2ゲットォォォォォォ!!そして1乙。
>1小津。
有川作品はタイトルをテキトーに混ぜてもパッと見で分からないな。
「塩の中」
「空の底」
「海の街」
4 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 13:46:09 ID:iN2ZFSm9
「土の中」
「空の街」
「海の底」
「核の国」
5 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 13:53:58 ID:XK60Mllk
「味の素」
「ヤーンの時の時」
空の中を図書館で予約したら11人待ちだった。
買え
だって塩の街がイマイチだったから、1680円なんて出せねーよ。
即死回避支援
空の中はフトゥーに面白かった。
塩の街は積んでるんだが、賛否両論なのか?
海の底ってネタじゃなかったのか
>>10 一般には後半が最悪と言われている。俺は普通に全編楽しめたがそれは俺に読解力が無いだけかもしれない。
『エビ。巨大エビ。大群。チョー大群。人食ってた』
スカイドンの次はエビラらしい。
個人的にはメーサー車とかスーパーXが好きなんで、そーゆーヤツを出してクレヨン。
海底軍艦はどうだ
なんで、こんなに高いの?>空の中
それなりに厚さはあった
少なくとも借りて読む価値と、500円以上の価値はありそうだ。
この厚さでハードカバーでこの値段って、実は安いんじゃないかと気付いた。
>>18 同感。
紙質見ると、安っぽそうなの使ってるよね。
目一杯安くしようとしたのかな?
でも、その分分厚くなるんだよね。
値段が高いと思う人は、図書館で借りるのを薦める 。
少なくとも空の中は、塩の街よりはるかにイイ!
返しにいくのめんどいし。
ブクオフさがしてみる。
塩の街が、前半つまんなくて後半のほうが良かったと思ってるおれは異端なのかなあ。
全体としてはまとまってるけどイマイチだった。
空の中はかなりおもしろかった。
私も後半も面白かったって思ってるよ
いちぶ変なところあったけど、あほのために段取り整えてやったらこうなったって漢字で
まぁ、ぎりぎり妥協できるところだし
まぁ、あらもそんなにないし、綺麗に纏まってると思ったけどねぇ
後半は秋庭と真奈をはじめキャラほとんどがDQNすぎて見るに耐えない
引きこもりとのコンタクトを描いた「家の中」は発売まだですか?
囚人とのコンタクトを描いた「塀の中」は発売まだですか?
ネタスレと化してきたな
おもろいよお前ら
ジョーズとのコンタンクトを描いた「胃の中」は発売まだですか?
地底人とのコンタクトを描いた「土の中」は発売まだですか?
日々の日常を描いた「世の中」の発売はまだですか?
焼きそばで一番好きな「俺の塩」はどこで売ってますか?
さぶとのコンタクトを書いた「穴の中」は発売まだですか?
弁当屋興亡記を描いた「幕の内」の発売はまだですか?
ていうか、そろそろ飽きました。
ネタがない。
せめて、長谷川なみにあとがきでもハジけてくれれば……。
このラ作家読んだ人いない?
なかなか手に入らなくて。対談が載ってたはずだけど。
読みましたよ。壁井ユカコとの女性作家同士の対談(インタビュアーからの質問)が載ってる。
小説を書き始めたきっかけとか、男性向けレーベルである電撃からデビューしたいきさつとか、
ライトノベルを書く女性作家をどう思うかとかについてなど。
読者は別に作家が女性でも何も気にしてにないのに、
意外と向こうの方が意識してるのかなー と思った。
次回作については、 以下、そのまま引用
私は、6月に「海の底」が発売される予定です。
横須賀に怪獣来襲!みたいな。
やっぱり、怪獣は一度は海から来ないと(笑)
それと、潜水艦が出てくるけど最後の最後まで一海里動かない。
あと予想外に機動隊がえらいこと出ばりました。
中心はどこにっていうのじゃなくて、事件に対してさまざまな立場から事件を解決しようと
がんばる人と、事件に巻き込まれた人たちの群像激。
いろいろなドラマが並行に動いていく感じですね。
登場人物は自分の書いた中では破格に多かったです。
プロットを立てずにライブで書いてくやり方としては私の処理能力限界て感じで。
あと、壁井さんはトカゲだけど、私は今回エビです。
有川氏は機械は苦手で、大型二輪の免許は持ってるが四輪はなし。
ケータイも持ってないらしい。
平成ガメラのレギオンみたいなのになるのかなあ
それはありえる。
影響を受けた小説や映画っていう質問で新井素子、笹本祐一と並んで「平成ガメラ」をあげてる。
じつは私、「平成ガメラ」から怪獣に入った人で。
たまたま深夜にギャオスをやってるのを観て、なにこれ面白い!って。
あ、私にこの辺語らせると止まらなくなるんで適当に止めてください。
全体的に、わりとのりのいいおばさんって感じでした。
じゃああれか
横 須 賀 壊 滅 ! ! 1 !
とかやるのか。楽しみだ
対談読んできた。
…キーリ買ってきた。
薬物依存者の葛藤を描いた「夢の中」はまだですか
食塩となめくじのコンタクトを描いた「塩の中」の発売まだですか?
潜水艦出して一海里も動かないなんてあんまりだ。
魚雷を一発も撃たないならまだわかるが。
沈黙の艦隊は面白かったなぁ。
>最後の最後まで一海里動かない。
これは、動いたけどあと一海里ってとこで止まった、ってことでは
あらゆるモノの死を視ることのできる少女とのコンタクトを描いた「空の境界」の発売まだですか?
カエレ
あとはもう「空の外」しかないが
それは単に「宇宙」という気もする。
貧乳少女が旅をしながら人を撃つ「キノの旅」はまだですか
「球の中」
舞台はダイソン球
喪前らが好き勝手行ったことを赤裸々につづる
「チラシの裏」
で決まりだな。
「空の中」本屋大賞の一次投票18位だったらしい
18位ってすごいのか?
人食い巨大エビと海上自衛隊の戦いを描いた「海の底」はまだですか
>>55 本屋の店員が、
一次投票で一人3作品を選んで投票
一次投票の上位10作品をノミネート本として発表
二次投票はノミネート作品を読んだ上でベスト3を推薦理由とともに投票
二次投票の集計結果により大賞作品を決定
だそうだ。
すごいのかどうかは、ようわからん。
国家に反乱したイージス艦幹部&北チョン工作員に戦いを挑む先任伍長と若い工作員を描いた「亡国の中」はまだですか
またハードカバーか
有川はローレライ見たのかなぁ
61 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 10:17:13 ID:Ag/N4EXH
相変わらずラノベ層に集客力の低そうな表紙だな。
まー空の中で惹かれた身としては買うけどさ。パンツァードラグーンのノベライズとかに比べりゃ安いし……。
でも空の中、少年サイドは正直あまり面白くなかったんだよな。
そこらへんの合わない部分が強調されてないかどうかが不安。
星雲賞ってのは良くわからん。
>>64 見た。
悪いが、あのノミネート作ならば、小川一水の圧勝だろうなぁ・・・。
空の中は面白かったけど、
>>63の言うとおり少年サイドがねぇ。
意外と笹本祐一も来るかもしれないけど。
陰山は、自己模倣だし、桜坂は間延びしちゃったし。
え?他? 読んでませんw
漏れも、小川一水が取るだろうと思う。
この候補の中じゃ、圧倒的に抜きん出てると思う。
と、いうか他には考えられないな。
この国を代表するSF作品として、恥ずかしくない出来だろう。
小川一水なんぞ、読んどらんのぅ
作品単体で一番グっときたのはAll Youだが
とるのはエリアルか復活の地と見た。
空の中は大盛のプッシュで入ったんだろうが、
有川タンの今後にとって良い事なのか悪い事なのか微妙だよ……
電撃hpに海の底の予告が載ってた。
前スレにあったやつと全く同じやつで、本当に
『エビ。巨大エビ。大群。チョー大群。人食ってた』で始まってる。
これまさか機動隊員の台詞なんだろうか。
俺は、チョーとかいってるから、頭の弱い女子高生が街頭インタビューに答えてる絵が思い浮かんだぞ。
機動隊員にしては不謹慎すぎないか?
空の中、一日かかって読んだ
もし電撃文庫で発売されてたら、フェイクは裸の萌え美少女になってたんだろうな〜
空を飛ぶ二次元美少女だな……。
今日書店で空見たら帯が大森になってた……
フェイクとディックの融合後の心情とか空でどのようにしてるかの描写も最後ほしかったな〜
海の中マダー?
6月10日
次回のhpに塩の短編。ソースはメルマガ
>>79 メルマガ見る迄もなく、今回のhpの次回予告に載ってたけど。
スミからスミまで読んでるんですね、偉い
次はエビラなのか
つうかそんなに短編でるんなら
塩の短編集とか出るんかいのぅ
どっかにHP立ち読みできるとこないかのぅ
塩の短編集もいいが空の短編集も読みたいのぉ……
停泊中の潜水艦『きりしお』に未成年者13名が逃げ込み孤立
どうやって横須賀基地に潜り込んだかどうかはともかく
未成年が潜水艦を操作できるだろうか?
有川がそこを上手くフォローできるとは思えんのだが。
「偶然」、中に自衛官でも居合わせたんじゃないか?
つーか、有川は少年パートはつまんないんだが……。
そこんとこ、分って欲しい。
未成年の知り合いに自衛官がいて、話を聞くうちに興味が湧いて自分で調べた。
一歩前進して、
未成年の自衛官(新卒採用の二士)
が居たと言うのはどうか?
まともな海上自衛官になるには早くても20歳はないといけないらしい…操縦装置はともかく、ツリムタンクの制御装置は分からないだろう。
沈みも進みもせず、潜水艦が水中翼をバタバタさせているだけなんて…
縮退炉を使えば、空もとべるはず。
白線流しを見ながらパピポ。
自衛隊三部作なのに塩は空自の話としか思えない。絶対陸自の話違うだろ
塩で登場してたのがキャットでなくファントムだったら…と、今さら言ってみる
昨日久々に本屋に「空の中」が入荷していた。
出版日が初版の一月後に再販されたままだった。
ハードカバーで出しても、ライトノベルの売れ方と変わらんのか……。
でも、内容がSFじゃハードカバーは気の毒だな。
「海の底」マダー?
98 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 10:00:13 ID:EcXvyg6T
下がりすぎ。
野性時代のって短編なんだね。インタビューか何かだと思ってた。
新作出るのはうれしいんだが
小遣いの都合で今月中には買えないかもしれない。
なぜ6月は好きな作家のが集中しているのだorz
水虫との激闘を描いた「足の裏」はまだですか?
一番美味しいのは「蟹の足」ですね
漏れは、イカの足も好きだ。
ちなみに、タコの足も好きだ。
それと、ワナビ達の生態を描いた「底の底」りの発売はまだですか?
10日までワクテカ
海の底買ってきた。今から読む。
海の底立ち読みしてみた・・・・
ファンの人には悪いけど俺には慣れていないせいか、
こういうのはダメ
なんて言っていいのか、よくわからないけど
陶酔臭があるというか、
理想や憧れがまんまでたようなというか、
まるで自身による制服コスプレ写真集を見せられたような感じ。
つか、作者は女性の人だったよね?
にしても近未来ポリティカルフィクションにせよ、
タイムスリップもの架空戦記にせよ、
こういうのは同じような形にパターンに収斂しているような気がする。
資料やソースの影響を受けやすい?
まぁ萌えなジャンルも外部から見ると、みんなような
ものに見えるんだろうけど。
にしてもなんで、電撃から出したんだろ?
正直今作は微妙かと。
それでも、漏れは買う。
ただ、この人はハヤカワ辺りが似合いそうだとは思うが。
冲方、小川、桜坂の
次世代リアルフィクション組と比べてしまうと
SF的に一枚格落ちするのは否めないんだよなあ。
SFにこだわらず創元などに移籍して
薄めミステリーを書くところから始めるのが良いと思う。
なぜウブカタ、オガワと桜坂が同列なのかはともかくとして……・。
むしろ、逆なんじゃね?
この人、SF以外の部分は普通につまらんぞ?
とくに、子供がからんでくるとなぜかダメになる。
子供の絡まない、純粋にSFを書いた方がいいような気がする。
次世代リアルフィクション組というカテゴリーが正しいかどうかは別として・・・
今回の「海の底」って、SF的な設定は巨大エビだけじゃないか?
SFにこだわらず書いたほうが良いというのは賛成。
それに、おもしろいじゃん。
怪しげな超兵器が出てくるよりはマシさ。
機動隊と自衛隊の扱いも日本の治安維持部隊らしい。
現場は苦労してるんだよw
現役自衛官や機動隊の意見を聞きたいぞ。
佐藤大輔御大の方がSFとしては上だろう?(w
SFネタの転がし方で感心できたのはデビュー作の塩の街だけ。
ネタとしてはありがちなのだが、塩化→泣かせコンボの着想は良かった。
あとは通り一遍で浅い。
正直、塩は泣けなかったなぁ。
その部分でいえば、まだセカチューのほうがマシに思える。
しかし、後半に入って自衛隊話になったらいきなり面白くなった。
>>113 自衛隊は独自に統括しているわけでないので、有事の時もわざわざ攻撃命令を待たないといけないのでイライラ
機動隊は縦割り意識が強いので、自衛官が出張ってくるとそれだけでイライラ
緊急事態の時にそんな事をいえるかどうかは分からないけど。
まあリアルな話、相手が怪獣だと生き物なので、最初に出張ってくるのは猟友会。
そこで、ウルトラ警備隊の出番ですよ。
ここまでの評価見ると今回はツンデレないっぽいのかな。
かなり期待してたんだが。
新作読んだ。
・・・これ、大石英司じゃん。
本屋に入ってねぇ。
田村くんや、座敷童子は買えたってのに……。
ハードカバーは冷遇されてのか?
電撃の宣伝に惹かれて空の中とセットで買ってきた。
空の中・少年にリアリティがないような。あと白鯨の戦闘描写がない。
海の底・エビ目立たないよエビ。
それからどこに重きを置いて書いてるのか分からないのは自分が読み手として未熟だからだろうか。
普通には面白かったけどなけなしの生活費1680円×2を払う価値があるのかと聞かれると微妙。
つーか財布にあと3000円しかないよ。あと二十日間どうやって過ごそう?
いまいちリアリティ(自衛隊とか、組織の)が無いと思ったけど、この手の本としては普通かな?
内容的には、自分は立ち読みで十分かと。
一番の欠点は、魅力的なキャラが居ないのが難点だった…
新作読了。ここじゃイマイチの評判のようだが個人的には面白かった。
とはいえ値段の点は確かに高いかも。これで文庫ならなぁ…無理か。
夏と冬の二人に「ファントム無頼」という言葉が浮かんでしまった俺はもうオサーンだな…
>>123 あの分厚い本を立ち読みするアンタはエライ!
俺もやっと今「海の底」読み終わりました
「空の中」も良かったけど、こっちも良かった〜
最後の最後でやってくれますね、この人は
「実は玲一が、軍オタチャットのメンバーだった」とかいうオチが欲しかったりもしたけどw
桜坂のスラムオンリンもそうだけど、もっと攻めにいってほしかったなあ>海の底
楽しめるけど爆発力がない
×オンリン
○オンライン
オンリンってなんなんだ……_| ̄|○
潜水艦の換気が悪く、真水は大切にしないといけない…て、いつの時代の潜水艦だ
と、思ってしまった。
へぇ、今の時代の潜水艦って環境良いんだ。
ありがとう
>>130ためになった
細かな考証の間違いがものすごく気になるおっちゃんは、海の底を買っても
大丈夫ですかね?
>>132 とりあえず田中芳樹の創竜伝を読んでおけば些細な考証の事など気にならなくなる
>>130 >>131 自衛隊の潜水艦が環境良いわけないって。
原子力潜水艦じゃないんだからさ。
電気が貴重=真水も貴重だよ。
それに、汚水ブローした後の艦内のニオイなんて・・・・・・考えたくない世界だな。
潜水艦の造水装置すげー能力低かったおぼえがありまつ…
なー、俺軍事系のことに疎いから、全然分からんのだけど
3作とも粗だらけなの?
そっち系に明るい人居たら教えて
軍事関係のことは俺も良く分からんが、取材をしていないと思われるところは
粗だらけだったので、おそらく理系の基礎教養が全然ないんだろうと思ふ。
>>120 同意。
深海の悪魔のオマージュ入ってるのかなぁ?
(個人的には入ってないと思うけど)
小川の群青神殿もそうだけど。
まぁ、でも、普通に面白いと思うぞ。
ツンデレは少な目だが。
>>124の言う自衛隊や組織の在り方に関して
リアリティに欠ける部分がいくつかあることも同意はするが
これはこれで現場の人間が考えることであろう、という意味で
良い描写だったと思う。
警察の異端2人の働きがあまりに鮮やか過ぎるけど。
軍事的な考証については、粗もあるものの
許容できるレベルだと思う。
ま、ハードカバーってことで少々高いけど
読む価値はあると思う。
やはり少年少女の描写は課題かな。
しかし、
>>112には賛同しかねる。
怪獣ものにベタな恋愛や青春を混ぜることを書くなと
言われるのは息をするな、と言われてるも同然と
作者もはっきり言っているのだから、
それは作風として受け入れるべきではないだろうか。
粗って言っても、専門分野以外はわからん。
少なくとも物語を読む分には気にならん程度だと思うぞ。
俺もいくつか腑に落ちんトコロはあったが、別に気にしても仕方ない程度。
どうしても考証とか事実との違いが気になる設定オタは、ドキュメンタリーだけ読んどけばよろしい。
140 :
136:2005/06/13(月) 12:00:21 ID:6yii4eaB
NBCは長崎に実在するんだが
この人の作風って
異生物出現!
イライラしているようで実は優しい凄腕と
交渉ごとのうまいやつが話を進めて
それだと只の痛快劇だから
話を重くするために、家庭に事情のある言いたいことをいえない子供を出す。
てなもんか
読んだ。個人的にはレガリスを素手で倒しちゃう司馬さんや
警備本部にオブザーバーで来て毒舌吐きまくる音無隊長と
か出てきて欲しかった(笑)
O石A司ファンの俺としてはO石テイスト満載でかなり楽しめ
た。少年少女サイドのドラマが薄いのもO石っぽいので許容(w
贅沢を言うともう少しラブコメ要素が多いとうれしい。
考証も、細かい事を言えばきりが無いが大筋ではそれほど強
い違和感を抱くほどものは無かった。塩の街じゃかなりグダグ
ダだったから警戒してたんだが。
ちょっと引っかかったのは武器使用についてだが軍ヲタ向けの
話じゃ無いのだからトド撃ちの前例まで引っ張り出せって方が
無理があるのでこれはこれで良いかと。
携帯から書きこんでいるのだが、
どうやったらシェルターの軍ヲタみたいな英字まじりの書きこみになるんだろう。
パソならともかく、普通携帯はローマ字入力しないと思うのだが。
GSMでよければフルキーボード内臓なんざいくらでもあるのだが。Treoとか。
PDCかW-CDMAでってことでしょ?
W-CDMAはあるかもしれないけど。FOMAカードさしかえて使っているとも思えん。
149 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 11:56:06 ID:gV3yU/+J
本人がどう言おうとも
この作家のウリは
「怪獣と自衛隊が書ける女流作家」って所だな。
男性作家ならここまで注目さたかどうか。
次回作は図書館で戦争、らしい。
>>134 真水は使おうと思えば使えるらしいけど、戦闘時の考慮やドンガメ乗りの伝統で、必要水分(飲料分)を除けば使える水はコップ約五杯分。
風呂に関しては、シャワーに浄化した海水を使っているので、一応使い放題。問題なのは洗濯用水で、洗濯物は上陸するまでどうしようもない。
汚水ブローが何なのか分からんけど、ベント弁を開いたとき艦内の臭さを実感できるらしい。
読む人はあまり設定の正しさなんて気にしないと思うので、考証はこれぐらいで十分かと。ちょっとそのまま説明文を転用した感はあったけど。
それにしても、自衛官が子供に「タクシーに乗せてもらえないんだ!」という発言は女々しい気が…
もうちっと心意気を持ったキャラが欲しかったな…話もインパクトないし。
>>152 「汚水ブロー」
トイレ等の汚水タンクに溜まったものを艦外に排出すること。
水圧あるんで、タンクに空気圧かけて外に出すんだけど、出した後はタンク内が高圧になってる。
で、その圧を抜かなくちゃいけない(抜かないと、汚物流すときに逆流する)んだけど、場所がないから艦内の居住区に抜く。
タンク内は空になってても、ニオイは取れてない。
だから艦内は、油のや汗のニオイだけでなく汚物臭も混じってる。
クサイんでしょうね。
もっとも、消臭剤が進歩したんで昔ほどでもないらしいよ。
読み終わったよ。
まあ面白かったんじゃないでしょうか。
海の底買って読んで、野性現代の短編立ち読みしてきた。
うん、結構楽しく読めた。一瞬鷹見って名前が思い浮かんだけど
一瞬だけだった。短編のほうはラノベじゃないと思った。
つうかこの人ラノベ書きじゃねーよな
かといって一般小説ともいえない
海老の山読了。
微妙。テンポの良さと読みやすさは抜群だが、前2作に比べて基本設定の魅力に欠けますな。
海老は火気には無力というまあ妥当な縛りのせいで、敵を基本的に内側に作らなければならず
カタルシスに欠けるし胸糞悪さばっかり目に付く。人物も誰も彼も子供っぽいし。
何よりクソガキの名が自分と同じなので(以下略
>>127 は普通にそうだと思ったのだが誰も言及しないところを見ると自分の読み間違い?
登場人物が子供っぽいってのは作りこみの甘さかと思われ。
ついついキャラに自分の理想を押し付けてる感もあるけど。
ラノベじゃないけど一般小説じゃないっていうのもこういうところから来てると思う。
白鯨はスカイドンというよりプリズ魔だとおもわれ・・・
塩の柱ってスペースゴジラのたてたクリスタルのイメージだ。
162 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 23:35:45 ID:NMwkxbGp
この人、女性作家なんだね。
>>159 まぁ、最近同人誌レベルのものしか書けない蚊帳タンよりははるかに良いかと。
海の底読了
今回もやっぱ軍事ネタかぁと思いつつも、なかなか楽しめたな
個人的には空の中のほうが面白かったが…。
しかし最後の破壊力は前作以上だったな
とりえあえず次も期待しとく
次は……順当に逝くと『土』系か?
野性時代のインタビューによると次は図書館で戦争。
陸海空とそろったわけだが、次はなんだ
スペースオペラか?
有川のスタオペが読みたいw
168 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 13:29:41 ID:enKCSe6J
すまん、まだ海底、半分しか読んでないんだがカキコ。
「宣戦布告」+「ガメラ2」だな。オリジナリティが無い。
キャラの作り込みが甘くて誰に感情移入していいか分からん。
作者個人が酔いしれてて(生理の描写とか)余計に引く。
機動隊の盾でガードできる海老の攻撃力に?
あそこまで事態がくれば自衛隊でるでしょ。
とりあえず残り半分読むけど1600円は高いぞw
>>168 >機動隊の盾でガードできる海老の攻撃力に?
だってただのデカいエビだしw
170 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 20:05:41 ID:enKCSe6J
小さい奴で人間サイズでしょ、海老。
それに皆からだグチャグチャになるぐらい食べられたり
警察官や自衛隊員がチョキンと腕や足切られたりしてんじゃん。
盾も突き破られたりしたらリアルだったのにと思うた。
ほかに比べて公園の情景描写だけやたら執拗なのは
ロケハンでもしたからか?
海の底読了
まあ単品として読んだら、値段が高いのはちょっと痛いがそこそこ面白い。
ただ空の中と比べたらほとんどの点で及ばないかな‥
自衛隊が出動するのは大変なんだよ〜 というのを強調してくれたくらいか。
・フェイクやディックと違ってエビがほんとに単なる「害獣」でしかない。
まあ感情移入できないのはもちろん、今までなんで発見されなかったのか?
・潜水艦パートがストーリーにほとんど絡んでこない。
・自衛隊投入後があっけなさすぎる。カタルシスってもんが無い。
というか、誰か言ってるかなと思ったんだけど、
ゆうきまさみのパトレイバー思い出した。
環境の変化による突然の巨大化、音波で釣って誘導、見た目がエビ、など。
>>172 > ・潜水艦パートがストーリーにほとんど絡んでこない。
それはほら、最後のオチをつけるためにはかかせないんだよ。
漏れ的には、圭介が森生姉を襲うって予想してたんだがな…。
すでに見境がなくなっていた時点でそれは自然の成り行きかなぁと。
翔閉じ込めて脱出よりよっぽど現実的な希ガス。。
圭介の役って普通のパニックものなら
先走って脱出しようとして安全だった主役たちを
危機に追いやるもんだと思ってた。
もちろん圭介は無残に喰われちまうわけだが
そうはさせない夏の艦長への誓いが結構熱かった
まあ大石でノベルズ上下巻と考えればお値段も妥当だしょ
生理描写テラキモシ
デビュー作でうすっぺらな「女は強い」を書いて叩かれたこと
まだ理解できてねーのかな
>>172 >今までなんで発見されなかったのか?
もう10回ほど読み直せ。
>環境の変化による突然の巨大化
パトレイバーのは、環境の変化ではなく
人ガン細胞を使用したからだろう。
メタアルブミンの供給のせいもあっただろうが。
>見た目エビ
WXIIIは見た目エビか?
短期間であれあんなものがいたら発見されると思うよ。
あと13号は本体?はエビ風味。.
オレもパトレイバーかと思ったけどな
そういえばエビは匂いで仲間と区別してると文中にあったけど
海中で、匂いが嗅げるかどうか問題になると思うんだが研究所の奴は言及してなかったな…
>>180 臭うとは、物質の微粒子が鼻の中の受容体にくっつくことだ。
つまりうんこの臭いは、鼻にうんこがくっついたと同じw
だから海中だって臭う。
>>180 海生生物だから、とうぜん水中でも嗅げるよ。
むしろ問題になるのは、「陸上で嗅げるか」。
体表の水分や体液に溶けた臭い成分を嗅ぐことになるので、
100%の嗅覚は発揮できないかも。
海の底が普通におもしれー買ってよかったと思えた俺は、空の中を買ってももっと楽しめるでしょうか。
>>183 海の底は戦いメインだけど、空の中はどちらかというとファーストコンタクトもの。
この人の書き方は基本的には
>>142なので、まぁそれが嫌じゃなければ楽しめると思う。
良質なツンデレ要素あり。俺はかなり萌えた。
>>184 機動部隊まじ燃え。明石たんハァハァ、烏丸たんハァハァ。だった自分にはどうだろうなあ。
塩の街といいこれといい
>>142なのは承知してるので、まあそれなりに期待して買ってみることにする。
ここ読むに、空の中の方が評価高いっぽいし。もっともそれが俺に当てはまるとは当然言えないけど。
186 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 12:46:13 ID:B+LA39Jc
おおう、何気なくかったhpに塩の街の短編が載っててちょっと吃驚
>>186 野生時代には、海の底の短編が乗ってるぞ。
野性時代の短編読んだ。ちょっと魅力的な大人のちょっと魅力的な恋愛って感じ。
海の底は青春群像がすごいよかったと思うんだけど、もしかしてそこ評価低め?
空の中の不満が全部解消されたって思った。
群像‥
夏木と冬原、は年齢高目で青春って感じじゃないので
もしかして保護された子供達?
やー 一番いらないパートな気がしたけどな。
アマゾンのレビューで
>障害児童をストーリーのだしに使っているところもどうかと思います。
ってのがあったんだが……。
あの使い方が駄目って言うなら、
「障害者にはストーリーに絡む権利はねえ」って
言ってるようなもんだと思うんだが、俺の感覚がおかしいのかな。
>>191 あんたは正しい!
「障害児童をストーリーのだしに使っている」
とか思う段階で偏見はいっているよ。
自分で気づいてないのかね?
悲しい人だ。
>>191 同感
つか、その程度の認識力でレビュー書くなんて、一体何様のつもりだ?
そいつ、他にも何冊かレビュー書いてたけど、論評者気取りかよ
>>191 そういキャラがいたこと自体、自分は覚えていなかったなあ…
やっと読了。
オレは全然OK。おもしろかったよ。
怪獣モノで主役クラスの自衛官とかが、子供を助けた上官が死んだことに対して
子供にきつくあたるってのは結構新鮮。
今思ったんだが、今回の海老の上陸地点から現首相の実家って5kmも離れてないだよな。
いや、喰われてたらなんて思ってもいませんよ。
>>196 仮にそうなら、もっと早く自衛隊が動いてた
なんてことは・・・・・・ありえないか
やっとみつけて読了。
潜水艦パートもイイと思ったよ俺は。
ただ事件後のエピはやたら長く感じた。徹夜で読んだせいもあるだろが。
199 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 00:43:26 ID:3LxrB2qO
ラノベでもなく一般文芸書でもなく中途半端なサイズだな。
話も青臭いし同人女が商売そっちのけで理想だけで書いた感じだ。
女性差別兼女の理想解ってる男キタ---------------------!!
うひょう。
>>199はひさびさに見かけたパワフル男尊女卑野郎だぜ……。
>>199 ならお前はもっと凄いの書けるのか!!
とか弄ってみる実験
>199
女の理想がそこまで分かってるならよっぽどもてるんだろうな・・・
俺にも女の理想を教えてくれよヽ( `Д´)ノ ウワァァァァァァァン!
俺も一緒にヽ( `Д´)ノ ウワァァァァァァァン!
>>199は同人女のことが分かっていないようだ。
同人女はこんな甘い話書かねぇって!
もっと勉強しな(嘲w)
>199
圭介乙
今日の昼はレガリス丼喰おうと思います。
レガリスってウルトラマンにもいたよな…あれは天敵がいたけど
くそっ。
メルマガに有川たんの名前がなかった。
214 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 22:27:26 ID:PNH74Rt2
金返せよ、ラノベ以下女
よくこんなつまらん児童文学まがい書けるよな。
↑よく、こんなつまらん日本語まがいの釣り書けるよな。
うお、また女性差別の人
>>214!
もはや定番キャラですね。
217 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 20:00:44 ID:s/LaoJbq
読んでみて自衛官が任務期間に携帯持ち歩けるもんなんだと思った
機密とか漏れやすくなると思うけど
所詮自衛隊だからね。
ちなみにICUのおっちゃんは、携帯かけまくってるぞ>娘に
220 :
219:2005/07/08(金) 17:40:39 ID:KKWfGoKP
ICU ← ×
CTU← ○
間違っちまったよぅ。
何考えてんだ、漏れ。
221 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 19:02:02 ID:0c6bPrGe
ちくしょう!こんな馬鹿女が書いた作品がハードカバーで
俺の書いたのが二次落ちって何だよ!
だから大人は嫌いだっ!!
だから大人は嫌いだっ!!てなんかラノベっぽいセリフだな
ガンダムネタいれるあたりはラノベかなあ
空の中でもそうだったけど、圭介の精神年齢ひく杉ね?中産で親の言うこと信じてるってのはどうなんだ
その頃は反抗期の真っ最中だと思うんだがどうよ
227 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 21:30:55 ID:qNKUuPfw
有川浩は醜い、故に世界は美しい。
>>198 「エビが長い」ってどういうこと? と思ってしまったw
>>226 高校んときもあんなかんじの奴いたぞ。
ていうか大学生でもたまにいるから困る
補給長の子が良かったなぁ。出てくるたびに和んだ。
ああいうのは会社に入ってもいまs
しかも上司に。
明日防府の航空祭に行ってくる。レガリスいないよね?
ちゃんとチャットの相手くらいはしてあげるよ
233 :
231:2005/07/17(日) 07:43:21 ID:vWuW0z8U
なんかオラすげぇワクワクしてきたぞ!
ちかれた
海の底読了
レガリス饅頭食いたいです
レガリス饅頭はやはり海老味なのだろうか
アンモニア味
おまいら先週と今週のプロジェクトX見たか?YS11いい話だったぞ
実験機飛鳥のことも時々思い出してあげてください(´;ω;`)
海上自衛隊の『あすか』なら時々思い出すな…現役だけど
242 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 22:54:57 ID:2oHkb3GI
なんだこの私小説は!!
エンターテイメントを意識しろよ有川!!
いまでもハードカバーで出し続けれると思うなよっ!!!!
怪獣が出てくるのに私小説?
趣味小説とかそう言う言い方ならまだわかるけど…
い ま で も ハードカバーで出し続けられるのは電撃の方針だろう
>>242 だからageるならもっと差別発言をしろと。
>>242 俺は「終わり良ければ全て良し」の有川マジックにハマった儲だから
い ま で も ハードカバーだったとしても買うね、多分
↑mg(^Д^)プギャー、有川マジック発言(笑)
248 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 14:09:41 ID:8kxGq8aM
↑mg(^Д^)プギャー
どうでもいいことだけど三作の登場人物で
春夏秋冬になるね。
既出かもしれないが。
個人的にこう言うお遊び要素好きだ。
ところで空の中と海の底、いつかは文庫落ちするのかな。
角川系は大体三年後くらいが多いみたいだけど。
やっぱり電撃文庫で出てイラストついたりするんかねえ。
次は東西南北だな。
251 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 16:43:47 ID:LBzYQ/VB
多分一生ハードカバー。
冬彦や夏男に会いたかったら高い金だして買って下さい。
なんか出だしがえあっぽかった・・後半あんま盛り上がらなかったし前半がよい話だっただけに残念 あとエロかったW
陸空海とくれば次は宇宙!
「月の裏」
「宇宙(そら)のむこう」
なんかニュータイプとか出てきそうだ。
それ何てZガンダム?ハロ落ちてる?
長崎のほんだらけのチラシもらった
買取・有川浩 海の窓650円
来月の野生時代にも短編載るみたいだね。
こないだ言ってた図書館モノ?
それとも別モノですかね。
塩の街
↓
空の中
↓
海の底 ←ここまできた
↓
火星の大地
↓
太陽系の果て
↓
銀河中心核
↓
ラスボス
>>263 異世界の渦 とか
次元の狭間 とかが抜けてるぞ。
ユニットが戦闘機と潜水艦くらいしかない罠。
この流れでR-TYPEを連想した
遅ればせながら「塩の街」を読んだ。
最も共感したキャラは秋庭でも真奈でも遼一でも野坂でも正でもトモヤ(wでもなく、
入江でした。
いいね、ああいう人間。自分に正直であり、目的のためなら手段を選ばない男。
それでいて洒落が分かるロマンティスト。
ああいう「悪役」に、俺はなりたい。
>>267 なら海の底のあの人(名前忘れた)も好きだろ
烏丸か?
270 :
267:2005/08/30(火) 11:34:14 ID:17hBqqwS
>>268 ハードカバー二冊は読んでない。すまそ。
ケーサツの人か
なんか、踊る大捜査線のギバちゃんが後ろ盾をえたような人
俺はギバちゃんのライバルが物分かり良くなったイメージだったな
274 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 21:57:36 ID:BmjTCE3l
あんたらねぇ、踊るを引き合いに出すまでもない作品に無理してコメントしなくていいんだよ。
三年後には、あれ?こんな奴いたっけ?、あぁなんかハードカバーで儲けようとしてた奴いたなぐらいの認知度で消えるんだからさ☆
ageてまでものを言うアンチがいるってなんか幸せ。
>>274は有川タソに大賞取られた……えーっと誰だっけ?
ねらーの人
そいつの儲に違いない
煽りが入ると一般に認知されたようで嬉しくなるなw
ちなみに俺も萌え絵は要らない派。
塩の街はイラストで大損してたからな…
萌えだけの絵は確かにいらん。
しかし、しかしながら、だ。
作品にばっちり合ってるウマいイラストであんな場面や
こんな場面を見てみたいと思ってしまうのはライトノベル好きの性か…。
嗚呼ジレンマ。
ま、実際は作品に合う合わないなんてもんは個人で違うから難しいと思うけどさ。
279 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 10:03:49 ID:LREyT6c8
最近有川さんの小説を読んだ(同時にライトノベルを知った)のですが、なかなか面白いと思いました。なんか「ジュブナイル」や「リターナー」(映画だけど)に雰囲気が似てるような気がします
違うの目当てで買った野生時代に短編が載ってた。
この作者らしい話だったよ。
個人的には悪くは無い感じ。好き嫌いは別れそうだが。
しかし他の作品のサイドストーリーはあるのに『空の中』だけ無いね。
綺麗に終わってるし続編はいらんのだが、サイドストーリーは一番読みたいんだがなぁ。
特に武田三尉関係やら春名関係やらが。
ディックのサイドストーリー読みてえ
ディックのサイドストーリー……。
あれですか、『ディックの人間観察日記』とかですか。
「人間は穴兄弟という言葉を聞く事により、攻撃的になるようである。実に興味深い」
とか頭の中の日記帳に綴るディック…。
283 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 22:03:22 ID:V9fn1+ht
有川さんスランプのために一時休業らしいですよ。
マジですか?
ちなみに情報のソースどこ?
>283
薄い仕切り1枚の向こうで用を足すのはそんなに辛かったのか…
そりゃ女性だしなあ。カーテン一枚じゃ辛かろう…。
閑話休題。
今日角川文庫の新刊が出てたんで新井素子の買ったら、
解説がこの人だった。
さりげなくびっくり。
別冊文藝春秋にエッセイらしきものが載ってたよ
今月の電撃hpにも何かしら載ってるらしい。
電撃ではこの作者を扱いかねてるように見える。
もう今更、文庫サイズで出せないもんなw
そ、そんなことないよ!
………と、hp短編がファーストコンタクトだった新参者が言ってみる。
ところで短編の雰囲気が気に入ったんで他のに手を出そうと思うが
やはり一作目からが良い?それともこの順番が良いとかある?
一時期騒がれていたが、SFでも文芸でも
桜庭一樹に存在感を潰されつつある。
>>293 奴もハードカバーだったっけ?
少女には向かない職業とか言うやつ
押井にでもアニメ化してもらえれば大逆転しそう
俺らの評価も大逆転しそうだが
3冊しか出してないのに存在感も何も…
そもそも桜庭とは方向性が違うから潰されるも何も
そろそろ防衛庁情報局が出てきてもおかしくないと思うんだが
>>292 出た順に塩の街→空→海が取っ付きやすいかも。
気に入った短編の雰囲気が近いのをおすすめできればいいんだけど
自分がその短編未読なもんで……orz
ちなみに自分は空→塩の街→海でした。
漏れは海>空>お塩だ
自分も300と一緒だな
読んだ順番は299と一緒だけど、
読ます順番も299のとおりでいいと思う。
空>海と来て塩は積んでる。
まあ読む順はどれがいいって話題はこの板でよく出るけど、
入手困難でなければ普通に出版順がいいんじゃね。
この作者については俺自身が違うから説得力ないが。
塩>空>海
と出版順に呼んだけど、順番にラノベっぽさがなくなっていく感じ
今回のhpの読みきりは、思いっきりラノベっぽいけどな。
うえおと有川のが良かった。
306 :
292:2005/10/17(月) 22:13:56 ID:YqiQaj2k
皆さん読む順番ありがと。
さっそく今日本屋行って来た。
運良く全部揃ってたよ!ラッキー。
……と思いきや、塩だけ目の前で女子中学生にかっさらわれた…。
そんな!行ける範囲で電撃あるのここだけなのに!
取りあえず空と海は買った。塩は注文に…。
がっくり。
>>306 発売日のすぐ後でもないのに、取り合いになるなんて
それも塩でかよ
その女子中学生、案外ここの住人じゃないか?w
心暖まるエピソードですね
309 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 18:56:59 ID:0Qx76jLL
塩の街
この小説見たらストレス溜まった。
定期的にこういの出てくるけど、正直そんな
メジャーな作家じゃないと思うんだよね。
私怨でもあるのかしら。
うわ…感想言いにくいタイミング…。
でも感想。
ようやく揃って皆のお薦め順で読んだ。
自分的には塩、許容範囲。
つか、結構好きかも。
好き順は空、塩、海。
ベタと言われようと武田三尉がイイ。
全部読んで一番気に入った男キャラは宝田。ああ言う大人げないおっさんは好きだ。
>>311 292さんかな?とりあえず塩ゲットおめ。
>>311 塩はありえなさを楽しむラノベだからなw
>312
ナゼバレタノダロウ…
ちなみに件の女子中学生とは塩取りに行く時に注文カウンターにてまた遭遇。
ヨクアウネ……。
でもって空を注文してたw
7年後、292と女子中学生はめでたく結ばれたのであった。
そう、その瞬間こそが二人の「初めまして」だ
目の前で買われた292が、その女子中学生を
氏ねばいいのにと思ったのはここだけの話
1月の予定にもいなかったな。
雑誌掲載の短編も嫌いじゃないがそろそろ長編が読みたい。
319 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 21:01:42 ID:IFaKGZEg
おばかさんたち!!、有川はもう仕事こないの!!
雑誌の短篇て電撃以外もあったっけ?
あと角川の文芸誌「野生時代」に2本。
うち1本は「海の底」番外編なヤツ。
それ以外は知らない。
「海の底」読みました。当方軍板住人で、怪獣映画の軍事的な考察スレ(正確なスレ名忘れました)で、この本知りました。
感想は、いろんな作品(パトレイバーや平成ガメラなど)から要素を持ってきて混ぜたらこんなかな、という感じはしますが、全体的には話のテンポも悪くなく、私は好きな作風です。ただ、潜水艦パートは若干飛ばし読みですけど。
あと、個人的には警察(機動隊)パートでの考証の誤り(階級と役職の不一致等)が気になりました。読み手として未熟なのかもしれませんが、中の人なもので、つい…。
>>322 機動隊の隊長は警視か警視正がなるとかその辺?
324 :
322:2005/11/04(金) 22:34:03 ID:Lt/lTBSn
>>323 そうです、その辺のことですよ。
他にもありますけど、ラノベに限らず、そんな事指摘し始めたらそれこそ「ノンフィクションしか読むな」となるわけで・・・。
実際、ちょっと引っかかるくらいの違和感でスルーしましたよ。
同期も機動隊にいる奴いますから、「こんな事案あったら(あったらたまらんがw)、あいつらも初動の段階で出動するんだろうな。」などと、おバカな妄想入って読んでいました。
そんなわけで、長田隊員のパートは印象に残っています。
自衛隊の中の人は読者でいるんでしょうか?感想聞かせていただきたいです。
今頃になって海の底読み始めた(図書館の予約が今になって回ってきたから)
途中まで読んでるけど、関西人としては県警サイドの名前とかワイドショー番組の名前が気になって
中身が中々入ってきませんw
芦屋とか明石とか豊岡とか住之江とか中津とか我孫子とか茨木とか関目とか守口とか2時ドキ!ワイドとか(以下略)……。
>>325 それは作者も関西在住だからだね
こっちにはピンとこないや
327 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 23:47:02 ID:9O4kVaJ4
>>326 芦屋とか明石とかは兵庫県。(長田は神戸市内の区からなのか大阪の地下鉄の駅名なのかどっちだろう。)
烏丸は京都だったかな。
住之江とか中津とか我孫子とか関目とか守口だとかは地名だったり地下鉄の駅名だったり。
茨木は市名だし。
ちなみに1年か2年位前まで、西日本方面で本当に「2時ドキッ!」というローカル番組があった。
今は「2時ワクッ!」と名前変えてるけど。
>>327 2時ちょうどから始まらないのに、「2時ワクッ!」だもんなw
因みに、俺は2時ちょうどからの番組が好きだw
赤か金の(ry
スレ評価が微妙な塩の街を読んでみた。
普通に有川らしさが出てた。別に悪くはない。
うん。
それはきっと塩の街を最初に読んだんじゃないからだな。
改めて塩を読んでみる気になったよ
332 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:03:21 ID:zjv0IZ6P
まぁぁだアナタたちはこんなガメラもどきに夢中な訳!?
閑になったディックが地上の放送で見たガメラを参考に
体の四方からガスを吹きくるくる回っているところを想像
して微妙に萌えました
334 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 20:58:20 ID:k8oruoA5
海の底、読了〜
空の中はだいぶ前に読了。
この作者さん、対比の使い方が非常にうまいなぁ。
それにベタな青春物語が実によい!
予定調和って大好きだからかもしれないんですが……。
俺はこの作者大好き。
次回作すっげー期待。
のんびり待つから、絶対書いてほしい。
書いてくれるなら知人に布教活動するよー。
NHKスペシャルのエチゼンクラゲ襲来、
なんかまさに海の底ってかんじだった…
ま、またハードカバーデスカ。
ハードカバー、何が辛いって立って読んでると腕が痛くなるんだ。しかもラッシュの電車内だからさー。
通勤時間しか趣味の読書が出来ないんだよね。
分冊で結果的にハードカバーより高くなっても文庫が良いなぁ…。
保存しとくのはハードのが良いんだけどね。
まぁ、買うけど。
なんだかんだでこの人の話すっげえ好きだし。
あ。上のソースはメルマガ。
『図書館戦争』(←まんまだな…)
イラスト/徒花スクモ
354p予定で1680円だそうだ。発売は2月。
……粗筋載ってたけど携帯なんで割愛。
わー楽しみ。ちょっとぐぐって調べてくる!
●"電撃"が贈る新境地――ハードカバー単行本続々登場!!
【特報!!】有川 浩、待望の単行本新シリーズ登場!
★2006年2月10日発売予定★ ────────────────────
★『図書館戦争』
★ 【著/有川 浩 イラスト/徒花スクモ
★ 四六判/ハードカバー/本文354頁予定/予価 1,680円】
└────────────────────────────────
図書館、推参。
――公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる法律として『メディア良化法』が
成立・施行された現代。
超法規的検閲に対抗するため、立てよ図書館! 狩られる本を、明日を守れ!
敵は合法国家機関。
相手にとって、不足なし。
正義の味方、図書館を駆ける!
図書館戦争、近日開戦!!
巨大ロボット化する図書館を想像した
341 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/29(火) 23:28:38 ID:kzqr+Z7+
というか、今度のハードカバーはイラストが付くんですね。
徒花スクモがぐぐってもでないなあ
今度は受けそうな上手い人なのか心配だ
この人の文には絵はいらんとは思うが買わせるためには、目を引く絵も必要だからなあ。
大賞作にはもっといい絵師をつけて売るべきだったのに
あのとき電撃はなに考えてたんだか…
>――公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる法律として『メディア良化法』が
成立・施行された現代。
これって、「人権擁護法案」にインスパイアされた法案のつもりかね?
つーことは、作品ないでは酷い世界になっているんでしょうけど、何故『図書館』?!
てか、どうやって戦うのかな?
『ペンは剣より強し』とかいう戯言は、前線では役に立たないのだが・・・・・・。
どうせ空軍が飛ぶんだろうな〜w
>>343 それはもう、図書館だけに本で。
分厚い本はどんな武器より凶悪ですよ?
「我らに紙のご加護を」とか言いながら京極本アタックとかするんですよ。
そこで紙使いですよ。
347 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 08:49:03 ID:lDsefUsF
さすがに自衛隊ネタは手に負えなくなったな、ミーハー丸出しだったし。
今度は敵を本の角で叩いたりする主人公の話をハードカバーで出すのか。
電撃も懲りないねぇ
なんだよ、2月新刊出るじゃん。
電撃スレになかったからまた来ないのかと…。
やっぱりメルマガ申し込むか。
つーかまんまなタイトルだな。
でも楽しみだ。
本で戦うツンデレ司書さんとか出ないかな。
351 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:05:17 ID:A6b12pTU
えええええ 怪獣でてこないのかよ。
さらにイラストついてんのかよ。
俺はラノベ好きだけど、イラストがあると電車の中とかで読みにくいというチキンだから、
イラストがない有川さんの本はかなり好きだったんだが……。
まあ、買っちゃうんだろうけどさ……。
電撃ハードカバー戦略、事実上の敗北宣言に等しいな……。
自分もそんな感じだとは思うんだけど…。
ただ検索かけても出ないからなぁ。
期待と不安が同率な感じで。
マジ楽しみだ。
毎年2月は某聖人のせいで憂鬱だが、今年は早く来ないかと思っている自分がここに。
この作者の基地祭のレポートってどこで読めるの?
絵師が無名というのが気掛かり
>>357 ありがとうございます、そこしばらく見失ってました。
なんか定期的にワナビっぽいのが粘着してるなー。
2次落選とかだったら,編集部の方針や好みとかと合わなかっただけかも
しれないのだから,粘着やってるヒマがあったら新作を書いて別に出し直しなよ。
今回のSD大賞だった司書爆弾の人や富士見Fの前回準入選の人(女王の方の人)
だって,前回の電撃2次落選だし(つまり長谷川とかより下と編集部に判断された)。
あ,富士見の人が2次落ちしたのは有川さんたちの時だったかも。ちなみに,
富士見の人は司書爆弾が取るひとつ前のSD大賞でも2次だったかで落ちているらしい。
スレ違いを長々とスマソ
あまりにもウザいので。
>359
確かにウザいけど、スルーしときなよ…。
いろんな意味で可哀相な人なんだから。
>>347 きっと国家の犬として自衛隊がでてくるのだよ、つまり
図書館VS自衛隊
そして最後は「撃て!」「撃てません!」「撃つんだ!命令だぞ!」「我々は間違っていたんです」
てな展開を期待
司書が投石器を使わないことを祈ろう。
司書が戦うならやはり基本の武器は本だろ!ハードカバーの角は痛いんだからな!!
つか『現代』とか言ってるし投石器はないだろ。
投石器ならぬ投本器なんだな?
本が傷むよ。
すまん,362はSD文庫の大賞作のアレとだけ書いておく。
司書の武器というと,本立てかな。鉄製は痛そうだ。重さ的には投げられるから,
改造してブーメランにしたり(できるかどうかは不明)。
あるいは,移動式二重書架の奥の方に隠れていて,それで敵が近づいたら
前方の書架をそっと動かして出てきて,本立てで撲殺とか。
貸出カードを手裏剣代わりに投げる司書とかも出るかもしれないw
実際に出るのは肉体的バトルではなくて,コンピュータを使った情報戦じゃないかと
予想するけど。大学図書館とかのパソコンシステム,すげぇらしいから。
日記来たね。
訂正は冬原の名前かな?
一ヵ所そういえば違ってたね。
でもって新作のイラストは10期の人か。
次の電撃hpに塩の短編
hpに次回作の情報何か載ってた?
イラストどんな感じとか。
図書館戦争はイラストつきの紹介文があった。どんなだっけなあ。
>>339のあらすじと、登場人物の名前と性格もあった。
個人的には『熱血バカ』と『笑う正論』が気になるところ。>図書館戦争
イラストは確かにポップな感じだね。好きかも。
ところで次回の塩短編は入江が主役か…。
371 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 11:13:05 ID:iiJ3hUA9
それどこの情報?>入江が主役
新作はイラストの花びら毟りつつ王子様妄想してる娘が気になるな。
あと熱血バカとやらは名前的に女か?
だとしたら直球ストライクな好みなのだが。
すまん。sage忘れた…。
>371
>370ではないですが、野性時代のコメントで入江が主役の話を書いた
とありましたのでそれかと。
普通に情報漏れてただけだろ・・・
というかその2日前発売の野性時代(「くじらの彼」が載った号)のインタビューで
本人がたしか言っておりましたが。
2月くらいに角川から出るアンソロジーに載るな。
桜庭一樹とかと一緒に。
これは野性時代に載ったヤツの再録かね?
だとしたらどれだろう。
順番からして「くじらの彼」だろうか。
379 :
378:2005/12/27(火) 21:50:20 ID:QdqV2897
ちまちま書いててリロードしなかったら被った。
しかも上の人の方がお役立ち。
間抜けだ自分。
グッジョブジョンソン
今更だが電撃公式サイトに図書館戦争の紹介出てるな。
表紙も出てた。
hpの紹介は見られなかったからイラスト見るのは初だ。
かなり好きな感じ。
期待が高まる。
383 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 23:57:32 ID:X9l3PYIc
今年初カキコは俺がもらった。
といわけで、来月発売だね。楽しみだ。
話題ないけど、ついでにage
新年禿げましておめでとう
図書館戦争マダー?
ツンデレ出演熱烈キボン
空の中を半分くらい読んだんだけど、圧力かけてくる某国って中国?
某所にて図書館戦争の感想が。
かなり褒めてたので期待してます。来月が楽しみだ。
熱血バカは女性キャラか。
自分的好み直球ストライクっぽい…。
今からわくわくですね。
>392
某所ってどこ?
>392ではないので違うかもですが、積読のとこの人の日記でしょうか。
ちょっと前にさらりと感想ぽいものが。
図書館戦争でググりまくったけどそれっぽいのは他になかったような気が。
ところで例のサイトで恒例のCM風フラッシュが。
私的にはやばいくらい正論さんがツボぽい。
タニグチリウイチのサイト(多分
>>392のいう「某所」だろう)で、
フジテレビが図書館戦争の映画化権をメディアワークスに申請してきたとのこと。
それほどの作品なのか? 図書館戦争は。
え、マジ!?
と思って行ってみたけど、違うやん。
タニグチ氏が「某作品を映画にするくらいならメディアワークス行け(超意訳)」つーてるだけやん。
びっくりさせんなや。
>>396 すまぬ。m(__)m
読み違いだったか。
>■[雑誌]『活字倶楽部 2006冬号』(雑草社)
>年に一度のお楽しみの「作家64人大アンケート」。「2005年に読んで印象に残っている本を教えてください。」
>西尾維新は『空の中』と『海の底』という有川浩作品を2つ。
西尾が有川作品好きってちょっと意外
人に評価されると嬉しいね
今日本屋にいったら、図書館戦争3月に発売のびたっていわれた……orz
ほんと!?
私のとこにはそんな情報来てないよ!
月曜確かめなきゃ。
電撃組じゃない客注2冊しか入ってない(うち一冊は自分用……)
ちっこい書店だからかなー、情報来ないの。
でもお客様の分も予約入ってるし、きちんと確認しないとだな。
しかしこの時期に延期って何があったんだろ。
403 :
402:2006/02/04(土) 21:07:22 ID:p0wNAVuE
本日付の本人の日記では、見本誌の話と共に2月10日発売となってるみたいだけど……。
そこの本屋さん、どこから情報仕入れてるんだろう。
延期なら本人に連絡無いってことないよね?
そんな大事なこと。
むぅ。
ところでクイズは一部自信がないので本を確認したいんだけど
知人に貸してて返って来てない……。早く返してくれないと期限が……。
本がもうできてて本人から延期話が出てないんだったら普通に情報がまちがいだろ。
メルマガでも発売日変わってなかったし。
>>400 クイズってどこにあったのかわからんかった
>クイズってどこにあったのかわからんかった
左メニューの、ずっと下の方にある。
見えなかったら、ブラウザの「表示」で文字を最小にしてみて。
なぜかIEだとルーラーだ出ないねん。
ついでがあったんで角川に確認。
図書館戦争発売日は2月10日で確定。
ついでにStudioVoice(全部大文字だったかもしれん)という雑誌に
空の中のちょっとした紹介と有川浩の記事が載ってたな。
408 :
401:2006/02/06(月) 19:52:40 ID:A5ZuUZXG
「今日発売予定の図書館戦争ありますか?(←2/3だと勘違いしてた)」って
渋谷の某本屋ビルで聞いたら「3/10発売に延びてるようです」って
レジのおねいさんに言われたんだ……。
一ヶ月ずれてるよおねいさん……。
皆さん情報有難うざいます、週末買いにいってみます。
>>407 その雑誌、本の紹介は良かったけど有川の記事は
否定むきだしだった。
あんな書き方だとマイナスイメージになりそう。
>409
あー、そうなのか。>雑誌
ちらりと見ただけで中読んでなかったんだよな。
店出しの途中だったから。
あとでちゃんと読んでみるわ。
>>410 記事はプチ右翼とか全体的に感じ悪かった。
自衛隊好きだからダメ、という論調。
アフォかと思った。
また冲方が対談してるし。
貴様は普通に小説書いてられんのか。
>雑誌
図書館戦争の絵を出しておきながら図書館戦争に一言も触れてないのが凄いよな。
そのコラム書いてる奴のHPいったら、塩の街の事を読んでて頭痛がするだのなんだの
ボロクソに書いてた。
……海の底とかをちゃんと読んでるのかも怪しいな。
ライターは前田久、聞いたことないな。
「空の中」のレビューは吉田大助。こっちも知らんけど。
>>411-412 安い反戦意識だなw
それより図書館戦争の写真を使って一切内容を紹介してないのが問題だと思う。
他の作家はちゃんと本が紹介されてたのに何で有川タンだけこんな扱い?
発売前だし情報ほしかった。本の雑誌に期待するか・・・
なんでその人が担当することになったんだろ。
むしろ未読の人にもマイナスで、既読者が読んだらカチンとくるような
マイナスイメージのコラムなら書かなくても良かったんでは?
実物読んでないからあれなんだけど、ここ読む限りは妥当な評価じゃないみたいだし。
他にサブカル方面が好きそうなオサレっぽい作家だっていっぱいいるだろうに…。
自衛隊が好きなんてけしからん作家への営業妨害。
ライターのブログ見て来たよ。
なんつーか若い人なんだね、色々な意味で。
右翼だのなんだのっていうのが出てたから、もっと年上かと思ってた。
ていうか、せっかく新刊発売直前でわくわくしてるとこに余計な水さされた感じだなー。
まあ、そういう見方も出来なくないよねでスルーすれば良いんだろうけど。
10人の面子見ると、有川格落ち感アリアリだよね。
大森、ツッコんだんだったら責任取ってちゃんと自分で解説も書けよ!
別に格落ちはしてないと思うが
一人だけ本の内容に触れられてないのはどうかと思った
>>418 >なんでその人が
担当になったのはたまたまだろう。
担当が回ってきたけど自分がネットでボロクソにけなした奴を
今さら持ち上げたら自分がかっこつかないってことジャマイカ
>StudioVoice
『00年代デビューの重要作家10』って紹介されているのに、そんな扱いなのか?
だったらいっそ、書かんフォウが良いわ。
「自衛隊好き」で悪いか。
有川には『愛』がある!!
対象が「自衛隊」になると
とたんに憎悪を燃やすバカがこの世にはいるんだよ。
426 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 20:31:51 ID:18JpOkb1
「自衛隊」を愛でる事と賛成する事はまた別なのに
エライ人にはそれがわからんのです!
427 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 20:47:51 ID:Hkiirh/4
この雑誌買ったが有川以外も微妙なレビューが多いよ。
作品を上げてるのに作品紹介せずに作家の事だらだら書いてるのが多い。
いや、賛成したとしても別に悪くないだろ。
書評に個人のイデオロギーを絡める方が問題。
誰も無名ライターの政治語りなんか興味ない。
まあ、読めばバカが書いた記事だと分かるから別に
有川のマイナスにはならんと思うけど。
普通にワケ分からんし。
おいおい、尼をみたら「図書館戦争」が720円で表示されてたぞ。
元々買うつもりだったので購入したら普通に買えてしまった。
後で追加請求くるかな?
StudioVoice読んだ。こりゃネタだよな、ネタだと言ってくれ。
まあ、前田久は文学フリマの大手だから。
その感覚でやっちゃったんでしょう。
StudioVoiceって、何系の雑誌?
見つからん
文芸誌ぢゃないのか?
雑誌は知らぬからのぉ。
本屋では、どんな雑誌と一緒に並んでるんだろ?
アマチュアがプロ気取りで出てきて自爆って感じ?
確かにこいつのほかのレビューもビミョー。
まあほっとけばいいじゃん。
とりあえずもう出てたので捕獲してきたよ。
読むのは仕事終わってからになるけど。
>429
1600円くらいじゃなかったか?
今、見に行ったら、まだ720円のまま。
しかも、品切れだった。
もしかして安くなったのか?
それならラッキー。
いや、本屋では税込み1680円だったよ。
436 :
429:2006/02/08(水) 21:27:12 ID:5KKviuLY
今、注文履歴みたら価格修正の承認を求められていた。
やっぱりうまい話は無いですね。普通に注文したよ。
図書館戦争読んだ。StudioVoiceの紹介、ある意味正しいと思った。
今頃フォロー?
>>437 まあ、前田久本人はどう考えても図書館戦争読んでないけどな。
このスレにしてはやたらにのびてるから、新刊の話題で盛り上がってるのかと思いきや……。
そんなすごい記事なのか。立ち読みしてこよう。
ところでhpの方の短編にイラストが無かったように思えますが
どうしたんでしょうかね。まあ、前回も扉しか無かったけど。
今回はそれすら無かったような。
時間無くてぱらぱらめくっただけだけど。
とりあえず新刊ゲト。
「SFが読みたい!」で「空の中」9位だったんでびっくり。
「海の底」にも票が流れているようだったからちょっと惜しいなあ。
新刊読み終わったよ。
StudioVoiceは明日か明後日にでも見てみよう。
同じく読了。
いやー、個人的にはすげえ面白かったわ。
極上のエンタテイメントって感じで。
hpは入手出来ず。明日遠い方の本屋へ行こう。
俺もフラゲしてきた
けど、半分の月と金賞の読んでからだ
ワクテカしてきた!
すまん・・・仙台でのGET情報誰かプリーズ・・・
喜久屋に売ってないとは思わなんだ・・・
新刊出たのに盛り上がってないな。
手に入れられてないのか?
そして自分は関東在住なので、仙台の人の助けにはならん。すまんな。
とりあえずアニメイトとかマニア系本屋とかないか?
多分そっちの方があるぞ。経験的に。
さて新刊だが。
ツンデレ出て来たな。まだちっともデレてない気もするが。
そして続編熱烈希望だ。頼む出てくれ。猛烈に読みたい。
そういえばイラストレーター、男だったんだな。ずっと女だとばかり……。
なんでもかんでもツンデレっていわれてもなあ
悪かった。
以前ここでツンデレ出て来ないかと言ってたのがいたからさ。
いやなんつーか、半分冗談なんで一応ネタバレ考慮のメル欄に補足はさせてもらった。
でもそれ抜きにしてもマジ面白かったと思うよ。
読んだ。主人公が基本テンション高めでおもしろかったな。全体的にテンポ良かった気がする。
熊と「司令の足が外れました!」で笑ってしまった。
あと、本開いて最初にあるキャラクターのシルエット?のしたに微妙に顔とか書かれてんのな。わかりにくいが。堂上だけ笠原ちゃんと睨み合って後ろ向いててワロス
しかしあれじゃ堂上、小中学生にしか見えんな。
453 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 16:51:11 ID:sZlbyVq5
高校で「空の中」・「海の底」入れるのに成功。いやぁ、やれば出来るものですね。
だけど「塩の街」は無理だった…。イラストで駄目だったそうだ。
田舎の書店だから「図書館戦争」買えるかどうか心配して張り込んでいたら、
目の前で平積み開始(2月9日の出来事)。即買いましたよ。
GJ、加○○書店。他の電撃のハードカバーも平積みしてくれていたので空は買ったけど海は売ってなかったのでコレは嬉しかった。
今度「海の底」を買いにいこうと思う。
>>448もうてにいれてるならいいが
新幹線乗り場の近くの本屋に一冊だけあった。
新刊読了。
前から思っていたが、良くも悪くも作者の主張だとか、
私はこれが好きだから書きたいのというものをわりとストレートに作品に出してしまう作風だな。
王子様が誰かとか変に捻ったりしないのもまあ安心感あるつくりというかベタというか。
ともあれそういった重箱の隅をつつくようなことを吹き飛ばすくらいにエンターテインメントとしては抜群だと思った。
新刊読んだ。
きっちりエンターテイメントでおもしろかった。
やっぱアレって人権○護法案の比喩かなぁ?それを傘にきたアレな連中が跋扈するとか
この作者の主人公、というか女キャラの性格って作者の生まれ育ちゆえなんだろうけど
(竜馬の姉の国の生まれで関西在住)やはり旦那さんは年上なんだろうか?
作者の自己投影キモスとかいう意図はありません。あしからず。
>>454 d しかしあゆみにはもう無いかもしれんな・・・・・・
遠出も覚悟するわ
買う場所が何処でもいいなら
仙台駅近くのメロンブックスでも売ってた。
後、本の方は触りだけよんだけど
面白そうなんで期待。
無事手に入りました、情報くれた方
どうもです
まだ半分くらいしか読んでないがこれだけは言いたい
ツ ン デ レ し か 書 け な い の か と。男でも女でも。
Studio Voiceのレビュー読んだ。
元々オサレインテリ系サブカル雑誌だから
レビューが作者のバックボーン・思想に偏ることは多いんで
「この雑誌的にはこういう切り口で有川やその作品を
語りたいんだなあ」程度に考えたほうがいい、と思う。
特集が色んな意味でヲタ向けなのに、書いてることが
80年代引きずってる雑誌だから。
それより、「図書館戦争」が見つからず書店員に
探してもらったら児童書の棚にあったらしい。
確かにサイズと表紙はそれっぽいが幾らなんでもorz
雑誌の方針はともかく
本を読まずに作者の趣向のみをあげつらって罵るってのは頭悪すぎ
新刊読了!
すごいすごい、個人的に大ヒット!
読めて良かった。
なんかインタビューによると続きも書いてる
みたいだし、何か計画あるみたいだし、たーのーしーみー!
あと春あたりにまた野性時代に海自モノが載るみたいだね。
海の底関係もでるっぽい。
……空の中関連はないの…?
なんというか、興奮冷めやらぬ感じだ。
>>461 あれ普通に喧嘩売ってるだろ。有川氏はどう思ったことやら。
新刊まだ読んでないけど、何故か野性時代のインタビューは読んだ。
そしてスタジオボイスが未だに見つかっていない。
図書館戦争読了
設定や一部エピソードがとり・みきのDAI-HONYAにかなりてて
読み進めるのに難儀した・・・
焚書モノラノベとしては面白いと思う。
図書館戦争読了。
なんだか読みやすくて、面白かったわ。
続き?でるなら買うだろうな。
>>463 俺も「空の中」関連でて欲しいわ。テカ頼む
>>466 そんな聞いたこともない本に似てるからどうだって言われてもなあ。
まぁま、まったり行こうよ。
ところで今回の表紙のイラスト、良いなぁ。
読了してから見直すと色々発見できて面白い。
>>456 むしろ最近だと電気用品安全法のように
知らないうちに成立している法への警鐘かと思ったが。
人権擁護法案も当然視野に入れてるんだろうけどさ。
471 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 21:11:40 ID:DQQ0yaDS
>>466 そんな聞いたこともない本に似てるからどうだって言われてもなあ。
DAI-HONYA知らん奴いるのか…まあそりゃそうだなw
軍事板よりコピペ
>400 :名無し三等兵 :2006/02/15(水) 21:18:26 ID:???
>イスラエルの図書館の司書は
>
>館内でも自動小銃で武装してる。
>
>401 :名無し三等兵 :2006/02/15(水) 21:21:28 ID:???
>ちなみにイスラエルの公務員は全員軍人である。
>市役所に婚姻届け出しに逝っても運転免許の更新に逝っても窓口人は自動小銃で武装してる。
裏は取ってない
所で図書館戦争のカバーの紙質が硬くてなんかごわごわして読み難いのだが
皆さんはそんなこと有りませんか?
>>473 読むときにはカバーを外す主義だからわからん。
気になるならお前さんも外して読め。
>>452 言われて見返してみたら・・・ホントだ!>上がシルエットで影の部分に顔
確かに堂上の立ち位置は年上のお姉さんにつっかかっている小学生にしか見えないw
「なんだ、やんのかコラ!」みたいな。
新刊出てたのか
本屋見てみる
図書館読了。
普通に面白かった。ウソ怪獣は出てこないので、チト前作までとは趣きは違うけど、
有川節(?)炸裂w
海の時に誰かが指摘してたけど…今回もカンクリコンビに見えるw
ちくしょう早く読み手え
>>478 カクリコンコンビと読んでしまった
よく見たら表紙にタスクフォース饅頭描かれてる。 テラワロタw
481 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 03:28:54 ID:T2jzY8CD
海の底 今中ほどあたりまで…
実は、エビ大来襲って話って聞いて、でかいエビ食ったら旨そうだなと
思って読んでいたのだが、アンモニア臭くて食えないと知って、ガッカリの気持ち。
読了
すげー 有川すげー
こんな人間ドラマな小説書けるのか……
ラスト近く艦長に思わず落涙。
でもエビ食えないのは残念。 食料問題一気に解決なのに。
図書館戦争、漸く読了。
得てしてこういう作品は風刺が濃くなりすぎるんじゃないかなあ?とかちょっと心配になったりもしたけど、
ええ、ええ、自分が間違ってましたよ超おもしれえじゃん。
つうわけで積んでる海の底もとっとと読まなきゃな。
もっている図書館戦争の表紙がそりかえってる
本屋で見た2冊もそうだった・・・そうゆう作り?
けど海の底も空の中も普通だったしなぁ
>482
おまえそんなにレガリス喰いたいのかよw
魚をさばくと胃に未消化のエサが入っている訳で
エビの消化器官の構造とか良く知らんけど
レガリスもまた然り、かもしれない訳で・・・
俺脳内グロ画像注意
図書館戦争の世界観だったら、自分は今頃確実に図書館務めだろうなと、ふと思った。
図書館戦争読了。
オモシロスー! テラオモシロスーッ!
早く次巻が読みたい。
しかし文体がほんのり壁井ユカコ風味になってきた気がするのは私の思い込みか?
少し読みにくいんだよな……地の分で三人称視点と一人称視点が入り乱れるあたりが。
内容がいいのでかまわんけど。
まあ何に置いても言いたいのは、
手塚カワイイよ手塚。秀才のくせにアホ過ぎて。
489 :
482:2006/02/21(火) 05:21:24 ID:GPeQ5Ik6
図書館戦争も読了
いやーオモシロかったザンス。
「荒野のカナ」大笑い。
もうちょっとアクションシーン多くても
良かったんじゃないかなーと思ったけど
大満足。
>>485-486 俺がタイで見た話をしてやろう。
タイの川沿いにエビが名物のレストランがある。
川でとれとれの新鮮なエビを出す人気店だ。
エビの在庫が少なくなると、店員が裏の川に
網を持ってすくいに行く。
尚、そのレストランのトイレは川の上に張り出した
桟橋にあり、出したものはボットンと川に落ち
流れていく。 そのブツにはあっというまに
エビが群がり……
こうして、非常にサイクルの短い食物連鎖が成立
しているのである。
>>489 椎名誠の旅行記かなんかで人→ウンコ→エビ→人の件は読んだ気がする
っつーか本人乙 これで図書館戦争のオビに「椎名誠氏 大絶賛」と入れられるね
マンセー多いトコ、ゴメン。図書館戦争読了。けど、正直ダメだった。
それまで三作はすごく好きだった。
でも今回ばかりは、主人公はヒステリックかつ、自分はベツワクのキモ女にしか読めなかったし、
何より設定が。
図書館員が守るべくの本を狩る連中も国が造った組織だろ?
国としてのダブル・スタンダードの設定が理解しきれん。
テロリスト・グループはともかく、同国内の組織に対してはひたすら武力でやりとりしつづけて
平気ってところがなんだかなぁ。今の世界事情のアラブ圏とアメリカみたいで好感が持てない。
女子が自衛隊みたいなところに入って、男に負けずに訓練して恋もしてというアリモノの設定
に、ついでに日頃のライトノベル好きの怨念(学校の図書館に入れて貰えないだとか、事件が
あると理由にされるとか、ほかのジャンルから一段下に見られている、等々)をぶち込んだものの、
けっきょく、薄ら寒い自己中心自意識過剰の正義の味方主導型の戦争ゴッコ話になっちゃって残念。
空と海では人も書けているし良いと思ったんだけど、今回は残念だけどダメだった。
この人は空中の巨大な何かだとか、海の底の巨大な甲殻類だとか、敵となる存在は殺しちゃ
っても誰も文句を言わない絵空事系に設定した方が良いのかも、なんて思った。
そっかーそれは残念だったね…
わたしは塩が駄目、海が微妙で
空と図書館がすごく面白かった。
特に後者。
ほんとに連ドラ風味ドタバタなとことか。
元気なヒロインとかさ。
まあ、万人に合う本なんてないんだし
今度は合う本に当たると良いね。
まあ、次回作は図書館2作目ぽいけど…
スイートブルーエイジ発売
>>493 臭いのきつい彼氏の話が収録されてるやつだっけ?
すこい語弊のある言い方(w
ま、大筋あってるけど。
海の底の冬原とその彼女の話だな。
>>491 この話は、そのオバカな設定(内戦状態)も楽しむ物語だと思うんだが。
同じくオバカ設定の海や空は楽しめるけど、今回はどうも…てことだろ。
なんとなくわかるので、人によってダメでも仕方ないことだと思う。
自分は楽しめたけど、結局いつも同じパターンで人物も目新しくないので、
だんだん微妙になってきたかもなーという気がしてたし。
いままで「表現の自由」とか強調する人間は、殆どが軍隊絶対反対みたいな
連中(それはそれで考え方だと思うが)だったから、一風違ったスタンスで表現の自由万歳
みたいなことをテーマにした図書館戦争は貴重だと思う。
特に新聞がメディア規制受け入れちゃってるあたりがリアルに感じて怖かったよ……
あいつらなんのかんの言って朝日から産経までどこも政府には本気で逆らわないもんなあ。
「クジラの彼」読んだ。
本当にただの恋愛モノで、でもやっぱりこの作者ぽい話だった。
そして意外に不器用だったりするんだな、冬原。
ついでにヤフーブックスものぞいてきた。
……そうか、手塚はイエローか(w
図書館戦争読んだ。
大方予想通りの話で安心して読めた感じだが、つまらないとは思わなかった。
登場人物が他作品と似たパターンだってのはちと気になったし、一人称だか三人称だか分かりにくいところも少し難。
でも図書館を題材にこんだけの話を書いたのはたいしたもんだ。
あと、万引きシーンは泣きそうになった。GJ
>>491の言いたいことは良く判る。
敵対している法務省も税金で動いてること、
国民がっていうか世論がどうなってるかが完全にスルーされてる、
などを気にしてたら楽しめない。
今回は塩柱や白鯨や海老のかわりに設定がファンタジーなんだよ!!
まあでも省庁同士で意見まっぷたつとかは普通にあるでしょ。
銃撃戦までOKは別として。
>>501 たしかに、ありえないといえばありえないんだけど、良化委員会側ですら一応
交戦規定守ってるし一般市民には被害出さないようにしていることから、
良化委員会とて世論の支持なしでは動けないってのは伺える。
フォーラムの描写から規制を望む世論もそれなりに強いのは分かるし。
だから、そういうダブルスタンダードは(本作のように軍事的に表れないにしても)
現実の日本の行政でも結構そこらへんで発生してると思うよ。
あと、中央集権vs地方自治みたいなことにも触れてたけどこっちはやや消化不足だったなあ。
はっきり書かないで示唆する程度にしといたほうが良かったかも。
そういう細かいことに目を瞑って読ませるのがラノベなんだと思うが、
本作では無駄にリアリティーを出したせいでシュールになりきらなくて、
妙に喉越しが悪くなってる感じはしたね・・・
まだ50ページも読んでないけど。
リアリティだそうとすると失敗するとは思うな。
ラノベは傑作を書けるが、それ以外は微妙という作家な気がする。
野性時代でも何作か書いてるが、結局いつも同じツンデレラブコメばかりだし。
だがラノベとしての有川作品は本当に好きなので、このまま突っ走ってほしい。
俺は有川の作品の中ではロールアウトが一番好き
ロールアウトって短編?
ハードカバーしか読んだけとないんだよ。空中が好きだ
確かに、空中が頂点のような気が汁。
俺ぁ、海底が好きだぞ、と無限ループ
510 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 22:39:57 ID:gvAzhv63
いや、空中だとageつつ永劫回帰
>>490 おれは西原理恵子の鳥頭紀行で読んだ。
「西原理恵子大絶賛」とも入れられるな。
感想サイトを見て回ると「最高傑作」と「前2作の方が良かった」に分かれてるな
>>512 どちらにしても、デビュー作は数に入らないんだな
図書館戦争、発売日に買ったけど忙しくて読めなくてようやく読了。
面白かった。熊のエピソードがお気に入り。
脳内ではなぜか、玄田さんのイメージがエウレカの艦長(ハゲヒゲの人ね)になっていた。
なんでだろう……w
よーやく500超えたね。
やたらゆっくり進むスレだねえ。勢い良過ぎても困るけど。
話を戻すと私もロールアウト好き。それに空中・図書館が同じくらい好きかな。
つーか図書館は楽しかったんだけど、気になることが多過ぎて……。
つまりは続き希望!ってことなんだけど。
キャラ的には光稀と堂上と高科が気に入ってる。
あと図書館の郁と柴崎の会話は女子高時代を彷彿とさせて懐かしくて楽しかった。
この人の本、初めて読んだ。
「図書館戦争」面白かったよ。
設定は「?」だけど、あれだ、
「『ガンダムが人間型なのは非効率だ』とは言ってはいけない」
のと同じ、と考えれば許せる(かなり、ぎりぎりだが)。
自分の脳内では…
小牧→ファイ(ツバサ)
手塚→石田雨竜(ブリーチ)
これ確定w
>>516 逆に設定に疑問がないラノベってあるか?
中途半端にリアルな作品だから余計気になるのかな。
そうするとガンダムとの比較は?だけど。
>>518 あー、たしかに。
ガンダムの話を出したのは、あっちも(人型であることの)理屈付けが一応されてるけど、
後付けの説明に過ぎないってところが、似てるかなぁと思っただけ。
中途半端なリアルさがダメって意見も、よーくわかります。
つーか、この人、筆力はすごくあると思うので、他の作品も読んでみよー。
図書館戦争、読売新聞の文化欄に載ってるw
>520
今日も?
こないだ載ってたのは見たんだが。
522 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 01:27:57 ID:MI6TM+j1
1日付け夕刊と、2月27日か28日付けの、月の最後の方でやる新刊評論みたいなコーナーで
取り上げられてたのは見たけど。
>図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る。
あらためて見たがこれだけで涙腺刺激されたwおれ涙モロスw
>>523 図書館戦争読んだあと見るとマジで武装する覚悟がありそうに見える
カッケーw
ていうか実はコッソリ武装してるんじゃないのかと。
近所の図書館の関係者がK−1選手みたいな
いかついおっさんばかりなのはそれが理由だったのか……
でもお願いだから綺麗なお姉さんも雇ってあげてよ……
当方現在非常勤の司書ですが、実際の所、女性率が高い職場の方が多いようです。
図書館戦争はもうじき読めるはずです。
図書館は新刊購入を半年、いやせめて三ヶ月は待ってほしい
って誰かが言ってたよ。
うちの近くの図書館には、武装どころか宣言も知らなさそうなおばちゃんばっかりだよ
カウンター業務中に平気で知り合いと大声で喋るし、職業意識の欠片もない
まぁまぁ。
どっちにしろ、図書館のおかげで今の自分があるのは確かだなぁ。
今は「家は借りて住め。本は買って読め」が座右の銘ですが。
山本弘のSFの本に空の中と海の底がさらりと載ってた。
トンデモなんとかリターンズとかいうの。
ちゃんと見てないから違うかも?
ところで上に出てた読売夕刊の書評(?)読んだ。
本田透のやつ。
……思いきりネタばれだったと思うのは自分だけだろうか。
昔でてたSF紹介本の続編だね。
タイトルにトンデモは入ってるけど、トンデモ本系のやつじゃない。
基本的に好意的に紹介されるので紹介読んでも
あまりストレスは感じないと思う。
本屋にいけるようになったら探してみよう。
そういえば結局STUDIOVOICEって本屋で見かけることが無かった。
どういうジャンルの雑誌かすらわからない。
>>506 遅レスだが・・・
ロールアウトって何?塩じゃないよな?
そういや、有川作品って野生時代(この雑誌見たことないが)から単行本化してるの?
>508ではないけども。
ロールアウトは野性時代に載った短編のひとつ。
載った順に書き出すと下記の通り。
・クジラの彼〔海自・海の底関連/SweetBlueAge(角川のアンソロジー)収録〕
・ロールアウト〔空自/単行本未収録〕
・国防レンアイ〔陸自/単行本未収録〕
ちなみに野性時代は雑誌と言っても書籍扱いなんで取り寄せるのは結構簡単。
(ただし取り寄せは基本的にキャンセル不可でお願い…と書店員の悲痛な叫び)
あとバックナンバー置いてある書店も全国にあるっぽいんで(野性時代の後ろらへんに一覧がある)
近くにあるなら立ち読みできるんじゃない?
載ってる号は面倒臭いんで例のサイトでも見てください…。
>530
マジレスするとそういうおばちゃんパートの方が賃金安く済むし
上に楯突いてあれこれ提案だの要望だの言ってこないから
司書資格持って司書になりたがってるのは自分含めてごまんといるけど
採用率は教員採用試験以上という激高状態なのが実情
図書館長もいわゆる天下り系な非専門者が多いし
市制に圧迫されやすい公共施設のひとつになっている
郁たちのように、肉体的な鍛錬までさせられるとしても
比較的多くの若者が図書館で勤務できるのは本気で羨ましい
読んでてそんなことばかり思った
ごめん思いっきりスレ違いにチラ裏orz
もしかしたら既出かも知れんが、YAHOOブックスに
インタビューが載ってるな
>>537 マジレスにマジレス返し
身近にも司書になりたくて資格まで取ったけど、結局採用枠なくて諦めたのがいるしね
自分もかなりの本好きだからさ、つい文句の1つも言いたくなるわけよ
Yahooブックスのインタビューは一応>499がちらりと触れてるけどちらり過ぎて話題になってないっぽいね。
自分は応援ページの本人の解説と併せてかなり興味深く読んだけど。
なにより色分けと熊エピソードが実話に基づいているというとこで笑わしてもらった。
あと図書館司書は、かなり難しいよ。自分も資格持ってるけど、諦めたくち。
一緒に学んだ友人たちも結局挫折してたなぁ。
地元の図書館、バイトの申し込みに行ったら空きが出るまで大体2年から3年待ちで
それだけ待っても期間は一律半年って言われちゃったし。
既出つーか、例のところで本人が宣伝してたし。
あと、応援メッセージ募集してましたよ。
今のPSE騒ぎに「図書館戦争」を当てはめると凄くしっくり来る件
1.業者は中古品収集の自由を有する。
2.業者は中古品販売の自由を有する。
3.業者は消費者の秘密を守る。
4.業者はすべての不当な検閲に反対する。
商業の自由が侵される時、我々は団結して、あくまで自由を守る。
中古屋戦争
>>543 なんかジャンク品で兵器作って戦いそうだな。
なんというか
ジャンク屋には夢と浪漫が詰まってそうだけど
中古屋には転バイヤーの印象しかない
というかこのままでは「直して売る」という商売が出来なくなっていきそう
古い家電はリユース出来ない法律が可決されなかったっけ?
1000ヴぉる戸の通電試験をやれば売ってもいいそうだ
図書館戦争、朝日新聞のラノベ紹介欄に載ってる。
朝日の人、図書館戦争の理念とは「読む本を他人に強要されない」らしい。何か違う
読売に対抗したんだろうけどなんかあの書評欄自体が隔週ぐらいで無茶な感がありありなんだよなww
今回の野性時代にも載ってたね
私はこの人の書く恋愛が好きだし海の底の後日談として楽しく読んだけど
お初のひとにはどんな評価なんだろうかと思ったり
ところで海→空→陸→海と来たということは次は空?
できれば今度こそ空の中のスピンオフが良いなぁ
……難しいかな
光稀と高巳のその後が気になる
もし無理なら文庫落ち+書き下ろしとかで後日談付いてたりしないかなー
いや単行本買ってるけど文庫のサイズが一番外で読みやすいから
ベタベタな恋愛話だったな。野性時代。
まあ面白かったよ。
あ夏木と望のその後ね。
面白いんだけど…いいかげん恋愛はワンパターンでキツくなってきたなあ。
こういうのしか書けないのか、この人は?
自衛隊もなんもでてこない、全く違う感じのも読んでみたいかも。
図書館戦争で初めてこの方の作品読みました。
とても面白かったので違うのも読んでみようかなと思ってるんですが、
実際のところどういう感じなんでしょうか。
「空の中」「海の底」を読んでみようと思ってるのですが、ネットで見る粗筋を読むと
なんだかシリアス路線のような…。
あまりシリアスだったりするのは苦手なんですが大丈夫でしょうか。
図書館戦争とノリ一緒。
>>554 ノリは結構違うんじゃない?
でも、毛色は一緒w
>>553 他の作品はわりと重い気がする
被害者お嬢とかいじめっ子とか、気を滅入らす嫌な人物が
でてきたりして読んでて嫌な気になった。
今回は手塚がそんな役かと思ったがキレンジャー役で
わりと面白担当だったので、すっきりした気分で通して読めた。
「空の中」「海の底」はシリアスっつってもジュヴナイルなかんじ
今のところ自衛隊というか軍隊が出てこない
のは電撃hpに載った眼鏡の短編だけか?
559 :
553:2006/03/17(金) 21:05:44 ID:F7RsVjBY
遅くなりましたが、「空の中」「海の底」のこと、教えて下さってありがとうございます。
ジュブナイルは結構好きなので嬉しいかも。
毛色が同じというのはよく分かりませんが、作者特有の空気みたいなものでしょうか。
いずれにせよ楽しみです。
ありがとうございました。
560 :
553:2006/03/17(金) 21:07:01 ID:F7RsVjBY
遅くなりましたが、「空の中」「海の底」のこと、教えて下さってありがとうございます。
コメディ色は薄そうですがジュブナイルは結構好きなので嬉しいかも。
毛色が同じというのはよく分かりませんが、作者特有の空気みたいなものでしょうか。
いずれにせよ楽しみです。
ありがとうございました。
あれ?
投稿出来ませんでしたと出たから再チャレンジしたのに二重投稿に…。
すみません。
図書館戦争での一番の萌えキャラは
誰?
堂上もしくは手塚
ツンデレVS天然、お好きな方で。
嘘。
マジレスすると萌えとかねーんじゃね?
少なくとも自分はそういうの考えなかったが
いや、手塚はかなり萌える
手塚はどう考えても萌えキャラだろ?
堂上かわいいよ堂上
玄田かわ(ry
>>568 おまいは立派なマニアだ
手塚が出てきたとき、「ウホッいいメガネ」と思ったよ
じゃ郁は俺が貰う。
……個人的にすげえ萌え萌えだったんだよ!!悪いか!
ああいう猪突猛進型なお馬鹿ヒロイン、すげえツボ。
>>570 俺にもクリティカルヒットしたので奪っていきますね
>570-571
ここは堂上が多いインターネッツですね。
柴崎が結構好きなんだが萌えと言われるとなんか違うな。
ところで図書館戦争で企んでる面白いことってなんだろ?
出版社の枠を超えたコラボみたいなモノっぽいけど。
どっかの雑誌に外伝みたいのが載るとかかな?
郁はあれだな、泉野明っぽいな。
なんとなぁく桜庭一樹みたいだなぁと思ったのは俺だけだろうか。作者自身ね。
>574
うーん…桜庭に似てると思った事はないな。
個人的興味から訊くがどういう部分で似てると思った?
自分は無理やりに括るとしたら壁井ユカコのが近くね?とか思ったんだが。
しかしこのスレはゆったりまったり進むスレだな。
他に2、3人しかのぞいてないんじゃと不安になるくらいだ。
まあ、ここんとこの萌えキャラ談義でちょっと進んでたけど。
図書館戦争、面白くはあったんだけど、規制されてる本が実際は健全で感動的な内容のものばかりなのが不満
もっと低俗な本を、個人的にはいろいろ思いながらも守るようなシーンも欲しかった
図書館戦争がアニメ化ないし、実写化された場合の
キャストもしくは声優を考えてみる
堂上=ジョージ中田
玄田=哲章
後はどうでも良いんでまかせた
郁? 野川でも小清水でも中原でも誰でも良いよ
>堂上=ジョージ中田
>玄田=哲章
おお、この辺自分のイメージぴったり。
他のキャラは──
小牧にTV版タイラーやってた人はどうだ?
あと折口に榊原とか。
なんとなく。
最近の若い声優はわからんので他はパス。
実写は……もっと分からん。
>>576 あとがき読むとそういう話もかくっぽいな
郁・・広橋涼
柴崎・・田村ゆかり
堂上・・千葉繁
手塚・・子安
玄田・・若本則夫
小牧・・石田 彰
子供の健全な成長を考える会・会長・・能登
でいいと思うが文句はありますか
堂上以外は良いんじゃね?
嫌いじゃ無いけど最近はギャグキャラのイメージ強すぎるし
何よりヒロインとして置くには流行りから遠すぎる
若い人に適任な奴がいないんだけどね・・・
あと何故 そのポジションに能登w
声優ネタはわからんって人も多いから程々にね
周囲に色々布教厨なのだが海の底が一番食いつきが良いさ
個人的には空の中が好きなんだけどね
郁・・冨永みーな
柴崎・・浅野真澄or伊藤静
堂上・・宮崎一成or神奈延年
手塚・・関智一or櫻井孝宏
玄田・・若本則夫or大塚芳忠or石塚運昇
小牧・・萩原聖人
子供の健全な成長を考える会・会長・・勝生真沙子
堂上に中田とか千葉とかじゃ年食いすぎだろ。
郁はもうまんま野明でいいよ。
>>583 海が一番アクションとか派手だからねー。
そらは途中の会話シーンが中だるみだって俺も言われたし。
みんなすげえなあ。
声優の名前とか詳しいな。
全然ワカラン。とくに最近。
おいといて。
現実にドラマCDでもいいからならんかねぇ。
つーか有川作品でオーディオドラマになるとしたら
可能性が高いのはどれだろうな。
>>585 やはり図書館戦争ジャマイカ?
サイドストーリーはかなりつくりやすいだろうし。
てか俺も声優はわからん('A`)
もうちょいついていきやすい話題にしてくれ
オーディオドラマなら塩の街がいい気がする、特に一話とか
アクションシーンとか場面展開が多いと
地の文というかト書きがうざくなる気がする
オーディオドラマにするなら是非「空の中」で!
ていうか音になった武田光稀で悶えたい駄目人間がここに。
ま、交渉シーンとか難しいとこ満載だろうし、ならないとは思うけどさ。
音声で聞くなら空の中かなー。
ラジオで放送するとしたら電撃大賞でなくNHKの青春アドベンチャーあたりキボン。
ここ高畑のダブルキャストもやったくらいだし可能性としてはありえなくもない。
じゃあもう
月9で図書館戦争やったらいいじゃんと思う
けっこういけるんじゃないかしら。
>>590 そんなことしたら、タイトルと登場人物の名前が同じなだけで
性格も設定もストーリーも全部変えられちゃうに決まってるだろorz
むしろ教育の夕方枠でドラマ化きぼん
何年か前に六番目の小夜子とかやってたみたいに
それいいね。
そういや今日の日テレ火曜ドラマコンプレックスが
小学館文庫の「都立水商」だったから、この枠でもやれそう。
主人公は柴崎にしたサイドストーリーになりそうだけどw
>591
なにかトラウマでもあるのか?
あれか、新直木賞作家のか?
ところで上で声優上がってたけど実写にするなら誰が良いだろうな。
………とか思ったけどよく考えたら声優以上に芸能人に疎くて全然わからん。
そいえば図書館戦争、マジギレしてる図書館関係者がいて怖かった……。
知り合いの司書さんたちはエンタメとして大笑いしながら
読んでる人ばっかだったからてのもあるけど
そんな真面目に怒らなくても、とちょっと思った。
郁・・上戸彩(ちゃきちゃき&一応アクション経験あり)
柴崎・・ベッキー(上戸彩のリアル親友&メイク次第で超美人になりそう。つーか、ほんとは若い頃の永作博美がいい)
堂上・・中村獅童(厳しい&正義感強そう&実は情に弱そう。背が高すぎ?)
手塚・・松田龍平(エリート&二代目&実は天然っぽい。完璧)
玄田・・宇梶剛士(ごつい&おっさん&元暴走族のヘッドで上官向き?)
小牧・・草剪剛(ぷっすまでユースケ・サンタマリアにツッコミ入れてるときのイメージ)
絶対、実現不可能。
597 :
594:2006/03/28(火) 23:12:43 ID:uVq7ioiz
>595
んー……大したことじゃないよ。
知り合いに結構図書館関係者が多くてね。
やっぱり図書館てつく作品だったから気になって読んだみたい。
で、他の人はみんな多かれ少なかれ楽しんでたんだけど(あくまでエンタメとして、ね)
一人だけここはちがうあそこが変だ、第一大切な宣言をコメディにするなんて
馬鹿にするにもほどがある、不愉快だとずーっと言い続けてるんだよ。
そんなわけでそこまで真面目に怒らなくてもなーと。
自分もよくフィクションで出て来る職業についてるから、差異が気になるのも分かるんだけどさ。
598 :
595:2006/03/29(水) 08:44:11 ID:o7Uu0qqT
>>597 なるほど。まぁドラマの刑事物とかも嫌がる人は居るからなぁ。
フィクションとして書いてるんだから、気にしなければ楽しめるのに。
>>594 槙村さとるのコミック(タイトル忘れた)とか、八神くんの家庭の事情とか
挙げようとしたら脳から作品名がデリートされてて思い出せなくなっていたorz
>596
上戸って背高いイメージないなぁ。実際はどうなんだろう。
ちゃきちゃきつーのは分かる。なんとなく。
でも実際実写になったら背の低くない堂上とか、あんま背の高くない郁とかに
…………なったらイヤだな。
そんな自分のトラウマドラマはいっぱいあるけど旬なとこでは白夜行。
不安満載なのが笑うミカエル……。
>>600 確かに、上戸彩じゃ背は高くないような。
でも、背の高い女優って、モデル体型のすらっとした(つーか細すぎの)ひとばかりだからねぇ。
誰かいないかな?
ま、アニメの方が無難ではあるけど。
>>597 図書館関係者って左が多いからその人は武装してる設定が許せないんじゃないの?
有川浩の成分解析結果 :
有川浩の54%は厳しさで出来ています。
有川浩の15%は知識で出来ています。
有川浩の15%は魔法で出来ています。
有川浩の11%は電力で出来ています。
有川浩の5%は食塩で出来ています。
604 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 00:57:13 ID:wjE2zW7F
>604
いやいやそれはきっと塩害になったと思わせるため
部屋に振りまいてた食塩だから大丈夫だよ、うん。
つか、塩害で体が変化した塩って食塩と同じ成分なんかね?
某企画でフェイクが…フェイクがすごいことにw
似非テロ時の際の国のリアルな対応を知りたく、空〜か海〜を資料として欲しいのですが
化け物登場>自衛隊出動あたりのくだりの描写が細かいのはどちらでしょう?
敵が巨大怪獣×1/エビ多数だからけっこう対応の違いありますか?猟友会って出てきませんかね?
高いから両方買うのはちょっとツラい…中古あればいいんだけど、単行本だからあんまりないかなぁ。
リアルな対応が知りたかったらラノベに頼っちゃ駄目だよ
むしろワナビスレ行って聞けば気の良いヤツが答えてくれるかもしれん
粗筋だけならどの巨大怪獣物特撮ものも似かよってくるのが当然だと思う
あと、海、空、共にテロ物ではないと思う
とりあえず真面目にノンフィクションとかルポとかそういう本を読むのをを勧めます
ラノベを資料代わりにするのはお勧めできない
>>610 その人「神はサイコロを振らない」の人だな
SF(すこしふしぎ)に対して現実的な対処と人間ドラマって枠で考えると、有川と大石は似てる
空の中が出た当初は女版大石英司じゃないかって下記子もあったくらいだし
だからどうというわけじゃないが
郁→しずちゃん(南海キャンディーズ)
堂上→山ちゃん(南海キャンディーズ)
どうでもいいけど山ちゃんってけっこうデカくなかったっけ?
しかし郁がしずちゃんだったらバストは100cm超かハァハァ。
テスツ
hp買ったら6月にうえおのシフトの続編がでるらしい。
2月:図書館戦争
4月:エンジェルウィスパー
6月:シフトII
てことは8月あたりに図書館2が出るのかな。
夏あたりって言ってたし。
ついでに空の中の文庫落ちはいつだ……。
2年経つし角川のこれまでの文庫化の流れを考えたらそろそろっぽいんだけどなあ。
初期のハードカバーの時ってどれくらいで文庫落ちしたのかな。
富士見書房の例だから当てにはならんが
2000年2月にでた「骨牌使い(フォーチュン・テラー)の鏡」と言う本が
先月から分冊されて文庫化され始めた
文庫化するとやっぱ分冊になるのかな
なんとか一冊になるよね?
角川だと紙薄いし一冊になりそうな気もするが電撃は紙厚いからどうだろうか。
文庫落ちした時イラストがついてしまうのかが気になる。
いやイメージに合ってるならまぁ良いんだけどさ……。
いっそイラスト有りな電撃文庫と無しな角川文庫で同時刊行とか……無理か。
普通、文庫落ちすると読者層広がりそうなもんなんだが
電撃文庫は電撃組に入れないと配本すらないからなぁ。
一般書店で手に取るのは難しいからちょっと勿体ない気もする。
終クロの1091pがあるからな。
一冊で、だせないことはないと思う。
もっとも、読む方はタマランけどなー。
わお。
こーゆーの作るファンがつくタイプの作家じゃないと思ってたからちょっとびっくりだ。
でも個人的には頑張って欲しいな。
>>607 ラノベじゃないが亡国のイージスとか同じ作者でOp.ローズダストとかどうだろう
はいはい左翼ラノベ左翼ラノベとか言われそうだが熱い話だぞ
ガメラ4についての意見が聞きたい
>ガメラ4についての意見が聞きたい
「小さき勇者たち」のこと?
平成ガメラと一緒にしたら、文句が出そうだが(笑)
最初、あらすじだけ読んだときは、「空の中」パクッたのかと思った。
膣の中
630 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 01:33:56 ID:DZnPPxNn
>629>630
バインダーの角で鉄拳制裁くらうぞ
きっと
しかし、海の底を読むと思うけど
有さんはぜったい2chみてるよね
まあ今時見てない人は少ないんじゃない?
>>597 超遅レスですまんが、今日このスレ初めて見たんで許してくれ。
自分の近くの図書館関係者はみんな大絶賛で「見計らいやりてー」
「宣言してー」とか言いまくりだったよww
階級証のイラスト見ながら「あたしこれかなあ」「これがいいなあ」とかwww
「素顔のままで」と「ビューティフルライフ」にはブチ切れてた連中だが。
やっぱその人がちょっと違う感じ。
>>634 でもそういう融通利かない堅物も確かにいるわな・・・。
と思う図書館関係者。
だから余計おもしろいんだけどw
来月発売の野性時代にまた読み切り載るみたいだ。
今までのサイクルで行くと空自関連の短編の順番だけど…。
ロールアウト関連か空の中関連かもしくは全く別物か。
ロールアウトか空だと嬉しいけど、どうなのか。後者は難しいかな。
そもそも自衛隊関連じゃない可能性もあるか。
大体三か月周期かね、野性時代。
つか、短編纏まる予定無いんかな…。
クジラと有能は例えば海が文庫落ちすることがあったらおまけにいれてくれるという事がありそうな気もしないでもないがその他がなあ。
でもハードカバーはのーさんきゅーなんだが。
図書館戦争の続きがよみてえなぁ
漏れは、空の中の方が好きだ。
個人的には有川作品は嫌いなのないがあえて比べて見ると
空=図書館>海>塩
短編含めなら
空=図書館=ロールアウト>クジラ>海>国防>有能>塩
でも続きが読みたい度は図書館がピカイチ。
空は続きっーつか、その後の二人の短編とかは読みたいが、本編の続きは綺麗に終わってるから微妙。
641 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 20:38:40 ID:28A5xIyF
図書館戦争面白い?
<641
まぁ、騙されたと思って読んでみろ。
643 :
641:2006/05/22(月) 09:08:53 ID:aLsuQ+hr
>643
図書館に池
645 :
641:2006/05/22(月) 16:03:30 ID:aLsuQ+hr
リクエストしろ
図書館がない
ネット通販
次回の週間ブックレビューに図書館戦争紹介されるね。
レビュアーは大森望らしい。
出身地つながりだな
いつだったか妙なレヴューされたからなぁ
その人まともなの?
あれは電波だった
本人読んでなさそうだったし
大森望なら大丈夫だろ
空の中だったかな?帯文かいてるし、著作で大絶賛してるし
で、どうだったよ、ブックレビュー。
ちなみに俺の家は衛星放送なんぞ見られん。
そういや、空の中も新井素子が紹介してんだよな>週刊ブックレビュー
いまレビュー中。
大森望は嬉しそうに紹介するのがいい。
あの時だけなんだかBSマンガ夜話状態。
としょかん……
続きはまだー?
夏ごろっていう予定はズレたのか……。
>>658 今はまだ初夏にはいったところじゃね?w
や、だって八月までの予定に入ってなくね?
てことは早くて9月か……待てねえ!
みたいな。
図書館戦争の柴崎って、字面のせいでずっと柴崎コウのイメージで読んでた。少数派?
図書館内乱9月発売。
電車の中で「有川大好きややオタっぽい20代後半の女」が「10代後半自衛隊員志望?の男」に
有川作品を熱くプッシュしてたんだが、男は全く興味無しで完全にスルー
激しく萌えたので、間に入って語り合いたい衝動に駆られたが抑えた
そっか九月に新刊か楽しみだ
野生時代出てました
脱柵エレジー
9月新刊か。ところで文庫化はしないのかね?今までのヤツ。
>>665 なんで「10代後半自衛隊員志望?の男」って思ったの?
>>666 ジャンルは?
668 :
665:2006/06/13(火) 05:20:56 ID:E2vz7Fli
>>667 電車内で近い位置にいたから会話が聞こえた
女が男に「将来の目標は?」みたいな事を聞いて、それに対して男が「自衛隊に興味が有る」って感じで返答
んで自衛隊に興味があるなら是非有川を読め!って流れ
ついうっかり電撃スレに誤爆してしまった。
初体験だけど恥ずかしいなー誤爆って。
しかもどうでも良い内容で……
でもって改めて。新刊に合わせてのサプライズってなんだろ。
気になる。
野性時代も立ち読みした。
……空じゃなくて陸だった。
でも今回のヒロインは好きな感じだったので良し。
文庫化マダー?
通常だと3年が目安だからなぁ、文庫化
最近は2年くらいでなるのもあるけど
自分も早く文庫落ちしてくんないかなとは思ってる
単行本持ってるけどやっぱ出先で読むのは文庫が一番だからな
「塩の街」の単行本化って、企画されてたりしないだろうか。
「海の底」「空の中」と同じ雰囲気の装丁で本棚に3冊並べたい。
>>672 塩の街だけ極端に薄くなるんじゃないか?
短編とか全部収録してみたらどうだろうw
空の中と海の底一緒に買ったんだが厚いなあ
久しぶりに読みごたえがありそうな本読むからワクワクしてきたw
>675
俺もその2冊が初有川だった。
読み終えてそのままハマってここにたどり着いたな、懐かしい。
読み終えたら是非感想きかせてほしいな。
>>676 レスサンクス読み終わったら感想書くよ
俺の初有川は塩の街だったな
てかハードカバーの本読むの久しぶりだ
ボケた書評書いてた阿呆どもに「ざまあ見ろ」ってこの本の角ぶつけたい
いてえ!待った、角はやめて角は!
一位おめ。地味目だと思って高良こういうランキングでもっと知られるといいな
有川初挑戦で海の底読了。
海老フライ食べたくなった。
何じゃそりゃああああああああああ
今、友達に勧められて海の底を読んでいる最中です。
まだ途中だけど、とってもツボにはまった。
>>684 いけない、それは霊感商法と言われるものだ!
686 :
675:2006/07/09(日) 06:00:43 ID:wRoknQ24
空の中読了
おもすれー
今年読んだ本の中でもトップ3に入るぐらいの
面白さだったよ
でもちょっと気になった所としては最後フェイクが
真帆の命令であっさりディックを倒しにに行ってしまう
のがちょっと?だった
最後に武田三尉萌えー
久しぶりに良質のツンデレに出会えたよ
>686
感想、乙!
自分は最後のフェイクは気にならんかったな
……ふつーに疑う事しないし瞬の名前出してたし……
つか、深い事考えないで読んでたから引っ掛からなかったのかも
それはそうと武田三尉、良いよな!
可愛過ぎだ
個人的にはもっと萌え描写を抑えて行間に萌えを置いて欲しかったが
概ね同意だ
挿絵が無いからこそ見えてくる事も有る
689 :
675:2006/07/09(日) 16:29:50 ID:5aeJz7qf
今思い出したんだが
そういえば白鯨は嘘を知らないんだった
だから真帆の言ったことを信じたんだな
忘れてたスマソ
よし次は海の底だー
690 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 20:35:38 ID:uM6N07Mn
このスレを見てたら有川さんの本が読みたくなったので、たまたま見つけた図書館戦争買ってみました。
今から読んでみます。
691 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:10:09 ID:zIkDj2Zk
電撃文庫の新刊に挟まってるリーフレット(?)みたいなので図書館内乱の
発売予告きてたね。
692 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:35:50 ID:TcPIYJ9x
次内乱なんだ
そのタイトルでググルとメルマガが出るな。
やっと海の底読了
空の中みたいな萌えは無かったけど
機動隊と自衛隊に燃えさせて貰いましたよ
てかあとがきで笑った
確かに十五少年漂流記にいろんな要素を
混ぜた感じだなw
秋に新潮社からも本出るらしい。
レインツリーの国というタイトル。
図書館内乱とコラボとか書いてあった。
以上、野性時代より。
橋本紡に続いて新潮社か……。
内乱て九月だっけ?
それに秋に新潮となると夏が暇だ
新潮社は電撃とコラボでも目論んでるのか。
うれしいけどね。
>>696 そんな時は既刊の物を再読してみれば
新たな発見があるかも?
慌てて野性時代の先月号を立ち読みした。
?
自衛隊にはこんなに詳しいのに身の回りの描写で結構ぽかをされますな。
それとも、たしなめるためにした話は全部作り話だったのか。
おいおいオイ、新聞の広告見たか!?
何新聞?
というか何があったよ。
自己解決。
とりあえず親父が読んでたのを奪って調べたら載ってた。
ちなみに朝日。
結構でかいね。
下の方の宣伝スペース全面使ってた。
図書館戦争の帯に、次の「内乱」が9/17(だったかな?)発売予定ってでてたよ
次の次は図書館蜂起だな
ごめん9/17じゃなくて9/10だった
>>704 次の次の次あたりに、「図書館革命」か?
>>705 え、俺の誕生日じゃないか。9月10日って。
そうか、じゃあ、今年の自分へのプレゼントはそれにしよう。
708 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 12:20:48 ID:8s/X758M
じゃ、その次が
「図書館包囲網」
「図書館反動」
「図書館クーデター」
「図書館帝国」
「図書館帝国・崩壊」
「図書館復古」だな。
やっぱり館長代理が何かやらかすのかな?
なんにせよ楽しみだな。
>709
副司令も行政派だったような…
副司令?図書館にんな肩書きの人物出てたっけ?
副館長なら出てきてたけど、この人は図書館派だし…
>>711 ほんのちょっとだけど出てきたよ。
司令が意見を求めたい時に玄田を相談相手に選ぶってくだりのところに出てくる。
本人は出てこないけど。
詳しくはP181を読み返して。
>>712 スマソ 出てきてるな。2ヶ所ほど… しかも、名無しさんか。
図書隊内部も、原則派(図書館派なんて言葉は無かったね)、と行政派に分かれる、
とあるから、9/10 の「図書館内乱」は
>>709-710 あたりの読みどおり、派閥に分かれて
上へ下への大騒ぎってところか。
ほい
★9月10日発売予定★
話題沸騰! 有川 浩『図書館戦争』シリーズ、最新刊発売決定!
■図書館内乱
著/有川 浩
絵/徒花スクモ
四六判/ハードカバー/本文362頁/予価1,680円
相も変わらず図書館は四方八方敵だらけ!
山猿ヒロインの両親襲来かと思いきや小さな恋のメロディを
叩き潰さんとする無粋な良化「査問」委員会。
迎え撃つ図書館側にも不穏な動きがありやなしや!?
どう打って出る行政戦隊図書レンジャー! いろんな意味で
やきもき度絶好調の『図書館戦争』シリーズ第1弾、ここに推参!
――図書館の明日はどっちだ!?
山猿ヒロインってひでえなあ・・・間違っちゃ無いけど。
第1弾?
シリーズ化第一弾ということか?
>行政戦隊図書レンジャー!
月9からどんどん遠ざかってますwww
図書館戦隊ビブリオンとリンクした。
懐かしいなw <ビブリオン
なんか本屋さんでやけに前に出てきてると思ったら
本の雑誌ランクで一位になってたのね。
今年の前半期で、だけどな
電撃なんだしそれでも十分箔にはなる
bk1ですでに図書館内乱が予約できた。
これは早いのか普通なのか?
>>723 ハードカバーだからじゃねえの?
普通のラノベとかは予約できんし。
「図書館反乱−サンズ・オブ・ライブラリー−」
地方紙の一面下段に『図書館戦争』のぶっこぬき広告が出ていて驚いた日曜の朝
先週も・・・って地方紙か
地方なめんなよ
新刊なんか発売日に買えた試しがないぜ!
730 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 20:23:53 ID:sAVZOCf6
予約したって、そもそも本屋に入荷するのが数日遅れだからなあ。
>>731 ネト書店利用汁とか。でもまぁ、そのうち読めるわけだから気にするほどのことでもないかも。
ハァ・・SD文庫けっきょく明日かよ・・
本土生まれの人間にはわかるまい……。
地方だと、発売日から必ず2日遅れで入荷とか協定で決まっているんだよorz
発売日にゲットしたければ送料込みでネットで注文するしかない。
ちなみに愛媛は週刊誌以外の本は2日遅れ。
それが嫌で東京に飛び出たがw
>>733 わかるわかるw
俺の住んでた所は週刊誌さえも一日遅れる。
その上田舎だからでかい本屋が無いから,
欲しい本はネットで頼むか本屋に注文するしかなかった。
ライトノベルと知らずに図書館戦争買った普段はアンチライトノベル派…
…さて、私はどっちに就くべきなのか。
面白いと思ったらなんでもいいんじゃねーの。
そんな肩書きにこだわる人が居るとは知らんかった。
>>736 いや、でもやっぱし文体が少々苦手だったんだわ。
でも面白いと思ったらなんでもいいわな。すいませんでした。
>737
独り言は日記に書きましょう。
>>738 書くべき場所はチラシの裏だろw
でも
>>737ぐらいの感想にいちいち噛みつくなよ・・・。
今日、店に並んでた図書館戦争の奥付をみたら5刷だった
それなりに順当に売れているようで嬉しい
……うちでは自分が買った分しか売れてないけどなっ!
担当者に内緒で色々やってるのに……せつない
「海の底 前夜祭」ってなんだ?
むしろ「空の中 後夜祭」が読みた(ry
ボダとWillcomユーザに対する嫌がらせですk
2006年(平成18年)7月31日高知新聞夕刊で図書館戦争が
紹介されてた。既に六万五千部売れてるらしい
残念ながらホームページには乗ってないが。
単行本で6万部って結構すごいんじゃないか?
電撃のハードカバー路線、今の所は成功……か?
なんか半月もドラマ化?するらしいし、電撃快進撃だな。
でも個人的には文庫が好きです……そろそろ空の中とか文庫になりませんか……。
単行本も持ってるけどちゃんと買いますから出して欲しい。
3年は待たなきゃ駄目かなあ。
しかし電撃の実写化は黒歴s──
とか言いつつ有川作品も映像化せんかなとも思うこの矛盾
樋口氏が目を付けてくれんものか
>>747 それだと映像は良くても脚本が糞になるぞw
>>744 毎日新聞にも出てたよ、書評欄だったから日曜付かな?
おおパーマネント野薔薇。
……って、そっちじゃないか。
塩読んでる途中。
まあおもしろいと思うがこの絵は何?
Keyみたいなの狙ってるのか?単に下手なのか?
この人の作品で絵を見てはいけない。
>>751のレインツリーって短編集?
公式?見てきたけど、何も書いてなかった・・・。
レインツリーは短編なのか長編なのかとか、粗筋とかまったくまだ出てないよ。
ただ図書館内乱と関連がある…らしい。
海の底とくじらの彼みたいな関係みたいと言うのは言ってた(インタビューで)。
静岡新聞読書面の「人気です」コーナーに来てた。
好意的な書評。
河北新報8/6朝刊11面
話題の本 図書館戦争 有川 浩 著 ■知る自由めぐる戦い■
一報は知り合いの司書から入った。「図書館の自由宣言が小説になってる!」
それもエンターテインメントだよ」。思わず「まさか」と返したが、
本当だった。しかも著者は、人気ライトノベル作家の有川浩。
名は「ひろし」ではなく「ひろ」と読む。女性である。
( 中略、あらすじ )
スピード感のある展開、くっきりとしたキャラクター、迫力ある戦闘シーンで
読者を飽きさせない。しかも根底に社会への鋭い洞察と問題意識がある。
三月に出版され、既に六万五千部。図書館関係者から
「燃えた」「司書であることを誇りに思う」「本のために私も頑張る」と熱い反響も。
(後略、図書館の現状など) メディアワークス・一六八○円
新聞の書評で知って図書館戦争を読んだ、新参者デス
冒頭1ページ目からツボに入って、ずっと小牧状態だった
なんだか、大学図書館の地下書庫が懐かしくなったよ
今は部外者だから入れないけど、あの薄暗くてカビ臭い空間が好きだったなー
>図書館関係者から
>「燃えた」
いや、燃えちゃイカンのじゃないか?w
じゃあ
>図書館関係者から
>「萌えた」
萌えなんてどこにあるんだ、アレでw
図書館は萌えという観点からは下のほうだった。
武田さんとか夏木さんとかと比べると。
そういう読み方もしなかったし。
>>761 いや燃えるだろw
あの宣言見ただけでも感動が甦るwwww
ちょいとすんません。お聞きしたい事が。
・生真面目で男勝りだけど恋愛はからっきしで性格が可愛い女性キャラが出てくる。
・出来れば現代日本が舞台で魔法とかは出てこない。
・物語自体も面白い。
みたいな本ない?と友人に聞いたら、この作家の『空の中』をすごい勢いで薦められたんだけど、
ぶっちゃけ条件にあってる?
値段が文庫より高いからなんとなく買う決心がつかないんだけど……でも気になってて。
>>766 上記二点は間違い無い
一番下に関しては人によるとしか言えないから責任持てない
自分は値段に見合う面白さだと思っている
>>766 うーん、
>性格が可愛い女性キャラが出てくる。
てところが微妙、女は強いが基本の人なので
しかし「魔法とか出てこない」の部分に抵触する恐れがあるな。
超能力や超科学技術も考え方によっては魔法みたいなものだから。
まあ、「魔法、魔術という言葉が出てこなければいい」と
いう程度の拘りなら大丈夫だけど。
でも深く考えなければ、すぐ思い浮かぶのは「空の中」
771 :
766:2006/08/07(月) 05:24:36 ID:0jk07pQa
>>767-770 ありがとう。
本屋でちょっと読んで、行けそうだったら買ってみる。
強くてもたまに可愛いとこがある女の子が好きなんだよな…。
ついでに最近は現代もの・学園ものだけど不思議な力の持ち主が…みたいな話を連続で読んでて
それらは面白かったけど、さすがに今度は違ったのが良いなぁと思って友人に聞いたら、薦められたんだ。
>>771 駄目押し。
> 強くてもたまに可愛いとこがある女の子が好きなんだよな…
まんまな女性が出て来るな。
ついでに「図書館戦争」もオススメ。
生真面目かどうかはやや微妙だが、魅力的な女の子がヒロイン。
現代日本風の舞台で魔法は出て来ない。面白いかは人それぞれ。
>>772 駄目押し感謝。
しかし……近所にはなかった。残念。一応取り寄せお願いしてきた。
ついでに図書館戦争は何故か山積みになってたんで、面白そうだし、買ってみた。
いやしかし、正直笠原は常識無さ杉だろう・・・
最初の頃の暴言とかあまりにも酷くないか?
いい子ではあるんだが。
新作は行方不明者が出るほど広大な館で
クマやら王子様やらの幻覚に襲われた乙女が
上官を殺めてしまう話か……
え!?綾辻行人の「図書館の殺人」じゃないの?
777 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 15:31:29 ID:KDgVDWIT
ちょっと「空の中」の女自衛官の描写には引いてしまう。
それをやるならパトレイバーの南雲隊長のように、
「本人はあくまでも男勝りだが、端から見ていて、チラっと女性的な面が覗いてしまう。」
というのならいいけど、こうもしつこく
「どう?男勝りで勝気だけど本当は可愛いのよ。ね?可愛いでしょ?」
っていうアピールがしつこすぎ。
「武田三尉がそうしてる」というよりも、書いてる本人が入れ込みすぎてる感じ。
そういうのは作者がしつこく描写せずとも、読者が見ていて、「あ、可愛い面もあるな」と
感じさせるようにして欲しい。
>777
まあ、言いたい事はなんとなく判るかな。
その辺ひっかかる人はひっかかるだろーなと思わんこともない。
もっとも俺は春名に同調しまくって、萌え萌えしているダメ人間なワケだが。
ところで電撃の新刊およびhpゲットした。
図書館内乱の宣伝載ってたよ。
一応こういう事もネタばれになるか?
(メル欄)とは、MW太っ腹だな。
自分も
>>778と一緒で何にも引っ掛からずに萌えてた
っていうかパトレイバーって何ですか?
>>779 そのままぐぐってみるとよろし。
アニメとかコミックですよ。警察モノ?かな。
行間で萌えを展開させるのは高度なテクニクスだから
そこまで期待するのは酷であります
もう少し描写を控えた方がより萌えるとは思うけど
>>779 パトレイバー知ってるものからすると、「空の中」や「海の底」は同じ匂いがしたもんですから。
パトレイバー知ってる人が有川作品を見たら、きっと影響受けてると思われるんじゃないかな?
特に「海の底」の方なんかは。
>>782 パトレイバー→海の底
っていう直接の影響はぜんぜん感じなかったけど、
踊る大捜査線ぽいと思ったところがあったから、パトレイバーから踊る大捜査線への影響は有名だし
パトレイバー→踊る大捜査線→海の底
ていう流れならありうるかなといま思った。
海の底が踊る大捜査線に実際影響受けてるかどうかは知らないけど。
まあでも多分見てないはずはないよね、と思う。
むしろ図書館戦争で「奥多摩で射撃訓練」「貧乏だから弾なし」は
パトレイバーのコミックそのまんまだと思った。
あー、そういえば同じ奥多摩だな。
貧乏云々は、アッチは金食いの高級機持ってるから仕方無いんだけど。
有川さん絶対パト好きだよね。
パトレイバー名前は知ってるけどみたことないなあ
今度見てみようかな。
僕はパトレイバー好きだから「空の中」と「海の底」に引かれた。
「海の底」はまだ読んでないけど。
しかし「空の中」は期待ハズレだったな。
>>788 期待はずれとか言わない。
海の底が好きな人もいれば空の中が好きな人もいるんだから。
>>789 べつに期待ハズレって言ってもいいじゃないか。自分の感想なんだから。
図書館とパトってのはすごくはっきりしてるような気がするが空と海もそうか?
主人公と同僚の立場も似てるかな>図書館とパト
パトレイバーよりは俺も踊る大捜査線のが感じたなあ。
照れくさがらずに燃える展開を繰り広げる方向性とかね。
パトレイバー(笑)
>>793 まあそもそも、踊る大捜査線自体がパトレイバーを参考にしてるからね。
ところで、図書館内乱の表紙イラストに「レインツリーの国」が本として描かれてるw
本編中にも出てくるんだろうか。
その前にタスクフォース饅頭を製品化してほしい
hpの編集後記、
(前略)更に『図書館戦争』シリーズもすごいことに!
……すごいことって、コラボ?
映画化決定!!とかな
巨大エビが別地点または防衛線の背後に上陸する可能性は考えなかったのだろうか。
空腹かつ水棲なのに橋頭堡から防衛線に突撃を繰り返すエビはいったいナンなのか。
普通別の上陸地点を探そうとすると考えるだろう。
潜水艦の単身音が女王エビの信号とそっくりというオチにも唖然。
「空の中」、僕も期待外れでした。「はぁ?これで終り?」って感じでした。
だって、空を舞台にして、精鋭の女航空自衛隊パイロット、国産初の高高度飛行機の実験
事故調査に乗り出す男たち、そして空に現れた謎の物体
これだけのガジェット用意しておいて、「動き」がまったくないんだもの。もったいない。
ひたすら会議室での登場人物たちが顔を付き合わせての話し合い、話し合い。交渉、交渉。
もっと空をさっそうと飛び回るような痛快な場面とか山場が欲しかったな。
べつにドンパチやれとか戦えとかいってるんじゃなくて。
「風の谷のナウシカ」だって、虫と戦う話じゃないでしょ?
せっかくこういう状況設定なんだからもっとスカイアクション的なものが欲しかった。
著者自身、あとがきで「天空の城ラピュタみたいなものを」って書いてるのに
「これのどこが・・・?」と思ってしまいます。
>>800 いや、むしろ行動に移せないもどかしさ、会議偏重の日本社会を暗示してるんじゃね?
まあ、書き込みが甘すぎるし外交要領に則ってない会議とか突っ込みどころ満載だったけど
>>797 「『半分の月がのぼる空』がアニメ化に続き凄いことに! さらに『図書館戦争』シリーズも凄いことに!」
という文章だったから、多分ドラマ化か実写映画化な気がする。
可能性が高いのは映画じゃないか? だいぶ昔とはいえ、電撃にはブギーとタイムリープでノウハウがあるし。
この予想が当たってるかは知らんが、
もし正解なら郁は誰が演じることになるのやら。他の面子はともかく郁だけは出来る俳優が思い浮かばん。
>>802 『半月』も好きだからコラボしたら血の涙を流して喜ぶんだが。
塩、空、海なら特撮方面で、手間、暇、金が掛かりそうだけど、図書館ならその心配は無い。
…でも、なんか…びみょ〜にショボショボな画面が頭によぎるんだが。
いや、軍ヲタな視聴者を満足させる、武器、訓練、戦闘シーンを、とは考えてないんだけど
なんか、こう日本の低予算ドラマ的な、中途半端な感じが予想されてしまうというか。
>>801 せめて武田と高巳ぐらい、痺れを切らして戦闘機で大量の「物体群」をくぐり抜けて飛び回り
ディックたちを誘導するようなシーンが欲しかったよ。
地上の人々は2人が攻撃を受けるんじゃないかとハラハラしながら固唾を飲んで見守るとかね。
だって空が舞台だよ?それくらい期待しちゃうでしょ?w
>>804 いっそ戦闘シーンが無い方がいいんじゃないの?
それでもやれない事は無いと思う。
近所の書店じゃ男性作家の棚にある件
>>804 下手に中途半端な戦闘シーン見せられて萎える位なら、
せめて資料館の戦闘は無しにして全部笠原視点でやってほしい。
>>805 でも、塩(陸自)、空(空自)、海(海自)ともメインで書かれる対象の自衛隊が活躍する
(アクション)シーンって、無いんだよね。構成上、あえて書かなかったのか、出せなかった
のかはともかくとして。
塩では、秋庭が元空自のエース?で、裏あり米空軍から F-15 かっぱらって、F-16 と
対地ミッションってのがあって、それが目立ってるけど…
空は、子供チーム、大人チームで、それぞれあって云々って流れだし。
海は、海自よりむしろ熱いのは機動隊の皆さんだしw
>>806 >>808 集団戦闘シーンは、無理にやると非常にしょぼくなりそうだからなぁ…
>>804 逆をいえば、フジの月9に(ショボくても)戦闘シーンがあったら新機軸だw
もしかして空の中のあの対話シーン好きで
戦闘とか興味なかったりするのは
少数派なのか……?
図書館戦争、万が一実写になったら戦闘シーン云々よりも
身長が高いわけでもない郁とかチビじゃない堂上とかになりそうなのがイヤだな……
>>812 ノシ
そんなあなたにはトム・クランシーの「恐怖の総和」をお勧めします。
映画「トータル・フィアーズ」の原作ですが、こちらはアクションシーン殆ど無し。純粋なポリティカル・スリラーです。
っていうかその肝心の対話にさえ面白みがなかったのだが。
妙な言い回しやややこしい理屈ばかりで、なんだか読みにくいし、
ストーリーをどう持って行きたいのかが見えづらい。
それはそれで仕方ないんじゃないか?
あなたに合わなかったって事で。
自分は対話が面白いと思ったし、読みにくいとも思わなかった。そいでもってあれがあの作品の魅力の一つだと思ってるし。
ついでに武田三尉は無茶苦茶萌えるし。
ストーリーも超ベタでこうなるんだろうなーって所に落ち着いたし。そこが好きだ。
あなたがダメだと思った部分が好きだと思う人もいれば、自分が好きな部分がダメだと思う人もいるだろうし。
好みは千差万別だということだ。どっちが良い悪いじゃなくて。
でもさ、対象となる年齢・嗜好層を考えたら
やはり、もうちょっと戦闘orアクションは必要だよねー。
妙な言い回しや理屈ってのは…うーん、なんというか本を読んでいけば慣れると思う。
っていうか、この人の本でそんなにややこしい理屈って出てくるか?
割とストレートだから好きなんだが。
武田の描写にはちょっと引いたわ。
男勝りの言葉使いの女パイロット。これがすでにもう寒いわけだが。
まぁそれはヨシとしても、あんな男勝りの言葉使いする、
しかも空自精鋭の女パイロットがだよ?あんなトレンディドラマのOLみたいな仕草するかっての。
あのへん、あまりにもリアリティがないというか・・・少女漫画のノリだよ。
仮にも「鷹の目」を持つ精鋭ですよ?もう女を捨ててるようなキャラだよ?
ちょっとご都合よすぎというか、著者が夢見すぎって感じ。
まあ…そういうキャラクター書く作家だし。
そういうある種マンガ的というか、お約束なわかりやすい記号とか設定とかは
この作家が好きな人には肯定的に受け入れられてるんじゃないかと思うが。
今更電撃hp見た。
夫婦みたいのは山猿の両親?
また読んだ後にやりと出来そうだなー。
あとひと月。
楽しみだー!
ついでにレインツリーは9月末だな。
どんなコラボなんだか。
ちなみにこの人の書く話にはすべて根底に少女漫画の雰囲気があると思う。
そこが私は大好きだけど、駄目なひとはとことん駄目なんだろうなーとも感じる。
こればかりは感性だからねー。
なんか感性の使い方間違ってね?
>>817 僕も武田の描き方に不自然さを感じた。
作者としては「女パイロットでありながら可愛さもある」という
ギャップを描きたかったのだろうが、ちょっと無理があるように思えた。
武田のキャラ設定が、凄腕パイロットじゃなくて、
レーダー要員とか情報分析担当だった方がまだシックリきたかもね。
何というか、今頃になって空の中の話題が続くのは、新規読者が多いからなのか、みんな言いたかったけど黙っていたのか、夏だからなのか。
1.新規読者が多いから
2.みんな言いたかったけど黙っていた
3.夏だから
1と3が星界
>>817>>821 あのな、隊員だって人の子で、男は男だし女は女だぞ。
俺が知ってるのは主に陸自のWAC達だが、
明らかに女捨ててそうな北斗晶とかアジャ・コングみたいな、
普通科や機甲科の女も、彼氏や旦那の前では普通に女の子してる。
ってか、「さっさとやれボンクラ!」とか命令してくる防衛大出の上官が
プライベートだと「私、ケーキバイキングとか行きたいなぁ」とか甘えてくる。
リアル武田二尉みたいなのが普通にいるぞ。
要するに、仕事の時の顔とプライベートの顔は違うんだよ。
仕事中はその仕事に相応しいと自分が思うように振る舞い、
プライベートでは自分らしく振る舞う。
それが社会人ってもんだ。
リアリティを追求しました!とアジャみたいなヒロイン出されても困るよな。
まあ気に入らなかった人はさっさと見限って好きな作家を探しに行った方が
前向きと思われ。
>>825 ってか、リアル女兵士、将校がアジャばっかりってのは
間違ったリアリティだしな。
陸自にも美人幹部いないこともないし、米海兵隊にも
結構いい感じのお姉ちゃんいないこともない。
ただ希少価値が高いだけ。
>>825 まあ空自のパイロット志望でアジャみたいのだったら逆にリアリティがないけどね。
体型的に。といっても本物を見たことが無いので意外に小さいのかもしれないが。
顔だけアジャなら…
顔を殴られたとき真っ先に目を心配するような奴だから
…説得力が無え
たとえばさ、ドキュメンタリー番組なんかで本物の婦警さんとか
女性トラック運転手とか女子スポーツ選手とかを取り上げてるのあるじゃん?
あの人達がさりげなく自然に見せる女らしさみたいなのが垣間見えるでしょ?
ああいうのって現実のリアルな人達じゃない?演技でもない。
作者はもっとああいうの参考にして欲しかったな。
武田さんの描写は「これみよがし」すぎるんだよね。
>>828 そういうのも参考にすればいいだろうとは思うが、
ドキュメンタリー番組は明らかに作りだ。
ドキュメンタリーは制作者側のバイアスがかかったフィクションだからね。
作者の筆力が覚束なかったってことだろ。
現実を否定してるわけじゃない。
メディアワークスから出てるんだから「これみよがし」も当然と言えば当然かと
有る程度の露骨な萌えは入ってきてもおかしくは無いと思うんだが
まぁ 的外れだな 俺は
この小説好みじゃないって言えばいいのに
その代わりに作者の力量をおとしめてみたい
そんなお年ごろ
まあまあ、箸が転げても作者が悪いと怒る年頃ですから
有川必死すぎw
hpの編集後記は新潮とのコラボのことらしい。
残念なようなほっとしたような。
女キャラより男キャラの方が苦手だ。いい男過ぎるからな。この辺も少女漫画っぽいか。
それでも筆力のせいか、最後まで面白く読んでしまう。
この流れで言っちまおう
脱柵エレジーで、三十代に手が届く人が
高卒後に入隊した年に脱柵した際に、コンビニでATMから金おろす云々とあったけど
そんなに昔から便利だったっけと調べてみたら
>コンビニエンスストアのATMは、1999年3月に旧さくら銀行(現・三井住友銀行)が
単独でam/pmに初めて設置
とあった、1999年に18歳としても今年で25歳
三十代に手が届く人とは言わんし相手の年下の女性も25歳であわないですよ。
んなもん気にすんなら小説読むな。
ノンフィクション嫁。
携帯の“ちょく読み”の短編読んだ人いる?
読む価値ある?
読んだよ。
海の底の夏冬の掛け合いが好きなら是非。
時期的にはあの話の直前、海の底でもちょっと触れられたエピソード。
個人的には楽しかった。
図書館戦争を妹に勧めた。
読書感想文用に。
よくやった
>>838 劇団ひとりが短編を書いた際、
「小さいころはF1レーサーになりたかった」という台詞を入れたらしい。
それを見て校正の人が一言
「この人が子供のころF1はないですよ」
特に意味はないが満足か?
>>844 今出版されてる=今を舞台にした話である
と思う必要はないから838にちょっと「ハァ?」と思ったのかも知れない
その気持ちはわからなくもないけど、
でもその校正の人はちょっとクビつっこみすぎじゃないか。
846 :
844:2006/08/17(木) 00:33:59 ID:+qCBbgEW
あ、これは劇団ひとりが対談で「校正の人ってすごいですね」ぐらいの感じで言ってただけだからあまり深くつっこまなくていいと思う。
>今出版されてる=今を舞台にした話である と思う必要はない
これはその通りだな。1,2年先や前でもいいんだもんな
例のタニグチ氏の日記に感想?がきてた
図書館内乱は地味らしい
1作目ほどはテンション高くないということか
色々気になるな
もうバレるのか王子様
849 :
840:2006/08/17(木) 18:42:02 ID:wK5KJ4VA
>>841 ありがとう。
買って読んだ。確かに面白かった。
作者も今、日テレ系観てるんだろうか。
今日の朝日新聞の夕刊で紹介されてた。
作者の写真いり
東京版には出てないな。
どっかに似たようなレスがあった気がするが、
恋愛要素が少し含まれていて、舞台は現代系。
ぶっちゃければ有川作品と同じ匂いのする小説でオススメない?ラノベに限らず。
空の中も海の底も、ハードカバーではあるが、やっぱりラノベ止まりで軽く失望。
が、設定は見事にツボッているが故に、読了後の喪失感がなんとも苦しいんだが
ラノベ止まり
大石ナントカって人
忘れたや
856 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 03:47:30 ID:jk6lC8qY
『放課後戦役』 + 『ROD』 = 『図書館戦争』
そんな感覚
というか、たぶん影響を受けてるよねー、結構。
最近流行りの設定と言えばそれまでだけどさ。『となり町戦争』とかもそうだし。
だからコンセプトやテーマが被るのは珍しい話ではないのだろうけど。
その上、シーン自体にデジャヴってことが何度か続くと、ちょっと首をかしげる。
設定が似ているから一つ一つのシーンは違和感がないんだけども。
続けて出てくると、アレッ?とか、また?とか思って、そのたびに引き戻されたり。
時雨沢恵一や戦隊モノにオマージュ宣言していたけど、相手が違うような。
同じ角川だと宣言できても集英社系作家にはできないってことなのかな。
セーフの範囲内だろうけど、マイナーカルト作品からインスパイアって
ある意味メジャー作品から引っ張るより慎重さが必要だと思うんだけど。
www.7andy.jp/books/detail?accd=R0213535
↑「レインツリーの国」のごく短い粗筋があった。
彼女ってのが図書館シリーズの関係者なのか、それとも相手がそうなのか。
つーか、短すぎて微妙にわからん粗筋だ。
>>857 そんなことより有川氏が男性作家にされている件について
>>856 たまたま似ていただけだろ?
神経質になり過ぎ
>858
ほんとだ。
つーか、他の図書館戦争とかは女性作家になってるのに何故。
>859
前からageつつ煽ってる人だろうからスルー推奨。
>>860 sage推奨だったか。そいつは悪かった。別に、前から煽ってる人ではないけどな。
結局は個人の感じ方になるんで、これ以上言い張るつもりはないが。
三作品並べて読んで「似てない」と感じるならOKだし、
「似てても似てなくても構わない」というなら、それも有りだろうな。
他作品を読んだことなく「似てない」と断言するのは、さすがにどうかと思うが。
よく言われてるように踊る大捜査線は感じるけどね。
RODとは舞台が図書館って共通点は当たり前過ぎて
とくに言うほどのことでもないって感じかなぁ。
ただ放課後戦役とは匂いが全然違うと思う。
あと空の中・海の底とガメラとかな。
その辺なら似てるというのも判る。
むしろ集英社系で比較されるならビブリオン(だっけ?)じゃないか?RODとか放課後戦役に影響受けてるとは思わんかったな。
そんなわけで>860と同じく煽りだと思ってた。本気だと思わんかった。すまん。>862
864 :
863:2006/08/27(日) 04:15:00 ID:bLNPUSFM
すまん、最後は
〇>861
×>862
だった…。
・主人公が女性
・死ぬほど本が好き
以外にRODとの共通点ってあるか?
上層部がなんか企んでるとかねねねがツンデレとか…
>>856 俺も3冊とも読んでる身として言うが……
むしろ作者は、逆にその2作は読んでないんじゃねえかなあと思うけどなあ。
作品読んでて、あんまりRODとか読む人に思えないんだけど。
ぶっちゃけ、ホントに読んで影響うけてるなら(俺はそうは思えないけど)普通にキノや戦隊物と並べると思うが。
というか、作者が読んだことあるかどうかも微妙なようなマイナー作品を上げて
>同じ角川だと宣言できても集英社系作家にはできないってことなのかな。
>セーフの範囲内だろうけど、マイナーカルト作品からインスパイアって
>ある意味メジャー作品から引っ張るより慎重さが必要だと思うんだけど。
って決めつけで言うのはちょっと頭悪すぎるぜ。
作家ならマイナーカルト作品も全部読んでるとでも思ってるのか。
……つーか、昔別スレでRODがダイホンヤのパクリだとか騒いでたのお前か?
そいつも「マイナーどころから持ってくるのはメジャーよりもヤバイ」って言ってたし。
RODは「図書館」って単語以外何も関係ないなあ・・・。
その図書館にしたって拠って立つ所が全く違うし。
>>866 > ……つーか、昔別スレでRODがダイホンヤのパクリだとか騒いでたのお前か?
違うし
> そいつも「マイナーどころから持ってくるのはメジャーよりもヤバイ」って言ってたし。
そりゃ普通そうだろ。メジャーから持ってくれば薄まるし、読者も許すし。
マイナーの9割はメジャーのパクリだが、残りの1割から持ってくるのはヤバイ。
いわゆるマイナーカルトってやつは、独創性は高いし、ファンは熱狂的だし。リスク高い。
RODがマイナーかと言えば、たしかに微妙だけどな。
放課後戦役で言えば、ハイポートで驚異的脚力とか、射撃訓練で同僚が無茶苦茶上手いとか、
能力高い奴を「化け物」と評するとか、そんなこんながあって、四カ所目くらいまでは
「軍隊教育ものだしな〜。こんなもんか」と読み流していたんだが、
足を撃たれた人間を助けにいくあたりで「さすがにヤバイんじゃ」と考え出した。
軍事モノでシーンが重なるのは当たり前だが、重要シーンが幾つも重なるとなあ。
まあ、それでも許容範囲だろうけど。スマン、さすがにしつこかったから、もう消えるわ。
870 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 02:30:40 ID:9YbPiQOR
漏れは869の頭が「さすがにヤバいんじゃ」と考え出した。
すまん、大笑いするあまりついsage忘れちまった・・・。
>能力高い奴を「化け物」と評するとか、そんなこんながあって、四カ所目くらいまでは
>「軍隊教育ものだしな〜。こんなもんか」と読み流していたんだが、
>足を撃たれた人間を助けにいくあたりで「さすがにヤバイんじゃ」と考え出した。
久々に大爆笑させてもらった。
この釣り師め……!
>そりゃ普通そうだろ。メジャーから持ってくれば薄まるし、読者も許すし。
許すわけねえだろw スラムダンクの構図真似ただけで回収絶版になった漫画の騒ぎ忘れたのかよw
『月厨』 + 『中二病』 = 『869』
そんな感覚
というか、たぶん影響を受けてるよねー、結構。
最近流行りのパクり厨と言えばそれまでだけどさ。『シーン自体にデジャヴ』とかの台詞もそうだし。
だから古今東西の物語で繰り返されてきたような王道シーンにパクり糾弾始めるのは珍しい話ではないのだろうけど。
その上、自分の浅い知識はマイナー嗜好だって思い込んでる台詞が何度か続くと、ちょっと首をかしげる。
王道展開ってことだけを見れば同じだから一つ一つのシーンはパクりって言い出す奴がいても不思議がないんだけども。
続けて言い始めると、アレッ?とか、また?とか思って、そのたびにドン引きしたり。
放課後戦役やRODにマイナーカルト宣言していたけど、相手が違うような。
大手出版社をマイナーカルトにできてもフルメタルジャケットとかにはできないってことなのかな。
夏休み中ってのを考えればセーフの範囲内だけど、
「エクスカリバーが出たからFateのパクり」って言ってるのと同レベルって
ある意味平日昼間に暴れ回るより慎重さが必要だと思うんだけど。
久々に来たらこの流れw
お約束展開にケチつけるんならまだわかるがパクりときたか
夏休み終わり近いからって、笑かさんでくれ869。
「さ す が に ヤ バ い ん じ ゃ」
今月一番の名言だ。
塩の街って面白い?中古で売ってるから買うか迷ってる‥‥
海の底は借りて読んで面白かったんだが
おやおや、コイツは素敵だ。
素敵な人だ。
500円くらい使っちまえ
大半の戦争映画は全部放課後戦役のパクりだって言いたかったんじゃね?
パクリの指摘もアレだが
なんか信者の書き込みのほうが煽りっぽくなってきたぞ。
新刊出るまで続くのか。
続くんじゃない?
パクリだろうが何だろうが有川作品を楽しみにしてる人間にとっては迷惑でしかないけど。
煽られたら煽り返せばいいじゃない
YOU 煽っちゃいなよ
>>880 図書正殿!良化委員が急増中です!
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
国会図書館ってどういう位置付けなんだろう。
図書館隊は配備されているんだろうか。
国会図書館と大学図書館は良化委員も手出しができないとか書いてなかったっけ。
ところでいつになったらメルマガの"第一弾"がなおるのか気になる……。
第二弾だよな、内乱。
レインツリーの国は難聴者がヒロインの恋愛小説か
内乱がでるときまだレインツリーの国でてないのにネタバレとかしちゃわないかな
実際レインツリーの国がでたら全然内容が違ってたりしたら笑うけど。
888 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:23:57 ID:xG4EKEbu
続編まであとちょっと!
図書館内乱読了。
良かった。面白かった。
迷っている奴は買え。
やっぱもう電撃は売ってるっぽいな。
今日バイト代入るから買ってくるか・・・。
9月10日って日曜じゃん。地方は11日かな・・・
電撃、電撃ゲーム文庫は10日発売で、今月は10日が日曜だから実質9日発売。
で、首都圏なら大抵2日前に本屋に並んでるから、昨日の7日にフラゲできるが…
単行本の「内乱」は、元々11日発売。
買ってきた。
ネタバレ等は12日のAM12時でおk?
公式発売日(内乱なら9/11)の24時、てのがお約束かな。
その場合は「9/11の24時」=「9/12の0時」解禁になると思われ。
895 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 20:05:56 ID:u2SzJPp/
空の中
海の底
陸の上
ってならないの?
ヒント:塩の街
まあ、陸の上とか陸の下とか山の奥とかみてみたいけどな
>>889 サンクス!
渋谷のブックファーストには山積みになってたので買ってきた
wktk
電撃文庫は出てたが、内乱は無かった。明日は休みだから名古屋まで出張ろうかなぁ
新刊読んだ。なんつーか,この人の文章しみじみ好きだわぁ。
べた? べた結構。月花だって楽しんじゃいますよ?
基本的に中で人間が生き生きと描かれているのが大好きらしい。
郁かわいいよ郁 今回は柴崎モナー
>郁かわいいよ郁 今回は柴崎モナー
柴崎だって!
今回、ちょっと予想外に、柴崎にやられちまった・・・・・
ネタバレ
秘密がバレた!
色んな意味で。
902 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 05:50:00 ID:edxxkIIX
内乱読んだ。一章読んだら寝ようと思ってたのに気づいたらこんな時間。
次が早く読みたい。春ぐらいに出てくれると良いなぁ。
ヤベー、もう朝かよ・・・読んでたら徹夜になっちまった。
柴崎だめだ、今回よすぎる。
チェックして発売日に買った空の中、海の底、図書館戦争、そして今日買ってきた図書館内乱…
一つも読んでないな…
905 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/10(日) 19:31:38 ID:bnuQR0WU
塩の街…うーん…
なんか深みがない感じ。人物の行動にリアリティがない。
あと絵がだめ
内乱読了。
柴崎〜!
図書館で借りて済ませた、塩の街、空の中、海の底も買い直す。
笠原父いい人じゃないか。
今回の話は複線が色々あって続きが気になる。
図書隊は敵多いな。
次巻は変身ヒーローの正体を知ってしまったボーイッシュドジッ娘の愛と葛藤をテーマにして御送りいたします。
解禁てもう?それとも明日?
文庫はもうなんだろうけど。
LRにはなって無いみたいやけど、お約束として公式発売日の次の日午前0時から
なんで、9/11発売の内乱の解禁は12日0:00〜…って良く考えたらこの日って。
911 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 13:07:12 ID:Wq5DuxnS
野性時代に載ってた『有能な彼女』読んだ人いる?
いたらどんな話か教えてくれ。
読みたいんだが書店においてない…orz
912 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 14:30:49 ID:OPDb7o4C
>>911 バックナンバーは置いてないみたい。
読んでないけど、書店言って取り寄せて貰った。
今日連絡があったから、取りに行く予定。
だいたい1週間ぐらいで届くよ
>>911 海の底のアフターストーリー。
望の性格が変わってる(これが地?)。弟は・・・あえて言うまい。
914 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:52 ID:luz5qplv
野性時代?
本屋に野性時代注目したいんですが
で通じるかな?
これ何月号とかあんの?
sage忘れスマソ
>>914 注目したいんですが、とか言われてもなぁ。
ご自由にどうぞ、としか答えようがないと思うぞ。
>>917 ナイス突っ込み!
>>914 amazonで売ってない?俺の住んでる近くの書店は森絵都の賞受賞記念で平積み
されてたけどな。5(4?)月号だったけど。
あと30分で解禁?
とりあえず内乱読んだ。次回にワクテカ
・著作
【電撃文庫】
塩の街 (第十回電撃ゲーム小説大賞)
【メディアワークス単行本】
空の中
海の底
図書館戦争
図書館内乱
・新刊予定
【新潮社】
レインツリーの国
野生時代やら何やらの補完ヨロ
解禁?
おk。
今回は柴崎が!
最後の愚痴とかやられた。
手塚もオモシロイ。ブラコンか。
ラブ方面もすごいことになってるし、続きが気になる。
つーかバラしたのは堂上に対する意趣返しだよな?
あと今回も表紙が秀逸。
牛とニワトリが最後まで分からなかったが、分かった瞬間吹いた。特に後者。
トリ頭か……!みたいな。
表紙といえば、郁の頭の左あたりに小さな黒点が無いか?
おれの持ってるのはあるんだが、店で見たのには無かった。
印刷ミス?
内乱良かった。
次回作が待ち遠しいぜ。
ところで、作中に出てくる突発性難聴だが、
書いてある通り、2週間以内に治療を開始できないと
本当に聴力を失う可能性がある。
俺も危ういところまで行った。
片耳がほとんど聞こえなくなって、
もう片方もどんどん聴力が落ちていくってのは恐怖以外の何物でもなかった。
あのとき、メドロールの服用が遅れていたら、と思うとぞっとするよ。
J-POPSやロックを聴いていて、ドラムやベースの低音が聞き取りずらくなったり
音感が突然狂い始めた(高音域や中音域の和音が不協和音に聞こえる=特定の周波数の音が低く聞こえる)
りしたら、即耳鼻科に行った方がいいよ。
スレ違いスマソ
>>926 まだ内乱は読んでないが、
おかんがまさにそれで、戦争発売のちょうどひと月後にかかった。
人によってはすげえ眩暈に襲われるのでマジ注意だな。
芝崎最高〜
「遅い!」と堂上を一喝したりする所なんかもう!
柴崎が郁に結構助けられてて(些細な事だけど)
素直になってる所がいい!
最後の愚痴にちょっと泣いた・・・柴崎いい奴じゃん。
数冊の間お付き合い下さいって、どんくらい続くんだろう
解禁なったんで改めて
柴崎最高っての最後まで読んでそういうことかと納得した。
ただ柴崎だけじゃなくて登場人物全員が見せ場というか、魅力的に書かれてるなと思う場面が多々あった。
ついでに掛け合い漫才に磨きがかかったと思う。
あと図書館をめぐる状況が話の中心にあって、個人的には色恋沙汰よりこっちが気になる。
三つ巴の状況サイコー。有川浩に惚れ直した。
図書館戦争読んで微妙だった人にも内乱読んで欲しい。
表紙絵のロボットって何?
今日の朝日新聞に1/4面広告有り。まあ見慣れたもんかもしれんが
>>932 ロボット何なんだろうね
親を前にした笠原かな
隊長と折口さんの関係もいいと思う。
937 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 12:27:55 ID:ykFctHc5
>>935 912だけど野性時代の29号だから4月号だと思うけど
メディア良化委員会の陰b(ry
新刊とは直接関係ないけど
検閲制度下での同人誌ってどういう扱いなんだろう
めざましテレビで週間5位だったんだけどめざましのランキングってどこだっけ
表紙でついでに。
ニワトリ右はUSBレコーダなのかな。
背中でタイトルにかぶってる赤いモノは何だろう。
>>939 おれは正義の味方だと判断した。
裏の折り返しのところのトランプって何?
Qは柴崎のシルエットに似てね?花差し出されてるし。
Jは手塚弟かな・・・わかんね。
>>934 みつけた
>>939 サンクス
P237
「オモチャ屋で戦隊ロボ捕まえて『これは大人の嗜好には耐えない』とか言ってるのとおんなじ〜」
>>944 Jは2万円と一緒に封筒から出てるから、例のネタばらし=王子様では?
>>942 でも軽部さんが「ありかわ ひろし」って言ってたのは・・・
ヒロムです・・・
何言ってんのコウだよ・・・
俺も最初はコウって読んだし変換するときはひろしってやっちゃう癖がある
ところで次スレは970くらい?
華氏451とかリベリオンを捻ると図書館戦争になるんかなと思った。
そんなわけで、良化隊がこう見える。
これより良化第3075号の書面により通告した通り
(゚д゚ )
(| y |)
メディア良化委員会・小野寺滋委員長の代理として
( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
(\/\/
良化第三条に定める検閲行為を執行するものである!
( ゚д゚) ;y=‐
(\/\
\ ;y=‐
これより一切の書物を店内から移動させることを禁ずる!
ー=y;―
|
(゚д゚ )
ー=y;_/| y |
メディア良化法で健全なる社会を!
ー=y; ( ゚д゚) ;y=‐
\/| y |\/
賢者の舞?
そういえばいくつかの図書館が新聞の閲覧制限やったらしいな。
例の女子学生殺人事件の犯人の実名入りの記事が載った号らしい。
ニュース見て思い出して脊椎反射でレスした。
反省している。
>>958 すげえ、あの図書隊員落ちながら戦ってる・・。
>>960 タスクフォース饅頭吹いたw
ちなみに、「堂上」は
「どうじょう」って読むんだぜ。
「どうがみ」じゃないぜ。
>>961 >「どうじょう」って読むんだぜ。
って今回のルビで初めて覚えました。
でも、それまでは「どのうえ」だと思ってましたw
昔、ドラゴンズの投手でいたんだよな・・・。
息子は今年のドラフトの目玉だけど。
ところで表紙の郁が持ってる巾着みたいなのがわからないんだが。
みんなすごいよ、ここ見てそうか!と分かるのが多過ぎ。
注意力なさすぎか……。
図書館内乱読んだ。
女同士のイザコザが女子中学生みたいでなぁ・・・
やっぱこの人の書く話って少女マンガ感覚なんだなと思った。
図書館爆発マダー?
図書館分裂マダー?
>>963 例の週刊誌の特別配本作戦で、入り口のガラス扉に突っ込んだシーンだべ?
割れたガラスっぽいものも書いてあるから。
図書館奇襲
図書館混乱
図書館暴動
図書館炎上
図書館憤慨
図書館反撃
マダー?
>>964 実際あんなもんだろ、いくつになっても。
塩の街は話は王道って感じだったが、絵の下手さにびびった
なにあの福笑い失敗して顔のパーツが中央に寄ったみたいな顔
>>963 ガラスを突き破ってるから、雑誌を梱包したものじゃないかな。
「キルマシーン」じゃなくて「熊殺し」と言ってほしかった。
>>961-962 俺も最初の何ページかまでどうがみって読んでた。
あと柴崎最高。いい女だな、あなたは
973 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 16:31:07 ID:xjVP8h7n
未来企画ってもろに創価だな
大丈夫なのかこんなの載せて…
図書館淫乱
スレたて失敗…
>>973 創価っつうより北一輝と若手将校って感じか?あの世界だと良化委員会側だろうし。
まぁどっちも南無妙法蓮華経だが。創価と日蓮宗って仲悪いんだっけ?
なんにせよ世相社って新潮社ぽいし新潮社から本も出すしきっと大丈夫なんだろう。
下げ忘れスマソ
>>975 江東館長みたく息のかかったのトップ付近において朝比奈で外堀から埋めて、
結局その企業乗っ取るってやり口が似てるって意味
979 :
963:2006/09/13(水) 21:13:10 ID:AmWTZ7YJ
>967>971
おお!
納得。
ありがとう!
女子のやりとりが中学生みたいとの意見があるけど
あんなもんです。
マジで。
色々怖い世界です……。
983 :
952:2006/09/13(水) 22:04:13 ID:Yv9UyG/S
なんてこった、GUN=KATAのAA貼ったのにGUN道扱いされてるぜ!
図書館シリーズ何冊続ける気だろう?
次で完結しそうな気がするが。
>>983 個人的には4巻までかなと推察。
3部作でも悪くはないけど。
いや、ここは戦隊モノの定石5人の人数に合わせて5冊というのはどうだろうか。
……そこまでネタ続かないかな。
埋めついでに。
『空の中』がらみの短編を熱烈希望する。
つーか武田光稀のスピンオフ……。
あと、そろそろ文庫落ちせんかなー。
単行本持ってるけど、布教すんのには文庫のが良いんだよな。
>>979 いや自分も女だけどさ
23にもなってああいう会話するのは微笑ましくていいなあと思ったわけよ
自分の周りはもっとドロドロぐちゃぐちゃしてるからさ
>986
四捨五入で三十路だけど、現在進行形で周りはあんなもんだ。
ガキっぽいのが揃ってるということだろーか……。
あんなノリでも広瀬や柴崎みたいな裏では計算の奴もいるし、
まあ受け取り方によるわなあ・・・。
「空の中」「海の底」「図書館戦争」ときて今回、内乱読んだけど
結局また「子供のバカを大人がフォロー」なネタだったな。
「馬鹿な大人を賢い子供がフォロー」なネタより
厨臭さが抜けてていいじゃないか。
まあ、毎回毎回それだとちょっと飽きてくるのも事実だが。
そういうパターン的なものって難しいよな。
いつも同じだと「またかよ」と言われ
違うのを書くと例え面白くても
「面白かったけどいつものパターンじゃなかったからちょっとなぁ」
と言われたり。俺も良く言うし。
人物パターンは分かってたけど、そういや子供関連も共通か
レインツリーの国はどんなのかね?
単行本では初めて軍事がらみじゃなくなるのかな
新潮社から出るっていうのもあってどんな雰囲気になるのか予想がつかない
短編含め今までこの作者で合わなかったのは無かったから、
楽しみのような不安なような……
王子様埋め
次回期待埋め
セメント埋め
正義の味方埋め
タスクフォース饅頭埋め
(゚Д゚)ハジメテノ1000ゲットォォォォォ!!!!!
1000Get
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━