1 :
第10の男 :
2005/03/22(火) 20:59:56 ID:C/IBvbsk 出題者が頭の中で思い浮かべたライトノベル関連のものを、
20個の質問を頼りに解答者が当てていく全員参加型のゲームです。
基本ルール・過去スレ・過去問等は
>>2-10 あたりです。
2 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:00:20 ID:C/IBvbsk
【基本ルール】 (1) 出題者がライトノベル関連のものを頭に思い浮かべる。 (作家、作品、キャラクター、レーベル 等) (2) 解答者は、出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 (「■■質問■■」 を入れると見やすいです。) (3) 出題者は「1 それは作品ですか? Yes」のように、質問数・質問の内容と合わせて答える。 (「◆◆回答◆◆」 を入れると質問と区別しやすいです。) (4) 解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。 (解答も質問一つ分としてカウント。間違っていた場合、出題者は「No」と答える) (5) 20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
3 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:00:58 ID:C/IBvbsk
◆出題者の心得◆
●出題者はあらかじめ正解を「#+正解」で名前欄にトリップとして入れておきましょう。
(
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i84 参照)
●質問がYes/Noのどちらかで回答できない場合や、
質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合には、
出題者は裁量で回答を拒否することができます。
(その場合、質問数にはカウントしない) 。
●ケコーンによる質問のカブり、前の質問から明らかにわかる質問はスルーしましょう。
●「■■質問■■」以外の、解答者同士の相談で正解や質問的な発言が出ても出題者はスルーしましょう。
●間違った答えをした事に気づいたらできるだけ早く訂正する。それでばれても仕方ない。
●当てられたら、トリップを公開する。
●長時間回答できない場合や、回答に復帰したときは予めその旨をレスしてください。
◆解答者の心得◆
●まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
●質問はYesかNoかで答えられる明確なものに。
できるだけ解釈に迷うような聞き方をしない。
●「■■質問■■」以外は質問回数としてカウントされないので、
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
◆追加ルール◆
●所要時間は「出題開始レス‐正解発表レス」を推奨。
●24時間回答がない場合は、いったんその問題を中断して次の出題をしてOK。
●上記の場合、中断後に出題された問題を優先でお願いします。
4 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:01:45 ID:C/IBvbsk
5 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:02:15 ID:C/IBvbsk
6 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:03:00 ID:C/IBvbsk
既出問題簡易リスト 1 【作家】 「秋山完」 「小野不由美」 「神坂一」 「桜庭一樹」 「笹本祐一」 「佐藤大輔」 「新城カズマ」 「須賀しのぶ」 「田中芳樹」 「西尾維新」 「はやみねかおる」 「氷室冴子」 「三雲岳斗」 「矢島さら」 「ゆうきりん」 【作品】 「アリソン」 「アルスラーン戦記」 「風の白猿神」 「学校を出よう!」 「奇跡の表現」 「銀河英雄伝説」 「グリーングリーン」 「クロスカディア」 「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」 「三月、七日」 「ザンヤルマの剣士」 「灼眼のシャナ」 「新フォーチュンクエスト」 「スターシップ・オペレーターズ」 「征途」 「世界で一番優しい機械」 「創雅都市S.F」 「ダブルブリッド」 「Dクラッカーズ」 「デルフィニア戦記」 「天華無敵!」 「TOTHECASTLE」 「ばいばい、アース」 「半分の月がのぼる空」 「ブギーポップの憂鬱シリーズ」 「BLOODLINK」 「閉鎖都市巴里」 「撲殺天使ドクロちゃん」 「ホーンテッド!」 「マリみて」 「毛布おばけと金曜日の階段」 「悠久幻想曲」 「楽園の魔女たち」 「ラグナロク」 「ROOMNO.1301」 「ロードス島戦記」 「ロボット妹改め人類皆兄弟!〜目醒めよ愛の妹力〜」
7 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:03:37 ID:C/IBvbsk
既出問題簡易リスト 2 【その他】 「・゚・(つД`)・゚・」 「アイザック&ミリア」 「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」 「一人称」 「イラストに騙された名無しさん」 「ウィングス文庫」 「MMF108‐41シルキー(ポストガール)」 「エルメス」 「小笠原祥子」 「幼なじみ」 「オッドアイ」 「お姉さん」 「甲斐氷太」 「概念」 「ガーゴイル」 「角川スニーカー文庫」 「紙」 「神木円」 「キノ」 「クレア・スタンフィールド」 「剣」 「椎名優」 「十字架」 「純珪一」 「セレスティ・E・クライン」 「大英図書館」 「だいじゃえん」 「タイムループ」 「多重人格」 「ダラーズ」 「担当編集者」 「ディー(デュアルNo.33)」 「ツンデレ」 「電撃hp」 「電撃小説大賞」 「電撃の缶詰」 「雛咲葉」 「病院坂黒猫」 「文庫」 「BL」 「ボーボー」 「魔王」 「魔法」 「妖怪」 「ライトノベル」 「ライトノベル板」
8 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:06:48 ID:C/IBvbsk
つまらんものを貼るな
第10の男氏 乙一。
第10の男くん、頑張ったね!お疲れ様!hearts;
お疲れ様。では前スレ問題の続きをだしますよ
スレたて乙ー。
ちなみに現在の
>>12 の回答です。一応一応。余計とか言うな!
01. >909 それに雌雄の区別はありますか? * No.
ではでは
■■質問■■
それは作品ですか?
とりあえず貼っとく。 ◆回答◆ 01. >909 それに雌雄の区別はありますか? * No.
il||li _| ̄|○ il||li いいえ作品ではないです ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >14 それは作品ですか? * No.
入浴してきますだ ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15
17 :
第10の男 :2005/03/22(火) 21:28:24 ID:iYrXK40j
あぁ言い忘れてたけど
>>6 >>7 は長すぎるって出たんで分割しました
さてとりあえず定番言ってみるかね
■■質問■■
それは質量をもちますか?
おそらくNo. ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. 毎度毎度微妙な出題ですまん
19 :
第10の男 :2005/03/22(火) 22:13:45 ID:6x8kZKYf
イヤイヤこれはこれで ■■質問■■ それは特定の作品のみに出てきますか?
いいえ、でてきません ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.
第10の男氏と◇回◇ ◆X3OnIGTP1A 氏のスィートタイムに割り込んでみようw ■■質問■■ それは作中にのみあるのもですか?
すまん、トーナメントの支援物資見てたらつい夢中に いいえ、作中にのみっちゅうかむしr ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No. 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.
割り込まれてすねちゃったのかと思いました ■■質問■■ それは現実世界で目にすることができますか?
それっくらいじゃすねないってw トナメの支援は面白いねぇ いえーす、目にします ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No. >20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No. >22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.
■■質問■■ それは日常生活で目にするものですか?
んー、私は日常的に目にしますが…… 目にする人は毎日でも、目にしない人はたぶん一生縁がない。いちおうNoで ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No. >20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No. >22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes. >24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?
webサイトか? ラ板絡みはほぼ出尽くしたと思ったが…… ■■質問■■ それを目にするのはモニター上においてですか?
No.モニター上ではありませんね基本的に。見れないことも無いですが ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No. >20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No. >22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes. >24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No? >26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.
む、第10氏がすねちゃったか? ちっちゃいおにゃのこがすねたときにはどうやって機嫌とればいいんだろうか・・・w
お菓子をあげれば喜ぶんじゃないかな。 さぁ、ぼくのアイスキャンデ(撲殺 ■■質問■■ それは個人の家の中で目にするものですか?
個人の家の中で「のみ」見かけるかといわれるとNoですが違いますよね? Yesです。これも人によるけど ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No. 前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No. * >15 03. >17 それは質量をもちますか? * No. >18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No. >20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No. >22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes. >24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No? >26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No. >28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes. さてそろそろ眠いわけだが
アニメかな? ■■質問■■ それについての掲示板が2chにありますか?
お菓子かー。ケーキとかで機嫌直してくれるかにゃー。 ぼくのおうちに食べにおいでね。おいしいのを用意して待ってるよw 質量を持たなくて現実で目にするもの(人によっては日常的に)で 色々な作品にも出てくる?ものか。なんだろう。まだ全然わかんないな。
No.ありません。いちおうコレはライトノベル板の管轄のはず ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? つか、寝ます。お休み。
あ、専用の板がないってことね。アニメ板とか少年漫画板とか(趣味がばれるな ……ところで、ランバ・ラルって何者?
>>35 機動戦士ガンダムに出てくるジオン軍の漢。
おやすみなさいノシ>出題者 一生縁がない、ってのが気になるな。人間関係かな? 幼なじみと姉はガイシュツだから……妹?
夕方まで外出することになってもーたので中断問題よろしくお願いします >36 なるほど。……ジークジオンの国の人なのか……でもガンダムぜんぜんわかんねil||li _| ̄|○ il||li
しかし平日の昼間あと人が極端に少ない罠。 私も出かけるしのぅεー(´ー`*
40 :
第10の男 :2005/03/23(水) 13:27:35 ID:1FryfIcI
ベツニスネテナンカナイヨ(´ー`* 寝落ちしただけだよ
41 :
中断 ◆A3lYokvVoE :2005/03/23(水) 14:02:43 ID:6twJAYyJ
お言葉に甘えて出題ー かなり簡単な問題なのでアグレッシブに攻めて貰えれば 夕方を待たずにすぐ答えが出ると思います
■■質問■■ それはキャラクターですか?
お、人いて良かったー
>>42 No それはキャラクターではありません。
あ、ごめん。キャラクター名でもあるわ。 でも一応Noで。
■■質問■■ それは普通名詞ですか?
>45 yes ……でいいのかな 厳密にいうと、それは普通名詞も混じっています ちなみに>42の質問に厳密に解答し直すと 「それはキャラクター名も混じっていますが、キャラクターではありません」 ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02, >45 それは普通名詞ですか? * Yes:>46
あー、やっぱり普通名詞以外のモノが混じってたら普通名詞にはならないわな すみません、>46への解答はNoに直します。 ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02, >45 それは普通名詞ですか? * Yes:>46-47
ということは… ■■質問■■ それは作品ですか?
>48 Yes! Yes! それは作品です。 ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49
おぉっ! というかものすごくヒントでてますな(・∀・)ニヤニヤ ■■質問■■ それは2005年に最新刊が発売されていますか?
やばいなぁ。1,2の回答でバタついたせいでかなりだだ漏れの悪寒 >50 No それは2005年に最新刊は発売されていません。 ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51
即殺目指してピンポイントであてにいってみる。 ■■質問■■ その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか?
>52 No それは角川スニーカー文庫から出版されていません ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51 05. >52 その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか? * No:>53
後先省みず更にピンポイント爆撃! ■■質問■■ その作品はラ板大賞で10位以内に入賞したことがありますか
「?」が抜けているが気にしないでくれorz
やばいよやばいよドキドキしてきたよ。 >54 Yes! その作品はラ板大賞【大賞部門】で10位以内に入賞しています (部門がいくつもあるのであえて大賞部門に限定しますた) ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51 05. >52 その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか? * No:>53 06. >54 その作品はラ板大賞で10位以内に入賞したことがありますか * Yes:>55
追い詰めてきましたな。 最初にかなり簡単な問題と言ってしまったのが運のツキ。 何処から弄ろうか(・∀・)ニヤニヤ キノとかオーフェンとかイリヤとか。
■■質問■■ 正解に混じっていると言うキャラは、胸が気の毒ですか?w
余裕モード入っちゃってますねorz >58 No 正解に混じっているキャラは胸は気の毒ではありません ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51 05. >52 その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか? * No:>53 06. >54 その作品はラ板大賞で10位以内に入賞したことがありますか? * Yes:>56 07. >58 正解に混じっていると言うキャラは、胸が気の毒ですか? * No:>59
うぬ、間が 一撃必中でも狙ってるのかな
読書から帰還。オーフェンかイリヤっぽいな。 ■■質問■■ その作品の主人公は魔術が使えますか?
おかいも >61 Yes! その作品の主人公は魔術が使えます ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51 05. >52 その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか? * No:>53 06. >54 その作品はラ板大賞で10位以内に入賞したことがありますか? * Yes:>56 07. >58 正解に混じっていると言うキャラは、胸が気の毒ですか? * No:>59 08. >61 その作品の主人公は魔術が使えますか? * Yes:>62
お、確定したか。弄りタイムですね(・∀・) といっても人が少ないか。 今回「胸が気の毒」質問が凄く有効に作用しててびっくり。 ■■質問■■ その作品の主人公は姉が二人もいるという羨ましい環境にあったりしますか?
>63 Yes その作品の主人公は姉が二人もいるという羨ましい環境にあります。 ただ、本当に羨ましい環境なのかどうかは感じ方が人それぞれというか リアルで妹いると妹属性では萌えなくなるというかなんというか ◆回答◆ 01. >42 それはキャラクターですか? * No.:>43-44,>46 02. >45 それは普通名詞ですか? * No:>46-47 03. >48 それは作品ですか? * Yes:>49 04. >50 それは2005年に最新刊が発売されていますか? * No:>51 05. >52 その作品は角川スニーカー文庫から出版されていますか? * No:>53 06. >54 その作品はラ板大賞で10位以内に入賞したことがありますか? * Yes:>56 07. >58 正解に混じっていると言うキャラは、胸が気の毒ですか? * No:>59 08. >61 その作品の主人公は魔術が使えますか? * Yes:>62 09. >63 その作品の主人公は姉が二人もいるという羨ましい環境にあったりしますか? * Yes:>64
>>64 そうですね、まあ男兄弟だけしかいないと憧れるわけで
人いないみたいなんで正解出しちゃいますね。
■■質問■■
その作品は魔術師オーフェンですか?
>65 Yes! Yes! Yes! 正解は「魔術士オーフェン」でした。 所要時間は4時間07分4秒。 中断出題ゆえ短期決戦狙ってたところも多少あったけど それを上回る回答のだだ漏れぶりとそれを容赦なくついてくるおまいらはほんとに油断も隙もないな! ともあれ、初質問で拙いところも多々ありましたがおつきあいしてありがとうございました。 みなさん乙でした。
ちなみに現時点の出題者さんのまとめ・発言等は >34 >38 を
乙です。最初の2問はやっちゃいましたなw で、元の問題。質量がなくて日常で見る人もいて家の中にもあるもの。 思いつかないなぁ。
お疲れさーま。帰ってきてますので質問カムカム
>>66 乙ー。途中でちょっと用事があってヲチてた。スマソ。
トーナメント関係やってて、ガンダム全然しらないがこの板はワラタ。24日が楽しみだ。何か支援しようかな。
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::チ `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::|:::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、::::::::::::::::ノ::ノ:::::::l::|
./::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ___  ̄ ̄`ー‐"ヽ::::::|::|
../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ/ /::::::::::::::::::\. \ ヽ:::::`|
..ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄二ニ=、_;;;\. 〉 |::::::|
Y:::::::/ヽ::::::::::::::::| , 、_○-' _`ー`/ イ-―:::::::Y::::::|
.|::::/ ┐ l:::::::::::::::〉 \ `ー--― "/ ヽ ヽ`=、‐:、:::|::::ノ__ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ
/::::| ./ |ノ::::::::::::/ `〕 / | |`○_` >" )
../:::::::| | r|:::::::::::::::\ /" ! , 、|. ヽ`ー- イ < ■■質問■■
.l:::::::::ヘ. | | |::::::::::::::/ ./ ____<_r-r-, l | !
..ヽ::::::::ヘ ヽ |:::::::::::::`ソ ! /:::::::::::::::`::ー--<´ ./〈 .丿 それに関するスレはラ板にあるだろうか?
\:::::::\ `ー―‐" <´::::::::::::__:::::::::::::::::| l:::::l ∠__
./_::::/l / ̄ ̄ ̄ ヽ\::::::l. / ̄ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -
/ \ `ー--------、___ソ \:| |
| .\ l l
| ヽ.\ ー―'''''ー / /
あ、ライトノベル板のほうでヨロシク。
いいえって答えちゃおうかと思ったよw んー、これそのもののスレはないかな。 ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.
73 :
イラストに騙された名無しさん :2005/03/23(水) 19:36:21 ID:vVLutQZG
家の中にあって質量無しか… ■■質問■■ それは本の一部ですか?
本の一部……じゃないかと ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. ……ある意味では質量持つかもこれ。
ライトノベルに関わりのある単語であり、人によっては目にすることはないが日常生活で目にする物である。 なんだろ。十字架あたりが過去問だと近いけど。
■■質問■■ それは宗教に関係がありますか?
ないです ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No. 15問行ったらヒントだします
さっぱりわからんな。てか質量の有無に関してが微妙だから辛い。 ■■質問■■ それは普通名詞ですか?
この質問苦手なんだよね……いつも考えすぎてミスリードしてしまうから はい、普通名詞です。 ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.
んー…何なんだ。糸口見つからないなぁ。 ■■質問■■ それは漢字でのみ表記されますか?
あー……今漢字で書いてるけど……どうだろう……ごめんちょっとスルー ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes. >79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? *
オタ系グッズwなら質量あるし、人間関係や性格等なら目に見えないし。 家の中にあるって事はそんなに大きなものでも無さそうだしなぁ。 なんだろうか。
ということは舶来品の類か? でも質量無いって言われてるから器物ではなさそうだし
えーとえーとえーとー、ゲームのセーブデータとか! ラノベじゃねぇかw
風呂に入るのでヒントを出して行く。 これと同じような問題を以前出したことがあります。 ……ヒントになってないかw
「オッドアイ」かなぁ? 質問に当てはめてみたらこれしか残らなんだが。 ■■質問■■ それは何らかの性質などをさす言葉ですか?
てことは、既出問題リスト【その他】から類似の問題を引っ張ってこれるんだ。 「電撃小説大賞」「BL」「魔法」「オッドアイ」「担当編集者」「幼なじみ」「お姉さん」「ツンデレ」 条件に合いそうなのはこの辺かな?→行くにつれ微妙だがww
88 :
第10の男 :2005/03/23(水) 22:09:51 ID:q9lU5lom
まだ人間関係かどうかって聞いてないからソウともいえんのとちゃう?
性質ではないと思われ ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.
人間関係って性質にはいるんかな
91 :
第10の男 :2005/03/23(水) 22:40:17 ID:Ynz2w3oM
はいらんのでは? てか性質ってかなりアバウトだな
92 :
第10の男 :2005/03/23(水) 22:55:06 ID:Ynz2w3oM
これは如何絞ったらいいものかね?
すまんー11時に落ちil||li _| ̄|○ il||li ヒント >87 の中にコレの同類といえないこともない回答がある
94 :
第10の男 :2005/03/23(水) 23:16:10 ID:VVkM79TM
ノシおっかれさん フーン普段目にすることもあるとなると「BL」から流して「百合」か!?
『百合』と言うと、もし正解で、これが日常目に入る◇回◇ ◆X3OnIGTP1A氏って・・・ お姉さまですかねこですか、一体どっち?w
園芸家かもしらんな
漢字で表記されるか微妙だから『百合』では無いと思う
ヘテロクロミアじゃないか?
ごきげんよう ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 質量についての追記。BLが質量を持つかといわれたら持つか持たないか悩むと思うのですね そんなレベルの話。
100 :
第10の男 :2005/03/24(木) 13:35:04 ID:3M9upwI+
ってか百合はちがうクサイな、それに関する板あるし
■■質問■■ それは人間関係を指す言葉ですか?
人間関係にあらず。
◆回答◆
01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914
02. >13 それは作品ですか? * No.:>15
03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18
04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20
05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22
06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24
07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26
08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28
09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31
10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34
11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72
12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74
13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77
14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79
** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81
15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89
16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? No.
【ラ板】第一回 ラ板争奪杯投票スレ-02【決定戦】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1111605398/ なんかすごい状況だw
103 :
第10の男 :2005/03/24(木) 15:08:56 ID:hKyU9Jh7
ラ板争奪って前になかったっけ?
3年前のトーナメントのときにあった。 それをまたやってるのねー。したらばとかの外部板で「ラ」がつくのまで巻き込んで。 ラがつく板は沢山あるんだねぇと感心。 ラ板の名はライトノベル板のものだー
105 :
第10の男 :2005/03/24(木) 15:24:35 ID:923k9P83
やっぱりあったよねなのになんで第一回なんだろう、なかったことにされてないかい?
前回のトーナメントのときは、本戦に上がったけど直接対決なかったのね確か。 だから今回エキシビジョンでやってるんじゃなかったか。 で、だれか質問してくれー
107 :
第10の男 :2005/03/24(木) 15:38:32 ID:923k9P83
質問し様にもまだシルエットすらわからぬ段階で、なにを聞けばいいのか悩んでる罠
108 :
第10の男 :2005/03/24(木) 16:23:58 ID:ysc+Gtm9
氏の代表的な問題といえば ・゚・(つД`)・゚・ もしくは ・゚・(ノД`)・゚・。 かね
109 :
◇回◇ ◆X3OnIGTP1A :2005/03/24(木) 19:57:54 ID:uKbjWeT5
質問来ないなぁ……追記とかしておこう。 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 について 多分漢字のみで表記されます。通常漢字のみだと思います。 でも絶対に漢字だけなのかといわれると自信がありません。でも多分漢字で表記します ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? No. ヒント >85 >93 ageてしまえ。うりゃ
何かの賞か、魔法に類するもの・・・超能力はまだ出てないよね? この辺かな。
>>87 のどれかに類似するもの、ということから絞り込もうか。
人間関係ではないので「幼なじみ」「姉」「BL」と同系(百合、妹など)は除外。
性質でもないので「オッドアイ」「ツンデレ」と同系でもない。
残ったのは「電撃小説大賞」「魔法」「担当編集者」。……錬金術とか?
ってそれを日常的に目にする出題者は何者だ('A`)
とりあえずこれを聞いておくか……
■■質問■■
その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか?
112 :
◇回◇ ◆X3OnIGTP1A :2005/03/24(木) 21:27:10 ID:uKbjWeT5
あります。 ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? * No.:>102 17. >111 その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか? * Yes. ヒント >85 >93
113 :
第10の男 :2005/03/24(木) 21:36:12 ID:80pwsUiw
タイトルに含む作品のレーベルでも絞る?
114 :
◇回◇ ◆X3OnIGTP1A :2005/03/24(木) 22:53:58 ID:uKbjWeT5
11時には落ち。 ヒント? >111 (・∀・)ニヤニヤ
>>111 鋼の錬金術師やら武装錬金やらのコミックスを持っていれば、
朝起きたら目に入る⇒日常的に目にするじゃないかなあ?
>>113 難しいと思うぜ。複数レーベルにあったらどうしようもなくなる。
∀・)
■■質問■■ それは技術や学問の類ですか?
いいえ違います。 ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? * No.:>102 17. >111 その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか? * Yes. 18. >117 それは技術や学問の類ですか? * No. ヒント >85 >93 >114 **** の検索結果 約 738,000 件中 1 - 10 件目 (0.44 秒) By Google しいて言うならば「ジャンル」に近いです
学園もしくは学校とか? 類型は「BL」ねww・・・宗教に関係なく無い事も無い気はするがw
うわ、自分で書いておいてNGだ。7問目引っかかるわ。 ・・・じゃあ刑務所とか。多分違うけど。 ひょっとして「ツンデレ」が近いのか?
でも人間関係だから、ツンデレの類似だったら駄目じゃない?
人間関係じゃない、ラノベの隠語というかそんな感じ。馬鹿一とかさー。
だとするとモニタ上で目にする、に引っかかるな。 さっぱりわからん
そこは引っかかるか。馬鹿一はラ板にスレあるから違うね。 しかし分んないな。まとめるとこんな感じか? 普通名詞で人間関係や性質を指すものではなく、また技術や学問の類では無い。 「ジャンル」として分類できそうなもので、質量がなくて現実にあって実際目にできる。 見る人は日常的に見るけれど、縁の無い人は一生縁が無い。 宗教には関係なく、またラ板にスレが無いw これを含む作品が存在する。
◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? * No.:>102 17. >111 その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか? * Yes. 18. >117 それは技術や学問の類ですか? * No. ヒント >85 >93 >114 >118 >124 「これ」そのもののスレはないけれど(多分)関係があるスレはなきにしもあらずかもしれない なんていったらいいのかね……うまいたとえがおもいつかない
ああ、『モロタイトルにはいってるスレ』は無いんですね? 中で話してる内容はおいといて。 でもやっぱしわかんないよう、◇回◇ ◆X3OnIGTP1Aちゃぁん!
二時半からちと外出するのでヒントを落としておく。 あえていおう、これは「分類」であると!
∀・)
ロリ の検索結果 約 746,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒) むう。微妙に違った。
Д・)質問ガナイ……サミシイヨ ∀・)ヒント出シタラ質問来ルカナ? >127でも言ったように、これは「分類」といえるものです。このカテゴリに分類できるものを扱うスレはラ板に複数あります。 また、これをタイトルに含む作品は、私の知る限りでは一冊です。ちなみに読んだことありません。
みんな慎重になってるんだよう。あと2問だし。 なんだろうなぁ・・・ねこみみ? 【馬鹿は自分の趣味を言い始めた!】
∀・)イロイロ相談トカシレバイイジャマイカ 書キ込ンデモ反応ナカッタラカナシクナルンダモノ
∀・)反則わざで「約 738,000 件中 1 - 10 件目」でググってみた 続く
続き Д・)… 一件目 訳の分からん検索語ランキング2 第4位:「2ちゃん 怖い」 だってさorz
「分類」で一冊……電波系か! って電波系を扱うスレなんてねえよorz
さらにヒント これをタイトルに含む本。……かなり、古いです。
137 :
第10の男 :2005/03/25(金) 22:59:15 ID:WS5qpr6W
おらぁ犬耳のおのこおのこの方がいいなぁ
>第10氏 小学2年生のおにゃのこがはしたないよ! いぬみみおにょこは首輪つきでおながいします(;´Д`)ハァハァ
終わってから言おうかと思ってたが、いつ終わるともしれないので先に言っとくな。 結局削られたが、元スレのテンプレ案より ●なるべく多くの人が知っていると思われるものを出題しましょう。 (問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。) 程ほどにな。
あと半角カタカナは勘弁してくれ、単純に読みづらい。
さっぱりわからんなぁ…特効玉砕、逃げ切りで終いってのも詰まらん
何か考えすぎな気がしてきた。 「分類」って言ってるから、少女小説とか児童文学とかかな。 と思って「少女小説」でぐぐってみたら>118のヒントと一致したw ただ、これタイトルに含むものがあるか謎。 出題者も寝てるだろうし、とりあえず特攻候補ということで。
氷室冴子 『少女小説家は死なない!』1983/11/10 マジ当たりかも。
お、あるのか。 ただ、これ絶対漢字表記だよなあ。それだけが気になる。
ガールズなんちゃら、という言い方もしなくはないのじゃなかろうか。 レディなんちゃら? そっちらへん明るくないんで誰かフォロー出来たら頼む
強いてあげれば少女系レーベルとかいう事はあるみたいなんで、全文漢字じゃないとかかなぁ。
∀・)
148 :
第10の男 :2005/03/26(土) 11:01:26 ID:6Tx4fudR
ケ66は面白いなぁ、
>>138 えっ?犬耳おのこのこはデフォで首輪&ロープ付じゃないの!?
つーかBLがらみで少女小説で良いんじゃないかやっぱり
>>147 の反応を見るにもそれっぽいし
つーか他に人がいないっぽいんで特攻かましますだよ ■■質問■■ それは「少女小説」DESUKA!?
いえーすこれは「少女小説」です。 ◆回答◆ 01. 前スレ>909 それに雌雄の区別はありますか? * No.:前スレ>914 02. >13 それは作品ですか? * No.:>15 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 04. >19 それは特定の作品のみに出てきますか? * No.:>20 05. >21 それは作中にのみあるのもですか? * No.:>22 06. >23 それは現実世界で目にすることができますか? * Yes.:>24 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 08. >27 それを目にするのはモニター上においてですか? * No.:>28 09. >30 それは個人の家の中で目にするものですか? * Yes.:>31 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 12. >73 それは本の一部ですか? * No. * No:>74 13. >76 それは宗教に関係がありますか? * No.:>77 14. >78 それは普通名詞ですか? * Yes.:>79 ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 15. >86 それは何らかの性質などをさす言葉ですか? * No.:>89 16. >101 それは人間関係を指す言葉ですか? * No.:>102 17. >111 その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか? * Yes.:>112 18. >117 それは技術や学問の類ですか? * No.:>118 19. >149 それは「少女小説」DESUKA!? * Yes,that's right. ヒント >85 >93 >114 >118 >125 >127 >130 >136 >140 独り言だから半角にしてもみんなスルーするかねとおもったんだけど……ごめん。
151 :
第10の男 :2005/03/26(土) 11:21:16 ID:JCxxO14v
◇回◇氏乙
>>142 氏GJ!
お二人に犬耳おのこのこのご加護がありますように
旧スレの議論をよろしくされたし
回答:「少女小説」 トリップ:「◆X3OnIGTP1A」 #少女小説 回答まで 19問 の質問 03. >17 それは質量をもちますか? * No.:>18 追記>99 少女小説 という区分に質量はないけれど、少女小説と呼ばれる書籍には質量がある 07. >25 それは日常生活で目にするものですか? * No?:>26 うちの本棚にはコバルト文庫とビーンズ文庫が山になってます 10. >32 それについての掲示板が2chにありますか? * No:>34 11. >70 それに関するスレはラ板にあるだろうか? * No.:>72 追記>130 少女小説板なんて……ないよね? 少女小説総合のスレもないはず。格レーベルのスレや作者スレはあるけれど ** >80 それは漢字でのみ表記されますか? * スルー:>81 普通は漢字表記だと思うんですが、カタカナ交じりの言い方があったような気が。紛らわしかったですね、ごめんなさい 17. >111 その言葉をタイトルに含む作品は存在しますか? * Yes.:>112 >143で出ている『少女小説家は死なない!』です 時間: 2005/03/22(火) 18:35:48―2005/03/22(火) 19:02:26 2005/03/22(火) 21:11:47―2005/03/26(土) 11:13:25 後で計算せねば…… それでは長期間おつかれ様でした。……私出題のセンスがないのかなぁ(´・ω・`)
出題する・・・
>>152 26min 38sec + 3day 14h 1min 38sec = 3day 14h 28min 16sec
だと思われ。自信はないが。
154 :
第10の男 :2005/03/26(土) 11:39:50 ID:MD3CRff+
あぶねぇw!リロードして良かったよ ■■質問■■ それに雌雄の区別はありますか?
Yes これに雌雄の区別はあります。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes 問題には関係ないが先手必勝とか言ってみるテスト
■■質問■■ うむ では聞かせていただこう それは胸が不自由ですか?
157 :
第10の男 :2005/03/26(土) 11:45:06 ID:3XCmPQ/C
時間計算もこなしてしまわれるしね、良いトコ全部もってかれた!!Σ(0Д0 )
来ると思っていたが、華麗にスルー。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー 銀板華麗・ド・スルー・(´,_ゝ`)プッ というギャグを思いついたテスト
159 :
142 :2005/03/26(土) 11:48:42 ID:kyZd9LIg
おはようございます&出題者さん乙。 答え聞けば難易度高いわけでもないし、いい問題だったと思いますよ。 たまたまこちらの絞り方が悪かっただけで。 そして出題されてるorz ■■質問■■ それはキャラクターですか?
これもスルー。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 二つの質問がスルーされたことでどんなものかわかるかもしれん。 10問目くらいまで行ったらスルーした理由をヒントとして書くかも。
161 :
第10の男 :2005/03/26(土) 11:56:01 ID:H+PXCaOk
じゃぁとりあえず外堀を埋めよう ■■質問■■ それは男性ですか?
No これは女性です ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 問題にはまったく関係ないが第10の男萌えと言って見るテスト
キャラじゃない? マスコットとか? ■■質問■■ それは現実世界に存在するものですか?
164 :
第10の男 :2005/03/26(土) 12:15:40 ID:xBZ0q4IX
えーぼくしょうがくにねんのおにゃのこだよ?
>>162 くんはおねぇさんがすきなんでしょーへんだよー
Yes これは現実世界に存在します ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes
166 :
第10の男 :2005/03/26(土) 12:16:54 ID:xBZ0q4IX
マスコットみたいだね
167 :
第10の男 :2005/03/26(土) 12:21:21 ID:xBZ0q4IX
哺乳類かどうかとかいってみるw?
お昼が近いかもしれないのでスルーした理由を書いておく >>それは胸が不自由ですか? 不自由なこともあるし、そうでないこともあるのでスルー >>それはキャラクターですか? キャラクターであることもあるし、そうでないこともあるのでスルー 混乱させてゴメン。 胸が「気の毒」じゃなかったか?
169 :
第10の男 :2005/03/26(土) 12:32:53 ID:bZFHJUqr
中には不自由な人もいるのさ大き過ぎる人とかな
170 :
◇回◇ :2005/03/26(土) 12:50:14 ID:JQ9InLXw
∀・)大きすぎると不自由だよ。服のサイズがなかなか合うのがなかったりね 女性で、胸が不自由だったり不自由でなかったり。 キャラクターではないというのはもしや特定のキャラクターじゃないからということなのか。
マ、マスコットってラノベですか(´д`;)
◇回◇氏お疲れ様でした。 ふむ、女性だけの種族とかか?女性で現実にいる事は確定なんだよな。
■■質問■■ それは生物ですか?
Yes これは生物です ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes
■■質問■■ それ(正解)と関わりがある(少なくとも回答者が想定している)ライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか?
Yes これと関わりがあるライトノベルは角川スニーカー・電撃系・富士見系のいずれかから出版されています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes みんな難しく考えすぎなんジャマイカ。
簡単に考えると・・・おねーさんはでてるから、妹?
マスコットとか言ったから紛らわしくなったね、スマソ(´・ω・`) 妹怪しいね。幼馴染とかロボ娘とか巫女さんとかネコミミっ娘とかあるけど、この路線だろう多分。 ■■質問■■ それは属性として考えることができますか?
■■質問■■ それは作家ですか?
>>178 Yes これは属性として考えることが出来ます
>>179 No これは作家ではありません
◆◆回答◆◆
01 それに雌雄の区別はありますか? Yes
** それは胸が不自由ですか? スルー
** それはキャラクターですか? スルー
02 それは男性ですか? No
03 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 それは生物ですか? Yes
05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes
06 それは属性として考えることができますか? Yes
07 それは作家ですか? No
生き物ってことは質量持ってるのだな ■■質問■■ それは職業として考えることができますか?
No これは職業として考えることは出来ません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes 06 それは属性として考えることができますか? Yes 07 それは作家ですか? No 08 それは職業として考えることができますか? No
やっぱり妹が怪しいな… ■■質問■■ それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか?
Yes これは「妹」「義妹」「姪」などの類のものです ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes 06 それは属性として考えることができますか? Yes 07 それは作家ですか? No 08 それは職業として考えることができますか? No 09 それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか? Yes
おー素晴らしい 妹、姉、姪、義理○○あたりの血縁絡みか
前の問題は明らかに質問の答えが失敗してるのさ 少女小説のスレが無いとかさ まぁ、いいけどね ■■質問■■ それは年下ですね?
確認形になってら。 でも、スルー。年下とも年上ともいえません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes 06 それは属性として考えることができますか? Yes 07 それは作家ですか? No 08 それは職業として考えることができますか? No 09 それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか? Yes ** それは年下ですね? スルー スルーするんじゃなくて、微妙って答えればよかったんだなと思った。
■■質問■■ それは一親等以内に入りますか?
義母だ義母に違いない ■■質問■■ それは血のつながりが無いに決まっているよね?
No これは一親等以内に入りません ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes 06 それは属性として考えることができますか? Yes 07 それは作家ですか? No 08 それは職業として考えることができますか? No 09 それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか? Yes ** それは年下ですね? スルー 10 それは一親等以内に入りますか? No
姪っ子かな?
>>189 No 普通これって(自分と)血のつながりがあります
◆◆回答◆◆
01 それに雌雄の区別はありますか? Yes
** それは胸が不自由ですか? スルー
** それはキャラクターですか? スルー
02 それは男性ですか? No
03 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 それは生物ですか? Yes
05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes
06 それは属性として考えることができますか? Yes
07 それは作家ですか? No
08 それは職業として考えることができますか? No
09 それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか? Yes
** それは年下ですね? スルー
10 それは一親等以内に入りますか? No
11 それは血のつながりが無いに決まっているよね? No
従兄弟もありうるしな さて、どう絞るべきか
姪、叔母、従姉妹 そろそろ突撃しても大丈夫かも?
195 :
第10の男 :2005/03/26(土) 15:46:17 ID:6LT9V3M2
まぁ絨毯か字数かそんなトコだろうね
誰も行かないのかな、虱潰しにストレートで。 ■■質問■■ それは従姉妹ですか?
Yes これは「従姉妹」です 正解が出ました。トリップキーは#従姉妹 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? Yes ** それは胸が不自由ですか? スルー ** それはキャラクターですか? スルー 02 それは男性ですか? No 03 それは現実世界に存在するものですか? Yes 04 それは生物ですか? Yes 05 それ(正解)と関わりがあるライトノベルは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? Yes 06 それは属性として考えることができますか? Yes 07 それは作家ですか? No 08 それは職業として考えることができますか? No 09 それは「妹」「義妹」「姪」などの類のものですか? Yes ** それは年下ですね? スルー 10 それは一親等以内に入りますか? No 11 それは血のつながりが無いに決まっているよね? No 12 それは従姉妹ですか? Yes 時間は次に
時間は2005/03/26(土) 11:37:10から2005/03/26(土) 16:03:10までの4時間26分 05は出題時に何か作品を想定したわけではないけど、風の聖痕とか従姉妹が出てくる。 **の3つ目は従姉妹は年上のこともあるし、年下のこともある。 みんな乙カレー。
出題者さんお疲れ様〜 それと結婚できますか? と質問しようと思ってググってたら 叔母や姪相手でも条件があえば結婚できると知った20の春
姉萌え氏乙 そして華麗に出題!!
>>198 乙一。
もちろん従姉妹の年上の方想定ですよね(・∀・)ニヤニヤ
華麗に質問!! ■■質問■■ それは人間ですか?
否!それは人間にあらず!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No
ageていいかな?時間帯もアレだし。 ■■質問■■ それは片手で持てますか?
何だと ではそれは ■■質問■■ 生物なのか?
否!それは片手に持つこと敵わず!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No
また もんだい を みのがしていた わけだが 是!これは生物なり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes
ゴーレムの片手でも無理だというのか さすがだな ■■質問■■ ファンタジーで合っているか確認させて頂こう
是!それは幻想世界とかかわり深きものなり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes
うむ 読めてきたぞ 西洋と東洋で描き方が変わるアレのような気がするが ■■質問■■ それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?
巴里の人が帰ってきましたよっと。 ■■質問■■ それは二本足で立つ事ができる存在ですか。
否!それは龍にあらず!! 否!それは二本の足で立つことあらず!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No
四足あるいはそれ以上か 無いかもしれないが それはもしかすると ■■質問■■ 固有名詞だったか?
是!これは固有名詞なり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes
ではもちろん ■■質問■■ キャラクターであろうな?
龍と書いてドラゴンとかかなかったせいかレキが思い浮かんで仕方ないな
是!それは登場人物なり!!
◆◆回答◆◆
01それは人間ですか?No
02それは片手で持てますか?No
03生物なのか?Yes
04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes
05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No
06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No
07固有名詞だったか? Yes
08キャラクターであろうな?Yes
>>216 それは無い
何だ 人か 案外つまらぬ男 男? ん?まさか ■■質問■■ それは胸が気の毒なのか?
否!それは「胸が気の毒」とは言いがたし!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No
でかいのか 巨乳なのか あなどりがたし 男である可能性には目を瞑る ■■質問■■ それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか?
>>220 シャカの目を開かせてはならない→どうせたいしたこと無いんだろ?→開 眼 !→Ω
否!それがでてくる本は富士見書房にあらず!!
◆◆回答◆◆
01それは人間ですか?No
02それは片手で持てますか?No
03生物なのか?Yes
04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes
05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No
06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No
07固有名詞だったか? Yes
08キャラクターであろうな?Yes
09それは胸が気の毒なのか?No
10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか?
■■質問■■ 精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか?
否!それは女人にあらず!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No 10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No 11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No
飯食ってくるノシ
他に誰もいないのであろうか 知らぬ本である可能性が非常に高いぞ 困りし時にはこの質問か ■■質問■■ それは完結しているのか?
助太刀いたす ■■質問■■ それは人の言語を発することができるのか?
227 :
◇回◇ :2005/03/26(土) 19:50:05 ID:JQ9InLXw
∀・)>221をみたところ、もしや第10の男氏はモルパスレの住人かえ?
>>227 見てたけど、住人じゃないですよ
否!それは完結しているとは言い難し!!
否!それは人語を"発"すること適わず!!
◆◆回答◆◆
01それは人間ですか?No
02それは片手で持てますか?No
03生物なのか?Yes
04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes
05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No
06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No
07固有名詞だったか? Yes
08キャラクターであろうな?Yes
09それは胸が気の毒なのか?No
10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No
11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No
12それは完結しているのか?No
13それは人の言語を発することができるのか?No
↓ここですよ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1109290133/l50
とりあえず絞ってみる ■■質問■■ それが出てる本は電撃なのかな? なのかな?
書き込めるかな? 是!それが出て来る本は電撃文庫なり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No 10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No 11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No 12それは完結しているのか?No 13それは人の言語を発することができるのか?No 14それが出てる本は電撃なのかな? なのかな?Yes
あーヒントだすよーない人買うよーある人売るよー……あれ? 正直ゴーレム(サンシャイン超級)の片手でも無理だよ
あー。分かった。 きっとタツモリ家に出てくるアレ……名前なんだっけ?
シッツッモン!シッツッモン!!
>>229 2回言うな!
■■質問■■
それが出てる本2004年下半期以降に発売されてるかい?
否!その本はニ千四年上半期行こうに発売されておらず!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No 10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No 11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No 12それは完結しているのか?No 13それは人の言語を発することができるのか?No 14それが出てる本は電撃なのかな? なのかな?Yes 15それが出てる本2004年下半期以降に発売されてるかい? No
あーヒントだすよーない人買うよーある人売るよー……あれ? 表紙がポイントさッ★
ミステリ板の支援面白いな 連盟抜きで一票入れたくなってくる
>ポイントさッ★ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
↑は見なかったことにして!
>ポイントさッ★ キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
>
>>238 ぼくしょうがくにねんのおにゃのこだよ?
>>241 なんでも子供だからと現実から逃げられると思うなッ!!
・・・っと一昨日発売のゲームに早速はまったアホが突っ込みいれてみる。
さてさて。電撃で一年以上出てない未完作品てめずらしぃよねぇ
未完つーかヒキで終わってるから続きでるだろうって話ですよ
俺が知ってる、電撃での未完で一年以上出てない作品は E.G.コンバットと七姫物語だけだ。 前者はSF、後者は東洋風ファンタジー……さて、違うだろうなあ。
>>241 嘘だな。
本当のしょうがくにねんのおにゃのこなら、「ぼく」じゃなくて「ボク」って言うはずだ!
だって・・・だってかたかなむずかしいんだもん、うぇえぇぇん!!
>>246 くんがいじめるよー
小学生は好きな子をいじめるってアレだな。間違いない
ところでハヤテのごとくはいいね流石は久米田チルドレンだ
むしろ質問をさらに質問をよって質問を
下半期以降かどうか聞いたのに>235の回答では上半期となっている件について
そういう質問できましたか……間違えましたーOTL
2004年以降に出版されていないが、未完である電撃文庫のファンタジーに登場するキャラクターで 固有名詞を持っているオスで、人間語をしゃべれない。 さて、なんだろうか。
かっ上半期じゃなくて下半期です書き間違えました 下半期であって上半期ではありません
タツモリ家の食卓のミューミューかね? あれがオスかどうかってのが問題だが。性別不詳というのが正しい気がする
お詫びもかねてヒントです2004年上半期の作品です
時間がきたようなので落ちます 冷蔵庫い母が入っています おやつ
ヴぁんぷ!のゲルハルト・フォン・バルシュタイン子爵じゃないかな。 って10たんいないんだよね(´・ω・`)
確かに合致してるな。これで特攻してみる?
ヴァナ・セーラ
質問の方まだ若干猶予がございますw
聞いてみる。 ■■質問■■ そのキャラクターはインターネットの掲示板に書き込みしていますか?
是!その者は電脳掲示板に書き込みをしているなり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No 10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No 11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No 12それは完結しているのか?No 13それは人の言語を発することができるのか?No 14それが出てる本は電撃なのかな? なのかな?Yes 15それが出てる本2004年下半期以降に発売されてるかい? No 16そのキャラクターはインターネットの掲示板に書き込みしていますか?Yes
■■質問■■ そのキャラクターの現住所はドイツ国内ですね?
■■質問■■ それはゲルハルト・フォン・バルシュタインですか?
是!その者は独逸にあり!! 是!その者はゲルハルト・フォン・バルシュタインなり!! ◆◆回答◆◆ 01それは人間ですか?No 02それは片手で持てますか?No 03生物なのか?Yes 04ファンタジーで合っているか確認させて頂こうYes 05それは空を飛び火を吹くと見たぞ いかがか?No 06それは二本足で立つ事ができる存在ですか。No 07固有名詞だったか? Yes 08キャラクターであろうな?Yes 09それは胸が気の毒なのか?No 10それが出てる本は富士見ファンタジアであろうか? No 11精神的な性別で言えば「雌」「女」の類じゃろうか? No 12それは完結しているのか?No 13それは人の言語を発することができるのか?No 14それが出てる本は電撃なのかな? なのかな?Yes 15それが出てる本2004年下半期以降に発売されてるかい? No 16そのキャラクターはインターネットの掲示板に書き込みしていますか?Yes 17そのキャラクターの現住所はドイツ国内ですね? 18それはゲルハルト・フォン・バルシュタインですか?
269 :
第10の男 :2005/03/27(日) 16:31:59 ID:+spwGEOi
トリップは#ゲルハルト・フォン・バルシュタイン 所要時間は24時間14分でございますフラウ
270 :
第10の男 :2005/03/27(日) 16:32:58 ID:+spwGEOi
おのれホスト規制め…。
10たん乙。そして出題してしまおう。 でも人いるのかな(´・ω・`)
272 :
◇回◇ :2005/03/27(日) 19:09:43 ID:SChwLsq+
■■質問■■ それはキャラクターですか?
>272 No これはキャラクターではないですよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No
■■質問■■ そrふぇは作家ですか?
訂正 ■■質問■■ それは作家ですか?
>275 Yes これは作家でありますよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes
■■質問■■ その作家の名前にひらがなは含まれますか?
>277 No この作家の名前に平仮名は入ってませんよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No
■■質問■■ その作家は女性でありますか?
>279 No この作家は男性でありますよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No
あえてレーベル方面から絞らず ■■質問■■ それは4文字以内におさまりますか?
>281 Yes この作家の名前は4文字以内でありますよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes
俺もアンチレーベルで、 ■■質問■■ ラ板にその作家の専用スレはありますか?
>283 Yes この作家のスレはちゃんとラ板にありますよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes
もう1個。 ■■質問■■ それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか?
>285 この作家の名前の読みの一文字目はあ〜さ行にありますよ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes
文字数はっきりさせておこうか。 ■■質問■■ それは3文字以内におさまりますか?
>287 No この作家の名前は3文字以内には入りませんねぇ(婉曲的表現) ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No
文字数の次は読みだー ■■質問■■ それの読みの一文字目はあ行ですか?
>289 そうですね、あ行ですねぇ。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No 09 それの読みの一文字目はあ行ですか? Yes
もういっちょ ■■質問■■ それの読みの一文字目は「あ〜い」ですか?
秋田か秋山か、どっちだ。
>291 ノンノン、「う〜お」でございますよ旦那。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No 09 それの読みの一文字目はあ行ですか? Yes 10 それの読みの一文字目は「あ〜い」ですか? No
おけー 正解は ・上田志岐 ・嬉野秋彦 ・大崎皇一 ・大迫純一 ・大澤良貴 ・太田忠司 ・大塚英志 ・岡村流生 ・岡本賢一 ・小川一水 のうちにある予感
う〜おかよ(´・ω・`) ■■質問■■ その作家の名前に「一」は入りますか?
>295 漢字の一ならば、入ると答えるほかございません。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No 09 それの読みの一文字目はあ行ですか? Yes 10 それの読みの一文字目は「あ〜い」ですか? No 11 その作家の名前に「一」は入りますか? Yes
4人か 一水っぽいな ■■質問■■ 名前に地水火風のどれかが入ってますか?
失礼、少々席を離れておりました。 >297 この方の名前には4属性のひとつが含まれております。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No 09 それの読みの一文字目はあ行ですか? Yes 10 それの読みの一文字目は「あ〜い」ですか? No 11 その作家の名前に「一」は入りますか? Yes 12 名前に地水火風のどれかが入ってますか? Yes
人いないかな? いっちゃえ ■■質問■■ それは小川一水ですか?
>299 はい、この方は小川一水でございます。 ◆◆回答◆◆ 01 それはキャラクターですか? No 02 それは作家ですか? Yes 03 その作家の名前にひらがなは含まれますか? No 04 その作家は女性でありますか? No 05 それは4文字以内におさまりますか? Yes 06 ラ板にその作家の専用スレはありますか? Yes 07 それの読みの一文字目はあ〜さ行ですか? Yes 08 それは3文字以内におさまりますか? No 09 それの読みの一文字目はあ行ですか? Yes 10 それの読みの一文字目は「あ〜い」ですか? No 11 その作家の名前に「一」は入りますか? Yes 12 名前に地水火風のどれかが入ってますか? Yes 13 それは小川一水ですか? Yes トリップは#小川一水 所要時間は3時間と3分といったところでございましょうか。 では名無しに戻らせていただきます。
出題者さん乙でした〜 ちょうど復活の地読んでたところだったので まぁなんというかシンクロニティw
出題してみます。
■■質問■■ それに雌雄の区別はありや?
NO、これに雌雄の区別はありません。
■■質問■■ それは作品であろうか?
YES、これは作品です。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes
たまにはタイトルから絞ろうか ■■質問■■ その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれるであろうか?
YES、この作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれます。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes
■■質問■■ その作品のタイトルには「・」が含まれるであろうか?
No、この作品のタイトルには「・」は含まれません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No
■■質問■■ その作品のタイトルにアルファベットは含まれるであろうか?
Yes、この作品のタイトルにはアルファベットが含まれています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes
お、アルファベットありか。悪父、姫神、ALLYOU…… ■■質問■■ その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナは含まれるであろうか?
その質問はその内のいずれかですか?それとも全部ですか?
いずれかです。
Yes、この作品のタイトルには漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes
■■質問■■ その作品のレーベルは角川系列ですか?
No、この作品のレーベルは角川系列ではありません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No
■■質問■■ その作品の舞台は現代日本であろうか?
No、この作品の舞台は現代日本ではありません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No
■■質問■■ その作品は完結していますか?
Yes、この作品は完結しています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes
姫神かな? ■■質問■■ その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか?
Yes、この作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes
ここほれONE-ONE!だったりはしないよなぁ…… ■■質問■■ その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか?
Yes、この作品の作者は集英社以外の出版社で本を出しています。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes
MFで該当する作品が「感応者SAKI」しかないので(ノベライズ除く)、 SDと考えていいはずだよな…… ■■質問■■ その作品は3巻以上出ていますか?
No、この作品は3巻以上出ていません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No
……これはマジで小川か? ■■質問■■ その作品は1冊完結ですか?
Yes、この作品は1冊完結です。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes
小川でもないのかよ……当てはまりそうなのをFBから引っ張ってこよう。 ・手塚一郎「AYA -亜夜-」 ・名取なずな「テルミナス Terminus――なよ竹荘に月が降る」 ・三井秀樹「∞伝説MEGAミックス」 ・織田兄第「感応者SAKI ネットストーカーの罠」 ……この中に正解があるとしたら手塚か? ■■質問■■ その作品は上記4作品の中にありますか?
No、この作品は>331の4作品の中にありません。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes 14 その作品は>331の4作品の中にありますか? No
……待てよ、ひょっとしてアレか? ■■質問■■ その作品はMF文庫Jから刊行されていますか?
Yes、この作品はMF文庫Jから刊行されています。 分かったかな?つーか一対一やね。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes 14 その作品は>331の4作品の中にありますか? No 15 その作品はMF文庫Jから刊行されていますか? Yes
あー、やっと解った……これで間違ってたら凹む。 ■■質問■■ その作品の作者は映画監督ですね?
イエース、この作品の作者は映画監督です。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes 14 その作品は>331の4作品の中にありますか? No 15 その作品はMF文庫Jから刊行されていますか? Yes 16 その作品の作者は映画監督ですね? Yes
FANTASY Bookmarkでタイトルがカタカナ表記されてたから見落としてたよ……読んだのに('A`) ■■質問■■ その作品はやたらと食事描写に力が入ってますね?
そうです、この作品はやたらと食事描写に力が入ってます。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes 14 その作品は>331の4作品の中にありますか? No 15 その作品はMF文庫Jから刊行されていますか? Yes 16 その作品の作者は映画監督(犬)ですね? Yes 17 その作品はやたらと食事描写に力が入ってますね? Yes
というわけで、乙。 ちなみに俺は押井映画は一本も観たことない。 ■■質問■■ その作品は「Avalon 灰色の貴婦人」ですよね?
正解です、この作品は「Avalon 灰色の貴婦人」です。 ◆◆回答◆◆ 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品のタイトルには漢字・平仮名以外が含まれますか? Yes 04 その作品のタイトルには「・」が含まれますか? No 05 その作品のタイトルにアルファベットは含まれますか? Yes 06 その作品のタイトルに漢字・平仮名・カタカナのいずれかが含まれていますか? Yes 07 その作品のレーベルは角川系列ですか? No 08 その作品の舞台は現代日本ですか? No 09 その作品は完結していますか? Yes 10 その作品はスーパーダッシュ、MF文庫Jのどちらかから刊行されていますか? Yes 11 その作品の作者は集英社以外の出版社で本を出していますか? Yes 12 その作品は3巻以上出ていますか? No 13 その作品は1冊完結ですか? Yes 14 その作品は>331の4作品の中にありますか? No 15 その作品はMF文庫Jから刊行されていますか? Yes 16 その作品の作者は映画監督(犬)ですね? Yes 17 その作品はやたらと食事描写に力が入ってますね? Yes 18 その作品は「Avalon 灰色の貴婦人」ですよね? Yes 答えが出ないかもと思ったんですが分かるもんですね。 トリップは #アヴァロン でした。
タイトルから攻めたのが正解だったかな。 普通に攻めてたら逃げ切られたかも。ともあれ乙でした。
所要時間は 01:06:41 − 22:22:42 で2時間43分59秒ですね。
出題します。
ちょうど発見(・∀・) ■■質問■■ それは雌雄の区別がありますか?
いいえ、ありません。
■■質問■■ それは作品ですか?
はい、作品です。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES
■■質問■■ その作品の主人公は性別・女性ですか?
いきなり来たな。どう答えるべきか… いいえ。一人だけ主人公をあげろと言われたらあがるべき人物は、精神肉体とも男性です…ただ… ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO
350 :
第10の男 :2005/03/28(月) 22:24:52 ID:lR0NEe4d
ただ? ■■質問■■ その作品は御三家レーベルから出ていますか?
角川系三レーベルって事ですよね? はい、出ています。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES
じゃあアレだ。女装主人公に違いないw
『先輩とぼく』だという電波を受信しますた >一人だけ主人公をあげろと言われたらあがるべき人物は、精神肉体とも男性です…ただ… つばさ先輩は肉体男かつ元女とは思えない男らしい性格の持ち主です。 ただ主人公ははじめちゃんだよなぁ……?
■■質問■■ その作品は電撃文庫から出版されてますか?
電撃文庫の目録に掲載されていますから、"電撃文庫"から出版されていると言っていいと思います。YES。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES
ゲーム文庫か?
質問がなければ0115時に一旦落ちますよ。復帰は明日夜。
落ちます。
Gs文庫とか
復帰しました。質問どうぞ。
その他だと怖いですな。 ■■質問■■ その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか?
はい、そのどちらかから出版されています。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES
ガンパレかなぁ? ■■質問■■ その作品には作者が複数いますか?
はい、複数います。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES
■■質問■■ その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか?
はい。掲載されています。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES
ガンパレ、ディスガイア、幻想水滸伝、グローランサー…… 他レーベルでノベライズが出てるから真・女神転生Vとファントムブレイブも有り得るのか。 ■■質問■■ その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか?
…うーん、アレをどう見るべきかな… いや、「小説」に限定するなら出てないな。 いいえ。出ていません。 ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES 09 その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか? NO
アレが何か解らんけど、普通にガンパレでいいのかな? ■■質問■■ その作品はアニメ化されていますか?
はい、されていますorz ◆◆回答◆◆ 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES 09 その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか? NO 10 その作品はアニメ化されていますか? YES
決まったね。ネタ質問でもいくか。 ■■質問■■ その作品はやたらとたくさんの登場人物がいますね?
はい、それはもうしっかりと。 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES 09 その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか? NO 10 その作品はアニメ化されていますか? YES 11 その作品はやたらとたくさんの登場人物がいますね? YES
■■質問■■ 靴下は集めましたか?
俺は好きでやっとるとたい。YES 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES 09 その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか? NO 10 その作品はアニメ化されていますか? YES 11 その作品はやたらとたくさんの登場人物がいますね? YES 12 靴下は集めましたか? YES
■■質問■■ 自分は森萌えなんですが、出題者はどうですか?
…質問に…なって…ない…から…スルー…するわ… 01 それは雌雄の区別がありますか? NO 02 それは作品ですか? YES 03 その作品の主人公は性別・女性ですか? NO 04 その作品は御三家レーベルから出ていますか? YES 05 その作品は電撃文庫から出版されてますか? YES 06 その作品は電撃ゲーム文庫または電撃G's文庫から出版されてますか? YES 07 その作品には作者が複数いますか? YES 08 その作品は電撃文庫総合目録2004に表紙画像が掲載されていますか? YES 09 その作品は電撃以外のレーベルからも出ていますか? NO 10 その作品はアニメ化されていますか? YES 11 その作品はやたらとたくさんの登場人物がいますね? YES 12 靴下は集めましたか? YES 13? 自分は森萌えなんですが、出題者はどうですか? スルー
ごめんもう止めとくわ ■■質問■■ その作品は「ガンパレード・マーチ」ですよね?
はい、この作品は「ガンパレード・マーチ」です。
トリップキー:#突撃行軍歌 03 通しの主人公は速水厚志ですが、なんせ本編の「ヒロイン」ですしねえ。 09 活字媒体ではシナリオブックがムービックから出てますが、「小説」ではないので…あれも小説化しないかなあ。 20:57:20 - 01:16:13 4時間19分53秒 20:13:23 - 21:36:53 1時間12分40秒 15:25 中断抜いて5時間32分33秒でした。ネタタイム抜くと17分8秒か。 では、次の方どうぞ。
出題者乙。 ノベライズはちょっと前にグリーングリーンがあったから、 「電撃で複数の作者」って段階でガンパレだとぴんと来たよ。 ……と、今このスレを発見した俺が呟いてみる_| ̄|○
出題する。
って、こんな時間に出題しても誰もいないよな 今日夜に再開します。
|∀・) ■■質問■■ それは作品ですか?
Yes、作品です うわでかける前に見に来たらこれだよ 01 それは作品ですか? YES じゃまた夜に
385 :
第10の男 :2005/03/30(水) 17:12:17 ID:YvzYqX8X
ちょうど俺が出かけてた時間に……。OTL
サッカー勝ちましたねー。 ■■質問■■ それは5巻以上出ていますか?
サッカー見てないけど勝ったんだー。 ■■回答■■ No、出ていません 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No
見てないけどナイスオウンゴールだったそうで。 ■■質問■■ その作品は完結していますか?
……なさけねー(他意無し) ■■回答■■ Yes、完結しています。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes
∀・)復帰したけど人いるかな… ■■質問■■ その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか?
■■回答■■ No、していません 新人の頃に書かれたものではありません。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No
■■質問■■ その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか?
■■回答■■ No、含まれていません 象徴するような言葉は含まれてます(大部分の小説はそうだろうけど) 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No
■■質問■■ その作品のタイトルには漢字が含まれていますか?
■■回答■■ Yes、含まれています。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes
今日はこの辺でヲチますね。 ■■質問■■ その作品のタイトルは10文字以上ですか?
■■回答■■ No 10文字未満です。 ただしひらがななら10文字以上になります。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No あと5分ほどで今日は終わりにします。
今日は昼しか出来ませんのでどうぞ
平日昼間は人こねーんじゃね? 自分もこれから出かけるんでこれだけ。 ■■質問■■ その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか?
俺もそう思う。 今日の夜は来れないので復帰は明日の夕方に。 ■■回答■■ No 出ていません。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No
■■質問■■ その作品は文庫以外の形で出版されていますか?
402 :
第10の男 :皇紀2665/04/01(金) 17:36:41 ID:uX+9ci4N
なんか急に流れが止まったな
>>402 ラ板だしマターリ進行もいいんじゃないかな
で、積質問
■■質問■■
その作品は2004年以降に完結しましたか?
復帰。
いやーマリみて最新刊ワラタワラタ
■■回答■■
>>401 Yes されています。
>>403 No 完結したのは2004年より前です。
01 それは作品ですか? Yes
02 それは5巻以上出ていますか? No
03 その作品は完結していますか? Yes
04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No
05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No
06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes
07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No
08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No
09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes
10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No
前にはやみねかおるって変化球出したけど今回はそこまでの変化球じゃないです。
405 :
第10の男 :皇紀2665/04/01(金) 21:08:00 ID:Uy451DAz
マターリっていうか春なのにここは静かだなぁ
進まないなあ。 真綿で首を絞められていく感じだw
2つ行きますねー ■■質問■■ それは単発ものですか? ■■質問■■ それは本ですか? 下のがNoでありませんように…
■■回答■■ 上 単発ものの意味がよく判りませんのでスルー。 1巻だけではないですよ。シリーズです。 下 Yes、本です。 本以外ってのはあれか、電子書籍みたいなもののことを言ってるのか? 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes
2003年以前に4巻以内で完結した文庫以外のシリーズ作品。 「女王陛下の薔薇」とか? 基本を確認。 ■■質問■■ その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか?
■■回答■■ Yes あります 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes
■■質問■■ その作品は文庫化されていますか?
■■回答■■ No 文庫化されていません 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No さあ外堀が埋められてまいりました
文庫に落ちてないなら「桐原家の人々」じゃないか。 「女王陛下の薔薇」でいいのかな? ……これがNoだったら苦しいなぁ ■■質問■■ その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか?
■■回答■■ Yes! その作品は中央公論(新)社から出版されています 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No 14 その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか? Yes!
あー、確定かな? 一応確認。 ■■質問■■ その作品の作者はコバルト文庫で作品を発表していますか?
■■回答■■ Yes コバルトでも発表しています 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No 14 その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか? Yes! 15 その作品の作者はコバルト文庫で作品を発表していますか? Yes あと5個もある。いじりたいならいじれw
俺は風のケアルが一番好きですが ■■質問■■ 三浦真奈美の作品の中で、出題者が一番好きなのはこの作品ですか?
■■回答■■ んー、まあYesかな ケアルとこれは同じぐらい好き。 あと特定されたといっても作者名は出してないから「その作者の〜」のほうがいいと思う。 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No 14 その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか? Yes! 15 その作品の作者はコバルト文庫で作品を発表していますか? Yes 16 三浦真奈美の作品の中で、出題者が一番好きなのはこの作品ですか? Yes
ですね>作者名 新シリーズまだかなー(・∀・) てか実はコバルト時代の作品って読んだことないんですが、 ■■質問■■ 「竜の血族」シリーズって面白いですか?
■■回答■■ 好みによると思うのですけどね。 個人的にはYesで シェンまだー?チンチン(AA略 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No 14 その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか? Yes! 15 その作品の作者はコバルト文庫で作品を発表していますか? Yes 16 三浦真奈美の作品の中で、出題者が一番好きなのはこの作品ですか? Yes 17 「竜の血族」シリーズって面白いですか? Yes
シェン、面白かったのになぁ(´・ω・`) どっかで拾って再刊してくれないものかしら。 そんなわけで、そろそろ乙。 ■■質問■■ その作品は「女王陛下の薔薇」ですよね? ね?
Yes! その作品は 女王陛下の薔薇 です トリップは #女王薔薇 所要時間は 3日+3時間4分ぐらい 01 それは作品ですか? Yes 02 それは5巻以上出ていますか? No 03 その作品は完結していますか? Yes 04 その作品はなんらかの新人賞を受賞していますか? No 05 その作品のタイトルには人(キャラ)の名前が含まれていますか? No 06 その作品のタイトルには漢字が含まれていますか? Yes 07 その作品のタイトルは10文字以上ですか? No 08 その作品はスニーカー・電撃・富士見ファンタジアのいずれかから出てますか? No 09 その作品は文庫以外の形で出版されていますか? Yes 10 その作品は2004年以降に完結しましたか? No ― それは単発ものですか? 11 それは本ですか? Yes 12 その作品の作者のスレッドはライトノベル板にありますか? Yes 13 その作品は文庫化されていますか? No 14 その作品は中央公論新社(中央公論社)から出版されていますか? Yes! 15 その作品の作者はコバルト文庫で作品を発表していますか? Yes 16 三浦真奈美の作品の中で、出題者が一番好きなのはこの作品ですか? Yes 17 「竜の血族」シリーズって面白いですか? Yes 18 その作品は「女王陛下の薔薇」ですよね? ね? Yes! 05 「女王陛下」は人名ではないですな。 女王の名前はセシリア。
ふと見たら終わってた(´・ω・`) 女王陛下の薔薇はいいですな。アグラファはちとアレでしたが。 新刊マダー? で、出題してみる。
出題者いるのかしら。 ■■質問■■ それに雌雄の区別はありまして?
はい、いますよー。 人来ないと思ったらage忘れてたorz ■■回答■■ Yes,それに雌雄の区別はありますわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes
それは何よりでございますこと。 ■■質問■■ それは作家かしら?
■■回答■■ No,それは作家ではございませんわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No
あらあら。 ではこちらかしら? ■■質問■■ それはキャラクターかしら?
■■質問■■ では、それはキャラクターでしょう?
ご結婚おめでとうございます。 ■■回答■■ Yes,それはキャラクターですわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes
ありがとうございますわ。 私6月の花嫁に子供の頃から憧れていましたの。 ■■質問■■ それは殿方かしら?
あらいやだ、お恥ずかしい。 ■■質問■■ その方は主人公かしら?
殿方の反対語ってなんでしょう。 ■■回答■■ No,それは女性ですわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No
■■回答■■ Yes,その方は主人公ですわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes
あらあら、それではこれをお聞きしなければ。 ■■質問■■ その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの?
これは聞いてもよろしかったかしら? ■■質問■■ もしかして、胸がお気の毒かしら?
またもやご結婚ですか、今晩はめでたいですわ。 ■■回答■■ 微妙です……そのような描写があったか覚えてないので、スルーいたします。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー
■■質問■■ その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち?
■■質問■■ その方は、そうですわね…妖術(超能力、魔法等含む)のようなものを使用なさるかしら?
ここで少々、冒険いたしますわ ■■質問■■ その作品は角川系以外ですわね?
■■回答■■ No,厳密に言えば普通の人間とは違いますが、妖術などは使わないのでNoですわ。 Yes,その作品は角川系以外ですわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes
さらに冒険してもよろしいかしら? ■■質問■■ その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて?
■■質問■■ その方の登場される世界は、現代日本かしら?
■■回答■■ Yes,その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ですわ。 No,その方の登場される世界は、現代日本ではありませんわ。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes 08 その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて? Yes 09 その方の登場される世界は、現代日本かしら? No あっさり積まされそうですわ。
■■質問■■ その方の登場される作品は、完結していらっしゃるかしら?
■■回答■■ No,その方の登場される作品はまだ続いていますの。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes 08 その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて? Yes 09 その方の登場される世界は、現代日本かしら? No 10 その方の登場される作品は、完結していらっしゃるかしら? No
では、わたくしも少し冒険させていただきますわ。 ■■質問■■ その方の登場される作品は、ひょっとして「流血女神伝」ではなくて?
積みましたわorz ■■回答■■ Yes,その方の登場される作品は、「流血女神伝」ですの。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes 08 その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて? Yes 09 その方の登場される世界は、現代日本かしら? No 10 その方の登場される作品は、完結していらっしゃるかしら? No 11 その方の登場される作品は、ひょっとして「流血女神伝」ではなくて? Yes
あらあら…… ■■質問■■ その方は誘拐されたり濡れ衣を着せられたり毒を盛られたり奴隷にされたりした方でしたわね?
■■回答■■ Yes,その方は誘拐されたり濡れ衣を着せられたり毒を(ry と色々ひどい目にあってますの。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes 08 その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて? Yes 09 その方の登場される世界は、現代日本かしら? No 10 その方の登場される作品は、完結していらっしゃるかしら? No 11 その方の登場される作品は、ひょっとして「流血女神伝」ではなくて? Yes 12 その方は誘拐されたり濡れ衣を着せられたり毒を盛られたり奴隷にされたりした方でしたわね? Yes
それでは、ごきげんよう。 ■■質問■■ その方はギウタ皇国の王女カザリナでありマヤライ・ヤガのマヤラータである、カリエ・フィーダですわね?
はい、ごきげんよう。 ■■回答■■ Yes,その方はギウタ皇国の王女カザリナでありマヤライ・ヤガのマヤラータである、カリエ・フィーダです。 01 それに雌雄の区別はありまして? Yes 02 それは作家かしら? No 03 それはキャラクターかしら? Yes 04 それは殿方かしら? No 05 その方は主人公かしら? Yes -- その方は胸部がお気の毒でいらっしゃいますの? スルー 06 その方は何か現実にはあり得ない類の特殊能力をお持ち? No 07 その作品は角川系以外ですわね? Yes 08 その方の出ていらっしゃる作品はコバルト文庫ではなくて? Yes 09 その方の登場される世界は、現代日本かしら? No 10 その方の登場される作品は、完結していらっしゃるかしら? No 11 その方の登場される作品は、ひょっとして「流血女神伝」ではなくて? Yes 12 その方は誘拐されたり濡れ衣を着せられたり毒を盛られたり奴隷にされたりした方でしたわね? Yes 13 その方はギウタ皇国の王女カザリナでありマヤライ・ヤガのマヤラータである、カリエ・フィーダですわね? Yes トリップは#カリエ。 所要時間は >423〜>451、2時間8分くらい。 06は女神の娘なので厳密には普通の人間とは違うと書きました。
ごきげんよう 皆様お疲れ様でしたわ すばらしい問題、質問の数々にうっとりしてしまいましたわ
何ですのこの流れは(苦笑
すぐ泣く、すぐ脱ぐ、すぐ慌てる
お疲れ様でした。 ところで、誰もいないようなので出題させていただこうかしら。
■■質問■■ それは人間でありましょうか?
◆◆解答◆◆ No.人間ではありません。 01.それは人間でありましょうか? /No
■■質問■■ では、それは作品でありましょうか?
◆◆解答◆◆ Yes.作品でありますわ。 余談ではありますけど、この作品の作者の方にメールを送ったら すごく丁寧なお返事をいただきました。もう、一生ついていきます。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes.
■■質問■■ その作品は完結してます?
◆◆解答◆◆ No.完結はしていません。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes. 03.その作品は完結してます? /No.
なに昨日のお嬢様口調の質問wwwテラワロスw ■■質問■■ その作品は文庫以外の形で出版されていますか?
◆◆解答◆◆ No.文庫での出版のみです。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes. 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No
少し冒険。 ■■質問■■ その作品は2005年に出版されていますか?
◆◆解答◆◆ No.出版はまだされていませんわ。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No Noばかりなんですの……
人いないみたいですね(´・ω・`) ■■質問■■ その作品の作者は女性ですか?
◆◆解答◆◆ No.作者様は男性ですわ。顔写真が公に出たこともあります。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 07.その作品の作者は女性ですか? /No
>468 回答に6が無いのは気のせいかな? ■■質問■■ その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか?
>>469 間違いがあっても謝らないの。
◆◆解答◆◆
Yes.電撃か角川の名を関するレーベルから出てますの。
01.それは人間でありましょうか? /No
02.では、それは作品でありましょうか? /Yes
03.その作品は完結してます? /No.
04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No
05.その作品は2005年に出版されていますか? /No
06.その作品の作者は女性ですか? /No
07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes
特攻。 ■■質問■■ その作品は一年に一度しか出なかったりしますか?
ビクビク。 ◆◆回答◆◆ その質問はスルーさせていただきますの。答え方が微妙ですから。 ただ、言わせてもらえば短期間で質の低いものより、時間を掛けて いいものを書いて欲しいと、わたし個人は思っています。 ちなみに参考として、最新刊とその前は11ヶ月空いたはずですわ。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。
あ、解った。 ■■質問■■ その作品は3巻以上出ていますか?
やっぱり喋りすぎるなあと思うのが、以前巴里とかS.Fで本当に答えが出るのか どきどきしていたワタクシ。 わかったのなら、いじるだけいじり倒してくださいな。 ◆◆回答◆◆ No.二巻以下……というか、すでに「二冊以上出てる」と白状していますので、 二巻までですわ。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No
いじりタイム。 ■■質問■■ その作品の著者は兼業作家ですか?
(*´Д`) ◆◆回答◆◆ Yes.でも、専業作家になるべく頑張っていますのよ? 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes
■■質問■■ その作品は5月に3巻が発売予定ですね?
「2005年に〜」で「まだ」って言ったのでピンと来たんですの。 言葉は多い少ないではありませんわね ■■質問■■ その作品の主人公は「姫」ですわね?
◆◆回答◆◆ Yes.某ネットワーク上で情報を見たときは驚き、そしてメルマガで涙しました・゚・(つД`)・゚・ 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね?
>>478 そんなに早く分かっていたならもっといぢめてくれても(*´Д`)
◆◆回答◆◆
Yes.
個人的に主人公は「姫」じゃなくて「軍師」と「将軍」なのです。
ですけれども、世間的には「Yes」と答えるのが正しいのでしょう。
01.それは人間でありましょうか? /No
02.では、それは作品でありましょうか? /Yes
03.その作品は完結してます? /No.
04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No
05.その作品は2005年に出版されていますか? /No
06.その作品の作者は女性ですか? /No
07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes
08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。
09.その作品は3巻以上出ていますか? /No
10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes
11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね?
12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /
■■質問■■ その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね?
もっと、もっといぢって(*´Д`)ハァハァ ◆◆回答◆◆ No.「合言葉」じゃないと思いますわ・゚・(つД`)・゚・ 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね? /Yes 12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /Yes 13.その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね? /No・゚・(つД`)・゚・
■■質問■■ その作品は「亡姫物語」でしたっけ?
◆◆回答◆◆ No.わ、わざと間違えるなんて……ぐーで殴りますわよ? 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね? /Yes 12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /Yes 13.その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね? /No・゚・(つД`)・゚・ 14.その作品は「亡姫物語」でしたっけ? /No
■■質問■■ すいません、「セ姫物語」でしたよね?
◆◆回答◆◆ No.「七女臣牛勿言吾」でもありませんわよ? 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね? /Yes 12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /Yes 13.その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね? /No・゚・(つД`)・゚・ 14.その作品は「亡姫物語」でしたっけ? /No 15.すいません、「セ姫物語」でしたよね? /No
もうそろそろよろしくて? ■■質問■■ その作品は「七姫物語」ですわね?
■■質問■■ その作品は7人のHiMEたちによる恋を賭けた侵略戦争を描いた「七-HiME物語」でしたね?
_| ̄|○
◆◆回答◆◆ Yes.この作品は『七姫物語』(高野和/電撃文庫)ですわ。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね? /Yes 12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /Yes 13.その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね? /No・゚・(つД`)・゚・ 14.その作品は「亡姫物語」でしたっけ? /No 15.すいません、「セ姫物語」でしたよね? /No 16.その作品は「七姫物語」ですわね? /Yes 時間は手元の時計でジャスト四時間ですわ。 高野先生に以前送ったメールは、ほんの一日ほどでお返事がありました。 もともと大好きだった作家さんだったのが、今では本当に愛する作家さんになってしまいましたわ。 だからみなさん、七姫物語をどうぞよろしくお願いします
◆◆回答◆◆ No.軍師と将軍のドタバタコントを傍から見守る幼女の成長期ですわ。 01.それは人間でありましょうか? /No 02.では、それは作品でありましょうか? /Yes 03.その作品は完結してます? /No. 04.その作品は文庫以外の形で出版されていますか? /No 05.その作品は2005年に出版されていますか? /No 06.その作品の作者は女性ですか? /No 07.その作品は電撃、角川系レーベルから出ていますか? /Yes 08.その作品は一年に一度しか出なかったりしますか? /スルーする。 09.その作品は3巻以上出ていますか? /No 10.その作品の著者は兼業作家ですか? /Yes 11.その作品は5月に3巻が発売予定ですね? /Yes 12.その作品の主人公は「姫」ですわね? /Yes 13.その作品のスレッドの合い言葉は過去の問題で既出ですね? /No・゚・(つД`)・゚・ 14.その作品は「亡姫物語」でしたっけ? /No 15.すいません、「セ姫物語」でしたよね? /No 16.その作品は「七姫物語」ですわね? /Yes 17.その作品は7人のHiMEたちによる恋を賭けた侵略戦争を描いた「七-HiME物語」でしたね? /No
494 :
◇回◇ :2005/04/03(日) 22:03:59 ID:Rc0IcowC
乙。もうじき3巻発売ですね……長かった。 そして鳥公開願い。
忘れてましたわ。 トリップは「#nanahime」。 七姫発売が五月。わたしの住む札幌もその頃に春が訪れ、 そして作中世界も春……なんて、奇遇なんでしょう。もう楽しみで楽しみで。
立候補だけしておく。
久しぶりの出題だぁ ■■質問■■ それは作品or作者ですか?
どんな絞り方だそれw
ま、Yesだけどな
■■回答■■
>>497 Yes
01 それは作品or作者ですか?Yes(
>>497
■■質問■■ それは作品ですか?
500ゲトー ■■回答■■ Yes それは作品です 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes
■■質問■■ その作品は完結済みですか?
■■回答■■ No いつか完結するという期待だけは持ち続けてます 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか? No
■■質問■■ その作品は10巻以上出ていますか?
■■回答■■ No それだけ出てたらどんなに良かったことかorz 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No
■■質問■■ その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?
■■回答■■ Yes 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes
■■質問■■ その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?
■■回答■■ No それより前です 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No
■■質問■■ その作品はSForファンタジーですか?
富士見・角川スニーカー・電撃のいずれからか出ていて、それほど巻数が出ておらず未完の上、 かーなーりー放置プレイ中の作品・・・・夏がどーたらと言われているアレかしら?
EGCかもしれぬ。
じゃあ聞いてみよう。 ■■質問■■ それは作品名に英数字を含みますか?
∧_∧ ( ・∀・) ( ∪ ∪ と__)__) 旦
■■回答■■
>>509 うーむ、どうなんだろう。
そう言っても差し支えないとは思う(異論はあるかも)のでYesで
>>512 No 含みません。(巻数はあるけどね)
01 それは作品or作者ですか?Yes
02 それは作品ですか?Yes
03 その作品は完結済みですか?No
04 その作品は10巻以上出ていますか?No
05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes
06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No
07 その作品はSForファンタジーですか?Yes?
08 それは作品名に英数字を含みますか?No
EGは消えたか。巻数があるってことは複数巻かな。 とりあえずのんびり絞りますか ■■質問■■ その作品の作者は新人賞を受賞していますか?
■■回答■■ 検索かけた限り新人賞はとってない模様 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No 07 その作品はSForファンタジーですか?Yes? 08 それは作品名に英数字を含みますか?No 09 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No
■■質問■■ その作品は21世紀に発売されていますか?
なんかやたら幅の広い質問キター ■■回答■■ No〜! されてません 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No 07 その作品はSForファンタジーですか?Yes? 08 それは作品名に英数字を含みますか?No 09 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 10 その作品は21世紀に発売されていますか?No
古くて未完、そんなものは山ほどある罠。 ■■質問■■ その作品は富士見書房から発売されていますか?
■■回答■■ Yes 版元は富士見書房です 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No 07 その作品はSForファンタジーですか?Yes? 08 それは作品名に英数字を含みますか?No 09 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 10 その作品は21世紀に発売されていますか?No 11 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes
じゃあ封仙だな。 でなけりゃ風の白猿神だ。
風の白猿神はガイシュツ。封仙は21世紀に出てなかったっけ? なんか地味所しか思いつかん。魔魚戦記とかロケットガールとか。
魔魚は新人賞受賞作だな。 ロケガは有りかもね。 ■■質問■■ その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?
■■回答■■
Yes 出しています。
01 それは作品or作者ですか?Yes
02 それは作品ですか?Yes
03 その作品は完結済みですか?No
04 その作品は10巻以上出ていますか?No
05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes
06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No
-- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー
07 それは作品名に英数字を含みますか?No
08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No
09 その作品は21世紀に発売されていますか?No
10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes
11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes
なんか思惑と違ってきたのでやっぱり
>>509 はスルーで
富士見ファンタジアで確定だよね? ならばちょっと色物なしぼり方をしてみる ■■質問■■ その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?
■■回答■■ No 50未満です 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No
相当古いなぁ。 ある程度名が通ってるのは庄司卓、吉岡平あたり? どっちも著作分からん……
中村うさぎあたりがクサイ。
庄司なら宇宙戦艦ヤマモトヨーコかダンシングウィズデビルスだろう 吉岡ならタイラーか? わからんなこっちは 中村はゴクドー君だな
中村うさぎは作者番号が84だから違う
ヨーコは10冊出てる ダンシングウィズザデビルスは完結してる してないのはダンシングウィスパーズかと クレギオンはどうだろ?
タイラー完結してなかった?続編が出てるかどうか聞けば分るかなあ。 ところで、その作者番号って一覧無いのかな。
>>533 おお、便利だ。サンキュ。
・・・蓬莱学園か?もしかして。
……ちょっと待てYesNoで答えられないものはもとからノーカウントだ。 ■■質問■■ その作品の巻数は10巻未満ですか?
わざわざ質問しなくても普通に1巻〜9巻の間だろう。 間違ってたら出題者が訂正するのがルールだし。
■■回答■■
>>535 Yes/Noで答えられないのでノーカウントとさせていただきます
>>536 Yes 10巻未満です
01 それは作品or作者ですか?Yes
02 それは作品ですか?Yes
03 その作品は完結済みですか?No
04 その作品は10巻以上出ていますか?No
05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes
06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No
-- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー
07 それは作品名に英数字を含みますか?No
08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No
09 その作品は21世紀に発売されていますか?No
10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes
11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes
12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No
13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes
15問目までに正解が出なければヒント出しますね
外道技使用に走る。 ■■質問■■ その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?
■■回答■■ 出てますね。ただしそのものズバリではないです。(あー大ヒントだ) 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No 13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes 14 その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?Yes
蓬莱学園の革命、というオチかまさか?
■■質問■■ その作品の舞台は島ですか?
■■回答■■ Yes!島ですよ 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No 13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes 14 その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?Yes 15 その作品の舞台は島ですか?Yes いじりタ〜イム?
おや、マジで
>>541 オチ?
■■質問■■
回答者がこの作品の舞台を知ったのは、PBMもしくは小説ですか?
自分はTRPGでしたw
■■回答■■ Yes 私は小説でした 。 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No 13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes 14 その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?Yes 15 その作品の舞台は島ですか?Yes 16 回答者がこの作品の舞台を知ったのは、PBMもしくは小説ですか?Yes
■■質問■■ 某読本vol2に載っている、続きの原稿らしきものは見ましたか? 読みたいよママン……
■■回答■■ Yes 読めたことは読めましたがあんなもんじゃ満足できません。 だってまともに読めるのはせいぜい3,4ページ…… 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No -- 10巻以上出ていないということは、10巻以上11巻未満か9巻未満かどちらですか?ノーカウント 13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes 14 その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?Yes 15 その作品の舞台は島ですか?Yes 16 回答者がこの作品の舞台を知ったのは、PBMもしくは小説ですか?Yes 17 某読本vol2に載っている、続きの原稿らしきものは見ましたか?Yes
過疎ってるので終わらせますか。全質問の半分くらい自分だった…… ■■質問■■ その作品は、「蓬莱学園の革命!」ですか?
■■回答■■ Yes! その作品は「蓬莱学園の革命!」です 01 それは作品or作者ですか?Yes 02 それは作品ですか?Yes 03 その作品は完結済みですか?No 04 その作品は10巻以上出ていますか?No 05 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?Yes 06 その作品が最後に発売されたのは2003年以降ですか?No -- その作品はSForファンタジーですか?Yesといえるような気もするがスルー 07 それは作品名に英数字を含みますか?No 08 その作品の作者は新人賞を受賞していますか?No 09 その作品は21世紀に発売されていますか?No 10 その作品は富士見書房から発売されていますか?Yes 11 その作品の作者は富士見以外の出版社から作品を出していますか?Yes 12 その作品の作者の番号(カバー側面。例えばスレイヤーズなら20-1で20)は50以上ですか?No -- 10巻以上出ていないということは、10巻以上11巻未満か9巻未満かどちらですか?ノーカウント 13 その作品の巻数は10巻未満ですか?Yes 14 その作品または作品の作者の名前が、>527以降に挙がってますか?Yes 15 その作品の舞台は島ですか?Yes 16 回答者がこの作品の舞台を知ったのは、PBMもしくは小説ですか?Yes 17 某読本vol2に載っている、続きの原稿らしきものは見ましたか?Yes 18 その作品は、「蓬莱学園の革命!」ですか?Yes! トリップ #蓬莱革命 回答時間 計算する気起きねー。 07の「巻数は〜」は「蓬莱学園の革命! 1」だから。
◆tz6qjAOCcA 氏 乙。 いやマジでw
出題してみてもよろしいでしょうか。
それじゃ行ってみよう。 ■■質問■■ それは作品ですか?
◆◆回答◆◆ >552 Yes それは作品です。 01 >552 それは作品ですか? Yes
お、新しい問題が。まずは定番行っておこうw ■■質問■■ その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか?
◆◆回答◆◆ >554 Yes はい、出ています 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes >553でそれって言っちゃったけど正しくはこれだね。指示語扱えなくてスマソorz
続けてこっちも定番を。 ■■質問■■ その作品は完結していますか?
亀スマソ ◆◆回答◆◆ >556 Yes 完結しています。思ったよりも後味よくまとまっていましたね。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes
カンで行ってみよう ■■質問■■ その作品は全3巻ですか?
◆◆回答◆◆ >558 No この作品は全3巻ではありません。 物足りない感のする巻数ではありますが。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No
ベタで行こう。そろそろこのスレあげた方がいい希ガス。 ■■質問■■ その作品の主人公は男性ですか?
■■質問■■ その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか?(2004年含む)
◆◆回答◆◆ >560 一般的に見れば多分Yes。個人的には複数主人公がいて それらの対比などで物語に深みを出している気がします。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes
◆◆回答◆◆ >562 Yes この作品の最終巻が出たのは2004年以降です。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes
>563 二行目 × >562 ○ >561 スマソ
勘で絞り込んでみる。 ■■質問■■ その作品は角川スニーカーから出ていますか?
こっちも特攻してみる。 ■■質問■■ その作品は電撃文庫から出版されてますか?
◆◆回答◆◆ >565 No この作品が出ているのは角川スニーカーではありません。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes 07 >565 その作品は角川スニーカーから出ていますか? No これってこんなにドキドキするもんなのか…
かぶってしまった…。 566はなしでお願いします……。」
かぶってないかぶってない!
■■質問■■ その作品の舞台は現代ですか?
答えてもいいのかな? ◆◆回答◆◆ >566 Yes この作品は電撃文庫から出ています。 >570 No この作品の舞台は現代ではありません。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes 07 >565 その作品は角川スニーカーから出ていますか? No 08 >566 その作品は電撃文庫から出版されてますか? Yes 09 >570 その作品の舞台は現代ですか? No
■■質問■■ その作品は全4巻ですか?
◆◆回答◆◆ >572 No この作品は全4巻ではありません。微妙なラインをつきますね… 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes 07 >565 その作品は角川スニーカーから出ていますか? No 08 >566 その作品は電撃文庫から出版されてますか? Yes 09 >570 その作品の舞台は現代ですか? No 10 >572 その作品は全4巻ですか? No
お、月から電波が来たぞ…きっとこれだと思うのでそれっぽい質問を ■■質問■■ その作品は全5巻ですね?
ああ、来ちまったな…… ◆◆回答◆◆ >574 Yes この作品は全5巻です。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes 07 >565 その作品は角川スニーカーから出ていますか? No 08 >566 その作品は電撃文庫から出版されてますか? Yes 09 >570 その作品の舞台は現代ですか? No 10 >572 その作品は全4巻ですか? No 11 >574 その作品は全5巻ですね? Yes
既刊数攻めはずるかったか。今度から気をつけよう… ■■質問■■ その作品は「ルナティック・ムーン」ですか?
◆◆回答◆◆ >576 Yes この作品はルナティック・ムーンです。 01 >552 それは作品ですか? Yes 02 >554 その作品は富士見・角川スニーカー・電撃のいずれかから出ていますか? Yes 03 >556 その作品は完結していますか? Yes 04 >558 その作品は全3巻ですか? No 05 >560 その作品の主人公は男性ですか? Yes 06 >561 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? Yes 07 >565 その作品は角川スニーカーから出ていますか? No 08 >566 その作品は電撃文庫から出版されてますか? Yes 09 >570 その作品の舞台は現代ですか? No 10 >572 その作品は全4巻ですか? No 11 >574 その作品は全5巻ですね? Yes 12 >576 その作品は「ルナティック・ムーン」ですか? Yes トリップは#ルナティック・ムーンでした。 分かったんならもっと生温く弄くって欲しかったよヽ(`Д´)ノウワーン
良い弄りが思いつかなかったから斬って捨てた。スマソ。 では、俺が出題してみようかな…
所要時間は 2005/04/21(木) 22:45:39から2005/04/24(日) 01:09:24 までで 計50時間23分45秒でした。
>>579 お疲れ様でした。
弄りたかったんだ。俺も。だが、思いつかなかったんだ。何も。
それでは、かかってきなさい!
弄びたかったけど、ルナティックムーンを読んでなかった 俺は負け組……;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン じゃあ今度こそがんばってみよう。 ■■質問■■ それは雌雄の区別がありますか?
あ、これは…出題選択失敗したかな…
◆◆回答◆◆
>>581 ないです。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
ないってことはやっぱりものなのかな? ■■質問■■ それは作品ですか?
2回連続なんだよなあ…失敗失敗。
◆◆回答◆◆
>>583 そのとおりです。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
じゃあがんがん行ってみよう。 ■■質問■■ その作品のレーベルは角川系列ですか?
ベタでいくぜー ■■質問■■ その作品は未完ですか?
がんがんきた。
◆◆回答◆◆
>>585 はい、そうです。
>>586 完結しました。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
こんどこそきちんとリロードして……。 ■■質問■■ その作品は電撃文庫から出版されてますか?
■■質問■■ その作品は10巻以上出ていますか?
夜中なのにみんな元気やな。
◆◆回答◆◆
>>588 されてないですね。
>>589 出てますな。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
明日は日曜日だからかな? ■■質問■■ その作品の世界は現代ですか?
もう日曜日ですけどね。
◆◆回答◆◆
>>591 基本的にはそうです。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
593 :
イラストに騙された名無しさん :2005/04/24(日) 02:06:31 ID:+OrdBj7h
■■質問■■ その作品はスニーカー文庫から出ていますか?
あ、
>>592 での回答に補足。
現代っつってもちょっと前だね。5,6年位…もうちょっと前かな?
ふむ、難しいな。
◆◆回答◆◆
>>593 出ていますね。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
靴で10巻以上かー。 ■■質問■■ その作品の主人公は男性ですか?
難しいねえ。
■■質問■■
>>596 固定された主人公がいないのでスルーさせていただきます。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
靴は具体的にはわかりそうにないから、外堀から埋めていこうかな。 ■■質問■■ その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか?
>>594 がちょっとヒントかも。
◆◆回答◆◆
>>598 もっと前ですね。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
■■質問■■ ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか?
>>600 そうでもないとおもいますよ。
◆◆回答◆◆
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
あれ…? 俺スルーしちゃったけど… もしかして…? 気づいてる…?
俺もスルーされるとは思わんかった(笑)
じゃあ、バレてんな…ガクブル(((;゚Д゚)))
確定してるらしいけど、分からないからいじれない(´・ω・`)
だったらもう少し質問をして絞り込んでくださいな。
■■質問■■ ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか?
自分でしといてなんだが微妙な質問だな……
まとめると、
スニーカーで10巻以上出ていて2004年以前完結済みで、固定主人公はいない。
舞台は少し前だが一応現代物。
そしてピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物で
>>600 には答えが判っているらしいw
はたから見てるとバカにしか見えませんよ。俺も!?
◆◆回答◆◆
>>607 まあ、ねえ。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
10 >607 ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか? Yes
絞ろうにも、靴で完結してて10巻以上出てる作品を1個も知らないのですよ。 よってマターリ見物。
こりゃひどいプレイだ。
■■質問■■ かみは ばらばらに なりました?
本当に一人しかわかってねえのか。なんとかしてくれー
◆◆回答◆◆
>>613 チェーンソーは使ってないですけどね。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
10 >607 ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか? Yes
11 >613 かみは ばらばらに なりました?Yes
ん?もしかして? ■■質問■■ この作品の作者は複数ですか?
お
◆◆回答◆◆
>>615 はい、複数ですね。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
10 >607 ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか? Yes
11 >613 かみは ばらばらに なりました?Yes
12 >615 この作品の作者は複数ですか? Yes
判った希ガスw一応念押しで。 ■■質問■■ メインキャラに腐女子がいますよね?
ぬあー増えたーwww
◆◆回答◆◆
>>617 はい、います。 かなりメインですねぇ。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
10 >607 ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか? Yes
11 >613 かみは ばらばらに なりました?Yes
12 >615 この作品の作者は複数ですか? Yes
13 >617 メインキャラに腐女子がいますよね? Yes
そろそろ眠くなってきたので止めをさして下さると嬉しいです。
じゃあ終わらせます ■■質問■■ その作品は「妖魔夜行」ですね?
◆◆回答◆◆
>>620 はい、そのとおりです。
01 >581 それは雌雄の区別がありますか? No
02 >583 それは作品ですか? Yes
03 >585 その作品のレーベルは角川系列ですか? Yes
04 >586 その作品は未完ですか? No
05 >588 その作品は電撃文庫から出版されてますか? No
06 >589 その作品は10巻以上出ていますか? Yes
07 >591 その作品の世界は現代ですか? Yes
08 >593 その作品はスニーカー文庫から出ていますか? Yes
-- >596 その作品の主人公は男性ですか? スルー
09 >598 その作品の最終巻が出たのは2004年以降ですか? No
-- >600 ピカチュウは日本人が二十世紀に発明した物の中でもっともすばらしい物ですか? スルー
10 >607 ケツの穴を舐め合うのはSEXにはならないんですか? Yes
11 >613 かみは ばらばらに なりました?Yes
12 >615 この作品の作者は複数ですか? Yes
13 >617 メインキャラに腐女子がいますよね? Yes
14 >620 その作品は「妖魔夜行」ですね? Yes
◆TA93p5kHH2 氏お疲れ様でした。 「妖魔夜行」ではお釣り妖怪が好きだったですよ。 ID:KxO9Fok9氏 よくあの段階で判ったなあ。すごい。 11問目があって漸く判りましたよ。
トリップはそのまま「#妖魔夜行」 所要時間は 2005/04/24(日)01:20:03から03:35:34までの計2時間15分31秒でした。 こんな弄られ方をするだなんて…もうお嫁にいけないわ!! 当方、男ですけれど。
それでは、おやすみなさいデス。
トマットル…
止まってるから出題してみよう。
■■質問■■ それは作品ですか?
遅くなって失礼。
◆◆回答◆◆
>>627 いいえ、それは作品ではありません。
01 >627 それは作品ですか? No
■■質問■■ それは作者ですか?
◆◆回答◆◆
>>629 はい、それは作者です。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
■■質問■■ その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか?
◆◆回答◆◆
>>631 はい、その作者は複数のレーベルから作品を出しています。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
■■質問■■ その作者は女性ですか?
◆◆回答◆◆
>>633 多分女性だとは思うんですが、確証がないのでスルーで。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
多分女性? ■■質問■■ その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか?
◆◆回答◆◆
>>635 はい、その作者は少女系レーベルから作品を出しています。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >629 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等)
から作品を出していますか? Yes
■■質問■■ その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか?
◆◆回答◆◆
>>637 はい、その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出しています。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
そんなに簡単でもないはずなのに即殺されそう。
適当に質問しているだけなんだけど・・・ ■■質問■■ その作者は漢字5文字ですか?
ビシビシといい質問がきてビビリまくりですよ。最短KOは消えたかな
◆◆回答◆◆
>>639 いいえ、その作者は漢字5文字ではありません。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
うーわー違った?むむ・・・ ■■質問■■ その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか?
◆◆回答◆◆
>>641 いいえ、その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていません。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
また違った・・・ええい!それならば ■■質問■■ その作者の名字または名前に漢数字が入りますか?
◆◆回答◆◆
>>643 いいえ、その作者の名字または名前に漢数字は入ってません。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
違うんですか・・・途中まで快進撃を続けてまいりましたが、これもハズレとなるともうさっぱりです。 質問を一人で消費するのも勿体無いので、ここでリタイアします。後の人頑張って下さいー。
■■質問■■ その作者の作品で10巻を越えているものはありますか?
◆◆回答◆◆
>>646 いいえ、その作者の作品で10巻を越えているものはありません。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
09 >646 その作者の作品で10巻を越えているものはありますか? No
出題者いるかな? ■■質問■■ その作者の作品に他メディア作品のノベライズはありますか?
いますよー、もうすぐ寝ますが。でもそろそろ詰みかな
◆◆回答◆◆
>>648 はい、その作者の作品に他メディア作品のノベライズはあります。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
09 >646 その作者の作品で10巻を越えているものはありますか? No
10 >648 その作者の作品に他メディア作品のノベライズはありますか? Yes
今日は落ちます。明日は結構早い時間からいるはず
さて、出題者はいるだろうか? ■■質問■■ その作者の名前は漢字3文字ですか?
やっと質問キター
◆◆回答◆◆
>>651 はい、その作者の名前は漢字3文字です。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
09 >646 その作者の作品で10巻を越えているものはありますか? No
10 >648 その作者の作品に他メディア作品のノベライズはありますか? Yes
10 >651 その作者の名前は漢字3文字ですか? Yes
■■質問■■ その作者はウィングス文庫で作品を発表していますね?
詰んだー
◆◆回答◆◆
>>653 はい、その作者はウィングス文庫で作品を発表しています。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
09 >646 その作者の作品で10巻を越えているものはありますか? No
10 >648 その作者の作品に他メディア作品のノベライズはありますか? Yes
11 >651 その作者の名前は漢字3文字ですか? Yes
12 >653 その作者はウィングス文庫で作品を発表していますね? Yes
OK、確定ですな。 ■■質問■■ その作者は甲斐透ですね?
あら、弄びはなしかw
◆◆回答◆◆
>>655 はい、その作者は甲斐透でした。
01 >627 それは作品ですか? No
02 >629 それは作者ですか? Yes
03 >631 その作者は、複数のレーベルで作品を出していますか? Yes
-- >633 その作者は女性ですか? スルー >634
04 >635 その作者は少女系レーベル(コバルト、ビーンズ、ルビー、ホワイトハート等) から作品を出していますか? Yes
05 >637 その作者は富士見ミステリー文庫から作品を出していますか? Yes
06 >639 その作者は漢字5文字ですか? No
07 >641 その作者の作品はこのスレの過去問で回答として出ていますか? No
08 >643 その作者の名字または名前に漢数字が入りますか? No
09 >646 その作者の作品で10巻を越えているものはありますか? No
10 >648 その作者の作品に他メディア作品のノベライズはありますか? Yes
11 >651 その作者の名前は漢字3文字ですか? Yes
12 >653 その作者はウィングス文庫で作品を発表していますね? Yes
13 >655 その作者は甲斐透ですね? Yes
所要時間とかトリップとかは次レスで
トリップは「#甲斐透」 所要時間は25日17:45:03-26日23:36:48で、1日5時間51分 >633 男性か女性かの情報がどこにも見あたらないので、スルーしました。 どなたか知りませんか? >648 かりんやペルソナのノベライズをしています。 それでは乙ー。
なんか寂れてるし、久々に問題を出してみんとす。 答えは少々捻くれているのでそのつもりで。
お久に質問 ■■質問■■ それは、それの存在する世界で質量はありますか?
やっとキター!!
◆◆回答◆◆
>>659 いいえ、それはそれの存在する世界で質量を持ちません。
俺の質問は高畑京一郎ペースになるけど許しておくれ。 ■■質問■■ それは肉眼で見ることができますか?
「やっと」って3分しか経ってないんじゃw ■■質問■■ それは現実世界に存在するものですか?
いやもう一年半に一回だけでも出してくれるだけで…。
◆◆回答◆◆
>>661 はい、それは肉眼で見ることができます。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
や、待ってる側からすると夏を待つかのごとく
◆◆回答◆◆
>>662 はい、それは現実世界に存在するものです。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
いきなり変化球を投げてみる ■■質問■■ ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか?
うわあああ
◆◆回答◆◆
>>665 はい、ラ板のスレタイの中にそれを含むものはあります。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
戻ってきたら進んでないorz ■■質問■■ それは何らかの属性をあらわす言葉ですか?
過疎ってるなぁ
◆◆回答◆◆
>>667 いいえ、それは何らかの属性をあらわす言葉ではありません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
質問募集age
捻くれてるとの自己申告があっても一応聞いておこう。 ■■質問■■ それは作品または作者ですか?
少し離れている間に来てたか
◆◆回答◆◆
>>670 はい、それは作品または作者です。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
質量ないから、たぶん作品だよな……。 ■■質問■■ それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか?
この二つの質問かなり良い所ついてます
◆◆回答◆◆
>>672 いいえ、それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
ちょっと訂正。
>>670 の質問でその二つのどちらかが
ソレを表すのに最も妥当なのでYesにしました。
てかもう寝ます。 質問はまた今度お願いします。
ひねくれてるって言ってるから、タイトル名じゃなさそうだ。 「タイトル」そのものが答えとか、そういうひねくれ方かな。
■■質問■■ それは文庫で出版されていますか?
◆◆回答◆◆
>>677 いいえ、それは文庫で出版されていません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
なんかバカみたいな質問でスマン ■■質問■■ それは出版されていますか?
真相に近づいてきてるかも。
◆◆回答◆◆
>>679 いいえ、それは出版されていません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
■■質問■■ それは文字によって構成されているものですか?
◆◆回答◆◆
>>681 はい、それは文字によって構成されているものです。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
読みきりか読者企画か。 掲載されて出版されてないリプレイの可能性も。
■■質問■■ 出版予定はありますか?
あー、なんか久しぶりだ。
◆◆回答◆◆
>>684 いいえ、出版予定はありません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
雑誌に載ってるような物じゃなくてパソコンや携帯で見る文庫(ってなんて言うんだっけ) とかもありかな?
>665で、>670と>672が良い所ついてて、>681で、>684か…まさかアレじゃあるめーなw 聞いとくか。 ■■質問■■ このスレに、それに関連するものが出た事がありますか?
◆◆回答◆◆
>>687 はい、このスレにそれに関連するものはかなり出た事があります。
しかし、これに関して関連するものといわれても
ある意味曖昧なのでこの質問はスルーということで。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
作品なのかひねくれなのかチェック ■■質問■■ それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか?
◆◆回答◆◆
>>689 この質問はスルーということで。
現在100文字以上で構成されてはいますが、どう考えても一般的なのかどうか分からないので。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されています。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
■■質問■■ それはモニター上で見るものですか?
◆◆回答◆◆
>>691 はい、 それはモニター上で見るものです。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
アレがあやしいと思うのだが… ■■質問■■ それは二次創作物ですか?
そろそろやばいかも、てかもうばればれか?
◆◆回答◆◆
>>693 はい、 それは二次創作物です。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
695 :
687 :2005/05/05(木) 19:52:23 ID:8pG4Lz9m
関連するものがアレだった場合、実は俺が出題者だったりするんだよなw ■■質問■■ その二次創作物は「公式設定」だったりしますか?
◆◆回答◆◆
>>695 何がどう公式設定なのか分からないのでスルーで。
しかしそれは出版社や原作者は認知してません。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
13 >693 それは二次創作物ですか? Yes
ってやっちまったー!! すみません、上のはオレのです。
間空けちゃって…出題者さんゴメン ■■質問■■ その単語は「ラ」の文字から始まりますか?
やばい、もう絶対バレてるって!
てか答えまでの時間数えたくないなコレ。
◆◆回答◆◆
>>698 はい、その単語は「ラ」の文字から始まります。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
13 >693 それは二次創作物ですか? Yes
-- >687 その二次創作物は「公式設定」だったりしますか? スルー
アバウトに 所要時間:たくさん とか 自分で書いてても嫌だが 所要時間:ヒ・ミ・ツ♪ なんてどうだ? スミマセンOTZ ■■質問■■ それにキノは登場しますか? ■■質問■■ それに関するスレはラ板に2つ以上ありますか?
てかもう殺りまくりです。
ついでに回答はバレバレです。orz
◆◆回答◆◆
>>700 はい、それにキノは登場します。
はい、それに関するスレはラ板に2つ以上あります。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
13 >693 それは二次創作物ですか? Yes
-- >695 その二次創作物は「公式設定」だったりしますか? スルー
14 >698 その単語は「ラ」の文字から始まりますか? Yes
って再び入れ忘れ…orz もう勘弁してください。
やっとアク禁が解除された(´・ω・`) アレ・・・だよね? 読もうと思いつつまだ読んでない ■■質問■■ あなたはそれを書いていますか?
生殺そう。 ■■質問■■ それのストーリーは300話以上ありますか?
◆◆回答◆◆
>>703 いいえ、私はそれを書いていません。 …そんなスキルありません('A`)
>>704 はい、それのストーリーは300話以上あります。 てか一週間目逝ってるし止めさしてくれ
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
13 >693 それは二次創作物ですか? Yes
-- >695 その二次創作物は「公式設定」だったりしますか? スルー
14 >698 その単語は「ラ」の文字から始まりますか? Yes
15 >700 それにキノは登場しますか? Yes
16 >700 それに関するスレはラ板に2つ以上ありますか? Yes
では、とどめw ■■質問■■ それは「ラノベ・ロワイアル」ですか?
◆◆回答◆◆
>>706 That's right! それは「ラノベ・ロワイアル」です。
01 >659 それは、それの存在する世界で質量はありますか? No
02 >661 それは肉眼で見ることができますか? Yes
03 >662 それは現実世界に存在するものですか? Yes
04 >665 ラ板のスレタイの中にそれを含むものはありますか? Yes
05 >667 それは何らかの属性をあらわす言葉ですか? No
06 >670 それは作品または作者ですか? Yes
07 >672 それは角川スニーカー文庫・電撃系・富士見系のいずれかから出版されていますか? No
08 >677 それは文庫で出版されていますか? No
09 >679 それは出版されていますか? No
10 >681 それは文字によって構成されているものですか? Yes
11 >684 出版予定はありますか? No
-- >687 このスレに、それに関連するものが出た事がありますか? Yes
(ただしかなり出ているがある意味曖昧なのでスルー)
-- >689 それは一般的に100文字以上の文字によって構成されるものですか? スルー
(現在100文字以上で構成されているが、一般的なのかどうか分からない。
しかしその系列のものは現在のところ全て100文字以上で構成されている。)
12 >691 それはモニター上で見るものですか? Yes
13 >693 それは二次創作物ですか? Yes
-- >695 その二次創作物は「公式設定」だったりしますか? スルー
14 >698 その単語は「ラ」の文字から始まりますか? Yes
15 >700 それにキノは登場しますか? Yes
16 >700 それに関するスレはラ板に2つ以上ありますか? Yes
17 >703 あなたはそれを書いていますか? No
18 >704 それのストーリーは300話以上ありますか? Yes
トリップは#ラノベ・ロワイヤル 正解までの質問数は19問。 正解までにかかった時間は…正直数えたくありません。 何はともあれお疲れ様でした! ほんとにお疲れ様でした!! やり遂げました! よっしゃー!!!
出題者さん長期戦乙かれ様ー。 勲章ドゾー ▽ つ☆
実家から帰ってきたので久々に出題するゲルゲ
連休中に久々に質問して見れう ■■質問■■ それに雌雄の区別はありますか?
◆◆回答◆◆ No.ありません 01 それに雌雄の区別はありますか? No
■■質問■■ それは作品ですか?
Yes.それは作品でゲス。 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes
■■質問■■ その作品は何か賞を受賞してますか?
No.受賞してません 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No
ゲルゲってのは関係あるんだろうかと思いつつ ■■質問■■ その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか?
◆◆回答◆◆ Yes.出版されています……と断言できるか微妙。 一応■■から出版されているので、Yesで問題無いと思う。あとゲルゲは関係無し 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます
メディアワークスが怪しい ■■質問■■ その作品は文庫で出版されていますか?
◆◆回答◆◆ No.文庫ではありません 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No
じゃあ特攻してみっか ■■質問■■ その作品はマンガ化されていますか?
◆◆回答◆◆ No.漫画化されてません。何を想定してたのか気になるなぁ。 今日はそろそろ寝ます。明日は概ね日中ならいるかもしらん。 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No
■■質問■■ その作品はハードカバーですか?
すまん、昼寝してた。 ◆◆回答◆◆ No.ハードカバーではありません。 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No
文庫でもハードカバーでもないのか ■■質問■■ その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか?
そうすると新書?
ドラマCDとか画集とかその手の類もありかも 一応電撃系でもあるし
◆◆回答◆◆ Yes.あります。 ……正直、この話があの雑誌に載ってたなんて信じられん 返答遅れてスマン。プロクシ規制に引っかかってた 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes
全然見当もつかないわけですが ■■質問■■ その作品は電撃系列から出版されていますか?
◆◆回答◆◆ No.違います。中途半端にヒント出すのはアレだから角川からでている、と宣言しときます 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます
角川、おそらくはノベルスで、「この話があの雑誌に載ってたなんて信じられん」で、文庫になってない… …なんぼなんでもアレじゃあるまいな。板違いもいい所だが…一応聞いとくか。 ■■質問■■ その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか?
◆◆回答◆◆ Yes.あります。正確には作家スレではなく作品スレ(タイトルから)だと思いますが 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい
停滞してる……。分からないけど聞いてみる ■■質問■■ その作品はスニーカーブックスから出版されていますか?
◆◆回答◆◆ No.違います。 ヒント:ソフトカバーで出版されています 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい 11 その作品はスニーカーブックスから出版されていますか? No. ヒント:ソフトカバーで出版されてます
角川系列だからEXノベルズじゃないんだよな。
禁断の全作家スレチェックを敢行するも玉砕。 角川でソフトカバーって滝本の二作くらいしか思いつかないし……
チェーンソーは文庫落ち、NHKは漫画化されてるしな
宇宙皇子は角川文庫に落ちてるよなあ。
■■質問■■ その作品が発売されたのは2000年以降ですか?
◆◆回答◆◆ Yes.2000年以降です。 今更ながら、この本知ってる人間が皆無なんじゃないかと不安になってきた 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい 11 その作品はスニーカーブックスから出版されていますか? No. ヒント:ソフトカバーで出版されてます 12 その作品が発売されたのは2000年以降ですか? Yes
もっかいスレチェックしてみた。……これか? ■■質問■■ その作品の作者はMF文庫Jから本を出していますか?
◆◆回答◆◆ Yes! 出してます。積みかな? 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい 11 その作品はスニーカーブックスから出版されていますか? No. ヒント:ソフトカバーで出版されてます 12 その作品が発売されたのは2000年以降ですか? Yes 13 その作品の作者はMF文庫Jから本を出していますか? Yes
寝る前にもう一押ししておこう ■■質問■■ その作品の作者は映画の監督をしていたりもしますね?
あー、アレかー! 確かに作品スレだそりゃ! 角川でも石投げてる方は文庫になってたからなあ。気付かなかったわ。
◆◆回答◆◆ Yes! Yes! Yes! 彼は映画の監督をしてたりします。 むしろそっちのほうが本業? 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい 11 その作品はスニーカーブックスから出版されていますか? No. ヒント:ソフトカバーで出版されてます 12 その作品が発売されたのは2000年以降ですか? Yes 13 その作品の作者はMF文庫Jから本を出していますか? Yes 14 その作品の作者は映画の監督をしていたりもしますね? Oh Yes!
746 :
741 :2005/05/18(水) 00:02:38 ID:dOfM/5Pc
誰も質問しないから終わらせますか。この作品は全然知らなかったなぁ。 ■■質問■■ その作品は「立喰師列伝」ですか?
Yes.その作品は立食師列伝です。トリップは#立食師列伝でした。 所要時間は十一日間六時間……かな? 個人的に大好きなんだが、やっぱり知ってる人少ないのかな? 01 それに雌雄の区別はありますか? No 02 それは作品ですか? Yes 03 その作品は何か賞を受賞してますか? No 04 その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかの系列から出版されていますか? Yes? ■■から出版されてます 05 その作品は文庫で出版されていますか? No 06 その作品はマンガ化されていますか? No 07 その作品はハードカバーですか? No 08 その作品は雑誌(電撃hp含)掲載されたことがありますか? Yes 09 その作品は電撃系列から出版されていますか? No. 角川からでてます 10 その作品の作者のスレは、ライトノベル板にありますか? Yes. タイトルは作品スレっぽい 11 その作品はスニーカーブックスから出版されていますか? No. ヒント:ソフトカバーで出版されてます 12 その作品が発売されたのは2000年以降ですか? Yes 13 その作品の作者はMF文庫Jから本を出していますか? Yes 14 その作品の作者は映画の監督をしていたりもしますね? Oh Yes! 15 その作品は立食師列伝ですか? Yes
>>747 GJ
立食師列伝は、なんか、映画化するとか言ってた気がする。
出題します。
■■質問■■ それは生き物ですか?
◆◆回答◆◆ いいえ、これは生き物ではありません 01.それは生き物ですか? No すいません、今日は寝ます。続きは明日の夕方以降に…
復帰しました。
■■質問■■ それは文字によって構成されていますか?
◆◆回答◆◆ はい。文字により構成されています。 01.それは生き物ですか? No 02. それは文字によって構成されていますか? Yes
■■質問■■ それは作品ですか?
◆◆回答◆◆ はい。作品です。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes
■■質問■■ その作品は五巻以上出版されてますか?
◆◆回答◆◆ いいえ。出版されていません。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No
759 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/19(木) 23:06:38 ID:BsJH3Ox3
人来ないかな・・・。 ■■質問■■ その作品は2004年以降に出版されましたか?
760 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/19(木) 23:13:46 ID:nQLFRjEX
◆◆回答◆◆ はい。2004年以降の出版です。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes
■■質問■■ その作品は作者のデビュー作ですか?
762 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/19(木) 23:25:11 ID:nQLFRjEX
◆◆回答◆◆ いいえ。違います。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No
対マンに水を差しに俺が来ましたよ。 ■■質問■■ その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか?
■■質問■■ その作品は文庫で出版されていますか?
かぶった_| ̄|○ 間に合うならキャンセルでー。
766 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/19(木) 23:31:00 ID:nQLFRjEX
人きたー。 ◆◆回答◆◆ はい。そのいずれかからです。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes
■■質問■■ その作品の作者は男性ですか?
■■質問■■ その作品は完結してますか?
769 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/19(木) 23:40:14 ID:nQLFRjEX
◆◆回答◆◆ はい。男性です。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes
770 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/19(木) 23:45:38 ID:nQLFRjEX
あ、忘れてた。764はキャンセル了解。 ◆◆回答◆◆ いいえ。していません。つか続くよな? 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No
■■質問■■ その作品は現代が舞台ですか?
772 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/20(金) 01:41:40 ID:wj8X1w+2
◆◆回答◆◆ む…スペースオペラでも異世界ファンタジーでもないのは確かだが… この場合「現代」の定義が何気無く微妙に難しいなあ… 済みませんスルーで。つかかなりでかいヒントかなこれ。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 今日は寝ます。続きは明日夕食後あたりから。
テスト勉強の前に質問だけしておく ■■質問■■ その作品の舞台は海の近くですか?
774 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/20(金) 19:55:46 ID:wj8X1w+2
見当つけられたかな。 ◆◆回答◆◆ はい。海の近くです。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes
775 :
◆GcgNcw9ejI :2005/05/21(土) 01:07:49 ID:KatmOTfp
人いないな…寝ます。
■■質問■■ その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? ほかにシリーズものを書いていますか?って先に聞いたほうがいいかな
◆◆回答◆◆ いいえ。アニメ化されたものはありません(少なくともGoogleではヒットしなかった) 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No あと、ほかのシリーズものはありますね。ただ、追加質問に応じるのは今回だけですので。
止まってますね。分かってそうな773氏はどこに行ったのだろう。 とりあえず適当にしぼる ■■質問■■ その作品の作者の名前は漢字三文字ですか?
まったくだ。そろそろいじられタイムに突入するかと思ったんだけど。 ◆◆回答◆◆ いいえ。三文字ではありません。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No
773氏はテスト中なのか? ■■質問■■ その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか?
…本気で逃げ切りの悪寒。あと、13入れるの忘れてましたね。済まん。 ◆◆回答◆◆ いいえ。含まれておりません。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No
一つ思いついたけど、漏れ読んでないんだよな。 ■■質問■■ その作品は電撃文庫から出版されていますか?
なんとかなるかな… ◆◆回答◆◆ はい。電撃文庫から出版されています。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No 15.その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes
もしかしてこっちか? ■■質問■■ その作品の作者は文庫以外の形でも本を出版してますか?
◆◆回答◆◆ 検索した限り文庫以外はないですね。No 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No 15.その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes 16. その作品の作者は文庫以外の形でも本を出版してますか? No
786 :
773 :2005/05/24(火) 14:06:37 ID:oaspG9xi
テスト二日目おわた。あと一日。 いや、秋山の「ミナミノミナミノ」かと思ったんだけど12で否定されたんだ。 海の近くで電撃で現代モノで作者男性だともうひとつ浮かんだが……これか? ■■質問■■ その作品は電撃hpに連載されていましたか?
詰んだにゃ。 ◆◆回答◆◆ はい。電撃hpに連載されました。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No 15.その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes 16.その作品の作者は文庫以外の形でも本を出版してますか? No 17.その作品は電撃hpに連載されていましたか? Yes
これ積んだんですか? はっきり分かっていないけどまだ余裕あるから聞いてみる。 ■■質問■■ その作品は出版する時に電撃hp掲載時のタイトルから改題しましたか?
◆◆回答◆◆ はい。改題しています。まぁ元のタイトルは正しいけど根本から間違ってたし… 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No 15.その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes 16.その作品の作者は文庫以外の形でも本を出版してますか? No 17.その作品は電撃hpに連載されていましたか? Yes 18.その作品は出版する時に電撃hp掲載時のタイトルから改題しましたか? Yes
そろそろ終わらせますか、って間違ったら恥ずかしいけど。 ■■質問■■ その作品は天槍の下のバシレイスですか?
終わった…ばたんきゅー。 ◆◆回答◆◆ はい。その通りです。トリップキーは#バシレイス でした。 01.それは生き物ですか? No 02.それは文字によって構成されていますか? Yes 03.それは作品ですか? Yes 04.その作品は五巻以上出版されてますか? No 05.その作品は2004年以降に出版されましたか? Yes 06.その作品は作者のデビュー作ですか? No 07.その作品は電撃・富士見・スニーカーのいずれかから出版されていますか? Yes 08.その作品の作者は男性ですか? Yes 09.その作品は完結してますか? No 10.その作品は現代が舞台ですか? スルー。 11.その作品の舞台は海の近くですか? Yes 12.その作品の作者の別作品にアニメ化されたものはありますか? No 13.その作品の作者の名前は漢字三文字ですか? No 14.その作品の作者の名前にひらがなは含まれていますか? No 15.その作品は電撃文庫から出版されていますか? Yes 16.その作品の作者は文庫以外の形でも本を出版してますか? No 17.その作品は電撃hpに連載されていましたか? Yes 18.その作品は出版する時に電撃hp掲載時のタイトルから改題しましたか? Yes 19.その作品は天槍の下のバシレイスですか? Yes 10は、近未来ものながら文明が後退しているつー微妙な設定なんでスルーしました。 回答に10日間か…マイナーなのは認めるけど、最近人少なくないですかここ?
出題者さん乙ー。 最近過疎ってますね。 毎問題参加してますが、連続質問控えたりしてるとなかなか他の人来ない……
乙。割と参加してるけどやっぱり人居ない気がする
ふ…… む。過疎スレに問題一丁出題してみるテスト。
■■質問■■ それは作品ですか?
◆◆回答◆◆ はい。その通りです。最近作品多いですよねえ。 01.それは作品ですか? Yes
それは角川系列から出ている作品ですか?
あ、いけね。入れ忘れてた ■■質問■■ それは角川系列から出ている作品ですか?
◆◆回答◆◆ ノン。角川〜文庫の類ではないですよ〜 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? No
■■質問■■ その作品は完結していますか?
◆◆回答◆◆ イェス、完結しています。 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? No 03.その作品は完結していますか? Yes
ふむ、完結済み作品ってあんまり持ってないんだよなぁ ■■質問■■ その作品は3巻以上出ていますか?
◆◆回答◆◆ ノン、このタイトルを関した作品は2巻以内でございますですことよ 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? No 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか?
804 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/28(土) 19:56:53 ID:S6nrzUbM
むぅぅ、他に人いるかな? ageて援護を期待してみる ■■質問■■ その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか?
■■質問■■ その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? あと気になったが、角川〜文庫の類ではないですよ、と言っているが 角川系列と言ったら電撃文庫も含むんではないのん? とか思ったり。 もし間違ってたら訂正頼む
◆◆回答◆◆
>>804 イェス。存在していますね
>>805 いぇす、広義のファンタジーである、と私は判断いたしますわけで。
……さて、電撃がっつーかメディアワークスが角川系列だってことを文庫の後ろを読んでやっと気付いた私です、ごめんなさいってことで、02訂正。大ヒントではあるね?
01.それは作品ですか? Yes
02.それは角川系列から出ている作品ですか? No=>Yes
03.その作品は完結していますか? Yes
04.その作品は3巻以上出ていますか?
05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか?
06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか?
たぶん電撃で、2冊以下で広義のファンタジーですか……。 ここはひとつ、遠まわしに特攻してみようか。 ■■質問■■ その作品に人間は出てきますか?
電撃かー ■■質問■■ その作品は2004年以降に発売されましたか?
■■質問■■ その作品は二冊でていますか? 単発の可能性もあるしなー。
810 :
◆66xKXf0tQI :2005/05/29(日) 01:09:40 ID:4w7y962n
申し訳ない、外出中なので返答は帰投してから。 ……見当つけられたかな
811 :
773 :2005/05/29(日) 01:11:49 ID:+wd/1Vkm
リリトレだったりして
◆◆回答◆◆
というわけでドバっと回答ですよー
>>807 出てきますよー勿論。
>>808 それ以前の作品であります、Sir
>>809 ぴったり2冊ですね
01.それは作品ですか? Yes
02.それは角川系列から出ている作品ですか? No=>Yes
03.その作品は完結していますか? Yes
04.その作品は3巻以上出ていますか?
05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか?
06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか?
07.その作品に人間は出てきますか? Yes
08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No
09.その作品は二冊でていますか? Yes
■■質問■■ その作品のアニメか映画は存在しますか?
寝るまでに終わっちゃうかなー? ◆◆回答◆◆ ノン、アニメ、映画化はされておりませぬ。 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No
猫の地球儀じゃないのか。んー、あたりがつけられん
回答一覧にyes,noが消えてるとこありますよ。 ■■質問■■ その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか?
都市シリーズのどれかではないかと推測する。
>>806 で
>大ヒントではあるね?
なんて言ってるし(w
というわけで。
■■質問■■
それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?
……今まで都市シリーズは何回かここに質問として出ているが、
上下二分冊の作品でまだ出ていない作品というと、限られてくるような(w
……さて、この問題が既出であると今更判ってしまったのですがいかが致しましょうorz ◆◆回答◆◆ 小説だけに限定するならばNo、ですね。 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No ……さて、どうしたものか。
>>818 あ、まとめスレ見たらあったね(w
ではネタ質問。
■■質問■■
その作品は時間がループしますか?
というか、とどめさしてほしいですか?
>>818 ちょっと飯買いに逝ってくる。
お詫びにもう一問ぶち込んだ方がよいかしら、と思いつつ。 ◆◆回答◆◆ 都市シリーズのいずれかでありループしますね。 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No 12.それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?Yes 13.その作品は時間がループしますか?Yes
822 :
巴里の人 :2005/05/29(日) 12:41:44 ID:KVU3NS96
久しぶりに俺が来ましたよっと。 ■■質問■■ その作品ではエッフェル塔や凱旋門が破壊されますね?
◆◆回答◆◆ うわーもそりゃ派手な勢いでぶち壊しましたごめんなさいー 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No 12.それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?Yes 13.その作品は時間がループしますか?Yes 14.その作品ではエッフェル塔や凱旋門が破壊されますね?Yes
824 :
巴里の人 :2005/05/29(日) 12:55:18 ID:KVU3NS96
もういっちょ ■■質問■■ 主人公二人が揃って初潮を迎えたり、孕んだりしてるのに戦いますか?
◆◆回答◆◆ そりゃーもー妙なところでエロぃのが特徴ですからねー 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? Yes 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No 12.それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?Yes 13.その作品は時間がループしますか?Yes 14.その作品ではエッフェル塔や凱旋門が破壊されますね?Yes 15.主人公二人が揃って初潮を迎えたり、孕んだりしてるのに戦いますか? Yes ……まだいぢめる?
戻ってきた。 まだまだいくよー! ■■質問■■ それは人型兵器が出てくる作品ですね?
◆◆回答◆◆ 紛うことなき人型兵器ですよー。 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? Yes 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No 12.それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?Yes 13.その作品は時間がループしますか?Yes 14.その作品ではエッフェル塔や凱旋門が破壊されますね?Yes 15.主人公二人が揃って初潮を迎えたり、孕んだりしてるのに戦いますか? Yes 16.それは人型兵器が出てくる作品ですね?Yes 早く、楽にしてください……
だが断る。 ■■質問■■ それは“楽”が出てくる作品ですね?
>>827 さらに続くよー!
■■質問■■
敵役は巫女巫女ナースの替え歌で有名な人ですね?
これ除いて、あと二問余裕があります(w
誰か、いじるの手伝ってください(w
というわけで、age
あ、あと1問だ(w
◆◆回答◆◆ 出ます出ますよーグラッチェ。 ……しかしその有名な替え歌を知らない私ガイル。さて、どうしたものか 01.それは作品ですか? Yes 02.それは角川系列から出ている作品ですか? Yes 03.その作品は完結していますか? Yes 04.その作品は3巻以上出ていますか? Yes 05.その作品又は作者のスレッドはライトノベル板に立っていますか? Yes 06.その作品のジャンルはファンタジー(広義の意味で。SFとかも含む)ですか? Yes 07.その作品に人間は出てきますか? Yes 08.その作品は2004年以降に発売されましたか? No 09.その作品は二冊でていますか? Yes 10.その作品のアニメか映画は存在しますか? No 11.その作品の作者は他のレーベルでも作品を書いていますか? No 12.それは川上稔の都市シリーズのいずれかですか?Yes 13.その作品は時間がループしますか?Yes 14.その作品ではエッフェル塔や凱旋門が破壊されますね?Yes 15.主人公二人が揃って初潮を迎えたり、孕んだりしてるのに戦いますか? Yes 16.それは人型兵器が出てくる作品ですね?Yes 17.それは“楽”が出てくる作品ですね?Yes 18.敵役は巫女巫女ナースの替え歌で有名な人ですね? 保留 あと1問、ステキな質問が来るのだろうか
では巴里の人、おながいいたします(w ……って今パソコンの前にいます?>本人さん
しかし儂はこれから外出するでなー。 次の出題をしておくのも一興かと思われるぞなもし
いってらっしゃーいノシ
835 :
巴里の人 :2005/05/29(日) 15:46:27 ID:KVU3NS96
なんかリクエスト来てるから再びでしゃばろう。 ■■質問■■ その作品は『機甲都市伯林』(著・川上稔/絵・さとやす/電撃文庫)ではありませんね?
出先からでも頑張りますよー京ぽんですからー ◆◆回答◆◆ いぇす、伯林ではありませんですよー 独逸人は出ますがー 回答集コピペは省略してさあこいファイナルアンサー
837 :
巴里の人 :2005/05/29(日) 16:22:44 ID:KVU3NS96
■■質問■■ その作品は『閉鎖都市巴里』(著・川上稔/絵・さとやす/電撃文庫)ですね?
◆◆回答◆◆ Tes.正解です、ってことで。 おっちょこちょいは回答者に戻ってみんとす
839 :
巴里の人 :2005/05/29(日) 16:39:57 ID:KVU3NS96
帰ってきてからでいいんで、トリップ晒しておくんなもし
#閉鎖都市 ですよー。というわけで名無しに戻っておこう。
もつかれーそして出題。
早速質問 ■■質問■■ それは作品ですか?
いきなりスルー。作品といえば作品だけど違うぞなもし ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー
文庫とか本の類では無いってことかな ■■質問■■ それは現実で購入できるものですか?
はい、購入できます ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.
よーし、特攻してやる。 ■■質問■■ それは画集ですか?
いいえこれは画集ではございませぬ ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? *No.
流れが止まったか いまいち分からん、誰か人来ないかなぁ ■■質問■■ それは固有名詞ですか?
いいえ固有名詞ではないですね ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? *No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? *No.
むぅ、ドラマCDとかかなぁ ■■質問■■ それは聴くものですか?
いいえ聞くものではございませぬ ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? *No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? *No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? *No.
852 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/29(日) 20:55:34 ID:rwspt0M9
う〜ん、全然分からん ■■質問■■ それは文章により構成されていますか?
うい。文章により構成されています。 ◆回答◆ ** >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? *No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? *No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? *No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? *Yes.
最初の質問のスルーが気になるな とりあえず今日はこれで消えます ■■質問■■ それはPCの画面上で見る事がありますか?
……ど、どうでしょう? たしかPC上で見ることの出来るやつがあったはずですがよくわからないのでスルーで。 ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー
PCがスルーか。青空文庫とかあるから一応聞いておこう ■■質問■■ それは本のサイズを定義する言葉ですか?
のん。違います。 ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.
平日になると途端に過疎化しますな…… ■■質問■■ それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか?
859 :
中出氏 :2005/05/31(火) 13:08:20 ID:qpp69P8N
ここのところの過疎は4月に入って環境変わった人が増えたからだと思う。 3月中とか2週間かからず1スレ使ってたしねぇ。 第10の男氏とかも見ないし、かくいう私もそうだし。 それはそうと… うわーんso-○etのバカー!なんで接続に2ヶ月もかかってるんだヨー! おかげでここからだと恥ずかしくて誰もいない時間にしか見れないよー! 書き込むのだってドキドキものだよー! ところで雑誌そのものの可能性もあるのではなかろうか。 ネットで見られるってのがちょっとアレだけど。
hp・ドラマガに載ってるかどうかはしりませんが、雑誌の類で見ることはあるかと思われます ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes. 学生なので昼に返信できないのは許してくだされ
コラムとかエッセイかなぁ ■■質問■■ それはそれ単体で販売されることがありますか?
あります ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes. しばらくネットにつなげない可能性があります。夜一度くらいしか確認できない日が続きそうです。 返事が遅くなったらすみません。なるべく毎日確認しますけれど……
分からんな ■■質問■■ それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか?
あります ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.
文章で構成されていて、雑誌などで見ることができ、単体でも発売される。 しかし作品かどうかでは微妙で、画集がCDの類ではない。 さらにPCの画面上で見られるかどうかも微妙。 エッセイ、コラムとかだとPC画面〜にひっかかりそうだし 難しいな。 やっぱちょっと捻った問題だと意見が欲しいな。 という理由(言い訳)を携えて週末の夜に中間出題でもしちゃおうかと企んでるのですが。 どうでしょうー
っとすんません。ちょうどカキコあった(´ω`) ちょうどいいから質問しとこう。 ■■質問■■ それは他のレーベルでも発売された事がありますか?
あります ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.
あれ、もしかして ■■質問■■ それは作品のジャンルを表す言葉ですか?
まあジャンルですね一応 ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.:>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.:>867 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.
>>865 本職の作家が、気が向いた場合に無料でエッセイ・コラムをNetで寄稿する事ならあるぞ。実際読んだ事あるし。
スニーカーでコラム…… 大塚がスニーカー大賞入賞作に色々言ってるのがあったような気がするな
ゆうきまさみが靴でエッセイ出してませんでした?
エッセイ、コラムだとPCで見れるだろうからスルーにならんのではないかと思われ。 まだ質問数あるしコラム、もしくはエッセイですか?とか行っても良いかと。
イラストーリー、という一言が頭に沸いて出た。まあ別にどうでもいいが ■■質問■■ それはコラム、またはエッセイですか?
いいえ違います ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.:>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.:>867 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.:>869 12. >874 それはコラム、またはエッセイですか?*No.
せんせー 流石にこの過疎はヒドイのではないかなー、と2ヶ月ぶりにネット復帰した漏れは思います。 というか回答ペースが遅すぎない? 時間開くならその事をカキコしとこうじぇー
受験生がパソコンやってんじゃねぇと親に取り上げられかねない状況のため 自分でもどの時間帯に出来るか不明です。基本的に夜、8〜11時の間らへんかと。 休日は昼にも少し出来ますが。 すみません受験生が出題して。言い訳をするなら「返事が遅くなるかも」は862に書いてます……
878 :
イラストに騙された名無しさん :2005/06/06(月) 23:04:24 ID:835EoLRH
あー、気に触ったらすまんです(´・ω・`) ここ最近の状況見ると1日くらいだと遅くなる程度になっちゃってるんだのぅ。 2ヶ月前の最加速時期は翌日になる時点で遅れますカキコがあったからねぇ とりあえず中断出題はおろか、意見すら出ない現状をなんとかしよう委員会を発足します!委員長は私!委員も私です! ノ はい委員一号! さっぱりわからないのでageてみたいと思います!
時間制限かけた方が良いかも。 一週間ぐらいが適当かな。
問題開始から一週間だと長期不在でダメそうだから、 不在期間指定無しでの累積一週間かのぅ
今回は出題者もあまり来れないみたいだけれど、 質問が過疎ってる現状では回答が遅れるのも仕方ない気がするのですよ で、質問しようと思ったが全然分からない。 アホな質問ばかりして迷走させてしまっている気がするので、ちょっと自粛。 SFやファンタジーといった類の言葉かねぇ
あまり数読まないのでROM基本でしたが、 ふと思いついたので書き込んでみます。 直接それを質問してもいいのですが… ■■質問■■ それは、複数人数が共通のルールに基づいて遊んでいる様を記録したものですか?
それってラノベかよっ! っとミムラのようなツッコミをしてみる。
出題者さんは負担も多いし気楽に行ってもらいたいな
過疎対策には質問者がどんどん相談するのが一番かな
>>877 受験生お疲れ様ー
ついこの前の3月、直前なのにこのスレ来てた者です
大変だと思うけど息抜きをうまく入れて体調とか気をつけてくださいな
>>882 結構有力かも
>>882 それだと、するーのPCの画面上で見る事がありますか?と
7問目の答え方に引っかかるんだが・・・
某公式HPでコンテンツあるし、ドラマガには連載されてた。
今現在されてなきゃ間違って無いのかなあ。
886 :
882 :2005/06/07(火) 03:43:31 ID:lsgXJUG2
>>883 画集よりはだいぶラノ(ry
>>885 PCにはひっかかるところですねえ。
某老舗RPG集団の公式では読めるもの掲載しているとはいえ、
未訳サプリの紹介でラノベと関係あるか微妙ってことで、スルーは妥当と言えるんじゃないかと。
ドラマガは…「載ったことはない」ではなく「載ってるかどうか知らない」ですから、
「載ってる」という言葉は時制的には現在でしょう。
受験生年齢であることもあってそんな昔のことは想定していないというのはいかがか。
え?私は年寄りですがナニか。
ちとまとめてみる 文章により構成されている購入可能なもの 固有名詞では無い 電撃hpなどの雑誌で目にし、PC画面上で見るかはスルー 単体でスニーカーや他多数レーベルから発売されてる ジャンルを表す言葉 ジャンルを表す言葉ってのが重要な気がする・・・
こっちが細かすぎ考えすぎだったかな。すまない。
なんにせよ、
>>882 氏の回答待ちで。
PCの画面上で見られるか見られないかがはっきりしないのがなー。 リプレイとかなら見られるしな。あとアンソロジーとか考えてみたんだが
ところが回答待ちすると質問が過疎るのでとりあえずどんどん予想してみつのが良いかと。 あとは被らない範囲で質問するとかね。 思いつきで、表記がカタカナ、漢字、英字あたりで絞るのはどうでしょう?
TRPGではないです。でもある意味惜しいかも ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.:>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.:>867 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.:>869 12. >874 それはコラム、またはエッセイですか? *No.:>875 13. >882 それは、複数人数が共通のルールに基づいて遊んでいる様を記録したものですか? *No.
リプレイじゃないけどある意味惜しい? 外部に原作があるという点でノベライズとかでしょうか。 アンソロだと、最近は同人アンソロが数多いから 「文章で構成されている」に引っかかる気がするし。 表記で絞るのはよさそうですね。 他に有効そうな質問も思いつかないし…
悩むより聞いてみよう ■■質問■■ それの表記はカタカナですか?
なんかノベライズがソレっぽい気がしてきた。 靴で検索したらスタートレックかかったし。 そして↑という事実に驚いた。 受験生に負けじとレポートやりながら見守ります。 つーか論文読みづらくてラノベに逃げそう。・゚・(ノД`)・゚・。
靴はエロゲノベライズの大家だと思ったりする俺ですが。 このまま詰めていけば正解でそうだな
基本的にカタカナですね ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.:>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.:>867 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.:>869 12. >874 それはコラム、またはエッセイですか? *No.:>875 13. >882 それは、複数人数が共通のルールに基づいて遊んでいる様を記録したものですか? *No.>891 14. >893 それの表記はカタカナですか? *Yes.
さて、出題者からの回答はあった。ここは一つ切り込んでみるかな。 ■■質問■■ さて、それはノベライズかな?
Tes. これは「ノベライズ」です。 ◆回答◆ **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 01. >844 それは現実で購入できるものですか? * Yes.:>845 02. >846 それは画集ですか? * No.:>847 03. >848 それは固有名詞ですか? * No.:>849 04. >850 それは聴くものですか? * No.:>851 05. >852 それは文章により構成されていますか? * Yes.:>853 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 06. >856 それは本のサイズを定義する言葉ですか? * No.:>857 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 08. >861 それはそれ単体で発売されることがありますか? *Yes.:>862 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 10. >866 それは他のレーベルでも発売された事がありますか? *Yes.:>867 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.:>869 12. >874 それはコラム、またはエッセイですか? *No.:>875 13. >882 それは、複数人数が共通のルールに基づいて遊んでいる様を記録したものですか? *No.>891 14. >893 それの表記はカタカナですか? *Yes.>896 15. >897 さて、それはノベライズかな? *Yes. 詳細は次のレスで
(゚д゚;=;゚д゚) うわぁぁぁぁぁぁ.…ごめん皆。 何も言わずにおいしいとこだけ持って行っちゃったヨ
Tesっておいw
ともあれ、長期戦お疲れ様ー
>>899 ナイス質問だったよ
トリップ ◆jwZNsgZaow トリップキー #ノベライズ 回答 「ノベライズ」 出題期間 >841-898 所要時間 2005/05/29(日) 17:23:58 - 2005/06/08(水) 22:43:14 11日5時間20分…かな 質問数 15問(+スルー2) **. >842 それは作品ですか? * スルー:>843 ノベライズという特定の作品はないけれど、「ノベライズ」自体は小説作品 **. >854 それはPCの画面上で見る事がありますか? * スルー:>855 アマチュアの漫画作品をアマチュアがノベライズしてるのを見たことがありますゆえに 07. >858 それは電撃hp・ドラゴンマガジンなどの雑誌で目にすることができますか? *Yes.:>860 たとえば宮部みゆき「ICO -霧の城-」は『週刊現代』に掲載されました 09. >863 それは角川スニーカー文庫から発売されたことがありますか? *Yes.:>864 スタートレックは知りませんでしたが、とりあえずガンダムがスニーカーから出てます 11. >868 それは作品のジャンルを表す言葉ですか? *Yes.:>869 「ノベライズ作品」で一まとめにできますし 14. >893 それの表記はカタカナですか? *Yes.>896 小説版 ということも無きにしも非ず 13の回答でばれたっぽいですね。長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。 ……さあ英語をせねば。
ちなみに Tes. はわざとです
出題します。 今回はかなり古い&マイナーなんでヒント出します。 ヒントは「キャラ名?」です。 ?もヒントです。
>>901 しまった、いじれなかった(笑
>>899 まあ、この回答ペースでいじりはじめるとまた3日くらいかかりそうだし、ナイス切り込みですよ。
出題者さんも忙しい中ご苦労さまでした。
…と、書き込む前にリロードしたら問題出てた。
■■質問■■
そのキャラは人間ですか?
出題者さん乙ー&新規質キター ■■質問■■ それは生き物ですか?
ちょっと前にリロードしたのにかぶったorz 取り消しで・・・
いいえ、人間ではありません。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No
>>900 、904 救われます(´Д`;)
古い&マイナーだとそもそもわからない予感。
こういう時は変則的な質問もありかな。
■■質問■■
そのキャラ?は質量を持ちますか?
いや、普通に考えればあるはずなんだけどね。Noだったらごめんね。
はい、質量を持ちます。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes
Noだったらじゃない、Yesだったらゴメンだ 本当にスマン_l ̄l○ なんとなく実体を持たない人格とかかと思ったんだよねー。 なぜか最初にウィザーズ・ブレインのハリーが出てきたんだよ。 そんで書きながら幽霊とか天使とか思いついて…。・゚・(ノД`)・゚・。 ごめんよぉぉぉ さて、開き直って(・∀・) ■■質問■■ そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか?
いいえ、レーベル名に「富士見」は入りません。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No
レーベルも絞れない愚か者でしたか_l ̄l○
ちょっと頭冷やしますよ。
ところで900超えて最近ちょこちょこペース上がってきたので今のうちから話題に出しておこう。
次スレのテンプレについて。
前スレの最後でちょいと議論があったんで抜粋してきた
>最後の書き込みから中断3日(72時間)で未整理問題とする。
>未整理問題はテンプレに入れる。
>未整理問題と同じ問題が出題された場合の、過去の質問の扱いは未定。※
>中断問題はコテをいれて解り易くすること。
>※具体的な方法としては5問を境にして質問を引き継ぐかどうか決めるという案が出ている。
他に被った次点で話合うという案もあり。
それと今回のスレで
>>879 時間制限が必要ではないか?というのも上がってます。
■■質問■■ それは武器ですか? インテリジェンスソード系が浮かんだので。
ちっ、もうばれたか。 はい、このキャラは武器です。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes
やり、bingo。 とはいうものの、肝心の固体名が思い浮かばない罠。 古いって言うと?ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルスのてるびーとか何とかしか 現在思い浮かばないし。 けっこうあるはずなんだけどなぁ。
とりあえずひとつ思いついたが、まずは範囲を狭めていこう。 ■■質問■■ それの人格は男性、または男性と思われるものですか?
>>915 (・∀・)b ぐっじょぶ!
しかし漏れにはラグナロクの2本しかでてこねぇ_l ̄l○
はい、人格は男性です。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes
マイナーとなるとなかなか思いつかないなあ ■■質問■■ それは剣ですか?
はい、このキャラは剣です。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes
ラグナロクっぽいんだけど。 あれを古い&マイナーだとはちょっと思えないので。 心配項目を削ってみる。 ■■質問■■ そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか?
はい、スニーカー文庫です。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes
ラグナロクなのかな ■■質問■■ そのキャラが登場する作品は完結していますか?
はい、作品は完結しています。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes 08.そのキャラが登場する作品は完結していますか? Yes
ラグナロクって完結してないよね?
ここは年代を絞るべきかも。 一晩寝てダンシィング・ウィズ〜は富士見ファンタジアだった事を思い出した 間抜けが意見してみますよorz
なんだか最初に思いついたのにどんどん近づいているなあ。 ■■質問■■ そのキャラが登場する作品は角川スニーカーG文庫からも出ていますか? これがイエスだったらほぼ確定だ。
何となく女戦士が持つリプレイ系ヘッポコ爺が思い浮かんだ ■■質問■■ その人格はじじいですか?
>927 ははははは、YESです。 >928 これもYESです。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes 08.そのキャラが登場する作品は完結していますか? Yes 09.そのキャラが登場する作品は角川スニーカーG文庫からも出ていますか? Yes 10.その人格はじじいですか? Yes つーわけで答えが判明したようですね。 思ったより早かったなぁ、ヒントいらんかったかも。
よくわからんなぁw ■■質問■■ もしかして、リプレイに出ていたりする?
というか、名前探すのにえらい手間がかかったぞ
いないなぁ、眠いので寝る 答えは他の方に任せたw ついでに ■■質問■■ 持ち主は通称でっかいちゃん?
風呂入ってました。 >930 はい、リプレイに出てますね。 >932 違います、背丈は小さい方です。 ……あいつにあだ名なんかあったけ? ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes 08.そのキャラが登場する作品は完結していますか? Yes 09.そのキャラが登場する作品は角川スニーカーG文庫からも出ていますか? Yes 10.その人格はじじいですか? Yes 11.もしかして、リプレイに出ていたりする? Yes 12.持ち主は通称でっかいちゃん? No
あり? もしかしてG文庫の方は読んでない? けっこう背の高いイメージがあったんだが。 勘違いかなあと思いつつ。 ■■質問■■ 持ち主の父親はものすごい親バカですか?
違います、全然親バカではないです。 持ち主の身長を確認したところ165cmでした。ので多分勘違いです。 ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes 08.そのキャラが登場する作品は完結していますか? Yes 09.そのキャラが登場する作品は角川スニーカーG文庫からも出ていますか? Yes 10.その人格はじじいですか? Yes 11.もしかして、リプレイに出ていたりする? Yes 12.持ち主は通称でっかいちゃん? No 13.持ち主の父親はものすごい親バカですか? No
どうやら壮大に勘違いした模様。 ごめん皆、逝ってくる。
ほぼ確定と言っておきながら、でっかいちゃんが出てくるシリーズの事を忘れていましたよorz まあいい、最初に考えたものを言ってみよう。 本が手元にないから名前が正しいか怪しいけど。 ■■質問■■ それは「フォースルー」(HT&Tの魔剣爺さん)ですか?
正解です、このキャラはフォースルーです。 自分はそのでっかいちゃんの事を知らないんですが教えてくれませんか? ◆◆回答◆◆ 01.そのキャラは人間ですか? No 02.そのキャラ?は質量を持ちますか? Yes 03.そのキャラが出てくる本のレーベルに「富士見」は入りますか? No 04.それは武器ですか?Yes 05.それの人格は男性、または男性と思われるものですか? Yes 06.それは剣ですか? Yes 07.そのキャラが登場する作品は角川スニーカー文庫から出ていますか? Yes 08.そのキャラが登場する作品は完結していますか? Yes 09.そのキャラが登場する作品は角川スニーカーG文庫からも出ていますか? Yes 10.その人格はじじいですか? Yes 11.もしかして、リプレイに出ていたりする? Yes 12.持ち主は通称でっかいちゃん? No 13.持ち主の父親はものすごい親バカですか? No 14.それは「フォースルー」(HT&Tの魔剣爺さん)ですか? Yes
トリップ ◆xBdudWUHyc トリップキー #フォースルー 回答 「フォースルー」 出題期間 >903-939 所要時間 2005/06/08(水) 23:19:09〜2005/06/10(金) 00:41:09 1日1時間22分でした。 質問数 14問 ドラゴン大陸興亡記が初めて買ったラノベだったんで。 リプレイを読んでなかったので意味がわからんかったなぁ。
詳細は知らんのだが、ソードワールドリプレイのへっぽこ冒険隊の主人公、 イリーナのことじゃないだろうか<でっかいちゃん 確かチビーナというミニチュア版も登場するので、それに対してでっかいちゃんというあだ名があるんじゃないかと推測する
>940 イリーナのあだ名はデケーナですので違うと思います。 スニーカーG文庫から出てるみたいだし。
ティルトワールドのセルファだ。たぶん。>でっかいちゃん=でかねーちゃん? 俺はてっきりユンカードーラス爺さん(こいつもヘッポコ剣士)だと思ってた。 よく考えればこっちはリプレイじゃなくてライブノベルだったな。
>942 ああ〜セルファか、ってセルファの剣てインテリジェンスソードだったっけ? ツーハンデッドのインテリジェンスってかなり珍しいような。 ファイブリアは全部持ってるけど魔法が特殊な事しか記憶にないな〜もっかい読み直すかな。
いや、ばれたか発言が「それは武器ですか?」のみにかかってると思ってただけ。 他意は無いっす。
(タイトル)
■■20の質問■■@ライトノベル板 8問目
(1)
出題者が頭の中で思い浮かべたライトノベル関連のものを、
20個の質問を頼りに解答者が当てていく全員参加型のゲームです。
基本ルール・過去スレ・過去問等は
>>2-10 あたりです。
(2)
【基本ルール】
(1) 出題者がライトノベル関連のものを頭に思い浮かべる。
(作家、作品、キャラクター、レーベル 等)
(2) 解答者は、出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。
(「■■質問■■」 を入れると見やすいです。)
(3) 出題者は「1 それは作品ですか? Yes」のように、質問数・質問の内容と合わせて答える。
(「◆◆回答◆◆」 を入れると質問と区別しやすいです。)
(4) 解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(解答も質問一つ分としてカウント。間違っていた場合、出題者は「No」と答える)
(5) 20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
(3)
◆出題者の心得◆
●出題者はあらかじめ正解を「#+正解」で名前欄にトリップとして入れておきましょう。
(
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i84 参照)
●質問がYes/Noのどちらかで回答できない場合や、
質問がマニアックすぎて調べようが無いと判断した場合には、
出題者は裁量で回答を拒否することができます。
(その場合、質問数にはカウントしない) 。
●ケコーンによる質問のカブり、前の質問から明らかにわかる質問はスルーしましょう。
●「■■質問■■」以外の、解答者同士の相談で正解や質問的な発言が出ても出題者はスルーしましょう。
●間違った答えをした事に気づいたらできるだけ早く訂正する。それでばれても仕方ない。
●当てられたら、トリップを公開する。
●長時間回答できない場合や、回答に復帰したときは予めその旨をレスしてください。
◆解答者の心得◆
●まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
●質問はYesかNoかで答えられる明確なものに。
できるだけ解釈に迷うような聞き方をしない。
●「■■質問■■」以外は質問回数としてカウントされないので、
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
◆追加ルール◆
●所要時間は「出題開始レス‐正解発表レス」を推奨。
●24時間回答がない場合は、いったんその問題を中断して次の出題をしてOK。
●上記の場合、中断後に出題された問題を優先でお願いします。
(6-1) 既出問題簡易リスト 1 【作家・絵師】 「秋山完」「小川一水」「小野不由美」「神坂一」「桜庭一樹」「笹本祐一」「佐藤大輔」 「椎名優」「純珪一」「新城カズマ」「須賀しのぶ」「田中芳樹」「西尾維新」 「はやみねかおる」「氷室冴子」「三雲岳斗」「矢島さら」「ゆうきりん」 【作品】――ただし、一次創作に限る―― 「Avalon 灰色の貴婦人」「アリソン」「アルスラーン戦記」「風の白猿神」「学校を出よう!」「ガンパレード・マーチ」 「奇跡の表現」「銀河英雄伝説」「グリーングリーン」「クロスカディア」「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」「三月、七日」 「ザンヤルマの剣士」「灼眼のシャナ」「女王陛下の薔薇」「新フォーチュンクエスト」「スターシップ・オペレーターズ」 「征途」「世界で一番優しい機械」「創雅都市S.F」「立食師列伝」「ダブルブリッド」「Dクラッカーズ」「デルフィニア戦記」 「天華無敵!」「天槍の下のバシレイス」「TO THE CASTLE」「七姫物語」「ばいばい、アース」「半分の月がのぼる空」 「ブギーポップの憂鬱シリーズ」「BLOODLINK」「閉鎖都市巴里」「蓬莱学園の革命!」「撲殺天使ドクロちゃん」「ホーンテッド!」 「マリみて」「毛布おばけと金曜日の階段」「悠久幻想曲」「妖魔夜行」「楽園の魔女たち」「ラグナロク」「ルナティック・ムーン」 「ROOM NO.1301」「ロードス島戦記」「ロボット妹改め人類皆兄弟!〜目醒めよ愛の妹力〜」
(6-2) 既出問題簡易リスト 1 【作家】 「秋山完」「小川一水」「小野不由美」「神坂一」「桜庭一樹」「笹本祐一」「佐藤大輔」「新城カズマ」 「須賀しのぶ」「田中芳樹」「西尾維新」「はやみねかおる」「氷室冴子」「三雲岳斗」「矢島さら」「ゆうきりん」 【作品】――ただし、一次創作に限る―― 「Avalon 灰色の貴婦人」「アリソン」「アルスラーン戦記」「風の白猿神」「学校を出よう!」「ガンパレード・マーチ」 「奇跡の表現」「銀河英雄伝説」「グリーングリーン」「クロスカディア」「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」「三月、七日」 「ザンヤルマの剣士」「灼眼のシャナ」「女王陛下の薔薇」「新フォーチュンクエスト」「スターシップ・オペレーターズ」 「征途」「世界で一番優しい機械」「創雅都市S.F」「立食師列伝」「ダブルブリッド」「Dクラッカーズ」「デルフィニア戦記」 「天華無敵!」「天槍の下のバシレイス」「TO THE CASTLE」「七姫物語」「ばいばい、アース」「半分の月がのぼる空」 「ブギーポップの憂鬱シリーズ」「BLOODLINK」「閉鎖都市巴里」「蓬莱学園の革命!」「撲殺天使ドクロちゃん」「ホーンテッド!」 「マリみて」「毛布おばけと金曜日の階段」「悠久幻想曲」「妖魔夜行」「楽園の魔女たち」「ラグナロク」「ルナティック・ムーン」 「ROOM NO.1301」「ロードス島戦記」「ロボット妹改め人類皆兄弟!〜目醒めよ愛の妹力〜」
(7-1) 【キャラクター(?)名】 「アイザック&ミリア」「MMF108‐41シルキー(ポストガール)」「エルメス」「小笠原祥子」「オッドアイ」 「甲斐氷太」「ガーゴイル」「神木円」「カリエ・フィーダ」「キノ」「クレア・スタンフィールド」 「ゲルハルト・フォン・バルシュタイン」「セレスティ・E・クライン」「ディー(デュアルNo.33)」 「雛咲葉」「病院坂黒猫」「フォースルー」「ボーボー」「魔術士オーフェン」 【その他】 「・゚・(つД`)・゚・」「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」 「一人称」「イラストに騙された名無しさん」「ウィングス文庫」「幼なじみ」「お姉さん」「概念」「ガーゴイル」 「角川スニーカー文庫」「紙」「剣」「十字架」「従姉妹」「少女小説」「大英図書館」「だいじゃえん」「タイムループ」 「多重人格」「ダラーズ」「担当編集者」「ツンデレ」「電撃hp」「電撃小説大賞」「電撃の缶詰」「ノベライズ」 「文庫」「BL」「魔王」「魔法」「妖怪」「ライトノベル」「ライトノベル板」「ラノベ・ロワイヤル」
(7-2) 既出問題簡易リスト 2 【その他】 「・゚・(つД`)・゚・」「アイザック&ミリア」 「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」 「一人称」「イラストに騙された名無しさん」「ウィングス文庫」「MMF108‐41シルキー(ポストガール)」 「エルメス」「小笠原祥子」「幼なじみ」「オッドアイ」「お姉さん」「甲斐氷太」「概念」「ガーゴイル」 「角川スニーカー文庫」「紙」「神木円」「カリエ・フィーダ」「キノ」「クレア・スタンフィールド」「剣」 「椎名優」「十字架」「従姉妹」「純珪一」「少女小説」「セレスティ・E・クライン」「大英図書館」 「だいじゃえん」「タイムループ」「多重人格」「ダラーズ」 「担当編集者」「ディー(デュアルNo.33)」 「ツンデレ」「電撃hp」「電撃小説大賞」「電撃の缶詰」「ノベライズ」「雛咲葉」「病院坂黒猫」「文庫」 「フォースルー」「BL」「ボーボー」「魔王」 「魔術士オーフェン」「魔法」「妖怪」「ライトノベル」 「ライトノベル板」「ラノベ・ロワイヤル」
●スレタイから5まではほぼコピペ。 ●6と7は思うところあって二つ用意した。 6として(6-1)を採用したなら7として(7-1)を、6として(6-2)を採用したなら7として(7-2)を それぞれ採用しないと、欠損あるいは重複が発生する。 ●具体的には(○-2)が旧バージョン。 (○-1)においては6の「【作家】」が「【作家・絵師】」となって 「椎名優」と「純珪一」が7の【その他】から移動してきており、 その上で【その他】から【キャラクター(?)名】を分離。 ●なお、(○-1)(○-2)に共通する改変として、 ○「」の間のスペース削除 ○「TO THE CASTLE」「ROOM NO.1301」の表記にスペース付加 ○【作品】に「――ただし、一次創作に限る――」との表記を付加 を行った。 気に入らないところがあったら(特にスペース削除は見づらくなる人もあるかと思われる) これをまた改変するのも当然あり。完全に旧バージョンに戻すとか。Merely Suggestion.
>>945-953 GJ(´ω`)b
新しい表記の方が見やすいと思う。
というか既出問題リストは多くなって、どうしても見難くなると思うので、
ある程度はしょうがないと思う。
必要ならば
問題の出題の際には、既出問題リストの検索を推奨します。
また、まとめサイトにおいても既出問題が載っています。
などと加えてもいいかもしれない。
あと6問目スレで出題者行方不明のも加えて欲しい。
前々スレ ◆srhggVAkDc :現在中断中。詳細はまとめサイトで。
あと、追加ルールはー。
これ入れるとかなり長くなるんだよね…
955 :
954 :2005/06/10(金) 19:30:00 ID:Lj+jZXTQ
おっと。 まとめサイトで中断問題付近を見ていたらトリ違い発見。 上記の ◆srhggVAkDc は中断前の問題(の中断問題)で 中断の問題は ◆Cxce9HpFZ. ぽいです。 前々スレ ◆Cxce9HpFZ. :現在中断中。詳細はまとめサイトで。 まとめサイトの人、気付いたら確認を。 必要とあらばこのスレでトリップの確認もしましょう。
ついでに前問がさっぱりわかんなかったんでカウントしてた所要時間リスト。 まとめサイトで抜けてるとこだけ報告しとくよ 496-549 ◆tz6qjAOCcA 「蓬莱学園の革命!」 4/07 15:01 - 4/19 16:38 12日と1時間37分(289時間37分) 658-707 ◆I.WJ4qqLZM 「ラノベ・ロワイヤル」 4/30 20:11 - 5/07 13:37 6日と17時間26分(161時間26分) 749-791 ◆GcgNcw9ejI 「天槍の下のバシレイス」 5/18 23:46 - 5/28 08:11 9日と8時間25分(224時間25分) 794-838 ◆66xKXf0tQI 「閉鎖都市巴里」 5/28 16:36 - 5/29 16:38 1日と2分(24時間2分)
おお、フォースルーのほうだったか 普通に勘違いしてた でっかいちゃんは確か盗賊娘の言葉だったはず 草原妖精がでかねーちゃんだったかな
>>945-953 >>954-956 乙かれー
次スレもう立てちゃいます?
それか↓やりながら
>>980 の人が立てるとか
スレ埋めネタ「5問で当てろ」
・5問で当てること
・ノーヒント
・最初に頭文字公開
・質問者が正解を当てられなくても、質問にその言葉自体が出れば解答成功
・1質問は1行(80文字)程度まで
基本的なローカルルールは固まったのかな 出題時に出題者が一度ageた方が人が集まりやすい気がする 次スレは>980 「5問で当てろ」 でもして消費しますか
960 :
嘘 ◆rFMU03fMZQ :2005/06/11(土) 12:28:23 ID:QANyNS7e
人いるかな? 「5問で当てろ」やってみます
一文字目がそれだと絞られるな。 ■■質問■■ それは作品ですか?
YES これは作品です
■■質問■■ その作品の作品名は、カタカナですか?
>963 えと、最初の頭文字が「嘘」なので カタカナが含まれてますか?と受け取ればいいのかな? ◆◆回答◆◆ 01 それは作品ですか? Yes
あ、ゴメン。それ頭文字だったか。
>>963 はなしで。
了解、それにしても「最初の頭文字」ってのは変な日本語だったな そして頭文字が「嘘」ってタイトルが少ないことに気付いた・・・すぐバレそう
■■質問■■ その作品のカバーは緑色ですか?
>967 No この作品のカバーは緑色ではありません。 緑色のカバーが何を指してるのかが分からない・・・ ◆◆回答◆◆ 01 それは作品ですか? Yes 02 その作品のカバーは緑色ですか? No 03 04 05
いや、清水マリコかと思ったんで。あそこのレーベル全部緑だから。 分かる人いないかな。
MF文庫Jは省かれたか・・・ 質問の勢いが悪いんだが人少ないのかな
とりあえずアマゾンでタイトル「嘘」で始まる文庫で検索したら、 BL系が大量に出てきた件についてw
コバで一件見つけたけど、こっちかな。
>>970 分かりにくい書き方してスマソ
多分これだろうきっと ■■質問■■ その作品の作者は富士見ファンタジア文庫からデビューしましたか?
>973 Yes この作品の作家のデビュー作は富士見ファンタジア文庫から出てます もうバレたかぁ ◆◆回答◆◆ 01 それは作品ですか? Yes 02 その作品のカバーは緑色ですか? No 03 その作品の作者は富士見ファンタジア文庫からデビューしましたか? Yes 04 05
人いない・・・? もう答えばれてるよね? 誰でもいいので遊んでください。