>>1 乙。
SWスレの方は随分盛り上がってるな。
地元じゃ全然リプレイ入荷してないんで辛いぜ・・・
>1 もつ
昨日、「もしかして天神なら入荷してる可能性ある鴨」
と思い出かけようとした矢先にぐらぐら〜と来たんで
どの新刊リプもまだゲトできてない福岡県民の漏れがやってきましたよ
地震の影響は大丈夫かね?
メガテンリプレイ読んだ
読み物としては微妙な出来かもって感じ
シナリオ自体がゲームそのままだしな
効率一辺倒の戦闘もどうも微妙
まぁ、マニアなら楽しめるかもって出来だな
おお、ダブルクロス出るんだ!ヤタ!
新シリーズかな?>ダブロクリプレイ
個人的には、時代がちょっと進んで、大人になってもこいのぼりな本部長が見たいんだがw
つうか社長のPCはいいのかそれで
アリアン短編集夏に出るつってたのに5月発売なのね
つか別冊4月“上旬”か、正確な発売日はいつわかるんだろ…
って新シリーズか。読んでから書けばよかった。
きくたけがまったくいないのか。どんなりプレイになるんだろ。
恐らく、世界の危機ではなく、
特殊な能力を持ったが為に心を歪め、悪意の牙を剥く弱い人々
的なヒューマンドラマではないかと適当に予想。
甘いな。
天にO畑に社長だからなあ。
PL1が誰になるかで方向性決まると予想。
社長の神様プレイはどこまで高みに駆け上れば気が済みますか?
このリプレイがトドメになるかもな。
誤爆失礼
>>5 おう。
HDDが倒れてデータが吹っ飛んだのと余震が気になって
少々寝不足になったくらいだ
HDDノデータハ バックアップトッテイナイノモ カナリアッタヨ orz
新シリーズ出してもらえるということは部数的にもそれなりによかったのかな?
>ダブルクロス
連載なのか文庫なのか>ダブクロオリジン
メガテンリプ。
どんな感じかなと立ち読み。
キャラメイクのところで、すでにしんどい。
購入見送りました。
読んだ人、どんな感じでした?
>>21 キャラクター性や物語性にはあまり期待しない方が良いが、
ゲーム性を求めるならばまあ満足できる出来、ってとこだろうか。
(個人的にはマジカルななみ萌えなんだが、賛同者少なそう……)
あと、メガテンシリーズを全く知らない人には辛いかも知れない。
(ノクターン以外でもCRPGでもいいから、メガテンを1つでも知ってればどうにかなるかと)
正直、キャラ作成まで読んで辛かったと言うんなら、あまりオススメしない。
>>21 最高っすよ!
カリカリの効率優先ゲーマーのみで構成されたPLが最高。
史上最多25回戦闘もかなりいい感じ。
とってつけたようなストーリー進行のためのロールプレイもしびれる。
おらゲームの記録が読みたい人だから大変満足でした。
ネタじゃ無く本当にね。
>20
1巻2話って書いてあるから文庫でしょ
>>21 そのゲームでできることが何かを紹介する、という方向では非常に優秀。
一方、物語としてみると非常に薄い。他のリプレイだと1話で終わらせそうな事を5話かけてやってる感じ。
メガテンTRPGやってる人・購入を検討している人にはすごくためになるが、娯楽として読みたい人にはきついかも。
まあ、総合的には価格に見合った出来になってるんじゃないかな。
ノクターンリプは、読みものじゃないというより、読めたものじゃないという感じ。
もしかすると、グローリアスサーガが面白かったという人には向いてる、かも。
オレも
>>27に同意。
文章も読みにくいが、キャラ立ちが薄いので、結局途中で放り出した。
メックウォーリアーの戦闘ログを面白く読めるタイプの人間には面白いかもしれない。
当方、ノクターンは電源、TRPGともに未プレイ。
メガテン関係のプレイ経験は電源、TRPGともあり。
どちらかと言えばSLGのリプレイとかに近い感じだと思ったが、
ゲーム的に盛り上がってるのがわかってそれなりに面白かった。
ただ、一般受けはしないと思う。
とりあえずノクターンリプレイは、ラノベに入れちゃって良いのかどうか微妙なほど
読み物として成立してないと個人的には思った。
どっちかというとプレイリポートに近い。
プレイリポートとは言い得て妙だな。
プレイ風景の楽しげな雰囲気は伝わって来るんだけどな。
カツカツの戦闘シナリオは愉快だぜ!とか。
確かに読み物としてはキャラ立ちもストーリーラインも弱い弱い。
早売りマジキューゲト
キャラ紹介時の初期設定消化をいつまで続けるんだろう・・・
キャラ立ちストーリーライン糞食らえのオレサマ参上ですよ。
リプレイはゲームやってるところを面白おかしくかいてくれればいいので、
くっさいストーリー付けられても正直駄目です、自分。
ちなみにシステム自体はハンドアウトによるクラス指定と、
個別導入推奨なのにさくっと無視して、
キャラ作成後に導入をしてますな。
ちなみにコッパテングはお気にです。
36 :
35:2005/03/24(木) 01:17:12 ID:xmdJ7QZg
ノクタンリプのことでやんす。
37 :
21:2005/03/24(木) 01:33:07 ID:PEUsfDDp
みなさん、レスさんきゅーです。
リプを読み物的(ぺっぽこ9巻みたく)なものも期待するので、
ガチシステム前面な雰囲気を感じて辞めたんですが、
あたってぽいですね。
あとはメガテンをやったことなく、
単語がわからず辛い。
>>35 それ以前に読みにくいのが致命的。
一緒に買ったゲヘナと比べると特に際立って読みにくい。
読み難いのはスザクの伝統だ。諦めろ。
とりあえず、リプレイの途中に急にキャラ視点のモノローグが入るのって苦手だ。
ちょっと前に噂となったダブクロの上月司と同じ名前の作家が、それっぽい貧乏ネタ話しててワロス。
>>38 俺はゲヘナの方が読みにくかった。
おれもリプレイの途中で急にモノローグ入るのが苦手なんだが、
ゲヘナは入れすぎだと思う。
ノクターンは前編筆者の寝言みたいなもんだけどな。
なにせ描写不足、説明不足でできた本だから。
こういう本が出てくるのはある程度ジャンルが定着した証拠だから悪くはないけどね。
>43
あれを評価している人はこのスレにもいるわけだから、
あんまり決め付けたような書き方はよくないと思う。
あれが好きだという人に失礼だよ。
>>44 あれが好きな人は描写不足説明不足の、物語れない文章が好きなんだろうからいいんじゃね。
俺はどっちも好きなんだがなぁ
自分の感想を語ればいいんじゃね。
卓上板ではノクタンリプレイ評価して、ラノベ板では評価しないというダブルスタンダードはだめですか?
TRPG紹介リプレイとしてなら許容範囲かな〜なんて。ラノベとは認められない。
で、ノクターンの著者はやっぱりガイア教聖騎士団?
1と2はリプレイとしても結構面白かったんだがな
どっちでも続きがでれば今でも買うんだがな
>>42 確かにそうだよなぁ。
あといちいち視点がコロコロ変わるのがうざかったり。
パルが語ってても、お前その場にいないやんとかつっこんだりしてしまふ。
モノローグを入れるのなら、違和感ないように導入して欲しいね。
今度GF別冊「ダブるクロスの風景」に収録される稲葉リプレイが楽しみ。
平安京ステージを舞台にした初のダブクロリプレイってことで、期待が膨らむ。
ロストエデンステージを舞台にした矢野にゃんリプレイも同時収録。こっちも楽しみ。
「る」がひらがなだと、とても面白いものになりそうな気がしてしまう。
エミュレーターをせっせと埋めてまわるのか?>平安京ステージ
>>53 すまん。柊の学年が下がった関係の話に見えるなw
柊が平安時代にタイムスリップさせられ、とうとう出席日数が足りなくなってダブる。
そんなリプレイ(嘘)。
>>54 基本でしょう、それは(もっと嘘)。
どこまでも下がり続ける男・柊
彼のためなら泣ける
TーT
泣き笑い・・・。
目がテンやっと読めた。
おいらは割と楽しめたクチだけど、読みづらいという意見も納得はできた。
楽しめたのは読み物としてというよりもGMやPLの戦術的な駆け引きとか
そのあたりだった気もするし。
ただ、読み物の書き手としては経験値低そうな人だし、
いましばらく温かく見守るべきかな。
とにかく、読んでいて何が起こったのかはちゃんと説明して欲しいものだ。
あと用語はまとめて解説ページかなんか作った方がよかったかも。
うまく本編に織り込めないんだから。
59 :
35:2005/03/28(月) 00:07:14 ID:TSdeL2hh
>>58 何が起こったかわからない部分て何処?
よくそういう風に書いてる人がいるけど、
何処が判らないのかが判らない。
>>59 魔法含めて、用語全般がコンシューマまたはTRPGでメガテンに触れた経験がないと、全然分からないらしい。
自分はガチガチのメガテニストで、ノクタン自体のプレイ経験もあるんで全く気がつかなかったけど。
だが、分からないからって悪し様に罵られるほど出来の悪いリプレイとも思えないんだけどなぁ・・
>60
出来自体は普通に悪いよ
初心者に向けてならね
前提として、メガテン3をプレイしたことあるなら別かもだけど
>>59 状況説明が一行しかなかったり、怪物の説明がそっけなさすぎたり、
PCがどういう力で何をしようとしているのかがわかりにくかったり。
PCの持っている力がどれぐらいの力で、どれぐらい希少なのか不明だったり。
そのへんが積み重なった結果じゃろう。
ゲームしてない読者が知りたいところは、ほとんどスルーされてるといってもいい。
逆にゲームをしてる読者なら、上の部分はそりゃ分かるだろ。
漏れは女神は3以外はTRPGもコンシューマもしてるが、3回ぐらい読みなおさんと分からんかった。
とりあえず
>>35的な意見は卓ゲ板にいきなされ。
ここがラノベ板のスレである以上、ライトノベルとして楽しめないとダメ、ってこったね。
ライトノベルとして楽しかったのでいい感じですね>ノクタン
流石にそれは無理があるんじゃあないか
他人の感想にケチつけてまで面白かったことにしたいほどのリプレイかな?
>のくたん
やっぱ工作員なのかなぁ……。
>>66 とは言え、他人の感想にケチつけてまでツマライナイ事にしたいほどのリプレイじゃなかんべ>ノクタん
まあ正直どうでもいいな。
ロマノワくらい凄い貶められてたら逆に読んでみたくなったかも知れんが。
つまらんものはつまらんで仕方ないな
つまらない事にしたいわけじゃなく、つまらないのだから
理由としては
1.ストーリー性が希薄な上オリジナルとは言えない
2.能力の説明が不十分
3.演出が足りない
と言うのがあるだろうな
実際のところ、プレイリポートとして、やりとりが面白かっただの理由をあげる人はいるけど、
読み物として、●●の部分が面白かったっていうレスが卓ゲ板にもラノベ板にもほとんどないからな。
こう書くと無理矢理書くやつも出るかもしれんが。
更に言えば後書きを見るにこの手のリプレイのキモである
ネタをひたすら削ったらしいな
つまらんといわれても仕方なかろう
>>68 他人の感想はともかくツマラナイとは思った。
いや違うな。つまらない以前に読みにくいだな。
評価としては読み物以前であると。
プレイリポートは読み物だろ。
あと、読みにくいって何が読みにくいのかが判らん。
>>74 用語の羅列。
解説でズタズタな本文。
PCの描写不足。
内輪のメンツ自慢。
どこが読みにくいのかわからない人は、多分グロサガを違和感なく遊べる人。
まあ感性の違いだ。西上氏のセンスがいつか世に通じる日を祈ってるよ。
ごきげんよう、また今度!
>>76 まあ、納得と言うか理解できんわね。
全部、問題があるレベルとは思えん、
と言うか、言われてもそう意識して読み直してもそう思えんもん。
だから、何が読みにくいかがさっぱりわからん訳ですが。
>>78 一応、擁護者のレスも半分あげておいたのだけど、それでも理解できないなら、
>>77の言うとおり、感性のずれとしか。
ただ、リプレイスレでこれだけ読みにくいというレスがつくことも稀なので、
そういう傾向はあるのだろうぐらい納得した方が、他人と話はしやすいと思うよ。
というか、ラノベスレ全体で稀だな。
つまらないより、読みにくいっていう感想が多いのは。
>>80のいうとおりだな。
他人に強要されても、そのなんだ困る
と、懐かしいフレーズ
プレイレポートといっても、書き手がGMなのか
プレイヤーなのかもわからないし。
書き手がなぜそう思ったのかを客観的に評価できない
プレイレポートってそもそも意味があるのかね。
システム紹介って意味はあるんじゃね<そもそも意味
ラノベ板には関係のない話ではあるが
読みにくくないっていっている奴は、
補完力が高い奴だと思うぞ、もしくはあまり深く考えない奴
無限のリヴァイアスを主人公がハブされるあたりから見て面白いと思った俺はノクタンは面白いと思ったわけだが
>>82 システム紹介というなら、なおさらゲーム用語の羅列はまずかったんじゃないかね。
あと、すっとばした手順に触れていないことも。
>85
ノクタンはシステム面の紹介を加えようとして失敗している感じかな
最初から諦めて昔のメガテンリプレイ並にキャラ重視でいけばいいのにとは思う
ノクたんリプレイは原作知らない人置いてけぼりの内輪ネタにあふれてる感じがした。
ちなみに俺は原作未プレイ、SFC時代にやったことあるだけ。
>>87 >内輪ネタにあふれてる感じがした
そういうのが気にならない人向けの本なんだろうね。
だろうね。
原作プレイした人限定みたいな。
通じて見るにノクターンリプレイは、「既にゲームをわかってる人」じゃないと、
面白さを感じられないんだなと思った。
でもそれって、リプレイ単体として見た時、どうなのかなあ、と。
ゲームをわかっているというよりは、
ゲーム制作に関わっている人のように思えてしまう
オレは多分2chに侵されすぎ。
リプレイ読む奴は「既に(略」だけじゃ無いんだろうが
・・・まあわかってる奴が多いと思って書いたんだろうな<ノクタン
>>92 ちゅーか、何らかの形(CRPG、TRPG、小説)問わず、
真・女神転生に関わった事がある、
または興味がある人間向けに書いてることが、
アリアリと読み取れるリプレイだと思うが。
個人的には「メガテニスト向けだからアレでいい」と思うんだが
素人が買っちゃって「わかんねーyp」て言うのも仕様が無いとしか言えんなあ
まあ、そういうものなんだろう
メガテン歴はスーファミでとまっているからなぁ、俺の場合。
でもまあ、それなりに理解はできた
リプレイは入門に最適と思いがちだけど実際問題としてはそのゲームに
興味がない人が買うことは稀だろうし。
あれはあれでアリなんだろうな。
理解というか、原作にあるネタなんだろうなぁと漠然とわかった
が、たいした説明もなくPLもGMも当たり前のように流してばかりだから
読んでて不快だった
オレは不快にはならなかった。
途中で読むのを諦めたからだけど。
>>96 小学一年生とかてれびくんとかを買って「平仮名ばかりで読みにくくて不快だった」
これの逆だな
どちらかと言うと、
SW新リプ9巻を読んで、
「キャラが判らず、専門用語ばかりで読みにくい」
に近いような気がする。
一機案から読んでいてもへっぽこの専門用語の多用は読みにくい。
それと比較される二死上先生はどうかと思うが。
実は藤澤は文章上手いと思う。読みやすい。
なるほど、こういう感覚なわけか。>ノクタン読める人
遅まきながらへっぽこ読んだけど、ダイス回ってなかった、と
キヨマー先生なら言うんだろうなw
叩いてる人も擁護してる人も原作遊んだことない人お断りリプレイというのがこのスレの意見っぽいな。
あ、誤解を招きそうな書き方してしまった。
ノクタン擁護派の人がこういう気分なんだな、という事で、
俺自身はノクタン読んでない。一応注釈までに。
しかし、ノクタンノクタンと言ってると、CV千秋かよっ!という
気分になってくるのは俺だけか?
・・・俺だけだな。
>>102 んじゃあ原作もTRPGもやってない上メガテン自体ペルソナどまりなのにあのリプレイが楽しめた私は、よっぽどの例外なのかなあ?
あのリプレイを楽しめたという時点でごく少数派に思える。
104は生きるのが楽しくて仕方ないんじゃないかと思うな。
良いことだとも思う。
>>104 まー地雷ふんだ怒りで必死になってこのスレあたりで腐してる人よりは健全健全。
俺はこのスレ読んで購入やめたからなんとも言い難いが。
TRPG離れて久しいし、メガテンはFCの2止まりだがノクタン楽しかった。
久し振りにリプレイ読んでTRPGやりたくなったよ。
ゲヘナの方が判りにくくて楽しめなかった。
多分少数派なんだろうな、これって。
>108
今では「旧世代」とか言われちゃうこともあるTRPG世代なんじゃないのかなあ。
ああいうシステム的な戦闘と有利さを求めてその世界を冒険して彷徨いて強くなったり
する、ハック&スラッシュが楽しそう、やってみたいと純粋に思えるけど
演出過多ストーリーテラーなのはちょっと入り込み辛いから敬遠というのは。
とりあえずラノベ板では少数派確定かも。卓上板ではそれなりに同意する人いるかも。
>>109 そんなことないでしょ。
個別導入だったり、その他システム的には十分今風なゲームだよ。
多分戦闘を連続させたのは、他のリプレイとの差別化を狙ったんだと思う。
惜しむらくは、とにかく読みにくいこと。
半端にストーリーが入り組んでること。
デフレスパイラルのように内輪ネタをそのまま書いちゃってる場面があること。
こんなところかね。
>109
うーん、俺はいわゆる旧世代プレイヤーだと思うけど、ノクターンは口に合わなかった。
ハックラなら何でもいいんじゃなくて、面白いハックラが好きなんだよ。
逆に、ARAやゲヘナは結構戦闘カツカツで読んでて面白いと思う。
ストーリーとハックラは別に排他関係じゃないしな。
>>111 そんなこというとまた工作員が反論してきて、話長くなるぞ。
正直、もうどうでもいい。
まあ工作員の人は撤退しないだろうからなぁ。
どうでもいいなら工作員云々なんて言わずに黙ってスルーしろや
>>107 2chを参考にして購入の可否を決めるのはちょっと……
良くも悪くも負の意見が主流になってしまう場所だ。
>>111 ページに限りがある以上、ある意味では排他関係にあると言えるんじゃないかねぇ。
後書きを読む限り、ノクタンリプは雑談などをカットして戦闘の経過を詰め込む方針だったみたいだし。
個人的には、全ての戦闘に関して「ターン数」「決まり手」「入手EXP・マッカ・アイテム」を
記載していたのが新鮮で面白いと思った。
どうせなら、支出(消費したアイテム、交渉に使ったマッカなど)も書いて欲しかったところだけどね。
結果として単調な作業記録を読まされた気になるんだよな。
単調でなければ作業記録でも面白いんだろうけど。
戦闘にストーリー的な意味が乏しいから余計そう思うんじゃないかと。
>>115 >>107じゃないが、むろん意見の内容は見る。
その上で合ってないと思ったから、今回俺は買わなかった。
・・・っていうかそもそも売ってないんですが。
どういう事やねん本なら何でも揃う某書店よー。
多すぎる戦闘がストーリーの進行を阻害してるってのもあるかもね。
ところで、戦闘でしか経験入ってないわけだが、そういうゲームであってるの?
121 :
107:2005/03/31(木) 18:45:14 ID:V2o1PKef
やあやあ、言いたいことを先に
>>119に言われてしまった俺がきましたよ。
つーかノクターンはCRPGもTRPGもやったことないからなあ。その時点で敷居が高いんだよ。割と。
アトラスのゲーム(メガテンとかDDS)していたら雰囲気は似たようなものだとは思うよ
俺にとってアトラスと言えばプリンセスクラウン。
……似てねぇー
メガテン系は全然やってない。
豪血寺を忘れるな!(アケ板に帰れ
5月発売のゲームぎゃざ6月号からD&Dのリプレイが始まるらしい。
>126
ひゃっほう!
オイラはコレを待っていたのだよ!
前回みたいなのでは無い事を祈る…
854 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 21:17:23 ID:???
最新ルールに対応、1レベルからの冒険!
新D&Dリプレイ
「大地の冒険者たち」次号からスタート!
文 関根博寿/絵 日野慎之助
第3.5版ルールに対応した新リプレイが、満を持していよいよスタート。「ダンジョンズ&ドラゴンズ」
(直訳すれば地下牢と竜)」とはいうものの、D&Dでの冒険は必ずしも地下洞窟に潜ってドラゴン相手に
戦うわけではない。今回の冒険は野外がメインの舞台になる予定なのだ。
それに合わせて、パーティ構成も典型的なダンジョン探索用とは少し異なり、バラエティに富んだ
ものとなっている。気になるその内訳は、「野伏せり」として知られるレンジャー、自然の友である
ドルイドと、彼女の動物の相棒たる狼、そしてドワ−フのローグとノームのウィザードだ。
しかし、あくまで4人はまだまだ若葉マークの冒険者。彼らの冒険一歩一歩を通じて君もD&Dの世界に
足を踏み入れてみないか?
ドルイドはエルフかハーフエルフのねーちゃんでえろえろです。
ノームウィザ−ドは今までのノームのイメージをバニッシュする眼鏡っ子たん。
ドルイドとノームが出るリプレイは電撃PSのほうが早かったが・・・W
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1110540139/854
むう、関根さんかあ・・・・各種記事作品で見る限り実力ある人だから期待してもいいのかなあ・・
ホビージャパンのぎゃざ掲載なのかなあ?あそこは今までロクなりプレイを出してないからなあ・・
卓ゲ板のコテハンの人だっけ?
関根博寿って言えば、ログアウトが健在だった頃にイースTRPGリプレイ、およびアドバンスド・
ウィザードリィTRPGリプレイを書いた人やね。
イースはともかくADWIZがぐだぐだ極まりなかったんで、ちょっと不安…まあ、もう何年も前の本
なので、今ひきあいに出すのは不適切かも知れないけど。
思い出した
ディーオリットか 確かにぐだぐだだったw
イースは、イラストの人の力がでかかった。
キャラも良かったな。今読んでも面白い。<イースTRPGリプレイ
題材がイースじゃなければ良かったんだがね
あれはアドル・サーガ
>131
女の子も割とごつくなっちゃう人だよ
とは言えその昔
F通文庫から出たFEの表紙で素晴らしいフトモモのシーダを書いてくれたので
個人的にはオッケー
あー、ぎゃざ見た。
イラストは確かにエルフのねーちゃんエロい。
皮鎧+毛皮? で、肩出し、背中出し、腰回り出し。
当にワイルド野生の証明、ちょっと街には入れませんって感じ。
だが、どっちかと言えば金髪碧眼メガネっ娘ノームの方が漏れ的にはストライク。
とはいえ、D&Dだからなあ。萌えより燃えを期待したいね。
アリアンロッド、出るんだな
うーん、ぎゃざか…
名前わからないけど、エヴァみたいな読参ゲーム目当てで買ってたときのリプレイが
えらくつまらなかった印象があるんだよなぁ。
リプレイじゃなくって小説みたいで。ワイワイやってるみたいな場面全然なかった。
今度はどうかなー?
今更ながらロードス島伝説リプレイを読んだ。
リアルタイムで読みたかったなぁ
>>139 どーせGFのムックだろーと買う気ゼロだったが
文庫とわかったので購入決定
今141ととても語り合いたい。
ロードスは伝説リプの方が好き。
ロードスの名前が出たんで思い出したが、リプレイ2(戦記のほう)って悪いマスタリングの見本だな。
NPC活躍させてプレイヤー観戦モードとは。
>>144 その作者は太ももついてるな。
確かエメラルドドラゴンでもふとももが凄かったはず。
水野のキャンペーンの最終回は大体観戦モードになったような気がする
クリスタニアの神獣会議とか
封印伝説 はじまりの冒険者たちと神獣会議
暗黒伝説 妖魔王とコールゴッド
秘境伝説 魔神獣
蟻帝伝説 レードンとナーセル
パッと思いついたのだけだが、多いなぁ。
緊張感走りまくりのラストバトルってなんかあったかな?
いやフォーセリアリプ全部かき集めてみてもあんまり…
ロードス(伝説)はドラゴンと、ドラゴンに変身したティエルだったし。
…2巻は忘れた…
バブリーズの水中戦かSW2部パーティのなんかくらい?
第二部の南海〜のほう(4巻)は通してスリリングだったがな。
4レベルくらいのパーティに鈴木土下座衛門をボスでもなくぶつけるステキ具合。
水中でスキュラ戦、虎数匹+ライカン、
ボスソーサラーもブレードネットやアシッドクラウドをガンガンと。
トリオ・ザ・住専も最後は、
緊張感走りまくりのラス戦になりそうなんだが・・・
普通なら。
普通は勝てるはずないからねえ。
初手でエネルギーボルト×6って、アホかと。
キヨマーは「やっちまったもんはしゃーあるめー」と開き直っておられます。
>>145、147-148
つまり水野はGM下手だってことでF.A.
水野はなぁ、自分のシナリオに固執しすぎてセッション失敗が多いしな
脅さなかったら情報を与えないとか
証拠の無い騎士団長を見逃したらとかさ
プレイヤーが一生懸命動いてるんだ手加減しろよと当時思ったな
騎士団長のほうは最終回で物凄いご都合にしたがw
つまり、水野は発展途上中のGMだったということだな。
ちゃんと成長してるんだからほほえましいジャマイカw
え、してるn(ry
ゲヘナリプ読了。
三田は上手いなあ。ルルブも持ってないがちょっとゲヘナやってみたくなった。
>>145 ロードス2は反面教師としては大変優秀。
シナリオの大筋からして強力NPCの露払い。お話的にはPCがいなくても何の不都合もない。
中ボスラスボス、倒すのはいつもNPC。カシュー凄いなぁ。レイリア強いなぁ。PCいらないよなぁ。
雑魚相手に全滅しかかったときも味方の雑魚NPC、の強力マジックアイテムが全部代わりに倒しちゃう。
だからPCなんかいらねーじゃねぇかと小一時間(ry
単行本化されなかったのは水野にとっては幸いだったな。
文庫版だってシューティングスター相手にPCあっという間に全滅。
あとはカシュー、アシュラム他からなるNPCパーティーが仕留めるのを眺める
観戦モードに。
一人で延々とサイコロを振る光景、リプレイでもあれだけ寒かったんだから、
実際はあんな物ではなかったんだろうね。
とにかく、TRPGやるなら一回は読んでおくといいんじゃないかと。
悪いシナリオの見本。
そういえば戦記リプレイは3が一番好きだった。
PCが自分でものを考えて動いてるからなんだな。
やっぱりSNE叩きは萌えるなぁ。
クリスタニアで羽付きシーフの探索延々やってたときは、他のプレイヤー置いてけぼりだったもんな。
読んでて、いい加減適当に切り上げろって思ったよ。
水野はもうSNEじゃありませんのだ。
リプレイならだいたいはいける口の俺だが、クリスタニアは1冊目で脱落。
内容は朧気だが……たしかこんな感じだった。
一話目でPCの一人が死亡。
それほど仲良さそうでもないが、生き返らせるために冒険を続ける仲間たち。
最後は、生き返らせたPCを「レベルが違うから」と置き去りにする仲間たち。
頑張って借金は返してね。という言葉は忘れずに。
友達に勧められてもう一冊頑張って読んでみたが、それもダメだった。
肌に合わなかったんだろうな。
何かと問題になってるメガテンは、俺には面白かったし。
他人のレベル上げを後ろで見てるだけでも、割と楽しめる人間だからかもしれんが。
クリスタニアは封印伝説以降を読んどき。
あそこからが本編だし、GMは相変わらずだが、
PLの掛合いは面白いぞ。
傭兵伝説辺りがお勧め。
>>165 そりゃ一冊目に読んだのが悪かったな。
クリスタニアリプレイでも屈指の不人気作だ、それは。
クリスタニアリプレイなら封印伝説、暗黒伝説、傭兵伝説、秘境伝説
の一連のシリーズの方が面白いと思う。
(ただGMのオナニー部分が気にならなければ、だが)
ぶっちゃけた話、黄金伝説と蟻帝伝説はつまらんな
リュース達のキャラが立ち過ぎてたからそう思うのかも知れんが
RPにせよPCも不甲斐ないし、アンバースとかテューレとかw
GMオナニーは兎も角として暗黒伝説のファラリス降臨>「これぞ暗黒伝説」
という仕掛けは嫌いじゃない
結局、面白いかどうかはPL次第でGMはヘボってことか・・・
ヘボとまでは言わんが、変なところに固執して失敗してる印象>水野GM
傭兵伝説だったかの、
「化学反応による二酸化炭素の発生を、クリスタニア的に説明しろ」は
さすがにどうかと思ったな。
>>170 秘境伝説の方やね。
私もあれは、さすがにどうかと思った。
リュースたちの出てくるやつなら面白いよね。
165も読んでほしいな。
リュース&リヴリア、あざといシロフォノとか、キャラの掛け合いも面白いけど、
何故だかエピソードもよく覚えてる。
傭兵はミッションに合わせてキャラを選択するのが新鮮だった。
黄金と蟻帝は…黄金のラストとテューレが死んだことしか思い出せないや。
傭兵と秘境は何で文庫でイラスト変わっちゃったのかな。
半分くらいは宝谷幸稔氏のイラストが目当てで読んでたのに。
>>170-171 むしろアレはアレで、TRPGの面白さだと思った俺は少数派か?
そういえば、同じクリスタニアで液体固体気体のパズルもあったな。
獣の牙の面々では、アロートの空回りが笑える。
知性派きどってるわりに自分の都合でしか物言わないから、GMの意図とズレるとボロボロになるん
だよな。SW2部のベルモットとかミラルゴ編のグレゴリー、ルナルサーガのアインあたりに近い感じ。
GMの意図と言えば、サーバル、ネージュが封印だけで離脱したのは、水野に嫌われたからかなぁ、
とか邪推したもんだ。
#はじまりの冒険者を邪険にしたりとか、フーズィーたんの妄言wにツッコミ入れたりとか。
ガチでケンカ別れといえば『フォーチューンの海砦』
知力3とか初期のノリスの扱いとかはあんまり気にならなかった俺も
ドラゴンマークに関してはどうよと思った
>175
暗殺者の味方についたふりして仲間に殺されかけたりなぁ。
あの一人空回り舞台は見ものだった。
>>177 アレはなんで出版したのかが分からん
書いてるやつが駄目でも、編集段階でチェックしろよと
>>174 魔法が実在する世界で、現実とは違う法則が働いてるのに
「真実」の情報として現代物理学を持って来るのはどうかと思った。
病気は精霊力の異常ですよーシャーマンには見えますよーとか
世界は平らですよーとか言ってんのに。
それも「世界の人はそう思ってる」ならまだしも、設定者として言ってるからな。
>>180 それは別にいいんじゃないかな。
現代物理学使わないと解くのが不可能な謎をフォーセリア的に説明しろとか言ってるならアレだが。
>182が>170なんじゃないの?
読んでないから知らんけど。
リドルはさじ加減が難しいんだよなあ。あっさり解けたらつまらないし、
ハマって解けないと時間ばかりかかってダレるし。
ゲヘナの四行詞は良い感じだとオモタ。
>>183 ありゃ、リドルとはちょい違うような。
状況として起こしうるのが解ってるし。
ゲヘナリプレイ自体が編集過剰っつーか作った臭く感じられるんでそんなイメージあるのかもしれんが。
既刊リプレイのプレイヤーのまとめとか作ってみたいんだが、このスレの人達は
協力してくれるかなあ。
洒落にならんくらいレス消費しそうだから駄目かね(´・ω・`)
どっちかというと卓ゲ板でやるべき事のような気が。
そっちの方が情報も集まりやすいと思うし。
>184
別に作ったとは感じなかったけどなぁ。
実際のプレイでも面子のテンションが高いとあんな感じで回るし。
あのテンションを常時維持できる技術は流石だとは思うけどね。
>>187 その辺はプレイ環境の差があるから、作ったと感じるのはしょうがないわな。
俺のところあんまりそっち方面にテンション上がらんので、どうも「作ってる臭が強すぎた」とは感じた。
>今回のゲヘナ
アリアンとかSWとかはそうでもないで、やっぱちょっとそういう味があったと思う。
ただ、そう感じたことと本当はどうなのかは別問題なんで。
「ああいう盛り上げ方が上手い面子」と考えるのが普通ではあるわな。
今時のゲームはあんな感じだと思うが>ゲヘナ
むしろライブ感たっぷりというか。
むしろあの四行誌の使い方は黒神子の《小さな奇跡》やスルトの《ガイア》に近い希ガス。
なんだ四行誌って。詩な。
>>189 だから、それが環境によるんじゃないかって話だろ。
ライブ感それだけなら女神転生の戦闘シーンのほうが・・・と思うし俺は。
>>189 あー、なるほどなぁ。
ノクターンリプレイに拒否反応を示す人が居る理由がやっと納得できたよ。
ウチの環境だと、普通にやってるとノクターンみたくなる……。
やってるトコを見たことは無いんで、
ゲヘナとかあんな感じでやってるのかどうかは知らんが(ていうか編集しないでホントにあんなんだったらちょっとイタイし)
いまどきのリプレイの流行であることは確かなんだと思うぞ。
昔のSWのリプレイ見たらクソつまらなくてびっくりした。
本気で、良くこんなのが本になったなってレベル。それこそノクターンなんぞ足元にも及ばん。
最近のリプレイこそ、リプレイとして洗練された形なんだろうやっぱり。
>>194 むう、その言い方にはちょいと反感を覚えるのぅ。
ライトノベル的な方向に純化されてきた、とは思うが、
それを「リプレイとして洗練された」と一概に言い切るのはどうかと。
ノクターンのリプレイはプレイスタイルと無関係に読みにくいけどね。
>>196 しかしこの流れの中でノクターンを褒めてるレスは無いという罠。
こんな雰囲気になるとは言ってるが、面白いとは誰も言っていないという(w
ノクターンとスチャラカの二択なら迷わずスチャラカ買うなあ。
> ノクターンとスチャラカの二択
余裕でノクターンだけ買った漏れ。
めちゃくちゃ満足だったのは、きっとメガテンが好きでデッドリーな戦闘が好きだからだろう。
>>198-199 いや、底レベル同士で争っても不毛なだけだろ(w
仲良くしとけ〜
そういう風に、たとえ自分的に、であろうと
どちらが上かを決め付けるのは荒れの元だぞ。
>>200 スチャラカのどこが低レベルだ。
ノクタンみたいな商品未満の紙束と比べんな。
>>199はスチャラカとへっぽこを混同してる希ガス。
まあでも大げさに言えば、
自分は最初がスチャラカだったからリプレイの読み方がわかったようなもんで。
(それまでも今もプレイ経験なく、雑誌も買わない純リプレイ本読み)
例えば最初から「システム未完成」「PCラスボス化」なんていう
インパクトwのあるリプレイだったら、リプレイという形式そのものにはすんなり慣れなかったかもなーと思う。
今読んだら、読み物としての流れや華は確かに他に一段譲るかもしれないけど、
当時はあれでよかったんじゃないかなー。
今読めばスチャラカは確かに古いなとは感じるが、だからといって質が低いとは思わないな。
もう10年以上も前の本なんだから、今の感覚とズレているからといって価値を減じることはないでしょ。
それに比べて、今のSNEは三田誠と秋田みやび以外は(少なくとも俺の読んだ中では)リプもラノベも
駄作ばっかりだからなぁ。特に、昔SNEを引っ張っていた清松みゆきと友野詳が完全に老害と化してるから。
きくたけリプなんかも昔のは今読むと古くさい。おおむね
>>204に賛成。
つーか、きくたけの場合はシーン制RPGを使いはじめてから水を得た魚になった希ガス。
もっともクライマックスのノリなんかは全然変わってないけどな。
アルセイルの最終回をリアルタイムで読んだときはかなり驚いたもんだ。こんなんアリかって。
>>205 北沢のリプレイは標準以上だし、
SW新リプNEXTも清松分を除けば悪くはないと思う。
SWにしろゲヘナにしろ、監修の一言みたいなページが間に挟むとなんでああも後味が悪く
なるんだ?w
ドラゴンマークリプのアレが不評なのと一緒なんじゃろか。
>206
ノリそのものは、きくたけに限らず例えば友野とか清松も昔とあんまり変わってない気がする。
書き方は違えども
やっぱり「GM」には個人の味って物が出るんだろか。
とすると、NEXTとか新ダブクロとかみたいに「とりあえず違う人にやらせてみる」ってのは意外と正しいのかも。
>>207 あー、六門か、そっちは読んで無かったな。NEXTは、清松分もそうだが、1巻時点ではプレイヤーがなぁ。
>>208 監修者が古くて言ってる事が的外れで記事がつまらないからジャマイカ?
>>203 ラノベ風ロールプレイバリバリなのも燃えるけど、
スチャラカの「飲物買ってくる。なにがいい?」、「コーヒー。ぬくいやつ」
みたいなやりとり読み返すとつい和んでしまうな(w。
>>211 それのどこがいいのかワカラン。
ていうか、萎えるぞ、そんなん見せられたら。
そういう無駄っていうか通り越して読者が冷める部分を書いてる時点で面白くないと言えるんじゃないか?
>>212 面白いかどうかは主観的評価。
スチャラカが売れたお陰で富士見のリプレイラインが出来上がったのは事実。
それで萎えるってのも個人的には良く分からないが。
どのリプレイにも多かれ少なかれそういうのはあるでしょ。
世界を救ったり英雄になったりする話よりも
生活臭の漂う地味な冒険者の話が好きだなあ。
冷めるどころか心が温もる。ところで羽頭の続きはまだですか。
>212
ゲームをしている風景が垣間見えるのが良いんじゃないかな?
リプレイと銘打ってる訳なんだから、>211みたいな意見もあるのは、当たり前だと思うよ。
普通のファンタジー小説でやられたら萎えるだろうけど(笑)
普通のファンタジー小説で、突然勇者が「あ、ちょっとコーヒー買ってくるから、
その間魔王抑えといて」「私の分も買ってきてねー」「あ、俺のも。炭酸でー」
とかやってる風景を想像してしまったぞw
まあ、キャラになりきってくれない人ばっかりだから
MMOやらない俺からすると、そういうのばっかりだったら
確かに萎えると思う。もちろん、ちょっとだけだったり、
スイフリーがコーヒー買いに行ってたせいで罠にかかった、
とかそういう流れが感じられるような出方なら全然構わんのだけどね。
きくたけリプでも
「集合に遅れた〜」とかやってるけどな。
うん、幸いにして萎えるような量のそういうPL前面出しには今まで出会って無い。
そういうのが大量にあるのって何かあるかね?
「ルールの正確さより、ノリが大切」とか「堅苦しく考えてプレイがつまらなくなるよりはいい」とか
スゲェいいこと書いてあるんだよな>スチャラカ
スチャラカのあのシリアスになりきれなさが大好きだ。
プレイ中のPCも、PLも。
派手さはないけどねw
SNEのリプレイの中では珠玉の出来だと思う>スチャラカ
まあ、最初だから『刷り込み』の可能性は否定しないが(笑)
ガープス・マーシャルアーツの続編でないかなぁ。
あのノリが結構好きなんだがいまいち影が薄い感
じがする。
だったら俺は、リンドリの第2部を
リンドリは文庫だと何か凄い読みにくかったな
空からの落し物の続きとか以前の話とか読みたいな
じゃあ俺はメックリプ「独立愚連隊」を推すぜー
では、あえて「ダジャレWIZ」の復刊&続編を、といってみる。
RPGマガジンに載ってた単発リプが読みたい。
パトレイバーのリプレイが読みたい!
>>226 女神たちの彷徨とかも良かったな
ソノケン(;´Д`)ハァハァ
>>228 そんな物がっ!?( ̄□ ̄;)>パト
RPGマガジンの単発リプっつーと
「熱血専用!」でやってたGガンリプレイが凄ぇー笑えた。
>>228 あったねえ。懐かしい。
あたしゃルーンクエスト・ランドオブニンジャ(差別用語が引っかかってサプリ自体が回収)とか、
コクーンSW(友野詳が新人だった頃RPGMに載せたSWリプレイ。コクーンの元)とかが読みたい。
232 :
165:2005/04/07(木) 01:37:17 ID:6rWEUg6Q
流れを読まずに遅レス。
>166-
そうか……俺は間違っていたのか。
というか、そんなに勧められたら読まない訳にはいかないじゃないか。
まぁGMのオナニー具合にちょっと辟易した部分もあるんで、合うかどうかは分からないが。
PLが面白いなら救われるかな。
うし、今度ブクオフ行って探してくるよ。
>197
俺は結構面白かったよ。
メガテンは未プレイだけど、ヒーホー君?とかいうキャラは見たことある。
あのキャラ相手にホーホー言ってみたい。楽しそうだ。
あとは、カボチャお化けを手懐けるとこが好きだな。
戦闘は面白味はないけど、ガチンコな緊迫感があって良いと思った。
ストーリー自体はしょぼいけど。
あとイラストが少ないんでイメージが湧きにくい。きくたけばりにあっても良かった。
>211
個人的には、TRPGってもののイメージがなかった頃には、
ああいうゲームの外の描写は様子がわかってよかった。
サイコロ振る時の細かい描写とかもそれに近かったかな。
ノクタンは読んでて戦闘がたるく感じたよ
ボスは毎回ほぼ同じ全体攻撃
毎回重傷だから回復役が常に全体回復
攻撃役は毎回同じ攻撃
MPが尽きれば別行動
ボスを倒すまで繰り返し
CRPGらしいっちゃらしいが
買ってない漏れがその評価だけを見ると、
回復役がいない以外はダブクロリプと変わらないような気がするんだが。
>>234 まぁ、原作モノは原作に似せるのが掟(つーか当たり前)だからな。
あんまりリプレイにするには向いてないのかもしれんなぁ。
しかし、ノクタンでこれならスタオとかすごい事になりそうだが、見てみたい気もするな。怖いもの見たさで。
>235
いやいや全然違う。
それに、例えやってることは似てたとしても「書き方」のほうに問題があるし。
>>235 ダブルクロスのどのリプレイと比較してるんだ?
そもそも戦闘だけ書いたダブルクロスのリプレイってなんだ?
そこで、ノクタンも戦闘だけをかいてあるわけじゃない、とか言い出すとみた。
戦闘シーンが面白い、という人はCRPGのプレイレポートでもうまい文章だったら十分
楽しめるんじゃないだろうか。MMOとかなら十分。
FF11でログ保存しておいて、みんなで協力して必死に戦ったボス戦のログを見直して
楽しいというのに近い間隔かなあとかと思った。
でもそれTRPGの楽しさとは違うんじゃないか?
最下位の書き手は、絶対面白いストーリーを書いてるつもりだと思うんだよな。
そうじゃなけりゃ、ストリーテラーであるというような自慢をするとは思えないし。
> FF11でログ保存しておいて、みんなで協力して必死に戦ったボス戦のログを見直して
ノクターンリプは楽しかったが、これは絶対に楽しくないぞ。
FF11の戦闘なんてダルくて長いだけじゃん。
とはいえ、マンチでガチな戦闘記録はそれだけで価値があると思う。
>240
それこそ人による。漏れはロボクラッシュの戦闘ログ読んでも楽しいし。
>>238 集団作業の楽しさとか、ダイス目に一喜一憂する楽しさというのは
TRPGの根元的な楽しさの一つだと思うけどな。
まぁ、最近の主流から外れているのは確かだと思うけど、それだけで全否定するもんでもないかと。
>>235 ダブルクロスは10ターンとか20ターンもボス戦したりしないだろ?
>>242 その楽しさが伝わらないのが問題なんでしょ。
実際にやってみればわかるけど、単なる作業になったダイス振りなんて楽しくないし。
>>236-238 いや、234だけ見た感想。
ダブクロだって、同じコンボしか使わないし、
侵食率が溜まれば高侵食率用エフェクトを組み合わせるだけで同じコンボ。
ほら、同じだろ?
>245
ごめん
無 理 。
箇条書きマジックじゃあるまいし、それだけでダブクロとノクタンが同じとかありえん。
>>245 同じコンボしか使わないというほど繰り返し使ったダブルクロスのリプレイってなんだ?
なんでそこまでノクターンを持ち上げたがるんだ?
もうそろそろキモい
>>245 少なくとも闇に降る雪で上月司は使うたびにエフェクトの組み合わせを変えてた。
序盤で侵蝕率上げすぎないようにコンボを調整するのはセオリーだし。
>>244 戦闘バランス的に、「早く片付けないとヤバい」という緊迫感は
常にあり続けたように感じたけどな>ノクタンリプのボス戦
そういう緊迫感があれば、何十回ダイス振っても作業にはならんと思う。
まあ、漏れは普段からああいう戦闘ばっかやってるゲーマー肌なわけで、
そうじゃない、リプレイ読み専門の人間とかに共感してもらうには
確かにもうちょっと描写を考えた方が良かったかもな。
>250
おいおい、工夫無しのNAGOYA戦闘が本当のゲームみたいに言わないでくれよ。
頭使わないハック&スラッシュなんて退屈過ぎてやってられんぞ。
>>250 「ゲーマー肌」って言い方がマズかったかな、すまない。
別に「○○が本当のゲームだ」と遊び方を一つに規定するつもりはないし、
きくたけリプみたいな物語・キャラクター重視の遊び方もありだと思ってるよ。
ただ、
>頭使わないハック&スラッシュなんて退屈過ぎてやってられんぞ。
ってのは君個人の意見であって、その辺り人それぞれなのはご理解いただきたく。
そういうのが好きでSW以来ずっと続けてる俺みたいなのも居るし、
そもそもハック&スラッシュにだって工夫の余地はあるはずだよ。
ノクタンリプだって、命運や幸運、ヒモロギの使いどころや
小枝&ななみの死亡前提戦術、マルチアクションをするかどうか等
「ああ、頭を使ってるなぁ」と感じさせる部分はあったと思う。
(繰り返しになるが、書き方が淡白過ぎたせいで
その辺りを上手く伝えきれていない、という批判には全面的に同意している)
>>252 つまりノクターンが面白くないのには同意してるわけだよな?
ならもう黙れ。ウザイ。
全員がほぼ同じ行動を10ターン以上も繰り返してりゃなぁ。
だから、物語派には戦闘面の面白さが伝わっていない、んだろう。
戦闘描写も楽しめる派には、きちんと伝わっているから安心しる。
じゃあそういう派があるってことでいいから、他のリプレイを貶めてまで
ノクターンリプレイを持ち上げないでくれると嬉しい。
誰も面白いと思うことまで止めてるわけじゃないんだから。
ノクタンリプ戦闘描写も楽しめる派か・・・そりゃ楽しめるだろうなぁ。
プレイレポートとしては読める>ノクターン
作り手の出すリプレイとしては、面白さを伝える工夫が足りない。
259 :
251:2005/04/08(金) 00:15:18 ID:3oxaEqqw
>252
こちらも誤解させる書き方で申し訳ない。
俺が嫌いなのは頭使わずに延々とダラダラ続くつまらない戦闘であって、
機転を利かせながらカツカツに戦う面白いハック&スラッシュは大好きだぞ。D&Dユーザーだしな。
単純にゲーム派と物語派という軸で分けて考えようとするのはどうかと思う。
面白いゲームとつまらないゲーム、面白い物語とつまらない物語があるだけで、
ゲームと物語自体は対立項じゃないでしょ。
>>259 ノクタンの戦闘を頭使ってないなんて、
少なくとも、
ノクタンリプで、ターンを重ねるのは、勝つための瞬間を作るため。
その為の布石として、いかにリソースを残すか、敵のリソースを削るか、
それを相手と自分たちのデータと展開から堅実に判断していた。
とてもじゃないが頭を使っていない戦闘なんて言えないと思うが。
>>260 ゲームの出来が悪いだけってこと?
ほとんど1ターンであっさり終わるか
10ターンかけてだらだら戦闘してるか
どっちかに見える。
>>261 リソース消費を抑えるために1ターンで終わらせている。
敵のリソース削りの為に10ターン耐え忍んでいる。
>>262 リソースを残そうと思っても相手に裏をかかれて
数ターンかかってしまったり、リソースを消費
しないようにチビチビ使ってたらやられてしまいそう
になったりする方が、頭を使った戦闘になるんじゃ
ないかと思う。
それがないのも単調に見える理由のひとつ。
最大の問題は記述にメリハリがないことだけど。
ゲームの販促という面では失敗してるんじゃなかろーか。 < ノクタンリプ
とりあえず買う気はしなくなるな 買ったけどさ
八雲の狭霧よりは面白いよ
正直、ゲーム自体があまり面白くないってことでFAなのか?
で、ダブルクロスも演出が面白いだけで、ゲームは同じこと繰り返しゲーと。
>>251 この板でNAGOYAとか、わけの分からんこと言わないでもらえないか?
本当に卓上ゲーム板住人は空気読めないなぁ。オレもだが。
ダブクロで同じ事繰り返すほどターンもつかね……
3ターンもあれば大抵決着ついてるぞ。
もう正直アレだから、皆でSNEHPのリプレイたちを追悼しよう。
>>267 レスを読めばわかる通り、ダブルクロスは同じこと繰り返しゲーではないよ。
>>245みたいな無理矢理ケチをつけてる書き込みを見ても、同一セッション中に
局面が変化して、単純な反復ができないことがわかる。
いやね、ルールにある能力・スキル・魔法だけを使ってそれを順番とか考えたりして
ガチ戦闘するってのはねTRPG的というよりはTCG的すぎるというか、SLG的すぎる
というか。
人の意志を介在させる余地なく最善手をうちに行ってるだけじゃないのか?
その戦闘記録は楽しいと思える人はいると思うけど、いまいちTRPGっぽくない。
全く楽しめない人もいてもおかしくないなあと。
>>271 ガチ戦闘とかそういう問題じゃなくて、
同じ行動を10回反復する作業を何度も繰り返す
のが単調に見えるという話でしょ。
単に戦闘行動のオプションを反復して選択できるだけなら、
大抵のTRPGで同じことができるわけで、
それを楽しいと思う人と退屈に思う人がいるって話。
同じことしか出来ないように、
最初にシンドロームやクリティカル値減少エフェクトの取り方で
指針作りすることがシステム的に決まっていて、
侵食率がn%超えたらって条件式が付いただけで、特化以外の選択は無い。
そのためにPCが無茶な強化を出来ず、調整しやすいのがダブクロだよ。
っていうか、ルルブ読んだことある?
SWでいうと毎ターンジャベリーンをダークエルフに水中で撃たれてはキュアウーンズを
全員に飛ばして回復するっていうのを何度も繰り返して
精神力切れる、もしくは何か行動出来るターンを待つ
っていうのは単調だったね、と。
ノクターンはそれがほぼ毎回、かのように見えた(といっても狙い通り1ターンキルのこと
もあるからまた違うと思うが)
単純に戦闘が25回で多すぎて退屈になっただけじゃないのかと。
>>273 だから侵食率上昇の調整のためにコンボの組み合わせを
減らしたり、逆に組み合わせを増やしたりできるのが
ダブルクロスでしょ。
まあ、10ラウンドも同じコンボでエフェクト使ってたら、
まず確実に自律判定で帰ってこれなくなるしね。
>>275 それを25回(?)もやればワンパターンなのは同レベル、
むしろ選択肢狭いってことを言いたいんだが・・・。
>>274 そうかもな。
SWでもダブクロでも同じようなことしててもそれほど単調に思えない。
ノクタンは戦闘比率が他より圧倒的に多くてボス戦が圧倒的に長い。
だから単調作業な退屈なものになってるんだろう。
>>276 こっちは別に選択肢は狭くないと言いたいんだからそりゃ食い違うわな。
それと前提がおかしいぞ。
25回というのは戦闘の回数であって、それが単調という話ではない。
10ターンもの反復作業の戦闘を何度も繰り返したり、1ターンキルを
連続させたりして、とにかく単調に見えるというのが、再会の特徴
という話なんだから。
というか5回のキャンペーンで25回戦闘、
1シナリオ平均5回戦闘って、そりゃなぁ
システムが何であれ、大抵飽きるよなぁ。
>>275 いや、25回の戦闘も単調になる原因ではあるだろう。
全ての戦闘を書き分けるのは無理だろうし。
ただ書き方にもう少し工夫があってもよかったかもね。
ときどき工夫を凝らした戦闘でもありゃ兎も角
正面衝突が殆どだしなぁ。
交渉系が特色と言えば特色だけど・……
まぁまぁ、他のリプレイと比べるって言うのは止めとけ
ノクタンリプが面白いってやつがいるのはわかるし
面白くないって言っている奴もわかるけど、
両方が両方に反論しあっているだけにしか見えない
面白いと思う奴がいる、面白くないと思うやつがいる、でいいじゃん
★「面白いリプレイの定義」。あなたがそうだと思うものが面白いリプレイです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
>>283 ここでグダグダしてることの原因は、
たとえ比べなくとも、面白いと思う・思わないという人間が居るというだけなのに
別の側の人間を見下してる人間がどっち側にも数人居ることだと思う。
単純にいきなり他のゲームとの比較を脈絡なく始めることが原因だと思うぞ。
同時刊行ということでゲヘナと比較されるのはともかくとして。
メガテンは戦闘中心・戦闘重視でCRPG的な要素が強いんだから、あれでいいと思うけどな。
もっとも、以前のメガテンリプレイは、ノクターンリプより遥かに……
パンクだった。
パンク……そういう表現もあるか……
パンクか電波か薄いか、か。
ノクタンは戦闘以外は滅茶苦茶薄いと思うんだが。
だからまぁ、上でも出てたが、
要するにTRPGとしては他のゲームに劣らずとも、リプレイには向いてない、というだけなんだろうわな。
こりゃ「ゲームの出来」の良し悪しでは無くて完璧に向き不向きってこった。(まぁ、これを差し引いてもリプレイとしては悪いが)
これで掛け合い重視にしたら、そんなんノクターンでやる意味も無いようなものにしかならんだろうし。
じゃあ、ロックだった、と言い換えても良い>以前のメガテンリプ
リプレイに向いていないというより
ラノベ的に楽しむには向いていないリプレイ
じゃないのか?昔のゲームのリプレイといったらこういったものを楽しむのが多かったけど
最近の文庫リプレイでは主流じゃないなあ、と思う。
『ソーワーよりよっぽど選択肢はあるじゃろ?』
>>292 そうか?
昔ならもっと罵声を浴びせられていると思うけど。
具体的になんというタイトルのリプレイに近いと思う?
たぶん292の昔と294の昔には何年かの差があるような気がする
ロードス島戦記から現在に至るまで、再会のような
リプレイを楽しむことが多かったことはないと思う。
あるというならぜひタイトルを上げて欲しい。
297 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 19:54:24 ID:bjRwqAGn
つまり、こういう事なんじゃないかとオモ。
卓ゲ的良リプレイ ゲーム=良い 物語=良い
ラノベ的良リプレイ ゲーム=知らね 物語=良い
ノクタン ゲーム=良い 物語=悪い
だからラノベ的には最悪、卓ゲ的にはまあまあ、人によっては良い、と。
ノクタンがゲームとして良いかどうかってのも疑問ではあるが。
>292
D&Dがよくわかる本からカブキ伝まで文庫ものならほぼ10割読んだが
ノクターンのようなのはかなり異色だぞ
確かに20年程前ならああいうのもあったが
それこそ安田の御大が手を出す前w
>>297 卓ゲ的には評価良くないぞ。
ここ2年くらいの間では最低の評価だと思う。
肯定的なのは女神転生TRPGスレくらい。
リンドリやメックウォリアーの戦闘はけっこうすきだな
リンドリは演出が上手かった
っていうか、あれはプロレス好きが演出で遊ぶもんだw
メックは戦闘理解できなくても構わないしな
致命的命中はSWでいうところのピンゾロなんだなと思っておけば問題なしだw
>302
>致命的命中はSWでいうところのピンゾロなんだなと思っておけば問題なしだw
いや…だいぶちがうんだが……
>>302 滝沢さんの職人芸とか、日高対ソニックとか、見事の一言でしたよねぇ。
試合外でもイデオロギー闘争が面白かったし。
・・・当時だから、そこまで熱を入れてできたんだろうなぁ。
>>300 そりゃここで必死にノクタンリプ貶してる人間が同じ様に必死になって貶してんだから当然だ。
メガテンリプの方がSNEリプより好みに合っている人もいるってことだよ。
それは否定しないで欲しい。
ノクタン=ピーマンの肉詰め
SNEリプ=ハンバーグ
と脳内変換すると、オコチャマ味覚のオレにはわかりやすい。
>>307 それは否定しないから、他のゲームやリプレイを貶めたり、
卓ゲー的には評価されているとか、今風ではないが昔は
こういうリプレイが受けていたとか、突っ込まずにはいられない
ネタを避けてくれると助かる。
ノクタン好きも>309のように思っているのではないかと
他にネタがないから荒れる
NEXT3マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
NEXTって何巻やるんだろうね
へっぽこが長すぎるだけで3巻以上出てるシリーズなんてあんまり無いけど
まだ続刊出しそうな雰囲気だし
NEXTはえらそうにしている清松を前に出さないようにしてクレスポのプレイヤーを代えればもっと人気が出るのだろうが
クレスポの能力が面白いからクレスポを外すわけにはいかないだろうな
まぁ、売り上げの大部分がベルカナハァハァなのだろうが
俺も…
中の人だけ変えればイイジャナイデスカ
へっぽこが存外に人気出て巻数も相当なものになってるから、
SWリプはこれからは長期キャンペーン路線で行くのかもな。
へっぽこだって最初の二巻くらいは面白くなかったし。
雑誌連載じゃないと出足が悪くても続けられるって事なのかな〜。
ここ最近の荒れ具合に関して、この格言を。
必死という言葉は先に使った方が大抵必死。
せっかく話が終わったところなんだから、蒸し返すなや。
個人的には,へっぽこに関しては終わらせ時を間違えたのでは?と思う。
バス&エキューが入った時点でもう惰性になって来ている印象を持った。
単行本の売れ行きが良かったりして,終わらせる事ができなかったのかなぁ?
NEXTは新機軸を目指したいんだろうけど,TRPGで無茶しても許されるような
風潮を広めてるだけのように思えるのは気のせい?
>>318 終わらせ時を間違えたというのに反対ではないが、
結果として今までになかったさまざまなものを見せてくれたので
結果オーライだと思う。
NEXTはへっぽこの逆張りをして損をした感じかな。
あのGMを売るなら、まっとうなGM成長話にした方がよかった。
実は藤澤の今後には結構期待してる俺がいる。
短編集のNEXT話が、期待してなかった分面白かったもんで。
のんびりした(間延びした)ペースだから書けること、見えることがあるからなあ。
へっぽこはそれがいい方に転がったような気がするな。
ま、SWの看板の一枚であることは間違いないと思う。
Nextは確かにイロモノだな。
長く続けて落ち着く(味が出る)かどうかも微妙だし、今後どうなるんだろうな。
>320
あ、俺も。
NEXTリプ、余裕があったら買っても良い気分になった。
昨日か今日出た『ダブルクロスの風景』にリプ二本あるみたいなんだけど、読んだ人感想教えて〜
ダブルクロスの「ステージ」概念を使ったリプレイが平安とロストエデンそれぞれ1本づつ。
平安京物怪録「京城月影抄」
PLが書いてないっぽいが多分PC2の姫がしゃちょーと思われ。PC4は……ヨビかなあ?
全体的に雅な雰囲気で慣れないと読みづらかったw
話そのものはオーソドックスなもの。
ロストエデン「トゥルーワード」
GMは矢野、PLはきくたけ・まどか・Oはた・安達(ARAのエネミーイラスト絵師)
それぞれ普段遊んでいるMMOでのキャラっぽく遊ぼうというコンセプトらしい。
例によってきくたけは素で悪役、まどかは無口戦士だったが。
個人的には馴染み深い世界なのでのめりこんで読めた。
MMOにありがちな価値観(というかハマり度)の違いなんかが理解できないと読みにくいかも知れないが、
コラムの解説にもあるように、そこがロストエデンの持ち味なので特色を前面に押し出しているとも言える。
追記 きくたけは天のことどーこー言えないと思う。
ロストエデンリプレイの『TRUE WORD』で
きくたけが演じたシェフィールドってキャラみてたら
空導王がなんで王様として国民から支持されてるのか分かった気がした…
予想してたことだがやっぱり売ってない>ダブルクロスの風景
嫌いなわけじゃないけどやっぱり田舎はこういうとき不便だな。
文庫化しそうな予感するから待とうっと。
リプレイのためだけに1500円はちとキツイしな。
買った漏れが言うのもなんだが。
アルシャードのシナリオと王子の漫画である程度モトは取ったけどw
とゆーか「タ」ブルクロスの風景…
Oはたが普通にPC1やってて驚いた。
もしかしてこっちのが素なんだろうか。
稲葉リプには、はっちゃけPC(嵯峨童子とか十六夜姫とか)は似合わないと確信。
いや、彼らは設定はともかくすげぇまともに動いてたけど。
「まことの騎士」「カウンターグロウ」のハイセンスな出来と比べて統一観も薄いし、
一段階下って感じかもしれん。
ロストエデンは――まぁ、あんなもんだろうと。
きくたけの厨っぷりを止められるPLがいなかったのが問題か。
>はっちゃけPC(嵯峨童子とか十六夜姫とか)
あれは「ここまでやっていい」という例示として必要だと思うけどね。
合う合わないに関しては、まあ好みの問題かと。
あー、俺も似合わないと思ったなぁ。
俺はきくたけより出目に笑った。
N◎VAのリプレイも読んでるせいか、俺は普通にスルー。
古本屋で古いRPGマガジン発見。
1993年3月号。
目次には、フォーチューンの海砦とある。
速攻買い。
Σ(゚д゚ )
「きくたけのおわび」・・・・・・
ピンポイントなとこを買ったみたいだ。
>>336 無茶を承知で言ってみる。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 う〜p! う〜p!
⊂彡
>>336 おまいさん引きが良すぎw
麻雀やったら強そうだな
>>336 むしろTCGで。
遊戯王アニメに出演だー。
>>336 あれはリアルタイムで読んでたが「黙ってりゃ解らん事」を書いちゃった記事だな
よっぽどパニック起こしてたか、精神的ダメージでかかったのか。
本編の連載が十ヶ月近く止まってた気がするからかなりのダメージだったと予想。
>340
一体何があったんで?
出来れば教えてエロい人。
>>342どっかに纏めサイトが有ったと思うが、ミリア役の女性PLがキレてリプレイから離脱した
雑誌に書いてある限り、キレたのは鈴木たけし(きくたけの昔からの親友で、チームを組んで仕事してた…その時までは)ではなかったかな?
…惚れてたんじゃろか?
カニの中の人の弄りかたもちょっと酷かったしな。いろいろ鬱憤は溜まってたんじゃないかと。
つまり、PLの1人がプレイをやめて、
それにキレたもう1人のPLもプレイしなかったため、連載リプレイが10ヶ月近く中断されたって事でFA?
リプレイが中断したのは、その記事が載ったのより後だよ。
フォーチューンはPL途中離脱と言い、ベガ男といい、
後世に残せない黒歴史のかたまりだなぁ・・・
シナリオも起きた事件が「なかったこと」になる話だしな。
主要登場人物が離脱したり、本来使ってはいけない名前が使われたり、
事件そのものがなかった事になったり。
まるで新日本プロレス。
・・・ごほん。以下何事も無かったかのようにどうぞ。
消し去りたい過去だから文庫にしないの?
>>343 ググッてみたが見つからないな
誰か知らない?
あれから大人になって、時が傷を癒してくれた、ってとこじゃねーか?
フレイスのあとがき座談会でやってた、「面白いことはすべてに優先される」に前提条件がついた転機でもあるだろうしなあ。
大きな失敗だが学ぶところも大きかったのは間違い無い。でもさすがに恥ずかしいので正面きって話題にしたくもない。
そんな微妙な位置にあるんじゃね?
>>353 うおっ女神パラダイスもきくたけだったのか。
喜っ子おねちゃ〜〜〜〜ん。
とはいえ、ゲームフィールドからは単行本出てたし。
やっぱ、ベガおのせいか?
…モンスターハンターTRPGの販売を機に、手を打ってはもらえんかなぁ…
まあ、あの時代は黒たけだったんだろうなあ
そいや宮須未とあずた氏が結婚してるな。
末永くお幸せに。
・・・あずた氏の養女てネタなのかマジなのか未だに解らんのだが。
黒龍はまだ完成しないのか?
週明けにはNEXTフラゲかな
早いなあ
そういや、GWだから軒並み前倒しか…
NEXTは、2巻の時は、正直どーでも良かったが、
今度は読んでみたい。
いつ生死判定になるかとワクワク。
パーティー名が「ぺ○ぺ○ーず」になるそうだが、ヘッポコーズの二番煎じでなんだかなぁ・・・
スペランカーズの方が良かった
つーか定着しない希ガス
>365
ペロペローズ?w
定着〜 「スチャラカ」、「バブリーズ」、「トリオ・ザ・住専」、「うなずきエルフ」、「へっぽこ」、「ファリスの猛女」
イマイチ〜「8000ガメルの男」
忘却〜 「銀の雨のリン」
トリオ・ザ・住専もすでに風化したネタだな……
「のっとぎるてぃ」はイマイチ〜忘却側かな?
SWちゃうやん。
ネタ化〜 「下がる男」
アレはギルド名であって愛称とかとは違うだろう
新六門がぼんくらーずだっけ?
新六門はハナミーズだったような。
俺がこう呼んでるだけかも知れないが。
守られナイトは定着したな。
主人公的存在は?
>379
キャラの存在すら忘却されてる予感。
ベリナスが人間重戦車でフィリアンが影のリーダーだっけ?
なんかニックネームが多かったな2部パーティー。
さてNEXT3巻をゲットしましたよ
読み終わるのは明日以降だろうが
「こいのぼり」も定着組
カワクウズウズ
>>384 卓ゲ板の、超女王様単独スレ行ったほうがよさそーな気はするが・・・。
ぶっちゃけ答えはNoだ。きてハァって言うのは超お手伝い人M(三宅)。
>366
SNE内ではスペランカーズって呼んでたけど
商標取ってるから駄目なのでみやびが命名したらしい
バブリーズはいいのだろうか
藤澤じゃなくてみやびが?
バブリーズは一般名称だからじゃないかな。
それともどっかが商標とってるのか?
>>385 サンクス。ぐぐってみたら色々分かった。
卓ゲ板にはンなスレまであるのか。しかし流石に人居ないようだったが。
>388
卓ゲ板のきくたけスレは、どうかね?
柊を肴にまあぼちぼちと。
あっちは「とりあえず柊で」「喜んでー!」状態だよな。
今なんとなく「〜秘密」の方を引っ張り出して読んでたんだが。
あと一歩間違えばあの世界がガープスやSWで再現されるところだったんだな……
あの傍若無人なシステム嫌いじゃ無いけどなw
きてはぁ! のモトネタが「雷火」だということを最近知りました
バスタードだと思ってた
バスタードにオリジナルな要素なんてほとんどない。大概モトネタがある。
確か以前、ディズニーのキャラにそっくりなのを出してなかったか? >バスタード
すげえけどやべえと思った記憶があるな。
SWネクスト3巻買いに行ったら無かったんで、代わりに今更ながら新六門リプ1巻2巻を購入。
ルールは全然知らんかったが面白かった。世界観自体は小説とかTCGとかで知ってたけど。
ノーランの自信過剰かつナルシストっぷりに爆笑。他の面子もキャラ立ってたし。
やたらとファンブルとか同時攻撃とか出てたけど、これは元々こういうゲームなのかな?
>>398 イニシアチブコントロールがない以上同時の確率は6分の一だからあんなもんだ
ファンブルに関してはですぎかもしれんがまぁ、あんなもんだろ
サイコロ3つ振って、全部5か6ならファンブル、
27分の1だから、2D6で1ゾロファンブルよりは確率高い。(クリティカルもな
で、キャラ作成直後は能力値が低いので
技能持ってても判定に失敗する(E評価になる)事も多い。かなり。
同時攻撃は、イニシアチブコントロール無いと結構起きる。
まぁ連続3回ってのは、かなり運が悪いが。
リプレイになっているゲームで同時攻撃って他にあったっけ?
バトルメックはおいといて
HT&Tとか
ああ、モンコレやりたいなあ・・
卓ゲ板のオンセスレ行って言えば、参加者集まるんじゃね?
六門世界RPGならともかく、
>>403が言ってるのはモンコレTCGのことだろうから、
オンセスレで人を集めるのは難しくないか?
本スレとメン簿の両方で募集をかければ同好の徒がいるかもしれん。
俺はTCGも六門も持ってないけど。
それはそうとマジキューげと。
……温泉のシーン無えのかよ! 見損なったぜ矢薙!(八つ当たり)
まあ、射的にプラーナ突っ込むジャスティスにワラタからよしとしよう。
勇者の万能性を見た気がする。>プラーナ
それはそうと、天の女の子キャラに違和感を感じなくなってきた…ダメぽOTL
頑張っていのりんの声を脳内で天ボイスで再生するのだ!
とりあえず「ゴゴゴゴゴ」あたりから。
>>407 直に聞いているヤナギでさえ文字で読むと女声で聞こえてくると言ってタカラ気にスンナ。
通算5714奪三振にシーズン383奪三振
5月
アリアンEX 死者の花嫁
6月
新六門3 やりすぎ射手と燃える森
ダブルクロスオリジン 偽りの仮面
7月
アルシャード 『オーディンの槍』+『スルトの剣』
へっぽこ10
ぺらぺら4
アザゼル1
>>411 ライアンかよっ!w
しかし、月一で文庫リプレイが出るのは非常に嬉しいな。
しかし、七月はやや多すぎという気持ちはあるんですよ。
>412
おお、アザゼル(ゲヘナ)出るんだ。
あれ近年の友野のリプレイん中ではなかなか良かったからな。
PCによる部分もあるとは思うけど。
2巻あとがきによると新六門は3巻で完結だっけ
タイトルが
呪われ剣士・・・・・・ローシィ
守られ騎士・・・・・・ニム
やりすぎ射手・・・・・ノーラン
ときてるから4巻(カイエ)も希望
アレ面白いからまだ続けて欲しかったなぁ。
>>414 あれは友野じゃなくて、秋口ぎぐるが筆者だぞ。
アンケ葉書出しまくればおまけシナリオで4巻作ってくれるかも知れんぞ、頑張れ
419 :
ruri:2005/05/01(日) 18:10:53 ID:ABkeYTym
実は6月にはルリルラリプレイも出るよん。
イラスト的な萌えポイントはかなり高め。
新六門3巻で終わるなら、短編集でカイエをタイトルにしそうだな。
事件も解決し念願の帰郷を果たせる事になったカイエ。
だが喜び勇んで帰る最中の彼がとんだ事件に巻き込まれて・・・
って感じの番外編とか。
4巻タイトルをドン・ニコがさらっていったら面白いのだがw
カイエでタイトル付けるにしてもトレジャーハンター?サモナー?
だいぶ前に「うぬぼれ射手」と予想カキコしたが外れた。
カイエだったら「気疲れ」か「やさぐれ」と懲りずに予想してみる。
「呪われ」「守られ」と来たから、「うぬぼれ」の方が語呂はいいと思うんだけどな。
パーティ愛称(はなみズ)の時といい、新六門に関しては
オフィシャルより2chの方が良いネーミングをしてる気がする。
実は「うぬぼれ」の予定だったけど、
2chでズバリ当てられたから慌てて変えたとかw
作者は読者の予想を半分はずして半分当てなきゃいかんと言ったのは誰だったか。難しいな。
「予想は裏切り、期待は裏切らない」という言い方もある。
やりすぎたノーランがカイエを射殺してしまい、4人目がいなくなったので3巻完結
いや、ついにパーティについて行くのが嫌になったカイエが
古代の遺産の力を横取りし(もしくはそそのかされ)、裏切る。
そこに、かつて敵だったアッシュとカレラ(もちろんメイド服装備)が合流。
ローシィたちの新たなる戦いが始まる……のような続編小説が。
……あれ?
>>426 漏れの記憶には柴田亜美のものしかないな。
これすら引用かもしれんが。
めでたく4巻が発売する事になっても、
タイトルはドン・ニコに取られる悪寒。
みんなしてカイエを苛めてやるなよ・・・
なんだか柊みたいに見えてきたぞw
更に、カイエを改心させようとしたパーティは返り討ちに遭い、半数のメンバーが死亡。
急遽、あの世に直接乗り込んで仲間を救いに行くことに。
・・・あれ?
>>431 柊には(性格が)魔王級の女たちにもてまくるという特典があるけどなー
より不幸なだけだが
>>431 >なんだか柊みたいに見えてきたぞw
いいじゃん
愛されているってことだろ?
読者からも作者(GM)からも不幸からも。
数日書き込みが無いな・・・
ネタが無いのかね?
雑誌掲載分だが、ゲームぎゃざのD&Dリプレイはラ板的にはどう?
殆どキャラメイクだけで終わってるのでまだなんとも。
ただ敵がちと多そうなのでパーティの装備からして不意打ち食らうとヤヴァイ。
ノームの中の人はパム○ップン。スリープを持ってないのをどうカバーするか。
ドワーフローグのHPにミスあり。
とりあえず次回も購入する程度には楽しみ。
扉絵入れて8pは少ない>D&Dリプレイ
20pくらいにならんもんかね
前衛のスカーフェイスの能力値が高いから割と行けそうな気がする
ただ、回復役がドルイドというのはキュアのワンド(50回使用可能)が手に入るまでキツいと思う
ドルイドの場合、事前に選んでおいた呪文をキュア系に変換できないから(その分、お供の狼は強いんだが)
エルフドルイドのネスティ、ノーム幻術師のパンプル共にHPが低いから死人が出るかも
特にパンプルたんは【耐久力】にもっと高い数字を割り振るべきだったと
>438氏の言う通り、不意打ちを食らわない:先手を取れるかどうかが鍵だと思われ
と、システムから語ってみた ストーリーとかは動いてないから書きようがない
あと、ネスティたんはグラマーだな エルフだからもっとスレンダーかと思ってたが
まあ、漏れはパンプルたんハァハァなんだが
白御子の扉絵入れて6Pよりはマシだ…
>438
スリープは3.5版になってから、弱体化が激しいから取らなくて正解だと思うよ。
具体的にどう弱くなったかと言うと…
・効果範囲が狭くなった。
・詠唱時間が長くなった。
なので、使いがってがわるいのだよ。
>439
ノームは萌えで、エルフはエロで出来ている?
>>441 低レベルのうちはそれでも十分使えるよ>スリープ
コボルトなりゴブリンなりを2,3体、一時的にでも無力化できるのは大きい。
寝てる奴が起きる前にとどめ刺して回るのがローグの仕事だったりする……
そういえば、最近エルフが皆ボンキュッボンになってる気がするんだが。
いつ頃からだろうな、この傾向。エルフ=スレンダーという方程式が通用しなくなったのは。
巨乳しか描けないイラストレーターが増えてきたから…
ではなくて、単に世界観に個性を出そうするゲームデザイナーが多いからじゃない?
ファンタジーが「指輪物語」と「D&D」くらいしか無かったような10数年前とは違って
今じゃラノベにゲームに漫画に映画にアニメにと、ファンタジーと名がつく作品が山のようにある。
エルフの設定も作品ごとに違うんだから、巨乳なエルフがいてもしょうがなかろう。
俺としては、エルフ=知的・神秘的って方程式が成り立たなくなってきているのが嘆かわしい。
リプレイはともかく、ラノベとかでもボケボケなエルフとかよく見るんだよねぇ…。
そりゃ逆だ。
いつのまにかエルフ=スレンダーなんて方程式が生まれてたんだ。
元は全能力高い超絶美形のスーパーヒューマノイドなんだから
グラマーなのがどっちかというと正しい。
>>445 まあ、スーパーな方向を巨乳とするか貧乳とするかは好みの問題だし w
でもCON低いしにゃー。
>>443 ロードス島戦記の辺りではすでにそう言うエルフはいたね
>>441-442 スリープはカラースプレーと比べると射程が長く、位置取りが比較的楽というのが利点だと思われ。
カレースプレーは術者本人の位置取りも重要になるので、パンプルたんだとちときつい。
>>439氏の言うように、CONには二番目に高い値を振っておくべきだったな、CHAに振るのではなくて。
D&Dリプレイは背景世界がフォーゴトンレルムならもっと良かった、
っていうか、今からでも実はフォーゴトンレルムの片隅であることを願ってる。
背景世界の解説って、あったっけ?
v3.5公式リプレイとして大っぴらにFRをやるには、
PGtFによるパッチ当てが不可欠……が、現状未訳。
キャラメイク時に地域や守護神格を考慮していない辺り、FRと考えるのは厳しい。
恐らく、HJ公式であるトーチ・ポート周辺と見るのが妥当と思われ。<背景
D&Dっていうとカプコンのアレが真っ先に頭に浮かぶ。
普通にグレイホークでねえの?>D&D
>454
ワレニカゴーってやつだね
>>454 ボス戦では大オイルと魔法を連打するアレだね
>>454 STRとCONにマイナス修正入ってる魔法使いが
魔法抜きで雑魚をガシガシ殴り倒していく快感を味わえるアレでつね。
敵将李典、討ち取ったり〜
とかな
>456-459
この中に、一人だけ仲間外れがいる・・・
キャプテンコレダー!
D&DってTRPGの方でもオイル投げて敵を倒せるの?
そりゃ、瞬殺は無いだろーけど
指輪物語っつーか、その背景神話のシルマリルなんかでは、
大魔王と剣で一騎打ちするような勇猛果敢な超人種族だぞ。
おまけに傲慢だわバカだわでマジにどーしよーもない奴ら。>エルフ
イラスト(海外のトールキンもののカレンダーで見た)じゃチョー筋肉ムキムキのマッチョガイだし。
スレンダー? 知的? 原典には影も形もないなw
エルフバカはSF板に帰れ。
そしてうんこする/しない論争繰り広げてろ。
>>462 錬金術師の火とか聖水とかの投げられる武器(手榴弾武器)がある。
前者は火に弱い敵、後者はデーモンとかデヴィルに特に有効。
条件を満たすとローグのSneak Attack(急所攻撃)ダメージが乗るので、
場合によってはかなり凶悪。
元ダメージが1d6でさらにSneak Attack(急所攻撃)ダメージが+3d6とか。
ついでに言うと火炎瓶(オイル投げ)は範囲攻撃になるので、特殊な形態を取っている目標に対しては有効どころか、必要ですらある。
群れ属性持った奴を前にしたファイターとか…(泣)
リプレイとは直接関係ないが、HJのサイトにあるD&Dのモンスタープレビュー図鑑っていいねえ。
カラーのイラストにモンスターの解説が付いてる奴。
あれに載ってるモンスターがリプレイにも出てくるのかな?
ちなみに、リプレイで鱗とか書いてあって???と思ってたコボルドのイラストにビビった。
リザードマンかと思ったよ。
Wizや女神転生のイラストのイメージがあると、コボルト=イヌ面になるね。
大昔のモンスターコレクションか、赤箱のD&Dには『鱗云々』の記述があった様な気が…
うろ憶えだから、確実じゃないけどね(笑)
『ミーポかわいいよミーポ』
こっちじゃ貞操帯は来ないのかっ!
澪ゲッツ!
さーてクレスポ3巻読むか。
タイトル違うよ違うよタイトル
しかし考えてみると『ぎゃざのリプレイ』って、文庫化や、単行本化は無さそうだな…
>>474 HJ系はほとんど単行本にならないからね…。
リプレイじゃないが、桂センセのガンダム話はまとめて読みたいなー。
>474
ルリルラがリプレイ出すくらいだから、D&Dリプの単行本化も
そこそこ期待できるのではないかと甘い予想を持っている。
……誌上連載がどこまで続くか?という問題がまずあるけど。
ぎゃざのリプレイ読んできた。
ちゃんとプレイみたいになってんじゃん!
ずっと前、別のリプで見たときはクソ真面目なりきりプレイでなんじゃこりゃと思ったもんだけど。
これなら単行本出して欲しい。
黒皇子のあの「運命」、川上稔の「終わりのクロニクル」の熱田が持つフツノだったら、
「運命そのもの」を切れそうな気がする。なんとなくだけど。
>>478 そりゃ斬れるだろう、そういうシロモノだからな。
が、その場合フツノの「斬る力」と皇子にゃふの運命パワーの強度との純粋なパワー勝負になるんジャマイカ、と場違いにマジレス。
『物理攻撃無効』の敵に魔法攻撃したからって抵抗されないとは限らない、そんなニュアンス。
どうでもいいが絶妙にスレ違いではないかという疑惑が。
まあ、とりあえずはきくたけスレに行くべきだな。
きくたけスレで
>>478をレスしても、反応があるかどうかはわからんが。
しかし、川上スレときくたけスレの住人たちは、物凄い仲良くなるか、
物凄い反目しあうか、どっちなんだろうか・・・。
>477
俺は『かなり』期待してるよ!
これで、コケたら泣く…
>480
う〜む、見たい様な、見たく無い様な…
フツノがどういうものかわからんけど、きくたけ世界なら「〜という運命だ」みたいな台詞は覆されるためにあると思われw
つーか、運命が覆せないならゲームやる必要ないし。
つBTリプレイ
おおごけしたけどw
>>478 川上作品なら「僕」でも殴ることは可能そうだな。
479と同じで殴り飛ばせるかどうかは分からんけど。
486 :
480:2005/05/16(月) 22:06:52 ID:zRuZjNCB
すまん、素でここ卓上板だと思ってたw
>486
まあ、卓上板のコテハンが、まんま来たりするから間違い易いわな(笑)
BTリプが何なのか判らない、俺が居る…
orz
美術手帳リプレイ
空気を読まずにマジレスするとバトルテックですよ
今知ったんだが、矢薙ってバジリスクに出てるのな・・・
ああいう声してるのか。
>489
サンクス。
>484
うあ、愚連隊が好きな俺に対する挑戦だな(笑)
サモンジ隊長のやつは結構売れたんじゃないん?
RPGドラゴン(だったよね)なんかで連載してた割には。
小説版も完結してたはずだし。
>492
そうだと嬉しいんだがね(笑)
連載雑誌が『予告無く休刊』ってのは、痛かった>愚連隊
あの当時、発売日に富士見に電話して、休刊を知った時はショックだったな…
>>491 え、あ、ごめん大嘘。俺も独立愚連隊大好きだし。BTで思いついたからなんとなく書き込んでみただけで
そもそもあれ運命とか関係無さそうだし、ツッコミ待ちでボケてみただけなんだ
>494
気にしなさんな(笑)
本気で言った訳ではないですよ。>挑戦
でも、最近は良質のリプレイが多くて、嬉しいものよ。
愚連隊のはメックウォリアーリプじゃなかったか?大差ないと言えば大差ないけど。
へっぽこNEXTと来て
今月がアリアン短編集、来月が新六門にダブクロオリジンと毎月何かしら出るようになったしな
>491
『イラストがソノケンのやつじゃろとマジレス』
『しかしどうして黒田はあんなになってしまったのやら』
とりあえず「強打準備!!」とMabinogi住人がまぜっかえすって流れで。
ダブルクロス、ロストエデン(ネトゲ空間)のキャンペーンでリプ出さないかな。
売れ線にはなると思うんだが、厨が寄り付きそうでもある。
>>499 そこでダブルクロスとアリアンロッドのルールをドッキングですよ。
ダブルロッド? アリアンクロス?
バローム
♪ダブルロッドでブロロロ ブロロロ ブロロロ〜
484だけどバトルテックであってるよん
メックウォリアーとは別ね
アージェ小隊だったかな
基本的にラスボスは倒せないという素晴らしいシナリオだった
で、プレイヤーがあがけばあがくほど泥沼
最後は銃殺一歩手前で終了
くまのぬいぐるみ(手付き)だっけ。
そう、それで義憤をかき立てておいて
証拠は情報部に渡して見て見ぬふりで報酬貰おう
現実は厳しいのだと言うのがベストな行動だった
納得できないってんで
プレイヤーがありとあらゆるコネを使って行動するのを
親友? 裏切れるのが友人として便利ジャンといって見捨てさせたり
まぁ、何と言うかセッション崩壊をはっきり見れる希有なリプレイだな
最後に悪役達も悪く無いんだよってなフォローを載せる蛇足ぶり
ただ、フォローも入れとくと
シャドウランとか東京NOVAとかドライな部分が出てくる世界ってのは
別に珍しくも無い
戦争中の情報戦なんだからもっと厳しいだろうってのがマスターの思惑だったんだろう
ただ、ヒロイックなものを要求するPL達と最後まで齟齬があったわけだ
まさしく、奇跡が起こせないのにやる必要無いじゃんって奴だな
ストーリー部分で変に戦争ドラマっぽい展開やったせいで
リプレイのキモであったハズの、肝心のメック戦闘シーンが脇に追いやられていたもんな。
「バトルテック」リプレイで、戦闘シーンが「らっくしょー!」の一言で割愛されたら
たまったもんじゃないと当時思ったよ。
そういう意味では、ストーリー展開よりもトンデモメック(ヤマタノオロチとかストームプリンセスとか)を
登場させてメック戦闘にキモを据えたサモンジ小隊の話のほうが面白かったな。
独立愚連隊は戦闘ももちろん面白かったが、
情報戦とかも面白かったぞっと。
でも愚連隊はヒロイックファンタジーのような話だよな。
遺跡探索とか一個中隊で一個連隊を止めるとか空飛ぶメック工場とか。
だがそれがいい
本日、神保町でアリアンロッドリプレイEXをフラゲしました。
今回のピンナップはショコラさんでした。
メックリプレイ続編読みたいな・・・
こっそり3部構成なんだよな 独立愚連隊
人気があったのは確かなんだろう
同一PCでキャンペーン3つか
載ってた雑誌がアレしなきゃ一大シリーズになってたかもな
惜しいことをした
ヤマタノオロチの他にもヘカトンケイルとかいたな。あのトンデモメックは良く考え付くなあw
読者投稿のテストメックvs愚連隊とかもやってたから、
そっちからのメックかもねー。
アージェとかアリアスとかいたやつだっけ?>メック
ドラマガの連載で読んでたなー。久々にまた読みたくなってきた。
守護天使小隊とか、今考えるとものスゴイのもいたな。当時は萌えたけどハァハァ
>>517 守護天使小隊は、やはりショートのオペレーターの娘が萌える。アミィちゃんだったかな?
もし今出てたら、リプレイ中でツンデレ認定されていたことだろー。
次点でマルガレーテ様だな。
ヤマタノオロチってそんなにトンデモかな?
グラドラにC3つんだだけなんだけど
ドライな世界観をそのまま出しちゃうのはやはり人気がなくなるな
シャドウランとか原作厨と呼ばれてたヤツが望む展開にしてたら
あそこまで売れなかっただろうなぁと思うし
クール&ドライってラノベ買ってる若年層には割とウケのいい要素じゃないか?
それが表層的なものに過ぎないとしても、結局はマーケティングと見せ方の問題だと思うけどな。
バトルテックリプで問題だったのはGMとPL(&読者)のコンセンサスが取れてなかった辺りだし、
シャドウランも原作の世界観が悪いんじゃなく、自分好みの展開でないという理由だけで叩きまくった一部の厨がアホだっただけだし。
どうだろ?
今のライトノベルもそこまでクール&ドライってほどではないしなぁ
いかに世界がクール&ドライでも、主人公には人情家的な立ち居振る舞いが求められるんじゃないか?
むしろ、クール&ドライな世界なんて、主人公のイイヒトっぷりを引き立てるための
対比材料くらいにしかなってない希ガス。
元祖サイバーパンクの「ニューロマンサー」や「ハードワイアード」だって、
クール&ドライな世界にウェットな主人公が立ち向かって勝利する話だもんね。
情とか努力とかが本当に否定されたまま終わっちゃったら、やっぱりやるせなくなるよ。
サイバーパンクの大半が愛だの恋だの友情だの家族愛だので
物事が解決するぞ。
あれ、ハードボイルドものの一形態だから。
温泉のシーンのイラストで
ショコラがバスタオルを巻いていた件について
>516
それはバトルテックだね
最後に路傍の石のクリットな能力をきっちり使うのをマスターが認めてればなぁ
と今でも思ってる
マスターがやりたがった戦争物の悲哀は難しいよ
プレイヤーは当然、回避に走るわけだからね
絶対に回避できないって決め付けでやられたら、セッションも崩壊するわな
>>525 ドラマガ掲載時はまっぱだったよな?
きっとあれが恥ずかしい秘密なんだ(w
でも騒がしき休日の方であの湯煙の中で見たバスタオル姿は忘れられんと言っているが
初期で結構なポイントを使う「親友」があんな感じだと困る
今ドラマガ引っ張り出してみたらやはり素っ裸イラストだった。
それにエイジとの会話でもお互い素っ裸だといってるぞ。
やはり
>>527の言うとおり、「すっぱだかの過去」が魔族パワーでなかったものにされて
「恥ずかしい秘密」とやらがすっぱだかシーンのイラスト(湯煙なし)に違いない。
アージェ小隊のはノベライズが止まったままなのが無念。
なまたさうなまたさうなまたさうなまたさう・・・・
何その不吉な言霊。
あの小説はキロールの鬼射撃がいまだに頭から離れないな。
>533
『卓上ゲーム板はSNEのせいで夏が来ないんだよ』
『なの』
アリアンロッドリプレイ、あの巻末付録はとてもよいな。
上級ルールで既に読んだが、
リプレイ専門の人にも読んでもらいたい部分である。
・・・こういうのが必要な現状ってのは問題だが。
>535
fearでもエンゼルギア御大(2003・夏発売予定)が夏を延期中。
オンラインセッションのスレ等を見るに、
リプレイを出せばかなり受けると思うんだが…公式サイトのリプも止まってるんだよな。
御大はFEARの人じゃないから
リプレイ書いてる中村氏もFEARの人じゃないし
エンギアPC版のスタッフだしな・・・
>536
わざわざ買わないがルールを読むのは好きだぞ 結構
どっちかと言うとルールより世界設定のネタ短編の方が嬉しいけど
ゲームガイドは良い物だ。わかってたつもりのことだが、改めて文にされるといろいろと思うところがある。
ベネットのスピンアウトっぷりはドラマガの時にも読んだが、漫画になるとさらに笑えるなw
一瞬想定図に萌えてしまうから尚更笑えてしまうw
世界地図書いた布団が干してあって、
その前でおしりぺんぺんされてる写真じゃないのか?
マニヤックだな! そりゃ子供は見ちゃダメだ。
確かに、そりゃ他人に見られるなら、本人は顔真っ赤にするだろうし
見た方も顔真っ赤にするだろうなっ!!
だが、そんなもの何時までも大事に持っている方も持っている方だろうけど。
ガイアとの思い出ですよ。
エイジを気に入ったのは、彼の面影をエイジに見出したから。
もちろん、その思い出の内容はあーんな事やこーんな事をしているアレなわけで・・・。
きゃっ♥
ごめん。
正直三巻ラストの方の、フェリシアと一緒に居るベネット(上のマス)の破壊力がありすぎて
俺もうだめだー
243か
巻末付録好評みたいだけど、俺としては騒がしい休日の女性陣バージョンをリプレイにして欲しかった
アム・フェルシア・ベネットのPTか。すごい勢いで死ぬベネットが目に見えるようだ……
フェルシアの魔法でか。
白御子やっとオープニングが終わった・・・
六門は7月に延期か…
というか白御子が増ページされてる件について。
というか読者ページが追加される件について。
というかマジキューが見つからない件について。
Gヒコロウがオダキューを書いてくれない件について
『オルロック完全版に収録されているからもう終わったもんじゃないかという点について』
オルロック完全版売ってる所を見かけない件について orz
ふらっとよった店で見つけて買い占めた俺の処遇について。
あと割とスレ違いな話題である件について。
『えびを良く扱っているところに行くようにするべき件について』
『マジレスすると時期を逃したからさらに辛いと思われる』
『しかし頑張れ、書泉の塔にはないらしいぞ』
スレ違いを続ける澪の処罰における触手の有用性について。
どうせネカマだからヒイヒイ言わせても詰まらないという件について
ところで、あんまりスレ違いもアレなんで話題振ってみるけど、
今まで読んだリプレイでびっくりしたのって何かある?
ぎゃざでやってたヤツ
あの戦闘のところしかプレイヤーが介入して無いんじゃないかってヤツ
わかんねーよw
要するに、コンシューマーRPG、それも最近のFFみたいなのを
TRPGでやってたって事か。そりゃびっくりだ。
『スレ違いを続けるのを辞めようと思っていたのに書き忘れてたの』
『念願のCRAMP学園TRPGのリプレイをげとしたんじゃよ』
『あとは伝説の八雲の狭霧ってーやつとかAPAだかのリプレイとかが見てみたいにゃー』
>CRAMP学園TRPG
CLAMP学園TRPGかすぃら
確か角川の女の子向け小説誌にリプが載っていたかと思うけど。
なんであの雑誌にTRPGだったのだろう。
『げはぁ』
『それでございます』
>>567 ASUKAノベルズから出ていたアレですな。
ちなみに小説版がルビー文庫から出ていたので、通はそれもゲットするべし。
あとドラマCDとか。
たしかにあの学園、蓬莱学園っぽいからなあ。TRPGにしようと考えるヤシが出てもおかしくない。
下がる男>キャラではなくプレイヤーであったか。
「私は!不死身探偵オルロッぐふぅ・・・」
ショコラの恥ずかしい中身ってのは
温泉のマッパか・・・・
あるかも知れんね
正解が知りたいw
俺は
>>545(っていうか書いたの俺だがw)を推す。
明日はぎゃざを買いに行くぜ!
ポ○トホビーは今日売っているらしいが、フラゲした人居る?
ぎゃざ購入〜。
どちらかと言えば卓ゲー板向きのリプレイだと思ったので向こうに書いた。
>>573 間違えてたよ、俺。
自分のヌード入れてても意味ないもんな
温泉は温泉でも、エイジのヌードだったんだよ!!
それだ!
エイジと自分の絡みのコラでもつくってたんだろ
それだ!
むしろエイジとシグのコラでも作ってたんじゃ。
それか?
>>576 D&Dっぽいシビアなリプでよかった。次回の展開が楽しみ。
ならば、エイジとガイアのコラか!?
六門リプの最終巻が7月発売で、最後の戦闘は…
《音声が途切れました》
>>583 1Lvパーティにあれをぶつけてくるとは思わんかった。
流石は関根氏だ。そこにシビれる、あこがれるぅ!
じゃあたぶん気合入れて書いた、エイジ×シグの18禁ヤ○イ同人誌なんだよ。
そろそろ18禁から離れなさいw
んだば21禁かにゃ?
進んでどうする
こう言って欲しいんだろう。
【まとめて地下へ行け】
BBNTEVAのリプがえれぇ渋かった件について。
>>593 PC1は文句無く渋いし、PC3も渋いと言っていいかな。
PC2は渋いのとは違うし、PC4は………いや、やめとこう。
シブさとPC番号がおもいっきり反比例してるな
してないしてないw
六門延期したの?
こっちだけ売ってなかった
六門は延期で7月ね
ダブルクロスはFEARのHP見たら10日って書いてあったぽいんで店行ってみたけどなし・・・
ほんで3件廻って文庫の発売日表見ると18日とある
泣く泣く家に帰ってFEARのHP見たらHPの更新が10日で発売は20日だそうな
結局20日かよ
まぁそろそろリプレイスレからリプ分が減って来てるから丁度イイ促進剤になるといいね
GMきくたけじゃないはずだし
ダブクロは卓ゲの方で、ゲット報告があったゲルゲ。
書泉でらしいけどね。
>>599 なんか気の毒だが、誰も恨めない話だなw
『適当に数ページだけ読んだ』
『早いところならあるんじゃないかなぁ?』
秋葉のイエサブにはもう置いてあったよ。
中央通り沿いの虎は見本を並べていたから明日には売ってるんじゃないかと思う。
DX新リプ読んだ。
きくたけとは方向性がけっこう違うが、充分以上に楽しめた。
これは続きも買うと思う。
>604
俺も続きが出れば買うよ。
ここだけの話、ラストシーンで泣いてしまった。
606 :
599:2005/06/18(土) 22:04:54 ID:OsHY2qGo
オリジン今日購入〜
や〜田舎から越してきてよかった(ぉ
これから仕事なんでまだ読んでないけど手元にあるだけで楽しみだな〜
キャラ紹介だけ読んだけど面白そうです
FEARのHPでナイトウィザード通信聞いたら今後いっぱいリプとか出るっぽいから
話題も尽きないことでしょう
オリジン感想。
……折れも多重人格者目指そうかなぁ(何
608 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 20:22:53 ID:phVIARzS
最後の台詞、最初ちょっと意味がとれなかったが、そういうことか。
うーむ、重い。ちょっと泣ける>オリジン
そういやR&Rのソーワーリプレイもまとめて文庫本になるとか。
バブリーズが好きな人は押さえてみてもいいかも。
あと板的には緒方剛志氏のロールプレイも見ものかもしれん。
なんだかんだでリプレイ増えてきたなあ。ええことです。
ふと思ったが、最近、ライトノベルの評論やレビューが増えているけど
リプレイというジャンルを総括的に評したり、各作品のレビューを並べたりってあまり無いな。
今のりプレイの多くはライトノベルのレーベルに含まれる形で出ているし
このライトノベル板でも、「ライトノベル」の中にリプレイを含めて考えることは珍しくないが
ラノベ評論本などでは、せいぜいロードス島辺りに絡めてTRPGにちょっと触れるくらいで
読み物としてリプレイを評することはない。
入手困難な古いものも含めて、リプレイ解説を纏めている人っていないんだろうか。
リプレイ特集本ねぇ。
TRPGの世界では、あくまで添え物だからなぁ。
難しいんじゃね?
そもそも小さな会社が多いし、情報も散逸しやすい。
ロードスリプレイ改ざんの歴史、とかやるのか?
そんな大げさでなくても、入手困難リプレイのタイトルリストが有れば
古本屋巡りの楽しみが出来るな
古いモノは存在すら認知されずに消えていきそうだ
>>609 春を通り越して夏です今の状態は。
ダブルクロス、前はラブラブ本だったけど、
基本はこーゆーコンセプトだったよなーと、
・・・せつねーーー
ハッピーエンドにゃまだ遠い、という感じでしたな。
いつか彼が彼女に本当の笑顔で会える時が来るのだろうか、みたいな。
しかし、あの二人が固定として、サポートが入れ替わるという形に
シリーズ化するとしたらなるんだろうが、そうなると隼人は柊並の
スケコマシになってしまうのではなかろうか。
【地下スレへ帰れ】
中の人と今回の結果から考えて、
毎回 (´・ω・`)とヒロインの前から消えていく
寅さんパターンになるんジャマイカ?
いや次は椿で百合とゆー手も。
【地下へ沈む】
最終巻ならツンデレ椿を落とす隼人という構図ができるんだが・・・。
【地(ry】
彼女も覚醒して、
「私も一緒に戦わせて・・・たとえどんな世界だろうとも、
あなたの隣が私の居場所なのだから・・・」
【土(ry】
・・・やってみたかっただけとです。
ルリルラリプ出たみたいだけど高くて手が出せない…
なので読んだ方の評価希望。値段だけの価値があるかどうか。
ダブクロオリジン読んだ
天に救われてるなってのが最初の印象
どうやっても悲劇ってのは人選ぶよなぁとは思う
もう少し、アホに撤すればいいのにとは思った
東京NOVAリプレイ程では無いがPLの匂いが薄いのも悪い印象と
個人的には思う
何にせよ天のために次も出れば買うが、打ち切りもあるだろうなとは思うw
トーキョーN◎VAもそうだけど、キャラが薄いということだけはないと思う。
薄いのはPLの匂いね
PCとしては非常に濃いよ
でも後ろが見えるのは天ぐらいだw
社長は案外真面目だし
ついでに、ラストは明らかに判断間違いだったと個人的には思う
あの彼女、FHに存在がばれたからには平穏は絶対に無いとは思うが
本人の気持ちはどうであるにせよ、組織に庇護を任せて逃げたってなるだろうね
後ろが見えるというのは意味不明で素敵な表現だw
それぞれのPLがそれぞれの役割をこなしているようにも見えるがね。
>623
ありがとうw
ただ、役割こなしすぎてるように見えるんだよね
予定調和の中でかっこいいシーンすればOKみたいなさ
もう少し、ゲームとしての自由度が欲しい気はする
これは個人的な趣味でしかないけどね
そう言う意味では2話のほうが良かった
ただ、主人公をかっちり一人に決めたような話は正直あまり好きじゃないな
>>624 落としどころをどうするか、すごいせめぎ合いが感じられるがな。
まあPLの裏をかくようなシナリオだったから、はっちゃける感じではなく
GMとの読み相みたいな展開になってはいたが。
『あのね』
『信念曲げずにあげたまえよキミィ』
『あとネタバレスレをあげるなよダガー』
『なの』
『六門の3巻は期待できるんかなぁ』
『ルリルラはどこかで中が少しでも見れるといいんじゃが』
『ちょっと高い』
『なの』
>>624 あのリプレイの「自由度」は後書きにあるとおりだろ?
>628
まぁね
GMの意図を読み取って役割を演じるだっけ?
これが是が非かは好みになるんだろうけど、個人的には非に近いな
何かAを選んでもBを選んでも結果は変わらんってな感じで萎える
後書き読む限り戦闘無しとかの状況は想定してないみたいだし
絶対に戦って終わるってのはどうなんだろうな
二話目はまだましだが、最終的な状況は一人のPCが全てを決めるってのは
好みじゃないなとは思った
>>629 違う違う。「日常に帰ると言う選択肢があったらどうする?」だ。
>>629 ダブルクロスというゲームの構造上クライマックスで戦闘が起きるのは前提ではないかと。
でも、今回の穏やかな日々は珍しく戦闘しないまま全員がジャーム化して終わったり、
隼人と椿が対立したりする余地が残ってると思うけどね。
>630
あれ、卑怯だと感じたけどね
どう見ても歪な状況を提示して、帰るも無いだろうとw
どうせなら、帰っても世界的に何ら問題無いなら良かったんだが
あの兄ちゃんの言葉ではないが
今はいいが将来はわからないと言って平穏な状況で終わるって選択肢
潰してるし
>>632 その認識自体個人的にはどうかと思うが、仮にそうだったとして、
PCがシナリオ上設定された敵との戦闘を回避すると、回避した
なりの損失を得るということが卑怯というのは面白い発想だ。
世界を救う勇者の冒険で悪の魔王を倒さないと世界が滅びると
いうのが卑怯だと言ってるのと同じことだからね。
>633
まさしく、その通り
その状況で勇者が日常に帰れるか?って言ったら難しかろう?
主題に持ってくるなら
戻っても問題無いけどどうする?までして欲しいな
それでこそ、選択に価値が出ると思うけどね
>>534 君は欲しいかもしらんけど俺は別にそんな選択は欲しくないから。
戻っても戻らなくても痛みがあるからこそ選択に意味があるんだしね。
戻ったときの痛みはヒロイン以外の日常の崩壊なのだがw
痛みのレベルが違うよ
あの選択をするってのはさすがにやばすぎって状況で
選択も無いだろ?とは思うよ
もちろん、ゲームとしては非常に正しいけどね
まともな選択がやりやすい誘導だから
>>636 何が違うと言いたいのかよくわからんけど、ヒロイン殺すという選択も
PCが自分の過去の思い出を犠牲に敵と戦闘しないという選択肢はあった。
君の表現を借りるなら、ゲーム的には問題じゃないかという程度には。
そしてそのどちらでもない選択を、GMの誘導が全くないわけじゃ
ないにしろ、PLがなしたということを問題視する理由は理解できんな。
>>632 帰っても問題にならないならそれの一択。
選択肢にはならないよ。
小説とリプレイの温度差だろう。
シナリオ上の最終決定選択肢に強弱つけずPLに丸投げってのは商業リプレイ的にあまりいいGMじゃないし。
適度に悩ませ、それでも自然に戦う選択を選ぶようにさせるのは上手いマスタリングだと思ったよ。
>>639 商業かどうかという以前の問題として、例えば魔王を倒さなくても問題がない
という選択肢じゃないから卑怯だというなら、卑怯じゃないゲームというのは
とてもつまらないものになるんじゃないかと思うわけだ。
よくわからんがドラクエで「いいえ」を選び続けると「ほかのゆうしゃがまおうをたおしました。めでたしめでたし」で終わるゲームがしたいのか?
>640
卑怯とか卑怯じゃないという話じゃないんだけどなー。
カジュアルプレイならそういう丸投げオチも全然OKだと思うよ?
でも商業でそれやっちゃ無能GMって言われてもしょうがないっしょ。
自由度の追求という名の実験は、GMの自己満足に陥りやすい。
仮にノーリスクで閉じこもれるとしても、どうしたってPLのバッドエンド感はぬぐえないだろう。
GMは面白いかもしれないけど、わざわざ後味の悪い思いをさせられたPLは溜まらない。
俺はPLに適度に悩ませ、気持ちよく選択させるGMのバランス感覚を評価するよ。
あれ?
脊髄反射レススマン。流れ読めてなかった。
>>639 リプレイの目的というのを規定した上で見たら、
あれは確かに日常への回帰というのは選択できんわな。
ただ、そういうの抜きで、あくまでキャラクター本意、いわば
小説的な見方をした場合、十分考慮する余地はあったと思う。
そこら辺のズレが気になってる人が多いのかな。
>>645 気にしてるのは一人だけで、しかもズレてるのは別の部分だと思う。
「TRPGなんだからあらゆる選択が自由にできるべきだ」的なズレ。
>>645 実際のプレイという視点で見るなら、
敵は倒したしNPCヒロインの設定
は上手いこと昇華したしで、PL的
にはウマーな展開だけどね。
そこをPC視点からシリアスに書い
ているんでああなるだけで。
ルリルラリプでこんなにもスレが伸びているのか!
と、思ったら違ってた(´・ω・`)
649 :
619:2005/06/25(土) 14:44:29 ID:zQDFHvFk
>>626 おそくなりましたが、解説有難うございます。
…買うかな。
>>645 うーん、別に選択してもいいと思うがね>日常への回帰
つーか、あとがきにあるように、矢野にゃんもPCが「鵜月の誘いに乗る」という
展開の可能性について想定していたようだし。
無論どっかで破綻するだろうが、それを言っては文字通り話にならない。
おお、レスがいっぱいついてる
そう、気になったのは選ばざるを得ないって部分ね
PLとしては選びがたいでしょう、他の選択肢は
これが日常への回帰が出来るとGMが考えてるなら卑怯な考えと思うわけだよ
あくまで、回帰できないししたら町一つ駄目になるぞ
さぁ、演出だって話だと言い切ってれば良かったんだけどね
まぁ、あくまで感覚でしかないよ
自由度の高さを好むかどうかだけだから
>>651 それで本当に選ばないかどうかは実際にプレイしてみればわかる。
結構あり得ない選択肢を選ぶPLはいるもんだ。
>>651 ダブルクロスの世界律と抵触するんだから町一つなら安いもんだという考え方もあるよ。
PLとPCの区別はつけてプレイしなきゃダメよ。
メタ視点で絶対失敗するとわかっていても、あえて突っ込むという選択をするのがPC。
・・・するとOはたらしくない選択だったんだな(w
少なくともヒロインにすべてを打ち明けるという選択肢はあったんだがな。
第一町だの世界だのの抽象的な話ではなく、椿に代表される具体的な
過去の記憶との選択だと思う。
さらに言えば一番安易なヒロイン殺害という選択肢もプレイヤーは取り得るわけだし。
つーか複数の選択肢の中に有利不利が生じるなんて当然じゃん。
PLがその中から有利(っつーか王道)な選択をする可能性は確かに高いだろうが、
それで自由度が低いって話には直結しない気がする。
実際にプレイする場合はGMが投げっぱなしにする方が卑怯だと思うがなぁ。
RPGで自由度を売りにする時代なんてだいぶ前に終わってますがな。
要するに問答無用なハッピーエンドじゃなかったことが不満なんだろ。
それなら少し気分がわかる。
誘導やらメリットデメリットの存在しない自由度は、不自由度の裏返しだしなあ。
>>655 >ヒロインにすべてを打ち明ける
ヒロイン暴走→やむなくヒロインと戦う
→なんらかのフォローが入る(場合によってはヒロインを殺した後)
ルートに入る希ガス。
F.E.A.R.の傾向として。いやサンプルがほとんどきくたけだから王子GMはよくわからないが。
どんな選択肢でもハッピーエンドになるのが好きなのかなぁ?
選択によってPCが振りになるのは卑怯ですから。
>>662 ノーマルエンド耐性が無いんじゃない?とか思っちゃう今日この頃。
ハッピーエンドなんて、ノーマルエンド全部見てからじゃないと見れないんだぞ!(何の話だ
>>656 そう思う。っていうか、選択肢として明確に提示されていなかったものを、
PCたちが自ら見出して選んだりしてるわけで(無論想定はしてたようだけど)、
そこを無視して「日常への回帰という選択肢を選びにくくさせたから、自由度が低い」
というのは、一面的な見方だよなぁ、と思う。
感想が一面的なのは当たり前だと思うが。
そりゃ当然。ただ、それを客観視してるかのように
装飾してるのがなんだかなぁ、と思うわけでね。
個人的にこう思った、選択肢を強制されているようで気に入らなかった、
というだけならいいんだが、変に自由度云々言ってるからさ。
667 :
651:2005/06/26(日) 10:05:51 ID:kMBr2sLm
個人的にってのはレスでしつこいほど言っていたつもりだったんですけどね
何で人の感想に噛み付くのか理解できなかったりw
だから、2話は一人のPCに丸投げしてる以外は悪くなかったと感じているよ
全員が主人公ってのが好きだからと言うのがあるからでしょうが
後は、ハッピーエンドにすべきだってのは普通のライトノベルも含めて
思っています
ハッピーエンドにならない作品は大成しないですから
根拠は20年このジャンル読んできてとしか言えませんがw
「商業リプには噛み付いていいが個人的な感想には噛み付くな」ってのも理解できなかったりw
他人からのリアクションを一切否定するならこんなトコにカキコせず、それこそチラシの裏にでも
書いて押入れの奥にしまっとけよ。
ハッピーエンドになることがわかりきっているなら楽でいいよなあw
>669
そんなダブルクロスはダブルクロスじゃないよなあw
……651の感性とダブルクロスの方向性そのものが、そもそもあってない気がする。
仕様の部分に噛み付かれてる気がするんだよなー。
671 :
651:2005/06/26(日) 14:01:54 ID:kMBr2sLm
>668
噛み付かれても文句は無いよw
否定にしろ肯定にしろ、自分と違う意見は見ていて楽しい
>669
私はハッピーエンドを目指さずに演出を楽しめばよい シチュこそ全ては
楽だよなとも思うけどw
>670
それは思うね
でも、先に書いたけど天が好きなので次も買うw
>>667 ハッピーエンドマンセーには共感するし、実は結構楽しんで読んでいそうにも
読めるんだけど、いかんせん20年読んできたというキャリアに相応しくない
論の立て方に突っ込みたくなる要素が多分に含まれているように感じる。
自由度とか予定調和とか主人公をかっちり一人に決めたようなとか。
おそらくは楽しく、これもおそらくはゲラゲラ笑いながら、格好をつけつつ
楽しんでいるであろうプレイ風景を想像すると、ゲームプレイとしての評価は
的外れだし、ラノベとしての評価としてもピント外れだしね。
つーか
>>667>何で人の感想に噛み付くのか理解できなかったりw
>>671>噛み付かれても文句は無いよw
思いっきり矛盾してるぞw
ストーリー的なハッピーエンドとゲーム的なハッピーエンドはイコールじゃないしな。
シチュこそ全てなんて言ってたらあっという間にジャームになっちゃうゲームだし、
そんな美しいストーリーでも経験点もらえなきゃバッドだよ。
>>674 マテw
その書き方だとゲーム性とストーリーが背反しているようにも読めちゃうよ。
オリジンに限れば美しいストーリー(w)とゲーム展開は両立してるわけで。
O畑先生が結構いい気になってロールプレイしてたり、
しのさんが自分のPCにとってのリソースをきっちり管理していたり、
(視点によってはこちらが「主人公」でもあったりするし)
社長が展開についてトスを上げたりしてるわけで。
みんなで楽しげにシステム上の勝利条件と、ダブルクロスで実現したい
美しい(格好いい)ストーリーを両立させているんだから。
>675
誤解を招く書き方でスマン。
TRPGのセッションは、ストーリーを作るだけでもゲーム的な処理をするだけでもなく、
GM・PL共に様々な目標を複合的に設定し、満たそうと目指すことができる。
それを無視して、一面的な視点で語っても意味がないと言おうと思った。
って、あの書き方じゃ全然通じないなw
フォローサンクス。
ついでに そんな→どんな の書き間違えだな。
我ながらグダグダだ。
677 :
651:2005/06/27(月) 00:20:31 ID:xuV1rmMa
>673
理解できなくても気にしないだけさw
自分と違う意見ってのはいいものだ
ぶっちゃけるぞ?
閉じるなら来るな。他人の意見を口先だけでしか認めず、
端から俺持論展開したいだけならな。
自由度が無いという意見に対して反論してるのに、
再反論も無しに俺基準に逃げられたんじゃ、コミニュケーションに
ならんのよ。そこら辺わかってるか?
理解を求めないなら他人とコミニュケーションを行う場所に出てくるな。
相互理解をしたい人間からしたらえらい迷惑だ。
相互理解じゃなくて雑談をしたいだけなんだろう、多分。
まあいいじゃん。どうせ匿名掲示板だ。
オリジンのあれは、ああいうハッピーエンドだと個人的に思いました。
『最大多数の絶対幸福』だっけ?
ダブルクロスの主題は「全てを得ることはできない、ならば守れる幸せだけでも守る。その
代償が俺の日常であっても」だと思う。日常に帰る帰るといっても、PCたちはそれができな
いのはわかってるわけで。それでも、日常の欠片をつなぎとめるために足掻く姿が美しい。
安易なハッピーエンド礼賛は物語を腐らせる。
682 :
651:2005/06/27(月) 06:31:06 ID:qU9+WPNh
>678
んじゃあ、ぶっちゃけよう
感性に正しいも何もあるかタコ
コレだって決め付けるのがいいとおもうんじゃねぇよ
相互理解とおしつけは違うんだよw
>681
安易?
ヒロインを見捨てるのこそ安易だと思うがねw
ああいうのを自分に酔ってると見ることも出来るぜw
ハッピーエンドはもっとも難しいエンドだよ
安易だと無茶苦茶叩かれる あの手のエンドだと手加減されるのが
楽って言えば楽なんだろうがね
自分に酔うのを楽しむのがTRPGってもんだと思うが。
もちろんそれがすべてじゃないけど、少なくとも自分に酔うことを許されないTRPGはつまらないと思う。
それが他人に見せるものであっても、ね。
>682
だったらキミも気をつけろ
ヒロインを救い、かつ世界を救って終わっているということは、
やっぱりあの終わり方はハッピーエンドだってことだな。
難しい終わらせ方を頑張って実現したのは大したものだ。
なんで数字コテ化するヤツってこういう痛い子が多いんだろう?
自意識過剰なんはもうスルーしとけ。
他の人間も選択の介入する余地がある状況で、一人に丸投げしたというのはどうか。
>>680 あれはノーマルエンドだとおもた。
今後バッドエンドも含めて全てのエンディングを見た後、
ようやく隼人と椿がラブに目覚めるハッピーエンドが(ry
>>690 どうか?
ではなく
どうか。
だから反論なんでないの?
>689
おまえあたまいいな!
っつーか
あれでヒロインが見捨てられてると読み取るほうがおかしい
ルール的には同じステージでシナリオが再開されない限り、
ヒロインのその後はどうこうなることはないしな。
何巻かしたらまたでてくるんだよ
真実を知ってUGNエージェントとして、
ピンチにかけつけたりする
珍しく伸びてると思ったら、よくわかんないのが涌いてたのか。
次があるとしたら、椿をメインに持ってきて欲しいな。
PC総入れ替えというのも面白いと思うけど、
椿はシリーズのメインヒロイン張れるキャラクターだと思うし、続投して欲しい。
隼人はちょい個性が薄い気がする。他が濃すぎるだけかもしらんが。
>>689 ノーマルというよりトゥルーエンドという感じかな。
いわゆる物語的な正解(正統?)。
自分の正体を明かさず、ヒロイン(=日常の象徴)を「自分を含む」非日常の世界から守った。
けれど、心の中には一抹の寂しさが残るという非常に格好いいエンドだと思う。
O畑がここまでできるとは、とちょっと驚き。
>>697 個人的には椿もイマイチ印象薄いんですが。カラオケイベントくらいしか印象に残ってないなぁ。
隼人は個性は薄いが、主役だったおかげで印象は強い。
椿は次巻での活躍に期待したいところ。
自分も次は椿PC1にしてほしいな。
つかしのさんにPC1をやってほしい。
あんだけ濃いメンツで安易にヒロイン化せず、
1PCとして確立する腕はたいしたもんだと思う。
スターレジェンドリプレイではPC1を好演してたのでそれもありかと
では椿vs柊で
【ゲームが違います】
# まあ榎(エノキ)とか楸(ヒサギ)とか出たら嫌だが
演出から入る、ある意味搦め手なかわたな氏と違う
真っ向勝負なPC1という気がするんだよなぁ<しのさん
卓ゲ板で各PLの行動傾向みたいなのを見て納得した覚えが。
個人的にはPC1未経験者のPC1が見てみたい。
かわたなOはた矢野しゃちょーたのヨビ、きくたけも経験者だから…
…天?
なにその俺様時空
>>698 ちゃうねん。
トゥルーはハッピーやねん。
【何かトラウマがあるようだ】
椿はいいキャラだけど、どうも中途半端な所があったり、
目的っぽいもの(彩花さん)が他(支部長)と被ってたりとかで、
目だってなかったな。まあ、絶対少年と衛星軌道支部長が
濃すぎたという説もあるがw
PC1にして、謎の少年に精神攻撃希望。
>>701 DXvsSF3で格ゲー化
>702
つ[こはまー]
つ[こいのぼり]
いやいや、椿たんの見せ場は犬と戯れるところだと主張w
>>706 あのイラストは、イラストライターの思い入れが感じられてよかった。
あの場面を佐々木あかねのろりぷに椿で描かれてたら…それはそれで良いんだがっ!!!!
>>704 >>トゥルーはハッピーやねん。
IFゲームスキーな俺からしたらトゥルーはバッド以外ありえないぜ
それはともかくオリジンはあんまりPCが暴走しなかったな
>IFゲームスキー
IDEA FACTORYのゲームってハッピーエンドが多いような気がする
>705
PC1になったこはまーは何に絡むんだろうなあ。
藤井さんは普通に見てみたい。
あとFEAR社員では久保田さんが未経験者か。
ARAでGMやったらしいが。
>>702 天のPC1は激しく見てみたい。いろんな意味でw
>>709 どちらかというと、
きくたけGMがプレイヤーの暴走をうまく利用してシナリオを走らせるスタイルなだけで
矢野GMは天の相方(違)だけに暴走を抑える方の操縦法を熟知してるし。
社長もきくたけ相手ならともかく基本的には良識ある人ですから。
椿はなぁ、エリート志向の強いキャラでいくんだったら
初期のNWあかりんくらいツンケンしててもよかったのではないかと思う
つんけんしてたっけ?>あかりん
今となっては緑色の鍋をかき回していたのが一番印象的だったり。
ツンケンされるとデレを期待してしまうのであれくらいでいい
十分トガッてなかったか? もう触れる物みな傷つけるみたいに。
そういやGF誌で始まったアルシャードffリプでは、こいのぼりの中の人がツンデレに挑戦するんだってさ。
いつもドジっ娘キャラだから違うのをやりたいとかなんとかハァハァハァ
あれはツンケンというより無感情なだけだからまた違う気がする。>初期あかりん
>718
藤井さんのことだから、デレに転じたときにはものすごいなにかが
卓上にあふれ出しそうで期待できる。
>>718 一生懸命ツンをやってるつもりなのに、なかなか上手くいかなくてあたふたするこいのぼりが容易に想像できるぜ…。
フレイスの後書きに出てた、
地獄めんつりプレイでないかなぁ〜
期待してるのに。
BBNTでもエンギアでもいいけど
GM 田中天
PC1 井上純弌大先生
PC2 小暮英魔
PC3 矢薙直樹
PC4 木下紗華
(PC5 力丸乃りこ)
というメンツでもいいなぁ〜
>>722 さすがにあのときの話に出てたフルメンバーとはいかないけど
DXオリジンがそうなんじゃないか?
鈴吹、天に翻弄されるクレバー先生が見られる。
そんな中、しのさんが一服の清涼剤。
726 :
722:2005/07/04(月) 23:22:29 ID:yUto3iIQ
>724
しのときくたけが代わっていたら・・・地獄メンツと認めたんですが。
いえ、DXオリジン面白かったですよ。
椿に萌えてますよ。
続き出たら喜んで買いますよ。
今更だがへっぽこの9巻であちこち話が見えなかった訳がわかった。
6巻読んでなかった OTZ
オリジン増刷したみたいね。
わ、ageてしまった。
ごめんなさい。
?
あがってないよ。
なんか勘違いしましたすみません。
T&Tリプレイ空からの落とし物を古本屋にてゲト。
噂通りの面白さだが、これってヘブンの続編なの?
>>732 No.むしろ前日譚に当たる。
ちなみにキャラ自体は、コンプRPG連載リプレイの引継ぎ。
連載リプレイの方は単行本にはまとまっていない。
ヘブンはつまらないとは言わないが、ノリはぜんぜん違うので注意。
『あれはリプレイではない時期のほうが長いので注意』
ヘヴンはいわゆる一昔前のリプレイだからな。
今のノリを求めると辛いと思う。
空からの落し物は、何故だかわからんが今のノリに近いんだが。
>>732 知ってるかも知れないけど、
ヘブンの続編は、小説「ドラゴン大陸興亡記」I〜IV
ヘブンの2年後、スコット達が大陸に渡った辺りから。
# 鬱展開が多いので注意
ドラゴンボールな小説だったな>ヘウ"ン
強火でゴー、もあれー、トイレで待ち伏せとか
今思い出しても笑えるのがいいね>落し物
HT&Tでなくていいから同じplayerのreplayよみたいな。
ヴはvuで出るよ。
739 :
732:2005/07/12(火) 21:39:29 ID:10ZrwOyE
なるほど・・・単行本になってないのかあ。残念。
皆様、情報提供ありがとうございました。
何か最近妙にブックオフとかで見るんだが意外と刷ってたのかな>落し物
今月はSWが2つにユエルにアルシャードか
ユエルはリプレイじゃねえけど一時期が嘘のようにたくさん出るな
先月でなかった新六門もじゃないかと思ったら
8月に伸びてるのか
ガンドックも出るよ〜
でもユエルには今更何も期待でけへん
ガンドックはどう?
ジャイブの本は買い逃すと手に入れるのに苦労するんで
面白いなら即買いに行くんだが
ゲーム知らない俺が立ち読んだかぎりでは、むかし富士見から出てたシャドウランリプに近い空気があるような。
>744
ストーリーは普通。
どちらかと言うと『教本』の側面が強いと思った。
『卓ゲ板』向きかな?
俺はガンドッグやりたくなったが(笑)
やっぱり文庫化されるのか、アゲイン
ガンドック面白かったよ〜
某虚読でルールはそれなりに知ってたから違和感なく読めた
やっぱり映画的演出が多いね
プレイヤーがネラーぽかったけど、まぁ最近ならそれもありなのかね
ガンドッグ1話は読んでてダレた
2話目くらいの長さがいいね
ルール説明のほとんどを1話が受け持ってるからね。
まったくルール説明しないわけにもいかんし、仕方ないんじゃないかな。
ガンドック、挿絵と内容が激しく合ってなかった。
挿絵→硬派
内容→ライト
別に、挿絵該当シーンは別にライトじゃなかったと思うけど。
ガンドックはわざとかもしれんが、
レイジのズレタハリウッド間が面白かった。
1話目はルール説明のせいもあるけど、レイジの出目が悪すぎてテンポを悪くしてたってのもあるね。
ストレイドッグ読んだ。
カーチェイスとか爆発からの脱出とかを一つのルールで統一したり、
情報収集がルール化されてたり、システムがおもしろそうなゲームだな。
あのカーチェイスのシステムは汎用性も広そうだし特に面白そうだ。
何か超常的な力が介在してないリプレイって久しぶりな気がして、
そういう意味で新鮮で面白かったと思う。
まあ、レイジの出目はある意味逆方向に超常的だったがw
>756
クラスアーツは超常的な力の範囲外?
ルルブ持ってないんで見当違いの事言ってたらスマソ
カーチェイスのルールは良かったな。
手軽に分かりやすくプレイが盛り上げられる、いいルールだ。
>757
クラスアーツはどちらかと言うとハリウッドアクション的ヒーローパワーかなあ。
>>758 個人的には火事場のクソ力だと認識。
まあ、中にはアリエネーな能力もあるみたいだけど>クラスアーツ
俺もルルブは持ってないから何とも言えんのよねw
しかし、八月にはSWリプレイアンソロジーと六門も出るみたいだし、
なんつーか数が激増してるな、最近。
そろそろアルシャードが出るんじゃ無いっけ
再録だから特に語ることは無いんだが
公式発売日は7/30ですな
再録とはいえG=F誌買っていない方も多いでしょう
それに、柊サーガ第四弾でもある。
あのときの別冊はイエサブに5000円で売ったっけ
>757
超常っぽいのは、その場にいる敵も味方も、1回だけ振り直しができるようになる「スローモーション/静寂」と、同じく全員のダメージが上がる「フューネラルソング/晩歌」ぐらいかな。
アクション映画の手法をモチーフにしたネタクラスアーツだけど。
>>764 その二つを同時に使うと、
白い鳩が舞い飛ぶのか。
しかも使い手は必ず二丁拳銃か
シーンが教会だと効果アップ?
銃撃戦の最中に前周りしてみたりな
スーツとグラサンは必須装備だぜ。
なんかガンドッグでカウボーイビバップやりたくなってきた
オーディンの槍読了〜、
取り合えず、七瀬晶がすげぇツボでした。
槍読了
面白かったな
特にスルトの人造人間
すっげぇ、ツボったw
>>773 キャラ付け自体もかなりアレだが、クライマックスで整合性ができてしまうあたりが凄い。
>774
PLがデザイナーだし、最後もいい感じだったw
しかし、DTよりUNか
気が合うかも知れんw
カタカナ、ヨミニクカッタデ〜〜〜〜ス。
hahahahahahaha−−−−−
デケーナちゃんと復活できたんだ・・・
標準語マロウがほのかにきくたけ系キャラのオーラを放っている気がする今日この頃。
死にフラグとか言い出したのを見て、影響受けてるのか?と勘繰ってしまった今日この頃。
きくたけ信者はこれだから・・・
動物とかサーバントとかにしか優しくないヒース兄さんが復活後のイリーナに妙に優しいのは
幼馴染みフラグじゃなくてイリーナ人外認識決定効果に思えてくる件
上に加えて子供にも優しいので手の掛かる娘扱いくらいでまからんか。
っていうか妹。
妹分だロ
妹分は妹に含まれているのか?
いいや、義妹にしか含まれていない
妹分は義妹を食べると補給されるんだな。
某暴徒を昏倒させたハーフェン萌えw
義妹分はCSTで補給されます
「Role&Roll」誌、「絵師」リプレイ(「デーモン・アゲイン」に収録予定らしい)に続き
現在発売中の、vol.13にて「ライトノベル作家」リプレイをやってました。絵師は弘司
プレイヤーは桜庭一樹、土門弘幸、友野詳(元々TRPGの人だけど)、編集 刈谷
ただし絵師リプレイのソードワールドと異なり、ゲームが日本ではかなりマイナーなWoD
# この板で the World of Darkness とか WoDとか言っても通じない罠。
# 現代物で、麻薬だのマフィアだのテロだの裏社会の絡むゲームです(翻訳物)
# リプレイの舞台は日本(日本海側)ですが
桜庭一樹が、在日ルーマニア人未亡人女性(30歳)を、
土門弘幸が、バットを振り回すチンピラ(27)を、
友野詳が、元左翼活動家のトップ屋(46)をやってます
陰謀物というか推理物なので暗めですね。
せんせー
バットって言うのは現像バットですか粉砕バットですか
>791
粉砕バットの方です。
ただ、WoDの中でも主流じゃない遊び方らしいね。
話は面白いが、『設定の大部分を使って無い』と向こうのスレに上がってたよ。
みやびと一樹のどつきあいリプレイが見たい
>790
『WoDのウリはメイジやヴァンパイアやワーウルフかと思ってたんじゃがのぅ?』
『麻薬だのマフィアだのはどうでもよくて同族とのドロドロこそ華というかなんというかみたいな』
噂で吸血鬼のゲームだと聞いたことがあったので、読後しばらくして
「あれ? そーいや吸血鬼なんて出てきたっけ?」とかちらっと考えたけど、
「そうか。元々はダークな裏社会を遊ぶゲームだったんだな」と納得していた。
そう言う意味ではちょっと物足りない所があったけど、あまり見ないタイプの内容だったので、
新鮮な感じで楽しめたよ。
難を言えば、GMによる説明が多いこと。
ポンと設定丸投げされてるみたいに感じたが、実際のプレイではどうなんだろう。
どうやら吸血鬼ものは、別冊のルールみたいなのを使わないとできないらしい?
ああいうダークさを全面に出した吸血鬼ものを読んでみたいので、
それはそれで別のリプレイとして載せて欲しいなぁ。
しかし卓ゲ板でのあまりの叩かれっぷりにはちょっと引いた。
>>796 「ライトノベル作家」という「プロの物書きがプレイヤ」である事を前提としたセッションなので
「企画」としては面白くても、
教本リプレイにもゲームの紹介にもあまりならないから、卓ゲ板で叩かれるのも分かる。
絵師の時はある意味まだ一般人だったけど、物書きは「物語」への態度がやっぱり違う罠
ゲームの紹介になってなかったか?
基本は「ダークな裏社会」をやるゲームじゃないの?
教本としてどうかはよく分からないが。
物書きとしてっていうのはどーゆーことよ。
型どおりのリアリティとか小説的展開に拘るとこか? あっさり神風攻撃とか。
まぁ実際、ルールブックを手に入れたいと思わせるほどではなかったかな。
本当に面白いリプレイを読むと、(実際プレイしないまでも)
「このゲームやろうかな…」とルールブックを買ってしまうことがある。
そういう、「うわっ楽しそー!」とか「カッコイイ!!」っていうワクワク感がなかった。
むしろ「これってえらくディープな知識がいるのね…」という微妙な敬遠が。
どっちかって言うと、扶桑の方がプレイを楽しんでる感じが伝わってきた気がする。
あれもちょっと???な部分があったけどな。
ワールドオブダークネスは、「ダークな裏社会」を遊ぶゲームじゃない…はず。オカルトとか、ホラーとか、X-FILEみたいな雰囲気だと思うんだよね。
もっとも、あれをよんで、「ワールドオブダークネス」というタイトルが「ダークな裏社会」を意味してるんだと思っても無理はない。だからこそ、ルルブ発売前の初めての記事が、ちっとも紹介になっていないから、卓ゲ板では叩かれてるんだと思う。
読み物としても別に面白いとは思わなかったけど。なんか、GMのオナニーにつき合わされてるようにしか感じない。
>>799 >GMの***につき合わされてるように
確かにそうかもね
ただ陰謀物って事はある程度GM(公安)がPC側を翻弄出来ないとヘタレ陰謀になるので、
その辺加減が難しい罠。
ちょっと公安(GM)の手の上で踊らされ杉というのはあった鴨。
# あと章の間の公安の人の独白がサムイ
ただ今回のリプレイに関してはPLが作家なので、
物語を盛り上げるように作る能力が高く、
なんとか上手く対応できてると感じた。
結果としてPLがそれなりに満足出来ている様なので接待リプレイとしては成功かと。
教本リプでも紹介リプでもなく、PLに特徴がある作家リプなので
ゲーム的は点は気にしない方が良いのかも。
# 翻訳者がGMでそれで良いのかどうかはともかく
読み物としては、自分は可もなく不可もなくって感じ。
まあ、絵師・声優リプに続く、作家リプレイのテストケースとしてはそれなりに成功かと。
システムは考えて欲しかったが。
# 売り物になる現代物があまりないからか。
801 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 23:50:15 ID:mYWvYBEq
>>800 9月にファミ通文庫で異能使いっていう現代物のリプレイが出る。
それにダブルクロスもオリジンの第2巻が発売決定したし、売り物になる現代物が無いということは無いよ。
『R&Rにはなかろうよ』
ガンドッグはダメなのか、糞澪
『あれは近未来物だしなぁ』
『それでなくとも題材的にちょっと厳しいとは思うが』
それをいうならダブクロだって近未来じゃないか?
そういや現代ものはないのか>R&R。
1920年代物はやたらとあるのに。
クトゥルフは現代モノもやれるヴァー、
とはいえ弾数は確かに少ないな。
>805
あれは現代を舞台にした特殊能力モノだと思うけどなあ。
常識から外れたもの=レネゲイドの神秘 だし。
へっぽこリプレイ10読み始めた。
最初「オーファンの英雄たちが立ち上がる!」と聞いて珍戦士が出るのかと不安だったが、その心配はなかった。
ちなみにあの夫婦のことはすっかり忘れてた。
んじゃ、サタスペ?
『それだっ!』
『そうするとチーム構成も教養、犯罪、生活&恋愛、戦闘亜侠となってぴったり!』
『麻薬キメて心臓停止したり恋愛のハプニングで新しい命が出来たりとお楽しみどころ盛りだくさん!』
未来なら
「バトルテック」でしょ。
ていうか奇をてらわずにガープスのベーシックだけで良いじゃん…
ユエル連載中だから無理っぽだけど。
ユエルはルルブ発売されたから次からデータのっけてくれるのかなぁ?
>813
問題はガープスベーシックだけで遊んでもあまり楽しくないってことだ。
とは言え、ユエルだけあってもなぁ・・・
ぶっちゃけ、ガープス自体が既に・……。
MAGIUSって現代〜近未来の物多いよね
で新刊まだー?
マギウスの新刊を期待していいのなら、
俺はアースドーンの続編を期待したい。
じゃあブラッドソード最終巻を期待。
延期されてた
新六門「やりすぎ射手と燃える森」
やっと発売か。
何故かカラー口絵が無いが。
なぜかもなにも。
イラストそろうの待ってたら出ないからだろ。
やっぱり絵師のせいで延期されてたのか
本文イラストの枚数も従来より少なめな気がするな。
既刊と比較してみたわけじゃなく、印象だけど。
小林めぐみって人の日記に、この絵師がぶっ倒れてたって記述があるよ
のえる、ビール、新六門が遅れてるのは絵師が倒れてたからなのか
7月頃かな
コミケには来てたな
電撃hPaの付録にリプレイがつくとかなんとか
話題にするとしたらどこがいいんだろうな。
ここなのか、電撃スレなのか。
どっちでもOKだろう。
なりちゃの出来損ないみたいになりそう>電撃リプレイ
作者がその作品のキャラをやるという時点でなかなかキツイな。
どくろちゃんがおかゆで、
キノが時雨沢で、
成田がセルティで・・・
ブラックロッドな古橋...
は、あんまり違和感無いな。
厨キャラオンパレードだ
時雨沢「調査の依頼? キノはそんな面倒な話には関わりません」
古橋「警告する、依頼人の話を謹聴せよ。さもなくば……死ね死ねテメエから死ね!」
おかゆ「OK、サクッと撲殺!(ボグシャァ)あっ、間違えて依頼人を撲殺しちゃった。ぴぴるぴるぴる〜」
甲田GM「お前等、俺の美しい世界を汚すんじゃねぇぇぇ!!」
みたいな大惨事を希望。
・オフィシャル海賊本第三弾「電撃hPa(ヘクトパスカル)」
電撃作家が自作品のキャラになりきって「Missing」の舞台で大暴れ…!?
登場する先生asキャラクターは、甲田学人asゲームマスター、
有沢まみずas川平啓太『いぬかみっ!』、高橋弥七郎as坂井悠二『灼眼のシャナ』、
おかゆまさきas草壁桜『撲殺天使ドクロちゃん』、壁井ユカコasキーリ『キーリ』、
中村恵里加as片倉優樹『ダブルブリッド』
どうでもいいがキャラの能力に差がありすぎないか。
いや、原作通りにしなければいい話だが。
スイフリーVS佐山・御言(ボソッ
N◎VAとかでやれば割と格差は問題ないかも。
ボスキャラを一撃で切り刻むシャナとか
撲殺されても一瞬で蘇る桜とか。
桜くんはさしずめトゥルーチャクラか。社会低ッ。
N◎VAわがんね〜
オリジナルルール作るのかね?
リプレイって言っても、戦闘とかの判定は
演出で切り抜けたりしたりしてw
クトゥルフで全員発狂&死亡Endとか。
ちなみに優樹は人間にまぎれこんだクリーチャーで
悠二はゾンビ。
確かエリカタンがN◎VA者なんだっけ
フォーチュンクエストが妥当なのかもしれない。
>843
ダブリの1巻あたりの後書きでそう書いてた記憶がある
佐山御言とか堂島コウとかの対人スキルに問題のあるキャラがいなくてよかったな
>>843 ダブリ3巻あたりでブレカナの話もしてたな。
『でも2ndっぽいんじゃよねー』
『Dはやってないんじゃろうなぁ』
ダブルブリッド以外読んだこと無いからよく分からないんだが、何でシャナとドクロちゃんを使わないんだろうか?
つ【プレイヤーが男だから】
別にPL男でも良いと思うんじゃがなー
ドクロちゃん1巻を読んだことあるだけで他は知らないけど
GMの甲田氏はTRPGするような人なの?
Missingは読んでないのでわからんのです
『あ、姐御だ』
『お久しぶりなの』
>>851 甲田学人「Missing」(初代スレ)
ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1005/10059/1005926283.html の 270-286,312-313あたり参照
N◎VA者らしぃ。しかし絵描きだったようだが
| 甲田は美術同好会とヲタサークル掛け持ちしてたらしいよ。
| 在学中にTRPGの同人描いてみたいだけど、詳しくは知らん。
| ところで甲田が参加したN◎VAの同人誌持ってる人いる?
| とある同人誌もってるのだが……
| そのサークルの某氏が甲田先生ご本人と思える。
| N◎VAの同人誌じゃないけどさ。
| TRPG系でサークル活動して本を出してたのは、確かだと思う。
|
| ちなみにそれの自画像はネコだった。
| 江戸時代N◎VA(?)とかいう同人TのRPGで遊んだことがあるんだけど、
| タロットとか挿絵が似たような絵だった記憶がある。
854 :
853:2005/08/25(木) 02:03:31 ID:d/N3QTRG
「大江戸N◎VA」を出していた「からくり屋」関係者?>甲田
つーか全員知らない私はどーすれば
知らない人でも楽しく読めるといいなぁ…
SWリプレイアンソロジー読んだが、
弘司の絵を久しぶりに見られたのが嬉しかった。
昔のような柔らかいタッチの絵のままで描いてたし。
もうあのタッチで描けなくなったのかと思ってた
>857
そうなんだよね。
ちょっと前のゴーストハンター再販した時の新しい絵を見てがっかりしてたから、
今回のを見て嬉しかった。
おいおい、N◎VA-Dは昔のタッチだったじぇねーか
ゴーストハンター再販よりも後だろ
新六門出ましたね。
ルイーゼ萌え〜
>859
誰もが君と同じものをチェックして回ってるわけじゃないから。
...よく見ると
>836の古橋は途中からスレイマンになってるなw
新六門はキャンペーン終了後の座談会がちゃんとあって良かった
ゲヘナの3を買ってきた
ゲヘナ、SNEのサイトだと著者がぎぐるになっているんだが
三田じゃなくなったの?
三田は降板
GMが友野で著者がぎぐる
R&Rの読んだ限りではいまいちだったんでどうしようかな
ゲヘナ3読了。
あの表紙だからどうなることかと思ったけど面白かった。
ただやっぱりゲヘナっぽくないw
ダヒカ、アッシュ、シバーブとキャラが立ってて会話だけでも面白い。
イウサール? 最後の連撃凄かったね。ダヒカのがもっと凄かったけど。
ま、ああいうお気楽ゲヘナもあり、という例示としては良いんじゃね?
R&Rのは正直読むの辛かったんだが
文庫だとすんなり読めたし書き下ろしの続きは面白かった
六門とかへっぽこみたいな面白さ
前作みたいなダークさハードさがないんでそこは期待しないほうがいい
ダヒカのお尻がーーお尻がーーーお尻がーーーー
それ以外に記憶にない。
弘司って虎井安夫となんか関係があるの?
虎井安夫って誰?
>872
トライアンフ(triumph)は普通の英単語だぞ。
>873
ググれ
そしてトップページを見てわからなければあきらめろ。
ちゃっちゃらちゃーちゃちゃー
ちゃーらちゃーららーらちゃー
ちゃららっちゃちゃーらららーらー
羽根有りは魔法使うときにぴよぴよ言うものなのだろうか
878 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:50:13 ID:JL6eItCY
<ピヨピヨ
空からの落し物の人と中の人が一緒なんじゃないの
うーん主人公と一緒にさいならーしそうだなw
シャドウランのリプレイはいつになったら出るんだ
RPGドラゴンで文庫分の連載ができたらでるんじゃないか
>871
え?どこに?
さて、ユエルの2巻だが
やっぱりぎぐるに書かせようよもうさ
三田なら
そもそもGMからやらせてやってくれ。
少し三田を休ませてやれよ
いま榊なみに働いてる気がするしw
働いてるつっても自分のオリジナル小説で忙しいだけじゃん
>889
それも仕事だろ?
しかし三田スレは過疎ってるな。
ユエル2巻が話題にならないのはアレかね。
R&Rの連載時にすでに語り尽くされてるからかね?
まぁ読んだ感想っても「ふーん、あーそー」ぐらいしかなかった。それぐらい印象薄い。
そもそもキャラに魅力が少ないしなー。ジャシュはウザさしか感じんし
ギナとムーヤもパンチにかけるし(セルドとフィーラはそこそこ)
印象深いNPCもピオン君くらいしかいなかったし。
…次は買わんかもしれんなー。あのウザさ抜群のセルドの姉ちゃんがまた出てくるんだろうし。
卓ゲで話題になってるよ。
なってるといえるか?
じゃあなってない
俺はユエル2巻面白かったがねー。
闘象はシナリオでもやってみたいと思ったし、キャラも立ってきた。セルドギナ、ジャシュがいいね。
どっちかっつーと1巻がイヤだったんで見直した。3巻には期待してる。
このスレ的にはともかく卓ゲ的にはオイオイと言う面が多かったという印象があるな。
あとエフィを引き摺り過ぎるのは正直、キモイがこれは俺の好みに過ぎんのだろうな。
可もなく不可もなくって感じだなぁ
インパクトに欠ける
絵自体もぼやっとしてて、霞みたいだ。
そうか、あれは蜃気楼だったのか。
だから店で見かけてもどうしても手が出せなかったんだな。納得だ。
ユエル二巻は、皆の心の中にあります。
ユエルはリバプールの風になりました
さてユエルの感想がまったくでないまま異能使いを買ってきたよ
異能使いの感想がまったくでないままオリジン2巻を買ってきた夢を見たよ
なんかイラストが変わったとか>異能
>>904 ま、宣伝文句にオール書き下ろしって書いてあったからな・・・
リプの内容も書下ろしとか。
異能使い買ってきたよ。
リプの内容は書下ろしではなく、どっかに載ったやつの再掲らしい。
こちらは日本的な伝奇要素が多くて、けっこうオモロかった。
>>907 Role&Roll と F.E.A.R.の会誌であるGFですね。
R&Rの方(鳴神)は掲載時にも読みましたが。
わざわざイラストを描き直す意味が分からなかった。
絵師も変わってないし、構図も元とほとんど変わってなかったりしたり。
アメリカお化けの方はR&Rで読んでたけど、クレバー王子の奴は初見だった。
横溝風な旧家話も犬夜叉ちっくな話も割と好き。
麗のフルネームは秀逸だなぁ。すごいぜ真名ルール。
>>908 狛燎のデザインがカズッチと被り気味だったり、
早良麗のデザインが一般受けしそうになかったりしたからじゃないだろうか。
>>908 ん?
構図も何もイラスト同じ箇所だっけ?
912 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 03:02:44 ID:EIjmFPeZ
とある大学の文学系セミナーでの出来事。
リプレイが好き!! と自己紹介でカミングアウトした男子学生。
後に女子から敬遠されまくった。悲しいけどこれが現実。
大前提として、空気が読めない奴はダメだろ。
んだんだ。
それは「リプレイ」だから敬遠したというより
「〜〜が好き!!」と自己紹介したときのその学生の
痛いオーラだろ。
舞い上がったようすで他者に入り込めない空気を醸しつつ
「クラブで躍るのが好き!」
「フットサルが好き!」
いうてたら、いくらイマドキ女性のモテ要素引っ張り出しても
敬遠されるとオモ。
オタク要素あるならなおさらなのはもちろんだが。
ん? ちょっと論点ずれたか?
というか、リプレイって何かまわりは分かったのか。
>>908 雑誌掲載と文庫でイラスト書き直すのは普通じゃない?
雑誌のイラストだと、文庫にしたときサイズが違って入らないことも多いし。
>>916 最近のFEAR系はほとんど書き直しが入ってないんだよ。
イラストレーターが変わった場合を除いて。
二つとも再掲だから、せめて絵を一新しようとしたんでない?
天プレイは推奨されないのに、劣化天を量産してどーするかな…
読み返して見て確信したが俺はヨビが駄目だ
なんか変なテンションが合わないのかもしれない
安心しろ、俺もヨビの劣化天っぷりはだめだと思ってる。
まさしく予備だな。
おヨビでない?
( ´w`)<ヨビだけに、曜日によって好不調が激しいのです ナンチテ
>>919 天のファンは質が悪いな。
オモシロプレイは何でも天に見えるんだな。
( ´w`)<天厨に天誅を! ナンチテ
>>923 >>926 . ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[;ー。ー]< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || ( ´w`)
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
だから何でラノベ板に川相さんや井端がいるんだ・・・・
FEARは負けキャラ好きが多いってことでは?
ヨビもOはたももう少し独自色出して欲しい。
自分はむしろこはまーがダメ。13歳うぜー。
いいんじゃない。負けキャラなんて他所のリプレイではお目にかかれないんだし。
言うほど似てるとも思えないしな。
>>931 他人の好き嫌いをどうこう言っても仕方あるまい。
俺は嫌いじゃないし普通に面白かったがな。
難を言えばサプライズはなかったな。
ゲームやサプリメントを紹介するリプレイなんで仕方ないのかもしれないが。
鳴神は何はなくとも真名システムが脳に刻まれた。
つうか真名システムしか残らない本だったというか
あとがきそれしか話してないじゃねえか
俺は予感と御前様も残ったよ。
異能のシステム的特徴は真名と予感に集約されるからな。
本当はそれ以外に特徴がないところが、汎用退魔ものとして価値があるんだが。
凡庸なんだ
西王母の顔だちが?
ターン毎にリソースの使用制限かかる戦闘システムも結構独特だと思うが>異能
印象に残らないから。
異能はやったことないけど、
リプレイよりも小説が読みたいとオモタ
942 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 09:53:58 ID:zzx7fH2C
ユエルの絵師はCGが下手だからなあ
正確には印刷されるという前提で描くCGが下手
ゲーム会社出身なのになあ
ageてどうすんだ俺 スマソ
>943
だからじゃないか? RGBをCMYKに変換したときあざやかさがガッツリ落ちるのを計算に入れて描いてないんじゃろ。
>>941 よくある能力物の小説にしかならんだろ
もともと、それを遊ぶために作られたんだし
>>946 でも、「よくある小説」ってのは往々にして実はあまりなかったりするぜよ。
実際、現代を舞台にした和風の伝奇小説って、なにかあるかね?
妖魔夜行乙で終わりそうなヤカン。
妖魔夜行って、リプレイはもちろん、小説のほうも伝奇物っぽくないように見える。
あんまり和風っぽさを押し出そうとしてないからかな、と自分は解釈してるけど、どうなんだろう。
妖怪の誕生理由とかが理屈っぽいからじゃないかな?
伝奇というよりSFっぽい、という感じかと。
とりあえず思いついた小説は
『倒凶十将伝』『ハルマゲドンバスターズ(シャイニングウィザード)』
『妖怪寺縁起』
マンガだと『うしとら』『東京バビロン』も伝奇っちゃぁ伝奇?
和風は怪しい上にギャグっぽいが『爆炎CAMPUSガードレス』
電源ゲームならタイプムーン系(これも和風じゃないな)とか
『痕』『顔のない月』『夜が来る!』。
「カルラ舞う!」とか
『風水学園』
電源ゲームなら 『痕』『顔のない月』『夜が来る!』てwwwwww
エロゲーかよ。
そろそろ、リプレイに話を戻そうじゃ無いか?
で、ぎゃざのリプレイの女性が如何にエロイかを >980が語ってくれるそうだ。
ぎゃざは読む気がしないRPGマガジン読者だった俺が来ましたよ。
つかわりと話聞くけどそんなに面白いん?
ストーリーはあってなきがごとしだが、割とシビアにゲームしてるという印象>ぎゃざのD&Dリプ
移動距離と手順の不足でNPCのウィザード見殺しにしたりとか。
後はレベルアップ時の技能分担なんかをきっちり書いてるのが懐かしいテイスト?
『ゲームやってるな』と言う雰囲気はあるし、教本リプレイとしては良い出来だと思うよ。>ぎゃざのリプレイ
細かい『芸』が多いのと、今月から始まった欄外のコラムとかは良い味出してるんじゃないかな?
ストーリーの起伏は、もうちょっとレベルが上がったら色々と入って来るんじゃないのかな。
あの著者だとお話の方は期待できないんじゃなかろうか。