【星くず】新木伸 7【あるある】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
まだ続きますから

前スレ
【星くず】新木伸 6【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089816957/

星くず英雄伝 by電撃文庫
http://salami.2ch.net/magazin/kako/958/958538547.html
新木 伸 関連スレ
http://book.2ch.net/magazin/kako/1030/10308/1030821487.html
【星くず】新木伸 関連スレ【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051284299/
【星くず】新木伸 4【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063856365/
【星くず】新木伸 5【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078424826/

神の巣
新木 伸 百科事典
ttp://homepage3.nifty.com/araki-shin/

神(ネ猿)の生息地
よみかく分室
ttp://www21.pos.to/~araki/yomikaku_oth/open.cgi
2イラストに騙された名無しさん:04/12/12 20:40:01 ID:UlsiO3Sf
乙…かな?
まあがんばれ
3イラストに騙された名無しさん:04/12/12 21:05:20 ID:iKnCRq7p
乙ー
4イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:05:49 ID:F73+UEV1
乙ですから
5イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:09:37 ID:bMXPal9j
>1
6イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:24:59 ID:adAonAgT
相変わらずネ申は、当たり前のことを大仰に回りくどく言うよな。
分室の内容なんか纏めたら余裕で今の100分の1くらいになる悪寒。
7イラストに騙された名無しさん:04/12/13 00:12:24 ID:UAsGoarS
本当かー? 本当に新スレかー?
本物ならばこれができるはずです。
「自分のことを棚に上げつつワナビーを説教するネ猿」
8イラストに騙された名無しさん:04/12/13 00:51:07 ID:Sgcjd5R0
晒しage
9イラストに騙された名無しさん:04/12/13 03:05:03 ID:IB0TdxCG
ぶっちゃけ常時age進行で構わないくらいだが
こんなスレがトップにあると他のラ板住人に迷惑だろ?

よってsage進行推奨
10イラストに騙された名無しさん:04/12/13 04:29:27 ID:UAsGoarS
といいつつageてるおまいの事が好きだよ
11イラストに騙された名無しさん:04/12/13 08:14:57 ID:QM91zqhm
>>7
「ホントにバカだな。ネットをしてる暇があるなら、小説を書けばいいじゃない」
12イラストに騙された名無しさん:04/12/13 08:19:28 ID:+3rO5Pyx
>>11
と、夢枕獏さんが言っておりましたとさ(藁
13イラストに騙された名無しさん:04/12/13 10:39:14 ID:jxnzTd0f
この人の名前初めて聞くんだけど
7スレ目って事は結構本出してる人?


スレが続くって事は大なり小なり影響を与えてる人って事だから結構興味あるな。

誰か、作品の紹介をしてくれないか。
地雷踏みすぎて金がなくなったんだよ。。
14イラストに騙された名無しさん:04/12/13 10:39:44 ID:jxnzTd0f
質問レスをsageてどうする


age
15イラストに騙された名無しさん:04/12/13 11:29:31 ID:u1DaQFV8
>>13

   あ  の  !!

 ガ ン ダ ム シ ー ド 

      や

 フ ァ フ ナ ― 

      の

キ ャ ラ ク タ ー デ ザ イ ン

      で

  お な じ み

      の

  平 井 久 司

      が

   な ん と ! !


  挿絵を描いている小説

 星くず英雄伝の作家(SF物)

以上
16イラストに騙された名無しさん:04/12/13 14:44:07 ID:yfyb/N9A
>>13

・星くず英雄伝<電撃文庫>(読者の批判が怖くて書けなくなり中断中)
 ヒロイン扱いのキャラが、童貞の主人公を放置して他のオトコとセックスする
 スペースファンタジー。一応代表的作品。
 絵師はガンダムSEEDでお馴染みの「平井久司」。

・あるある学園<ファミ通文庫>(いまや電撃文庫からの唯一の逃亡先)
 ファミ通文庫としてはそこそこ売れてるらしい・・・・・・が、この作品で新刊が出
 ても、このスレで話題に上がること自体が奇跡に近い程の作品。
 絵師はソコソコ人気あるだろう「かねこしんや」。
17イラストに騙された名無しさん:04/12/13 14:50:26 ID:vEcJ4SNh
星くずは、オビの煽り文でかなり損をしたろうなあ。
大昔に既出の意見なんだけど。
18イラストに騙された名無しさん:04/12/13 15:25:06 ID:yfyb/N9A
>>13
ああ、書き忘れた。

星くずは1〜9巻まで発売中。
だが自信満々で送り出した9巻が読者に激しく不評だった為、チキンハートな
作者は書き上げた10巻の原稿を電撃文庫に渡せず・・・・・・。
現在10巻を最初から書き直しているが書き上げたとしても電撃文庫が新刊を
出してくれるのかは未知数である。電撃文庫に見捨てられたという噂もあり。

個人的には3巻がこのシリーズで一番面白いと思う。
1.△ 2.× 3.◎ 4.○ 5.○ 6.△ 7.× 8.○ 9.没
19イラストに騙された名無しさん:04/12/13 17:50:58 ID:UAsGoarS
>11
うわーチョーゴーマン
やっぱり神スレだー
20イラストに騙された名無しさん:04/12/13 18:27:21 ID:CPS69qEa
>>18
あるそうには2巻と7巻が神だけどな。
俺は満遍なく好きだ。
強いて言うと、8巻が一寸落ちる。
9巻はちょっぴりファーストコンタクト物テイストがあって好き。
全く異なる生態系の生き物とのコンタクト話は基本的に好きなんでな。
21イラストに騙された名無しさん:04/12/13 20:42:37 ID:ieYRZrao
新スレ伸びてますね
22イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:34:57 ID:iTEs1ReF
>>21
それがネ申のペンネームの由来か?
23イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:45:28 ID:gqzhn3n9
「新」しい「木(=ツリー=スレ)」が「伸」びるか。
24イラストに騙された名無しさん:04/12/14 01:01:47 ID:kTRHx44P
あんらっきーが伸びるw
25イラストに騙された名無しさん:04/12/14 04:22:55 ID:bjaM2U31
>23
本当にその意味だったりして・・・ネ猿の名前の由来
26イラストに騙された名無しさん:04/12/14 19:30:36 ID:qV53Swrv
また書き始めたみたいだ。
てか、ドラクエ8をやってったみたいね。

ttp://www21.pos.to/~araki/else/CHK_W.HTM
27イラストに騙された名無しさん:04/12/14 20:28:30 ID:Ljt1RTE0
結構前に、年内に書き上げる予定とか言ってたような。
28イラストに騙された名無しさん:04/12/14 22:31:43 ID:jaSClx98
神の中じゃ、予定は破る為の物です。

つーか、ここまで予定通りに行かない奴は珍しいな。(公言してるって意味でな)
29イラストに騙された名無しさん:04/12/14 22:58:23 ID:f51uV/aY
パソ通時代のハンドルネーム「あんらっきーしん」
をもじったものだよ。
30イラストに騙された名無しさん:04/12/15 00:11:17 ID:6ytYoi+E
っていうかさー・・・
花村萬月のHPみてこいよ・・・。
たったあれだけの事しか書いてないのに、そして実は神とたいして主張変わらないのに
ここまで文章センスとそれに取り組む態度の差を見せつけられるってどうよ・・・。
31イラストに騙された名無しさん:04/12/15 00:29:11 ID:e7MnWzdy
ここか 祭の場所は

作者の性格とかどうでもいい
あるあるは大嫌いだが、星くずは大好きな俺のために、新刊出してください
32イラストに騙された名無しさん:04/12/15 01:10:16 ID:mF7Kc6Xr
>>31
そのためには条件があります
ネ申を傷つけてはいけません
ネ申は挫折せず
ネ申の要求はすぐに満たされ
ネ申は賞賛を浴びて自尊心を満足させねばなりません
その状態がずっと続かない限りネ申は星くずを書けないでしょう
一生、「本当の俺はもっと凄い」と言い続けるだけでしょう
33イラストに騙された名無しさん:04/12/15 03:03:11 ID:e7MnWzdy
ふうむ、そうなの?

まあとにかくずっと待ってるぜ
某EGFを待ち続けている俺には、造作もないことだ
34イラストに騙された名無しさん:04/12/15 05:48:31 ID:xrL5UuPr
>7
スレ違いだ。
平野耕太スレへ(・∀・)カエレ!!
35イラストに騙された名無しさん:04/12/15 08:25:58 ID:hTK0hYJM
ネ申ヲチはいい、ゾクゾクする
36イラストに騙された名無しさん:04/12/15 11:06:16 ID:4E7CamQU
なあ。神の辞書には、【要約】あるいは【削る】という文字はないのか・・・?
もちっと簡潔にまとめてほしひ。
37イラストに騙された名無しさん:04/12/15 11:31:13 ID:kqiQvbMs
単体の正論を長く繋げる間に論旨をぼやかせるのが
ネ申のやり口だから、改善は難しいと思われ。
38イラストに騙された名無しさん:04/12/15 12:17:58 ID:Lht/eaGE
test
39イラストに騙された名無しさん:04/12/15 13:45:23 ID:gb3yGrT4
>ネ申の長文レス
実は縦読みだったら惚れ直してもいい
40イラストに騙された名無しさん:04/12/15 13:45:50 ID:J2dnZUfD
正直存在をわすれてました。
9巻が手元にあるのかどうかも不明
41イラストに騙された名無しさん:04/12/15 18:30:24 ID:gb3yGrT4
10巻出たのを確認したら、復習しなおせばいいべさ
42イラストに騙された名無しさん:04/12/15 18:35:50 ID:S3fvtms5
予定を守り年内脱稿、年明け入稿だと。
4月の新刊辺りか
43イラストに騙された名無しさん:04/12/15 19:05:21 ID:bRZyHqtG
入稿させてもらえるのか…?
44イラストに騙された名無しさん:04/12/15 19:36:22 ID:S3fvtms5
>>43
それなりに売れる見込みがあるなら中途になってるシリーズの新刊を出さない理由はないだろ
話がついて再開したとか言ってたし。
45イラストに騙された名無しさん:04/12/15 19:44:16 ID:R//Mr85j
今、電撃は手持ちの弾が大量出版によって切れかけてるしな。
やっと出版の前段階に持ち込めたか・・・感慨深いものがあるな。
46イラストに騙された名無しさん:04/12/15 21:37:19 ID:x91AVpsz
まあ「星界」の新刊が出るという奇跡が起きるんだから、
「星くず」の新刊が出ても不思議はないぜ。気長に待とう。
47イラストに騙された名無しさん:04/12/15 22:09:11 ID:4h/EnxeA
4月に発売なら、9巻から丸四年ってことになる。
うわ〜、かなりの読者が逃げているよ。
普通は出ないぜ。よっぽどの御大じゃないとな。
平井が絵師じゃなかったらありえなかっただろうなあ。
神は運がいいねw
でも、自分の実力とか思ってそうだ(lll´Д`)=3
48イラストに騙された名無しさん:04/12/15 22:45:30 ID:GNwI5RP3
久し振りに明るい話題で持ちきりだな
49イラストに騙された名無しさん:04/12/16 00:05:23 ID:KoMQ3EW7
激しく腐女子臭くなった絵柄の平井が描くジークに期待。
50イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:41:23 ID:PdVBBYHE
本当に出るのだろうか。
脱稿して、編集に見せたら、総没くらって、拗ねたネ申が、星屑断筆

…とか。
51イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:54:50 ID:/ajl+ycm
そんな※じゃあるまいし
52イラストに騙された名無しさん:04/12/16 15:01:24 ID:UjyvDVor
4年も星屑出せなかったチキンハートに総ボツくらわしたらどうなる事やら。

総ボツキボンヌ
5331:04/12/16 15:17:06 ID:NvNOY5JF
まあ待ておまいら。俺のために。
54イラストに騙された名無しさん:04/12/16 15:30:25 ID:cw9vHk3E
総没喰らって、打ち切りになったら、、、、神なら
「絶版してくれ」といって、他のレーベルで10巻を出すんじゃなかろうか。

それ以前に、出ると仮定した場合の10巻の絵師が誰か気になる。
55イラストに騙された名無しさん:04/12/16 18:49:28 ID:p8Oi684X
ネ申は嫌いだけど、星くずの続きは気になるんだよぅ。
あるあるはどうでもいいから、この話だけは終わらせてくれ。
56可能性の問題:04/12/16 20:31:06 ID:s9XRejQq
公言通り年内に書き上げた   60パーセント
実は例により口だけ 年が明けたら編集と衝突しただの
なんだのと理由をこさえて先延ばし 40パーセント     
57イラストに騙された名無しさん:04/12/16 22:01:43 ID:7Q/KEa1R
新人賞スレにhp短編の一次報告が出てた。

新木のたわごとに惑わされず一途に努力する杉井に幸あれ。
58イラストに騙された名無しさん:04/12/16 23:32:40 ID:Udvg9EGU
うん? 杉井ちゃん、hp短編通ってたの?

そうなったらそうなったで、やっぱり神は調子にのるに500あるある。
59イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:12:54 ID:dL4GZlax
神、まるくなったね、最近。くどくど長文なのはあいかわらずだけどさ。
月白ってのが、あんな生意気な言葉を書いたのに、逆上もせず、まったりとかわすとは。
60イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:25:53 ID:GJPeUkH3
杉井頑張ってるな。もう4年くらいやってないか?
61イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:47:14 ID:c20k1hfQ
月白ってのはすげえなあ
長編12本も書いて全部一次落ちか。
世の中にはペンc以下ってワナビもいるんだね。
62イラストに騙された名無しさん:04/12/17 02:09:29 ID:NGhZX0h7
月白って、書き込みのスタンス見るだけで、どんなモノ書くか想像つくね
読者不在の「俺俺小説」(w
63イラストに騙された名無しさん:04/12/17 12:24:05 ID:GfwQD5vX
@年内脱稿 … 普通に考えて無理
   既に「話半分に聞いておいてください。あまり真に受けないように。(笑)」とか言い訳してるから
A年明け脱稿 … 期待小
   今まで年単位で締め切りぶっちぎってるのに、半月やそこらの遅れなぞ気にしていない。
B2月ごろ脱稿 … 期待大
   この時期に脱稿してないなら。。。  星屑自体終了。  この辺りが分かれ目か。
B4月ごろ脱稿 … 期待極小
C自主没 … 可能性極大


地道に待っとくよ。。
中学の頃に読み始めて既に二十歳か。。
64イラストに騙された名無しさん:04/12/17 14:18:13 ID:2bWTBNNu
たかが5年で…。
今もお年寄りはもっと待ってるんだよ…。
ガイエとか色々…。
65イラストに騙された名無しさん:04/12/17 14:24:56 ID:iYpZkyOW
ガラスの仮面(コミック)の新刊も出るしなぁ。
まあ、待つ人が多数居ればありだろう。

星くずに時間掛けすぎてあるある(生業)ほったらかしにもできないだろうから
1月いっぱいか2月そうそう位が勝負なんじゃないの?
で、計画自体は長くても2週間程度で決まるだろうから、3ヶ月が4ヶ月になる程度
5月分と6月分の2分冊あたりが現状の予想ラインじゃないかな?
66イラストに騙された名無しさん:04/12/17 21:57:45 ID:GJPeUkH3
かつては、アニメ化だのハリウッドで映画化だのといきまいてたのに(ネ猿の中でのみ)
今じゃ、出させてもらえるだけありがたい状態か。
67イラストに騙された名無しさん:04/12/18 09:52:32 ID:w6tpz9A5
この作者かわいそう。
もう作家業から足洗えばいいのに。
68イラストに騙された名無しさん:04/12/18 11:23:15 ID:nBlmryjs
たのむから、星屑だけは終わらせてくれ。

後はどういう運命を辿ろうが、当方は一向に関知しない。
69イラストに騙された名無しさん:04/12/18 15:15:47 ID:0j7nggGc
あるある5巻げと。
つまんなくはなかった。
しかしほんとネーミングがダセーな。
「わざとやってる」とか言うんだろうな。
まああとがきでちはやたんに礼を言ってたので許してやる。
70イラストに騙された名無しさん:04/12/18 15:26:19 ID:r1vnN7tO
5巻?
71イラストに騙された名無しさん:04/12/18 16:08:57 ID:0j7nggGc
6巻だよ。
50パーセント間違えただけだろうが!(えー
72イラストに騙された名無しさん:04/12/18 23:32:07 ID:5vf7RMEK
50%以内の間違いならネ猿公認の許容範囲だよ、オッケイオッケイ

ところで文章の50%ってどこらへんで区切るのだろう
73イラストに騙された名無しさん:04/12/19 01:22:28 ID:RHiRduGo
いや、どこからどこまでとかじゃなくて、間違ったときの自己正当化と謝らないための口実でしかないから、
100%間違っていても「50%までならいいだろ」とか言って開き直るだろう。

言ったことに責任を持つとか、いい加減な言動の影響とか、そういう基本的なことを
理解していない人なんだと思う。
74イラストに騙された名無しさん:04/12/19 09:48:40 ID:D4zMBlIT
文字的には1文字だ とかいうのが申
75イラストに騙された名無しさん:04/12/19 15:02:07 ID:sTuLHhwz
荒木と書くと怒り出し、自分が間違えると
その位の間違いをいちいち指摘しなくてもいいです。
と、開き直るのが神。

最近丸くなってきてるからどうかわからんけどな。
76イラストに騙された名無しさん:04/12/19 21:59:43 ID:uEQlbLSx
ついにサカモトもタメ口で罵倒されるようになったかw
それにしても、星屑は金曜から一ページも進んでない割りに
書き込みだけは多いっすね、センセ。
77イラストに騙された名無しさん:04/12/19 22:01:34 ID:uEQlbLSx
とうとうサカモトもタメ口で罵倒されるようになったかw
これで晴れて仲間入りだな
78イラストに騙された名無しさん:04/12/19 22:05:08 ID:uEQlbLSx
二重スマン。妙に鯖が重いな
79イラストに騙された名無しさん:04/12/19 23:06:43 ID:UEyXaumg
それぐらいデータのバックアップについて熱く語るってことはHDDが逝って
星くずが出せませんって言い訳はできないね

これで逃げ道が一つふさがった、と
80イラストに騙された名無しさん:04/12/20 03:24:29 ID:lt1Aj3I0
神って今年36か。予想より若かった。


それはそうと、月白はどうやって追い出すんだろうか。
いや、時間が経てば勝手に出ていくことになってるけどさ。当人の申し出上。
でも自律神経失調症の告白以降はさすがにキモすぎる。神は相手の心理状態にいっさい配慮しないから、コナゴナに叩き潰してくれそうだw
81イラストに騙された名無しさん:04/12/20 12:14:45 ID:eLgIq0DN
7年頑張った月白が万年一次落ちで、長編を初投稿した2号はあっさり突破か…

この事実を教えてやれば発狂するのでは。
82イラストに騙された名無しさん:04/12/20 13:07:12 ID:wcOIWYv5
>>81
あの手の奴は100回落選しても本気で傷ついたりせずへらへらしてるよ。
だからこそ上達しないんだが。
ペンcもそうだよな。
83イラストに騙された名無しさん:04/12/20 13:14:12 ID:b1T5fL+N
>>傷ついたりせずへらへらしてるよ。
なるほど。
他人の目を意識できないってことか。
そりゃ、一時通過すら出来ないわな。
84イラストに騙された名無しさん:04/12/20 19:57:40 ID:PhhJGHi9
彼が、十代、二十代ならまだわかる。
だが、34歳ってのがいたい。しかも独身。
34で、あのメンタリティ。ちょっと信じられないね。
34と言ったら、ま、一般的には、社会に出てすでに10年以上、
職場でもそれなりのポジションにいて、働き盛りであろうに。
たとえ一つの職場にいたわけでなくとも、
世間の波にもまれて10年以上。

あそこまで未熟な精神でいられるっていうのは、
いったいどういう環境で過ごしてきたのか。
自律神経失調症といっても、いいわけにはならないよ。
そーゆー病状で苦しんでいる人たちはたくさんいるんだからさ。
うーん。理解不能。
85イラストに騙された名無しさん:04/12/20 22:06:49 ID:vB8EY+zC
>>84
調子に乗りすぎ
86イラストに騙された名無しさん:04/12/20 23:08:49 ID:FEeOnsLn
強迫症も患ってんだろ?
外に出られねえんじゃねえの。いわゆるヒキー。
87イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:08:11 ID:6+BFluwy
ペンcの迷走ぶりをみてると
分室いってたほうがよっぽどましだったのでは
と思ってしまう。
短編一本で満足すんなっつの。
88イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:36:02 ID:wZ3r+nLH
分室の効用を測ると
1.小説家はなることではなくて続けるものだと価値基準を上方修正できる
2.とりあえず、自分の欠点を知る事ができる
3.プロとして続いている人間が持っている物が何かを知る事ができる

この3つ位だろう。
そこにある技術その物は書き方本とかでも得られるが、プロの目から見た時に
不足している点を明確に指摘されることってのが、効用だろうな。
後は、採算くりかえされる続けてナンボでデビューして終わりじゃないという
意識の植付け。

間違ってデビューしちゃう事はあるかもしれない。無限に文字列を排出してれば
その中に1つくらい傑作が生まれないとも限らないからな。
そういう宝くじ的意識のワナビは多いだろうが、基準点を小説家で食っていくに
置いたならば、まぐれで一発では追われない以上、書きつづける技量に視点が行く
そうなると、ただ応募するんじゃなく地力を入選水準に上げ様って思う奴もでる。

ま、ワナビ根性が染み付いていると逃げるだけだろうけど、2号は接した段階が
ワナビですらなかったのが功をそうしたんだろう。
89イラストに騙された名無しさん:04/12/21 02:54:02 ID:xTiKUCTK
>>88
分室の効用は、
何よりも神をはじめ参加者全員が「真剣に」指摘してくれることだと思う。
他の投稿サイトだったら、視点めちゃめちゃでも
「ここちょっとおかしかったですけど、面白かったです」とかで終わりだもん。
分室ほど真剣に精読しているサイトは見たことない。

ただ、あそこの「練習生を同じ型にはめていってる」感が
なんかアレなんだよなぁ。
誰が来ても練習方法一緒じゃん、あそこ。
参加者が視点や描写とか基礎が出来てないのばっかりなので
そうなってしまうんだろうが。。。

「一次は楽々通るが二次の壁にぶち当たってます」
みたいな奴が分室行ってくんねえかなあ。
どうなるか見てみたいよ。
90イラストに騙された名無しさん:04/12/21 09:08:58 ID:GvE41OE1
お前等


















長文は勘弁してください。
91イラストに騙された名無しさん:04/12/21 09:43:19 ID:Bwsaj5Mz
ワナビスレの莫迦、分室に行ったら徹底的に叩かれるんだろうな(w
そして泣き出して逃走(w
92イラストに騙された名無しさん:04/12/21 11:37:33 ID:bzXn6DTU
 分室の効用は、厳しく言われているうちに、その指摘が正しいかどうか検証する
まもなく鵜呑みにして、厳しい修行をしているような気がしてくること。そして、
自分がやってる道が正しいと、信じられるようになること。

 オウム信者たちのように。
93イラストに騙された名無しさん:04/12/21 11:56:57 ID:JnVI+gsj
どんなに修行しても、ヒロニウムが輝くことは無いわけね
94イラストに騙された名無しさん:04/12/21 15:21:16 ID:2YErL5LM
…。
俺、結構頭使わずに読めるあるある好きなんだが…馬鹿なんでちょっと新刊グッと来ちゃったし。
いや、楽しめてるから良いのか。七巻も楽しみだし。
描写が分かりにくいのが難点?
95イラストに騙された名無しさん:04/12/21 15:50:54 ID:6VN17BDQ
>>92
あんたが、アンチな目でしか物を見れないだけでしょ。
語られる技術事態は、小説教本等で語られる内容と大差ない(神自身もそういってる)
だから、そこに目新しい何かがあるわけじゃない。

ただ、小説家完成形の最低基準と比べて、自分に何が不足しているかを知れる場所。
これはほぼ全てのワナビが気付けない要素であり、お金払ってお客さんとして教えて
貰う小説講座とかいっても絶対に十分自覚させてもらえない所。

ぶっちゃけ、不足を知る事だけが唯一の効用だろう。
ただで趣味で、いつか1人以上の当たりがでれば途中で何人潰れても平気というスタンス
でやってる分室だからこそ得られる欠点指摘の効果。
マゾヒスティックなところと愚直な小説家になる遺志がない奴は絶対に駄目だが。
合う奴なら伸びる。努力するべき方向性を自覚できるんだから。
欠点を徹底的にこき下ろされるおかげでな。

概ね間違っていない形でサディスティックに責めることができるから成立する。
神の天職みたいなもんだろう。

広く普遍的に褒められるものじゃないが、一定の効果があることは認めないと
事実を理解できないぞ。
96イラストに騙された名無しさん:04/12/21 16:00:48 ID:GvE41OE1
写輪眼をもってしても、長文はウザイですよ。
97イラストに騙された名無しさん:04/12/21 16:05:07 ID:O6hM04+1
>>95
た わ け

>技術事態
>遺志

書き込む前に五回は読み直せってワシ言ったよな?
誤字は無くならんもんだが、これっぽっちの書き込みで二つも出てくるなんて
論外だ。ドアホウが!
辞書を引け。引いたら書いてあること片っ端から読め。
作家になるなら辞書を丸暗記するくらいの意気込みでいろ。
ちなみに、ワシなら文庫一冊につき誤字は二箇所程度かな。
言っとくけど、ワシなんてあくまでプロの最低水準よ?
おまえの語彙力なんて、箸にも棒にもひっかからん。まあ、ゼロに等しいな。

つうわけで、この場合はどの字を使うのが正しかったか?
何故、誤字を使ってしまったのか?
このふたつを思考開示して、まとめてこい。出来るまで書込み禁止な。
98イラストに騙された名無しさん:04/12/21 17:17:36 ID:mygKviW6
>97
GJ!


但しハマりすぎるとだんだん猿ウイルスに感染することもあるから
気をつけようね。
99イラストに騙された名無しさん:04/12/21 17:53:06 ID:4KxXoeZq
なにこのスレ(;´Д`)
100イラストに騙された名無しさん:04/12/21 18:04:34 ID:2YErL5LM
…作品の内容について話そうぜ…(>_<。)
101イラストに騙された名無しさん:04/12/21 18:53:34 ID:zc1AP1ep
>>100
分室での素人いじりも【作品】だって
本人が言ってるんだから仕方ない。
102イラストに騙された名無しさん:04/12/21 20:39:41 ID:MMpEUcOR
本人が作品だと言い切ったからなあ。
つうか一番の力作だよな。
あるあるが50パーセント、星くず放置なんだから。
103イラストに騙された名無しさん:04/12/22 00:54:48 ID:hFp+WfeH
そう言えばあるあるの新刊出てたな。そんでちょっと思ったんだが、あるあるってファミ通文庫
の中じゃかなりトップクラスに売れてる方って話だったけど、あれほんとかねえ。
いや、このスレで出てた話だからかなり怪しいんだが。

だって新刊で平積みになってても、売れ線ぽいのは2列なのにあるあるは1列分しか置いてないし、
それですら先週から目立って減ってる感じじゃないしな。
104イラストに騙された名無しさん:04/12/22 08:41:52 ID:MKw0/TW+
>95
そこらの小説の書き方本と同じ程度のことしか書けないやつが、
そこらの小説の書き方に書いてあるようなことを指摘されなきゃダメなやつを相手に、
息まいてる、ってことだな。

ワナビの方は、だからこそワナビとしてもさ、プロの方がそれじゃダメじゃん。
105イラストに騙された名無しさん:04/12/22 10:09:54 ID:nWI016GJ
>>103
その本屋が作者の家から遠いから減らないんじゃないか?
106イラストに騙された名無しさん:04/12/22 10:48:00 ID:/90wyFQr
確かあるあるって3万から4万部くらいだっけか。
ファミ通なら馬鹿みたいに売れてる作家もいないだろうし、普通に上のほうなんじゃね?
電撃なら、化け物級がゴロゴロいるからお山の大将気取るわけにはいかんだろうが。

しかし、印税60円×3万部=180万円か。
今年はあるあるの5,6だけだっけ?2冊で360万円。
税金引いたら300万ちょいか。話になんねえな。
3冊出しても、俺の年収ととんとんくらいだぞ、ネ猿。
中堅でもこのくらいの稼ぎって、ホント厳しい業界だな。ガンガレ、超ガンガレ。


107イラストに騙された名無しさん:04/12/22 11:25:54 ID:i+QAo7Xk
神は「年収300万円時代の生活」本でも読むべきだな(w
いや、奥さんが稼いでいるから、もっと金はあるか。
ヒモ付きネ申。
108イラストに騙された名無しさん:04/12/22 11:37:51 ID:eBSbmFAz
14掲示板で祟ってんなぁ。
やっぱりヲチスレあった方がいいのかね。
で、作品の話がないこのスレは自然消滅か?
あるあるなんてファミ通スレで間に合いそうだし。
109イラストに騙された名無しさん:04/12/22 12:03:18 ID:hjm0JrwA
ウォッチャーが騒いでると、よっぽどの人間でないと作品話しにくいわな。
110イラストに騙された名無しさん:04/12/22 12:09:49 ID:V0PyD3pO
それは書き込まないための理由(いいわけ)にしかならないが?
111イラストに騙された名無しさん:04/12/22 12:11:29 ID:NNBuMfS3
>>106は金持ちなんだなあ。
俺、15年働いて年収250万以上なんてもらったこともないよ。
112イラストに騙された名無しさん:04/12/22 12:58:32 ID:UTRwwdy+
いや君が並外れたビンボなんだ。
113イラストに騙された名無しさん:04/12/22 13:46:54 ID:Wou4mAgq
給料が安い安いいわれている電気労連でも30過ぎれば500万はもらっているしな。
114イラストに騙された名無しさん:04/12/22 14:27:01 ID:i+QAo7Xk
SD新人賞発表。
2号、残念っ!
115イラストに騙された名無しさん:04/12/22 14:49:57 ID:wAiRAnMJ
作品の話が無いこのスレは、立てる必要なかったね。
素直にヲチスレだけ立てて、星屑発売後に本スレ復活でも良かったのに。

…実際、あるあるの話を振る儲すら居ないし。
116イラストに騙された名無しさん:04/12/22 15:48:51 ID:vqQel0d2
>>94が哀れでならない。
117イラストに騙された名無しさん:04/12/22 18:36:51 ID:pw7s/BOV
本当に売れているシリーズってのは、大きな書店なら必ず棚に並んでるだろ
あるあるの1〜6巻が棚に並んでるのを見たことがあるなら売れてる
見たことがないならそれなりってこった
118イラストに騙された名無しさん:04/12/22 19:42:20 ID:qN3X51O6
増刷とか重版という単語の意味を知らない人がいるスレはここですか?
119イラストに騙された名無しさん:04/12/23 00:29:58 ID:6qcIxHPX
あるあるが増刷かかっていたとしてもさ。
俺ら読者としては初刷の部数と増刷一回あたりの部数分からんから。
本によって初刷部数違うわけだし。
120イラストに騙された名無しさん:04/12/23 00:54:18 ID:KzTHsHFE
14掲示板ってあれか、杉井って人のサイトだろ。どういう関係なのか知らんが。
そこの掲示板の住人がなんかの賞に応募して落選したと。で、それを聞きつけた
新木が妙に嬉しげに書き込んだように見えるんだが、どうか。

>117
それじゃ売れてるかそれなりかの二択じゃねーか。
大型書店にあってもそれは普通だろ。特にライトノベルに書棚をさいてる書店ならな。
それに加えて比較的小さな店でも既刊が揃ってるようなら売れてるシリーズと見ていい、が正解だろ。
あと既刊が全部平積みになってたりとかな。
大型書店でも町の本屋さんレベルでもあまり見かけないようなら売れてないんじゃねーかな。

あと、あるあるって毎巻重版かかってんのか?それならそこそこ売れてんのかもね。
121イラストに騙された名無しさん:04/12/23 01:36:14 ID:O7bNUa2d
実際それなりには売れてるんだと思うよ。でなきゃ、6巻も続かない。

ただ、地方だとファミ通文庫自体置いてないとこも多いんじゃないか?
間違いなく、あるあるクラスじゃ田舎の町の本屋さんまでは届いてないはず。
122イラストに騙された名無しさん:04/12/23 01:44:02 ID:O7bNUa2d
>>120
14掲示板見てきた。

>ぽいんぽいん。
>そういや、揺れるぞ、俺。
>走ると痛い。
>アンダーとトップ差5センチに満たないけど、でも痛い。

ネ申…。面白すぎるのでホント勘弁してくださいorz
ヲチスレにしろと声高に唱えてる奴らの気持ちがようやく理解できたよ…。
123イラストに騙された名無しさん:04/12/23 04:28:04 ID:VLKLbAJD
二号落ちたのか・・・
最終選考くらいまではいけると思ったんだが
Web上で全文晒してあるのは出版社として切らざるを得んのか
124イラストに騙された名無しさん:04/12/23 04:51:54 ID:fzqijHIe
関係ないと思われ。
単に面白くなかったか求められたなかったんだろ。
125イラストに騙された名無しさん:04/12/23 05:54:55 ID:RIZ3vupT
二号のフカオモはカテゴリーエラー的な部分があったからね。
これが萌え小説だったら分かりませんでしたよ?
126イラストに騙された名無しさん:04/12/23 09:16:10 ID:tkP+obMJ
明らかにペンcより上手いのに……
127イラストに騙された名無しさん:04/12/24 13:14:19 ID:44Bkuc3O
ウォッチスレ勝手に作って行けという人にはすまんと思うが、
これだけは書かせてくれ。122の人が書き込んだちょいと前

>あと、人間というのは、年を経ると「説教する権利」というものが
>自動的に発生するものなのだ。
>「また説教をするが」という言葉は、
>これからその権利を行使するぞという宣言にほかならない。

ネ申……。なんかもう色々……
128イラストに騙された名無しさん:04/12/24 13:48:17 ID:TS94+hqY
もう老人になったのか。ネ申は(爆笑
129イラストに騙された名無しさん:04/12/24 15:50:28 ID:F3HxvQ9l
>>128
年を経るは必ずしも老人限定じゃないから。
学校でも最上級生は後輩に説教するしそういうもんだ。
相手より明確に年功が上って程度の意味だろ。
130イラストに騙された名無しさん:04/12/24 17:48:38 ID:lzRgh3i/
とった歳の分精神年齢もあがればいいのにな
131イラストに騙された名無しさん:04/12/24 19:48:07 ID:bAimi655
クリスマスイブですね。
クリスマスってキリストの誕生日だといわれてますけど
本当は違うの知ってましたか?
キリストの正確な誕生日はわかっていません。
そこで古代ローマの12月25日に行う冬のお祭りにひっかけて
その日をキリストが生まれた日と便宜的に定めたんですね。
ちなみに本当にキリストが生まれたのは夏だ、といわれています。

>>127さん
新木さんの文章を鵜呑みにしてはダメですよ(汗) あれは新木語です。
辞書を引くと、説教とは「真実を教え説き、導く」とありますが
この場合は明らかに用法が違います(導かれたことありませんよね(^^;)

類義語をわたしなりにみつけてきました。
これです。

マウンティング
サルがほかのサルの尻に乗り、交尾の姿勢をとること。
動物社会における順位確認の行為で、一方は優位を誇示し他方は無抵抗を示して
攻撃を抑止したり社会的関係を調停したりする。馬乗り行為。
(大辞林)

どうです?ピッタリでしょ?

30分。イラストに騙された名無しさん

…って、うぜえ!なんで、あいつらこんなクソかったるい文章しか書けねんだよ。
文体真似て書いてたが、いらついて仕方なかった。
もっと簡潔にわかりやすく書けよ。あと、冒頭の挨拶。全部いらねえよ。


132イラストに騙された名無しさん:04/12/24 19:55:19 ID:bAimi655
ああ、あとネ申。

風呂には毎日入れ。デブが風呂に入らないと臭くてかなわん。
坊主はやめろ。デブが坊主だと性犯罪者か白痴みたいだ。
あとチンコは6日に一度じゃなくて、毎日洗え。セックルしないのか?

久しぶりに分室覗いたが、ネタの宝庫だな。全く。




133イラストに騙された名無しさん:04/12/24 22:30:09 ID:cGFwzvXI
腰までの長髪だったことがあるというのもたいがいな話だがな。まあ禿藁と。

しかし、説教の権利云々のくだりは突っ込んで欲しい(つまり相手をしてほしい)
がゆえのアピールだろう。ある意味では媚態のようなもんだな。
実際、あれを素で書いてるならかなり頭がおかしいと思う。もしそうなら、まだ36だけど
若年性の痴呆とかが始まってるのかもな。

それを真に受けてるっぽい>>129もどうかと思うが、まあどうせいつもの
信者だろうからどうでもいいか。
134イラストに騙された名無しさん:04/12/24 23:06:50 ID:BElTdeaI
神も出す本出す本全部ベストセラーの上位になるくらいの結果さえ出してれば
何を言っても、説得力があるし、何を言われても屁でもないんだろうけど
「手が届きそうな微妙なダメプロ」みたいに見えるから、いろいろ言われちゃうんだろうな

昔、分室でケンカしていた「むに」みたいに、いつのまにか消えていく作家がゴロゴロいる中で
生き残るスキルに関しては、一目置くべきだし、プロとアマの差は厳然として存在するんだが
そのスキルは作家になった人間には必要かもしれないけどワナビ連中には意味がないんだよな。
135イラストに騙された名無しさん:04/12/25 09:02:23 ID:PJ6PQzM6
それ、まさに然りって感じだけど、そのテクニックが作家になるって言うブレイクスルーのためにむしろ邪魔になるような気がするのはワシだけですかのう。
ワナビにそれを教えると却ってダメになる、と。
136イラストに騙された名無しさん:04/12/25 11:39:12 ID:7UAzG1fy
>>132
え、神ってデブなのか?
だいぶ前、古本屋であるある裏表紙の著者写真を見たが、痩せてたぞ。
神もふつーの長さだった。あれは別人か?
137イラストに騙された名無しさん:04/12/25 12:14:05 ID:9iIU4+cC
>>136
本人がそう記述してるんだから仕方ない。
走ると揺れて痛いほどのオパイがあるんだってさ。
昔はロン毛だったが、いまはバリカンで丸刈りだってさ。
三瓶か内山君みだいだね。

138イラストに騙された名無しさん:04/12/25 12:22:51 ID:deoTmQlr
星くずの著者近影って、十年ぐらい前のものだぞ。
いまは見るかげもなくデブデブ。
139イラストに騙された名無しさん:04/12/25 12:41:52 ID:ui7q0sXW
新木が使ってる著者近影って、ヴァルツァーからずっと同じなんだよね。
つまりあれは10年くらい前の写真なんだな。
それにしちゃ老けてるが。(30以下には見えない)
140イラストに騙された名無しさん:04/12/25 13:31:12 ID:7UAzG1fy
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ほんとにデブなんだ・・・・。
やっぱ運動不足だな。ひたすらパソパソして、風呂にも入らず無精な毎日。
家事してるとか書いてたけど、しょせん大人2人の生活じゃ、たいした家事内容じゃないしな。
神よ、子供でも持て。そうすりゃちっとは変わるんじゃ(ry
141イラストに騙された名無しさん:04/12/25 15:39:45 ID:XLV3rqWa
デブでも、ハゲでも、何でも良いけど、放置している作品はさっさと完結させろ。
売れてなくて打ち切りという訳でもないのに、続きが出ないのはプロとしてどうよ、
物書くプロなら、締め切り守れ。

…という正論をかますと、読んでる作品の作者、半分くらいはプロ失格なんだよなぁ。

まあ、その中でも、駄文をネットに垂れ流しているのは、ネ申だけなんだけど。
142イラストに騙された名無しさん:04/12/25 18:17:12 ID:hiQtrSuJ
それが神の神たる所以
143イラストに騙された名無しさん:04/12/25 20:24:46 ID:NmRhOZI/
>>135
一軍と二軍の間を行ったり来たりしているようなプロ野球選手が
子供相手に自分のノウハウを押し付けているようなイメージがある
もっとも、プロ野球選手は「誰かに教わる」という体験をしてる分、ましかもしれないが

ただ、ノウハウ自体は現役で通用している本物なはずだから
うまく利用して吸収できるタイプの人間ならうまく行くかもしれないけどね
144イラストに騙された名無しさん:04/12/25 22:01:31 ID:9nC3sXHu
>>135
いや、多分そういうブレイクする奴は元々ワナビでグダグダしてたり、分室にいたりしないだろ。
ブレイクする奴には邪魔にならないが、ブレイクできないなりに小説で食っていけるノウハウを
身に付けられるってのは、ドラフト上位で一年目から一軍入りする選手とかでなく、
テスト生上がりで代打屋や中継ぎ3番手当主みたいな形でプロを続ける選手になるには役に立つだろう

元々、ブレイクできる天才は相手にしてないんだから、無問題ってやつだ。
145イラストに騙された名無しさん:04/12/26 10:27:35 ID:NLBQ6pGM
行ったり来たりというか、2軍に落ちたっきりな気がするが。ていうか、過去に1軍だったというのも
怪しいというか、1軍とは言ってもレギュラーではなくて控えだったような印象だな。

個人的に分室の効果ってやつには懐疑的なんだが(あんま意味ないと考えてる)、ワナビには
かえって良くないのかもというのにはまあ同感だな。>144みたいな勘違いがその典型的な例だろ。
効果があるとしてもわりとピンポイントな層だけなんじゃねーかな。ペンCとか2号とかは微妙だと思う。
146イラストに騙された名無しさん:04/12/26 19:11:41 ID:LauM25h6
かつて、本人は「ベストセラー作家」とのたまってたがな。

分室は、キャラクターに強い奴が行ったら面白いことになると
思うんだよな。
あそこ、プロットをガチガチに固めるおかげで、味も素っ気も無い
作品を書くようになるからなあ。特に2号とか。
文章も面白みのない、無味無臭な文体に仕上げられてしまうし。
唯一、個性を出せるのはキャラクターづくりだと思う。

ネ申本人も「自分はキャラの人」と自覚してるみたいだし
あの方法論で育つのは、キャラの人のみではないか?
147イラストに騙された名無しさん:04/12/27 14:10:53 ID:xwtKBund
>>145
何にも見てないだろ。
ピンポイントであるとして、2号がまさにそのピンポイントだろうに。
分室に来る前の2号の駄目さ加減、2号の言われた事しか出来るようになっていない点
それをみれば、『他の奴はしらないけれど、2号には効果的だった』って
結論がでるだろうに。
148イラストに騙された名無しさん:04/12/27 14:21:01 ID:6AoxJa1M
その2号もSD二次落ち(これでやっと全体の一割だから、他の新人賞だと一次落ち)だけどな。
149イラストに騙された名無しさん:04/12/27 16:42:28 ID:Nb2AATv6
分室でもっとも必要なのは、罵られても耐える精神力だ。
弱いと、ぶっ壊れてお花畑の世界に行っちゃうからな。あそこは。
元々がメンヘル気味だったのかもしらんが、最後のほうの書き込みは
ちょっとしたホラー映画をみてるようだった。
150イラストに騙された名無しさん:04/12/27 17:45:52 ID:FilRK3s5
ペンCと2号とttp://d.hatena.ne.jp/aikawa8823/の管理人(なんか小説応募するらしい)

ランキングしてくれ。その批評家魂で。
151イラストに騙された名無しさん:04/12/27 18:22:01 ID:7gDqtiue
>>149
Oとか、ちょっと酷かったよな。
152イラストに騙された名無しさん:04/12/27 18:27:21 ID:Nb2AATv6
>>150
他の板で紹介されてて読んだことあるわ、そこ。
12月12日の日記。

150の管理人>>>>>越えられないセンスの壁>>>>>
>>2号>>>いつの間にか追い抜かれた文章力の壁>>>ペンC
153イラストに騙された名無しさん:04/12/27 18:42:40 ID:FilRK3s5
しまった、ネ申いれてねえ。
ネ申もいれて4人でどうだ?
154イラストに騙された名無しさん:04/12/27 20:30:06 ID:4/bEt5/D
あるあるのファンタジー異世界って、ヴァルツァーの紋章の世界だったのか・・・。
155イラストに騙された名無しさん:04/12/27 20:58:46 ID:ozFs7MJg
仕事もしないで一日中ネットしてるなんて
ネ申って無職ヒッキーなの?
156145:04/12/27 22:42:01 ID:cPt6oliy
>147
いや、なにも見てないつーか、むしろ>147が分室しか見てなくて視野狭窄を
起こしてるだけだと思うが。
分室に行ったことで2号はなにかしら変わったのかもしれないが、それがトータル
してプラスなのかマイナスなのか、プラスだったとして有意な差があると言える
のかどうか、がポイントなんじゃねーのか。
その辺を含めて俺は微妙かもなあと思ってるんだが。無駄だったとも言い切れないが、
といって無条件に「2号こそまさにうってつけの人材だったのだ!」とかお気楽に
断言すんのもどうかっつーことでな。
157イラストに騙された名無しさん:04/12/28 09:49:10 ID:SuPGOjFw
>>145
じゃあ、君は何の実態を見てるのかな?
158イラストに騙された名無しさん:04/12/28 11:42:35 ID:UUU90YWg
あー、あー、君たち。
神のことならともかく、2号で揉めるのはやめちゃいなさい。

肝心の2号も最近、姿を見せないのだし。

…すでに逃げたんだったりして。
159イラストに騙された名無しさん:04/12/28 13:33:11 ID:1E5KW4jz
んじゃ分室の神発言から話題を。

>>「大人」というものがあるという話は、僕は眉唾と思っている。
>>だって見たことないもん。大人なんて。
(中略)
>>つまり、子供と違う行動原理で動いている人間ってことだ。
>>いないじゃん。そんなの。どこにも。36年生きてきて、大人なんて、ただの一人も見たことがない。
>>
>>いるっつーなら、おれのまえにつれてきてみせろよー。
>>しょーめーしてみろよー。

そりゃ根っこの部分じゃ子供も大人も共通してるだろうけどさ。
他人のオトナとしての言動を見ないで(認識できないで)ガキなところだけをあげつらって
「なーんだ。結局みんなバカで我侭なガキじゃん」と、自分のガキっぽさを放置するとああなるんですね。納得。
作品では「間違わない大人」を書きたいとか言ってるんだから、自分が大人になるって発想はないの?
160イラストに騙された名無しさん:04/12/28 14:37:05 ID:7jeH91a5
ふむ。暇なので、ちょっとマジレスしてみる。

>身長や体重や年齢や、そんな些細な違いのことを言っているのではないだろう

これはナンセンスのきわみだな。年齢は絶対外せない条件だろ。
たとえ、社会常識があって経済的自立もしてて分別があっても
そいつが5歳だったら、やっぱりそいつは子供だよ。

こころだけを取り上げて大人の定義をするっていう前提が間違ってる。
ネ申が言ってるのは「大人らしい(精神をもった)大人」を見たことがないって話。

なんて、マジレスしてもどうせ「アホ。そんなんわかっとるわ。以下略」と
釣り宣言&勝利宣言してるんだろうな。
よくこんな詭弁を言われっぱなしで我慢できるな、あいつら。
脳みその思考回路を壊されちゃってるのかな?
161イラストに騙された名無しさん:04/12/28 15:11:10 ID:YtQOu4by
大人に関する話題が、作品にどう生かすか見当がつきませんな。
大人や社会に反発する登場人物や、精神年齢が子供の成人男性が登場する作品つくりに役立つようには見えんし。





























はっ!? 精神年齢の低い成人男性は、神をバットコピーすれば良いってことか!!
162イラストに騙された名無しさん:04/12/28 15:45:38 ID:y7FlfEIh
ネ申はこういうこと言ってるから、電撃の編集から
愛想つかされるんだろうなあ。

子供とか大人ではなく、「おまえメンヘル。バーヤバーヤ」
の一言をネ申に誰か言ってやれ。
多分自覚ないぞあのオッサン。
163イラストに騙された名無しさん:04/12/28 15:59:25 ID:e7D+wQSj
おれもそう思う…。
あのひと、真面目にカウンセリングいった方いいと。
明らかに攻撃性が見られるもの…。
公魚とネ申は、一回受けた方がいいと思うけどね。
どっちもプライドにかけて行かない→症状悪化は目にみえてるが。
164イラストに騙された名無しさん:04/12/28 21:40:46 ID:KjXRsrfZ
神は「大人」を認識できないんじゃないか?
神の5感を通して神の脳内で認識される事象は全て「子供」に変換されてしまう。
多かれ少なかれ誰でもやっていることだけど、神は崩壊寸前の高すぎるプライド
ってヤバイフィルターを持っているからなあ。
165イラストに騙された名無しさん:04/12/28 22:37:45 ID:04ZPyA8y
というか、とっくの昔に離婚してると思うがどうだね。
嫁さんの話をここまで聞かない(書かない)のは変。
推理小説なら絶対黒。
エンターテインメント小説なら失格。
166イラストに騙された名無しさん:04/12/28 22:47:42 ID:9Jnfq24D
「いいじゃん、俺は恥ってもんが分からないんだから」という言い訳と全く同じ構造の、
「いいじゃん、俺は大人じゃなくて子供なんだから」という言い訳で諸々の都合の悪い
ことから目をそらしてきたわけだが、いくらなんでもそろそろ無理が出てきたので、
「いいじゃん、他のみんなだってそうなんだから。ほら、『大人』なんていないだろ」
というロジックで自己正当化をする方向にシフトしつつあるんじゃないかと思われ。
もちろん脳内でね。それがぽろっと出てきたんじゃないかな。

それも単なる方便ではなくて、脳内の自己正当化のプロセスではこの外既知すれすれ
のロジックを素で信じ込んでるんだろうと思う。
167イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:54:07 ID:pG/LlCCe
>>152
それは事実を無視してるだろ。
2号はたった10倍の倍率を超えられなかったんだよ。
ペンcは50倍の電撃2次を通ってるし、デビューもした。
実績からしてペンcの方がうまいと判断すべき。

168イラストに騙された名無しさん:04/12/29 01:17:38 ID:hyN53LA0
大人に会ったことがない、なんて言うことで
どれだけ狭い世界に生きてきたかを露呈してしまってるような。
169イラストに騙された名無しさん:04/12/29 01:27:33 ID:6I77FkcE
>>168
自称が「わし」の爺さんなんて実在しないって言い切った人だからね。

確かにオトナって生き物がいるわけじゃない。
コドモがある瞬間にクラスチェンジしてオトナっていう別の存在になるんじゃない。
オトナってのは、単にオトナである事が要求される時にオトナとして振舞える
ホモサピエンスの事だろ、普通は。
ネ申はそういう人にあった事がないの?
親も? 配偶者も? 同業の知人も? 編集者も?
170イラストに騙された名無しさん:04/12/29 09:23:54 ID:+FPSvgez
>>169
それは、神が考える所の大人とあんたの考える大人の基準ラインが違うだけでしょ。
子供っぽい曖昧さや弱さは駄目ってのが神がいう『大人』で
普通にいう大人ってのは、まあそれより甘い基準で成立しているって事だろう。
世間基準で言う大人は見たことがあるが、それは神の考える『理想的な大人』と比べれば
目糞鼻糞だって話だろう。

まあ、神のいう大人は、世間一般で言う『完璧超人』や『神』なんだろうがな。
171イラストに騙された名無しさん:04/12/29 10:11:45 ID:EMLei8XS
ひきこもってんだから他人に会うわけない
172イラストに騙された名無しさん:04/12/29 10:58:17 ID:VndUas8x
>171
それだッ!!
173イラストに騙された名無しさん:04/12/29 13:45:41 ID:Web1VuNd
>>170
神の言う大人って、星くずの『ヒーロー』だろ?
174イラストに騙された名無しさん:04/12/29 14:49:55 ID:fK6uHvin
なるほど、ネ申が大人になれないわけだ
175イラストに騙された名無しさん:04/12/29 17:52:08 ID:OvSnGRbt
というか自分が大人になれない理由を
「ふん! 世間に大人なんていないじゃないか! だから
俺が大人でなくてもなんの問題もないじゃないか!」
と厨房なみの言い訳でごまかしているようにしか思えない
176イラストに騙された名無しさん:04/12/29 18:00:45 ID:i0Aop/Wp
がんがろうぜ、って肩を叩いてやりたくなるな>>神
177イラストに騙された名無しさん:04/12/30 20:03:39 ID:w5Aa9tKE
奈良の犯人、回りの人間に奥さん子供がいるって吹いてたらしいよ、ネ申。
178イラストに騙された名無しさん:04/12/30 20:41:23 ID:Yb2HmpEP
ネ申に必要なのは休養だよ。
誰かいい病院紹介してやれよ。
179イラストに騙された名無しさん:04/12/30 22:33:48 ID:687RUkKA
2005年にありそうなこと。

・神の遅筆、無責任により星くず10巻が出版されない。
・電撃の英断によって、星くずが打ち切られる。神の書いた原稿がパーに。怒れる神はネットで売り出すが、平井絵のない星くずなどあまり売れず、プライドがズタズタに。
・長々と続けすぎたあるあるに増刷がかからなくなる。打ち切り。神、事実上失業する。
・持ちこんだ企画が次々とボツをくらい、編集を分室で罵倒する。
・奥さんに愛想をつかされる。
・分室に厨房があらわれる。
・ペンCのサイトに乗りこんで、説教をたれる。
・神が入院する。
180イラストに騙された名無しさん:04/12/31 01:41:32 ID:JuoUIUX2
リアルな展開だw
181イラストに騙された名無しさん:04/12/31 03:35:41 ID:krhNFvUi
編集を罵倒するのだけはしないと思う。
182イラストに騙された名無しさん:04/12/31 05:35:10 ID:EmxoFIzv
知名度が下がると共に、分室人口が急減。

※※のサイトに乗り込んで、偉そうなことを言う。
183イラストに騙された名無しさん:04/12/31 06:53:10 ID:AarIFUDB
・紙の声を聞き、宗教を興す
184イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:06:58 ID:v8uQRD70
ペンcのサイトで「あなたはプロじゃない」「SF設定がメタメタ」と言ってるのは新木じゃないか?
185イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:32:15 ID:mCMHEvrD
新木だったら本当に病院いったほういい。そこまで狂ったかと。

でも、彼は自己顕示欲が強いから
自分の名前を出すと思う。恥という概念が狂ってる人間だし。
186イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:36:25 ID:kTIfALXN
妙に粘着で、かつSF信者なあたりはすごくネ申臭がする。
でも、ネ申が名前を隠す理由がないんだよな。
露悪趣味だから、むしろ嬉々として新木名義で書くと思う。
187イラストに騙された名無しさん:05/01/01 04:52:48 ID:1tK6qvFh
ぺんCって、ライターか何かでデビューした奴だっけ?
188イラストに騙された名無しさん:05/01/01 08:20:36 ID:SvoqZOns
ゲーム会社のサイトで短編かいて「僕はプロ作家」とか言ってる人だよw
189イラストに騙された名無しさん:05/01/01 09:29:40 ID:lxlc11AI
とりあえず。
あけましておめでとうございます。
190イラストに騙された名無しさん:05/01/01 13:31:19 ID:igYXdJAt
あけおめ

今年こそ星くずでますように(まず無理)
今年こそ神が真人間になりますように(ぜってー無理)
191イラストに騙された名無しさん:05/01/01 15:34:41 ID:vegzJRXW
ペンCは一本企画通してるよ。
192イラストに騙された名無しさん:05/01/01 18:37:42 ID:JFuKPphO
通せばいいってもんじゃねーよ。
鮒の山野辺の件どーすんだ。
193イラストに騙された名無しさん:05/01/02 01:50:15 ID:nPOKlrxw
巡回仙人ってなんか神を彷彿とさせる。
言葉遣いは丁寧で普通なんだけど、
ときどき神にずんごく似た言い回しを使っている気がする。
結構長文だし。細かいし。
でもHNからして神のはずはないし。
194イラストに騙された名無しさん:05/01/02 01:51:18 ID:nPOKlrxw
ずんごく→すんごく
195イラストに騙された名無しさん:05/01/02 16:41:16 ID:ZqVuTeyH
分室より。

>アメリカのイラン侵攻の仕組みやら、世の中のわかりにくいことを、色々とわかりやすくコドモ向けに解説してくれる番組。

アメリカが侵攻したのはイラクなんですが。

「作家」としてはやってはいけない致命的なミス。
某模型雑誌で「SFX」を「SEX」と誤植した例があったけど、
ネ申はそれ並みのミスだな(w
イラン大使館から抗議があってもしーらないっと。(w
196イラストに騙された名無しさん:05/01/02 17:12:13 ID:S4MHEra5
大丈夫 イラクとイラン 33.3333・・・・%しか違っていない。

もちろん紙以外が間違えるのは、許しがたき大罪なので、紙の鉄槌が落ちる。
197イラストに騙された名無しさん:05/01/02 18:09:40 ID:kgk9Zy/S
プロのミスはあげつらう必要はないんだよ。
なぜなら、プロはめったにミスしないから。
おまえら、アマチュアはミスだらけだから毎回指摘しないとダメ。
そうしないと治らない。

というようなことを、昔ネ申が言ってたはず。
どうして、間違えてごめんなさいの一言がいえないのかと
疑問だったからよく覚えてる。
198イラストに騙された名無しさん:05/01/02 19:15:08 ID:5843oEYZ
駄々っ子だもんw
あらゆる屁理屈をこねて回避するよ。
そしてその仮定で沢山の矛盾が・・・・・・
199イラストに騙された名無しさん:05/01/03 01:00:21 ID:xSZ10Qmw
>プロのミスはあげつらう必要はないんだよ。
>なぜなら、プロはめったにミスしないから。

これマジですか?
小学生程度の精神年齢とは思ってたけど、これじゃただの基地外じゃん…。
200イラストに騙された名無しさん:05/01/03 01:12:18 ID:IkCz+yCr
>プロのミスはあげつらう必要はないんだよ。
>なぜなら、プロはめったにミスしないから。

じゃぁ、編集部のチェック作業いらないねって事になるわなw
201イラストに騙された名無しさん:05/01/03 01:47:56 ID:XRTz1Qk/
ちがうだろ

では 新木はプロじゃないんですねなるほど。
論理的にいってミスを多発する人は決してプロではありえない。

だろw
202イラストに騙された名無しさん:05/01/03 03:20:54 ID:jw+fjeWw
ネ申がプロだと思ってる人間がいるのか?
203イラストに騙された名無しさん:05/01/03 06:58:44 ID:Rg5WPx4b
ちゃんと編集部に認められて本を出したのだから、自分はプロである。

プロは滅多にミスしない。

よって自分は滅多にミスしない。おめーらクソ素人にミスを指摘される言われもない。
204イラストに騙された名無しさん:05/01/03 07:42:35 ID:nqvvaOhM
他にも

俺のミスを指摘して何がしたいの?
ここは、おまえらアマチュアを鍛える場なんだが。
そんな指摘をして、おまえらの文章が上手くなるの?

みたいなことも言ってたな。
ネ申は煽り好きなわりに、煽られることに耐性がないから
ちょっと反論がくると、顔を真っ赤にして攻撃を始める。
205イラストに騙された名無しさん:05/01/03 09:38:23 ID:1NhRFDvl
>>193
「小説の○○○」の巡回仙人のこと?
たしかに新木っぽいな。ていうかまんまそうじゃないか?
206イラストに騙された名無しさん:05/01/03 09:54:32 ID:Hk+ZytBf
>>205
というか、これだけ分室関係者が揃っている中にこいつがいるという事は、ネ申確定だろ(w
207イラストに騙された名無しさん:05/01/03 10:35:31 ID:ufBzvKoX
文体が新木
長文
「昔図書館で働いていた」という経歴が新木
2号、巻島、みやびなど分室関係者に囲まれている

どうみても新木。
でも、なんでハンドルネーム使うのか。
責任を負うんじゃなかったのかw
208イラストに騙された名無しさん:05/01/03 10:48:36 ID:Hk+ZytBf
叩かれすぎて、責任を負いきれなくなったんだろ(w
あとは14掲示板みたいに、自分の名前を出すとスルーさせられるのを恐れているんだろうな(w
209イラストに騙された名無しさん:05/01/03 13:20:17 ID:1NhRFDvl
感想掲示板の一番最近のツリー。巡回仙人の投稿で埋められているぞ。

▼ 【No.87】電撃ショート3&学園物語投稿作品/浦戸シュウ - 巡回仙人 04/12/29←
巻島翔史 04/12/30
巡回仙人 04/12/30 ←
巡回仙人 04/12/30 ←
巻島翔史 04/12/31
巡回仙人 04/12/31 ←
とんびの羽根 05/01/01
巡回仙人 05/01/01 ←
巡回仙人 05/01/01 ←
浦戸シュウ 05/01/01
巡回仙人 05/01/02 ←
巡回仙人 05/01/02 ←
浦戸シュウ 05/01/02
浦戸シュウ 05/01/02
巡回仙人 05/01/03 ←
とんびの羽根 05/01/03
210イラストに騙された名無しさん:05/01/03 14:17:28 ID:43NCOEIT
>>209
和露他

やっぱヲチスレ必要だと思うんだがどうよ
211イラストに騙された名無しさん:05/01/03 17:13:01 ID:ETvsSK/O
>>207
どこでも自分の名前を出すっつーのを自慢していたような稀ガス。
今回、もし仙人が新木本人なら、
脳内でどうやって折り合いをつけて納得したのかw
212イラストに騙された名無しさん:05/01/03 18:30:26 ID:jw+fjeWw
人格分裂しちゃってるんじゃないの?
213イラストに騙された名無しさん:05/01/03 20:53:10 ID:4AibM+jr
神が変名を使ってるのは、あそこが投稿サイトだからだよ。
つまりだ。投稿サイトでプロが感想つけてくれるとなると、厨ワナビがいっぱいわいてくるだろ。
活動停止前のよみかくとかそんな感じだったし。
厨の扱いをめぐって、むにと神の喧嘩になったりもした。
いかにあの神でも、面倒くさいことは相手したくないという心理があるんだろう。

ま、神以上の厨なんてめったにお目にかかれるもんじゃないがなw
214イラストに騙された名無しさん:05/01/03 21:23:38 ID:j+uGcWH3
匿名でネットに生きるキャラのネタを思いついたから実践してみたんだが
しかしお前ら気づけよな〜、やはりプロ作家のオレにかかれば
正体を見破られずネットで書き込むなんて簡単だな!ウハハハハ!

ていう展開だったらますます磨きがかかってて素敵だったのに
215イラストに騙された名無しさん:05/01/03 21:27:18 ID:fDjA3U7s
>>214
おれはそれ期待してる
216イラストに騙された名無しさん:05/01/03 21:44:53 ID:nqvvaOhM
あそこって速い話、分室のやり方がいやで脱出したやつらの
憩いの場だろ?
それを追っかけて粘着長文かますとは。ホントに寂しいんだな。
小説の話以外、友達を作る方法を知らんのかな。
217イラストに騙された名無しさん:05/01/04 00:57:36 ID:ohO8/XAf
神の文体を真似して書いてるこのスレの関係者だと思うんだが。
218イラストに騙された名無しさん:05/01/04 03:52:36 ID:ku5xsV3t
そんな暇人は神ひとりで十分だよ
219イラストに騙された名無しさん:05/01/04 07:42:20 ID:jcvxR9ci
神は確かにドキュソだが、変名とかは使わないと思うなあ。
それは彼のキャラじゃない。
理不尽大王ではあるが、卑怯者ではないと思う。
220イラストに騙された名無しさん:05/01/04 11:16:12 ID:mWF4LJGi
そういうキャラが何人かネ申のなかにいるんだよ。
221イラストに騙された名無しさん:05/01/04 12:56:50 ID:rAclXNU9
奈良のアレも変態きどった頭がちょっとアレな人かと思ってたが
実はシンプルに真性だったからな…。
自分の欲望満たす為には主義主張なんざあっさり曲げそう。

バレなきゃ主義主張変えた事にもならんし。
222イラストに騙された名無しさん:05/01/04 15:09:06 ID:zfJbZNUo
少なくとも、1/4の巡回仙人の投稿は、どう見ても ネ甲 だ。
たぶん、今まであのサイトの他の参加者が気づいていなくても、1/4の投稿を読んだら、
絶対に気づくはず。間違いない。

最初のころの投稿はかなり「神っぽいけど、ちょっとちがうかな」と思わせる部分があったが、
1/4の投稿は、神度全開。
誰が最初にパンドラの箱を開くのか。その勇気はあるのかw
223イラストに騙された名無しさん:05/01/04 15:24:58 ID:y7S4EuqM
なんか分室関係者が流入して仙人≠ネ申にしようと必死だなw
いや、もうばればれですから。残念っ!
224イラストに騙された名無しさん:05/01/04 15:57:51 ID:tpFAeX1C
正直奴がネットで暴れようが醜態さらそうがどうでもいい。
星くずの続きを出さないなら奴はワナビと同類かそれ以下、それ以外に興味ない。
久々ここ覗いたら更に悪化してるようで続きは絶望的なんでがっくり来てるがなー……はぁぁ……
225イラストに騙された名無しさん:05/01/04 18:13:28 ID:076Xy9y7
1/4の投稿ってのを流し読んだが、
どっかでだれかが言ったフレーズが一杯出てきて楽しいな
読解しようという気にはなれないあたりもグレイト
226イラストに騙された名無しさん:05/01/04 19:37:15 ID:DdpZl1Pc
内容読んでないから真偽は分からないけど
友達が出入りしてるみたいだから
その人は分かってるんだろうな
227イラストに騙された名無しさん:05/01/04 20:24:08 ID:AZhvIdSR
あのウザい長文と下手な段落分けとトンチキ理論には激しい既視感が・・・
228イラストに騙された名無しさん:05/01/05 11:17:33 ID:ZF1xkBxZ
年末年始に『あるある』読み返してたけど面白いわ
星くず英雄伝みたいに、ちょっぴり本格派っぽいSF要素とかのラノベ界隈では
少々珍しいスパイスとかは入ってないけど話の構成がしっかりして展開に無理を
感じさせない。

読み返すと、色々と細かい伏線を散りばめて今後の展開への期待を持たせておき
それを活かして続きを書く展開がなかなか見事。
新木伸という作家の身の丈にあった作風だから無理なく構成されていて読みやすい
んだろう。

まあ、凄く秀でている所=尖がったところはないから色々読んでる人間だと物足り
ない人も居るかもしれんが、尖ったのを求めないで良い暇つぶしがほしい人には
お奨めできると思う。
星くずの続きも気になるが、星くずが書けずに潰れるくらいなら、年2.5冊ペースで
あるあるを10年かき続けてくれた方が俺には有り難い。
星くずもあるあるもかき続けてくれるのが一番だが、星くずのためにあるあるが
潰れて良いとも思わない。

あるあるみたいな作品を2シリーズ位回してるのが、作者の身の丈にあった仕事
なんじゃないかなって思う。
収入面じゃ1本ブレイクさせて大人気作家の一角に食い込まないと辛いんだろう
けど、1読者にしてみれば、ブレイクしたら余計に面白くなるわけじゃないし。
無理して潰れられる方がこまるなぁ。

229イラストに騙された名無しさん:05/01/05 11:29:17 ID:lAwGc7Ez
>>228
星屑完結後なら、あるあるごと作者が潰れても良いや。まあ、既に星
屑もどうでも良くなりつつあるので、このままフェードアウトしても良い。良作
打率の低い小説家がいつまでも本を出せるほど景気が良くない昨今、思い
切りよく、断筆してしまうのが、これ以上叩かれない一番の道だと思うけど。
230イラストに騙された名無しさん:05/01/05 11:56:01 ID:TK2dw4wv
せっかく通りすがりで特攻するものが出てきたんだから、
おまいらも「巡回仙人さんって、新木さんですよね?」と聞きに行け。
231イラストに騙された名無しさん:05/01/05 12:28:12 ID:H48HNL87
資源の保護や、後者に道を譲るということで作家業から足を洗うべき。
ネ申はもう害にしかなってないよ。
232イラストに騙された名無しさん:05/01/05 12:29:15 ID:N+Gbtddg
ああ・・・昔ネ申に夢をみてしまった奴らが集まってるな…。
憐れだ・・・。
233イラストに騙された名無しさん:05/01/05 15:49:29 ID:kPSUrCRA
平井が描いてくれるんなら、まだ売れる望みはある。
書くなら今のうちだぞ、神。
234イラストに騙された名無しさん:05/01/05 16:17:29 ID:BdpYZtHy
別レーベルになるんだけど
カオスレギオンの最終巻の後書きを読んで衝撃を受けた。

何が衝撃って
神は10巻の原稿を破棄したのを
さも物凄い事をしたかのように語ってるけど
ウブチンは当然の様に文庫数冊分もの原稿を没にしてる。

神よ… ウブチンの爪の垢でも煎じて飲んでくれ。
235イラストに騙された名無しさん:05/01/05 16:43:00 ID:Cb8zzGGP
>>230
それは 絶 対 に や め て ほしい。
そのうち神が何か決定打を放つのではないかと期待してるのに。
236イラストに騙された名無しさん:05/01/05 17:20:43 ID:cyXYyFWU
もし、彼がネ猿だとしたら尻尾を出すまでの我慢だよ

晒し上げるのはそれからでも遅くないと思う
237イラストに騙された名無しさん:05/01/05 19:25:42 ID:sTyC/jIF
>>229
リークか
238イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:36:27 ID:ZF1xkBxZ
>>229
星くずほど熱心に期待しているのが居るかどうかは別として
現実的にでるものとしてあるあるを期待している読者はいるっての。

素直に作品の売れ行きからみたラノベ界の位置づけは、中の上だろ。
上位グループには全然届かないにしても、中堅としては上位にいると思われる。
泡みたいな下層が現れては消えてるし。
本人は上の下位に食い込みたがっているが、今の作品が好きな人間にしてみたら
無理せず今の作品をもう少し早く書いてくれっていう思いはあるだろうよ。

あるあるの読者も既に半分くらいは星くずを話として位しか知らないんじゃない?
239イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:21:49 ID:DftwJt7C
素直に疑問なんだが、なんか客観的な根拠とかあんの?
発行部数のソースとかさ。

>作品の売れ行きからみたラノベ界の位置づけは、中の上
>中堅としては上位にいる

中堅ってのをどういう風に考えているのかにもよるけど。
ああ、ファミ通文庫の中での話?>中の上
それなら納得だが。
240イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:33:58 ID:eaHHACM4
ぶっちゃけていうとさ、商売だから、売れないシリーズは続かない。
6冊も出たってだけで「売れてる、少なくともファミ通の中では」って証拠
241イラストに騙された名無しさん:05/01/05 23:56:19 ID:DftwJt7C
ぶっちゃけるもなにも、ファミ通文庫の中ではまだ売れてる方ってのは別に不思議でも
なんでもないよ。まー、むかし誰かが書いてたような、ファミ通文庫の中では
トップクラスで3本だか5本だかの指に入る、ってのはどうかと思うが。
ちなみに続刊が出てるってのは「赤は出てない」「そこそこ儲かってる」のが確かなので
あって「すげえ売れてる」とは限らないよな。

で、ファミ通文庫のなかでそこそこ上の方ならラノベ界でも中の上とかになんの?
電撃とかと勘違いしてねーか、それ。
新木伸という作家自身は中堅の上の方とは言いがたいと思うがね。泡みたいに消えてく
下層のちょっと上ぐらいだろう。あるある程度のシリーズでも2本ぐらい抱えていればまあ
中堅と言ってもいいかもしれないが。

あるあるという作品単体での位置付けにしたってラノベ界で中の上てのは疑問だな。重版も
大してかかってないみたいだし。
242イラストに騙された名無しさん:05/01/06 06:09:31 ID:zsmMjPrr
デビューから6冊のみで、あるあるの位置が限界なら中の上じゃないだろう。
中の下から中の中程度。
+11冊の実績があって、遅筆ではあるが10年で17冊は出したんだから。
キャリアの分を込みで中の上。
そのあたりまでが無理してないで居られるレベルだろう。

本人は上位グループを狙ってるらしいけど。
あるあるのその月の新刊での位置づけは、1巻・2巻はトップだった。
3巻が嬉野か吉岡平の次で2番目あたりだったかな?
4,5,6も2番手あたりだから上位ではあるだろう。ファミ通文庫の中で。
243イラストに騙された名無しさん:05/01/06 07:50:45 ID:euwAX18D
本屋に行って、版調べてきた方が早いんじゃねーの
244イラストに騙された名無しさん:05/01/06 08:16:03 ID:QrLQvJEl
このジャンルで、5年以上前の実績を数える必要があるのか?
245イラストに騙された名無しさん:05/01/06 08:25:20 ID:c138emdi
>>244
無意味じゃあない、一般論としてはね。
寡作だけど安定した力があり、
過去の作品と同じ味わいの新作をちょぼちょぼ出してる人なら
5年以上前にヒット作や傑作があって、その作品のファンがいる事、
今さら過去作を読んだ人に新作を進める事は無意味じゃない。

ただしネ申の場合はこのスレでも分かる通り
「星くず」と「あるある」は作風もファン層も断絶してるからなあ。
246イラストに騙された名無しさん:05/01/06 10:05:10 ID:pJL8TyWx
星屑の頃って古すぎて実感としてよくわからんな。前半はブギーポップ以前だし。
電撃自体もまだそれほど勢いのなかった時代なんじゃないか。
そもそも「昔は中の上ぐらいの位置だったが、現在は下がって中の下ぐらい」と
表現すべきだろ、そういうのはさ。キャリア分を込みでってなんか無理矢理だな。
247イラストに騙された名無しさん:05/01/06 10:13:46 ID:eaLFbvu2
>>245
読者層が15-20と限定されるライトのベル業界で
10年で17冊 っていう数は評価の対象にはならないんじゃないかな。

5年以上続くシリーズだと、そもそも全巻を継続して購入する読者数も期待できないし
という事は利益も期待できない。

要するにライトノベル作家は短期間での大量執筆を求められる訳なんだけど
この点で神は及第点を取れてるとは言い難い。


これが一般書籍なら>>245の言う事も当てはまるけど
一般書籍とは似て否なるライトノベルだからねぇ
248イラストに騙された名無しさん:05/01/06 10:31:30 ID:qwEi0oDK
ケース比較としては、むしろ最近のライトノベルは漫画の単行本に近い。
安定供給されるかどうかってことと、その期間が短いことが求められる。
例えば月刊誌だと年2冊は最低限、週間なら年4冊くらい、てな感じ。
10年で17冊は少ない。
249イラストに騙された名無しさん:05/01/06 10:46:11 ID:uqvlhh2c
出版社としては、初版が売切れれば黒になる。
後は、その作家の作品による生産ラインの稼働率と市場への供給可能限界との折り合いだろ。
シリーズ持ちとか6巻まで続いたとかその辺が、即【売れてる】とか中堅とかいう理由に繋がるのは早計過ぎると思われ。

これが、5版くらいまで版上げされたとかいうなら、中堅とか売れているとか言えるだろうが。

250イラストに騙された名無しさん:05/01/06 11:36:21 ID:zsmMjPrr
>>249
かなりの数の新人がせいぜい2,3作で消える事を考えると
上の厚みはともかく裾野は非常に広いだろう。
そう考えると上じゃないが、中の中より上には行くだろう。
現に売れ続けているのは確かだし。
251イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:25:28 ID:0VCa5ta4
ライトノベルの評価ってこんなものか。

上の上 200000部〜
上の中 150000部
上の下 100000部

中の上  80000部
中の中  60000部
中の下  40000部

下の上  20000部
下の中  15000部
下の下  打ち切り
252イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:43:54 ID:XtDn2Czq
ファミ痛文庫って田舎じゃ売ってねえぞ。
かなり購買層は限られてると思う。
電撃富士見あたりの売り方と一緒にしてはまずい。
例えばミナルディはF1ずっといるけど、別に売上あがってるわけじゃないしな。
売れ行きに対応した生き方をしているだけで。
スケールからいっても、ファミ痛で売れてるからと厨の上ってのはいただけない。
253イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:55:18 ID:uqvlhh2c
>>250
そらあんた、作家として今も生き残っているから中の中だ、中の上だと言ってるだけやんか。
作家の名前で売れるほどの技量と知名度が神に備わったとか言うならわからんでもないが。

そのレベルにまで達してないだろ。過大評価しすぎちゃうか?
254イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:56:43 ID:sdzsmbP8
申は、つぶしきくのかなあ。
仕事が遅いんじゃ、ゲーム関係の手伝いでも嫌がられるだろうし。
255イラストに騙された名無しさん:05/01/06 12:56:58 ID:qzI+ZQSG
ぶっちゃけ中の下がいいとこだと思う
256イラストに騙された名無しさん:05/01/06 13:22:51 ID:0ke0msEH
>>253
普通は「新木伸?誰それ。へーーラノベ作家なんだ」という認識じゃないか?
自分は作品から知ったのではなく、ネットで初めて知ったんだが。
257イラストに騙された名無しさん:05/01/06 13:56:05 ID:q1WCvhST
>>250
参考までに、中の中に該当する他の作者を知りたい。

個人的には、(当然だが、この価値観を押し付ける気は無い)
中の上は「三雲岳斗」あたり
中の中は「荻野目悠樹」あたり
中の下で「橋本 紡」あたり
ネ申は、中の下〜下の中くらいにランクしている。
ちなみに、下の下が「火浦(ry
258イラストに騙された名無しさん:05/01/06 14:11:12 ID:0VCa5ta4
作家の格付けなら小説とそれに関連する事柄での年収に基づくべきか。

上の上 200000000
上の中 150000000
上の下  80000000

中の上  50000000
中の中  30000000
中の下  10000000

下の上   8000000
下の中   6000000
下の下   3000000
259イラストに騙された名無しさん:05/01/06 14:13:18 ID:qDsJJpoR
電撃でいうなら

上の上 上遠野 時雨沢
上の中 深沢 甲田 高橋 おかゆ
上の下 中村 伊達 ハセガワ

中の上 柴村 鎌池 岩田 壁井 三雲
中の中 川上 橋本 佐藤 鷹見 阿智
中の下 志村 渡瀬 三枝 鈴木 葉山

こんなもんか。下はもめそうなので除外。
ネ申が中のランクに並ぶ売れ行きとは到底思えんな。
260イラストに騙された名無しさん:05/01/06 14:21:53 ID:WckJnxq2
主観入ってるし荒れるから、他の作家のランク付けはほどほどにね。

しかし何年も続きを待ってる別の作家スレ常駐としては耳に痛いよママン……。
261イラストに騙された名無しさん:05/01/06 14:26:34 ID:ere0BoFA
こいつのスレまだあったのか・・・

しかしいつのまにか平井とは天と地の差がひらいちゃってるのなw
コレが人徳ってヤツ??wwwwwww
262イラストに騙された名無しさん:05/01/06 17:08:43 ID:qWWRkNmO
結局定義論だろ。
あなたがそうだと思うものが中の上です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
ってことでいいんじゃないか?

ところでホームページで星屑短編うpするってのは、諦めたって意味か?
263イラストに騙された名無しさん:05/01/06 17:22:33 ID:0VCa5ta4
ペンCのマネ。
264イラストに騙された名無しさん:05/01/06 17:57:00 ID:c1K+9Ipa
愚の骨頂
265イラストに騙された名無しさん:05/01/06 18:58:48 ID:/N0wjfeX
マジで電撃から原稿突っ返されたんじゃないのか?
あの男が金にならない小説書きをやるとは
266イラストに騙された名無しさん:05/01/06 20:53:03 ID:pJL8TyWx
定義論でいいから、新木伸は中の上ですと主張する場合の「中の上」の定義を
聞いてみたいな。
ある程度客観的な指標をもとにしてなら定量的な話もできるしね。

ただ、>250なんかはなにか根本的に勘違いをしているとしか思えないが。
267イラストに騙された名無しさん:05/01/06 21:35:39 ID:lSdeYiOu
>260

ガイエ?
268イラストに騙された名無しさん:05/01/06 22:27:24 ID:Put5MbU/
え?神が金とらない仕事するの?
今度はどんな理屈こねて正当化するんだろう
269イラストに騙された名無しさん:05/01/07 00:15:19 ID:JMBWMAYX
>>262
え、本当?
270イラストに騙された名無しさん:05/01/07 09:38:58 ID:ZF0Ld0sv
名前で仕事できるほどが上グループ
仕事として続くが上に入らないが中グループ
泡沫が下グループ

作家人数比で言えばこれで、1:3:6くらいだろ
271260:05/01/07 10:05:07 ID:GPppuroR
>267
……夏待ち
272イラストに騙された名無しさん:05/01/07 11:21:02 ID:qZgOHag5
分室の介護福祉士、色々な意味を含んでいるな(w
273イラストに騙された名無しさん:05/01/07 12:10:18 ID:DHE5KEu5
>>270
違うだろ

1:50:100
は確実にあるっしょ


各レーベルで毎年デビューする新人数とか覚えてますか?
とてもじゃないけど覚えきれない数が毎年毎年消えて行くわけで
累計すると物凄い数に。
274イラストに騙された名無しさん:05/01/07 12:25:28 ID:4tywBPcn
それだけ増やしゃネ申だって中に入れられるわな
275イラストに騙された名無しさん:05/01/07 13:18:59 ID:5l/QL0/D
終わってる作家なんて全部まとめて下の下でいいだろ。
276イラストに騙された名無しさん:05/01/07 13:44:10 ID:qZgOHag5
スマートブレインの村上社長がライトノベル作家オルフェノクを査定している場所はここですか?
277イラストに騙された名無しさん:05/01/07 14:08:08 ID:ZF0Ld0sv
>>247
読者層が15-20と限定ってどこの世界ですか?
メインターゲットとしているとかいうなら事実だろうが
現実の読者数を無視しすぎた評価でしょ。
20代前半なんて当たり前にいるし、30代前半くらいまでが
80年代に今で言うライトノベルが隆盛した当時の読者で
未だに人気作や個人的に気に入った作品を読んでる人も多い

このスレにも20台くらいは結構いるんじゃない?
というか20歳未満がどれだけいるか
278イラストに騙された名無しさん:05/01/07 15:43:27 ID:mO1Bgk/o
星くずは、ブギー以前の電撃としては、かなり上位の作品だったと思う。
ネットでたたかれたくらいで、唯一売れる作品の続編を放り出した時点でプロと
してダメ。既刊がネット書店ですら入手が難しくなってから、編集に続編書きた
いと言っても新刊が出せるわけがない。
もう作家としては完全に死に体だよ、新木は。
279イラストに騙された名無しさん:05/01/07 15:56:11 ID:tNrufT0f
いや、さすがにあるあるというシリーズを抱えてるんだから、
死に体っつうのは違うだろ。
売れ線のシリーズを自分の考えだけで放り出して放置したのは、
作家としてあるまじき行為だとは思うが。

280イラストに騙された名無しさん:05/01/08 02:08:43 ID:BmWex21B
話し飛ばして悪いんだけど、9巻の最後に出てきた黒いジーク(?)ってなんなの?
確認しようにも9巻が手元にないもんで。
本当なら十巻とセットで買うつもりだったのに。
なんだってこんなことになったのか。
今年こそ十巻が出ますように。
無理っぽいなぁ。
281イラストに騙された名無しさん:05/01/08 02:24:55 ID:9yJ266Rp
>>280
SonyがPSPの不良を認めるのと同じくらいあり得ない。
282イラストに騙された名無しさん:05/01/08 06:09:24 ID:lfSlo9BB
新木氏ってまだ書いてたんだ、って印象。
漏れは中学時代から星屑を読んでた人間で、あるあるはサパーリ。

取りあえず、星屑は6巻以降のダラダラ感に耐え切れんかった。
5巻で全宇宙だかのヒーローになったジークってカタルシスが無くなってしまうんだもんな。
(スレイヤーズの第二部状態)
ヒーロー養成校だかに入れられる巻はそこそこ面白かったけど(ジークの経験豊富さとか)
逃げてるジークばっか描かれてもなーんもおもろくないし。それにあくまで脇のはずのスカーレットとかの方に重点置かれちゃったし。

確かに描くとしたらそれくらいの配分になってしまうんだろうけど、それはそもそもプロットが間違ってる気がしないか?
何か、氏は一冊二冊くらいのプロットは切っていても、シリーズとしてのプロットは切れてないような気がする。


…と、懐かしい記憶を思い出しながら書いてみた。続編待ってるんだから早く出してくれ。
283イラストに騙された名無しさん:05/01/08 23:54:46 ID:NRSOS1lJ
エンターブレインがソニーの手先と言うことはネ申はゲートキーパー?
284イラストに騙された名無しさん:05/01/09 03:32:50 ID:s9tDdJgP
かみのにごうにたいするほんじつのばりぞうごんは、
べてらんをちゃーのじぶんでもさすがにむしずがはしった。
はやくばちがあたってしんでほしい。
285イラストに騙された名無しさん:05/01/09 03:57:13 ID:NgVG7k8U
別に死んでもかまわん。
きちんと星くずさえ完結させたらいくらでも苦しみもがいて死ねばいいさ。
286イラストに騙された名無しさん:05/01/09 08:32:31 ID:+YL+/yrd
ふと思ったんだが
神話伝承やOLの日常生活に関して
Oさんあたりが神にウソ教えたらどうなるのかね。
ちゃんと自分で裏取りなおしてるとは思えないんだよな。
287イラストに騙された名無しさん:05/01/09 12:19:20 ID:vqytSZcD
代理食(wがあれば神の作品なんて不要だけどね(爆笑
288イラストに騙された名無しさん:05/01/09 17:31:01 ID:sFhqIUY5
「ジブリの新作映画「ハウルの動く城」だけど、お客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」




○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
289イラストに騙された名無しさん:05/01/09 17:59:37 ID:vCwEnOZK
>>286
無駄な話だと思うが。
その方面に詳しいと言うのをプライドとして持ってる人間が態と嘘をつく可能性は
極めて低い(プライドのより所を否定する結果になるから)。
加えて、素人がパッと気付くレベルの嘘は、やっぱり神も気付くので神が気付かない
=神よりも物を知らない読者も気付かないので問題にならない。

大嘘は通じないし、少しの嘘なら目立たない。
実際、そのままを出すんじゃなくて、聞いた話を下敷きとしてホンの一部しか露出
しないから影響は殆どない。
290イラストに騙された名無しさん:05/01/09 20:01:33 ID:JUAQHXLj
Oさんとやらは、自分の知識にプライドを持っている、
素人が気づくレベルの嘘は、神も気づく、
神は読者異常には物知りだ、

という前提が正しければね。

っていうか、その知識関係のプロでも、いちいち自分が物知りだって鼻高々になる
人ばかりじゃないし、自分のまわりにはむしろ豊富な知識で後先考えずに他人をひ
っかけるヤツは珍しくない。(考えてみりゃ、作家なんて、特に見てきたような嘘
を書く人種だよなあ)
291イラストに騙された名無しさん:05/01/09 22:35:23 ID:ur760qfQ
ラセリアは嫌味なまでにブルジョア化するし、アリエルはただのアホ女になるし、エレナやカンナはエロボケになるし・・・

正直、もう書かないほうがいいかもしれない。
292イラストに騙された名無しさん:05/01/09 23:03:50 ID:bnhVRlyI
田中芳樹のKLANみたいに、他作家に丸投げすればいいのにな
293イラストに騙された名無しさん:05/01/10 01:04:30 ID:f8Tm8Zjr
あるあるの新刊でヴァルツァーの紋章を貶めやがった…orz
つかいいのか?
アレ一応雑誌の読参企画のノベライズなのに、
かってに自分だけの作品扱いしてもうて。
294イラストに騙された名無しさん:05/01/10 01:19:49 ID:q6SDhTTV
tes
295イラストに騙された名無しさん:05/01/10 03:24:49 ID:Li0A8ewv
>>292
もらいてがいない
296イラストに騙された名無しさん:05/01/10 07:10:50 ID:lD6pCdY2
>>293
読者企画だからこそ貶めてもいいと思ったのかもしれん
297イラストに騙された名無しさん:05/01/10 07:37:00 ID:etUOJQEJ
たしかに、しろー大野の絵がなけりゃ何の価値もない駄作ではあるが・・・
どんな風に書いたんだ?
298イラストに騙された名無しさん:05/01/10 14:54:04 ID:VlBla83e
公式の方の底なし沼掲示板で数式を計算していたりするけど、あれ、何の意味があるのかなぁ。
もしかして「ふふっ、自分はSF作家としてこれだけ分かってるんだ」と、自己満足でやってない?
あれじゃ、設定厨ワナビと一緒だよ。
SFとして基本的なところを抑えておけば、「普通の読者」は、そんな些細な所まではこだわらないんだけどなぁ。

これだからSFオタと軍オタと凡才と評論家は(藁
299イラストに騙された名無しさん:05/01/10 15:47:37 ID:NaFnopeZ
それ、ペンcにも言ってやってくれよ。
バランスを考えて新木を叩くならペンcも叩かないと駄目だよ。
筋が通らない。
300イラストに騙された名無しさん:05/01/10 16:01:08 ID:VlBla83e
だからひとまとめにして叩いてるじゃん。
「これだからSFオタと軍オタと凡才と評論家は」って(藁
まぁ、ペンCは凡才で、どれも中途半端だしなー(藁
301イラストに騙された名無しさん:05/01/10 16:11:52 ID:+kpjQyfp
「これはフィクションです」
という前提条件の元、仮定を前提に話を展開させて読者に
「こういうものだ」
と認識させときゃ十分なのにね。
302イラストに騙された名無しさん:05/01/10 16:13:38 ID:3AuF20m6
申すれだから、申以外のヤツは関係ないだろうが。
303イラストに騙された名無しさん:05/01/10 18:42:26 ID:cLT4A6Tu
あるあるについてカキコしようかと思ってここに来たんですが、
スレを間違えてしまったようなので退散します。
304イラストに騙された名無しさん:05/01/10 19:21:13 ID:3AuF20m6
いや、語りたいことがあるのなら、遠慮せず語ってくれたまえ。
305イラストに騙された名無しさん:05/01/10 22:46:15 ID:f8Tm8Zjr
2巻3巻の異世界はヴァルツァーの世界の未来の話なんだってさ。
306イラストに騙された名無しさん:05/01/10 23:47:14 ID:8RwfOo7m
けっ、いっちょまえに大家ぶってリンクかよ
307イラストに騙された名無しさん:05/01/10 23:56:22 ID:XLBaUCbF
だからさ、新木を批判するより先にペンcを批判しようよ。
ペンcの方が劣ってるし言動が痛いんだから。
自称プロ作家だよ?
短編一本しか出してないのに。
308イラストに騙された名無しさん:05/01/10 23:57:32 ID:5CiX7I3g
ここ新木スレですよ
309イラストに騙された名無しさん:05/01/11 01:00:03 ID:7dcqzFrD
いっそ合併しよう。
310イラストに騙された名無しさん:05/01/11 01:00:57 ID:MMLMEsyC
>307
スレ違い
そーゆーのはヲチスレか作家叩きスレでも立ててやってくれ
ここは新木のスレだ
多分w
311イラストに騙された名無しさん:05/01/11 01:15:08 ID:s/e2uHrd
だからイラネつったんだよ、こんなスレw
312イラストに騙された名無しさん:05/01/11 02:22:59 ID:SyGl2TTh
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105377608/

ヲチスレです。
作家ヲチねたは以後こちらで。
313イラストに騙された名無しさん:05/01/11 09:04:41 ID:4BQiSaZL
>>311
禿同。
作家ヲチはヲチスレ立てて、儲は素直に公式に行けばよかったのに。
こんなクソスレたてた >>1 は池沼。
314イラストに騙された名無しさん:05/01/11 09:31:58 ID:lUB9kuDy
分室に帰れよwwww
315イラストに騙された名無しさん:05/01/11 09:42:34 ID:VJS77V0d
まことヤバイな。Oが壊れた時と同じ臭いがする。
316イラストに騙された名無しさん:05/01/11 11:26:51 ID:AUzfOToV
O? 誰じゃいな?
まことがヤヴァイのには同意しますが。

……なんてヲチスレを華麗にスルー。
317イラストに騙された名無しさん:05/01/11 11:49:19 ID:lUB9kuDy
多分、壊れたといえば小倉。
わりと初期のメンバー。
318イラストに騙された名無しさん:05/01/11 16:34:31 ID:8Oouad7X
そういえば、神が公式で聞いてるけど
ここにきている新木ウォッチャーにとっては、新木言動は『面白い』どまりか『ハマッテル』か
どっちなんだ?
もし、ハマッテルならどの辺がハマッテルと思う要素になると自己分析する?
319イラストに騙された名無しさん:05/01/11 17:15:35 ID:h/yVTs+g
面白い⇒見ててムカつくが、道端の汚物をつい観察してしまう性状

なら「面白い」に一票。
思い出したように見てるのでハマってはいない。
見る要因としては、
「まるで自覚のないリアル基地外まんまなとこ」
320イラストに騙された名無しさん:05/01/11 18:55:34 ID:iiC2wZlB
どうしても、申から目をそらさせたい椰子がいるようですが、
ここは申すれです。
ペンCについて語りたいなら、勝手にペンCスレを立ててください。
321イラストに騙された名無しさん:05/01/11 19:04:09 ID:MptTCya5
いや、あるからw>ペンCスレ
322イラストに騙された名無しさん:05/01/11 19:13:12 ID:Ka2dJd5s
釣られるなよう。
そもそも増田先生のことなんか語ってないじゃないかよう。
323イラストに騙された名無しさん:05/01/12 05:53:02 ID:96Id18xM
あー、マジやばいなまこと。
Oと同じパターンだ。

分室ネタはここでいいっしょ。
ただネ猿とか申って呼ぶのはやめた方がいいかと。
324イラストに騙された名無しさん:05/01/12 07:49:59 ID:9UKRp5wU
オチスレ立ったから、そっちでいいんでない?
dat落ちするようなら、ここでやればいいんだろうし。

つーか、なんでオチスレ立てたんだろうな。
325イラストに騙された名無しさん:05/01/12 08:15:13 ID:A7Zl+Ra0
1:分室関係者
2:公式の信者
3:ネ申本人降臨

どれにしても、イヤならくるなって話だが。
326イラストに騙された名無しさん:05/01/12 09:24:43 ID:oEcPbaE+
ヲチスレが立ったという事は、
「このスレの役割は無くなった」という事で問題なし?

正直、ラノベ板にはもう不要でしょ。このスレ。

あるあるの話なら、
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089719095/l50
でやればいいし。
327イラストに騙された名無しさん:05/01/12 09:25:01 ID:nzQk5fTP
>>325
たまにあるあるの話題がでてもヲチ話ばかりで流すのは、ヲチスレががある現状
マナーが悪いだろう。
ヲチはヲチ板でやれるんだから、作品の話が出たとき位配慮してやれよ。
328イラストに騙された名無しさん:05/01/12 09:38:49 ID:JgiJ1A/z
>>304 誰も流してませんが何か?
329イラストに騙された名無しさん:05/01/12 12:29:06 ID:YCBfvDrT
なにID変えて必死になってるの
330326:05/01/12 13:04:35 ID:oEcPbaE+
>>329
もしかして、わし >>326>>328 が同一人物だと勘違いしてる?
証拠は提示できないが、全くの別人。
そこまで必死にネ申なんて見てないよ。
331イラストに騙された名無しさん:05/01/12 16:43:41 ID:nzQk5fTP
要するにヲチはヲチスレでやり
その結果このスレに書き込みがなくなって消えるなら
このスレの使命が終ってたってことで
あるあるの話にせよ星くずの話にせよ、話題が出るなら存在意義が残ってた
って事ですむじゃん。

ここであえてヲチ話をする理由なんて、作品の話を邪魔したいとしか思えんがな。
332イラストに騙された名無しさん:05/01/12 17:27:34 ID:FjTeswsg
誰も作品の話を妨害なんてしていない。
作品の話題で盛り上がりたくても、話題がないのが現状だ。

一番臭うのは、他人が作品の話題を盛り上げてくれないとグチをこぼすやから。
333イラストに騙された名無しさん:05/01/12 17:44:54 ID:vidbAsQL
作品の話がしたいんなら、すればいいのに。
最近はあんまり暴れ回らないから、ヲチの話すらあんまり出ないんだから。

分室が無くなってしまえば一番いいのかもね。
でも、人が減ったと思えばまた増えるし。まことはヤヴァイし。2号の退出ネタは
オモロかったけど。
334イラストに騙された名無しさん:05/01/12 18:22:27 ID:RXkK0nFY
まぁ、オチスレ立っているんだし、dat落ちするまでオチ系の話題は移動しようや。

あと、オチネタに対する文句の書きこみする奴は、作品の話題も一緒に書き込むこと。
これ、決定事項ってことで
335イラストに騙された名無しさん:05/01/12 21:35:50 ID:nzQk5fTP
今、あるあるの新作を書いてるみたいなんだよなぁ。
弟切に聞いていたアヴァロンやヴァルハラに関する伝承の関係が
あるある用(アトランティスが登場する作品に星くずは該当しない)だって
事だし。
星くずの執筆状況は9日で止まってるし。
星くずも出てくれるのが一番だが、出ない星くずで詰まってるよりは
あるあるの新刊が…現状プロットだと最速が5月新刊位で出てくれるとありがたいな

アヴァロンがどうとかって話だと、3巻で結界張ってたイギリス分校の娘がゲスト
になるんじゃないかと思うが、つくづく小ネタを無駄にしないな神。
336イラストに騙された名無しさん:05/01/12 23:26:37 ID:CZ8kDOCO
>>334に賛成
337イラストに騙された名無しさん:05/01/13 08:13:57 ID:G8SeG43y
書き込みがものすごく多いわけじゃないし、自治る必要ないと思う。

自作自演するのもめんどいので、ここで自分の意見に賛成といっておく。
338イラストに騙された名無しさん:05/01/13 09:57:23 ID:U3G0ZGCQ
ファフナーの小説、平井が絵を書いてるんだな。
久し振りに平井の小説の挿絵を見たけど、星屑時代とあんまり変わってないなぁと思ったよ。

【完全にスレ違いです】
339イラストに騙された名無しさん:05/01/13 10:02:56 ID:Qbsy8DqJ
まあ、うぶちん筆早いし、今後もうぶかた専用絵師として……あれ?
340イラストに騙された名無しさん:05/01/15 11:42:29 ID:qbjp7Rxi
いや、間違ってない
341イラストに騙された名無しさん:05/01/18 03:14:29 ID:IybGen61
見事に止まったなw
342イラストに騙された名無しさん:05/01/18 06:14:13 ID:SDE6dTQ/
作品語りたいのにヲチが邪魔する
って言ってた嘘つきどもはどこ行ったんだw
343イラストに騙された名無しさん:05/01/18 07:38:56 ID:7kQTcptd
>>342
病院に帰りますた
344イラストに騙された名無しさん:05/01/18 08:31:32 ID:8LYq6bxL
作品が出てない間にスレが止まるのは普通の事だろう
他の作品のスレだって一月に一度しか
レス付かないとこだってたくさんあるんだし別に良いだろ
345イラストに騙された名無しさん:05/01/18 09:14:13 ID:gDAd2sKy
オチ系のレスが付くのが気に入らなかっただけだろ。
346イラストに騙された名無しさん:05/01/18 11:42:03 ID:5K9qWz+E
 あたりまえだ。
 俺が読みたいのは、すごく面白くて、しかも俺が気の利いたコメントをつけられる、
俺が知っていることだけだ。
347イラストに騙された名無しさん:05/01/18 12:51:12 ID:KQ0wp2pf
>>346


348イラストに騙された名無しさん:05/01/18 13:35:54 ID:Ix98kIN+
>>346
ネ申のセンスオブワンダー論に通じるな
349イラストに騙された名無しさん:05/01/18 19:25:22 ID:qhYLeyzs
ヲチレスが無くて心地良いわい

ところで昨日、星くずの新刊が出る夢を見たんだが、すごく喜んでいる俺の姿に驚いたよ
そんなに待ち遠しく思っていたのね……
350イラストに騙された名無しさん:05/01/19 08:29:11 ID:BayI+kGL
あ、俺俺、神だけど、原稿できたんだけどさー、編集部から電話かかってきて、
傑作なんだけど上のもんが首を縦にふらないっていうんだよ。でさー、今なら
50万はらえば出版できるっていうんだよねー。50万、大至急振り込んでく
れないかなー。絶対売れるから、増刷かかるから、そしたら倍にして返すから。
>349
351イラストに騙された名無しさん:05/01/19 08:30:38 ID:BayI+kGL
川柳 格言スレより349に捧ぐ

265 :イラストに騙された名無しさん :05/01/10 16:11:20 ID:3AuF20m6
まちにまち、やっと手にした最終巻
読み終え全巻、古本屋に売る
352イラストに騙された名無しさん:05/01/19 08:34:26 ID:BayI+kGL
あ、俺、俺、神だけど、原稿できて自費出版することになったんだけどさー、
このままじゃイラストがさー、つかないのよ。俺の原稿だけで充分傑作なん
だけど、イラストがつかないと馬鹿な読者が読もうって気になんないんだよ
ねー。70万、70万あったら、イラストが発注できるんだよ。後で倍にし
て返すから、至急振り込んでくれない?
>349
353イラストに騙された名無しさん:05/01/19 08:34:58 ID:PpmLCTpm
でも、最終巻でもないしなあ。
354イラストに騙された名無しさん:05/01/19 09:07:17 ID:BayI+kGL
あ、俺、俺、神だけど、本出たんだけどさー、やっぱ出たこと知らないファンが
多いんだよ。知らなきゃどんな傑作でも売れないってわけで、書店も扱ってくれ
なくてさー。ってことで、新聞広告打ちたいんだよね。で、俺は作品を作るって
いう労力さいたわけ。作者の仕事はほんとはそこでおしまいなんだけど、読者の
ために人肌ぬぐつもりなんだよ。で、それに金を出すのは読者だよな? ってわ
けで、ちょうど広告枠があって、いいスペースなんだけど、すぐ100万必要な
わけ。至急振り込んでくれない?
>349
え? 人肌じゃなくて一肌だろうって、いいんだよ俺は作家なんだから。お前が
間違えたら許されるべきじゃないんだけど、俺は本を出してる作家なの。この1
文字でお前がどれだけ損をした? 俺が俺の責任で書いてることに、お前が口出
しする権利はないんだよ。

あ、それから振り込んでもらったお金は、本で返すから。俺は作家だから、作品
で返すのが当然なんだよね。1冊3500円だから、好きに売ってくれ。傑作だ
から。売れないのは、お前の売り方が悪いだけだから、とにかく1冊3500円。
じゃあな。
355イラストに騙された名無しさん:05/01/19 09:20:39 ID:U4YB4Yus
>>BayI+kGL
ワラタw 乙
356イラストに騙された名無しさん:05/01/19 09:45:39 ID:uLegRuT5
ネ申っぽいなあw
357イラストに騙された名無しさん:05/01/19 09:58:03 ID:Lw9M/mYV
>>354
ワラタ。
しかし、一冊3500円か。木がつく神一郎氏が出した同人小説は、
二冊で3000円だったけど、某の穴とかで瞬殺だった。
ネ申が同人で3500円の本を出したら、どれくらい売れるのだろう…。
358イラストに騙された名無しさん:05/01/19 10:00:09 ID:58MoNwAJ
完全に頭のおかしい人だ
359イラストに騙された名無しさん:05/01/19 12:06:10 ID:PnTRdIsG
さすがに大河小説は64冊からってのは無茶だろ。神……

大河小説をひとりで書いたのは、世界で御大ひとりになっちまうぞ。
360イラストに騙された名無しさん:05/01/20 09:50:39 ID:qV+yuRkq
>356
内容的には実に神的だけど、神が書いたらもっととりとめのない矛盾だらけの長文
になると思う。

>BayI+kGL
いや、そういうのにして欲しいわけじゃないです。乙。

361イラストに騙された名無しさん:05/01/20 16:10:06 ID:X8Gs7hwP
そういえば、本屋に行ったら星屑が置いてあったよ
それも微妙に中巻飛ばして2.4.8巻のみ

まぁブクオフだったがナー


あと、スレ違い恐縮で相談なんだけど

最近自分のメルアド(プロバイダ)にセフレ募集のメールが2.3日おきに投下されるんだよ。。
彼氏とのエッチもあきあきだし、今度一緒にエッチな事しちゃいませんかぁ?
私が誰かはわかるかなぁ?もしわからなかったら写メールでも送りますよ♪
突然なお誘いだけど、今度お忍びでHOTELでもいっちゃいませんかぁ?
ちゃんとお返事くれたら次の返事で写メールも送るね^^

こんなのが色々と。
迷わず削除箱に投入してるんだけど、これってどっかに晒されてるって事でいいのかな。。
コワイヨー
362イラストに騙された名無しさん:05/01/20 16:24:36 ID:1WvqWMES
星屑は大抵のブクオフでニ・三冊以上は見かける。
別に晒されなくても、メアドが名簿屋に漏れれば自然と送られてくる。
Yahoo!だと、漏れて無くてもIDからメアド生成して送りつけてくる。
(゚ε゚)キニシナイ!!
363イラストに騙された名無しさん:05/01/20 19:04:35 ID:qV+yuRkq
名簿屋に流れなくても、連中ランダムで送りつけて、戻ってこなかったら
ひたすら送ってくるだけだから。
364イラストに騙された名無しさん:05/01/21 09:56:17 ID:2EoHrbTz
星屑がなけりゃ、あるあるは売れてない作品だと思っている俺。

で、あるあるが売れてるって意見があったけどさ。

1巻が売れたのは、星屑ファンの効果がまだあったから。
2巻と3巻は、作家が「食っていく為」とのたまい、星屑ファンは星屑の続編のために仕方なく購入
4巻は前の巻より売れなかったが、作家はまだいけると編集部に答え、編集部側としてはまだ様子見で続投することに。
5巻は上巻だった為、6巻まで出ることになるのはしょうがない。

本当にあるあるが売れたかどうかは、7巻の売れ行き次第と思うこの頃。

最近迷惑メール多すぎだよなぁ
365イラストに騙された名無しさん:05/01/21 12:46:20 ID:VWGhwf03
漏れの購入履歴。
星屑…全部新品購入。
あるある…一巻は新品購入。二、三巻を古本購入。
以降は完全にヌルー。
このスレで、あるあるを新品で全巻揃えてる香具師手を上げて〜。
366イラストに騙された名無しさん:05/01/21 14:35:46 ID:qb8amBOP
購入履歴

星屑
1〜3巻と古本屋の50円セールで出会い購入
ここで星屑に惚れ込み、既刊の5巻までを書店を駆け回って探し出す。
以後全巻発売日に購入

あるある
1巻を新刊購入  最初の2ページで地雷判定を出し半年位積読状態
古本屋で2巻を発見し購入してみる。 その際積読状態だった1巻と一緒に読破してみる
詠むのが苦痛だった。 最終判決:精神作用型地雷
以後ヌルー
367イラストに騙された名無しさん:05/01/21 20:48:26 ID:XnqgY/Jt
>>364
ホントそんな感じですね
368イラストに騙された名無しさん:05/01/21 22:46:16 ID:ThgD3S4B
とおりすがりは、巡回仙人だってさ。
ネ申は何やってんだよ。
ていうか、名前はちゃんと名乗るんじゃなかったのか?
もしかして俺の見間違い?それとも猿の脳内では筋が通ってるのか?
369イラストに騙された名無しさん:05/01/22 00:33:54 ID:n3IaOV5B
分室で、よみかくの掲示板の方に対するスタンスか何か(三題噺か?)について、
プロが出て行って一喝したら、どうたらこうたら言ってたっしょ。
あのあたりで丸め込むつもりと予想。
370イラストに騙された名無しさん:05/01/22 09:35:41 ID:3Ki+U7N1
>>179
・ペンCのサイトに乗りこんで、説教をたれる。
いきなり当たりかよw
371イラストに騙された名無しさん:05/01/22 12:36:39 ID:J3dRdPsu
ワラタw
人間のクズだなw
372イラストに騙された名無しさん:05/01/23 01:05:09 ID:UH52u88Z
星くずの1巻をたった今読み終わった。
普通に面白いのね。

夢はいつまで見ていいんですか?
373:05/01/23 01:47:20 ID:J+fDdrLv
>>372
夢をみていいのは
現実を知る前の子供の間だけさ。


ってセンセイが言ってたよ。
374イラストに騙された名無しさん:05/01/23 02:20:52 ID:pDT6rsc6
>>372
これから見えるのは悪夢だけだよ
375イラストに騙された名無しさん:05/01/23 02:55:39 ID:ivxPcdIt
>372
マジレスすると5巻まで。
以後は神とその商品に関わらないことを非常に強く推奨する。

でないと俺らの仲間入りすることになる。
376イラストに騙された名無しさん:05/01/23 02:58:24 ID:LQj0vyv4
読んでも6巻までだろうな。
377イラストに騙された名無しさん:05/01/23 07:39:14 ID:k2yq1/6t
いや、
・作者サイトを無視
・あるあるには手をださない
・とどこおってからどれだけ経ったかを考えない

これさえ守れば、「いや次の巻で持ち直すかも」と夢を見ることは可能だと思う。
378イラストに騙された名無しさん:05/01/23 08:02:33 ID:FDn/R+qf
>>377
それが俺のジャスティス。ほら、こんなにも心穏やか…
379イラストに騙された名無しさん:05/01/24 15:31:33 ID:oJzdWOwo
>>377
「人の夢と書いて儚い(はかない)・・・ 何か物悲しいわね」
380イラストに騙された名無しさん:05/01/24 19:37:25 ID:7s0SbqAG
>>378
あ、、、目に光るものが
381イラストに騙された名無しさん:05/01/25 00:45:28 ID:fArA7mak
382イラストに騙された名無しさん:05/01/25 00:59:20 ID:hGNc2G+C
何このサイト。これ、ネタだよな?
383イラストに騙された名無しさん:05/01/25 02:34:00 ID:F6WgYo3N
極右のところでネタ以外の何者でもないだろう。
悟空を極右と聞き間違えるバカは存在しないって。
もしマジで投稿してたら、こいつ絶対プロ市民。
384イラストに騙された名無しさん:05/01/25 07:35:04 ID:D2v0lTfW
笑ったw
確かにそういう見方もできるな。それを真に受けるかどうかは別として。<ドラゴンボール
385イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:48:39 ID:Np/pvPyE
流れをぶった切って。

 あるある読んだ。
(漏れの場合、1〜2はブクオフ、以降は新刊書店で)
なんか、大三郎とディーゼル、狂子とカンナ、キャラ被ってねぇ?

 てゆーか、ファミ通文庫内で あるある と まかでみ 自体被ってる訳だが、
働き者の榊の方が怠け者のネ申を駆逐しそうな感じだな。

榊のほうは働きすぎって感じだけどw
386イラストに騙された名無しさん:05/01/25 17:14:18 ID:SABHftr1
つ【引出しの数がない】
387イラストに騙された名無しさん:05/01/25 17:15:57 ID:joc8RjSw
自称「軽小説屋」。職業、小説家の榊と。
自称「プロ小説家」。職業、ネ申の荒木を同列に扱うのは
…ひどく抵抗がある…。

登場キャラの類似については、「あるある」の作品コンセプト上必然かと。

ところで、「キャラ被り」って、同一作品でキャラクター同士の個性が
競合する場合に使う言葉じゃなかったっけ?
「マリみての、由乃とドリルはキャラ被ってる」 みたいに。
388イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:29:13 ID:fArA7mak
389イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:39:04 ID:hGNc2G+C
よくこんなの見つけてくるなあw
ハゲワロタw
390イラストに騙された名無しさん:05/01/27 09:16:34 ID:klINtC85
オチ話題がなくなると、紙の話題ですらなくなるわけか
391イラストに騙された名無しさん:05/01/27 10:07:27 ID:gXQWIiT+
だから、こんなスレ不要だと(ry
392イラストに騙された名無しさん:05/01/27 14:20:08 ID:n0kRKPNt
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload115779.wmv


(´・ω・`)ショボーン
※17MあるのでDLしてからご覧ください
393イラストに騙された名無しさん:05/01/27 20:59:48 ID:hGJFwNzh
それが何なのか先に言え
394イラストに騙された名無しさん:05/01/27 21:40:28 ID:hhM4IliF
チョソの胸糞悪いニュース。いわゆるパクリ問題だな。
何故か日本と同じようなお菓子が発売されている。
みんな日本の発売が先なのに「たまたま」なんだそうだw
試食してもらった市民も、認めないところが国民性を表してる。
395イラストに騙された名無しさん:05/01/28 00:28:11 ID:kj1HCAOc
チョソは嘘を呼吸するように吐くことが出来る民族だから。
しかも、嘘を嘘と自覚してないのが末期的。
存在からして不要なだ。
396イラストに騙された名無しさん:05/01/28 01:29:27 ID:PC6tV3nR
ヲチネタどころか作品にも作者にも関係ない話題ばっかりになったなw
397イラストに騙された名無しさん:05/01/28 01:49:46 ID:aCglEwmu
作者は、星くずをジワジワと書いてるらしいぞ。
1日1ページ分位だが、進捗が進んでる。
600ページくらい書いて2分冊とかいってたのが事実ならまだ半年掛かるが
分量だけでいえば、既に1冊に収められない所で書きつづけてるしな。
半年なんもでないくらいなら、さっさとあるあるの7巻読みたいんだが
398イラストに騙された名無しさん:05/01/28 01:57:16 ID:fFL1YeBx
この人の代表作はよみかく分室。
399イラストに騙された名無しさん:05/01/28 09:37:35 ID:A79qtV95
>397
それは聞き飽きた。
出なけりゃ永久にゼロだ。

あるあるの新作を読みたいという意見は、目新しいが。
400イラストに騙された名無しさん:05/01/28 16:14:51 ID:JQ2Jn5Wn
あるあるの新作…というか、6巻。
4巻で見捨ててから、結構な月日が経っていると思っていたのだけれど
2冊しか増えてないのね。
発行年月調べたら、4巻が 2003/11 、5巻が 2004/07 、6巻が 2004/12
>>397 よ、もともとネ申は半年に一冊しか本を出してないよ。
401イラストに騙された名無しさん:05/01/30 02:48:28 ID:VOoWPnIY
こんにちは(*'ヮ')
星くず大好きなので、スレ探して来ましたー。
そろそろジント… じゃない、えーと、ジーク?がヒーローに復帰してくれないとプンプンです。
あと寝取られ展開には耐えられません。
402イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:19:05 ID:3ob0FTAN
>401
いらっしゃいませ〜

寝取られ展開どころか本自体が出ない恐れもありますが
マッタリと待ちましょう
403イラストに騙された名無しさん:05/01/31 12:45:30 ID:uXSvdPuy
半年書いてから出すと9ヶ月ほど何も出ないんだよ。
3ヶ月目くらいには書き上げてくれないと。
404イラストに騙された名無しさん:05/01/31 12:51:05 ID:Sg/0yYHe
星くずにいたっては9ヶ月どころじゃないけどなw
405イラストに騙された名無しさん:05/01/31 15:07:06 ID:YZIFaAtJ
>>404
星屑の9巻は、2001/04 発売。
以降、あるあるを6冊執筆。…ん?
45ヶ月間に6冊って…あるあるですら7.5ヶ月に一冊の刊行ペースじゃん。

ワラウシカナイネコリャ
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
406イラストに騙された名無しさん:05/01/31 20:58:58 ID:kodwUbfC
俺はもう星くずは出ないものと割り切って既刊を全部処分しちった。
407イラストに騙された名無しさん:05/02/02 02:11:32 ID:cd9dLzFV
 気合いと根性で未知なる可能性を求めましたYO?(゚Д、゚)

 けれども以前は四十日で一冊書けば
 カンベンしてもらえました(゚Д、゚)

 それが三十日で一冊になりました(゚Д、゚)

 間もなく二週間で一冊になりました(゚Д、゚)

 そしていつしか限界突破の大号令が下されました(゚Д、゚)

 五日で一冊になりました(゚Д、゚)

 月曜日に書き始めて金曜日に脱稿(゚Д、゚)



-------

神と比べたくない。。比べたくないんだが。・゚・(ノД`)・゚・。
408イラストに騙された名無しさん:05/02/02 10:27:34 ID:6Asga8K+
うぶちんはある意味自業自得だろう?
まぁ、神よりかはずっとマシ、なんだが。

次々と本を出しているから↓こういうことが言えるわけで。
ttp://d.hatena.ne.jp/bullet/20050129
409イラストに騙された名無しさん:05/02/02 20:06:48 ID:uoSrz4LR
鷹見は30冊目を書き終わったそうだ。平均すると1,8ヶ月で1冊になる。
410イラストに騙された名無しさん:05/02/03 12:33:45 ID:2NGEfniy
早いのは確かに付加価値だが
後から読み返す分には間隔が長かったか短かったかはあんまり関係ない。
神の作風は、ラノベ平均水準から見れば全くといっていいほど流行を追って
ないから、時間が経つと時代遅れになる類じゃないし。
最新流行を追う気のない人間だと丁度いい。

遅筆を理解した上で商品展開してるんじゃないの?
411イラストに騙された名無しさん:05/02/03 15:16:11 ID:F442jCOT
商品*展開*になってません。
412イラストに騙された名無しさん:05/02/03 16:18:55 ID:fE4W0Ujc
ケース1
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「あ゛ー、うざってーんだよ」
ケース2
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「てめぇにいわれるまでもねぇーつーの」
ケース3
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「作ってんだから黙っとけよ」
ケース4
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「客が五月蝿くて集中できねぇんだよ」
ケース5
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「遊んでんだよ。(ワナビの揚げ足とり) 邪魔すんじゃねー」
ケース6
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「来年には出るんじゃね−の?守る気なんて最初からねー予定だがな」
ケース7
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「嫁がいね−んだよ」
ケース8
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「金がねーんだよ」
ケース9
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「ウォーミングアップで忙しいんだよ」
ケース10
  客「先生、早く商品を出してください」
  神「他の店(ファミ通)で出してるだろが」

神が言いそうなセリフはどれだ!?
413イラストに騙された名無しさん:05/02/03 16:36:06 ID:9yoMK2DQ
ぜんぶ
414イラストに騙された名無しさん:05/02/03 17:13:11 ID:UGyBOQZU
ケース5、6、7、8はプライドにかけて言いそうにないな。
それ以外はありそう。
415イラストに騙された名無しさん:05/02/03 22:57:42 ID:jrwGE5wv
でも、もう編集に見放されてるけどね
416イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:22:28 ID:qKvgLtl8
ケース10が最後のプライドだろーな。

逆にいえば、それしかない訳だが
電撃の編集にはもう見放されてるんじゃないか。マジで。
417イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:10:17 ID:udlJVgAD
>410
何を紙並に寝ぼけたことを。

作風も読者層も、5年でも10年でも、じっくり新作を待たれたりしない。
親から子へ読み継がれもしない。流行を追ってないんじゃなく、流行にす
ら乗れないのは、リバイバルブームに乗ろうとしてはずしたあるあるを見
ればよくわかる。
418イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:13:49 ID:udlJVgAD
ケース11
客「続きはまだですか」
神「お前自分のこと客だからとかおもって、思いあがってるんだよ。人に物を
尋ねるなら、(くどくどくどくど)先生とか敬称つけるのが礼儀だろ? それ
に客といったって、本1冊で俺がいったいお前からいくら(くどくどくどくど)
たとえるなだら(よくわからん比喩 およびその解説、苦しい言い訳、さらに
それをことしようとする新たな比喩 相手への攻撃、自画自賛、すでに元の話
がなんだったかわからない持論・・・くどくどくどくど)」
419イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:17:35 ID:oOwbPBiK
商品展開って、展開してないだろ。
420イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:42:54 ID:TaZaD68K
余談だが、神は先生づけされると逆に怒るぞ。
421イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:49:01 ID:ofvsx9dp
なんでこんなに遅筆なんだろうね?
「分室はウォーミングアップ」って神はよく言うけど、
分室の書き込みにかまけてて遅れてるって思われても仕方ないんじゃないの?

まあ、俺は神の最高傑作は分室だと思ってる口なんで、それで構わんのだが。
二号、早く風邪治せよー。
422イラストに騙された名無しさん:05/02/04 09:51:27 ID:UX6oKeZ/
まぁ口先だけなんですがね。

先生と呼ばれるほどのバカじゃ無し。でもプロ作家と呼ばなきゃそれはそれで怒る
みたいな。
423イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:20:44 ID:5S2FelQa
プロ作家…の割に、
締め切りを守る、というプロフェッショナルとして最低限の
行動すらしてないよね。

ネ申の脳内「プロ作家」の定義は、
「出版社に原稿料貰った事がある人」なんだろうな。
424イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:24:09 ID:6obUwagy
神は、星屑の締め切りを、電撃に頼んで無くしてもらったって言ってたな。
ついでに言えば、神がワナビにおめでとうといって一人前に認めるのは、作家としてデビューした時ではなく、作家としてシリーズを持ったときらしい。
425イラストに騙された名無しさん:05/02/04 11:38:48 ID:5S2FelQa
>>424
ネ申のプロ作家の定義はそーだったのか…dクス。

でも、
>電撃に頼んで無くしてもらった
という時点で、シリーズを持ったプロ作家としてどうよ?
つまり、ネ申は、
星屑シリーズを放棄した時点で一旦プロ作家じゃなくなって、
あるあるのニ巻がでるまでは「ワナビ」だったのだな…。
426イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:04:21 ID:6obUwagy
あるあるは最初からシリーズとして打ち出したはず。
5巻分のネタがあると豪語していたし(上下巻になったのをあわせると、現在出版されている分がネタ分か?)、
あるあるはやってみたかった(描いてみたかった)とも言ってたな。

神はあるあるという逃げ場があるので、逃げ場があるうちは星屑の続巻は出ないと思うこの頃。
しかし、、、もう何年目だっけ?
427イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:25:19 ID:84aGKGWX
あれ、あるあるはテキトーなやっつけ仕事だってネ申が自分で言ってなかったか?
428イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:44:39 ID:6obUwagy
>>427
最近っていうか、後出しだと思われ。
あるある一巻が出た事にそう(やってみたかった)言ってたんだよ。

ま、ネタがあるから、特にひねり出す必要がないので、簡単に書けるからやっつけ仕事と表現したのかもしれん。
俺はそのやっつけ仕事の発言元は知らんので(分室は最初の方のログはある程度読んだが、オチしてないので)なんとも。
429イラストに騙された名無しさん:05/02/05 21:45:39 ID:PkHBbIG5
>>426
4月あたりで星くずがでないで丸四年になる。
ライトノベルでは続刊はありえない年数だな。
しかし、平井って言う絵師がついているんで首の皮はつながっていると思う。

もし出たらエロ表紙でそこそこ売れるんじゃねえかw
絵師の力はマジで偉大だからな。
430イラストに騙された名無しさん:05/02/05 22:18:34 ID:XAiPLhgl
神のプロ作家の定義はシンプルだろ
小説書いて得た収入を主たる収入として暮らして行けること。
デビューしただけの新人はそこに至ってないわけだし。
431イラストに騙された名無しさん:05/02/05 22:58:12 ID:sH0ZINbF
>>429
素手に首チョンパなんだけど、本人が気づいてないだけだろう。
「締め切りをなくしてもらいました」ってあたり。すでに首取れてるよ。
432イラストに騙された名無しさん:05/02/05 23:10:49 ID:BSNnqoKe
ほんと、語ることないのにスレが立つのは、実は神が立ててるから
そして騒動おこして、話題をふっているから。
433イラストに騙された名無しさん:05/02/05 23:16:18 ID:y2SRGQOf
まあこの程度の場所でも、なけりゃ誰も気に留めなくなるからな。
僻地の分室なんか誰もいちいち見に行かんし。
434イラストに騙された名無しさん:05/02/05 23:16:35 ID:u+l5eREW
つまり壮大な自作自演の釣りだった、と?
435イラストに騙された名無しさん:05/02/05 23:36:51 ID:pQWM+3bF
>>434
ΩΩΩ{なんだって!
436イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:20:31 ID:b89Hy/X+
>>429
万が一続きが出たとしても、絵師は交代だと思う。
そしてそいつが平井なみに釣れる絵師である可能性は、確率論からいって低い。
437イラストに騙された名無しさん:05/02/06 00:49:04 ID:40yiVWyg
絵師のおかげでうれたのを勘違いしてるからねネ申は
438イラストに騙された名無しさん:05/02/06 01:16:05 ID:mvuUQW/v
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ   |    You. Since such a thread is stood,      |
( ´∀`)<    it is called a cookroom.             . |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) <    There are not those who need you.       .|
 /つつ  |    Cut a circuit and hang yourself.         |
       \____________________/

(-_-) Commit suicide.… (-_-) Commit suicide.… (-_-) Commit suicide.…
(∩∩)             (∩∩)             (∩∩)


(-_-) Commit suicide.… (-_-) Commit suicide.… (-_-) Commit suicide.…
(∩∩)             (∩∩)             (∩∩)
439イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:16:27 ID:u6kkr5pp
平井はすっかり腐女子向けの絵師になっちゃったーYO。
挿絵交代じゃね?
440イラストに騙された名無しさん:05/02/06 05:11:44 ID:/krdrgYl
嫁さんに描いてもらえばいいんでねの。
441イラストに騙された名無しさん:05/02/06 09:30:30 ID:Wg+m1Ef6
絵なんかどうでもいいよな。
ドカベンとかヤマジュンとかみたいなのじゃなきゃさ。
442イラストに騙された名無しさん:05/02/06 16:10:35 ID:PAmOk5lr
もともと絵で買ってたわけじゃないんで、星くず出るなら何でもいいよ。
ぶっちゃけ無くていい。
443イラストに騙された名無しさん:05/02/07 20:04:24 ID:k8RI1Frh
最後の一行が、
ぶっちゃけでなくてもいい。
に見えた……。
そろそろ引っ込むか……。
444イラストに騙された名無しさん:05/02/07 20:32:00 ID:UMXIWtEK
本じゃなくて、ネットでテキストのみ公開でもいいよ。

っていうか、無難な線?
445イラストに騙された名無しさん:05/02/07 23:12:34 ID:VAxwAW/L
いっそのことここにうpすればいい
446イラストに騙された名無しさん:05/02/08 02:43:04 ID:eq4Nx830
平井と言えば、熱砂のレクイエムはどうなったんだろーか?
447イラストに騙された名無しさん:05/02/08 11:00:13 ID:YC1l19Wd
>>446
それはスレ違いというか、もはや黒歴史入りだな。
作者と平井にとっての。
448イラストに騙された名無しさん:05/02/08 11:09:02 ID:7LQb83li
締め切り無し=打ち切り
で、電撃での刊行が無理になってたりして。
総ボツ食らうような駄原稿でいいから、ネットでテキストのみ
公開して欲しいな。

…諦めがつくし。
449イラストに騙された名無しさん:05/02/08 11:20:45 ID:Qx8esnWZ
つーか4年も間を空けた本の続編なんか会社が出してくれるわけないだろ。
草創期の有象無象がたまたま平井絵のおかげで続いただけなんだし。
450イラストに騙された名無しさん:05/02/08 11:24:37 ID:mNTH1uKt
>>448
それじゃ※だ。
451イラストに騙された名無しさん:05/02/08 17:47:30 ID:pytzpT25
いや、3000部ぐらいでお茶を濁す。
あまりの小部数に、一部でプレミアがつく。
申、それで満足。

という流れはどうだろう。
452イラストに騙された名無しさん:05/02/09 00:05:59 ID:XTMIkOLz
>>451
3000部で文庫はすれんだろ印刷だけで赤字だよ。
453イラストに騙された名無しさん:05/02/09 09:24:54 ID:ENr9dv10
A4ハードカバーで極薄本なら、3000部で十分採算は取れるぞ。しかも値段は2〜3千円くらい。
454イラストに騙された名無しさん:05/02/09 10:21:30 ID:kf652zeN
>>452
別に出版社から出さなくても個人で刷って製本してイベントで売ればいい。
455イラストに騙された名無しさん:05/02/09 13:21:45 ID:hO4ZHFXx
>>452
素人の同人小説で、きちんと文庫の体裁を取っていても、
1000円程度で委託販売されているわけだし。
まがりなりにも、一応プロ小説家の同人誌なら、その価格
で3000部はくらい売れるだろう。
自分の手で売るのが面倒なら、同人誌書店に委託販売す
れば良い。

…問題は、ネ申のプライドが高い事と、なまじ新人でも初版
ン万部の電撃作家だった為に、同人長者程度の稼ぎの為
には行動する気が起きないだろうという事か。
456イラストに騙された名無しさん:05/02/09 17:29:03 ID:zwuvznWu
いざとなったら、どういうヘ理屈でもつけると思うな。
457イラストに騙された名無しさん:05/02/09 17:49:10 ID:ENr9dv10
星屑を絶版させて、ファミ通レーベルで再出版するんじゃないか?
平井が絵を書くかどうかは、、、微妙っぽいが、神が頼めば描くとは思うがなー。
458イラストに騙された名無しさん:05/02/09 18:02:31 ID:l6LSm11n
ネ猿が頼めるわけない。
459イラストに騙された名無しさん:05/02/10 14:21:45 ID:e9UECoFm
ネ申と絵師の間に、仕事以上の関係が築けているとは思えんね。

ファミ通レーベルで再出版できたとき、平井に絵を書いてもらえるか
否かは、純粋にファミ通文庫の編集サイドの力量に依存だと思われ。
そもそも、電撃とネ申とが友好的関係を維持しているとは思えないの
で、素直に電撃が星屑を手放してくれるかは、激しく疑問なだ。
460イラストに騙された名無しさん:05/02/10 20:52:54 ID:0Wcw9gsa
>>仕事以上の関係が築けているとは思えんね。
デブだしな。
461イラストに騙された名無しさん:05/02/14 16:11:07 ID:zHACYzpV
昨日、古本屋であるある4巻〜5巻を見つけた。
一冊280円は高いと思って買わなかった。

…漏れ、何でこのスレに居るんだろう…。
462イラストに騙された名無しさん:05/02/14 21:19:59 ID:z8BQy0ZJ
星くずの続きを待っているからさ!
そんな漏れはあるあるは買ってない。
463イラストに騙された名無しさん:05/02/14 23:51:14 ID:Ddp6Ldy0
一番エロかった巻て何巻ですか?
464イラストに騙された名無しさん:05/02/15 03:31:54 ID:olySzO+U
星くずの話かな?俺はどれもエロいとは思わなかったなあ
465イラストに騙された名無しさん:05/02/15 06:16:59 ID:2acaE+wy
エロといえば8巻だか9巻だかのオナヌーじゃね?

たぶん
466イラストに騙された名無しさん:05/02/15 13:53:57 ID:KPiGP+Kv
関係ないが、こんなの見つけた

ドラえもん 江原正士
野比のび太 能登麻美子
源しずか  中原麻衣
ジャイアン 山寺宏一
骨川スネ夫 結城比呂
ドラミ 冨永みーな
出来杉英作 石田彰

(コロコロ三月号より)

想像できね。




--
なんか、このスレは自分的にチラシの裏的な位置付けになってる
467イラストに騙された名無しさん:05/02/15 14:18:33 ID:l+JSZxLE
古株連中はともかく、能登、中原あたりの中堅女性声優は、
唐突に消えたりする可能性があるけど、いいのか?
こんな長寿確定アニメに抜擢して…。

と、チラシの裏に書き足し。
468イラストに騙された名無しさん:05/02/15 14:37:34 ID:RIyLbdAI
>>466
ニュー速でもあったな。
実際は発表はまだらしいが。
469イラストに騙された名無しさん:05/02/15 19:50:42 ID:hWd/q1LY
出木杉英才ではなかったのか?
470イラストに騙された名無しさん:05/02/16 15:19:19 ID:K2du9hD1
>>469
調べた範囲ではその通り。
でも、本編でも紆余曲折があった模様。
…英作は初みたいだけど。

出木杉英才の世界 the world of Dekisugi
〜 出来杉なんて 書かないで 〜
ttp://takaemon.hp.infoseek.co.jp/dekisugi/top.htm
471イラストに騙された名無しさん:05/02/17 12:52:16 ID:8AdPAPLT
ドラ話はどうでもいいが
神が、公式にも分室にも2週間ほど顔みせてないな。
どっかでなんかの缶詰でもやってるのか?
472イラストに騙された名無しさん:05/02/17 13:05:14 ID:4helCLDu
実質的にシリーズを一つしか抱えておらず、
書下ろしを年二冊(未満)しか出していない作
家が、缶詰なんて…。

ありえるのかゆ?
473イラストに騙された名無しさん:05/02/17 18:09:38 ID:kms2uZpe
詰めさせる費用がもったいないに一票
474イラストに騙された名無しさん:05/02/17 18:30:16 ID:Z+pwIZvb
そこまでさせるほど出版社にとって価値のある作家とは到底思えない。
普通にどっかへ長期旅行に出てるとか、体調不良程度だろう。
475イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:05:55 ID:S0lj4x5K
鬱病とかいってなかったっけ。
476イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:16:06 ID:hzqUglcM
うつ病の人間が他人を罵倒できるわけあるか。
火病の間違いだろw
477イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:20:42 ID:ig1p2HJQ
そう言ってたとしても、某※みたいな、ナルシズム入ったなんちゃって欝だろ。
478イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:22:31 ID:hzqUglcM
ぜひ米田と戦わせて見たいよね。
対戦相手がペンcでは電波度が足りんのよ。
479イラストに騙された名無しさん:05/02/17 23:08:47 ID:0Sas1MhV
詰めるんならコンクリートにしてくれ
480イラストに騙された名無しさん:05/02/18 10:13:28 ID:BOIuGuvW
躁鬱病だろう。
躁の時に調子に乗って分室であばれて、鬱になって引きこもる。
まあ、今のままじゃあ、鬱にもなるわな。
481イラストに騙された名無しさん:05/02/18 10:25:09 ID:VFj28M1U
奥さんが、見るにみかねてネット回線引っこ抜いた というのはどうだろう?

まだ奥さんいるなら、だが。
482イラストに騙された名無しさん:05/02/18 12:47:34 ID:K4KQNuJz
>>475
自分で鬱病と言える人はまだ大丈夫ですw
483イラストに騙された名無しさん:05/02/21 09:14:20 ID:wIEimZ7a
分室ではせがわみやびが書いてたが、なんかの原稿を書いてるか詰まってるかとか
そういえば、萌え単の新しいのが出るんだって?
484イラストに騙された名無しさん:05/02/21 09:23:44 ID:zZvW0n2c
もえたん2は上巻は既に出てるよ。
新木がクレジットされてるかどうかは見てないけど。
485イラストに騙された名無しさん:05/02/21 12:00:31 ID:vS3pzYUT
1/25で更新とまってない?例の進行状況の奴
486イラストに騙された名無しさん:05/02/21 12:53:43 ID:D6cdcIIk
ネットに繋いでないとか?

つーか、例のオチネタムギャオー野郎はどこに行ったんだ?
オチネタやスレ違いの話題でも、自分が気にならないのはスルーか?
487イラストに騙された名無しさん:05/02/21 20:27:57 ID:DqD1h0oX
>>オチネタムギャオー野郎
実は…ネ申本人だったとか(爆)

あるある6巻が昨年末に出た以上、ネ申の本は間
違っても6月以前に出る事なんて統計的に無いし。
次の締め切りまで、遊んでるんでしょ。
488ニーチェ:05/02/21 22:15:41 ID:vSW1TtCx
神は死んだ
489イラストに騙された名無しさん:05/02/21 22:40:07 ID:3r/6Q0wa
神は自己愛性人格障害。
間違いない。
490イラストに騙された名無しさん:05/02/21 22:57:20 ID:rjOm0zov
それはペンcもでしょ?
ペンcは以上人格。間違いない。
491イラストに騙された名無しさん:05/02/21 23:08:10 ID:zZvW0n2c
なんでペンCが出てくるんだw
492イラストに騙された名無しさん:05/02/21 23:13:25 ID:SbKZpFkU
下を探して「オレはアイツより凄い、だからオレは凄い」と言い続けないといけないからです
493イラストに騙された名無しさん:05/02/22 02:19:04 ID:2d/mpl9Q
つまり>490は
494イラストに騙された名無しさん:05/02/22 18:34:25 ID:tZcUm76l
新木伸だろ。
もう、ネ申とか言っていじるのもダリーよ。
495イラストに騙された名無しさん:05/02/22 18:48:30 ID:BU+hYYDX
もう新木でいいや
496イラストに騙された名無しさん:05/02/22 19:07:52 ID:VzOXum87
いっそ、伸で。
「コラッ、伸。星屑の続き書きなさいっ!」
497イラストに騙された名無しさん:05/02/22 20:12:26 ID:MqYnE117
「伸クン、星屑の続き書かなきゃダメでしょ!メッ!」
498イラストに騙された名無しさん:05/02/23 12:20:01 ID:NQscqits
作品について語るところだとムギャオーしてりた場かはどこいったー?
499イラストに騙された名無しさん:05/02/24 14:42:49 ID:RFV1y0Iz
最近こいつ見ねーなww
500イラストに騙された名無しさん:05/02/24 15:52:40 ID:Xaq/fOsc
書かない伸を見限って、叩く方に回ったか、スレを去ったか。
501イラストに騙された名無しさん:05/02/24 19:45:44 ID:0CufPSTx
ムギャオー野郎はリアル死んだに一票。


つーか、マジで神だったんじゃねーのか? あのアホは。

今の段階で文句や注意がないなら、オチスレが落ちても次スレは立てずにここでやりつづけてOKだな。
502イラストに騙された名無しさん:05/02/24 22:51:22 ID:KTltEkpJ
石の中
503イラストに騙された名無しさん:05/02/25 03:10:28 ID:xPRbjKkO
めくそはなくそなスレですねwww
504イラストに騙された名無しさん:05/02/25 14:38:19 ID:wlcjJp79
新木は何処行った?
505イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:14:29 ID:Byu7isiI
2号がデビューするらしい。ソースは分室。
506イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:32:15 ID:2ripYLIs
ソースって、2号がなんか思わせぶりなことを言ってるだけじゃん。
507イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:42:15 ID:Byu7isiI
あれがデビュー以外のなんに見えるのか。
残念だったねペンc、君の負けだよw
508イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:57:03 ID:POgxzsGF
いや分かった。分かったから黙れ二号。
509イラストに騙された名無しさん:05/02/26 01:34:26 ID:2ripYLIs
ちょっと待て。本当にデビューが決まったのなら、なんでまだ
ファミ通文庫に投稿するための原稿を書いているんだ?
そのままMFに持っていったほうがいいじゃん。
510イラストに騙された名無しさん:05/02/26 02:18:01 ID:Byu7isiI
同時デビュー狙ってるんだよ
日日日みたいに。
511イラストに騙された名無しさん:05/02/26 02:27:09 ID:2ripYLIs
というか、MFを受賞したとしたって、まだ佳作止まりだろ?
6月の最終選考を通らなきゃ、デビューできるとは限らないぞ。
512イラストに騙された名無しさん:05/02/26 03:42:03 ID:xmmWNdHR
うるせーよ雑魚の話題はいらん

かといって新木の話題もいらん
513イラストに騙された名無しさん:05/02/26 07:16:28 ID:7JK3ZDeG
>>512
んじゃ、、君は何の為にこのスレにいるんだ。


ま、別にそれはいいとして

最近「大航海Online」ってネトゲやってるんだけどさ
交易して金儲けしたり
海賊相手に海戦したり
まだ見ぬ地平を求めて冒険してみたり
地味に面白い

ただ
ちゃんとしたネトゲなのに
ネトゲっぽいオフゲーなのか判りにくいゲームデザインなんで
人との交流を目的にしてるなら。あんまりオススメできん。

ただ、自分のペースで楽しみたいならかなりオススメできると思う。


ちなみにOpen2日目だったりする。
514イラストに騙された名無しさん:05/02/26 14:05:48 ID:SfwdytfW
うん、そういう話題がいいな☆
515イラストに騙された名無しさん:05/02/28 00:28:53 ID:L7SMOQe8
以降、荒木神スレは、
ラ板のフリートークスレになりました。

ここでは、板違いもスレ違いも無いので、存分にスレを消費して、
次スレは立てないよう願いします。
516イラストに騙された名無しさん:05/02/28 03:27:32 ID:LNU2HiEj
じゃあ雑談するか。


新木より売れてる作家の飼ってるペット氏ね。
新木より売れてる作家の担当編集は風邪引け。そんで長引け。
517イラストに騙された名無しさん:05/02/28 08:22:17 ID:KBwRJS7D
よせよ新木
518イラストに騙された名無しさん:05/02/28 13:17:19 ID:wnolZokx
516はたむけん厨。
519イラストに騙された名無しさん:05/02/28 17:21:08 ID:tEcJ5Gw7
自己を磨かず他を貶める…神は地に堕ちた
520イラストに騙された名無しさん:05/02/28 17:59:36 ID:xDRaxzMT
機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション2(GNO2)だけど、
βテストから始めて九ヶ月。それだけ遊んでようやく止める決心がついた。
クソゲーと判っていて、コレだけ惰性で金を払いつづけた漏れは、
惰性で イ申 の本を買う儲として合格でつか?
521イラストに騙された名無しさん:05/02/28 21:43:06 ID:wAQM12xr
残念だが、こちらは買いたくてもモノがない。
522イラストに騙された名無しさん:05/02/28 22:03:19 ID:O1kBrMsu
>>519
ンこー(←なぜか謝罪できない)みたいだな
523イラストに騙された名無しさん:05/03/01 10:52:45 ID:j9MUl26/
お前ら、よっぽど過去の新木伸が好きなんだろうな
524イラストに騙された名無しさん:05/03/01 17:33:22 ID:a1pUP7hZ
新木伸は嫌いだが、星くずが好き。それだけ。
525イラストに騙された名無しさん:05/03/01 19:42:44 ID:SCk7cm3z
星くずは好きでも嫌いでもないが、オチ対象としての新木伸は大好き。それだけ。
526イラストに騙された名無しさん:05/03/02 01:03:33 ID:Nq48GGxb
ネ猿が暴れてくれないとヲチすれともども話題がなくなるのは
毎度の事だねぇ('A`)
527イラストに騙された名無しさん:05/03/02 04:06:42 ID:GpXbDtKq
星くずの新刊で寝取られ展開じゃないやつを読みたいの俺はそれだけーっ
528イラストに騙された名無しさん:05/03/02 09:19:22 ID:thti1aM/
>>527
アニーについていえば、実は寝取られじゃなくて『寝取り』展開じゃん。
昔他の男と関係していた女を、主人公がゲットしたわけだし。
529イラストに騙された名無しさん:05/03/02 11:32:42 ID:SV0gDy3g
エレナだろ?
530イラストに騙された名無しさん:05/03/03 14:46:12 ID:KIFzoXnc
そう、エレナだよ
531イラストに騙された名無しさん:05/03/03 15:25:32 ID:FmbFE8MR
え? エロンだろ?
532イラストに騙された名無しさん:05/03/03 16:30:49 ID:GCZJt5U9
ケロンであります ゲッゲーロ
533イラストに騙された名無しさん:05/03/04 01:05:41 ID:EV7GZf3V
さあ、早く星くず執筆に戻るんだ。
534イラストに騙された名無しさん:05/03/04 18:07:08 ID:GUat5PTL
>>527
寝取られ展開というと、
黒ジークに片っ端から味見されるSSSの面々…
というイメージが浮かんだ。
535イラストに騙された名無しさん:05/03/05 12:58:30 ID:Op79zLQy
新木伸という作家は、あんまり鬱展開を書けない人ではないかと思う。

たまには作者スレっぽく。
536イラストに騙された名無しさん:05/03/05 19:33:47 ID:pLau5qW1
そうだと思う。
彼のストーリーは基本に忠実、努力・友情・勝利だよな。
一芸を磨いたほうがいいタイプ。
537イラストに騙された名無しさん:05/03/07 05:36:19 ID:Cw7VJORu
でも作者の根性は捻くれまくってるがな
538イラストに騙された名無しさん:05/03/07 11:10:15 ID:15ruOCG/
作者の根性が捻じ曲がってる分
その作者が捻った文章を書こうとすると逆にまっすぐな作品ができる。
っていう見本みたいな作品ですな。星屑って。

逆に普通に書こうとすると変な作品も出来たりする見本みたいなのが
あるある。か
539イラストに騙された名無しさん:05/03/07 16:52:55 ID:sMGAGsH2
へえ!なんだか凄いんだね新木せんせって!
540イラストに騙された名無しさん:05/03/08 13:27:06 ID:XwbmUszD
まったく凄いよ。
作家業より、DQNとして有名なあたりが。
541イラストに騙された名無しさん:05/03/08 17:30:09 ID:N/ovDm3z
遅筆+DQN、つんでるな
542イラストに騙された名無しさん:05/03/08 18:43:16 ID:ZIwm8fgd
つんでれだと!?
543イラストに騙された名無しさん:05/03/08 21:35:58 ID:XwbmUszD
ちなみに、漏れ基準ではアニーはツンデレではありません。
544イラストに騙された名無しさん:05/03/08 22:41:51 ID:tMUGZhX7
そもそも新木先生はツンデレをわかっているのかと。
いつだか、萌えを理解できないとかいっておられませんでしたか。
545イラストに騙された名無しさん:05/03/09 04:00:27 ID:1U1mAY2n
自分で書いておいて何だが、星くずにはツンデレが居ない予感
居なくても問題ないけどさw

>萌えを理解できない
狙ってないほうが良い結果を生む場合あるよね
546イラストに騙された名無しさん:05/03/09 11:54:27 ID:qp1i7MXg
つーか「ツンデレ」なんて概念がない時代に、星くずは書かれていますが(w

そもそもネ猿作品は萌えよりエロ分が多めですから!
547イラストに騙された名無しさん:05/03/09 12:46:01 ID:a8RENJUC
しかも実際はエロ分についても、
「男が妄想してるより女はもっと実際的なんだよハン!」
と作者が描写している(ように見える)部分が結構な割合を占めているわけだが。
548イラストに騙された名無しさん:05/03/09 13:04:34 ID:T3B+rJEs
長井秀和
井上和香
たてよみしる
549イラストに騙された名無しさん:05/03/09 13:40:01 ID:qp1i7MXg
奥さんいるだけに「恋愛経験」はあるんだろうが、どれだけの女の数をこなしたかにもよるな(w

確か神は高専の出身。
女がほとんどいないところから、そのまま電撃のライターとして入り、それから作家デビュー。
結婚は多分それ以降だから、イラストレーターである奥さんとは、一種の職場結婚みたいなもんだろうなぁ。
多分、大人になってからの恋愛は奥さんのみ。

つうことは、ほとんど妄想に近いな。ネ猿の女性観は。
星くずなどに登場する女性は、ネ猿の妄想か、奥さんの「部分」をデフォルメしたものなんだろう。
550イラストに騙された名無しさん:05/03/09 14:17:56 ID:CWARnNDY
だがそれがいい
551イラストに騙された名無しさん:05/03/09 15:12:17 ID:uVuwM9da
>>546
ツンデレは概念ではなく分類に過ぎない。
例えば、「火病」という言葉が発生する前に、
そうした気質が存在していたように。

別に、ヲタの妄想だろうが面白ければ良い。
アニーはツンデレと言うより淫売であったが、商売女が
マジ恋愛して苦悩みたいなノリは悪くなかった。
552イラストに騙された名無しさん:05/03/13 13:59:00 ID:ggWDKfYh
流れが止まったな
553イラストに騙された名無しさん:05/03/13 19:01:41 ID:8onULEYh
>>552
"流れが"が"息の根"にみえた
554イラストに騙された名無しさん:05/03/13 20:59:36 ID:K6xPBs+o
あながち間違いというわけでもないのが新木クオリティ
555イラストに騙された名無しさん:05/03/14 06:35:01 ID:oL6m8d1B
50%は間違いではない
556イラストに騙された名無しさん:05/03/14 18:33:14 ID:1lgzVmoD
真綿で首をしめるようにゆっくりとやさしく殺すわけですね
557イラストに騙された名無しさん:05/03/14 18:54:09 ID:c8F7YxLL
わざわざ頃さなくても、既に小説家としては逝ってる。
後はどれだけDQNとして、氏に華を咲かせるかだけ。

…燃え尽きる前の蝋燭の様に…。
558イラストに騙された名無しさん:05/03/14 23:36:01 ID:ZYHYbnSD
派手に新聞の一面を飾って欲しいな
559イラストに騙された名無しさん:05/03/15 09:34:36 ID:Ah6Ii18N
ラ板史上最強の祭りが始まりますなw
560イラストに騙された名無しさん:05/03/15 10:33:04 ID:ZLvXec/P
作家の新木伸氏 ノーベル文学賞受賞
561イラストに騙された名無しさん:05/03/15 12:18:25 ID:h4BgXq1r
メンヘル文学賞なら取れるかもなw
562イラストに騙された名無しさん:05/03/15 17:52:52 ID:nICin0Vy
>>561
取れるわけねえだろ。
日本文学史に燦々と輝く文豪達の生き様をみてみろ。

ネットでもチンピラLVなんだよ。
563イラストに騙された名無しさん:05/03/15 21:22:15 ID:aI/0REpJ
うm
最強厨房ってのも正直持ち上げすぎ
564イラストに騙された名無しさん:05/03/15 21:33:20 ID:Ah6Ii18N
一人殺せば人殺しであるが、百万人殺せば英雄である。

これと一緒。新木はまだ厨房で十分。
565イラストに騙された名無しさん:05/03/16 00:07:17 ID:2yh3+4xs
※の真性度に比べるとなあ。
566イラストに騙された名無しさん:05/03/16 01:33:51 ID:yXh1OMXZ
歴史に残る文豪ともなれば、ノーベルメンヘル賞級のキチガイが多いからな…。
567イラストに騙された名無しさん:05/03/16 23:09:20 ID:CsbKMAK8
文学史まで紐解くなら
本当に馬鹿と天才は紙一重な文豪は多いからねぇ。

浮かんでは消える泡沫の様なラノベ作家とは比べる事すらおこがましいがね。
568イラストに騙された名無しさん:05/03/17 15:45:06 ID:28X6sLh+
そろそろ、儲の擁護レスはつかないのか?
もしかして、>>561-567 って、擁護?
569イラストに騙された名無しさん:05/03/17 16:48:50 ID:VDxSrjoM
神の痛さは、韓国人とは違った痛さだ。
570イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:03:31 ID:4pX3a6IX
まあネ申は焼身自殺で抗議とかしない品。
他人をデストローイすることはあっても。
はやくこねーかな、デストロイの季節。
571イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:46:06 ID:R9mHm4wC
新刊の予定ってある?
572イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 05:53:18 ID:QsV3FRNT
作者にはある。
問題は、出版社にあるかどうかだ。
573イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 17:54:38 ID:I2ND9Zbv
(ノ∀`)アチャー

でもマジで星くずの新刊は待ち遠しいよ
574イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 20:40:52 ID:Vx7oqWkT
編集が出したがらないのは、読みたがる読者がいないと思われてるからでしょ
575イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 22:02:28 ID:H8vBwILS
作者にはあるのか?俺は無いように思えるが
だって出しちゃったら出さないことで必死に保ってる(と思いこんでる)幻想が崩れちゃうじゃん
576イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 01:07:11 ID:CZO3HJsk
あれっ、二号のMF佳作受賞はスルーなのか、このスレ。
SDの時はけっこう話題になったのに。

ともかくおめでとう。
改稿もがんばれ。
577イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 02:43:30 ID:gzjenKwX
一番最初の2号の駄目ッぷりからすると大した進歩だな。
分室の水があってたんだろうけど。
578イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 09:06:48 ID:Lsi36xs6
>>576
オチ板で話題になってるからこっちでやってないだけだよ。
579反対派1号:2005/03/23(水) 20:41:00 ID:gSBQCtcr
こうしてペンcの間違いが証明されました。
やはり彼が新木を拒否したのは逃げでしかなかった。
580イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 01:22:11 ID:pt1wA6YS
神のオチネタを排除してやるネタがペンC叩きか。

前のほうで狂ったように神養護してた香具師、話題振れよ。
581イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 12:36:19 ID:SjTu5KeL
オチ者は少なくとも住み分けが出来てるんだが、それすら出来ないのか?>>576>>577>>579
582イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 23:26:43 ID:ap+QIVKA
例の執筆進行状況が1/25以来更新無し・・・
少しでも信じた俺がバカだったのか
583イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:32:01 ID:K0LyanBk
うん…
584イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:39:21 ID:WnTasyBt
信じるものは(足を)すくわれる。
585イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:42:05 ID:g5QVku5x
オチ板が重いと思ったら、ex9ってサッカー関係もあるのか。
586イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 15:30:42 ID:MtI/IcAw
流れに全く関係ないが、チラシの裏

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_3.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0326/ookura_4.jpg

愛知万博はボッタクリ、弁当持参推奨
587イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 15:54:18 ID:BMYKZ30h
でも弁当持ち込み禁止でしょ?
588イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 16:08:26 ID:MtI/IcAw
まぢか
589イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 18:45:17 ID:12fPO0ZO
うえおの小説のネタみたいだな
590イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 18:52:29 ID:4KXePA1A
>>弁当持ち込み禁止
確か、持ち込み検査までやってるんじゃなかったっけ?
591イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 19:14:54 ID:w7Sn9bs7
手作りのお弁当はOKになりました。
あと中にはコンビニもあるから(もちろん外と価格は
変わらない)、実はそんなには困らない。
592イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 19:43:58 ID:4KXePA1A
まあ、愛知万博最大のガンは、中国と韓国人相手の査証(ビザ)免除だし。
確実に不法滞在や犯罪目的での入国が増加するワナ。
治安が悪化して困るのは、国民全体なんだけど。
593イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 20:21:33 ID:/XUT1hkx
何のスレかわかんなくなってきた
594イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:47:51 ID:UYDFhqak
それが狙いだぜ
595イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:42:05 ID:4S82RfHR
とりあえず
http://www.2ch.net/index-right.html
http://www.2ch.net/index-left.html

今日限りだから行って見れ
2ch恒例のエイプリルフールネタだ

596イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:42:04 ID:4S82RfHR
暦表記変更申請スレッド@2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/l50


皇紀なんちゃら年の元ネタ
597イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:48:09 ID:bSTRe/d5
wsx;kwpx
598ひろゆき@どうやら””管理””人:皇紀2665/04/01(金) 12:29:00 ID:4S82RfHR
てすとん
599イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 18:47:30 ID:DCSxLs8X
新木の香具師は何してるんだ?
刊行予定はちっとも見えてこないし、
まえまでは、それなりにレスがあった公式掲示板も
だれにも反応無しで、執筆状況も不明だし
???…逝った?
600イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 22:39:32 ID:HzmjpJn6
分室で復活してるが。
601イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 04:00:35 ID:k2qPIktW
だんだん哀れになってきた
頑張れよイ申
602イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 11:56:19 ID:DliQNNiG
あるある、むっちゃ売れてねぇぞ。
いらんもん書かんで、星屑書いてくれ。
頼む、ネ申。
けど、九巻みたいなのはイランガナー。

603イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 16:39:42 ID:8dkbXzP/
>>602
9巻のあれはあれで良いと思うがな
間をおかずに次が出てれば、丁度良い息抜きだ。
悪く思うのは、閑話休題な話でブツって切れてる全体の流れの悪さのせいだろ
ま、書いてなかったのが書くようになったんだから
何かがある程度纏まったんだろう。
それが何なのかは今の所わからんが。
604イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 18:10:07 ID:XM61dRi2
俺も9巻は9巻で好きだ。

普段は描かれないサブキャラとの交流が描いてあって
いいと思う。



ただ、基本的に神の作品は内容が薄いのに
9巻はそれに輪をかけて…だったんで

9巻は電撃HPに短編って形で出せばよかったんじゃないかなぁ
と思う。

こう考えてみると
一種マエタマに通じるモンがあるな…神って
605イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 08:08:16 ID:seHRX7En
信者必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
606イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 09:38:18 ID:opbnC3N1
---
チラシの裏
---

電車男
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
ストリーム配信
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_denshaotoko.html

知ってる人は知ってるのかな。
夕べ知って読破しました。
なんつーか面白かった。

---
607イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 11:08:00 ID:6gBRsQc3
なぜにいまさら……。
しかも、ネ申スレに……。

誤爆か?
608イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 13:59:54 ID:VmJfIxcQ
>>607
既にここはネ申スレという作家スレではなく、ネタスレであり、
チラシの裏、書き込みテスト用だから。

次スレは、不要です。
609イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 14:46:43 ID:embp73CC
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105377608/322
>322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2005/04/07(木) 14:34:21 ID:+WIAu/KE
>今週の文春、中村うさぎのエッセイの要約。
>
>ある小説家に「あなたは小説に命かけてますか?」と聞かれ
>「かけてない」と答えるとやれやれと呆れられた挙句に
>「私は命かけてます」と言い切った。そのナルシズムにひいた。
>口に出した時点で本気じゃねーだろ。自分に酔ってるなぁ
>(その後自分の話からテレビで「腋が臭い」と発言したホリエモンのナルシズム考察に移る)
>
>まぁだれかは書いてませんがねwwwwwwwwwww
610イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 19:10:03 ID:opbnC3N1
1000円位出して肉じゃが作ってみた

ジャガイモ4ヶ 200円
タマネギ1ヶ  80円
ニンジン2本  200円
牛肉250g   400円
ホンダシ   200円


5人前くらい出来た…





これだから自炊するの嫌なんだ


結構美味かった
611イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 20:22:42 ID:CZoJqYxg
部屋の中に蚊っぽい虫が。ウザい季節になったぜ
612イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 20:24:21 ID:VmJfIxcQ
漏れ漏れ、

無印良品グリーンカレー 210円
ジャガイモ(2個) 52円 (4個103円)
タマネギ (2個) 52円 (4個103円)
シシトウ(10本) 103円
熊本産地鶏300g 198円 (半額品)

分量どおり、3人前出来た。
三時間以上煮込んで一晩置いたから、肉がいい感じに柔らかくなってた。
辛いけど、美味かったよー。

これだから自炊はやめられない。…たまにしかしないけど。
613イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:27 ID:AziP2R06
キモイから首吊って死んでくれ>チラシの裏に書いてる奴等
614イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 01:50:27 ID:Ro/+3yLd
しかし新木スレはもはやチラシの裏以外のなにものでも
615イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 03:24:31 ID:p8f2VLMO
ヒロニウムというガジェットを生み出したこと、それがアラーキー最大最後の功績だ
鉱石との駄洒落じゃないよ
616イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 04:42:02 ID:bsaMv7/9
でも最近のチラシは両面刷りが多いから
落書きできないんだよね
617イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 13:11:57 ID:VroDj27g
誰かさぁ、ネ申にファンレターとか書いたひといる?
618イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 20:37:33 ID:KACxcM1I
書いたことないなあ
書いてもいいなとは思うよ、星くず好きだしね
619イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 05:23:54 ID:gRU8j2pb

感想メールなら数度出した事あるよ。



返事来なかったけどね
620イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 09:03:32 ID:XERBWSDs
でも結局、スペオペヒーローズのネタ使い尽くしたら、自ネタはつまんなかった
ってことだし。
ttp://www.game-writer.com/konogoro/game/spop/index.html

621イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 10:30:59 ID:9leCmHta
>>620
スペオペヒーローズをろくに知らんくせに語るな。
ジャンプ航法以外同じガジェットなんぞない。
622イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 15:19:54 ID:i19pZtA3
>>620 の意見もアレだと思うが、スペオペヒーローズのシナリオ作成用
のガジェットは、当然のように星屑に限らず、古典SFで使用されてい
るガジェットの多くを抽出してある。
「ジャンプ航法以外〜」と言えるほど、カブらないわけじゃない。
ただ、その組み合わせで面白いもの作れれば良いので、パクリ、とかな
んとか、無粋な事を言うつもりは無いな。
623イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 12:17:36 ID:4WEthI4L
メディアワークスに10巻を出す気があるのかどうか
メールしてみた
624イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 16:14:24 ID:eDC5XdUy
GJ
625イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 18:13:52 ID:4jeqF+Ec
>>623
復刊ドットコムで1000票貯まったら後ろ向きに考えます。
とか言われたりして…。
626イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:09:06 ID:ciND8tX7
>>623
電撃にあるBBSで星くず続刊って出るのか
って書き込みしてみた事あるけど

建設的な反応返ってこなかったな。
あそこの住人は微妙だ
627イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 17:15:25 ID:oSaWl4lc
>>625
その条件じゃ、「絶望的」というのと一緒の意味だと思う。
628イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 20:34:18 ID:AofEQgxb
>621
スペオペにあるものは何かをピックアップしたのがスペオペヒーロー図
それをさらに再構成したのが欲しく図
ヒロイン属性なんかまんまだよな。

それはかまわないが、そのネタが尽きたトタンつまんなくなるのがな。
お前のセンスオブワンダーはないのかと
629イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 10:45:59 ID:JZr4kWyT
レンズマンが漏れの最高峰だな。
630イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 15:15:05 ID:jR4MRs6p
国産だと、小説より漫画。マップスと宇宙英雄が最強。
631623:2005/04/16(土) 16:29:57 ID:YAGfa578
返事が来ないorz
632イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 17:34:57 ID:GdU/pDFN
>>631
掃いて捨てるほどある無数の投書の一つ一つにまともに返事をする出版社はないだろう
似たような投書が多数集まって初めて、そういえばこんな投書があったなぁ。
対応しておくかとかいう展開が生まれる。
返事なんかなくて当然だろう。
633イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 22:14:25 ID:2QAS0lKq
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'

出来レース確定
【音楽】女子十二楽坊の「ドラえもんのうた」緊急発売!!【視聴者に大ウケ】@芸スポ速報+
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113603528/l50
634イラストに騙された名無しさん:2005/04/18(月) 12:16:45 ID:V+iEgYaa
注記:グロ画像あり

目を背けるな。
これが中国人の本性だ!!
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

あなたのそばにも彼等はいる。
あなたの赤子を狙って・・・。
635イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 00:59:42 ID:/QRywPDu
注記:エロ画像あり

目を背けるな。
これがネ猿の本性だ!!
ttp://homepage3.nifty.com/araki-shin/image/1_hyousi_350.jpg

あなたのそばにも香具師はいる。
ワナビを狙って・・・。

636イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 03:58:34 ID:HRmPK2Ks
我ながらよくこんな恥ずかしい表紙の本が買えたものだ
637イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 04:24:51 ID:MvmoyKF5
なんでエロで売ろうとしたのか理解に苦しむよ編集さん
638イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 05:27:37 ID:My1PHX5+
>>636
尻は帯で隠れます
639イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 06:16:43 ID:SHWaQS0N
デスノコラ 「第二部開始おめでとう座談会」
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/futaba.php?res=17525

ネタ見つけては貼り付けてる俺ガイル
640イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 16:03:47 ID:SHWaQS0N
ドラえもん 新キャスト映画第一弾は
「リニューアル版 ドラえもんのび太の恐竜 2006」
http://dora-world.com/news/movie2006/index.html

だってさ
641イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 07:13:32 ID:weFuxw9a
ドラえもん 「ヒロニウム〜」
642イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 09:21:36 ID:dhVm9p+R
なんか、あるあるは次で「クライマックス」らしいですね。
643イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 13:24:26 ID:bf3sIBmf
でも、星くずは再開されないんだろうね。
644イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 14:16:19 ID:MmuWLxC6
次回作を予想しようぜ
645イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 15:10:11 ID:68SOlDNk
>>642
どこの情報?

まあ、そろそろ達矢のパワーアップも(話の収集が付く)限界だろうし
奴が主人公格の話はそろそろおわらせんとしょうがないだろうな。
646イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 17:09:07 ID:1mIsPwpQ
>>645
ファミ通のサイトに書いてある

647イラストに騙された名無しさん :2005/04/25(月) 00:47:45 ID:227jcXh9
もう星くず書く気ないんじゃねえ?というか出せないんじゃ?
イラストレーターが売れっ子になっちゃったし、あんな我儘な馬鹿の為に電撃も高いイラスト代払わないんじゃないか?
HP上では絶対者のように振舞ってるけど、裸の王様みたいな感じがして滑稽だなw
ていうかあれだけ技術論理語るだけの時間あるなら執筆しろよと・・
648イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 02:00:56 ID:Ocs1hHTT
>>647
むしろ、執筆できないから、技術理論を語って、
現実逃避しているのではなかろうか。
649イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 10:20:16 ID:FZkzZLRf
執筆の役に立たない執筆技術理論って、むねきゅん?
650イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 15:07:41 ID:tFYyKz2L
●新木 伸先生近況
3月まで
担当「もしもし、新木先生のお宅ですか。ファミ通文庫と申します」
奥様「あっいつもお世話になってます」
担当「あの、センセイは?」
奥様「えーっといま外で…… 修行してるんですが」
担当「わかりましたー。じゃ掛け直します」
4月から
担当「新木先生いらっしゃいますか?」
新木先生「どうもー」
担当「どうしてらしたんですか。まさか、精神と時の部屋にいたとか」
新木先生「えー。まあそんなような」
担当「じゃだいぶ鍛えられましたよね!? 7巻はクライマックスなんで、どうかよろしくお願いします!」

というわけで、フィクションも含めて近況をお伝えしましたが、この夏刊行予定の『あるある!夢境学園』ファイナルにむけて、新木先生は鋭意執筆中です。どうぞお楽しみに!



沼に突撃してみた。
まぁスルーされるんだろうねぇ。


というか、神に奥さんいたのか!?
今まで全く信じてなかったよ。
651イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 16:07:00 ID:CmjAHisu
更新時間:2005年1月25日(火)19時58分 (チェック時間:2005年1月26日(水)01時00分)
ファイル:星くず10巻.NVL
ページ数: 430.0 ページ(文庫本換算)
文字数 :196913 字

進んでませんから。
652イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 18:15:44 ID:fHhpvpkQ
つーか、それ以上進ませる必要がないんじゃねーか。430って。
653イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 18:57:26 ID:On9Wga1D
確か二冊分くらいのボリュームになるとか言ってた気がする。
600Pを越える予定とかなんとか。

うろおぼえなんで間違ってたらスマン
654イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 21:15:39 ID:DwCeuFza
うーむ読みたい
作者自身に興味はない、あるあるにも興味はない
星くずを読ませろと
ああ、挿絵いらねっすよ
655イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 23:09:02 ID:q5JiiT1a
星くずの短編をウェブで公開するって話はどうなったの?
656イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 00:30:37 ID:2AS5KMIY
ネ申が自分の言ったことを覚えると思うか?

657イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 11:54:47 ID:1pplc9ZG
星くずだけどさ
ファミ通から出しなおすとしたら
長すぎるのが問題だよな
658イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 18:33:39 ID:f5mIi03/
挿絵だけ全収録で
小説本編の内容はダイジェスト版にする

これで解決
こうした方が売り上げもあがるだろう
659イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 18:39:35 ID:FNsctDOU
それってファンは納得すんの?

660イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 22:35:42 ID:MS/dx/fG
するわけねえだろヽ(`Д´)ノ

挿絵はマジいらんけどな
661イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 22:43:12 ID:jhZS/I06
しかし実際これだけ待たせたらもう続き出すのは無理じゃないかな?
待たせれば待たせるほど読者の期待は不満と混じって膨れ上がり
並大抵の出来じゃ納得できなくなるもの。
表向きは、宙ぶらりんよりはどんな形でも終わってほしいだけとは言ってもね。

プライドの拠り所である「星くず」を、不評酷評がほぼ確実な市場に出すか。
このままにしておいて「ずっと待望されている未完の傑作」にしておくか。
作者がどっちを選ぶかは・・・。
662イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 23:07:21 ID:EozzWTLe
急死により未完、が一番美しいかもしれないw
663イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 23:40:00 ID:3HbAyKC9
正直なところ本人もそれに憧れてると思うぞ
プライド以外に何にもない人間は早死に憧れるもんだ
664イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 00:15:24 ID:EEJjSQVS
なら首吊ればいいのに。
665イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 01:20:47 ID:mZqUBLEp
いや、不慮の事故とか病気による死じゃないとダメだろ。
自殺したら、書けないから逃げたんだって言われるじゃん。
666イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 10:22:03 ID:6PZs+Tjq
そのうち、挿絵師を変えて、全巻リニューアル再販して、
最新刊と同時発売するのさ。

…ん?デジャビュが…
667イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 10:26:30 ID:W9HeBv+A
そこまでの営業実績はないでしょ
668イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 10:31:22 ID:6PZs+Tjq
いや、同じ痛い作家同士、似てるかな、と。
向こうも新刊までの間がめっさ開いたし。
669イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 10:32:59 ID:Y3sWqwm4
何の話をしてるか分からないんで詳細きぼん
670イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 10:47:04 ID:XhvBJvOb
>>669
遅筆エロゲ酒飲み個人副官付御大こと、佐藤大輔=豪屋大介のことです(w
671イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 11:01:16 ID:Y3sWqwm4
さんくす
672イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 13:04:06 ID:gZRclSNz
>>670
それは違うな。豪屋が佐藤だったらまったく遅筆ではない。
デビル17の刊行スピードはかなりのものだし。
皇国の新刊も出たしw
A君が出ないのは老師のせいだといわれたぐらいだしな。

それに平井が老師のように描かないなんてありえない。
アニメーターのスピードをなめるなよ。
とくに平井は塗りが手抜きだしなw

星くずの問題は神にしか無いんだよ。つうか分室を潰せばいいんだ。
あるあるも終わるし、問題は分室だけになる。
新シリーズのプロット作り?……いいそうな言い訳だorz
673イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 13:56:51 ID:RpsSxPhB
分室つぶれたら、生きる希望がなくなると思う。
674イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 16:43:11 ID:CmaA+01M
何か大事件にでも遭遇して人生観でも変わらない限り駄目かもしれん
675イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 18:17:14 ID:GZ5PgY8C
分室潰れたら、今まで以上に他の掲示板荒らすだけでしょ。
被害拡散するだけだから、分室で隔離処置というのは、
ある意味正しいかも。

と「今日のよかった探し」でした。
676イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 08:05:50 ID:DeNm08Ie
隔離病棟か
677イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 09:34:43 ID:bVSe+mpa
サティアン ジャマイカ?
678イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 09:50:08 ID:r8oaCbPV
ファミレスで「ガッツ」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した。
679イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 10:07:00 ID:s0dClz0W
ファミレスで「巡回仙人」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちの新木様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「ダブルスタンダード」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した。
680イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 11:21:35 ID:BuIxdzE6
681イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 11:22:13 ID:DeNm08Ie
ワラタw
682イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 23:43:46 ID:5Ps9dB85
I am go.
683イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 09:22:53 ID:IonVm4eI
ユー キャン フライ !
684イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 00:07:22 ID:3gysA8IR
ネ申には、ぜひともクボヅカ君の記録を抜いてほしいものだ。
685イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 00:39:23 ID:KCoTDJqK
復帰クボヅカの写真がウブカタ似でびびった
686イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 04:58:41 ID:DpLS8JtC
>>679
>ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
オリジナルと意味合い違うけどはまりすぎててワラタ
ファミレスの店員にもバレバレかよw
687イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 07:48:32 ID:KV4JcZRl
688イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 16:19:20 ID:KV4JcZRl
>>665
吉田?
689イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 23:27:35 ID:UqQSeAvz
>>650 あるあるがファイナルという事は、
ついにファミ痛文庫にも見捨てられたって事か?
690イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 10:08:58 ID:B6rx05j7
いままで良くがんばった>ファミ通文庫
691イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 11:40:21 ID:xzLeGNqZ
キャラやストーリーが「お約束」前提で書かれている以上ネタが尽きるのも早かろうて・・・
692イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 20:32:16 ID:YQmfN8Yh
まあでもファミ通で7冊ってけっこう頑張ったよ。
693イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 21:42:46 ID:aARpKv5b
誰が頑張ったのやらw
694イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 22:34:09 ID:+cwV3tNt
読者
695イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 23:40:26 ID:YQmfN8Yh
馬鹿おまえ、かねこしんやに決まってんだろ。
696イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 04:05:48 ID:n93WW2Ex
加えて、担当編集。
DQNをリアルで相手にする苦労ときたら…。
697イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 11:00:24 ID:/XCWEHLZ
23才でプロになったとかいってるけど、
1年に1冊くらいだろう。それでラノベのプロかい。
698イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 19:44:22 ID:e9r84md2
小説が17冊だから原稿用紙6000枚くらいか。
で、掲示板の書き込みが3万枚。(本人が自慢してた)
何のプロなんだろうねw
699イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 22:03:28 ID:1isyPsGZ
狂人
700イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 10:43:37 ID:XpFIIcIe
プロの気違いか
すごいな
701イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 11:16:26 ID:FUdICzHr
ヲチスレ読んでればよく分かる
702イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 11:32:10 ID:pIl3qFt5
ハートマンごっこのプロじゃない?
海兵隊に失礼か…
703イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 22:57:30 ID:Dof53tfO
待たせて待たせて大爆発。
ロストユニバースの再来かっ!?

……つかさ、正直もう出ないだろうなぁって思うんだけどw
704イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 04:35:20 ID:1siP9WXp
4年も空けてれば、もう出ないのは分かりきってる
そのはかない希望にすがってるのは
いざ出して最後のプライドを破壊されるのが恐い作者と、
かつての作者を偲ぶドリーマーたちだけ。
705イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 14:43:16 ID:CW1XO0iU
いや、ガラスの仮面41巻と42巻の間は6年、アルスラーン戦記の9巻と10巻の間は7年、新井素子のブラック・キャットの3巻と4巻の間は9年だ。
4年ならまだ希望を捨てるには早い。……きっと。
706イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 17:12:32 ID:CslDfCtu
そりゃ人気作の話だ
707イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 17:14:56 ID:Ab4XXEvY
美内すずえ
田中芳樹
新井素子
彼らは、既にかなりの巻数を書いてる上、人気もある大作家達。
ネ申は、それらと比較するにはあまりにも泡沫作家。

…態度だけなら互角以上かもしれんが。
708イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 18:04:43 ID:eFN6tHS/
>>707
その三人は、名前だけは知ってるという人もかなりいるだろうね。
新木伸って、知らないだろう。本屋で探してもないし(泣)
709イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 21:39:47 ID:o8Xl5Tp9
TREASURE BOX
http://www.nanahiro.com/compe/main.html

何とかって賞をとったFlashなんだが、むずひ
水車みたいな所はどうやればいいんだ orz
710イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 01:00:16 ID:6v/P1bPe
シュールだ・・・
ヘリでなにすりゃいいのかちょっと悩んだが面白かった。
>709サンクス
711イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 01:45:11 ID:k6z3qLL7
頭の四角い漏れには、ヘリのところがわからない
712イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 11:00:41 ID:ZxjDMoZz
そこが終わればエンディングだけど
シュールって言うか日本語以外ワカランからなにがどうなったかサッパリ
713イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 12:43:47 ID:ZBgrmXD8
>711
スレとは全然関係ないが、ヘリで赤玉の下に回りこむと、
玉がふうわり浮くから、それを画面上端まで押し上げるのだ。
714イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 14:26:56 ID:8DWiE+0Y
709
絵の↓のボタンを押すと水が出てくる所
そこどうやればいいんだyp

頭固い俺には無理ポ
715イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 14:40:27 ID:YcXjgnuh
水を流してから、水車のつっかえ棒を外す。
ピアノは 5 8 12 5 2 4

…うう、自転車ヘリで玉をどーするのかわからんち。
716イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 18:12:06 ID:ZBgrmXD8
>715
>713
717イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 19:07:21 ID:YcXjgnuh
>>716
トンクス、最初にやったときは何故か一番上まで玉をあげても
反応無しだったんだよ。
クリアできた。意味不明だった。
718イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 23:53:09 ID:8DWiE+0Y
水車のつっかえ棒をクリックするっていうのは
一番最初に思いついたんだけど…

左下にある棒ってクリックできないのは漏れのPCがあかんのかorz
719イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:32 ID:8DWiE+0Y
すまん、判った
絵を出して
一番下の真ん中の絵をクリックすると外してくれるのか

これに1時間以上迷ってた俺って一体…orz
720イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 00:06:12 ID:CHcNgOPS
無事クリアした所でネタ元公開

かーずSP的2004年flash総括(10〜12月編)
ttp://hw001.gate01.com/karzu/column/flash200404.htm

2004年10-12月に公開された数々の名作FLASHが紹介されてマス
暇つぶしにドウゾ
721イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 00:25:21 ID:k8cg9VrR
今週のネタアニメ

いちご100% 
ttp://www.club-fc.or.tv/#20050512

>983 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage]
>東城宛の手紙がおかしい
>真中だけでなくなぜか友達の台詞も書いてある

722イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 15:50:43 ID:8/w0HSGk
10巻
No.3109 投稿日 2005年5月14日(土)11時52分 投稿者 吸血鬼 削除
星くず英雄伝9が発売されてすでに、5年が経ってますので10巻を早く発売して欲しいです。それとも、星くず英雄伝は終わったのでしょうか?5年間の間に、あるある!夢鏡学園は6冊発売されてます。楽しみなので早くして!


--------------------------------------------------------------------------------
星くず英雄伝
No.3110 投稿日 2005年5月14日(土)11時57分 投稿者 鬼 削除
新木伸さんは、星くず英雄伝を書いてるんでしょうか?気になります。メディアワークスさんは、10巻を発売する気があるのでしょうか?


公式ファンページ、管理人削除より

神はついにこの程度の書き込みすら削除するようになったんか、、、
723イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 16:09:55 ID:P5oFKwUg
新木ってちょっと精神を病んでるよね、マジな話で
724イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 17:27:43 ID:5eal17zn
神は神でもアザ=トィースだからなぁ
725イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 18:19:16 ID:36YzYHtS
ちり紙だろ
726イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 19:08:18 ID:YnLuzwDX
>>724
それはクトゥルフの邪神じゃなく
ペンCと並ぶ「他のオモチャ」って事か?
727イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 23:24:16 ID:5eal17zn
んにゃ
あざとい とかけてるだけっすよ
728イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 09:15:33 ID:ne6NRc0g
☆くず10巻が出ない理由は3点
まず角川系出版社では人気(売上とも言う)のない作品の続巻は出さない(商売なので当然だが)
次に角川系では前巻から2年以上、間のあいた作品は話の途中でも打ち切られる
(ただしA→B→Aのように間に別シリーズが入ってるような場合は続刊可)
最後にイラストレーターの平井久司がココ五年でリヴァイアス・スクライド・ファフナー・種&種死と
アニメのキャラデザを手掛け、絵柄も変わってしまい。さらに神の挿絵に起用するには稿料が高くなりすぎて使えないためである

という訳で☆くずはその名の通り宇宙の☆くずとなり消えてしまいましたとさ
どっとはらい
729イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 09:29:56 ID:v0ufs3HU
>>728
星くずは電撃目録にのっているから絶版していない。
普通3年ごとに絶版審査をやるから、4年も出ないのに目録にのるのは異常。
つまり出版する気はあるわけだ。
そりゃあたりまえ。あの種の平井が絵師だしな。

で平井のギャラだが、電撃hpやファフナーの挿絵で仕事しているぐらいだから
アホみたいに上がったなんてありえない。
それにイラストは買い取りだし、値段もそんなに高くないだろうな。50万ぐらいか?
つうか絵師ってのは、有名でも地位が低いのが現状だ(印税にしてやれよ…)

つまり全ては神が原因だ。
上巻が書き終わっても、まだまだ書き続けているのは変だよな。
分室でもアレだし……とうとう発病したかorz
730イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 10:10:26 ID:ne6NRc0g
>>729
煽りのネタにソッコーレスつけるキミにラブ
731イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 11:57:55 ID:Y6ydJqAk
なんと必死な
732イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 12:34:27 ID:9N5mFeMd
いや、出んだろ普通に
733イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 12:39:42 ID:1E4tLVPM
だって、>>722だもんなぁ。出るわけない。
734イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 14:20:27 ID:mBdVvPxx
>>729
発病じゃなくて発狂だろ
735イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 22:02:37 ID:7/bgo2SS
まぁなんだかんだ言っても続きは読みたいな。
今でも星くずシリーズは俺の中で相当高い位置を
キープしてるし。
736イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 00:03:49 ID:HolIclui
今さっき星くず3巻読み終わった漏れが叫ぼう。
このシリーズ最高! 最近読んだラノべの中で一番面白い!

さて……古本屋には8巻まで置いてあるが、どこまで買ってくるべきか。
737イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 01:01:54 ID:73cGx47n
言い尽くされた感があるが5巻まで。
それ以上は絶対に、絶対に、絶対に読むな。
738イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 01:51:51 ID:R8OSgygl
>>736
ぜひ、最新刊まで読むべきだよ。
読んだ後に、評価がどうなるか楽しみだから。
739イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 08:27:55 ID:7JQSPNS4
>>738は無貌の神の使徒デスか?
740イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 21:52:00 ID:F3hH5tjK
こことヲチの住人みたいになりたいのなら最後まで買え。

それ以外なら5巻で終わらせて後は無かった方にする方が幸せ度は高い。
741イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 23:02:27 ID:hp8RPMdh
買ってしまった。
読んでしまった。

ゆえに、漏れはここにいる。
742イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 18:12:21 ID:w/G7jV7w
また一人、門をくぐった者がいた……
その門の名は、ネ申の門……
743イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 19:30:36 ID:ZSuH5oxH
5巻までは読んで6巻も読んでそのまま買わなくなった俺ガイル
744イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 20:35:13 ID:9ObwVYJB
>>741
おめでとう!
君も今日から、無謀のネ申の使徒だ。
745イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 16:05:47 ID:XNV6TWEo
9巻まで普通に読んだのだが、むしろその後の空白期に
知った作者本人の色々な評判を聞いて、微妙に
評価が歪んだ気がする。

でも正味な話、作品と作者って繋げると
作品を楽しめなくなる。
アニメのキャラとその声優みたいなもんだろうか。
746イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 00:46:39 ID:L0gbAhJQ
全然違う。
西友はあくまで演技者で従の属性。
小説家は主の属性。
747イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 03:54:56 ID:lp3koV4i
このように作品の裏を知ると楽しめなくなる、という論点に対して
作品の裏側にあるものが作品にどう関わるか、という論点にすり替えを
行う行為を目撃した場合、一般的に以下のような表現を用いる。

( ゚д゚)ポカーン
748イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 10:54:07 ID:cYsiym0z
作品と作者の関係は、料理と料理人の関係に近いかも。
料理人が客に怒鳴るようなDQNでも、作られた料理は美味い、みたいな。
DQNを相手にしても食いに行くかは、客である我々の判断。
749イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 12:45:17 ID:SIC6HPX7
漏れの願いは、星屑だけを完結させて、早々にお星様になってくれということだな。
750イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 22:09:30 ID:HMW2WSJM
俺も。
751イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 22:17:16 ID:PghyRiIK
>>748
ラーメン(星屑)食いに行って、出てくるのが美味くもないうどん(あるある)だと、文句しか出ないだろ。

「客が文句を言うからラーメンはしばらく作らない。だが生活があるので代わりにうどんを作る。食え」
「ラーメンを誰よりも愛しているのは俺だ。だが食っていくためにはうどんをつくりしかない。だからうどんを食え」
「生活するためにはうどんをつくるひつようがある。しかしラーメンつくりをやめたわけじゃない。だからうどんを食え」
「ラーメンを作っている。だがうどんの方が簡単に作れる。ラーメンを作れ?文句をいうな。うどんの方がらくだ。文句をいうならラーメンは作らないぞ」
「ラーメンを作るのは苦痛だ。根気が要る。だから楽なうどんを作るんだ。生活があるからな。」

今の現状ってこういうことだぞ。
752イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:28:47 ID:fDAqy7IE
とりあえず星くずはもう出ないときちんと公表してくれれば
頭の中から綺麗さっぱり忘れ去るんだけどな。
このスレも一気に過疎ることだろう。
753イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:55:06 ID:ygblzN66
>>752
いくらかの打算もあるんだろうな。
稚拙すぎて泣けてくるが
754イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 03:57:38 ID:DQTjCWI6
ダレモイナイ
ネタヲカクナライマノウチ

Tabでみるパラパラ漫画
ttp://240.ameblo.jp/entry-31f7655fe4570dc8261d297cd0266b81.html
755イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 07:56:51 ID:Ah7Ho78F
君ガイル
俺ガイル
皆ガイル
756イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 09:23:34 ID:AQBQAldr
待ちガイル

…アルアルゥ!
757イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 10:59:26 ID:lTOFIpe4
イブキさん > ガイル
758イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 21:12:43 ID:jpKCAGNO
いまさらマリみてに手を出して、見事にハマっちゃった
文章とか小説としてのデキとかはそんなに上手くないのかもしれないけど
なによりあの全体を覆う雰囲気が中毒性が高くてもうヤミツキ
759イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 21:17:10 ID:oADhqVqv
なぜここで?
760イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 17:20:48 ID:pJuUkpRC
このスレをチラシの裏だということにしておきたいネ申信者の陰謀
761イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 21:17:04 ID:Zgc+bzxL
星くずを5巻で止めている信者の洩れガ来ましたが何か?
762イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 00:00:52 ID:uz8RrPyI
神屑英雄伝(8) 厨房宇宙の新木伸
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1117462278/

ヲチ板の新スレ
遂に8スレ目突入
763イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 11:15:03 ID:mmQ2uebk
分室って煽り合いの修行場?
だとしたら2ちゃんの方がレベル高いと思います

ロクに仕事もしてない自称作家の戯言が読みたいなら
麻生千晶の連載立ち読みすれば済む話だし
764イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 23:49:54 ID:j0dXsciY
http://pya.in/20050531531418/omote/img200504/2005042103BFA6D.jpg

黒点をじっと見つめ続けると、水色の部分が消え、板が灰色一色になります。
765イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 12:48:48 ID:zbHK/xSM
素朴な疑問なんだが、神はなんで星くずの続きを書かないんだ?
編集部に問題があるなら、公式で言ってる奴がいるように編集部に言うべきだろうが、
作家に問題がある場合は編集部になにを言っても意味ないし。

編集の方からはOKもらったと神自身公言している以上、作家の問題だと判断するんだが。

神が星くずの続きを書かない理由は“今は”何なの?
766イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 13:01:58 ID:MTk8uzl5
「書けない」
767イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 13:17:57 ID:EcXvyg6T
完結させたら終わっちゃうから………………作家として。
768イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 13:25:57 ID:Fi8SUrQh
「星くずは面白くて評判、たくさん売れていた」
というのが(多分に妄想の入った)猿のプライドにおける最後の牙城だから。
もしこれを出して酷評を食らったら、と思うと、恐くて書けないんだろう。

そもそも猿は書きたいから作家やってるんじゃなくて
大作家先生として周囲に扱われたいだけの人間だからなおさら。
769イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 14:16:30 ID:EcXvyg6T
ど真ん中ストレートな意見だなぁ。
770イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 15:11:43 ID:GNNwNiwr
>>768
説得力抜群な意見だなぁ。
771イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 17:39:46 ID:PiTgLm66
沼で「あるある完結」って暴露した奴が居たな。

対する神の返答は良く判らんはぐらかしだったが。
772765:2005/06/02(木) 12:38:52 ID:iYQ6Kdcj
>>768
つまり、「書けない」んじゃなくて「書かない」ってことにならないか?

書けない相手を精神的に追い詰めても解決にならないが
書かない相手の場合は、精神的に追い詰めないと効果がない。
773イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 13:28:19 ID:ZtCoT7Gc
オレ様ワールドにいるネ申の精神を、どうやって追い詰めるかが問題だな。
漏れには想像もつかん。
774イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 13:32:23 ID:Dp6eIyTY
完結暴露も何も
ファミ通公式サイトで先月書かれてなかったか?
775イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 07:28:50 ID:uOyd6s4B
ペンCサイト
ttp://www2.tokai.or.jp/LOOP/

テンプレにアドレスが載ってないので一応。
776イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 12:15:47 ID:KXWpPwrr
ペンc掲示板でネ申炎上中w
777イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 13:02:19 ID:g9o/PQd5
メガネ=ネ申?
778イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 13:36:01 ID:OVNB2yt4
巡回仙人がネ申だよ
みりゃわかるっしょ。
779イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 16:29:38 ID:lI8xEKrs
ネ申が必死すぎる
780イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 16:37:05 ID:g9o/PQd5
古本屋を異様に嫌うのは、売れてないから?>あるある
781イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 17:02:48 ID:gxbg3ozX
自分が貧乏なのは社会がワルイからな訳ですよ
782イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 18:35:41 ID:nZWiD2BE
>>775のサイトの掲示板を覗いてきた
止めておけばよかった
ついにネ申に愛想が尽きた
783イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 19:32:12 ID:qaJ4vNuG
古書店さえなければ、自分の本は新刊で売れ続けて、いまでも星くずの
印税でウハウハのはずだって猿の声が聞こえる。
古書店のおかげで、かろうじて作家として忘れられずにすんでるのにな。
784イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 19:47:03 ID:k3R5aaN3
しっかし悲惨なくらい猿だとバレバレだなw
785イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 21:59:22 ID:Yz5uxfeR
作家ならキャラ演じ分けろよ。
ペンcだって2chとサイトじゃキャラわけてるよ?
786イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:31:14 ID:tpGHxjdp
書き分けできる腕もないんだろう
787イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 02:00:41 ID:xP2q4GsD
巡回仙人、日本語読めないのか?

冲方の出した本って「千人の中堅作家と一万人の新人〜」の後、「百万の同人作家が必要」と続くんだが。
いまの出版業界じゃなくて、将来的にここに安定するのが望ましいって話だぞ。
いくら新木でもやりすぎじゃないかと思ったが。
788イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 02:14:34 ID:MZ/7slpq
冗談じゃなく、ちょっと病んでるね
789イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 03:12:39 ID:TpbTRynV
とりあえず、ヲチねたは、ヲチスレで。

…いくら話題が無いとは言え。
ヲチネタでスレが伸びると、また次スレたてる儲が湧きそうで嫌。
790イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 08:34:46 ID:7pvJlhwy
何か不都合があるのだろうか?
791イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 09:24:47 ID:/1BEYbxb
>>789の病状が進行するのが不都合
792イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 09:33:46 ID:jBzdLE8e
なるほど、病気だったのか。
納得した。
793イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 09:40:08 ID:jBzdLE8e
ネ申は古本の前に、廃刊の心配をした方がいいと思うのだが……。
その前に、とっとと星屑終わらせてくれ。

それにしても、廃刊になって古本屋もなくなったら、誰が覚えていてくれると思っているのかな?
794イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 10:14:02 ID:lz1JwoN9
絶版になったらWEB販売すると言ってたよ。パピルスとかで。
795イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 10:28:41 ID:jBzdLE8e
そうなったら、nyと戦うわけか……。
泥沼だな……。
796イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 10:48:01 ID:4RxZHteC
つーかまったく関係の無い雑談と「ヲチねた」なら、まだ新木関連の話題なだけ「ヲチねた」
の方がはるかにマシな気がするんだが。
別に信者が次スレたててもいいじゃん。「ヲチねた」が主な話題なら、むしろネットwatch板
のスレをこっちに統合するぐらいの方が無駄がないだろうに。
まーいいけどさ。スレ2つが並存するにしても、このスレが「ヲチスレ」へのガイドとして機能
してるわけだしな。

ちなみに>>789がアンチなら、アンチ的にはこの板からスレが消えるよりは、ラノベ板でスレ
が存続した状態で新木の害基地ぶりが晒されてる方が面白いんじゃね?
新木の客層はこっちの板の方が多くかぶってそうだからな。アンチならそういう層に対して晒す
ことにこそ意義があるんじゃねーのかね。
797イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 13:55:18 ID:kLg6meEb
>>796
ここでヲチネタやると、信者を騙った神本人が出張ってくるんで
ヲチ板に移動する事に決定したんだよ

その辺の談義で1.2スレ消費したんじゃなかったっけ?
あの信者は痛かった。


作家としての新木伸について語りたかったらココ
更にヲチ対象としてのネ申を語りたかったらヲチ板へ。 でいいじゃないか。
798イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 14:14:26 ID:Jjh4sMO6
作品について語っている人などろくにいないわけだが。
ならばヲチスレを本スレとしてこちらを廃止するのが自然。

しかしそうならないように必死になっているのには理由があるわけ。
ネットwatchだとIDが出るので都合が悪いわけですよ。信者にとってはねw
799イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 14:15:43 ID:iXDh68Wz
ここもIDあるけど。
800イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 14:28:26 ID:iMB7YMuW
分室じゃ、神は作家論をふくめた俺理論を展開しているからな。
具体的に分類するなら、分室オチネタもここで、アウェー系がオチスレってことになるぜ。
801イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 14:43:42 ID:XEsEnoy5
神の所業をヲチるのに分類が必要か、どっちもヲチってる点では変わらん
802イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 17:40:48 ID:MId1cm7K
あれはあれでネ申の作品だから
803イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 18:56:14 ID:iMB7YMuW
>>801
>>作家としての新木伸について語りたかったらココ
神本人が、作家について語っている以上、作家としての新木伸を語るのであれば、分室での彼の発言を除外することはできんわけだが。
804イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 19:48:33 ID:CoXXEIE5
>>803
がいいことを言った。

まぁ、本音を言えばあるあるじゃ話題にならんしなぁ。
また、できる様な作品じゃない。

ここが、本来の意味で活用されるには、ネ申が星屑書かにゃ始まらん。

つーか、なんとかならんのか……ネ申。
805イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 19:54:47 ID:59rgRZKN
じゃあ、あるあるの次は
どんなの書くか予想しようぜ
806イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 20:14:54 ID:CoXXEIE5
>>805
次は、永久にないほうがいい。

あるある書く時間を、星屑にまわして欲しい……つーか、まわすべきだ。
807806:2005/06/05(日) 20:16:55 ID:CoXXEIE5
× > あるある書く時間
○ > あるあるの次を書く時間
808イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 12:41:43 ID:1DMUwY5Q
>805
ウブカタに対抗して分室を本に纏める
809イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 13:27:30 ID:GPOTYRbC
購買層は、分室生徒とペンCくらいかな……。
810イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 15:57:15 ID:GPOTYRbC
809
わりい。
このスレの住人のことを忘れてたヨ。
811イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:49:03 ID:BfsZdNnM
10年ぶりにサーラの新刊が出るそうですよ
さすが山本弘の人気シリーズですね、数が取れると判断されたわけだ
812イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:53:02 ID:oAOOzD7q
>>811
数がとれるっつうか、ここまで年数立つと編集者との人間関係だわなw
それに山本は、グループSNEつながりつうのも大きい。
独立しても飲み会とかしてるべ。
サーラだと富士見だろ? 
グループSNEの権限はいまだに大きいよ。

神の場合、編集者との関係が悪いんじゃないかな?
最近、いつも自慢していた電撃の飲み会の話がでないじゃんw
出版業界で飲み会は重要だぜ。
813イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 23:35:32 ID:91RoYPWy
サーラってよく知らんけど、ソードワールド系のノベルだっけ?
814イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 07:06:43 ID:/ayk0zX4
サーラ
・ソードワールドと自体は一応ずっと継続していた。
・富士見書房が最近SWの盛り返しに熱心。
・ファンタジーで少年成長モノ。あまり時代に左右されない。
・富士見の他の作家とは違う持ち味、読者層が期待できる。
・山本弘にとっても久々のライトノベル復帰作。
本人のやる気があるだろうし、売る側としても話題性に期待できる。
・既刊の巻数も手ごろで、新刊を期に既刊の売り上げも可能か。

星くず
・電撃では完全に音沙汰なしになって久しい。
・電撃は新人が豊富で作家が余り気味。休止してた作品を出す枠があるか?
・スペオペで、萌えのないエロ。正直時代遅れ。一周回るほどでもない。
・本人が「生活のため」と公言して他社で細々と仕事継続中。
口とは裏腹に作者のやる気は疑問。
・既刊が多すぎるため、固定ファン以外に広がる見込みは薄い。
815イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 12:03:27 ID:v/UCNVg7
神みたいなのが居るから、クレジットカードとかキャッシングの時、職業:作家が信用度が低いんだろうな。

ところで、神の位置付けなんだが、“まだ”作家でいいのか?
それとも、すでに“ニート”の位置付けでいいのか?
816イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 12:40:49 ID:bkvD0Fk0
星屑とあるあるが廃刊にならない間は、作家でいいじゃね?
一応、印税あるし……。
まぁ、いつまで持つかはしらんがね。
817イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 21:07:38 ID:qhTL3fTV
星くずにも萌え要素はあるよ
「はぃはいん」のあの子に超萌えるわぁー
石ころだけどな
818イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 23:06:19 ID:QWrzZE5b
>>816
つまりあるある完結したらニート決定?
819イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 23:23:51 ID:n2emu5vR
だからしないんだよ
820イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:28:11 ID:olhMqgak
>>819
とりあえず、あるある完結は決定してるぞ?
ログ位読もうぜ。


あるある完結して1年位は売り上げ見込めるだろうし
「作家」の括りでいいんじゃないかな。


それ以上新刊出なかったら、このスレもお役御免か。
821イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:39:04 ID:ZcSDKOcp
印税は、売り上げに関わりなく刷られたときに出ます。
重版されなければ継続的な収入にjはなりません。
だから、>>818の言うことは正しいのです。
まぁ、あるあるが重版されるって夢のようなことが起これば話は別ですが。
しかし、このスレはネ猿観察スレとして細く長く生き延びていくことでしょう。
822イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:39:19 ID:eAjiust+
いや、ごねてごねて完結本を出さないのではないかと思ってたんだが
そういう意味で打ち切りはあっても完結はしない、と。
823イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 06:25:45 ID:E/lSEUSq
>>822
まさかとおもうが星屑もそのパターンで続きを出さなかったとか
それでごねてるうちに忘れ去られて今の状態に
824イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 07:33:30 ID:MsCgx9RT
いや、あるあるは実際に増刷かかってるよ。
ファミ通の中ではベスト3くらい売れてる。
825イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 09:55:47 ID:hMS31YgI
>>824
嘘はイクナイ。
amazonでファミ通文庫をうれている順番で並べたら、あるある6は250位だったよ。
ちなみに、一位は日日日の狂乱家族だった。
826イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 10:14:54 ID:E/lSEUSq
250位・・・
827イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 10:49:57 ID:S8vtdGfQ
初版が売り切れる程度は売れると出版側は判断してるからな。
増版のかからない方が問題な罠。

売れてるか売れてないかは、初版から増版までの期間だろ。

あと、アマゾンのランク比較は、同時期に発売した奴と比べないと意味ないんじゃなかったっけ?
828イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 11:26:11 ID:hMS31YgI
2004/12発売の香具師だけを並べてみた。

ゼノサーガ エピソードII 30位
魔界戦記ディスガイア 34位
うさ恋 73位
流行り神 149位
三月、七日 163位
プロミス・ガール 237位
あるある!夢境学園6 250位
墓標の森と、魔女の本 259位

もちろん、あるあるまでの間には、あるある6より以前に発売された香具師が、大量に含まれているわけだが……。

この悲惨な状況には、ただご愁傷さまとしか言いようがない。
829イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 15:31:28 ID:FYJG0mH0
アマゾンのランキングはネット層の大きなオトモダチ中心なんで、参考にはしにくいらしいが・・・
でもアニメやゲームのノベライズを除けば、ファミ通の売れ筋って、
がーくんの田口仙年堂を筆頭に、職人肌の榊一郎、マニア受けする桜庭一樹、
新鋭の日日日、アニメ化決定の木村航、固定ファンをもつ野村美月や庄司卓あたりが
主戦力な気ガス。このメンツの中でベスト3はさすがに無理じゃなかろうか。
830イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 15:52:14 ID:oPGED2rg
藻前ら容赦がないな(;´Д`)
831イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 15:53:54 ID:vUXyyhNn
あるあるが始まった時点では上位三傑だったんじゃない?
野村&田口のデビュー、桜庭のブレイク、榊&木村のファミ通参入。
全部あるあるより後だもん。
まるっきり売れてないとは言わないけれど、
今ではファミ通文庫の中でも中堅のひとつ程度じゃないかな。
832イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 17:08:45 ID:S8vtdGfQ
ファミ通文庫の老害(ry
833イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 18:38:43 ID:olhMqgak
> まあたぶん、原稿が上がりさえすれば出るだろうと、楽観的に考えています。なんだかんだいっても、電撃基準でスマッシュヒット作ではありますし。
>4年経っても催促されるというのは、およそありえないことですし。ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。

( ゚д゚)ポカーン
834イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 18:53:35 ID:cUpHm+Nj
それネ申の発言か!?
835イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 19:24:23 ID:c13V013l
>>833
くわしくおせーて。
836イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:01 ID:olhMqgak
沼の発言
No.3645 投稿日 2005年6月4日(土)07時23分 投稿者 新木 伸


なんつーか… 精神病んでるなぁ。と思った
837イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 19:36:11 ID:E/lSEUSq
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。

( ゚д゚)ポカーン
838イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 19:49:35 ID:xAFJXnR0
いや、驚く所は未だに原稿が完成していないことだろw
おいおい、去年から書いているんだぜorz
あっ、ありえねえ〜。
839イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 19:50:58 ID:xAFJXnR0
ああ、これは星くず儲にとって大事件なんでアゲとくぞw
つうか、みんな忘れてるだろw
840イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 20:50:29 ID:n0msD1hM
まあネ申のレベルなら忘れられても仕方ないがな
841イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 22:48:11 ID:j2URj1BV
正直、主人公が誰なのかすらさえ忘れかけてた。
842イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:14:41 ID:1hLS0cDo
>>833
えーとうーんと
どこから突っ込めば良いのか分からない
たった二行なのにこんなに突っ込みどころ満載な文章初めてだ
843イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:32:07 ID:eAjiust+
まぁ、本人が出るって言ってることですし…
ところで催促って、編集サイドとかじゃなくて前の書き込みを指してるのかしら
844イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:38 ID:9HuRQSfC
>>843
その可能性は考えもしなかった。
もしそうならちょっと……。
845イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:37:19 ID:rKFQYTSn
ネ申は本当に編集から催促されたのか?
脳内妄想ではなく?マジで?
いまさら出したって売れないと思うんだが…
846イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 11:05:32 ID:yMxqwC3X
催促してる編集の事だよなぁ
それ以外から言われたってあんな事かかないだろし
847イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 18:17:39 ID:SOF6l5sG
いよいよ明日、えんため発表だね。
何人生き残れるかな?
848847:2005/06/09(木) 18:24:33 ID:SOF6l5sG
誤爆スマソ
849イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 20:06:09 ID:NfnCc8QL
>4年経っても催促されるというのは、およそありえないことですし。
>ふつう、それだけ経ったら忘れられてますって。

4年経っても読者から続編の催促されるということは、それだけ凄い作品なんだ。
そこらのクズみたいなショボイ作家ならとっくの昔に忘れられてる。
つまり俺の小説及び俺様はスゲーって事だ。
ギャーギャー喚かず、さっさと俺を讃えろボケ共が!!


こんな意味合いに取った俺は病んでるんだろうか……。
850イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 21:04:51 ID:FbeijAEu
>>849

あなたは正しい。
読者が言いたい事は、続編の催促ではなく
「とりあえずあと一冊で終わらせろ。
そうすりゃすぐに忘れてやるから。
いつまでも未完のままで引っ張るな。
いつまでもネットで大口叩くなやヴォケが。」

こんな思いが渦巻いてますがw

851イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 21:37:00 ID:0wR25vpO
そもそも編集が欲しいのはネ申の小説ではなく、
平井の挿絵がつけられる小説なんじゃないか?
852イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 23:22:09 ID:onni3Enb
目からウロコガ
853イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 00:23:05 ID:FeLOAdXs
>>851
星くずにつけられるなら、他の作品にもつけられるだろ。
もし、星くずならOKで、他は駄目というなら平井が星くず信者という結論になってしまう。

俺が読みたいのは神の書く小説だがな。
なんなら絵はなくてもいい、変なのに変わるくらいならむしろ要らない。
854イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 00:58:39 ID:8ncEaVPo
>>853
いや、電撃の絵師のギャラはかなり少ないという話もあるし。
シリーズ物の続編ならギャラ安くても引き受けざるを得ないが、
新シリーズとなると平井的に「えー?やだ」かもしれんぞ。

>絵はなくてもいい
俺は平井絵がないと読む価値が半減するなあ。
やっぱあの絵があっての星屑だよ。
855イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 01:37:21 ID:a2kHh2JU
星屑につけれるなら、
じゃなくて「他はやらないが星くずなら義理やしがらみがあるからしょうがないから書く」
という展開なら狙えるだしょ
856イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 09:14:11 ID:cqyCJOkT
情に訴える。
ネ申には通用しないが、平井なら……。
857イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 15:00:44 ID:CKC54e5d
ここで言うのなんなんだが、
「4年待っても」って言葉が使えるのはな、
白猿神とか、超巨大学園とか、某ネタ師養成所と化したスレとか、
ああいう血涙を流しながらも
諦めきれない者が集うスレの作者の作品だと思うんだが
まあそれも一方的な定義か。
すまん。
858イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 16:45:45 ID:vrqjArHn
EGF…
859イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 18:40:07 ID:BtuV7WP2
今日星屑9巻の後書きを読んだ
新木はあの後書きを書いておいて未だに出していない理由とか言った?
860イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 18:43:57 ID:YIVLDNmv
神は、あるあるがここまで続いたのは、星屑読者によるあるある一巻の購入効果が大きいことを理解してないんだろうか。
読者の情に訴え、面白いからといって買わせた経緯を忘れて(本人の実力ではない)、
単純に売上による収入を自分の実力と勘違いし、編集部もそれに騙されたってことを。

全盛期が過ぎ去っているのに気がつかず、天狗になってるんだろうな。
だから
・4年経っても催促されるというのは、およそありえないことですし。
・電撃基準でスマッシュヒット作ではありますし。
なんてセリフが出せるんだろ。
861イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 18:46:25 ID:cqyCJOkT
あれがスマッシュヒットなら、ブギポはネ申基準で何ヒットになるんだろう?
862イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 20:11:09 ID:Dbzdr7j2
聖書越え。
863イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 21:30:32 ID:8ncEaVPo
つか、星屑がスマッシュヒットなら、
電撃文庫の半分以上がスマッシュヒットになりそうな悪寒。
864イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 21:47:04 ID:a2kHh2JU
>>860
ファミ通側としてはレーベル設立当初を凌いで
自社色を出せる作家が育つまでの時間稼ぎ要員
と割り切ってたんジャマイカ。
865イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 22:33:23 ID:8ncEaVPo
>>864
ってことは、そろそろ用済みか。
866イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 22:54:58 ID:uodPlOCT
ということは、ファミ通を切られたとしても、新興レーベルに売り込みかけて食いつなぐこともできるのか。

2号のコネでMFとか行きそうな気がしてきた。
867イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 23:39:42 ID:+VwZiHnw
MFはエロゲ転進作家で充分足りてるのでイラネ
868イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 00:18:22 ID:9utPmuTI
MFは投稿者にやたらと声かけてるらしいしな。
人材不足で困っているのかもしれん。
ネ申降臨もありえそうだ。
869イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 00:29:38 ID:mv7JzBEe
星くずが終わったら、今度こそニート確定だな。
だから終わらせたくないんだろ。
870イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 00:37:46 ID:6b//ou7o
何か沼に香ばしいやつが出没してるな・・
読み書くかここの住人?
871イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 09:56:55 ID:2w2ja7mf
まぁここが、香ばしいスレだからええんでないかい?
872イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 09:59:38 ID:23vvhp58
見てないけど、香ばしいやつって神じゃねーの?
アイツが一番香ばしいもん
873イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 12:10:51 ID:93kvnL1j
「神々しい」と書いて「こうごうしい」と読む
ならば「ネ申ばしい」と書いて「こうばしい」と勝手に読もう
874牧師 ◆vV4kBtD4Gk :2005/06/11(土) 17:08:38 ID:kpZTP5OQ
座布団二枚ってとこかな。
875イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 21:49:36 ID:+OKi4mpN
次スレがもしあるなら、テンプレ入りだね
876イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 02:40:55 ID:TAzAhBkc
久々にネタを書き込んでみる

珍拳法の演舞
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/3/a/3a942dfa.jpg

ネタ元
ワラタ2ッキ:ある漫画の演舞
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/25075039.html
877イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 16:49:56 ID:8FwpvCo+
>>876
肩赤
878イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 03:26:49 ID:jl6SGWOU
神、脱稿おめ。
879イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 03:35:46 ID:Q2cetH+o
あるあるかな?とりあえずおつかれ
880イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 09:22:45 ID:uF12QFzM
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
881イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 12:12:06 ID:2AjLHvgJ
脱穀元ソース
ttp://www21.pos.to/~araki/yomikaku_oth/bbs9651-9700.htm#20050617000610
分室より。

やはり、分室のオチネタはここでやったほうがいいっぽいな。
882イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 15:01:21 ID:QD+kzQkh
ヲチネタといっても、新木氏の行状についてではなく作品に関すること
なので……まあ、いいんじゃないでしょうか。
あるあるがなくなれば、星くずに全力を傾けてくれるかもしれませんし。
可能性<マンボウの子供が生き残る確率でしょうが。

これが脱稿ではなく脱肛だったら間違いなくオチ板だね!
883イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 15:48:59 ID:0OIb7Fql
きみイタイよ
884イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 16:31:28 ID:FjpE3iHX
痔か?
885イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 00:31:04 ID:KVdGsp69
ヲチネタがなけりゃ一向にレスがつかない作家スレなんて・・・・・・
886イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:30:45 ID:Z2k9Qebz
ま。
新木伸スレが立った原因だって
公式の「陰口は2chでやれ」的な発言から始まってるからなぁ。
ヲチネタで埋まっちゃうのも仕方がない事だと思われ。


ぶっちゃけると
新木伸スレってヲチネタしか書き込まれてないぞ?
このスレを1から読んでみると良くわかる。
887イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 06:03:59 ID:A9Y6M7FN
だからこっちは廃止して、ヲチスレのほうで統合しようと。
そういう話も何度か出てきていた気がするが。
888イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 06:12:42 ID:uNJON/gV
とはいえ、本人がしつこく立てるからな
889イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 13:27:16 ID:32tyKuwg
まさに、このスレのネ申だな。
890イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 13:39:25 ID:A9Y6M7FN
じゃ、とりあえず次スレはいらないってことでいいかな。
次スレ立てたやつはネ申認定ということで。
891イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 13:42:13 ID:Z2k9Qebz
900位から次スレは要らんぞ?
的な話題が必ず出るにも関わらず
神が立てるからなぁ。


「自分の知らない所で話題にされるのは腹が立つ、だけど話題にされないのも寂しい」
とかいう思春期未満の中学生かおまいは。>>1
892イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 14:54:55 ID:DsfQ6VeK
次スレがたったら、ここは完全にオチネタで、新木伸という人物の暴挙を観察し、それをあざ笑い、晒しあげることが推奨なスレとするからな>神
893イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 17:26:33 ID:KVdGsp69
中2病……
894イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:27:36 ID:79C2pJ9v
つーかスレを統合するなら、ウォッチ板のをなくしてこっち一本にするのが
妥当だと思われ。
もともとスレを分けること自体ムダ極まりないと思ってたから(アフォな信者のわがまま
から始まったことだしよ)統合の流れは賛成だな。

>次スレがたったら、ここは完全にオチネタで、新木伸という人物の暴挙を観察し、
>それをあざ笑い、晒しあげることが推奨なスレ

別に次スレが立つ云々は別にして、はなっからそういう主旨でいいんでない? 
あるあるの話もしたい奴はすればいいし、分室ネタもやりたい奴はやればいい。「ヲチネタ」
もまたしかり。双方のスレの消費ペースからいけば全部まとめてしまって全く問題なかろう。
板の性質からもさほど逸脱してるとも思わんし。
つか、そもそもスレを分ける必然性が全然ねーんだよな。
895イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:40:57 ID:z0ZFD1iF
ここでヲチネタするなっつって向こうに移ったんじゃないのか?
896イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:47:46 ID:A9Y6M7FN
ヲチ専門ならここは板違いだろう。
897イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:07:50 ID:iI451Hc4
あれはあれでネ申の作品らしいから板違いじゃない
898イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:36:08 ID:DsfQ6VeK
オチをするために、新木伸の行動を監視しているのが目的じゃないだろ。
星くず書かずに、現状の行動を調べてた結果、分室で遊んでいた。
だから、オチしているのは結果にしか過ぎない。
899イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:39:51 ID:A9Y6M7FN
もはや作家とはいいがたいネ申のネット上のオモシロ行動を監視してるのだから
ライトノベル板よりもヲチ板が適当だろう。
900イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:43:18 ID:Fj7GC8uY
逆にこっちでやりたがってる人がヲチ板を嫌がる理由がわからない
901イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:49:03 ID:79C2pJ9v
別にヲチ専門にしろっつーわけじゃないよ。新木関係の諸々の話題は一つのスレで
まとめるのがムダがないだろうというだけの話だ。
四角四面にスレを板別に管制するほどの、絶対的な話題の量がそもそもないだろが。
いつだかのこのラノの騒ぎみたいなことがあれば、臨時でウォッチ板にスレを立てるのも
いいかもしれんが常時維持する必要はない。

で、それならどの板にスレを置くのがいいかってことになるよな。
一応現役作家なんだから、作家としての新木に関する話題の受け皿はあってもいいはずだ。
「ヲチネタ」を分けることになったのも「あるあるの話がしづらいんだYO!」とか甘えたこと
をぬかしてた信者がいたからだろ。そんで「ヲチネタ」を切り離してもあるあるの話が
大して無いようなら、「んじゃ元に戻すか」ってなるのは自然なことじゃん。
902イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 23:55:33 ID:79C2pJ9v
だいたい分室ネタにしてもラノベ板でやるのがそこまでおかしいような話題でもないだろーよ。
作家のスレで、その作家のネット上での言動や日常が取りざたされるのはよくあることで、
それをいちいち板違いとか言ってスレ分けてたらキリがない。

新木が叩かれがちなのは言動が狂ってるからであって、それは話題自体の是非とは関係ない。
祭りが起きて極端にスレが加速してる状況でもない限りはこの板をメインに柔軟な運用を
するのが妥当な線と思うが。
903イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 00:06:47 ID:8DmM6i16
言いたいことは良く分かったが
明らかに場の平均を越えた長文を連投されると
このスレ的にネタかと勘ぐってしまう
904イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 00:09:08 ID:A9Y6M7FN
そもそも現役作家という認識がおかしいんと違う?
ヲチスレにいる連中でネ申を作家としてみてるやつはいないだろうに。
905イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 00:54:09 ID:2VptMrc4
>>898が結構当たってるのかもね。
「ネット上で暴れる害基地を観察する」のと「作家の新木伸の奇行を観察する」
の違いかな。>>904は前者なんだろう。
それは904の自由だが、だからって皆が皆そうだと決め付けるのはどうか。向こうじゃむしろ
ラノベ板向きの話題も少なくないように見えるが。
906イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 00:57:19 ID:++uU8UZR
個人的にはヲチ板を見に行くのは面倒だからここでやってほしい
907イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 01:39:46 ID:mIuqFUMe
>>905
ネット上の奇行もネ申の作品ひとつ。っていうのはネ申の詭弁にだまされているだけではないだろうか?

>「ネット上で暴れる害基地を観察する」のと「作家の新木伸の奇行を観察する」
>の違いかな。>>904は前者なんだろう。

まず作品よりも奇行を観察するのがメインであることは904も議論の余地はないと思う。

そして対象が基地外であろうと作家であろうと、ネット上の奇行を観察するのが
メインである以上ヲチ板に移動すべき。

>ラノベ板向きの話題も少なくないように見えるが。

これも主観ではないかな。
たしかにネ申がいうところの「作品」については語られているかもしれないが。
世間一般では、書き手を伏せてのネット上の掲示板への書き込みを「作家の作品」
とは呼びませんから。
908イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 02:25:06 ID:mAP/sH/X
観察対象が自らを作家と名乗り、作品も出版されているのが問題の焦点か。

観察対象をネット上の基地外とするか、作家の基地外行動とするかで
どっちの板にするか決まりそうだね。

もっともどっちも主観が入り捲くるけど。
909イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 02:33:44 ID:nXPkSx2N
無理に一本化する必要ってあるの?
新木伸をあくまで作家だと思い、作品の話をしたい奴はラ板で。
ネ申の奇行をヲチしたい奴はヲチ板でいいでしょ。
それぞれ好き勝手にすればいいだけで、
強引に片方の流儀に合わせたり片方を排除するのは不毛だ。

両方見るのが面倒って奴だって
その程度の手間かける価値もない話題と思うなら見なくてもいいでしょ。
910イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 02:39:50 ID:5MMuJT4u
ここで作品の話なんかするやつが誰もいてないから、一本化の話が出てるんだと思うんだけどな。違うのか?

とりあえず俺はラ板に統一に一票。
新木に限らず、ネットでの作者の行動が話題に出るスレはラ板でもべつに珍しくはない。
911イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 02:55:08 ID:lkLUMFCn
統一もそうなんだが
それとは別に、そもそも次スレっているのか?
マジでオチネタしかレスがつかない状況だぞ。
だから、次のスレがたつのなら、オチネタを含めて一本化しようってことだろ。
912イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 04:59:50 ID:XeScs/F6
つまり電撃総合にワナビに毛が生えた程度の所まで扱いをおとして放り込んで、ネット上のガイキチとしてのネ申をヲチ板で、と言うことなんかねえ。
作品について語る物がないならここでスレ立てる意味はないしな。
913イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 06:39:56 ID:x+2TyXar
なんか伸びてると思ったが
また不毛な争いしてるのか。
重ねて言うぞ?

次 ス レ は 要 ら ん !

ス レ を 立 て た >>1 は 新 木 神 認 定 だ 。

個人的にヲチスレも要らん
914イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 07:33:56 ID:UDLwg2g7
オチしつつじっくりと次巻を待つ……
くくく、これこそが遅筆作家スレの宿命よ……
915イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 08:52:52 ID:TWBseO7U
>>910
>ここで作品の話なんかするやつが誰もいてないから、一本化の話が出てるんだと思うんだけどな。違うのか?
>とりあえず俺はラ板に統一に一票。
>新木に限らず、ネットでの作者の行動が話題に出るスレはラ板でもべつに珍しくはない。

作者の基地外言動しか話題にならないんだからヲチ板の方がいいと思うが。
どうしてラノベ板にこだわるのかさっぱりわからん。
916イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 09:30:10 ID:FLrwuiEQ
ラ板にもヲチ板にもいらん。
どうしても立てたい新木は電波板へ行け。
917イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 10:03:16 ID:2VptMrc4
個人的には別に現状でも構わないとは思う。激しく無駄な気がするのは否めんが。
もし統合するならラノベ板にしたほうが諸々考えるとより適切だろっつーこと。
>>904によれば新木を作家と見てる奴はオチスレにはいないそうだが、俺はそうは考えてないし、
こっちのスレにはいるかもしれないじゃん。作家としての新木伸に関する話題の受け皿は
あったほうがいいだろ。ついでにオチネタもありということにすれば無駄がないというだけ
のことだ。

ちなみに俺は新木は「まだ」作家だと思ってるがな。これから段々作家でなくなっていく
可能性が高いし、転落は続くだろうからその過程を見物するつもり。
まがりなりにも作家である、または作家であることを標榜している人間がああいう基地外度の
高い発言の数々をするのが面白いのであって、やはり「作家である」という前提は今の段階
では外せないな。

しかし>>907とは激しく話がかみ合ってないんだが…
918イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 12:14:41 ID:DAQZtCWu
作家としてしか見ていない人間もいる。
ラノベ板にスレがないならそれでもいいが
ラノベ板なのに、創作活動と関係のないウォッチネタだけ展開するのならスレが要らん。
どうしてもやりたければ、ヲチスレに統合しておけ。
919イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 12:54:14 ID:++uU8UZR
そういや過去ログでヲチ板にだけにしたら、事態を知らないまともなファンが
ラノベ板にスレを立ててしまうかもってのがあったな
920イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 12:56:26 ID:mIuqFUMe
>>917
基地外をヲチするのがメインであるなら相手が作家であろうとなんであろうと
ヲチ板でやるべき。というのがわたしの意見なわけだが。

作品について語るつもりがあるならラノベ板でやればいい。
ただ、最近は作品について語った実績なんてほとんどないわけだがな。

それを踏まえて、統合するならばヲチ板の方で。といっているわけだ。

>しかし>>907とは激しく話がかみ合ってないんだが…
対象がラノベ作家であるなら、ラノベ板でなにをやっていいといっている
人とはそりゃ噛み合うわけないだろうな。
921イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 12:57:39 ID:mIuqFUMe
>>919
「事態を知らないまともなファン」でなくてネ申または儲がだろう
922イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 14:48:22 ID:OFKCm2Ey
次スレはいらない。でFaだろ。一応の所はさ。
923イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 15:42:41 ID:JVuUDnwq
万が一、続編が出た時のチェックの為にスレが残ってると嬉しい
もう電撃のHPとかチェックする歳でも無くなっちゃったし・・・
本屋でもすっかりそっちのコーナーからは遠ざかってしまった

ていうか星くずの発売と同時期に読んでた世代は
もう結構歳食っちゃったよね?ね?
924イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 16:17:31 ID:zHI3QR0B
何でそう言うこというのかな?かな?

読み始めはリア工の頃だったのにいまは……orz
925イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 23:30:19 ID:MbKRzdq6
オチ板でやれっていってるやつは神の信者か?
ラ板でやってこそ意味があるんだよ。

こっちのほうが人も多い→神の所業がもっと広まる→編集の耳にも入る→業界からあぼーん→ネット活動に専念→キチガイテキストがいっぱい読める。
926イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 23:44:21 ID:mAP/sH/X
その流れは望むところだがラ板住人としては
糞スレが板のリソースを消費していることに我慢できない
927イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 23:45:12 ID:2VptMrc4
>>920
いや、それは単に見解の相違。話がかみ合ってないのはもちっと低いレベルでの話だな。

>基地外をヲチするのがメインであるなら相手が作家であろうとなんであろうと
>ヲチ板でやるべき。というのがわたしの意見なわけだが。

論旨はわからんでもないが同意は出来ないし、主旨自体が不明瞭だな。
>>920は基地外をヲチするのがメインでここに来てるわけ? それは>>920の自由だが、
全員がそうじゃないだろうに。なんでそんなに自分基準で決め付けるかな。単に新木関連の
話がしたいやつだっているかもしれないだろ。それが愚痴でもさ。

ヲチひとつとっても「新木という基地外をヲチする」のと「作家の新木の近況を見てたら、
たまたま新木は害基地発言ばかりしていた」のは全然違うっつの。
基地外をヲチしたいだけの自分はラノベ板のスレに書き込むのは遠慮したいということか?
なら無理に書き込みをする必要もないんでないの。それは好きにすりゃいいじゃん。
こっちでスレが立つかどうかにまで首を突っ込む必要はないだろうに。
928イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 23:55:14 ID:2VptMrc4
ついでだから、>>907にも突っ込んどこう。

>ネット上の奇行もネ申の作品ひとつ。っていうのはネ申の詭弁にだまされているだけ
>ではないだろうか?

別に俺は「ネット上の奇行もネ申の作品ひとつ」ということを前提や根拠にしてるわけじゃない。
てか「ネット上の奇行もネ申の作品ひとつ」って誰が言ったんだ。分室も新木の作品というのは
聞いたことがあるが。分室での新木はおかしなことばかり言ってるから混同しがちかもしれんが、
それはイコールな関係ではない。


>まず作品よりも奇行を観察するのがメインであることは904も議論の余地はないと思う。
>そして対象が基地外であろうと作家であろうと、ネット上の奇行を観察するのが
>メインである以上ヲチ板に移動すべき。

何のメインなのか? それによって全く話は違ってくる。スレのメインはあくまでも新木関連の
話全般であって、奇行を観察するのがメインのやつも中にはいるというだけにすぎない。
>>920はそういうスタンスなのかな?
別にここにヲチスレを立てようという話はしていないんだが。現在のスレの進行具合からすると
一緒にしてしまってもさほど不都合はないだろってことだ。
てか、作家スレで作家の動向をネタにするのは別に板違いじゃないっつの。
新木はたまたまネット上で奇行しかしてない特異すぎる例なだけだっつの。
929イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 23:56:04 ID:2VptMrc4
>これも主観ではないかな。
>たしかにネ申がいうところの「作品」については語られているかもしれないが。

別に俺は新木がネット上で書き散らかしてる駄文を「作品」と称してそれがラノベ板向きの話と
言ってるわけじゃない。上の誤読と同じ原因から生じてる誤解だな。
俺が言ってたのは星屑の新作まだかなーとか新木は今なにやってんだとか新木の作品の売上の話
とか新人賞の話とか分室にからんだ技術話とかその辺だよ。
ちなみに>>920は、向こうはラノベ板と関係ない話ばかりだということを客観的に証明できるのか?

話がかみあってないっつーのはだいたいこの辺か。
それと、長文すまんね。俺はネタのつもりはないが、長文を見るとネタに見えてしまう人は
適当にスルーしてくれ。
930イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 00:08:02 ID:HKwyr3z+
重ねて言うぞ

次 ス レ は い ら ん

ヲチ板の次スレもいらん

新木伸の名前は2chから消えろ
931イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 00:55:37 ID:2lPo/KLR
お前の主張なんか誰も聞いてない
932イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 01:14:39 ID:pGDnXgG9
いらないいらない言ってるのはどういう立場の人なんだろう。
ラ板の自治者? アンチ? それとも信者?

とりあえずあるあるが出るそうだから、次スレがあってもいいんじゃないの。
まだ現役作家だぜ、一応。現役電波でもあるのが切ないが。
933イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 01:42:12 ID:B7rozugo
結論
・今までどおり一応現役作家であるところの新木スレはラ板で次スレに移行
・今までどおり完全現役電波であるところのネ申スレはヲチ板で続行

多分話題無いと思うが建てたい人が次スレを建てるということで。
934イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 01:48:46 ID:Z+yhB+zo
たぶん統一という結論がここで一時的にでたところで、
結局誰かが両方の板にスレ立てると思う。
つまり議論すること自体無意味。
935イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 02:00:54 ID:qiAS5POU
>>927
>>>920は基地外をヲチするのがメインでここに来てるわけ? それは>>920の自由だが、
>全員がそうじゃないだろうに。なんでそんなに自分基準で決め付けるかな。単に新木関連の
>話がしたいやつだっているかもしれないだろ。それが愚痴でもさ。

だからここ最近で新木関連の話で新木の基地外行動以外の話がされた実績がどれだけあるんだ?
新木の基地外発言についての話については板違いだからヲチ板へ行けという意見のどこがおかしいというんだ?

>ヲチひとつとっても「新木という基地外をヲチする」のと「作家の新木の近況を見てたら、
>たまたま新木は害基地発言ばかりしていた」のは全然違うっつの。

違うということにしたいのですね。
荒木が基地外発言しかしていない以上、その二つは区別がつきません。

>基地外をヲチしたいだけの自分はラノベ板のスレに書き込むのは遠慮したいということか?
>なら無理に書き込みをする必要もないんでないの。それは好きにすりゃいいじゃん。
>こっちでスレが立つかどうかにまで首を突っ込む必要はないだろうに。

ラノベ板の利用者として、板違いのスレが存続し続けるのは許容しがたいのですが。
936イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 02:09:02 ID:qiAS5POU
>>929
>俺が言ってたのは星屑の新作まだかなーとか新木は今なにやってんだとか新木の作品の売上の話
>とか新人賞の話とか分室にからんだ技術話とかその辺だよ。

で荒木が今何やっているかといえば、ネット上の電波行動なわけだ。
そして分室について語れば新木の電波発言をつつくことは避けられない。
それってラノベ板でやるべき話なの?

このなかで唯一ラノベ板向きなのが「新作まだかな」だけど。
それだけでスレを維持できるのか?
たとえば星屑でそういう話をしたいのならば電撃総合スレでやればいい。

>ちなみに>>920は、向こうはラノベ板と関係ない話ばかりだということを客観的に証明できるのか?

ないことを証明させることを悪魔の証明って言うんですよ。知ってます?
客観的に関係あるということをあなたが証明した方がいいと思いますよ。
まぁあったとしてもスレ一本を維持するに足る量はないと思いますが。
937イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 02:29:22 ID:cMWNDJ1E
長文ウザス
938イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 02:31:26 ID:VQxM5r6B
無駄な長文、無駄な知識のひけらかし、
自分「だけ」が正しいと主張せずにはいられない性癖。
これがアレか。闇を覗き込んで自ら闇に取り込まれた者の末路か。
939イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 02:37:58 ID:6kdBh3K4
2行以内に纏めろ
940イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 07:43:53 ID:HKwyr3z+
とりあえず

長文書く奴は「神」認定な
941イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 07:49:02 ID:HKwyr3z+
議論したがる。
だがぱっと見議論だが本質は意見の押し付けに過ぎない。

ああ、あれか。
「類は友を呼ぶ」って奴か。

納得
942イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 12:16:48 ID:txliqyA0
馬鹿みたいな長文はいいから、次スレはいるのか要らないのか。
要るならその理由とスレを維持する見込みを簡潔に書けよ>長文書いてる連中。
943イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 13:19:46 ID:R4Au808N
ヲチスレねたしかないところに、ネ申の現実があるなぁ。

まぁ、さすがに星くずの新刊が出たらスレ立つだろうから、ほっといてもいいんじゃね?
944イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 13:30:59 ID:9LyeAA8q
> スレを維持する見込み
こんだけ荒れているなら、スレ維持も余裕だろ
945イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 13:54:12 ID:Bn2oe4fy
両方使っとけ
946イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 15:15:12 ID:HKwyr3z+
ま、誰が何を言おうが
どっかの馬鹿が次スレ立てるんだろうな。

947イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 19:06:14 ID:C5h38BT8
ラ板で次スレは必要ないが何らかの形で隔離するためのスレは必要
スレがなくなるとヲチ者の流れ込み先が必要になる
少なくても害基地の奇行で他スレに迷惑をかけてはいけない
いっそのこと最悪板あたりでいいんじゃないのかと思うんだがどうだろうか駄目だろうか?
948イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 19:35:44 ID:11Ak1IVi
そういうのはとりあえず難民板じゃないかにゃ。
でも「板検索したけど無いみたいなんで立てました」という流れになるからまぁ一緒だろうね
949イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 20:12:57 ID:25MiBoy9
結局は現行のままだろ
たぶん自分の思い通りにしたくて対立してるのが二人いるだけだし
950イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 21:11:21 ID:rfgj66tD
>947
そのためにヲチスレがあるんじゃないか。これ以上スレ増やしてどうすんだよ。

結局、ラ板からスレを消したい派と残したい派がいるんだよね。
建てたいと思う人間がいれば続くだろうし、いなけりゃこのまま消える。
スレなんて本当に需要が無ければ自然消滅するだろう。
成り行きにまかせときゃいいんだよ。
951イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 02:15:34 ID:86DkR9bh
残したい派は自分で立てれば目的達成だが、消したい派はそうもいかんのが問題だ。
952イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 05:36:01 ID:DT5PPYQl
消したい派は自分が見ないだけで解決だと思うけど
953イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 06:58:18 ID:MOaYGA8w
自分の知らない所で話をされるのが御気に召さないのですよ
954927:2005/06/21(火) 09:47:03 ID:PxcMz2Z4
相変わらずここは長文レスに風当たりがキツイねー。まーそんなことは気にしないわけだが。
>>917でも書いたが、俺は現状維持でも別に構わんと思う。ヲチネタがそんなにイヤなら、誘導先
としてヲチスレがあってもいいだろうし。
次スレは、必要なら放っておいても誰かが立てるだろ。ここんとこの流れ具合からすると
ここ見てる人間はそこそこいそうだから普通に回ってくんじゃねーかとは思うが。
もし立てて即死したら、それこそスレが必要ないってことだから次スレはいらんと思う。

ちなみに俺が関心があるのは、あるあるの最終巻が出るとしてじゃあ次はなにの仕事をするのか、
星屑の執筆を再開するのか、したとして電撃の編集部としてははどうなのか、それか新企画とか
始めるのか、始めるとしてそれはどこのレーベルなのか、ファミ通か電撃かそれ以外なのか、
そもそも新木を使ってくださる出版社ってあるのかしらん、ってとこかねえ。
だから秋口か冬ぐらいまではこのスレをチェックするつもりだったね。
955イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:50:50 ID:PxcMz2Z4
以下は907=935以外で長文がうざい人はスルーしてくれ。

>新木の基地外発言についての話については板違いだからヲチ板へ行けという意見のどこが
>おかしいというんだ?

別に即排除するほど板違いの話題じゃないからだよ。結局はそこが平行線なんだよな。ある話題が
常に一意に唯一の板でのみ許されると思ってるだろ?
他の作家のスレでその作家の日記やら掲示板の書き込み関連でスレが伸びることもあるじゃん。
それって全部板違いなの? 即やめさせるべき?


>違うということにしたいのですね。
>荒木が基地外発言しかしていない以上、その二つは区別がつきません。

いや行動の理由と目的、前提からして違うじゃん。端的には小説に絡む話題ってだけでも
ある程度はふるいにかけられるだろう。あとはなんでもかんでも噛み付く姿勢の有無とか。

しかし>>907は自分が区別がつかないってだけで一様に否定して排斥しようとしてる
だけだろ? それとも区別がつかないということにしたいのかな? 
956イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:51:55 ID:PxcMz2Z4
>ラノベ板の利用者として、板違いのスレが存続し続けるのは許容しがたいのですが。

スレ自体は板違いじゃないじゃんか。作家スレなんだし。一応>>935の主張に沿うなら
スレの使い方に異議を唱えるべきなんじゃね? 主張のポイントがズレてるだろが。
新木は歴とした作家じゃん。ラノベの。そいつの発言が電波で本人が基地外だからってこの板
から排斥すんの? 作家スレぐらいあっていいと思うが?


>それってラノベ板でやるべき話なの?

作品の売上の話も、新人賞の話も、小説作法の話、小説を書く上での技術の話も全てこの板では
問題なく取り上げられているじゃん。なんでそれがダメなの? 他のスレでは良くて新木のスレ
ではダメな理由は? 新木が電波だからってそれ理由になってんの?

分室の話にしたって、新木の作家スレでやることにさほど問題はないと思う。分室での話は結局
新木の創作活動ともかかわりのあるネタなんだしな。これで新木が、例えばカレーの作り方とか
についてすさまじい電波を垂れ流しつつ激論を交わしてるとかならあんまり深く突っ込むべき
じゃないとは思うが。
957イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:55:01 ID:PxcMz2Z4
>ないことを証明させることを悪魔の証明って言うんですよ。知ってます?

アフォか。
悪魔の証明とか聞きかじった言葉を使ってみただけで理解してないだろ? 突っ込むポイントが
ズレてるっつの。
俺の主張が主観だから間違いみたいなことを書いてたから、じゃあ客観的に証明出来るのかって
皮肉っただけだろが。

で。その文脈から当然ながら俺は自分の主張に実例を挙げてるじゃん。従って俺の主張に
対する反証は純論理的にはごく簡単な手続きしか要求されない。際限のない検証作業を必要
とすることもない。それでなんで悪魔の証明を要求されたことになんの?
そもそも「関係ある/ない」という問題は存在証明じゃねーし(ごく表面的な解釈としては
ありうるがそれはあまりにも皮相すぎる)、結局は解釈の問題にいきつくのは自明のことじゃん。

それを言うにことかいて悪魔の証明ってなー・・・新木がオッカムの剃刀を勘違い丸出しで
得意そうに持ち出してたのをふと思い出してしまうわけだが。

ちなみに俺が挙げた例証に対する>>936の反論は意味をなしてないな。否定する客観的な根拠って
全然ないもんな。てか論点をずらしてるだけで反論になってないが。
958イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 10:03:05 ID:PxcMz2Z4
・・・などと個別に色々と書いてきたわけですが。簡単に書いてしまえば要は907=935は
「ヲチ」なるものがわずかでもスレに存在することが許しがたいらしい。
ま、なんだかんだ書いてるけど、せんじ詰めるとそれしか言ってないと思う。

「ヲチ」をこのスレに入れないためには本来ライトノベル板でしてもおかしくない話であっても、
いっしょくたにして排除しようとしてる節がある。てか、ヲチを入れさせないためにはスレが
無くなってもいいとすら思ってるんじゃあるまいか。
で、その「ヲチ」なるものを排斥するための口実として板違いという主張をひたすら繰り返して
いるわけだな。従って要点は2つ。

・「ヲチ」という行為は具体的にどういうものを指すのか
・それが板違いであるという根拠

ちなみに俺は、ヲチってのが>>907にとってどういう行為なのかにもよるが、そこまで強く
排除すべきものではないと思ってるし(結局は話題による)、さほど板違いだとも思って
ない。スレを分けるかどうかは、どっちかというとスレの消費速度の点から判断すべきと
思ってる。
959イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 10:35:58 ID:86DkR9bh
長文うぜぇ。
>927は最後に一言言わないと負けだと思っているネ申。キモイ。
960イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 11:32:58 ID:WaGUYaZK
まぁなんだ

ネ申乙

皿仕上げとく
961イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 12:17:36 ID:g0H0GSNj
伸スレ立っても、オチネタ除外で作品のみなら、即死すると予言する。
962イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 13:16:29 ID:BbttSu0u
「相変わ」まで読んだ。長文うざい。
963イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 13:49:46 ID:szEx52XJ
ま、新スレたつようだったら今度は作品についてのみラ板では語る
ネット上のネ申の奇行についてはヲチ板でながめる
964イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 14:27:54 ID:1K6CZT4q
テンプレだけ置いて行くんで立てる人いたらヨロ
はやくだせ【星くず】新木伸 8【あるある】
 星屑を書いているといってはや4年
 ファミ通文庫にてぱくりの集大成【あるある】を出して小銭かせぎをしていた自称尻作家のスレはこちらです
 ここは自称尻作家の作品について語る場所です。
 ネ申の奇行をヲチする人達はこちら
神屑英雄伝(8) 厨房宇宙の新木伸
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1117462278/
過去スレ
【星くず】新木伸 7【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102851277/
星くず英雄伝 by電撃文庫
http://salami.2ch.net/magazin/kako/958/958538547.html
新木 伸 関連スレ
http://book.2ch.net/magazin/kako/1030/10308/1030821487.html
【星くず】新木伸 関連スレ【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051284299/
【星くず】新木伸 4【あるある】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063856365/
【星くず】新木伸 5【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078424826/
【星くず】新木伸 6【あるある】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089816957/
ネ申の巣
新木 伸 百科事典
ttp://homepage3.nifty.com/araki-shin/
ネ申(ネ猿)の生息地
よみかく分室
ttp://www21.pos.to/~araki/yomikaku_oth/open.cgi
965イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 14:30:02 ID:1K6CZT4q
>>961
即死したらヲチスレが本スレになるので無問題
むしろ歓迎すべき事態である
改行で弾かれまくったんで見にくいのは勘弁

ちなみに漏れはスレ立てる気はない
966イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 16:55:14 ID:WaGUYaZK
まぁ伸スレなんか神以外立てる奴は居ないから
無問題
967イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 11:29:41 ID:7X7mT+ZA
で、星くず10巻マダー?
968イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 11:39:26 ID:TNwAOgv2
八月には出るらしい。

と、ネ申はのたまわれた。
969イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 15:19:04 ID:54qrBJKJ
ネ申はのたうちまわった、と読んじまったよ(w
970イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 16:16:05 ID:I9uZ7Rxd
そうか来年の8月か

かくて星屑は伝説(打ち切り)となる。
971イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 20:58:51 ID:b4F2n+nt
ネ申 ス レ 少し早いが立てた。移行よろ。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119441161/

972イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 21:10:19 ID:D7YfvmBq
即死祈願age
973イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 00:35:41 ID:WhSfxf1u
漏れは、本当に平井が絵を付けてくれるのかが気がかりだ。
974イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 00:57:31 ID:TnUmqr+4
多分、ガモウひろしに変わる。
975イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 04:50:29 ID:JeupHMP1
即死祈願age
976イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 04:57:38 ID:DcsSO0Wf
厨房作家 新木伸スレッド 7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1119470155/l50


伸スレ立てた
早いとこ移動ヨロ
977イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 05:47:54 ID:ZJGWQQP3
重複乙
978イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 08:10:24 ID:amkyKzKB
979イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 09:29:52 ID:j1t0zIh8
ラノベ板の即死ラインってなんぼだっけ?
1週間以内に20だっけか?
980イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 10:33:33 ID:amkyKzKB
もっと緩い、ただし980超えると一日レスがつかないと
即死判定で落ちる
981イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 19:16:17 ID:mNG08DSK
それは即死とは言わないのだ
982イラストに騙された名無しさん
ttp://www21.pos.to/~araki/else/CHK_W.HTM
400ページ超えてるのか

俺が最後にこのスレを見たのは、ネ申降臨したのか知らんが、次スレ要らん電撃総合と合流とか言ってた時代だ
時の流れは速すぎる