集英社「スーパーダッシュ文庫編集部」持ち込み
イラスト、及びストーリーのプロットを持ち込んでいただければ、その場でコメントいたします。
この機会に持ち込み初体験をどうぞ。
・12月16日(木)予定
・ 1月20日(木)予定
アポなどは必要ありません。直接『集英社SBビル』におこしいただき、
1階の受付に『スーパーダッシュの持ち込みに来ました』と言ってください。
お待ちしております。
場所:東京都千代田区神田神保町3-15-1 集英社 SBビル 1階ロビー
(地下鉄神保町駅A1 出口からでて交差点を左へ。最初の信号を右へわたってすぐ左)
ttp://dash.shueisha.co.jp/new/index.html
>>俺
乙
>1 新スレ立ててくれてどうもありがとう。
8 :
テンプレ製作者:04/12/07 09:08:08 ID:Y96j4eDF
>>1 乙です。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>5のアドレスにmineって入ってるのが
「地雷か・・・意味深だな」 とか思えてくるんだけど、実際どうなの?
よくわからんけど一人称の方のmineかも
ぇっ、おまいらミネも知らないのか?
自分の常識は他人の常識と勘違いしてるバカ↑
ネタにまj
ネタにまj
前スレ976へ
主人公が不細工、といえば「皇国の守護者」とか、「A君(17)の戦争」とか思い浮かべるなあ。
どちらも同一作家の作品だけどね(w
さえない君、なんのとりえもない君の前に、突然美少女達が現れてモテモテに!
というのはライトノベルや漫画のお約束だし、第一、それがオタの願望だし(w
なんか最近小学生にモテるんですよ。男子小学生。コンビニで
レジ打ってても「拳法やって! 拳法」っていわれるし。十六時前後に
なって一番忙しい時間なのにレジ前に(狭い店なのに)たむろして。
しかもそのレジ前でジャンプとか立ち読みして。あとちょっと目ぇ離すと
背中を焦がす猛烈な羞恥心と道徳意識と人目と戦いながらエロ本立ち読み
しようとするし。せっかくなので読んでる後ろからのぞきこんでやったら
さりげなく(のつもりだろう)閉じたり。あとギるし。っていうか
レジ前でコントするなよ。なんであるある探検隊なんだよ。ヒロシはもう
古いだろ。あと頼むからポンといちまんえん出すのやめてくれよ。いちまんえん。
俺にだって二十代なりのプライドとか世界観ってあるんだから、出来れば
それを平気でブッチこくような真似はしてほしくないなあ。
俺が子供の頃は千円だって宝物だったんだぞ。小銭落ちてないかウチを
短剣したりしてさ、十円落ちてるのみっけりゃフィーバーでさ。
そんな奴が五六人揃って拳法拳法言ってくれても嬉しくねっつの。
貰ったコインを手首の捻り一つでレジに放り投げたりしないっての。
千円をヌンチャクみたいに振り回しながら入れたりしないっての。
ミスターマリックみたいなハッタリの利いた釣り銭渡しなんてするもんか。
ましてやその手首の捻り一つで釣り銭ごまかしたりなんて。
でも女子高生がたまにキュンとした目で俺を見るのはうれしい。
でも俺年上のほうが好きなんだ。すまん。友よ。
電撃hp短編晒し組
「病魔に依って五年の魔法」「伊藤白麻」
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
「龍」でつ。PNだけは勘弁な。
「ぞ」「街」
「江湖キッズ―鴛鴦の雛鳥」「高〜」
「もったいないオバケがでるよ」
「木」「鏡」
「クインガルフ」名前はかんべん。
「巫%」「D%」の2作品。名前は同じく勘弁。
「ぼ」と「い」の2作品。筆名は「中」
「欲望の国際展示場」
「ス%」「赤%」
ファンタジア晒し組
「アブソリュート」「高〜」
「竜と共に去りぬ」「浜名 優」
スニーカー晒し組
「救世主原料ゼロの哲学」
SD一次通過
「碧血浮雲伝」「高」
「法」←?
電撃の一次選考はハードル高いというけど、
電撃hpの一次選考って、ハードル高いのかな?
今回から選考方法が変わったから、わからねーよ
>>19 去年までと選考形式が違うからね。
去年と同じ数だとするなら、一次選考で50作品程度が選ばれるんだけども。
23 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/07 19:49:19 ID:WoUMhsWH
プロットってどう書くの?
あらすじと違うの??
もう漏れのSDデビュー決定したようなもんなんだが、授賞式まで暇だから
勝手に続編でも書こうかな。どう思う?
25 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/07 19:54:11 ID:WoUMhsWH
(゚σ-゚)ホジホジ イインデネーノ? 練習になるし
50は狭い門だな。
電撃大賞より厳しいじゃないか。
>24
たぶん俺と同期になるな。おたがいがんばろうじゃないか。
電撃に応募したぜ。しかし結果出るまで長すぎ。
>>27 あとはどっちが大賞か、佳作かの問題だね。
ところでパーティーはさ、やっぱスーツ着てったほうがいいのかな?
私服の写真見たことあるんだけど。
馬子にも衣装。
いつも通り萎れたジーパンはいて行けや。
全身ゴルチェのファーストラインでキメていくといい。
第4回スーパーダッシュ小説新人賞 選考結果
大賞
「さくら、散り逝く為に」 月見 夏 女性 神奈川
佳作
「君よりも大切なもの」 高野 徹 男性 兵庫
「恋する魔法」 境 隆文 男性 三重
最終選考作
「大地を旅する少年」 幡屋 氷見 男性 神奈川
「時の鎮魂歌」 桜 春奈 女性 東京
「卒業式の前に……」 檀氏 文代 女性 新潟
「ラスト・ダンス」 北野 夢 男性 北海道
「僕の友達」 遠藤 二人 男性 大阪
「彼方なる星」 門脇 義弘 男性 神奈川
「魔法は君の笑顔」 章 派生 男性 京都
「望郷の魔法使い」 水島 ルビナ 女性 青森
35 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/07 22:55:52 ID:sUyJZgxl
淡泊なタイトルばっかだな。
せめて一次選考突破のリストから選んでくれ。
>>28 MFの選考方法はたぶんそこらへんを考慮してるんだろうね。
出してすぐアクションある方がやる気出るし。
あの手この手で応募数を増やそうとしてると見た
ボーイ・ミーツ・鬱ガールって、どうなのかな?
需要あるかな……
いい男を見ると腰を振り出すヒロインてどうよ。
ヌメリの続編を書こうかと思ってる
くねくね。
>>39 ボーイ・ミーツ・電波ガールが最近の売れ線だから、そっちもいけそうな気がする。
ボーイミーツボーイあるいはふたなりみーつふたなり
BLでないボーイミーツボーイってあるの?
たんなる友情?
47 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/08 01:18:12 ID:dTB4v9Ni
SD審査員の批評見てると、こんな欠点多い作品でも賞とれるなら、
ほんとに自分でも受賞するんじゃないかって気になってこない?
取ってから言え
おまいらお願いだ
イギリス人の女の子の名前をなんか適当に見繕ってくれ
>>50 ジェシカ
エリザベス
クリスティーナ
権兵衛
エマ
シャーリー
読子
>>50 アリス
デボラ
エレノア
メアリー
ルース
いくらでも出てくるけど…
「この名前……もしやイギリスの血統なのか!?」
とかいう設定でもない限り名前なんて適当な横文字でいいんでないかい?
英語の女性名でいいんだよね?
マーガレット
ジョセフィン
エリザベス
エイミー
メアリー
ローラ
キャロライン
グレース
アン
スカーレット
以上、古典より
ブリジット,シャーロット,パトリシア,エスター,ホリー
多国籍なお話しにしようとすると、結構人名めんどくさい。
名前の持ってる意味とかまで調べ出すと止まんね。
正直、フランス人のチャールズ・フォン・アントワネット、
とかやっちゃわない限りあんまり気にしなくてもいいとは思うけど。
関係ないけど、皆さん貴族を出したりなんかする時、爵位どうしてます?
>57
爵位を付けるのかということなら描写に出てくるかは別としてつけておくべきだし
オリジナルの階級を作りたいということなら通常の公侯伯子男(准)で十分だと思う
ここで相談するということはその階級が話の根幹に関わるほどではないだろうし
話のルーチン化に興味が出てきた。
その昔中世の鍵は1つ1つが職人の手作りで、職人が新しい鍵の形を思いつけなかったり
新しいと思ってて実はずっと前に思いついたのと同じ形だったりして信頼性が低かったそうだ
そこにとある鍵屋がやってきてこう売り込んだ
「私なら必ずこの世に1つしかない形の鍵を作って差し上げます。今すぐに」
鍵を1つ頼むと鍵屋はあらかじめ作ってあった部品表を取り出し、それらを十数個選んで
組み合わせて1つの鍵にした。そしてそれは確かにこの世に1つしかなかったのである。
ルーチン=部品だとすると話のルーチン化というのは話の類型化ではなく細分化につながる話だと思う
1人が思いつける話の流れは数えるほどでしかない
しかしルーチン化することで普通では思いもしなかった話の流れを作ることが出来る
無論鍵と違って話の流れには整合性がなければならず、奇抜な話だからといって面白いものでもない
しかしそうして出来上がったいくつもの展開の中から一番良いものを選び、
さらにそれを越えるものを思いつくために有効な手段だと思う
ここまで書いておいてなんだがルーチン化ってどうやればできるんだろうな
キャラが違ってもジャンルが違っても時代・背景が違っても同じ部品使えない気がするんだが
多分そういうルーチン化を脳内のデーターベースを使って抽象的に行えるのが、
数と質を両立できる大作家なんだと思う。
先刻から何を云っとるのかねチミ達は? サッパリピーマンワケワカメだぞい。
・XXによる殺害
・XXによる裏切り
こんなかんじでモチーフ分解するってのあったな
38だかいくつだか忘れたが。
桜坂はプロットというかフローチャートをPerlで組んでいるらしいが。
もっと省力化できないかとも言っていた。
(出展:ライトノベル完全読本Vol.2内の山本弘との対談)
他にもライトノベル完全読本Vol.2を読むと、色々と参考になって面白かったりする。
> フローをPerl
正直ワケワカラン(笑
プログラム言語を使うほど複雑な分岐なのか?
フラグ管理でもしてるのか?
どんなものを書いてるのか、すっげー気になる。
>>58 >組み合わせて1つの鍵にした。そしてそれは確かにこの世に1つしかなかったのである。
なんか星新一のショートショートの書き方に似てるかもね。
「SFの短編の書き方」というエッセイで、星新一はまず二つの断片(幽霊と催眠術とか)の組み合わせを考え、
その組み合わせから新鮮なアイディアを生み出すと解説している。
ただし、この「組み合わせ」とその後の料理にこそ作者のセンスが出るのであって、手順を知っていれば
だれでも星新一になれるってわけじゃないけど。
>>34 一次発表された香具師が、実は落選組みだったというオチか?
喜ぶ香具師も多いだろうが、それ以上に恨まれそうだな。
>桜坂はプロットというかフローチャートをPerlで組んでいるらしいが。
>もっと省力化できないかとも言っていた。
たぶん、Perlでやっているからだと思われ。
構造化できない、クラスも使えない言語では後で苦労するだけ。
素直にC++かJAVAでやれば、いいのにな。
もっとも、なんでプログラムを組む必要があるのかは、理解できん。
プロット・プロセッサでも自作しているのか?
だったら、なおさらC++のほうがいいと思うのだが……。
Perlは構造化もできるしクラスも使えるが。
まあ、定義の問題でアレを認めないと言うのならわかる。
いやいや、Perlは文字列の扱いに柔軟性があるから、もの書きには最適な……
って、そういう問題じゃないよなw
69 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/08 14:42:15 ID:LN1xbOWV
フローチャートをプログラムで組む・・・?
エロゲーかゲームブックでも創ってるのか・・・?
わからん・・・
桜坂のフローチャート見たいなぁ。
よくわからんが、大塚英志のようなカード組み合わせによる
プロット作成法でも考えてるのかな
その程度のことならわざわざプログラム組んだりしねえよ
流れを断ち切ってファウストに応募した
あれもラノベだよな?
短編と大賞ではこうも温度差があるんだな。
@10日を切ったというのにな。
あっしもファウストに応募しやした。メフィストにも別の作品をば。
次号のファウストで結果発表らしいけど、いつごろ出るのだろうか。
>>71 アレ、やってみたがぶっちゃけ使えたモンじゃないな……
カードの項目を変えたらすっげー使えるのかもしれないけど。
あれもけっきょく発想力が問題になるわけだし…
ありゃ、あくまで発想のトレーニングのためのものだろ。
実践用のツールとして紹介されてるわけじゃない。
いろはきたー
電撃hp短編賞のことだろう
なるほろ、さんくす
電撃のサイト行ってみたけど、どれのことかわからんかった……。
商業レベルの物語作法を身につけていれば、
ルーチン化やカード方式みたいな発想法が使えるのだと思われ。
85 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/08 22:07:19 ID:ADWitI3i
今、電撃大賞応募用に1本書いてるのだけど、禁則処理ってどうしてるか教えて欲しい。
「ぶら下げ」とか「追い込み」はしないで書いてる?
電撃hp短編賞に初投稿した。
今の気持ちは正直落ち着かない。
みなさんが初めて投稿したときは、どんな気持ちでした?
禁則処理はふつうにするだろ。行頭に句読点が来たら
下手したらそれだけで落とされそうな気がする。
>>86 投稿してからはずっとこういう思考のループだったな。
うーん、自分では「スッゲェ面白い!」とは思うけど、
こういうのって一般受けはしないよなぁ……
まあ、まず受賞はしないだろうけど、最終選考は確実だな!
下読みなんて、あまりの面白さに眼ン玉潰しちまうんじゃねぇか?
ああ、でも下読みが、この面白さを理解できなかったらどうすればいいんだ……
やっぱ一時落ちか?
おいおい、チクショウ、何弱気になってやがる。
何本も小説読んでる下読みだったら、
俺のあふれ出る才能に気付かないわけないだろ?
でもなぁ、頭の悪い下読みだったらイヤだなぁ……
うーん……まあ、一次通過は確実だろう、うん。
一次通過したら編集も読んでくれるって言うし、そしたらもう安心だな!
編集者だったら俺の才能に気付かないわけないもんな!
ああ、俺の本が出るのが待ち遠しいぜ!
結果は一次落ちだった。
91 :
86:04/12/08 23:12:01 ID:0kuPz6r0
>>88 僕の場合は、
書き方本も読んだ。友人にも読んでもらい、面白いと言ってくれた。
大丈夫だ、一次では小説以下の駄文が落とされるんだ。
お前が書いたのは小説だ。一次は通過する大丈夫だ。
というのと
電撃の一次選考はハードル高いというし、一応小説になっているけど、
面白いのかな? 不安だ。一次で落ちるのはいやだな、小説以下ってことだからな。
友人もお世辞で言っているかもしれないし、冷静に考えて一次で落ちるかも。
という二つの思考の間を行ったり来たりしています。
>僕の場合は
って前置きしているから
>>88とまったく別の悩みを抱えているのかと思ったじゃないか。
93 :
88:04/12/08 23:20:20 ID:+uyPu8UB
>>91 何となくふと思ったんだが、
一次通過できるようなヤツっていうのはアンタみたいな人間なのかもね。
まあ、落ちてもメゲンなよ。
これでアンタが一次通過してたりしたら、
俺最高に格好悪いな……
人は俺のことを格好いいとかイケメンとか言う。
付き合って下さいだ?
そんな言葉もう聞き飽きたんだよ!
俺はな、君の書いた小説面白いねって言われたいんだよ!
誰か言ってくれよ、お願いだよ……。
負けるなーガンバレー
初投稿か。
漏れは……………………すまん、冗談抜きで忘れてた(汗
ネタじゃない。マジで忘れてたんだ。
出すのが初めてだった以前に、こういうスレや作家志望同士が集まるサイトの存在すら知らんかったし…SDの第一回だったから、途中経過があることすら知らなかった。
締め切りから何ヶ月かして、ウチにきた友達がヒマそうに「名前で検索かけたら何が出っかな」とかやったら、なぜかホムペにHITして。
そこで一次やら二次やら通過してる自分の名前を見て「ああ、そういやそうだった」って具合で…
殆ど暇つぶしで出したものだったんで、何のリアクションも無いなら落ちたんだろうなぁとしか思ってなかったんよ。
まあ、編集からの連絡がなかった時点で落ちてたことに変わりは無いわけだが。
今ですか?
電撃やらなにやら、途中経過が近くなるほどビクビクしてますが何か?
当然、偽情報にも釣られまくりサ!
今からラ板批評オフに飛び入りするか、うぷろだ使ってこのスレで晒すかしなさい。
うまければ誉められる、ダメだったらひたすら精進し。
ナルトのような多彩なキャラ設定が理想だけど、あれは小説じゃ厳しいかな。
やっぱ絵あってのものかな。
>>99 一旦デビューしてからやるのが吉。
固定読者さえつけば、ある程度登場人物が多くてもついてきてくれる人はいるから。
もちろん、読んで面白い事が大前提だろうどさ。
俺は今富士見にはじめての原稿を送っているところ。
やっぱり、いきなりデビューしたらどうするよ、とか思っている。
年末までにMF文庫を仕上げて送るから、評価シートが冷水になるか、ほっこり暖めてくれるか。
暖めてくれるはず、と思いながらも不安で仕方がないという矛盾を常に持ってる状態です。
きゃはは。
ワナビって気持ち悪い。
煽ってるのにsageてるところに愛しさを感じた。
103 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 00:56:41 ID:h/brLxSs
2ch専用ブラウザだとデフォでsageだから
いちいち上げるのが面倒なのさ
>>86 > 電撃hp短編賞に初投稿した。
電撃hp短編賞で検索かけてショートストーリー受付なんてもんを知った
しかし2000文字じゃ無理だよ!
>>104 勝手に自分の限界を決めるんじゃねえよ!
やってみなきゃわからねえだろ!
仮にもお前ワナビだろうが!
きゃはは。
ワナビって気持ち悪い。
106 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 01:45:05 ID:icCOthgr
小宇宙を燃焼させろ!!
あぁぁん、気持ちいいよぉ♪
前スレで馬術をテーマにしようと、参考に銀盤を読んだんだが……やっぱり不可思議現象は必要なのか?
尻の穴が燃焼してるんですッ!
×前スレで馬術をテーマにしようと
○前スレで馬術をテーマにしようと言ってた奴だが
馬術で不可思議現象……、空でも飛ぶのか?
>>111エェェ(´д`)ェェエ
銀盤は幽霊が憑くという不可思議現象だが
蹄の裏から不思議エネルギーがジェット噴射とかするんだろ
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く
ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・
さらばワナビー
さらば脳内作家
さらば 厨房の日々よ・・・
各章の出だしにポエムを入れたい。
太字ゴシックで。
>>113そんな力があるのなら、高校時代の俺の愛馬におくれorz
まああれだ。馬術の描写はリアリティを求めるとして……
馬に幽霊憑かせたろうか
118 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 03:27:05 ID:h/brLxSs
とりあえず馬と会話できればいいさ
>>118おかげでとある競馬漫画(否マキバオー)を思い出した。それでいこう
ありがとう
僕は馬じゃないのねん。
121 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 14:04:08 ID:icCOthgr
獣姦マニアなヒロイン出して。
馬並じゃないと満足できないの。
電撃hp短編賞の応募要綱てどこにあるか誰か教えてください……
>>121 モンスター姦マニアなヒロイン出して。
エイリアン姦マニアなヒロイン出して。
大人の時間lλ……。
>>123 電撃hp短編賞は、電撃hpにしか応募要綱が載っていなかったような気が。
(しかも、6月発売、8月発売のものしか)
来年の応募要綱はどうなるか分からんけど(原稿のフォーマットとか)、
今年の6月発売分のバックナンバーを探して調べてみてください。
そう言えば電撃hpに応募した奴、もし落ちていたら、長編小説化して電撃大賞か他の所に出そうかなぁ。
この場合、二重投稿にはならないのか? と質問してみるテスト。
126 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 14:50:59 ID:icCOthgr
落ちたものをどうしようが勝手だと思うけど。
同じ読み手に当たったら最悪かもw
ま、覚えてないだろうけど。
落ちたんなら二重投稿にはならんでしょ。
それより落ちた理由を知るためにも、まずはここで晒してみるというのはどうだろう。
俺もどうするか思案中だったり。
……後ろ向きな思考だなorz
応募要綱に
「受賞作の〜〜権利はメディアワークスに帰属します」みたいに書いてあればOK。
「応募作の〜」だとNG。
129 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/09 16:33:17 ID:icCOthgr
>>128 応募作〜のって、そんな横暴は日本の法律がゆるさんよ。
一円も払わないで権利主張するって、三国人よりタチ悪い。
落ちたら遠慮無く余所に送っていいよ。
ま、落ちるのには理由があると思うけど。
バトルロワイヤルも落ちたしな…
法律については詳しくないが、落選した作品についてごちゃごちゃ言われることはないだろう。利益にならん上にイメージ悪い。
とりあえず色んなとこに短編を出そうと思ってるんだが、短編受け付けてるのはどんな賞があるんでしょうか教えてください。
電撃小説大賞には応募したが他がわからねえんです。
>132
『cobalt』で「コバルト短編小説新人賞」を偶数月末締め切りで募集している。
25〜30枚で、審査員に花村萬月がいるのが特徴。
一週間前だというのに何だこの静けさは。
嵐の前の静けさ
SD晒し組は1人だけ通過。
hp晒し組は13人15作品だが…どれくらい行くんだろうな
晒し組の中では、『病魔に依って五年の魔法』が特に気になる。
どうでもいいけど、これはネタではないのかといまだに疑っている俺。
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
>>136 2号も晒し組に含めてやろうぜ
そうでないとSD祭りがすぐ終わりそうだ
関係ない話だけど、リルネイトという言葉が頭から離れない。
これは、どういうことだ?
ふとコバルトのロマン大賞が気になって応募要項を見ようとサイトに行ってみた。
・・・。
あれをっ、このボクにっ、買えと言うのか、集英社ぁぁぁぁぁぁぁっ!!
あああっ、女子高生がっ、レジの姉ちゃんがっ、恐いものを見るような目でボクをっっっ!!
マジ死ぬかも。orz
おれはエロマンガ買うほうがよっぽど恥ずかしいがな
俺はワナビでいる方が恥ずかしいがな。
いや……それよりさ。ネット上にあるんじゃないか? ロマン大賞の応募要綱。
あと、確か締め切りは一月だっけ? すでに出来上がっているならともかく、普通は間に合わんと思う。
ところで、資料集めはどうしてる? 特に地方在住者。ネットにしても
大都市に行くにしても問題があると思うんだが……。
なんの資料だよ
>>144 検索システムつきの図書館と、アマゾンで揃えてる。
ネット通販で頼むときは、理想を言えば一回現物を見てからにした方がいいんだけどな。
>144
MF用に書いたけどアクションもエロない…という人が出すのだよ。
たぶんな。
MFの傾向がもう一つ読めなくてもにょってる。
マターリ現代物?
傾向はこれから決まる
マジでそう思う
電撃ナナメ化もブギーポップがきっかけだったし
富士見異世界化もスレイヤーズがきっかけだ
ナナメ化って何?
ところで、SDとMFはレーベル力はどちらが上?
うちの近所の本屋だと圧倒的に
SD>>>>MFだが
量的な話だけでもSDじゃ?
MF自体見たことない
156 :
144:04/12/10 13:33:42 ID:dKBbdD8Y
>146
やっぱ図書館とネットしかないか。他にもいい手段ないかと思っているんだが……。
田舎者は辛い。
>145
まさかとは思うが、資料も集めずに書いてやしないよな?
資料の必要な話かどうかにもよると思うが。
みんな122に書いてあるサイトどうおもってんだ?
ちなみにあのサイトの管理人は何者なんだ?
初心者向けだなってことしか・・・。
このラノとか完全読本とかもそうだけど
「評論ぶりたい人たち」が後付で
これはこういう風にするんですよ、って
フォーマット化して理論武装しちゃった感じ。
俺が個人的に(一般分野でも)文芸批評とかハウツー本を
嫌ってるからかも知れんけど。
過去いい線まで通過した人には病まなくてもいい感じ。
×病まなくても
○読まなくても
もうすぐ電撃の短編とMFの発表だってのに、静かなもんだな。
162 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 15:39:14 ID:X0cKdTdj
うちの近所の図書館、小さいんだよな。
大学図書館とはいわないけど、まともな図書館立ててくれ・・・。
俺が大富豪になったら、世界一の図書館立ててやる!
163 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 15:42:12 ID:X0cKdTdj
×立て
○建て
いつから誤字脱字を直すスレに……。いやいいけど。
>158
とりあえず、速聴だの速読術だのを勧めてくるのが気になった。金でも貰ってんだろうか?
つーか高えよ! なんで速読術に三万も払わなきゃなんねーんだよ! 買わねーぞオレは……
ちょっと欲しいけど。
165 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 15:54:43 ID:X0cKdTdj
速読ってどんくらい早くなるの? 赤く塗ったくらい?
今、大体、一般小説で100P一時間かからないくらい。
まあ、読書ってゆったりした時間も楽しむものだから、速読なんてよくないと思うけど。
いや、三万で本当に速読術が身に付くのなら、払ってもいいな、俺は。
問題はその訓練を受けている時間がないことなのだが。
一時期流行った右脳開発の一旦だろ。
速聴やアルファ波発生装置なんか。ことごとくとんでも商品。
ジャンプ裏の記憶力術の発宣伝と一緒。
「10倍速読が身につく法」って本を買った。
テレビで速読を若手芸人にしこむ番組を見た。
言ってることはなるほどと思った。
だけど、訓練するのがマンドクセ
>>158 たしかに、何者なんだ?あそこの管理人。
んでも、あそこに晒すとそれなりにいい感想が聞けるとは思う。
応募前のチェックの手法のひとつとしては使える。
今月の編集部のつぶやき役にたたねえ。
晒したら応募規定に反しない?
余計な火種は抱え込まない方が吉だと思うけど。
なあ、電撃のショート3って応募して何日で結果が出てるか知ってる?
応募してみたんだがスルーされてんのかどうか判別できん。
>>171 俺は電撃しかチェックしてないので、他はしらんが
営利を目的とせず運営される個人のウェブサイトや同人誌等での作品掲載は、未発表とみなし、
応募を受け付けます。(掲載したサイト名または同人誌名を明記のこと)
とあるので、問題はない。
他のところは、それぞれ規定を見て判断しろ。
くそのやくにもたたないすれだな。
>>174 印刷してトイレに持っていけ。
自分のけつを拭くことくらいはできるぜ。
あんまり拭き心地はよくないかもしれんがな。
176 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 17:37:03 ID:Smp7M8LD
というか、速読したいなら
メディアプレイヤーで倍速再生すりゃいいだけだしな。
177 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 17:37:42 ID:Smp7M8LD
すまん、速聴だった
>>177 アンタ、いっつもいっつもageてるヤツ?
sageるコトも知らない厨は黙ってろ。
と誰も言わないので言っておく!
>172
チポケは締め切りから二日くらいだったかな……
Short3は十日、二十五日に更新。
恐らく前日までに着いた作品が選考対象。
良いものがたくさんあればそれだけエントリーされる。先延ばしはたぶんない。
君のは落ちていると思われる。次、がんばれ。
>>169 どうだろう。あの新人賞向けの評価機能はちょっと…と思うんだが。
「論外・一次落ち・一次通過・確実に二次通過・最終で何らかの賞・大賞」って付けるみたいだが、その評価を付けるのが全員素人だ。
確かに「素人の目から見た立場で」って考え方は悪くないが、新人賞の選考についてどうこう言えはしないだろ。
電撃応募予定とあるのが目に付くが、あれを付ける奴に「実際に、電撃でどのくらいなら一次・二次・三次を通せるのか」を知ってる人間、ないしは自分で実際に通して確認出来てる人間はいないと思うぞ。
一次は通せそうだが、二次はどうだろう…って内容のに、揃って「二次通過確実」とか「間違いなく賞が」とか「大賞」とかって評価が乱舞してたくらいだからな。
>>178 すまん。sageチェック外れてるの気づかなかった。
でもスレッドの順位なんて今時関係ない
183 :
172:04/12/10 18:45:44 ID:NXwjh/zI
>>179 さんきゅー。
何かじわじわ凹みそうだけど頑張る。
>180
同感だ。あれだと投稿者が思い上がってろくでもないもの大量生産しかねない。
つまらなかった・面白かった、くらいシンプルな方がいいのかも。
SD2次も何気にあと半月なんだよな。
何でこう、ラノベ新人賞は微妙に時期がかぶってるのか。
新人をデビューさせるのにいい時期ってものがあるんだろう。
MF新人賞は隙間産業っぽい感じ。
暇なら送ってよーという編集のメッセージが聞こえてくるね。
いつでもいいから良作、どんどん募集!って風にも見える<MF
超能力者?
か、頭がおかしいかだな。
何が。
人は聞きたい声を聞くものさ
うみゅ。
なんか今年は伸び盛りの時期だなーと思っていたが
行きづまった。
プロットづくりが下手なんだわ。
次の締切出したら、三ヶ月くらいインプットの時期にするわ。
読んでる本の絶対量が足らんのだと思う。速読法には手を出さんけど。
独り言?
インプラントか……
最近、矢追さんどうしてるんだろう。
プロットを勉強したいんなら、昔読んだ本を斜め読みで読み返せばいいと思うよ。
まあ、あれだよな。
デビューできるまでは大人しくプロの技をパクっといた方がいいと思うんだが、
みなさんはいかがお考えか。
>>194 いや、本を読みましょう、てな某研究所の文章読んできたのと、
>>186 を見て思ったこと。
そうだよなー、微妙にかぶりながらズレながら、年中新人賞があるので
ついつい書いてきたけどさ、と。
12月だし。まーそんな感じで1年を振り返るのもどーですかと。
さーご一緒に↓ とか。
クマー
今年はクマと嵐の年でした。
ことしは、ちゅうにちどらごんずがゆうしょうしてうれしかったです
まる
めきめき成長中ではあるけれど、
変に独創性を発揮するより、大人しくプロの技をパクっといたほうがいいと悟った一年でした。
ときめきめもりあるをやった。
基本的にパクリながら書けばいい。
パクリながら書き続ければ、自然と自分自身の味は出てくる物。
僅かずつの「これはこっちの方が良いかな」の積み重ねが個人の技って奴なんだと思う。
悩む暇があったら書け、と誰かが言ってた。
思うのは勝手だが下らんこと書き込むな。
『20字×20字が基本ですが、2段組にしても可です』
とSDの新人賞の応募要綱にありますが、これは例えばワードの
ページ設定の段数を『2』にしても良いといことでしょうか?
MFの規定って、40×34で100〜120枚(400枚原稿換算で300〜320枚)って書いてあるよな?
これって、40×34で100〜120枚(平均すると400枚原稿用紙300〜320枚)ってこと?
それとも、40×34で100〜120枚、尚且つ400枚原稿用紙300〜320を満たしてるということ?
>>207 俺は、原稿用紙換算は参考だと思っていた。
40×34で100〜120が大事だろう。
MF文庫を読むと分かると思うが。文字数とかページの行数とか。
>>208 線はいらないだろう。
無地の紙に、文章だけ書いて、ページ数を応募規定の通りにつければそれでよし。
例えば、原稿用紙のマス目も印刷したりすると、すごい読みにくい。
原稿用紙に印刷するのはもってのほかだ、と自分で印刷して見たなら思わない?
210 :
208:04/12/10 23:24:11 ID:buopwFkK
>>209 なるへそ。
線はいらないのか。
あった方が、大学ノートみたいで読みやすいんじゃないかと思ったんだけどな。
サンキュー
過去ログまとめサイトみたいなの欲しいな。
ワナビにそんな暇はないのです
暇がないと言うやつはただの怠け者だ
保管庫じゃあかんのか
俺は暇
ダラダラするのに忙しくて
原稿がすすまねぇよ
まああと四ヶ月あるからいいやーダラダラ
じゃあ、四ヶ月では絶対に書ききれない俺はどうすればいいんだ。
四ヶ月で絶対に書ききれないと断言できるくらい遅筆ならどの道作家でやってくのは苦しいから気にするな。
>>218 速聴で脳力を開発してから再チャレンジしてみ。
そ・ん・な・の
いやあああああああああああああああああああああああああああw
グーピーパーと順に出していって、常に右手が勝つように両手ジャンケン。
慣れてきたら、常に左手が勝つように両手ジャンケン。まじおすすめ。
お兄ちゃん大好き!
ここしばらく
書きこみに魂がなくなってきたな
MF二回目に向けてみんな原稿に魂注入してるのか
電撃もそろそろめどを立てはじめないとだしな
妹、大嫌い!
ぐすん、お兄ちゃん意地悪だよぉ。
最近からみにくい人が増えたなwwww
お兄ちゃん、これからも色々なこと教えてね!
別に、「お兄ちゃん」と呼びかけられただけで
そいつが妹だとは一概には決められない、弟かもよ。
ホモ・インセストの砂漠へようこそ
ウンコ
>>231 君の一言で歴史的傑作が書けそうだ。ありがとう
ラノベにも、ついにスカトロの黄色い嵐が……
208みたいなどうしようもないバカがまぎれてるのかと思うと頭がいたくなってくるな。
ネタであって欲しい。
なんか微妙に荒れ出してるなぁ……変なの湧いてる
時期が時期だけに荒れてるのか?
>>235 いやいやいやいやいや。
こんなんで荒れ出してるとか言うなや、かえって荒れる。
確かに中身のない書き込みが連続してるが、中身の無さではおまいも大差ない。
オレもな。
これほどまでとは行かなくても昔はもーちょっと砕けてたからな。
今ごちゃごちゃ言うのは早いんじゃないかと。
最近は固っくるしい話題ばっかだったから、
そのせいでくだらない議論が起きたりもしてたし。
たまーにはいいんじゃない。
たまーには
しりとりでもするか。
まずは俺から。
マンコヒヒ
いつしかFF8のラグナのように、主人公レベルキャラが二人になってしまった
視点移動の問題や、敵側描写が必然的に薄くなってしまうなどの難点があるけど
過去の受賞作品のなかで、ダブル主人公の作品って存在する? だれかお願い教えて
ヒガンバナ。
ごめんよう。
中身がないのはともかく、変な叩きみたいなレスが気になったんだ。スマソ
ところで、送る時って既に章分けして章タイトルとか付けるもんなんかな。
書いててちょっと気になった。
ナットキングコール。
章で分けたければ分ければいいし、
その必要がないなら分けなくてもいいんじゃない。
章分けされてないラノベって見た記憶ないな。
俺もなんか変な方向に進んでる印象があった。
だが俺はこういうのが好きだ。
ナルコレプシー
しりとり……(´Д⊂
先に出た方に合わせるか。
ルパン脱ぎ。
>>239
尺が伸びる、視点が増える、出番を食い合う可能性があるなどの難点を排除すれば、
可能ではあるのでは。
受賞作は知らんが、実際に売られてる小説なんかじゃ良く見るから、
上手くできる自信があるなら大丈夫じゃない?
MFやべーな、やっと100枚かよ。
とか言ってたら卒論YABEEEEE、未だにデータ取れてねーよ。
MF組の皆様、一人脱落ですorz 卒業には代えられん
>>244 欺瞞工作
抜きん出たい奴は、ラノベ系統一切読むのやめて、手始めに海辺のカフカでも読んだほうがよっぽどためになるぞ。
↑抜きん出た達人のありがたいお言葉
>>246 どうしてためになるのか、理由まで教えてくれた方が親切だと思う。
という訳でプリーズ、抜きん出た達人さん。
あと、ラノベを読むのをやめなきゃいかん理由もな。
>>239 ダブル主人公で、ラノベの賞取った奴だろ?
12月のベロニカは?
あとエクストリームABもダブル主人公なんじゃね?
「されど罪人は竜と踊る」も、主人公は二人いると
考えた方がよくない?
ルパン脱ぎ→銀河英雄伝説
(;´Д`)
銀河英雄伝説→ツンデレ
レックスマーク
>>245 100枚なら出来上がってるじゃないか。
と、きっと原稿用紙換算なのに無意味なツッコミをいれてみる。
卒論か、ガンガレ。
社会人になっちまった今、賞の締め切り以外日々がダラダラと過ぎるのみだから、正直うらやますぃ。
MFの評価シートはいつ帰ってくるのかな
もう帰ってくるはずなんだけど…
お兄ちゃん頑張って!
ごめん、「はず」っていうのは俺の妄想だ…orz
でも、挟み込みチラシでも発表するなら、
少なくとももう結果は出てるはずなんだよね
ってことは佳作を取ってたら連絡がくるはずで
俺にはきてないわけで……
はず、ばかりだな。君の文章は。
はずかしい
なんてか
>>257 佳作とって、連絡なんか来るか?
年に数回賞をやり、複数の佳作の中から――という方式だろ。
となると、佳作くらいじゃ、連絡ないぞ。
なにが言いたいかというとだ。
……まあ、あきらめるな、うん。
>>260 なにを根拠に言ってるんだか知らんが、賞金10万が出る以上連絡はくるんじゃないか?
262 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/11 13:52:42 ID:V8LnlpMK
う〜ん。
いや、賞によっては、事前連絡ない場合もあったみたいだが。
賞金が少ない賞(あるいは無い賞)だと、そういうこともあるらしい。
で、後から振り込み先をおしえれ、とメールが来る。
でも、あくまでも例外だとは思うよ。
すまん、下げ忘れた。
MFJの佳作って最終選考と同じだろ。
>>262 いまのMFの窮状を思えば、賞金だけやってポイ捨てってことは無いと思うんだよね。
ひとりでも多くの有望な新人が欲しいだろうし。
ただ、6月の最終選考まで連絡なしってことはありえる?
……だからまあ、あきらめるな>
>>257。
>>265 佳作とってたなら、今月25日には発表でわかるだろうと思う。
そこから先は、そう、最後までわからないだろうな。
まあ、佳作とるのが難しいわけだが。
お兄ちゃんたら心配性ね。
むしろ希望に満ちあふれている。
お兄ちゃん、ボクに勇気をちょうだい。
ハウルのマルクルみたいな幼子なら(;´Д`) ハァハァ
とりあえず特殊警棒で魔女の後頭部でも殴っとけ。
プリンセス金剛拳で反撃されたらどうする
>>249 カフカを例にあげたのはメタファーに過ぎないが、
技術的にはこういうタッチの手法もあるんだという幅も広がるし、
単純に優れた(ある意味イッちゃってる)作品だというのももちろんある。
一つは読んでおいて損はないという、そういう理由。
もっと根本的な理由は、簡単に説明するなら、アニメ・声優・エロゲー大好き秋葉人間が
そのまま養成所や代アニいって声優になろうとしても先が見えてるのと同じ理屈かな。
お兄ちゃん、電撃hp短編大賞って何?
>>275さん。
漏れは三十路過ぎて、小説を読んで萌えている世間的にいえば人間の屑だが
屑は屑なりに、世間様に迷惑をかけず、定職について経済的に独立して
ちゃんと税金払って年金払って、3年前に倒れて右半身に麻痺の残る親の面倒ちゃんと見て
いまさら結婚なんてできないだろうけど人様に迷惑をかけるのが嫌だから
いまから老後のために貯金して、漏れに何かあったら親のことは頼むと妹夫婦受取人にして
生命保険に加入して、やらなくてはいけないことをすべてやって、
他人様から誤解を受けないようにオタやっていい場所とそうでない場所をちゃんとわきまえて
そうして残った金と時間で小説買って漫画買ってネットで遊んでエロゲーやってるキモオタだよ
それでも、矮小な自尊心を満足させる他人を馬鹿にしたり蔑んだり貶めようとしたり虐めてみたり叩いてみたり
自分の人生がうまくいかない事を人や社会の所為にしたり、そんなことをせずに済んだというより
そういう負のエネルギーを持たずに済んで幸せだなと
スレ荒らして殺伐とするよりマターリとやったほうが楽しいし、嫌いな小説があったらアンチスレで叩いて喜んでいるより
そんなもの無視して好きな小説を探してハァハァしてほうがたのしいなと
自分の醜さから目を逸らすために、他のオタクを馬鹿にするより、オタはオタ同士楽しくやることを考えたほうが楽しいよと
まぁ、何だ君は……こんなことやっている暇があったら、将来のために資格の一つでも取る為の勉強したり
親とか兄弟とか友達とか自分の周りの人を大事にすることを考えたほうがいいよ
まぁ、漏れはこれからも馬鹿なキモオタなりに、世間に迷惑をかけず他人に迷惑をかけず経済的に破綻しないように
、負け組みは負け組みらしく、自分の周りの人を大事にして、前向きに生きていこうかなと
さて、今日は仕事も早く終わったことだし、いつまでもこんなスレになどいなくて
買いためていた小説でも、楽しく読もうかな。
それでは君も、これからは頑張ってね
レスアンカー間違ってないか
>>274 そういうのはメタファーとは言わない。
メタファーは「暗喩」だ。
勉強しようね。
>277
最初おれもそう思ったけど、さっきから意味のなさそうな一行レスをしている
ID:SBjBSO5mに宛てたのかなーと。
>275
あんたはよくやっていると思うよ。楽しい読書のひとときを。
さっきからっつーか深夜からずっといるな<SBjBSO5m
>>276 正直者は馬鹿を見るよ。
>漏れに何かあったら親のことは頼むと妹夫婦受取人にして生命保険に加入して、
はっきりいうと、いざというとき頼りになる人間は、
常日頃から頼りになります。
日頃から面倒見てくれないなら、その金で母親老人ホームにブチ込んで終了だね。
>>280 なるほど。
IDレス抽出してみてやっとわかった。
(*´Д`)
おれこそ間違えてた。279
>>275です
>280
ずっといるの? うへえ。
>>276だっつうの。今日は厄日だ、もう引っ込む。
まぁ、どうでも良いが新人賞スレに書き込むような内容でも無いな。
では何事も無かったように続きドゾー↓
286 :
249:04/12/11 20:51:40 ID:UGHl6opp
>>274 ひとつのジャンルだけに固執して視点が狭まるのが
いかんと思っての言葉だったなら分かる。サンクス。
ただ、ラノベ読むのをやめる必要は感じないけどな。
書くためだけにラノベを読んでるわけじゃないからね。
面白い作品に触れるとやる気が出るし、
単純に好きなんだよ。ラノベを読むのが大好きだ。
駄文を書いてるのは愛の延長よ。
などと、今回MFに初めて出すつもりの人間が言ってみる。
ん、何事も無かったようにはならんかったか?
MFって予備選考で佳作に入れば出版は確定なのか?
>>276とは関係ないし良いんじゃない
ラノベを読む気も無いのにラノベ作家になろうという人には動機を聞きたいね。
普通の小説を書けばいいのに。
俺はラノベ一般小説関わりなくなんでも読むけどね。
>>246=
>>274は村上春樹とメタファーて言葉を出してラノベ読みを馬鹿にして優越感に浸りたかっただけだから気にすんな。
>>274見ただけでも文章の破綻っぷりといいメタファーの誤用といい、底の浅さを伺わせる。
カフカってあれだろ。
グレゴール・ザムザの毒虫が
多分そうじゃないかなお兄ちゃん。
書かれてはいないけど佳作とった人も出版されてるみたいだし。
>>274は口調はアレだしメタファーの使い方も明らかに間違っている
春樹チルドレンだが下二行には同意。
要するにライトノベルだけ読んでるより、映画見たり古典読んだり旅したり
変わったバイトしたり恋愛したり出会い系サイトにひっかかってみたりして
色んな経験をしようぜっていうごくごく当たり前の話なんだけどな。
総合するとペンCになれと……?
映画を撮る話を作ってるんだけど、実在の映画や俳優の名前でまくりなんだけど、OKかな?
それとも、桑田→くわわ、みたいな感じにしといた方がいいかな?
>>287 出版についてはなんにも書いてないな。
優秀・最優秀はほぼ出版されるだろうが
佳作はどうか分からん
個人的には、するんじゃないかなーとは思うんだが
実名を出す小説も無いではないが、
話のメインになってくるんだったら、偽名というかモデル程度に留めたほうが良いんじゃないかなぁ
話のメインというか、
この映画ではこういう手法が使われたとか、
トム・クルーズはほんとはちっこいとか茶化す程度、
ストーリーやキャラはオリジナルっす。
企業とかも、どうしようか悩むよね
実在企業使うとリアリティ出てくるけど、問題にならない?
話のメインには架空企業つかつつもりだが
難しいなぁ。
企業とかだと、虚実混在するとその間の関係とかがかなりややこしくなるしねぇ。
名前出さずに「ある企業」とか「ある有名俳優」とかで済ませられれば、
その方が良いのかも知んないけど。
例えば食い物とかの小物なら商品名を出しても問題ないし、問題があれば出版の際に直せばイイだけの話。
ただ、
>>294の作品における実在映画の引用やらネタがどの辺まで作品の本筋に絡むか判らんからなァ。
濁しても通じるなら濁した方がいいだろうけど、その辺をおちゃらけてて萎える人もいるかもしれないし。
まあ結論としては俺らにゃ判断できないし、お前さんの作品が面白ければ出版の際に手直しされて無問題。
つまらなければどうせ出版されないのでどうせ無問題だって。
とりあえず「実名のタイトルを出しているから」という理由だけで即落ちる事はないと思う、と無責任な発言をするチキンな俺。
>>294 新人賞の応募作ではそんなこと気にしなくてもいいだろうし、そんなことで落とされることも無いと思うが。
少なくとも
>>297を読む限り問題になり得ないと思うが。
よく、本編とは関係ない一発ギャグで、
既存の、その時はやっているドラマとかの
パロタイトルが出てくることがあるような気がするじゃない。
それで、
「天災ピカドン」
とか
「ピカドンの中心でアイーンとさけぶ」(通称ピカチュウ)
とか、思いついたんだが、やっぱまずいよな。いろいろ。
ばりばり虚実混合ですよ。
まぁ、話のメインになる架空企業の取引先って感じなんだがな。
ピカドンは別の意味でやばそうだな
安心しろ。
そのギャグ、つまらないからから一次落ちだ。
>つまらないからから一次落ちだ。
↑あれこれ推敲した痕跡がこのあたりに残ってる
吊りです。。
ビニコン行くけど、なんか要る?
オレもつまんないと思う。
一ヶ月考えてもまだ書きたいんなら、まあ……書けば?
>>309 安心してくれ。あくまでネタだ。
本気でこんなこと、書くわけないじゃないですか。
書くとしても、むす
>>308 かりんとう買ってきて。
って親父が言ってた。
>>308 コンドーム買ってきて。
って彼女が言ってた。
きみらそれでもワニャビーか・・
どうでもいいが>276は改変してあるがコピペ。
元ネタはアニメがらみだったらしいが、詳しいことは忘れた。
〜〜オタクの特徴〜〜
・ 文章の語尾に「〜〜ぅ」は必須。
・ メガネ着用。
・ 黒のリュックを愛用。
・ 色あせたジーパンを愛用。
・ オープンフィンガーの皮手袋、バンダナを愛用。
・ 白のスニーカーを愛用。
・ アダルトゲームの発売日に並ぶ。
・ 仮想ではなくリアルの女性と遊んだことが無い。
・ 一人称に「僕」を使う。
・ メールや掲示板なので「。・゚・(ノД`)・゚・。 スマソ」などAAを連発。
・ 「( ´,_ゝ`) プッ」「 (゚Д゚)ハァ?」などの他人を見下すAAを好んで使う。
・ 「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」など罵倒AAを使い荒らしたがる。
・ 「○○が処女だと思うんだけどどうよ?」などといった感じでアニメキャラの貞操に関して同意を求める。
・ 「俺だったら、絶対に音夢よりも桜と付き合うけどな」などと現実に存在しないキャラクターに感情移入。
・ 「初回限定」、「初回特典」、「初回生産」の言葉に弱い。
・ 「
>>000 の意見が正しい」「
>>000 はsageろ」などとアンカーを強制する。
しかし、自分自身がsageるのを忘れて「誤爆スマソ」などと誤魔化す。
・ 荒らしを無視できない。
例)「暇人の引き篭もりはスルーで」 「
>>000 は氏ね」 ほかの人が構うなといっても、聞く耳は持たず。
・ 「へぇ〜上手いね」などと他人の作品を褒めてはいるが、内心の嫉妬を抑えきれない。
・ 語尾に「〜だろ」「〜だって」と断定した言葉を使う。
・ 声優の話をすると突然早口で喋りだす。
・ 月姫やエロゲーの話を掲示板ですると荒らし始める。
・ 会話のほとんどがゲームやアニメからの知識、しかも知ったかぶり。
・ 代●木アニメーション学院のパンフレットをなぜか持っている。
・ 東●ゲーム学院のパンフレットをなぜか持っている。
・ もう廃れ気味の2ch用語を嬉々として使う。
>>308 ビデオテープ
今日の新撰組の最終回だから。
大河ドラマの新撰組好きな人いる?
新撰組といえばやはり、
原作「浅田次郎」監督「滝田洋二郎」の壬生義士伝だろ。
守銭奴とさげすまれながらも、新撰組で最も強かった男!
あの強さの理由に惚れた。
商店街の街並みて言葉としておかしい?
つまり無問題という事か
ちょっとまってくれ。
問題ないと言い切るには
>>319の引用したページの作者が文盲ではないという前提条件が必要だ。。
気になるなら「街並み」以外の言葉使えばいいじゃん
「馬から落馬」とかは明らかに変だけど
「旅行に行く」なんかは普通に使われること多いから
境界線は微妙だ
新撰組といえば、今書いている小説のキャラクターが
大河ドラマの山南さんをモデルにしているよ。
頭痛で頭が痛い
街がだぶっているというより、商店の並んでる情景を「街並み」というのかなあ。
何となく違和感があって、俺なら使わない。
まちなみ 【町並(み)】
町の道筋に人家が建ち並んでいる様子。また、そのところ。
「昔の―が残っている」
ちょうなみ ちやう― 【町並(み)】
(1)町ごと。各町。
(2)町家の並び具合。まちなみ。
(3)町内のつき合い。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
若島正(京大教授)曰く
「数学から文学に移ってから驚いたのは、周りの連中の頭が悪いことだった。
数学をやっていたときは周りのみんなが天才にみえたし、実際にすごいやつもいた。
しかし、文学研究ではそんなやつにめぐり合ったことがない」
日本一頭のいい文学者の名言ですby「乱視読者の新冒険」より
文学研究者にそんな事いわれてもなぁ……
>>326は何が言いたいんだ?
文学者はみんな馬鹿 って言いたいのか?
それとも 他人に評価されるような知性は文学には必要ない って言いたいのか?
どっちにしてもだからどうした、という気にしかならんわけだが。
googleでひいて10以下だったら明らかに誤り。
10−100だったら誤っている可能性大又はマニアックな言葉。
100−1000だったら厳密には間違っていたとしても、特に使用に問題無い。
1000−問題無い
シュミレーション……
なあ、ドラえもんで「狂時機」が「驚時機」と変えられてしまうこのご時世。
やはり「キチガイ」という言葉は使わない方が無難かな。
差別用語など、使っちゃいけない言葉はどーせ出版時に
変えさせられる。好きにしろ。断筆するなよ。
>>330 どーせ使って入賞しても書き直しさせられるんだから、今から別の表現を考えておいた方が無難。
「キチガイ」はマズイから落とす、ってことはとりあえずは無いでしょ。根拠ないけど。
文系学問で天才というと、直感や洞察力がずば抜けているやつのことだと思う。
残念ながら、論理は共有しがたいんだけどな。
文系でも、経済できるやつは普通に頭よさそうに見えるよな。
まあどうでもいいんだが、
小説は、己の直感や洞察力を手っ取り早く世間に誇示するための手段になりうると思う。
大学で学んだことがなんの役にも立たなかった文学系学部のやつらが
ここにも結構いるんではないだろうか。
>>327 待って下さいアニキ、オレが相手しますよ(▼皿▼)
>>326 其奴、博識を装った話し方をしているくせに、喋ってる内容はそこらのアンチ厨のと変わらねーな。
数学者としてはどうだか知らないけど、どうも其奴、
その文章を見る限り文学者としては頭がいいとは言えなさそうだ。
まず何をもって頭の善し悪しを決めているのかが見えないし、
そもそも文学での頭の善し悪しなんて曖昧だしな。
数学を扱う分野ではそういうのはハッキリわかるから、多分其奴はこのギャップがわかんなかった
んだろうな。
それとも、
「数学をやっていたときは周りのみんなが天才にみえたし、実際にすごいやつもいた。」
↑重複表現の話題に乗って例を出してたのかね。かなり細かいけど。
と眠気ざましに粘着してみる!(゚Д゚)
作品によっては差別用語も使用できたりするから
「使うに値する必要性や時代設定」を
提示できればいいんじゃない?
単に作中人物を卑下したいからってだけだとNG
生成文法やら情報科学やら複雑系科学やらをかじっていると、
文系分野はとんでもなく複雑なものをひどく大雑把に、
それでいて奇跡的な規則性を保ちながら、扱っているように見えてくる。
数学者は単純で明快なものに美が宿るってー感性の人が多いから、
複雑なものをそのなまま扱うことに抵抗を感じるのではー。
などとテキトーなことを吐いてみるワタシ。
天才は文学には興味を持たないか、持っても本業にはしない、ってことじゃねーの。
ところで、小説中であなたは「天才」や「頭のいい人」をどう表現しますか。
天才や頭のよしあしにもいろいろあるでしょうけど。
>>337 なにやら難しげなことをやらせてみます。
チェスや将棋はわりと基本?
>>337 買い物へ行った時、購入した物の合計金額を一瞬で
計算してちょうどいい感じにおつりが来るようにお金を出す。
>>337 すべての商品の値段を覚えていて、
完璧に計算してきっちりのお金だけを持って店に行く
くだらね。
じゃあネタ出せや厨房。
>>337 本筋とは絡まない小ネタを用意して、
推理小説なら読者に本を投げ捨てられるぐらいの情報を出して(メタ)推理させる。
答えを知らなかったらその推理導けないだろう、みたいなやつ。
>>337 ○○はIQ135の天才だ! とか書けばよろしい。
天才の描写はテッド・チャンに「理解」というすごいのがあるけど。
普通はこの三つだろう。
1.常人には理解できない紙一重の行動をしめす。
2.常人が判らない論理を駆使させる。
3.実績をしめす。(なんとか賞とか発明とか)
1と3はうまくやらないと陳腐にみられる。2は森博嗣とかがよく使う。
森の本ではないが。
天才少年が金属を見ただけで「重そうな金属ですね」といったが、
それは光の反射色から原子構造を推測したのだった、とかね。
原子構造の推測とかまでいくと
天才って言うか、よくある能力ものみたいだ
>>344 135じゃあそんなに凄いようには見えないような。
180〜210くらいがちょうどいいんじゃないかな。
300とかになると逆にアホくさく見えるし。
一番良いのは、「言葉の端々に高度な知性を感じさせるキャラにする」ことなんだろうが、俺には無理だ。
>>348 たとえば、語尾に「テンサイ」と付けるとか。
なに言ってんだよ。一番いいのは、天才を出さない事だろう?
という事で、俺は出さないようにしてる。
少なくとも、陳腐な天才を書くぐらいなら、
少しだけ頭の回転が速い凡人を描いた方が、かっこいいと思う。
>>347 しかし実際には135で充分天才だそうだ。
テレビ番組でやってるIQテストはなんなんだろうな
天才となるにはIQ135で充分だが、IQ135あることだけが天才の条件じゃないってことだろう。
真面目に描いても、在日問題が絡むと落とされそうだ。
てゆーか、IQって弁護士・医者レベルなら120以上あるって聞いた。
天才を計る升と考えない方がいいよ。
例えば煙突という文化がない国で、この絵の家に足りないものを足しなさい、というテスト出しても無意味でしょ?
戦後のGHQが実際に出してたそうだけど。
てめーらの国より新聞読める人間多いんだよ、ケツアゴヤンキーが!
実際にあった汚職のこと書いたらまずいかな?
日馬連の五輪代表選考裏金事件なんだが
>>355 >てめーらの国より新聞読める人間多いんだよ
そりゃ政治的な問題では(;´Д`)
アメリカの評論家だったか何かが、
「日本は駄目だ、なぜなら電車の中で漫画を読んでる人間が多いからさHAHAHA」
みたいなことを言ったって話を聞いたとき、
そりゃあんたの国みたいに識字率が低くて、漫画じゃなきゃ読めないから漫画ってんなら話は別だが、
日本の識字率の高さはお宅の比じゃないぜ、と思ったことはある。
登場する度、IQ2000! と叫ぶのはどうか。
……4000だっけ?
IQが高いだけなら秀才。
天才と秀才を区別するのは、才能のある部分がが秀才より
突出しているとか、創造分野で特異な能力を発揮しているとか
常人を超えた業績に対してじゃないか?
「彼は、1÷3を割り切れるほどの天才だった」
とか。
362 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/12 15:25:31 ID:cIf/N2WL
おいこら、お前ら、今募集中のショート3の題材教えてください。
アメリカの識字率が低いのは、移民が多いから。
つーか米ではコミック=子供向け、だからな。
漫画とコミックの違いを知らないだけだ。
米の識字率が低いのは移民とか、また違う問題もある。
どっちも、自分の文化で他国の文化をはかるのは間違いの元。
>356
こういうことがあった、程度ならいいと思う。
あの事件の時にも、とかくの噂のあった人だ、くらいなら。
事件が直接絡んでくる、ような構成だとまずい。
まあ、出版時には書き換えさせられるから、投稿時にはかまわないはず。
天才の条件は誰にもできないことを平然と成し遂げてしまうことだとしたら、
とりあえず作中で誰もが頭がいいと認めるキャラα(模試で全国一位とか、将来を嘱望されプロから引く手あまたとか)を出しておいて、
そのキャラαを、作者が天才と思わせたいキャラβがαが得意としている分野で対戦して簡単にαを負けさせるのが手っ取り早いかと。
怪獣より強い超獣方式なわけだが。
こんなのがあったのか。
てゆか、優勝するといいことある?
模試で全国一位を上回るには……
どうすんだ? 模試世界一?
>>358 俺もその記事、漫画板のスレで話題になっていたので読んだことがある。
漫画は子供が読む物であってまともな社会人の読み物ではない、という認識が
きっとそのアメリカ人にはあるんだろうけど、漫画という文化の是非が論点では
無いと思うんだ。
電車の中で漫画を読む日本人に対してアメリカ人が不思議に思うのは、
公共の場では身分に応じた振る舞いが要求される社会で彼らアメリカ人が
育ってきたからだと思うよ。
教養のある人間なら自分を厳しく律して漫画だけではなくて、電車の中での飲食、
化粧、大声での会話などは、人前では慎むべきだと考えているからではないかな。
先進国であるにもかかわらず、日本人のビジネスマンや学生の多くがそういった
基本的な社会性を身につけていないことへの疑問が件の「電車の中で漫画」の
話の中にはある。
>>366 なるほど、板垣がバキでやりすぎてとうとう
破綻してしまった手法だな。
壮大な釣りの予感
>>368 いや、普通にテストで対決すればいいんでないか? 頭が良いっての説明のための全国模試一位だから、とにかく頭脳で勝てばいいんだし。
>>370 最近のジャンプだとブリーチあたりがハマってしまった
インフレのデスロードだね。
ワンピとハンターはインフレ回避のため、大きい戦いのあとに
主人公の強さ切り下げエピソード入れて調整かけてるけど、
ハンターは事実上破綻。
むしろ汚職に深く突っ込んで社会派っぽくして見るのもアリかもしれない。相当な知識力とバランス感覚が必要だが。
模試一位にも沢山あるしなあ。
机に逆立ちした格好で、左脳だけ使って全科目満点とか。
>369
>電車の中で漫画を読む日本人に対してアメリカ人が不思議に思うのは、
>公共の場では身分に応じた振る舞いが要求される社会で彼らアメリカ人が
>育ってきた
んー。だから何が身分に応じた振る舞いか、というのは文化で異なるんだよ。
新聞はok、漫画はダメ、ってのは特定の文化の価値観。
電車の中で漫画を読むことが「基本的な社会性がない」ってのはなぁ。
スレ違いだし、つられているような気もするんで、この辺でやめておくけど。
例えば、人が少ない場合、電車の中で足を投げ出して座ったり、座席に靴のまま足を載せたり、
ってのは、米人は普通にやるんだよ。
田舎に行ってみろ。日本人もやってるぞ。
日本はパッと見、かなり欧米化してるから、かえってカルチャーショックがでかいんだろう。
同じことをアフリカ人やアラブ人がやっても、そこまで驚かれないと思う。
漫画を読む日本人を揶揄する米人は、文化の違いを理解せずに
物事を語るアホだと思うが、それに対して米人の識字率の低さで返すのは
その米人と同じくらい低脳な事。
そもそも電車の中で漫画を読むサラリーマンを嘆く、日本人の年配者も
いるわけで、他方、犬食文化に対して嫌悪感を露にする日本人は多。
国間、世代間の文化ギャップは当然として存在して、それに対して
何らかの感情を持つのは仕方が無いこと。さらにはその感情を口にし、
相手を貶す人間も存在する。
文化の違いを理解出来ずにそれを非難する人間も、
非難された理由が文化の違いである事を理解できずに
感情的になって反論する人間も同じ事。
>>369 確かに、アメリカの地下鉄での黒人の振る舞いは身分相応だよね。
ちなみに
メフィラス星人のIQは!〜〜〜〜
384 :
382:04/12/12 16:55:55 ID:IVt17jT2
スマン
10000です…
たしか、なんかのシューティングに出てくるタヌキは
5000だったか30000だったか。
ウルトラマンシリーズの宇宙人にはIQ3000だの46000だの平気で出てくるな。
いっそ天才の設定なんざそんなのでいいんじゃね?
ストーリー上天才でなきゃできないことをやるから天才が必要なんであって、
別に模試1位の奴のプライドぶち壊したり逆立ちして試験受ける奴を書きたくて天才描くわけじゃないっしょ?
模試一位のやつに勝ちたけりゃ答案用紙二枚返しとかゴッドハンドとか修行させて
微妙にベクトルの違う方向ですごいやつにしてしまえ。
「センター試験荒らし」とかそんな二つ名が
付けられるのか。
「オレは問題の最初五文字を読んだだけで答えが判る! 時間勝負でオレの勝ちだ!」
みたいな?
>>389 それは噛ませになるほうだな。
むしろ天才は、何問か問題をぼーっと見ているだけで、
途中から法則性を発見して、問題を見る前に
答えを当てると。
さらに修行すれば回答欄の形を見ただけで答えを当てられるようになるとか
あー、なんか四菱ハイユニという言葉が頭に浮かんできた、そんな三十路。
四菱、KONY、ネズミーランド、毎朝新聞
素晴らしき馬鹿一企業
最後はボクシング漫画になるしかなさそうだな。
お前ら小説書けよ。
>>393 ヨツバとかな。
>>395 ドラクエ終わったんで、MF第3回予備審査目指して書き始めているところさー。
おまいら完全読本2読んだか?
そこには、ラノベ市場は天井二十万人だと書いてあった……少ねえ〜(lll´Д`)=3
エロゲ業界に近い数字だよw あそこは十万本で大ヒットだし。
ワンピが一冊二百万逝くんだぜ。漫画業界と比べるとキツイね。
文学業界だとセカ中が百万部超えているし。
どうしてラノベ業界だけ客が少ないんだろう?
アニメと漫画に近いんだから、オタク百万人ぐらい取り込んでも良さそうなもんだがなあ。
>>397 あるいは、オタクはキャラに(;´Д`)ハァハァできればいいだけであって、
いちいち文なんか読んでられっかよ、ってんで、小説には
手を出そうと思っていないのかも。
まあ、そんなもんじゃないの?
オタ向けでハードル、小説でさらにハードルだし。
むしろ、これから伸びていくと思おうぜ!
伸びは期待できないと思うが……
大ヒットするにはアニメ化するしかないだろうね。
でも5万部も売れてくれれば万々歳だしなぁ。高望みはしない。
>>397 そもそもオタクが100万人もいるのかと。
あえてラノベを読む理由がない、からでしょう。
マンガやアニメやゲームに対するラノベのアドバンテージって
ほとんどない気がするし、少子化の時代に若年層しか読まない
ラノベと、大人も小学1年も読むマンガとはやはり商業規模が違う。
>>397 その百万人のうちの90万人はベストセラーだから買うってだけであって、普段から本読んでいるって人じゃないよ。
2000万部売ったスレイヤーズは神だなw
>>402 たしかに5万部も売れれば印税10%として250万だしなぁ。
それだけ売れれば言うことないよな。
>>406 まだ団塊ジュニアのしっぽのほうが中高生だった時期に
出版されたからじゃないかな
スレイヤーズのころは
インターネットも特殊なモノだったしなぁ
信じられるか?
携帯すら普及してなかったんだぞ。
携帯が軍用トランシーバーみたいな大きさで、月額使用量だけで7万とか取られてた時期?
使用量→使用料
orz
1990年前後……あのころオレは希望には満ちてなかったがまだ若かった……
15年前だから、オレは今より50歳くらい若かったな。
携帯電話は自動車電話とも呼ばれ、アナログ方式が主流だった。
液晶はエアコンの液晶と同レベルのモノクロ、太陽の下では逆に見やすかったくらいだ。
通話すると電池が15分くらいしか保たなかったり、
ちょっと街角を曲がると通話が切れたりと、
もはやファンタジー世界級の異世界だった。
>>402 残念!
今はそのアニメ化大ヒットで一冊二十万部なんだよ。
アニメ化しても百万部には逝けないんだよね。
マリみてが十八巻で三百六十万部だし。
キノは八巻で二百万部だっけ?
やっぱり少ないよ。
ラノベ作家は金のためには出来ない職業だね。
>>402 ついでに書くと、今では五万部はかなりのヒットだよ。
今のラノベ業界だと充分高望みしているよw
圧倒的な出版不況だからね。
縮小化した市場で生き延びるには
投資も利益も少なくして細々生き残るか
一気に投資して一か八か勝負するかだ
前者はじり貧の可能性があり
後者は大コケしたら即死確定
会社の立場としてはどっちがいいとは言えんが
取引先自営業であるプロ作家の立場としては、「一気に投資」に
一口噛ませてもらうのが一番ありがたい
そこで担ぎ上げられた、大いに宣伝してもらった、という事実は
ほかの会社へ売り込む材料になるからな
そのあと大コケして会社が傾こうが、ぶっちゃけ知ったことじゃない。
というわけで、「一か八かレーベル」が狙い目。かも。
単に年間発行冊数が増えただけでパイは変わらない気がするが。
>>417 いや、その宣伝をしても売れないから問題なわけで……orz
アニメ化しても百万部も逝けないわけだ。
だから、市場を広げる作品を作るべきなんだよ。
アニ化したらエヴァ級のヒットしちまう作品を!
このままじゃ、大量の新人で小さい市場が食いつぶされるぜ。
電撃の新人大量投入とレーベルの乱立を見ているとつくづくそう思う。
電撃は「大量の刊行数を維持しなければ」体制が保たなくなっているのよ。
だから試作型の新人でもぽんぽん投入せざるを得ない。
べつに意欲あるチャレンジャーだからやってるわけじゃない。
まあ、どんな市場も潰れる間近はこうなるってことで。
実際エヴァで庵野監督ってどんだけ儲かったんだ?
そもそも映画とかアニメにおける監督の収入ってどのくらいなのかね。
関係ないけど、小さい頃は「不況なんてオレが大人になる頃には解消されてるから関係ねーやー」
とか思ってたけど、大人になっても絶好調不況中ですね。
出版じゃないけど、改めて考えるとDQってとんでもないね
DQは3の頃すでに社会現象だった、というかブーム度合いは今より上だった
ブームで消費されてしまうと、その後反動がやってくるもの
しかも現在はゲーム市場は下火で、周りの環境は厳しくなってる
それなのに、新作を出すごとに最高売り上げを目指してるという・・・
こんなコンテンツって他には宮崎アニメくらい?
7があんなに酷かったのに8が売れたってのは確かに凄いと思う。
個人的にはFFの方が好きだけどさ。
オレもそうだがFF8以降はちょっと。
映画とかに手を出してポシャッたFFより、多少ベタでマンネリでも安心して
プレイできるドラクエの方がウケている、ってことだろうか。
……阿智太郎の小説とグインサーガみたいなもん?
425 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/12 20:35:49 ID:bijK1vyz
ラノベは狭い一部の確実な消費者に特化する道を選んだからなあ。
あのイラストと、内容じゃ、一般人は手に取らないだろ。
でもドラクエ8の内容をラノベにしたら、そりゃもう薄っぺらい話になるよ。
ブランドで売れてるだけだもん。クリアして即効売った。
ゲームは操作と画面内の反応を楽しむもので、お話はツマだし。
427みたいなのがいるからゲーム業界は衰退するんだよ。
428が正論。ゲームと映画を混同しるな。
ラノベもゲームみたいに、背伸び(文学気取り)をし始めたらお終いだな。
そうかぁ?
俺は月姫に対して操作と画面内の反応なんか期待しなかったがなぁ。
>>431 ゼノサーガにRPGとしての自由度を期待して玉砕したクチですが何か?
…いや、演出やらBGMやら設定やらは好みなんだけどね。
FF派の俺がこの新感覚RPGをお薦めしよう
つ[里見の謎]
>>431 そりゃノベルゲーに期待してたら馬鹿だろ
戦場のピアニストは映画として破綻してる気はするが痛々しさだけは伝わるな
ぶっちゃけ泣きそう
>>433 ママぁ……ボク、頭が変になっちゃったよぉ
おまえら、こんな業界話してる暇あれば原稿書けよ?
「出版不況だ」とか「天井は●万部だ」とかどうでもよくてさ、
それをどうにかできる力か立場をもってから考えろや。
どうこうできる力があったら、考える必要もないのでは。
んまー十二国記ぐらいになれば
ラノベ読者層以外も買うようになるしね
経営は経営者に任しとけばいいだろ。
うちらが考えてもしょーがない問題だ。
そんなのに頭悩ますぐらいなら、プロット立ててたほうがワナビらしいさ。
平井御大はこの状況をどうにかしようとWeb配信のノベルを書きまくったそうだが……。
どうにかなったの?
ああそうだ。あと四日だから言っておく。
SD持ち込みが綺麗さっぱり忘れられてる件について。
俺は新幹線のチケット買ったぞ
>>440 少し気になって御大のサイトを見てきた。
幻魔大戦の新シリーズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ぶっちゃけラノベ作家で食っていくことは出来ないのか?
この先時代がどう進むのかわからないが
さすがに30年も40年も続けられるとは思えないぞ。
>>442 ちくしょう、日曜なら行けるのに・・・何で土曜なんだよ・・・
ネットで編集が評価してくれるとことかないかな・・・
446 :
445:04/12/12 23:37:09 ID:hoOJFKTZ
って、木曜か。
>>445 そうなんだよな。
毎月なぜか木曜なんだよな。
この時点で、会社勤めの地方民は
ばっさり斬り捨ててしまっているよな。
金曜だったらばまあ、まだ有休一日だけ取れば
済む話だが、木曜となるとどうしても二日は取らなきゃ
きつい。それでは、一年に一度行けるか行けないか……。
明るい未来のために、超萌えな絵師を育成するというのはどうだろう?
小説家が調子悪くても、絵師の力で売れるというw
ぶっちゃけどんな作家も、いつもいつも面白い作品なんて不可能だからな。
イラストで騙すのを、小説家が計算してやるのだw
>>444 絵師が良いなら小説家が60歳でも問題ないw
暗に埼玉東京千葉神奈川周辺に住み
ハードワークには就いていないという条件を志望者に課しているとか。
金曜は出版社は忙しいのだろうね。
まさか日曜出勤してまで見るわけにはいかないし。
でも、プロットだけじゃあんま意味ないような気もする。
せめてプロットはネット応募にして、そこで認められた者のみ原稿を持っていけるというシステムにすればいいのに。
ネット応募にしても随時プロット受付なんて形式じゃ、
持ち込みに普通に目を通すのと同じで
編集者の負担が大きすぎる気もするけどな。
やっぱ、最初の10枚を読み始めたら最後まで読み進めたくなるようなのを
ぶちあげるしかねーんでねーの?
プロット以外にプロローグ部分(四百文字原稿で9P弱)を持ってくつもりだが、読んでくれるかな?
あのさ、ラノベの将来についての話題だけど、ぶっちゃけおもしろいラノベ
って数少ないと思うんだよね。アニメとか漫画とかのほうが面白い作品に出
会う確率は高いと思うのだよ。だからラノベの将来は暗い。
イリヤの空みたいな、まあ例えだが、そういうクラスの作品ならお金払って
読むだろうが、そうでなければ、お金もらったって読まないだろう。
普通に何も知らない人が本屋でふと手にかけた本が、必ずイリヤクラスの作
品で、なおかつ運がよければ、その中でもぶち抜けた作品を手に取ることが
できるとしたら、絶対にラノベの未来は明るい。
だから、面白い作品を書かなきゃいけないんだよ。
俺たちがな。
ふと思ったんだが、
前回のSDは二次通過で電話連絡があったんだよな。
二次通過発表が年内ならそろそろ電話来てないヤツらって二次落ち確定じゃないか?
良作を書けば、それは日の目を浴びる。
少なくとも、俺達ゃそれを信じて、良作が書けるように頭を捻るしかねえからな。
>>450 向こうは「プロットだけ読めば十分」と判断してるからこそ
「プロット持ってこい」って言ってるんじゃない?
「超ありがちな話を文章力でぐいぐい読ませる」タイプの人は、
ほっといてもフツーに新人賞で上がってくるだろうし。
今回は2次一回目でもまだ半分の80くらいは通るだろうから、
連絡がくるのは3次くらいなんじゃない実質。
>>456でも、話の内容はいいが文章は一次落ち確定、なタイプだったらどうすんだろ
>>458 うーん、プロットの書き方でそこらぐらいまでならわかるとか?
プロットも結局、他人にわからせることができなければ駄目だろうし。
>>458 ボイルドエッグ新人賞を受賞した人の話って、既出だっけ?
作者の力量不足で、一人称小説だったのが最後は三人称になっちゃってるっていう。
普通の新人賞なら一次落ち。良くて二次落ちだわな。そんなの。
んがー、あそこの新人賞はエントリー料取る代わりに
編集長みずから徹底的に読み込むらしい。
で、その結果「書き直させれば、いい作品になる」と判断。
そして、実際に書き直しさせて、晴れて出版と相成ったわけだ。
それに近いことを、SDもやろうとしてるんじゃない。
普通の新人賞で取りこぼしそうな作品も逃さないぞっていう。
文章力を軽視するって意味じゃなくてね。
別のアプローチで新人を発掘しようってことなんでしょう。
>>459しかし逆にプロでもプロットはド素人レベル、作品はいいって人もいるらしいからなあ
>>460それなら納得。
>>453 あなたがイリヤを好きなことはよくわかったが、
あれはイラストのお陰で売れた本だ。とても残念だけど。
例えで出すならスレイヤーズなどの方が良いと思う。
残念!!
絵だけの小説は、アニメ化まで行けませんから!!
まぁ、スレイヤーズは革命ではあったな。
他に文章で良い数字売ったって言うと何があるかねぇ
キノ……かな?
人称か・・・一生勉強だよなあ。
やっぱ全体的に三人称一視点が多いのかな? 漏れも楽だからそれにしてるけど。
三人称カメラ固定視点で一作書けるやつ尊敬する。漏れじゃおもしろいの書ける自身ない。
3と1を交互に構成していくとかもアリ。
オレは基本的に三人称だが視点はバラバラだぞ。
それってなにかまずいのか?
創作系サイトには三人称で視点があっちゃこっちゃ行くのは
ラノベの新人賞レベルでは論外。みたいなのを読んだ記憶があるが
つい一行前までAの心理描写だったのに
いきなりBにシフトしてそっちの行動を延々と追うようになる
みたいな飛び方は駄目。
読む方が誰に視点を据えて読めばいいのか混乱する。
三人称だからって神視点で群像劇書けばいいってもんじゃない。
段落分けて場面ごとに書き分けるならいいんだけど。
そもそも3人称で視点があっちこちという概念がわからない。
作者視点でどのキャラの心理も行動も自由に動かせるからこその3人称なのに。
マジで!?
ヤバイ、ちょっと詳細キボンヌ
視点や心理描写があちこち移動するのは混乱の元だよ。
最低でも1つの章では一人に固定したほうがいい。
複数のキャラの心理を同時並行で描写できるのはマンガくらいなもので、
小説でやると読者が頭を抱える元。
>>471 でもひっちゃかめっちゃか視点が変わったら混乱しちゃうだろ。
>>472 三人称の視点の寄り方にもよるから一概には言えないんだけど、
飽くまで一例だから参考までに。
いわゆる神視点の、突き放した見方をしてる場合は
漫画みたいに1コマごとに違うキャラのモノローグ入れてもいいけど
読者はいっぺんに大勢の描写を把握しきれないので敬遠されやすいかも。
三人称でも登場人物Aに視点が寄っている場合は、
「この人物を中心に話を進めるんだな」と思って読者は読み始めるので、
いきなり全く違う人物Bの内面が記されたら
「なんでAにBの考えてることが判るの? エスパー?」となる。
どうしても入れたければ、AがBの仕草や合図を観察した結果
「恐らくBは〜と考えているのだろう」「かも知れない」といった「推定」形式で
Aが予想しているように書いたほうがいい(←初歩の手段なので薦めないけど)。
Aが中心だったのに突然Bが中心に動き出してAを置き去りにしたりするのは論外。
他の方も言ってるけど、一章内での過度な視点移動は混乱を招く。
だったら一人称で書けよ、と思っちゃう人は、カメラを意識してくれると判るかな。
一人称はそのキャラの目になっている状態、そのキャラそのもの。
三人称はそこまで近くなく、中心人物にカメラが寄っている状態。
飽くまでキャラを見せる文体なので、そのものではない。
三人称のカメラをどこまで人物に近づけるべきか、毎回なやむ。
硬くなり過ぎると無味乾燥な感じになっちゃうんだよね。
>いきなりBにシフトしてそっちの行動を延々と追うようになる
>みたいな飛び方は駄目。
逆に言えば、いきなりシフトしてるように見られなければ視点変更は可能。
「Aは〜をした。そこへBが現れた。
Bとはほげほげな人物である。Aを見つけたとき、Bは〜と思った。」
この例みたいに読者を誘導していけばいい。饒舌に成らざるを得ないけど。
いきなりでなくても、読者はけっきょく混乱するけどね。
>>477 どういうことよ。
さすがに小学生レベルの読解力までは想定してられんぞ。
細かい場面毎とかだと大丈夫なんかな。
ヤバイ、オレ一章内でもちょこちょこ視点変わってるよ、たぶん
>>476 自分が読者の立場に立って言うなら、そこまで丁寧に書かれても
同一章内での視点の変更はしてほしくないな。
何と言うか、脳味噌を切り替えるのがめんどくさい。
読解力がないわけじゃなく、ただ「わがまま」なんだわ。
ストレスは可能な限り少ない方がいい。俺様に快適な読書の時間を
提供しやがれと、そう思うわけだ。
だから自分が書くときは読者に自分と同じ程度に「わがままな奴」
がいると想定して、章、というか一つの文章の塊の中での視点の変更はしないようにしてる。
(視点が変わるときは空行で読者にそれを提示する)
ライトノベルだと秋田禎信がこのタイプ。文章が一区切りつくまで
まず視点が変わらない。
>>480 結局、同一章内でも文章の塊が区切られてればいいのか?
>>481 空行や記号などで区切ってもらえれば何の問題もない。
二、三行ごとに空行とか極端なのは困るけど。
オーフェンの短編を視点を意識しながら読んでもらえると一番分かりやすい
と思う。
個人的にはああいう形態が三人称では読みやすくて好きかな。
ほんとに、個人的にだけど。
おかしい。酒飲みながら書いてたらヒロインが死んでる。犯人は主人公。
プロット確認、確認…
ところで、小説を書こうなんて奴は絶対脳内にオリジナルヒーローを
飼っている筈。少なくとも俺は飼ってる。
何年もそいつの話を練ってるうちに、人生経験も重なってキャラに厚みが出来てきているはず。
少なくとも俺はそう。
で、新人賞にそいつの話を送ろうと思いつつも、いやいや今の俺の実力じゃ
このキャラの魅力は出し切れない、とそっと胸の奥にしまったりするはず。
するよな!? 誰かそうだといってくれよ!!
それともやっぱ俺の頭があったかいだけか!?
これは良い
夜書いたラブレターを朝見返すとこっぱずかしい現象ですね
>>483 >オリジナルヒーロー
そんなの普通だろ。
イリアは絵だろ。
こつえーの絵が一般受けして成功することがまほらばとかでわかったからアニメ化しただけ。
イリアよりストーリーの面白い小説なんて電撃ならいくらでもあるだろ。
面白いか面白くないかは主観で、グダグダになる恐れがあるから華麗にスルー。
>478
小学生レベルの読解力は十分想定範囲内だと思うが
漢字読めないから結局読まないかもしれんが俺は読んでた
理想を言えば素直に読んでも(台詞、設定、アイデア)面白く
ひねた大人が読んでも(伏線、理論、整合性)面白いものを書きたい
で、三人称視点だが視点がくるくる回ることを売りにしているなら
細心の注意を払って使うべきだろう
最大2人、他に登場するキャラがいないときくらいに限られる手法だと思うが
変えずにすむなら変えないに越したことは無い
相手の心情を察知してそれをズバリと言ってしまうキャラを作ればOKだ
「今、俺のことをうざいと思っただろう?」
「い、いやそんなことは全然全く何にも思ってないよ?」
素直に肯定するより否定してみたりボケ倒してみたほうが肯定を強めるのは常識か
>486
×まほらば
○まぶらほ
前者を絵で売れたと判断できたならおまいはすごいやつだ
話の流れとはまったく関係ないのだが、
電撃hpのフライングゲッツ可能日は、東京のあの場所では16日でいいのか?
それとも15日か?
電撃hp短編賞の一次選考発表を晒したいので、ゲッツしたいんだが。
>>489 まほらばって面白いのか?
読んだことないからわからん。
まほらばとかまぶらほとか、最近ややこしいタイトルの作品が多いなぁ(w
>490
アニキ!期待して待ってます!
>>493 おうよ、ドーンと発表してやるからな!
そしてどん底に突き落とされるが良い!(ラフィール声で)
……俺もそれに含まれる可能性があるわけだが(ニガワラ
個人的な意見なんだけど、視点に関して言うと、
基本的には三人称でもキャラクターの誰か一人とか、あとそこにはいない仮想の人物の視点にカメラを固定させて、
あとは、カメラが映し出した風景に従って書き進める、というのが楽だと思う。
少なくともワンシーン中、できれば、物語を通じて視点保持者(カメラマン)を変えないほうが
作者にとっても読者にとっても書きやすいし、読みやすい。
それ成田に言ってやれよW
成田は改行で誤魔化してるなwww
wwwwww
成田は成田でそれが書きやすいと思っているから、イーンジャネーノ?
と、釣られてみるテスト。
それよりお前ら、他のライトノベル作品の分析や考察などをしたことはないのか?
(各作者スレでの作品考察なども含む)
そーゆーことするのも、ワナビとして大切だと思うのだが。
そんな当たり前以前のレベルのことを言われても。
ワナビとしては大切なのかもしれないが、
各作者スレでそういうことをして、
板全体から嫌われてるというのを知るのも大切じゃないか?
ラノベもあまり読まないし
ラノベ板でも覗いてるのはこのスレくらいの俺は希少種か。
分析が先に立って素直に作品が楽しめなくなった。
純粋な俺の心を返してくれ。
>>500は考察とか真面目にやってんのwwwww?
それなら頼むから、作家スレじゃなくてここで話題を振ってくれよwww
ここなら歓迎されるからなwwwww
でも作家スレは駄目だwwwwwwワナビみんなが追い出されるwwww板からwwww
ごめwwww 感じ悪くならないようにwを多用してピエロを演じたつもりだったのに
余計感じ悪くなってるしwwwwwwww
>>504 絶対音感の人は音楽とかを楽しめないって云うし。
まあアキラメタマヘ。
>491
まほらばは漫画なので少年漫画板あたりを調べてくれ
>495
視点保持者が章ごとに異なるのは全く問題ないと思う
文章の途中で神の視点になったりキャラの視点になったりすると変に感じるな
>506
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/ww+/g,'。');focus();
これでもアドレスバーにコピペしてEnter押せば無問題
509 :
500:04/12/13 14:07:46 ID:+3rO5Pyx
>>502-505 そんなにはしていないけど(w
まぁ、純粋に皆と作品について語り合う、程度ならいいと思うけどね。
論争が進行中のあの作者スレとか、えらいことになっているの知っているし。
視点はマジで難しい。
かなり書きなれてると思われる人ですら、
内の視点と外の視点が(きちんとして手続きを踏まずに)
ごっちゃになってる作品はたくさん見る。
視点が自分はできてない、という自覚がある人は、
一人称をともかく身につけるといいと思う。
一人称は視点がブレることはありえない。その代わり、書けることが少ない。
制約が多い分、視点の練習には向いてる。
ちなみに
>>460の日向まさみちの例。
彼は一人称で書けることの壁に挫折し、
最後の部分だけ三人称で書いて応募した。
ボイルドエッグの村上氏に「全部一人称で書きなおせ」と言われたが、
「それじゃあ、全部三人称で書きます」と返した。
村上氏は「それじゃダメ。受賞も取り消しです」と答えたそうな。
ソースはラノベ読本のvol2。
>文章の途中で神の視点になったりキャラの視点になったりすると変に感じるな
俺はこれ。
神の視点には、全知全能の神と傍観者としての神の二種類あるけど
傍観者の神で進行しつつ、特定キャラ視点に入る。
>>510 エピローグやプロローグだけ視点が違うというのはアリだと思うし、
読み手としても好きなので、積極的にやってる。
具体的には、プロローグだけ一人称で、本編は三人称。
秋山瑞人がよくやってるやつな。
>>512 まあ、そうだな。
結局は作品によるし、ひとくくりに「こうだから間違い」とは言えないんだけどね。
例にあげるくらいだから分かってると思うけど、
秋山は視点に関してはちょっと特殊だよ。
「ラブレター」のラスト近辺とか。最初読んだ時はちょっと戸惑った。
>>513 自己レス補足。
「イリヤ」一巻の「ラブレター」の章って意味です。
>>513 ああ、それを言うなら俺はイリヤ一巻の冒頭から大混乱だよ。
いきなり視点変わりすぎだしw
変則的ではあるけど、鉄コミみたいなのに憧れてるわけよ。
章の冒頭が日記になってて、そこだけハルカの一人称ってやつね。
>>515 ハルカの日記か。なるほど。いいと思うよ。
あれは効果的に挿入されてるしね。
視点の混乱や人称の統一問題とはまた別だと思う。
プロローグやエピローグだけ人称異ならせるのは
結構ポピュラーな手法だけど
日向まさみちのデビュー作の場合は
それが作品にそぐわないと編集に判断されただけだろうね。
やっちゃ駄目ってわけではない。
>>517 ここからは個人的な推測になるけど、
たぶん「工夫すれば書けるのに、楽な方に逃げちゃった」んじゃないかと思ってる。
例えばだけど、一人称だと主人公の名前や外見を書くのにひと工夫いるっしょ。
でも書けないわけではない。そこが腕の見せ所なわけで。
日向氏の場合、その工夫をせずに、
何でも書ける三人称に逃げたのではないかと。
だから「書き直せ」って言われたんじゃないかな。
>>510の駄目出しのエピソードだけ聞くと、それのどこが悪いのかよく分からないよな。
頼むからその原稿を見せてくれよと。
秋山のは自由間接話法を使いすぎているだけで、人称や視点がぶれているわけじゃあない。
>>510 きちんとした手順さえ踏んでいれば、視点が章内で飛びまくっても
ちきんと読ませられるんだよな。
そのきちんとした手順を踏むんで、文章が長くなって、
スピード感が殺されるというリスクはあるが。
そこでいうところの「きちんとした手順」が使いこなせるようになるのが難しい。
これもたくさん本読んで感覚を磨くしかない問題なのだろうね。
ブギーポップなんかは一人称の制限を逆手に取ってるけどね。
まあ秋山瑞人にしろ、面白いものを書ければ文法なんか律儀に守る必要ないわな。
そのきちんとした手順てどういうの?
その手順をきっちり踏んでる作品も出来れば。
>>522 細かいことだが、文法ではなくて小説作法だな。
文法はなるべく守らないといかんよ。
春の電撃首つり祭りとは全然空気が違うなぁ。
またーりだよ。
俺たちはみんなライバルだ
ギスギスしてるくらいが丁度いい
わけないよね(´・ω・`)
>>526 他人を利用しようと考えている人間は、
表面上は紳士を装っているもんだって。
いや、案外527は良い点をついてるぞ。
日常では社会的なことが作用して乱暴な言葉遣いなど出来ない。
ここではそれがある程度はゆるされる。
小説を書く上で参考になるかもしれん。
だからもっと喧嘩しろお前ら。
喧嘩をする理由がないし、相手もいないだろw
それに、hpの結果が出たらどうせまた荒むから安心をおし。
おいらは額に悪と油性マジックで書いてます
仲間だと?
笑わせるな!
ここはな、喰うか喰われるかなんだよ。
この寄生獣どもが!
いい加減目を覚ませ!
>>533 寄生虫じゃなくて寄生獣。
何となく( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ。
>>533 このAA使ってみたかったんだよね。
どうせあんたも童貞だろ。ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
漏れが世界征服したらピュアな心を持った人間(童貞)しかラノベ書けない法律作ってやるよ
俺が童貞を捨てたときの相手は日本人じゃ無かったよ
俺が童貞を捨てたときの相手は地球人じゃ無かったよ
俺は未だ童貞を捨てられずにいるよ
俺が童貞を捨てたときの相手は哺乳類じゃ無かったよ
>>453 今どきのライトノベルにこだわる必要はないな。
10年以上も昔の作品になるけど、
『魔獣戦士ルナ・ヴァルガー』ってのがたまらなく面白かったぞ。
「魔道都市に出現した
邪悪な 魔道士の 策謀と 目的は何か?」
↑この本文は、↓こう読む。
「このよにあらわれた
いやなヤロー グレゴールの たくらみと ねらうものはなにか?」
他にも、「大勝負!」と書いて、「いちかばちか!」と読ませる。
「壊滅の危機!」と書き、「ぶっこわされそーだ!」。
一行で二行分読ませる、すげえセンスの文章だった。
しかも、スニーカー文庫のくせに、エロかった。w
オレはこの作品で、日本語って面白いなあ(?)と思って、
文章書いてみようと思ったんだよなあ。頑張ろ。
童貞を捨てると書いて、初めての人殺しと読むわけですね。
フィリピーナとみた!
シャチョサン、シャチョサン
hpのFGマダー?
ネタでもいいから投下して欲しな。
三十路になったヒッキーがラノベ作家めざしちゃダメですか?
ダメじゃないけどヒッキーは辞めろ。
ついでにラノベ作家も諦めろ。
お前みたいな屑は全うに社会復帰した方がいい。
三十路でヒッキーなんて既に死んだも同然だから、
好きにすれば?
何をしたところで希望に満ちた明日は来ないけどな。
>>548 書いた小説はWEBで発表の趣味に留め様。
ちょっと視点に関する問題を。
●小説の書き出しと仮定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
喫茶店のドアを開くと、コーヒーの香ばしい匂いに鼻をくすぐられた。
昼時だけあって、店内はほぼ満席だった。耕治は空席をさがして、客席をきょろきょろ見回した。
店内をさまよっていた彼の視線が、ふいに止まる。彼が見つめていたのは、窓際角のボックス席でコーヒーを飲んでいる少女――それは、クラスメイトの佳奈子だった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この文章は、視点が混乱しています。
どこがどんな風に混乱しているのか、指摘してください。
コージ視点からいきなりカメラ視点になってるね。三行目
>>553 何だろ? 最初の一行の後半は主観っぽいな。
それよか最初に「耕治」って呼び名で行ってんのに、途中から「彼」に変わるのがおかしいのか?
あー、よく分かんね。
喫茶店のドアを開くと、彼の鼻はコーヒーの香ばしい匂いにくすぐられた。
コーヒー|々〜〜コチョコチョコチョ…<鼻・)
一行目が一人称のような形になっていて、
二行目が三人称耕治視点に対して、
三行目から三人称神視点(って言ってもいいのかな)に変わっているって事?
二行目は説明描写と耕治の行動を客観的に見ている。
三行目は彼が見つめていた、っていう遠くから眺めるような文章になっている。
なんか、一行目が文章おかしい気がする。
「喫茶店のドアを開く」っていうところ。
普通、開けるじゃない?
俺が変なの?
んー、そうか、今まであんま気にしてなかったけど、
「最初名前で呼んだから次は代名詞で呼ぼう、何度も名前で呼んじゃウザいしな」
とかいって上のみたく「耕治→彼」にしたら実は人称的に変になるのか・・・な?
とりあえず俺は
>>558の意見が正解な気がする
>>558 ああ、ごめん。そうかも知れない。
あける→しめる
ひらく→とじる
ドアは「とじる」ではなく「しめる」だから、
「あける」が適性かも。ドアの形にもよるのかな?
いや、思わぬところで俺も勉強になった。ありがとう。
(・鼻・)>ヒラク*‖ドア
562 :
548:04/12/13 21:38:56 ID:FiBvVuJv
わかりました。勝手にめざしてやる。
>>559 多分、というか俺の感覚なんだが、上記の例にあるような場合、
視点の主が彼っていうのがおかしいんじゃないかな。
この場合、佳奈子をこのあと彼女と書くのは文法的に問題はないはず。
例えば、
耕治は声をかけてくる店員に手を振って、彼女の席へと向かった。
とか。
ただ、代名詞や「こそあど」はなるべく排除した方が読みやすさは上がると思う。
女性が一人で彼女なら問題ないが、複数いる場合、誰かが分かりにくくなるから。
ミソジ(・鼻・)ミソジ ☆新人賞受賞
((((ガンバルゾ……
>>560 自己レス。
今ちょっとぐぐってみたところ、
スライド式のドアなら「開ける」で、
観音開きみたいなドアなら「開く」が適性、みたいな説明があった。
※日本語学校の教師の弁
俺は例文を後者をイメージして書いたので、
やっぱり「ひらく」でいいのか? ニホンゴムズカシイ。
「押し開く」と書けばよかったなあ。
で、解答は?
解答も何も相手は素人だろ。
たんなるアホだったらどうするんだか。
12がつ13にち はれ
きょう、でんげきむけのさくひんをとりあえずかきあげました。
ぷろっとはいちねん、じっさいかくのにさんかげつかかりましたが、
じぶんなりにいいものがかけたのでうれしかったです。
ひさしぶりにほんやにいって、こんげつのしんかんをぶっしょくしました。
まえまえからきになっていた、「がんずはーと」というさくひんのしんかんがでていたので、
どんなないようなのかすこしよんでみました。
すると、ついさっきかきあげたさくひんとかなりかぶっていることがわかりました。
せかいかんなんてほとんどそのまんまでした。
いろんなさくひんをよむのはだいじだということがよくわかりました。
おわります。
三日とろろおいしゅうございました……。
>>565 扉がひらく。
扉をあける。
上が自動詞、下が他動詞。
動作の対象が存在しなかったりすると自動詞。
誰かが行動を起こす事によって発生するのが他動詞。
接続詞に「を」が使用されているので、他動詞になるのか。
扉をひらく、っていうのは使用頻度は低いけど使用されるんだね。
扉があけるという表現は日本語がおかしい。
確かに考えると「扉をひらく」っていうのはおかしくないね。
すまん、いらない突込みだったようだ。
ただ、押し開くの方が思い浮かべやすいね。
解答。とは言っても俺は
>>568の言う通りの人間なので
こんな意見もあるんだなくらいに思ってくれ。
つーか、みんなだいたい正解してる。
要は「カメラが内にあるか、外にあるか」と考えてもらえると分かりやすいと思う。
>喫茶店のドアを開くと、コーヒーの香ばしい匂いに鼻をくすぐられた。
「香ばしい匂い」と認識しているのは誰なのか。
「鼻をくすぐられた」のは誰なのか。
それは作者(神)ではない。主人公しかありえない。
ここで、カメラの位置は「内」にある。キャラの「内」ってことですね。
>昼時だけあって、店内はほぼ満席だった。
>耕治は空席をさがして、客席をきょろきょろ見回した。
一行目はナチュラル(やや内より)。
「昼時だけあって」という認識は作者にもできるから。
二行目のカメラ位置はやはり「内」。
「見回している」と書けば、やや外よりになるだろうか。
(つづく)
(つづき)
>店内をさまよっていた彼の視線が、ふいに止まる。
>彼が見つめていたのは、窓際角のボックス席でコーヒーを飲んでいる少女
>――それは、クラスメイトの佳奈子だった。
一行目。ここもナチュラル……だけど、やや外より。
「店内をさまよう」「ふいに止まる」というのは、外部から観察可能なことだから。
ここから視点がぐらつきはじめてる。
そして二行目。ここで完全に視点が「外」に出ちゃってる。
「彼が見つめていたのは」という書き方は、「中」からは絶対に出来ない。
外から作者が主人公を観察してる書き方。ここで完全に視点がゆらいでる。
こういうのをわざとやって効果を出す手法もあるけど、
こんな書き出し部分でわざわざ内から外にカメラを動かす理由はどこにもない。
>>562 当たり前だろ、アホかアンタ
誰だって許可とって目指してる奴なんていねえよ
みんな勝手に志して、勝手に辞めるかどうか悩んだりしてるんだよ
誰も答えなんか教えてくれねえんだよ
>>569 イ`
>>569 似たような作品などいくらでもある。
とりあえず批評をくれるMFに送ってみるのがいいんじゃね?
>>570 >扉があけるという表現は日本語がおかしい。
扉があく、になるだけ。
扉がひらく、扉があく、の場合は主語が扉。→自動詞
扉をひらく、扉をあける、の場合は主語が省略されている。扉は目的語。→他動詞
ワナビスレもさ、だいたいの基準で2次通過したことあるやつレベルと、
それ以下のレベルの2つに分けたほうがいいと思うんだが。作ってよいか?
本来板違いのスレなのにそんなん立てたらまた叩かれるだろうが。
ブラックロッドをさえぎる者はない。彼のまとう威圧感が、ほとんど物理的ともいえる圧力となって周囲の者を押し退ける。混沌の海を渡る聖者のように、黒い男は平然と歩を進める。
ブラックロッドは急がない。ゆっくりと、だが確実に獲物を追い詰める。
なぜこんなことになっちまったんだ、と男は思う。
オースン・D・ベイカー。ケチな裏通りの、ケチな安売り呪具屋の、ケチな親父。しかしてその実体は――やっぱりケチな呪文彫り。非公認の呪術行為は違法とはいえ、身のほどはわきまえている。特捜に追われる覚えはない。
だが、現に奴は来た。なにかの間違いだ、と言いたいところだが、奴らは絶対に間違えない。俺はいったいなにをやらかしたんだ?
この文章の視点はどう? 混乱してる?
(・鼻・)ノワナビも階級分けが必要ダ!
〜〜(`・鼻・´) バリバリボクモード
〜(´・鼻・`)パパモード
古橋に厳密な小説作法なんか求めてない。
とか言っちゃダメか?
まぁ、多少の混乱はあるが三人称神視点で取り敢えず統一されてる……気もする。良くわかんね。
>>576 レベル分けなんてどうやるんだよw
一次落ちは書き込むな、とかいうのか?無理だろw
最近、新堂冬樹の「動物記」を読んだが、
あれは視点移動がなんていうか、凄かったな。
視点移動なら舞城のドリルホールは衝撃だった。内容はあれだったけど。
>>578 >ブラックロッドをさえぎる者はない。彼のまとう威圧感が、
>ほとんど物理的ともいえる圧力となって周囲の者を押し退ける。
>混沌の海を渡る聖者のように、黒い男は平然と歩を進める。
>ブラックロッドは急がない。ゆっくりと、だが確実に獲物を追い詰める。
以上が「三人称神視点」
だれの視点でもない、神の視点での純粋な情報
>なぜこんなことになっちまったんだ、と男は思う。
ここで「三人称客観視点」に変更。視点は「男」の付近へと移動
>オースン・D・ベイカー。ケチな裏通りの、ケチな安売り呪具屋の、
>ケチな親父。しかしてその実体は――やっぱりケチな呪文彫り。
>非公認の呪術行為は違法とはいえ、身のほどはわきまえている。
>特捜に追われる覚えはない。
三人称客観視点続行。「男」の情報を、神の立場で解説。
>だが、現に奴は来た。なにかの間違いだ、と言いたいところだが、
>奴らは絶対に間違えない。俺はいったいなにをやらかしたんだ?
三人称主観視点。観測点が「男」内部に移動。
それに伴い「男」の個人的感想などが描写される
合ってる?
ちょっと遅いが、上の例は視点の混乱だとは思わないな。
内から外へ動いてる。これは視点移動の範囲内だろう。
三行目の違和感は時制によるものだと思う。
あくまでも俺はね。
気のせいだといいが
なんか流れがおかしい方へ傾いてやしないか。
べつにいいんじゃない?
どうせすぐに首吊り祭りが開催されるわけだし
語りの制限ってあるの?
まぁ586さんがそういうんなら……。
‖
‖
(・鼻・)クビツリマツリ
では、確認のためにもう一度。
電撃hp短編晒し組
「病魔に依って五年の魔法」「伊藤白麻」
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
「龍」でつ。PNだけは勘弁な。
「ぞ」「街」
「江湖キッズ―鴛鴦の雛鳥」「高〜」
「もったいないオバケがでるよ」
「木」「鏡」
「クインガルフ」名前はかんべん。
「巫%」「D%」の2作品。名前は同じく勘弁。
「ぼ」と「い」の2作品。筆名は「中」
「欲望の国際展示場」
「ス%」「赤%」
このスレ的には台湾人がエースだが、注目するべきはなんと言っても
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」 だろう。
でも首つり祭りは鬱展になりそうだからなぁ……
その前にちょっと明るめの話題が欲しい。
視点論争に対して一言。
あ ん た ら そ の 程 度 だ っ た の か w
そりゃあ、一次落ち連発するわ。
最低条件だろ。これ。
>>591 最近、部屋の蛍光灯新しいのに変えました。
⊂蛍光灯⊃
|
○
(・鼻・)アタラシイ!
595 :
583:04/12/13 23:20:38 ID:INFSLnjn
>>592 すまんがオレの回答の
答えあわせしてくれないか。煽りとかじゃなくマジで。
今ちょうどその辺で悩んでた所だ
>非公認の呪術行為は違法とはいえ、身のほどはわきまえている。
>特捜に追われる覚えはない。
これひょっとしたら三人称主観視点かもしれん
>>592 最低条件が出来てないのに本出してる奴がいますが何か?
だから新人賞って信頼できないんだよな。
あるいは、実力以外の何かが先行されてるんじゃないか?
一文字打つごとにスペース入れている姿に哀愁を感じるな
涙ぐましい努力だ。最後のwを打つ時の心境を考えると涙が出てくる。
何書いたってつまんねえ奴は落ちる。面白い奴は通る。
そんだけだな。
正しく書くのが悪いとか無価値とか言わんけど、見るべき点はそこだけじゃないよ、っと。
>>592 だからもっと身のある話したいやつ専用にワナビ選抜スレをと思ったのであります
スレ分けしてもいいが、明らかに上級者スレは
俺だけになっちまうじゃないか。
寂しいよ。
おーおー!
図星つかれてどいつもこいつも必死だなw
もう止めろよ。小説書くの。
>最後のwを打つ時の心境を考えると涙が出てくる
>一文字打つごとにスペース入れている姿に哀愁を感じるな
こうやって現実から目をそらすか。
厨房の切り返しですか?
落ち着かない。緊張している。
来週の今ごろは、歓喜か失望かどっちかな。
(・鼻・)wwwwwwwwwww草原にヨウコソ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は来年の今頃まで緊張もねーな。12月に色々と出したが、結果が出るまで一年あんだよなー。
歓喜\(・鼻・)/失望
((((キミハドッチカナ?
>>605 春ぐらいの締め切りのやつに応募しようや
みなさん、書く手を少し休めて
ふたご座流星群ですよ
>>607 え、何かあるの? 教えてくれって言ったら教えてくれる? お願いします教えてください。
(・鼻・)日付が変わる前に、一度くらいは構って欲しかったナァ……
>>610 よーしよしよし。
ほらね、こうやって親愛の情を表現しているんですよ。
かわいいですねー。byむつ。
電撃の長編って四月だろ?
>>583 俺、例題の出題者っすけど、あってると思いますよ。
というか、あんまり厳密に考えるものじゃないです。
作者がきちんと考えてコントロールしてるのなら、
視点は動いちゃってもかまいません。
私の例みたいなのはちょっとアレですけどね。
ちなみに、私なりの解釈だと、その部分はすべて
「個性を持った観察者」による視点ですね。
作者視点には違いないけど、ニュートラルではない。
「ケチな呪文彫り」といった「感想」を持つことができる
観察者の視点で書かれていると思います。
oULzKYStは、ろくな書き込みしてねぇなw
>>605 春ぐらいに締め切りがあるやつは電撃。
12月締め切りで春ぐらいに結果が出る奴はMF。
多分、607はMFの方を言いたかったんじゃないかと愚考している。
>>3から詳細に飛べる。
>>609 607じゃないけど、春って言ったら、電撃かMJなのかな。
おいらもどちらかに出す予定。
ところで、この手の話題は禁句なのかもしれないが、この板の人たちが目標に
しているもしくは、強く影響を受けた作家というのは誰なんだろう。
ラノベといってもいろいろあるから、ここの住人がどこを目指しているのか
ちょっと気になった。
ちなみに自分は、あえて言うなら、菊地秀行だけど、どちらかというとアニメ
の影響が大きい気がする中途半端な人。
>>616 影響を受けた作家は、誰もいないな。
完全にオリジナルとは言わないけど。
目指すところは小野不由美。
最速で明日にはゲッター出るかもな。
つかhpの販売カレンダーのhp17日発売はいい加減直せや。
619 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:14:23 ID:h5TkrMGa
>>616 いろんなものをつまみ食いのように読んできたからなあ・・・
でも、特に面白いっ!!と思った記憶のあるのはロバート・ソウヤーとはやみねかおると怪傑ゾロリ。
むしろ恐竜図鑑とかから受けた影響のほうが大きかったりして。
>>616 水野良でラノベにはまった。
そのせいか、俺は歴史ファンタジーを書きたい。
最近では七姫物語あたりもかなりのお気に入り。
ああいう切り口もありだな、と。
だから、
>>617と同じで小野不由美はもっとも目指したい一人ではある。
馬鹿にされそうだが、田中芳樹と賀東招二。後は榊一郎かな
背景情報がしっかりしてる(っぽい)話が好き。
そんなことよりさ、深夜だしもっとエッチな話しようぜ。
>>616 目標としてる人はいない。その人のコピーになって
オリジナリティが無くなりそうだから。
強く影響を受けた作家は多くいる。
ライトノベルや一般文芸、
作家じゃない人までさまざまな影響を受けている。
俺は冲方丁だな。
理由は自分でも分からんが、なんとなく惹かれるものがあった。
おかゆまさき
ホントならアンタは猛者だ。
いや、おかゆも作者としては結構凄いとは思うけどね。
>>616 目指すはH2Oの高畑さんやイリヤの秋山さんかな。
文章、構成等見習う所が多い。
影響を受けてるとしたらコールドゲヘナ、ランブルフィッシュの三雲君。
メカモノで切り込もうとしてるから。
あれ、俺の場合だと別にいないな。
好きな作品てのはあっても、好きな作家って
いないんだよなあ。
小川一水どうよ。
>>616 昔の高畑と、今ならライトノベルじゃないが本多孝好。
乙一とかも微妙に影響受けているのかもしれない。
後藤リウの筆力はラノベ作家レベルでどうなんだ?
個人的に過度の比喩表現とか嫌いだし、心情表現や背景描写の記述はあれくらいのレベルがいい
ぱっと文章を見たときの漢字とひらがなのバランスは、私的にはあんな感じを目指してる。
けど単なる語彙不足とか言われそうで怖いな
スウィフト
ブルース・スターリング
K.W.ジーター
ティム・パワーズ
友成純一
翻訳者だが、伊藤典夫と黒丸尚。
目指すってのとは違うけど、俺なんか節操ないから日本語で書かれた
文章ならだいたいなんでも影響されちゃう。この前なんかドクロちゃんと
南総里見八犬伝を並べちまったから、あまりにアナーキーなそのリズムに
死にそうになったしなあ。
orz オゲー
まあ、いいんだ。やりたい文体は体が知ってる。
やりたい文体は体が知っている
↑
カコイイ!!(*´Д`*)
いやエロい
ギャルゲーの文法に良い意味でも悪い意味でもショックを受けたから
そこが源泉なのだろうか。
>>633 おれも、気になっていたドクロちゃんを今日読んだ。
なんつーか、読みながら視点のミスに気づく俺が
ひどくちっぽけに感じた小説だったよ(ノ∀`)
ちなみに目標という話なら、賀東招二。
「この人の境地まではいけるかもしれない」
という意味では失礼な話かもしらんのだが。
凄すぎて真似する気も起こらない、って人はいるからなあ。
視点の切り替えが気になるならヤマモトヨーコ方式はどうだろう
ギャルゲーエロゲーは基本的にセリフの掛け合いでストーリー進めるから、セリフが苦手な漏れは結構参考になる。
おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
エロゲのセリフなんてこのレベルだろ?と、エロゲマニアの神経を逆なでしてみる。
あなたを犯人です。
エロゲの台詞なんてこのレベルだろ?と、エロゲスキーの俺が言ってみる。
∧_∧
( ━━ ) エロゲを馬鹿にするのかね?
_φ___⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
エロゲは文化だ
うぐぅ エロゲの台詞なんてこのレベルだろとマターリヲチ派の俺も嘴を挟んでみる
646 :
490:04/12/14 09:56:17 ID:u/6w7kkE
>>618 明日かあさってか、どっちなんだぁ!?
と、現在真剣に悩み中。
何しろ金がヤヴァイので……。
どちらか一日にしないと電車代が……。
先々月のhpFG日が分かると個人的にうれしいのですがー。
ちなみに今現在、最も影響を受けている作家は菊池たけし。
いや、マジで。
(昔だったら佐藤大輔だけど(w)
647 :
490:04/12/14 10:06:08 ID:u/6w7kkE
ちょっとマテ、きくたけの名字の漢字が自信ねー。
卓上板逝って調べてみる。
……どうやら正しかったようだ。ほっ。
そんな人、嫌いです。
エロゲの台詞なんてこのレベルだろとエロゲを知らない漏れも嘴を挟んでみる。
■PSPの無線通信機能
∧__∧ ∧__∧
( ・∀・) (・∀・ )
( 3( PSP) = ◎ (PSP )ε )
∧__∧ ∧__∧
( ・∀・) カシャ (・∀・ )
( 3( PSP) Σ(PSP )ε )
∧__∧ ∧__∧
( ・∀・) (・∀・ )
( 3( PSP) ◎ = (PSP )ε )
∧__∧ ∧__∧
( ・∀・) カシャ (・∀・ )
( 3( PSP)Ζ (PSP )ε )
>>641 昔から思ってたんだけどこれってそんなに変?
油断してると自分でも書きそうな文章だし、特にl口語文はリズム重視で反復にまで
注意なんかしてないしな。
てーか口語文で同意反復したっておかしかねーだろと。
俺がヘンなの?
文章が変なんじゃなくて
「あのシーンであれを言うのが」変なの。
今感感俺俺で騒いでる人のほとんどは
そのシーンを知らないだろうな。
ただみんなおかしいと騒いでるから自分も騒いでると。
>649
じゃあ1つだけ
感じている感情 は明らかに重複だし口語でも普通使わないだろう
感じているものは とか 今のお前の感情は が普通じゃないかな
前後の文脈によっては文章自体がおかしい可能性も捨てきれないが
おまいらがエロゲ好きなのはわかるが落ち着け俺も好きだ
でもラノベ特有のぎりぎり昇天寸止めなえちさはもーっと好きだ
対象が若いことを考えればエロよりもエッチで攻めるべきだと思うんだがどうよ
それとも少女漫画のごとく低年齢層にも肉体関係込みのドロドロしたものが
受ける時代なんだろうか
>>650-652 俺も元のエロゲはやったことなかったから、なんでこの程度の反復でお祭してるんだか
不思議だったのよ。
なるほどね、シーンの流れとしておかしいセリフだったんだ。
ギャグ台詞つかまえて、
「文法的に重複し矛盾している」
とダメ出しするのか。
たしかに一次落ちのレベルだわな。
ついでにいうと感情は感じるモノではなく抱くものじゃないのか?
売り手が買い手のレベルにあわせるのが今の商売のスタンダードなんだから、
どっちかというとそういうゲームで遊んでる奴のほうがナメられてる、
って理屈のほうが説得力ありそ。少なくともピンキリのキリを基準にして
考えてたらやばいっしょ。
あと俺は残念ながらあんまエロゲームと肌があわんらしい。この前
やらせてもらったけど、えらい違和感があった。すまん
>>652 なんとかこの違和感を言語化してみるよ。
ヒロインとのエッチシーン前に言う台詞ではねーよな。
それはそれとして、日本語としての文法のおかしさは、台詞で言っているものには適応しなくていいんでねーか。
それだと、片言の、しかも明らかに間違えた日本語を覚えているという外人とか、事故の後遺症とかでうまく喋れないとかの、
日本語が不自由なキャラというものが書けなくなるし。
言いたいことはわかるが、片言や障害を例えにだすのは飛躍しすぎ。
「違和感を感じる」
とか日常で使う人多いしなぁ
「違和感を覚える」
だろっつー
>>655 ……すまん。正直、脚本家がこのセリフでどんな笑いを誘おうと
してるのか、前後の脈絡を知らない俺にはさっぱり見えない。
それとも無茶苦茶な理屈で無理矢理小娘を手込めにするのが笑いどころなのか?
覚えるという言葉の意味と違和感が上手くリンクしないんだろ。
むしろ、日常会話で「違和感覚えたんだけど」とか言わないし。
あくまで地文で使うくらいだよな。
>>659 すまん、例えがそれしか思いつかんかったorz
>>661 話すと長くなるけどそのまま話すと、
原作者が会社との折り合い悪く途中で放棄して退社。
その後を引き継いで超先生が代わりに書くことになったが、この人はパクリ騒動で「もうシナリオは書かない」と宣言していた人だった。
もちろんの話だけど、他人の企画をそのままうまく引き継げる人なんて滅多にいないし、
だからといって企画を破棄するわけにもいかず、仕方なく原作者の筋に従って文を打ち込む。で完成。
そして発売になるんだけど、ヒロインが非処女でまず一騒ぎ、次いでライターが超先生ということで二騒ぎ、
100円で叩き売られててまた騒ぎ、ズンズンパンパンで大笑いして、退社スタッフの赤裸々な暴露話流出でトドメさされた。
あの台詞も叩くネタのひとつとして引き合いに出されていたもので、
主人公の血は強化人間みたいのになる代わりに「かぶると発情する」性質持ってて、
その血をかぶって発情したヒロインとのエッチシーン前に出てた。
突っ込みどころとしては、エッチシーンは作業かよ! ってのと、文法だろうけど、
どっちかと言えはこういう祭りの中で、叩くためのネタとして抽出された感じ。
>>663 丁寧な解説に感謝。
っていうか、……ますますどこにつっこめばいいかわかんねえorz
みんな立派な社会人なんじゃないのかよ、と思ったよ。フリでも建前でも
好きでなったんじゃないとしても、おまえら大人なんだろ、と。
>664
いい大人なんだから という台詞には他に能力の評価を仕様がないときに
とりあえず数十年生きてたんだからそれくらいできるだろという傲慢な印象を与えるな
個人の能力を把握せずにひとまとめに批難するのは諦観した大人っぽい
超唐突に話を変えるがその昔文学板に文体模写スレがあってなかなか面白かった
ライトノベルだけで考えてもやはり独特の文体を売りにしてる人はいるよな
そういう自分なりに編み出した文体って持ってるもしくは目指してる?
とりあえず書こうか。
↓駄文なので読み飛ばし推奨レス
ヒロインが非処女だから騒ぎになった、って時点で
なんつーかもう客の意識の低さが伺える。
処女崇拝ロリキモオタ思考ってやつなのかな。
こういうのを観ると、そういう流れを払拭できる、
違う購買層を開拓できる新しい作風を創りたいなーって思ってしまう。
なんて思い上がってるから、俺は2次3次奨励賞止まりなのかも知れないが・・・
とかエロゲ批判すると
「ラノベはそういう客層で持ってるんだからけなすな」
とか言われちゃうんだろうけど
他の総合スレでもエロゲネタは嫌われてるから安心していいかな。
(そりゃお金を落としてくれる消費者に牙剥くのはダメだろうけど
全読者がエロゲーマーではないだろうっていう)
>>665 ゴミみたいな屁理屈で努力しない言い訳を立てる子供が出てきた原因は、
そういう大人を安易に許す社会基盤があってのものかも、とも思う。
なので、とりあえず俺はせっついて嫌われる立場をとるよ。大人とは
なんぞやとかバカみたいに古い観念振り回して、出来るだけ自分でも
それに忠実になるよ。だから、君はそういう理屈だけでは拾いきれない
大人を拾ってくれ。それで世の中がもつならそれが一番いい。
非処女が問題じゃないとなんd(ry
実際あのゲームには非処女はもう数人いたから。
>>667 全く持って同感なんだが、その時の非処女騒ぎは
「そのヒロインがいかにもな主人公一筋って感じの純情キャラなのに非処女、なら前彼の話でもちょいと入れてておけばいいイベントになるのにそれもなく、職務怠慢だそれでもプロかっ!」
って感じのものだったよ。
8800円も出して、あれだけ前評判も高くてあおりまくっていて、なんだこの駄作はっ! って怒りが祭りの原動力だったし。
で、その原作者なんだが他のメーカーでもヨヨばりの悪女をヒロインにしてまた騒ぎになってたりする。
で、本人は「オタクが嫌いなオタク」まんまだから、わざとヒロインを非処女にしてオタクに喧嘩売っているっぽいので、どっちもどっちのがきの喧嘩になってしまったということになるんだろう。
すまんが、非エロゲマーの俺にもググったら理解できるように、
せめてタイトル名ぐらい書いてくれないか?なんの話かさっぱりわからない。
下級生2というゲーム。
>672 さんくす。
またそれか。いい加減ここで語るな。
エロゲー差別する気はないが、やってるやつらは高確率でキモイ。
どこでもかしこでも出すなボケ。
そんな自己中だから現実で女と付き合えないんだよ。
>>670 ふむ、そういう意味での批判だったのか、ならまぁ納得。
自分お意見を変えるつもりは無いけど、つい浅知恵で文句を
垂れてしまったことはお詫びします、すみませんですた。
読み飛ばさずにレスに目を通していただいて感謝。
最近のエロゲは知らないし、やっていないが、ライトノベルでエロが書きたい。マジで。
作品を書くためにキャラクターを脳内で動かしてると、どうしてもエロシチュに……。
という訳で、開き直った次第(w
とりあえずエロゲの話は脳内でやってくれや。
毎回思うんだが何でこのスレでは度々エロゲの話になるのかわからん。
ラノベと繋がりないだろが。
いま書いてるやつのヒロインは母親に処女膜を破られてるわけだが。
エロじゃないのよエロじゃ。
>>677 対話者同士の脳を直結して会話。となると、とたんにサイバーパンクぽくなってかっこよい(w
神無月の巫女?
>>663 ヒロインが非処女っていうので
なんのゲームか分かった
>>677 だよなぁ。エロゲー談義はこれくらいにしといたほうがイイ。
下級生2のネタはいいかげんにしとけ。何も知らん奴から見たら、かなり寒い。
大体、自分でやって、楽しいのがあったから「参考にしようと思う」って意見ならまだ許せる。何を創作の参考にするかは書き手の自由だからな。
でも「やったことないけど〜」で、参考にしようとしたり、貶したりってのは根本的におかしくないか?
実際にやったワケでもないのに、したり顔でそれを語るってのはここの連中が一番嫌うことだと思っていたのだが。
…違うのか?
>>674 ラノベや読むだけじゃなく
書こうというやつも
大差ないような
>>682 いや、漏れはやってもいないのにエロゲを自分が書くエロの参考に、とか考えていないよ。
自分の書きたいものは自分の中にあるものだから、他を参考にしてもしょうがないし。
>>683 と言いながらここに書き込んでいるお前は一体?(w
ラノベとエロゲ、わりと繋がる部分多いとは思うけどね…。
とりあえずシャナにエロがあったらエロゲになりえるし、fateにエロがなかったらラノベになるし。
上に挙げた2つの作品の質が良いとか悪いとかの話じゃなくね。
なるわけないだろ。
シャナにエロがあったら官能小説。
エロゲにエロがなかったらヴィジュアルノベルだろが。
勝手に映像化してんじゃねえよ。
エロゲとラノベの制作者側の接点を考えると無関係だという気もないし、
好むと好まざるに関わらずヲタメディアで一括りにされる現状も分かるけど、
エロゲの話題は基本的にスレ違い。
いくら下級生や月姫が有名なゲームだからって、誰もがその話題に
ついて行ける訳じゃないだろ?
それでもその話題について触れるなら、プレイした人間にしが理解できない
ような書き方をするものじゃないよ。もの凄く独善的に感じる。
いや、官能小説にはならんだろ……。せいぜい二次元ドリームノベルズだ。
俺はその下級生2の騒動を知らなかったから
「そんなことがあったのかあ」くらいにしか思わなかったよ。
いんじゃね?その話題が出てくるのに不自然な流れじゃなかったし、
○○の話はするなや!っていうのが一番荒れる原因だと思う。
まあアレだ。
ラノベ書くにしてもヒロインは処女にしとけってこった。
荒れてる原因は短編賞、MFの発表前だからだったのか!
693 :
490:04/12/14 15:51:32 ID:u/6w7kkE
「がたがた言わずに書く、ということに尽きるんじゃないでしょうかね。
作家志望なのに、他の作品の評論ばかりやっていては駄目です」
──夢枕獏
日経BP社 ライトノベル完全読本Vol.2 秋山瑞人との対談より
漏れはこれで退場して小説書きに集中するか。
まぁ、明日電撃hp買ってくるから、楽しみに待っててね(w
明日か。
夜で20%の確率といったところかな。
好きというか、超影響された作品にK.W.ジーターの
『ドクター・アダー』があるわけですが。
作品自体は1972年に完成していたけれど、そのあまりにも先進的過ぎた内容ゆえ
刊行されたのが80年代も半ばになってから。
時期がちょうど『ニューロマンサー』のブレイクに重なり、
一種のサイバーパンクとみなす向きもあります。
作者、ジーターはスチーム・パンクの提唱者のひとりであり、
また、P.K.ディックと親交があったことから、ブレードランナーシリーズを数編書いております。
要は、30年以上前に以下のような内容の小説が書かれていたわけです。
・外科手術による肉体改造
・ドラッグによる感覚拡張
・戦闘用義手の装着
・人格のデータ化(作品が書かれた時代の限界から、メディアはテープ)
・データ化された人格の義体へのダウンロード
・ケーブルテレビ・ネットワーク上の仮想空間
・遺伝子操作された鶏
・携帯型(トランクサイズ)のラジオ局
……これは、21世紀になってから商業化された
・コンピュータ・シミュレーションによる未来予測
・その他、エログロを東京ドーム数個分
サイバーパンク作品を書こうと思うならば、30年前でこの水準が当たり前というのは
覚えておいたほうがいいかもしれません。
>>695 先進的であることがサイバーパンクの条件だとは思わないな。
現に日本でもっとも有名な作品だと思われる攻殻機動隊にしても、それほど斬新な
ギミックが詰め込まれているわけじゃないし。
(二巻のほうはちょいと話が違うが。あれがまともに理解される日が来るのかどうか)
まああれだ、ライトノベルとして書くなら使い古されたギミックを格好良く塗装しなおす
道を選んだほうが正解じゃないかと。
鯖関連は未だにテープでバックアップとってるぞ。
>>695 そこは中国が封神演義あたりで醸造した酒を
科学っぽい革袋に詰めただけだ。
エログロ東京ドーム数個分なんて
アメリカが黄色人種の国だったころから世界中でやってるし。
電撃hp短編、一次突破は56
晒し組は全滅し、スレ内の失笑を買う
それにぶち切れた一人が、落ちたのはこのスレのせいと言いだし大荒れ
…な流れになると予想してみるテスト
>>613 彼は本物だろうか
2ちゃんで確かなものなど何一つない筈だが
俺はなぜか本物だと思っている
いや、正解扱いしてくれたからってんじゃなくてね。
>>700 予想かよ!
ちょっとどきどきしちまったよ……俺の小心者め
去年はhp一次の倍率って十倍近かったんだっけ?
今年もそうなら単純計算で生き残れる晒し組は一人か二人。全滅でもおかしくないわけで。
何を言いたいかというとだな……落ちてもあまり気にするなよっ!
な、俺。
君らの一次通過は、確率かい!
自力で通過しようと思うヤツはいないのか?
情けない。
フライングゲットした奴いたら
最終選考に残った奴を晒しキボン
短編ってデビューできんの?
君は無理だな。
忘れ去られているので書いておく
12/16のSD持ち込み日に行く
電撃は死んだ。
SD、富士見が滅びるのも時間の問題だ。
俺はMFしか見ていない。
前向きに考えよう。
電撃hpで落ちても、電撃大賞がある。
電撃大賞に投稿する短編のプロット考えよう。
落ちていても気にしない、前向きにいこう自分。
落ちる気でいるところが終わってる
>>706 最近では長編でデビューになる。
最終選考の奴らもデビューしている。
しかし、今回から選考方法が違うからわからん。
ただ一つ言えることは、必ず一つはギャグ作品が入賞するはず。
そのためのおかゆだろうw
>>713 電撃に落とされ続けたのでMFに希望をつないでいるんだろ
いえっっひー
いえっひー
そろそろ電撃hp短編賞の詳細な規定要項を述べてみないか?
だってさ、電撃hp買うのさ、恥ずかしいんだもん。
2ch住民はお前の便利屋じゃねえんだよ。
失せろ貧乏人。
秋葉原で買えば大丈夫。
恥ずかしいモノや行動も、時と場所さえ選べば恥ずかしくなくなるというディズニーランド効果。
俺の好きな作家さんは電撃から本を出してないんだよな〜。
なんとなく最大手なのかと思って電撃に作品だそうと思ってたけど
どうしたものか。
いえっふー
>>717 自分で買いなよ。
ここに誰かが書いたとして、それが間違ってて、
規定違反で落とされたって、誰も恨めないよ?
投稿する先に敬意を払う意味でも、カラーを確かめる意味でも、
数ヶ月購読するべき、というのは、投稿系サイトなら大概のところに書いてあるから。
ウェルピリア様もそう言っておられる。
すいません、ペンネームやキャラ、物などの「名前」の付け方は
どうやって習得していけばいいのでしょうか?
色々と勉強しているのですが、これだけはどうやって学べばいいのかさっぱり分かりません。
モノの命名は、己のセンスか誰かのパクリしかねぇべ。
独語仏語から引くとかもありかも。
ヒトの名前も実際の人名・地名からの引用やら
イタさ満載のひねり系やら、方法は色々あるべ。
もう量をこなすしかないねえ。いろんな名前と出会って、文化毎の
匂いみたいなものを覚えるしかない。学習じゃなくて、これは
体験に属することにも思えるよ。
あとはまあ、既存の名前をデタラメにアナグラムするとか?
ファンタジーで完全オリジナルにしたいというわけじゃないなら、その時代と地域にあった名前をぱくればいいべ。
DQのネーミングセンスは結構好き。鳥山明のも好きだけど、あれはラノベじゃ使えないなあ。
つーか、話少しずれるけど、皇とか神無月とか、現実ではそうそうお目にかかれない名前オンパレードの小説ってどう思う?
それが許されるのがラノベなんだろうけど、おいらにゃ恥ずかしすぎて_だ。
まあ、鈴木清とか、山田良子じゃ想像力は刺激されんが……。
大丈夫だ
俺も恥ずかしくて引く。読者としてもあんまり………
目に見えてカッコつけてるのって、端から見て格好良くねぇしなぁ
730 :
725:04/12/15 02:25:38 ID:jbi5e6Cv
どうもです。
うーん・・・ネーミング専門の創作講座みたいな資料がどこかにあればいいんですが。
>>725 いい方法を教えてやる。カタカナを一文字ずつ書いた紙を全文字分用意する。あとリーのーみたいに伸ばす棒カードなんかも数枚。
それに加え、ランダムカード(同じ文字を2回使うカード ○毎目を繰り返しとか書いておく)も数枚用意しておく。
暇を見ては、その中からランダムに数枚取り出し、その適当な文字の組み合わせでこれいいなって響きを
ノートにストックしておく。
自然に自分の感性のパターンも見えてくるし、数百回もやれば神の組み合わせも出るかもしれない。
命名にあんま気をもむ必要もまいぞ、そんなところ誰も注目してないから
名前はあんまり変じゃなきゃ
ちょっとくらい変わってても変わって無くても読者は慣れるよ
ピラミッド水野。
>>728 山田鈴木系だと、想像力刺激されないもの?
奇抜な名前はどうにも抵抗があって、普通の名前しかつけたことがないよ、俺。
メルカトル鮎。
ラノベと言う文脈で描写され、より魅力的に振る舞うキャラが普通の名前というのも滑稽じゃないかと。
漢字の字面が華美なだけかつ珍名には飽きたが、九鬼だとか鶴見だとかまだ珍名には開拓の余地があるだろうと。
ほう。今回はまだ釣り師が出てないのか。珍しいな。
六月には四回ぐらい出没したのに。
>>737 ははぁ、なるほどね。そういうもんなのか。
普通の人間が普通じゃない状況に巻き込まれ〜な話が多いから、
あえて普通な名前にしてたよ。
変わった名前のキャラは、それなりの理由をつけてた。
んじゃ、もうちょっとハイセンスな名前を考えるかな。まだプロットだし。
おれはとにかく本が一冊出せればそれでいいな。
(大手出版社からね)
そのため新人賞に出してる。
イヒヒヒヒヒ
プロット段階でキャラ名決めたこと無いな。
キャラA、キャラBとか書いて別表にキャラのロールを書いてる。
単に俺が舞台と物語とキャラクターの結合度を
あまり高く設定していないだけだが。キャラの性別とかバンバン変える。
今日ぐらい電撃hpの早売りがあるかもしれないらしいが、ぜんぜん祭りの雰囲気じゃないな。
俺は厨房スレ以来のあのバカ騒ぎと発表前のそわそわとした雰囲気が好きなんだが……
スレ住民もだいぶ入れ替わってるってことなもかもな。
743 :
490:04/12/15 08:18:59 ID:RITHDsJJ
これから出撃いたします。
晒しは夜になるかも。
それでは。ノシ
490。特攻、乙! 期待してる。
>>745 ageてないですからっ
なんだかんだ言って490に期待。
俺が記憶力悪いだけなんだが、鈴木とか山田みたいな一般的な名字しか出てこないのにキャラがやたら多い作品は辛い。
キャラと名前が一致しないことが多々ある。具体的にはH2Oなんだけど。
今俺が書いてる作品の主人公の名字は「十」と書いて「つぬき」と読ませてるな。
俺の小説は、十薬とかいてドクダミと読む。
真剣と書いてマジと読む。
俺の小説は女と書いてメスと読む。
俺の小説は雌と書いてにくべんきと読む
俺の小説は鬼畜調教と書いて授業と読む。
俺の小説は自慰行為中毒と書いてワナビと読ませているんだけど何か凹むんだよね。
>>750=753
一体どんな話を書いてるんだw
いや、751-752もだが。
てか名前関係ないやん。別にいいけどさ。
>747のスレ見たら電撃用の主人公とヒロイン二人の名前がモロにDQN名になっちゃってるが、
それも別にいいやフィクションだし('▽`)ハハハハ
755 :
490:04/12/15 12:25:12 ID:Lht/eaGE
ただいま秋葉原に潜伏中でつ。
朝、某所に逝ってみましたが電撃hpは10月号のままです。
一時間ぐらいしたらまた探索してみようと思います。
……この分だと閉店時間ぎりぎりまでかかりそうだなぁ。
>>750-754 俺の小説は文章と書いて駄文と読む。
……そのまんまか(苦笑
758 :
490:04/12/15 12:31:42 ID:Lht/eaGE
>>756 こちらではまだ雨は降っていません。
でもこの分だと降りますね。
名前に関していえば、特殊能力ものとか魔法ものだと、
そのキャラクターが持つ能力などに由来したネーミングにするのも、
よくあるパターンなんですよね。
あと、個人的には富野監督のネーミングセンスは見習いたい(w
>>758転生ものだと前世の地位とかもあるね
ところで……ワナビなのに障害付きな恋をした俺はどうすりゃいいんだorz
>759
がんばるしかない。
「おれはラノベも恋もあきらめない」って声に出して言ってみ。
761 :
490:04/12/15 12:38:56 ID:Lht/eaGE
762 :
490:04/12/15 12:51:42 ID:Lht/eaGE
連レスになるけど。
>>759 すまそ。ちょっと失礼な言い方をしてしまいました。謝ります。
でも、漏れも「ガンガレ」としかいいようがないです。
あきらめないで生きていれば、必ず願いはかなうはずだから。
もうそろそろ移動開始して探索を再開します。
なにかあったら書き込みます。
それでは、じゃっ。
763 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/15 13:21:59 ID:MPzaFGOf
祭にそなえて浮上
>>760俺はラノベも恋もあきらめんぞぉぉぉ!
ってベランダから叫んだら、通りすがりの女子高生に変な目で見られた
>>761いや、相手に彼氏がいるだけ。
つまり非処女ですな。
非処女になんの問題があろうか
俺が書いてるやつの主人公はツンデレ兼処女だが
>>759 君には二つの選択肢がある。
押して押して押しまくるか。
諦めるか。
グッドラック。
さて、祭りが今日始まるのかな……
リアルと幻想の違いってやつか。幻想のほうはどうとでもできるからつい理想が高くなっちまう……。
>765
彼氏がいるからといって必ずしも非処女とは限らないだろ?
ガードが堅い奴だったら彼氏つきの童貞の可能性だってあるではないかっ!!
名前なんてよっぽどアレじゃない限り
作品がよければ読者に違和感なく定着すると思うんだが。
>>767押そう
向こうが近くバイトを辞めるので時間が無い
しかし、向こうがバイトを辞める時に
「いつも漫才のような会話してたけど、実はお前のこと好きだったんだぜ」
とか言って去りたい。衝動に駆られるワナビ22歳の冬
電車男ならぬ、ワナビ男スレの始まりであった。
ワナビスレから生まれたんじゃヤラセにしか思われないだろ。
いいじゃん、やらせに思われても。それが本当なら。
ID:P8FORmT4はワナビ男をコテにして、逐次このスレに報告。
ダメだったらあっさり終わりだけど、上手くいけば出版&彼女ゲトのダブルクラウンじゃん。
そもそも普通の色恋沙汰じゃないかw
是非にとも挿すか刺されるかのドロドロ三角関係になってくれたまえ。
今の状況はこんなもんだ。昨日ガ板に書いたのをコピペ及び修正
↓
ヤバい。俺ヤバいよ。マジでヤバいよ。マジヤバい。
まず酒弱い。弱いなんてもんじゃない超弱い。弱いっても、「ビール一杯で記憶がなくなるくらい?」とかそういうタイプの弱いじゃない。記憶ははっきりしてる。
どちらかというと普段は奥手で、好きな子に電話番号とか聞けないのに飲むといきなり気が大きくなるタイプ。
すげえ!なんか単位とかないの。気が大きくなるし超口軽い。何ヘクタールとか東京ドーム何個ぶんとか超越してる。
しかも勢いで、バイト先で普段から素で漫才やってる相手(彼氏アリ)に告白したらしい。
ヤバいよ。酔って告白だよ。だって普通は酔って告白とかしないじゃん。酔って告白して本気で拒否されても悲しいっしょ。
一年の時は酔って告白だったのに、三年の時はマリファナ吸って告白とかなったら困るじゃん。
だから恋愛小説や恋愛映画や恋愛漫画の登場人物とかはイベントこなしてから告白する。で、たまに告白直後に氏ぬ。それはそれで困ったやつらだ。
けど俺は気にしない。酔って告白とか初体験だけど平気。
最も遠くの席から観察しても告白してるのわかるくらい愛の言葉囁いてる。
告白したっていったけど、もしかしたら告白してないかもしんない。でも告白してないってことにすると、
「じゃあ二次会で俺への尋問大会及び応援したげるよ発言連発があったのはなぜよ?」
ってことになる。
それは誰にもわからない。ヤバい。誰にもわからないなんてすごすぎる。
あと酔った俺は周りの煽りにのって愛してるよ連発とか超平気。愛してるよて。小学生はもともと本気で言わないな。
なんつっても酔った俺は馬力がすごい。煽ってた子に誘導尋問されて、ディープなエロ会話とか平気だし。
とにかく貴様ら今日バイト行ったら普通に(いつもの突っ込みモードで)接してくれたあの子の優しさを知るべきだと思います。
でも恥ずかしさであの子の顔がまともに見れない俺とか超馬鹿野郎。もっと精進、超精進。orz
掲示板で告白したペンcよりマシ
久々にテスト
小説で近未来もの書いたことある人いるか?
俺の時は、近未来の『物』はPCくらいだったけど
どんな物になっているか読み手にわかるよう書くの結構大変だった。
生活から全てを書くとしたら相当しんどいと思った。
>ワナビ男、特攻を期待する。
特攻といえば490はそろそろブツを手に入れることができたのだろうか……
>>781 あんまり早期解決は望まないでくれ(´д`;)
失恋したらMF作品に響く
近未来モノのワンアイディア・ワンストーリーのライトさと思考実験ぽさは好き
>>783 近未来じゃないけど俺はタウ・ゼロにしびれたな。
宇宙船が止まらなくなったらどうなる? というワンアイディアからよくもまああそこまで
ストーリーが広がるもんだと本気で感心した。
俺の原点かも。
>ワナビ男
xmasまでに勝負!
まあ、何でもいいけど投稿作はワンアイディア勝負が多いんだろうね。
ただこのタイプって経過の話が難しいと思うよ。
最後に収斂させるミステリー方式なら特にそうだ。
>>780 五十年、百年前の人間が現在のニュースや新聞を読んで意味がわかるとは思えない。
おそらく得体の知れない言葉の羅列にしか見えないだろう。
よって、最低限の文法だけは守ってあとは造語や横文字を適当に書き連ねていく。数ページぐらい。
ストーリーに直接関係しない部分に限りこれでいいと思う。
自分は宇宙人の社会を描写するときにこの手を使った。
やべえ、悪い考えしか浮かばねぇー!(AAry
某所未だありません。
足も疲れてきた。でもガンガル。では。
>>787 >自分は宇宙人の社会を描写するときにこの手を使った。
んで、戦績は?
遠未来ものなら創作未来語法も、読者をうんざりさせないぐらいならよいと思うが
近未来ものだからね。ネオスーファミとプラグドブレインゲームの差異?
>>P8FORmT4
押すか。頑張れ。聞いている限り難しい状況だが。
>>490 お疲れー。今日は無理かな? でも密かに期待してる。
>>791 まあ、ダメだったら体験を元に、苦手だから書いたことない恋愛小説一本書くかな
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
コバルトって失恋物アリ?
アリだとは思うけど、今から間に合うのか? 1月10日が〆切だぞ。
ラノベの神様が降臨すれば可能だが・・・。
やっぱり体験は重要か。うーん。
ところで先日、作っているお話の中に春をひさぐ女性が出てきたため、
実費で取材に行ってきたんだが。ほら、内装とか嘘っぽいとアレじゃない? で。
やっべ起たなくなってるやっべ orz
(,,`Д´)馬鹿者!
795はピュアな心(童貞)を失ってる上に、お金でおねいさんを買うとは!ハァハァ……
現実とリアリティは別物。
>>787 異論を挟むようで悪いが…50〜100年程度の隔絶なら、おそらく読めるぞ。
新聞はただでさえ「正しい日本語・文法」って縛りで文章を書かされるから、実際に1950年、1900年前後の新聞を読んでも、旧仮名遣いや旧態の漢字以外の様式は今と変わってなかったりするんだ。
昔から今まで、文章は簡略化の流れで来ているから…もしかしたら「幼稚な文」と思われてもおかしくない。
せいぜい「どうして横文字の読み方が左右逆なんだ?」と「変な文章を書くやつだな」程度にしか思われないかと。
この辺の経緯は言語の特性によるから、場合によっては100年経っても変わらない文章もある。
英語やらはその例らしいぞ。
喋り言葉は時代と共に大きくゆがむ。50年、100年前の人が、今の若者の会話を聞けば外国人の会話に聞こえるかもしれない。
でも、文章の場合、基本そのものはそうそう変わらないよ。読み辛くはあるだろうが、読めないってことはけしてない。
それこそ、国が崩壊して言語が失われない限りは。
電撃hpキター!某所で発見!!
怖いので華麗にスルーしますた。
ちらりと見たところ、とりあえず通った人間は57です。
言葉の疎通はどこまでできるかな?
現代人がタイムスリップしたと仮定して。
鎌倉くらいまでいけそうな気もする。
でも、田舎のじいちゃんとも会話できんしなあ、江戸までかも。
490以外は信じない。
>>798 2000年の人が1900年の新聞を読めても
2100年の新聞を読めるとは限らないさ。
実際言葉の変遷はどんどん加速してるそうだし。
チョベリグ
803 :
490:04/12/15 18:12:02 ID:lzFwc4zx
>799
どこです?こちらではまだ見つかりません。
>>800 昔は方言がきついから、たぶんほとんど会話できない。
>>800 これは…かなり厳しいって前提の話になるかも。
今の日本語の基礎を作ったのは、明治期の作家による言文一致運動と言われてるらしいです。
これはまあ、しゃべり言葉と文章言葉を束ねるって意味合いのもので…それまでは、古文、漢文の教養が一般的な「言語」だったわけですね。
実際にはそれだけでなく、それ以降の文部省が示した指針やら、教育システムの大規模な変更によって、教え方そのものが変わり、それから頒布されたものが「今の日本語(の原型」なワケです。
これが1800年代半ばの話。
それ以前だと、書き言葉だけでなく喋り言葉も別物な可能性が高いので、タイムスリップという前提だと双方に優れた漢文、古文の知識が無いと意思疎通は無理です。
まあ、これは上で挙げたように日本語の話。
完全な異世界や、他の国が舞台な場合はあてはまりません。
そのときは、それに応じた考証が必要に…ラノベでそこまでする必要があるかどうかはさておいて、ですが(苦笑
>>803 もうだいじょうぶですから……
暖かいココアを飲んで、今日の所は休んで下さい……・゚・(ノД`)・゚・
>792
コバで失恋物、問題なし。
ベランダで叫んだらただの変な人。自分に言い聞かせるような感じで。
彼氏がいようが夫がいようが、好きになっちゃうんだってば。
恋はタイミング。
なぜか漏れがいっぱい居る(w
現在、秋葉に居ますがまだ見つかりません。
しばらく時間を潰してから、もう一度心当たりを周ってきます。
さらに偽者が出るとあれなのでトリップ付けときます。
>>802 仮に作家志望スレで発言するなら、根拠ゼロで決め付けたり、知った顔するのは慎むべきだと思うが。
上で上げたが、今の言葉の基礎は150年前くらいに組まれたもの。
その変化も文明開花やら戦争やらで、外界との交流が活発化して「自分達の知性はどの程度なのだろう」っていう焦りから始まったもんだからな。
まったく文章が読めなくなる…基礎から変更されるって事態は、それくらいの大きな変化が無いと起こらない。
一から変更するには、それだけの理由と教育システムの根底からの変化が必要になるしな。
これからの日本には、日本語そのものを大きく改変させる理由も必要もはっきり言って無い。
どっちかってーと、母国語以外の教え方のが重要視されるだろうしな。
喋り方はゆがみ続けるだろうが、新聞の紙面や文章基礎はこれ以上は変わらんよ。
ちなみに、おかしな若者言葉ってのは今に始まったコトじゃないぞ。
自分の親の世代でも、似たようなことやってたりするだろうしw
こういうのは、一時的に影響を及ぼすだけですぐに消えちまうもんだ。言語体系を根底から覆せるレベルじゃない。
…まあ、言語設定については「テキトー」でもいいだろうが、それ以外の設定はそうもいかんと思うぞ。
変化には、起こるだけの理由と必然と流れがあるわけだしな。
810 :
490:04/12/15 18:37:05 ID:5czOX4ld
私が490ですよ?
ところで電撃hpゲッツしました。今年は突破人数少なめです。
しばらくしたら晒します。
言葉遣いまで真似てるのが面白いな。
決め付けてないYO(;´Д`)
813 :
490:04/12/15 18:49:34 ID:FveMZiyL
電撃hp入手しました。
今から合格者を打ち出して、証拠をうpします。
とりあえず晒し組は3人通ってっぽいです。
>>794 HPにある図はデザイナーが作ったんだと思うけど、
これのひな形をプログラムで出力してるんだったら
大変な割に、普通の小説でやる意味はなさそうだ。
うわ、トリップまでつけた偽物までいる(W
まだ神保町です。敵の影未だ見えず。
さあ盛りあがってまいりました。
>>814 これのどこにPerlを使う必要があるのか、説明が欲しいところだよな。
hp組のみなさま。
首吊り用ロープの販売はこちらとなっております。
|
|
人
( )
 ̄
(Wが以前と違う!
ようするに、一番最初に晒した490が本物っていうことでFA?
百年後の文字メディアは用語の新設、他国語からの移入、標準語の権威の低下、人造言語の影響で読めなくなるかもしれないが、学習ですぐに読めるようになるんじゃないの?
実は最初から最後まで490の釣りでしたw
待て、偽物の結果をでっち上げるのは今まで数多くあったが
490に化け合うなんて初めてだぞ。
これが進化というものか
>>793それは流石に無理ぽorz
他にオナノコ向け小説はなにがあったっけ?
825 :
49O:04/12/15 19:25:46 ID:fhboZW6V
そいつは私の偽物だ。ウィルスだ。
ほれよ(・∀・)⊃<首吊り
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
ところで、近未来ものはともかく、その世界で変わった文字とか言葉とかを創作する気か?
そんなもんはトールキン大先生くらいにならんと無理だろ。
それより中身中身。文化とか。
俺は短絡的なもんで甲殻機動隊の世界とかモデルにしてるけどね。
酒とつまみ買ってきたよ、独り残念会用の…
というわけで、はやく俺に涙酒を飲ましてください、誰かゲットした人…
神保町のショセン時間切れ
これより移動しまつ
帰宅?
>>803 tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1085230924/l100
今日はもうダメっぽか……
明日を待て、か。
まあどうあがいても18にはでるのだし、ゆっくり待つか。
いや490が今日か明日のどちらかにしぼりたいとかって書いてたから、
明日490以外の香具師に期待するのは不確定要素が多いかな……とも思って。
それに490はこのスレの常連っぽいし。
春と違って俺も落ち着いてるから明日でも明後日でも問題なし。
そわそわ。
>>Yd7nAud0
そわそわしてるやん!
でもその気持ち分かる……
店員に聞いてみましたが分からないとのこと。
知り合いの書店員に連絡とってみましたが、そこもまだらしいです。
まだ時間はあるので食事を取ってもう一巡りしてきます……。
そわそわしながら二十枚ほど書いた俺は勝ち組。
なあ、電撃hpで盛り上がっているところスマンが、
キャッツアイが泥棒仕事やる時に着ているあれ、
なんて言ったっけ。
レオタード?
他になんか呼び方あったかしら。
|∀・)つ/∩ミ☆
そわそわしながら茶碗叩いてた俺も勝ち組。
>842
レオタードだけど、全身タイツとか、ジャンプスーツとかでもいいかな。
>>844-845 やはりレオタードか。
女が着る場合は別にそれでもいいんだが、
男が着る場合は、読んでる方気色悪く感じるだろうから
なにか他にいい呼び方ないかなと思っていたんだが。
>>846 男?
んー、スウェットスーツとかはまた違うイメージかな。
>846
伸縮性のあるつなぎ……だめ?
おまいらがそわそわしてるうちに、そわそわしながらも5ページ進んだ俺は勝ち組
まあ、電撃hp送ってないから当たり前だが
>>847 いや、違うな。
なんというか、真っ黒で、肌にぴっちりと張り付く感じで、
一番わかりやすいのが、先にいったようにキャッツアイの
着ているあんな感じのそれなんだよ。
>850
ボンテージか。
キルビルでユマ・サーマンが着ていたような?(ブルース・リー風の黄色)
>>850 スキューバダイビングとかで使うドライスーツとかがイメージ的にそれに合ってる気はするのだが……
そう書いたところで読み手が受けるイメージは別物になるかもな。すまぬ、力になれない
>>851 イメージ検索しちゃった_| ̄|○
>>852 ウヌ、一応舞台は現代なんで、
「キャッツアイが着ているアレである」とか
ですませられればいいんだが、それはなんか
やってはいけないような気がしていたものでな。
なんとかがんばってみるよ。
はぁはぁ。
入れない方がいいよな。
>>850 この際、描写をきっちりをやっておいて名称はかっこいいのを
捻り出して使うとかがいいんじゃないか?
ゲームになるが、メタルギアソリッド2じゃその手のスーツは
スカルスーツだっけか、そんな名称だったし。
1でも潜入時のコスチュームをスニーキングスーツって
読んでてこれはカッコいいなと思ったが
全身タイツだな。ルパン三世のw
>>852 ドライスーツというより、ウェットスーツっていったほうが、俺はピンとくるな。
>>853中学生以下だと、キャッツアイは知らない可能性が……
セイントセイヤとか知らない中学生もいるからなあ
俺も普通に「ウェットスーツ」で通じると思うが・・・
>>855 いや、主人公格の三人しか着ていないから、
そういうわけにはいかないんだな。
最初は、肌にぴっちりと張り付くスーツ、という感じに書こうかなと思っていたんだが、
スーツ、と書くと、どうしてもリクルートスーツを連想してしまうもんでああ
こりゃだめだな、と。
そうか、スウェットじゃなくてウェットか orz
>>858 あ。解決した。thx。
今度のMFで佳作に残れるようにがんばるよ。
ウェットスーツだとマリンスポーツ用のあれを大抵連想すると
思うんだが、それでいいのか?
ウェットスーツ状のものを着ているってのならいいんだが
陸上でウェットスーツ着込んでたら間抜けだぞ?
俺も質問
史跡とか出てくる場面で詳しい解説入れたりする?
ちなみに、場所自体は場面とあんまり関係ない
tpoでしょ。
テンポよく進めたい場面なら放置してもいいし。
そんなこと他人に聞いてるようじゃ上達せんぞ。
>>862 ウム、だから「ウェットスーツのようなもの」とか「ウェットスーツに似た」
という風に書こうかな、とそう思ったわけでありまして。
>>863 それは一人称?
あるいは三人称?
どちらにせよ、視点がそういううんちく大好き人間のそれだったら、
解説入れた方が自然。
そうでないなら、軽く五、六行くらいですませる。
>>863 場合によるなぁ。前後の文脈や場面との兼ね合いもあるでしょ。
一概には言えないっす。
>>864-
>>866 いや、一般的にはどうなのかなと思って。
俺が歴史ヲタなんで、油断してると詳しい解説入れそう。主人公はあんま歴史に興味無いのにorz
>>867 好きなら入れてもいいんじゃないの?
それが芸風になるかも知れないし。
ただ、地の文に書くより、歴史オタのキャラあたりに
語らせたりするほうが、読者的には読みやすいかも。
>>865 そういった場合こそ、描写でカバーするべきだと思うんだが。
>>867 話にかかわらないなら、詳しい解説は必要ないと思う。
どんな場所で、どんな雰囲気をしているか…それだけで十分ちゃうん?
せいぜいが「かつて、どんな用途に使われていた史跡なのか」くらいだろう。そのへんは、場の形状やら雰囲気やらに関わる場合もあるしな。
あまり事細かに説明しようとすると、クドいと言われかねない。
俺達ゃ一話完結の話書くのが必須だから、
削るべき所は削らんとね。
あー、俺ヤバイ。
これからクライマックスなのに目安にあと80枚くらいしかねぇぇぇ
みんな、配分どんな感じにしてる?
>>868そういう手が使えたら楽なんだが……
主人公+赤ん坊の前に敵が初めて出てくる場面だからなあ
>>869 大丈夫大丈夫。いくらなんでも「ウェットスーツのようなもの」だけで終わらせたりはしないから。
>>871 君はジョジョの奇妙な冒険の第三部を読んだことはあるかい?
もし読んだことがあるというのなら、あれの「デスサーティーン」は
知っているかい?
知っていたらそれでいい。
それでいこう。
スーパーマンのコスチュームはレオタードで通じるぞ。
昔、米米CLUBの歌の歌詞で「マントひるがえし レオタードで街にでよう」ってのが
あったな。
>>871 だったら地の文で満足するまでみっちり書くw
修正・削除は後からできるし。
間違えた。
息が切れていても台詞中に「はぁはぁ。○○―」
とか普通入れないよね。
350枚が規定なら、200P辺りからラストに収束させていくかな。複線回収させつつ。
かなり余裕も足せて終わるように心がけてる。削るの苦手だから
でも、終わってみると残り10枚ってことが多々ある。
>>875そうだね。
どうせ削除するなら、脈絡なく小牧長久手の戦いについて解説してもいいか
いや、場所は長久手古戦場公園(万博会場近く)なもんで
>>879 くどいようだが、現状と歴史上の戦いを
無理矢理オーバーラップさせるという手もある。
879
でも、あんま蘊蓄含蓄ある文章にしすぎると、某作家のように本自体が凶器のような厚みに……。
なにごとも塩梅が大切ぽ。
祭りは明日でFAっぽいね。
さて、寝て起きたら書き込まれていることを願おう……
>>880あー……その手もあるか
>>881 名古屋市中区錦三丁目で起きた暴行事件で、犯人は○○氏の××という小説を凶器として……
とか報道されるような厚さを目指すか
なぁ、すげえつまらん事かも知れんが。
HPにあるMFの規定、40×34で100〜120枚だよな。
これ、直後に書いてある原稿用紙300〜320っていうのと、微妙に合わなくないか?
>>884ガイシュツ
多分、MFの32×40で100〜120枚くらいの作品を20×20に直したら300〜320だったのかと
MFJはね。
文庫が1ページ40×17。
だから2ページ分=一枚で設定したわけ。
原稿用紙換算は適当。
ぬう……d
MFはまったくと言っていいほどチェックしてなかったんでな……
じゃあ、原稿用紙換算は無視の方向で?
40×34で100〜、と考えればいいのか?
>>885 分かっていると思うが、その書き方はやめた方がいいんじゃないかな。
普通は、40文字×34行と書く。
それだと34文字×40行に見えてしまう。
40×34での幅が20枚、原稿用紙換算でも幅が20枚。
普通に考えるとおかしいもんな。
>>888スマソ
とりあえず明日(というか今日)はSD持ち込み逝くから寝る
電撃hp組の好結果を祈ってるよ
今日こそ祭りの予感。
SDの持込ってイラストメインで、小説はオマケみたいだな。
目当てはイラストで、一緒に募集してる関係上小説も一応受け付けているけど……
とかだったらちょっとやだな
ユニタードと言われてすぐそれを連想できる人は、
かなりレベル高い気がするw
ちなみにウエットスーツとドライスーツは
見た目は同じだけど効能はちょっと違う。
北条司は「レオタード」と書いてるんで、公式にはレオタード。
ちなみにシティハンターでは冴羽遼も着たから男でも問題なしさ。
バッチリ。
>>893 ……なあ、このキュッと尻を突き出したポーズはなんとかならんか?w
まあ、「レオタード」が失笑を誘いそうなら、むしろ「ダイバーを連想させる」
とか、そういう誘導を頭につけることを考えた方がいいかもね。
俺的にはキャプテンアメリカがオススメだ。
知人に短編を見せたら
お前は、ラノベでは固有名詞で表される事象や能力を
普通名詞ですべて済まそうしているため
ラノベとしての厚み(他の厚みはあるけどと慰められた)がないと言われた……
ここは広告の裏ではないが、いったいどうすればいいんだ?
何をどう書いたのか例を
とりあえず必殺技の名前を考えてみるとか。
ファイヤーボールもサンダーボルトも全部「魔法」で一括りにしてるとか、そういうことじゃなくて?
言われたまま、何かそれっぽい名前つけて書き直してみたらどうよ。
超能力の名称を言う前に
実物を見せて、この人の持つのはこういう能力だと知らしめて
それ以降は、「例の術」で済ます。
建築物、団体などの名称でも
横文字の魔力になるべく逆らって名付けようとしてしまう。
そんな精神構造なので、電撃だとかの新刊ラノベの紹介を見ると
なんかいや〜ん気分になる。
ある種の心理的効果を狙った漢字の組み合わせや
アルファベットの羅列だとかルビを振るだとかが俺にはできないっぽい。
友人曰く、それらはこれはラノベだと感じるラノベ感の一部だと
ラノベを書いてるんだから、しっかりとラノベを書かないと。
照れたり馬鹿馬鹿しいと思うのは読者を馬鹿にしているのと一緒。
思うだけならともかく、行動が伴う人にラノベを書く権利はないと思うよ。
自分の中から新しいものを生み出せないのなら、素直にラノベのフォーマットに従うが吉かと。
わかりますた。MF文庫・集英社の周辺を狙います。
超能力なんてものが出てくる時点で分類としてはどうやってもラノベなんだから、
自分のセンスを信じて書いてみればいいのでは?と逆のことを言ってみたり。
だはー。祭は今日はなかったのか。緊張しすぎて結局いまごろクリックしちまったい。
もう寝る。グッナイ。
変な造語に頼る作品より
骨格を重視した作品を作ればよし。
>>901 >>904に同意。
自分の小説なら、自分の芸風で進んで欲しい。
既存の作品のコピーを目指すなら、そのフォーマットをなぞるのもありだけど。
>>904 超能力については友人と共通理解が
得られていないので、そこのところは微妙なんです。
基本的に、俺のよく使う超能力は、感応系というか
動物の話が分かったり、第六感の弱いバージョン(虫の知らせ程度)
が多かったり、抜群の知能、感性を
ラノベに於ける超能力の変わりに転用することが多く
ある種の感覚を超能力になぞらえているのが多いんです。
友人はこれらの能力を保持者が
自覚して使用できる超能力(打撃系、魔法系、召還系)の一種であるように捉えているですが。
確かに物語での役割は似ているけど
やっぱ読者に与える印象が大部違う。
その違いを考慮すると、上記の能力に作中での固有名称を与え
「この作品」と「この能力」を一致させるより
両者の関係をぼやかした方が
俺に合う効果があるのではという考えもある。
さらにラノベ観も友人とは違うんです。
ラノベは秋葉原の局所的な空想の集積だと
友人は思っているけど
以外に、土浦だとか松戸だとか鳩ヶ谷だとか
和光だとかにはそういうシチュエーションがあるんじゃないのと俺は思っている。
双子が六組だとか、宇宙人少女だとか。
ラノベが嫌ならSFを真似ればいいじゃない。
>ワナビ男
今日SDに持ち込む奴らは、お互いの顔を横目で見ながら
「コイツが障害のある恋をしているのか」
と思うに違いない。おれなら思うし、気になってしょうがない。
今日はSD祭りにhp一次祭りか、今夜こそ派手にレスが伸びそうだな。
すまん、アフォな質問させてくれ。
陽光のような笑顔で微笑むって日本語的におかしい?
>>912 「笑顔」で「微笑む」が重複っぽくて気持ち悪い。
春先の陽光のように、穏やかに微笑んだ。とかじゃだめなの?
おかしくないけど、陽光だけでは漠然としてないか
春の日だまりのような、とか、夏の燦々たる太陽のような、とか、
秋のどこか寂しげな陽のような、とか、
冬の暖かだがどこか気弱そうな太陽のような、とかどうよ
上に同じ。
重複が気になるのと、陽光のようなってのがちょっとアレ。
俺の中では、夏の日差しのような力強いイメージで微笑とはちょっと合わない。
HAHAHA!とかいってそうなメリケンの白い歯むき出しのスマイルをイメージする。
いや、例題でだしたんだけどね。
ま、よく考えりゃ日本語じゃないわな。
次のスレでは難民スレをちゃんとしろよ。
おかしかったら切れるぞ。
昨日は、皆様に多大なる迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。m(_ _)m
今日も神保町に逝きたいが、交通費がない……orz
しかし、もしかしたら地元の本屋に入荷している可能性があるので、これから買いに逝ってきます。
もしゲットできたら晒します。
ゲットできなかったら、多分神保町とかそこらへんではもう売ってると思うので、
皆様よろしくお願いいたします。では。
そんなことより難民スレな。
…………。
いいか?
難民スレはおかしい。
俺は言ったぞ。次スレ立てる奴は配慮しろよ。
>908
超能力にも分類は色々ある
テレポート・テレパシー・予知・過去視・念動力・念写・発火能力
さらにそれらの中でも細かな分類があり個人で複数の能力を使える(とされる)
者も少なくない
まずはそれらの語彙を使って表現できないかを考えてるか?
「例の術」ではあまりにさぼった表現だと思うが
>抜群の知能、感性をラノベに於ける超能力の変わりに転用することが多く
>ある種の感覚を超能力になぞらえているのが多い
じゃあそのある種の感覚、に名前をつけてやれよ
それが常人では発揮できないレベルの感覚なら立派な超能力だ
誰にでも出来るレベルを超能力だ!と騒ぐ劇中キャラがいたら滑稽だぞ
ブギーポップの中には能力者集団の上位レベルの中に無能力者がいた
そいつは機転だけで能力があるように見せていた
あそこまで無意味な名前付けはしないでいいから単純に能力に名前をつけてみれ
いや、それはいいから難民スレ。
何を言いたいか、わからん。
難民スレって、過去ログ保管庫経由で繋がってるだけだろ?
次スレ立てる奴に何を望んでるんだ?
鯖が移転したからアドレスを修正しろってことだろうな。
あんまりしつこいと嫌がらせでテンプレ修正してもらえない可能性が高くなるぞ。
気持ちはわかるが落ち着け。
煽られないだけマシだと思ってくれ。
ゲットできませんでした。ま〜る。
以降、名無しに戻って祭りを待ちます。
それでは。
乙。
>>904-908 繰り返しになっちゃうけど、ラノベというのはわかりやすく読者に伝えることが命だと思うわけです。
たしかに能力に名前を付けなければいけないという規則はないし、自分の信じるものを書くのも自由、
ただしそれがわかりやすく読者に伝わって「面白い」と思われることが最低条件。
例えば能力バトルモノの草分けJOJOは、
>>908でいう曖昧模糊とした「能力」に「スタンド」という
名前とビジュアル的に見れる姿を与えて読者へのわかりやすさを大幅にアップさせた。
それまでの超能力モノといえば「うおお!」とか叫ぶと壁が吹き飛んで炎が燃え上がったりする
だけだったわけです。
JOJOの「スタンド」は作者の「発明」であり、それゆえにあれだけヒットしたんです。
あなたが考える「能力」が読者に受け止めてもらえないのなら、自分の考えるモノをわかりやすく
伝える手段を「発明」しなきゃいけないんです。
それはストーリーを考えるのと同質で、こんなところで「どうしよう」などと聞く類のものじゃない。
だから、自分の中から新しいものを生み出せないのなら、ラノベのフォーマットに従ったら? という話。
うあ、ムチャクチャ長文、すんません。
藻前ら短編の結果が例のサイトで既に晒されてるぞ。
俺は落ちた。
もうダメだ…… orz
どこやねん
釣りじゃないの
>例のサイト
ノーヒントも同然じゃん。それがほんとなら何かヒント欲しい。
いっそ932の言う通り天災しほしいがw
ヒント
台○人
>934
そこ、一応真っ先に調べに行ったから釣りだろw
それに香具師が自サイトにまんま天災するとは思えにくい。
935を書いててふと思ったが、自サイトにhpの結果を丸々天災する香具師がいるわけないか。
さらしはここで首都圏のワナビに期待するしかないか……
すみません
脳内○王の間違いでした
談義も釣りも良いけど誰でもいいから早く結果さらせー
>>929のレスがなければ秋葉か神保町突っ込んでもよかったんだが…
天災待ちながらPC前から動けない俺はヘタレ。
いつかの台湾人サイト持ってたのか
どこ?
>939
935でも書いたけど多分あれは釣りだと思う。
490が昨日ゲットできなかったのが痛いな。
昼組みはヒッキー系で無職とか多いから
無闇に特攻を願えないしな。
かく言う俺は地方だし。
夜まで待ってリーマンワナビに期待するか……
>940
直接ここに書くのはちょっと問題あると思うので、
ここの過去ログの11月のSD持ちこみの翌日あたり
11月18日ごろを調べれば簡単にわかるはずだ。
ヒントを色々だしてくれている。
多分神保町か秋葉には既に売っている筈なので、そちらに特攻されては……。
漏れが今日買いに逝けばよかったorz
>>908 自分の中で答えが出ているなら、別に悩む必要はないかと。
で、ご友人は作品を面白がってくれたの?
超能力へのコンセンサスよりも、そちらのほうが重要だと思うけど。
>>908 >ラノベは秋葉原の局所的な空想の集積だと
>友人は思っているけど
昨日のゲット作戦の最中、秋葉にも寄ったんだが、
なんつーのか秋葉は訳わかんなくなってきてる(w
大学の校舎ができるらしいし、超高層マンションもできるし、
新しく電車も走る。
オタク関連は相変わらずだし、表通りに堂々と風俗関連店までできている(w
混沌とはこういうものだと言われたら、信じるぞ俺は。
(渋谷、新宿、池袋もすごいけどね(w)
そうか、そろそろ電撃の発表なのね。評価されていると良いね。
自分も作家になると決めたので、次回のに応募すべく、執筆活動開始。
って事で1年ちょっとの予定だけど、おつきあいよろしく>ALL
>>908 失礼なモノいいで悪いけど、その説明が分かりにくいので、
小説も手法以前に、文章が分かりにくいと想像しています。
自分では分かっているのだろうけど、他人には上手く伝わっていないんじゃないかな?
あと「例の術」……超能力は術なの? なんとなく気になった次第。
小説が作者のイメージ/思想を文字として定着させる作業である以上、
言葉を上手く定義してあげる方が、読者に分かりやすく届くケースが多いと思う。
まぁ、お互い頑張りましょう。
超能力書くならまず超能力関連の本読んだら。
スプーンが曲げられる主人公。
直ぐに騙される主人公。
ESPカード透視的中率・80% 驚異の超能力少年
いまからあなた方にテレパシーを送ります。
わたしがなにを思い浮かべているか……さあ、答えを!
豚トロ
牛サガリ
焼肉定食
そろそろ、hp集団首吊りと、SD特攻報告があるころだが、その前に次スレだね。
難民難民て言ってた奴が居たが、文句あるなら自分で立てるかテンプレ出せよ。
知るかボケ。自分で立てろ糞。
2回も鯖変わってんのそのままのほうが悪い。
お前みたいな知障は速やかに氏ね。
(;´д`)???
>>958 気にするな。
きっと友達が欲しいんだろ。
しょうもない三流煽りだな。
悔しいのが見え見えですなw
悔しいいいいいいいっっっっ!!!!!!!
ママー、ぼく蝶悔しいよ!!
ノリを変えても三流。
そりゃあ作家になれんなw
とりあえず俺が仕事帰りに神保町に寄ってみるから、お前ら期待せずに落ち着け。
短編ごときで騒ぐなカスども
ワサビの皆さん、荒れるのでレーベルのスレに盛れ出てこないでください。
338 名前:持ち込み人ゼロ号[] 投稿日:04/12/16 17:21:57 ID:sGnnWYpZ
やはり、あれは持ち込まれる作品そのものより
持って来た人物の方に主眼を置いて見ている
という感じのイベント(?)であった
小説自体は、30枚の短編でも旨い奴は天才的に
旨くてダントツで目立つものらしいから……
小説の道に王道はなし――
簡単明瞭な成功の秘訣とか、
そもそも書き方の公式なんてものはない! と
いうことが編集長の一番言いたかったことみたい
まぁ人当たりの良さを武器に編集部のアルバイト
に潜り込んで、編集者サイドからの横滑り組作家を
目指すとかいう裏道とかもありえると思うが、基本は
賞で優秀な作品を応募してアピールするしかない気がする
プロの編集者、殊に編集長の目に止まったら“勝ち”
なんだという、実はそう言う人間関係の結びつき=縁が
一番大切なのではないかと俺は思った。
それこそ旨い下手の基準・尺度は、プロの編集者と
言えども各人でバラバラなんだと――
そういう旨い下手、の次元で活路を見出すのは無謀だ
要はビジネス・パートナーとして、担当の編集者と
コミュニケーションがちゃんと取れることが一番重要
な要素だということ――
364 :イラストに騙された名無しさん :04/12/16 19:18:39 ID:rtnjcl7k
hp購入。
>966
転載ご苦労。しかし君には死んでもらう
さて君達が欲しい情報は、次のうちどれかな?
1. アニメ版ドクロちゃんのキャスト情報
2. おかゆ&読者への壮大なネタ振り情報
3. Who wrote it?の回答情報
4. 古橋の短編の出来具合情報
5. 一次選考通過70名の情報
6.ドクター中松の出生の秘密。
俺が○をつけたいのは5だが期待は出来ねーゼ
よろしい、5だね?
1. 一次選考通過70名の情報
2. おかゆ&読者への壮大なネタ振り情報
3. Who wrote it?の回答情報
4. 古橋の短編の出来具合情報
5. アニメ版ドクロちゃんのキャスト情報
アホか。
乙。
不具合はキニシナーイ
とりあえず埋めようぜ
1000
更なる高みを目指して、ガンガレ おまいら!
うん、がんがる
彩紗、やり直そう。
やっぱりお前じゃなきゃダメなんだ。
んじゃ、埋めつつ雑談(これが一番気楽で好きだったりする)
今書いてる作品に煽り文句をつけてみよう
『現実と仮想のはざまで僕らは出会う』
ほんとにつけたいのは書かないでおこう…
「どんなに魔法が使えても、自分の恋はあやつれない」
「あなたの悪を盗みます」
どれもきもっ
それはまずい。じつにまずい。
まー、煽り文句だからね。
実際平積みになってる本の帯見たら、こんな感じだし。
>>986 たしかに自分で書いてきもかった。
で、君のあおり文句を聞かせてもらおうか
「あのビート武が絶賛!!」
絶対売れる
「こんな女上司が欲しかった!」
踏み出せ。風になれ。
あなたは奇跡。
傷を覆い隠すための旅
――君を守る、戦車となる。――
(ノ∀`)タハー
戦隊シリーズ最新作
リーダーが緑!?
「決して、希望は与えられない。それでも前に進み続ける……」
梅
宇目
次、千
任務、完了……
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。