≪既刊リスト≫
まずは一報ポプラパレスより 1〜2 ジャンプJブックス(河出智紀名義)
アース・ガード ソノラマ文庫
アマリアロード・ストーリー ソノラマ文庫
こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
イカロスの誕生日 ソノラマ文庫
追伸・こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
群青神殿 ソノラマ文庫
強救戦艦メデューシン(上)(下) ソノラマ文庫
回転翼の天使 ハルキ文庫
導きの星 1〜4 ハルキ文庫
グレイ・チェンバー ジャンプJブックス
ここほれONE-ONE! 1・2 集英社スーパーダッシュ文庫
レインボウ・プラネット(原作・田中芳樹) エニックスノベルズ
PLANETLALINK SFオンライン
第六大陸 1〜2 ハヤカワ文庫
ハイウイング・ストロール ソノラマ文庫
復活の地 1〜3 ハヤカワ文庫
短編は現在までに
「老ヴォールの惑星」「幸せになる箱庭」「守るべき肌」などハードSF主体。
他に同人作品もある模様
→サークル「Progressive」参照
ttp://www.na.rim.or.jp/~hayasita/junk_yard/progressive.shtml
1 乙
4GET
俺のクリスマスの予定が決定
↓レス番1の位(相手) ↓秒の十の位(場所)↓秒の一の位(行動)
1:妹 1:自宅 1:高価なプレゼントを貰う
2:母親 2:実家 2:高価なプレゼントをせびられる
3:彼女 3:レンタカーの中 3:愛を叫ぶ
4:職場の同僚(男) 4:自分の車の中 4:練炭自殺
5:職場の同僚(女) 5:居酒屋 5:一人で手淫
6:地元の友達(男) 6:駅のトイレ 6:谷亮子でオナニー
7:地元の友達(女) 7:ホテルの一室 7:激しいSEX
8:米兵 8:地元の小学校 8:後門を掘られる
9:新宿2丁目の兄貴 9:米軍基地 9:後門を掘る
0:風俗嬢 0:歌舞伎町 0:首を吊る
>>1 乙です。
>>5 秒の十の位は0から5までしかないと思うのだが。
で、前スレの息子の話題はどうなった?
ググっても治療法について見つからないんだよな。
治ると聞いたことはあるが、それはなんだったか。
小川氏のリアル息子が何か病気にでもなったかと思って
慌てて前スレ見たらそっちのムスコディスカorz
>8
前スレ956でお姐さんが具体的な治療法をレクチャーしてくれてる。
なんつーか、男性陣は聞いただけで
思わず股間のあたりを押さえてしまいそうな悪寒。
ごめんな、俺のせいで話題が上空から下半身に移っちまって。
息子の話は前スレで終了って話だっただろ
!
やーっと復活の地読み始めました。
主人公(とシマック)が後藤新平なのはご愛嬌。
帰還将兵の防疫とか、植民地総督とか結構細かい
経歴まで拾ってるのね。
>>12 後藤新平の全集がでるな。
11月に確か学会か何かが開かれるはず。
日本政治近代史の後藤新平を研究している知り合いが行くとか何とか。
>>12を見てふと思った。
復活の登場人物を現実の過去の人物にあてはめると・・・。
クノロックは渋沢栄一か?
第六大陸読んだ。
妙お嬢様イイ!
>>15 イイ(・∀・)人(・∀・)よね
巷の評価じゃ2位だったか?
知的動物としては世代交代が恐ろしく早い種族(300年で25~30世代?)
だから進化も早かったんじゃないかw
クロマニヨン人と現代人の違い
>22
世間は広いでな。
大興奮というやつもいるのだよ。
お、俺じゃないですじょ?
でも、ちょっと試してみたいケツもあるだろう?
ラノベ読みもこういうの読むんだ!
露骨なロリキャラ出して、もっともっと文章力を落とした作品じゃないと
読まないのかと思ってたよ。
なんか嬉しい。
>>25 帰れ!煽りは帰れよぅ。
っつーか、ファンなら、小川一水の作品を一通り抑えておけよぅ。
ライトノベルレーベルで出してることのほうが多いっちゅうねん。
ラ板の読書傾向については、ライトノベルにこだわらないとリミッター
はずして「貴方に合う本を探すスレ」で依頼をすれば判る。
ライトノベルで硬めのものが読みたかったら、同じスレで読書傾向出して依頼すれば判る。
やればわかるけど、結構この板には硬軟どっちもいける読書ジャンキーがいるよ。
真ん中あたり、食べちゃいたいわん
復活の地、読了。セイオに引きずられて、物凄い疲れた(;´Д`)ハァハァ
歩き人時代のは預かりたくないなぁ。
目デカッ!
なにこのアニメ進化
このラノ2005から小川一水情報。
角川春樹事務所から来年あたりハードカバーで出そう。
新刊期待age
>30
眼球が大きくなってる割には相も変わらず視力は弱いという…
実利はなさげっぽい
>>26 つーか、三十路スレあたりだと
活字中毒で人生誤った奴等がうじゃうじゃと(ry
作家にもよるけどSF板のスレと住人が被ってることもしばしば
つーかスレ違い
相変わらず重厚なSFをラノベのペースで量産してるなぁ。
SF部分は重厚なんだがなあ。
SF部分は重厚?なんだかなあ。
さて次は、第六大陸のネクスト・ジェネレーションですかな!(*'ヮ')=3
ハルキでハードカバーか。
導き系と思わせといて、回天翼系だったりして。
それはそれですごくいいなあ。
前スレのラスト綺麗に決まったなw
>41
おもわず茶ぁディスプレイに吹いたどw
43 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/02 12:14:05 ID:LMbbTZzG
千取ーる
って出来過ぎなラストだったね。
見逃したorz
シンルージ最高。おっさん最高。
シンルージ成長記と言っても過言ではない。
小川一水成長記
すっかり静かになりましたな・・
みんな復興のため飛びまわってるんだよ
いわゆる「問題作」みたいなのはないからなー、この作者。
新刊が出ないと盛り上がらないねぇ。
復活の地を読み終わって最初に頭に浮かんだ感想。
……あとがき無しかよっ!
年末は一水タンの同人誌読んで暮らします
導き3人娘のエロパロ同人誌とか
いやいや、やはりセイオとスミルのらぶらぶエロエロでしょう。
えー、スミル×サユカじゃないのか?
鯛島×巻瀬の潮臭いやおいで。
おまいらの頭にはエロしかないのかw
売れる同人誌ってエロだからね〜需要がないと
ランダカント×ジャサファナス…いやなんでもないです。
やっぱりツカサ×チチュワでおねがいします
アルミティたんって排泄するの?
しないよ、アルミティたんはお尻の穴なんかないんだよ
代わりに口から排泄します。
アルミティたんは体内の原子炉wで完全分解するんだいヽ(`Д´)ノ
ウンコなんかしねーってヽ(`Д´)ノ
お腹をぱかっと開けて「まだ食べられますよ」とビニール袋を・・・
ちょっと前に「アルミティたんと一緒に死ぬんだい!」ってストーカーに
毒盛られてて・・・
ウンコはしなくてもいいからお尻の穴だけはあってくれと切実に願う司
男たるもの、たまには違うところを使ってみたいと一度は思うとはいえ、強要はよくないぞ。
68 :
パーン:04/12/14 12:09:33 ID:YpZq0d6o
アナール好きですが何か?
うるせえ引っ込め餓鬼共
マルチプルタイタンパーで吊り上げるぞ
んだとゴルァ。俺のキアナで蜂の巣にされてーか。
>>68 パーンはアナール好きだったんだね。
これで全ての謎は解決だ。
って突っ込んで欲しいのか?
確か三人娘はお茶しか飲まんと思ったが
73 :
ノート×グレイハン希望:04/12/15 21:45:26 ID:qe5PwDZM
流れを切るようですまんが、グレイハンとサイテンがすべての
ぐたぐたを引き取ってくれたのか?
今日記見てきたんだが、来年は機関車ものをやるらしい。
ポーラー・エクスプレスに多分影響受けるだろうな、だって。
グレイハンは誘い受け
っつーか、地震と列強の脅威に晒されてるからって楽々偏見がなくなるわけではないよね
でも、厳しい状況を書きつつ希望的なラストで終わらせる作者ってばロマンティスト
マジレスするとエンジンはともかく居住部はどこから持ってくるんだ
あと、経済人がこういうことほざいてるのを見ると、全プロジェクト通しての投資回収計画を言ってみろとツッコミたくなる
言ってみろ! 言ってみろよう・゚・(ノД`)・゚・!
81 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/17 21:48:18 ID:d0d+VrPv
マジレスすると、こいつの発言って聞いたことのある内容ばっかりなんだが。
裏にいるのはNとM?
われらの有人宇宙船読んでるのは確かだな。マーズ・ダイレクトも読んだかな。
パワーグローブのPAX コーポレーションを思わせるが
大丈夫なのか?
ロシアのエンジンなんか買わずに、野田司令に金を出してやってくれ
グレイハンはスミルの眼下で死なせてやりたかった。
グレイハンはスミルのハイヒールの下で死なせてやりたかった。
>>85 最期にせめてもの眼福を与えようとするその心意気
まっことよろしい。
つうか俺よ、はじめて「復活」読了してスレ来て書く一言がこれかいorz
continent 名詞 大陸
月は、言ってみれば地球にとって6番目の大陸だ。
The moon is , so to speak , the 6th continent of the earth .
まさかもえたん2上に小川一水が出るとは思ってなかっただよ…
第六は何とか萌えに入ってるのか…守備範囲が広いのね
もえたんに出たからって別に萌えであるとかそういうわけでは・・・
>>89 何を言う。このスレにいる香具師はとっくにSF萌えだろうに
もえ単にはダライアスをパロった短文があってほくそえんだものだが
後から思えばお約束の流れのひとつなんだが、
復活の2巻読んでて、車椅子の少女がさらわれかけたときはマジどうしようかと。
エロでそういうパターンなら割り切って読めるんだが、小説とかで不意打ち的に
あの手の奴が回されてたりするとどうしようもなく凹むんだよな…。
駆けつけたら事後でした、なんてことがなくて良かったよ全く。
レイープではないが、群青神殿冒頭のセクースでなんかへこんだ
エロさのカケラも無い性描写を書くひとだしな。
正直、アルテとフラニータが飢えた描写の方が壮絶なエロチズムを感じたぞ。
なんかエロ描写、書きたくて書いてるとは思えない書き方なんだよね。
でも別に書かなきゃ売れないジャンルの話でもないし謎だ。
全然関係ないが『わらわの有人宇宙船』というフレーズが
唐突に浮かんだのでここにメモ
エロ描写を書いてみたかった
エロ描写ならなんでもよかった
今はもう反省している
というか当たり前のように淡々とセックルしてる感じ
つまりSF的エロ描写
新ジャンルですよこれは!
小松左京御大がとっくに宇宙せっくる専用ステーションを木星に造ってますよ
俺あれガキの頃映画館で見た100げっちゅー?
>書きたくて書いてるとは思えない
書きたいのだがうまく書けないと解釈するほうが自然だろう
昔のドラマみたく影絵でこんなことになってるぜ的描写でいいんじゃないか
エロ描写が濃くなって面白くなるような話しは
書いてないしな
でもせっかくだから濃い描写がほしい。
105 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/27 23:49:58 ID:5j2QO4JL
汁
.∧__,,∧ 落ちてましたよ?
(´・ω・;)
(oデビル17o)
`u―u´
それゴミだから捨ててきて
スマトラ沖地震・大津波はこのスレ的にはどうよ?
やはり小川は予言者だったか
むしろ震源
111 :
I.S.:04/12/28 21:55:34 ID:1/OKcJjU
つぎはなにかこーかなー。
演劇ものを書こう。
がらかめふうとか。
>>108 多国にわたる被害リストを見て、
惑星規模の被災っつうのはこういうものなんだなと改めて感じ入ったつうか。
あと作者震源説に俺も清き一票。
>>110 SFスレじゃ、新作書くと天変地異が起こると恐れられている作家もいるがなw
スマトラ地震、スリランカじゃ死体が衛生上問題だから早急に処理するらしいな。
復活の地の通りになってきた。
もまいらあけおめ
今年も一水タンの話しがたくさんよめますように。
面白いといいね
デウスエクスマキナがないともっといいね
Progressive27(一水たんの短編掲載同人誌)買ったやついる?
知り合いに代理で行ってもらったら完売してたらしいorz
俺は今更のように25買いに行かせたけどだめぽでした
25だめだったけど27売ってたぞ
三時頃行ったら普通に買えたぞ、東でもSFのあたりで委託販売してたし
中の人情報。
25は在庫切れました。
採算取れる数を再版する財力と度胸はないので、
ハヤ○ワあたりに短編集の発行を要求するとかを推奨。
漏れも頼まれた分を買おうとしたら、25はだめだった。
同人誌は発行部数で値段決まるからなあ。同じ値段で出そうとすると、同じ数刷らなきゃいかんというわけらしい。
ハヤ○ワ云々は半分ギャグだと思ったが。
でも徳間で書いたのとか含めれば一冊分あるのか?
25は昼頃に行ったけど既になかった。
他にも7、22に一水タンが寄稿してるぜよ。
むしろ、一水タンにサインを書いてもらった事に感激した。
コミケの全てが、その一点に集約した感じでした。
「グレイハンは誘い受け」がずっと一番上で気になるからカキコ
この間の新聞で「日本は数十年後に、月面に深宇宙港を造る」とかいう話が載ってた
130 :
128:05/01/09 22:05:44 ID:Eec1RSZN
>>129 あ、スマソ
なんか月面に「平成基地」を造るって書いてあった方と間違えたっぽい
ぐわあああ野田司令のイベント応募し損ねたあああ
SF大会に行った友達から絶好調な人物だと聞いていたのでぜひ行きたかったのだが・・・
133 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 13:33:53 ID:VYBWlPQi
あのー
昨日の救命病棟24時を見て、
地震災害の描写にものすごいデジャブを感じた方ー
点呼取りますノシ
134 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 20:36:59 ID:DCwldaA5
ノシ
2
OTI ←立位体前屈に見えるよ
もうすぐあの震災から10年・・・
まぁ、民間による宇宙開発自体を扱ったSFなら、既にジャンル化しているが。
第六大陸は「地球外土木工事」をテーマにした点が独創的だけど。
141 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/18 22:17:21 ID:8rxM3PRG
あと、お金持ちお嬢の萌もね。
お金持ちのお嬢は萌絵だろ?
そっちだと自分で式場設計図面をひいてしまうような
希ガスw
それが卒論になったりしてな。
で、なぜか某助教授にその図面を見せて結婚をせまろうとしたら…
強度等の検討に入ってしまって結局言い出せなかったりしてな。
すいません、ミステリ板に逝きます
元ねたきぼんぬ
森博嗣の犀川&萌絵シリーズの事かと。
N大工学部建築学科のキチガイ助教授とお嬢様な学生が出てくる。
>>146 ×キチガイ助教授とお嬢様な学生
○助教授とお嬢様なキチガイ学生
復活の地及び第六大陸読了。
で、カキコする前になんとか当スレだけでも目を通したのですが……皆さん冷静ですね……
2chである以上過度のよいしょは叩かれる元だと思いはしますけど、それにしても、こう、何というか、もう少し酔っぱらった感想があっても……
おかげで私も抑えたカキコになってしまうではないですか――いっそ叫びたいというのに。
で、まあなんというか、SF読みとしては失格も良いところの浅い読み方しかできない身ですが、
大昔のアシモフクラークに通ずるとても明るく素晴らしい物語でした、と思いました。
これから更に書店をめぐって既刊を漁ろうと思います……いやー、久々です、ここまで燃えたのは。
>148
最近のものから読んでいけよ、昔のものほど地雷だからなw
SF読みなら導きの星あたりからが妥当かね
読了直後は酔ってたけど、感想語りあう前にリアル地震が来たからねぇ
復活の地は過去の小川作品の中でも最高傑作だとは思うが・・・
直後のリアル震災、セイオタン次は洪水対策だ!、女性天皇問題と
次々予言的中してなんとも手放しで酔っ払った話ができんw
燃えるというかしみじみくる感じだったし、読者層がね、そういうヘンなのは居ないというのもあるかも
「群青」や「第六」ではかなり燃えたけど、「復活」では、セイオ達と共感し、堪え忍びながら見届けた感じ
読了して、ほ〜っと溜息が出たよ(笑) 緊張していたせいか、かなり疲れた
ハイウイング・ストロール読了。楽しかったー。大団円型ハッピーエンドの鬼ですね、この人。
復活では新境地がみえたようですけど。
155 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:59:41 ID:3qbFp9EE
小川作品って痛いといえば痛いけど人様に見せられるようなイタサ
それが心地いい
メデューシンの後書きにもあったけど、最近政治要素を絡める事が多くなって
フィクションの裏にあるリアルとの関わりが今一つ酔っ払いの域に入らせて
くれないというのはあるかもしれないなあ。
ジャルーダ人、某半島人と比べて聖人君子杉とか
こんな無私の政治家ばっかりいるわけNEEEEEE!とか
性悪説でどろどろな精神状態で読むと裏切られてほんわかと(*´Д`*)
お前はイタイな
小川作品で読んだ後一番ハイになったのは、導きの1巻だな。
小動物にあれほど萌えることになるとは思わなかった。
1巻の小動物と4巻の小動物を比べるとその違いに歴然。
生物的に同じ生き物とは思えんぜ。
まあ戦後の日本人と現代の日本人もびっくらするほど体格が違うわけだが。
読んで爽やかなのは第六かな・・・最後の方ちょっとあれだけど
弱いなりに頑張る人があんまし出てこないので
感情移入がしにくいなあと最近は思う。
登場人物は皆、充実した気力があって自律していて、
流されることを知らない人ばかり。
主人公はそれでいいんだけどね……。
敵も味方も理想に向かって邁進する信念の人ばかりなんで
ちょっと疲れた。
きっと作者の考える「理想的な主人公」「理想的な脇役」
「理想的な敵」で揃えてるからこんな感じなんだろうな。
つか、弱い人間を描くなんてことを期待すべき作家ではないな。
そういうのは乙一あたりが抜群に上手いので任せておけばいい。
シンルージたんが居るではないか
おっと。そういえばシンルージ三郎がいましたね。
確かに彼は高好感度でした…。
古本屋にあった「グレイ・チェンバー」読了。
……いや、確かに地雷ではある。ただ、何かキャラ達の楽しそうな雰囲気は
良かった。回収されてない伏線あるとこ見ると、当時の小川はコレを続けた
かったんでしょうか。でも今の小川だとこんなバカ話もう書かないだろうなぁ。
>>159 俺は3巻。
ティホとトッコがお気に入り
167 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:54:18 ID:WMYpRZCT
導きの星は、育成ゲームになってもおかしくないと思う。
ガイナックスが、娘の代わりにスワリスとヒキュリジの文明進化をやれと。
システムとしては、文明発展や紛争の扇動・沈静を間接介入で操作する感じか。
世界情勢をチェック→介入場所を選択→介入者と介入方法を選択→成功すれば情勢が変化
このサイクルを繰り返して、星を発展させていく。
世界が混乱しすぎたり、文明が停滞しすぎたりしたら、首になったりOTI様の天誅が下ったりw
シナリオモード…オセアノを年代ごとに既定の条件を満たすよう発展させていく。
フリーモード…オセアノ以外にもルシフェリンとかセイシェルとかも自由に育てられる。
ハーレムモード…文明発展そっちのけで船内で酒池肉林
>>169 ぶっちゃけ、あの三人の中で一番、ツカサがやっているのは実はバーニーだろう。
171 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/26 10:50:20 ID:6UUbwbIc
>>170 その根拠は?
是非とも御教授頂きたい。是非とも! 是が非でも!
奴はアルミテー命っしょ
>>171 アルミティ…蛋白に見えて、実は…。凝り性。
バーニー…いつも凄いんです。あと、場所を気にしません。
コレクタ …完全に受身です。でも、欲しくなるとわざわざ忍んでくるのが萌え。
きっとこんな感じ。
…食事に対するスタンスと傾向デスヨ。
ってよく読んだら食事かよorz
まぁ"口"で食べるという意味では男も(ry
>>167 一寸マテ。
ゲーム化するのは悪くないが、
なぜガイナに生贄捧げないといけないんだ。
あそこはゲームのノウハウも実績も酷いぞ。
たぶん167が育成シミュをプリンセスメーカーしか知らなかったからじゃない?
>>171 「 オスの性的行動は、視床下部の内側視策前域に支配されているのだが、同時に扁桃体の攻撃中枢と同じ位置でもある。
だから、オスの性行動は攻撃的なのだ。それに対して、メスは視床下部の腹内側核で起こる。ここは空腹を感じる場所でもある。
従って、好きな女性をものにしたいなら、美味しい物を食べさせるのが効果的だ。満腹と性的充足を錯覚する事があるからな。」
と大神先生も仰っておられた。
よってここではバーニィ×ツカサ×アルミティとするのが良いのではないだろうか。
シンセットは男性形でもいけるみたいだしバーニィだけ(ry
シミュゲー作るなら、是非テンキーにしてもらいたいなあ。
ゲームOSAKA筆頭にあそこのゲームは大好きだ。
さて、例年通りならソノラマから新作の予定とか出る時期だが、今年はないのかな?
SFが読みたいもそろそろだな。今年は本命不在で、復活の地の一位も十分にありそうなんだが。
180 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/27 20:28:17 ID:SpTxdZK+
復活の地はねぇ、いい作品だよ。
地震被災地の官吏が愛読していても、驚かないね。
本読む暇や体力が無いかと<被災地の官吏
復活の地買ってきたけど、
何だよこの字の大きさは?
ハヤカワってこんな感じだったっけ?
森岡スレでも結構言われてたけど、だいぶ前から字の大きさアレだよ。
若者が本読まないから、メインターゲットが老眼の年齢層になっちゃったんで
今どこの文庫も字大きくしてる。
そろそろ小川分を補給したいんだが
シンカンマダーー??
猿の惑星やってる。・・・いや特に関係ないけど。
そろそろ講談社(?)だかのNANA都市アンソロジーが
でるのではないかな?
講談社の新書文庫の新刊予定には無かった
まあアンソロだから判らんけど…
188 :
186:05/01/28 22:35:53 ID:KtLSFr6t
予定表にないのかよ。
イッスイタン年内に書き上げてたよな…
俺も予定表みてくるわ
ああ、2月分の予定で、ね。抜けてたw
190 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/29 13:48:57 ID:MTCYzLru
新刊あるんだっけ?
ソノラマでは書かないのかな?
>>191 なんか、ラノベ完全読本とかで、
ハルキでハードカバーで出すとか言ってなかったっけ?
193 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:19:07 ID:NJsKl4Dh
絶対買うぞ!なかなか復刻しないからなぁ。
燃料がねーよーヽ(`Д´)ノ
スミル閣下のお水揚げの儀の実施の件について。
おーい一水たんラノベ大賞二位とったぞー
ほう、流石は一水殿、流石でござるなー
198 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/06 22:56:35 ID:zDeZd8Jf
ソースわ?
コレクタがツンデレかどうかについて。
・・・と書こうとしたが、奴はサラッと「愛してますよ」とか言いそうだなあ
うむ、そんなところが好いと思うな。
あれ、遊水池の日記の最新の奴、消された?
秋山瑞人作品に関して書いてたんだが・・・。
触らない方がいいのか・・・?
うろ覚えだが、秋山瑞人に関しての所感が書いてあった。
秋山マンセーな文章と、秋山の方向性が、
もう少し自分寄りだったら筆を折っていたとか云々。
あとは上記に関して、過去は笹本祐一がその対象だったとかかな。
とまぁ、そんな感じな文章が書かれていて、
最後に[2:38 2005/01/13 木] ミナミノミナミノ
この作者がいて本当に嬉しい。
に関しての説明が載っていた。
ほら、あふれた。
秋山瑞人の欠点は、秋山瑞人がふたりいないこととか書いてあったような。
秋山二人
秋山瑞人が二人…
つまり、渇く作品が二倍…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
まあ秋山は二人いるわけだが
ハイル・ミス・ハイネス!
スレ違いスマソ
211 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/08 15:07:38 ID:KRR82C5C
小川にとって、片方の秋山は勝ちたい作家で、もう片方は勝てない作家なんだよな。
でもこの三人って、明らかに作品の方向性が違ってるとは思うけど。
そういや、小川って国内作家からの影響はよく話すけど、海外作家の影響はあんまり話さないよな。
楽園の泉は好きそうだけどな。
海外作家の影響はSF書いてる人間なら、影響というより教養の域にあるのでは。
215 :
186:05/02/08 19:23:29 ID:rsnAoYhk
一水タンがmixiで日記を書いているらしいが、作品に関する情報や
一言は遊水池でも書いてほしいな。
そうでないと読者の間に情報差ができてしまうよ…
安心しる。
作家の人の mixi日記は、友人までの公開で、
友人を作家の人で固めている。
単なるmixi に参加しているだけの人は、読めないから。
情報格差なんて発生しない。
小川氏が秋山氏好きなのは判るけど
小川作品好きな人は秋山作品どう思ってるんだろ
自分はあんまり・・・
普通に両方好き、古橋も好き、でも、のじりんは微妙
ソノラマの方の秋山は好き、電撃の方の秋山は嫌いじゃない
古橋は好き、野尻はそこそこ
書き出してみて思ったがこの4人いずれをとっても筆が遅いな。
一水タンは安定したペースで新作を出してくれるので大変ありがたい。
みんな好き。
そもそも秋山なぞ読んでいない。
イリヤの1巻だけ買ったが、積読。
おれもみんな好き。
あと冲方とか森岡とか新城カズマとかハヤカワで書いてたり、書きそうな
メンツは大概読んでるな。
完の方は好きだ。すごく。
電撃の方は、ほとんど読んでるし、面白いとは思うけど、
なんかあざと過ぎて好感度は低い。方向性も違うし。
その中だと野尻が一番好きだな
生のサイエンス分が一番生きてるかんじ
復活の地を読んだけど、これいいな。
特に最後の方のセリフでスミルがいった言葉が印象に残ったよ。
このやりとりは、どっかで聞いたことあるけど、なんとなく気に入った。
「私は助かりました、セイオ」
「私があなたに感謝しています。・・・・それでは足りませんか」
「スミル・・・・」
226 :
215:05/02/09 08:41:17 ID:HAnWc0oj
>>216 そういうもんなのか。安心した。
レクチャーありがとう。
227 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/10 00:33:53 ID:ShRN1puI
「SFが読みたい!2005」ランキング、復活の地3位、導きの星12位。
導きの星、意外に忘れられてなくてうれしかったり。
228 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/10 20:50:59 ID:IJ+Bz4QL
一水、野尻とほぼ読んでしまってどれも気に入りました。
次は林譲治氏をウロボロスと侵略者の平和あたりから攻めてこうと思ってんですが秋山さんとか古橋さんとかいらっしゃるんですか?
海外のハードSFから入ったんですが多彩な日本人作家も多く良い時代だなって実感
林譲治は野尻方面・政経情報行きドライ列車
秋山古橋は笹本祐一方面・ジャーゴン湿鬱殺死行きバトル列車
すまん上は秋山瑞人のほうな
秋山完は小川方面・上質パロディスペオペ行き爽やかたまに死列車
>229-230
そこらへんは全般に運転間隔が長めなのが不便といえば不便かもしれん。
ペリペティアの虐殺っぷりは凄かったな。生き返るけど。>空缶
>>228 侵略者の平和……お勧めできない
ハルキ文庫から逃げ出したいというのが見え見えの
はしょり方
小川・野尻ラインなら藤崎慎吾ですよ。
この人もやはり筆が遅いけど。
そう考えると漫画クインテットの人たちは優秀だな(一人除いて
235 :
228:05/02/11 13:08:00 ID:7EoQsZnl
自分でふっておきながら一水スレからずれてすみません。
でもいろいろコメントいただけて良かったです。ありがとう
>234さん
藤崎慎吾氏は知りませんでした。海洋ハードSFとか面白そうですね!
とりあえずウロボロスは読み始めたのですがおなじハヤカワJコレなのに文字組違うのにびっくり。
侵略者は一巻目買っちゃった...、藤崎さん先に読むかも....
御大MIXIに手を出したようですね。
俺も読みたいorz
おぅ?なかなか俺の食指を刺激するリストですな。
239 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/17 01:52:08 ID:wxvn2k6X
復活の地は小川作品の二大潮流である、専門職業に懸ける情熱とSFの丁度中間ていうか両方を
融合させた作品ていう位置付けで良いのかな?
俺は今までの中で一番好きだ。
復活もよかったけど第六の方が好きかな
導きの星は最後が微妙だった
それ以外はまだ読んだ事ないから何ともいえないけど・・・。
第六読んで来年の就活でJAXA受ける気になってたりして。
現状あんなによくない
俺が改革する、ぐらいの意気込みでいけ
で、入ってしばらくしたら天竜GT社に・・・
243 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:10:31 ID:SvArxTFf
>>241 だってトタンだぜ?剥がれてるんだぜ?
スマン別板だな。
JAXAとかに興味があるなら笹本の宇宙へのパスポート読めばよろしい。
読んでるかもしれんが、こういう本を読めるのを至福と思う。
スレ違いスマンかった
246 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/19 12:15:59 ID://ab02Ul
なんでやねん
上祐だろう
長編を脱稿された模様。
でもタイトルはまだ決まってないらしい…
年6作って……無茶なw
251 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 20:43:00 ID:+TRi6P3d
まあ復活3部さくのペースでバンバン出してくれるならあわわわわ。
月刊小川一水のヨカーン
年6冊は、小川のすでに通った道ですよ。
ここほれ2
導き1.2
群青
レインボウ・プラ
メデューシン上
乱発よりも濃いやつを3発で是非お願いします…復活を超え(ry
ね、この前導きの星読み終わったんだけどさ、
デャムシン号の“ム”ってヒキュリジ達発音できないんじゃないの?
既出?
それが正解かどうかは俺にはわからない
ただ、しっかり読み込んでいる
>>255に感動した
俺、ひさびさに再読するよ
ムの発音は、門歯を唇に押し当てて発音します。
削木で門歯のお手入れは、欠かせません。たぶん…。
多目的運輸衛星打ち上げ
・・・実はあの衛星には重力兵器としての能力が・・・?
>多目的
世界各国の結婚式場を偵察するよ
静止軌道に乗ったあとは三体の目的人格に分裂します。
三人もいるから一人くらい貸してくれてもいいよね
じゃ、あとの二人は俺が貰うね。
>>258 反射衛星砲の誘導装置だったらもっとよかったのに。
御大ディズニーランドを楽しまれたようで
ただ日記読む限りでは完全に取材になってるような気がww
まぁリフレッシュしてインスピレーションを得て次作の糧にしてもらえるのなら
読者としては何の文句もございませんがw
ここ十年くらいディズニーランドには行ってないが、
子ども心に「気合入ってんなぁ」と思った記憶がある。
しかし、こうやって文字で羅列されると改めてすげー。
しかし、家族サービスは大丈夫なのかといらぬ心配とか。
268 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 23:18:52 ID:kihKvhHg
目的人格に分裂して家族サービスしますんで。
ごろ寝人格 酒飲み人格 女遊び人格
ディズニーに関して、アメリカの話になるが、
ディズニー大学(Walt Disney University)というものがあって、
社員はそこでディズニー的な思想を叩き込まれるとか。
それで日本にも一応あるという話。
まぁ研修の一環で行ってるだけだろうけど。
とりあえず、ディズニー大学での教育を「義務」付けさせた
ウォルト・ディズニーは色々な意味で凄い人だ。
あとマクドナルドに関して、『ファーストフードが世界を食いつくす』
でディズニーに関して言及してる部分があるので、
興味のある方は参照の程を。
ディズニー的な思想というとアレか、卒業すると著作権の利用方法の達人になってたりするわけか。
>>271 著作権法を、自分の都合のいいように改正するほうです。
ディズニーは夢を与えるのではありません。売るのです。
夢が欲しけりゃカネ払え。
>穢れ、見たくないものを徹底的に排除するという思想に、
最近のエロゲーもそういうの多いな。
いやむしろドロドロな部分が売りのエロゲーも増えて来てる。
独りで勝手に一水さん祭り開催中。
イカロス面白かったです。
JR田町駅近くのあゆみBooksが
しばらく前から一水祭り開催中ですよ。
イカロスとか(ってーか全部)帯付き1刷で泣ける。
いやいや
アマリアロード・ストーリー―復讐銃騎アンジェラ
こちら郵政省特配課
があるのなら、県境越えて買いに行ってもいいな。
抜けてるのはこの2冊だけなんだ…
あゆみBooksって名前がなんかムカつくな。
独りで勝手に一水さん祭り開催中。
ここほれ1,2読みました。
次は群青です。
確かにソノラマは初版ばっかりだ…。
一水さんと同じ街に住んでるんだけど
どこの本屋にもソノラマのが置いてない・・・
復活の地はあるんだけど
>>280 衷心から忠告する。アマリアロードは機会があっても読むのやめとけ。
著者本人が認める地雷だぞ。俺はあれで一旦離れた。
まあ第六大陸が評判いいんで、あれの作者が?と疑いつつ戻った出戻り組だが。
アマリアロードはオレもどうかと思ったが、
作家コンプリート目指してる最中は、他人の悪評聞いても
自分で読むまであきらめ切れないでしょ。
と、自分の習性を思い出しつつ。
286 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/06 01:06:34 ID:oy3M0TUX
自分もアマリアロードだけ手に入らない。
あと1冊だけに、コレクター魂で内容はともかく手に入れたいな。
じゃあ俺がネタばれしてやろう
「銃 ダメ 絶対」
>287
それじゃ片手落ちだぞ
「銃 ダメ 絶対 でも好き」
偉いのはアマリアで見捨てなかったソノラマってことで。
売れ行きも特配の半分だったらしいからね。(大赤字)
特配課なら広島のブクオフで見たよ
>>280氏がどこに住んでいるか知らんが
>>289 っていうか、ソノラマに支えてもらった作家なのに、名作は全てソノラマ以外ってのは
作家の仁義としてどうなのよ?
>>292 イカロスなどは名作じゃないというのか!
イカロス大好きだぜ!
どっちかつーと特配は好きだな
>>292 ソノラマが企画を通さなかったという可能性も……。
群青好きな俺は少数派か?
最初に読んだのがイカロスだからオレもイカロスには思い入れあるな。
特配以降のソノラマはずっと楽しめてたんだが、
ハイウイングはいまいちピンとこなかった。
ポプラパレスが好きな俺はどうなんだ
続編もう無理だよなぁ・・・
復活の日の続きにでも期待汁
(遊水地2/11参照)
小松先生じゃないんだから日じゃねえ。地だ…orz
南極で生き残った人類にさらなる試練
さまよえる重力兵器が…
>301
それをやるとおええ鳥…じゃなかったムルキラが来てしまうのでやめよう。
>297
俺も最初がイカロスだったんですごく思い入れがある。
空を飛び回るイメージが大好きだし、個人的にはイカロスと、
次点で回転翼は別格かな。ハイウィングは別世界過ぎてちょっと、ね。
導きとかハヤカワのやつも同じくらい面白いけど、方向性が違う。
ライトノベル風→ソノラマ
ガチSF→ハヤカワ
導きの星はどう位置づけるべきか・・・。
独りで勝手に一水さん祭り開催中。
群青とメデューシン読みました。
群青は正直どうだろ…。個人的には微妙でしたね。
メデューシンは凄かった。
場面設定情景描写キャラ心理、すべてが良かった。
特に第二章は印象に残りました。一水さんの巧さの部分を見せつけられた。
まだソノラマとスーパーダッシュしか読んでないので判りませんが、
ハヤカワではもっと一水さんの力を感じれそう。
群青はSF的ガジェットはいいんだけどねー。
メデューシン、絵で敬遠してたが今度読んでみます
メデューシンも群青も俺のバイブルですが何かァー!?
独りで勝手に一水さん祭り開催中の人です。
今まで読んだ一水さん作品の中ではイカロスとメデューシンが
印象に残ってますね。
メデューシンは評判悪いんですか…。個人的には大好きなんですけど。
群青はキャラが弱かったかな?
こなみと自在はるかのキャラを勝手に比べちゃったからかもしれないです。
メデューシンはアルテたんがエロカワイイってことかな。
メデューシンは、耐熱菌のせいで飲料水が確保できないとかいう場面で、なん
で蒸留しないんだろう…とかおもっちまったからなぁ。
>311
実際には水こそ飲めたとしても、理論道理にはいかないものだ。
生活板の金欠スレッドだったかな?
無意識にティッシュペーパーを食べていた自分を発見した、とかいう話もあるしな。
>>311 ちょちょいと作れる程度の蒸留器だと、蒸気と一緒に細菌も飛んできてしまうから、ダメだと思うよ。
蒸気をフィルタに通す、とかなら大丈夫だろうが、そんなフィルタは無いし。
(ファンエルのフィルタでは、雨水の細菌は防げない、とアルテは判断してたよね)
蒸気を更に加熱して、耐熱菌が死ぬ温度以上にすればいいが、あの状況でそんな器具は作れたかどうか。
燃料も余計にいるが、遠い道のり、それほど余裕は無い。焚き火とかじゃ温度管理がかなり不安だ。
圧力鍋とかが積んであれば、煮沸消毒も少しはましかもしれないが、
ふつうの圧力鍋は0.8気圧(ゲージ圧) 120℃ぐらいだし、件の耐熱菌が死んでくれるかどうか。
他の方法としては
ディーゼルエンジンの排ガスから、水蒸気を回収する
焚き火から水蒸気を回収
水をいったん電気分解して、そのあと燃やし、水蒸気を回収
とかも、ないではない。かなり非現実的だが
メデューシンはナース萌えの話・・・のはずなのに
カニバリズムからBC兵器までガチ展開で笑ったというか何というか。ギャップありすぎの展開が
大好きだー
>>313 昔このスレで実験して報告した者だけどさ、作れるって。
要は、湯気と蒸気を分離できれば良いだけだから
その程度のフィルタなら作れるよ。
更に言えば、沸騰させないで水蒸気だけ取り出す方法もある。
サバイバルマニュアルにある、ビニールシートで夜露集める方法だね。
どうとでもなるよ。
>>315 悪いが、ちょっと信じがたいな。その実験の詳細希望。
勝手に前提条件を緩めたとか、積んでなさそうな道具使ったとか、結果(細菌混入)をチェックしなかったとかじゃないよね?
車で悪路を移動しつつの実験だとも思えないので、代わりに同じくらい揺らしたりした?
どこかにとどまってていいとか、どれなりの機材があるとか、燃料が豊富にあるとか、どれかひとつでも満たされれば出来そうな気もするんだが。
戦闘地域を逃げ回りながらだからなぁ。(細菌のほうでなく外傷の)重症患者抱えてるし、食料の問題もあり、あまりのんびりもしてられない。
まあ、1日滞留して、全員の2-3日分の水を作れるぐらいなら、留まる価値があるかもしれない。
というかその話は作者が「蒸留できるの忘れてた」と
言ってた時点で終わりだと思うのだが。
そこを無理やりにでも解釈するのが面白いんじゃあないか。
ミノフスキー粒子と一緒だな。
実際、エアロゾル状になった水粒子に細菌が混入しないとも限らない。
現実にこういう形で飛まつ感染した伝染病があったと思う。
それに水や食をある程度の量確保するためには定住しなきゃ。
一日の大半を移動にあてているのだから必然的にそれ以外に回せる時間は短くなる。
旧日本軍が餓島やインパールで苦しんだのはそのためだからな。
ゴアテックスとオートクレーブがありゃ簡単じゃん<蒸留水作り
ゴアテックスなんか無いとか言うなよ。
戦場であの手の透湿性衣類が無いなんて言う方がおかしい。
オートクレーブなんて積んでなかったんだろう。
短期間の行動なら予めもっていた医薬品を消費していった方が手っ取り早い。
オートクレーブが無いなんて話は出てないぞー
まあそれはともかく、ポットとホースとゴアテックスのカッパがあれば、水蒸気と湯気の分離は出来る
すなわち、病原菌の無い水は確保できる。
この程度の仕掛けなら、運転中の車内でも稼動できるだろう。
……ってことで、やっぱり作者の言うとおり「蒸留を忘れてた」ミス。
あの世界は物理法則が違うから蒸留できないんだよ。
ほら、明らかに異世界を舞台にしているだろう?
現実と同じ物理法則だとはどこにも書いてない。
じっさい、あれだけでかい飛行機が飛べるんだから違うに決まっている。
これぞSF解釈w
第六の初読時からなんだが、何故か第六大陸の参堂哲夫とここほれの静堀三十郎がカブる・・・俺だけ?
しかし地下も海底も宇宙も星自体もやってしまうとあとはどこに土木する舞台があるのだろう
空中都市
異次元建築
つ<リングワールド建設公団>
>322
ゴアテックスのような高機能素材がない世界なんでは?
モデルは二次大戦頃の日本軍だし。
ゴアテックスの発明は1969年なんだ。
ベトナム戦争が1960年から1975年だから、ナム戦のさなかに発明されたわけだね。
>>328 二次大戦頃の日本にあんな装甲航空機を飛ばす技術力があったのか?
>330
現実にあんな飛行機飛べるわけないと思う。
物体の重量は全長の三乗に比例して重くなるわけで、
あの規模の飛行機となると鋼鉄でも重量比に対する強度が不足しそう。
形状も全翼機になるんじゃないかな?
翼面積を増やして揚力を稼ぐ必要があるし。
体積がジャンボジェットの8倍として1200トンはありそうだもんな。
しかも装甲付き。2000トン? 3000トン?
とんでもなく強度の高い素材があの世界にあるってことかね。
きっとあれだよ
ムスカの飛鉱石か何かを積んでるんだよ
機関車モノとなるとアレだな、問題は 何 処 を 走 る か だな
罐焚きさんのドラマかねえ
やっぱりあれか。
満鉄をモデルにして馬賊とか出てくるのか?
999じゃ?
>>331 二乗三乗の法則とかいうやつだっけ?
長さが二倍になると面積が四倍になって重さが十六倍になるって
340 :
331:05/03/13 23:34:05 ID:oe3lUL5i
>339
そうそれ。
素材の強度は断面積に比例するから、大きくなればなるほど相対的に強度が落ちる。
象がゆっくりとしか動かない理由でもある。
強救戦艦のサイズって大体ボーイング747の3倍(体積では27倍)。
そのまま重量を27倍にしても機体重量だけで4500トンになっちゃうのだ。
となるとあのイラストのようなスタイルの飛行機では無駄が多いから、
全翼機にして揚力と内部容積を稼ぎつつ全体のサイズを縮小し、
装甲は薄くしつつダブル、トリプルスキン構造にし、
それでもAP弾ならスポスポ抜けるだろうから集中防禦方式を取って、
強度で不足するだろうから出来れば炭素繊維で機体をつくりたいな〜、
といった感じになるだろうか。
なるほど・・・
最近になって一水作品を読み始めた
「復活の地」のスミル閣下が、何故かディアナ様のイメージで、脳内再生される・・・
気がつけば未読の小川一水作品がアマリアロードとイカロスだけになってた…どうしよう
グレイチェンバー? 発売日に買いましたよハハハハh
>>342 よしなに
>>344 俺は両方とも読まなくてもいいんじゃないかと…
読まなくていいわけがない。イカロスは読め。
アマリア読んでおくといいよ
他の駄作を読んでも「なあんだ、たいしたことないじゃん」って言える
悪いことは言わないからイカロスは読んどけ。
最近の作品とは、ちょっと傾向が違うけど…。
遊水池更新。
次は鉄道ものということで、燃える。
大井川鉄道を思い出してしまったぜ。
早川の仕事というのは、やはり七都市の事だろうね。
むぅ、すまない。ID変わってるけど、349です。
↑の早川は七都市じゃないかも。
七都市はトクマ・ノベルズから出るのかな?(予定は未定)
七都市物語 シェアワールズ
著者/訳者名 : 田中芳樹/原案 小川一水 森福都 横山信義 羅門祐人/著
出版社名 : 徳間書店 (ISBN:4-19-850662-0)
発売予定日 : 2005年04月中旬
予定価格 : 900円(税込)
本の内容
「銀英伝」に続くファン待望の未来興亡史、新鋭4人のアンソロジーで復活!
著者:小川一水、森福都、横山信義、羅門祐人
フジの震災ドラマをセイオの国民啓発作戦として妄想しながら見ると燃える。
353 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/19 12:36:07 ID:gtBueydR
七都市物語の復活かぁ。
354 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/19 17:20:15 ID:fPRTACfs
地軸が横転した話だったよね。
飛行可能高度が限られていて、世界はまた戦争中だったか。
たのしみだな。
355 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/19 19:32:32 ID:ikv+68d0
今日、偶然見つけた「アース・ガード」という本を衝動買いをしてしまいました。
「復活の地」で感動したものだから、ついつい買ったのだけど・・・
小川さんの本だから買いましたが、もし知らない作者なら絶対に買わない
ような表紙に、読んでみようか今、躊躇しています。
正直に教えてください。
この本は面白いですか?
ネタばれは、なしで教えてください。
お願いします。
オチが超おもろい
最後から読むなよ!
>>355 俺も似たような経緯で群青神殿の後に読んだんだが、微妙。
初期の作品だという事を考慮しつつのんびりとアクションコメディとして読もう。
あ、愛知出身者なら五割増くらいで楽しめるらしい。
アースガード懐かしいね!
読了して全力で床に叩きつけたのがつい昨日のことのようだ!
小川さん、文章がずいぶん上手くなったよなあ……
最後のオチさえなかったら、それなりのドタバタアクションとして楽しめたんだけどなぁ。。。
ありゃあいったい何を意図して入れたネタなのだろう。。。
みんなあくまでもオチとして受け取りたいようだが
単に女装少年が好きなだけという解釈はないのか
こんなかわいい子が女の子なわけないというアレか
だーら未読者のことも考えてやれと
新作ならわかるが、古い作品でバレするなっつーのもな。
そうなると何も話せなくなるぞ。
俺はこのスレの話題は参考になるよ。
スレ読んでなかったら、復活の地を読了後に
amazonで全作品一気買いしていただろう。
メデューシンでも少年にセーラー服きせてたよね……
そっち系の人なのか。
理解のある奥さんだね。
お稚児さん趣味があるのか…
キャラの設定上の問題なんだからさ。
一水さんがそういう趣味ってわけでもないだろーに。
そのキャラが活きるための有効な手段として活用してるんだよ。
たぶんきっとそうに違いないと思いたい。
おいおい、
セーラー服は、もともと男の服だろうが。
今も7つの海で、ごついおっさんたちがセーラー服着て仕事してるよ。もちろん海自でも採用。作業着じゃなく礼装みたいだがね。
子供服としても、ごく一般的 (だった? 最近はあまり見かけないが、まあ流行もあるし)。小川自身、子供のころ着たかもね。
今は消されてるけど公式HPでガーネットは同人誌で書いたキャラをそのまま流用したものと言ってた。
単なる趣味の可能性も捨てきれんぞ。
今日、回転翼とイカロスとハイウイングを買ってきた。
導きと第六と復活は、すでに読んだ。
これらのほかにお勧めありますか?
復活の地を読み終わったら一週間もたたないうちに
人生初の揺れに見舞われたんだが、一水氏はキラ様かなんかですか?
なにせ発売時に中越地震が起きたという
いわくつきの書だからなあ>復活の地
海洋探査やキャノン級駆逐艦、一水作品では珍しい海上戦闘に興味があるなら
つ[ 群青神殿 ]
あとがきで一水氏が挿絵師の代表作名を間違えるというオマケつきだ
>>367 POPEYE THE SAILORMAN!!
…知ってる奴も減ってるのかな…
>>363 たかだか10レスも前の書き込みが読めんのかお前は。
一水さんは同人作品にも地震を発生させるからね。
ちなみに俺は福岡。死ぬかと思った……。
377 :
370:2005/03/21(月) 05:28:08 ID:E8nBKQLm
>375
俺は甘木だよ、
比較的穏やかだった地区なのに80過ぎの婆さんが
人生初と言ってたらしいからなあ。
そしてその中でもゲームを続ける俺
帝都の火災は俺みたいなのが引き起こすんだろうか
悪い、下げ忘れだ
>377
こっちは北九州。
震度4程度だったけど運悪く階段降りるところで
そのまま転げ落ちた。頭と腰痛い。
そんな中読んだ回転翼。
期待値が低かったせいかとても楽しめた。
381 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 15:00:34 ID:2LbLEjMi
俺は回転翼がいちばん好きだな〜。大陸も頑張ってたし、唯一積んでいるハイウイングも楽しみだ!
アースガードだけは窓から投げた。まだ残骸が見えるよ…
現実で無茶する展開が好きなので回転、特配、第六あたりはおもろい
>>369 それ以外だと、メデューシンがオススメ。
384 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 18:54:57 ID:/q3KvCpz
あくまで俺、個人の意見だが・・・
「復活の地」と「第六大陸」以外にこの人の作品は読む価値のあるだろうか?
「導きの星」はラストが納得がいかない。
人間として、この地球に住むものとして、地球外生物に・・・
なぜだろう?
納得がいかないというより、たとえフィクションでも自分達が負けるのは気分が悪い。
そもそも、なんであんな展開になるわけ?
もっと狭い世界観でもよかったと俺は思う。
あの星だけの話でもいいのに。
小川さんには、これからの作品に期待する。
読む価値なんて言い出してもしょうがないと思うが。
まあ、個人的に導きは地雷だったけどさ。
386 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 19:33:48 ID:Wl1SoYmc
いいじゃん、導きの星。
あらゆる意味で既存の作品から離れていてさ。
導きの星は地球人類が一方的に負けてしまうってことが不自然なんだな。
オセアノ人の戦術なんて砲戦がメインになる前の海戦そのものだし、
一度負ければ人類は過去の戦歴から幾らでも対策を立てられる。
「愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ」とビスマルクは言ったが、
歴史に何も学んでないってのが不自然なんだ。
それ以前に、司の行動原理にぜんぜん共感できなかったなあ
もっと、他の友人との交流が描写されててその全員がやられて一人残されたんなら
まだ違った気もするが
スワリスとヒキュリジを主人公とした文明発達史と見れば面白いんだけど
とりあえず断尾帝と聖者が大好きだ
流れを無視してあえて
今日の「救命病棟24時」のおかげで
セイオの顔が仲村トオルに変換されてしまう……
まー、確かにこの人の作品に出てくる人物で、共感できる考え方を
するタイプの人ってあんましいないね。もう慣れたけど。
なんか、ストーリー展開を最初に考えてから、そのストーリー通りの
行動を取る人格を後からひねり出したような、理論先行型の
人物造形っていうか・・・。
SFじゃそんなキャラ作り珍しくはないけどね。
392 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 23:50:59 ID:v01husjE
あー、それすごくわかる。
>>384 >たとえフィクションでも自分達が負けるのは気分が悪い。
過去を改変したがる仮想戦記ものに毒された人物だな。
>391
確かに。
ただ小川一水の書く話だと、話のわりあい細かいところまで
カッチリと決まってないとアイディアが生かせなかったりするから
余計にそういう傾向が強いのかもしれないと思う。
これがもうちょっと普通のSFだと、人物造形が多少ぶれても
大勢に影響ないから、もう少し自然な振る舞い方をさせることが
出来てるのかなと。
でも「この辺で主人公が激情に駆られて意外な行動」って感じの、
予定というか楽屋というか台所が透けて見えるような展開だけは
もうちょっとなんとかして欲しいかも。
読んでる方としては、微妙なきっかけでまさかの暴発、って感じで
かなり違和感が・・・。
ハインラインなんかはガジェットだけが売りなSF小説を批判してたようだが。
>>388 小川作品の特徴として、読者おいてきぼりで主人公が葛藤しているという点が上げられると思う。
そしてさらに読者おいてきぼりでその葛藤からいきなり解脱してたりする。
その例がアマリアロードと導きの星だろう。
銃が好きでも嫌い? 異星生物に非干渉で育てようでも干渉したい?
メイリンいつの間に許したんだお前は?
まったくのとこよくわからん「ナニがしたいんだおまいは?」と突っ込みたくなる登場人物が
出てくる。
まさに読者おいてきぼり。 キャラクターサイドから物語を進めているのではなく
作者のある主張をメインとして物語を進行させているから、キャラクターの動き・考えが
不自然になるのだろう。
個人的には第六大陸もあの娘っ子の行動原理や考え方が不自然に感じて萎えた。
その欠点がようやく解消されたのが復活の地だと思う。
>>384 「読む価値のある」作品の中に自分が好きな作品が挙げられていないのは悲しい物だ
人それぞれにイチオシがある、それでいいじゃねぇか
ちなみに俺はポプラパレスと特配がいまだに好き
どちらも後の一水作品の雛型というか、エッセンスの詰め合わせみたいに感じるので
>>393 自分に近しい者に対して感情移入するのは自然な事と思うが。
俺もどちらかというと、あの落ちには納得いかない派。
唐突過ぎるし、粗が多い。
理屈さえきちんと通してくれれば、人類滅ぼうが納得できるんだがな。
地球人類が負ける事自体が問題と言うより、
最終巻直前まで、明らかに地球人類に感情移入させる構成だったのが問題なんだろ。
司=地球人なのも当然あるが、
オセアノ人の最終世代はそれまでと違って、感情移入できるようなタイプでもないし、
なにより3巻ラストで、あれだけ地球人にカッコ良い台詞用意して感情移入させて、
4巻ではOTIどころかオセアノ人にすら歯が立ちませんでしたじゃ
そりゃ萎えるよ。
ポプラパレスって今でも売ってるんだっけ?
厨房の頃に読んで凄く気に入って、その後ずーっと後メデューシンで再会したときには
「おおお!?」
ってなった。
知的生命体としての、オレアノの住人が今ひとつという点も確か。
誰だったかがネットで言っていたが、人類が手を貸して文明を作ったが人類以上になった、あるいはなれる、というのであれば。
『地球人のお荷物』の熊、ホーカーとか
『竜の卵』の中性子星人、チーラならば
ある意味で、人間にはできない、人間ではやれないことをしてくれそうなんだが。
オレアノでは人間の劣化コピーにしかならん。
自在はるかは譲れない。
とりあえず中盤ですごい存在が出てきて最後にそれを乗り越える/克服するという展開はもう使わないほうが賢明だとおもいます。
嫌いじゃないけど、使いすぎたか
俺はわりとオセアノ陣に共感できたけどな
自分たちの争いにいちいち口出しして、逆らったら虐殺をはじめ
技術を小出しにして伝え(文明の急速な発展は望めず、かといって自分で
道を切り開く機会の剥奪を実行しているとも受け取れる)
さあ、これから星外進出だというときにその門扉を閉ざす。
彼らからすれば反逆を起こすのは至極当然のことかと
ああ、俺って本当に司が嫌いなんだなと、ちょっと自己嫌悪
文がおかしいな
かといって→しかも
司は優等生的なところがあるからな・・・
でも、結局未開の地の人に最新技術がいきなり理解できないのと同じで
すこしづつ発展させるってのはいい方法なんじゃないか?
実際核兵器を凄い爆弾くらいにしか思ってない人も多いわけでして・・・
>405
自分も司嫌い。とりまきも。
こんな阿呆たちが「神」なスワリス悲惨だな、
と思いながら読んでたんで、後半の展開は割と良かった。
>407
なら、治安の維持に徹して発展は彼らに委ねればいいと思う
それか、技術の伝達のみ秘密裏に行うとかさ
かの世界の科学者たちや学生たちは相当な虚無感を抱えていたのではないかと
ちょっとあのやり方は馬鹿にしすぎ
>こんな阿呆たちが「神」なスワリス悲惨だな、
阿呆っていうか、「人物が勝手に動く」域に達してなくて
作者が無理に動かすもんだから完全におかしくなってた。
俺は、小川の話は特定の人物に感情移入しないようにしてるよ。
不条理感に悩まされるだけだから。
強いて言えば作品のアイデアとか地の文とかで
作者に感情移入してる。というかそうするしかない・・・・。
人物の描写に関してはプロレベルじゃないよね、この人。
ワナビがそういう事を言ってる様は笑えるな。
どんな根拠があってそんなことをw
411はたとえばどういう作家が「人物の描写がプロレベル」だと思うか
秋瑞とか。
あるいは80年代の田中とか。
っていうか、プロ作家の大半は(萌えだけの作家も含めて)
小川より人物描写が自然。
小川より劣るプロは、それこそ米田淳一とか山田悠介くらい。
新人賞スレに篭ってなさい
ハヤカワから短編集が出ると「このSF」に書いてあったが、いつ頃だろう。
小川が人物描写へたなのは心底同意するが
でも着実に上達してないか?
復活の地レベルで書いてくれれば、俺は問題ないな。
>>409 まあね
自分達が全力出してるのにそれを越える航空機が頭上を飛ばれてはねぇ・・・
>>418 群青より後では人物描写に引っ掛かりを感じる事が少なくなったような。上達なんかねぃ
個人的にはこの人のクライマックスでの盛り上げ方が結構好き
第六しかり、回転欲やハイウィングしかり
復活は匙加減が上手く仕上げてあるなぁと思うよ
退化・劣化している作家も多い中、
確実に面白く、かつ質があがってるんだがら
素晴らしいと思う
人物描写が不自然になるのは量産作家だからかもね。
キャラが自分から動くようになるまで話を寝かせられないのだろう。
>>389 タンジ・ヘリトが、大泉洋のイメージになったら、重症ですか?
復活の地では、かなり人物描写の無理っぽさが薄まった気がする。
でも考えてみると、イカロスとか回転翼とか、ここほれあたりは
それほど人物がおかしくはなってないような。
やっぱり「気合入れた!ガッチリ組み立てた!」とかって作品だと
以前はちょっと無理が出てたんだろうな。
ラストのハッピー度に反比例して人物の動かし方が強引になるものと思われ。
ハッピーになるためには脳みそが昇華されなければならないのかも。
ハイウィングとかは、そのいい例。
「みんな、仲良く行こうぜ!」
「おー!」
やだ!ハイウイングの話は聞きたくない!
>>424 しかしポプラパレスが自然なのは何故だ…
>427
多分その頃は作者がまだアイデア勝負路線に
目覚めてなかったからでは。
アイデア優先だとキャラが犠牲になる・・・。
ハードSFに走ってキャラがおざなりになるようなものか。
ようなものかではなく、まさにそれだ。
>>430 ハードSFに走ったわけじゃなかろう
作者独りよがりの主張に走っただけだ
よけい悪いがナー
えーと、ここ最近の流れは…
つまり、俺にアマリアロードかグレイチェンバーを買えって事ですね!
誰が何といっても、導き、第六、復活の3作が
俺がいままで読んだ面白かった本、上位10パーセントに入るのはガチ
いーんじゃねーの人それぞれだから
俺にとっては導きはダメダメだったが
>>433 いままで面白いと思ったのは何冊くらいあるのでしょうか?
ってのはともかく上位10%じゃわかんないとおもう、内訳か冊数がないと
でも第六と復活は面白かった、導きは1巻しかよんでないから回答保留
まあそれはともかく、次の新刊の予想としては
地上か月に隕石が落ちてくるくらいのことはあるんでしょうか
司は地球人類社会が作った独特の道徳観念「人権」を突き詰めたキャラだしなぁ。
民主主義下で政治意図での偏向をしていない上に群れを作らない左翼ってあんな感じだろ。
夢と現実の区別がつかないガキが神の権力抱えたらあんなもんじゃないか。
聞こえのいい理想を現実無視してもっともらしく語るから薄っぺらい。
その薄っぺらさが司だし、人物描写が下手とは思わんが・・・
やはりあれか、俺が最初からスワリスにしか感情移入できなかったからか。
・ω・)ノ<銃持ってるくせに使わない司ムカつく。俺ら死んでるっちゅーねん。
・ω・)ノ<俺らも殺されたし、ヒキュリジなんて火で殺しちゃっていいじゃん。
このへんを野蛮と取って文明人として愕然とするか、
もっともだと思っちゃうかってあたりは導き読むときの分岐点な気はする。
監察官なんてシビアな現実主義者じゃないと務まらないと思うんだけどな。
司のような性格は最も向かないだろう。
司って歴史上の大問題に対して答えを与えてしまう悪い親なんだよな。
地球人類は誰からも回答なんてもらえなかったから、七転八倒してここまで来た、
>436の
>・ω・)ノ<銃持ってるくせに使わない司ムカつく。俺ら死んでるっちゅーねん。
>・ω・)ノ<俺らも殺されたし、ヒキュリジなんて火で殺しちゃっていいじゃん。
こういう問題も、人類は長い間かけてなぜ良くないのか説明しようとしてきたわけだ。
地球人だってオセアノ人に負けず劣らず血の気が多く野心的なんだが、
それを野放しにすると社会を維持できないから紳士的になろうと色々取り決めているんだよね。
リアルに即して考えれば、オセアノって早晩破滅する。
彼らの出産率(一度の出産で4人、通い婚)を考えれば移民程度では人口爆発を解決できない。
となれば、彼らは彼ら自身の意思で人口を抑える政策をとらねばならない。
だが、ずっと司に回答をもらっていた彼らにそれが出来るだろうか。
つーかね、人も猿から人間に進化していったように
一度やってみないと判らん生物なんだよね
帝国主義とかやっておかないと民主主義の有難みが判んないとか
いや、民主主義になれないのか・・・
オセアノも順番に進化しないと石油王みたいな怠惰な生活になっていたんじゃね
>438
だからこそ直接介入はマズイという話では?
つまり、オセアノに手を出さなければ良かったんだよっ!(AA略)
回転翼とイカロスとハイウイング読了。
ハイウイングが一番よく書けてたと思う。
前者の2冊は、文章の流れの中で視点が突然飛ぶところが目立った。
(ストーリーとアイデアに関しての意見ではありません。)
このあたりが、「だんだんと文章がうまくなっているのが分かる」
と言われる所以ですかね?
ハイウィングいいよな。
えっちぃしな。
浮獣が何度見ても一瞬「淫獣」に見える。
ハイウィングほど消化不良の作品も無いと思ったけど、好みの問題?
大地震が2回も(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そこまで小説の内容と一致しなくてもな。
何度我々の前に立ちふさがるんだ、小川一水!!
大地震が2回? おい、どういうことだキ○ヤシ!?
>>445 まさに、まさに好みの問題だろうね。これだけ一水作品があるんだから、
みんな「これは俺には合わない」的な作品の一つや二つ持ってると思われ。
ただ、それはその作品を好きな人を傷つけるから口に出さないだけだよ、きっと。
相手しなさんな、この手の輩は。
(゚д゚)?
?
煽りじゃないだろ別に素直な感想で
マンセー意見だけだとスレは衰退するぞ
先ほど寝オチしかけてたんだが、夢の中で「アース・ガード2005」という本を見たよ自分・・・
どうも夢の中では毎年都市計画に従って改訂されてるという設定だったらしい。
今の一水氏の筆力で書き直されてるとすると、夢とはいえ中身を見れなかったのが残念だorz
>>453 アジア象の替わりにマンモスだったり、
リニモをカタパルト代わりにして戦略弾を迎撃したりするわけだ
愛地球博をネタにアース・ガードの続編書いてくれんかな。
出来は別として、あの設定は割りと好きなんだ。
アースガード、今風の挿絵にすればそれなりに売れそうだな
続編出るほどとは言わないが
個人的に一番続編が読みたいのは第六大陸のネクストジェネレーションだったりする
いや、復活の星とかも見てみたい気がするがw
さて、今年もあの日が来たわけですが
(゚Д゚ ) っておーーい!! ↑板がすでにこれかい!
460 :
215:皇紀2665/04/01(金) 18:42:14 ID:QV5WSg9Y
なあ、御大のHPはエイプリルフールネタをやっているのか?
それともジャックされたのか?
判断に苦しむ…
>>461 レスdクス。
さっそく行ってきた。
なるほどな。
でもあのトップページはびびるぞw
>>445 ハイウイングは小川作品で一、二を争うくらい好きなんだが、確かにオチは杜撰だと思う。
つけなくてもいいオチを無理矢理つけたというか……主人公の成長物って点だけで押せば良かったのに
世界の秘密的オチをつけたのは正直蛇足じゃないかと(内容も御約束だし)。
まぁそれでも好きなんですが。
つか小川作品ってオチが無理矢理な作品が多くないか?
蛇足っちゅーか無理矢理今後を描いたちゅーか。
無理矢理ハッピーエンドにするためにページ数が必要になって、
そのせいで他のエピを削られてる希ガス。
きれいにまとめたと思ったのは復活の地くらいか。
ハイウイングは、挿絵のキャラデザインはともかく、メカデザインに難がありすぎたのが残念だ
俺は挿絵を一度見てしまうと、それがずぐに脳内で動き出すので、気に入らないものだと辛いぜ
手段が目的化するネットワークRPGそのまんまの設定が好きではない。
クエスト重視ではなく稼ぎとかレベルアップ重視ってのが詰まらない。
ああいうのって泳ぎを止めると死んでしまうマグロみたいなイメージがあるんだよな。
>>466 それはメデューシンで俺が思った事。あの継ぎ接ぎ飛行機はないよな・・・。
だからハイウイングは耐性が出来ていて耐えられた。
割りと関係ないが、復活の星をシンルージの成長物語として読んでる自分に気付いた
いやだって1巻から3巻(スミルに助言のくだり)とか別人すよ、別人!
>復活の星
まざってるまざってるw
2巻でセイオの完璧さにほころびが出てくるから、余計にシンルージの変化が印象付けられた感じ。
復活の地を2巻まで読んだだけの新参者です。
『まずは一報〜』の作者だと気付いてびっくり。
この人、凄く成長されましたねえ。
>469
セイオに無能だ何だと言われっぱなしの時点で、シンルージに「頑張れ、頑張れ」
と共感を覚えていた俺は多分勝ち組
でも人生においては負け組み orz
自分は福岡県民なんだが、昨日の深夜に何者かが(多分、猫)天井裏で2,3時間に渡って
殺し合いを繰り広げていた。地震が再発することの前触れじゃなかろうな・・・
遊水池の日記更新。
4月2日の更新とあるけど、リンク先にはなし。
日記上部の目次から飛べるので参考までに。
またはURL部分の最後を501から504でも可。
まぁ、特にたいした内容でもないので。
>>473 細かいようだが、ヲチは板違い。
たとえ作家スレであっても…
>>470 うわ、復活の「地」だぁね。導きの星とごっちゃに…_| ̄|○
確かにセイオとシンルージはいい対比になってると思う。
>>472 こちらでも猫がうるさかったが…季節的に発情期なのではないかと思ったり。
なんてったって春だしな。
うぉ、既に直されてら。
>>474 えっと、何か不味かったかね?
作家のHPとはいえ、内容を書く(に突っ込む)のは板違いということかな?
確かにラノベの話じゃないか・・・。
ふと思ったんだが、
軌道上のフォレストランナーと地上を往復できるソアラーって凄いよな…。
物語の役割上はヘリかVTOLあたりに該当すると思うが、
弱小レンカ軍でも多数所有できる辺りなど
それらとはかなり事情が異なるようにも思える。
たぶんソアラーも列強からの供与技術だと思うんだが、こんなん渡して大丈夫なのか列強。
まあレンカが多数持ってる…持てることを許されてるということ自体が
ソアラーの能力と限界を表してるような気もするけど。
レンカのが、ダイノンのそれに匹敵する性能持ってるとも限らないし。
ソアラーで往復してるなんて描写があったか?
なんか記憶に自信がなくなってきたが
未発表の鉄道ものと自衛隊基地の取材って同一の奴だっけ?
>>478 >477は平行世界からレスしてるんだろう。きっと。
ちなみに俺も気になって読んでみたが、んな描写なかったな。
つーかプロペラの揚力で飛んでる物がどうやって宇宙に行くんだ
STRIKERS1945じゃないんだから
(わからない人のために書くとレシプロが自機のシューティング、最終面で宇宙へ征く)
アメコミのヒーローは生身で大気圏離脱・突入がデフォルトですよ
進化型イカロスもたぶんできる
生身で大気圏突入、ヒーロー、という単語に過剰反応する
星くず英雄伝が好きな俺がいる……。
もう続きは読めないだろうけど、帰るべき場所へ帰ります…。
>>482 あっちの人はそれ好きだよなぁ・・・
ヘイロー2でも宇宙で要塞から母艦に生身で飛び移ってたし
第六も最後の余計な超展開がなければ好きなんだが・・・
「どこに落ちたい?」
あー、えーと、誰の台詞だっけそれ
パロディのほう(GS美神のマリア)しか思い出せない…!
009とは、古風な・・・
すまん、素でマリアがオリジナルだと思っていた。
元ネタあったのか……深いな
さらにその元ネタが…
009の元ネタと言われる作品に、実はその台詞はない。
似たシチュエーションがあるだけでパクリ厨(昔から居る)が騒いだだけ。
途中からトンデモ展開になるけど面白いSF作品、それは「ストラトス・フォー」
小川ファンにこの作品はどうですか?
一水ファン=パンチラ好き
とでも言いたいのかっ!
なんか偏見入ってるな…小川は結構硬派だぞ
だがエロ書く
エロ描いてもエロくないんだよな。なんだか作業みたいで。
セクースなんて普通にやるもんでしょ?なにか不思議ですか?って感じ。
>>497 既婚者の経験が悪い方に出た珍しい例となるのだろうか?
エロなんて飾りです、エロが読みたければ、他の作家の作品にすれば?
豪やとか
釣られなーい
小川さんには、もっとファンタジックでノリ重視なものも書いて貰いたいな
一冊くらいでいいけど
今度の機関車ものとやらはそんな感じになるかも。
ポーラーエキスプレスに感銘受けてたみたいだし。
ポーラーって見てないんだけど銀河鉄道みたいな感じか?
>>499 エロースはSF者にとってはあんまり重要じゃない希ガス
恋愛とかもあんまり濃くやらなくてもいい
小川は恋愛話はイマイチだからなぁ。
とはいえ、復活の地3巻の「一度だけだ」は珍しくよかった。
あと、SFでも歌う船シリーズとか半分恋愛小説みたいなのもある。
復活の地はセイオとスミルの恋愛は良かったなぁ。
あと、サルカンドw
>>503>>505 復活の地はセイオをストイックにしてスミルにその地位故の禁忌を課す事に
よってなかなか恋愛に発展させなかったのが効を奏したね。
つまり関係が進んじゃうとグダグダになったろう。あそこで物語が終わったのは
綺麗で良かった。
ニガテならニガテなりにやりようがあるってこったな
>>507 こういう、無理せずちょっとずつ着実にレベルアップしてるところが小川タンの魅力だと思う。
ここの人達って他にどういうSFが好きなんですか?
漫画クインテット、中でも田中啓文と北野勇作が好きな俺は多分少数派。
海外ならソーヤーが好き。
ああ、ソウヤーいいよね。読みやすくて。
ここ数年は、日本人作家のSF作品しか読んでない…
>>509 第六大陸が好きなら、川端裕人の「夏のロケット」(文春文庫)は多分合うよ。おすすめ。
谷甲州が好きな俺は多分多数派と思われる。
でも谷甲州で一番のお気に入りは「神々の座を越えて」だったりする。
バローズが好きだな
SFとラノベの境界がよく判らん
境界ははっきりしてないが、小川は境界線上でふらふらしてる感じ。
多分、人物造形とか、世界設定とかが、(どのくらい現実離れ
しているかは置いておいて)現実を出発点にして組み立てて
あるのがSFなんじゃネーノ?
でもこの世代だと、イメージの原点にどうしてもアニメとか漫画が
あるからさ……・。
俺はもう物心ついた頃から漫画やらアニメに汚染されていたから、
ブッ飛んだ設定(合理的説明がつくとしても)でもついていけて
しまうけど。
>漫画やらアニメに汚染されていたから、
>ブッ飛んだ設定(合理的説明がつくとしても)でもついていけてしまう
私見だが、汚染されていたからではなく、汚染されていたにも関わらずと言ってほしい
筒井、イーガン、神林、ダンシモンズ。みんな漫画より(もちろん現実より)ぶっ飛んでる。
>>516 俺基準は、表紙が漫画絵、アニメ絵ならラノベ。
メデューシンはラノベだ。
復活はSFだ。
>>521 俺基準で言うなら、復活の表紙は漫画絵だ。
>筒井、イーガン、神林、ダンシモンズ。みんな漫画より(もちろん現実より)ぶっ飛んでる。
しかしアニメ臭はしないな(神林は微妙?)。
つーか、小川本人が結構なアニメ好きみたいだし、アニメやら
漫画のセンスとかキーワードみたいなものが作品に混入するのは
避けられないっぽい。
ついでに小川の書く話はアニオタの俺にすんなりと受け入れ易過ぎる。
これはもうそういう波長の話だから、作者だから、としか言いようがない。
導きの星はどうよ。表紙絵でラノベか?
導きの表紙は俺基準じゃラノベ。
第六の表紙は違うが、あれ中身はラノベだ。
定義論は不毛でしかない上が、
俺としてはキャラクター描写重視であるものはライトノベルだと言いたい。
俺としては、キャラ萌えしてしまったらラノベ扱い
冗談です
メデューシーンが表紙の印象と中身がまったく違うからな・・・・。
腹の中の獣を呼んだときは、表紙のイラストから、こんな内容想像できないぞとマジで思った。
アンビリーバボーがOTIみたいなのが地球の進化を操ってるって電波飛ばしてる。
七都市物語 シェアードワールズ
小川一水・森福都・横山信義・羅門祐人
イラスト: 小林智美
原作 田中芳樹
4月19日発売。
直前かYO!
↑あまり話題に上らないよね。
本家七都市も小川さんも好きだから、俺的には注目してるんだが。
かなり期待が持てる。
表紙も公開されてたが、結構良い感じだった。
原作と同時代を書くのは一水氏だけだったかな?
>>530 禿の丸投げ小説を買うのは避けてきたけど、
小川一水が書くなら仕方ない。
買うか。
534 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 21:55:31 ID:+RSg6yz2
まだかぁ!
小川さんが書くもんは読みたいが
ガイエの丸投げだけは買いたくない。
買えば名義貸しただけのガイエに
金が転がり込む。それがイヤだ。
なら一水氏が書いてる編だけ立ち読むしかないな。
俺的には七都市はあれはあれで、
完結していると脳内補完してたから問題ない。
アニメも出来が良かったしね。
ジブラルタル海峡攻防戦だっけ?
あれ? ジブラルタルは地峡になってたっけ?
うーむ、七都市は凄い好きだったのに忘れてるなぁ。
一体どことどこの争いの話だったか・・・。
ガイエいい加減キエレ。
コンドームによる空爆(ガイドブックかなんかの外伝)が、
唯一鮮明に覚えている戦術という俺ガイル
それカジシンのパスティーシュちゃうか。
>540
カジシンってのがわからんが七都市の世界で、過去に現在の様子を予言した書物が発掘され
その作家をクローン技術で復活させ知恵を借りると言う話だったと思う
>カジシンってのがわからんが七都市の世界で、過去に現在の様子を予言した書物が発掘され
>その作家をクローン技術で復活させ知恵を借りると言う話だったと思う
七都市でそんな話あったっけ?
思い出せない・・・
カジシンってのは作家名だとオモ。
梶原何とか。
>542
いや、だからパロディだからね
その書物がソノラマ文庫の七都市物語で、
クローン再生された人物その人が田中芳樹だよ
どっかの都市がゴムを作ってるという描写があったのを基にして
ならコンドームを作ってるだろってこじつけて
そのコンドームにガスを入れて浮上させ、敵軍の真上でオリンポスシステムを
作動させると云う内容
ガイエと関係を持ってしまった一水タンは、これから新作を次々発表するがことごとく完結しない病に感染してしまう…と不吉な予言をしてみる。
>>544 えーと、灼熱の竜騎兵(レッドホットドラグーン)シェアードワールドで「レインボゥ・プラネット」上梓して、
最初にガイエと関わりを持ってからメデューシン、第六大陸、復活の地と3作ほど完結させてますが・・・
>542
梶原じゃないよう、梶尾真治だよぅ。
最近は黄泉がえりとかの人というとわかりやすいのだろうか。
>>547 エマノンの人?
そういやアレ、買ったものの読まないまま腐海に埋もれてるなぁ
七都市物語読んだよ。
相変わらず性善説に基づいた人間愛に満ちた解決だったな。
ギルフォードがヘタレて噛ませ犬になってたのが納得いかんかった。
お仕事詰まってそうで何より
レスキューヘリ物に回転欲の面々とか出ないかなぁ
>遠隔操縦王妃型ロボット
「ARIEL」、「わたしのファルコン」などなど実績豊富なソノラマで是非w
553 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 00:04:49 ID:jupoqNJg
うーんうーん。
ラヴィ!!(゜∀゜)
ワロス
小川一水の本を一冊だけ持って行けるとしたら、何にする?
シリーズ物でも一冊だけという条件で
イカロスの誕生日
俺の小川体験において、原点にして究極。
第六(上)
あの何か起きそうな感じが溜まらん・・・
>>557 たしかに下巻ではイロイロ起きたよな・・・
尼で小川タンの本を見てたら
なんか変なのが湧いてるようだ。
尼にもコピペ荒らしっているんだなあ。
回転かイカロスか……悩むな。
でもやっぱりイカロスかな。
純粋に面白いと感じたから。
メデューシン上を
>>555 ポプラの2巻も好きなんだが・・・第六大陸(2)かな。なんだかんだで一番読み返してるし。
着々と組み上がる月面基地への期待、各々のすれ違いと和解、SFなのに法廷闘争、
そして一水お得意のクライマックスの盛り上がりっぷりが好き。
>>559 見た。オンライン本屋のアマゾンな。
批判するにしても、コピペはないだろう。私怨にしか見えない。
あれ削除依頼って出せんのか?
尼が屁に見えた俺は誤植王になれますか
眼科にいきなされ
俺はイロイロが「エロエロ」に見えた。
疲れてるのかな・・・。
1冊限定ならハイウイングかなあぁ・・・。
少数派だろうけど(w
せっかくだから群青神殿を持っていくぜ
何よりもタイトルが好きだ
俺は導きの星Tかな・・・
成長していく感じが好きだな。
アースガードを持って行く猛者はいないか
>>555 群青神殿かハイウイングストロール・・・迷うな。
>>567 俺がここにいるぜ!
というか、図らずも
>>555の質問で俺がどんな傾向の作品が好きか自分で気付いた。
今までは小川作品は良いなぁという感想しかなかったが。
>>571 >>572 おお、ハイウイングファンいるじゃないか!
このスレだと微妙に評判悪いので・・・(^^;
いまのところ最高傑作は「回転欲」だと思うのだったよ。
どんな欲求だよ。
揺さぶられっ子ちゃんかよ KISS YOU。
でも時には回転したくもなるよな。
じゃあ新作では、超時空シールド掘削機で世界の壁をブチ抜き、別宇宙へ突入するというトンデモSFだな
ノリはプ○ジェクトX、主人公は重機メーカーの開発者or営業
ここほれONE−ONE! 二巻
復活3
導き2or3
メデューシン上
グレイチェンバー
うーんこの中のどれかなんだが、決められん。
という俺は激しくマイノリティっぽいな
だいじょうぶや>577、君は独りやない。
俺もここほれは好きだよ。ただし挿絵については今でも認める事ができないがw
アースガードとグレインチェンバーを読むかどうか迷ってる。
もう他には未購入の本が灼熱と七都市しかない。
このまま新作を待つか買ってみるか。
どうしようか。
短編集マダー
話題がねーな・・・。
そういえば半年も本が出ていませんよ
七都市は?
部屋の掃除をしてたらポプラパレスが出てきたので読みふけり。
久々に読むといろいろ忘れてるので新鮮に読めるのがお得だな。
しかしスッパリ忘れてたけど…いやー、トランスってスパイだったんだねえw
せっかくのGWだし、お気に入り以外の一水作品を再読してみるのもいいかもね。
イカロスを買ってきた。
冒頭読む限りおもしろそう。
第六、特配、回転翼みたいに現実世界でぶっ飛んだ事をする設定が
気に入ってる
導きは4巻だけ、復活は面白いんだが題材が題材だけに暗めだからなぁ
>>579 最近お一水と比べるとあら削りだが、その分わかさみたいなのを感じられるので俺的には
グレイチェンバーは良いと思う。
ハヤカワの小川作品ってさ、なんか、ノンフィクション調から始まって、少し論点をずらして
終わらせてない?
第六はファースト・コンタクト物でやって行けそうだし、復活はそのままスペオペ調で展開できそう。
張った伏線は処理しているし(俺が気づいてない矛盾なんてザラにあるだろうけど)、
話も一区切りついて終えているから問題ないけど、なんか、「この続き書きたいのかなぁ?」と
思ってしまう引きですよね。
ネタ的には発展の余地を残して終わるって言うのは、海外SFじゃ結構よくあるようにも思われますな。
有名どころではクラークのラーマ三部作、実は最初で終わるつもりだった、とか。
……ってこれは最後の一節でひっくり返したアレか……微妙に違いますね。
挙げられた作品が続けられそうと言うのはその通りですね。
というかむしろ続けて欲しいと思う切れの悪いファンがここに。
回転翼は最高だな。ドラマ化してほしい。
591 :
588:2005/05/04(水) 19:32:39 ID:BOA+yaxa
>>589 俺としては、一応まとまってるからこれで良しとしています。
ですが、マンガでいう「ひき逃げ」された気分は残りますから、つい続きを想像してしまいます。
もし、続いたとしたら、不評でも買うでしょうね。
でも、今まで話を小さくまとめてきた方(規模じゃなく、文量として)ですから、長期の書下ろしでは
面白くならないかも。
まぁ、妄想ですけどね。
超文明とか出てこない長編が読みたいなぁ
メデューシンは一応そうだったけど
そういや多いな。
導きの星、ハイウイング、第六大陸、復活の地・・・。
なにかしらの超文明が出てる。
物語内で語られてる事象がある。
で最後の方になって、それが実はこうだった!
というパターンが多い気がするが、俺の気のせいかな?
他の作家でないんだが。
意味がよくわからないが、君は一般化の能力に問題がありそうな気がする
>>589 アレを三部作とか言うなー
第一作以外は他人の作品だ。
クラークの共著ってのは、要するに
クラークのネームバリューを目当てに
XXXな作家がXXXXしてるだけでな。
全部読んだ自分はそうやって迷えるのがウラヤマスィ
>>593 ここほれ
小川作品に望むのは、既出の超文明を出さずにってのと
最後登場人物が良い人になって物分り良くめでたしめでたしってパターンを
どうにかして欲しい事かな。復活は結構良かったと思うが。
でもなぁ〜、第六で妙が爆死とかだったら本放り投げてるよw
回転翼も最後にいい人になった奴がいたなぁ。
というか、そんな話の筆頭ですね。
ハイウィングもそうか。メデューシンもか。確かに結構多いな。
そうじゃないのは、サイデンくらい?
601 :
600:2005/05/05(木) 18:46:36 ID:EpEobMxg
いらないスペースを作ってしまいました。
申し訳ない。
>>601 いや、まずその前に
サイデン→サイテンなw
>>579 グレイチェンバーはなぁ、物語における「エンドマークの向こう側」という奴を考えた時に
他の一水作品ほど明るそうに見えないのがなんとも。
あ、でも登場人物の配置や終盤の盛り上がりはミクロスケールな話であることもあって
かなり熱いと思うので読んでみるのも良いかもよ。
603 :
600:2005/05/05(木) 23:17:48 ID:EpEobMxg
>>602 おぅ。ありがと。
>>599 今気がついて、飲んでた水を噴いてしまった。
おれも放り投げるなw
特配課の「追伸」の方を、書店で見つけて買ったんだが、1巻はやはり通販頼みっすか?
アニメイトに行くの、気が引ける・・・・・
どっかのショウジタ貸しみたく、実は各著作の超文明が全部つながってるとか
やろうとして色々な作品を手広くだして・・・ってなっていないのがいいっす
606 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 17:58:50 ID:Egw30ZDz
>>602 サイデンじゃ温帯サーガになっちまうな。
>>604 前やったとき、重版間待ちだったんだが。
第六、復活、導きときた僕は次に何に行くべきでしょうか?
俺は
復活 第六 ハイウィング メデューシン 導き
まで行ったけど、これ以上踏み込むべきか思案中
一水タンは1作書く毎に成長してる感じだから、
初期からつきあってるとうんうんうまくなったなあと感じるが、
最新作から読み始めて過去作に遡ってくと読んでてツライかもしれんね。
○回転翼 ○特配 ×アース △イカロス
△群青 ○導き ×ここほれ ◎第六 ○復活 (当時)
って感じかなぁ・・・
第六は気に入ってるんで評価激甘w
おれは出版順に読んでるからな。
やっぱイカロスと回転が好きだな。
ハイウイングは一水らしいんだけど、らしくないんだよね。
導きの星読んだ。
あとがきに笑った。風呂敷を広げさせる編集っているんだなあ。
さて、次は回転に行くかな。
編集が方向性決めるってのはよくあること。
いい編集がいれば作家の力が十二分に発揮される。
導きの編集は中津だったりする
ばーど
家の近くのツタヤは、朝日ソノラマも置いてくれているのだが、ほとんど笹本しか並んでない _| ̄|○
郊外の大型書店には、朝日ソノラマのあの字もない
早川は揃ってんだけどなぁ・・・・
ソノラマは本屋の棚確保できなくなったね。
数年前なら、彗星狩りに続いて星虫に秋山完に一水タンにのじりんと続いたんで
SFで一気に攻めの勝負にでるのか!?と思ったんだが、一水タン以外どいつもこいつも
筆が遅くてなあ。そうこうしているうちに新興レーベルに棚奪われたからなあ。
最近だとミドリノツキが出てたころは、かなり勢いがあった気がする。少なく
とも毎月1冊は買ってた。
最近はソノラマノベルスはちょくちょく買ってるけど、文庫はさっぱり買って
ないなぁ。ゴスペラーが最後かな?
同意同意。最近ソノラマはだめだねー。
本屋で面積狭い。
他のラノベが棚を一つずつ占領してる中、
一段あればいいほうか?
ソノラマはねえ、隔月になったもうダメポ。
主力はみんないい年だしなぁ……。
新人の発掘ができないノベルは消えるしかないか……。
ハヤカワは、温帯ばっかり目立ってるし……。
電撃のハードカバーとかで書かしてもらえないのもかな?
電撃は作家を消耗品扱いしてるしなぁ。
いや……逆だと思うぞ>電撃
抱え込み過ぎて、飽和状態。
新木とか、いいかげん切った方がいいと思う。
一水たんの場合、このてんこ盛り作家群の中でも十分にやっていけると思う。
とくに、最近乗り出した単行本の部門では、一水たんなら、どの作家よりも頭一つ抜けるような気がする。
消耗品というか、売り上げにシビア
会社としては正しいんだけど……
あと、作風も電撃向きじゃないと思うぞ
それでも一水なら
一水ならなんかやらかしてくれる(AA略
空の中はもろSF。
海の底もSF。
だから、チャンスだとおもた。
そして有川は勉強不足だが、一水はちゃんと勉強している。この違いは大きい。
レーベルは関係ない。
一水さんの作品が読めるならどこでもいい。
同人でも作品を提供できるプロの作家なんて稀だと思うし。
有川が売れるんなら、一水たんは物凄い売れっ子に・・
>>626 新木は電撃ではもう仕事してなくないか…
まぁあんまレーベルこだわらなくても、どこかで書くでしょ
>レーベルは関係ない。
いや関係ある。
あんま変なところで書かれると近所の本屋で買えない。
表紙絵がなんかヲタアニメ絵だと、表紙だけ捨てたくなる。
ハヤカワあたりで地味に出るとうれしい。
池に氏の報告
鉄道ものの上巻分ができたそうな
今度は現実が先だったのか。
いやまさか、ここのところ音沙汰がなかったのは…
今度は、どこの地震?
>>636 書き直ししてたのかもな・・・
JR事件を連想させるからボツに
なった描写があったとか。
新刊クル━━━(TдT)━( Tд)━( T)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
「第六大陸」と「復活の地」を読んだけど、なんか今ひとつ
乗り切れない部分がある
ネタは非常におもしろいと思うし、始まりもいい感じなのだが
中盤以降落ちていく
主にヒロインとして配置されてしまった人物の描写と
そのほかの人物の描写がアンバランスに感じる
七都市の短編もそうだったが、恋愛要素をよくいれる作家なのだろうか
善意の押し付け感が強い
特に、「復活の地」ではなんとか、単純な善対悪の構図に
ならないようにしている苦労は見えるのだが、
結局そこに落ち着いてしまう
読んでいて非常に残念だった
恋愛要素を入れるのはラノベ作家としての条件反射かもね。
出来悪いとのアースガードだが、恋愛要素が無いためか古き良きジュブナイルって感じなんだ。
これはメデューシンにも言えるんだが、恋愛要素がないと話が清々しくなり過ぎる。
善意の押し付けってのはこの人の業病だろう。
基本的に根っから真面目で良い人なんだと思うよ。
>>641 性善説の信奉者ってこのスレで前言われてたっけね。
悪役が急性ヤムチャ化症候群を起こすのもその影響が大きい。
次回作は悪役が課題ですかね…頑張れ小川タン
復活の地はあれでも苦手っぽい恋愛要素をうまくまとめた方だ。
着実に成長して行ってるから見捨てないであげて。
よかったなぁ、というオチで終わってるから安心ともいえるけどねー
一回、純愛小説を書けば、一気に化けるかもしれないような気がする……。
苦手を克服するのだ。
今更だが復活の地はもったいなかったと思う
もう少し、エピソードを削って、政治劇の要素を増やした方が
面白かったと思う
まあ、そうなると、マニア向けになって売れなかっただろうけど
今度はここほれ〜みたいなのじゃなく真面目に大深度地下モノをやってほっすい希ガス
ハイウイングの続編やってくれねぇかなぁ。
>>647 俺はあれくらいでよかったと思う。
あれ以上増やしたら、たぶん間延びしてたろう。
でもあの世界はこのまま終わらせるのはもったいないから、
同じ世界を舞台にした別作品を読んでみたい。
個人的には、政界を追われたと思わせといて
一見無価値な、でも重要な分野でちゃっかり影響力を保っているサイテンとか、
して欲しかったかも
なかなか物語的に魅力的なキャラだったからね
>>650 サルカンド博士のその後がすごく気になるよな・・・
>>652 星間留学に同乗して、会いに行ったとか。
…星間ストーカー
>652
俺の脳内では女のほうが、「あんなムードの無い告白なんて許せませんわ」
とか言って、ドレスを仕立てて教授のほうにもスーツを仕立てて、逢引のコースをセッティングして
リベンジしようと奔走してますよ?
いや、マジで
>>646 ホワイトハートあたりで揉まれてみるとか?
蓮爾氏の絵好きなんだけど
導きの表紙、結構やっつけだよね
司毎巻顔違うし
既出かもしれないけど
アマゾンで一水たんの本をコピペで評価落としてる人がいるけど
個人的な恨みでもあるんだろうか?
正当な評価ならいいけど、文章どれも一緒だからね
>>658 スレでちらっと出たな。
私怨だろうなあ。
ときどきいるだろ、ファンスレに乗り込んで
貶めて悦に入ってる厨房。
それと同じとオモ。
つか、あれたぶん読んでないだろうな。
読んで気にくわなかったら、もっとつっこんで批判するだろ。
コピペ連続投稿するっつーのは完全に私怨だろ。
あー
ちょうど昨日持ってなかった数冊を頼んだ時に見かけて首をひねったよ
ほんとに読んでつまんなかったなら、全部読む前に学習しろよ、と
まあ、あのしつこさからいって私怨だろう
でも、ほかの商品に付けてたコメントも頭抱えたくなるほど無惨だったから
ナチュラルに低能なのかもしれん
>>660 ちなみに、あの批判のうち、誤字は校正のミスになるよね。
確認したけど詰まんない批判だったね〜
誤字とか他の本でも結構あるでしょうに
でもそれ程有名でもない作者への私怨って何だろう?
個人的に面識あったりして
ご近所トラブルかもしれん。
>>664 幼稚園児みたいなもんだ。
自分が嫌いなものを、みんなも嫌いでないと腹が立つってやつ。
駄々っ子だな。
見苦しい文章であることは間違いないね。
668 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 20:37:33 ID:PyOivzUk
穢れ無き世界に向かって浄化age
まずは一報ポプラパレスより 1〜2が、秋葉原の書泉ブックタワーに平積みになっているのはちょっと驚いた。
秋葉原ってのがイカス
書泉ってすごいよな。
今時7時に閉まる本屋って。
>>671 開店時刻が11:00というのもすごい(w
AMイレブンPMセブンかよ…。
NieÅ_7思い出した。
>>674 TOPページから……
電子のパワーで水を活性化
毎日の健康に、免疫力・
自然治癒力アップに
古い角質を除去して
ターンオーバーを促進
活性化水素水配合ジェル
「六角形の場の力」が
活性効果を与える
癒し効果、健康促進に
----------
……もうこれだけで信じる気になれないわけだが
>全ての造られしものの癒しと回復の為に、
>製品を世の中に出させていただくことを目的とする。
>あまりにも傷ついた地球(環境)の回復のために働かせて頂きます。
腹を抱えてワロタw
この手の電波はたくさんいるが株式会社なんだよな。
しかもやってる仕事は浄水器販売。
あれですな、各家庭を回って「水道局の方から来ました」とか
リトマス試験紙使って「汚染されてます!」とかってやつだな。
詐欺まがいでも堂々と商売してりゃあ長続きしてるよ。中小だろうが大手でも、ね
いったいどこの通販すれですか
アースガード読んだ。
なんつーかなんつーか・・・うわちゃー。
この頃からの小川ファンっている?
いたらすごいな。見る目あるよ。
俺だったらアースガード読んだら二度と作品読もうと思わん。
ここまでの成長は想像つかなかったろうな。
まるで、カカロットみたいだな。
これほど良い方向に化けた作家は少なかろうね
アースガードそんなにつまらんかね。
作家買いしようとは思わなかったけど。
>>680 俺、アマリアロードで一旦見捨てて、第六大陸の評判がいいんで出戻った口…
アースガードはそこまで詰まらんとは思わないな
今この路線で出されたら反応に困るが
オレはイカロスから入って遡っていったがアマリア読んで
これ以上は遡らなくていいやと思って新作だけ読んでる。
アースガードは笹本祐一に近い空気があって小川一水の中でも好きな方だな。
アマリアロードがつまらないことは認める。
過去スレ読めばわかるがアースガードもつまらんという人は少ないぞ。
ただオチがアレなだけで・・・
古参ファンの多くはイカロス、回転翼あたりからの気がする。
俺もだけど、あの辺りからいろんなとこで評判聞くようになったからね。
2ch的には導きあたりが転換点だったか?
新しい作品書く度に上手くなっていってると思う、確かに稀有な作家かもな。
復活の地読み終わったときは本当に立派になって・・・・・・と親父思考。
群青でハマリ、アースガードは地元が舞台なので手を出して
顎が落ちた。R41は今じゃすっかり高架の↓。
いや、アースガードはつまらないと言われていただろ。
小川のソノラマは打率低い気がする。まあ初期のも多いから。
特配は地味だけど、ちょっと評価してる。
技術的な話を追うドキュメントタッチの作品を読みたいなぁ。
アースガードもキャラを変えれば
評価変わったんだけどな。
ぶっちゃけ小川さんってああいうキャラ不得意だろ。
すんげー無理して書いてるっつーか
誰かの真似をした三流同人臭く見える。
あまりユーモアがあると思えないし、
地に足付いたキャラ書いたほうが得意そうだ。
実は小川氏は萌えキャラこそ書きたいんじゃないかとか言ってみる
綿密な取材を元にドキュメントタッチで書かれた落ちモノ系ハーレム小説
初めて小川氏の作品読んでみようと思うんだが、どれから読むのがオススメかな?
SF極稀に読む程度でしかないんだが。
>>698-698 いや、そういう長編はとっておきにしておいて、群青神殿やハイウィング・ストロールで
様子を見るべきでは?
ハイウィングみたいな駄作読んだら見限っちゃうだろう。
第六くらいの長さが適当かな?
もしくは特配か回転翼は現場系作品が好きなら
灰ウイングよりも群青は俺の皮膚には合わなかったっぽい・・・
イカロス、群青、第六あたりが良いんじゃないかと
手軽に手に入る本から読んだらいいと思います
ジャンプJブックス、ソノラマ、スーパーダッシュ、ハルキヌーヴェルSF、ハヤカワJA
どれも手軽に手に入らない罠。
ソノラマ以外は、割と容易く手に入るんじゃないか?
>>698 1冊ものなら、 「群青神殿」 ・ 「ハイウィング・ストロール」
2冊でいいなら 「第六大陸」 ・ 「強救戦艦メデューシン」
かな?
ただ、この両者は書き方のタッチがちょっと違うから、片方で気に入らなくても、
もう片方も読んでみてください。
>>708 回転翼もいいなぁ。
特配もいいけど、重版待ちでしたよね。
ここは2chに小川を知らしめたと言える
導きの星
がいいと思うだよ。
とりあえず一冊だけでいいから手にとって見てくれ。
あんまりSFが好きないなら導きとか第六とか勧めにくいな
やっぱイカロスかな?
そういや俺が最初に読んだのもイカロスだった。
ハヤカワJAは比較的大きな本屋なら手に入るけど
ハルキSFは探すのに苦労したぞ……
そして導きの星1,2,4だけ手に入れて3巻を探し続ける俺がいる。
うーん、
>>698に小川作品を奨めようと思えば思うほど、一冊で「これだ!」っていう
決定力のある作品が見付けられなくなってきた。どれも読むと楽しいけど一撃で
読者を打ちのめすパンチ力に欠ける気がする。
第六大陸や復活の地は凄いと思うけど一冊じゃないからなぁ。
>>713 Amazon、7andY、BK1その他オンライン書店で普通に買えるぞ。
一冊目を読んだ後の期待感なら導きではないだろうか
ノンフィクションの作品、書いてみてくれないかなぁ。
核爆弾誕生とかさ。
718 :
698:2005/06/04(土) 00:18:23 ID:tLlQnt9v
みなさん親切にどうもありがとう。
まずは第六大陸あたりに手を出してみようと思います。若しくはイカロスで。
第六大陸はヒロインが許せるかどうかで
かなり変わってくるだろうな
小川って、なんかヒロインを書くの苦手なのかな
721 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 14:02:12 ID:XYs7jJY4
ポプラとかを考えると、ありがちなヒロインを書けないわけじゃないと思う。
単に好みの問題じゃないのかなあ。
多少ぶっ飛んでる方が魅力的だと思うのね
スミル殿下が魅力的でないとでもいうのかね?
じゃあ俺が嫁にもらう
じゃぁ、アルテは俺が嫁にもらう。
正直、スミルはいらん
726 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 20:15:54 ID:J1FvsAYf
スミルはオレが貰う。
スミルはオレの隣で幸せにまどろんでますが何か
それが影武者だということに気づいていない
お前は幸せものだな。
影武者でもいいよ、俺が貰った
>>718(
>>698)
特配(無印)なんてどう?
俺はあれ読んで「これは集めてみてもいい作家かも」と思ったが。
土建、宇宙、鉄道、馬など小川のいろんな一面が連作で見れると思うんだけど。
>>727 それサイテンだぞ
「特配」は、配達の仕事をしている俺から言わせてもらうと、
よく取材してるよな
ただし、外務員は、男女ともシャツ&スラックスだ、スカート履くのは、窓口などの内務の服装
7月の新刊 7月下旬発売 ※とらのあな
●疾走!千マイル急行 (上) 小川一水
え?列車モノ?
そう、列車モノ
汽車汽車シュポシュポ シュポシュポ シュポッポ
という歌詞が唐突に浮かんだ
ネオトキオシティが舞台の近未来SFかな
ゼンダライオン〜 シュッポ〜 シュッポ〜
出版社調べに検索しないと。
ヌーベルトキオシティに、勇者旋風が(ry
時代背景が気になるな・・・スチームパンクか未来の超特急かはたまた・・・(空を見上げる)
シベ超の小川版だったらやだなw
話が一段落したところでコレクタは俺がもらいますね^^
私はあなたの青春の日の幻影
と、ネズミが言った
>>740 エンドクレジット後に登場人物たちが宴会を始めて・・・
>小川って、なんかヒロインを書くの苦手なのかな
ヒロインを書くのが苦手と言うより、
主人公を書くのが苦手なんじゃないかな。
小川作品は脇役が魅力的でも主人公、
ヒロインが没個性的でツマラン作品が多い。
なんだろな、二昔前の駄作エロゲを彷彿とさせるんだよな。
しゃべらない主人公とパターン化したヒロイン。
でも復活では主人公もヒロインもがんばってたな。
今後は魅力的な主人公が増えると期待してる。
新作は列車ものか・・・じゃあその次を予想してみるか
・潜水艦もの
・水上機もの
・恒星爆発もの
・レースもの
>新作は列車ものか・・・じゃあその次を予想してみるか
次はどこで大惨事が起こるか予想っつーことか?
二度は偶然で済むが、三度続いたら怖いだろうなあ。
リニモがひっくり返るとか
ソノラマ文庫
7月下旬 疾走!千マイル急行 (上) 小川一水 (520円)
>小川作品は脇役が魅力的
サイテンは台詞がやや詭弁くさい部分があったけど
途中までは良かったな
セイオとサイテンが手を組んで、スミルは退位とならないかなぁ
と思いながら読んでいた
>747
執筆中(?)にもう起こってたろ…。
凄いよね、しかし・・・世間が小川タンに追いついていく感じがさ
>>752 世間の反応はどうなるんだろう。
こんな時期に列車モノ!かなぁ。やっぱり。
レース物は、読む方が過度に期待するからなぁ・・・・
菅谷とか、高斎位までやらんと、大変だぞ
>>753 残念ながらそこまで世間の注目を
集めてる作家じゃないから、何の反応もないとオモ。
つっても出版社や編集側は神経使うだろうな。
発売が7月になったのも、事故に配慮して
書き直し要請が入ったんではないかと睨んでる。
地震、列車と地に足つけて書いたから、
次は非現実的なもんを書いたらどうだろ。
次の作品が飛行機ものとか船ものだと
出版されるまでガクブルだよ・・・
やっぱり、今までの執筆ペース考えると間空きすぎだもんなぁ
少なくとも今月あたりに出ていたのかもね、本来なら
それともネタ探しが大変何だろうか
そろそろスペースシャトルとかH−UA打ち上・・・いや、なんでもない・・・
H-IIなら郵政省特配課に出てたぞ、チョイ役で。
>>746 今までのを舞台だけで分類してみると
宇宙:導きの星、復活の地
月 :第六大陸
空 :ハイウィング、回転翼、メデューシン
大地:特配
地中:ここほれ
海底:群青神殿
抜けてるのが多いのは各自保管よろw
しかし、こう見ると大抵の場所やっちゃってるんだよなぁ
あと、残ってるのは時間とか?
他には人体とか?
つまり恐竜惑星とモルダイバーだな
異世界があるよん。
763 :
761:2005/06/07(火) 16:45:45 ID:4kBM5240
すまん。素で間違えた。
ナノセイバーだ。
テーマで言えば
車、運輸、海底探査、特別変異、医療、進化、
地底探査、異次元、月、飛行、地震か。
次は農業とか?
あれだ、同人誌作りに目覚める青年の物語だ。
最初は反対していた幼馴染みも徐々にその世界にはまっていったりするんだ。
ここは、裏をかいてミステリーとか。
>>766 もし面白かったら、和製アシモフにしてもいいかな。
サイバーパンクとか
発光ダイオードつかって丸の内のど真ん中で野菜が栽培される昨今だ。
次は農業技術あたりが来るような気がする。
つうか、個人的に希望。
SFに拘らなければ今回のレポを元に帆船モノとかどうよ?
俺はパトリックオブライエンのジャックオーブリーシリーズくらいしかその手のは読んでないけど
小川さんが書くなら何でもいい。
しかし何をテーマに書くかは、
出来るだけ早く発表して欲しい。
それ次第で何を避けるべきか行動が決まる。
>>771 「次は原子力開発です。」って言ってきたら・・・
エロはどうだろう……勉強になると思うが
>>773 最後の段階でアースガードと同じオチが・・・!
>>769 都市農業ならキューバ式がいい。あそこの農業の現状は小川小説向きの馬鹿一で満ち溢れてるぞ。
新作には装甲列車が出てくると予想してみる
やっぱ列車砲でしょ、漢なら
部屋の片づけをしていたら、月刊Animage1999年6月号が出てきた
88頁の新刊紹介コーナーで、「アマリアロード・ストーリー」が紹介されていたよ
第6回ジャンプ小説大賞受賞作『まずは一報ポプラパレスより』の作者・河出智紀が、
別名義で発表した書下ろしファンタジー長編。
小川一水名義の作品としては『ローカル・ガード』に続く第2作にあたる。
作者のガンマニアぶりが反映されたハードな復讐モノなので、
前作までのハートウォーミングな作風を知っている人は、これを読んでちょっと意外に思うかもしれない
――けれど、アクション小説として楽しめることは間違いないはずだ。
ローカルガード?(´・ω・`)
ローカルなガードかもだ?
まあ、ローカルだったけどさw
装甲列車なら、走行間射撃でライバル車両を撃破したり、ドリフトしたり・・・
溝落しなら何とかなるかも
疾走感あふれるタイトルですが
じつは上下巻使って1000マイル敷き終わったところでエンディングの罠
なるほど、その後エピローグで一番列車がレールを踏みしめながら走り出して・・・
それを見ていてイイ雰囲気になった主人公がヒロイン押し倒してエンドタイトルだな
いや、アレだ
時刻表トリックのミステリ
制御コンピュータの暴走だな
実は地下鉄なのさ。
1000マイルの地下鉄超特急。
深海を走る超特急が、事故か何かの影響でタイムスリップする漫画&アニメが無かったっけ
手塚治虫原作だったかなあ・・
そういうトンデモ系も読みたいなーと思います
つ[マリンエクスプレス]
銀河鉄道だよ、銀河鉄道
なんとシベ超。
TRAIN+TRAIN完結編です。
途中で青函トンネルみたく海峡を渡る為に苦闘する技術話が挟まれると予測
予定地とか車両開発とか送電問題とか酷暑厳冬のレール維持とか
そういうのは恐らく取り上げるだろうからさておき。
まあ一番気になるのは駅弁なんだが。
実はプラレールの大会のお話
もしかしたら、大陸横断鉄道とか・・・・
反対派が、大挙して妨害・・・・
>796
そこまでさておかれたら作者もつらいかも。
駅弁型が気になるのは俺もだがな。
列車が登場するSF系のラノベでは、「アルティメット・ファクター」の設定が面白かった
全長数千mに及ぶ超巨大列車(高さも数百mあったはず)が、テラフォーミングされた異星の大陸を駆ける
小川先生にもトンデモSFを書いて欲しい
地上げとか地味な話になるんじゃね?
「先祖代々受け継いできたこの工場を潰すわけにはいかねえ」
「お言葉ですが、いまどきそんな職人みたいな考えは流行らないんですよ」
という堤会長っぽい話
そこでヒカリアンですよ。
ええ?!マイトガインじゃないの?
レイカー兄弟かもしれん
左右合体ウルトラレイカーかよ! わかる俺も俺だが何年前の話だw
実は子供時代の雑誌に載ってた未来図みたいなチューブの中を走る鉄道の
開発秘話だったりするんですよ。
>>801 それだと職人側が勝つのが小川小説だな。
>未来図
で思ったんだが列車の技術水準ってどのくらいなんだろな。
蒸気かディーゼルか電動かリニアか、
それによって燃え度も1000マイル実現難度も大きく変わってくると思うし。
※核搭載電車、対消滅電車などの可能性はあえて放擲
軌道を走る馬車っつうのもあったな、確か・・・
問題は、千マイルとは距離なのか速度なのか
上り調子なのでマジで楽しみだよ 燃える展開は期待できる
>>808 距離は距離でも、垂直方向の距離だったり。
列車の長さだろ。
深度だな
加速度じゃない?
本のページを全部切り離して並べた長さだな
というよりも春樹でSFがまだでてるのが驚きだ
機本タンは売れてるほうだしな D・Kの絵で釣ら(ry
そう考えると、
一水作品のイラスト効果ってどれくらいのものだろうか?
あまり関係なさそうだが。
第六大陸を絵で買ってあたりだったという話は聞いたことがある。
「復活」で入った俺だけど、選んだきっかけは表紙だったから
(むろん、そこから中、下と読み続けた理由は本文にある)
効果はあるだろうし、うんざりするほど並んでる本から手にとろうとさせる
理由のひとつにはなると思う。
とりあえずウマイに越したことはないんじゃないかなと。>挿絵
第六ではほとんど端折られた単段式宇宙往還機の開発史を補完してほしい・・・
SFって基本的には現実の追っかけだから難しいとは思うがな
歴史改変モノとかやらないかなあ。
イスラムがヨーロッパを征服して産業革命を起こして、宇宙開発が千年早まった世界とか。
挿絵や表紙に興味ないが
コテコテのアニメ絵は敬遠する。
導きやメデューシンはちょっとな。
>>822 しかしイスラム教徒の場合、宇宙船内でも地球時間に合わせて礼拝をする必要があり、
宇宙船が光速に近づけば近づくほど、一日あたりの礼拝の回数はどんどん増えていく。
そのうち一日百回以上礼拝をすることになる。こんな状態ではまともな活動はできない。
(´・ω・`)つ [タウ・ゼロ]
>>822 楽園の泉で語られてたネタか…面白そうだけどイスラム味が薄く付いたありふれた異世界ものになりそう
The years of rice and saltの翻訳まだー??
小川遊水池で帆船の話題でてるが、何年か後でもいいからその手の本書いてくれないかなー。
いや面白くなるかは微妙かもしれないけど
>>823 コテコテのアニメ絵のほうがまだマシな時もあることを俺は「ここほれ」で学びましたよ、と言ってみる。
話の面白さに比してあの挿絵はどうかと思った。
まぁそんな俺はこいでたくにつられて特配課買って一水にハマった人間だけど。
絵は好みだなあ。
俺はここほれの挿絵はけっこー好きだ。
あのダサさがイイ。
ヲタ絵がちっとも美化されてなくてワロタw
反対に特配やアースガード、メデューシンの絵はだめだ。
イカロスのイラストは最高に合っていると思う。
回転はなんとも言えないけど。
>>828 反政府暴動が起こりかけた時に、「自分自身で」反暴動デモ隊を掻き集めて、警察の手を煩わせずに制圧する国家指導者ってのはそうざらにはいないぞ>カストロ
カストロは共産主義独裁者の中では一番マシなほうだと思う
>>834 17人で国ひっくり返したバイタリティは凄いと思うよ俺も。
回転の絵は別の爽やか系作品で使えそう
ところで>815のやつを買ってしまったんだが、
微妙に外したっぽい。
「まっすぐ天へ」って漫画があったがあれと同じ感じがする。
ネットで調べました、レベルの資料を、ものすごく薄〜い
ストーリーで繋げて一丁上がりというか、登場人物に
全部喋らせて終わりと言うか。
TVドラマのノベライズ(原作ではなく)みたいな薄さ。
普段は宇宙に興味がない人向けかも。
838 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 03:02:48 ID:dU7y5BdN
僕は815とはまったくの別人ですが、機本伸司ファンとして言わせてくれ。
ヤツは決してうまくはないかもしれん。薄いと思う人もいるだろう。。
これまでの作品、話としてみれば都合よすぎるところが多々あるさ。
けど、だ。
未来とか技術とか人類とかそういうのに対する無条件ではない信頼っていうか
無責任であることを許容しないオプティミズムっていうか、
そいうところはとても好きだし今後に期待してもいるんだ。
そういうのわかってくれる人、このスレの住人だったらちっとくらいいねーかなあ。
いないっすか。すまん。
839 :
837:2005/06/17(金) 07:16:27 ID:zy3CIHqI
そうか、なんとなくわかった。
作者は別に書きたいものがあって、それを書くために
たまたま「宇宙船建造」のアイデアを舞台に選んだって
ことかな?
読んでる間どうも妙な違和感があったのはそのためかも。
いずれにせよ>837は思慮もなく叩きすぎた。
ファンの方申し訳ない。
オレも機本は好きだ。
現時点で有能なSF作家とはまだ言えないかも知れないが、期待値は高い。
機本は導入から中盤にかけてが結構面白い分、
相対的に後半の展開が弱く見える。でも割と好きだな。
SF入門作家として評価が高いよね
俺も結構機本は好きだよ。
「宇宙は作れるの?」とか
小川の「月に民間で建物たてよう」
みたいな目を引くキャッチフレーズのものに俺は弱い。
機本さんは「僕たちの終末」が初めて読んだ本なんだが、宗田修
あたりを読んでいるような気分になった。
残念だったのは宇宙とか宇宙船に対する愛が全然感じられなかったこと。
宇宙船に限らずSF的な要素は沢山出てくるんだが、著者の視点は
あくまで人間関係に向いている。もっともそこは良し悪しの評価が分かれるところ
だろうけれど。
一水作品について語りたいけど、
新刊待ちだから仕方ないか。
アースガードについてかたtt
まてまてアマリアローd
ここは封金使でsy
ここで今イカロスを読み終わった俺が来ましたよ。
いやー面白かった。
これが垢抜けると、第六大陸や復活の地になるわけね。
ジブリのOnYourMarkみたいだったな。
あと最後は星虫?
あれは空気の抵抗と生理的限界がなければ、亜光速もいけますよってことでしょうか。
850 :
ニヤル:2005/06/29(水) 00:55:47 ID:j7N20J5v
スレストップ!
もうすぐ新刊出るのにスレストか……
SFマガジンの次号予告に短編集発売が告知されてた保守
新刊いつ出るんだ?
まだ新刊情報で見ないんだが。
>>853 ソノラマ文庫の新刊情報は、新刊「出ました」情報だから...
実際に発売されるまでは見れないんじゃないかな。
予告が出るとか出ないとかじゃなくてサイトが腐ってる
今年1月発売の本が近刊扱いになってるってなんだそりゃ
>>854 役に立たない新刊情報だなw
ソノラマは大丈夫なんだろうか?
>>855 しょーがねーじゃん。それが近刊なんだからw
そうホイホイ出せるもんじゃないと思うぞ?
多作で作家歴が長い作家なら、復刊や新装版、
メディアミックス発売のお知らせが頻繁にあるだろうけどな。
857 :
855:2005/07/02(土) 14:26:34 ID:ns0/FSJX
そうじゃなくてさー、ソノラマ公式サイトのことよ。
近刊見てみ。
ふと、司とアルミティは仲良くやってるのかな、と思った
おまけが二人もいたら自堕落になりそうだな
上げ膳据え膳だもんな
まぁ下旬に出ることと価格が520円であることはわかってるんだし、まったり待ちましょうや。
今回は2巻で終わるんだろうか・・・(上)読み終わったら「(中)へ続く」とか書いてあったりしてw
>>859 俺は第六大陸のラブラブ馬鹿ップルのその後が気になりますな。
綺麗に終わってるから続きが出ない方が良いのはわかってるんだけど、外伝を読んでみてぇ・・・
おれはハイウィング・ストロールの5歳差カップルのその後が気になる。
更に言えば20歳くらい違う2人はどうなったのかも気になる。
外伝が気になるのは復活の地だなあ。
世界観がもっと広げられるように設定されている。
留学後のスミルや他の惑星の話も作れそうだ。
一水タンはシリーズものとか興味ないのかな。
続編書いたの特配くらいだからなぁ。
ソノラマサイトに新刊の表紙が載ってる
ハイウィングと同じ絵師か。
しかもこの人コミケにも出展してるのか。
>ハイウィングと同じ絵師
ぇー(´A`)
絵師が誰であれメキメキと上達してる一水タンを買わずには居れん・・・早くこいこい発売日
こんな短期間に2冊も・・・
日本沈むな
老ヴォールの惑星 はSFMに載ったやつ?
…短編集埋まるぐらいの数の短編書いてたっけ?
ロリアニメ絵丸出しじゃなけりゃ、絵師は誰でもいいや。
某ネット書店で検索したら
「疾走」ではなく「痴走」になってた……。
誰の仕業だ。
ゴルゴム
言っちゃ悪いけど
こい○たく氏じゃなくてほっとしたよw
正直なのは美徳かもしれんが、こい○は少なくとも特配に関しては合ってたぞ!と主張しとこう
つーかこの手の話題になると脳裏に「ここほれ」が思い浮かんで即座に「アレよりゃマシだ」になる俺…
こい何とかって誰かわからんかったが特配の人か。
あれは俺も苦手だなあ。
一昔前のアニメ絵だからな。
目の描き方や髪の毛の描き方がこそばゆい。
ここほれは好きでも嫌いでもない。
ギャルゲのノベライズ作品みたいな絵柄でなければ良いよ…
常人が手を出せないような絵師でも買えるよ、俺は
絵がなくても買えるよ。
ポプラパレスの絵の人は今何やってんだろ
イメージを絵に引きずられたくないので、表紙も挿絵も
極力見ないようにしている。
だもんでどんな絵柄でもある意味関係ないかも。
まぁ一水氏が良いモノを書くから挿絵の上手い下手を気にしなくていいってのはあるかな。
でも絶妙のタイミングで挟まれる挿絵のインパクトってのもまた捨てがたいものだけれど。
個人的には遥かなる星3のセイオがスミルを助けに水中へ飛び込む辺りの文と絵の流れが好き。
>>882 佐藤じゃないぞ。
戻って来い。
|パナマ| ノシ λ、、、
>遥かなる星3のセイオがスミル
待てw
最近復活の地読みました。面白かったー
同じ世界を舞台にした違う話が読んでみたいなあ。
バルカホーンとか。
このスレ見ると第六大陸が好みにあいそうなので
次読んでみます
887 :
882:2005/07/08(金) 21:17:19 ID:kF/beM1P
第六はいいよ、すごくいい。宇宙はやっぱりいいなぁと思わせてくれるよ
>>883-885 スマン、二次面接用の自己紹介書を書くために夜更かしした後だったんでえらい事になってたよ
なんでこんなミス・・・「導き」と「復活」が混ざった上に3巻という魔性の単語で突然変異でもしたかなぁ
というかこのスレ佐藤大輔読んでる人多かったんだねw
|パシスト| λ、、、
第六大陸まで宇宙開発ものてんで混ざってたのかな?
御大にもちっとは小川氏を見習って欲しいもんだ。一回り年上だろうが。
|ノブナガ| λ、、、
889 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 00:19:46 ID:ToNcpbYd
つ というかイギリスでまた鉄道がイワされてる件について
SF分が足りなくなったので、「第六大陸」を、買ってきた
>>887 一瞬面接用の自己紹介に遥かなる星を愛読してますと書いたのかと思った。
>>886 復活の地シェアード・ワールドを作って
田中芳樹に書かせるのはどうか?
やめてくれ。
10年前の田中ならともかく
今の田中に小川作品を汚されたくないね。
でも七都市シェアワールズの小川パートは
さほど面白くなかったよね。
設定がこってる作者だからだろうか
短編向きじゃないのかもね
いやいや押しつけられた仕事でやる気なかったんじゃないか?
導きの星徹夜で一気に読んだアホがきましたよ。
道中はロマン汁と萌え汁でまくりだが全体的に何か納得のいかない不条理を感じた。
ラスト付近は顕著だった。
まあそれ含む作品なんだと自分を納得させつつ思考におぼれてます。
すっきりする作品じゃなかったから睡眠でリセットできなかったのが痛い。
導きの星はどうすればいいラストだったのかなぁ。
どんでん返しがアシモフ風味で面白かったけど。
このスレの住人に高校生っている?
自分はΠΛΑΝΗΤΕΣファンで、公式ガイドに紹介されてた第六を見て
小川作品にハマったタイプなんだけど、同じ轍を踏んだ人っているのかな?って。
第六の感想?
とても素晴らしかったですよw2巻の泰の「飛べ。速く。高く。」には鳥肌が立ちました
読んだ直後は宇宙への夢を膨らましまくって
「ああ!宇宙いきてぇ!」って悶えてました
現在、航空宇宙科のある大学を目指して勉強中
むろんTROPHY型のエンジンを創るために
マジレスするとスクラムはけっこう先の技術な上、ロケット工学的にはあまり美しくない
(吸気してるヒマがあったらさっさと大気のない高度まで上がったほうがいい)
旧宇宙研系のロケット部門を狙うと将来楽しいかもよ。
スクラムスクラムスクラム合体!って歌が昔(ry
現実世界に天竜GTかSCEBAIか北崎重工が存在すれば
ずいぶんと宇宙開発は愉快な事になってただろうな
SCEBAIがあれば税金も気持ちよく収められるのに・・・
そうか。LE−7も税金で造ってるんだなぁ。
どうせ帰らない厚生年金払うより、宇宙開発に力入れてバンバン儲ける方向には
いかないよね。やっぱり。
俺は年金要らないから、俺が払う年金は宇宙開発に使ってくれ
って言ってくれよ↓の人
ってか任意の公共事業に余分な税金払える税制ってだめかなあ・・・
用途公開前提で
つ寄付
寄付ってできるのか
考えたこと無かったなあ
導きの星についてずっと考えてたんだけど。
細かい理由抜きにして結論を言うと、
娯楽としてはとても楽しめたんだけど、哲学とかそういった方面ではまったく納得いかなかったって結論に達しました。
出た当初はどうだったんだろ。
ログ探してくる。
導きの星こそ、シェアワードに適した題材だと思うけど。
シムシティーとかシムアースとか、シミュレーションな要素もあるし。
>>907 千葉市だかどこかの地方自治体が自分の納めた地方税の1%に限って用途を指定できるって制度があるらしいけ、詳しい仕組みはわからんけど
指定事業(NPOとからしいが)を募集して、納税者がその一覧から選ぶって制度らしい
池が更新
表紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
普通にチマイルって読んでしまった
表紙は中々渋い色合いで安心した。挿絵はどうとでもなるが、表紙は大事。
事務所日記は一水氏らしいダイバスターの感想だったw さらに追記でワロタがw
これはスチームパンクですか?
ってジャンルも懐かしいな
萌えていいですか?
まじめに旅行物になりそうな雰囲気…。
大時代的雰囲気のイラストが良いね。
主人公は半ズボンだな。
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
新刊感想は新スレになるかな。
下旬って言うけど何日発売なんだろ
神戸三宮の漫画屋で一水フェアみたいな一角があった。
グレイチェンバー手に入れたよ。
思ってたとおりも一つだったが、まあ読めて満足。
「25日ごろ発売」とソノラマのサイトに書いてある
>>925 もう7月だってのにアバウトな発売日だなw
>>911 ウィル・ライト氏の「spore」を待ちましょう
上巻ってことは続刊があるんだよな。
上中下なのか?上下なのか?
3巻だったらいいなあ。
どこぞの作家みたく収拾が付かなくなり、上、中、完結編1、完結編2、完結編3になったりして。
>>929 まぁ、一水タンは短編より長編のほうがうまいから、大丈夫だろ。
どこぞの作家と違ってw
akiyamaのことかーーーー
ひどゆき先生・・・
>>901 トロフィー作るためには、
まず君は傾斜機能型材料を作る必要がある。
つまり、君が目指すべきは材料工学科あるいはマテリアル工学科だw
っていうか、星雲賞、復活の地がとれなかったのは異議ありまくりだぞ。
20巻よく完結させたねっていうお情けでやるんなら、そんな賞はもうつぶしてしまえ。
元々星雲賞なんて取れたら不名誉なぐらい内輪向けの賞だし。
本人達は立派に見せているが、実質ラ板大賞なみの権威しかないぞ。
でも賞が貰えるのなら貰えるにこしたことはない。
星雲賞が内輪向けだとわかるのはそれなりのオタだろうから、
そうでない層にアピールするのに受賞は悪くないとオモタ
ちなみに漏れは小川に出会う前は星雲賞=SFファンに好評という証
というイメージだったので、選択の目安にはなっていたな
あの作家は今後はもう何の賞も取らんだろうが、一水ならばまだ可能性はいくらでも有ると思う。
だからいいじゃん、お情けで。
去年第六大陸で取ってるからじゃないのん?
この人の作品って、ちょっと悪役がちゃちくない?
なんか妙に善人というか……。
あとガイシュツかもしれんが、第六大陸の妙頭悪すぎ。
読者への説明なら走也にさせないで地の文ですればいいのに、
大学出ててドップラー知らないて。。。
>>938 急性ヤムチャ化現象を起こす人の割合が高いです。
小川世界にウイルスが蔓延してるんでしょう。
光のドップラーなんて普通知らんのでないかい。
専門でやらんと大学の教養課程なんて講師教授の趣味だからどんな内容になるかわからんよ
>>940 スパゲッティーが赤い理由のネタにも使われてるんだから
そうマイナーなネタでもない気がするが
つまり妙たんは2ちゃんねるを見てなかったってことだな
ニュートン図書室で見るようなちょっとした宇宙好きの中学生だって知ってるぞ
おれそうだった
うがった見方をすれば男の顔を立てるためにわざとアホなふりをしたとか。
SF好きの常識とは、
たとえどんなに初歩的なことでも
一般人にはオタ知識である。
>>942 ええ!?
スパゲッティが赤いのって、あれドップラー効果だったのか?!
やべえよトマトソースめっちゃ赤方偏移してるじゃんまじやべえよ。
で、どんな話なの?
もしかして本編に挿入されてる?
読み返せよ俺?
赤方偏移ってオタかなあ。
NHKかとかでも見る機会あるぞ
>>949 どういう人が、その番組見てると思う?
ちゃんと見て内容覚えてるのはどういう人だと思う?
言い方かえると、天文部はいるようなやつはおたくか?
まあ、広義の意味ではお宅だろうが
とりあえず、うちの学校では天文部は変人集団扱いされてた。
>>948 ありがとう、トマトソースは赤方偏移していない事がわかって嬉しかったよ。
食いにくいもんな、あんまドップラれたら。
でもカスタネットは高速で移動してるんだぜ。
片方から見たら赤方偏移、反対から見たら青方偏移してる。
>>954 横からみたら2色あるのは、どう説明つけるんだ。
>>950 …………ま……あ…次…ス…レ…よ…ろ…<ドップラー効果
それじゃぁ、ドップラー・レーダーなんて、偏移しまくりですか?
個人的には太陽の簒奪者の小川ver読んでみたい。
あの切なさが小川verで出せるかどうか
ああ、前半のプロジェクトをメインにするってことかな… それはそれで面白そうではある
『ソノラマ文庫と私』 小川一水
「……いつ経理部(※うち)の電子脳(※おつむ)が記憶容量(※メモリー)あふれてどっかんしちゃうか、オーバーヒートして回路ぷっつんいっちゃうかびく
びくしながら仕事してるんですから。見てくれます!?」
という文章を、それまでカミングスのタイムマシン28000年だとか、乱歩の大金塊だとか、あるいは学研漫画しか読んだことのなかった中学一年生が、いきなり
目にしたと思ってください。
ショックでしょ、そりゃ。ハマりもしようってものです。
そういうわけで私が最初に読んだソノラマ文庫は、友達から借りたARIELの二巻。これが最初に読んだライトノベルでもあります。世の中にこんな面白い
本の種類があったのかと思うと同時に、朝日ソノラマ? 聞いたことないなあ、とも思いました。でも本屋にいったらちゃんとあったのでびっくり。
そこからは、読書の第一期黄金時代ですね。笹本祐一、菊地秀行、安芸一穂あたりまで買ったところで富士見ファンタジアや角川スニーカーが存在することに
気づいて、そちらにも手を伸ばした。だからソノラマなければ今の私もありません。ずっと後になって、まだ未熟だった私のアースガードという話を本にしてく
れたのもソノラマですし。
いま私が買い続けているソノラマ文庫は、秋山完さんと笹本さんの話、それにDなどです。面白い話が読みたくて自分でも書いていますが、自分の作品は、い
まだに自分の理想に達していないのがもどかしいところ。
今度の「疾走!千マイル急行」はかなりいい線をいってます。まだ下巻を書き終わっていないので確たることは言えませんけど、お楽しみに。
(引用中※印はルビ)
千マイルは上下巻か。
500マイル走った時点で、例えば台詞の途中でもブッたぎって下巻へ続く
いやいや上巻では50マイル走って終わ(ry
>>964 下巻で残り950マイルを走らせるというわけですね!!!!
なんか締めるためにデウスエキスマキナが100柱ぐらい要りそうなペース配分だな。
いやいや50マイルを20往復。
片道25マイルだな。
…地面から垂直に50マイル
実は国際線内でこどもがプラレールを走らせている
実は1000マイル分マイレージを貯める。
実際に乗るのは飛行機。
実は勇者ロボ
>>971 トランスフォーマーだったら楽しいかも。
で、千マイルはどこ行った。
心の中に
サザエさんをみてこんなこというタイプ。
「こんなでかい頭、シャツ通りませんよね? ギャグ? ギャグですか?(pgr」
977 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 14:46:18 ID:NsSiE2Sk
あれは頭部を取り外して脱ぎ着するんだよ。
俺には特配化の1巻を手に入れることができたことが素直にうらやましい。
2巻しかねーよ!1巻どこにもねぇ!
ちなみにサザエさんの服はフリーザ素材でできていてよく伸びるんですよ。
サザエさん達の服は、全てワンピースの水着のように足から着るんだろ
一水タンの新作、amazonで予約注文した
響鬼も一緒だぜ
なんかオセアノ行って生態系のレポート書く夢を見た
981 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 22:39:24 ID:1dcsSyp6
さて……
次スレが立たないまま、980まで来てさらに今日新刊を入手してしまったのだが
どうしたものだろう。
以下いきなりネタバレ
上巻最終ページ、最終行の文字は(下巻へ続く)
もう新刊でてたのか。
電車乗って買いにいかないと…田舎はいやだ
983 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 00:20:58 ID:9VEvtb8t
>>981 ネタバレ……w
そろそろ次スレ立てようよ。
>>981 いいなぁ…
通天閣の国の電気店街では出てなかったよ。明日は台風来襲だし…
産経新聞読んでたら、太平洋戦争で徴用されて南方戦線で悲惨な目に遭った
看護婦たちの告白ネタがあったんだが、
これ絶対メデューシン書くときのネタになってるよな・・・と思った
味方に食料目当てに撃たれるとか、栄養失調で死化粧して自決とか、
疫病とか、、、、、、、、
メデューシンみたいな話がほんのちょっと前に現実であったんだなと思うと
ちょっと切なく。
つまり上下で完結という懐にやさしいストーリーなのですね
午後に紀伊国屋 札幌本店に行くも入荷無し。
夜に千葉に戻ってきて、
近所の中型書店にいったら、
そもそもソノラマの配本がなくなったらしい・・・orz
988 :
981:2005/07/26(火) 02:08:58 ID:H660jDD1
では
>>990次スレよろ。
さらにネタバレ
……最初の本文の文字は「プロローグ」
991 :
990:2005/07/26(火) 07:32:50 ID:P6su96YJ
992 :
990:2005/07/26(火) 07:35:03 ID:P6su96YJ
>>991 ごめん、スレタイの数字書き間違えた。
移動先のはあってるから、俺の命だけで許して;y=ー( ゚д゚)・∵.
まああれだ、そんな朝の忙しい時にやるからだw
で、どうよ?面白いの?
いま、ネト通販で買いますた。遅すぎ。
しばらくここ見ないでおこうw
bk1入荷しているな
FBIが998ゲト
続いて999
疾走!千マイル急行
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━