集英社「スーパーダッシュ文庫編集部」持ち込み
「小説」「イラスト」「デザイン」に対応する『持ち込みの日』を月一度設ける。
・10月21日(木)13時〜16時
・11月18日(木)13時〜16時
12月の予定は来月HPで公開。
場所:東京都千代田区神田神保町3-15-1 集英社 SBビル 1階ロビー
(地下鉄神保町駅A1 出口からでて交差点を左へ。最初の信号を右へわたってすぐ左)
ttp://dash.shueisha.co.jp/iitai/index.html
5 :
テンプレ追加:04/10/21 10:45:57 ID:ESyHnTBb
電撃hp短編晒し組
「病魔に依って五年の魔法」「伊藤白麻」
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
「龍」でつ。PNだけは勘弁な。
「ぞ」「街」
「江湖キッズ―鴛鴦の雛鳥」「高〜」
「もったいないオバケがでるよ」
「木」「鏡」
「クインガルフ」名前はかんべん。
「巫%」「D%」の2作品。名前は同じく勘弁。
「ぼ」と「い」の2作品。筆名は「中」
「欲望の国際展示場」
「ス%」「赤%」
ファンタジア晒し組
「アブソリュート」「高〜」
「竜と共に去りぬ」「浜名 優」
スニーカー晒し組
「救世主原料ゼロの哲学」
6 :
5:04/10/21 10:46:57 ID:ESyHnTBb
と、いうわけで、
>>1乙です。
それでは、マターリといくべぇ。
>>5 申し訳ない。晒し組アップするの忘れていました。
今日集英社に殴り込みに行った人いるのかなぁ?
レポートよろしく!
12 :
5:04/10/21 12:31:19 ID:ESyHnTBb
>>9 いえいえ、いいですよ。
そちらこそ乙でした。
台風が去ってくれたので、SDの持ち込みはそれなりにあるだろうなぁ。
原稿を預かる、ということは無いらしいけど、いい作品だったら、
ひょっとして、ということもあるかもしれない。
それを信じて、作品を書こう。
マンガ持込なら数分で読めるが正直長編は時間の関係上、持っていってもマトモな評価は
だせねぇだろうと思っちゃったりするんだが<集英社のアレ
短編とあらすじの評価しか出来ないだろうね。
長編は双方得るものがなさそう。
電撃hp最終選考レベルの短編もってきゃ
またお話を、ぐらいにはなるだろ。
読むジャンプ掲載の短編はロクなもんじゃなかったぞ。(乙一JOJO除)
文章見れば実力の見当もつくだろう
ワナビ同士でもある程度わかるんだから
文章か……地の文を増やせばストーリーが圧迫され、
地の文を減らせば文章的に弱くなる。
限られた時間で評価を受ける持ち込みには短編をもってくしかないが、
短編で評価されようと思うと大変だよなぁ。
電撃hp短編賞とかみたいに集まった中で、
半強制的な一定の評価を受ける公募形式ならまだしも、なんだけどな。
>>1 乙。
ちょいと心が折れかけた。ここで休ませて欲しい。こんなこと書いたらだめだって知ってるけど。
誰も君に書くことを強制していない。
書きたくなったら書けばいいさ。
>>19 休みたいだけ休めばいい。
僕も最近、書く意欲が出ない。
少し前まで書きたくて仕方なかったのに、
今は一行も書けない。
自信のない人間が小説書くのは大変だ。
弱音書いてゴメン。
電撃用には、2本作りたいなぁ。
今年作った作品ネタは、完全に構成力で失敗していたし。
それでまあ、いろいろと本を読んで研究はしてみたけどね。
そのリベンジと、新作の長編だね。
今から構成をすれば、間に合うかなぁ。
忘れっぽい俺のために貼っとく
MFの二回目12/31、6/25発表
富士ミス12/31、11月発表
えんため3/31、8月以降発表
電撃4/10、9月に発表
(締め切り、発表の順)
なんか最近このスレの空気がヌルいな
つまりね、みんな真面目に書いてるって事だよ
煽り担当の俺が書き込まなくなったからかもしれない。
反応に困る飛び道具系カキコ担当の俺が
書き込まなくなったからかも知れん。
むしろ対三国人最終兵器のおれが隠遁したからかもしれんね
よし、コテハンの挨拶が足りないんだな。
>>1 乙一!
まだ1本も書き上げたことのないワナビの最底辺たる俺が書き込まんからか。
しかし本格的に書こうと決心してからはや3ヶ月…とっととプロット組み上げよう…
>>31 むしろ、
どうして急に"本格的に書こうと決心"したのか、
そのあたりに興味がある。
ワナビ長くやってりゃ「本格的に書こう」なんて何百回も思う事ではないか。
34 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/21 20:40:32 ID:Ga1C+Hvj
あれだ。
たばこ吸ってる人が「禁煙しよう」と考えるようなものだろう
ゴメン、sage忘れた_| ̄|○
むしろ、無関心から徐々に興味が育っていって、段階を経て本格的に決心する方が、少ないと思うが。
37 :
32:04/10/21 20:43:55 ID:ibBU0iMb
長いことワナビだったら何百回も思う(人もいる)だろうが、
それまで書いてなかった人が突然書こうと思ったわけでしょう。
自分は2ちゃんなどやってる間は絶対で完成しないんじゃないかと思う俺。
自分流に改造したランダムネームジェネレータで妄想の日々でござい。
>>37 多分メンタリティ的には全く同じ。
同じだから、何百回も同じ事を決める。
初めてそう決めた時から進歩していない。
40 :
32:04/10/21 20:50:52 ID:ibBU0iMb
>>39 最初のステップと、決めてから以降の思考は全然違うものじゃないかね。
最初一回人を殺すのと、その後何回も人を殺すのは、やっぱり動機が違うように思えるんだ。
>32
何か面白いラノベを読みたいなと思ってこの板のぞきに来たら、
このスレ見つけて何となくそういう気になった。
何か話を書こうと思って発想書き留めるだけして、1ヶ月くらいで投げ出すってのは
これまでの5年くらいで3回ほどやってたんで、本当に全くの突然というわけではない。
道歩きながら断片的な妄想するようなことはずっと昔からあったしね。
今回は設定・人物・話の大筋は決まったのでまとまりそうな予感はあるが、どうなるか…
とりあえず何であれ話を書き上げられる人は偉いと思うワナビ初心者でございます。
小説を読んでいれば誰であれなにかと想像力を逞しくするものだと思うが、
そういうものが積み重なってきた果てに臨界点に達したのでは、なんてね。
44 :
32:04/10/21 21:00:45 ID:ibBU0iMb
>>41 なるほど。納得しました。
偉そうなことを言える立場じゃないけれども、"とりあえず何であれ話を書き上げ"ることが、
小説を書くスキルの向上につながると思います。
特に最初の一作は、善かれあしかれ自分の持ってるものを全力でぶつけられるから、
ぜひとも書き上げて下さい。
長さなんて気にせず、楽しく。
>>42 正解だね。
ところでさ、せめて前スレは先に埋めとこうぜ
トリビアで、江戸川乱歩がオチが決まらずに謝ったってあったけどよ。
おまいらは起承転結決めてから書いてるのか?
それとも乱歩のようにオチを決めないで書いてしまうのか?
俺は前者なんで、なかなか書き始められないんだよねえ。
>>46 エンディングのシーンが書いている最中必ずどこか頭の中にあって、
そこに向かって書き進んでいく感じ。
乱歩と言えば、連載もっているときにプレッシャーに耐えきれず逃げ出したこともあったそうだね。
編集者が捜索に出て、隠れていた旅館で続きを書いてもらったりしたとか。
>>46 プロで連載抱えて必死ならばともかく、アマならば落ちを考えないとまずいだろ
まぁ、思いつかなかった所で迷惑を被る人間は誰一人としていないのだから、本人の自由と言ってしまえばそれまでだが
随分と前に読んだ本のあとがきであったが、
この内容が気に入らないなら自分が作家になって好きな話を書いてください。
みたいな事を書いた人がいたな。
富士見で近親相姦を書いた剛のものが。
どうでもいいか、すまん。
>>46 起承転結はきちんと決めている。
問題は、起と結以外はいとも簡単に崩壊する事だな。
>>46 最初から最後まで全部そろえてから書きますね。
>>50 > 起承転結はきちんと決めている。
> 問題は、起と結以外はいとも簡単に崩壊する事だな。
ナカー(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ーマ
起承転結をきちんと決めて、結を目指して書き出すものの、
この起じゃあ結にたどりつかないとかいって、
延々と起を書き直したりプロット組み直したりして、さっぱり進まない人いる?
転がしているうちに雪玉みたくどんどんでかくなって、
そのまま結K点フッ飛ばしちまうことはたまによくある。
でフッ飛ばされた結をなんとか形だけでも修理して
馬鹿でかい雪玉と一緒にはいチーズって感じのエピローグ
起承転結にこだわって勢いが無くなるぐらいなら
序急破スタイルの方がいい
ここは意表をついて
序序急とか
起起起ときて、
いきなり結。
>>53 組み直しはやるけど、話は無理にでも進めている。
でないとそれこそ話にならないからな。
>>55 それはわざとか?
序破急、と書くと普通なのだが。
起承転結の結は、本当に結末だけなので、
起を序、承と転の繰り返しを破、最後の大きな転を急と解釈すると大まかには同じだな。
序急破。
始まりがあって、すぐにクライマックスがあってから、小さな事件が乱立する。そしてしりつぼみ。
そんな物語、面白いのだろうか。
書いた事ないし、読んだ覚えもないな。
>>57 それはまずくないか?
話に中身が無さそう
あ、すまん、素で言い間違えてた。ハリウッドスタイルの序破急ね。
起承転転転転転転転……と転がりつづけて、いつのまにか知らない場所にいるのが俺の流儀。
俺が一番書きたいと思う瞬間は、扱ってるネタ自体はいいのに、
演出その他でイマイチ名作になりきれてないものを見た時だな。
小説に限らず映画とかでも。
もっと面白くできるのにしないのは、もったいない。
こんな香具師に負けるかヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
って感じで創作意欲は微分係数ゼロで上に凸。
最近、起承転結または序破急を決めた方が書きやすいことに気づいた。
制約の中でどれだけ読ませるかってのもゲーム的な面白さがある。
微分係数0で上に凸!
∩
U
その時、どっちの極値だ?
64 :
テンプレ修正:04/10/22 00:08:12 ID:TDP0Ee9+
よくもまあ錯雑としたスレの状況を全部把握してくれて。
今さらながら、倉庫番さんに感謝です。
ところで、持ち込み組はどうなったのかな…
来月持ち込む予定の身としては気になるところだが…
持ち込んだ当日結果は出ないだろうし、
編集の対応を詳しく書くと正体ばれるし。
何人くらいきてたようだとか、状況だけでも知りたいとは思うけど。
68 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/22 04:01:21 ID:sc1TkPj3
やっぱ2chねらってのはよくは思われないからな。
ヲタ相手の商売だからどんどん無くなるとは思うけど。
エロゲー業界はもうあれだし……
ラノベもコミュニケーションはネット中心だから時間の問題。
問題は2chの厨房率がアップすること
ごめん。何言ってるんだかさっぱりわからん。
>>68 一般論は、「自分では分かっているつもりでも、相手へはゼロも伝わらない。
例え相手が賢者でも」という言葉が有る。
具体例を出せ。相手の理解力云々に関わらず、
抽象論だけを書き散らしていては全然伝わっていない事を覚悟すべきだ。
……ごめん、上の台詞は、うちのゼミの先生の言葉なんだ。
格言風に書いてスマン。
>>66 書いてはいる。五十枚ほど進んでる。
でも全然ゴールが見えないよママンってな感じですonz
「相手へはゼロも伝わらない。例え相手が賢者でも」
真顔で言ったんなら、その教授、超ベリーかっこいいな
まあ昨日は台風あったし、
行きたくても急だったから持ち込み用の実弾がなかった香具師も多いだろうし、
何より本気でSDを考えてる香具師は賞向けを書いてて〆切前なんだし、
持ち込みに行った香具師は少ないんじゃねーかなー。
なんか来月以降は競争率激しくなりそうな悪寒。
その分、昨日いけた香具師はラッキーかも。
とりあえずSD出してくるぜ。
段組にしたけど、それでも170枚。
段組にしなかったら封筒入るのだろうかと、余計な心配をしてしまう。
SD組のみんなガンガレ
「敵へはゼロのダメージ。例え勇者の攻撃であっても Orz」
段組ってなんですか?
というか、私はゆうパックで出しているんだけど、
書き込み表には元から「〜〜様」って書いてあるから
「御中」にできない……
>>74 そういうときは「様」を打ち消し線で消して
隣に御中って書くんですよ
SDは受領確認葉書とか送ってくれるの?
経験者の人、教えて
こないけど、ゆうぱっくで、届けました返信のハガキを貰う欄に
○をつけていれば届けてくれたことがわかって安心できる。
>>75 ありがとう。それにしても、どうせ封筒にも下手な字で
御中って書いてあるから安心かな……
>>77 トンクス。エクスパックでネット追尾やってみようかな
エクスパックは一律500円だし、ネット追尾とかお届け完了メールとか
いろんなサービスがあるからお得だね
81 :
69:04/10/22 16:14:30 ID:cCRA0uvl
>>68 あまりに意味がわからないから、逆に一日中、気になって仕方なかった。
繰り返し読んで、ようやく理解できた
>(編集の対応を詳細に書いて、正体がばれるとまずいよな)
>(なぜなら)やっぱ2chねらってのはよくは思われないからな。
>(ライトノベルは)ヲタ相手の商売だからどんどん(そういう偏見は)無くなるとは思うけど。
>エロゲー業界はもうあれ(社員が2ちゃんに出没する状態)だし……
>ラノベもコミュニケーションはネット中心だから(そういう状態になるのは)時間の問題。
>問題は2chの厨房率がアップすること
>(それで、2chへの印象が悪くなると、やはり偏見をもたれてしまうから)
と言いたかったんだな。
ああ、すっきりした。ようやく、仕事に戻れる。
>>81 すまん。一言だけ言わせてくれ。
真面目に仕事しろ
>>78 封筒がどうこうより、問題は中身だからそんなに気にするな。
>>82 そこは「なりきりは帰れ」と言うべきだろう。
仕事が何かわからんぞー。
何度読んでも文が古臭い気がしていたんだが、80年代のSFみたいな書き方だと気が付いた。
自分、影響受けすぎ。
>>88 最近のヒット作にアンテナを伸ばして
若返りを図るべし。
ドクロちゃんとか、ぱんつはいてないとか
……そんな漏れも一昔前のSF文体ですが( ´・ω・`)
うあああ、雨の止まない世界で書いていたのに……
このネタはしばらくダメだー。
現実だろ。
8月末にコミティアでやってたSDの持ち込み結果、ようやく帰ってきたよ。
まずA(即戦力)、B(基準レベル)、C(要努力)、レーベル違いの4種でランク分けされていて、その後に自分の作品に対する数行のコメントがついていた。
自分はBランクだった。
コメントも言われて納得。
チョト凹んだけど良い経験にはなった。
今後は指摘された問題点を常に頭に置きながら書くことにしまつ。
めちゃくちゃ大雑把だな
MFの評価シートと一緒と考えればいいのかな?
まあ、新人作家の囲い込みでしょうね。
どこも人は欲しいですから。
レーベル違いと評価された人は、どう言うコメントが添えられていたのかが気になる。
やんわりと「問題外」と言ってるつもりなのだろうが。
評価シートは、単純なものでも欲しいよ。
コメント付きなら尚更なー。
友人の意見ってのは、優しいからさ…。
正面切ってヘタとは言わねーし。
SD出したら、MFに取りかかろう。
二回目か三回目のどっちかには間に合うだろう。
100 :
前スレ11:04/10/22 22:09:01 ID:drbn+blb
やっとこさ書き終えますた。380枚。思ったよりも多くなった。
これだけの量を11日間で書き終えたんだから、それだけでも自信に繋がった。
あとは、じっくり二日間かけて推敲するのみ。(今印刷中)
――もっとも、今さら話全体の無理矢理な展開は変えられませんが。_| ̄|○
さっきは携帯からだったので詳しく再報告
本日、SD編集部から8月コミティアでの持ち込み結果が郵便で到着。
本文はA4用紙3枚。
冒頭の内容は以下の通り(2つに分割します)。
***********************
『COMITIA69 スーパーダッシュ文庫出張編集部』に持ち込みに来ていただき
本当にありがとうございました。
最初の参加ということで編集部もどのくらいの方に来ていただけるのか
不安もありました。ですが始まってみたら驚きの連続でイラスト約50人、
小説約50人、計100人の持ち込みがありました。(ちなみにCOMITIAの新記録
だそうです)
この中からも今後のスーパーダッシュ編集部を担う若い才能が出てきて
くれることを切に希望しています。
>>100 おつかれさん。
短期間で書くと粗も多いけど文章に勢いもあるので、
推敲時は、勢いをうまく殺さないようにしたほうがいいよ。
……と同じく2週間ほどで長編書いて投稿してる俺(ノ∀`)
さて、複数のスタッフで検討の結果、小説部門は、おおまかな目安として
以下の分類をつけさせていただきます。
A 本文庫のデビュー予備軍として、担当をつけたい。または担当の内、
何人かが興味を持っている。一年以内に仕事をしてもらう可能性が
高いのではないかと思える。数ヶ月ごとに担当が連絡を取りたい。
B 良いセンスを持っているし、基準には達していると思える。ただし、
個性や構成、キャラ設定等に難があり、当文庫としては即戦力とは
考えていない。
要努力 プロになろうと思うならもっともっと努力が必要だと思われます。
がんばってください。
レーベル違い
【あなたへのコメント】
***********************
この下には「スーパーダッシュ文庫で求める作品の例」「その他の注意点」が
結構細かく書いてあった。
SD狙いの人にはかなり参考になる内容だと思った。
この紙を貰っただけでも自分にとっては大収穫。
こんな感じだったよ>ALL
おっと、レス切ってしまった。すまんね。
>>94おつ
>>103 A、最終選考レベル
B、1次通過レベル
要努力、1次落ち
レーベル違い、1次落ち
こんなところか……
>>94 おつです。
しかし、レーベル違いか。
要努力ってのがすでに「あんた駄目よ」って事なのに、
わざわざレーベル違い=一次落ちってのはどうなんだろう。
賞によっては一次突破、でもそんなに上位に入るほどでもない、って感じかな?
もしくは、エロとかエッセイとか。
明らかに編集部の求めているものと、
方向性が違えばやはり「レーベル違い」と言わざるを得ないんじゃ。
「要努力」にしてしまうと、がんばればなんとかなるという意味になるし。
非ラノベが送られてきたらレーベル違いじゃないの?
純文学みたいなのとか
いや、時代小説の賞で入選できるレベルでも
SDからは出せないでしょ。
コロコロにカイジ持ってったり、少女雑誌にJOJO持ってったりするのが。
「レーベル違い」じゃね?
いくら面白くとも、自分のとこじゃ購買層が違うようなもの。
112 :
94:04/10/22 22:45:28 ID:QkhkE3XO
ちなみに自分が持ち込んだのは王道な剣と魔法のファンタジー路線でした。
B評価だったんだけど、コメントには「当レーベル向けとは言い難い」とも
書かれていて……でもB評価……(・∀・)?
純文とか時代小説くらいにブッとんでないと「レーベル違い」にはならなさそう。
純文や時代小説はともかくとして、
SDのレーベル傾向ってどんなだ?
BLとかは少女系として、SDじゃ駄目で電撃富士見靴あたりならOK、って感じの作品ある?
>>113 靴のされどとか電撃のキノとか富士見の最近の諸作とか
ならば、Aがもらえればデビューも見えてくるって事だな。
50人のうちどれくらいがAもらえたんだろうな…
SDはずっとあーいう感じだけで行く気か?
じゃあ自分はムリだな。ノージャンルなところだけにしとこう…
兼業作家って負け組だよな。
趣味に費やす時間無いでしょ?
レーベルを引っ張れるだけの
面白さがあればいいんじゃないんでしょうかね
解りませんが
つーか、小説書くのが趣味だし
同人誌じゃ誰も読んでもらえないから
出版したいんだよ
121 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/23 01:24:17 ID:EJqU5Y8N
>スーパーダッシュ文庫で求める作品の例
これって、何て書かれていたんだろう。
スレイヤーズとかオーフェンとか。たぶん。
世界征服:RPGファンタジー
DISpeed :冒険
銀盤 :スポ根
ネザー :異色ファンタジー
現代魔法:現代SF
殿 :政治風刺
電波 :学園サスペンス
ああいうカンジってなんだ?
応募するつもりで歴代作ざっと見てみたが、
まるっきりノンジャンルだったぞ。
キャラを考えていたんだ。
主人公(男)、強気剣豪少女、おっとり御嬢様、爽やか好青年……
と、ここまで考えて、最後に無口アンドロイド少女を足そうと思ったところで気が付いた。
何かに似ている……orz
つまり少女キャラはこんな感じのステレオタイプから脱却ないとオリジナリティを出せないということか?
◎普通系:ドジっ子・劣等感・癒し系・でも本気になるとすごいんです
◎お嬢様系:おっとり・世間知らず・丁寧語・自由への憧れ
◎お姫様系:タカビー・世間知らず・命令口調・開かれていく心
◎活発系:ざっくばらん・男の多い家庭環境・女らしさへの憧れ・秘めたる恋心
◎和風系:旧家の生まれ・武道のたしなみ・礼儀正しい・押し隠された本心
◎妹系:無邪気・わかりやすい・寂しがり屋・必ず作品のどこかで泣く
◎博士系:メガネ・白衣・研究対象には目つきが変わる・世間体には無関心
◎委員長系:堅物・イライラ・奔放不羈への無自覚な憧れ
◎人外系:任務または本能最優先・悪人に騙されていても気づかない・トラブルメーカー
ヴィジュアル的な萌えは発掘され尽くした感があるし、今後は内面への掘り下げが主流になるかも。
こんな萌えヒロインはどうだ?
◎いじめられっ娘系:三つ編み・メガネ必須・おどおどとした言動・強い依存心
◎虐待系:身体のあざ・暴力への絶対的な脅え・閉ざされた心・しかし救いを求めている
◎リストカット系:長袖・リストバンド・カッター・不思議ちゃん・繊細な内面
◎薬物依存系:色白・幻覚・無気力・バーサク能力・取り戻していく心
冗談で書いたのに、結構いけそうな気がしてきた……。
>>123 そういうカンジだろう。
つまり、二番煎じは駄目って事だ。
……スマン、言い方が悪かった。
漏れが言いたかったのは、スーパーダッシュはまだ歴史が浅いから
独自の売れ筋路線・カラーを模索しているんだろうと言う事さ。
だから中高生に受けつつ、かつ個性的なジャンルを打ち出した話だと思われ。
例えば……それが分かっていたら既にデビューしてますさ( ´・ω・`)
>>127 それはブギーとかイリヤとかが通っている道だと思われ。
129 :
128:04/10/23 06:39:30 ID:QXGXr+se
>>128 おぉっと、中途半端な脱字が。
×ジャンルを打ち出した話だと
○ジャンルを打ち出した話を書けば良いんだと
>薬物依存系
つまりガンダムにおける強化人間って事やね
フォウは…もう古いか、時代は種運命の…名前なんだっけ?
昨日のWBSでラノベに触れられてた。
フルメタの映像がでて、アニメ化がどうのと。
この前の朝日新聞の記事といい、
ラノベ認知度が高まってきたみたいだな。
>>126 俺の描いたのは、
レズでロリコンでサドでマゾで露出狂でフィギュアフェチで
匂いフェチの明るい変態で主人公によくいじめられるブタだな。
変身すると、ふたなりになる魔法少女ってどうだ?
「魔法のステッキで、何でも解決!」とか言って、先っちょから熱湯を出したり
白濁汁を出して痴漢を撃退したり・・・。
すまん、ラノベじゃねえな、これ・・・。
135 :
94:04/10/23 09:54:57 ID:v3Cna1Mx
おはようおまいら(・∀・)
>121
やっぱりそこは誰も気になる所だよな。
同じ高みを目指している者同士だから、肝心な所は黙っておいて
自分だけのアドバンテージにしようかと思ってたけど
「敵に塩を送る」という言葉もあるしな。
今夜あたりにどこかのあぷろだでも借りてUPしようか?
ただし時間限定で勘弁してくれ。
あとオススメのあぷろだ紹介してくれると嬉しい。
( ´Д⊂ヽ ∴←塩
ふたなり白濁液はまずいだろうけど、こういうのってどこまで許されるんだろう。
レーベルごとに違いはあるだろうけど、だいたいの傾向わかる人教えてくれない?
行為は描かなくてもやっぱMFにダッチワイフロボットはまずいよな……_| ̄|○
>>103 Bが曲者だね。個性や構成やキャラ設定に難があるって、全然駄目ってことじゃん。
Cもらった奴なんていないと思う。
オブラートに包んだ、結局は友人のアドバイスレベルだ。
SD間に合わないので来月の持込用に
練り直し中、とかいう人居そう。
俺だ_| ̄|○
ダッチワイフロボでも、萌ではなく侠気で主人公を惚れさせるタイプならたぶん可。
題名はぜひ「ロボでガッツ!」で。
>>142 「ガッツ」と聞いたら「タカさん」と反応してしまう人が出そうww
俺だ_| ̄|○
おまえは間違っちゃいねぇ!
馬鹿一スレと嫌展スレとこのスレのネタを利用して、一本書いて見ようと思う。
手始めにアサシン少女を主人公にしてみようと思うのだが、どうだろうか。
悩み相談室
Q:
小説の読解力には自信があるんですが、
自分の書いた小説が読めなくて困っています。
たとえ一ヶ月の期間を空けても、脳内補完が悪さして、
さっぱり判断がつきません。おかげで、描写の過不足が出鱈目に。
そんなボクは、一体どうすればいいんですか!?
A.
このQもやばいよ。何かいてあるんだか・・
自分の小説がきちんと読めないせいで、
善し悪しが判断できなくて困っている人のハナシ。
って、そんなに分かりづらいか? 凹むなあ・・・。
誰か>149を解読してくれ。
>>149 言いたいことはよく分かるんだけど、もっとわかりやすい書き方が
あるんじゃないかな、とは思う。
徒に主語を省略しないようにするだけでも、かなり読みやすくなると思います。
僕も偉そうなこと言える身分じゃないけど、そう思いました。
>>147 自分の作品を客観視するのが難しい、と言いたいんだね?
よくある悩みだ。
でも「時間を置く」以外の解決方法は知らない。
>>149 どこかにうpして洗礼を浴びよ。
自分で判断できないなら他者の目に晒せ。
普通思いつくだろ?
>>150 Q:
小説の読解力には自信があるんですが、
自分の書いた小説が読めなくて困っています。
たとえ一ヶ月の期間を空けても、脳内補完が悪さして、
さっぱり判断がつきません。おかげで、描写の過不足が出鱈目に。
そんなボクは、一体どうすればいいんですか!?
↓
自分で作品を見直すと全体像が頭の中にあるため、文章での悪文や展開の矛盾が上手く見つけられません。
(訳者注・格闘シーンとか書くと自分ではキャラがどう動いているか判ってても、他人が読むとどう動いてるか
さっぱりわからないという現象に近い状態になっていると思われます)
A・ネタじゃなくてマジ質問でこんな文章の書き方をしている時点で貴方は「他人に読んでもらう」文章を書けないor意識していない可能性があります。
もっとも簡単な解決方法は他人に読んで貰って「読んでみて文章が判りにくいところを教えてくれ」だと思います。
読解力と筆力は別だからねえ。
創文板のスレで、自分には読解力がないと発言した人がいた。
確かに読解力はなかったけど、反面、彼の文章は非常に読みやすかった。
俺の資質とは表裏一体をなしている気がして、ちょっとだけ凹んだ次第であります。
>>155 読みました。
>>147の文章と比べたら、はるかに読みやすくていいと思いますよ。
でも、前半、中盤は会話文が多くて、地の文が省略されすぎのような気がします。
此処に感想を書くべきじゃないですね。ごめんなさい。スレ汚し、失礼しました。
>>157 だから、読解力がないから難しい文章が書けないんだろ。
まさに長所は短所を兼ねるといったところ。
>>159 おれも見たけど、ちょっと違う印象だった。
ありえないぐらいおっちょこちょいの誤読家で、それゆえに自分の文章も、誤読されないように慎重に書く、みたいな。
>>158 確かに、外見描写・室内等の描写を一切省いてしまっていますね。
つい面倒になって端折ってしまうんですが、もっと丁寧に書くべきだったんでしょう。
ありがとうございました。
>>147 えーと、まず、脳内補完力と読解力は表裏一体のものです。
脳内補完力があるからこそ読解力が高いのです。
そして、高度な読解力があるゆえに、
自分の文章から必要以上の情報を汲み取ってしまう、
つまり脳内補完してしまうのです。
簡単で機械的な描写の過不足判定法をお教えいたしましょう。
原稿を印刷し、印字面が外に来るよう上下二つ折りにします。
下半分が真っ白だと、間違いなく描写が足りません。
また、下半分に真っ黒な部分が十行以上続いていると、過多の可能性が高いです。
これを信じて生きるも死ぬも自己責任です。
自分で試してみましたが、アテになるような、ならないような、
パリの街角でアンニュイな日曜日の午後を過ごすような感じでした。
>>160 俺もその人に近いかも。
書くペースが遅いってのもあるかもしれないけど、
読み返すと「これさっきも同じこと言ってたじゃん」って部分が何箇所も
>>162 参考になりますボンソワール。
フレンチローストのカフェラテを飲みながら試してみようと思います。
>>155 えーと、すいません間違いなく説明および描写不足です。
改行の多さと「描写できてるか?」は全然関係ないよ。
目安にはなると思うがな。
ってか、詳しい描写を改行連打で書く奴ってどうかと思うが。
届いた原稿をおもむろに二つ折りにする下読みさん。
「描写不足。ゴミ箱ポイ」
直木賞作家の大沢在昌なんかも清々しいくらいに下半分真っ白だよ。
だけど、描写に問題があるとは思わない。娯楽小説だし
一般系は描写が少ない。
漢字もひらく。
ラノベのほうが描写や文章が濃い。
今日、エンタマ逝って電撃pp初めて読んだんだが。
……時雨沢凄いね。2chネタが満載。
売れたらこういうのも自由に書けるようになるのだろうか。
スレ違いな気がしてきた_| ̄|○
もしそういう身分になっても2chネタ満載な小説は書きたくないなぁw
色んな意味で
みんなSD出したか?
俺はおわんね
電撃に送ることにするよ
枚数オーバーが怖いが
>>175 君は、SDに出そうとしていたのを
電撃に送るつもりなのか?
正直、そういうのはなんだかなぁ。
とにかく「ま、受かればどれでもいいや」という
思いが見え隠れしてあまり好きではないんだ。
やっぱり、送るからには「この作品はこのレーベルでこそ」
てのも、大事だと思うんだよね。
そうかなぁ
最近自分の作ったキャラまとめてたら、
どの作品にもバトーさんタイプのキャラがいることが判明。
無意識に書いてるんだなぁ、自分の好きなキャラ。
ラノベまったく読む気しないけど、なぜかラノベも書いてるやついる?
ラノベ買うなら春樹読む。ほかの賞とったやつ・過去の名作読むとか。
おれそんなかんじで、高校くらいから、ほとんどラノベは読まないってか
まったく読む気しないんだけど、どうだろ?話題のものを
たまにチェックしたりはするけど、もう全部集めることとかはない。
普段は一般小説を書いてるけど、ラノベも書く。だからちょっとタッチが違う
ラノベみたいになっちゃってる気がするんだけど・・・。
たぶん、ラノベみたいになってるのは気のせいだと思うよ。
大塚明夫声はイメージしやすく、台詞が浮かびやすい気がする。
>>179 ラノベらしいラノベは一人の作家のものしか読んでなかった。
応募するようになって、過去の受賞作は一通り読んだけれども、
今はまったく読んでない。
でも、自分の書く内容がファンタジーなので、ラノベの新人賞に応募してるよ。
電撃の編集さんが「基本的にうちはおもしろければなんでもオッケーです」
って言っていたので、ああ、多少毛色が違う小説でもいいのかと思った。
他の分野も書きたいけれども、まだ自分の精神的な年齢が追いついていないから、
書いていなかった。
最近ようやく、ラノベ以外の分野にも照準を合わせて書き始めたところ。
>>179 おれは読書狂なんでラノベも一般も垣根無く読んでいる。
個人的にはラノベ書くならラノベを読んで欲しいがな。
でも、最近の電撃はおまえのような一般書よりの方が入賞しやすいとおもう。
で、大賞取って売れねえんだw
>>179 言われて初めて、最近ラノベは秋田と渡瀬の作品しか読んでないことに気付いた
こりゃちょっとまずいかな
興味がないってわけじゃないんだけどね…
185 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/23 21:14:33 ID:4VRBsdte
脳内萌王死ね。誰が出て来いと言った。
相変わらず空気の読めんアホだな。即座に消えろ。
まずsageることを覚えてから書き込め。
>>179 傾向してはどんなのか読んでいたほうが良いと思うぞ。
俺は本なんてジャンル関係なく読んでいるけど。
>185 おまい萌王に粘着してる香具師だろ。そろそろいい加減にしようや。
いや、俺も桜庭とか台湾人とか叩いた口だから、あんま大きいこといえんけど。
俺ら、コテ叩きすぎだわ。まぁ、ここのコテにDQN発言が多いのもあるだろうが、
なんか問題発言あったら、その時だけ叩いてあとはスルーするなりNGにしとけばいいやん。
いや、萌王は人格が痛い。マジで。
質問。
時事ネタとか既存の作品のパロディギャグってどのへんまで許されるのかな?
ブラックジョークや下ネタの線引きなんかも聞いてみたい。
例えば
「昨日、吉牛で豚角煮きのこ丼食ったら違うキノコが入ってたみたいでさ
朝起きたら、背が伸びててびびったよ」
「スーパーマリオかよ!」
「どうせなら1UPキノコがよかったよ」
「毒キノコじゃなくてよかったじゃん?」
この例で問題だと思うところある?(あくまで一例)
1:実在の企業、商品名を使っている
2:吉野家を不当に貶めている可能性がある
3:メニューが将来にはなくなっている可能性がある(時事的な問題)
4:1UPキノコはともかく、毒キノコは知らない人間も多そう(世代的な問題)
エトセトラ。
今、本棚にある純然たるライトノベル
気象精霊記、のみ。
キノの旅、撲殺天使、涼宮ハルヒ、etc 一切読んでいない
今、自分の手持ちのネタを小説にしたならばライトノベルに持っていくより他無いだろうな、
と思っているのでこのスレをROMってた。
やっぱりまずいかのう
>>189 そういう意味でなら、1と2以外は問題ないかと
1と2も店名を適当なものにすれば問題ないし
MFJの青山少女ブックセンターの主人公の名前はマリオで妹はピーチ。
ぬぬ、なんか不安になってきた。
たとえば、ヒーローの口上があるじゃあないですか。
「天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ! 悪を倒せと俺を呼ぶ1」
て、ストロンガーじゃないですか。それを改造して、
「天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ! 悪を倒せと我を呼ぶ!
どーちゃらこーちゃらほにゃららら!
なんちゃらのどーちゃらで悪を滅ぼす!
どーたらこーたら、なんたらマン!」
てのは、ダメだろうか。
194 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/23 21:50:12 ID:4VRBsdte
だから消えろと言ってんだろ。
消えるとか言ってて、また性懲りもなく同じコテで出てくるお前の神経を真剣に疑うわ。
影響受けるのを恐れてラノベを今は読まないようにしてる
ワナビーってのはダメですかね……
>>193 それを仮面ライダーのパクリだと読者に気付いてもらいたい意図があるのですか?
>189
結論は、センスのないユーモアはダメ、ってこと。
それ以外は文脈によるから、一律に決められないよ。
193のはおそらく「ギャグとしてもつまらない」から×。
>194 なんか言っても無駄っぽいので、粘着の件はもうあきらめるが、
最低限、ここじゃsageなきゃ単なる荒らしとしか見なされないぞ。
無理にパロのフレーズを入れたいだけなら
やめとくのを薦める。
絶対、周囲の文脈から浮く。
そこらへんは、誰かに訊く問題じゃなくて、入れるも入れないもセンスの問題かと。
あとで冷静に見ると・・・ってなことが大半だと思うけど。
>>196 いや、ぶっちゃけた話、送ってからふと、
「そういえばどこかで聞いた覚えがあるような」
と調べてストロンガーのそれだと気が付いた次第に御座います。
ところで94殿の塩はマダカナ?
主人公は一年前に交通事故にあい死亡したが、父親が研究中のナノマシンやらなんたらを使い、アンドロイドとして復活させてくれたわけよ。
父親は悪の組織にその技術を狙われ、殺されるわけよ。主人公は復讐を誓うわけよ。
で、主人公は男だけど「ハニーフラッシュ!!」って言って色んな姿に変身するわけよ。
いやよ♪いやよ♪いやよ♪見つけちゃいやぁ〜〜〜♪オナニー ティッシュっっ!!!♪
>>204塩が来たかとワクワクして見れば、これだ・・
はい、漏れも塩を待っておりまする。
世も末だなって言葉は今まで何回外れたんだろう……って気持ちになるな。
一ヶ月まて。俺が塩を送ってやる。
( ´ー`)y-~~
SDの来月の持ち込み行こうかな
それはそうと12月は年末進行の影響でやらない可能性があるらしい
211 :
94:04/10/24 00:42:20 ID:7FVD349M
ラノベ書くなら、読んだ方がいいと思うけどね。
一般小説と違うお約束ってない?
( )で思考を書いたりするところとか、やたら空行入れるところとか。
別にやらなくてもいいだろうけど、そういう感覚を知っておくのは悪くないと思う。
俺は、何で>179は読みたくないラノベを書くのか、それが知りたい。
無理しないで、一般小説書いた方がいいんじゃないの?
アンカー付け忘れた。
>212は>179へのレスね。
あと、>211、ありがとう!
塩、確かに受け取ったぜ!
小説書いてたら時流についていけないな。
地震があったことも知らんかった。
震度6が3回って凄いな。
ガイシュツかもしれんがおまいらに質問。
よく雑誌の広告とかでラノベ(違う言い回し多いが)の通信教育があるけど
あれ受講してた(る)ヤシっている?どんな感じなんだろう?
突然で悪いんだが、電撃hp短編の枚数を教えてください
うーん、やっぱり戦闘(アクション)しなきゃいかんのかなぁ……。
ソンナヨウソネェヨ。ウワァァァン
抑えきれない欲動に突き動かされた俺は……
1 セックスをした。
2 いつも仲間と盛り場に繰り出した。
3 線の細い兄ちゃんに喧嘩をふっかけた。
こういう選択肢の選択みたいなモノだろ>アクション要素。
>>211 乙かれ。参考になった。
意外なのはラノベ読本の時の編集長の考えとはかなり違うこと。
なんなんだ?
これは誰の意見なんだろう?
しかし、ダメージ受けるSDワナビ多そうだw
220 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/24 01:03:56 ID:nlECBc6d
>>216 40行×30字で70枚
途中で口調かわるのに萌え
>>211 いやー勉強になった!トンクストンクス!
なんというか、がんばらないとダメだな。
>>211 ううむ、なんか自信が出てきたぞ。
SDの求むるものと今回新人賞に
送ったの、ぴったり一致しているような気がしてきた。
>>211萌え展はあまり求められてないか…
萌え全開は苦手なんで安心した
アクション小説ってチープだから嫌い。
絶対、絵や映画にはかなわないし。
俺は各エンターテイメントには得手不得手があると思ってる。
小説が唯一他に勝っているとこは、内面表現と、一人で書ける、ってことくらいだと思ってる。
ちょっと驚いた。
「ラノベはキャラクター小説」と言い切っちゃうあたり、電撃とは求めてるものが違うのな。
あと、原稿用紙200枚から300枚がベターとなってるけど、これって実際の出版物と比べると
あきらかに少ないよね?
加筆前提ってことなのかな。
うわ、今読んだら滅茶苦茶為になった・・・。94さんありがと
>>211感謝。
だが、何だ、あれだ。
西遊記って地球を救う話だったのか。シランカッタヨ……
すみません。すごくガイシュツだとは思うのですが、
ワード2000で質問です。
原稿を上下二段組で印刷するときに、
上下それぞれにページ番号を振るには
どうしたらいいのでしょうか。
ちなみにSDに応募予定です。
原稿は20×20でもいいのですが、
サクッと解決できるならお願いしたいのです。
>>211 乙です!
>>229 前スレでも違う人に答えましたけど。
プリンタによるかもしれませんけど、
ワードの印刷設定では普通に20×20で1ページとして印刷。
プリンタの詳細設定で、ページ設定というのがあるはずなんですよ。
そこで、印刷の種類を「割り付け印刷」にします。
すると、1枚の用紙にワードでの印刷設定2ページ分を印刷できる、はず。
それ以外にワード自身でも設定で出来る場合もあるみたいですね。
そっちは私は見た事がないので、分からないです。
なんか、もう期限も期限だし、わからなそうなら手書きでつけたほうがいいと思うよ。
番号フルのなんて500枚あっても、10分もあればおわるでしょ。読み直しで、ページ増えたり減ったりするときも
鉛筆で消せるし。
やっぱり、レーベルによって、求めてるものがくっきりはっきり違うな。
暗に「電撃に出しそびれたの送って来るんじゃねえ!」って言ってるんだよ
確実に上下巻分の分量送ったので、印税が1200×0・1ぐらい
入ったらどうしよう!!!
文芸部門がなくラノベ専門の電撃が言う「固い小説」と
総合出版社のラノベ部門であるSDが言う「キャラクター小説」は
ほぼ同義だと思うが如何?
237 :
前スレ11:04/10/24 02:07:46 ID:aHX3ttXH
>>211 乙です。すごいためになった。ていうか、ちょっと安心。
俺が送ろうとしているのは、今SDが求めているものとまさに合致していると感じた。
……似たような自信は、過去に何度も一次の壁に押し潰されてきたわけだが。
>>230 それはきっと俺です。あのときは本当にどうもでした。
今現在、推敲中。ていうか、珍しく親父が読ませろと言って来た。
恥ずかしいので激烈に拒否したが……。
(ヒロインとのキスシーンなんぞ、親に読ませられるか)
>>236 少なくても秋葉の書泉の客層はそうらしいね。
富士見は中高生中心、電撃は大学生〜30代くらいまでで、住み分けてる感じだって。
>>237 もうキミの日記はいいぞよ。ここを日記帳にするのはいい加減止めれ。
秋葉の書泉からその結論を引き出すのはキツイだろ。
青山学院の前、国連大学の後ろの書店並に偏向していると思うぞ。
>>240 なにせレーベル別売上の2位がMFだからな>書泉
>>211 編集部の方針って、ぶっつぶれたスーパーファンタジー文庫の頃と、ほとんど変わってないのね。大丈夫かー。
俺はどちらかというとジャンプノベル編集の生き残りの方が不安だ。
どうも、いいイメージがないんだよな。
俺も211読んで「応募したのとほぼ一致してるじゃん!」と喜んだのだが、同じように思った人がここにも結構いるのな。
おたがいがんばりましょー。
遅レスなんだが、
>>179みたいなのって、何考えてんのかわからん。
読む気がしないとかいいながら、自分が読む気しないもの他人に読ませようとしてんのか?
そんな気構えで賞とれるわけねーだろ。
脱オタに必死なのだよ
まあ、いいんじゃないの?ダメならダメで知ったことじゃないし
もし面白いものを読ませてくれるなら、それにこしたことはない。
出来れば、一度晒してほしいけどな。
一般文芸で育った人間が、どういうラノベを書くのか
出来不出来に関わらず、純粋に興味がある。
ラノベも読むけど一般も読むよって人なら多いだろうが
ラノベをほとんど読まないのに、ラノベ作家志望と言うのは結構稀少だと思うから。
>>211 ナイス塩。
電撃とはまるで違う方向に行こうとしてるな。
SD、脱オタとか考えてるのか。
しかしキャラクター小説である以上、
メインターゲットはオタ以外にないと思うのだが……
ところで漏れも一般文芸寄りの人がどんなラノベを書くのか興味がある
>>242 昔との違いは異世界ものをとるかどうかだけか。
なんか、枠にはめようとしすぎ。
はじめから規格通りに新刊を生産しようとしてるみたいな。
まあ、小説製造の基本は編集にとっては昔から変わらないんだろうけど、
カメラの基本は変わらなくてもCMやガワのちょっとしたデザインで
売れ行きが決まる時代だし。
SDがぱっとしないのは何となく納得できる。
あと、正直、「だったらプロのスカウトに徹したほうがいい」とオモタ。
多くの新人がHPとかでメール公開してるんだから拾ってこいと。
同人誌ならともかくHPの読んでるほどさすがにヒマじゃないでしょ
デビューした新人のHPね。
それこそボツにされた燃えカスみたいで編集が読むとは思えないが
>>252 作品を拾うんじゃなくて
「他社でデビューした新人のHPへ行ってメールを汁」
という意味。
君なら、他でデビューしたのちSDに移籍するかい?
不安定な自営業だから取引先を増やすべきだとは思うぞ。
専属契約はいやだけど……ってデビューできてから悩めばいい話だが
>>255 移籍とは違うんじゃないか。
ただ、ちょっとこっちで一本やらないか、とか
そんなことだろう。
新人の内は、やっぱ来る仕事は積極的にやったほうがいいだろうし。
自分から積極的に持ち込むならともかく
ただ口開けて待ってるだけの新人には声なんかかかんないよ
>>258 分かってないなぁ。
つまり、他社から声をかけてくるってことは、その作家が
とんでもない実力だ、ということじゃないか。
それに、前にもちょろっと話題になっていたが、
いくらなんでもデビューしてすぐに他社に持ち込みは
いろいろ人間関係的にまずいだろう。
SDに送った人って、原稿綴じるときには穴一箇所だけ?
規約に右上に紐を通せって書いてあるけど、
穴一個じゃ破れそうで不安……
不安にうち勝ってこそ一人前のワナビだよ
>>260 基本的に1箇所で大丈夫だよ。
枚数で、100枚前後になるんじゃないかな?
3センチ程度の余白があれば、端から1.5〜2センチの距離に穴を開けると、
結構いい感じで固定できる。
できれば同じ穴に3回ぐらい通して、縦と横でしっかり固めるといいよ。
それと原稿の一番最後に白紙をつけておいて、
汚れを防止するとか、そういう工夫があってもいいかもしれない。
あとは応募規定に沿ったようにすれば大丈夫。
皆さん教えてくれてありがとうございます。
枚数は200枚あるんです。だから結構不安だったんだけど、
思い切って一冊にまとめました。重い……
今まで創作を暇な時に書く遊びのようなものと認識していたので
いざ人に見せる為のものを書こうと思うと、心構えというものの持ち方が分かりません。
どなたかアドバイスして頂けると有り難いです。
>>263 200枚だったら2分冊でもいいかもね。
2分冊でokのところじゃないとだめだけど・・・。
メフィスト賞なんかは2分冊だったような。
かつて2分冊で応募した記憶がある。
という、件の、一般小説読みつつラノベも書いてる俺でした。
>>264 ふつうに就職なさい。そうすれば見えてくるモノがあるでしょう。
>>264 逃げる事を諦めればいいんじゃないの? 今のネタでこけても
「次は絶対狙い通りの感想言わせちゃる!」って。あとはパクリはほどほどに。
>>264 個人的に気をつけてるのは
「書きたい事以外の事も書く」ですね
さあいよいよ盛り上がってきてハイライトシーンだ!
バリバリ筆が進むウッヒョーって時に限って
周辺描写とか足元がおろそかなにってる
作者はノリノリだが読者は( ゚д゚)状態
バトルシーンなら「そもそもこいつら、何装備して戦ってんの?」
演説シーンなら「で、この演説、どこでやってるの?」
謎解き種明かしシーンなら「相槌打ってるの、誰? ていうかこの場に誰がいるの?」
よくやりました。
「小説の神降りてきた」とか言って
肝心の読者に目ぇ向いてないの'‘,、('∀`) '`,、
>>263 既に意見されてるが、分冊でも良いかと。
無論、紐でうまく固定できるならそれも良し。
付け加えるなら、あの規約ってのはあくまで一例だから、あれ以外は落とされるってワケでもない。
書式も40×30とか40×40でも換算枚数をちゃんと明記すれば問題ないしな。
SDはダメだな…
いや、書式は守った方がいいだろ。
無駄なリスクはできるだけ減らすべきだ。
ラノベをほとんど読む気がしないのにラノベ書いてるって人がいたけど、俺もそう。
もちろん昔は読んでたけど、今はラノベと言える本は田中芳樹ぐらいしか持ってない。
小説を読むなら、それこそ村上春樹とか古典とかを読むし、むしろ小説以外の本を読むことの方が多い。
それなのにラノベを書いてるのは、たぶんマンガが好きなせいだと思う。
たとえば北斗の拳とかジョジョみたいな世界を小説で書こうとしたら、ラノベになるでしょ。
俺みたいに普段ラノベを読まない人にも、面白いと思わせる作品を書きたいと思ってる。
ラノベ読者や編集者の求めてるものがわかりにくいっていうリスクはあるけど、
知らないからこそ逆に自由に書けるっていうプラスもあると考えることにしてる。
同じような人は多いと思ってたけど、極少数派なの?
けっこう多いらしいじゃん、「漫画を読まない漫画家」って。
読まないやつは、おまえがどんなの書いたところで読まない。
だから、読まないやつに面白いと思わせるのは無理。
実際おまえが面白いと思うラノベが、現時点であるかもしれないが、おまえ自身読んでないだろ?
読まないやつにどうやって面白いと思わせるつもりなんだ?
つーか、田中芳樹ってラノベなの?
普通の娯楽小説かと思ってた。
七姫の人は今のラノベはほとんど知らないみたいな事を言ってた気がする。
直球ラノベはほとんど読んでないって人はそんなに少なくないと思う。
例えば海外SF者とかかなりいそう。
何がラノベ云々はやめといたほうが…
ラノベはまだまだ発展途上だからな。
これからのジャンルだと考えて、種々雑多な人々がひと旗あげようと考えているんだろ。
漫画・アニメはもちろんのこと、RPGで育った人間や、映画で育った人間もいる。
>>273 ゲームやらないけどゲーム作ってる人間も多いな
最近は、イラストだけでラノベ判定を受けてるようなものも増えたな。
ていうか、元からそうだったような気がしてきた。
>>273 たとえばSF作家だと
UFOとかそういうのはまるっきり信じていない。
ホラー作家だと怪奇現象とかそんなのは信じていない。
そういうのは良くある話。それみたいなものじゃあないの。
ホラーに関しては、信じていないほうが
確かに怖さは倍増するかもね。
俺みたいなオカルト好きだと、ホラーのおもしろさを伝えたくなっちゃうからな。
信じるかどうかは、別の話じゃないか?
ラノベ作家でファンタジー世界が本当にあると信じてるのがいたら池沼以外の何物でもない。
>>282 ではこんな話。
実際、小説家になる前は結構他人の小説読む
作家は多いが、たいがい、プロになった後は
読まなくなるそうだ。
なんでかって?
ははは、プロになったおかげでいちいち読んでるヒマなんか
なくなるからなのさ。
小説を書くことが好きだったら、書くジャンルが読者として好きなジャンルと
違っていても別に問題はないと思うけど。
思い入れも結構だけど、ラノベを読み続けることに何かメリットがあるの?
俺も傾向とかを知ろうと思って、人気作品を何冊か読んだけれど、
あまりに文章が酷いんでかなりショックを受けた。こんなのばかり読んでると
絶対悪影響を受けると思ったよ。
ラノベがラノベの枠をこえた人気がでて、絶賛されたとしる
ラノベが有名な賞をとる可能性はあるのか?
>>288 こんなの「ばかり」読まなきゃいいんじゃないの。
ラノベだけを読んでろなんて、誰も言ってないと思うが。
>>288 作者のレベルじゃなくてそれが売れてることから
読者のレベルを知ることができないとダメなんじゃないか?
お前の言う文章が酷いというのがどんなもんかわからんが
今のラノベ世代はそーいう文章しか読めないのかもしれないだろ。
ラノベで風景の描写がやたら上手くても意味が無い
>>288 同意
別にラノベに限らず、色んなもん読んだ方が有益だろう
具体名を出す気はないが、普通に読めない様なシロモノも確かに存在する。
そういう物を商品にする作者のセンスはそれはそれで凄いんだろうが、
俺達ワナビが参考にする、というのはちと違う気がする。
>>290 ラノベだけ読んでろ、という奴がいたらむしろ驚きだ
しっかし文章厨は青臭えのがおおいなあ。
ラノベは文章の上手い下手も関係なく、文学的価値すらどうでも良いから面白いんじゃん。
ラノベ書くのにルールなんてねえよ。
そんなクソみたいな足枷つけて書いていて楽しいのかね。
>>291 しかし、そうなるとラノベ読者はどんどんラノベしか読めなくなってくる。
どうせ小説家になるなら、もっと読者がラノベ以外の
ジャンルにも目が向くようにしたいじゃあないか。
ルールは山ほどあるだろ。
主人公と三人称の視点が近くなきゃダメだとか。
>288
しかし、あなたはその「絶対悪影響を受けると思」うような
低俗な作品が大人気な現在のラノベの業界で、小説を
書き続けることをおそらく目標にしているはずだが…
改革者になってみせるというおつもりか?
正直言うと人気作品には人気の理由があるから、
そう文章だけ見て腐すもんじゃないと思うんだけどね。
本当にお前物書きかよと思うような文章ヘタなラノベはごろごろあるけどさ。
>>288 その「ひどい文章」が本になり書店で売られている
利益を上げ、その一部は確実に社会に還元されているわけだ。
一方、叩いてるお前さんの文章は本にもならず、利益も上げられず、
社会的に誰からも見向きもされていないわけだ。
「説得力」という単語の意味を知らないようでは、いくら見事な文章を書けても
作家になるのは難しいぜ(w
ラノベについては真面目に頭使って考えても無駄だよ。
単なる商売だから、質の高いものが売れているというわけでもない。
なんか微妙に荒れ気味だな。
どうも
>>179や
>>288はラノベ自体を馬鹿にしているような文章に見えて反感を買っている気がする。
実際はそうでもないのかもしれんが、作家を目指すなら文章には気を配れよ、と言いたい。
過剰に反応する人がいるのも事実
>>301 だな。
「ラノベはー」「文章なんてー」「質がー」
なんて能書きばかり垂れたところで、受賞出来なきゃ狸の皮算用以下。
小説書く人間なら、それくらいわかりそうなものなんだが。
それと選考される側である漏れらは、文章でも何でも高みを目指さなきゃダメだ。
少なくとも「ラノベだから文章力なんていらない」「ルールの縛りなんて必要ない」なんて言ってる奴は、自分にそれを成す力が無い事を必死に否定してるだけとも取れる。
お手軽に読めるものだから、お手軽に書けるなんて考えたら、その時点で終わってるな。
いいからお前らラノベ書くのやめろよ。
ライバル減るから。
みんな止めてよ!
私たち、ワナビ同士で一緒にやってきたじゃない!
そうだな、みんなで仲良く受賞しようぜ!(俺は電撃大賞)
なんか、305が紅一点の美少女で、仲間達が
言い争いしている中、必死にそれを止めさせようとしている
シーンが思い浮かんだ。
>>305 俺は、
>>305が紫一点のオカマちゃんで、
男たちが言い争いしてる中、勝手に自分を取り合って喧嘩していると思いこんで、
それを止めようとしているシーンが思い浮かんだ。
あんま言いたかないが、読者の存在を無視した脳内議論ばかりしてるキミらは
全員一次・二次落ち。
職業は無職と書くかフリーターと書くかどちらがいいのでしょうか?
俺らワナビにとって大事なのは、読者が面白いと思うかではなくて、自分が面白いと思えるかだろ。
プロとアマチュアの区別は付けてくれよ・・・・・('A`;)
読者読者なんて言ってると、結局やってることはそこらへんの営業マンと同じになっちゃうんだよね。
フリーターは無職です。
無職はフリーターです。
ガス抜きくらい許したれや
一応バイトしてるんだけど、やっぱり無職かなあ
>>316 アルバイトならアルバイトだろ。
テレビでも本当に何もしてない奴が無職で、バイトしてる奴はアルバイト定員って言ってるぞ。
……当たり前ちゃう?
アルバイト定員って言葉は、あんまり聞きなれないなあ……
だけど、指摘のとおりにすることにします
アルバイト定員って初めて聞いた。
そもそもアルバイト店員の間違いじゃないのか…
個人的には無職でいいと思うが。
フリーターという職業はないから、書類の上では無職が正しい。
家事手伝いでいいんじゃないの
作家も仕事がこなけりゃ無職同然
確かに、定員って…。
アルバイトの上に誰か乗るのかって感じだな。
>>318 まあ、職業無職だからって落とされることはないだろうから気軽に書きなよ。
ただし嘘は止めとけ。
>>312 いや、いくらなんでもそれは違うだろ。
>>322 自由業って便利な言葉だがあるから大丈夫。
でも、英語に直訳したらフリーター。
むしろ公務員のほうが心配してるんじゃないか?
兼業禁止なわけだし。<職業で落選
職業:ニート
つうかさあ。
新人のうちは仕事やってたら辞めないでくれって言うくらいなんだから、よそに持ち込みしたって
全然オッケーだろ。小説で身を立てるんなら、売り上げ伸ばすか球数増やすかなんだから。
よっぽど最初に世話になった編集部につっけんどんな態度取らない限り問題ないと思うよ。
個人事業主なんだから、多方面で本書いたって全然構わないだろ。
どのみち、売れない奴はよそでも書けないし、売れてる奴はよそでも売れるし、出版社だって
気にしない。代わりなんかいくらでもいるんだし、いちいち当たるかどうかもわかんない新人の
営業先縛ったりしない筈。
公務員の坂本康宏がデビューするまで。感動できる。
tp://www.dokidoki.ne.jp/home2/daigedou/write/bobook0.htm
>>330 自分の本を図書館に寄贈……ううむ、考えることは皆同じ、か。
>>329 その立場に無いなら何だって言える罠
新人になってからやってみそ、とっても面白い立場になるから。
あ、初めての単行本で、いきなり十万部突破! とかいう人は別ね。
そういう雲の上をジェット機で飛んでいくような才能&実績があれば
何だってできる。売り上げだけがすべての実力社会だから(w
お互いにその立場にいないんだから、その煽りもどうかとw
中村航って先輩がいるけど、講演しに来て参加者に抽選で著作「くるくる〜」を何人かにあげたけど、あまり喜ばれなかったぞ
二回連続芥川賞候補の彼でさえそうだから、ラノベのただの新人では…断られこそしないだろうが…
そりゃ、文芸書なんて喜ぶ奴少ないだろ。
うん、本は基本的にあまり喜ばれない。
図書館寄贈 文芸>>ラノベ
講演の景品(?) ラノベ≒文芸
だと思うけどね…
それ以前に、一般の反応なんて
受賞 スゲー
候補 ナニソレ
くらいの違いがある。
ふと思うけど、ラノベ作家ってどうして、
あんなに真面目な内容を書けるの?
自分は頭の悪そうな子供たちが、
スチャラカ劇やる話しか思いつかない。
何の専門知識もないし…。
いかに妄想できるか…じゃないの?
それにラノベの作家ってまじめなものばっか書いてるわけでもないでしょ
>>339 勉強しろよ。
俺は図書館で本を読み漁り、必要に応じて専門書を購入したりしてるぞ。
専門的な現場体験は難しいが、本を読めば補えることもある。
専門知識なんて、そうやってつけるのさ。
ふと思うけど、ワナビってどうして、
>>341みたいな真面目なレスを書けるの?
自分は頭の悪そうな
>>339みたいな、
糞レスしか思いつかない。
何の取り柄もないオタクだし…。
>>342 そんな事をふと思った時、
キミはもうオタクじゃない、立派なワナビだ……
>>339 とりあえず、色々なジャンルの本を乱読してみれば?
世界が広がるよ。専門外のことって、やってみると意外と楽しいもんだし。
まあ、どんなに馬鹿っぽい内容でも、面白ければそれでいいんだけどね。
変に気取ってつまらない内容より100倍。
>>339 本だけじゃあダメだ。
映画も見に行くべきだ。
いろいろと世界が変わるぞ。
パチンコも打つべきだ。
ああ、ぜひ打つべきだ。
打って、打って、打って、
ははは、はははは……
うふふふふう……
ハイ1人消えたー
ワラタw
>339
何も全部が全部真面目なわけじゃないでしょう。
アホみたいなスチャラカ劇でも全然問題ないと思うけど。
つーか、逆の人間もいるだろうし。
シリアスばっかりでコメディ系が書けねーとかいう。
いや、俺なんだけど……
人を笑わせるって難しいよな。
笑われるのは割と簡単。
失笑や嘲笑でなくちゃんと笑わせるのは難しいな…
最先端の細胞生物学や医療のように、
ある程度業界に浸かっていないとよくわからないこともあれば、
古典物理学のように、
(読解力さえあれば)専門書だけで十分知識が得られて、
応用の利くものもある。
職業として学問をやる者が一生かかっても自分の専門分野さえ究められないのだから、
そうでない我々はおとなしく、おいしいところだけつまみ食いしてればよいのではないか。
>>345 ちゃんと回る台を打っているか?
収支の期待値を概算して打っているか?
暇だからみたいな理由でだらだら打ったりしてないか?
ちゃんと時と台を選べば、十分に趣味の範囲の出費に収まるはずだ。
ゴルフよりは金がかからないだろう。
もしかしたらトータルで勝つことも夢じゃないかもしれない。
パチンコは釘が見える分だけ、スロットよりは安心。
勝つために真剣にやると途端に楽しめなくなる。
だから自然と打たなくなって負けを減らすことができる。
パチンコで食っていくのは、真面目に仕事をするのとたいして変わらない労働。
これは間違いない。
趣味で楽しむのなら、ゴルフよりは安上がりかも。
趣味でギャンブルをやるなら、競馬か競輪か競艇のメインレースだけで遊んでいるほうが、出資がコントロールできるから気楽。
パチンコは閉店までダラダラしてしまうからな。
麻雀やっとけ。
どうせ、デビューしたら必要になる技能だ。
一般文芸だと
歴史物やドキュメンタリーは考証を厳密にすることが求められているが、
技術が絡むととたんにあらゆるウソが許容されるから
別にいいんじゃないかと思う
16枚のやつしか出来ない…まずいのかな、これってやっぱ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何が来た?
お迎え
移籍(?)について討議があったみたいだからちょっと質問
11月のSDに短編持ち込み→その後、不死身ファンタジア大賞に長編送る
ってのはいいのかね?
SDでイラネと言われて、不死身応募は無問題だろうが、例えばSDでA判定をもらったらやっぱりまずい?
短編はSD意識してるけど長編は不死身向きだと思ってるんで…
役満あがった奴いるか?なんかさー、ワナビってみんなツモ悪そうじゃねー?
俺は悪いけどね。
A判定=担当がつく=いい長編ができたらそれでデビューできる
これで、長編を担当に見せなかったらあんたはただのバカかと。
麻雀で言うとコネデビューってのはコンビ打ちみたいなもんか
>>359 A判定をもらってから考えたって間に合うじゃん。
>359
それはSDの編集次第だから、そっちに聞くのが正解。
短編でAもらっても、出版は長編から。
即戦力と判断されたなら、長編を見せてくれ、といわれるはず。
それにどう対応するか、は359次第。
正直に言えば? 長編はファンタジアに送りたいんですって。
向こうの編集にどんな印象を与えるか知らんがな。
366 :
273:04/10/25 00:29:47 ID:qJe4pB9J
ごめん、超亀レスで流れもぶった切るけど、274にレス。
>273
俺みたいに普段ラノベを読まない人にも、面白いと思わせる作品を書きたいと思ってる。
>274
>読まないやつは、おまえがどんなの書いたところで読まない。
>だから、読まないやつに面白いと思わせるのは無理。
>実際おまえが面白いと思うラノベが、現時点であるかもしれないが、おまえ自身読んでないだろ?
>読まないやつにどうやって面白いと思わせるつもりなんだ?
普段は読まないジャンルの本を友達に薦められて、読んでみたらハマッたって経験ないか?
家の本棚に家族の誰かが買った本があって、暇つぶしに読んでみたら面白かったってことは?
俺が言ってるのはその程度のことだよ。
何も普段ラノベを読まない層をメインターゲットにするなんて無謀なことを考えてるわけじゃない。
ちなみに俺が上の例に当てはまるのは、村上春樹と『魁!クロマティ高校』。
367 :
359:04/10/25 00:31:47 ID:wX6G4iW5
まあぶっちゃけてしまうとSDに関しては力試しに持ち込みたいという気持ちがある
以前、白夜に持ち込みに行って却下されたことがあるんだが、
・前日に、コンセントに足ひっかけて全消去かまして書き直し
・漫画の原作で、慣れないシナリオ型の書き方だった
・そもそも、プロット作って書き始めたのが一週間前
というハンデがあったもんで_| ̄|○
まあプロはこの悪条件が重なってもなんとかするんだろうが(´・ω・`)
プロアマ問わないってあるから何の問題もないけど、そのレーベルで長編書く気ないなら、時間の無駄だし、失礼だから送らない方がいいと思う。
短編集とか、雑誌とか、そういうのってまず長編でデビューしてからの話だと思う。
まあSDで長編書く気がまったくないわけではないが…
個人的には作品のタイプが似てる秋田と同じ土俵で勝負したいという気持ちがある
そもそもデビューできなかったらなんにもならんが
>366
いやそれって、ハンデとか悪条件ってことじゃないよ。
・バックアップとっていない。
・練習もしていない
・時間かけていない。
これは、ただの手抜き。
あ、370は、366じゃなく367へ、だった。すまん。
>>370 下二つに関しては言い訳できんが上のは言わせてくれ
諸事情により当時(半年前)は
ワ ー プ ロ
使ってて、こまめに記録してなかった_| ̄|○
少女漫画の原作か。ヒカルの碁になれたらすごいな
>>374 俺も同じこと思った。
白夜ってあれだろ?先物で借金ウン千万の末井どんのとこだろ?
まーなんつーか、
ダメな奴は
ダメだったときの言い訳だけは前もってたくさん用意していることはわかった。
頑張れよ。
>372
運も実力のうち、だぞ
>>359 何を言ってるんだ、お前は。
初デビューは電撃だSDだ不死身だなんて言ってると、一生デビューできずに終わるぞ。
SD出して受かったら、すっぱり不死身は諦める。それでいいじゃないか('A`)
ワープロだろうとなんだろうと、危機意識が欠落してたからそんな自体を招くわけで。
もしプロだったら、言い訳にもならんぞ('A`;)
>>375 代表的出版物
野球小僧、パチンコ必勝ガイド、パチスロ必勝ガイド、競馬の雑誌
あと経営してるのか、会社の敷地内に漫画の森があった
>>377運だけに、うんナンチテ
>>378デビューは不死身にこだわってるわけじゃないけど…ただ、上手くいったら移籍する気満々でSDに持ち込むのはどうかと思って(長編はしばらく寝かせてもいいし)
>>379 白夜の子会社が経営してるのが、まんがの森。
あと系列にエロ本の「コアマガジン」という出版社が。
マンガ原作を要求されるってことはこっちかな。
白夜は、前働いてたところが近くて、本社の前をよく通ったよ……。
無造作にスロ台とか駐車場に並んでたりして。
>>381漫画の森は系列なのね
ちなみに持ち込んだのはパニック7
今から自分勝手な事を言います。
電撃用の長編を
SD編集部の人にチェックしてもらいたい。
チェックしてもらって完成度を上げて電撃に出したい
言いました。
電撃は競争率高いし萌え系しか売れない
2作目まで売れなかったらそのままポイ、既にデビュー済みだから他の新人賞に送るわけにもいかない。
→終了
SDはしばらくは面倒見てくれると思うぞ
↑ネタ?
>384 それも「あり」ではないかな。
チェックしてもらった時点で、見込みがあるのなら
「また持ってきてほしい」みたいに言われるだろうし
編集部に、売れない作品を書く作家を断る権利があるように、作家も
好みの編集部に持ち込むことが出来ると思う。
ただ、SDでデビューできそうなら、電撃の新人賞に応募してくる
その他大勢に混ざるのはもったいないような気がする。
おいおい。
賞を取れば3冊目まで、が普通だ。
受賞作はそこそこ売れるから(そのために新人賞がある)、
2作目でほぼ決まる。
ただし、電撃の編集は、今まで一人も切っていないといってる。
あっさり切ると、他の作家からの信頼も落ちるから。
もちろん、実績が悪いと出版へのハードルは高くなり、なかなかチャンスが来なくなる。
あと、デビュー済みでも応募可能な新人賞は結構あるよ。
そういうところは他の作家も送ってくるから、厳しいけど、「終了」じゃあない。
SDは、第1回佳作の中の人に3回もチャンスが与えられる
ような文庫だからな。
この生ぬるさが、SDがイマイチパッとしない原因かもしれない。
この先作家が増えれば生ぬるさも消えていくだろう。
1作目が売れなかった電撃新人の2作目は、編集と二人三脚で
売れ線を相当練り込んでから出してる。
「売れなかったらポイ」というほど冷たくはない。
1作目が売れなかった作家が2作目で萌え系を書かせられるのは
仕方のない事かと。
> 電撃の編集は、今まで一人も切っていないといってる。
新人賞出じゃないと、何人も切られてるがな。
つまり、
電撃の、すでに大きく広がった領地の中で、並み居る
電撃作家と熾烈な戦いを繰り広げるか、
SDの、狭い領地を自分の手で広げるチャレンジをしてみるか
の違いなのだろうな。
どっちが楽か、どっちが最終的に得る物が多いかは正直分からん。
おまいらたまには大穴のファミ通文庫の事も話題にしてやれ
ファミ通文庫で書いたらヒゲ社長の立派なお髭を撫でさせてもらえますか?
話題にしたくないわけじゃないが
〆切の関係上いまは時期的に中途半端なうえ
電撃とかぶっていて分が悪いというか
どうにも影が薄くなってしまうのだな。
さらにいえばSDの余波もあるし。
ファミ通が〆切を3ヶ月ほど前後どちらかにずらせば
ずいぶん変わると思うのだが。
>> 電撃の編集は、今まで一人も切っていないといってる。
>新人賞出じゃないと、何人も切られてるがな。
切られた作家を実際に知ってる?
「編集からは切っていない」、ってのは、
電撃から消えた作家は自分からあきらめた、という意味だ。
ハードルがどんどん高くなって、出ても部数は少なくて、となりゃ、
まぁ、普通はあきらめるだろうけどな。
つまり電撃で出すのとSDで出すことの違いは
巨人でレギュラー争いをするかロッテでエースになるかの違いですよね!?
心の中では一発屋でかまわない…というか、プロの物書きになるのマンドクセ
と考えている俺は。電撃がぴったり。
>>394 巨人の場合、やめても再就職が楽らしい。
SDのブギーになれるならそれでいいが、
電撃で本出せば、手にとってもらえる確率も多いと思う。
売れ線からずれた作品も受け入れてもらえそうだし。
SDは作家そろえるより、表紙とか挿絵をなんとかして
くれないとな。
>>385 売れない作品はポイされて当然だろ?
大事なのは、そこから作者が食い下がるかどうかだ。
新人賞とったんだから、書かせてください!
って泣きつけば、少なくとも考えてはくれるだろ。
受身のままで暮らしていけるのは、本当に力がある人のみ。
もれ、ジャンプノベルとえんために出したが……
えんためは「これからの有望性」ってことでわからなくもないが、ジャンプノベルは…
正直どうよ?
( ・3・)
ジャンプノベルとスーパーダッシュ。
やっぱ二つもいらないんじゃないか?
一番は電撃、次いでスニーカー&ファンタジア?
筆が進まないんで、キャラクター設定を書き足してたら、
血液型から得意料理まで、一キャラにつき一枚分くらいの内容を書いてしまった。
みなさん、プロットッテどのくらいまで書いてますか?
自分の場合
主人公と敵出会う→戦う→主人公勝つ
この程度しか書いてないっす。
>>404 章割、節割まで書いてる。ほとんど脚本。
それでも、いきなり本編を熾すよりかはなんぼか楽〜。
>>404 プロットだから本文みたいに細かく書く必要はないけど
もうちょっと何か書いたほうが掘り下げられると思う。
どういう主義主張をして対決するのかとか、
イメージ的な台詞を添えておくだけでも
本文書くときにやりやすくなるよ。
>>405 加えて。
>>血液型から得意料理まで、一キャラにつき一枚分くらいの内容を書いてしまった。
登場人物表はさっぱりしたものです。有名人で言うところの誰、は必ず書き添えます。
個人的に珍奇ネームは抵抗あるので回避。特殊能力も素っ頓狂なのはスルー。せいぜいが「リポビタンDを本当に親指だけで開ける」程度。
敵のほうを綿密に、の力配分です。読んでて腹立つくらいのを。
あと、何故か必ず船越英一郎が出てくるな、俺の。w
俺は登場人物の名前一覧と、
親子関係などの属性。
プロットは、時間軸を書いておいて、
あとあと推敲するときに役立てたりする。
重要なキャラは細かいが、そうでもないキャラはかなり適当。
プロットは背景情報と肝心なネタだけ書いておく。
俺も
>>405と同様だな。
元々シナリオ畑なので、箱書>プロット(>草稿)と段階踏んでる。
伏線の出し入れとか、強調・隠蔽ポイントとか、この節(○○枚〜○○枚の段階)で
こなしておかなければならない事柄とか、
全体のバランスをいじる・把握する・再確認するために作る。
ゲンコそのものでバランスとれて、当該段階で読み手に認識させなきゃいけない事が
常に明確で、作業してくうちにボヤケたりしない、アタマの良い人には、不必要なもんだと思う。
>>404 俺が今回SDに送った奴は、
タイムテーブル一個だけ。
分岐式チャートとか書くのもいいよ。
小説に分岐はないけど、話の必然性を考えるのに便利。
(´トд゚`)ゝ<ただいまSD応募してキタであります。
SD組の一人として諸君らの健闘も祈る次第であります。
それでは次の戦場へと行ってまいります。
お疲れであります。
前スレ11も応募してきたか?
だいたい10kb位の設定資料を作る。
あらすじ、背景、シーン割り
物語開始時と終了時の人物関係を書いて
メインキャラに関してはお手製のキャラシートを使う。
特徴的な行動とセリフを必ず準備する。
TRPGのまんまだ・・・
>>413 もつかれ
おれは断念したよ。間に合わなかった。エクスパックまで買ってたのにorz
>>398 食い下がったってムダだろ。
なにしろ新人はいくらでも湧いてくるんだから。
新人賞を取った人に「仕事辞めるな」というのは、当然のことで、1冊目の売れ行きは判断基準にならない。
2冊目、3冊目の売れ行きが、本当の実績。
どんな新人でも「新人である」という理由で売れるけど、2冊目からは固定客が相手。3冊目まで出して
増刷が掛かるくらい売れれば、作家の名前で買ってくれる固定客が着いた、とみなされる。
だから、どんな出版社も新人に2〜3冊は書かせる。
2chで叩かれる「信者サマ」がいないと、作家は続けられないわけだ。
3冊出して、そのどれも増刷がかからないとしたら、編集の対応は大きく変わってくる。
路線変更とか、売れ線の後追いとか、いろんな方法を探らせるようになる。
んでもって、このあたりで潰れて行くのが実に多い。
新人賞をもらっても、それがずっと将来に至るまでの出版を約束するわけじゃない。
売れなきゃ次は無い、という立場は変わらないわけだしね
電撃なんかは
シビアハード路線デビュー→萌え路線
への矯正が実に多い。
>>410 きちんと作品に何が必要か分かっていて、把握しながら書くのは凄いと思う。
自分は全然駄目。ストーリーを一本引いて、主要キャラクターを配置。
お互いの呼び方なんかを表にしてGoだもんよ。
大筋の話は変えずに、キャラの行動にあわせて話を進める。
だから、どうしても矛盾が出来て、推敲に半月以上かかる。これじゃ駄目っす。
>>417 プロットの話くらいは聞いてくれるだろう。
それが面白そうなら、書いて持ってきて、と。
持っていって良ければOKくれるんじゃないの?
そろそろSD晒しきぼんぬ
>>421 PN、最初の一文字だけさらそうと思うたが、
今、これまでの一次通過者をみてみたら一人として
その漢字をつこうておるものがおらぬ。
これでは来月ばれてしまう。
だから、途中の一文字を。
PN「大」
作品名「ー」
SD組、このスレに何人いるか点呼とってみねい?
PN&タイトルの晒しは各自の自由ってことで
とりあえず422を1として
俺、非晒しで点呼2
キャラは、
主人公だけかなり細かく決めて、
伏線、
時間軸、
重要な展開&イメージ台詞、
適当な能力設定(あるときは
一章は○○枚にしよう、と大雑把なページ設定。
あとは「どんどん行ってみよー」という感じで。
そもそもちゃんとしたプロットの組み方が判らない俺は
キャラの設定と話の全体の大雑把な流れを決めた後、
その大雑把な進行表に細かく書きたいシーンや思いついた会話をちまちま入れていき
最終的に清書したものが本編になるという、ある種デカイ岩を削って彫刻を彫り上げるような書き方です。
ご覧ください
33424レスもの時間はこのようなとんでもないものを作り出してしまったのでございます
魔拳
>>425海王がたたき上げたデカイ岩
それはそれは未事な本編で御座います
おまいらの中でMF文庫は完全シカトでつか?
>>422 それは作品名の途中に「ー」があるってこと?
>>427 なんか、遠いんだよね。MF文庫って。
お上品すぎるというか……
>>427 まだプロット段階だけど、書いてるよ。
俺の中ではSDよりもランク高。
>>423 じゃ漏れはタイトル丸ごと。
「エフェメラ 〜ウタカタたる私から〜」
これで三人目、か。
>>427 えー。自分はMF組だよぅ。
タイミング的に、それに書いて電撃に書くのがペースに合っている。
今書いているところ。
9月末の次は12月末だから、今話題にならなくてもしょうがないんじゃないかな。
SDは持ち込みなんかで頑張っているし。
>>431 そんなにお上品かな? 受賞作のホーンテッド読んでみ?
立ち読みでパラパラ、もしくはMFのさわりだけのでもいいから。
モロ西尾維新臭漂っているし。
これが受賞と考えると、自分と作風が違いすぎてショックだった。
「さわり」ってのは一番いいところって意味だろう
と、どうでもいいところに噛みついてみるわけだが
初心者で超ゴメン。
MFって完全にマークしてなかったんだけど、このHPの
一次予備審査 二次予備審査 って、その都度普通に作品受け付けます、な新人賞だと思って良いの?
438 :
SD晒し:04/10/25 22:01:42 ID:f4EgvFAm
今年四本目
「碧血風雲伝」「高〜」
タイトル・PNは書かないけど取り敢えず一人目。
441 :
前スレ11:04/10/25 22:17:45 ID:HiO2zIXu
SD、昨日の夜中に出しますた。
タイトル晒そうと思ったけど、頭文字だけでも特徴があるので、やめときます。
自分、チキンなので。その代わり、通過したかどうかはその都度ここでご報告ってことで。
>>406 そのレス読んで気付いたけど、俺の書いた奴、ラストバトルに主義主張が見当たらない。
なんか、敵味方ともに、状況に流されて殺し合いしてる。こりゃ駄目だ、とオモタヨ……。
SD晒しっス
作品名「法」 タイトルの一文字っス
筆名は勘弁して欲しいッス
自分を入れて五人か……。
まぁまぁの人気?
へへ。
電撃の傾向について。
いわゆる「剣と魔法」の異世界ファンタジーは絶対に取りません。
歴代受賞作とかぶっている作品は、三次落ち以外は取りません。
以上。
>>436 うむ、確かに。ありがとう、また一つ賢くなった。
ちょっと違うな、また一つ馬鹿なところがましになった。
>>437 一応、そういう事だね。
合計三回佳作を選んで、その中から最優秀賞、優秀賞を選ぶらしいね。
まあ、富士見の大賞と一緒で選ばれるかどうかは知らないけど。
それと佳作を何作選ぶのかもわからないけど。
多分佳作なら本にしてもらえるんじゃないかな、と思ってるんだけど、どうだろうね。
下手に佳作を増やすと、新人を4、5名デビューさせないといけなさそうだし。
SDに間に合わなかったので同日締め切りの「ヒヨコの名前」募集に応募した。
闘う前に負け……orz
友達は応募したので代わりに晒してやろうかとオモタyo
>>445 まさかとは思うが、SDに送る作品の名前を
ピヨコの名前に送ったんじゃないだろうな
ヒヨコの名前をSDのタイトルにしたのなら許す
なぁ………剣と魔法の世界って、もうダメなのか?
俺、それも書きかけの中にあるんだが……
ほんとどうでもいい質問
PNが明らかにプロスポーツチームの名前に由来してるもの──例えば「虎日本一太郎」とか「巨人命男」、「レッズ勝之助」にした場合、心象が悪くなることとかあるの?
選考者はプロなのはわかってるが、同じ評価の作品の片方を落とす時、名前がむかつくから落ち、とかないよね
>>449 編者が阪神ファンで、巨人命男だったらかなり危険だな。
もっとも、そうじゃなくとも
>>449が挙げた三つの名前はちょっとむかつくけど。
>>448 ダメなわけない。
単に掘り尽くされた鉱脈だから、新しいものを発見するのが難しいだけ。
自分の才能に自信があるならチャレンジチャレンジ!
名前がムカツクというよか、かっこわるい。
それが読者にどういう印象を与えるか、それを選考者は考えるんじゃない?
SDの第二回の銀盤の人はなんか凄いペンネームだった記憶がある。
さすがに出版段階では変えさせられてたけど。
まあ変なペンネームでもとりあえず受賞までは行けるという話。
出版社によってはあると思う>剣と魔法の世界
ただ、電撃は確実にないと思ってくれ。下読みさんの一次は通過できても、
編集者が直接に読む二次以降は、ほぼ通過できない。三次は確実に無理。
二次通過できたなら、それは「ほかのジャンルで書いて見せてくれ」という
サインととらえるべき。
>>450>>453d
いや、さすがに自分のPN晒すわけにいかないんで千代田太郎とか郵便花子風に書いてみただけ
>>451 富士見だったら問題なかろ。
それあるいはそれに近い設定の話が割りとコンスタントに出てるから。
ただ、電撃大賞ではその種の設定での受賞は最近ないはず。
禁書とか結界師が3時落ち組みとはいえ出てるから全くありえないとは思わんが。
この二つは舞台こそ現代(風)だが割と剣と魔法世界に近いと思ってる。
レーベル傾向考えれば、Cノベとか富士見になるのかな>剣と魔法
>>457まあそういやそうだね
最近の富士見はチェックしてないけど、ちょっと前までの売れ線は
スレイヤーズ→オーフェン→棄て王女
という移行のしかただったし
あ、もう一つ質問
SFモノを靴用に練ってるんだが、この選択は正解?
どんなSFによるかだと思うが。
>>448 僕の書いてる、現代物で鬱だ死にたい。
生きることに意味なんてあるの?
みたいな暗い作品よりいいと思うよ。
>>455 剣と魔法って、駄目なの(電撃)?
吹っ飛んだ設定とか、斬新なアイディアとか、面白いキャラクターとかだったら
ジャンル問わずって思っていたけど。
編集部に休日の夜中に忍び込んで、他の投稿作を全部燃やしてしまうといいと
さるまんに書いてあったよ
>>465 一度、ブームとして消費されると逆に古臭いっていうイメージが
ついちゃうんだよな。
例えて言うなら、いまどきビジュアル系ロックバンドやってるような。
電撃で剣と魔法は厳しい(積極的には求めていない)だろうことは
門外漢の俺でも想像つく。
俺ならスニーカーあたりに送るかな。
不死身は好きなレーベルだが選考長すぎ。
編集に休日なんかネーヨ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>446, 447
アニメ夜話見てました445です。
ヒヨコの名前はヒヨコながらスケールの大きなものにしましたが
さすがに「長安血風録―翡翠の塔を追え―」にはしませんでした。
遣唐使と胡人の舞姫を両親に持つ少年が成長して剣の道を究め
皇帝に仕官を願ったところ、盗まれた秘宝を奪還せよとの命が下る―
―という完成すれば五百枚になる予定の話でした。
電撃は「剣と魔法はもう飽きたんだよ!」ということですか。
飽きたってより、先達が多すぎてなにやっても二番煎じにすぎないってだけだろ。
それらの遺影を押しのけて、見たことも聞いたこともない斬新な世界設定を構築できるのなら
剣と魔法の世界だってなんの問題もない。
単に並大抵の才能じゃそんなことはできないってだけの話だな。
富士見はねぇ……あれは過去の栄光にすがりついてるだけじゃねーの?
というか、本物の「剣と魔法」って電撃にあったっけ?
富士見でもスニーカーでもいいけど。
どれもちょっとひねってるつもりで中途半端な消化不良、って感じだけど。
剣と魔法がだめなら、和風で刀と妖術だ。
あ〜おまいらの中ではリングテイルが富士見で落とされて、
電撃で大賞取ったのは無かったことですか?
妖術って和風か?
そうそう七姫物語もありますぜ。
まあ、魔法ではないけどな。
まさか、オーフェンとかスレイヤーズのような剣と魔法ですかw
>472
いいねえ。
俺、歴史物が好きだからそういうの読みたい。
>>441 なら「前スレ11」ってのも外した方がいいかもな。
タイトルどころか一文字晒しすら無しって状況で「経過は報告します」では、「ここはお前の日記じゃない」と言われても仕方ない。
結果が出てから「>>11です。漏れも通った・落ちた」と言ったところで、お前さんしか分からん話だし。
吸血鬼、妖術、ネット、不死人、剣と魔法
もうどれも使い古されたネタ。
これからはスカトロが来るね
>480
どこかでお目にかかれたら幸甚。
お転婆な幼なじみが土地の有力者と無理矢理結婚させられそうになるとか
敵に近付くために女装して踊る主人公とか、
主人公を男と知らずに懸想して追い回す野郎とか、
お約束シーン、キャラが満載の予定でした。
さすがにそれはねえよ。
うにゃ。
真面目な話、プラネテスに触発されたハード系SFに集中するんじゃないかと
密かに思ってたりするんだが。
構想中の現代学園ちょっと魔法なボーイミーツガールで異世界との戦いはもはやだめか・・・OTL
大体、「剣と魔法」ってどこまでが「剣と魔法」の世界なんだ?
なんか、みんなの認識が個人個人でまちまちな気がするんだが
剣と魔法でなく、魔法少女系はどうなんだ?>電撃
…いや、ぴぴるでなく、普通の、な…w
っていうか、戦闘シーン書くなら、普通に剣とか銃がでてくるのはあたりまえだし、
魔法的なものも、火・水・風なんかを要素に取り入れるのはしょうがないことでしょ。
単に剣と魔法禁止じゃ抽象的すぎる。結局は世界観とか設定をどう工夫するかしだい。
スレイヤーズやロードスのように単体で優れている剣士やら魔法使いやらが、
剣やRPGライクな魔法…ただの便利スキル・火力スキルで敵を倒す『だけ』のありきたりは話はダメだって意味じゃないのか?
「冒険そのものを描くだけで終始するだけの話」ってとこか。
今の風潮はそれに「ファンタジーなのに弁護士」みたいな頗る特殊な要素を付けるか、
「剣メイン・リアリティ重視」で、力以外のものを持つ主人公が沢山の人を動かしたりする話が多い。
新人賞出のファンタジーもので、強力な主人公ってのはかえって少ないかもな。
普通の兵士数人に囲まれるのが窮地だったりするのもザラだし。一昔前なら「雑魚はどれだけいても雑魚」だったんだが。
何気に雑魚兵士なりあがりストーリーというのもいいかもしれんね。
勇者という目の上の存在にリナやガウリイみたいな強者はいても、
いるというだけで物語には関わってこないという。
犬死に浪漫を求める作者向け。
>>492 >一昔前なら「雑魚はどれだけいても雑魚」
そうか?
ロードスはゴブリン相手に窮地に陥ってたし
フォーチュンは初心者パーティだぞ。
一昔前の方が、雑魚をメインにおいて物語の展開を考える小説とか多かったよな。
最近では、大抵雑魚っぽく見えても特殊能力があったりする。
死の点が視えたり、死の線が視えたり、敵の能力を打ち消す右手をもってたりとか…w
特攻民族には似合わねぇ展開だな>雑魚の犬死に
>>496 いい釣り餌だ、誉めてやる!
クソ食って寝ろ!!
雑魚だろうが最強なやつだろうが、犬死には好きだ。
ああ大好きだ。
…けど書くとどーしょーもない話ができあがるから書けねぇ…。
誰か書いてくれぷりーず。
釣れたw
つーか時代とかホラーとかってギャグしか思いつかん…
>>455 「剣と魔法のファンタジー」が厳しいのは分かるけど、
魔法の出てこない中世ヨーロッパ風ファンタジーは駄目なの?
ファンタジーと言っても、わりとリアル志向なやつなんだけど。
要はわざわざ辛いゾーンで勝負するなよって事でしょ。それも応募作で。プロんなって
実績つけて(儲抱えて)から市場無視したワガママ言えい、と。
パティシエの修行してきた人間が「独立してワッフル屋開く」とか言い出したら、俺だって
止めたくなるしな。
それにしてもファンタジー難民とかって90年代前半〜半ばから既に言われていたのに、
未だに続いてるわけだ。イナゴの群れに食い荒らされたあとの惨状が、編集・版元の
PTSDになってるのかね。
>>477 同感。リングテイルはありがちな剣と魔法のゲーム風ファンタジーじゃないものになってると思う。
でも売れなかったのよね。好きだったんだけど。
やっぱりかなりストレートなファンタジーはレーベルによっても好まれないのかな。
グインサーガがどれだけ支持されているか気になってみたりする。
俺は好きなのだが。
ハリポタと指輪で大ファンタジーブームがあった直後だから、商業的に敬遠するのは仕方ない。
本屋ではいまだに、ハードカバーのコーナーはファンタジーだらけだけど。
逆にいえば、需給過多状態って事ではないかと。
エクスパック500で出すときって封筒に入れた方がいいかな? 原稿を。
分厚いから二枚にわけないといけないけど。
SD参加組、>442が五人目で、>441こと前スレ11を六人目にカウントして、
まだSD参加組がいたら、次は七人目からよろ。
いま六人か。しかし少ないな。
昔、非晒しでだが電撃は点呼とるだけで2〜30人はいったはずだけど。
俺も大賞hp&短編に送った口だからアレだけど、ここはやっぱ電撃厨の巣窟なんだな……
剣と魔法の世界は、決して読者的に需要がないわけじゃないと思うがなー。
ただ、出版社の方で最初から敬遠してるだけじゃね?
スレイヤーズとオーフェンみたいなテイストのヤツは
ワナビには馬鹿にされがちだが、現実には売れている。
その【売れている】が過去形になるかどうかは、まだわからないと思う。
>>505 下読みは面倒を嫌うから、二重包装は避けた方がいい希ガス。
……ええと、そういう意味の質問だよな?
>>506 おれ七人目ー。
かなり長くなったから、受賞したら二冊だな。
印税、倍。
剣と魔法の物語
ならば、いっそ剣そのものと魔法そのものが
主人公でいいんじゃないの。
>509 つまり古代文明の力を秘めた喋る剣を語り部の一人称にして、
魔法の塊り、つまり6〜7回の一定の使用回数に達すると身体が塵になる魔術師が、
遺伝子は世界一なんですとかってモテモテな展開にするわけか。
ドイツの魔法力はァァァァァァァァァァ!
世界一ィィィィィィィィィィィィ! とかってのもいいな。
っていうかサイコー。
いっその事、初期の魔法使いに戻したらどうだ?>魔法使いサリーとか
魔法と使って、イケメンにしたり巨チンにしたりして世界中の女を喰いまくり、
やがてそれには飽き足らずに男にも触手を伸ばしてエイズとなるが、魔法で
解決。
性欲に飽きて、美食の限りを尽くし今度は重度の糖尿病にかかるが、これも
魔法で解決。
次はエルメスやプラダ等ブランド品を魔法で作り上げ、お洒落に目覚めるが
偽造防止法に抵触してタイーホ。しかし、魔法で脱獄。
で、魔法で整形して新しい人生を歩むが、懲りずに男女を喰いまくりエイズと
なって(ry
ネバーエンディング・ストーリー。これなら、電撃でも入賞可能だ!!!
とりあえず、現時点でのSD応募者。
PN・作品名の順な。
大・ー
?・?
?・エフェメラ 〜ウタカタたる私から〜
高・碧血風雲伝
?・?
?・?
?・法
?・?
>>514 実はこのお話が魔法の教科書なの。読み終わったあなたなら魔法が使えるはず!
最後の魔法は、いつまでも私を忘れなーい!!
何歳まで童貞だったら魔法が使えるようになるんだっけ?
>>516 確か30。
でもその設定は俺が使う予定だから、だめだよ。
妖精になれる歳じゃなかったっけ
>>518 たしかな記憶じゃないからわからんが
それは50だったように思う
スーパーダッシュ、締め切りが繰り上がったことを知らずに「よーしこれから推敲すっぞー!」と
五分前まで意気込んでいたオレは大バカ。
……まあ、それはともかく。当初の予定通り推敲するわ。こういうのって諦め癖がつくと
際限なく堕落してくし。心当たりある奴は気をつけろよ!
>締め切りが繰り上がった
なんで……?
>>521 ご愁傷さま。
誰もが確認出来るわけじゃないんだし、締め切りが動くのってヤバいよな。
俺には締め切り当日にビビりながら締め切りを確認する癖があるので、それだけは直しておこうと思う。
>>523 俺も封筒にいれてテープでしっかり封をしてから、
応募要項を確認する癖がある。
もう宛先ぐらいしかチェックできねーって。
それだけは直しておこうと思う。
>>521 はて、あそこの締め切りは元々10月25日だったような。
…ともかく、ご愁傷様でつ。
枚数的に他所に出せる範囲であるなら、最寄の賞にとっとと送っちまったほうがええぞ。
新しいの書き出したほうがモチベーション上がる。
>513 それ8人いるけど、
>439の便乗ファウスト点呼がまじってない?
いちワナビとしてどうかと思う。どうかと思うが「一行リレーラノベ」のスレを全部読んできてしまった。
しかもけっこう笑ってしまった。なおかつレスもしてきた。こんな俺は大賞とれますか?
>>526 あ、ホントだ…すまん、、
大・ー
?・エフェメラ 〜ウタカタたる私から〜
高・碧血風雲伝
?・法
他、非晒し三名だった。
>>486 近未来宇宙SFを書くなら、その前にまず谷甲州の航空宇宙軍シリーズや、佐藤大輔の「遥かなる星」を読んでこい、と。
……ただ、航空宇宙軍史は書かれた時代が古いし、遥かなる星は中断中(wだから、
もしかしたら、そこら辺の「隙間産業」が狙い目になるかも知れないがなー。
まぁ、「隙間産業」というのはけっこうニーズがあるもので、
それを踏まえた作品を書くと、結構いい線行くかもしれないな。
使い古された「剣と魔法」も、見方を変えれば、充分「隙間産業」だ。
その隙間がプラテネスな悪寒。
>>529氏
星・小松・筒井の三大長老と
神林長平も追加キボンw
>>531 隙間がないw。
皇国の守護者(9)は出たのか?
>>529 つまり、プラネテスより航空宇宙軍シリーズや遥かなる星のほうが傑作だと言いたいのか?
正直そんなことはどうでもいい。
まともなSFなんて、吐いて捨てるほどあるわけだし。
大事なのはプラネテスがSFオタ以外にも受け入れられたということでしょ。
斜陽時代のSF業界で、一般読者を引き込んだという功績はデカいよ。
プラネテスは「隙間に潜り込んだ」んじゃなく、「隙間をこじ開けて」くれた特攻隊長。
その隙間に飛び込んで、後に続くものを書ければ結構いけるんじゃない? と言いたいのさ、俺は。
534 :
531:04/10/26 15:42:30 ID:RxdJVY3j
>>532 今年度中に出る予定はある。
……予定はあるんだ予定だけは( ´・ω・`)
535 :
531:04/10/26 15:48:25 ID:RxdJVY3j
>>533氏
横レス済みませぬ。
>>529氏の前半は、ハードSFを書く人間に言ったのであって
>>486氏の言を否定してなんかいないと思われ。
そして後半は
>>486氏が
>>533で言った事と同意義の事を話しておりますよ。
まぁ何だ。落着いて下され 三( ´・ω・`)つ旦 お茶ドゾー
テンション高めっつーか、攻撃性の高い文体はいつものことなんで、気にせずスルーよろ。
どうでもいいことなんだが。
このスレって、他のスレが停まってる平日昼間とかでも平気で伸びてるよな……。
やっぱ、他に職業とか持ってない人とか多いのかな?
へタレな漏れには、小説を書くのに仕事をやめる気にはなれませぬ。
大学生も多いんだろうよ
あと、交代勤務とかな。
昼や夕方から働くヤシや、8:00〜20:00、20:00〜8:00みたいなシフトの勤務体制のヤシとか。
十二時間勤務だと「三勤三休の繰り返し。月の半分休み」とかフツーにあるし。
>541 だよな。特にワナビだと小説を書く時間確保のために、
残業が少ない、もしくは決まっている仕事を選ぶ香具師も多いだろうし。
これが営業ともなると、サービス残業目茶多くて平日なんかぜってー書けないもんな。
ところでそういう>538も仕事してるみたいだが? もしかしてサボりかw
>>538 株を転がしてアパートを購入し、家賃収入で作家を目指すんだ
山村美沙のように
>>521 SDのHP見たんだが…(゚Д゚)
えっと……こいつは大バカなのか? それともドジッ娘なのかw
一応学生、だけど来年卒業だから、
忙しくなる
句読点の打ち方おかしくないか?
ものすごいカタコト喋りに見える。
>>545 そんな、ことを言う、君は、日本語と、いうものに、対する、感性が、
少々、乾いて、いるんじゃ、ないか?
>>545 何事、も柔軟性というも、のが大、事だぞ?
、柔 車、欠すぎても。
困りも。の。
かゆ、うま。
いつも思うんだが「かゆ、うまい」じゃなかったっけ?
なんで「かゆ、うま」で広まってるんだろう
いや、「かゆい うま」じゃなかったか?
>>551 ごめん、そっちだった
俺もうろ覚えだったか…orz
「おた、きも」
きもい、おた
「ろり、ぺど」
556 :
538:04/10/26 18:47:23 ID:EInR/aA8
>>541 仕事中に(ry
かゆうま懐かしいなあ……。
最初見たときは怖くて怖くて。(;つД`)
ここはぼのぼののお父さんが集まるインターネットですね
ぶりっこ、さとう珠緒は正直殺したいほどむかつくが、
小倉優子はすごい好きだな。
前に、うさぎのぴょんぴょんやったあとに恥ずかしそうにしていたのを
見て以来。
559 :
558:04/10/26 20:18:01 ID:hmYgO0mG
しまった、なにやってんだ_| ̄|○
プロレタリア文学っぽいのを書いたことのある奴、手ェあげて。
長編書く場合、規定枚数に合わせるために、
本来なくてもいいような場面を書いて水増ししたりしますか?
削ることはあっても、増すことは絶対にしない。
ちょっと増やそうと思って即興したエピソードが思いの外面白くなって困った事なら幾度か。
>>563 書いてるうちに敵が四天王から十二神将に増殖したため
廃棄翻案したことがありますが何か?
六章で終わるはずの話が二章増えて大慌てしたばかりですが何か?
>>565 そういや四の倍数って収まりいいね。なんでだろ?
起承転結だからじゃね?
SDって比較的年齢高い方が受賞してるんだな。
学生の漏れは自信がなくなってきた……。
若いなら、ファウスト賞送ってみればよかったのに。
前回はご丁寧に作品ひとつひとつにコメントついてた。
79年うまれの俺には、絶対に送れないからうらやましい。
かゆいうまは修正版
俺は、計算でぶりっこできる子が好みだ。
>>561 地の文を自分のウリの一つにするようになって以来、
水増しが必要になったことはない。
>>569 それは好んで年食ってる香具師をとってるわけじゃないと思うが。
上手くなるには年月が必要ってことじゃないの?
適当な集団をバスケのうまいグループと下手なグループにわけると、
うまいグループの方が平均体重が重いからといって、
体重の重い香具師がバスケがうまいわけじゃなく、
身長が高いと自然と体重も重いというだけの話。
ただし、このたとえ話が本当にそうなるのかは知らない。
それか、年食ってる香具師が好む賞だとか。
>>561 >>562に同意。
無意味な水増しは中身スカスカの最大要因だし…
水増しやらないといけないって時点で、文章の扱いかプロットに問題があるってことになる。
下限って大体200〜250くらいだからな。
ストーリー展開が急過ぎてないか、あとは文章がセリフの羅列ばかりになってないかに注意したほうがいい。
ちゃんとシーン単位での展開や、きちんとした描写までを入れた場合、多すぎることはあっても少なすぎることはまず無い。
足りなかった時に読み直してみると
書いた本人だけが分かってて実は説明不足な箇所があったりするので
そこを直したら自然と枚数に達する
>>569 選考員の平均年齢がアレだからね……。
逆に選考員に現役ばりばりの作家が多いMFJは、受賞者がふたりとも21歳だったり。
>>573 >ちゃんとシーン単位での展開や、きちんとした描写までを入れた場合、多すぎることはあっても少なすぎることはまず無い。
ウム、今回SDに送ったやつ、最初の予定では300枚いくかいかないか、
てなところだったのだが、実際書き終えたら400枚近くになってしまったものだ。
これがSDじゃなかったら、ボクサー並みの減量の苦しみを味わっていたところだ。
ぐだぐだ説明したくないせいで枚数増えないハードボイルド派いる?
伏線として説明省こうとして書き上げて見たら見事に消化し忘れていた、という経験なら何度もあります
>>577 なぜ減量でみなが苦しんでるか理解できん。
ラノベなんだから、丁寧に描写しても
読みとばされるだけでないかと思う。
久しぶりにスレイヤーズを読み直して
描写の薄さにびっくりしたよ。
当時はなんとも思わなかったんだがな。
くだらんコントが二十ページ以上延々と……悪夢だった。
>ラノベなんだから、丁寧に描写しても
>読みとばされるだけでないかと
野郎……タブー中のタブーに触れやがった……
まあ正直わからんでもない
実際、自分で読んでてもグダグダしい描写は斜め読み
とってつけたような美麗文章や流暢形容なんか大して気にしてない
ぶっちゃけわかり易けりゃ何でもいいんだよなあ
よっぽどのものならまだしもな。
あとは、審査員がどの程度読んでくれるか、
会社が、読者の「斜め読み」をどれだけ計算に入れた商売してるかの見極め、かなぁ。
(個人的に、かなりの物だと思っているが。でなきゃ二ヶ月間隔で続編とか信じられねえ)
ただスレイヤーズについてはかなり黎明期修正かかってると思うけどね
現状、フォント拡大で必殺技威力描写なんてやっちゃったら
その時点でかなりマイナスだろ
>>579.
>>581 うーんそうか?
普段から文の作りを気にしてるから、オレはむしろ「繰り返し読む」ぐらいなんだが。
ラノベの描写なんだから、って点にしても、ちょっと前に話題になった芥川賞の方がよっぽど足りない気がする。
まー審査員がそこまで真面目に読むのかが一番重要なんだけど。
審査員を意識するなら、描写はしっかりやらないと駄目だと思うぞ。
>>579,
>>581 しっかり読むぞと心に決めているわけじゃないから、
常にきっちり読んでるわけじゃない。読み飛ばしたりもする。
そういうときは大概、俺にとってその文章が冗長だったり、
すごく読みづらい文章だったりする。
それ以外なら、地の文もちゃんと読んでるよ。
>>582 そりゃ作家志望なくらいだから、描写や文体などを気にするだろう。
上は一般読者の事を言っているんじゃないの?
まあ、俺も地の文における説明や、読みやすさ、理解しやすさを重点的に書いているけどね。
読み飛ばされるから、って丁寧じゃなくていい理由にはならないと思うよ。
「描写がしっかりしている」と「読みやすい」を両立させるのは大変だけど、両方とも出来ていてようやく文章力がある、ってなるんじゃないの?
ごめん、581と582へのレスが混じってわけがわからなくなっているね。
基本的に582へのレス、4行目のところだけ581へのレスだね。
こんなのじゃ、お前は文章力がない、と言われても何も言えんね。
下読みとか編集ってどの程度読むんだろうな。
斜め読みなのか、繰り返し読むのか。
あと、評価の値。
『ちょっと』『結構』『とても』面白かった、という三種の評価があったとしたら、
どのランクを上にあげるのか。
一次審査の時に、最高に面白かった、と思った奴だけを上にあげる、という事は無いだろうし、
(一次から絞込みをしてしまうと、個人の感情が作品を制限してしまうだろうし)、
最終審査寸前というのに、少ししか面白いと感じなかったものを上げる事も無いだろう。
…とは思うんだけど(追記w)。
描写をしっかりしないといけないと、思うけど
文章が説明調だといわれる。
どう意識すれば描写はできるのかな?
説明と描写は違うと思う。
説明は、そこにあるものをそのまま書く、
描写は、それがまるでそこにあるかのように書く、
では無かろうか。
説明口調とかってあるけど、ようはそれの事かと。
自然な会話で無い(会話でなくても、ともかくその描写されている物体が生きていない)という事なんだろう>説明調
どう意識すれば、というと難しいけど、とりあえず自分はフィクションを書いていると考えて書くんでなく、
ファンタジーでもなんでも『まるで見てきたかように活き活きとしてる』ように書く、と考えればよいのでは?
そん為には、経験値というか、そういうものが必要になってくるけど。
ダンジョンの描写が上手い人は、色々な洞窟やなんかに自ら足を踏み入れている、と聞いた事があるし。
どこかで聞いた知識をそのまま書くから説明になるんだろう。
自分で感じたものを感じたまま書けば、上手くいくのでは?
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 時間があるワナビーは学生だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 学生じゃないのに時間があるのは仕事をしていないワナビーだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 失業は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
orz
描写について説明するのはとても難しい事だなと思いました。
>>589 「キャラクター小説のつくりかた」とゆー本では、ぶっちゃけ
冷酷なキャラクターであるという事を読者に知らせるのに「この男は
冷酷だ」と書くのが「説明」だ、みたいに書いてあった。一報描写となるとそれの逆になるわけだから、
つまり慈悲を求める老人を無惨に切り刻んだり部下を平気で見捨てたり、という
行動の積み重ねが「描写」になるんじゃないかな。
いっちょすげえ短く比較してみるか。
「主人公の苦笑にヒロインはカチンときた」(説明)
「主人公の口の端に浮かんだ苦笑を見て、ヒロインはカチンときた」(描写)
……わりい。ゼンゼン比較にならねえ。
>>589 たとえば、追っ手に追われて走っているとしよう。
でも言葉って便利なもんで、「○○は走っていた」だけでも済んじゃうんだよな。
そういった最低限の言葉&脳内補完だけで済ましている場合、その小説は説明調で終わる。
逃げるという動作ひとつとっても、状況や状態に応じてまったく違う。
それこそ荒い息を吐きながら必死の形相で逃げる者もいるし、余裕ぶちかまし気味に飄々とした笑顔を浮かべている奴もいる。
要はイメージだな。その場の状況がきちんと頭に思い描けているのであれば、そういった動作系はもとより、ただの風景に対する描写までもが大きく違ってくる。
読者の中にはわりとワナビも含まれていることを忘れてはいないかい?
>>593 「カチンときた」が既に説明じゃねーか。
乱暴に席を立ったり、机を叩いたり、表情を変えたり、
口調が変わったり、歯軋りしたり、そういうのを書くのが
描写では?
こうか?
「主人公の苦笑にヒロインはカチンときた」(説明)
「主人公が苦笑いを浮かべたことに気づいて、ヒロインは主人公を睨み付けた」(描写)
「和也が脱糞したので、さゆりは顔をしかめた」
「和也の顔が一瞬で弛緩した。その表情には恍惚が浮かんでいる。
表情の変化の理由が理解できなかったさゆりだが、その匂い……
いや、臭いだ。臭いが鼻腔を刺激した時点で、和也が恍惚としている理由に
気付いた。脱糞だった。さゆりの顔が、思わずひきつる」
>>598 もっとマシなシチュエーションはないのかw
>>597 それを借りてもう一歩踏み込ませて貰います。>>描写のみ
「主人公の口の端に浮かんだものを見て、ヒロインの脳裏になにかが軋むような
音が響いた」
まあ描写がゴテゴテしすぎているのは勘弁。あと「苦笑」そのものは
試しにぼかしてみた。
>>587 一次ってのは、いい作品を選ぶってより、箸にも棒にもの作品を
振り落とす作業だと思ったほうがいい。
2次以降は、何人もが真剣に読むよ。
602 :
589:04/10/27 01:09:38 ID:z+kw7uxN
イメージですか……
そこに注意して書きたいと思います。
以前新木がペンcにいってたけど、
どうも描写ってのは幅広い概念らしいよ。
俺の眼には台詞の羅列にしか見えない「まーち」も、ちゃんと描写してる
らしいから。
俺なんかは、あんまり婉曲な表現は誤読の可能性を高めるから
よくないと思うけどなぁ。描写も、赤川次郎ぐらいでええんとちゃう?
「主人公が苦笑いを浮かべたことに気づいて、ヒロインは主人公を甘く睨み付けた」(甘やかしお姉ちゃん系)
「主人公が苦笑いを浮かべたことに気づいて、ヒロインは主人公をきつく睨み付けた」(ツンデレラ〜ツン期〜)
「主人公が苦笑いを浮かべたことに気づいて、ヒロインは顔を赤くして主人公を睨み付けた」(プライドが傷つけられた模様)
「主人公が苦笑いを浮かべたことに気づいて、ヒロインは顔を青くして主人公を睨み付けた」(小動物系ヒロインの必死の抵抗)
俺の描写書分けってこの程度よ? これはまずい?
ちょっと描写からずれるが。
「ははは……まずかったかな」
と言って、僕はちらりと彼女の様子をうかがった。
「死ねば?」
彼女は後ろ手にドアを閉めた。足音が遠ざかる。
結局文字数を費やしてまで「描写」する必要があるのか、
それとも、
>「主人公の苦笑にヒロインはカチンときた」(説明)
の一行で済ませるのがベターなのか、
というのはその場面場面の重要性なんじゃないかね。
物書きってのは作家も評論家もと学会もねらーも、
言葉の砂漠をはいずり回る砂虫みたいなもんだからなあ。とにかく
「似たような」景色を並べられた時に「似たような」で納得してたら
やばい。その「似たような」から「違う」ものを探し出す洞察力と、
「なんとなく常套句だから、これ」じゃなくて「これしかない」の言葉を選び出す
マムシのしつこさと警察犬の嗅覚を兼ね備えた勘、センス。これを磨くしかない。
一事が万事『かちん』で済ませてしまうと、キャラの掘り下げが出来ないという弊害が出てくる。
キャラの性格が大体判ってるような時は、逆に長く書くと『ウザ』となってしまう。
ここ辺りは、まさに個人的感覚なんだよな。
自分は薄いと思っても他者が濃いと思えば、受けるものも変わる。
「ははは……まずかったかな」
と言って、僕はちらりと彼女の様子をうかがった。
「死ねば?」
彼女は後ろ手にドアを閉めた。足音が遠ざかる。
遠ざかる……僕が何をしたのだろうか? 彼女にも
悪いところはあったはずだ。それなのに、酷い言い様だ。
死ねば? なんて、酷すぎる。
「あのクソ女、ぶっ殺してやる!」
僕の怒りを静めるためには、彼女を殺すしかない。
持っていたショットガンを、殺戮劇の開始を告げる祝砲のように、
天井に向かってぶっ放す。
彼女が後ろ手に閉めたドアも、引き金を引いて粉々にしてやった。
「あの女、どこ行きやがった」
放たれた猟犬のように、僕は視覚と嗅覚を鋭敏に働かせる。
……左だ。あいつは左に行った。
予想ではなく確信。
「へへ、兄ちゃん、面白いもの持ってるじゃねえか」
僕の前に、頭の悪そうな男が二人現れた。
九九さえ言えなさそうな、間抜け面だ。
「ショットガンだろ? 寄越せよ?」
「サンシ?」
「はあ、サンシ……? 桂三枝のことか?」
やっぱり九九ができなかったから、引き金を引いてやった。
男の顔が、爆散した。スローモーションで見れば、さぞ美しかっただろう。
もう一人の男が、しりもちをついて何やら喚いている。
「た、たたた助けてくれ」
「ハッパ?」
「は、ハッパ? 大麻のことか?」
引き金を引くのも面倒だったけど、やっぱり引いておいた。
>>609 あ、期せずとも繋がっちゃいました。
まあ、これ以上はウザイのでやめときます。
まあアレだ。「えっちしました」で済ますか途中経過を
ね っ ち ょ り
と書くか。
みんな暇だな
>>124 あぁ……
後は外人の弓道部員とかよく喋る新聞部員か
>>613 まあSDの〆切が過ぎて
少なくとも長編の賞には次の〆切までかなり時間的余裕があるからな。
描写よりもさぁ、もっとおもしろいシナリオ考えよーぜ
シナリオ?
どう考えてもよい印象はもたれないだろうけどな
そんなことより、SD組たいへんですよ? 神の弟子もSDへ送った模様。
とりあえず粗筋を読んだ限り、ジャンプ小説向けだった。神も一緒に何言ってんだかw
ただ俺もSD送ったし、神の弟子に負けたらどうしよう……
一応プロである神の下で練ってた話だけあって形はできてる。
コワイヨ…orz
すげえ。何言ってるんだか、さっぱりわからねえ。
↓解説よろしく。
《解説》
公明党はだめです。
大川さん(神)の下で文章を研鑽したとしても、
たかがしれています。
彼は私と同じSDに送ったようですので、
選考の結果、彼に負けることがあれば私はそれ以下と言うことになります。
ざっと公開されているプロットを見た限りでは、
大川さん(神)の下で文章を研鑽しただけあり、
宗教色のでた、独創的な世界が展開されており、
オリジナリティの点で負けている気がします。
幸福の科学大好き。
いや、こうだろ
文庫は、我が国にとどまらず、世界の書籍の流れ
のなかで”小さな巨人”としての地位を築いてきた。
古今東西の名著を、廉価で手に入りやすい形で提供
してきたからこそ、人は文庫を自分の師をして、ま
た青春の思い出として、語りついできたのである。
その源を、文化的にはドイツのレクラム文明に求
めるにせよ、規模の上でイギリスのペンギンブック
スに求めるにせよ。いま文明は知識人の層の多様化
に従って、ますますその意義を大きくしていると言
ってよい。
文庫出版の意味するものは、激動の現代のみなら
ず将来にわたって、大きくなることはあっても、小
さくなることはないだろう。
SD投稿作品はそのように多様化した対象に応え、
歴史に耐えうる作品を目指すのはもちろん、新し
い世紀を迎えるにあたって、既成の枠を超える新鮮
で強烈なアイ・オープナーたりたい。
その特異さ故に、この存在は、かつて文庫がはじ
めて出版世界に登場したときと、同じ戸惑いを読書
人に与えるかもしれない。
しかし、(Changing Time, Changing Publishing)
時代は変わって、出版も変わる。時を重ねるなかで、
精神の糧として、心の一隅を埋めるものとして、次
なる文化の担い手の若者たちに確かな評価を得られ
ると信じて、ここにSD投稿作品を投函する。
正確な解説(w
作者スレで「ネ申」または「ネ猿」と呼ばれている、新木伸が運営している小説鍛錬サイト、
「よみかく分室」の常連、「名無し君2号」氏がSD新人賞に送った模様です。
と、ぶっちゃけこんな感じ。
ただ、個人的に言えば、あの内容どうなのかなぁ、という気はする。
音楽ものだけど、ライトノベル的な超常現象とかまったくない作品だし。
文章とかは丁寧なんだが、地味な気がする。
一次通れば、いい方かなぁ。
>>622 ドクロちゃんでそれをネタにした文章、いつ書くか個人的には楽しみにしている(w
都都逸。
>>623 アレで一次なら俺なんか序盤の二行読んだだけで原稿燃やされるよ。
今読んできたけど、すごいじゃん
>>627 訂正。
「一次は通ると思うけど、それ以上はちょっと難しいかも」にしておく(w
>>628 少なくとも描写はかなりのもの。さすがプロの弟子。
ストーリー展開はあらすじしか読んでないけど及第点。
これはやばい、ただ、序盤から色々なものはしょりすぎだと思ったけど、
(赤羽との出会いやら高校生活やら)その辺も追々描写されるんなら、
もう問題なし。
オリジナリティに「バンド」を持ってきたことが吉と出るか凶と出るかで
全然違うと思う。
最終に残る実力を秘めた作品だと思うなあ。
たぶん、俺が今、音楽をテーマに書くとのだめになっちまうー。だろう。
新木伸て、こんなに香ばしい作家だったのか。
ヲチスレの過去ログ読んでくるわ。
角川学園ってそろそろ発表じゃなかったっけ?
前回はAMとか発表放置とかでもめたけど
今回はちゃんと選考されたんだろうか……
インディーズバンドに知り合いいて、
俺自身実際にギターを10年ぐらいやってるが・・・。
ちょっと実際の音楽事情を知らなさすぎのような感じがした。
このぐらいライトでいいのかもしれないけどね。
それさえネックにならなければ、1次は間違いなく通ると思う。
惜しいな、この話。流すところは流して、
個々のシーンを気合入れて描写すりゃ、もっとずっと印象的な話になるのに。
ここで書いても意味ないか。
入選クラスの文章ではないと思うけれど、ネタの新鮮味で
ギリギリ入賞の可能性はあるかもしれない。
書きつづければ入賞作品を作れる人だとは思う。書き手に熱気がある。
全文結合版(おそらく、応募原稿にかなり近い)を読んだが、全体的にかなりレベル高かった。
SDなら二次通して三次まで問題なく行ける出来。
三次と最終でどんな裁定が下されるかはわからないが、良い線いけるな。
>>619 中身読んでみれ。
漫画でいうところの「少年ジャンプじゃなくて、ヤングマガジン向けの話」だから。
雰囲気重視でキャラクター要素はかなり排除されてる。
…方向性違うとはいえ、ワナビとして焦る出来だぞ、これ。
漏れも電撃やらSDやらで二次、三次まで普通に通せるレベルだが、漏れから見てもかなり磨かれてるし。
これが一次落ちだったりしたら、他人事とはいえSDの下読みを疑う。
SDの方向性とはかなり違う気がした。
方向性なんてねじ伏せるほどの。
方向性を問われるのは三次辺りまで来てからだろう。
余程酷いカテゴリエラーをしないかぎりは、技術面メインで選考されることになると思われ。
バンドものはラノベには珍しいがネタ的に陳腐だし、センスも古い。
八十年代のバンド漫画を思い出してしまったぞ。
続きが気にならないせいか、三十枚くらいしか読めなかった。
何枚目くらいから面白くなる?
オマイラ・…エーと…なんだ、まぁ…いいや別に
もしも、ラノベが凄い売れて何かの賞を受賞したら
そんなのは認めない辞退しろ!とか、賞を剥奪しろ!って人が少なからずでてきそうだな
一般小説ではないだろうけど、ラノベが受賞したら一部に波紋が広がりそ
実際、ラノベを毛嫌いしてる作家っているわけだし
そういう人からみればラノベで賞を取った人がいたら頭にくるだろうしね
そう考えると怖い。そして殺される夢を見た。
夢をそのままスラスラと書いてみた。ただの殺人事件もので終わったw
やっぱりアレだな。
下からじゃなく上から意識することも必要だよ。
皮算用といわれてもさ。
一次二次あたりは相対評価、いわば基礎体力テストみたいなもんだが
三次最終あたりはどうしても他参加者とのイス取りゲーム状態になる
イスが多けりゃ一つ二つ埋まっても平気なんだが
一つ二つしかイスが無い
そのイスとっとと埋まっちまったってんならどうしようもない
そのときたまたま参加しているかもしれない「天才」
に勝てる自信が無いなら(名無し君2号氏がそうかどうかはさておき)
弱小レーベルは逆に避けたほうがいいかもな
>>639 中盤から後半だな。
前半は既に挙げられてるように、特に出だしが急すぎて分かり辛いって点がある。
ネタ的に陳腐ってのは…まあ、王道的な進め方だからしゃーないかもな。
大抵、音楽やバンドを語ろうとすると「天才」「情熱的な」「理屈ではない」って単語が踊りまくりになる。
これも御多分にもれず、主人公から見た「音楽とバンド」だけで終始してる。
狭い世界とも言える上に、これって「俺たちの戦いはこれからだゼ」みたいなプロローグ部分にも思えるな。
音楽にのめりこむ時点で話が終わってるし。
シリーズ化前提ならこれもいいだろうが、デビュー作として押しが弱いのも確か。
それでも電波・DQNヒロインや萌えキャラ、ありきたりなラブコメに走らせなかったのは評価出来るぞ。
あらすじからヒロインがよくある電波系かと思いきや、どっちかっつーと一極集中の天才肌っぽかったからな。
キャラに頼らないで、ストーリー重視って姿勢が伺える。
…だからこそ、もうちょっと話を広げてほしかったとも言えるワケだが。
ネタからして、読みきりマンガ的なのは致し方ないか。
>635
SD新人賞は「自作未発表」に限られるので、規定違反で落選するかも
>>639 巫女さんが、玉ぐしを刺したベースでもののけを音でねじ伏せる話にすれば読める!!
ネタ的に陳腐なものを使い回しているのがライトノベル業界の現状ではないか。
何を今更。
モノの毛色が違うから、評価厳しくなってないか?
「ネタは斬新じゃなくていい。切り口だ」という論調の意見を、ここで何回見たかわからん。
バンドモノってのはそうじゃなくて、という意見ならともかく「一般じゃありきたりなネタだよ」
って意見は何とも首を傾げる。
そもそもライトノベル業界は一種の硬直状態に陥っているので、刺激を加えようと思ったら
一般からのフィードバックがあってもいいし、着眼点はいいと思うよ。
>>643 熱い長文をサンクス。
しかし、
>電波・DQNヒロインや萌えキャラ、ありきたりなラブコメ
これらは俺が最も好むところのものだ。
俺はそういったものをこそラノベに求めている。
普通のバンド小説なら、BECK読んだり一般文芸を読めば済むと思うんだよなあ。
まあそれは編集部が判断することだし、そんなこと言ってても詮ないので、もうちょい読んでみる。
>>645 読みてえ、普通に。
ちょっと都市シリーズ入ってるけどw
他ジャンルから見ると、これだけ音楽ネタがないのも訝しい。
>>649 音楽と文章の相性の悪さがどうもな。
たとえば、五分後の世界に出てくるようなライブシーンが、普通に楽しめるような読者ばかりとは思えない。
あえてライトノベルでやるからには、ハッとさせられるような着眼点があってほしいもんだ。
文章力はある。
構成も良いだろう。
だが目新しい物は何も無いと思った。
>>650 挿絵が強いラノベなら、先行作より音楽を読ませることができるよー。できることなら譜面をそのまま書きたいくらい。
>>648 ベースでジムノペディ。
>>652 >>650が言いたいのはそうではなく、
「ラノベの読者層を考えたときに、
基本的な音楽に対する知識や経験が先述の著作の読者に比べて希薄であるから、
書き手のイメージが伝わりにくいのではないか」
ということじゃないかな。
譜面をそのまま書いたところで、
伝わるのは実際に楽器をやってる、少数の人間だけだろう。
>>648 …だなあ。
漏れも、最初にバンド系のマンガ……ぶっちゃけBECKを思い浮かべた。
あれをそのまんま小説にすれば、こうなるんだろうなぁって具合に。
評価の半分は「だからこそ丁寧に描けているといえる」、もう半分は「予定調和的…意外性が、、」ってとこか。
あとラノベにしてはファンタジー要素が無さ過ぎるんだよな。
異世界とか異能とかそういうんじゃなくて、キャラクターがラノベっぽくないというか。
やっぱり青年コミック風味…
まあ、技術面では申し分無いと思う。
ペンCなんぞより間違いなく上だしな。
>>653 言葉足らず。希薄であるとしても挿絵で伝えることができる。これはラノベの特権なのでは。
楽譜は「できることなら」ですから。むりっしょ。
656 :
654:04/10/27 14:48:46 ID:JWfwdAJ+
ってか、「キャラクターがラノベっぽくない」なんて言ってる時点で、漏れも電波やらDQNやら萌えやら望んでるじゃないか…orz
やっぱ、それが今の風潮なのかねえー。
>>653 わかりにくい文でゴメン。
>>652の解釈で当たってる。音を文章に置き換えるのはやっぱり難しいと思うよ。
>>652が言うように、挿絵でカバーしきれるとも思えない。ハロルド作石に描かせるならともかく。
譜面は読めないだろうので論外だけど、ルビで歌詞にコードつけてる小説は見たことがあるような。
・・・リレキショだったかな?
>>657 すまん。個人的に、ハロルドは野球か、カロリーメイトだ。
自分では音を文章にすると、テンポがなんともならない。いっそ書かないほうがましなくらい。
やべえ全然面白くない
面白くないか……上で彼の文章ヘタっていった漏れだけど、
作品としては純粋に面白かったな。
物語として読む上で一番大切な、読ませる力を持っているとは思うよ。
>>662 俺は逆だなあ。
文章がうまいというか、読みやすかった。
でも先を読み進めたいと思わせるものがなかった。
結局、面白い面白くないは個人の趣味によるところが大きい。
どのくらいまでいくかにゃ。
漏れの予想は二次くらい。
すまんが、そのバンドの投稿作ってどこ見ればいいの?
捜してみたんだが、どこ見れば良いのか判らんかった。
何度か、既出の意見だけど全体的に薄味な文章なんだよな。
描写はすんなりと頭に入ってくる分、簡素で面白みがない。
話も、これまでに百万回は繰り返されたような展開だし。
その分、安心して読めるとは思うが
新人は、もっと個性出して遊ぶべきでないか?
減点に脅えるよりも、賛否両論くらいでちょうどいい。
君と生きてく明日だから 這い上がるくらいでちょうど良い
666に同意見だ。
新人賞は小手先の技術よりも作家固有の世界を出すべきだろう。
荒削りでも将来の可能性を予感させる作品であるべき。
新人賞の目的はダイヤ原石の発掘なのだからな。
確かに技術力は大事なんだがあまりにも読者の求めるモノとの乖離が激しすぎるんだよな…
例えて言うなら芥川賞にエンターテイメント色が強い傑作、江戸川乱歩賞にホラーの傑作を送るような感じ
音楽を扱った小説といえば、『四日間の奇跡』は
音楽の素養のない俺でも楽しめた。
音楽や絵を小説で扱うのって難しいよね。
それはあれか?
はじめてニュータイプを扱った「機動戦士ガンダム」は
ニュータイプの素養のない俺でも楽しめた
みたいなもの?
>>672 著名な音楽家や音楽用語の知識が無くても──、とかそういう意味だよ。
こういう場合は、連鎖的にボケよぅよ…
そもそも新木の育て方がオリジナルを殺す方向だからなw
文章もアイデアもな。
なんだかんだで師匠の影響は強いやね。
新木はとにかく文章にこだわった育て方だったから、二号の今後でそれが有効かわかる。
二号はアホみたいに文章力は育っていったからねえ。
俺の予測だと最終落ちの編集部付きかな。このままじゃデビューは無理。
SDの文書をみれば、方向性が間違っているってわかるよ。
むしろ今の電撃向きでしょ。
下読みは楽勝な高レベルだけど、売れる小説かといえば売れないと言えるし。
ボケをマジで返されると…
突っ込みのありがたさが身にしみる今日このころ…^^;
>>少女退魔師がギターを奏でるとき、鋼鉄の音色が悪霊を切り裂く!とか。
>>まさに悪魔を憐れむ歌ってな。……けっこう読みたいかも。
>>シスターが並んでデスメタル賛美歌をがなりたてる!
>>ロッケンロール琵琶法師が呪言を叫ぶ! バカって素敵だよね!
これの方が単に読みたい!と思えるんだけど。
おれたちはヒーローを見たいんだ
しかし、名無し君2号もかわいそうな奴だ。
俺がいなかったら佳作くらいは取れていたかもしれぬのに。
それにしても、「名無し君2号」って、ふざけてるんだろうか。
正直このPNだけで殴りたいほどむかついてくるんだが。
今回の作品がラノベ向けでないのは2号氏もわかっている模様。
>>書きあげたはいいが、ロックバンド小説なんか受け入れてくれるライトノベルの賞
なんて、この世のどこかにあるんか? と恐れおののいてました。とくに超常現象が
起こるわけでもなく、異世界でもなく、萌えキャラもおらず、人が死んだりもしない。
そんな小説、みんな読みたいの?
以上、2号氏の弁。
初投稿らしいから、腕試しのつもりなんじゃないの?
だが、そうなると、なんでラノベの賞に送ったのかがはなはだ疑問だな。
ラノベ向けでない、けど賞に送りたい、そう思っているのならきちんと合っている賞を探せよ、と言いたい。
なんか正直馬鹿にしているのかと思えてきた。
花村萬月はロックバンド小説ですばる青春文学賞を受賞した気がする。
花村は、あんな青っちろい文章ではないけどな。
なんでSDなのか、って気がするな。
銀盤カレイドスコープの前例があるからってことらしいけど、ターゲットにしている読者層を考えると、
SDよりむしろ電撃向きじゃないか?
文章は文句なく巧い。読むのが苦にならなかった。
最終選考に残って、新井素子あたりが「突き抜けた部分が欲しかった」とか選評しそうな予感。
ラノベ以外の賞に送るとすれば、小説すばるとか小説現代あたりになるんだろうか。
ミステリだとかSFでもないしなぁ。
>>685 でも審査員的にはSDとコバルトが一番一般に近いからなあ。
つうか、売っているものと審査員の考えがすっげえ離れているてのはどこも多いな。
電撃にしても枯れすぎだし、
むしろジャンプノベルで受賞して出版なしの方向かと
>>687 ただ名前の売れてる人を集めてみました感が否めない
690 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/27 18:22:07 ID:30zjH7AA
猿の弟子に右往左往するワナビ萌え。
やたらと評価が高いな。すでに最終選考確定みたいな言われ方をされてるが、正直そ
れほどのもんでもないと思うのだがどうか。
この程度でビビってどうする。
>>4月には電撃と、えんため。
>>8月に富士見。スニーカー大賞は9末だったかな。
>>がんばりゃ、このへん全部、一作ずつ送れるんじゃねーの?
新木はこんなこと言い出してるぞ。
そして弟子の2号は新木の指示にきっと従うぞ。いままでの例からいって。
神の使徒が新人賞を荒しに来るぞ。
あんな作品に恐れを抱いてられないだろ?
負けてたまるか。
というか、それほど上手いか?
確かに悪いわけではないのだが、決して絶賛するほどではない。
地の文で「みちゃうほどに」なんていう、口語体のようなものが時折混じっているし。
全部それならともかく、時折だから余計に違和感がある。
「当然の結果の帰結」が漢字で「なんども」がひらがな。
その辺のバランス感覚は人それぞれだし、一概には言えんが俺は気になった。
絶賛してる?
技術的には文句ないけどあと一歩、有象無象から突き抜けるだけのパワーが足りてない、っていう
ある意味ワナビにとっては最悪の評だと思うんだけど……。
>>693 絶賛している人もいたから。
>>627や
>>629ね。
少なくとも、俺は絶賛しているように見えた。
まあ、大体の人は上手いけど……って程度だね。
その上手さにしても粗があるし、技術的に文句ないとは言えないんじゃないかな、って思ったんだよ。
もっとも、載せている分から推敲をしているのかもしれないのでそこは言い切れないけども。
つまり、みんなガンガレって事です。
ろくに読みもしないでいろいろ書いてた人
ノシ
……おまいえら、匿名なのをいいことに、弄り放題でつね。
自分の作品を晒す度胸もないくせに、人の小説には
ハイエナみたいに群がるのな。
感想があるなら、よみかく行ってゆってこい。
ここに定期的に荒らしが登場するのも当然だな。
>>696 気になるのなら見ない方が良いです。
所詮、便所の落書きですから。
っていうか、お前らしたらばに描写文を少しでも晒してみろよ。
名無し二号の描写の上手さが分かるぞ。
>>696 お前は2号か? そうじゃないなら黙れ。2号本人でも黙れ。
ネットで公開されてるものに何を言おうが勝手だろ。
それが嫌なら晒さなきゃいいんだ。本人が悪い。
>>698 そんな2号は新木から「お前は描写がわかってねえ」と罵られているわけだが。
具体的にどこが上手いと感じたのであろうか。
>>696 このスレの住人の晒しなら真面目に読むし真面目に感想書く。
でも、そんなわけの分からないところのことなんか知らん。
流れを見るに、関係者がこのスレに投下して反応見て、あげくに逆ギレしてるようですごくやだ。
よーし解った
来年の電撃大賞は名無し二号にくれてやる
おれは審査員特別賞とかでいいよ出版されるなら何でも。
たとえ神クラスの天才による奇跡の傑作だろうが
一作で全ての階級網羅はできまいよ
どうせ大賞なんて誰かが取るんだ気にする必要もなし
描写論やら伸弟子の分析やらで白熱してきている時に、意見を言うのが面倒だからという理由で
>>675あたりに魔法陣グルグルのWind Climbing〜風に遊ばれて〜。
なんてレスをして逃げてしまうオレはデビュー出来ますか。
>>699 おまえの理屈なら、漏れがなにいおうと勝手だ。
悔しかったら止めてみな。
>>700 分けのわからないことなんか知らん。
そういう態度なら、漏れのいうことにも反応する必要あるまい。
おまえのことなんか知らん。
>>699 あのすらすらと読める描写。
それがどれだけすごいことか分からないの?
あれは、素人の中じゃずば抜けてるよ。
商業作品レベルだ。
あんまうまくないよなあ。二次落ちと見た。
ジャンルわけの自己卑下は落ちたときのための自分への言い訳の希ガス。
読みやすいけど
中身が当たり障りがない展開だから
読者が補完しやすいってだけの気がする。
一次は通るだろうね。
でも、その先は判らん。
素人共の嫉妬の叫びは、煉獄に放り込まれた囚人の叫びにも似ていた。
田中には嫉妬の叫びが、まるで狂想曲のように聞こえた。
「二次落ちだ」
「まあ、後一歩足りないかな」
田中を含む素人共は、後一歩どころか後二百五十五歩くらい足りないのに、
平気な顔で自分たちの生み出すものよりもはるかにレベルの高いその作品を論評していた。
作家がアレなら関係者もアレだな。少し閉じこもりすぎてないか?
ちなみに俺は自分の部屋に引き篭もりだぜえ
しかし、彼もこんなところで自作が燃料にされているとは知らないのだろうなあ。
2号氏は病弱だし三十路間近で無職だしで、個人的には頑張って欲しいのだけど。
まあぶっちゃけそんな凄くはないと思うよ。
文章力があるっていうのは、すらすら読めるだけじゃなくて面白く読めなきゃならな
いんじゃないかな。
なんか高く評価しているのはID:KWsDWePM、キミだけじゃないか?
まさか2号氏本人とも思わないけれど。彼は毎日分室がらみで8時間ぐらい使ってる
からなあ。そんな暇はない……よな? な?
みんなごちゃごちゃ言ってるが、
あの程度の文章力が、出版されてるラノベの平均じゃねーかw
ごふっ、ごふっ、いかん、持病の発作が。
人生五十年という考え方で行けばすでに半分以上生きた俺だが、
持病のせいで未だに無職だ。
しかし、一日八時間は用事があるぜ!
>>712 すごいじゃん。校正手直し推敲を経てやっと出版されるラノベの
平均いってるんだから。
714 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/27 20:19:20 ID:vlQT9xNf
ラズトール「私を倒したとしても、何も変らない」
ラズトール「お前らが言う“世界”は滅ぶ……必ず」
ラズトール「既に楔はうたれた」
ラズトール「禁忌を犯した人間達よ。消えよ! そして消滅しろ」
一歩前に出る。
ゼシカ「私達の世界の未来は私たちが決める。生きるのも……死ぬ事も」
ゼシカ:前に出る。
ゼシカ・主人公:互いに向きある。
ゼシカ「そうだよね。主人公」
主人公:頷く。
ククール「神が世界を決めるって? ははっ! 笑わせるな!」
「確かにつまらない世界だが、この混沌とした空気が俺は好きなんだ」
「悪いけど、お前には退場してもらう」
主人公:武器を構える。
戦闘
――――
戦闘終了
715 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/27 20:19:54 ID:vlQT9xNf
ラズトール「大陸に……現出せよ、我らが希望、我らが絶望」
ラズトール「運命の女神よ」
ラズトール「闇を、光を、全てを現世の世界へ」
ラズトール:消滅。
ヤンガス「やったのか」
ゼシカ「……わからない? 闇が更に濃くなっていくのを」
ククール「油断するな! 来る」
ゼシカ以外:ビックリマーク
SE:鼓動。
???「心地よい」
「これが肉か、そして体か……」
「力がみなぎる……」
「我が与えらし、役目は全てを零に戻すこと」
「我の名は無い」
「人間達には“女神”と呼ばれているようだが」
女神「神々に疎まれし、異端の人間達よ」
「汝らは……空を崇めよ、海を崇めよ、大地を崇めよ」
「そして我を崇めよ」
「我は全てを統治せし者」
「体の一部となりて、次なる世界に礎になる命を与えよう」
戦闘
――――
戦闘終了
テムレイ博士のスレはここですか?
717 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/27 20:20:30 ID:vlQT9xNf
女神「錆び付いた歯車は既に軋みながらも動き出した」
「さあ終末を――世界の崩壊をその目に焼き付けるがいい!」
「我は空」
「我は海」
「我は大地」
「はははっ! ははははははは……」
女神:崩壊。
ゼシカ「本当に……終わったのね。全てが、旅の終わり……」
ククール「神を倒すことになるなんてな」
画面が揺れる――効果音も。
ゼシカ「崩れる! 主人公! 早く脱出しようよ」
ククール「主人公! ボサボサしてねぇではやく行くぞ」
ヤンガス「はやく行きましょうぜ、兄貴」
トロデ「…………」
主人公:頷く。
主人公:魔法――リレミト。
とりあえず、文章の扱いに関しては認めざるを得ないと思うぞ?
実際、なかなかのレベルに仕上がってる。
「あの程度」って言ってるヤシもいるが、あのレベルの文章書ける奴ってここでもかなり少ないだろう。
晒した数人の中で、二号と競り合えるのが何人いるのやら。
ドラクエ8のネタバレワロタw
とりあえずあぼーんしといたが。
>>713 そりゃ2号氏の描写かw
じゃあとりあえず、あれは文章については及第点と。
となれば後はストーリーだが……ありきたりなんだっけ? 駄目じゃん。
話がループしすぎw
書けよ
>>720 すまん、言い方が悪かったな。
このスレでのタイトル・PN晒しだ。
大・ー
?・エフェメラ 〜ウタカタたる私から〜
高・碧血風雲伝
?・法
だけか。
SD応募者は他にもいたみたいだが、そちらは非晒しだったらしい。
>>589 塩を送ってやろう。
俺の描写の仕方は、その場にいなきゃわからないことを入れる。
五感(できれば視覚以外)に訴えるのが基本。
早朝、妙にリズム感のある公園の鳩の鳴き声やら、
背中に触れる冷たい彼女の手やら、
近づいて初めてわかる香水の匂いやら。
描写の有無についてだが、例えばホラー映画で、
緊張感を煽るときは、ほぼ間違いなく徐々にテンポの速くなる曲が流れてるわけよ。
んで、一番速くなったときに、
フェイントで「ここで脅かしてきそうだ」って思えるカメラワークなり、動作が入る。
そこで一瞬無音になり、油断したところで、1テンポ遅らせて大きい音と映像でびっくりさせる。
地の文でこういう一連のリズムを作るつもりでやれば、
そのときにどこまで書くべきかは大体決まってくる。
俺はストーリーがだめぽらしい○| ̄|_
SD投稿終わってからボーッとしてて、日常送るのでせいいっぱいだった。
それで名乗り上げ遅れたけど、私でSD8人め?
ピーターパンは大人に成長した仲間を殺してるのかよ
ち、書こうと思ったら先を越されたか。
どうだ皆、それでなんか一本小説かいて送ってみたら。
ピーターパンネタで大量投稿される次の新人賞が可哀想だから
俺は書かない。
上手いと思わないんだよなぁ>名無し2号氏
そもそも、文章で波を作れていない。
>>724氏がジャストそのことについて発言しているけれど、
読者を引っ張りまわすテクニックがないんだ。
最終審査に到達する作品って、そういうものは基本的に
備わってないとまずいんじゃないかな、って想像したけど、
そうでもないのかな。
それがなくても、勢いだけで何とかお話一本書き上げちゃっているから、
物語造りの素養はあると思うんだけどね。
亀だけど。スマソ。
>>705 「商業作品レベル」って、俺達はそれを書かなきゃいけないんでしょ。
文章力に限らず、構成とかアイデアとかの内
最低でも1,2個は「商業作品レベル」に達するようなものが書けなきゃ
デビューなんて出来るわけ無いじゃん。
二次創作のSSなんかとは違うんだから、「商業作品レベル」が要求されるのは当然だと思うんだけど。
まあ、俺にはそのレベルに達しているののが一つも無いわけだが。_| ̄|○
てかすげー絶賛ぷりだなKWsDWePM。
賞の選考後に晒された作品はいくつかあるけれど、選考前に晒されるの
って珍しいんじゃないか?
とりあえずSDのレベルを図る一つの指針にはなるよな。
最終まで残るのもムカツクが、一次で落とされるのもレベルが高すぎて
複雑だ。三次あたりまで残るもあえなく落選あたりが好ましい。
ラノベの要素が文章力、ストーリー、キャラクターだとして、2号氏の
作品はキャラが弱いと思うなあ。ヒロインレベルにぶっ飛んだのがもう
二、三人欲しいとこか。
俺の超大作
>>608>>610をよろしく。
絶賛も何もあの描写力は素直に武器になる。
あれだけの描写なら、例えストーリーがスカでも
とりあえずは一次通過できるだろ。
まあ、ぶっちゃけ一次通過できたところで、最終に残れなかったら
なんも意味は無いんだけどね。
バンド小説、文のレベルはともかく
読んでて内容にムカついた・・・
どんなに従順な性格だとしても
「お前ギターの才能ないからベースやれ」っていきなり言われて
従うか普通?
特に音楽なんて自己主張の手段に青春かけてる奴が
そう簡単に自分を否定されてハイハイってなびくか?
そもそも読者には「主人公のギターの腕前」が判らない段階で
等々にこの会話が始まっているので、
本当に主人公は能無しなのか、それとも単にヒロインが発破かけてるだけ
なのかも判断がつかない。
せめて冒頭は、主人公がライブ中にギターで演奏を失敗するなりして
落ち込んでるところから始めるとかしないと、読者に訴えるものがない。
失敗したあとであれば「ギターをやめる」という甘言に惑わされるのも
理解できなくはないし、そういう悩みを持っている等身大の主人公ってことで
読者も感情移入しやすいと思うんだけど。
人に言われたからそれに従いました、じゃ主人公の魅力ないよ。
お前に信念はないのかと。
それまでのバンド仲間も裏切ってるし。友達や彼女を何だと思ってるんだお前。
ワナビだからどうとかじゃなくて、読者として嫌悪感抱いた。
どうだいSD組の諸君。
2号氏の作品に俺はここが勝ってるぜ! というのはあるかい?
文章力、ストーリー、キャラクター、ネタの新鮮味、テーマ性、どれで
もいいけど。
おれ? とりあえずペンネームの質では完勝だなw
×等々にこの会話が始まっているので、
○早々にこの会話が〜
すみません_| ̄|○
>>736 ふん、俺はすべてにおいて勝っている自信がある。
>>732 キャラ弱いかな。
俺の中ではドラムのねーちゃんがバルキリーに乗ってバリバリ戦ってたよ。
イラストなしで各キャラのイメージが浮かぶ時点で、充分キャラ立ちしてると思うけど。
>>736 必殺技の名前では勝ってますが何か(ry
>>739 そりゃあんたがマクロス7見てたから視覚としてイメージできたわけで、
むしろ視覚化しないとラノベなんて読んでられないから、誰でも適当に
既存のキャラを脳内で思い浮かべるさ
俺は2号の作品のさわりだけ呼んだけど、文章力は現段階で俺の負けかな、と思ったよ。
あれは下手なプロよりよほどうまい。
あらすじ見るかぎり、ストーリーも俺は嫌いじゃない。
熟練しすぎて新人らしくないと言えばたしかにそうかも知れないけど、
デビューさえすれば放っといても生き残れる力があると思う。
俺もSDに送ったが、あれに負けたらある程度納得できるかなあ。悔しいけど。
キャラが弱いとは、漏れも思わないな。主人公はちょっと没個性だけど。
これでキャラが弱いと思っている人は、
ギャルゲーみたいな妙なキャラ立てを求めているのだろうか。
>えんため大賞……審査員不明。
が気になったのでチェキしてみる
ん、なんか去年までとホームページ様式が違うな……
うわホントだ審査員どこにものってねえ
一昨年、最終選考で大人気無く揉めまくったってのは知ってるが
ついに決裂したのか
そして溝は埋まらないまま今年も募集の季節
審査員空白って訳にも行かないからいいや様式ごっそりかえて誤魔化しちまえ! って事なんでしょうか
頼むよ……ホントに…orz
>一昨年、最終選考で大人気無く揉めまくったってのは知ってるが
何がどう揉めたの?
>>744 「大人気無く」を一瞬「だいにんきなく」と読んでしまった・・・
審査員ってやっぱり儲かるのかねえ。
ある意味レーベルの行く末を決める訳で、責任は重大だと思うけど。
正直ホスト女王に選考されるのは複雑だったんで、まあいいかな。
まあ来年中にデビューするね、この人。
女性じゃないの?この作者。
関係者が紛れ込んでると、肯定意見が全部うさんくさく見えてくる
ふざけやがってふざけやがって
何がバンドだ、何がロックだ
ギターなんて一本一本、皮と弦を剥いで叩き折ってしまえ
ベースなんてストーブの傍に置きっぱなしにしておけばいい
ドラマーは自分の頭でも叩いてればいいんだ
必要なのはセルフプレイとセルフレコーディング
ドゥルスタンタンスパンパン
ビートマシンとシーケンサーと電気ビリビリなヘッドがあれば、何もいらない
>>741 いや、一番わかりやすかったから例にしただけ。
すくなくともキャラ立ちしてなければ視覚化なんてできないわけだし、「キャラの顔が見える」ってのは
それだけですごいことだと思うしね。
晒された作品で「顔が見える」のなんて、いままで数えるくらいしかなかったよ。
ただ志保里だけは、キャラ的にも立ち位置にしてもどうかと思ったけど。
ってか、受賞者が発表されれば分かる事だと思うけど。
こいつを拾えないような編集はよっぽどの能無しか、さもなきゃ目の前に色っぽい女がいても
それに興味を示さないホモだ。
そりゃ言い過ぎw
明らかにカテゴリーエラーだから、受賞はないだろう
>>745 選考会場、
ある作品を受賞させるかどうかで
中村氏と秋津氏が揉める。
結局その作品は佳作どまり。
後日になって、中村氏が、秋津氏の選考方法への疑問をネット上で公開。
さらに、久美氏がその文章を自身のホームページに転載。同調。
それを見た秋津氏がそのホームページ掲示板で反論。
久美氏はそれにレスはいれたものの、転載内容の削除などの具体的行為せず
以上が、今年の選考会の、ほんの一ヶ月前の出来事。
ソース、別角度からの検証が欲しければ、
関連レスやら件のホームページ、選考書評などを参考にしてくれい
っていうか、そもそもスーパーダッシュに送ったこともあやふやなんだろう?
怯えすぎ。
>>754 サンクス、えんため大賞と何かで適当にぐぐればわかるかな?
>>729 ちょっと読んでみた。
俺も2号氏の文章を特別上手いとは思わないな。
少なくとも下手ではないけど。
おそらく作品のどこに重きを置くかっていう相対的な問題なんだろう。
文章のリズムにこだわる729は俺のライバルか。
がんがろうぜ。
>>743 没個性ってか、どうも鼻に付く基本スペック持ってるように感じた。
BECKの主人公の個性は真っ白で、まさに等身大の少年像を投影しやすいけど、
こいつは基本的にはイケメンの部類じゃん。
配役についてあまり深く考えてないように思える。
>>755 送ったって2号氏本人が名言してますね。
ま、自分の作品が面白さえすれば、他にどんな投稿作があろうと受賞するさ。
名無し2号氏のあれは、ラノベじゃないよ!
タイトルが。
さんざ外出だが、書いて送れ。
ここはそう言うスレだろう?
2号の話がしたいなら、別にスレ立ててくれ。
いや、もう漏れSDは送った後だし。
取り敢えず、軽くだけど読んでみた。
読み終わって感じたのは、誰かも言ってたけど「読みきり漫画」に近いって事かな。
読みきりってどうしても短くなるから、
主人公の成長がテーマだと唐突な感じが否めないんだよね。
いつの間にこんな上手くなったのよ、みたいな。
ベースを始めて間も無いのに、主人公が凄く上手い扱いになってるのには違和感を感じた。
あれこれ言われてる文章力だけど、普通に上手いと思う。
充分強みになるレベル。
ただ、
>>724>>729>>757が言ってるような起伏の無さも事実。
ロックみたいな熱いテーマは合っていないような気がする。
もっと淡々としたものの方が向いているように感じた。
うわ、なんかすげえ偉そう_| ̄|○
長文スマソ。
やっぱり、選考前に晒されているってのが大きいよな。
SD組としては目に映る形でライバルが現れた訳だから、
どうしてもインパクトあるよ。
他のSD組の小説は、当然ながら今の段階じゃ読めないだろ。
俺は勝ってる、負けてるとか感じられないし。
また投稿するとして、次の作品も2号氏は晒すのかなあ。
止めて欲しいような、やって欲しいような。
てか、晒しちゃってなんか問題とかでないの?
普通に規約違反だと思う。
商用目的じゃなければ大丈夫じゃない?
出版社の「公開してない作品」というのは、権利関係が白紙状態のもの
って意味でしょ? アニメ化とかそういった権利関係。
ま、出版社によって違うんでしょうが。
主人公からどことなーく村上春樹臭がするような気がするのは俺だけかな?
年に長編一本の俺は正直どうでもいい。
さて、電撃用のネタでも練るかな。
同人やWEBサイトに発表しているものは
未発表と見なすんだから構わんだろ。
上でも言ってるように、要は版権の有無が
問題なだけなんだし。
2号さんの小説は、描写がだらだら続きすぎ。
ぶっちゃけ、ラノベとしてのおもしろさでは
電撃の禁書よりも下だと思う。リズム悪いし。
起伏のない話を読まされるのは苦痛だ。
主人公が厨理論でも振り回してた方がなんぼかまし。
お前らたががワナビの一匹に踊らされすぎだ。
恥を知れ。
人の出来に騒ぐひまがあったら筆を取れ。タイプしろ。
そんなに必死に眼をそむけなくてもいいじゃん。
余裕持とうよ。
一般のライノベ並には面白かったよ。
佳作あたりを受賞してもおかしくはない。
だがどちらにせよ読んでしまったから
この本が売り出されても俺は買わないだろうな。
大幅な加筆修正が加わるとしても、立ち読みで済ませる。
SD小説新人賞の諸権利の条項を見る限りでは、「受賞作の公衆送
信権は集英社に属する」ことになるので、名無しさん2号の作品が
受賞した場合、よみかく分室の掲示板に掲載されている状態は、
「集英社の了承がなければ」集英社の権利侵害になるはず。
かりに受賞してしまった場合、状況によっては、よみかく分室のログ
から削除する必要があるのでは? ウェブで読める小説をわざわざ
文庫で買うか、という問題が生じると思う。
もちろんSD編集部のOKがあれば別だろうが。受賞が決まったら、
神も喜んでログから削除するだろうけど。自分の手の者の出世なの
だから。
何でほめられてんのかわかんね。
つまんなくてまともに読めず、途中で投げた。
途中で読むのやめて勝手なこと言うけど、
2次は通るけど3次は無理なんじゃないかね。
引っ張る力が弱すぎないか。
あれって執筆途中に間が空いて、
再開時の文章が露骨にレベルアップしてるんだよなあ…
現レベルでの総リライト版を期待して読むのをやめていたんだけど、
送っちまったのか。
正直、前半の文章は商業レベルとしてはやっぱちょっとなーと思うのだが…
まぁどうなることやら。可能性が評価されるかもしれないしね。
システムがよくわからなくて斜め読みだけど。
個人的にはダメだな、この作品。
何でこれほど騒いでるのか、理解できない。
描写がうまい、ってのも、どうかなぁ。
権利関係に関しては神がSD編集者に聞いた結果OK、と掲示板で発言してた。
正確なところは該当ログを探してみるとよかろ。
>>777 なんでほめられてるのかわかんね、って言いつつ「二次は通る」ってなんじゃらほい?
>780 ファミ通文庫、えんため大賞については、掲示板8601番に
書いてある。編集に聞いたところ、商業出版でなければOKで、
hpや同人誌は構わないようだ。
SD文庫については、過去ログも見てみたけど見つからなかった。
二次通るくらい当たり前だろ。
通らないレベルの話なんてしてないんだから。
評価してるヒマがあったら書け、ここは新人査定のスレじゃあない。やるんなら外でやれ。
とは言わないけどさ、とりあえずオレが思ったことは
この話飽きた
わざわざ募集してるのは力のある新人を捜しているから。
作品がそれなりの評価を得たのなら、SDでは「hp公開もダメ」となっていても、
何らかの救済はあるはず。
ただ、779にかいたとおり、評価を得るかどうかがよくわからない。
違う話するか。
京極夏彦の小説は萌え小説らしいけどどうよ?
「電車男」の方が売れるだろうな、12万部突破だとよ(w
なんでそんなに盛り上がらない話題なんだよw
でもまあ、最近そういうの増えてるね。一般文芸をライトノベル的に読むっていうの。
・・・京極を萌えで読むやつって、婦女子じゃネーノ?
手袋男
狙った萌え要素は一切無いのに関わらず、
萌え小説って呼ばれてるあたり興味深い話ではあるな。
京極じゃ盛り上がらないな。水木しげるの話でもするか
落ち物ハーレムの元祖源氏物語はどうだ?
京極は萌え狙ってると思うが。
初期はともかく次第に意識するようになってるかと。
>>777 三次以降は、もう運だろ?
そりゃ電撃で言う金賞クラスまで確実!、な小説なら別だけど、
佳作や最終クラスは、読み手次第なんでは?
引っ張る力が無い=マタリ感を味わうのが好きな読み手にあたれば上にいくだろうしさ。
>>791 水木しげる氏、萌え漫画に手をかけ始めたのか?w
水木の絵で萌える恐ろしい連中がいるのさ・・・
>796
その辺まで行くと才能だろうなぁ。萌える側の。
鳥乙女を知らんのか?
おまいらが二号二号と騒いだり、萌えトークを繰り広げてる間にSD持ち込み短編を五枚進めて喫茶店店主にコーヒーカップ割らせた俺は勝ち組
書き始めたのが今日だから、五枚しか進んでないとも言えるが_| ̄|○
ところでおまいらって、書きながら推敲しちゃうことある?
俺はいつも
直前の文を読んで気分を高める→文がアレなとこ発見→改修
という流れで逝くが、下手すると十枚以上に渡って「そんな文章、修正してやる!」状態になるんで、最後の推敲より時間かかる時が(´・ω・`)
どうでもいいが、なぜ俺はキャラ同士がマターリ会話する場所の八割を喫茶店にしてしまうんだろう_| ̄|○
>>777 なんかこういう流れ、既視感が。。。
このスレって最初にものすごい誉めるレスがつくと、
その後しばらくしたあと「どこがいいのかワカンネ」ってレスが必ずつくよね。
物凄い遅レスですまんが、
>>17 HPに書いてある情報だけじゃなんてもいえないけど、
長編持ってったら
>>94みたいな扱いになるんじゃないの?
俺は12月くらいに長編持ってくよ。
30分くらいで斜め読み→コメント10分とかだったらショックだねー。
でもとりあえず励みになるしいいかな。
電車男もある意味ではライトノベルだと思うがどうよ?
>>803そんな貴方に情報です
俺、SD編集部に電話してこの後の予定を聞いたんだが、
12月→10、11月の人数が多いと、年末進行の関係で不実施の可能性あり
1月以降→10、11月の持ち込み人数が少ない場合は不実施の可能性あり
とのこと
多すぎても不実施、少なくても不実施・・・どうしろと
>>805 おお! サンクス!
こういう時2ちゃんやってて良かったと思うなぁ。
で、これは10月、11月の持込数が
「普通」であることを祈れってことなのか?
普通の基準がわからんけど。コミティアは50もあったらしいね。
とりあえず俺も今書いてる奴が書けたら電話してみよ。
>>806いや、大杉だった場合は12月のみ不実施なんだと思う。後は、だいぶ先だがGW進行とあ盆進行とかぶったら同じく不実施かと。
>>807ガンガレ。俺は上でも書いたのに加えて、1枚追加で現在6枚。
えっ、ていうかおまえらあんな長いの全部読んだの?
疲れない?
>>800 >ところでおまいらって、書きながら推敲しちゃうことある?
あっしもしょっちゅうっすよ。
でもそれだと本当に進まないから、我慢して読み返さないようにしている。
で、区切りいいとこ(章の終わりとかね)まで書いたら読み返し、
凹んで、直すか捨てる。
>>810俺の場合はテンションのageかたが
直前部分を読み返す→「さあ続きはどうなる!?つーかどうする!?」→楽しみだ!続き書くぞ!
って感じだから、読み返さんといいもんが書けん_| ̄|○
まあ文章がアレでも無視するという手段はあるが
一日のうちにスゲーレス進んだな。
なんか燃料投下っていうより、蜂の巣を突っついたような感じになってしまった。
神の弟子ネタにアレルギー反応だしてる香具師までいるか……大方200くらい逝ったから仕方ないか。
>635 多分勘違いしてると思うから書くけど、俺が言いたかったジャンプ小説は
ジャンプ小説大賞なんだわ。ここは「俺らしく B-坊主」
寺の跡取り息子がアメリカ行きのダンスバトルに勝つ、ってな話が過去に受賞してる。
ま、あと角川学園も確か「銀河鉄道スペースジャック」だったかな……
素人演劇部員が奮闘して劇を成功させる、って話が過去に受賞してたか。
ただここは新たな募集をもうかけていないみたいだが。
で、なんか神が2号あたりに偉そうにアドバイスしてたけど、的外れだと思って
>とりあえず粗筋を読んだ限り、ジャンプ小説向けだった。神も一緒に何言ってんだかw
と。
で、言われた通り俺も読んだよ。神の弟子の書いた小説。やっぱカテゴリーエラーだと思う。
順当な線としては最終の一歩か二歩手前で落ちるんじゃないかなーって思った。
起承転結でいえば、起と承はタコの入ってないタコ焼きを食わされたようなもぞもぞ感。
転でようやく小さいタコが入って、最後の一個はしっかりタコ焼きって感じかな。
でも正直ガクガクブルブルですよ。この気持ち。多分、去年のペンCが二次に残ってた頃に、
同じように二次に残った香具師はこんな思いをしたのではみたいな。
あと俺って619にして、17でもあるんで>803にも一応レス。
>803 長編に関しては持ち込みしてもあんま意味がなさそなんだわ。
SD持ち込みの件をメールで問い合わせした香具師がいて、
SD総合スレ5に壮大な誤爆をかましたんだが、そいつのリポート。
ちなみにレス番は912だ。
>小説は(長編だと特に)30分では読めないが、
>あらすじや設定などを見聞きして簡単なアドバイスくらいはする予定だとか。
>基本的に原稿は預からない。その場で返す。
てなわけで、小説を読んでもらい尚且つアドバイスもらうなら短編しかないんだわ。
>基本的に原稿は預からない。その場で返す。
これはつらいなぁ。魅力半減、いや9割減か。
短編でも、自分の実力が分かると思うから、持ち込んでみるのもいいかもしれないがな。
しかしまぁ、2号ネタ結構来たなぁ。
今回は無理かも知れないけど、上にもあったように、2号は他の賞にも次々と出してくると思うから、
こりゃ、うかうかしてられないなぁ。
漏れも書こうっと。
とりあえず、電撃一本で行くか、MFなどにも出すか……。さてさて、どうしようか。
でも、短編と長編じゃ求められるテクもセンスもちょっと違うし。
ぶっちゃけ、細かい文法的なつっこみなんて、俺は求めてない。
ストーリー展開とか全体への感想が欲しいんだよな。
あらすじや設定だけ見せて、批評されてもなあ。
もっと個性を!とか眠たくなるようなこと言われそうだ。
まあ、見せるだけならタダなので来月あたり行ってみるが。
その「個性」だけなら、撲殺だけでお腹いっぱいだしなぁ。
しかもその「個性」は、きちんと計算された「個性」と来ている。
たとえ、ありふれていたとしても、ある点で優れていたなら、
その人の「個性」が発揮された作品だと思うのですが。
立ち読みと同じ。
手にとって、あらすじ見て、軽く読んで、つまらないと思えば捨てる。
>基本的に原稿は預からない。
基本的に預かるほどの原稿じゃないってことだな。
立ち読みをつかんでレジへ歩かせる内容なら預かってもらえるさ。
■こんなライトノベルは一次次落ち(登場人物のタレント編)
『主人公が初めから特殊能力所持』
『主人公が理不尽に強い』
『主人公が奥手なのに女にもてる』
『主人公が王子及び貴族』
『主人公が宇宙人』
『主人公が不細工』
『主人公がヒモ』
『主人公が超金持ち』
『主人公が貧乏人』
『主人公がケチ』
『主人公がマザコン』
『主人公がシスコン』
『主人公がロリコン』
『主人公が実は犯人だった』
『ヒロインが既に他人と結婚している』
『ヒロインがブス』
『ヒロインが性格悪い』
『ヒロインが主人公より強い』
『ヒロインが実は男』
『ヒロインが幼馴染』
『ヒロインが実妹』
『ヒロインが同級生』
>>813 すまん、そういう情報があったのか。
見落としてたわ。ありがとう。
長編持っていくなら、しっかりしたプロットも
一緒に持っていった方が良さそうね。
質問があるのですが、皆さんは
歌を聴いていて、キャラクターが思いついたことはありますか?
>>822 しょっちゅう。話すら音楽を聞いて思いつく。
後もう15秒でこのままじゃ35連敗。
電撃Short3向けに一つ書いてみたんだが、短編難しいな。
プロットがなってないんだろうな。多分。
あれは新人賞じゃなかったような…
あれで優秀賞になったってヤシが、メインの電撃大賞とhp短編で一次落ち連発してたりするし。
とりあえず短編も長編も書けたほうがいいんでは?
とくに富士見組はデビューしてシリーズ持ちになったらスレイヤーズすぺしゃるやオーフェン無謀編みたいに短編書かされるだろうし
>>820 2号の作品は当てはまるものが少ないな。
『ヒロインが性格悪い』とか怪しいが(w
しかし、これらに当てはまらない作品を書こうとしたら、
自然とフカオモみたいな、特殊能力も無い、はっちゃけたキャラクターもいない、
普通の人たちだけで繰り広げる、それこそ「青春小説」みたいな話が出来上がるような。
こういう作品がはたして、今受けるのか?
まあ、
>>820はネタだからな。
一次落ちやらかすヤシが、自分の実力以前にキャラやストーリーに理由を求めた末の結果だ。
2号くらいの技術があれば、当てはまりまくりな作品書いても一次落ちはしないと思うぞ。
基本ができている。土台がしっかりしていればそのうえには相応に積み重ねられるっしょ。
ナポリタン。
そんな注目するほどの作品でもないと思ったが、
最後まで読んだヤツはよっぽど面白かったんだな。
とはいえ「技術がある」と大まかに言われても理解が難しいので、
技術力があるという箇所を引用したうえで、解説してほしいんだけど、ダメ?
これは皮肉とかじゃなくて、お願い。
しつこいなあ否定派は。そんなに言うんだったらまず自分で書いた描写文を
晒してみろよ。それと比べればいいだろう。
後、否定している奴は全員SDに応募済みと見た。
いや、解説してくれって言ってんだけど。普通に。
頭悪いなあ否定派は。なんでこっちばかりがカード切らなきゃならないの?
手前も「理解が難しい」たる所以を事細かに説明してみろよ。
一箇所ずつ抜き出して、駄目だししてやった方がスレ的に盛り上がるし、
ここ読んでる奴らも他山の石にできて、ためになるんじゃねーか?
まぁ、俺は読んでないんで、駄目だしできんがな
いや、否定してないよ別に。
デビュー前の人の作品を否定も肯定もするわけないじゃん。
そもそも、関心が持てない。だから解説お願いしてんの。楽してるとは思うけどね。
俺のレスについても、変なフィルターかけないで普通に読んでくれって。
本当にただお願いしてるだけだよ。
>「理解が難しい」
これは技術力を取り沙汰してる人達に向かって言ってる。
他山の石の用法が間違ってる。辞書を調べてみそ。
みたいにしろってか。
技術力云々は書く文章のタイプによって評価が変わってこないか?
例えば描写一つでも、細かい説明を好む奴と、さらっと流したほうが好きって奴がいるわけで
前者は最低限を描写しただけの描写に対して軽すぎる、後者は細かい描写に対してだらだらし杉って評価を与えると思うし
まあ本当にいい物は誰が見てもいいと思うが。
いーかげんうざい
巣に帰れ
彼女の左手が、最後の音を叩く。
深みのある低音が、教室のなかに広がった。
「――で、先輩」
音が完全に空気に溶けるのを待って、草一郎は切りだした。彼女、赤羽根凛子は、いったいなんの用があって、こんなところに呼びだしたのか。
以上の「間」の表現だな。イメージもしやすいし、音が溶けるっていうのも
シンプルな美しさがある。
「少々の沈黙」なんて安易な言葉を使ってない。
こんなのも一例だし。
一文だけ抜き出して、つついても意味ねーっての。
褒めるにしてもけなすにしても、都合のいいところを抜き出せるんだから
アンフェアな批評だよ。
まあとりあえずあれだ
他人の文章を過度に誉めたりけなしたりする暇があったら1文字でも進めなさいってこった
全部抜き出せってか? 原稿用紙370枚の作品を?
一々全部? そんなことできるか。
絶賛しているわりにはずいぶんと底が浅いね、
引用した文章も批評自体も。
たしかに、巣に帰ったほうがいい。
>>842 だから、そんなこといちいちやるなって言ってるんだよ。
文てのは、単独でなりたってるわけじゃねーだろ?俳句じゃねーんだからよ。
全体の流れで構成されてるもんだ。
その前後の流れを無視して、途中で抜き出しても意味ねーって言ってるんだよ。
お前が、2号の信者なのはわかったからそんなにファビョルな。
俺は、別に褒めてもいない代わりに、批判もしてねーだろが。
370枚も読んだの?信じられない。
こんなの読んでる奴は絶対落ちるよ。
また、格別に頭の悪い連中がいるなあ。
>>845 コンビニ弁当なんて食ってたら絶対早死にするよ。
>>843 谷の上から覗き込んでるあんたじゃわかんないだろうね。
もしよみかくの人がいるなら、さっさと消えた方が二号のためだよ。
身内による便乗叩きが始まりそうな気配もあるし。
>>839 それが縦書きになってるところをイメージしたら、良さが分かった気がする。
確かに一例に過ぎないけども。
しかし、どうやら発展性しようのない話題みたいだね。ごめんね。
>>841 そんな興ざめなことを言うくらいなら、最初からスレに来なけりゃいいのに
>844
俺は642じゃないが、信者認定に逃げ込む時点でお前の負けだよ。
フヒヒヒヒヒヒ!スンマセン!
>>846 つまらん返しはいらんよ
絶賛しているわりには引用した文章がとりたてて上手いものではない、
さらには批評するおまえさんの程度が低いからがっかりしてるんだよ、こっちは
どうしてこの文を例に挙げた? ほかにもっとふさわしい、いい文章があるんだろ?
これじゃおまえさんが支持する二号氏に対しても失礼だろ
ワロタ
>>850 おいおい、蒸し返すなよ
これじゃ、ピエロになって場をおさめようとした俺の立場が……orz
>>850 ところでさあ、あんた面白すぎるから相手するけど、
いつ俺が絶賛したの?
正直、二号氏はどうでもいい。
流れを変えるために質問
文章を書く時についてだがリズム感って大事にする?
例えば、重要な人物や建物が初登場のシーンだけど、細かく書くと流れが寸断される場合はさらっと流したり、細かい描写は後回しにしたりするかどうかとか
>>854 (文体の)リズム感は大事にするけど、必要な描写が盛り込めるように
文をいくつかに分けて工夫したりするよ。
SDで去年最終に残ったもすけの作品は香具師のHPで読める。内容ははっきり言ってぶっ飛びで(読むには読んだが、俺には粗筋さえ頭に入らない)2号とは比較の対象にはならんが、オリジナリティー(人と違う)という意味では勝負にならん。
第一回の最終の作品がごはんにあるが、こちらは2号と比較出来そうな作品だった。
文章はそれほどの差はない。向こうがやや上。キャラはさすがに2号はつらい。
ストーリーは選考委員からぼろかすに言われてた割りに、向こうの方が2号より数段上かな。
ありきたりだが、日常シーンは長文でスローに アクションでは短文、改行多用でアップテンポ。
2号氏の「技術」に関しては減点方式で説明したほうがわかりやすいだろうな。
おれの評価では95/100点。
ほとんど減点する部分が見つからなかった。
すらすらと読みやすい文章ってのは、とりたてて華美な部分がなくともそれだけで強力な武器なんだよ。
ていうか、ワナビならそのぐらい理解しとけよ。
>>854 おれもリズム重視派。おかげて説明不足の罠にはまりがちみたい。
かといって期待してるほど波を作り出せてないしorz
本日SDに応募しました。
>>852 本当のピエロになってしまったようだな。
2号氏もなぁ
確かにワナビの中ではトップレベルではあるけど
なみいるプロの世界ではどうかなと
とりあえず俺はSD出してないからさくっと受賞して欲しい
>>862に同意。
2号氏の文章は最低のラインじゃない?
アレを読んでレベル高いとか言っているようじゃ、作家になるのは諦めたほうがいいよ。
なにを比較対象にしているのかな。
ワナビの中じゃ上かもしれないけれど、プロ作家の中じゃ中の下ってとこでしょ、正直。
俺たちは、秋山や古橋のような文章力S級のプロ連中を目指すべきだと思うぜ。
>>859 ネタかもしれんが、二、三日程度なら大目に見てくれる編集部もあるそうだよ。
ちなみにSDの締め切りは25日です。
>>863 ごめんなさい、ネタです。ピエロになって場をおさめようとしました。
ピエトロがピエロになるということわざの通りだな。
もう、ホントにほとぼりが冷めるたびに否定派が湧いてくるのは面白い。
>>863 秋山のそれは練習が実を結んだ結果の文章力というよりも独特の感性から来るものだろう。
比べるのが無駄だと思う。
ワナビの中じゃ上かもしれないけれど、プロ作家の中じゃ中の下ってとこでしょ、正直。
新人賞はワナビが相手だから充分強みだし、
何作も出しているようなプロと比べるのはそもそも間違っている。
>>854 リズム感は結構気にしてるなぁ。
大体、自分で読んでみてテンポ良く読める様な文体にするのが常だな。
他人にどう取られるかは分からんが自分の感覚を基準にするしかないしな。
あんまりリズムに気を取られると、
わざとらしい文章になるから漏れは避ける。
リズムを使うのは「切羽詰まった感」を出すために
後でリズムを乱すときだけ。
音読するとイイみたいよ。
声に出してみてテンポが悪い文章は、読んでいても駄目らしいし。
テンポよく語り聞かせできれば、すなわちいい文章なんだろう。
でも結構音読って恥ずかしい。
870 :
867:04/10/28 18:05:06 ID:V9w6QLOv
あー、俺はそれだ……
ま、大声なワケはないがな、勿論。口の中で呟いて確かめるくらい。
音読ね。
録音して聞きなおしたりするとさらに効果高そうな気がするけど、やっぱり恥ずかしいよな。
情感たっぷりに音読してくれるソフトとかあったら買っちゃうんだけど。
とりあえず2号氏の文章肯定派は、みんな某所に行けばいいと思った。
あそこで1年も揉まれりゃ、誰でもあのくらいにはなれるらしいぞ。
俺は勘弁だがナー。
>>871 一回、試しに友人に音読して貰ったことがある。
恥ずかしすぎて死ぬかと思った。しばらく一文も書けなくなった……。
<第8回角川学園小説大賞>速報
自由部門:該当者なし
優秀賞:「アンダカの改造学」日日日(あきら) 千葉県
奨励賞:「多重世界の幻影ども」有澤豊満 福井県
奨励賞:「晴れ時どき正義の乙女」宮崎美由紀 長野県
ヤンミス&ホラー部門
大賞:該当者なし
奨励賞:「キリングドール」鈴原まき 東京都
日日日氏の作品は満場一致の高評価を編集部から得たそうな。
「ファミ通(佳作だけど)・電撃が採らなかったのに?」といった類の意見は
なしにしましょう。まずはおめでとうと個人的に祝わせてもらいます。
すいません。
自由部門:該当者なし
↓
自由部門
大賞:該当者なし
です。
日日日つええな。一度読んでみたい。
学園枠か?
ヒヒヒ、MFにまで出してないだろうな…
おいおいヒヒヒって第六回のエンタメ時点で17歳かよっ!
電撃とか、その前とか15才16才で書いて送ってたわけかっ!
最終選考にはどんな作品が残ってました?
そいえば>863のお勧めS級古橋・秋山瑞人って、
法政のゼミ出身じゃなかっけ?
蛇にピアスの親父がやってる。
>>880 そうみたいだね。
あれは文章力ってより個性だよな。
ちなみにこのゼミの金原瑞人教授によれば
「書くことをということはどういうことのなのか、それを知るためにまずは書け書け書け……」
だそうで。おれもこんなことしてないで書こう。
2ch禁止。
こんなにうれしいことはない
とりあえず、おまいらにこの名言を捧げておく。
『もっと個性を!』
>>883 個性のカケラもない作者の名言なのがな・・・
マテ
「個性のカケラもない」のが奴の個性なのか!
凄い変な事聞くかも知れないけど、ゴメン。
自分の「個性」って、どう自己評価してる?
自分の「センス」って、大概自分に取っちゃ結構「普通」な事じゃない?自然に出てくるっていうか。
そういうのって、他のみんなはどう出そうと努力してんのかな。
個性は勝手に出るものなので、抑制に務めるくらいがちょうどいいと
個性のカタマリ富野御大がおっしゃっていたよ。
抑制のカケラもない御大がナニをおっしゃるやら
しかも若いときてる_| ̄|○
せめてもの救いは……顔は勝ったな。
優秀賞だろ。
さすがに出版されるのではないかな。
でも、角川だからなぁ……
碧天社って、自費出版において文芸社と双璧をなすとこだよな。
角川学園の話が出ているが、今ってスニーカー大賞はどうなってるの?
今でもあかほりが審査員なのか?
新風舎って、最終選考に九割残るっていう噂の賞。
しかも、百八十万円で出版を勧められるらしい。
ということは、日日日は八十万ですむっていうこと?
えー最終選考に残れるの!?
じゃあ俺送ろうかな!
なんか、一次選考合格の通知は一週間くらいでくるらしい。そのあとも一週間経たずに連絡がきたと書き込んでる香具師があちこちの板にいる。
養殖ワナビ牧場か……
日日日強すぎ。
まあ、これは2号も当てはまるんだが、
新人賞レースで強くても、売れるかどうかはまた別問題なんだけどな。
いや、俺らからしたら一つの賞でも勝つことは羨ましい限りだが、
ヒヒヒは既に新人賞レースレベルじゃないから。
試験に強くて現場に弱いということもあるからなぁ……
最終選考残り組が気になるなぁ……。
しかし、新人賞を総なめってこの事じゃ。早くひひひ旋風にはさってもらいたい。
ここからデビューできなかったらキツイだろ。
えんためでのヒ評は、「小説になってないけど勢いがある」だっけか?
2号は小説だけど勢いはないよなあ。
さて、我等はどちらの道を選ぶべきか。
当たればでかいヒ、地味だが堅実な2号。作家としてどっちだ。
ヒゲとボインが〜。
いや、まだ二号はデビューして無いからあれだけど。
日日日って、何でもかけるんじゃないかね?
勢いあるやつも、ゆっくりしたやつも。
とりあえず2号は何の結果も出てないだろ(w
いまから目指してどうする。
やっぱり才能がある奴って初投稿作品とかがあっという間に
最終選考一歩手前くらいに行くような奴らばっかりなんだろうなあ。
ラノベは映像にしたらアニメが基本だと思うが、
2号は映像にしたら実写の連続ドラマって感じ。
桜坂は設定とか面白くて、話の形だとか描写に難があっても、
ここは編集の力で伸ばせるから、と最終選考に残って出版までこぎつけたような気がする。
2号はすでに神の下で、編集がのばせれる部分をある程度までのばしているというか磨き切っているため、
上乗せできるものが少ない気がする。
そんなわけで、カテゴリーエラー&伸びしろの少なさで最終選考の一歩か二歩手前で止まるのではないかな。
このスレの意見的には
7:3でデビューは無理と言ってるな。
個人的にはデビューすると思っているけど、来年中にこの作品意外で。
まあ、人の話はどうでもいいや。
講座の先生に気に入られるヤシはデビューしにくいというジンクスが
>>906 たしかにそうだ。このスレに当てられた模様。スマン。
しかしヒヒ、賞を取ってるのになんでデビューしないんだ?
えんためで一応は佳作なんだから、編集にさんざん直されるにしても、
デビューはできるもんじゃないのか? 直しが嫌で蹴った?
まあ、ヒヒはまだ若いからな……。未来があるよな……。
古来より、「株と魂は売れるうちに売れ」と申しましてな……
賞金目当て………って事はないよな。
うお、ミステリ部門って一次選考でいきなり五作品に絞られたんだな。
二次選考なしでいきなり最終選考になったのか?
ヤンミス&ホラ部門って狙い目かっ!?
やっぱりなんだかんだ言って、どこの賞でも
書けるヤツのはキッチリ最後まで残るんだよな
しかし総なめは勘弁してくれよマジで
出版枠一つか二つしかないとこだってあるんだからさー
プロになってからガンガン出版すりゃいいじゃん……(´・ω・`)
誰かソースを確かめたのか?
前にもヒヒヒが入った捏造報告があったが
ここまで盛り上がっておいて……ネタ?
勘弁してくれ。
そういうのは、ファンタジー大賞でやってくれよ。
いや、やっぱりダメ、ゼッタイ。
読み易さと、重厚なストーリー。
ラノベだと、やっぱ読み易さか?
>>918 それはラノベの定義に関わる、スレが荒れかねない命題だぞ・・・
>読み易さと、重厚なストーリー。
両立させれば良いじゃない
自由部門って30人くらい一次通過してなかったっけ?
そのあと3人に絞ったのか……
途中の経過が気になるな。
設定「だけ」重厚にして、文章を軽くすれば両立は可能
少しのミスで世界観崩壊の恐れはあるが
>>889 俺は年齢でも顔でも若干負けているので、
日日日には小説で勝ってやる。
日日日は、実はプロになるのが目的でなく、
小説というものを使った賞金稼ぎの傭兵だったんだよ!!
>>922 こういう感じか?
時は20××年、日本では太平洋戦争以来の新たな戦争が始まっていた。
始まりは、中国との経済摩擦がきっかけの小競り合い程度であった紛争が
やがて、アメリカやイスラム国家を巻き込んだ世界規模の戦争となっていた。
終わりの見えない泥沼の状況に焦れた一部の国民は、長野に一大コロニーを建設し
国家として独立を宣言する。
ついには、自衛隊も軍事力による鎮圧を余儀なくされた。
「十二時の方向に敵影を確認。距離300」
「迎撃だにょ〜ん♪」
「ラジャー、ブラジャー!」
>>925 お前はまず文章をちゃんと書けるようになれと
賞金稼ぎの漫画家はマジでいた。
確か魔法聖剣サザンクロスを描いた人だったか……
>>926 いや、俺は925の文に思わずわらっちまった
>>925 …そういうの、どこぞのエロゲーにあったかもな
>>911 えんためのデビューは優秀賞・大賞だけ。
佳作は、まあオリンピックでいう「入賞」みたいなモン
「満場一致の高評価」が本当なら、記念佳作になんぞこだわる必要は無いわな。
俺も賞を選ぶ立場になりてぇよつくづく
>>925ワロタ
まああれだ。小説版太陽の黙示録を神坂一がスレイヤーズ調で書きましたって感じで
>>928ていうかこれで2次まで残れるんなら俺も2次までは行けるな
送ったことが無いから2次落ちの基準がよくわからん
神坂は親父ギャク何気に使わないんだよな、親父の癖に。
関西人らしく、基本はボケと突っ込みw
あの一貫してるスタイルは、結構馬鹿にできんよ。
>>934 そんな風に「一次くらいはイケるだろう」って無根拠に期待して、一次落ちしてガックリするのがよくあるパターン…
ネタにマジレス…
>>9371次落ちってどんなのが落ちるん?
文章が日本語になってないとか、規定枚数に足りないまたは大杉なのは別として
教えて経験豊富なエロい人
>>513 大・ー(一次落ち)
?・?(二次一回目落ち)
?・エフェメラ 〜ウタカタたる私から〜(一次落ち)
高・碧血風雲伝(一次落ち)
?・?(一次落ち)
?・?(一次落ち)
?・法(二次二回目落ち)
?・?(一次落ち)
一般的に2chねらーと知られる事が、そのまま小説評価に影響与える事ってあるんかね?
例えば、同じランクの小説を比べた時『こいつねらーだから落とし』みたいな。
>>941 無いと思う。
其処まで調べ上げるとも思えないし。
あ、いやさ。
>>940のけっぷううん伝(←変換できない)みたいに、
情報が結構出てる物に関して、とかさ。
現行の作者でもねらーはいると思うけど、皆さらさんやん?
でも、上記の作者はデビュー前からそれを知られると…w
>>943 基本的には無いよ(苦笑
現にもすけ氏なんてこことかに名前晒して最終行ったクチだし。
ちなみに、碧血の作者はこれまでの三回にも全部出していて、それぞれ三次だか二次だかまで進めてるっぽい。
付け加えるなら、エフェメラの人は行きつけのサイトによく出没する人かもしれん。こっちは前とその前の電撃で、やっぱり両方二次だか三次だったような。これまで一次落ちは無いらしい。
>>939 実は「○○だと落ちる」っていう決定的な定義は無い。
応募数の一〜二割程度だけが上げられる形式だし、所詮は競争…ってトコか。
最低ラインとして「物語としての文章が書けている事・物語として成立している事」が第一条件。
それプラス、周囲のレベルで通過ラインが決まる。
最低ラインを満たしただけで通れる場合もあるし、電撃みたいにそれよりずっと上のレベルを求められる場合もある。
とりあえず、自分の作品に対して「ここだけは自信ある」って言い切れる長所がひとつは無いと、一次落ちと一次通過の境を延々と彷徨う事になるかもしれん…
<一次落ちと一次通過の境を延々と彷徨う
………地獄だな………
……すまん、登場人物に三十歳未満が二人しかいない(三十以上は
両手に余る)作品は大丈夫だろうか。っていうか不死身に投稿するのに
「おっさんへの愛なら世界一ィィィィィ!」は個性といえるだろうか。
主役かそれに順ずる立場に、その二人が入っているのならかろうじて大丈夫。あとは話の質による。
その二人がただの脇役で、物語としての中核が全員オサーンだった場合はラノベとして厳しいかもしれん(苦笑
950 :
一応本人:04/10/29 01:22:10 ID:jRvU1M8u
>>945 えっと…ちょっと自分の名誉(?)のために弁明すると…
「江湖キッス」
「アブソリュート」
「碧血浮雲伝」
生まれて応募したのって一次落ちした電撃以外にこの三つだけですわ
2次3次ところか1次も通ったことありませんので^^;
おそらくは別の方と誤解されてるのでは?頭が「高」って結構多そうですから
ちなみに「江湖キッズ」でググれば証明になりますんで
では
碧血風雲伝ってタイトル、明らかに武侠モノのそれだもんなw
俺も台湾人が書いたんだと思ってた。頑張ってるなあと。
あ、あら?
…も、申し訳ない。違う人と勘違いしてしまった模様、、
953 :
一応本人:04/10/29 01:37:26 ID:jRvU1M8u
>>951 まあ…ケツに火がつけられているわけで…チャンスの分作品を出すつもりでいるんだけど…どうもペースが上がらんのですわ^^;
次はMFかな…
>>952 いえいえ〜、匿名な場ですし「高」は多いですしね
ところで勘違いかもしれませんが…もしかして次スレは…ーー;
もつかれ
乙。前スレのとこが33のままだがな。
乙
モツかれ〜
ありゃ? 碧血風雲伝は碧血浮雲伝の間違いで、
台湾人が書いた作品だったのか。
なんか俺も勘違いしてたみたいだな。
>940 今や時の人だwついでに2号も占ってみてくれ。
ちなみに俺は二次一回目落ち、つまり一次通過で終わりか……
武侠ものはいい狙いかもな。
まだ、ラノベで大ヒットしたものがないぶん消耗されてない。
書き手自体も少なそうだし。
>>950 江湖キッズ(キッス?)は、副題が「鴛鴦の雛鳥」ってことは
今は雛鳥(子ども)だけどいずれは生涯の伴侶となる二人という意味でしょうか。
いわゆる幼なじみもの? ヒロインは纏足してますか?
埋めがてらの質問なのでスルー可。
964 :
一応本人:04/10/29 10:28:32 ID:jRvU1M8u
>>963 まあ、まさにそのとおりだね。
幼馴染です、しかし江湖モノで戦わせるために纏足はしてません、そもそも纏足って私的には嫌いです。子供のころ父が「人身虐待だ」と言っていたのが今でも覚えていますんで。
あと今回はやってないけど、あの世界観だと兄弟弟子で結婚することが結構普通だから…、いわゆる姉萌えとか妹萌えとか書きようによってはね。
纏足が出るようなライトノベルよみたくない・・・
金庸いいよね。さっさとデビューしてラノベで武侠ものを読ませてください。
俺はパール・バックの「大地」で纏足萌えに目覚めた
ピエロになって場をおさめようとしたワロタ
■こんなライトノベルは二次落ち(導入部編)
・冒頭がしつこいほどの情景描写から始まる(設定厨は消えろ)
・冒頭から延々と世界観を第三者との会話に混ぜて主人公が語る(これをやる人間は最悪)
・男女の肉体関係の描写から始まる(お前はオナニー小説でも書いてろ、俺みたいになw)
・ロボット同士の戦いから始まる(漫画家を目指したほうが良いよ)
・交通事故、それに相当する不幸から始まる(凡庸すぎ)
・目覚めから始まる(凡々バカボン♪)
・森の中を一人歩いている所から始まる(本当にダメポ)
・盗賊に襲われる描写から始まる(古典的すぎてコメントが……)
・追っ手から逃げている描写から始まる(中古)
・学校でヒロインに起される所から始まる(●●君……起きて、もう放課後だよw)
・電車の中から始まる。(七十年代の恋愛ドラマかよw)
・子供時代の回想シーンから始まる(発想の貧困さがわかる)
・冒頭で主人公もしくはヒロインが死んでしまう(王子様のキスで目覚めるってかw)
・はじめの時点で誰が黒幕なのかわかってしまう(三谷手法は既に出涸らし)
・プロローグにエピローグの一部分を虫食い式に入れている(これを斬新と思っている時点で)
でも中世物とか歴史物の習慣とか、俺はあんまり無視したくないなぁ。
俺、今書いてる中世基盤のファンタジーの主人公、文盲だぞ。
まぁ纏足とかとはちょっと違うかも知れんが、それでも嫌悪感をもたらさない程度には風習とか入れるもんだと思うけどなぁ。
それともおかしいのは俺か。
纏足ってだけで我慢ならん程嫌ならそれまでだけどさ。
あ〜、一次は通過できるんだ。
>>970 いや、舞台や時代設定をきっちり把握するのは良いことだよ。
どんなもん食ってたとか、どういう衣服だったとかは最低限必要だし
当時の倫理観や環境なんかが判ってないと歴史関係はほんと、
惨憺たる出来になるもんな。
逆にそういう描写が1文でもあると、それだけで引き締まる。
う、こういう作品は一次で落とされるんですか。
・゚・(ノ∀`)・゚・。もう私の作品は駄目ポ
この中のどれかを使うと安定したスタートができるという型のリストだから、
むしろ積極的に使うべし。
>>976 おお、なるほど。
積極的に使うかどうかは別として、これも食材のひとつとして調理してみますな。
前出の一時落ちのパターンも含めて俺の手元にあるラノベは、
少なくとも3〜5個くらいは、入ってるんだが。
単に古い本だからってだけじゃないよな?
チープな言い方だけど、最終的には料理の仕方の問題だよな?
そうですよね。
どんなチープなお話でも、その表現技法で読者を引き込んでこそ書き手の腕の見せ所というものです。
うーん、少しは元気が出てきました。
以前に「ハリウッドリライティングバイブル」てのがここで紹介されたけど、
あれを紹介したヤシ、ふざけてんじゃねえぞ!
2500円以上も出して、なんにもいいこと書いてねえじゃねえか!
あまりの内容の薄さにビクーリこいたよ。マジで。
業者の罠
まあ、本を読むこと自体がいい勉強ですし(苦笑
その知識がいずれ役に立つ日が来るかもしれませんよ。
いい作家はいい読者でもある、です。
ああ、最近あんまり小説読んでないー(頭抱え
>>979 チープな言い方ってどーいう意味なんだ?
気になって調べたら「(ひな鳥が)ピヨピヨ鳴く」って出たんだが。
>>984 一応、広辞苑で調べなおせと言ってみるが。
>>984 チープって死語なのか?
984がおっさんなのか若い人なのか気になる
【チープ】
沖縄の一地方から広まった方言。
「陳腐」が訛り「チープ」に。発音は「てぃっぷ」に近い。
もともとは独特の風味が飛んでしまった腐り豆腐を指す言葉だったが、そこから転じて
「腐ってさえも使えない奴」という侮蔑語になった。
(民明書房刊 「謀殺された日本語」より抜粋)
ああっ40秒の差で(w
危なかったw
991 :
963:04/10/29 18:51:10 ID:CqsprfUJ
>964
早いレスどうも。ちょっと期待してたんだけど……うーん。
舞台を唐代以前にすれば纏足しなくて済むよ。
>970, >973
同意。
纏足の女武芸者もいた(武侠小説の中だけ?)し
纏足で炊事も畑仕事もしたし、纏足でないと結婚相手もみつからない。
結婚できないというのは古代中国では大問題なんだよね。
纏足してない女の子が、足が大きいと嘲笑され、
「こんな足じゃ誰とも結婚出来ないわね」と言われて傷つき、
いつもは気丈なのに涙ぐんだところを、主人公が慰めるとか
ちゃんとフォローしてあると良いんだけど。
>>986 19歳ですッス。
>>985 (広辞苑の電子辞書で)もっかい調べなおしてみたら
チープ【cheap】安いこと。安っぽいこと。安価。 と出て
なんださっきはチープ【cheep】で調べてたからいけなかったのかー、
って思ってたら
>>987,
>>988でカウンターもらいました。
勉強になるなー。
ラノベで武侠…
古橋の実験っぽく、しかも打ち切りっぽいのが1作あったな…
>>980 漏れは役に立った――気がするよ
小説用ではないけど、構成の勉強にはなるんではないかな
とりあえず埋めるか…
なるほd・・
どーせ一〇〇〇は無理であると踏んで998ゲッツ
1000だったらこのスレに俺の小説投下する
さりげなくダンディに1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。