いくら富士見(≒SNE)がプッシュしてもつまらない作品は売れないということを証明してくれたへっぽこに敬礼!
あんだけDMや漫画で取り上げられた作品なのに。
6位・・・なんと佳作とった新人と同レベル。
最近の読者が見る目ないんだろうな。
へっぽこはあんなに面白い作品なのに。つまんないから漏れ読んでないけどな。
一般読者から見放されごく一部のキモオタにのみ好かれるへっぽこは最高です。
>>1乙。
変な粘着が沸いてるけど気にしないで行こう。
1乙。
面白いのにつまんないとはこれいかに。
いや、粘着が出てくるということはメジャーになったということであり、
逆説的にコア層への人気を示している…ということにはならんのか?
スポーツ板なんかそんな感じだし。
10 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/23 22:17:16 ID:Roadpx+/
というか、固定ファンが期待出来ない(少ない)へっぽこ長編が、
初登場で6位ってのは、大健闘だ罠。
あとは、勢いが継続するか、萎むか、これからの勝負。
>>8 そのとおり!へっぽこはメジャーなんだYO!
・・・でもどうして売れないんだろう?
お金を出すほどの価値もなか
>>10 これから?
これまでじゃなくって?
だってもうへっぽこ終わりでしょ?
新スレだー。
さて、前スレからの話題としてこのスレでも一言叫んでおこう。
ハーフェン萌えー!
>>10 ん〜、そんなに伸びないと思うYp。
基本的にそんなに売れるもんじゃないと思うし。
むしろ部数調べるなら大祭典とかその前とかとの比較じゃないかな。
売り方として地道アプローチだから。
新スレになってなりふり構わなくなってるな、粘チャックタン。
前スレの方が少しは面白かったのに。
後書き読むと、みやびタンはまだ長編書くつもりもあるみたいだね。
初登場6位なら書かせてもらえるかもしれないし、期待したいところだ。
まぁアレだ
大本営発表を真に受けた勘違い君は放っておこうじゃないか
しかもコレ、月末追加分も加味されてない初期出荷量情報じゃねーの?
てトコで俺も意見表明しておく
ハーフェン萌え
おまいらハーフェン以外に萌えキャラ居ないのか!もっと他に重要なのが居るだろうが!
BB1号萌え。
>>17 >月末追加分も加味されてない初期出荷量情報じゃねーの?
違うよ?
書店から送られてくる角川文庫の週間売上げランキングだよ?
人気がないことを悲観しても捏造はだめだよ。
でもDMであれだけ特集組まれても売れないなんて・・・
きっと普通の人は何かを知ってるんだね。へっぽこが売れない理由を。
>>18 なに!お前こそわかっとらん!
BB2号の微妙な影の薄さこそ萌えの極み!
今月発売分で現在発売中の38冊中で週間6位は、普通人気がないとは言わないが。
24 :
21:04/09/23 22:33:44 ID:59vTshHb
>>22 おお、初ケコーン。
式はファリス神殿でいいですか?
何者にも動じなくなったジェイミー萌えに決まってるだろうが!
>>23 今月発売分って言われても・・・
買った人はもう買わないんだから発売日以降も売れてる作品は人気あるけど・・・
へっぽこは来週ランクインされないよ?
6位なら十分続き書けると思うけどなー。
それにこのランキング、19日までの売り上げしか入ってないし。
>>16 いや、実際ひとまず安心だと思うぞ>初登場7位の新人
なぜ安心じゃないと思うんだ?
へっぽこの人気ないのはなんでかな?
普通あんだけ巻頭特集組まれて漫画も出れば普通は売れるんだけど・・・
やっぱりイラストが悪いんだね。
>>16 本人が書ければ、出してもらえない事は無いだろうね。スレ違いだけど。
>>19 マジ?web角川には集計方法は書いてないと思ったけど。
何にせよ、6位で悲観するのはどうかしてるとしか言いようが無いな。
キウイが6位ならマズイかも知れんが。
>>28 初登場にも関わらず7位と、まがりなりにも10冊近く出して6位。
今まで出てた本はなんだったんだろう?
結局リプレイって糞の役にも立ってないんだろうね。
なんか大人気だなヒースの周辺の方々w
まあ俺もハーフェン&BB’s萌え。
あの縁の下の力持ちっぽさが好きだー。
売れない=人気がない=買うだけの価値がない
哀しいね。SNEってだけで優遇されてもこの程度か
売れなくたっていいじゃないか。
人間だもの。
では、別の言い方をしよう。
今月、へっぽこと同じ日に発売された文庫本は、へっぽこ含めて12冊。
一方ランキングを見てみると、2位の「泣く大人」と4位の「新装版人間の証明」は、別の日に出ている作品である。
つまり、まったく同条件の12作品の中で見ると、へっぽこは4位にランキングされる。
普通これは、売れている方に入るんじゃないか?
まあ、へっぽこが悪いんじゃなくてSWが悪いんだろう。
何かやらなきゃいけないときに何もやらなかったのが敗因だ。
このまま消え去って行くべきだろうが・・・リプレイのみの展開でしつこく残りそうだよね。
引き際くらいわきまえて欲しいんだけど。
清松が責任者じゃ無理か。
>>31 富士見ファンタジア大賞=リプレイの実績
ぐらいなんでしょ。
今回は大賞まわりの三作はかなり宣伝してたし(逆にそれだけの宣伝価値があるともいえる)。
あるいは、SWリプレイの読者層とライトノベルの読者層はあまりかぶってないってことかもね。
ここで、リウイが叩かれても、リウイは売れてるわけだし。
でまあ、大賞まわりの三作より上ってのは、十分続きが出るぐらいの順位だとは思うぞ。
それなりに大きな書店巡りはしているんだが、へっぽこ長編は漏れが買った1冊しか目撃していないんだよね。
売り切れなのか、配本が少ないのか。
しかし、こんだけヒース周辺の方々の人気が高いとは。
そういえば、イリーナの豪腕突っ込みといったメンバーの個性はヒースがいじって引き出したものだから、
極論すればイリーナたちもヒース周辺の方々含めないこともないな。
なんにせよ、ヒースと愉快な仲間たちに萌え。
>>35 あれだけ宣伝して貰って4位にしかなれなかったと言うのは何を証明しているのでしょうか?
認知度でいけばまぶらほには負けるだろうけど他の2作は大きく引き離してると推測。
つまり・・・
ああ、ちなみに天高くの14巻時のランキングを調べてみると面白いことがわかるぞ。
まちがえた14巻じゃなくて13巻時だった。
で、兄さん
今のほうがライトノベル売れてるとかいうデマは引っ込めるのかい?
まぁ、どうでもいいが
ヒース周辺は小市民臭いのが非常にいい感じ
今は無き初期フォーチュンの匂いがする
922 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 04/09/23 21:17:17 ID:N2oGV9R9
>>916 少ないぞ。
昔初版3万部といえばとんでもない作品だが今では珍しくもない。
てやつだな。
こういうときIDが出る掲示板はいいと思うよ。
売り上げとかつまんないこと新スレで長々と話すなよー。
俺もヒースとその仲間たち萌え。
ハーフェン導師の時々出る言動のブラックさはまさかみやびたんの
地ではあるまいな。
まあ世間の評価と自分の評価がかけ離れてるからといって悲観することはないYO。
うじ虫にはうじ虫なりの好みがあって当然だ。
ああ、もちろんうじ虫ってのは一般の人間ですよ?
皆さんは一般の人間では気づかないへっぽこのすばらしさに気づいた選ばれし人間なんです。
すばらしい人たちなんだから自信を持ちましょう。
お、俺のIDソードワールドだ。
よせよせ、粘着に粘着してどうするんだ。大人しくNGワードにしとけって。
それにしても、ヒースは憎めないキャラになったよな。
長編のラスト前とか、尊大なのか小心なのか分らなくて笑えたよ。
・・・・・・全く、うっとうしい阿呆が現われちまったな。
どっか別のスレで騒いでろよ。
>>42 じゃあ引っ込める。
初版3万部っていうのは当時は珍しいと思ったが勘違いなのか?
>48
多分卓ゲ板のスタンダードスレあたりから漏れ出した莫迦だと思うのだが、
卓上ゲーム板の一住人として謝っておく。すまん。
>>49 まったく完全な勘違い。どこでそんなアホを覚えてきたか知らんが。
つーか、出版界全体で、当時はその部数珍しくないわい。
>>50 わかればいいんだ。以後気をつけるように。
というか謝るくらいならやるな。
>49
プッシュされてる作品なら、打ち切り危険って意味で珍しいな
バブルは伊達じゃない
少しは覚えときな、坊や
>47
そうだな
以降、スルーする
ヒースは小心者で正直者なんだろう
一応、ファリス信者
うそは嫌いなんだろうなw
>>51 出版界全体で珍しくないのは当たり前だ。
漫画なら初版100万部突破するのも珍しくない。
今のハーウェン師匠と、
かつてヒースにライトニングぶっ放した師匠が同一人物なのが信じられない
怒らせると「仏にする」ハーウェンになるのかな、やっぱり
10年前は印刷バブルといわれてたほど、刷数が多かったんだよ。
ライトノベルで初版5万は当たり前。
ド新人でも3万は確保されていた。
現在は初版で2万刷ってもらえれば御の字。3万だと諸手で万歳。
新人なら下手すりゃ17000部から始まる。
>>50 たぶんお前は悪くない
ハーフェン萌えかBB萌えに限るがなw
そうだな、もうやめよう。よく考えりゃ、そもそも具体的に何部売れているのか、ライトノベルの発売一週間後の平均売り上げがどのくらいなのか、同じく損益分岐点が何冊なのか、この辺が判らなければ売り上げが良いとも悪いともいえないからな。
週間ランキングで6位が売れてないように見える人もいれば、売れているように見える人もいる。それでいいじゃん。
ま、自分が売れていないように見えるからといって、客観的な数字も出さずに売れているように見える人を馬鹿にするような奴は、最低だけどな。
「三度目までは仏の」ハーフェンかも知れん。
でも正直怖いが、恩師として一生忘れがたい師になりそうな悪寒。
そうか混沌の大地が売れなかったのはバブルがはじけたせいだったのか!
可哀想に清松。
そのショックでSW版あげする気力も失ったんだな。
仕事しろよ。
61 :
50:04/09/23 23:09:07 ID:lIY+KXwF
>57
残念だな…俺はエルルン萌えなんだ。ハーフェン導師はその次くらい。頭半分くらいの差で。
>54
あほか。
漫画でも初版100万部突破するのは珍しいわ。
片手の指で事足りるぞ。
>>58 売れてはいないだろ。どう考えても。
ま、頑張ってるほうって意見だったよ。
まあ頑張ってるが売れてるっていう意見になるほど追い詰められてるんだね。可哀想に。
くっ・・・貴様はエルルン萌えなのか。
フラぼん好きの私とは相容れない存在のようだな(無駄にかっこつけて)
ヒースはアトン問題にさえ巻き込まれなければ2年程オラン留学してきてもいいような気がする。
そんでリーシャの子供をあやしたり、ラーンパパに気に入られて婿入りさせられそうになったり、
4部パーティーと組んで相変わらずのヘッポコぶりを発揮したりするんだ。
特にラーンと組んで出目の正反対なところを見せて欲しい。
たまたまオランに帰ってきていたバブリーズと組んでも全然問題ないが。
こんな妄想ができるのもヒースのキャラがいい形で確立しているからこそ何だよね。
>>62 おそらく彼はシリーズ総計100万部と、一冊100万部の違いが分かってないと思われ。
総計100万部ならそりゃ珍しくないがねえw
なぜ売れないか考えるのは作家として当然なんだけどね。
SWにはなぜ売れないか考え売れるように努力する人間がいないんじゃないか?
所詮リーマン作家なんだしそんなもんか。
バブリーズとへっぽこーずは、あんまり相性良くないと思うなあ。へっぽこーずは、全員レジーナみたいなもんだし。
むしろへっぽこーずとスチャラカ冒険隊、あるいはナイトブレイカーズの競演の方が見たいぞ。
>>67 初版100万部なら珍しくないといったんだけど?
たとえばワンピースなら各巻初版で100万部軽く超えてる。
みんないいかげんN2oGV9R9NGをワード指定してスルー汁。
>>66 ラーンパパVSヒースか。いいカードかもな。
でもラーンいわく「弱い男は嫌い」そうだからダメダメだろw
リーシャの子供と旦那見て見栄貼ったりさらにひねくれてくれることを期待。
>>65 馬鹿な!エルルンはある意味フラぼんの恩人ですよ。
>>70 す、すげえやつきてるyo……!
ワンピースは一冊単位でいえば漫画史上最も売れた作品だって知ってる?
それ、「世界の中心で愛を叫ぶ」が300万部いったから、ハードカバーで100万は珍しくないって言ってるのと同じだって分かってる?
ここまでくると、面白くなってきた。
>>62が勘違いしたのが最初か。
片手の指で足りるってワンピースだけでも余裕でオーバーするんだが。
きっと62の片手の指は200・・・でも足りないか、千近くあるんだろうな。
凄いね。
>>72 「親父」のタイプが違うからそうおもったんだ。
だが確かにエルルンは恩人なので仲直りしよう。シェイクハンド。
>>73 意味わかる?
各巻で初版100万部突破するのは珍しくないって言ったんだよ?
各巻で初版100万部突破した作品は珍しいかもしれないけど(それでも片手どころか両手の指でも足りないけど)
眠る白嶺事件、他のパーティーならどうなっていたかを予想。
・スチャラカ
魔法装置の発動までは一緒。発動後、竜牙兵と戦わずにみんなでフォーリング・コントロールで効果、ユズとアリシアンで装置をこじ開けザボが破壊。
・2部パーティ
やはり魔法装置の発動までは一緒。発動後、ベレナスあたりが装置に特攻して、殉職。
・バブリーズ
そもそもこの程度の計略には引っかからない。魔法装置が発動する前に計略を見抜き、装置のデータだけ持って帰還。今回の件をネタにエルルンを失地回復させ、新たなコネをゲット。
・ミラルゴ編&トリオ・ザ・住専
特効薬がミンスクになる。ミンスク、借金が二倍になる。
×各巻で初版100万部突破するのは珍しくないって言ったんだよ?
○初版100万部突破するのは珍しくないって言ったんだよ?
初版100万部突破する作品はもちろん巻数も多い。
少しは頭使おうよ。
ただものすごい勢いで名前間違えている
>>78 ネタかもしれんが一応つっこんでおく。
ミンスクじゃなくてミンクスな。
>>78 あと、ベレナスじゃなくてベリナスな。
殉職ワラタ。
べレナス→ベリナス
ミンスク→ミンクス
だな。でもグッジョブだ。
そういや、ヒースがライトニング下の魔法装置に向けてぶっ飛ばすとかじゃ
ダメだったのかな?
範囲拡大して、おやっさん乾電池があれば何とかなったと思うけど。
おお、失礼。おまけにあちこち、誤字までごろごろと(^^;
まあ、楽しんでもらえた様で、何よりです。
キウイならどうなるか?
なんかキウイの似非英雄的発言でエルルンの人生観を壊されて改心するという、嫌なビジョンが見えたんだけど……
あ、その前にエルルンが美少女になるか。
もう構うのも疲れたから、結論だけ言ってやる。
お前はバカだ。
数あまたある作品の作品だけをとりだして、それを出版界全体の
統計としてみる視界の狭さはいっそ哀れだ。
0.001パーセントのムーブメントの可能性を物にした作品のみを
とりだして、「珍しくない」?
よっぽど読む本偏ってんだろうな。
と、N2oGV9R9 へのレスだ。
俺もアホだな。荒らしてすまん。逝ってくる。
>>86 エルルンが嫌に露出度高くて巨乳になった絵が浮かんだ。
どうしてくれよう。
俺はやっぱりハーフェンが好きだなぁ。
魔術師としては異常な程の常識人で善人な所がイイ。
俺は魔術師は大なり小なり性格が歪んでいるものだと思っているので(というか、そうでなければあの世界で魔術を学ぼうなんて思わないし、思ったとしても魔術を修得出来ないんじゃないかなーって)、「仏のハーフェン」が好きデスヨ。
いや、キウイの場合はエルルンはタカビーな貴族令嬢になる。
で、ユークがボンキュッボンのワイルダネス美女になるんだ。
で、もちろん最後は貴族令嬢は改心、ワイルダネス美女はオーファン人への偏見を捨てる、となるw
古代王国の装置だし、魔法に対する防御はしっかりしてそうだ
筋力24の効果速度2倍人間メテオは普通予測できないしな
>>90 いや、あの、その、ID見ろ。
まあ串いれてる可能性は否定せんが。
そーいえば何故ハーフェンは魔術師ギルドに?
確か元・貴族だったよな。ふつーえるるんと同じ道を歩むと思うが?
だから、もうかまってあげるのやめなよ
>>95 古代語魔法の才能と興味があったんだろう。
性格的に貴族には向かないとも思うし。
いい人過ぎて借金で貴族生活が出来なくなったんだよ。
そんなハーフェン導師やっぱり萌え。
なんでここは親父萌えばかりなんだ
8巻までのリプレイだけで、
メデューサ、宿屋のおばちゃん、カレン、チビーナ、ノリーナ、
メリーヌ、ルーシィ、シルヴァーナ
と、あらゆるタイプの女性キャラがいるのに!!
ヒースは、カレンとそれなりに親しくなれたのだろうか
やっぱり、口だけでアプローチはしてない?
俺はアークが好きだけどな、
死亡フラグの台詞を残した時点で絶対死んだと思ったんだがなぁ。
宮廷のドロドロした空気を避けたんではないかと。
勿論、古代語魔法にも興味があったんだろうね。
>>84 いつもイリーナの突破力に頼っているから自分で決めるという発想自体できないんだろう。
全体の指揮は執るしパスも出すが、シュートを打つのはイリーナという思考パターンが刷り込まれている訳だ。
>>99 けっきょくおっさん萌えではないかw
確かに女性はいっぱい出てるけど「強気」タイプの人はいないな。
ヒースだけで十分なのか。
いや、あいつは結構小心者だしナー。
ハーフェンてなんかしれっとプリースト技能持ってる気がする。
白魔術師(ウィザード)って感じで。
ファリス・マイリー・チャ・ザじゃないのは確か。
マーファ・ラーダあたりかな。やっぱ
ファラリスだったらどーしよう。
ハーフェン師は人の借金の肩代わりをして、
家を取られて、それに愛想尽かして嫁さんが家を出たんだっけ?
エルルンは伴侶にも息子にも恵まれたようなんだがなあー
>>84 範囲拡大といってもソーサラー3のヒースは2倍拡大までしかできないぞ。
それで射程は40メートルなわけだけど……届くかな?
>104
甘いな、それは表向き。実は借金取りから逃れさせるための偽装離婚。
ほんとは優しさたっぷり内助の功の理想の奥様に違いない
とかいってみる。
んー、でもしばらく階段下りてたようだし40メートル以下だと思うが。
あんまり高さがあるとイリーナ死んでるし。
しかしハーフェンも歴史に残るヒースの大悪態を巧く吸収して良いキャラクターになったな。
あの大悪態を拾ったミヤビたんの能力が優れているわけだが。
109 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:08:35 ID:HRC8z9K5
>>84 つーか、あれだけの大規模地殻変動を起す魔法装置が、
魔力6程度のライトニングでどうにかなるとは思えん。
おっさんの成長話ってのは悪くなかったね。
実はけっこう悲惨な結末になるんじゃあないかと心配していたんだが、
いや、かなり容赦ない小説書く人だから。
>>84 漏れは竜牙兵とちまちま戦うとこで、ライトニング撃たんのかなとか
一瞬思ったんだが、ダメなんだな。ライトニングは使えないんだ。
長編より後の話でイリーナ巻き込んで撃ったのが
ヒースにとって初めてのライトニングということにしないといけないから。
>110
みやびって、そんなに容赦ないか?
黒いとかいろいろ聞くけど、普通じゃないのかなあ。
短編で、しょっぱなから盗賊殺してたくらいじゃないの?
それも、物語上必要だったからだし。
日公カッテクレエェェェェェエェェェェェェェェッェぇぇ
誤爆です田ごめんなさい…
ラノベ一冊は買えても球団一つは無理だ。悪いな。
>>112 個人的には容赦が無いとは思ったが、
まあ、他が甘すぎるのかも。
ようやく新刊ゲト
あいかわらずみやび可愛いよみやび。
意外とヒース×マウナが良いと思えるようになってきたよ。
ただ今回はいつものブラックさが足りなかったな( ; ´Д`)ハァハァ
キャラの死を、結構あっけらかんと持ってくるからね。
最近のラノベにしては珍しい感じ。
普通は死ぬにしても、もっと山場なりを持ってくるもんだ。
白嶺読みました。
白嶺はなんだかそこかしこで現実っぽさが伝わってくる小説でした。
ラノベでああいうのは珍しいですね……と言っても俺最近ほとんどラノベ読まないけどw
冒頭のエルルンの微妙に苦しい立場の描写とかも
山登りの間の山の自然などに関する描写も、
なんだか地に足の着いた感じの現実感があってよかった。
あとやっぱりエルルンが成長する話ってのがよかった。
P215の「偽善だろうか……?」のあたりとかちょっと泣けたし。
とてもいい話だった。この調子でまた秋田になんか小説書いて欲しいです。
訂正させられたけど【享年事件】てのがあったから
【ほのぼのなのにどこかブラック】が定着化したんだよなー。
ついでにいらんことしーのしゃべりーの清松も定着化した。
今気が付いたが、ヒースってマウナより年下だったんだな…しかも三つも。
しっかしヒースもフォーリングコントロールかけて特攻されるとは
思わんかったろうなー。
あの特攻時の罵倒が焦りを感じさせて個人的には好きなんだが。
おやっさんの一心に祈る姿とは対照的で。
ちなみに墓碑銘には何と?
『ファリスの筋肉娘、色々な意味で星となりここに眠る』
とか
「ファリスの勇敢で愚かな筋肉熊、ここに眠る」とか?
>120
>ついでにいらんことしーのしゃべりーの清松も定着化した
次のリプレイでもいかんなく発揮してますな。
>>95 道楽でギルドに入って何となく講義を受けたらのめり込んでしまったって感じか
>>123-124 どうあがいても「筋肉」はつくんだなw
筋肉娘を起こした後に照れ隠しをするヒースにこっそり萌え。
129 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/24 00:51:21 ID:HRC8z9K5
シンプルに
『筋肉』
だろ。墓碑銘。
落下制御で飛び降りるというのは予想してたけど、加速の方を使うとは思わなかったな。
全体的に予想通りの展開が続いてただけにこれはいい意味で驚かされた。
黒みやびは、作中では死ぬ場面はなかったけどひとひらの歴史に登場したサノイも殺してるな。
>95
魔術師ギルドは金持ちが多いから貴族出のハーフェンは珍しくないんじゃない?
ロードスのなんたらは家を継がない次男、三男を放り込むとか。
官僚に放り込むか、ギルドに放り込むか。ギルドは実力がわかりやすい分試験が難しそうだが。
黒みやびたん履歴。
・マウナを人売りに襲わせる。じいちゃんの形見も焼く。
・アネット話。全体的に人の黒さが出てる。
・いきなり盗賊死亡。哀れサイレンス。本名教えろ。
・享年騒ぎ。
でも今回はそれほど黒くなかったよなー。
貴族同士のドロドロと偏見くらいか。
前スレ891 894 905 907 913 922 927 971 985
現スレ5 11 12 16 19 20 26 29 31 33 34 36 39 40 41 45 49 52 54 60 64 68 70 74 77 79 90
『わずか三時間の間に30回以上にわたり愚にもつかない世迷言を書き込んだ男N2oGV9R9、
誰にも迷惑をかけないよう、どこかの誰にも邪魔にならないような場所にて惰眠をむさぼる』
まあ、どの話も最終的には勧善懲悪だからな。
設定や途中経過は黒くても、後味の悪い話にはならないのが救いか。
ここで別の話題を振ってみる。今回はタイトルからして地味だし
と思ってたんだが。
各章タイトル、いつものパターンをもしかして踏んでるのか?
2章と3章はわかったんだが、1章と4章がじみすぎてわからんので
わかった奴が居たら教えてくれ。
四章はPS2の『絶体絶命都市』なんじゃないか?
地震でボロボロになった都市でサバイバルしなきゃいかんのに、喉が渇いたら死ぬというゲーム。
黒みやびってノーマルみやびたんと区別するようなもんか?
あれも含めて秋田みやびだと思うが。
イリーナ『グレソで124の頭を狙います』
マウナ『そして、すかさずヒーリング』
イリーナ『グレソで125の心臓狙います』
ガルガド『そして、すかさずキュア・ウーンズ』
イリーナ『グレソで129の首を狙います』
ヒース『そして、すかさずライトニング』
一つ今までのイメージを崩壊させたものがある
史上最悪の生き物色ボケモンスター
「ユニコーンの乙女」のアンウェンも結構いい性格してたし、
リプレイ補正(ネタ強調)を考えればあんなもんじゃないだろうか
実際の行動で色ボケたのは「人間にゃやらん」発言ぐらいだし、いいんじゃない?
少なくとも、実際にユニコーンに行動させちゃった某リプレイ2巻よりははるかにまし。
さすがにあそこまで行くと少しひいたな>某リプ
へっぽこ7巻の影響をちょっと受けてる気がしないでもないが。
>>55 そのシチュエーションって何にあった奴だっけ?
全く記憶にないんだが・・・
売り上げの話なんだが。
まだ13日から19日までのランキングしか出てないような。
ちなみに、発売日は18日。フライング入れても16日。
へっぽこのせいで変えられそうな世界法則
○コボルトの生態
○荷重ルール(イリーナみたいな弁慶対策)
○ユニコーンのイメージ
疑問に思うのは尤もだと思うけど、その話をすることに大した意味はないし、
餌を撒くのはスレ的に非効率な結果を招くから、暫くは控えましょう。
○ファリスの女神官はミニスカ
>>146 荷重ルールは「ルール設定するのも、そのルール使う方もメンドイだけだから設定しません」と
以前に清松がQ&Aで答えてたから、変えないだろ。
そもそも荷重ルールのあるゲームで有効に機能してるのって少ないからなぁ。
ほとんどは単にルールが煩雑になるだけ。
央華封神の、戦闘中にすぐに使える宝貝の数の制限とかは面白いし戦略とかも練れるからイイと思ったが。
なんだ昨日の盛り上がりっぷりは(w
というか皆かまいすぎ。
皆っつっても粘着君除いて5人くらいしかいない感じだけど。
なんでいちいちID変えるんだろ?そんなに自分の発言に自信ない?
粘着君に関しては売上げ語るんなら順位じゃなくて数字で語れよと思う。
何万部売れたのかもわからないのに売れてないとか言われてもー。
かりに長編が売れてなかったにしてもそれは今までのリプレイで積み上げてきたものがそれほど効果を持ってなかったってだけで長編の面白さとは無関係だし。
昨日は皆でハーフェン導師に萌えてただけですヨ?
粘着君?知らないなぁ。
そういやヒースってリプレイじゃ初めてまともにギルドに所属してるよな。
他のリプレイだと根無し草や私塾出身とかでギルドとか導師とかの話が出てこなかったし。
>>153 懐かしいな
手足が生えて大日本のボコられるやつだろ、コレ
ところでヒースが導師試験に拘ってるのは、
ハーフェン師に対する恩返しってのが有るのかもしれんな
>>150 ID変えている形跡なんてどこにも無いが・・・
思い込みでそういうこと書くと無用に反発食らうだけだぞ。
まったくだ。俺たちはこんなにもハーフェン導師に萌え萌えしていたというのに。
ヒースがギルドに所属してるって言うのは、一箇所に根を下ろした冒険者っぽくて好き。
思えばえらくなったもんだよ。導師試験は落ちたけどねw
>>156 >一箇所に根を下ろした冒険者
マウナが冒険者の店の養女になったのもね。
頼むから、遠くへ旅立った系のラストは勘弁して欲しい。
158 :
150:04/09/24 07:51:17 ID:yjSKE95e
>>155 いや、このスレに人がそんなにいるとは思えなかったからさ。
粘着君除いたらIDほとんど違ってたっしょ。全部数えたわけじゃないけどIDが違う=別人だとしたら50人以上はいることになりそうなんだわ。
それだけいる可能性は否定しないけど今までのスレ見てる限りありえないんじゃないかなと思ったんで。
5人くらいっつったのは完全に俺の想像。根拠はまったくない。今までの流れからそんなもんじゃないかなと思っただけ。
あんまり冒険者が地域に密着もどうかとは思うけど。
あー、常時接続じゃないと接続切ったらID変わるから。
そのせいでしょ。
>>157 俺もなんかそれはいやだな。
あの連中がどんなに有名になってもオーファンにいる、っていうのがいいんだよ。
でもヒースあたりはラムリアースあたりに留学してもおかしくないかな?
ハーフェン導師が泣きそうだが。いろんな意味で。
根を下ろした冒険者、ってのはロマノワもそうなんのかなぁ、これから。
当初はやっぱり、同じ街出身ながら、
様々なところに旅するってなリウイシリーズとの対比でやり始めた、一発限りかなと思ったんだけど >根を下ろした
冒険者ってのは結局のところ根無し草だってのが、旧リプでのコンセプトだった気がするんだが。
ヒース、イリーナ、マウナはオーファンに帰る場所があるからね。
何となくでは根無し草にはなれまい。
それこそファーラムの剣探索とか、ファンドリアに対抗する戦いに赴くとか、ファリスの正義を広めるとかっていう何らかの理由が無いと
ラストでも旅立たせるのは無理だと思う。
>>144 第五話冒頭で、イリーナが荷馬車(グレートソード)の回収に行く依頼を受けた際、
他の皆はどこにいるのかという問いに対するヒースの回答だよ
俺は大好きな先生にまとわりついて、
ライトニングを教えろと熱烈交渉をしているという答えに、
みやびたんが
『「その身をもって思い知れ」ちゅどーん。とかにならない内に諦めたら?』
と冗談めかして話した際、
じゃぁ、黒こげになって冒険者の店にくだまきに行く、とヒースが返している
ハーウェン師匠って、名前が出たのはネオへっぽこーずになった13話なんだね
ついでに「仏」の異名があるという設定をヒースが捏造したのも13話
もうちょっと早いかと思ってたから、ちょっと意外だったよ
>あー、常時接続じゃないと接続切ったらID変わるから。
>そのせいでしょ。
大雑把に数えてみたら粘着君以降で異なるIDは150くらいあった。わずか3時間でそんだけ。
そんなに常時接続じゃない家庭って多いもんかな?いちいちID変えてるって考えたほうが納得いくんだけど。
これ以上は荒れそうなのでスルーしてくれ。
地域に根を下ろした冒険者か・・・
冒険者=根無し草の厄介者ってイメージだからなんか受け入れがたいな。
いやへっぽこは好きだけど。
昔と違って一般人から見た冒険者=胡散臭いって雰囲気じゃなくなってきたしライト化してきたんだろうな。
>
>>163 あぁ、何かそんなのあったね。ありがとう
そういや、13話?でハーフェン導師の初登場時のイラストに青筋浮かんでたような・・・
有る意味貴重な一枚
根無し草の代表といえば、スチャラカ冒険体かな?あいつら定宿も持たず、テンチルドレンをふらふらしまくってたからなあ。
なんか、今でもあちこちふらふらしてそうなイメージがあるな。
その後スチャラカ冒険隊がどうしたかというと・・・・・
実は、まだふらふらしているのです
見事なつげオチじゃないかw
バブリーズもふらふら旅してるうちにロマールに行ってルキアルと戦ったり、
混沌の地に行ってヴォーゲルと決着付けたりしないだろうかw
六位か微妙な位置だな一応新人賞には勝ったが
>168
むしろ、ボーゲルはテレポートできるのに
何故バブリーズに復讐に行かないのかと。
しかし、
>>78を見て思うんだが。
へっぽこ以外のどのパーティーになっても
エルルンがあそこまで成長しなかったんじゃ無いだろうか、と思うのは私の贔屓目かな。
へっぽこってエルルンを依頼人として扱うと同時に、「旅の仲間」として扱ってるんだよな。
>>165 ハーフェン導師、切れると何をやらかすか判らん一面もあると。
しかし、ハーフェン導師ってレベルとか関係なしに一目置かれてそうなイメージがあるな。
>>169 前もそんな議論があったが、とりあえずケイオスランド統一を当面の目標にしてるんだろ。
その後アレクラスト征服の途中で復習する予定だとか。
深層心理では冒険者を恐れていて、無意識のうちに目をそむけているってのもあるかも。
何でこんなにスレが伸びてるのかと激しくびっくり。
愉快な人が来ていたのだねえ。
ハーフェン談義には混じりたかったが。
まあ、いつぞやの7レベルソーサラーシーフのへたれぷりを見るに
あっさり返り討ちに会いそうではあるな
1ゾロを基準に考えるのは・・・
あの時みたいにフィリスには容易に接近できないわけだし
そのへんでとんとんでしょ、
あとは精霊力無効化と混沌魔術の威力がどこまで効果があるか
へっぽこの場合、依頼人は一部を除いてほぼ無条件で信用する。
対して、仲間に対しては信頼はするが信用はしない。この違いかと。
信頼っていうのは例えば、ここでヒース兄さんはスリープクラウドに失敗するに違いないとか。
・・・あれ?
そういや7レベルソーサラーシーフとエキューって愛情の原理が似てるな
マウナもエキューの首の骨が折れるくらいのビンタかましたほうがいいんじゃないか?
つーか、マウナは端からときめいてないから、
乙女の怒りアタックにはならないでそ。
あの手の寂しい生い立ちを経た女の子は
頼りがいのある男に引かれるものさ……
などとヒースのような妄言を吐いてみる。
マウナはフィリス姉さんのような筋力もないからねぇ
マウナはクラウスとは処女判定を疑うような
ぼみょーな仲なんだよな、7巻と8巻の間に
数ヶ月のインターバルがあるからその間にと想像しなくもない
ウィニーに対するお色気アタックはその成果の賜かも。
というか、クラウスはちょくちょくマウナのところに顔出してるのか。
一発キャラかと思ってたけど小説で出番があったし。
マウナはエキューに精霊使いとして追いつかれたら、クラウスを追いかけるらしいしな。
個人的には好きな組み合わせだ。
夫婦の冒険者って、ちょっといいかもな。
……と、思ったが、公式だとPCのプロフィールとかで
両親は共に冒険者だったけど山賊に殺された、
とかろくな例がないんだよな。
そりゃ危険を買う職業だしな・・・
アレクラストで命を落とす冒険者の数は年間30万人
30万人も冒険者がいるのか?
アレクラストの人口が1億だっけ?
で、そのうちの1%程度が冒険者。
つまり冒険者は100万人。
まあ、そのうちの50万人くらいが一般人に毛の生えた程度の1レベルっぽいが。
>>183 「立ち枯れの森」に出てきたのは夫婦だったっけ?
>>186 それは多すぎだろ。
オランにスケルトンウォリアー(Lv5)と互角に闘える戦士は50人もいないんだぞ。
デュダリプレイの中の街紹介でもいた気がする。
たしかエルフ夫婦の元冒険者、今は服飾デザイナーとか。
>>188 1、2レベルが極端に多いピラミッド構造だと思うんだけど。
冒険者の人口は全人口の1%程度(あるいは以下)である、
というのは確かだったはず。
アレクラスト大陸全体の人口が1億人ということも。
>>188 それはオラン(の騎士)の中で50人ということになったはず。
冒険者除外。
>>188 ヴォーゲルは冒険者なんて者ははなから無視していると、
清松自身が言ってるよ。
つまり、騎士階級での人数と解釈すべき事柄らしい。
>>170 スチャラカ→成長というかアリシアン辺りが説教して無理やり?w
ケッチャの何気ない一言が急所をついたりして。
2部→結構常識人が多いからなんとかなる? シアが純粋無垢な少女のパワーで?
バブリーズ→レジィナががんばればなんとか?
4部5部→踏み抜けがんばれ
・・・・二万人も騎士がいてスケルトンウォリアーに勝てるのが50人・・・・?
あれって3LVあれば半々で勝てたと思うが。
>>194 騎士は剣を使う。
そして、剣による攻撃では骨兵にクリティカルしない。
都市オランに50人だぞ。
・・・竜牙兵攻撃5、回避7・・・モンスターだから回避6か。
ハードレザーとメイス、ラージシールドを装備した3LVファイター(能力値全14)
なら、攻撃5、回避7。うん、半々で勝てるな。
攻撃点と回避点だけ比べるなよw
そうするとファイター側は打撃点が10、防御点が7だからまず勝てないぞ。
そうか、騎士は剣を使うか。
それにプレートメイルだし・・・
そう考えると、4LVは欲しいかな?
余裕を持って勝つなら5LVファイターか。
・・・・それでも、都市オランで十万人、騎士は1000人。
・・・・20人に一人の割合で5LVか。
しかも騎士がモンスターデータ表記で5LVだと、冒険者の5LVファイターより弱いからな。
ハーフェン導師って、安西先生とカブるんだよな〜。
案外、以前は相当凄かったのかもしれない。
ソードワールドって西洋が基準だから、剣もほとんど打撃武器のようなもんだと思うんだけどなぁ。
いや、基準はライトファンタジーでしょ?ライトファンタジーでは、剣は切断武器です。
それは日本刀との比較で言われていることだが、
実際は刃がちゃんと付いているのだから物凄く切れる。
ものすごく斬れても斬れなくてもかまわんが、同じプレートを着た騎士同士の戦いで有効である以上、
スケルトンウォリァーへのダメージペナみたいなのは納得がいかないなーと。
当たる面積の問題、といわれるかもしれんが、メイスと剣だとそんなに面積変わらんよなーとか。
槍ならまだわかるけど。
今更だし、ゲーム的な処理に突っ込んでもしようがないけどさー
スケルトンウォーリアーは刃の付いた武器だとクリティカル無効。
金属鎧は刃の付いた武器だとクリティカル値+1。
ちゃんと両方に反映されてるよ。
どっこいモンスターデータはダメージ固定値だった!
14で、プレート。チェインでもいいな。防御点が19。
7振って5点止められる。俺の振るいけど、打撃点って10だな。
仮に3レベルで、1ターンに2。6発受けられる。
で、7振って9点入る。でも、防御点9。やっぱ4は欲しいな。
>199
基本的に世襲職だからそんなもんだろ
実力主義と言われるオーファンでさえ
神官戦士が6人に出てきた騎士は3レベルだし
小国なら騎士団長クラスを50人も抱え込んでるって
流石アレクラスト1の大国って驚くところだと思うのだが……
SWSFCをプレイしてた俺は竜牙兵はドラゴントゥースウォリアーと思ってたので
スケルトンウォリアーはスケルトンが武装してるだけと勘違いしていて
なめてかかったらボコされた思い出が・・・・
ドラゴントゥースウォーリア:ロードス
スケルトンウォーリア:ソードワールドだっけ?
小説での表記は。どっちも漢字では竜牙兵になってるけど。
荒らし反応レスでスマンが、正直俺はリウイどころかTRPGリプレイ出の無名若手の作品が
ランキングなどという言葉と縁があった事に感動した。
ここ数年全然TRPG情報仕入れてないけどファミ通文庫できくたけ氏のリプレイが出てたりするし、業界復活してきてるの?
>213
某社が焼いて捨ててた時代はもう終わったとだけ言っておく。
>>213 復活してきてる。
TRPGの新製品も出てるし、リプレイも出てる。
そういえばD&Dも日本語展開が始まってるな。この板的にはドラゴンランスが復刊したとか。
話は変わるけど、ヒースがラムリアースに留学したら絶対つきそうなあだ名がある。
「偽アルミン」
>>214-215 ありがとう。
そうなのかぁ!指輪映画の関係だったりするのかな?
プレイも全然してないけど、何か嬉しいものが有るなあ。
ちょっと調べてみるかな。
>>216 ワロタw
ヒースもハーフェン導師みたいな温厚な師匠じゃなかったらアルミンみたいにドロップアウトしてたかもな。
いやー、さすがに最後の一線は越えてないと思うがw
パオラなんかは第一印象で嫌いそうだなー。
まあヒースは後輩には優しそうだから大丈夫だろ。
>219
オーファンから来た冒険者がアルミンを捕まえ、ファンガス菌バラまき計画を阻止したと聞く
↓
どんな人なんだろう、と気になってその冒険者グループに会いに行く
↓
態度LLサイズ横柄魔術師発見
↓
(゚д゚)ウボァー
>220
彼女の心中を察すると、そうなるのか。
可哀想だが笑えるな(w
>>220 ウボァーワロタw
彼女に二人横に並べて対面させてみたい。
素敵なリアクションとってくれそうだ。
>>210 50人もいないって言い方だったら
30人強から40人ぐらいなのでは
アルミンは心の底から偉そうだが、ヒースは表面だけしか偉そうじゃないからなあ。
うかつに会わせると、初めは毛嫌いしていたが理解していくにつれだんだんと惚れていくパターンに嵌りそうな気もする。
惚れるのか(w
なんだかヒースが悪さしたらハーフェン導師がフライトでかっ飛んで
ラムリアースまで来て「私の教育が悪かったばかりに、すまないね」
とかいって謝りまくる姿が目に浮かんだ。何故だ。
ラムリアースの賢者の学院が留学生を受け入れるのかという無粋な話は置いといて、
ヒースがラムリアースに行ったらルーシィはユニコーン・ライダーを辞める羽目になりかねんな。
彼女にとって見れば、ヒースはダンスも踊れて、魔法も知識も十分で、相棒や上司、姉の新婚家庭を救ってくれた恩人たちのリーダーな訳だし。
そして、ユニコーンに串刺しにされたホラ吹きの遺体だけがオーファンに帰ってくるわけだ。
そのユニコーンには銀製高品質プレート&ぐれそを持ったファリスの猛女様がいると。
ユニコーンがつぶれる! んなもん乗ったらつぶれてしまう!w
>>228 大丈夫だ、ソードワールドには荷重のルールは無いw
イリーナのフル装備(と本人の体重)で何sあるのかは知らんが。
重装甲のユニコーンライダーってのも新鮮で良いかもしれん。
ついでに馬の方にも銀の装甲付けとくか?
筋肉娘は、筋肉ユニコーンとコンビを組めばいい。
例えるなら、黒王号のようなユニコーンw
>>229 あるじゃん。「常識に従って判断しろ」ってのが。
>>230 ファリスの猛女を唯一の乙女と認め、その背に乗せようと試みるが過重に耐え切れず挫折。
己の不甲斐なさを嘆き厳しい修行の果て、鍛え抜かれた肉体を身につけて舞い戻る漢なユニコーン。
馬乗って必要筋力25のランスでチャージって打撃力どんくらいになるんだ・・・
>233
うわっ、すっげー面白そう
猛女を乗せる為に筋力を強化するユニコーンの話を読んでみたい
ジェイミー君と当社比1,5倍な質量の馬が出来そうだ。
>>234 打撃力だと35。さらに追加ダメージに+2。
レベル2のウォーホースじゃなくてレベル6のユニコーンなら追加ダメージも+6かもしれん。
どうでも良いがランスって片手武器なんだよな。
必要筋力25だと375cmもある代物を片手で持つのか・・・
>>237 それはチャージの時片手で持つからじゃあないかい?
ばんば馬のようなユニコーンか
かっこいいかもしれん
よし。赤兎馬の用意だ。赤い馬に白い甲冑だ。
・・・三戦板に逝って来る。
>>237 両手で扱うと手綱持てないしな。
鞍とかに台座みたいなものが付いてて、それに乗せたランスを
片手で角度調整しながら突っ込むとか。
既出かもしれんが昨日、『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
を、レンタルして見たんだが、某シーンを見て
『イリーナ実写版』だと大うけしたのって俺だけ?
>>237 ランスは打撃力+15だから40では?
つーてもこれチャージの分もあわせた数値だからロングスピアと一緒なんだよね・・・
>237
馬上試合なんかだと鎧の方にランスレストっていう金具が付いてて、
それにランスを固定してチャージかけるみたい。
映画『ロック・ユー』とかが参考になるかも。
ドラゴンに乗ってチャージするとドラゴンのモンスターレベルが足せるとか言う話が過去スレで出てたな。
ファイアウェポンで50。7振って10.ユニコーン+イリーナで追加駄目16の――
って
>>246 のあの時の話のまんまだな。あの時はスゲーナonイリーナだったが……。
その通りだとすると、レッサーで10のイリーナで10のダメージで10で……なんだ。
たった30点のダメージじゃんか。
じゃあイリーナがヤムに乗ろう。
デミ・ドラゴンではあるが。
フライトしてる奴の上に乗ってチャージできたら面白いんだけどな。
んなことしたらヒースの背骨が折れるか。
249 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:33:33 ID:qwcp31+8
__________
<○√
‖
くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
○√<あの? ヒース兄さん? 何をしてるんですか?
<○> ‖
‖ l
くく ll
うおお!? い、イリーナ!? い、いや別になにも
>>250 ぶらぼー
前は確かドラゴンがイリーナに乗ってチャージすると言う案が出たんだったな。
さすがにドラゴンは無理としてもエキューぐらいならいけるんではないだろーか。
それでは華が無いではないか。
・・・華といってもしょせん筋肉塊なんだが。
それにしても昨日と比べるとレスの伸びが少ないな
やっぱりみんなのアイドルハーフェン導師と筋肉塊では比べるべくも無いのか?(w
おお!まさに。
イリーナのにんげんアタック・・・
普通に解けるだろ……答えまであるのに……
みゆきを叩くためとは言えあざとい意見だ
ちゃんと嫁
>>256は最近急に成長してきた自分の体に戸惑いつつも
まだ兄に甘えたい13歳女子中学生
話聞きながら、ごちゃごちゃやってたらできるレベルだね。
数人でわいわいやるのがTRPGだから、誰かが解くよw。バスとか。
でも数学系は算数レベルでも拒否反応示されたことがある。
第2のパズルは普通解けんだろ。
セッション中は思考力落ちるし、高等数学なんぞ現役過ぎたら忘れてる人がほとんどだ。
時間制限があるならなおさら。
つーかそもそもSWの世界観でこの問題解けるのって
セージが7〜8レベルぐらいは必要だと思うのだが……
カリキュレータとヒントありでも?
高等数学じゃないですよ?掛け算、足し算・・・
それは必ず手に入るものじゃないだろ。
リドル単体で考えるべきだ。
あと普通Σは高校入ってから習う。
ふと思ったが高等数学の定義とはなんじゃろう?
高校以降に習ったのを高等数学とか適当に考えてしまっていたが、
勘違いだったらすまん。
>>257 >普通に解けるだろ……答えまであるのに……
えーと、答えを見て解くってこと?
ん? >256は答え見た上でわからんと言うんだから「答えあるしわかるだろ」と応じたわけ
確かにパズル2がムズイけど、ヒントを鑑みればさしたるもんでもないと思う
まあ正直、オレは数学得意なんで一般的な回答っつよりも
このレスの一行目が本音
それは日本語的に「解いた」とは言わん(w
足なら出していいんだね?(にやり)
でもちゃんと解いてから答えみたもん
シグマの意味、鍵をかけるの意味と鍵のあらわす数字、下4つの意味がわかればいけそうだ
一万の周期は混乱させるだけじゃないか、意味がわかりにくい、扉の鍵は4つも誤解を招きそうだ
シグマ使うより+でつないだ方がわかりやすいかも、各数字パネルにして裏返したら0
最後にスイッチ押して正誤を判定とか、横に長くなるんでもう少し減らした方がいいか
別に計算機なくても足し算、掛け算くらいはできるだろう。
でてくる問題の”かける”くらいの謎はとけないと。ただ戦闘するだけじゃつまらないしね。
数字に拒否反応でるプレイヤーは確かにいるけど、パーティでやってる限り足し算できるヤツはいるって。
実際にプレイすればあだこーだ言って何とか発想するもんだ。いや、足し算くらいで引かれてもGM困るが。
あとはナゾナゾレベル。しかし、ディープに卓ゲーな話題だな。
>>268 質問!
何で左辺から選択した数字の下四桁の合計が右辺の下四桁と等しいことが
選択した数字の合計数=右辺の数字を意味するのでしょう?
でも下4桁だけ足して答えにしていいってのと2進数だからでかいのからひいてきゃいいってのは
ちとムズイかも
鍵をかけるだって壁にかける、足してかけ、かけてかけ、山か谷かでいろいろあるし
はじめに決めた方針からぬけだせないってこともある、そういう時はヒントだしゃいいんだが
>268
質問の主語と述語がわからんが、
多分壁に書かれているとされるとうりにやっていけば分かるよ。
ボタンになってるとか読みなさい。
つうか卓ゲーにいきんさい。
>>
Σの篭に載せるものを選ぶがよい。
そして、足すがよい。
=の天秤が、釣り合うとき、道は開かれん
(略
Σの意味はわかんなくても、=がイコールだと分かるくらいのレベルがレベル初級だと清松は思ってるんだろう。
指示どおりに掛け算して表作って、イコールにすれば、足し算と掛け算となぞなぞでとける。計算機ないとめんどいけど。
むしろ解説が小難しくしているな、問題よんで考えた方が早かったりして。
>>271 いや、解答の通りにすれば解けることはわかってるんすよ。
気になったのは下四桁を二進数の桁に変換したあと、
それ以上の3〜4桁の数値を無視できる根拠について。
足し算かけ算ができるなら解ける、見たいな話だったので
どういう原理かなと。
この問題について言えば別に10分ごとに右の数値が変わる必要ないよな。
力技で解く手段を残してても良さそうだ。
>>273 GMが次の数値をランダムで決めてるなら
こっちもランダムでいくつか求めて待ってればいつか解けるよ
>272
2進数の各桁数列に変わるから。変わる数字を用意したからじゃないのか。
右辺がなんだろうと関係ないんだよ。
1万の周期とは下4桁ってヒントをだすからいいけど、清松はナチュラルにゼロから数えてる?
解けるからレベル初級だけど、
微妙に出題者が数学的な自己満足的というか、
出された方の納得感を得るには多少の素養が必要かな。
追加
>272
二進数の桁に変換、じゃなくて2進数の各桁数列ですよん、と。
ラノベ板と卓ゲー板を同じネタ使って荒らすようになったかと思えば
すでに同時進行で荒らすようになってるし
>>272 無視できるという根拠はない、と思う
だからアレなマスター相手なら検算した方がいい
必要条件ではあるので範囲をしぼるのに使える
そしてそうすると2進数になってこいつ以外無理だっていう一組ががっちり決まる
まあ解説しようとがんばると言い回し大変だよね、と。
脳内でコチコチ弄って解答発見して電卓で検算したら結構スグできたよオレ
理屈じゃなくやってみそ
卓ゲ話はこのへんにしておこう。怖いから
>277
困ったのが居ついちゃったよなぁ。
>>272 右辺の数値は左辺の数値の組み合わせでできているから、だね。
だから、下四桁が二進数の各桁数列へ変換した後の組み合わせになると分かれば、自動的にそれが答えになる。
>>275 んー、つーか、要は19*79*2^n (n=0,1,2,……)を元にして、
後の桁は数字が被らないよう、調整した結果、
それぞれの数字の和はその組み合わせしか存在しないようなってると
思ったんすが……。
つまり二進法に変わるのと下四桁で数値の合計が計算できるのは
それぞれ別の工夫の結果じゃなかろうかと。
つーか、
>>281で解説されてますね。
どうもありがd。
納得したら消えろ二度と来るな
今夜は裏ラーダの闇司祭が集会やってたのか
桑原桑原
>>284 裏ラーダか・・・
ラーダには表沙汰に出来ない知識を扱う裏ラーダと、既に神の教えからすら外れた外道の集団闇ラーダがあるのか?
そんな計算よりハーフェン談義を。
>485
いえ、それは邪神ララーダです
>>485 なにか邪神ララーダに相応しいネタを一つ頼む。
マイリーに対応する邪神は、あまりにもヤバい。
商業出版では伏せ字確実なくらいヤバい。
My rally
魔羅入り
マーラ様かよw
ライリー ライリー ライリーリラー
>>282 2進数の各桁数列が揃ってるから、それで完結。
簡単に言ってしまうと、左辺の数字の組み合わせで1〜9999全てができる。
だから、右辺の元の数がなんであれ1〜9999の範囲だから関係ない、ということなんです。
2進数の各桁数列があるように最初の表と掛ける数を作っただけじゃないかと。
微妙にスレ違いでつが、
ルーンリングってあるけど、あの魔力付与者「力あるカルラ」って、ロードスのカーラのこと?
ゲームルールがどうとかって言うことではなく、
魔力の塔のあった古代王国期にあの手のアイテムを必要とするのは、
ちょっと特殊な人だよなあ、と思って。
>>296 魔力の塔があったのは古代王国の歴史の中でもごく末期だぞ。
カーラの古代王国当時の二つ名は
「水晶を拒みし者」だったはず。
ああ、自己訂正、
古代王国期の魔術師の二つ名は一つなのかなあ。
冒険者だと、複数持ってるね。
普通は一つだと思うが>冒険者の二つ名
というか、二つ名なんて持ってない奴の方が多いんじゃない?
自称するものでもなし何かしら特徴が無いと付けられないだろうから。
まあ、鉄塊娘とか鋼鉄の処女とかファリスの猛女とか、幾つも持ってる奴も居るが。
二つ名なんて所詮あだ名なんだからいくつあってもいいだろうけど、
そもそもカーラの本名はアルナカーラなんだからカルラに変化するのはおかしい。
たこ殴り
(目標)100万部の男
アイラ「ラヴェルナさんは知力いくつ?」
ラヴェルナ「24点ですよー」
イリーナ「10点!」
ノリス「10点!」
バス「9点」
『三人合わせて29点! ヘッポコーズの勝ちー!!』
『ヘッポコーズじゃねぇー!!』
orz
古代王国の魔力付与者の二つ名は大抵ベタベタにベタなんだけど、
カルラの「力ある」ってのは意味深で面白いな。
古代王国人にとって最も重要な能力であろう魔力を
強化できるから「力ある」なのか、
魔力増強アイテムという一種のドーピングに対する皮肉なのか。
リプレイで二つ名がついてるのは
鉄塊娘以外には白いダークエルフくらい?
第三の問題
質問者「このカップは嘘と真実を見分けることが出来る」
質問者「…そして、安心しろ。このカップには毒が入っていない」
安心した仲間1「ははは。お戯れを」
質問者、その仲間の首を切る。
他の仲間「な、なにをする!」
質問者「黙れ!お前らにはこの男の心底が見えぬか!(ry」
オチは、別の部屋で飲み会をやっていた酔っ払い闖入。
質問者をどつき倒して終了
>>306 1部のスネアエルフ、
3部の言葉の魔術師、白いダークエルフ、モラトリアム戦士
4〜5部のうなずきエルフ
こんなところ?
>力あるカルラ
魔力の塔崩壊後に生み出されたアイテム、というアイデアはいかがかな?(笑)
塔崩壊から蛮族に征服されるまでの期間、ほとんどの古代人はヘタレてしまっておったわけで
その中で魔力を残している魔術師に「力ある」カルラって名前が付いてもおかしくはないかもじゃ。
塔の崩壊後なら、水晶のない魔術師を大急ぎで育てはじめたじゃろうし
そういう連中にはこの手のマジックアイテムは重宝されると思われますぞ。
それ以前に1000年ぐらい魔力の塔がない魔術師達の時代があったんだから
その時代に生み出されたと考えるほうが自然だと思うのだが……
アラシャの「尻」
第二部のリン忘れてるぞ。「銀の雨のリン」
本人含めて誰一人としてそう読んだこたねーがなー。
守られナイトとか。六門だけど。
やっぱり"仏の"ハーフェンだろ。
>>313 出目のせいか中身がみやびに思えてならない。
みやびたんは低い出目が必要なときはちゃんと低い出目が出るらしいぞ。
六門二部のPLはへっぽこの中の人たちっぽい
まあスレ違いはほどほどに。
二つ名か・・・ミンクスあたりはついてそうだが。
48万ガメルの女、とか。
そういや8000ガメルの男なんてのも居たような。
>314
何に出てきたんだ? アレクラストで仏て。
>>319 ヒースの師匠。あのヒースの師匠を務めておけるってだけで極めて温厚という事でヒースが勝手に付けた仇名。
アレクラストには仏は居ないだろうけど。
俺はあの世界では「心が広く温厚な人」を指す言葉だと脳内保管してる。
>320
なっちが翻訳した時に「仏」にしちゃったのか
お嬢様は二つ名の内には入らないのか、、、
いやイムというマーファの従属神が…
イムさんじょ?
「仏」って、仏のように優しいのか、相手を仏にするのか・・・
ヒースにライトニングかましてたりするところを見ると後者だったりして。
アシッド・クラウドでばしばし仏を作ります。
仏の顔も三度まで。
三度目はライトニングが飛びます。
四度目はアポートで海まで飛ばします。
>>327 アポートじゃ飛ばすのは無理じゃないか?
そういやハーフェン導師は6レベルだからギアス使えるんだよな・・・
よくヒースに使わなかったもんだ。
バグナード並の精神力でギアスに抵抗しながらホラ吹くんだろうか
>>329 いや待て。
ギアスの内容にそれ選択するの?
「ヒースクリフ。正直にな子なるんだよ。」
とか言う内容か?<ギアス
そりゃヒース死ねと言ってるようなものかとw
>331
自分に「正直」という風にとらえれば全く無問題。
ヒースは正直者ですよw
言葉の定義にもよるな。
「正直=人を騙さない」とすればイースのホラ吹きは余裕で許容範囲内だろうし。
なんかファラリスの暗黒司祭の呪いみたいだな(w
>>329 そして最期にはホラ吹きまくるためにノーライフキングになる、と
みんな肝心なのを忘れているじゃん。
ファリスの猛女
セージ判定に成功してもホラ吹きを続けていればヒースの「ホラ吹き魔術師」も定着したんだろうが。
個人的には「ホラ吹き導師と鉄塊娘」の語呂が良くて好きなんだが。
大陸中に伝わらんかな、このサーガは。
バスが既に11楽章ほど作ってる悪寒。
ギアスかけられて苦痛に泡吹きながらホラを吹くヒース。
うむ。これぞ漢。
ねずみのラット君の話はかけらも出てきませんな。
そーいえば、イリーナ装備に三又矛(トライデント)
が入ってないのは何故?
射程距離的に有効でない、という理由。あるいは興味がない
イリーナにとってみれば釣り竿感覚なのかもしれんが
あの魚でか過ぎだ。まるっきりマグロでわないか。
あれはおそらく武器ではなくツッコミ用であろう。主にヒースへの。
>>342 ラットと聞いて、パソコン版に出てきた「ほらふきラット」を連想したの俺だけ?
正直になれ、はギアスではムリでは。それじゃクエストじゃん。
一切ホラを吹かないヒースなんて考え付かないな。
それじゃちょっと煙を吐くだけの特待生じゃねえか。
あいつはやっぱホラ吹いて何ぼ。そうじゃなきゃ俺達の萌え導師
ハーフェン先生もキャラ立ちしないではないか。
そういやクエストの条件が
「このまま誰とも話さず書き残さず、早朝に誰も居ないのを見計らって飛び降りろ」とかだったら、
恐ろしいな。
>>351 一階の窓から飛び降りれば解除ですね。
二階以上を指定されても室内に飛び降りれば大丈夫。
>>351 そのクエストの場合、早朝に自室でイスの上に立って飛び降りるだけで達成されてしまうわけだが。
>>347 SW−PC
今年になってやった漏れとしては…やっぱ連想しなかったw
やっぱそういう条件指定の問題になってしまうのか。
ところで「○○を探せ」とクエストをかけ、
「○○を探すな」とギアスをかけるという嫌がらせは可能なんだろうか。
達成値の高いほうで上書きされるんじゃないのか?
>>355 相反する呪いは達成値の高いほうが優先。
だから、クエストは内容次第でギアスの解除呪文になり得る。
ギアス使える魔法使いに「スリープクラウドで寝るな」ってギアスをかけてもらうって
話がどっかにあったな。
例え寝てもギアスの苦痛で瞬時に目が覚めるとかなんとか
生死にかかわるギアスはかからんから不眠は無理だと思うぞ。
一応、寝なくても死ぬわけじゃないぞ。精神に異常はきたすらしいけど。
というわけで、精神に異常をきたす=生死に関わる、になるかどうかが争点だと思われ。
>>358の場合は
「『スリープクラウドで』寝るな」だからなー
生死に関わるギアスかっつーと微妙かも。
(寝ちまったら生死に関わるな、むしろ)
それ以前に、自分の意志でするモノじゃ無い事に
ギアス掛けられるのは無理がないか。
ああいや、「スリープクラウドで寝ない」だから他の睡眠はギアスに引っかからない。
ただのスリープでも寝るし、普通の睡眠もできるけど、
スリープクラウド抵抗失敗ー>ギアス発動でたたき起こされる
実質スリープクラウドが無効になるってチキン技
まあ、ギアス使えるのが仲間にいる時点でスリープクラウドはそんなに
脅威じゃ無くなってるからほとんど意味無いけど
「スリープクラウド」で寝るなってな風にピンポイントで指定できるもんなの?
Q&Aにもあったが、ギアスやクエストは遂行の意思さえあれば問題ないからな。
>358の例なら、スリープクラウドで寝ないように抵抗を試みなければならないだけで
抵抗できずに寝てしまっても構わないわけだ。
>>364 それだと無抵抗ならギアスが発動するってことだな
まあ目が覚める以前に痛みで気ぃ失うはずだが
今夜も闇司祭の集会?
>365
そういう事になる。
まあ発動しても即気絶はないと思うが、まともな戦闘行動は不可能だろうな。
スリープクラウドで寝たら激痛が走るという呪いをかければ万事解決という事か
>>366 ええ。我らがファラリス様は
「何時の為したいようになすがよい」とおっしゃっておりますので。
>340どの
ちょうど一年前に この店に通った夜
昨日のことのように 今はっきりと思い出す
ほら吹きヒースのせいで 仲間は大迷惑さ
どこまでも続く赤い 彼の血しぶきが綺麗で
最前衛の君は まるで鬼神のように
微笑みを浮かべたまま 怒れる鋼鉄の処女
スリクラ唱えたヒースを 恨めしそうに睨んで
“使えない煙より シャープネスが欲しい”と言った
*何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもない夜の事 二度とは戻れない夜…
子供が出来たと君は この店の前で叫び
駆け込みドアを蹴り開け マウナは食器を割る
仲間が来るのを待って 正義を為すのだと
微笑む二人に殴られ 誰か横たわってた
旅も終わりに近づき 借りたての小屋の中
突然闇に落とした 悪夢のようなダイス
首なし騎士の剣で まるで冗談のように
ぬか喜びの園へ 眠れる森のノリス
ちょうど一年前に この店に通った夜
あの時と同じように 彼らは飲んだくれている…
そりゃワードパクトにするべきじゃないのか?
この板の基地外がまた卓ゲ板を荒らしてるんだが・・・
これ以上迷惑をかけるならそれなりのペナルティを与えるからそのつもりで
この板の住人が?
夢でも見たんでしょう、きっと。
管理者サイドの人間じゃない名無しさんがどうやってペナルティ与えるんだべ?
>372
今日のはVIPの人達らしいですぜ旦那。
>>372 そりゃきっと、卓ゲ板の方が先日ここで集会なさったお礼でしょう
いやいや、お返しは結構ですのでどうぞお納め下さい
センスライがあるから、ハーフェンは全く気にしていない予感。
連絡きているのにあえて報告させたり、常にやつは一枚上手です。
>まあ、ギアス使えるのが仲間にいる時点でスリープクラウドはそんなに
>脅威じゃ無くなってるからほとんど意味無いけど
そんなバカな!
ギアスが仲間にいる時点だと
敵の魔法使いはもっと極悪な魔法使うからな
使い方によってはスリープクラウドは充分極悪だが
すりくらはなんれべるになってもこわいとおもうがどうか。D&Dちゅうか。
>378
そんなスレあるんだな
スリープクラウド以上の脅威はたくさんあるが…だからといって
スリープクラウドが脅威じゃないってのは暴論。
警備や護衛の仕事してるときにスリープクラウドはキツいだろ。
「ヒースの」スリープクラウドなら脅威じゃないけどなw
>>384 味方巻き込むときだけは脅威になるけどな
流れぶった切って。
長編でマウナが「バインディング」使うシーンあるけど、あれって4レベルじゃなかった?
その前の台詞で「もうちょっとしたら病気も治せる」とか。
「ヒーリング」が3で「レストアヘルス」が4だったっけ?
なんとなくこの2つは3だと思い込んでた。
バインディングとヒーリングが3。レストアヘルスが4。
長編のデータだとマウナシャーマン3だから問題ない。
>>386 バインディングは3です。
「ヒーリング」が3で「レストアヘルス」が4はそのとおり。
俺、あのバインディング使うシーン好きだなー。
なんとなく呪文も必死こいてるっぽくていい感じ。
へっぽこの長編に、ガルガドがイリーナに向かって
「なぜお前さんに、マイリーの勇者の啓示が与えられなかったのかと惜しくてかなわん」
という台詞があったけど、
もしかしてガルガドは、マイリー神に向かって、
「イリーナは、私が生涯をかけて従うべき勇者でしょうか」
と、デビネーションか何かで問いかけて、違う、という答えをもらってしまったことが
あるんだろうか?
>>391 ひょっとしたらあるのかも知れん。
が、その台詞はイリーナに(マイリーではなく)
ファリスの声が聞こえてしまったことを指しているんじゃないかな。
>>391 >もしかしてガルガドは、マイリー神に向かって、
「イリーナは、私が生涯をかけて従うべき勇者でしょうか」
と、デビネーションか何かで問いかけて、違う、という答えをもらってしまったことが
あるんだろうか?
「あなたの勇者はノリスです」と返ってきそうなんだが。
さすがにそれはないだろー。
でも、「一生かけて戦う相手はノリスです」とは言われるかもしれん。
「喜びの野に連行すべき相手はノリスです」
自分の手でそれを達成できなかったためノリスに同行して旅を続けるおやっさん。
マイリー神官にはもれなく不本意なお告げが付いてくる悪寒
初期のノリスのわがまま加減も、今になればガルガドのいい味になってるんだなぁ……
>>396 しっ!!
しかし、素質もやる気も十分な勇者に仕えてもマイリー司祭としてのレベルアップにならんな。
ロクでなしを勇者に仕立ててこそ真のマイリー司祭なり。
歴代マイリー神官勇者遍歴
ホッブ:アシュラム(暗黒騎士)
シェリー:なし
アラシャ:なし
ジェニ:リジャール(ろくでなし)
メリッサ:リウイ(言うに及ばず)
ガルガド:ノリス?
ホントにろくな奴いないな。
マイリーが糞なだけじゃないの?
きっとネロとかヒトラーとか毛沢東とかブッシュとかろくでもない奴でも英雄認定するんだよ。
でもバスを「勇者」認定されるよりましだろ。
裏方勇者ってどうしようもないしw
ティードル:プライアは?まああの啓示には謎な点も多いが
ジェニはリジャールに勇者としての啓示を受けてたっけ?
ところでマイリー神官は自ら勇者たらんとする奴は居ないのかね。
なんか世界中に勇者認定受けた奴がワラワラといるような連想をしてしまった。
当人の意思や能力は関係ないもんなぁ。
どうなんだろう
客観的に勇者はたくさんいるだろうが
自分が勇者たらんとして行動するのはどうなんだろう
意識としては無さそうだが
ジェニは自分が勇者たらんとしてただろ?
リジャールの事だって別に啓示があったわけでなく、半ば陰謀で従者にさせられただけで。
「自称」勇者や「村一番の」勇者はいっぱいいそうだ。
そん中から本当の英雄になれるやつは一握りなのサー。
英雄ってのは、自分からなろうとした時点で失格なんじゃなかったっけ?w
命を捨てて子供を護れば英雄になれるぞ
死んで英雄や勇者になるのは簡単だけど、
生き残って英雄とか勇者になるのは難しいってか。
マイリー以外の神のプリースト技能保持者でも勇者指定が下る事があるとすれば、
そのうちイリーナを勇者とするマイリー神官とかも出てきかねん気はするな。
最近の、特に小説での漢らしい行動の数々を見ると。
>409
だとするとエルルンにも資格はあるな
捨ててはいないが
エルルン改にハーフェン導師にフラボン
みやびたんの書く親父は味があるな
板金鎧を身に纏い、
己の背丈ほどもある幅広の大剣を携えて、
流星になってヤスガルン崩壊を食い止め、
下級ではあるが、魔神を倒し、
死霊騎士の突撃をその身で受け止め、
飛竜を一刀の下に斬り伏せ、
仲間の支援を背にアイアンゴーレムとガチで殴りあう
けれども謙虚で傲慢にはならないファリスの神官戦士
誰が見ても勇者だよな…
ホントだ。絵に描いたような勇者だ。
ビジュアル的にもまあOKそうだし。
だが私はみやびたんの書いた不揃いの親父たちがだいすきだっ!
浜田絵師もきちんと親父かいてくれるし。
私も大好きだ
不器用で善人で貧乏くじを引きながらも
どこか幸せそうで
うわっ、萌え
ハーフェンは、フォルテスの懐刀
>>413,414
うむ、大好きだ。
型にはまっているようであまりはまっていない。
>>415 むしろカーウェスの懐刀としてフォルテス他を監視してるって事で。
皆に無害っぽい性格と思われているために誰も警戒して無いと。
ハーウェンみたいな香具師に禁書の管理させると一番良いんだよね。。。
誰もが信用する地味だが有能、温厚な懐刀。
やっぱ萌え親父だな、ハーフェン導師は。
>412
それはほら、
数々の強敵を打ち破ったアムロは英雄になるかもしれんけど、
ガンダムは英雄って称えられるわけじゃないのと同じって事で。
>>420 そりゃグレソや鎧や棍棒や岩が英雄と称えられるはずも無しw
炎が赤々と燃え上がる棍棒を華麗に操り、
その御手から投げる岩は魔物を打ち砕く・・・
・・・ダメだ、美しくなんねーわw
確かに武器や鎧の無いイリーナは追加ダメージ10あるだけの無力な小娘に過ぎないからな。
ハーフェンには、幕間で、ダークエルフの密偵の報告を受けながら、
相変わらず人の良い笑みを浮かべてるのが似合う気がしる。
>424
それだと面白みが半減するな
幕間でダークエルフに襲われた弟子の報告を受けながら
人の良い笑みを浮かべるのが似合う
隣に胃薬が置いてあるのも似合う。
427 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/26 21:34:16 ID:oLMv5CJk
今日もハーフェン萌え談義か。
でも自分も萌えだからいいや。
フラぼんも好きだ。マッド・シェフも好きだ。
極道な男たちもエルルンも好きだ。
ようするにみやびたん作親父どもマンセー。
>>425 ハーフェンには、
幕間で、ダークエルフの密偵の報告を受けながら、
相変わらず人の良い笑みを浮かべ、
その直後に、
幕間でダークエルフに襲われた弟子の報告を受けながら
人の良い笑みを浮かべる
のが似合う訳ですな?
>429
黒くすると
その辺の有象無象SW親父になるから
萌えないんだよな
あくまで、本当に人がいいから萌える
うむ、だからこそ
>>426が正解に近いと思われる。
弟子がダークエルフに襲われたといって胃が痛み出し、
ラムリアースでファンガスに感染したと聞いて胃薬を飲み、
昔の仲間を襲って荷物強盗したといううわさを聞いて
どうしたんだと喀血しそうになる。
うむ、これぞ正しいハーフェン導師だ。
でも、エルルンもいい
閑職に追いやられながらも息子の幸せのために宮廷にしがみつき
奥さんの皸の手を見ながら、自分を責める
でも最後には数字だけで無く人が見たいと視界が広がる
成長する親父って燃えるな
フラぼんも捨てがたい。
元は貧乏な農民ながら必死に勉強して努力して努力して
王宮の文官にまで出世。
今はちょっとおなかが丸めの可愛いおっちゃんだ。
いいよ。いいよフラぼん。
>>432 それでは、たんに「いい人」中間管理職…
うむ、それがいいのか。
>>435 けど、報告聞いてからの動きや手配は結構早いし、「いい人」の後に
「かつ有能」もつけてもいいんじゃないかと。
YOU KNOW(バス談)でいい人か。
いいなあヒース。導師に恵まれてるのにどうして
あんなんなったんだ。
でも髪型は「秘密です」のアレと一緒なんだよな
>>438 お前がそんなこというからそうとしか(r
懐かしいなあ。何年前のだそれ。
新リプの影の主役はハーフェンということでFA?
誰かハーフェンのAAきぼん。
>>437 違うでしょ、導師に恵まれているからああなれたんでしょ。
ヒースは態度以外は実に有能で善良だぞ。
く」´∀) <ヒースクリフ、また導師試験落ちたみたいだね
こんなんか?
>>437 ヒースがひねくれているのは本人の性格もさることながら魔術師ギルドの環境に問題があると思われるな。
常に成果を求められる特待生。親元を離れて心の拠り所は幼馴染のいる神殿のみ。
導師は有能で生徒からも慕われているがギルド内の力は低い。
魔術師・賢者双方の底知れぬ素質に対する、ボンボンぞろいで必死には勉強しない一般生徒からの誹謗中傷。
しかも特待生仲間が成果をあげられずに学院を去っていく一方、ボンボンたちはいつまでも学院に居座る。
せめて学長には公平に扱って欲しいが、その学長自身が養子に肩入れしている。
これだけ並べるとあんなんになっただけで済んで良かったと言いたいね。
>>434 文官は騎士階級でなくてもなれるとはいえ、
戦乱のファン末期に農民として生まれ、青雲の志を胸に上京し苦学し、
政治に暗いリジャールに仕えて遂には一国の命運を担う密使に任命されるまでに信任される。
それだけで小説一冊書けそうだ。
なんか、へっぽこに出てくる人って、悪人も含めて皆一生懸命に生きている様に感じられる。
何気ない描写から、努力の様子が想像出来るんだよね。
>446
良いこと言った。
そーゆーとこも、秋田みやびが好まれる理由だよな。
>>444 実はそんな小難しい理由じゃなくて、ただ単にどっかのバカ兄貴に感化されただけだったりしてな
>>448 あの事件の後から性格変わったんだからその通りだよ。
>446
なるほど。逆になぜアレが嫌われるのかもわかった気がする
>446・448
まあ、イリーナの兄貴がアレな性格だったわけで、
イリーナの為に兄貴がいなくなった穴を埋めようとした
+
学院内でのさまざまな理由
の結果、今の性格が形成されたんだろうな。
たぶん。
>>446 一生懸命生きてないのもいるぞ。ファラリス三兄弟とか、かねめのねことか。
まあそういう奴にファリスの猛女の制裁が飛ぶからこそ、スカッとするんだけどね。
そのアレな性格の兄貴、そのうち小説かリプで出てくるのかねぇ?
インプ連れの5レベルファイター兼プリースト。
戦士としては既に妹に追い抜かれてる訳だが。
イリーナほどの素質持ちなら、アレな性格のアニキ気にしなさそうだが。
ただ、どっちにしろへっぽこーずの味方で出てくると強くなりすぎるな。
>>444 ヒースクリフはドロップアウト寸前(11から17までセージ1しか上げてない)だった所
冒険者やって新天地開けて才能も開花したみたいだな。
10代で導師級…ラヴェルナクラス…
ヒースの隠れた才能を信じ続けたハーウェン偉い。
>>455 しかし、「二十歳過ぎたらただの人」の伝統を守り、
昼行灯二世の座を、ハーフェンから引き継ぐのであった。
ヒースの11〜17までの期間はソーサラーLv1を取るための基礎訓練期間だったと言ってみる。
ソーサラーって他に比べると修行期間が長い(3〜5年)し。
これ考えると独学かつ数ヶ月でソーサラー技能を修得したアスターって本当に異常だったんだな。
最初(混沌の夜明けの時点)から混沌能力として設定してたのかな?
二代目襲名「仏のセイバーヘーゲン」
想像できん orz
>>457 上位古代語は暗号のように複雑でわからない単語が一語あるだけで
全体の意味が掴めなくなることがある、
とチャペルが言っていたな、
ゲーム上はともかく小説上ではほいほいと一レベルソーサラー
に成れるものではないと言うのは清松も認識してたはず。
っつーか、あんな逸材を市井、それも田舎村から見出したハーフェンは凄いな。
朝青龍を日本につれてきた親方みたいだ。
>456
ヒースの場合、冒険者引退したら寺子屋で子供相手に教える道を選びそう。
朝青龍、、、
成るほど態度がでかいわけだ
>>461 もう1レベル(6レベル以上)あればギルドから独立してもソーサラー技能教えられるしな。
>>458 仏ハーフェン鬼ラヴェルナ、どちへんなしのセイバーヘーゲンか?
イメージに合わんが。
>>457 セッションで同じことするのは「2000点溜まったし、1レベルソーサラーとるね」ですむんだけどなあ。
>>465 そこはゲームマスターの裁量だね。
訓練期間の設定されてるソーサラー・シャーマンはキャンペーン中は取れないよ、でもいいし、
実は数年前から冒険の片手間に修行してたって事にして取ってもいいだろうし。
まあ、実際のところは突然目覚める可能性のあるプリースト以外はなんぼか訓練期間は必要なんだろうしなぁ。
前のシナリオから3日後、とかって状況で「数日しか無いから新しい技能取得は出来ないよ」なんて言ってたらきりが無い。
ヒースクリフは冒険者辞めてもファンにいそうだと思う。
時々両親に仕送りしつつおガキ様たちに勉強を教えたりしてそう。
>>466 訓練期間が設定されてるのはシャーマンではなくシーフではなかろうか?
シャーマンも他のシャーマンに教えてもらわなくちゃいけなかったんじゃなかったけ?
俺は卓ゲ板住民じゃないじゃ内から詳しく知らんよ。スマソ。
完全版165ページによると、
ソーサラー技能は魔術師ギルドか6レベル以上のソーサラ-に師事して3年から5年、
シャーマン技能は1レベル以上のシャーマンに師事して1年以上の修行期間が必要となってる。
プリーストは修行期間は特に無し。
ルーンマスター技能以外についてはワカンネ。ここらのページに書いてあるのはルーンマスター技能だけだから。
どんな技能でも1レベル目を取るにはちゃんと修行させたほうがいいと思うけどね。
硬いこと言わないならパーティ内に師匠を持っておくだけでもいいだろう。
1レベル取るなら「それまで彼に習ってました」という理由付けが出来るし。
でもソーサラーは学院に入門しなけりゃスタッフも呪文書ももらえないから後付けだと条件きついな。
しかも授業料年1万ガメル。
シーフ技能については別に特別な師匠とかいらない、ギルド行って無くてもルール上は特に問題無く覚えることは出来る。
ルーンマスター技能以外は修得時間に制限は無かったはず。
学院に籍を置かない発動体の指輪や腕輪持ちで
遺失&歪んだ魔法オンリーなキャラ
独学だとこんなのか?NPCには良いかもしれん。。。。
>467
「せんせー、ヒースクリフせんせー“スリープクラウド”おしえてー」
「はっはっは。あれは遺失呪文だからそう簡単には扱えないんだゾ」
>>472 文庫版るるぶより引用
> シーフ技能は「盗賊ギルド」で教えられています。盗賊ギルドに入っていない者は、
> 覚えることはできません。(中略)
> 盗賊ギルドに加入していない者でも、自分よりシーフ技能のレベルの高い者から
> 直接習うことはできますが、そういった"モグリ"のシーフ(所定の金額を払って
> いない者も含みます)が、この技能を使って「商売」をしたことが見つかれば、
> 盗賊ギルドから暗殺者を差し向けられることになります。
覚えるだけなら可能だね。たしかにw
>>467 「せんせー、このまえみたいにへんしんしてー」
「はっはっは。今度は何がいい?大道芸人か?
それとも鉄塊娘にでもなってやろうか?」
先生っぽくないな・・・だがそれがヒースらしさかw
ところでマウナはそろそろウェイター技能が3〜5レベルくらいあっても良さそうな気がするんだが。
マウナの作れる料理はサラダと闇キノコ鍋だし。。。
>>471 呪文書は修得してれば自分で書けるけどね、というより修得後自分で書きとめておくもののようだけど
>>475 ノリスは盗賊ギルドに加入してなかったぞ?
どこであの技能習ったんだろ?
>>479 1レベルで貰える呪文書に全魔法(10レベルまで)書いてあります。
これがあるから冒険中でも修行して習得可能。
なにも知らない人が独学で書くことは出来ないでしょ。
誰かに必ず習う必要があるわけ。
>>478 蛇の蒲焼も忘れるな。
つーか蒲焼って難易度かなり高い気がする。
しかし、マウナの作れる料理見てると、ただ券使ってムッシュじゃないほう(名前忘れた)の店に入り浸ってたんだろうなと思ってみたり。
あそこの料理を食べてるうちに覚えたんだよきっと。
483 :
589:04/09/27 20:07:32 ID:WwBlfwcp
>>477 マウナはそろそろウェイター技能
ウェイター言うな(-_-)
ウェイトレス♥
といえ!
マウナはきっと冒険者辞めたらウェイトレス技能つくんじゃない?
>>480 きっと、子供の頃近所に住んでたグラスランナーから。
オーファンに偵察に来てたにゅうとか言うグラランから。
だから性格がグラスランナーっぽいのか。
ところでグラスランナーって高レベルの奴や組織の幹部格みたいな奴って居ないよな。
例外的にパラサの8レベルがあるくらいで。
パラサってひょっとするとグラスランナーの中じゃ英雄?
たぶん放浪しまくって組織に入ったり有名になったりするやつが少ないんだろ。
ところで、蛇の蒲焼ってうまいのか?
うまいよ
肉自体は鳥っぽいらしいので合うんじゃねーの?
ふむ、じゃ、いつものレアな焼き鳥カモン
んじゃ、頼んだやつのローブの裾に「ティンダー」
>>458 バーサーカを引き連れて
仏を大量生産します。
>>493 引き連れてるのはアイアンゴーレム(剣武装)じゃないのか?
>>485 なるほど、ノリスは近所のグラスランナーに習ってたけど、
教わってる途中で師匠が放浪の旅に出てしまい、
後は独学でシーフ技能を修得したんだな
最後まで師匠に教わらなくても何とかなるくらい才能があったから、
成長も速い
でも、途中で師匠がいなくなったから行動が微妙なシーフになった
>>493 BBシリーズを引き連れてて、
仏(を引き連れている)のセイバーヘーゲン、では?
>494
セイバーヘーゲンだからバーサーカーなんだよコンチクショォォォォ!!
すまん、まったくわからん。
フレッド・セイバーヘーゲン, Fredrick Thomas Saberhagen, 1930/5/18-, USA. Novel.
『バーサーカー 皆殺し軍団』 Brother Assassin(Brother Berserker) (1969):
Tr:岡部宏之(Hiroyuki Okabe) Pb:ハヤカワ文庫(Hayakawa bunko)SF126; ...
>498
ここ一連のネタはフレッド・セイバーヘーゲンの『バーサーカー』シリーズからだな。
多分ヒースクリフの苗字の元ネタ。
SFの古典だが今日日は知られてなくても不思議じゃないか。
>>481 俺が最初に貰った呪文書には5レベルまでしか、、
えーと、シーフ技能は基礎だけなら師匠がいなくても独学で覚えられると思う。
ソースは「サーラの冒険」のサーラ。
コイツは親に見つからないように歩くために「忍び足」
こっそり話を聞くために「聞き耳」
戸棚の食べ物をくすねるために「鍵開け」
日常のこれらの経験の積み重ねだけでシーフ1を取ったツワモノですぜ。
もっともキマイラ退治の経験値1000点が無けりゃ無理だったかもしれんが。
>>481 経験点さえ払えば10レベルになれる以上、遺失魔法以外の全部の魔法が呪文書に載っているはずなんだが、
何か1レベル魔術師が持っている魔法書には4〜5レベルの魔法までしか載っていないイメージがあるんだよね。
6レベル以降は導師になってギルドの中枢から学ぶか、独学で編み出して行く訳で。
あとウォートによれば、少なくともメテオ・ストライクは存在自体が秘密にされているはず。
>>481 ルルブには自筆のノートと書いてあるが
実技の講義で習ったことを書いといて実際の修得と同時に完成するってもんじゃないのかね
何も知らない人が独学で書けるとか習う必要がないなんて言ってないし
アスターは微妙だが、彼は混沌だから良いのか?
506 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:39:54 ID:/jDGm6x+
>ウォートによれば、少なくともメテオ・ストライクは存在自体が秘密にされているはず。
ロードスだけの設定かもしれんよ。
あの島は遺失呪文でも普通に使えるのもあったりするしな。
使えりゃそれで一国滅ぼせるもんなぁ。
まあ、漏れが今から体操選手を目指したとして、教本にウルトラEの技のやり方が載っていても出来るわけないから、
呪文書も同じことが言えるのかもしれないんだけどね。
程々の魔術師じゃとても読めないような上位古代語で書かれているとか。
教わる魔法を自筆で自分の魔術書に書き写してくんだろ?
最初はつかえないけど後で使えるようになるかもしれん。
なんか呪文書を真面目に移してそうなリプキャラって誰だろう。
ケッチャがやってるのは想像できんw
ヒース・ルーイ・ベルカナあたりはそこそこやってそうだけど。
四部のステラ婆さんは真面目にやってそう。
ていうか、下積み時代に一回やって終わりでしょ。それを死ぬまで持つ。
そもそも紙の本自体高価なもんだし。
いや、それを何度も復習して技能あげるんだから
何回も書いたりして暗記したりするのも必要だと思うな。
それにしてもケッチャはあまり真剣にやってなさそうだ。
ケッチャは知力ボーナスが+1だからなあ
ケッチャ以上にまじめにやらない娘が居るじゃないか
家抜け出して戦士やってるのが
ケッチャって知力10だったよね。
イリーナ ノリス ケッチャで知力10同盟を…
意外とバランス合う。
回復役もシーフいるし。
ファイター、プリースト
シーフ、シャーマン
ソーサラー、バード
後はレンジャーがいればバランスは取れるな、
2部からシアを引張ってくるか?
それでエロ成分も加わるな。完璧じゃないか
で、誰がこいつらを止めるんだ・・・
白いダークエルフさえいれば、その口車でどうとでもなるんじゃないか
付け耳がいないとまとまりそうも無いが、それは果たして知力10同盟なのか
考えてみたら、イリーナ・ノリス・ケッチャは知力10だが
シアは11だしデュダは9だった。「知力10同盟」にはならんな(知力ボーナス+1同盟だ)
…てか、セージは3人とも持ってるじゃねぇか!
>>510 ヒースは曲がりなりにもギルド所属の魔術師で、
遺失魔法も2つばかりちゃんと呪文書に書き移してるな。
・・・で、ヒースが発見した以上は少なくともへっぽこのリプレイ中では
ディクリース・ウェイトとボーン・サーバントは遺失じゃ無くなったのか?
特にディクリース・ウェイトは発見された時点でコモンルーンが出回る代物なんだけど。
>>525 遺失魔法?スリープクラウドの事か?
あーまたいつものが始まったよ、もし本当なら飯おごれよな
程度で聞き流されてるのがオチかと
たしかキウイは魔法戦士〜の話の中でディクリース・ウェイト使ってたぞ、平然と。
師匠の格の差だな。
お前らそこまでネガティブにならんでも
ヒースが見つけたからこそ使えるようになったんだと作者間でコンセンサスを取ったんだと
思えないな。俺が悪かった
>>529 でも時期的には合うよな
ヒース発見→オーファン魔術師ギルドに報告→キウイ使用。と。
ディクリーズ・ウェイトはギルド内に報告はあがっていたが、一般に出回せるほどの物ではないという判断なんだろう。
そしてキウイはこカーウェスから何らかの御褒美として教わったと。
ところで、ヒースは何時ディクリーズ・ウェイトを使ったっけ?
>>531 まだ使ってないはず。
ヒースはボーン・サーバントの方に夢中ですから。
重量軽減せんでも横に筋力25が唸ってるからねぇ
534 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/28 08:27:45 ID:EYbp0n1S
>>530 零話の(パーティーを組んだ)冒険がキウイの決闘の話だから、それはない。
キウイは遺失を平然と使う摩訶不思議物語なんだよ
ヒース=刈谷
本人から聞いた
>>531 ソ厨は物理・数学だけでなく英語も苦手ですか
ディクリーズじゃなくてディクリースといいたいのでは?
たかが表記間違いなだけで心底どうでもいいことだが。
日本語で表記した時点でもとの発音とは違うんだから、すげーどうでもいいなスとズ
旧版ルールブックには「インクリーズ」「ディクリーズ」と書かれていたと記憶しているが
SNえのメンツ紹介見てて思ったんだが、黒歴史通称クリスタニアに関わったナントカって人、もう名前すら書かれてないんだな
どうでもいいけど誰だっけ。
辞めた人間は名前削られてるはずだが?
>524
>シアは11だしデュダは9
足して2で割れば
平均で「10」だから
トランスファー知力
思うにセイバーヘーゲンはバーサーカーが元ネタではなく、
レンジャー→平原の守り手→saver 平原→セイバーヘーゲン
ではないだろうか。
レンジャーは森林だが
というかその変換は無理があり過ぎるだろ
というか俺は釣られただろ
SWのレンジャーは自然全般だよ。
森でも砂漠でも氷原でも。流石に海は無理だと思うけど。
>547
>森でも砂漠でも氷原でも。流石に海は無理だと思うけど。
バブリーズあたりで、海中の捜索にレンジャー技能使ってなかったっけ?
いや、最初に海底探索やった時にレンジャー使ってた
バブリーズ唯一の弱点を突かれてえらい時間かかってたな
アスターには元々、6レベル魔術師で宮廷魔術師「王の耳」まで勤めたエリート魔術師が
丹念に作り上げた呪文書があった。
クロタイト師は6レベルのシャーマン/ソーサラーだったな。
もし生きてれば混沌魔術も理解できたのかもしれん。
つーか、師匠も居ないし精霊も見えないのに混沌魔術まで使えるようになったアスターはやっぱり異常なんだな。
混沌能力恐るべしか。
>552
呪文書が、分かる人には異様に分かりやすく書かれていたとかどうだろうか。
たとえば長島語のような。
長島語ってわかる人にはわかるのかっ!?
内容が分かりやすくても、上位古代語を独学で習得するなんて異常でしょ。
それとも下位古代語や共通語への詳しい対訳とかが載ってたのかね?
百科事典レベルの厚さと冊数になりそうだが。
呪文以外に下位古代語のメモ書きくらいだと思った。
英語の長文にちょこちょこメモがあるくらいじゃねーの。
我々ががラテン語を読むのに英語注釈を付けて読むようなもんか。違うか。
漢文にレ点とか一二三をつけるような(ry
王だけに長嶋語を理解できた…と。めでたしめでたし
アスターが古代語魔法を覚えたのは混沌の能力のせいでしょう?
もちろん。恐れ多くも10レベル混沌。
そもそも高レベル呪文って唱えても発動せんのかね?
ヒースのスリクラみたいにデスクラがぽひゅっと煙だけ出すような。
発音がおかしいとか。
古代後の読み解きが不十分で術のイメージが出来ないとか。
…スリクラの呪文書読めなかったのか?ヒース。
この単語はポンチョコレマタと発音するのだ
騙されてる!騙されてるよケネス君!
すちゃらかの面々も、今はヴァルキリージャベリンを撃てるぐらいにはなってるのかも知れんなぁ……
>>567 ケネス少年は将来是非ファンに来てほしいなあ。
有能な魔術師になってくれそうだ。
>>569 で、導師になったヒースが師匠になる、と。
そして信じられないくらい丸くなったヒースが
やんちゃな弟子の尻拭いに奔走してたりして。
「いや、あの人も昔はあれで……」
「またまた、ご冗談を」
とかさ。
>>568 スチャラカってへっぽこより後の時代の話なんじゃなかったっけ?
二つ名とかもついてたりして。
「虚構の導き手(フェイク・インジケーター)」…ダブクロか。
>>572 ……あ。すまん。ケネスとケインを間違えた……
>>568 聞いた話じゃ 年代はへっぽこ=バブリーズ=キウイ<スチャラカらしいけどな。
年代ずいぶん重なってるな・・・
もうさっさと時間軸進めろよ。
>>570 導師試験に受かるのは何時の日かw
なんかあれで世渡りはうまくなさそうな印象が。
派閥争いとかってどうなるんだろう・・・
>>569 「すまない・・・トミコ・・・俺は魔術師に・・・なる・・・」
>>577 まず旧ファン王国からの流入組とカーウェスの人柄に惚れて中途参入してきた冒険者や市井の魔術師たちの組との対立がある。
さらに、ラヴェルナやヒース等のオーファンのギルドで純粋培養された新世代との世代間抗争がある。
とりあえず『剣の国〜』は世代が移る話とも読めたな。リジャール式からラヴェルナ式への転換ということで。
ヒースはラヴェルナが巻き起こした若手台頭の潮流に乗っかることができれば十分に出世は出来ると思う。
ちょうど次席導師の枠が開いたことから、順上がりで空いた導師の枠に滑り込むとか。
でも、いざ導師になってギルドに篭ることになったらトンズラこいた上で、
イリーナをたぶらかして聖騎士修行と称して諸国漫遊の旅に出るような気もするな。
ヒースってホントに導師になる気あんのかな。
ってことは、バートたち(だったかな?)もへっぽこのあと?
なんかの小説にゲスト出演していたとおもうけど。
しかしまあアトン問題はいつ解決するのやら
まあ、ヒースにもラヴェルナみたいに導師になってからやりたい事見付けて、
費用は王宮持ち、王宮やオランの魔術師ギルドの後ろ盾も貰った上で、
将来の旦那様となる逞しい騎士様と一緒に旅に出るような道がないとは言い切れんが。
財産持ってる娘さんと結婚することしか頭にないのですよ
それでいて自分たちを安く売り込んだり、報酬を寄付しようとしたりする所を見ると、
自分が金持ちになる気はないんだよな。
>>583 旅立った系ENDにするなら、それが一番しっくり来るよな。 >イリーナと組んで
そしてあっちのコンビと出会う。インプとヒース、どっちが捻くれ正直者かで大激論
ケネスを教育しながら、諸国を回って行くのも良いと思うのだけど。
>>587 出会うなり妹にファラリスと勘違いされ、一撃で生死判定に陥ったりして。
590 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/28 23:47:21 ID:Wl0lSAyV
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ '''''' '''''' |
|(●) (●) |
/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
/ ` -=ニ=- |
{ `ニニ´ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
妖精さんがこのスレに興味を持ったようです
30歳以上童貞非モテに興味を持たれても…
>583
しかしヒースだから導師にまでなったものの、気が付けばアイラは珍戦士と出奔してしまうし、
でかい態度が災いして上からのウケは最悪だし、街では相変わらず仲間ごとイロモノ扱いだしで、
結局ひと旗あげてやると旅に出たはいいが、怪しげな遺跡で怪しげな禁書を見つけたりで、
それで遺失魔法をモノにしてしまったけどやっぱりあの性格だから
誤解されて悪の魔術師として手配された挙句、それならと逃げ込んだ先のロマールで、
相変わらずオランやアノスやオーファン相手にネチネチやってるルキアルへ取り入ろうとしたが、
門前でオマエなんか知らんと追い払われ、通りすがりの犬にまでバカにされた挙句に、
ヤケになってロマール全土にメテオの雨を降らせる道がないとも言い切れん。
>>592 そうならないために安全装置(イリーナ)がいる。
>>592 いやー、そこまではいかないっしょ。
最後の一線でファリス信者だし。
でも「無実の罪」とかが似合いそうだなヒースは。
普段の言動が言動だけに信じるやつはそんなに多くなさそうだ。
無実だと信じるやつは本気で信じてくれそうでもあるが。
ヒースはホラとはったりはいっちょ前だけど
実際に行動に移すほど悪党じゃないし
でも実際に行動に移している訳じゃない白いダークエルフは悪党に見えるのはなぜだろう
596 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 00:03:51 ID:8P0WFeoS
ヒースの場合、信じられてるというよりは「そんな事する度胸は無い」とか思われてそうだな。特に仲間には。
>>594 たとえばハーフェン導師とか?
「ヒースは本当はいい子なんだ、いい子なんだよー」w
>>594 ファリスの信者が、
ファラリス信仰に転向するのは
よくある話
>597
ハーフェン導師はやっぱり萌えだ
何気に遺跡の警備の指揮したりするからギルドの地位は高いはずなんだが
>>600 水注すが、
警備みたいな現場仕事は、
下っ端の役割。
ID:H3M32a0W
なんでコイツ粘着してんの?
>>602 自意識過剰な人?
てか、一つ、二つレスつけただけで、粘着ってなんやねん(苦笑)
そんなこと言い出したら、このスレは粘着集団の巣窟になっちまうわい。
>>601 警備と一緒に、調査団の指揮もするんじゃないの?
>>604 そうなの?
同じオーファンギルドの調査隊を指揮してたフォルテスは、
調査だけしてたような感じだったけど・・・(「剣の国の魔法戦士」)
てーか、この時点でカーウェスは体調不良。
フォルテスは、いけない塔の建設にかかりきり。
実は、動ける人間ではハーフェンが一番えらいみたい。
遺跡の重要度からいったら、
そら幹部クラスが出張って現場で指揮とって押さえとかないと
ヤバかったんでないの?
単にそこいらで下っ端に警備しとけってのと違って。
でもハーウェン先生クラスの幹部ってどのくらい居るんだろうね。
先生はベスト10には入るくらいだろうか。
>>605 ごめん。今リプレイを読んでみたら、
彼はギルドの中で指揮を執るみたいだよ。
何か出てくるのか分からなくて、かつその危険度が高ければ、
高レベルソーセージが現場に居ないといかんよね。
そういう意味で導師が現場にいてもおかしくはないと思うけど。
あ、ヒースの件ですが、むしろイリーナ次第ではないかと。
イリーナが神殿で落ち着くならヒースも学院に、
イリーナの血の気が治まらず悪人退治に出奔するようなら
それに保護者と称してついて行くような。
ヒースの その後としては
>>571 みたいのも よいし
頭の固いライバルの導師を 真正面から正論で論破して
ハラハラして見ている弟子にふりかえってチラッと舌を出す
みたいな やや抑えた毒気のある老導師 ってのもいいかも
いや、イリーナはアノスに留学してめさめさ美人として帰ってくる。
と妄想してみる。
イリーナとヒースはとっとと別行動をとるように思える。
イリーナは英雄向きの性格だが、生命力が低く、ヒースは普通に落ち着く性格だと思うが。
イリーナは死ななければ、大陸級の英雄になるスケールを感じる、なんてね。
小説とかを読む限りヒースは他の女性に声かけつつも
本命はイリーナっぽいしな
ヒースは天邪鬼だから照れくさいだけだろう>よって他にコナかける『フリ』だけしてる。
イリーナがグレソ以外への恋に目覚めたらあの2人は進展するんじゃね。
よって2人はワンセットに一票。
良く考えたら工房(17と18)の痒い恋愛話だ
>>612 それだとヒースが冒険者になった理由がなくなってしまう
あの理由は冒険者になるきっかけを作るための言い訳に過ぎないわけで
実はイリーナと一緒に冒険したかっただけ
…とか言っちゃうのはさすがに夢見すぎか
冒険に出てから本当の自分の心に気が付いた
とかでもいーじゃなーい?
なんだこの2chらしからぬサムい話題は
もっとやれ
いやー、ヒースにとってイリーナは単純で可愛い弟みたいなもんじゃないか?
あんまりあの2人でスキトキメキスな展開は想像付かないんだが。
ヒースの気の多さはキャラ作りの一環なんだろうけど、アレはフェイクっぽいな。
実際に彼女が出来たら、実権握られそうだ。
真の理由は「生涯一反面教師」なんじゃねーの?
イリーナの
毒舌魔術師と怪力娘じゃお互い嫁の来て貰い手がいないし、幼なじみで同じパーティーだと世間ではカップル扱いされんか?
つうかヒースの好みに全くあってないじゃん?
>>617 恋愛対象に見てるかどうかはともかく、ヒースがイリーナを「妹」として扱ってるのは間違いないと思うぞ。
>>617 ずっと兄弟同然に過ごしてきたから互いをそういう風に意識してないだけだな。
だから一度離れて暮らすことで互いの大切さに気づくわけだ。
義妹!!なんと響きのいい言葉か!!
>619
怪力娘にくるのも「嫁」なのかw
>>617 恋の呪文はスキトキメキ『トキ』ス。
全くどうでも良い事ですが。
ヒースとイリーナも良いがマウナはどうする気なんだろう。
キャンペーン終了後にクラウスとくっつく気か?でもクラウスって出番少ないしなぁ・・・
エキューには全く気が無いっぽいけど。
....つまり 「シティハンター」(古!)なわけ?
ノリスはノリーナになって嫁に逝きそうだな
おやっさんの泣きが入りそうだがw
>>626 そうかなあ?マウナは割りとエキューを意識してるっぽいけど。
ただ、エキューの「耳がとがってれば猫でも萌える」っていうミミフェチが。(w
エキューが耳だけじゃなくちゃんとマウナを見るようになれば進展するんじゃないかな。
まあ現時点ではクラウスがリードしてるけど、そこは身近にいる有利さで。
というか短編のシャーマン・イン・ザ・ダークに全て要約されてると思う。
ヒースとイリーナに関して漏れが妄想するに、
イリーナ→ヒースは小・中学生レベルの恋愛感情なんだろう。
逆にヒース→イリーナはヒースに自覚はあるが意地にかけて決して認めようとしない状況なんだろう。
ま、イリーナがセージ技能1レベルを持っているのはヒースの影響と考えられるし、
ヒースが最後の一線で真人間に踏みとどまっているのはイリーナのおかげだろうから、
互いに恋愛感情自体はあると思われるナリ。
ヒースが意地張るのを止めるか、イリーナがヒースの意地っ張りを理解してその部分まで受け止めることが出来れば
2人はくっつくんじゃないかと考えられるんだが。
ヒース 「ヒースクリフ・セイバーヘーゲンは、イリーナ・フォウリーを愛しています。
世界中の誰よりも。
・・・ここから始めなきゃ、やっぱりどこにも動けねえみたいだ。」
イリーナ「もう一度………」
ヒース 「10年後にまた言ってやるよ。」
イリーナ「10年ごとに一度?」
ヒース 「ああ。」
イリーナ「……ケチ。」
------------------
このノリですな。元ネタは某有名スポーツラブコメ。
その場合、死んでるのは誰だ。
ああ、アルミンでいいのか顔は同じだし
二人が近づくきっかけとしては、どちらかの死が有効かも
イリーナが死んだ時のヒースの行動が見たいね
ぶっちゃけ、イリーナには死ぬまでアイアン・メイデンでいてほしい訳だが
>633
ヒースの放ったライトニングが回りまくって死ぬシーンしか想像できなかった
>>633 とりあえず必死になって蘇生の手続きと費用集めをするだろうな。
てかヒースが死んだ時のイリーナの行動の方が想像できない。
ところで、流れをぶった切るがおやっさんってマイリーの6レベルプリーストなんだから、「バトルソング」が使えるんだよね?
ファナティシズムであれだけ騒いだイリーナが騒いでないし、
本人も使うそぶりも見せないところを見るとプレイヤー全員忘れてるんだろうか。
歌い手としてバスが賞賛するか嫉妬するか…。
638 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:40:01 ID:tFXW1nbC
>>637 バトルソングって他の援護魔法打ち消さなかったけ?
場合によるけど突撃なら
シャープネス+ファナチ+モラル
の方が攻撃力上がるっしょ!!
バトルソング中は他の行動できないからねー。
今のところおやっさんはバトルソングより回復要員なんだろう。
>>638 種別=精神の魔法はどれかひとつだけだね。
ちなみにファナティシズムとモラルは種別=精神だから、どっちかしかかからんぞ。
>>638 >>640のいうようにバトルソングは精神の魔法だからファナティシズムとモラルとかぶる。
で、ファナティシズムは攻撃+2回避-1で(拡大しなけりゃ)目標1人、モラルは攻撃+1で敵にもかかる、
バトルソングは攻撃+2で対象は(10にんまで)選択できるから完全上位だよ。
バトルソングを背に大剣振りかざして突撃するなんて、
ただでさえムダに雄々しくカッコイイ鉄塊娘が、
さらに格好よくなって見ている者が鼻血を出しかねないので不可
これでスゲーナの背に乗って突撃する様を想像すると、本当に惚れてしまいかねん
一点でひたすら回復できる体力電池のほうが効率いいと思うがね。
>>641 ファナティシズムは回避-2、バトルソングに人数制限はない。
それから書いてないバトルソングの利点は目標値持ってることだね。
バトルソングって完全版で弱体化したから昔の小説とかのつもりで使ってると痛い目にあう。
ロードス追加呪文のブレスを使ったほうがいい。
>644
どーせ強打だから、回避−2があろうがなかろうが、たいして変わらないな〜
昔はバトルソングといえば黄色と黒のアレだったんだが。
今だとなんだろうな。
>>646 10レベル超えたモンスター相手に強打はまずできないぞ。
>>643 いっそ回復はマウナに任せるとか…う〜ん、ヒーリングの接触がネックだなあ。
>>644 あれ、そだっけ?ルルブ引っ張りださんといかんな。
特徴で「手足がのびーる」でもあれば・・・(違うゲームです)>ヒーリングの接触
バトルソング、攻撃力+2だけだしプリーストが他の行動取れないからイマイチ効率がね。
恩恵を受けるのは2人か3人だろうし。
>>650 攻撃力+2はかなりでかいぞー。
種別=精神、目標値なのは、敵によっちゃかなり効果高いしね。
回復役が使い始めると辛いのは確かだけどねー。
バトルソングはやっぱ全体か
…その勢いでヒースが銀のハルバート持って、嬉々として突撃しそうな予感
>652
いや、たいした勢いつかんぞ?
別にファイター技能+2とかいうわけじゃない。
バトルソングは攻撃+2だぞ。
そこでヒースにジハドですよ。
ヒースならファイター技能なんぞ無くても勢いだけで行く。
きっと行く。間違いない。
奴は平目で前線に出る男だ。
ヒースのハルバートって、エキューにストレングスかけて突っ込ませるためのものかと思ってた。
そういやジハドって一都市まるごと兵隊化ってイメージだが
別にパーティの中だけで使用ってのもありか。
でも冒険者パーティって同じ信仰を持ってる奴が少ないからなあ。
結論は、
バトルソングはおやっさんの手と口を塞いでしまうから使い勝手悪い、ってことか。
イリーナ・ヒース ファリス
ガルガド マイリー
バス ヴェーナー
ノリス チャラ・ザ
だが、マウナとエキューはなんだろうな。
エキューは何も信仰してない気もするけど。
>>659 エルフマニアだから神は信じないんだろう
ルール上はシャーマンとプリーストも同時に取れるけど
イメージというか世界観的にちょっと難があるような希ガス。
エルフはシャーマン自動取得&プリースト取れないし。
つーか精霊魔法って古代語とも神聖ともカブる部分があるから(女性だと特に)
効率面でもイマイチなんじゃないかと。
ソーサラーとシャーマンを同時に持ってれば夢の混沌魔術への道が!
・・・というのは冗談としても、闇司祭以外のルーンマスター技能を複数持ってるキャラって確かに少ないな。
クロタイトとヴォーゲルくらいか?
サレムはどうだったかな
ソーサラーとラーダプリーストだからね、あんまり違和感ないか。
シャーマンと組み合わせるならマーファかな?
最初の文庫版ルールのサンプルキャラにソーサラー+ファリスがいたが
ちとコレは苦しいか。
>>659 マウナもエキューも信心深くは無いだろうけど、たんなる信者って事なら
マウナはマーファ
エキューはマイリーでいいんじゃないかねぇ。
リュンクス狩りの話や
デュダの相棒のエルフはソーサラー・シャーマン
ダッガードはマイリー&シャーマンだっけ?
>>665 マウナはチャ・ザじゃないんか?
ガード・トレーディングなんて凄く欲しがりそうだが。(w
ロードス島戦記コンパニオンには
ソーサラー魔法とシャーマン魔法を究める「ウィザード」がいるんだよね。
文庫版になるとき落ちたけど。
>>668 いや、田舎でレンジャーやってたわけだし、使える魔法のことを考えるほど信心深くは無いと思う。
欲しがりはするだろうけど、そりゃ誰だって欲しいだけなら欲しいし。
必要なら神官に頼む、を選ぶかと。
ただの一信者としてなら普通にマーファかなと。
ヒースクリフは何でファリス信者なんだっけ。
親が熱心なファリス信者、でいいの?
小説「ファリス様が見てる」で母親がファリス信者だったから・・・ってなってる。
元々ファリス信者って設定があって、それを元にしてるからリプのどっかでもファリス信者っていう話が出てたかも。
>>665 マウナはチャ・ザだろ。
あんなに金金言うてるのに。
やたら一途に幸運の青い鳥を追いかけてるしね。
『チャ・ザの教えに目覚めようかな』とも言ってるし
平信者的にはチャ・ザなんだろ。多分。
青い鳥は近くにいますから。
クライスはまた出てくれないかなー。絵師は嫌いらしいがw
マウナは成長報告で唐突にチャ・ザのプリーストになろうと思ったけど止めたというような
事を言っていた記憶がある(多分新体制になってから)。
引っ越しでリプレイを持っている家族と別れたんで確認が出来ないのが心苦しいが。
プレイヤーがラックを欲しがっただけかもしれないけどな。
貧乏性なマウナは冒険者技能を増やして器用貧乏の道を歩めば
キャラが立って良かったかもw
リプレイ読み返してて思ったんだけど、マウナって毎回ウェイトレス時の衣装と髪型が変わってるよな・・・
絵師の趣味?
>>680 ヒースなんて毎回顔が変わってたんだ(最近は落ち着いてきたが)
気にするな。
いまフラッと角川見てみたらへっぽこ5位にあがっとるではないか。
>>680 キャラクターのイメージに幅が出て良いんじゃないか?
まあ、漏れはヘッポコ長編のヒースのオールバック(でもシチューの香り)にぐっと来たわけだが。
しかし最近へっぽこの絵師は
キャラ絵があまりよくない方向に手馴れてしまったような・・・
なんというか男女キャラとも顔が四角くなったというか、おっさん顔になってるし、
全体的に当初の柔らかいタッチが無くなってセル画みたいになってきてるし。
マウナの髪型と服装は絵師が毎回趣味で変えてるとか言ってたはずだ。
自分は昔の絵より今のほうがいいなあ。
しっかりイリーナが筋力25っぽい武器・鎧だし、
ヒースはもともとおっさん臭そうなキャラだろ。
マウナの信仰ってこんな感じ?
マーファ様、どうか狩りがうまく行きますように
チャ・ザ様、今日もお店が繁盛しますように
ファリス様、ティソダーとか食い逃げとか成敗してください!
マイリー様、イリーナを応援してください
ファラリス様、為したいように為せるようになりたいです。
カーディス様、ティソダー事件の犯人をデストローイしてください
ラーダは?セージ判定のときとかかな?
>マイリー様、イリーナを応援してください
一瞬ええ子やと思ったがいくらなんでも違うだろw
>>689 すでに2人ばかし血祭りに上げてるだろ
もう1人もファリスの洗脳ルーム直行だし
>>686 イリーナの鎧はなぁw
確かに筋力24〜25のイメージに合ってると言えば合ってるんだがw
>>686 絵というか、鎧のデザインとしては好きですね。
一番前に出て盾となる戦士なんだから、やっぱこのくらい頑丈で覆ってない部分
が全くない鎧じゃないと。欲をいうならフルフェイスも・・ですが、これはキャラが
分からなくなるので不可だなw。
SWなどのライトファンタジーでフルフェイス装備しているキャラってあまり記憶に
ないけど、ロードスのリプレイでパーンはフルフェイスだったかな・・
(曖昧な上に古すぎ)。
実際問題として、フルフェイスだと視覚や聴覚に制限がでるので「冒険」には向いてない。
ジェライラの鎧だって頭には鉢巻程度のものしかなかったはず。
イリーナの帽子って、やっぱり鋼鉄製だったりするのかな。
>>696 たしかに・・強敵との戦闘時用かな(^^;
>>697 あの帽子だけはずっと変わってないんですよね・・額当て代わりの鉄板入り
かなとは思ってましたが。
よく脱げていて固定されてないようなのは防具としてどうかって気もしますが。
金属の歯を仕込んでて、回転させながら投げつけるんじゃないの?
小説の題名・作者の質問スレから誘導されてきました。文庫など出ているんでしょうか?
長文スマソ、以下コピペです。
質問させてください。
【タイトル】解りません
【作者名】 解りません
【掲載年】 たぶん7年以上前〜それ以前だと思います
【掲載雑誌】 ドラゴンマガジン
【その他覚えている事】
ファンタジー物。
ドラゴンマガジンを一時買っていた時期に、連載されていた小説です。
ほんの数回しか読んでいないのですが、憶えているのは…
凄い力を持った魔獣の欠片(生まれ変わり?)の青年が、北国で記憶喪失になり少女とその母に助けられる。
青年とその仲間は魔獣を倒すために北に向かっていたが、なんらかではぐれてしまった。
気がついた先でポテトプレートという料理をふるまわれ、少女は彼を「お兄ちゃん」と呼んで慕い、二人の暖かい雰囲気に青年は母を思いだす。
しかし実はその二人は青年を狙う組織の一員だった。ポテトプレートには毒が仕込まれていた。
少女は神の信仰を阻んだ両親の血を毒に変えて殺した履歴あり。が、青年に懐いた彼女は組織を裏切って青年を助けようとする。
少女が「わたしの知ってる強い神様、わたしの知ってる強い神様、お願い力をかして、お兄ちゃんを助けたいの」とか祈ってるシーンがある
組織の信仰する神はファリス(ファラリス?)
ララバイという魔法?がある
仲間が氷上?船?でアイアンメイデンという敵集団と戦うシーンがある。
ドラゴンマガジン上で、兵器や魔法のアイディア募集ページの近くにあったかと記憶してます。
挿し絵はトーン無しで黒い印象でした。
神様の名前でぐぐったらソードワールドというものが引っ掛かりましたが、ちょっと違うようです。
同じ雑誌で天地無用とかセイバーマリオネットJとかやってたかも…
ずっと気になっているので御存知の方がいたら、よろしくお願いします。
>>700 ソードワールドRPGアドベンチャーの中の1話だね。
絶版になっていなければ、単行本になっている。
全数巻の中のどの巻かは忘れた。
【タイトル】ソードワールドRPGアドベンチャー
【作者名】 山本弘/グループSNE
>>700 ソードワールドアドベンチャー(?)だっけか
数年前は本屋で見かけたけど、最近見ないなぁ
読者参加企画のやつだったと思う。
ソードワールドRPG「西部諸国アドベンチャー」じゃなかったか?
ソードワールドRPGアドベンチャー4 プロミジー急転!
が正解。
西部諸国がつくのはシアターかな?
今じゃ古本屋で探すしかないな。
>>700 8年近く前のものを良くそこまで覚えてますね・・(ポテトプレートとか(^^;)
701さんが言っているようにソードワールドRPGアドベンチャー(全5巻)のうちの1つ。
それは4巻”プロミジー急転”に収録されている話です。
>695
ロードス島伝説でファーンが三聖具を取り返しにいく時はフルフェイスだったと思う
708 :
700:04/09/30 00:45:39 ID:ZZgKV6iY
…この瞬間、数年間ずっと引っ掛かってたのがスッポリと抜け落ちました。
ズバリです。つーか、あれはロックバンドだったのか…
皆様どうもありがとうございました。聞いてみてよかった(((´∀`)
ブクオフか図書館時にでもチェック入れるようにします。
>698
当時ポテトプレートは頭の中で、ディップして食べるファストーフードなサクサクポテトフライに瞬間的に変換され
ウマーそうだな食べたいな と、いい加減にしつこい食い意地から憶えてました。
神は某大作RPGの海賊と同名だったので…
>699
元値より高ッ…orz
とりあえず言っていいか? アドベンチャーシアターマダー
雑誌掲載時は、まさかこれが出版されないなんて夢にも思わなかったぜ、、、なんで保護しなかったんだ俺。
>>695 イラストではつけてなくても実際はつけてたりするからね。
イラストではキャラの顔が分からなくなるのは致命的だから。
>709
何それ?
712 :
700:04/09/30 00:59:18 ID:ZZgKV6iY
×ファストー ○ファスト
マカエレ。でアンカー間違えましたよ…と( ´_ゝ`)
上は
>705
>706でした。すみません
ソードワールドは武器と鎧と盾しか装備が無いしな。
兜はかぶってるかどうかは個人の好みで設定してくださいって感じか。
アドベンチャー、シアターあたりは読んでるうちはまあ楽しかったが、
データとかはとても他じゃ使えまいっていうトンデモっぷりだったよなぁ・・・
少なくとも実際のプレイでは。
シアターの「魂の絆」だったか、その話は面白かったけど。
>>711 シアターの最終巻のあとがきで、短編3本の中から2本と書き下ろし1本でもう一冊出します
と言われてた奴じゃないのか。俺も>709で見るまで存在を忘れてたが。
旦那が帰ってくる話?
今日はR&Rの発売日ナリ。
話のネタは結構含まれているから大いに盛り上がりそうナリ。
とりあえず、R&Rネタの解禁時刻は本日の24:00(10/1になった瞬間)位でいいナリか?
>>700 アドベンチャーってブクオフで100円コースだと思うが。
当時確かに読んだはずなのに、なんか記憶に残ってないな。<魔獣故郷に帰る(だったっけ?)
サティアがマジックアイテムに拒否反応を起こすに至った、補完内容だった気がするけど。
実際のところ、これはもう文庫では出せないんじゃないかな。
企画モノでこんなに間が開いちゃあね。
>>696 そんなことを言ったら、あんな超重装鎧が冒険には向いてない
>>710 小説では付けてるがイラストでは付けてない→混沌ノ夜明け
小説でも付けてない事になってる→自由人の嘆き
Q&Aによると、冒険者用の鎧は全部簡易版でつけたまま寝られてOK。(ゲーム的簡易処理)
兜はソフトレザーだろうがハードレザーだろうが相当品をつけている。頭狙いされても防御点あり。
ノリスの頭のやつとかそうなんだろうね。
ロードスでは戦場で武勲を立てた奴の顔が見えるように兜をつけない風習があると
パーンが説明してたような記憶がある。
フルプレートは『混沌』のエイク 『ロードス』のフレーべがあるな。
けど実際つけてみた感想からすると絶対歩きまわるのは無理。
細かいこと言うんならスーツメイルとプレートメイルは分けるべきだろーね。
スーツメイルはオプションとしてジェイミーがついてないと旅には出られないとか
シティーアドベンチャー限定にするとか。
シティーアドベンチャーも軽装でないと聞き込みとか困るのでは?
「俺、シティーアドベンチャー苦手なんだよー」
といって酒場で待ってる。
スーツメイルはSWにはないでしょ?
いや、王宮の騎士とかは着てるかも知れんが冒険者用装備にはなかったと。
それよりもフルプレートを装着する機会のある
>>722の人生が気になる
>>726 722はスエミ画伯に違いない!自宅にフルプレートあるって言ってたし!
ヘッポコ−ズってリプレイ8巻終了時点でドラゴンっていけるのかね?
むりぽ
名古屋で戦うならレッサーくらいはなんとかならんかな。
最下級の6レベルレッサードラゴンだったら勝てるかも。
10レベルレッサーファイアドラゴンは無理。
ラノベ板で名古屋とか言うな
川上スレなら使ってもOK
>>730 イリーナだけが前に出てるところにブレスだけ吐いてくれるとかすれば勝てるかも知れんが……。
普通にやったら完全に力負けしてるからむりぽ。
1ラウンドでイリーナが沈みかねないし。
>>734 そこで勇気ある者の盾が威力を発揮する。
しかしダメージソースが風林火山のみというのは厳しい。
しかし、勇気ある者の盾は聖印ワッペンで威力を発揮しないのであった。
ブレスって鎧で軽減できるのか?
冒険者レベルのみで軽減かと思ってたけど
軽減できないよ〜
抵抗に成功すれば打撃力10+10ダメージ。
イリーナが冒険者レベルで6点、プロテクションかけてもらって+1できる。
>>722 エイク以下、騎士たちの鎧はやはりスーツなんだろうか?
絶対に歩いたり出来なさそうだ。歩哨なんてもってのほか、じゃないかなあ。
ランスで特攻するような騎乗兵はスーツアーマーなイメージはあるな…
ヴァリスの聖騎士団とか。
勝手なイメージだし、実際の歴史ではどうかは知らんが。
>>735 勇気ある者の盾は攻撃を集中させるだけで、相手の攻撃手段を制限するもんじゃない。
>>739 スーツアーマーだってピンキリだし(歩けない、なんてのはよっぽどももんだが)。
馬を持って行かないんだから、着ていてもそれなりに動けるものに仕立ててあるっしょ。・
そういえばノリスが復帰したら7人パーティーだし
そろそろ上位魔神あたりでてくるんかねえ
ノリスはキャンペーンの終了で復活orクランズ編終了後おやっさんと離脱な気もする。
レベル6前後の7人パーティなら上位魔神相手でもいい勝負かもしれんが。
もっと低レベルの5部ですらドッペルは倒してるし。
これから先の終盤の展開は今までのNPC総登場しそうな予感。
チビーナとかヤムヤルとかルーシィとか。
たまにはリプレイで上位魔人戦とかみたいね・・・
基本的にスーツアーマーいうたら馬上で着用されること想定されてるもんだがな。
一応徒歩の兵士が使用するためのフット・コンバット・アーマーってのもあるが。
ただどちらにもいえるんだが、馬上用は馬上でしか、徒歩用は徒歩でしか使えないんだわw
考えてみればわかるんだが、馬に乗るためにはまたがる必要があるわけで。またがった状態で完全な防御を得るのに内腿部分の装甲は要らないしむしろ邪魔。
でも徒歩では内腿攻撃されることもあるし、攻撃受けたら血管あるから重傷になりやすい。
結局馬上と徒歩の両方使えるスーツアーマーはないと思っていい。
戦闘時馬から落ちればそのまま戦闘不能だし、わざわざ降りて戦うバカもいないから当然といえば当然な話なんだが。
まあ、現実の話を言っても仕方ないが。ファンタジーだし着れたほうが美しいならそうするべきだ。黒騎士とかかっこいいし。
百年戦争時代の甲冑なら完全武装でもそれなりに動きやすいはず。
マンアットアームズみたいな徒歩騎士が活躍してたし。
ただ、鎧の部品が多すぎて一人じゃ装着できなさそうだが。
実際の上位魔神戦はかなりつまらんがな。
開幕、ソーサラーのブレードネットかライトニングバインドが飛んだ後は戦士のガチンコ勝負。
ちなみにリプレイのドッペルはガチンコ勝負では勝ってない、かなりGMが加減した戦いしている。
>>743 総登場な上で、今回の長編で使われた設定も持ってくるかな?
親子のサニー君とエルルン。元同僚っぽいフラボンとエルルン。
ヤムとユーク。これに関してはヤムに貰った紋章が何か切欠にもなるかな。
執筆者がGMだから絡め安いだろう。
リプレイ限定の出てきたもんだと、
レンちゃんとチビーナとシルヴァーナさんのターシャスの森住人とか。
んでラムリアースの人たち。
749 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:36:27 ID:xzlH1U/b
トリオ・ザ・住専と見せたくないものブラザーズ+1が戦ったが
かなり手を抜いていたからな。
あの魔力だとブレードネットの拡大だけで後衛はまず行動不能。
自分巻き込みアシッドクラウドでもヤバイ。
>>748 そんだけ集めてミッション失敗になってこそ真にヘッポコなり。
ドッペルの戦闘能力はアイアンゴーレムの肉弾戦闘能力を一回りか二回り高くして、ソーサラー7レベル追加した感じか。
このソーサラー7レベルっていうのが曲者で、ベーシックでソーサラー7以上のモンスターっていうのはドッペル以外ではマスターマミー、ノーライフキング、エルダードラゴンの3体しかいない。
ドラゴンには劣るが、6レベル冒険者に出す敵じゃない。バブリーズクラスで互角って所。
ご都合なマジックアイテムに蘇生が有ったしなぁ。。。
財宝があるから範囲魔法を使わなかった、対個人の魔法を反射するアイテムを持ってたってのを
差っ引いてもかなり手加減してたわな。
開幕ブレードネットを拡大してかけるだけでほぼ壊滅だったろうし。
もっとも、アレはGMのミスってのもあるだろうけど。
殆どシェイド一発で終わったからなぁ。
>>753 むしろ最初のエネボ×6でマイスが倒れなかったことのほうがビックリだ。
ついでに言うとアシッドクラウドかければ問題なく終わってた罠。
正直手加減というよりヤオっつったほうが正しいんじゃないかと思う。
あのセッションで気になったのは、カシスが死ぬとこ。
トンネルって水の中でも使えたのか?
そりゃ底は石か土だろうけど水の中ってウンディーネの力が強すぎるところで他の精霊力を源とする魔法は使えなかったんじゃなかったっけ?
混沌の夜明けでも水中に小石落としてスピリットウォール・ノーム使ってたし。
>>754 コントロールしてれば使えるんじゃない?
詳しくは卓ゲー板へ問い合わせだね。
次回相手、10レベルファイターってのは どーかね?
リジャール、コピーしたシミュラクラとか。
魔神ならガランザンかザワンゼンあたりが面白いかも。
その他の魔神じゃ
パワープレイになる上、特殊能力ないから面白くないし。
>>754 ムーヴァちゃんが自分を傷つけるわけないだろう
次回の相手は2回のセッションを経てソーサラーレベル7に成長したクランズが相手です・・・とか。
ソーサラー7シーフ6、ついでにシャーマン3というバブリーズが闘った魔法テロリスト並の強敵だ。
>>754 カシスの死で俺が気になったのはロープによるダメージがおそらくクリティカル値10だったこと。
ふつう12だろ。センクウやマカパインの使う斬鋼線じゃあるまいし。
まあ6ゾロ連発してたんならしゃあないが。
>>754 多分、その為のコンスピノームなんだと思うが。
普段はシルフだったはずなのにわざわざノームに変えてるし。
色々相談してたみたいだから、GMに確認取ったんじゃ無いかな。
>>759 確か、レート20クリティカル10、追加ダメージ0。
鎧は…有効だったっけか?
カシスは確か10の目を連発して40点ほどダメージ喰らって即死。
まあ、設定したGMもまさか死ぬまいっつー油断はあっただろうな。
それで予定外にカシスが死んだもんでムーヴァ戦で手心加えちゃったのかな
>>759 普通のギャロットもクリティカル値10だし。
ていうか、4部5部読んでた奴けっこういるんだな。
>>762 かなり動揺してたっぽいし、そうじゃないの?
彼の頭の中ではグイズノーとミンクスがうへへうへへ笑ってたに違いない。
現にカシスの死亡後一週間は絶対安静を忘れてるし。
>>763 ギャロットは首絞め前提だからね。
カシスのは体に結んだただのロープだし。
まさか首吊り自殺みたく首にくくってたわけじゃないでしょ。
(クリティカルしまくったから首に巻きついたんだ、とは言われたけど。)
>>765 あれは意図的に無視した気もするけどな>一週間絶対安静
あそこでカシスがリタイアしちゃうとかなりヤバイし。
>>766 あの時のイラストの印象が強くてカシスは首に絡んだものだと思い込んでいたがw、
他の連中もクリティカル値10で振ってるんだから確かにギャロットの例えはおかしかったな。
まぁ結局はみゆきちゃんが言っていたように、ちょっと回るくらいのスリルが欲しかったという
ことなんじゃなかろうか。
連カキスマン
件の話は読んでないんだが「ちょっと回るくらいのスリル」で絡まったロープが絞首紐に変わったらたまらん気がする。
生命力10以下の、虚弱体質な変身竜なら何とか勝てるかもね、ヘッポコ
一応言っておくが、武器によってクリティカル値が違うのは選択ルールだぞ。
基本ルールでは基本的にすべてクリティカル値は10なんだから、
武器によるものじゃない打撃ロールのクリティカル値を10としたって、特に変なわけじゃない。
まあ、11や12の方がらしいってのは同意だが。
>769
プレイヤーとしてならそう思うかもね。
でもGMとしては、そのくらい怖がってもらわないとつまらないw
個人的にはオープンダイス大好きだ。
オープンダイスで敵ボス(高レベルシーフ)に猫の爪を持たせて登場させる鬼GM。
暗黒魔法のコールゴッドって戦闘中相手にかけれるって本当?
まぁそういうことするGMはいないだろうけど
>>774 卓ゲ板向けの話題で、既に卓ゲ板で話題になってた。
結論は無理ってなってた気がする。
>>754 アシッドクラウドは範囲魔法使いたくない、って理由があるじゃん。
自分もダメージ喰らうし。
ちなみにトンネルはその通り。
コントロールしてても水中じゃ使えないよ。混沌のあれもミスだしね。
コントロールしてれば使えるということになったようです<水中でトンネル
>>777 それだとコントロールする意味がなくなってしまうと思う。
>772
そんな適当な思いつきでスリルを演出されても萎えるけどなあ。
あげく高レベルモンスターをヌル運用とかヘボ過ぎる。
↑スーパーGM様が降臨なされました↑
ロマールノワール見てて思うんだが初心者なGMなんだから
周りのプレイヤーが教えてやればいいのにな
なんか痛々しい
自称「熟練者」の先輩様方に玩具にされる新入りって感じで、嫌な意味でのリアリティはあるんだが。
>>783 GMの思惑通りに行かなかった部分のフォローさえしっかりしてれば、
プレイ自体はあんなもんでもいいと思う。割合、協力的な面もあったし。
>>785 でも1クレスポはさすがに初心者GMには重荷しかならないと思うのだが・・・
初心者GMは、全員とは言わないが大抵は、そうは殺さないように、と考えるからなぁ。
重荷すぎる重荷ではある。
上手いGMは、そう考えて、しかも負担にならないんだろうけど。
ある程度慣れてるGMは「ああもう、こいつ殺そう」とか思っちゃうんだけどな。
>>780 俺に言われても困るんだが。
それにコントロール・スピリットの意味はなくならないだろ。
Q.水の精霊力の働かない湖(死せる神の島にありました)で火や土の精霊魔法は使えますか?
(コントロールスピリットで精霊力は確保しています。)
A.その精霊が存在すると矛盾する場所では使えません。ゆえに、水の精霊力が働いていなくとも、水中で火や土の精霊魔法は使えません。(2001年10月)
……俺は水底なら使えてもかまわんと思うけどな。木の板張りの床でストーン・ブラストは許可してるんだし。
>>786 ロマノワに初心者GMのマスタリングガイド的な意味を持たせるなら、
(ランダムで能力値が決定されるSWではありがちな)いびつな能力値の
PCへの対処という意味で、クレスポのようなキャラもあっていいと思うよ。
ただロマノワでは結局、そういうガイド的なことが殆ど書いてないから、
単なる嫌がらせにしか見えないけど。
>>789 ルール的にどうであれ、
色々作戦立ててたみたいだし「その場のGM判断で可とした」とかじゃないかねぇ。
俺がGMでも水底にならかけてもいいかなと思うだろうし。
なんにせよ基本は不可、って事でいいような。
>791
「その場のノリで可にしたけどホントは不可でした。切腹!」とかリプレイに書いてあるなら問題無いけど。
「小説/リプレイでやってた」と言い出すヤシはけっこういるし、「SWのルールは後出し優先が大前提」
とかいう回答もあるんで公式で適当な処理されると判断に迷うんだよな。
>>792 そういう奴は
「公式Q&Aで間違いだったと答えてたよ」
と答えればいいんじゃねーの?
>>792 ちょっと指摘しておくと、後出し優先なのは「設定」な。
>793
全部読み込んでるワケじゃないんで咄嗟には出てこないんだよな。
まあそれは俺が悪いんだが、GMとして判断するならその場のノリで裁定しちまうからそれほど問題じゃない。
なにが困るってPL同士で見解がカチ合う場合。口頭で言い合ってもなかなか納得しない。
わざわざノート出してきて公式のQ&A見せなきゃいけない。
そういう無用な手間が発生するから、公式のメディアにはきちっとして欲しいんだよ。
つか板違いだな。すまんかった。
PL同士が争ったならその場はGM裁きでいいじゃん。
ロマノアも厨プレイするならそういうPL同士が対立する事例起こしてほしいものだ(w
そうすれば立派なGMガイドリプレイになる。
いっそリプレイ史上初のパーティ全滅で終わる展開に。
まあ、盗賊ギルドに金をたかるなんて世間を舐めた連中は全滅してもおかしくないな
>>795 そういうのはセッション終了後にやれよ。
板違いだが軽く
もちろんGM裁量が最優先という事でいいんだが、たまに「リプレイではこうだった!」とかわめきたてる厨PLが居て困る場合もある
卓上板のマスタリング技術スレその他で過去繰り返し議論されている
リプレイでのルールミスで思い出したんだけど
第一部のラスト、シェイプチェンジをデストラで解除してた事への
公式(Q&Aとか)でのツッコミって誰かしてたっけ?
あれはあれでいいんだよ。
シェイプチェンジは術者の任意で解ける呪文。
対象を「混乱」させるのがデストラクション。
「シェイプチェンジを維持しておく」という意思を「混乱」させられたから解けたんだよ。
それはコンフュージョン。デストラクションは集中を邪魔して魔法を中断させる魔法。
シェイプチェンジを解かせるなら、わざわざ任意で解くという意思を持たせる必要がある。
ありゃ?
コンフュージョンでも変身解かせることはできないでしょ。
>>777 いや範囲魔法使いたくない理由は戦車を巻き込んで壊したくないから。
アシッドクラウドなら、生物にしか効果ないから使わない理由にはならない。
1R目なら使うのが当然の選択だと思った。
もちろんできない。ただボーッとするだけ。
>>807 モンスターは最適な戦闘方法を選択する必要はないんだよ。
というか、GMが常に最善手取ってたらプレイヤーはあっさり全滅だ。
>ソーサラー7シーフ6、ついでにシャーマン3というバブリーズが闘った魔法テロリスト並の強敵だ。
ノリス=クランズはソーサラー6 シーフ6 シャーマン3
しかも全力で凹れない。
恐ろしい…
ハーフェン導師 次回のリプレイで杖奪われてそうな気がする
ハーフェン導師ったって、ブリザードとかブチこめる筈なんだけどな。
>>811 >>759で言ってるのはノリス=クランズが後1レベルソーサラー上げて来たらこのレベルって話だぞ。
バブリーズが闘った魔法テロリストはシーフ7ソーサラー7。
・・・ソーサラーって6と7だと天と地の差があるよね。
>>809 でもドッペルゲンガーの知能は高いなんだよ。
頭のいい奴がなぜその戦術を取らなかったのか後付けでいいから理由が必要だと思わないか?
>>811 テレポートがないから魔法テロリストほどの脅威じゃないな。
入れ替えの杖でへっぽこーず前衛と後衛の魂入れ替えれば
かなりパワーアップ出来るじゃんなどと思った
818 :
814:04/10/01 20:26:57 ID:9dyv4P5M
アンカーミス。
>>759じゃなくて
>>758ね。
>>817 それは俺も考えた。
ノリスをとっ捕まえた顔の無いクランズ一味の誰かの体に移しておくとか。
猫よりは役に立ちそうだし。
辛い未来予想図。
みやびたん寿退社でへっぽこ終了。
>>815 知性高くても中身がアレだしね
使い魔の精神使わずに魔法連打して
精神に1点ダメージで終わらせるほどの馬鹿じゃなぁ
ところで使い魔は何だったんだ?姿消せるって事だが
>>819 あれ・・・。
みやびタンは鬼女ではなかったっけか?
GMが高レベルソーサラーの魔神を本気モードで動かしたら
バブリーズだって勝ち目薄いだろうしなあ
823 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:46:36 ID:M5LLMBGW
>>822 魔法は上位になると凶悪なのばっかりだからねぇ
>>815 ムーヴァちゃんがアフォだったからうつったんだよ、きっとw
バブリーズが本気モードで
マジックアイテムと手下買い集めれば何とか。
バブリーズ、既に資金と魔晶石が無制限として処理されてる気がする。
完全版じゃ滅多に手に入らないし、一個4万する20点の魔性石を山ほど持ってたり。
古代王国期の造幣所でも発見したんだろうか。
俺的な解釈ではバブリーズが魔性石を買い漁ったおかげで
品薄になり魔性石の値段が高騰した
1個四万ガメルといっても、日本円にして400万ぐらいだからな、、、
もしもミユキタンが
「スケープドールの買い手は現れなかったよ」と返していれば、
バブリーズは誕生しなかったんだろうな
>>826 コーラスアス様から「好きなだけもってけ」ともらいました。
>>829 確かに。
奇跡の店とて50万ガメルぽんと出せるだけの現金が常にあるとは限らんね。
パイロンは出さざるを得なかっただろうけど。
>829
親ばかのおっさんが倍額でも出したと思うが
えーっとアレクラストでは1ガメルってどのくらいの価値だっけ?
1ガメル百円くらいだろうけど
物価やらなんやらが現代の日本とは違うわけだし
比べるだけ無駄かと
プレイヤーに容赦せずにスケープドールなんか出さなけりゃあなぁ。
別に庶民50人分の年収ぐらい、ぽんと支払える金持ちはいくらでもいると思うが。
スケープドールは効果見ると、金持ちならのどから手が出るほど欲しいもの、それこそ+3魔剣なんぞよりよっぽど。
五十万ガメルぽっちで自分の命一つ買えるなら、金払える大抵の権力者は金を払うだろう。
へっぽこ、ドッペル相手なら勝てるよ。
ノリスまで復帰すれば。
まあ、テレポート使われるとどうにもならんが。
あと、9レベルレッサードラゴンでも何とか勝てる。
ヴァンパイアは無理だな。
んで人形を使いに処分されて本人死亡と、、、、
>>838 実際の所、呪殺アイテムとしての需要もあると思うよ>スケープドール
そう考えるとますます貴重なアイテムだよなぁ。
市街がコーラスアスに襲われて半壊
本人疎開先で突然死
てことはスケープドール使って呪殺とかできるんだな
お金かかりすぎるけど
暗殺者を雇うよりも安全だよな。
6LVパーティなら・・・
ガルガドとイリーナが攻撃基本値7。
エキューが8だったか?
10LVドラゴンの回避は15だから、8以上で命中。
うろこは15超え無いとダメージを通せない。
回避はイリーナ8、ガルガト6、エキュー8だったか?
10LVドラゴンの攻撃は17だから、出目11とか10とか出さないといけない。
咆哮や炎も目標値17。
基準値が8(6LV、精神ボーナス+2)あって、
カンタマ全員にかけても、六以下で抵抗失敗。
炎のダメージは、6LV+ウォータースクリーンで2点減少しても、
5点と7点(クリティカルすればもっと)のダメージが来る。
8点しか止まらないからな。
・・・・今のパーティじゃ、全滅するか。
イリーナを全開強化して・・・洞窟でガチンコ勝負・・・
攻撃はバトルソング+棍棒+シャープネスで10、
攻撃は10+打撃35(エンチャント)
回避はプレート+勇気あるものの盾で10・・・
ダメージ減少はウォータースクリーンとかぶる場合12点減少か?
炎は・・・カンタマ+範囲攻撃魔法やブレスに+2の抵抗がつく勇気あるものの盾
で、抵抗値が12まで上がるから、まあなんとか抵抗できるか。
だめだな。
6LVパーティなら、イリーナクラスがもう2人は欲しい。
・・・・エキューとノリスがラージシールド+1持てば何とかなるかもしれんが。
今の戦力じゃな。
ガルガドは後ろだろうな。
ヒートプロテクティブサークルかけた後はバトルソング、
イリーナの生命点が減ってきたらキュアーウーンズ。
エキューはどうしようね。
8巻終了時点だと冒険者レベルは5しかない。
ファイター6に上げてパリーパリーを持てば回避は11。攻撃を避けられる目も高くなるんだけど、
ブレスはどうしようもなくて、ガルガドの手間を煩わせる(バトルソングが途切れ途切れになる)
ことを考えるとエキューも戦うべきではないのかな。
回避10程度じゃどうにもならん。
物理攻撃だけでもドラゴンは同レベルのモンスターでは最強クラス。
2発食らっただけでイリーナでも沈みかねない。
卓ゲネタに成るが、ドラゴン倒すレベルになるとモンスターの攻撃力が高すぎて、壁としての性能はファイター=シーフ。
攻撃力もファイターに対して求められることはほとんど無くなるため、シーフで前衛は十分になる。
ファイター唯一の見せ所、それは開幕ライトニングバインドで動きとめた敵に対する体当たりだったりするから笑えない。
>>844 ん?エキューはラージシールド+1持ってなかったっけ?
イリーナのお下がり。
旧版のバブリーズだとエルダーでも倒せたりする。
げに恐ろしきはスリープクラウドの拡大よ。
エキューはむしろシャーマンを上げてジャベリン砲台になる方がいいかもな。
抵抗されても少しくらいはダメージ行くだろうし。
精神力はバス電池に期待するか、ドラゴンと戦うんだから魔晶石も惜しまず使うか。
まあぶっちゃけ、たとえレッサーでもHP50を削る気になるぐらいなら、空飛んでるところにパラライズかけて落下死させたほうが楽なんだが。
>ドラゴンと戦うんだから魔晶石も惜しまず使うか。
仕留められたら、竜牙で50万ガメル手に入るよ
空飛んでるドラゴンにパラライズかまそうにも
射程距離が足りないんでねえか
行動順を送らせてフライトで決死の接近、近づいた所で達成値拡大最大のパラライズ。
地上から飛んでるドラゴン相手だと、距離倍率×達成値上昇なので消費効率がひどく悪い。
ヒースの見せ場ですね。
ルキアルの髪の毛拾ってスケープドールで呪殺
ファリス神殿になぜか奉納されている
なぜか必要筋力25の法の剣とか光の盾とか正義の衣とかがあれば
生死判定で1ゾロ振らない限り生きてると思う。
>>855 セージ10なんだし何らかの対抗策を知ってそうだ。
俺、ソードワールドやらんから解らんのだが超英雄ポイントっていうのを
使うとベルドはドラゴンと一騎打ちで勝てるってマジですか?
ベルドは使わんでも勝てそうだよなぁ……(流石に無理か)
自分が人形使ってる場合の対応策は単純に生命点1点ほどのダメージを受けといて、人形のHPを1点減らすだけでいい。
こうすれば人形にダメージを与えても、生命点1点の状態で止まる。
他人が使ってる場合は、人形に傷入った時点で1点でも良いから回復させれば良い。
そうすれば、半死半生で生き残れる。
そうでなくても1ゾロ振らんと死なないけどな。
呪殺目的の場合にスケープドールを二つ使ったらどうなるんだろ
呪殺アイテムの考証は人に譲るとして。
1点のダメージって、めっちゃ痛そうとか思ったり。
ゲーム上の簡略化した概念だから実際に当てはめることはできないけど、
出血とか骨折とか、それくらいはイってるんじゃないかと。
そういえばスケープドールに直接ダメージきた場合って
ダメージ素通し?それともレベルかなんかで軽減?
>863
さすがに1点で骨折はないんじゃないかと。
イメージとしては軽い切り傷or打撲で全治3日、ってとこじゃないかな。
学校の廊下で軽く走ってたら角でぶつかった、くらいじゃないかな
ガタイのいい奴ならちょっとよろめく程度だけど、華奢なら吹き飛ぶ
クレスポだったら6分の1だし
そっか、元の生命力にもよるわな。
イリーナやパラぼんの1点は軽いたんこぶ程度、
マイスやクレスポならアバラの一本くらい行ってそうだ。
>859
ベルドはそもそも武器が反則だからな
違うだろ
クレスポは肩甲骨骨折が命にかかわる
グラランはビルの下敷きになって身長が半分になっても命に別状はない
とらばさみに引っ掛かって即死
>生命力の定義
「どの程度の状態(骨折・出血等)まで持ちこたえられるか」なのか
「どの程度の衝撃で危険な状態になるのか」なのか
生命点ゼロになっても死ぬわけじゃないから
「10発で一般人が死ぬダメージ」ではありえないわな。
でも「10発で気絶する」のは確かなんだよなあ。
レッサードラゴン 10レベルモンスター 生命点:50
攻撃点17(10):18(11):18(11):17(10)
打撃点:22:21:21:22
回避点:15(8)、防護点15
抵抗されたファイアブレスの期待値3(打撃力10クリティカル無し)+10=13点
ベルド ファイター11レベル 生命点:24
装備を筋力一杯のグレートソードとプレートメールとする。
攻撃点:21(14)……1ゾロ以外命中
打撃点:打撃力29クリティカル10の期待値8+ファイター11+筋力ボーナス4=23点
回避点:20(13)……鉤爪は4で命中。
防護点:鎧レート29の期待値6+11レベル=17点
ベルドからの攻撃は毎ターン23-15=8点。7ターンで50点削れる。
ドラゴンからは毎ターンブレスを吐いても2点。7ターンで14点。除外。
毎ターン2回鉤爪が当たったとして(21-17=4)×2=8点。
3ターンで削れるが、ベルドが回避で4以下を振る確立は各17%。
これ以降計算は面倒になってくるので無し。ぶっちゃけ当たらん。
魔法の武器も高品質武器も、ましてや超英雄ポイントもなくて余裕でベルドの勝ち。
そういえばリジャール、ジェニ、カーウェスって能力値って公開されてたっけ?
イリーナがチビーナの素に血を上げる時「生命力○点分の」とか
言ってた気がするんだが、回復魔法で血液も増産されるんだろうか?
>>874 空飛ばれたらどうすんのかとツッコミいれようと思ったが、考えてみりゃ弓持っていきゃいいだけの話か。やっぱベルドの勝ちだな。
もっともファイター11って時点で完璧に反則なんだけどな。
今でも有効なのかどうか知らんが、SWには「リジャールを超えるファイターは存在しない」って大前提があったハズだが?
リジャールってファイター10だよね?ロードスはやっぱ例外?
>>877 「アレクラストにはリジャールを超えるファイターは存在しない」じゃないのか?
>877
アレクラストの10レベルファイター、ってだけならリジャール以外にも最低2人はいる。
(まぁデータ出てなかったり死んでたりで比較の方法はないんだが)
一騎打ち無敵男が大陸に残ってたら確実に最強だったんだろうけどなぁw
しょうがないよ、奴はよりモテモテになれる小島へと移ったんだから
>>879 「見つける者たち」のファイターと「復讐者」ザンダーム氏か?
ザンダームは未だにコーラスアスを付け狙ってるんだろうか。
幾ら積まれても老竜と闘おうなんて愚か者はそう居ないだろうけど。
スピリットウォール・ウンディーネが有ればまた、別っぽいがなぁ……<レッサーvsへっぽこ
11月にロマノワ2巻
ロマノワはいい。へっぽこを(ry
2巻がフォローショットになるかどうかやね。
へっぽこも2巻辺りまではさほど面白くなかったし、
まあ長い目で見てやろうじゃないか。
面白いと思うところまで続くかどうかは判らんが。
ともかく清松の偉そうな会話シーンを排除して欲しい。
あとGMのキモいオタ女媚び口調。
>>862 その場合ダメージは
スケープドールA→本体→スケープドールB
って感じで常に均一化されるんじゃ?
>>886 >あとGMのキモいオタ女媚び口調
あの口調は清松が書いたときの口調だから清松が消えれば全て解決。
>877
FAQでアレクラストではリジャールを越える戦士は存在しないので
ベルドに匹敵する戦士はいないってなってたはず
うん。本編にもあるね。
サークル仲間の女の子が怒っていた。というか気持ち悪がっていた。
つげめにだって寛容な彼女たちがあんなに嫌うとはな・・・。
女、特に腐女子は媚びを一番嫌う。
つげはお局状態だから媚びはないし。
同属嫌悪と言うやつだね?
媚びぬ! 退かぬ! 省みぬッ!! な腐女子だったらどうだろう。
>>894 つまり、バス×ガルガドやベルド×ウォートを元絵に忠実な絵でガチホモ漫画描くような腐女子か!?
>>891 語尾は「やんす」じゃないと駄目だよなぁ
帝王三原則かよ。
つーか、基本的に腐女子な人は女性という自分の性別が
疎ましくて腐女子をやってるケースが多いような。
それは、例えば、結局男にぶら下がった方が楽に生きられるように
見える社会や、外見の美醜が女性の価値のほとんど全てを決めてる
世間にたいする違和感や反発が原因とか。
だから、ことさら、「オンナ」を強調する言動に対しては反発するというか。
ホモが嫌いな女子なんていません!!!
>>896 ごめん個人的にそれは生理的に受け付けない
そんな奴が目の前にいたらマジで何するかわかんねえ
んじゃあ、ガンス
どっかのスレで見かけた毎回語尾替えというのはどうか。
次回は「ござる」口調で。ニンニン。
フンガー
ザマスザマス
>902-903
そんなお前らが大好きだ
>>904 だったらここは
うるさ〜い!!!(白石冬美もしくは野沢雅子の声で)
と返すのが礼儀ではなかろうか。
>>906 なぁに、これ?
なんかよくわからんのだけど。