卓ゲスレは今66だよ
7 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/13 00:17:15 ID:vfni9kDW
★ヴィレッジを見る前に、最低限これだけは知っておけ
犯罪被害者のグループが森の中で共同生活している話。
大人たちは、トラブルの多い町を避け自分たちだけのコミュニティを作っている。
そして若い人々は、「怪物」がいるから森の外側に出てはいけないと信じ込まされている。
ある日、若い男女が結婚の約束をするが、知恵遅れの男が嫉妬し、男を刺してしまう。
女は目が見えないのだが、男の治療をするための薬を町まで取りに行く。
しかし、知恵遅れの男が隔離されている部屋から抜け出し、大人たちが仕組んだ
「怪物」の衣装を見つけ、森の中を進む女の後を追う。
目の見えない女は、出発前に「怪物」は嘘だと親から知らされるが、実際に森の中で
その「怪物」と出会ってしまう。怪物は女を襲うが、逆に穴に落ち死んでしまう。
女は、無事に薬を持って帰ってくるが、森に「怪物」がいたが殺したという。
大人たちは、自分たちが創作した「怪物」が目の見えない女により、実物のものとして
真実になり、今まで通り森には「怪物」がおり、入ってはいけないという約束を堅く
誓い合うようになる。
おわり。
8 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/13 00:21:42 ID:WVqG5XAZ
>>1乙
前スレ
>>982 最新刊「救え!かつての大親友」に載ってます。
ふと思ったんだが、フォーセリアの一般人て、
古代語魔法と精霊魔法と暗黒魔法の区別が付いているんだろうか?
魔法は総じて恐ろしいもの、という認識のはずだが。
どの魔法がどう詠唱されてどういう使用条件で、とか
そういうのはセージ技能か冒険者レベルが無いとわからんのじゃなかろうか。
>>単独ではドラゴンには勝てんだろ。レッサー相手でも。
それが、勝てちまうんだよ。
ファイター10、コモンルーンをいくつかとシャーマンをちょっとばかり。
能力値が10LVになるような奴だから筋力18、生命力18、他は14程度として。
カンタマをコモンルーンでかけて、ウォータースクリーンかけて洞窟で戦う。
装備はハードレザー、ラージシールド、最高品質メイスか棍棒あたり。
(コモンルーンというマジックアイテムも禁止というならソフトレザーでソーサラーも1LV)
そうすると、回避が14で、1ゾロ以外回避できる。
命中が12で、10LVドラゴンの回避は15で、1ゾロ以外で命中。
炎のブレスや咆哮は、抵抗目標17だから、1ゾロ以外抵抗可能。
炎のダメージは打撃力20+10点だから、抵抗して期待値13点(1ターン1点)
これが、いわゆる、ガチバトルでの10LV対決だ。
実際は、かなりの変動あるから、プリースト技能も3LVほど欲しいな。
一人で挑むなら。
あと、10LVファイターというんだからそれ以外の技能は一切もつな、
なんて突っ込みは勘弁してくれよ(笑)
本来冒険者ってのは群れて頭を使って、高レベルになればマジックアイテムで武装するもんだ。
高レベルになれば補助的に副業もするしね。
つまりは、実際に行われるだろう対決よりはかなり不利なタイマン状況なんだし。
まぁプリが使うのは「奇跡」かな。
あとは区別はつかないと思う。
俺等凡人が手品と超能力との違いが分からないのと同じ。
前スレの暴君打倒シナリオだが、正義より自由のヒーローなら
ラスボスを倒して何処へともなく去っていくエンディングだろう。
逆に正義を掲げる人が第二の暴君になってしまうだけの展開もあるな。
堕落する場合もあるが、主観的な正義を強制すること事態が迷惑という展開の。
古代語魔法に怪我を治すものはない(学院に行って金払っても怪我治してくれない)とか、
神殿に寄進しても魔法の鍵かけてくれないとかは漠然と分かってると思う。
学院の建物と神殿がある町に住んでる人なら、だけど。
古代語と神聖はわりかし区別しやすいけど、
古代語と精霊、精霊と神聖は区別しにくい気がする。
精霊使いには学院とか神殿みたいな組織がないから、人間の市民には一番得体が知れないものかもしれない。
水野がロードスアニメ化のときに
精霊語はフランス語、古代語はドイツ語のイメージとか言ってたから
詠唱を聞き比べれば違いは判る、かもしれない
言語というか、詠唱者のイメージが、な。
ドイツ語って甲高い声だと結構マヌケな感じがする。
どっちかというと水野が想定してるのはフランス語とかドイツ語というより、
綺麗なおねえちゃんの美しい声と、おっさんの重々しく渋い声なんじゃないかと
呪文の内容はコクーンのような意味でいいのだろうか
地方の村人はどれも「まじない」くらいの認識なのかな
魔術師ギルドのある街なら違いはわかるのかもしれないけど
>>881 占領下のカノンで詰め所を襲撃する話だったような気がする
こき使われてる女性に協力を仰いでうんぬん
22 :
前881:04/09/13 09:07:56 ID:Ky5HLkCs
>>21 サンクス。邪神戦争時代なわけね。
キャラクターはスパークとか関係ない、リプレイオリジナル?
キャラはスパークともレオナーとも関係なく
単なる一反乱組織の下っ端
呪われた島に炎立つ、だっけ?疾風クラリベル一座の。
>>12 ルールの話をまったくするなとは言わんがその話は明らかにリプレイ関連からもかけ離れている。
それ以上やりたいなら卓ゲーへ
>>12
ドラゴンは上空から一方的に炎で攻撃し続けるから強いんだってば(w
だから洞窟でやる必要があるんだってばw
>>983 一般人なら1撃で即死させる事は出来ないと思うよ
少なくとも自分には無理だと思う、2〜3回ぐらい殴ったら殺せるかな
前スレでやってたファラリスの話だけどさ、一般に信仰されている光の神々は「ファラリスは悪」と言い張ってるわけだ。
で、たいていの民衆はそれを鵜呑みにしているから、暗黒神の信者なんてばれたら石もて追われるのは当然。
ファラリスの教えって別に「悪」じゃないやん、信者にもいい奴もいるよー認めてよーっていくら言っても、まず無理。
ファラリスの教えの中身がどうこうではなく、自分の神が言ってることがまず絶対。
ある意味悪名高い一部のデルヴァの森の話とか、ファラリスの問題とか、結局読み手側、作り手がわの思考を反映させるから
歪んでくるんだろうなぁ。(デルヴァの森は根本的にSWの設定がわかってないだけでもあるんだが)
中世(っぽい)世界の住人なのに、現代人の思考だよな、って感じの。ロープレができてない。
別にファラリス神官いたっていいじゃねーか。
普通の生活できませんって、だから村追い出されてヤクザな冒険者家業やってんじゃねーか(w
ルールに違反も世界観に間違っても過去の言質と違ってもいないぞ?
仲間にシーフなんて悪党まっしぐらな奴飼っといて今更暗黒司祭がどうのいってんじゃないっつーの。
冒険者は基本的にごろつき扱いだってこと忘れんな。
ファラリス儲うぜー
神や怪物や魔法が実在し中世だか近世だか意味不明な文明の発達している異世界人のメンタリティを自信たっぷりに言える
>>29は天才。
じょせーのはつげんりょくもげんじつよりつよそうだよねっミ☆
>30
万引きする奴はツレにいるだろうがカルト信者はいないだろ
>>32 そりゃあ断言できるさ、ルールブックにそう書いてあるんだから。
しかし、
>>29の記述と
>>30は別に矛盾しないよ。
29は一般人の反応だし30は冒険者という特殊な連中の中での話し。
一般人に忌み嫌われていても冒険者の中では場合によってはやっていけるかもしれない、
何しろ冒険者自体が一般人にとっては極めて特殊な存在なんだから。
もちろん暗黒司祭が仲間なんてのは冒険者の中でも特に変わった存在なのは間違いないけど。
とりあえず例え冒険者でも表立ってファラリス信仰してますなんてはいえないだろうなw
>>34 どっちもいねーよ!(w
>>35 別に30は29に対応して書いたわけじゃないぞ。
>もちろん暗黒司祭が仲間なんてのは冒険者の中でも特に変わった存在なのは間違いないけど。
同意。
別に暗黒神の教えは邪悪じゃない、信仰するのが人間だっつー事が問題な訳で
食欲、性欲、支配欲みたいなもんが生来備わってる種族だからね、それらの欲望を
「全て神がゆるしちゃってるからやるぽ」ってやっちゃうから
「暗黒神の信者だめぽー!」ってなる訳で。
クリスタニアの古代神信仰派のファラリス信者にだって奇跡を使える神官は居るだろうし
暗黒神=悪 じゃあないわな。
>>38 恣意的な抜き出しで申し訳ないが
「破壊や殺戮であろうとも、自分のためになることならばしてもかまわない、
と教えるわけです」と、ルールブックにある。
この教えのどこが邪悪じゃないっていうんだ?
そもそもだ。プレイヤーとしての知識とフォーセリア住民の知識、常識を混同するから解らなくなる。
>>37 それは失礼を。
まあ、居てもいいけどかなり特殊な存在、
ってことを把握しておけば特に問題はないのだと思います。
>>38 現代人である読者の視点で見ればね。
しかし、現に暗黒神と戦争をやらかした光の神々の主観で見れば、
明らかに悪だし、それはその信者にとっても同様ということ。
いや、とっくに承知の上のことかもしれないけど念のため。
>>39 多分そうやって教えているのは教団とか、
個人的に接触のあった師匠みたいな存在の闇司祭であって「暗黒神」その人でしょう。
いや、繰り返すがあの世界では一般人にとっては原則悪で良いとは思うが。
最近は板違いの話題を執拗に繰り広げるファラリス儲が棲息しているようだな。
>>41 ×「暗黒神」その人でしょう
○「暗黒神」その人ではないでしょう
>>42 板違いじゃないぞ。
リウイのキャラの話題だからスレ違いだが(w
サーラネタに関しては色んな欲望を知る前の、文字通り「無邪気な」
ガキだからアリだと思うんだがね。
>>42 リウイでやっちまった所為か、
最近勢いづいてるね。
クリスタニアなんかは普通にファラリス神官が居るんだけどね、
ベルディアが欲望まみれでまともに国家の体を為してないかって言うと、そうでもないわけで。
むしろ暗黒の民の方が猛虎の民より理性的なぐらいだ。
リウイに出てきたファラリス司祭についてはよくできてたと思うけど。
邪悪でないファラリス司祭の設定として。
秩序には明らかに反してるし、自分の欲望にも忠実。
でも邪悪ってわけじゃない。
恋愛そのものを楽しむタイプなんだろうな。相手が既婚者だろうが気にしない。どれほど深く愛し合ったとしても自分の気持ちがさめればハイさようなら。
束縛を嫌うというか、束縛を楽しめるうちは束縛されるけど飽きたらお別れ。
結局自分が一番可愛いし、自分が楽しめないことはしないタイプ。
>48
問題の作品は読んでないんだけど、それだけ読むとファラリス信者としてはまだまだ甘いような気がする。
恋路を邪魔する香具師が出て来たら、殺ってでも排除してOKってのがファラリスの教えでしょ。
今んとこ(幸運にも)あからさまな犯罪行為はせずに済んでる、ってだけじゃないの?
>>47 ベルディアのファラリス神官って何やったっけ?
何か覚えてない。
ってか国家の体制を為してるファラリスの国はアレクラストにもあるわけで。
古の民のファラリス神官は覚えてるんだが。
あそこは伝わってる教えが結構違うし。
そういうファラリス神官を考えたことのある奴はいくらでもいる。
しかし、世間様一般ではファラリス神官=邪神のしもべ。冒険者ならファラリス信徒でなくとも、妖魔や魔神で邪神の教えに従ってるやつらがろくでもないということは骨身にしみている。
そう言った事情からアレクラストで、自分ファラリス神官だが邪悪じゃないよ、なんて言われて信じるのにはよほどの事情がないと誰も納得しない。
ファンドリアでもファラリス神官=邪悪じゃない、なんて信じてる奴はほとんどいないと思うぞ。
クリスタニアでファラリス信仰がOKなのはあそこでの道徳価値観は大陸とはまったく違うからだ。
>>49 いやいや 手段として「殺したい」と思うならそれは肯定されるってだけで
本人が望まないなら(・・そこまでしなくていいや、もう)とか思うならそれは
行われない。
ファラリスが邪悪でなのではなく、それを信仰する信者の理性や道徳心が未熟だと
一般に言う「悪」になっちゃう訳で。・・まあそういうタイプの奴が99%なんだろうけどね。
要するに「闇の中での自由」っていう教えに対する方向性が一般に邪悪か善良か
ってなった時に奇跡を起こせるくらいの信仰を持ってる奴は邪悪な方向性の奴が圧倒的に多い、と。
53 :
Iie:04/09/13 20:43:08 ID:rPVoLZkp
水野先生が間違いを犯すはずはありません。
ファラリス司祭が受け入れられているのならそれが正しいのです。
汝疑うことなかれ。
>>47 ファラリス信仰が普通な国なら特に問題ないと思う。
問題はファラリス信仰が普通ではないアレクラストの大部分の国では、
少なくとも、大多数の一般人の主観ではファラリス信者=悪ってだけで。
まあベルディアではファラリス信仰とマイリー信仰が両立しているわけだけど、
あそこは元々神獣の民なんてのがいる世界だから、大同小異ってことで対立していないのかも。
さらにいうならあの国のマイリー信仰の開祖は、
闇司祭とでも助け合って一緒に行動出来ちゃうメンタリティーの持ち主だからなぁ。
とりあえず、マイリー神は信者がファラリス神官と行動をともにしても、
別に文句を言ったりはしないようですね。
まぁマイリー神官は卑怯な行いを嫌うのであって、
そうじゃないならファラリス神官ともそれなりにはやっていけるだろう。
アレクラストじゃ無理だろうが。
まあ此処見てるマニアとしては、ファラリス=悪なんて単純じゃつまらんよ
と言いたいだけなんだがな。
ガンダムもコロコロとかボンボンに掲載されてる分にはジオン=悪でいいんだけどね。
>>49はサーラ読んでないみたいだけど、そこら辺の解釈(山本流だが)も書いてあるから
読んで見ることをお勧めしたい。新ロードスやクリスタニアガイドブックなんかも
合わせてご賞味下さい。
信仰って、そいつの価値観とか行動規範にも影響及ぼすと思うんだよな。
たとえば、神官の目の前で、誰かが人殺しをしてた場合、
ファリス神官は「あれは秩序に反する行いだ、止めなければ」
ファラリス神官は「まあ、あいつの為したいように為せばいいんじゃない?」
って思うんじゃないかな?
それとも「私はあの行いを止めたいと思った。
だから私の為したいようにする」とでも言うのか?
そういう神官は、確固とした自己の価値観を持っているのであって、
わざわざファラリスを信仰したりしないと思うんだが。
ちょっとお題を上げてみる。
「こんなソードワールドはイヤだ!」
皆さんの書き込み、お待ちしています。
>>49 短絡的すぎだろそれは。
無理やりにでも犯罪おかさせようとしてないか?
ファラリス神官じゃなくてカーディス神官だせばぶっ殺しても問題ないのでめでたしめでたし
>>57 >それとも「私はあの行いを止めたいと思った。だから私の為したいようにする」とでも言うのか?
そのとおり。
>>10 今更だけど情報サンクス。
早速確認してみましたが、
ざっと読んだだけだけど隊商の一般人にファラリス信者が居るとはっきり書いては無かったような。
幹部が暗黒魔法を使っても驚かなかったところを見ると、
闇司祭がいた、或いは実は闇司祭だったということが分かっても無闇に騒がない程度には、
闇司祭に慣れているのは間違いないよう。
少なくともファンドリアでは、闇司祭は無闇に恐れおののかれる対象ではないようですね。
ただ、ファンドリア出身だから商売が難しいと言っているし、
やっぱり他国ではファンドリアってだけで多少警戒される程度には、
恐れられているのでしょう。
まあ、ファンドリアといって警戒されるのは何もファラリス信仰のせいばかりでもないと思うけど。
64 :
57:04/09/13 21:00:47 ID:DdMDnx/K
>>62 だから、それって無宗教と変わらないだろ。
>>57 そらそうだろ、例えばその時の気分で止めたかったり手伝いたかったり
自由に選択するのがファラリス信者。
殺されようとしてるのがババアだったら見殺し、美少女だったら救う、とか居るだろ
まあ「死こそ究極の自由」って教義もあるらしいが高位司祭が自殺しないとこ見ると
いろんなファクター踏まえた上で殺人を制止する、ってのは充分あるわな。
宗教談義の隔離スレでも卓ゲにたててそっちでやりゃいいのに。
>>56 いやいや、さらに深いとこまで行ってしまっている者は、
一周まわってファラリスはやはり基本的に悪ってとこに到達していたりもするよ。
自慢じゃないが、というか明らかに恥だが、
この手の話だって何度同じことを繰り返してきたことか・・・・
水野も無駄な燃料を投下しますたな。
>>65 「どっちを助ける?」
「おんなぁーー!」
ファラリスは死んだら虚無界行きだから生前に好き勝手やろうって教義だぜ。
ファラリス信者やってて社会の法律や道徳とどう折り合いつけるのか
国家転覆を狙わない、権力に妥協する、法律に従う、周囲とうまくやるために我慢する、
そんなことをファラリス信者としてやっていけるのか
あるいは為したいように為しても問題にならない程度の欲望の持ち主があえて
ファラリスを信仰する意味があるのか
それが説明できないから不毛な神学論争になる
いまさらこんなネタ持ち出すのはループ狙ってるとしか
72 :
57:04/09/13 21:09:19 ID:DdMDnx/K
73 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:12:37 ID:93agtKZD
「どんなことでもして良い」
と
「邪悪なことをしなさい」
ということの区別がついてないヴァカが居るな。
>>67 だって同じネタ振る奴が定期的に沸くんだもん(笑
>>一周まわって
まあ、そのうちさらに半周まわるでしょ、私は20回くらいループしてるからね。
>>64 あの世界は神が信者を選ぶ世界だからなあ、少なくとも奇跡を起こせる奴は
無宗教っていうか、戒律や法、道徳の束縛を全然受けない自由主義の奴ってのは
自然とファラリスに目をかけられて、暗黒神の声聞こえる様になっちゃうのさ。
>>71 ファンドリアやベルディアでは普通にそういうファラリス信者が主だと思うよ。
>>72 すまん。私にはそのネタではさらに不毛なことしか出来ない。
まあ・・その・・・某果物とか
IDでてるから名前欄いらんな。
>>73 だから「どんなことでもして良い」と言っておきながら、
人殺しをすれば止める、というような連中がいる場合、
そこに何らかの秩序が出来上がるわけよ。
「いかなる神の教えにも縛られない」と「どんなことでも
して良いという神の教えに従う」ということの区別がついてない
ヴァカだな。
っつーか71でFAで構わん、すまんかった。
>>71 へっぽこのリプレイに出てきたティソダーの一党は法に触れない様に
町でアコギな商売してたが、あれってその例にならんかね。
>クリスタニアには暗黒神官がいる
毒の使用もOK(ルーミスのタレント)の世界観で何をおっしゃる。
所詮、畜生どもの大陸ですぜ?ダンナ方。
>>71 世の中には面従腹背という言葉があります。
表立ってやるのは馬鹿ですよ。
>あるいは為したいように為しても問題にならない程度の欲望の持ち主があえてファラリスを信仰する意味があるのか
大いなる存在に認めてもらうってのは精神の支えになるよ。加護も得られるし。
たとえば許されざる恋なんてどうよ。兄妹で愛しあったすえすべてを捨てて逃避行とか。
五大神すべてから見放されるのは間違いない。
でも人間は弱い存在だからすがる対象が欲しい。
誰も知らない街でつつましくて良いから2人幸せに暮らしたいなんて願いは悪ですか?
まあこんな例はごく稀なのは百も承知の上だが、ファラリス=悪と短絡的に結びつけるのもどうかと。
大半は悪に流れるだろうけどね。人間は弱い存在だから。
>>78 あれは「捕まりたくない」と言う欲望と「金儲けがしたい」と言う欲望が上手く両立しただけだべ。
結局人を騙して金儲けをして欲望を叶えてたわけだし。
実際捕まったら欲望は叶わないんだから、こそっとやるのは理に叶ってる。
え〜〜〜と。
勘違いだったらすいません。
が、みなさん一つ間違えている(あるいは忘れてい)ようなところが
あるような気がするので書きます。
ファラリスは、「あらゆる欲望」を認めています。
そして・・・「自らを高めるためならば」「あらゆる手段」を肯定している。
ここで重要なのが、「あらゆる欲望」をかなえるためには、かなりの実力が必要であり、
「あらゆる手段」を取ることが認められるのは、「自らを高めるため」
でなければいけないわけです。
「まいにちおいしい物を食べたい」・・・食欲を満たすには、金を儲けるか、
農業や料理人としての技術が高い必要があるわけです。
「おいしいものを毎日いっぱい食べたい? じゃ、うんと努力してね」
というのがファラリスの教義です。
「自らを堕落させたり自滅したり怠惰になる」ような事は
『『禁忌』』
なのですね。
「金が欲しいから強盗をしよう」という人は、「努力して強く」なれというのが、
ファラリスの教義なんです。
83 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:23:55 ID:93agtKZD
誰も名指してはおらんかったのだが、
ヴァカと自認することを止めることも出来まい。
・・・汝の為したいように為すが良い。
>>76 ファラリスは、人が自ら作る秩序は否定していない。
何を根拠に、全ての秩序がダメだと思ってんの?
>>82 それはプレイヤー側の視点と言うか、
ファラリスの「汝の為したい事を為すが良い、しかしそれ故に自制しなければならない」
と言う教義がしっかり伝わった古の民的なファラリス解釈だね。
プレイヤーはそのことを考えることは出来る。創世神話も知ってるからファラリス=悪とも思わない。
でも一般のアレクラスト認識はそういうわけじゃない。
暗黒神側の教義が古の民の視点で言えば歪んでしか理解されてないわけだから。
>ファラリスは、人が自ら作る秩序は否定していない
新ロードスであったな。
人の数だけ秩序がある。無限の秩序など混沌とかわるまいとかなんとかそれっぽいこと言ってたような。
手元に本ないからうろ覚えだけど。
何度も同じことを繰り返してきたおっさんとして言わせてもらうと。
ファラリスの教義とはどんなものか、って議論は、
ファラリスは悪かどうかってのよりさらに激しく不毛できついものになるから、
さすがに止めた方がいい。
>>84 でもファラリス神殿で教えを受けた敬虔な信者ならともかく、突如神の啓示を受けた人間なら正しき神の教えに近いものを理解できるんじゃないか?
そういうわけで。
ファラリスの言う「自由な統治」というのは、例えば自由経済主義なわけです。
市場経済の原理が働いて、ほうっておいても経済が活発になる。
自由に競争し、ライバル同士がしのぎを削ることによって、
消費者は安く高品質な商品を買うことが出来るようになり、
生産者や商人は自分の欲望のままに生産し販売するが、
市場原理という、誰に押し付けられたものでもない、
法とすら言えない「原理」によって、実力と資本金によって、
やれることが自然に決まってしまう。
ファラリスの教えってのはそういうもんです。
>>あるいは為したいように為しても問題にならない程度の欲望の持ち主があえて
ファラリスを信仰する意味があるのか
あるんじゃね?サーラ読めば解るけど、奇跡起こして想い人救ってるし。
>>81 だとしたら
>>ファラリス信者やってて社会の法律や道徳とどう折り合いつけるのか
国家転覆を狙わない、権力に妥協する、法律に従う、周囲とうまくやるために我慢する、
そんなことをファラリス信者としてやっていけるのか
はクリアされてないかね?
上の2者は紛れも無くファラリスが認めて奇跡を賜った奴等だよ、世間一般の
「暗黒神官とはこうあるべき」っていうのとは違うかもしれんが、暗黒神自らが
認めてるんだから「やっていけてる」んじゃないかね。
>>87 いや神の啓示って断片的なものだぞ?
例えばライスが受けた啓示は「答えを見つけよ」だけだし。
まぁ断片的な啓示からそこから悩んで真の教義を見つける猛者はいるかもね。
そう言う奴が或いは居るかもしれないってのは否定しない。
…アレクラストでは不幸としか言いようがないが。
突然神の啓示受けたとしても
ファラリスの場合「なしたいことをなすがいい」だろうから
正しい教えなんて理解できるか非常に怪しいがなあ
>>89 81の例だと結局悪い奴なわけで、邪悪呼ばわりされても仕方ない例だと思うのだが
ああいうのがファラリスの神官なのは構わないんだけど
>>91 その場合今までの人生の価値観・倫理観で決まるんじゃないか?
他人に尽くすことに喜びを感じる香具師が啓示受けたら楽しいことになりそうだ。
でもって、談合したり、価格を大企業が勝手に決めたり専売に近くしてしまったり、
国過当競争で企業同士が自滅の道を歩むのを防ぐために国が法規制を行ったり、
ということを、ファラリスは禁じているわけですね。
でもって、「一応は」ですが、ファラリスの教義は、
アレクラストでもきちんと伝わっています。
また、「人間の欲望が邪悪だからファラリス教は邪悪になってしまう」
ということも、少なくとも一部では認められています。
が・・・・おっしゃるとおり、アレクラストでは、
「自らを高めるためならば」という部分が、ないがしろに去れていると思います。
また、「だからこそ自制しなさいよ」という部分も、忘れられてる気はします。
・・・・議論に参加している人達にも。
「この人についていけば将来出世できそうだから忠誠を誓おう」
とかっていう、「自分の欲望に忠実」な行動を、
ファラリス的に不可としている人がちらほらと。
何か話が噛みあってないな
片方はアレクラストの常識を基盤にアウトと話してるのに対して
片方は神の教義で大丈夫そうだからとか
秩序守っても神が認めてるからファラリスおkと話してる
ファラリスは寛容なんだから、滅多な事がなきゃ行動を認めるだろうさ
秩序守る信者もいるだろう
でもそんなこと一般人は知らん
その内アレクラストで産業革命とかが起きると、経済学者が
「物の価格というものは、ファラリスの見えざる手によって平衡する」
って説を言い出したりすんのかねぇ
後、永遠革命を志すゲバラみたいなのとか
つまりファラリスたんは下っ端がどんなに悪さしても許しちゃうもんだから
学級委員長的な性格のファリスがぶち切れて喧嘩になったわけだ
ファラリスって全面的に人間を信頼してるんだよな・・・。
「偉大なるファラリスは、我々に自由な生き方を説いておられるのです。
その自由をどのように解釈しようとも、それは我々の問題で、
ファラリスの意思とはまったく関係がありません。
ですから、もし善なる人間が、その自らの心に忠実にあろうとし、
善行を行いたいと欲するなら、ファラリスはそれをお認めになる。
もし、心のよこしまな者がいて、邪悪な行為をせんと欲するなら、
やはりファラリスはお認めになるでしょう。
ファラリスは、人が自らの意思でなすことにはすべて肯定的であらんとするのです。
むしろ、他の神々の司祭が我々から自由な意思を奪うことこそ、
もっとも大きな罪であると嘆いておられます。
神話の時代、暗黒神が他のすべての神々に対して戦を挑んだ理由は、
まさしく我々に神の意思ではなく、自らの意思で生きよと告げんがためです。
今、我々は自らの意思で生きることをしいられています。
これこそ、ファラリスが望まれたことなのです。しかし、我々は神の力に頼ろうとします。
そして、神に自らの生き方を尋ね、それを絶対的な真実だと信じこもうとします。
その結果、自らの身を破滅させたとすれば、これほど無益なことはないと思いませんか?
我々はファラリスの教えを信じ、自らの意思に忠実であらんとしています。
われらがファラリスは、自らの意思によって行動するものに限りない援助を与えてくれるのです。
最も自由な生き方、これを伝えてくれる神こそファラリスなのです。」
闇司祭ペイルは、満面に笑みを浮かべながらこう言った。
その言葉に対して、わたしはなぜファラリスの教えを信じる者が邪悪な行為に走るのかを、
尋ねずにはいられなかった。
「それは人が邪悪だからではないですか」と、闇司祭は静かに答えた。
「邪悪な生き方こそ、人にとってもっとも自然だからだと思いますよ」
ファリスは性悪説。ファラリスは性善説。
とは以前ループ中に言われてた希ガス
ファラリス邪神とされているようなところでわざわざファラリスの信者になろうとするのはまずろくな奴ではなかろう。
だがファラリスが普通に信仰されているようなところなら、ごく普通の生活を送っているファラリス信者もいるだろう。
神官に関しても同じようなことがいえるのではなかろうか。
102 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/13 21:52:47 ID:93agtKZD
>>95 あのさ、
「アレクラストの常識」
という憶測を、既定の事実のように
述べることにも、もめる原因があるのだがな。
だから、対抗側も勢い余ってしまうんだが。
>>101 声聞いちゃったんならしょうがないんじゃないか?
むこうから一方的に語りかけてくることもあるんだし。
パラサ「汝の思うままになすがよい」
>>95 邪悪じゃないファラリス信者がいるかどうか→いる
邪悪じゃないファラリス信者がいると、アレクラストで認められるか→地域による
これでどう?
>>79 ルーミスのタレントはあくまで与えられた能力であるから許可であって、それ以外の毒は(少なくともPCは)使用禁止のはず。
FAだなあ
ベルディアのファラリス教団が随分理性的な理由は、
やはり何もわからない新天地、さらに猛虎の民という異民族との共同国家、という中で
暗黒の民という民族のアイデンティティをファラリスに求めたせいかもな。
各自が好き勝手をしたら民族としての暗黒の民なんてあっという間に離散だろうし。
猛虎の民に飲み込まれないためにはファラリスの民である、というものにすがるしかなかったのかも。
同様に、マイリーもそういった役割を担っただろうし、互いの教義も影響を及ぼしただろうと思うけど。
だから、ベルド時代は盗賊と大差がなかった暗黒騎士が、350年後は秩序と伝統に裏打ちされた騎士の溜まり場になってるし。
蒸し返してゴメン。
ファラリス信仰してるってだけで逮捕されるんならクリスなんて即逮捕されそうな気が。
インプ連れてるし。言動がファラリスだし。
清松が監修してる作品だから公式に認めないってのも変な話だし。
北沢のオレ設定なんかほっとけ
>>93 ファラリス様が寛容なのはいいけど、他の神様でもいいような場合になぜ
よりによってファラリスになっちゃうのかがよくわからないの例だと思う
93だけど。
他人に尽くすのが喜びって香具師はどんな神様が力貸してくれると思う?
113 :
Iie:04/09/13 22:46:50 ID:rPVoLZkp
ファラリス論争をする場合に山本作品を参考にするのは馬鹿です。
水野先生か清松先生の小説を参考にしましょう。
北沢なんて痛くてそもそも読めませんがどうせ読まなくていいでしょう。
>>112 そりゃもちろん交流を司るチャ・ザに決まってるじゃないか
>111
早い者勝ち…って訳じゃないだろうなぁ、さすがに。
>北沢なんて痛くてそもそも読めませんがどうせ読まなくていいでしょう。
きちんと清松が監修した作品だから資料的価値はあるだろ。
>>114 閉鎖的な考えを否定してるけど>チャ・ザ
>116
監修しきれてるかアレ?
というか奉仕の心なんてチャ・ザには縁がなさそうだ。
きちんと対価を要求しなさいって怒られそう。
まだやってたのか。
善悪の二元論で語ってるから話が合わんのだろう。
ファラリスが悪か? 善悪は所詮主観の問題に過ぎん。ファラリスにとって自分は善。
では社会にとって悪だろうか? それは場合による。当たり前だわな。何もやってなくてもいいんだから。
ではファラリスが社会にとって一般的に如何なるかというと、不道徳な存在であると定義したほうがよかろう。
秩序たるファリスが社会基盤にあるフォーセリアにおいて、自由気ままに生きる彼らはアンモラルな存在である。
だが現代日本人の感覚で判断すると社会にとってアンモラルな存在は別に受け入れられない存在ではない。
多くの犯罪行為を内包するが、必ずしも犯罪を犯し悪となるわけではないのである。
ここでフォーセリアの人々が如何なる判断を下すかに問題はシフトする。
冒険者は現代日本人の感覚、倫理観で話を進めてもよいが、フォーセリアに生きる人々は必ずしもそうではない。
小説のキャラクターはどちらかというと現代日本人寄りであろう。
いきなり「ファラリス信者は悪事も働かぬ女子供もデストローイ」なんてキャラが居たら悪役である。
しかしフォーセリア一般人にとってはそれは可であり、奴らは悪なのだ。だってファラリス信者じゃん。
自分がPCの冒険者でもそういった判断はオッケーなのだが、現代倫理観から考えると不可なアンビバレンツ状態になる。
この二律背反状態を「だって小説じゃん」「だってゲームじゃん」の一言で片付けてしまうのが正しい娯楽の楽しみかたなのだが、
我らマニアな2chねらーにとってはグダグダ屁理屈並べて騒いだほうが楽しいのである。OK?
不特定多数の他人に奉仕する事が喜びな場合と、特定の個人(善悪に関係なく…例えば好きな人に対してとか)に対して奉仕する事が喜びな場合で変わるだろう
不特定多数なら秩序だった行動に為るだろうから、ファリスやマーファ辺りで十分だろう
早い者勝ちと言うか、最初に啓示を与えた神だろう
問題は、特定の個人以外はどうでも良い場合…
盲信の様に奉仕すると行動の指針に善悪や秩序が無くなるから、ファラリスになるんじゃないかな?
例えばだけど、恋人が悪人で、その人に奉仕する事が喜びだと善神の啓示は在り得ない様な気がする
>>14 遅レスだが
>ラスボスを倒して何処へともなく去っていくエンディングだろう
君の期待に添えなくて残念だが
それをやったのもファリス信徒だ
ううむ、チャザは怒らんだろうが、プリースト技能のないチャザ神官になると、
そう言う風に怒る可能性もあるような気がする。
交流を司る→商売も交流でね?→商売の神
という流れで、ガードトレーディングなんて言う特殊申請魔法が出来ちまったからな。
※申請は、神聖との間違いにあらず
「汝の為したいように、為すが良い」
リウイのファラリス神官は騎士達と一緒に居たかったのでそうした
騎士達は受け入れた
そんだけのことですよね?
ばれたら問題いになるだろうけど、リウイは黙っているだろうと判断して話したんでしょうな
>>112 ファリスとマーファがそういうのも
やってるって、羽頭の聖杯の奴で書いてあったような?
「ファラリスの教義に従うものは結果として邪悪にならざるを得ないのは
明らか」って初期のルールブックに明記されていようと、邪悪じゃない
ファラリス神官は現に存在してるんだよ。そのためにいろいろ後付け
設定もされてる。
「ファラリス信者=邪悪」って奴は、ちゃんと作品読んでるか?
('A`)
つーか、邪悪でないファラリス信者がいたなら、
悪いことやってる他のファラリス信者を見て信仰捨てるでそ。
まあ腹黒いラーダ神官とか幸薄いチャザ神官とか世の中にはいますし
>>132 とりあえずそのキャラの是非が今回のループ現象の発端だから。
ってか収まってきた所で蒸し返すなよ。
>130
ハァ何で他人は他人自分は自分じゃん
人の行動に影響を受けるのは人間として未熟な証拠
とファラリス信者なら思うだろうな
オランが思い切った人選したものだ云々のリウイの台詞あったけど
あれ賢人王が容認したってことか?
あり得ないだろ。終末信仰以前の問題でアノス、敵にまわすぞ。
そこまで危険を侵してまで選ぶほどのパーティーとも思えんし。
>>134 そういう人は善良とはいわんでそ。
せいぜい主観的善人というかむしろ、直球の悪人信者。
つまり自分から見て到底納得できない類の人間に
自分の信仰する神が力を与えている状況を敬虔な信徒は
どうみるか? って話で。
世の中の矛盾に端を発する信仰の動揺は文学の大きなモチーフなので
水野先生もその辺りにトライしてもらいたいなー。
あのファラリス娘はあとからくっついてきたんじゃねーの?
直属って騎士娘だけだろ。他の連中は騎士娘の身内だし。
混沌の大地って4までなの?
>>135 アーヴェルの時も命令は直接下したが、同行者に関しては何も言わなかったしなぁ。
まぁあれは罰みたいなものだからちょっと特殊だが。
女騎士に勅命下して人選は本人とかバレンとかに任せてる気がする。
>>138 はいここで空気の読めない俺様登場ですよ、か。おめでてーな
みゆきに訊け!! 目ぇそらさずに答えるよう強要しろ!
>>137 ばれたら、アノスとの国交問題になりかねんからな
もっともアトンの一件も発覚したら大問題になることは変わりはないが
そろそろ、水野スレに移動したほうが良いような気がするが。
>>128 邪悪じゃないファラリス神官を作りたがる奴は多い
だがファラリスを信仰してる理由とそれでも邪悪じゃない理由に説得力が
なければ台無しだ
絶対禁止ではないが条件を満たすのは難しい。ただそれだけのことだよ
水野の場合、仲間が受け入れている理由に説得力が無い。
ていうかその理由付けさえ放棄してるという無気力ぶり。
ファラリス信者ではあるが邪悪ではない、と周囲は素直に納得するのか?
(それとも咄嗟の場合に信用できるかどうか怪しい奴に世界の命運を任せてんのか?)
このスレだけでもガタガタうるさい連中ばかりなのに、アレクラストならもっとひどいだろ。
「邪悪でないファラリス信者」があり得ない存在だとは言わないが
例外的存在、圧倒的少数派である事は間違いないだろう。それに異論はないんだよね?
なんだよ、今日は闇司祭どもが集って闇司祭談義か?
俺も混ぜろw
つかファラリス信者やファラリス神官と雖も人(及びその他)なんだし、
ガチガチの原理主義者ばっかじゃねーと思うんだが如何に?
社会秩序も一種の方便として順応してるナイスガイだって居るんじゃね?
>146
平信者レベルならそういうのも多いと思う。ファンドリア在住の信者は大概そんな感じじゃね?
ただ、そんなんじゃ技能はもらえないだろうけど。
まぁ信者レベルならあんまり害はなさそうってのは
昨日から言われてはいた覚えはある
ファラリスをNGワードにしますた。
「汝の為したいように為せ」ってのが教義な訳だが、「最も為したい事」の前には妥協するんじゃないのか?
例えば、「誰かの側に居たい、その誰かに迷惑は掛けたくない」が最も重要な「為したい事」だとして、多少気に入らない事が在ったからと言って
犯罪に走る事は無いだろう
サーラにストーキングしてるファラリス司祭の行動規範はコレじゃない?
>>130 今のイラクや過去のクルセイダーの事例があるから、んな事ないと思う。
サーラの場合別にファラリス信仰者が邪悪かどうかは断じちゃいないが、普通は邪悪にしかならんことはちゃんとしめしているぞ。
デルの場合はサーラが歯止めになってるからで、サーラと出遭ってなければろくでもないことになってた。
>水野の場合、仲間が受け入れている理由に説得力が無い。
>ていうかその理由付けさえ放棄してるという無気力ぶり。
単にまだかかれてないだけの話なのに、説得力がないとか理由付け放棄とかいわれてもな。
>>136 >つまり自分から見て到底納得できない類の人間に
>自分の信仰する神が力を与えている状況を敬虔な信徒は
>どうみるか? って話で。
到底納得できない類の人間?
グイズノーのことか?
グイズノーのことかーっ!
>>147 いやいや、アソコの神々は結構気まぐれだからw
ツボにはまれば技能大放出なんじゃないかと
ま、原理主義の根幹たる教義ってのは人が定めたものだしね、所詮
>俺しおり
ここまでは読む意味なし
>>152 確かにそんな感じだな。シアターで思いっきり邪悪に走ってたし
このスレ見てると「汝の為したいように為せ」というが害悪だというのがよく判るなw
スレ違いだファラリス信者ども!書きたいところに書いてんじゃねぇ!
ファラリス→荒し
ファリス→自治
マイリー→荒し叩き
ラーダ→普通のユーザ
マーファ→ROM
チャ・ザ→ひろゆき
汝の書きたい様に書くが良い、と?
む。ブラキ様がいないように思えるが
夜勤さんで一つ。音は同じだし。
ブラキ→AA職人
164 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/14 11:36:15 ID:c5374+TR
まあ、ファラリスは邪神だけど中には
邪悪じゃ無い信者も圧倒的少数派だがいるということか。
狂気の神信者やカーディス信者には絶対にいないだろうな。
>善良な信者
名も無き狂気の神信者には悪意は無いかも知れない
そこで邪神とか書くから駄目なのだ
つか「邪悪」な神なんかカーディスしかいないだろ
新世界の神になるキラ様は邪悪ですか。そうですか。
「自由」とか「死」って概念の神であってそれ以上でも以下でもないとかいってみる
いい加減に、悪いことするのは神じゃなくて、人間ってことで手を打たないか
>>167 >いい加減に、悪いことするのは神じゃなくて、人間ってことで手を打たないか
何度もその結論が出ているのにしつこく蒸し返されているだけ。
カーディスだけは邪悪でええんじゃね?
不殺がモットーとはいえ石化して放置なマーファもかなり邪悪な希ガス。
神の意志を人間が推し量ろうなどとは傲慢もいいところだな
ということでひとつ
172 :
Iie:04/09/14 13:22:16 ID:UyJH2D0f
そう、水野先生の意志を読者が推し量ろうなどとは傲慢もいいところです。
邪悪は重量挙げの一種
つかキウイいらね
妖魔や魔神見てたら、ファラリス信仰そのものが邪悪と思ったほうがいい気はするがな。
問題無い。
あのさファラリスの司祭自体が手段選ばないで
命を失いたくなければファラリスに転向しろと脅すのも有りな訳で
一般のマーファ信者が嫌々ファラリスになる事も有るのだが
バブリーであったやろ?
例出そうぜそうじゃなきゃ脳内だけであって本当に卓ゲ逝けやになるから
そりゃ、ファラリス信仰にしたがって生きてるわけではない。
っつーか「私たちは本当の自由の実現を目指す教団です」って言われて
鵜呑みにして信者になっちまう奴もいるんだろうな。<ファラリス
>>176 入信儀式を無理やり形だけやったからどうだっていうの
煽りじゃなくてホントになにが主張したいのかわからないんだ
踏絵したって、信仰がなくなるわけじゃないだろ
デルが魔法使えるようになったのは、入信儀式したからじゃなくて
サーラを助けたかったからだろ
司祭個人がなにやるかは自由だけど
神が何かを強制して司祭にやらせてるわけでもなかろうに
ファラリスが敵役ってのは別にゲーム的にかまわないんだけど
なんか絶対ここうって既定しちゃうのはどうかと思うぞ
アレクラスト住人的には規定しちゃっても問題ない。
ファラリス信者って社会に貢献したことなんかあったっけ?
踏み絵にたとえているけど、あれ、転ぶものも多かったけど
それを嫌がって死んじゃったものも多いからなぁ。
まさに人生変わっちゃうわけだ。
無宗教の人間が圧倒的多数の現代日本人の感覚だけでは
量れないと思う。
>>179 そもそも偶像崇拝を否定するなら踏み絵したところで何の問題もない。
踏み絵を拒むのは誤った理解といえば理解だな。
>>183 カソリックは事実上偶像崇拝だけどね、
誤ったというか元々のものから変化したと言うべきなんだろうが。
実際踏み絵を拒んで処刑された者が居るというのも事実な訳だから、
本気で宗教を信じているものにとってはそういうのもとてつもなく大事なものなのだろう。
多分入信の儀式とかもかなりの重さを持っていると思うよ。
>>179 >なんか絶対ここうって既定しちゃうのはどうかと思うぞ
それはもうみんな分かってるから。
邪神定義自体があいまいなんで成立しないのではないかと。
カーディス:
新しい世界のために今の世界をぶち壊せ。
(来世救済)<一応救済されるのがポイント
ファラリス:
自分の赴くままに生きろ
(自己快楽)
だと思ってるんで。
現世における実害と言う意味なら実はファリスも侮れんかったりするのではないかと思う。
ファリス:
俺様最高。俺が全てだ。
なんで。
うる覚えなところがあるので補足あるならよろ
ゲームや同人リプレイだと「GM次第」でいいと思うが、
公式リプレイや小説で「作家次第」は困るんだよな。
まさに宗教論争そのものだ。
公会議でも開いて異端を決めるか。
水野派と山本派と……。
>>188 水野は自分以外の例外はあんまり認めないだろうから、
自分の著作での例外以外はファラリスは邪神だぞー悪だぞーと
SWのルールにあわせてのたまう希ガス。
みんなで名も無き凶器の神信仰してハッピーに生きようぜ
>水野は自分以外の例外はあんまり認めないだろうから、
認めないというか・・・たぶん気にもかけてないんじゃないかと思う。
例外があった場合認めるんじゃないか?
どっちかってーと例外に対して厳しいのは清松だぞ。
>>191 いや、勿論清松が例外を一番認めないのは承知の上だが。
ただ水野が例外があった場合認めるか?
今までの世界設定を悉く修正しそうな勢いだからなぁ。
過去ロードスでオッドアイのドラゴンってのも黒歴史にされたし。
何と言うか例外はあっても気に掛けず上から塗りつぶしって感じが。
まずアレクラストにおけるファラリス信仰は基本的に、自分の欲望の思うがままなににも縛られず生きろ、と言う感じ。
一般入信者程度ならともかく、奇跡を起こせる人間ならばこの教えの通り生きていると思っていい。
これで普通人として生きれたら、よっぽどそいつは純真無垢なんだろ。
>>193 それが、純心無垢でもない。
っつーか、理論的には「全員邪悪」のほうがスジ通ってるのは確かなんだけどさ、
現に(冒険者の中では)普通人として生きてる奴がいる以上、理論のほうをそっちに
合わせて行かなきゃダメだろ。馬鹿馬鹿しいが。
ファリスに対してファラリスがいるように
チャ・ザに対してはチャラ・ザ、ヴェーナーに対してはヴェラーナーがいるのなら
やっぱりカーディスに対してもカーディラリスとかいるんだろうか。
名も無ラき狂気の神とか。
ファラリス神は邪神ではないってことでいいよ
ただしファラリス信者は一般的に邪悪だからね
善良な人は光の側の神を信仰していればいいんだから
フォーセリアであえてファラリスを信仰する、ファラリスでなければならない
という信仰は控え目に言っても異端なんだよ
>>192 >水野が例外があった場合認めるか?
認めると思うけどな。
ただ気にしないだけで。
なんというか自分は自分他人は他人ってことで、他人の作品が水野設定無視したとしても水野は気にしなさそうな感じ。
書く人によってそれぞれのフォーセリアがあるからわざわざ指摘しないんじゃないかと。
清松は立場的にか性格的にか、とにかくルールを基本にしてそこからの逸脱を許さないタイプに見える。
Q&A見てると特に。
来世におけるカーディスはマーファ的な側面を持つというのは
どこで唱えられたのだっけ。
>>198 クリスタニアか新ロードスあたりじゃなかったかな
>>197 いや…あのな
それじゃシェアードワールドの意味はゼロじゃないか…
それに水野の出す設定は世界観に一番影響を与える
他者の設定<(越えられぬ壁)<水野のやったこと
になっちゃってるし
それに水野の設定が無視できるならみゆきちゃんが設定を直す必要はない
竜の卵なんて一番顕著な例だろ?
>>195 カーディスに対抗してたのはマーファだったけどね。ロードスでの話だけど。
マイリーに対する邪神としてスマイリーというのを聞いたことがある。
曖昧な笑みを浮かべることで困難も平和的に乗り切ろうという教えで日本人に信者が多いらしい。
>>200 いや、水野は他人を気にしてないと言ってるんだって。
他人は水野を気にしてるとは思うけど。なんだかんだいっても大物だから。
>>202 だから他人を気にしないシェアードワールドなんてありえねって…大物とか関係ないし
いやもういいや…
シェアードワールドって、単に同じ世界を用いて複数作家がそれぞれ書くことじゃないの?
んで自分の分書いたからOKってのは間違ってるかな?
監修やってるんなら問題だけど。
本場のアメコミじゃよくあるぞ>他人を気にしないシェアードワールド
アメコミの場合は書き手が変わるたびに、
大幅に設定が変わるのも珍しくはない。
ただ後から塗りつぶすような設定の場合は、
読者がそれを認めなかったら公式にならない、なんてこともある。
まぁ後だし優先の極致だが、読者がそっぽ向かないように気は使ってる。
監修も割りと厳しいし、影響力があるからな。
ちなみに清松が水野に影響力を持ってるとは思わんが。
>>206 何が言いたいのかよくわからないんだが、既にSWは読者から見放されてたろ。
過去形にするのは早いかもしれないが。
今一般に受け入れられてるのはリウイであり、へっぽこであってSWではないわけで。
つーか普通逆だろ?
シェアードワールドなんてそれぞれパラレルになるところもあるが共通世界を使う程度だぞ。
それにそもそも小説用に用意された世界じゃなくTRPG用の世界なんだから、
各GMによって全て設定が違っても問題ない。
なんか水野ゆるせんとか言ってる奴の思考が大体わかったような気がする……
上でも水野が設定上書きするしそれ以外認めないなんて妄想を根拠に批判しているし。
なぁ、水野スレに帰れよ。
事実として水野が他人の設定を踏みにじった事はあってもその逆はないんだよな。
どんな事実よ?
まったく思いつかんが。
まさか上のオッドアイじゃあるまいな?(w
というか他人が作った設定というのが思いつかない。
山本なんかはいろいろ書いてたけどあれをなかったことにしたのは清松だし。
なんにせよ清松が『後出し優先の法則』を言いつづける限り
水野だろうが誰だろうが設定なんぞいくらでも変わるし、
それが納得いかんのは公式厨だけ。
>>213 公式厨ってのは違うんじゃないかな。
リウイなんて公式ではっきり認められてる。なのに認めないんだから。
自分の好き嫌いを他人に押し付けようとしてるだけだろ。
だからダブルスタンダードな意見が平気で出てくるし、根拠も示せない。
ただのDQNでいいと思う。
リウイがつまんないのが悪いって事で終りにしようや。
もう今後はリウイ叩く奴はDQNと見なしていいな。
後出し優先ってのは、「ちゃんと責任を取る」ってのが条件だろ。
水野は、ちゃんと作品を書き続けてる。
で、ここで騒いでる奴は、その作品に満足してないわけだ。
くだんのファラリス神官が邪悪でない理由を納得の行く形で示して
もらえれば、それが、ここで騒いでる連中にとって「責任を取った」
ってことになるんじゃないかな?
どうでも良いが、
少なくとも邪悪ではないファラリス信者を先に出したのは山本で、
水野はそれを踏襲しただけじゃん。
ていうかピロシは昔っからやるなと言われたことばかりやってるわけで……
なんか昼間の卓ゲ板みたいな流れだな。
>>211 竜は卵を産まない、とか、
こちらの世界における魔神は幻のようなもの、とか、
ロードスと交易があるのはエレミアだけとか。
>>219 すまん、うまくまとめたつもりだったんだが…
山本のほうはみんな作品に満足してるってことじゃないの?
223 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/14 22:59:14 ID:Z38QhQ0Q
>>216 もう今後はリウイを弁護する奴はDQNと見なしていいな(藁
224 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:00:10 ID:Z38QhQ0Q
>>217 >水野は、ちゃんと作品を書き続けてる。
はっきり言って、書かない方がマシな話だがな。
>山本のほうはみんな作品に満足してるってことじゃないの?
みんな黒歴史にしているだけだと思うぞ。
アドベンチャーとか西部諸国ワールドガイドとか。
卵を生む竜もいるが、ワールウィンドは知らなかったor勘違いしていた
ということでオッケイ。
なにしろ、単独で孵って単独で育って単独で学ぶからね。
長老から過去の歴史を学ぶって事が不可能。
ま、アクシズみたいに仲間を集めて教育してくれるようなカリスマ的存在が
いるかどうか、ってことだね。
>>222 山本さんの悪でないファラリス信者とデルヴァ砦の設定に対する不満は未だにちょくちょく出るよ。
つーか、むしろそれが元祖。
古株の私としては今の騒ぎなんて水野作品をきっかけにして、
山本がかつて起こした問題が再燃したといった感覚だ。
>>221 >竜は卵を産まない、とか、
産む種が居てもいいんだよ?
>こちらの世界における魔神は幻のようなもの、とか、
これ昔っからの設定に説明をつけただけなんだが。
>ロードスと交易があるのはエレミアだけとか。
元々しっかりした設定はなかったぞ。
ほとんどライデン商人が勝手にやってただけだし
今でも航路が確定しているわけじゃない。
ぶっちゃけエレミアからしたって漂流船に荷物売ってやったぐらいの感覚かもしれん。
なんつーか、君ちょっと小説に書いてある文章が絶対の真理とか思い込んでない?(w
小説内だってキャラの主観、神の視点、作者の忘却(wがあるってーのに。
公式で竜は卵を生まないでFAじゃなかったか?
そこも書き手が自由にしろと?だから文句言う方が阿呆だと?
そいつは失礼。
>>226 そんな解釈を読者が独自にしなければならない段階で既にアウトだよ。
正に神学論争だな、みやびたんの新作がでるまで
ずっとこんな感じか。
>>229 そんなにむきになって水野を擁護しなくても良いんじゃない?
水野叩きも擁護もちゃんとスレがあるんだから
そっちでやれ
>>233 俺かて水野を一々擁護なんぞしたくないが、
単に難癖つけているだけの連中がいると
マトモに批判している俺らが馬鹿みたいだろうが。
つーか
>>231全文
>そんな解釈を読者が独自にしなければならない段階で既にアウトだよ。
あんた小説もっと読んだほうがいいよ・・・
SW小説だけでなく、ラノベだけでもなく・・・
いや、もっと広く映画でも見てきたらどうだ?
文章を文面そのまま一文一句誤字脱字なく解釈するのは論文だよ。
読者に想像の余地が残るのが小説。
>マトモに批判している俺らが馬鹿みたいだろうが。
ワラタw
>>236 先生!マトモな批判とやらを見せて下さい!
>>237 とりあえずレス番間違ってない?
つーても俺らも批判するときは似たようなもんだ。
水野が昔設定したものを水野が上書きしたときとかな。
他人の設定ならともかく自分の話のつじつまぐらい合わせとけっつーの。
他人が書いたものならパラレルで済むのに・・・
>>235 それじゃあ答えるがね。
同じ種類の動物で卵を産むのと産まないのがいるなんてことまで解釈しろってのは無理がありすぎ。
魔神の設定は明らかに変わった、
だからロードスワールドガイドでわざわざ全ての魔神のデータに、
「毒、病気におかされない」が追加された。
ロードスと交易しているのが主にオラン・エレミア・ベルダインってことは、
ロードスワールドガイドに明記してあった。
悪いが水野がかなり頻繁に従来の設定を変えてしまうのは単純に事実だよ。
そのこと自体の良し悪しは特に言わないがね。
>>230 ちとうろ覚えなんだが、古代からの種でなければ卵生みますとQ&Aであった気がする。
あと、竜は数種類の誕生の仕方をすることが確認されている。
(1)ドラゴンプリーストがリボーンドラゴンを使用する
(2)ドラゴンが転生する(ドレイククラスになると一種の不滅の存在で、殺されても転生)
(3)卵を生む。
(4)??????
(4)は、俺の仮説。公式のものではないのだけど・・・
もしかして、竜司祭というのは、リボーンドラゴンを使わなくても・・・
つまりは、9LV以下で死んでも、ドラゴンに転生できるんじゃあないのか?
と思うのですよ。
もちろん、転生竜のように、成竜になれば人間だった頃の記憶を取り戻せるわけじゃあないし、
成長にも長い時間がかかる。でも、とにかく竜に転生できるんじゃあないか?と。
もちろん、LVが低かったら、転生できる確率が下がるとか、
色々あるかもしれない。でも、とにかく、竜司祭は、竜に転生できる(可能性がある)
そういった、不完全な転生組が、いわゆる普通に生まれてくる竜なのではないか?
そうおもうわけです。
マトモな批判つったらきちんと根拠を示すことが重要になるんじゃないかな。
俺は今のところ,エメルがダークプリーストである事に関して
違和感を感じてはいるが,世界観を逸脱しているとまでは思わない
何せ,彼女は何も活躍せぬうちに話が終わってしまったから
今後「なるほど,こういう事だからエメルはファラリス信者でなきゃ
ならなかったのか」
と読者が納得できる話を書いてくれればそれで良い
文庫本でしか読んでいないので,彼女がその後どういう活躍をして
ファラリス信者としてリウイの活躍にどう関ってくるのか?まるで不明
それが読めないうちは,彼女にダークプリースト技能を与えた
水野の意図も判らないし,物語の設定として適切だったかどうかを
判断もできない
同様に山本のデル・シータも『続きが出ない』事には,彼女が
ダークプリースト技能を持っている物語上の理由付けが読みきれない
つか,はよ続きを書けよ山本
つうかおまえらもはやSW設定スレなのか短編集スレなのかよくわからんですよ
一歩進めて、ドラゴンフィーバー(竜熱)について。
ドラゴンフィーバー(竜熱)は、ドラゴンと長いこと接触している人間がかかる。
なぜか、絶対に治癒しない。
この点から言って、ドラゴンフィーバー(竜熱)は、病気ではないんだと思った。
じゃあ何なのか?
悩んだすえ、「ドラゴンに接し、ドラゴンを敬い、自身も強さを求める」
というのは、ドラゴンを信仰する=竜司祭 としての修行そのものだって
事に気付きました。
では、なぜハイランドの竜騎士は竜司祭技能を持たない?
・・・竜司祭技能を持っているけど自覚できず、制御も出来ない・・・
制御できないために熱と(人間としての)行動へのペナルティという形で
竜司祭技能が暴走している・・・・
という事だったら?
キュアーディージスで技能を消すことは出来ない。
キュアーディージスで暴走している技能を制御できるようにはならない。
竜熱にかかる竜騎士たちは、同時に竜族に子供を与える手伝いをしているのではないか?
自分でも気付かないうちに。
>>240 >同じ種類の動物
なんで同じ種類なの〜?
ちなみに動物じゃなくて幻獣な。おファンンタジーな生き物。
ただでさえ体内の精霊力が一匹ごとに異なるような種に
系統立てた生物としての理屈を求めるな。
>魔神
異界から召還されてるって設定はかわっとらん。
単にゲームデータとしてつけるの忘れてただけじゃん。よくあること。
それ言ったら不眠の能力ついたの山ほどいるじゃんw
>交易
だからPLとしてのメタデータとPC・小説キャラの主観を分けろって。
>スレ違い
昔っからリプレイスレでもあるし、小説・リプレイの設定内容だからあながちスレ違いでもないぞ〜
ロードスとの交易に関してだが、文庫派なんでDM読んでないんだわ。
エレミアから出航したってのはこのスレで知ったんだが、単に今の時期にロードスに出航する船がエレミアからのしかなかったとかじゃ無いの?
ロードスと頻繁に交易してるとは思えんし。
>>247 あれは同じドラゴンと呼ばれているが種は違うってのを基本的に納得しろと?
最初からそう設定されていればともかくね。
完全版でデータが変わったのはゲームバランス上の問題。
つーか、水野がそれに従って書けば何の問題も無かったでしょう?
オランに居るのにその街が目的地と交易していることも知らなかった。
その上調べもしなかったと?
オレクラスト設定なら、許嫁に脅されて渋々巣作り(&財宝集め)に精を出すドラゴンが
いてもいいんだがな
ロードスと交易って言ってもロードスの名産品って竜騎士と超英雄くらいしか思いつかんけどなんだろう
>>249 文庫ではそういう感じに修正されていることを望む。
というかDMではどう書かれてたんだ?>ロードス行きの船
>>250 少なくともルルブにゃ竜は卵を産まずに転生するなんて書いてない。
結局水野のオレクラストでしかないんだから納得できないわけあるまい?
それともお前は偉大なる水野様が作られた公式設定は覆してはならないというのか?(w
>オランに居るのにその街が目的地と交易していることも知らなかった。
キウイがマヌケだったという素晴らしい結果が導き出せるではないか!(w
大体呪われた島行きなんて航路まともに保証されるわけあるまい。
>252
あと魔神とカーディスの瘴気とかそこらへん?
>あれは同じドラゴンと呼ばれているが種は違うってのを基本的に納得しろと?
>最初からそう設定されていればともかくね。
ロードスの竜とアレクラストの竜が同じとも限らない罠。
混沌で出てきたシーウォームも変種だったし。
あと交易って言ってるが、それも随分前のQ&Aで答えられてるな。また覆るかも知れんが(w
ロードスからは20隻出して全部でも、エレミアやオランの港からすれば全部ついたしても対した数じゃない。
ロードス主観では交易のつもりかも知れんが、大陸からすれば難民船だ。
>ロードス名産品
消えた設定かもしれんが(w ロードスでは金が主流通過だったな。
>オランに居るのにその街が目的地と交易していることも知らなかった。
>その上調べもしなかったと?
DM読んでないんで教えて貰えると助かる。
リウイ一行はどうやってロードス行きの船に乗ることになったんだ?
誰かの紹介?だとしたら249で言ったように他にも船はあるけど今出せる船はここにしかないって状況もありえるんじゃないか?
>>256 別に納得できないなんて言ってないよ。
水野には絶対に従わなければならないとも思ってない。
ただ単純に、水野はよく設定を変える、
というか従来の設定と違うことを書くってことを指摘しただけ。
>>260 単純にロードスとの交易はエレミアでしかやってないからという理由でエレミアまで戻って、
ロードスからの交易船だという船に一緒に乗せてくれと頼んで乗り込んだ。
金と銀の交換レートが違うおかげでロードスから大陸に金が流出するとかいう話しがあるかもしれんなあ
>>262 サンクス。
要するにリウイの勘違いってことか。DM連載時点では。
たぶん修正されるだろうけど。
水野のいつもの病気が出た、と思ってわざわざ買っていたドラマガ2月号より抜粋。
>ロードスからの交易船が来航するのは、この国(注・エレミア)だけだからだ。
>「呪われた島との交易船は、この国の港にしか入らないと聞いた」
奇跡の店の親父さんはオランで何をしているのかー。
>>264 修正されないと、
奇跡の店の親父が無駄足踏んでる痴呆老人に(つД`)
単純に水野のいつもの特殊能力発動だよ。よくあること。
まあ、各自で適当に解釈して矛盾を解消するのはいいが、
それを他人にまで押し付けて、水野は設定を変えたり矛盾したことを書いたりしない、
ということにしようとするのはいかがなものか。
俺も引っ張り出して見てみたが
>>265の通りだな。
これキウイの主観であって世界観として決め付けられているわけじゃないぞ?
>>267 >水野は設定を変えたり矛盾したことを書いたりしない、
>ということにしようとするのはいかがなものか。
誰もそんなこと書いてねー!(w
>>268 つまり、リウイは今自分が居る街について調べもせず、
他の国にまで出かけてしまうアホってことね。
まあ、確かにそういう解釈も出来るけどさ、
誰でも納得できるような自然なものではないと思うよ。
いや、当然それで他人まで納得させようとは思ってないと思うけどさ。
うーん、水野も問題があるかもしれないけど、そういうことを言う君にも問題があると思うよ。
そもそも情報が少な過ぎて何とも言えないなあ。
うちの鳥取ではそれを事故という。
ていうかマナ・ライとかに「次は呪われた島に向かいます」とか言ったはずだろ?
普通その時点でオランに来る交易船を紹介されるのが自然だと思うが。
「というわけでエレミアに行きます」
「ハア?」
とならなかった理由を説明してもらいたいものだ。
>>269 だってこの議論のはじめは
>>211だよ。
個人的な解釈で納得できるものはいいが、
納得できなければ踏み躙ったと思うことになるでしょう?
それに対して、「納得しろ、だから水野は他人の設定を踏み躙ったりしていない。」
とは言えないでしょう。
>>271 いや、特殊能力「忘却」発動。
が一般的な言い方じゃない?
なんか1日見なかっただけで知らん間に水野スレと化してるな。
ところで前々からの疑問だったんだがブラキ神とかの職業神っていうのは
どうやったら奇跡の力があがっていくんだろう。
六大神は解るんだよ。生き方・考え方の問題だし。
だけどブラキ神は例えば良い剣を作ったらあがるのか?
なんかピンとこない。短編集でも書かれたことないし・・・
>>272 じゃあマナライもアホだったってことで収めてください。
>>273 きっと踏みにじったんじゃなくて忘れてただけです。作者の忘却はよくあることです。
ところで、SW短編集って、単純に「シェアードワールド」って言っていいのかな?
どっちかっつーと、同じ世界を共有しているというよりは、同じ世界に間借りして
いるぐらいに思ってたんだけど。
>>272 エレミアに行っても「交易船なんぞ出してない」と言われてるよ。
>>273 >個人的な解釈で納得できるものはいいが、
>納得できなければ踏み躙ったと思うことになるでしょう?
ならねーよ!
そりゃその設定をお前が納得しないってだけだ!(w
本気で言ってんのか!? それともギャグか!?
>>274 コピペだし。
オランはロードスと交易してたのか?
不定期に船が来たり行ったりしてるだけじゃないのか?
まあロードス島ワールドガイドに『これのおかげで小説読み返す必要無くなります』
書いとったのに全然役にたっとらんのは事実だわな。
けど水野の作品読むときは食い違いを前提として読むのは今や常識でっせ。
『ロードス』のころから腐るほどあったんだし、今更どーのこーの言っても
意味ないでしょう。
>>277 なぜだ?
だって例えば水野が設定したのはドラゴンは卵を産まないという設定。
これはそれ以前に設定があった、山本の自分の卵を取り戻すよう依頼するドラゴンと矛盾する。
確かに水野のドラゴンと山本のドラゴンは別の種だ、ということにすれば、
矛盾は解消するがそれはあくまでも各人の脳内設定だ。
納得出来なければ、水野は山本の設定を踏み躙ったと思うだろう?
>>277 >エレミアに行っても「交易船なんぞ出してない」と言われてるよ。
意味がわからないんだけど。
>>275 精進の間に振った1ゾロの数w
成長は失敗の積み重ねってのは世の常じゃね?
>>277 じゃあ、「踏みにじった」じゃなくて「納得の行く説明もないまま無視した」
ってことでひとつ。
>>275 いや、ブラキにも教義はあるんでない?
誰かを「鍛える」為に生涯を尽くすとか、
「鉄」の意志を持って布教に務めるとか、
まぁ普通に良い剣、良い職人になることで、信仰も深めるとか。
それなりに思いつくとは思うけど。
大体水野が他の設定と矛盾することを書く、なんてのは最早当たり前のことだろうに。
それをもって前の設定を踏み躙られたと感じても別におかしくないだろう。
確かにきつすぎる言い方かも知れないがさ。
要するに自分が自分の解釈で納得できるからといって他人にまでそれを押し付けるなと。
西部諸国と大陸中央部は別の作品と考えるべきでは?
確かに同じフォーセリアという設定だけど
作家別に独自の世界観でやってる訳だし。
水野作品の主人公が西部諸国に行って話作るんならまだしも
多少触れる程度だし問題ナッシング。
伝説でもいってたけど魔神がロードスを征服する可能性もあるという
文のとおりパラレルワールドでもいいんじゃないか?
少なくとも水野はそうかんがえてんじゃないの?
287 :
283:04/09/15 01:11:26 ID:revfdPFn
>>285 いや、ごめん、あんたを煽るつもりはなかった。
ただ、277にとって踏みにじるってのは「あんなのありえないよ、
ばかじゃないの?」ってこき下ろすぐらいの扱いをさしてるんじゃ
ないかと思ったんだ。
確かに水野が健忘症なのは大前提であって、
それによって起こった不始末を許すか許さないかという問題だよな。
俺は無理矢理擁護する気にもなれないから間違いを指摘するだけだが。
ブラキって、割と分かりやすいと思うんだけど。
自分や他人を鍛えるために尽力すりゃいいんでしょ。
日々これ修行という感じで、マイリーに近いなあって気がする。
マイリーと違うのは、勇者に仕えるのではなく、
どちらかというと未熟な者を鍛えるという指導的な立場向きってとこか。
まあ、同レベルの仲間と、共に鍛錬するのでもOKぽい。
>>287 いえいえ、
>>285はあなた宛というわけではないですよ。
言い方変えれば良いんじゃないか、というのには同意します。
一応私も
>>210とは別人なので彼がどんな意図言ったのかは何とも言い切れないし。
>289・284
ブラキ神って自分や他人を鍛えるって教義あったっけ?
火山の神ってのは聞いたことあるけど、どこにかいてあるんだ?
見てみるから教えてくれ。今度のシナリオで使いたいんだ。
>>291 シナリオ集の「四大魔術師の塔」のサンプルキャラに
7レベルブラキ神官の「万人を鍛える」ジェドンっつードワーフが居ますわい。
そいつの行動指針と言うか信仰と言うか、そう言うのが「未熟者を鍛えること」。
一応俺はここからブラキに鍛えるって方向性があるんだなと思ったが。
>>291 仮にそう言う設定が無かったとしても
シナリオに使いたいなら、
おまいさんところではそういう事にしとけば良い。
GMは正義、つまりジャスティス!
>>291 いや、鍛冶屋の神では?
いま、ルルブ等が無いので、一つ覚えてることだけ。
「四大魔術師の塔」のシナリオのサンプルパーティ(刃見せぬ者だか、明日に吹く風だか)
メンバーに、
「万人を鍛える」ジェドンというドワーフが居る。
そのキャラ説明に、鍛える関係の話が在った筈。
>>291 つか、特殊呪文のヒートメタルとかも、
いかにも鍛冶屋向きじゃないか。
要は水野が開き直って公言してる「特殊能力;忘却」とやらにムカつくか否か、ってことね。
といってもいくらムカついても彼は気にせず忘れ続けるわけで。
思えば幸せなお人だ。
292〜294
いろいろサンクス。そういえばいたなそんなドワーフ。おれ持ってんのに。
あのシナリオ集はどうしても見つけるものたちに目がいくんで見落としたな。
ほんで294だけど元々は火山の神。石が溶けることを人間に教えたことから
鍛冶神になったという設定がある(ワールドガイド)
P,Sなんかここが水野スレになってるけど、おかげで本家が全然進んでないよ。
Q&Aに外洋を使う交易路は確立されてないとあるね
行ったところで船は出せないねが帰ってくる返答だと思うが
>>294 なるほろ。
SWは、上級ルール上下分冊を含む三冊のるるぶ(完全版で無いとこが・・・)と、
シナリオ集と、なぜかこれだけ持ってるロードス島ガイドだけというロートルなんで、
ワールドガイドは買い損なってまつ。
んげ、>294→>297
>>244 たとえ納得するような説明が付け足されても、その説明なしでリウイパーティがダークプリーストの彼女と共同パーティを組んだことの説明にはなってない。
今本出して見てみたら交易路は確立されてない発言は水野本人だ。。。
たまたま来ていたロードスの商船団なら帰らないといけない訳で判るが
相手は国の船団だしなまず乗る事は無理だと思うし
商会に船出せとか言って出す訳がない外洋航海は命捨てろという様なもんだし
>>191からの流れを読んで思ったんだけど。
人によって「他人の設定を踏みにじる」の解釈が違うんじゃないか?
漏れにとって他人の設定を踏みにじるってのは、たとえば他人様のキャラクターを使ってイメージと違う行動を取らせるようなことなんだけど、
矛盾点が存在→他人の設定を踏みにじってる!なんて考えの発言も見られるわけで。
>>280 >確かに水野のドラゴンと山本のドラゴンは別の種だ、ということにすれば、
>矛盾は解消するがそれはあくまでも各人の脳内設定だ。
だから清松HPのQ&A読め
>>305 それは清松が後付で整合性をつけようとしただけ。
水野がそれ以前にあった設定を無視したということに変わりはない。
他で指摘されているが、踏みにじるっていう言い方が気に食わないのか?
だったら、「水野はよく他の設定を無視する。」
これでいいかい?
悪いがこれはもはや客観的な事実だよ。
>>304 「踏みにじる、踏みにじる」って騒いでるのはID:lnq5scrpだけだったりする。
つまりこういうことだろ。
水野は他人の設定を気にしない。
清松は他人の設定を踏みにじる。
整合性をつけようとして結局台無しにしちゃったのは清松なんだし。
水野だけならどっちの設定を優先するのか読者任せ、PLまかせにできたけど清松が無理やり整合性つけようとしたために台無しになったわけで。
ロードス島ワールドガイドでロードスの歴代キャラ達をSWルールでデータ化したからロードス島は人外魔境にされちゃった。
>>197で既に語られてる話だが。
>>303 女騎士パーティーがファラリス神官を受け入れたことについて納得できる理由が示されても、
そんな事情を全く知らないリウイがほとんど説明なしにファラリス神官を受け入れてるって
ことに変わりはない、という事だろ。
一番の問題は
一、船乗り無しで片道20日かかる航路を成功させた幸運。
二、カノンにいる筈のパーン&ディードリットが偶然にもフレイムにいる幸運。
三、全く探索無しでいきなりヴァン装備にぶち当たった幸運。
四、ヴァン装備を偶然にもパーンが持っていたという幸運。(カシューなら1億要求しそう)
五、幽霊海賊団なるものが存在した幸運。
六、それが偶然にもカシューの耳に入った幸運。(普通シャダムがかたずける)
七、タイミングよく噴火する火山がある幸運。
八、パーンが何故かアレクラスト共通語を話せたという幸運。
九、王都、ブレードで盗み働いたミレルが生きてる幸運。それに気ずかない幸運。
十、あんなイイカゲンな奴をパーン&ディードリットがまるで親友であるかのように扱う幸運。
(スパークなんぞ名前すら忘れられたというのに)
その他諸々の幸運に恵まれてることに比べたら設定ミスなんぞ小さい小さい。
実際これだけの幸運に恵まれるってのは何パーセントぐらいの確率なんだろ?
そういうのは水野スレいってやれ。
今気づいたが、一番の問題と言って10個挙げるのは如何なものか。
そもそも水野がワールドデザイナーさまであることがそもそもの問題な気がしてきた。
その地域をデザインし、その地域にまつわる話を書くならそれ以前に別の作家が書いた設定も尊重すればいいとおもうんだがね。
別に同一キャラを出せというわけじゃなく、設定は忘れないようにしましょうね、ってだけだが。
作者は自分が何書いたか忘れるものなんだよ。
自分で何か書いたことがあればわかると思う。
そんな羅門みたいな作者イラネw
>>310が自分の日本語がおかしいと気付くのは何パーセントぐらいの確率なんだろ?
だから自分で何か書いてみろって。
完成させるまでに何十回も書き直したり、それにも至らなかったその何千倍の構想の候補の中から
自分がどれを完成稿に選んだか、時間が経てば記憶が埋もれて覚えてられないよ。
読者は買った本は何度も読み直すけど、
作者は自分の本なんてほとんど読み直さないし。
>317
脳内物語垂れ流すだけの小説書くならそれでいいだろうが、他に設定がなされてる物書こうってのに「忘れました・そんな設定シラネ」でいいわけないだろが。
>>317 先生。その理屈だと「ラーメン作れる奴しかラーメンを批判できない」事になってしまいます!
、、
`'''ー--==--―一ァ
ミ;;;;;;ミミ三;;;;;;;;;;;;;;;;彡
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ゙
ゞミミ、;;;;;;;;;;;;;;;;;〃ノ゙
;;;;;;;;;;`ヾ、;;;;;;ツ;;シ
ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
ミミ;;;;;;;;゙iヽ、;;;;;;;;\
ゝ;;;;;;;;;;;ミ `ヽ、;;;;;;ヽ.
;;;;;;;;;;;;;;;ハ ヽ::;;;゙i
;;;;;;;;;;;ノ ヾリ
;;;;::ィ'" ヽ
"´ i
l
. . . . . r-、 ,!
: : : : : : :`゙ヾヽ、 ノ
ヽ、 : : : : : :`ヽヽi′ 創作物は製造物じゃないっすから・・・
ヾゝ-、: : : : ゙ヽ!
ー‐- 、 `ヾ.pゝ: : : :,ノ 生き物っすから・・・
`゙゙`'' r'"
. :t,
. : : :ヽ、
,r''^ `ヽ.
( ,,,.._ノ
`て
,:r''"ソ
くニ,´`)
,,.r`''′
i′
l
/
,ノ
覚えてられないなら続編書かなければいいのに
>>310 幸運で説明できることなら別にいいんだよ。
ありもしない『命令判定』なんて魔法が何の説明もなしに出てきたり、
フレアホーン王がある日突然ソーサラー技能をなくしたりするのは幸運で片がつかん。
以前語られたことと食い違うことがフォローなしに続けられたら
>>321みたいに続きものの小説書くなと思ってしまう。ましてシェアードワールドなんかにするなと。
ソードワールドノベルの衰退はこの「後づけ優先」で読者がどんどん萎えて離れていった上に、
他の作者も萎えていいものが書けなくなりいいものを書ける奴が離れていったのが原因じゃないのか?
>317 いや一応前巻引っ張り出してチェックはしているとはいっていたな。
自分の作品読まなくてもワールドガイド読むだけで事足りる。
細かいちょっとしたミスはしょうがないが極めて単純な
ミスが多いのは事実。そこがつつかれる理由なんじゃないの。
あれって本当にミスなのか?わざとやってんのか?
さっさとアトン倒して、この件は終わりにしてくれ。
いや、アトン倒すと仕事無くなるし
>297
ブラキ神の教義について(上級ルール分冊1P.143)。
他人との関わりに心を砕くより、己自身が自分の技術を切磋琢磨することの方が大切とされているらしい。
つまり、「万人を鍛える」ジェドンは変わりモンてことになるのかな?
始原の巨人の歯から生まれた(SWPCより)んだから、他人とぶつかり合って互いに磨きあうってのもイメージに合うと思うが。
…なんか、Gガンダムの後半OPみたいだ。
ただなんつーか…
踏みにじったって言葉をめぐって行き違いがあったにせよ、
水野作品の矛盾点をしつこく指摘してる人間に対し
「これにはこういう理由があり、矛盾ではない」と言い続けた
奴の理屈がおかしいのは確かだな。
ヒートアップする前に誰か指摘すればよかったのに。
ちなみに、踏みにじったってのを
「設定を飛ばす、無視する」じゃなくて
「価値を下げる」って意味で使った場合、
マジで水野はそれをやってるわけだが…
330 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/15 18:00:54 ID:UoepISFo
もうアトンは水野良自身(スイフリー)がバブリーズでかたずけたことにしてしまえ
水野良はGAあたりでメシをくえ
はいはい、踏みにじるって言い方を多用した私が悪かったです。
いや、実際はたから指摘されればまあその通り。
ただ、水野が既定の設定をかなり気軽に無視するのは最早明白な事実。
これについては、議論の余地はない。故意か過失かはともかく。
そして、そのことを不愉快だと思う者が出るのは当然だし、
後付の解釈に納得できない者だって居て当たり前ということ。
そういえばピロシが2部で勝手にドラゴンの設定しちゃったことには文句でないんだね。
レッサーの癖に妙に知能高いし、そのくせたかが5レベルシーフに卵盗まれるし、
こいつもルールブックの記述から逸脱しまくってるぞ。
2部は影薄いし。
とか言ってしまうと身も蓋も無く。
>>332 レッサードラゴンの知能は最初から「低い」ではなかったっけ?
ルルブの記述じゃあ「低い」は会話は出来るが簡単に騙される、
くらいだから最初からあんなものだよ。
ピロシ系の奴はみんな叩くを通り越してスルーしてる気がする
アドベンチャーとかシアターとか
たかが5レベルとか以前に、どうやって盗んだんだろうね?
卵盗まれるなんて、鳥みたいでマヌケだよな。
知能低くて間抜けなんだろ。
>>336 巣を離れているうちに盗まれたらしいよ。
魔神召還の壺盗まれたエルダードラゴンおったし
>>312 問題なのは
「それらの幸運に恵まれていること」
だといっているのだから何個例をあげてもいいと思うが
ところで水野作品で、卵から自分は産まれるって発言したドラゴンどこかにいた気がするんだが、、、
ドラゴンはず〜〜〜っと巣を離れず卵をガードしているとでも言うのか?
すごい発想だなー。
>>342 卵から産まれるけど、卵を産まないんだって。
では卵はどこから来るのか、それは不明。
それが水野ドラゴン。
・リウイはつまらねえ。
・リウイはSWの中でもっとも人気のある(=売れた)作品である
・つまりSWという作品は読むに値しないカス作品である!
見事な三段論法になったな。
リウイの擁護って、「リウイ叩き叩き」ばっかりだな。
「まあお前らが何と言おうがリウイは売れてるよ」じゃなくて
「まあお前らが何と言おうが俺はリウイ好きだよ」って奴、
現れないかな。
>>347 無理だろ。どんな議論であれ文句言うほうが簡単だし。
卓ゲ板でよく言われるだろ、SW儲が○○にいくら文句言ってもSWが面白くなるわけじゃないけどな(pgrって。
売れてないってのは買わせるだけの魅力がないってことなんだよ。
客はうまい料理を食べに来てるんじゃねえ、うまいという料理を食べに来てるんだ。
でもまぁ、正直な話
リウイを本当に面白いと思って読んでる人間ってのが
はたしてどの程度いるのかマジで知りたい所ではある。
……本当に居るんだろうか。いや、居る筈なんだけど……
>>348 文句を言う方が簡単、ね。
それを実践して見せてくれているつもりってことかい?
>>348 >>どんな議論であれ文句言うほうが簡単だし
お前見てると納得するな。
>>350 おれは子供の頃おぼっちゃまくんが好きだった。
今にして思えばなんであんなのが面白かったのかわからないが。
人気があったのかアニメ化までされるほどの作品だった。
だからリウイ好きな香具師がいても不思議じゃない。
でもSWが売れてないのはなんでだろうね?
世の中なんのとりえもない男が、幾人もの女性と恋愛関係になるハーレムにあこがれる奴が多いってことです。
アンチリウイはリウイや水野やSWについてどうこういいたいわけじゃなく
何かを否定したいだけなんだね。結局。
>>353 購買層が少ないからだろ。
あのさ、自分で文句を言うほうが簡単とか言っているのに、
自身で文句しか言わないという恥ずかしい態度が、
嘲笑されていることに気がつかないのか?
せめてSWのこういうところが良くないとか、面白くないとか、
少しは自分の意見でも言ってみたらどうだ?
>>335 ピロシも負けず劣らず厨設定が多いのは確かだが。アドベンチャーやシアターは、
それを選んだピロシと投稿した人々と責任が半々だしな。
まあそれに面白かったよ、それなりに。アドベンチャーの最後はそこそこ燃えたなあ。
水野も、燃える部分がないではない。リウイで言うなら・・・どこだろ、ああ、生まれたての赤子ドラゴンvsキウイ、とか。
個々では面白い部分もある。
西部に関しては、低レベルキャラを必死に活躍させようとする清松が不憫でたまらん。
20年前は4レベルで国一番の勇者だったのに、ピロシが5レベルオーバー・民間人を量産してて。
>>354 それにしては、リウイってアレじゃねえ?
パワーあるし、家柄いいし、魔法使えるし。
>>355 それにしては、わざわざリウイが標的になる事って多くねえ?
>>355 いや、アンチリウイは言いたいことは山ほどあると思うぞ。
というか、ある。
というか、すでに言いまくっている。
>>356 つうか、こうもムキになって難癖つけるようなアンチがSWに居たのが不思議。
>>356 SWに悪いところなんてないよ!
いいところもないけどね。
要するに三振しないけどヒットも打てない。だってバットを振らないんだもの。
購買層が少ないから売れませんなんて素敵すぎプゲラ
リウイ叩きも水野スレの話題だったわけで、同じ話題をこっちのスレで
繰り返しても意味無いと思うわけだが
>>361 バットを振らなくても三振するって。
たとえ話には利点もあるけど、お前の場合、拙すぎ。
>>361 お前たった今、
>>348で
>>儲が○○にいくら文句言ってもSWが面白くなるわけじゃないけどな(pgr
って馬鹿にしたパターンをそのまま踏襲したんだけど、
ひょっとして恥って言葉を知らない?
>>361 良いところもも悪いところも自分では思いつけないだけでしょ。
本当に文句を言うだけなら簡単だね。
つーかさ、
SWがそんなに売れまくっているシリーズではないって事くらい先刻承知しているんだが。
それがどうかしたか?
だいたい、良いところも悪いところも思いつかない程度なのに、
何でそんな粘着に叩いてるの。
>SWがそんなに売れまくっているシリーズではないって事くらい先刻承知しているんだが。
売れないことを自慢されても(プゲラ
なぜ売れないのかの理由はいうまでもないか。
>>362 いやいや、今行われているのはSW叩きとでもいうべき珍しい現象ですよ。
正直個人的にはSWシリーズはそんなにバカ売れするわけでもないが、
だからこそアンチなんてのはつくはずがないと思っていたんだが、
一体何がVKuqlAnvこのような行為に駆り立てるのだろうか・・・・。
ひきこもりが長くなると、
アイデンティティを保つために他者への攻撃性が強くなるというが・・・
>>366 別に自慢しちゃあいないが、
一般にはそれほど売れていないようだが私は好きだ、ってだけのこと。
特に問題ないことだと思うがどうだ?
>いやいや、今行われているのはSW叩きとでもいうべき珍しい現象ですよ。
珍しくないよ。卓ゲ板では。
>一般にはそれほど売れていないようだが私は好きだ、ってだけのこと。
プゲラ
>>370 なんかやけにID:lnq5scrpにばっかり粘着するな。
昨日論破されてた奴か?
TRPGとしてはSWはそれなりにメジャーなようだから、
信者とかアンチとかいうようなのもいたそうだが。
彼は卓上板にも行っているようだからその関係だろうか?
どうも、
>>370を見る限りではそこら辺が原因のようだ。
何か向こうで痛い目にでもあってきたのだろうか?
>>371 話しかけられてるから答えただけさ(プゲラ
SWのように面白いシステムが遊ばれも売れもしないのはなんでだろー
>>371 確かに私は昨日からいたが・・・
誰かを論破したわけでもないし。
正直ここまで話が分からない相手と言い合いになったことはなかったよ。
俺も論破された覚えはないなぁ
荒らしもう飽きた。思ったよりつまんないや。
卓ゲ板の某スレでSW厨が荒らしてたから暇つぶしにこっちを荒らしてみただけ。
荒らしに反応しちゃダメだぞ?>ALL
んじゃもう寝るわ。ばいびー
ここまで典型的な荒らしの逃げ台詞は久しぶりだw
なんか口調が卓上板でSW擁護してる『SNEの守護者』に似てる……
もし、ピロシがリウイの執筆引き継いだら、ムーンライトドローンで性転換したロリ少女が出てくるに違いない、と言ってみる。
>>375 いたのかよ!
というか、ずっと見ていただけか。
いや、凄く利口なやりかただったと思います。
どうも私はダメだね、すぐ反応してしまって。
本来
>>346を見ただけで話せる相手ではないってのは明白だったんだが・・・・
なんだ今度はスタンダード厨の襲撃か?
376はテンプレにでも入れたいほどの厨台詞だなあ。かえって新鮮だ。
「○○してもSWは売れるようにならない」
と連呼してる奴がちょっと前から卓ゲ板にいるんよ。
こっちにも来てたとはな。
本当にもう、色々勘弁してくれ。皆の衆。
スレ違い、板違いの話題で盛り上がるくらいなら保守してる方がましだよ、俺は。
>248
>A:古代種族、及びその末裔としての竜は、卵は産みません。
卵を生まないんなら「末裔」ってなんだよ。「末裔」って。
そもそもどうやって卵が生まれてくるんだ。
コウノトリが運んでくるに決まってるだろ
>327
>他人との関わりに心を砕くより、己自身が自分の技術を切磋琢磨することの方が大切
ヒッキーなAA職人とか?
ドラゴンは年経たリザードマンが変化した種族です、よってドラゴン自身は卵を産まなくても増えて行けます。
とか、、、
ああ、なんか凄い進度だ
>196
フォーセリアではなく、アレクラストと言ってくれ。
邪悪なのはファラリスでも、ファラリス信仰でもなく、
「アレクラストやロードス島で普及しているファラリス信仰」だ。
上のフレーズを毎回略さずに書いていれば悶着も起きんだろうけど、めんどいからなぁ……
ファラリス関係でやたらファラリス信者とかを
擁護しようとしたりする奴は、
その世界の風俗や文化というものを無視した
「神」の視点で物を語ってることが多いからな。
そういうのが高尚に見えるお年頃なのさ
実際のキリスト教と十字軍の是非とか、イスラームとトリガーハッピーテロリストとの問題に通じるものがないでもない。
神と信者はイコールじゃないのにさ。
作品考察のために現実の例を持ち出すのは悪くないと思うんだが、
宗教の場合、現実世界の例を出して「こうじゃないの?」って奴が
現れると、作品解釈をめぐってよりも現実の例をめぐっての議論の
ほうが白熱するからな。
卵生まないドラゴンは仔竜で生むんじゃねーの? 胎生ってやつ
などと書いておく
しかし週末のへっぽこ新刊までこの調子なのかねぇ
まぁ、新刊も長編だからスレ違いではあるがw
>336
ちょっと亀な話題ですまんが、
36分の1の確率でドラゴンがミスった、
或いはシーフが絶好調だった
ってのはラノベ板じゃ通用しませんか?
ていうか親ドラゴンが巣を空けた時なら普通に卵くらい持っていけるだろ。
謎のセンサーで感知するわけじゃあるまいし。
398 :
336:04/09/16 02:19:33 ID:/wcE8HKy
>>396 いや、ぜんぜんOK。
36ぶんの1ってのはどうかと思うけど、
油断を突いて盗まれるってのはありうるから。
ただ、ドラゴンのほうでも、巣から離れなければいけない場合も
あるってことを見越して、普通の人間では(レベル的にではなく
物理的に)到達困難な場所に巣をかければいいのに、って思ったわけ。
>395
あれ?
それじゃ、どこで感想を言えばいいんだ!
と、ショックを受けてみる早売りゲッター
ドラゴンの卵は地中に埋まってて勝手に生まれてくるという設定はなくなったのか
>>391 ファラリス関係でやたらアレクラスト社会の常識について
自分の脳内常識をひたすら述べてる奴は、
「神」の視点で物を語ってることが多いな。
「その世界の風俗や文化」を体験したかのように語るのは、
極めて、イタイ行為だな。
>400
ドラゴンにも色々あるんじゃないかな。と勝手に脳内解釈してる俺。
清松・水野は、設定を固定的なものにしようとする方向性があって、だから
矛盾点が出たときに落とし所を探そうとして自分の首を絞めてると思う。
ドラゴン類の名称と分類のややこしさとかどうだ今。
「よく分かっていない」「そういう場合もある」で流しとけば、適度に幻想性
を保ちつつ、わざわざ背負わなくていい責任も回避できたと思うんだけど。
とはいえ、ソーサリアンコミック並に何でもアリでも困るけど(笑)。
つうかさー、実際の歴史とかでも動物の生態については時代によって
誤謬が蔓延してたわけだから、
新しい事実が分かったり、古い記述と矛盾したりしてるのは、
逆にリアリティがあると思う。
ところでリプレイ第2部のドラゴンが卵を産んだってどっか書いてあったっけ?
あのドラゴンが卵を守ってたのは事実だけど、卵を産んだのかは書かれてなかった希ガス。
むしろ問題なのはドラゴンが西方語(共通語?)を話したのがなかったことにされたことだと思われ。
>404
リザードマン少女がいるのに言葉が通じないわけがないやん
>>405 リザードマン語話せない奴も普通に会話してた気が。
まあ、リプレイだから本来は通訳されてたってことでいいのか。
>>404 ドラゴンは最初からリザードマン語しか話してないよ。
もとより平気で話しているのは実は通訳。
そういえば、みやタンの長編18日発売だったな。
早いとこならもう発売されてんじゃないの?
内容はいわんでいいからお買い得かどーか情報くれ。
(俺んとこは3日遅れる)
410 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/16 10:43:02 ID:u4CEd5y6
>>389 >ドラゴンは年経たリザードマンが変化した種族です
「ゲートデーモンの仮面」に出てきた話だな。
これは頭に「一説には」とついてたし、
ドラゴンの方は否定してると書いてあったぞ。
単に竜司祭の話が捻じ曲がって伝わってるだけだろ。
ノーブルリザードマンは修行を積めばドラゴンに転生できるんだし。
とりあえずフラゲ者は、メモ帳に書き留めといて
解禁後にスレにコピペの方向でおながいしたい
413 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/16 11:46:15 ID:u4CEd5y6
>>357 「赤い鎧」に高レベルが出ないのは、
ただ単に出す必要がないだけなのでは、
話的にはシティ・アドベンチャーだし。
それに「赤い鎧」にも高レベルの人は登場してるぞ。
第2話の「野獣死すべし」に登場した犯人の司祭は
「フォース・イクスプローション」を使えるレベルだった。
414 :
413:04/09/16 11:49:36 ID:u4CEd5y6
悪い、勘違いしてた。
「混沌の夜明け」の話だったか。
まあ、20年前と現在は違うということかな。
ただ単に20年前には良い人材がいなかっただけなのかもしれない。
亜トン戦に向けて世界が勇者を量産してるんだよ。
とかホザいてみる。
416 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/16 11:56:53 ID:u4CEd5y6
ちなみに「混沌の夜明け」のキャラたちは
ラストでアレクラストに帰ったマリクを含めて
現在では7・8レベルになっている。
そういえば、マリクは15歳で
既に5レベルのマーファ司祭だったっけ。
漫画は2日遅れなのにライノベ系は基本的に当日、たまに前日に出る。
いったいどういう流通なんだろうか?(ちなみに九州)
>417の言っているライトノベルが電撃系だけだとしたら、
その書店は電撃組の可能性が高い。
って、何言ってんだ俺。ここはSWスレじゃないか、電撃関係ナイorz
4レベルは駆け出しではないと読んでもいないのに突っ込んでみる。
読み終わった。
丁丁発止のバトルとかを期待する人には物足りないかもしれないけど、
へっぽこらしい話で、俺は好きだったな。
今回もみやびタンは安定買いのようだな
長編は続きがでそう?
もう出してるところあるのか、本屋のぞいてみるかな。
まぁどんなに長編で「へっぽこ大ピンチ!」って危機感をあおっても
ノリスがその後の戦いで死んでしまうとか,事後が判りきってる訳だから
読者は安心して読める訳だしな
個人的にリプレイの後日談小説ではスチャラカが一番うまかった気がする。
>424
続きは人気次第じゃないのかな。今回は完結してるし。
しかし、あおり?で「最初で最後(?)」と書かれている。
一応あとがきでは、みやびタンは次の長編を企画はしているっぽい。
仮称みやびパーティでの長編を見てみたい
2〜3人入れ代わるような感じでひとつ
個人的には見たくねーw
ヒースクリフ様が導師になるまでのエターナルストーリー
>>431 導師の資格を得るより先に、
マナ・ライ超えを果たしてそうな気がする。
ヒースクリフ様が王都にメテオかますまでのサクセスストーリー
ヒースクリフ様がリウイの上司になるまでのサクセスストーリー
読了〜
やはりみやびは小説家としても良質だ。
最後のイリーナかっこよすぎる。
魔法剣士ヒースがアトンを倒すまでのサクセスストーリー
>>428 へっぽこに関してはリプレイは次回で完結、小説は今回で終わりじゃないかな。
次のシナリオ集というかワールドガイドがロマールだからロマノワのほうに集中するんじゃないかと。
もっともオーファンの売れ行きは芳しくなかったらしく、R&Rでもロマールについては発売日未定のままだけど。
別出版社からしかもあの値段(2k)じゃ買うのはオールドファンくらいだろうに。
売れないのも無理ないよね。
というか買いたいのにどこにも売ってない>オーファン
439 :
396:04/09/16 22:45:52 ID:/Nb1dDgm
>398
ああ、そういうことですか。了解。
まぁ、あのうっかりドラゴンは自分の巣に卵を盗りに来る
不遜な人間なんぞいるはずもない、って油断しまくてったんでしょう。
その尻拭いをさせられた第2部パーティーはたまったもんじゃないだろうけどw
それはそと、卵って言うとどうしてもモスラのが不思議でしゃあないんですが。
あの細い体のどこからあんな巨大な卵を捻り出しているのか…。
>>437 いやそのうち某リウイ化して
アトンの大役はいつの間にか(ry
まあそうなるのはSWの展開が厳しくなった
時だろうけれど。
寝たバレメルラン
443 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/16 23:39:01 ID:6lkJbONl
446 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/17 05:10:51 ID:3m2+wMBk
ハッキリ言ってリルガミンなどの多民族国家ではドワーフの方が人間よりも
ずっと立場は上だよ。貧弱で弱弱しく、信仰心に欠け、醜い人間はドワーフの
ストレス解消のいい的。ドワーフは有名ファイター、サムライを多数輩出してるし、
人間はかなり彼らに見下されている。(ドワーフはエルフには頭があがらないため
ギルガメッシュの酒場の人間相手に威張り散らしてストレス解消する。また、人間女
はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。「○ゴールドでどうだ?(俺を買え)」
と逆売春を持ちかけるドワーフ男性も多い)彼らの見ていないところでこそこそ陰口
しか叩けない人間は滑稽。
マウナのエロシーンは今回も無しですかそうですか・・・
>>443 > へっぽこーずのリプレイに関しては長編の後に9巻が出る予定でして、
>その後10巻もかなり確実らしいです。まあ9巻を読めば10巻がないな
>んてありえないと思う展開らしいです。正直9巻は今までのリプレイで
>最も衝撃的な話になりそうです。はやく読みたいです。
浜田よしかづHP掲示板より
>正直9巻は今までのリプレイで最も衝撃的な話になりそうです。
考えられる衝撃的要素。
・ノリス死亡2回目……現状を考えると。
・イリーナ敗北……一度くらいガチ戦闘で負けたほうが盛り上がる。
・ヒース導師試験合格……レベルが足りないか。
・バス脱退……ドワーフ2人はむさい。
・マウナ引退……エキューがシャーマン5レベルに達して世を儚む。
レベルは足りているがマナーと出席日数が足りてない<ヒース
導師は基本的に4Lvだったと思うが
>>449 そんなネガティブな衝撃的要素ではないかもしれん
ついにイリーナがダメ50点台をたたき出すとか
・さらに誰かと誰かの魂が入れ替わる。
一番衝撃的なのはイリーナの肉体持ち逃げかな。
・ヒースが導師になるために冒険者を引退する。
というか冒険者やってる人が導師資格持ってても意味なくないですか学院的に。
・ヘッポコーズが青い小鳩亭にいられなくなる。もしくは青い小鳩亭がなくなる。
8巻での状況がさらに悪化すれば……
・ヒースのスリープクラウドでクランズもしくはシナリオ上のボスが眠る。
説明不要。
・イリーナたんがうっかりリウイきゅんを斬殺
かくして世界に平和が戻った
>>447 以前「Q&Aにエロシーンキボン」って送ってた奴か?
キモいから同人でも買って抜いてろ
>>448 メインキャラが死んだな。
イリーナあたりか。
他の誰が死んでもイリーナは逝きてるだろう。
>・イリーナ敗北……一度くらいガチ戦闘で負けたほうが盛り上がる。
これ、仲間の死亡とあわせて考えれば、どうもベルセルクの黄金時代編ラストしか思い浮かばないなあ。
目の前でヒースあたりがハーピィとメデューサと女ダークエルフあたりに逆レイープ。
で、イリーナは片目と片腕が死亡。
今なら誰か死んでも、一応金もコネもあるんだよな。
ノリスが死んだら魂消滅だけど。
プレイヤーのミスによって自力での事件解決が不可能になる
そこにリウイ達が現れて(以下略
イリーナがファーラムの剣を粉砕
イリーナが騎士叙勲するとか。
マウナが結婚で引退するとか…弱いかw <衝撃の展開
というか普通に「イリーナの恋愛沙汰」ぐらいしか
思いつかなかったんですが>衝撃の展開
>>461 それで次巻に続く展開にはならんだろ。
イリーナかヒースか、重要なPCが死んだという風に考えるのが普通。
つまらん想像ではあるが。
イリーナが神の啓示を受ける
『汝の成したいように成すがよい』
イリーナとヒースがくっつくんだよ、きっと
なぜかフュージョンして謎の生命体が誕生するイメージがわいた。
筋力25のスーパーホラ吹き人が誕生するわけか
みんなへっぽこが好きなんだなw
他に盛り上がれる要素ないしな
衝撃の展開と言えば、みやびタンが1ゾロ振ってシナリオ崩壊というのが面白いな。
ところで、GMみやびタンって1ゾロ振った事あったっけ?
肝心な、というか目立つところでの1ゾロはなかったと思う。
むしろ1ゾロよりも、変な場面での出目が・・・
7巻ジャギー、NPCのロディの2連続クリット(6ゾロ→5ゾロ→?)29発をくらい、
生命力-10になり、10以下で死亡という場面での生死判定の目がなんと11。
めっちゃ印象に残るわ。ああいう所だと。
1ゾロはヒースとノリスに任せとけ。ノリスは4巻の連続1ゾロ死亡、ヒースは多々あるな。1ゾロのせいで生死判定になったこともあるし。
>>471 1ゾロ王ヒースがいるからこそのGMみやびタンの1ゾロを切に願うのですよ。
ここぞと言う所で1ゾロを振るヒースの才能は重々承知しているけどね。
それはさて置き、衝撃の展開としてゲストキャラのラヴェルナ(帰ってきたばっかでしかも結婚直前)が
パーティーのヘッポコぶりのせいで攫われるといった流れを期待したりして。
これなら剣の国のキウイの話を人質にヘッポコが続けられるし。
ヒースはここぞという場面では「6」の面に鉛を仕込んだサイコロを使ってるんですね
>>473 いいえ、Tボーンステーキの骨を削って作った
特製賽です。
ヒースクリフ様はチャラ・ザを信仰しています
専用魔法はアンラックです
>>475 逆に”知らぬことなき”クロードロットや”魔女”ラヴェルナでさえも存在を突き止めることが出来なかった
チャラ・ザの存在を突き止めたことでチャラ・ザに祝福(呪いとも言う)を受けたんじゃない?
アンラックの効果は彼自身に及んでいるでしょ。
契約をチャラにしちゃう神様なんだから1ゾロもチャラにしてよチャラ・ザ様
アンラック死
ハードラック……日曜大工好きのお父さん必須の魔法。絶対壊れない棚を作る。
棚の前にカンテラを壊れないようにしる
>>452 >・ヒースのスリープクラウドでクランズもしくはシナリオ上のボスが眠る。
> 説明不要。
不覚にもワロタ。確かにこれは衝撃的だ!
ゴメン。ちょっとみんなに聞きたいんだけどさ。
今回のへっぽこ長編面白かった?
俺の見る目がないだけかもしれないけど、正直つまん・・・(ゲフンゲフン)俺の悪い頭じゃ面白さを理解することができなかった。
俺みやびたんのリプレイとか短編とか面白いと思うし好きだよ?
でも今回はなんかそのあれだ。
愛するウサギさんが天寿を全うされたらしいからそのショックかもしれないけどさ、なんか今回の長編には失望した。
あくまで俺の印象だから面白いと思う人も多いかも知れないからこの発言読んで買わないことに決めたなんて思わないでね。
俺に見る目がないだけってこともあるんだから。他の人の意見も聞いてから決めてくれ。
フォローしとくとみやびたんらしい丁寧な作りではあったよ。
>>483 俺は面白いと思ったよ。
ちゃんと盛り上がるし。
>>484 俺も面白いと思った。全般的にマターリしてる感じかな?
あ、あと、なんか「へっぽこ劇場版」って感じ。
>>483 長いだけで要領を得ない感想レスはどうかと。
主人公のエルルンの情動とかがよく表現されてて、
大げさだけど感動した。
緊張感の無い章題はどうかと思うけど。
たった今読み終わった。
俺も、おもろかった。あの親(E)にして、この子(S)ありかと(笑)
ラストの微妙なやりきれなさとか。
まあ、感想は人それぞれじゃねえの?
万人にとって面白いもんなんてないわな。
>485
それだ!
俺も、そう思った。「へっぽこ劇場版」(笑)
リプじゃやれないことを、うまくやってるなーとか。
普通に面白かったけど初めての長編のわりには妙に「無難」な出来すぎる感じがしたな。
なんかこなれすぎてて、新人ならもっとはっちゃけてもいいのに・・・と少し思ったり。
まあ贅沢な注文つーか言いがかりに近いけどな。それがみやびの「味」なのかもしれんし。
大体SNEの新人連中で他にこれだけの水準の小説書けるヤツいないしな(w
ネタバレにならないように気を配っているからだと思うが、
どういう部分がいつもと違う面白くないと失望したのかを
書かないとなにがなんだか、わからんす。
スピード感なのか劇的な変化なのか、
いつものみやびたんならこうなるはずが今回はちがったでもいいが
(これはネタバレに細心の注意を払わないとならないが)
何を求めて読んで、何に失望したのかぐらいは書いても良いのでは?
ネタバレって、まだアウトだっけか?
>>489 俺は三田誠の小説好きだけどな。
ラノベ板じゃ叩かれてたけど、レンタルマギカ面白かったし。
このスレのルール覚えとらんが、休日とか考えると、
19日0:00(18日24:00)か、22日0:00(24:00)辺りか?<ネタバレ
>>483 私は面白かったなー。結構笑わせてもらった。
「へっぽこにして英雄(候補)」っていう彼らの特徴が良く出ていてw。
詳細はネタバレ解禁まで待とうっと。
へっぽこ長編読了。
素直におもろかった。
これ小説単体としても受け入れられそうだね。
ラストのイリーナの雄々しさに惚れたよ。
みやびたんグッジョブ。
全然関係ないが(いや、少しはあるが)今日俺は、
へっぽこ長編の表紙と絵師の日記サイトを見比べてモニタの色を調節したよ。
ヒースに対する突込みがやけに生々しい
普通に面白いが、
日本語が変なとこが数ヶ所あった。>長編
ラストのイリーナの漢っぷりには男の俺も惚れた
ただでさえ本来の発売日より二日遅れなのに
祝日入るとその分伸びるんだよね・・・。
CDはちゃんと発売日前日に離島を除く全国のCDショップに行き渡るのに。
出版社(というか書籍流通)のあほー、あほー、あほー!
ネタバレはかまわないんで、きちゃうけどね、このスレにも。
まだネタバレ前だから語りづらいところなんだが、
劇場版らしく(wスケールのデカイ話だった。
そのわりに緊張感が終盤でもちょっと足りない感じがあるけど。
いや、ちゃんと出てるんだけど前半のノリが続いてたから・・・
俺的に各キャラクターの性格がちゃんと描写できてるのが評価高い。
特にイリーナの愚直なまでの素直さ。最終攻撃の(メール欄)は激しく燃えた。
ノリスは精霊使い兼盗賊としての不気味な言動が性格出ていたけど、
あれを意識して発言していたら知力が高すぎると思う。天然で言ってたらホラーだ(w
あとヒースがスリクラの呪文を既出の数々とは違ってたのは意図的なものだろうか?(w
まだ 読んでないんでなんとも言えんが『眠りをもたらす〜』
てやつ?所詮水野のだしヨイヨイ。
個人的な趣味だけど呪文は山田章博のが一番好き。
>>503 そう。
あと『眠りをもたらす安らかなる空気よ』は他のSW作品でも使われまくってる。
ヒースは多分自分で詠唱変えてるんだよ。
だから失敗すんだ。
そのうち『目覚めの雲』とか『火消しの雲』とか発見すんだよ。
>>505 その説良いな。
アドンとキウイが刺し違えた後、ヒースを祖にして魔術の新時代が訪れる、とか。
色が黒いライトニングとかが発明されるのか
筋力が+24されるが器用度が0になるストレンクスとか
サンダーウェポンが実用化
取り敢えず読了
各論的にはお約束の積み重ねなんだけど総論的には面白かった
でっかい仕掛けを身を削って突破するところが、
「へっぽこ」であり「英雄候補」でありって感じで満足
>>487 今読み返して、やっと気がついた。
確かにあの親(E)にしてこの子(S)あり、ですな。
今回、かなりいろんな人物が見え隠れしてるのが
おもしろかった。
新刊読了。
キャラの特性を完全に把握した上で、それを十分に活かしきってみせてるミヤビたんは凄いね。
ヘッポコーズというチームの雰囲気を十二分に味わえたので大満足です。
バブリーズといいチームの雰囲気が確立できているパーティーは見ていて安心できるね。
ネタバレまで後15分くらい?
よかった、読み終わった。スレが見れる。
とりあえず
人間メテオ
ユークタソ萌え♪
将来、兄貴に似たら嫌だなw
うむ。人間メテオ燃え。
イリーナの考え無しな性格がよく出た攻撃だった(w
うむ。
あれは決して萌えではない。燃えだ。
流石だなイリーナ。惚れるよ。
人間メテオ・・・ナイスネーミングw
考え無しっていうか、ベストの選択なんだろうが普通は
思いもつかないよな・・フォーリング・コントロールの用途が
かけた方とかけられた方で全く逆の考えだw
通常の2倍の落下速度での筋力24のクラブの一撃に
あの重量の鎧の一撃・・どんなダメージだ(^^;
しかし本当にスケールのでかい話だった。
表に出てれば本物の英雄だよ。下手すりゃリジャール超えてる。
それでいて守った対象が辺境の人々と自然だというのが
実にへっぽこーずらしくてイイ。
ああ、あと親子の絆も守ってたか(w
面白かった。流石SNEのエースライターだ。
ただラスボス的存在になると思ったパルミュールは単なる小心者だったのがちょっと拍子抜けしたかな。
マウナがヤムに会った(一目見ただけだが)のはよかったのかな?ノリスはいいけど。
バインディングのあの使い方は巧かった。
そして報酬が笑顔だけ、さすがだ
>>521 俺は傭兵達が攻め込んで横取りをたくらんでいるかと思ってた。
スゲーナはまぁ一目だけだったから忘れちゃったってのもあるかと。
なんていうか、他の人があんまり書かない
冒険者の日常がにじみ出てるところが好きだな。
ほのぼの黒い秋田節は今回はいつもより控えめかな?
「あの親(E)にしてこの子(S)あり」と書いてる方がいるけど、
この2人って前にどっかで出てきたっけ?
>>526 リプレイを読み返すべし。この子(S)が出てるぞ。
何巻に出てくるかは…
(本棚を見る)
マ、マア、ゼンカンヨミカエシテコンジョウデサガシテクレ。
サホドススマナイウチニミツカルサ、ハ、ハハハ。
なんと言うか
>>528は直前にずばりな答えがあるだけになおさら哀れだな。
しかし、息子の猛女信仰は筋金入りになってしまうのだな。
読みおえた。
熊とはやはり相性悪いのか
531 :
526:04/09/19 02:05:58 ID:AqH8z4KI
THX、リプレイ登場済でしたか。
ゲスト出演なのはエキュー、ヤムヤル、フラボノ、サニー(名前だけ)かな?
エルルンのパンピーぶりがいい感じ。
フツーの作品なら若い女がやるような役どころだよな。
読了。
期待以上ということも期待はずれということもなく普通に面白かった。
ただ長編の後にリプレイ2冊(アリアンと百鬼)読んだのは失敗だった。
長編の印象薄い薄い。
えるるんは、セージレベル1ぐらいあっても良かった気がしる。
合言葉、古代語でしょ?
全く古代語の素養の無い人間が、
間違えて憶えたり、正しい発音が出来なかったら、
全てが無駄になった訳なんだが。。。
おそらく、みやびタンに他意はないのだろう。
他意はないのだろうけれど……
おやっさんの
「なぜお前さんに、マイリーの勇者の啓示が与えられなかったのかと惜しくてならん」
ってセリフに、
シャレにならねー! と思ったの、俺だけ?
あの筋力にデバインウェポン……
あ、意味が無くなるか。
>>536 普通のファリス神官だったら、
少なくとも、喧嘩になるよね。
>>537-538 >536は
実際に「マイリーの勇者の啓示」を受けた
某ラーダ信者と比較してる。
ああ、なるほどw
まあ、アレがアレな評価なのはここだけかもしれんしw
>>538 マイリーの信徒にどうとかいう話じゃないから嫌な顔はされないと思う
敵対してるわけでもないし
これがちょっとSWからは逸脱するが
ベルディア出身のマイリー神官から勇者だといわれたダナーン出身のファリス神官、とかだと
喧嘩になるのかもしれない。
今回の長編読んで・・・ふと、ノリスがパーティを去る話で、魔法装置ぶっ壊すのを
後先考えない大ポカだと断罪されてたけど、結果的に絶体絶命状態から助かった訳だし、
そもそも、あの時どう言う解決法があるのでしょう?
テーブルトークの経験もないのでちょっと想像付かないんですが、過去スレで既出でしょうか?
(レス番、検索ワードを教えて頂けるとありがたいのですが)
大方は楽しめたのですが・・・最後の最後でなんか引っかかって・・・。
>>518 >通常の2倍の落下速度で
なんかウォーズマンのあれみたいだな
>>543 あれは助かったこと自体が幸運に過ぎないからねえ。
魔法装置を調べれば何とかなったかも知れないし、ならなかったも知れない。
とにかく、まだ手が残ってた状態で運頼みの方法に走っちゃったのがいかんかと。
最終的にあの方法しかないとしてもね。
>>543 実際あれぐらいしか方法ないけど相談も無しにいきなりやられたうえ
助かったしいいじゃんとかいう態度をとられるとパラライズをかけて川にほりこみたくなる
小説描写なら全員にフォーリングコントロール、精神力補充、イリーナを盾にヒースイリーナ以外逃げる
ゴーレムの手の届かないとこで縄をきる、ヒースがイリーナ抱えてレビテーションとかできそうだ
実際は人抱えてレビテーションは不可だけど、革ならともかく金属だし
なぁ、ひとつ気になったことがあるんだが……
あの村ってさー、キウイ関連に出てこなかったっけ?
ほれ、ミスリルゴーレムとジーニと傭兵団の話のヤツ。
違うよ
あれは国抱えでやれば可能だったかもって思わないか?
551 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/19 17:09:06 ID:SCahZuys
感想。
みやびたんGJ!
イリーナ人間メテオのときのヒースとガルガドの心配(?)の仕方が
なんか雰囲気出ててそれっぽいな、と思ったよ。
「へっぽこ」っぽい感じで面白かった。
長編は三部作でどうか。
今回のと、ネオへっぽこ編と、
リプレイ完結後に新旧揃ったスーパーへっぽこで締めると言うのは。
>>552 一番語られていないノリスとガルガドの冒険は?
どう考えても、ノリスの治療期間分は動けないし、
他の冒険仲間を見つけるにも時間がかかるのに、
あの短期間で成長してたんだから、
相当な冒険があったのではないかと。
人間メテオ。GGGのテーマソングが脳内に流れてた。
次の武器は、ハンマーを希望。
自分が高校の頃遊んでいたSW-TRPGに未だに短編集が出ていることに
驚きを覚える。
そういや、遺失呪文とか懐かしいなぁ。
・・・いや最近の短編集は読んでないから適当ですが。
長編、読んだよ〜
意見は言われてるんで、全般的には
へっぽこT THE MOVIE
って感じでした〜
中身的には、みやびがドラマガあたりで「ボリューム足りない〜」と
うめいていた部分、パーティー間のやりとりに費やされてて、
その分内容は薄めだが雰囲気は出てたと感じました。
もし中身入れるんだったら、赤毛の部隊との競り合いとか
入ったかもしれんけど、Tだと勝ち目無さげ…
ちなみに冬あたりに出ていたゲド外伝の話はしてはいけないでしょうw。
いや味が違うからいいんですが。
人間メテオなぁ。
旧版ルールのアレは速度制限なしだったせいで
「光速落下で落ちてダメージ与えられますか?」
なんてバカなQ&Aがあったよな・・・。
559 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/19 20:40:32 ID:ohjvJD4q
ヒース「ゴルディオンハンマー発動承認!」
イリーナ「光になれえぇぇぇ!!!」
イリーナはハンマーの部分
イリーナ・フォーリングですな。
ゴルディかよ。
どうでもいいがOVA版の最後のアレ、どうしてもぬるぽにたいするガッを思ってしまう。
人間メテオのイラスト見て笑った。あれはもう棍棒じゃないだあろ(w
それにしても、みやびと浜田は設定や文章を大切にしてくれるから好きだなあ。
>>563 その割には97ページの挿絵でマウナに寄り掛かっていたはずのイリーナがヒースに寄り掛かっているけどね。
まあ、漏れはその方がいいんだが。
浜田絵師GJ。
読んだ〜。
みやびタンって、結構ノリスのキャラクターが好きなんじゃないか?
567 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/19 23:00:46 ID:Q0K4pqSh
しかし…ガッツ剣と電柱も相当に厨臭いブツだが、気にならないなあ…。
どっかのセンチネルはドラマガにケリ入れたくなるけど。
あ、しまった。
またsage忘れた。
イリーナが持つんなら最高品質のミスリル製グレートソード+3
でも全然オッケーです。
ところでドラゴンでフォーセリア界のボブ・サップなどと紹介されとったが
俺的にはアラレちゃんのイメージがある。
土壌的ににたよーなもんをかんじるんだが?
まあ、イリーナならアレクラスト大陸叩き割りとかできそうだな
まあ、今回はヤスガルン割りかけたが。
アレクラスト割ってクリスタニアまで貫通したりとかな。
あ、フォーセリアは平面世界だったっけ。
夜食のシーンで思ったこと。
/ ̄ ̄\/ ̄\
/ マウナ \
/ ヽ
/ /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳◎ゝヽ \
丿 丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 )
ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | /
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ //
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´// <これは罠ね。罠だわ
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
ううっあと発売まで2日もあるよー。しくしく(泣)
ところで今回どっかの糞ボケ監修はよケーナこと書いとらんの?
今回は監修の名前自体ない。みやびたんはピンでもやっていけるようだ
しかし、あとがきで「面白い近況を今度こそ!」と雪辱を誓っているが、
十分面白いよ、みやびたん…。
読了。ちょっと誉め過ぎかも知れんが感想。
キャラ立ってるなあというのと、それを筆者がきっちり掴んでるなあと感心した。
キャラ全員にそれぞれ違う役割与えて、それ全部書いてるし。
それとパーティの醸し出す空気というものが本当に良く表現されていた。
その空気が今回の主役みたいなもんだしね。
それが人を変えていく、という。エルルンの「自分は誰かを助けられるだろうか」
の所でちょっと目頭熱くなった。自分にも子供がいたらたぶん泣いてた。
それにしても、受付兼経理に小説書かせたらこんだけできるなんて、
どこにどんな才能が眠ってるか分からんねほんと。
このスレ見てる方々、ちょっと明日から職場の女の子に小説書かせてみてよ。
へっぽこ小説、面白かったが敢えてネガティブな見解を。
エルルンとフラぼんに繋がりがあったり、
スゲーナことヤム兄とニアミスしてたり、
息子Sとその後の冒険で出会っていたり。
いろんなキャラ出してくれるのは楽しいんだけど、ちょいと世界(というか
世間?)が狭すぎないかという気がしたんだ。諸兄はいかがお考えで?
全体として面白かったのは確か。へっぽこらしさが出ててよかったです。
今日買ってきて読了しました。
いいよー!この間まで、バブリーズ=へっぽこだったけど
この長編で完全にへっぽこ>バブリーズになった。
みやびさんうまいな〜。リプそのものじゃなくて小説でこんなにパーティの
雰囲気が感じられるなんて。普段GMとしてよく見てるんだなぁ
と感嘆しました。
そしてやっぱり、ああこいつ!というキャラが出てくるのがw
まさかエルルンとサニーが親子とは!スゲーナが出てくるとは!
道中でイリーナがエルルンにファリスの教義を説いてたらしいけど
彼は元々信者だったのか。それともこれがきっかけで?
そしてエキュー好きとしてはガルガドの問いかけに「冗談」と不快そうに
返してたエキューがなんのきっかけで冒険者になろうと思ったのか
気になる。よく見ると口絵1P目に小さくエキュー描かれてるんだね。
>>578 贔屓目も入っているのでアレかもしれんけど、特に気にならなかったです。
むしろオーファン内を中心に冒険しているへっぽこーずだからこそ、狭いご町内
みたいな感覚が個人的には好きだったり。
水野良と秋田みやび、どっちが小説家として上ですか?
単純に現技量だけなら美津濃
今後の成長ではミヤビタンが上回ること請け合い
>>579 (仏頂面の)エキュー(わあ、ハーフエルフのお姐さんだー。冒険者になればハーフエルフのおねーさんとお近づきになれるんだー)ほわほほわん
では、ないかと。
みやびたんは長編小説がこれが一作目なので早急に評価するのは止めておきたい。
でも、ロードス島戦記第一巻よりは構成はいいとは思う。いきなり商業リプレイたっぷり書いて、
お手本が山のように目の前にいたとはいえね。
みやびたんは、油断すると、ブラックみやびたんの本性が現われるので、
ライトノベルの書き手としては、少し志向を明るめに変えた方がよさげ。
長編では上手くカバーしてたけどね。
ちょっと、あの女の子はそのまま死ぬんだなあと思ったよ。
>>583 今回、さり気なく合わせてないよね、その二人…
>>586 会ったら、クールな傭兵じゃなくなっちゃう。
>>587 後半の出会い空振り、屋敷の中に連れていくメンツとして
ガルガド−ヒースだったわけだが、常識人二人という理由で
ガルガド−マウナという選択もあり得たかなと。
ま、小さな話ですけどね。あそこで会うと問題だしねえ。
マウナはランクダウンした結果なので、
きっかけにはならないのでは?
>>589 感覚の問題だと思うよ。彼の「功罪」と言うか、現在のラノベの礎となってるわけだしね。
ロードスが無ければ、今日のSWがあったかどうか。
>>591 というか、フォーセリアがないyo!
比べるのは、みやびが完全オリジナルの小説を出すまで無理でしょ。
いまのところ、他人のふんどしを借りているわけだし。
>みやびたん完全オリジナルの小説
それこそブラックみやびたんが出現しそうで……ガクガクプルプル
あんなのノリスじゃないよ!
というのは置いといて、今までのへっぽこ小説で一番面白かった。
けど最後の「へっぽこと呼ばれ」は正直いらない。
ロードスも、リプレイから始まったんだよなあと思うと、
へっぽこがんばれ、もっとがんばれと思う。
…すいません、先月のリウイより面白かったです。
ていうか、ラスト燃えた。へっぽこ興味なかったのに。
と、こういう書き方すると荒れるな。すまん。
あ、あと小道具の使い方が良かったすね。
グラスの杯に関しては、特に、出るたびに
エルルンの心象風景を写してまったく違う意味を
持たせているところとか、うまいなあと思いましたよ。
他には、やっぱり風景描画がこのグループの中では
図抜けてんですよね、この人。
正直ラノベというより本格をやって欲しい気もしなくもないが、
きっとそれだと売れないんだろうなあ…まあ長編Uガンガレ。
「へっぽこと呼ばれ」は要ると思うぞ
単に「英雄」だと王様と愉快な仲魔達の方だろ、あそこの国は
並べたら不遜ってーか双方ともに嫌なんじゃね?
一般人からした親しみやすさってーか、
子供が「ファリスの猛女様だー」って懐いてくるバロメータみたいなもんが、
件の「へっぽこ」ではないかと思う次第
デーモン殺しやワイバーン一撃とかしてるのに「へっぽこ」と呼ばれる理由がないからさ。
依頼失敗数、歴代パーティでトップなんだけど…獲得ガメル数もアンマントの
一行よりも中盤までは少なかったはず。
>>599 そこは、ほれ、売り込み下手、宣伝下手なパーティだから。
ヒースなんかも、実力的には先生の域に達しようかと言うのに、
未だに導師にすら採用されていないでしょ。
マウナだって、ロードスで英雄となったパーティの精霊使いに負けない力量なのに、
単なる冒険者の店の養女扱いのままだしさ。
バスの歌も、パーティをイロモノ化する方向に働いてるぽいしね。
彼らの場合「へっぽこ」という呼称は、蔑称ではなく愛称だと思うが。
読了。
最近読んだライトノベルの中でダントツに面白かった、って言うのは褒めすぎかな?
エルルンの立ち位置とその変化には素直に感動した。なんていうか、最近のラノベだと、ああいうキャラは普通に無能クソ親父のままで終わっていくような印象があるから……
最近のライトノベルについて行けない俺には、この位地味で堅実なつくりの話が一番合ってる。
前に出てた、『世界が狭い』という意見にはちょっと同意。1人か2人なら気にならないんだけど、ゲストキャラほぼ全員が関係者ってのはね……
しかしそれにしたって、みやびたんは本物だな。
個人的にはもうSNEのエースと言ってしまいたい位だ。
リプレイでアホなむかつくキャラが気に食わんという意見多数ゆえに、
へっぽこは手をださんかったが……失敗かな?読んだ方がいいかな?
ところで、「へっぽこ」は火を吹く大ドラゴンを倒したり、皆の幸せを守ったり、
銀河の果てまで進んだりする話なの?
エキューは何で冒険者になろうと思ったんだろう?
この時点ではすでにシルヴァーナさんには会ってるはずだが、冒険者になる気はなさげだし
面白いという意見が大多数ゆえに読んだ方がいい。
>605
銀河の果てや大怪獣は出ませんが、小さな幸せは守ります。
>>606 自分たちが追撃せずに逃げるに任せた獲物を、冒険者PTが一撃で屠った
漢としては一大転機となるシチュエーションでは?
しかも向こうには耳の尖ったお姉さんも居る
男としては(以下略
>>604 PCたちだけで十分キャラの数が多いんだからあのくらいで十分
というか丁度いいぐらいじゃないかね
長編の時点ではまだデーモンスレイヤーになる前でないかい?
今ではグレーターデーモンスレイヤーになれる日も近いという位だが。
というか、605は何を吹き込まれて銀河の果て云々なんてことを・・・。
デーモンスレイヤーになるのは9話で、長編は8話と9話の間だが、それがどうした?
>>610 ひょっとしてそれは、『PCの数が多いから、脇役の人数としては丁度いい』って意味?
そうじゃなくて、
>>604は『偶発的に登場してるはずのゲストキャラほぼ全員が、リプレイに出てくるキャラと多かれ少なかれ関係者』って事だよ。
エキューにサニーにフラボンにスゲーナと、無関係の人が少なすぎて世界観が狭く感じるんだよね。
まあ、些細な欠点だけど。
へっぽこは恐らく、日常生活がへっぽこだから、
へっぽこと呼ばれるのだろう。
ねずみ講に騙されたり、
青い小鳩亭の調度を破壊したり、
導師になれるチャンスを逃したり。
なんだかガルガドさんがやたらエキューを気にしてるように見えるんですが、
これはやっぱり彼がショタコンだってことで良いんでしょうか?
>>613 まあ、そこはファンサービスみたいなものだよ。
正味の話続きが出せる保証なんてまったく無い訳だし。
思いついた小ネタ全部盛り込んどきましたって事でしょう。
>606
組んでた傭兵団が全滅した。仕事がなくなった。
若いから経験つもうとおもた。精霊つかう機会を探して。
ま、転職の垣根は低そうだし、別に段々と考えていてある日・・・
の方が自然だよ。
>608
それは素晴らしいでつね。教団内で、神の奇蹟をもたらす人としては序列が七番目だったりとか
鷹を飼いならしていて近接航空支援させたりとか人の見てないときは眼鏡を使っているとか
ラストは前後編でボロボロになってて魔法もつかえず熱が90度くらいでたりとかラストシーンで
お星様になったりしますか?
>611
つまり、七五調で「進め」とか「行くぞ」とか言われると反射的に「銀河の果てまでも」な訳で
ヤム、エキュー、サニーは確かに出来過ぎな感はあるが、
フラボンはオーファンの王宮に勤めてるんだから必然的に顔見知りでしょ。
てうかリプレイ見たらサニーが立派だけど傷だらけの鎧を着てて、
ヒースたちに「こいつ貴族出身か?」と思われてるんだよね。
まさかこの時点からキャラが決まってたのか?
>>618 >つまり、七五調で「進め」とか「行くぞ」とか言われると反射的に「銀河の果てまでも」な訳で
兄弟で3番目なのに名前が7の人かよ!
>>620 あれは兄弟で七番目じゃなくて
組織(勝手に一員にされた上ダブって数えられてる)の七人目と言う意味だから
日本一しつこい歌ランキング暫定一位の主題歌を持つ、
M87星雲から地球調査に来たら宇宙怪獣と戦わされる
羽目になった可愛そうな宇宙人のことですよ。
まあ、確かにイリーナは悪の組織に改造されたが逃げ出して
正義を働くバイク乗りの現代漫画家バージョン並みの暑さではあるが。
暑いのか・・・いや、確かにフル・プレートは暑そうだが。(バイク乗りの人も)
bとか書いてるからちと萎えた
新メンバーになってからの第一回セッションでエキューが
「ここにハーフエルフのお姉さんが出入りしてるって聞いて」
って言ってるから、やっぱりガルガドとの会話で冒険者に興味を持って
下調べしてみたら小鳩亭に行き着いたってことなのかも>エキューの参加
SWノベル、自分のGMパーティ、に限定するとみやびさんのほうが
自分的には上かも。清松さんのバブリーズ小説はなんか好きになれなかった。
まあ、あれは終了して時間が経ってたっていうのもあるし一概には言えないけど。
みやびさんのほうがパーティへの愛情が感じられた。
やってることはでかいけど、それまでの過程に「へっぽこ」と呼ばれる
行動が多いんでは?>へっぽこ呼ばわり
パーティやキャラクターとしてはバブリーズのほうが好きだが、
小説は圧倒的にへっぽこのほうが面白い。
>エキュー転職問題
きっとあの事件のあと、クルーエルが失脚・財産ボッシュートにあって失業したのでしょう
>へっぽこの称号
フルプレートで河に飛び込んで沈没。スリープクラウドはいつも失敗。
ワイバーンやキマイラより熊に苦戦。りっぱにへっぽこだと思う。
>小説版感想
冒険を通して人間的に成長する少年少女は良く見るが、成長するオヤジは珍しい。
かっこいいなぁ、エルルン。
ようやく長編手に入った。
丁寧に丁寧にへっぽこ〜ずを書いてるな〜と思った。
勢いだけで書いてるようなラノベが多い中、
これだけ丁寧に書いてると好感が持てるね。
エルルンが過去のお家の栄光にすがるヘタレから、
いい感じに変わっていく様がぐっと来たよ。
ただ、イリーナの鎧で作中時間を計ってたせいで、
3巻の8〜9話の間の話だったというのに
ちょっと違和感を覚えた。
実際には、全くおかしくない筈なんだけどね。
(4巻以降、ノリスとガルガドが離脱する前の話かとオモッテタヨ)
>>627 清松は俺の最高傑作だと思ってたSW旧版ルールをバブリーズのせいで散々ぶち壊されて
書き直す羽目になったからな。
人気はあるし、そこそこ好きだけどやっぱり悪意を持ってみてしまうのではなかろうか。
リターンの書き方も皮肉っぽいし。
その取り方こそ悪意に満ちてないか?
元々完全版は出す予定だったはずだが。
むしろ完全版で見直すべきデータを洗い出した功績は大きいだろ
散々既出だけど、登場人物のつながりが気になった部分かな。
良いと思った・悪いと思ったってことではなく「目立つ部分である」って意味でね。
世間が狭すぎ小さすぎ、とも思うんだが
これこそ身近な冒険者、と見るべきなのか。
個人的にはリンクはあんまりさせすぎない方が良いとは思うんだけども。
前回の「ひとひらの歴史」は可。
今回はやりすぎって印象だった。
今回はまだ萎えるほどのレベルではないけど、味をしめて、無理してリンクさせようと思いグダグダになる例が多いからなぁ。
以前の短編集のマウナ話でもノリス父とリンクさせてたね。
作風と言ってしまえばそれまでなんだろうか。
長編読了。
イリーナが無駄に雄雄しいな……人間メテオ。
下手するとSWの小説・リプレイひっくるめてフォーリング・コントロールで落下速度2倍を選択した唯一のキャラかも。
しかし、今回の主役はエルルンだと思えるぐらいに良い書き方だ。
上にも出てたが普通ならあの手の依頼人は無能のまま終わりそうなのにな。
キャラの設定が人間関係に依る部分が多い志向の持ち主なんだろう。
キャラ一人をいきなり作れと言われたら困って、
パーティー単位で作るのはさくっと作ってしまうのかもしれない。
人間関係の狭さという意見はごもっともな気がするが、
王宮関係者やキウイ達を抜かしてヘッポコーズに張り合うキャラをオーファン国内で用意するとなると
あれ位狭い輪に囲まれてしまうのかも知れないと思った。
あとミヤビたんはNPC一人一人のつくりが丁寧で、決して使い捨てのキャラにしないことも
登場人物のつながりを大事にする一因になっているんじゃないかとも思う。
単なるファンサービスだろう。
使い捨てキャラを増産するよりは裏話や繋がり作った方が楽しいし覚えられやすいし、背景も増す。
都合のいい繋がりをマンチ設定や物語りの核に使われているわけではなく、そんな話もありますよ?
くらいなんだから、まあ、気にするほどでも。
640 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/20 17:17:02 ID:sHqD7M0u
昨日帰りの満員電車でうんこ漏らしました。
その日はゲリだったのでヤバイかなぁ〜と思いつつ電車に乗ったんだよね。
自分が降りる駅の一つ手前で、なんと!人身事故で停車・・・
乗ってる間もうんこを我慢してたんで俺の顔は真っ青でやばい汗ダラダラだったと思う。
案の定、我慢できず脱糞、脱糞、脱糞、だっぷん・・・・・
まず、しゃがんでカバンに入っていたコンビニ袋を取り出しました。
俺の行動に周りはいい迷惑だったと思う。たぶんゲロを吐くと思われたと・・・
でも俺はなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで
そのビニール袋に発射。。。
「ビチビチ ビチビチ ビチ〜」と俺の尻から
「ボサッ ボサッ ボサッ」と袋へ落ちる
悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。
俺は顔をあげられない・・・尻をポケットティッシュで拭き、俺はしゃがんだまま・・・。
約1時間そのままだった・・・
やっと電車が動いた時、いままで罵声を言ってた周りの人が
「よかったな、はやくうち帰って風呂入れよ^^」
ってやさしく声をかけてくれた。
俺はあまりの惨めさ、恥ずかしさで泣いた。
でも本当は感謝の言葉で大泣きしていた俺がいた。
流れを切って申し訳ないが、
今度のR&Rのソードワールドサポートのテーマはファラリス信仰だそうな。
さて……長きに渡る(2ちゃんねるでの)宗教論争に決着がつくや否や?
余計混沌とする、に一票
宗教論争と言えば、ヘッポコ長編の人間メテオを見て
「最後の最後に他人の為に命を賭けられるのはファリス神官なのかも」と思ったよ。
他の五大神は、どちらかと言うと個人の生き方を示すタイプの教義だけど、ファリスは個人よりは社会全体って感じもするし。
そこらへんが、主神たる由縁なのかもね。
ファリスは自己犠牲を美徳にしてるって短編集で見たっけなあ。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
R&Rッ!
貴様、このスレを見ているなッッ!!
冒険者にくっついてくる貴族の依頼者って設定では「哀しみの賢者」に出てたファルメスの方が面白かったな。
俺が悲劇好きだからかもしれないが。
人間メテオはイリーナの落下ダメージ計算が気になって燃えられなかった。
でも、全体的にはパーティの雰囲気が出ていてそこそこ良かった。
イリーナ
「グレソ両手持ちで打撃力二倍、いつもの倍の落下速度で更に倍、
それにいつもの三倍の回転を加えて合計打撃力288!」
※両手持ちしても倍にはなりません。
依頼者から見た冒険者って感じが上手く表現されてるな、と思った。
へっぽこはへっぽこで、らしさをきちんと出してて、
ああ、へっぽこーズの話を読んでるんだって嬉しくなったよ。
あと、へっぽこ連中それぞれにエルルンとの絡みがあって、
徐々に影響を受けてく様子も分かりやすくて良かった。
個人的には久々の当たりなSWノベル。
でもリプレイファンサービスであろう、Yはちとやり過ぎでないかいw
>648
なんとなくグルグル回りながらショックカノンを撃ちまくるヤマトを思い出した
読了。
これくらいの水準が標準になれば、
SWノベルの未来も明るいのだが。
クルーエルが失脚して失業した傭兵達。
「お前はどうするんだ、エキュー。この間ドワーフに冒険者にならないかとか言われたとか言ってたが…」
エキュー「冗談。ほかの雇い主を探すだけさ」
「(冗談で)お前エルフ好きとか言ってたからエルフの冒険者でも探してパーティーに入れてもらえばいいんじゃないか?」
「そう言や青い小鳩亭でウェイトレスやってるハーフエルフが冒険者もやってるとか…ってどこ行くんだ?エキュー」
エキュー「冒険者になる」
>>651 水準はどうでもいい。
重要なのは売上げだ。
少なくとも現段階で売れてなきゃ続編はやばそうな気がする。
みやび&へっぽこでどこまで売れるか。
リプレイはペイライン低めに組んであるからいいけど小説は他作品との比較もしやすいから下手な売上げだとSWの未来も一緒に消えそうだからな。
来週の角川webの売上げは要チェックかも。
エネルギーは速度の二乗に比例する様な希ガス
どーでも良いが
俺も読了。
最近の短編に比べるとかなり面白かったなぁ。
イリーナのゴテゴテ装備とかをイラストや巻末データで改めて見ると、
ちょっとやりすぎな気もするけど演出と割り切ればまあいいし。
ところで顔の無いクランズ編の完結マダー?(AA略
>>654 それは、この世界の法則だから、
あの世界で成立してるかどうか分からん。
>>623 78です、元の設定は87だったけど誤植が定着しました
恒点観測員なのでおそらく地球調査と言うより太陽系周辺の調査をしていたのでは
そしてかの人は確か自主的に戦ってます
スレ違いごめん
長編売ってない、ついでにゲヘナも売ってない、なんでだ
リプレイ・小説以外の売り上げも気にしましょうよ清松先生。
へっぽこに頼ったガイドブック出してもルールブックがあれでは遊ばれませんよ清松先生。
>656
ダメージが落下距離に比例するなら成立するよ。
重力加速度9,8m/sが2倍に成るんだろ。
荷重によってダメージが増大するというルールはないから、別にあってる気はする。
ようやく長編読み終わった。
しかし舞台は両方山・片や噴火、もう一方は切り崩し
麓の民に被害が出て守護者はブロンズゴーレムと竜牙兵。
出来には雲泥の差があるがなんかよーにとるな。
『ほのぼのなのにどこかブラック』の秋田節からすると
表面は笑顔で裏は『あんたの時代はもう終わったんだよ、ケッケッケッ』
とかおもってたりして。
イラストだともっと深そうだけど10m落下したとして30点ダメージ。
鎧の期待値が6で冒険者レベル足して10点止めて20ダメージ。
イリーナなら気絶もしないな。この時点で化け物な気がするが。
問題は2倍速落下だが……単純にダメージ2倍処理かな?
60点ダメージに対し鎧で最大値振っても14点。どうやっても死ぬ。
まぁ小説だから超英雄的処理でいいんだが、
やっぱり打撃と同時にブレーキかけたと考えるのが妥当かな?
人間20メートル落下しても生きていられるし(w
どっちかというと落下ルールの方が簡易処理だしな。
しかし、話の発端になった
>>648は、キン肉マンVS悪魔将軍ネタ……だよね?
そこから真面目にルール的考察に流れるお前さん達も好きだが。
ウォーズマンVSバッファローマンネタじゃないの?
キンニクマンには詳しくないんだけど。
20mの落下はだいたい時速72kmで壁に激突するのと同じ衝撃かな。
普通だったら死んでると思う。
>665
ビルの七階からダイビングしても生きている人間はいるさ。
ミラクルな葉っぱのパワーかもしれんが。
>>666 うみゅ。
しかも彼はつい最近、某バンドのコンサートに来て
ノリノリだったらしいぞ。
人間って意外と丈夫だ。
壊れるときは簡単に壊れたりもするけど。
>>662 あの時、イリーナが装備していたのはクラブ。
そう、イリーナは実は二倍速落下の状態でクラブを思いっきりブン投げていたんだよ!
イリーナ自体はクラブ投げた後に減速したんだけどGMにブレーキ完全に聞かないから30点喰らってねと易しく言われて気絶しちゃったんだよ。
あれ、30点じゃ気絶しないんだっけ?w
無茶苦茶なダメージ食らったけど、生死判定で6ゾロ振ったとかいう説はどうだろう?
イリーナのサイの目では無理か?
…よく考えたらリプレイ中でイリーナが生死判定までいったことってあったっけ…?
眠ったり操られたりってのは記憶にはあるんだが…。
>>669 生死判定はないな。
ハンスノリスヒース戦でウーンズで削られたのがイリーナの生命点的には最大のピンチじゃないか?
一桁まで減ったのは↑とザルバードとダークエルフ戦ぐらいだと思う。
>>669 スゲーナとの練習試合で・・・生死判定ありました(^^;
>>668 イリーナの性格ならそのままクラブごとつっこんでいそうだな・・w
まあ、クラブの一撃の反作用でちょっと減速したと(無茶)。
40ダメージくらって生死判定ってところだろうか。
・・・魔法装置にも同等のダメージがいったと考えると・・そりゃ壊れそうだ。
>>671 練習試合か。完全に見落としてたすまん。
考えてみると、落下速度2倍ってことは、
それを超えることはないってことだ。
案外、ダメージは抑えられるんじゃないか?
本文には「棍棒と鎧の一撃が」とあるが構造物破壊ルールではレンガや石、鉄にはクラブは完全無効。
たとえ亜光速で打ち込んだとしても傷一つつけることは不可能。
魔法装置の材質がなんだったかは不明だがおそらくは鋼鉄の鎧が落下した衝撃で破壊されたのだろう。
流星・猛女脚!!冗句だ、いろいろと。
魔法装置は構造物じゃねーだろ普通
>672
そんなチョップで海を割りそうなイリーナは現実的でない。
10レベルにならないと
まあ小説の強みはこういうルール無視の超英雄的処理を出来るってことではあるな。
そう多様は出来ないけど。
リプレイじゃここまでドラマチックには出来ないだろうし。
678 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/21 05:00:40 ID:0HUEv2KP
その超英雄行為をなっとくできるイリーナの行動原理と、対物理衝撃力もすごい
無理に決まってるじゃん、
で終らずにダメージ計算や加速度を使った真面目な議論になる時点で凄いなw
まあ、本来なら死んでいたが、生死判定で6ゾロだした、で説明は終わる気がする。
>>664 おお、そうでした勘違い。
しかし
>>674の件に関しては、あながち外れても……いや、無理があるか。
やっぱりイリーナのクラブは本物の『風林火山』だったという事で。
小説、リプレイ、ゲームどれを見ても司祭の扱いが低い様な気がする。
一般信徒にすれば神の声を直接聞ける代理人なのにな。
教団て一般信徒は少なく少数勢力なんじゃないかな。
プリースト技能集団だから力は強いだろうけど。
一般人からすれば特定の神を信仰するのは怖かろう。
邪神が実際に存在する以上、罰食らうかもしれないし。
神は一般信徒まで守ってくれないだろうし。
SWの世界じゃ信仰は一般的だよ。神の実在する世界だからね。
大きな町には必ず六大神(含むファラリス)の神殿があるくらいだし。
ただ、アノスなどの例外を除けば世俗の権力への影響力が低いようだけど。
信徒はもっぱら職業区分で分かれてるパターンが多いようだね。
農民はマーファ、傭兵はマイリーってな具合に。
バチは・・・あの世界に直接の神の罰ってあるのか?
ファリス神官が「神罰」と称して邪悪を討つ、ってのはともかく。
っていうか、何処の宗教にも属していない無宗教の
一般人がいるって考えは日本人独特のもんじゃなかろか。
SWの設定もなんかそれっぽいけど。
入国手続き書類なんかには大抵、信仰宗教欄があるわけだし。
構造物破壊のルールって、ファイアウェポンなど、
魔法で強化した場合の扱いについて書いてない……よね?
鉄にクラブ+ファイアウェポンで攻撃した場合
炎のぶんだけダメージ通りそうな……
イリーナが突貫した魔法装置は鉄製だったとか???
>>682 エルルンがイリーナやガルガドを軽く扱ったことを言ってるの?
神官だろうと冒険者はうさんくさい、ってことじゃないのかな。
神殿に「定住」している司祭の扱いが低い、と感じるような描写あったっけ?
一般信徒は少ないってのもどうかなぁ。
個人的なイメージではリプレイやシナリオ集とかでは、地方の村にはだいたい
マーファ神官(魔法使えるとは限らないが)がいたような気が…
>邪神が実際に存在する以上、罰食らうかもしれないし。
マーモでもなければ無理があるんじゃない?
邪神の災いに巻き込まれないように光の神にすがるもんだと思うが。
>>682 何がいいたいのかよく判らんが。
>教団て一般信徒は少なく少数勢力なんじゃないかな
設定上は奇跡を使える信者のほうが少ない。教団の幹部職でも奇跡が使えない者はいる。
(ソースは「ただひとたびの奇跡」や「祝福されざる聖杯に」など)
>一般人からすれば特定の神を信仰するのは怖かろう
>邪神が実際に存在する以上、罰食らうかもしれないし
発想がおかしい。邪神が実際に存在するから「こそ」、光の神々を信仰してそれに頼るのが一般人。
「光の神々を信仰すると邪神から罰食らう」なんて思考するヤツはおらんよ。
「邪神を信仰したら光の神々から罰食らう」と考えるのが普通。
>神は一般信徒まで守ってくれないだろうし
「神」はどうかしらんが「教団」は守ってくれるよ。アンタの言い分だと、邪神しかこの世に存在しないことになっちまう。
まあ魔法装置にぎっしり鉄が詰まってるって事も無いだろうし、中の脆い部品が壊れたってことで良いんじゃない?
688 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/21 11:12:49 ID:Jt0g4nD0
たしかあの世界での神様は力を失って
神聖魔法と暗黒魔法という形でしか世界に
干渉できなくなっていたと思う。直接の「神罰」は無いはず。
>>688 それって結構凄い点を指摘してるというか、
宗教という枠組みを根本から揺るがすパラダイムシフトだと思う。
SWの信仰は天罰や死後の恐怖で縛るものでは無いからな。
クリスタニアあたりならどうかは知らんが
教団も一般信徒に命令権がある訳じゃないからなぁ。
ファリス教国でのジハドくらいか?あれも本人が魔法を受け入れないと効果ないけど。
「神の奇跡」(神聖魔法じゃなくて本物の奇跡)は存在するがな。
「混沌の夜明け」でドロス砦に起こったことはまさしくだろう。
>>682 一般信徒は教団には入らないだろう。司祭・神官かその予備軍なんじゃないかなあ。
教団に入る時点で俗世での仕事とは隔絶されるだろうし。
そしてそういう中でも戒律や神学で成り上がる、魔法の使えない一般技能プリーストは多い、といくつかの小説にはある。
水野の羽頭とか。
魔法装置に関して、251ページに
核は水晶のような六角柱の結晶、とある。
鉄ではない。
これだけ強力な魔法装置なんだから、万一暴走して、
何らかの理由で停止させられなくなった時の為に、
容易に破壊出来るようにしているのでは。
守護者が比較的弱いのも、緊急時に迅速に制御室に向かえるようにするため。
骨兵士の主がいれば、すぐに命令を出して無力化出来るし。
という脳内補完を思い付いたがどうか。
農民、傭兵、商売人、学者、指導者等の信者は、
それぞれの神官を冒険者だかと粗末には扱えないだろう。
教団の組織運営に関してはともかく、
信仰に関しては直接神に伺いをたてるんだから。
ここらで神官、信者関連の話は止めとこうぜ。
この手の宗教議論はグダグダになると卓ゲ板SWスレの歴史が証明している。
ここはラノベ板だ。
一般技能プリーストは辛いな。
辺境では邪神官が虐めそうだ、証明も簡単だし。
マーファよこの者を癒さん。
(ファラリスよこの者達を欺くちからを)
さあ、これでわかっただろ。
この者はニセ司祭だ。
697 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/21 12:17:58 ID:Jt0g4nD0
>>695 それもそうだ。もうこのあたりでやめておこう。
前にも同じようなことがあったし。
698 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/21 12:25:09 ID:0HUEv2KP
人間めておについて語ろう 笑
一般技能プリーストはアコライトと呼称しませんか?(どうでもいい)
>>693 台座の方もぶっ壊れてるからなあ。
六角中の結晶を破壊した後減速、台座に衝突かな?
所で魔法装置の構造ってどうなってんのよ。
多分、動力というか核になるのは魔晶石の一種っぽいけど、
それ以外のアーキテクチャーはさっぱり見当がつかね。
工学的な類推が出来る描写も皆無みたいだし。
あるいは、核が「魔法装置用古代語魔法」みたいなものを発して
直接周囲のマナに干渉する仕掛けなのか?
だとしたら、魔法装置開発はソフトウェアのプログラミング
みたいなイメージなんだが。
チベットのマニ車みたいにこう、真鍮筒にズラーっと上位古代語の呪文が書いてあって
それを魔法動力でグルグル回すと呪文詠唱と同じ効果があるとゆー
……ありえねぇ
みやびタン、ロマールはオーファンの隣国じゃないよ〜。
それだけが、気になった。既出ならゴメソ。。
長編2、楽しみにしてるからね〜〜。
ラムリアース
ファンドリア
オーファン
ロマール
位の位置取りじゃ無かったっけ?
オーファンとファンドリアが逆。
あとロマールはマナール湖(だったっけ?)はさんだ対岸になるから
船で行き来ありそう。
オーファンからはファンドリア通らないとロマールに行けなかったハズ?
オーファンの西はタイデルその北にプロミジー、でしょ?
それにしても「むぅんッ!」とか「うおおおおッ!!」とかとても女とは思えん掛け声だな、イリーナ。
>>692 あれは女王が肉体持ってるってことの伏線じゃないかな。
そうじゃないと説明がつかない。
肉体を失った神は物質界に干渉する力を失ってるんだし。
混沌が完結しないことには永遠に判明しないことだけど。
魔法の武具→壊れないらしい
魔法の品→壊れない・・・と思ってたらリプで壊してたな留守番絵画
アイアンゴーレム→壊れる(削れる?)
魔法装置→壊れる・・・。
魔法装置を壊して止められるなら、キウイの四大の塔でも謎解きなんかしないで壊せばよかったのか?
>710
経費節減のために品質保持の魔法をかけられなかった品物は壊れるんだよ!
>>711 品質保持の魔法がかかってない品物は500年の間に朽ちてるだろー。
風化には耐えられるけど衝撃には耐えられないのがあっても不思議には思わないけどね。
厳密に適用すると魔法薬の類を飲んでも消化できないし。
へっぽこ長編読了
おっさんが非常にいい味出してるのがみやびたんらしくて良いなあ
既出しまくりだが、ほんとにへっぽこパーティーの雰囲気が出ててよかった
エキュー&バス加入後バージョンも読みたいな
で、リプレイ完結してから7人パーティーでどでかい長編やって締めてほしい
>>710 魔法装置の場合は下手に壊すと暴走するからだろう。<魔力の塔とか
魔法の武具が壊れないあたりはゲームシステム的な問題だからというのは浪漫が無いから却下するとして
エンチャンター鍛冶屋さんはドラゴンが踏んでも壊れないというスゲエ魔法を一子相伝で伝えてるんだろう
ところでイリーナたちってリウイパーティと面識あったっけ?
ヒースはあるだろうけど。
ティソダー事件の時に、盗賊ギルドでノリスがミレルと遭遇してたな。
>>715 魔法の武具は構造が単純だから壊れない、とか。
叩かれたりすることを前提として品質保持魔法掛けてるから壊れない、と言うのはありそう。
魔法の物品は激しい衝撃喰らう事を前提としてないから対衝撃の品質保持魔法はかけてないとか。
>>716 顔は知ってる、程度じゃないの?
あんまり親しくなさそう。
お互い売出し中の冒険者だから名前ぐらいは知ってるだろう。
へっぽこは町の便利屋さん業務が多いけど、
リウイパーティは遺跡発掘とかが多い。余計な事件も起こしてるけど。
冒険者といっても向き不向きがあるので仕事がかぶることがないんだな。
新リプ1巻の3話で、魔法の槍を壊してなかったっけ?
ここは風水が良くない店を変えるぞとヒースによって接触回避されたからな
でもそれまでその店に居た事だし0話で依頼者がまんまだったし
神殿では有名だろうからおやっさんは知ってるだろうし
カーウェス有名だから名前知ってる奴も居るだろうね
スーパーノリスブレイドでもダメージ判定はあったし
槍の刃の部分だけエンチャントされてる安物なのかもしれん
ヒース以外ではノリスは知ってるぽいな。
キウイキウイ言ってるし。
バブリーズのゲートは、判定無しにあっさり壊されてな。
空飛んでる物は落ちるのが宿命だし
>699
消えろよ
へっぽこーずとキウイーズ。お互い街の外にいることも多いし、
拠点にしてる冒険者の店が違えば顔をあわす機会なんてそうはないと思う。
ガルガドとメリッサみたいに同じ組織に所属してればお互いの顔ぐらいは知ってるかも、って程度だと思う。
とはいえヒースあたりはなんとなくリウイに突っかかってたりしてそうだ。
ヒースの場合、キウイの料理にコソーリ細工するとか、
ささやかな敵意を示しそうw
デュダは別世界の話、バブリーズに出てきたからバブリーズも別世界
住専もバブリーズ出たので別世界、あとがきでバブリーズ出たので
へっぽこーずも別世界(・ε・)キニシナイ!!
>>731 > デュダは別世界の話、
この文以外、日本人に分かる言葉で書き直してくれんか?
>>729、730
原則として魔術師ギルドは高い入学金と授業料を払ったボンボンの集まりだからな。
実力主義といっても、そのような学生達の間のものに過ぎないし。
その中で実力だけを頼りに特待生の地位を死守しているヒースにしてみれば、
学長の息子だからって授業料の心配なく遊び呆けているキウイはキング・オブ・ボンボンとして
憎悪まではいかなくても嫌悪の対象にはなるだろうよ。
個人的にはヒースの性格の歪みはここら辺の事情からも来てるんじゃないかと思っているんだが。
>>732 まず、デユダを別世界とする。
バブリーズにデュダのキャラがでたので、こいつもデュダ世界、
あと(ry
じゃないのか?俺はリウイが別世界で実はキウイというハーレムパーティが実在するという夢をみたい。
へっぽこは、実績あげてて勝ち組なんだけど、
纏ってる空気が負け組臭だからなあ。
そのへんも、支持率の差になってるような。
>>733 冷静に考えれば本当にヒースって凄い奴だな。
>>734 キウイにバブリーズの名前が出てきたからこれも別世界。
この理屈だと羽根頭も別世界になるんだっけ。
初期のメリッサが雄々しく活躍するファリスの聖女様を見て
「ああ、どうしてマイリーはこの方を勇者と言ってくれなかったのでしょうか」
ぐらいの事は言ってそうだな。
マイリーがファリス神官を勇者指定するかどうかはともかくとして
確かに。もしへっぽこが10巻まで行くとしたら、ソーサラー6Lvになれる。
ここらへんまで来るとアレクラスト大陸ではそんなにいないはず。フィリスと同じLvになるね。
もしこれで経験値がバブリーズ換算だったら・・・・ガクガクブルブル。
10Lvとまでは行かなくても9Lvぐらいにはなってる希ガス。
もう伝説に残ってもおかしくないな。
まあ、今の5Lvでも学院内では凄い能力なんだろう。
本人の性格とか振る舞いでそう感じさせないだけで、ヒースってやっぱり凄いな。
>>738 聖女さま何てハイソな呼び方するから、一瞬誰の事だかわからなかったw
>>733 ついでにヒースの導師昇格がフォルテス事件やオラン行き前のリウイの特訓によって
延期されたことになれば、ますますリウイ嫌いが鮮明になるな(フォルテス事件自体はリウイの責任ではないが)。
何とか導師級になったって何だよ、リウイさんよ。
カーウェス、ラヴェルナ以下、オーファンの導師総動員の特訓コースでも組んでもらったんか?
フォルテスでなくたって魔力の塔なんぞ手に入れたら似たようなこと考えそうだ。
コネだろ。縁故採用の極み
>>739 10代で導師級となると、過去はラヴェルナ、現時点でもリザン(ドーピングによる)とサレム(黒歴史にされつつある)位ですな。
あと、リウイでオランのお受験坊やがいたか。
そもそも10代で導師試験を受けさせて貰っただけでも凄いんじゃないか?
お前なんかがラヴェルナ並な訳がないって、試験自体受けさせて貰えなくてもおかしくない気がする。
よっぽど一生懸命にハーフェンが奔走したんだろうけどね。
ともかく、将来性を考えれば各方面からのドラフト1位指名は受けたい放題だろ。
サレムで思い出したが、実はジューネってシェイプチェンジで若さ保ってるんじゃないだろうな。
デュダ黒歴史→ロマールの罠黒歴史→死せる神の島黒歴史
orz
個人的にはデュダがロマール帰りにパラレルワールドに迷い込んだ説採用
>>742 いや、フォルテスの行為は、結構度胸がいると思うよ。
魔力の塔の欠点と、古代王国の滅亡については、ソーサラーならよく知っているだろうし、
あの魔力の塔の本にも、その機構については当然書いてある筈。
しかも、魔法技術的に古代王国期から数段劣る新王国期において、
短期間で組み上げて、ろくに実験もしていない質の悪い模倣品では、
まともに魔力供給が出来るのか、恒常的に稼動できるのか、
そういった根本的な部分の不安も多いはず。
追い詰められたとは言え、あれを使うよりは、
上手く言い逃れた方が楽だったと思う。
ていうか、リウイの追求は、詭弁に近いし。
>>744 でも、学院側から見れば、
そんな若造にワザワザチャンスくれてやったのに盛大にすっぽかしたからなぁ。
立場自体に響きはしないかもしれないが、審査委員?の心証はかなり悪くなってる気がする。
まぁ、バリバリの冒険者だから今はそれほど気にして無いけど。
下手に肩書き持ったら動き取れなくなるって散々言われてるし。
まぁ、審査自体をすっぽかしたわけじゃない分、まだましじゃないかな。
学院が講義が何年制なのかよくわからんが、出席日数ならチャンスはあるさ。
>>749 R&R誌をひっくり返してみたところ、講義はバライティに富んでいて、
授業参加自体も生徒の自覚に任されているらしい。
ハーフェン導師ならかなり甘いと思われる。
ところで今読んで気づいたが、コラムの中でリプレイの歴代魔術師たちが会話してるなw
リウイとヒース、どっちがより問題児扱いされてるんだろうな。
素行の悪いリウイと口の悪いヒース。
リウイも口は良い方じゃないが、ヒースの礼儀知らずはカーウェス相手でも変わって無さそうな位だからなぁ。
>>751 シンプルに考えれば両方。
ただ、リウイの方が本人の自覚の有無は別として性質は悪いだろうなぁ。
後ろ盾が強大すぎる。
ヒースに関しては普通に問題児じゃないのか?口だけじゃなく態度も悪いんだし。
ラムリアースの事件のときにアルミンと比較されてたろ。
リウイに関しては(学院内では)意外にまともそうなイメージなんだが。
口もうまいんだし建前くらいは余裕で使えるだろ。
>>753 夜な夜な歓楽街で騒ぎ起こしてるのはギルドに知れ渡ってる気がするんだが
それはともかくとして、現時点で冒険者としての名声は
ヒース(デーモンスレイヤー・ファンドリアのブラックリスト)>>>>キウイ(表沙汰になることしたっけ?)
じゃないだろうか
まだ「剣の国の魔法戦士」前の時期だろ?
リウイパーティが本当に有名になるのはこれからだろうしなぁ。
歓楽街で騒ぎを起こすリウイと、よく街をパトロールしてるイリーナは仲が悪いだろうと言ってみる。
>>755 夜は寝てんじゃねえ?>イリーナ
というか見回りとかは衛視の仕事であってファリスは関係ないんじゃなかろうか。
イリーナは、夜はさっさと寝て早起きして筋トレ、とかやってそうだ。
食事前の適度な運動は体にいいんです、とか言って。
外出が多く、真面目な学生からは
遊びまわってるように見えるのに、
急速に実力が付いてるヒース
冒険者としてはともかく、
魔術師としてはほとんど成長していないリウイ
妬みなんかが絡む分、ヒースの方が風当たりは強そう
その一方で学院内の友人が多そうなのもヒースっぽい
>>758 ヒース、入学当時はまともだったって話もあったような。
性格上、上級生に受けが悪く、同級生は半々程度、後輩からは慕われてるかもしれん。
ヒースの過去話(ファリス様が見てる!?)を読む限り、今ほど毒舌じゃない感じはするなぁ。
単に書き手が違うからかもしれないけど。
まあ、あの性格だから上には嫌われてそうだねぇ。
あのヒースを弟子にしておけるってだけでハーフェン導師の性格が決まったようなもんだし。
>758
勉強だけだとさっぱりレベルが上がらないのに、外で冒険したらモリモリレベルが上がるってのもねぇ・・・
そうか!勉強だとテスト時の判定で1ゾロふって経験点もらうしかないんだよ、きっと!
ところで【フォルテス事件】の時、ヒースはどうだったんだろう?
一、フォルテスに尻尾振って学院に残った。
二、逆らって追放された。
三、中立を守った。
四、その前に死んだ。
五、その前にリジャールかカーウェスの依頼で聖剣探索隊に選ばれた。
俺の希望としては無論五、なんかリプレイもそれでラストになりそーな気が。
六.フォルテスと意気投合して魔力の塔を建設した
仲間とともにファンドリアを殲滅しに旅立った。
いや、もちろんネタだが。
しかし13歳から17歳まではセージが1上がっただけなのに
それから1年弱でソーサラーを4、セージを3上げてるんだな。
>>762 その時期、ヒースって言うかパーティ全員がオーファンを離れてたとか。依頼や対ファンドリアの陰謀で。
もし居れば逆らってそうだけど。
幾ら名を売ってるとはいえ、一介の冒険者に剣の探索を任せるかなぁって気がする。
権威に弱いからなぁ・・・ >ヒース
>765 幾つかの冒険者グループに依頼してもし見つけてきたら
取り上げてリウイの手柄にすんだよ、きっと。
両方ともおもいっきり親馬鹿であの阿呆を甘やかして育ててるし。
いきなり変な肉持ってこられても鑑定してくれる友達いたな<ヒース
リウイってバブリーズルールなら、あれぐらいのレベルはおかしくない程度に冒険してないか?
なんでヒースがよくてリウイが悪いって感じになってるのか分からん。
あと、リウイ導師になったんだっけ?
フライトつかって、「よく導師級の呪文まで使えるようになったなあ俺」とか呟いてただけのような……?
リウイがリプレイキャラじゃないから。
説得力がない。
>>769 まあ、色々とあってリウイにはアンチが多い、と覚えておけば。
俺は別にリウイのレベルが上がってるのは構わんよ。
ここまで回数重ねてレベル2〜3って方が不自然だし。
ヒースはちゃっかりしてる部分もあるから、
さっさと行方をくらますんじゃない?
ハーフェンからやばいと聞かされ、
ラムリアースへ逃げるとか。
幸い、匿ってくれそうなコネもあるし。
謎の失踪をしたアイラを探すためにイリーナ連れて旅に出た
774 :
イラストに騙された名無しさん:
┏━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 仕事しろ ┃
┃ . ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
はたらいたら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄