萌王晒し組 (「タイトル」「ペンネーム」)
「下%」
「宇宙!プルルン滞在記」
「雫・煌めく 〜心の欠片〜」
「こんな獲物のデカさ比べ」
「コ%」「織%」
「魔%」「街%」
電撃hp短編晒し組
「病魔に依って五年の魔法」「伊藤白麻」
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
「龍」でつ。PNだけは勘弁な。
「ぞ」「街」
「江湖キッズ―鴛鴦の雛鳥」「高〜」
「もったいないオバケがでるよ」
「木」「鏡」
「クインガルフ」名前はかんべん。
「巫%」「D%」の2作品。名前は同じく勘弁。
「ぼ」と「い」の2作品。筆名は「中」
「欲望の国際展示場」
「ス%」「赤%」
ファンタジア晒し組
「アブソリュート」「高〜」
ついカッとなって5getした。相手は誰でもよかった・・・orz
乙!
……orz >スレタイ
>>7 乙彼
スレタイ良いね。微妙なポジティブさが気に入ったよw
微妙に投げやりなスレタイが良いな。
Zカレー
さっきふと考え付いたんだが、このスレのテーマソングを選ぶとしたら、ビー
トルズの『ペーパーバックライター』だな。
14 :
1乙:04/09/08 19:53 ID:6tbYM8cB
前スレ973ありがとう。去るのはやめたよ。
>>13 むしろレット・イット・ビー
俺の塵世ヘルタースケルター
ヘイ・ブルドッグ(思い上がったバカ野郎)
ノーホェア・マン(誰でもないあいつ)
フール・オン・ザ・ヒル(丘の上のバカ)
アイ・ミー・マイン(俺!俺!そればっかし)
住人の目標に合致するものとして
"we will rock you"に一票入れたいところ。
17 :
13:04/09/08 20:52 ID:VBzFWQsL
こんな歌詞。(引っ掛かるとアレなんでいじってある)
Pーパーバック・ライター マイディアーなる編集者殿
漏れたちの本を読んでくれませんか 何年もかかって書いたものなんでつ
ちょっち見ていただけまへんか リアという香具師が書いた小説をテンプレにしていますが
漏れは仕事がほしい ですからPーパーバック・ライターになりたいのです
Pーパーバック・ライター
キモ男のキモい物語です カミさんはまとわりつくばかりで理解がありません
マイサンはディリーメイルで働いています 固い仕事ですが
Pーパーバック・ライターになりたいのです
Pーパーバック・ライター Pーパーバック・ライター Pーパーバック・ライター
尺はだいたい1000ページですが 1・2週間あればもっと書けます
スタイルがイイ!ならもっと長くできますし どうにでもリテイクはききます
なにしろPーパーバック・ライターになりたいのです
Pーパーバック・ライター
ほんとうに気に入っていただけたら コピーライトはさしあげます
一晩で莫大な稼ぎをあげるかもしれません お返しになるときは
こちらにお送りください Pーパーバック・ライターになりたいのです
Pーパーバック・ライター Pーパーバック・ライター Pーパーバック・ライター
ついでにSo l wan to be a paperback writerって歌詞もある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
元祖ワナビ!?
18 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/08 21:05 ID:Te8POM2L
1000枚も一次落ち並原稿を送られてきた編集に同情する歌だな。
MF出す人います?
出してみようと思うんですが・・・
>19
出すつもりではいたけど、このままでは第2回の締め切りを狙うことになりそうです・・・
締め切りから発表までがすごく早いのが、怖いけど良いと思う。
枚数規定が200以上なら応募するんだけど
なあ、呼び鈴のない館で、ドアに、丸いわっかみたいなのついてて
それをどんどん、と打ち付けて誰か呼ぶってあれあったじゃあないですか。
あれ、なんていうんだったかしら。
ノッカー?
ノッカーでいいはずだぞ。
雨を避けた、ノッカールームで♪ 君は少し、うつむーいーて♪
日本語風に言うと、たたきがね。
>>23-25 ああ、そうかそうか、なるほど了解したありがとう。とってもアリガトウ。
アナタタチトモダチ。
human system?
>>19 俺も俺も。
MFはほのぼの癒し系が多そうなんで、
あえて毛色の違うのを送ろうと思っとる。
あんたがどんな話を書いてるか気になる。
よければ、教えてもらえないか?
自分のはシリアスなSFだが。
>28
恋愛ではありませんがほのぼの。
読んで暖かい気持ちになるような物語を書きたい
というのが私の目標なんで。
電撃送って以来二度目の投稿で、
今やっと物語が終盤に入ってきた。
しかも電撃の作品をちょっと使いまわし。
MFって成績票みたいのもらえるんだよね?
参考までに是非欲しいんだ。
シリアスでSFとはなかなか気合が入ってそうだね。
もう大方書きあがりました?
>>26 モランボンカラシメンタイカライカライ
か?
>>22 それはかえって名前出さずに、描写と登場人物による動作で示したほうが良いような…
>>21 あそこは書式が40×34じゃなかったか?
200枚だと20×20に換算すると600枚越えるぞ
>>20 俺もだ。
まだ書き始めてもいないしな。
ちなみに一度も応募したことがない。
>>32 今確認(〆切)してたんだが、
書式は40*34であっている。
34 :
28:04/09/09 01:46 ID:wPSSrfGS
>>29 いま募集要綱みたら返信用封筒を同封したら評価シートを
もらえるとあったよ。
電撃hpの短編の合間にプロット作ったり資料集めたり
してて今日から書く。
ファウストにだす原稿も同時進行するんで
第一回審査締め切りの九月末には間に合いそうにない。
第零回の受賞作をみるかぎりでは、やっぱりほのぼの系が
メインになりそう。自分は年四回の審査になって受賞作品の幅が
広がることをねらっているわけだが。
評価シートももらえるそうだし、書いてみるかな。
応募するのも初めて、最初から最後まで書くのも初めてだけど自分の至らない所を指摘してもらえるってのはいいな。
夏休み暇で堪らなかったから、やれることがあるのは日々の充実のためにいい。
しかし、初めて書いたものを応募するのは失礼に当たらないかが心配だ……
>>36 大丈夫。京極夏彦は初めて書いた作品送ったら作家デビューしたんだし。
もしかしたら、君の応募がきっかけで新たな賞が設立されるかもしれないぞ
MFって3回予備審査があるのか……
3回チャンスがあるって考え方と、3回目の審査までまだ時間があるので、
じっくり推敲出来るって考えの2通りありそうね。
さて、僕は何向けに書くかなぁ……
理屈バトルを書いているが、
バトルをどこまでも合理的に理屈っぽく書いていくと結局
「バイキンマンは正面からアンパンマンと戦う必要はない。
夜中ジャムおじさん宅に催眠ガス流し込んで、
昏倒したとこぶっ殺してあと好きなだけ悪事したらいい」
ってことになっちまう
その度に
「バイキンマンは実は夜中は行動できない」みたいな、
無理矢理な理由をひねくり出しているがそろそろ限界だ
「フィクションのお約束」で開き直ればいいのか。むう。
ここ見てると、1回目の審査に間に合わない人多そう。>MF
2、3回目はやっぱり応募総数増えるんだろうな。
佳作狙いで良いんだったら、月末までがんばって送ってしまったほうが可能性は高い?
いや、でも9月のは夏休み組みが多いかも知れないし・・・・・・。
・・・・・・こういう発想がすでにダメダメですな。orz
二次創作は「実は〜より強い○○」とか他人のルールをぶっ壊せばいいだけだから楽だが
オリジナルは自分でルールを作らなきゃならないからな。
破壊(例外を作る)というオナニーは一旦味をしめたらなかなか抜け出せないよ。
>>39 最終的には
「アメリカ大統領最強説」
か
「とんち番長最強説」
のどちらかに行き着くわけです。
>>39 どつぼにはまったら、マンガを見ると意外な発見がある。
だいたいが勢いか屁理屈で読者を納得させてる
ばい菌まんはバカだからな。
フィクションに置ける整合性・理屈というのはどれだけ現実的であるかではなく
どれだけ読んでる最中の読者を気持ちよく騙せる物かと。
まあ開き直って能力者バトル物なのに開き直って主人公に
「人を殺すにゃエスパー要らぬ、ナイフ一本あればいい」
とか言わせちゃってる俺に比べれりゃドツボってる方がマシだorz
>44
な、納得!w
>>45 それはあれだな。
笛を吹くことによって呼び出した精神体でのバトル
が繰り広げられると思ったら、本体が普通に相手にビンタして
終わらせてしまった、みたいな
バトルものって実は難易度が高いからな……
バトルを排除したら一気に筆が進んだよ
屁理屈とか勢いとかいうけどさー
その屁理屈すら書けなかったりするよな。読者の頃は好き勝手に言えるけど
あまつさえ勢いってのがもっとも大事で難しいのに
「勢いさえあればうんたらかんたら」とかまるでちょっとした障害みたいに語っちゃうんだよな。
それが書けりゃ苦労はしねえ… orz
二番目の中ボスを強くしすぎてしまった。ラスボスはどう描写する?
3択、1つだけ選びなさい
答え1、ハンサムのワナビは突如凄いアイデアが閃く
答え2、編集者が電話でアドバイスしてくれる
答え3、どうにもならない。現実は非情である
答え4、えーい、こうなったら二番目の中ボスをラスボスにしちゃえー
>>52 つまりあれだ。恐らく、理屈考えるのが面倒くさくなるたびに、
>>49は、主人公たちに「勢いさえあればなんとかなる!」とか
言わせて無理矢理突破させているんだろう。
なんて力技ッッ
>>50 いきなり主人公がどんどんパワーアップして無敵になる。
ドラゴンエイジのデーモンハート最終回のように。
>>50 ラスボスが100匹現れて、誰がラスボスか判らなくなる。
>>50 二番目の中ボスを改心させてラスボスのかませ犬にさせる
これ最強
>50
プロなら2と3の間を取って打ち切り。
>>50 パンツをトランクスからボクサーパンツにかえてみろ。
座っていてもチ○コの位置が安定し、定期的に位置修正をする必要もなくなる。
快適に執筆活動に励めるようになった藻前には神が舞い降りる。
答え5、パンツをかえたワナビは突如凄いアイデアが閃く
>>60 俺は常にボクサーパンツだが、神など舞い降りてこない。
むしろ戒めを解くべきじゃないかな。
つまりノーパン執筆法か。
>>61 分ってないな。確かに君はボクサーパンツを履いているかもしれない。
だがね、君のムスコが全身タイツを履いているようでは、到底神など
舞い降りてくるわけがないではないか。
なるほど、常にボクサーパンツだったのか。
じゃあ確かに今までため続けた気を解き放つほうがいいかもしれん。
ノーパンもいいが、この際一気に全裸まで行ってみてはどうか。
恥ずかしさと気持ちよさが入り混じるめくるめく世界がインスピレーションをくれるかも。
チン○の安定性ならまわしやふんどしも負けてはいない。
日本人ならそっちの方が好ましい。
一次通過も出来ないやつは、下着で失敗してないかよく考えてみた方がいいよ。
俺はさっそくノーパン執筆法を試してみることにした。
うんこ
俺は高校のテスト勉強の時に全裸で勉強してたら学年で5位を取った。
それからはもう病みつきだな。
個人的にラスボスは雑魚にしちゃう傾向があるんだが……
レベルEの影響かも。
誰がそんなこと聞いた。消えろボケ。
しかし、ファンタジア晒し組はたった一人なのか。
人気ないのかなあ。
あのさー、書きあがった小説って、送る前に誰に読んでもらったりしてますか?
リアル知り合いでも、ネット上でもいいんだけどさ。
人の目を通した感想って貴重だと思うんだけど、家族友人に自分がワナビであることを
カミングアウトしてないから、見せられないんだよね。
みなさんどうしてますか?
見せたいけど相手がいない。
十人くらいには読んでもらってるかな。
まともに感想くれるのは半分くらいかな。
ありがたいことだが。
>>70 電撃一次落ちを改稿したもんだから自信がない。
>>74 別にここで晒して落ちても、匿名ならなんら傷つかないと思う。
ので晒せ。
>>75 ……んじゃないかなあ。って想像だよ! 本当だよ!
今から電撃の12回狙うには間に合わない気がしてきた。
…13回の締め切りまでに書き上げるかなー…ただ、4月から社会人…しかもSE…
学生生活出来るうちに、死ぬ気で12回を狙うべきか。
時間が取れないので有名なSEをしながら、コツコツと13回を狙うべきか。
一長一短、ここに極まったな…おまいらならどうしますか?
>>77 十三回の締め切りとなると、十九ヶ月後だぞ?
そんな弱音を本気で吐いてるのなら、新人賞出すの自体ヤメレ。
…十二回だってまだ七ヶ月も先の事なのに、それで一本も仕上げられん奴がプロとしてやっていけるかってーの。
>>78 カレンダー確認してきた…半年あるんだ。いや、半年以上もあるじゃん。
あと三ヶ月くらいだと思ってた。最近日時感覚狂ってきてるな、俺。
つーわけで、気合入れて書き上げて見せます。12回、本気で狙います。
>>79 ムダムダ。だって俺が取るし。13回を狙うんだな。
>>79 そだそだー。
まだまだ時間はある!
ラノベ作家は馬車馬の如く書きまくってナンボなのですから、残り時間があろうと無かろうと書きまくるべきなのだよ!
…真面目な話、本気でプロになりたいと思っているのなら、出すと決めた賞の締め切りには間に合わせる習慣付けたほうがいいよ。
「間に合わないから、次のに出せばいいや」なんてやってる人が着実に力付けてった話なんて、ほとんど無いから。
その手の手合いはムダに惰性でずるずる続けて、万年一次落ち(たまーに一次だけ通って喜ぶ)がパターン化しちゃってる場合が殆どです。
その割には「もう○○年書いてます」ってホムペとかで誇らしげに言うんだよナー。歳取るだけなら猿でも出来るってのに。
ネットとか渡り歩くとよく見かけますから、
>>77は絶対にそうならんようになー。
>>79 >あと三ヶ月くらいだと思ってた
なぁ、君、小説家は諦めろ。
三ヶ月もありゃ、250枚の小説なら五本、短編なら二十本、
ショートショートなら百本は作れるだろ。
ネタがあればの話だが。
>>82 お前はうぶちんか成田かそれともネ猿か?(w
少なくとも田中○樹や佐藤○輔ではないな。
85 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/10 08:57 ID:G8UP786L
事情で退職したのでライトノベル作家目指すことにした。
で、参考に近年のヒット作を読んでみたが、
正直あまりレベルが高くない気がする。
自分も文章を書く仕事していたせいかもしれないが。
ネタも使われ尽しているのか、ネタ元のわかる焼き直しばかり。
それでも面白いものもあるけど。
999みたいなキノの旅とか。
でも、死神くんみたいなアレは許せない出来。
他にはメタ系とかセカイ系っていうの?
そういうのがヒットしてるみたいだけど、あまり好みじゃないなあ。
>>85 まずはメール欄にsageを入れろ。
話はそれからだ。
>>86 sageてもらったところで
話はないと思うのだが……
朝からちょっと笑ってしまった。
>>85みたいなデカイこと言う奴ほどデビューできた試しがない。
評論と捜索は別物だよ。ライターやってたなら判ると思うけど。
・・・で、君はレベルが高いのを書けるのか?
俺も好き嫌いあるしつまんねーって思う作品も多いけど
十派一からげにレベルが低いって言うのはやめようや。
そもそもなんで「レベルの低い」ラノベを目指すのか・・・。
大衆文学だって純文学だって今は相当な冬の時代って言われてて
レベルは低迷してるらしいけど、そっちには行かないの?
89 :
88:04/09/10 09:20 ID:gf8Xm2Pb
×捜索
○創作
推敲不足な俺も叩いてくれ_| ̄|○
>>88 商業ゲームシナリオライター暦三年すよ。
でも、チームワークに疲れて辞めたの。
全てがレベル低いというつもりはないけど、
一昔前のエロゲーみたいな文章の大賞受賞作とか読んで、
少しガッカリしただよ。
ライトノベルはな、一見するとレベルが低そうだし、
カスがちょっぴり多めだし、誰にでも書けてしまいそうなんだよ。
だけど実は、無数の約束事でがんじがらめ。
それらに熟達していないと、手を出すことさえままならない代物だってことを覚えといた方がいい。
>>88 ○ 十把一絡げ
うろ覚えで書かず、辞書を使うのも物書きには必要なスキルだ。
>>87 はっはっはっ。その通りだ○| ̄|_
>>90 それ何?
>一昔前のエロゲーみたいな文章の大賞受賞作
まあ十日千秋みたいな事を思っていないとは思うが……。
とりあえず、書こう。
ハルヒ。
面白かったけど、大賞もらうほどかなあと思ったよ。
ヒロインの設定が良かったのかな?
十日千秋って何のことかとググッてみたよ。
よくわからないけど、そこまで自信家にはなれないな。
会社つとめてた時に企画やシナリオの面接をしたことがあるけど、
九割以上は箸にも棒にもという出来だった。
仮に電撃も似たような感じだとしても、絶対数が違うわけで。
もし自分が上位一割に入ってたとしても、
ライバルは二百人もいる。
頑張らなきゃな。
>>95 文章書くのを仕事にしてはとはいえ、上位一割に入ってるって
その自信は何処から来るのか伺いたいもんだが。
以前の仕事の関係でツテでもあるってのならまだしも
その口振りだと懸賞小説で一旗上げようって手合いに見える。
仕事辞めたから作家になろうってのは生活設計できてるのか
人事ながら不安だぞ?
>>88 出版冬の時代ってのはレベルの低迷じゃなくて
本を出しても売れねぇってんで冬だと思ってたんだが、俺勘違いしてた?
ハルヒかあ。
たしかに面白かったと思うけど、漏れも二巻以降を買う気にはなれなかったなあ。
ただ、「〜の消失」「学校を出よう!」が最近面白いらしいので、ちょっと読んでみようかと思う。
で、その「何故、面白かったのか? 何故、大賞を貰うほどの作品とは思えなかったのか?」を突き詰めると、
自分にとって得るものがあるんじゃないかとは思う。
ツテはあるけど使いたくないかな。
やるなら自力でやりたい。
十冊以上書いてる作家さんなんだけど、
その人に褒めてもらったことが自信の根拠。
リップサービスかもしれないから、安心はできないね。
シナリオライターの経験。
作家との面識、ツテあり。
ワナビ的にかなり有利なカード揃えてるねー。妬ましや。
どんなライトノベルが書きたいの?
100 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/10 10:45 ID:G8UP786L
ハルヒの場合、
何故面白かったのかはテンポのよさかな。
淡々とした話なのに、ダレずに一気に読める。
でも、大賞取るほどかな?と疑問符がつくのは、
描写が軽すぎるからかと思う。
一人称のせいもあるけど、
書き込みが甘くて臨場感がないというか。
特に終盤。
クライマックスなのに盛り上がらない。
かといって、細かく書き込むとテンポ悪くなるのかな。
バランスが難しそうだね。
>>98 お上品なことだなぁ、とは思うけどなぁ。
編集サイドに作品見て貰える機会があるならフルに使うべきでしょうに。
向こうだって商売でやってるんだから付き合いある作家さんの紹介
だからって、甘く見ちゃくれないでしょうよ。
そこで相手に興味を持たせるのが自力だろ?
102 :
十日千秋 ◆XiP0K4DBjM :04/09/10 10:51 ID:V14p1vyD
おはようございます。十日千秋です。
>>G8UP786L氏
私の推測が間違っていなければ、だいたい事情が飲み込めてしまいました。
あの会社ですよね。業界最大手の。
そうですか、貴方があの非常に斬新なシナリオをお書きになったと。
あのシナリオをメインヒロインにぶつけたのでしょうから、
理解無い周囲との衝突は非常に大きな物だと予測されます。
お疲れ様でした。
エ○フのことかーーーーーーーーーー!?
んなこたぁありえないとは思うが。
なんにせよ、ここは名無しのワナビの溜り場だ。
詮索は不粋。
しかし、有利な立場にある人をわざわざ後押しするとは、余裕たっぷりだなあ。
カードをいつ切ろうと本人の勝手だろーに。つーか切るな。むしろ俺によこせ。
105 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/10 11:10 ID:G8UP786L
確かに、ツテを活用してデビューというのも、
自分の力がなければ無理だろうね。
でも、やはり紹介してもらったりするのは、自力でない気がするのさ。
自分はシナリオライターとしては挫折したから、
もう一度、白紙の状態から挑戦してみたいという気持ちが強くて。
それに、どうせなら受賞して鮮烈デビューというのに憧れるし。
ツテは個人的な関係だから、アドバイスくらいは受けてみるけど。
ネタは色々あるけど、今はまだ検討中。
自分の好きな、ややマニアックなネタにするか、
読者に受け入れられやすいネタにするか。
>商業ゲームシナリオライター暦三年
わはははは。
カスだ。文章的には単なるカスだ。
いやもうここは笑うとこっすよみんな。壮大な釣りじゃねえ?
ちなみに、マトモな作家は面と向かって人の作品をけなさない。
そういう回路が頭の中にあるから。けなすのは新木みたいなDQNだけ。
でもって、本当にいい奴だけ自レーベルの編集に無理にでも紹介すんだ。
なんで事情が分かるかはまあ想像してくれ。
107 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/10 11:15 ID:G8UP786L
>>102 ゲーム会社は世の中たくさんあります。
シナリオライターもたくさんいます。
詮索しても特定は不可能ですよ。
別にいいんじゃねえの?
本当に面白いもん読ませてくれるなら
コネでデビューしようがシナリオライターあがりだろうが、知ったことじゃないし。
>>96 >>本を出しても売れねぇってんで冬だと思ってたんだが、俺勘違いしてた?
その認識で正解だと思います。実際は不況なんだからどこも儲かってないのに、図書館が悪いだの、新古書店が悪いだの言って、売れる本は全部ハードカバーにしたり。
ハードカバーは書棚で揃わないから嫌いなんだよなぁ。
>>108 真理。おもしろけりゃあ正義でしょ。
112 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/10 11:24 ID:G8UP786L
>>106 他人の作品を読まずに判断することができるというのは、
よほど経験のある方なのだとお見受けします。
あなたのような方にも高い評価を頂けるような作品を書き上げたいです。
>112
お前は作品うんぬん言う前に先ずsageろ。
G8UP786Lは釣りか真性な気がしてきた。どこをいじればここの住人が興奮すれば心得ているし、朝からずっといついて即レスしてるし。
とりあえず放置しねえ?
す、すまん。
それじゃ、そろそろプロットに取り掛かるのでお暇を。
>>82 ユーゴーはレ・ミゼラブル書き上げるのに14年掛かったというが・・・(記憶違いかも)
まあ14年とまでは言わんが、新人賞くらいはちょっと時間かけてもいいと思うんだが。
粗製濫造でも本職にして生きてく為には仕方ないのかもね。
やっぱ自分は小説以外にも本職としてやりたいこともあるし、余暇の時間に好きな物を納得できるまで書くのが一番かなぁ。
>>102 逆かもよ?だから周囲との関係が上手くいかなくなって疲れちゃったのかも。
確かにゲームみたいな複数人のチームで作る作品は、いくらライター個人が芸術性の高い物を書こうとしても、ブーム的な、流れに沿った物を強要されてしまうのかもね。
まぁでもどっかの社長も言ってるようにチームでやらなけりゃいい物は作れないのかも知れないが。
>>114 うむ。本人の小説に関する能力はどうあれ、
>>85や
>>95の発言の中に、このスレの
住人の神経を逆撫でするような部分が多すぎる。
人間関係で退職したっていうから、精神的につかれているだけなのかもしれないが、
あまり同情できない。放置に賛成。
>114
釣りでしょ。
後半の徹底したageは、内容がどうであれ釣りとしか思えん。
普通のブラウザならメル欄にsageが自動的に入るはずなのに。
クッキーとか切ってあるのだろうか。
それはともかくとして。
「面白ければ正義」とはよく聞くけど、売れた作品、自分が好きな作品に対して、
「なぜそれが面白いのか、なぜそれを自分が好きなのか?」にまで踏み込んで考えた事はある?
そこまで踏み込まなければ、自分の作品で他人に面白さを伝える事は出来ないのかもしれない。
そういうのは川上稔のHPでも行ってやってくれ
あそこ議論的な書き込み禁止の気がしたけど(w
特に日記に書いてある事とかに対しては。
専業って訳じゃなくて、数回だけど
とあるレーベルの下読みをやらせてもらった
俺の少ない経験の中からでもわかることを言うと
「ライター経験がある」とか略歴にかくやつの作品は面白かったことはない
こういうの好きなんでしょ? 俺分かってるよ?
みたいなのが透けて見える
日本語書けてるし話が破綻してないから
一応通しはしてたけど、そこから先に行ったことは無かった
>>122 逆に言えば、日本語書けなくて話の破綻してる作品が多いってことだね。
ライターは基本的にクライアントの希望に沿ったものを書くから、
どこか読者(読み手?)に媚びるような、顔色をうかがうような文章を書いてしまうのかもしれない。
んなこと言ってる俺もライターなわけですが┐(´д`)┌
そういうことに気付いて、ああ、好き勝手書いた方がおもしれえやと思うようになった。
チームワークに疲れたっていうのは、自分マンセーで周りをナメてる
本音が伝わって、チームと上手くやれなかったってことなんだろう。
コネがあるけど使わないってのも、コネとして使えるほどの信頼関係が
築けてないからなんじゃないの?
受賞デビューにこだわるあたり、無駄に自意識強そうだし。
「この作品を埋もれさせてしまうのは惜しい」と思わせるほどのレベルでもなく、
まあ技術はあるしいいんじゃないのって内容なら、
作家だって編集者だって、あえて面倒な人と仕事したいと思わないよ。
そんで賞に応募したところで結果は
>>122コースだと思う。
ライター出身が抱える問題は、同人の二次創作に慣れた人間が
抱える問題と似てると思う。
何かにあわせて書くのに慣れすぎて、自分の内側にあるものが見えない。
正直どうでもいいよ
まあ新人賞ってのは新人を発掘する賞なんだからプロはコネでもなんでもイイから取り合えずデビューして
そっから正当な評価を積み重ねて売れてけばいいじゃねーか、とオモタ。
9月ももう3分の1を過ぎるのだが……萌王大賞の審査はどうなっているの
だろうか?
私の記憶が確かなら、確か9月30日発売の電撃萌王で発表だったとおもうたのだが。
まぁ経歴はどうであれ、どっかしら応募して現実を知るべきだと思う。
いかに井の中の蛙かわかるだろうし。
すまん。以下、不愉快なことだ。
逆にいうと、との言葉がが嫌いだ。大体逆にいってない。
一般の方の会話での話だろ? それ。
地の文でそれやってたら救いようが無いしな。
>>127 電撃がどうなってるかは知らないけど、
俺実は数年前に漫画の原作シナリオで
特別賞貰ったんだけど、受賞の報せは
発表予定号の1週間前だった。ギリギリ。
結構ギリギリで来る場合もあるし
ことによっちゃ発表後に連絡を取るなんて
こともあるので男なら腰をすえて、果報は寝て待て。
133 :
130:04/09/10 15:40:38 ID:UDIiyBz9
もしかして俺は誤爆にマジレスしたのか・・・?
>>127 正確には25日。そろそろ決まってないとおかしいとは思うが・・・。
おれ様がみてる
>>98 古来より、コネと親はなくすまでに使い切れと申しましてな。
つーか、コネが出来た時点でそれは営業能力というオマー自身の才能だと思うぞ。
おお、秒数表示が
電撃スレで大賞出てたよー。コピペ。
【大賞】
七飯宏隆「少女禁猟区・世界で最後の1人+8」
【金賞】
長谷川昌史「ひかりのまち」
【銀賞】
結城充考「奇蹟の表現」
【選考委員奨励賞】
白川敏行「異常進化の世界で-The Demon's Hand-」
実は前々から思っていたんだ。
「少女禁猟区」って、タイトルだけ聞いてると
とある少女漫画を連想するなぁ、と。
>>137 そのスレの3-4のレスに死ぬほどわらっつまったよwww
ところでワナビども。オススメの本って何かありますか?
どういう意味でのオススメかは問わないけども。
例えば俺は水○良の本なんてオススメ。
こういう文章運びだけはしちゃいかんなあと思う。勉強になる。
なのに売れてる。何故売れるのか?ここも勉強になる。
>>140 おめでとうございますー。
奨励賞以外は題がいいなぁ。
>>142 ハイスクールオーラバスター#1。悪文の見本。
リアル鬼ゴッコ
こういう文章運びだけはしちゃいかんなあと思う。勉強になる。
なのに売れてる。何故売れるのか?
イマダニワカラナイヨ
ノージャンルでお勧めの本なんて、スレ違いになるし、せっかくなら『ワナビ
的に役に立つ/手本になる/反面教師になる(笑)本』にした方が良いと思う。
そうなると俺は『おかしな二人 ー岡嶋二人盛衰記ー』著 井上夢人
コンビの推理小説作家が、どう出会い、どうコンビを組み、どう物語を作り、
どう本を書き、どう江戸川乱歩賞をとり、どんな本を書き、どのように解散し
たかを克明に書いている。
島田荘司が「恋愛小説のようだ」とコメントしているように、読み終わるとな
んかせつなくなる。と同時に、ネットを探すと『井上がムカつく』って書評も
良く目に付く。
なしてオマーラ売れた本ばかり反面教師に選びますか?
売れた者こそが勝者だと語る人間を説得するのに、多くの言葉は必要ない。
必要なのは、勝ち誇った笑みとともに差し出される、一冊のリアル鬼ごっこだ。
〜シェイクスピア
まさか少女禁漁区が取るとはねえ。それも大賞か。
最初の時からタイトルで話題になっていたよね。あの時はバカにしていたのになあ…。
タイトル厨房臭いものな。
きっとセカイ系SFだろうなあ。
SFだから安田が推したと予想。
イリヤの後継者で、こつえーが絵師w
萌王の選考は確実に終わってるな。そうでなきゃあ延期。十分ありえるから怖いな。
何事もなかったかのように、締め切りを二十日も延期したからな。
俺の予想応募総数は
企画部門、漫画部門が100前後、
小説部門が200前後だな。
>>148 うわあ、笑えなーい。
でもどちらかというと鉄コミっぽいタイトルだよなぁ。
だからイラストはたくま朋正で決定w
最終選考に落ちた2作が不憫だ
これで、意表をついて中身がダイナミックプロが描きそうな
あんな感じになって、イラストが石川賢だったら俺は間違いなく
買う。
>>152 なんか最後の方は
「宇宙が割れて虎が出た!」
みたいな終わり方しそうだけど
オレも買うぜ。
>>151 まあ二次選考さえ通過すればストレンジロジックやオーバーザホライゾンと同じように
少しずれたタイミングで本は出るだろう。
>>149 選考が終わってたら、やっぱ電話くるよな。
そのわりには、書き込みがないのが不思議だ。
萌王なんて、2ちゃんワナビがもっとも得意そうなジャンルなのに。
そんなにこのスレのレベルは高く無いと思うぞ。
そういえばあのホットカルピスとかいうコテハンはどうなった?
電撃最終に残ったとか、あれネタなの?
結局、デビューが決まりそうになると、
ここの名前は捨てるんじゃろ。
だーーーー。
序盤は「やー、どうしようこんな面白い話思いついていいのか自分。賞はいただきだな」
とか調子に乗って書き進めてたのに、どうも自分の設定に突っ込みいれたくなって、
しょうがないから修正しながら書いてるうちに、
内容以前に文章の表現そのものが面白くないことに気づいてしまった。
とりあえず最後まで書いてみてから本格的に落ち込もうと思って、
このまま書ききろうと思ってるけど、どうすりゃいいんだこれorz
プロットてどう書いたらいいんだ…?
なんかただ思いついたセリフとか書いただけの
ネタ帳になってしまう…
電撃も受賞枠を4に減らしたのか。
五万ぐらいケチらずもうひとり奨励賞にしてやれよ。
>154
三次選考通過でしょ
三次落ちは漏れを含めて多すぎる
そうすると、残りの一人が不憫だろ。
大賞と金賞の境目ってなんなんだろ?
やっぱり読み比べるとわかる?
稲荷とキーリと塩を読んだ感じ、
稲荷は印象が淡いように思う。
話がふんわりとかいうんじゃなくて、
記憶の残り方が浅い感じ。
その辺が、何か違うんじゃないかと思った。
感覚的で申し訳ないんだけどさ。
いやいやありがとう。参考になる
正直塩は正統派で毛色が違ったから大賞になったっぽい気がする。
>>165 いや、わかるよ。
電撃の最近の受賞作品はたいした山場(印象に残るようなもの)も無く、
のほほーんと時が進んでいくような印象がある。
169 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/11 03:00:02 ID:B1ASMizO
www.sw.nec.co.jp/biz_psy/09.html
「何もしない人ほど批評家になる」
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
自己啓発系によく書いてあるね、そんなこと。
で、それが何か?
>>169 これって実は、これ自体が物凄いマイナス思考だよな。
批評者をけなすのはいいとしよう。でも、それと自分に向けられた批評と
真剣に向き合えるかどうかはまた別問題なわけで。
きっちり書いてる作家の論考、批評が参考になることも多い。
何も考えないで反省しないこと、がプラス思考、じゃあないんだよな。
ぎゃあー、伊都工平の新作と設定が完璧にかぶったー。
このネタは素晴らしい! 実に斬新だ! 面白い!
よし書くぞ――――っ!!
で、ぐぐると同様なネタが続々と……orz
面白いネタを思いついて、初めて小説を書こうと思ったんだけど、
冷静になると、それを話として持っていくための説得力を付けられない。
破綻なく盛り上げてる小説はそれだけですごいと思うようになってしまった。
そういう作品がとりあえず一次抜け、ということだろうか。
>>175 うーん。気にしたことないっす。現在、それを気にしてもなーとおもったり。
文体だと思うし。
リアル鬼ごっこは文章以前に設定がひでーな。
小学生が考えたんじゃねーかと思う。
>>179 未来の世界では佐藤さんって苗字の王様が支配していて
佐藤の名前が多くて自分が目立たないから自分以外の佐藤を殺そうとする話だよな
……自分で書いてて頭が悪くなりそうですた。
もうね、突っ込む気も起きないよww
優れていたのはタイトルと装丁だけなんだよね。
それであれだけ売れるんだから、ライトノベルでの絵師の重要性がよくわかるってものだ。
俺も、イラストで騙す名無しさんを目指すぞー!
そのとき君は名無しではない。ガンガレ
でもできれば騙さないでね。
リアル鬼ごっこを叩くようになったら、
自分より弱い者を叩こうとする必死な人々の最下層なんだろうと思う。
と書くと作者扱いされるだろうか。さあ、叩け。
いきつけの本屋で、山田新作のpopをみた
「リアル鬼ごっこの頃より、格段に文章がうまくなっています!!」
危うく買いそうになった。
185 :
180:04/09/11 12:46:30 ID:mkmCN9R6
>>183 中々上手いことを言うな。
……とりあえず漏れは「突っ込む気がしない」と言っただけですよ。
と、最低な逃げを打っておくw
>>183 それなりのレベルの作者を叩くと
最後は「好みの問題」で終わってしまうからな。
その点、リアル鬼ごっこは
誰がみても絶対的に駄目な文章だし、知名度も別の意味で高い。
サンプルとしてはこれ以上ないだろ?
>>184 正直、あの人の文は巧くなってんのか?
一昔前(俺が小説を書き始めた頃)の下手くそな文章とリアル鬼ごっこってダブるんだよな。
あの人の文章が巧くなったら、俺の参考になるかもしれない……
まぁ、何年もプロとして書いているのだから、巧くならない方がおかしいだろうけどさ。
>>186 それも好みの問題だと理解しているならいいのだが……
>>187 売り方としては、それが正解なんだよ。
ネタに植えた人々に向けてるのだから。
>>188 このツッコミを話題に盛り上がれる人々が喜んで買うのだろう。
つか、ラノベも同じ構造なんだよ。
読んだ翌日に学校で話題にできる。あるいは、すぐにネットで話題にできる。
特にラノベは後者が重要。というかラ板を読めば、どうして今ラノベブームなのか
わかるだろうに。みんな、人前で話せない話題を晒したいのさ。
最近のエロゲネタなんて、読者に仲間意識を持たせる最良の手段だったりするし。
要は、視点の問題なわけで。
もともとリアル鬼ごっこって、自費出版だっけ?
でもまあ、もう次のヒットは無理だろう。
宝くじが当ったようなもんだ。
>>190 認識が甘い。おまえは山田をなめている。
奴が、何冊本を出し、どれだけ売れているか一度調べてみ?
その上で、俺は自問する。なぜ、あれが売れているのかと.orz
確かに、タイトルと装丁のセンスはすごくいいんだけどな……
そういうところを見ると、かなり売れているんだな、彼の話は。
まあ他人のことだから、調べる気にはなれないが。
マスコミが煽ったから食いついた奴が出てきたとしか思えないんだけどなぁ。
ガン種が受けたのと一緒で。
まあしかし、商業ベースに乗って売れた以上ある意味で(あくまである意味で)勝ちだな。
ワナビとでは、浪人生と大学生くらいの違いがある。例え東大志望の浪人生でも、三流大学学生のほうが遥かに偉い。
>>194 そのたとえは間違っているよ。
よく考えてごらん。
腐っても鯛
山田が売れてるのはウォッチ対象としてじゃないの?
「売れてるから」「話題だから」で買う人は別として、それ以外は言うなればト
ンデモ本の観察みたいな感じだと思うんだが…
でもやっぱりこれだけ本も名前も売れてたら勝ち組だと思う。
動機はなんであれ買われていく一冊の価値は同じだよね……。
山田悠介は作家デビューの成功例のひとつだね。
使えるお金があるなら、ああいう手段を検討してみてもいいんじゃないの。
新人賞経由でないからスレ違いではあるけど。
山田のごとく生き恥を晒すくらいなら、デビューできなくてもいいよ。
とか、兼業ワナビなら堂々と宣言できるんだろうな・・・orz
生き恥をさらすって意味、分かってるのか?
悪名も名のうちってことだろ。
>>201 いきはじ ―はぢ 0 【生き恥】
生きている間に受ける恥。
⇔死に恥
――を曝(さら)・す
生き長らえて恥をかく。生き恥をかく。
下手くそな小説を発表し、勘違い発言を繰り返し、
2ちゃんでワナビごときに馬鹿にされるのもそうだろ?
ってか、一般人にはわりと面白いと言ってる人もいるぞ。
新谷良子もお勧めしてたしな。
漫画が現実の人物デッサンとはかけ離れているように、
小説の文章も教科書的なものからかけ離れてても良いのかも知れんな。
まあ、リアル鬼ごっこを電撃に送ったら、下読みに秒殺されるだろうが……
あのタイトルのセンスが良いって言ってる人は、本気で言ってるの?
俺の感覚が異常なのか?
金銭的な意味ではまあリア鬼でも勝ち組なのかもしれんけど…
やっぱりプロフェッショナルってーのは「どれだけ稼ぐ」だけじゃねーんじゃ
ねえかなー、と思うわけよ、ワナビならぬ読み手としては。
そんな益体もないもんを活字にする紙とインクがあるんなら、もっと「物語」
とか「表現」っつーもんに真摯に向き合った面白い小説があるハズだろう、と。
>>174 遅レスだが、それは伊都以前にガンパレードマーチが既に通った道だ!
>>206 ちょっと忘れられないタイトルだからなあ。>リアル鬼ごっこ
記憶に残れば、それがタイトルの勝利だと思うよ。
でも、センスがいいかどうかは知らない。
どちらかというと子供の発想力には勝てないという気分かもな。
>>208 そこまではかぶってない。
つぅーか、よく見たら、そんなにかぶってなかった。
(天槍の下のバシレイスってやつに)
敵は魔物じゃなくてどちらかと言うと公安だし
日本分断も東京とその他の辺境だし、塔も一カ所しか出現しないし。
ん? 結構、被っ(略
いっそのこと、東京を塔の上に載せてくるくる回したらどうだ?
ラスボスは「いつもより回っております!」の人。
>>204 俺の友達もあの文章に関して違和感なかったらしい。
俺なんか読んでる間「バカ! そりゃ重複表現だ! あぁ、また描写をだらだらと……」
ってな感じでとても先に進めなかったのになぁ……
ワナビってのは不便だな。
>>211 向こうは戦闘モノだけど、こっちは戦闘をいれてないので
そこが唯一の救い。
つぅーか、公安にボコボコにされる描写とか
ヒロインの不思議黒属性転校生っぷりとか
東京の北端に孤立する巨塔の表現とか頑張ったのに。
まぁ、いまいちインスピレーションもモチベーションも涌かないかったから破棄かな。
新谷良子と新谷真弓と新居昭乃がなんか被っている、俺の中で。
>>215 いや、どちらかといえば「うる星やつら ビューティフルドリーマー」なのだが。
>>216 先頭に「新」がつく女性声優か(w
一般人がどう感じるかは、作家側が憂慮すべきことじゃないよ。
憂慮しても仕方がないし。
むしろ、自分の書きたいものと一般人が求める物をどういう形で
折り合いをつけるか考えるのがいいんじゃないかね。
もちろん、それはデビューした後の話で。
少なくとも、編集部は一般人に比べて見る眼はあるから、
ワナビの間は一般人の嗜好を心配する必要はないね。
>憂慮しても仕方がないし。
そんなことないよ。
>>219 なんか作家様か編集様っぽい書き込みですね。
ちゅーか、一般人の嗜好云々とかいうような話は今してないと思うんだが…
>>217 だから今、リアル鬼ごっこを俺流に手直しして、
友人にどっちが面白く感じるか比べてもらうんだ。
これナイスアイデア?
そんな暇があったら自分の作品書け。
>>219の意見はひとつの心構えとして理解できるけど、
内面まで使用人根性になる必要はないんだよ。
作家になるのが人生の目的ならそれでいいと思う。
リアル鬼ごっこを批判なく受け止めるような人間ばかりになったら、
俺はさっさと筆を折るよ。自分が面白いと思う小説を世間に届けたいわけだしな。
また、そう言う悲惨な状況にさせないためにも、
努力を惜しむべきじゃないと思う。
226 :
223:04/09/11 19:26:39 ID:uM68qAf+
>>225 どういう努力? インターネット上で正しい批評を載せる事だとしたら、それは
努力とは思えないし、恐らく一般大衆に対する影響力は0。
後1つ言えるのは、デビューしたら絶対そんな大きな声で他の作家の非難
は出来なくなるよ。公人になれば、読者を啓蒙する力はもてるのに、皮肉なもんだ。
「俺は『売れる作品』が書きたいんじゃない。『面白い作品』……読んでくれた人が笑ってくれて、
悲しい場面では泣いてくれて、主人公と自分を重ねてくれるような、そんな作品が書きたいんだ!」
さて、そんな御仁はいらっしゃいますかね。
>227
そうじゃなくて、面白いものを書いていこうという意気込みなんじゃない?
作家になったら有志を募り、同人誌でゲリラ戦を展開・・・とかもあるしな。
売れっ子になれば、気の合う編集者とつるんで攻勢をしかけることもできる。
時期が来るまでは、牙を隠しといた方が身のためだけどな。
青臭いスレですね
>>225 まあ、あれ読んで面白いと感じるのは、普段まったく本を読まない人だろう。
だから売れたとも言えるんだよな。
DEEPLOVEなんて良い例。文章が酷い上に、中身は凄まじく薄っぺら。
でも読む側も読解力皆無・感受性皆無な薄っぺらなんで、そっちのが馴染みやすい…てなワケで。
というわけで、そっち方面の読み手は無視していいと思うぞ?
大抵、そういうの読んで面白いというヤシは「ベストセラー」が好きなだけで、普段から本を読む習慣があるわけじゃない。
特に、上で例に出した作家は、もう続かないと考えていい。
女子高生相手に売るってのは、業界単位で考えれば偉業だが…あの世代は、飛びつくのが早ければ捨てるのも早いからな(苦笑
>>228 まーた、使い古され過ぎてアーティファクトにさえなってそーな言葉が…
マジレスすると「なら、新人賞出すのやめて個人の趣味にしと(ry
まぁこういう話題になったとき俺が毎回思うのは、
そんなおまえらの作品をぜひ読んでみたいよ、
ってことだけだがな。
>>233 それは非常に分かる
内容が薄っぺらで文章酷くて読む価値が無いような物が売れる時代
結局、読み手の方が退化しているのだから、書き手も退化しなければならないんだよな
あと、とにかく話題性を集めること
まぁ、結局売れれば勝ちなんだけど、やはり釈然としないモノのはある。
>>233の言葉を信じたいが、楽観視はできないw
文盲化が進んでいるであります。
うちの親は小学一年を教えてるんだけどさ、
平仮名の読み書きできない子が増えてきたらしくてびびってたよ。
>>240 一年なら別に普通だと思うが。
本来、ひらがなってのは小学生にあがってから教えるもので、
幼稚園ですでに勉強させてる方がどうかしてると思うのだが。
242 :
240:04/09/11 21:08:58 ID:auce97SP
読み書きできないのは入学の段階において。ゴメン
>>241 割合が増えてきたみたいなことを言ってたかな。
これを証拠として文盲化がうんぬんは大げさすぎたけど、
>>239の言ってることは一つの真理だと思う。
電撃は読者にすり寄りすぎてるよ。
嫌な考え方になるけど、作品の質を管理するには、
一部のセンスエリートが決定権を握った方がいい場合もある。
たとえば、コバルトのロマン大賞のように。
まああれだ。
論じてる暇があったら書け。そして自分の作品で証明しろ。
>>206 普通人が内容を想像しやすいタイトルだな。
今のラノベ市場とは、方向性が違うタイトルでもある。
センスが良いとは俺も思わん。
サー
>>243 俺様は、その「せんすえりーと」の選ぶものの良さがわかる。
と、まあ、こう言いたいんだろうなあ。
……笑うところですか?そこ。
まぶらほを絵買いしてるやつらはセンスエリートだよな。
そういう選民意識を持つのは、クリエイターとして好ましくないと思うぞ。
250 :
249:04/09/11 22:04:02 ID:NS96I5Gv
センスエリートという言葉自体はともかく、
クリエーターなんてのは良くも悪くも選民意識の体現じゃないのか?
252 :
249:04/09/11 22:22:06 ID:NS96I5Gv
んなばかな。
物を作る人はみんなクリエイター。
クリエイターなんて称号、ほしけりゃお前たちに
好きなだけクリエイテーヤァーるー
>>249 いいよ、俺アーティストだもん。
とか断言できるようなご身分になりたいけど、そうもいかんよな。
高いクオリティを胸に描きつつも、分かりやすい言葉を使って書いていかないと。
でもな、これまで万民平等がうたえたのは、
最低限のクオリティが保たれていたからなんだよ。
これ以上落ちるようなら、選民意識だって持たざるを得なくなる。
選民思想に偏りつつある者から、欠片でも理性が残っているうちに問題提起しておきたい。
>>253 くだらなすぎw
クリエイターとアーティスト。
使って恥ずかしい称号度はどっちが上だろう?
とりあえず、自分からクリエイターとアーティストを名乗るやつらは
くだらないと決まっている。
とりあえず俺は、作家と名乗りたいな。
クリエイターとかアーティストは、ちょっとごめんw
>>252 クリエイターって言葉も、
少し前までは
>>251みたいなニュアンスが強かったんだよ。
クリエイター信仰ってのがあって、物凄い恥ずかしかったw
飯野賢治を筆頭としてな。
選民、っていってもな、ラノベのワナビだぞ。
例えば純文志望者からみりゃ、失笑ものだろう。
芸術家か職人か、ときかれれば、ラノベは職人だろう。
もちろん、両方を兼ねることは不可能でもないけどね。
>これまで万民平等がうたえたのは、
>最低限のクオリティが保たれていたからなんだよ。
正直、この辺は何を言ってるか判らないんだが。
作家の関係者は新人賞もシードされるべき、ってことか?
今まで小説のレベルが一定以上だった、という主張?
なんだかなぁ。
>>259 アーティスト発言は冗談なのでもう許してくれw
近ごろ現れた”最低限のクオリティ”を満たさない商品というのは、
ディープラブやリアル鬼ごっこのことな。そういう話の流れだったし。
大上段に構えてクオリティだの何だの言い出す奴が、高い創作能力を示すことは滅多に無い。
むしろ漏れはクリーチャーを名乗る!
>>261 こういう皮肉が拙さの免罪符になることはない
ラノベ板も秋になると一気に勢いがなくなるんだよな。
夏が過ぎたからなあ。
まあ知識自慢のオナニー作品は売れないね。
自分が持ってる専門知識を自慢したけりゃ学者になったらいい。
それを元ネタに、分かりやすく、面白いものを書くのが俺らの仕事でしょ。
業界がどうの、読者がどうのって言う前に、いっぱい読んでいっぱい書くことだよ。
思い起こせば大学受験の頃からできる奴とダメな奴の違いはそこにあったね。
ダメな奴は喫茶店に集まって、勉強方法とか大学の試験の傾向とかを一生懸命何時間も話合うんだよね。
それで彼らは「どうすれば成績が伸びるのか?」って本気で語り合ってたから不思議だよ。
子供達の微笑ましい風景と思うなかれ。どんな世代、どんな場所でも見られる傾向だよ、これは。
どうでもいいけど、自分はまずなによりもエンターテイナーでありたい。
「自分は○○だ」って、まるで自分探しのような人間がいるが、笑わせてくれるね
○○に当てはまる部分は大衆が評価してくれるもんだろ
集団から隔離された部分で本当の「自分」ってヤツを思い描いているのだろうけど、
そんなモノあるわけが無いし、そんなモノ見つけられるわけがない。
もし見つけられたの言うのならば、それは勝手な自分勝手な妄想であり自己満足でもある。
あんまり悟ったような事言っても、痛々しいだけだからか止めた方がいいかもね。
>>268はそんな自分をすごくかっこいいと思っている
自分は蝋燭の芯のようなものだ。
え!? みんな面白いもん書きたいんじゃないの!?
なんか、青臭くなってきたぞ
のびてんなー。ワロタ
>>273 現状に不満があるから、もっと面白いものを俺が書いちゃるだとおもいますけどねぇ。
>>268の言ってることがよくわからん…。
要するに、将来は空の巣症候群やら濡れ落ち葉族になるのが当たり前だってこと??
おおっと。
週刊朝日だったかの対談で「世界の中心で……を読んで泣いた。これが200万部かと思って泣いた」ってあったなぁ。
ハーラン・エリスン馬鹿にスンナ。
愚痴らせてくれ。
文芸板のスレ、いつもキモイ
このスレとは系統の違うキモさだ
反吐は便所で吐け(・∀・)
だってここ便所だし
肥溜めだろ。うまくすれば実もなるさ・・・
肥溜めの近くに行くと、その側に透明の結晶の様な物が見られる事がある。
これは硝酸アンモニウムの結晶。これを使って爆薬を作る事が出来る。
たしかに、ここは排泄の場だ。
でも、それなりに吐き出すべきゲロを吐いて欲しいと思う。
そのためにテーマ毎にスレが立っているのだから。
279のゲロというのは、スレの趣旨に沿っていないのだから、
他に書き込むべき場がないというのであれば、
ゲロを吐いても上を向いて零れない様にして、ちゃんと飲み込んで処理すべきものだ。
それは本人にとって我慢ならないことかもしれないが、
279が我慢しないことにより、他の相当数が我慢しなくてはいけないことになる。
私は、そうした人の気持ちがわからない自己中を許したくない。
自分で言うのもなんだけど、誰か解説してくれ
>>283 日本には硝石がないから、それで火薬つくったって聞いたことある
しっ、かわいそうな人なんだから、そっとしておいてあげなさい…
眠いんだけど眠れなくて、でも眠いから小説もまともに書けない。
時間がもったいNeeeeeeeeeeeeee!!!!
みんなおもったより熱い気持ちで書いてるんだな
儂みたいに売文屋になって飯を食いたいってのは、すでに心が汚れているのか……
猛反〜
291 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/12 08:16:37 ID:GilGRRnw
楽に食いたいから小説家書いてるよ。
一冊大当たりしてくれれば十分。
まあ、趣味のついでに宝くじだね。
ラノベに高等な知識をもってくるってのも、どうかと思うがな。
諜報戦とか政治の裏側とか最先端技術とか、中高生には訳判らんと思う。
さりとて陳腐化したネタだと、つまらんし。
余程上質なキャラでも作らんと駄目か、やはり。
>>292 中高生だと、「こんな小難しい事が読める俺って格好いい」的な要素を入れつつも
解りやすい話ってのがいいと思んだが、そのさじ加減が難しいよな
>>266 人間はパソコンじゃない。
コマンドを打ち込めば自動的に文章が出来るわけじゃない。
読んで書くのは技術習得には有効だが(つーか、ほかにすることあるか?)、
他人の考え方を知ったり、人間観察して自分なりの人柄の捉え方を考えるのは、
部屋に閉じこもっていてはできない。
「どうやって上達するか」を何時間も話し合うのはそういう意味で有効。
ま、どんな経験でも役に立てようと思えば役に立つし、
くだらないと思うんなら時間の無駄。
それだけのこと。
>>292の書き込みを見て、今書いてるの読まれたかと思ってドキッとした。
そうだよね、変に凝りすぎてもあかんよな・・・・・・
説得力をつけなくちゃと思ってるうちに、専門書に頼りすぎた内容になってたorz
ありがとう292。おかげで目がさめたよ。
一般的な生活では無駄な知識満載だが中高生にも受けてる作品はある。
いかに知識を面白く読ませるかかな。
読者の知らないものを体験させるという意味では
高度な諜報戦なんかを書くのもアリだと思うぞ。
全ては筆力の問題。
>>291 俺も売文屋のエンターテイナーを目指しているが、生活は楽にはならんぞw
ライトノベルは通常の天井が10万部だからな。逝っても20万部か。
市場が狭いんだよ。
楽に食いたいなら、アニメ化してアニメオタクの層を飲み込まないと無理。(天井100万部?)
といっても、そこまでいくのが大変だけどな。
もしくは同人エロゲーで名前を売るw あれは42万部だってなあ。
儲けたいなら成田やうえおのように連続刊行も手の一つだな。
一冊の印税は少なくても点数が多ければ金になる。大変だけどよ。
もしくは榊や鷹見のような複数シリーズか。これも大変だなw
ようするに宝くじの方がよっぽど効率が良いってこった。ラノベで楽は無理だよ。
しかし10万部売れたら450万が手元に入るわけで。
親元で年収400万あったらかなりいい生活できるよ。
一冊500×10万×10%×90%=450万。
たぬきがでかい!
といったところでスニーカー晒し
『救世主原料ゼロの哲学』
それって主人公が原料ゼロって名前?
なら、
救世主と原料ゼロの間に何か欲しいな。
!とか。
よし、釣られよう。
どう考えても、「救世主の素質がない奴が救世主として活躍します」
て話だろう
ここ数日の書き込みを見ていると、どうもプロの作家や編集者が混じって書き込んでいる気がしてならない……。
>>297 コンゲームは面白いんだけど、書くにはしんどいなー。
>>302 徹頭徹尾ドツキ漫才で最後はツッコミが爆発して勝利します。
>プロ作家や編集の書き込み
どれが?
よーしパパ皮算用しちゃうぞー
パパすごいや!
100万部売れたら4500万ですよ。
文芸系だと講演会巡業がきくから
書かなくてもウハウハですよ
でも、4500万ぽっちとも言えるよな。筆だけで食っていくとしたら。
やっぱ、アニメ化とか出来る作風じゃないと駄目なのかね?
100万部行ったら本単体では4500万だが、
アニメ化、漫画化、関連グッズ関係でけっこう稼げるハズ。
313 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/12 13:07:30 ID:iswl9HPp
ただ、いまの企業はカツカツだから
1人で3人分働いてもらうのが当たり前な時代。
使い物にならない歳の食った無職より
将来性のある新卒か社会経験ありの人材を選んでしまうわな
ましてや社会人やってて無職になった人間が溢れてる時代で
わざわざ社会経験なしの無職を雇うなんて
無駄金使う事ができないのが現状
>>313 取りあえず誤爆かもしれないので強くは責めないが、sageろ
>>307 横槍だが、他の香具師と比べて特別に傲慢な言い方とは思えない。
それとも、軽度のオタ(=一般客)に寄った意見を言うならデビューしてからにしろ、と。
そう考えると、納得がいく。
>>314 「>314-315が釣れた〜♪」と言ってます。
>>316 さらに横槍だけど、傲慢さと言うより的を得ていると言いたいんじゃないかな。
俺には分かったつもりになっている痛い奴の発言に見えてしまうけど。
それは317の目が曇っているか、色眼鏡をかけているから。
みんな落ち着けよ。
よく考えてみろ、俺らはワナビだぜ?
正しい批評とか作家側が憂慮すべきこととか俺らが考えても仕方ないだろ?
俺らは作家になってない、言わば土俵にも上がってない半端者だぜ。
とりあえず文書こうぜ。
話がよくわからないからこんなこと書いて逃げる俺は駄目人間。
>>314 些末なところだが、物書きを目指していると思うので一言。
的を得られても困る。
的とか正鵠あたりは、射てくれ。
>>320 君もとりあえず落ち着こう。
まさしく的を得そうな勢いだぞ
ワナビならタヌキを得るべきだと思うぞ。
そこでタヌキ牧場ですよ
そんなの作るとタヌキに化かされて、作家様になったように錯覚したワナビが増えるぞ。
まさっかー。
たぬき牧場とは自費出版のことだったのか
知り合いの編集は、いつも語尾にポンポコリンをつけてます
328 :
306:04/09/12 15:08:22 ID:e2WYGYGn
>>307 なるほど、どうもです。
ほんとにプロ側のカキコだったら、書いたのは親切な人だな。
MF新人賞第0回の発表前に送ったタイトルでも晒してみんとす。
『すてきなこいのうた』
文庫の後ろに乗ってる規定で送ったから、今応募してる規定よりオーバーしてるんだよな。大丈夫かな。
>>320 今の辞書ってすげーな。
「的を得る」で変換すると(「的を得る/的を射る」の誤用)って出んの。
生活苦しいとさ、心も荒むよね…。
生活楽になるとさ、心が豊かになるんだよね。
心が豊かになるといい作品ができて、ますます生活が楽になり…。
すでにお腹一杯の人の所に食べ物は集まり、飢えている人の所には回らない。
資本主義って切ない。とりあえず、冷静に自分を見つめなおすことが成功への第一歩。
>332
ハングリーな人にしか書けないものを書けばよい。
ただし、そういう作風で成功した場合、
生活が満たされちゃってマターリしちゃうと、作風変わって大暴落する罠。
>>332 宝島はそういうやつが書いたものが好きそうだぞ。志水辰夫とか。
宝島はアウトローの権威ですから。
ロマン大賞取ったやつは三十路だぞ。頑張れ三十路。
タイトルが決まらねー。
341 :
340:04/09/12 21:15:21 ID:4VQ5BR+q
文章に関しては、現在形の多用が鼻についたけど、それ以外は特に問題なし。
しらない固有名詞がドンドン出てきて、それが気になる人もいると思うけど、
読み続けていけば気にならない。読み易いし、分かりやすい。
内容も掴みとして完璧。ちょっとしめつけが最高はきになったが。(当方男だが)
才能あると思う。最近、ここに晒された中では最高の書き出し。
以上感想。
342 :
340:04/09/12 21:18:30 ID:4VQ5BR+q
あと、null というヒロインの名前は少し注意。
成恵(null A)の世界
という、超ミリオン級ヒロインがいるので。
>>337 うん、面白かった。
続き読みたいと思ったよ。
344 :
340:04/09/12 21:34:19 ID:4VQ5BR+q
337でてきやがれ。
晒しっぱなしか!
>>337 濃いぜ。戦闘の描写が濃くてしぬぜ。
urlを見た瞬間、「ぬるぽ」と聞こえた気がした。
>337
おもしろかった。
フロートドレスがどんな形なのかとかさっぱりわからなかったけど、
勢いで全部読めたよ。
で、ハジメは、二十歳はすぎてるのかな?
顔もさっぱりわからない。
主役視点でも、三人称なら、主役の外見をどっかにさり気なくまぜられるでしょ。
347 :
340:04/09/12 21:52:04 ID:4VQ5BR+q
せっかく朝起きてるから、この後、顔を洗う時に鏡でも見るんじゃないかね?
と勝手に想像して盛り上がる。
>>337 面白い・・・・・・とは思わなかったけど、つまらないとかじゃなくて、好みの差だろうなと思う。
固有名詞の多用は、わたしもちょっと気になった。
でも、テンポがいいし、いいなあ、と思う表現がいくつかあった。
>>337 個人的には固有名詞が多すぎて全て読む気にはなれなかった
まぁ、みんなおもしろいと言ってるのだから気にする必要ないのかもしれない
ただ、そういう読者もいるということで
いないとは思うが、俺のような下読みに当たったら落とされるかもしれんなw
面白いな。特に変なとこもないし。
が、他に置いてあるものも気になった。プロットとか。
「看守さぁ〜ん」のセリフが明記してあるのにワロタ。
まあ、そんなもんだよな。
アクションシーンを「説明」してる感じがあるね。
>>337 悪くない、アクションのテンポはいいかと。
でもこれが本稿の第一話でネットでもし見かけたとしたら俺は即バックだと思う。
2話以降を読む気は起きませぬ。
固有名詞多すぎだし、頭が一息つく個所がないので読んでて疲れます。
>>337 千中でバトルかよ。
現代そのままでない設定で地元の地名が出てくると
2,3歩引いて読んでしまうな (´・ω・`)
>>337 他の意見と全然違うが……俺は全然おもしろいと思わなかった。
陳腐な設定をボロを出さずにまとめてる、って印象。
最初の一行があまりにひどすぎて読む気がなくなった。一応読んだが。
しかし他の人がおもしろいと言ってる以上はやはり好みの差というところに落ち着くのかもしれん。
いま書き途中のものが、最近発売された本のあらすじと似てた。
……ショック
>337
なんかすげーやる気のない設定群がツボ。意識してやってるんだよなきっと。
キャラクター小説であることに自覚的なような気がするけど、文学志向なんかな?
文章はちょっと舞城を思い出した。
358 :
357:04/09/12 23:46:46 ID:k7Uo9GOO
と思ったけど、もしかするとマジで書いてんのかな?
だとしたら、あああ。
359 :
340:04/09/12 23:52:12 ID:4VQ5BR+q
設定を大切にするような小説ではなくて、スピード感とかノリを楽しむ話だと俺は思うけど。
そうじゃなきゃあ、あんなステレオな悪役や女でてこんでしょ。
俺の勝手な想像では、あの悪女は途中で主人公を色気で罠にかけに
くるんじゃないかね。
狙ったようなB級感だと考えればそれなりに読める。
そこまでズタボロになるゲームなんて普通誰もやらない、
と突っ込んでみたい。3D酔いしやすいってだけで売れなくなる昨今なのに。
なんとなくアヴァロンを思い出した
>>337 序盤の戦闘描写は専門用語(?)が多くて読むのがつらかった。
主人公の敗北以降は面白いし、続きを読もうという気にさせられる。
もう少し戦闘を短めにした方が一般受けはいいかも。
>>337 読めないorz
もう一度、うpしてくれ。
スレ違いかもしれないんだけど質問があります
プロになったら、ワンダーフェスティバルという
GKのイベントでディーラー出展するのとかは駄目なのかな?
そういう制限までされるようなら、プロになるの諦めようかなと思うのですが
そういった活動の制限っていうのはどこまでされるのでしょうか?
>>362 アヴァロンに10万以上つぎ込んだ・・・
物凄い大量のカードが・・・。筐体なくなったら遊べない
なんでそんな金使ったのかいまだになぞ
368 :
363:04/09/13 01:18:40 ID:ShIE97cv
>>366 プロット読んだら厨過ぎる設定に萎えた・・・ orz
>367
大丈夫なんじゃない?
商業漫画家でも普通にコミケ出てる人大勢いるし。
>>337 序盤の翻訳物のサイバーパンクを意識したような文体が
第一章に入ると、持て余しているような感じよな。
勢いが失せたとゆーか。
>>367 何の心配か知らんけども、ワンフェス自体、プロアマ問わないイベントだろ?
プロでも同人活動してる人はいるし、そういった制限はないんでない?
編集サイドはそりゃいい顔せんだろうけどね
>>367 基本的には大丈夫だとは思うが、レーベルや編集者によっては何かしら制限つくかも知れん。
その辺は一冊出版してから担当と相談、という形でも遅すぎないと思うよ。
最初に編集の人に会った時に聞いてもいいとは思うけど、
最初に会った日に同人の話されてはいい気分しないんじゃないかな?
>>367 キミが、すでにプロになれる位置にいるか、もしくはプロとアマの境界線にいるなら
問題になるかもしれないが。そうでないのなら、プロになることを諦めようとも、
誰も別に困らないから好きにしなさい。
373 :
367:04/09/13 02:00:45 ID:8JMHd2VG
レスどうもです。
同人じゃなくて、ガレージキットという組み立てキットを
当日版権で販売するイベントのことです。(原理は同じですが)
コミケなどに参加されている作家さんはいるようですが
フィギュア系をやっている方はきいたことがないので気になって。
それだけです、ありがとうございました。
作家でごはん!から来ました。面白そうなスレッドですね。
なんでごはんから? 紹介でもされてんの?
まあ小説とフィギュアは別世界だし、問題ないだろ。
……ってかワンフェスってあんまり知名度ないのな。答え見るかぎり。フィギュアイベントっての知られてないのか。
>>367 >>337はざっと見ただけなんだが、
>>362は映画のことではないかと思う。
それはともかくその10万つぎ込んでた間の熱意を思い出して小説に組み込めば傑作ができる予感。
ある意味貴重な経験だぞ。
げ。普通にごはんの掲示板からリンク張ってあるよ…
379 :
あけみ:04/09/13 12:38:09 ID:cdu86Knb
私はyahooからきました!
C☆NOVELS狙いの人いますかー?
予定より進まなくて、脱落しそうでつ・・・
つか全体像が見えたところで、内容が荻原規子の「西の善き魔女」に
かなり影響されていることに気づいて鬱・・・・・・
無理やり変えようとすると、話がうまく成り立たないし、
どーすりゃいいんだorz
すすめ、いいからすすめ
>>380 SFっぽいのを書いて送ろうとしていたら、Cノベのサイトに思いっきり「ファンタジーを
募集します」って書いてあるではありませんか。もう。
SFファンタジーだから、いいよね?
>>366 ネタのいくつかが小娘オーバードライブとかぶってるね。
>>380 書き上げろー!!そっからだー。
正直、プロット読むだけで疲れた。
「ニョー」?
387 :
380:04/09/13 15:03:51 ID:4K2Hyx6T
わわ。レスくれた人たちありがとうー。
2ちゃんっていいところだな(*´Д`*)
がんばって最後まで書くよ。実際締め切り迫ってるから
悩んでる暇あったら書け、って状態だしな・・・・・・
>>382 SFファンタジーいいと思うYO!
380で書いた「西の〜」も、最後のほうSFっぽい雰囲気出してた。←同じレーベル
今考えている話が、自殺志願者の少年と心の読める少女の
話を考えているけど、ものすごく暗い話になりそうだ……
一応ハッピーエンドだけど、暗い話って受け入れられるのかな……
ハッピーエンドになるんなら無問題。と言ってみる。
読後感がよければいいんじゃないのかな。
ラストの1行だけで鮮やかにハッピーエンドになったりしたら、
これはもうすごいし。
一昔前に比べると読み手側も鬱系の話を受け入れる下地が出来てるからね。
まー俺は個人的に凹む話はおなかいっぱいだけどさ(w
C☆NOVELS狙い。
資料本「中世を旅する人びと」が面白くて執筆がはかどらない。
異世界の生活設定に踏み込むとキリがないな。
393 :
380:04/09/13 15:55:46 ID:4K2Hyx6T
>>388 暗さに酔わなければ、面白そうな予感がしました。
暗くて最後はハッピーエンドという展開は、好きです。
>>389に同意。
>>391 わ、分かる・・・・・・。資料を読んで満足して一日が終わったりするw
資料ほど恐ろしいものはない。
え?資料を読んで面白いことって問題け?
執筆の進まないのが問題w
>>396 ああ、なるほど。問題かぁ〜。わしゃあがんがん読んでから書くほうだから問題にならんのよ。
といっておきながらですが、会社員ですけどね。
自分の知らないことを調べるために資料を漁るのも大変だが、自分の知っている専門的なことを分かりやすく作中に盛り込むことのほうが大変だ。
>>378 ごめん、それ俺だorz
なんか妙にテンションが上がってしまって、、
主人公が最強というのは基本的な厨設定だが、
主人公が不死身というのも厨設定なんだろうか。
その設定を使ってなにをするのかが重要であって、設定そのものに厨もなにもないと思うけど。
単に「最強」とか「無敵」とか「不死身」とかが、厨な展開に直結しやすいってだけの話。
>400
例えばバトルものでそれやったらあかんけど、
死ねないことの弊害を表現するとかなら、個人的にはありだと思う。
どんな厨設定も、味付けで生まれ変われると思う。難しそうだけど。
>>400 主人公が不死身だろうと最強だろうと面白い作品は書ける(全盛期の菊地秀行がいい例)
要は書き手の腕。
うーむ。人間とは全く別の怪生物で何しても死なないキャラ、とゆーのを考えてたんだが……
ギャグ展開しか浮かばない。負け。
>>400 最強にしろ不死身にしろ、その代償として致命的な制約が掛かっていて
魂を削りながら大儀を成す、というのは燃える。
不死身の場合なら、ダメージ→知能低下とか、3×3EYESみたいに
本体であるヒロインが殺されたら消滅とか。
一番燃えたのが、これはゲームだけど、BOF5の一時無敵化→死亡ゲージUPの制約。
どっちかっていうと、薄幸ヒロインを救うためっていう姿勢が良かったのかもしれないけど。
>>404 あー、似たの考えてたなあ。
なにしても死なないしあっという間に再生するけど、脳みそを潰されると記憶に欠落ができちゃうってやつ。
あなぼこだらけの記憶を抱えて何千年も生きてきた、みたいな。
どうやっても鬱展になってギブアップ。orz
無限の住人は不死身という設定のおかげで、
主人公を何度もバラバラにできてる。
家にいると、どうしてもネットを始めとする誘惑が多すぎる
ホテルで篭るも考えたが、部屋のエロビデオにうつつを抜かし
あまつさえフラフラ遊びに行くビジョンが明確に浮かんだのでやめた
というわけで、船。
ちょっとフェリーに軟禁されてきます( ´∀`)ノシ
>407
あの解体にはもう飽きた。最近やっと話が動きそうな気配だが。
>>406 オーフェンにそのものズバリの敵役がいたような。
瞬時に傷を回復させるが、死ぬようなダメージだと復活の際記憶が失われる、って服を装備した奴。
>410
居たな。えーと、ヘルパートだっけ? それともヒュキオエラだったか。
あ、違った。キースだ。
世界最強の全身タイツ、緑宝石の鎧でつね。
あの人のマジック武器は好きだ。
剣を覆う鞘が武器で、刀身はその司令塔という蟲の紋章の剣がお気に入り。
あと、星の紋章の剣もいい感じ。
>>411 ライアン君
最初はキースのような意味不明ギャグキャラだったのに_| ̄|○
絶望か。悪くないな。絶望がなにか、知っているか?
死というのは、なんだと思う?
心臓が停止し、蘇生不能の状態になることか?ふん、医者なら、そう言うかもしれない。
でもそんなものはただの要因に過ぎない。死とは、もっと…そのさらに先にある結果だ。
死とは、そのすべてを永遠に失うことだ。指からこぼれ落ちるのは一部ではなくすべて。
いつの日か拾い直せることなど決してない永遠。決定的なくさび。
それを信じられない者の愚かな甘えなど、あざ笑うことすらなくただ拒絶する絶対の結果。
闇の中にあってさらに深く暗い一握のなにか。のぞき込むがいい。なにも見えやしない。
でもそれを知るに値する想像力があるなら、見えるはずだ。
神のいないこの世で、奇跡など決して起こらない。だが奇跡が起こらないことなど絶望ではない。
奇跡の不備を、誰もが知っているというのに、それでも生きていなければならない。それが絶望だ。
↑死ぬ時の台詞。鬱展まっしぐらだな・・・
キースとキノが戦ったらどっちが勝つんだろう……
ノシ
船酔い薬を持っていくと良いよ。
あの揺れる船内で執筆活動は、ちっと辛いので。
417 :
416:04/09/13 20:35:34 ID:Kd0XwT2Q
まぁ、不死身でも最弱のキャラをガモウがやってたな……
幼いながらも、俺はあれを斬新だと感じた
不死身で取り柄のないキャラと言えばジャイアントロボの不知火。
ここぞという時に人柱となれるので大活躍。
不死身だけど病弱とか
不死身の通行人A。
話にはなんのかかわりもない。
今、書いてるの最強主人公物。
厨まっしぐらだ、オレ。
>>422 じゃあ、いっそのこと主人公だけでなく、
登場人物全てが最強なんてのはどうだ
大陸を救った百二英雄の物語<やたらと多い
漏れは主人公最弱物。
マジ弱い。
割れたガラスの破片浴びて臨死。
ラストバトルはヒロイン盾にして味方の応援。
おいおい、今年の電撃小説大賞、平均年齢高いな。
最年少が26歳、最年長が33歳ってどうよ?
まあ、「若い=地雷」の可能性の方が高いから、これはこれでイイのか?
実際、売れてる連中は20代後半からのデビュー組が多いしなあ…。
>>425 なんか、自分のひざの高さから落ちただけで死んだり、
カラスのフンぶつかっただけでも死んだりしそうだな。
>>427 敵から逃げようとして転倒、なすすべもなく殺されたりします。
まあ、あの世で凶器を手に入れて帰ってきますが。
星座に当てはめて十三人。
干支に当てはめて十二人。
五行で五人。
四元で四人。
タロットで二十二人、と増やしていったら百二人になってしまったが、収拾が付かない。
……どうしよう。
>>429 よし、ならばあと六人なんとか増やして、
煩悩がどうのこうのという展開にしてみたらどうだ。
最後は除夜の鐘鳴らすごとに一人一人消えていって
ばんざいよかったね、と。
一瞬、煩悩を一人ずつ撞木がわりにして鐘を打つシーンを思い浮かべた
なるほど。一人一人を爆弾代わりにしてラスボスに特攻させればOKか。
すげえや! さすが2chだな、全然思いつかなかったぜ!
>>432 ……ん?
もしかして102人って、敵じゃなくて味方か?
となると、ラスボスは除夜の鐘で決まりだな!
んじゃ、さいころで+6人だ。全員揃って煩悩。名前ももじりで付けてくれ。
星座の牛と十二支の牛は、かぶりそうだね>名前
あけましておめでとうエンディング。
おめでたそうだけど、その時にはみんな死んでるんだね。
いやー。干支だけ生き残んないかな?w
送ったら一次落ち確実だが、
リアルタイム更新のWEB小説でやったら大事件になるぞ。
大晦日の特攻シーンで。
除夜の鐘が打ち鳴らされるごとに、
実際小説の中でも仲間たちが一人ずつ消えていって
そして誰もいなくなった、か。
しかしあれけっこう間隔短いはずだから忙しいだろうな更新。
事前に書いておけば何とか・・・・・・なるか?
でも誰かやらねえかな。今くらいから徐々に徐々に進めて。多分首っ引きで見るぞ俺。
>>440 ネットは分からないけど、書籍でよければ、
美術出版社の「世界服飾史」がヲススメ。
時代別に絵画で見る服装や流行の解説が載ってる。
ただ、中世だけの本じゃないので、どっぷり調べたい場合には物足りないかもしれない。
443 :
イラストに騙された名なしさん:04/09/13 23:17:02 ID:/Lf5gs3y
>>426 おいおい、俺も送ったよ今年の電撃小説大賞
24歳だけど・・・。
あれか、一次落ちなんて応募者の数にはいってねぇとか?
それとも、そもそも締め切りすぎて送るようなやつは人間じゃない?
うわ、うわ。
今日、職場で右の指二つ怪我したんでちょっと今ばんそうこう張ったんだが、
なんか、キーボード打ってるとすごい間隔がする。ちょっと快感。
金が無いから最近ただただ小説書き続けていたが、これは
いい気分転換になる。
そりゃ締め切り過ぎてたら駄目じゃない…?
職歴をごまかしたおれでも、締め切りは守ったな
>>443 ていうか、426がいいたいのは受賞者の平均だろ。
一次落ちは、この話題に関しては関係ない。
>>440 資料本の挿絵を見ながら現代服飾の資料と突き合わせて、
脳内でイメージを作ってる。
化学繊維以外はなんとかなりそうだし、なにより現代服飾の方がエロい。
異世界という言い訳もあるしな。
図版が欲しいなら
>>441が薦める「世界服飾史」が良さそう。
というか俺も欲しい。
せっかくだから貼るか。
ttp://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/11/11.php 電撃小説大賞部門
(応募総数:2,603作品)
(長編:1,587作品、短編:1,016作品)
大賞(正賞と副賞 100万円)
「少女禁猟区・世界で最後の1人+8」
七飯宏隆 (30歳) 千葉県
金賞(正賞と副賞 50万円)
「ひかりのまち」
長谷川昌史 (26歳) 東京都
銀賞(正賞と副賞 30万円)
「奇蹟の表現」
結城充考 (33歳) 東京都
選考委員奨励賞(正賞と副賞 5万円)
「異常進化の世界で -The Demon's Hand-」
白川敏行 (28歳) 神奈川県
マジレスなんだが、
hp短編賞は選考の途中報告あり?
ネタレスなんだが、
hp短編賞は選考の途中報告ないよ
ウソレスなんだが、
hp短編賞は選考ないよ
453 :
451:04/09/13 23:50:54 ID:XbG/vMln
すまない。間違えてマジレスしてた……
確かに。見事に二十代後半から三十代かあ。
最近、感性とか同世代的なノリの重視したものが多かったから、今年は
小説書く基本的な力の重視で選考したのかな。
>>450 hp短編賞は、今年から段取り変えたから、どうなるか誰も知らない(w
30歳にもなって、こんなタイトルで新人賞に応募するのが信じられん
サンクス。
あの賞は受賞者より選考落ちが
売れているというか多筆という感があるので、
余計見逃すには惜しい要素かと。
途中経過が分かれば一年後くらいに
ひょっこり現れた新参者に対して
『あ、あの時の』とか思えたりするから。
ひびき遊みたく。
どんな素晴らしいタイトルで応募しても落選してりゃ世話ないわ
うんこ
スレタイ通りだ
三十路でもがんばれた
メフィストに送ろうと思って書きはじめたら年齢制限にひっかかってたーよ。
若ければいいのか! おさーんには用がないというのかー! うわーん!
しかたないので富士ミスに送ろう……orz
年齢制限があるのはファウストだ。
463 :
461:04/09/14 02:56:40 ID:4rRe1iXR
そ、そうか。あまりにもショックだったので、素でまちがえた……。
しっかりしろ、おっさん
おっさん祭でもはじまってるのか
電撃の最終が出たなら、角学もそろそろじゃないか?
今回は電撃より倍率高かったみたいだけど……
神話から名前取るかあ、と適当な思いつきで調べ始めたところ・・・
ごめん、ちょっと神話なめてたわ。
自分の語彙の少なさをじわじわ実感し始めた昼休み。
>>467 北欧やギリシャ、クトゥルーあたりから取るのは
やめたほうがいいぞ。飽和してるから。
聖書とかも飽きられてるかも知れん。
自分なんて、神話を自作しちゃってるもんね。
既存の神話と突き合わせて突っ込まれる心配がない反面、
ちょっとイタいのは覚悟しなければならない諸刃の剣。
まあ、ふいんき作りですよ。
このスレで「ふいんき」を使うとは豪気じゃのう。
神話の自作は効果的だす。
ジャンルは違うが、童謡殺人をやりたい横溝正史が、いい手毬歌がなくて
自作したのが「悪魔の手毬歌」だったりする。みんな同じようなところで悩むのね。
ただし説得力のある神話構築と、必要な設定を劇中で説明しなければならないので
そこが大変。
HAHA、なぜか変換できないんですよ。
助けて。
>>474 「ふいんき」って打ち込んでたら、そりゃ変換できないでしょう。
「ふんいき」って打って変換したら、「雰囲気」って出てくると思うけど?
475につられて良い?
>>476 それは私の役目だ。
っていうかスマソ、釣るつもりはなかった……orz
姉がふいんきって言ってるのがショックで、つい。
むしろ、姉の文字につられたい!
軽いボケに釣られたっていいじゃない、にんげんだもの。
みつお
480 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/14 16:19:04 ID:FHUGHp7t
ふいんき(←なぜか変換できない)
テンプレよめ。ここは地下スレだ
オレは2ちゃんのIDを無理矢理読んで名前にしたりする。
UUjurFVSならジャルファブス。
お、それカコイイ。
でも今日の俺は「アルト3(スリー)」「エクストラ1(ワン)」ですよ。
どっかで見たような感がぬぐえない。
アルトスリ
エクストラ1β
最近おおっ、いいネタ思いついた!俺って天才かも!とかいう風にアイデアが突如閃いては
書いてる途中でよく考えたら大したことなく思えてきて投げ出したくなってばかり。
自分に自信がもてないのはやばいな。
凄いか凄くないかじゃなくて、自分が読みたいか読みたくないかで決めるとうまくいく。
アイデアが出たときは、アドレナリンで頭が熱吹いてるからな。
時間をおいてから、もう一度見直したほうがいい。
あるだろ?夜書いてたときは傑作と思っても
朝読んだら、恥ずかしくて布団の中に潜り込みたくなることが。
>487
ラブレターじゃあるまいし。
……よくあるけどな。しかも素で書いた奴を数日後に見返した時にorz
ラブレターなんて書いたことないぞ。
他の香具師はあるのか?
俺が書いたラブレターらしいものは、
やめたバイトの後輩がカウンターにいるときに
裏に連絡先、表に「付き合って」って書いた紙を渡したくらい。
彼女としてたICQのログとか後で見ると、
別れた後でさえ恥ずかしいよりも微笑ましい。
しかし、自分で読んで恥ずかしくなるようなのが
意外と他人に受けることもよくある罠。
そして最近一番難航してるのが台詞回し。
うっ!?説教くせぇ・・・
うっ!?厨くせぇ・・・
うっ!?オナニーくせぇ・・・
ギ・・・ギップリャ〜ッ!!
なんかもうこんなのばっかし。
どんな名作傑作だって
名台詞とか名言、決め台詞の類なんてのは
どれも読んだらみんなキモいもんだって。
意識しすぎて読むから浮いて感じちゃうだけ。
あんま気にすることはないよ。
バカ一とかに出てくる使い古された常套句じゃなきゃ平気。
>>490 オレもそうだなぁ。
それでだんだんと自信をなくして、そして・・・鬱。
そういうときはジョジョを読むんだ
照れたら負け
ワンピースもいいぞ。
ルフィの兄とか
あそこまで臆面もなく追加設定を足されるとそこにシビレる憧れるゥ!
これから書き始めようとしている三十路のおっさんなんですが、プロットって何ですか?
釣り、ネタレスじゃないんで教えてほしいです。
496 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/14 21:03:36 ID:5BJds8q3
>495
プロット【plot】
小説・脚本などの筋。筋書。構想。
【岩波書店 広辞苑第五版】
あおりでもなんでもなく、広辞苑くらい買ったほうがいい
自信がない表現を使いたいときには、まず広辞苑。便利。
あ、あげてもた。げめん
ほら、よくクイズ番組で、回答者が答えを書く紙あるじゃないデスか。
アレですよ。
>>467 俺は、そんな気はないんだが気付いたらダジャレになってるな。
ベイク・ド・ポテトとか、プライヴ8とか、クック・ドゥ・ドゥルドゥとか、
トリノカ・ラーゲとか。
あれだ、ジョジョのヴァニラ・アイスみたいな感じだ。
>498
マジレスするとバンドの名前に適当なのを足したもの。
鶏の唐揚げと一緒にされても・・・。
言わなくてもみんなの脳裏に浮かんだと思うが、トバルNO.1のオライムスとかな。
ヴァニラアイスはあのころ流行ってたラッパー。
クリームも居たしな。
え、そうだったのか!?
全然知らなんだ__ナ ̄|○
ジョジョ知ってれば軽い洋楽知ったかぶりができるくらいだしな。
ところでツェペリさんは笑うところだよな?
>>490 グルグルが魔法陣”恋するハート”とかクサいことがやれちゃったのは、
ギップルが安全弁となっていたおかげ。見習いたい。
突っ込み役の妖精だっけか
クサいシーンになると突っ込みを入れる妖精な。
作者の照れを和らげる効果もあったらしく、
グルグルは最終的に世界一クサい漫画になってしまった。
別に買わんでもいいんじゃないかな。
パソコンでネットをしているのなら。
国語辞典でぐぐれば色々そういうサイトも見つかるだろうし。
キタキタおやじとか、懐かしいな・・・・・・
辞書読んでて設定が思いつくときがあったり……
古語辞典とか読んでると結構おもしろい漢字の読みがあったりして
登場人物の苗字なんかにそのまま流用してる。厨くさくならない程度に。
倉阪鬼一郎はそれで叙述トリックを行っていたな。
ネタバレになるから詳しくは言わんが。
仕事上普段からカタカナに囲まれてるので、
カタカナ名を考えるときはそれをもじったりそのまま使ったり。
ルリ・オクトコグ、エス・オーレウス、マスク・ユラクス
日本語名がほとんどだけどな。
処女作でデビューしたというのを聞くと、マジ凹む・・・・・・・・・・・・orz
凹んでる場合ではない、とにかく書こうとしているだけど、
やはり才能は存在するのかと思ってしまう。
>>515 どんな分野にも才能というものはあります。間違いなく。
>>515 そりゃ才能ってのはあるだろうけど、
こと小説に関しては、努力も相当重要な要素をしめていると思うぞ。
へこんでてもいいから、書くべし。
才能うんぬんはわからんが、とにかく書けってのがこのスレの統一意見だっけ?
才能云々はよくわからないけど、自分の作品に対して急に不安になることってない?
この設定や人物は必要なのか?
別にこんな出来事はなくてもいいのでは?
これは○○のパクリみたいでは?
こういうことが頭に浮かぶと書くのが嫌になってしまう。
結局ンところは、続けるか止めるしかないからなぁ。
>>518 スレの統一意見つーか、何事もそうじゃないかなあ。
一部の卓越した才能の持ち主を除けば、あとは五十歩百歩だろ、どの世界でも。
俺は設定を考えたり改正してるときが一番楽しい。
実際反映させるとは限らないけどね。
523 :
519:04/09/14 23:44:51 ID:qPwW12r+
おれも考えるのは楽しい。
でも、519の状態になるとすごい精神的につらい。
やっぱ、とにかく書いてみるべきなのかな…。
>>489 ノ
大学受験の真っ最中に出しますた。
すげぇことを書き連ねた覚えはあるが、内容は全く覚えてない。
しかも成功した罠。あっという間に別れたが。
もう2度とあんな恥ずかしい真似は出来んな(w
精神的につらいとは…。俺はただの自己満足で書いてるからそこまでへこむことないけど。
書いてる間に既存の作品がけなされてるの見たりしちゃいけないのかな。
>>516 「才能」なんてのは努力しない人間の言い訳だろ。
「天才」なんて呼ばれているイチローは昔、一年365日の内360日練習してたんだ。
結局は練習量(努力)がモノを言う。
しかし、人生それだけではないのは確か。
同じ量だけ勉強しても頭の良い人間には追いつけないし、同じ量だけ練習しても運動神経の良い人間には敵わない。
しかし、それはあくまで吸収率に寄ると思うぞ。
同じ量だけ努力しても、それが身に入っていなければ全くの無意味。
しかし、それを全て身につけていれば全てを出すことができる。
では、その吸収率が「天才」と「凡人」の差ではないのか? と言うかもしれない。
確かにそうかもしれない。
しかし、これらは乳児期、幼児期の成長が大きく影響していると言っても良い。
親が笑っていれば乳児はそれを真似て笑う。そしたら脳が刺激されて良い方向へと赴く事が多い。
親が叱る際にしても、ただ単に「○○はしてはダメ」と言うよりも「何で○○をしてはいけないのか考えなさい」と言われると考える力が付く。
これは一つの極論だが、幼い頃に積み木やブロックで遊べば空間力や論理力が学べて理系型になるし、お人形遊びや○○ごっこをして遊べば物語を創る文系型になる。
だから男性は理系が多く、女性は文系が多い、という縮図になる。
だから、あまり言いたくはないが、「才能が無い」と自分を呪うのは、自分を育てた親を呪っているの一緒。
処女作でデビューしたからと言っても、今まで読んだ本の知識が頭の中で組み込まれており、それを使って自分の物語を書いている。
それを「才能」と言うのであれば、今まで読んだ本の文章構成がどれほど自分の脳の中に残っているか、が問題になると思われる。
いずれにせよ、「才能がない」と嘆くのであれば、少しでも自分の身に付くように努力しながら何事も進めた方がいいと思う。
ちなみに、これが完全な考えとも何とも思っていません。ただ、説の一つということでこれを書きました。
最後に一つ、「長文スマソ」
527 :
519:04/09/14 23:58:17 ID:qPwW12r+
おれも自己満足にすぎないけど、
それでも人に見せることを想定して、いいものを書こうとはりきってしまう。
>526
才能ってのも、いろいろだと思うが。
うまい、おもしろい、才能があるってのだけで、お金が稼げるとは限らない
「プロ」ってのはそういうもんだ
人に見せるときを想定してみると恥ずかしいの一言に尽きる。
イイカンジに内面を見透かされるほど、自分の理想と思想に満ちているから。
時に才能ってのは文章力や発想力や独創性なんかのことだろうか?
つーか、才能の有無、ってのは確かにあるよ。
だけど、それは後からしかわからない。
成功した人間は「才能があった」というだけ。
もう少しがんばっていれば成功したかも、なんてのも「がんばる」才能だし、
環境つっても、大きいのは中学生くらいまで。
「働きながら書く」とか、自力で環境を作るのも「才能」の一つ。
ワナビの鉄則は、「とにかく書くこと」だろうと思う。
才能の話なんてやめようぜ
才能の定義が、みんな違うっぽいしな。
とにかく売れれば官軍。
売れたやつが才能のあるやつ。
才能があるから売れるのではないということを忘れてはいけない。
534 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/15 00:38:08 ID:ToLBV+M0
才能より、まずは事実だよ。
書き上げた作品とその評価以外、なにもない。
才能だなんだというのは、あとから他人が言うことだ。
うわ、あげてもうた。すまん。
前向きに考えてみるか。
とりあえず書く前に一度脳内でキャラを動かしてみる。勿論台詞、文章つきで。
いわゆる空想とか妄想。
………ありきたりか。
>>526 いや、言いたいことはわかるが。
……どの分野でもいい。一度、トップレベルの連中ばかりいる集団に属してみるといい。
理屈を超えた才能の差、というのを心底感じることになる。
かなわない奴、ってのはいるよ。
トップ集団にかなわなくても、その次の集団あたりにいられればいいと思う俺は、
覇気がなさすぎですか。
大学受験で言えば偏差値60って大したことないけど、数で言えば上から10%だもんな。
ちょっと頑張れば食い込める層だし、MARCH関関同立クラスになら入れる。
この層には世の中なめてる器用貧乏が多いわけだけどな。
漏れも才能の差ってやつを見せつけられたことあるなぁ
何かね、直感みたいな「あ、コイツには敵わないのかな」っていう感じ
「強いヤツが勝つのではなく勝ったヤツが強い」とはよく言われるが
かといって弱いヤツが勝ったとしてもそれは本当は強かった、ってわけ
じゃないからな
そういう現実を見せつけられても書ける人っていうのが「本当に強い人」
なんだろう
正直、ワナビやってる時点でみなさん覇気が漲っているわけだが。
将来的には、ゴールドメダリスト級の超人達と張り合うわけだしね。
>>541 別にトップを目指しているわけではないんだけどね。
結局天才ってのは「努力できる才能をもった人間」のことを言うんだよ。
努力なんて誰にでも出来るわけじゃないから、そんな才能を持って生まれたやつは間違いなく天災だよ。
>>542 ゴールドメダリストっていうのは、大賞獲ってデビューする奴のことでない? この場合。
>>544 このスレの中ではそうだろうけど、
実際、そうしてデビューして初めて、
オリンピックの出場権を得られる、
ここでの金メダルは予選って感じじゃないかな。
その金メダルもいつ失われるか分からないけどな。
努力無しに成功する者はいない
ただし努力すれば成功する訳でもない
そ れ が 才 能 の 差 だ
才能の話なんて…・・・orz、やめようぜ。
才能だなんてうるさいのう
>>542 覇気がないな、それではプロになるなんて夢のまた夢だぞ。
やるからには、小松左京のように自分の名を冠する新人賞
を設立してみせるくらいの夢は持とうよ。
少なくとも俺はそれを目指しているぞ。SDをメフィストレベル
まで押し上げて、上遠野浩平を超えてと、そう考えておる。
「誕生日プレゼント、何が欲しい?」
「才能!」
満面の笑み。そして訪れる沈黙。
結果が出なければどうにもならない。
才能なくても結果が出ればいいし、才能あっても生かせないこともある。
で、今は結果が出ていない。
才能ないのかもしれないし、才能あっても生かせていないのかもしれない。
しかし才能ないと言われてもあきらめる気もない。
今はそれでいい。
ギップリャアァァッッ!!
たしかにそう突っ込みたくなる展開だ>554
みなさんワナビ歴どのくらいですか?
漏れは2ヶ月で、ついでに言えば一つも小説仕上げたことないのだが。
人生の大半をワナビとして費やして、たくさんたくさん応募したのにどれもこれも一次落ちとか、
そういう状態になったら、才能ないかもorz
って落ち込むかもしれない。
何が言いたかったかというと、藻前らまだまだがんばれYO!
>>555 漏れはワナビ一年で二本書きますた。
まずは書き上げよ。全てはそれからですよ、ファイト。
そして応援サンクスコ
……ギップリャアァァッッ!!
>>550 大口を叩いてプロになれるなら、それに越したことはない。
>>550はそういうアプローチを続ければよいさね。
俺に必要なのは覇気でも大言でもなく技術なのよ。
鬱な小説を書きそうだな
思いついた新人賞関連の〆切を並べてみた。
補完してもらえるとうれしい。
MFのはともかく、スニーカーに出す人は佳境だと思うので、がんばれ。
第一回ライトノベル新人賞(MF文庫J)
第1回予備審 2004年09月30日
第2回予備審 2004年12月31日
第3回予備審 2005年03月31日
スニーカー大賞
2004年10月01日
スーパーダッシュ小説新人賞
第4回 2004年10月25日
富士見ヤングミステリー大賞
2004年12月31日
エンターブレインえんため大賞
平成16年3月31日
第12回電撃大賞
2005年4月10日
ファンタジア長編小説大賞
2005年8月31日
第2回 スクウェア・エニックス小説大賞
今秋より募集開始予定
>>559 C★NOVELS大賞
2004年9月30日
応募予定なんで。
スーパーダッシュのプロ不可って、どこからがプロ?
三雲は不可。
ペンCは、俺内基準ではOKだが、ペンC本人が小説家を名乗っているので不可。
取りあえず、センスない奴はやるだけ無駄だよね。
受験とかの簡単な作業のセンスは人類の三分の一くらいは持ってるから、
努力次第で誰でも東大入れるけど、作家のセンスを持ってる奴は少ない。
医者でも弁護士でも会計士でもリーマンでも建築家でも、他の手段を取っても稼げる奴が
小説書くのがスキだからって理由でワナビになるなら見込みあるかもね。
でも他にできることもないからって理由でワナビになった奴は、今回の人生はハズレだったかもね。
>>559 スクエニまたやるのか……。
第一回がああだった以上、出す気になれないなあ。
えんための存続も怪しいところ(レーベル自体の存続含めて)
ま、とりあえずはたらたらと書いていくしかないな。
プロットでも練っておくか。
>566
「ああだった以上」って、具体的にいうとどうだった、ってこと?
>>567 個人的に言わせてもらえれば、漏れらワナビが目指していたものと、
スクエニ側が狙っていたものが別だった事。
(ワナビは小説寄りの考えだったが、スクエニは漫画原作的なものを求めていたようだった)
受賞作品がスクエニの漫画誌上で一部公開され、その内容に皆が落胆した。
まあ、応募形式が「イラストでキャラクター指定」という形式だった以上、
早くスクエニの狙いに気がついておくべきだったのかも知れないけどね。
>>568 これはみんな気づいてたんじゃなかったのか?少なくとも俺はスクエニが小説寄りの考えで
賞を作ったとは思わなかった。出した作品も常にマンガ視点で書いてた。でも落ちた。
>568
そうだったんだー。レスサンクス。
去年の応募規定とかを知らなかったから、次回のイメージがいまいち描けてなかった。
イラストでキャラクター指定って、登場人物のイメージをイラストで書いて送れってこと?
来年の挑戦してみようかと思ってたけど、そんなんだったらむりぽ。
>>570 第一回は、スクエニの漫画家の人が描いたイラストが6種類あって、
その中からひとつ登場人物のイメージに合ったものを選んでそれを概要のページにでも
どれ選んだか書いておけって感じだったと記憶している。
572 :
568:04/09/15 16:14:57 ID:SWKbeL6O
>イラストでキャラクター指定って、登場人物のイメージをイラストで書いて送れってこと?
いや、ちょっと違う。
ガンガン系に連載している漫画家達がキャラクターのイラストを描いて、
そのキャラクター(イラストは5つ(だったか?)あって、そのうちの一つを選ぶ)を主人公とした小説を応募者が書いてくるという形式。
漏れの書き方が悪くて、誤解させてしまってスマソ。
どの賞に応募するのかは、各々の判断だけど、
キャラクター指定だから無理と決め付けるのは、どうなんだろう。
アニメ/ゲームの小説化の仕事は、若手作家にまわってくる事は多いみたいだし、
この手の制約アリの小説を経験するのはありだと思うんだが。
スクエニが漫画の原作系を求めているって事だけど、
逆に言えば、漫画化されて出版されれば、漫画家と7:3の3で印税もらったとしても、
発行部数が多いが故に、美味しい仕事だと思う。
漫画の原作なんて、そうそう仕事まわってこないし、成れるものでもないみたいだし。
逆にいえば、漫画家と編集が考えられる程度の原作じゃ、原作者の意味がないのだが。
で、だからこそ、原作者の賞は上手くいかない事が多いみたいね。
補完ケコーンはありがたい。
今回はじめてスクエニの形式を知ったが、けっこう面白そうだな。
>571、572
レス多謝〜。
いやいや、理解力なくてスマソ。
うへー。そうなんだ。やな形式だなそれ・・・。
スクエニ向けな内容っぽいから送ってみようかと思ってたのがあったんだけど、
主人公を合わせないといかんのか・・・・・・。
絵次第だな、こうなると。来月あたり発表ありそうだし、待ってみるかー。
576 :
568:04/09/15 16:31:01 ID:SWKbeL6O
>>574 ああ、よかった。
興味を持たれたなら、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
あんな事書いた漏れが言うのもなんだけどね。
577 :
574:04/09/15 16:41:19 ID:1AIElt+w
>576
皆が落胆したというその受賞作品を見てないから、こういう事が言えるのかも知れないけど。(笑
まぁ、それを差し引いても「読み手の頭の中に最初からキャラの絵がある」ってのはイイと思う。
普通に我々が書店で買ったラノベを読むのに近い感覚だろうし。
ぶっちゃけた話をお訊きしたい。
あのスクエニのイラストって、イメージ湧くほど個性的な作品だった?
俺、パンダ親父以外は、なんかどーでもいいやって感じだったんだけど。
次回もあのレベルだと、キャラクター指定っていう試み自体が無意味に思えてならないんだよね。
だってイラストに力が無いから、どんな作品のキャラにでも適当に当てはめられられちゃうし。
られられって……orz
いっそ、次回からは思い切ってイラスト描く人もっと実力のある
方々をお呼びすればいいではないか。
たとえば板垣恵介とか荒木比呂彦とか山田玲司とか
永井豪とダイナミックプロとか鳥山明とか。
まあどうせ無理だろうけどさあははははあ。
おれはあのキャラクターから話を作り上げたよ。
普段の自分じゃまず考えつかないタイプのキャラになったからうれしかった。
応募要綱を見るために雑誌買ったけれど、連載されている作品はお世辞にも話がうまいとは
思えなかったので、これは原作者を狙っているのかと考え、そっちも視野に入れて書き上げた。
おかげでというべきか、執筆のスピードも通常より早かった。
締め切りから結果発表までが異様に短いから出来レースではということも考えたが、選考期
間が延びたから少し安心した。(それでも応募数を考えると短いと思うけど)
問題は掲載された受賞作のインパクトで、スクエニ側の選考レベルを疑った。もちろん、どん
な作品であろうと落とされたおれのほうが劣っていることは間違いないだろうが、くやしさよりも
あきれたという気持ちのほうが強かった。
キャラクター自体はかなり気に入ったので温存しておくつもり。
邦楽しか知らないから作中に生かせねぇ。
>>580 荒木飛呂彦は挿し絵描いたことあるわけだが
スクエニはキャラじゃなくて一枚絵で描かせたほうがいいような気もする
FFの天野喜孝みたいな絵師に描かせてさ
>>582 元ネタキボン
こんなん見つけた。
第3回 アニメ企画大賞募集
ttp://www.fami-geki.com/anime/ テーマ 未発表のアニメを想定したオリジナル企画。
企画書(A・B・C記載のこと)
A 企画概要(簡潔に、テーマ、内容、アピールポイント等(400字以内)
B あらすじ(1600字〜3200字程度)
C 登場人物設定・キャラクター紹介・世界観設定等(3200字以内)
●任意書類 ※必須ではありません
応募者が自らの企画検討に際して下記内容物のいずれか、もしくは全てを作成した場合には、応募時に必要書類に同封して参考物として提出できることとします。
3.シナリオ
A 1話分として約30分程度の長さのシナリオ(目安として400字詰め原稿用紙40枚程度)
B 13話もしくは26話構成のシリーズ企画の場合は、2話以降のプロット(1600字程度)
4.キャラクターデザイン、世界観デザイン等、作品に付随するグラフィック資料。
締め切り 2004年11月30日(火)当日消印有効
ワナビスレにふさわしくなかったらごめん。
588 :
568:04/09/15 19:07:58 ID:SWKbeL6O
>>587 前に第1回か2回あたりの話がこのスレに出ていたと思う。
ちょっとスレの趣旨とは異なるが、いいんじゃないの?
(それともやはりアニメ漫画業界板向けの話だろうか)
589 :
568:04/09/15 19:22:48 ID:SWKbeL6O
ところで、今藻前らがよく読んでいる漫画雑誌(もしくは、藻前たちが面白いと思う漫画作品)は何ですか?
いや、漫画ばかり読んでも駄目なのは分かるが、今の漫画の流行とか、どんな漫画が面白いと言われるのかって、
これから作品を書くのになんかヒントになるかな、とふと思って。
やっぱり基本は週刊少年漫画雑誌になるのだろうか。
なんか他のスレ見てると
能力系ラノベしか書けないヤツは糞
とか
最近のラノベは月姫のパクリ
とかあって書くのが心配になってくるんだが……
やっぱり気にしないで書いたほうがいいかな?
考えるな、感じるんだ。
このところパチンコゲームが伸びてるから、
次の流行はパソコンや家庭用ゲーム機ではなく
パチスロ系から出るかもしれん。
(・∀・) キニシナイ!で行け。
藻前の書いた作品は、藻前のオリジナルだ。
>>590 まぁ、最近多いのは確かだし、食傷気味な人も大勢いるだろう。
それでも面白いものを書けばいい。
でも、そっちのジャンルは書きやすい&影響を受けた人たちで、かなり競争率が高いと思われ。
>>589 雑誌なら、とりあえずジャンプは読んでいる。
買っているのはマガジンZのみ。
単品だったら、ゼブラーマン、バキ、ガッシュ、デスノ、ごっちゃん、
つの丸がSJで連載始めたさる漫画、狂四郎、マキバオー、
ザ・モモタロー、モンモンモン、SBR、餓狼伝、猪狩虎次郎、
ブラックジャック、ドラ、ジャガー、武刃街、サバイビー
てところか。
>>590 なぁに、気にしなさんな。俺なんか、月姫なんか見たことも
やったこともないからそんな心配まるっきりしてないぞ。
>>589 面白い漫画か……
「岸和田博士の科学的愛情」
「えの素」
「つっぱり桃太郎」
>>590 いや、「能力系ラノベはクソ」スレはぱっとみアンチすれだが意外と参考になるぞ(w
>>596 ワナビが自分の設定を「こうすればウケる」と並べて、
読者の願望に見せ掛けてるだけのスレだと思う。
千秋が降りるようなスレだし。
そこと富士見スレに言ってるワナビはもう二度と行くな。
能力系スレは出入りしてたけど、アレ参考になるのか?(w
馬鹿一スレのほうがマシな気がするが
2chで評価高いものは、見るとやっぱり面白いんだけど、
一般の評価とずれがあるので困る。
>>589 何か一つ選べと言われれば『寄生獣』一択ですよ。
どれかひとつ! と言われたら、銃夢(第一部限定)かなぁ……
成功したやつが才能のあるやつなんて命題は、この上なく正しいが、
ポパーのいう反証可能性がない。
あるいはわざわざトートロジーにした定義。
>>589 俺のお気に入りを列挙。
YAWARA!、うしとら、忍空、パトレイバー、シティーハンター、
北斗の拳、スラダン、ハーメルンのバイオリン弾き、聖闘士星矢、
闇狩人、黒髪のキャプチュード、パプワ、ブラックジャック、超人ロック、009、3×3EYES。
一つだけなら、ヤワラだな。
2chと一般で評価が噛み合ってて人気があるラノベってどれぐらいあるのだろうか
バッカーノあたりがそれに近いのかな
えんため無いと、年末出す賞ないな。
なぜ電撃に出さないのか
むしろ不思議に思ってしまう
好きな漫画とか言わせたら
年齢が一発でモロバレだ……
ヤクいぜ
とりあえず
>>606がサザンアイズを読んでいる事は判った(w
>>589 何か一つと言われれば、BLEACHかな・・・?
最近はアレだが、初期のノリとテンポは好きだった。
BASARAとか好きですた。
>>603 冷静に考えるとドクロかな。
2chでは大賞を獲り、売り上げも言わずもがな。
成田は売り上げで引っ掛かると思う。
再版時に一回一回騒いでもウザくない頻度ではね・……(´・ω・`)
マダラ〜赤〜
が好きだった。いや、今も好きだけどね。
>>606最初の10巻くらいはラノベ的で最高にいいな
アフタヌーンが面白かった時代か……前世紀になっちまったんだなァ
今は少年画報社が無駄に熱いぞ。
「職業・殺し屋」とか(w
614 :
613:04/09/15 21:05:43 ID:TwcmM+G0
職業殺し屋は白泉社だった……
耄碌したものよのう
今ので好きなの一個挙げろと言われたらうえきの法則。
ワナビ的に注目すべきはデスノート、金色のガッシュ、魔法先生ネギま、アイシールド21辺りかな。
リロードしたら懲りずに能力系ラノベに書き込んでいるアフォを発見した。
帰って来い。
>>610 そうか、速筆だから錯覚してたが
成田売れっ子ってわけでもないんだよなorz 信者フィルター切れなかった……
最近だと空の境界とかもそうかな
月厨(良く言ってきのこ信者)は2chの至る所に居るし
一般のラノベ主客層にはクリーンヒットしてる
現在進行形で最高はワンピースかなぁ……
昔のジャンプ漫画と違って
「作者・編集の意図せざる作品の暴走」
が制御されている分、凄みに欠けるが、普通に面白い。
暴走してるハンタも良いけど、絵がアレなんでちょっと。
>610
ドクロは売上落ちてきてんじゃないの?電撃スレにあった
紀伊国屋のランキングでも36位。電撃勢の中で6番目だったし。
2chで人気もあって売上も高いのって秋田、賀東、上遠野とかだと思うが。
俺は今スクールランブル。
なんだかんだで、かなり好き。
谷川流とかはどうよ。
あとマリみての人。
マリ見ては2chでも世間でも人気だな。
>>603 阿智太郎なんかそうじゃないか?
2chでも一般でも『気楽に読める、またーり、暇つぶしになる』で固定されてる気が。
人気も結構あるし。あの蝶独特な文体は真似できん。
スレの伸びが2ちゃん人気のバロメータとするなら、
阿智はそれほどでもないかも。まだ4スレ目だし。
谷川流はどうなんだろ。表紙で手にとっても文体で引く人多そうだ。
オタクが鼻くそほじりながら愚痴ってるような。
谷川はデビュー作で注目集めたけどそのあとパッとしない感じ。
デスノートとスクールランブルが好き。
2ちゃんでうけるのと売れるのとでは売れるほうを選びたいけど、
売れるものを書くのと、自分の書きたいものを書くことが一致しなかった場合、後者を選びたい。
そういう自己満足に浸って書いてたら、やっぱりあかんのやろか。
うまく言えないけど、もう少し「狙って」書いたほうがいいのかな。
読み手を意識するってそういうこと?
あかん。書いててぐるぐるしてきた。
参考にしている漫画。
殺し屋イチ、蒼天航路、風の谷のナウシカ。
人がゴミのように死んでゆく漫画ばっかだな・・・。
>>627 漏れは売れ線狙いは捨てることにした。
いちばん上まで逝ったのは、
投げたい球を思いっきりブン投げた暴投気味の作品だったし。
きづきあきらのヨイコノミライを読んで
俺もあの中の勘違いしたオタの一人に思えて
何だか怖くてかけなくなった。たしけて。
おまえが決めるんだ……自分の「歩く道」は……自分が決めるんだ……
だが、忠告はしよう。
へんな漫画を真に受けるんじゃネーよ。
ハンターハンターが何故面白く読めるのか
分析してみたりしている。
いい加減な世界設定
パッと理解できない超能力設定
設定と矛盾する能力者の続出
行き当たりばったりのストーリー
放置伏線未回収前科も多く、伏線的意味深発言など全くあてにならない
なのにあの手抜きがいまだに許されている。
それだけの人気があるって事だ。
なぜだろう。
まあ解ったところで真似など出来ないだろうが
それなりのものを形だけでも真似すれば
ちょっとは「面白さ」ってモノが演出できるかなあ等と思っていたり
>632
想像の斜め上を行く展開だから。
想像の斜め上……
板垣なんか、想像の斜め上をさらにメビウスの輪通したような
展開用意してるな。だから今でも
ハンターは昔のジャンプ漫画にあった
「作者・編集の意図せざる作品の暴走」
がうまく作用してる。
意外すぎるし、読んでるときは「何かすごいことしてるな!」って気になれる。
話も理詰めでは流れてないので予想できない。
総合的に言うと才能。
遅レスだが、マリみては2ちゃんで人気というより、
ライトノベル板で口コミで広がってブレイクした感がある。
二年くらい前だったか、その過程をまさに目の当たりにした。どこのスレか忘れたけど。
>>618 上遠野はそういった観点で、その二人と並べると浮く
富士見のトップは桁が違う
もっけ、無限の住人(初期限定)、宗像教授伝奇考あたりに影響受けまくり
……どうにもラノベ向きじゃねえな
俺はキン肉マンに影響を受けっぱなし。
ラノベで投げ技、極め技で戦うキャラを出してみたいなぁ。
ネタ以外の何物でもないが。
シリーズ累計はともかく単刊売り上げだと、もはや
ブギー>フルメタ
なんだけどな。富士見がトップの時代は終わった。
ファンタジーに勢いがあった時代の作品であるオーフェンはもうすこし上だが。
俺は、ゼブラーマンとガッシュに影響を受けてるな。
書きながら、ライクの絵で描かれたキャラたちが
動いている図が浮かびっぱなし。
ところで富士見のトップの連中はラノベ以外で活躍してたかしらと
思ったけど中村うさぎがいましたごめんなさい。
あれって富士見のトップなの?
一般が主だと思ってた。
>640
その手のを書くときに悩むのが
必殺技に名前を付けるかどうか。
安っぽくなるからつけない方がいいと思ってるけど、
どうなのかな。
つーか中村うさぎはスニーカーと電撃だ。
>>645 あれ、そうだったかしら。
となると、富士見のトップって、誰だ?
神坂一くらいしか知らん。
取りあえず、俺の場合に限るかもしれないが、漫画を頭の中に思い描いて小説を書いていたら大抵は失敗する
特に戦闘描写なんかをそうやって書いていると、他人に見せたときに意味不明と言われる
正直、それは俺だけに限らないとは思う
プロの小説家の描写を読んでいても、そう思うのも数多くある
話の流れ云々は他のメディアに学ぶ事はあっても、表現方法はやはり違うのだと痛感するね
神坂、秋田、賀東の3人じゃないの。その次に築地や榊あたりだと思うが。
釣りでも煽りでもないんだけど、
よく出てくる「月」「痕」って、何?
賀東は500万部
神坂は2000万部
秋田は1000万部
トップにも差があるな。
>>641 電撃好きなのは分かるがそれは無い。
新人では、電撃>>>(越えられない壁)>>>富士見、だが。
厨房や小説初心者の集客率はダントツだし。
>>651 ありがとー。
でもスレを見てもアフォが叫んでるだけで、
何かよくわからなかった…(笑)。
遅レスだが
売れ線は新人賞向けじゃない気がする。
新人賞で求められているのは独特の個性じゃないかな。
売れ線を書けても、すでにそのジャンルは多いんだから。
電撃は売り方が上手かった気もする。
作品レベルでは……最近はどっこいどっこいだなぁ
>>653 なあ、独特の個性を持った売れ線を書いてみたらどうだ?
現在流行っているジャンルを追いかけても、後追いになるだけだしな。
みんなが同じようなものを書いてる中でなら
ニッチを狙いにいったほうが逆に目立てるというアドバンテージがあると思う。
つうわけで、迷わず趣味丸出しで突き進む。
>>652 「月」はTYPEMOONの「月姫」というエロゲー。
「痕」はleafという会社のエロゲー。
どちらも熱狂的なファンがいる。
ライトノベルっぽい内容。
想いはいつも線香花火
炎術使い御火速霊流の宗家に生まれながら炎術を使えない優夜が、
修行の先に送り込まれたのは三人の姉妹が暮らす高倉家。これはおい
しいシチュエーションかと思いきや、優夜の師匠となる長女の彩雲はヤン
キーあがり、三女の美風は端から優夜に冷たく、唯一友好的なのは次女
の美空だけ。それでもめげない優夜は、エッチな妄想を膨らませながら、
今日も修行に励むのだった……。
こんなんでもデビュー出来る。
個性よりもストーリー。
個性は個性で評価されるし、
どこかで見たようなものを製品レベルで完成させる力を持っている事も評価される。
>>657 hpに「試供品」が載ってたけど、……正直挫折しそうになったぞ。
不出来さに。
>>656 なんだ、ラノベじゃなくてエロゲなのか…。
俺女だもんで、エロゲはダークロウズとか、
相当コアっぽいやつしかやったことなくて、、
全然わからなかった。
レスさんくす。
自分を俺という女は引く。
キモイというか、殴りたくなる。グーで、全力で。
違うんだよ!
リアルでは引っ込み思案の眼鏡っ娘がネットでは強気の別人格を演じてるんだよ! それでネットの姿しか知らない奴と恋に落ちたりして話が進むんだよ!
そういう設定が見えないのかよ!
まあそれはともかくとして、小説書くのって難しいな
そうですね、としか言いようがないのだが。
スルーかよ!
僕いらないじゃないですか!(おかゆ風)
話題閑休
>>657 一色氏はとっくにデビュー済みの人だ。
電撃で出すのは久しぶりのような気がするが。目録参照。
668 :
660:04/09/16 00:43:30 ID:/AMNbVjh
>>661 2ちゃんで、コアなエロゲやってるって言う自称女を、
素直に女だと信じられる+BoF5HINにちょっと萌え。
ああ、俺が女だってことじゃなくて、一般的な話か。
>>662 じゃあ俺眼鏡っ娘ね。引っ込み思案で上目遣いって設定でよろしく☆
おかゆワロタ
なんの精神琴線に触れたか分からんが、
何の脈絡もなくいきなりネタでした発言始める
>>668に乾杯。
厨な質問なのかもしれないけど、「ワナビ」ってなんですか?
ググれ
ネタでした発言にはさっぱり見えないのだが。
>>670 どれがネタ? 女なのはネタじゃないけど。
女って言って信じるやつはいないだろうっていうか、
そもそもレスがつくと思ってなかったから、あのレス。
そんなことより次の話題どぞ。
I want to be ワナビ
>672
ググったらわかりました、すまん
>>674 いや、分かった。
分かったから腐女子は黙れ。
女性の可能性のあるレスが紛れこむと、スレが活性化しますね
次の電撃応募用原稿書き(・∀・)オワタヨー
疲れたorz がんばったのでメディアワークス並びに電撃文庫さん、受賞させてくださいね^^^^^^^^^^
異常に早いな。余所に出す気はないの?
なあ…よりにもよって…今時サイバーパンク…
それもギブスンスタイルじゃなくてどっちかってーとスターリングスタイルというのは無謀かな。
理系大学をドロップアウトした主人公が中古のSUNで制御する電磁飛翔体加速装置で
銀行強盗を遠距離狙撃。強盗死亡。都市伝説スタート。ちう話しなのだが。
上で出ていた一色のあらすじを見たのだが……
朝霧の巫女かとおもた。
朝霧の巫女ってそんな話なの?
>>681 俺は好き。
なんだかんだ言ってサイバーパンクは需要があると思うよ。パッとしないけどさ。
がんがれ、超がんがれ。そして俺の読ませてくれ。
>>683 正直巫女しかかぶってないと思う。
俺もなぜか朝霧の巫女を思い浮かべたけど。
一色には例の野球物の大学生編でも
書かせてあげたほうが……。
やつに電撃特有の萌え小話を
書かせるっちゅうのがまちがいなんだよな。
>>681 どうせならVAXを使うとか、SUNもSunOSじゃなくてNetBSDが乗っているとか
だったら、俺は燃える。
あるいは、ものすごい装置なんだけど制御部がH8とかいうのも燃える。
もしや一色って若草〜やってた人か?
三雲もだけど、萌えに無理に持っていく作家じゃないだろ……
萌え一色になっていく電撃にげんなり。
一色さんは若草ですね。
当時としてもスポーツ物というのは目新しかったんだけど、目新しいもので
デビューできた後、その目新しさで集まった注目に応えきれない、って
パターンかな。
いや、これから当てれば何の問題もないけど。
689 :
十日千秋 ◆XiP0K4DBjM :04/09/16 10:08:38 ID:9skgX5Aa
>個性
オタに迎合したがるラノベの売国奴に比べれば、
高い志を持っている我々は個性のある集団だと言えるでしょう。
「ただのオタだと思われたくない!」
これが個性の始まりです。お互い精進しましょう。
>想いはいつも線香花火
一色銀河と言えば、「若草野球狂想曲」でラノベに野球を持ち込んだ人物です。
オタ臭さを打ち消すにはスポーツは最適の素材で、
ラノベがオタ御用達の漫画小説になるのを防ぐ重要なキーのひとつでもあります。
同人女臭いと言われている少年ジャンプの「テニスの王子様」ですら、
オタとは言えない種類の男性客の層が根強く存在します。
ワナビにも彼を慕う物は多く、クラススレでは準レギュラーの一人です。
希望の星として続編が待たれていた作家の一人でもあります。
しかし、その希望の星は暗黒星へと変貌してしまいました。
この内容は、「風の聖痕」や「バイトでウィザード」を彷彿とさせます。
うっかり読んで毒気にでも当てられてしまったのでしょうか。
電撃hpの短編は読んではいませんが、
目も当てられない代物であろう事は確信しています。
非常に残念な言い方になりますが、
このような作品を世に送り出すくらいなら、一色氏は潔く筆を折るべきだと考えます。
今MFの推敲中なんですが、女性視点の恋愛小説って苦しいでしょうか?
男性読者が中心のラノベで女性視点の話って美少女戦隊もの以外に見たことないので
やっぱり少女小説の賞に送ろうかなとも考えてるのですが…
>>690 ファミ通のスィートパティシエールのことを言ってるのかな。
女性視点って、別にめずらしくない。フルメタだってかなめ視点だし、スレイヤーズや
すてぷりとか、女性視点は多い。特に不利ということもないかと。
一番の問題は、あなたが誰にその話を読ませたいか、ですよ。
>>690 女性視点の恋愛って他の要素がないと男性読者には辛いかも
と、一男性読者の視点では思ったり。
ミステリーとか他に主軸があった上で恋愛も描かれるとかだと
面白く読めるかもだけど、恋愛オンリーは俺は辛いかも。
応募するんだったら賞のカラーを見極めて送った方がいいもんねぇ
694 :
689:04/09/16 11:29:17 ID:ZS5bmnZb
今まで漏れの問いにレスくれた人、ありがと。
最近ので言うと、デスノートやガッシュ、ワンピース、ハンター×ハンター、ゼブラーマンとかが、
ここの人たちが注目している作品という事になるのかな?(サンプル多くないけど)
(ゼブラーマンとかはちょっとマイナー目な気もするけど。映画化されたけどね)
直接の参考にはならないと思うけど、色々研究してみるよ。あらためてサンクス。
695 :
589:04/09/16 11:32:29 ID:ZS5bmnZb
>>694のネーム欄、間違っていました。
正しくは689ではなく、
>>589でした。
∧∧
/⌒ヽ)逝ってくる……。
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三
三三
>>694 ゼブラーマンは漫画が映画化したんじゃなくて映画と同時進行の企画じゃないの?
697 :
589:04/09/16 16:02:13 ID:ZS5bmnZb
>>696 そうなのですか?
まあ、そういうことには特にはこだわっていないので。
やぁみんな。漏れは来年の電撃長編に応募するんだけど、
同じく電撃に送る人居る? 漏れは今現在一万八千字くらい書いてるんだが、
藻前らはどれくらい進んでますか。
>電撃に送る人
たぶん、3000人近くいると思うぞ……
>>698 とりあえず今回初めて送ってみようと思ったところ。
いまいちストーリーがハジケた展開にならないので取り合えず
序盤でヒロインを刺殺しようかどうか悩みちゅう。
単に殺すだけじゃなく『刺殺』って具体的に
方法が決まってるということはすでに
「殺した方がいい」という算段がついてるのでは?
一思いにやっちゃうのをオススメする。
703 :
701:04/09/16 18:26:52 ID:FERREDVW
いやあ事件の黒幕が実はヒロインに相当するキャラで、最後に主人公と戦って〜という流れなんだけど
そのばらす過程を普通に物語後半でヒロイン自身に名乗り上げさせるか、主人公に気づかせるか、
事件の犠牲者になったと見せかけて実は……、のどれにしようかと。
いやま、マトモに書いた事のないワナビ以前の人間が言ってることなんで気にしないで下さい(w
ヒロインを信じ切っていた主人公が「ハッ」となって振り返ると、
ヒロインが邪悪な笑みで「気づいたね……」
という光景が頭をよぎった。
>ヒロインが邪悪な笑みで「気づいたね……」
個人的に、読みたい。
じゃあ701さんよろしく
>>698 プロットが完成し資料が集まり、序章を書き上げたところ。
ここからだな。
>>696 なんでも、ある日突然山田のもとにスピリッツのボスと
裏ボスが映画版ゼブラーマンの脚本を持っていって
「これを山田漫画にしてくれ」と頼んだのがきっかけらしい。
2003年の夏ってことだから……ああ、映画と同時進行でいいのか。
漏れも含めてとりあえず四人か。
意外とみんな変わらないくらいの進行度みたいだね。
漏れはとっかかりが遅いのかと心配になったけど、そんなこともないか。
俺の記憶では、2ちゃんでは
女性でも一人称は「俺」が推奨されていた希ガス。
一人称のみならず、不必要に女性だと公言するのはNGだった。
粘着が現れたり、根釜疑惑とかでスレが荒れるためだが。
時代は変わったな( ´ー`)y-~~
俺の覗いてた板が偏ってただけかもしれないが(´・ω・`)
さて、ファウスト用になんか考えるか。
せっかくギリギリ年齢セーフだし。
下らん話題むしかえすな
>>698 今やってるC★NOVELS用の原稿があがったら、書き始めるつもりー。
>712
仮にも作家目指してるヤシがマスカレード状態でのジェンダー問題を無視する
とは・・・。
冗談だから怒るな。
ジェンダー問題を無視したって、
じぇーんじぇん、だーいじょうぶ
同じく電撃長編応募する予定です。
先日富士見に出し終えて、今は年末に向けてMF大賞の作品を書いている途中。
それが終わってから電撃に向けて考えてあるプロットを小説にする、って感じですね。
だから、まだ0ページ。要精進。
くだらん話題の蒸し返しと言えば、妹とやっちまったワナビはどうした?
その後のレスがないところを見ると逆にマジっぽいんだが。
ぜひ報告して欲しいが、スレ違いなのでラノベっぽく、新人賞っぽく報告してくれ。
うお、執筆ペース速いな。
俺なんぞ、一年かけてようやく一本だ。プロットに半年くらいかかる。
大学生でコレでは先が思いやられるな……。
>妹とやっちまったワナビ
スレ違い話をいつまでも引きずられてもうざいから出てこなくていいよ。
妹とでも母親とでも勝手にやっててくれ。
脳内萌王はどうした?
脳内燃え王はお空の星になったさ。
>>698 電撃はそろそろ見限る。
俺には萌えは書けないと感じた。
よく「○○は俺には合わない、見限る」って書く人いるけど、
それって見限ってるんじゃなくって諦めてるんじゃね?
一ワナビの分際で見限るって表現がそもそもおかしい。
そういうのは相手にとってお呼びでない人だろ。
自分の才能を「見限る」ということに決まっているじゃないか。
普通の人には、なかなかできないことだよ。見上げたものだ。
強がりを言わせる余裕もないのかね。
まあ、晩年一次落ちで見限るとか言っているのなら、片腹痛いが。
まさか、ホントにそうじゃないだろうな?
見限る→見込みがないと考えてあきらめる。見切りをつける。(広辞苑)
だから、別にいいんじゃね?
>>727 722が
電撃大賞でデビューできる見込みがないと考えて諦める、ならいいが
電撃文庫には将来がないと考えて見切りをつける、だと偉そうではある。
電撃はそろそろ見限る、って一文では後者に取られがちではある。
次の分と合わせて考えると前者よりかな。
でも萌えを見下しているワナビって多いし。それが悪いとは限らないけど。
>>722 しかしよう。毎度毎度萌えがダメだって書く奴がいるが、おまいらは受賞作読んでいないのか?
この前の大賞の、塩の街のどこが萌えなんだ?
漫画絵が嫌なら、富士見で麻生のポートタウンブルースのような絵師を付けてもらえ!
電撃以外じゃデビュー後食っていけないよ。
でも競争率が一番高いのも電撃だろうな。
富士見辺りはそういやここんとこ新人さんが不作続きだっけなぁ…。
>>730 おいおい、すでに今年で14人も新人が出ている電撃で、確実に食える気でいるのか?
毎年ガンガン新人が投入されていて、とんでもないライバルの数だぞ。
それも月十冊刊行といっても先輩作家達が強力すぎる。
最初からヒットしないと出版予定なんてなかなか立たないだろ。一色先生を見てみろよ。
まだ、作家の少ないMF文庫の方が良いだろ。まあ、本屋に置いてないけどさw
電撃も初めからこんな人気がったわけじゃないし他のとこでデビューして
自分の作品でレーベルを盛り上げてやる見たいな意気込みが欲しいね。
MFとか富士ミスはいい作品も出始めて結構ねらい目だと思うが。
まず、自分でいい作品を作る気概を持とうよ・・・
正直、始めて電撃文庫ができた時は、
こんなにメジャー級になるとは思わなかった。過去にヒットした作品のリバイバルとか
多かったし。作品もどっちかというと硬めのものが多くて、読みにくい印象があった。
10年後には、また勢力図も変わってるんだろうな。
>736
10年後といわず、けっこう興亡激しそうな気がする。
それだけ脆い市場というか。
なくなりそう、っていうんじゃなくて、
大衆の好みが移ったり、看板作家の存在ひとつで浮き沈みしそうだという意味だけど。
MFはどうだろう……。
やっぱりさ、あの緑はやめるべきだよね。
>>736 だな。
個人的には電撃黄金時代はもう終わった/終わりつつあると思う。
次代を担うレーベルがあるかというと微妙だが。これからは戦国時代かもな
ゲーム業界が斜陽産業になったように
萌えの乱発になったラノベ業界ももう陰が見えている
次はSDかMFじゃないかね。
特にSDは編集長変わってから、レーベルが見違えてきたし。
オマエらは本当に幸せものだな。レーベル復興うんぬんてバカか。
そんなひまありゃ原稿を書け。プロットを練れ。
個人的雰囲気のみを根拠とする市場評価はもういいよ。
>>735 そう?
水野、深沢ら当時スニーカーで現役の顔だった作家や
実力ある編集がごっそり移ったんだ、こんな強力なスタートはないと思うぞ
>>744 うん、俺もそう思う。つか当時はK川潰れるかもと思ってた。
でも新人賞に「ゲーム」と入ってるのを見て、やる気ないとかも思ってた。
よし。じゃあ俺が新しいレーベルを立ち上げる。
名前は何文庫がいい?
つうかよ。俺みたいにある程度歳の行った人間は
『萌え』っつわれてもわかんねーのよ。書けねーのよ。orz
あれか? エロゲーの『虜』で包帯女の心が折れるシーンとかが萌えか?
(広崎がガンパレ書いてると知って蝶びびった)
上で電撃用原稿書き(・∀・)オワターとか書いてた者だけど、俺のは全部で11万字くらい。20×20で337枚で、42×34だと115枚です。
おまいらはこれくらいの量を本気パワー全快(8000馬力くらい)で書くとどのくらいかかりますか?
ちなみに俺は1ヶ月と1週間。。。遅いのかなぁ_| ̄|○ つかプロットに三ヶ月かかった俺。
あれ、ちょっとまてよ。なんか後ろから、「お前なんてたとえ早く書きあがったとしても遅くなったとしても一次落ちだおwwww」とかいう声があqswでfrtgyふじこlp
執筆時間はやる気と体力でどうにでもなるが、
プロットは本当に時間掛かるよなぁ・・・。体力関係ねえもんな・・・。
俺はプロット立ててその通りに行ったためしが無いな。
書いてる途中であ、やっぱこういう展開の方がいいかもしれん!って風になって。
>750
漏れも今まさにそんな感じ。でも大筋は変わらないから、
変化した分の設定やらエピやらをうまく収束させるのが困難になってきた。
もともと理屈っぽいせいもあって、どんどん説明調になっていくっす。
>>747 萌えっつーのはな、
「可愛いモノを見てつい声が裏返る」
そのときの心境が一番近い。
つまり、
「よーしよしよしよしよしよしよし、今度は2つだぞ」
ということだな。
>「よーしよしよしよしよしよしよし、今度は2つだぞ」
○○○プレイ?
>>753 漏れは752では無いが、ジョジョ5部ネタなのだ。
>>752 ムツさんプレイか。
ということは置いておいて。
漏れも電撃に参戦予定ですが、まだプロットというか、複数あるアイディアのうちからまず、どれを書くかを思案中。
多分、まずは長い間暖めているものになりそうだけど。
ところで。
「電撃が萌え方向にシフトしつつあるから、電撃を見限る」だって?
甘ったれたことを言うな。
電撃の方向性を決めるのは、俺を含めたお前らがこれから送る作品だ。
ブギーが、キノが、キーリがそうだった。
だとしたら、お前らが書いた作品がこれからの電撃の方向性を、また変える可能性もある。
時代を作る、変える。
そういう気概を持って、お前らは作品を書き上げろ。
俺もそういう気概を持って、作品を書く。
756 :
755:04/09/17 10:31:53 ID:bFvNwmLq
>>754 ジョジョネタですかー!?(Yes,Yes,Yes!!)
くっ、スタープラチナにオラオラ喰らってくるぜ……。
757 :
754:04/09/17 10:57:20 ID:8+k798RR
>>755 いや、お前さんの言う通りだよ。
ある程度の方向性を確認することは必要だが、そもそも作品を送らないと始まらないしな。
中途半端な心配が、結局ツケとなる訳だ。
何だか昔読んでた漫画の台詞を思い出したよ。こう書いてあった。
「伝統とか慣習という物は、それを一番最初に作った人がいる筈だ。
伝統や慣習に固執する人々は、どうして『自分が大切にする物は、我等こそが作る』と思わないのか?」
ってな感じの話だった。後半うろ覚え、スマソ。
まぁあれだ。とりあえずお互いに頑張ろうぜって事だ。
>>756 あと
>>752氏のネタだが、その元であるチョコラータとセッコの話はお勧め。
チョコラータは「今立っている地点よりも下がると、カビに侵食される」能力を持ってて、
セッコは「周囲の地面とドロ化して、自在に地盤を操れる」能力がある。
この二人が、地面を操って主人公達をカビに食い殺させようとしてるんだ。
だから主人公のジョルノたちは、
『不安定な地盤の中、どうやって下へ降りないで敵二人を倒すか』
ってな感じのバトルをするのさ。
連投稿スマソ、ついジョジョネタに引かれorz
759 :
755:04/09/17 11:11:25 ID:bFvNwmLq
>>754 まあ、そういうことだな。
伝統というのは、守るものじゃない。築き上げていくもの、積み重ねていくものなんだ。
だから、その伝統を創り、築き上げていくために、お前も皆も、頑張ろうな。
さて、ちょっとプロットでも練ってくるか。
760 :
755:04/09/17 11:15:10 ID:bFvNwmLq
>>754 こちらも連投になるが元ネタ解説サンクス。
やっぱりジョジョっていうのは面白いんだなあ……。
予想外の能力で予想外のことをして、それを予想外の方法で打ち破るからなぁ>ジョジョ
特殊能力モノとしては確実に金字塔を築いてるよな。
予想外の方法というか落語っぽい。
>>761 荒木先生という稀代の才能によって成立してる作品だしなあ。
真似ようとして真似られるものでもない。
戦前を舞台にした作品を見かけないけど、
書いている人いる?
時代劇なら
>764 ノシ
「前」がどこまでをさしてるのか分からんが、日本昔話に出てくるような村が
舞台だぞ。ただしBASTARD!!みたいなフェイク歴史だが。
らいむいろ……
>>764 富士見ファンタジアでいくつか賞を取っているよ。
富士見ミステリもね。
でも……、現代物にこだわる電撃は、商売上手いって思うよw
>自分で流れを作れ
一発当たれば数千万のこの業界でも、
人一人に出来る事の限界ってのはあると思うのよ。
かどちんは確かに電撃を変えたけど、富士見は変えられなかったし。
(最終選考落ちが本にならない時代に最終選考落ちの記録あり)
シャナやドクロや禁書で萌え狂っている今の電撃に、
次の可能性なんて無いと思うよ。
現にサイ子を二次に通したわけだしね。
けど、奇跡を信じて俺は来年は出すけどね。
シャナは作者の特定のキャラマンセーが鼻についてウザかったな…。
ザ・サードなんかも同類だよな。あんまり人事じゃないんで気をつけねば。
サイ子をタイトルだけで批判してる人間は作者のサイトの文章に目を通してこいって。
まじめに小説考えてるひとみたいだから。
萌王大賞、電話が来てないやつはいよいよアウトっぽいね
なあ、ライトノベル読んでる層ってやっぱりオタクが多いのかな。
アニメマンガ好き中高生>
>>20代以上オタク>>>>>>カタギ小・中・高校生
こんな感じ?
>>775 むしろラノベはカタギをオタクの道に引きずり込む一つのきっかけだと思う。
ラノベにはまった奴は大抵オタク化するぞ、俺みたいに。
ゆえにオタが多いんじゃなくて読んでるうちにオタになっていくのだ。
一般的に見ればなんかアニメっぽい女の子が描かれた表紙の小説を買って行く
時点でオタクとみなされるんじゃないかと。
つーか役所勤めで妻子持ちだけど毎月十冊ぐらいライトノベル買ってる奴はカ
タギ? オタク? いや、俺じゃないよ。
>777
オタク以外の何だというのかね?
>>774 その割には、電話が来たというやつも現れない。
2ch以外でも、その手の話は出ないのが不思議だ。
まあ、すべては希望的観測なのだが。
ラノベはギャルゲーとかと違って漫画の延長線上で入ってくる奴も多いと思う
その過程でヲタ化する奴は少なくないだろう
俺はヲタ化してからラノベにハマッたんだがな
お前らオナニーは気持ちいいですか?
小説家になろうと思って、ならラノベが手っ取り早いと思って
傾向と対策で読み始めた最低なワナビは俺以外にいる?
オナニー↑
784 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/18 00:59:15 ID:MYGSmI8X
>小説家になろうと思って、ならラノベが手っ取り早いと思って
…どこでそんな嘘を吹き込まれたんだろう…?
漫画家じゃなくてラノベ書き目指すのは
同じページ数でも、漫画よりも数倍の密度の話がかけて
短編一本の漫画よりも、はるかに長いページ数の話を書くことができるから。
ようするに、短く話をまとめる才能がないだけかもしれないが、得だと思ったんだ。
すまん、ちと話題ずれてるかも。
>>784 例の奴みたいなことを考えてる人間は一人じゃないってことだろう。
一般系行きたいなら回り道だと思うけどな。
次の電撃は美少年押しかけ同居物にすることにした。
もちろん男主人公のところに美少年が。
風邪引いて看病するイベントやら
浴室で鉢合わせイベントやら
取り込んだ洗濯物一緒にたたむイベントやら
怪我した仔猫を抱えて一緒に病院探しイベントやら盛りだくさんで。
なんとも微笑ましい
ラノベの方が志望が多いから難しいでしょ。
俺は一般もラノベも送ってるが
SFしか書かないから、ラノベ以外受け入れ先がほとんどアリマセン。
SF専用の賞ってないんだっけ?
普通に一般のSF向け送ればいいのに。あるって。
どのみちSFはラノベでもあんまり売れないし。
ラノベで出すなら恋愛要素or萌え要素必須、もしくは半ファンタジー。
一般ならハードSFでもOKってところか。
本当にSFが書きたいなら一般向けでいいと思う。
最近はマンガでも映画でも ファンタジー>>>>SFになってるからなぁ。
俺はSF諦めた。
いい加減スレイヤーズの二番煎じしか思い浮かばないマイブレインを下取りに出したい。
オーフェンの二番煎じならまだ嬉しいが……orz
ラノベではSFは味付け程度が限界かもしれんね。
あまりハード寄りになると、読者層が食い違ってくるし、実際に野尻抱介なんかはSFとしても
ラノベとしても面白いものを書いているのにあまり売れてないみたいだしね。
ロケットガールのアニメ化企画が再度動き始めてるみたいだから、これがブームを作ってくれる
ことに期待したいもんだ。
野尻のは、SFとしての設定はともかく、
ストーリーは(SFとしてみると)おもしろいかな?
イーガン、チャンと比べると、極端に落ちる気がする。
SFの応用が正義の味方の兵器か
もしくは巨悪の兵器に、しか生かされないというのはSFの魅力半減でしょ。
その辺に居るチンピラが暗号を誤魔化して巨万の富を得ようとするのがSFで。
大学生が実験をミスって変な生物を生み出すのがSFだ。
俺理論。
ヒキコモリと爆弾マニアと自分が一番可愛い女が
無駄にがんばる話で、電撃を目指す事にする。
最近はラノベよりもノベルズのほうが元気があるように思うから
中央公論やハヤカワJコレクションあたりを狙ってもいいかもね。
>>787 普通じゃん。
すでに漏れはさえないオタクが学校一のイケメンに告白される話を書き上げたぞ。
>>798 面白い話をしてやろう。
俺が前読んだレディースコミックに、
そのオカマバーで一番のブサイクのオカマが、
郷ひろみのようなイケメンと幸せになる話、
ってのがあったぞ。
今日初めてここ読んだ。
みんな頑張れよーおれも頑張るよ。
とりあえずMF新人賞狙いで。
>>799 安心しろ、こっちはちゃんと不幸になる。
さえないオタクは妹マニアで男には興味がない。
最近志望する奴増えすぎだよ……。
このスレ読んだらライバルが少なくて安心したよ。
このスレを見ても、SF志望者ってのは多いんですね。
私はファンタジーばかりでSFは無理なんですけど、そういう人って他にもいますかね?
妖精作戦は面白かったし星虫くらいのなら大丈夫だけど、ソルジャークイーンになると一巻しか持たなかった。
どうにも機械に弱いみたい。車の車種も一切分からないしなー。
やはり引き出しは多い方がいいよね。
うーん、中世の資料ばかり読むよりSFも勉強した方が良いのか……
俺はファンタジーが全然書けない。
ほとんどが現実の日本をベースにしたもの。
SFも一度書いた事あるけど、かなり現実ベース。
0から世界観を組み立てるのは面倒で嫌だ。
現実に何かを突っ込む、ってのはオレも多いなぁ。
最近、世界を作ってみたいという衝動に駆られ、
試行錯誤を繰り返していたりもするんだけど。
現代物書くとラノベっぽくなくなるから、
現代日本を舞台にしたのは書けないんだよな…。
ラノベっぽくなくなるけど、一般小説に入れてもらえるような感じでもないし。
俺も現代モノが書けない。
俺の場合は現代モノの面白さがわからないせだと思うが。
現実世界で十分じゃんとか思ってまう。
俺は逆に、異世界ファンタジーみたいに一から世界を作るのが苦手。
過去を舞台には良くするけど(俺の場合過去つっても世界観作る必要のない三畳紀とか氷河期とかだが)、異世界ものを書くとどうも俗っぽくなってしまう。
異世界ファンタジーで女の子が変な生き物を拾って、
その変な生き物が安心して住める家とおいしく食べられる食べ物と楽しく遊べる遊び場を作ろうとしたら、
いつの間にか数千の魔物を統べる魔王になってましたって話を書きたい。
でもこれと似た話がどっかに有った気がするんだが、思い出せねえ。
読んだ事無いがA君の戦争が似てるのか?
813 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/18 15:36:55 ID:iF1Lx/8a
現代モノも書き方次第。
そりゃそうじゃん。
それが得意だ不得手だって話してるんだけど…。
これはもしかして、そんな餌で俺様がクマー?
俺は異世界物とかファンタジー物とか書いてて楽しいけどなー。
設定考えるのが好きだからなのかもしれん
>>812 現実世界で男の子が変な芸術家になろうとして、
その変な芸術センスを安心して発揮できる家とおいしく食べられる食べ物と楽しく遊べる遊び場を作ろうとしたら、
いつの間にか数千のSSを統べる第三帝国の総統になってましたって話ならあるぞ。
みんな、人物の服装描写や立ち位置みたいなのは、どういう風に書いてる?
自分で考えろボケ
>>818 あんまり書いてない。
立ち位置なんかはそれほど必要じゃないし。
服装は適当に。
「町中でよくいる個性の典型例のような、そこそこだが良くも悪くも目立たない服装だった」
くらい。
>>816 おれもそういうのは楽しいな。
設定考える段階で満足しちゃう事があるのが問題だが(w
現代物でも色々切り口はあると思うんだよね。
だからおれは現代物とか異世界物とかで分けたことは無い。
推理物とかは自分でも無理だなあと思うけどね。
>>818 主人公が「テレパシー能力を持ち無意識のうちに他人の思考が入ってくるのを遮断するために
能力を抑える素材で出来た服を季節を問わず厚着してる娘」という設定なので、彼女の服装のみ過剰な描写が入る。
そして戦闘時は相手の思考を正確に読む必要が出てくるので脱げば脱ぐほど強く(ry
読者のニーズに応えた素晴らしい設定だと思います。
>「町中でよくいる個性の典型例のような、そこそこだが良くも悪くも目立たない服装だった」
これなら、服装の描写しないほうがいい。
読者は無駄に頭をつかってしまう。
どうも最近のラノベは描写が多くて文学志向というか字が一杯で読みにくいので、あかほりを目指すことにした
>>824 まあそうかな。
最近の流行として文章無駄増ししてるだけなんだけど。
>>825 正直そう思う。
>>820 そんなこだわる必要がないなら
「白いシャツとジーパンといった装いだ」
とかでいいんじゃねえか。
「白いパンツとブラジャーといった装いだ」
オレならこうするが。
「服などない。あくまでも自然体、生まれたままの姿だ」
オレならこうするな。
うほ…
ここニヶ月で資料集めに費やした金が三万を超えてしまった……
>>831 作品を完成させよ。福沢諭吉×3に報いるためにもナ
>>825 おまえは遅い!
すでに俺が、第二のあかほりになるべく第17回の富士見に送ったぜ!
当然ペンネームもひらがなだw
あかほりの後継者はライバルが少ないから狙い目なんだよな。
まあ、今の若いのがあかほり的作品を好きか分からんから危険な賭だけどな。
つーか下読みが、あかほり嫌いって奴が多そうでキツいぜ(lll´Д`)=3
第二のあかほりというと、やはり川崎えー……なんだっけ、
カタカナだったな。えー……と、たしかドカベン、だったっけ。
服装なんかを書かないと描写がねぇって言われるから書くようにしたんだけど、
書いてあるとうぜえって言われるんだよな。
書いてるやつは、どの程度書いてる?
俺は、ブーツならワークブーツ・ストレッチブーツ、
シャツならポロシャツ・カッターシャツみたいに、
種類まで書いちゃってるんだけど。
服装やキャラクターの顔形は、ほとんど描写しない。
その代わり、街やその世界の描写、異形の生物の描写はとことんやる。
読み手がどうとでも想像できるものはおざなりでもいいんじゃないかなー
というのがわたしの意見。
>>835 俺が今書いているのは、基本的に裸かふんどしか巫女装束だから
そんな描写せずにすんで楽だ。
>>833 第二のあかほりって、一次を通過できるかどうかが最大の山だな。
ただの下手糞なのか狙ってるのか区別できん。
ていうか、あかほり作品をそのまま送っても一次で落とされそうな気がしないでもない……。
>835
読者である10〜20代の、主に男性が読んですぐイメージできる程度。
いま挙げられてる例の中では、ポロシャツ以外は名前で書かない。
そのデザインである必要性が高い(キャラの個性である、物語の小道具になる)なら、
具体的に形を描写する。とくに必要でなければ書かない。
服装なんて最低限の事しか書かない
スーツとか学生服とか、シャツなのかセーターなのか
まぁ、必要がないなら書きすらしない場面もある
立ち位置なんてストーリーに関係がないのなら書かないに越した事ないと思うぞ
私も少しだけだなー。
中世を書いているけど、いきなりチュニックとかポンチョとか言ってもわけが分からないだろう。
そう思って短めの服、とか金属の鎧、とかいう感じで簡単に説明しているだけ。
むしろ自分が知らない、っていうのもあるかも知れんが。
ピンクのワンピース
そんだけ。
結構細かく書いてた・・・・・・>服装
ファンタジーなんだけど、どういう素材だとか、デザインとか。
ウエストを高く絞っただけのシンプルなドレス・・・・・・みたいな感じで。
場面的に、服装で身分の差みたいなものを表したかったんだけど、
いま改めて読み返したらちょっとくどいかも、と思い始めた。
ダメだ……
音楽聴きながらだとケッコウ筆が進むんだが、
ヌヌネネ聞きながらだと、手が止まる_| ̄|○
>服装で身分の差みたいなものを表したかったんだけど
そういう意図があるならいいんじゃね?
>>822 ゴーストスイーパー美神令子(てきとー)にそんな奴出てきてた。
参考にしてみたら?
>845
うん。でも読み返したら、くどいなーと。
服装の描写とそれに対する主人公の感想(?)が40字×12行あったしw
半分以上自己満足で書いてた。
835です。
みんなあんまり書いてないんだな。
そりゃ俺の描写、うぜえ言われるわけだ。
ちょっと再考してくる。thx。
>>835 服装は、それが舞台背景を演出する場合のみ書いてます。
簡単にいうと、「暑い」ことを演出するために「真っ白のノースリーブに麦藁帽子」といった感じで。
服装の描写は、それ単体だと話の流れから浮きかねませんから、
気候なんかの記述と合わせて挿入すれば自然な感じになるんじゃないかと愚考いたします。
序盤で、主要キャラの容姿と服装は書いとけ。
ってよくあるけど、描くと邪魔だったり浮いたりするんだよな。
平凡な格好じゃなくて、
一つ「おかしい点」を入れてみたらどうだろう。
例えば、日本人だけど、地毛が銀髪とか。
それで周りの奴が、慄くとか、呆気に取られる。
眼鏡ッ子だけど、弁髪とか。
「私を戦地へ連れてって。」
もんぺで着飾った私。
軽戦車を、ヒッチハイクでゲット。
餓島、硫黄島、サイパン島、沖縄。
素敵な出会いとバトルが私を待っているわ。
こういうのって、やっぱりパロ扱いで選考外にされるのかな?
Fly me to the sentimental.
ラノベ書きって収入どれくらいなの?
トップクラスと新人じゃどれくらいの差がある?
ワナビじゃないけど、気になったので。
>>850 どこから見ても完璧な男気あふるる
先輩だけど、なぜか頭に変なアンテナっていうか
角っていうかそんななんかアレがついてるとか。
やべ、弁髪の眼鏡っ娘ちょっと萌えたw
>854
新人なら2万部のを年3冊出せるとして300万くらい。
初版10万部くらい刷ってもらえるようになれば年3冊で1500万。
まあ税金で引かれる分は考えないでだが。
ただ、不況の昨今は、文庫で1万部を切る、ってケースもあるらしい。
印税も10%じゃなく、8%程度のところがあるらしい。
印税じゃなく買い取りで、一冊数十万ってのもあるときく。
文庫で10万部出してもらえるのは、かなりの人気作家だよ。
あかほり2世なら大丈夫
服は女性のキャラを表現する必須お便利アイテムだと思うのだが
もしかしてイラストレータに任せるつもりか
>>858 まぁ新人が10%ももらえるわけないのだが。