5 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/17 19:04 ID:Q3Rf1+o9
スレ立て乙
そして、ロマノワ待ちつつ5ゲッツ。
お疲れ様ー。
ロマノワ感想欲しいな。
マウナのパンティ欲しいな。
ロマノワはエロ無さそう。絵師も女だし。
魔術師ギルドの最高責任者は6レベルはねえとなあ。
都市国家とは言え、メイジスタッフを他国から輸入とか悲しすぎる。
>8
最高責任者が5レベル以下でも、ギルド構成員に6レベル魔術師がいればいいだけだろ?
ギルドマスターのメンツ丸つぶれだが。
そういえば、何で前スレでズィーク師のレベルは前任者と同じ6レベルだという説が出なかったんだろ。
スレが替わってから議論に参加するのもなんですが、
西部諸国やオランは外と張り合うロマールやオーファン、内でやり合うラムリアースと違って
国家が有能な人材をすべて抱えておく必要が乏しく、
その分だけ在野の高レベル技能者が多いというイメージがあるのですが。
つまり、国家にNO.1を抱えておく必要がないということです。
質問。
SWの世界では宮廷魔術師と最高導師は同一人物、或いは同レベルじゃなきゃいけなかったっけ?
確か旧剣の国(今は知らん)で「それらを兼ねる事は本来特別な事なのだ」と言ってたような気がして。
>>12
質問を質問で返してスマンが
宮廷魔術師って、一人しか就けない役職なのか?
丸つぶれになったら、普通は引退するとかすると思う。
ただ、よりLVが高くても、人格と政治力がなければ最高導師になれないと思う。
ほら、だからあのロリコンソーサーラー(7LV)は、
ギルド追い出されて放浪してるしかないんだよ。
それとこれは微妙に別問題なんだが・・・
宮廷魔術師のズィークのLVは、5LV“以上”であって、
5LV(断定)じゃあない。
6LVはおろか、10LVの可能性もある。(いや、さすがにないだろうけどさ)
でもって、ベルダイン宮廷魔術師とベルダイン魔術師ギルド最高導師は、
別人である可能性がある。
最高導師が、一番弟子を宮廷に差し向けた、って形でね。
だから、20年前からベルダインの魔法LVは高かった可能性はある。
低い可能性もあるが。
ともあれ、ズィークの5LV“以上”と最高導師のLVと
20年後の魔術師たちのLVをごっちゃにしないで考えるのが大事だと思う。
ちなみに、宮廷魔術師のLVは、“小国なら”4LVくらいもあれば
充分だと思う。問題は、セージ技能と政治力、人格とかかな。
とはいえ、あまりにソーサラーとしての実力が先任より低い場合、
さすがに問題だと思うけど。
>>13 船頭多くして船山に登るということわざを知ってますか?
皆で力を合わせれば山を越えて船を運ぶこともできる、すなわち協力は大切だということですね。
>>10 国家が有能な人材をすべて抱えておく必要が乏しく、
その分だけ在野の高レベル技能者が多いというイメージがあるのですが
在野の有能な人材が西部諸国では多い・・・そうですね、それもいいかも。
どこの国でも優秀な在野の人材は沢山いる、とは思いますが、
西部諸国ではそえrが顕著というのはありえると思います。
なにしろ、仕官しようと思っても所詮は小国、それくらいなら
気楽な在野でいたほうがいいと思う人は多いでしょう。
プライアなんか、国王に使えたせいで苦労しまくっています。
これじゃあ、国が最高の人材をもれなく抱えるのなんて無理ですね。
17 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:31 ID:VLp8posP
>>15 勿論そのことわざは冗談ですよね。
>>12 ギルドと王宮の距離によるんじゃない。
ギルド側がたとえ政権が変わってもギルドは生き延びる、ってくらい王宮に距離を置いているんなら
エースを王宮にホイホイ渡さないだろうし、
建国間もないオーファンのように王宮とギルドが運命共同体となっている場合なら
ギルドマスター自ら宮廷魔術師になるし。
宮廷魔術師ってのは軍師であり宰相であり外交官であり、その実は王のお守り
数居りゃ良いってモノじゃない
最高導師が兼任する場合もあると思うけど、別人じゃダメって事はない
研究馬鹿の最高導師よりも他に適任者がいる事の方が多いんでは
キウイんちではラヴェrウナが宮廷魔術師になった後もカーウェスが最高導師だったはず
>>12 >>13 宮廷魔術師は最高導師と兼務する必要はないです。
オーファンなんかはこの例ですね。
むしろ、世俗の権力から一線を引くという意味で、
別人であることのほうが多い可能性もあります。
その一方で、魔術師ギルドが政治に深くかかわっているという国では、
兼務していることも多いでしょう。
「宮廷魔術師」というのは、王様から俸給をもらって、
王宮で仕事をしている魔術師全般のことを指します。
国にもよるでしょうが、複数いることがままあります。
宮廷魔術師長というのが、いわゆるこれらを統括する魔術師です。
宮廷魔術師長と最高導師がライバルで犬猿の仲、というのは、
ソードワールドではまだ出てきていませんが、結構見かける構図です。
え〜と、複数の宮廷魔術師がいる例って言うと・・・
スレインがフレイムの宮廷魔術師長、アルド・ノーバがその部下、
という例がありますね。
宮廷魔術師は、いわゆる王の補佐、もしくは相談役です。
が、いろんな役職が分化し切れていない昔の大雑把な政治機構の場合とか、
宰相や軍師や相談役や医師など・・・を、それぞれの専門職として雇えない
小国もしくは地方領主なんかになると、いろんな役職を兼務することが
ままあります。そうなると、宮廷魔術師が宰相であり医師であり軍師であり
魔術師ギルド長であり・・・といった事態が出現します。
ベルダインでは、宰相を兼ねてることは確定っぽいですね。
なるほど。皆様dですた。
アレクラストではないけど、どころかSWですらないけど。
クリスタニアのベルディアでは宮廷魔術師はイパーイいました。
第●席の宮廷魔術師・・・みたいな表現をされてたね。
一番上は主席。
>>20 ベルダインでは宮廷魔術師と宰相は別人だよ。
少なくとも混沌の夜明けの時点では。
マーモにも宮廷魔術師団があったな。
魔術師ギルドのないところだと宮廷魔術師が弟子をとって後継者を育てるから団体になったりするのかな。
アレクラストだと教育はギルドでやるから宮廷魔術師団にならないのかも。
宮廷ハニー
え〜〜、結論からいうと、
「ズィークのLVは5と低く、これを基準にした場合山本西部はインフレしすぎ」
というのは、さまざまな面からいって否定できる。
ということでいいでしょうか?
・・・・否定できる可能性があるだけで必ず否定できるわけじゃないのは秘密だ(w
ルキアルって単なる軍師にすぎないんだね。
てっきりロマールの宰相なのかと思ってたよ。
>「ズィークのLVは5と低く、これを基準にした場合山本西部はインフレしすぎ」
>というのは、さまざまな面からいって否定できる。
様々な面からいってないやん。
ある一面から見て否定してるだけやん。
>>27 個人的には西部に高レベルが多すぎるってのはそれほど気にならないよ。
特にシーフはロマールと比べればかわいいもんだしね。
>>29 ある一面から見て否定してるだけやん。
おお、そうだった。
これで、秘密はもっと増えた(w
>RLn6N4pY
書き込むなとは言わんが、せめてどこからが公式設定でどこからがお前の脳内設定なのかわかるように書け。
オランやラムリアースは宮廷魔術師団を抱えてそうだな。
ラムリアースは王様がトップ兼任だろうし。
宮廷魔術師って参謀・相談役でもあるから兼任する意味がないんじゃ・・・
ラムリアースは王様魔術使えないよ。
フレアホーンは、ね。
国体としての話をしてるつもりなんだが。
誰かロマノアの評価&解説を…。
今の時点では購入する気にならないのだが、もし購入が正解なら今のうちに
手を打っておかないと間に合わない。
まぁ、そんなに高い買い物じゃないから買っちゃえばいいんだろうけど。
あのさ、へっぽこ2巻の『留守番伝画』なんだけどさ
絵って「正面を見ているように描かれた」なら「どこから見てもこちらを見ている」ように見えるはず
だから「目が動いてノリスの方を見る」ってちょっとオカシイ
別にどうでもいいことだけど、今、初めて気付いたよ
「絵が見る」のと「へっぽこーず側からそう見える」のは別問題だと思われ。
>>37 発売日前なのでネタバレは伏せるが、自分視点の評価と
感想を書かせてもらえば、正直、二匹目のドジョウというか…
何だか素人を無理矢理ブラウン管に引っ張り出して
素人っぽさを笑うような、いやな感じのバラエティー番組に
通じる胸の悪さがある。
さなえたんハアハアはしやすいかもな。
へっぽこと違う方向性を打ち出そうとしてるんだけど、
なんつーか、爽快感がねーなあと思う。
多分、キャラがヘロヘロで戦闘を嫌がるせいだと思うが、
バブリーズほどのクレバーさもない。
へっぽこもバブリーズも好きだが、今シリーズは何もかも
中途半端って感じだ。
いい点
イラストは可愛い。
某キャラの単位化はワロタ。
むしろキャラのクラスとレベルを知りたいな。
?
キャラの所持技能のレベルだろ?
俺は見てないから知らんけど。
>さなえたんハアハアはしやすいかもな。
だが実物はコニーだ
あれ?俺の念視したさなえたんはポニー(仔馬)でしたが?
>だが実物はコニーだ
フジの幼児番組のキャラ?
だったらハァハァする人いそうだな。
49 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/18 14:22 ID:dzvw2k1X
第一部リプレイ巻末の設定を読み返してみたら、ラバンの5レベル宮廷魔術師は、
先祖代々、ラバンの領主に仕える宮廷魔術師の家系の人らしい。
シアターのラバンが舞台の「帰ってきたドラゴン」には、事件解明のために
ギルドから派遣されたソーサラー6レベルの高導師が登場していたから
宮廷魔術師は、レベルじゃなく家柄とかも関わってくるようだ。
>>48 コニーネルソンハァハァ
ってコニーが違うーっ
ロマ・ノア感想
清松の解説が余計だが、それがないと多分全然面白くない。
素人芸人の舞台裏なんて、別に見たくねーし。
GM萌えもオナカイッパイ
個人の好みもあるだろうが、次は買わん。
マスタリングの妙技みたいのが読みたい。
>>50 確かデンマーク人だったはずだから、ネルソンやのーてニールセンちゃうか?
そー言えばケイオスランドのエイクソンとかも同じネタなのね
53 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/18 16:10 ID:Mb1WK1Pl
>>51 俺が勝手に名付けただけだが
「後続リプレイの法則」が発動したようだな。
ヒットしたリプレイの次のリプレイはヒットしない。
スチャラカとバブリーズはヒットしたが
第二部リプレイやミラルゴ編はヒットしなかった
という前例がある。へっぽこーずの次もやはりヒットしないのか。
>53
その法則、同じ作者においてってことだし、好き好きもあると思う。
しかし
俺はさなえタンがむちゃくちゃにキモく感じたんだよ!!
それが一番キツイ。
どんなマスタリングしてるんだろうか
それとも文体?リプレイにゃあんまり関係ねーかこっちは
>>54 今回も二匹目のドジョウなのは一緒だしな。
>>56 第1部→第2部は2匹目のドジョウなのか・・・?
方向性をがらっと変えて壮大にしすぎただけという気も
第二部はあとがきにあるけど、山本がなにも考えず始めたのがマズかったんでは
俺は第2部好きだけどなあ。
2部の2部は微妙だが。
2部俺も好き。最初に読んだリプレイだった。
次巻では誰が死ぬんだろうかとドキドキしながら読んだな。死ななかったけど。
ロマノワのネタバレまだー?
>>57 3部→4部もドジョウ狙いと言うには方向性が・・・
3部のパワープレイに嫌気がさした清松が
こじんまりとした方向にしたのが失敗だったかと
今気づいたんだけど。
留守番電画って何語でしゃべったんだろう?
タングの上位魔法がかかってて、どんな人間でも言葉が分かるってのはどう?
やや、流石は古代王国製 <タングの上位魔法
普通に考えれば下位古代語で十分だよな
言葉も通じない蛮族相手に留守番電話使うとも思えないし
>>53-54 俺は「一部おきの法則」と考えていたが、大体みんな考えることは同じだなー。
(法則は新SWになったら一旦リセット、現在再発動中)
いや、俺五部好きなのよ。伊藤勢好きってのもあるんだけど。
タングの上位魔法なんてものを設定しなくても
トランスレイトとの併用で未知の言語話せるようになるよ
面白くない…いわんこっちゃなかったな、ロマノワ。
SNEか清松かはわからんが女性素人GM二連投なんて何考えてんだよ。
1巻くらいで終わらせてみやびたんを呼び戻せ。
呼び戻すも何も、まだ終わってねーしへっぽこ
ロマ黒。語り口調が鼻につく。さなえキモと思った。
感性が老人なのかな、俺。
GMみやびたん、プレーヤーは新メンバーってのはいいかも。
GMレベルが上昇したみやびたんが低レベルパーティーをどういたぶるか知りたいし。
ヘッポコのノリが必要ならヒースの魔力を封じてシーフでもやらせ、
ヘッポコのときみたいに他のメンバーにちょっかいを出させればいいし。
>71
いや、早く復帰して欲しいって事。
みやびたんの小説は好きだが、小説書きで貴重な才能を消費させたくない。
マルチタスクが急激に才能を劣化させるのは友野を見れば分かるっしょ。
>>74 そりゃマルチタスクが消費させてんじゃなくて、友野個人が消費されただけだろ。
何の証明にもなってねえ。
>68
俺も5部は好きだ
イーノやルーイの掛け合いはなかなか良いし、ラーンは萌えるようになったし、
うなずきエルフのうなずきも個性にまで昇華されたし
友野は消費なのか元から無かったのか
みやびたんゴーストライター説。
>77
向きでない方面まで手をかけたら激しく磨耗した、に一票。
>76
マイスの肯きは、場合によっては清松が合いの手代わりに入れたりしてたらしいね。
個性っつうか、……便利なツール?(w
第五部は不幸とすら思われていない民苦棲の不幸具合がポイントです。
>>79 まあ、数こなし過ぎて密度がスカスカになっちゃった、って事だろうねぇ。
歳食って数こなしながら密度をも維持する為の体力無くなっちゃった面もあるだろうし。
友野はワールド展開で伏線ばらまいた挙げ句全部自分で回収しちゃうから……。
謎残しっぱなしにしときゃ、ワールドが使い捨てにならないし、作る側も楽になると思うんだけどなあ。
本来シェアードワールドに向かない人だよなw
て事は、庵野なんかシェアードワールド向き?w
最後にブチ壊すからだめぽ
アレは、シェアードワールドにできる世界を伏線丸残しのまま世界ごとぶち壊したがるからなぁw
さて、評判は悪いが読まねばなるまい。
いざ、ロマノアへ。
正直友野に関しては少し仕事減らせよと思うな。
過労死するんじゃないかと素で思う。
むしろ一度くらい過労死した方がいいんじゃないか?
>>81 民楠は好き勝手やりすぎて自業自得かと
これが最後の友野とは思えない。第二、第三の友野がいずれ現れるだろう……。
というわけにも行かんだろうから、命大事に。
>>88 まあ、そうだなw
友野はSNEの大黒柱だろ。
年数的にも仕事的にも収入的にも。
同期は辞め、残った年数的に頼りになりそうなデザイナーはコバンザメ作家に成り下がり、残ったのはただ一人。
若手も育ってきたし少し仕事減らして充電してほしい。
というか清松は友野を見習ってもう少し仕事するべきだと思う。
自分の功績自慢の解説や他人のキャラ使ってのつまらない短編はいらん。
そもそもお前デザイナーだろ。新しいシステムを作れ。
いまTRPG業界は逆風から追い風に変わりつつあるんだし。
みやびたんやきくたけが地道に頑張ってるからなぁ。>追い風
ここで大御所が動かなくてどうする、とか思うが。
みゆきたんは元々システム屋さなんだし、展開に関わらせないほうが・・・。
大御所というならむしろしゃっちょーさんが動いてくれないかな。
監修ばっかでなくてさー。
友野はね・・・。好きなんだけどさ。
ただ、根本的にまじめすぎるというか。
ヤスキンは今翻訳の仕事とかで大忙しのはずだが。
個人的には男央華の形式でヒロノリにSWリプ書いて欲しいところだけどねぇ。
もちろんプレイヤーは「あいつら」でさぁ。
あの友人のいないヒロノリは、コーヒー豆の無いコーヒーのようなものである・・・
95 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/19 12:15 ID:HJ3f2vV0
>>69 誰も突っ込んでないので言ってみるが、タングとトランスレイトの併用でできるようになるのは
未知の言語を書くこと。会話だけならタングだけで十分。
あと上で上位魔法って言ってるのは、タングだと言語を一種類指定しなきゃならないから
不特定多数の相手と会話するためには不十分だってことでしょ。
すまん、あげてしまった_| ̄|○
ロマノワゲット
敏捷度
最低で17
それ以外の4人はボーナス3
知力
最低で15
それ以外の4人はボーナス3
筋力ボーナスの平均は1
最高で15
誰も金属鎧は着てない。
生命力は最高で16
>筋力ボーナスの平均は1
はぁ・・・
んー、極端だな。特殊プレイの例示かなんかか?
確かに筋肉英雄プレイはイリーナがやってるからな。
能力値、全員偉く偏ってるけどキャラ作成で振りなおしアリとか特殊なルールとか使ってた?
いや、厨はとにかく知力と敏捷度ボーナスを3以上にしたがるから。
穿った見方になるのだが、能力値みるとどうしても作為的なものを感じてしまう。
17、グラランの23などのボーナス足りてないで失敗しているように見せながら19とか結構ある。
全員並べてみると『ダイスの無作為』を感じないキャラばっかりなんだよ。
素早さがあっても知力ボーナスが3でも中の人の性能(ノリ)が
よくなければバブリーズにはなれんのよ。
いいじゃん商業リプレイなんだから作為ありでも。
問題は面白さに繋がるかだが。
>>102 謀略好きな中の人が3人てのもアレだけどなw
「R&R」のみやびリプレイのパーティは「ダイスの無作為」丸出しだったなー
素人GMがいじめられてるお話にしか見えん。
ともかく友野はもうSW短編は書かないで欲しい。
オレはあのPL陣とゲームしたいと思い、そしてあのGMとは卓を囲みたくないと思った。
GMの独りよがりが激しい。あれはイヤだね。
イリーナの生命点は約3.4クレスポ
ガルガドは約3.8クレスポ(精神点は5.6クレスポ精神点)
筋力2=1パラサ
4パラサ=1マウナ
1パラサ パラサ
2パラサ シャイアラ
2.5パラサ ブック
4パラサ マウナ (1マウナ)
4.5パラサ スイフリー ベルカナ
5.5パラサ グイズノー
6.5パラサ アーチボルト エキュー マロウ
7パラサ ノリス
7.5パラサ クレスポ
8パラサ ヒース ガルガド レジィナ (2マウナ)
8.5パラサ フィリス
10パラサ バス (2.5マウナ)
12パラサ イリーナ (3マウナ)
12.5パラサ イリーナ改
俺は結構面白いと思ったけど。ロマノワ。
よかったじゃん。勝組だぞそれは。
俺は負組。
俺も負けた。
1巻からキャラが立っているのは良いが、GMとPLのレベルに差がありすぎる。
GMの意図を汲んで協力してあげない時点でレベル低いと思うがなー<PL
19日配本で入手できなかった俺が真の負け組
しかたねー、六門リプでも読むか orz
寝起きに30分使ったあげく、仲間を助けるのを面倒だからヤダってのは最悪だな
GM側の方が緊張感があるのは、なんか違和感あるし
犯罪組織の圧力でなんとか動かしてるって感じだしな
ネタバレOKなの?
まだダメだと思うよ
ネタバレ早いスレでも20日24:00(21日0:00)だろう
このスレは解禁いつだっけ。3日後なスレも結構あるけど
>>114 18日配本だろ?けけけ
いや、俺もげtしてないが・・・OTL
>>113 実に正論だ。
つかGMに協力するのは当然だろうに。
GMがそれに甘えちゃダメだけど。
お前ら卓ゲ板みたいなこと話してんじゃないよw
買いに行った。まだ届いていないといわれた。田舎に住むと( ´ゝ`)
プレイヤー同士でもやや非協力的だけどな。
寝起きで30分も粘るとは。
天の邪鬼はTRPGの敵だぞっと、ってSNEの誰か言ってなかったか?
>121
ガンガレ
ベルカナには萌えれたがエルフはうざかった。
商業リプレイでやるには微妙な内容だよな。
二巻で頑張って欲しいと思えているオレは優勢勝ちで3回戦に進む。
上で負けたと宣言したが、漏れも2巻待ちかな。
GMとPLが噛み合ってノッてこないと評価しようがない。
でも続けるにはシナリオを組むのが難しいかな。
多分個人的な好みだとは思うが、俺は完膚なきまでに負け組み。
どうしても、ノリが合わなかった。
船が沈み始めたら、真っ先に捨てる荷物レベル。
次のリプレイシリーズ開始まで、かなり寒い思いをするな…。
どうせ駄目な見本示すようだったら、パーティーから追い出すとかPC間戦闘をやるとか、徹底的にやってみた方が教育的にも話的にも面白くなりそうだと言うのは乱暴でしょうか?
>>124 >ベルカナには萌えれたがエルフはうざかった。
同意。
ただ褒めてもらってから動くというキャラはちょっと面白いですね。クイクイ。
幕間でのプレイヤー・GMの意図の説明、あとがきでルールミスの訂正や補足。
実は教本的リプレイとしてかなりいけてないか。
しかし、初心者GMが戦闘で盛り上げにくいメンバー相手ってのはちょっと辛いよなー。
結構楽しく読めたので、2巻に期待だ。
ところで、没原稿はどんなシナリオだったんだろうな。
>129
技術的なことはともかく、あのギスギスしたリプレイを読んで実際のプレイをしようという気が起きるかどうかは怪しいかな…。
エルフの中の人は柘植ですか?
>131
ぽいね<柘植
昔は凄い好感持てるPLだったんだけどなぁ…いつからこうなってしまったのか。
いや、そもそも中の人=柘植が仮定でしかないわけで
それを基に、いつからこうなってしまったのか、とか嘆いても・・・
遠回しに新人OLをいたぶるお局様みたいだったもんな>エルフ
藤澤のように無自覚に行間からカマトト光線を発する女は同性にいじめられるな。
ところで裕木奈江って今なにやってんだろう。
ロマノワの最初の事件、導入の時点でやりきれないな。
あのグラランの言ったことはスジが通ってると思うんだが。
ろまのわをアマゾンで注文したが
余計なもんも一緒に頼んだから
到着は月末以降だ
>133
おっとすまん。
ただ、最近の百鬼とかルナルリプレイでの柘植の言動から、ああいうキャラが柘植ってイメージが
出来ちゃってる気がするんだよね。今回もエルフ=柘植と推定する人が妙に多いし。
元ファンとしてはかなり悲しいんだけど。
もっとGMや他のPLをフォローしてあげればいいのに。
ロマノワ読了。ここで言われてたほど悪くなかったんじゃないかなって感じた。まあここの前評判が酷過ぎるからつー話しも・・・・・
藤澤短編のほうはなんじゃこりゃー(吐血)と思ったが本当にSWについて知らなかったんだなてのがわかった。ある意味納得。
ダイスは作為的とは思わなかった。この程度の偏りはむしろ簡単に出るしょ。
新人GMとベテランPLという構図にしてはベテランが意地が悪すぎると思った。
GMが指摘しなかったからそのままじゃねーだろ1クレスポ。高Lvになると足枷度が増えるはずなので心配。
あとはここで既に指摘されてるがやっぱり柘植(仮)かな、お局OLの比喩は非常に納得。
まあ藤澤GMはがんばったと思うのでとりあえず多少の心配はあるが2巻も買うと思う。
>>130 んー、ギスギス感はそんな感じなかったけどなあ。
非協力的なのもごく一部だし。
>>138 能力値に関しては、クレスポを責められないでしょ。
GMが言わなかったらそのまま、というのは悪いことじゃない。ルールミスを見過ごしたわけじゃないんだし。
逆にあの能力値そのままでやろうとしたのは褒められると思うぞ。死も覚悟してるしね。
シャイアラは……
2巻での藤澤の成長に期待っつーか、このリプレイ構造が
「スチュワーデス物語」に似てるな(w
PLの方がベテランだしPLの方から振りなおし要求するべきのような。
シャイアラは迷惑だな。ヒースみたいに周りが突っ込むべきか?
リプレイ悪くなかった。ただ感じた面白さが大体、GMの失敗だからな〜。
キャラは悪くない感じだから2巻に期待。
>>141 プレイヤーがあの能力値でもやれると思ったなら、振り直しを要求する理由がないよ。
GMがあの能力値を見た時点で困ってたならともかくね。
プレイヤーが能力値のことで不満を口にしてるわけでもないんだし、どうして「要求するべき」なのか分からない。
GMだって、今のところ能力値が低いことでは困ってないぞ。
素人くささを売りにするのはどうよ?
みやびタソはGMとしてHPで連載、好評を博したわけだし、SW、物書きの経験が少ないだけだった。
NPCの立て方なんてかなり上手い。
例えば清松は普通、PCの外にいて進行や状況の設定、手助け。
水野はアホ、PCの中にきて、勝手に伏線、進行、PCは前座選手か観客。
みやびタソはNPCをキャラクターとして立てて、PCとノリツッコミ、物語の進行を自然に助ける。
ムッシュとか富豪の娘とか親父たちとか、チビーナとかデケーナとか。
清松か、その上の人は実力ありとか持ち上げるのに、
素人くささが売れたと主張したいふしがあるが、違いますよ?と主張したい。
>>144 みやびのアレはGMじゃなくてプレイヤーだぞ。
本当だ。リプレイ書きが素人じゃないだけか。語ってスマソ。orz
あとは本当に思ってることなんで勘弁してー。
>>144 みやびたんはゲーマーとしてのスキルはそこそこあるはず。
GM経験が足りなかっただけで。
>>139 普通はその通りだと思う。
また今回はおそらく企画の根本が新人GMとベテランPLなんだろうからあまり過保護にしてもしょうがないという気もする。
しかしさすがにあまりにGMが困りすぎそうなことについてはPLが気を利かして対処したほうがいいと思う。
GMはおそらく1クレスポが極端な戦闘回避や特殊武器の多様に繋がっていることに気づいていないんじゃないかな?
やりなれた身内同士のプレーならともかく初心者GMはPLに死ぬ覚悟されても困ってしまうと思う。
>>141 GMが能力値を見て困るかどうか判断できなそうなそうならベテランPLが気を利かせたほうが良いかと。
能力値だけが原因では無いと思うけど極端な戦闘回避や特殊武器の多様に困ってたと思うよ。
まあ今後、藤澤GMが慣れてうまく捌けるようになるか、がんばれ新米OL路線で最後までいくのか、いびりのアクの強さに
萎え萎えレベルにまで到達してしまうのかそれなりに興味が持てる状況ではあるかな。
個人的には新米OL路線でうまくバランス保ったまま進んでくれるのを希望。
ふと思ったんだが、さなえたんにバブリーズ相手のGMやらせたらどうなるんだろう。
しかしあの生命点の低さでは戦闘バランス取りにくいだろうな。
ひょっとするとアレか?5部のルーイと同じ立場。
間接的なリストラってやつ。
裏をかかれまくって手におえないので、ついバランスの狂ったモンスターを
出してしまってPLを全滅させますw
あの生命力でバランスの取れるモンスターってなんだろう。
初心者GMが最初のうちシナリオのラストをチャンバラで締めたがる気持ちはわかる。
確かにわかりやすく盛り上げられるし。
そこで生命力1クレスポだからって戦闘回避されまくったらGMはストレス溜まるんじゃないの。
別に藤澤を甘やかすわけじゃないが、なんか不必要な負荷かけられてる気はする。
ところでSNEの給与体系ってどうなってるんだろうな。
へっぽこは結構売れたっしょ。みやびたんに印税いくらくらい入ったんだろ。
通算50万部・・・は厳しいか。30万部としても1500万になるんだけど本人にどれくらい渡ったんだろ。
なんかSNEの取り分がもの凄く多い気がするのは気のせいでしょうか?
やたら作家陣は独立するし。
耐久力不足故の、スリクラ活用や特殊武器の多用は結構面白かったな
正面から粉砕することが多いへっぽこと対照的といえば対照的
ただこういう路線ならGMも熟練者がやった方がいいんじゃないかと思ったが
時々首を傾げたくなることもあるが、思ったより楽しめた
NPCを多めに用意して、死んだらどんどんキャラを交代させていくとか。
二部の激しくなったバージョンみたいな。
何度もでてきてきになったんだが「追いていく」
は日本語として正しいのか?読みはオ?ツ?
クレスポ−1「(ズシャ!)ぐわーやられたー!」
さなえたん「大丈夫、今度のクレスポはもっとうまくやってくれるでしょう」
>>157 俺も気になった。普通は「付いて行く」か「ついて行く」だよなぁ。
好奇心で聞くのだがクレスポとスペランカーではどっちが弱い?
子供の言うイリーナとリウイはどっちが強い、というレベルの話でいい。
シーフ技能があるクレスポは段差に強いぞ。たぶん
>>160 さすがのクレスポも腰の高さから飛び降りただけで死んだりはしないだろう。
スペランカーは1/3クレスポくらいしかないと思われ・・・・・・・
163 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/20 21:17 ID:U9fPy418
スペランカーズ向きのモンスター
ハンガーレッグ(低い方でどんぐりなら安心)
スペランカーなら生命点1以下だろうなあ。
165 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/20 21:22 ID:U9fPy418
クレスポが落下すると死ぬ高さ計算きぼん
ロマノワ読了
不満は色々とあるが、犬とディスペル・マジックのシーンで爆笑してしまったので黙っておこう
次も一応買う
後、俺もエルフは柘植だと思うな
>>162 1/3クレスポは、人間の限界値を上回っているぞ(藁
>>165 シーフ+敏捷度で5m分軽減、
冒険者レベル3で1m分軽減、
ソフトレザー(7)でおよそ1m分軽減、
1クレスポ=2m分
したがって、9mで死亡判定。
ただし、これでは1ゾロ以外では死なないので…
>160
「『1クレスポ』と単位付けたシーフが最も『弱い』 だが手にあまる」
>>140 じゃあ清松さんが「わ〜かめ好き好き〜♪」の人?
>156
ではパラノイアだ!
市民、あなたは幸福ですか?
解禁↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
いやただ「くいくい」しつこいって言いたかっただけだがw
じゃまだ続きだから読んでくる|ω・`) ノシ
>>157 俺もそれが気になって辞書を引いてみたが、「ついていく」という言葉すら載っていなかったw
でも今「ついていく」と入力して変換してみても出ないところを見ると
「追いていく」という漢字の使い方はかなりマイナーなのだろう。
ぶっちゃけ単なる間違いのような気もする。
「追尾」(ついび)と「付いて行く」がごっちゃになってるんじゃ無いかね。
あるいは奈須きのこ的造語。
なんで北沢の発言はああもイタいのか・・
ごめんスレ違いでした六門のリプレイ読んで反射的に書いちまった
なんか、グラランが参謀でエルフが最初から一番スレているからなあ…。
つーか、クレぽんがときどきうっとおしく感じる。ベルカナももう少し愛想欲しい気が…。
いなかっぺハーフエルフが癒し系萌えキャラ状態というのは問題があると思う…。
スペランカーの生命力は1以下ということでよろしいか
PCがどれもキャラ作りがあざとすぎて、感情移入できるキャラがいないのが俺的には一番キツイな。
クレスポ (人間・男・15才)
ノリスとは違った意味で無能。貧弱、女好き、鞭使い。
敏捷度は17と高いがほかのメンバーがエルフやグララン、ハーフエルフで敏捷度が高く、
人間のベルカナも敏捷度19なのでのろま扱いされる。
器用17 敏捷17 知力19 筋力15 生命6 精神5
シーフ3 (セイラー3)
ベルカナ=ライザナーザ (人間・女・17才)
ソーセージかつルーンソルジャーかつマジカルハンター。
得意技はスリープクラウド。ツッコミ担当。
パーティーメンバーで唯一ファミリーネームを持つ。
器用13 敏捷19 知力19 筋力9 生命16 精神18
ソーサラー1 セージ1 ファイター1 レンジャー1
マロウ (ハーフエルフ・男・年齢不詳)
貧乏だったりバイト暮らしだったり神官戦士だったり家に仕送りをしたりしている、
田舎から出てきたばかりのハーフエルフ。美形だが口調が「オラ〜だべ」なのでぶち壊しである。
パーティ内では一番まとも。敏捷度は20。キャラシートの19は間違い。
器用13 敏捷20 知力19 筋力13 生命16 精神16
プリースト(マーファ)2 ファイター1 レンジャー1
シャイアラ (エルフ・女・240才)
人に起こされるまで起きない、起こそうとすれば後五分と言いながら30分も起きない、
他人におだてられないと動こうとしないと怠惰と傲慢と我儘の限りを尽くす240歳。
迷惑度ではヒース以上。
器用21 敏捷18 知力18 筋力4 生命9 精神15
シャーマン2 シーフ1
ブック (グラスランナー・男・30才)
グラランの癖になぜかセージで読書家。ただし知力は15でパーティー中最低。
ほかの連中は全員ボーナス3だしグラスランナーでは仕方ないが。
シャイアラの下僕だが、本>シャイアラである。読文ばかりとるため文字は読めても話せない。
器用23 敏捷23 知力15 筋力5 生命13 精神20
セージ4 シーフ1 レンジャー1
>>183 マロウの敏捷直したなら器用も直そうよ。17だから意味ないんだけど。
>154
関係ないがふと思い出したこと。
プリクラの考案者もたれぱんだの企画作成者も、会社からはささやかな
お小遣いを貰っただけだったそうな。
他に何かいい例えになる人はいないものか……。
>>144 亀ツッコミで悪いんだがな
デケーナはPCだ
NPCはスゲーナだ
泳げたいやき君。
買い上げでだったから、子門正人全然今もお金入ってこないと聞いている。
>>186 富野由悠季。ガンダムの著作権をサンライズに30万で売ってしまいましたとさ。合掌。
ロマノワ読んだ。PCはいいし、イラストもいいし、結構楽しめた。
プレイスタイルが今までにないタイプだから新鮮だし。後は
マスタリングもそうだけど、編集がうまくなれば面白くなるんじゃないかなぁ。
みやびタン意識しすぎて失敗してるかんじ?特に冒頭と〆
友野なんか通算600万部は売ってるはずだからな。
もし印税が本人に全部渡ったとしたら3億か。
やっぱSNEにほとんど吸い上げられてると考えたほうが正しいのかも。
逆に言うと、
作品を作るのに協力してても名前の出て無いスタッフや
それ以外の事務などの仕事をしてる人間、
はては出す作品が鳴かず飛ばずのダメ作家でも
一応安定した収入はある訳で。
売れるようになったら本人にとってはソロの方が良いんだろうが。
読み終わった。
とりあえずシャイアラ(・∀・)イラネー
>>193 ラノベだけで食えるようになるのって大変だろうからな。
将来の不安もあるだろうし。
でもこれで年収が柘植>みやびとかだったら泣くね。
あ、でも柘植は翻訳の仕事とかしてるんだっけ?
>195
柘植と言えばハリーだっけ?
って、どのくらいの人がわかるんだろう
ハリー?????????
ああ、ウィズのキャラか。
ロビンも柘植・・・だよね?
とりあえず読了。
ハーフエルフが萌えキャラなのは意外だった。
クレスポとエルフはなんか変にキャラ立てしすぎてそれが鼻につく気がする。
ブックとベルカナはいいと思うな。このコンビがなんか好き。
内容の方はけっこう楽しめた。個人的にはバブリーズ一巻より面白く感じたな。
あと、清松の解説(とくに最後の)はいい試みだと思う。
構成員でも無いのに、犯罪組織の都合で動かされるってのはどう思う?
漏れはそれやられんのは、すげえ嫌なんだが。
漏れがPCなら町捨てて逃げ出す。
構成員でもないのにギルドの都合で振り回されるってのは嫌だな。
しかし、このパーティーは全員盗賊ギルドに入ってるしな。
シーフ技能持ちでもない学院の生徒やマーファ神官を
誤解から拘束しておいて、濡れ衣晴らさなきゃ…と脅したり
盗賊ギルドに入れたりってのは違和感覚えた
いや、入れたのは仲間の方が騙したから。ギルドは関与してないじゃん。
報酬ほしさに行きずりの田舎者をだます。そんなに変じゃないんじゃない?強引だけどね。
女魔術師がギルドに入ったのは変だけど、進行に協力したくさいよな。
1、判定で登場する怪しい犬が
2、怪しい女が関与しつつ
3、ディスペルマジックという方法で
4、人間として登場。
これじゃ、普通驚かないんじゃないかなあ?
ディスペルかけようとした時点で人間なんだなって普通わかるし、
GMは小説も書くのだから、タメ、演出をもっと頑張れ。違う意味で驚いたけどさ。
ノリスの時は
1、立ち寄った宿屋の猫が、2普通の猫としてかなり表現された後に、3、PCが自ら気づくという形で、
4、「知っている」人間だと分かった。
落差による演出、怪しいと思って正体にきづく時間の短さや意外さが驚きにつながると思うのだが。
オレは犬に気づくかどうかの目標値16に驚いたな。
2〜3レベルのキャラに要求する目標値じゃないだろ。
解説で清松が触れている鳴子トラップといい目標値の設定のしかたが素人っぽい。
>>195 バブリーズリターンのフィリスの台詞思いだしちまった
>ラノベだけで
柘植は翻訳とGAの短編を何本か回してもらってたはず
読んだ感想はひたすら「このGMでセッションするのは勘弁」だなぁ
典型的な素人GMなもんで、GMの思うがままにやっても面白いシナリオにはならないし、
かと言って、レールを外すと対処できないで、無理矢理思うルートに戻らされる。
結局、GMいじりつつ、本筋と関係ないところで脱線するしかネタもできんし
同じ素人使うなら、社長がGMやって素人プレイヤーにやらせるとかの方がよかったのでは……
いっそのこと、ダイスも台詞も全部やらせで面白さだけを優先してリプレイ書けば良いのに
>207
それは既にリプレイとは言わんw
>>206 第一回なんてかなりの一本道シナリオだったしね。
でもリプレイ的には面白くまとまってたので俺も勝ち組の仲間入り。
おめでとう!
おめでとう!
orz
リプレイとして面白くなってくれることを祈る
SWリプレイということでキャラが作りこまれすぎているのに違和感を感じていたが、
PLがガープス出身と考えてみたらスッキリした。
しかし、キャラの途中交代がいくらでも起こりうるんだから、あそこまで作りこんでおく必要があったのかね。
シャイアラはキャラ立てがマイナスに働いてしまったし。
歴代のリプレイキャラが巻が進むにつれてキャラクター性を獲得してきたんだから
もう少しのんびりしてもいいんじゃないかな。
最初に設定した性格を大切にしすぎて、実際のプレイから出てきたキャラクター性をないがしろにすることは避けてもらいたいが。
>>204 ひとつだけつっこまさせてくれ、素人っぽいつーか素人です。最初からちゃんとそう書いてます。
もともとベテランPLが初心者GMを困らせるというシチュだと思うし、ベルやブックはそこらへんでうまく生かさず殺さずしてるように
感じるが高慢エルフはGMをばっちし殺しちゃってるとしか思えないよなぁ。
ロマノア読了。面白かった。勝ち組の仲間入りー。
1クレスポに関してはPLが始めっから死ぬ気でいるようだし、
問題ないんじゃないかと思った。
大きい戦闘無しで進めていくプレイスタイルは新鮮だけど、いつまでもそのままでいられないだろうに。
2巻での冒険が激しく心配なんだけど。
一発当たれば落ちる可能性大のクレスポ。
セージしか上げてない(上げる気がない)ため殲滅力も壁としても不十分なブック。
前衛がいないのにプリーストばかり上げてファイターの低いマロウ。
冒険者レベルが低くどれも中途半端なベルカナ。
…無傷で勝つか、さもなきゃ全滅かって構成だな。
一番問題なのがシャイアラか。我侭プレイで好き勝手やってパーティを窮地に追い込んだり
大事な場面で無駄に時間潰して取り返しのつかない事態になったりする可能性が高そうだ。
>我侭プレイで好き勝手やってパーティを窮地に追い込んだり
世界的に有名な理論を確立した女ドワーフを思い出した
ふと能力値を再度見てみた。
クレスポ以外、まともな生命点じゃねえか?
毎回一人は死ぬのが恒例だ。それが早まるだけのことさ…
んでクレスポの生き別れの弟とかが出てくる
本編は読んでないのだが
能力値だけ見ると決して悪く無い
グラランを前線に出せるようになったら
普通に戦えると思うのだが
魔法なしだと5人がかりでも同LVのイリーナをなかなか倒せなさそうだ
>>222 イリーナの能力値が非常識なのもあるけどな
同LV……誰基準でだ?
今回はPC間の冒険者レベルが相当離れそうだ、っていうか既に相当離れてる。
ブックが今後もセージ一本で行くと、ベルカナがソーサラーに専念しても常に3差がつくな。
このくらい離れるのはバブリーズ以来か?
>>222 ま、あの頃はフルプレートじゃなかったし、みやびが振れば
なんとかなるんじゃない?
クレスポの後おうような形でシーフも上げるんじゃない?<ブック
ブックの成長は、クレスポの活躍の場を奪わないためだと思う。
あと、魔法戦士であるベルカナの成長を助けるためか。
ま、セージとソーサラーならレベル差ついても問題ないよな。
>>226 × クレスポの活躍の場を奪わない
○ クレスポのPLに能力値振りなおしの機会を与える
ああいういやキャラは、さっさと殺して新キャラを作るのがセオリーだな。
>>215 同意だな。
1巻の戦法が通じるのは自分と同レベルの敵までだし。
クレスポ+1〜2Lvぐらいの敵が出てきたらもうピンチになると思う。
鞭は命中と絡まり判定と二回相手が失敗する必要あるし、
スリクラは純粋に効き辛いしな。
先制攻撃に失敗したらやばいPTだよなぁ。
ロマノワ読了。
ずいぶん叩かれてるけど、割と楽しめた。勝ち組。
PLがDQNといってもドラゴンマークより全然マシだし、
GMも安d・・・・・・あ〜、まだ成長過程だから今後に期待。
色々良くない部分や言いたい事もあるけど、
第4部に対する第5部とか新リプレイ3巻以降のノリスのように、
だんだんと良くなってくれる事を願ってる。
231 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/21 22:31 ID:K2BY3Prp
シャイアラは、PCが演出がくど過ぎて、非協力的過ぎ。
キャラの個性というものを勘違いしていると思われ。
ブックは、「クイクイ」がうざい。やるにしても、たまにしれ。
マロウは、田舎者の演出がステレオタイプ過ぎる。
クレスポは、個性云々以前に、能力的にお荷物。
もう少しレベルが上がって、3レベル以上のソーサラーや黒スイフリーとか出てきたら、
瞬殺されるぞ。どうすんねん。
ベルカナは、このパーティでは比較的まとも。
でも、ソフトレザーがセーラー服ぽいのは何故? 可愛いからいいけど。
232 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/21 22:38 ID:K2BY3Prp
ちなみに、クレスポは、ルパソ三世を意識してるけど、
うる星やつらの諸星あたるぽいよね。
髪型等も近いから、絵師はあたるを意識してると思われ。
能力的には、生命力超大のあたると、超小のクレスポだと、全然違うけれど。
キャラクラターは行動原理があるようで結構いい感じだ。
GMがそこら辺を掴んでシナリオ采配できるかどうか。あとはキャラ相互間でまわっていくかどうか。
最初に「冒険者志望の」って限定つけてキャラ作らせなかったのが、困難の始まり。
むしろベルカナはダメだな。学院出のお嬢さんで、頭良い、プライド高そうなキャラが盗賊ギルドになじむなよ。
>>233 ベルカナ知力高くても、頭悪そうなキャラだったじゃん。
ベルカナが「激しく」を多用するので激しく忍者が頭をよぎって離れなかった。
やっぱりネックはシャイアラだと思うな。コイツだけ冒険の目的が無い。
女が目的のクレスポ、金が目的のマロウ、本が目的のブック、出世が目的のベルカナと
他キャラの冒険目的がハッキリしているのに「楽したい・怠けたい」が目的のシャイアラが
GMの導入におとなしくのってくれるとは思えん。
藤澤は心を鬼にしてトリオザ住専並みの強制的な冒険目的をシャイアラに持たせたほうがいいと思う。
関係ないけど表紙のイラスト、ベルカナちゃんと盾を背負ってるのね。芸が細かい。
>>226 クレスポに活躍させちゃだめでしょう。
やめろ!死ぬ! とか
前に出るなー!
みたいな。
リプレイの〆はクレスポの墓をバックにそれぞれの目的に向かって旅立っていく面々で決まりだな
クレスポの存在を中心に集まり死を契機に解散…おお、実に主人公らしい(藁
他はなんとかいけそうだが、シャイアラが生理的にダメだ。
端的にいうと嫌い。
他はどうでもいいが、ベルカナさえいればOKだ。
端的にいうと萌え。
ふっふっふ、勝ち組だ(『家畜身』って変換された・・・違うわー!)
ロマノワ結構面白かったぞ。あの能力の偏り具合と初心者GMという歪さもたまにはいいものだ。
クレスポはスペランカー先生みたいなキャラでいけないだろうか
SWであれをやるとあっちゅう間に借金大王になるような…<スペランカー先生
命を10個ぐらい増やせる魔法装置を探索するセッションでも組むかね?
>>241 偉い影が薄かったような?
イラストは悪くないが。
>>239 実際、続いても2〜3回がベストだと思う。
と言うか、へっぽこーずが例外的に長いだけで、
次点で長いバブリーズですら4巻。
2巻が売れないので3巻は出ません
249 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 03:50 ID:Np9yijs5
やっと読み終わり
なかなか楽しげだ、がエルフのねーちゃんはしばきたいな。海の底で浮いたり沈んだりくりかえすよーな拷問を
ところでパーティ名はスペランカーズでいい?
行動宣言がウザイんだが
魔法の種類まで言う必要は無いし、誰を狙うとかも言う必要無いんでねえ?
それと盗賊ギルドが可笑しすぎ、清松もエンドウ教授みたいな感じでNPC動かしとけよ
キウイ以上に世界感を壊しそうだ・・・
読み終わったーよ。
多分、次巻は買わん。
好き嫌いの激しい作風なんだろうな。
ロマールの盗賊ギルドは随分と微笑ましいとこになってしまったな
これ公式設定ということでいいのか?
>>237 戦闘のことじゃないぞ<活躍
あれでブックよりシーフ低かったら、クレスポの存在意義ないじゃん。
あー、俺もそう思った。<行動宣言うざ
知力と智謀知略は関係無しでいいと思う。敵の行動だけで演出してくれる方がいいや。
>>246 イラストが全てですよ。
>>250 まー行動宣言ルールも曖昧な記述しか無いからなあ。これに限ったことではないが。
ただ、誰を狙うかは言う必要あるっぽいよ。目標が倒されたからといって、別の敵を
攻撃することは出来ないとされてるから。
>>254 知謀知略を行動で演出するのは難しいから、知力による行動発表順のルールで
擬似的に表現してるんじゃないかと。
256 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 07:35 ID:bfg14LHN
まあ、前衛がボロボロなパーティだけど、後衛は比較的まとも。
特に、ベルカナは、ソーサラーとしては、歴代リプレイPCのなかで、一番理想的なステータス。
筋力9で魔法戦士設定なのは、ちと問題だけど、ファイターを伸ばす気配はないし、
単に傭兵出身のキャラってことなんだろう。
しかし、前衛がボロボロと言うか、まともな前衛が居ないパーティだから、
ベルカナは、出世狙い、英雄志望なら、早々にパーティから脱退するのが吉なんだけどw
257 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 07:42 ID:bfg14LHN
>>246 >>255 いや、ベルカナはプレイ的には割と活躍してるよ。
戦闘でも、交渉でも、それなりに動いている。発言も多い。
GMも「クレスポとベルカナが交渉が上手で困る」と述懐しとるやん。
ただ、比較的まともなプレイスタイルなので、
シャイアラのような厨房的プレイや、ブックやマロウのような過剰演出、
クレスポのようなDQNステータスの印象の陰に隠れているだけです。
行動宣言ルールなんて、実際のセッションで使ってるの見たことないな。
というか、リプレイで見たときは「そんなルールあったっけ?」てなもんだ。
シャイアラはかなり不快だな
ヒースも初期は不快な行動が多かったが、
ヒース増長→イリーナやマウナに死ぬ寸前までツッコミ→ヒース土下座
のツッコミコンボが確立してからは、逆にプラスに働くようになったけど、
この女の場合、逆におべっか使いがいるからそれも望めそうにないし
>>260 おだてられるとなんでもするキャラに変化させていくつもりなんだと思うよ。
>>261 おだてられるとなんでもするというか、普通なら当たり前のようにすることを
周囲の手を煩わせておだててもらってからやるというキャラになると思う。
そのうち周囲のPCもおざなりにおだて出すようになるね。
264 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 09:28 ID:Np9yijs5
ヒースは雑学失敗とか遺失魔法とか失敗多くて、引け目に感じる所が少なからずあったので、嫌味暴走を抑制できたのもあるかも。
そして 態度はでかいが失敗多いので容赦なくどつかれる という完成をみたわけだ
俺は上でも書いたけどベルカナのキャラが薄いことの方が気になる。
うまく周囲のPCと絡めていないようで。
で、PLとしてはちゃんと行動させていても描写にあらわれないという
減少になっているんじゃなかなと思う。
ベルカナはキャラ薄くないでしょう。
・基本的に冷徹な突っ込み役の女の子でセクハラ展開になると激しく動揺する。
・お嬢様という設定で口調もていねいだがその割には庶民臭さが抜けてない。
ギャンブルにハマったりとか。
・隙あらば2レベルの呪文を教わろうとしたり3レベルになったと主張したりして
ソーサラー技能の強化への執着をアピール。
このように着実にキャラ立てを進めている最中ですよ。
>>266 俺もベルカナは薄いと思ったよ。
でもハーフエルフの方がさらに薄いと思う。
つーかベルフラウだよな?<ベルカナ
マロウとベルカナの能力値の高さが素晴らしいな。二人ともクレスポの分を
吸い取ってるのに違いないぞ。特にマロウ。筋力13なんだからチェイン着られるはずだし、
全然薄くなんて無い。アーチーよりも戦士に向いてるじゃないか。
生命力も16あるし。
>>269 キャラの濃い薄いと、あまり関係ないような。
ハーフエルフで筋力13というのは、ある意味最強の剣士(戦士ではない)になれる素養があるな。
クレスポが二世になって多少でもまともな前衛能力を有するようになれば、
ある意味物凄いパーティーになれる可能性を秘めていると言えるかもしれないような気がしないでもない
けどやっぱり気のせいだな(素
それはともかく、今読了したが全然面白かったんだが。
本当の意味での「GMの成長」というのがきっちり描かれていて、
二巻以降にも期待が持てる内容だと思った。
裏側勘繰らなければ普通に読めるリプレイだと思うし、
裸男とかのくだりは初心者ならではの失敗としていいネタだと思うし。
なんでそんなに嫌われてるかな?
>>271 あんまり成長しているように見えないからじゃないかな。
最後までぎくしゃくしているように見える。
キモがって叩いてる連中の心理まではわからないけど。
>>272 前回の反省を生かそうとしてドツボにはまる様(例:裸男)は愉快だったけどなぁw
実際重要な反省点は一個一個解消して行ってるように俺は思ったが。
そこら辺は人それぞれ感じ方があるんだろうな、とも思うけど。
>>272 俺も藤澤の文章がキモイといっている人たちの気持ちはわからんなぁ。
結構よく書けてると思うんだけど。
まして馬鹿にされているというのに至っては何がなにやら。
>>273 >そこら辺は人それぞれ感じ方があるんだろうな、とも思うけど。
そういうことですな。
先入観を持たずに楽しむのが一番の勝ち組だと思う。
読んだ、それなりに楽しめた。
みんながみんなキャラを主張しようとして色物に走ってる気がするが、
だんだんと良くなることに期待。
エルフはヒースやミンクスと同じものを感じる。
どこかで止めて貰いたがっている、弄られるのを待っているような。
周りが上手くかまってやれれば面白くなるかな。身勝手なキャラだが。
>>274 ういうい。
まあ、キモイとは言わんが、夢見がちというか女の子っぽい感じの
文章になってる所とかが少々あるように感じるんで、キモイと感じる人は
そこら辺がどうしても引っかかっちゃってるんじゃないかな?
……決してみやびタンのマスタリングと文章が生々しいと言ってるわけではなく。
SNEとしては、この二人でライバルみたいな感じにして切磋琢磨してほしいんだろうかねぇ?
それだ。
過剰に女くさいんだよ。
自分可愛いでしょ♪ 自分かわいそうでしょ♪
って感じだ。俺的には。
別に、その文体を好きな奴には何も文句つけてないさ。
自己主張というか、GM心情を全面に出しすぎというのもあるかもしれんし、
女的な言い回しが多いというのもあるかもしれんし(……いや、決してみや以下略)、
そういうのが駄目な人はキモイとか思うかもしれんなぁ。
シナリオとマスタリングで手一杯で、そこら辺まで配慮するのは
中々難しいだろうけど。
あぁ、俺もその辺が鼻につくかんじ。中身は楽しめたんだけど。
みやびタンが男らし過ぎたんだな。
>>280 そうかぁ?しっかりカマトトらしさ出してたと思うけどなぁ。
さなえ「え〜、あたしわかんな〜い」
みやび「すんません、ちょっとわかねっス」
>>259 いや、俺は普通に使ってるが>行動宣言
あれがないと、プリーストは行動順を最後にしておけば即座に怪我を治せるから
緊迫感が半減する。
>>283 R&Rのハーギィみたいな口調だと萌えるんだが。
「さっぱりわかんねんだ」「少しは安心したけ?」「宴会は好きやけー」
いくらGM初心者だからって、いきなり冤罪で不当拘束された上に
「助かりたかったら三日以内に真犯人捕まえて来い、じゃなきゃお前ら替わりに処刑な」
なんて言われて、協力する気になれるはずがない事くらいは予想できると思うんだがな。
そもそも、そんなことしたらギルドの信頼も失墜するんじゃないか?
プレイヤーは十分協力的だと思う。理不尽さにキレたPLが、ケチ幹部や官憲に
襲い掛かって脱獄を図り、セッションが崩壊しても不思議じゃないと思った。
というか、そうやってお尋ね者になったPLが、あのお方に拾われ謀略の手先に・・・って話かと
途中まで思ってた。
普通に冒険者としてやっていかせるつもりなら、やっぱ誤認逮捕を謝罪した上で改めて協力を依頼、
ってのが筋じゃないの?<官憲たち
>>286 必ずしも非協力的だとは思わないけど、協力的であるともいえないかな。
仕事でやっている以上ぶち切れてセッション崩壊というわけにもいかないだろうし、
でも企画意図からして協力しすぎるわけにもいかないし、
GMは協力して欲しいというサインを明確に出さないし、ということで困っている
ように読めたけどね。俺には。
ここからは個人的な意見だけど、セッションを成功させるためにもっと協力的で
あっても良かったと思うし、一回くらいGMそっちのけでシナリオを補完してしまっても
面白かったんじゃないかと思う。
そうすることでGMが反省すれば、それはそれで企画意図に一致すると思うし。
みやび=体育会系
藤澤 =文科系
そういえば秋田とかさなえとか呼ぶ人はあまりいないな
>>288 みやびと呼んでいるのはここだけで、SNE内部やリプ上では秋田だぞ。
しかし、面白いのは面白いんだが、アンマント財宝編の匂いを感じてしまうんだよなぁ……。
中世の官憲だぞ?中世ちゃうわ、ロマールの官憲だぞ?。
被疑者に怪しいの(盗賊)が3人、 しかも1人抜かして住所不定、
盗まれたものもとりあえずあった(仮面のこと知ってるかは分からないが)証拠&回収、なら犯人で十分だろう。
ギルドは自分のところのギルド員じゃないから死んでもOK、盗賊ギルドの信頼は対外的に処刑があれば十分
真実が内部で問題になる要素はある?
というか、顔を見たのがこいつらだけなら、解決&実力もみれる依頼をさせる。
もちろん自分達でも調査、時間切れになったら、無能でよそ者で巻き込まれるドジには、面子のために死んでもらおう。
ギルド員登録しない、よそ者でドジな盗賊に親切にしてやる必要はないな。有能ならギルド員にさせたれ。費用も節約になるしー。
というような事情は十分ありうるが・・・マスタリングがなー。
官憲が解決を急いでる描写や、幹部の人が人材収集に熱心とかあればねー。
一応、プレイ毎に反省はしてるし、後は強引に戦闘に持って言った挙句にクレスポを殺しちゃったりすればマトモなGMの出来上がりだよ。
それか、ちょっと怖い罠仕掛けたら三回り……もいらんな……一回りしちゃってクレスポ死んだりとかな。
ベルカナお嬢様ハァハァ
いくらなんんでもあの1話で、それ以後もパーティー組むなんて話になるのは不自然すぎだろ
そもそも冒険者志望じゃないやつが多いし
あれで、パーティー結成期待するのはいくら初心者GMでも見通しが甘すぎ
>292-293
師匠のダメなところは真似する必要ないから。
SWリプレイシリーズ初、死人の出ないシリーズを目指して……
1人/1シリーズの割合で死んではいるものの、それは2部で2人死んでるからで、
1部は死人0だよ。
>>298 書いてから思い出したwスマン
では改めて、SWリプレイシリーズ初の同一PL二度死にを目指して……
目指すのか!
ってもなぁ……初心者GMだからなぁ。
なんせクレスポ三世、ドンとコイのPLだからなあ。
黒いエルフが出たりしたらあっさり逝きそうだな。
貴様には戦乙女なぞ必要無い!この光霊で十分だわぁあああっ!!
……マジで十分そうな所がアレだな。
鞭使いなんぞストーンサーバントで一捻りw
しかし、前回の短編集といい、今回のリプレイといい、ロマールの盗賊ギルドに妙なイメージもちそうだ。
俺としては、指導役を清松でなく秋田がやっても面白かったと思う。
ベテランに成長したかつての素人。ライダー2号とかウィンスペクターとかの感じ。
307 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 17:14 ID:ZpUJYXsp
クレスポはなあ、あれだけ生命・精神が低いと何にも使えんよ。
戦闘以外の盗賊技能でも、罠発見や罠解除では、
ダメージを受ける可能性は充分にある。
しかも、香具師は、器用度も敏捷度もボーナスは+2。
盗賊としての資質すら、良いって訳でも無い。
遺跡探索中に、罠に引っ掛かって、あっさり死ぬ可能性大。
パーティメンバー的には、罠発見・解除は、ブックにお願いしたい所だ。
レベルの高いブックなら、一発死は無いだろうから。
しかし、そうなってくると、ますますクレスポの存在価値は低くなる訳で・・・。
せめて、生命13 精神5 位で、魔法耐性めちゃ低の一重苦なら何とかなるんだが、
二重苦は、危険が前提となる冒険者として失格。
文体がキモイとか言ってる人達はたぶん、
少女マンガを生理的に受け付けない人なんじゃないかしらー
分からんでも無いが、そう言うのは意外と慣れだ。
マリ見てを読破する頃には平気になってる、うん。
309 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 17:38 ID:ZpUJYXsp
>>308 これまで、全リプレイを読破してきた漏れでも、
文体は、そんなに気にならんかったよ。
みんな、GMが誰かってとこに影響されすぎと思われ。
漏れは、さなえ嬢のマスタリングと文章構成については、
初心者GMと言う位置付けなので、許容範囲でつ。
結局のところ商売ものなんだから、初心者GMってのは免罪符にしたくないなあ。
とは言え、それなりに読めるリプレイだったと思います。
でも「ですぅ」という口調は好きになれないな。
ていうか、おおむね好評なんじゃないか?
312 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 17:57 ID:ZpUJYXsp
>>310 いや、「免罪符」ではなく、「初心者GM」というのが売りと思いますよ。
だから、ベテランGMじゃなきゃ嫌だ!というコアなTRPGファン層は、
そもそも対象としていないリプレイでしょう。
>>312 やあ、許容範囲とか書いてるから売りだと考えてるとは思わなかったよw
「初心者GM」で済ませられる範疇を超えてダメっぽい印象を受けたんだが…(シナリオの作成能力に疑問が多々)
PCも平均からは離れたステータスだし…(GMが初心者ならPLも癖の少ないステータスで、性格でキャラを立てるべきだと思った)
へっぽこの熱に当てられたんだろ。 >平均からは離れたステータス
そろそろ戦闘以外がメインのSWリプレイが読みたかったころだが、
初心者GMにやらせる必要があったのかが疑問に感じた。
戦闘以外で盛り上がるシナリオを作成する必要があるし、
それでも読み物として面白くなる書き方をせにゃあかんし。
面白いキャラだから清松が捨てるに忍びなかったんだろうが。
初心者GM教本としての出来は悪くないと思った。
ベルカナの赤い雨ーーッッ!!
318 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 18:58 ID:W6LPoBus
>>316 リプレイが、NEXTとノーマルの2パターンに分かれて、
NEXTは初級者向け、ノーマルは、中級者〜上級者向けとなる
・・・という漏れの考えは甘いだろうか。
ゲェーッ亀の超人!
いきなり一冊やらせるんじゃなくてR&Rで連載とかした方が良かったと思うんだが
というかついにSNEも絵がよければまあ売れるという定説に気づき始めたのね。
321 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 19:04 ID:W6LPoBus
>>320 でも、リプレイは、TRPGに全く縁の無い香具師は、
あまり買うとは思えないんだがなあ。。。
>308
俺はマリみて全部読んでるがうけつけないなぁ。
思うにGMて、作中の登場人物でなく作者そのものという側面が強いから、
作者でしゃばりウザイしかもキャラつくりすぎって感じになりやすいのかも。
実際どういう人物かなんて俺は全く知らんけど。
>>308 マリ見て全部持ってるけどロマノワは面白くなかったな
ま、文章力がないんだろうね
ロマール・ノワール読了。
普通に面白かった。勝ち組。
325 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 19:41 ID:W6LPoBus
なんていうか、割と評価の分かれるリプレイだねえ。。。
好評価する香具師と、嫌う香具師がそれなりの割合居て、
「SWリプレイは習慣的に読んでる。まあ許容範囲」
という程度の中間層が少ない気がしる。
ある意味、SNEの狙い通りなのかな。
無反応が一番悪い評価。
「これは面白い」「面白くない」
両方の評価があって、「議論」が起きると、
周りの人も興味を持って読んでみる。
読むって事は売れるって事だから、一番いい評価。
唐突だが、
ヒース=北沢慶、
イリーナ=ベルカナ=刈谷圭司
と言ってみる。
ヒース=刈谷じゃないの?
北沢はノリスかガルガドじゃないの?
5巻の後書きにそう取れるようなこと書いてた気がするけど。
>>308 マリ見て全然平気だけどロマノアはちょっとキモイ(読めないほどじゃーない)
>>287 > 仕事でやっている以上ぶち切れてセッション崩壊というわけにもいかないだろうし、
セッションじゃあないけど、設定とか伏線を崩壊させた連中が一番人気なのは何故だorz
藤澤氏の前評判で視野狭窄に陥っちゃった人たちがイチャモンつけてるだけでしょ?<文体がキモイ云々
みやび親衛隊の工作だ。証拠はないがそうとしか(ry
冗談はおいといて
今までのリプレイは目に余る部分は修正されていたことが明らかになった
過去のリプレイもガチに書いたらボロボロだったりするのかもしれない
ここの評価先に見てたんで不安だったが楽しめた。勝ち組。
さなえたんにはちと同情。
編集の指示だろうが初心者にシティアドベンチャーはきつかろうに。シーン制のゲームならともかく。
作中でも語られてたがあのパーティー弱すぎてまともなバランス取りにくいし。
3レベルファイター1人とでも正面きって戦ったら死人が出そうだし(下手すりゃ全滅)
まあ、ベルカナがスリクラ撃って抵抗されたら逃げるって戦術取るだろうけど。
今気づいたが俺のIDはなんでYZが3回も・・・
まあ、修正というか編集は基本だよね。
特にリプレイでは、本筋と関係ない雑談が大半を占める。
しかも、プレイしていた本人たちにしてみれば、
その雑談が一番面白かったりするのが割りと普通だし。
ネットゲームでも、他のプレイヤーとのチャットで暇を潰すのが大半という
現象がしばしば起こるそうだし。
普通に楽しめました
ただ、マスターがほんとに初心者なら、助け舟を出してほしい
少しは出してたな。過保護にならないラインの見極めは難しそうだ
あとエルフ女、あれは悪いプレイ、自分勝手なキャラロールは周りを不快にさせますよ、という例示
・・・だといいなぁ
>332
前評判なんか知らない人間でもあの文体はキモイと思った訳だが。
少なくとも内容は面白く感じたからこそ書き方がひっかかるんだよなぁ。
339 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 21:37 ID:Bp6K6Dfm
実は、
<<<ベルカナのモデル=さなえたん>>>
なのだ!!
・・・だったら、擁護派に転向する嫌悪派は多いと思われw
ちなみに、漏れは勝ち組。
>エルフ女、あれは悪いプレイ、自分勝手なキャラロールは周りを不快にさせますよ、という例示
困らせて楽しんでるみたいなこと言ってたしな。
TRPGの面子の中にはああいう人もいるから気をつけましょうって例示だよ、きっと。
341 :
230:04/08/22 22:10 ID:UNISnnPe
>>325 自分は中間層です。
両極端の人らの声が大きいだけでしょう。
342 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 22:31 ID:0G7+HYqd
中間層はあまり書き込まないしな
私もまあ、許容範囲かな。むかつくというほどPLの行動酷くないし。
ヒントの出し方とかマズいのも、初心者割引すれば許せる範囲。
ただ、自分の下手さを棚にあげて、ちと自己憐憫入ってる処がちょっとイラッとくるかも。
ヒス起こして無茶な相手ぶつけたりしなけりゃいいけど。とりあえず次も買ってはみよう。
豚丼も良いけどいい加減牛丼も食いたい。
なんだか三人以上のマルチレスって気になるのー。
別に無視されている訳じゃないんだけども、
こっちがなるだけひとつの状況で複数人と話しているように誘導してるのに
平気で別々な雰囲気で流されるとちょっと辛い。
>316
> 初心者GM教本としての出来は悪くないと思った。
このシリーズはそれが最大の目標だと思うんですけど。
>333や幕間のやりとりを見れば自明じゃないですか?
…‥へっぽこ始まった時も同じ事思ったよなぁ。
346 :
344:04/08/22 22:43 ID:DqX6dkvH
誤爆スマソ
面白かった。でも、上でも書いている人がいるけど
「ですぅ」
とか言う女は普通に許せんと思うんだが・・・
初心者だから勘弁して、なノリはそれこそ勘弁
初心者なりに頑張ってます、てな姿勢をもっと見せて欲しい
まぁ、センス・ヘアと裸男で十二分に笑ったから良いんだが
初心者だから勘弁してとは本書の方には書かれてないけどな。
初心者だから勘弁してやるorしてやれ、とこのスレでは書かれているが。
漫画版ファリスの聖女に出てきたドワーフ族の
ベオリコス・フラナドス・エン・トゥス・レジナルド2世というキャラが
最も深き迷宮での戦いの記録をリアルタイムで執筆しながら
利き腕じゃない方の腕で振るった手斧の一撃でレッサーデーモンを倒してましたが
彼の冒険者レベル・ファイターレベルはどれくらいだと思いますか?
351 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:02 ID:Bp6K6Dfm
>>350 それ以前にデーモンがダメージ受けていた可能性も高いし、
スポーンなら、かなり弱いしねえ。
百の勇士に選ばれるくらいだから、弱くは無いだろうけど、
4〜6レベルくらいじゃないかなあ。
でも、この話題は、SW短編よりは、水野スレが適当じゃないかな。
まあ、いい年して「でもでもぉ」はやめようね。藤澤。
353 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/22 23:11 ID:Bp6K6Dfm
>>352 21でしょ? 今どき、まだまだ子供の世代だよ。
四大ならまだ学生で、親に養ってもらってる年頃だしねえ。
「いい年」ってほどでもないと思う。
へっぽこーずの遺伝子はむしろ同時発売の新六門世界RPGリプレイに受け継がれてる感じが…
あの糞エルフ擁護する奴はいないのか?
うーん。
自分はちょっと苦手だったな。ロマノア
新六門は楽しめた。一勝一敗。こんなもんか。
>>353 「でもでもぉ」だろ?18すぎなら『いい年』扱いしていいんじゃね?w
>>355 糞エルフはいい杉 せいぜいうんこエル…やっぱ擁護__| ̄|○
>355
俺はそこまで糞とは思わなかったな。GMいじめすぎwとは思ったけど。
怠惰な設定だけど、最低限のラインは越えてないし。おだてれば行動するというのも、
うまくやればおだてさえすれば何でもやる方向に持っていけるし。
怠惰な設定の是非についてはわからんが。
>355
互いのハラが読めて割合遠慮なくものが言える関係なら、
ああいうプレイもありかとは思う。
ただ今回のリプレイの場合はちょっと。お局様が新人をいじめる構図のようで萎えた。
今思えば、みやびたんはNPCのキャラ立てするの上手かったなあ
ここでベルカナ=みやびたん説を提唱してみるがどうか!
根拠はドライでセクハラネタが苦手と言うだけなのだが。
ロマノワ読了。
勝ち組だな。結構面白かった。
といっても、1話時点では壁に投げつけようかと思うほどだったけどw
2,3話と少しずつGMが成長してるのが見えてたし、パーティーを組まないリプレイってのも新鮮だったし、今後面白くなってくんじゃない?
みやびは色々プレイヤーもしてるらしいけど、今までのリプレイとかにも混ざってたりするんだろうか?
兎のには混ざってるのは確定だが、誰だろう?
ラーン説はありましたな<みやび
奇跡的なダイス振りが居ればみやびタンの確率が高い気もするが…
根拠も何もないけどブルーローズと予想
それ私もそうだと思ってた>ブルーローズ
ゴーストハンターのリサが初プレイとヤスキンがばらしてたが
このときから異常なダイス目だったな
ありゃ、ミヤビたんてそんなに古い人だったのか<ゴーストハンター
ルナルのタッタの嫁は?
ダイス目が異様にいいらしい。
>>334 編集の指示などではなく、彼女がシナリオを作ったら自然にああいう形になったんだと思う。
冒険者の店などのゲームをうまく運用するための仕掛けは、それを意識しないと使えないものだよ。
>>355 オレは他のスレだがエルフ女のあれはありと書いたな。
だって明らかに他人に「いじって」って最初の方で宣言しているんだから。
しかもちょいとおだてれば動いてくれるんなんて、どっちかってーとGMにとっちゃ扱いやすいPCだよ。
で、ここにも書くが俺の中では
主役=ハーフエルフ
モエ=女エルフ
これで進めて欲しい
魔法少女は優等生ぶりと棘のある言い方が(クレぽんのせいか?)多いのがマイナスだった。
しかしそれの2話以降何気にダークな面も見えて面白かったな。
グラランは「クイクイ」が多すぎて読んでいて邪魔だった。ウザッ!ってなかんじ。
クレぽんはまー・・・1クレぽんだったな。これでホントにサードまで行ったら手ぇ叩いて褒める。
クレポンは能力値自体は高いんだから、せめて2つくらい生命力上げればなんとかいけると思うんだけどなぁ。
萌えの方向性は、ポニーテールなアリサでお願いしますw
みやびたんが柘植みたいなお局にならないといいな。
キャラ的にも作家的にも。
あと、関係ないけどおつぼねで変換したら第一候補が乙骨だった。ファッキン。
二巻から一冊一殺でいけば……<クレぽん・ザ・サード
魔法少女はあれだ、これからもセクハラしてくださいGM。
376 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 00:58 ID:gZPIqVeA
平均値だけなら、
24・24・24・14・4・4 >> 12・12・12・14・14・12
前者は期待値よりも高で、後者は期待値よりも低。
だが、前者は殆ど役に立たず、後者はなんとか使えなくもない。
結局、突出したものより、最低限のバランスが重要だよなあ。
>>372 俺も女エルフあり。
確かに素人GMいじめすぎだけど、ブックとの絡みとか面白い。
寝起きのシーンとかは他のキャラに面白いことさせたっかたんだろう。
30分もただ普通に起こし方してたとかな。
なんか女エルフのツボを設定してるみたいだし、うなづきエルフみたく全く動かないキャラではないようだ。
女魔術師はむしろなんで、盗賊のいいなりなのかわからん。お嬢様で魔術師ならプレイドたかそうなのに。
キャラを”まだ”作ってないだけかもしれないけど、キャラ的にはただの飾り。
378 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 01:02 ID:gZPIqVeA
>>373 なんか、
>>376が回答ぽくなったけど、クレスポは、盗賊に必要な能力が高くないよ。
器用度と、敏捷度も+1しないといけないのです。
生命力+2と合わせると、経験値9000が必要。
・・・たぶん、その前にシリーズが終わると思う(苦笑)
それだけあれば、5or6レベルまで上がるし。
379 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 01:27 ID:gZPIqVeA
そう言えば、今回のキャラには、バードが居ないんだね。
1人くらい居た方が、展開の幅に広がりも出るんだけど。
伝承知識や、酒場で演奏中に事件に巻き込まれるとか、
まあ、必須ではないけれど。
そう言えば…冒険者の店を全員でいつになったら利用するのやら…。
>>380 盗賊ギルドの強制力なしに仕事しなさそうなシャイアラが非常にネック。
金でマロウ、アイリでクレスポを掴めばこの二人の勧誘でベルカナとブックは引っ張ってこれそうなんだけど。
盗賊ギルドをメインでやってくつもりだったりして。
へっぽこの絵描きはベルカナに萌えてるようだな
冒険者の宿経由で得た初の依頼がアレというのはかなり問題があるような気がする。
エヴァ2はワールドシミュレーターだから、とか言うのが芝村。
解くというのがどの程度か知らんがね。
すまぬ、誤爆った
>>377 いじめてはいないと思うよ。
意思疎通が上手くできていないだけで。
…2巻では、ベルカナのサービスシーンイラストをお願いします…。
シャイアラにあったんだし。
なんか、寝起きベルカナが真っ先に頭に浮かんだぞ。
低血圧で、頭のワキに泡があるような奴。
ロマノワ読了。
自分も楽しめました。確かにチョットと思う所もありましたが許容範囲でしょうか。
昔に比べるとSWの読み物が減ってるのでSW物なら何でもいいと思ってる
のもあるかもしれません。(サーラはマダデスカ...。)
あとこの絵師さん、ファンタジアの『王国神話』ですっかりファンになったので、それも
プラス材料になりました。
あのエルフ女はGMが初心者だろうがベテランだろうが迷惑なタイプじゃない?よっぽど気心の知れたTRPG仲間相手じゃないと許されんプレイかと。
コンベンションでGMやってるときにあんなプレイされたらこいつどーしてくれようかとか思うよな。
全体としてはまあそこそこ楽しめた。先はちと不安な気もするがとりあえず2巻は買う。
ところで、浜田よしかづの日記でまだ仕事中って書いてるんだが、9月発売
に間に合うんだろうか・・・
>>392 こうすれば私を使えるわよ、というのを提示している以上、
そこまで迷惑とは思わんねぇ。
俺はなんとなくアーチーと同じ匂いを感じたが。>女エルフ
>>392 本来、社員同士なんだから気心は知れているはずなんだけどね。
ここまでのロマール・ノワールの感想のまとめ
否定的意見
文体がキモイ
GMが初心者にしても下手すぎる
PLが非協力的
エルフきらい
くいくいしつこい
お嬢様影が薄い
ハーフエルフはもっと影が薄い
クレスポのでたはひどすぎる
清松はちゃんと仕事しろ
秋田みやびが監修しろ
肯定的意見
言われているほどひどくない
楽しめたので自分は勝ち組
>>396 無茶苦茶なまとめだな(苦笑
肯定意見はもっと出てただろうがw
>>396 確かに消極的肯定意見が一番多いよなぁ。
否定的意見「清松が偉そう」
肯定的意見「お嬢様萌え」
全体的には「まあ普通に読める」
「クイクイしつこい」 狂おしいほど同意。
>>395 PL同士はおそらく気心がしれてるがGMは単にGMとして新米なだけではなくリアルに新米の社員(後輩)。
2,3巻の中距離スパートで頑張ってくれたら上出来かな
読んでないから具体的なことは書けないけど、
行動宣言ルールを採用してるからじゃないの?>戦闘を避ける理由
あれって、戦闘の難易度が大分上昇するんだよね。
生命力の低いパーティがいるならなおさら。
どう見ても初心者GMというかTTRPG自体の初心者だろコイツは
いきなり素人にGMやらせてシナリオ作れやってのは無謀越して馬鹿だろ
GM経験有る奴を後ろに付けてシナリオで訂正した方が良い場所とか教えた方が
GMの成長を見る点でも良いと思うのだがな
大体アドリブが効かないで無理矢理自分の組んだ方に行かせるとか
折角濃いキャラ用意してるのにそれ生かせないやろ
この状態で続くとなるとリプ史上最低の作品の誕生になるかと
負け組・・・_| ̄|○
406 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 10:24 ID:uH6sZzgN
普通に楽しめた
はずだったが二回目読む気がしないのはなぜだ
新鮮味でのみ楽しめる だけなのか
まるで読み捨てる週刊誌のスキャンダル記事のような
>>403 現状ではPC達が最大知力集団だから、生存の鍵になってると思う。
仮にPC達より高い知力を持つダークエルフでも出そうもんなら、
全滅…よくてクレスポ死亡は確定だろ。
で、「このパーティにダークエルフはないよね(苦笑)」と清松にあざ笑われて終了。
ロマール・ノワール読了。
読み物として、キャラクターノベルとしての評価はさておき、
実際のゲームをうまくプレイするためにはほとんど役にたたないな。
特に解説がひどい。ルールブックに振り直しについて書いていない、
ベーシックは役立たず、パーティー組むのは暗黙の了解。
自分の仕事の出来の悪さを開き直るにしても行き過ぎだろう。
巻末の解説でも、GMが適当に決めるべき、決めてしまうべきって・・・。
それをどうやって決めるのかを説明しなくちゃだめだろ。適当が
わからないからGMが処理できないんだから。
百歩ゆずっても対応するページは書いてないと駄目だろう。
参照できないよ。
ダークエルフの集団なんかが出てきたら、知力や敏捷のアドバンテージも消える可能性があるからな…
下手したらクレぽんだけでなく全滅という可能性も
>>408 すまん。正直なに言ってるのか分からない。
初心者GM、プレイヤーならともかく、普通そんなもん。
決められなきゃできない奴はPSでもやってろというか。
想像、相談、補完、裁量、名目はともかく多人数、オリジナルなシナリオ作って会話で成立するTRPGは
メンバーの納得の上で応用効かさなきゃ成立せんわけで。
特にSWはその傾向が強い。
初心者GMに求めるのは酷なのかもしれんが
せっかくのシティアドベンチャーなのに、どれもほとんど一本道なのが気になったな。
まぁベーシックが役に立たんのは事実だが・・・
行動宣言ルールをちゃんと使って、それがイランとか言われてるのは謎だ。
今までのリプレイでも一応使っていたはずなんだがなぁ
あれがあるからスイフリーの卑怯戦法できたんじゃなかったっけ?
ちゃんと使えばPL有利なルールなんだから使えばいいのに。
>>410 408じゃないけど。
まず旅人の所持金についてだけど、初心者GMが困っている事態は、
実は旅人の持ち歩く金額のリアリティーではなく、金額をPLに伝えたときに、
PLから反論されてしまって、それにGMである自分が答えられなかったら
どうしようかという心配についてだよね。
だから、解説のところでは「シナリオが破綻しない範囲で」と書いてあるんだと思う。
で、シナリオを破綻させない金額については、ルールブックに報酬の基準が
書いてあるわけだから、ルールブックの何ページを参照と書けばいい。
ついでに、シナリオ中に敵から巻き上げるお金も報酬の一部と考えるとよい
みたいなことを書いておけば初心者である読者が納得しやすいと思うね。
報酬交渉の方はちょっと難しくて、PLとGMの思惑がずれてGMの意図した
範囲でPLが納得してくれなくなった場合の対応方法だから、実はGM権限以上の
ルールは明示されてないんだよね。ただ、それはゲームコンセプトに基づいた
デザインなわけだから、その趣旨を明示して上手に処理してくださいねということになる。
(実際そう書いてあるよね?)ポイントはそのあとで、最終判断はGMが行ってPLはそれに
しかがうこと、ということを明言した方がよかったと思うね。「煙噴かしたらあかんやろ」という
間接的な表現ではなくね。
まあ、こんな感じではないかと。
>>413 いやコンセプトはどうあれ、形態としてはあくまでリプレイで、
ゲームマスタリング解説本じゃないんだから。
>>414 巻末の解説はGM技術の解説ページ以外の何ものでもないじゃん。
リプレイ企画に偽装してガイドブック出したようにしか思えん。
本物のガイドブックは出させてもらえなくなったとかじゃないのかね。
>>413 > 「煙噴かしたらあかんやろ」
ゲームのGMとPLという話だけでなく、会社の仕事仲間、先輩後輩という
立場も含めた話だと思うけどな
ああもちろん悪いのは「どんな立場で」「何についての」発言なのか詳細に
明記しない清松氏に違いないな
公式文章は誤解の余地なく明解に書いてもらわないと困るw
>>417 > 「煙噴かしたらあかんやろ」
清松さんがPLの行動にも問題があるということを軟らかく表現したのである、
と最大限好意的に解釈した結果が、PLをする読者に向けたメッセージである
という読みとり方なんだけどね。
もし、あの事態に限定するなら、そもそもゲームのレギュレーションを明確に
決めなかった責任者が悪いということだし。
むしろどっかのリプみたいに巻末でシナリオシートの公開ネタバレしてくれ
多分(確実に?)一本道しか用意してない
何通りの筋を用意するかよりも、アドリブを効かせられるかどうかの方が重要なんじゃないかなぁ。
何と言うか
必要な情報を上手く与えらない、教えなくてもいい情報を与えている
この2つが一番問題か
必要な情報は複数の人間から与えられるようなシナリオにすれば良いし
敵の能力・レベル・使う呪文なんかは教える必要は無しってのに気が付けばなあ
422 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 15:28 ID:NrWtMoZY
なんてーか、SWって今まで、初心者向けのTRPGだと
思ってたんだけど、GMとしては、全然、初心者向け
ではないのねー。
GM初心者なら、アリアンロッドとか、FEAR系の
方が楽そう。
>>422 他のゲームは他のゲームなりに初心者が失敗するところがあると思うよ。
むしろ、リプレイのレギュレーションの詰めが甘いことの方に問題があるんじゃないかね。
>>422 ラ板まで来て布教活動ですか?
FEAR厨はマメですね
流れが卓ゲー板っぽくなってきたな
だからどうというわけでもないけど
んー、その辺の使い分けはどうなってるんだろうね?
卓上ゲーム板の方には二言目には
・読み物だから
・ライトノベルだから
って言い方をする人間なら以前から居るけどね。
>>422 初心者GMが熟練PLの中にブチ込まれ舞い上がって、力量以上に背伸びしようとして
自爆してダメ出しされてるだけ。
皮肉じゃなく、同じくらいのレベルのPLとゴブリン退治あたりからSWに入っていったほうが
よっぽど藤澤にとっては幸せだったと思うが。
>>427 表現がきつい点が気になるけど、趣旨には賛成。
>427
それは違う。PLがベテランなのはアドバンテージだよ。……本来は。
なぜかPLがGMを試してるんだかいじめてるんだかしてるのがいけないだけで、
PLがみんなGMのセッション進行に協力するようにプレイしてればこうはならない。
卓ゲー板のほうじゃわざとやってるんだって意見もあったけど……。わざとやるもんじゃないだろ。
>413
最終判断はGMが行ってPLはそれに従うこと、と明言したら、
今度は「ルールにそうあるんだから従え、はい交渉終わり」
と無茶な報酬で済まそうとするGMにPLが反論できない結果に
なるからこその「交渉は「楽しく」おこなおう」では?
>430
そんな仕事は受けない、次からはそのGM抜きでセッションする、が正しいと思う。
ゴブリン退治やったらクレスポ殴り殺されてないか?
>>430 うん、だからルールの精神について清松さんが最初に説明しているわけでしょ。
それはいいことだと思う。
ただ、問題になるのはその精神がいかされないような状況だよね。
そういう時はGMが判断して交渉を打ち切って、結論を出してかまわないということを解説しているんだよね。
その時にPLから反論されたらどうしようと思うから、交渉を初心者GMが打ち切れないでしょ。
そういうときに初心者GMが交渉を打ち切って、話をまとめて良いという根拠が必要なわけだ。
だから、PLはGMに従うことという明言をした方がいいという話。
もちろん、本当に問題のあるPLには通用しないんだけどね(苦笑)
>>422 10年以上も前に出たゲームと
それら過去の作品から得たデーターを元に最近作られたゲームを比べたら
最近のゲームのほうが、GMでもPLでもやり易くて当たり前だ
10年以上たって、まったく進歩のないゲーム出されたらたまらんよ
いずれにせよ他のゲームとの比較は板違いだよ。
クレスポの能力値には不安があるが
やはり無理してシティーアドベンチャーなどせずに
基本的なゴブリン退治のダンジョンシナリオから始めた方が良かったと思う。
>>434 それは、やぶをつついて蛇を出してるぞ。
六門世界とかステプリRPGが、当然SWよりやりやすくなっているはずになってしまう……。
>437
ステプリはダメだが、六門は遊びやすいと思うよ。
いずれにせよ他のゲームとの比較は板違いだよ。
えーっと・・・。
田舎住まいなんでまだ読んでないんですが。
本当に藤澤の語尾はですぅなんでしょうか?
もし本当にそうなら、ウチのサークルの女の子たちには
読まないほうがいいよと言わねば。
>>440 ぱらぱらと見る限りはですぅ語尾は見当たらない。
むしろ「っ。」「っ!」語尾の方が気になる。
みんな、卓ゲ板じゃなくてラノベ板なんだから簡単にいこうよ。
みやびたんとさなえたん、どっちのリプレイが面白かった?
>>436 まったくもって同意。
シーン制じゃないゲームで初心者にGMやらせるんならダンジョン物にすべきだよな。
シティアドベンチャーだと分岐は多いし、プレイヤーの誘導は大変だし、PLは予想もつかない行動取ること多いしでGMの負担が大きいからある程度慣れてからじゃないと厳しいんだよな。
でも読み物としてみた場合ダンジョン物よりシティアドベンチャーのほうが面白いからな。上からの指示だろう。可哀想なさなえちゃん。
でも初心者であそこまで出来るんなら期待できるかも。
正直ロマノワ1話→2話→3話と段々面白くなってきたし。
>442
見てて不快にならなかったのはどちらかというと新リプ。
NEXTは2匹目の泥鰌を狙いすぎな上にPLが非協力的すぎ。
>>440 基本的には、きちんとした喋り方をしてます。一部、気になる語尾もありますが。
ただ、第1話と第3話の幕間に「ますぅ」「ですぅ」「でもでもぅ」が出てきますね。
>>442 へっぽこ5巻に比べればロマノワのほうがはるかに上。
まあ、「初心者GMの成長」が売りになるか
「初心者GM」が売りになるかは
もうしばらく様子見かな
クイクイを1/10にしてくれ
キャラつけしたいのだろうが、無意味なセリフにまでひたすら書いてあるのは読んでてかなり疲れる
あれはPL本人が言ってるのだろうか? それとも自分のメガネを直しているのだろうか?
>>442 作品としての面白さであればみやびたん。
さなえたんはエンターテイメント性では負けてるが、
読んでて懐かしい気持ちになれるところは良い。
リア厨リア工だった頃が思い出されてしみじみとしてくる。
>>441 >>445 そうですか。
うーん・・・。
女の子の方がそこらへん、厳しいですからね。
ふにゃふにゃしたキャラだと男はともかく女性からは
反発されるみたいなんですが。
SNEは女性ゲーマの増加はもうすっぱりあきらめたのかな?
言動でキャラが立ってきたら「クイクイ」でキャラを誇示することもなくなるんじゃないの?
とりあえず今日ロマノワ買って来るかな。
ぱっと見で絵師のかわくって大森葵かと思ってた。が違ったのね…。
本日購入ー。
だがしかしフレイスの炎砦読んだら面白く感じなくって放置。
ロマノワ読んでから新六門読むとPLが異常にGMに協力的に見えてくる
>>454 みやびちゃんの新リプの一話読んでも同じ事が起こるから不思議
これからは絵師もプレイに参加ってのはどうだろ?
結局ロマノワのコンセプトって「SWは初心者にはむかない」ってことでいいのかな?
>>457 SWなんて今どきやるもんじゃない、かなと思うが。
>>457 「初心者は失敗して当たり前。気負わず楽しもう」だと思うぞ。
>458
ハンドアウト、と場合によってはシーン制風のセッション運営を導入すれば
あのシナリオでも十分円滑に回ったと思うんだがなー、とスタンダードスレ臭いことを言ってみる。
……ハイ、卓ゲ板に帰ります。
>>459 失敗しても楽しそうに見えればよかったんだけどね。
「2匹目のドジョウはいない」 かとw
>>459 >初心者は失敗して当たり前
ちょっと待て。何のためにベテランがPLにいると思ってるんだ。
まさか初心者GMを失敗させるためかw
それならばあのPL陣のキャラロールも納得行できるな。
今回のリプレイの教訓は上司なんてろくなもんじゃねぇかとw
エルフそんなにいかんかねえ。
シナリオ壊すような無茶するわけじゃなし、既出気味だが「こう扱えば動きます」
てのを自分から見せてるんだから扱いやすそうなもんだと思うし。
30分寝られるのは、むしろ起こす方が第1話のそんな内容を忘れてるんじゃあ。
PLは前の話をリプレイで読まずに次の話に入るからこういうのはありがちだけど。
ただ、毎度「おだてられると動きます」ばかりだと話の展開が画一的になる
危険がある、ということは確かに言える。
キャラとしての物事の判断基準は持っているような感じだから、
その辺が多面的に見えてくるとだんだん生きてくるキャラだと思う。
そういう面でもヒースに似てるかも。
>>461 そうなんすよね。もっと言えば
「こんなんでも、楽しくやれれば失敗とは言わない」くらいの方が
教則的な意味としても、俺が楽しいという意味でもよかったかなと。
>>465 PLサイドからはともかくGMサイドからは動かしにくいキャラだろ。
しかもGMが動かそうとするとわざとひねくれた行動を取るし。
なんつーか、ゲームを楽しむというよりGMをいじって楽しんでる感じ。
断言するぞ。ろくなPLじゃない。
キャラを動かすための動機づけが、
クレスポ・・・美人
ベルカナ・・・師匠の言いつけ、物欲
マロウ・・・・ほとんど何でもOK
ブック・・・・本
シャイアラ・・???
もちっとGMに協力的ならともかくあのPLじゃねえ・・・多分柘植だろうけどさ。
正直2巻では中の人を変えたほうがいいと思う。
読了。漏れも勝ち組入りっ!以下各キャラ感想。
クレスポ:うざい、初期ヒースくらいうざい
ベルカナ:充分萌えられます
マロウ:訛りがいつまで続くのか心配
シャイアラ:叩かれてるが全然許容範囲内のわがままぶり
ブック:ベクトルは違うがパラサと同じ匂いがする
さなえタン:十二分に萌えられます
へっぽこも最初好きじゃなかったけど、NEXTもこなれてきたら気に入りそうだな
SNEとFEARの交流の一環して
中の人をきくたけ、井上、鈴吹、天、小暮に入れ替える
ってのはどうか?
>463
その通りでしょ。
ゲームが破綻しない程度にGMを追い詰めるってのは
そこらの素人では勤まらないでしょうからね。
やっと読んだ。ここはラ板だし漏れは読み物として読んでるので、
あくまでそのスタンスでの感想。
キャラは個性が出ていて面白いし展開も楽しめたが、
GMのしゃべりがウザくて台無しだった。
あうーだのはぅぅだのプレイ中のキャラのロールプレイならともかく、
21の女のしゃべりでコレは激しくキモい。
まぁこれは文章起こしたヤシが何か勘違いしてるのか、
こういう素人ドジっ娘がやってますというロールプレイを
何か勘違いしたSNEがGMに強要したのか知らんが、
途中から引いてしまって本編までつまんなくなった。
しゃしゃり出てきて偉そうに監修してた清松も最悪。
ああやって出てくる必要あるか?誰かのご機嫌取りなのか本人が出たがりなのか知らんが、
いつぞやのサッカートヨタカップで、試合終了寸前の盛り上がりピークで、
試合そっちのけでカップを持つトヨタ会長を1分近く大写しされた時のような、
気分の悪さを憶えた。
ロマール・ノワール読了。
素直に面白かったのは漏れだけ?
なんとなく今までのリプレイとは違う雰囲気というか空気がしていてよかった。
475 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/23 22:59 ID:rtk2CAgK
いあ、漏れも面白かったよ。
第一話を乗り越えるまで、ちょっと葛藤はあったけど。
GMの口調以外は大丈夫だった。
まー次はその辺上手く訂正しておいてくれ。
次が出るといいですな。
しておいてくれってそーいうことはSNEの方にいっとけ
自分はあぅーもはぅーも男で言うやつが身近にいたからどんなやつが言ってようと気にならなくなったな
>>445 でも幕間かいてるのは清松だろうしな。
シャイアラは二話でGMが話題振られて
誰かに起こされないと起きません、
とか言ってたがクレスポが宿に行かなかったら
どうする気だったんだろうか。
筋肉ダルマの無茶能力武器のパワープレイを延々と見せられる新リプよりは、
ロマノワの方が面白かった。
ところでクレスポはちょっと高いレベルのソーサラーが出てきたら
削りで死ぬように思うのですが、そこらへんはどうでしょう。
エルフが常に抱える問題ですので問題なし。
即ち、どうしようもないと言うことです。
尚、これを逆用し、エルフをPCに1人入れることで
マスターにプレッシャーをかけ、広範囲無差別攻撃手段持ちの敵を
出してくるのを防ぐのが正しいプレイヤーの道と言うものです。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
>478
自分は逆に、よりにもよって会社でそのキモいしゃべりが直らん後輩(男)が居るので、
何回注意しても直らんそいつを連想して読めなかった。
GMのあのしゃべりといい、清松しゃしゃり出てる部分といい、
なんつもりでやってるのか知らんが。つまらんし鬱陶しいだけで意味無いと思うんだが。
臨場感だか作ってくリアリティでも出してるつもりか知らんが、
単なる内輪の自己満足にしかなってないし。
>>479 てか、あれは起こしに来てくれとGMや他PCに言ってるようなもんだろう
GMが一人で対処しきれなくても慣れた他PCがフォローするだろうと
行為の是非はともかく、流れとしては理解できる
1話は完全にGMのミスリードだと思う
GMの目的は、1.パーティーを組んでもらう、2.ロマールを印象付ける為に盗賊ギルドに入れる
この2つのはずなのに、完全にシナリオの導入が変だから
プレイヤーが協力してなければ、犯人から金奪ってそのままロマールから逃亡もありえる導入だよ
ある程度考えると
PCたちが捕まったところで官憲から、捕まえた連中が盗賊らしいからギルドに連絡
ギルドから人が来て、メンバーで無いからこのまま判決を受けれ
でも、犯人を捕まえるならギルドメンバーとして出してやってもいいぞ
モグリを捕まえるんだから報酬も少しは出そう
みたいな流れだと思うんだが
初心者にそこまで期待するのは無駄なんだろうか?
>>486 初心者にゃ無理だって言うか、
後付の意見だから、出るのであって、
当事者なら、あれに近いことやっちまうと思うよ。
>>484 人の印象にケチをつけるのもなんだが、
君のそれはタダの誹謗中傷にしか見えないな…。
もうちょっと説得力を持たせてくれると嬉しいのだが。
>>486 予定してたのとは違う流れになって混乱するのは誰にでもある。
初心者ならなおさらだ。それはこれから改善できる部分だろう。
あと「ここはああすれば」「ここはそうしとけば」的なことは、結果だけ見たら誰でも言える。
批判するならそれ以外の部分批判しないと。
>488
何に対して?
今ルルブみて気づいたんだけど、
エルフの生命力って1クレスポが最低値なんだな・・・
ドワーフ13、グララン9、エルフ6、ハーフ8、そして人間4。
バラつきがあるのが人間とはいえエルフよりもモヤシッ子だったとはなぁ
>487
なら何で監修者がいるのかと小一時間(ry
>492
ありゃリプレイの監修であってプレイの監修じゃないだろ。
>>492 ありゃ、今日のおさらい担当だろ。
特にロマノワでは。
そもそもの話だが、
またも素人持ってきて一からやらす手法できたのは、
どういう意図なんだろ?
不慣れなGMをPLにつつかせてうろたえさせ、幕間で偉そうに講釈垂れてるのは前もやったんだから、
今回は違う方向性を模索しようという気はなかったんだろうか。
みやび受けでなんか勘違いしてヘンな商売っ気出したとか?
あっ今回絵はよかったです。自分的に一番よかった。
イリーナが千春を破って金メダル
絵師、何がか判らないけど引っかかるところあるな、俺。首かな
>495
みやびでもまだ上手すぎた。
俺はあの絵、結構上手いとは思うんだがちょっと個性が弱く感じたというか、
物足りなく思った。丁寧なんだけど味が弱いというか。
これまでの挿し絵は草薙琢仁から浜田よしかづまで
皆それぞれその絵師独特の個性が感じられたんだけど。
でも続けて見ていったらなじむかな?
ちゃんと盾を描く丁寧さはいまどき貴重な存在だと思われる。
上手だしファンタジー苦手ということもないんだしいいんじゃないの?
(王国神話(ファンタジアでこの絵師がイラストしてる小説)が好きなのもあるんだけど)
新リプとNEXT
えし的にはファンタジー分がちゃんとしてるの連れて来てるよな。
イリーナのフルプレートをちゃんと書く奴はあんまいねー
でも、あんなにごっつくしなくても、3巻カラー見開きくらいに手加減して欲しかった
アレは個人的に最高の鎧だったな。萌えたし。>三巻見開き
まぁずっとあれにしなかったのは、パンチラ禁止令のせいもあったんじゃないかと。
イリーナの鎧のデザインは
1・2巻の赤い鎧(公式イリーナの4段目)、3巻見開きの派手なの
4巻のプレート(5段目)、5巻以降のダルマみたいなプレート(6段目)
の4種類か?
装備的には3巻以降は全部同じプレートのはずだけど。
俺的には4巻のが好きだなあ。
今回はゴツい鎧は誰も着そうにないなぁ。
506 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 08:26 ID:DAGTEJTH
∧_∧
( ´∀`)< くれすぽ
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
⊂⊃
∧ ∧ フワーリ
r ⌒ )
∧_∧ ゝ ∪
Σ ( ;・∀・) 彡 V _
ワロタ
509 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 09:37 ID:DAGTEJTH
おそらく、レベル4くらいの時のイリーナ1人と戦っても、
あっさり全滅しそうなメンバーではある。
戦わずに言いくるめるんだろ
でもクレスポなんか、イリーナと会話しただけで死んじゃいそうだな。
イリーナが歩いた時に生じる地響きで死亡
しかし、このパーティ愛称が思いつけんぞ…。
バブリー、住専、ヘッポコ…うーんうーん。
ちなみにパーティ全員の生命力合計は10クレスポだが…なんか、ネタにもならんな。
>>513 ピッタリの愛称が前に出てただろ
スペランカーズだよ
515 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 10:06 ID:M+zEIeA+
一巻目から愛称がついたやつなんてないし
2巻の話で何かネタができるんじゃない
ネゴジエイターズ
格好いいじゃないか>スペランカーズ
音数的に長すぎて脳みそになじまんぞ。
大体2ちゃんでのネタにはなっても、リプレイ中で例えにも使われてないのに…。
字面は格好良いけど、ひ弱の代名詞ですから>スペランカー
レスターズでもいいかも。
レレレのレ
薄氷ズ
ベイスターズ
>522
ヽ(`Д´)ノ
モスト・デンジャラスコンビ
それよりも
大人の時間がものすごい勢いで増えているのはなぜですか?
>522
_ _
/_☆ヽ_ そうそう内川ってひ弱だよね、すぐ怪我するし。
彡 ゚ー゚)
ロマロワ探してる時に目に付いた「真王道」だの「フォーセリアの危機を救え」だの書かれた魔法戦士の帯に寒気が走ったよ
デンジャラスコンビ!(自分達が)
デンジャラスコンビ!(削りで死ぬぜ?)
デンジャラスコンビ!(クリティカルはノーサンキュー)
>>527 そんな安っぽいアオリ文なのか・・・・・・
533 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 14:48 ID:huR7P16n
キャンペーン期間中につき(期間後も継続)
リウイの筋力を、4クレスポに大増量中です。
文庫に挟まってる折込チラシかなんかに書いてあったね<真王道
リウイが今のフォーセリアのメインストリームってことさー。
イーストエンドはどーなったー(棒読み
混沌の大地はどーなったー(棒読み
しかし、1980年代に作られてた最初期の設定の一端が、
ここにようやく完結しようとしているというのは、何気に感慨深いもんだな。
あと何年かすると520年問題が解決するんだな
orz
そして時は動き出す。
ついにエルフ帝国が第一歩を踏み出すわけだ。
その野望に立ち向かうファリスの猛女
しかしエルフ千年王国にもファリスの女神官が・・・
>522
「初心者GMと共に苦難を乗り越えていくリプレイ」か
へっぽこリプレイ5巻でイリーナが≪マーチ≫の影響下にあるのに行動順を遅らせてる
>>540 さなえ「今回のリプレイではPLたちをあっと言わせてやるぞ!」
→読者「俺たちあっと言わせてどうすんだよ…」
はお決まりの黄金パターン、なのか?
>>539 スイフリーが「私は邪悪ではない。そこのファリス神官も証明している」
とか言ったら簡単に丸め込まれそうだな
>>542 「2巻では負けないよ」→「2巻出ないだろ」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
546 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:34 ID:Ro4I/FkU
ロマノワ売れ行き好調みたいだね。
うっかりしてたら、行きつけの本屋で品切れして、
取り寄せしてもらう羽目になった。
それは単に刷数が・・・
548 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 17:46 ID:Ro4I/FkU
>>547 ま、それもあるだろうけど、へっぽこシリーズよりも売れてると言う訳でさ。
ちなみに、さなえタンは、正社員じゃなく、女子大生だったのね(SNEのHP)。
じょ、女子大生の書いたリプレイ・・・・いい・・・・
どっかのイベントに行けば唸るほどあると思うのだが。
あとは大学の学園祭とか。
ろ魔の輪
脳内で
シャイアラのCV田村ゆかり
GMのCVごとうさおり
にしたら結構楽しめた
混沌の大地は予定通り移送の扉ではじめてしまえばまだ盛り上がってる時期に
何とかなった気もするが…
しかし、早期に完結してもオレキャラカコイイ設定派に「混沌を見つつもそれに
呑まれることなく抗う」をプラスワンさせる結果になっていただけかも?
一応のプロがアマチュア臭さを売りにし始めたら
それは衰退の兆しだという法則もあるが、
今回はまぁ一つ例示として選択しただけだと信じたい。
にしてもどんな女子大生だか知らんがあの口調と清松はウザかった。
PLがなかなかうまく立ち回ってて本編がなかなか面白かっただけに、
ひどく残念だ。
554 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:15 ID:gapax9Zu
ベルカナの肩書き「魔法戦士」を見て思ったけど、
リプレイや実際のプレイで、ちゃんと両技能を両立させた
魔法戦士や魔法盗賊は滅多に無いよね。
メインスキルがダブルってだけでも成長が遅いのに、
SWでは、魔法技能(ソーサラー、シャーマン)が必要経験値大だからなあ。
いかに、リウイがマンチキャラかわかるよなあ。
震撼戦士…………神官戦死は……神官戦士はたくさんいるように思うけどな。
やっぱり癒し手は数いないと困る時が多いからな。
556 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 19:19 ID:gapax9Zu
>>553 というか、層の薄くなってきたTRPGプレイヤーを増やしたいんじゃないの?
玄人好みのリプレイなんて出しても、興味引かないよね。
とりあえずは、挿絵で興味を引いて、リプレイを手にとって貰い、
TRPGに関心のある層を増やしたいんでしょう。
そして、そう言う新しく始める人にとって、初心者GMの奮闘は、
How to GMとして、参考になると思う。
>>556 参考になる以前におびえそうな気もするけど。
557
実際の卓にはあれよりはるかに痛い連中が沸きうるからNO問題
理想的なリプレイばかり紹介しても、実際にやってみて
「もう二度とやらねえよウワァーン!」ってなる可能性のが
高かったりするのが現状のTRPG界なのではないかとも思うしな。
あえて痛風味なプレイヤーを見せるというのは有りっちゃ有りだろう。
そこら辺まで意図しているのか、という疑問と、
意図しているなら言及してほしい、という不満は多少あるけども。
>>559 後書きに書いてあったよ。
秋田みやびでもまだ初心者と呼ぶには上手すぎ、
初心者がやれば今回みたいなプレイになるのが当たり前、
それでもちゃんとプレイは成立するよ、みたいな。
>>561 ありゃ、そうだったか。
後書き読んで無かったよ。教えてくれてありがとう。
>559
痛風気味なプレイヤーに見えた。
老人ホームでTRPGか!?
>>560 エキューの場合は、能力値が高めな上にへっぽこが全員兼業してて、
極端に成長の早いキャラがいないからまだ大丈夫。
今後シャーマン5→ファイター6→シャーマン6→ファイター7とかやっていくと離され始めるけど。
そういえばエキューって、リプレイ8巻でシャーマン4なのにチャーム使ってなかったか?
エント玉のおかげです
ソーサラー/ファイターは鎧が薄いという大弱点があるからな
前に出たら1・2LV下の雑魚でも複数回攻撃の敵とか出てきたら倒れかねないし
護身用に取るくらいならさっさと石の従僕創れるようになれと
>>561 それが楽しそうに見えないのが辛いところですな。
ロマールの盗賊ギルドについて分っている事、
1.ころさずの掟があり、スパイを腕折るだけで開放するぐらいやさしい。
2.大陸1の闇市を抱えてる割に、かなりケチ。
3.一週間かけて体毛の濃さを調べるという妙な拷問が存在する。
他になんかあったけ?
R&Rでロマール盗賊ギルド大公開やってたからかなり判明している。
570 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/24 21:02 ID:ECpKFF3J
ベルカナたんイイ
さなえたん GJ!
違う! ロマール盗賊ギルドは違う!(夕日に向かって走り去りながら)
いや正直な話、ぎぐるの話や今回のリプレイを読んで思っていたが、大陸一の規模を誇るロマール盗賊ギルドがあんなにも間抜けで緩いアクションしか取らないのは違和感バリバリだなぁ。
自分がGMやるときに自分の理想通りのロマールギルドをやれば良いんじゃないかと思うが。
公式リプレイで出たのは全部その通りにやらなきゃならんってわけでもないでしょ。
清松の思惑としては、公式の設定は参考にはしても縛られる必要はない
とかって言いたいのではないかな?
初心者でもGMが出来るんだということを言いたいようだし。
>571
短編集やロマノワについてはともかく、大規模だから間抜けじゃないとは限らないけどね。
特にロマールのギルドの場合、国家権力によって公認されてるという
一種の安定感が、緩さを加速させてる可能性は高いと思う。
>556、559
実際、大抵のゲームはプレイガイドや戦闘外ルールが充実してるからそうでもないよ。
薄くなってるのは、TRPG層というよりSW層だし。
さんざん言われてるが、本来リプレイよりもガイドブックでやる内容だしな…。
個人的に「盗賊の掟」で描写された盗賊ギルドは
ロマール国内の一地方都市ミラース限定の掟だと解釈したい
諜報部門の幹部がシーフ3LV/シャーマン4LV程度だし
冒険者レベルでいうならブックと互角w
ロマールとミラースの盗賊ギルドは公式に別組織だぞ。
>>575 戦闘外ルールについてはSWは平均的だぞ。
が、プレイガイドについてはその通りだな。
前にも出た気がするが
幹部にゃ冒険者的能力はいらんよ
諜報幹部が前線で戦う組織に未来は無いよ
読んだ。GMの口調が激しくキモい。
後は面白かった(でもあのPLなら誰がGMやっても面白くなる気がする)。
絵も良かった。
次回あのGMだけどうにかしてくれれば買い続けたい。
>576
一般技能「スパイ」10レベルなんですよ。
あ〜、俺はやっぱりダメだったなぁ、ロマノワ。全体としては楽しめたけど、とかくシャイアラが
うざかった。GMを意図的に困らせてるのはわかったけど、その困らせ方がなぁ・・・。
まあ、2巻以降でいい方向に進むと信じておこう。
>薄くなってるのは、TRPG層というよりSW層だし。
モンコレに浮気してた期間が長かったのは痛かった。
TRPG好きは他所へ流れたし、新規は入ってこないし。
一度離れた客を呼び戻すにしても単に営業再開ってだけでルールに目新しさはないし。
どうせなら世界観そのままで新ルール作って一からスタートしてほしかった。
久しぶりにSWやったら古臭くて懐かしい感じだったよ(実際古いから当然だけど)
>>503 亀レスだが、同意。
ただ何で俺があれに萌えるのかーとか考えてたら、
ニーソの所為じゃねーかとか思ってちょっとショック。
デザインもカコイイんだけどね。
SWをメインで遊んでいる層やりプレイ読者層は、SW以外のTRPGの展開に興味がない人間が多い気がする。
だからSW業界=TRPG業界ととらえてしまいがちというか。
ルールの改定を行なわず、リプレイ読者を囲い込む形で何年もやってきたSNEの戦略の影響が大きいと思うんだけど、
それが裏目に出てるんじゃないかなぁ。
そういう層は、SWの展開がコケるとTRPG自体への興味を失ってしまいがちだけど、別のゲームにも親しんでいる層なら
一旦離れても、ちゃんとした展開が続いていれば「さあ久しぶりに遊ぼうか」って戻ってこれるし。
なんだかんだでリプレイは売れていて間口は広いのにし、どうして新展開に合わせてルールの版上げしないのかね。
>433
遅レスだが、だから、その根拠を悪用する、もしくは本人に悪意はないが
癖になってしまったGMが出来上がるのをこちらは恐れている訳だ。
どうもこちらはGMの横暴を、そちらはPLの横暴を
それぞれ恐れているみたいだから平行線になるのも当然か。
の前に板違いになってきたので旅立つことにする。
>586
グロ画像注意。
このかわくって人はどっちかというと新人さん?
他であまり見かけたことないが。
>443
秋田が野外メインだったからな
>>585 最盛期のSNEで完全版完成に3〜4年かけてたし、今じゃ人材がいないんではないか。
>>589 電撃文庫で「へっぽこSP!なごみ」の挿絵
その後しばらくして富士見ファンタジアで「王国神話」シリーズの挿絵
ほかにはTCG等の挿絵がいくつか
>591
ゲヘナとか六門とか棄てプリとかを作るラインはあるのになぁ。
SWのシステム版上げに関しては、リ(ryという障壁があるのが問題。
アレに決着がつかないとシステムまで刷新しての新展開は難しいんじゃなかろうか。
>591
人が居ないってのは確かにあるかも。
旧メンツは過去作だけでも手一杯だと思うので、そろそろ世代交代して、秋田とか三田とか小川とか北沢とかが
新システム開発のメインを張ってくれると嬉しいね。
>594
ゲヘナとか六門とかもいいゲームだけどね(笑
>>594 リウイに対応して版上げされたら、
何かファラリス関係とかすげーことになりそうではあるが。
キウイはもうソードから完全に切り離して欲しいな。
はっきり言って、自己厨に成り下がった美津濃にソード荒らして欲しくない。
>>594 世界観再設定というならともかくシステム面での刷新にリウイは影響ないと思うけど。
初心者でもGMできるシステム作りとか、バランスの再調整(特に高レベルでの)とか、新クラスとか技能の追加とか・・・
初心者向けにシステムを変更するってのが必須だと思うんだけどね。
>>598 ケイオスランドのあれは?>新クラス
初心者向きではないけど。
>>599 全体的にバランス調整してからじゃないと使いにくいと思う。
個人的意見だけど。
>593
サンクス。わりと最近なのね。
>599
まず混沌の小説が完結しないことにはどうにもこうにも。
システムの版上げするなら新リプの完結後辺りがいいタイミングかと
思ってたんだけど、ベーシックなんて中途半端なものが出ちゃったからなあ。
これでまた当分システム周りには手が入らないのかなあ。
システムに手を入れる必要が感じられない。
高レベルファイターにもっと光を。
もうぶっちゃけ必殺技みたいなのでもいいから。
話の流れを断ち切って、パーティの愛称の話だが俺もスペランカーズでいいと思ってた。
でも気になって読み返してみたら重大な欠点に気づいた。
今回のパーティ、能力的には非力・ひ弱だが…。
誰も死んでねぇ!というか気絶すらしてねぇ!それどころかダメージすら食らってねぇ!
全三話中、生命力にダメージ食らったのって1話でブックが1点食らっただけ。他全員無傷。
癒してのマロウは1話でNPCの盗賊にキュアー・ウーンズ使ったっきり。
これではちょっと「スペランカーズ」って二つ名をやるわけにはいかんような…。
「スペランカーズ」を名乗りたかったら財宝求めて洞窟探検して罠や怪物相手にパーティ半壊ぐらいして貰わないとw
相手が盗賊ばっかなんで「ロバーズ・キラー」とか名乗ってみるのはどうだろう。ダメか。
そんな下手に良さ気な(意味は違うがw)なまえより、
スペランカーズの方が良いかな。俺は。
シャドウゲイツでも良いがw
スペランカーだのシャドウゲイトだの…お前ら新人の書いた新人向けリプレイPTに
なんて名前をつけようとしてますか
実績の無い奴らに付けるには立派過ぎるよな。
2部とか4部とか愛称の無いのだってあるんだから別に無理につけんでも
スペランカーズの名に相応しい実績って、自分の身長と同じくらいの高さから飛び降りて死んだり岩に跳ね返って窪みに落ちて死んだりすればいいのか?w
いや、コウモリのフンに当たって死んだり、
下り坂でジャンプしただけで死んだりしないと真のスペランカーとは言えまい。
まともに戦わんとこから、チキンズのほうがいいと思う。
俺もスペランカーズは良いと思うが、著作権的に使えないだろ。
シャドウゲイツはギリギリ感がいい感じかと
ウォーターバックス
まあ、スペランカーという単語自体は普通の英語かな?
>>614 なんてことだ!まほうにはていこうしたのに しんでしまった!
ざんねん(ry
昔のファミコンのゲームなんてみんなそんなもんじゃないか?
ドンキーコングとか
619 :
sage:04/08/25 02:52 ID:b1MaX7ld
何だかぱっとしなかった(と個人的には思う)「SWカードRPG」が
システム面での初心者向け改変のつもりだったのではないかね?
それがヒットしなかったからシステム面の展開は一旦おいといて
ガイドブックなんかに力を入れて……とか。
ルール自体を版上げしろという声は届いてないのかなぁ。
ごめんまちがえた orz
思うんだが、初心者GMの成長を書くんなら「クレスポのステータスは振り直させた方が良い」から始めるべきじゃないか?
GMの権限として、支障をきたしそうなキャラクターに対して調整を入れるのは妥当だと思う
例えばだが、ステータスだけでなく技能が偏ってしまった場合等も変更を求める場合なども例示した方が良かろう
全プレイヤーがベテランって状況なら、キャラクターを立たせるのはロールプレイだけで十分だし、ステータスで個性を付ける必要は無かった
あの場合、プレイヤーは「不安なんですけど?」ってGMに対して「大丈夫」と言い切ってるんで、ベテランとしては不適当な対応と思われる
「初心者だからベテランに振り直しを求められなかった」ようにしか見えない
この時点でクレスポのプレイヤーは非協力的だね
シナリオの出来に関係なく、初心者GMを弄ってる
他のプレイヤーも大なり小なり非協力的に見える
ロマノワは「SWでは初心者にGMは難し過ぎる」「初心者がベテランを相手にGMすると弄られる」と主張したいんだろうね〜
ところで、クレスポのプレイヤーは「大丈夫」と念押ししてるんだからダークエルフを団体で出して全滅しても”ベテランプレイヤー”が無能ってだけだよな?
新米GMが知恵を絞って考えたシナリオに対して対処出来ない能力値の癖に「大丈夫」と抜かしたんだから…
藤澤、遠慮は要らん!
殺れ!!(全滅しようが構わんので殺っちまえ!)
GMはそのものズバリ「ダークエルフ出しても大丈夫ですか?」と聞くべきだったな。
623 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/25 03:23 ID:Tuas0GVw
ルール上、生命力・精神力4のキャラもありうるのに、ルールブック上でそれを問題としなかったり、何の対策も立てなかった点はみゆきタンの失敗だと思う。
振りなおしだのは、ある程度のGM・TRPGの経験が必要。
みゆきタンはベテランなのでそれを忘れてしまったのだろう。
それ以前にあの能力値を何とも思わないあたり
クレスポのプレイヤーは本当にベテランなのか疑問
実はベテランマスターじゃないという落ちか?
>>621 ルールブック読むだけでいっぱいいっぱいだとクレぽんと清松の会話で明言されてますが?
まあ、プレイヤーに対して押さえがきいとらんよな。
まだ学生なこともあって、かーんぺきにある意味舐められとる。
みやびだったら、(やらんだろうけど)最終手段でコブシに物言わせるもありだしな。
D&Dで最大能力ボーナス無しで-1が3つくらいあるキャラでデッドリーなキャンペーンの序盤
をなんとかしのいだことのプレイヤーの俺から見ると、大半の能力が十分以上なキャラなのに
なに贅沢な話をという感じにも取れるけどな…。
まあ、D&Dの場合だと、魔法使いは序盤はスリープマシンだからなあ…。
>>625 ベーシック掲載分の範囲でプレイできれば負担が減ったろうにね。
"当たれば終わり"な能力値だが、"当たらないように"立ち回ってるし別にアリなんじゃないかなぁ
後、このパーティにダークエルフの集団ぶつけて全滅させたらGMの責任だろう
PC達の能力を見て、それに見合った敵を出すのはGMの義務だ
全能力値がボロボロなのを強行したならともかく、クレスポでも上半分は平均以上の能力持ってるんだし
プレイスタイルとしては「アリ」だと思う。
…が、シナリオ作るのが素人で、しかも不安がってたのに強行したんだから、全滅しようが「大丈夫」と言った側の責任だと思う。
少なくとも藤澤GMは典型的な「ラストに見せ場の戦闘が有るシナリオ」を起こそうとしてる
で、素人GMが一番作りそうなシナリオも「ラストに見せ場の戦闘が有るシナリオ」タイプだよな?
上半分の能力に偏ったキャラで戦闘起こした場合、死に易くなるのはベテランプレイヤーなら予測範囲だと思うが…
素人GMが興すキャンペーンなら、極端なステータスを心配された段階で自主的に調整するのがベテランプレイヤーの為すべき事だよ
それを言い包めるように拒否したんだから、GMがレベル妥当な敵出して全滅しても初心者GMの責任とは思えん
ベテランとまで言わないが、中堅以上のGMなら了承した段階で全滅ギリギリ回避なシナリオ作るべきだとは思うが…
>>627 そういう負担を初心者GMにかけるのが問題なんだと思うよ。
ロマールやファンドリアって、表通りでも黒スイフリーが大手を振って歩いてるイメージが有るんだがな
肩が触れたとか因縁吹っ掛けられてV槍喰らうとかさ
町中至る所クレ吉のデンジャーゾーンw
ファンドリアは兎も角、ロマールはそう言うイメージはないなぁ。
黒スイフリーが表通りにもいそうなのは、
個人的にはファンドリアとドレックノールだな。
ロマールもいるだろうが、大っぴらには活動できなそうなイメージ。
全滅まではしないだろうな。と思う。
クレスポは既に死にフラグたちかかってるからなんともいえないけど。
クレスポのプレイヤーは大丈夫発言や、3世発言といい
あえて死のうとしてるとしか思えんのだが。
能力値なんて飾ですよ
死んだときは死んだときなんだろ
まぁ、アリだな
ルールなんてどうでもいいな
TRPG自体に興味はこれっぽっちも無いから
リプレイと言う読み物自体は大好きだが
クレスポは多分ヒロノリじゃないかと
しゃべり方やお姉さん好きなところがそれっぽいなあと
結局ベーシックに幕間で提示された選択ルール載せなかったのがまずいんじゃ?
これからやる方もロードス島ワールドガイドなんて入手不可能に近いんだからさ。
戦闘バランスに関しては割とぬるめに作ってる(本人にそのつもりはない)から今のところ大丈夫だけど、
その辺自覚的になってシビアに作ると遅かれ早かれクレスポは死ぬだろうね。
「PCを死なせた際の初心者GMの反応」を早く見せてくれ(w
しかしダークエルフ軍団はダメ(一人二人なら何とかしる)、固い奴もダメと、結構出す敵の縛りがきついな。
>>623 それはあるな。
振り直し基準の明確化なんて赤箱D&Dの頃にすらあるんだし、
ランダムで能力値決定する以上、SWにも必要なのは明らか。
ベーシックのp.45、「能力値の決定」に割く行をもっと詰めて
(現状だと能力値1つごとに1行使ってて、下の段がガラガラ空いてる)、
稼いだスペースに「低すぎる能力値」として2〜3行入れるべきだった。
低過ぎる能力もだけど、技能もだね
クレスポの能力値で戦士やられたら困るし…
技能に偏りのあるパーティーやステータスと技能に著しく不向きが有る場合に調整して良いと買いとくべきだ。
「GMがキャンペーンに不都合が有ると判断した場合、下記の何れかで調整出来る」とか書いて、例示すりゃ良いんじゃないか?
試みに書くと…
1、副能力値の合計が56未満の場合、振り直し
2、副能力値ADEH−BCFGを入れ替える事が出来る
3、副能力値ADEH(又はBCFG)の割当てをGMが任意に変更出来る
こんな感じ?
>>638 仕方ないんだよ。
セッションが終わるまでは清松はどんなゲーム内容になっているか知らなかったんだから。
PLの誰かがそこで振りなおしを提案していれば問題なかったんだろうけど、
SNEの気風からいって新人の挑戦を受ける気分でゲームしちゃったんだろうな。
ところでブックは今後も一本伸ばしなのだろうか?
あのクイクイ野郎は北沢かとも思ったけど違うかなぁ。
何も無理に黒スイフリー出して、死んだらPLの責任だからな!
ってスタンスで行かなくても、適当にPLが死なない程度の敵出すようにして、
GMもPLも楽しくやれりゃいいと思うんだけどね。
とりあえず藤澤がこれから先成長して、PLと一緒に楽しくGMやれるようになるのを祈るよ。
>640
魔法用デコイになるには一番効率的
攻撃力は皆無になるが
そういやクレスポの能力値って幕間でクレスポがGMから特に何もいわれなかったからこのままにしたとかほざいてるが
今見直してみたらGMは不安を表明してるな。
つまりクレスポはリアル先輩相手に振り直せときっぱり宣言してないからこれでいいんだといってるわけだ・・・・・
GM主観で書かれ、読み物として編集されたリプを前提にその辺を語るのはどうかと思うぞ
>>645 その辺の正確な状況がわからないとすると
解説記事の意味がないんだが。
結果として出された物の内容が全てだよ。
どこをどう編集したかまで読者が脳内補完する必要はないでしょ。
てか“正確な状況”を書くものじゃないだろ、リプレイって
キャラ作成周りなんて正確に書くのは不可能に近いし
偏った能力値を通したこと自体を叩くのは構わんが、
そこら辺の細かいやり取りを曖昧な根拠(リプ)で叩くなと
さなえタンは角川漫画部門お得意の
コミケでちょっと良さそうな素人を、軽い気持ちで連れてきました
という不安がよぎりました
ベテランPLだったら、GMが完全版読み通すだけで汲々してる段階だって認識があるなら、
言われなくても振り直しを提言してやるくらいの配慮は思いつきそうなもんだがな・・・。
まぁ「初心者GM成長記」のアクセントのひとつにしようとして意図的に振り直ししなかったんだろうな。
今のところ単純チャンバラが出来ずにGMがストレス貯めてるようにしか読めんが(w
こういうときに役立つグラナダテンプレ
ページ番号がふってあって読みやすかった。
うんこやおしっこなど下品な言葉が出てこない。
萌えキャラやパンチらを出さず媚びていない。
主人公が人間なので馴染み易い
文字だけなので印刷してもムラがない
つまらない!買ってはいけないスレで住民の熱い注目を浴びることができる。
セリフにたまにルビが振ってあって親切
読まなくても漏れの人生に何のさしさわりもないところが凄くいい
長編が凄く良く見えてくる
自分もGMになれそうな気がしてくる
燃やすとあたたかい
他のリプレイが引き立つ
英語に訳すと英語の勉強が出来る
お金の大切さが分かる
ロードス島ガイドはアマゾンで買えるちゅーねん。
クレスポの能力値の件は、
GMがPLに一方的に配慮する必要は無いって事だと思うな。
クレスポの生命力で1番問題なのはゲーム内うんぬんよりも
リプレイを読んだ読者に不快感を与えてる事な気がして来た…俺もちょっとムカついたし
シャイアラが叩かれてるのもキャラ立てが読んでて不快に思う奴が多いからだし
クイクイがウザイってのも多いし藤澤の口調が不快な奴も居る
そこら辺の細かい事を気にしない読者から見れば許容範囲なリプレイなんだろうな
>>648 それはロマノアのコンセプトの全否定だなぁ。
キャラが死んだときに作り直しや入れ替えというのも
別にありえない選択肢じゃないんだから、クレスポが
死にかねないシナリオでも問題はないと思ふ…
むしろ、ここんところ毎回復活させてもらえているのが
却って不思議。
>>654 何故に?
細かなやりとりは脚色入っても(てか入れんと読み物として成立しない)
さすがに大筋は弄らんだろうから、これといって問題はないと思うが
>>655 つってもミンクスとノリスぐらいじゃないか?<復活
前者はイラスト発注済ゆえの力技だし、ノリスは……何でだろな
>>656 グイズノー、ミンクス、カシス、ノリス、と、過去4部全員復活させてるよ。
まあ、カシスはGM都合だし、どちらかと言えば長く続いたパーティでは
復活させてあげたいと思うものかも知れないけど。
あ……カシス最後に死んでたか。忘れてた、スマソ
グイズノーは8000ガメルとか間抜けな勘違いの産物だからまぁw
>>656 >>644-645の流れで語るけど、まざにそういう点の描写が正確でなければ
初心者向けのGM体験記として成立しないから。
どのような経緯でミズやトラブルが発生したかがわからないと、
少なくとも実用的な価値はない。
実用的な読み物、もしくは読み物風実用書というコンセプトなのだから、
そこが不正確であるということにするとコンセプトが達成されないことになる。
それでいい、というならコンセプトの全否定になる。
極端な能力値のキャラクターって、まんべんなく弱いタイプよりタチが悪いよ。
短所はあっても長所があるからバランスは取れている、といっても、
弱点ばかり突きまくれば「GMのゲームセンスが悪い」と言われ、
最終的にGMのシナリオメイキング上の負担となる。
俺はさなえタンが「もうこのパーティ嫌です、全員作り直して」と
泣き入れても当然だと思うよ。
>>659 ああ、そういう意味か。そういう意味なら否定かな
"正確なリプレイ"なんて不可能&無意味と思ってるクチなんで
ただシナリオ構築の失敗(見通しの甘さ)とかも指摘してるんで、実用性がないとは思わんけどね
この辺は細かい描写と関係ないし、初心者にありがちなミスを一通りやってくれてるんで反面教師として良さげ
釘刺されなきゃ、戦闘強行して全滅とかもやってくれたんじゃないかと思うw
……てか、そこまで極端なコンセプトなのか?
実際のプレイとリプレイの違いについては、
過去「リプレイの書き方」みたいな記事で何度も触れられてのに(清松もどっかで書いてたよーな
あー……なんか無駄に文章が偉そうだ。先に謝っとく。スマソ
>>660 初心者GMには一方的な負担でしかないからなぁ
セッション終わった後で、これくらいの敵ならいいよ、ってのをクレスポから伝えてやらないとな
取り敢えずバルキリ憑き黒エルフでリセット
自分はリプレイを読み物として楽しむだけの人だから、
最初の能力値がどうのと言われても、ふーんそういうもんなのか程度にしか思わない。
>653みたいにその向こうの状況まで想像してPLに憎しみを書きたてられることもないので、
今回は幸いだったんだろうか。要は内容が面白けりゃいいし。
だけどあのGMの口調だけは激しく不快だったので何とかして欲しい。本人の仕様なのか、
みゆきたんのイメージする「21歳女子大生」のロールプレイを強要されたのか知らんが。
それさえなければ面白かったので次からも買いたい。
根本的な問題として
どこらへんがノワールなのかと
……GMが真っ白(ぼそっ
ベテラン(とされている)PLたちの腹の中がノワール…?
ロマールのワール
ワール=whirl
━━ vi. ぐるぐる回る; 疾走する; めまいがする.
━━ n. 旋回; 渦巻き; 次々に起る出来事; 混乱;
・in a whirl 混乱して.
間違えた。
GMの脳内が煙り吹いて真っ黒
読了〜
さなえGMの「強制巻き込み型」シナリオは
テレビゲームのRPGッぽいと思った。
けど、どのみちマーファ神官のいるパーティ相手には
このくらいのほうが丁度いい気がする。
例えパーティの生命力が普通だったとしても
マーファが混じってるっていったら
やっぱり防御的にならざるを得ない設定だよ。
だったらGM側からふっかけてやらないと冒険できない。
基本的に楽しめたけどやっぱり幕間の「でもぉ」「ですぅ」がなぁ
幕間書いたの清松だよね。
てことは清松がさなえGMのこの語尾に萌え萌えってことかorz
673 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/25 17:37 ID:GP7BEnGD
みんな、1クレスポについてそんなに否定的な意見ばっかりじゃぁ、非建設的だよ!!
確かに現状でダンジョン探索シナリオやったら大変な事になるだろうけど、それはまぁ・・・。
クレスポはそこそこ筋力は高いんだから、出来る限り40m以上離れて飛び道具を使えば、ダメージ元にもなれるし、死ぬのも避けられるかも知れないぞ。
レンジャー一本伸ばしだったらなぁ・・・
>>673 乱戦に射撃攻撃できないから、それやると間違って接敵された時にさらにピンチになるだけじゃ?
>>672 >やっぱり幕間の「でもぉ」「ですぅ」がなぁ
本当に藤澤さなえがそんなしゃべり方してるのかもしれないじゃないか。
本人はあまり意識してないか、自分としては恥ずかしいから本人の文には書かれていない。
真実のわからないことで勝手に悪い方へ断定して落ち込んでもつまんないぞ。
>673
問題はクレスポがメインのシーフだから、罠によっては一発で死ぬことがあるって部分だぞ
毒針とかは特に死にそうだし、爆弾でも敏捷力のボーナスが+2だから回避もそんなに言い訳でもない
ある意味ALL14のキャラのほうがマスターはやりやすいと思う
お前ら藤澤さなえが本当に実在のGMだと思ってんのかよ
あれはみーちゃんと同じで清松の別人格だっつーの
>>676 >>自分としては恥ずかしいから本人の文には書かれていない。
p134
>>673 あの能力値は「PL」が困るんじゃない。
「GMのシナリオ作成に縛りをかけている」んだよ。
「クレスポのいるパーティ相手にダークエルフ出すわけないよな!」
…とメタレベルで舐められる状態を作ることにもなる。
そこに関しては、クレスポ三世を広言してるからなぁ。
もっとも、黒エルフ相手だとクレスポ死にでなし崩し的に全滅する可能性も高いだろうけども。
>>666 そのレス番に敬意を表してマジレスすると
映画のジャンルを表す言葉として使われるノワールを借りてきたのだろう
全然そんな雰囲気になってないしこの先もならないような気もするが
検索すれば某深夜アニメのページで由来となる仏語にも触れてあったりする
>>681 上司のもちキャラを簡単に殺せるか?クレスポがそこまで考え無いのは思慮無さすぎ。サークルの先輩後輩じゃねーんだから・・・
えっ!考えたうえでやってるって ((( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
SNE内では接待ゲームが蔓延してる?
「いやーやっぱり安田ボスはカタンお強いですね」とか。
>>672 >やっぱり幕間の「でもぉ」「ですぅ」がなぁ
どっちがやってるにせよ、それがSNE的21歳女のデフォなんだろう。
キモい会社だ。
>>683 そこはGMとして成長していくために、乗り越えるべき壁だと思うぞ。
とてつもなく嫌な上に薄っぺらくて思わず破れちゃいそうな壁だがw
読了しました。
大ショック……。
まもなくクライマックスを迎える「へっぽこ」の後がまが、これですか。
話題になってるGMの口調は、「甘ったれた素人っぽさ」の演出だろうから、
そんなに気にはならなかった。
どちらかといえば、キャラが……。どのキャラも好きになれなかった。
SWリプレイで初めてです、こんなこと。
サクッと2巻くらいで終わらせて、新シリーズ立ち上げ熱烈希望。
688 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/25 20:19 ID:uU6bJ5ZV
ぐいずのはオープンでふったから 復活しないのも考慮かと
>687
何で好きになれないかくらい書いてくれないと・・・
俺もGMの口調はそんなに気にならなかった。
むしろPLが非協力的にみえて気分悪かった。
清松の人選理由がよくわからん。GMをよってたかって弄くれって事か?
>>686 気兼ねする必要の無い相手なら簡単に乗り越えられる壁だろうけどその壁越えるとSNEの一員として終わる可能性があるんだが・・・
そうじゃない人もいるけど世の上司や先輩の大半は十分心が狭いよ。まあオレモナーなんだけどな・・・・・・
>>690 読み返して思ったんだけど、そんなに非協力的かな?それなりにセッションを進めようとしてるような気がする。
「あと5分」はやりすぎかもしれんけど、そのシャイアラもきっかけを掴んだ後は、ちゃんと動いてるし。
久しぶりにこのスレ読んだんだが。
SNE、また初心者女性GM出してきたの?
二匹目の泥鰌かよ・・・。
>690
PLは十分協力的だったと思うけどなぁ。
アレ以上協力したら馴れ合いにしかならんし。
不慣れなGMをみんなで助けましょうってな
仲良しマンセーリプレイ見せられてもつまらんし。
あのGMの口調とあいまって非常に不快な一冊になったと思う。
>>692 慣れてるGMなら許容範囲だが……
GMが初心者だと判ってるのにあれは一寸非協力じゃないか、ってところだろ。
あのリプレイだけだとPLサイドとしてGMをフォローする必要はない、
と読めてしまうんだがどうなんだろうな。
とりあえずまともな戦闘したいんなら護衛シナリオ組んでみるといい気がする。
まともに戦闘したら死にかねないけどw
というかあのパーティーにおまいらならどんな敵ぶつける?
俺ならアンデッド系ぶつけるが。
697 :
482 :04/08/25 20:46 ID:lxia/m05
>680
おお、ようやく同じ見解の人が!
やっぱり、クレスポは
「わざと能力値の低いキャラを導入することで逆にGMへプレッシャーをかける」
と言う、メタレベルでのTRPGの楽しみ方を教示していると思いますよね。
>>695 フォローが足りない、と言われればそうかもしれないけれど、
フォローの必要がないと思われる程に非協力的なプレイでは無かったと思う。
>>696 普通にゴブリン+ホブゴブ+シャーマンでもぶつけてみるかな。
ただし、知力宣言後の作戦会議は禁止の方向で。
>>691 それこそ心配しすぎというもんだ。
シャイアラの自尊心操作法の教授といい、
クレスポ三世の宣言といい、こうすれば動く、
これはやっても構わないというラインは
しっかりPLから提示されている。
無論、初心者GMだからすぐにはそれに気付けないだろうけども、
時間をかければ気付けないものでもないだろうし、
SNE内部の軋轢を俺たち外野が気にかける必要なぞ皆無だろう。
>>696 どうせ戦闘を避けるなら、みんな盗賊ギルドメンバーということを活かして
有名キャラクターの誘拐でもやらせてみると面白いと思った。
そのキャラをサブGMとしても活用できるし。
その場合、グイズノーあたりが誘拐後に焼こうが煮ようが腕折ろうが自腹で身代金を払わせようが
後腐れがなくていいなとか考えたっけ。ボスをやるにもちょうどいいスペックだし。
そういえば、ロマールの盗賊ギルドに所属してるんだっけ。
あの御方の手は盗賊ギルドの内部にまで伸びてるんだろうなぁ……。
長い上に数が多い手だな。アシュラマンか。
>>700追記。
少なくとも、クレスポが死にかねない敵を出す、という
前提に限った上での話、な。
三世宣言してるのに殺されてブーブー言うわけねえだろ、という事だ。
>>699 >知力宣言後の作戦会議は禁止の方向で
ワラタ。
確かにあのルールはあんまりだと思う。
たとえば自分が攻撃されると聞いてから防御専念とか(逆に抵抗専念と聞いたから別の奴をターゲットにしたりとか)のマンチキンも出そうだし、戦闘シーンでのサプライズもなくなるし。
魔法使うってことだけバラして何の魔法かは秘密にするとか、ある程度秘密を持たせないと戦闘がつまらなくなると思う。
>>704 >たとえば自分が攻撃されると聞いてから防御専念とか(逆に抵抗専念と聞いたから別の奴をターゲットにしたりとか)のマンチキンも出そうだし
ルール的に可能なことでマンチキンとか言われても……。
攻撃されるから防御専念とか、魔法使ってくるから強打とかは常套手段だろ。
>魔法使うってことだけバラして何の魔法かは秘密にするとか、ある程度秘密を持たせないと戦闘がつまらなくなると思う。
元々、NPCの宣言にどこまで具体性を持たせるかはGM判断。
ルールブックには具体的に宣言しなくて良いって書いてあるし。
>>700 クレスポはね俺なんかはどうしても後輩相手の社内プレイなんだからもうちょっと気ぃ使えよと思っちまうけど、そんな
ことまで気にせんつー人もいるのは判るがシャイアラはマジで論外かと。
シャイアラの稼動条件はGMには達成不可能条件だし、コンベンションでこんなPLいたら俺は自分で動き始めるまで
放置するしそれが出来ない条件下でのGMはきついだろうなとつい思ってしまう。
>>704 頭がよいという事は、相手の動きに対する対処が迅速に行なえる、
というように解釈すれば合理的ではあるけどもな。
長々と作戦会議、というのは流石にやりすぎだろうけども、
まあ、そこはこっちの世界にいるPLは一般人だから、という事で。
魔法に関しては、ソーサラーがある程度の条件を満たしてない限りは
詠唱している事しかわからなくするべきだと思う。
……けど、ベルカナ十分条件満たしてそうだな。
行動宣言でどの程度の内容を言うのかくらいは、ルールで明確にしておいた方がいいでしょうねー。
(と言うか、改めてルールを読んでみて、非常に曖昧な書き方だったのに驚いた)
>>704]
いや、相手に狙われてるのを見て防御専念するとかは別にいいんだが、
あのリプレイ未る限りはGMが辟易するぐらい長々とやってるみたいだからな。
多分、俺だと途中で「それ以上相談してるなら攻撃するぞ?」といっちまうと思う。
指示はともかく戦闘中の作戦会議自体が個人的に認めたくないってのもあるか。
>>706 俺は「ここまで性格明らかにしてるんだから利用しろよ!」という
叫びが逆に聞こえるが。
GMでは達成不可能条件、というのはこれまでのシナリオ内での
話でしかないし、そこら辺突付く用のNPCなりは用意できるだろう。
もちろん、そういうNPCを用意したりする所まで到達するのは時間がかかるだろうけども、
そこまで甘えるもんでは無いと思うがねぇ。
清松はQ&Aでは範囲魔法の位置まで指定しろとか書いてたぞ。>行動宣言。
自分達が横着して利用しなかったルールを使っていたからってマンチ呼ばわりは無いだろ。
知力が役に立つ数少ないルールだというのに・・・
>>711 Q&Aには出てたんですか・・・ベーシック出した時に、そのくらい明確化して書いておけばよかったのに。
>>709 プレイヤーとキャラクターは別だろ?
プレイヤーが相談してキャラクターの行動を決めるのは問題ないよ。
(戦闘に限らず)相談が長すぎてセッションそのものが停滞するのはまた別の話だな。
>攻撃されるから防御専念とか、魔法使ってくるから強打とかは常套手段だろ
いやいや。たとえば防御専念といいながら的を散らす意味で前にでるのは常套手段だけど、攻撃が自分に向かないとわかったから防御せずに攻撃なんてことしたらマンチキンじゃないかなと。
PLが予測して行動するのは当然だと思う。
でもすべてを知った上で有利なように動くのは気に入らない。
だからあの選択ルール使ったことないよ。
ロマールノワールが売ってねぇヽ(`Д´)ノ
717 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/25 21:17 ID:uU6bJ5ZV
ゲーム内時間を盾に、長すぎる相談は切るのが普通。
戦闘以外だと そんなに話してると夜が明けるよ とかゲーム内時間経過処理で牽制されるものだが
戦闘の時はやっぱり 立ちすくみで相手にターンやる くらい言うぺき
>>713 まあ、程度の問題だな。
軽い打ち合わせ程度なら良いんだが、リプレイの書きかただと
結構長い時間相談してるみたいだからな。
>>714 そこら辺は別に良いんじゃねぇ?
知力が高いほうが有利ってことなんだから。
逆にGM側が知力高いならPCの行動全部把握した上で行動して良いんだし。
>>715 ども。しかし、知力が1でも高ければ、相手側の行動が逐一読めてしまうというのも凄いルールですねぇ。
>>714 相手の行動が分かるルールを使って、相手の行動を念頭に入れて行動を決めるのがマンチキンなのか……。
ちなみに行動宣言は選択ルールじゃないよ。
>>714 >たとえば防御専念といいながら的を散らす意味で前にでるのは常套手段
こっちのがよっぽどマンチだろう(w
防御専念なら3メートルしか移動できないのはわかってて使ってるよな?
ちなみに行動宣言は普通のルール。本来ちゃんと使わなければダメ。
防御専念は選択ルール。
行動を遅らせたグラランが接敵して、次のラウンドから防御専念して「防御用ファンネル〜」とか言うのはデフォじゃないんですか?
>>719 敏捷度が高いキャラを有利にするための一つの方策だからな。
行動宣言なしで自分の番が回ってきてから何するか決めていいんだったら速いことによる優位がないに等しいし。
「敵は何するか厳密に決めたけど詳細は言わない。PLは具体的に行動宣言してね」ではPLから不満が出るだろう。
>>722 それはオッケー。
ちなみに行動を遅らせることが出来るのは行動宣言ルールがあるから。
行動宣言の時点で遅らせた後通常移動なり全力移動で接敵することを宣言しとかなきゃ駄目だよ。
>>710 俺はどうしても自分がGMだったらとか考えちゃうからなぁ。PCの太鼓持ちなNPCは出したくないな・・・
>>725 太鼓持ちっていうか、気障なアレで、ラブとかそういう路線でw
>718
21歳女子大生の知力は如何程のものかt・・・うわぁ〜
>太鼓持ちNPC
だからと言って、主人公なNPCを出すのはご法度。
いや、実際そういうGMはよくいる。
俺たちはいままでルールを勘違いしてたのか。
自分の行動順で宣言してた。
○○に対して○○しますって感じで。
その行動が不可能な場合(味方が先に敵倒したとかインビジで消えたとか)○○のつもりでしたがキャンセルって言ってた。
ま、本気で行動宣言ルールを適用すると
ダークエルフ軍団には勝てなくなると思うのだが。
PCと敵で知力が混在した時とかもややこしいよねえ。
通常ルールを使うことをマンチキンといい、
自分の選択ルールを使っての行動を常識とのたまう・・・
こっちのほうがよっぽどマンチキンだな。
清松が、やっていい、ルール内だと断言するわけだ。
>>730 最も知力高いキャラの居るグループが後に行動宣言だよ。
まあ、あのPTが自分より知力高い敵に当たったらどうするかは楽しみだな。
>>730 PC側は一人でも勝ってればいいのだが。
ていうか馬鹿の集団だったら利口な集団に負けても当然だろ。
行動宣言はグループ毎に処理する。
負けたグループが一括して宣言。続けて勝ったグループが宣言。
これだけのこと。
パーティーA:知力6、5、8、9、23
パーティーB:知力18、22、19、20、21
パーティーAの方が後から行動宣言できる。
しかし行動宣言ルールが通常ルールならなぜモンスターの数値に知力が載ってないんだろう?
知能で代用できると考えたのか?
知能と知力の対応表ってどっかなかったか?
あと魔法使う敵ならそこから算出できるな。
>知能で代用
多分そう
でも「人間並」ってのは、知力14相当なんだろうか?
人間並みは10程度じゃないか?
十四はヒーロー候補の数値の平均のはず。
>>737 ん?算出できるか?
大まかになら可能かな?
>>738 14は冒険者の平均なんだよな確か。
人間の平均は12だった希ガス。
>知能と知力の対応表ってどっかなかったか?
たしかQ&Aブックで見た気がする。
高い18〜24という風に具体的な数値では示されてなかったと思ったが。
>>737 モンスターのパラメータの説明書いてあるところに知力にしてどれくらいか載ってるよ。
>>738 人間並は10〜15だな。
・・・バンパイヤとノーライフキング最強だな。
奴等のグループに行動先読みされたら何もできん。
知能:高いで18だったかな?
それだけ知っとけば後は大体PC側が勝つ。
本来PC有利に働くルールなんだから後は
フレキシブルに常識分を多めに各GMで決めればいい(w
序盤アホの集団だして楽勝。
ボスキャラの知力高くしてアホの集団がイキナリ強敵に!
とか緊張感でて面白い。
>>740 ああ、ボーナスだな。正確似はわからんね。すまん。
>>743 だからこそ10レベルが集団でかかるわけですよ。>四大魔術士の塔
Q&AのP264だな。
知能 知力として数値化
なし・・・・・・・0
なきに等しい・・・1〜2
命令を聞く程度・・判断能力に関しては1、記憶に関しては10程度
動物並み・・・・・3〜5
低い・・・・・・・6〜8
人間並み・・・・・10〜15
高い・・・・・・・18〜20
極めて高い・・・・24かそれ以上
接敵状態のグラランwith知力の高い仲間
・自分が狙われてる ⇒ 防御(抵抗)専念
・自分が狙われてない ⇒ 近距離チャージor強打
原則、敵の数が少ないときしか使えないが。
どうでもいいが、強打は任意で発動できるものでは無かったと思うんだが。
「逃げ場が無い状態」とか言う条件が無かったか?
自分が狙われていないならば強打はむずかしいだろう。
グラランが強打してもたかが知れてるってきもするな。
攻撃宣言に関わらず適当に雑魚がグララン攻撃して
本命が他の奴攻撃すればOKって気もする。
つーか今完全版るるぶ見てるんだけど知力による行動宣言ルールが通常ルールってどこに書いてあるの?
俺のルルブでP150にラウンドの最初にNPC、モンスターの行動予定を発表することになりますって書いてあるんだけど。
あと、キャラクターの視点でわかることだけを教えるようにとも書いてある。
範囲魔法の範囲なんてキャラクターにはわかんないと思うんだけど。
相手が回避不能状態でも強打は出来るね。
グラランで突撃ってジャベリンぐらいしかもてなさそうだ。
15cmのジャベリン・・・
>>748 ん?イリーナはどこでも使ってなかったっけ?
>>746 完全版187ページにも載ってるよ。
>>748 強打を行なうのに制限はないよ。
>>750 とりあえず42ページに行動宣言を行なう旨が書いてあるが。
で、GMがどこまで宣言するかはGM判断。
具体的に行なわれないこともある、と書いてあるな。
グラランの強打ってのは、むしろ強打よりもハイドインシャドウな雰囲気を感じるな
>>753-755 ジェットストリームアタックで答えてくれてありがとう。
しかし、ルールで決まってるんだったらなおさら知力はモンスターデータに書き込むべきだと思うんだけどな。
>>748 強打の制約は状況制限じゃなくて防御へのマイナス修正だよ。
イリーナ並みの防御力がない普通の人は相手の反撃がない状況でしか
使えないだろうってことね。ダメージが怖いから。
>>758 知力を是と決めてしまったら、いやがおうにもその知力を
用いる必要性が出てくるわけだが。それこそ調節して怖がらせてやる事も、
調節して難易度下げる事もできなくなる。
そこら辺の柔軟性込みで知能からの目安的判定にしてるんだと思うぞ。
モンスターとの戦闘って結局のところGMの負担を減らすための簡易版だし、
適切なレベルで戦うならPC側が勝つように出来てるわけだから、
行動宣言なんていいかげんに済ませちゃっていいんだよ。
それを拡大解釈して普通に使っただけでマンチとか言っちゃ駄目ってこと。
ロマノア読んだ。
語尾でキャラ立てが許容できなくなりつつある俺はもはやロートルorz
>強打
>るるぶの記述にあるのは、「主にどんな時に使えるか」の解説でしかないようだ。
でも、ルール上状況に制限があるように見えてしまう。
みゆきタンはこの辺を明確に書くべきだと思う。
みゆきちゃんは明確に書くことを是としてない雰囲気はあるが。
まぁその所為で仮に自分がマスターの時に色々やられたら
明確に書いて縛るんだろうが。
等と穿ってみる。
765 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/25 22:32 ID:ORuOI9+3
しかし、ヘッポコーズのデビューに比べて、えらく盛り上がってるねえ。
これは、成功作だね。
>>763 >>756 強打の項の一文目「相手が回避不能うんぬん」は、前項「防御専念」の
一文目と同様に強打とはどういう行動であるのかという説明だと思ふ。
まあ、その場合、「状況説明部分」と「ルール解説部分」が明確に区別
できるように書いてもらいたいとは思うが。
>765
何を総括してんのオマエ?
>765
成功作=話題作、であって、
成功作=良作、ではない、という意見かな?
成功かどうかは1巻だけじゃわからない。
1巻はへっぽこの影響もあって買う人多かったかもしれないけど、2巻以降でどう変動するかがわからない。
俺は間違いなく買うけど。
>>768 何基準での成功かによるんじゃないかな。
商業的には
成功作品=人気作品=売れた作品
文学的には
・・・ラノベに文学を期待してどうするか俺。
次巻か…
取敢えず、立読みでP100辺りまで読んで面白そうなら買う
詰まらなさそうなら、流し読みでラストまで…
資料として役立ちそうなら、買って帰る
資料にもならないと思ったら、スルーだな
グラランは素直に武器落としかボーラでも投げていろ
しかし・・・
キモい。俺はもう買わんとか言ってた人も買うんだろうな2巻。
そしてまたキモがる。
GMの女、ああいう口調が売りになると思ったのかねSNEは。
>>729 旧版ではそのやり方だったよ。新版のルールは面倒なんで俺は使ってない。
とはいってもリプレイがルールのとおりにやってることにケチをつける気も無い。
TRPGのルールなんて好きに変えて使うもんだと思ってるけど商業リプレイでそれはまずいっしょ。
>>774 旧版も行動宣言あるよ。
完全版ほど書き方が丁寧じゃないけどね。
ノワールっていうくらいだからブラックでドロドロした話なのかと思ったが、軽いな。
派閥争いと裏切りでパーティどころかメタでもPLがギスギスするくらいのをキボン
GMとPLがギスギスします。
>>776 もまえ自身そんなプレイをしてみたいと思うのか小一時(ry・・・w
>776
よーし、じゃあロマールのヘドロだらけの下水道に行こう(w
糞エルフの腹がノワールという事で納得してくれ
実は本当の意味は「ロマールの悪」
シャイアラはおだてりゃ扱えるから良いって意見もあるが、
そもそもおだてなきゃならんのが見てて不快。
なんであのクソ女をおだてなきゃならんのだって感じで。
しかもクレスポがいるせいで、結局イヤな仕事はそっちにおしつけられそうだし
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
藻前はこれからシャイアラがどう行動しようと不快に感じるんだろう。
ダメとは言わない。可哀想だとは思う。頑張れ。
>782じゃないが、シャイアラは損な行動したと思うよ。
30分引き伸ばしたり、誘いうけしまくったり、どっちもあまりいい印象を与えるロールじゃない。
で、そのマイナス印象を補って余りあるほど頭抜けて問題解決に役立ったわけでもない。普通。
クレスポをダーリン呼ばわりしてあごでうまく使うロールなんかは結構面白かったのに。
本人もまだ加減判らないと言ってたジャマイカ
まぁあの横着なRPは見ていてあんまり気持ちの良いものではないが
適材適所って事で。御都合主義の王道ファンタジーである必要はないわけだし。
ようやく読了。
GMの口調だけど、俺は大して気にならなかったが。
前にこの口調が別件で問題になった時に彼女とかに聞いてみたんだが、
「切羽詰ったり混乱して頭真っ白になった時ってつい間延びした口調になっちゃうんだよね」
って聞いたから、初心者GMなら「ああ、なるほど」と納得した。
>>787 でもでもぅ。それを文字に起こす時にぃ
わざわざああいう形で再現するのはぁ
必要ないっていうかぁ
別の話なんじゃないですかぁ?
スマン。
関係ないけどなんかオーフェンのラシィ思い出した。
重ねてスマン。
>787
それはいくらなんでもこじつけが過ぎるんじゃ・・・
中央自動車道の国立インター近くのラブホに3年ほど前に泊まった。
その日はあいにく混雑している日だったようで、スイートルーム(なのかな?結構高めの部屋)しか入れなかった。
泊まった部屋が何階だったかは忘れたけど、2部屋ある部屋だった。
手前はリビング風でソファとテレビが置いてある部屋、奥はベッドだけの部屋だった。
吹き抜け風になってて天井がすごく高い部屋だったから、ひょっとして最上階だったのかもしれない。
奥のベッドのある部屋から洗面所に行ける。
奥の、ベッドのある部屋でくつろいでいると、ふと彼女がこんなことを言い出した。
「この部屋誰かいるよ」
俺は手前の部屋、奥の部屋、洗面所とくまなく探したが、誰もいなかった。
「誰もいないよ?」
「ううん。暗い表情した中年の男の人がいるよ」
とりあえずフロントに電話する。
「この部屋、何かありました?彼女が『誰かいる』って言ってるんですけど」
「お客さん驚かさないで下さいよ。びっくりしちゃいますよ」
「本当に大丈夫ですか?」
「ええ。大丈夫ですよ」
>>751 15センチ・・・・・・ジャベリンか?それ。
ナイフですらもっと長いぞ。
SWの槍は必要筋力で長さが変わるとは言え、15cmってのはなぁ
サラッピンの鉛筆サイズか?
そろそろ卓ゲ行けって感じだな
ルールの解釈なんぞこっちでやるもんじゃなかろう
投槍というよりは手裏剣だな。 >15cm
つか、まんま五寸釘だな
リプレイなんてGMも含めて読み物なんだから、語尾を伸ばそうが何しようが、
それで著者本人をどうこういうようなものじゃないと思うがな
798 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/26 06:21 ID:aZu6J0Go
てか、幕間は、清松の側から見てる訳で、執筆者も、当然、清松だべ?
語尾云々の書き方の話は、さなえたんではなく、清松の書き方の問題だべよ。
多少舌足らずな感じの話し方をする娘っ子は、結構おるでよ。
それをああいう書き方したのは、清松の趣味だべ?
批判するなら、おっさん度が増して来とる清松だべ?
今ブクオフに売るための本チェックするため読み返してるんだけど、
混沌の夜明けでメイズウッズの魔法装置破壊した雷って何?
偶然・・・ではないよね。何度も同じところに連続して落ちてるし。
神の奇跡・・・神はいつから物質界に直接干渉できるようになったんだろう?
謎の混沌パワー・・・そんな馬鹿な。
>>797 読み物だからこそ、文章に破棄を使えということでは。
多くの人が受け入れれば成功だけど、逆なら失敗ということで。
このスレの反応を見る限りどっちなのかはびみょーだけどさ。
あれだ。
監修というかさなえたんのマスタリングを補助監督する
文字どおりのサブマスターをつければどうだったろうか?
例えば暴走PLに対する示威の意味も込めて、
メリケンサックつけたみやびたんをさなえたんの隣に座らせとけば…
本音を言うとルルブ覚えるのでいっぱいいっぱいな奴にリプレイ書かせるなって話だが。
>読み物だからこそ、文章に破棄を使えということでは←×破棄
○文章には気を使え
文章に破棄ではなく気を使えよ〜、オレ・・・。
orz
鞭とかボーラとかいいな〜
ウチのGMめんどいって理由で使わせてくれないからなぁ。
グラランでも武器でチクチクですよ
ある意味このリプレイが羨ましく見えた
知力によるグループ順の行動宣言を「ハウスルール」ってオイ……
某板スタンダードスレの煽りネタかと思ってたけど、実在したのな。
[不意打ち][危険感知]がレンジャー専用の能力だと
知らない奴がいる方に100ガメル賭けよう!
流石にハウスと言ってるのは居ないが・・・
選択ルールと勘違いしてたのはいたけど。
レンジャーも軽視されがちな雰囲気あるな。
『ニュータイプ技能』と名前を変えればファイターが皆とってくれると思う。
危機感知ってそんな感じだし。
鎧着てても有効な技能が多いこと知らない人多い。
>>803 自分で処理全部覚えてGMにはサイコロ振らせるだけにしておこう。
戦闘オプションは使わないともったいないよ。ファイターのシールド体当たりとか。
ベーシックだと使えない。
>797-798
だから結果として読んでて不愉快なんで、
なんでああなったんだって事で話が流れてきたんだと思うが。
まあ次は何とかして欲しい。普通に話してたとしてもは十分面白い内容だったし。
>多少舌足らずな感じの話し方をする娘っ子は、結構おるでよ。
居るかもしれんが更に始末におえんのは、それを清松みたいなのが
ヲタ受け狙いか自分の趣味か知らんが小説等でああいうセリフにし、
それを逆輸入して普段の現実でああいうしゃべりを
RPしてるキモい女も居たりする事だったり、それを喜ぶキモオタ男の存在だったりする。
語尾を伸ばすのが さとう珠緒 ならまだ許すが コニー藤澤 だから許せない
>807
清松には藤澤のしゃべりがああ聞こえたってことじゃないのか?
ヲタ狙いってわけじゃないかと。
ところで藤澤はコニーなのか?
ジャカジャカジャンケン スタート!
藤澤はコニー、ってのは間違いない情報なのか?
コニー・マイ・ラブ
ルールの話する人たちはスレ違いだってわかっててもやるんだから
注意喚起しても無意味だよなあ。むなしい。
いまんとこワーストは
1、わがまま役立たずエルフ
2、あまったれGM
3、さっさと混沌書け清松
次点クイクイあたりか
ウザイ、って点だろ?
個人的にはクレズポは普通だと思う。キャラ立ての方法から何から
趣味:夜這いは普通じゃないだろ
普通、というより有り勝ちと言うべきか。
言ってみれば、エキューもそれの変形と言うわけで。
WEB角川の今週の売上発表ではロマノワ7位か
ビミョウに売れてるんだな
でキウイが1位だったりするんだけど
>>819 20日前後発売の文庫が軒並みのっているんだよ。
ロマノアより売れていないのは、風の大陸、てくてくとぼく、新六門リプレイくらい。
風の大陸ってまだやってたんだ。老害?
>821
やっててなんか悪いか?
>814
ざっと見た感じ1と2の順位は拮抗してるね。
823 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/26 21:38 ID:4kimZ8sS
究極の選択
リウイ
新リプレイねくすと
>821
長期連載してるだけで老害呼ばわりするんだ。厨房?
>>823 決まっているでしょ。
もちろん、みやびたんの新刊ですよ。
>>823 文句なくNEXTやねえ。清松がいなくなれば、なお良し。
うむ。清松のでしゃばりさえなければなぁ・・・
最近清松は何か書くたびにこのスレでブーイングだなw
NEXTは清松の幕間があったから、新人GMのへっぽこなマスタリングも、これから少しずつでも進化して面白くなっていくかも知れないと思えたんだけどな。
みゆきも流石にボディコンって年じゃないからな
833 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/27 00:29 ID:s89Ena7t
>830
うーむ。あの幕間がある事やその内容に文句は別にないんだが・・・
あのGM、清松ともあの口調が癇に障ってしょうがないんだが何でだろう?
どこが引っかかるのか自分でもよくわからんのだが・・・。
しいて言えば(ポリポリ)とかいい大人がイタいんだよゴルァとか思ったが、
それが主原因ってわけじゃないと思うし。
すいません。ちょっと聞きたいんですが、IDってどう変わるんですか?一回書き込むと決まるんすか?
>835
せめて雑談で聞けばいいのに・・・
IDの決まり方はいいから変え方を教えろとか言い出すんじゃないだろうなw
えーっとだな、IDとはイリーナのデコピンの略称だ。
これがわかればどのように決まるか、そしてどう変わるかはわかるな?
健闘を祈る!骨は拾わない!なおこのレスは自動的に消滅したような気がするようになれ〜(ぐるんぐるん
>>834 ・常に上から見下ろした様な物言い(実際上司で年上なんだから当たり前だが)
・前もって失敗すると判っていても、不安を煽るだけで問題点を指摘しない。
そのくせいざ失敗すると「やっぱりね」と訳知り顔で後出しご高説。
・ルールブック(できればベーシック)に書いておくべき
「暗黙の了解」や「追加ルール(ベーシックには入れられたはず)」を
書いて無かったくせに「何で使わなかったんだ」とか言う。
んなトコじゃネェのー?
富士見のお家芸「月末追加配本」でようやくノワールGet
でもモチベーションが底をついて読む気力が無い
真の負け組って事ですか? orz
PLも監修も、プレイとリプレイを成功させるために
やらなきゃいけないことはやってる。
エルフなんかはちょい問題だが、グレーゾーンの枠内だ。
セッションを進行できないほど致命的なことはしてない。
でもGMと一緒に楽しもうって感じが全然ない。
GMもTRPGを楽しめるように
ってフォローを誰もしてない。 そんな風に感じた。
>>840 3つ目のルール表記の不備が大問題
他は本質的な問題じゃないと思うがこれだけは許せん
…率直なとこだが「新米GMを上司(又は先輩)でベテランプレイヤーが弄って楽しんでる」ようにしか見えん
セッションで破綻しないように最低限協力してると言いつつ、セッションが続かないと弄れないんで『永く弄る為の協力』にしか見えん訳だ
企画そのものが初心者GMいじめと言えばそれまでだけども
それも元を正せばすべて監修者が悪いってことで
気力を振り絞って頭だけ読んでみた
> TRPGというジャンルはあまり経験がなく……、(p9)
そんなのにGMやらすなよ
気力が萎えきってブックオフ逝き決定 orz
いい加減、ゲーマーがうざいな
セッションに対する心がまえと行動の是非だの
ルールの不備だの卓ゲ板行けって話だ
そもそもシナリオがつまらん。
RPG初体験でも、作家として実力がある椰子をGMにすれば
きっと面白いリプが読めただろうに、「愛があれば大丈夫」程度の実力だしな。
それでもリプレイのほうが格段に読みやすいのは台本形式てのもあるが、
シナリオを破綻させることなく引っかき回しているベテランPLだと思う。
案外、ダークエルフのパーティを出しても、彼らなら上手く捌くんじゃないかな。
ロマノワ読んでTRPGやってみたいと思う人はいるんだろうか?
ロマノワのコンセプトはSWは初心者がGMできるほど簡単なゲームじゃないってことだろう。
>847
正直、卓ゲ板に行かせるのはよした方がいいぞ・・・
あそこは厨の巣窟だ。
ルールの理解度は基本的にここより低い。無論判っているものもいるが、
判っていない者の方が遥かに多いため悪貨に良貨が駆逐されている。
「お前の言うことはルール上間違っている!」とか言っていたのが
スレの中でしか通用しないハウスルールだった時にはもう笑うしかなかったぞ。
そして最悪なことに、自分の思い通りにならないと逆切れして
こちらのスレをコピペ荒らししてきた。恥ずかしくないのか、と
思ったね。
余計な火種を抱えるだけなので、あそことは不干渉で行った方がいい。
初心者GMには初心者PLというのが基本なんだがな
お互いイライラしないですむし
ただ、商品として出す場合致命的なルールや世界観の
間違いがないようにルールや設定に詳しいがロールプレイ
のうざくないベテランを一人入れておくのが
入門書的リプレイには一番いいんだが、
ほんとに何でこの企画が通ったんだろう
>>850 それはちょっと言い過ぎ。
あそこでコピペ返し(荒らし)なんかするヤツは一人しか知らないし、
おかしなヤツの比率で言えば、どこの板もどっこいだ。
みやびタンの場合は、事務として入社させたけど
テストプレイやらなんやらでゲーム適正があるということで抜擢したんだよな
さなえタンは何があったんだろうか・・・・まだ未入手orz
2匹目の泥鰌という事情、じゃないの?>なにがあったか
>840
「気に入らないヲタの先輩」という類型に見事に当てはまってるのが嫌なんだよな。
漏れの周りにもそんなプチ清松がちらほら。
ロマノアは失敗っぽいな…
基本的に新リプレイは、初心者GMと初心者PLにサポート要員としてGMサイド1名にPLサイド1名付けた方が良かったんじゃないか?
新米GMとベテランGMでシナリオ作成段階で指導させて、ルール処理ミスった時にGMに訂正と対処方法を指導させる
一方で、プレイヤーサイドでガルガドのようなプレイスタイルのベテランPLを配置して初心者PLが暴走したりしないように、それとなく誘導させる
読み物としてはコレの方が面白い気がするし、新規参入者を増やしたいなら弄るようなプレイスタイルを書かせるべきじゃない
(それともSWに引導渡したいのか…?)
別に失敗と思ってる奴だけじゃないとだけ主張しておくノシ
>>857 同じくノシ
リプレイ部分は、そんなに酷くないんじゃないかなあ?若干もたついてる部分もあるけど、それは新リプだって同様だし。
幕間のやり取りが、雰囲気の悪さを醸し出してしまっているのを改善すれば、悪くないと思う。
>幕間
個別に清松と話してるからっつーのもあるんじゃないかね?
実際にはみんないる場で清松と誰かが話してるのかもしれないけど、
リプレイでは、清松が個別に対応してるようにしか見えない。
他のPLの意見なんかも聞ければまた違うと思うんだが・・・・・・。
参加してない清松が個別にご高説、ってのが問題だと思う。
対して新六門の方は、短すぎるとはいえGM・PL全員が感想言い合って良かった。
GM・PLが一緒にTRPGを楽しんでるって感じで。
ロマノワがあまり楽しそうじゃなかったり幕間イラネってのは、
この違いなんじゃないかなぁと思うんだが・・・・・・。
失敗って表現は「リプレイの目的」から考えると失敗って意味で面白くないって訳ではないんだけど…?
リプレイってのはTRPGの雰囲気を掴んで貰って、TRPGに新規参入して貰う事を目的にしてたはずだけど、ロマノワ読んで新規参入する人は居なさそうだと…
それ言ったらへっぽこ一巻も同じようなもんな気が…
まあ、確かにへっぽこ1話もGMが情報出そうとしてるのに
勝手に盛り上がって、情報聞き逃して失敗だしな
俺も炉魔の和は面白かったよ、最後の裸男のところはふきだしたし、コレなら続き読みたいと
思った。リプレイの目的とか色々考えて読んでる人ほど深くないからか。
>>859 リプレイよむかぎり、他の皆もいるみたいだけど。
プレイヤーと話してるところは知らんけどね。
>864
いや、まさにそのプレイヤーのところを言ってるのよ。
なんで、他のPLと一緒に話しないんだろう?って。
監修とはいえ、外から見てるだけの清松とあーだこーだ言うより、
同じ卓の他のPLも交えて話した方が、教本的にも漏れはいいと思うんだが。
エルフのあれも、他のPLがどう思ってるかってのがいまいちわからず、
GMが困ってるような描写があるから叩かれてるってのもあるんじゃないか?、とか。
幕間はGM経験が無い人には激しくうざく感じられるかもしれない。
まあ藤澤の口調はおいといて(私は気にならなかったが)クレスポやシャイアラを呼び出してるのは清松が二人を特にGMの負担
になってると思ってるからだろうし、それに関しては私は激しく同意なので幕間は全然気にならなかった。
というかメインノセッションに関してもGM経験無い人はこの二人(特にシャイアラ)をうざく感じることはないんじゃないかな。
むしろこの二人のほうが他のキャラより面白く感じるのかも?
GMやってるとどうしても俺のときにこういうプレイされたらつーの考えちゃうからね。
一部の最後でGM・PLみんな集まっての対談みたいのがあったけど、
あんなのを定期的にやって載せてほしいな。
お互いに歩み寄ることもできるだろうし、反省点も出るかもしれない。
それに、あれは楽しく読めたし。
「面白いことは、すべてに優先される」
ただしそれは
「その面白さをみんなが共有できていれば」
という条件を満たしていれば。
ましてや卓に初心者がいるのなら周りのベテランはいかにして
その初心者を楽しませるか考えてほしいなぁ・・・。
ロマノアを読んでいてベテランPLたちがいかにして初心者GMに
楽しい思いを味あわせようとしていたかが読み取れなかったオレは
負け組みらしい。
>>866 それって、お前の嫌いなやつを勝手にシャイアラと重ね合わせて嫌ってる
だけなんじゃないか?
シャイアラみたいなプレイしてるけど面白いプレイヤーさんはけっこういるよ
(ウザいヤツも同じぐらいいるけど)。
こんなことを言っておいて何だが、俺もシャイアラはあんまり好きじゃない。
要するに本編は結構楽しいし、失敗も試行錯誤も楽しみの内と捉えればいいんだけど、
何か幕間で偉そうに清松が個別に呼び出して
イタいオタの典型な口調で偉そうに評論と講釈垂れてるので激しく盛り下がると。
そういうことか。
無理にまとめようとする事ないと思うけど。
駄目な所のポイントがみんなそれぞれ違う気がするし。
というか、駄目という第一印象を元に、こじつけて駄目だ駄目だと言っている
ような感じすら受けたりもする。
合わなかったら合わなかったでいいじゃん。
なんかその方向にならなきゃ我慢ならんわけじゃないでしょ。
まあ、駄目だという事を駄目だと禁止するような権限は俺にはないわけだけど、
そこら辺ちょっと考えてから書き込んでほしいかもなぁ。
>>869 嫌いなやつでは無くシャイアラみたいなプレイをする奴ですね。まあそういうプレイする奴は大抵好きになれないと思いますが・・・・・
仲間内なら適当に対処するんですがコンベンションでGM引き受けてるときとかだとそうもいかないですからね。
仲間内なら各種偏ったプレイされても長い付き合いでそういうときどうするか熟知しているからなんとかなります。
もっとも仲間内でもシャイアラみたいなお姫様プレイされて他PLが持ち上げるのいやがったら動く気になるまで放置しそうだけど・・・・・
>>872 んでGMしない人はこんなこと気にしないだろうから見方もだいぶ違うんだろうな。
実際問題としてさなえちゃんってGMしてて辛そうなんだよね。
初心者GMを売りにするんなら「予想外のこともいっぱいあったけど凄く楽しかったです」の一言を(無理やりにでも)入れさせるべきだったと思う。
GMって苦労ばっかり多くて報われないってイメージが完成しつつあるような・・・
>>874 ああ、それは言えてる。
せめて、幕間で「こうするともっと面白いだろう」「このへんは、ミスってたけど楽しそうで良かった」とか
あると印象も変わってたんだろうけど、清松のお説教じゃあなあ・・・
>>874 藤澤のちょっとカマトト入った文体も相まって「GM可哀想」って印象を受ける人もいるだろうけど、
個人的には先輩PLに気を遣いすぎてる様が卑屈にすら感じたな。そこまでビクつかんでも。
もっともベテランの癖にひとり混じった初心者のプレッシャー緩和してやらないPLや清松もどうかと思うけど。
みやびくらい肝据わってるタマなら千尋の谷に突き落しても自力で這い上がってくるだろうけど、藤澤なんて
ただの素人&お嬢様じゃん。突き落としたはいいが情報過多でパニック起こしかけてるようにしか読めん。
あのレベルだったらまず「そんなに怖い世界じゃないんだよ」ってとこから始めないと・・・。
漏れはビクつくこたぁないのにってとこは同感だが、
むしろ、いい大人同士が本格的に遊ぼうってのに、
ナニをカマトトぶってキモいしゃべりで甘えてんだゴルァとムカつくんでそう思ったなぁ。
まあPLがそれだけ怖い面々なのかもしれんが。
しかし、なんでみやびたんはこんなにも『たくましい』というイメージが定着しているんだ
みため
空手の黒帯なんじゃなかったっけ
あと春麗
>>876 おそらくGMが20歳の女の子だからこそ、周囲が「PLやりすぎ」って
思うんだろうな。
同じ初心者GMでも30のオッサンがああだったら・・・
>>881 30のおっさんじゃ何の同情も沸かん。
むしろ仕事きっちりやれよベテランって感想になるな。
30歳のおっさんがああだったらミヤビたんが許さないと思う
「みやびたんは偉大」というのがロマノワの総括ですかね
「やっぱ清松は空気読めない」では?
コンベンションのような一期一会のメンバーの場合と、
商業リプレイのようにある程度の期間プレイすることが決まっている場合では
キャラ立ての方向性には差が出る。
シャイアラのロールに「コンベンションで自分GM時にあんなんいたら…」
と言うのはちょっと違うんじゃないかと思う。
極端な方向だけどとりあえず発車、後は周りとの兼ね合いも見つつ追って微調整
というのは中長期プレイだから可能なキャラ立て。漏れは有りだと思う。
あれ読んで勘違いしたPLがコンベンションであんなロールしてたらそりゃ嫌杉だが。
>896
>中長期
富士見だと、ふうーに打ち切りがあるからなぁ・・・・・・。
とかく続いて欲しいものだが。
まだ1巻だし、1巻の感想・批評はあってもこれだけですべて判断もできなかろうて。
初心者のマスタリングで問題が出ないようベテランPLがフォローを、とか
ベテランPLが初心者GM弄ってるだけ、みたいな意見もあるが、
今回のコンセプトから言えば、問題というのは起こるべきなんだと思う。
「シナリオにこういう隙があると、こういう予期せぬ事態が起こり得ますよ」
っていうのを読者に見せるのもリプレイの目的の内なんだろうから。
隙があるシナリオだけどPL陣の協力的な姿勢によって問題は表面化しませんでした、
とかなったら逆に目的に反する。
「シナリオ崩壊しない範囲内で、そのシナリオの問題点をある程度表面化させる」
ことが今回のPLの役割と考えれば、ベテランらしくきっちり役目果たしてるのでは。
考え過ぎかも知れないけどね。
クレスポ死にそうというのも、全然OKでしょ。むしろこのリプレイの間に一度死ぬべき。
キャラを殺しちゃった、というのはGMにとっては一大事なんだから、
それが起きる状況とその事態への対処、というテーマを書き逃す手は無い。
つーか、せめてパーティ組んだ状態から始めさせてやればよかったのに
>888
問題点が表面化してるのはいいが、その対処法を書いてないのが問題なんじゃない?
そういう意味であの幕間は、うまく機能してないと思う。
そこまできっちりフォローしてあればいいリプレイだったんじゃないかな。
まぁ、これからそれをやってくれることを期待する意味もあって、続いてホスィ。
だから結果論は誰でも言えるっつーの。
批判するのは良いが結果論で語るのだけはやめろ。
見てて寒い。
>891
我々は出版された結果を見てレスするしかないわけだが。
ポカーン('Д')
タラレバの話をやめろと言ってるんだが。
ニホンゴワカリマスカー?
>891
わかった。
で、ロマノワで一番萌えるキャラと一番エロいキャラを教えてくれ。
萌えるキャラ アイリちゃん
エロいきゃら マロウ つーか、マロウはマロいキャラって感じだな…。
マロウはなんちゃらドラゴンの片割れな気がしてならん
>894
ニ ム か わ い い よ ニ ム
>>894 猫好きなんでタイガー萌え
エロいのはクレ助に鞭で緊縛された姉さんs
萌えるキャラ 煙吹いてるさなえタン
エロいキャラ 裸男
萌えるキャラ 何を研究してるのかさっぱり掴めないユリィ師匠
エロいキャラ スカートの中に細長くてゴツゴツしたものを隠し持ち
パニくったら取り敢えず裸男を出現させる魔法使い。
>>876 リアルに会社の先輩後輩だからね。
>>881 話しの内容違えどレスするセリフは上と同じ。
>>896 龍怒咆哮波とかいいながらボーラを投げるんだ
903 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 06:59 ID:M2Pbej/B
萌えるキャラ:
ベルカナ
&
そのキャラ絵モデルのさなえたん
>>893 出版された作品をみて、
こうなった方が良かった、こうなればよかった。
といった感想を言うのは極普通のことだと思うが?こっちは読者なんだからさ。
何かおかしいことでもあるか?
>>904 読者は黙って与えられたエサを食え
ということだそうです
やっぱミヤビタソは偉大だな。
NPCのキャラと会話が成り立っていて面白いのが、
他のリプレイと違うところだとネクスト見て思った。
物語、世界観のNPC人格が立っているからリプレイ+小説の面白さがある。新スタイルリプレイと銘打ってよし。
と賛美してみる。
作者に感情移入する方だからか、GM経験はないけどシャイアラは見てて不快に思ったな。
あと、本文中だとGMがクレスポの能力値に不安感じて大丈夫か聞いてて、クレスポのPLは大丈夫と断言してるのに、
幕間で清松に聞かれたときに「特に言われませんでした」ってのは酷すぎると思った。
確信犯(間違った意味の方)でわざと言葉足らずにしてGM陥れようとしてるみたいだったし、
清松もルールに載ってないというミス棚に上げて、
色々な対処法挙げていかにもそれらの方法とらなかったGMの責任だけが大きいように見せてて、読んでて一番胸悪くなったな。
それ以外は思ってたほど悪くなかった。裸男はすごい笑えたし。リプレイはやっぱ計算外のアクシデントが一番面白い部分だと思う。
欲を言えばネットとかボーラとかの、「卑怯武器」って奴の効果の説明も巻末ででもいいからして欲しかったかな。
>能力値
いきなりロードス島がどうたら言われたときにはハァ?だったなあ。
まあ清松は早くケイオス書けってことだな。
いや、別にいいのよ、清松は。
アレはアレでありだと思うのね。
清松がすべての解決策を提示してみろ。
さなえたん、自分で考えなくなるから。
ただ、ロードス島ルールについては漏れも皆さんに同意。
せめてSNEホームページでその部分のルールを公開するとかさ。
漏れは持っているから問題はないっちゃないんだけどさ。
> GMの責任だけが大きいように見せてて
幕間の評価の分かれ目ってここだろうか
特にそんなようには感じなかったんだよな、俺
何でいきなりロードスやねんとは思ったがw
>>907 確信犯(間違った方)は故意犯と言うと良いぞ。
本文中の「大丈夫」はすでにプレイ開始してて、幕間の「特に言われませんでした」はプレイ前だろうからなあ。
陥れようって気は感じられないけど。むしろあれで辛いのは本人の方だ。
シャイアラは弁護するつもりもないけどな……
>>909 まあ、ロードス島ワールドガイドはまだ絶版になってないからな。
HP公開には問題もあるんだろう。
>>909 解決策を逐一提示しろということじゃなくて、言い方も含めた指導内容が未熟だと思う<清松
コーチングの講習でも受けてきた方がいいんじゃないかね。
クレスポは死ぬ気満々なのが嫌いだ。自分で3世とか言って。
気に入らない能力値のキャラは死んで作り直せばいいと言ってるようなものだ。
覚悟があるのかもしらんが、初心者マスターに要らぬ負担を与えるだけで、
自己満足なだけじゃないか。
こんなんで死んでも能力値のせいでマスターの勉強にもならんよ。
たとえ冗談でも何かあると3世といってプレッシャー与えて、何になる。
「3世」てのはキャラのモデル(イメージソース?)を「ルパン3世」においてる、
ってのがまずあって、その上でのギャグなんだろうけどね。
PL本人が「生命力は低いけど背は高い設定」「ひょろっとした感じ」とか
言ってたし。
キャラ絵がPL本人の希望と違ってルパンとは似ても似つかない風貌だから
「3世」発言ばかりが目立っちゃってるんじゃないのかな。
実際に死にそうな危機なら、必死でそれを回避しようとはするんじゃない?
まぁGMに不要なプレッシャーをかけてる&自己満足ってのは同意。
能力値が普通ならネタ元関連の発言、ってだけで済むんだし。
つーか、初心者とベテランが同じ卓(仲間)にいたら、
普通はベテランがGMするんじゃねーのかってのは禁句ですか?
ロードス島ルール云々は…そうか、友野詳を見習って
強引な既刊宣伝をしたんだよ!
916 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 10:45 ID:R98OQY20
>>911 本文中がキャラ作成時で幕間がファーストプレイ終了後だと思う。
普通の遣り慣れた仲間内でプレイするぶんにはたぶん問題ないというよりむしろ盛り上るプレイスタイルだと思うから単に
なんも考えずに普段通りプレイしてるんだと思う。
相手が初心者で会社の先輩だということをどれだけ意識するかでクレスポに対する感想はだいぶ変わるんじゃないかな?
私はこういうレスするくらい意識するんであんまよく思えてない。
917 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 10:56 ID:MoWkG00H
るぱんか パラノイアか
幸福ですか、市民クレスポ
ちゃんと死なないよう立ち回ってるし、シーフ一本伸ばしで筋力Bも+2あるから、
生死判定でよっぽど酷い目振らん限り、死にはしないと思うけどね
仮にクレスポの生命点が2倍の12点あっても、PC側の戦法が変わるとも思えんし
そもそもそれほどプレッシャー感じてるように見えないんだが<GM
最後の話でも(変身時間あるとはいえ)虎二匹だしたりしてるし
……しかし何気にパーティー最大の筋力を誇ってるんだな、クレスポ。ちょっと驚いた
まあしかし…各所の評価を見てると
キヨマツ博士&シャイアラは憎まれ役を買い占めることには成功してるね!
少なくともGMへの風当たりを弱めていることはマチガイナイ!
ナイス援護射撃! つか肉の盾!
シェイド、スリープクラウドの計算があったから虎は二匹出せたのだと思います。
変身時間もあるし。(計算のないマスターなんていませんが。)
それでも、クレスポをパーティーから引き離そうとしていた辺り一撃死があること
を考えてのことだったと思うんですよね。
プレイヤーは情報をまともに収集出来たといえないし、犬といういい斥候役がいる
敵側がなぜわざわざあんな動きをする必要があるのでしょうか。
復讐を考えているなら、うまく待ち伏せて不意を討てば、そうでなくても正面から
戦えば確実に乱戦になってスリープクラウドが使えなくなってもっとスリリングな
戦闘が演出できたと思います。
そう思うので、クレスポの存在はマスターにとっていつか越えなくてはいけない壁
だとしても初心者という段階ではプレッシャーになってると思うのですよ。
今回に関してマスターが勝たせるために最後下手糞にプレイしたように思えて釈然
としませんでした。マスターはもっと派手に戦いたかったと思うし。
誰か殺さなければいけないと言ってる訳ではありません。マスターの成長を見ると
いう本意には合致しているかもしれません。でも、こればかりはあんまりだと。
長く続いて欲しいだけに。
長文失礼しました。
幕間の台詞(言われませんでした・三世まで)が無ければそんなに感じ悪くは見えないのにな>クレスポ
見ようによってはこのキャラクターは仕方なく使ってる・別に愛着は無いとも取れてしまう。
リプレイ中ではそんな態度は無いどころか協力的でさえあるというのに。
糞エルフはダメだな。少なくともベテランを名乗っていいプレイじゃない。
清松のツッコミなんかそれこそ「後付ならなんとでも言える」の悪い見本だ。
要望:シャイアラと清松のリストラキボンヌ
922 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 12:15 ID:AxabCBUD
ロマノア読んでからこのスレ来たんだけど皆大小色々と不満が残るみたいだね。
初心者にでもGMが出来るという事例として藤澤に書かせているというが
正直、このリプレイ読んでGMやりたくなくなったよ。俺は。
追い詰められてばっかじゃん。楽しそうにみえないよ?藤澤も辛いだけなんじゃない?内心。
女子大生に書かせているのも受けねらいにしか思えないし。綿谷リサに対抗?
秋田みやびのようなセンスのいい言い廻しがあるわけでもない普通の文章で
読めなくはないけど子供っぽさだけが目立ってまだまだな感じ。
ベテランVS素人のリプレイを見せ付けられて、
大変なんで同情してください、といった甘えばかりを読まされてもこっちが苦々しいですよ。
ソードワールドリプレイは好きだから買うけど「藤澤さなえ」がSNEで何か出版しても買う気は起きないです。
>>921 でもルールの適用が変な所とか設定が微妙なところとか訂正入れるのはいいことじゃないか。
本文を直接修正するという手もあるが、手を入れた結果不自然でわかりにくくなったりする事もあるし、
今回のやり方は好きだから、そこ外されるのはちょっといやだな。
>923
その役は清松じゃなくてもいいし、訂正入れるにしたってやりかたってものがある。
>>924 残念ながら俺には嫌がってる人の気持ちがいまひとつよくわからないので
次も(あるとすれば)あの形式でやってくれたらいいと思っている。
ウィップが命中した後の絡みつき判定はちゃんとやってるのか?とか
もっと突っ込んで欲しい所はあったけど、それはもっとちゃんと頑張って欲しいって事だし。
やめろとは思わない。
まあ、止めろって意見はあまりないよな。
ここをどうにかしてくれって感じが主で。
>>893 そうやってネガティブな意見を封じ込めようとするのはどうかと思うな。
実際、六門のリプレイではユーザーの批判を入れて書き手を交代させているわけだから、
ユーザーが意思表明をするのは悪いことじゃないと思うがな。
>893
結果論の意味を辞書で引いて調べろ
>925
指摘するのとあげつらって笑いモノにするのは違うんだけどなあ(苦笑)
>>929 別に笑いモノになんかしてないだろ
……と後は水掛け論になるんだろうなぁ
打ち水というやつですね。
最近明け方は冷え込むものの、日中はけっこう暑くて。まだまだ必要なようです。
>927
えっ?そんな事があったの?
>>929 問題視するほど藤澤は笑いモノにされているんだろうか?よくわからない。
どちらかというと幕間での清松のアドバイスがあまり役に立たないというか、
今後の身にならない感じがするのが残念かな。
もっとすぱっと気の利いたアドバイスをしてやってくれたらかっこいいのにね。
>>933 >今後の身にならない感じがする
同意。最後の「控えて」とか、
清松個人の好みでしか無いような気がする。
カシスやミンクスを殺しちゃったのがそんなにトラウマなんだろうか。
GMは戦いたい。クレスポも覚悟完了。
だったらプレイに参加していない清松の意向なんか無視して
ヤッヂマイナー って感じなんだが。
カシスは戦闘関係ないぞw
>>935 戦闘しなくても、コキャっと逝っちゃうんだから
このうえ戦闘なんてとんでもない!とか。
でもシナリオの締めの戦闘で死ぬのって実は比較的害少ないよね。
一人死んでも仲間が勝てればシナリオ自体は壊さずにすむ。
カシスみたいに中盤で事故られた方が
シナリオ全部をグズグズにしちゃう可能性高し。
どうせほっといても死にそうなんだったら
キリのイイトコでj殺しといた方が。
最終話で初ダメージのケッチャの例もあるし何とかなるさ
しかしケッチャって知力10しかなかったんだな
ケッチャはソーサラーで、いつもザボさんの後ろにいられたからね。
でもクレポンはシーフだからなぁ。シーフは死亡率高め。
つっても、俺が気になるのは
「クレポンが死ぬか死なないか」じゃなくて
「清松が自分のトラウマを後輩に押し付けてないか」
なので、別に何とかなら無くてもそれはそれで。
関係ないけど「マリ見て」の由乃と令を見ると
いつもケッチャとザボさんを思い出す。
本当に関係なくてスマン。
ざっとレス読み直したが、
ライトノベル的に読み物としてあの口調が許せん、台無しってのと、
卓ゲー板的に内容が無意味だ、矛盾してる、気に入らんってのに大きく分かれてるなぁ。
でももういらん、出すなってのはないね。
そこそこ面白かったからこそ、次へ求めるようなレスが多いって事かなぁ。
程度の差はあれ面白かったから次を見てみたいという意見と同時に、
次を見なければ結論を出せないという意見があると思われるね。
正直、新人GMがどれだけ伸びるかとか、これからPLの協調性が増すのかとか、
クレスポがどんな形で大往生を遂げるかとかが分らなきゃ「もう出すな」とは言いにくいでしょう。
まだ最初だし、なんともいえない。藤澤もぜんぜん知らないし。
ただ、清松は詣でてきて欲しくない。というだけ。
クレスポ殺してイリーナ(筋肉バカ)かガルガド(壁兼回復役)
のようなキャラ入れれば解決するような気がする。
漏れはあの藤原のアタマ悪そうなしゃべり方を何とかしてくれれば
とても面白いシリーズになると思うので、次はとりあえず買うことにしてる。
ああ、あと幕間の清松。
読者はアンタの部下でも後輩でも監修受けてるわけでもないんで、
権威者ヅラしていまひとつ納得いかないアドバイスをされる場面を
自慢げにそのまま載せられても、何の感銘も受けないしむしろ不愉快なので
次はどうにか工夫してください。
クレスポが死んだ後にミンクスを入れたら嫌でも戦闘になだれ込むんじゃない?
ついでに全種族制覇するし。
945 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 21:14 ID:WkMuk/Ip
>934
「PLが望まない無理な戦闘で殺した二人」ってのはミンクスとグイズノーかと。
カシスは本人の自己責任ダイスの結果なのでGMは関係ないでしょう。
結構身勝手なイメージがある山本だが、GMとしては誠実だったしな。
エンターテインメントに徹してPLも読者も楽しませてくれてた。
その中でちゃっかり自分の欲望も満たしつつ、ね。
それが崩れかけたのがデルヴァ事件だが、リプレイで後に引っ張りもしてないし。
そう考えると、身勝手な暴走の挙句PCを不必要に死なせ、我を張ってでしゃばる清松のほうがよほど・・・
なんか今回のを機にアンチ清松な人たちがふるってるなあ。
誰が好き嫌いかはもちろんその人の自由だけど、ほどほどにね。
漏れは今回を機にアンチ清松になりました。
今回初めて買ったドラゴンファンタジアのへっぽこーず漫画が結構面白かったので
家の近くのブクオフにおいてあるへっぽこーずリプレイ1〜8巻を買おうか迷ってるんだけど、
これって面白いのかな?
昔、バブリーズは結構ハマってました。
>>949 バブリーズとはかなり違うけどまぁまぁ面白いでつ
個人的にはバブリーズ>>>すちゃらか>へっぽこ
951 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 23:08 ID:9rWpjI+n
個人的には、
バブリーズ>へっぽこ>チームベルカナ>第二部>住専
すちゃらかは、結構実験的なリプレイだよね。
路線がだいぶ違うから、他と同列の評価はしづらい。
8冊も続く人気シリーズなんだから、つまらんということはなかろう。
漏れは
へっぽこ>>バブリーズ>>その他
954 :
949:04/08/28 23:13 ID:c4cy059D
みなさん、ありがとう。
一冊200円と安いことだし、買ってみることにします。
955 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 23:19 ID:aiK3hQAV
957 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/28 23:22 ID:zhtw3rZE
958 :
950:04/08/28 23:25 ID:aiK3hQAV
>>957 キャビネット変えてたの忘れてました><
950だったの@で気が付いて焦ってグダグダ
削除依頼出してきます<m(__)m>
愛称の無い2部が不憫で・・・
とりあえず「人死にーズ」とでもつけておかない?
シアたんと仲間達
もしくは
お姉さまの下僕ズ
地味ーズ
尻
これに尽きる
パーティー名
「第二部リプレイパーティー」
やっぱこれだろ
いやそれ愛称じゃないし。
じゃあ二プティーで。
正直どんなのだったか覚えてないが。
IMAGINE、女悪魔とかの萌えられるキャラも金子がデザインしてるの?
なんか、妙に万人受けする絵になってるね。嬉しいけど。
すみません、誤爆った。orz
その誤爆はロマノワの次のリプ絵師に金子キボンヌと解釈して桶?
2部パーティの略でニブティー!?
・・・・・まあ、それで妥協しても言いか?
人気の無い四部はシブティー