A君(17)の戦争 デビル17 豪屋大介

このエントリーをはてなブックマークに追加
623イラストに騙された名無しさん
おいおまいら、キチガイはちゃんと隔離していてくだちぃ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1076504567/567-
624イラストに騙された名無しさん:04/09/23 09:09:04 ID:JNIcCx2y
>>623
そっちで処刑しておいてください。
625イラストに騙された名無しさん:04/09/23 11:20:42 ID:YCTGKl5F
黒江から生殖能力が剥奪されている理由をちゃんと解説しているな。
納得した。相変わらず頭ええなあ。
626イラストに騙された名無しさん:04/09/23 11:37:12 ID:QuL8y2Fl
オレはなんか、笑われた人がかわいそうに思ったよ。
例の彼の読み取ったものは、それは正しいのかもしれないが
笑われた人は「俺の読みたかったものとはズレてきたから
あまり楽しめなかった」って言ってただけじゃん。
別に国語の試験してるわけじゃないんだし、ねぇ。
627イラストに騙された名無しさん:04/09/23 12:12:46 ID:qYP2PE7a
>>623
あいかわらずアホだなあとしか。
ご愁傷様です。
628イラストに騙された名無しさん:04/09/23 19:24:15 ID:FrSq6Svb
頭良いかどうかは知らんがイタいのは確かだな
629イラストに騙された名無しさん:04/09/23 20:07:56 ID:0hbOEtcU
微妙な温度差は俺も感じていた。最近は漫画化などようやくやる気になったようだけど
以前は編集部売る気が無いのかと思っていた。
630イラストに騙された名無しさん:04/09/23 21:09:25 ID:BhCUqNLr
あははは
631イラストに騙された名無しさん:04/09/24 01:24:43 ID:qOBtgXZP
>>623
問題はアレだ。
相変わらず作品批判をする奴を自分への攻撃と見なして、
作者批判者への人格攻撃を始める点が最悪だ。

自分以外馬鹿に見えてるんだろうなマジで。
632イラストに騙された名無しさん:04/09/24 01:45:29 ID:V32EUnDN
>>628
どうみても頭悪げだが…どこか判断に迷う個所、あるか?
633イラストに騙された名無しさん:04/09/24 19:37:48 ID:u6sEQphT
今日久々にゲーセンでガンシューティングをやった、
デビルに出てた、中指で打つスタイルを真似てみたら、何げに命中率が上がったが
連射は一寸しにくかった・・・ただそれだけ〜
634イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:11:57 ID:NTlPxpit
訓練が足りんのだ、新兵!
635イラストに騙された名無しさん:04/09/24 23:39:10 ID:BmZ6hqYk
このあいだTVに出てた(みの司会のヤツ)スナイパーは普通に
人差し指でトリガー引いてたぞ。
人非人の真似は人には向かん。
636イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:39:14 ID:8fUbmXJQ
人差し指で相手を指差すように構えて中指で引き金を引くのは
引き金が少々遠くて引きにくいときか、引き金引く指が疲れたときだ
中指で引き金引くと添えた人差し指がスライドの前後移動で持ってかれる
可能性がある上、指一本分グリップがあまくなる
人非人専用だ
637イラストに騙された名無しさん:04/09/25 00:53:01 ID:eL9byms9
えー、本当はこっちに来る気はなかったのですが一度だけ。

>>623-632
SF板のスレの話題はこちらで直接どうぞ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1076504567/l50
ここで別の板の話題が続くのは私の本意ではありません。

まあ、もう流れてはいるようですが一応。
以上、失礼しました。
638イラストに騙された名無しさん:04/09/25 01:43:21 ID:xaHWbUWf
>>636
至近距離だとぶれなくていい、ともCOMBAT HANDGUNNERYのどれかの
エディションで読んだ気がする。もしかしたらスナプノーズや
コンシールドガンでの暗殺専用なんかね?
639イラストに騙された名無しさん:04/09/25 07:20:30 ID:wZN/viG9
香港系の見杉で、銃を横にするクセがついてしまってる俺様orz
640イラストに騙された名無しさん:04/09/25 08:55:52 ID:RV8b7yma
>>637
ヲイヲイ、荒らしの分際で仕切るつもりなのか!?(笑
641イラストに騙された名無しさん:04/09/25 08:57:04 ID:rt4BHXea
いちいち煽るなよ、うざったい。
642イラストに騙された名無しさん:04/09/25 11:30:28 ID:2Veelun5
SFオタや軍オタよりもたちが悪いな(大爆笑
643イラストに騙された名無しさん:04/09/25 11:37:49 ID:2Veelun5
あとラノベ板の厨達よりもな(一同大爆笑
644イラストに騙された名無しさん:04/09/25 13:42:16 ID:IajFCDUU
○ラ板
×ラノベ板
645イラストに騙された名無しさん:04/09/26 16:12:45 ID:cFIl/xEc
もしかしてA君よりデビルのほうが売れてるんだろうか?
A君の続きが読みたいのに…
646イラストに騙された名無しさん:04/09/26 19:54:55 ID:eXk5yDSR
大丈夫。そのうちデビルも放り出して次のシリーズ書き出すから。
647イラストに騙された名無しさん:04/09/26 20:17:04 ID:a5nAjXnQ
そんなところまで見習わなくても('A`)
648イラストに騙された名無しさん:04/09/26 21:19:21 ID:dlQAxUU7
SF板のスレが立ってからここが4巻話で荒れることはなくなったので正直助かっている。

デビルが売れているのは確かっぽいね。でも累計だとどうなるんだろ。A7どこにも売ってないし。
649イラストに騙された名無しさん:04/09/27 23:40:48 ID:XtKBwJTO
>>648
俺の往きつけの書店は入荷すると直ぐ消える
650イラストに騙された名無しさん:04/09/27 23:56:55 ID:4zzZETBc
4巻話は、今更ってことじゃねーかと。
651ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :04/09/28 03:01:16 ID:jkeodlnG
うちの地元では7巻、積みでずっとおいてあるけどなあ・・・。
とりあえず、アーシュラクンに萌えと言っておこう。
652イラストに騙された名無しさん:04/09/28 03:28:01 ID:z9ngHquI
そう言えば、豪士君のソッキンズには両方ついてんのいないなあ…。

…すまん、最近だらだら皇国読んでるモンで。
653イラストに騙された名無しさん:04/09/28 07:06:19 ID:wbG4MqwW
ヒドラとかキメラは頭ごとに違う相手と恋愛するんだろうかとか思いました
もし魔王といい仲になったらたいへんだ、とか思ったが
美女(美男)なヒドラや萌えなキメラが想像できなかった・・・orz
654イラストに騙された名無しさん:04/09/28 08:57:19 ID:HaaEFx1z
オレはフィラ・マレル嬢が良いな。
あの性格が好きだ。
655イラストに騙された名無しさん:04/09/28 11:47:00 ID:2p8lE0Kj
○ いいじゃないか、いいじゃないか
× よいではないか、よいではないか
656イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:22:58 ID:59T3eiAX
○ ええじゃないか、ええじゃないか
× いいじゃないか、いいじゃないか
× よいではないか、よいではないか
657イラストに騙された名無しさん:04/09/29 16:28:27 ID:SlkUFt/7
今日なんかサバゲーの本見かけてぱらぱらッと眺めてたら、何か電波を受信した

ドキッ!デビル・クロスレンジエスコート権争奪サバゲー大会 ナルシスもあるよ!!

なんか少しデビルが好きになった
658イラストに騙された名無しさん:04/09/30 20:57:36 ID:5W9VuitL
漫画化だって
659イラストに騙された名無しさん:04/09/30 21:20:52 ID:CN3Xj5S7
660イラストに騙された名無しさん:04/10/01 11:15:26 ID:QwBkP+GN
結構がんばってエロくしているらしいけど
661イラストに騙された名無しさん:04/10/01 11:16:03 ID:PuDyYSBN
エロけりゃ売れるからな。
662イラストに騙された名無しさん:04/10/01 11:40:58 ID:AUevnIsI
フタツキはエロくしても打ち切られたけどな
663イラストに騙された名無しさん:04/10/01 12:01:05 ID:ip/dN069
とりあえず俺のデリンジャーが反応するかどうかで決める
664イラストに騙された名無しさん:04/10/01 19:17:06 ID:+oYjvwdX
デリンジャーか・・・・。
オレのは6連発マジックボウガンとか、44オートマグとか
言わないところがつつましいな。
665イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:35:19 ID:WeTgGi6J
装弾数2発か……。('A`)
666イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:38:06 ID:PuDyYSBN
>>665
その考え方でいくと装填数6発のリボルバー型とか、
ダブルカラムで装填数15発のオートマとか出てくるわけだが。
667イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:54:34 ID:WeTgGi6J
俺の股間はスネイルマガジン付けたルガーP08とかいう漢もいるかもしれんな。
668イラストに騙された名無しさん:04/10/01 20:56:54 ID:2SN+o8Vo
圧倒的な発射速度で連射ですよ
669イラストに騙された名無しさん:04/10/01 21:32:44 ID:oimSzH0a
デリンジャーとまでは言わんが、いいとこFBIスペシャルだな…。
コンバットマグナムを名乗るのも気恥ずかしい。
670イラストに騙された名無しさん:04/10/01 21:46:00 ID:6d5MtGCm
>>662
どこもエロくなかったが
同じ雑誌に大暮がいるのに、あれしきでエロ扱いされちゃ西条も迷惑だろ
671イラストに騙された名無しさん:04/10/01 22:02:33 ID:9jFdOpOP
俺のは細菌兵器なわけだが
672イラストに騙された名無しさん:04/10/01 22:34:05 ID:O83vhoHN
漏れの股間のキャリコが…ごめん嘘ついた
673イラストに騙された名無しさん:04/10/02 02:38:42 ID:0fE7PHFd
俺の股間のニューナンブはどうなのかな。ROEが緩めだから大丈夫か。
674イラストに騙された名無しさん:04/10/02 07:26:22 ID:LdBZtuHb
漏れの股間はリベレーター
単発のくせに暴発しまくり…
675イラストに騙された名無しさん:04/10/02 18:57:05 ID:XBor6XUu
俺の相棒はフード付きの火縄短銃、1発撃ったら、せめて2時間インターバルくれ・・・ください・・・orz
676イラストに騙された名無しさん:04/10/02 22:06:14 ID:7ihYCIGq
で、御前等・・・戦績は?
677イラストに騙された名無しさん:04/10/02 22:40:24 ID:FcjRfHnG
いや、命中弾てそれはまずいだろ、それは。
678イラストに騙された名無しさん:04/10/02 23:24:52 ID:SnzB2YiW
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   俺は紳士だから、女には銃を向けねえ
679イラストに騙された名無しさん:04/10/02 23:53:13 ID:YEBQ4S8R
漏れの股間はノルデンフェルト機砲並でつ…
680イラストに騙された名無しさん:04/10/03 00:29:05 ID:zfj4LLmh
>>675
火縄銃ってことは発砲までの時間は長いわけだな?
歳食ってそうだなぁ
681イラストに騙された名無しさん:04/10/04 04:10:23 ID:Rv5gKMLH
なんだ?どうした?何故こんないきなりカキコが止まるんだ!?
682イラストに騙された名無しさん:04/10/04 08:01:06 ID:JHsFcJ6i
A君出なくて、またデビルだから。
683イラストに騙された名無しさん:04/10/04 13:54:15 ID:YZrqpacr
デビルがつまらんからだよ。
684イラストに騙された名無しさん:04/10/04 16:42:52 ID:KguEL/yk
ちんこの話しかないからなあ
銃器の話は大抵お腹いっぱいだし
685イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:49:41 ID:l3w2DnKj
フェンリルたんとの初体験を一巻マルマル使って書いて欲しい。
686イラストに騙された名無しさん:04/10/04 21:54:52 ID:559O1KpC
銃の説明ぐらいキャラの掘り下げに使って欲しい
アフロチャンとか、アフロチャンとか、インド人とか・・・・出来れば絵付きで
687イラストに騙された名無しさん:04/10/04 22:04:23 ID:rLwHXgaS
だな。どんな銃をどういう風に使うかってのはこの手の話の重要なキャラ立て要素の筈だが。
688イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:02:31 ID:JHsFcJ6i
ドラマガの予告分を読む限りじゃ、上下巻で上巻の売りは女子高生と4Pか?
689イラストに騙された名無しさん:04/10/04 23:55:05 ID:XzxiOnYh
さっさとフェンリルたちとのセクースライフに耽溺して毎日やりまくる話を延々と続けてほしい
690イラストに騙された名無しさん:04/10/05 00:00:32 ID:4ltfxFBb
>>689
そこでアドニスがブチ切れですよ
691イラストに騙された名無しさん:04/10/05 08:03:04 ID:17mCOIxo
>>679

つまり、常に手を動かしていないと機能しないわけだな。

692イラストに騙された名無しさん:04/10/05 08:38:25 ID:wwGuluEr
>>689
ああ、なんかもうそれでいいや
693イラストに騙された名無しさん:04/10/05 18:01:13 ID:oopwsX1Y
中国特殊部隊ということは
いよいよ、虎部隊の登場でつか(笑
694イラストに騙された名無しさん:04/10/05 22:58:28 ID:GKZ450Rs
4号ちゃん…ハァハァ…。
695イラストに騙された名無しさん:04/10/06 00:25:20 ID:7+gpxFxe
もうね、どうせデビル続行したところでマンネリは目に見えてるだろ?
黒江君がA君世界に召還されちゃえばいいんだよ。

↓以下、新刊出版までの妄想でひと息ついてください。 (  ゚Д゚)⊃旦 < 御茶どうぞ
696イラストに騙された名無しさん:04/10/06 01:47:51 ID:vYRntG/B
黒江君には残念無念

魔族にヒト起動物質もフェロモンも関係ありませんでした! 完
697イラストに騙された名無しさん:04/10/06 03:35:36 ID:fvYT5sNj
ヒト起動物質しか出てないはずなんだが、なんか一巻でやたらと猫に好かれる描写が
あったよな…。
698イラストに騙された名無しさん:04/10/06 08:29:16 ID:t7lah14P
平井和正の月光魔術団のパクリ
699イラストに騙された名無しさん:04/10/06 14:33:26 ID:wBKID6PO
何も召喚先を魔王領に限定することも無かろうて。
ヒト族の国辺りに出てしまえばよいのだよ、うむ。
700イラストに騙された名無しさん:04/10/06 15:04:49 ID:0Rs/b1i/
待て、既にパライソはそういう国なのではないのか
701イラストに騙された名無しさん:04/10/06 19:40:20 ID:mwPWNfUB
ラ板第十校舎裏
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096071590/338-

来てるよ〜(w
702イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:27:36 ID:LYn3Wj3L
どうやら彼は一足先にパライソへ旅立った様だ
703イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:41:59 ID:okFXXzKt
おまえら、オラとパライソさ、行くだ!
(諸星大二郎著より抽出引用)
704イラストに騙された名無しさん:04/10/06 20:54:06 ID:k/gHOy1s
凄い久しぶりにヒラガーの月光魔術団読んだら
パライソという単語がでて来た・・・様な気がした
705イラストに騙された名無しさん:04/10/08 06:18:15 ID:jvZ9C2zf
俺はA君もD君も読んでるけど、何か結局同じアプローチなのがつまんねーな。

ヲタ叩きもそうだが、「愚者としての一般大衆」って仮想人格を下に見て、
(A君では語り手が、D君では主人公が)
俺は「一般人」より凄い考えが出来る、「一般人より凄い」って言ってる。
だけど、文章の中に書かれている「凄い考え」って多くの場合、俺らが大概人生の中で気づいてきたような事ばっかりで、
最初のほうは「俺も凄かったんだ!」って読者がダメな主人公に投影して快感を覚えるけど、
同じアプローチでやられたら「…そりゃないよな」って気が付く。

本に惚れ込むってのは、「この作家スゲー、俺の知らなかった事知ってる!」とか
「この作家の考え方は今までの俺とは一線を画している!(のでカッコイイ)」とか。
豪屋には其れが無い。一般的なヲタと同じ視点。
銃知識とか戦争知識とかは、その手の人でなきゃ知らないから大概は最初スゲーと錯覚するけど、
毎回見せられていたら飽きるし以下略。
(D君二巻で銃関連読みとばすって原因)

戦争にだけは才能があったので召還されたA君、とか、悪の首領になっちゃいましたD君、って立ち位置とか素材はオモロイモンを使ってるから、
そこら辺は好きなんだけどね。
(厨クセー話だが、それを文章にしたって事は「目新しい刺激をもたらした」って事では評価できるだろう。同じこと繰り返すから評価下がるんだけど)
A君でもD君でも同じ書き方してるから、この作者さんこれ以上ネタないのかなぁ…っておもっちゃう。

…散々ガイシュツとか言われそうだが、今D君1〜2巻読み終えたとこなんで。3巻で同じネタだったら見限りそうだ。新要素が入るならまだ読むと思う。
706イラストに騙された名無しさん:04/10/08 06:25:57 ID:U/OtG3/g
一応朝っぱらから長文乙。

まぁ、言ってることは同意だよ。
A君ときも厨くさかったが、まだ「あえて」やってんだろうって許容できたとこが
D君でまた同じようなことやって、馬脚を現したというかなんというか
素でやってた(これ以外の作風出せない)のか、と醒めた感じがした。
707イラストに騙された名無しさん:04/10/08 08:42:14 ID:RWSPI1i8
漏れはとにかくあの「見下す」風なのが鬱陶しいんだわな。
「おファンタジー」とか、そのテンプレに乗っかったパロディやってるくせに言うなと。
708イラストに騙された名無しさん:04/10/08 09:09:42 ID:0oiXAaFO
食うための仕事なら、自分は何がやりたいかじゃなくて、自分は何ができるかを
客観的に判断して業種を決めろ。
夢を掴むための仕事なら、やりたいものをやれ。

俺は趣味を仕事にしたら、趣味の範囲では身に付かない技術と知識がモノに
なったが、自分の趣味を趣味として楽しめなくなった。 余暇も少なかったし。
今は食っていくだけに雀の涙ほどの+αの収入しかない別の職種だが、意識と
時間の両面で趣味を楽しんでる。
709イラストに騙された名無しさん:04/10/08 16:22:57 ID:VfJBoGtT
漫画版読んだけど、どう表現すればいいか分からない。
710イラストに騙された名無しさん:04/10/08 18:22:03 ID:A1VJF431
>>709
笑えばい(ry
711イラストに騙された名無しさん:04/10/08 19:05:12 ID:TN2G9hLD
ただ、つまらない、と言えば良い
712イラストに騙された名無しさん:04/10/08 19:19:45 ID:ES8Uld7x
>>708
これまでに何度か見たコピペなだ
713イラストに騙された名無しさん:04/10/08 21:05:05 ID:VLEeQh9k
ネコミミモード♥
714イラストに騙された名無しさん:04/10/08 22:24:13 ID:cE2yFPd/
A4以後、作者が読者を見下していると延々と主張する人がいるなあ。
あれは普通に自虐ネタだろ。むしろ反応の過剰さに驚く。
715イラストに騙された名無しさん:04/10/08 22:37:34 ID:E+Rg+hJX
自虐ネタってのはいかに自分をノーガード状態にして笑いを取るかがキモだと思います。
もっとガード下げてくれないと笑えないよ。
716イラストに騙された名無しさん:04/10/08 22:40:38 ID:QSW4d+sO
つーか一人なのか、それは
717イラストに騙された名無しさん:04/10/08 23:10:56 ID:j5Dfhge/
「おファンタジア」は俺も嫌い
あんな文言もう入れなくてもいいと思う
718イラストに騙された名無しさん:04/10/08 23:44:04 ID:ydr2VQYW
読者を見下してるというより(まあ、軽んじてるだろうが)
他の量産型不思議作家と差別化図ろうとして
失敗・・・というか方法自体が良くないような感じを受ける


・・・・・・・・・ただ、A君は購読するつもりだからあんまテンパって欲しくないな
なんか 大丈夫か?タイショー と、心配したくなる
絶対「うるせえ」とかいわれそうだが
719イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:19:08 ID:RPIRbwjK
>>716
「一人だと信じ込んでる人」こそ一人かとw
720イラストに騙された名無しさん:04/10/09 00:23:29 ID:/IfCmM/s
>>715
ちょっと笑った。面白かった。
721イラストに騙された名無しさん:04/10/09 03:13:32 ID:EuDl/yde
この作者って、あとがきかなんかで、自分もヌルいエロゲ好きな
オの字のにーちゃんだって言ってなかった?
鬼畜凌辱系は不可で、和姦オンリーとか属性語ってた気がするけど。
だから、別にオの字を見下したり貶してるわけじゃないと思うが。
722イラストに騙された名無しさん:04/10/09 09:28:44 ID:1dG+UmUJ
田丸ピロチや平野耕太並にノーガードじゃないとな。
ガード下げないでも木尾士目みたいに一歩下がったとこから描いてれば
笑えるが、この作者にそれを期待するのは無理だろうし。
723イラストに騙された名無しさん:04/10/09 09:30:58 ID:hA/0GHkv
近親憎悪でしょ。俺はこいつらとは一味違う、と理論武装するタイプの。
A君はそんな自分にも実は凄い所があるんだ、という活路で頑張る系。
デビルは自分の願望どおり全てを(自分なりに)かっこよくした理想系。
724イラストに騙された名無しさん:04/10/09 10:55:32 ID:RPIRbwjK
「○○は××なオタクではない」

で、××なオタクを落として○○を持ち上げてる時の読解で
「オタクである筆者の自虐ネタ」とは普通ならないと思うんだけどなぁ。
それが延々作品全体に流れてる以上、なおさら。
725イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:04:07 ID:T+DjdUoh
ある程度の年代のオタクは自嘲癖というか、「駄目な自分」を前提に語るんだよ。
最近の自然に自己肯定してるオタクとはちょっとそこらへんの感覚が違う。
いいとか悪いとかじゃなくて、ね
726イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:22:31 ID:yEGjHbsW
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
727イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:25:14 ID:RPIRbwjK
>>725
いや、だから、ゴーヤは「ダメな自分」を前提にしてないじゃん。
オタクとはちょっと違う自分を演出してるだけで。
728イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:29:06 ID:T+DjdUoh
ですから、「いちいち『自分は駄目です』と明言しなくても(ry」
ということなんですけど。
729イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:42:05 ID:BddoNtpO
言わないだけならまだ自虐ととれないこともないけどね。
デビルは駄目オタではなく、(自分の中で)それより上に位置している
「ガンマニア」「ガンフリーク」の目からオタ街を見下ろしている
「俺は秋葉原をこう歩くね。あいつらとは違って」みたいな。

なんというかなぁ、「ちゃんと一般人に溶け込めてる俺」をアピールしているようないやらしさがある。
オタから見れば同じ穴の狢のくせに粋がってるやつ。一般から見ればどうちがうのかわからないキモオタ。
どの視点から読んでも不快感しか受けないんだよな。
730イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:44:17 ID:RPIRbwjK
>>728
いや「自分はエライ」てのは言ってるようなもんだし。
前提も糞もないけど。
731イラストに騙された名無しさん:04/10/09 11:55:14 ID:I9X0Z3YF
どこぞの那智みたいにスペック並べるだけで偉そうにされてもな。
あの説明がそもそもわざとらしすぎ。浅いし。
732イラストに騙された名無しさん:04/10/09 12:00:06 ID:RPIRbwjK
↓この辺りで「しつこく作中のオタ批判を叩いてるのは一人。ID変えながら」と言う妄想レス
733イラストに騙された名無しさん:04/10/09 13:59:17 ID:qzkAY/9T
よ〜し パパその期待に答えちゃうぞ〜
「しつこく作中のオタ批判を叩いてるのは一人。ID変えながら」


まあ、それは置いといて、何で、こんな事を問題にしたがるのかぜんぜん解らんな
オタクよりはマシってのは、それこそオタクの考え方だと思うんだが
作者が普通にオタクだからこそ、オタクを自虐的に貶すのはオタクが喜ぶと思って一生懸命やってんじゃないの?「だって俺それが面白いと思うし〜」と
まあ、ヒラコーほどはっちゃけちゃうのは色々と問題があるというか、ラノベであのノリやったら二巻は出ないだろうなと

Dがつまらないのは純粋に浅くて面白くないだけでオタク批判がどうのってのは、なんて〜か、何でそんな事が気になるの?と思っちゃうなあ
734イラストに騙された名無しさん:04/10/09 14:24:50 ID:AjyGTqV9
皆、遅筆御大に釣られているんだよ。気づけ(w
735イラストに騙された名無しさん:04/10/09 16:43:57 ID:yEGjHbsW
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
736イラストに騙された名無しさん:04/10/09 17:48:04 ID:4PD0MMun
読者が怒るくらい的を射ている、つまり描けているということは
作者がその世界にどっぷり漬かってないと無理。
外側からオタ批判されたってなんともないだろ?
豪屋が笑っているのは常に自分自身でもある。
豪屋はガード下げまくりどころか
あれほどノーガードなのは珍しいくらいだ。
737イラストに騙された名無しさん:04/10/09 18:10:56 ID:LLl5WTaS
まあある意味隙だらけなやり方ではあるが……
738イラストに騙された名無しさん:04/10/09 18:14:35 ID:GQhfziOI
ここはヲタがヲタに近親憎悪するスレかよ?
商業的に成功してるって事は、作者の差別化路線が一応は成功してるって事だろ。
739イラストに騙された名無しさん:04/10/09 18:15:54 ID:4PD0MMun
隙も何も全裸。豪屋は全裸。
740イラストに騙された名無しさん:04/10/09 19:25:16 ID:tf2XI+Ie
なんでも良いからA君の続巻を。それだけ。
741イラストに騙された名無しさん:04/10/09 23:35:46 ID:RPIRbwjK
>>739
裸の王さま。
742イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:08:03 ID:yKW+J1U5
>>736
読者が怒るぐらい的を射ている?

冗談だろ。

ここのスレの連中がウザがってるのは、豪屋の書き方が自分はヲタだと
言いながら、結局はヲタを嘲笑してる為だろう。
自分を嘲笑される側には置いてないぞ、アレ。
前にも誰かが書いているが、この種のネタは自分の痛さを書かないと
まったく面白くなりようが無いんだが。
743イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:20:07 ID:pa4iARm0
D17の漫画版立ち読みしてきた。

俺ヒーローっぷりは原作通り、
が、俺はヲタとは一味違うんだぜっぷりがなかったせいか、
ただ、やたら展開の早いアクションモノっつーかんじだった。

エロさと痛さ(作者の)がないと、こうまで薄味とは思わなかった(絵柄は濃いが)
豪屋のイタさは、作品に必要な売りだったんだ・・・
744イラストに騙された名無しさん:04/10/10 00:34:18 ID:LssQpIh3
>作品に必要な売り
結局さ、「俺だけは全て解ってるんだ」っていうのはいい具合に中高生向けだと思うんだよね
745イラストに騙された名無しさん:04/10/10 01:09:22 ID:yKW+J1U5
>>744
作者が「俺だけは全て解ってるんだ」≒「俺はスゴイヲタなんだ」と主張したところで
売りにはならんだろ。
746イラストに騙された名無しさん:04/10/10 01:25:52 ID:LssQpIh3
……駄目だ、ここまで視点が固定されている上に視野が狭いともう何をいっても。
747イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:13:46 ID:pa4iARm0
主人公だけが、やたら反則じみて強い
ってのは、一昔前のアメリカンヒーローっぽいよな、

最近のアメコミヒーローなんかが、強いなりに苦悩したり、相手のほうが
強かったり、それをなんとかひっくり返そうとしたりと、日本の少年漫画の
お約束を取り入れて、作品として深みを出しているのに、
僕の考えた(チートした)最強主人公だけじゃ、物語も何もないわな

最強キャラっつーだけで厨は喜ぶだろうけど、それを生かしきれる舞台を
用意できないなら、もうこの先、盛り上げようが無いと思う。

つか、完成された最強主人公=既にゴールじゃ、もう物語にならんわな、
ここから「ストーリー」で作品を盛り上げられたら、豪屋は天才だと思う

ぜったい、無理だと思うが・・・
748イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:15:27 ID:OJ7Pb7x+
そんなに切れるこたぁないじゃん。
とこのスレ読んでオモタ
749イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:21:36 ID:pa4iARm0
シティーハンターやケンシロウみたいに、ある程度
完成された最強主人公ってのは今までも居たけど、
やっぱり悩むし、最強に相応しいライバルも居たし、
なによりキャラの年齢が高かったぶん、考え方が大人で、最強なりの
立ち振る舞いっつーのが、あって、その行動にも共感できるだけの理由があった

D17=豪屋、としか思えない精神年齢の幼さっぷりが、作品としての
先の見えなさを感じさせる

でも、三巻もきっと買うだろうけど・・・・・・
750イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:32:30 ID:WUfc5Hsa
なんとなく、那須きのこの作風と似てると思った。
あっちは作者の痛さのベクトルがオタ嫌悪じゃなくて
ガンガンとかのオリジナリティ皆無同人風漫画に向いてるけど。
751イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:48:08 ID:yKW+J1U5
……駄目だ、ここまでマンセーな上に視野が狭いともう何をいっても。
752イラストに騙された名無しさん:04/10/10 02:57:36 ID:pa4iARm0
>750
俺もナスに似ているとはオモタ
と、いっても作風とかじゃなく、俺最強キャラが作品の全てで、ストーリーや
他のキャラが、最強キャラのためだけに存在していて、読者ほったらかしで
最強キャラ=俺の考え方を見ろ!と一方的に押しつけられる感が、
だが・・・
753イラストに騙された名無しさん:04/10/10 06:31:37 ID:23n0ucYr
俺は普通にデビルはキモイなと思った
754イラストに騙された名無しさん:04/10/10 08:00:10 ID:ZIzSIMO3
>747
スレ違いだが
悩めるヒーローってのはアメコミの昔からある特徴の一つだよ。
代表格はスパイダーマンかな。
別に最近になって出てきた訳じゃないよ。
755イラストに騙された名無しさん:04/10/10 08:06:36 ID:zID1JM4B
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
756イラストに騙された名無しさん:04/10/10 17:14:39 ID:vH0jtbqo
>>742
なにより君が怒っているじゃないか。
俺はウザくなんかないよ。面白い。
悲哀に満ちた現実を・・・諦観と共に・・・
757イラストに騙された名無しさん:04/10/10 18:15:10 ID:AHwtv/KJ
ところでまだ読んでないんだが、西条Dのエロ要素はどんな具合ですか
758イラストに騙された名無しさん:04/10/10 21:25:25 ID:eeKWHaIh
>>742のような熱心なファンを獲得できている以上、成功と思われ。
759742:04/10/10 21:30:46 ID:yKW+J1U5
>>758
買っては速攻でブクオフに叩き売ってるけどな。
760イラストに騙された名無しさん:04/10/10 21:33:07 ID:WP/TKEYx
…最近の流れ読んでいて思ったが、混ぜたら(ryの住人ここにいないのか?
761イラストに騙された名無しさん:04/10/10 21:39:04 ID:gdpD7NaR
西条の、最初のテロでの皆殺し度が上がってて笑った
762イラストに騙された名無しさん:04/10/10 23:43:58 ID:nMC92mJC
オタクをもちあげて書く作家とオタクをひどく書く作家がいたら俺は後者に信頼を置く
オタクイズビューティフルだの世界に誇る文化だの言う奴は信用できねえ
763イラストに騙された名無しさん:04/10/11 00:01:42 ID:Ivm/W9eO
>762
俺ならどっちも信用せんね。
オタクとの適切な距離感を掴めないまま小説で扱っちまってるってことだろ。
764イラストに騙された名無しさん:04/10/11 00:03:50 ID:Yhwq110a
どっちにしても、ageて言うほどの事もないし、前者は論旨次第だが、後者は無条件に信頼できない
765イラストに騙された名無しさん:04/10/11 00:18:10 ID:bGmpPn01
えー
766イラストに騙された名無しさん:04/10/11 18:14:55 ID:1lsYZQow
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
767イラストに騙された名無しさん:04/10/11 18:41:44 ID:ESTAYGTo
前々から思っていたんだが、そんなに作中でオタクがどうのこうの言われるのが気になるのか?
768イラストに騙された名無しさん:04/10/11 18:51:23 ID:ysRpcOZU
そういうことを書く作者にむかついてる
769イラストに騙された名無しさん:04/10/11 18:53:41 ID:JAKmk8YR
自虐、自嘲ネタじゃないと笑えない、とか言い出して作者叩きするキモヲタと一緒にされたくないが
俺も気になるな。
770イラストに騙された名無しさん:04/10/11 20:02:28 ID:vgg0v86x
オタクというか、作者が他者を見下している感が伝わってくるのが嫌なんじゃないの。
771イラストに騙された名無しさん:04/10/11 20:58:43 ID:km3w5uxA
買って読んだ小説にいきなり「うんこ」と書いてあるのを不思議に思い
「なんでこんなことを書かなきゃならんのだ?」と言ってみたところ
「お前うんこなんだろ、必死だなw」と返されてムキになった、って感じかな
772イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:00:56 ID:W5LAbyfS
これじゃ見下されても仕方ないんじゃないの。
773イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:08:57 ID:F2EK6har
DよりAの続きを書けと言いたい。
774イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:47:15 ID:xSn1XmWF
作者が他者を見下している感じなどまったく伝わってこないのだが。
A君にしろデビルにしろ自己批判の嵐だろ。
レスを読んでいると本当に俺の読んでる本と同じブツなのか
信じがたくなってくる。
775イラストに騙された名無しさん:04/10/11 21:48:17 ID:N/Ok3EYl
人によって受け取り方は違うってことで。
776イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:13:48 ID:Yhwq110a
全然自己批判に見えない私の目がおかしいんですね。

自信満々にageで擁護意見を書いている人の多さを見ると。
777イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:26:00 ID:ZMMD2sBR
やっぱ>>759は熱烈ファン。
778イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:30:14 ID:JAKmk8YR
おかしいのは目じゃなくて、生活態度じゃないの?
劣等感が被害妄想を生むんだろう。

ちなみに俺はどっちにも見えるが、
いちいち一般化しすぎとは思う。
779イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:37:55 ID:Yhwq110a
生活態度てなに?
全く何を言ってるのか分からないんだけど?
商品として供給されている文章を読んで、そこから読み取れる内容を書いてるだけ。
「どっちにも」なんて見えないけどね。一切。
780イラストに騙された名無しさん:04/10/11 23:02:15 ID:JAKmk8YR
全く、わからないのか。
なるほどね。
781イラストに騙された名無しさん:04/10/11 23:15:02 ID:5GoLcqlk
お、俺はわかるぞ。
え、えーと、あ!あれだ。あれだよあれ。
な、なんだよ。わかってるって言ってるだろ。お前こそわかってんのかよ。
782イラストに騙された名無しさん:04/10/11 23:30:02 ID:1lsYZQow
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
783イラストに騙された名無しさん:04/10/12 00:16:18 ID:t5FT4+yW
戦争部分しか読んでないから、それ以外の記述が増えるのは読み飛ばす箇所が増えてイヤダ
784イラストに騙された名無しさん:04/10/12 00:27:31 ID:NxiLMqfm
銃器の部分要らんだろ
785イラストに騙された名無しさん:04/10/12 00:30:58 ID:eaVFChqE
「主人公が並のオタクとは違う、優れた人間」と作中で扱われている。
批判側の捉え方……作者=主人公。「並のオタク」を見下している感じが厭。
擁護側の捉え方……作者=読者側の存在。自虐しつつヒーローを描写している。

こんなところ?
786イラストに騙された名無しさん:04/10/12 01:06:52 ID:xR7ZU5dB
全然違うと思うが、どうでもいいよ
787イラストに騙された名無しさん:04/10/12 01:07:54 ID:Fee5jf54
とりあえず、大藪春彦を読んで欲しい。
豪屋が何をやって「遊んでいる」のかがわかると思う。
それが良いか悪いかは別だが、楽しむ一つの方法を提示してくれると思う。
788イラストに騙された名無しさん:04/10/12 01:08:13 ID:molD5P8H
デビルの主人公が
尊大なスーパーヒーローじゃなく卑屈なスーパーデブオタだったら
ここまで叩かれないだろうな。
789イラストに騙された名無しさん:04/10/12 01:22:56 ID:Fee5jf54
一番不思議なのは、「これは俺に向いてる作品じゃないな」と思ったら
読むのを止めるという普通の行為をせずに、いつまでも拘泥している人
がいることか。
豪屋の作品傾向にオタクとの対比が盛り込まれるのはわかってるんだか
ら、嫌なら読まなくてもいいんじゃぞ。
790イラストに騙された名無しさん:04/10/12 02:32:19 ID:c+jEe7j/
うわー、痛い信者丸出し理論。
791イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:06:03 ID:Fee5jf54
>>790
まぁ、信者とか言い出して逃げるしかないのはわかるがな。
もっと沢山本読んでこいや。最低1000冊な。
792イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:17:22 ID:c+jEe7j/
昔から豪屋作品を読んでて最近の作風に言いたいことのある人もいるだろうし
デビルで初めて豪屋作品にふれた感想を言いにくる人もいるだろう。

読むのをやめたらとかいつまでもこだわるなとか、
極めつけは 嫌なら読むな で批判的なレスを切って捨てる
これが痛い信者理論でなくてなんなのか。
793イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:31:28 ID:Fee5jf54
>>792
だったら、「俺は豪屋のコレコレこういうところが好きだったのだが、
最近の作品では……」という論旨で述べればいいだけだ。
何を求めて彼の小説を読んでいるのか書かないのであれば、好ましい
部分が存在しないと言っているようなものだ。それに対して否定的な
ところは山のよう書いてくる。
これでは彼の小説に対して否定しかありえないという結論にしかならん。
このアンバランスな状態を正常だと思っている方が、どうかしている。

簡単に信者だなんだと決めつけて議論から逃げるな。
794イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:41:27 ID:c+jEe7j/
さっきから逃げるな逃げるなとかワケワカメ
スレ開いたら>>749が痛いこと言ってたから感想とその理由書いただけで
いつのまにか議論してることになってら。
豪屋の作品の是非ついては何もレスしてないぞ。頭大丈夫か?
795イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:43:39 ID:c+jEe7j/
ミス
749じゃなくて789ね。749の人すまん。
796イラストに騙された名無しさん:04/10/12 04:02:08 ID:ivOb91xz
>>787>>791
なんでわざわざ、何の関係もない人の本を読んで理解してやらんとならんのだ?
で、アンタのその何の関係もない本読んで得られる解釈が正しいって確信、ここに書いてくれない?
多分アンタの身勝手な妄想だろうけど。信者様。
797イラストに騙された名無しさん:04/10/12 04:10:18 ID:Fee5jf54
>>794
さっきから痛い痛いとかワケワカメ
人の意見に痛い信者と罵倒したんだから、痛い理由を教えて欲しいね。
798イラストに騙された名無しさん:04/10/12 04:15:58 ID:Fee5jf54
>>796
ハードボイルド小説や伝奇小説をライトノベルに乗せた複合的な意味合い
があるので、ハードボイルド小説の代表作家として述べたまで。
ライトノベルとしては掟破りだが、ハードボイルド小説としての手法とし
てはよくあるタイプなのだとわかるはず。

で、「それが良いか悪いかは別だ」と書いたわけで、ハードボイルド小説
として優れているとは言わない。ただ、作家が真似をして楽しんでいるよ
うなので、読者も「どこまで真似をしたのか」がわかれば、「楽しみ方」
が増えるんじゃないかという可能性の示唆であって、何も強制はしてない。

>791の方は罵倒されたんで罵倒で返しただけのこと。
799イラストに騙された名無しさん:04/10/12 04:16:53 ID:ivOb91xz
>>791
とりあえず「自分と同じ解釈をしない人間は読書経験が足りないから」って前提に立つあたり、
相当に痛いというか、傲慢だね。

てか、はっきり言っておくと、1000冊本読んだからって理由で褒めてもらえる場所だと、本気で思ってる?
800イラストに騙された名無しさん:04/10/12 08:03:46 ID:38c1CMvD
これが劣等感が強い、被害妄想系の人か。
801イラストに騙された名無しさん:04/10/12 09:00:48 ID:iLXXJ3bh
手法とか、そんなことはどうでもいい。
話の筋にひねりが全然なくて銃器類の素人独白が邪魔で
エロが無駄に多くて作者の「俺は〜と違うから」主張が痛い。
ジャンル関係なしにデビル17という小説がつまんないだけ。
802イラストに騙された名無しさん:04/10/12 09:12:46 ID:4rlBJ7VZ
そういうのが気に入ってる人の極端な例が ID:Fee5jf54やSF板のあれなのかもしれない。
803イラストに騙された名無しさん:04/10/12 09:16:42 ID:fhE3HYd6
普通はそういうところが嫌なんだが、それが気に入った奴は逆に
「こんなこと分かる俺はスゴい!」と思えるのかもな。
804イラストに騙された名無しさん:04/10/12 10:36:52 ID:Z7ZTfNg0
莫迦だ。莫迦ばかりだ。
805イラストに騙された名無しさん:04/10/12 11:37:54 ID:FLfy3Anh
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
806イラストに騙された名無しさん:04/10/12 12:32:50 ID:Ihq7Ulyv
>>805
          ●ノ
          ノ\_・’ヽ○.
           └ _ノ ヽ
               〉
807イラストに騙された名無しさん:04/10/12 16:10:37 ID:F6x+pakZ
エイジのコミカライズを今更読みましたが
なんというか、地の文が無い漫画というメディアからだけでも
原作者の歪んだ選民思想、世間の狭さ、幼稚な超人願望等が透けて見えて
漫画家の人が気の毒に思えてなりませんでした。
808イラストに騙された名無しさん:04/10/12 16:17:46 ID:7lfyP1Er
この漫画家の人にそんな可愛げは無いとおも
809イラストに騙された名無しさん:04/10/12 17:23:41 ID:AXYQ0CyN
とりあえず
・みさきが黒くなかった
・フェンリルが美人じゃなかった
・エロくなかった

この三点において、あの漫画版は有罪だ
目黒三吉にでも描かせてたら、原作よりエロくなってたんじゃなかろうか
810イラストに騙された名無しさん:04/10/12 17:45:26 ID:tM/2qb1S
>>805-806
ちょいと血がうずいたんで小小行ってくるノシ
811イラストに騙された名無しさん:04/10/12 20:25:18 ID:4bTdR2Q1
エイジってそんなに弾不足だったかね。
明らかに畑違いの奴を引っ張ってくるより子飼いのヲタ系漫画家や同人出身の奴等に描かせた方が
良かったんじゃないかと思うのだが。
未だにチャンピオン臭抜けてないよあのおっさん。
812イラストに騙された名無しさん:04/10/12 20:30:36 ID:lMHxRf4A
あのおっさんこそ「だがそれがいい」
の人だと思うんだが。
813イラストに騙された名無しさん:04/10/12 22:19:37 ID:DIIQcgGW
>>809
目黒ではぶっこわれ系美少女は描けても、ノーブル系美女が描けぬだろう
ここで敢えて中村博文氏を投入して漫画の進行を遅滞化!w
といいたいがもったいないお化けがでるし、フェチ臭がしないからって断られそうだ
814イラストに騙された名無しさん:04/10/12 22:38:28 ID:4bTdR2Q1
遅滞化どころか第1話が載るかどうかも怪しいわw
815イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:02:20 ID:JCGWyM27
>>798
すまないが、ハードボイルド小説の手法としてよくあるタイプだとは思わん
ハードボイルドの魅力というのは、アイデンティティを確立している主人公が
他者とかかわりを持つ上で、どのようにしてそのアイデンティティを維持するか
という部分にあると自分は思う

少なくともD17のように、他者との比較によって自己・自我を確立している人間を
アイデンティティがあるとは言わないんじゃないかな
まあこれが21世紀のハードボイルドといえばそれまでだろうが
816イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:13:46 ID:rbD/Z78Z
>>811
エイジの作家にまともな骨格持ってアクションをできる絵を描ける作家が何人いると

そんな貴重な人材にD17描かすなんて資源の無駄。
817イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:16:53 ID:rbD/Z78Z
>>815
同意。
自分の力に酔っ払って卓袱台ひっくり返しちゃ都合の悪いことは「忘れてしまう」ような主人公の
どこがハードボイルドかと。
フルメタの相良の方が255倍はハードボイルドだな。
818イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:31:51 ID:LI6CLrLS
スーパーマンがその超能力で好き勝手やってたら
悪の組織に目をつけられて女を殺された。

スーパーマン「おんどれら皆殺しじゃあ」

皆殺し

スーパーマン「お前らが悪いんだからな。思い知ったか」

いまんとこD17ってこんな話。
ことさら目立つように生活しておいてこれだから同情できんし。
特に2巻、D17としての重圧に耐えかねて逃げ出したくせに
逃げ出した先でD17としての能力全開でやりたい放題。
結果女しぼん(まあ計略だったわけだが)。主人公は哀れな被害者面。
ムシがよすぎる。
819イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:34:21 ID:RyZ67bHh
主人公がガキの戯言をネチネチと心中でのたまい
駄々っ子パンチの銃弾を敵にぶつけてるだけという
Dのどこがハードボイルドだ。アホウな冗談も大概にしろ。
820イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:37:08 ID:f3q2E2DT
つーかさー、単に「殺されたから殺した」だけの話じゃん。
どーしてハードボイルドなんて話が出るのよ。
暴力とセックスなんか、別に必須要件じゃないのにさ。
821イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:39:07 ID:rbD/Z78Z
ハードボイルドというより
90年代の新書ノベルで腐るほどあった「女は犯せ!男は殺せ!」なセックスバイオレンス物をラノベに持ってきただけ。
ようするに、


                              マジで
                10        年         古          い
822イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:44:45 ID:dZIOuiQ3
17才のガキにアイデンティティを確立してないとか言ってるのはどうかね。
「ガキが偉そうなこといって偉そうなんだよ」ってアホな突っ込みだとおもうんだけど。

ラノベ叩きが痛いとか言ってるのと同種の痛さを感じる
823イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:44:51 ID:Yrv5e/Pj
ワイリーの「闘士」あたりを先駆けに(いや、もっと遡れるんだろうけどサ)
スーパーマン、スラン、マイク・ハマー、岬一郎、ウルフガイ、四兄弟、KURAUとかいろいろ
異能者モノは隠棲と逆襲のあいだで反動を繰り返してんだから仕方ない。
物語の好き嫌いは別として、おまいさん視野狭いぜ?
824イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:45:11 ID:20DRLj3T
モロにエロの入ったラノベだから珍しいんであって、別に他がどうという話ではないわな。
テーマとか全くないし。中高生はこっそりエロ本買えてウマー。富士見もたくさん売れてウマー。
別にそれが悪いとは思わん。そういう本というだけのこと。
825イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:49:05 ID:rbD/Z78Z
・・・見事なくらい弁護のレスが無いな。
特に>>824がとどめを刺していると言うか。
826イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:54:01 ID:4HC9HWUM
高校生なら堂々とエロ本買わない?
小中学生向けと思われ。
827イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:55:43 ID:9A0JJbum
>>822
横レスだが>>815はハードボイルドの魅力についてのレスであって
17歳でアイデンティティが確立云々とは書いてないと思うぞ
828イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:58:29 ID:uwymt0S4
>>826
買う奴は何歳でも買う、本屋でバイトしてたが
厨房に「最近デタ、飛び出るエロ本ください」っていわれた・・・
いっそ「お客様にはお売りできかね(ry・・・ってゆったろうかとオモタ

・・・撃ったけどな
829イラストに騙された名無しさん:04/10/12 23:59:25 ID:ZPs9+kTg
>>825
おまえに呆れているんだよ。正直諭す気にもならん。
弁護が聞きたければSF板のスレで同じこと書いてこい。
向こうなら嫌というほど付き合ってくれるだろう。
830イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:03:34 ID:5v24asrc
>>829
>>825は弁護が聞きたいなんていってるのか?
俺の目玉と脳がついに腐ったかな
831イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:04:00 ID:R3Em/ZfW
よかった、デビルにあきれていたのは俺だけじゃなかったんだ。
832イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:08:11 ID:AdXWHm3p
>>830
ついにじゃないし、目玉と脳だけでもないな。
833イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:11:44 ID:MRGCzCKJ
パライソと密談するシレイラちゃん並に殺伐として、それでいてどことなく不毛だな、喪前等
834イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:22:49 ID:ynpma2ck
>>829 …ID見てる? 
>>817>>821>>825 だぞ?
835イラストに騙された名無しさん:04/10/13 00:51:09 ID:JiiSkqK1
>>828
今は条例でガキにエロ本は売っちゃいけないけどね。
836イラストに騙された名無しさん:04/10/13 01:35:30 ID:GOEQQZMV
やっぱA君が最初に誰と脱童貞するか話そうぜ。

おれは大穴でシレイラちゃん。
田中魔王様と一見思わせといて
A君あいてのツンデレじゃねーのかと睨んでる。
837794:04/10/13 02:07:05 ID:VJNPPDDx
>>797
理由は>792に書いてあるじゃん。
最低1000冊本読めとか言っといて自分は読解力ないのな。
838イラストに騙された名無しさん:04/10/13 02:23:50 ID:LqnhODXE
>>811
萌え絵が描けないってだけで、構成も絵も上手いどっかの誰かさんを
ぶった切ってるくらいだしな。
839イラストに騙された名無しさん:04/10/13 02:35:42 ID:KgkdxYZl
オがどうとか、なんとかとか。
普通にフィアとかスフィアとかアーシュラとかセシエとか玉藻さまとか萌えたり
皆に押し倒されて困るゴーシ君を笑える余裕はないんかきみらは。
840イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:07:44 ID:3nm93K+Q
只今、ゴーシ君はチョビ髭化しつつ楽しい戦争中なので女子供の相手は出来ません。

女子供の相手はト〜ル君の方でお願いしますw
841イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:33:08 ID:atMwRJlF
>>789
漏れは一巻で挫折した。
みんながんばって続き読んでエロイよな。
842イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:35:30 ID:atMwRJlF
>>791
漏れは1000冊以上は確実に読んでるな。
読んだのは1000冊じゃ全然きかないな。
エロイだろ。

漫画ボンや雑誌も含めまくってるが、べつに本だからいいよな。
小説って限定されてないみたいだし。
843イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:39:46 ID:LV2QgGrB
>>796
確かに、ネットでどんな本かも分からないのに勝手に進められてこの本読めといわれても、二の足踏むな。
読み読みパワーが出てこねぇ。
リアルの友人とかなら趣味趣向を多少は踏まえてるので、あらすじとか聞いて読む気になったりならなかったりできるが。
844イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:41:33 ID:LV2QgGrB
>>799
まぁ、確かにそういう前提は、他者を見下してる感じがしてむかつくよな。
ビギナーだっていいじゃん。
845イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:42:14 ID:LV2QgGrB
>>806
面白い
846イラストに騙された名無しさん:04/10/13 04:47:26 ID:LV2QgGrB
>>836
脱道程できずに終わるに貴重な一票。
それか、このまま続きがでないに貴重な0.5票。
847イラストに騙された名無しさん:04/10/13 05:08:52 ID:iu+EMCf/
ここにいるようなオサーンなら1k冊ぐらいは普通読んでいるんじゃない?
週一冊ペースでたったの20年だろ?
848イラストに騙された名無しさん:04/10/13 05:39:37 ID:pwrtJVyn
>>847
ここにいるのはみんなおっさんなのか。
849イラストに騙された名無しさん:04/10/13 05:40:37 ID:pwrtJVyn
>>847
ちゅーか、自分の読んだ小説なんていちいちカウントしてない人が大部分だと思われ
850イラストに騙された名無しさん:04/10/13 05:42:24 ID:pwrtJVyn
>>847
あと、俺は週一で読まないが。
纏め読みはするな、一月に四冊は読んでるとは思うのだが、読んでないのかもしれん。
イマイチ、自分のカウントよくわからん。
851イラストに騙された名無しさん:04/10/13 05:57:43 ID:iu+EMCf/
>>ID:pwrtJVyn
落ち着いてまとめて書け(w

それはともかく。大藪だなんだいっている連中はオサーンだと思うぞ。
で、週1ペース年50冊ならそう多い量でもないからな。30過ぎなら読書経験20年はあるだろう。
まぁそういう計算だ。

読んだ本はweb日記を書くようになってからは数えるられるようになったぞ。
大体年100冊ってところか。どおりで部屋が狭くなるわけだ。
852イラストに騙された名無しさん:04/10/13 08:11:29 ID:hqXYPqLr
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_
 _)
  ノ
        ,   ○
        \/l
          _|
853イラストに騙された名無しさん:04/10/13 09:36:44 ID:nYLErHgi
軍板から流れたか
御大説に釣られたか
御大の代用品として読んでるか
ありきたりなファンタジーに食傷気味だった古い客層か

いずれにせよオッサンばかりなのは分かる。
どっちもセクハラ本だから女性読者いないだろうし。
854イラストに騙された名無しさん:04/10/13 11:23:29 ID:e0qXslFF
漫画版D読んだ。
小説を読んで思った「どーでもいい内容」そのまんまだった。
新しい視点もネタもない、主人公に主張があるわけでもない。
つか、「俺が強かったらこうしてやる」妄想がキツ過ぎて痛い。
ま、今さらだけどね。
855イラストに騙された名無しさん:04/10/13 11:28:36 ID:JiiSkqK1
コミカライズはあの人に任せて正解だったと思うよ。
エイジ子飼いのセンシブ(pな漫画家連中には
あの痛いだけの原作を再構成し画工する作業は無理だろうから。
856イラストに騙された名無しさん:04/10/13 11:51:12 ID:BjSGvkbp
誰がやっても同じだったと思うよ
多分、原作よりも面白くなることはなかったと思う
857イラストに騙された名無しさん:04/10/13 12:40:34 ID:tpOtwCjE
(´-`).。oO(誰がやっても原作より面白くなる、といわれる類いの小説なんだがなあ・・・
858イラストに騙された名無しさん:04/10/13 12:44:16 ID:Lzs/LhhI
主人公の能力設定だけ頂いて
性格は責任感や正義感のフレーバーをまぶしてまともにして
女性陣のキャラをもうちょっと深く作りこんで目的意識をもたせて行動させ
ホモじゃない曲者の蝙蝠系脇役キャラを配置して暗躍させれば
面白くなったと思う。

原作付きの意味は無くなるが、あれが原作である意味がそもそも無いし。
859イラストに騙された名無しさん:04/10/13 13:19:37 ID:BBT173S+
西条真二だから駄目だったんじゃ…
860イラストに騙された名無しさん:04/10/13 13:31:20 ID:GOEQQZMV
>>852
これは誰が誰を攻撃しているのだ?
861イラストに騙された名無しさん:04/10/13 13:32:16 ID:1tzzxYO0
少しでも肯定意見があろうものなら、
感情的になってでも叩きまくらずにはいられないほど
D17を嫌ってる人が多い事は良く分かった。
862イラストに騙された名無しさん:04/10/13 13:32:20 ID:ZDLClnCA
原作どおりにしろといわれたら、あの程度がせいぜいだろうとは思う。
だって、くどいエロも銃の駄ウンチクも作者の厨房主張も漫画では描けんのだし。
863イラストに騙された名無しさん:04/10/13 13:41:53 ID:htLt9Zqq
話の筋を表層的になぞると、本当にあれだけしかやってないんだよな・・・
864イラストに騙された名無しさん:04/10/13 15:10:58 ID:aiicI4Eh
最初のテロで確かトカレフで一人殺しただけなのをカラシニコフで3人に。
あとクラスメイト全員死亡じゃないのを全員死亡にしてるな。

…別にそれで面白くなるような改変がある訳じゃないけど。
865イラストに騙された名無しさん:04/10/13 15:49:14 ID:01j52g6t
漫画板のスレ、混乱してるな。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096967634/l50
866イラストに騙された名無しさん:04/10/13 17:05:11 ID:tpOtwCjE
>>861
ん?オレは絶賛はしないが全否定もしないよ。
>>858が望むような、万人受けを狙った手垢のついた60点の平平凡凡作よりはずっとマシだと思う
867イラストに騙された名無しさん:04/10/13 17:08:17 ID:aiicI4Eh
それは一部の人間が80点以上をつけてる時にしか言えない強がりだと思うんだが。
868イラストに騙された名無しさん:04/10/13 21:31:59 ID:rqtjhUm2
リリ姫がシレイラたん化してきました
869イラストに騙された名無しさん:04/10/13 23:46:56 ID:ythiTFie
>>865
どこが?
870イラストに騙された名無しさん:04/10/14 00:21:41 ID:GKJdwo+Q
豪屋の精神レベルは※と同レベル。
871イラストに騙された名無しさん:04/10/14 10:27:15 ID:/TD+rb81
西条真二起用は失敗だったと思う。
この作者の絵だとハマり過ぎてて普通、って感じ。
過去作品を思えば、この大仰なキャラで料理とか大工とか、
奇天烈なやり方で勝ち抜いていくのがある種笑えたけど、
デビルじゃあまりにストレート過ぎる。
この作者はやっぱり、絵と剥離したキワモノネタで笑うのが一番いい作者だと思った。
872イラストに騙された名無しさん:04/10/14 10:46:24 ID:6zra/cfg
つーか原作がぬるい棒玉のストレートだから誰が料理してもあの程度だと思う。
873イラストに騙された名無しさん:04/10/14 11:07:56 ID:gjsqDPto
「銃とエロが出て超人が暴れる学園モノ? オッケーオッケー」

 とかいう打ち合わせで原作からかけ離れたモノ描いてくれたほうが面白くなったかもな。
874イラストに騙された名無しさん:04/10/14 11:15:43 ID:/TD+rb81
漫画読むためにエイジを初めて買ったが、
分厚さも凄いけど、まだスレイヤーズとかの漫画やってるのにビックリした。
875イラストに騙された名無しさん:04/10/14 12:07:26 ID:73HF+JOO
>>874
いや、スレイヤーズは単行本売れてるよ。リアル厨工房に。
876イラストに騙された名無しさん:04/10/14 12:15:11 ID:UqtzOHLz
スレイヤーズは、原作にリアルタイムでは触れられなかった世代に
売れてるんだろなー、と思う
原作一巻なんて10年以上前だし
877イラストに騙された名無しさん:04/10/14 12:16:03 ID:DhVroUqr
つーか天地無用がまだやってるし
878イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:03:33 ID:vMJmJMpE
A君まだなのかよ!!
879イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:11:13 ID:fNMvFTgA
もう出ません
880イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:27:31 ID:BPXUf+rB
そういやギャラクシーエンジェルの漫画の版権が
ジャイブに移っちゃったんだよな。
881イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:35:50 ID:WzqgxEOK
エイジでデビル読む→興味もって小説デビル2巻まで買う→他の作品読みたくなってA君1〜7巻買う
個人的感想としてA君>小説版デビル>漫画版デビルでした。
しかし、デビル2巻の後A君の続編書くって書いてあったと思うんだが・・・・
882イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:47:21 ID:z3mTPAXi
>>853
えっ、おっさんがDとか読んでるの?
あんなエロだけなの中坊が大半だと思ってた。
883イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:49:10 ID:tsw2FcFy
>>881
もの凄い読書ペースだな……
884イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:50:11 ID:kp2OcPwl
もちろん主要層ではないだろうが
このスレの連中はA君を待ってるついでに買ってる。
885イラストに騙された名無しさん:04/10/14 14:57:04 ID:w+Rxrh1f
Dはさすがにもう読んでないんじゃない?
一冊かってこりゃついてけないやと思ったよ
そういうわけでA待ち中。くだんないもんかいてるじゃないよ>豪屋
886イラストに騙された名無しさん:04/10/14 17:14:56 ID:CtBYuwob
禿しくガイシュツな悪寒だが、この作者は佐藤大介とどのような関係?
887イラストに騙された名無しさん:04/10/14 17:20:54 ID:PsgAcqxV
ソウルブラザーとしとけ
888イラストに騙された名無しさん:04/10/14 18:29:21 ID:46FatQyQ
佐藤大輔
せめて字は間違えてくれるな。
けっこうよくある苗字と名前なんだから。
889イラストに騙された名無しさん:04/10/14 19:30:24 ID:VszNUT1c
つまりは金 正哲?
890イラストに騙された名無しさん:04/10/14 20:48:31 ID:CtBYuwob
>>887エェェ(´д`)ェェエ

>>888スマソ。まあ佐藤大輔はバーチャル艦隊の軍事力Uで名前を見ただけで詳しいことは知らないんだけどね
891イラストに騙された名無しさん:04/10/14 21:41:19 ID:YOR72Lvo
>バーチャル艦隊の軍事力U
ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/kakuu/batyaru.htm

これか
892イラストに騙された名無しさん:04/10/14 22:07:49 ID:v2gWfanu
>>886 それガイシュツつか禁忌な話題なんだが、A君が好きなら「皇国の守護者」、デビルが好きなら「黙示の島」読んどくれ。多分気に入ると思う。
893イラストに騙された名無しさん:04/10/14 22:08:00 ID:CG8938oC
>>890
佐藤大輔に興味があって、A君読んでるなら「皇国の守護者」を読んでみるといいさ。
894イラストに騙された名無しさん:04/10/14 22:59:47 ID:CtBYuwob
>>892>>893A君が好き
ついでにデビルは本屋で立ち読み二分したら買う気が失(ry
895イラストに騙された名無しさん:04/10/15 02:46:52 ID:dRsrha55
漫画版読んだけど、メチャクチャつまらん
こんな単純な話をさらにつまらなくできるってどういうわけだ、こりゃ
西条、マジで枯れちまったんだな……もうジャン描いてた頃の輝きは取り戻せないか……
896イラストに騙された名無しさん:04/10/15 07:35:45 ID:EpgItlrs
原作が元々めちゃくちゃつまらん+アレンジするには頁が足りない。
897イラストに騙された名無しさん:04/10/15 09:35:39 ID:TzrwKU5o
エロ削ったら9割意味を失う小説であることが露呈しただけ
898イラストに騙された名無しさん:04/10/15 11:50:45 ID:INGdYkx2
主人公が「カーカカカカっ」と大笑いして、
「戦闘は勝負だ!」(?)
といいながら相手に毒を盛ってたら、
たぶん皆納得したんじゃなかろか。
899イラストに騙された名無しさん:04/10/15 11:52:56 ID:UEpeJ3zf
なんか知らんがいきなり強くなったガキが好き勝手に暴れるだけ
という内容で、なにをどう面白くできると言うのか。
900イラストに騙された名無しさん:04/10/15 11:55:59 ID:J3OLeIdY
主人公に匹敵する化物を出してバトル物?
それじゃデビルじゃないか……
901イラストに騙された名無しさん:04/10/15 13:21:47 ID:nELNRQxE
主人公の性格も俺だけよければオッケーという作者の分身だから
ヒーローにもなれないし
というか、豪屋じゃヒーロー物なんか書けねぇしな。
真のヒーローは自分を全否定する人間にも価値を見出すが、豪屋には絶対無理。
902イラストに騙された名無しさん:04/10/15 13:28:46 ID:hBNW5hJj
ヒーローものが書けなくてA君書いて当たったんだからそれはいんじゃね?

逆に言えばA君書かないゴーヤに意味はないともとってしまえるがそれはそれで。
903イラストに騙された名無しさん:04/10/15 14:27:49 ID:nAhjfI1Q
とりあえず、現状では意味と価値がない
904イラストに騙された名無しさん:04/10/15 22:02:41 ID:i0Gu1If1
A君の作者として続刊を出すかもしれない価値が残っている。





(心の声)でびるでえろえろもっと書けや
905イラストに騙された名無しさん:04/10/16 00:30:14 ID:RB5tv1sC
正統派ヒーロー物をやられてもダ〜レも納得しないと思うんだがw
んがしかし、全くの悪役プレイを富士見でやれるかってことだろうけど・・・
中途半端ってことですかね?

つーか、どの作品でも言えるがエロゲー並のハーレム思考をどうにかして欲しいな
A君は拡大中だし、Dは邪魔になったら消去だし都合良すぎw
906イラストに騙された名無しさん:04/10/16 00:44:38 ID:MYHNCKbG
久しぶりに来たらすごい事になっているね。

デビルの感想を書きに来たんだが、お呼びではないようで・・・
907イラストに騙された名無しさん:04/10/16 01:01:58 ID:OyHn2m6T
気にスンナ。
俺はデビル好き。
感想よろしく。
908イラストに騙された名無しさん:04/10/16 01:04:35 ID:MnnD77wO
読解力皆無。>>905
程度低すぎ。
…とかいうこと書くとゴーヤニストで終わり。
本当に
めでたいぜ。さあ、罵倒しろ。
909イラストに騙された名無しさん:04/10/16 01:23:00 ID:FTCXwNbs
よよよいよよよいよよよいよい

めでてぇな!
910イラストに騙された名無しさん:04/10/16 02:23:24 ID:RB5tv1sC
イタタタ・・・いや正に程度が低いな(苦笑
罵倒だけで反論もなしじゃ、寂しすぎないか?
911イラストに騙された名無しさん:04/10/16 03:33:45 ID:Pqvl/sXp
漫画版は、戦闘にのみ特化した(しかも腕力のみ)
頭の悪い兵士(北斗の拳的ザコ)が存在しただけでも
原作より上だな
912イラストに騙された名無しさん:04/10/16 19:47:01 ID:rknQt2QY
皇国の守護者と黙示の島探したけど売ってなかった
あのタイプの本置いてる所少ないのが難点やね、スレ違いだけど・・・

A君は4巻あたりで挫折する人多いのかな〜俺も一時訳分からんようになったけど
最近来たので分からないのだが、このスレではどういう結論に至ってるんだ?
ほのかとかスフィアとか・・・
913イラストに騙された名無しさん:04/10/16 19:49:30 ID:Iv1eRxbA
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  豪屋の小説は只のラノベとは一味違う・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
914イラストに騙された名無しさん:04/10/16 20:22:18 ID:Z5mpM1JO
>>912 皇国の守護者は大きな本屋なら結構置いてあると思うが? 黙示の島は珍しいかも。
915イラストに騙された名無しさん:04/10/16 20:31:20 ID:ul+sAN6W
>912
1.amazonで買っちまえ
2.いろいろ意見が出たが「美しい夢」を知っているかどうかが一つの分かれ目になってる。
916イラストに騙された名無しさん:04/10/16 21:03:55 ID:G5tDLVnz
917イラストに騙された名無しさん:04/10/16 23:19:31 ID:cfGHrzJ0
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_豪屋先生
 _)
  ノ
        ,   ○読者
        \/l
          _|
918イラストに騙された名無しさん:04/10/16 23:31:37 ID:hg3trYYZ
A君とデビル読んだ。個人的には楽しかったよ。
物事を上から見ている感が少しくどいけど、その通りと
納得するところもあったし。
パロディとオマージュでできた小説と思えば、十分以上の
出来だと思う。

個人的にはライトノベルはタイラーシリーズを大昔に読んで
以来なので、
919イラストに騙された名無しさん:04/10/17 09:03:12 ID:U0HGvQFP
A君は戦争モノだと思わなければ、パロディ小説として楽しめると思うけど。
920イラストに騙された名無しさん:04/10/17 09:13:00 ID:UyQbZWqX
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_ゴーヤ
 _)
  ノ
        ,   ○読者
        \/l
          _|

ゴーヤ苦いだけで健康に良くない

読むと精神衛生上良くないので速攻焼却処分
921イラストに騙された名無しさん:04/10/17 10:31:55 ID:9USfC/T5
>>918
で、ライトノベル以外の活字だけの本はどれだけ読んだことがあるんだ?
922イラストに騙された名無しさん:04/10/17 13:54:17 ID:IX06h/mv
デビルの3巻まだあああぁぁぁ?
923イラストに騙された名無しさん:04/10/17 16:19:22 ID:MM/d0VM+
>>921
えっ、そんなの数えてる人いるの?
924イラストに騙された名無しさん:04/10/17 18:56:41 ID:SKESgxVa
>921は数えられるくらいしか読んでないんでは?
925イラストに騙された名無しさん:04/10/17 18:58:13 ID:RfwdX5sD
国語の教科書も本に数えて良いですか?
926イラストに騙された名無しさん:04/10/17 19:12:12 ID:CAdhtJLx
俺はそろそろ、読んだ一般書籍よりラノベの数のほうが多くなってるかも。
927イラストに騙された名無しさん:04/10/17 19:17:25 ID:60KEpbPB
とっくの昔にラノベの方が多いorz
928イラストに騙された名無しさん:04/10/17 20:04:51 ID:8VRH/0f2
ラノベはふつう画師で買うので、中身はほとんど読んでない
929イラストに騙された名無しさん:04/10/17 20:42:52 ID:u1KVRVyz
>>921
そんなことはどうでもいいだろ
面白いと言ってる人にまでケチをつけることはない
930イラストに騙された名無しさん:04/10/17 21:12:18 ID:Xt21UoJ1
ゴーヤは久々に俺より頭悪そうと思わせる作家だった。
931イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:19:32 ID:dcRTw5So
>>929
まぁ、ケチをつける気はないけど…でもちょっとかわいそうだとは思うよ。
あるいは幸せな人だなぁと思う。
932イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:36:26 ID:CAdhtJLx
そんなレスしといてケチつける気はないってか。
無自覚な愚図ってのは嫌だなあ
933イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:45:23 ID:vPdoKP2O
こりゃまた大漁だな
とはいえ、
>>929あたりは高度な釣り返しだろ
マジレスで「僕珍まともな本なんか読んでません」と自爆するとも思えんし。
934イラストに騙された名無しさん:04/10/17 23:14:56 ID:dcRTw5So
そうだねぇ。ケチはつけるつもりはないよ(ニコニコしながら)

ではわかりづらいと思ったんだよ。
935イラストに騙された名無しさん:04/10/17 23:18:19 ID:dcRTw5So
そうだなぁ。
初めてステーキを食べた子供「これ何?すげーうまいよ!」って言ってるのを
見たような気持ちに近いかな。

それにケチをつけるのは大人としてどうかと思う確かに。
936イラストに騙された名無しさん:04/10/17 23:27:27 ID:vPdoKP2O
ステーキはちょっと・・・
イメージ的に自家製スープが売りのラーメンってところかと。
937イラストに騙された名無しさん:04/10/18 00:04:49 ID:GQeGgVvQ
ハンバーガー程度だろう。
938イラストに騙された名無しさん:04/10/18 00:58:58 ID:SKOcz8I4
せめて回転寿司にしたれや
939イラストに騙された名無しさん:04/10/18 01:16:05 ID:cNzB8dk7
で、君はいつもどんな寿司を食べてるの?
940イラストに騙された名無しさん:04/10/18 01:20:10 ID:YiZKnu4k
時価ではないが、凍ってたりはしない寿司
941イラストに騙された名無しさん:04/10/18 01:45:35 ID:6wqXSLBf
うまい酒の出てくる店で回らない寿司を食ってるよ。
942イラストに騙された名無しさん:04/10/18 02:53:39 ID:1NPa5rkb
>>934-935
921のレスのことを言ってるのだが。頭悪いな。
それはそれとして、上から見たものの言い方がいちいち厨くさい。
943イラストに騙された名無しさん:04/10/18 03:36:32 ID:utHpbi9N
>>941
ぷぷ・・・回らないお寿司だって!!
そんな寿司屋あるわけないだろ!!
944イラストに騙された名無しさん:04/10/18 03:58:18 ID:YqekfCPJ
まったくだな。
寿司とベッドは回るもんだぞ。
945イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:23:03 ID:GlMDnfdi
皿の絵柄で値段がわかるんだよね。時価なんて不明朗な店なんかあるわけない。
946イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:23:43 ID:Vw8xykHq
おまいら、新刊が近いからってそんなに興奮するなよ。
しょせんデビル17だぞ。
しかも  上  巻  だし。
947イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:28:51 ID:2dq0B8PD
引くような話があるのか
948イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:35:26 ID:rUs6rCSA
あれだ、上中下巻に完結編が延々続くと言う展開が見えるのか?
大丈夫だよ、そんな作家が二人も居てたまるか。
949イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:39:35 ID:BTOREf/T
上巻:前戯
中巻:挿入
下巻:発射
950イラストに騙された名無しさん:04/10/18 08:45:55 ID:f/5c/xTo
   ・*∴
   ,;:・
 ●ノ_豪屋先生
 _)
  ノ
        ,   ○読者
        \/l
          _|
951イラストに騙された名無しさん:04/10/18 09:17:23 ID:6wqXSLBf
>>942
レス番をつけないお前が悪い。
952イラストに騙された名無しさん:04/10/18 09:42:54 ID:1NPa5rkb
頭が悪い。知能が著しく劣っている。
そういう人への配慮が足らなかったことは認めよう
953イラストに騙された名無しさん:04/10/18 09:55:36 ID:JH4CpwnB
他人に配慮する前に、自分の生活習慣に配慮しなよ。ヒキコモリ君。
954イラストに騙された名無しさん:04/10/18 10:04:02 ID:1NPa5rkb
お前と一緒にすんなよ、真性。
 ヒキ仲間認定して喜んでないで働け
955イラストに騙された名無しさん:04/10/18 10:21:09 ID:HeEk9R4d
>>954
夜の2時から2chに居て、スレに張り付いてるような香具師が他人に「働け」って……

しかも普段は他人を見下すような文体なのに、ちょいと煽られただけで激昂するような余裕の無い人に言われてもねぇ。

ちょいと散歩にでも行って来たら?今日はいい天気だよ。
956イラストに騙された名無しさん:04/10/18 10:40:42 ID:1NPa5rkb
レスに数時間空いてんのに、2chに張り付いてると思いこむ
低知能引きこもりは無職か3流大生に決まってるだろうから
ありがたい忠告をしてやったのだが。まあ朝っぱらから自演乙。
957イラストに騙された名無しさん:04/10/18 10:49:56 ID:6wqXSLBf
ここに自演だと思いたいかわいそうな奴が一匹いますね。
958イラストに騙された名無しさん:04/10/18 10:50:08 ID:LIeOUDwG
新スレプリーズ
959イラストに騙された名無しさん:04/10/18 11:20:09 ID:HeEk9R4d
>>956
自宅にいる君がなにを言っても説得力はありませんよ?
960イラストに騙された名無しさん:04/10/18 11:37:49 ID:6wqXSLBf
>>952
>それはそれとして、上から見たものの言い方がいちいち厨くさい。
961イラストに騙された名無しさん
ダブルスタンダードはネット上の頭が困った人たちの得意技ですから。

それでは出勤してきますのでさようなら。