【BBB】あざの耕平スレッド 4th Cell【Dクラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キメリエス
2キメリエス:04/06/10 13:30 ID:DJknfZ3u

◆関連スレッド
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレ12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082794376/l50
地雷の中心で、LOVEを叫ぶ 富士見ミステリー文庫9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1080476161/l50
絵師・村崎久都HP
ttp://www1.odn.ne.jp/~cfk14920/
3イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:31 ID:gpdefH/U
あげ
41:04/06/10 13:33 ID:DJknfZ3u

すまん、なんのひねりもなかったよ…orz
5前969:04/06/10 13:36 ID:vMJSrA9o
>1
6イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:44 ID:J4yBT1wE
>>1
どうだ。え?スレ立てって気分はよ?せっかくだから感想をきかせてくれよ?
by ディリエル
……ってこれキエリメスへのセリフじゃないけどな。という訳で乙。

まあ気にせんと。バジリスクみたいに長文言うわけでもなく、
短編でしか出番の無いキエリメスから台詞抜き出すのも結構難しいもんだしねと言っておこう。
ネタがないから次スレ無理ぽ、とか言われるよかマシですわ。
7イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:54 ID:J4yBT1wE
まあ必要ないが作品リストとか。

富士見ファンタジア文庫
ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト(イラスト:有田満弘) ←この時のPNは字野耕平。
BLACK BLOOD BROTHERS 1(イラスト:草加遊也) ←7月17日発売予定

富士見ミステリー文庫
Dクラッカーズシリーズ(イラスト:村崎久都)
 Dクラッカーズ 接触―touch―
 Dクラッカーズ2 敵手―pursuer―
 Dクラッカーズ3 祭典―ceremony―
 Dクラッカーズ4 決意―resolution―
 Dクラッカーズ・ショート 欠片―piece―
 Dクラッカーズ5 乱―rondo―
 Dクラッカーズ6 追憶―refrain―
 Dクラッカーズ・ショート2 過日―roots―
 Dクラッカーズ7−1 王国―the limited world―
 Dクラッカーズ7−2 王国―a boy&a girl―

その他
Dクラッカーズ 逸脱―deviate―(文庫未収録。富士見ミステリー文庫のHPで公開中。会員登録必要)
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/mystery/
Dクラッカーズ THE EVE(ドラマCD)
ttp://www.kss-inc.co.jp/anime/d_crackers/index.html
8イラストに騙された名無しさん:04/06/10 16:39 ID:/Qkh3i+j
>>1  乙華麗
9イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:17 ID:YcIDtkFL
>>7
BBBのイラストのトコ、草河遊也だな
×草加
○草河
10イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:35 ID:lhfulI/Q
何の疑いもなくデルタがくると思ってたよ……

>>1 ナンニシテモオツカレー
11イラストに騙された名無しさん:04/06/12 04:26 ID:OTddkCtD
もしや前スレもう落ちちゃた?はええ
12イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:43 ID:gAK2g7x+
ようやく最終巻をゲットしたぜ…祭りに乗り遅れた_| ̄|○
13イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:28 ID:6+P5pVpW
新刊が出るのか。
7月が楽しみだなぁ。
14イラストに騙された名無しさん:04/06/13 19:26 ID:TfKjO9ZA
俺はどちらかと言うと不安です。
15イラストに騙された名無しさん:04/06/14 03:40 ID:oBk3MF4F
>>14
俺も先月、先々月読んで絶望しかけてたが
今月号読んで評価が好転した

・・・どうやら俺は主人公がウジウジ心の中で悩むのが好きらしい
16イラストに騙された名無しさん:04/06/14 16:57 ID:Pdwl3uu+
…この人の本で初めて好みなタイプの絵が付くなあ…>BBB
17イラストに騙された名無しさん:04/06/14 21:52 ID:70gNtu9l
>>16
俺は逆だな。今の草河の絵はあまり好きじゃない。
まあ単行本待ちなので話に合う合わないかはわからないが。
18イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:20 ID:RzjbD8by
俺も草河の絵は好かん。
19イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:24 ID:usKM4gE/
なあに。どんな絵だろうとブートレガーズの絵よりは(ry
20イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:29 ID:NA6hEEbw
そうか?別にブートレガーズの絵は悪くも無いと思うが。
21イラストに騙された名無しさん:04/06/15 03:04 ID:JcuATSiG
別に売れてる絵師じゃなくていいから
やる気のある絵を描いてくれる人がいい。。
22イラストに騙された名無しさん:04/06/15 08:13 ID:sd/OON2m
やる気のある絵師は売れるとおもうんだけどなあ
23イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:37 ID:fd4q61Ms
そうとも限らん。やる気の向いてる方向にもよるしな。
ともかく草河はやる気を出せと。
24イラストに騙された名無しさん:04/06/16 21:15 ID:KqDuUdE7
月と闇の戦記の最後のほうはひどかった・・・>>絵

ほんとやる気だしてほしいね
25イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:08 ID:DP1+4z6z
絵師なんて飾りですよ
26イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:11 ID:KqDuUdE7
そりゃそうだけどね

デッサンぐじゃぐじゃ背景落書きとかやられると萎えるので・・
27イラストに騙された名無しさん:04/06/18 23:19 ID:B2cgboUT
最近Dクラを一気に読破しました。
で、前スレも見たんですが、キメリエスの生死は不明ですか?
それで、世間的にはウィザードが倒した\Cってのがキメリエス?
28イラストに騙された名無しさん:04/06/19 07:29 ID:4VtUr2f7
そうだよ。そしてこのスレの一番人気がキメリエス。
スレ立ててるし。
29イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:52 ID:g0zNtiCN
なんとなくage

30イラストに騙された名無しさん:04/06/27 11:30 ID:VXsQlU1d
31イラストに騙された名無しさん:04/06/27 20:27 ID:Py7Dc/yZ
↑これ大丈夫?
32イラストに騙された名無しさん:04/06/27 22:24 ID:iNjHTjSe
エロゲー板にリンクされてる
「age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第167章」

不安ならこのリンクじゃなくてエロゲー板のスレ一覧から逝ってみれば。
33イラストに騙された名無しさん:04/06/27 22:25 ID:iNjHTjSe
いや、行く必要はびた一文無いと思うけど。
34イラストに騙された名無しさん:04/07/01 04:26 ID:qhC3ZrvX
ドラマガ特集やってるのにレスはありませんかorz
35イラストに騙された名無しさん:04/07/01 07:42 ID:o9gQuckd
あー。読んだけどな。なんだろうな。突っ込みどころがないっていうか。
とりあえず書き下ろし長編が発売されるまで自分の中で面白いのかどうか決めかねてる
36イラストに騙された名無しさん:04/07/01 16:37 ID:fDgp5qKn
どんな話なん?BBBって
37イラストに騙された名無しさん:04/07/01 20:01 ID:Wc0gAilV
秋田のオーフェン無謀編っぽい話。
38イラストに騙された名無しさん:04/07/01 21:22 ID:WUgcc5ru
本編はシリアス編になるのかな。
二番煎じは俺ちょっと・・・
39イラストに騙された名無しさん:04/07/01 22:37 ID:YSFWzt95
>>37
えー、にてないよー。
40イラストに騙された名無しさん:04/07/01 22:43 ID:fDgp5qKn
無謀編ぽいと言われても、、

ネジぶっとんだキャラが多いってことか・・?
41イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:16 ID:PSCOEBqW
耳子のイラストがまんまコg(ry)
42イラストに騙された名無しさん:04/07/07 02:06 ID:fZQ5HMvP
>41
特集のイラストを見るに無能警官とは顔のパーツとか全然違うように思う。
個人的には楓(月闇)のほうが似てると感じる>ミミコ君

むしろドジッ娘がラs(ry
43イラストに騙された名無しさん:04/07/08 01:56 ID:UkIs61Bc
皆様 2004上半期ライトノベル大賞投票しましたかー?
Dクラ7−2と梓&景のコンビが結構いい感じで票集まってまする
最初で最後のチャンスだし、勝って欲しいすね
44イラストに騙された名無しさん:04/07/08 13:00 ID:LqsnVbIl
ライトノベル大賞は勝つためではなく薦めるためにあると思うんだが。
45イラストに騙された名無しさん:04/07/08 13:49 ID:Jo4FFBs+
しかも、『最後のチャンス』ってなんだよ。
あざのはもう投票できそうな話はかけないとでも言いたいのか?
46イラストに騙された名無しさん:04/07/08 18:37 ID:pcXQpSFt
そもそも7-1ならともかく、7-2じゃ力不足っぽいしな。
47イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:20 ID:H0NXY5kG
一発屋に多くを求めるのは酷。
4843:04/07/09 01:21 ID:Jy5FUrly
あ〜書き方が悪かったです 謝罪致します
あざの氏が最後のチャンスではなく
「Dクラ」が大賞狙えるのが最後と言いたかったのです。
過去の大賞見てると徐々にDクラが人気上がってきてるみたいですし
シリーズ完結記念にさらに広まるといいなぁと。

半端な書き方で失礼しました。
49イラストに騙された名無しさん:04/07/09 01:23 ID:H0NXY5kG
煽りが今更フォローですか?
50イラストに騙された名無しさん:04/07/09 02:44 ID:U00mJVzR
>>48>>49
何がしたいんだおまえ?
51イラストに騙された名無しさん:04/07/09 07:45 ID:HdgYLI+c
完璧同一人物だよな
52イラストに騙された名無しさん:04/07/09 11:55 ID:itNAom+9
大賞を狙ってとろうなんて考え自体が間違っていることに気づいてないあたり激しく痛い。
そんなこと書いてると集計の段階で票を減らされても文句言えないぞ。
53イラストに騙された名無しさん:04/07/09 17:28 ID:8J+cf7Mk
まぁ、おまえらそう避難なさるな。
確かにそうゆう考えを持っているのはアレだが、上位に入ること自体はうれしく思うだろ?
まぁ、あのスレで集まる票がどこまで公正なのかしらんがな。
54イラストに騙された名無しさん:04/07/09 17:36 ID:6x21cLMe
いや俺には路傍の石
55イラストに騙された名無しさん:04/07/09 23:15 ID:CCm8rrQL
むしろあの賞で上位入って欲しくないよ。
あそこで上位に入っても「ブラリ厨」だの「瑞っ子」だの「都市厨」だの
嫌な呼び名が副賞でついてくるから。
56イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:04 ID:mnoqstJU
内紛スレ晒し上げ。隠れた名作のファン気取りは痛いですよ?
57イラストに騙された名無しさん:04/07/10 00:07 ID:EkezyUN9
10円で煽りに釣られてやるよ。リーズナブルだろ?
58イラストに騙された名無しさん:04/07/10 01:42 ID:5SVRbTi/
>>57
いいだろう。
ただし、チケット代は後払いだ。君の治療費の足しにしてくれ。
59イラストに騙された名無しさん:04/07/10 10:01 ID:YRKcWGQA
あざのスレの内紛かー。
つまりカプセルユーザーの争乱期だね!
ここで活躍すればナイン・シーも夢じゃないね、女王様!

そういやDDができたのっていつ頃だっけか。
60イラストに騙された名無しさん:04/07/10 10:57 ID:Otlm2BBo
7−1でのビーグルによると、カプセルが蔓延して悪魔使いが暴れだした頃に氷たんと出会ったらしいから
はっきり形になった時期は不明だが雛形ができたのはその時だろう
61イラストに騙された名無しさん:04/07/12 08:30 ID:rjX8lcWT
aqwsdefrtghyujikolp;:@[]
62イラストに騙された名無しさん:04/07/13 01:06 ID:jbPXRact
>>61
うわやっちゃった
・・・よくそんな酷い事が書けるな
63イラストに騙された名無しさん:04/07/14 15:10 ID:TgoczkTQ
64イラストに騙された名無しさん:04/07/14 16:07 ID:zgXJyITe
ttp://maijar.org/sugoi/r_normal/index.html
あざのんがビックリするほど活躍してる
65イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:05 ID:e9Wx240g
俺投票したよ
でもあざのには票が入るだろうなと思ってたから入れなかった。
ファンだけどさ
66イラストに騙された名無しさん:04/07/14 17:08 ID:Y23QvXEv
書評系が関わると、なんか胡散臭くて信用できない
67イラストに騙された名無しさん:04/07/15 16:14 ID:cT+UuWsS
さて、発売まで後二日に迫ったわけだが、そろそろゲットした香具師はおらんのか
68イラストに騙された名無しさん:04/07/15 17:00 ID:xTkRPUrT
え?17日発売なの?
20だと思ってたよ、そうか・・
書店でラノベコーナーのとこに群がりがあると思ったら・・orz
69イラストに騙された名無しさん:04/07/15 22:08 ID:2Nwt+MAS
>>63
笑えない話だが笑ってしまった(w


ウィザードマダー?
70イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:08 ID:0rRDrraA
今日買ってこよう…

>>68、俺もだorz
71イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:33 ID:3oEi2UT3
いちおうage

今日ゲットできるといいなー
72イラストに騙された名無しさん:04/07/16 16:56 ID:zrlDy4uw
BBB第一巻買いました。

本当、挿し絵で随分と印象が違うもんだ。
あざの作品じゃないみたい。
73イラストに騙された名無しさん:04/07/16 17:39 ID:6yJfUbWH
BBB読了。これは売れると思う。
74イラストに騙された名無しさん:04/07/16 18:10 ID:0rRDrraA
俺70だが本屋に見当たらず。置いてあった形跡もなしorz
エンハウは平積みだったんだが…(買った)

あざのはやっぱ長編のほうが得意なんだろうかなぁ。
ちょっと期待している。
75イラストに騙された名無しさん:04/07/16 19:58 ID:khJnDCTT
あざのんは、キャラクターの性格付けが完成してから演出で面白くしていくタイプ。
少なくとも3巻目くらいまでは我慢ですよ。
76イラストに騙された名無しさん:04/07/16 20:01 ID:3oEi2UT3
BBB読んだ。かなりおもろかった、が。

やっぱ個人的に草河の絵が好きになれない・・
村崎氏の方がよかったよ・・
77イラストに騙された名無しさん:04/07/16 20:04 ID:rTyir6iN
あとがきワラタ
78イラストに騙された名無しさん:04/07/16 21:07 ID:CqqB6tHx
ところで幼馴染みはでてきたりしましたか?
79イラストに騙された名無しさん:04/07/17 00:16 ID:viGaGTmv
ファンタジアの新シリーズとしては面白いが
Dクラの作者が書いたものとしては物足りない(信者発言、信者発言)

ちょっといろんな要素を詰め込むのを欲張った感じが。
各シーンは面白いんだけど統一感に欠けるっつーか。
80イラストに騙された名無しさん:04/07/17 10:58 ID:JvqwMRsF
そもそも最初迫害してたくせに売れたとわかると今更になって持ち上げるなんて・・

と思った俺は信者ですかそうですか。
ネタバレはいつから?
81イラストに騙された名無しさん:04/07/17 15:53 ID:WZaT/doS
この土日、もしくは月曜で購入って人多いだろうし
19日か20日の0時からを提案する

BBBはまりそうだわ、やばい。短編よりかなり好きだ。
草河は好きなんだがこのごろ崩れてるなー、絵が。
やだなあ、慣れで描かれてるカンジで
情感を込めなきゃいけないとこはさすがに気を使ってるみたいだったが
82イラストに騙された名無しさん:04/07/17 18:07 ID:27P6Q4rK
>>80
本誌未読者の意見だと思うけど
83イラストに騙された名無しさん:04/07/17 21:34 ID:AsyKeEgn
本屋3件はしごして、1件は入荷しておらず、残り2件では売切れていた。
たくさん入荷していた他のシリーズを恨めしげに眺めつつすごすごと帰ってきた夏の夕暮れ。
明日、仕事行く前にもっと大きな本屋のぞいてきます。
84イラストに騙された名無しさん:04/07/17 22:41 ID:czyE3UJ5
書店で最後の一冊GET! ていうか、一冊しか入荷して無いみたい。w
ちなみに、一冊入荷組みはへっぽこ(SW)&VS3でした。
BBBは、やっぱり長編の方が面白い。最後の兄弟秘密ネタを引っ張れば
二巻が書けそうだと思ったよ。
85イラストに騙された名無しさん:04/07/18 01:27 ID:hc2kxUo2
Dクラ50万部もいってたのかー。
全十巻とはいえ、富士ミスというレーベルでは快挙だよなあ。
8683:04/07/18 01:29 ID:mtmjnEgY
>>84
へっぽこもVS3も10冊近く入荷しているような大き目の本屋だったんだよ…orz
Dクラッカーズの時はそれなりの量を入荷していてくれても新シリーズになると配本減るのか…
87イラストに騙された名無しさん:04/07/18 01:34 ID:QLJnMxw9
たしかに。単純に割ってみると一冊五万部の計算かー。
普通のラノベで初版が一万だか二万だかだっけ?そう考えると
ヒットとは言えないかも知れないけど確実に売れてるね。
このまま中堅の道を突っ走って貰いたいものだ。

あざの氏個人のことを考えれば、
正直富士見より他のレーベルで書いて欲しいのだが……
その方が売れそうだから。
88イラストに騙された名無しさん:04/07/18 01:49 ID:ISkw5Bzg
メディアミックスも連載も特別な広報もなしにこれだけ売れれば立派だよ。
ましてや富士ミスだぜ?
89イラストに騙された名無しさん:04/07/18 10:14 ID:9BjHovwG
俺も違うとこで書いてほしいな。

うちの近くの本屋はBBBどこも大量入荷&残り少なめだったから、結構売れてる感じがする
90イラストに騙された名無しさん:04/07/18 18:51 ID:ox/VunBb
このスレ読んでBBB買うた。
おもろかったわ。

と、意味もなくグリコ森永犯人風に書いてみた。

冗談ともかく、ここのところでは一番の出色だ。
だらだらとシリーズものの続編しか買ってなかったので
新しいシリーズでおもしろいものに出会えたのはうれしいかぎり。
91イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:16 ID:mVQkuVM6
そんなあなたにDクラッカーズ
92イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:19 ID:H6+aGDyj
ところで、BBBのあとがき読んで
初めてあざのがDクラッカーズ以前にも作品だしてたこと知った。
俺はDクラッカーズから入ったんだけど、このスレの住人はみんなその作品読んでたりする?
93イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:24 ID:mVQkuVM6
持ってるよ。
その頃から好きだったから、龍皇杯で負けた時はえらく悲しかったし、富士ミスに拾われた時は歓喜した。
94イラストに騙された名無しさん:04/07/18 21:01 ID:XI/d0KKz
ブートレガーズか。懐かしい。
過去スレでも何回か話題になってたな。親父がけっこう好きだった。

BBB読んだ。面白い。
続刊が出てくれるといいなあ。
95イラストに騙された名無しさん:04/07/19 00:23 ID:fMrwTr0P
で、ネタバレ解禁はいつ?
96イラストに騙された名無しさん:04/07/19 01:31 ID:155MMhmq
>>95
もういいと思うんだけど。
このスレみてるようなやつには大体行き渡ったでしょ。
97イラストに騙された名無しさん:04/07/19 08:44 ID:KFJDDKJY
とりあえずイラスト変わったのは違和感あり。
レーベル移動しても一緒のままでいてくれんものか。
98イラストに騙された名無しさん:04/07/19 10:27 ID:uNmPU/8t
な。紫氏の〜5巻までの絵がよかった。6,7はちとデフォルメが過ぎたというかだが

結局ジローに吸われても吸血鬼にはなんないんでしょ?
なして吸う前に 私は結界に反応する〜とか言ったんだ?ただの自嘲?
99イラストに騙された名無しさん:04/07/19 10:47 ID:hLTklwho
>>98
血を吸われるって行為自体に嫌悪感があるもんだと思ってたからだと解釈する
つーか俺も嫌だ。
100イラストに騙された名無しさん:04/07/19 14:16 ID:fMrwTr0P
>98
本当は自分は九龍の血統かもよ。なにしろ結界に反応しちゃうんだから。
九龍の血統じゃないって言ったのは嘘かもしれないよ?
それでも血吸わせちゃっていいの?信じちゃっていいの?
ってことと解釈してた。

「あの、うそつきめ」は最初に読んだ時と読了後では印象が変わる。
コタロウがすべてを知った後の言葉なんだろうなと思うとなかなかに重い。
101イラストに騙された名無しさん:04/07/19 20:58 ID:qQqxzVbU
ジローの剣のお師匠様はクロウ=九郎半官=源義経だとおもうのです。
今でも日本で人気とか、それらしい記述も有りましたので。
となると、ジローが使うのは鞍馬流剣術なんでしょうか?
天狗が使う対化け物用剣術なんか凄そうです、吸血鬼も一撃必殺なのも納得できます。
102イラストに騙された名無しさん:04/07/19 21:07 ID:SiD5W5+a
ジローに結界が反応したのってなんで?
九龍の血統じゃないんでしょ?
あと、招かれたら結界を通れるようになるみたいだけど、
あれってまさかミミコの一言でいいようなものなのか?
103イラストに騙された名無しさん:04/07/19 21:36 ID:5NJXrJQ1
>>102
「招かれなければ入れない」という弱点を、九龍の血統の血を吸って受け継いだ
ってことでしょう。今回の戦闘中も血煙を吸ってたし。
感染についてはよくわからんけど。推測するなら、九龍の血統でも感染させるか
どうかは自分で決められる(血を吸うときに自分の血を相手に入れなければ感染
しない)、とか、それまで積み上げてきた能力との関係でジロウはコントロールで
きる、とかか。
ジロウのこの特質は九龍の血統とは無関係に他の血統から受け継いだものとい
う可能性もあるが。
全然関係ないけど、悪魔のミカタの吸血鬼編を思い出した。
104イラストに騙された名無しさん:04/07/19 22:29 ID:eixV60B0
あざのん戦友(と書いて「パートナー」と読む)を書くのがうまいなあ。
それにかっこいい戦闘シーンも健在だ。ただ帯文句、無茶苦茶でかく出たな。
105イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:36 ID:HkTWmmuE
本日ようやくBBBゲット。
サイン本だった。
ちょっとうれしい。

連載第一回は読んだんだけど正直イマイチだなーと思ってたが、
長編はかなり面白かったと言ってみる。
10683:04/07/19 23:46 ID:C4PiQzwC
>>105
サイン本を売っている本屋なんてあったのか!?なんだかすごくうらやましい。

長編から読んだ読者なので短編の文庫が出るのが楽しみ。
107イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:51 ID:C4PiQzwC
>>106はクッキー消し忘れ。スマソ

これだけだとなんなので、P6の「あの、うそつきめ」は
このスレッド読むまで気がついていなかった。
あの位置は読み損ねるよなぁと責任を転嫁してみる。
108イラストに騙された名無しさん:04/07/19 23:54 ID:HkTWmmuE
>106
アキバのアニメイトに。
今日の昼頃行ったけどまだかなり積んであった…。
う、売れてないんか!? と悲しくなり買い占めようかと思ったが
お一人様一冊と書いてあったので断念。
109イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:22 ID:iKse9CCi
赤井リンスケのビジュアル描写が某セルネットの幹部にそっくりなんですが。

1997年の聖戦のころにはあの人は葛根市でネットの勢力拡大のために
バトってた頃と思われるので別人なんだろうけど
110106:04/07/20 01:09 ID:vMyKo2ok
>>108
おぉ、ありがd。秋葉ならいけるから、明日探してみるよ。

>>109
赤井リンスケはキメリエス+水原/2というイメージ。
あと流石にDクラとは繋がらないと思うが。
111106:04/07/20 21:41 ID:KL772oMa
会社帰りに探してみたが、サイン本と書かれた本は見つからなかった。orz

せっかく秋葉まで行ったので小説をおいていそうな店をハシゴしてみたら
どこの店でも結構売れているようで残り少なくなっていたよ。
112イラストに騙された名無しさん:04/07/20 23:14 ID:tdctH0OD
こうしてDクラ人気もあがってきてアニメ化して糞アニメになったりして
113イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:40 ID:R8bi04/j
BBBが売れたら素直にBBBの方をアニメ化すると思うが
ただ同じ草河画のオーフェンみたいな悲劇にはなって欲しくない
114イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:48 ID:alpynQHp
新刊、読みました。
ミミコさん好きなんだけど、イラストのせいでコギーと被る…。
それにしても、たぶん報われないだろうなー彼女。
115イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:49 ID:VJMs6Kvq
DクラアニメになったらOPかEDの歌詞がすさまじく後ろ向きになりそう・・・・
と、いいつつDくらだったらDVDに焼いた上にエンコしてローカルに永久保存決定を心に決めてる漏れは基地の外か・・・・ニュウ
116イラストに騙された名無しさん:04/07/21 02:10 ID:QZNRaKj+
何故かフルメタのOPで、キャラだけDクラのものが脳裏をよぎった。
……さわやかすぎて爆笑w
117イラストに騙された名無しさん:04/07/21 08:00 ID:3OayUNky
吸血鬼物とドラッグ物、アニメ化する可能性があるのはどう考えても吸血鬼物の方だろう。
さすがに薬物を全面的にだせたりはしないと思うぞ。OVAならともかく。

富士見もDクラに対して「口コミで50万部」とか書いていたが宣伝する気なかった臭いし。
BBBは普通にプッシュしてくれるっぽいのでそれはそれで楽しみなんだが。
118イラストに騙された名無しさん:04/07/21 09:54 ID:sHlNmTe6
彼女のことだが死ぬたびに性別変化するのかな?
弟って言ってるんだし実は妹でしたみたいな落ちはつけんと思うが。
あとジローは彼女の転生体に吸血されたらジローとしての生が終わり彼女の血の一部となるってことか?
119イラストに騙された名無しさん:04/07/21 11:45 ID:QZNRaKj+
なんで富士見は古い作品をすぐ忘れ去ろうとするんだろ……
新しいものばっかり売ろうとするから、感性が先細りしてくんだよ。
もっと手広くやってくれよ。
120イラストに騙された名無しさん:04/07/21 12:55 ID:U/rYgyee
「二人の闇の母が知恵を絞って〜」とあるので「彼女」が男で転生したのは
なにかしらの意味があるんじゃないかな。
この二人というのも一人は「彼女」なんだろうけど、もう一人は誰だろう?

あと、「彼女」が転生せざるを得なくなった理由とかも気になる。
ジローが「彼女」に噛み付いていたのが転生直前のシーンだと思うが。
121イラストに騙された名無しさん:04/07/21 14:08 ID:IlV3xXH8
俺は、二人いる闇の母じゃなくて、兄弟二人にとっての母親って意味だと受け取ったが。
122イラストに騙された名無しさん:04/07/21 14:25 ID:U/rYgyee
あぁ、あれ「(僕達)二人の」闇の母なのか。
それなら能力の振分けというのも納得がいく。
なんか変だなぁとは思っていたんだ。さんくす。
123イラストに騙された名無しさん:04/07/21 17:30 ID:v7pexhE7
不死身のフォーマットと文体って古臭くないか?
124イラストに騙された名無しさん:04/07/21 19:17 ID:dfee9v78
富士ミス→ファンタジアは出世だけど
正直今のファンタジアはアレだ
ブートレガースの頃はまだしも
125イラストに騙された名無しさん:04/07/21 19:25 ID:Mz5fcrkG
BBB読んだ
面白かった

兄弟のやり取りとか、吸血鬼の設定とかよかった
ばとるもいい

ヒロインがちょっと弱いかな?
そのうち、クーロンチャイルドの大物とかもでてくるのかな
126イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:34 ID:KmjKrf9R
質問なんだけど、闇の母って生まれ変わると性別も変わるの?
127イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:51 ID:0xLRpZ3C
ドラマガの連載を読んでいない自分に誰か教えてください。
BBB一巻表紙の熊のぬいぐるみは何なんですか?
読み終わった後で改めて表紙を見て非常に気になりました。
作中で描写あったっけ?
本屋でドラマガをさらっと流し読みしたらドラマガには出ているようなんだけど。

>126
闇の母って吸血鬼にした人間をさす言葉じゃないの?
ところで、「闇の父」という言葉もあるのだろうかとか、
その場合のルビは何になるのだろうかとかも気になる。
128イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:08 ID:c3gpjMb1
>>127
ぬいぐるみに関しては【メル欄】
129イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:32 ID:GBAGLN6p
断絶孤児が虐殺されているシーンでミミコが怒ってる挿し絵があるけど…
俺、先に挿し絵だけ眺めた時はあのシーンをギャグシーンなんだと思ってしまったよ。
本文読んでみたらあんなで_| ̄|○ …
130イラストに騙された名無しさん:04/07/22 01:29 ID:YZOQ6OJB
やっぱこの人、小説うまいな。BBBも安定して面白い。
とくに鎮圧隊長の書き方がうまいと思った。次も買うのは決定。
131イラストに騙された名無しさん:04/07/22 02:00 ID:hIni7AGe
読んだ。見どころはやはりバイク戦闘か。
あざのんは相変わらずチェイス描くのうまいなぁ・・・
やっぱ超人なんだからこれくらい広範囲に渡って跳んだり走ったりして欲しいよね。

そんでもって吸血シーンエローイ! 吸血鬼モノかくあれ!
132イラストに騙された名無しさん:04/07/22 11:35 ID:IZ2ONnUx
>>117
口コミだのネットだの言うけど、それってつまりおめーらが宣伝しなかったって話だろと突っ込んじまったよ。

どーでもいいけど、無闇に美人って描写されないヒロインは好感度高い。個人的に。
133イラストに騙された名無しさん:04/07/22 19:08 ID:1Bd5l7cF
|-`).。oO(最後のミミコへの説明も、どーせ嘘だろ、とか頭の片隅で考えてしまう・・・)
134イラストに騙された名無しさん:04/07/22 20:45 ID:s6paMxy1
>132
でもドラマガでの露出は富士ミスの中では多い方だと思うよ。
タブロイドは別格としてそれに次ぐくらいの印象。

BBB、麻雀のシーンはベタ過ぎだと思った。
これから話に絡む人は一通り登場させたかったのかもしれないけど。
135イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:00 ID:k3EzyN52
ミミコをミココと読み間違えるのは俺だけか。そうか。
(葵井巫女子@クビシメロマンチスト:西尾維新)
136イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:17 ID:HfTqp0RE
BBBはちょっと詰め込みすぎだと思ったなあ。特に九龍が吸血鬼にも
忌み嫌われるのがわからん。

それに吸血鬼としては、奴の解決法は良い考えだと思うんだが。
137イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:35 ID:U51Hhz3f
>135
ミココといえば、美心っ… それは最早十人並みというか不美人っ…!


九龍どもが嫌われるのは吸血鬼の存在が表沙汰になったり、その結果迫害されたりする原因を作ったからじゃないの?
138イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:57 ID:hIni7AGe
それに倍々ゲーム式に吸血鬼増えて餌である人間を根絶しそうだ。
139イラストに騙された名無しさん:04/07/22 21:58 ID:s6paMxy1
吸血鬼は血統を大事にするみたいだから九龍みたいな侵略的血族は放置しておけないんじゃないかな。
140イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:09 ID:HfTqp0RE
それじゃあ、エイズ患者は皆殺しっぽくて嫌だな。
九龍血統は狂気の特徴を持つならわかるけど。
141イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:16 ID:hIni7AGe
>140
いっとくがHIDは大変感染力の低い病気だぞ。
一人が二人、二人が四人の九龍血統とは大違いだ。
142イラストに騙された名無しさん:04/07/22 22:45 ID:SFLoBgM4
今回の例だと「九龍血統」は「親に逆らえない」のではないかと。
まあ、吸血鬼全般がそうなのかもしれんが。
どちらにしろ強制的に奴隷作れる種族は嫌われるんではなかろうか。
143141:04/07/22 23:02 ID:hIni7AGe
HIVだな。Dって何だよ? キクチヒデユキかっつーの。
144イラストに騙された名無しさん:04/07/22 23:28 ID:WoWHgZS4
>>142
あれは催眠術で操ってただけじゃないの?
145イラストに騙された名無しさん:04/07/23 00:35 ID:iNxWTyse
吸血鬼の設定だと親には逆らいにくいというのを良く見かける気が…

九龍血統が嫌われる理由
・倍倍ゲームで吸血鬼が増えていく(人間にとって嫌)

・他の血統の吸血鬼まで自分の血統にしてしまう
 (自分の血統にプライドを持っている吸血鬼にとって嫌)

・嫌われている→なのに自分が九龍血統になってしまった
 →自暴自棄で暴れる→ますます嫌われる、の無限スパイラル

こんなところ?
伝染病ならば隔離するという手もあるんだろうけど、吸血鬼じゃ隔離しても先がない。
しかも吸血鬼だから老衰での死亡もない。結果、殺すしかない。
実は閉鎖された香港が隔離地域というのも考えたんだけど、どうかな。
146イラストに騙された名無しさん:04/07/23 00:39 ID:iNxWTyse
嫌われる理由、追加

・自分が生き残るために自分が血統とした同胞を殺している
 (血統を大事にするらしい吸血鬼にしてみれば言語同断)

でも実際に九龍になってしまったら自殺かこれしかない気がする。
九龍血統の葛藤とかも書いてもらえると面白いかも。
147イラストに騙された名無しさん:04/07/23 00:55 ID:ciYgHa68
彼女が死んだのは九龍に感染して自殺したか合意の上でジローに殺してもらったってとこか?
馬鹿一っぽいが
148イラストに騙された名無しさん:04/07/23 06:40 ID:SQZsMrVe
血液パックとかじゃダメなの?
149イラストに騙された名無しさん:04/07/23 08:34 ID:pz+9maFL
>>148
そんな高級なもの、一般ピーポーにはおいそれと手が出せないらしい。
150イラストに騙された名無しさん:04/07/23 08:57 ID:Nzmn+Ks6
>>148
羊のうたでも死ぬほど疑問に思った点だ、それは。

でも、どうなんだろう。やはり、それを手に入れるには特殊なルートが必要になるのだろうか。
151イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:13 ID:t1v3QHVV
駅前の献血車なんかでもしょっちゅう「○型の血が足りない!」なんて
叫んでるんだから、吸血鬼にまわす分なんか無いんですよ。
152イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:16 ID:4teoNR+4
一応血液パックについては作中で出てきていたけど、
血液パックを入手するには、医療関係者と懇意になる必要があるが
血統孤児だとそういう繋がりを持ちにくいってことじゃないか?
153イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:29 ID:JoQXgWXJ
ガングレイヴODだと血液は臓器扱いだとか言ってたような気がするな。
日本だとどーかは知らんが、真っ当なルートからは手に入らんのではないだろうが
154イラストに騙された名無しさん:04/07/23 10:48 ID:pz7cizgS
すくなくとも売買は禁止されてるな
155イラストに騙された名無しさん:04/07/23 11:03 ID:dbz9YCp0
たしか電撃「吸血鬼のおしごと」では手に入っていたぞ、輸血パック。
随分前に立ち読みしただけなんで不確定情報だが

どっから持ってきたんだろう月島。
156イラストに騙された名無しさん:04/07/23 11:06 ID:FyMlF8UQ
血を吸われる快感で中毒になるカンパニー職員とかいるし
九龍でもなければ調達はしやすい気がする
157イラストに騙された名無しさん:04/07/23 12:04 ID:MCgx3ckn
この世界観だと直接でなければだめじゃない限り吸血鬼に対する売血ってありそうな気がする。
直接吸わせないため職員は1.2ヶ月に一度採血があるとか。
158イラストに騙された名無しさん:04/07/23 14:21 ID:3+VVjtBI
嫌なら襲った相手から直接じゃなくて注射器経由でもいいし。
そもそも、人間以外の血でもいいだろ。
159イラストに騙された名無しさん:04/07/23 14:32 ID:fKkEtN9h
インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア
では鼠の血、啜ってたな
160イラストに騙された名無しさん:04/07/23 15:34 ID:XP3p1ouv
>157
カンパニーには売血関連の部署もあるかもしれんね
161イラストに騙された名無しさん:04/07/23 18:44 ID:l+BPWmNp
血屋なんかが特区内にあるかもしれん。
162イラストに騙された名無しさん:04/07/23 19:48 ID:JnaPO1bI
血屋…

「え〜、けつえき〜、けつえき〜はいかがですか〜。
 A型B型AB型にO型、各種血液型をとりそろえておりま〜す」
「おーいおっちゃん、B型いっちょ、いきのいいやつをみつくろってくれよ」
「へい、おまち!」

…こんなのか?
163イラストに騙された名無しさん:04/07/23 19:50 ID:qWDy/Al6
いや、やっぱ年齢とか処女とか生か冷凍モノで価値が変わるんやで
164イラストに騙された名無しさん:04/07/23 21:29 ID:BqBl7ICq
この流れなら言える

バウワウ大公(;´Д`)ハァハァ
165イラストに騙された名無しさん:04/07/23 23:16 ID:O8ONxkpJ
>>128
遅レスだがありがd
でもなぜぬいぐるみなのかは謎のままだ。コタロウの趣味?

>血液屋
俺の想像ではコンビニになってしまった。
こう、弁当のついでにタバコを頼むかのように店員にパックくれとか言うわけだ。

客「ビーガタイッパン 200ください」
アルバイト「えーっと、どれでしょうか…(陳列棚の前で悩む)」
客「あ、そこの右上、青のパッケージのやつ」
とか。
166イラストに騙された名無しさん:04/07/24 01:44 ID:t9LSwJku
ムサシボーってカタカナで書かれるとロシアっぽいよね。
167イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:03 ID:jYvuL022
ロシアだったら○○ニコフ、○○ビッチじゃないとそれっぽく思えない。
168イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:17 ID:REtfjiHP
カラシニコフ、サノバビッチ・・・・・発想の貧困さにorz
169イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:19 ID:bMN/TUbj
クロウが九郎義経だから武蔵坊なんだな。
170イラストに騙された名無しさん:04/07/24 22:25 ID:AYOF17/b
サノバビッチはロシア語じゃないぞ。
171イラストに騙された名無しさん:04/07/24 22:28 ID:fJM2ojsf
ビッチはロシアより東欧イメージ。ていうかストイコビッチ。
172イラストに騙された名無しさん:04/07/25 10:03 ID:8VreeUBO
マルコヴィッチってどこの人だっけ
173イラストに騙された名無しさん:04/07/25 13:58 ID:YDYEDUgs
 
174イラストに騙された名無しさん:04/07/26 19:10 ID:Igh8NGYE
義経だとすると800年以上生きてるのかクロウ。
100年で古血に近いらしいから、とんでもなく強くないですか?
175イラストに騙された名無しさん:04/07/26 20:42 ID:Fj6PKYVV
兄者ー。なんでまだこれ使われてないのー?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 役割が逆ですからねえ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
176イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:17 ID:Asq2nVWb
>>175
誰かにこのAA、BBBに改造して貰えんものか(w
177イラストに騙された名無しさん:04/07/26 22:59 ID:/blHrswZ
>174
平安-鎌倉あたりってすごい昔な気がするが、
そういわれてみると800年くらいしか離れていないのか。
でも800年前の武術って古武術にもほどがある。
日本刀の成立がそのあたりじゃなかっただろうか。
178イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:07 ID:xXiH3iyF
あざのんといえばラブコメとアクションの両立!
だと思うのだが、なんつーか今回、ラブ少ねぇeeeeeee

草河絵の呪いか。
179イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:15 ID:X951VnAD
今回のLOVEは、兄弟愛ですw
180イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:26 ID:/blHrswZ
>175の改造とかあったからAA板覗きながらネタ考えていたら
ブートレガースもDクラもBBBも兄弟がいるということに気がついた。
ブート:ギル&SS、Dクラ:水原兄弟、BBB:望月兄弟

遠い未来に次スレが立つときには流石兄弟改変でネタ出せると良いなぁ。
181イラストに騙された名無しさん:04/07/26 23:59 ID:rIwGcn07
Dクラ絵師の村崎久都さんが今月発売の電撃帝王で漫画描いてたんだが
内容がなんとなくDクラリスペクト、って感じでした。
182イラストに騙された名無しさん:04/07/27 00:29 ID:44nMoGSo
待ってくれみんな。
俺たちはとんでもない思い違いをしていたのかもしれない。

LOVEはミステリー文庫独自のスローガンだ。
つまりファンタジアに移動した時点であざのにLOVEを書く必要は無くなっていたんだよ!
183イラストに騙された名無しさん:04/07/27 00:40 ID:MeqAIrPP
ラヴったってBBBはまだ一巻だしな。手順とか時間とかが足りてないだろ。
尚且つヒネクレ者のジローと照れ屋のミミコだしなーw
184イラストに騙された名無しさん:04/07/27 00:42 ID:zdZh5Vc4
ΩΩΩ な、なんだってー!

でも、じゃぁ、BBBの特色って何よ?
185イラストに騙された名無しさん:04/07/27 00:43 ID:zdZh5Vc4
2分遅かった……orz
186イラストに騙された名無しさん:04/07/27 06:51 ID:ORxmeAa6
今回は読者のBBBへの愛が試されるのです。
187イラストに騙された名無しさん:04/07/27 09:15 ID:UAYiAAwJ
OK、カプセルゲット
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 兄貴…撃つぞ
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \   原 | |
    / 水  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
188イラストに騙された名無しさん:04/07/27 09:49 ID:K8DqHN0J
ところでコタロウは本当に男なのかな。
189イラストに騙された名無しさん:04/07/27 09:55 ID:1dDmzG09
数年したら脱皮するんじゃねえの?
"孵る”らしいし。
190イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:12 ID:hsuTToP7
ミミコはいいキャラだけど、1巻のままだとヒロインとしては
弱いような・・・・
LOVEにはバランスが必要ですよ

・・・・ところで幼なじみはどこですか?
191イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:58 ID:MeqAIrPP
>190
弱いのか、あれで?
一巻時の梓よりよほどヒロインくさいと思えたが。
もしかして幼なじみしかヒロインと認められない体質なんか?
192イラストに騙された名無しさん:04/07/27 13:59 ID:vwzWRG3m
>>190
聖域の姫さま>幼なじみ
193イラストに騙された名無しさん:04/07/27 15:51 ID:xoRvGGDD
あの兄弟も血がつながっていないにもかかわらず、
生まれたときからの付き合いということで、幼馴染といえなくも無い。のか?
194イラストに騙された名無しさん:04/07/27 21:17 ID:+vxWVYqe
ミミコくんはギャグシーンとシリアスシーンのギャップが大きくて
キャラが固まりきってない感じがした。

あとバトルシーンは描写は上手いんだが展開が面白くない。
相棒の冒頭の理詰めの奇襲や狂犬の小細工合戦、
甲斐vsベリアルの丁々発止のせめぎあい等と比べると物足りない。
195イラストに騙された名無しさん:04/07/27 22:45 ID:qCBxZD6r
>>167
〜スキーを忘れてはいけない。
196イラストに騙された名無しさん:04/07/27 23:02 ID:UEqDdCnw
>>194
まぁ、まだ一巻目だし、キャラクター紹介編ということで
何が出来るかの紹介だけなんじゃないかと。
2巻、3巻過ぎても戦闘シーンがDクラ並みにならなければ問題だが。
197イラストに騙された名無しさん:04/07/27 23:17 ID:ky1rno3Z
Dクラ一巻の戦闘シーンも良く覚えて無いしな。
あざのは結構スロースターターだと思うよ。キャラが固まってきてからが勝負。
198イラストに騙された名無しさん:04/07/28 00:01 ID:I9sVeKBe
富士ミスだって最初のスローガンは「LOVE」なんかじゃなかったよな。
自主的にラブらせてたよあざのんは。

問題は、ジローとミミコがくっつく気配がこれっぽっちもないことだ。
まあそういうものと割り切って読めばいいんだろけど、Dクラの
萌えと燃えが全力で体当たりしてきたような衝撃が忘れられなくってさー
199イラストに騙された名無しさん:04/07/28 02:07 ID:+OweqnE3
1巻でのジローとミミコのLOVEは無かったかもしれないが
ジローと彼女は腹一杯になるほどLOVEかったと思っているのは少数派なのか。
正直、あれだけで大満足。
200イラストに騙された名無しさん:04/07/28 12:31 ID:VtAVLf3k
「彼女」とのLOVEはかなりよかったと思うよ。
「わたしのフルムーン――」なんて泣きそうになった
201イラストに騙された名無しさん:04/07/28 14:25 ID:lH7u29oO
え、ごめん。ジローとミミコらぶかったと思ったのはもしかして自分だけ?
つか信頼からの延長的に発生するLOVEが好きなだけなんだが。てなわけでジロミミはこれからに期待。
202イラストに騙された名無しさん:04/07/28 16:05 ID:eJVatAoH
LOVE話が続いているが、ジローに「余命長くありません」フラグが立っているため
ジロミミだった場合は悲恋エンドが目に見えているのがなぁ…。

ジローが生き残るのなら良いんだけど「あの嘘つきめ」からすると可能性低そうだし。
203イラストに騙された名無しさん:04/07/28 16:09 ID:Ck9swyv1
凄い根本的なこと聞くが、
兄が全ての弱点を持つのは、一時預かり中だからで、
弟が全ての弱点がないのは、生まれ変わってからまだ
他の吸血鬼の血を取り入れてないから

でFA?
204イラストに騙された名無しさん:04/07/28 16:35 ID:VtAVLf3k
>>203
FAだと思っているが誰か反対意見ある?

LOVE話だが、あざのは結構気にして書いてるよな。
ジロー死亡は匂わせとくだけ匂わせといて、結局は死なずにジロミミで終わらせる気がしている。
そういう理由づけはかなり上手いし
205イラストに騙された名無しさん:04/07/28 16:42 ID:eJVatAoH
>>203
弟はそれで良いと思う。
でも兄は一時預かり中じゃなくても吸血鬼になった(BBを貰った)時点で全弱点持ちだと思う。
ということはあの血統は基本的な弱点が皆無?
なんだかそちらの方が他の血を取り込むよりも強いような気がする。

ところで、黄姐さんはLOVEには参加しないのか…
206イラストに騙された名無しさん:04/07/28 20:28 ID:SKoysVpO
>>199>>201
ナカーマ!(AA略)
LOVEの予兆がアリアリと覗えますな。つか吸血シーンのエロさにお腹イパーイですよw
207イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:27 ID:nf8THp6h
切ない系の話もどんでん返しハッピーエンドな話もどちらも好きなので
ジローの行く先はどちらでも良いかな。最後が幸せならそれで良い。
(まだ一巻しか出ていないのに)

ところでコタロウという名前のせいか、黒血兄弟の脳内ビジュアルが
柴田亜美のシンタローとコタローになっているときがあるんだが、どうしたものやらw
208イラストに騙された名無しさん:04/07/29 20:48 ID:Jo2SEvxU
>207
柴田のほうはコタロ「ー」。
あざのの方はコタロ「ウ」。

BBBじゃ兄貴のジローは語尾を「ー」にしてるのに
コタロウはわざわざ「ウ」にしてるから……むしろ混同はしづらいのでは?

漏れだけでつか、そうでつか。
209イラストに騙された名無しさん:04/07/29 21:16 ID:ZdF0cTz1
あえて言おう…
207のせいでイメージまざったじゃねえかどうしてくれる!
210イラストに騙された名無しさん:04/07/29 21:36 ID:4pA9SYPS
俺なんかVS三巻と同時購入したせいでイm(ry
211イラストに騙された名無しさん:04/07/29 23:19 ID:3BQ7vF2B
>>208
脳みその中で混ざる分にはどうしようもないからなー。
というか、兄が黒髪、弟が金髪とカラーリングが似ているのが最大の要因な気がする。

>>209
正直、スマンかった。
詫び代わりに約100年前に英国に留学した海軍士官の写真を置いていく。
http://nebami2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040412081329.jpg

東郷元帥、格好良すぎだ。
212イラストに騙された名無しさん:04/07/30 01:24 ID:pHH1Lczo
>>211
格好いいな。フルムーン次郎もこんな好青年だったのかな。
そして彼女と恋に落ちて吸血鬼に、か。

これだけで一本書けそうだ。つーか「霧の都の吸血鬼」がそういう話だったのかも。
213イラストに騙された名無しさん:04/07/30 02:16 ID:QQ2yfmEZ
「霧の都の吸血鬼」ってなんだっけ?とこんな夜中に
ブートレガースとDクラ引っ張りだしてきたよ。

第9回のファンタジア長編小説大賞の最終選考に入ったやつだったか。
さすがに今頃になって日の目を見ることは無いだろうが読んでみたい。
214イラストに騙された名無しさん:04/07/31 07:55 ID:BZa8YltB
結局DクラッカーズのDってなんだったの?
ディンゴとかデルタのことじゃないよなあ。
ドラッグ?
215イラストに騙された名無しさん:04/07/31 08:24 ID:XVB69hl2
drugとかdevilという解釈もできるなぁ
216イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:07 ID:wejz8HxI
destinyという解釈も可能。
217イラストに騙された名無しさん:04/07/31 12:16 ID:/r9sqrE2
drug devils dominion 辺りを複合したイメージだと思ってた。
218イラストに騙された名無しさん:04/07/31 17:52 ID:J3j/wjkY
今月のBBBは個人的にかなりの良作判定。−休日−と似たようなノリだが。
ようやくエンジン掛かってきたか?
219イラストに騙された名無しさん:04/07/31 21:07 ID:7mIVuvEG
長編一巻のために伏せなきゃならん負荷が取っ払われて、いい具合にスピードが乗って来た。
といった感じだな。
220イラストに騙された名無しさん:04/08/02 22:57 ID:zLzUbmOc
近所の本屋どこ探してもBBB売ってねええええええええええええええええええええ!!
大人気なのか、それとも仕入れてないだけなのか
221イラストに騙された名無しさん:04/08/02 23:03 ID:eHgjjJfZ
長編では、調停員が血を吸わせるのは規則違反ってことになってたよな。
でも短編では日常的に血を吸わせてるような描写があるよな。
222イラストに騙された名無しさん:04/08/02 23:49 ID:98j0abla
>>220
そんな貴方にネット通販。
もしくは、発売日直後に売り切れだった本屋に昨日行ってみたら
他所から回ってきたのかBBBが再入荷されていたから
オタク客が多そうな大き目の本屋を狙ってみるのも吉。
223イラストに騙された名無しさん:04/08/03 01:47 ID:zATEn37u
DM読んでいないから短編話にはついていけない。
共鳴現象って直接血を吸われなければ起こらないとかそういう設定あるのだろうか。
224イラストに騙された名無しさん:04/08/03 09:16 ID:xzM2H2t3
>>221
規則違反だけど血を吸われる快感に目覚めて吸わせてる奴はいる、
って長編の同じとこに書いてあったと。
うろ覚えだが
225イラストに騙された名無しさん:04/08/03 19:39 ID:2t7SL9Zl
ぬいぐるみバウワウ卿タン
(´Д⊂グスン
226イラストに騙された名無しさん:04/08/04 00:01 ID:csWJf3gm
>224
つまりミミコは血を吸われる快感溺れて、毎晩二人に吸ってもらってるってことか?
かなり萌える(;´Д`)ハアハア
227イラストに騙された名無しさん:04/08/04 10:01 ID:sQutwlNj
ジローはともかく、コタロウも血を吸うの?
228イラストに騙された名無しさん:04/08/04 10:07 ID:hbZUkXnV
そういう記述は今のところ見当たらんな
229イラストに騙された名無しさん:04/08/04 10:43 ID:Oz6lcaI8
血を吸わなければ生きれない、て弱点が無いんじゃない?
230イラストに騙された名無しさん:04/08/04 11:44 ID:bzICyGdk
4月号の33ページに、コタロウも吸ってるような描写があるよ。
231イラストに騙された名無しさん:04/08/07 12:01 ID:8LPO51U3
やっぱり早く短編集出してもらわないと困る…orz
流石に古本屋でDMのバックナンバー買いあさる訳にもいかないし。
232イラストに騙された名無しさん:04/08/07 17:00 ID:+DDSNPxs
短編はページ数がたまるまでに何ヶ月くらいかかるんだっけ?8ヶ月ぶんくらいか?
233イラストに騙された名無しさん:04/08/07 17:09 ID:AQhIp+CJ
連載時のページ数に拠るんじゃないかね。
ちなみに手元にある本を参考とするとこんな感じ。
・オーフェン無謀編 6か月分+書き下ろし
・エンジェルハウリング 8か月分+一部増筆

書下ろしがつくかつかないかにも拠るか。
234イラストに騙された名無しさん:04/08/07 17:46 ID:+DDSNPxs
そうか……。でもまあまだ先だってことは確かなんだな。
235イラストに騙された名無しさん:04/08/07 20:36 ID:oJ2SwUDi
いや、天下のあざの耕平だぞ?
既出一本だけあと全部書き下ろしで短編集を出すという展開を見せてくれるはずだ。
236イラストに騙された名無しさん:04/08/07 20:47 ID:5EDLao26
するともう短編集は5冊出るの確定ですか?
237イラストに騙された名無しさん:04/08/07 23:39 ID:po4PCfPe
ネタバレが怖いので全く読まず、流れぶったぎりで失礼。

最近Dクラを読み始めて、同時に過去ログも読んでました。
が、6巻を読み終わったというのに2nd cellはdat落ち・・・
どなたかミラーサイトかログを持っていないでしょうか。
238イラストに騙された名無しさん:04/08/07 23:58 ID:5a2QGF1E
富士ミス公式HPの読者ページによるとミステリー文庫のほうでも
新作準備中らしいしいから、書下ろしを書く余裕はないような気がする。
239イラストに騙された名無しさん:04/08/08 02:45 ID:05ynOvy2
240イラストに騙された名無しさん:04/08/09 00:51 ID:o7sWZS0s
あー、最近じゃ過去ログのHTML化はされなくなったらしいね。
大昔にライトノベル板の過去ログを保存していたサイトが
あった覚えがあるけど今、どうなったんだっけ?

需要があるようなら過去ログサイト作ってみるけど。
241237:04/08/09 17:25 ID:sRSWuuYj
>239
サンクス!

過去ログサイト、これから需要あるんじゃないかな?
242240:04/08/10 00:13 ID:yPuHBHFh
うーん、じゃぁ手が空いたときにでも作ってみるよ。
期待せずに気長に待っていてくれ。多分夏コミ明けくらい。

ところで富士ミスであざのの新作準備中らしいが、
酒、薬、血と来て、次は何で来るだろうか?
243イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:18 ID:i4SP56eI
呑んで強くなるものねぇ・・・敵とか。
244イラストに騙された名無しさん:04/08/10 00:48 ID:9Hgw++YR
Dクラがああいうミステリと言うよりはアクション中心のバトルもの路線
だったし、BBBもそんな感じなので、ここは一発指向を変えて本格ミステリ
ものとか。

でも個人的にはDクラ2も可。
245イラストに騙された名無しさん:04/08/10 08:20 ID:65D9iP3E
Dクラ2なら主人公は変わっても、敵は変わらないで欲しいw
246イラストに騙された名無しさん:04/08/10 15:16 ID:fFivQahE
次は病原菌で、パワーアップ。
247イラストに騙された名無しさん:04/08/10 19:18 ID:KY1581Ei
>>246
レベリオンを思い出した……
248イラストに騙された名無しさん:04/08/10 20:23 ID:vkYgzWqX
次は精(ry
249イラストに騙された名無しさん:04/08/10 20:34 ID:apUB9D2f
BBBにはそういう血族も居るかもしんないw
250イラストに騙された名無しさん:04/08/11 00:11 ID:vzAU5PHH
新しい顔でパワーア(ry
251イラストに騙された名無しさん:04/08/11 10:29 ID:QvCQYc4Y
うめぼしじゃ駄目か
252イラストに騙された名無しさん:04/08/11 13:24 ID:r6Wi5gyf
ほうれん草に決まってるだろ
253イラストに騙された名無しさん:04/08/11 21:30 ID:6GM7KPH2
コカコーラとタイアップで、コーラC2を飲んでパワーアップというのはどうだ?
254イラストに騙された名無しさん:04/08/11 23:55 ID:FreMUlmA
ペプシブルーの方がレア度が増して超人っぽくねぇ?
突然市場から消えたのは、実は悪の組織が己のパワーアップのために買い占めたんだよ!とか。
255イラストに騙された名無しさん:04/08/12 01:12 ID:mvfQC0vB
しかしBBBもあるのに富士ミスでも新シリーズか。
2シリーズ平行は大変だと思うけど、あざの先生どうか無理せず
がんばってくらさい。
256イラストに騙された名無しさん:04/08/13 20:57 ID:IkTB1LWG
ほかにも始まるの?なんてやつ?
257イラストに騙された名無しさん:04/08/13 21:57 ID:2AQPfeZm
>>256
CCC
258イラストに騙された名無しさん:04/08/13 22:30 ID:aFqW72Pj
>256
KKK
259イラストに騙された名無しさん:04/08/13 22:45 ID:ZBprc9S8
>>256
HHH
260イラストに騙された名無しさん:04/08/13 22:53 ID:Y/m/dIx6
いや、何を略してるのか解説してくれんとおもろくもなんともないぞ?
261イラストに騙された名無しさん:04/08/13 23:45 ID:aFqW72Pj
KKKくらい知っとけ
262イラストに騙された名無しさん:04/08/13 23:53 ID:2Tngu+tC
クークラックスクラン
263通常の名無しさんの3倍:04/08/14 08:43 ID:Y4MhXBFY
酒、麻薬、児童虐待ときて、次は『人種差別組織(過激派)』か。
さすがだな耕平。社会派だな。
264イラストに騙された名無しさん:04/08/14 20:59 ID:GcHWWe9O
いやいや、宗教かもしんないぞ?
265240:04/08/14 21:42 ID:DjhaNkFu
過去ログ倉庫を作ったんで、使ってくだせぇ。
http://f53.aaacafe.ne.jp/~azanon/
266イラストに騙された名無しさん:04/08/14 22:00 ID:Y4MhXBFY
>>265
おおおおお!乙!
267イラストに騙された名無しさん:04/08/15 12:26 ID:1VmA1jqu
>265
JOJOネタのゲームとか皆で妄想したな・・・。
すげー懐かしい。

本当に乙!thx!
268イラストに騙された名無しさん:04/08/16 23:56 ID:DBMMDiMc
一つ目のスレッドを読み返してみると
3巻発売前と後とでスレッドの雰囲気がまるで違うのが笑える。
269イラストに騙された名無しさん:04/08/17 11:31 ID:d9RZeJGF
3巻が神がかってたのもあるけど、それまでは刊行が遅かったからなぁ
270イラストに騙された名無しさん:04/08/21 06:44 ID:ATJiPv94
天国に涙はいらない1巻とDクラ1巻を同時に買ったが
後にDクラ読んだから文章がダルい。
いま1巻の半分ぐらいだけどいまいち文章がだるい。
3巻からおもしろくなると聞いたがこの読みにくい文章って改善されますか?
271イラストに騙された名無しさん:04/08/21 08:37 ID:o3ZPfI81
読みにくいのが変にミステリーしようとしてるのが原因なら3巻あたりから改善される。
272イラストに騙された名無しさん:04/08/21 12:06 ID:VqQz4TBg
一巻の事なんて覚えて無いけど、基本的にクセの無い文章でまっすぐ勝負する人です。
273イラストに騙された名無しさん:04/08/21 21:20 ID:Va5LmSgC
1、2巻はまだまだ文章が硬かった覚えがあるがなぁ。
どうしても文章が気になるようなら、本屋で3巻以降の冒頭を
斜め読みしてみるのはどうだろう。ネタバレの危険性は否定できないが。
まぁなんにしろ、Dクラは3巻からが真打です。
274イラストに騙された名無しさん:04/08/22 20:19 ID:0rEtNKDN
2巻まで買って即ハマって、次の日に新刊だった3巻買って、
うわ最悪の終わり方だなと数ヶ月待ったヤツだから何とも言えん。
硬いとかは気にしてなかったなー
ちなみに文章に関しては秋田が大好きで南房は読めない。イライラする
275イラストに騙された名無しさん:04/08/23 06:41 ID:xvnAv5oy
2巻まで読みおわった。
Gファンタジーに連載されてそうなノリだと思った。
とりあえず4巻まで買ってあるのでそれまでは読んでみる。
276イラストに騙された名無しさん:04/08/23 14:31 ID:1mZTR//k
Dクラは三巻からというのは定説だけど、
俺は1巻前半までで買いだと思った。
1巻は最後の締めのあたりがちょっと完成度が低いと思った。

合う合わないを判別するのは、3巻じゃちょっと遅いし・・・
1巻半分と全体のあらすじをインターネットなんかで調べて、
それで判断する方がいいかも?
ネタバレの危険もあるが。
277イラストに騙された名無しさん:04/08/25 08:52 ID:Nv1+m3lG
バトルのスピード感とか最初から好きだったけど。
でも話的に盛り上がるのは確かに3巻からだな。
講堂で景ちゃんが立ち上がるシーンは最高だと思います。
278イラストに騙された名無しさん:04/08/30 02:28 ID:lFUBpcsq
Dクラ4巻途中です(4章終わりまで)。梓うざい、千絵は脇だから許せるが・・・
梓が不幸で終わりますように。
279イラストに騙された名無しさん:04/08/30 02:42 ID:myl/NgIL
お前さん、Dクラ読んでて楽しいか?
280イラストに騙された名無しさん:04/08/30 02:52 ID:69zlctp3
梓はうざいし最凶最悪だが、
まあ、そこがいいわけで
281イラストに騙された名無しさん:04/08/30 11:10 ID:6HrW7gYs
確かに梓はうざい。うざいと気づくとヤバイ。

7-2なんか特にヤバイ。女王萌え。ヤバイ。
282イラストに騙された名無しさん:04/08/30 14:09 ID:SMRBo3LF
Dクラアニメ化しないかなぁ。三巻のバイクでのバトルが映像化したら最高なんだが。
283イラストに騙された名無しさん:04/08/30 15:54 ID:+ng4xNrm
映像化されたら最高なものほどイメージが画一化されるから下手に映像化されたくないな。
それに映像化により新規のファンが付くことにもなるんだが
その新たなファン層にも配慮した執筆をすることになってしまうだろう。
いわゆる短期間で売れるてお金になる路線てヤツだ。
284イラストに騙された名無しさん:04/08/30 15:55 ID:+ng4xNrm
う、編集してたら文章がおかしな事に・・・。
それはそうと来月再来月と2ヶ月休載でつよ。
285イラストに騙された名無しさん:04/08/30 20:03 ID:KXcZ4UpX
今月の話はかなりLOVEだ。おまけにエロい。
ミミコさんの最後の台詞はかなり効いた。
286イラストに騙された名無しさん:04/08/31 00:53 ID:QiwBezOQ
ドラマガ読んだ。
スレの前の方でも考察があった吸血鬼の食事をテーマした話。
ミミコはいい子だなあ。ミミコがああいう人だからこそ”あの銀刀”がいち調停員ごときの護衛を務めてるんだろうな。
連載もそろそろ軌道に乗ってきた感じだ。面白くなってきた。

といったところで二ヶ月休載か_| ̄|○
まあ富士ミスの新シリーズを書くためなんだろうけど。
287イラストに騙された名無しさん:04/08/31 22:53 ID:dyCdpgPU
富士見書房から11月までの富士見ファンタジア文庫の発刊予定が出たが、
あざの耕平の名はでなかった…。
富士ミスの新シリーズも嬉しいが、早くBBBの短編集出してくれ。単行本派には辛い。
288イラストに騙された名無しさん:04/09/02 07:23 ID:5XlagXsK
 今週号のジャンプを読んでいて。フジリューの新連載に「赤い血」だの「黒い血」だの出てきて
ちょっとどきどき。内容は全然違ったけども。
289イラストに騙された名無しさん:04/09/02 19:21 ID:dEfMfbvN
フジリューって言えば、Dクラって封神演義にちょっと似てるって思ってた時期があった。
290イラストに騙された名無しさん:04/09/05 19:05 ID:pFASxh2n
最近 貴方に合う本を〜スレ見てるんだが、なんつーか・・

Dクラってメジャーになったなぁって思う。
291イラストに騙された名無しさん:04/09/06 16:30 ID:G9Tj93aj
そら、口コミだけで五十万売れたくらいだからなー。
お勧めされやすい作品なんだろ。

ドラッグ
L・O・V・E
豊富な日常描写と並行して繰り広げられる戦略的なバトル
ベルパー君と千絵姉さんの認識論入門 〜世界との付き合い方

ちと道徳チックな部分もあるが、だからこそ中高生に安心してお勧めできるのが強みといえる。……かな?
スレたおっさんにはもの足りんかもしれんがなー。
292イラストに騙された名無しさん:04/09/06 16:42 ID:OUDzDiV/
スレたオサーンですが何か?
逆に憧れるんですよ。
いいでしょ。それでも。
293イラストに騙された名無しさん:04/09/06 16:52 ID:G9Tj93aj
あ、貶す気はなかったんだ。
ごめんよ。

忘れていたが、ラ板はコアユーザー(大学生やオサーン)のほうが多い。
294イラストに騙された名無しさん:04/09/08 03:59 ID:l3HKkkRe
>>291
モラルを持つ作品は、中高生向きだけど、中高生受けはしないでしょ。

295イラストに騙された名無しさん:04/09/08 13:01 ID:uHgOiGhP
お勧めされやすい原因なのでは、という話。
296司書の中の人:04/09/08 14:16 ID:jUoMx24e
Dクラが薦めやすいのは取っ掛かりが多いから。
「現代物」「能力バトル」「オカルト要素」「燃え展」「鬱展」「LAVE」etc・・・
と、最近の依頼文の傾向と符合しやすい。道徳云々に関してはついぞ気にした事はなかったw
297イラストに騙された名無しさん:04/09/08 15:08 ID:xi8POppj
Dクラの一番の魅力とは
>>296のような中高生にも取っ掛かりやすい要素が満載でありながら
中身は道徳をひたすらうるさいくらいに論じまくってる所だと言ってみる。
心根の健全な女子高生探偵モエー
298イラストに騙された名無しさん:04/09/08 15:29 ID:myek1LbT
………「LAVE」?
299イラストに騙された名無しさん:04/09/08 16:12 ID:zGUKrPki
俺がDクラを気に入ってる所は、バトルジャンキーの描かれ方が妙に
リアルで個人的にしっくりくるところかな。
あの、脳内麻薬全快で、戦いさえあれば他には何もいらなくて…みたいな。

BBBも好きだけど、その点でDクラとは趣向が違うようで少し残念。
300イラストに騙された名無しさん:04/09/11 02:15:49 ID:zHDtsOiV
藻前ら、なにもいわず、RoomNo1301#3のあとがき読め。


そのあと、Dear2,3,4のあとがきもよむといいかも。。(w
301イラストに騙された名無しさん:04/09/15 23:27:37 ID:gwdtxxg8
>300
いま読みオワタ。

・・・あざのん愛されてるなあ。
302イラストに騙された名無しさん:04/09/16 11:07:01 ID:B68cpSNo
というか作家の間でも、やっぱり富士ミスはあんなイメージなのか?
303イラストに騙された名無しさん:04/09/16 12:23:10 ID:hQtZjZFV
何か面白いらしいと聞いたんでroomの後書き立ち読みした。
次の日には、本棚にdearとroomが全巻揃ってた。

これも一種の販促だろうかw
304イラストに騙された名無しさん:04/09/22 00:47:05 ID:azoVHGmR
保守age
305イラストに騙された名無しさん:04/09/25 04:03:18 ID:xRTtmAs6
人いないな…
今月・来月はBBBもねえしネタもねえしな。
306イラストに騙された名無しさん:04/09/25 09:26:13 ID:qQf+XWFI
そういえば今月無かったんだった。
307イラストに騙された名無しさん:04/09/25 09:28:09 ID:XmJgJNXC
富士ミスから新作を出すという話はどうなったんだろう。
308イラストに騙された名無しさん:04/09/25 16:46:42 ID:rOz8g3JF
出てもらわないと困る
309イラストに騙された名無しさん:04/09/26 17:20:54 ID:WemiwLnV
貴方に合う本をスレでやたらと紹介されていた
Dクラッカーズを読みました。
いや、正直進めてくれるのうれしいんですが
本が見つからなかったw
何とか本編だけ読み終わり
苦手なキャラが総出演なのに、とてもおもしろかったです。

で、この人他には本出してないのかなーってことで
BBBよみました。オーフェんみたいって
意見があったせいか、序盤は確かにそう思いました。
ですが、これも面白い。
もうあざの氏の虜です。
310イラストに騙された名無しさん:04/09/26 20:39:21 ID:1iX0+HZp
>>309
おお!新たなあざの読者ハケーン
一緒に新作を待ちわびましょう。

文庫派としては一日も早くBBB短編集を出してほしいものだ。
311イラストに騙された名無しさん:04/09/27 21:24:04 ID:MZEDBpdN
私も最近、貴方に会う本スレの影響でDクラ読んだ。
3巻まで図書館にあったので、ちょうどいいと思って。
1巻からノンストップ状態で楽しめた。
景ちゃんもいいけど、ベルぱーステキw
312イラストに騙された名無しさん:04/09/27 22:07:37 ID:Y2QFYKi2
>311
あんな大学生になりたかったぜ。
かく言う俺は失業者・・・OTL
313イラストに騙された名無しさん:04/10/04 07:39:25 ID:ZsAaXsW0
age
314イラストに騙された名無しさん:04/10/06 16:59:36 ID:Z1cnWfPj
>312
生きろ。
315孔☆明:04/10/06 18:57:13 ID:uvZSjZU5
>>312
いきていれば 良い事が有るでしょう

316イラストに騙された名無しさん:04/10/12 03:14:16 ID:a02jCuo7
人いないね。
富士ミスの新刊はホントに出るんだろうか…
317イラストに騙された名無しさん:04/10/13 19:55:54 ID:Ll7XFNvF
自分はひたすらBBBの連載が文庫化するのを待ち続けてるんですが。
はよ出してくれよう。長編の遅くとも三、四ヶ月後に出してくれれば相乗効果で売れただろうに。
318イラストに騙された名無しさん:04/10/14 03:13:47 ID:Sip9+h/5
長編の翌月か翌々月に短編というのが一番おいしい発売時期だったように思うのだが。
コンスタントに餌を与えてもらえないと飢餓感すら麻痺してしまうというのに。
319イラストに騙された名無しさん:04/10/15 15:25:24 ID:/Fn549D2
「ああ、そういえばそんなものもあったなあ…でも、もういいや」

やばい、女王に認識を食われかけている。
320イラストに騙された名無しさん:04/10/15 23:59:09 ID:+vReyrLA
俺は王国にいるから大丈夫
321イラストに騙された名無しさん:04/10/16 23:00:10 ID:j8zZ9xBL
ちょい聞きたいことがあって…
ベルパーの作ったディセンダンツ・オブ・ソロモン(ソロモンの末裔)って、英語で書くとどうなるん?
とりあえず考えてみたら

「descendant of King Solomon」なのか「descendant of Solomon」なのか迷った。

それすらも間違えていそうだが…。
最初のディセンダンツは複数形だから「s」付けなきゃいけない?
・・・ご意見求む
322イラストに騙された名無しさん:04/10/16 23:12:27 ID:wAwNFAWo
俺にはわからんから上げとく
323イラストに騙された名無しさん:04/10/17 00:54:59 ID:FI2GtNix
ちょっと検索してみた。
英語的に、ソロモンの末裔というのなら「descendant of King Solomon」でいいとおもう。

でも、Dクラ的に言うと「descendants of Solomon」が正しいかと。
・・・多分ですが「s」はいりますね。
「s」がないとディセンダントになってしまうだろうから。

ディセンダンツにするには「s」必須っぽい。

さて、バカなこと言ってると思うから、あとは誰か保管よろ…
324イラストに騙された名無しさん:04/10/17 11:32:47 ID:JRdsJVCb
英語的には 「The desendants(もしくは冠詞抜き) of King Solomon 」が正解。
「Desendants of 〜」でも間違っちゃいない。
あと、ここでのdesendantsは概念名詞じゃないから、冠詞抜きなら複数形は必須だし、
サークルなんだからどのみち単数じゃダメだと思う。

冠詞があれば「うじゃうじゃいる末裔達の総称」無しなら「うじゃうじゃいる末裔達の中でも特定の一部」くらいの意味。
でもそこまで深く考えてないはず。
325321:04/10/17 11:47:20 ID:Jn7r1O9G
うおー多数のレスありがとうございますっ!

>>323
>>324
詳しい説明ありがとうございましたー
「king」がいるのかどうなのかはわかりませんが、単行本のルビにも「ディセンダンツ・オブ・ソロモン」とあるから
あざの的に言うのならば「king」は不要っぽいですね。(英語的に正しいかどうかは判断つきませんが…)

外人に言って通じるかどうか試したいところですが、知人に外人はいません(;´ω`)

とりあえず、あざの的(Dクラ的)に言うのならば
「The desendants of Solomon」
「Desendants of Solomon」

がどうやら、もっとも正解に近いっぽいですね。
ありがとうでしたっ
326イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:19:26 ID:FhRxGV+s
最近Dクラ全巻買って読んでハマった者です。
Dクラのショートショートなるものがあると聞いたのですが、どこで読めますか?
327イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:22:54 ID:ked6ExOg
どこでって、短編集が二冊出てるのでそれらを読んでください。
328イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:39:26 ID:FhRxGV+s
>>327
レスありがとうございます。
短編集の初出にはショートショートの事は書いていなかったのですが、
短編集収録のどれかがそうなのでしょうか?
329イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:46:52 ID:v6zZJF2L
>328
てめぇの読みたがってる「ショートショート」とやらがなんなのか、
誰にもわからないので返答のしようがありません。
330イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:49:33 ID:nf2lmpfN
>>328
もしかしたらドラマガやエイジの付録、あるいは本屋で無料配布していた奴かもしれない。
というわけで引っ張り出して確認。確かにショート・ショートだ。読むのはちょっと難しいかもしれない。
6巻と7-1の間の梓・水原・千絵のやり取りが載ってる。、2ページ。
331イラストに騙された名無しさん:04/10/17 22:59:34 ID:b9VTYcvw
うぴょろ
332イラストに騙された名無しさん:04/10/17 23:02:17 ID:FhRxGV+s
>>330
情報ありがとうございます。
入手は難しそうですね、残念です。
333イラストに騙された名無しさん:04/10/17 23:20:34 ID:obeispxh
渋谷駅の歩道橋下の本屋(名前忘れた)にまだあったよ。昨日だかに見かけて驚いた。
334イラストに騙された名無しさん:04/10/18 20:57:58 ID:QHxx3L7Z
>>333
今日行って入手しました。
ありがとうございました。
335イラストに騙された名無しさん:04/10/18 21:04:14 ID:fo2h/nyz
UPお願いします。

あぷろだ↓
http://49uper.com/
336イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:31:34 ID:sg53GAJj
「正直言ってさ。何をどうすればいいのか、
まるで見当もつかないの」
 と、姫木梓は告白した。
「でも、それでもわたし、やってみるわ。や
らなくちゃ、て思うから。もう一度会いた
いから」
 胸を張って、梓は言った。
 日曜日の公園。
 春風が梢を揺らし、芝生に落ちる木漏れ日
が穏やかなステップを踏んだ。梓のポニーテ
ールが気持ちよさそうに泳いでいる。風には
花と若草の香りが混じっていた。
 梓の決意を告げられたとき、海野千絵は呆
然としていた。つややかな黒髪が額の上を流
れるのも気にせず、まじまじと梓を凝視した。
 そして、梓の決意が本物であると悟ったと
き、うっすらと目尻に涙を浮かべた。
「梓さん……」
「千絵。先の見えない戦いだけど、あなたの
力を貸してくれる?」
「もちろんよ……そんなの……決まってるじ
ゃない……!」
 千絵は震える声で相棒に答えた。感激屋の
彼女らしい、豊かな感情の籠もった声だった。
 梓は面映い気分だった。
 思えば二人が初めて胸の内を語り合ったと
きも、こんな感じだった気がする。千絵は校
内に蔓延るドラッグ売買の真相を暴くため
に。梓は幼なじみの売人疑惑を晴らすため。
協力関係を結んだのだ。
337イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:32:03 ID:sg53GAJj
 あれから、色んなことがあった。
 怪しげな噂話と不可解な出来事。病んだ現
実と鮮烈な幻覚。見え隠れするオカルトの闇。
 そんな、虚実入り乱れる中を、梓と千絵は
がむしゃらに駆け抜けてきたのだ。
 ――あのときに比べれば……
 わたしは強くなった、と梓は思う。
 あれから自分は、予想もしない体験を重ね、
幾度も挫けそうになりながら歯を食いしばっ
てきた。いまの自分は、あのころの自分より、
きっと強い。強くなっていると信じられる。
 だから、どれほど途方もないことでも、諦
めたりはしないのだ。
「……梓さん、それ?」
 目を潤ませていた千絵が、梓が手にしてい
た物に気が付いた。
 梓は笑って、手にしていた物を目の前に掲
げて見せた。
 それは、鮮やかなブルーの、ウィンドブレ
ーカーだった。
「物部君が着てた服ね?」
「うん。景ちゃんがね。わたしに残していっ
てくれたの」
 梓は嬉しそうに言った。
 悪魔召喚の秘薬『カプセル』。カプセルを
巡る、悪魔持ちたちの組織間抗争。
 そんな、闇の力が錯綜し、威勢を奮う中で、
一つの頂点を極めた少年がいた。いかなる組
織にも汲みせず、単独で悪魔戦を繰り返しな
がら無敗を誇った少年。最強と謳われた甲斐
338イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:32:50 ID:sg53GAJj
氷太が、唯一後れを取った悪魔戦の達人。
 彼は、身に付けた青い外衣から、『ウィザ
ード』と呼ばれていた。彼こそ、梓の幼なじ
み、物部景である。
 しかし、梓の知る幼いころの景は、優しい
泣き虫の男の子だった。いつもいじめられて
いて、梓が庇ってやっていたのだ。
 渡米から帰国し、再会したとき、景はかつ
ての面影をなくしていた。ドラッグに身をや
つし、アンダーグラウンドの闇に生きる酷薄
な少年へと成長していた。
 だが、幾たびもの行き違いの末、ついに梓
は見つけ出すことができた。冷たく厳しい少
年の裏側に、あの優しい男の子の姿を。
 彼は、いまも変わらず、梓のことを見守っ
ていたのだ。
「……これをね。取りに来るって。景ちゃん、
そう約束したんだ」
 自分に言い聞かせるように、梓はつぶやい
た。
 いま、景はここにいない。それどころか、
この世界のどこにもいないのかもしれない。
そして、梓の記憶の中からさえも、消えよう
としていた。
 すべては、敵の――過去から蘇った三人の
男たちと、一人の女性が仕掛けた策謀である。
梓たちはその謀略から逃れることが出来なか
ったのだ。
 梓だけでなく、景を知る多くの人間が、彼
のことを忘れ去ってしまった。だが、「完全
339イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:33:15 ID:sg53GAJj
に」ではない。色褪せ、薄れながら、景への
思いは梓の中に残っている。
「待ってるだけなんて、性に合わないもんね。
わたしの方が景ちゃんを見つけて、遅いっ、
て言ってやるわ」
 そう言って、梓は長いことウィンドブレー
カーを頭上に広げていた。
 降り注ぐ日差しが、古びた布地を太陽の色
に照らしている。梓の手のひらに、その熱が
伝わってくる。まるで、その持ち主の体温が
伝わってくるようだった。
 そのとき、梓の後ろから呼びかける声がし
た。ヒューヒューと、聞くだに軽薄な、その
くせ妙に人懐っこい声だ。
「熱いね〜、梓ちゃん。恋する乙女と春爛漫
て感じ?」
「水原!」
 千絵が叫ぶと、現れた水原勇司は片手を軽
く上げて、「よっ」と笑った。
「悪いけど、話聞いちゃった。俺も仲間に入
れてくんない?」
「水原、あなた……」
「へっへ。忘れちまったとはいえ、相棒だっ
た奴だもんな。ましてや恋する美少女二名の
ためなら、不肖水腹、尽力せいでか」
 そう言って、いかにも彼らしいヘラヘラ笑
いを見せる。
 水原は景の相棒として『ウィザード』の伝
説を影から支えた人物だった。アンダーグラ
ウンドに飛び込んだ梓と千絵に、ずっと力を
340イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:33:56 ID:sg53GAJj
貸してきた少年である。
 千絵は思わず泣き出しそうになり、ぐっと
堪えた。戻ってくれたことが、嬉して堪らな
い。だが、この軽薄男の前で見せるほど、海
野千絵の涙は安くないのだ。
「実践捜査研究会、再結成だな」
 水原がニッと笑う。千絵が涙を振り払って、
不適な微笑で答える。
 梓は強く頷き、ウィンドブレーカーを空に
掲げた。
 青い外衣は春風に乗り、颯爽と翻った。

TO BE CONTINUED TO D7-1
341イラストに騙された名無しさん:04/10/18 22:53:15 ID:fo2h/nyz
神光臨

thx
342イラストに騙された名無しさん:04/10/18 23:37:49 ID:Z9Y1P7uL
>>336−340
おー!ありがとうございます!
やっぱりいいなあ、Dクラ
343イラストに騙された名無しさん:04/10/18 23:54:59 ID:XcVXjC13
ぬ、昔スキャンしたのがあったからウプろうかと思ったけど、必要なかったか。

>>334
不親切な紹介しちまったんで、もし行っても見つけられるか心配だったけど、良かったね。おめでとん。

344イラストに騙された名無しさん:04/10/19 15:46:04 ID:YXfB0+jv
てーかこのスレは暖かいですね( ´ω`)
345イラストに騙された名無しさん:04/10/20 02:52:00 ID:fsObYIdL
>>336−340

しかしここから7−1の序盤につながると
とてもせつないな…
346イラストに騙された名無しさん:04/10/20 16:14:23 ID:v32GrBvT
それは私も思いました・゚・(ノ×`)・゚・
347イラストに騙された名無しさん:04/10/22 00:26:14 ID:OWRyeSye
BBB2が12月発売なの今知った。連載の短編なのか長編なのか。
348イラストに騙された名無しさん:04/10/22 01:40:02 ID:mUqs/Utt
BLACK BLOOD BROTHERS2
―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区鳴動―

大好評、剣劇・バンパイア・アクション書き下ろし第二弾!

[ 著編者 ]
著:あざの 耕平

[ 内容 ]
特区を訪れた吸血鬼の兄弟ジローとコタロウ。彼らは、
仮の宿として知り合った調停員ミミコのアパートに一泊したものの、
自らの住む場所を探すためにミミコの案内で街を散策する。
しかし、行く先々でトラブルが――。


「書き下ろし第二弾」とあるから長編じゃないかな。
349イラストに騙された名無しさん:04/10/23 16:35:05 ID:5idfrEae
おぉ、次は12月か。楽しみに待っていよう。
そして、短編は一体いつでるのですか…orz
年明け、2月ぐらい?
350イラストに騙された名無しさん:04/10/23 19:57:35 ID:HmNXlxL5
短編は1冊分のストックは出来てるんで、あとは書き下ろし中編が上がりしだいじゃない?
富士見の短編集っていつもこんなもんだろ
351イラストに騙された名無しさん:04/10/24 17:19:49 ID:l9+kAVse
いかん、2巻発売と聞いたら自分の中のテンションが異様に上がってきてしまった。
発売まで2ヶ月もあるのにこんなにテンション高くしてどうするんだ、俺。
352イラストに騙された名無しさん:04/10/25 11:24:24 ID:AfI62k10
BBB、イラストがオーフェンと同じ人が描いてるというだけて描き氏買いしたのだが、正直びっくりした。
面白い!
あと三冊ほど買って配ろう。
353イラストに騙された名無しさん:04/10/25 14:01:20 ID:tUJmLxbf
>352
いいか、その三冊、古本屋では買うなよ。
売上が増えないないからな。
売上が増えれば編集のゴリ押しなんかも突っぱね易くなるのでさらに面白くなるだろう
354イラストに騙された名無しさん:04/10/25 14:24:21 ID:AfI62k10
もー注文してきた。

気に入った本やCDは中古で買うのが許せんタイプなので、安心してくれ。


あ、そういえばあざの氏の他の本注文するの忘れてた…
今名前わかんねーから明日だな。
355イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:29:48 ID:lFWB6uKC
なぁ…BBBって面白いのか…?
何系かよくわからんのだが…。

個人的にだが、コンチェルトとかは良いと思う部分もあったし、悪いと思う部分もあった。
Dクラは完全に個人的にツボだった。
JOJOが好きって事もあるかもしれないけれど、スタンドっぽいものが出てきてアクション。
人の暗い心理を描いている点、非常に興味深い論理等々…まぁ、俺は暗くてドロドロとしてて人間の内面を描いている小説が好きなんだけどね。

そんな感じの俺だけどBBBって楽しめそう?
356イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:40:13 ID:j2LxbPTn
>>355
Dクラは好きだけど、何度も読みたいとは個人的には
大して思わなかった。作品は面白いんだけどね。
それにたいして、BBBは何度も読んでみたいと思う作品だった。
設定が吸血鬼でDクラよりツボだっていうのもかなり大きいけどね。
個人的には秋田のオーフェンののりに近いかなと思う。
俺はこっちのほうが好き。
357355:04/10/31 01:45:54 ID:lFWB6uKC
>>356
即レスさんくす。
あー、オーフェンかぁ。
最近読んでないけれど、あれもはまったなぁ。

一番好きなのは、我が絶望つつめ緑(だっけ?)が好きな辺りやっぱ俺って暗いのが好きだなぁと再認識したり(;´Д`)

てーか、吸血鬼ものだったのか…
見る前に情報集めすぎると興ざめするタイプなもんで、情報あんまり仕入れてなかった。

吸血鬼者は好きですっ!
お仕事は好きじゃないけれど
ザ・ワンのあれもあんまし好きじゃなかったけれど(´・ω・`)

でも、ブラッドジャケットとかすごい好きだなぁ…
…あかん、やっぱ俺かたよっとる(;´Д`)

てか、オーフェンののりって、本編と無謀編でえらい違うと思うけれど本編に近いのりなんかな?
ちょっと買ってみたくなった(*´Д`)
358イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:46:20 ID:ZVnwAHUI
>355
これから面白くなっていくだろうとは思うけどまだ何とも言えない。
359イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:59:41 ID:j2LxbPTn
>>357
無謀編のノリだったらある意味すごいとは思うw
まー一巻がものすげー面白い!ってことは期待しないほうがいいかも
あくまで、序章っていうかんじかな。
そういう意味ではオーフェンの一巻に似てるかな?
360イラストに騙された名無しさん:04/10/31 10:28:54 ID:Nsb6yH3+
基本的に何度も読みたいと思える作品っていうのは、キャラの個性で持たせるものが多い。
軽く読めるからね。
そういう意味では、BBBはDクラよりもマンガ的で、入り込みやすいかもしれないね。
361イラストに騙された名無しさん:04/11/01 18:08:27 ID:SuoFNW5Z
BBBはいいと思うけど、まだDクラの方が上だな
いや一巻しか出てなし、一巻時点での完成度はBBBの方がいいけど・・・・
362イラストに騙された名無しさん:04/11/01 18:20:18 ID:QmV62y1Y
>>357
秋田儲であざの儲でもある俺から解説させてもらえば、
多分>>356の言うオーフェンは本編の1〜10巻、いわゆる西部編を指してるんだろう。
これはギャグを織り交ぜたシリアスって感じで爆発的に人気が出たのもこっち。
一方11〜20巻は東部編と呼ばれ(わが絶望つつめ緑もこっち)、
同じ本編でもテイストが結構違う。全体的にシリアス度高めで暗い。

…まあそれはともかくとして、BBBはまだ1巻出たばかりなんだし
どうこう言える段階でもないだろ。Dクラだってブレイクしたのは3巻からだし。
でも期待はしてもいいと思う、個人的に。
363イラストに騙された名無しさん:04/11/02 01:59:27 ID:p28Jb6t3
スロースターターなんかね。
364イラストに騙された名無しさん:04/11/02 11:17:36 ID:ZIJNolQX
一巻目から面白くすごく話題になるようなものを書くのはやっぱりそういう才能なんだろ。
つまり始めから高めの興味を引き出せる作品を書く才能。
だが、話が進むにつれどんどん興味が惹かれ離れなくなる話を書けるってのもまた才能だ。

スロースターターで言えば富士見ファンタジアの鏡とか電撃の渡瀬なんかもじわじわ面白くなってくる作家だと思う。
365イラストに騙された名無しさん:04/11/02 18:00:18 ID:kQeuyU9k
富士見のスロースターターと言えば麻生俊平。
あざの信者であり麻生信者でもある俺としては、スロースターターはどんと来いだ。
366イラストに騙された名無しさん:04/11/02 18:45:40 ID:T8zP5Krb
秋田とあざのと、麻生信者である私も当然OKです。
367イラストに騙された名無しさん:04/11/02 23:08:25 ID:4A/lwOVx
絵師がなぁ
368イラストに騙された名無しさん:04/11/04 02:07:20 ID:Gr6LcguE
>>367
流れからして一瞬ここ麻生スレかと思って同意しかけたじゃねーか!!
草河で何が不満なんだ。麻生に謝れ! 麻生信者に謝れ!!
369イラストに騙された名無しさん:04/11/04 02:25:21 ID:1wN3oo2Z
七瀬葵でブレイクできなかった過去は無視か、とか煽ってみる
370イラストに騙された名無しさん:04/11/04 17:06:22 ID:Gr6LcguE
別に売れる売れないの話をしてるわけじゃないし…
七瀬葵も作品に合ってたとは言いがたいしな。
まあスレ違いなのでこの辺で。
371イラストに騙された名無しさん:04/11/09 20:02:27 ID:xiAl/fxY
そういや、調べていて気づいたんだけど、バールって「Baal」なのか「Bael」なのかどっちだろう?
サイトによっても違うんだが…
372イラストに騙された名無しさん:04/11/09 20:18:28 ID:q2RYWJ1C
Dクラ的にはBaalだったよな、たしか
373イラストに騙された名無しさん:04/11/10 13:21:00 ID:xeQV3rd8
いやー注文してDクラも読んだよ。
しかしすごいなこのヒトは。
まだ一巻しか読んでないけど、これだけすごいとは思ってなかった。
呼んでてため息がでる作品ですた。すばらしい。
374イラストに騙された名無しさん:04/11/10 13:51:13 ID:0w58qBUe
Dクラの一巻はむしろあんまり凄くないような・・・・・
375イラストに騙された名無しさん:04/11/10 14:11:09 ID:ukF5HMh3
うむ、三巻以降はすごいと思うが・・・
376373:04/11/10 14:35:44 ID:xeQV3rd8
二巻買ってきた。
読むぞー。読むぞー。
377イラストに騙された名無しさん:04/11/10 17:35:30 ID:wtKPClZE
少数派だろうけど俺は一巻が出た当時、梓と景が王国ごっこ
する部分に素晴らしいセンスを感じたよ。
ただ後半の超能力バトルがよくわからなかったので
続きは買わなかった。

全部読んだのはつい最近、ラ板での評判を知って
からなのだが、あまりの凄さに驚いたね。
378イラストに騙された名無しさん:04/11/10 18:13:59 ID:Csj5cXvu
Dクラって3巻からが面白いって人多いね。
私は1巻から面白かったけど。
379イラストに騙された名無しさん:04/11/10 18:17:06 ID:0w58qBUe
いや、おれも一巻から面白かったけど、
一巻は荒削りな部分も目立った。
そういう点で、一巻時点ではあまり評価が上がらなかった。

3巻は完成度がよかった
380イラストに騙された名無しさん:04/11/10 19:59:28 ID:I/7aC+Z9
短編の時から面白かったよ。凄くなりそうな雰囲気は、むしろあっちの方にあった。
だから、富士ミスの一巻がスタンドバトルだった時には、ちょっと笑っちまったよw
富士ミス版Dクラも最高だったけど、龍皇杯のダークなバージョンの続きも読んでみたかったな。
381イラストに騙された名無しさん:04/11/10 20:21:07 ID:RZxV/spM
(・゚ー゚)ノ漏れも1巻から好きだった派

スレじゃ人気無かったけど、登場した時から千絵に惚れてました。
382イラストに騙された名無しさん:04/11/11 04:23:48 ID:sRxKfM+K
初めて読んだ時はかなりワケワカランかったなー。
377も言ってるけど最後の方のバトルが。
ミステリー文庫だし普通に探偵ものだと思ってたからね。
作者的には読者に梓と同じ気分を味わってもらいたかったんだろうけど。
383イラストに騙された名無しさん:04/11/11 20:33:36 ID:4sFmttpT
千絵って人気なかったの?
ネットで感想みるかんじじゃ人気あるのかと思うけど、梓より。
そーゆーの見ると、千絵もいいけど梓も可愛いとこあると思うんだけどな・・・て思ってたよ。
まあ子供の頃はアレだけど。特に4巻以降の景と梓のシーンはかなり好きだ。
384イラストに騙された名無しさん:04/11/11 20:43:40 ID:qa4LUNMp
千絵は7−1までは人気無かった。7−1でおいしいとこかっさらって、ブレイクした感じ。
個人的にはDクラに嫌いなキャラは一人もいなかったよ。
385イラストに騙された名無しさん:04/11/12 01:13:54 ID:vlPwx22I
1巻時点での探偵役としては、ちょっと反感買ってたかもね>>千絵スケ
巻数が進んで評価も上がっていったと思う
386イラストに騙された名無しさん:04/11/12 08:41:32 ID:vEsUZcYa
龍皇とDM短編読んで気に入ったから1巻出てすぐ買ったよな。
そしたら千絵スケが痛かったよ・・・。
俺としちゃあ千絵スケは狂言回しだと思ってたけど、7-1から大ブレイクだな。
それまでパッとしなかったのは否めない。
387イラストに騙された名無しさん:04/11/12 21:40:46 ID:AEg2M0tF
いやー読み終わったよDクラ・・・
しかし発売日直後に語れなっかたのは悲しいな・・・祭りに乗り遅れた気分だorz
388イラストに騙された名無しさん:04/11/13 00:19:11 ID:yPv+umzr
梓がアンマリ好きじゃなかった・・
ええ女王に萌えてしまったので
389イラストに騙された名無しさん:04/11/13 01:02:03 ID:3IenbvWo
最悪の幼馴染みヒロインだからな
読んでる分にはいいけど、リアルでは絶対遭いたくない
390イラストに騙された名無しさん:04/11/13 01:18:51 ID:OVW3cFCb
>>389
どこらへんが最悪なんだ?
そこまで言うほど酷くないと思うけど
391イラストに騙された名無しさん:04/11/13 01:52:53 ID:9vCiDUxD
最悪じゃないか。
でも最悪なところが梓の梓たる由縁で、そこがまたいいんだな、これが。
392イラストに騙された名無しさん:04/11/13 11:12:43 ID:6I0QnFMN
Dクラ アニメ化しないかな
地上波は無理かもしれないけどオリジナルDVDとかで
393イラストに騙された名無しさん:04/11/13 11:21:27 ID:PDnVERJ5
アニメ化 ダメ 絶対。
394イラストに騙された名無しさん:04/11/13 17:32:23 ID:Q26NozxY
ゴ○ゾーでフィニッシュです.
395イラストに騙された名無しさん:04/11/13 22:53:57 ID:3saWbpyI
>391
同意。梓は最悪なとこをを知って好きになったキャラだったな。
それまでは毒にも薬にもならないありきたりなヒロインだとか
ザン剣のマリエの劣化コピーみたいなキャラだと思っていたけど
真相を知ってこいつってこういうやつだったのかと衝撃だった。
396イラストに騙された名無しさん:04/11/14 01:09:00 ID:vEkrPar7
まあ人間黒い部分もあるってことだな、子供だと純粋でもある分よけいに残酷だし。
一般的なヒロインとは違ったそういうところも特徴があっていいかと
397イラストに騙された名無しさん:04/11/14 01:16:05 ID:pbEi0kdu
まあこの話、萌え分はヒロインじゃなくて主人公が受け持ってるからな。
398イラストに騙された名無しさん:04/11/14 18:40:01 ID:dA0xUZIf
それにしたって、小学生梓はちょっとやりすぎな感があるよ〜な。
399イラストに騙された名無しさん:04/11/17 20:22:09 ID:B5c+k3Tk
まぁ、俺は「北の黒姫」萌えなわけだが。
400イラストに騙された名無しさん:04/11/18 09:52:56 ID:ukZCMftC
400get
401イラストに騙された名無しさん:04/11/18 19:41:59 ID:iJVB0YpG
なんかもうあれだ。
>>387らへんが一人で熱く語ってスレを盛り上げてくれ
402イラストに騙された名無しさん:04/11/18 19:48:41 ID:CdhNWSFr
実際はリアルタイムでも盛り上がったのは最後の方の巻だけだったような。
人少なかったし。
403イラストに騙された名無しさん:04/11/18 20:07:43 ID:zDZOJwgT
何つーか、Dクラはどんなに面白くても、外に出て盛り上がりたくなる感じじゃなかった。俺は自分のHPでひっそりと盛り上がってたよ。
BBBは掲示板でも盛り上がりそうな作品だよな。
404イラストに騙された名無しさん:04/11/18 22:37:00 ID:nM3z8ztt
青いウィンドブレーカーを着て仕事している漏れ。
ちょっとした瞬間にニヤリとしてしまう。
405イラストに騙された名無しさん:04/11/18 23:01:22 ID:zDZOJwgT
(=゚ω゚)ノぃょぅ、ウィザード
406イラストに騙された名無しさん:04/11/18 23:23:09 ID:Xl200VKh
鏡見てショボーン
407イラストに騙された名無しさん:04/11/19 00:50:07 ID:A9z47Vp1
ゐ`
408イラストに騙された名無しさん:04/11/19 13:31:50 ID:7UzV0ELt
ちょっくら阿蘇山行ってくる
409イラストに騙された名無しさん:04/11/21 07:48:54 ID:/jz7v54q
地元の893を叩きのめすのを忘れないように
410イラストに騙された名無しさん:04/11/22 00:19:51 ID:dfLcLkLI
ところで「ドウテイヤロウ」は禁句ですか?
411イラストに騙された名無しさん:04/11/22 22:57:58 ID:r9l0KtGT
童貞なんだよね・・・
412イラストに騙された名無しさん :04/11/24 15:28:00 ID:o+eoaguW
初めの頃はやたら美少女探偵とコウモリの容姿についての記述が目に留まったな。
だから千絵スケに惚れたんだけど。
7巻までは主人公でも梓はただの平凡で腕っ節のイイ女としか認識してなかったよ。
言われる程最低だとは思わん一方で、あまり興味を抱く様なタイプでもなかったな。
413イラストに騙された名無しさん:04/11/24 16:45:47 ID:tuoH0T9Y
DクラのCDドラマ買うヤシ挙手



正直不安。
414イラストに騙された名無しさん:04/11/24 19:35:54 ID:w24pYKcB
ていうか買ったし

まさかもう一枚出るとか言うのか?
415イラストに騙された名無しさん:04/11/24 19:39:48 ID:vEli/T/p
いつの話さ?
416414:04/11/24 20:01:10 ID:w24pYKcB
心配になったんだが。
もしや俺は釣られたのか?そうなのか?
417イラストに騙された名無しさん:04/11/24 22:07:17 ID:XUp2DG4n
実は彼はベリアルで今まで眠ってました。そんなオチなら納得がいくのだが。
いや、納得いかんか。
418イラストに騙された名無しさん:04/11/26 22:58:36 ID:0opg31Ei
このライトノベルがすごい! でアンケートに回答してたねあざのさん。
今はBBBに全力投球だってのはいいんだが、Dクラがあざのさんの中でないがしろにされてるみたいだったのが…
419イラストに騙された名無しさん:04/11/26 23:55:25 ID:UCY1Bsbh
なんつーか「あざの必死だな(藁」って感じ?
420イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:09:52 ID:sWr3Xlh9
>>418
マジでか・・・
Dクラ続編期待してた自分は負け組ですかそうですか。
421イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:16:31 ID:b/Z8a+ia
続編はいらない。やるとしても、短編くらいで勘弁。
422イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:24:56 ID:m5sjyDTi
BBBがこけたら終わりなんで売り込みに必死なんだよきっと
まああのコメントは面白みがなかったな(「『ケレンとハッタリ』あ、いや『LOVE』で」は笑ったけど)
423イラストに騙された名無しさん:04/11/27 08:38:49 ID:NwMZvVj5
Dクラは風呂敷畳んでるから続編は無いだろう
424イラストに騙された名無しさん:04/11/27 12:28:37 ID:ey/R8P1z
>423
そうか?
7−2ラストでひとまず幕を下ろしたってあったし、期待しても良いのでは?

短編出すなら、今度は脇役メインにして欲しい。
甲斐と姉さん、コウモリと美少女探偵の話の方が興味ある。
425イラストに騙された名無しさん:04/11/27 14:09:07 ID:yRnLf5ey
出せば出すほどつまらなくなるって
426イラストに騙された名無しさん:04/11/27 15:33:48 ID:n31qZUVB
長編の続きはいらねーな。あったとしても、3Bとバトるのは新キャラであってほしい。
短編なら甲斐と茜がすごく好きだったからそっちが読みたい。

で、このラノのアンケート?が見つからないんですけど…どこにあんの?
427イラストに騙された名無しさん:04/11/27 21:48:42 ID:G6RcMEIH
3,4年後の別の街で、風邪薬とかと間違えてカプセルを飲んだ少年
そういうところから始まるのも悪くないね
428イラストに騙された名無しさん:04/11/27 21:57:04 ID:v3+2g0RB
風邪薬と間違えられて飲まれちゃう女王・・・・・
429イラストに騙された名無しさん:04/11/27 21:58:18 ID:N4WWa3zN
>>426
目次に作家25名(?)へのアンケートとかなんとか書いてあったと思うけど。

アンケートはBBBのアピールに必死だったなぁ。そんなに崖っぷちなんだろうか。
430イラストに騙された名無しさん:04/11/28 02:33:28 ID:fbM4ylPW
426はweb版の方と勘違いしてるんじゃないだろうか
アンケートがあるのは最近出た書籍の「このライトノベルがすごい!」
431426:04/11/28 22:24:32 ID:akdpCjI+
すまん、430の言うとおりweb版と書籍版を混同していた
しかも書籍版のアンケートはしっかり読んだことがあった

美少女探偵に説教されてくる
432イラストに騙された名無しさん:04/11/30 17:41:37 ID:bRw3Nh31
>431
羨ましい、自分も説教してくれ。

BBBのアピールもいいけど短編も頼むよ・・。
433イラストに騙された名無しさん:04/11/30 20:37:13 ID:KnYzydL5
久しぶりに読み返してたんだけどさ、3巻の最後で梓の最悪っぷりが露呈した後に、続けて読んだ4巻で
景がカードの裏に「あなたを護らせてください」って書いてあったトコで泣きそうになったんだけど。

景ちゃん、イイ!
434イラストに騙された名無しさん:04/11/30 20:53:15 ID:93Yjcac0
俺漏れも。
てか泣きそうって言うよりむしろリアルで泣いたな。
435イラストに騙された名無しさん:04/11/30 21:17:14 ID:KnYzydL5
>>434
当方、配送業やってて赤信号の合間に読み進めてんだけど、
車の中でグッと来たよ。
このシーン、全然記憶の中には残ってなかったんだけどなぁ。

しかし、梓&景はいいね。
何でか知らんけど、この二人はラノベの中でかなり好きなキャラっす。
つか、Dクラは魅力的なキャラが多いかな。
436イラストに騙された名無しさん:04/12/02 14:31:03 ID:7eOqnQGk
>435
確かに多いな。悪党も含めて全員そう思う。

けど俺は梓&景以上に千絵&水原の方が好きだった。
4巻位からは自然とこの二人ばっかり追って読んでたよ。
休日は最高だったな。
437イラストに騙された名無しさん:04/12/02 17:05:19 ID:oAajmLJi
梓と景は、とりあえずハッピーエンドなのは目に見えていたから安心して見ていられた。
千絵と水原もなんとなく雰囲気はあったからほのぼのしながら見ていた。

だから俺は最後までどうなるかわからなかった甲斐と茜がいちばん気になって
ゆえにいちばん好きなコンビになった感じだな
締めもあいつららしくて気持ちよかったし。
438355:04/12/04 00:30:11 ID:RLTAAlQp
忙しさがやんできた&そろそろ次巻がでる(?)ようなのでBBBよんできますた。
・・・感想は、やっぱりオーフェンに近いものを感じた。
絵師のせいなのかな?

読んでてもやっぱ序章って感じで、ダークが好きな自分としてはラストの暴露部分と、
クーロンさんが倉庫で仲間増やしてる所だけが見所だったかな。

今後に期待。
439イラストに騙された名無しさん:04/12/04 00:33:42 ID:RLTAAlQp
んで、大好きなDクラの話しが出ているので便乗。

Dクラの魅力はやっぱキャラクターだね。
それぞれすごい個性がでてて、どれも好きだ。

3BとかもうなんていうかLOVEだ。
景サイドもかなりいいし、甲斐サイドもいい。

ああ、まずい文章では・・・伝えることができないほどの気持ちだ。
まぁここの住人なら次の一言で感じ取ってくれるだろう。


大好きです。
440イラストに騙された名無しさん:04/12/06 15:14:11 ID:URFo1kh4
>>439
凝縮されてるなあ。

大好きです。
441イラストに騙された名無しさん:04/12/07 21:26:37 ID:r/dTkFNi
今、Dクラ7−1読み終わった。

こんなに、こんなに引き込まれる物語がかつてあっただろうか?
なんと言ったらよいかわからない。


正直、7−2を読むのが怖い。もうこれで終わってしまうと思うと、怖い。
景に、みんなに会えなくなるのが怖い。
この気持ち、ここの住人なら分かってくれますか?
442イラストに騙された名無しさん:04/12/07 22:08:42 ID:8txIpbtk
>>441
分かるともさ、自分も7−1読んでから7−2にいくまでかなりかかったからな。
覚悟かつかないっていうか、読みたいけど読みたくない、みたいな。
その結果、一週間くらい間があいてしまったけど。
443イラストに騙された名無しさん:04/12/07 22:28:03 ID:8hz/ISCc
>>441
そうか、貴方は今、Dクラを読んでいるのか。
1年前の自分を思い出してとても懐かしい。そしてこれから最終巻が読める貴方がうらやましい。
444イラストに騙された名無しさん:04/12/07 23:12:09 ID:SFSULwtK
7-2か・・・どっこも売り切れで書店をハシゴしたもんだが、
いらいらと「なんで売ってねえんだ」と呟きつつ、
どこかでは手に入るのが怖かったものな。
とてもよくわかる。

ちなみに俺は、去年の今頃を思い出しながら5巻を読んでいる。
・・・大晦日まで待つべきだったか?
445イラストに騙された名無しさん:04/12/07 23:36:40 ID:GoH719ME
一周してからもう一度読み直し、大晦日の頃に五巻を読むようにすればいいじゃないか
446イラストに騙された名無しさん:04/12/08 07:37:48 ID:/0cBIpVg
(゚∀゚)ソレダ!
447441:04/12/08 09:44:45 ID:sYdJ3rOz
レスどうも。

今日、とりあえず7−2買って来ます。
怖がってはダメですな。ちゃんと見届けないと。
自分と同じ気持ちの人がいるのは嬉しいですね。ここ最高。
ありがとうございます。
448イラストに騙された名無しさん:04/12/08 10:21:40 ID:WLNKdwz2
自分は遅売り地域在住の為、発売日に新幹線に乗ってまで買いに行きました。
ここまでさせたDクラは本当にすごいよ。
これも全て美少女探偵を思うが故だ。
449イラストに騙された名無しさん:04/12/08 14:35:23 ID:3845T5aP
>>448
アンタ凄いよ凄いよアンタ。


ところで今月のDMでBBBがセカンドで特集組まれてたよ。
4Pだけだったけどちょっと幸せになった。
450441:04/12/08 17:18:01 ID:sYdJ3rOz
買いましたー。
何とも言えぬ気持で読んでおります。
実はショートの方を後においてるんです。7−2を読み終わってから哀愁漂わせつつ読もうかなと。
451イラストに騙された名無しさん:04/12/08 18:16:04 ID:n4QGIOC3
今更ながら「このライトノベルがすごい!」買ってみてみたよ。
キャラクター人気の男性部門に景ちゃん入ってる!


挿絵よくみると女王モードの景ちゃん…
いや、女王も大好きなんだけどw
452イラストに騙された名無しさん:04/12/08 18:36:22 ID:SPcZEs3/
つい先日惹かれるものを感じてDクラ1巻をB●●K●FFにて105円で購入した腐女子です
いわばお試しのつもりで購入した訳ですが、ものの見事に惹きこまれました。
あとは書店を数件回るものの、見当たらず(涙)アニメイトで全巻揃えました。

三日かけて読了…久々に「すごい!」と思いました
疲労が心地よい…
ノンストップに駆け抜けた気分です

ストーリーはもとより景ちゃんが堪らん(>д<)b
カプセルキメてる景ちゃんもいいし、普段の根暗な景ちゃんもいいし、女王憑きの憂いのある景ちゃんもイイw
ヲトメ心をくすぐります

…興奮したので記念カキコ

453イラストに騙された名無しさん:04/12/08 18:54:57 ID:b0VnO8Bq
魔法の塔へようこそ
454イラストに騙された名無しさん:04/12/08 20:28:47 ID:at9Y90yO
このラベでサスペンスアクションって紹介されてたね、Dクラ。
なんか微妙に違和感がある。
景ちゃんは男女共に好かれてそうな気がする。
私が票入れるんなら、カップル部門で景&梓だなあ。
455441:04/12/09 22:39:37 ID:t7OH136C
今、読み終わりました。

最後は穏やかでしたね。


みんな、頑張って生きていこうぜ。
456イラストに騙された名無しさん:04/12/11 13:11:19 ID:L/eNYOMY
乙。

・・・女王かわいそうな気がするんだよなぁ。
女王萌え━━━(*´ω`)━━━!!!!!
457イラストに騙された名無しさん:04/12/11 19:09:23 ID:AZ9XbDKG
女王可哀想だよねぇ・・
最後読んでるとき女王胸キュ━(*゜∀゜)━ン!!!!!の状態だったから
余計 梓に殺意を覚えた
梓も嫌いではないんだけどね・・
458イラストに騙された名無しさん:04/12/11 19:56:37 ID:ck+tAqzy
てゆうかこのスレ見てると女王とか千絵人気だから
なんか梓かわいそうになってきた
459イラストに騙された名無しさん:04/12/11 21:24:38 ID:JlYkqDjg
俺は梓一筋ですよ
460イラストに騙された名無しさん:04/12/12 00:28:01 ID:pcqHoVCQ
まあ、誰がなんと言おうと景ちゃんは梓好きなんだからいいんじゃないのw
461イラストに騙された名無しさん:04/12/12 07:11:42 ID:jtCHtCJA
女王が人気あるのは、オチが可哀想だった同情票。
梓はキャラ的には大好きだけど、過不足無く幸せになれたので、特に言う事も無い。
462イラストに騙された名無しさん:04/12/12 13:12:42 ID:ceOUs+BA
実は二股だったりして>景
463イラストに騙された名無しさん:04/12/12 14:35:42 ID:ITDQqdTC
富士ミスの新シリーズについては続報出てたっけ?
BBBだけでかなりいっぱいいっぱいぽいっから、無理して書かなくても
いいけど。
464イラストに騙された名無しさん:04/12/12 14:57:36 ID:UU7rvou8
今思い起こせばDクラは初出の時の絵のままじゃ
ここまではいかなかっただろうな〜
465イラストに騙された名無しさん:04/12/12 15:13:27 ID:Vdfo+bP/
初出の時にジャケ買いしましたが何か(少数派?)
466イラストに騙された名無しさん:04/12/12 15:13:43 ID:8G8FEM01
不本意ながら同意はしておく。
だが槻城絵に惹かれて注目した奴がいることも忘れないでください
467イラストに騙された名無しさん:04/12/12 15:59:32 ID:UwD7D5vD
Dクラは嫌いじゃないが、リアルタイムで読んでなくて
一気に読んだ自分は正直BBBの方が好きだったりする。
BBBの話題を!というと、まだ一巻だし…。というかえしが返ってくる
のが目に見えているので言わない。

BBBの方が好きな漏れは少数派。
468イラストに騙された名無しさん:04/12/12 16:25:11 ID:dlx3F38H
イラスト、本文と違う事多くなかったです?
あ、また違うよ…って思った事があるんですが。
469イラストに騙された名無しさん:04/12/12 19:53:29 ID:As7oPhE0
>>465
俺もそうだが
てゆーか7-1や7-2の絵はちょっと微妙と思ってたのは俺だけなのか

BBBは好きだがまだなんとも言えないな。
Dクラは一巻で強烈にはまったんだがな
470イラストに騙された名無しさん:04/12/12 21:19:10 ID:Vdfo+bP/
私はあの爽やかな甲斐を見て正直
ああ、やっちまったなと思った。
471イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:49:11 ID:h6DJ1BN9
デフォルメしすぎだよなぁ・・甲斐のトゲトゲとかw
472イラストに騙された名無しさん:04/12/13 01:00:49 ID:+VLHaFFz
後半は絵は色とりどりすぎて、扱ってるテーマとなんか離れてきたなーとは思ってた。
初期の方のがダーティーでよかった希ガス。
んで、俺は1巻をジャケ買い・・・というか、本に巻きついているひらひらのやつに

   「夢も現実も、すべては君のものだ」

ってのが個人的にピピッっと来て買ってしまった。
これもジャケ買いなのだろうか・・・。
473イラストに騙された名無しさん:04/12/13 09:16:37 ID:XDskrghG
BBB一巻で強烈にはまっている自分は多分あざの信者…いいんだ、楽しいから。
今週末には神保町あたりで早売りでるかね。
474イラストに騙された名無しさん:04/12/13 16:33:19 ID:HKtCHLFv
今月は18日土曜?発売がデフォみたいだからもちっと早いかもね
475イラストに騙された名無しさん:04/12/13 17:14:51 ID:Lz99+gwS
BBB楽しみー。
476イラストに騙された名無しさん:04/12/13 18:07:47 ID:51doN9kI
「ドラッグキメてスタンド」というネットの評判聞いて買いました
477イラストに騙された名無しさん:04/12/13 18:14:40 ID:3xxP6MeP
確かに間違ってはないなw
478イラストに騙された名無しさん:04/12/13 20:51:12 ID:mPbPT7vs
>本に巻きついているひらひら

帯って言葉はマイナーなのか
479イラストに騙された名無しさん:04/12/13 21:54:45 ID:TvlnNaQo
BBBって短編が(私が見る限り)あまり評判よくないみたいなんだけど・・・
読んだ方どうですか?
480イラストに騙された名無しさん:04/12/13 22:30:27 ID:QAnnKAgt
短編って連載分のことかな?
それだったら本編共々まだ食指が動かない・・・。
主人公が圧倒的でライバルとか居ないからかなー
481イラストに騙された名無しさん:04/12/13 22:47:36 ID:qoVJcibI
正直、女王はあまり好きではない、何か、性質の悪いストーカーみたいで。
482イラストに騙された名無しさん:04/12/13 23:28:40 ID:3ldIk2pR
いや、みたいも何もそのものずばりだと思うが>性質の悪いストーカー
だが、それが良い。

BBBの短編は確かに自分もちょっと…本編にはむちゃくちゃ燃えているのだが。
とか言いつつ短編をまとめたときにつくであろう書き下ろし中篇に期待している自分。
483イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:18:10 ID:A73UFuLP
「もう、離しはしません」


女王萌え━━━(*´ω`)━━━!!!!!
484イラストに騙された名無しさん:04/12/14 03:42:31 ID:c/xXQpXV
その一言がなんとも言えぬ気持ちにさせてくれたよ。
簡単に言ったら
胸が締め付けられる…
って感じ?
485イラストに騙された名無しさん:04/12/14 19:02:00 ID:dWkkWfGB
俺は女王うざってえ、とか思ってたけどな。
梓とか初期の千絵とかよりずっとうざかった。盲目的すぎて退いたのかも
ただ、最期が……誰も責めないでひとり消えていく、ってのに

すげぇ、萌えた。
486イラストに騙された名無しさん:04/12/15 01:05:01 ID:iNO1v0Fr
女王はただの人間であのキャラだったらうざいだけ。でも生まれがアレで、最後がアレだから……
487イラストに騙された名無しさん:04/12/15 02:40:04 ID:OPLB50HG
女王萌え━━━(*´ω`)━━━!!!!!
488イラストに騙された名無しさん:04/12/16 08:29:20 ID:YIziUIFC
流れをぶったぎるようで悪いんだが、このライトのベルがすごい!であざのんのコメントが
BBBをしつこいまでに宣伝してんのが正直うざ(ryと思ってしまったのは自分だけだろうか。
489イラストに騙された名無しさん:04/12/16 10:44:47 ID:5xUguQKE
文字通り今後の作家人生かかってて必死なんだよ。
490イラストに騙された名無しさん:04/12/16 11:24:32 ID:XSahl5C8
まあまあ。
これだけうざがられる程宣伝してるのは本人自覚の上だろ。当たり前だけど。
堅くなりすぎないように、遊んでるんでないの?
と、信者擁護
491イラストに騙された名無しさん:04/12/16 11:38:41 ID:yZrtnk8D
すまん,具体的にどういうこといったん?
内容知らないからわからない・・・
492イラストに騙された名無しさん:04/12/16 13:16:03 ID:YIziUIFC
>490
そうか、自覚の上だったのか。自分の言い方が悪かったみたいで気を悪くしてたらスマソ。
>491
興味があるのなら一読することをお薦めする。
簡単にいうと、質問形式で進むインタビューで一問一問の質問ごとにBBBのことを宣伝してる感じ。
あーうまく説明できん・・・
493イラストに騙された名無しさん:04/12/16 14:31:31 ID:XSahl5C8
>>492
いや、私作者じゃないので謝らないで(笑)ついでに気も悪くしてないですよ。
っつか自覚の上じゃなかったらただの厨だしw
普通の大人なら自覚してるだろうと言いたかっただけです。
494イラストに騙された名無しさん:04/12/16 17:13:02 ID:U9OOdpfS
495イラストに騙された名無しさん:04/12/16 20:32:12 ID:kV2Kf6dm
7-1,7-2,の扉絵たまらんね。景ちゃんは絵になるなぁ。
しかし、今はどうだか知らんがDクラの時点ではあざのさんの文章力は正直微妙だと思うんだが、
それでもめっちゃDクラに惹かれてしまう不思議。
496イラストに騙された名無しさん:04/12/16 21:57:44 ID:sXe7JvtC
文章力微妙かなぁ…
あまり気にならなかったけど。

オカルトの考察の仕方とかですごい惹きこまれていったなァ。
べーやんの語り口調とか、その内容とかすごい好き。

キャラにすごい魅力あるよね。
497イラストに騙された名無しさん:04/12/16 23:03:07 ID:fLEZcg5I
好みもあるだろうけど、俺もそんなに上手いとは思わんな、あざのの文章。
下手ではないけど、なんだ、中の上って感じか?

ちなみに、俺の考える上級文章能力の保持者は
甲田学人とか壁井ユカコ・秋田禎信とかだな。・・・壁井も微妙っちゃ微妙。
498イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:00:39 ID:wzDIm0fO
ラノベで文章力なんて気にするなよ。よっぽど死んでる文章じゃない限りは、書き方もそれぞれの要素なんだから。
うまい文章書ける人が、面白い話を書けるわけでもなし。
499イラストに騙された名無しさん:04/12/17 09:44:08 ID:uLC/QneX
秋田氏は正直私には難しかった。エンハウとか、もう…
自分の理解力の無さに泣けてくる。
500イラストに騙された名無しさん:04/12/17 10:35:19 ID:leXPyBQt
甲田の文章は読んでるといやに脳が疲れるのは俺だけ・・・?
いやまぁ,面白いんだけどねw

エンハウも読んでて疲れたな…
いや楽しいけd(ry

そんなダメ人間。
501イラストに騙された名無しさん:04/12/17 13:01:19 ID:wFe2N1t3
千絵スケ萌えー!!女王萌えー!!
探偵美少女イイっ。
千絵主人公で外伝とか書いてくれないだろうか。

梓は・・
決して嫌いでは無いが、これといって別に。

まぁ同姓にはウケそうだから、ヒロインとしては成り立ってるんだろうな。
502イラストに騙された名無しさん:04/12/17 13:53:03 ID:yEFQMMGp
BBBの発売日を控えてこの話題が続くことほど作者にとってつらいことは無いだろうな。
もともと人数の少ないこのスレで同じやつらが堂々巡り。
さて、買ってくるか。
503イラストに騙された名無しさん:04/12/17 15:00:51 ID:AZoPObQ5
秋葉に買いに行ったら「協定で発売日まで出せません」と言われてしまった。
昼休み中に神保町まではさすがに行けなかった…。
504イラストに騙された名無しさん:04/12/17 15:29:43 ID:leXPyBQt
>>502
それをいっちゃおしまい。
人気のあるラノベだったらそもそも人集まるしな。
505イラストに騙された名無しさん:04/12/17 15:46:10 ID:FHyHOC3e
新刊ゲット。

中のカラー絵カコイイ!!
506イラストに騙された名無しさん:04/12/17 16:29:51 ID:PpJjOgpy
出てるかどうかはわからないけれども行ってくる

今回、草河はがんばってるか?楽しみにしよう。
信用するぞ>505
507イラストに騙された名無しさん:04/12/17 17:10:58 ID:ZQO+dUj6
ゲトした。
表紙とかカラーは上手いけど白黒の方をなんとかできんのか、こいつは。
508イラストに騙された名無しさん:04/12/17 23:56:54 ID:1YsSNTq0
あとがきの最後の5行でわかった事なんだけど・・・

上 下 巻 構 成 だ っ て よ !
509505:04/12/18 00:13:13 ID:3Zqbb1ik
>>506
中の絵はちとあれだが、カラーはカコイイと思うよ♪
510イラストに騙された名無しさん:04/12/18 01:16:41 ID:xNn+66IY
BBB、盛り上がってきました。
DM掲載の短編は今ひとつだけど、長編のクォリティは文句なし。
売り方次第では看板になれると思う。
511イラストに騙された名無しさん:04/12/18 02:01:38 ID:yWW9WXrQ
BBB2読了
キャラがたくさん出てくるけどそれぞれにアクが強くていいわ。
ただキャラが多い分序盤はなかなか展開が転がらなくて辛い。
1巻でもそうだけどアクションシーンの視点はいろいろ工夫してて面白い。

とにかくなるたけ早く続きを
512イラストに騙された名無しさん:04/12/18 19:11:55 ID:eY3hb5jv
506だけど

見つかんねぇ。
でもけっこう評判いいようだな。20日を楽しみにするか。
・・・それとも下巻の発売を待つか?はっはっ。

オーフェン東部編の最初あたりがいちばん好きだな、草河は。
最後のほうは気合が足りない気がする・・・
513イラストに騙された名無しさん:04/12/19 06:38:28 ID:KHP4GQbU
BBB2読了

 1巻はまあまあかなーって思ってたが(Dクラと比べて)
 2巻はかなり引き込まれた 早く3巻発売してほしいせめて春までには
514イラストに騙された名無しさん:04/12/19 12:46:25 ID:a46/0b/A
>>512
俺もだ
まぁ都会より田舎に近いところだからかもしれないけど
515イラストに騙された名無しさん:04/12/20 01:08:11 ID:Z9YjCKoW
ネタバレは発売日三日後の12/21 0:00でOK?
516イラストに騙された名無しさん:04/12/20 15:34:18 ID:v24wwlh3
しかし3Bってタイトルで、ある期待をしてしまうのだが・・・。
517イラストに騙された名無しさん:04/12/20 18:55:07 ID:bswO11X9
BBB2発売age

今日は地元の本屋でラスト1冊のBBBをどうにかゲト。
ネタばれはあしたでFA?
518イラストに騙された名無しさん:04/12/20 19:05:42 ID:DvSk3Myd
506と512だ
俺も手に入ったぞーということで明日でFAしてほしい
早く話してえわ。読んじゃった。

すげぇ燃えた
519イラストに騙された名無しさん:04/12/20 20:53:39 ID:Z9z6Abys
漏れも買った

慣習としては発売日の24時(翌0時)に解禁だけど
今月は二日早かったけどまだゲットしてない人も居るんで
今日の24時解禁で良いんじゃないかなと
520イラストに騙された名無しさん:04/12/20 22:21:30 ID:hMZgjsYP
本屋になかったからネット書店で注文した。
早く読みたい・・・。
521イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:14:12 ID:KHR9Wilb
えーと、解禁、しても良いのかな?

九龍の血統が結構生き残っていたのが少し以外だった。
あと、1巻でヤフリーがちょっかい出していたのってどのシーン?描写あるっけ?
522イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:33:39 ID:QyFSeQnQ
読了。
各勢力が出揃ってきて、面白くなってきた。
523イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:35:57 ID:dB6SYz3e
今回ミミコさんが熱いねえ。惚れそうだよ

>521
九龍は居るだろうとは思ってたな。
曾の行動とか単独にしては腑に落ちないところがあったし。
ヤフリーのちょっかいはそれらしい描写は見つけられなかった。
なんとなくコタロウを海に落としたんじゃないかと予想。

あとサユカたんの供血シーンマダー?
ゼルマンに吸われるのもいいけど下っ端に無理やりってのもハァハァ
524イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:51:47 ID:NPcZUEgN
新キャラよかった。
絵も、セイはかわいいし、ゼルマンはかっこいいし、陣内部長は渋くていい

あとジローさんの青二才っぷりもいいな〜
525イラストに騙された名無しさん:04/12/21 09:48:04 ID:0LGJuHjE
ゼルマンは初登場時は敵としか思えなかったが、会議でDクラの甲斐のポジションだと気づいた。
まあ、長編で一回くらいは本気で戦うシーンはあるかもしれんが。
526イラストに騙された名無しさん:04/12/21 09:53:58 ID:MVx4BqC6
とりあえず耳子は今までで一番応援したくなるヒロインだ。
527イラストに騙された名無しさん:04/12/21 21:24:49 ID:4SHaOUH3
女性キャラが少ないけど、出てるキャラは全員いいね。
ミミコもヒバリもサユカも。

>521,523
「フェリーで移動中」とあるから
二巻の銀行からセイの所に行く途中じゃないかな。
結界がどうこうという前に、それっぽい描写がある。
微妙だが。
528イラストに騙された名無しさん:04/12/21 22:16:39 ID:oXxvs17H
BBB2巻読了。
きたきたきた、1巻に比べてグッと面白くなってきた。
巻頭の戦闘シーン、ラスト近くのトップ会談、九龍チャイルドの暗躍、
役者が揃ってきたって感じだな。
ただ、ドラマガの連載を読んだら、この後どうなるのか大体わかるのだがちょっとアレだが。
529イラストに騙された名無しさん:04/12/22 00:26:04 ID:5PVRCt/N
ミミコさん良いね。
あざのヒロインで今のところベストだ。
あ、でもDクラのヒロインは景ちゃんか。
んじゃ景ちゃんとツートップでw

草河絵、俺的には調子戻って来た印象かな。次回更に期待。
530イラストに騙された名無しさん:04/12/22 01:20:16 ID:0D/s1W/b
カーサ姉さんも面白そうなキャラだな
3巻での大暴れに期待
531イラストに騙された名無しさん:04/12/22 15:48:47 ID:ckgP7FHO
草加の絵のせいと、なんとなくオーフェンぽさのせいで
(主人公オーフェン・女(名前忘れた)・弟子マジク)という組み合わせも
ちょっと似てるかな?なんておもったりして、BBBがもうとまらないほど大好きです。

何が言いたいかというと・・・カーサお姉さまは、アザリー・・・
532イラストに騙された名無しさん:04/12/22 17:55:27 ID:5QVa2gQ6
なんかこの本だけ入荷されにくい気が…
一巻の時も今回も本屋を探しまくったんだけど。
他の富士見ファンタジアの新刊はあるのにこれだけないことが多々ある。
533イラストに騙された名無しさん:04/12/22 19:32:39 ID:uvR/2cVa
龍王かわええ、なによあのおむすびの食べ方
534イラストに騙された名無しさん:04/12/22 20:16:48 ID:CvS+024V
東の龍王だから「青」で北にいるのが黒姫。
南の赤と西の白で中央が…
ミス黄は龍王の血統に入るんだよ!
535イラストに騙された名無しさん:04/12/22 22:16:10 ID:+X+OT83d
2巻になってから、ぐんと面白くなってきたな
イラストが合っていないんじゃないかと思っていたが
龍が可愛いから許す。
コタローもそうだが、実はショタ萌え小説なのか?
536イラストに騙された名無しさん:04/12/22 22:35:07 ID:ev56zpdK
イラストといえば、2巻最後のカラーイラスト、コタロウの笑顔がなんか怖いのは俺だけ?
イラストだけ見たときは兄弟がミミコ裏切ったのかと思ったよ。
537イラストに騙された名無しさん:04/12/22 22:52:55 ID:IsAGnz3P
つかイラストがやっつけ仕事にみえるんだけど
ギャラ少ないのかな
538イラストに騙された名無しさん:04/12/22 22:54:34 ID:ckgP7FHO
>>536
あれは怖くて正解なんだと思ってた。る?かな。
人間の常識や愛情とは異質な吸血鬼の賢者の血のせいなんじゃなかとふかよみしてた。
いつもかわいいコタローが、時になぞを見せる。みたいな。
539イラストに騙された名無しさん:04/12/23 06:11:48 ID:bLxZV3t+
伏線張りまくりのお話だったね。いや面白かったけど。

しかし、1巻はラストのあれで連載読んでてよかったと思える話だったが、
2巻は結末がほぼわかってる状態なんで、連載が始まる前に読みたかった。
どう決着をつけるかに期待かな。
540イラストに騙された名無しさん:04/12/23 08:25:43 ID:40jbB1cf
ハム三度喰いたい
541イラストに騙された名無しさん:04/12/24 01:24:31 ID:UzuUPP69
2巻読了。
コタロウとセイが10歳前後、ゼルマンが10代の少年ときたせいで
思わずショタ小説なんだろうかと真剣に考えたw
カンパニー関連で壮年の小父様方が結構いるということに気がついて考えを改めたが。

しかし富士見にしては女キャラが少ない小説だなぁ…
そのせいで連載のカンパニー関係は女キャラばっかりになっているんだろうか。
542イラストに騙された名無しさん:04/12/24 02:27:32 ID:6EBNrN59
次が気になるヒキでしたな。

クロウ義経直伝八艘跳びをみっちり仕込まれているジローに笑った。
543イラストに騙された名無しさん:04/12/24 06:29:24 ID:VyvnJ+HH
>>541
人間のオッサンが吸血鬼の少年を手込めにする新感覚ショタホモ小説
544イラストに騙された名無しさん:04/12/24 16:50:18 ID:PMkw1I1i
BBB読んだ

大物がぞろぞろ出てきて、派閥の力学ありのバトルありーの
なかなか面白かった。
クーロンチャイルドあんなにペストみたいに恐れられてたのに、
あっさり侵入されてどうなるのやら。

ただやっぱり萌え分が足りないな。
ミミコはいい味出してきたんで、あの路線で存在感を増していければ
なんとかヒロイン合格だけど・・・。

コタロウの活躍が少ないのが残念。
ジローが活躍するのは当然だけど、せっかく性質の違う弟なんだから、
その辺の対比をいつも出して欲しいな。
545イラストに騙された名無しさん:04/12/24 16:59:04 ID:031BHHVf
>>544
萌えはいらんな。魅力的な大人の女性キャラなら欲しいが
それいがいは、せっかくの作品の雰囲気を壊しそうだ。
物語を動かすための暴走キャラなんてもってのほか。

コタローの活躍は微妙だよね。あれが賢者なんでしょ?
今一切の力が無いはずだよね。頭も悪そうだし・・・。
546イラストに騙された名無しさん:04/12/24 19:00:47 ID:EtVTtFP6
コタローはこれから成長するんだろう、ミミコもゼルマンとにらみ合いできるくらいに成長してほしいな
547イラストに騙された名無しさん:04/12/24 19:54:31 ID:EFnfYvHt
クリスタルタンが帰ってきてくれますた。
548イラストに騙された名無しさん:04/12/24 20:32:43 ID:84g/3D9X
2巻読了。ほんと面白くなってきた。
ミミコ可愛いし、ジローさんいい味出してる。
あざのさんには変な萌えキャラは出して欲しくない、このままで行って欲しい。
549イラストに騙された名無しさん:04/12/24 21:53:34 ID:08CmD0Rd
俺としては変な萌えキャラばかりな気がするのだがなあ。
550イラストに騙された名無しさん:04/12/24 23:19:17 ID:1m3nmE/0
ゼルマンに萌えてんの?すごいね。
551イラストに騙された名無しさん:04/12/25 00:39:26 ID:FE1KP5QY
>>545
コタロウが賢者な所以は頭が良いという意味でないと思う。
適切な場所で適切な行動ができるという意味ではないかと。
2巻を見ているとそんな気になった。

>>550
クロウ萌えでごめんなさい。orz
552イラストに騙された名無しさん:04/12/25 00:46:14 ID:FE1KP5QY
連投すまん。
富士見のメルマガによると3巻の原稿はすでにできているとのこと。
でも1月、2月の新刊案内に名前が出ていないということは3月発売か?

とにかく早く続きを出してくれー、
553イラストに騙された名無しさん:04/12/25 01:59:52 ID:ge3XWuoO
>552
3巻まで最低でも3ヶ月近く待たねばならんのか……
>550
カーサ萌えで(以下略
554イラストに騙された名無しさん:04/12/25 03:18:33 ID:jQf7hJ1x
たまたま九郎さんが主役の漫画を読み返しているところ。
クロウとイメージは全く重ならんのだけど、
同一人物なんだと考えると何だか妙に楽しいw

短編集は、少なくとも三巻出た後でないとだよなあ内容的に。
取っといてはあるが…
555イラストに騙された名無しさん:04/12/25 08:18:04 ID:qrg22Okr
ますらお文庫版か?
556イラストに騙された名無しさん:04/12/25 13:46:22 ID:jQf7hJ1x
ですw
557イラストに騙された名無しさん:04/12/25 17:27:43 ID:Vu/APupm
>>556
遮那王だと思ってしまった・・・

2巻やっと届きました。
さあ、読むぞ!!
558イラストに騙された名無しさん:04/12/28 22:46:43 ID:/2YWnoJu
おまいら、ネタ切れですか?
っつーコトは、最近Dクラ7−2読み終えた俺がでしゃばってもいいかな。


なんか、甲斐が黒鮫を複数召喚した辺りがぞくぞくってキた。
今まで景ちゃんが何かと燃えてたんだけど、最後の最後で甲斐のダンナ格好イイー!!ってなった。
それにしても、ぞくぞくってクる小説ってなかなか無いんだよね〜
559イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:11:20 ID:9ZbmZMPt
甲斐は戦闘センスがずば抜けてるけど、それを活かせる状況を表現する作者は凄い。
しかも甲斐はトンデモ型じゃなくて経験から学んでいるのがイイ。
560イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:19:13 ID:/2YWnoJu
正直、騎士の次に強いんじゃないかな?
ベリアルの半クラッシュだってマスターしたわけだしさ。
鮫は弱点らしい弱点も見当たらないし。
今思うと、甲斐のダンナってとんでもないな〜
561イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:46:24 ID:BroY86ch
俺は正直ベリアルにもう少し活躍して欲しかった。
過去のカプセルが出回り始めた、荒れた時期をしのいできた凄さなどの説明はあれど
でも実際の戦闘では、甲斐の下っ端をしばいてるだけの印象
てか甲斐の引き立て役にしかみえん。
562イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:52:47 ID:SsXsOday
実際ベリアルの蛇の強さは甲斐の鮫や景の影ほどじゃないからな。
半クラッシュ状態を多用しての最強だから>560の言うように半クラッシュをマスターした甲斐には敵わないだろ。
クラーケンくらいの強さだったっけ?
563イラストに騙された名無しさん:04/12/29 00:04:09 ID:rfMRq+Iq
甲斐の半クラッシュの時は鳥肌たったけど多鮫召還のときは萎えた
564イラストに騙された名無しさん:04/12/29 00:52:10 ID:XoAhav0K
BBBの短編は文庫とふんいきが違うので戸惑う
文庫と別物と考えれば面白かったんだが。ホットなスウィート・ナイト
565イラストに騙された名無しさん:04/12/29 04:01:31 ID:8GSVRH/v
>>564
オーフェンの無謀編程ではないよな?
566イラストに騙された名無しさん:04/12/29 10:35:49 ID:F3v3wdWC
Dクラの同人誌って存在する?
567イラストに騙された名無しさん:04/12/29 16:55:44 ID:/roi8I1+
同人系のサイトはいくつかあるようなので、日本全国津々浦々のイベントを
捜し歩けば無くはないだろうが、未だかつて見たことが無い。
というか、今日のコミケで見つけた人いたら教えてください。お願いします。
568イラストに騙された名無しさん:04/12/29 18:24:47 ID:XyrzzhqX
ラノベ系は一通り見て来たけど発見ならず。
カタログの方も全部みたつもりだけど無かったよ。
ミカタとかタイムリープのサークルもあるんだから、ありそうなもんだけどな。
569イラストに騙された名無しさん:04/12/30 10:13:53 ID:dNi7sE9T
ひとつ気に入ってた同人サイトがあったんだけど、いつの間にかDクラは消えていた
他ジャンルのやおいメインに転向したらしい。泣きたくなったよ。
570イラストに騙された名無しさん:04/12/30 17:41:18 ID:y92V0b0l
絵師の同人誌、表紙の女の子は梓と千絵に見えたが中身はDクラとは無関係なイラスト集。
571イラストに騙された名無しさん:04/12/30 18:04:52 ID:IaAV4B3e
そりゃ、商業でやった仕事のキャラを勝手に同人で使っちゃ駄目だろ
572イラストに騙された名無しさん:04/12/30 18:45:16 ID:gUEmNef1
同人誌の著作権侵犯なんて事実上黙認じゃん
573イラストに騙された名無しさん:04/12/30 18:57:57 ID:hpgMs0Km
廃棄王女のイラストレイターは富士見の編集から
同人に廃棄王女のキャラを出すなと言われていたらしいが…。

それはそれとして、吸血鬼サークルの「日本の吸血鬼小説」を特集した本で
BBBの名前が載っているのを発見。でも、名前が載っているだけだったw

574イラストに騙された名無しさん:04/12/30 21:15:32 ID:WLy3C2Po
表紙だけで買う価値はあったんじゃないかと後悔している。
575イラストに騙された名無しさん:04/12/31 08:58:37 ID:zr2io3tG
似ているどころか正にあの二人だからな。
>>573
かなり気になる。
576イラストに騙された名無しさん:04/12/31 10:38:48 ID:sOjICDBz
Dクラ同人誌はコピーの不況本くらいしか知らんなあ……
オフセットは存在すらしらん。
577イラストに騙された名無しさん:05/01/01 00:00:00 ID:gLUFlrqe
A Happy New Year!Crackers!
578イラストに騙された名無しさん:05/01/01 00:19:42 ID:zu3PZuIK
>>577
おめ
579イラストに騙された名無しさん:05/01/01 00:35:05 ID:bOaPv/2T
>>577  
ピッタリでよかったなw
580イラストに騙された名無しさん:05/01/01 01:49:37 ID:RZKFQjmP
おめでとー
581イラストに騙された名無しさん:05/01/02 00:34:37 ID:WjbV5FW1
このスレの住人にはスピッツのロビンソンを勧めとく。
いや、なんとなくだが。
582イラストに騙された名無しさん:05/01/02 10:18:49 ID:0KHhtEDU
二巻でゼルマンが言っていた「銀刀」うんぬんは
刀それ自体のことではないだろうか?
始祖殺し=刀
でも、「オリジナルを抜いた」ってとこがよくわからん。
香港以前にもあれは存在していたのか?
もしくは能力の一部?
583イラストに騙された名無しさん:05/01/02 10:21:20 ID:5843oEYZ
自分を転化させた相手を実力で裏回ったってことだろ。
始祖に匹敵するって言われてるし、ゼルマンより強いだろ。
なぜか今は弱いが。
584イラストに騙された名無しさん:05/01/02 10:44:59 ID:zPxla7Ay
ミミちゃんはジローの栄養ドリンク剤(・∀・)
585イラストに騙された名無しさん:05/01/02 19:13:05 ID:5843oEYZ
なんとなく、コタロー=始祖つーことで。
586イラストに騙された名無しさん:05/01/02 19:50:28 ID:qoCnnSLY
血統をひとつ失うごとに強大な力を発揮できるようなこと書いてあったね。
禁忌だの遺産だの。
587イラストに騙された名無しさん:05/01/02 21:21:57 ID:9L9UJ76D
>>586
「失うごとに」っていうのはどのあたりに書いてあったの?
使うたびに減ってしまうのでは、吸われた血統が哀れな感じがする。
588イラストに騙された名無しさん:05/01/04 18:24:11 ID:ZjPoqxQc
>>586
もしかして2巻の遺産云々のところからの連想?
短編の方でそういう設定でたのかと思っていろいろ考えちゃったじゃないか。
589イラストに騙された名無しさん:05/01/07 20:56:39 ID:Qu/8kAot
やったぞ、やっとBBB二巻ゲットだぞ。
世話になってる本屋だから他の店では買わないでおこうと思い、発売日ちゃんと予約してたのに遅れて、でも待ってたのに…


手違いで年末入荷間に合わなくなってしまいました。違う所で探された方が早いと思いますよー。







と…。



正月の忙しさもあり、遅れたが今日やっと、届いた。早く帰りたい。
これでこのスレも見る事ができるよ。
苦しかった(TwT)
590イラストに騙された名無しさん:05/01/07 23:02:04 ID:Lr+kEAdN
>>589
2巻ゲットおめでとう。
読了した後はむさぼるようにスレッドを読むが良い。
591イラストに騙された名無しさん:05/01/09 01:34:19 ID:x9MnCDOE
紫の人カコイイな!
592イラストに騙された名無しさん:05/01/09 13:58:27 ID:VS1yu+H2
もう少しで読み終る…仕事の合間にだからなかなかすすまねー!

ジローさんイイ!
593イラストに騙された名無しさん:05/01/09 21:37:49 ID:tpcq2q9z
今更ながらBBB2巻読みました
んで、疑問ですが吸血鬼は年を取るほど力が増すとあって
それはなんてゆうか血の力だと思っていたんですが
でセイは、というか混沌の血族の始祖に近しい世代は、死んで体が灰になっても意識は同じ血族の奴に転生するようですが
その時長い年月で培った力はリセットされるんだと思ったんですが
体が別のものになるわけだし
でもセイは変わらず強い力を持ってるっぽいし、転生するときに力もついてくるのかと
やべ、何言ってるかよくわかんね、俺
ただの読解力不足ならスマソ
594イラストに騙された名無しさん:05/01/09 21:52:34 ID:gXfv2SsP
>>593
その辺の細かい設定はあかされてないんじゃない?
セイの話から推測するに、姉(姫様)は転生したことがない?
自分がかなわないくらい偉い人。
と言うところで判断すると、転生するこは恥ではないにしても
褒められたものでもない。と言うところか。
力も転生しないほうが強い。のかもしれない。
賢者はなにやら特別っぽいけどね。
595イラストに騙された名無しさん:05/01/10 21:40:59 ID:Xe0lsD5C
大阪府作成の麻薬撲滅キャンペーンのポスターが
Dクラに見えてしょうがない…。
ttp://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/tvkyap/kyap12.jpg
596イラストに騙された名無しさん:05/01/10 22:21:21 ID:tOkPq3y6
>>595
絵柄全然違うけど、同意。
久都絵師にネタで描いてほしいものだ。
597イラストに騙された名無しさん:05/01/10 22:23:29 ID:wAF1BQ9Y
久都絵師の麻薬撲滅ネタか、面白そうだなw
598イラストに騙された名無しさん:05/01/12 11:22:58 ID:RQR+0vpX
千絵すけが見てる人間に対して指を突きつけ麻薬の害についてつらつらと文章が並んでるのが頭に浮かんだ。
Dクラ読者しかまともに見なさそうだ。
599イラストに騙された名無しさん:05/01/12 22:24:49 ID:8Duv2wi4
当てつけとして皆見が甲斐と自分を描いて応募とか>撲滅ネタ
600イラストに騙された名無しさん:05/01/14 20:48:42 ID:YDKUjukw
富士見メールマガジン「うらどら」20050114より。

>あざの耕平、新作始動!
――つか、BBBあるじゃんというあなた。次のネタはミステリーらしいですよ。
601イラストに騙された名無しさん:05/01/14 21:20:01 ID:lukJt1GL
ミステリー? ああ、LOVEのことですね。
602イラストに騙された名無しさん:05/01/14 21:56:00 ID:7E6crv2w
BBBのーゥ、短編集はー、マーダデースカー?
603イラストに騙された名無しさん:05/01/15 05:31:18 ID:rURi6z0P
海野探偵団?
皆見警部と狂犬達?
3Bその後?

ってDクラはもうないんだった・・・
604イラストに騙された名無しさん:05/01/15 12:05:05 ID:mLgpWUin
ここで3B大学時代でミステリーだったら笑えるんだが
605イラストに騙された名無しさん:05/01/15 13:46:35 ID:hn3iYTUC
正直ミステリーは期待できない
大丈夫かあざの?
606イラストに騙された名無しさん:05/01/15 13:55:00 ID:ohTJjCIT
隣の部屋から召喚した悪魔で被害者殺害とかやってくれない限り俺は買う
607イラストに騙された名無しさん:05/01/15 17:58:58 ID:qqUqtcgZ
>>606
それをやってくれたら俺が買う。
608イラストに騙された名無しさん:05/01/15 19:20:53 ID:3y2FHi3T
メガテンのSSも書いてるんだよね、ペルソナも書いてくれないかなあ
609イラストに騙された名無しさん:05/01/15 20:29:57 ID:KlvxiS4g
そもそもあざのんはDクラをミステリーとして出した男だ。
問答無用で買う。
610イラストに騙された名無しさん:05/01/17 01:21:23 ID:zjRH7w/B
早く騒ぎたいな
611イラストに騙された名無しさん:05/01/17 02:35:42 ID:vkhV0UyC
ミステリーの方の発売っていつごろになるんだろう。
今の時期にアナウンスされるとなると3月、4月ぐらい?
BBB3巻か短編1巻と同時期で何かのキャンペーンとかしてくれると嬉しいなぁ。
612イラストに騙された名無しさん:05/01/17 02:46:16 ID:PuWECDi0
短編集、出るのはたぶん本編がひと段落してからだな。
本編とノリが大分違うから。
読みたい人は早く読みたいかもしれんが今の本編の状態で読むとテンション狂うぞ。
613イラストに騙された名無しさん:05/01/18 02:54:38 ID:Ifv3QzYb
いや、短編1巻が長編3巻よりも前には出ないだろうというのは理解しているが、
ミステリーが出るのが長編か短編と同時期ならば〜という希望だ。
BBB長編一巻が出たときはポスターが本屋に配布されたりと
そこそこ力入れてくれたみたいだからなぁ。
もう一回やって欲しい。というか秋葉でサイン本買い逃したのでわんすもあちゃんすぷりーず。
614イラストに騙された名無しさん:05/01/19 19:27:40 ID:pUSb6hAx
吸血鬼兄弟アニメ化とかなったらどうしよう…

ドラマCDとかなら聴いてみたいけど
615イラストに騙された名無しさん:05/01/19 20:35:37 ID:nK0ReMwz
草河絵は黒歴史があるからな…
Dクラアニメ化してくれたら神なのだが。
616イラストに騙された名無しさん:05/01/19 21:54:53 ID:NILuqZqH
>>615
黒歴史にされたら立ち直れん。でも希望
617イラストに騙された名無しさん:05/01/19 21:55:27 ID:pUSb6hAx
Dクラアニメ化も怖いな。
618イラストに騙された名無しさん:05/01/19 21:55:46 ID:GwN5W6Ct
CDドラマ化されてたのは最近知った
619イラストに騙された名無しさん:05/01/20 01:20:45 ID:6Xo1+ryG
最近になってDクラに興味がわき一気読みしてみた。
えがったねぇ。長い台詞が多すぎたのは難点だけど。
孤軍奮闘する千絵。黒犬になってるディンゴ。この二人が一番印象に残ったね。
でもなんか女王がかわいそうというか……一途だっただけに。
620イラストに騙された名無しさん:05/01/20 08:30:20 ID:vCE9vVe8
冷静になれ!
女王は、痴情のもつれから景を追い回し
恐喝、拉致したストーカー女だ。
情状酌量の余地なし
萌えで済むなら、警察(゚听)イラネ



...と千絵ちゃんが言ってました
621イラストに騙された名無しさん:05/01/20 08:42:50 ID:MJabGXvJ
そもそも女王には人権が無いので、何をしても無罪なんだ!



…とベルパー様が言ってました
622イラストに騙された名無しさん:05/01/20 11:34:55 ID:6Xo1+ryG
しかしDクラってその後の景の境遇を思えば同情を禁じえないんだが。
間違いなくダブるだろうし、完全にイニシアクチブを握られた状態で梓に振り回されるわけで。
悪魔狩りのウィザードでなくなった景はただひたすらに梓の尻にしかれた状態になるんだろうなぁ。
そうやって考えるとDクラで女に振り回されずにしっかり自分を保った男って氷太くらいのものなのか。
個人的にはアンダーグラウンドで大成した氷太とそれを追っかける茜の話を読んでみたいと思うが……
難しいだろうねぇ。
623イラストに騙された名無しさん:05/01/20 12:49:39 ID:UdDCf+mb
馬鹿野郎、景ちゃんの「いやだ。君が目をつぶれ」がこの物語の真の締めだろう。
無自覚な馬鹿女梓への一途な思いを貫いて、梓を改心させて、最後には屈服させるという
まさに景ちゃんこそが漢
624イラストに騙された名無しさん:05/01/20 13:35:16 ID:08YJe+sT
でもまあ、奴隷根性は抜けないわけで・・・・
梓も反省してるから無理難題は言わないだろうけど。
625イラストに騙された名無しさん:05/01/20 18:04:13 ID:Y8p/dGy5
梓はのどもと過ぎれば忘れるに1000ベルパー

626イラストに騙された名無しさん:05/01/20 19:18:08 ID:MJabGXvJ
茜は一生甲斐を追いつづけるけど、無難に職場の後輩辺りと結婚しそう。
甲斐は茜を挑発しつづけるかたわら、女をとっかえひっかえしそう。
627イラストに騙された名無しさん:05/01/20 20:04:45 ID:eL8ErWkW
梓はオタクには嫌われそうな性格だよなw
俺は人間っぽくて好きだが、誰でもあんなところあるだろ。
628イラストに騙された名無しさん:05/01/20 20:07:36 ID:gXRxHf3A
だがあそこまでの奴はまずいない。
629イラストに騙された名無しさん:05/01/20 20:15:29 ID:eL8ErWkW
自分がより良くいるために、他者を見捨てて見て見ぬフリ、
ついでに記憶からも消去し、さらに改ざんまでしてのける。
あらあら、先進国の人間はほとんど当てはまるね。
ま、人間なんてこんなもんさ。
630イラストに騙された名無しさん:05/01/20 20:22:46 ID:gXRxHf3A
程度のことを言っている
631イラストに騙された名無しさん:05/01/20 20:23:52 ID:MJabGXvJ
>梓はオタクには嫌われそうな性格だよなw

どっちかというと好かれそうだと思うんだが。ヲタは天邪鬼が多いし。
一般小説やらドラマなんかじゃ、余計に好かれない性格だろ。
632イラストに騙された名無しさん:05/01/20 21:28:44 ID:6Xo1+ryG
昔は良かった、なんていう人ってみんな梓みたいなところあるんじゃないの?
ガキの頃の思い出なんてさ。ほとんどの人が自分に都合のいいように改竄してるって。
梓の場合は子供の頃の残酷さを思春期を迎えた、ある程度分別のある視点から自己分析してるから
どろどろしたように写るだけで。
むしろ過去の自分の残酷な行動を振り返り、それを直視して謝れるという行動は好感に値すると思
うけどね。
633イラストに騙された名無しさん:05/01/20 21:29:41 ID:dH677n3f
ヲタにはやっぱ好かれないんじゃない?
あまりにも性格とか景との王国エピソードとか生々しいと思うのだが…
634イラストに騙された名無しさん:05/01/20 21:47:01 ID:MJabGXvJ
子供の頃の思い出が美化されるのは、その当時に何も考えてなかったから。
梓の場合はいくらなんでもやってる事が狡猾過ぎなんで、丸ごと忘れてたってのは流石に問題があると言わざるを得ない。

でもやっぱり俺も、3巻以降の梓の方が大好きだな。
それまで他の小説のキャラの劣化コピーとしか思ってなかったけど、3巻から変わった。
635イラストに騙された名無しさん:05/01/20 21:48:57 ID:WHfdwFFU
ストーリー的にはよかったが
さすがに梓には好感は抱けなかったな・・

景ちゃんの健気さには胸キュンしたけど。
636イラストに騙された名無しさん:05/01/20 21:57:45 ID:++WVHnOA
話をぶった切るようでゴメソだけど、BBB2巻読了。
キャラも増えてきて設定や過去の話もちらちら見えてきて面白くなってきた。
トップの会合の腹の探り合いがすげー燃えたな。
女性陣は、ヒロインはミミコ、裏ヒロインがカーサ姉で、真ヒロイン:コタ(ry
って感じなのかなぁ。
早く3巻が読みたい。
637イラストに騙された名無しさん:05/01/20 22:42:17 ID:eKnwEniL
>>635
漏れなんか梓への反感もあったから、より一層女王が可哀相になってしまったよ。
幼少時の描写はやっぱりすこし引くなあ。
638イラストに騙された名無しさん:05/01/21 00:02:43 ID:6ncvLxLG
BBBサイトさんてありますか?
639イラストに騙された名無しさん:05/01/21 08:49:10 ID:QbThWUcT
バックレバークレーボーイズなら
640イラストに騙された名無しさん:05/01/21 10:37:45 ID:3AA42wCy
>>630
いや、大差ないって。

>>633
梓のガキ大将的な性格は、オタの嫌悪対象だろうな。

まあ、彼女のおかげで景が引き立ってるんだからいいんじゃね。
それに現実ではありえないキャラよりは好感持てる。
641イラストに騙された名無しさん:05/01/21 18:32:56 ID:Y8jvw9aG
>>640
大差ないか。
俺はそう思わないが。
まぁあんたがそう思うならそれでいい。
642イラストに騙された名無しさん:05/01/21 21:09:38 ID:qVSgPGyh
BBB2巻で思ったんだが、ウォーロック家のやつ(名前失念スマソ)が花見の場で口走った
お嬢様だかお嬢さんってやつ。あれはカーサのことなのかな?
643イラストに騙された名無しさん:05/01/21 22:12:23 ID:CYY+j5LQ
ケインを忘れるなヽ(`Д´)ノ
お嬢様についてはそうだろ。ていうか、後ろの方でカーサのフルネーム出てくるし。
644イラストに騙された名無しさん:05/01/22 01:12:17 ID:VMKgXHIW
正直BBBってさ。
内容はすごく良くてもイラストが嫌だと思う人が多いと思う。
なんつーかね。どうしてもオーフェンのイメージが抜けないのよ。
ミミコのイメージがコギーと重なってしまうし……
既出だとは思うけどね。
645イラストに騙された名無しさん:05/01/22 02:08:39 ID:mMV0r+3c
では誰のイラストがいいと思う?

たとえば「田丸 浩史」とか
646イラストに騙された名無しさん:05/01/22 02:47:35 ID:3TB2bk2A
空気読まなくて悪いが、今日はじめてDクラを読んだ。
さっき4巻を読み終わったところで、いまだに気分が高揚してる。
アフォなので、梓のAとか全然気付かなかった。やられた!と叫んでしまった。
こういう風に読後にまで興奮がおさまらない小説にはなかなか出会えないので、正直とても嬉しい。
明日は休みだし、短編集も含めて一気に最後まで読みたい。



















購入のきっかけが幼馴染萌えという事実はなかったことにしておきたい
647イラストに騙された名無しさん:05/01/22 02:56:09 ID:UGDQluY9
>>644
おまいはそう言うが、俺はあの絵嫌いじゃない。
っていうかオーフェン読んでいないから気にならない。
最近よくある目がデカくて美少女マンセー背景おざなりと言った感じの
萌え絵が苦手だから評価が高いのかもしれないけど。
一応そのコギーとやらと似てるといっても、他の話なんだから切り離して考えりゃいいじゃない。
所詮娯楽なんだから楽しんだほうが勝ちさー。
648イラストに騙された名無しさん:05/01/22 03:55:41 ID:a6H+cvrL
BBBイラスト、自分はフジリュー希望。
つーかゼルマンがどうしても王天君に脳内変換される。
649イラストに騙された名無しさん:05/01/22 04:02:09 ID:VMKgXHIW
ゼルマン……あのイラストだとただのチンピラにしか見えん……
それはともかく、絶対クーロンチャイルドに感染してジロウと戦うだろうなあ。
そのためのキャラとしか思えない。
まあ、ケインたちが感染してゼルマンとジロウが組む、という展開だったら燃えるんだが。
なんとなーく甲斐とダブるんだよね……キャラ位置。
650イラストに騙された名無しさん:05/01/22 07:30:06 ID:T+VEJy9h
デルタのいない甲斐かもね
どうなることやら
651イラストに騙された名無しさん:05/01/22 10:26:15 ID:R5BiTw8u
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  BBB3巻まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \  今時のラノベ作家はスピードが命だぞゴルァー
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \_______
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
652イラストに騙された名無しさん:05/01/22 11:51:49 ID:SGx6r3a2
>>647
禿同。
漏れもあの萌え意識した画が苦手だわ。なんだその乳は?みたいな。

新しい小説読む時もそーゆー画風のは絶対避けてしまうな。
653イラストに騙された名無しさん:05/01/22 12:20:26 ID:k1vfBTNF
文句はない

ただもうちょい気合いれて書いて欲しい
654イラストに騙された名無しさん:05/01/22 12:59:19 ID:1xWWx/49
手抜きっぽい塗り方とかやめてほしいよな
655イラストに騙された名無しさん:05/01/22 17:10:35 ID:qCPp4C2x
怒り顔の目の角度さえなんとかしてくれたら問題ない。
あれはちょっとギャグにしか見えない。
656イラストに騙された名無しさん:05/01/22 19:16:06 ID:SGx6r3a2
怒り顔…それは確にそうかも。
オーフェンの最後の巻もそんな感じだね。
ジローさんカコイイのに…
657イラストに騙された名無しさん:05/01/22 21:22:47 ID:VMKgXHIW
目が縦になってるからねぇ。
658イラストに騙された名無しさん:05/01/24 17:21:49 ID:RFqkYacL
ごくせん見てたら、なぜか小池徹平が景ちゃんのイメージになった。
なので他にも勝手に妄想を膨らませてみた。
梓→WB時代の平山あや
千絵→綾瀬はるか
水原→田中幸太朗
甲斐→ゼブラーマンか、もこみち
茜は難しいな。
女王は宮崎あおいなんだが、梓とは違うとおもた。
659イラストに騙された名無しさん:05/01/25 01:32:52 ID:K02mpfLs
>>658
誰だか全然わからん〜
660イラストに騙された名無しさん:05/01/25 07:58:42 ID:ommR2sVw
千絵→綾瀬はるか

これは個人的に反対。漏れのイメージとはちょっと違う。
661イラストに騙された名無しさん:05/01/25 11:16:14 ID:TE+/sm31
流れ止まってしまったじゃねーかYO

今Dクラ読み直してんだよね。
景への想いを忘れてしまう事の恐ろしさ・・・・・・
鳥肌モンだ。
662イラストに騙された名無しさん:05/01/28 18:37:45 ID:jYOzG0e9
流れ止まってしまったじゃねーかYO

BLACK BLOOD BROTHERS3
―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区震撼― 著
3月発売だそうだよ。なかなか早いね。
663イラストに騙された名無しさん:05/01/28 19:19:50 ID:HcTSBxBD
この人は急に加速するからな
664イラストに騙された名無しさん:05/01/28 20:51:41 ID:nRp4z2E4
刊行速度が加速しつつ分厚くなるのが笑えるよな。
665イラストに騙された名無しさん:05/01/28 20:58:51 ID:n9GzhObw
BBBの新刊キタ━(゚∀゚)━!!
カーサ出番多いといいなー
666イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:20:14 ID:Dhh2VwBV
うぉぅ!新刊発売か。楽しみすぎてイライラする。
ジローさん頑張れ。クーロンチャイルドなんかに負けんな。
667イラストに騙された名無しさん:05/01/29 01:10:03 ID:SEXNcRQJ
2巻のあとがきで「派手にいくので、ご期待ください」って書いてるからな。
罪深い。今後の展開と盛り上がりを思って、ワクワクしている。

しかしDクラの後半あたりからあとがきで大きいこと言うようになってきたよな。
自分の書いてるものに自信が出てきたんだろうな。
668イラストに騙された名無しさん:05/01/29 02:29:59 ID:kAGbWnIA
大言壮語になってないからいいのではないだろうか
大きいことを言うだけの作品はあげていると思う
謙遜しまくりの場合もそれはそれで「自分も面白く感じないような作品で金とってんじゃねーYO!」となるしな
何にしろBBB三巻マジ楽しみ。
669イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:54:01 ID:RA7NdVal
今回のドラマガの短編は良かった。
己のあり様について悩む青臭さとか、男の友情とか、吸血鬼世界の退廃的ムードとか。
レイモンドは短編一回で退場するには惜しいキャラだなー。

しかしキャラの掘り下げがジローさんばかり行われてミミコやコタロウがないがしろになってる気がする。
670イラストに騙された名無しさん:05/01/30 12:43:36 ID:0Nc4m2kb
大賞スレ見てると2巻より1巻押してる人が多くてちと驚いた。
2巻の方がこのスレでは評価高かったような感じだったが‥
2巻が上下巻構成になってるからかもしれないけど。
671イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:14:07 ID:dKa1jrEU
コタロウは掘り下げが難しいキャラでしょう。てーか実際不要。
「今の」コタロウは掘り下げられるほど深いキャラじゃない。これからストーリーが進んでいって変化していって
初めてコタロウのキャラの深さが出てくる。
ミミコは……本編で十分な気が。心情、過去そのほか。明らかになってると思うんだけどね。
672イラストに騙された名無しさん:05/01/30 20:27:49 ID:7JfXHDne
 唐突だけどAA作ってみたよ兄者ー。
             , --、
           /:.:.:.,:.!  
           [□];;;;;!`
          <:.:.:.:.:.:.> ……何故私だけ
     ,、, , 、  (<_` レ;;!   元AAの顔なんでしょうね。
    ルレノレシゝ []=[]:..:.::>
    (ノレ*゚∀゚) /:.!;;;!::..:!.:.!ヽ
   と[!;;[]=[/ ̄ ̄ ̄ ̄/.|;;;ヽ
  ____ノ;;;;;ll/ 望月×2/:.:!`ソ____
      \/____/( )
673イラストに騙された名無しさん:05/01/31 22:54:29 ID:hLJR+ryi
今更だが二巻読了した。
ミミコがなかなか好みだ。美少女でないところがいい。
でも三巻発売してから買えばよかったよ。続きが気になる……
674イラストに騙された名無しさん:05/02/01 00:43:24 ID:/+IgiJoK
Dクラの三巻やBBBの一巻読んでて思ったが何故かバイクで疾走してるシーンが強く印象に残る。
俺だけ?
675イラストに騙された名無しさん:05/02/01 01:42:59 ID:B1VgaCKN
あざの耕平って「ブルース・ブラザーズ」とか好きそう
BBBはB・Bを意識してつけた題名なのではないかと思ったり
676イラストに騙された名無しさん:05/02/01 01:45:00 ID:lAQPu32u
>674
残る残る。
舞台が動いてる戦闘シーンが、やけに印象に残る。
イメージが頭の中に鮮烈に浮かぶっていうか。
677イラストに騙された名無しさん:05/02/06 20:41:41 ID:PqovCMxl
美人の味方、ただいま参上age
678イラストに騙された名無しさん:05/02/06 21:01:49 ID:bEw72k5i
それにしてもジローはたびたび相手の部下に先走られるな。
きっとこれからも先走られ続けるのだろう。がんばれ。
679イラストに騙された名無しさん:05/02/07 00:56:20 ID:+gi36Ysq
まあトップに有能で慎重なのがいるから下っ端が先走ってくれないと
戦いが始まらんからな
680イラストに騙された名無しさん:05/02/07 08:11:30 ID:NHxQgYUU
ふと魔が差してDクラを全巻購入、いっきに読破。面白い。

梓はいいな。徹頭徹尾女王様気質なのが非常にいい。普通に素敵なヒロインだと思ったよ。
子供の頃の話は……まぁあんなもんでしょ。二人を取り巻く環境自体もおかしかったんだし。

そして6→7−1の急転直下展開には非常に盛り上がった。某エロゲにも似たような展開合ったけど、
やっぱり孤軍奮闘は燃える。千絵株上がりすぎ。

ただ難を言うなら、千絵やベルぱーの長尺台詞がタルい。たいしたこと言ってないのにだらだら話すし
内容自体も変に回りくどくて読み辛い。後半は6行以上の台詞はほとんど流してたよ。

681イラストに騙された名無しさん:05/02/07 09:48:54 ID:MXroSEsV
BBBも読んでね。
682イラストに騙された名無しさん:05/02/07 09:55:12 ID:A1OV4uDz
梓の女王様な部分は虚勢だろう。相手が景の場合だけ強気だけど、他の人には強く出れない。
どっちかというと、弱い部分の方が目立ってたな。
683イラストに騙された名無しさん:05/02/07 10:43:58 ID:JjYSXgPE
女王様っていうとなんか語弊が・・・・
もっと高飛車なイメージがあるが?>>「女王様」
684イラストに騙された名無しさん:05/02/07 23:24:12 ID:mAfb2ZcT
羽美っぷり
685イラストに騙された名無しさん:05/02/08 17:12:50 ID:m1DQBIOF
う〜ん、カーサってカルラかカサンドラのどちらだろ
血統はギリシャのポセイデァかな
スタンダードだとドラキュラの血統だと思うけど
686イラストに騙された名無しさん:05/02/09 02:08:54 ID:doFRJjll
カサンドラだろ。特区に入る時思いっきりフルネーム呼ばれてるし
687イラストに騙された名無しさん:05/02/11 17:55:04 ID:S/tYvm3A
カサンドラと聞いて獄長を思い浮かべたのは俺だけではないと信じたい。
688イラストに騙された名無しさん:05/02/11 17:59:27 ID:yJI7tzf4
北斗の拳のdvd、今、ちょうど借りてきてるよ
689イラストに騙された名無しさん:05/02/12 13:09:05 ID:xciXSeGr
みんなカプセル飲め
690イラストに騙された名無しさん:05/02/12 13:48:40 ID:nDudcvNX
おくすりのめたねバージョンもつくってよベルゼブブさん
691イラストに騙された名無しさん:05/02/12 19:28:27 ID:KJM6LfQV
今日、『BBB』の1,2巻を読みました。
ジローに萌えました。
692イラストに騙された名無しさん:05/02/12 20:53:02 ID:xciXSeGr
ジローさんカコイイよねー
あの敬語に萌えてしまう。

なーんて言ってたら腐女子扱いされるからあんま言えないんだけど
693イラストに騙された名無しさん:05/02/12 21:05:10 ID:wSjyzkvW
この流れだからあえて書く!

なんでこの作者は毎回いじめっ子な女性キャラと
いじめられっ子な男性キャラを出すんでしょうか。
ブートレガーズからずっとそうなんだけど。
694イラストに騙された名無しさん:05/02/12 21:10:13 ID:tHB0ETH+
作者がMだから
695イラストに騙された名無しさん:05/02/12 23:31:47 ID:zAdD46cf
正直、ブートレガーズの弁当屋娘とマフィア会計士の組み合わせには微妙に萌えていました。
696イラストに騙された名無しさん:05/02/12 23:33:45 ID:fCHGNd0c
いじめっ子な男性キャラと
いじめられっ子な女性キャラ

だったら真性のイジメか小学校しか書けないし。
697イラストに騙された名無しさん:05/02/12 23:52:58 ID:ZbSeWfdl
カサンドラでFAか

でも、カーサって聞いてラミアが思いつく漏れは!ガラスの(ry
年ば(ry
698イラストに騙された名無しさん:05/02/13 01:40:11 ID:FvnmrDIg
ブートレガースさっき読んだけど面白かった。個人的にはBBBより好み…。
699イラストに騙された名無しさん:05/02/13 12:21:30 ID:B/upOyUo
絵師にはもう少し気合入れて書いてほしいところ
700イラストに騙された名無しさん:05/02/14 21:47:04 ID:fIX9YKH5
っていうか電撃とか行ってほしいなー
富士見フォーマットってなんか嫌い。
701イラストに騙された名無しさん:05/02/14 21:55:38 ID:kpk8DAim
電撃が嫌いな俺としては、それは嫌だな。
SDとかなら有りなんだけど。
702イラストに騙された名無しさん:05/02/15 00:07:09 ID:udiufwuO
不死身は表紙がな。富士ミスの方は改善されたんだが。
703イラストに騙された名無しさん:05/02/15 00:14:56 ID:nMuSxuPy
…あれ改善っていうか?せいぜい可もなく不可もなく、ってところだろう。
704イラストに騙された名無しさん:05/02/15 17:30:46 ID:g1gopkf9
俺はむしろあの黒い背表紙がなくなったのが嫌だった。気に入ってたんだが。
705イラストに騙された名無しさん:05/02/16 00:43:17 ID:ShKJM++n
今の流行りで云うとハヤカワ文庫あたりが人気なのかね
あっちはSFだから作風合うかよく解らんか
706イラストに騙された名無しさん:05/02/20 04:36:23 ID:Ec6TF4l9
最近某作家バトロワサイトで一気読みしてて
あざの耕平がやたら格好良かったんで気になって全巻購入してみた。
本日読了。
やっべキャラ全員愛しいよBBBも見つけたら買う。
次は水城いってみようかな。
707イラストに騙された名無しさん:05/02/20 22:58:15 ID:AKVewCzh
あの作家バトロワでのあざのは十傑集と共に無駄に格好よかったからなぁ。
久しぶりに読み返してみるか。
708イラストに騙された名無しさん:05/02/20 23:12:01 ID:AOxy3Q3i
気になる。どこだろう……<某作家バトロワサイト
709イラストに騙された名無しさん:05/02/21 00:06:49 ID:3xkan3cU
710イラストに騙された名無しさん:05/02/21 00:20:25 ID:sBs+GUpl
あれ?なんか大幅に内容削られてない?
711イラストに騙された名無しさん:05/02/21 00:40:10 ID:3xkan3cU
十傑集が活躍してる話はバトロワ第2弾でまだまとめられてなかったような。
↑のサイトのトップから軽書校スレ3のミラーで見れるよ
712イラストに騙された名無しさん:05/02/24 15:49:45 ID:1kgEa6to
あざの耕平が富士ミスで新シリーズ出すってホントですか?
713イラストに騙された名無しさん:05/02/24 16:34:51 ID:koxNWUcY
ホントかもしれないしウソかもしれない
714イラストに騙された名無しさん:05/02/24 22:51:59 ID:LY90dvvd
一応ソース元が富士見のメルマガなので嘘ではないだろうけど、
続報が無いというのが現状。
ちなみに「ミステリー」とだけ告知されているので、富士ミスかどうかはわからない。
だってあれ、ミステリーじゃなくてLOVEっしょ?w
715イラストに騙された名無しさん:05/02/26 01:39:35 ID:Cd0HIyVz
LOVEといえばまさにあざの耕平の得意とするところではないですか
716イラストに騙された名無しさん:05/02/28 15:33:08 ID:6R0+Nk5d
ドラマガ購入。
特集・短編・新刊情報ともにアリ。

アレはたぶん別人のことだろうけど、あの血統は代々んなことやってんのかい。
717イラストに騙された名無しさん:05/02/28 17:57:09 ID:/jAVON7x
新刊情報ってのはBBB?
718イラストに騙された名無しさん:05/02/28 23:51:43 ID:OicZ5/Bu
最近はドラマガの連載も調子に乗ってきたな。
あえて難点を挙げると話作りをゲストキャラに頼りすぎてる感があるところか。
719イラストに騙された名無しさん:05/03/02 00:37:58 ID:jy9i1C8D
何となく連載に出てきたゲスト全員長編にも出張ってくる気がする
720イラストに騙された名無しさん:05/03/02 00:45:53 ID:uem73XyD
ドラマガカラー見開き2Pで特集とは結構プッシュされてますな。
カーサ姉(*´Д`)ハァハァ
721イラストに騙された名無しさん:05/03/02 22:18:24 ID:YDaZ3iX9
今回の話はジローの相手への対応が
お母ちゃんに無体な反応をするヒッキーのこぴぺみたいで笑えたw
722イラストに騙された名無しさん:05/03/02 22:55:03 ID:44GVELW7
死んでしまえ。

リンスケの時もそうだったけど、虫の好かない相手に対してはホント容赦がねぇぜジローw
723イラストに騙された名無しさん:05/03/05 02:53:07 ID:iQkfx3fj
あざの耕平はスロースターター気味だからな〜
やっとエンジンかかってきた感じかな
724イラストに騙された名無しさん:05/03/14 18:06:58 ID:ngz1mhNc
725イラストに騙された名無しさん:05/03/14 18:32:19 ID:g14cV1lC
いやあんまり。
726イラストに騙された名無しさん:05/03/14 19:17:07 ID:tQp4jR7n
今月発売だったんか、楽しみが増えたよ
727イラストに騙された名無しさん:05/03/14 22:23:06 ID:df8sx4PL
構図は好きだが怖いなジロー。
728イラストに騙された名無しさん:05/03/15 02:17:38 ID:Vd07NWq0
どっかで見たことあるような構図であります
729イラストに騙された名無しさん:05/03/15 05:40:56 ID:qVepwvLD
正直、絵師にはがんばってほしい…
730イラストに騙された名無しさん:05/03/15 09:54:38 ID:/EcR7inv
ミミコが出てない時点で駄目確定。→表紙
731イラストに騙された名無しさん:05/03/15 13:00:52 ID:Aa8v4TwY
紫タンの初期の絵がよかったなぁ
732イラストに騙された名無しさん:05/03/15 16:08:19 ID:aoevuQto
bbb3巻って出てます?
書店で見ないんですけど…
733732:05/03/15 16:10:00 ID:aoevuQto
出てるはずねぇ…
3月19日発売じゃん…
734イラストに騙された名無しさん:05/03/16 04:04:32 ID:9INh7kTE
Dクラの1巻と2巻の表紙がすんげぇ好き。
735イラストに騙された名無しさん:05/03/16 07:08:35 ID:bWuNRBCY
あー、ところで3巻はなんで397pもあるんだー
736イラストに騙された名無しさん:05/03/16 18:31:02 ID:ae5F96sI
あざのが397n書いたからに決まってるだろうが、ボケ
737イラストに騙された名無しさん:05/03/16 19:54:26 ID:33OugMRg
1巻と2巻の表紙絵は二種類あるんだが、どっちだろう。
738イラストに騙された名無しさん:05/03/17 04:31:11 ID:0Bl9y1Wk
先生明日締め切りですよ
あと半分がんばって下さい
739イラストに騙された名無しさん:05/03/17 08:54:07 ID:JhYeFf88
手塚治虫じゃないんだから前日入稿なんてムリだろw
全く関係ないが、
昔の虫プロは原画を描きながらそのままリアルタイムでアニメを放映したことが
あるとかないとか伝説があるが、今の時代そういうはっちゃけた真似はムリだ。
740734:05/03/17 14:02:44 ID:gPCrd2e9
>>737 最初のほう、梓と千絵。アイスクリーム食べてるのとかいい。
741イラストに騙された名無しさん:05/03/17 16:26:29 ID:Ctcpa7Z4
フラゲはまだかね?
書店巡りでもしてくっかー
742イラストに騙された名無しさん:05/03/17 21:51:56 ID:+TnSWy5q
ふらげはした。これから読む。
743イラストに騙された名無しさん:05/03/17 23:32:08 ID:91nBfiRh
ラノベでバトロワやるとしたら、
お前らBBBとDクラどっち推す?

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1110555929/
744イラストに騙された名無しさん:05/03/18 01:17:34 ID:LVu59AZp
Dクラ
745イラストに騙された名無しさん:05/03/18 02:31:01 ID:sePPAEve
さすが397ページ。読むのに丸3時間掛かった。ライトノベルで3時間は久しぶりだ。
ネタバレは発売日?それとも3日後?
746イラストに騙された名無しさん:05/03/18 08:59:10 ID:1e/irDW0
3日後がいいと思う
747イラストに騙された名無しさん:05/03/18 11:41:39 ID:TB6kzJKM
なんでやねん。
今まで通り発売日24時でよかろう。
748イラストに騙された名無しさん:05/03/18 12:23:58 ID:3c31axv9
遅めにした方が既読者が多くて盛り上がると思うよ
749イラストに騙された名無しさん:05/03/18 22:52:49 ID:NrtqFwRk
そんじゃ3年後にまた合おう。それまでこのスレでBBBの話題禁止。


上げ足とりはともかく、今まで通り>>747でそれまではネタバレスレを利用でいいでしょ。
使うときは1行目にタイトルを忘れずに。
●ネタバレ総合スレッド●part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096690149/
750イラストに騙された名無しさん:05/03/19 19:42:07 ID:bCXD0uZW
ガバメント1丁で吸血鬼と互角な人間の殺し屋の登場マダー?
751イラストに騙された名無しさん:05/03/20 00:07:05 ID:R2OpjQJ2
カラー絵がドラマガ掲載されたものと一緒なのはいかがなものか
752イラストに騙された名無しさん:05/03/20 00:11:45 ID:UdKH2ynd
解禁かな?
>751
口絵を見たときにデジャブを感じたのはそのせいかorz
というかイラストは本当に手を抜いているというか、なんというか…。
力が入っている絵は良いんだけどな。
753イラストに騙された名無しさん:05/03/20 00:46:53 ID:zC2BmsXv
イラストはホント手抜きだな
754イラストに騙された名無しさん:05/03/20 01:22:58 ID:amRo6tkj
まさか三角関係のもつれだとは思わなかった orz
755イラストに騙された名無しさん:05/03/20 01:57:29 ID:R2OpjQJ2
カーサ姉は2巻読了後に抱いた期待以上に愛憎入り混じった姉さんで良かった(*´Д`)ハァハァ
歪んだ愛情表現しかできないカーサといい、絶対的愛情を疑わず裏でときたま動くアリス・イヴといい、
ミミコの真っ直ぐな想いと比べると、さすがブラックブラッドというだけあって黒い女性たちですね。
そこがいいんだけどw
756イラストに騙された名無しさん:05/03/20 10:23:27 ID:9z6tRYz+
しかし盛り上げ方はさすがあざのんだなあ
ミミコが輝いてたよ
757イラストに騙された名無しさん:05/03/20 13:06:49 ID:f2YrBQsc
発売の遅い地域に住む人に冷たいスレですね
758イラストに騙された名無しさん:05/03/20 14:59:40 ID:A+ZY7GGw
BBB開始前はザザとヤフリーみたいな性格の兄弟のお話かしら、と想像していたことを思い出した。
759イラストに騙された名無しさん:05/03/20 15:51:16 ID:c49uzAhI
盛り上がってないな
俺と一緒でまだ読んでないのか?
760イラストに騙された名無しさん:05/03/20 16:09:55 ID:1yG4duhU
>>759
まだ書店に来てません…。
761イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:23:04 ID:Xy6jDGpJ
ミミコ自宅爆破の真相にかなり引いた。
前巻で彼女の部屋への愛着を聞かされていただけに。
あと地の文での状況描写(主に前巻の話の内容について)が
丁寧過ぎというかしつこく感じた。

お彼岸のゼルマンの活躍はよかったよ。しかし彼、悪役なのに
悪役らしいこと今んとこ全然してねぇなぁw

ちらりと九龍兄弟が出てきたが、スペック上次元が違う上の兄弟よりも
これから伸びそうなヤフリーに脅威を感じる。何となく。
762イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:30:31 ID:03+a2D9o
発売日の遅い地域の住人には、正直bk1をお勧めするぞ。
富士見ファンタジア文庫も17日とかに入荷するし、その日のうちに注文すれば当日or翌日午前には出荷。
当方青森だが出荷連絡の翌日には到着。で19日にフライングゲット済みだ。
通販は送料きっついことが多いが、ここは1500未満は250円。それ以上なら送料無料だし
料金の支払いはカードもコンビニ支払いも可能
メール便だからポストにつっこんでくれて在宅の必要もなし。
書店で探すと22日〜25日とかにならないと手に入らない地方ものにはネット書店はありがたい(ノ∀`)
ちなみにAmazonも1500円以上で送料無料だったと思うが、1〜3日以内に発送とかなってた本を
注文したところ、何故か発送まで10日以上かかったことがあってそれ以来利用してねえ。

あ、3巻の感想? とりあえずミミコラブ。
763イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:34:34 ID:UO4nqUwa
>>761
>ゼルマン
それがコタロウ(アリス)の力なんだろうな。
ゼルマン=ピッコロ、コタロウ=悟飯みたいな感じw

ヤフリーくんは成長株っぽいね。
俺はその下の二人も気になる。
764イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:45:17 ID:XCdeFeEQ
一巻で出てきた奴の名前ってなんだっけ?
あいつは兄弟とは違うよね、孫世代とかか?
765イラストに騙された名無しさん:05/03/20 18:14:18 ID:UO4nqUwa
ジョアン・ツァンは下っ端でしょ。姉弟からしたら。
766イラストに騙された名無しさん:05/03/20 18:36:39 ID:VmwJfMr0
ミミコがジローを説得するところ、最後の方がやけに仰々しくて少し冷めた。
途中までは血の通った等身大なこと言ってる分特に。
妙に大仰だったり過度に詩的な台詞は、自分の言葉で喋ってる感じがしなくて萎えるんだ。
767イラストに騙された名無しさん:05/03/20 19:19:27 ID:P6OGsaTq
>766
半分アリスがしゃべってるから
768イラストに騙された名無しさん:05/03/20 23:07:19 ID:UO4nqUwa
だな。「見守ってる存在」がアリスなんだろうし。
アリスこわいよー
769イラストに騙された名無しさん:05/03/21 00:12:12 ID:ElhNNmYf
3巻読み終わった。
ジローがラストバトルまであんまり出番無かったのが物足りないが、
その分龍王やケイン、『カンパニー』の面々が熱くて良かった。
敵方も揃ってきた品。

次の短編集で書き下ろし入るなら、どうかカーサ姉が主人公の話を…
770イラストに騙された名無しさん:05/03/21 01:34:25 ID:+rhcQQLC
カーサとアリスとジロー三人の冒険かな?
それだと、もろオーフェンの外伝ぽいものになるけど
一番読みたいかも。
771イラストに騙された名無しさん:05/03/21 02:05:11 ID:plTK/UVW
ケインの「あアっ!?」には痺れたぜ
772イラストに騙された名無しさん:05/03/21 02:34:50 ID:uu+Icwjj
つーかサイドストーリーには事欠かない設定だな。
10年前の香港戦争だけでも長編シリーズに出来そうな感じだし。
773イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 04:52:46 ID:kBrOZkLO
神父はあざの氏がとっておきにしているのか、今回も登場せずじまいだったな。
774イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 07:32:06 ID:Ari6lSUl
歪んだ愛情表現しかできないカーサ
775イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 15:12:44 ID:KDHaXiYf
確かにサイドストーリー読みたいな。
というか、今の段階では十年前の香港聖戦の方が面白そう。
いや、新刊も十分面白かったけど。

登場人物の強さがいまいち曖昧だけど、
現状ではセイが一番で、そのあとにゼルマン、カーサ、その次くらいにジローとケインなんかね。
ザザは本体で出ないと不明だし、ジローはナイトマムの力を出したら一気にパワーアップみたいだが。
776イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:12:19 ID:HK3JGsLX
ローマ帝国の東西分裂は西暦400年くらいだから、ザザの年齢は最低1600年。
強さが本体を取り替えてもリセットされないなら、本体はセイと張り合えるぐらい強いかもしれない。


777イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:47:07 ID:ygWj5AXV
下手に香港聖戦は書かない方が良いと思うけど・・・。
本編での謎もあるし、本編で謎をあかした後に
アリスの死に方や始祖を殺すところを書いても、さき読めちゃうし
暗すぎる orz 是非とも、カーサアリスジロー三人どたばたをお願いしたい。
これなら、コイツラいずれ・・・うふふふふっと。
778イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:52:00 ID:o3JjhYEg
始祖殺し、っててっきりジローは賢者を殺したのかと思ったら九龍王の方か。
あと望月兄弟が特区に来たのは、本当にコタロウの見聞を広めるためだけ
なのかどうか。まだジローには他に理由がありそげな気が。
779イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:21:59 ID:rAZq/teo
今のところ、出て来さえすれば北の黒姫が最強?
クロウとゼルマンはどっちの方が強いんだろう。

3巻読んで思ったんだが、
九龍王が復活しないように、灰を海に撒くとかはダメだったんだろうか…。
ジローのカーサへの言葉から察するに
灰をどうにかすれば復活できないと思うんだが。
780イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:06 ID:jYgPlQv6
>>778
自分は”いつかアリスが甦ったときのために顔見知りを作っておくため”だと思った。
そのときにはジローはいないわけだから、助けてくれる人を作るために?
まあ多分他にもありそうだけど
781イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:24:06 ID:A+IINNod
>>778
他にも理由はあるかもしれないけど、
普通に考えて子供が他にまったく居ない状況で子育てするのは
普通に考えて避けたいだろう。
聖域は静かではあっても皆身内という状況だから
コミュニケーション能力を育てるのに良い環境だとは思えない。
あと、ジローが居なくなるのは確定しているのだから
人脈は作っておくに越したことはないだろうしね。

>>779
曲がりなりにも始祖を完全に滅ぼしてしまうのは吸血鬼の間で
忌避感があったんじゃないかね。
もしくはなんらかの取引材料になると判断したか。
782イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:28:03 ID:jN6ZNw85
コタローっていずれ女になるってこと?
それとも実は女とか。
783イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:50:40 ID:d1yRGkJV
クーロンチャイルドって転化した瞬間、トチ狂って見境無く同族以外の周りの
吸血鬼(人間)襲っちゃうんだっけ?
その割にはカーサ姉他弟たちはみんな日が暮れても正気っぽいし、
何か違いがあるんだろうか。
ツァンも普通ぽかったし…
でもオーギュストは途中から明らかに正気じゃなかったよなぁ。
784イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:59:07 ID:A+IINNod
転化したら「ハイ」になるんじゃなかったっけ。
あと九龍の特徴として「騒乱を好む(騒ぎを起こすのが好き)」というのがあったはず。

そこそこ長く九龍やっている連中は自分を制御することが出来るけど
転化したばっかりだと浮かれちゃって正気を無くすんじゃないかと。
あるいは「親」が「子」を操れるのか。1巻のツァンと吸血鬼難民が
アイ・レイドによる支配だったっけ。
785イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:59:21 ID:e/8wc8uW
>>782
次転生するまでは男のままじゃないの?

アリス、一巻じゃわたしと言っていたのに、三巻ではボク女になってるよ……orz
786イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 22:47:00 ID:A+IINNod
1巻の重版が掛かったら1巻の口調が直されていたとかそういうのは無いよな?>アリスの一人称、二人称
ちなみにアリスがボク女になったのは2巻からだ…orz
787イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 23:02:08 ID:e/8wc8uW
2巻で言ってたのか……気づかなかった。
俺の持ってる1巻は重版ものだけどわたしのままだよ。
788イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 00:23:24 ID:6TSTP77A
これから西の〜、南の〜も出てくるんだろうか。
南は大王がいいよね
789イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 00:33:12 ID:tL+KDicw
ザザの転生方法って、
混沌系の転生方法と同じなわけだよねと呟いてみる。
790イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 01:13:39 ID:2xUUdF/g
>>788
「北の黒姫」、「東の竜王」と来ているから、ストレートに
「玄武」、「青竜」ということば使っていないんだよね。
ただ元ネタは判るように動物名か色は入っているようなので推測すると楽しいかもしれない。
ただ中央が始祖の混沌だとすると色も動物も関係ないが…orz。

>>789
確かに混沌系の転生とザザの乗っ取りは似ているので気になるところ。

ところで10年前に灰になる直前に、近くに居た人間を血族にして、
乗っ取って逃げたということだけど、滅びる直前に近くに居るような人間って
敵側(竜王側)の人間だと思うんだが。
実はカンパニーの幹部クラスに、ザザの本体が居たりとか考えると怖いな。

あとザザは本体突き止めてトドメを刺すのが難しいだけで
本体はそれほど強くないんじゃないか。
791イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:43 ID:6TSTP77A
吸血鬼のランクは

S:東の竜王(セイ)、北の黒姫、西の〜、南の〜
A:緋眼のゼルマン(闘将アスラ)、賢者イヴ(コタロー)、九竜王
B:カーサ、ウォーカーマン(ザザ)、ジロー、ケイン
C:ハンス、マーベリック、ヤフリー

ぐらいか?
賢者の位置がいまいち不明。S´くらいいくんだろうか
792イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 21:13:04 ID:j2Xiqjgi
賢者イブは能力の使用に関して制限が多いから護衛者によって身を護る、って描写があったような。
それから緋眼のゼルマン≠闘将アスラだぞ。
793イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 21:36:11 ID:6TSTP77A
知ってるけど直系らしいんで格は同じくらいだと思ったんであの位置に。
あとAにクロウ入れるの忘れた
794イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 22:56:45 ID:s5uvGKNs
>>779
>灰を海に撒くとかは

九龍の血は特別なのかも。灰になっても元気一杯で
海を汚染してしまうのかもしれない。そして魚を食べた人間は皆クーロン・チャイルドに。
現在かろうじて第十一地区に封印しているしかない状態、とか。

ところでクーロンブラッドを貯水池やダム・水道に流せばあっという間に
倍々ゲームで全人類クーロン・チャイルドになりそうな気が。

>>791
九龍王の位置が微妙に低く感じるが、
まぁジローにラッキーパンチでやられた(推測)くらいだからこんなもんか。
795イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:42 ID:MBVmaI4t
やー、二巻までいまひとつパッとしない感じだったけど、
今巻は文句無く面白いや。ラノベ読んでこんだけワクワクしたのは久しぶりだ。
中盤以降の盛り上げ方が良い。

これまで何となく読むの避けてたDクラも読んで見よう
796イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 23:45:32 ID:B2lHCxkE
>>778
>まだジローには他に理由がありそげな気が。

ジローが死んだ後の護衛者を見つけるためでもあるんではないかと。
797イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 00:02:15 ID:+z2HTTns
護衛者って、そんなに切れ目無くいなければならないという気がしないんだが…
護衛者って始祖が生きている間は「連れ添い」らしいし。
コタロウの護衛者はやっぱり女性になるのかね。

しばらくはアリスにとってのカーサのように、
護衛者じゃないけど守ってくれる人を見つければ良いだけかも。
3巻だけ見ているとゼルマンがその位置に入りそうなんだよな。
798イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 00:37:16 ID:ptBsfr/e
流れ読まずにちょっと質問。
私、BBBは長編のみ読んでドラマガのは読んでないんだが、
それでいきなり今月(4月号)の短編読んで話わかります?
短編にしか出てないキャラがいる、とか前号までの話のネタバレしちゃう、とかある?
799イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:12 ID:98UPtA9v
で、ジローが干からびるのはいつ頃の予定?
800イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 00:49:01 ID:aZgjoAKA
張「連中の巣を発見しまた」
801イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 08:51:42 ID:XwwJmEyF
>>798
今月号は1話読み切り。ネタバレは無いと思う。
ジロミミコタの3人以外は全員ゲストキャラ。
心置きなく読むが良い。
802イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 09:15:50 ID:NNPUyGo2
むしろ2巻を読んでる方がいいかもね。
803イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 09:53:43 ID:E1pVmZP3
そういや老牙ニザリの暗殺者とアザリー…じゃなくてカーサがやった手口って同じだな。
騙されるのも同じミミコだし。
ミミコって騙され属性があるのかしら。
804イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 12:14:59 ID:uOfE7I+s
>>803
むしろ何回目になったら騙されなくなるかが楽しみだ。
805イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 22:19:36 ID:4j6zJH/n
何気に、クロウってゼルマンより遥かに格上の吸血鬼なんだよな。

それはともかく。今回一番燃えた部分は「そして、カンパニーはついに、その真価を発揮し始めた」。
一番泣けたのは「僕の友達を作りに来たんだ!」だな。
806イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:10 ID:NNPUyGo2
そして一番笑ったのは「畏敬と感嘆とこんちくしょうを申し上げるっ」だった。
形式に則ってるかと思いきやこれだからな。

カンパニーに関しては805の一文にいたるまでの流れが燃えたね。
まさかヤだとは思わなかったが。
807イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 23:40:47 ID:YPRpb9Jj
しかし9姉弟ってことはヤフリーの下にもう一人いるってことだよな。
今のところ条件に当てはまる名前はリンスケだけだが、さすがにこれはないだろうし。
808イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 23:52:28 ID:FJ5nhY1j
二人では?
ヤフリーは七番目のはず。
809イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 00:00:58 ID:ypX+YgmY
「ラ〜」と「ワ〜」がいるわけだな。
810イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 01:34:14 ID:Oy81OORy
九龍王は「ア〜」だったりするのかな。
…アズサ?
811イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 01:36:06 ID:wLgU/J4w
「こんちくしょうを申し上げるっ」のところでハリーポッター思い出しちゃったよ。

9姉弟が「カ」〜「ワ」ということは父ちゃんは「ア」なのかね。
812810:2005/03/24(木) 01:37:34 ID:wLgU/J4w
なんで、このタイミングで被るんだーorz

アリスが「イブ」だから、九龍王が「アダム」だったら「無慈悲な女王」で良いかも。
813811かつ812:2005/03/24(木) 01:38:11 ID:wLgU/J4w
名前欄入力間違えました。てんぱったらしい。
814798:2005/03/24(木) 02:40:15 ID:ylQJF2op
>>801
ありがとう。
さそっく読んでみます。
815イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 22:58:32 ID:Pa0VNxTx
あんま売れてないのかな?正直Dクラよりおもしろいと思うんだけど・・・。
816イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:28 ID:oHJelxw/
本に入っているチラシや、ドラマガ本誌での新刊紹介でも、いまいち扱い悪いしなぁ…
固定ファンはかなりいると思うんだが。
817イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 23:12:47 ID:/Om9voVB
地元の普通の本屋ではいくら探し回ってもなかったのがつらかった。→3巻
出来れば行きたくないアニメイトでようやくゲット。
818イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 23:33:01 ID:SompMuFo
3巻はかなり売れたと思うよ。
漏れがいつも行ってる本屋では売り切れてた。
週末はBBB求めて本屋巡りしなきゃ……
819イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 23:45:06 ID:oHJelxw/
BBBは1巻から近くの本屋じゃ手に入らなくて、毎回 秋葉や神保町に行く羽目になっているんだが…
まぁ3巻は、スレイヤーズ&オーフェンの宣伝のあおりを食らって
イラストを使ってもらえないという裏事情がありそうだ。
820イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 23:56:45 ID:+lW6BhAQ
あざの氏は3巻目で大幅に加速するな。
身悶えるカーサ姉さんに萌える。ある意味ツンデレの変種か?

そして読み返すたびP170の誤植が気になる。
いくら姉弟の七番目、ヤフリーが傲岸不遜でもケイン相手に『片肘』はつかんだろ。
どんな挨拶の仕方だよ(w
821イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 00:01:12 ID:YItuyb/Z
ああ、確かにそこは笑ったw
思わず前の名乗り確認したけど他は膝になってたな。
822イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 02:37:42 ID:+CiUK3OH
九龍の直系まとめと、こんなところか?

・カサンドラ・ジル・ウォーロック(カ行)
・ザザ(サ行)
・(老牙ニザリの血統の暗殺者orケインを叩きのめした両刀遣い)タ行orナ行
 以上が香港聖戦の主力。
・ハンス(ハ行)
・マーベリック(マ行)
・ヤフリー(ヤ行)
 以上が聖戦生まれ。
・???(ラ行)
・???(ワ行)
823イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 08:34:30 ID:iqnxZl7e
ラとワも聖戦生まれじゃ?
聖戦後だと親父殿は灰になってるし
824イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 12:31:05 ID:h2L6Ifio
両刀遣いと聞くと退廃的ですね
825イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 12:49:21 ID:vWKPb/1j
どんな感じにケインを叩きのめしたんだろな
826イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 00:37:57 ID:Jas9omGi
セイの秘術「縮地法」か。沖縄の中学生でもできる技だな。
827イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:26:37 ID:m1Odu8v3
はいでぇー!
828イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:31:13 ID:HbMKvTsV
あれはギャグだろ……
829イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 02:28:54 ID:5hnjIshP
BBBを読んでいると「るろうに剣心」思い出すのは自分だけでしょうか。
830イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 11:15:56 ID:yzIcb6L4
漏れも思た
831イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 11:54:06 ID:BMVznxSy
ろりいた検診?
832イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 14:52:09 ID:Zd3T41nl
ジローとミミコとでは100以上歳が離れているしなぁ>ロリ
そしてアリスとジローとでは数千以上歳が離れているしなぁ>ショタ
833イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 18:32:33 ID:BMVznxSy
というかアリス復活したさい
ジローが生きていたとしても
体は男?
834イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 21:51:39 ID:q80htF2x
はー…1巻探しても見つからなくてずーっと我慢してたら、3巻と共についに入手できた。
一気に読了したが、やっぱりいい…。ジローが吸血してからの流れが物凄いスピード感で。
ミミコと一緒にジローになって飛び回ってるような興奮があったよ。酔った気分。
次の短編集も楽しみだ…
835イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 15:05:36 ID:Se9qQdY0
九姉弟の名前が「〜行」って言ってるけど子音がみんな「A」なのは偶然なのかな
836イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 16:06:00 ID:d7ZSCX/R
>>835
あとがきにちゃんと書いてあんよ

ところで、ゼルマンが二世だなんてどっか書いてあったっけ?
837イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 19:30:16 ID:2nVcbgqb
二巻のP105には三世と書いてある。
838イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 20:43:32 ID:mSFZtQ1N
ジローって流水が駄目と言うことはシャワーも風呂も駄目と言うことか?
…えらく不潔に感じるが…まぁ吸血鬼だから垢と汚れを
何とかして落とす方法があるんだろうな、うん。たぶん。

そうめんは食ってたが流しそうめんとかは…やっぱ…ダメなんだろうな。
839イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 21:44:16 ID:RUt+OHJr
>838
1巻冒頭でコタローが兄と違って風呂が好きだと書いてある。
ということは、ジローは風呂が嫌いなんだろう。
ただ、それで言うとアリスも風呂駄目なはず。特性一緒だから。
まぁそのうち短編ででも風呂ネタが出てくることを期待しておこう。

吸血鬼の新陳代謝は遅いだろうから、
そう頻繁に風呂に入る必要はないだろうけど、風呂に入らないのはさすがになぁ…。
840イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 22:09:57 ID:nF2FfjU1
ところで混沌や老牙ニザリなどの始祖はいまも生きているのだろうか?
841イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 23:35:36 ID:W67kF+Gj
さすがに混沌は生きてるんじゃないか?
死んでも転生するんだし、多分血族が滅ばない限り不滅じゃないかと。
老牙ニザリ、闘将アスラ、魔女モーガン辺りはどうかわからないけど。


で、ジローだが固く絞った濡れタオルで体を拭くくらいはしてるんじゃなかろうかと…(笑)
842イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 23:46:30 ID:RUt+OHJr
宇宙飛行士用の水を使わないシャンプーや石鹸が一時期出回ったことがあったな。
843イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 00:32:53 ID:f+3+hoIF
 まだ出てこない両刀使いってのは、
まさか宮本村のタケゾウさんじゃないだろうな・・・
844イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 01:03:13 ID:fZ0ginsE
それは二刀流では。
845イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 03:18:15 ID:u8Znoof5
両刀ってのはどういう両刀なんだろうな…
846イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 08:22:31 ID:e5Gf7htH
そりゃあ、両刀なんさ。

しかし、あざのさんは赤目と蛇すきなんだろうか。
847イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 09:29:31 ID:NmXIDezf
りょうとう-づかい りやうたうづかひ 5 【両刀遣い】

(1)大小の刀を左右の手に持って戦う剣法。また、その人。二刀流。二刀遣い。
(2)二つの事が同時にできること。また、その人。
「演出家と俳優の―」
(3)酒も甘い物も好きなこと。また、その人。甘辛両党。

個人的には3を推したい。酒も飲めないお菓子もダメなケインに(注;出鱈目)
無理矢理ウォッカと苺大福をたらふく食わせて叩きのめした両刀遣い。
848イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 10:53:41 ID:ynTT+H92
流水が駄目だということは、シャワーは駄目で、風呂はOKでないかな?
ただ、掛け湯が出来ないから、泡をどうやって流すかが問題。
そもそも、吸血鬼が新陳代謝しているのか、というあたりからして疑問だけど。
食っても出さなかったりして…。
849イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 11:14:51 ID:AaYpWy7Y
>>833
ジローを吸収して消滅後、イヴ&コタロウ&ジローな男とミミコがくっついてハッピーエンド・・・とかはいやだな
850イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 18:16:35 ID:6SI6yHQK
DM発売。
ジロー空気嫁。
851イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 22:49:15 ID:8d+MCzTu
アルファベット順か・・セルネット思い出すな
852イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:57:49 ID:QrxJctTL
先月と今月のDMを読んだ。
なんか、ジローさん後から出てきて美味しいところを持っていくのがテンプレになっている?
とりあえず、
ジロー、コタロウ兄弟>空気嫁
セイ>大人気無い
ミミコ>ご苦労さま
853イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:37:06 ID:Ei7tDz1Y
>819
>まぁ3巻は、スレイヤーズ&オーフェンの宣伝のあおりを食らって
イラストを使ってもらえないという裏事情がありそうだ。

って、どういうことですか?オーフェンファンでもあるんですがDM本誌よんでないからいってることがようわからんのです。





854イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:41:55 ID:p5ziMi3j
>>853
数年前の増刊の企画で神坂と秋田とが合作した「スレイヤーズ&オーフェン」というのがあって、
それが今年の6月頃に単行本化するの。
その宣伝のためにオーフェンのイラストがチラシに載っているため、
イラストレイターが同じBBBが割を食った、という話。

「スレイヤーズ&オーフェン」の内容については、
富士見総合スレか富士見の公式サイトを参照。
855イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 21:24:19 ID:ExXSUqTS
ふと思ったんだけど、直系や孫が始祖に逆らうことは出来るのだろうか
856イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:27:41 ID:1O++UJcw
BBBで一番気になってるんだけど、九龍が九龍を吸ったらダメなの?
九龍は吸血鬼からでも栄養補給できるみたいだし。
857皇紀記念真紀子:皇紀2665/04/01(金) 02:21:35 ID:lnoq6PE8
九龍が九龍を吸うのは吸血鬼が吸血鬼を吸うのと同様で影響なしなのでは?
そういえば一巻のジローの夢でアリスに血を吸われているシーンがあるけど
あれは吸血鬼になった後なのか、人間だったころなのか。
858イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:16:29 ID:t0qlm5LS
セイかわいいよセイ
859イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 15:42:58 ID:WKGe4mzU
BBBから入って、今更Dクラを3巻まで購入。
1巻は前半の推理編がなかなか出来ててよかったが、後半のいきなりなバトルでちょっと首を傾げた。
2巻からそういうもんだと割り切って読んだらいい感じ。ジョジョかよと思ったけど。
3巻のバトルは凄くいいね。3巻からが本領って言われてるの納得。
これから7-2巻まで纏め買いしてきます。
860イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 18:50:16 ID:GKSPBaXv
新規さん、いらっしゃーい。短編2冊も忘れずにー。
861イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 20:21:23 ID:DmzQr3UJ
最近になってDクラ知って、一気に四巻まで読んだんだ。
何故か妙にこの世界観が好きだ、なんかやけに退廃的な感じがするというか……

今のところ氷太にもえて仕方無いのですが、何故か右腕を武装化して戦うNP-3228を思い出して。
これから五巻買ってきます。
862イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:30:11 ID:Mktq3h/R
前から気になっててようやく最近全巻買って読んだんだけど、人生損した気分だわ
もっと早く読んどけばよかった(せめて最終巻が出た頃には)

ところでベリアルが4年間眠ってた理由だけわからなかったんだけど、あの理由って何?
読み落としたんかな
863イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:46:11 ID:LXG9LU+o
新規読者が大量入荷しているな。良いことだ。
>>862
景と女王が決裂した後、ベルゼブブが女王を制御しようとしたときに
犠牲になったとあるけど詳細は不明。(7-2巻 95pあたり)
864イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 10:51:29 ID:2Zf7iOFR
タイアップなしで累計50万部は伊達じゃないね。
初期の富士ミスの地雷群の影響でしばらく躊躇してたのが馬鹿みたいだった。
865イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 22:40:47 ID:pFrhwcA9
>>862
景と別れた後の女王の依代になっていたけど、梓のような適性がないため食われすぎてしまったからのはず。
目覚めたのは女王が復活したから……かなぁ。
866イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 22:54:32 ID:9MZhNDad
>>857
じゃあさ、九龍は九龍同士で自己完結してればOK−とかならないのかな。
もしくは全員九龍になっても不都合なし、とか。
867イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 23:31:14 ID:7IK0cA2G
 ふと思ったんだが、龍殿は目つむったままでゲームやってたのか?
868イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 00:58:38 ID:4hXfJVGu
>>866
ずっと同じものばっかり食べていると飽きるとかそんなんじゃないか(w
九龍側の事情がまださっぱり出てきていないのでその辺りはなんとも言えないな。
時が動いたとかどうとかカーサが2巻で言っていたので、
九龍が目指すものとかがあるんだろうたぶん。

ただ、人間すべてが九龍になった場合でも食料は問題ないと思うな。
869イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 01:01:58 ID:VzaQsvgg
ブラックブラッドはレッドブラッドに較べて味が落ちるとか。
870イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 12:13:34 ID:wsLnlzcp
風呂のことだけど、水で皮膚が溶ける(?)みたいなこと書いてあったから
一回溶かして新しい皮膚ができれば綺麗になるのでは?
よって一回シャワーで流したら石鹸もシャンプーもいらないとか…
そして、それが痛いから風呂嫌いなんじゃないかと思った
871イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 12:41:15 ID:qjuRnUsd
>>865
景と別れた後、女王はベルゼブブに憑いてた。
ベルゼブブが自決したあとはバールに憑いてた。
ベルゼブブには適性もあったけど、バールにはなかったんで契約によって被害を最小限にしていた。とどっかにあった気がする。
女王召喚 → 逃げ出して景に憑く → 喧嘩別れしてベルゼブブへ(この時、女王暴走) → ベルゼブブ自決でバールへ → バールが麻里奈へ移す
接触までの流れはこうだったはず。

ベリアルの女王の暴走をとめたってのは具体的にはわかんないやね。
872イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 02:38:58 ID:FFQ/XRYl
>>861
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
短編とか読んで
氷太=カズマ ビーグル=君島
て感じた。おかげで声が脳内再生される
873イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 21:29:45 ID:dYanVtX0
氷太はあんな腐女子受けしそうな声じゃないやい
874イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 22:02:36 ID:Bq4fpZdK
今号のセイが起こした自然災害(やつあたり)、何かちょっと拍子抜けというか。
ハイドハンドで大量の水(河)を動かすのが特殊能力なのかと。
ゼルマンの螺炎みたいに、いつでもどこでも水そのものを発生させて
大海嘯を起こすとかじゃなくて動かすだけなんだ。

…それでも凄いっちゃ凄いんだが。
875イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 22:18:56 ID:LwVRYvge
>>874
別に水限定じゃなくて、
「普通のサイコキネシスでも竜王が使えばこの威力!」
ってことだと思うのだが
876イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 22:39:35 ID:W84qRvzr
セイのアレは、単に力が無意識に漏れ出しただけってことだと思うよ
眩霧だっけ?アレがただもれただけで、天変地異

アレは、ゲームで負けてイライラしただけなんだし
877イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 22:40:19 ID:m5CCGbiC
>>873
かと言ってドラマCDのだとそれはそれで困るw
何か貫禄が足りないというか凄みが足りないというか……。
878イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 00:19:54 ID:B5jqvQCh
>>873
 氷太は草尾毅のイメージがあるなあ、景は斎賀みつき。
 女性陣のほうがイメージが難しい。女性声優数多すぎ。
879イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 09:20:33 ID:5vJklvNa
斎賀みつきは子供の頃の景だと思う。
本編中の景だとちょっと違う気がする。
880イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 09:00:13 ID:yzCh27Pc
今月BBB読了
うはwwwwセイwwwwwやりすぎwwwwwwwおkwww
881イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 21:47:45 ID:1AjHF8hS
3巻まで購入。
女性キャラの少なさ+長寿キャラの多さに
WJ封神演義を思い出した。面白い。
ドラマガ読んでないんですが
短編集はいつ頃出るか予告とかされてますか?
882イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 00:45:19 ID:NG5X/Mpt
とりあえず、4月、5月の発売予定に載っていないのは確かです。orz>短編
早くて7月だと思うので、新規な読者さんだったら、
ブートレガースとか探して読んでもらえると良いかと思います。
883イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 01:16:40 ID:57jWsref
ですか。ありがとうございます。
今年に入ってからDクラッカーズまとめ読みして嵌った新参者です。
DクラとBBB既刊全部をゆっくり読み直していれば
夏まで間はもちそうですね(笑
884イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 09:42:04 ID:ZUhVuDhb
ウォーカーマンは本体にいる時に九龍王に噛まれたのだろうか、
それとも他人に入っている時に噛まれたのだろうか。
他人の体を使ってるときに噛まれたんなら、別の身体に乗り移った時点で
クーロンブラッドの支配を逃れられそうなもんだが、そういうものでもないのかな。
885イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 01:00:09 ID:tzU3yMSj
あざのさん川崎康宏作品好きだって言ってたね。
わかるなあ。神仙酒コンチェルトとか読むと特に。
886イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 22:52:26 ID:KyNZm1Nl
Dクラって面白いですか?
1年くらい前に1巻読んでインパクトがあまり強くなかったんですけど
先日3巻以降が面白いと聞いたので迷ってます
887イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 23:16:52 ID:Iz62PB8g
インパクトの強さでは3巻最高。

1巻で話の傾向が合わなかったのならやめた方が良いかもしれないけど
インパクトが弱かっただけで、ストーリー自体は好みに合っていたのであれば
3巻まで読めば良いかと。
888イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 20:42:35 ID:s3yzgLq6
地元のアニメイトで、Dクラ全巻とBBB既刊全巻が「オススメコーナー」に
おいてあって一人で盛り上がった。
更にその棚の上にすげえかっこいいジローさんのポスターがあって更に一人で
盛り上がった。
そのノリのまま一緒にいた友人に勧めまくって、勝手に貸すことにした。


変な客だと思われただろうなぁ。
889イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 23:53:34 ID:UIsOlHKh
うわぁぁぁぁ
そのジローさんのポスター激しく欲しいわー。
890イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 09:21:22 ID:g6BxdDjN
Dクラ2巻がみつかんねぇええええええええ
飛ばして3巻よんでもいい?
891イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 09:32:52 ID:bZO9m2Lk
>>890
2巻と3巻とで前後編だから、やめた方が良い。
あと他にも探している本があるのならまとめてネット通販した方が早いと思う。
892イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:35:00 ID:/pr1nssp
レスありがと

ではさらにとばして4巻を読んでも大丈夫?
893イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:48:37 ID:Hn1UN1rf
短編集以外どれとばしても支障が出る。
それが気にならないのなら好きなだけ何巻でもとばせばいい。

ここでそんなこと質問してるより、
金がない等の理由が無ければ、ネット通販を利用して
数日以内に2巻を入手して順当に読んだ方がいい。
894イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:39:35 ID:1ZWHx+aa
>892
892を困らせたいわけではないが、短編集もできれば読んどいた方
がいいぞ。過去話中心で本編に生かされている伏線もあったりする
ので、読んでおけば本編をより楽しめると思われ。

893の言うとおり、読まなくても本編の理解に支障はないけどね。
895イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 03:38:25 ID:tiy9h/ML
>>892
我慢して順番に読んだ方がいい。
短編の2巻目も、少なくとも本編の2巻を読んだ後の方がいい。マディです。
896イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 08:36:05 ID:Ltwr0UYT
通販してきたー
あと短編集はどのタイミングで読むのがぐっどですか?

先に読んでもおk?
それとも7まで読み終わったあと?
897イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 08:40:25 ID:IVt4xo2G
観光順でガチ。背表紙上の番号に注目。
898イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 08:41:16 ID:IVt4xo2G
観光×
刊行○
orz
899イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 21:42:51 ID:B0MrHvUJ
そういえば、前にチラッと出たあざのんの新作ミステリーについて、続報とか
ってあるんですか?
900イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 23:58:22 ID:23FJfEOn
激しく既出だろうが、モエタンの「drug」てDクラが元ネタみたいだな。
興味本位に立ち読みしていたら、それっぽい例文見かけたので一応。
901イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 09:38:42 ID:En17CXi2
>>900
いや、多分ここでは初出だと思うが…モエタン2の方?本屋で見かけたら確かめてみる。
902イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 15:29:15 ID:ydwqYpX/
落書き@双葉に可愛いミミコ絵があったでよ
903イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 18:16:51 ID:oxXAzT76
>>900
なんて例文だったんだ・・・?
904イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 22:51:05 ID:SIZQx5vd
英文は覚えてないが、訳すと
「その薬を飲むと、願いが叶うという噂だった」
とかなんとか。
905イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 17:47:14 ID:ev6Rn7cO
美少女探偵は〜
906イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 19:00:45 ID:ZVD7ZxKj
貧乳だが
907イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 20:34:38 ID:Cz1Fb638
表紙につられて旧装版ニ巻を買ってしまった……後悔はしていない。
908イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 22:04:06 ID:U1lFxVfR
Dクラの話とBBBの話が混ざるとわけわからんくなるのはなんでだろう。
他のスレだとそういうこと(同じ作家の別シリーズの話が同時進行)あっても
混乱はしないんだけどな。
909イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 00:07:08 ID:x6P8a5yZ
薬キメてラリッているか、血を吸われてラリッているかぐらいで
対して違いが無いからだろう。

…すまん、早とちってレス返している漏れが原因だ。多分。orz。
910イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 14:19:58 ID:1s5vuQD6
まぁ後は酒飲んでラリってるとか
911イラストに騙された名無しさん:2005/04/18(月) 18:20:11 ID:NBanarY+
仕事終わって帰ってきたら、通販先から不在通知入ってター(゚∀゚)

ようやく2巻読めるワクワク
912イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 09:07:21 ID:m+jJT/YK
4巻読んだ
くどき文句書きまくる景
必死だな( ´,_ゝ`)プッ



『あなたを護らせてください』
あれ、涙が止まらない
(´;ω;`)ウッ…
913イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 22:15:03 ID:Q6bITSax
そういえばクロウが義経だと最近気づいたのは私だけですか?
914イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 23:17:22 ID:MSZ9I/HB
>904
「学級委員長でもある美少女探偵は、やっとその麻薬組織の尻尾を掴んだ」とか、そんなじゃなかったか?
もえたん2の方。記憶が曖昧だが確か下巻。
915イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 08:46:36 ID:3Dy8sJ0e
>>913
……えーっと。
916イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 13:29:32 ID:tJgqV9yG
馴染み好きでDクラは全部読んでたけどBBBはまだ読んでなかった。

まとめて1〜3読んだけど、テンポがよくてよかった。
各巻の時間がほとんど離れていないせいか、連続で読んでも苦痛はなかった。
つか、ミミコ登場から3巻のラストまで、作品内時間は4日しかたってない? こういうのも珍しい気がする。
917イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 14:17:02 ID:kiTSXN2A
1〜3巻が実質的な導入部だしね。
ドラマガの連載も3巻の後、特区に住むようになってからの話だし。
918イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 15:19:26 ID:rmEw4+SO
Dクラショートに入ってる3Bの短編が好きだ。
ああいう退廃的なノリのミステリ、講談社ノベルスあたりでやってくれないかな。
919イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 03:18:07 ID:M1bCp7lh
3Bが好きだ
920イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 06:58:27 ID:zXwFUMHH
俺の方が好きだ
921イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 21:24:00 ID:LY73gdGV
BBB2巻を読み直す。
聖騎士ペンテウスって聖戦の時に死んでたのねorz
人間側の戦闘要員が神父だけなんで3巻読んだ時期待してたのに……
922イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 18:48:20 ID:En0LHs/H
>>921
張さんがいるじゃまいか
923イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 08:57:45 ID:tBY+EkYx
>>921
パドちゃんを忘れないで…まぁ神父の部下なんだけど。
924イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 17:50:27 ID:8zKhjNp2
ドラマガ購入ー。
なんか来月からまた2回ほどお休みするそうです。
925イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 21:13:25 ID:lH/YmZjI
むう。今は秋田が帰って来てるからそれでも買いはするんだが
926イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 21:48:23 ID:ED2aEbPY
ドラマガのミミコのイラストが完全にアヒルだ
927イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 01:00:41 ID:OVg3Jr6q
ヘルシングなんかよりBBBアニメ化きぼん
928イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 02:56:33 ID:3BIWVEy3
まだBBBはアニメ化無理だろ、てかイメージ変わりそうで怖い・・・
どうせなら深夜枠でDクラを2クール26話でやってくれ
929イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 03:34:38 ID:BR8A29kF
コミック化が先じゃないか?
930イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 12:02:33 ID:k4G+EiJ7
1巻2話として、1クールで良いと思う。
Dクラは間延びさせちゃいけない作品だ。
931イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 12:07:48 ID:wWGX2iMw
OVAでいいよ
932イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 21:43:39 ID:AODZ1OV6
OVAか、そうだね。
13話じゃ足りなそうだが、26話は多すぎだし。最近のアニメは描写や表現がヌルいし。
933932:2005/05/02(月) 22:07:31 ID:AODZ1OV6
アニメ→テレビアニメ
934イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 19:12:55 ID:umvIo4T2
Dクラは哀しいけどもう終わった作品だから今更アニメ化は難しいと思うなァ
935イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 21:02:25 ID:seXXUgCQ
「BBBアニメ化→DクラOVA化」なら可能性は有る希ガス
936イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 00:36:22 ID:OhecuDI/
ぺとぺとさんがアニメ化する時代だ。
なんとかなるんじゃねぇの?
937イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 12:04:59 ID:Ca1FmdsC
最近は富士見のラノベをアニメ化する動き弱まってる気がするんだよな
フルメタ第3弾やってるうちに何か製作発表してくれないかなァ
938イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 01:45:14 ID:AgriCmuF
Dクラの公式ガイドブックとか出ないかな。脇キャラのその後とかも載せて。
939イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 16:04:33 ID:c5NK0oFS
クリスタル以外の\C幹部とか、短編の炎踊(?に出てた女の子の
その後とかは気になる。
940イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 00:25:57 ID:ZgRAJe13
要するにスレイヤーズみたいにひたすら短編出し続けろってことなんだよなぁ
書く気無いのか、人気無いのか・・・
941イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 00:53:26 ID:eukBkkS+
いや、書く気無いんだろ。
一冊や二冊なら補完としてアリだけど、ダラダラ出し続けるのは勘弁だ。
942イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 09:38:16 ID:4NrGqhd/
てかダラダラ続けられて、それこそスレイヤーズみたいになったら嫌だし
目も当てられない出来だろ>スレイヤーズの今
まぁもう1冊くらい読みたいとは思うけどさ

それより今はBBBに専念して欲しい
943イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 11:31:56 ID:7KG6pGJO
正直、連載の短編はあまり面白いとは思わんなあ。
先に読んだ連載の方がイマイチだったんで、
BBB1巻も最初は買うのに躊躇した。
944イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 13:34:33 ID:KvqB0PWZ
なぜか絵師つながりでオーフェンも連載はもうひとつが多かったような・・・
本編だけに集中してくれればいいんだが
短編は連載でなく書き下ろしのほうが面白いのが出来ると思う(締め切りの関係で
連載じゃ練り込み不足のようなきもしないでもないし
945イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 14:21:45 ID:4J/ZHObi
>>944
俺もオーフェンの連載は好みじゃなかったけど、あちらには熱狂的なファンもいるよね。
スレイヤーズもそうだけど(読んでないけど)、本編との時間をずらすことで、本編の世
界に気兼ねせずはっちゃけたことができるのが成功の要因かもしれないと思う。同じ時
間を書いてで成功していたフルメタの例もあるけどね(でも限界が来たし)。
BBBもアリスイヴが健在のころの話を連載短編の軸にしたら面白いと思うなぁ。
まぁ、本編のためのネタを使ってしまうことにもなりかねないけど。
946イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 20:00:57 ID:Od8zprLw
しかしあれだな。
覚醒したらコタロー・イヴって名前になるのか。……激しく微妙だと思うんだが。
947イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 20:54:31 ID:UqR+mbj3
そこで伊武コタローと日本名ですよ
948イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 21:59:39 ID:BhVz06Ur
むしろアリス時代の記憶を取り戻したときのコタロウの反応が気になる
・・・だってあの兄といちゃこらしてるわけだろ
949イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 01:50:14 ID:ctjDrXOD
>>948
それは1巻の最初のページに出てる。
950イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 12:46:31 ID:zeYUsuPk
村崎久都に描いて欲しい今何やってんだろ
951イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 17:37:43 ID:+DPaOA25
>>949
あの、うそつきめ
のことだな
あれはいい出だしだったと思う。
初めて読んだときどういう意味なのか考えながら読み進めていって、最後で納得
うまい構成だ
952イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 17:57:24 ID:SDY1htf+
あれはコタローがジローを食わなきゃならんって知ったときの反応だと思ってたけど違うの?
構成は確かに上手かったよね
953イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 20:17:06 ID:HQv5J3pU
>952
…何となく、俺はあの一文から「もう居ない人への言葉」の匂いを感じた気がするんだ。
だから、>949に同意かな…。

後、>948の「あの兄といちゃこら〜〜」の件だが。
多分、転生して性別が変わったことはこれまでにもあったろうし、それ以上にこう。
今の性格を見るに、なんだか 全 然 気 に し な い 気がする。
954イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 10:08:34 ID:nkWLWktg
僕の前世兄者と恋人だったんだ!
すごーい

で終了
955イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 18:23:17 ID:JxhJi2WC
>954
あの一文はなんかやけに冷めた反応だったんでそういう展開はないんじゃないかな
956イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 00:53:38 ID:dy/Nqwb1
>「もう居ない人への言葉」

「あの」うそつきめ だしね。(「この」ではなく)

初読時は「頼りにしてますよ」に対する「兄者ぼくのことなんかぜんぜん頼りにしてないじゃん!」
って意味のギャグ的やりとりかと思ったんだが。
957イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 21:14:28 ID:3GHcwkJd
「護衛者を取り込まないと、記憶は戻らない」のでは?
護衛者は力と記憶の保持者だったと思うんだが。

だから記憶を取り戻したときには兄者はいないと思うのだが。

もう一回読み直すか…
958イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 17:01:57 ID:LwJaWAPw
>>955
兄者に上手い事ごまかされてた

文句を言いたいが兄者は取り込んじゃったからもういない

自らの中に居るはずだと気付いて血を探ってみたら先代アリスとジローの意識がエンドレスにいちゃいちゃ

コタロウやさぐれる
959イラストに騙された名無しさん
>958
なんかその後、他にも沢山の「自分」と恋人がいちゃいちゃし続けてるのにも
気付いてしまって、ある種突き抜けて悟ってしまうんじゃなかろーかとかw
で、それでいつも悟ってるから賢者(違)