【ジハード】定金伸治総合スレッドPart2【姫神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
基本的にノーブラが信条のへなちょこ大王「定金伸治」氏を語るスレです。
睡眠、パペマペ、プロレス、馬をこよなく愛す森に住む妖精である定金氏
の日記はオススメ。おもしろいです。

【発売予定スケジュール】
5月と8月と11月にダッシュ文庫から新しい本を出すらしい。
内容は「19世紀の英国もの」と「そして彼女は拳を振るいもの」らしい。
2004年後半にJ−BOOKSから歴史創作もの、で、あともうひとつ、余所から
科学ファンタジーものが出るような気がするらしい。 更に、kishinチックに
ヤマトタケル構想があるという噂。

【著作】
■ジハード (集英社文庫版)・・・一般用に書き直した作品
■kishin - 姫神 -(集英社スーパーダッシュ文庫)
■ジハード(集英社Jump J Books)

前スレ 定金伸二 ジハード
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000562908/
オフィシャルサイト
http://www02.so-net.ne.jp/~sadakane/index.html
定金氏コメント
http://j-books.shueisha.co.jp/feature/feature009.html
集英社
http://books.shueisha.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:04/03/20 22:23 ID:RMBN6Rxg
前スレの988をそのまま流用させてもらいました
3イラストに騙された名無しさん:04/03/20 23:05 ID:UMm7HQqe
乙、即死回避。
4イラストに騙された名無しさん:04/03/20 23:05 ID:vKKZQsE9
乙。
前スレ同様、まったり雰囲気のスレになるといいね。
5イラストに騙された名無しさん:04/03/20 23:07 ID:vKKZQsE9
それにしても、この人の日記おもろいね。
ない日が寂しい(w
6イラストに騙された名無しさん:04/03/21 16:10 ID:vyy1ndXR
即死回避age
7イラストに騙された名無しさん:04/03/21 17:39 ID:CaXzDlk7
うおっ、気付いたら前スレ消えていた。
何人くらいカウントされてた?
8イラストに騙された名無しさん:04/03/21 18:51 ID:JDw4pAa8
「SFが読みたい」、異世界ファンタジー部門のベストテンで姫神が紹介されてたね。
業界的には姫神の方が評価が高いのかな。
俺も最終巻で泣いた口だけど。
9イラストに騙された名無しさん:04/03/22 00:45 ID:IVEHP7ZO
>7
989で24人。その後があったかはわからん。
10イラストに騙された名無しさん:04/03/22 11:37 ID:SIB5AJUF
>>1乙華麗

しばらく来なかったら、点呼とってたの?出遅れた!!
調査続行or再調査きぼん
11イラストに騙された名無しさん:04/03/22 14:40 ID:C2q4t9Jg
989以降はなかったのかな?
それ以降の人も保守がてら、続けてカウントしてもらおうか。
俺はもうカウントすませたので、次からどうぞ。
12イラストに騙された名無しさん:04/03/22 14:54 ID:mTLMr4Pq
●で見たが、989で落ちたみたいだな。
13イラストに騙された名無しさん:04/03/22 21:09 ID:X4GEhsJU
では>>10が25人目ということで。
14イラストに騙された名無しさん:04/03/23 02:11 ID:PWph1kjM
なんだか、あそこまで行って1000まで行けなかったのは
寂しいもんだねぇ。
15イラストに騙された名無しさん:04/03/23 02:34 ID:9K7qreBD
なんだかここも落ちそうで怖いな

という訳でage
16イラストに騙された名無しさん:04/03/23 13:57 ID:lwvlpw+W
続ジハード出ないかなぁ。
ヴァレリーがアフダルを倒して帝位継ぐとか
その後イギリスの王位を継ぐとか
未消火な伏線が残ってるのだから。
17イラストに騙された名無しさん:04/03/23 15:04 ID:e5VUtfw4
>その後イギリスの王位を継ぐとか
ジョンが国元で不穏な動きを見せてる(ジョアンナ談)のは
リチャード亡き後継ぐのはジョンという伏線(史実だから伏線も何もないが)だと
思っていた。

遅まきながら点呼に参加。26人目。
18イラストに騙された名無しさん:04/03/23 15:08 ID:45ide6Kv
27人目に名乗りを挙げてみるテスト

姫の「どけ、このどうぶつめ」でちとワラタ。
動物って漢字じゃないところが妙に味がある。
19イラストに騙された名無しさん:04/03/24 01:37 ID:SwUpySDp
今NHKで深夜に中世イスラム帝国の歴史やってたんだが
「当時のバグダットの医学は世界最高水準であった」で笑ってしまった
20イラストに騙された名無しさん:04/03/24 08:39 ID:/jxd9tvi
でもなーんか、周りに恵まれない作品だよね。JNん時は絵描きとか、今度の文庫は解説とか。
こんなご時世にイスラムの歴史小説出すんなら、もっと専門的な「解説」が読みたかったホントに。

ヤシン師がアスカロン近くの村出身とか新聞に載ってて、ちょっとビックリしたよ。
丁度三巻読んでたトコなんで。
21イラストに騙された名無しさん:04/03/24 08:49 ID:n2Ig0ECA
>こんなご時世にイスラムの歴史小説出すんなら、もっと専門的な「解説」が読みたかった

専門的な人にジハード読ませたら、激怒して断られてたりして(w
22イラストに騙された名無しさん:04/03/25 01:02 ID:/V3VemwF
イスラム導入書としてはいいんじゃないの?
興味を覚えた方は一巻の巻末の参考資料を読んでくれって書いてたし。
結構な数の資料を参考にしているよね。
JNの時にすでにアレだけのものを読んでいたんだろうか?

個人的には>>20と同じく乙一が邪魔で仕方がなかった。
23イラストに騙された名無しさん:04/03/25 01:23 ID:iDkp7cpS
姫神って漫画化すんの?
24イラストに騙された名無しさん:04/03/25 04:34 ID:bQPz0zc+
>>22
JNの何巻だったか忘れたけど、参考資料載せてるのあったよ。

参考資料とは違うけどさ、コーエーの「元朝秘史4」でコンラード見っけて、
その最期を小説より先に知ってしまってちょっとビックリ&ガッカリしたことある(´・ω・`)
25イラストに騙された名無しさん:04/03/25 07:09 ID:qR/EKX+G
男爵・・・
男塾も大好きなんだね先生。
26イラストに騙された名無しさん:04/03/25 07:58 ID:yzHljClK
>>24
俺もそのゲーム&ガイドブックで、ジハードのその後を予想してた。
アフダルとの王位争いまで書いてくれると思ったんだけどなあ。
2726:04/03/25 09:30 ID:wYyqkoyn
書いてから思ったが、よく考えたら十字軍戦が終わったら、
「ジハード」じゃないか……
28イラストに騙された名無しさん:04/03/25 20:03 ID:iJ4bVHKd
低反発お尻ワラタ
29イラストに騙された名無しさん:04/03/26 02:13 ID:/OC+X6q4
ウルトラジャンぷに姫神のポスターだか漫画だかが載ってるらしいんだが、
見たひといる?
30イラストに騙された名無しさん:04/03/26 21:17 ID:7b+f+zww
>>29
見たよー(立読で)。折込で、台与と城入のツーショット。
漫画化は、ジハードの様なのは願い下げだけど、
日記に書いてるみたいに原作付きなら激しくキボン。あの絵はスバラスィ。
31イラストに騙された名無しさん:04/03/26 21:40 ID:4sJoACeU
日記みたが本人にもわからんらしいな。漫画化。
しかし作家オンリーできた人にいきなり漫画の脚本が書けるものなのかな?
32イラストに騙された名無しさん:04/03/30 22:10 ID:gP3jvyb8
ほしゅ
33イラストに騙された名無しさん:04/03/31 10:07 ID:GkPHrMOK
コソーリ28人目
34イラストに騙された名無しさん:04/04/04 10:59 ID:t9uY88gr
やっと四巻まで来た。
ロビンがキヤトにプレッシャー受けたとこまで読んだ。
35イラストに騙された名無しさん:04/04/06 23:25 ID:L34PR8aj
牛丼チェーンが大繁盛するこの不況下で、昼食に千円以上出せる定金氏は
実は結構金持ちなんだろうか?
36イラストに騙された名無しさん:04/04/07 01:07 ID:Mm1yp7EN
>>35
文庫6巻分の印税が一気に入ってきてるだろうから
今一番懐が暖かい時期なんでは。
37イラストに騙された名無しさん:04/04/07 10:46 ID:HRefBE2z
まあ、とりあえず近いうちに「鶴はし」に行ってくるとしよう。
38イラストに騙された名無しさん:04/04/13 00:14 ID:hnZNqB0E
保守
39イラストに騙された名無しさん:04/04/14 18:11 ID:vwqRgDcn
他のスレでみっけたんだが。

469 イラストに騙された名無しさん New! 04/04/14 04:57 ID:c9PNdJ9r
《2004年5月25日(火)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
魔王、始めました7−すーぱーふりー大作戦−  淺沼広太/なごやちーんこ
よくわかる現代魔法2−いもうとコントロール−  桜坂 洋/宮下未紀
へっぽこイレギュラーはんたぁ・ナオのちょー冒険  狭山京輔/純 珪一
BASTARD!! −黒い蛇II−  原作・イラスト/荻原一至 文/ベニー松山
キメラ2  原作・イラスト/緒方てい 文/連光寺正

《2004年6月以降〜発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
姫巫女様にうっふん  定金伸治/駒都えーじ
めぞんdeぎゃらくしぃVSミッドナイト☆マジック  夢幻/岩崎考司・叶恭弘
もしも彼女が猫耳になったら  松腹真琴/天広直人
聖まっする乙女組  深見真/Rubis
双色の瞳 へルズガルド戦士  露越かほる/寺田克也


>姫巫女様にうっふん  定金伸治/駒都えーじ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
 な ん だ こ れ は ! ?
40イラストに騙された名無しさん:04/04/14 19:04 ID:DYpqxA5u
とうとう定金まで腐れ萌えの毒牙に……


  糞 臭 英 社 リ ア ル で 氏 ね 誌 ね 死 ね ! ! !

41イラストに騙された名無しさん:04/04/14 19:23 ID:LTUJcH4T
もうね、アホかt(ry

つーかセンスの欠片もねえタイトルだなぁ、どこの三流ギャルゲだ……
42イラストに騙された名無しさん:04/04/14 19:49 ID:f2Bbsin1
>>39
ウソねたに決まってるだろ。
ダッシュ文庫の公式サイトを見て見ろ。
そんな簡単にだまされるなよ、藻前ら(w
そんなの書くタイプの作者じゃないことぐらいわかってやれ。
43イラストに騙された名無しさん:04/04/14 20:00 ID:7cPxhLsq
>>42
禿同

それに、作者の日記の内容を信じるなら、
自称へなちょこの定金がそんな属性の作品を書く訳無い。
もし、本当に「姫巫女様にうっふん」とか書くんだったら、













臭洩社氏ね
44イラストに騙された名無しさん:04/04/14 20:08 ID:gcGhvgMa
「夢幻/岩崎考司・叶恭弘」なんてのがあるからネタだよな。
いくらなんでもイラストの合作はないでしょ。
45イラストに騙された名無しさん:04/04/14 21:41 ID:Zb9Pz2S/
>双色の瞳 へルズガルド戦士  露越かほる/寺田克也

これでネタだと見切れるね…
出るとは思えないし、戦記だし。
定金氏は萌えも描けると思うけどな、DQNになりそうだけど
46イラストに騙された名無しさん:04/04/14 21:59 ID:jhA0e7sT
むしろ書いてほしい>萌え
47イラストに騙された名無しさん:04/04/15 08:16 ID:0cKnewkA
駒都えーじを付ければ、売れっ子作家になれるんだろうか……
48イラストに騙された名無しさん:04/04/15 23:39 ID:npJ7qQdD
ジハードって、萌え小説じゃなかったっけ?
49イラストに騙された名無しさん:04/04/16 00:38 ID:L6PXqyh4
>>48
大きく取ればライトノベルの大半はキャラ萌えの小説であると言えるけど
ここでの場合はイラストレーターの描く萌え絵に頼っただけの中身のない小説
というマイナスでの意味だろう。
50イラストに騙された名無しさん:04/04/16 05:08 ID:MXNa3P5/
萌えに見せかけて
内容はへなちょこというのなら書けそうだけど、萌え一直線は無理じゃないだろうか。
だって、ジハードでも「男と女でイチャイチャしてるのは恥ずかしくて書けない」みたいなこといっていたし。
51イラストに騙された名無しさん:04/04/16 08:28 ID:fMThhIsG
腐女子的な萌えは満載だったと思うが、
男ヲタの萌え要素は少なかったと思う。
エロ担当っぽい人はいたが、萌えじゃあないな。
52イラストに騙された名無しさん:04/04/16 13:28 ID:j3wQHNXA
まあ山根の絵は男ヲタ向けだったけどな
53イラストに騙された名無しさん:04/04/17 13:38 ID:oFajB4D0
作者のサイトで新作情報が出てるぞ!

仮タイトル「ブラックランド・ファンタジア」。
19世紀の英国で、劣悪な環境に育ったため身体をまったく動かせない少女が、賭けチェスで闘ったり有名になったりする話です。
結局また、お姫様と青年のお話になってます。
わざとです。
お姫様と青年の話が読みたいなら定金だ、と認識してもらえるようになれば幸いなのです。
幸いなのか!?
54イラストに騙された名無しさん:04/04/17 17:55 ID:Kr/+8XLo
kita━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
55イラストに騙された名無しさん:04/04/19 08:14 ID:pSsIYwPf
そんな……身体が動かせないんじゃ、男を足蹴に出来ないじゃないか!
足蹴にしないヒロインなんて定金らしくない!

……いや、その分口で散々罵倒してくれるんだろうか。
56イラストに騙された名無しさん:04/04/19 18:44 ID:XJi9Mk4U
>>55
M男くんハケーンw
57イラストに騙された名無しさん:04/04/20 11:50 ID:z2zxMRqv
今までのヒロインがアレだったから、言われても仕方ないな(w
58イラストに騙された名無しさん:04/04/20 13:52 ID:dqX3xS8x
わざとです。
Sっ気のあるお姫様とM男な青年の話が読みたいなら定金だ、と認識してもらえるようになれば幸いなのです。
幸いなのか!?


・・・幸いなのか!?
59イラストに騙された名無しさん:04/04/20 19:28 ID:dypQITNl
ワラタ
60イラストに騙された名無しさん:04/04/24 23:11 ID:ACMfldrj
>賭けチェスで闘ったり
このあたりで「チェスボクシング」を思い浮かべた俺。

ttp://www.jca-chess.com/tokyo-fight.htm
みたいに、お姫様がチェスやって、青年が殴られて、と。
61イラストに騙された名無しさん:04/04/26 00:18 ID:ud96uDeR
通りすがりのラノベ読みです。
ジハード懐かしいです。完結しているんだったらもう一回読もうかな。
62イラストに騙された名無しさん:04/04/28 04:42 ID:NzLi8K1+
>>61
ジハード読むついでに、作者のHPを見るのがよろしいかと。
日記が面白いよ。多分、テンプレにあるはず。
63イラストに騙された名無しさん:04/04/28 11:17 ID:Zxo5XKDb
定金さんはなんかこう攻撃的なヒロインとそれにまったり傍に居るって感じの主人公が好きだから
期待してる感じの作品になりそうだ。(次回作
64イラストに騙された名無しさん:04/05/01 22:09 ID:uyOMNH1i
将来の罪は現在の罰の理由にはならないということかな
65イラストに騙された名無しさん:04/05/02 22:18 ID:xlqWm1ry
それは、愛情じゃない、信仰だよ
66イラストに騙された名無しさん:04/05/03 21:36 ID:USHXJG3w
まず生きよ。すべてはそれからだ
67イラストに騙された名無しさん:04/05/04 12:39 ID:gv/i0TUl
最近定金先生のことを知り、姫神→文庫ジハードの順で読んだ新参物です。
本日古本屋でたまたま見かけたJノベルズ版挿絵のエルシードに大変なショックを受けました。
一冊しか置いてなかったのでよくわからなかったんですが、
こども体型や月の障りなどといった設定は文庫版の後付なんでしょうか?
68イラストに騙された名無しさん:04/05/04 12:52 ID:AoGz2oRT
挿絵描いたマンガ家の趣味。
69イラストに騙された名無しさん:04/05/04 19:56 ID:EeYXHWOH
>>67
あれはエルシードじゃありません。エルジートです。
70イラストに騙された名無しさん:04/05/04 20:00 ID:PJXkb8m5
>>67
前スレにもあったが、これ見れ。笑えるからw
ttp://tiyu.to/n0106.html#13_06_04
71イラストに騙された名無しさん:04/05/04 21:21 ID:kU0bF/c2
ただ、最初はあの挿絵にひかれて読んだんだけどな
7267:04/05/04 21:46 ID:gv/i0TUl
>68-70
回答ありがとうございます。
70のリンク最後の方の定金先生のコメントで吹きました

個人的には坂本眞一が手がけた挿絵が非常に気になりましたが、
あれはどの場面でしょうか?ア=デイル?マリアン?
73イラストに騙された名無しさん:04/05/04 21:59 ID:kU0bF/c2
ア=デイルでしょ
マリアン登場のときはすでに芝だった
74イラストに騙された名無しさん:04/05/04 22:11 ID:M6FrYSQv
だいじょうぶですよ。わたし、子どもは一人より二人欲しかったんですから
75イラストに騙された名無しさん:04/05/05 01:07 ID:zrDOcVTZ
エルシード=山根(だと矛盾するので文庫2巻表紙w)
ヴァレリー=芝
リチャード=山根
キヤト=芝
ウィルフレッド=山根
ロビン=山根
ラスカリス=山根
ルイセ=芝
ギュネメー=山根
レワニカ=山根
コンラッド=山根
シャラザード=山根
サラディン=山根
タキ・アッディーン=Jブックス口絵のヴァレリー(ターバン巻いてる奴)


俺はこんな感じに脳内変換して文庫版読んでる。
76イラストに騙された名無しさん:04/05/05 07:11 ID:xMHesjF7
>>69
ワロてしもた(w
77イラストに騙された名無しさん:04/05/05 08:48 ID:1EYtlZOY
ヴァレリーも設定では別に美形でもなんでもなく、平凡な顔なんだよな。
これに関しては、どの絵師も再現できてないような。

まあ主人公が通行人Aみたいな顔じゃヤバいか(w
78イラストに騙された名無しさん:04/05/05 13:25 ID:ELuWCyab
ヴァレリーがよくわからん
ちゃんとしてれば美男子<シャラザード
美形でも醜形でもない<エルシード
79イラストに騙された名無しさん:04/05/05 21:54 ID:Zgaq5OiR
死か、わたしを抱くかどちらか選びなさい
80イラストに騙された名無しさん:04/05/06 21:27 ID:c3dErstW
BOOK OFFに行ったら文庫本全6巻そろってたので買ってしまった。
これからまったり読み始めます。
81イラストに騙された名無しさん:04/05/10 22:47 ID:tM9bZ/gv
日記、TOEIC745か。
うちの会社、730点で一回だけだけどボーナス3万か5万円アップでつ。
82イラストに騙された名無しさん:04/05/15 14:02 ID:boqpyrcF
保守
83イラストに騙された名無しさん:04/05/17 13:14 ID:zSO+nL3O
日記の落武者シリーズが面白可愛すぎるw
84イラストに騙された名無しさん:04/05/17 15:46 ID:Ekvy6VOt
ブラックランド・ファンタジア6月25日スーパーダッシュ文庫キター
ソースは近所の書店の新刊ラインナップ
85イラストに騙された名無しさん:04/05/17 19:29 ID:H22hQyV+
>83
妄想にしてもグロ……。
落ち武者シリーズ、漏れは嫌いだ。
86イラストに騙された名無しさん:04/05/19 17:18 ID:YUhjECJd
俺も好きだけどな、落ち武者。
87イラストに騙された名無しさん:04/05/26 12:13 ID:Dw660OF6
落ちる落ちる
88イラストに騙された名無しさん:04/05/27 11:25 ID:89xfmAov
おい、おまえら!
次の新作、主人公の名前はネムちゃんだそうです
89イラストに騙された名無しさん:04/05/28 02:32 ID:HBuCTplK
>>88
なんというか、微笑ましいな。


君が。
90イラストに騙された名無しさん:04/05/30 03:19 ID:JfbyNlJt
スーパーダッシュ文庫の公式サイトから。

《2004年6月25日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「蘭堂家の人々 Kiss From Heaven」 嬉野秋彦 イラスト/日向悠二
「Holy☆Hearts! 明日を信じる、こころです。」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「ブラックランド・ファンタジア」 定金伸治 イラスト/星 樹
「ばとる・おぶ・CHUCHU 告白の園」 一条理希 イラスト/四谷嘉一
「ブルー・ハイドレード」 海原 零 イラスト/遠藤将之

イラスト担当ってどんな人なんだろ?
91イラストに騙された名無しさん:04/05/30 04:11 ID:rqqC20Ve
聞いたこと有ると思ったら、エターナルアルカディアの人か。
92イラストに騙された名無しさん:04/05/31 08:14 ID:GA9Q3ali
93イラストに騙された名無しさん:04/05/31 17:01 ID:1ULHD7fT
今日、姫神1巻、古本だけど買って来ました。
定金氏の作品は初めて読む。age
94イラストに騙された名無しさん:04/05/31 20:32 ID:ZQTiMI4w
姫神は最後を読まねば意味がないって作品なので、
頑張って五巻まで集めてくれい>92
9594:04/05/31 20:35 ID:ZQTiMI4w
そう言えばクイックジャパンのお奨めライトノベル特集で、
「最後ボロ泣き」ってベスト100に紹介されてたな>姫神
96イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:33 ID:viWd8N9D
ttp://ippo.itbdns.com/cgi/sugoi/qj54/enq.cgi
33/854 人
全然読まれてねーなorz
97イラストに騙された名無しさん:04/06/07 12:05 ID:7lC57VRD
日記。近々トルコ行くんだね。
どこらへん回るんだろう。
来年あたりヒッタイトものとか出してくれるかな。密かに期待。
98イラストに騙された名無しさん:04/06/13 19:38 ID:IMJds5cq
今、作者のオフィシャルサイト見て気づいたんだが「姫神」って集英社スーパーダッシュ文庫だったんだね。
書店50軒以上まわって集英社文庫の棚探して見つけられなかった自分がバカみたい・・・_| ̄|○
99イラストに騙された名無しさん:04/06/13 21:47 ID:EgJc/DyA
>>98
本屋を50軒もまわる前にふつうならネットで買えばいいと思うけどね
それとも1回立ち読みしてから決めたいとか?
100イラストに騙された名無しさん:04/06/13 23:55 ID:wC0XU7Gk
一日必死に探し回ったわけじゃないけどね。
書店に立ち寄った際、あるか確認して、もしあったら買おうかなと思っていた程度ですよ。
101イラストに騙された名無しさん:04/06/14 04:54 ID:zJ2s9FrX
面白いので買ってくれ。探そうと思ってくれただけでも友だ。
102イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:33 ID:5R57vL2o
103イラストに騙された名無しさん:04/06/15 20:36 ID:Xm8z6fvX
>>102
なかなか新規読者を開拓できそうな絵だな
104イラストに騙された名無しさん:04/06/15 20:47 ID:Qi3WwTG6
これは、あれか。
「足なんて飾りです! 偉い人にはそれが分からんのですよ!」
とかそういうことか?
105イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:20 ID:erLR8Rqg
おお、絵はそこそこ好みだ。
106イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:40 ID:WNnKqeyf
>>102
マ、マニアック……。
107イラストに騙された名無しさん:04/06/16 03:29 ID:d3yquhSK
おれ古橋秀之とかも好きだけどこの路線ってドッチか言うと
黒いゴス服着て血流しながら十字架光ってる系の絵ばかり描いてる女の子向けだよな
108イラストに騙された名無しさん:04/06/16 06:42 ID:tJQMYEW5
な、なんかちょっとやばげ……? 奇形もの……女の子お人形状態もの?
五体不満足ホラー系? 障害者ものは正直微妙だな。
109イラストに騙された名無しさん:04/06/16 09:06 ID:VKr85Zg9
んー、個人的にはちょっと引く絵かも……
まあ定金作品だから買うけどさ。
110イラストに騙された名無しさん:04/06/16 10:21 ID:vZQBYk4M
暗黒小説家とフュージョンしたか?
111イラストに騙された名無しさん:04/06/16 10:32 ID:ei5E7nwx
>110
それならそれで期待できる。
定金の闇っぽい部分が好きだったりするので(シャザラードとか)そんなに違和感を感じない。
奇形だったらやっぱり謹慎創刊系か?
112イラストに騙された名無しさん:04/06/16 12:04 ID:r65wqfJn
なんかまた低年齢向け萌エロ全盛のSDでは
売れない作品になりそうで嫌だな・・・・
今度こそきちっと売れて欲しいんだが。
113イラストに騙された名無しさん:04/06/16 13:10 ID:LkKltn/3
娘っ子のふてぶてしい顔から察するに、
多分性格は初代姫二代目姫をついでいると思う。

だから多分そんなにダークにならない。大丈夫。
114イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:53 ID:d3xx9ILl
>>102
何か、怖いんですけど・・・・。
115イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:19 ID:pKs3ln/d
>>114
帯がかかれば多少ごまかされるかも。
116イラストに騙された名無しさん:04/06/16 17:17 ID:kP9ngBTB
白黒の方はホラーだよな…
ダルマみたいだ
117イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:14 ID:AfQNsVdm
コバルトから出した方が売れるんちゃうかw
118イラストに騙された名無しさん:04/06/18 12:49 ID:B7HL8+Ns
>>98 を神として封じ、神保町の鎮護の神にすべきだと思われ。
119イラストに騙された名無しさん:04/06/20 15:46 ID:3hHLSZzK
ブラックランドファンタジア、名前といい、足無しといい、フルハシのようだ。

それはおいといて、誰かFGした人いる?ネット書店を覗いたら発売中になっていたんだけど。
120イラストに騙された名無しさん:04/06/20 18:06 ID:hzIyPAYE
なんか安っぽいタイトルだなあ……定金氏らしくない、陳腐系ファンタジーみたいだ。
もっとも、中身が凄ければタイトルなんかどうでもいいんだけどw
121イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:49 ID:WwfSTjN6
>>120

■ 2004/04/16
>新作のタイトルを考えねばなりません。
>思いつきで付けた仮タイトルが、そのままダッシュ文庫のサイトに載ってしまってました。
>まあ、このままでもいいかとか思ってますが。
>あまり後で変更しても、デザインの方などにいろいろご迷惑をおかけしそうですし。
>仮タイトル「ブラックランド・ファンタジア」。

だそうですよ。
122イラストに騙された名無しさん:04/06/25 07:20 ID:zeM+N+HN
新刊発売de保守
123イラストに騙された名無しさん:04/06/25 07:52 ID:xqgIZG0F
ゲッターの感想(でもネタばれは御法度)マダー? チンチン(AAry
124イラストに騙された名無しさん:04/06/25 20:42 ID:zbnMhgCM
BLFゲット。これから読みます。
125イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:19 ID:kPGz4+9h
>>124
BL(ボーイズラブ)F(ふぁや売り)ゲット
かと思った。
126イラストに騙された名無しさん:04/06/26 05:14 ID:9fahzw0b
>>122
良く見ると、IDが化学式っぽい。
127イラストに騙された名無しさん:04/06/26 11:39 ID:dNcS8erU
ボーンは誤字?
128イラストに騙された名無しさん:04/06/26 12:50 ID:ofOhYfIS
>>127
チェスの事は全くわからんが、頻繁にボーン出てきていたので
誤字ではなく、そういう駒があると思われ

一冊完結なのかなあ
129イラストに騙された名無しさん:04/06/26 21:23 ID:xov1nd3j
読了。
感想。
発想としては、ウィルフレッドとレベッカの話を、膨らませて先鋭化した様な感じ。
ジハードや姫神の様な大仰な作品ではなく、小洒落た中篇で気楽に読める。
キャラクターも魅力的で、続編が読みたいと思わせられる。
しかし既に、敵・味方ともチャンピオンクラスになってしまっている為、続編は
難しいかもしれない。チェスをポイントにした、ライトミステリーとしてならあるいは?

因みに、ネムの噛み癖発覚直後、
ネム>>(超えられない壁)>>エル姫=台与
というのが私の中で確定しますたw
130イラストに騙された名無しさん:04/06/26 22:14 ID:5bWCLBJZ
ボーンなんだ駒ないけどな。
131イラストに騙された名無しさん:04/06/26 23:32 ID:DfOf1yEP
あの有名人を出す必要はあったのかね、ブラックバーンじゃないほう。
話が薄味になった感じ。
132イラストに騙された名無しさん:04/06/27 19:22 ID:qScvtoWE
ボーン、俺も知りたいよボーン
133イラストに騙された名無しさん:04/06/27 20:27 ID:/GiY5O+u
BOOK OFFで「姫神」全巻発見!即買いしました。
すぐ読みたいけど、まだジハード3巻読んでる途中だからもうちょっと先になるなぁ。
134イラストに騙された名無しさん:04/06/27 20:54 ID:K68tBq5C
>133
出来れば作者のためにブコフじゃなく新刊で買ってあげてくだたい。

…え、スーパーダッシュ置いてる本屋が近所にない?
135イラストに騙された名無しさん:04/06/27 20:59 ID:eCy/kaoy
いや、そんな時はセブンが近くにあればキャッシュカードも要らないイーエスとか、
1500円以上買えば送料無料(イーエスもだけど)のamazonとか。
ホームページからリンク辿ればいくらか本人に収入入るし。

・・・とはいっても、やっぱり学生とかだときついよな。新品で纏め買いは。
136イラストに騙された名無しさん:04/06/28 00:22 ID:0GYrKM8f
読了感想です。
キャラクターも展開も実に定金らしい小説だったね。
ファンなら楽しく読める小説だと思う。

舞台装置にあわせてもう少し猟奇的にしてもいいような気がしたけど
キャラの性格を殺しかねないんで、あれで良かったのかな。

どうでもいいけど、あのような特殊なプレイを2箇所も書いたりしては
作者の嗜好が疑われてしまうんじゃないだろうかw
137イラストに騙された名無しさん:04/06/28 02:09 ID:SpiYy5xV
>>136
あの程度ではそこまで気にする読者も居ないと思われ。
へなちょこ加減まで作者に影響されてどうするんだw
138イラストに騙された名無しさん:04/06/28 07:05 ID:n9/M/rp+
小便ショックですよ
139イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:20 ID:Bdg/gC6L
>>131
オリジナルの設定で出すとして、変にその人となりについて
深入りされると、むしろ話が冗長になっちゃわないか?
推理小説でもないんだし。
キャラクターの借用が良いかどうかは別としてさ。

ここ最近出たラノベの中でもかなりいい作品だと思うんだけどなあ。
いまいち話題にはならんがw
140イラストに騙された名無しさん:04/06/29 01:42 ID:lQKbmeb/
>139
131は、彼を出してミステリ風味にしたことで
逆に中途半端な印象になった、と言いたかったのでは。

ミステリ要素を取り払ってチェスネタを突き詰めれば
もっと面白い話になったんじゃないかと思う。
まあ一般受けはしそうにないけど。
141イラストに騙された名無しさん:04/06/30 08:33 ID:+eDNaDdV
メイドのネリーさん。
最初は「メイド( ゚д゚)ハァ? きょうびメイドキャラなんかで俺が釣られるかよ」
とか思ってたが、読み終わった時には見事にズザザザザーでしたw
142イラストに騙された名無しさん:04/06/30 16:53 ID:BfO8ALSX
初めてこの作家の本買ったけど結構面白かったよ。
チェスのルールとか何も知らんけど燃えた。
背景暗いキャラばっかだけど単なる鬱でもなかったし。
続編は……微妙。出たら読むけど。
143イラストに騙された名無しさん:04/06/30 20:20 ID:0AuXUMg0
次巻ではやはり人間チェスを…
144イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:20 ID:cR+tkten
私は冥土のネリーさんについては、
別に冥土萌えとか全然思い浮かばなかった

定金は流行りの萌えとかを追いかける人ではないし
「姫萌え」とか聞いたことないし
145イラストに騙された名無しさん:04/07/01 02:13 ID:bX81xmDO
すまん、正直ネムが萌えポインツにクリティカルヒット。
ラノベの高飛車少女キャラで、猫っぽいのは多々あれど、
小型犬ぽい不遜さが遺憾なく発揮されてるヒロインは珍しい。
特に、スィンに抱っこされてる時の様子なんて
室内小型犬飼ってる人ならお馴染みかつたまらん所作だよ。
モデルが作者の飼い犬のマルチーズだと知って妙に納得。

ストーリー自体も面白かった。
要素は結構盛り沢山にも関わらずサクサク読めるし、
派手な立ち回りがなしでも鮮やかな駆け引きを楽しめるし、
キャラクターも魅力的で、情景や雰囲気も良く出てる。
さすがは定金っつうか、底力のあるところを見せてもらった感じ。

あくまでライトノベルだけど、中身はぎゅっと詰まっててGJですた。
146イラストに騙された名無しさん:04/07/01 20:53 ID:Y4W6w8+z
読んだけれど、「あやつり左@」かと眩暈がした。
文章もすっかすかで枯れたか?とすら思った。

期待していたのに残念。どうやら自分には合わなかったみたい。
147イラストに騙された名無しさん:04/07/01 21:31 ID:aF4vpyL5
>>146
もしかして、ギトギトに濃い文章が上手い文だと思っている?
ジハード・姫神・ブラックランド、と物語に文体が合うよう
毎回調節している定金は、結構上手い方の作家だと思うのだが。
148イラストに騙された名無しさん:04/07/01 21:51 ID:bX81xmDO
つか、ブラックランドでギトギトした文体、やぁだなぁ。
軽妙洒脱くらいでいいよ。

某有名人とかブラックバーンの飄々とした感じが好きだ。
149イラストに騙された名無しさん:04/07/01 21:55 ID:Y4W6w8+z
>147
そんなことはないよ<ギトギトに濃い文章が上手い文
あっさりというなら、乙一の短編とか好きだし。

今回は自分には「合わなかった」としか言いようがない。
150イラストに騙された名無しさん:04/07/02 08:43 ID:mHOmzuVc
他の作品の重い部分をすっぱり取り払った感じだった。
続きも読んでみたいけど、あそこまで強くなったんじゃ無理かな。
次の作品はSDで新作ですかね?
151イラストに騙された名無しさん:04/07/02 16:05 ID:6LXLRbBF
読んだ。凄く面白かった。
うん、本当に面白い……

   が

探偵さんは激しくいらないと思った。
152イラストに騙された名無しさん:04/07/02 19:11 ID:B/zkAKdj
しかもぶっちゃけいらなかったよね
153イラストに騙された名無しさん:04/07/04 01:27 ID:naDAzUSG
むう…漏れは別にいらないとも思わなかったなあ。
探偵さんが誰だかわかったときには一寸苦笑したけど。

まあ、その、なんだ。とりあえず7月3日の日記に爆笑&禿同ってこった。
154イラストに騙された名無しさん:04/07/04 18:57 ID:yV8/NFPl
漏れはいるともいらないとも思わなかったかも。
作者のちょっとしたお遊びみたいなものかしら?と思った>探偵

そして7/3の日記には爆藁でしたよ。
漏れもレモン様を大事にしよう。

155イラストに騙された名無しさん:04/07/05 13:07 ID:IG5Zqqnc
近所の本屋じゃぜんぜん売ってない……
スーパーダッシュ文庫が充実してる本屋が田舎には無いよ……
156イラストに騙された名無しさん:04/07/06 22:18 ID:Ms/tyj2t
ジハード4巻読み終わった。

ルイセがぁぁぁぁぁ.・゚・(つД`)・゚・ 。
157イラストに騙された名無しさん:04/07/07 08:08 ID:RZx2QDff
ただ今読了
定金さんクールに徹する人でないしインドア派のへっぽこなので
大舞台でなければ元々がこうゆう人だった、つう感じだがさも偉そうに言えば悪くはなかった
ジハードの頃よりセリフがださくなったような気もしたが

あと少女ネムがハイパフォーマンス過ぎて言及されてないがエメリンもいい
エーデルワイスっぽくて
158イラストに騙された名無しさん:04/07/10 19:22 ID:8KyDfLit
↑何を言ってるのかわかりません・・・
159イラストに騙された名無しさん:04/07/15 00:04 ID:mBK8Viz9
ブラック〜続編決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
160イラストに騙された名無しさん:04/07/15 10:04 ID:n76WIT0X
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
のはいいんだがどーやって続きを作るんだろう。
1なぜかチェス世界大会に出場することに。
2逆にスィンが少年拾ってチェスを教えるがその子は女の子だった。
3チェス?そんなもんは知りませんよとばかりに、日常ほのぼのちょっと事件ありな作品に。
4スィンの前に片腕のない少女を連れた男が現れる。その少女はまるで魔法のような能力を操る。
スィンは特殊な力をめぐる戦いに巻き込まれたのだ。
161イラストに騙された名無しさん:04/07/15 18:30 ID:RoIz/hjW
5ホームズとチェスバトル
6ポアロとチェスバトル
7コナンとチェスバトル
8コナンと邪教団を倒す
162イラストに騙された名無しさん:04/07/16 00:55 ID:XmyEA9dS
9,旅行先のインスマスでチェスバトル。のはずがちょっと事件ありな作品に。
163イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:46 ID:KTjp4GbW
10,エルサレムの支配をもくろむリチャードと戦う
164イラストに騙された名無しさん:04/07/16 08:53 ID:w3pEC/Hv
11,蒼き狼と共に世界制覇を目指す。
165イラストに騙された名無しさん:04/07/17 13:23 ID:NDHrCiGz
ボビー・フィッシャー日本にいるんだねぇ…。
166イラストに騙された名無しさん:04/07/17 22:26 ID:Mc9MbX7g
>163
麦茶吹いた
167イラストに騙された名無しさん:04/07/18 00:40 ID:IKVD4W2q
続編ではフェリシアのキャラをもう少し立たせてほしいな
このスレでも全然名前が出てこない…
168イラストに騙された名無しさん:04/07/18 02:57 ID:mcpq4B1K
>>167
スィンの描く将来像
愛:ネム(本命)
金:エメリン(パトロン)
エロ:フェリシア(肉奴隷)
169イラストに騙された名無しさん:04/07/20 00:22 ID:XIKiGohv
スレの流れを無視してカキコ

ようやく仕事が一息ついたんでジハード買って来ました
今3巻読んでます
読み終わったらこのスレよんでみるね
170イラストに騙された名無しさん:04/07/20 01:32 ID:6M7gG6PV
「ブラックランド・ファンタジア」ネット上の書評。
http://www3.ocn.ne.jp/~jyama/novel/2004/nk2004m07.htm#ブラックランド・ファンタジア
http://honyomi.moo.jp/BOOKS/old/books_200406.htm#blackland_fantasia
http://hp.kutikomi.net/rndk/?n=diary1&oo=10
http://hw001.gate01.com/asagihara/Breview/2004-06.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/blackland.html

概ね好評、かな? ネムの外見には引く人もいるかと思ったけど、
今の所そういう意見は無いみたいだ。
171イラストに騙された名無しさん:04/07/20 03:56 ID:0cUgdlbB
ちょっと買いそこねてて今初めて中身の詳細↑で見たけどさ……
漏れ、実在の人物ならまだしも、シャーロック・ホームズとかポアロとかとにかく
他人の創作キャラを自作に登場させる作品てそれだけで恥ずかしいし痛いと思って
るんだよね。まさか定金がそんな痛い真似するとは結構ショックだよ。

172イラストに騙された名無しさん:04/07/20 04:17 ID:yOe1tiJj
ジハードでもやってるし・・・
173イラストに騙された名無しさん:04/07/20 05:19 ID:0cUgdlbB
ジハードもあったんだっけ。マジで忘れてた。
けどやっぱりいくらなんでもホームズは痛いと思うよ。イージーすぎ。
174イラストに騙された名無しさん:04/07/20 09:41 ID:bvLQtdsy
ロビン・フッド関係者は創作だったっけ?
テムジン=義経とか、創作ネタ結構多いよ。
175イラストに騙された名無しさん:04/07/20 10:02 ID:GCv8DMEI
島田荘司の「漱石と倫敦ミイラ殺人事件」とか
奥泉光(芥川賞作家)の「吾輩は猫である殺人事件」とか、
一般小説だとよくあるネタなんだけどね>ゲストでホームズ登場
176イラストに騙された名無しさん:04/07/20 10:34 ID:8J5QsEgt
まあ、ホームズぐらいになるともはや古典だから、
お遊びの一環ぐらいに思っていればいいんじゃないの?
177イラストに騙された名無しさん:04/07/20 11:04 ID:bvLQtdsy
ドラキュラネタが出たからと言って、他人の創作キャラを自作に登場させるなよ!
という香具師はいないだろうしな。
178イラストに騙された名無しさん:04/07/20 12:27 ID:mLznXz5X
ここでモーリス・ルブランの名前を出すと
収拾がつかなくなりそうだなw
179イラストに騙された名無しさん:04/07/21 00:25 ID:AENixAwN
西村京太郎の名探偵シリーズはどうなる。
180イラストに騙された名無しさん:04/07/21 01:04 ID:EHK5pWJ2
ホームズはストーリー上特に必要無く、かえって物語が薄くなったって批判は
発売当初からこのスレでも言われてたことだけどね。

けど、そもそも作品を読んでない人間が「痛い」とか言うのは筋違いだと思うぞ。
評価下すんだったら読んでから言ってほしいもんだ。
181イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:14 ID:pKYPtcE4
>180
確かにその通りだスマソ>「痛い」
ただ、うまく説明できないんだが他人の著作物というか他人の創作キャラを
あっさり流用することって作家としてどうかと常々思っていることもあってね。
ジハードレベルの中世ネタなら別にいいがホームズはちょっとなぁ。この手の
ことが定金氏に限ったことじゃないのも承知だけどね。
じゃあ定金氏は他人の小説にエルシードとかまんま出されても別に何も気に
しないんですかと思ったりするわけですよ。
ファンフィクならまだしも、それは他人の造型したキャラクターとか作品に
対する一種の冒涜じゃないかなぁ。だから作家を商売にしてる人がそれをや
るとなんとなくやるせない。
182イラストに騙された名無しさん:04/07/21 21:13 ID:nofcAEXG
ホームズクラスになったら伝説上の英雄と変わらんから
そう目くじら立てる必要はないんでは?
183イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:44 ID:rBisJ6pc
ホームズが作品上必要なキャラだったら
まだ問題にはならなかったんだろうな。
実際にブラックバーンのほうは何も言われて
ないわけだし(知名度の低さもあるけど)
ああいう役割だったら作者定番の天然ボケ型天才の
オリジナルキャラクターを使ったほうがよかったと思う。
184イラストに騙された名無しさん:04/07/21 22:58 ID:mtsTXXo2
>181
多分気にしないと思われw

それはさておき、私は別に作品の中の主幹を成していない状態で
今回のホームズみたいにしれっと出てくる分には全く気にならん。
そういやホームズさんの時代でしたねえ、みたいな印象でしかない。
あくまで主軸がチェスの勝負で、その裏に展開する話のナビがホームズだから
この程度の出し方だったらこれといって特に気にもならんけどなあ・・・

>174
ロビンフッド関係者自体は定金の創作ではありません。
桃太郎における犬猿鳥というくらい、ご当地ではメジャーな
ロビンフッド物語のレギュラーメンバーです。
ついでに義経→テムジン説も岩手あたりじゃ割とメジャーな伝承です。
ウィルフレッドだって「アイヴァンホー」の主人公だしねぇ・・・
185イラストに騙された名無しさん:04/07/21 23:41 ID:T8NxDbGo
ジハードで全くの創作人物となると、ラスカリス、ルイセ、ギュメネー、あと「死の首」「女悪魔」ぐらいじゃないの?
186イラストに騙された名無しさん:04/07/22 09:17 ID:hK17DJ+0
ある意味ヴァレリーも創作だけどな。

ジハードで十字軍物に興味を持った自分は、
本気でアル・アーディール=白人と思ってたんで、
歴史書を見てビックリしました……
187イラストに騙された名無しさん:04/07/24 01:56 ID:XGsPPLhA
漏れも、ホームズは話に不可欠「でない」からこそ、別に良いんじゃないかと思うな。
もし主役にホームズ使ってたりしたらそれこそ問題。
まあこういう遊びを許容するかどうかは、どうしても個人差があるからねえ…
188イラストに騙された名無しさん:04/07/24 02:02 ID:jM3MrVsZ
というわけで、次回はアルセーヌ=ルパンが絡みます、と言ってみる。
189イラストに騙された名無しさん:04/07/24 03:04 ID:tXPw6AG9
>188
ヤメテエエエ・゚・(ノД`)・゚・
ホームズはあれだよ、他の人がいっぱいやってるから余計にしょっぱいイメージが
あるのかも。話に不可欠どころか、それ主人公で書いてる激痛いシリーズをラノベ
系の何かで見た気が……定金氏はともかくとして、なんか下手なファン小説ごっこ
を商業誌でやられるのは勘弁、という心かな、自分的には。
190イラストに騙された名無しさん:04/07/24 04:28 ID:jM3MrVsZ
そういえばジハード連載当時で、ロビンフッドが十字軍で活躍するライトノベル、というのはなかった気がする。

もはや集英社文庫版が出てしまったので今更な話題だが、
挿絵、男性陣に関しては山根の方が好みだったなあ。
どうにもこうにも雑だったのが痛かったが。
191イラストに騙された名無しさん:04/07/24 05:30 ID:KN/HaYNv
文庫は読み終えてないので文庫で解決してたらアレだけど

ヴァレリーが白人っても人種がはっきりしてないよなあ。
絵だと完璧にアングロサクソンだけど、話からするとありえないし
イタリーのスラブ人っぽくもないしゲルマンかな。
他は絵から察するにラスカリスがスラブ、ギュネメー&ルイセがゲルマン系か。
ウィルフレッドがノルマンかサクソン、ロビン+リチャードがケルト系かな。
実在のリチャード一世がどうなのか知らんけど赤髪だから。
レワニカはガタイが良いらしいので何かニグロイド平原民族。テムジンは略。

くわしくないのでこれで打ち止め。詳しい人求む
192イラストに騙された名無しさん:04/07/24 06:33 ID:c/lXBXv/
絵から察しないでくれ・・・。山根の場合は、エル姫様の巨乳を見れば
山根が内容を把握していない事はわかるだろう。芝の方は、人種を
書き分けられていないし・・・。
193イラストに騙された名無しさん:04/07/24 07:15 ID:5HuOThI5
芝氏は全部平坦なんだよね……顔のパーツも数種類しかないのの使い回しみたいな?
もっとなんていうか、ラノベ受けなんかしなくていいから躍動感のある大人の絵を
つけてほしかった。ていうかつけるべきだと思う。芝氏のがラノベ受けするかというと
さらに微妙だし……フルクサイショウジョマンガミタイダシ

194イラストに騙された名無しさん:04/07/24 10:26 ID:jM3MrVsZ
>193
いや、むしろアニメーター出身のヘタクソ漫画家の典型みたいな・・・

>191
リチャードはノルマンのあたりですが基本的にゲルマン民族です。
ウィルフレッドやロビンはサクソン系あたりが妥当というか定番というか
ロビンはまだしもウィルさんはアングロ=サクソンの英雄ですよ。。

195イラストに騙された名無しさん:04/07/24 10:46 ID:/ic2Wb/+
もろだなぁ(笑)>アニメータ絵
鼻とか顎の線がこう、妙に薄っぺらく直線的だよね、アニメな人の絵って。
あと、均一の力でなぞったような線になる。
山根絵は合ってたとは思わないが力というか勢いはあった。あの手の戦争物に
絵をつけるなら勢いは絶対必要だと思う。
196イラストに騙された名無しさん:04/07/24 17:08 ID:jM3MrVsZ
>>192
でも、山根絵の方が概ねキャラクターの個性とパワーが出てたと思うぞ。
197イラストに騙された名無しさん:04/07/24 21:22 ID:jYvuL022
個人的には女を巨乳に描きたがる以外は山根のほうが好きだ。
一巻で暗殺教団での着膨れ姫様は巨乳っぽくないふいんき(なぜか変換できない)なので
貧乳に描いてくださいと指示された以外は趣味で巨乳に描いたんじゃないかと思う。
198イラストに騙された名無しさん:04/07/25 06:41 ID:xRxV/5da
>>197
ふいんき じゃなく ふんいき だ。愚か者め!と台与様に追っかけられる刑を命ずる。
199イラストに騙された名無しさん:04/07/25 20:43 ID:FI3V8tSy
>>198
・・・・・・・・ばか。
200イラストに騙された名無しさん:04/07/26 07:30 ID:QAmLqck8
釣られているのは誰でしょう?
1.>>198
2.>>199
3.>>200(私)

昨日ようやく姫神の5巻をゲット
これからちょっとずつ読みます
201イラストに騙された名無しさん:04/07/26 11:24 ID:IG1aRG+Z
>>200
どれも微妙。
いまだに「(←何故かry」を知らない層もいるし、知っていても知らない振りをして突っ込む層もいるし。
ネムたんに解析できる問題なのかちょっと悩んでみる。
202イラストに騙された名無しさん:04/07/29 00:23 ID:e83mxLgO
>>194
dクス
イングランド(アングルの)なんだからケルトな訳ないですね何書いんだ漏れ...
203イラストに騙された名無しさん:04/07/31 11:44 ID:cIB8WLKM
>>181
改行がおかしい。
204イラストに騙された名無しさん:04/08/03 07:07 ID:JmS6I1+k
ほしゅ
205イラストに騙された名無しさん:04/08/06 09:37 ID:SDMQyS+u
保守ついでに、今更だが
>>156
つまり、ルイセがとんでもないことになっているに違いない(AAry
な、何だってー!!(AAry ど、どういうことだ、キバヤシ!?
206イラストに騙された名無しさん:04/08/06 14:33 ID:Rwo1OAvR
日記もお休みだねぇ。
このスレも更に停滞しそうだなー
207イラストに騙された名無しさん:04/08/09 04:16 ID:sI37QvKl
コバルトとダッシュって一緒にパーティーするんだね。
んでもって参加者大部分女ばかりだというのも初めて知ったよw
208イラストに騙された名無しさん:04/08/10 18:23 ID:m838RohV
なんか、昔の日記とか消すようだけど、保存してある人いる?
すでに消されてしまっている日記は沢山あるけど、全部持っている
人っているのかな?
209イラストに騙された名無しさん:04/08/14 20:30 ID:4/uZwKsU
そこで保守ですよ
210イラストに騙された名無しさん:04/08/14 21:04 ID:wlsjWHh3
集英社のナツイチでジハードを2巻の途中まで読んだけど、
エルシードの言動が激しくムカついて読む気なくなってきたよ。
みんなエル姫に萌えるのか?激しくドキュン女なんだが。
世界観は好みなのになぁ〜。
211イラストに騙された名無しさん:04/08/15 17:59 ID:amDMs7Rj
>210
どの辺がむかついたの?
212イラストに騙された名無しさん:04/08/16 01:24 ID:jkItfY0n
『新選組!』の斎藤一はアル=カーミルみたいだな。っていうと微妙かw

・「オレは他人には無関心だ」とクールな性格
・暗殺の達人
・後にその集団のリーダーとなる(会津戦争では新選組隊長だった)

……あんま似てねぇかw
213イラストに騙された名無しさん:04/08/16 07:25 ID:rWfq75+P
>>210
最近仕入れた言葉を使えば「ツンデレ」だからエル姫に萌えるのだよ
214イラストに騙された名無しさん:04/08/16 09:27 ID:2L1R2Rvq
そしてそれが山根絵だと最強。(個人的好み)
215イラストに騙された名無しさん:04/08/16 12:43 ID:S1dipT0T
エルシードはツンデレじゃないだろ。
デレッとなる代わりにさらにケリを入れてくるタイプというか・・・。
だが、それがいい。
216イラストに騙された名無しさん:04/08/16 18:20 ID:5MnUIa6Z
死ね死ね連呼するエルシードに
「お前こそ死ね」と思ってしまうよ
217イラストに騙された名無しさん:04/08/16 18:24 ID:xqbZrZhb
>>216
君は言葉責めというものがわかっていないw
218イラストに騙された名無しさん:04/08/16 21:15 ID:zXB4oX55
>>210
>>216
子供にどんだけ悪口言われても本気で怒るやつはいないだろ?
そういった可愛げと、怒れる女神の様な側面のギャップに
思わず惚れるのだよ。
てゆーか、その調子だと「量子戦記」以外の定金作品は全滅じゃないか。
219イラストに騙された名無しさん:04/08/17 21:33 ID:crtsr47B
最初にエルシードのキャラを読んだ時、ギリシャ神話の神様みたいだなあ、と思ったな。
類まれな力と才能の持ち主でありながら、妙に子供っぽいとこがあったり、
かと思ったら凛々しく活躍したりとか。

エルシードは確かに尊大な態度も見せるけど、それはそう振舞っても
受け入れてくれる、負けてない相手だけだから憎めない。
弱い人にはちゃんと気を使ってるしね。
220イラストに騙された名無しさん:04/08/18 14:39 ID:AkucQA3s
ちょっとお間抜けで傍若無人の傾向があるところまでそんな感じ>ギリシャ神話の神様
221イラストに騙された名無しさん:04/08/20 10:43 ID:iS+JPDOB
アルテミスあたりかね
222イラストに騙された名無しさん:04/08/21 08:20 ID:hKmpV3AO
アルテミスってなかなか抜けてて可愛いよな

舞台中東だしイシュタルもアリか?
223イラストに騙された名無しさん:04/08/21 11:13 ID:V0PR/57R
「クルセイド」ではアルテミスだったな。
224イラストに騙された名無しさん:04/08/27 00:42 ID:CXArKpWE
定金さんは風俗いっても同じ人、もしくは同じキャラを狙う人なのかな
自分の作っちゃった設定が捨てきれないんだろうが
主人公=ヴァレリよりかはウルフウッド?
眠=エル姫しかもネーミングも痛い

この人の話壮大な感じと小さい内輪ネタとか好きだったンだけど
神がどーのとか悪い意味でJブックスの束縛に負けたね
225イラストに騙された名無しさん:04/08/27 00:53 ID:ff8/wUZd
>>224
お前の物差しは風俗かよw
226イラストに騙された名無しさん:04/08/28 21:12 ID:tX+jzrTQ
ネムはまるっきりにゃんこがモデルだと思った。
にゃんこだっこしてみるとわかる。
227イラストに騙された名無しさん:04/08/29 02:28 ID:jXAbEOYE
ネムのモデルはワンコだよ
228イラストに騙された名無しさん:04/08/29 22:34 ID:LYN8iBLR
俺はニャンコ説に同意したい
229イラストに騙された名無しさん:04/08/29 23:51 ID:BBllycZ/
作者がHPの日記で自分の飼ってる犬がモデルだと言ってるよ
230イラストに騙された名無しさん:04/08/30 13:38 ID:iR9NfYfc
確か自分のうちのマルチーズがモデルなんだよね

小型犬飼ってる身としては萌え率高かったw
231イラストに騙された名無しさん:04/08/30 22:13 ID:ji9QtKfm
うむ。作者の日記は今はお休み中だが、そうとう面白い。
232イラストに騙された名無しさん:04/08/31 06:56 ID:10UPASmi
今更、ジハード10、11読んだけど
定金さん・・・なげちゃった感するんだが
233イラストに騙された名無しさん:04/08/31 19:10 ID:1THDxP9e
>>232
ぶっちゃけ、そのあたりになると実売部数二万程度にまで低迷して
編集に終了を求められてたらしいよ。
もっともJブックス自体が、発刊ペース遅い、版形糞、本文が普通の文庫の半分と、
はっきりいって売れるものでも売れないようなレーベル。
ジャンプの十週打ち切りとは正反対に、力量のあった書き手のほうが
自分から執筆を打ち切って逃げていくようなレーベルに留まりつつ
それなりの固定読者を維持したまま終了しただけでも立派なもんだろう。
集英社もレーベルが駄目だったせいで売れなかったことを認めたからこそ、
文庫版でリメイクの機会を与えたんだろうし。
結局、Jブックスはジハードに始まってジハードに終わったようなもんだ。
234イラストに騙された名無しさん:04/09/01 00:32 ID:9bQbuOOz
まだ続いてるじゃん
235イラストに騙された名無しさん:04/09/01 11:01 ID:gL+xkkdu
村山由佳がまだ残ってるしな。
あっちもグダグダのようだが……
236イラストに騙された名無しさん:04/09/01 14:33 ID:iiVNbuI/
終わったようなもんだ。
237イラストに騙された名無しさん:04/09/02 00:00 ID:EKkNK4o2
村山由佳のは、さっさとやっちまえグズ!と思ったな。
まだやってないの?
238イラストに騙された名無しさん:04/09/03 15:41 ID:EXbGZ8Fd
あれはね
やるのかやらないのか、そういう微妙な雰囲気が良いんだよ
239イラストに騙された名無しさん:04/09/03 19:40 ID:Zoyk2qJR
いや、今の展開はグズグズだわ。スレ違いだけど。
240イラストに騙された名無しさん:04/09/03 22:38 ID:VKXpluep
>>226
知人が、定金先生が自宅の地下牢で飼育している元スパイの
メイド型アンドロイドのなれの果てがネムのモデルだと言っているのですが
本当に定金先生はそんなウワサが立つようなかたなのでしょうか。
241イラストに騙された名無しさん:04/09/04 00:01 ID:E9CElzbi
>元スパイの メイド
榊じゃねんだから。
242イラストに騙された名無しさん:04/09/04 02:44 ID:cjsAZsVA
ロベルタちんじゃないんだから(あ、ロベルタは生身か)
243イラストに騙された名無しさん:04/09/04 03:10 ID:RAHUfvjm
日記で話してた事だろ。
244240:04/09/05 17:44 ID:TK/Qask7
2003年の2月18日の日記ですね。やっと見つけました。
ありがとうございました。
245イラストに騙された名無しさん:04/09/10 18:13:26 ID:ehrwoOgB
リアルネム?


「身長79センチ、体重10キロ」世界最小の女性
http://japanese.joins.com/html/2004/0905/20040905194819400.html
246イラストに騙された名無しさん:04/09/11 02:50:21 ID:iLnp28C6
作者公式、久々に見たらBBSとチャット消えてたけど、
なんかあったの?
247イラストに騙された名無しさん:04/09/11 11:08:20 ID:Qb5y/hPw
日記復活を急かした奴らがいたらしい
248イラストに騙された名無しさん:04/09/11 13:18:22 ID:LMA4lxB3
直前に「ヴァレリーのキャラはフジリュー封神の太公望のパクリ」
って書き込みがあったから、それかも。
後発の漫画のパクリ呼ばわりされたら、そりゃ萎えるよな。
249イラストに騙された名無しさん:04/09/11 13:27:48 ID:OmJv5p3W
そうか。むかつくなあ
250イラストに騙された名無しさん:04/09/11 18:07:09 ID:+ruI4sG2
なんつーか、まったりした掲示板だったよな、あれ。ほとんど見てないけど。
定金も気にせず頑張れや。
251イラストに騙された名無しさん:04/09/12 01:48:55 ID:b02QpCd9
>フジリュー封神の太公望のパクリ

俺が見たときの記憶ではせいぜい、
「ひじりゅー太公望と感じが似てますね」
ぐらいで、パクリ呼ばわりするような書き込みはなかったと思うが。
そのあとでどっかから砲身厨でも沸いたのか?
いずれにせよ、むかつくのは禿同。
252イラストに騙された名無しさん:04/09/12 08:14:25 ID:GG+6DCLP
ほんと、そんなの気にすんなよ定金先生。
253イラストに騙された名無しさん:04/09/12 12:02:03 ID:861jbxKt
掲示板消しました宣言のちっこい字を見て
何か、自分のことのように腹がたった
254イラストに騙された名無しさん:04/09/12 12:10:47 ID:o7mIeT1x
そんなことを気にするなんて、
かなり精神的に追いつめられてるんじゃないか?
いま執筆してるのは何。ブラックランドの続きか?
255イラストに騙された名無しさん:04/09/12 12:20:54 ID:9IuUZ3GB
ヤバ、日記書いてくれって書き込みしてしまった・・・
早く立ち直ってくれ、定金
256イラストに騙された名無しさん:04/09/12 12:48:39 ID:Omp21REB
いまさらだけど、ブラックランドファンタジアってどういう意味?
257イラストに騙された名無しさん:04/09/12 14:39:06 ID:TYpYUEgB
既出だと思うが、太公望よか銀英伝のヤンのパクリっぽい
258イラストに騙された名無しさん:04/09/12 15:21:05 ID:LX3zhdix
田中芳樹の影響は本人も認めてるデフォ
259イラストに騙された名無しさん:04/09/14 19:57:28 ID:8JnoM/No
まあ、とりあえず言いたいことは、ヤマトタケルシリーズマダー?チンチン
やうきまさみ氏の「ヤマトタケルの冒険」のおかげで、ヤマトタケルというと、
女好きで、妹を孕ませる程度に妹萌えというイメージしか湧いてこない。チン
チン(ry
260イラストに騙された名無しさん:04/09/14 23:40:45 ID:nggPIOu2
Jブックスでもなんかやるっていってたけど、出るとしたら年末あたりか?
つか、この人がいまさらJブックスで何かくんだろ。
こんなラノベですらない餓鬼向け死に体レーベルで無理に描かなくても、
まともな歴史ラノベに専念すりゃいいのに。
261イラストに騙された名無しさん:04/09/15 03:30:54 ID:C/Rywh5V
そりゃ色んなしがらみがあるんでしょ。
262イラストに騙された名無しさん:04/09/15 09:37:11 ID:0cIMT85I
>>259
 君はとりあえず黒岩重吾や三田誠広のヤマトタケルを読んできなさい。
荻原規子でもいいよ。
でもOUT懐かしいなぁ。
263イラストに騙された名無しさん:04/09/15 20:36:37 ID:CgGKKIAV
おお、こんなスレがあったか。
漏れはジハード全巻一気に読んだあと、
姫神1巻目だけ買って完結するの待ってた。
また一気に読む予定。

ブラックランド・ファンタジアの方はすぐ読んでみたよ。
ジハードと似てるね。面白かった。
あの終わり方みると続編はないのかな?勿体無い。
あの設定なら無理にチェスで続編作らなくても
面白いのできそうだけどなあ。
264イラストに騙された名無しさん:04/09/16 02:23:51 ID:MnBtxRFL
>>263
作るみたいだよ。美少女編集に脅されたらしいから。
でも、構想はなんもないようだけど。

日記のログ、定金のPCには残ってないのかなぁ?
残っているのであれば、出版して欲しいな。売れないだろうけど。
265イラストに騙された名無しさん:04/09/16 17:22:58 ID:+T3Ziimb
>売れないだろうけど。
 出版してみて264が100万部ほど購入すればおのずと答えは得られるでしょう
266イラストに騙された名無しさん:04/09/16 22:24:04 ID:G3gN6CIC
他のスレでは一切通用せんネタですね
267イラストに騙された名無しさん:04/09/17 01:17:41 ID:up8Ui4P9
白状する。つい最近チェス買ってきた。
数えられずに困っている。
268イラストに騙された名無しさん:04/09/22 04:07:38 ID:dILYl3bG
日記微妙に復活!!
やっぱうれしいわ。
269イラストに騙された名無しさん:04/09/24 08:24:58 ID:lTeyV0GX
ネムはスィンの子を産めるのか心配です。
270イラストに騙された名無しさん:04/09/24 08:43:17 ID:ppuyuZLl
定金作品のカップルはどれも、結婚して子供産んでという
平凡だけど幸せな家庭ってのがイマイチ想像できないのばかりな気もするが……
それでも不幸になるとは思わないけどね。
271イラストに騙された名無しさん:04/09/24 09:17:51 ID:HNViDM3H
スィンもきっとへなちょこ道を極めるので種を仕込めません
272イラストに騙された名無しさん:04/09/24 12:33:21 ID:aXVbRFhZ
>>268
悪夢に苦しんでいるのを見てうれしいだなんて、なかなか邪悪ですね。
273イラストに騙された名無しさん:04/09/24 22:44:40 ID:Pz3skd1h
ネムに生殖能力があるかどうかは置いといて、まずは中に入るかどうかの問題だよな。
スィンの陰部が小さいことを祈る。
274イラストに騙された名無しさん:04/09/25 01:03:33 ID:HcFCAqai
すみませんが、どこで復活してるの?>日記
275イラストに騙された名無しさん:04/09/25 11:25:16 ID:ZsBNPgch
掲示板の入り口
276イラストに騙された名無しさん:04/09/25 19:38:27 ID:6s1xOPfv
「ひみつの日記」の説明が変わったのかな?
277274:04/09/26 02:34:43 ID:n6NicB2b
>>275
ありがとう
278イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:39:13 ID:QRwWgE9N
279イラストに騙された名無しさん:04/09/29 12:16:13 ID:1FffPA9R
ブラックランドファンタジアの続編になりそうな逸話見つけた。
実際に使われたら嬉しいのか、
それとも先がわかって哀しいのか・・・。
280イラストに騙された名無しさん:04/09/30 14:16:21 ID:ULleMV1Y
>>279
くわしく語れ
281イラストに騙された名無しさん:04/10/01 00:09:52 ID:lpnQPd5M
続編が出るかも不明なうちにネタバレってのもやだなぁw
282279:04/10/01 01:32:46 ID:M2HkYvlH
沈黙。
あの作品も好きなので害になり得ることは避ける。
283イラストに騙された名無しさん:04/10/01 01:52:34 ID:M7jyZJ0I
とかいって続きが出た後に「予想的中!」と言うつもりと見た。
284イラストに騙された名無しさん:04/10/06 09:01:57 ID:NhmFW1eL
hosyu
285イラストに騙された名無しさん:04/10/08 01:04:44 ID:QEqse2Xt
☆ゅ
286イラストに騙された名無しさん:04/10/08 03:27:26 ID:iogjPxj0
e4
287イラストに騙された名無しさん:04/10/11 22:36:43 ID:ud+SgQM4
日記再開来たー
288イラストに騙された名無しさん:04/10/12 09:38:07 ID:bIQFbKmV
楽しみにしていたのでよかった。
徐々にキテる日記になっていくことを期待。
289イラストに騙された名無しさん:04/10/14 03:47:41 ID:+MDc574S
定金って本気で
「目の前のナポリタンはなぜ赤いか」
って考えてそうな気がするんだ・・・
290イラストに騙された名無しさん:04/10/14 08:50:20 ID:/krM25FU
ワラタ。そんな感じだ
291イラストに騙された名無しさん:04/10/17 09:15:53 ID:fmra/Xi8
誰か、ラスカリスとギュネメーがジョジョ1部の
ブラフォードとタルカスとしか思えない俺を助けてくれ。
292イラストに騙された名無しさん:04/10/17 09:38:50 ID:CcLtWuXF
よし、じゃあ自分が出て行ってジョジョ1部を読んでみる
293イラストに騙された名無しさん:04/10/20 22:21:00 ID:jvH66mag
ほしゅ
294イラストに騙された名無しさん:04/10/23 15:27:37 ID:sSe0BG9u
日記のことをブログっていわれると恥ずかしがりしそうだ。
295イラストに騙された名無しさん:04/10/27 13:50:21 ID:AmYH7FKT
マンガジハードのルイセで抜きますた。
296イラストに騙された名無しさん:04/10/27 15:13:26 ID:jHlQuaKO
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>295
297イラストに騙された名無しさん:04/10/27 17:41:25 ID:IeE11u9T
>>295
そんなにお尻がよかったのか……。
298295:04/10/27 17:51:34 ID:AmYH7FKT
いやそれは冗談。
本当は魔人化する前までのシャラサードのファン。
299イラストに騙された名無しさん:04/10/29 22:21:48 ID:N1kkdbO/
俺は十代の頃、マジでルイセで抜いていたんだが…
絶対他にもそういう奴いるだろ?カミングアウトしろよ。
300イラストに騙された名無しさん:04/10/30 05:41:54 ID:IJbN9gAT
シャラサードはこわれちゃってからの方がイイ!
301イラストに騙された名無しさん:04/10/30 12:41:35 ID:yVRy4m3v
>>299

  ノシ


正直、山根から芝に変わったときはショボーンだった。
302イラストに騙された名無しさん:04/11/01 02:05:01 ID:sWk4W/ie
色気むちむちあはーん絵から急にショタ絵になったしね。
芝さんの絵は綺麗だしシンプルだけど、アニメータらしくアニメちっくすぎるのが
イクナイ。少なくともジハードには合わなかったと思う。普通のファンタジーとか
でもちょっと辛いな。ファンタジーや歴史ものの絵にはある種のくどさが必要。
303イラストに騙された名無しさん:04/11/01 08:12:57 ID:zLzmXGNC
芝マンセーではないが、山根の絵は熱苦しい。
304イラストに騙された名無しさん:04/11/01 08:36:06 ID:3pieM7He
外伝で、ギイの書斎の諸々の品はなんとかして欲しかった>芝絵

細かく考証しろとは言わないが、どう考えても12世紀に無さそうなものばっかり……。
305イラストに騙された名無しさん:04/11/01 09:10:38 ID:wid+dEjy
まあ山根絵のあり得なさばかり見てると、まだマシだけどな……>芝絵
魅力のある無しは別問題だが。
306イラストに騙された名無しさん:04/11/01 13:11:46 ID:Ld9XySau
雑誌で山根と芝の間の坂本絵を見たときはすごいショックだったから
芝絵になったときはその反動でなんか嬉しかった
307イラストに騙された名無しさん:04/11/01 13:23:18 ID:hKFgk0jI
坂本絵の雑誌は買ってなかったから、怖いもの見たさはある。
ちゆ12歳で紹介されたのを見た時は爆笑したなあ・・・・・・
308イラストに騙された名無しさん:04/11/01 17:40:04 ID:IOSjOL7T
姫神って売ってる?
どこからか誰か教えてほしい?
309イラストに騙された名無しさん:04/11/01 21:59:10 ID:kANectpt
星吉昭さん、一ヶ月前に亡くなったんだよね。
姫神の古代チックな音楽聞きながら姫神読んでたのになぁ。
310イラストに騙された名無しさん:04/11/02 08:45:20 ID:x9NzcyW4
>308
とりあえず、イーエスブックスには全て在庫あった。
311308:04/11/02 09:30:39 ID:f9VlTfR6
イーエスブックスね。
どうもありがとう。
312イラストに騙された名無しさん:04/11/02 11:55:46 ID:ZIJNolQX
>308
ちなみにメール欄にsageと書き込むことを覚えてなー。
313イラストに騙された名無しさん:04/11/02 17:30:20 ID:GTYfRdRq
>>308
作者のページのリンクから購入してやれ。
それで、ちょっとは定金に入るだろ。
314イラストに騙された名無しさん:04/11/02 17:52:35 ID:n7Jchdvg
これか。
http://myshop.esbooks.co.jp/myshop/sadakane?shelf_id=02
読書歴のところも何か書いてほしいな。

それにしても「ビッグボディ店長」って…?
315イラストに騙された名無しさん:04/11/02 19:16:19 ID:PQpTCqhB
音夢たんハアハア。
316イラストに騙された名無しさん:04/11/02 22:07:44 ID:ZHKBt8Lp
定金、天羽と仲悪いの?天羽のだけリストに紹介してなくない?
317イラストに騙された名無しさん:04/11/02 23:14:05 ID:3kgalxE8
献本してもらってない本は読んでない→わざわざ買っては読まない→そんなもの紹介しない、とかじゃね?
他のはもらった本とかわざわざ断って紹介してるし……
318イラストに騙された名無しさん:04/11/02 23:31:10 ID:mjF9YtaM
単に天羽はオリジナルが少ないからじゃない?
つか、調べたところゲーノベしかやってないし。
(ジャンノベ受賞作は刊行されてないみたい)

定金は元ネタのゲームを知らないとか
正式な天羽作品ではないから遠慮してるんじゃ。
319イラストに騙された名無しさん:04/11/03 00:06:09 ID:6iJO0Y8N
漫画ノベは載ってるぞ?
320イラストに騙された名無しさん:04/11/03 00:52:18 ID:sIJbEofZ
>>319
かずはじめとも交遊があるからかなあ
321イラストに騙された名無しさん:04/11/03 05:28:21 ID:moZXGCso
付き合いの程度の問題でしょ、やっぱ。
322イラストに騙された名無しさん:04/11/03 13:42:46 ID:x2PV/ec1
微妙なジャンプ作家同士の人間関係の温度差……まぁ天羽は他社流出生存組だしね。
323イラストに騙された名無しさん:04/11/04 12:54:29 ID:0EbqNW0W
シャラサードみたいな子を嫁タンにしたい。

あえてage
324イラストに騙された名無しさん:04/11/05 17:55:56 ID:RAHlaZZF
家賃8万弱ってとこかな。
325イラストに騙された名無しさん:04/11/05 18:11:59 ID:bdzjR7r7
意味わからんよ。
326イラストに騙された名無しさん:04/11/05 18:20:39 ID:9hWxs9tG
日記ネタでしょ
327イラストに騙された名無しさん:04/11/05 21:57:49 ID:9MwWH7Dy
危うく場所探知しそうになったよ
328イラストに騙された名無しさん:04/11/07 16:05:02 ID:PiHSmEni
曝せ
329イラストに騙された名無しさん:04/11/08 00:15:12 ID:zB3x40mT
>>1
>5月と8月と11月にダッシュ文庫から新しい本を出すらしい。
>内容は「19世紀の英国もの」と「そして彼女は拳を振るいもの」らしい。
>2004年後半にJ−BOOKSから歴史創作もの

「結局一冊しか出すことができなかった」…と
330イラストに騙された名無しさん:04/11/08 22:15:05 ID:V1RM3y5Z
ほんとだな、言われてみれば。
専業でやってること考えるとちょっと微妙なペースかも。
331イラストに騙された名無しさん:04/11/08 23:14:14 ID:sL0b4SwF
やはり文庫化全6巻という(書き直しはしてるけど)臨時収入があって
執筆意欲が落ちたのかなあ
332イラストに騙された名無しさん:04/11/09 01:36:14 ID:PQcWRB4R
作家三人の旅行記は誰が書くの?
333イラストに騙された名無しさん:04/11/09 14:06:38 ID:XxRsCKb1
三人で書いて一冊にまとめるんじゃないのかな
334イラストに騙された名無しさん:04/11/09 18:10:30 ID:oedN5kZ9
ちと質問です。
ジハードが山根絵から芝絵に変わった後、我慢して外伝読んだけど
芝絵に耐え切れなくなって読むの止めてしまった人なんですが、
文庫版の方は挿絵少な目なんでしょうか?
それなら目に入る情報が少なくて脳内補完しやすいので
最初から買いなおそうかと思ってます。

山根絵は勢いがあって良かったのになァ…
ちゃんと馬が走ってるように見えたし、男衆はむさくてめっさ好きだった。
芝絵になったとき「何このアニメ絵。ふざけてるの?」ってオモタ。
あとついでにルイセはJBooksで出る前の方が良かっt(ry
335イラストに騙された名無しさん:04/11/09 18:36:53 ID:lckuq2hr
文庫版は表紙以外に絵はいっさいないです
ラノベ特有のとんでも話がカットされてたり、新キャラが追加されてたりで
Jbooksよりもずっと大人向けになってます
336334:04/11/09 19:18:18 ID:oedN5kZ9
アリガトウアリガトウ大感謝です

でもトンデモ話カットか…買うの少し悩む…けど
ラスカリスがアレしたあたりまで買ってみて、
不満無く読みつづけられたら買ってみようと思います。
337イラストに騙された名無しさん:04/11/10 08:56:57 ID:5dwmAkcR
ラノベの絵の影響は大きいとは思うけど、
絵の変更が嫌ってだけで読むのを止めるってのは凄いな。
俺も芝絵は好きじゃなかったが、山根よりは文章に忠実だったし、
記号的にしか見てなかったから、さほど苦痛では無かったな。
基本的には定金の小説が好きだから読んでたし。
338イラストに騙された名無しさん:04/11/10 12:43:55 ID:AoefBWy3
俺はジハードを文庫で揃えた後、
Jbooksのを古書店で入手した。
山根絵も芝絵も「ブックオフで買ったわりには、そこそこ楽しめました」
339イラストに騙された名無しさん:04/11/10 18:58:19 ID:nDMwyyoE
イメージに合うとか合わないとか以前に、芝絵は下手。単純に下手。
それがイヤ。
340イラストに騙された名無しさん:04/11/10 22:47:21 ID:IjieTbQ6
好き嫌いは置いといて、うまい下手だと、芝の方がうまいだろ。
(山根が下手というのではなく、芝の方がよりうまい。)
341イラストに騙された名無しさん:04/11/10 23:05:32 ID:t4M2GORo
いや、芝は決してうまくはないぞ……?
どれも同じような顔・やたらとがったアゴ・アニメちっくな
太くてメリハリのない線・べたっとした構図・動物描けねー
あれをうまいと呼ぶには抵抗ありすぎ。
342イラストに騙された名無しさん:04/11/11 01:29:06 ID:c7K5jTft
うーん、デッサン的には芝の方がうまいと思うんだけどなあ。
山根は線が荒いのでその分うまく見えやすいというのはある。

もちろん魅力的かどうかは別問題。
343イラストに騙された名無しさん:04/11/11 10:17:15 ID:yoNfDaV1
あの絵は迫力がない、戦記モノの絵じゃねー、俺は山根の「好き」だね。
344イラストに騙された名無しさん:04/11/11 10:18:13 ID:yoNfDaV1
山根が「好き」だね、だった、、、、
345イラストに騙された名無しさん :04/11/11 10:28:39 ID:Pn2Y+XZJ
絵的に160度くらい違うからどっちもすきって言う人はあんまりいないだろうな。
346イラストに騙された名無しさん:04/11/11 10:30:08 ID:mg9aAJyI
俺はどっちも好きだぞ。
山根絵が少年誌的な好きで、芝絵は少女漫画的な感じの好きだな。
347イラストに騙された名無しさん:04/11/11 11:54:38 ID:LAmKF4dt
山根絵は
・エルシードが巨乳
・回教徒なのに肌の露出過多
の点で、挿絵としては不満だった。
348イラストに騙された名無しさん:04/11/11 12:18:02 ID:A7W1B4by
山根絵は作家の表現と違う時点で挿絵としては失格でしょ
ただ芝より新規読者を釣る能力はあったと思うけど
349イラストに騙された名無しさん:04/11/11 14:34:55 ID:mg9aAJyI
山根は文章内容を無視しまくった点が問題。
芝は無難だが技量、魅力に欠ける。
坂本は(ry
350イラストに騙された名無しさん:04/11/11 15:46:02 ID:IlCa9kR4
文庫は挿絵が無くなってメデタシメデタシ。
351イラストに騙された名無しさん:04/11/11 17:01:10 ID:USwdryqe
>>348
た、確かに・・・
ルイセたん・・いい・・
352イラストに騙された名無しさん:04/11/11 23:55:32 ID:iRwSRxr6
いいか、俺は文庫版一巻の表紙に惹かれたんだ。
353イラストに騙された名無しさん:04/11/12 06:50:05 ID:3Ht6/lTW
文庫本表紙イイよね。というか、あれが本筋。ラノベ挿絵てのがそもそも間違ってる…。
354イラストに騙された名無しさん:04/11/12 13:55:17 ID:wUFMSA8M
2回漫画化を試みて山根が作画で2回ともうちきりになったわけだが
もし3回目にトライすることがあるなら
「キメラ」の緒方ていでひとつよろしく
355イラストに騙された名無しさん:04/11/12 16:36:07 ID:c6zGRMRu
俺は伊藤真美作画の姫神が読みたいなあ
356イラストに騙された名無しさん:04/11/12 21:31:23 ID:K3Q4NrDG
>>354
あれは打ち切りと言うより、ジハードで漫画やろうとしたけど、
山根が嫌気さしたのか、定金が原作無視にブチ切れたのか知らないけど、
小説の設定じゃ続けられないって事で、主要キャラの姿と名前だけ借りた、
まったく別物の連載にするって事でクルセイドって漫画になったはず。
それもアッサリ終わったが。
357イラストに騙された名無しさん:04/11/12 23:05:25 ID:7CLjajXs
>>355
邪馬台国近畿説が幅をきかせている今、東遷説ネタは無理。
358イラストに騙された名無しさん:04/11/13 01:38:32 ID:2swTdBNn
「東遷説」っていうより、『古代日本正史』(原田常治)の焼き直しだからなぁ〜
359イラストに騙された名無しさん:04/11/13 10:00:57 ID:ynLgjqra
腹駄の焼き直しというより、火明を出雲に結びつけた流れ的に
やむなく採用したのでは?

むしろ安本美典説のほうが気になる…
弥生集落は洪水などを避けるために丘陵上に作られることが多いのだが
平塚川添遺跡は平地部にある環濠集落。
近接する一ツ木小田台地がいっぱいになって、溢れだしたものと見られてる。
つまり、乙一の父親が勤めてるブリジストンの工場の下に
卑弥呼の宮殿があった!と姫神は言ってるも同然…
360イラストに騙された名無しさん:04/11/13 11:53:06 ID:FFkRxzsn
ΩΩΩ>ナ ナンダッテー!
361イラストに騙された名無しさん:04/11/13 14:18:39 ID:dclddY/t
ラノベに考古学的考証も求められても(;´д`)
362イラストに騙された名無しさん:04/11/13 14:50:59 ID:Nsa7RSUT
台与の時代にキャラクターを集中させるためなら、
大歳=火明=饒速日みたいな「かなり強引な力業の解釈」も仕方ないのかな〜
とは思っていたが、神武から開化までを全部消し去ったのには驚いた。
樹なつみの「八雲立つ」もそんな感じだったけど、最近の流行?
363イラストに騙された名無しさん:04/11/13 15:09:53 ID:fd5tbNll
>>359
ミス卑弥呼とかいるんだよな
http://yamatai.cside.com/katudou/kenngakukai.htm
364イラストに騙された名無しさん:04/11/15 20:40:39 ID:pWpMisXt
台与(壱与)萌え者にとって姫神は、藤原カムイの雷火以来の衝撃だった。
矢吹健太郎の邪馬台幻想記なんて全く問題にもならないほどイイ。
365イラストに騙された名無しさん:04/11/16 09:33:47 ID:9YTXA9WU
定金、次作はないのか?
366イラストに騙された名無しさん:04/11/16 19:06:22 ID:IvxZcT7j
ないっぽい。
ていうか次作の〆切日が要求されてないってのは
専業作家としてはビミョーな意味だよな…
367イラストに騙された名無しさん:04/11/16 21:21:53 ID:mCadNMpZ
それでも食えてるのはけっこう本が売れてる証拠?
368イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:06:19 ID:1hMVtnzA
言いたかないけど、ジハードの遺産で食ってるだけじゃないかな。
こないだ文庫化もされたし。それ以降の作品は、個人的な好き嫌いは別として
客観的に見て売れてるとは言い難いし。
文庫化終了でジハードの遺産が尽きたこれからが正念場じゃないだろうか。
369イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:20:09 ID:6VLXNtWX
乙一の腰巾着って感じ
もう少しペース上げて出していかないと消えちゃいそう
370イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:20:27 ID:9oKSGcWN
あまりプレッシャーをあたえるのはへなちょこ作家にはよろしくないと思うぞ
371イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:36:47 ID:2GDON1gd
でも実際ジハードは手直しはあれど再録なことを考えると、寡作って言っていい状態だよね…
専業でこのペースだったら消えると思うよ。そもそもの母体が沈没船のJbooksだわけだし。
372イラストに騙された名無しさん:04/11/17 11:53:05 ID:YOPo6Rgn
力量だけなら凡百のライトノベル作家より格段に力があるのに・・・
と考えてしまうのはやはりファンの欲目か?
373イラストに騙された名無しさん:04/11/17 12:05:07 ID:PgnfYLgR
>>159
ブラックランドの続編ってどうなったの?
374イラストに騙された名無しさん:04/11/17 16:43:01 ID:XFW/Wb+u
凡百ってのがあかほりやそのフォロアー連中なら
そりゃ神レベルの実力だろうけどねえ・・・・
375イラストに騙された名無しさん:04/11/17 17:57:36 ID:fpRdI1eC
ラノベっつってもなあ定金以外だと十二国記ぐらいしか読まないから
ようわからん
376イラストに騙された名無しさん:04/11/17 18:22:13 ID:sFtpTQJG
凡百ラノベ作家であっても、作品を出してる以上、「書かない大作家」よりは上だぞ。
377イラストに騙された名無しさん:04/11/17 21:02:54 ID:7DlCFD5W
>>375
ジハードも十二国記も一般向けの文庫から出てるんだ…
378イラストに騙された名無しさん:04/11/18 03:13:15 ID:fYqkk5TT
ジハード文庫化は、元々小説→漫画化で大ヒット狙い路線だったジャンノベが
漫画化作品も当たらず、漫画化できる有望新人も出ないまま本誌が終わってしまって
ジャンノベ内では比較的当たったほうだけど、いまさら漫画化もできない
過去の遺産作品を別の形で売り出すための苦肉の策だったらしいけどね。
379イラストに騙された名無しさん:04/11/18 09:04:41 ID:6O4wnCHd
ジャンプノベルは中途半端だったからなあ。
年2回しか発行しなかったし、その割に掲載ページも特別多い訳じゃ無い。
連載にしちゃってるから、書き下ろしが無いと本1冊出すのに1年から1年半掛かる。
リリース数の早いのが多いラノベ業界では、これはマイナスだったと思う。
価格の高い新書サイズも敬遠された部分かもしれない。
乙一とか霧崎遼樹とか小川一水(旧名:河出智紀)とか、
悪く無いメンツもいたんだけどなあ……
380イラストに騙された名無しさん:04/11/18 19:10:23 ID:mVA3wLb/
その後の生き残りの面子を見ると人材はいたんだよな。霧咲はちょっと微妙だが…
なんか電撃になりそこねた不発弾て感じの大損レーベル。
定金もラノベにこだわってるとほんとにラノベ屋で終わる。寡作のラノベ屋は生き
残れないよ。とっとと一般に行くべきだと思う。
381イラストに騙された名無しさん:04/11/18 19:25:08 ID:RL19YrMg
ジャンプノベルのあり方についてはここでもjBOOKSスレでも語り尽くされた感はあるけどね。
ただ、ダッシュ文庫はここ最近質が良くなってきてるからレーベルへの期待はまだ持てると思う.

とはいえ集英社の文芸部門は一般文芸>=コバルト>>ダッシュ>>>(越えられry)>>>jBOOKS
なので一般移籍も悪くはない。
382イラストに騙された名無しさん:04/11/19 01:51:53 ID:9fBmzRuR
コバルトと聞いただけでロザリオで殴りつけるお姫様が思い浮かぶ俺も病気だ
魁!ファーティマ様が見てる
383イラストに騙された名無しさん:04/11/20 00:52:02 ID:QDk7a6VJ
作者やっぱりここ見てるのかな…
のんびり待つので気楽にどうぞととりあえず言っておこう
384イラストに騙された名無しさん:04/11/20 01:21:24 ID:g77xkAQP
11月19日の日記、最高。定金素敵。。
来年はがんばって4冊かいてくれ。
385イラストに騙された名無しさん:04/11/20 01:41:28 ID:JkBoIDeG
ここみてんのか。
年三冊ってジハード込み?
どこかで俺の知らん新作書いて出版してる?
386イラストに騙された名無しさん:04/11/20 01:50:27 ID:dYO8+fdp
ジハードの最終二巻は今年に入ってからだっけ。
しかし日記の話を真に受けるなら微妙な部数な気がする。
初版二万を切ってるんじゃない?
まあ一般文庫のジハードが部数低くて
その分SDが多いのかもしれんけど。
387イラストに騙された名無しさん:04/11/20 02:07:27 ID:JkBoIDeG
公式のwork読んだら>>386の通りラスト2巻が今年で、3冊扱いなんだね。
ちなみにその数え方で行くと2003年は7冊と凄い事に。
税金大丈夫か?と余計な心配をしてみる

来年は新作を四作とは言わないで二作はヨロシクとここで一言
388イラストに騙された名無しさん:04/11/20 09:16:51 ID:MWERZ6H5
日記最高か?19日の、むしろ自分はちょっと引いたけど…
ここ読んでるの丸分かりなレスだし年収の数字も空々しいし。
250万が一般独身男に妥当かどうかは別にして、なんか
つつましさを故意にアピールしてる気がする。
389イラストに騙された名無しさん:04/11/20 10:58:08 ID:qW2eVi5G
>388そういう穿った見方しないの。

250万は年収として相当少ないけど、250万あれば俺も余裕で生活できるよ。
とりあえず、250万でOK条件で3冊で黒って話だから、一冊あたり80ではなく90計算
だろ?90って事は、500円の文庫を18000部なわけだから、そんなもんだろ。

つつましさっつーか、実際そんなもんな気がするが・・・。
さすがに、300は超えていると思うけどね。50万は引越し費用で。
390イラストに騙された名無しさん:04/11/20 12:12:44 ID:oI17zLIe
>500円の文庫を18000部
いくらなんでもそんな部数少なかったら平積みにならないでそ。それに
文庫単価ってどれも600円超えてるし。
つーか具体的な儲けの数字はあんま聞きたくないってのが本音かな(ワラ
391イラストに騙された名無しさん:04/11/20 14:46:21 ID:jG5TPFoi
実際は原稿料もあるからなぁ
ラノベの方が18000も刷ってるとは思えない
ジハードは平積み展開されてた本屋も多いから結構刷られたでしょう

ま、作者本人からは聞きたくないね
392イラストに騙された名無しさん:04/11/20 19:01:14 ID:biijVi+9
換算すると一ページ2千円から3千円ってとこか。
なんか翻訳とあんま変わんないんじゃないだろうか。
393イラストに騙された名無しさん:04/11/20 22:03:49 ID:E/yBiKp1
普通、単行本書下ろしは原稿料でないよ。
原稿料は雑誌などに載った場合の掲載料。
書下ろしや文庫落ちの場合は加筆修正があっても印税のみ。
394イラストに騙された名無しさん:04/11/20 22:38:04 ID:uvaovMWz
へぇ〜 書き下ろしは原稿料出ないのか
なかなか糞垂れな商売だな
395イラストに騙された名無しさん:04/11/23 11:08:01 ID:XYpz+AQY
定金さん、来年度はやる気だね!今から楽しみだ。
396イラストに騙された名無しさん:04/11/23 12:23:27 ID:eEDnBiAi
j-booksは一番最後でいいです。永遠に先延ばしでもいいでつ。
397イラストに騙された名無しさん:04/11/23 19:37:31 ID:aekdZuFf
>>396
まったくだ。
398イラストに騙された名無しさん:04/11/23 19:47:57 ID:h/0Pl+8W
いちばん利益率悪そうだし本屋での位置も悪そうだしね……
399イラストに騙された名無しさん:04/11/23 19:48:22 ID:SqywQFQM
他社が気になるなぁ
一般系なのか、電撃とかのラノベなのか
来年は分岐点になるっぽい?
400イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:22:50 ID:ynfb5nu8
Jは利益悪いのかなぁ、
単価高いし、薄いから逆に思うけど。

むしろ、こっちのお財布に辛いな。
401イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:39:40 ID:veRql44G
>>400
定価が高い分、一冊ごとの印税は文庫より高いはずだけど
その分初版部数が低そう。
レーベル知名度が低くて売れない=重版もないし。

実際、現在のこのレーベルは、おいコーと漫画ノベをのぞいた
有象無象の新人はろくに初版すらはけず、ほとんど赤字。
ジハードでさえ末期はせいぜい収支とんとんだったらしい。

あと、JBOOKSの印税は挿絵の漫画家と折半という恐ろしい噂もある。
402イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:07:13 ID:al9BFawh

>>401

>あと、JBOOKSの印税は挿絵の漫画家と折半という恐ろしい噂もある。

さすがにそこまではないだろう。
挿絵が売上を左右する要因の一つであることは間違いないと思うが。
403イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:33:00 ID:hAdDBKsg
いやマジでほんとにそうらしい>折半
404イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:39:20 ID:5flffOeJ
別に俺らの生活がかかってるわけでもないし、下世話な話はやめようぜ。
と言いつつも特に振れる話題を持っていないわたくし。(´・ω・`)
405イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:51:52 ID:DcaA2ZHU
じゃあさ、下世話な話はやめて、エルシードは陰毛が生えてるかどうかについて語ろうよ。
406イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:57:07 ID:lXtit1CN
印税折半話の出どころってj-BOOKSスレじゃないの?
そこを読む限りではみんな噂で聞いたっていうだけで、ソース明示されたわけじゃないからなあ
407イラストに騙された名無しさん:04/11/24 00:33:08 ID:UUQg2pt4
ジャンプ漫画のノベライズ作品だったら折半も有りえそうだし
その辺がごっちゃになってるのかもしれないね。
ともあれ他人の懐を探るのは下世話だというのには同意して退散。
408イラストに騙された名無しさん:04/11/24 07:36:40 ID:QwV+GN67
>>405
は え て る わ け な い だ ろ
409イラストに騙された名無しさん:04/11/24 12:23:46 ID:00UpkXww
>>405
下世話な話から下ネタに移行してどうする。
410イラストに騙された名無しさん:04/11/24 12:37:17 ID:68IqhHEu
月のモノは無いんだっけ?
山根の描いたエロシードも無毛だと思うと萌えるね。
411イラストに騙された名無しさん:04/11/24 18:17:58 ID:00UpkXww
俺は生え始めくらいだと思う。
412イラストに騙された名無しさん:04/11/28 13:51:08 ID:yTCrd1e8
いっぱしの女で生えてないのはキモイ。
413イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:15:02 ID:5/UXQj1G
姫はいっぱしの女ではないところがイイのだよ。
414イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:35:56 ID:3+HWgbFN
いっぱしの女だったらへなちょこヴァレリーさんが手を出せるはずもない!

っていうかあんま下はやめようよ。
今回のは具体的に過ぎる気がする。
415イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:36:12 ID:yTCrd1e8
生理もなく毛も生えていないのは女じゃない、
”コドモ”だ。
ウェストもケツもない、
胸もナベブタどころじゃない、つまんだぐらいしかないんだぞ。
それをイイなんて、姫がふびんだ、
山根のアレはなんだ。ああ……
416イラストに騙された名無しさん:04/11/29 00:30:41 ID:Fc/oQaDY
なんのかんの言いつつ話が進むところがw
417イラストに騙された名無しさん:04/11/29 01:32:56 ID:fKxLQimo
インモーの話はよそう。

姫はイイが、漏れの姫はイラストに汚されたという気がしている。
山根エロシードはひでぇが(歴史に残る本文との一致してなさだな)、
あとのナントカとかいうイラストレーターもひどかった。
だから文庫で読み直して良かったぞ。まー好きずきダガ。
418イラストに騙された名無しさん:04/11/29 08:19:43 ID:CKDBwlGY
原案:芝、作画:山根にしとけば良かったんだろーか……
絵の魅力はともかく、芝のキャラは本文描写に適してたと思ったし。
419イラストに騙された名無しさん:04/11/29 12:20:59 ID:3ilBasII
毛はダメ?
じゃあさ、ブラックランドのスィンのチムポの皮が
剥けてるかどうかを考察しようぜ。
17歳だが微妙っぽいだろ?
420イラストに騙された名無しさん:04/11/29 12:58:54 ID:3YpFv63D
今朝のめざましテレビの広人苑のコーナーは村山由佳だった
案の定JBOOKSにはいっさいふれてなかったけど
421イラストに騙された名無しさん:04/11/29 14:02:58 ID:/X0MenMi
>>419
こんな奴が本人はジョークのつもりでセクハラしてるんだろうな…
422イラストに騙された名無しさん:04/11/29 16:20:33 ID:XgNVFQak
>>419
下ネタから下ネタに移行してどうする。
423イラストに騙された名無しさん:04/11/29 17:23:33 ID:QOY7yDtY
>420
JBooksはとことん黒歴史なんだな……
424イラストに騙された名無しさん:04/11/29 17:54:52 ID:L0NYhSCx
このラノ2005では、
j-books発の作家として、乙一、村山、小川の三人しか
記載されておらず、定金氏はスルーだった……(つД`)
425イラストに騙された名無しさん:04/11/29 18:10:02 ID:wptLNS0W
それマジで?>定金スルー
JBooks生え抜き&貢献&残留してるのって定金氏だけじゃん。
そりゃ最低な扱いだナー。
426イラストに騙された名無しさん:04/11/29 20:38:31 ID:FZ39za+A
さだかねしんじ!
マラがねチンチン!
なんちゃってワハハハ!
427イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:42:43 ID:/dCog/OX
来年、本当に6冊出してもらえるのなら、
漏れらも下ネタに頼らずに済むのだろうな。
428イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:57:49 ID:EIf90vre
エロ描写を入れろとは言わないけどもっと読んでる側が萌え死ぬような
ラブラブな場面を増やしてほしい
429イラストに騙された名無しさん:04/11/30 00:03:48 ID:DI+sWEBN
>>428
自分が書いたラブシーンの恥ずかしさに悶え苦しんで書き進められないと思うぞ。
そんなへなちょこ定金に萌え。
430イラストに騙された名無しさん:04/11/30 09:17:17 ID:rNKCAZHr
ギャルゲーとかやれなさそうだな、定金先生は。
431イラストに騙された名無しさん:04/11/30 09:40:42 ID:z+MYNQHX
言いたくないが、定金氏はジハード以外で大きく売れてる作家じゃないしな……
このラノがその三人を取り上げたのは、j-book卒で他所でメジャーになった
作家を取り上げてる、という感じだと思われ。
432イラストに騙された名無しさん:04/11/30 11:59:46 ID:r5WbDr2K
Jbooks=ラノベですらない、ラノベ以下だから仕方がない。
433イラストに騙された名無しさん:04/11/30 12:35:44 ID:DQx64bzq
>431
ん〜、作品もそう多くないし。

てか、これからの予定とか見ても、なんかいろんなジャンルに
手を出し過ぎって気がすんだよな。ジハードの世界を
もっと掘り下げるとか(てか俺好きだし、ガイエ御大がアル戦
ほっぽってから、ああいう世界書く作家あまりいないと思うし)、
定金しか書けないジャンルを作って欲しいな〜と思ったり。
そもそも、どういうタイプの作家なんだろね、あの人。
434イラストに騙された名無しさん:04/11/30 14:17:11 ID:gHD+Ub0c
勝ち気な姫と天才だけどへなちょこな男の物語という立派な
定金だけの作風を作りあげてると思うが
435イラストに騙された名無しさん:04/11/30 18:53:40 ID:DpzoL4eE
>431
>j-book卒で他所でメジャーになった作家

ていうかさ、JBooks出身で他所でメジャーになった作家の方が、JBooksメインで
書いてる作家よりもはるかに多いことがこのレーベルの問題を表してるよなー。
メジャーでなくとも他所がメインになってる作家まで加えたら、JBooksメイン派は
定金以外はいないも同然……
436イラストに騙された名無しさん:04/11/30 20:21:59 ID:ObEqin12
>定金以外はいないも同然……
松……と思ったけど、いないも「同然」なんだな。確かに。

その松原スレにも同じこと書いてる人いたけど
なんかここの編集部、ジャンプの看板のせいで
小説、それもラノベ内のメジャー作家なんて
しょせんマイナーメジャーと見下してそうな気がする。

ここで当たった作品をジャンプで漫画化して当てれば
逆転大ヒットぐらいに思ってるのかもしれないけど
それが出来そうな人材にことごとく逃げられてるし。
それで、現実はそのマイナーメジャーにすら遠く及ばない
マイナー中のどマイナーに陥ってるんだからどうしようもないよな……
437イラストに騙された名無しさん:04/11/30 20:40:19 ID:DI+sWEBN
このスレってジハード絵描きとj-BOOKSの話題でずっとループしてるな。
かといって下ネタに流れられても困るし。
438イラストに騙された名無しさん:04/11/30 21:05:41 ID:jb8NN3gD
結局は定金が遅筆なのがわるい
439イラストに騙された名無しさん:04/11/30 21:14:57 ID:ObEqin12
まあ話題がレーベル論に流れるのは、
Jブックス中心で活動する作家の宿命みたいなもんだろ。
まだ定金は「レーベルが糞だから力量を生かされない悲劇の作家」
みたいな論調で語られているだけまし。
440イラストに騙された名無しさん:04/11/30 21:35:30 ID:E85eqIa9
>>438
書かないせいにするのは良くないぞ
ここで姫神の話がされたことなんか刊行中でもほとんどなかったんだから…
441イラストに騙された名無しさん:04/11/30 22:41:03 ID:/rRywaQc
みんなイスラムやヨーロッパが好きでジハード買ったわけじゃないよね?
日本古代は人を寄せ付けない何かがあるのだろうか。
442イラストに騙された名無しさん:04/12/01 06:48:25 ID:dC6e3AMu
日本古代がどうこうより、
ジハードは独特のパワーがあったが、個人的に姫神はビミョーだったというだけかな。
それにしても、ジハード系歴史物を続けたいのか別のジャンルに逃げたいのか、
今後の作風が予定からは汲み取れんのだが……あんまヘンなラノベ風味にはいってほしく
ないっつーか今更行っても埋もれるだけな希ガス。ライトな文体ではないし。

443イラストに騙された名無しさん:04/12/01 14:18:54 ID:9oMVYomS
ぶっちゃけた話、ラノベの中でもマイナー気味なとこばっかで
書いてるからなあ、定金は。
角川とか電撃とかでマシな絵師つけて出してたら、もうちょっと評価されてたかも。
当人の日記を見る限り、それを望んでいるようには見えないのではあるが。
444イラストに騙された名無しさん:04/12/01 17:25:55 ID:kyrs4qQT
>443
姫神の絵描きは時流に乗っているかはともかく、ラノベ標準よ
り随分水準が上の人を付けて貰っているはずだが?

歴史物を書く際、対応できる絵師が貰えるかが重要なことは
確かだと思う。
445イラストに騙された名無しさん:04/12/01 18:30:04 ID:nwM0XJLc
まあ、姫神が出た頃のSDはほとんど腐れ萌え地雷一色で
レーベルスレでもボロクソに言われてた時期だからな。
低年齢の萌え客層に正統日本古代史ファンタジーじゃ浮くだろ。
446イラストに騙された名無しさん:04/12/01 20:43:47 ID:TJFXLSxe
日記みた。
おっぱいを排除するなんて、夢のない次回作だよね。
447イラストに騙された名無しさん:04/12/01 22:31:04 ID:mZbElbGs
松原先生のHPで定金先生の写真発見!
ニッキログのところ
意外とふくよかな方なのですね
しかしこの写真の掲載許可は定金先生にとっているのだろうか
定金先生っていままで顔かくしていたような?
滝本先生のとんでもない写真も載せてるし
448イラストに騙された名無しさん:04/12/01 22:57:23 ID:I+l15jHb
>>447
ジハードの最初の頃の巻は写真載せてたし
去年文庫化された時にも集英社のPR誌に写真が載ってたよ。

それにしても次回作は…
今までも女装したり男装してたり両性具有だったりなキャラクターが出てたけど
更に読者を選んでしまう話になりそうだな。
449イラストに騙された名無しさん:04/12/01 23:00:05 ID:YdaSzzX/
おっぱい排除か。定金なめんな。
写真見た。なんか人良さそうなおっさんぽいな
450イラストに騙された名無しさん:04/12/02 02:11:49 ID:8R6eLd2h
おっぱいなし。さては定金先生男の子のほうが好きな人ですね(違
写真、もう一回見にいったら滝本さんのといっしょに消してありました。
定金先生かだれかからクレームつけられたかな?
451イラストに騙された名無しさん:04/12/02 17:11:39 ID:3W6rHH/n
>>446
おっぱいのことを夢と言ってる時点で
定金の非実在論の術中にハマってるぞ。
452イラストに騙された名無しさん:04/12/02 21:22:13 ID:UGFpvViC
定金先生、幼い頃に母親が死んだわけじゃないよね?
おっぱいが信じられないなんて、可哀そうな人だ。
453イラストに騙された名無しさん:04/12/02 21:31:55 ID:xBtcKyE4
あれ?
これまで定金先生って自分でヘナチョコ言ってるだけかと思ってたけど、
もしかしてマジで本当にヘナチョコ?

日記を見ていてそんな気がしてきた
454イラストに騙された名無しさん:04/12/02 23:05:44 ID:MqjRlSN6
事故チューを夢見てるのに、自分ではそんな腐れ萌え小説を書けないヘナチョコ。



オレはそんな定金先生が大好きだ!!
455イラストに騙された名無しさん:04/12/02 23:06:50 ID:aQEjWR88
日々へなちょこ道の研鑽を極め高みに登っているからであろう。
「男子三日会わざれば活目して見よ」と言うではないか。
456イラストに騙された名無しさん:04/12/03 12:06:30 ID:BYnH0jZR
タフガイのなかのタフガイである定金氏に対して
なんたる無礼な。
457イラストに騙された名無しさん:04/12/03 19:11:19 ID:b5ryqvpa
>>455
田丸風につっこませてもらえば
退化してどうする?
458イラストに騙された名無しさん:04/12/04 22:02:58 ID:8rvq4w3X
定金先生とピクトチャットやりたい
459イラストに騙された名無しさん:04/12/05 01:44:08 ID:AEH+oQzw
イラストレーターとよく打ち合わせた方がいいな>おっぱい排除新作
99%の確率でまたエロシードになるぞ
460イラストに騙された名無しさん:04/12/05 02:11:02 ID:Tb0s/6VQ
イラストレーターとの打ち合わせってどの程度やるもんなんだろうね?
前に日記で新作のイラストレーターに小畑健が予定されてたけど
執筆が遅れてるうちに松原真琴の本にまわされたとか書いてたことがあって
作品が出来てからその世界観に合った絵描きを使うわけじゃないのかと思ったもんで。
461イラストに騙された名無しさん:04/12/05 03:09:06 ID:G/24/N+u
普通のライトノベルレーベルなら、
刊行前に作家と編集とイラストレーターが打ち合わせをして、
キャラデザインがあまりにもイメージが違いすぎる場合は
作家側から要求を言えるるはずだが……
このレーベルの場合、天下のジャンプ漫画家をつけてやる
漫画家のおかげで売れるのだから、
作者風情が余計な口出しはするなと問答無用っぽい気がする。

そのくせ、大して売れていないのは素で笑えるが。
つか、そんな姿勢だからいい作家がいても
まともな小説読者に相手にされないのだといい加減に気づけ編集
462イラストに騙された名無しさん:04/12/05 08:17:18 ID:MVUb+5y7
作家によっては、完全に編集にお任せ、ってのもあるみたいだけどね。
1巻の後書きで、どんな絵になるのかまだ見てません、
という事を言ってる作家もいたし・・・・・・
463イラストに騙された名無しさん:04/12/05 09:00:46 ID:0wLv7YPu
事前にイラストさんと打ち合わせしたことないけどなあ。
大抵は編集から「○○さんで行こうと思うんだけど」「はい」みたいな感じでもう決まってて、
キャラ絵の設定ラフ(場合によってはいきなり挿絵ラフ)が出来て「こんなんでいい?」と編集
から確認が来て、「いいです」とか「これちょっと違う」とか言う感じで直し。(でも直しても
らえることはあまりないけど) 好みのイラストさんつけてもらうにはよっぽど事前に要請して
ないと無理だし。
ジャンプがどうだか知らないけど、漫画家の方が作家より地位高そうだから、それこそ編集にお
任せスタイルなんじゃないかな。
464イラストに騙された名無しさん:04/12/05 11:33:55 ID:G/24/N+u
定金+小幡が実現していれば少しはJBOOK盛り返しになったかも……
いや、すでにマイナスが大きすぎるから無理か。
465イラストに騙された名無しさん:04/12/05 11:50:30 ID:eGtaGCQI
そうだよなぁ松原に小畑じゃ豚に真珠……orz
定金こそJBooks離れてメジャー畑に行ってほしいもんだ。量子戦記とか続き書かないのか。
466イラストに騙された名無しさん:04/12/05 13:38:26 ID:AEH+oQzw
絵と小説のコラボで売るつもりなら、
「売れるモノ」を作るつもりなら、
当たる組み合わせをいっそあくどいくらい
追求してもいいのにと思う不思議
一定数以上売れていないと質を上げられないのか
牛丼と同じかJBooks
467イラストに騙された名無しさん:04/12/05 13:57:23 ID:c+29PxQR
>466
同意。
ネームバリュー漫画家がつくことで売り上げ爆発的に伸びてるとも思えないから
作品にあいそうなイラストレーター探して欲しい。
漫画家で売れるならジャンプノベルはみんなに注目されるレーベルになってそうだけど
注目度低いまま。
まだ、ライトノベル市場で活躍中のイラストレーター使ったほうが受けそうだし
原稿料も安くすみそうな気がするけど。
おっぱいなしキャラ殴り合いが描けそうなイラストレーターってだれ?
468イラストに騙された名無しさん:04/12/05 14:08:23 ID:eGtaGCQI
うすた京介かな。
469イラストに騙された名無しさん:04/12/06 03:35:12 ID:8gD2CESt
まあ山根にしたって「ジャンプで連載させるために」降ろしたんだから
大事なのは漫画であってコンテンツとして小説売る気全然ないんだろな
人を乗せる車じゃなく部品取不動車くらいの価値しか認めてない
470イラストに騙された名無しさん:04/12/06 07:02:16 ID:kjkoUZOU
流れからいうと、「花の慶次」効果で隆慶一郎が売れたのを見て
(元から人気作家だったが漫画化でさらに売れたのも事実)
じゃあ自社生産の小説をマンガにすれば儲け独占じゃんと考えたのが
ジャンプノベル、ジェイブックス創刊だったんだろう。
元から漫画メインで、原作の方がおまけ扱い。
変な装飾ばかりに凝って肝心の本文が薄っぺら、無意味なノベルスで
無駄に高い単行本を見れば、編集部の思想は一目瞭然。
この時点ですでに小説として駄目要素ばかりの大マイナスだが、
それでも上手く作家の力量を引き出していればなんとかなったものを
漫画化前提の馬鹿な内容を強要して、愛想を付かせた脱走者が続出。
まるでライトノベルス(とすら呼びたくないが)界の北朝鮮だな。
471イラストに騙された名無しさん:04/12/06 09:38:17 ID:zapq5JVx
>>468
確かにヘナチョコ絵描かせれば一番な気もするが……(w
472イラストに騙された名無しさん:04/12/06 12:45:17 ID:WlrFtUJ+
プリティフェイスの人とか
473イラストに騙された名無しさん:04/12/06 13:27:52 ID:+qZmM8BB
吸血鬼で使用済み。
474イラストに騙された名無しさん:04/12/06 17:55:48 ID:EBKiI847
どうでもいいがジャンプの原作付き企画漫画で成功したのって
(最初から漫画原作のネームでなく小説とかが原作のやつ)
花の慶次(新潮)、方針演技(講談社)と他社のやつばっかじゃん。
両方の原作本が当時書店平積みでバカ売れしてたのを覚えてる。
その他の原作つきもヒカ碁アイシデスノと他所から出たのばかり。
十年以上やって本誌に何の貢献もできないんじゃそら担当も左遷されるわ。
要するに人材を生かせなかった編集がアホだったんだろうな。
475イラストに騙された名無しさん:04/12/06 20:28:15 ID:WlrFtUJ+
ヤンジャンだけど「黄龍の耳」の漫画版はそこそこ続いてなかったっけ
まあ既に完成された作家をジャンプノベルに書かせただけなんだが
476イラストに騙された名無しさん:04/12/06 23:28:54 ID:PserKubR
今週のジャンプ見たら、ジャガーが無くてがっくりしたけど、
定金先生のメッセージでお腹一杯になった。

でも、定金先生のあとがきやら日記やら読んでる人間には笑えても、
知らない人は素で引くんじゃないかなー…
477イラストに騙された名無しさん:04/12/07 13:27:58 ID:ABcOs9s8
ジャンプになにか書いてあったの?
478イラストに騙された名無しさん:04/12/07 14:31:12 ID:6FOqzyOg
>>477
立ち読みでちらっと見たが、JBooksの新人賞の募集のコメント。
なんか要約すると
「小説家はダメ人間です。
ゴミクズ仲間になりたい人は応募してみるといいと思います」
みたいなことを書いていた。
479イラストに騙された名無しさん:04/12/07 14:53:32 ID:vZpP1dPi
>478
477じゃないがサンクス。
そりゃ知らん人が見たら引くか、嫌味と取られかねないよなあ……
480イラストに騙された名無しさん:04/12/08 19:04:56 ID:tgxWbnaB
まあ間違ってはないがな
481イラストに騙された名無しさん:04/12/09 13:39:19 ID:hundfWBK
遅!
482イラストに騙された名無しさん:04/12/10 18:15:16 ID:itiomiP6
定金ファウスト読んでるんだね
ファフストに書きたいのかな
乙一が載ってるからか
年齢的に無理だよ
でもファミコンオヤジもいたか
483イラストに騙された名無しさん:04/12/11 02:16:14 ID:RBRp7zrv
今姫神を読み終わったんだが、感動した。なんかムショウに、これからはまじめに働こうと思った。
484イラストに騙された名無しさん:04/12/11 02:28:03 ID:6BPtbu2+
無職に姫神を読ませる→働く→桶屋が儲かる→桶屋に触る→桶屋が色っぽい声を出す→猫起きる
→さがかねさんがもうかるといいな
485イラストに騙された名無しさん:04/12/11 22:43:18 ID:2EU9l04z
>>484
何いってるのか分からんよ。
486イラストに騙された名無しさん:04/12/12 12:16:35 ID:sA9OSpvP
定金は某美少女編集と結婚すればもっとペース上げて書くようになると思う。
487イラストに騙された名無しさん:04/12/12 14:27:50 ID:oNBfrM2w
日記、微妙にイヤーンな気分になったんだが……
誕生会なのに人望がないから知り合いの作家が二人しか来なかった、とか言ってるけどさ、
年末進行でクソ忙しいときに行けない作家だっているだろうに。そういう書かれ方したら
漏れだったら微妙に不快だがなあ。

488イラストに騙された名無しさん:04/12/12 15:20:22 ID:DdCqU+pK
そら深読みしすぎ。
単に誘えるほど親しい作家自体が少ないってことだろ。
489イラストに騙された名無しさん:04/12/12 21:10:48 ID:KfGZ7FqX
先週のジャンプのコメントもそうだけど、自分を卑下してるつもりで周りをひかせるということが実生活でも多いのかもね。
そしてそういう空気の読めなさが交友範囲の狭さにも繋がっているところもあるのでは。

いや、偉そうな事言うのは俺自身がそういうことをやってしまう人間なもんですから。
490イラストに騙された名無しさん:04/12/12 21:20:01 ID:nTUU5TbY
でもひとりでよくカラオケに行くとかはさすがにネタでしょ
491イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:28:59 ID:xp2R5alw

10万馬券か・・・。
もっと違うところで運を使ってくれ!
492イラストに騙された名無しさん:04/12/12 22:40:30 ID:BuCpH+gq
>自分を卑下してるつもりで周りをひかせるということが実生活でも多いのかもね。
ああ、それは禿しくありそう……なんか高学歴なんじゃなかったっけ(京大?とかの)。
それでそういうこと言ってると一般人はマジで引くと思う。か、嫌みと受け取られそう。

493イラストに騙された名無しさん:04/12/13 22:42:51 ID:3LIPlT8D
エルシードって脇毛は生えていますよね?
494イラストに騙された名無しさん:04/12/13 23:25:26 ID:8j9JZyUf
エロシードならたぶん生えてます。
495イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:45:30 ID:9dkKQbUn
>>494は偶像崇拝の異教者
496イラストに騙された名無しさん:04/12/14 16:34:34 ID:7W7fXDg7


   ま  た  シ  モ  ネ  タ  か
497イラストに騙された名無しさん:04/12/14 18:36:08 ID:vuuGj/Xm
エルシードはアフダルに実は奪われている。
それをあの学者が持ち前の知能で必死にごまかした。
幸い妊娠はしなかったので、事なきをえた。
498イラストに騙された名無しさん:04/12/14 19:12:32 ID:+bdXG++e
>>496
ワキ毛はシモネタじゃないだろ?
俺はエロシードにも生えてないほうに一票。
499イラストに騙された名無しさん:04/12/14 19:16:37 ID:21/Q3GFx
エロシードは剃っているに一票。


あの時代の女性って、毛の手入れとかしてたのかなぁ。
500イラストに騙された名無しさん:04/12/14 21:33:04 ID:rVaxW5O2
エルシードは生えてない
シャラザードと一緒にお風呂に入ったときに「なんじゃ、それはっ!?」って
場面がJbooks版の3巻に出てくる
501イラストに騙された名無しさん:04/12/14 23:16:06 ID:pNLOQndT
>>501
それ初版だけ
502イラストに騙された名無しさん:04/12/15 09:08:32 ID:4TAxOSa0
>>502が大急ぎでJブックス3巻の版を確かめに走りました。
503イラストに騙された名無しさん:04/12/15 09:27:27 ID:x/YQ6IUQ
>>502
必死すぎてワロタw

504502:04/12/16 09:13:12 ID:2XulFV3N
一応初版だったけど、何ページかわかんねぇやw
裸でふてくされるシーンの辺り?

それより3巻のあとがきはヒロシのネタみたいだなw


  定金です。セガに入社した友人が「サターン」を安く売ってくれんとです。

505イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:03:31 ID:f33T+wvg
シャラザードにも生えてないよ!ヽ(`Д´)ノ
506イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:40:41 ID:VGwqzjiJ
いや、シャラザードは魔性を秘めてるだけに
将来ヤリマンの予感。
507イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:47:17 ID:BycKYuPl
シャラザードは毛深いことがコンプレックス
だから無毛の姫様に憧れる
508イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:53:22 ID:15YDtbQC
アル・カーミルは胸毛が剛毛。
509イラストに騙された名無しさん:04/12/16 15:11:21 ID:zGH4o9ER
ならアイボンホーはあそこ生えてなくて、後ろ開通済。
510イラストに騙された名無しさん:04/12/16 15:42:19 ID:t8+UC56b
JBOOKSのジハードと集英社文庫から出てるジハードってだいぶ違うの?
511イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:33:45 ID:p5OQism+
イラストのエロさがだいぶ違う
512イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:54:08 ID:y2qHwZdQ

そもそも文庫にはイラストないじゃん・・・
513イラストに騙された名無しさん:04/12/17 23:38:39 ID:+JV5Xgj5
>>507
説得力あるけど、信じたくないよ…シャラザードたんのワキ毛、腕毛、背中毛…
514イラストに騙された名無しさん:04/12/18 00:20:06 ID:a9y2HgU1
説得力あんのかよw
515イラストに騙された名無しさん:04/12/18 13:39:24 ID:f7dmL/XY
心配ご無用、その点はやはりシャラザード
ムダ毛の処理にぬかりはない
シャラザードのコンプレックスに気づいてるのはアルカーミルだけ
516イラストに騙された名無しさん:04/12/18 16:01:04 ID:IFXMQ/D6
>>510
文庫には本編の感動をすべてブチ壊す、乙一の糞解説がついてる。
517イラストに騙された名無しさん:04/12/18 20:54:30 ID:OghtYLNA
乙一の作品は嫌いじゃないんだけどねえ・・・
518イラストに騙された名無しさん:04/12/19 00:09:03 ID:dd61lMCO
解説の乙1は正直痛い……というか、ジハードの場合は完璧に邪魔になってる。
調子に乗ってる時期だったからしかたないんだろうけどな。悪いのは調子に乗せた編集か。

519イラストに騙された名無しさん:04/12/19 00:52:44 ID:dMgzysMu
乙一の解説そんなに酷いんだ。
文庫6巻読んだが、解説は全く読まなかったから全然わからん。
520イラストに騙された名無しさん:04/12/19 01:19:27 ID:h+pfIirQ
せっかく集英社文庫で出すんだから、今こんな時代なんだし、イスラム教や歴史を分かり易く解説してくれる「解説」を載せりゃいいのにな。
乙一に書かせるんだったらSD文庫で充分、というかその方が合ってるだろうに。
521イラストに騙された名無しさん:04/12/19 08:30:05 ID:ef162RVt
いや「解説」と名付けたものはやらせちゃいかん。
せめて「特別寄稿」くらいに名称を変えるなら我慢出来なくもない…かもしれない

ジハード文庫のは
「解説」なのに自分語りばっか、しまいには「内容読んでない」宣言
今まで読んだ解説で堂々一位のひどさが毎回続いたからなぁ
522イラストに騙された名無しさん:04/12/19 08:45:37 ID:3vTYG38i
自分語りもいい加減腹立つもんだが(結構あるが)、誰が書いたにしても
「内容読んでない」は最悪だな……恥ずかしすぎ。やっぱ天狗なのか乙一。
523イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:36:48 ID:HxccrlmA
そういえば、公式の掲示板って会員制になったのね。
なんつーか・・・、まぁいいや。

ところで、「このライトノベルがすごい」ってチェックしている人いる?
定金って入っているのかね?
524イラストに騙された名無しさん:04/12/21 02:30:30 ID:yEVpWCss
424 :イラストに騙された名無しさん :04/11/29 17:54:52 ID:L0NYhSCx
このラノ2005では、
j-books発の作家として、乙一、村山、小川の三人しか
記載されておらず、定金氏はスルーだった……(つД`)
525イラストに騙された名無しさん:04/12/21 22:44:52 ID:Ni1QNkvz
>>523
P41の部門別人気キャラクターズ「Great Human<すごいヒト!?>」ってとこに
「ちっちゃい系代表」としてネムタンが挙げられてるよ

ちなみにその部門で他に紹介されてるのは
「殿様系」としてダッシュ文庫『殿がくる!』の織田信長
「完全記憶系」として電撃文庫『とある魔術の禁書目録』のインデックス
526イラストに騙された名無しさん:04/12/21 22:56:13 ID:Ni1QNkvz
あと>>524を補足しておくと上記の三人は「ライトノベル年代記」という歴史をまとめた記事の中で
Jブックスでデビュー、「後にライトノベルのジャンルにとらわれない活躍」をして
何らかの賞を獲った人たちとして挙がったもの

「主要レーベルの傾向と対策」という記事のJブックスの項目ではちゃんとジハードに触れられてます
527イラストに騙された名無しさん:04/12/22 20:28:30 ID:14EqDZ3Y
なるほど、皆様ありがとう。
528シャラザードに騙された名無しさん:04/12/26 12:22:20 ID:DU7Z1o+f
定金センセ、エヴァをずいぶんお気に召したようだが
変に影響受けたりしないだろうか。
あれがブームになった頃、悪影響を受けた小説・漫画・アニメとかあったよね。
529イラストに騙された名無しさん:04/12/26 12:32:01 ID:wwtQFiNA
まああれは好き好きだからな。
530イラストに騙された名無しさん:04/12/26 23:11:02 ID:jlydFYgC
30過ぎてるんだしな
531イラストに騙された名無しさん:04/12/27 12:55:41 ID:EQRcFnWj
30過ぎてるからこそ、嵌ると怖いな。
532イラストに騙された名無しさん:04/12/28 23:46:42 ID:Uw9iFEq9
今頃エヴァかよ!
泣けるぜ
533イラストに騙された名無しさん:04/12/29 18:13:23 ID:REGIE3uL
ネタであることをマジに祈る(;´Д⊂)
せっかくのレアな良作作家が今になってエヴァに汚染されて
ダメになったら目も当てられないよ。
534イラストに騙された名無しさん:04/12/29 20:58:12 ID:g9LfpXAD
次回作で綾波系キャラが登場するとか…??
535イラストに騙された名無しさん:04/12/29 21:21:40 ID:i9q+kit7
包帯ぐるぐるで貧乳で無口なヒロイン登場の悪寒
536イラストに騙された名無しさん:04/12/29 22:15:12 ID:M+CTKGXw
いや、どちらかというと「貴様バカか?」と主人公を罵倒するヒロインが…
なんだ、いつもの定金ヒロインじゃん
537イラストに騙された名無しさん:04/12/29 22:17:25 ID:dS8bsF/e
このスレ見て思った。寡作だけど、愛されてるなぁ定金先生。
538イラストに騙された名無しさん:04/12/30 00:43:40 ID:yHmA6adl
日記を読んでいると、愛さずにはいられなくなるんだよなぁ。
不思議な魅力のある人だと思う。作品よりも本人にハマっている自分は、結構やばいのだろうか…。
539イラストに騙された名無しさん:04/12/30 01:12:43 ID:fIudumOo
「貴様バカか?」と主人公を罵倒するヒロインには脇毛が生えてますかね?
540イラストに騙された名無しさん:04/12/30 09:03:44 ID:wjI04vmg
量子戦記を書き足して発刊してくれんかなぁ。
ジャンプノベル、捨てなきゃ良かったよ。orz
541イラストに騙された名無しさん:04/12/30 09:35:48 ID:SWf6WauK
ドウーイ!ノシ
量子戦記、なんだかよかったよねえ。自分も好きだった&単行本化してほしい。
ジャンプノベルは、コネ丸出しな新人なんかに入れ込んでる前に、単行本化し忘れてる
遺産をきちんと出してほしいよ。ああムカつく。
542イラストに騙された名無しさん:04/12/30 16:47:27 ID:wN61+cPc
>>541
俺は好きだし、ナポレオンの戦いぶりも見てみたいけども。
あれはJ版ジハード以上にトンデモだから、今出したら多分
作者が鬱死するくらい叩かれると思ふ。遺産というより黒歴史に近い。
お姫様も出てこないしなw 
あけましておめでとう。
今年は何冊の新作読ませてもらえるんだろうね。
ホントに四冊書いてもらえればうれしいんだけど…
544イラストに騙された名無しさん:05/01/01 02:46:09 ID:Kv+dRivO
ジハード一巻のキャラ紹介の所の絵は誰が描いてるの?
山根が描いた様には見えんし…。
545 【ぴょん吉】 【177円】 :05/01/01 14:06:10 ID:kGC6BKZX
>>544
第1話ジャンプノベル掲載時のイラストをそのまま載せてるから
山根がまだ暴走してないだけだよ。

それはさておき、おめ。
546 【302円】 【中吉】 :05/01/01 22:20:00 ID:j/vFl8lF
↑定金の今年の運勢
547イラストに騙された名無しさん:05/01/02 13:50:41 ID:4KFRVq85
なんか可も不可もない結果が微妙に定タンらしくてワロタ。
548イラストに騙された名無しさん:05/01/03 22:12:13 ID:lBaNX2Go
爆笑問題のすすめに乙一登場
549イラストに騙された名無しさん:05/01/03 22:52:06 ID:Tfh6pAwC
どうでもいいよ、乙一なんて。
550イラストに騙された名無しさん:05/01/04 04:08:04 ID:i+IX49nD
ドウーイ
乙の話題は乙スレでやってくれ。ここは愛すべき定金スレ。
551イラストに騙された名無しさん:05/01/04 09:56:00 ID:s7IKnxlg
ジハード解説の怨念は深いな…
552イラストに騙された名無しさん:05/01/04 13:27:31 ID:QUnmKVq7
ススメに出たら太田にクソミソにイジられそうだな定金先生w

の割に「生で見る真鍋かおりちゃんはかわいかったのである。是非とも結婚してほしい」とかしか日記に書かねぇのw
553イラストに騙された名無しさん:05/01/06 23:10:47 ID:EfjJms/J
今年は新作期待できそうだ。

11月4日以来上がってないんであえてage
554イラストに騙された名無しさん:05/01/11 14:19:13 ID:ikESUxVS
ひさしぶりにHPみにいったら掲示板がパスワード制になっていた・・・
いつからいっていなかったのだろう。

ジャングル黒ベエは、テーマソング全部歌えるのに・・・
555イラストに騙された名無しさん:05/01/11 22:07:59 ID:Jw7DGhLn
>>246-255あたりからの流れで…
556イラストに騙された名無しさん:05/01/12 21:08:04 ID:0N+k1WPN
日記の「おじやしんじ」の元ネタってどくろちゃんの人?
557534:05/01/12 22:23:12 ID:F5oHQSdk
どくろちゃんか…しかもファン。
エヴァの影響被ったらどうしようとか思っていた自分がバカバカしい。
558イラストに騙された名無しさん:05/01/18 13:23:11 ID:fW88XSRz
「制覇するフィロソフィア」
日記から想像すると、聖闘士星矢とサクラテツを足して萌えで割ったような話なんだろうか・・・・
各流派の哲学技を身に着けたおにゃにゃのこたちが、
「真の知は、己が無知と悟るところから始まるのよ!ソクラテス無知の知!」
「フッ、笑止!神は死んだ!見よ我が力への意思を!ニーチェ超人哲学!」
みたいに哲学の必殺技で戦ったりするんだろうか。
なんか楽しみなような不安なような。
559イラストに騙された名無しさん:05/01/18 15:19:05 ID:xJ7RtLv4
ついに新作情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

12/1の日記の内容も絡んでくるのかしら??楽しみですね!
560イラストに騙された名無しさん:05/01/18 21:32:41 ID:Qd+6JCQW
3月分の発売予定にはないよね。
年6冊達成は無理だが、まだ4冊なら十分可能。ガンバレ定金。
561イラストに騙された名無しさん:05/01/18 22:32:26 ID:HQ3cABew
いや、三冊出れば御の字だよ……(;´Д⊂)
ていうか三月の発売ラインナップにないという時点で、今年の四分の一はナシで終わったわけだし。
562イラストに騙された名無しさん:05/01/19 00:22:30 ID:5CvDPgkx
この新作がたぶん>>1にあるところの「そして彼女は拳を振るいもの」なんでしょうな。

というか、これをみる限り去年の予定からブラックランド続編以外
変わってないみたいなんですが……。
563イラストに騙された名無しさん:05/01/19 01:22:41 ID:74qZ8QoV
哲学を武器に女の子が戦うって事はやっぱりあれか。
やたらと自己中心的で喧嘩っ早い(そして強い) 猿鳥ちゃんと、「オマエモナー」が口癖の
礼美ちゃんが動物に対する接し方を巡って殴りあう…
なにか違うな。

564イラストに騙された名無しさん:05/01/19 09:56:56 ID:Zbl7fyw8
きっとなんか分厚い哲学書で互いに殴りあう
流血はするけど肉はえぐれませんよでもいい感じに骨は砕けます

見たいな流血ガチバトルだよッ!!
565イラストに騙された名無しさん:05/01/19 13:54:56 ID:Rl7ZomXC
「いまどき、神だのと!お前ら、スコラ哲学は国家のガンだ!」
「いまどき、神も信じてないのかい?カビくせえマルクスオタクがよお!」

そんなキャットファイト。
566イラストに騙された名無しさん:05/01/19 14:51:58 ID:VkGAzK5s
対戦型哲学史みたいなもんですか。
567イラストに騙された名無しさん:05/01/19 19:44:29 ID:DXo1a0vZ
モンティ・パイソンみたいだな
568イラストに騙された名無しさん:05/01/20 09:10:41 ID:2Kf2DXFX
そして「貴様バカか?」と主人公を罵倒するヒロイン。
569イラストに騙された名無しさん:05/01/20 12:45:43 ID:f/jH8JUj
でもおっぱいは排除されているのですね
570イラストに騙された名無しさん:05/01/21 19:33:58 ID:e/aA1l4Q
>>568
いや、バトルの結果で包帯ぐるぐる巻いた少女が登場するかも。
571イラストに騙された名無しさん:05/01/25 15:08:13 ID:pELW+pHc
>>523-526
このラノ2005のP83の「クライム」にブラック〜載ってるよ。
572イラストに騙された名無しさん:05/01/27 14:09:34 ID:2CUGhhtG
ジョセフィーヌ!!
573イラストに騙された名無しさん:05/01/27 20:58:42 ID:jhZyCc7Q
>>572
直接会ってみたいよな…(*´Д`)ハァハァ
574イラストに騙された名無しさん:05/01/27 22:36:00 ID:ixd+9fFo
ジョセフィーヌに捧ぐ
ttp://azoz.org/archives/200501261225.php
575イラストに騙された名無しさん:05/01/28 00:41:37 ID:/wbnZqfS
>>574
>およそ確実に人の性格を尻の形で言い当てることは不可能だと考えられるが、"尻の専門家"達は
>「右の尻はその人の才能や潜在能力を語るものであり、左の尻はその人の過去を物語るものである」
>としている。

ワラタw
定金の過去→「わ……わし、こりゃもう、あきまへんわ……」と、もう息も絶え絶え。
定金の才能と潜在能力→反応すらない。
今年の新作はドカンと反応あってほしいものだ。
576イラストに騙された名無しさん:05/02/02 21:30:40 ID:x2bK/XMU
美少女編集者の画像うpきぼん
577イラストに騙された名無しさん:05/02/03 02:04:14 ID:k6Y6d/3r
【十字軍】キングダム・オブ・ヘヴン【ジ・ハード】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105276057/l50


アーディル&エル様クルー
578イラストに騙された名無しさん:05/02/04 12:21:50 ID:L40Lc/8T
この分だと、今年は3冊出ればいいほうか。
579イラストに騙された名無しさん:05/02/04 20:39:28 ID:PgTiA19J
いや……このペースでは二冊出たら奇蹟だろ……
580イラストに騙された名無しさん:05/02/05 01:01:59 ID:9mgPRFj0
読む方としてはそれぐらいがちょうどいいなー。
書くほうとしてもぎりぎり擦り切れないれべるじゃないの。
581イラストに騙された名無しさん:05/02/05 07:41:41 ID:8fIhPwn6
2冊はちょっと少ないけど、ギリギリ許容できるレベルだね。
3冊出てくれれば、もう充分。

定金氏の年収の話じゃないですよ?
582イラストに騙された名無しさん:05/02/05 09:05:01 ID:C4yYJnxM
年収といえば、まぁ過去の作品の遺産があるにしても……バカ売れタイプでもない作家さんだし
年二冊ではいくら独身でも生活大変そう……。専業ならせめて三冊がんばらないと。
583イラストに騙された名無しさん:05/02/05 11:02:37 ID:/owLx7Fj
出版側からは話があるのに書けないなんて、もったいないね。
584イラストに騙された名無しさん:05/02/05 13:37:11 ID:3aCA3Djf
ラノベで寡作な作家なんて、いないのと同じだヨー。
585イラストに騙された名無しさん:05/02/05 19:13:32 ID:UnDLPZ4F
毎日家で何してるんだろう?
586イラストに騙された名無しさん:05/02/05 19:56:21 ID:S2Je3n9n
きっとケーブルテレビでアニメを観たり、ネットでエロ画像を収集したり
マルチーズにいろんなところを舐めさせたりして
次の作品を書くための活力を蓄えてるんだよ。
587イラストに騙された名無しさん:05/02/06 18:53:13 ID:iJX6S2NF
妖精さんはそんな事しないよ!
588イラストに騙された名無しさん:05/02/08 08:28:38 ID:uEEtRjvE
小生は思った。定金センセのHPの作りがすごくキレイで(・∀・)イイ!!と思うのだが、
どのようにすればあんないいサイトを作れるのだろうか…
何かいいこと知ってたら教えて下さい。
589イラストに騙された名無しさん:05/02/08 10:46:23 ID:b0dk1jTH
氏のサイトのソースを見て研究すれば良いのでは。
まんまパクリはいけないけど。
590イラストに騙された名無しさん:05/02/10 08:10:08 ID:QB0g9Cfb
昨日の日記もまたオナニー話か
591イラストに騙された名無しさん:05/02/16 03:38:20 ID:Hbm1iiGI
帝国オナニーズをノベライズしてくれ
592イラストに騙された名無しさん:05/02/17 08:26:05 ID:Zz/52Hp7
《2005年3月25日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「テイルズ・オブ・リバース (2)聖なる王と二つの魂」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「電波的な彼女 〜愚か者の選択〜」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
「ぼくたちには野菜が足りない
   畑に関するLesson1:それ絶対植えてみよう!」 淺沼広太 イラスト/なごやこーちん
「鏡よカガミ!?」 丘野ゆうじ イラスト/壱河きづく

《2005年4月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「テイルズ オブ リバース3」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「はっぴぃセブン」 川崎ヒロユキ イラスト/COM
「Holy☆Hearts!」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「電波的な彼女」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
「黒白キューピッド」 中村九郎 イラスト/未定
「よくわかる現代魔法」 桜坂 洋 イラスト/宮下未紀





(´・ω・`)
593イラストに騙された名無しさん:05/02/17 10:53:15 ID:ImpKb7Qi
きっと5月には出るさ。
出るはずだよ。
594イラストに騙された名無しさん:05/02/17 10:57:25 ID:APHW/txo
1年3冊は(ry
595イラストに騙された名無しさん:05/02/17 12:25:45 ID:SRePQsMF
ここ一週間ぐらい日記の更新がないのは執筆活動に勤しんでるためと解釈しておこう
596イラストに騙された名無しさん:05/02/17 12:56:23 ID:TglzTrf0
と、見せかけて普通に昼寝……はヴァレリー。
597イラストに騙された名無しさん:05/02/17 15:35:23 ID:lvMVcsVP
きっと妖精さんとトリップしてるんだよ。
早く現実に戻ってきてくれるといいね。
598イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:02:19 ID:pMmpzP+R
このまま書けなくなって消えていく可能性だってあるぞ。
599イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:14:21 ID:PuK8U3lp
催促の電話が鳴っているうちが華だな
600イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:31:09 ID:+g8FK+gV
そのうち電話が来なくなり……
マジで今年最低二冊出なければヤバいだろう。
ラノベは寡作作家なんかお呼びじゃないし。
601イラストに騙された名無しさん:05/02/18 02:10:31 ID:zIc5cY3p
なんかいきなり否定的なレスが続いてんな
もともと寡作な作者なんだから1年1冊書いてくれればそれで十分満足だよ
602イラストに騙された名無しさん:05/02/18 02:41:39 ID:CYSvgjRp
ま、「書かない」ことで叩かれるのは期待されてるのの裏返しだよ。

実際、定期刊行が売りの人気シリーズや雑誌はともかく、
書き下ろしの締め切りなんて編集側も守らせる気のない口約束みたいなもんらしいよ。
さすがにそれで何年も書かないのは論外だろうけど。
作家本人も、実際書けるかどうかはともかく、「今年は○冊」みたいに
おおよその予定を公言することで自分にプレッシャーを与えるというのがあるみたい。
603イラストに騙された名無しさん:05/02/18 09:27:50 ID:LKaLbv5u
そうそう、だから我々も一生懸命に叩いて定タンにプレッシャーを与えなきゃ!
604イラストに騙された名無しさん:05/02/18 13:09:49 ID:vtDKSR2e
内緒でハロワに通ってる悪寒
605イラストに騙された名無しさん:05/02/18 13:32:44 ID:FkaSahXW
>>603
叩きイクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
606イラストに騙された名無しさん:05/02/18 20:04:43 ID:YvC+dUfE
>>595
ネット環境を変えてただけカヨ!(゚д゚)

しかしまぁ、身投げしたい気分に追い込むことには成功したな、漏れら。
こうやって執筆に集中できる環境を整えてやるのが真のファンだよ。



死なないでね、先生。
607イラストに騙された名無しさん:05/02/18 20:31:09 ID:UW9dsZAL
カセット欲しいやつ、日記に走れ。
608イラストに騙された名無しさん:05/02/18 22:03:04 ID:YvC+dUfE
全然関係ない話で何だが、いまCCさくら板で
芝美奈子がCLAMP原作の「ツバサ」アニメ版のキャラクターデザインをすると知ってビックリ。
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/
っつーか、さくらたんの声が丹下桜じゃないのにも驚いたんだが。

ここでは芝の絵が平坦でジハードの挿絵としては深みが無いとか言われてたが
アニメの原画のほうではなかなかウケがいいようで…
609イラストに騙された名無しさん:05/02/19 05:08:34 ID:icLqcRi4
なんか先生の言動がどんどんヤヴァクなってるみたいなんですが
大丈夫なんでしょうか? いつものことなんでしょうか?
610イラストに騙された名無しさん:05/02/19 05:40:02 ID:s+6+tFHf
やっぱヒッキー同然の一人暮らしがヤヴァいのでは……?
勤め人兼業とか、家族同居とかと違って、専業で寡作でたまに催促電話が来る程度、となると、
なぁ。自分だったらズブズブマイナス方向にいきそう。
611イラストに騙された名無しさん:05/02/19 09:50:46 ID:I4YT/WjB
>>608
NOIRとかヤンマーニとかにもいたな。真下アニメにいつもいるような・・・
この人の時のNOIR結構好きだった。
キャラが妙に他の話より繊細で小奇麗だったり、無駄に美形が登場したりw
CLAMPの原作なら脂ぎった親父とかを出す必要ないんだろうから向いてそうだ。
612イラストに騙された名無しさん:05/02/19 11:54:50 ID:NhZ39LVy
言動は前からあんな感じじゃない?
とりあえずの希望は、日記をもうちょい間詰めて書いて欲しいことだな。
613イラストに騙された名無しさん:05/02/19 13:23:29 ID:RDvSaUyJ
けっこう日数をあけて日記を書いてるのに内容がほとんど自宅の出来事と
妄想だけってのが悲しい
ほんとに友だちいないんだな
614イラストに騙された名無しさん:05/02/19 16:05:47 ID:zy2wSdxh
定金の今年最初の仕事はJUMP j-BOOKSのHPに載る
乙一、松原真琴と一緒に行ったトルコ旅行記(本文)だそうですよ

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/3259/
615イラストに騙された名無しさん:05/02/19 16:23:41 ID:xPKjvF/L
トルコ旅行!?
あれって、去年の6月あたりのネタだよね?

モタモタしてると、ベトナム行く前に戦争が終わっちまいますよ?先生。
616イラストに騙された名無しさん:05/02/20 15:20:46 ID:CGm0yCcf
寝る前に日記書くって宣言してたのに今日の日記がもう書いてある。
24時過ぎに書いたってことか?
617イラストに騙された名無しさん:05/02/20 15:55:53 ID:daTgg0RE
【トルコ旅行記】定金伸治総合スレッドPart3【小説マダ?】

次回スレタイこんなんになったら嫌だ
旅行記が駄目と言いたい訳ではない。早く定金の小説が読みたいんだよ!
618イラストに騙された名無しさん:05/02/20 17:24:22 ID:hCXuAye4
なんだか定金の日記をウォッチするスレになってきたな。
もう少し小説の話題で盛り上がりたいと思いつつ、ネタが無い自分。

>>617
このスレが立ってもうじき一年になるが、この間に出た新作はブラックランド一作のみ。
本当にそんなスレタイになりそうで怖い…
619イラストに騙された名無しさん:05/02/20 17:41:12 ID:ZXPwJYTC
【トルコ旅行記】定金伸治総合スレッドPart3【ひみつ日記】
620イラストに騙された名無しさん:05/02/20 18:37:44 ID:cSxV+lSl
今教育テレビでアル=カーミルの事やってるよ!
なんかクイズ形式で小学生に問題出す番組で。
でも問題が、「どうすれば戦わずに和平を結ぶことができる?」てオイw
それが分かってたらヴァレリーさんもあんなに苦労しないよw
621イラストに騙された名無しさん:05/02/20 21:20:11 ID:+ICn0+hm
>>620
敵の王妹を自分に惚れさせる
622イラストに騙された名無しさん:05/02/20 23:39:55 ID:Ge6vy/n/
敵の参謀の純朴田舎青年をたらしこむ、でも良いかもな。
623イラストに騙された名無しさん:05/02/21 15:12:32 ID:0IkJvCCU
チェスで決着をつける
624イラストに騙された名無しさん:05/02/22 01:38:56 ID:mbmDT7od
>>620
もしかしてアーディルが外国人なこととか
サラディンの妹とケコーソしたこととかって








事実なの?




義経あたりからよく出来たフィクションだとおもってたんだが・・・
625イラストに騙された名無しさん:05/02/22 02:35:27 ID:fs18Z/Gb
いや、俺も知らんけどさすがにそれはないだろw

話は違うが今度のバットマンで渡辺謙がやる役の名前はラス・アル・グールなんだそうな
626イラストに騙された名無しさん:05/02/22 08:05:33 ID:PRbr6v6Y
ビザンツ帝国の末裔がイスラム率いてたってわかったら
物凄い歴史的事実として有名だろうなあ……
627イラストに騙された名無しさん:05/02/23 10:49:52 ID:4ADSD6FM
ていうか幼帝とはいえビザンツ皇帝がのちにスルタンになったってのが史実だったら、他の作家がほっとかないだろw
628イラストに騙された名無しさん:05/02/23 14:04:52 ID:WuCGnFd0
とるこ日記キター・・・・

ttp://j-books.shueisha.co.jp/turkey/
629イラストに騙された名無しさん:05/02/23 16:49:38 ID:dQV1odzq
とるこ日記けっこうな量になりそうだね。
630イラストに騙された名無しさん:05/02/23 18:32:46 ID:Kj5s6blr
おっぱいおっぱい言ってないでちゃんと仕事して欲しいものである。
631イラストに騙されたしいたけさん:05/02/23 18:58:21 ID:CyKxFyrf
おっぱいは完全に仕事の邪魔になってるよな。
おっぱいを実感できないから次作はおっぱい排除なんだろ。
まさか、おっぱい感を作中に入れるよう書き直しを編集に命ぜられたために、
こんなに遅れているってわけじゃないよな?
632イラストに騙された名無しさん:05/02/23 20:06:56 ID:h9C3Q6QJ
だんだん自身の魔乳が邪魔してキーボードが打ちづらくなったきたんでは。
ゆえにアタシに乳は「存在しない」と自己催眠する日々。
633イラストに騙された名無しさん:05/02/23 20:23:03 ID:RDeq+EJP
おっぱいの事は「考えるな、感じるんだ」の精神で、先生には執筆に励んで頂きたく思う。
634イラストに騙された名無しさん:05/02/23 21:52:15 ID:FJek78Bs
目の当たりにしなければ文章に反映できない、というのなら
実際に触ってもらうしかないよ。
このスレ見てる「隣のお姉さん」、さだかね先生のところに行って
おっぱい直に触らせてあげてください…<(_ _)>
635イラストに騙された名無しさん:05/02/23 22:24:52 ID:qJYDgHab
  ∧定∧
 (´Д` ∩)アーアー オッパイナンテキコエナイミエナイワカラナイ・・・
636イラストに騙された名無しさん:05/02/23 23:47:43 ID:Z38Yglal
童貞………………………?
637イラストに騙された名無しさん:05/02/24 09:00:51 ID:0IRNSvBZ
>>635
定金モナーかわいいなw

>>636
…………………
638イラストに騙された名無しさん:05/02/24 09:40:11 ID:3tey+uQf
とるこ日記来たねぇ。
楽しみにしていたよ。

おっぱいに関する定金のスタンスを考察すると、
松原のおっぱいが存在しなかったために、「やっぱりおっぱいとは
この世に存在しないものである」という結論に達したのでは
なかろうか?
639イラストに騙された名無しさん:05/02/24 11:28:06 ID:fOkiozVL
松原のおっぱいを触ったくらいで、
世の全てのおっぱいを理解したつもりになられたんじゃあ困る。

>>631
もしそうなら、美少女編集者も責任を負うべきだ。
つまりおっぱいを触らせて、定金のおっぱい観の改善に協力すべきだと思う。
640イラストに騙された名無しさん:05/02/24 14:40:37 ID:WXAxdxPt
一度でもおっぱいの味を覚えたら、作風が変わってしまうだろう。
641イラストに騙された名無しさん:05/02/24 16:28:14 ID:BGKJfYZP
山根との黄金タッグが復活しちゃうか
642イラストに騙された名無しさん:05/02/24 20:02:33 ID:d62G2kVD
おっぱい描写のリアルな定金作品なんて想像できんのだが…
643イラストに騙された名無しさん:05/02/24 23:35:03 ID:dwtPM5to
このスレのオッパイスレ化にワロス
644イラストに騙された名無しさん:05/02/25 13:06:44 ID:zPI4pLsl
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
645イラストに騙された名無しさん:05/02/25 17:01:01 ID:9C59gbnL
このスレのおっぱい化に伴い、公式もおっぱい化。
646イラストに騙された名無しさん:05/02/27 15:57:58 ID:ENXKGeqL
おっぱいが実在するか否かなどどうでもいい。
社会的通念として、胸部の膨らみ=エロスという図式が出来上がっている環境が、
現に存在しているのだから。人間の意識はその人がよって立つ社会的環境に規定される。
中身が詰め物だろうと何だろうと、あの膨らみが俺の股間を膨らませる。
それでいいじゃないか。
というわけで次回は物凄くたゆんたゆんなヒロインをお願いします>定金氏
647イラストに騙された名無しさん:05/02/27 19:48:19 ID:COIjzZIQ
だがおっぱいを社会通念上のフィクションとするならば、膨らみ=エロスなのか、
膨らみ気味=エロスなのか、たゆんたゆん=エロスなのか、そのいずれか、
あるいはすべてを認めるのかという、各派の差異に政治や宗教のような社会
構成に関わる、たとえばマルクス主義的な「構造」のような原理を想定しうるのか、
という新たなパラダイム上の問題が生じてしまうことになる。
これは歴史としてのイスラームに多少なりとも関与しまった書き手にはその作風
の真面目に関わる根本的な葛藤となりかねない厄介な問題だ。
648イラストに騙された名無しさん:05/02/27 23:18:53 ID:aSzU/qwj
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´)>>646
649イラストに騙された名無しさん:05/02/28 14:24:19 ID:6jukf2Fb
電車で年寄りに席をゆずるなどというへなちょこにあるまじき行為のむくいをうけたわけだ
酔っ払いや怖そうな人にからまれるのを回避する為に席をたつとかならありだけどね
650イラストに騙された名無しさん:05/02/28 17:55:07 ID:JMEJB1TC
あわよくば電車男的な展開を狙った計算高いゆずり方だったんだろうが、その後の展開までは読みきれなかったか。
651イラストに騙された名無しさん:05/02/28 18:26:10 ID:UIEmfC4L
いやいや、座っている自分の前でお年寄りに立たれるプレッシャーに耐えられず
というだけの理由でこそ真のへなちょこ
652イラストに騙された名無しさん:05/03/01 17:01:16 ID:OwT4yU4G
>>651
俺のことかぁー
653イラストに騙された名無しさん:05/03/01 19:32:21 ID:OI/q3c4/
>>652
定金先生ですか?
654イラストに騙された名無しさん:05/03/02 04:28:55 ID:6kGGrRUF
A : はい、そうです       →>665へ
B : いや、白痴なだけだよ。 → >682へ
C : プリティー長島ですよ。 → >670へ
655イラストに騙された名無しさん:05/03/02 12:11:59 ID:6kGGrRUF
2日の日記最後に笑わせてもらった。
656イラストに騙された名無しさん:05/03/02 12:21:59 ID:xX+rZ6ba
脳内隣のお姉さんよりこのスレの住人に相談して欲しいものである。
今のところ、「早く仕事しろよ」くらいしか申し上げることが無いのだが。
657イラストに騙された名無しさん:05/03/02 19:04:10 ID:hmx+39qv
なりきりネタ板に「隣りのお姉さん」スレ立てたら先生も来てくれるだろうか。
優しくて天然な性格ならいいんだよね?

なんでも相談に乗るわよ♪
658イラストに騙された名無しさん:05/03/02 22:40:22 ID:3nKgO7qF
>>624をみて疑問
エルシードとヘタレって実際にケコーソしたん?
659イラストに騙された名無しさん:05/03/03 10:12:16 ID:WL6QSRPz
エルシードの存在自体が架空だと思ってたが……
アル・アーディルは普通にイスラム生まれの王族で。
660イラストに騙された名無しさん:05/03/03 12:10:37 ID:PTAcImAF
アル・カーミルも普通にアーディルの弟で。
661イラストに騙された名無しさん:05/03/03 14:10:17 ID:niMNtCU2
エルシードって実在したんか
662イラストに騙された名無しさん:05/03/03 23:11:21 ID:k4/N9/ZH
>>660
 いや、息子だって。
ちなみに、サラディンの末娘(ムニーサ)と結婚している。
カーミル&シャラザード(サラディンの娘)のカップリングの典拠

>>661
 レコンキスタの英雄が「エルシード」だな。
時代も国も場所も全然違うけど
663イラストに騙された名無しさん:05/03/04 00:04:58 ID:QHsEefSI
Kishinの天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊も実在しました。
664イラストに騙された名無しさん:05/03/04 09:37:15 ID:3XzLfn2F
実在したかは知らないが、全て古事記に出てくる罠。あたりまえだが。
665イラストに騙された名無しさん:05/03/04 10:51:06 ID:zRIwsdCx
ニギハヤヒコハクヌシ? すごい名前、神さまみたい。
666イラストに騙された名無しさん:05/03/04 11:02:40 ID:jsctYZiF
666は俺がいただいた!
667イラストに騙された名無しさん:05/03/04 12:24:10 ID:KnVsyTY0
神やら悪魔やら隣のお姉さんやら、ここんとこ騒がしいスレだなw
668イラストに騙された名無しさん:05/03/04 13:19:42 ID:3/Tg51nx
>>664
思遠や衛正、孫権もかよw
669イラストに騙された名無しさん:05/03/04 21:59:05 ID:r012nlsN
670イラストに騙された名無しさん:05/03/04 22:46:28 ID:MK5OSD1V
いやいやw
エルシードは実在してるしアーディルとケコーソ(?)してますよw
671イラストに騙された名無しさん:05/03/05 14:30:29 ID:qX/56BF/
文庫版を読むまでアイヴァンホーは実在の人物だと思ってた
672イラストに騙された名無しさん:05/03/05 17:27:02 ID:j43njHcW
映画のアイヴァンホーは髭ダンディ
673イラストに騙された名無しさん:05/03/05 22:42:07 ID:FTKSAmwJ
アーサー王関係は、どこまで史実でどこまで架空なのか、
イマイチ理解してない俺……三国志みたいなもんなのか。
674イラストに騙された名無しさん:05/03/06 00:40:47 ID:vdnau09w
ラテラル・サイ・トレーナーは一時間くらいのテレビ番組を見ながらだと退屈しないし
どれくらい運動したか時間の目安にもなる。三日坊主にもならずにすむと思う。

でも先生、事故チュウを目指すなら、まず外に出かけないと…
そして自宅の出来事と妄想以外のこともたまには書いてください。
675イラストに騙された名無しさん:05/03/06 01:55:18 ID:x4tvf8Zt
バイク乗りだから外に出ない訳でもないと思うぜ
ほら、寒いから
676イラストに騙された名無しさん:05/03/06 08:04:19 ID:gu2JV9tr
 \\おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!//
   \\  おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!  //

       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
677イラストに騙された名無しさん:05/03/06 09:40:54 ID:1xz9TCbw
なんか、薬物でもやっちゃいそうな勢いだな。近所の人、誰かかまってあげないと。
678イラストに騙された名無しさん:05/03/06 15:45:12 ID:A81CykE1
>>675
バイクに乗ったまま「曲がり角で遅刻寸前の女の子に衝突」したら
チュウではなくて殺してしまうぞ。
徒歩であちこち出かけなくては。
679イラストに騙された名無しさん:05/03/07 03:04:22 ID:saqryIEx
そういや、旅先で女の子の乗ってたバイク直してあげてお礼がどうとかっていう話もあったな。
どっかからがウソらしいけど。
680イラストに騙された名無しさん:05/03/07 21:12:40 ID:MXX/dpj8
バイクを直したこと自体が嘘じゃなかった?
681イラストに騙された名無しさん:05/03/09 21:46:32 ID:wgEvlIPD
たしかにプリティ長嶋とダンディ坂野を足して2で割ったような風貌ではある。
682イラストに騙された名無しさん:05/03/10 01:56:56 ID:VwfWvN9a
4月22日発売予定

テイルズ オブ リバース  結城 聖/いのまたむつみ
Holy☆Hearts!−やさしさ運ぶ、 そよかぜです。 −  神代 明/緋賀ゆかり
黒星キューピット(仮)  中村九郎/未定
鏡よカガミ!?−ぼくとこりんと夏の影−  丘野ゆうじ/壱河きづく
よくわかる現代魔法−たったひとつじゃない冴えたやり方−  桜坂 洋/宮下未紀
学園はっぴぃセブン  川崎ヒロユキ/COM
683イラストに騙された名無しさん:05/03/11 20:11:34 ID:An1HrFeF
>>682
そうか。「未定」の部分が定金先生なんだな?
684イラストに騙された名無しさん:05/03/11 21:55:19 ID:iJf6kMYo
違うと思いたい
685イラストに騙された名無しさん:05/03/11 21:59:16 ID:v09AnNvR
>>683,684
絵描きデビューかよw
686イラストに騙された名無しさん:05/03/12 18:36:47 ID:QT7CjOiE
それなんて黒田洋介だい?
687イラストに騙された名無しさん:05/03/13 08:47:22 ID:uoqaVFEQ
パンチラゲットのために京阪電車に乗ろう!
688イラストに騙された名無しさん:05/03/14 16:52:43 ID:vFvab8Yk
トルコ更新してるね。
689イラストに騙された名無しさん:05/03/15 12:39:26 ID:vqLv/3hK
以前日記で、今年は〜作出すぞって宣言してたけど、トルコもその中の一作ってことなのかなw
690イラストに騙された名無しさん:05/03/15 23:14:18 ID:hDxFZGbn
たぶんそうだよ。
残りの5作もきっと年内に出るよ。俺はそう伸治る。
691イラストに騙された名無しさん:05/03/15 23:22:54 ID:Aa7E7PH7
>>685
絵描きデビューの道は閉ざされたようだ

《2005年4月22日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「テイルズ・オブ・リバース (3)再誕」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「Holy☆Hearts! やさしさ運ぶ、そよかぜです。」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「黒白キューピッド」 中村九郎 イラスト/藤井耀士
「ぼくとこりんと夏の影 鏡よカガミ!?」 丘野ゆうじ イラスト/壱河きづく
「学園はっぴぃセブン」 川崎ヒロユキ イラスト/COM


《2005年5月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「よくわかる現代魔法
  たったひとつじゃない冴えたやりかた」 桜坂 洋 イラスト/宮下未紀
「殿がくる! ニッポン最後の日!?」 福田政雄 イラスト/相楽ヒロカズ
「ぼくたちには野菜が足りない」 淺沼広太 イラスト/なごやこーちん
「ボクの瞳に映るのはキミときどきユーレイ」 歩川友紀 イラスト/きぃら〜☆

ttp://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html
692イラストに騙された名無しさん:05/03/16 09:03:27 ID:JAUKODOe
仕事しろ〜仕事しろ〜儲、編集が泣いてるぜ〜
693イラストに騙された名無しさん:05/03/16 10:38:42 ID:64Jjg7v7
実は全て順調にいってて、上半期終わったころに
怒濤の5ヶ月連続刊行とか、5つのレーベルから同月発売とか
そんなサプライズが待ってるに違いない
694イラストに騙された名無しさん:05/03/16 19:08:34 ID:EnB7FL64
有限実行などへなちょこのする事ではない。
695イラストに騙された名無しさん:05/03/16 19:09:31 ID:EnB7FL64
スマソ「有言実行」だった。
696イラストに騙された名無しさん:05/03/17 01:53:19 ID:MDmXMERk
何とか今年中に3冊は出せそうだそうだ。
697イラストに騙された名無しさん:05/03/17 20:43:12 ID:kCU4yRWp
半年も延ばしてたのね…
698イラストに騙された名無しさん:05/03/18 08:56:09 ID:yrVsdOdV
全く何も書いてないわけじゃなくて、いくつかの作品を
同時進行してるような形なのかな?
気の向くまま、あっち書いたりこっち書いたり。
699イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 00:02:40 ID:9DunrfNf
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
700イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 01:47:34 ID:3MiG9b4j
既に10冊分くらい書き溜めしてあるけど、
絵師が決まってない状態のように感じる。
701イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 08:53:31 ID:ujLzbUzZ
それはありえないと思うw
702イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 13:02:12 ID:5V/JVY8k
書きだめはありえないw
ていうかさ、他スレでもあったけど寡作はそろそろ本気でまずいぞ。
専業なんだし言い訳できねー
703イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 21:28:25 ID:d0TIYw4l
茶髪か・・・
そろそろ末期症状の悪寒がする。
704イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 22:44:05 ID:VLWvOupn
素で引く日記だなぁ…
おっさん小デブの茶髪ほどイタイのはないんだけど、まあいいか。
はやく本出せよ
705イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 22:57:45 ID:MCsvIbRE
私も首筋に刃物をあてられるのが怖くて、理容室では髭剃りの無いコースを選んでしまう。
そういうのとは違うのかな?
706イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 23:13:44 ID:IroYNfbE
自分も顔剃りされるのが嫌いなんで美容院に行くようになった。
でも定金氏のはそういうのとはまた違うような気もする。
707イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 00:29:56 ID:gwvCp0DT
顔剃らない場合、もみあげのところってどうするの?
708イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 01:09:14 ID:XG+a9I4r
日記の内容を語るのはいいけど作者攻撃まですんなって。
それこそ正にイタい読者の行動だって。
709イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 01:40:36 ID:VPJpS/kZ
そうだね。でもいぢられることを前提にしたネタ日記だとは思うんだけどねあれは。
茶髪なぞどうでもいいが、女性の手に触られると刺身みたいでザワザワ、とかいうのは
さすがに素で引いた…
710イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 01:45:59 ID:kX+zuJlu
自分で髪切るって坊主?
定金、家に篭れる小説家になれてよかったな!と本気で思ったわ。

筆者攻撃っつーか、サイト上に公開している以上
読み手に突っ込まれるのはしょうがないのではないのかね
711イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 11:00:40 ID:eemZRydc
アレじゃないか。
通販とかである、掃除機で散髪が出来るあの商品使って……(w
712イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 11:44:19 ID:Ej4MZLdx
単なる突っ込みならいいけど、読んでて引いてしまうような攻撃になってるレスも確かにあると思うよ
早く書けとかいってる奴にしてもそんなに言うほど待ってるのかな?
ただ人の日記をネタにして叩きたいだけに見えなくもない
713イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 11:56:18 ID:ALY7SMSC
714イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 12:57:12 ID:czveXLha
通販アイテムで髪切っている定金氏を想像すると涙が出てくる
715イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 13:07:11 ID:1ds2x+W3
定金さんは現代の仙人だよ。

みんな、失礼なもの言いは控えるようにね。
716イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 15:49:03 ID:IQzxuiJv
むしろ俺は定金サンのようになりたいよ。
717イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 17:15:49 ID:2OD4u5ab
今日出たデアゴスティーニの週刊百科誌「週刊100人」のテーマがサラディンだったよ。
718イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 01:56:59 ID:A3IAicOE
ジハードもブラック〜もとても楽しく読めたけど
姫神は1巻だけ買って読んでそのまま止まってる。
マターリでポカーンで名前も「○薔薇さま」なみに覚えにくいし…。
結末は、過程はどうあれ、なんとなく方向がわかってる悪寒。
でもそのあたりは好きなわけで・・・2巻以降買いあるのみ?
719イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 20:19:36 ID:3IkzNzDX
この人って、ジハード8巻辺りで自分は女嫌いじゃないとか言ってたけど
10、11巻あたり見てるとどうもそうは思えないんだよ
それとも編集者の嫌がらせなのかね?
720イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 01:44:48 ID:SSL33q51
>>718
他2作品が楽しめたのなら読んで損はないと思うよ。
個人的には姫神が定金作品では一番好きだ。
721イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:45:15 ID:EFIHwO+5
定金先生はおっぱいが好きなんだよ。多分。
722イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 15:08:06 ID:Bh89T8sU
>>721
 過去の作品に豊満なメインヒロインは一人もいないのに?
723イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 21:15:29 ID:VJ3dy5H0
自分の好みとは逆のツルペタをヒロインにしてしまうところが
へなちょこのへなちょこたるゆえん
724イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:40:50 ID:nEBiI6le
ジハードの格ゲーでないかなぁ・・・
725イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:50:28 ID:Vz8cqOzu
素手のエルシードが最強な気が。
726イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:58:04 ID:Q/w3fF9P
姫神があるから皇紀でもいいけどこのスレ的にはヒジュラ暦も捨てがたい
727イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 08:23:02 ID:wFA55fmJ
>>724-725
ギル○ィギアの聖騎士見るたびにラスカリスじゃん
と思う奴は俺だけではあるまい
728イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 20:30:23 ID:NK1ep/sC
新作全く出そうもないのに、乗馬クラブとか言ってますよ。
もしかしたらもう新作は出来上がってるのかな?
729イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 21:23:00 ID:oGaBGW6+
トルコ風呂紀行出るし、SDのも終わってんじゃないのかね
730イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:33:43 ID:Xh1W2Iip
>>725
シャラザードや
エルシードの鋼鉄の肉体をブッ刺したアリエノールも侮れん
731イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 02:08:01 ID:z+vKYIwN
>>730
>エルシードの鋼鉄の肉体をブッ刺したアリエノールも侮れん
そんな場面あったか?
732718:2005/04/03(日) 21:18:45 ID:lHa3nWne
おすすめ信じて今日全巻纏めて買ってきた!今度読んでみるよ。
>>730-731
ネタばれになりそうだから詳しく書かないけど、ある。
序盤に雑魚(ではないのか?)にも首切られてる。

システム的にはアリエノールの特殊能力は面白そうだ。
あと滅茶苦茶強い初期ヴァレリーとか韋駄天ルイセとかも。
733731:2005/04/03(日) 23:09:22 ID:z+vKYIwN
>>730,732
思い出した。スマソ。
734731:2005/04/03(日) 23:10:12 ID:z+vKYIwN
ageてしまった・・・。またまたスマソ。
735イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 04:43:18 ID:aMXQO18I
>>715
ワロタ。
と同時に同意。
736イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 21:10:50 ID:4qglxfhk
たまにはトルコ旅行記についても触れてあげてください
737イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 21:12:54 ID:8GC1ug/R
また仕事が1つ増えたらしいが、そろそろ何か本だしてくれよ。
738イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:14:25 ID:teF8tjH7
しかしなんでこう、仕事の依頼はくるのだろうか?
そこまで売れているわけではないと思うのだが。

マイナーだよねぇ、、、?
739イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:23:30 ID:a7ics6Ng
ぶっちゃけた話、プロ作家が出版社のパーティーなどで
それまで仕事したことのない社の編集者と顔を合わせれば、
一度うちでも書きませんか、ぐらいのことは言われるらしい。
実際はほんの挨拶みたいなものらしいが。
それで勘違いして、その気になれば仕事なんていくらでもある、
いつでも書けると思って書かなくなり、自然消滅する書き手も多いらしい。
一読者としては、定金氏がそうならないことを願うばかりだ。
740イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 18:46:48 ID:MOVt2M2d
うーん、確かに一応プロ作家相手ならとりあえずそう言うもんなぁ。それは
仕事の依頼じゃなく挨拶だ……。大丈夫なんだろうか定金氏。
しかも「レーベルのカラーは気にせず好きにやっていいよ」ってのはますます
社交辞令な気配だぞ?
741イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 20:21:22 ID:QlFntY5a
別に会って話したこと全部日記に書いてるわけじゃないんだから
そんな推測余計なお世話だろう。
742イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:11 ID:1oy3Dem6
日記に突っ込むだけの話題はもうそろそろヲチ板に行ってほしいなというのが正直な気分
743イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 23:07:13 ID:t4/WlX69
本でねーししょうがねえじゃん
出ても歴史モノじゃなかったら買わないけど
744イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 23:38:35 ID:gPzdYJ+b
外に向けて公開された日記読んだだけで作家の今後まで心配するのは確かに余計なお世話じゃないの。
最近の日記ネタは読者面して遅筆な作家をからかってるだけに見えなくもないよ。
745イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 23:58:33 ID:t4/WlX69
つーか話題ループしすぎ
746イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 00:26:57 ID:GET1eKx9
本が出ないからな。
747イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 00:32:06 ID:gtM6w/FE
そりゃ話すネタがないのは確かだけど
だからといって作者叩きに流れるってのもどうかと

どだい作家という商売は働き者であれば食っていけるというわけでもなし
早よ書けと急かすのはそりゃ的外れだな
748イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 00:47:56 ID:t6tMyy88
たいして叩いてないと思うが・・・。
749イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 00:49:32 ID:lkR3gvun
作家叩きねぇ…
信者さん達このループネタにちょっと過剰反応しすぎ
750イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 00:52:18 ID:NBZDx0vn
叩きってか、あの日記自体がいじられることを前提にした自虐ネタでしょ?
751イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 01:00:24 ID:lkR3gvun
>750
自虐ネタだと思うが、マジレスしてしまう人が居る以上失敗だわな
752イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 01:21:04 ID:SAFJuFWm
叩きと言うか、自意識過剰な揶揄が見苦しいだけだと思うが。
753イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 01:39:20 ID:A9yZC0ak
何かレスが多いなと思ったら案の定香ばしい流れに…
754イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 04:28:53 ID:B6hl2SRF
新刊出ない作家が読者に本出してくれと言われるのは商売上
ごく当たり前のことのような気がするが。
この程度でも「叩き」か?ほんとうにねらーなのか?
それと、日記だけで判断するなって言うならじゃあ公開日記
やめろよ、としか言いようがないよ。書かれてるもの以外の
ものを推量して判断しろなんて、そっちのがおかしいだろう。
本人でもないのにずいぶんデリケートな人がいるもんだな。
755イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 06:11:57 ID:SAFJuFWm
「で、そのうち忘れられてしまう罠」くらいにしとけばいいものを、
わざわざ、「世故に長けた俺が社交というものを教えてあげますことよ」みたいな
不必要な俺を見てオーラ丸出し書くから顰蹙を買ってるんだろ。
別に叩きに反応してるわけじゃない。叩いてるとも思ってないし。
756イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 07:14:30 ID:wXWdwyPd
何この殺伐としたスレ
こんなんじゃそのうち誰も来なくなりそ
757イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 12:09:51 ID:VzDgct01
結局どっちも感情論でしか物言ってないのな。
「不愉快だから書くな」「書くことの何が悪い」だけじゃ平行線たどるだけだよ。
2ちゃんでこういうこと言っても無意味かもしれないけど。
758イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 13:21:53 ID:J7qGXj5D
「このスレには醜しかないのか!わたしの心をなごませるものは、何もないのか!」

「あれには、醜はない。ないはずじゃ!」
759イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 13:45:02 ID:qxC7dxe1
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   今のスレが     /ヽ__//
     /     私は好きだよ  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
760イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 13:45:36 ID:bHTdv4Ks
とりあえずおまいら、100円ショップに売られてる十徳ナイフさんを見習っておちつけ。
761イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 14:45:08 ID:oWzOn2BF
「とっとと書かんか、ばかもの。」
と尻を蹴り上げるお姫様が定金さんには必要なんだよ。
762イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 18:18:44 ID:ua0iQ28b
>>758-759
お見事w
763イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 19:02:30 ID:YjHmEHKu
単に遅筆な「作家」なだけならまだいいが
頭に「元」をつけられないようにしないとな。

ラノベは一年出さなければ作家生命終わりですよ……
764イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 19:08:23 ID:WP1PD67z
今年はトルコの奴出るからOKなんすよ、たぶん、きっと
765イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 19:18:32 ID:VC+kx5q8
禿しく希望的観測だが刊行が遅れてるのは話が膨らんで2、3冊分の量になってるからとかいうのは?
ジハードの完結編や姫神の最初は同時(or 2月連続)刊行だったし。
766イラストに騙された名無しさん:2005/04/14(木) 19:23:08 ID:YjHmEHKu
トルコのあれは「小説」じゃないけどね……
767イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 02:20:55 ID:jn5MzTzG
まあとにかく早く新刊が読みたいね。
ブラックランド・ファンタジアも面白かったし。
768イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 15:54:53 ID:4QOdOUJ0
新刊マダー?
769イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 15:57:50 ID:Mfrxlvf1

   /)_/)
  <゚・_゚ >
ノ) /  |
\( _,,_,)
770イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 18:10:53 ID:c68bedUg
>>758-759
ハゲワロス
関係ないAAにジハードの名言を言わせるスレはここですか。
771イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 10:09:35 ID:FviKlJ6G
772イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 10:29:48 ID:aNXcDBHk
太宰が好きなタイプかと思ってたけど
もしかしたら、三島スキーなのか?
773イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 11:45:05 ID:xK3Lucd8
TOEICで高得点を獲得したり、トルコ旅行で先陣をきってみたり、
アニキは英語ペラペラなのかな〜
774イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 22:29:56 ID:AgHJO+L0
また今ジハードを読み返してるけどやっぱ面白いわ
最終巻は結末を知ってても読むのがつらいな
文庫版はまだ2回目だけど、Jbooks版をいれたら何度読み返したことか
たぶんいちばん多く読んでる小説だな
775イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 23:26:40 ID:ji/1DWe8
>>774
最終巻もだけど、やっぱ四巻が一番辛い。ラスカリス……(つД`)
逆にアフダル殿下大活躍の三巻は、何回読んでも足りない位。
776イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 13:36:38 ID:WaSIQlL7
>>775
でもラスカリスはその後もちょくちょく登場するから、それでだいぶ癒される
777イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 18:37:03 ID:nAwB1raF
もう4月も後半、1年の3分の1が終了しそうですよ。

何卒、新刊のほう、宜しくお願いいたします。
778イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 20:12:05 ID:UkeyaDVt
イーサーはジャファールとかと一緒に狼の策の犠牲になったのか
779イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 17:39:56 ID:I1VhyRlI
ラスカリス風が吹いた時、嬉しかったなあ…
780イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 04:26:51 ID:QYUqhvcP
俺は鶏肉派だな。
鶏肉は何に入れても出汁が効く。
781イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 09:42:17 ID:sn0vsASd
>七輪♪ 買って♪ 人呼ばれる♪
>あるある探検隊……。あるある探検隊……。

ワロスw

782イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 09:52:48 ID:AwaQzPEO
七輪買ってる暇があったら、頼むから本出してくれと小一時間説得したい
783イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 22:52:26 ID:3qp6dfM1
>>779
いかなる奇跡か!
784イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 08:39:09 ID:+Ax7nQqC
>>781
今の御時世、日用品買うのも疑いの目を向けられるから大変だ。
785イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 19:10:40 ID:Hu/kyW3E
       \ 待ってくれ、頼む、教えてくれ!頼む!
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
786イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 21:34:43 ID:fhw5w7VQ
ああいう日記も、作家活動の傍らとしてだったら素直に楽しめるんだけどな…
寡作というより休止状態の今読んでると、ちょっとキモいというか…うすら寒い…
早く復活してくれ
787イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 21:55:04 ID:vwEVRjhk
>>786
そういうこと書くとまた荒れるぞ
788イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 23:40:17 ID:t2om+Dha
まあガイシュツな感想を今さらあらためて書く必要はないだろってとこだな。
789イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 05:14:23 ID:HD8pQcNq
作家としては、もう終わってるも同然だろ。
790イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 08:12:16 ID:5wlVjwX8
デビュー元がアレだったせいで、
質はともかく、速度や量をこなす力を鍛えられてないんじゃないかな。
昔のジャンノベって、普通のラノベ文庫なら一冊にもならない量を、
年一冊ペースだったから、そのペースが染み付いてるとか。
こういうところにもジャンノベのダメ体質が現れてるような気がする。
791イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 13:48:36 ID:Clb6vzXV
でも、もしもジャンプノベルじゃなくて角川とかほかのラノベからデビューしてたら
定金に出会うことは一生なかったな
792イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 23:50:35 ID:AWWgCYsx
トルコ日記も更新されなくなったね。。
793イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 09:37:45 ID:3lq9GYlB
なんかほんとに終わってますな……かろうじて残ってるのもジャンプレーベルだからで、
これが他レーベルならとっくのむかしに、だけどね。
794イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 19:14:28 ID:fHQq+kcO
とるこは18じゃなかったか?
795イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 19:18:01 ID:fHQq+kcO
 ↑ は忘却の彼方に追いやって頂けると嬉しい・・・orz
796イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 13:21:28 ID:jmTLD5v7
俺は定金が死んでなきゃ良いや・・・
797イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 18:56:19 ID:vm0rmvLh
今年中に5冊出してくれたら定金は氏んでもいいや。
798イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 19:52:15 ID:y+ivVTfG
あり得ません>>5冊
1冊だって怪しいと思う。
799イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 11:32:51 ID:U91SNrOQ
話をブッタギリすまそ

映画キングダム・オブ・へブン見てきた。
監督にジハード撮ってくれよーと言いたくなったw

セットだけでも堪能
しかし、おいらはジハードで散々当時の情勢の予備知識つけてたから
それなりに面白がって見てたけど、主演男優目当ての人的にはどうなんだ…
800イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 21:56:10 ID:4aguSkSR
800
801イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 00:49:19 ID:WCMdaoBW
やまなし
おちなし
いみなし
802イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 09:29:39 ID:sVdjL99T
関係ないAAにライトノベルの台詞を言わせるスレ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1039926046/431,438

当スレの住人を発見しますた!
803イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 05:35:52 ID:pxGO1ICg
しかしトルコ日記の企画のメリットがさっぱりわからん
トルコに行った、という内容だってたいしてヒットしそうもないし
かろうじて一般に知れてるのは乙ぐらいだし。定金の知名度なんて、
もう昔のジャンプノベルス知ってる連中ぐらいしかいないだろうし……
(今のラノベ読者は十中八九知らなそう)
おまけに残るひとりは松原?ハァ?誰ですか?だし。
ほんと無駄な企画。たまたま予算でも余ってたんか?
804イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 11:54:27 ID:jOy0R1iD
俺はトルコ日記が終了→定金新作発売3ヶ月連続

とか思っている。
805イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 13:51:48 ID:QW0thFK3
トルコの原稿はすでに全部完成してるみたいだけどね。順次掲載してるだけで。

あと、編集部はHPをジャンプノベル(雑誌)の代わりにしたいみたいよ。
昔はノベル本誌がそこそこ売れてたから、受賞作を本誌に載せれば宣伝になったし、
アンケ人気とれた小説を単行本化するというリサーチ装置の役割果たしてたんだけど、
後半で作家に逃げられて売れなくなってアンケすら集まらなくなった。

当初の売りだった漫画ノベライズも文章カスばかりで飽きられてきて、
新人売り出しにすら使えなくなった雑誌をやめて、
代わりに金のかからないHPに日記やコラム掲載したりして注目集めて、
掲載してある新人の小説を売り出して、
あわよくば本誌復活の足がかりにしたいみたい。
まあ、いまのていたらくじゃ百年やっても無理だと思うけどね。w
806イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 14:16:42 ID:healIm0N
ウェブ使うなら、それはそれでいいよ。
読みにくいフラッシュやめてくれたらね。
807イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 19:14:41 ID:7gdRLT6F

労働者諸君、ソ連共産党最高会議幹部会議長、
ミハイル・イヴァノヴィチ・カリーニンが300getだ!
ひざまずけ、資本主義の犬よ!我らは革命において失うものなどない!!
Калинин будет самым лучшим руководитель!
Совет будет больш!Пойдите до победы коммунизма!
808イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 19:17:22 ID:7gdRLT6F
誤爆スマソ
809イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 00:36:23 ID:PaU8nIpK
コミーは何をやってもダメだな。
810イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 06:52:48 ID:sAZxrFv3
>>802
ラスカリスには悪いがワラタ
811イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:12:46 ID:u44EGpc5
ところでまた松原にあれこれバラされてるが、定金本人は承知なのか?
812イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:14:39 ID:m4lqGnS7
松原叩きはよそでやっとくれ。
813イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:45:12 ID:u44EGpc5
叩き? どこが? この程度で?
814イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 06:44:37 ID:QZZ0RGCo
メダカに餌あげようとして間違って飲んでたコーヒーに入れた
815イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 10:26:20 ID:nGdqbTXn
刊行の不足は何をもって補えるか?
私の答え:方法

↓私の答え改訂版
816イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 06:34:04 ID:AhAhae8o
ヒント:ドジンシ
817イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 08:33:25 ID:+jXuzhXJ
私の答え:ゴーストライ(ry
818イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 09:33:38 ID:E91QVNCb
>>817
定金たんの設定とキャラだけ借りて三流ライターに書かせた、
ジャンプ漫画のクソノベライズみたいな代物を読みたいですか?
つか、ジハードの漫画版も酷かったし。

つか、脱出組のぞけば、定金のゴースト勤まる力量なんか
今のJブックスにいないだろ。
それくらいの力量あるなら、普通にデビューさせたほうがまし。
819イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 09:35:54 ID:jF9gGaES
>>810
昨日ジハードじゃないけど投下しておいた。
820イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 10:48:05 ID:rM0LAOtV
後任絵師の一部のキャラは
登場した回であっさり銃殺される脇役っぽい雰囲気。
なんか惜しい。
821イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 19:59:32 ID:EgxL0D4x
おれ、あの長話かなり興味持って読んでたんだが。
822イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 01:51:12 ID:AhNOx+UV
アレ以上は作家にしかわからない領域の話になるんだろう、きっと。
823イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 06:38:48 ID:m/ReG81E
定金先生の作家としての脳が目覚めてきているという印象を受けた
新刊に向けて頑張っているのかも
824イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 09:58:24 ID:HM5pKcvC
鼻歌で曲作るのは創作にあたらないのかと。
825イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 16:22:15 ID:e6XCZp+C
>>823
ああいうポストモダンネタはこれまでも書き込んでたが、その後新刊が出ただろうか('A`)
いや、期待はしてるのよ。期待は‥‥
826イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 21:33:10 ID:oxJJI/DX
思うに新作は、ラブコメなのではないかと思うわけなのだよ。
定金氏の性格からしてラブコメであれば、
これだけ出ないのも肯けると思うのだが、諸兄等は如何思われるか。
827イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 23:58:04 ID:Haq8Rmxh
ツン(´д`)デレ
828イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 01:02:01 ID:hMA64GKD
謝るつもりでも殴るDQN
829イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 19:22:23 ID:5v8g5TI/
昔読んでたので金庸スレついでに記念パピコ
ところでアスカロン戦以降の話って出てんのかね
830イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:12:55 ID:gpbHTEYp
火薬使った方のこといってるなら続きは出てないと思う
831イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:13:41 ID:iW5l/k9+
とっくに完結してるYO!
832イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:23:26 ID:5v8g5TI/
>>830-831
いやどーも、こちとら地方なんで人気がないせいか
4巻か5巻から全然置いてなかったんですよ
確かアスカロンで姫が空から降ってきて日食の計算を→脱出のとこまで読んでたような

あーまだ倉庫に残ってっかなジハード 安く纏め買いでもしてぇぇえぇ
菊地の夜叉姫伝は全巻古本屋にあったけど
こういうのはあんまり無さそうだなー
833イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:59:37 ID:DM+i/cxe
そんな貴方に文庫版
834イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:57:24 ID:+BgklH9R
それでもオレは「なんでもあり」なJブックス版が好きだ。無論山根絵の。
835イラストに騙された名無しさん:2005/06/26(日) 20:31:31 ID:6se3Xnxl
あと半年以内に今書いてるやつとか、出て…くれないかなあ
836イラストに騙された名無しさん:2005/06/26(日) 22:39:10 ID:eNr6ZPCA
>>835
の書き込みを見た定金氏の反応。

         _,,..,,,,_ チラ
        ./ ' 3  `ヽーっ
        l ゚ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_
        ./ ,   `ヽーっ    ウーン…
        l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ  ……。
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
837イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 08:16:02 ID:MQvGjbQX
というか、HPで今年は何冊出しますよとか言ってたのは結局嘘だったの?
838イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 22:59:51 ID:uCJBf0Fd
嘘吐くつもりは無かったんだと思う。
当時は真面目に言っていたんだと思う。
当時は、非常にポジティブになっていたんだと思う。
ブラックランドファンタジアは結局、一冊読みきりだったんだろうなと思う。
839イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 04:09:05 ID:0Z3LTjgA
躁鬱ってやつだね
840イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 10:46:00 ID:QMiLX6Bm
うんそう。
841イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 20:03:23 ID:wCe4yzx6
この人、他に仕事してないんだよね?どうやって生きてるの?
日記読むと人並みに金使って生活してるように見えるけど。
今までの作品の印税って相当なもんなのかね。
842イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 22:43:21 ID:mXwD2Prr
集英社から専属契約料でも貰ってんじゃねえの?
定金先生の作品が読めるのはジャンプノベルだけ
843イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 22:49:13 ID:TTXqDUNf
>>841
数年間兼業作家としてサラリーマンやってたから
ある程度の蓄えがあるんじゃないの?
844イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 02:54:14 ID:BN+XBwTH
実は馬券師とか
845イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 19:05:07 ID:h74Puluo
もう言っちゃうけど、
作品の話が出来ない作家スレって寂しい

荒れてた頃すら懐かしく感じる
このスレはあんまり荒れないけど
846イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 00:35:04 ID:qjDZJSms
荒れてた時期なんてあったか?

俺の感覚が麻痺してるんだろうか。
847イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 17:21:01 ID:27loWfDo
俺も荒れてた記憶はないのだが、公式の掲示板が会員制になった時期に
何かあったっけ?
848イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 19:58:18 ID:7Gkoz9+y
日記に対する突っ込みのことじゃないのかね。
今思えばあの喧騒すら懐かしいな。
849イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 03:45:59 ID:ahkfRjTP
実は>>785でバックドロップやられているのは
エル姫ではなく、定金氏であったとさ・・。
「(新作とか)待ってくれ、頼む、
(囲碁とか)教えてくれ!頼む!」
850イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 22:49:47 ID:BlIkp9ar
ほしゅ…っと
851イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 17:04:06 ID:IhaH6GLa
エルシードの蹴りならバット10本くらい折りそう
いや、剣10本
852イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:35:19 ID:E2Lb3Ov7
ホシュ
853イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:18:32 ID:bYwj+kDn
ネムの新作出そうよ。
盤面を見せないヒ○ルの碁手法はオマケ程度にして
チェス2連投避けりゃコケたりしないだろうし。
いや、チェスでもいいけど正直苦しいんじゃないかと。
854イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:23:00 ID:FLPOfM6b
姫神以外に新作出てるの知らんくて、今更ネム読んだ。
予想外に萌えた。
定金キャラってどっかぶっ壊れてるのに妙に純粋なとこがいいね
続編みたいけど、あれはあれで纏まってると思ったから
無理なく続けられるのかと心配である
855イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 17:45:27 ID:6GqznTAf
ラスカリスは鼻歌雑じりに殺されたのか・・・
856ラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:44:11 ID:gEQztzaY
大学行くとか言ってんだけど、どうよ?
857ラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:44:45 ID:gEQztzaY
下がりすぎなので浮上
858イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:26:56 ID:ghva7rkU
修士課程修めてるんだろ?
意味がわからん。哲学とかやりたいのかな。
859イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 09:04:56 ID:2PKC0FbT
何も書いてないくせにそんな余裕がどこから出てくるのか。
860イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 09:20:50 ID:WYLEg8Jn
余裕じゃなくて逃避じゃないのか?と言ってみる

一人暮らしみたいだし、金かかってないだろうし、
印税とかで小金がまだあるうちはぶらぶらしてる
つもりなんじゃあるまいか。

そう言ってられるのってせいぜい今年限りじゃな
いかと怖れてるんだが。今時、遅筆の作家のこと
なんか出版社はいつまでも待ってくれないよ……。
ましてやラノベなんだからさ。
861イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 11:31:55 ID:HPCBXLlz
この人、京大から大学院まで行ったインテリだろ?
頭の回転うんぬんは本音なんじゃね?知的欲求が高そうだ。

読者的には「とりあえず書け。話しはそれからだ」なんだが
まあ、そういうのも全部含めて定金氏なので、しょーがない。




862イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 14:35:08 ID:eB8zADDa
だから、それやってたら業界からマジで消えちゃうって……。
というか、すでにやばいと思うんだが。
863イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 23:27:21 ID:gfDyb0F5
まぁ別に作品を出しながらでも大学生はできるし。
構造主義とかを研究し出したらライトノベルはあほらしくてやってられんだろうが。
864イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 23:38:44 ID:jfCg/plx
専業作家(だよな?)でこの遅さなんだから、
大学と二足草鞋なんて事になったら…
読者としてはあんまし有り難くないな
865イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 23:42:47 ID:R2d3poSu
そんな悠長なこと言ってられるほどジハードって売れたんかと
他人事ながら心配になるよ
作家続けてく気はあるらしいのに書かないって、
このままじゃ火浦功みたいな自称作家になっちまうぞ……
866イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 02:35:23 ID:abhmsR0S
>>865
JBOOKS版のジハードも十万部売れたのは、ジャンノベ本体が珍しさで売れた最初だけ。
あとは巻ごとに下がってって、三万部程度で落ち着いたらしい。
まあ、当時と今じゃ出版界の景気が違うとか、売り上げが下がったのはジャンノベが駄目だからとか、
いろいろあるけど、現状の売り上げ的にはせいぜい電撃の中堅やや下って所じゃない?

それでもコンスタントに書き続けていれば、徐々に読者増加で人気再燃もあるだろうけど、
いまのままじゃ本当にまずいよな・・・・・・
867イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 07:16:29 ID:Wo+IEbjr
うん…一昔前ならありかもだけど、これだけラノベ作家がわさわさしてる今だと、
シャレになってないよな…。しかも専業でしょ(ラノベ作家は兼業多いはず)
いつまで編集が待つか・ジハードの知名度がいつまで持つかというと正直、
カナーリやばくなってると思うよ? 今の時点で一般ラノベ読者層が定金の名前
知ってるかというと、微妙……
待ってるファンとしてはこのまま消えられちゃほんと困るんだよナー・゚・(ノД`)・゚・
868イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 02:11:38 ID:mG2HQL2u
>>856-867
「何かの問題の答えがわからない時は
 最初に考えたいい加減な勘が
 正解だったりすることが多いんですって」
869イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:27:57 ID:7Yh5ctTj
しばらく見ないうちに香ばしいスレになってんな…
どうしてネタ半分の日記を皆ご丁寧に真に受けてるんだろう?
870イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:48:17 ID:4mADN+Mt
新刊でない→暇余ってそう→そんだけ暇ありゃマジ大学だって行けそう
かと

早々に新刊情報でも出りゃネタだと笑い飛ばせるけど
871イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 01:38:01 ID:o0XsVM5A
もう印税で暮らせるからのんきになった・・・わけではないのかな
872イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 02:07:08 ID:mBsDtvSg
あの日記が洒落なことくらいわかってるけど、
一年以上新刊出してない、新刊予定すらない、
という現実がある以上、洒落が洒落になってないんだよ。

こっちだって本当は文句なんかいいたかないけど、
文句は期待の裏返しだと思ってほしい。
873イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 06:58:22 ID:mAhNI67m
笑えねえよな
874イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:28:12 ID:+ZOE9nHX
つまり自然消滅的に引退
875ラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 00:58:07 ID:DUNfqukx
田口のように日記職人で生きていけばいいんじゃね?
876イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 20:47:55 ID:q4VzjgOs
大学に行って、若いもんに刺激を受けたり
色んな講義にでて興味の対象が広がれば、
新刊モリモリ、読者ウハウハ、作者キラキラで良い事ばっかりじゃね?
877イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:06:34 ID:8BtKPH0S
刺激を受けすぎて、学園ものとか書き出したらどうするよw
878イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:07:55 ID:93Mdd5qA
乱暴な高3の女生徒会長に常時侍る
高1の男子学生の話になるw
879イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 23:40:12 ID:i46rU0gE
>>878
それはそれで(;´Д`)ハァハァ
でも多分年齢逆な気がする
高一姫会長にやる気なさげな留年参謀とか
880イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 00:33:07 ID:LE96Wrd2
その男をどうボロクソに痛めつけるかが課題だな
881イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 00:19:38 ID:Br7RFnIX
このスレもそろそろ終わりかな?
882イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 19:39:48 ID:ClJZ13sb
このスレ、というより定金本人が(ry
883イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 20:24:42 ID:SlqfICgM
そろそろノーブラ外出は卒業してもいいころですね。
884イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 06:38:34 ID:OzW2Klpx
SDのサイトにエッセー載ってるよ。
たいした中身じゃないけど仕事は仕事だ。
885イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 11:34:41 ID:NQbKcU6m
これまだ続いてたんだ
義経言っちゃってから見るのやめたが
886イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 13:56:38 ID:mjOmX1om
ジハードの事なら11巻(+外伝1)でとっくに完結してます。
その後、文庫で改編版も全6巻ででてます。
887イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 04:38:59 ID:oI8nLc5j
今年中に後5冊出すらしいな。
888イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 13:00:15 ID:X2eNMcTp
>>887
トルコ連載(一回分=一冊)+SDのエッセイで(電子出版)5冊という解釈だったりして。
889イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 16:37:32 ID:9TExRg68
なんでサラリーマン辞めたのかさっぱりわからんね、これじゃw
890イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 17:34:18 ID:P+lXLn6p
働いてたら、おっぱいの思索がおろそかになるだろ。
891イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 21:44:30 ID:M1byvYsE
ス ラ ン プ だ っ た の か

ようし、これからはガンガン新作出るんだな?
本気にするぞ?
892イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 21:56:03 ID:zzn0CpG/
ガンガン書いてる人が書けなくなったらスランプだろけど、この人の場合はスランプって言うのか?w

新刊そろそろ出るそうですね、楽しみにしてますよ。
893イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 22:59:30 ID:vhbvahc5
新刊が出る→スランプ
894ラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:47 ID:nwo9TL/X
みんな日記をチェックしてるんだな。
895イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 12:37:49 ID:uoR0503d
作品は読んだ事が無いがファンだぞ。

日記の
896イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 12:41:40 ID:olFMlxiC
もちろん一番読みたいのは小説だけど、エッセイ集も出して欲しいよなー
897イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 20:40:04 ID:fyeJ1qYR
ブラックランドファンタジアの2巻なのかな
898イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 20:56:19 ID:ej7fU6yG
新刊が小説だなんて一言も言ってませんよ?旅行記(もしくは日記エッセイ集)ですか何か
…とか言うオチじゃないだろうね
899イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 21:51:43 ID:ePyLZWaW
トルコ日記だったりして。
900イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 08:48:35 ID:kWeRx9Ug
ニート日記
901イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 10:22:46 ID:DoTG2bxT
タイトルは「Fairy diary」
902イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 17:47:46 ID:1aIXVbLe
こんばんわ
903イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 21:05:12 ID:J/wo3xvI
コンバンワス
904ラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 21:23:45 ID:5B6yBC71
こんばんにゃ
905イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 19:26:53 ID:bnsHL2nz
03年の9月の日記に「鞄を開けると、何故かいつの間にか、見おぼえのないクマのぬいぐるみが入ってたのですよ。」って書いてあるけど
似たようなエピソードが『四畳半神話大系』って作品にでてくるのな。
しかも著者は京都大学出身。
歳がえい違うし学部も違うんだけどな。目線は割と似てるかなぁとも思う。妙に丁寧な文体がバカバカしい話にドライブをかけている。

まぁ別人だとはおもうけど、著者が定金氏のウェブページを見ているとも考え難い。
と、なると、京都大学近辺ではよくある話なんだろうか?

京都大学出身の知り合いってみんなあんな感じだしなぁ。高度な知識を全力で明後日の方向へ注ぎ込むスタイルっていうのかな。
磁場でもあるのかな。
906イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 20:33:03 ID:xf1j1hVB
東大は秀才を大量生産し、京大は天才を少数送り出すというがそういうことなんだろか?

それはともかくも、学校ごとの色とでもいったような物はあるわな。
そういう傾向を持った人だからその学校に行くのか、在学する内に染まるのかは知らんが。
907イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:21 ID:WmSjOaIm
俺も京大生だったが(中退いたしました)、トイレがぼろくて汚くて嫌だった。
知り合いに天才っぽいやつはいないなぁ。
5年位前の話だから、昔は天才肌が多かったのかも試練。
908イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 16:44:16 ID:0/WkJC+2
ジハードを文庫で買っていまさら読了したんだけど
これってジャンプノベルの頃とどこらへんがちがうんでしょうか?
909イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 20:47:29 ID:y5rj7Gru
>>908
かなり違う。
ブックオフの100円コーナーとかにあるから買ってみたら?
910イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 14:25:13 ID:aedcLaed
定金・ぎっくり腰・伸治
911イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 01:04:56 ID:dZvuauxy
今日の日記はいよいよ新作が脱稿したと見ていいのかな?
912イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 05:51:07 ID:GmjtmHsS
だといいが

ところであの日記のおっぱいについての記述はどういう事だ?
こだわってるんだろうなと思う程、毎回幼児体型ヒロインだろうに
ツッコミ希望のネタですか?
913イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 09:35:35 ID:5Izq6jAK
腐れ萌えSD編集に萌え分、特に巨乳分増量を求められた。
→おっぱいを知らない、萌えのわからないフェアリー定たんはずっと悩んでいた。
→書けないまま萌えを通り越しておっぱい哲学論の域にまでイッちゃった。
→編集もあきらめてもう萌えはいいから好きに書けといわれた。
→あっさり原稿完成。

結論、いらんこというな(作家の適正を考えろ)SD編集。
914イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 16:39:09 ID:IQARiraw
最近遂にシャラサードのような彼女ができますた。
915イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 18:14:19 ID:xvShBds8
ということは相手は13歳ぐらいですね、それは犯罪です
916イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 15:22:27 ID:9o5eGMBD
914も13歳くらいなんじゃね?
917イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 15:25:38 ID:AvOdNKU4
13と13……いきなりほのぼのだなw
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:02 ID:UoLiiMxG
13歳がどんなきっかけでジハードを手にとったのかそれが知りたい
919イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 20:45:36 ID:ii0Z1JuO
ジャンプノベル版シャラザードは
「ヴァレリーの四肢を切断して一生世話をしてやりたい」
という思想の持ち主であることを知っているのだろうか?
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:44 ID:4mO4JN45
914の彼女は看護マニアの人豚フェチなんだとおもってますた
921イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 03:49:19 ID:pSk8AO9/
>>919
文庫のほうでもその文書あったぞ?
922914:2005/09/12(月) 16:56:50 ID:ThNRhC11
マジで>>914です。
告白します。
脳内です。
923イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:57:18 ID:6yRR+SkH
>>921
そうだっけか?スマソ。

>>922
その脳内シャラザードとはどこまでいったの?
924イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:15:28 ID:TlE+s657
新刊出るみたいなこと日記で言ってたのに
SD発売予定に名前がないよ……(;´Д⊂)
925イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:35:24 ID:XjQWayUP
>>924
いやほら、SD文庫からとは、限らないじゃん?
orz
926イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 23:45:49 ID:TlE+s657
>924
そ…そうだよね何もSDって限らない…よね…
でもてっきり今度こそって思って本気で期待してたからorz
927イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 13:35:48 ID:mFgA7XEN
書き上がったのに発売予定に乗らないってことは、先生
かなり先の発売枠からも外されてたぐらいにマジで停滞
してたんだな……orz
原稿の現物が上がってこないと予定が組めない(ぐらい
に仕事が遅くて不確か)ってのは文学ならともかく、
ラノベとしては致命的だよ……がんがれ……
928イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 12:04:18 ID:HppMAX5t
SD文庫から来月発売される「テールエンド」というのも
原稿は大分前に出来上がっていたにも関わらず
発売は伸び伸びになっていたらしい(作者HPとSDスレに出てた)

SDに限って言えば色々と調整してるんじゃないの
パッタリ発売が止まっていたゆうきりんが急に凄まじいペースで
刊行が決まったりしているし

だからそんなに悲観的になることはないよ!たぶん
929イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 22:53:01 ID:jDj3OGWB
>928
じゃあそれこそ発売は来年とかってことじゃないか……orz
930イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 23:12:34 ID:9aRnmp78
良いじゃないの(本当は良くないけど)
来年はゆうきりんみたいに「3〜4ヶ月連続発売!」も夢じゃないかもよ
931イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 00:34:21 ID:/Ptmznls
夢オチ
932イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 22:56:47 ID:TpXPJRv/
>930
ありえない
933イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 12:27:58 ID:SE6unwF6
ほんとに来年になりそうだね。


まだ覚えてるぞ
「今年は5冊くらい出す」
って云ってたのを。
934イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 22:18:53 ID:fInxYK7Z
そろそろ見限ろうとしている俺がいる
935イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 19:13:27 ID:fmOpqr6z
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

936イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 19:17:44 ID:sADAxrB9
終わったのかなぁ。
937イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 01:16:50 ID:q23Q+e9L
>>933
>>1の【発売予定スケジュール】を読んだ上で、投稿日を確認することをおすすめする。
938イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 07:17:50 ID:Gf9yGtLb
ブラックランドが出たの去年だったのか……? 日付見てみて愕然と
しちゃったよ。じゃあほんまもんの寡作作家だな、1年に1冊すらも
出ないとなると……マジヤバいぞ、ラノベなのに。
939イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 11:26:52 ID:JaBUxMqj
ブラックランドの前ってどれぐらい開いたんだっけ……
ものすごい間隔開いてないかもしかして。
消えられたくない作家の一人なんだがな……確かにラノベだってことが
ものすごく不安だ。サイクル早い・新人ガンガン参入の流れに残れない
んじゃなかろうか……一般でもこの寡作ぶりだと微妙かもだが
940イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:06:19 ID:HWI3O1iF
まさかとは思うけど、もう原稿は何冊分も書いてるんだけど、
ことごとく没食らってるとかじゃないだろうな・・・・

作家としての実力は確かだと思うけど、
正直、ラノベ作家としては、今の読者の流行に合ってないというか、
ぶっちゃけ微妙なところあるし。
941イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:09:35 ID:HWI3O1iF
>>939
連書きごめん。
姫神とブラファンの間にジハード文庫版があるが、
大幅加筆したとはいえ旧作の文庫化だから、
それを抜きにすればかなり開いてると思う・・・・
942イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 07:49:51 ID:9hOEosGL
そうか……一年以上間が開いたら辛そうだけどなラノベ作家って
一応執筆依頼があるだけ希望があるんだろうけど……って、その
執筆依頼が5本あったってのも、昨年頭の話ってことか?
もしかして本気でヤバス?
943イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 20:00:46 ID:LCpqCc2/
さだかねちんって自信は無いのにプライド高そうな妖精さんってイメージがあるから、
似たような作品をいくつも書いて、馬鹿の一つ覚え呼ばわりされるのがいやなのかも、とか思ってみた。
日記でも、やたらと意表をつきたがるし。
944イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 22:53:09 ID:t/DqNH3K
それは思う。
プライド高いから「前のよりツマンネ」の声怖さに続きが
書けないんでない?
945イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 00:28:06 ID:TcbIZgn5
つまり、もうダメぽということか。
946イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 20:05:31 ID:KfRNL6PB
いやいや、「あなたはあなたが書きたいように書けばいいのよ」とか言って応援してくれる女性でもいたら…

って、作者の結婚の心配してるようじゃ、私ももうオバハンか
947イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 22:32:07 ID:O1n8/+i9
書きたいように書けばいいとか、そういう時期はもうとっくに過ぎたと思う。

948イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 00:09:09 ID:qJG+KVM1
だね。忘れ去られる瀬戸際だろ。
949イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 08:01:04 ID:J4M3I26a
あれだと思う、下手にジハードが文庫化して小金が入っちゃったから
それで左ウチワになっちゃって、作家としての気持が弛んじゃったっ
てのはあるんじゃないか……?
常に新作出してないと消えるってのは作家に限らずクリエータ全般に
言えることだと思うんだが、それが悪い形でコケた感じがする。
マジでこのまま(散発というか義理で一、二冊出るかもだが)消える
かもね……。
950イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 19:11:29 ID:7/SKOZ1m
950踏んでみたがどうせ980辺りでも余裕だろ。
というより、次スレ要らなそうな気配だな
951イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 21:18:33 ID:Tvsxzjgb
990までに新刊の情報がなければ、立てなくてもいいかも。
952イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:07:32 ID:LRvId8St
952GETなら定金は消えない
953イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:08:31 ID:LRvId8St
イヤッハー!・・・・・
954イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:15:18 ID:KtpwwvG3
>954ゲットなら……て、この速度でゲッターも糞もあるかいっ!
955イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 15:56:48 ID:mT9+pgSs
新刊の原稿上がったと言ってたじゃないか。
信じよう(;´Д⊂)
956イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 17:31:07 ID:JrJQOIW0
神なき瞳に映る定金
957イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 17:57:36 ID:nd7oHDko
とるこ日記の単行本化が決定しているようですが…(ポツリ
958イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 18:42:16 ID:E0gUUuSx
とるこ日記みたいな駄企画の垂れ流し本を作品に数えるのは、
作家を殺すようなもんだよ。
959イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 06:23:58 ID:XOHCW74k
とるこ日記出したって、乙一の知名度以外に何も頼るものはないよ。
松原ももちろん文句なしに無名だけど、定金も今の時点では正直、
「誰?」状態だ。
以前のジハードファンだって、もういいかげん忘れてるだろうし、
無意味な旅日記(しかも見るからにつまらん楽屋オチもの)なんか
読みたがるかというと……。
自分も買わない。ネットで見てつまらんかったし、松原嫌いだし。

960イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 08:12:27 ID:gxNZsc+Q
ぶっちゃけ乙一にしたって、小説はすっかりご無沙汰だしな。
自主映画で活躍しているらしいが、作家としては半ば忘れられつつないか?

昔ちょっと当たっただけのロートル作家と、
一時話題をさらったけど、その後さっぱりの作家、
あと無名コネデビューのクズ作家(仮)、
半端もん二人と、半端もんですらないゴミを抱き合わせて、
なんとか一人前にして、小説ですらない駄文を売ろうという企画にしか思えん。
961イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 12:19:16 ID:0nfEGcgr
ひでぇ
962イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 15:11:37 ID:WTSi23DT
今思うと、大金かけてわざわざこの三人をトルコ旅行なんぞに
行かせて何にするつもりだったのか、出版社の意図は本気で理
解に苦しむな。トルコ日記も内輪受け・楽屋オチ・低レベルと
三拍子揃ってるし、無名二人と作家半廃業(ペンネーム変えち
ゃったしね)の組み合わせで、馬鹿売れするって内容からも程
遠いし。
963イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 17:24:48 ID:u7hTB0DU
編集は映画化をネタに乙の名前が旬だと思って何か売ろうとした
どうでもいい乙は「定と一緒のネタ企画なら……」と適当に返事
定は「トルコいいっすね」と深く考えずに返事
そしてトルコに特に目的もなく行くことが決まってしまった
ただ行ってもしょうがないので無理やり「旅行日記本」を企画
うまい話かと嗅ぎつけたハイエナ松が頼まれもしないのに便乗
おかげでつまらない企画の質がますます落ちてグダグダに

そして現在に至る、と思われ
松は疫病神だな
964イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 17:53:53 ID:mHIe/qnr
定サイトの日記によると、
元々は定が自腹で仏像を見にいくつもりの旅行に乙を誘い、
それを編集が聞きつけて(たぶん旅行記を書く条件で)
集英社が旅費を出すことになり、
そこに松が寄生したという流れだったが。

まあ集英社としては、当時、旬だった乙や、
まだジハード文庫刊行中だった定に恩を売っておいて、
旅行記を書かせ、さらに自社の原稿を優先するよう
縛り付けておくつもりだったんだろうな。
編集も、その当時はまさか二人ともそれ以来ほとんど書かず
半廃業状態になるとは思いもよらなかっただろうしな。w
965イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 18:09:09 ID:u7hTB0DU
>元々は定が自腹で仏像を見にいくつもりの旅行に乙を誘い
一応作家から希望してて自主的だったっていう形にしておかないと、
色々と問題があるからジャマイカw
例えば平和的には企画が大ゴケしてお偉いさんに言い訳するときとか、
物騒には向こうでテロに遭ってマスコミに言い訳するときとか……
「うちの企画で頼んで行ってもらったら死にました」よりも、
「作家さんが行きたがっていたので微力ながら後援はしました」の
方が、責任問題の言い逃れがはるかに楽だし……。

どっちにしても964の言う通り、出版社である以上書かない作家に
払う金なんかないわけで、金をかける相手を見誤ったなーという気は
するな。w

966イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 01:07:00 ID:5W/Z23b3
前はこーゆー流れになると痛い信者が擁護に明け暮れていたんだが
ソレすら居なくなってしまったか…
まあ、本でなきゃ消えるわな
967イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 14:14:59 ID:fLHQUQmE
まあ、いちおうジハードも姫神も完結してるわけだし
このまま消えても問題ないっちゃない
968イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 14:29:29 ID:zNUq0a6w
そういえばブラックランドは買ったのに読んでないな・・・
969イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 14:32:37 ID:DmWkoPxH
そこそこ筆力も実績もあるし、やる気さえ出せば今後も行けそうなのに
肝心のやる気がないよな。
970イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 17:36:52 ID:+sG0LbkL
SD公式サイトのリレーエッセーだったかもなんかぱっと
しなかったし、それなりに楽しめてた日記も更新してないし
たまにしてても前のほど笑えもしないヒッキーネタだし……。
ヒッキーネタも、プロ作家の生活として書くから笑えたけど
今じゃマジモンの無職ヒッキーにかぎりなく近いし……。

こんな形で作家が消えていくのを眺めるはめになるって、
今の時代って残酷だよな。一昔前なら、書店から著作が
消えていくだけのことだったのに。
971イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 22:01:43 ID:U4EmpZfP
こうやって辛口に言っても
刺激を受けて意欲的な新作を書く
なんてことはないんだろうな
972イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 22:04:37 ID:gYJgEiS4
>>971
へなちょこだしね。





…笑えない…orz
973イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 19:07:17 ID:Fh/rotYr
バレンタインに抗欝剤入りのチョコをプレゼントして、アッパーな気分にするというのはどうか?

…って、別に先生は欝ではないんですが。
974イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 20:05:42 ID:IwDipyHM
関西で覆面オフ会でもして、本人にも来てもらうか
975イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 14:51:33 ID:r1mJBjd0
来てもらって、ぶん殴って活を入れてやる
意欲作書け
976イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 15:09:07 ID:1A3wq15h
>975
Mに目覚めたらどうするんだ!

……既に手遅れか。
977イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 00:53:59 ID:jVjiNPhM
奴は気の強い未開化美少女と結婚するしかない。
その子に毎日新作出せと拷問してもらえばいい。
Mなら喜んで書く筈。
978イラストに騙された名無しさん
>>977
いや、責められる事に喜びを感じてますます書かなくなる予感。

……次スレはたつのか?
このまま埋まったら、次スレは新刊発売決定時に発生かい?