予想される展開
1 新スレ
2-5 解説
6-10 乙カレー祭り
11-879
・禿
・遅筆
・銀英、創竜議論→鬱逝け
・新刊がでる?4月1日は未だ早い。
・フォーク=朝鮮人?→ハン板に(・∀・)カエレ!!
・なっちゃん(;´Д`)ハァハァ
・ところで新刊は→お涼と中国物ならそのうち。アルスラーソ11巻?( ゚д゚)ハァ?
・そういえばタイタニアは→リディアタン(;´Д`)ハァハァ
・○○って処女?ロリマンセー!→エロパロ板逝け
・また話が無限ループしているとの嘆き
・80年代は良かった(懐古)
880- 新スレタイトル考案
950 引越し
新刊がでる場合。
・予定は未定だろ。
・出版日?守られたことないだろ
・延期?いつものことだな・・・(涙
・でた!!!!!!
・祭り、内容トークにキャラ萌え
・遅筆の怒りを思い出して逆祭り
・なんで他人に書かせる
・次は3年後か・・・生きているかな。漏れも作者も・・・
4なの?
とりあえず1乙
5かな?
>1
乙華麗様でした。
皇帝陛下にお伝えください。>1はスレを立てたと。
1乙。
とりあえず来夢たんハァハァ(*´Д`)
いかん、銀河英雄伝説VIIのβテストの実況見てたら激しく楽しそうだ、くそう
>>8 あれ面白そうだね。
製品版は何月リリースなんだろ。
あれがGW前までに出るなら、タイタニアが未完でも(ry
じゃ、とりあえず>1禿
>>8>>9 二ダーさん達も参加できると前に聞いたが・・・
リアルフォークや門閥貴族みたいなDQNがはこびる悪寒・・・
日中韓相互参加(同時発売?)って謳ってるけど、翻訳システムは実装してないわけで。
結局、サーバーごとに棲み分けができるんじゃないかな。
>>13 安心していいのかな?かの国が絡むと、帝国対同盟じゃなく
日帝対民国の争いになりそうだからな・・・。
「大韓民国を僭称する朝鮮人どもが・・・」とのたまう嫌韓派
「ウリナラマンセー!日帝を倒せ!」
「独島は我が領土、独島を我が手に」と叫ぶ二ダーさん
「奴らが不毛な争いしてる間に階級上げようぜ」と中立派
まぁある意味興味深いが・・・
>>14 日本人は帝国、韓国人は同盟をそれぞれ強制選択って鯖があったら、
それはそれで楽しそう。(逆でもいいが)
まずゲームとして面白いのか心配しておるよ。
いつもの通りガイエオタ以外は買わないのかとか。
イエッサーキタアアアアアアアア!!!!!
>>1 乙ガイエを完全攻略!?…したって面白くない。
日本人しか狙わない韓国人PKとか普通に居るからな・・・
797 :イラストに騙された名無しさん :04/02/09 01:24 ID:5Huu9hpb
魔術シリーズ、地球儀シリーズ、夢幻都市、タイタニア、アップルフェルランド物語
のロリオールスターズのコラボはまだでつか。(*´Д`)ハァハァ
っていうレスが前スレにあったけど、地球儀1巻読み返したら
名前だけだけど夢幻都市の父娘(相馬家)が登場してた。
作品間にどっかしら繋がりがあるのね、やっぱり。
オールスターでも4番ピッチャー来夢たんは外せないな。(*´Д`)ハァハァ
>21
現代物だとこんな感じの相関図になる(ずれてたらスマソ)
とは言っても、地球儀と夢幻都市以外はファンサービスみたいなものかな。
地球儀−−(共通のキャラが登場)−−夢幻都市→>21参照
│
│→「魔天楼」冒頭のモノローグと「夢幻都市」の登場人物の持論
│ 「作家は上役がいないから最高」が同じ
│ 泉田(準)が言う「三人の作家」は相馬と泉田(隆之)と周さん?
│
薬師寺−(劇中劇が共通)−創竜伝−(ファンサービスの一環)−アルスラーン
→「怪奇・12日の木曜日」「レオタード戦士ルン」は創竜伝世界でも放映
「竜堂終の歌、ナルサスの絵」
絶句で全てがつながる新井素子ほどメチャクチャにはならんか、矢張り
未来モノは結構繋げられそうな感じだけど
終の歌となっちゃんの咆哮、どっちが聴覚に有害なのかなw
アルスラーン戦記9.10の新書版なんですが
2004年2月発売ですか?
それともいつものとおり延期?
アルスラーン戦記9.10は2/19発売予定
2/19発売未定
創竜伝をもし漫画化するのならば小畑に描いてほしいなあ
創竜伝なんぞCLAMPの男書きのほうに書かせとけばいいよ。
サイボーグぢいちゃんだっけ?
どうせやるなら土方茂名義で。
現実的には女性向け雑誌でCLAMPが作画、展開の半分はオリジナル、とかになりそうだがなあ。
イメージからいって、もう別の漫画家に切り替えるのは難しいだろう。編集サイドもその方が売り易いだろうし。
なんか田中芳樹批判、とかいう変なスレが立ってるね。
すぐ落ちそう。ここでやりゃいいのに。
CLAMPって全部同じ顔に見える(文庫版の表紙)。
>>37 自分もそう見えますわ。
どんな作品描いてる人なのかあんまり知りませんが。
女性に人気あるんですかな。
>>33 せめてヒカ碁とかデスノートとか言ってほしかた‥_| ̄|○
>>35 切り替えるのに問題はなさそう。
平井和正の幻魔大戦も紙媒体で石森章太郎が漫画化したけど、
ずっと後になって大友克洋のデザインで映画化されたやん。
>>39 続=伊角
終=ワヤ
余=ヒカル
こんな風に脳内保管で我慢汁!(w
上條敦士(字が怪しいが)希望。>創竜伝漫画化
いや、性格なんかはともかく、ヴィジュアルだけなんだが
自分のイメージ的にモロ始だー!!と思えるキャラが居たんだよね。
つーか今何やってんだ上條。8どうした。
まあこの人も原作付きなら何とかなってくれないもんかとか、
そう云う切なすぎる願いも込めて。
ついでに云うと、お涼の漫画は何かイマイチだったなあ。
元の地の文とあの漫画の無闇な軽さのギャップが
気に入らないのかも知れない、とか自分では思ってるんだが。
あ、いや、原作が軽くないと云ってるワケではないです。念の為。
淳士、かな
>>40 漫画と映画は別ジャンル。石森版の漫画のイメージは薄かったからなあ。
(幻魔大戦の漫画は封印したいくらいだったはず。すぐに打ち切られた漫画だよ)
創竜伝漫画化なら山口貴由(覚悟のススメ)を推薦したいなあ。
船津忠厳=葉隠四郎
なっちゃん=戦術鬼破夢子
46 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:36 ID:JaXuzARX
>>38 CLAMPといえば、2chでは「カードキャプチャーさくら」
こと「CCさくら」だな。漫画で専用板が出来てる。
ぐぐれば他に何かいてるかけっこうわかるもんだけど。
俺は来夢たんハァハァ(*´Д`)で充分だ
漫画化なら彼を挙げるべきだろう。富士鷹ジュビロ
クリーチャーとアクションは文句なし
「闇」は描いても「毒」が無いのが難点だが
>>46は
CLAMPのことはあまり知らなくて、
IT用語はわりと知ってる人みたいだな(w
>>43 はい、そっちでした>淳士
変換押してどっちだっけ?って考え込んでしまったよ。ははは。
まあ本棚ひっくり返すのも面倒だし
通じない事もないだろうとそのままいきました。
それにしてもCLAMPはあの中途半端な漫画版創竜伝を
どうする積りなんだろう。
まあガイエに習って投げっ放しなんだろうが。
復刊ドットコムでは票が随分集まったらしいが。
52 :
hugin:04/02/18 21:21 ID:PPA8rB0s
>>51 昔どこかの雑誌でやってた、終が大阪に行って・・・てやつですか?
>>51 創竜伝が漫画になる!ってんで期待膨らませて買ったが、2回程で休載だったもんなぁ
CLAMPはもう書く気ないのかな、一応雑誌自体保管してるが。
CLAMPが、じゃなくて大川七瀬がやる気ないんだろ。
絵描きが全員入れ替わっても大川=CLAMPですから。
ここんとこの創竜伝読んで
CLAMP 「あ、これ無理もう、続けらんないわぁ」
てな事になってたりしてな
最近のクランプ作品はガイエの作品といい勝負だよ。
電車乗る暇つぶしで、黒蜘蛛読んでみた。
つまんなかった。くだらなさではシリーズ中1番だったかも。
同じ日にロードオブザリング観たら更にへぼく感じてしまった。
(蜘蛛出てたし。
映画と比べるのはナンセンスだけど、蜘蛛の描写にも全然怖さとかキモさも感じられないし。
つーか蜘蛛ネタ好きなんすかね、この人。一巻も蜘蛛でてなかったっけ?話だいぶ忘れちゃったですが。
田中芳樹初めて読んでみようと思うんです。アドバイス下さい。
銀英とか創竜伝とか長いのじゃなくて
一冊完結とか二、三冊でそれぞれ探偵で楽しめる奴とかが希望です。
探偵?
>>59 探偵ものじゃないけど、
ファンタジー好きなら『西風の戦記』(一冊)。
ミリタリー好きなら『七都市物語』(一冊)。
探偵ものだと
アップフェルラント物語とか纐纈城きたん??
詳しい人フォローよろ。
初期のころの短編くらいしか探偵ものといえそうなのはないんじゃねーの。
SF方向がいいか歴史物方向がいいかで、2作の内のどちらかかな。
>58
初期の短編集なんかも良いかと。
「緑の草原に……」、「炎の記憶」、「ブルースカイドリーム」辺り。
色々入ってるしサクッと読めますので。
あと、架空歴史もので「マヴァール年代記」。これは全三巻だけどね。
あえて読む必要は無いという答えは無しですか?
銀英伝こそ読めよと思いますが。
創竜伝は絶対にやめとけ
>63
銀英伝「だけ」読むというのは、ある意味最高かもw
これから読むという人には、なるべく新しい作品を避けろ
としかアドバイスできんな・・・
ウェディングドレスに赤いバラ
晴れた空から突然に
夢幻都市
白夜の弔鐘
辺りが単発物としては結構好き。でも挙がってないなあ...
だめ?(笑)
ウェディングドレスに赤いバラ
近年評判を落とす原因になっている、ドタバタのハシリ
銀英伝を知っていないと解らんギャグが織り込まれている
ガイエ作品を網羅しようという読者以外には勧められん
白夜の弔鐘
文筆タイプがまだ定まらず、ガイエ風の味わいが出ていない
これから入るとガイエのタッチを誤解される恐れがある
ガイエ作品を網羅しようという読者以外には勧められん
晴れた空から突然に
夢幻都市
まあ、割と勧められるかな
多少ホラーっぽい味がするかもしれないけど、
ガイエ世界はこんなものばかりではないということを踏まえていればOK
なあ、遅レスのようだが、
もしかして
>>58は探偵でなくて、短編、じゃないのか?
それはそうと七都市物語燃え。
71 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/19 19:10 ID:VjEF3N+O
気楽に読める、というと「七都市物語」がいいんじゃね?
探偵さん風のキャラいるし、銀英伝読まなくてもガンダムとか
見てればなんとなく「へー、ほー、ふーん」的に読める。
アルスラーン戦記を七巻まで、「王都奪還」まで読んで下さい。
漏れは今でも和製ファンタジーの最高峰だと思ってる。
「ロードス島戦記」とは筆力が比較にならないし、ファンには悪いけど「デルフィニア戦記」も「グインサーガ」も「十二国記」より遥かにおもしろいと思うんです。
一冊モノから始めたいガイエ入門者には
銀河英雄伝説 第一巻
これがマジおすすめ(w
一応それなりに完結してるし、とりあえず一巻を読み終わったうえで、
その「続編」を読みたくなったとしたら、二巻三巻と買い足していけばイイ
十巻読まなきゃ、なんて気張る必要なんてないから、
騙されたと思ってやってみるといいよ
>>73 それが一番良さ気かなぁ。
俺が初めて読んだガイエ作品も、(授業中にw)人から借りた銀英伝1巻だった。
下手に短編から入るより、銀河英雄伝説かアルスラーン戦記の1巻を
まず読んでみるのがいいと思う。
…ご多分に漏れず、俺も七都市物語は別格扱いするけど。
敢えて創竜伝を挙げよう!ガイエの正体を知ってから他の作品に挑むも一興!
感化されるか看過するかは君次第だ!
創竜伝も1巻だけ、という手はあるな。
77 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/19 23:09 ID:VjEF3N+O
銀英伝を「単発読み」するんだったら、外伝のほうが(゚∀゚)イイ!
78 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/19 23:12 ID:N2GkapPa
昔は「1」がついてなかったからね
銀英伝と創竜伝
さくっと読める、1巻ものなら西風の戦記を薦める
一番好きな作品ではないが、ラノベにカキコされているので
ここいらなら、そんなにはずれではないかと
連続カキコです
>>63 一行目
まともに釣られるなよ
他の人は釣りとわかって、あえて外しているのに
あ、わかった。「探偵」じゃなくて「単体」だろ、そうだろ。
どっかにラインハルトの美形表現まとめてるサイトないかな。
いっぱいあったよね。
神がどうの〜だとか芸術家が〜水晶が〜運命が〜
そういえばアルスラーン戦記の1巻は、ルシタニアの暴虐非道な行動の描写に耐え切れず
昔は見れなかった。
西風の戦記は・・・ある意味で読者の共感を得やすいであろう「現実逃避物」なんだけど
現実のほうがかなり偏見入ってるのでそっちに耐え切れるのであれば。
誰も工房2人の創作作文ごときが内容同じだったからってあそこまで叩かないし
別に吹聴したわけでもないであろう工房男女の家出事件なんてまともに取り上げやしねーよ・・・
白夜は二十数人で行う、特殊作戦のたぐいで、三割被害がでたから全滅っていってた。
初めてよんだときでも、さすがにそれは違うんじゃ?と思ったものだ。
>>82 そう?略奪の場面とかかなりおさえてあったと思うが。
アンドラゴラスへの拷問もベルセルクのグリフィスと比べれば幼稚園レベル。
85 :
hugin:04/02/20 07:46 ID:ic0WLzwL
「マヴァール」の一巻で、全軍の一割が戦死したら惨敗と評されるというような文があったな。
撤退戦に耐えられないからでないかいな、と。<一割〜三割云々
ミリオタな俺は横において。
白夜の弔鐘とはまた懐かしい。
読んだ当時(高校だったか)には『ベーリング海峡ダムだぁ? ふざけてんのかこの作者』と
本気で思ったものです。えすえふえすぴおなーじ! と魔法の呪文を唱えました。
創竜伝から入って銀英伝を通り、ドラよけで萎えた俺は住人の資格がありますか?
>>86 銀英伝から入りシャルロット・フィリス、来夢、リディア等の
ロリっ娘にことごとく撃墜され、
創竜伝とドラよけ未読の漏れがいるんだから構わんと思うが。
>>ベーリング海峡ダム
いや、あれはガイエのオリジナルじゃなくてマジで計画があった。ソ連時代の大土木工事計画は物凄いよ。ドキュソで。
漏れは軌道エレベーターで打ち上げた海水をタクラマカン盆地に落として人工湖を作る短編の方に唖然とした。
だいたいガイエの大好きなシルクロードの未発掘の遺跡が駄目になっちゃうんじゃないかと。現地に居住していたウイグル人はどうするのかと。
三峡ダムですら環境問題と移住問題と歴史遺産破壊が大問題になってるのに。ガイエは本当に歴史が好きなのかね。
虐げられている非漢民族に対しての視線の冷たさが気になりはじめたのはこのころからだった。
>87
左様ですか。ではよろしくお願いします先輩方。
>88
いえ、計画自体は知ってました。いくらSFでもそのままは頂けなかっただけで。
今なら美味しく頂けるので、その辺り調べて来ます。
しかし、タクラマカン人工湖。素薔薇しい香りがただよって来ますね。
>88
本当に「蛮族」としか思ってないのかな・・・それはそれで悲しいんだけど。
そういえばマヴァールにしてもパルスにしてもある意味で中華的、
文化的あるいは軍事的に四方を威圧してる国ばかりだな。考えすぎかもしれないけど。
国家の正規軍を大量に登場させる架空歴史モノは、確かにそうだな。
個人レベルの活劇が中心になるアップフェルラントとかでは小国が舞台だけど・・・
>>91 アプフェルラントの女王も、結局は「虎の威を借る狐」だと俺は思ったが。
虎そのものではない罠。
>軌道エレベーターで打ち上げた海水をタクラマカン盆地に落として人工湖を作る短編
そんな話じゃなかったような・・・
タイタニアがグダグダになったのは「中華」で描けないからかな?
>軌道エレベーターで打ち上げた海水をタクラマカン盆地に落として人工湖を作る短編
衛星軌道上に水を打ち上げて輪を作るんじゃなかった?
「銀環計画」ね。12本(ぐらいだったっけ?)の軌道エレベーターで
海水を衛星軌道上に打ち上げてしまい、温暖化による海水位の上昇&それによる
人類のピンチを解決、って話だわな。
人工湖を造るのも作中に出たけど、それは海水打ち上げの負担を少しでも
軽くしようっていう、補助的な作業だったよ。軌道エレベーターはこの作業には
使わなかったはず。
あと、人工湖はタクラマカン砂漠以外にも、いくつか造ってた。
>83
特殊部隊は知らんけど、正規の部隊でも4割も損害受けたら「全滅」だなぁ。
今の軍隊は後方部隊の比率が高いので、4割欠けではもう戦闘出来なくなる。
諸葛亮「私に良い策がございます。殿が敵の本陣へ単騎で攻め入るのです。」
by三国無双
そういや、最近三戦板で揉めてたなあ>本陣へ単騎で攻め入る
やっぱネタはおおもとにあたらないとイカンよね。
ガイエもね!
ガイエも中国関係は極力、元本にあたってたようだけど。
戦車とか月面の国旗とか、エキセントリックなネタで「また聞き」のようなネタを出してくるよなあ。
>>101 アメリカこきおろ史
だからアメリカは嫌われる
アメリカよ、驕るなかれ
アメリカの国歌犯罪全書
そればかりかエキセントリックな本を参考文献にているようです。
元本読めるか読めないかの違いもあると思われ。
ガイエの英語はせいぜい日常会話レベルでは?
専門書読むほどの能力はないでしょ。年だし。
アルスラーン最新刊は、ちゃんと進んでるんだろうか
9、10がもうすぐだからそれに合わせて・・・無理か。
>>106 君が代ロックバージョンのCD発売を企画
>106
ドイツ国歌の一番斉唱
「世界に冠たる我がドイツ」
性情鬼よ永遠なれ
概出かもしれませんが
現在、黒蜘蛛島が20万部。巴里妖都変が16万部。えんま帳が5万部売れてるんですね。
印税結構入るんだろうな〜。
112 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/21 21:54 ID:8r8RJyvp
>>105 もうすぐっていうか、9,10は出ますた
>>82 『西風の戦記』……あのラストの文を読んだ漏れの感想
「そのまま転落死しやがれ妄想厨が」
自転地球儀にしろコレにしろ、ファンタジー世界を描くときと
現代日本を書くときの落差が禿しすぎ。
>>113 自転地球儀はそんなにヤバかったかな?
一巻、すんなり読めちゃったんだが。
>>109 イギリスの国歌の二番も、かなり歌詞がやばいらしい。
>>114 禿の現代物は、思想云々は抜きにしても、
浅いっていうか陳腐なんだよな。
118 :
112:04/02/21 23:31 ID:8r8RJyvp
119 :
名無し物書き@推敲中?:04/02/21 23:32 ID:vUs7MC72
現代物といえば、夏の魔術セカンドシーズン
出て欲しいような、出て欲しくないような・・
もし未来編で、耕平と来夢が健在なら、よくあるおしどり夫婦の事件簿みたいな
火曜や土曜にオンエアしているサスペンスものと一緒になりそうな気がする。
かといって、子供のままという設定は願い下げだけどね。
(やっぱり大人ヴァージョンの来夢がみたい)
蛇足だが、「春の魔術」の北本氏が操られるのなら、
あんな見え透いた電話よりいっそう、立花志摩(来夢の祖母)の幻影を使えばいいのにと思ったりする。
120 :
たかし:04/02/21 23:39 ID:1Ndv0fPH
乙一板に電波作家のスレ立てるなよ。
乙一及び我々乙一ファンに失礼だって思わないの?
121 :
名無し物書き@推敲中?:04/02/21 23:42 ID:vUs7MC72
セカンドシーズンの設定
耕平・・怪奇・幻想・推理小説家。日本怪奇幻想文学館主任
来夢・・聖ルカス大学美術学部卒(数少ない夏の魔術の二次創作のホームページの設定に使われていた)
絵本作家。日本怪奇幻想文学館主任補
そして老年の北本氏と北本氏の待望の孫(孫娘)とかを出してみたりする。
>>118 2月19日って2日前じゃないかw
明日にでも買いに行かねば。ありがトン!
>>121 かつての筆力があれば面白そうな設定なんだが・・・
春魔は来夢たん萌えだけが救いの低クォリティーだったから期待できん。
しかし来夢って確か、年取らないんじゃなかったっけ?
もし
>>121の通りにストーリーが運ぶとすると、
来夢はょぅι゙ょの外見のまま性ルカス大学を卒業
→コーヘイ兄ちゃんにあんなことやこんなこと(以下略
…という展開になってしまうではないか!
ありえない(めんどくさくて書かない)から安心しる。
>125
確か「外見年齢をコントロールできる」ってのも能力のうちだった筈
(「白い迷宮」ラストでニーナが示唆してた)
「一番好きなコンビ」みたいな事言ってたけど、
最近の執筆状況からいったら「一番のお気に入り」の座は
お涼×泉田コンビに移ってる悪寒
一番描きやすい、じゃネーノ。
>125
それは来夢を花嫁にするとか言ってたオサーンの戯言。
>>115、
>>123 大韓民国国歌の1番には、「ウリナラマンセー」なる歌詞があるよw
昨日のサッカーの時もろに聞き取れた
ぶっちゃけ、国歌は国を礼賛するものだから。
ある国から目の敵にされている国の国歌を歌えばそりゃ犯罪扱い。
む。馬から落ちて落馬している。よって切腹、介錯は無用……
しかし、セカンドシーズンはまず実現せんだろうな。
春の魔術ですら、「宿題だからとりあえず仕上げた」ように見える。
それより、アルスラーンと創竜伝をはよ完結させて欲しい。
この際丸投げでもいいから。
アルスラーンはともかく、創竜伝はもう止めてくれた方がイイと思うのは俺だけ?
136 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/22 15:01 ID:WGGvoQBY
>>134 他の作品は電波を飛ばさずに昔の水準で書いてくれるのなら
続けてもいい(買わないけど)
ぶっちゃけ、もう印税ウハウハで遊んで暮らせるだろ。
実際のところ、次に出る作品は何かとか、一番最初に完結する作品は何かとか、
そういったことで賭けが成立するのではないか、と。
>>138 結果が出たときには賭の存在自体を忘れている罠
140 :
名無し物書き@推敲中?:04/02/22 20:48 ID:qPRzgnXT
とにかく、第二の平井和正にならないことを祈るばかりという感じ。
創竜伝の新刊、まだ読んでないけど、パラ読みしてるだけでため息が出そう
果たしてアルスラーン第二部、着地できるのか?
>第二の平井和正
誰?普通に知らないが。第二って憑けてるけど有名なのか?
アルスラーンは14巻(角川の時。現在の光文社では恐らくあと2冊)
で終わらせるって前提で書かれているから、それほど問題はないと思われ。
ただ、創竜伝は作品の流れで書かれてるらしいから不安。
……ま、ジェネレーションギャップだよな
幻魔大戦・・・知らんだろな。
145 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/22 21:30 ID:gcBCVkQ2
>>141 そうか〜、平井和正しらないのか.......
ラノベ作家インデックスには、ちゃんと「は」行に載ってるんだけどな。
デモンって、けっこうアダルト版犬神明っぽいよな?
146 :
らんか:04/02/22 22:15 ID:/SQuK+Ok
創竜伝ハヨオワレみたいなのが多いけど、
あれはKで終わり予定でなかったかな?
ずっとそう思ってたんだけど…
ちなみに蜘蛛の表現は「はてしない物語」よりはマシトオモワレ
平井和正は知名度的には田中芳樹といい勝負ぐらいかと思ってたんだが…
平井和正って最近(特に2000年以降)なんか書いてたっけ?
149 :
名無しのオプ:04/02/22 23:07 ID:xPpCFTZo
集英社文庫でいろいろ書いているみたいだけど、「幻魔」の頃と比較すると・・
150 :
名無し屋壱之丞:04/02/22 23:16 ID:xPpCFTZo
異次元エネルギー生命体の同調による不老不死説だけど、やっぱりニーナの言っている説で正しいと思う。
もし近石説なら、来夢は同調した四歳の時に成長が止まってなければいけないのではないのか?
少なくとも、未成熟とはいえ、初対面の時に耕平は12歳くらいと見たのだから、本人の意思で年齢が制御されていると思う
新装版の幻魔大戦続きでないのかな・・・
途中までしか書いてないのは知ってるけど読みたい・・・
>>150 自分で制御できるという事は、若返ったりもできるのだろうか?
だとしたら、耕平はお好みの年齢で(ry
153 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/22 23:27 ID:gcBCVkQ2
ここは「なんとしても筆の進まないガイエを見捨てて平井和正に走るスレ」も
なっちゃったのか?( ゚д゚)ポカーン
ところで、アルスラーンの光文社5巻目。
表紙ってだれよ? アルスラーンじゃなよな?
154 :
名無しのオプ:04/02/22 23:30 ID:xPpCFTZo
夏魔と窓辺は、ラジオドラマ化された。
残るは白い迷宮と春魔だけだが、白い迷宮はとにかく
春魔をもしラジオドラマ化するのは難しいところである。
(しないだろうけど)
もし、するのなら原作をかなり改変しないと駄目でしょうけど。
(原作の長さでは、全10回を作るのは物理的に無理)
それはさておき、もし「白い迷宮」がラジオドラマになるのなら、
ニーナと宗家は誰がするのか?
なんとなく麻生美代子か、京田尚子か、ホゲばあさんをした岸田今日子あたりが妥当かな
155 :
名無しのオプ:04/02/22 23:31 ID:xPpCFTZo
ギーヴ?エラムじゃないとは思う
ナウシカに出てきたばあさんがいいな
>>146 13巻までで2冊分が外伝だからまだだろ。
エラムが表紙に来るのは11巻だな
以降、12巻・アルフリード、13巻・残りの十六翼将、14巻・アルスラーンだよ
アルスラーンを読む前は、1巻の表紙のアルスラーンと7巻の表紙のキシュワードが同一人物だと思ってましたわ。
この少年が成長してこうなったんだな、と。
7巻表紙のキシュワードの天野イラストはかなり好きですね。
渋くてかっこええ。
>>158 てことは14巻で終わりか。
もっとも作者がそういう「予告」を覚えていればの話だが。
創竜伝の外伝って。
『日本海で集狂と対決』『避暑地で芸術祭を潰せ』『宗代の中国で現代日本を論評』
の三本でなかったっけか?
164 :
名無しのオプ:04/02/23 16:40 ID:kZkF0TJ+
創竜伝は外伝の方が、ノリ的にはいいと思う。
もし再アニメ化の話でもあったら、鎌倉の御前編のあと、四人姉妹が絡んでくる前に
こうした外伝とか、日常生活の話とかすればいいと思ったりする。
個人的には楽しく読めたのは、4巻までだけど(外伝除いて)
165 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/23 16:47 ID:kZkF0TJ+
亜弓のニーナの外伝は見てみたい。
むしろ亜弓は「春魔」に出るより、外伝枠か他の作品にチラッと出るような感じでも良かった気がする。
ニーナはバルト海の復讐で、ホゲばあさんと近況を話していた客人がそれではないかと推測したりする。
この二人がつるむ背景には、あの魔導書が絡んでいるだろうけど。
おそらく、今後亜弓は「白い迷宮」でニーナがしたようなことをするのだろうと思ったりする。
Zの漫画の話は漫画板にスレッド立てた方がいいんでしょうか?
すでにZの総合スレがあると思うのでやめとけ
何ヶ月続くかもわからんしな
つまり真性ロリのコーヘイ兄ちゃんの趣向に本能的に合わせていると。健気だなあ。
コーヘイはロリコンではないぞ。周りにそう誤解してるキャラはいるけど。
コーヘイはロリコンではないぞ。周りにそう誤解してるキャラはいるけど。
172 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/23 20:21 ID:ZBfwkQO8
ロリコンではありません。
世にいう刷り込みですね。
だからロリとはいわず、外道といったほうがある意味適切と思ったりする
なんといってもあの状況で「一緒にオフロ」をやってないところを見ると、炉利でないか超人的な意志力を持っているかだな。
はっ! 下着さえあれば萌えられるのか喪……
夏魔って女性読者のウケはどうなんだろな?
ロリ男からしたら、ドラえもん並みに願望を叶えてくれる小説だが
女は「耕平ってマジキモい〜」とか「イマドキこんな女の子いる訳ないじゃんw」
って鼻で笑いそうだが
女だけど鼻で笑っちゃうのは亜弓まわりの表現(服とか歌のタイトルとか)くらいかも。
来夢は別にアレで良いんじゃないの、ああいう女の子は少年漫画でも少女漫画でも
ファンタジー的に存在してるし。
>174
もういいって。
来夢たん、もうちょっと髪が長ければ言う事なしです。
全く個人的な好みでスマソw
ガイエの書く女の子はショートカットが多い気が。
活発な少年っぽいイメージにしたいからかな。
>>172 人はそれをこう呼ぶ……そう、
「 光 源 氏 計 画 」
小説で怪奇事件簿と魔術シリーズを合体させるとふくやまけいこと垣野内成美の
イラスト競作も考えないと行けないのか・・・・・
調整が大変で引き受けたい編集者はあんまりいないだろうな。
無理やり合体させる必要はないと思うがの。
183 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/23 23:20 ID:3itb05jX
物のたとえとはいえ見てみたい感じはする。
お涼と泉田×耕平と来夢、どちらかに統合するとなると、ふくやまけいこかな
個人的な理由だけどね。CLAMPなら何でもありかも知れぬが、来夢が絶対に桜と光を足して二で割ったようになりそうだからいやだ。
でも、この両作品を絡めるとなると、どんな話になるのやら・・
(まあ、比較的コラボレートできそうな両作品だけどね。怪奇幻想文学館もあるし)
>>175 「イマドキこんな女の子いる訳ないじゃんw」
こんな来夢はどや?
夏の魔術 序盤 駅のホームで
何となく、この男、いい人そうだ。
よほどのことがない限り、法外な報酬を要求する人には見えない。
何とか、ボディーガードに使えないだろうか?
しかし、いきなりボディーガードになれとは言えない。
何かいい手はないか?
まずは何か話すきっかけが必要だ。何かないか?
それにしてもこの男、いちおう準美形だし、結構好みだ。ふっふっふっ。
しまった、笑っているところを見られた!
何! シャツの模様が同じ?
ほんとだ。
話すきっかけもできた。ごく自然だ。
よし、話を続けよう。
どうやら、私を男と思っていたらしい。
無礼な!
しかし男と間違ったことに少し罪悪感を持ち、
それが私への興味を増幅させたようだ。
どんどん私に興味をもってきている。
よし、もし、行き先が違うとかで別れそうになった時は、
@少し無理した笑顔
Aちょっぴり涙
Bそれでも駄目ならワガママ
あらためてロリ読者が多いと言う事がわかりました
>>183 その場合のお涼は
ふくやま画のアリアーナみたいになるだろうね。
>183
そういやCLAMPは田中芳樹読本の表紙で、銀英伝からお涼まで
メインどころのキャラ描いてたんでありと言えばありかも(でもさくら+光な来夢は同じくカンベンだが)
怪奇幻想文学館絡みのコラボレートとなると、
お涼→個人的orJACESの文化支援活動の関係で、怪奇幻想文学館のパトロンになる
怪奇幻想文学館→有事の際には耕平達スタッフがお涼の個人的なブレーンとなり、
蔵書を駆使して情報収集…みたいな感じになるのかな。
会話とかあるのなら↓みたいな感じか
「警視、あの二人って…淫行条例大丈夫なんですか?」
「手出したらタイーホ…だけどあの二人の場合ワケありだから(ry」
「ねーコーヘイ兄ちゃん、インコージョーレーって何?」
「うちの来夢にそんな言葉教えた奴はどこのどいつじゃゴルァ!」
「聞かれてた…_| ̄|○iii」
ガイエの作品を手掛けたイラストレーターの中で、唯一嫌いなのがCLAMP。
道原かつみもあんまり好きじゃないかな。
>>188 インコージョーレーすら教えず、純真無垢な来夢たんを(ry
ちょっと怖い耕平
>>183 >CLAMPなら何でもありかも知れぬが、来夢が絶対に桜と光を足して
二で割ったようになりそうだからいやだ。
コーヘイと出会った時男の子と間違えられた→ヘタすると小狼になるかもw
192 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/24 17:27 ID:VYI2tmu3
それも考えられる。
小狼をもっと女性的(中性的)にした方が、ある意味桜より近いかも・・
それなら文句はないけど。個人的には。
>184
来夢って、本文ではあまり心理描写は少ないけど、耕平が思っているより計算高いところがあるかもしれない。(猫かぶりとはまた違う)あくまで予想。
あと来夢が大人になった場合、かわいい系の美人より、妖美な大人の女になっている方が、個人的には萌える。
なんかキモイ人がいるな・・・
×なんかキモイ人がいるな・・・
○なんかキモイ人たちがいるな・・・
197 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/24 22:11 ID:BTEL6qNc
天野が最高!
198 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/24 22:24 ID:eg3FYFf5
天野喜孝で、田中芳樹オールスターズが見てみたい。
せめて、お涼だけでもいいから。
(想像つくけど)
>198
それ、来夢とか日記タンとかのロリキャラがすごい事になりそうだ(w
FF4の双子魔道師みたいになるならまだしも。
お涼は創竜伝のレディL(髪はショートカット)みたいになるんじゃない?
>>198 昔の天野なら、お涼はドロンジョ様になってるんだろうけど。
>>200 ドロンジョ様はお仕置き「される」方だけどね。
キャライメージはまあCLUMP以外ではおおむねイラストと調和していると思うので、
正直他のイラストレーターでイメージを崩されたくはないな。銀英伝なんかはアニメの
イメージが定着してしまっているからムライやメルカッツなんかは道橋かつみ版でも少女
漫画っぽ過ぎて読んでて辛かった。
>>202 ウランフやクブルスリーは、道原かつみ版の方が格好よかったw
全体的には良かったと思う。シェーンコップがアレだが。
アニメ版はポプランがあれだから道原版のほうが好きだな。
ヤンとラインハルトはどっちでも良い。
キルヒアイスは直毛の方が好きかな。直毛のイメージだったから。
205 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/25 17:28 ID:VjXCOM8J
アニメ版はシックなイメージに仕上がっているので、マンガよりこちらのほうが歴史ものという風格がある感じですね。
そういや、最後の田中芳樹アニメ化作品ってなんでしょうか?
95年にでたアルスラーン戦記の征馬弧影あたりでしょうか?
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、
ボロボロになって帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもった
ままです。
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけて
くる男が現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な
所に連れ込まれ、集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで
撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書
を 歪曲するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを求めて、そこでようやく日本人女性を
狙った同様のレイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく
捜査しないそうです。レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、
「日本人レイプもの」と銘打ったビデオがマーケットで堂々と出回って
いるそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、明らか
に組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックスによる
抗議活動や 経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、例えば
2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? こういう事件が表にで
ないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも、皆さんは自衛を心がけて韓国旅行
に行ってください。
ずいぶんとまた、懐かしいコピペを目にしたものだな。
イラストなんて観てるヒトいたんだぁ
どーでもいいって、自分は思ってた
イラストレータの皆様、ごめんなさい
イラストレーターによる
210 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/25 21:40 ID:T1HndQ6S
FF4のリディアはタイタニアのリディアそのものかも。
下手なイラストなら無い方がいい。というか上手いイラストでも無い方がいい。
下手なこと言うと二人の”美女”から報復を受けるぞ。くわばらくわばら。
なっちゃんからですか
(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
214 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/26 01:54 ID:dYvr/Nhh
タイアニア4巻マダー
>>214 異次元エネルギー生命体とガイエの同調によって永遠に未完です。
217 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/26 19:31 ID:T4nJDx/T
天野もいいけど、「中国帝王図」のように、皇なつきの絵で田中芳樹オールスターズをみてみたい
あのヒトは忙しすぎるかもな
219 :
■エニ:04/02/26 20:32 ID:IpBT4F6j
>>214 新装版の新刊は〇投げすることになっております。
どうぞご期待ください
>>214 もうだめぽ
どうせ出ないんだから、いっそ終了宣言してくれた方がスッキリするんだが。
も う ロ ク な の 出 さ な い と 思 う よ
そ ん な 事 わ か っ て る よ
流星航路みたく他の名作家の脳をガイエに移植して続編書いて欲しいな。
新人に毛の生えた様なのに○投げされたくはない・・・
>224
んじゃ、まだご存命だが団鬼六先生脳を移植して
お涼キボンヌ
今後も事務所の有望株に丸投げしていきますんで、よろしくー
【最悪の状況をシミュレートしてみる】
春魔を○投げで再開。任せるなら誰がマシ?
ふくやまけいこ
タイタニアを投げるべきだろ
夏魔は一応おわってる
マガジンZ読んだ。
冗談抜きに詰まらなかった。あれじゃあゼクロスの方がマシ。漫画家だと
〆切りも読者への借りもきちんと返し作品に命かけている車田正美とはもう
雲泥の差になっている。吟詠伝はよかったのに。
>>230 元に対するこだわりのっつー点でZXは今現在日本最強。
あれは完璧にいっちゃってる。比べるだけどうかしてるよ。
>>〆切りも読者への借りもきちんと返し作品に命かけている車田正美
今のリンかけ2の惨状を見てからの言うことか!!
>>232に同意
>>230 エロいからあれでいいのだ。
彼女は昔から一枚絵のエロさ以外に見所はない。
>230
車田も若手に聖闘士星矢丸投げしてますが何か
235 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/27 17:49 ID:Pwrayw8i
そんなにひどい有り様なのか>「ドラよけ」の絵師
俺が最後にみかけたのは、某少女向き月刊誌に描いてた「水蓮」とかいう
作品だったが、あれは「まだ」連載として読める形態ではあったぞ。
それでも単行本化したときにかなり加筆したようだが(藁。
垣の内さんの漫画は、作者の中で脳内完結している
部分が多いように思う…
自分の勘違いかもしれないんだけど、クレオパトラで
泉田がお涼にプレゼントしたのは「ブローチ」じゃなかった?
えんま帳でもクレオパトラでも、お涼がしていたのは
「ふくろうのネックレス」な感じがするんだけど…
自分はどこかで勘違いしているのかな。
マガジンZ読んだ。
オリジナルの挿絵描いてる人が漫画化するんだから
理想的っちゃ理想的の筈なのにあの激し過ぎる違和感は何なんだー!!
色々あり過ぎるけどその中でも特に泉田と高市。ち、違う...
そもそも挿絵からの雰囲気と比べて別人じゃんアレ。
まだ余計なオリキャラが出てきたCDドラマ(買いましたごめんなさい)
の方が数段良かったよー。
まあ自分は垣野内漫画読むの初めてだから、垣野内ファンの人達にしてみれば
云いたいこともあるのかも知れないけどさ。
敢えて原作と変えて、とか云う意図も100%無いとも限らないし。
>236
それは自分も思った。>ふくろう
今一応確かめてみたけどちゃんとブローチだったよ。
でもクレオパトラは他にもおかしすぎる絵があったしね。
肩車のとかさ。
238 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/27 19:26 ID:bhC8MU42
>227
セカンドシーズンか、あるいはラジオドラマ版で全面改訂するとかかな。
アニメ化(夏の魔術は映画にして、他三作をテレビシリーズでシーズンどおり進めて2クルーにする)というのもありだが、きっと作者が許さないでしょうし(現に許してない)
でも、キャラデザがふくやまけいこならいいと思うのだけど。(アップフェルラント物語もそうだったのに)
漫画版ならばふくやまけいこ以外には考えられないな。この人なら、もっと気のきいた結末を用意してくれたはずだ。
まあ、いくらなんでも、夏魔シリーズを道原かつみや皇なつきとかは想像できない。
藤田和日郎などきた日には・・・
泉田は挿絵だと2枚目だけど漫画版の方は2.5枚目というか
ギャグ入った表情が多いような。
止め絵と動きがある絵の差が出るのはしょうがないかとやや諦めモード。
ブローチはパーカーの下に付けてたのですぐには見えない場所だし。
「クレオパトラ」の挿絵に関しては、あの時のお涼のアクセは
ネックレス+ブローチだとずっと思ってた。
あと挿絵がおかしいというと、「えんま帳」の絹子さんも
由紀子のセリフからは「白地の帯」を締めてる筈なんだけど
挿絵ではベタ塗りされてるので色付きにしか見えない。
原稿がまとめて来るのではなくて、出来たとこから順次
垣野内さんに送られる方式らしいので、初稿ではネックレスだったのが
後になってブローチに変わったとか、柄帯が白地に変わったとか
そういうのもあるのかも知れない。
240 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/27 19:41 ID:bhC8MU42
来夢の声は篠原恵美で十分であるが、もし他に考えられるのなら
坂本真綾か久川綾くらいかな。次点に桑島法子とくるかな(これじゃラー○フォンだ)
平松晶子でも可だけどね。まあ世にいう妹役でおなじみな人には演じてほしくないといったところか
>>234 聖衣のデザインは完全に投げていたらしいね。
センスが古くてアイデアが全く使えなかったらしい。
アシやってた人からきいた。
>>240 近頃桑島は不幸な役しかやってないのでぜひ幸せに。
CDドラマ作らないのかな。薬師寺の方は作ってるのに。
だって売れないもん
>240
金田朋子キボンヌ
ガイエって、なんだかんだで自分の衰えを認められないんだろうな・・・。
マガジンZ読みますた
どうもドラよけって意味和姦ね
そもそもドラキュラが道をよけて歩くこと自体想像しがたいというか
ドラキュラが逃げるとしたらこうもりに変身して空飛ぶんじゃなかったか
でそのドラキュラが涼子をみて逃げ出したら何だというんだ
だれかドラよけの意味を教えてください
248 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/27 23:24 ID:Pwrayw8i
スレイヤーズの「ドラまたリナ」のパくってうわなにをするやめれ魏宇yiaj;f;::
..........ところで、TVでヤフ禿の顔見たら、ガイエを思いましますたよ。
>>241 そうか、初期の聖衣にダサいのが多かったわけだ
メカっぽい聖衣とかね。
問題は、今はキャラもストーリーも○投げで、おまけに投げられたほうは俺オナーニ漫画を延々と書いてる忌まわしい事実。
何が熱い魂の兄貴だよ。だったら精根尽き果てるまでまともな漫画書いて過労で死ねってんだ。
書いてて気がついたんだが、何が〜の部分を削って「漫画」を「小説」に直したら
まんまガイエへの罵倒になる悪寒。
しかし車田はちゃんと○無げならそうと認めているしそれを任せている
からまだいいだろ。本人はリンかけちゃんと書いているし。確かに画力は
落ちた感はあるが。それでも自分の作品をぶつけている。車田の世界だよ。
田中芳樹は・・・・・・言うまでもないだろ。今のあれにリンかけみたいな熱い
の書けるか?創竜伝見て幻滅した。丸投げって車田みたいに一回完結させてすら
いない。未完の自作を放り投げているんだぞ、一緒には出来ないだろ。ちょっと
車田のことには言わせてもらうがな。彼と田中は一緒には出来ないぞ。熱さが
全然違う。風魔の小次郎の十巻のラスト読んでくれ。あれが車田の信念だよ。それは
今でも変わらない。
252 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 01:17 ID:k0xBmgWB
関係ないけど、アニメのオリジナルでスチームセイントの誕生秘話が、プロジェクトXっぽいと今になって思う。
>245
それだけは勘弁願いたい。「はい、来夢ですよー。12歳ですよー。」ああ、なんか聴こえてきそう・・
CDドラマは「夏の魔術」だけなってますね。3年前にオンエアした「窓辺には夜の歌」CD化されず・・
いっそうNHKでなく、別のところで4部作いっきにCDドラマ化して欲しい。
創竜伝もそうだったし。(蜃気楼都市と第一部の違いのように)
神坂一から訴えられんのかな?
>253
マジレスしとくと、ストーリーも設定も文章も全く別物なので
「ヒロインのキャラクターが似てる」とか
「主人公の通り名が似通ってる」だけでは訴えようがない。
(「アイディアの被り」は著作権違反にはならない)
「○○また」という通称も全くの神坂オリジナルというワケではないので
万が一訴えたりしたら神坂一の方が電波扱いされる罠
まあファンから「パクったよあのひと」といわれるだけだね。
「どらまたぎ」はまずいお姫様のことか?
薬師寺シリーズよんでないんだけど、ドラよけって作中にでてくるの?
ちゃねらーが作ったんじゃないの?
>>246 断言出来るが、そちらも自身の衰えは絶対に自覚出来ない。
自分に出来ない事を他人に期待するのはちょっとオススメ出来ない。
まだ売れまくってる人間に自覚せいってのは無理だし。
>>252 ルです「ル」!スチームじゃ蒸気っす!
>>255 「どらまた」はあちこちから馬鹿にされてるような。
「すれいやーずのぱくりだよねぇ・・」と困惑ぎみに。
あれは失敗だったな。ギャグのつもりだったんだろうけど
受けると思って滑るオヤジギャグ・・・・
CDドラマ、ラジオドラマならウェディングドレス〜が最強。
今考えればアレがあかほりのピークだったような・・・・
「ドラよけ」は、お涼に引っ掻き回された警察官僚から付けられた通り名って設定みたいだが
あのシリーズは警察官僚組織を軽く扱ってるからな
お涼に振り回されたことがある官僚が、お涼をどう見てるかってことを表現したかったんだろ
>262
もっと別な通り名を付けれたでしょ。
スレイヤーズ世代の警官が名前をつけたのなら
リナよりナーガだろうしな(w
サーペントのお涼
264 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 18:00 ID:XTg/eL8z
アルスラーン戦記の11巻、魔軍襲来が2004年刊行予定。
信じてもいいでつか?
265 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 18:07 ID:ZcDX14bK
>>263 お涼がナーガ役?
すると泉田クンがナーガをあしらうリナ役だと?ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
やっぱ、
「ドラまたなリナ」的なお涼の手綱を捌いている「クラゲなガウリィ」泉田、
というシチュエーションではないか?
アルスラーン戦記のサブタイの四字言葉ってホントに上手い事付けてますな。
「汗血公路」「征馬孤影」なんかは素晴らしすぎですわ。
全部芳樹さんが考えてんですかね。
それとも優秀な担当がいるんでしょか。
>>252 いや、あの人の「○○兄ちゃん!」コールにはかなりの破壊力があるぞ
弟役でだけど
>>266 あとがきで冗談で言っていた
・締切直前
・作者困惑
・発想枯渇
もいい。
>発想枯渇
新刊が出ないのはこのせいでは……
発想偏向
のせいでは?
枯渇だろ。
たとえ偏向してても
枯渇してなかったらもっと本が出るはず
272 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 20:11 ID:ZcDX14bK
偏向したあげくに袋小路に入り込んで出られなくなり枯渇.......(´・ω・`)ショボーン
だから、政治論議はあきらめておとなしくアルスラーンでザッハークを
暴れさせろよ〜。10年くらい待ってるような気がしますよ?
「うまくいかない現実」という永遠に存在が保証されてるネタの方が頭使わないですむからな
まあ政治ネタに持込んでとりあえず与党を叩くのが受けが良いというのが解ってるから>ガイエ
偏向して袋小路というより、やっぱり脳みそが枯渇して偏向に逃げたんだと思われ
>>273 >政治ネタに持込んでとりあえず与党を叩くのが受けが良い
良いのか?
っていうよりも、偏向してるし、枯渇してるし、痛し痒しだと思う。
偏向でもいい。
たくましく続きを書いて欲しい。
丸投げハム
>274
良い。すくなくとも創竜伝は調子よくホイホイ出た訳だし。
腐敗した官僚が一人もいない政府など想像も出来ないし、
多数の人間が話し合いで物事をきめるシステムが最高の効率を発揮することなどありえない。
この世に完璧なものなどなく、物には一長一短があって、その短所だけをあげつらえば
どんな人間だろうと組織だろうと叩けるし。不満の捌け口として役人や政治家を対象にするのは
非常に古典的かつ有効な手口だね。なにしろ事実を指摘する限りにおいては嘘を言っていないから。
筆ある者よ、書けよかし
美き国パルスの物語を
心ある者よ、思い起こし
銀英伝十巻の後書きを
遅筆王頌詩 第一九四
作者名無
279 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 21:39 ID:ZcDX14bK
俺にとっては、現政権とか現与党とかへの悪口は、あくまでも
作品のおまけのおまけだから、そんなもんの文字をひねり出す前に
さっさと本文を書けと。仮想現実世界にしてさっさと書けよと。
まぁガイエが松本清張ばりに政治小説を書きたいというのなら
構わないが、それならそれでさっさと書けよ......._| ̄|○
現状では「魔界都市」@菊池秀行に大きく引き離され、平井和正にも
劣ると言われても、ガイエ自身反論できないとちゃうか?
280 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 21:59 ID:1JJ1E9h1
政治批判でなく、勧善懲悪ものと割り切って読めばいいと思う。
ならそれはそれで、もっと面白い描き方があるように思えたりもするが
まあ、岡目八目なら何とでもいえるけど。
>>280 それならもう少し深みのある悪役を出して欲しい
船津老、ギスカールなど書けたんだから
話の流れを乱してすいませんが。
「このSFが凄い」って本で、田中氏が紹介されてて、中断作が多いことにも言及して、曰く、
「氏のように、全体の構想を固めてから書くタイプの作家にとっては、ある程度まで話を進めてくると、先が見えているため、続きを書くのは苦痛なのかもしれない」
と、いう様な意味のことが書いてあった。(なにぶんうろ覚えなので微妙に違ってたらすいません)
でも、それで一番苦痛を味わうのは待ち続ける読者なんだよなあ。
283 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:29 ID:1JJ1E9h1
創竜伝第2部(6巻以降)は敵キャラしょぼしょぼですよね。
なっちゃんは、船津死亡直後(2,3巻あたり)に登場しておけば、いいお茶濁しになって面白かったのに
春魔の敵も、リサイクルではなく、ベタでいいからもっといい敵であってほしかった。
例えば、夏からの一連の一件の黒幕は、来夢の祖母の志摩だったとか(実は不老の魔女だった)
はては、未来の耕平、あるいは来夢だったとかいう展開とか
これらも、使い古されたオチではあるが、予想つく敵で、予想通りに終る展開は、ちょっと興ざめですね。
せめてザッハークは魅力的な悪役であることを祈りたい。
ザッハークって、登場するの?
その前に物語自体が終わりそうな予感
286 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:42 ID:ZcDX14bK
そーいえば、アルスラーンて、
「ほとんどの手下が生き埋めになったのを知らないで留守番してる陛下」
ってあたりで中断してるんだっけ?
>>285 そうだっけ?
もう何年も読んでないから忘れてた
スマン
生き埋めってのは酷いな
あれは閉じ込められたって言うだろ
>>283 なっちゃんは元々出す予定無かったろう。
つか、第2部自体に相当無理があるんだからしょうがない。
ドラゴンボールのベジータ編以降もびっくりだYO。
ザッハーク様といえば昔のスレの掛け合いに爆笑したなあ。
なぜペーペーの手下が地行術(ガーダック)を使えるのに、蛇王様は同じ術で脱出できないのだろう?
↓
蛇王様は個々の術ではなく、智謀が凄いのです。
↓
蛇王様は人間と羊の脳を見分けることもできず反乱を起こされた方ですが?
みたいな展開。悪役としての迫力は期待できなさそう。
「ザッハーク」っていう名前自体は、何ともまがまがしい雰囲気で(・∀・)イイ!!
名前負けしないことをキボン
カイホスローのおかげにしておこうよ。
大笑いさせてもらったよ。
羊の肉が喰えないパルス国民が不憫だわよ。
ジンギスカン鍋やったら死刑かしら。
食えないのは脳みそだけだよ
まぁ単純に地行術を使えない地盤の場所に埋められたということで…
ホスローさんの魂が働き屋なせいもあるだろうけど。
人間と羊の脳みそを区別できなかったのは
ザッハーク様ではなくザッハーク様の肩から生えてる蛇だ。
覚 え と け 人 間 ど も
どっちにしろザッハーク様とお涼のパパンは
登 場 す る ま で が 花 で す
前者に関してはガイエ本人にもそう言い切られてるし(読本参照)
ザッハーク様よりタイタニアを書け
気のせいかも試練が15年くらい新刊を待っている気がしないでもない
>250
気に障ったんならごめんな。とりあえず星矢を楽しみに呼んでて、冥界後半の駆け足展開に嘆き、
「これ以上続けたら倒れるかも」と笑いながら言ってたインタビューに失望し、
今またdでもない○投げ漫画、わずか8ページの漫画、糞な映画にないてる星矢ファンだから。
>262
いつも思ってたのだが、警察で通り名にするような名前で「ドラゴン」はあわないな、と思う。
もっと現実的な名前にするのではと思ってた。「暴走族も避けて通る」族避けお涼とか。
いまならさしずめ珍よけお涼だが。
>291
ザッハークは(というよりあの話のほとんどの人名地名は)田中の創作じゃないよ。
蛇王ザッハークも王書にのってる。
>299
もしかして299=258?
通り名自体はスレイヤーズのパクっぽいけど
お涼の方は「ドラゴン」じゃなくて「ドラキュラ」
確か超自然的な要素を含む怪事件に行き会う事が
やたら多いからそうなったという記述が作中にもある。
暴走族はともかくとして、「関東一円の893で
お涼の顔を知らないヤシはいない」みたいな書かれ方してたので
「極よけ」なのは間違いないかと。
>299
○○も避けて(あるいは跨いで)って言い回しは昔からあるわけだが、
302 :
301:04/02/29 09:59 ID:+sCRv4iN
まちがった>299じゃなくて>300ね。
>>298 出版社かえて新しく出すなら新刊も書けよだな。
いまさらタイタニアを書いても別物になると思うが。
「よけて通る」じゃなくて「寄って来る」だよな……
ヨックタイ・シスファー
しかし日本でドラキュラっていうのはあまり自然じゃないな。
「ドラよけ」というのが前提としてあるというのは分かるが。
>>291 ザッハークもカイ・ホスローも実際のペルシア神話にそのまんま出てくる。
アルスラーンは古代のあそこら一帯をモデルにしてるので、文献にあたると二重におもろい。
>>306 美人ばかりを選んで襲うメジャー怪物って日本にいないやん。
若い娘を人身御供に要求する怪物は、古くから結構あるけど。
ヤマタノオロチもそうだし。
松屋の牛丼と豚丼の違いは食べなくても見た目や匂いで一目瞭然だけど、
蛇王様は羊脳丼と人脳丼の違いを判断できなかったのかね。蛇はともかく。
蛇と言ったら女性的だし、美しい娘ではなく逞しい青年を好んでいたことから、蛇王様は実は女性では無いかと妄想。
なっちゃんやお涼的なキャラなら、十六翼将にも独力で対抗できるぞ。
アンドラゴラスの肉体?いや、その筋力を維持したまま性転換すれば良い。
日本ファンタジー最強最悪の悪役が完成するぞ。
311 :
308:04/02/29 18:12 ID:OT9qmk0p
>>309 日本の連中は結局お供えものもらって食べてるだけだし・・・>ヤマタノオロチ他
312 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/29 18:37 ID:nwdJj0up
>>310 単に肩からヘビが生えているだけで
蛇王様とは意思が別なんじゃないか?
蛇を使う香具師といえば、ギリシア神話のメドゥーサを連想するね
そういやあれも女だったか
>>299 確か、ニシンをねこまたと呼んでたらしいが、猫もまたいで通って食べないという意味で。
実際、ニシンは鯡(魚に非ずとはひどい)という字を書いて、用途も油や肥料がほとんどだった。
>>312 右蛇「めしくわせろや、ざっはーく!」
左蛇「やりてー。メスつれてこい、ざっはーく!
蛇王「うるせーぼけ蛇!」
右蛇「!」
左蛇かぷ
蛇王・・・・・
蛇王様は左蛇にかまれ、其の毒がもとで亡くなられました。
享年521歳。
料理人がうまく味付けしていたんじゃない?
\_WW从WWW从WW从WWW从从WW从从WWW/
≫ ≪
≫ 作品放置 反対━━━━━━ッ!! ≪
≫ ≪
/MMMMMM从从MMMM从MMMMM从MMMM、\
‖
‖;;从;从;
______o!(从!!从)! ボォォォッ
/ ィ(;从;人;从)
/ニニニ) ;从;从;从/
(`Д´ ) 川川/ U
V L川川○
318 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/29 20:26 ID:Dvb/r8zE
>>310 安心しろ、八岐大蛇は基本的には雄だ。奇稲田姫は美女。
奈良の三輪山の蛇も美男子になって美女なお姫さまんところに
夜這いに来てる。
日本で蛇が女ってのは、半島文化を起源にした白山信仰じゃないか?
今宵も高尚なお話ですか?
くくく
>>312 >単に肩からヘビが
スターオーシャンのアシュトンか。
というか人間と羊の脳みそを混ぜて出したんだよ
羊の脳みそだけならばれたかもね
>>319 小ガイエみたいのがたくさんいるな・・・
羊の脳が入ったら美味くなったから
ヘビも「味が変わったな…」とは思ったけど
黙ってたんだよ
324 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/29 22:50 ID:Dvb/r8zE
羊の脳みそ......
たしかマヴァールあたりにそういう料理あるって聞いたことあるなあ。
限りなく「たらの白子」に近いプルプルな舌触りだそうな。
近年は牛の脳みそが食べられることなく処分されてるな・・・もったいない
ザッハーク両肩の蛇「ダーリン、イカすじゃん」
自分ちの家畜潰して食うようなところは、
大概内臓から脳味噌から血にいたるまで無駄にしないからなぁ。
>>298 気のせいだ。
たったの12年9ヶ月しか待ってないよ…
>>251 遅レスな上に激しくスレ違いの板違いなのはわかっているが、一言言いたい。
>落ちた感はあるが。それでも自分の作品をぶつけている。車田の世界だよ。
車田はネームの段階から全部一本アシスタントに書かせて、
徹夜で仕上げたアシスタントに「こんなの俺の作品じゃない」と言ってリテイクを出したことがある。
>313
ありゃ別に使ってないわけだが。
それにしても神を引き合いに美人って威張ってただけで化け物に変えられるとは。
ギリシア神話は、女が不幸になるパターンが決まってるから。
自分の美貌を誇る→ヘラが怒って呪いを掛ける
ゼウスに気に入られる→ヘラが嫉妬して呪いを掛ける
女が不幸になる原因のほとんどがヘラ(あとは一部がアテナとかアルテミス)
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃん
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l おしごとなにしてるの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
不平屋でつ
人気作家からジョブチェンジした結果だから。
ただ不平屋になってもガイエみたいにはなれない。
337 :
335:04/03/01 11:21 ID:ivTznjgN
今でも売れてるんだから、ジョブチェンヂしてないんじゃないか?
関係ないけど神話どおりだとザッハーク=アジ・ダハーカなんだよな
クバードが退治したってホラ吹いてたが、不敬罪とかいわずに眉をひそめるだけだったパルスの人たちは寛大だな
>>337 創竜伝があんなに売れるのが理解できない。
>>329 12年か……
ミステリ板では某禿の暗黒館を待ち、
こちらでは別禿のタイタニアを待ち……
>>340 。・゚・(ノД`)人(´Д⊂ヽ・゚・ナカーマ
どっちも諦めた俺は勝ち組み。勝ちぐmヽ(`Д´)ノバカヤロー!!
343 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/01 18:53 ID:hlASWuGC
>>342 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
ファンがあきらめなかったら、作者が書いてくれるという保証もなさそうだが
・・・あのガイエの場合
345 :
337:04/03/01 23:09 ID:ivTznjgN
>>339 主人公4人のキャラが立ってて、漫才が冴えてる。
読者が一番読みたい所がビシッと魅力的なのでファンが離れない。
さすがにここしばらくは延長しすぎで息切れしちゃって主役の座を他に奪われてるけど・・・三国志の後半かよっ
創竜伝、純粋な(変な混ぜ物無しの)中華風ファンタジー&アクションとして
書かれていたらなあ……エンターテインメントのみに徹してれば良かったのに。
まあ、そんなものは創竜伝じゃないとか言われそうだがw
キャラも基本的には悪くないし、四竜王が兵を発起するシーンなんかは
普通にカコイイ。ちょっともったいないよ。
創龍伝の初期は面白いと思うよ。悪役にも(船津、レディL、タウンゼント)迫力があったし。
ドラゴンつながりだがドラゴンボールの初期のような娯楽性とエキゾチックさがあった。
牛種が登場したころから微妙にズレてきた。
この人は超自然の恐怖を書けない人なのかも。
多数のキャラクターが会話する中、その口調だけで誰の発言か一目瞭然というのは漏れは創竜伝で初めて見た手法だけどな。
始、続、終、余のスピード感ある絶妙のかけあいは、当時は物凄く斬新だったよ。
今のライトノベルじゃ当たり前の手法だけどね。
でも当時は珍しかった。創竜伝が最初かどうかは知らないけど。
堅い小説しか知らなかった厨房当時の漏れは、「こんな手法を使っていいんだ!」と目から鱗が落ちる思いがしたもんだよ。
叩かれる政治性も、80年代はみんなあんなもんだったヨ。
創竜伝が叩かれる一番の理由は、まだ終わっていない。ということに尽きると思う。
(妄)想竜伝がでたとき、厨房で、80年代の政治状況を知っているとは、なかなかうまい釣りだな。
年下であっても見習いたいぞ。
よーするに全学連な空気が抜けきってない時代だった、と? それなら全面同意なんだが。
小物と大物の落差が良い、ってのもあるな、創竜伝の初期は。最近は小物と化物の落差なんだあの笑い声はうわ
超能力者が権力者の迫害を受けながら、戦っていく物語として
とても面白いよ
最近の3冊ぐらいはパワーダウンしているけど
やはり悪役に力がなくなってきているのがポイントかと
政治論議?あんなものは飾りですよ、気にしちゃ駄目
あと敵役が権力者だからある程度は仕方ない
というか憲法改正に関する発言しただけで当然の如く叩かれる時代。
それが原因での閣僚の辞職とかもあったし。
90年代前半までは確実にそうだった。この手の辞職事件では
某防衛庁長官(当時)が社民党議員に言った「北朝鮮が攻めてきても
助けてやらんぞ」発言が最後だったような。
まあ、これはこれで問題あると思うがね。
これがいいなら、もしアメリカが攻めてきた時、反米派に
「助けてやらん」と言われても、彼は文句言えないはずだ。
立場を変えれば、全ての国民がそれぞれ当てはまる。
353 :
337:04/03/02 12:00 ID:tzj1wMMf
>>346-347 当初は5巻で一旦終わらせるか舞台を移す予定だったみたいだね。
文庫本巻末や雑誌のインタビューで触れてる。
政治観がどうこうではなくて、必要の無い社会批評が文の中に混じってることが問題な訳で。
美味いコーヒーだろうが、まずくて飲めないコーヒーだろうが、服にかかったらただの染み。
355 :
337:04/03/02 12:45 ID:tzj1wMMf
>>354 読者は結構喜んでるみたいだよ。
他の作品で言う所のエロシーン、お約束にあたるんじゃないかな。
歴代スレのどこを見たら読者が喜んでるように見えるんだろう・・・
でも現在の創竜伝から社会批評抜かしたら感想のつけようも無いような
作品になるな。新刊でても社会批評以外の内容に触れたレスは殆ど
つかなかったし。
357 :
337:04/03/02 13:45 ID:tzj1wMMf
>>356 新刊が出た時の盛り上がりから見て、住人はROM入れて2〜3百人くらいだよね。
十万単位で存在してる読者をここから推測するには数的にも不足してるし、
一般的に誉めるよりケナす方がカキコの原動力になるから、質的にも反映してるとはいい難い。
極めて限定された集団である2チャンネルのスレ住人と、読者全体をイコールで結んじゃいけないんだよ。
偏狭な集団意識を全体に適用する愚は散々本編中で指摘されてる。
似たような社会飛翔が一杯な他の現代物もやっぱり売れてるし、読者は喜んでる、
少なくとも別に嫌がってはいないと考えるべきじゃないかな。
358 :
337:04/03/02 13:46 ID:tzj1wMMf
社会飛翔ってナンだよ…「社会批評」でし。
なんだかろくに新刊も出ないような終わった作家のことで、
結構な勢いでスレを消費している君らは負け組。
ROMってる俺は勝ち組。
>>357 読者が喜んでいるっていうソースはあるの?売り上げ以外で。
361 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/02 16:38 ID:wRjSSKsi
>社会批評
普通に新聞読んでテレビ見て、学校で洗脳されてればおかしいと思わないだろ。
進歩的文化人じゃないが、作家はかなりが左側だよ。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
…リノイエユタカがどうしたって? …田中芳樹の中の人ならとっくにお亡くなりさ。
ネームだけが一人走りさ。実体の無い作家さ…。代わりなら幾らでも為りたがる奴が居る。
中の人のリノイエの魂は、『作家として』死んだも同然だよ。とっくの10年前にな?
364 :
337:04/03/02 17:44 ID:tzj1wMMf
>>360 社会批評があるからツマンネ説への賛同の無さ。
積極と消極の差はあっても、大多数には違う感想があるようだ。
>>359 年二回は新刊出てる。
出ないのはシリーズ物の続編
リノイエじゃなきゃ書けんだろう、と言う味(臭み?)が無くなってきてるのさ。
俺みたいなオッサンはそこら辺が不満でね。やたら批評だけが目立つからだろうよ。
最近のは、な。
>>364 >社会批評があるからツマンネ説への賛同の無さ。
まさか極めて限定された集団である2チャンネルのスレ住人の話じゃないよね?
土に還れよ
>>365 シリーズ物の続編もでてるよ
地球儀とかKLANとか・・・
丸投げだけど
今頃アル戦新装版の9+10を購入〜
とりあえずエレナヴァークは直ってたね
371 :
337:04/03/02 21:48 ID:tzj1wMMf
>>360 >まさか極めて限定された集団である
世間一般でのお話ってのは当然の前提だね。確認の必要があるかな?
無意味なまぜっかえしは自分がウヨサヨレベルの低脳です、と公言するに等しいよ。
出来るだけ控えよう。
>>365 年二冊のペース自体はとくに遅筆ってわけじゃないんだがな・・・。
書く気が無いのかネタがないのか知らないが、途中で放棄するのはやめて欲しい。
中国物の短編はいりませんw
(本人はいま1番書きたいんだろうが)
中国ものなんて売れてるんだろうか。
正直シリーズものをほったらかして、出てくる新作が
単発中国ものばかりだった頃は殺意を覚えたものだが・・
>337
ある説への否定は対立する説への賛同足りえず、ってことくらい分かるとおもうがな。
そして、世間一般の読者諸氏が「社会批評があるからツマンネ」説とやらにいつ不賛成だと表明したのかね?
俺にはこのスレの中での限定された論議にしか見えないのだがね。
当然の前提なら、その当然の前提に基づいた話をしなさい。
まさか、「売れてるから」とか言うなよ?
面白い面白くないは個々人の判断基準であり、それを一般化することはできないからね。
>>357 一億三千万の世論調査でサンプル数2000前後なのに、買ってないけど読んでる人含めても、精々数十万の調査で、サンプル数2,300がすくなって。
日本人は統計学を理解していない、っていけんの傍証ですな。
>>371 お前はどうやって世間一般とやらのデータを入手したんだよw
>>376 それは「無作為に選ばれた」サンプルなわけ。
2chという特別な場所でのサンプルと同じに扱わないでね
以上、統計学の何たるかが分からない376でした。
お子様は黙って「ばあいのかず」でもやってなさい。
なんだこの空気・・・。
381 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/03 09:37 ID:1ea9sSPA
そういや、初期短編でもシリーズになりそうな作品がかなりあったらしい。(冬木シリーズは除く)
あと、他の作品によく出てくる苗字で気になる「泉田」についてだが、のちのち「泉田家の謎」と銘打って出てくるのだろうか?
ちなみに田中作品で泉田という苗字が出てくる作品。
「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
「晴れた空から突然に」
「夢幻都市」
「死海のリンゴ」
死海のリンゴってはじめて知った。
383 :
337:04/03/03 11:46 ID:FbYvLsOq
>>374 書きたいっっっっ、と昔からずっといってたからね。
売れる売れないとは又別なんじゃないかな。
でも、今でも継続的に出せてるんだから売れてるのは間違い無さそう。
>>375 最強の不賛成表明である「無視」を決め込まれてるよ>ツマンネ説
問題視する事自体がヘンじゃね?、と宣告されてる様なものだね。
>>381 全然考えなかった。今度注意して読んでみる。
>>383 >最強の不賛成表明である「無視」を決め込まれてるよ
ツマンネ説がいい加減見飽きる程ガイシュツでオモシロイ説を殆ど
見ないのはどういうわけ?
無視されてるんじゃなくてオモシロイって言いようが無いんだよ。
なんだったらお前の言葉で創竜伝の社会批評に関する魅力を表現してみてくれよ。
385 :
337:04/03/03 12:37 ID:FbYvLsOq
>>384 >殆ど見ないのはどういうわけ?
自分の意見と同じ方が記憶に残るだけだよ。
二重盲験法が必要な理由の一つだね。
>>385 364 名前:337[sage] 投稿日:04/03/02 17:44 ID:tzj1wMMf
>>360 社会批評があるからツマンネ説への賛同の無さ。
>自分の意見と同じ方が記憶に残るだけだよ。
君とは意見の違うツマンネ説への賛同は記憶に残らないだけで
たくさんあるってことでいいのかな?
387 :
337:04/03/03 13:10 ID:FbYvLsOq
>>386 >たくさんある
「読者全体の数から見て、まったく少ない」だね。
数コテとIDがあるんだから、話の流れ追って欲しいな。
>>374 中国物に関しては田中氏自身が書いてる物は結構面白かったけど
「隋唐演技」とかの翻訳物がぜんぜん面白くなかったのがなぁ・・・
いっそそれをネタ本にして自分でオリジナル書いてくれた方が良かった。
>>387 >>自分の意見と同じ方が記憶に残るだけだよ。
って思ってるなら何で
>社会批評があるからツマンネ説への賛同
が無いって言えるの?
統計でもとったの?
390 :
337:04/03/03 14:20 ID:FbYvLsOq
>>389 まず最初に【創竜伝の読者数から見てツマンネ説が少ない】があるんだよ。
この大前提を踏まえた上で、見飽きる→記憶のメカニズム、ツマンネ説主流→
2チャンネルのスレは質的にも量的にも特殊だから参考にならない、と一つ一
つを指摘しているんだね。
それぞれの独立した質問に対する、やっぱりそれぞれ独立した答えだから、質
問も統合しない内はお互いをつき合わせても無意味だよ。
>>390 >創竜伝の読者数から見てツマンネ説が少ない
これの論拠を示せというのは再三言われてるだろが。
2ちゃんが参考にならないというのは置いておくとして
じゃあ君はどんな参考になるデータを持ってるわけ?
392 :
337:04/03/03 15:01 ID:FbYvLsOq
>>391 逆にこっちが聞き返すけど、ツマンネ説の根拠は2チャンネルだけなのかい?
その論争はもういだろ
んー、連鎖消去がうまく働かないなぁ・・・
395 :
337:04/03/03 15:47 ID:FbYvLsOq
名前を出すと怒られるから、どことは言わないが、有名なファン(?)サイトでも、創竜伝ツマンネ説が主流ですが。
398 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:24 ID:Fm7NeAN+
新装成ったタイタニア1巻読んだ。
大仰な前フリの後、ケルベロス会戦かと思ったら、簡単な説明だけ。
やはり、得意の肩透かしだった。
アルスラーンの最新巻(だいぶ前のだけど^^)にも、ヒルメスの盗賊征伐がありましたよね。
あれも、亡命貴族を集めて訓練とかでさんざん煽っておいて、戦闘の描写は省略。
次の章で、いきなり何千人殺して凱旋しました、ってだけ。
タイタニア一族の5人の会議も貧相な書き方だった。
ジャンル違うけど、フォーサイスの「悪魔の選択」におけるソ連共産党の政治局会議や
ラドラムの「殺戮のオデッセイ」で冒頭、ボーンについて話し合う秘密会議の描写に比べたら
もう、あらすじかと思っちゃったよ。
あんな学級会みたいな話し合いが、銀河を統べる一族の会議なの?
ゴッド・ファーザーの集まりより、緊張感ないんだけど。
>>396 あそこはネットにツマンネ説が少ないからできたサイトなわけだが
>>フォーサイスの「悪魔の選択」におけるソ連共産党の政治局会議
あれは良かったねえ。
だけど基本的に田中芳樹作品の会議は、美青年や美少年がひどく気取った態度で、やたら厨房臭いセリフをやりとりするというのがウリだからさ。国際政治小説とは違うよ。
言うなればガンダムシードみたいなもの。
>400
釣りですか?
ご苦労様でつ
>>400 △ガンダムシードみたいなもの
◎ガンダムWみたいなもの
ガイエの中国モノ、最初は好きで買ってたけど(ハードカバーでも無理して)
宮城谷昌光を読むようになって、買う気がしなくなっちゃたなー。
つまらないわけではないけど、私にとってガイエは、やっぱり読書歴の
通過点みたいな存在の作家さんですね。
アルスラーンと創竜伝は途中で投げるのイヤだから腐れ縁と思って
付き合うつもりです。結末気になるもん。
「隋唐演義」は他の作家のは読んでないので比較できないけど安能務のが
おもしろかったな。ちょっとエロティックなところもあって。
>>398 田中芳樹作品は戦闘シーンなんてそれほど重視していないだろ。
リアルな戦場描写が読みたければそれが得意な作家を読めよ。
>>398 フォーサイズやラドラムと比べるのはおかしすぎるんじゃないかい?
ジャンル以前に、誰に読ませるどういう話なのかが決定的に違うから。
タイタニアと同じく、ジュニア〜ヤングアダルトに向けたSFファンタ
ジーは沢山翻訳されてるから、そっちと比べた方が良いんじゃないかな。
>>403 >通過点みたいな
本人も意識的にそうしてるみたいだね。幸田露伴の親族との対談で明言
してる。三国志も今はまだ役者不足だってエッセイにも書いていたし、
五十六十になってから本格的な中国物を書こうとしてるんじゃないかな。
>>381 亀だけど、裏設定では泉田姓のキャラ間に血縁関係がある様子。
昔ニフのらいとすたっふフォーラムで見たんだけど
「田中芳樹公式ガイドブック」のボツ企画で
「泉田一族のお正月風景」ってコラムがあったらしい。
「あれ?準ちゃん来てないね」
「仕事。気が強い女上司の元で苦労してるらしいよ」
みたいな会話(誰のセリフかは不明)がちょろっと紹介されてた。
アルスラーンは角川からはでないのでしょうか?
>408
で、光文社で新書でしょ。
大きさ揃わなくて困るよー。
光文社で買いなおせって事なんだろうけど。
持ってるものをまた買う金はともかく、スペースはない。
>>409 文庫化されるのを待つしか無い。どうせ2、3年だぁ〜(ヤケ
>>◎ガンダムWみたいなもの
確かにあのわけのわからない平和思想とか……
そのくせ妙に好戦的なところとか……
>>406 某葉っぱの藤田さんみたいな感じですか?
>>412 長瀬さんだな。
…わからない人は知らないままのほうが幸せなのでスルー推奨。
>>413 長瀬ちゃんだったか。
ありがとう。
旧世紀においてきた思い出だったものだから。
苗字で揃ってるといえばアッテンボロー家だが。
先祖代々ジャーナリストかあの家。
>>405 >三国志も今はまだ役者不足だってエッセイにも書いていたし、
>五十六十になってから本格的な中国物を書こうとしてるんじゃないかな。
そういえば、ガイエって今、年いくつだっけ、と思って調べた。
1952年生まれだそうだから、今年で52歳になるらしい。
……そろそろ書く気なんだろうか、「本格的な中国もの」
……それより先に、書かなきゃならんものがあると思うんだが。
>>416 本格的な創作活動はあと二十年ぐらいだよね。
無理だなあ…。
アルスラーンが完結する前に死ぬ方に賭ける。
才能は円熟ではなく枯渇してる方に賭ける
どっちも賭けが成立しないね。
>>419 枯渇っていうか作家ってある程度の量こなしてないと力量が落ちていくと
思うので生産量減った分腕が鈍ってるんじゃないかと推測する。
>>416 シリーズものは全部オチ解ってるからいいじゃん。
>>419 銀英伝あたりをピークにあとは落ちるだけ。
アルスラーンも再開後と王都奪還までとは比べようも無い・・・。
>>423 ま、読者は身のほど知らずの大食漢だからね。
まあぶっちゃけ、作品の未完を多数抱えたまま、あの世へ旅立つことがなければいいよ。
あの世からちゃんと原稿送るのなら死んでもいいよ
>425
そこで○投げですよ
タイタニアと7都市はもう投げた方がいいよ
>>428 七都市は続編を書かないことが決まったんでしょ。
オリンポスシステムが崩壊するまでの年代記にしたいと言っていたのにね。
アルスラーンの旗&妖雲の著者の言葉に対して一言。
石榴ジュースを脳味噌に直接注入したら如何ですか?
旗と妖雲はクライマックスへ向けての下地作りと解釈している。
いささか盛り上がりに欠けるけどそこは嵐の前の静けさという奴で。
そしてお涼や創竜伝で左(翼)脳に溜まった毒やら膿やらを排出し、
明鏡止水の境地でアルスラーンを必ずきっと恐らく多分完結してくれるはず。
ミス板の清涼院流水スレのものですが、>431に神人の称号を与えたいと思います。
世の中には下種というものが存在するんよ
妖雲はいくらなんでもあまりにもつまらんぞ。
これから一気買いする人はとまどうだろうな。
旗と比べたら・・・
魔軍襲来に期待しる!
>>431 禿同。
銀英伝4巻や6巻みたいなものや。
>>431 >必ずきっと恐らく多分
だんだん弱気になるな
>>431 魔軍っていってもショボいんだろなー
ベルセルクの新鷹の団くらいのインパクトが欲しいが・・・
お取り込み中済みません
アリアーナたん(;´Д`)ハァハァ
じゃあキュアホワイトたんハアハア(;´Д`)
>>魔軍っていってもショボいんだろなー
否定できないのがファンとして悲しい(藁
しかしアル戦外伝の「鴉軍」はあれだけ迫力があったのにな。
やっぱ筆力が衰えてるよ。
アル戦9巻を出した後は翻訳中国物に逃避して、
自分の文章の書き方を忘れたんだろう。
もう中国物しか書きたくないんじゃないか?
で、その肝心な中国物もおもんないというのが致命的だな
>>431 ラストに向けての情報整理ですからね。
下地作り以外の解釈が出来る程にのめり込んで
全体が見えない方がちょっとうらやましいです。
翻訳物以外は好きだけどな>中国物
ラノベ感覚で読める、というかラノベなとこがいい。
井上靖とかは通勤とかで細切れで読むのに適さない。
ガイエ本人は「中国ものを書けるようになるのは50代になってから
なんだろうな」と思っていたようです。中国関連の対談なんかで話してる。
でも実際には、予想より早く書き始めることができた、と。
もし中国ものに取り掛かるのが遅かったら、他のシリーズの進み具合も
現状とは違ってきたのかな。
あっ、俺はガイエの中国ものは嫌いじゃないです。
たいていは読んだけど、隋唐演義はまだです。
でもこれ読まない方がいいのか?w
井上靖はエッセイも多いしね。
452 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:57 ID:RpDdPfi4
「夢幻都市」の続編ってないよね。(作者のスケジュールと筆力からして)
もし存在するのなら、「夢幻○○」か「○○都市」か、どちらを通しの題名として使うのだろうか?
(一応魔術シリーズは、章の題目に「魔術」を通して使っていたから。)
いっそうのこと、魔術シリーズの十年後(セカンドシーズン)を軸にして、田中芳樹の単品もの(晴れた空から突然に・夢幻都市・冬木涼平シリーズ・その他現代を扱った短編のキャラ含め)をオールスターで絡ませてみるのも一興。
なんか京極夏彦の世界観の構成に近くなりそう・・
まあ、葉月と多夢は絡む確率は高そうだけど。
>>「○○都市」
都市シリーズじゃん。
来夢は同世代の友達が必要だと思う。
個人的には同じ歳の健気な美少年が現れて、コーヘイ兄ちゃんと鞘当てして欲しい。
>>「○○都市」
>都市シリーズじゃん。
第一作「夢幻都市」
第二作「七都市物語」
>>453 >同じ歳の健気な美少年
そんなのが登場したら、このスレは大荒れ
鬱のウヨサヨ論争どころでは済まんぞ
なんでおまいらは他作品キャラ同士の共演をそんなに望んでるんだ・・・
457 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:19 ID:p6SMClNB
確かに同世代の異性の友達とか現われたら、耕平どうなるのやら・・
(それも素直で優しく同性でも惚れられる奴だったら・・)
所詮彼は騎士だったのか?王子の登場にどうする?耕平。って感じかな。
まあ彼のことだから、若き日の北本氏のようになっても、和彦の二の舞は踏まないと信じたい。
そういう展開は田中芳樹はしないと思う。(春魔でこれに近いことになったら評価も違っていたかも)
共演といっても露骨に出てきては興ざめかな。まあ軽く暗示している程度の遊びだったらいいと思う。
つうか
キャラかぶりまくっているから無理でしょう
各々の青年と少女で誰が発言したかが判らない。
あぁ、まさかと淳司(漢字忘れた)だけは判るかな
ああいった競演は各作品のキャラというか、個性が違わないと
難しいよ
媒体が絵だとキャラが被ってる同士で息の合った所を見せるという技が使えるけど
もまいら、ガイエに影響されて小説家になりたいと一瞬でも思った奴挙手しろ、
。。ノ
むしろ吉岡平に影響されて思ったな。
もっと駄目かも。
462 :
405:04/03/07 04:28 ID:Pl12+sCx
>>453 >個人的には同じ歳の健気な美少年が現れて
コーヘイだけでも我慢ならんというのに(以下略w
でも同世代の友達自体はいていいと思う。来夢と対照的な性格の女の子なんかキボン。
エラムとアルフリードみたいな関係がいいな。
>>460 ノシ
あと水野良……どっちも最近パッとしないな(´・ω・`)
田中芳樹、水野良、小野不由美、佐藤大輔、森岡浩之。
ジュニアノベルで今でも楽しみに読んでる作家はこれだけだが
彼らにはのろわれたとしか思えない共通点がある。
全員、遅筆だってことだ。
>464
そいつらは俺も待っている・・・死ぬまでに全部完結するかなぁ・・・
佐藤大輔だけ読んだ事ないが、面白いの?
いや、面白いんだろうなぁ・・・でもって完結してなくて、続きが何年も出てないと。
それとも完結してる作品もあるの?
生活に困れば速筆になるはず。
水野は遅筆でもないじゃん。俺は望んでないシリーズに関してだけど。
水野は30分で軽く読めてしまう薄っぺらな本を
新刊と認めるなら、遅筆ではないだろう。
>>464 佐藤大輔がジュニアノベルか?という疑問はさて置き、何故火浦が入っていない
>465
ガイエの後をついで三冠王との異名を持つにいたった仮想戦記の雄。
業界人の信者として押井守、水野良、樋口真嗣などがいるが、
最近の文庫落ちの解説には彼らによる新刊督促文が延々とつらなり……
ここで懐かし系のコピペを貼ってみる。
固有名詞を適当に入れ替えたら464のメンツにも応用可能かと。
173 :ライトノベル板向けのネタかも知れんが :02/05/21 21:36
ライトノベル界で鳴らした俺達は、締め切り破っちゃあ編集に怒られたが
ついに原稿バックれて、休筆を決め込んだ。
しかし、スランプでくすぶっているような俺達じゃあない。
読者の期待をよそにだんまり続ける命知らず、
可能を不可能にして出版予定を粉砕する、俺達、遅筆作家Aチーム!
俺は、リーダー火●功。通称グラサン。
テニスと原稿落としの名人。
俺のような天才遅筆作家でなくては百戦錬磨の売れっ子どものリーダーはつとまらん。
俺は前田●子。通称マエタマ。
自慢の放置っぷりに、アルトウィンも十年埋まったままさ。
次々新シリーズ始めて、破妖から聖石まで何でも未完にしてやるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそ藤●ひとみ。通称ひとみセンセ。
コバルト作家としての腕は天下一品。
王領寺静?フランス物?だから何。
田●芳樹。通称禿。
政治批判の天才だ。小泉もムネオもネタにしてやらぁ。
でも髪の毛の話だけはかんべんな。
俺達は、定められた出版スケジュールにあえて挑戦する。
あてにならない神出鬼没の、遅筆作家Aチーム!
続編が読みたいと思っても、あきらめてくれ。
>>463 アルフリードとエラムはすごいくっつきそうなんですが・・・。
ナルサスが死亡する2人の中に入ってる気がしてならない。
>>472 くっつくんじゃなくて
「ナルサスをめぐってエラムとアルフリードが喧嘩する」ように
「コーヘイ兄をめぐって来夢ともう一人の女の子が(ry」というイメージで
書きますた。ライバルが登場したら来夢はどうするんかなー、と。
分かりにくくてスマソ
耕平が完全に一穴主義なのは火を見るよりも明らかなので、
まあ展開に幅を持たせようが無いかと。
来夢がちょっと不安になって、耕平がフォローしておしまいぽ
475 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:21 ID:8FeLC/7D
ところで「イノセンス」スレで押井が「アル戦」2,3の監督やったとか
なんとかかいてあったけど、まぢ?
そもそも「アルスラーン」の2とか3て、どこら辺の話やってたの?
476 :
472:04/03/07 17:25 ID:Pl12+sCx
来夢と違うタイプの美少女も良いなあ(藁
来夢がボーイッシュで奥手な感じなんで、外見は女の子女の子していておませな娘。
水野良は佐藤大輔ファンだよ(実話)押井守もね(実話)
田中芳樹は……多分仮想戦記の類は大嫌いなんじゃないかな。
佐藤大輔作品に登場する美男子ドイツ貴族戦車将校の号令「フォイアー!(撃て!)」に、「ファイエル」とルビがふってあったのには爆笑した。
>「フォイアー!(撃て!)」に、「ファイエル」と
誰だ?どの作品?
>>479 佐藤大輔レッドサンブラッククロス「パナマ侵攻2」
そういえば>465に対するレスで大事なことが抜けてた。
最近文庫落ちした「征途」は全三刊で完結してる。
あと単発モノはいくつかあって、他にシリーズものだと、
「遥かなる星」は区切りのいいところで三巻まででてる。
「地球連邦の興亡」も五巻でまあ一段落した。どちらも続きを書こうと思えば書ける状態。
因みに「征途」は第二次大戦のレイテ沖で日本が奇跡的な勝利を収めた結果、
対日戦計画の遅延に伴って北海道侵攻作戦を発動したソ連に国土の一部を占領され、
ドイツや朝鮮半島のようり南北に分断国家として対立し、再び統合を果たすまでのお話。
「遥かなる星」は仮想の宇宙開発史、キューバ危機において強攻策を選択した結果生じた
核戦争後を生き残った日本が生残のために宇宙を目指す話。
>480
あーん?大ちゃんだと「打方始め」にフォイアーフライってルビだろう……
と思って今チェックしたらホントに「フォイアー!」にファイエルってルビふってた_| ̄|〇
「ドンパチぶっ放せ!」って事かね>ファイエル
>>483 あれでしょう。「ミステル・ヤオイ」と同じゲルマンっぽい宇宙言語でしょう。
485 :
483:04/03/07 18:32 ID:Pl12+sCx
>>475 ぶっちゃけ「守」しかあってないと小一時間(ry>アル戦監督
アル戦の監督は2までが浜津守
3,4がアミノテツローで、征馬孤影(実質5,6)でまた浜津に戻ってる。
何ぃ!アミノ監督がしてたのかよ!
見なきゃ
>>477 そういうタイプの女の子、秋か冬に登場しなかったっけ?
鏡に吸い込まれるという設定で。
来夢にやたら対抗心を燃やしてたように記憶している。
>>485 >>484の元ネタは801純一。
詳しくは「トンデモ本の世界」を参照。
アルスラーンのアニメ、作画を見て凄そうな作品と判断し
まとめ買いした自分は負け組でしたわ。
>488
別にあの子は人間関係的には絡んでこないし。
来夢の方は特に意識してなくて、耕平はまあ来夢>>>>他の女だし
>>489 神村さんのアニメーターとしての実力は承知していたけど、俺的には媒体スチールの段階で
ずいぶんダメオーラだしてたと思うけどなあ…。
>469
火浦?ガルディーン面白かったね。
しかしふと思い出したのだが、王領寺も待ってたな。そういえば・・・
あまりに放置が長すぎて、「自分が待っている」こと自体を忘れてた。
いつになったらカズマは現代へ戻れるんだ? もはや戻っても居場所がない気もするが。
>465
ガイエの読者なら「地球連邦の興亡」あたりから読んでみるといいんじゃなかろうか?
未完だけど。
完結作品なら「征途」がいいと思う。
>>450 ガイエのオリジナルの中国物はまだ読めるけど翻訳物は単調で面白くない。
私は「隋唐演義」は2巻の途中でリタイヤしました・・・
>>493 同意。
オリジナル中国モノはまだ読めるが、俺も岳飛伝は全然ダメだったね。
隋唐演義は読む気すらおきない。
495 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/08 13:11 ID:wDTS8bH1
>404
>田中芳樹作品は戦闘シーンなんてそれほど重視していないだろ
重視してないのではなく、単に書けないだけ。
その証拠に、妖雲の巻では、洞窟の描写はグズグズやってる。
496 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/08 13:21 ID:wDTS8bH1
タイタニア、やっぱ変なとこが目立つ。
帝国どころか銀河を牛耳る一族が集まって、ケルベロスの負け戦の反省会をしているわけだ。
なのに、何故敵将の顔も知らない奴がいるんだ?
五大家族がそれぞれ諜報機関なり忍者なりを持ってないのか?
それぞれ諜報機関や特務機関が敵方や他の一族を出し抜こうと鎬を削らないのか?
そんな必要も無く、ボンボンなお殿様でも勤まるほどタイタニアはわが世の春を謳歌してるのか?
それで、よく大宇宙でやっていけると思うぞ。
というぐあいに、アラが目立ちすぎるのだ、ガイエは。
>>495 マヴァールでもリドワーンが洞窟に落とされて脱出するまでは長かったのに、その後の公爵閣下を殺すのはやたらあっさりしてたな。
老人人質にとって、文字数稼ぎしてたけど。
>>497 洞窟は2人のラヴロマンスのためにあるシーン。
公爵はただのきっかけに過ぎないので、サッサと退場させるのは当たり前ですよ。
巨人の史上最強打線についてガイエはまた何かコメントするかなワクワク。
500 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/08 16:27 ID:2TdUc9Yb
陛下は四番ばかり集めても勝てるわけ無いと確信してるので落ち着いてられます
>>496 エシュロンを操る米帝ですら
タリバンの指導部の顔写真確保に苦しんでいるが。
タイタニアが穴だらけなのは同意。
だから続きがでないと思ってる。
民明書房的ハッタリでSF系小説を
書ける時代は終わりかもしれない。
>>501 マヴァールも3巻、銀英伝も結果的に伸びただけで1巻が受けた時点では3巻で終了予定だった。
作者的にあのくらいが一番良いボリュームって事なんだろう。
じゃぁタイタニアも3巻が出てるから、もう終わっとるんやな・・・
アルスラーンも期待せん方がイイか
なるほど、だから一番長い創竜伝はヘボヘボなのか。
アルスラーンもヤバいな。
4巻からは小説から漫画に変更になり、
リディアたんが主人公の話になります。
作者はもちろん美樹本晴彦。
506 :
502:04/03/08 21:40 ID:u3iMHuee
>>504 創竜伝はむしろ土壇場での延長を繰り返した部分が大きいだろう。
当初の予定通り5巻か10巻ならもっと違った出来になったはず。
というか、俺的には「まぢでアルスラーンの第2部やるの?」って
か〜な〜り懐疑的だった。
あそこで「うーん、でも書かないや。てへ」とかってガイエが決心して
くれてたほうが良かったよ・゚・(つД`)・゚・。
いまじゃ文字通り、蛇の生殺し状態でつ・゚・(つД`)・゚・
>>506 だな。
大体、当初は4人姉妹の大君をラスボスに設定してたハズなのに
ヘタレ野郎がランバートを乗っ取るという余計なマネをしたせいで
敵役が貧弱になり、
敵役の弱体化に伴って話しも妻乱くなった。
当初の4人姉妹とか船津の方が、敵としてははるかに貫禄があった。
敵役はヘンな方に突っ走ったな。
タウンゼントの後釜が妖怪ですかい。
人間社会での名前すら登場しないうちに抹消されたヘタレだし。
>>502 3巻予定→5巻予定→10巻になったんだっけ?
>>488 そそ。そのブルジョワお嬢様みたいな感じ。
コーヘイ兄たんは実は大病院のボンボンなんだから、本来の親戚にもお嬢の一人や二人いそうだし。
大病院の息子には、政略ケコーンとか親が決めた許婚とかがつきものだよな。ドラマ的には。
医学部志望から文系貧乏学生に転進してしまったコーヘイ兄たんであるが、何かのきっかけでそのしがらみが復活する。
しばらくぶりに再会した美少女と仲良く会話するコーヘイ兄たん。それを心配げに見守る来夢たん。
胸からドス黒いものが湧きあがることをはじめて自覚し、女の子らしさ。という劣等感に苛まれる来夢たんを観賞してみたい(はぁはぁ
このスレ、なんてこういう炉痢が多いんだ?
513 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/08 23:50 ID:cG8OchWb
銀英伝を三巻でまとめるというなら、どうなっていたのだろうか?
まあ十巻でどうどうと完結しているけど、三巻ならかなり駆け足っぽい気がするけど。
(そういう予定なら、2巻であの人が死ぬのも納得できる)
>511 まあ夏魔の最初の方で結婚はどうたらと、親はその点もノータッチという言い方しているから、婚約者が決まっているという線は低そう。
(兄の方はセッティングされているだろうけど)
でも耕平は、最初は医者にさせる予定だから婚約者とまでいかなくても、それなりの目星はあったかもしれないので、そういう関係で、耕平と歳の近い女性が現れるかもしれない
(これでは亜弓と被るなあ)
個人的には、耕平に対して学生時代密かに憧れていた同級生がいたとかいうのがいいのだが・・
(すったもんだで、文学館のスタッフになる。来夢とは仲がいいのか悪いのか?微妙なという感じで)
>>512 炉李は人の文化の極みだよ
さておき、第三者が登場して、コーヘイと来夢たんの仲に危機が訪れる
ってのは見たかったなー。あんな稚拙なイメージ見せるへタレ妖怪が
ラスボスよりは。
まぁガイエにはドロドロした展開書く嗜好はないからなー。
キルヒアイスの退場やロイエンタール叛逆後に粛清の嵐が吹く展開が
なく、綺麗に銀英伝を終わらせるている時からそれは感じる。
もしかしたらそういうドロドロの心理描写書く力がないのかも・・・
3巻でバーミリオン回戦。んで停戦ののち会談が設けられて
バーラト星系の独立自主権が認められて・・・という感じでは?
516 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/09 00:15 ID:B0c4ZFM4
春魔の紹介に、今二人の仲に試練が待ち受けるて書いてあったけど、藤崎モドキでは駄目でしょう?
もし耕平を精神的に追い詰めるのなら、幻影でいいから、来夢に罵られる方がずっとくると思うけど。
まあ、最後にそうした第三者による二人の仲に亀裂が生じ始めるような展開があったら面白かったかもしれない。
(ラインハルトとキルヒアイスにしても、決定的な亀裂が生じる前にキルヒアイスの死で終ってしまったから)
>513
幼い頃の「許婚」の約束をひたむきに信じてある日突然耕平の前に現われ(ry
かいがいしく耕平の身の回りの世話をしちゃったりして、その手際のよさに来夢(´・ω・`)ショボーンとか。
>>517 高橋留美子の短編みたいだな
「笑う標的」だったか
519 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/09 00:40 ID:8Mpl3Fbw
ロリはキモイので晒し上げ
>>516 >もし耕平を精神的に追い詰めるのなら、幻影でいいから、
来夢に罵られる方がずっとくると思うけど。
むしろ新たな嗜好に目覚める悪寒w
俺もそういう経路で目覚めたクチだ・・・
>>516 お互いの幻影に罵られる展開だったら、確かに盛り上がったかも。
春魔はピンチっぽくないからなぁ…。
>>520 ドラマCDとかだと半端じゃないことになるねw
>508
結構同意
創竜伝のパワーダウンは、悪役に大物感がなくなったことが一番大きいと思う。
なっちゃんはいてもいなくてもおんなじ。
春魔の不満点も似たような感じ
敵役の底が知れていて、起こった出来事もたいしたピンチでもなかったし
最終的に小物と判明するのはいいけど、作中なかば以降までは
強敵っぽい感じにしてもらわないと、盛り上がりに欠けるなあ
>>518 どっちかっつーと藍より青しだと思われ。
そもそもガイエって魅力ある悪役作るの上手くないのかも。銀英伝も善玉同士が
思想の違いから戦う構図が面白かった訳だし。ルビンスキーも最後は処理に困った
ような死に方してたしなぁ。
というか、地球教そのものが無駄。
ラストあたりのくだらなさにはがっかりした。
アニメ版はうまく演出してそれなりに
その辺のしょぼさを誤魔化すことに成功していたが。
地球教がないとそもそもフェザーンが成り立たなくなるわけだが
地球教がそれぞれ帝国と同盟の裏に手を回してフェザーンが成立しているわけだし
帝国と同盟の抗争が膠着状態にあるのもフェザーンが第三勢力にいる以上に
地球教の裏工作によるところも大きいと思うが
また銀英伝の世界じゃ地球教以外に謀略戦を仕掛けられる組織が無い
というかアスターテからシヴァ星域会戦までたった5年しかなく
あまりの展開の速さにどの陣営も謀略戦を仕掛ける時間的余裕が皆無
だからこそ謀略専門の地球教の存在価値が出てくるのだと思う
527 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:32 ID:8rrv3dZW
「マヴァール年代記」も、最後は駆け足だった。
最後の一騎打ちにはひいた。これじゃジャンプ的展開もはだはだしい。
どうせなら、お互い仕掛けた謀略にかかって共倒れとかいう風な感じが良かったと思う。
これもカセット文庫で出てるらしいので、一度拝聴してみたい。
(声優陣みたが、リドワーンが中嶋で、アンジェリナが辻本で、カルマ―ンがストライク男ときているのでぜひ聞きたい)
そういや、田中芳樹って魅力的な悪役は最近の作品ではご無沙汰という感じでしょうか?
なんとなく、この人が描く悪役ってだいたい小さい奴が多いですね。
「悪人ではない、小者なのだ。」(長江落日賦より)
528 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:39 ID:8rrv3dZW
来夢の声は、他にいるのなら高山みなみか平松晶子あたり希望。
個人的には篠原恵美で十分だけど・・(子供声の中にあるかすかな色気がいい)
まあ、耕平に婚約者の影ありという展開もいいが、むしろ十年後という設定の先にある、来夢の大人ヴァージョンに群がるであろう男どもの方が心配だと思うけど。
耕平の野望は守られるのか?なんとなく北本氏も志摩の面影をみてなんとやらとかになりかねないし・・(大穴で耕平の兄も手を出す展開も考えられる、タハミーネを巡るあの兄弟のことを思い・・)
中国人の偉大なる発明「紙」はもういい加減お腹いっぱい。
この発明がなければ記録もままならないって他の民族は無能揃いですか?
中国が歴史的に偉大な国であるのは事実だけど近代文明への貢献度で言えば
ハナクソみたいなもんだし。
ファラデーやエジソンがいなければガイエはランプや蝋燭の灯の下で、原稿を
書くハメになっていたであろうなんて意見と同レベル。
中国の偉大さはお腹一杯。
>>529 ガイエの過剰な中国マンセーはウザイけどその反動で過剰な
中国こきおろしもやるべきじゃないでしょ。
>>526 今さら言うのもなんだけど、
銀英伝における地球教の最大の役割は
「ヤン暗殺」だったように思う。
キュンメル事件やユリアン、ワーレンの地球行きも、
その伏線に過ぎないような気がする。
533 :
511:04/03/10 00:40 ID:UkY0VmVH
>>513 >>すったもんだで、文学館のスタッフになる。来夢とは仲がいいのか悪いのか?微妙なという感じで
コーヘイ兄ちゃんに接近する来夢に意地悪な大人の美女というとキャラがかぶってしまうので、対極的な優しい眼鏡美人ってところか。
来夢もすごく可愛がるが完全に子供扱い。理由はわからないが小さな胸に湧き上がるドス黒い思い。なんて展開。
>>514 来夢はああ見えて家庭環境が悲惨で学校でも浮きがちな霊能少女だと思うんで、フォースのダークサイドに誘われる展開が見たかったよ。
>>533 どうもガイエはめでたしめでたしで終わらす傾向が強いから、最近の
筆力低下も相まって、そういう展開ばっかなのはお腹一杯なんだよなー。
最後だから来夢に初めてドス黒い思いが生まれるか、耕平がナイト精神が
独占欲に暴走する様な展開を見たかった・・・。
個人的には、アルスラーン外伝の悪役?である鴉軍と銅虎将軍と絹の国の太上皇に期待したかった。
アルスラーン世界最強の剣士かも知れない銅虎将軍と、パルス軍より精鋭な近衛部隊鴉軍と、かつては有能で良心的だったが衰えた為政者太上皇。
悪役としての迫力はザッハーク様以上だと思うんだが。
ヒロインの星涼公主も良いキャラだったし、未登場だが絹の国にはもう一人ヒルメスに匹敵するほどの剣士がいるはずだし、「江南の四虎」と船上で戦うというイベントがあるはずだし、変な中国史本を書くくらいなら外伝の続きを書いて欲しかった。
脂の乗ったあの時期のガイエにさ。
>>独占欲に暴走する様な展開
それも良いなあ(藁
>>536 成長するにつれ
「コーヘイ兄ちゃんは大好きだけど、それは恋とかじゃなくて肉親への
気持ちみたいなもので・・・」と距離を置かれる耕平。そしてライバルの影も。
そして耕平暴走・・・
作品テーマが変わってしまうが、変な妖怪出すより面白い。
もしくは幻影見せるならこれくらいパンチの効いたのにしてエヴァ並みに
苦悩する耕平を見たかった。
初期の短編のガイエはこういう影のある展開も書けそうだったんだがなー。
>炉李は人の文化の極みだよ
さらっと言うなよ。子供は子供同士で恋愛していればいいのだ。
いい年の大人が子供に愛をささやく? 冗談じゃない。
>530
中国の文化的偉大さとか歴史的に云々は装飾なしで読めば魔剛事なき事実なんだがな。
東亜細亜からユーラシア世界は中華帝国なくして語るわけにもいかんし。
ただ、だからといって無闇に「中華帝国マンセー、日本なんて全部中国様のパクリアル」と言い募るのはよくないなあ。
ま、俺が日本人だからってのもあるんだろうけど。
それに実際問題、鎌倉あたりになるまで中国の影響は強かったし。
いきすぎて西洋蔑視になってるのが鼻につく。
暗黒時代は確かに文化レベルが低かったけど、近代以降は立場逆転してるんだし。
いいとき抜き出して比べて誇ってるようじゃ、バブルのとき日本は世界一の国とか
自賛してた、創竜伝で皮肉ってるような人種と変らんでしょ。
>>539 >炉李は人の文化の極みだよ
ネタで書いたんだから、そんな熱くなるなよw
歳がどうこうより来夢たんの性格が好きだけどね、俺は。
でも事実、あの歳の女の子と一番問題なく会話できた気がするな。
俺の学生生活振り返ると。20前後になるとお互い変な知恵つけ始めるからw
>中国の文化的偉大さとか歴史的に云々は装飾なしで読めば魔剛事なき事実なんだがな。
そうだね。俺は中世までの中華文明は素直に尊敬してるがね。
ガイエのマンセーぶりも日本批判のタネにしなければ面白いんだが・・・。
彼の中華文明の憧憬も、短編の天山の舞姫では物語のエッセンスになってて
良い使い方してる。
あ、中井貴一出てる唐が舞台の映画観たいなぁ。
鬱な展開だなぁ
路利は人の文化の極みかあ。
じゃあ、朝のワイドショーを賑わすマイケルジャクソンは、文化の極点にいると.......?
544 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 10:48 ID:+k/2PFmn
>534
前者はまだ来夢のキャラクターの全体像が掴めていないのでなんともいえないが(よくよく考えてみれば、来夢の心理描写少ないし)
後者は今後の展開を考えても、十分ありうる状況だと思う。春魔でもその点は亜弓に指摘されている。
一つ間違えると、耕平は第二の和彦になりかねない要素も含んでいるように思えるし
まあ耕平にしろ、来夢にしろ、暗黒面はもっているのだから、その辺を少し掘り下げれば、また違った話もできたかもしれないけど。
(どちらかが敵になるのが、第二部の設定だったりして。耕平が、ダークサイドに落ちた来夢を救うために戦う、または逆もしかり)
余談だけど、来夢の日常ってどうなんだろうか?施設では室長をしているという話をしていたから、結構しっかりしている子なんだろうけど。
銀英伝も地球教がヤンを暗殺するのはどう臭いを消そうとしてもご都合主義臭が
消しきれないし。ヤンは戦闘で負けて死ぬわけにはいかなかったからな。
勿論事故死も間抜けだし、病死はラインハルトに取っておかなきゃならんしで
却下。それにしてもあれで8巻以降の展開がグダグダになってしまった。
・終盤ぐだぐだになる
・英雄同士の戦いは書きにくいので結局一騎打ちで共倒れかリングアウト的な決着
・ロリ好き
これがテンプレ
547 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 13:32 ID:s8fEFsDf
>銀英伝
フェザーンも地球教も、さんざんその存在感を煽っておいて、あの程度だ。
ガイエの何が腹立つかといえば、ネタを膨らまして膨らまして、その挙句
プシュ〜って感じでしか書けないところだ。
>アルスラーン
ヒルメスの盗賊退治を省略したのは、俺もおかしいと思う。
あの戦闘を詳述して、兵士の手柄話を書いて、キャラを数人は作らないと
ヒルメスは、人材バンクのアルスラーン陣営と互角に戦えない。
それとも、ご都合主義でヒルメス陣営の部将を、数行だけ割いてでっち上げるか?
じゃないと、アルvsヒルの戦いは話しが膨らまないんだよ。
まぁ、膨らまない方がガイエには幸いなのかもしれんが・・・・。
548 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 13:35 ID:s8fEFsDf
>中国人の偉大なる発明「紙」はもういい加減お腹いっぱい。
ガイエは、PC、ウィンドウズ、ワープロ、表計算、2ちゃんねるを
発明した人間の功績も讃えるべきだ。
549 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 13:40 ID:s8fEFsDf
>炉李は人の文化の極みだよ
ロリって、実は極めて動物的な本能だよ。
生殖ってのは、自分の子孫を増やすことだ。
とすると、たくさん子供を生むのは若い雌でしょ。
だから、種の保存・増殖を目指す動物的本能が、
若い雌を求めるのです。
故に文化とはほど遠い原初の動物的本質のものです。
>>545 あの場面でヤンを殺しておかないとヤンとラインハルトの講和が成立して
銀英伝が8巻で終わってしまうからね
ウルヴァシー事件のときもそうだが地球教のテロが発生するのは護衛の
少なくなったときとポイントはついているんだけど
8巻以降の展開がグダグダなのはロイエンタールの反乱がなし崩しに始まったのと
第2次ランテマリオがグリルパルツァーのせいで一大会戦にならなかったこと
シヴァ星域会戦でラインハルトが病弱でろくすっぽ戦えなかったことがあると思う
2大イベントであるロイエの反乱と最終決戦がつまらないんじゃ仕方がない
>>549 ロリに限った話じゃないけど、変態趣味を素晴らしいと開き直る香具師って、
普通の人以上に権利を求める同性愛者みたいだ。
否定はしないが、日陰の湿った石の裏から出てくるな。
ロイエンタールの叛乱好きだから、8巻以降のグダグダ展開はまだ許せる
けどなー。ロイの心理描写は中々いい。
最近は良質な心理描写なんて書けもしないが・・・。
しかし、フェザーンのグダグダさ加減は不満だ。
経済と交易という武器を持ちながらショボいテロしかできんとは・・・。
更に帝国と組んで実質支配を握る策もあっさり失敗してるし・・・。
初期の存在感を膨らませられなかったのはガイエが経済音痴だからか。
>>543 ある意味、時代の先を行き過ぎてる人かもしれんw
>>549 勉強になりますた。
>>551 まぁ純真な「女の子」が微笑ましい程度なんですけどね。俺の炉李嗜好は・・・。
「女」の小賢しさに絶望した反動だろうな・・・。
他所でやれ。
今だからこそ言う!
レディLタンが好きでした。
>>547 第2部は実質ヒルメス戦記となってるとはいえ
主役じゃないし、端折られるのは仕方ないんじゃない?
それに国の乗っ取りは失敗するとか暗示されているような。
炉鯉ネタでも埋まるのも、それもこれもガイエが新刊を(ry
帝国と組んで実質支配を握ろうとしたのは地球教ではなくルビンスキーです
地球教がやろうとしたのは帝国が銀河を征服するのはいいとして
ロイエンタールの反乱で帝国を内乱に追い込み帝国内では手駒のラングを使って
帝国内で粛清の嵐を巻き起こし帝国を実効支配することでしょう
ただ地球教の計算違いはロイエンタールの反乱終結が短期間で終わったことと
ラングの失脚が大きいかと
分かったことは唯一つ。
ちっちゃい女の子とちっちゃい男の子の絡みに萌える俺はスレ違い、と。
蛇王様が十六翼将を虐殺しまくりパルスは興廃するのだから
失敗すると決め付けるのはまだ早い。
ヒルメスがラストまで生き残れれば成功すると思う。
>>549 > >炉李は人の文化の極みだよ
>
> ロリって、実は極めて動物的な本能だよ。
> 生殖ってのは、自分の子孫を増やすことだ。
だな。
> とすると、たくさん子供を生むのは若い雌でしょ。
いきなり間違い、人間の場合は20代後半から30代くらい。
> だから、種の保存・増殖を目指す動物的本能が、
> 若い雌を求めるのです。
つまり、初潮も迎えてない子供を相手にしたがるのは、遺伝子が自殺を命じているのだよ。
> 故に文化とはほど遠い原初の動物的本質のものです。
君はレミングだ、仲間を連れて海に飛び込め。
って、書いててなんだが。
>>559 > 分かったことは唯一つ。
>
>
> ちっちゃい女の子とちっちゃい男の子の絡みに萌える俺はスレ違い、と。
ちっちゃいこ同士って、結構好きだな。
子供なりに、真剣に将来を誓った結果ての。
アップフェルラントとかどう?>ちっちゃい子同士
でかすぎか?
>>564 いや、許容範囲。
中学くらいまでなら何とか……かな。
>>558 後、トリューニヒトという手駒を失ったのも痛いでしょうな
意外とカール・ブラッケあたりを篭絡しそうだし
ロイエンタールの反乱に付き従った兵士の気持ちってどんなもんだろ。
>>555 俺もレディL好きだった。
誘いを断る続によくもレディLの面子を潰しやがってと怒ったもんだよ。
仲間になるのか、と思わせた瞬間に死亡OTL
>>566 カール・ブラッケとオイゲン・リヒターってキャラの消化不足だったね。
とくにブラッケは帝国を掻き回してラインハルトを追い込んでくれるかと思ったのに。
>>568 カール・ブラッケで伏線はってたと思ってたんだけど、結局なにも無かったし。
ガイエは何かやらかしそうなキャラを何もやらかさずに退場させること多いよな
>>ガイエは何かやらかしそうなキャラを何もやらかさずに退場させること多いよな
イリーナ内親王は子供ごと殺しちゃうし
572 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 23:33 ID:dWx8jZMe
マヴァールでも、そんなキャラいたよね。
たしか名前は忘れたけど、カルマ―ンによって父親を殺され、のちに侍従になった男の子だけど、なんか父親の幻影を見せられカルマ―ンを殺すように唆されたけど、結局リドワーンの忠告で迷いが解けたという話。
あまりこのエピソードって本線に深く絡まなかったな。まあ小悪党の企みもろもろの一つにあったという感じだったし。
なんだかんだいっても、田中芳樹はハッピーエンド第一という人なんだと思う。だから小野不由美みたいに急転直下なショッキングな展開はあまりない。
573 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/10 23:41 ID:dWx8jZMe
そういや、来夢に弟か妹がいたとかいう展開はなかったね。
なんとなく、実父の良彦あたりがどこかで作ってそうなので。
例えば、ひと時の迷いとはいえ不義の子を作ってしまった良彦は、その迷いを打ち消すように、一人の女性と出会い一夜を共にしてしまう。
そして、その女性が妊娠したことを良彦に告げようとしていた矢先に、良彦は和彦に体を乗っ取られ、玲子を攫って黄昏荘園に向かってしまった。
そして、月日が流れる・・みたいな。
>>572 皆殺しの田中と自称する割に甘いよね。小野不由美は結構えげつないわ。
皆殺しのガイエ.......?
「皆殺しの」ってのはトミノ総監督くらいに殺しまくらないと(゚-゜)\バキ
>>568 てゆうか、もし俺が続の立場だったら
薬を飲まされるまでもなく、
あんなことやこんなこと(略
しかし彼女の死に際のシーンはちょっと疑問だったな。
創竜伝の世界における米国では、
4大財閥の力が絶対なんだろ?
それなのに、士官クラスの人物が上の許可もなく
マリガン財閥の幹部を射殺できるものだろうか。
彼女が銃を乱射したとかならともかく、ちょっと挙動不審になっただけなのに。
ところで、創竜伝では「4大財閥」(ロックフェラー、モルガン、メロン、デュポン)
が米国経済を支配していることになってるけど、現実はどうなんだろ。
ゴルゴ13ではロックフェラーの1人勝ちになってるし、
ものの本によるとモルガン、ロックフェラーの2大財閥が圧倒的に強く、
メロンやデュポンやクーン・レーブ、バンカメなどがそれに続くらしい。
また欧州のロスチャイルドも、「米国の軍門に下った」説もあれば
「米国とは結構対等」説もある。
よーわからん。
>>574-575 この異名、どの作品で付いたんだろうか。
銀英伝のあとがきだったかでこの異名を見て、
>>575と同じことを思った覚えがあるが。
>>576 >現実はどうなんだろ。
どうでもいいし、板違い。あつかましいにもほどがある。
>>577 俺はそう呼んで欲しいかどうかは分からないが、
自分でつけたのでは?と思った。
>>577 銀英伝10巻のあとがきで、自分で言ってた。
「一部では『皆殺しの田中』と呼ばれてます」とか何とか。
>>578 そんなに怒らんでも。
>>576 まあその手のことはここよりも「田中芳樹を撃つ」に逝って質問すれば、きっと常連の人が書籍や雑誌でのソース付きでの諸説を長文で解説してくれるよ。最後のスパイスに田中芳樹批判をおりまぜてさ。
欝かー。
久しぶりに掲示板覗いてみたけど、
昔に比べて勢いが衰えてる希ガス。
2ch以前は、ガイエ批判が出来る唯一の場所だったけど、
いまやガイエ批判から「ハゲ」みたいな低レベルの誹謗まで
2chで全部間に合ってる感があるからなー。
欝の中の人も大へ(ry
どうでもいいな
ノベルズ版アルスラーンにパルス料理載ってたね。
>>550 つーか、一大イベントにする予定は元々無かったでしょう。
8〜10巻はラインハルト亡き後に残ってたら問題起こすであろうキャラを
全部まとめて片付けただけですから。
>>551 否定しないのなら、どこに出てこようが気にしないように。
たった3行でそれだけ矛盾したレスも珍しいですよ。
>>576 目の前にドラゴンがいる状況で冷静な判断は出来ないでしょう。
>>581 長文、スパイスより何より、間違ってる事が圧倒的に多いってのだけは勘弁して欲しいですね、あそこ。
>584
白黒のせいかあんまりおいしくなさそうな・・・
ううむ。
>否定しないのなら、どこに出てこようが気にしないように。
ロリそのものは否定しないが、過剰なロリ礼賛は否定してるんじゃないの?
ホモと同じく、社会のマイノリティだと。
皆殺しの富野は、主要キャラはほぼ皆殺しなことがおおいけど
ガイエは将来有望な若者だけは大抵残すな。ユリアン然り、フェレンツ然り。
トミノの皆殺しっぷりは「つわものどもの夢の跡」なわけだが、
ガイエの場合は「老兵はただ消えゆくのみ」とか「パンドラの箱」
っぽい処置とも言えそうな(爆)。
589 :
585:04/03/11 14:27 ID:sVnXIpdj
>>588 つーか、人間そのものに対する認識の違いですね。
富野氏は根底が「他人=愚民」ですから、事態が進むと必然的に愚かさが積み重なって不可避的に死にまくるしかない。
田中氏は逃げ出したり生き残ったりする(ある意味賢い)人が必ず出る、と歴史から知っている。
誰も突っ込まないようだけど
576の現実にはゴルゴが存在してるのかww
576ではないが、
現実にゴルゴが存在してるようなことを言ってる訳じゃないやん。
まぁ、576はもう少し推敲した方がいいな。たしかに曲解の余地がある。
592 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/11 16:26 ID:DnhYojLM
ちなみに「夏の魔術」で、話が中盤近くさしかかっているのに、一人も死んでいないという突っ込みがあったとかいう話あったね。
近年読んだどれかにあったと思うんだが、作中のキャラに
後味の悪さを文学的格調の高さと履き違えているようなホラー云々・・・
って語らせてたが(春魔の亜弓だったか?)、
そんなことを言う以前に、
未完作品だと後味も何もあったモンではないと小一時間ヽ(`Α´)ノ
>>593 >後味の悪さを文学的格調の高さと履き違えているようなホラー云々・・・
泉田が語っていたキング評だと思う。
料理の写真はやっぱりカラーじゃないとな。
最近やっと奔流読めたよ。
個人的には異様な存在感の中山王が気になるキャラだった。
彼の物語も面白そうだね。
IDがED・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
文庫版は、講談社から出るみたいだな↓
2004/4/15発売 「巴里・妖都変 薬師寺涼子の怪奇事件簿」 講談社文庫
光文社のアルスラーン戦記の9、10を読みました。
王都奪還あたりと比べるとパワーダウンは否めないし
ヒルメス戦記と化しているがなかなか面白いと思ったよ。
ここで言われるほど悪くはないが。
とりあえず11巻魔軍襲来に期待
>599
>とりあえず11巻魔軍襲来に期待
このスレの住人はどんな事言っていても
続巻には期待している
・・・・ただ機体が裏切られる以前に、続巻がでない
俺の様にお布施を一切止め、銀英談義と来夢たんハァハァ談義を
楽しんでるだけの香具師もいますが・・・
>>599 >ヒルメス戦記と化しているがなかなか面白いと思ったよ。
アルスラーン二部はいっそヒルメス視点にした方が面白かったと思う。
完璧超人の巣になったエクバターナを直接書くよりも、
ヒルメス辺りのひねた視点から書いた方が挫折とか敗北とか流亡の悲しさとか、
祖国への思いを抱きつつもそれを認められず、アルスラーンの治世を観察しつつ自分の戦いを探す、
みたいな展開に持って行って、最後は蛇王からパルス人の解放奴隷とか開拓農民を守ってあぼーん。
まぁ、俺がヒルメス好きなだけなんだが。
そしてアルスラーンは風の便りで
エステルが亡くなったことを聞いた。
604 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:26 ID:8UeQZcNB
皆殺しは、白夜の弔鐘とか、緑の草原にとか、ブルースカイ・ドリーム
なんかだな、銀英伝が完結する前は。
銀英伝後であれば唯一完結したマヴァールが有名かと
1巻でカルマーンの子飼いの武将と、選定侯半分以上死んでるし
>>601 来夢たん談義、漏れでよければいつでも参加しますぜ(;´Д`)ハァハァ
>>604 コピペですまんが、マヴァールは
登場人物64名中、死亡した者41名、
生存ないし生存の可能性の高い者13名、生死不明の者10名。
死亡率は76%にもおよび、しかも成人男子(18歳以上)に限れば85%となる。
無名の兵士・民衆の死者は、少なく見積もっても40万人を超す。
だそうで。
確かにバカスカあぼーんしたね。オルブラヒト格好良かったのになぁ…。
>571
あれは、いちおう予言があるからだろうと思ってる。
「パルスの王統は、ゴタルゼス大王の子をもって絶える」
だっけ?
とりあえず、いきなり核で人類滅亡寸前とか、銀河帝国建国後に人口一桁へってるとか、
一会戦で2000万人あぼーんとか死にまくってるし
そういえば七都市もほとんど死んでるのか
>606
待て、確か作中でナルサスがアルスラーン世界における予言を否定してただろ。
たしか、予言とは、知られざる自然の法則を発見した場合か、予言を信じた人間が
予言を成就すべく行動する場合に当たるだけであるとか言って。
つまり、イリーナ親子の死が予言と関係あるというのなら、暗殺されたのでなければ
いけないんじゃないか?作者としては。
>>607 アムリッツァ会戦で2000万あぼーんではなく、帝国本土侵攻作戦全体で2000万の死者だよ。
最大の死者が出た会戦はどれだか分からんが。
灼熱の竜騎兵もこれから敵味方一般市民巻き込んでの大ジェノサイドが始まりそうな
予感だけ残してシェアードワールド化だったような希ガス
イリーナが生きてたらヒルメスが戦いにくいから殺したのかね、やっぱり。
マイホームパパなヒルメスは嫌だ
613 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 01:47 ID:XsyZl9tT
結局アルスラーンは何もしないのでさらしあげ
>>609 俺は今でもアムリッツァの戦力バランスに納得いってない。
同盟の6割の戦力で戦ったラインハルト側の先鋒たるビッテン艦隊はウランフ艦隊より
数が多く、更にキルヒアイス艦隊はヤン艦隊より数が多い・・・ま、良いか。
人が一番死んだはなしなら「長い夜の見張り」(だっけ?)
生存者1名主人公のみ。他は全て滅亡。
>>614 銀英伝の1,2巻は普通にやれば、負けるはずのない方が負けるからな。
戦術上、システム上の信じ難いミスによって、戦略上の優位があっさりひっくり返る。
アムリッツァで最大の謎、それは黒色槍騎兵のあまりの脆さ
艦隊をひきつけて零距離射撃で壊滅状態、ってなんなんだそれは
万のオーダーの艦隊が揃って引きつられて攻撃されるに任せて壊滅したとでもいうのか
またヤンもビッテンフェルトだけ相手していたわけじゃないだろうに
よくもまあ黒色槍騎兵にだけちょうどいいタイミングで攻撃を仕掛けられたものだ
黒色槍騎兵の船はエンジンと装甲をつなぐ「ハブ」の部分の強度が不足していたんだよ!
619 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 11:09 ID:URySZAfJ
>>617 恐らく「一点集中砲火戦法」によって、ビッテンフェルト艦隊の
隊列に最初の一撃で結構大きな穴があく。
(数百単位で艦艇が消えるとあったような)
すると、攻撃された側はまず隊列の再編をしなければならず、
非常にその後の戦闘がやりづらくなる。
その間にヤン艦隊がもう一回か二回「集中砲火戦法」で攻撃しかければ、
千近くの艦艇は消せる。加えてそちらも隊列再編の対象になる。
艦隊となってはいるが、あの数はほとんど陸軍感覚だろうから、
緒戦でいきなり千消えれば、それだけで指揮系統の混乱や隊列再編など、
間接的損害も含めた被害は大きい。
>>617 全力でビッテンを叩いているヤン艦隊を背後から攻撃しなかったミッターマイヤーは軍法会議ものだな。
ひょっとしてミッターマイヤーは個人的にビッテンフェルトが嫌いなのか?
>605
1巻時点の選帝公は、2巻の時点で鴉以外皆殺し、3巻で鴉も死亡、
新規国公(ヴォーダ、ラクスタ、リドワーン、代行シミオン)はリドワーン以外やっぱり死亡。
エルデイも王様以外名前のある将軍はみんな死亡。
確かにすごい死傷率だ。
623 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 19:21 ID:77qniQO+
銀英伝のアニメで「要塞対要塞」の、イゼルローン要塞穴あきシーンは印象的です。
その後のムライの一言に、皆殺しの田中の異名の意味も納得できます。
あと、田中芳樹の料理描写を見ていると、唐沢俊一が書いた少女小説論の本で取り上げられていた少女小説の描写を思い出した。
創竜伝5巻で、続が西条八十の「人食いバラ」を購入シーンとかあることを考えて田中芳樹って、子供の頃によく少女小説を読んでいたんだと
そう思えてきます。だからハッピーエンド第一主義というのも頷けます。
>>622 *・゜゚・*:.。.(*´▽`)パァァ.。.:*・゜゚・*:
>623
エッセイやインタビュー読んだ限りでは、
幼少時の愛読本にその手の作品は出てこない<少女小説
ただ、二つ違いのお姉さんがいるらしいので、子どもの時に
少女小説が身近にあった可能性はある。
少女漫画に関しては、それまでは「ライバルがヒロインのトゥシューズに
画鋲入れるようなやつね」という偏見で手を出してなかったのが
大学生の時にたまたま読んだ和田慎二の作品が
がツボにはまり、その直後に萩尾望都の作品に出会って
決定的にハマったと語ってたような。
タイミングがよかったんだな。今のセックスと暴力でしか表現(と呼ぶに値するか疑問)できない代物を目にしてたらどうなっていたことか
627 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 23:34 ID:KFA3PXVO
>625
そうですね。姉とかいたら、多少の影響という可能性もありますね。
創竜伝と魔術シリーズなどの現代篇は、実写版だけはしないで欲しい。
特に前者だと、ジャニーズ系でかためて土9という風になりそうだから
628 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 23:36 ID:KFA3PXVO
もし、魔術シリーズが実写版されるようなことがあったら、耕平は妻夫木聡を想像してしまう。
だったら北本氏は誰にしよう・・来夢についてはノーコメントで。
629 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/13 00:03 ID:OqHVsjc8
ロリ集団さらしあげ
>>614 同盟は占領地の治安維持や航路護衛にかなりの戦力を割く必要があった。
広大な占領地という事態を甘く見てはいけない。
それらのための部隊を戦闘部隊の他に投入しなければいけない他、
イゼルローンにも予備部隊は残しているだろう。
その全てを合計して人員3000万の侵攻部隊が編成されている。
一方、帝国(ラインハルト)の部隊は基本的に戦闘部隊が大半の編成。
したがって、総兵力は同盟>帝国でも
戦闘部隊は帝国>同盟になるのに何の不思議もない。
外宇宙人類革新同盟!
>>630 だからラインハルトが勝っても大した事じゃないよね。
まあ戦略的勝利ってのは勝って当然の状況を作ることだし
タイタニアで水中戦するけどさ、気密ってことでは宇宙船も潜水艦も一緒だとは思うけど
中の一気圧と外からの数十、数百気圧に耐えられる構造ってぜんぜん違うんじゃない?
メカニカルな部分には突っ込まず、読み飛ばすが吉。
それが出来ないのなら読まないほうがいい。
>>634 そんな話をすると、オーディーンからハイネセンまで直接飛べなくても、イゼルローンを通過できるだけのワープができれば、
要塞意味ないやんってはなしになるのよ。
後、アルスラーンの三日月を防ぐのに、軍など出さずに抗議の使者を一人出せばオッケーとかさ。
>そんな話をすると、オーディーンからハイネセンまで直接飛べなくても、イゼルローンを通過できるだけのワープができれば、
>要塞意味ないやんってはなしになるのよ。
そんなことはない
なぜ
世の中で一番有害なバカは補給なしで戦争ができると考えてるバカだ
>イゼルローンを通過できるだけのワープができれば
これは作中でヤンが逝っていた超長距離ワープではないということだろ。
この場合、継続的な補給を実施するとなると常に兵站線が要塞駐留艦隊に脅かされることになる。
現地調達で補給が可能ならそれでそれで問題はない。
でわガイエスブルグ要塞もワープで放り込むか
いや、何やってもかなり無理はあるんだけどさ
フォークやドーソン並の構想力で戦争しろってか。
ロボスか。
牟田口だな
まぁ小説ってのはしょせん娯楽だしな。
その世界がそういうルールだってことで、楽しんどけばいいっしょ。
楽しんだ上で突っ込むのは面白いからいいけどね。
647 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:23 ID:nNtcQ6cq
エカテリーナにしても、武則天にしても、共通している点は、息子はあまり出来がよくないというところがある。
(母親にくらべればの話だけど)
そう考えると薬師寺涼子の子供はどうなるのか、少し気になったりする。あの母親の子供となると、泉田以上にキツイと思う。
少なくとも岸本のような野郎ができないことを祈るばかりである。
>645
司令部に白砂敷いて四方に竹立ててお祈りしますか?
>647
お涼の子供.....新種誕生って感じだな。
649 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:20 ID:/Nz6B1i7
>647-648
何と言ってもタマゴで生まれる予定だから(w<お涼の子供
野郎でお涼似だったら何かすっげーイヤミな奴に育ちそうだけど
女の子だったらお涼クローンでもまあいいかという感じ。
あと、他作品だけど「晴れた空から突然に…」の日記タンのママンはお涼タイプの
女性だったけど、娘はしっかり者だった事を考えると
お涼が母親だと子供は案外、「もー、しょうがないなーママは」
みたいな感じで、お涼の無茶を受け流せるキャラ(絹子や泉田)と
同系統の性格になりそうなヨカーン。
651 :
636:04/03/14 00:58 ID:SeDltL1a
あのさ、
>>639や
>>640は、帝国領侵攻作戦の時、同盟軍は補注物資出発地から、前線までワープ使わずに補給してたと言いたいのか、
要塞に張り付いている艦隊が、要塞の探知範囲を超えているところの艦隊をピンポイントで発見できろと言いたいのか、なにが言いたいの?
補給物資もワープで送り込めば解決だと思うが。
あとガイエスブルグのワープ距離ってどんだけのもんなんだ?
一回ワープ実験やって、それを何回も繰り返してイゼルローンまで跳躍したんだよな?
まさか一発でイゼルローンの目の前には出ないだろう。ちゅーかそれ出来たらイゼルローン突破できるもんな。
長距離のワープは物凄いエネルギーがいるんだろう。
それこそ要塞の動力炉くらいの。
あのさ、そもそもイゼルローンを「仮に」ワープで突破できてもそっから先は敵地だぞ。
そんなとこを補給部隊がいきあたりばったりで進んでどうしろと?
実際帝国軍に撃破されただろ。
655 :
636:04/03/14 02:03 ID:SeDltL1a
「仮に」イゼルローン回廊(少なくとも要塞の探知範囲内)を、ワープで通過可能なら、帝国軍から見て同盟軍がいる可能性がある範囲は、
軍による探知能力を考えると、無限と言っても良いほど広がるわけだ、しかし、同盟軍内で、味方部隊がいる場所は、ピンポイントで解るわけ。
それをふまえて、有人星系で待ちかまえるのと、博打を打って、補給艦隊狙うのとどっちが良いと思う?
もちろん、攻守を入れ替えてもそうなんだけどね。
>>654 部隊のいる所にワープ先座標を設定して補給部隊を送る。
解決。
>>655 >帝国軍から見て同盟軍がいる可能性がある範囲は、
>による探知能力を考えると、無限と言っても良いほど広がるわけだ
とは言っても現実に同盟軍が通ると思われる領域はかなり絞られる。
なぜかと言うとムダに遠回りする余裕がないから。
例えば東南アジアのどこだかの海峡には未だに海賊なんてのが出るらしいが、
そこを避けて通るという選択肢を採る船はあまりない、燃料などの関係で遠回りできないから。
まして軍隊なんて燃料なんかにそれほどの余裕があるわけない。
自然とルートが限られてくる。
>>656 >部隊のいる所にワープ先座標を設定して補給部隊を送る。
まずこの話の前提になってるのは「それほどの長距離のワープでなくても」という点。
なら前線に到達するまでかなりの回数ワープしないといけない。
そのポイント毎に味方の部隊を配置しておけと?
それこそ各個撃破の格好の標的だろう。
これ以上はSF板とかでやった方がいいと思うが。
銀英伝におけるワープってどういうタイプなのかな。
瞬間移動?超光速移動?
659 :
636:04/03/14 02:38 ID:SeDltL1a
>>657 だからさ、日本向け石油タンカーがほとんど通るマラッカ海峡で、海賊はでる。
これを例にたとえると、タンカ−は、通り道を点で自分の意志で、選ぶことができるわけ、
海賊は、その点を読み切って、あらかじめそこにいないと、またワープして逃げられるわけ、
だったら、確実にくるであろう、東京港(?で良いのかな港の名前は)で待ちかまえるしかないだろうと言ってるのだが。
つまり、マラッカ海賊要塞など、あっても意味なし。
もちろん超光速移動タイプで、超光速移動中の部隊を攻撃可能なら、話は別だけど。
ガイエスブルグでなくても、爆弾積んだ軍艦をイゼルローンの核にワープさせて
自爆させたら済む話。
イゼルローンを内部から破壊、もしくは動力のストップ。
ワープ先に何が物体があったらワープアウトできない設定でもあったっけ?
もしそうなら砂でも漂わせておけば無敵のバリアになるな。
>>660 ほとんどのワープを採用してる作品最大の問題点をさらりと書かないように。
>>660 回廊内はワープアウトできないんだろう。
狭い上にイゼという大質量天体(恒星もあるのかな?)があるし。
ガイエは回廊の外にワープアウトして、エンジンでイゼ近くまで来たようだし。
>>661 すまん。タブーだったかな?
>>662 イゼルローンも余所で作って、回廊内に持ち込んだと思うのだが、牽引でもしたのだろうか?
どっかに書いてたっけ?
っていうか、ガイエは要塞×要塞の撃ち合いを先に思いついて、それに辻褄を合わせただけっぽいから、
あれこれ言うのも無粋だったかもしれん。
664 :
636:04/03/14 04:44 ID:SeDltL1a
>>662 すると、ヤンが言ったことが妄想になる。
ヤンの発言が妄想にならない、つまり大質量体のそばであってもワープ可能であるとするならって前提で話をしている俺の意見も、
ただでさえラノベのイフを語るという妄想に輪をかけた・・・
ちなみに、イゼルローン要塞は、名前忘れたけど、惑星を持たない恒星の人工惑星。
>>661 イゼルローン要塞の最大の問題点は、なぜ作るとき同盟は放置していたのかって点だと思うな。
作るとき放置して、できたら損害無視して攻略めざすって、アホかおまえらって話だ。
選挙対策ではあり得ないはずだし、同盟の市民が、ローマの爛熟期のように無意味に血に飢えていたとでもしない限り。
軍事作戦は、選挙対策としては、一瞬で効果が消えるから。
パパブッシュをみてみ。
665 :
636:04/03/14 04:47 ID:SeDltL1a
>>663 余所で作って、持ってきたなら、同盟も同じ事をやったはず、あそこで作ったと考えない限り、更にアホかおまえらと同盟首脳部に言ってやる。
>>664 同盟側でも
イゼルローン回廊に要塞を建設しようという計画を
アッシュビー提督が提出したみたいな話があったけど…。
同盟がイゼルローン要塞の建造を放置したのは、
要塞の建設位置が帝国軍の制宙権だったから
手出しが出来なかったのでは…と夢想してみる。
軍ヲタ?
そろそろSF板に帰ってやれと小一時間(ry
669 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/14 11:08 ID:/Nz6B1i7
何か作るのに苦労したという話は外伝?で読んだが。外伝の三巻か。
建造するのに費用がかかりすぎて大変だったとか、工事担当者が
数人交代させられたとか。詰め腹切らされたみたいな話も載ってたような。
結局、帝国なら少数(極論すれば皇帝一人)の意志さえあれば
どんなに費用がかかろうと作れるが、民主国家たる同盟は
「経費の無駄」「そのお金があれば福祉や艦隊の増強に回せる」
という声のために作れなかったということでは。
>667
ではなかろう。
636の逝ってることは「フィリピンを奪われても南方からの海上通商には一切問題ありません」ということ。
「補給船団のワープ距離がさほど長くない」という条件を自ら与えておいて何をいってるんだか……
>>661 タブーではなく、ワープの精度の問題だと思うが。
光年単位をワープするんだから、誤差が数万〜数百万キロぐらいは出るんじゃないの?
直径60キロの天体(イゼルローン)の座標に、ドンピシャでワープなんて無理があると思う。
要塞&駐在艦隊の守備範囲を超える距離はワープできないだけじゃ?
補給が困難ってこともあるだろうが。
イゼルローンは航行危険宙域のただ中にある数少ない安全圏なんだろ。
回廊を通るには必ずイゼルローン(アルテナ)星域でワープアウトしなくちゃいけないんじゃないの。
砂漠の真ん中のオアシスみたいなもんだ。
補給部隊が敵軍に遭遇してもワープで逃げればいい、って言うなら
・その余分なエネルギーをどこから調達するのか、それとも予め余分なエネルギーを積んでるのか。
・そもそも敵軍が近づいてきたらワープで逃げればいいのなら補給部隊に限らず、
敵襲を受ける部隊なんてものがこの世からなくなるが、
ワープというのはそんなに事前の準備なくできるものなのか。
を解決してくれ。
>649
>マリア・テレジアという例もあるけど。
マリー・アントワネットタンが全部持っていっちゃったとも考えられるけどね。
676 :
:04/03/14 14:26 ID:s3sDbzoY
そもそも宇宙に回廊とか要塞ってのからして非現実的なもんだから・・・
>>676 「それを言っちゃあ、おしめぇよ」w
まあ、定点から定点にしか移動できないワームホール航法設定なら、回廊も
固定要塞も意味を持たせられるんだけど、銀英伝はワープ航法設定だからねぇ。
今は、ライトノベルでもワームホール航法設定してるのもあるけど、当時は
無理だったのかな。
>>677 確かにそうだね。
最近のスペオペ関係だと、
ほしのこえ、星界の紋章、スカーレットウィザード
とかワープじゃなくて、門(ゲート)をくぐることで超長距離航法を実現してるし。
スカーレットウィザードはゲートなしで跳べるようになったけどな。
最後の方で。
>>677 ワームホール航法設定のSFは、当時もあったはずだけど、
ガイエ自身が「ヤマト」見てたクチだからな。
それにSF設定中心で物語を書きたいわけじゃなかったろうし。
682 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/14 20:27 ID:1Tl3N8lE
まあ、そういうしっかり者の娘じゃやっていけないだろうけど、お涼の子供じゃあね。
外伝が作られることがない作品として、まず「魔術シリーズ」があがるが、あえて作るなら、やっぱり北本氏の話か亜弓の話だろうか?
個人的には、来夢が五才の頃の耕平と会って、冒険活劇を展開する話を考えたりするが
>681
つまりオクトパス星団=イゼルローン回廊でつか
>>678 地球連邦の興亡というのもあります。
続きが出ないけど
>684
ちょうど一区切りついてるし、アレでいいんじゃないの?
もちろん続きが出たらいいなぁと思うけど、ノブナガサマとか、タイタニアとは訳が違うよ。
>>685 でも伏線貼りまくりですぜ、旦那
七都市みたいに一時中断→終了は勘弁して欲しい
おれは続きが読みたい・・・
地球連邦の興亡ってのは、銀英伝のあちこちに散見される、アレでつか?
佐藤じゃないの。
>678
カウボーイビバップも。
7都市とかタイタニアの続きは普通に読みたいんだけどねぇ.....銀英とイメージが被るのが嫌なんだろうか?
>>690 タイタニアは出版者が思ってた程にはいかなかったらしく、予定通り終了。
七都市は解らない。こっちはそれなりに売れたのに。
予定通りなのか?
なんかのあとがきでタイタニア4巻執筆中とかあったような・・・
あれ、売上不振で続編無しなのか?
タイタニア、引っ張り出して確認してないけど。
「ボクたちはプリンの子」
完
ていうことだよね。
3巻まで買ってあると思ったんだけど。
>>693 七都市はともかくタイタニアは売れてたはず。
「年に一回会える作品」がタイタニアなんだろ。
リア厨房の頃だったか、当時の親友が、タイタニアの続き出ねー出ねーと事あるごとにこぼしてたな。
今は昔の物語。
SF詳しくない俺が蒸し返していいのかどうか・・・・
ワープって一口に言っても、空間跳躍して瞬間移動しているのか、
ワープって言ってるだけで、高速道路でスピード出しているだけなのかわからんな。
どっちなのかで話の前提がだいぶ違うな。
作中わかっているのって、ワープできる距離はそんなでもないことと、
ワープできる航路の条件は結構厳しそうってだけだな
>>698 超空間を使う方でねーの?ヤマトと同じ感じの。
さて、スペインのテロは歴史を動かしたね。
スペインはイラクから撤退するらしいし「建設的な方向」に動くキッカケにはなったな(w
701 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/15 20:01 ID:iXi0hWCz
>>695 七都市の方がアニメにもなってたからタイタニアより売れてたかも。
>>700 桜田門外の変もある>建設的なテロ。
確かに建設的なテロは少ないがガイエの言い方は決め付けすぎ。
建設的な遅筆
>701
今更言われるとにわか知識っぽいなあ。>桜田門外の変
うわ、カッパのアルスラーンがもう4冊目(7と8)まで来てる。
あれでも刊行ペース早過ぎたんじゃ・・・
706 :
704:04/03/15 21:10 ID:/HnZn0ED
>>705 ええええーっ。6巻が遅れまくるのケテーイですか・・・
6巻は11単独で、今年刊行予定じゃなかったかな。
確か、5巻でそう予告されていたような。
まあ、今年中に出るわけないと思ってますが。
えっ、そこは
「出ますよね、今年中に。だって作者宣言してるし、光文社さんだって
メンツもあるだろうし」と揺さぶりをかけるのが、待ってる側のつとめでは?
過去の歴史から鑑みて望み薄かと
銀英伝におけるヤンのテロ否定発言は、合戦絵巻としての整合性を保つために挿入されたモノ。
あの長編を暗殺というカタチであっけなく片付けたくはなかったんだよ。
別にガイエ自身がそんな世迷い事を信じているわけではない。
・・・と思う。
711 :
704:04/03/15 21:35 ID:/HnZn0ED
>>707 情報どもです。
>>710 つか、これだけ暗殺とテロが歴史の中で存在して、ようやく2つ3つ
ローカルな次元であるかないか程度なら無いと断定しても問題なしでしょう。
歴史的事実というより、歴史哲学だからな。まあ。
>>697 それはオレだ。
というかオレの親友もこぼしていた。
>>698 ワープと亜光速の違い
物理法則によると物体は光速を超えたスピードを出せないので
別な空間を経由することであたかも光より速く移動したようにみせる現象を
ワープといい、銀英伝の世界が現実の物理法則に則った世界なら
宇宙船もただ速く移動しただけでは光速を超えられないので亜空間経由の
ワープを行うしかない訳です
銀英伝の年表だと超光速航法が発明されるのは西暦2360年のようです
銀英伝が現実の物理法則を踏まえた小説として
ワープ:スピードが光速以上なら単純な加速では不可能
亜光速:光速に近いが光速より遅いスピード、机上でなら単純な加速で可能
715 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/15 22:00 ID:LWJX+KCe
井伊直弼の場合、彼自身が歴史の流れに反することをやっていたと
言えなくもないからな。衰勢の幕府を立て直すための弾圧という。
一方、尊王攘夷派もその目的である「夷荻を追い払う」というのは
達成できなかった。
幕末は国内政治としての幕府批判・倒幕運動と、海外も絡む攘夷運動と、
二つの流れがあるから分かりづらいが、桜田門外の変に関しては
「歴史の流れに反する一面のある者同士の衝突だった」のかも知れない。
スペインテロについては、直後の政府の対応が悪すぎた。
ETAのせいにしたらアルカイダだったと言うことで信用をなくしたからね。
イラクから撤退したらアメリカと余計な摩擦を起こすし、他の派遣国への遠慮もあるだろうから
最終的には段階的縮小という着地点になるのではと予想。
あとタイタニアの続刊の話だけど、文庫版創竜伝のあとがき座談会でそれっぽい話があったのは覚えてる。
717 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/15 23:17 ID:5wgbKDlg
浅い知識をひけらかす歴史談義はどうでもいいよ。
田中の話をしろ。
話題がないなら書き込むな。
よってさらしあげ
タイタニアの話題があるじゃないか
スペインの一件はガイエが手を打って喜んでいると思われ
よって次は創竜伝。
>>719 やっぱりあれかな、富士山噴火でてんやわんやの日本に、
なぜか中東のテロ組織によるテロが!
(テロの理由は、何時の間にかアメリカがイラクと戦争して、
日本はその戦争に荷担した事になっている…富士山噴火してそれどころじゃないはずだが)
まあ台湾の国民投票ネタは取り上げそうな気がする…圧倒的多数で独立(という言い方自体も変だが)支持ならスルーだろうけど。
>>698 スタートレックの通常ワープは船体を亜空間フィールドで包んで
通常空間をスライドするように超光速移動するものなんだけど、
それに似たようなものかもしれないってこと?
喪前ら、「光よりも早く動くと時間を越える」という、ウラシマ効果を忘れてますよ!
ウラシマ効果はそんな非科学的なものじゃないと思うが・・・
こらこら、
>>722の釣りにマジレスするなって(w
725 :
698:04/03/16 16:24 ID:Jy0g6aBa
>721
そうです。
単純に空間を跳躍しているのなら、もっとそれを使った戦術とか有りそうだし、
誰か試していてもおかしくない。
作中そうだからって理由しかないけど、
たぶん、ほぼ通常空間を高速で移動できるってだけの物のような気がする。
物理法則?それを突破できるからワープなんだろうね。
地理的条件は銀英伝では重要な要素だし、通常航行の延長ぐらいじゃないと、
話が成り立たないような。
>>726よ。
そのネタは知ってるが、ネタのどこがガイエスレに引っ掛かるんだ?
そんなにアナウンスしたかったら、ヌー速+にでも立ててこいよ。
チョンうざい
>726
ガキの喧嘩はハン板でやりな。
ガイエスレもすっかり春ですな。
「春」とか「夏」とか「GW」とか言うのはほどほどにしとけよ。
732 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/16 23:58 ID:zOpAR1mi
そろそろ、「春魔」で耕平が旅立った日が近づいているか?
それとも、もう過ぎた?
学生時代に小ずるい同年代の女に惑わされずロリに奔った耕平は勝ち組。
俺は・・・
来夢の年頃の女の子は、大学生の恋人がいるとクラスメートに自慢できるのかな?
教えて女の方!
ちょっときついかな。
小学生の上級生なら中学生、中学生なら高校生、高校生なら大学生くらいか
あまり年が離れると心配される悪寒。
小学生の上級生ならってなんだよ_| ̄|○
高学年です・・・
>>725 でも、全然ハード面の事考えてないのが丸解りなのが銀英伝だからなぁ・・・。
ワープ?ふーん、で読み飛ばすのが一番良いのでは。
>>737 銀英伝の場合SF設定は単に「こういう制約でこの世界は構成されています」という
ものでしかないもんね。そういう姿勢で読むのが一番だと思う。
つーか、どの小説でもそうかと。
一々深く考えてたら穴だらけっしょ。
SFじゃなくて、SF風だもんね。
741 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/17 11:29 ID:XUBcIEYF
今更銀英伝読んでtるんですが
ラグラン市の虐殺のモデルってベルリン包囲戦?
それとも南京ですか?
659 名無し三等兵 sage 04/03/16 22:18 ID:???
>実力と発行タイトル数(シリーズ数)を誇りながら、
>最近ではその遅筆とシリーズを途中で放り投げる(?)ことで多くのファンを絶叫に陥れている
軍事系ではないがこの言葉、田中芳樹にこそ相応しい。
660 名無し三等兵 sage 04/03/16 22:23 ID:???
かつての田中芳樹なら当てはまったんだけどな。
今はもうダメだろ。
軍板の大ちゃんのとこから。
>>741 6巻頭のはなし?
南京ではないですね、守備隊が逃げるために民間人殺したとも、攻略軍の司令官が軍規の徹底がなされなかったのを嘆いてもいませんから。
>>743 国民党軍が守るべき民間人を捨てて逃げたばかりか、
民間人を襲って服を奪って民間人のフリをして逃げたり、
城外の家を日本軍の基地にされないように全て火をつけて燃やしたりしたことは、
ガイエフィルターでは除去され、なぜか日本軍の仕業にされます。
よって南京の可能性も捨てきれません。
ガイエがそんな最近の事件を参考にするのか?
漏れは詳しくは知らんが、どうせ中世中国史かどっかから引っ張ってきてるんだろう。
アーレハイネセンの長征一万光年の元ネタは毛沢東の大長征であるという説が
有力だし、事実そうであるならば、時代の新旧は関係無いだろう。
>>741 シリウスが地球に勝利した後の
「ラグラン市の惨劇は、規模を百倍にして再現された」
って記述に萎えたなぁ。
名前欄は気にせんでくれ。他スレのが入りっぱなしでした
749 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/17 17:50 ID:FFlYloFx
まだ「白い顔」とか書いてた頃の方が、エスプリの効き方が今よりも良かったと思う。
今はもう・・
>734
他のカキコでも触れられたように、小学生が自慢する年上の彼氏はよくいって高校生あたりまでと推測するけど。
さすが大学生はひくと思うが。
まあ来夢にとっては、まだ耕平は頼りになるお兄さんに過ぎないのだから油断はできんよ、耕平は。思春期もまだだし。十年後に何があっても不思議ではない。
耕平がそのとき騎士のまま終るか、一人勝ち組に入るか、暗黒面に落ちて・・
>暗黒面に落ちて・・
「来夢、私はお前の父親だ〜っ!」
確かにイヤな展開だ。
宇宙にとっては些細なことさ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) |
>>742 |::::::::::::::::: \___/ | 呼んだ?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
ルビンスキー乙
754 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/17 22:58 ID:RcTx5L6W
ミル姉さんが「カリオストロの城」を取り上げた際、男は不二子派(マザコン)クラリス派(ロリコン)
この二つのどちらかしかいないといってたけど、田中作品で考えるとどうなるのやら・・
不二子派(マザコン)・・薬師寺涼子 アンネローゼ 鳥羽茉理 フレデリカ ヒルダ
クラリス派(ロリコン)・・ 立花来夢 相馬葉月 リディア姫
大雑把に思いつくところあげるとこうなる
756 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/18 00:29 ID:viv2yLdn
シャルロット・フィリスとカリンは?
なっちゃんは?
アルスラーンのキャラがごっそり抜けてるYO
日記、アンジェリナ、雅花あたりは?
760 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/18 05:44 ID:htebeoSh
ロリ話になると急に活気付くのでさらしあげ
ロード・オブ・ザ・リングのスレッドより
81 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:04/03/11 00:23 ID:/MWZouC1
大軍勢を率いて、陣頭で「死のーう!」
……だっけ。あれで激萎え。その後の阿呆みたいな突撃で萎えの二乗。
というのも、直前にちょうど「銀河英雄伝説」を読み返してたせいなんだけどな。
「かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べれば、
たいした価値のあるものじゃない。」(ヤン・ウェンリー)
うむ、こっちのがずっと俺の心に気持ちいいわ。
と、口ではいいつつも、死ね殺せと命令してたのがヤンなんだけどな。
>>762 「内心、そう本気で思いつつも」の方が良いのでは
>>761はアッテンボローの
「人は、革命のために戦うんじゃない、革命家のために戦うんだ!」
で感動しなかったのだな。
皆よく釣られるな・・・・・
じゃ俺も
>>761 指輪物語の戦いと銀英伝の戦いじゃ意味合いが違うんだが・・・・
指輪の方はある意味種族的生存競争なわけだし
田中芳樹はハヤオと同じような事を指輪に対して言ってそう。
血統主義、人種差別とか。
銀英伝、というかラインハルト軍みたいにモラルが高ければヤンのスタンスでも
いいかもしれないけどね。ロードオブザリングは生存権をかけてるわけだし、
実際の戦争でも支配側が被支配層を蹂躙するのは、残念ながら恒常的にあった
ことだからねえ・・・それゆえに民衆を傷つけない、軍紀の締まった軍が賞賛
されるわけで、死ぬ気で戦えってのはありだと思うよ。
俺はSSTの「ビビるな!命をくれてやれ」って台詞が大好きだし。誤訳だけど。
>>765 いや、銀英伝も民主主義国家の補償する個人の自由と権利がかかってる。
ガイエはそこまで気が回ってないようだが。
個人の自由と権利と人類の存亡は
同レベルに語れるのか?
>>769 指輪物語の種族の戦争は負けたら、殺されたり、殺されなくても奴隷にされたり
する事が予想される。
同盟が負けた場合、国民が皆殺しにされたりはしないだろうが、
個人の自由と権利の無い帝国臣民(しかもおそらく最下層)にされる訳だし。
蛇王が再臨したあとのアルスラーン戦記の展開で分かるのでは?
ところで香港と台湾でのThe Lord of the Ringsの第三部のタイトルは
「魔戒三部曲 王者再臨」だそうだ。
773 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/18 19:41 ID:pCj5Xm55
ロードオブザリングと田中作品を同列に語るのはやめようぜ。
ロードオブ・・に失礼だ。
>>772 ついでに「戒=指輪」ね。
魔戒首部曲 魔戒現身
魔戒二部曲 雙城奇謀
だ。
アルスラーンはフロドのような人物になれるだろうか?
というより、「魔術師」としての名声と実績に基いた上での、あのおよそ軍人にあるまじき発言な訳で。
あの時点であればアレが士気を下げることにならないくらいは計算してるだろう>ヤン
アスターテで指揮権を引き継いだ後の発言と比べてみればハッキリするな
ザッハークといえば、5巻の2章で、ドン・リカルドが鎖につながれた巨大な姿を見てるわけだが、この時点でザッハークは肉体を具えて封じられてるわけだけども、これがそれ以降の描写を見ると、魔道師達は依り代としての肉体を準備している。
これからすると、ザッハークは肉体を失って、精神体のような存在になっていると解釈できるのだけど、これは作者の勘違いか、10巻のレイラとエレナ
そうだサウロンも依り代を必要とすれば良かったんだw。
ザッハークは精神体じゃ弱いのかな。
銀英伝の科学的矛盾ははそういうお話だから・・・とスルーできるが
あの世界の平均寿命云々にはツッコミたくなる。
一巻ではあの時代の平均寿命は90以上って言われてるのに、本伝外伝含め
それくらい生きた人が二人くらいしか見当たらない。
基準となる年の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに、
各年齢の者が平均的に見て今後何年生きられるかという期待値を表したものを平均余命(へいきんよみょう)といい、
特に0歳の平均余命を平均寿命とい います。
戦争があると平均寿命が減るはずだよね。
メインキャラは大方軍人乃至それに準じる立場で、
作中は戦時下だから早死にしてもそうおかしいことはないけどね。
作品内で描写されない一般市民はそれなりに長生きしてるんじゃないかな。
>782
徴兵された全員が実戦部隊に編入されて戦死するというわけでもないだろう、多分。
ただまあ、アムリッツァの敗戦は同盟の平均寿命に影響を及ぼしたかもな。
「成年男子の死因のトップが戦死」という記述もあった記憶が。
>>781 そんな事は分かっているんだが、外伝とかの銀河帝国史&同盟史でも、
今の平均寿命と変わらず病死してく人ばかりだから
その辺の不整合がどうしても気になるんだよねー。
786 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/18 23:42 ID:xFKPw4zl
770他
ヤンのその台詞は、同盟内乱時のものなんだが
>>779 医学上の平均寿命じゃなかったけか。
戦死者は統計から除いた数値だと思われ。
“平均寿命”は「今、生まれたばかりの子供が、何も無ければここまで生きられるであろうと予測された年月のこと」
あんなに戦争でバンバン死んでいるのに、平均寿命って言ってもねえ…。
兵士は全人口の1〜2%だろうし、戦死するのはそのうち10%〜ひどくても30%
くらいでしょ。
平均寿命が90でも別におかしくはないと思うけど。
ただ同盟滅亡って変事があったからそこは平均寿命はいくらか下がったろうけど。
老人層の死に方が、なだらかに死んでいく曲線を描くのではなく、
「みな90まで生きるがほとんどみな90で死ぬ」というような極端な形なのかもよ。
人口ピラミッドの頭がほとんど平ら。
マリー・アントワネットの台詞「パンがないならケーキを…」が中国のものだったというのは
何にあった文だったでしょうか。
創竜伝だった気がするけど思いだせない。
>791
西晋の恵帝ね。「肉が無いなら米をry」
俺は長江落日賦の後書きで、初めて知った。
他にもいくつかの作品に書いてあるよ(中国関連)。
創竜伝にはあったかなあ?
>>791 あれで、当時のフランスにはパンが「売り切れたら」ケーキをパンと同じ値段で売らなければならない、
みたいな法律があったのでそんな発言したのじゃないかとの、学者の先生の発言をテレビで見たな。
>>789 同盟では男の多くが徴兵されるらしいよ。
>>791 アントワネットがそのような発言をしたという事実はないらしいね。
西晋の恵帝の台詞とされているのは「米がないなら肉を食べさせよ」みたいな内容ではなかったか
796 :
792:04/03/19 16:59 ID:o89HZwMy
>795
すまん、素で順番間違えますた _| ̄|○
米食うんじゃ全く普通じゃねーかよ
うへへへへへ
もういいじゃないか
田中の本を燃やそうよ
今日、本屋に行ったら「女王陛下の閻魔帳」あったんで立ち読みしてきたよ。
ふむ、買わなくて立ち読みでオッケーだな。
貧乏人は麦を食えって言った人もいるな
ガイエはもずくを食え
国民の自由と権利を守るという事は国家の義務、すなわち国家を守るという事は
その国の国民の権利と自由を守ることにつながる・・・のか?
>国民の自由と権利を守るという事は国家の義務
(-@∀@)この前提からして間違っているのです。それは歴史が証明しています。
日本軍がまもるべき市民を見捨て盾にした事実があるじゃないですか。
同じことが二度と起きないとはいえません。だから国家を守る必要はないのです。
>日本軍がまもるべき市民を見捨て盾にした事実
そんなのあった?
805 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/19 23:14 ID:34W9rbdN
「風よ万里を駆けよ」で、木蘭が最後に出した答えが、国家のためでなく
自分の家族や愛する人のために力を尽くすという風になってたね。
満州引き上げじゃない?
>806
満州引き上げだな。つーかそろそろ政治思想板へどうぞ。
とりあえずテロで歴史は動きそうもないな、中国さんよ・・・
歴史話になると活気づくので晒し下げ
811 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 00:48 ID:zBFl9gmy
やっぱり田中と関係ない、浅薄な議論なので晒し上げ。
812 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 00:58 ID:YhyKU+A1
>>809 結局は動かそうとしてる歴史の方角による。
往々にして保守・懐古的な勢力がテロに走りやすいから
「テロで歴史は動かない」と言われるわけだ。
>>811 どっちかっつーと、田中と関係させると浅薄になるような気もする(w
>>812 共産勢力は武力革命(アカ以外にとってみればテロ)を企んでたりしますが。
日本のテロリストはアカですよ。
>799
蔵相時代の池田勇人の答弁。
これも、「貧乏人は麦を食え」と豪語していた訳ではなく、
「小所得者は所得に応じて麦も〜」
というような非常に穏当な表現であったらしい。
ガイエの書く話は、現実を下敷きにしていても「ガイエ歴史」のなかで作られてるのだよ。
史実よりも右手が優先するのだ。
>817
> 史実よりも右手が優先するのだ。
いい感じに含みを持った発言だな。山田君、座布団一枚やっとくれ。
ついでに田中さんの座布団全部持ってって、原稿用紙山ほどやっとくれ。
>813
うむ。どうも毎度ゴー宣辺りで聞きかじったような同じような歴史ネタ持ち出して
無理矢理ガイエと結びつけて論じるヤツがいるからなあ。
その手のループはさっぱり感銘を受けない。もっと古今東西見るよろし。
>818(これは817込みで)
はい、かしこまりましたあ!
そーいえば、TV見ててふと思ったんだが、
自由惑星同盟って、台湾のパロディだったのかね?
>>820 ブッシュが大統領になった時の顛末見たときはアメリカのパロディとオモタ
テロってのは、歴史的に見ても実行犯の目論みとはまるで逆の結果に終わることが多いんだよね。
その点ではガイエの「テロで歴史は進歩しない」うんぬんは結構正しいと思う。
スペインのテロは歴史的には珍しいほどの完璧な例外だと思う。
例えば板垣退助暗殺を目論んだ右翼壮士のテロとか、伊藤博文を暗殺したバカな朝鮮人とか、ガンジーを暗殺したヒンズー原理主義者とか、社会党の浅沼書記長を刺殺した右翼少年とか。
全て薮蛇で逆効果に終わってる。バカみたいな話だ。自作自演の陰謀説を唱えたくなるくらい。
台湾の陳総統暗殺未遂事件はどうなんだろうね。やっぱりどこぞのバカが失敗したのか。
ガイエは今度もスルーだろうな。この事件も。
こういう中華の混沌や汚さを魅力的に描いた小説を読んで見たいな。ラノベっぽく。
伴野朗は死んじゃったから無理だし。師匠の陳舜臣はほとんど当事者だし。
そういうのを描ける新人ラノベ作家がデビューしてくれないものか。
>761
サウロンも個人の自由と権利を保障してくれるに違いない。
>823
そんなサウロンは嫌だ。
ザッハーク様なら個人の自由と権利を保障してくれるに違いないが。
>822
何とゆうか個人じゃなくて多くの人間が動かしている時代の流れってのが
あるっしょ。その例だと自由民権運動とか、韓国併合を推進した政財界とか、
国民会議派をはじめとするインド独立運動の連中とか、戦後革新勢力とか。
その手の集団が動かしている時代の流れに対して、一個人の暗殺でどうこう
というのは難しいって事じゃないかな。微妙にガイエもふれてた話だけど。
そこからすると個人の独裁やカリスマで時代を動かそうとしているケースが暗殺に弱いだろうね。
ヤンがラインハルト個人を倒すことを狙ったのはその辺りの絡む話だな。
帝国もラインハルトがいなければ様々な打算と野心が飛び交って混乱すると見たんだろう。
スペインが成功例というのは、テロでイラク撤退に世論が急転換したというより、
もともと反対意見がつよいので一押しすれば倒れると踏んだからでしょ。
流れを逆流させたというより、むしろ加速させた風味
次はイギリスと日本なわけだが。
>>825 だね。みんなラインハルト個人に忠誠を誓ってるから、一気に群雄割拠になりそう。
829 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 18:15 ID:Yi14/70H
>>828 その場合、
ロイエンタール=ミッターマイヤー連合
VS
その他大勢
になるのかな…と、読んだ時は思ったものだが。
いずれにせよ、オーベルシュタインは真っ先に粛清されそうだから、
その前に同盟に亡命するだろうね。
漏れはオーベルシュタイン閣下についていくぞ。
>>827 イギリスはすでにやられてるがな。
トルコイスタンブールでイギリス領事館と銀行がふっとばされてる。
領事あぼーんしたはず。
次は日本だよ。7月に選挙。北の工作員や左翼過激派
「民主主義以外のほうほうで政権打倒!」の民主党と
イラク反戦を主張するならば、いかなる違法行為も許されると
語るプロ市民達・・・ネタに事欠かないね。
>>831 余所の板だけど、アルカイダも日本でテロをするなら
朝日新聞本社とか社民党本部に爆弾仕掛けてくれという意見があったが、
それについたレスが
「奴等も日本の敵を攻撃することはないだろう」だった。
なんかみんな納得してた。
>829
何げに友情の終りを宣告してミッターマイヤーと激突する
ロイエンタールもイイ!俺は地獄までついていくぞ。
>832
TBSは成田の過激派に協力した前科があるし
朝日や社民ならアルカイダを支援しそうだ(鬱
ガイエもこんなにネタがあるのに
何故本にしないんだ?
賞味期限がきれるだろ!
同盟もオーベルシュタインを受け入れるだろうな。
そして直ちにヤン艦隊に配属w
836 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 19:43 ID:vXVPneoA
ネタがないからと言って、現実ネタを田中に無理やり結び付けようとする
浅薄ちゃんがはびこってるみたいなので
さらしあげ
小説で一番驚いたのは旧帝国が新帝国に追われて同盟と組んだことだね。
なんつーご都合主義。ありえねー。田中芳樹も終わったな・・・
とか思ってたらリアルで自民・社会党の連立政権とか出来てビビッタよ。
>>836 みたいな奴がネタフリしたことはかつて無い。
これからも無いだろう。
そのくせスレの流れに文句をつける。
ネタがないなら放置しとけばいいだけ。
クズレスで埋める必要はない
ネタがないからこんな話になる。
アルスラーン最新刊はいつでるんだよ〜!
>836
放置しておけよ。
どうせゴー宣以外本も読んでいないような水準の書き込みしかしないヤツだし、
誰もレス読んでいないよ。
やっぱ新鮮な燃料はよく燃えるねぇ・・・
>>831 国外でのことを入れるなら奥参事官(死後大使)が……
・ロリがキモイのでさらしあげ
・結局アルスラーンは何もしないのでさらし(ry
・浅薄な知識をひけらかす歴史談義やってるのでさら(ry
・現実ネタを田中に無理やり結び付けようとしてるのでさ(ry
│∀・)<次は何がさらしあげのネタになるのかタノスィミー
まさか同じネタ2度も使わないよね?
近いうちにドカンとくるんだろうな・・・・。
すべて新刊が出ないせいだ
テロで歴史は動かないって、政治的に目的のあってのテロと、単に政治的な動きをしている人を狙っただけのテロと分けて考えるべきだと思うんだよね。
IRAやPLOみたいに、きちんとした目的があって手段としてテロって言うのは、歴史を動かす(可能性がある)はずなんだよな。
848 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 21:59 ID:Oofge06u
入れ替わりネタを想像する。
来夢とお涼が入れ替わったら、きっと目も当てられんな。
かといって天使の○ちゃんは無しだけど
849 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 22:17 ID:YhyKU+A1
カリスマ殺しても歴史の流れが変わらなかった例もある。
ユリウス・カエサルとか。
要はテロ起こすようなのには保守・反動的な連中が多い。
でもって彼らがテロ起こすほど追いつめられた状況になるまでには、
既に世の中の流れはある程度決まっている。
よってテロ起こそうが何しようが、この場合には歴史の流れは変わらない。
アルカイーダが特殊なのは、「必ずしも単なる反動ではなく
(彼らの支持者も多い)、しかも
世の中の流れが決まっていない状況でのテロ」であるためだ。
特に後者の影響は大きいと思う。
既にある流れを食い止めようとテロしても押し流されるだけだが、
単なる大きな泉ならテロによって新たな流れを作りうるからね。
仮にアルスラーンの世界に不平屋ヤンが居たら
どうやって口説いて配下に入れるだろうか
過去の事実については、後付けの評価じゃね?
歴史を
動かした→テロじゃない。戦端。
動かさななかった→テロ
あと、現在の出来事は主観。
実行集団なり個人の立場を自らと(主として法的に)対等(に近い)と
認める→テロじゃなくて戦争(狭義)における奇襲攻撃
認めない→テロ
ま、後付けの評価にしても主観的なものが大きくなりがちだろうがね。
勝てば官軍。
成功すれば革命で、失敗したら反乱ということでしょ。
まあテロが成功しても、確固とした基盤をもつ政治勢力による
行動を連動させられなきゃ一旦ついた火もすぐ立ち消えだろうけど
ロード・オブ・ザ・リングも貴種流離譚なのでガイエ的に間違った話し。
>>848 「涼子はジュンイチロー兄ちゃんと一緒なら、妖怪だってタイーホできるんだよ」
「正義とはらいむが勝つことよ!」
……_| ̄|○ ……_| ̄|○ ……(*´Д`)
>>850 「私が王になったら、卿を王立図書館館長にry」って感じ?
いい案思いつきませんw
ヤンの部屋(ユリアン来る前の)をナルサスが絵に描いたらもの凄いだろうな
855 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/20 23:00 ID:u7kgNvjm
>>850 旧パルスの年代記作成者としてスカウトするでしょう
他の仕事もさせるとはおもうが
>>850 王になったなら、朝からブランデーを飲んでも許します、と。
>>856 それの許認可権は、従卒が持っているので、勅許があっても無意味です。
>856
まあ、銀英の面白みは政治思想うんぬんよりも、こういう
シリアスな状況を軽い会話で流しちまうところにある罠。
アルスラーンあたりもそうだろな。
創竜伝は小説というより、新刊を書くのに飽きたときのガイエの日記と思え。
>>858 >新刊を書くのに飽きたとき
そんな時があってたまるかぁぁぁーっ
銀英伝が完結まで10年だっけ?次に終わりそうなのがアルスラーンで15、6年だしなー。
ガイエが亡くなっても「俺の青春返せゴルァ!!」
って感慨しか沸かないんだろうな、最早・・・
>>860 「ああ、続きを待たなくてよくなった……」と安心してしまいそうでイヤだ
田中芳樹は10年前に既に亡くなっていて、
アル戦の続きは二代目田中芳樹(ゴーストライター)が書いていたり。
>>862 ゴースト立てるまでもなく丸なうわなにをすきさ」¥、p@ふじこ
才能と髪の毛の量は比例してたんだな
ナルサスの絵はキュビズムみたいなものかと思ってたが。
>>862 アルスラーンの第2部、そんなに酷いかね?
ヒルメスの盗賊征伐とかも削って当たり前(後の描写が生きない)だし、
もともとパルスが周りの国が容易に手出しできない様な大国なのは散々書かれてる通り。
ザッハークは第一部から暗示されてる通り、一回勝ってる分そんなに怖い相手じゃないし。
大体、アルスラーンは「将の将」だっちゅーの。「兵の将」を期待するだけ無駄無駄無駄ーッ。
それでも一息ついてる間の事態の描写はゾクゾクする程面白いんじゃが。
ガイエの作品年表どっかにない?
またお前か
あれ、銀英伝って完結してないの?
外伝のことだろ。
仮に無理やり書くにしても11巻以降はネタなんてないし。
なんとなくユリアンと川田龍平がダブって見える今日この頃。
銀英伝は完結しているが、
>>859が言っているのは、
書き始めから終了までが10年かかっていた、ということではないか?
>870
外電がもう一冊出るという風の噂を聞きつけ、
来る日も来る日も本屋の新刊コーナーを覗いていたあの頃。
ガイエはペンを放り出して来る日も来る日も
アニメのビデオを見ていたのだろうか・・
・・すいませーん、田中さんちまで原稿用紙10箱を、宅急便でお願いしマース。
>>872 >・・すいませーん、田中さんちまで原稿用紙10箱を、宅急便でお願いしマース。
それよりもタイプライターと斧完備した山小屋に招待し(ry
>>873 でも、南京大虐殺の事実は変わりません。
南京大虐殺がないと言っている人は、南京に行こうとしませんけどね。
…と言いたくなってしまった。
当時はこの文言をそのまま信じてしまったな。
876 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/21 17:03 ID:dv6ZpZjl
>>875 ,r - ─≡─-、
./彡 ヽ
lミ ⌒ ⌒ !
r-|──〔 =・=〕〔=・= 〕 こなさん みんばんわ
ト、| ー ' | いたしは わま
'!. ´ヽ、__,ノ`ノ なんきんに いってしまったのです
./、`ー─--`ー' -'"\
/ y ヽ\†// i´ ヽ
…を思い出した。
元ネタ知ってる人いる?
地球儀三巻の代筆の人あんま文章は違和感ないね。
上り坂の若手と下り坂のガイエの筆力がちょうどクロスしたみたい。
なんか萌え路線にいってたけど。
南京で万単位の非戦闘員が虐殺されたのは事実だけど、
そのうちの2/3以上、下手すれば5/6以上が国民党軍の手によるものだとすれば、
この事件をどう扱っていいのか困るべ。
あの戦乱の中、南京市民は自分の親族を頃したのがどの勢力か分からんとこが多いし。
>>877 人物の掘り下げがちょっと浅い感じがする。
古典の裏打ちが無い分、差が出てるっぽい。
まーガイエが書いたといわれて読めば、それっぽくよめる罠。
校舎裏カコ(・∀・)イイ!!w
883 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/21 18:49 ID:6tGOCoO6
また関係ない歴史事象を語ってるのであげ。
歴史知識をひけらかしたい&議論したいなら世界史板へ行くなり
そういう関係のチャットに参加しろ。
>>866 第2部が酷いのではなく、再開後の10巻が酷い。
長者番付にのったことあったらしいんだが本当でつか?
税金対策が功を奏したのか、最近は出てこないね>長者番付
税金対策っつーか単に新刊が(ry
>889
いやぁ、編訳モノとか出版社替えての再販とか文庫落ちとか
○投げとか銀英DVDとかあるから、新刊はなくても収入はあるっしょ。
銀英伝アニメの印税が凄かったんじゃないか?
脂ものってて新刊バンバンだして、それもまた売れてたし。
相乗効果で雪達磨式に収入が増えたと。
所詮アニメ原作者か・・・
893 :
866:04/03/21 23:07 ID:Gp9bhbO9
>>884 妖雲そんなに酷い?過去スレの該当箇所教えてクレタノム
894 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/21 23:09 ID:2nbXbMTT
>>884 再開後?
何回目の再開だ?
5回か 十回か?(;_;
妖雲は前半が資料丸写しとしか思えん「パルスの歩き方」で
後半はなんかスケールの小さい事件を無理に膨らましてるとしか思えない展開だったな。
後に出た創竜の12巻も前半が「宋の歩き方」だったので、
読後に俺は田中芳樹の終わりを確信した。
それ逝ったらお涼だってカナダに遊びに逝った作者の日記ぽ
アゴアシ付(それもおそらくビジネスクラスかファーストクラス)で
海外旅行いけるんだからいいよなぁ・・・
編集者つきでか。鬱陶しくてイヤじゃないのか。
900 :
636:04/03/22 02:12 ID:mwO0byje
って、許可もなにもマジで見落としていた。
>>674 > 補給部隊が敵軍に遭遇してもワープで逃げればいい、って言うなら
>
> ・その余分なエネルギーをどこから調達するのか、それとも予め余分なエネルギーを積んでるのか。
> ・そもそも敵軍が近づいてきたらワープで逃げればいいのなら補給部隊に限らず、
> 敵襲を受ける部隊なんてものがこの世からなくなるが、
> ワープというのはそんなに事前の準備なくできるものなのか。
>
> を解決してくれ。
・常時いつくるか解らない敵艦隊に備えて、エネルギーの準備をしておく必要がある。
だから、無理。
そもそもワープの回数が何度か増えたから、補給物資が増えるなどといっていたら、そもそも戦えない。
エネルギーは気にする必要ないと思う。
帝国領進行でも、エネルギーには困ってなかったと思うけど。
・ワープしてきた部隊を発見して超光速通信で、主力に連絡しても、主力がワープ準備をしている間に、
補給艦隊もワープ準備が終了するから、逃げられる。
運悪く、防衛側主力の前に補給艦隊がワープアウトしたら、どうしようもないよ、それは、純粋に確率の問題だけど。
>>673 それだと、そもそもヤンの言ったことが妄想になるの。
ドリフターズの いかりや長介氏死亡
タイタニアで言えば、アジュマーン・タイタニアにあたる方だね。
>>900 鬱行ってくれ。
お前の望むものはそこにあるから。
別に良いじゃん
「俺たちはどうして何でも燃料にするのだろう?」
スレ住人が何人か集まって考えた。しかしいくら考えても結論が出ない。
その時、一人がひらめいた。「それも新刊が出ないせいだ!」
住人は全員それで納得した。
新刊か。。。何もかも皆懐かしいw
5-6人で必死に燃料をかき集める姿は涙を誘います。
よってさげ
結論
すべては新刊がでないせいだ!
新刊出ても今の筆力じゃ・・・
そろそろ新スレタイ候補を。
田中芳樹・総合30〜読者の嘆きがまた1ダース〜
田中芳樹・総合30〜お前もう30歳になっただろう?〜
今のガイエは筆力以前に物語を書いているんじゃなくて
愚痴を書いているだけだろう。
912 :
866:04/03/22 17:14 ID:zsjGQRYH
>>895 レスありがd
個人的にはああ言うバラバラでちっこく行動する序盤の展開は好きなんで
(逆に全員集合する大会戦とか苦手)つまらないとか思わなかったよ。
元が派手に始まった分、そう感じる人は多いよね。
田中芳樹・総合30〜未完迷宮〜
そもそもアル戦は完璧超人ぶりが鼻につくな。
それでも一部は流浪したり条件厳しかったから面白かったが
今は信長の野望の終盤やってる感じだな。
人材も兵糧もありすぎてかえってつまらんってカンジ。
だからこそ本能寺の変ですよ。
だからこそ続編が出ないんですよ。
信長の野望の終盤って言い得て妙だな。うまい例えだ。
一度は大兵力を掌握していながら、アンドラゴラスに取り上げられて御破算、
みたいな展開が、また起きればイイんでね?
そこでザッハークinアンドラゴラスですよ。
宝剣があるにせよ、軍事行動の隙を突いて国中を食い破る動きをされたら相当痛かろう。
しかも先王の亡霊が暴れ回るから国は大混乱。抑えに回る途中でナルサス辺りあぼーんで完璧。
実際ナルサスは死んじゃいそうな雰囲気がずーっとあって怖い。
「我こそアンドラゴラス、パルスの真の王である。僭主に従うのをやめ、
カイ・ホスローの正嫡たる我に従え」
ザッハークのこの一声で十六翼将が真っ二つ、とか
「私はイルテリシュ、トゥラーンの王である。なにゆえトゥラーンの将がパルスに組するか。
そなたの罪はもはやない。早く真の忠義を行え」
でジムサ離反とか。
>ザッハークのこの一声で十六翼将が真っ二つ
十六翼の殆どはカイ・ホスロー王家の廷臣ではなく、骨の髄から
アルスラーン個人の臣下なので有り得ない。
>ジムサ離反
ジムサにとっての「忠義」とは、戦いに勝ち、しかる後に公正に収穫を
分配してくれる者に対して向けられるもの。アルスラーンの下にいる
よりも厚待遇が期待できる根拠のない敗将に従う謂れは無い。
>>921 だが実質的にアルスラーン配下筆頭のキシュワードはまず間違いなく
向こうに回る訳だからダメージはデカイよな
イスファーン、トゥース辺りも微妙、ルーシャンはほぼ確実に金縛り状態だろうし
死者に従っちゃうか?
>922
そんなことないだろ
うわ、暫く来ない間にもうこんな? 偉い速さで進んでるな。
ついこの前次スレタイ候補で笑わせて貰ってたばっかなのに。
今のところ>909か>913がいいな。
まあまだまだ面白いの出て来るだろうけどさ。
>>920 しかし、普通に考えて墜落死して何年も経ってからアンドラゴラスが復活しても
本物扱されないのでは?
キシュワードも、当然知ってたよね?
「アンドラパパンの墓があばかれて、怪しい妖術士集団に死体盗まれますた」って。
さてと。
田中芳樹・総合30〜読者雌伏ノ巻〜
田中芳樹・総合30〜作者なき戦い〜
田中芳樹・総合30〜アップフェルラント萌語〜
>>917 何かね、そういうシュチュや配下が続々アポーンって展開じゃなくて
アルスラーンが追い詰められて善人以外の面を見せる様な展開を
読みたいんだよなー。
ガイエ作品全般に言える事だが、主人公側の人間の負の感情が見えない
のが、人物に薄っぺらさを感じるんだよな。
初期のガイエにはそういうものを書けた形跡があるが・・・
田中芳樹・総合30〜丸投げ悲歌〜
田中芳樹・総合30〜蛇王冬眠中〜
んじゃ、俺は
>>930をもじって
田中芳樹・総合30〜蛇王さま、啓蟄過ぎますた〜
田中芳樹・総合30〜作者脱稿蛇王脱皮〜
あくまでも「希望」だけど。つーか蛇王さま虫扱い(w
>>932 作者の場合、脱の次に来る漢字は『毛』だろう・・・
読者雌伏の四字が良い。
>>929 作者が意図的に削ってる描写を求めるのはどうか。
>>935 それは分かるが、何でなんだろね。
創竜伝の原型は話が暗すぎてボツにして現在のノリになったんだが
ガイエの嗜好的に暗い描写はしたくないのかな。
それとも表現できる力がもうない?
>>936 描写しないほうが売れるからじゃね。
それに今の筆力だと、描写したとしても薄っぺらいのは変わりないと思う。
938 :
935:04/03/23 03:16 ID:X6vsACK9
>>936 単純に、シリアスぶった暗い作品より皆が楽しめる明るい作品の方が
優れてると理解したのでは。18禁描写が無いのとも通じる。
読者へ
この手紙をもって僕の作家としての最後の良心とする。
まず、僕の遅筆を修正するために、読者の方々の意見を聞きたい。
以下に、作家業についての愚見を述べる。
作家として食べていく方法を考える際、第一選択はあくまで書き続けることであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、作品を発表した時点で努力や誠意の無さがしばしば見受けられる。
その場合には、出版社を含むサポート体制が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの作家業の飛躍は、本人の努力以外のサポート体制の充実にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ないサポーターであると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には作家業の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、作家による放置がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の作品を完結をまたず、君のコミケ販売の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら作家業の第一線にある者が作品完結できず、弁解不能の嘘で放置することを心より恥じる。
がいえ
いまいち・・・
いまいち?
こんなのには落第点をつけることすらおぞましい。
とっとと夜明けまでに、提出原稿書いて来い。
by指導教官
941 :
再提出:04/03/23 04:16 ID:d4+QxJti
住人へ
この作品をもって僕の作家としての最後の仕事とする。
まず、僕の遅筆病を解明するために、読者に徹底分析をお願いしたい。
以下に、遅筆治療についての愚見を述べる。
遅筆病の根治を考える際、第一選択はあくまで本人の努力であるという考えは
今も変わらない。しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発症した時点で完全放棄や開き直りにまで進行した症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗遅筆剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら未だ満足の
いく成果には至っていない。これからの遅筆治療の飛躍は、本人の努力以外の
治療法の発展にかかっている。僕は、君がその一翼を担える数少ない読者であると
信じている。能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には遅筆治療の発展に挑んでもらいたい。遠くない未来に、遅筆による読者の
嘆きがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、この作品を徹底分析の後、釣り師のネタ創りの一石として役立てて欲しい。
作品はネタの元なり。
なお、自らネタ創りの第一線にある者が対処できず、理解不能の言い訳で逃亡することを心より恥じる。
がいえ
5行くらいでまとめてくれ。
>>929 >アルスラーンが追い詰められて善人以外の面を見せる様な展開を
>読みたいんだよなー。
そういうのはライトノベルに限らず最近のアニメやゲームの他作品で量産されてるから食傷してるんだよな。漏れは。
アルスラーンは一四歳の少年のくせに、周りの大人が寄ってたかって過保護にしてるのが良いんじゃないかと。
例えば
アトロパテネ平原。馬鎧をつけた軍馬を前にして
アルスラーン「無理だよ。こんなの乗れるわけ無いよ!」
アンドラゴラス「乗るなら早くしろ。でなければ帰れ!」
みたいな話を読みたいかといえば、全然そうは思わないわけで。
だけど主人公のアイデンティティを崩壊させない程度に強力な悪役は出てくるべきだと思うし、二部はその点大失敗してるな。
一部は実に良かった。
ダリューンがうっかりアルフリードを・・・・的な展開が見たいなぁ
うっかりアルフリードを突き飛ばして兄貴から決闘申し込まれるとかか?(笑)
ユリアンへ
この手紙をもって僕の軍人としての最後の仕事とする。
まず、民主政治を保存するために、カイザーラインハルトに議会の創設をお願いしたい。
以下に、政治についての愚見を述べる。
市民の幸福を考える際、第一選択はあくまで民主主義であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には自由惑星同盟の場合がそうであるように、政権が発足した時点で腐敗や暴走をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、クーデターを含まない政権交代が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの民主政治の飛躍は、クーデター以外の政府の選択の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない軍人であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には民主主義の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、圧政による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を冷凍保存の後、君の戦争の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら軍の第一線にある者が地球教徒の目的を早期発見できず、テロで死すことを心より恥じる。
ヤン・ウェンリー
>>943 まったりと同意。
エヴァからこっち、主人公がDQN一歩手前の天邪鬼だったり、ヘタレだったりしてる話は読み飽きた。
ガイエの(アルスラーンなどの)作品は、結局講談めいた明るさというか
戦争や命のやり取りそのものに忌避感を覚えない、戦国の人間っぽい明朗さがあって
それが好きだったりする。
数万人を率いて雄敵と雌雄を決する将軍連中が、ガキだからって現代人めいた考えを持つことはないよな。
>>943>>947 いやアニメの鬱キャラとは全く比較してないんだがな、俺は。
架空歴史群像もの(?)として見ると不満があるって感じ。
なんか即位後はユートピア過ぎるんだよなー。
筆力が衰えて話自体が面白く無くなったから、それが鼻につきだしたんだろうが
そんなこといっても新刊が出たらよむでしょ? ね? ね?
>>948 即位後のまったり感が無いと、ザッハーク再臨後の光景との対比が成立しない。
平和の影でじわじわと不気味な影が・・・ってのは物語序盤の常套手段。
筆力ではなく、相変わらず刊行ペースが遅いので中盤以降に進めない不満が原因。
951 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/23 20:09 ID:xgACinkq
田中芳樹・総合30〜読者の嘆きがまた1ダース〜
田中芳樹・総合30〜お前もう30歳になっただろう?〜
田中芳樹・総合30〜未完迷宮〜
田中芳樹・総合30〜読者雌伏ノ巻〜
田中芳樹・総合30〜作者なき戦い〜
田中芳樹・総合30〜アップフェルラント萌語〜
田中芳樹・総合30〜丸投げ悲歌〜
田中芳樹・総合30〜蛇王冬眠中〜
田中芳樹・総合30〜蛇王さま、啓蟄過ぎますた〜
田中芳樹・総合30〜作者脱稿蛇王脱皮〜
>>950新スレよろ。
>>953 思わずワロタw
元ネタは私もわからんけど。とりあえず乙
>>953 乙!
しかし、サブタイのネタ元がわからんので、解説禿しくキボンヌ
>953
乙。なぜカップ焼きそば。
まさかこの歳になってもアル戦が完結してないとはなあ‥
一時期、もしかして田中芳樹は本当に死んでるんじゃないかと思った。
>>944 うっかり、どうするの?挿(ry
>>946はドラマ板の巨塔スレで見たな。
しかしあのコピペ、ついにこの板にまで流れてきたか。
吉野家並に流行るかな?
夏の魔術を初めて手に取ったのは、実は昨年初頭。
少しずつ間をおいて秋冬と読む内に春が出た。これはもっけの幸い、購入決定。
……。
無理に残務処理しなくても良いのがホラーだと思ってたのですが。違いますか?
埋めるか・・
東京都の卒業式の日の丸君が代義務化とか
教育基本法に愛国心の明記するかなど
ガイエのモチベーションがあがるネタ多いもんな。
創竜伝出版が早まるかも。
違ってはいない。
ただ、いかにも続きがありそうだと、読者が早よ書けと騒がしいので、
耳栓代わりのやっつけ仕事で、防音対策したかったのだろう。
まぁ、身辺整理と思って許してやろうよ。
筆を折れ
初心に返れ・・・返ってくれ、頼むよガイエ・・・
初心ってなんだ
田中芳樹伝説 第8巻 乱離篇
初心、還らず
還らずと言うか、還れずと言うか…。
_| ̄|○ |||
ガイエよ
ネタはイパーイあるぞ。
腐らない内に使えよ。
>964
だが断るッ! 続きそうな余韻を残した終り方、未処理に見せるエンディングがホラーではないのかッッ!?
などと煽り気味に埋め。灼熱の竜騎兵の新刊の山に埋もれた夢を見たよ……orz
973 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/26 14:51 ID:ckM4zQ7I
アメリカのホラー映画は続きそうな余震残しすぎだと思う。
エルム街などさんざん引っ張って、引っ張って、「フレディイズダイド」の一言で終わりだぞ。
12木にしても、アメリカのホラーはなにが怖いのかが解らない。
えぐいと思ったことはあっても怖いと思った尾は、小学生の頃が最後だな。
その後に犬神家を見たら、アメリカホラーなど、むしろ笑えてくるようになった。
余韻?
あ
アメリカのホラーはグロさとエグさと、突然のデカイ音が売りだからなぁ
怖いってよりも、むしろビックリって感じだな。
見てられないってのは、アメリカの方が上だね。
気持ち悪くて。
見てられないというのは、アメリカホラーよりもむしろ
ここにいる諸氏の打ちひしがれている姿なんだが。
新刊、書いて欲しいようなかいて欲しくないような。想い出はきれいなままとっておくか…?
980 :
979:04/03/26 23:40 ID:xfxpxUf8
あ、別に気持ち悪いとか言うわけじゃなくてね<見てられない
慙愧に耐えない、って奴か。
桜
桃
山桜梅
檸檬
男の子に、アルス、女の子にエステル(間違えたけど)と名付けた俺は、主人公になんと名付けたのだろう?
天使のなっチャン
櫻
ホイミソこねええええええええ&宇目
俺の塩
991 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/28 02:46 ID:TpynV3T0
T 二|\二二二二"/ノl
| | ヽ \ __/ /| |
.| | \ ソ 。ヽ,/ | |
| | |V /]_[ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// | ロ L'・」・'| | オマエタチ、
| |' |__ |/∧'| < モウ、ネナサーイ
| | /ヽ.,|y''''|l \____________
| | ---─ ̄ ヾ/ヽ─---- | |
.| | |> /| | |
| | | \ (○) / ] | |
| | | \ | | / | .」 | |
. | | [ | \ Ll/ | | | |
.| | ‖ ‖ ∨ ‖ ‖ | |
イヤー
悪阻!
梅は散ったし、桜は咲いた
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新刊まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
アルスラーンなら(爆死
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 新刊まだ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
せめて、このスレが埋まるまでに一冊(w
999 (`・ω・´)シャキーン
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。