1 :
イラストに騙された名無しさん :
04/01/25 18:48 ID:vMgTIJWM
2 :
イラストに騙された名無しさん :04/01/25 18:51 ID:ckRdzEC/
<`―´>
ブギーポップ ダブルブリッド ミッシング
名前だけ羅列されてもなヽ(´ー`)ノ
長編は全て
3スレ目でないの?
Dクラッカーズを除く、富士見ミステリー。 創刊から買ってるが、外れ率かなり高し。 あまり噂に上らないが、SD文庫のほうが良作の発掘多し。 玉石混合の割合は同じだと思うが。
8 :
イラストに騙された名無しさん :04/01/25 23:58 ID:He/xGhiq
リバーズエンド キャラもストーリーも設定も文章も何もかもがうすくて、 何がいいたいのかわからん。 最終兵器彼女(←これも糞)のさらに劣化したやつと思えばいい。 ついこないだ絵買いして後悔した。
ダディーフェイス あくまで個人的に・・・だが。 電撃は随分持ちあげてるがそんな良くはないだろ。
ブラッドリンク 主人公が少年で10代の少年視点で物語が描かれる。 で、演出なのか素なのか微妙なのだが、ひたすら拙い感じが否めない。 面白そうな真相がここでくるのか?ここでくるのか?と待っていたがそんなことはなく なんかわけわかんない「あなたは選ばれたからこれが使えるの」的な道具渡されて使って。 なにそれ?で終了。 最初から最後まで全っ然盛り上がらなかった… あと幼女ウザイ。
著 飯野文彦
まぶらほ。 なんで富士見が推してるのか分からない。
>12 あれはおまけストーリーの付いたこつえー画集だぞ
>8 あー、あれなー。 一巻しか読んでないけど。 内容の事はまあ置いといて(訳:わけわからん) 当然のように「続く」で終わってるのに目が点になった。 何処にも一巻とか書いてなかったしさ。 結局終始何だったんだかわからん代物だったな。
ブギ−ポップ なんであんな、作者の厨房臭さがにじみ出てくるような話が 人気あんだ?
ブギポは内容もタイトルも痛いがとにかく文章が下手で耐えられん。萎えて捨ててそれっきり。 デッサン狂いまくってるあの絵師も嫌い。あの頭の歪みをなんとかしる。
もともとラノベは中高生向けだろ 厨房臭いなんて文句言うのはおかしい
このスレで反論してはならぬ。 たとえツッコミどころ多数でも寛容な心をもって生温かい目でみるべし。
20 :
イラストに騙された名無しさん :04/01/26 22:34 ID:x3kWYPZs
とりあえず寝る
A君の戦争 作者が醜すぎる
ぶぎぽはまあ置いといて。 しずるさんと偏屈な死者達 は、普通にアレな出来だと思った。 全編突っ込みどころ満載というか何というか。 取りあえず、本を開いて最初の文を読んでみて 「…………何語?」 とか呟いた曰く付きの作品だな。 其処でやめときゃ良かったよ……
>>14 俺も一巻を絵に騙されて買ったが酷い内容だった。
なんか火星から電波がゆんゆん降ってきます。その電波が言うにはヒロインに特殊能力があります。
謎の組織、特殊能力を調べるためにヒロインと主人公を仲良くさせてデータを取ります。
よくわからないので人を雇ってヒロインを襲わせ、極限状態に追いこみましょう。
ヒロイン覚醒→暴走→手がつけらんないから核ミサイルでもブチ込みましょう。一般市民の命なんか知りません。
その後、ヒロインは自分と主人公だけを障壁で覆います。
核の直撃にギリギリのところで耐えたけど、力を使いすぎてヒロインあぼーん。
放射能がイパーイ溢れてるハズの街中を主人公がヒロインの死体を背負って歩く。ED
この作者は才能が無いんじゃないかと真剣に考えた高二の夏
その作者の「毛布お化けと金曜日の階段」は結構すきなんだけどなー この人そーいうほのぼの・・・とも違うか。 とにかくそういう作品のが向いてると思う
結構同じ感想持った人がいるなぁ>リバーズエンド 俺も一巻だけ読んだけど、もうわけわからなかった。 作者としては、謎を散りばめた上、ラストのショッキングさで 二巻目以降に興味を持たせる狙いがあったんだろうが、見事に失敗してる。 あまりに滅裂になりすぎていて、逆に続きを読みたいと思えないんだよな。
うん。 なんつーか、色々詰め込んで各方面の受けをとろうとしたあげく、 途中で飽きて放り出した感じ。
多分、破綻した方が受けると思ったのでは。 とりあえず、詰め込んで書いてラストは投げれば いまどきのガキは勘違いしてくれるって。 まともに書くとマニアしか理解してくれないからと。
俺は単に、作者が自分の世界に陶酔してるだけとおもたが
と言うか、アレにOKだした編集もすごいよな。
三雲岳斗のコールドゲヘナとレベリオン どこかで見たような設定やどこかで見たようなキャラ。 ネーミングセンスも最低。もちろんオリジナリティも皆無。 売れ筋の作品を切り貼りして縮小再生産した としか言い様のない酷い出来だった。
富士見の 「不死者は遠き故郷より」 とか言うヤツ。 ゲロつまんなかった。 読んでて頭痛くなったというかきつかったというか。 登場人物の造形はアレだし、思考は何だし。お話はグタグタだし文章レベルもやばいし。 良く見たら何かの二巻だったらしいが…… まあ、とにかくスカだ。
>>30 三雲って、アイデアもありきたりだし、文章も没個性で大して上手くないのに、
どういうわけか評価高いんだよな・・・。
「ありきたりで没個性」だからこそ、変なクセがなくて読み易い。 一番巻数が出ている「ランブルフィッシュ」なんか、 類型的だろうとなんだろうととにかくいろんなキャラを出しまくったことで 賑やかさを醸すことに成功している。ベタっぷりさえ心地良い。 が、「コールドゲヘナ」と「レベリオン」はそのへんの匙加減が失敗していて、 三雲ファンでも「うーん……」と難色を示している人はいたり。 俺は三雲のおかげで「作者買いは危険」ということを学習させられた。
つーか三雲は別に評価高くないだろ。 よくても凡庸とか中堅とかの評価ばかりだぞ。 買ってはいけないとは言わんが、買う必要のない作家だ。
評価が上がったのはナントカ賞とったからだろ。「海底密室」だっけ?
ごめん 「M.G.H」で日本SF新人賞
作品を通して作者の薄っぺらさが伝わってくるようで大嫌いだ。>三雲
三雲は新人賞だけで2、3個とってる。
IXが話題に挙がってなかったようなのでびっくり。 あれ程のやるせなさに襲われたのは後にも先にもこいつだけ。
>>33 同意。
三雲はMGHは傑作だと思ったしランブルも良かったと思ったけど
そのノリでid買ったら死んだよ。
>>39 あれは発売当初はかなり叩かれていたが、
信者がスレ内に引きこもっているうちに脳内傑作になったらしい。
>>41 まじかよ・・・。あれが・・・。
なんとかと天才は紙一重っつーか、そんな感じなのかな・・・・。
小説賞を複数獲るのって意外と珍しくないことだよ。 ましてやラノベはピンからキリまで賞が乱立してるし。
秋月ぎぐるの『粛清プラトニック』。 読んだのは長編1冊のみ。 途中から耐え切れなくなって豪快な飛ばし読みをしたため、もはやほとんど覚えていないが、 とにかくキャラクター達の性格が身勝手で不愉快きわまるという印象のみ残っている。
武官弁護士エル・ウィン ファンタジーに弁護士とは何ぞや?とタイトルが気になってて、 さぞかし知的描写に溢れたファンタジーなんだろうなぁと思って購入。 …… 強盗に入った小娘の一人称で始まる描写、 実は元オヒメサマ☆電波ユンユン、 下卑た笑いを浮かべる男の顔で自分が××される姿を想像する自称元オヒメサマ… もうだめぽ。
SDの「蒼き星のメリクリウス」と「オービタル・レディ」 とにかく勘違いしまくってて読むのは金と時間の無駄にしか なんない。 誉めるべきところがあるとすれば、つっこみネタ満載なとこと、 この程度でもSDなら出版してくれるんだとワナビに勇気を つけてくれることくらいか?
ほんとに「買ってはいけない」のか? 読んだ事ないのが多いからなんとも言えないけど。
>>45 この紹介? 文ですごく読んでみたくなった……
ファミ文庫のカレンダーがーるずシリーズ 「なんだこの主人公の成長のなさは」とつっこんでしまった。 脳みそまで筋肉という言葉を地でいってるよ。 ページを使ってない分ライバル(かなり適当なキャラ)の方がまし。 誰だよこんなの出版したの・・・
50 :
45 :04/02/07 17:31 ID:B4btKMWM
>>48 いや、自分ここまでで精一杯、それ以降はとてもじゃないけど読めなかったので案外面白いかも知れん。
面白かったら教えてください。
ところで、喬林知の「今日からマのつく自由業!」は買わないほうがいいと思うんだが… 漂ってくるボーイズラブ臭と主人公マンセーに吐き気&気が狂いそうになるんだが。 知人♂と友人♀が熱狂的に薦めて来るんだが、あれのどこが爆笑なのか小一時間問い詰めたい… ギャグは全部スベって寒いし、 強制労働所ブチこまれや闘技場で知人と対戦など、手垢のついた設定を堂々と出してて陳腐だし、 厨の書く小説か?と一瞬思ったよ…
マのつくシリーズはBL電波ゆんゆんだから最初から近づかないが吉。
天邪鬼さん達のいるスレはここですね
「マの付く……」は、完全な腐女子向けだ。 登場人物の行動の目的、価値観、言動、そのすべてがBL的。 設定とか世界とかの上でキャラクターが動くのではなく、キャラに何かをさせる ために、その場その場で設定や世界を創っていく、典型的少女マンガな作品世界。 読み慣れていて「これはこういうもの」ってのと作者の「だってそうなんだもん」という 言い訳が許せるなら大爆笑の大傑作だろうね。
ホモ臭とレーベルつながりで結城光流の少年陰陽師もかなり酷かったぞ。 マのつく…の更に上をいく御都合主義と厨房臭さで、とても読めたもんじゃない。 もう二度とあそこらへんには近づくまいと思った。
少年陰陽師はイラストに騙された。 馬鹿一を寄せ集めてつぎはぎしたようなかんじでつまらん。
ダブルブリッド ・・・・今までで一番金を損した作品。1巻と2巻が面白かったので もう大丈夫だと思って残りの7冊まとめ買いしちまった。 途中から異様に暗いし、主人公の性格途中で変わるし、つうか 一番初めの伏線放置しっぱなしで、無意味にキャラばっか増えるし。 グロイ戦闘描写は平気だったが、意味もなくグロイシーンまであるし。 暗い、淡々とした話が書きたいなら一巻から何故そういう風に書かん? ああ・・・随分でかい地雷を踏んでしまった・・・。
>>57 ダブルブリッドは俺も途中で読むのやめたが、二巻目以降はいらなかったと思う。
一巻で充分綺麗な終わり方したのに、それが台無しにされてるし。
過激な描写が受けたのか知らないが、一巻の前向きなストーリーを捨ててまで
あんな陰惨な展開にする必要がどこにあるんだ?
大体、ヒロインの「他人に触れられるのを病的に嫌がる」っていう二巻(だっけ?)の設定は何なんだ。
あれのせいで、一巻ラストの握手のシーンの意味が完全に死んだじゃないか・・・。
バトルシップガール うんこ
60 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/18 12:49 ID:i+lPmF3K
a
リアルバウトハイスクール
>>61 デビュー作のあとがきで、他人の作品をウンコ呼ばわりしたくせに
当の自分がつまんない作品書いてるんだから笑えるよな>リアルバウト
リアルバウト−パクリ=作者の厨房思想
ホワイトハート文庫。小野不由美と榛名しおりは除く 文章は書けるのにノリが悪い作家が延々と名を連ねる。 あまりに新人が出ないのでBLに走って早○年… 当初は良作も結構あったんだけどな…
角川ビーンズ文庫のベタさにはついていけない。 少女ファンタジーとか言ってBLじゃないふりをしたBL臭いのばかりで萎える。 イラストだけ有名な人に描かせて、内容のない本を単価の安さで薄利多売する商売臭さもいや。 既成作家でもたせてるが、新人の作品はパクリばっかり。
66 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/20 01:21 ID:Yv7Yj4Op
彼女がもってる核ボタン そーいう考え方もありかな?と思うヒロインと かっこ悪すぎる主人公?ではないな、ヒロインの彼氏? なんというか、試しにかってみたけど2巻は読まないな。。。 ひねりがナイというか強引すぎる感じがする小説
67 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/20 07:20 ID:g6EH3xag
藤本ひとみ
>>61 あれの価値はいのうえ空に尽きるな
>>8 2巻の初版がなぜか北海道で販売されなかったため、後々取り寄せたけどまだ読んで無い・・・積んでます。
コバルト文庫も上層部が変わってからBL押し。
ホワイトハートの二の舞になると思われ
>>68 良く考えよう お金は大事だよ
>>69 1巻はおもしろかったんだよ、俺的には。
大学にいく時にバスやら電車やらで読んでいたんだけど、
車で逝くようになってしまったので読む時間がなくなったんだ。
萌えもBLも大して差はない。キモサ、においてだが。 ようはコバルトはもちっと構成を考えて出せってこった。 ○マはたまのアタマの悪い文が笑えるときと笑えないときがあってダメ。 名前ばっかのキャラが大杉。 作者が無理してBL追いにしようとしてる。 ま、そんなとこだろ。 地雷といえば、ファミ通の「機甲天使サンダルフォン」とかなんとかいうのは糞だったな。 前評判もなにもなく、読んだあと窓から放り投げたはじめての強地雷。
>>71 悪い。貧乏人ゆえの過剰反応だ
灰色のアイリスは来月で確か完結予定。早く終わって欲しい。鬱
立ち読みで後悔するラノベもそうそう無い
74 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/22 00:37 ID:77NMrXUM
電撃のダークバイオレッツ、何でイラスト変えるかな。 1巻だけなら良かったのに。
電撃の鬼神新選 これは面白い、つまらん以前の問題だな 新撰組モノらしいがそもそも時代考証が中途半端というかいい加減すぎる ろくな取材もしないで書いたのだとすぐに想像がついてしまう ライトノベルだからこの程度でいいとでも作者は思ったのかもしれんが 同じ電撃で歴史物の陰陽の京や大唐風雲記と比べるとその差は歴然だ 作者及び編集者は出版する前に今一度良く考えよ
サンダルフォンってそんなに非道かったか? 少なくとも、投げ捨てるほどの出来ではなかったと思うが…… ……と、書こうとして念のために調べてみたら、 サンプルジェミニと勘違いしていたことに気付く。 危ない危ない。 まあ、ファミ通分庫が地雷の宝庫なのは今更……
倉本由布。ある意味、コバルト最強の人だと思う >76 この際ファミ通は買わなかったゲームのエンディング確認用とか… 余計買う気が無くなってとっても経済的。
78 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 00:40 ID:MaKgDOml
面白いと思う作品はどういうところが面白いのかおしえてください。
>>78 スレ違い
「購入を迷ってる人の後押しをするスレ」で具体的な作品名をあげれば教えてくれるよ
80 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 03:09 ID:hNZBzhss
俺が嫌いなのは所詮ライトノベル作家のくせして知的な文章を必死で書こうとするタイプの作家。 無理してるって簡単に分かっちゃう作家もいるし。 たいていの読者はライトノベルに深さや知識等は求めてないんだよ。 せいぜいトリビアネタ位で十分。 手軽に読めるからいいのライトノベルは。 本人は真剣に書いてるんだろうけどなんか痛々しいんだよなぁ・・・ こんなこと言ってる俺もたいがいだけど。
>>80 なんとなくわかるな
それで面白くなるならいいんだけど、変に頑張って書くもんだから、大概魅力が薄れてるつーか
82 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 04:00 ID:4K/oQEr3
谷川流とか文学板で嘲笑されたしな。
83 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 07:42 ID:t9z919XQ
誰もスレイヤーズを挙げてないな・・・
>>83 スレイヤーズは、知的な文章なんか一切なしで
ものすごく読みやすくていいと思う。展開もわかりやすいし
気軽に読める小説って言う意味じゃあ、ライトノベルの理想なんじゃない。
ラノベが毎月これだけ大量に出版されてる現状、 ラノベは軽く楽しく分かりやすくなきゃいけないなんて、 変に可能性を狭める定義づけはどうかとおもうがな。 ぶっ飛んだのとか、小難しいのとか含めて色々あればいいじゃんと思うけど。 好みじゃない作品は読まなきゃ良いんだし。
>>85 うむ、だから買ってはいけない作品をここであげる必要が
あるんだよ。読まないために。
>>86 自分で実際に買わなきゃ正しい評価は下せまい
そして買ったときには手遅れ
それらしい知識や、無駄に深い造詣や、哲学っぽい思考で 「それなりに本格ふうの気になってみる・知ったかぶりできる」のもライトノベルのいい所だと思うけどな。 銀英やアルスラーン、十二国記、デルフィニアみたいな架空歴史ものは細かく追求するとまた違う楽しみがあるが SF板とかここでマジになって「あんなの事実ではありえない」と語ってる奴はラノベ読む資格ないと思うよ。 面白おかしく突っ込むのならまだしも。 つうか、ライトノベルから専門的な文学や歴史書に行く小中学生も、昔は実際にいたし、 軽いだけのライトノベルだけじゃつまらん。
ライトのベルの定義なんて「出てる出版社(レーベル)」位かもな
軽さと重さは相反するだろうけど、 軽さと深さは両立すると思うわけよ、 ってことですよね。
91 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 16:36 ID:Yu6dlsu4
東京0狩人 とんでもない作品だった しかし何気にたくさん書いてるのが信じられない
撃墜魔女ヒミカ 裏表紙にネコみみがいたんでいけるかと思ったら キャラ萌えもしないし話的にもイマイチ ネコみみ出て来ねぇし…
tes
95 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/23 22:06 ID:kjifbVjh
今さらながらに、風の大陸をあげてみる。 古本屋で1〜19巻までセット買いして、心底後悔した。 ぜんっぜん進まない展開。 うっすい戦闘シーン。 何であんなもんがずっと続いてるのかさっぱりわからん。
ルナティック・ムーン
97 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/24 00:35 ID:uOF4r/1k
古本屋でいつまでも売られてるシリーズもの全般。
アニレオンがもの凄く面白くなかった。 ストーリーが平坦杉。
ガイシュツだと思うが神坂一の各シリーズ3冊目くらい以降。 キャラもストーリーも放り出して延々と世界設定を語るってのは、出版する前に誰か止めないのか。 バカが作ったTRPGシナリオじゃないんだから。
>80 そうか? 新庄とか、「知識あるからこそ面白い」って作家もいるぞ。 作家ごとの味じゃないかな。 ただ、駄目なのは「小説のために本を引っ掻き回す」タイプかな。 すぐに粗が出て、痛々しい。自分の中で消化しきれてないから、名称だけって感じがするよな。 神坂といえば、OPハンターがちょい鬱だった。
>>101 ま、本を引っ掻き回すタイプでも月単位でみっちりその分野の知識を仕入れてくる奴の作品は
なかなか読ませてくれるぞ。(人にもよるだろうが)
もちろん一夜漬け知識で書く奴はだめだが
取材をがっちりやって、アメリカまで銃を撃ちに行く作家もいる。 「大嘘はつきたいが小嘘はつきたくない」そうだ。 あくまでも作家の自己満足で、書かれたものが面白いかどうかは別の話だとは思うが。
大賞受賞に引かれて呼んだんだが、バイトでウィザードだな。 小説を読んでつまらないと思うことが多々あっても、投げたくなったのは これが始めてだったな。 というか嫌悪感しか、わかなかった…。
今まで途中で読むのを辞めた本が2つある。既出かもしれんが、 富士見ファンタジアの激突カンフーファイター(清水良英)。 同じく富士見で 星方遊撃隊 エンジェル・リンクス のシリーズ(伊吹秀明)。 星方遊撃隊はキャラが妙に癪に障るだけだからしょうがないが。 カンフーファイターの方は万人糞判定だと思うんだがどうだろう? とにかく意味不明で理解できなかったんだが・・・
カンフーファイターが万人にとって「意味不明で理解出来ない本」なのは同意するが カンフーファイターは意味不明で理解出来ないことを楽しむ本だと思うが
そこを楽しめるかどうかは読む人間次第で 楽しめなかった人にはただただ面白くない、と どんな作品でもそうだがね、こう言っちゃうと
カンフーファイターは明らかにその路線を狙ってる物だろうよ
賞とった作品だから、少なくとも審査員のうちの一人はオモロイと思ってるはず
バカメ。俺もカンフーファイターは始めの50pで破きたくなったわ! だが、噂もあったし、ここで投げ出しては興ざめと頑張って読んだ(頑張って初めてよんだラノベw 100pあたりで悲しくなってきた。 150pあたりで涙が笑いに変わり。 一気に最後まで読んで「やられたぜちっくしょー」と爽やかに破り捨てたぞ! ? あれ?
>>104 2,3巻目は厳しいが最新刊は普通だった。
さらに良くなることを望む
>>110 貴様のような強者に勧めたい作品がある。
プラスティックプリ(ry
お買い求めは お近くの古本屋、古書店、ブックオフで。
素直にまぶr
近藤信義のゆらゆらと揺れる海の彼方。 劣化コピーの極み。
某スレからのコピペ DQNだ糞だとネットで叩かれ 地雷作家と呼ばれても 本が売れれば、無問題。 めざせアニメ化、キャラ商売。 売ったもん勝ち、結果がすべて。 傑作名作貧乏作家。 駄作地雷が番付表。 神坂様には及びもせぬが せめてなりたやあかほりさとる
そんなに心引かれる文章か? それ
117 :
イラストに騙された(ホントに)めなだ :04/02/28 11:47 ID:Eo0D0+b1
『ガンズ・ハート』(だったかな)という本。 同じ作者の『時空のクロスロード』シリーズが結構好きだったんで買ってみたら、もう・・・。 誤字が多く、同じ異世界モノでも『時空の〜』に比べてどうも自分は好きじゃないなって思った。 結構厚めだったけど「単発なら軽くて済むし」と思っていたら最後に「つづく」って。 あと、小説なんだから文がメインなんだけど、にしてもあの絵は・・・どんな人が描いてるんだか。 あらら、結構言いたいことがたまってた。設定はまあいいと思うんだけどな。
「時空」よりはるかに売れているらしいけどな
別の意味でイラストに騙されたって感じだよ。ガンズは。 表紙だけ見たときは、まさかあれだけ下手な絵だとは思わなかった。
まぶらほ あれは富士見よりパラダイムの方があってる。
時空のクロスワードは俺的には地雷だった
タイトルを覚える気にもならないほどの地雷だということだね
同じく時空のクロスロード 無印の1はまだ読めたが、それ以外は塵。 図書館の本じゃなかったら破り捨ててたよ
124 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/28 21:41 ID:8dtY3MmV
個人的に時空は、新になってからだめになったと思う。 幼馴染とかにこだわる時点でもうだめぽ。 あのぎりぎりの道具でなんとかするのがよっかたのに。
125 :
イラストに騙された名無しさん :04/02/28 22:34 ID:9F8ZVx+q
アナベル・クレセントムーン
スパイラルの原作書いてる 城平京。
灼眼のシャナ 正直ライトノベルはそんなに読んでいないんで、これがライトノベル文脈的にどうなのかは分からないけど、 個人的には地雷だった。 なんというか、キャラがちょっと……。 主人公は気持ちがコロコロ変わりすぎる。あと妙に脳天気。そのため、大変なことが街で起こっている筈な のに、それが今一歩伝わってこないのが辛かった。 シャナは、どうもハンターとしての覚悟が感じられないのが残念。敵はケレンが無さすぎる。 また、(これは2巻以降で明かされているのかもしれないけど)宝具や異世界などの超常設定が、現実世界 とどう関わっているのかが全然説明されないからどうも入り込めない。 全体的に、どうも「テンプレ通り」の印象が否めないんだよなあ……。 まさしく「イラストに騙された」感じ。
シャナはスレ見れば分かるが本当に厨房向けだしな
実のところ単なる萌え小説だしね>シャナ 売れてるみたいなんで一巻を買ってみたんだけど、 キャラ人気狙いなのがまるわかりで正直萎えたよ。
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ こいつのオナニー全開の文章読んでると吐き気がする。
『ぺとぺとさん』木村航 YUG氏のぷにもえイラストに騙されて買って 読み進めて行くうちに脱力感が……。 まあ、萌えキャラはいっぱい出てくるので そういうのが好きな人なら楽しめるのかな?
浅ラボはなんかもう「セクース押しとぉーる!」てな感じだよなー。 パラダイムとかには手が出ないけどハァハァしたい、いたいけな厨向け。 シャナは……ほんと萌え以外なんもないよな。いや、萌えもひとつの面白さだけどさー。 ぶっちゃけ千を超えるラノベ読んでると、萌えとかお腹一杯。特に最近の。萌え書いときゃ売れる、萌えさえすれば買う、っつー作者読者の関係図が出来上がっちゃってんだよな。それが純粋な話の面白さの低下につながってる。イラスト売り・買いなんてそのいい例だ。 あー。ちょい昔のころがナツカシ。ま、あんときも地雷はあちらこちらにありましたがね。
電撃文庫の初期作品群が懐かしいよ。 ショートケーキプリンセスなんてシロモノもあったが、大抵ネタは目新しく何読んでも面白かった。
編集がお仕着せの「萌え」のポイントをやたらめったら無理強いするから しかたない。だからどこかちぐはぐになるしやる気も削がれるってわけです。 作者のせいじゃないよ。
まあまて、読者全てが昔からライトノベルを読んでいるわけじゃないんだ 最近読み始めた人にとって面白ければそれもまたアリだと思う まあ、ここは愚痴スレだからこれ以上は言わないけどね
>>136 それだ。
俺ら銀英伝ごろから読み始めてるやつにとって、今は苦痛でしかない。
けど、最近スタートしたやつらにとっちゃ、「あ、こんなもんか」なんだよな。
おまけにギャルゲエロゲ萌えアニメ漫画等の世代でもあるから、思い切り耐性というか、嗜好になっちまってる。
十年二十年前のと比べるのは、たしかにちょいとお株違いだな。
いや、まあここは愚痴スレだから株違ってもいいんだが。
お門違いという言葉は知っているが、お株違いというのは始めて知った。 十年二十年読んでいる人の書き込みは勉強になるね
ラノベ読み初めて長いけど、最近はよっぽど面白い作品でもない限り、 萌え要素ぐらいないと読む気も起こらなくなってきたよ。 俺みたいなのも多いんだろうな。
あー、浅井ラボは私も何が良いのかさっぱりだな。 文章がアレなのとキャラ造形がどーかと思うのと俺設定拘りスギナのとお話が……
141 :
137 :04/03/01 16:55 ID:kF26sD+T
_| ̄|○ スマソ……。エラソウナコトいって思いっきり間違えた。ヒモ無しバンジー逝ってくる…… 分かってます。分かってますよ萌えも一つの形態ですよトホホ。
シャナの人はもしA/B出してなかったら、すげー安易な萌え狙い作者として もっとたたかれてたかも知れねえなあ。 俺はシャナは構成力もあると思ってるんで、つまりアンチじゃないから分からんけどな。
143 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/01 21:26 ID:kyPOdUGD
>95 風の大陸は、昔から面白いという評価はなかったと思う。 いのまたむつみが、挿絵を描いていなかったら 売れたかどうか・・・ いまでいうなら、まぶらほみたいなものだとおもってくれい。 作者の竹河聖というひとが、実力より人脈で業界を渡っていくタイプなのも 考えてみればまぶらほにそっくり
竹河聖って、一般書でホラーとか出していたような・・・・ そんなに内容やばいんですか。読んだこと無いけど。
あれだ。 モーホーと萌えは紙hteグh
A/Bはダメだったな。今手元に無いからよく覚えてないが、よく分からない武器ばっか使って戦闘シーンをイメージし難かった。 シャナは萌えを意識しすぎだな。それでもまだマシだとは思ったが。 リングテイルはつまんなかったな。大賞取ったとは思えないくらいに。 まぁ1巻はまぁまぁ面白かったような気もするが。 ドクロやらアリスやら、色々とぶっ飛んだ物が読みたい。
>>144 風の大陸好きだった時期図書館にあったんで読んでみた。
すげえつまらなかった。
風の大陸もすげえつまらないことに気付いた。
長いだけで内容がねえ。
あのころは乱読してたからなあ・・・
つまらない事に気づけないで作品が好きにまでなれる人も凄いですね
>143 当時のいのまたむつみの破壊力は、 それこそこつえーなんかと比べ物にならないからな (いや、私はこつえーだいすきですけど) いのまたむつみに挿絵を書かせることの出来た政治力というかなんと言うか
マブラブやらまぶらほやらまほらばやら、本当にややこしいですね
いのまたむつみで思い出した、ルビス伝説の凄さを… どこぞのサイトでお勧めしてあったモノ。 当時は久美沙織1冊も読んでない頃だったので(あ、これかぁ〜)と迷わず購入。 読み進めるごとに暗澹とした雰囲気に。ラストも後味悪。 後書きのノホホン猫対談には感傷すらもぶちこわされ。 で、後で人気なのは漫画版だった事が判明。 著者名に騙されちゃあいけません。苦い教訓ですた(-_-)
ドラクエ7はいい話だったなぁ。 著者違ったかもしれないけど
最初の頃はそれなりに良かった気がする>風 まあ、9、9割以上記憶の彼方に飛んでるが。
154 :
152 :04/03/03 12:15 ID:dUT+2XyG
7じゃない・・・5だった。 酔っ払いでスマソ
155 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/03 12:23 ID:YOMRgFaD
多分高屋敷英夫だと思うがドラクエ3の小説読んだ時は本編より面白くてビクーリした。 つーか検索したらスレないのな、この人。
ドラクエシリーズでまとまってるかも?
>>154 5は面白かったな。消防のとき繰り返し読んだよ。
ただ、久美沙織自体はなあ…
小説版MOTHERとかひどすぎて泣けた。
158 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/03 21:24 ID:QZ0o/9SP
七姫物語 結構人気があるっぽいけど、自分は嫌いだ。 内容が薄っぺらい。
ダンジョンマス(ry
>>152 小説版のドラクエ7って面白いの?
作者の土門弘幸が信じられないほどのパクり癖の持ち主ってことは知ってるけど。
上がってるかどうか分からないが、 ブギーポップシリーズは本命はやめといたほうがいい。 好きなのだけど、今はほんと惰性で買ってる感じ。 損はしなかったが、もう気が重い・・・・。
>157 MOTHER2は自分も読んだ。あれも久美氏かぁ=3 つまるところ、当たり外れが激しい作家なのかな。 アマゾンで179冊も検索ヒットするようじゃ当然か。 妙に表現が生々しい気がする。捏造エピソードもきついし。
ドラクエ4は何かうんこみたいな出来だった
165 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/04 01:49 ID:9rnIpH7d
堀井雄二の世界と久美沙織は,合わないよなあ。
5はストーリー性とキャラがよかったほうだからマッチしたけどね。 主人公がハイ/イイエしかしゃべらず、仲間のエピソードもほっとんどない DQでは久美の想像力は羽ばたきすぎるようだ。
167 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/04 16:54 ID:69mSfOrQ
>>160 私は表紙が可愛かったので買いました。
ゲームとは違ったラストでまあまあ面白かった。
紙がメロン色です。
ソウルテイカー なんかゲームのノベルらしいが糞過ぎて 氏にそうになったあんな本買った自分に後悔
ラノベをイラスト買いするなって奴いるが、ラノベの表紙って重要だよ。 まず手に取るかどうかの入り口だから。 だから有名絵師使って内容薄な本ばっかり出されるのはキツイ。 いつも角川ビーンズにひしひしと感じることだが。
出版の方も、力を入れてるヤツには有名絵師使ってるだろうから 表紙買いしても、外れはそうそう無いし。
>>170 出版側が力を入れている=おもしろい、ではないと思うが。
それじゃあラノベで外れは一切なくなるとおも。
ビーンズって既存の有名絵師が多いから外す確立も高いね。
あれに内容期待する漏れがヴァカなだけか。
173 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/05 19:07 ID:U2fH06P0
>171の理論だとまぶらほに行き着く。
174 :
172 :04/03/05 19:53 ID:NRnvcHgp
175 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/05 23:13 ID:snOLTstU
>>155 1〜3(高屋敷英夫)は良い出来。
ただし、ドラクエなので血統マンセー。
4はうんこ。
5は普通。
それ以降は知らない。
じゃあソウルテイカー買ってみるかな
私は逆に 高屋敷ツマンネ 4と5はおもろかったぞ>175
誰が執筆したとか全然知らないけど 1〜3が面白かったのに、4分冊ぐらいででてた4に酷くがっかりさせられたなあ
高屋敷ドラクエに関しては、料理が美味しそうなコトと ささやかで悪くない独自追加要素。 そして2において、二大目立たないモノである サマルトリアの王子&風のマントの存在感を増大させたコトを評価したい。
つーか、DQは3まで決して評判悪くなかったと思うんだけど、何で作者変えたんだろ
3まで続いたんだから、内容に大きな問題があったとは考えづらい。 3で一区切りだからとか、スケジュールとか、エニックス担当が変わったとか・・・ あとサマルトリアのヘタレっぷりはむしろ異彩を放ってたと思うんだがどうか。
次回作で神林長平あたりにでも依頼しないかな? 確実に凄まじく読む人間を選ぶ怪作になるぞ。
角川書店の「555」(桜庭一樹)はかなり期待してた分とても残念だった
185 :
73 :04/03/10 17:23 ID:ZOLle8C4
灰色のアイリス、最終巻は意外に良かったぞ。まずカラーイラストから笑わせてくれた。 戦後の紙芝居並みの絵に粗筋つけて、4巻までを総まとめ(メール欄)。 内容は…まぁこんなもんですか。個人的には地雷で通し切って欲しかったが。 ところで奏・未来よりイリスに肩入れした人が多かったんじゃあ…?
自分はドラクエは1〜3より4、5のほうが断然良かった。6は読んでないけど でも4のピサロの話は好き嫌いでるかも…
自分はいかにもDQっぽいロト編がゲームの感じが伝わってきて(道具や宿屋等)好きだが、 4、5の少女漫画風なのも好きだ。キャラ心情が丁寧に書かれていて。 ゲーム派には嫌われてるけどな、久美版は。
久美の4は天空城あたりからのブッチギリ振りが激し過ぎてなあ…
189 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/17 13:07 ID:76NB7zI9
さいきなおこ及び天河りらの作品すべて。
190 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/18 00:02 ID:Q5tbX4hF
東京忍者
十二国記個人的には凄いつまらなかったなー。キャラ萌えしないわ ファンタジー苦手だわで。西尾の戯言シリーズの方が面白かった。
バトルシップガール いやね、もう、え?って感じだったよ。一巻以外読んでないから他の巻の 事は知らんけど。 ネタとしか思えないものはこの世に多いが、まさにその一冊。
193 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/18 14:40 ID:gc3fTaPK
「ブラックナイトと薔薇の棘」田村登正 電撃ファンに勧められて読んだら、お涙を誘うところが哀れで、 逆に笑えてしまいました。 大賞作家のレベルってこんなもんですか?
194 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/18 15:32 ID:YytglFyE
買ってはいけない・・・とまでは言わないけど、面白くなかったのは『ワーズワースの放課後』
とにかくキャラに微塵も魅力を感じられなかった。。(ただファンタジーに飽きただけかも知れないケド
歯痒いばっかだし、ファンタジーだからって訳分からない物をああも出しまくればいいというもんでもないんだなぁと痛感したよ。
異世界モノでも疲れさせないのが読みたくなった。
>>193 最低につまらなく思えるモノでも世間にはウケてたりするからね。その逆もあるし。
最近ではめっきり喧嘩・お涙シーンはお笑い狙いなんじゃないかと思えるのが多い。
撲殺天使ドクロちゃん。あれのどこが面白いのか理解不能。
理解しようとするからだ(w
Missing
>194 に同意しておく。 あげく、「続く」で終わったときは投げ捨てそうになった。 主人公、終始ヘタレのマイナス思考野郎だし。 ついでに。 シンシアマシンっつーのを読んだが、駄目だろ、これ。 つまらん。
Missingに同意 毎回その巻に出てくるキャラが怪異によってあぼーんor発狂・・・ まぁそういう話だからと言われたらそれまでだが
ラノベの中にローティーン向け文庫って入る? 大昔(厨房時)に読んだ赤羽建美「少女漫画家は眠らない」だったっけか。 己が消防のときに書いた小説モドキを読む居たたまれなさで悶絶するに等しい。 確かミステリーでやってはいけないオチだった気が。
今日買った時空のクロスロード 途中でやめときゃよかった・・・
202 :
吾輩は名無しである :04/03/26 14:03 ID:j2bc9loJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: ___ | ヽ:::::::::::::::::::. ノ
tanasinn
おまえら、年寄りの言うことを聞いておけ。 某T中Y樹は、手を出すな。 12,3年くらい前、高校生の頃だ、友人が全100巻予定の本をそろえると豪語した。 そんなそろうのかもわからんやつより、こっちにしろと全14巻予定の本を薦めた。 今となってはどちらが予定通り出版されるか明らかだ。 それはそうと、グインと外伝含めたら年間10作くらいでてるような気がするのだけど、どうよ? 俺は読んでないのだけど、おもしろいか・
205 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/26 15:03 ID:+cRRRynp
>>201 それって何巻?
2巻は持ってるんだが、それだけなら別に悪くはなかった。
<新>のほうはどうか知らないけども。
>205 きっと>201は「法律も社会も無くなったら、やりたい放題だぜ!」と本気で 考えている人間だったんだよ。誰だって自分の価値観を否定されたくないもんな、たとえ本の中だって。
魔術師オーフェンは個人的にシリアス編もギャグ編もだめだった。 人気あるみたいだからまとめ買いしたんだが失敗したなぁ。 あと風の大陸は地雷。
2ちゃんねるから新人ラノベ作家を輩出しようじゃないか、同士諸君
ちゃねらーなラノベ作家ならいるだろうけど。
EMEの人じゃないか?
>>204 全100巻と言っておきながら100巻では完結しそうも無いくらい
ノロノロした展開よりはマシ。
上の方にあった「風の大陸」、私も面白くなかった。 アルスラーンと一緒に映画化されてて、そっちは結構良かったんで 買ってみたんだが。 私の場合、買うまでした奴は繰り返し読むから 普通は結構覚えてるもんなんだが、これは 何やってたのかほとんど記憶にない。 銀英伝やアルスラーンならどの巻でどの話、ついでに 各キャラの有名な台詞まで覚えてるんだがなあ。
214 :
イラストに騙された名無しさん :04/03/26 21:11 ID:DJDD9B8t
>>214 板 違 い で つ さ よ う な ら
最近の秋津透ってどうなん? 変態さんいらっしゃい(ダンジョーV)から読んでないんだが・・・
「アンダー・ラグ・ロッキング」 戦争に巻き込まれたりとか、あからさまに泣かせ系のくせに全然泣けない。 主人公2人の性格にかなりむかついた。 生まれて初めて「買って損した」と思ったよ・・・。
誰か上で言ってたが、 「ブラックナイトと薔薇の棘」 読み易い、だけ。むしろ読み易過ぎる。内容がクライマックス近辺が薄い。
時空の〜はこのスレでよくでてくるな 一冊目なんて検索すると沢山引っかかるし
「正しい怪異の払い方」 Missing系を期待して買ったがすごい糞だった。 糞は糞でも下痢系。ヲチにも期待できなさそうだったから途中で売った
みなごろしの学園 A君の戦争と同じ筆者だけど内容薄いし山場ないしで厚いだけ。 っても途中でやめたけどな。 この人の文章が受け付けられないです。
アレか。 むしろ笑った。ご都合が極まりすぎのエログロナンセンス話。 ってか、普通にレーベル間違えてる。絶対。
「ウロボロス・サイクロン うろうろするな冒険者!」 地雷にも限度ってものがあるだろ! 友野詳ってだけで買ってしまった俺も悪いんだが・・・
>221-222 あれは大藪の劣化コピーとして読むもんだ。 あるいはゲドノベ。
セレスティアル・フォースは凄かった。 例 敵を追う為、駐車してある車のサイドウィンドウを叩き割りドアロック開ける。 そして世界中に有る鍵の7割は開錠出来ると言う万能キーを取出しエンジンを掛ける… 時速180Kmでのカーチェイスが始まる。ドライバーは運転経験皆無の高校生…
>>225 それ、わざとそういう書き方してる?
その書き方じゃ>226のように主人公最強厨小説と思われても仕方ないけど、それは少し違うだろ?
実際は、万能キーを持ってるのは主人公じゃなくて、ヒロインの天使の女の子の方。
天界の特殊部隊所属のヒロインが、犯罪者(悪魔)捕縛任務のため、そこらの車を
強引に「神の御名において徴収」し、その様子を見た主人公が呆れ返るというのが本当。
あと、確かに主人公が車を運転することになるが、それはヒロインに無理矢理
ハンドルを任されるからで、主人公の自発的な行動によるものじゃない。
セレスティアルフォースが滅茶苦茶な小説だというのは同意するが、
それはラノベ的破天荒さの範疇に十分収まる程度のものだと思う。
(個人的にこの作品がダメな点は、絵師の伊藤明弘の影響を受けすぎてるところだとは思うが)
作品が面白くなかったというのは個人的な感想だからどうとは言わないが、
わざと恣意的なカキコをして、読み手を誤解させるってのはどうかと思うぞ。
>>227 >それはラノベ的破天荒さの範疇に十分収まる程度のものだと思う。
……あのね、万能キーでエンジン掛かる位ならドアロックも開くの。サイドウィンドウ割ったの誰?
無理矢理であれ何であれ、ド素人が時速180kmでのカーチェイスなど不可能なの。
主人公君、体当たりまでカマシてたよねえ。
ついでに。
カーチェイス中、相手の車に飛び移り、しがみ付く。
180kmで走ってるのに。相手も全然気付かない。凄いね天使さん。
後部ドアの鍵を万能キーで開ける描写があったよね。
後部ドアに鍵穴無いの、普通。
>後部ドアの鍵を万能キーで開ける描写があったよね。 >後部ドアに鍵穴無いの、普通。 始めて知った 免許持ってるのに 自分の車持ってるのに 5ドアの車に乗ってたのに 借りた車以外でドアに鍵なんかかけたこと無いから判らん これからはドアに鍵をかけるようにしたいと思います。
>>229 えっ、あるの?
言っとくけど後部「ハッチ」じゃないよ。
「ドア」だよ。
車種教えてくれるかな?
>>225 ラノベなんて読まないほうがいいんじゃないか?
>231 IDがsex
天使だとか万能キーの存在が許せるのなら、すべては許せると思うのだがね。 それを許すという約束事の上にその小説の作品世界は成り立っているのではないかな? ドアロックの有無だとか、素人が百八十キロで車を走らせることが変だと思うように なったとしたら、それは、そういった作品世界を無条件に読めなくなった人間の内面的 成長によるものであり、作品に原因を帰結すべきではないと思う。 そういった物語を楽しめなくなった人にも、読めるライトノベルはいくらでもある。 現実世界に立脚し、設定の大嘘を生かすために小嘘を排除し、スーパーヒーローも荒唐無稽な 超兵器も、何一つ登場しないライトノベルもあるから、探してごらん。 まさしく「なんでもあり」こそがライトノベルだからね。
>>233 はて、誰も天使、万能キーの存在を否定などしてないが?
万能キーがあるなら最初からそれでドア開けろや、と思わないかね?
車を絡めて書くなら最低限は調べろよ作者、と思わないかね?
自動車が珍しい物ならいざ知らず。
それから、付け加えておくと「人間界では天使、悪魔共々能力に著しく制限を受ける」と言う
設定だった筈。「なんでもあり」とはいかないのだよ。
どうせダマされるのなら、気持ち良くダマされたいものだ。そう思わないかね。
>230 丸くなる前の5ドアマーチ そもそもドアに鍵閉めたことが(マーチに関しては)一度も無かったから 気付かなかった
なんか盛り上がってるな。 実は面白かったりシテナ。
>>234 なんだか論点がずれてるような。
べつにあなたが万能キーを否定してるなんて>233氏は言ってないよ。
「なんでもあり」というのも、ラノベというジャンルを指して話してるんであって
セレスティアルフォースの作品世界についての話じゃないでしょ。
ちょっと落ち着いて。
で、以下個人的意見。
あなたが上に挙げたような点で、あなた自身がつまらないと感じたのはわかるけど、
そんな程度のおかしさなんて、ラノベというジャンルを見渡せばそれこそいくらでもあるわけで
(作品全体を歪めるほどのものではない、そういうものだとスルーできる)、
殊更このスレで「だから駄作だ、買ってはダメだ」とあげつらうほどのものじゃないと思う。
つまりは、あなた個人の嗜好の問題で、賛同者はあまりいないんじゃないかな、と。
勿論、別な点で「セレスティアルフォースつまらない!」という人ならいるかもしれないけど。
238 :
234 :04/03/30 10:25 ID:eyt8PV5N
まあセレは「はじめてのおじらい」でもあったので。
>>237 「そんなのは例外だ」では無く「いくらでもある」ってのは…(´・ω・`)
なんか一人擁護厨が混じってるな
なんだよ、バカ。 オマイラがそんな議論してるから 読みたくなってきちまったじゃねーか 責任取れ
千差万別、十人十色。 信者の聖典、おいらの地雷。 笑顔一つも、取り方で、 天使の微笑み、悪魔の哄笑。 だから、世の中、面白い。 自分が笑って許せるならば、 なぜに、他人が許せない? ……というわけで、『オレだけの価値観』に基づく『買ってはいけない』 またーりと続けて参りましょう。(w
要するにラノベ的なむちゃくちゃ具合が気になるほど、宜しくない作品だってことじゃないのか? 同じむちゃくちゃ設定でも、物によっては許せる事だってあるだろうに。
統一性がないってことだろ。 エンジン掛かるキーの癖にドアロック開けないとか ラノベじゃないが、状況説明もキャラ同士の掛け合いも常に理屈ばっかりの癖に 戦闘の展開が遊戯王並の力押し&後出しジャンケンだけでひたすら進む超地雷作品思い出したよ。
>敵を追う為、駐車してある車のサイドウィンドウを叩き割りドアロック開ける。 >そして世界中に有る鍵の7割は開錠出来ると言う万能キーを取出しエンジンを掛ける… >エンジン掛かるキーの癖にドアロック開けないとか 万能キーを取り出して屈みこんでドアの鍵空けてる間に逃げられちゃうんじゃ 鍵空けるのに敵から視線はずさにゃならんし エンジンキーの場所は大体同じなので(ハンドルの右だよね) よそ見しながらエンジンは掛けられるけど よそ見しながら始めての車のドアの鍵は空けられない いや ドアに鍵を掛けるのが不得手なだけなんだが 敵の車はパトカーと同じ「後部座席は外から鍵をかけれる」車だったとか
いや、どっちも必死だな…まぁ一つ上あたりを読むと擁護のほうが必死に みえるが。 彼にとってはそこまで好意的に解釈したくなるほど魅力のある小説なん だろう。
>ただし信者・アンチの争いはお断り。 大前提くらい守ってくれお互いに
>244は 『後のドアには鍵穴がない』 『車のドアに鍵を掛ける人が多い』という事実に打ちのめされた部外者 セレスティアルフォースは読んだ事ない
あれはそういう矛盾云々以前に、地味につまらんのが問題かと>天使の奴 あれが一番読者受けよかったんだっけ? よっぽど他のつまんなかったんだろうな
249 :
234 :04/03/31 21:09 ID:IA5Jfvth
私はセレアンチじゃありませんからね。アンチになる価値も無いです。 ただ、嘘吐き扱いにちょっと、ムカッとしただけです。 「秘密結社でいこう!」 ラノベとは言え対象は小学生と思える程の単純明快さ。 自衛隊がマジになっても双方傷付かない温情溢れる展開。 悪い事したつもりでも相手がもっと悪、結果は善行。 クラスメイト(高校生)がみんな仲良く絶対安全ショッカーごっこのアルバイト。 全ては結果オーライ!! とってもはっぴーなストーリーに現実を忘れさせてくれます…
なんだか珍しく伸びてると思ったら・・・。 下手な擁護は荒れる元ってことだね。特にこういうスレでは。 まぁ、発端の225のカキコもちょっと舌足らずかな、とは思うけどね。 セレスティアルフォースだけど、俺も読んだことがある。 その時思ったのは、上でもちょっと言われてたけど イラストの伊藤明弘のマンガをパクリすぎってこと。特に2巻はひどい。 『LAWMAN』に『ベル・スタア強盗団』と、 伊藤マンガから印象的なシーンをそのまま拝借してる。 ハチャメチャなカーチェイスは『ジオブリーダーズ』の十八番だし。 好きなマンガ家にイラストを付けてもらって嬉しいのはわかるけど、 その人の作品のシーンをもろに使っちゃだめだろう。 読んでいて思いっきり白けてしまったよ。
>ただ、嘘吐き扱いにちょっと、ムカッとしただけです。 それがイカンのだってば
いや、むしろイラン擁護する奴の方がうぜーと思う 基本的に嫌いな作品を書くスレなんだから、多少のフィルターは当然なんだし
書き込んだ者が明らかに勘違いをしている、デタラメ書いている、なら訂正はしてもいいと思う。 訂正まではね。 でもね、好きな人の気持ちはよく判るけど 似たような物がいっぱいあるからいいじゃん は擁護にしても最低だ。
そこまできっちりと決めるのもつまらないと思うけど、 決めないと収集付かなくなるんだろうなぁ・・・ しかしこういう話の流れってどこでも見るよなぁ
前スレ埋めてきます
馴染みの店で『買ってはいけない』ドラゴンマガジン今月号 店員(おばちゃん)「お人形が目当てなんでしょ〜」 _| ̄|○ フダンカッテナイカラバレバレ…
俺はエロ本と普通の本買うとき、わざとエロ本上にするくらいの度胸がついてしまったので、 もはや何を何処で買おうと必死だな これもひとえに恥ずかしい表紙のライトノベルに鍛えられたおかげです
つーか、おまけの箱が無駄にでかすぎる。 もう少し考えれ。 ……しかし色がどぎついなー、コレ。
完璧な石 南天美保 で検索かけたらどこぞのサイトで「敗北リスト」に入っててワラタ 漏れも敗北者orz..... それにしてもこの作者イテーヨ
もしかして作者様降臨祭だったのだろうか……出遅れた……_| ̄|○|||
貴方に合う本を探すスレからの誘導です 読書暦が浅い人が読むと必ず本嫌いになるような 核地雷小説探してます。 できればシリーズではなくて一冊で完結する奴がいいです。 強烈な奴探してます。 よろしくお願いします
>>264 どこからのネタだ?そんな核地雷小説は有り得ない。
あ、すまん、一つ有るわ。
買おうと思って何気にパラパラ捲ったら全ページ真っ白だった事があったよ。
これ、ホントだよ。
いや、ネタじゃないんだけどね・・・ とりあえずつまらない小説教えてください
>266 お約束で清涼院流水のコズミック
つまらないっていうより、卑怯だなあれは。
>>264 角川NEXTの「リベンジ・ゲーム」あたりどうだろか。
しかし、あまりにつまらないと最初の数ページでやめてしまってダメージが少ないからな
読書暦が浅い人が読むと必ず本嫌いになるような小説 俺なら秋津透だな。 あの強迫症的ルビは人をイらつかせる事、必至だ。 読書暦が浅い人なら何ページまで行けるかな?
『読書暦が浅い人が読むと必ず「つまんね」と、言って放り投げる小説』 ならいくつか思いつくが 『本嫌いになる』というのはどういう状況を指すのだ? 本を見ると蕁麻疹がでるとかか?
西尾維新
京極夏彦の宴の支度〜始末。 いきなり読ませたら、読めない。本嫌いになる。
エロビデオ初めて見る子にいきなり無修正の洋物見せる感じか?
取りあえず、エログロナンセンス系か? 大正辺りのギコリギコリな感じの。
エロビデオを初めて見る子にいきなりデブブス専逆レイプスカトロ無修正ビデオ見せる感じ? 違うな、多分・・・
ラーメン初めて食う奴に、のびまくり冷めまくり味付けなしの大量ラーメンを 紹介する感じ。2,3食すすめればラーメン見ただけで嫌いになる。
2ch的に一番つまらないライトノベルって何?
そんなん結論が出るもんだいじゃなかろ。
愛情の反対語は「無関心」というヤツだな。 2chでは「叩かれてる=つまらない」と言う図式は、必ずしも正確ではない。 そこそこ面白くて、世間的に売れている本を「みんなと同じに見られたくない」人間が 叩くという構図も存在する。 叩きもされず、マンセーもされず、スレが立って一年たっても二桁行かなかったりする ライトノベルは「つまらない」と定義されても仕方ないだろうね
ならば、最近の橋本紡は『そこそこ面白い』と判断してもいいんでつか? などと自爆してみる。 と、私的に初見でつまらないと判断したヤツ。『アンダーラグ・ロッキング』。 しかし諸書評を見た所、評判は悪くない。むしろ良作扱いされている。 これは、私が表紙を見て全般が萌えの為に存在していると断定してしまった上で読んでしまったからなのだろうか。 他に意見求む。
話題にならないライトノベルってのはあれだな。 「特徴が無い」って事なんじゃないのかな。 褒められる要素も、叩かれる要素も何も。 中途半端はよくない、って事ですよ。
今月の電撃、一冊も買わなかった。まさに無関心。 読んでみようかな、と欠片も思わせてくれないのは悲しい。 決して高い買い物じゃ無いんだが。
つーか、出過ぎ。 新人さんを潰そうとしてるようにしか見えん。 仮に良いモノが有ったとしても埋もれるって、アレ……
>284 私は萌えより切なさを求めて読んだのだが、ダメだな。全然泣けない。 萌えにしても切ない系にしても、主人公2人の性格がちょっと・・・。 戦争やらせて人死なせりゃいいってもんじゃないだろ。
とりあえず禁書目録買った。これから読もうと思う。 後悔しなければいいのだが・・・
まだ読んでないならこのスレに書くなよ・・・
今月で第61魔法分隊が完結か。 つまらんとまでは言わんが、作者がやり方間違えてる気がする。 世界観を固めない内から主役変更による中途半端な前作リンクは駄目だろう。 こういうぶつ切り感が嫌いなのって俺だけかも知れないけど。
つか、最近の新人さんは絵師に恵まれてない気がする。
>>292 新人に限った話じゃないけどな。
富士見だけど、麻生俊平の『VS』なんて酷いもんだぞ。
なんで自分のところ出身の最古参作家の新作に、
あんなデッサンもまともに取れない素人以下の絵師をつけるよ?
本屋で表紙見たとき目を疑ったぞ。
シンプルすぎるのを気にしたのか、わざわざタイトルを他の本と
違う字体にしてるんだが、それがなおのことチープさを増してるし・・・。
灰色のアイリスも途中で代わった絵師が最悪だった
挿絵のレベルは出版社の期待度
絵師代えたってことはそれだけ売れて欲しいってことか?
逆に有名絵師で食付きを良くする、も有り得るけど。 実際は絵師の都合じゃないの? ダークバイオレットも絵師がヘタな方に変わったけど続いたよ。
>>293 麻生はどんな想定にしようと固定客が買う、逆にどんなに気合入れてやっても
固定客しか付いてこないから、絵描きの方を育てるつもりであの組み合わせに
なったんじゃないか?
むしろ新人にあのイラスト付けた日にゃ、編集によるイジメとしか思えないぞ。
つーか、最近の麻生は全然売れてないからな…
>>299 新しく読者を掴めるような作品を書いてないからねぇ・・・。
ザンヤルマで掴んだファン(俺もだけど)が「麻生だから」という理由でついて来てて、
けどそれもザンヤルマを超える作品が一向に出そうにないせいで
確実に減っていってしまってるのが麻生の現状だと思う。
スニーカーでは、富士見とは違う路線を狙って試行錯誤してるのがわかるんだが、
無理ハはまだしも、お宝は「買ってはいけない」認定してもいいくらいつまらなかったし・・・。
無理は承知で〜も正直かなり無理があった希ガス。
無理はは良かったよ。まあ麻生ファン的には人を選ぶ出来だったんだろうけど。 そもそも無理はが当たったからちょっと前はライト路線で色々書いてたんだろうし。
御免、私、みゅーずのーとで見限った……
麻生はラノベ作家としてはかなり上手いとは思うんだけどな。 ただ、上手いからといって面白いわけじゃないというのがw
富士見の新刊、小説創るぜ! ギリギリ読めるのは賀東と神坂ぐらい。 秋田と榊は読んでて苦痛だった。 それぞれの別の小説はまぁ好きな部類なので、 そのうち面白くなるのだろうと思っていたらそのまま終了。 しかもどれも第一話的なつくり。 がっかり風。 つーか本当に本人が書いたのかさえ疑わしい感じ。 今更新規読者を開拓せんでもいい奴等にやっつけ仕事頼んで 小金を稼ぐなよ富士見…
秋田は最近のは別のも読んでて苦痛なような
シャンクとか言うやつか?それともエンジェルハウリングの質が落ちたって事か
エンハウは三巻ぐらいで読むのやめたけど、今はどうなん? 盛り返してきてんのか
秋田はオーフェン東部編に入ったあたりからもうダメダメだったような・・・。 どこかテンション落ちまくりというか、読んでるこっちが 「秋田さん、本当に書いてて楽しいですか?」と心配したくなるというか。 エンジェルハウリングについては俺もわからない。 とりあえず1,2巻は読んだんだけど、続きが読みたいとは思えず以降買ってないし。
デビュー作を見るに、むしろ東部編などの方が秋田の書きたい雰囲気なのではないかという見方もあるわけだが。 西部編の方が面白いと感じる人間が多いことは否定しないが。 エンハウは、秋田スレではオーフェンも越えたとの声も聞かれるほど。 少なくとも質が落ちたという意見は見ないな。 エンハウに適性のある人間が住人の多くを占めてるだけかもしれんが(w 個人的には、派手さはないけどよく作りこまれてると思う。
オーフェンで見限ったけど、面白いならまた買ってみようかな
「質が下がってない」ってコメントからして、エンジェルハウリングに最初から相性良かった人が、 そのままのテンションで楽しんでるって感じじゃないか? 一度見限った人が、再び楽しめるのかは微妙すぎ いや俺は読んでないから、実際のところは知らんけどね
俺的に猫の地球儀がいまいちだった 評価が高い理由が?だった。つまらないってほどではないけど、買うほどではないかと
>>313 あれは傑作とかってきがまえて読むと逆に詰まらん気がするな。
俺はほのぼの系かと思って読んでたんで( ゚д゚)ポカーン&(ノД`)ウワァァン
なにいってんだ。 「東京忍者」これ最強。 最終ページとか見開きの未完宣言とかに勝てるラノベは存在しない。 ある意味傑作。
ラノベの範疇に入るかどうかは酷く微妙だが、 山田悠介の『リアル鬼ごっこ』。 「全国の佐藤姓を皆殺し」という発端部分にインパクトがあるだけで、 あとはろくな物語もなく、ただつらつらと状況が進むだけ。 生き別れの妹や転校していった親友なども、 ただ出てきただけで微塵もドラマを広げる役に立っていない。 なんだかショートショート用のネタをを無理矢理長編に引き伸ばしたような印象。 はっきり言って下手糞な小説以外の何物でもない。 口コミでヒットしたという話を聞いていたので文庫版を買ってみたのだが、 久々に損をした気分になった。
それあんまりにもつまらないから有名になったんじゃなかったっけ?
つまらない以前に文章が滅茶苦茶で有名になったんだよ。 Amazonのレビューだけで充分笑える。
有名になる酷さってどんなんだろう…。
どっかのコピペ >とりあえず中身を一部紹介すると、 >「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」 >「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」「騒々しく騒いでいる」 >「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」 「罪として重罪が下される」 >「うっすらと人影がかすかに現れた」 > 「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」 >「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」 「ランニング状態で足を止めた」 >「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」 「三人は分かち合うように抱き合った」 >「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」 >「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」 「九人の足跡がピタリと止まった」 >「記憶を全く覚えていなかった」 「永遠と続く赤いじゅうたん」 >「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」 >これを読んでも大丈夫だったら楽しめると思います。 だそうだ。
まじ・・・?ほんと・・・? よりひどいな
先日出た文庫版は、幻冬舎から徹底した訂正指示でも受けたのかな? >320のような壊れた日本語はなかったよ。 だから単純につまらなさだけが際立つ結果になってる。 いずれにしても、金を取って読ませるレベルの小説じゃないのは確か。
同じ筋書きなのにすらすら読めると思った そういうことだったのか > 「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」 コレは有りじゃないかと思う
続けるなら「しかし」が邪魔かな? って位か? まぁ、その辺になると好みだしってか、一部を抜いてどうこう言うレベルじゃなくなるな。 要は全体として統一されているか/合っているか、だろう。
しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない。洋はどこにいったのだろう。 右を向く。洋は見あたらない。左を向く。洋は見あたらない。 ああ足音が迫ってくる洋洋洋はどこだ洋洋可愛いよ洋。
最後はなんだよw
>325 ラップかと思ったじゃないかYO!
>>310 2巻まで読んでみた
確かにオーフェン後期より楽しめたよ。ありがとう
地雷撤去は終わったのか?
今は小休止。 多分。
真性糞小説「リアル鬼ごっこ」の破壊力を目にしてしまった後だと あらゆるラノベが面白く思えてしまうってことなのかなぁ
332 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/03 14:05 ID:h9cRzPDp
ポストガール 評判良いので読んでみたが、主人公の人格に一貫性が見えず肌に合わなかった。
バイトでウィザード 第1巻 とにかくワガママなヒロインが許せなかった。 妹萌えの俺が、はじめてぶん殴ってやりたくなった妹キャラ。 まあ、言いかえれば「ちゃんとキャラが立ってる」ってコトになるんだろうけど、ね。
ばとるしっぷg
>>333 2,3巻は絶対読まないように
多分君だと耐えられない
336 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/03 22:41 ID:nxoFUqNY
死神のバラッド微妙・・・。 ダニエルのモモへの防護ぶりが腹立ったし、モモにも登場人物にも同情の念もおこらんかった。 お涙頂戴物作りたいのかキノ旅みたいな不思議な世界つくりてーんだか、取り敢えず一巻で嫌気が差した。 最終的に近所のバザーに寄付した。
>>335 >333じゃないけど二巻まで読んだ。
風紀委員がアリエナイ
>>337 どっちか忘れてたけど2巻だったか
アリエナイ
339 :
333 :04/06/04 14:06 ID:hpUJcZUc
>>337-338 な、なんでわざわざ、そーゆー気になるようなことを言うんだよー!? ヽ(`Д´)ノ コンニャロー
いま「ゴシック」読んでるから、これが終わったら買ってみる。
やめるんだ! 地獄を覗くな!!
今も新刊買ってる俺が言えた義理じゃないけどなw
梅原克文『カムナビ』。 トンデモ古代史系ホラーだが、ハッタリが足りず読み手を引き込むだけの勢いがない。 あと、主人公の軽挙妄動が事態をどんどん悪化させていくという展開にはストレスが溜まる。
>>316 ああ、それか。
BRみたいな感じかと思って文庫買っちまった。
…。超後悔。物凄い後悔。
BRも冷静に読み返すと文章微妙だけどさ、気にならないんだよ。
リアル鬼ごっこはもうだめぽ。
346 :
339 :04/06/14 17:06 ID:tU0Q07Yi
いい天気ですね。
そうだな 地獄を見た後ならな・・・
ほしからきたもの。 DQN通の俺から言わせてもらえば今、DQN通の間での最新流行はやっぱり、 ベル・アラート、これだね。 しかしこれを読むと次から笹本祐一を読みたくなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、>339は、バイトの2巻でも読んでなさいってこった。
いや、>339はバイトの2巻を読んで、ショックで壊れちゃったんじゃないか? などと第三者のふりして言ってみる>339でした。さようなら。探さないでください。
350 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/16 00:42 ID:xSjyIy6a
ハイブリッド学園 第二巻 博士のビミョーな愛情 第一巻で異世界モノを楽しんで、そういう感じで読もうと思ったら 部隊は学園だけで、メインキャラクターも別物。 第一巻の単なる続編のつもりで読むとすかされる。要注意。
351 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/16 00:44 ID:uCDYojzI
アルティメット・ファクター 糞。またイラストに騙された_| ̄|○ 典型的な駄作。金返せ。
353 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/17 14:27 ID:TKN7sc2m
バイトでウィザード ・兄が死んだのにあまりショックを受けてないように見える妹。 ・殺す気は無かったにせよ事故で殺してしまった人に対して責任を感じるのはいいが、 それを生き返らせるために他人を殺すというのがまったく理解できない。 ・魔法という世界観と死後の世界という世界観が同居してるのが萎え。 普段は自分が面白くないと思ってもそれは自分の感性と合わなかっただけだろ と思うのだが、本を破り捨てたいと思ったのは初めてだ。
批判はいいけど、できれば 具体的にだめな理由を書いてくれると ありがたい 「ストーリーが駄目」では判断のしようがない ので、面倒かもしれないけどお願いします
小説版デモンベイン。 原作が面白かったのでまとめ買い。で、読んだ ・・・・・・・・・金返せ ゲーム本編からのコピペ、コピペ、コピペの嵐。新規エピソードもぶつ切りを無理やり混入した感じでちぐはぐ。 これはもう金とっていいレベルじゃない。質の悪いキャラグッズも同然。
オーフェンかなぁ 結局のとこ2番煎じなんだな
あー・・・シュプルのお話とかどうかな ショートショートで区切る文章構成は電撃では既に時雨沢がいるし。 二番煎じだからどうとか、そう言う事ではないんだけどね。 キノの旅は一巻発売時からずーっと買ってるんだけど シュプルにはキノと比べて二巻買わせる魅力がないなぁ。と思った。 絵師は普通。だと思ったけどHP見たら凄い魅力ある絵がいっぱいあってびびった。
>>354 ok.改めて。
アルティメット・ファクター
巨大列車にテロ発生、テロリストが乗客をどんどん殺していく。
で、中にいた主人公たちがそいつらをやっつけると。
だから?としか思えない魅力ゼロのストーリー。さらにキャラクターも糞で、
主人公はやたら強い伝説の武器(ライトセーバーみたいな奴……)を持つ
にーちゃん。ヒロインは気丈な元気っ子で、やっぱり主人公に惚れている。
敵の存在感は全くナシであっけなく主人公一味にボコられる。
ラスボス(少女)の行動理由も戦争で虐げられてきたので復讐します、という
深みの欠片もない設定で、プロ作家とは思えぬ発想と展開に開いた口が(ry
作者も激しく痛いやつで、カバーの作者近況に「日が暮れるまでフリスビーを
ただひたすら追いかけた――」なんて書いちゃう超DQN。
作品全体に漂う作者のオナニー臭は強烈で、勘違いした同人作家の作品を読んでいるよう。
まさに最底辺の屑作品としてこのスレに名を残すために存在しているような一冊。
……こんな感じでいいっすかね?つかもう思い出したくないよ・゚・(ノд`)・゚・
359 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/17 19:58 ID:jFrw7axF
>>358 を読んだら興味がわいてきた。
図書館にあったら借りて読んでみよう。
みんな結構チャレンジャーなんだな
>356 スレイヤーズの事かい?>二番煎じ
何番煎じでもオーフェンやスレイヤーズはまだ茶としての形をなしてるし、 飲めるだろ?匂いからして強烈で口に含んだ瞬間に吐き出す駄作にはまだまだ遠い。 どこがつまらないか検証するためにもう一度飲むのすら嫌だ。ってのもこの世にはある。
デンパーヽ(・∀・ )ノ
かなり古い話ですが、スニーカーの「機動戦士ガンダム0083」。 モビルスーツの名前が「ザク」とか「ジム」とかじゃなくて、 「MS−06」といった形式番号で表記されているマニア仕様。ヽ(`Д´)ノ ワカンネーヨ! 初めて買ったガンダム小説だったので、かなりヘコんだ。
>>364 いや別にそれは良いんじゃないか?
ていうか元々マニア向けじゃん。
ああいうのってアニメみて飽き足らないマニアが読むための本じゃん?
アニメート行って
漫画の名前が「鋼の錬金術師」とか「シャーマンキング」とかじゃなくて、
「ハガレン」といった略称で表記されているマニア仕様。ヽ(`Д´)ノ ワカンネーヨ!
初めて行ったマニア店だったので、かなりヘコんだ。
って言ってるようなもん。
乙一作品ははじめて読んでみたがあまりの青臭さに破って捨てた ミステリーとしても三流、ホラーとしても中途半端、発想も映画のパクリ いったいどこを楽しめと? なんか時々名前聞くから読んでみたが案の定 最近はやりの厨房だまし系の作家だった 残念だ、 最近いねぇなぁオレを驚かすような作家は 高村薫が暴力を解禁してくれたら最強なんだが・・・
最近の出版社の「話題性さえあれば何でも売り出す」戦略はやめて欲しい 先の乙一や講談社系の一部の作品やリアル鬼ごっこもそうだが、 そんなことをしても駄作は駄作、 読書経験のほとんどない小中学生ならまだしも、 ある程度の読書体験を積んできた奴ならすぐに三流とわかってしまってウンザリさせられるだけだ 今では出版社の宣伝とか賞関係はまったく信用できないな 目先の得にだけ躍起になるのはにんじんを目の前にぶら下げられた馬と変わらん 真に文芸を憂えるものとして、ここに忠言をしておく 編集よ、目を覚ませ
最 近 は 駄 作 に あ た り す ぎ て ツ マ ラ ン 作 品 を 読 む と 殺 意 す ら 生 じ る とりあえず今は冲方丁を読んでるがこれも微妙だ もっともまだ半分しか読んでないから感想は控えるが 最近の若手にはまったく期待ができない 人材いなさすぎ人育てなさ杉
ラノベ・バブルも末期に突入したのかもな。 あとは萌えに特化していくのか・・・悲しい話だ。
萌えすらないラノベは消えていくんです。
>369 何もそこまでしてラノベを読むこたあないと思うが。
つーか単に見る目がないだけじゃないのか、そりゃ。 そう言えば冲方、ファンタジアのカオスレギオンはなんかイマイチだったな……。 他のと比べるとかなり見劣りする。読んで驚いたよ。
冲方の作品は丁寧感が強すぎない? 綺麗にまとまり過ぎててドキドキがない。特にラスト。 天才・ひらめき型ではなく頭で考えて作品を作るタイプの人。
仕事しすぎなだけ
376 :
イラストに騙された名無しさん :04/06/20 13:43 ID:2TFt8ppU
なぁおまいら、プロット・ディレクターって知らないか?
吸血殲鬼ヴェドゴニア。ファントムの小説版がそこそこ良かったから 買ってみたが、つまらなかった。 ストーリーもキャラクターも悪くないんだけど、馬鹿一が多すぎて 萎える。
何か読みたくて、イラストにもちょっとひかれて買ったのだが・・・ かしわえまさとのPARTNER。 読めないことはないけど・・・ 登場人物の魅力もイマイチだし、ストーリー展開も弱い気が。 おもしろいと思った人いるかな? この著者の本は初めてなんだけど、他のはおもしろいんだろうか。
西尾の君僕 主人公どころか登場キャラ全員電波で理屈コネまくって話は収束もせず陰を振って終わる。 時空のクロスワード 御都合主義展開が入りまくってて、おいおい。主人公すごい楽そう。変わりたい。 風水学園 話自体は可も不可も無く。主人公の口癖が女子供相手構わず『この外道』を連呼する。それが気にならないなら…俺は引いた。 浅井ラボ されど竜 一見主人公が巻き込まれ毒舌軽快アクションなんだけど、読み進めるうちにこれは 主人公自身が事態を悪化させて廻りを巻き込んどいて文句言ってるだけと解る。 キャラは立ってるので一転して他のキャラが気の毒になる(何でラノベで浮気した彼女に同情せんといかんのよ… ぬるくても良い。最近は飛田甲の幽霊生者だけが安息。(でもこいつも前作はイマ3つ)
>>378 確かこの人BLがホームグラウンドの作家だったはず。
PARTNERは全くそのあたりを感じさせずに普通に読めた。
街の風景の描写はいい感じだった
たしかに登場人物の色が薄かった気もするけど
もう少し続いていけばそのあたりがはっきりすると思う
いまのところ評価保留ってところかな
買ってはいけないというまでのことはないとオモタ
>>376 ああ、日常的に世界征服が起こされていて
それを宇宙人神話超能力者超科学を持った学校の部活が阻止する。
主人公とヒロインが巻き込まれたみたいな奴だろ。
爬虫類形人類、ノストラダムス、古代メソポタミア文明、アトランティス、半漁人。
アカシックレコード、ドイツ第三帝国、新ナチス、超自然の叡智、中世の魔術師。
現代社会を動かす実業家、宇宙最高の知性体、鳥類型異性人、主人公人類最強……etc
などというMMRも
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //
ということ間違いない展開がずれたテンションで最後まで続く物語。
ぶっちゃけ、宇宙人神話超能力者超科学スーパー大戦。
382 :
378 :04/06/20 17:21 ID:WXiX2tIF
>380 レスありがトン BL系の著者さんだったんですか。 自分はそっち系は読まないので知りませんでした。 そうですね、確かに街の描写は良いと思いました。 買ってはいけないとまでいうつもりはありませんでしたので、 ここだとスレ違いでしたね。 すみませんです。
まあ確かに柏枝氏のパートナーは薄い。 キャラがもうちょっと年をとっていてある程度暗くなきゃ あの人の作風だと濃くならない気もする もしくは逆に妙なキャラばかり並べ立てて微妙なバランスを楽しむか… BLの時と作風が変わらないのに意味のないホモ臭さがないというのは誉めるべきなのか? あと、無駄なリンクはいらない。冒頭でヒロインが言っていた「士官学校出身の人」は硝子の奴だろう。 さてここからが本題。 榎田尤利の「ヴァムピール・アリトス」 本当にくだらなくてつまらない。 美少年萌えの材料にすらならない。 これぞただのゴミ。 あれでも第3弾出るんだとは信じられん。
>>381 話だけ聞くと、これはこれでぶっ飛んでて面白そうなんだけど、
やっぱりつまらないのか?
>384 個人的には友野のウロボロスと並んで今年のワースト。マジでひどいよ。オススメ。
>>379 クロスロードじゃねーの?
クロスワードってなんだよ
そんなことより、買っちゃいけないライトノベル教えてよ〜
>>387 デルフィニア戦記とスカーレット・ウィザードを読んだ後の暁の天使。
思い出は美しいままにしておけ、な!
だれか〜〜
大迫純一の魔法探偵まぁリンだな なんつーか言霊信仰というか「言った事が現実になる」みたいな事を 言いたいらしいんだがとにかくチープ 変に映画の題名とかで状況を説明しようとしたり、最終巻で人型メカ登場なんて あかほりの小説読んでるのかとオモタ PSの最終電車書いた人なんで結構期待していたんだが・・・
ライトノベルを読み始めて1年になりますが、強く感じた事は 物語中盤では「おおっ!」とさせながら、ラストで結局どっちらけみたいな感じで 期待はずれで終わってしまう作品が意外なほど多いという事です。 まぁ中盤で楽しませてくれたから「買うんじゃなかった」とまでは 思わないのですが、やはりちょっとがっかりです。 最後の最後までどきどきさせてくれる作品を期待します。
それは橋本紡のことかっ! それとも禁書のことか灰色のアイリス…ゆらゆらのことかっ! じゃなければ伝勇伝か?ザ・サードか?いやいやそれとも…(以下略 でもやっぱり橋本だな
攻撃天使 あはははははくぁうぇsdfrtgyふじこlp;
で、最近巷で大評判の空の境界はどうなの? なんかメチャクチャ売れてるみたいだけど。
文章の流れに癖がある。 良くも悪くも元々同人で作ったものだからな。 商業モノと違って自分勝手に作れるわけです。 で、俺の感想はオモシレ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>396 下巻のオナニーが非道い。上巻は一話完結の事件が数話収録。 上巻は普通のライトノベルとして見られる。 上巻収録の妹キャラが主役になるあってもなくてもどーでもいいようなレベルの話以降グダグダ感が一気に膨れ上がっていく。 この書き手の特徴として 前半はライトノベル的な面白さが全開だが 折り返しor山場でいつもグダグダにしてくれるので、落胆度は並じゃない。
限定版1万円はどうかしてると思った。
「僕は天使の羽根を踏まない」 どっかの破滅願望がある思春期の女の子がノートに書き散らしたような感じだった。 ・・・と思ったらこれ続き物だったのか。 シリーズ読んだ人どうだった?
「僕は天使の羽根を踏まな(ry」ってタイトルが すでに痛々しいな。
いい加減ラノベのインフレにはうんざりだな。 平積みされてるラノベにかっこいい系のイラストがまったくないし('A`)
かっこいいのイラネ
それ以前にかっこいい系のイラストってのがどんなイラストなのかワカンネ。
HHOとかはどうだ?
ラノベでカッコイイ絵柄は 天野喜孝か山田章博ぐらいしか知らん
末弥純は〜?
>>406 >このカテゴリーに分類される一群の作品は、既刊本も含めて1カ月で200万部を突破する売り上げ
ええと、どれのことでしょうね。
「一群」って言ってんだからラノベ全部合わせて
なるほど…。読解力が足りなかったな。 どっからどこまでをラノベとしてるか知らないが、一般小説はこれより下なのか?
>>407 天野喜孝は美女が美女に見えない時点で価値なし
灰色のアイリスの帯に「天才新人作家!」とかやめてほしい 年近いからおっと思って買ったけど 展開が下手. いなくていいキャラ多すぎ そして全員が頭悪すぎ 主人公マンセー ドラマを無理に作りすぎ とってつけたような悲しい過去とかが逆に笑える 難しい表現を使おうとしすぎ(読みにくい) 後書きが…うーん 読んで10分で地雷小説として楽しもうと思ったのはこれがはじめてだった 既出スマソ ていうか賞もなにもとってない、文章もうまくない作家はどうやってデビューしているのか コネ?下手な鉄砲扱い?
知らないんでググってみたら 「電撃の最高傑作」とか言ってる人いたぞ
そりゃあれだスティーブ、そいつは電撃を他によんでないんだよHAHAHA! しかも途中からは話も萎え萎えなら絵も萎え萎えだしな! とってつけたような不幸や鬱展開や電波会話&キャラといい、 LVとしては鏡貴也よりちょい下で、風の聖痕といい勝負って感じだな。
>>413 まぁ、下手な鉄砲でもデビュー出来たら、儲けモンだよな。
羨ましい。
>>353 > バイトでウィザード
>
> ・兄が死んだのにあまりショックを受けてないように見える妹。
> ・殺す気は無かったにせよ事故で殺してしまった人に対して責任を感じるのはいいが、
> それを生き返らせるために他人を殺すというのがまったく理解できない。
> ・魔法という世界観と死後の世界という世界観が同居してるのが萎え。
>
> 普段は自分が面白くないと思ってもそれは自分の感性と合わなかっただけだろ
> と思うのだが、本を破り捨てたいと思ったのは初めてだ。
>
読んでて毎度むかついたり、ワケワカメになるんだが、なぜか出たら買ってしまう・・・。
今は兄貴の方は治癒無効体質になってて、死が近付きつつあるぞぉ。
ただ光主を殺す際、潜在精神力を使って、古代術を発動させたときの描写はわりと気に入っていまつw
王国神話 評判が良いので読んでみて、実際中盤までは面白く読めたんだが、 終り方がどうしてもなっとくいかない。 なんかいかにもハッピーエンド風に終ってるが、あれはハッピーエンドなのか? 親が子どもを身代わりにしてでも恋人と一緒にいるってのが、 そんなに素晴らしいのか。 かつて自分が発狂しかけたような場所に(改善されたとはいえ)子どもを 三人も送るなんて、いくら精神ガキでも親のすることか。
2巻がそのまんまそれをテーマにしていると擁護してみるテスト。
つまらないのはおまえらだな つまらない人生送ってきたんだろうな
涼宮ハルヒシリーズがあがってないから紹介させてもらう 俺がこいつにであっちまったのはあるレビューサイトで評価が高くそれで興味がわいてきちまったんだ そんで本屋にいってまず表紙にいやな予感がしたが無視して購入 内容は散々まず文章が読みにくい 主人公と仲間のあるシーンを例に挙げてみよう内容はだいぶ違うが ばかなじゃあ涼宮がこの世界を作ったってのか(主人公のセリフ) 「そういう意見も組織にはあります」(相手のセリフ) こんな感じのセリフのやりとりなのだがここで主人公のセリフに注目していただきたい ☆ばかなじゃあ涼宮がこの世界を作ったってのか☆ そして相手のセリフにも注目してください 「そういう意見も組織にはあります」 そうですなんと主人公のセリフには「」が付いていませんつまりこれは心の中での声で喋っているわけではありません なのに相手には聞こえていますサイコですこの小説ではこのようなことがあたりまえのように扱われています これが作者谷川流の演出なのか個性なのか知りませんがやたら読みにくいですキチガイです
お前のカキコも読み辛いです
423 :
イラストに騙された名無しさん :04/07/20 22:24 ID:+LmHubrF
興奮しすぎた(´∀`;)
電撃文庫「とある魔術の禁書目録」著/鎌池和馬 を読んでみるといい。 涼宮ハルヒシリーズがまだ読める本であることに気付くでしょう。 これは酷い。
涼宮ハルヒがまだ読めるノベルの類だったとは ノベルの底辺ってやつはどれ程のものなのだろうか...
リアル鬼ごっこでぐぐってみれ
上でたびたび話題になっているバイトでウィザードってやつが非常に気になる。 なんか、ここまで叩かれていると逆に見てみたくなるんだよな。
バッカーノは駄目だった 特に人物がステレオタイプばっかりでリアリティがなかった せっかく1930年代を舞台にすてるんだからその時代に住んでいるというのを見せてほしい これだったら舞台が現代でもファンタジーでも通用するんじゃないかな
『少年舞妓千代菊がゆく!』シリーズ 「濡れ衣で祇園追放」と初回は名作だが、それ以外は回を追う毎に糞に。 同じパターンの繰り返しで、作者のネタ切れは明らか。 脇役はいい味出してるのに、主役の千代菊がとにかくウザイ。 トラブルに自分から足を突っ込んでおきながら、周りの助けでいつも解決。
>>424 そんなに悪くないと思うけど・・・
キャラ放りっぱなしではあるけどな
>>427 地獄に興味を持つな!
その先に幸せは無いぞ!引きかえせ!
これくらい言えば読む気が出るだろう
OTL仲間を作りたいのか
ルーン・ブレイダー! なんつーか…面白いとかつまらないとかそれ以前に、読了しても何も印象に残らずそのまま 忘却の彼方に葬られそうな感じ。 正直ここまで無味乾燥な本ははじめて読んだような気がする。 描写抜きでただひたすらに説明的な文章・説明的な状況説明・説明的な台詞で進むから展開 が異様に早いうえに、キャラが薄っぺらくて感情移入の余地がまるで見当たらない。 特に主人公とヒロインが惹かれ合う過程は心情的にサッパリ理解できん。 つか主人公、「オレ、どうしたら…」とか「オレ、魔剣の力に…」とか「オレ、」を多用す る喋り方が激しくイライラするから止めれ、と。 1つの「」の中に「オレ、」が3つあったときはどうしてくれようかと思ったぞ。 話自体に関しては、設定とか上手く料理すればそれなりの話にはなるような気がしないでも ないような気が、と思った。 肝心の料理人が激しくヘタれだったが。
>>432 >1つの「」の中に「オレ、」が3つあったときはどうしてくれようかと思ったぞ。
あかん、ちょっと読みたくなってきた。
>>421 一応、それはこのシリーズだけの演出みたいだよ。
どういう意味があるかは分からんが。
ハルヒがどうこうでなくスニーカー大賞取ったやつがぜんぶ糞 だって選んでるのが(ry
まあ、書く能力と読む能力は違うけどな。 俺らは書けないがオモロイ/オモロクナイを判別はできる。
ラグナロク選んだ時点で判別できるとは思えない
438 :
イラストに騙された名無しさん :04/07/22 02:03 ID:VcFJFkJl
ここはすごいインターネットですね
最近十ヶ月ぶりくらいに買ったラノベが『南青山少女ブックセンター』(桑島由一 MF文庫) だったんだけど、どうにもこうにもあの文章のノリっつーか文体に抵抗が。 最初、「おお、本屋の話か」と思って少し期待してたのにな。 そういや、俺がラを読まなくなったのがちょうど『ハルヒ』を読んだ直後くらいだったなーとか思い出した。 最近読んで面白いと感じた本は、岩波の古今和歌集だなぁ。
ABC潰れたねえ、そういや。いや、もう全然関係ありませんが。
灼眼のシャナ/高橋弥七郎 文章が、変。 三人称と一人称、混じってるし・・・。 気になった。その辺。
時空のクロスロードは既出か? あのグダグダ感は堪えられん。小学生の作文レベルだ。 しかも同じよーなつまんねー話を6個も書きやがって。皆読まないほうがいいぞ。 散々言われてるバイトで…は評判通り糞だった。
時空のクロス・ロードは全7冊だよw
>>443 「同じよーなつまんねー話を(他にも)6個も書きやがって」で合計七冊では?
え?七冊目あるの?
>>442 激同
無印三冊しか読んでないが、主人公DQNだったりヘタレだったりでだめぽ
447 :
442 :04/07/23 23:09 ID:b63AbhWT
>>446 同志が居て激しく嬉しい。
無印3の主人公のヘタレさは最高。全編通してやったのはライフル弾を外した事だけだからな。
存在意義すらないよ。
>>441 文章の変さにかけては鎌池にかなう者無し。
編集なにやってるの?という出来だ。
禁書目録なー・・ 今日1.2巻連続で読んだが(一巻の最初の辺で本投げ出そうと何回思ったことか。。) まぁー・・資料集めは結構出来てたように思えるな。 2巻は多少「せう」が抜けて読めるようになってるから、もしかしたら、もしかしたら化ける作者かもなー・・・。 まぁありえんとは思うが。 でも2巻も妙に文章の横に,,,,ついてて不快な気分を味わったな。 一巻も「せう」連発でオタク用語連発で不快な気分だったし やっぱダメか。
ありゃ、化けねえよ。多分。
つーか内容アレなんだから挿絵もうちょっとヘタレた絵師にすりゃ 騙される香具師も少なかったのにな。
表紙絵が超可愛いわけじゃないけど媚びた感じが気に入って買いそうになった。
>>414 亀レスだが嘘だろと思って俺も調べたらホントにあった…
「この作者さんは相当なエンターティナーだと思う」
「本音を言えば、ここで終わらせてしまうには惜しいって気持ちも大きい」
「電撃の作品の中で3冊以上のシリーズで完結した作品の中では最高クラスの出来と言ってよいかと」
エエエェェェ(;´Д`)ェェェエエエ
↓
( ゚Д゚)ポカーン
ま…いろんな価値観があるよね…あんま批判すべきじゃないかもしれない
ごめん。でも俺にとって
灰 色 の ア イ リ ス は 地 雷
だったんだ
山田とか、禁書の作者とかを 「日本語が上手くなれば化ける」とか 「パクリをやめれば化ける」とかって擁護するヤツいるけどさあ。 そんなの、作家になる前に解決しておくべきだろと思うんだが… ちなみに俺は放課後のストレンジがダメだった。 評判悪くないのかなあ。どこが良いのかさっぱりなんだけど。
>>455 デビュー前にすべき事を、やってない作家が多いな。確かに。
山田とかあんなん無理。
擁護するヤツの気がしれない。そいつの人格を疑う。
それは、ともかく……
攻撃天使ってどーなのよ?
デビュー前にやっておくこととは何ぞや?
編集がやらなくていいと認めたから出たんだろ
デビュー前にやっておくこと ・結婚してくれそうな異性を見つける ・休日を満喫する
>>457 日本語をマトモに使えるようにしておく
自分でアイデアをひねりだせるようにしておく
最低条件だろ
>>460 つーか日本語がまともにできない、自分でアイディア出せないやつの
作品なんかを受賞させる会社なんてないだろ。
>>461 本気なら現実を知れと言っておく
冗談なら笑えないと言っておく
つまり、審査員自体が日本語の読めないヴァカということですかそうですか。
>>461 山田は自費だけどな……、
まぁ、それでも現実を知れ。
ワナビの妬み。ウザイ。ヽ(`Д´)ノ
×ワナビの妬み ○地雷踏みの嗚咽
まあ、受賞できない連中が何いっても僻みだけどな。
やべ、野球できない奴は選手に文句言うな厨だ やべーよ、映画作ったこと無い奴は批評するな厨だ まじやべーよ、マンガ書いたこと無い奴は黒猫のパクリ指摘すんな厨だ
コイツまじやべーよ、他人の作品に対する批評能力を自分の作品に向けられない厨だ。
このスレにおいては、ワナビはそいつら以下だろ。
ワナビワナビて、読書好きは皆作家志望か。おめでてーな。
そうか。ライトノベル板にも夏が来たのか。
まぁラノベは中高大学生が主要な読者だしな。 一番多いのは専門学生、大学生(ラノベ完全本より)みたいだから、 わりと落ち着いてるわけだが。
そもそも、金払ってる以上つまらなければ文句言うのは 一読者として当たり前のことなんだけどな。
>>474 そろそろ全体的に夏(厨)からは逃れられないかと
>>476 んーとりあえず同意。ガクセイサンは金が無いのだしね。
社会人にしたって、言うまでも無いことだけど
479 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/05 07:09 ID:8H/XoUpb
トリニティブラッド まじうんこだった、なにがいいのかわからん
金以上に時間かもね、社会人にとって痛いのは。 田中芳樹・ドラよけお涼シリーズ。 1つ2つ、評価できる点はあるけれど……残りは全部ダメだった。 山本弘・妖魔夜行最終巻『戦慄のミレニアム(上・下)』 そこそこ面白くはあるのだが……キャラクタの扱いが悲惨極まる。 シリーズのファンなら避けて通るべし、シリーズの通読者以外に買う価値なし。 メガテンのデッドコピーになっちゃってるのも痛い点である2作品。
今更だけど三人称に一人称が混じるのはちゃんとした文法だぞ? 自由間接話法とかなんとか、俺もうろ覚えだからなんともいえんけど。 でもシャナは普通に文章下手だな。
>481 それが仕掛けだったり、わかりにくくなければ有りだけどな。
「されど罪人は竜と踊る」 鬱板見て、買っちまったんだよ…別の意味での鬱を求めてたんだがな… この板先に見ておけばヨカター… 文章始まって2ページ目での「専門用語」の連発に もしや俺の守備範囲ではないのか?と危惧し、 以降のページで延々その調子だったため、もう駄目だと思った……。 「仮想力場」?「魔丈剣」?「位相転移」? 「呪弾薬莢内の置換元素を触媒に物理干渉。」? いきなり何なんだよ!!想像できねえよ!! …ちくしょう!あほの漏れ様にも理解できるように書いてくれる書物が ライトノベルだとオモッテタ………!オモッテタのに!! 京極夏彦の薀蓄は受容できても、漏れには! 浅ラボの、専門用語乱発の地文どころか、 話の筋にほぼ噛みあわねえ「小気味良い・馬鹿らしさが笑える」と ファンの間で定評らしい台詞の数々などさえも、 「不必要だ」という以外の理解を心が受け付けねえ……!! いや、わかってる。ラノベの世界ってのが 激しく好き嫌いの分かれる領域だってことはな… そして漏れの知識と想像力が足りないだけだろうってことことはな…
何か「スレ」を「板」と書いちまう癖がある…スマソ
>>483 安心しろ。理系の人間でも何を言いたいのかわからないから。
たんに字面だけで書いている気がする。
黄金の血脈だっけ……富士見ミステリー文庫? いや俺ふつーのミステリ好きで、ライトノベル ってのは普段ほとんど読まないんだけど、なぜ かあれだけは買ってみて読んだんですよ。 あれはライトノベル詳しい人たち的にはありな んですか? 無しなんですか? 俺は世紀末的にうんちだと思ったのですが…。 誰か読んだことある人意見お願いします。
>>486 純粋に“ミステリー”を求めて富士見ミステリーに手を出すのは間違ってます。
確かに最初は、当時流行していたミステリブームに乗る形で
ラノベなりのミステリー作品を集めると言う趣旨で創刊されましたが、
作家と作品の確保が難航したのか発刊ペースが安定しない上、
発刊されてもジャンルの限定に作家の能力がついていけないらしく
内容面で首を傾げたくなる作品が連発、ついにはブランドの趣旨すら崩壊し、
とてもミステリーとは呼べないものまで収録されるようになりました。
富士見側もこのことを自覚していたのか、若年層に広がっていたミステリブームも
沈静化したこともあり、先日事実上ノンジャンル化する形でリニューアルを行っています。
(ちなみにその際のキャッチコピーが「恋のミステリー」。凄いですね)
「恋のミステリー」か…。 キャッチコピーの時点で読む気なくなるな。
ダーク・バイオレッツ ストーリが地味だし、クライマックスも迫力なし。
491 :
486 :04/08/08 12:04 ID:9Iso7KbA
>>487 >>489 ありがとうございます。
すごい文庫だったんですね……。
氷菓、読んでみます。
492 :
エリート :04/08/08 15:29 ID:zwGJpmOA
阿智太郎の作品は全て糞。 オヤジギャグ満載。寒いギャグつまらねえ。 内容が薄い。キャラに魅力が乏しい。 何か反論ある?
>>492 本は読んだこと無いけど、アニメのドッコイダーはそれなりに面白かったです。
>>492 阿智作品の趣旨が分かっていないと思われ。
あれはギャグ作品じゃなくて、ほのぼのラブコメなんだよ。
だから登場人物は典型的な方が効果的。
阿智の場合は、気の弱い主人公と元気なヒロインが基本。
文系少年の最大公約数を使うことで、感情移入しやすくしている。
内容が薄いってのは、ラブコメとして見た場合には別に悪い事じゃない。
主人公がヒロインとくっつく、ただその過程を見るものだけのものなんだから。
そこで主人公が世界の命運握ったりしたらイタイだろ?
僕血もドッコイも最後は命運握ってるじゃん
496 :
エリート :04/08/08 18:09 ID:zwGJpmOA
>>494 言われれば、一理あるかもな。 >趣旨が分かっていない
でも、それ以前にギャグが寒いというか…ギャグとして成り立っていない。
台詞回しも、気が利いているどころか脈絡がない。つまらない。
笑いを取っているつもりが、白ける。
文章自体上手とはいえない。
上記の理由で、趣旨が分かる程読み込んでいない。というか、じっくり読む気にはならない。
(決して読んでないわけではない。未読なら批判する資格ないからね)
実際、ラブコメというジャンルを批判するわけではないですよ。当初はラブコメを期待して購入したわけだし。
ただひとつの作品として余りにも破綻しすぎているから、そういった要素にたどり着く以前に拒否反応が出た。
確かに、恋愛に関する心理描写はそれなりにできてるとは思う。それは認めるけど…
それ以前に小説として読めたものではない気がする。
往々にしてこのジャンル(ライトノベルといわれるもの)ではそういった傾向が強いことも少なくないが、余りにひどいと思う。
>496 感性が違うと諦めろ ああいう内容を喜ぶ人向けだ
「つまらないラノベ」というお題では鉄板で名前が出る。 反面今もコンスタントの本が出てるということはそれなりに支持もされてるんだろう。 かといってこれといったヒットもない(コスモス荘がアニメのおかげで知名度が少しあがったぐらい) 阿智ってそんな感じ。
自分でエリートなんて名乗ってあげている奴に親切ですねお前ら。
500 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/08 18:57 ID:qgePkI4o
僕血の一巻のラストで、WHOの一部門が吸血鬼殺すために ミサイル発射したところで凄い落ち込んだぞ、俺は。 いくらギャグでも……ミサイルって……
>>496 阿智ファンの俺が思うに、合わないだけだな。それか時期を過ぎたんだよ。
あれは子供向けエンタメ。デカレンジャーとか怪傑ゾロリとか魔女ッ子アニメとかあそこらへん。
あそこらに今でもはまれるんなら阿智作品も楽しめるんじゃないかな。
誉めていうんだが、頭のネジを緩めて読むのに適してるんだよ。
>>498 阿智は上遠野に次いで、深沢らと並んで電撃初期にかなり売上に貢献してる。
つうか何だってファンに言わせりゃ合わないだけだろ
503 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/08 19:50 ID:VNGoygwK
ダークバイオレッツ ドクロちゃん リバーズエンド など 読まず嫌いですけどなにか?
>502 究極的にはな それでも構わんじゃないのがこの板の基本 あ(ryの精神を持てって事だ
合わないだけと思うのは勝手だが、儲はこのスレにまで湧いてくるなとも思う。
アンチもいるからどっちにしろあてにはならないのは確かだ
まあ「合わないだけ」なんて意見はうんこちゃんすぎる
「リアル鬼ごっこ」を糞つまらないと思った俺だけど、 やっぱりこれも合わなかっただけなんだろうな。 本当は大傑作なんだろうね、きっと。
>>509 いや、待て。
それはないから安心しろ。
ダビデの心臓/スズキヒサシ イラストがあまりにヘタレで可愛そうだと思ったが、割れ鍋に綴じ蓋。 ヘタレイラストにふさわしいヘタレた本文だった。 おかしーなぁ。前作の「正しい怪異の祓い方」はけっこうマシだったような気がしたんだか。 伊藤馨太郎ノフォルクローロの記憶あの空に届いた約束と同程度の 厨設定・厨思考・厨本文だったよ。温帯のグイン最新刊が最高に面白く思えるほどだ。
>509 うん。大傑作だよ。 斜めに構えて、作品のダメっぷりを切り刻みつつ、読み終えたページから破り捨ててシュレッダーにかけるべき傑作だ。
リアル鬼ごっこ・・・そこまでの駄作なのか・・・ ある意味誰も越える事の出来ない名作なのかも知れない
>>513 俺も最近知ってくぐってみた。
どこ見ても批判ばっかりでワラタよ…
あそこまで批判されてたら、逆に怖いもの見たさで読んでみたくなる。
515 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/09 21:08 ID:9mmZl20s
ある意味誰も越える事の出来ない迷作なのかも知れない
さしずめノベル界のデスクリムゾンといったところか。
亀レス。 >483にはブラックロッドシリーズを勧めたい。 >516 スーファミならラブクエスト、プレステなら里見の謎だな。
そういえばこの間、本屋で “『リアル鬼ごっこ』の山田悠介氏推薦!” とかいう帯のついたハードカバーがあったなぁ。 誰のなんていう本かは忘れたけど。 出版側の仕業だろうけど、あんなのに推薦されるなんて 作家に対する嫌がらせにしか思えないよなぁ・・・。
>518 推薦された人も、帯見て「うわっ」てなってたりしてな。 最近コンビニとかでも頻繁に見かけるよリアル鬼ごっこ……。 これでまた若年層の読書離れが進むのか。
読む本が糞じゃ、 読んでも読書離れ同然だしなぁ。
旅先で買って、その途中で捨てちまったから正確なタイトルは覚えてないけど 魔法少女りすか……だったかな。 読んでる途中でむなくそ悪い気持ちになった。 最低な読後感。 作者、ちと精神がおかしいんじゃないかと、マジで思った。
>>520 まぁ、本に対して余計距離を持つことは確かだな。
いいかお前ら、絵に騙されて地雷を踏み続けた俺が教えてやる。 表紙がみさくら絵=地雷 少なくとも面白いと思えた作品は無い。
みさくら絵自体奇妙な美少女絵だしな。 みさくら氏が有名なのはみさくらのふたなり同人なだ。 あれはトラウマになったぜ。
>>521 常人に傑作は書けないかもしれんぞ
天才がどこかおかしいのは昔からの常識だしな。
もちろんおかしい奴が全て天才とは言わんが
>>521 せっかく助けた少女を主人公格の男の子が殺しちゃうやつだよな
俺もわけがわからんかった――というか、気持ち悪い話だと思ったよ
続編が出そうなエンディングだったが、絶対に買う事はない
>>523 美少女文庫の猫の隠れ家買ってみたけど微妙
佐藤友哉うわなにをする是sxdctfvbぐんひjもk、lp
クロスカディア 地雷というほどではないが話がつまらん。初めて買うのを途中で止めた作品だ
インフィニティ・ゼロが何故挙がってない…。 ヒロインが電波、主人公は傍観者、それ以前に作者が痛すぎる。 文章も読みにくいし、借り物だったが二十ページくらいで投げた。 イラストもパッと見上手いかな?と思えるがよく見ると雑だし。 電撃は駄作はイラストでカバーするんじゃないのか?
デルフィニア戦記 ライトノベルは普段読まないけど、ファンタジー好きだし、解説で絶賛してた北上次郎も割りと信用してたから読んでみた。 4巻まで読んだけど、うむむむむ。 ファンタジーとして必要最低限の異世界描写に手を抜きすぎ。 登場人物のすがたかたちに関する描写もほとんどないし。衣服とか、調べるのが面倒だったんだろうか。 主人公たちに魅力が無い、敵にも魅力が無い、なにより主人公マンセーぶりにむかつく。 超人的な主人公が暴れる勧善懲悪ものが書きたかったのかもしれんが、それならせめて悪役らしい悪役を出してくれ。 越後屋とお代官様レベルの小物ばっか。
デルフィニアを一言で表せば水戸黄門。 敵が越後屋とお代官様レベルってのもある意味必然。
>>531 あー、4巻でそんな感想をもたれるようなら、絶対に2部以降は読んじゃいかんよ。
1部終了あたりでやめとけ。
たいていの人はそのあたりまでなら、良作以上の評価なんだけどね。
>>530 同意。今挙げたかったが、先越されたわ。あれつまらん。
君と同じ理由で
>>531 見方を変えればデルフィニアは
面白くなるかも知れんが、
続編の「暁の天使達」は
ファンタジー好きの人には
向かないね。あーいや、
そもそもアレは駄作かと。
デルフィニアはねえ。ある意味、ハリーポッターやSEEDの先駆けかも しれない。主人公マンセーな部分が。
>>531 オレもダメだった。
もうどうしようもない。
挙がってるかなと思ったけどなかったので。 『ラスト・ビジョン』 表紙の絵におそらく騙されたと思う。 最初の雰囲気はなんかほのぼのしていてよかったのに…。 話が進むに連れて訳の解らない単語や展開になってくる。 これも最後で謎が解けるのかなと思いきや結局尻切れトンボ。 何が言いたかったんだろう? 電撃の中ではかなり高い690円も出したのに損した。
デルフィニアは俺もなんかナニだった もういらね
>>537 それ君に理解力がないだけじゃ・・・。
謎はちゃんと全部綺麗さっぱり解けただろ。
個人的にタイムスリップモノとしてはかなり秀逸な出来だと思う。
かなり複雑だけど。
>539 読んでないから何とも言えんが かなり複雑だと肯定派のあなたも認めてるものを わからねぇと投げ出した人間に 理解力不足は無いだろと思うが
理解力不足だからつまらなく感じたんじゃないか? 読んでないから知らんけど
「合わないだけ」の次は「理解力」か
本の評価なんて日本語が正しければ結局合うか合わないかだからどうだって…… ああ、リアル鬼g
もし、その物語を、多くの人々が「理解」できず、 多くの人々に「つまらない」と思われるレベルなら その物語は本にならずに葬られる。 本になり、流通し、増刷され、棚に並び、続編が書かれているのなら、 それは多くの人に支持されているということだよな。 「合わなかった」という以外に理由は無いと思うね。
ついでに書くと、あの本は文章の途中で主語が変わってたりする リアル鬼ごっこ級に日本語が壊れた作品だ。 タイムスリップものとして出来が良いのとは別にダメな作品でもある。
>544 その多くの人ってのが微妙なんよ 言ってる事は半分は同意 多くの人に支持ってのは確かめようが無いわけよ まぁ、3冊目が一つの線だなとは思ってるが 何ともいえんな
3冊目、というより「増刷」の有無じゃないか? 初版を出す時点で、1年以内、最低でも3年以内に売り切れば、 損しない部数を見込んで刷っている。 在庫の見切りは3年と言われているけど、最近はもっと短くなっているみたい 在庫部数はそのまま資産とみなされて、課税対象になるから出版社としては なるべく在庫を抱えたくないのが本音だからね。 だから、1年以内に初版を売り切って増刷がかかるとしたら、 その本は利益を生むだけの数を売っているという証拠だと思うし、 編集部からそれなりの評価を受けるということだな。 一年以内に何回も増刷されているのなら、その本は多くの人々に支持され、 多くの人がその本を面白いと思っていることの証明だろうね。 合う合わないは人それぞれ。 あなたがつまらないと思ったものがつまらない本です、しかし…というわけだ。
>547 OK 採算ラインに乗りさえすれば多数の読者に支持と言いたいわけだ まぁ、一つの考えだわな 私はそうは思わない まぁ、面白いかつまらんかは個人の主観 駄作なんぞは世のなかに無い 合うか合わないかってのは同意するよ
出版部数というのは選挙の得票数みたいなものだな。 増刷されて、多くの読者を獲得したものが評価される。 編集部、つまり出版社が企業の倫理で動いている以上、 これは動かしようが無い。 特定少数ではなく不特定多数を指向し、より多くの顧客(支持者)を獲得し、 シェアを取るのが商売のセオリーだからね。 しかし得票数を公表していないから、すべて推察で論じなくてはならないわけで、 納得しない人が出るのも、まあ無理は無いよ。
「合わないだけ」なんて考え方の人間だったら ここで愚痴ることもない(そもそも愚痴るという発想が生まれない)だろ。
スレタイが悪いのかもな 扱き下ろして終わり、って感じだから
(少なくともこのスレに関しては)いちいちお前に合わないだけとかレスするのがどれだけ無意味無価値か考えてください
リアル鬼ごっこを永井豪のマンガだと思ってマツタ
脊髄反射を書き込むスレだから、考察しちゃうような人間はお呼びじゃないということだな。
>553 そもそも意味なんて無いよ ぐわー、駄目だー あわねぇーに対して うぉー、俺もだよーになるか うーん、私は面白かったがになるかの二択を楽しむだけだろ
この手の価値観を相対化させる言葉は話を打ち切る禁断の一言だと思うが。
>557 私はそうは思わない 別に買わせないように啓蒙するわけじゃ有るまいし 所詮、主観だよ まぁ、あ(ryだわな
全てが主観なら、人により合う合わないなだけ、という考え自体も 個人の主観だよ。勝手に人に押し付けるな。
>559 あなたの意見もなw 押し付けと受け取るのは自意識過剰だ 流せ流せ あ(ryこそがラ板唯一にして絶対の掟だ
合う合わないの議論/主張をする前にリアル鬼ごっこ読め。 つまりはそう言う事だな?
地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者・アンチの争いはお断り。
飛火野のイースの小説(角川スニーカー文庫) あれはひどかった。
富士見のwind何にも記憶に残らなかった
のだった。
嘆きの館 悪魔捜査官 はなひな 1 はなひな 2 この怒涛のラインナップが俺のSD文庫に対する見方を決定付けた。 いや、はなひな はとりあえず買っていけなくは無い…かな、うん。 でも上の二つは酷いと思います。特に一番上。酷かった。 最近のSD文庫はマシになってきてるけど、いやあ、無駄使いしたわ。
>>566 嘆きの館の人、こないだ楠本絵で出した人だよね。
そっちは悪くなかったんでちょっと興味あったんだけど
そんなにひどかったの?
よかったら、どんなふうにひどかったのか聞かせてくれない?
>>563 ああ、あれは確かに酷かったな。
面白いとか面白くないとかいう以前に、そもそもイースじゃねえし。
おまけにイラストも凄かった。
女性キャラが邪神像だったよね…
「とくまでやる」 登場人物の名前にリアリティが無さ杉。 (「特馬出有」やハーフで「フレア」&「クレア」はともかく、「ワンダフル」や「ラブリー」なんて付ける親いるか?) タイトルが「解くまでやる」と掛けているクセに主人公達事件解いてねー。 (事件の犯人の自白が無かったら解けなかった、主人公サイテーの推理小説) いくら警察側に圧力をかけても、100人近く人を殺しておいて証拠隠滅もクソもねぇだろボケ。 (しかも犯人は全員自殺に見せかけて殺したのに、その殺害方法も書かずに物語が終了)
>570 なんと言うか大説作家さんだから それぐらい序の口 多分、初めて買ったんだろうが ご愁傷様としか言えんな
573 :
570 :04/08/17 16:51 ID:ARHR4KNg
>>571-572 「大説」でぐぐってみたら、流水という単語が一発で出ました。
それくらい(ある意味)有名な作家だったとは知らなんだ…
ちくしょう、ポップなカバー絵に騙された……
>573 ポップなカバー絵 虎行くと同じくカバーが可愛いので平積みしてる西尾の戯言シリーズを手に取ってる 『小学生の女子達』を何度も見かけては九州のカッター少女とか連想して怖くなるんだが・・・
佐藤友哉の本はどうなの?
>>573 あの人デビュー作からして、密室(不可能)連続首切り殺人が
(メル欄)という落ちつけたからなあ・・・。
作品が進むごとに大風呂敷になっていくんだよね。
漏れはカーニバルの途中で耐えられなくなった。
>>573 あの人デビュー作からして、密室(不可能)連続首切り殺人が
(メル欄)という落ちつけたからなあ・・・。
作品が進むごとに大風呂敷になっていくんだよね。
漏れはカーニバルの途中で耐えられなくなった。
>>573 あの人デビュー作からして、密室(不可能)連続首切り殺人が
(メル欄)という落ちつけたからなあ・・・。
作品が進むごとに大風呂敷になっていくんだよね。
漏れはカーニバルの途中で耐えられなくなった。
579 :
576 :04/08/18 13:48 ID:kYQr/g+d
連続になってしまった。OTL すみません。
買ってはいけないっていう点では清涼院はその最たるものだろうな 本人調子乗るぞ
>>580 買ってしまったorz(文庫版コズミックの上巻)
でも続きが気になるので、とりあえずジョーカー・コズミックは読破します。
ノベルスの方で読んだけどただ厚いだけだったというのが感想。 脱ミステリという点で京極とか森と同系統だと思うと酷い目に遭う。
清涼院はアレ、ドラッグだろ?w 書物じゃないよ。
ジョーカーは結構読めたような気がする カーニバルは無理だったが
フリッカー式はきつかった。 ………生きてたのかよ。しかもええええ
>>585 佐藤友哉と書いてくれんと反応しずらいわなw
ま、主人公がヘタレてたな。でも妹ハアハr
>>585 「N極を向けられたS極のように吹っ飛んだ」って表現が気になって仕方がない。
>588 「N極に引き寄せられるS極のように」吹っ飛ぶのかもしれない。 …吹っ飛ぶっつーのかそれは。
否定はしないけど講談社ノベルスはなんかおかしい気が 西尾とか、奈須きのことか 合わない人は嫌悪すると思う。
ファウストとか出してるしねえ。
奈須は個人的にはセーフなんだけどな。微妙にラブコメだからw
分厚くて字がたくさん書いてあるから暇つぶしにはいい<らっきょ 小説としては...よく出す気になったな。 アレは「若気の至り」「恥ずかしいから部外秘」の類だと思うのだが。
二度読もう、とゆー気にはならんかったな。>らっきょ
空境は上巻は数時間で読んだが、下巻は毎日読んで一ヶ月かかった。 読む気力がガリガリ削られる。
ダビデの心臓 設定に穴あるし、あらゆる描写が薄い 主人公が超ヘタレ
そういえば攻撃天使と12月のベロニカを新刊で一緒に買った記憶がある いや、若かった。
>>597 凄いな。
あの二作を、しかも同時に買うとは。
ベロニカが面白いとは言わないが、 攻撃天使とは並べるなと小一時間
風水学園 攻撃天使
何だ? 攻撃天使ってヤバいのか?
どうにもこうにも、 空の境界の最後にある解説を 何とかして欲しいと思うのは俺だけでつか
>>603 いたるところでその話を聞いて、結局読み飛ばしたオレは勝組
>>604 立ち読みで解説だけ眺めて笑った俺は超勝ち組
あの解説は皮肉ったものです。
解説といえばジハード文庫版の乙一のも激痛ものだったな。
アレは明らかにネタだし
解説引き受けたけど、届いた原稿読んでみて( ゚д゚)ポカーン ↓ ど、どうしようコレ ↓ ( ゚∀゚)アヒャ
解説も楽じゃないな。
>>609 確かに読まずに書いた解説に見えるね。
というか書けないなら耳からピンク色の液を垂らしながら駄文を書かずに断れよwwwwww
612 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/29 19:11 ID:WC2kjAeI
灼眼のシャナ。ストーリー薄っ。ハァ?としかいえなかった。 まぁ、ラノベなんてみんなこんなもんか……
「ゼロの波全部」 「全部?」 「ウン全部」
さいきなおこの『禁断のウィスパー』 主人公がナヨナヨしてて気持ち悪いし、 文章も読んでて虫酸が走る。 思わず床に叩き付けた。
>563 エメラルドドラゴンはそれに輪をかけて酷かったよ。 飛火野と飯野文彦の原作付きノベライズには絶対に手を出してはならないと思い知らされた
>>614 同意。
その著者は現在『天河りら』と名を変えたけど、やってることは全く変えていない。
主人公を女にしても周りの男どもをホモ臭くさせている。話は薄いし文章も妙なところを句点で区切ってる。
なんで物書きやってるんだかサッパリわからん。
封仙娘々追宝録。 世の中には二種類のライトノベルがある。 新刊が出るライトノベルと出ないライトノベルだ。
>>617 ろくごまるにって、確か一時期病気で仕事できなかったんだっけ?
治ったって話も聞いたけど、その後どうしてるんだろう。新刊出ないし。
まあ富士見には作家から原稿もらっておいて一年以上出版しなかったって
例もあるらしいし、単にスケジュール待ちの可能性もあるけど。
619 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/30 13:25 ID:xiZQRWPw
吉田縁。ジャンヌダルクをジャック・ダルクの娘と書いてあったときコメディなのかと思った。下調べ以前の問題ですね?
検索したら、ジャンヌダルクの父親の名前は「Jacques Darc」って出た。 どう読むんだろ、これ。
Jacquesを日本語でぐぐったらジャック、とあったけど。
フランス語は読みが違うからな。
秋口ぎぐるの並列バイオ なんとなく買ってみたんだが、文体のせいでどうしても全部読めなくて途中で放り出した。
・idシリーズ 読むのに苦痛を感じた。 ・成田良悟が書いた小説、A君の戦争、最終エージェントチカル、プロジェクトミネルヴァ 読んでると中盤から飽きてくる ・アリソン 迫力を感じない。1回読んだら終わり。 ・涼宮ハルヒシリーズ 1巻は独創的で面白いかな、と思ったけどその後がだめ。 ・Avalon 専門用語出しすぎ。正直わからん
>>602 俺も買った・・・表紙が少年漫画臭くてたまには少年漫画っぽいのも悪くないかなと思って買ったら
凄まじく地雷だった。
「美しかった大地をメチャクチャにしやがってよ。」
「よくも俺の髪を傷つけやがったな!」
などといった厨房消防では済まされないような迷言を最初の数ページからとばしまくり、
壁に叩きつけられた
激痛が走った
のような表現を多用する破滅的な文章力の無さ、
世の中これ程までにクソなライトノベルが有るのかと思い知らされたよ・・・
結局痛々しくて一章しか読めなかった。5冊全部買った人が居るのかさえ疑わしい。
ま、俺中古で250円で買ったから良かったけど。
>>620 Jean-Jacques Rousseau(ジャン=ジャック・ルソー)
ジャックが一般的。フランス語っぽく言うとジァーク。
ちなみに、農民への別称、間抜け、という意味もある。
手持ちの辞書では「田吾作」と。
>615 エメドラの小説、買ってはいけない、のはやや同意だけど、つまんないことはなくないか?
628 :
イラストに騙された名無しさん :04/08/31 14:30 ID:I49ZMs1W
Joan of Arc(英語) Janne da Arc(フランス語) of(da)は「〜さんとこの」の意味だからダルクという姓にはなりえない。 カトリーヌ・ディ・メディチは「メディチさんちのカトリーヌ」であって決して 「ディメディチさんとこのカトリーヌ」ではない。 もしかしたらarcはただの「聖杯」の意味でのarcで「聖なるジャンヌ」みたいな 意味かもしれないでつね。詳しい方教えてつかーさい。
>>625 それが賞取るんだから・・・なぁ。
富士見、いったいどうなってるんだよ。
DQ4の小説かな。 友達に面白いよ〜とか言われ押し付けられたんだけど いろんな意味でバランスの悪い小説だ思った。 後で兄弟から借りてゲームの方プレイしたけど こっちの方が飾ってなくてて面白かったよ というか…「ロザリー」と「ロザリーヒル」の設定が違うあたり、 もしかして原作者もこの小説嫌ってるんじゃないの…?
やべッ、ここに挙がってるモン殆ど買ってるOTL だがココを見ている人達に言いたい。いいか?ライトノベルはなぁ…… ルールが変わったんだよ、萌え要素があれば売れるというルールにな!
>>630 DQは子供も読むんですと堀井は言ったらしいな。
久美は小説は下手じゃないと思うけどノベライズ作家としてはだめだめ。
原作を生かそうとしないで美味しい部分だけ利用して自分の作品にしてしまう。
>>631 まあここで作品を挙げてる連中も買って読んだから
買っちゃいけないよ!って言ってるわけだが
>632 この人小説うまいかな? なんかシリアスであるべきシーンでしらけるギャグ入れてるもんだから 空気が読めてない感じがしたよ。 加えて序章〜4章までの濃さと5章の薄っぺらさ。 …というよりもメインキャラが薄くてデスピサロが(原作よりも)厚いと言ったほうがいいかな。 妙にバランスが悪い。
あ、「下手じゃない」って書いてるね。 連投スマソ
>>628 deと合わせて姓が正解。が、deを取って言うこともあり。怒られたらdeを付けてあげる。
「de 〜」は元々貴族に特有の姓。というか、ヨーロッパに姓は珍しかった。
そのため、見栄っ張りが「de〜」という姓を付けることもある。
貴族でもないのにペンネームにdeを付けるなんてのもザラ。
ちなみに、deの後は地名。この場合「アルク村の〜」だな。
久美沙織は、4は地雷だったが5はなかなかよかったな。既にDQではなかったが・・ やっぱ攻撃天使ですよ。あれが賞とって4巻(5?)も出てるのが信じられん
それだけ地雷が快感になってる香具師がいるってこと?
>615 篠崎砂美のとごっちゃにしてない? 飛火野の書いたエメドラは原作では知性派美形キャラのサオシュヤントを言語障害持ちの知障にし ヒロインのタムリンはハスラムと結婚する、なんて原作完全無視のストーリーだったぞ? 今でも、エメドラファンにはクソミソに罵られてる。
ちがった。 >627、だった
>640 えええ!? アレってそんなストーリーだっけ!? 確か上下巻で出てたやつだよね? 原作と激しく異なる話だったのは覚えてるけど・・・ あまりの酷さに記憶が改ざんされたのか、篠崎氏の続編で補完されてしまったのか・・・ まぁ、ムチャクチャだったのは同意。
よし、これから神様家族買いに行くか迷ってたんだが、 ここに晒されてない事から買いに行こうと思ったよ。 いってきまふノシ
644 :
:04/09/01 18:35 ID:dh4ouXU5
・風の聖痕 回を追うごとに拙さと構想力不足が暴露されていきます。 ・伝説の勇者の伝説 ……を無意味に多用する。見た目にウザいしテンポも悪い。
カウス=ルー大陸史。 早い話が「悪役に嬲られるために行動するファザコンヒロイン」と 「ヒロイン虐め以外何も考えてない悪役」の戦い(?)ですかね。 それに加え、キャラの数は多かったけど揃いも揃って殺したくなるようなDQN揃い。 キャラ魅力は大事だなと思ったよ。 つーか、架空キャラに殺意を抱いたのは後にも先にもこれだけだね。
話題の(?)攻撃天使読んだよ。 いやぁ、これ凄いな。地雷の名に恥じない内容だよ。
もう一声!どんな感じに素薔薇しいんだ?
>>648 1巻で見限ったんだが、
欠点は色々あるが、それを許容しても肝心の長所が見つからない感じだ。
・・・それは地雷なのか?
>>643 神様家族は最近買ったけど、地雷と呼べるほどつまらなくはないと思うナァ。
文中に空白を開けずにコロコロ視点が変わるのはよくないとは思うが、
それなりに面白い話だと思う。
>>637 原作がすでにDQじゃないって言うのはタブーですか?
653 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/02 13:46 ID:NQl5v2De
コバルトのF原M莉はガイシュツ?友達が書店で「君が眠り云々」を泣きながら地面にたたきつけ――(慌てて止めた)
私の友達の友達にあたる知らない人なんて 書店で折原みとの本を見かけると 人目をはばからずにグリグリと拳を押し付けるらしいぞ! 又聞きだがな!
655 :
615 :04/09/03 13:21 ID:pPvmUhPm
>640 うーん、でも話としては結構面白かったような……。 エメドラファンは買ってはいけないと思うけど(自分はどっちも好きでしたが)。
まあ2chでのみ人気で続きの出ないあれやこれより、
攻撃天使だの風の聖痕は売れてるんだろうな。あれだけ続いてるんだから。
このスレ、2chとライトノベルメイン購入層の嗜好が乖離してることに未だ気づいてない人が多くてびっくりした。
>>637-638 とか。
本の売り上げというのは、選挙の得票数みたいなもの。 より多くの票を得た人間が評価され、代議士になるように、 より多くの本を売った人間がより高く評価される。 実に民主的で公平な基準であり、本もまた商品である以上、 シェアを争うのは当然のことだし、それに文句を言っても仕方ない。 だが、自分が少数であり、多数を動かすことができないことを認めたくない人間は どこにもいる。 そういった人間は、事実を認めたくないがゆえに爆弾を抱いて飛行機に乗ったり、 小学校を占拠したり人質を殺害したり。スレを荒らしたりするわけだ。 2chで暴れているぶんには平和なモンだから、文句を言うでない(w
>>657 つまり、セカチュウに比べれば、他の小説などゴミ以下ってことですね。
某国の腐れ大根餃子も、市場で評価されシェアを獲得していた以上、 それに文句を言ってもしかたがない。
腐れ大根は腐っていたから騒ぎになったが、本の品質自体はどれも同じだろw
>>659 頭の悪さがにじみ出ているような書き込みだな
>>661 なんで?
657は売上げが質を保証するといっているんだから、腐れ大根であろうと
売れたのなら優れているんだろ?
>>662 「恥の上塗り」という言葉は聞いたことがあるが
「馬鹿の上塗り」と言うのは初めて見た。
実に勉強になるな。
>>662 なんか「比喩」がめちゃくちゃなんですけど
ひょっとして新木某先生ですか?(w
>662 ヒマなので乗ってやろう 腐れ大根と言い切って、それでも売れたならそうだな
666 :
あおむし :04/09/04 15:04 ID:kAniHrBC
成田の本はおもしろいっ!絶対夢中になるってーの!
確かに夢中になった。 読んでる途中で寝ちまって、悪夢見たからな。
「人間革命」は売れてますが名書ですか?
リアル鬼ごkk(ry てか、「商業的な優劣」と「内容的な優劣」は違うよな。 ここで語られるべきなのは「内容的な優劣(の劣のほう)」であって、売り上げ云々を言い出すのは お門違いのような気がする。
>669 売上こそ全てってのもある意味正しい姿勢だよ 一つの尺度としては間違って無い
場所が違うだろ、ってことだろ。 「つまらない」だから内容のことを言え、って。
単純にこれつまんねーからおまいら買わないほうがいいよ? って忠告するためのスレだろ?ここは。 商業が云々とかそんなんどうでもいいわ。 まあ忠告されても買うヤツは買うだろうけどさ、俺もそうだけど。 三雲岳斗「ワイヤレスハートチャイルド」 はじめて三雲作品読んだんだけど、期待しすぎたかな…
え? ここって買わない方がいいよって忠告するスレだったの? てっきり怖い物見たさの人が集まるスレかと(w
いや、地雷を踏んだ人間の鬱憤晴らし用のスレだぞ。
>>672 それ三雲作品の中でもかなり評判が悪いやつ。
>>668 名著です、バカにすると色々不味いぐらい。
>>643 わしゃあ、第一巻第四章だけだめだった。ああいうのはだめだなぁ。読めない。他は好き。
>>669 同意。
>>670 一つの尺度って、それは売り手側だけの尺度だろ。
読者には関係ない。
いい絵師がつけば内容糞でも誰でも売れるし。
>>675 うん、三雲スレとかでも地雷扱いされてたみたいやね
とりあえず他のも読んでみようとは思うが
なんか雑談多くなってきたな。ネタ切れかな?
>>678 残念な事に、非常に残念な事に経済的な尺度で世の中は動いているだな。
そこに個人の尺度は関係ないんだよ。
たった一人が「傑作だ名作だ」と叫んでも売れなければ残りの本は断裁されてゴミになり
本どころか作者もまた消えてゆくんだ。
多くの人が「傑作だ名作だ」と言って、そして売れれば、その本は、歴史に残り作者も次がの本が
出せることになる。
だから、作者も出版社も「売れる」ことを願っている。
売れなけりゃ始まらないんだもの。
最近だとセカチューは発売当時はぜんぜん売れなかったけど2年くらいかけて口コミでじわじわ売上増やしてって映画化までこぎつけたね
残念な事に、非常に残念な事に個人の作品に対する好悪の尺度でこのスレッドは動いているだな。 そこに経済の尺度は関係ないんだよ。 略)
>>680 正論ではあるが、このスレじゃ関係ない。
>>680 で、セカチュウとリアル鬼ごっこは名作なわけ?
具体的にこたえずに観念的なこと言うあたり、ワナビですか?
リアル鬼ごっこに関しては……読めば解る。
>>684 ワナビじゃなくてネ申かも知れないぞ(w
中堅ラノベライターは絵師とのマッチも大事だからなー。 底辺はまさに絵師を頼るしかない。
>685 被害者を増やすような事を言うんじゃない! で、何でエリスンの話題が出てるのさ? しかも妙な略し方をしてるし。
689 :
387 :04/09/07 10:46 ID:lKvx8nVK
魔王始めました。 ラグナロクもバイトでウィザードも苦痛を感じることなく読めたが、 これは100Pほどで挫折した。
690 :
689 :04/09/07 10:47 ID:lKvx8nVK
スマソ、名前欄消し忘れてた。
>で、何でエリスンの話題が出てるのさ? しかも妙な略し方をしてるし。 こういう誰でも思いついてあえて突っ込まない事をいちいち得意げに言い出すからSFオタは嫌われるんだね! 最初から「俺は本文読まずに語感だけでタイトル引用しましたよ」と堂々と公言していやがる糞庵野の糞でも食って死んじまえ!
最近見た中でも指折りの頭悪い書き込みですね
豆の「彩雲国物語」。 世界観や舞台設定も好きだし、文体もまあ好きな部類だし、 本屋で第一章読んで登場人物も気に入った。 だから買ったのに・・・。 家で続きを読み始めて、某人物の為人が語られた瞬間。 すごい勢いで床に投げつけた。 自分の好きなものが集まっているからといって、 好きなものが出来上がるわけではないのだと痛感。
694 :
イラストに騙された名無しさん :04/09/07 17:18 ID:JADB8wKx
続きですんません。 某人物だけじゃなくて、某人物「達」が出てきたのもだめだった。 801がだめなら豆は読んではいけない。 男女ものでもそこらじゅうに漂う801臭。 そんな教訓を得てしまった今回の本の選択。
更にすまん・・・うっかりageてしまった。
>>694 > 某人物だけじゃなくて、某人物「達」が出てきたのもだめだった。
なにがいいたいのかよくわからん。
登場人物がなにかのパクリだったのか?
>>693 ネタバレしないよう気を遣ったんだろうけど、伏せすぎて意味不明。
こういうスレなんだから、もうちょっと詳しく話してもいいと思うけどな。
具体的な根拠を提示しないと説得力も薄れるしね。
富士見ミステリーで賞をとった「ブロークン・フィスト」(すまん。名前がうろ覚えなので間違ってるかも) はじめはそれなりに面白かったんだが、なんか次々登場してくるキャラクターがレズ女ばかりだわ、強さが インフレしまくるわ。所々でよく言っている「オリンピックの金メダリストなど」とか「プロボクサーなど」 と言うふうに、現実の格闘家をこき下ろしているのを見て吐き気を催してきた。
>698 おお、伝説の一冊だな
「天国に涙はいらない」 「萌え」がわざとらしすぎて痛い 作者は萌えというものを本当に理解しているのかと小一時n(ry あと作者のあとがきがキモかったような記憶が・・・ たしか、感謝を込めてあなたに百万回のあついベーゼを〜 とか何とか言っていたような・・・((((;゚Д゚)))
>>700 小一時n(ry の続きが激しく気になる
nって何だnって
にゃふう
>>700 何というか野球非経験者が野球の技術について書いてる
704 :
703 :04/09/08 21:36 ID:f5EedRGH
途中で送信してしまったorz (続き)文章と似たような感じで、萌えの描写に魂がこもってない感じ を受けるんだよね。 そう感じながらなぜか買い続けてる俺・・・単に挿絵が好みなだけだがw
すまん、このスレ覗いて爆笑しちまった。ホントスマン、特に>691。
かなり古いけど、 ルーンウルフは逃がさない(だっけ?) 展開に脈絡ないわ、唐突だわ、絵はキモイわ、 星矢パロウザイわ、ゲッターパクリうっとうしいわ、 何であんなの全巻そろえたんだろう…orz
上のほうでも出てたけど、『とある魔術の禁書目録』1〜3巻。 1は、話の進み方が強引。 2はちったあ良くなったかな、と思えるかも。無駄にルビに「、」が振ってあるけど。 で、3巻。 まず、題名と中身が合ってない。 『とある“魔術の”禁書目録』なのに、話に魔術のカケラも出やしない。 しかも、それを言い訳するかのように、あとがきで書いている著者がいたり。 わかってんなら出すなよ。そして、通すなよ編集……。 次ダメだったら、もう買わね。
出ていない、ということはもはや無視されているのか? ということで、マテリアル・ナイト。 一巻からして意味不明。主人公がいきなり旅に出るも、何も目的がないっぽい。挙句、なんか知らん間に 事件に巻き込まれ、それが解決したらいきなり家に戻る。あんた何のために家出たの? って本気で突っ 込みたかった。 マシになるかと思って二巻、三巻を読むも、なんか余計にひどくなった。特に三巻。何の脈絡もなくいき なり展開が変わる。読んでて「ハイ?」って本気で突っ込みたくなる。あとがきじゃ四巻を出すっぽいこ とをいってたが絶対打ち切られる。
>>707 次ダメだったら・・って事は次も買うのか。
四巻目も買いたくなるんだからこのスレ題から外れてる。
攻 撃 天 使
このスレに書いていいものか微妙だけど、ファウストvol.3は買う価値あったのだろうか。 前半の作品はまあそれなりに受け入れられたけど、後半はキッツい。 金額と本棚の中で占めているスペースほどの価値はないと思う。
>713 マジレスすると、vol.3以外もそれほど買う価値は無い。
ファウストvol.1の内輪マンセーはうざすぎた… 2号以降は買ってないからわからんけど
ファウスト自体糞雑誌?じゃん。
ファウスト、東浩紀のあまりの宣伝っぷりにヒいた。
あれで東が決定的に嫌いになった
まぁ、あずまんだし。 ヲタク嫌いの癖になんであんな雑誌に書いてるんだろう。
ファウストや西尾のを絵柄が可愛いからと小学校高学年くらいの女の子が 手にとってるの見ると「ちょっとまだ早い。とか 年齢制限設けたほうが?」 とか口走りそうになって自分でもやだなぁ・・・
ヘァウストって、ようするにアレだろ。 ラノベに半端な文学臭漂わせて、 俺は電撃や富士見で喜んでるそこらの低俗なオタとは違うぜ とか思いたがってる厨がターゲットなんだろ?w 正直、ざっと読む限りでは、電撃の上位クラスのほうが まだ小説としてレベル高いと思うがな。
突っ込み不在の対談とかある意味おもしろいけどね
吸血鬼のお仕事。 なにこの欝さ加減。 最後は作者のオナニーでした。
724 :
713 :04/09/13 22:12:52 ID:V6cDxTU9
ちなみにvol.3で初めて手を出したんだけど。 >721 同意。半端な文学臭というか、無理矢理話をこじらせてるせいで読みにくい印象があった。 特にシナリオライター3人衆は、大して必要のない設定や仕掛けを詰め込んでるせいでわけがわからなくなった。 ラノベの方がまだ無理のないストーリーになってるよな、確かに。
まあでも試みとしては良いんじゃないの? 一応はジャンルの裾野を広げるような行動なわけだし これで数年後ファウスト潰れてライトノベル全体がますます縮小再生産に陥ったら大笑いだけどな
まあ確かに、いずれファウストからラノベと文学性を融合した 「本物」が生まれてくれれば結果OKだと思うが、 今のところ、その域に達してない連中がビッグマウスこいてるだけだからなー
舞城は芥川賞ノミネートで、対象作と同時収録がVol1に載っていたわけで。 下馬評ではあんまり望みなかったらしいが、もし取っていればファウストも役目終えて廃刊だったな
舞城は構わない。佐藤も病的に自虐的な作風だから(なんとなく)まだいい。 西尾はないだろ西尾は。ユリイカ。ありゃブンガクじゃねーぞ
舞城はまあいいよ。だがファウスト全般の妙な選民意識がなー。 例えば、漱石太宰のような文学者だって当時はヤクザ扱いだったし。 ミステリだって乱歩あたりの頃は低俗読み物と見なされていた。 当時の作家たちの地道な創作努力で今日の評価を勝ち取ったわけだ。 ただファウストの場合は、ライトノベルのスタイルで新たな作品を生み出して、 ラノベ全般を発展させよう、文芸の一形態として認知させようというのではなく 現在の市場で売れているラノベの中で、自分たちだけは格が違うといいたい、 あわよくばブンガク様のご威光でラノベ界の頂点に立ちたいがために、 一生懸命に文学臭を振りまこうとしているだけって感じ。 要するに主客が転倒してる。なんか、自分の中で咀嚼もしていない 借り物の言葉や哲学をひけらかして、俺はそこらの厨房とは格が違うんだぜ みたいに思ってるリア厨みたいで読んでてイタイんだよな。
まあ横からゲラゲラ嘲笑してんのが一番楽だけどな むしろあれ電撃とかの富士見とかの伝統的ラノベとはあんま関係なくて、 萌えって何だろーとか言いながらオタ業界で金ヅル探ってる業界ゴロと 5年以上前のエロゲーに未だに拘ってる頭でっかちのための本じゃないの?
Jが全部悪い。
>>731 それもあるが、編集に葉鍵同人屋がいたりネットオタ論壇とつながり深かったりとかいろいろあんのよ
少なくとも「いわゆるライトノベル」業界よりはそっちに近い筈
色々言われてるので、本屋行ってはじめてファウスト読んでみた。 これが数年後の主流になるとか言うんなら、まだ富士見角川電撃のがいいよ・・・。
そろそろ「ワナビうざい」とか言う奴が来るかな?
えー、では。げふん、げふん。 「ワナビー糞UZEEEEEE!」
DQ小説出すようになってからの久美沙織のオリジナル小説 微妙にオタ臭が漂っててDQ小説がマシに見えてしまう
不死身の準入選とかいうやつ
プレイヤーズ。 表紙と設定資料見て衝動買い。 でも、フタを開けてみればベタベタな展開。文章も巧くないし。 ……で、アニメ化?
ブギポ
まあ739氏の挙げている作品は、ラノベらしいといえばそれまでだが。 740氏、一応同意。でも理由は書いたほうがいいかと。 長期化するにつれてだんだんわけがわからなくなるとか。
プレイヤーズって、どこの作品?スレイヤーズ?
744 :
740 :04/09/20 19:34:15 ID:jlbke9F0
個人的には
どこにも面白みを感じられない。
物語がどこか単純。
読んでいてつい斜め読みしたくなるような文章。
だと思う。
>>741 THX
>>740 一作目はそれに当たらない。と思う。(当時の感覚としては)トリッキーな構成で面白かった。
最近はダレまくりだけどな。たしかに。
さっきバイトでウィザードの2巻を読み終えた。 言葉は悪いけど、風紀委員も妹も頭大丈夫なんかと思った。 本を投げたい衝動というのを味わったのは初めてだった。 1巻はそれほど気にならなかったし、 絵が好きだったもんで最新刊まで揃えてしまった訳なんだけど… 先生、この先に進むのはやっぱり危険ですかね。
>>746 それを我慢して読めば別の快感が・・・
いや慣れれば、あれはあれで味なんだと思えるようになる。
最近では、風紀委員も助手の娘(塩原)の心が、委員長から大分離れて主人公に傾いてるっぽい。
(それが今後の彼と彼女の不幸に繋がりそうなんだが・・)
妹は相変わらずバカだが、最新刊では一般人よろしく切羽詰った焦燥感やらの描写があるので
少しは身近に感じられるかも。(知り合いになった娘が目の前で肉塊になっちゃうし)
本家の家長もボーっとしてて実は嫌気なやつだたりとか。
主人公なんて不幸の連続で、光流脈術による連続治療の影響で、非回復体質になっちまってる。
かわりに古代の術かなんかを使えるようになった。
ここは各作品のアンチが集まっているスレですか?
>748 いきなりマジレスで悪いが、 各作品アンチとか、単にその作品に面白みを感じなかった人とか、 ファンだったが…な人とか、 …まあいろいろ居るんじゃないか?というのがここを見てての印象。
>>747 そうか…ありがとう。
せっかく買ったことだし、続きも読んでみるよ。
これ以上の暴走はなさそうだし。
ちなみに、バイトでウィザード2巻の台詞、
「更生の余地がない愚か者には、もはや死あるのみだ!」
「校内では私が王で、法律だ。どんなことでも私のもとでは可能となる」
「そういうわけで、君の最期はギロチンで決定だ」
全体の半分くらいこんな感じ。
>>750 何、それはギャグじゃないのか?
どっかのワンナイみたいだぞ
バイト2巻で買うのを止めてたのに747を読んだら続きを読みたくなった。 まさかこのスレで後押しされるとは…。
753 :
739 :04/09/21 21:55:29 ID:k0stXRBg
>>742 うちの弟も同じ事を言っていた。
>>743 そう、それ。
巻頭の設定資料を読んでいる時はワクワクする。巻末の設定資料はひたすらウザい。
まあ、それだけの作品という事だ。
バイト1巻を買ったらこのスレで名前を発見。 とりあえず良くなるか悪くなるか気になって2巻を買ってイヤになった。 747を読んで…やっぱやめとこ。 とりあえず突っ込み不在で非常識な言動する奴等ばかりなので 突っ込みたくて突っ込みたくて疲れる。
>>754 >>とりあえず突っ込み不在で非常識な言動する奴等ばかりなので
突っ込みたくて突っ込みたくて疲れる。
あなた自身も、ということに気づいてはいかがですか
イリヤの空 なにが悪いって、俺はイリヤみたいな電波に惚れたくない。 そして、浅羽みたいなヘタレに惚れるヒロインも好きじゃない。サブヒロインも同罪。 つか、イリヤまるっきりストーカ。怖すぎ。逃避行なんて苦痛の連続。 さっさと犯して殺して埋めて掘り出して犯して食って焼いてまた食ってみたいな展開にして欲しかった。 一分一秒でも早く死んで欲しいと思うヒロインなんて珍しい。 時間と暇が有り余ってる人にはマジでお勧め。
>>757 なんだかんだ言って全部読んじゃったんだな。気持ちはわかる。
イリヤは、結局主人公がヒロインのどこを好きなのか、細かく書かれてなかった。 場景の描写をするのは上手いけど、こと人物においてはリアルティが皆無なんだよ。 物語がこうだからコイツをこう動かす、とでしか登場人物を操れないんだろうな。 行動の動機が一元化して、みーんな猪突猛進の阿呆ばっかり。感情移入出来る隙間が無い。 大根役者っていうか、人の形した操りロボット共の三文芝居を見せられてるみたいだった。
あれは、 「あの世界のすべてが浅羽のために用意されたもの(イリヤでさえも)」 なところに隠された意味があるんじゃないかなあ とか電波を飛ばしてみるテスツ
>>759 主人公がヒロインが好きな理由は、ヒロインだからというのは、
オタ系を中心に昔からよくある話だ。あきらめろ。
年をとると「若さ」への幻想が強くなるよね。作者も読者も。 ……って、だんだんスレ違いになってっきた。
なんと。ずいぶん遅かったな。
というか大した根拠なく、ヒロインが主人公に惚れるってのは ラノベに限らないだろ。 ある意味、古今東西の恋愛モノのお約束だし。
お約束を並べれば面白いってわけじゃないけどな いつまでたってもカビ臭いお約束にしがみついてるから、浅薄って言われるんだよ。ラノベは。 安直な展開が好きな読者が多いから、それでいいんだろうけど…
浅薄な物語が好まれるがゆえにそれは非難になってない。
>>765 ところで
>>759 は主人公(浅羽)がヒロイン(イリヤ)に惚れた理由についての疑問ですぞ。
こっちは若さゆえの過ち以上の答えはないな。
一目惚れ否定したらほとんどの恋愛小説成り立たないって。
かわいい女の子が自分に好意を持っている それだけで惚れるには充分な理由じゃないか? まして思春期の男の子なら
これまで何ともおもってなかった女が夢に登場したたげで 好きになることさえある
きっかけとしては「舐めてみる? 電気の味がするよ」とか、鼻血とか、スクール水着とか 深夜のプールとか、溺れて抱きつかれちゃったりとか、14歳の少年にとっては充分すぎる ものが揃ってると思うんだがどうなんだろう。 逆に伊里野視点に立てば、そっちにも理由はあるように思う。 戦死した仲間の幽霊に促されて深夜のプールに忍び込んでみたら、そこに男の子が現れて、 さらには仲間の代わりに泳ぎ方を教えてくれたりして、溺れたら助けてくれるし、伊里野からすれば 死んだ仲間たちが引き合わせてくれた特別な出会いに感じられたんじゃなかろうか。 それでなくとも伊里野はほかになにも持っていなかったんだから、少しくらい執着しても 不思議はないと思うけど。
ちょっと遅いが
>>707 へ
インデックス
あの後書きは「禁書目録」なのにインデックスが出てきてないっていう意味だと思うぞ
と思ったが読み直したらちゃんと「魔術」って書いてあったな 許せ
微妙なネタバレが……
禁書スレで、もう「とある幻想殺しのフラグ立て生活」 になっとるとか言われてたな。
俺は好きだぞ、禁書目録。 ついでに3巻を1巻にして、ヒロインが変われば最高なんだが。
どうでもいいんだけど このスレには「タイトルからして糞そうな小説」が出てるね 「バイトでウィザード」とか「魔王始めました」とか 私なら絶対本を開こうともしないぞ
>>776 バイトでが面白いかどうかはともかく、君の言っていることは短慮に過ぎるだろう。
「世界の中心で愛を叫ぶ」ならいいのだろうか
「世界の中心で愛を叫ぶ」も良くない! だったら何がいいんだと言われても困るが…
冬のンメ夕
>>777 とはいえ名は体を表すというのも物事の一面ではあると思う
タイトルだけなら、「ダーティーペア」とか、「NORIEが将軍」とかも、地雷にしかみえないよな。
・・・それは暗に「高千穂遥のタイトルは地雷」と言ってないか?w まぁ、作品一覧をみると納得しそうになるのは確か。
しかし題名は重要だと思うよ。うん。
NORIEが将軍。 初めて聞いたとき、独裁者が主人公ですか! とか思ったもんだ。
つまり阿智は全部地雷か
高2→将軍みたいなタイトルだよな。 いや高2→将軍の方が「NORIEが将軍」みたいなタイトルなのか。
「住めば都のコスモス荘」はおかしなタイトルじゃないだろ。 ・・・タイトルと中身がかけ離れてる時点で、ある意味地雷といえなくもないが。
「僕の血を吸わないで」というタイトルは結構優れていると思う。
NORIEが将軍は、その絶望的な親父ギャグからギャグ小説なのかと思ったけど。 表紙がみきもとのきれいな絵で何を狙ってるのかさっぱり分からなかった。 まぁジジィだしなぁ<高千穂
バイトでウィザード、投稿時のタイトルは「光の魔法使い」だったらしい。 まあ、どっちがいいとも言えないけど。
どっちにしても、内容が変わるわけでもないしな。
プロットディレクター 個人的には地雷だった
マのつくシリーズ 文章が延々と状況説明してる感じだった。 ボーイズラブっぽい…というか、キャラ萌えを狙っているのが あきらかすぎ。 浅井ラボ 理解不能。 なんで売れてるんだか、わからない。
ヒミカは自分の中では最大級の地雷だったなぁ。 戦争を美化しすぎたような内容がなんともいえず・・・。('A`)
明日の夜明け 口絵で登場人物の一人が棒持っててアクション活劇があるのかと思えば 作中で全然そんな雰囲気にもなってかないというのが読んでてどんどん萎える。 ミステリーとして読んでしまうと いかにも不合理で理解不能な行動取ってる奴が犯人という技巧的な稚拙が先を読む気力を奪い、 推理の根幹に絡む設定が後だし過ぎて、よくできてない2時間ドラマのような徒労感が襲い、 動機と行動が一般人から見て乖離しているのでなんともいえないモヤっと感で終わる。 青春小説としても 人物多いせいか、あんまり掘り下げられてる感じもせず、殺人がメインの展開なのでなんだかな〜というイマイチっぽさ
>>778 >>779 セカチューってもともとは「恋するソクラテス」ってタイトルだったらしい。
それを編集がこれじゃ売れないからと「世界の中心で〜」に変えたらしい。
799 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/06 16:21:36 ID:UOaazkXm
>>795 されどは麻薬みたいなものだよ。
ハマれば中毒、ダメなら徹底叩き。
あー、じゃ俺麻薬中毒なのか・・・
>>800 このジャンキーめ!
俺なんかまだ片足しか突っ込んでないぞ。
さあ、行くか
アレ?何故だ抜け出せない!!
され竜より、西尾や院涼水だな。たまに壁や床に叩きつけたくなる。
あと霧舎も読んでてイラついて仕方ない。
802 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/06 22:38:42 ID:DxRlvxMz
>>795 ばかだなぁー、お前。もしかして1巻の「今日からマ〜」から読んだだろ。
まるマシリーズっていうのはな「息子はマのつく自由業!?」を読んでダメだったらアボーンする話だぞ。
ちなみに本屋で立ち読みで十分だ(薄いしな)
しかも、アレはどちらかというと腐女子向けのキャラ萌え小説なんだよ。
ストーリーなんざ付属にすぎん。
俺もあの作者のコンラッドマンセーだけは鼻について仕方ないんだ。
まぁ全部読んだんだがな。
803 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/06 22:48:40 ID:5hR3NC+/
>795 マのつくはそもそも最初はルビー文庫とかいうBLレーベルから出てた。 そのあとビーンズに移っただけ。だからまがうことなきBL。
>>797 オチが、わりと有名な都市伝説のアレンジだったなぁ・・・・・・。
この前の世にも奇妙な物語でやってたやつ。
それが読んでる途中でわかっちゃって、萎えた。
杉原智則「殿様気分でHAPPY!」 登場キャラが軒並み馬鹿で15分で窓の外に投げ捨てた。 出来るならキャラ一列に並べて一人おきに頭撃ち抜いてやりてぇ
>>804 そんなことより、登場人物紹介が糞だと思った。
トリック自体は、読み進んでいくうちに少しずつ解るって感じだからそこまで気にならなかったけど、
やたら出てくる人間がその中に居ないことからして疑ってくださいって言ってるようなもんだ。
だから、オチを読んで「やっぱりな」って感じだった。
ああいうのは誰が犯人とかってのが解ると途端に面白くなくなるんだよな。
君たち、30過ぎてまだライトノベルなんか読んでる 駄目人間の俺(独身。彼女いない歴=年齢)が20年以上のラノベ経験から 言わせてもらうと…、「宇宙皇子」。これ最強。 50巻だぞ50巻! 途中で、つまらないことに気づいたが、「小角様の試練だ!」とか 意味不明のことを考えながら、最後まで読み終え、何も残らなかった(遠い目)。
↑あっスマン、48巻だった。 (もっとも外伝もあるんだがな。)
そうか、それほどまでにファンタジー文庫って流行りもの(主に萌えと妄想) で印象に残らないんだな。 半年間ぐらいはまってたんだが、 そろそろ飽きてきたよ。
>809 ファンタジー文庫って何? ああ、富士見か? どの辺読んだ? 飽きたら、創元とか徳間とかどう? 外人さんとかもミステリーもいいかも
灼眼のシャナ イラスト集としてなら買い
吸血鬼のおしごと 鬱った
神々の砂漠。 餓鬼地獄に叩き落とされ、満たされることのない飢餓感に苛まれることになる。orz
>>811 のいじタソの画集が出るから買う必要が無くなった
まおうとゆびきり 買うんじゃなかった・・・・・ いくらコメディでも緊張感の無い主人公のテンションに引いちゃって全然感情移入できん
ここ十年ほどのコバルト小説 理由:ダラダラ続けるクセにちっとも完結しないから
スレタイからズレてるな
ダラダラ続いて話が進む気配もなく、堂堂巡り そのくせあれだけおきながら完結の兆しが見えない ただひたすらに延々とヒロインを虐げ苦悩させるだけ まちがいなく買えば時間もお金もムダになる というのならどう?
葱板に「糞ゲー・地雷ゲーを誉めちぎるスレ」ってのがあるんだけど、そんな感じで誰か誉めちぎってくれないか? 俺?ごめん無理。
>819 後押しスレにたまにあるぞ あそこは地雷でも何でも後押しするスレだ
>>820 それじゃ後押してーか奈落の底に落としてるじゃん
我々は崖っぷちの日本よりも1歩先を進んでいる! って洒落があったなぁ。
>821 それが基本だ
これだなw
>585 イラストに騙された名無しさん sage 04/02/25 19:52 ID:82R3VNCv
> 地雷原の前にいる人を後ろから押すスレはここですか?
>
>586 イラストに騙された名無しさん sage 04/02/25 20:28 ID:RT3ARPR6
>
>>585 > いいえ、地雷原の前にいる人を地雷原の中から引きずりこむスレがここです。
>
>589 イラストに騙された名無しさん sage 04/02/25 23:41 ID:t+zCoYjl
> これは地雷じゃないですよね?と地雷を指差す人に、そうです地雷じゃないですと笑顔で答えるスレ。
なんかなー、ダメだ、地雷だとかいいながら、さまざまな理由から 全巻そろえていることが多いんだよ。 後、一巻で全部そろうからとか、もしかしたら次の巻は面白いかもとか、 単に惰性でとか。 「売り上げこそ全て」なんていう言葉がまかり通る現状の真実は、こんな 所にあるんじゃなかろうか。 つまらんベストセラーの大半は、実はその作品を面白いと思っていない 人々に購入されている……なんて。
富士見ファンタジアの商法はそんな感じがするね。 売れるから続刊を出すのではなく、続刊を出して売らせる感じ。 結果が出る前に押すわけだから、半決め打ちに近い。 だからPUSHされてる作家とされてない作家に露骨な差が出てると思う。 そんで富士見的に外れ作家が電撃あたりに拾われて花開くと。
花開くってのもな 多分、富士見の当りと電撃の当りには倍以上の開きがある はっきり言って、電撃は袋小路に入ってると思うが 似たような作風が多いってのがどうもな
ファンタジアだけには言われたくない上に、電撃目録でも見ればそんな見解は イメージにすぎないと分かるはずだが、これ以上語るとスレ違いだな。
>828 それこそ電撃に言われたくは無いよ 大鑑巨砲主義の何が悪いw
スニーカーみたいに砲塔が大破するのは恐怖。 富士見は一昔前の錆び付いた砲塔をいつまでたっても捨てきれないのが嫌。 そして電撃の宮崎駿が喜びそうな多砲塔状態にちょっと不安。
831 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/11 13:37:44 ID:pawTwNEV
まぶらほ 今まで生きてて初めて地雷だなって思った。 マリみても十二国記も面白さは分からなかった。でも、地雷とか思ったりしなかった。 でもまぶらほは違う。本当にダメだった。もう、どこから突っ込んでいいのかわからない くらいダメ。表現がうんぬんとかもうそんな次元超越してる感じ。 んで、恐ろしいのが富士見が滅茶苦茶推薦しているとこ。ワケわかんね。これだけ 推しているならつまらないことは無いだろって誰だって思うって…。
頭の回らない人が買ってはいけないライトノベル ラストビジョン
>>831 禿同
正直糞オタがイラストに騙されてる作品としか思えないほどツマラン内容
灼眼のシャナとA君(17)の戦争が糞っぷりが 限界に達したので売ってきた 2550円になったよ
>>831 長編と(三人娘の出てこない)番外編(とメイドの巻)は悪くないと思うのだが。
短編が糞なのは同意。買っても読んでない。
>>835 あれもちょっとなあ。
装甲猟兵名乗るならW号やケーニヒスじゃ駄目だろうよ。
つまり、ヘッツァーに乗れと?
実は長編が一番売れてない つまり、地雷扱いなんだな これだけでもあ(ryなんだなってのはよくわかる
>>835 その辺が怪しげなのは認めるけど「買ってはいけない」というほどではないかと。
でも2巻目は短編風味に汚染されてきたので、もうだめかも。
>>838 うは。そうなのか。長編の方が読める(というか好きw)オレはどうすればorz
>>837 そうだよね。個人的には不細工なT号戦車駆逐車も良いんだけど。
まぶらほって取り柄も無く、さりとて努力もしない男がモテモテってのが良いのかねえ。
いろんな意味で「自分は努力してる」とか「努力したから今の自分がある」って言える人には
不向きかもしれん。
>841 みもふたもない言い方になるが、ダメ高校生なんかでも 身近と言うか、夢が見られるあたりがいいのだろう。 この辺、他のいくつかのクソ面白くないラノベが売れる理由でもあると思う。 まあただの個人的な推測だがね。 しかし本当にヘタレ主人公増えたな。で代わりに戦う美少女が増えると。
ラノベ文庫で地雷率高いの電撃? 地雷作品列挙しようと書いてたら殆ど電撃だった。
そもそも持ってる本がほとんど電撃だったとかいうオチではなかろうな。 俺も電撃が一番多いけど、新人買いをするのは電撃だけだったり、 絵買いをするのも電撃だけだったりと電撃を信頼しているが故の結果でもある。
>>842 戦う美少女は別に良いけど、
ヘタレ主人公はどうにかならんのかなぁ。
まぶらほの短編ギャグ集を読むと、 →絵に騙されました →こういうの秋田 長編を読むと →こういうのは他によさそうなのがいっぱいありますよ →いまさらこんなん売れんのかヨ ようするに絵買いは後に萎える
主人公がへタレじゃないとキャラ立ちすぎて感情移入しにくいとか? 結局は面倒なのヤダ、なんもしたくない、けど可愛い女のコ達にモテたいってのが あるんだろうなあ。 「戦う美少女」は無償で尽してくれる、守ってくれるマザコン願望の裏返しなんだろうねえ。 もしこれがまぶらほの作者の言う「法則」ならバカにしてるよね。 よく分かってらっしゃる、とも言えるが。
電撃オタの富士見叩きは飽きた 何だかんだ言って、電撃も大概地雷率高いぞ 劣化ブギーな能力者バトルがいっぱい まぶらほはああいうのが楽しい時期があるだけだからな 読み込んでる人たちに不評なのはしゃあないかな
ついでに まぶらほのへたれの主人公がもてる理由は 血筋のみだから 一応、へたれでももてる理由にはなってる この辺、あやうしDNA辺りにも通じるものがある
想いはいつも線香花火 電撃文庫 エロ図太くて戦闘力の弱い主人公が、ヤンキー巫女さんの〆る神社に修行に行く、不思議な話。 どこを楽しめばよいのか良くわからん。お楽しみはエロのみか? 殺陣はまあまあ。 立ち読みしてから買うべし。
>まぶらほのへたれの主人公がもてる理由は血筋のみだから なんか嫌だな、それならまだフェロモンとかのほうが自分が原因なだけましだ。
劣化水野の怪しいSF?が読めるのは電撃だけ
>851 オマエモナー
劣化ブギーも何もブギー自体・・・ 電撃も不死身も仲良く地雷だらけですよ
地雷じゃないラノベのレーベルなんてあるものか。
ハヤカワとか・・・グインがあるか 徳間とかソノラマとか・・・存在自体忘れられてるか とりあえず、電撃は数が多い分討ち死に率高い。最近メチャクチャ上がった
↓ここでスタージョンの法則
|::::::::::::::::::::::::::::::: |" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: |,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: | (_●_) ミノ ヽ ヾつ:::::::::: | ヽノ ノ● ● i:::::::::: |{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ::::::: | ヽ / ヽノ ,ノ::::::
まぶらほの主人公に比べれば、ネギま!のネギはずっと立派だな。
赤松漫画の主人公は基本的にポジティブだからね
>>857 ハヤカワならプリプラも忘れるな。あの作者は剽窃問題を起こして
開き直っt(省略されました‥‥続きを読むにはヲチ板へ移動してくださいですです‥)
富士見ファンタジア文庫「てくてくとぼく」作者忘れた 巷で大人気の鋼の錬金術師とキノの旅のストーリーを 知らない人が又聞きして予告編を書いてみたらごっちゃになってわやや という感じのほん どうにもすっきりしないヤな読後感が残る オモシロカッタヨ、ウケケケ
おまいらキャラがムカつくだのネタがつまらんだの言うけどなー 本当につまらんのは最後まで読めんぞ。 俺なんて途中で終わらせるのもイヤなんで最後まで読むには読むが つまらんのは字面を超高速で眺めるだけ。もう中で何が起こってるとか全然分からん。 ふと気付くと誰かと誰かがバトってやんの。 もうね、お前ら誰?って感じ。
>866 このスレ名前のでてる面白い作品といえば、「未来放浪ガルディーン」「グインサーガ」ですな。 どっちも面白いぞ。 ただし、「面白い!買ってはいけないライトノベル!」だがな。
リングテイルの一巻は面白いと思った。 と言うと、2chラノベ板だとかなり反感を食った覚えが。 「何が面白いかわからない」とも言われたが 俺はアレが好きだ。
>>863 古くはジャンプの漫画、最近だと月光魔術團やデビル17だな
の
榊一朗はダメだが榊涼介はいいな 疾風の剣は話はつまらんが、作者の力量が垣間見える
ガンズハートは糞ラノベ
花田一三六は面白いぞ。 欠点は玄人向けで萌えヲタとか燃えヲタにまったく人気が無い事だ。
なんだその言い方は 萌えヲタや燃えヲタは素人だというのか ぷんぷん
バイニン向け→麻雀小説かと思っていた自分は哲也ファン。
>>874 えー、この前の新書三冊はコケ気味だったよー。
今まで出た糞ラノベを面白おかしくまとめる ↓
881 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/22 18:32:25 ID:51Z1W8pc
>>880 ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. | ____.____ |
_________
/
>>880 /,----- -.\
/∧_∧ // | | \\
/ (´∀` )__//⊃ | | \\
, ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
□|>-----□|>´ |藤ワラとうふ店 |
|二二二二二二二|=====/⌒ヽ====|===/⌒ヽ=|
| 〔・・ 86〕 ̄ ̄| ̄___| ( 0) |__|__| ( :・:∵;."゙ .. . . . . .. .. . . . ... . . .. . .
 ̄ヽ人_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ人_ノ ヽ人_ノ
>>874 玄人向けっちゅーこたあないだろ。
地味な良作とか言うならわかるが。
デビュー作は、具体的な描写の全然出てこない
お世辞にもうまいとはいえない文章だったぞ。
亀だけど
>>826 富士見から流れて行き着く下流はエンターブレイン
葉山透のネームバリューが電撃と錯覚させているのでは
葉山透にネームバリューなんてあるのか。
葉山透って誰?マジ知らね。 ところで富士見でダメが電撃でオケってのがいるの?
川崎康宏?
とりあえずウィザーズブレイン 一巻しか読んでないがヒロインと引き換えに1000万人殺しといて めでたしめでたしはないだろ
なんたら現代魔法って奴(名前忘れた) 1巻途中で投げた。文が読みづらいし、パソオタの自己満足っぽい描写が続いたのと、 ”コード”辺りの設定に魅力をまるで感じなかった。
>>886 富士見でダメ、エンターブレインでダメ、今度は電撃か。
自分があちこち流離ってるのは自覚してるようだけど、
どこに行っても芸風を変えないのは反省してるんだかしてないんだか。
あのダルさは個人的に好きなんだけど、普通は受けないだろうに。
にしても、「銃と魔法」を思い出してみると、富士見でもああいうノリが
認められていた時代があったんだなぁ、と感慨深かったり。
今だったら絶対に入選したりしないだろうな。
漂流作家って言うと、葛西が真っ先に思い浮かぶ。頑張るよなーって感心するよ。 あまり買ってないけどね。
双角小隊も味があって良かったんだがな ホロゴーストも打ち切りか?
892 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/24 13:54:54 ID:ndC4krVy
富野由悠季の書いた小説なんかは、このスレ的にはどうだろう?
あれは面白いとかつまらないとかいう問題じゃないので。
894 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/24 14:29:36 ID:yVvSH+yZ
角川のみすてりあるキャラねっと、このトリックと設定はないだろうとかってよんだあとおもった
清涼院は以下略
押井守、広井王子も面白いつまらないの次元を越えてるな 好きだけど
ウィザブレ、俺には戦闘の描写が理解できん・・・
898 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/24 23:04:57 ID:Tr4j2SjA
野村美月の卓球シリーズ。
現代魔法は、RMSとかの偉大なグル(wが我侭して主人公を困らせる 内容を期待したのになあ。プログラム業界の愉快(迷惑)な面々を 書かなくてどーすんだよ。
Missing。これひどいな。
>896 押井は、パトレイバー映画2のノベライズが普通に面白かったけど、 広井にちゃんと読める小説あったっけ?
>>901 サクラも天外も好きで毎中新聞で読んだカルビサーガも好きだ。
だいぶ記憶が曖昧で作品自体厨房向けだったから美化されてる部分はあるけど、
ちゃぶ台ひっくり返したくなるほどつまらない話ではなかったはず。
まあ
>>901 が広井を嫌いならそれでいいんじゃない?
ジャンクフォース いわゆる文章付きこつえー画集のひとつ。 まぶらほはわりと楽しく読めた俺だがこれはだめだ・・・。 物語や舞台背景がつまらないわけではないのだが 台詞回しや地の文章がいたすぎる。
>>903 うげ、買おうと思ってたんだが…
どう痛いか詳細キボンヌ。
押井守のAVALONを良いと思った俺はどうすれば。
富士見ファンタジアがそもそもダメ
大塚エイジ あとがき以外面白くない
>907 奴の本はあとがきのおまけで絵と小説があるようなもんだしな。
「とある魔術の禁書目録」だな。 なんでこんな拙い同人オナニー作品レベルのものが商業作品として出版されたのか 理解に苦しむ。 あれか? 挿絵さえよければどうでもいいのか!?
なに言っているのですか? それと灰色のアイリスの2巻までと、(三巻からは画集にもなりません)月花とまぶらほは画集ですよ。 だれが小説なんて言ったんです? 騙されちゃいけません。 俺はプロットディレクター ツガルの逝かれた顔に引かれて、またドラゴンパーティがそこそこましだったんで買ったんだが、 あまりの糞っぷりに金返せといいたくなった。 まあ、日本人は職人気質、簡単にしなければいけないものまで、全て技術が必要というのは笑ったが、それだけだ。
深沢作品全部
放課後のログイン アレか、君は小学生の妄想作文なのか? こっちの世界もアレだし、あっちの世界も何だし。 キャラは魅力無くてテンプレだし。そもそも文章力がまずいしお話はカスだし。 最終的に説明一切放棄の投げっぱなしジャーマンってのもどうなんだ。
灼眼のシャナの8巻 神社行って弁当出すくだりとか、なんだありゃ あとがきの、特に前半部もだいぶ痛くなってきたし
>>913 タイトルでググっても何もヒットしない。
もう少し情報希望。
「放課後ログイン」もしくは「放課後のストレンジ」
917 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/03 17:37:12 ID:RSNckOPa
そもそも神代創の作品で地雷じゃないのが存在しない。 あったら教えてほしいくらい。
悪魔〜はなぁ、主人公一派に全く好感が持てないところが・・・・・ 全員DQNな餓鬼なんだもの。 そのDQN餓鬼が自論をこれ見よがしにぶってるのも気に入らない。 1巻でのバラバラにされてゆく先生への態度でもう駄目だったし、2巻に至っては 途中で吐き気がしてきた。 なんていうかDQNが肯定される世界観が許せないのかも。 読んでいて、誰か突っ込めよ、殴れよ、裁けよ、と一人でイライラしてくるんだよな。 これ好きな人は、ダークものとか最強主人公全肯定物語とか、違和感無く読んでしまえるんだろうね。
>>917 パートタイムプリンセスの一冊目が評価という点では一番ましな希ガス。
他はそんなに読んでないからわからんが、放課後ログインは地雷だった。
921 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/03 23:01:57 ID:U1qrIomR
>>918 その話は
何でこの〜人気あるの?その2、
で語ろう。
マリア様がみてる、は買っちゃいけないと思ったよ 量が増えるにつれての、質の劣化が激しい。 最初のころは1冊1時間くらいで読めたのに、 読むのやめようって決意したときには、1冊に30分ぐらいになってた。 あの量のどこがライトなんだ。
>>922 それでも売れてりゃ勝ちなんだよ。
巻数が増えれば劣化は当たり前。
高いレベルを保ったまま何十巻も出せる作家なんて一握りもいるかどうか。?
マリみては表紙が恥ずかしくて読んだことないけどなw
レベルが落ちる...というか話が進まなくなってるのがなぁ<マリア様がみてる レイニー→パラソルの後の話はぐたぐたのシリーズ引き伸ばし作になってる。 とりあえずパラソルの後は読む必要なし。
最初の頃は面白い作品→人気が出て、やめるにやめられない→無理に書くから質が落ちる。 だいたい、こんな悪循環だろうな。 それでも10巻以上出せたら、それはかなりの高レベルだと思うのだが。
>>922 それだけ短く読めるんだったら、ライトなんじゃあないですか?
>>925 読本で、中村うさぎがまったく同じ事を体験談として言ってた
もっともヤシの場合、極道くんやめてたら借金がどうなってたのかそっちも気になるが
角川から印税の前借りやってるようなヤツだしな
>>928 整形する金があるんだったら住民税払えよな
マリみては単純に巻数出しすぎ 出てるシリーズを全部並べると、読む気がなくなる
スレイヤーズの番外編シリーズ やめといた方がいいと思う 大抵同じような展開のしょーもない話ばっかり 読んでも時間の無駄だと思われ
まぁ、しょーもない話を読みたくて読んでるんだからしゃーないわな 時間は無駄に使うのがいい
933 :
イラストに騙された名無しさん :04/11/04 21:45:04 ID:507EE2Yp
1レスに付き100円を新潟県中越地震募金に入れてくる。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1099558096/ 1 名前:名無しさん?[] 投稿日:04/11/04(木) 17:48:16 ID:xzWk8AuV
宝くじで10万当たって、今日換金してきた。
今から24時間後のレス数×100円を募金してこようと思う。
残った金が俺の小遣い。
8 募金するぞっ ◆QHi7qMJNbk New! 04/11/04 17:52:41 ID:xzWk8AuV
もちろん、募金したらその送金の証明をうpるでよ。
(略)
11 募金するぞっ ◆QHi7qMJNbk New! 04/11/04 17:55:16 ID:xzWk8AuV
>>10 もちろん加算しまつ。
10万越えたらポケットマネー出しまつ。
上限は30万にしてくだちぃ。貯金20万しかないから。
71 募金するぞっ ◆QHi7qMJNbk New! 04/11/04 18:17:55 ID:xzWk8AuV
(略)
>>61 04/11/05 17:48:16が〆切時刻なんで、振り込みは月曜日っす。
月曜日、有給取ってあるんで、振り込んで、受領書うpるっすよ。
結論 ここで挙げられていて本スレで好意的な意見が多い場合 地雷と言うより好みが非常に分かれる。買う前に自分に合っているか注意する。 ここで挙げられていて本スレが無い、否定的意見が多い、廃れている(本自体古いものを除く) 本物の地雷
補記 ここで挙げられていて、本スレで否定的な意見が多く だけども売れている(日版の週間ベストセラーランキング入りなど)の場合 万人向けだが2ch向けではない。もしくは本スレで粘着して否定し続ける価値があるほどの地雷(w
>915-917 すまん、タイトルミスってたな。きづかんかった。 いや、他の神代さんと勘違いして購入しちゃったんよ……
神代明か 創の方は「シャイニング・ウィズダム」のラスト見て投げたな。 町の住人どもDQNすぎ。唯一マトモだった妖精さんはいなくなっちゃうし。フォローねえし。 マジ泣いたよ。つд`;)
ノベルは読んでなくいが あれは元々のゲームがそんな感じだった気がする。 住民は恩知らずのDQNで、主人公は最後まで報われないままだった。
マジッスカ でも「ドラゴンなんて怖くないっ!」でも泣かされたから、謝らないっ!
スニーカー大賞の奴等で叩きがいのある奴はいないのか?
>924 個人的には、「いとしき歳月」で読むのやめるのが区切り良くていい気がする。 まあ、マリみてはいつやめても後腐れない分タチが悪くないかも。
そういえば、コバルトって集英社なんだよな。 人気が出たら引き伸ばしってのは、ドラゴンボールの手法か。
スニーカーなら適当に買えば必ず地雷踏むから大丈夫だな。
なぁに、ファンタジアの方が地雷率は高いから安心出来るよ。
一番地雷率高いのは電撃だろう。 数多いし。 ファンタジアやスニーカーは埋まってないし。
地雷を踏んでも地雷と思わない自分が地雷
ファンタジアも地雷多い気がするが・・・。 ただ自分の好みでそう思うだけかもしれないけど、賀東と秋田だけしかまともに読みたいと思わないし
率でいったら富士ミスだろ?
秋田はやばい領域に入ってそうだが まぁ、それでも地雷率は普通に低いと思うが 駄作は多いがw そもそも、避けることが出来るのは地雷じゃないし やっぱ、電撃だろ 今の地雷原は 見ただけじゃどどれが地雷かさっぱりわからん
見ただけで地雷が分かったら 大したもんだ
率でいったら富士ミス、新人からなら富士見、数をそろえたいなら電撃。 ついでに威力でいっても富士ミスかな。 電撃や富士見は普通につまらないとか中身が薄いとかで印象が薄い。 逆に人に勧めたくなるような大型地雷はやはりミスだ。
この御仁、SDの実態を知らんようだな。
し、しまった。俺としたことが……。
SDはそれこそ毒にも薬にもならない腐れ萌え地雷原。 地雷率は高いが、破壊力は低い。 あと編集長が代わったせいか、ここ最近やや改善の傾向が見られる。
SDは改善しつつあるのかもしれないけど、まだまだ弱いよね。パンチがない。 MFは地雷というより、なんか世界が違うんだよな。 地雷の破壊力と、面白いものがあるってことを考えると電撃が一番危なく、一番面白いのかもしれないね。
>952 4桁超えるとダメソムリエ能力がつくよw ってのは於いといて、中身読む前に地雷だってのは 何となくわかるようになるよ
>>958 で、地雷であることを確かめようと購入するですね?
>959 まぁね オタ飲み友達との酒の席のネタにするw たまに、面白かったりするからやめられない
>>958 そりゃ、何となくはね
決定的なところまでは行かないんじゃね?
ところで、見ただけで良作分かる?
自分的良作なら、結構当りが多い 王女グリンダとかは出版社すら聞いた事も無かったが 本屋で何かキタ スレとかもそうだな 月20買って、期待した作品はほぼ九割当るな
↑なんですか、この電波な文は。 どこか縦読みするのか?
↑電波に見えたか まぁ、961に答えた形だ 一目見て買った本でも、地雷は掴まん程度に鼻が利くっていいたいだけだ
私としては王女グリンダは十分地雷でしたが。 まあ、人の好みはそれぞれですから
取りあえず最近買ったハズレ作品群を紹介。 電撃 「我が家のお稲荷様」1.2.3 1.2巻の内容が酷い、設定に無理がありすぎて笑えない、 説明が無すぎて判らない、なぜか盛り上がれない。 3巻は普通より下の下ぐらい。 「ガンズ・ハート」1.2.3 1巻は読める。2.3巻が世界設定が冗談見たいに適当なのに、 無理にシリアスにしようとして失敗してるのが読んでて痛い。 一巻で終わっておけと。ご都合主義が過ぎて笑えはする。 「ゆらゆらと揺れる海の彼方」 架空戦記を書こうとして設定を頑張ってリアルさを出そうとしてる。 が、主人公達のご都合主義がこの小説でも爆発、最近の流行りか? 終盤までは頑張っていたが最後の会戦の所で 主人公強い→敵壊滅、を無理ありありで見せられて萎え萎え。 150円なら買ってもいいかも。 角川スニーカー 「ムシウタ」 マジお勧め。主人公から何から何までキャラが薄くて堪らない。 あとこれも世界設定に無理が、、、、、、。 結論、俺はどうもご都合主義過ぎる小説は駄目らしい。 結論2、一巻買ったら続きを一遍に買ってドツボにはまるらしい。
>>966 お稲荷様は、どうにも構成がぐだぐだだからなあ。
描写もひでえし。
とはいえ、もりあがるようなものではない思う。
本当に時間を無為に過ごしたいならおすすめと思うが、どうよ。
そんなんで時間を無為に過ごすくらいなら自分のお稲荷さんで(ry
地雷ソムリエの技法 まずは作者名を眺める。 今までに地雷認定した作者を除くのは当然として、 無駄に華美なものや、自分の受け付けないネタをペンネームに見たなら、 本文も概ね受け付けない。 タイトルを嗅ぐ。 タイトルとは、表紙に滲み出した本文であり、 ここで腐臭がするなら、本文もまたしかり。 ここまでの作業は、手に取るまでもなく、棚に差されたままの確認となる。 そして以後、手にとってから、 ・帯のあおり文を舌にのせる。 ・作者履歴をころがす。 ・あとがきor解説を味わう。 等の行程があるのだが、販売店によっては不可能だったりするので割愛。
>>966 うわ、全部同意だ。
最近の電撃は不可解に売れたり評価高いシリーズが多すぎだ。
【全巻読んだけど何も心に残らなかったので売った作品】 レベリオン 灰色のアイリス 護くんに女神の祝福を(刊行中) キーリ(刊行中) 【1〜2冊読んであまりのツマラなさに売った作品】 風の大陸 涼宮ハルヒの憂鬱(2巻まで読んだ) 学校を出よう 灼眼のシャナ
>971 レベリオンは何も心に残らなかったつーか、残してくれなかったよ・・・ 最終巻の展開に( ゚Д゚)
>>972 禿同。途中までは面白かった。でも、最終巻で全部台無し。あんなクソに成り下がるとは思わんかった。
レベリオンは一巻読んでて途中で寝ちまうほど薄かったなぁ…… というのも、直前に読んだのが麻生俊平のミュートスノート戦記だったんだわ。 テーマがほぼ同じだけに薄っぺらさと浅さのみが目に付いた。
……れべりおんは知らんが、 ミュースノートは一巻読んでなんだこりゃと投げたぞ、私。 ザンヤルマは好きだったんだが……
俺も1巻しか読んでないけど 主人公の仲間はまたザン剣のマリエのごとくスーパー高校生で 悪の組織と互角に渡り合っちゃうのか?
渡り合います。 スーパー高校生っつーか「おまいらホントに高校生ですかー!?」と言いたくなる悟りっぷり。 大人びてるとかいうレベルじゃない。
ザンヤルマが嫌いな人は最初から読みゃしないし、 ザンヤルマが大好きな人はがっかりするという、 微妙な立ち位置でしたな > ミュースノート 俺は好きなんですけどね。スレ違い失礼。
ミュートスノートが面白くなるのは2巻からだよ。 特に3巻がこの作品の真骨頂だろう。 ザンヤルマファンならせめてここまで読んで欲しいところ。 1巻はファンからも不評だけどね。
>>971 全部持っててほとんど同じ意見。
特にレベリオンは作者買いしてはいけない好例であった。
コールドゲヘナにランブルフィッシュは楽しく読めたのに、
、、、あの作者はロボが無いと駄目なのかも知れん。
しかし、学校を出よう は、120〜200円の価値はある、
と言って見るテスト。
ミュートスノート大筋
長い放浪生活の末、無限に近い寿命持ちました、
周りがすぐ死んで寂しいので同じぐらい寿命持ったのを作りました、
しかし1000年ぐらい経ってから作れたので知識レベルの差が埋まりません。
これは失敗。
ところが1000年以上生きてる化石宇宙人が手元にあったから、
「よし、こいつの故郷まで行けば話しが合う奴いるんじゃないか?」
金も地位もあるから頑張ってこの宇宙人の故郷まで行ってみよう!
っていう、血迷った灰色の脳細胞のサクセスストーリー。
お前、1000年ぐらい冷凍睡眠装置で眠って過ごせやと、
1000年の格差ぐらいすぐ埋まるだろうと。
あと、出てくる奴出てくる奴洗脳されても無いのに
こんなしょうも無い計画の為に人殺せる奴多すぎ。
てか、最初からもっともっと平和的手段を使って計画を推し進めた方が
良かったと思います、せめて主人公にばれて、
それでも手を貸して欲しいんだったらそこから平和的に進めれば
別に計画に支障があるわけでもないのでそのほうがいいと思いました。
ストーリー糞過ぎ、ボス気違いすぎ、主人公冷め過ぎ、抵抗でき過ぎ、
敵やってること意味不明すぎ、話し合いで解決できること多すぎ。
お勧めです。
その世界には冷凍睡眠装置は実在して実用レベルまで行ってるのかと小一時間問い詰めたくなった
ミュートスノートは好き嫌いが分かれるようだな。 まあ俺も好きだけど微妙なのは全く否定できない。 3巻ラストのカタルシスはなかなかに類を見ないとは思うのだが。
ミュートスノート細かい所は読める。 なんてーかガイナックス作品のアクションシーンは一品!な感じ。 全体のストーリーが死んでるのを気にしない人なら読めます。
ミュートス4巻あたりで主人公らが公安や防衛庁の人間殺してるとこで引いた。
まだまだ麻生信者は元気だな
>>985 当方、ザンヤルマ以来の信者ですが、先細る一方の
麻生作品に、そろそろ枯れてしまいそうなんですが。
つまらないわけじゃない、わけじゃないんだが…潤わないなぁ…。
>>986 古橋よりは(細りかたが緩やかで)マシだ。まだ希望を捨てるな。