●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談81●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。

※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。質問してみるほうが無難。
※単発質問ではスレッドを立てないでね。
※ライトノベル関係の質問はageを推奨します
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。

【作家別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/author.html
【文庫・レーベル別スレッド一覧】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/label.html
【ライトノベル板の諸注意】・【過去ログ】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/attention.html
【ガイドラインメニュー】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/
【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
【ラ板ウォーカー】
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fusafusa/lw/

【前スレ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談80●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068645056/

【過去ログ】・【検索方法】・【板飛び中の場合】・【削除議論】・【荒しへの対処】
【削除依頼・倉庫送りの方法】・【ライトノベル板の歴史】・【2ch初心者向けリンク】
【2ch停止時の避難先】・【ライトノベル板用語辞典】・【あぷろだ】・【関連リンク】―
>>2-10のどこかへ
2イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:43 ID:ST3F9k5j
スレッド一覧に収録されていないスレもあります。スレ建て前に↓で確認を。

【ライトノベル板・スレッド案内】
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/guideline.html
●スレッドタイトル検索(稼働中のスレから検索ができます)
http://ruitomo.com/~gulab/
●2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
●subback.html
http://book.2ch.net/magazin/subback.html
●subject.txt
http://book.2ch.net/magazin/subject.txt

【subback.html】のログが100件程度しか表示されていない場合――
サーバダウンなどからの仮復帰中です。新規のスレ立ては自粛しましょう。復帰が遅くなります。
サーバが空いた頃に運用情報板の最新の「板復帰or修正依頼スレッド」に復帰を依頼しましょう。

【削除ガイドライン】・【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】・【削除議論】
削除ガイドライン…http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
スレッド削除…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067699431/l50
レス削除…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030110939/l50
倉庫送り…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/l50
削除議論…http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50
3イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:43 ID:ST3F9k5j
●問題発生時の対応について
ラ板内の問題に関する議論は雑談スレで行なわずに、削除議論板(リモートホスト表示)の
『ライトノベル板公民館 ANNEX』にて行なうようにしてください。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/l50

【荒し・煽りへの対処】
荒し・煽りは無視が基本原則ですが、我慢できない場合はこちらで反応してください。
コテハン・名無し等、板住人に関する話題、ラ板ウォッチもこちらで。
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part16
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1067519579/


【2ch初心者向けリンク】
『2ちゃんねるガイド』 http://www.2ch.net/guide/
『FAQ』 http://www.2ch.net/guide/faq.html
『2ちゃんねる初心者のためのページ』 http://www.skipup.com/~niwatori/
『現在のライトノベル板の設定情報』 http://book.2ch.net/magazin/SETTING.TXT

【過去ログが読めない】
DAT落ちして、html化されていないスレッドは、普通の手段では閲覧できません。
詳しくは↓を参考にしてください。
http://2ch.tora3.net/
↓のスレで●持ちの人に依頼するという手段もあります。
読めないdat落ちスレのミラー作ります in ラ板連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1042556643

【ラ板雑談スレッド過去ログ集】
次スレを立てた方は 下記↓のスレに、新(この)スレのURLを追加して頂けると助かります。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426
4イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:44 ID:ST3F9k5j
【ライトノベル板の歴史】
●板の創設・2000/1/24(火)〜2001/3/28(水)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1014449114&START=1&END=10
●2001/03/20(火)〜2001/12/20(木)
http://members.at.infoseek.co.jp/guideline/history.html

【雑談スレ立てに関する諸規則】
1.950踏んだ人が次スレ立てる
2.したらばの雑談スレ過去ログ集に、新スレ(このスレ)のURLを追加する
3.スレ立て時の動作(可能ならばすべて行なうこと)
細則)
I スレを立てるときには「ジーク眼鏡!!」と叫ぶ
II 机の上でヨガをしながらスレを立てること
III 男は前向きで、女は後ろ向きでスレ立てする
4.スレ立てが不可能だった場合は、一刻も早く申告して、再度のスレ立てNo.を決める。
罰則)
I >>950を踏んで立てられなかったヤシは、ケツに瓜類を入れてその実況をUPする。
II 踏み逃げた者は永遠にライトノベル神による地雷踏みの呪いと重箱に誤爆の呪いをうけるべし
V無事スレ立てを成し遂げた者に対して、新スレでは惜しみのない賞賛の声をかけること。
Wスレ立て中に割込みをしたヤシはイラストに騙され続ける
5イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:44 ID:ST3F9k5j
●こんな本はありますか?などの質問
ラ板には下記のような本を薦めるスレがあります。雑談スレは解答が早く、
下記のスレでは詳しいお勧めを聞くことが出来ます。貴方のニーズに合うスレに質問をどうぞ。
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/l50

●2ch停止時の避難先
【ライトノベル板避難所(管理人:きゅぃ氏)】
http://lnv.s1.xrea.com/magazin/index2.html
【坊主モナーの隠居所@2ch ライトノベル板(管理人:霞・坊主モナー氏)】
http://www.medianetjapan.com/town/book_newspaper/ln2ch/
【ライトノベル板連絡所(管理人:連絡所管理人◆rs4thflnN.) 】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/426/

●2ちゃんねるの各サーバの状況について
【2ch 鯖勝手な監視所】
http://users72.psychedance.com/

●関連リンク
【ラ板アンテナ(ライトノベル作家webサイトのアンテナ) 】
http://a.hatena.ne.jp/lightnovel/ ID:lightnovel pass:itteyoshi
【ラ典(ライトノベル板用語辞典プロジェクトです。追記が可能ですのでご参加ください)】
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/
【あぷろだ(ライトノベル(板)に関係の無いファイルはアップ禁止です。)】
言葉もないアップロード板(管理人:管理人@鯖缶氏)
http://ranobe.com/up/upload.cgi
6イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:45 ID:ST3F9k5j
●ラ板の自治スレ・ラ板を良くしたいと情熱のある方はどうぞ
ライトノベル板公民館 6号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/l50

●スレッド内の揉め事はこちらに移動して存分に
ラノベ板第六校舎裏
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068472280/l50

●ラ板の厨や厨スレを嘲笑したい場合はこちら
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part16
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1067519579/l50

●スレの移転状況のチェックはこちら
ライトノベル板新スレ観測所 part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051545185/l50

●ライトノベルの定義についての議論はこちら
『ライトノベルの定義』議論スレッド@難民
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1061467455/

運用情報板
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061551385/l50
7イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:49 ID:V71oXN8j
>1
新スレZ。
貴殿にはきっと又吉イエス様の祝福がある事であろう。
8イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:51 ID:Z30xRSP9
いや、地獄の業火だね。
もう新スレなんだよー

ライトノベル板新スレ観測所 part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069242921/
9イラストに騙された名無しさん:03/11/23 00:54 ID:ST3F9k5j
>8
スマソ_| ̄|○
ヴィルヘルミナの白リボンに巻き殺されてくる



「ふむむ・・・スレ立て失敗した輩には己の非行を体験させるのであります」
「処刑」
          _. -、_
       r_'ニ",-、r 、`ミヽ、
     /'y , イ  .| ゙ヽノ、 ヽ
    〃/ _/_|_ _ト__、\ヽ
    レ〈 !__..|   !.__ト、ト、ト、\
  /.イヽ|} !_。l\ l !_。l |ト、\ ̄   ∧ ∧…ギリギリ
   ̄ ノ .レト、" __ " ,| |ト、ト、\   (|| ゚Д゚)
   ∠ノ s| |ミi||||||||7「 | |ソ、\`ー`- (つニニ| ←俺
 ==r‐、ュ7| .ト、i||||||||'/レ| |  }ー-`   |ニニニニ|
 =={⌒)~. | .| 「麺 /^ヽ| ノゝノ      /∧ニニ/
    `T_,:ヽ|└-‐{_ノ、_/`7    //
      r7 ̄ ヽ /  ̄ヾト、/ ̄ ̄_/
      /「{         }〉| ̄ ̄
    く 〉ヽ、..___ ..ノ」 ,ゝ
     `ーt_ァ‐---‐t_ァ='
10イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:13 ID:VlMxjs+b
一乙

今週のトリックを見忘れたことに気づいた。
11イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:14 ID:65HfPKM6
12イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:25 ID:gJ559t/S
>>1
で、
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061551385/l50
への連絡もね。やっぱり明文化しないと忘れられちゃうのか。
13イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:33 ID:y9CGxwfJ
そろそろ使わせて貰ってもいいかな?

質問:富士見ドラゴンブック等で出てるTRPGリプレイは、この板では扱ってないの?
TRPG自体には興味がなくて、面白いリプレイを読みたいだけなんだが。
14イラストに騙された名無しさん:03/11/23 01:37 ID:LVoOaTht
乙一。
15イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:11 ID:0nJsfifM
>>13
アリだと思うんだが。
……昭和は遠くなりにけりだぞw
16イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:28 ID:MMmCks0k
>>13
とりあえず、友野詳スレでは普通にルナルとかのガープスのリプレイの話をしてる。
時期にもよるが、その関係の話題だけでスレがほぼ埋め尽くされることもある。
あとはソードワールドスレとか水野良スレがリプレイと関係ありそうだが、
そのへんのことはよく知らん。

明らかに小説ではないし、ゲーム的な考え方を嫌う人もいるだろうから、
ここで「どうぞどうぞ」とは言いにくいが、スレの雰囲気を読んで適当にやるなら、
まあ、かまわんのではないかと思う。
17イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:41 ID:mwBVjBke
何か「もえたん」の例文には

「彼を皇帝として銀河帝国が樹立された」

なんてのもあるらしい。
萌えヲタだけでなくガイエ信者も食い物にしようとしていますか?
18イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:42 ID:HeDo6Qmm
SWスレではリプレイが出ればその話題で随分盛り上がるけどね。
19イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:45 ID:ir+uWchh
20イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:49 ID:HeDo6Qmm
>19
めちゃめちゃ既出なわけだが
21イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:55 ID:ir+uWchh
スマソ
22イラストに騙された名無しさん:03/11/23 02:58 ID:3Kyc/2ys
若木未生のスレは消滅しましたか?
231:03/11/23 03:26 ID:ST3F9k5j
>12
行ってくる

今から行っても重複しないよね?
24イラストに騙された名無しさん:03/11/23 03:30 ID:ST3F9k5j
行ってきた
25miki ◆LLUxQinvso :03/11/23 04:52 ID:VPmSjui4
あまりにも読者が少ないため宣伝に参りました。
感想をお願いします。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1018887511/l50
26イラストに騙された名無しさん:03/11/23 06:08 ID:vl3jY92U
すみやかに創作板にお帰り下さい。
ここはお金を払って本を読む人のための板です。
お金を払う価値があると、出版社が認めるレベルになってから、お越し下さい。
27イラストに騙された名無しさん:03/11/23 07:14 ID:7eH9IDqT
>>22
落ちてる模様。にしても、もう950行ってなかったっけ?
28イラストに騙された名無しさん:03/11/23 10:07 ID:d5v3Iyjr
北海道や東北は大荒れの天気?
29イラストに騙された名無しさん:03/11/23 10:50 ID:dLS/JAyq
>>28
漏れ宮城県人なんだが・・・
むちゃくちゃさわやかな空。光が暖かいよママン。

誰だ!雪が降るなんてぬかしたのは!
30イラストに騙された名無しさん:03/11/23 10:55 ID:HeDo6Qmm
そのママンってやつ、オタがひとり上手でよく口にしてるけど、
そもそもの出典はどこからきたんだ?
31イラストに騙された名無しさん:03/11/23 10:55 ID:RDMnDnwk
>28
北海道だけど東側だからいい天気
風は非常に強い。
32イラストに騙された名無しさん:03/11/23 11:23 ID:LBYyKojv
>>30
ネタにひとり上手と言うのはどうかと思うが。
しかもヲタってお前もここに来てる時点で(ry
33イラストに騙された名無しさん:03/11/23 11:41 ID:bm/Rs6wH
ぱにぽにの姫子のセリフじゃないの?>ママン

ぱにぽにって出典になれるほどメジャーじゃないか。
34イラストに騙された名無しさん:03/11/23 11:47 ID:LpmT3Sbj
お耽美系の少年がママというと、何故かママンになる。

・・・フランス語だったっけ?
35イラストに騙された名無しさん:03/11/23 11:58 ID:Orpy0AGL
自分が「ほにゃららだよ。ママン」ってネタを、初めて見たのは「トライガン」。
600$$の男がドーナツほお張りつつ逃げているのが印象的でございました。
元ネタは何かあると思うけど、ネタとして触れたのはこれが最初かな。
キャプテンで読んだから…って、何年前だ…orz
36イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:01 ID:K1kY9APu
ママンのクリスマス休暇だって……ずっと……待ってた!
37イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:07 ID:MKc8J9jp
>>30
俺の場合はどっかのスレでこーゆーのを見つけて気に入ったからAA登録して使っている
    ↓
ママン゚+(つд`)゚+゚
38イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:34 ID:EF3WZp93
今日でJ2も終わりかあ。
この1年長かったなあ。
39イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:38 ID:RDMnDnwk
>38
俺にとっては凄く短かった

たくさん連敗、ちょっと連勝、エースの大けが、新戦力の活躍、
気の狂ったサポ、AAJリーグ、スイカップ事件・・・
                    ↑
                  ココポイント
40イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:39 ID:fSpipcXC
TOEICテストが始まるよー(45分から)
41イラストに騙された名無しさん:03/11/23 12:54 ID:EF3WZp93
>>39
いつもの山者さんですな。
こっちはもう、終わりよければ全てよしって感覚ですわ。
今日のこの日を、こんなに落ち着いて迎えられるとは思わなかったw
(・(エ)・)
42イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:00 ID:82j0oXIQ
フランス語だな。>ママン
43イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:02 ID:LBYyKojv
>>42
ウイ、ムッシュー
44イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:02 ID:/b2jPe2B
英語だとマム。ニホンゴだと母ちゃんか、母上か、お袋。
45イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:05 ID:LBYyKojv
ロシア語だとマーマ。
46イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:08 ID:/b2jPe2B
ふと思ったんだが、なんでちびまる子ちゃんの花輪くんは、
セニョリータとメキシコ語を使いながら、一方ではママンと言っているんだろう。
47イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:29 ID:ZkplN+li
最近ではからくりサーカスのギイかな<ママン
48イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:51 ID:r6wyCCNx
この流れなら聞ける。
マ・シェリ(ma cherei)って何語?
49イラストに騙された名無しさん:03/11/23 13:52 ID:Txy8yjeO
>>48
おフランス。
5048:03/11/23 14:11 ID:P0E0CAD7
>49
サンクス。
51イラストに騙された名無しさん:03/11/23 14:20 ID:TsvVb/hh
そして48に問い返したい。ひょっとして昔マリスミゼルの
ファンだったりしたか?
52イラストに騙された名無しさん:03/11/23 14:49 ID:HeDo6Qmm
大阪の河内長野の家族殺傷事件でゴスロリ批判が始まってるようだが、
どうも素でゴスロリの人って見たことないし知らないからピンとこないな。
それにしてもこの趣味と、幻想と現実の区別が曖昧になってるDQNってのは、
そんなニアイコールなものなのか?
53:03/11/23 14:57 ID:sVU/GEmZ
よっしゃ!
J1昇格だ
54イラストに騙された名無しさん:03/11/23 15:01 ID:RDMnDnwk
>41
2位で賞金1000万ダウン南無。
55イラストに騙された名無しさん:03/11/23 15:08 ID:RDMnDnwk
まあ、賞金の話は横に置いて

広島のポイントはFWと田中の動向の2点ですね。
獲得に劣頭瓦斯桜動いているらしいけど熊サポさんから見て田中必要ですか?
56イラストに騙された名無しさん:03/11/23 15:16 ID:EF3WZp93
あー終わった終わった。
最後は胸糞悪かったが、まあ1位昇格のジンクスもあるしいいや。

それにしても、この1年このスレでJの話がでると、いつも同じ人と話してた気がする。
俺以外のもう一人の熊サポ、山形の人、ついんてたん@レッズサポ、
お疲れ様でした。
57イラストに騙された名無しさん:03/11/23 15:18 ID:EF3WZp93
>>55
田中は多分復帰でほぼきまり。
社長が必要と明言したし、本人も戻りたいみたいだし。
むしろこっちにとって一番の問題は、FWと井川の去就。
大阪に帰るのか残ってくれるのか……。
58イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:08 ID:TsvVb/hh
今日の新潟は……車通りが少なかった。いや、マジで。
59イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:15 ID:0nJsfifM
>>52
あの娘っ子ってゴスロリだったの?
あのニュース全然おっかけてないから、疎いんだが。

ちなみに職場は竹下通りを抜けた先だから、ウヨウヨあるいてるが
まあ、中身はともかく、

      似   合   う   な   ら   良   し

少なくとも、デヴは着るな!
60イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:26 ID:K1kY9APu
マダムのマって私の、って意味なんだな。
「マ゙」の意味も同じなのかね
61イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:29 ID:BncP4+nG
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)        アニキー!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

 
    |     アニキ ?!         \
    |  (;'A`)         フンヌッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       フンヌッ/
62イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:33 ID:TsvVb/hh
いや、そのAAだと、アニキは別に不自然じゃないから。
63イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:44 ID:HgORwgCl
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
    |                   \
    |  ('A`)         兄者ー!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

 
    |     アニジャ?!        \
    |  (;'A`)         フンヌッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       フンヌッ/
64イラストに騙された名無しさん:03/11/23 17:16 ID:5cDfQwus
>59
勿論モザイクでしか知らないが、凄い自己顕示欲と自己陶酔パワーに
溢れたサイトだったよ。ゴスロリ雑誌そのまんま。

似たような文章傾向は毒、電波系男性同人作家・雑誌投稿者にも
見られるがw
内容が違うだけで、やってることは同じ。
65クランケ:03/11/23 18:03 ID:lm8O+HBt
(゚д゚)ピザー
長年の憧れ、プレーンチーズピザが今日の夕飯
66イラストに騙された名無しさん:03/11/23 18:04 ID:zcMqEn6v
お、クランケ生きてたか
なんかIDもいい感じだな
67イラストに騙された名無しさん:03/11/23 18:27 ID:eT6Hwt0e
>>58
TV中継がなくても、そこまで愛されるようになったのは幸せな事じゃないか。
68イラストに騙された名無しさん:03/11/23 18:33 ID:HeDo6Qmm
>56
むう。お疲れ〜。
今日わりと心穏やかに過ごしましたが、
今後の選手の出入りはやっぱ気になるよなぁ。
つーか久保も帰ってこないかなぁ。
69重箱:03/11/23 18:42 ID:wtCKkHOa
日が変わったら新スレが。よくやった>1。誇れ。
今日の自分は誰よりも輝いていると。

>44
日本人が親を「母」「父」と呼ぶのは世界でも珍しいことなんだそうな。

赤ん坊が最初に口にする言葉は「あー。」「んま。」次いで子音のみながら「ッぱ。」
だから親はその最初の言葉を、赤ん坊に最も近しい者。つまり自分らに当てはめる。
「はいはいママですよー。」「お、ちゃんとパパがわかるんだな。えらいなぁ。」てな風に。
(「あ」は泣き専用だから名詞化しない。)

これは世界共通。上の例の他に中国でも母はマーマ。父はパーパ。
で、何故か日本では母親は「はは」。まこれはな、わからんでもない。息遣いも発音の内。
しかし、「ちち」。これがわからない。どこどう捻っても、乳幼児の口から出る音ではありえない。
今でもいろいろと意見の分かれる問題なんだそうな。

因みに日本語で「ま」は…「はいはい、マンマね。おなかすいたのね」
ってことで、食事を表すのに使われております。
70イラストに騙された名無しさん:03/11/23 19:15 ID:DmW9/s3g
アルビレックスサポーター、おめでと。
シーズン序盤は楽勝ムードだったのに、広島に先を越されるとは…w
71イラストに騙された名無しさん:03/11/23 19:22 ID:DdhPvYaN
72イラストに騙された名無しさん:03/11/23 19:26 ID:v+xasRFi
>>69
赤ん坊にとって「ちち」はもっとも身近な存在じゃないか。
73イラストに騙された名無しさん:03/11/23 19:33 ID:kA9j7Cz8
ここの住民が一番泣いたラノベってなんですか?
漏れはクリスタル・コミュニケーション。
ラノベ大賞の特別枠は何するかきまったから聞いてみますた
集計はしませんのであしからず
74イラストに騙された名無しさん:03/11/23 19:36 ID:RDMnDnwk
「モンテディオ山形は鈴木淳氏と、来期監督の仮契約を結んだ。」

来期終了。
_| ̄|○<西野の方がまだマシだ!!
75重箱:03/11/23 19:47 ID:wtCKkHOa
>72
父であれ、乳であれ、
最も身近なものを「ま」「ぱ」に割り当てなかった謎。ということ。

「ち」なんて発音が出来るのは、
えー、何歳からだ?よくわからんが。

>73
参考に。

ライトノベルでマジ泣きってある?
http://book.2ch.net/magazin/kako/977/977740367.html
ライトノベルでマジ泣きってある? 2度目の涙
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047303854/

現行スレの最初の方で初代スレの集計が行われておる。
俺はカイルロッドかな。最近ではAHEAD2−下で目頭熱くなるとこが2つあった。爆笑もしたが。
76イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:04 ID:HeDo6Qmm
>71
超既出なモノを今頃・・・
77イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:06 ID:fSpipcXC
「もえたん」にライトノベルネタが幾つかあったそうだが、誰か詳しいことを知らないだろーか。
78イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:10 ID:N0A9AIqe
>77
貴殿が購入して報告ということでどうだろうか。
79重箱:03/11/23 20:10 ID:wtCKkHOa
>77
ここァ結構月給鳥多いからなぁ。
高校生で、しかもアレ買うくらいの○○○○となると…
あ、裏に一人居たな。ここ見てるだろうから待ってりゃ答えてくれるだろう。


ところで、ここ関西人てどんだけいるもんか?
レスの合間に手ぇあげれ。
80イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:19 ID:K1kY9APu
重箱さんが呼んでいるッ! 四国だがね。
81イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:20 ID:fdASpjBk
ノシ
82イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:22 ID:RDMnDnwk
そういえば今日鉄腕DASHのソーラーカー通過したぞ
そんな俺は北海道民
83イラストに騙された名無しさん:03/11/23 20:55 ID:B6yPwQT8
>17 の他、確実にライトノベルネタといえるのは

「居候の天使に前触れもなく撲殺されるので、彼は怯えていた。」
「全生徒憧れのお姉さまと、姉妹の契りを交わすことになった。」
「永きにわたった同盟軍と帝国軍の戦争に、一応の決着がついた。」

くらいしか判らなかった、バトロワネタもあった。
あとは、馬鹿一が多々。
84イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:01 ID:K1kY9APu
そのうちまとめサイトがでてきそうだな。
85イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:04 ID:zgYdxHN0
>重箱

「ちち」や「はは」は幼児語じゃないだろう。
「とと」「かか」じゃないのか?

更に言えば地方によって全然違うだろうし一概には言えん。
例)「アバ」
86イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:08 ID:K1kY9APu
そそがそんな感じだな。
87重箱:03/11/23 21:13 ID:wtCKkHOa
「とと」も「かか」も覚えるのは物心ついてからだな。
意識しないと発音できん。

「アバ」は該当。
88イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:18 ID:uwvP7Ycq
「はーい」「ちゃーん」「ばぶー」等も幼児語ではあるが、
ヤシ、幼児にしては的確な使い回ししてるよな
89イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:34 ID:7eH9IDqT
>>79
ノシ
90重箱:03/11/23 21:35 ID:wtCKkHOa
んむ。今んとこ3人。

>88
「はーい↓」と「はーいー↑」の使い分けが実に見事であるな。
ロッキーの「やるじゃない↓」「やるじゃなーい↑」に通ずるものがある。

甥っ子の成長を間近に見て、
「幼児って本当にバブー言うんや…」とショック受けた俺。

91イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:42 ID:bm/Rs6wH
どの辺までを関西と言うんだろうか…。

地図上では中国地方になる岡山だが、
山側は鳥取や兵庫には結構近いんだがな。
中国自動車道があるから移動も結構しやすいし。
92イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:48 ID:zcMqEn6v
したらばの方で栃木・茨城・群馬は南東北って発言あったなあ
東北人の俺に言わせれば福島は既に北関東だったりするんだが
93イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:55 ID:RDMnDnwk
>92
福島は南東北だろ
当然栃木も
94イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:55 ID:NoyXLctr
先日このスレを見て日本は広いなぁ、と思った。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1057246017/l50
95イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:56 ID:0nJsfifM
だいたいにおいて、南東北って変だろう。 あと西が加わるだけで
東西南北だぞ。
96イラストに騙された名無しさん:03/11/23 21:58 ID:9YzCCdJz
TV東京が映れば関東
97イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:01 ID:QQNHfFOw
自分が標準弁を喋ってると信じて疑わない人間が多い地区<関東
98イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:01 ID:HeDo6Qmm
前にも言ったが、
漏れは小さな頃から関東と山口、広島を何回も行ったり来たりしてるんだが、
おおむね関東の人は名古屋から向こうを西日本というが、
九州や中国地方の人は大阪までを西日本と認識してるみたいなんだよね。

あと関東の人でたまに君ら関西の人は・・と山口や広島出身者に言う人が居るけど、
言われた方にとってはハァ?と思うだろうなぁ。
ちなみに漏れは道路が良くて、おにぎりせんべいを売ってる西日本のほうが、
住みやすいと感じてます。
9948:03/11/23 22:10 ID:kA9j7Cz8
>>79
ノシ 

小学校中学年まで茨城にいたから関東弁と関西弁が
変な具合にミックスされ「しゃべり方が変」といまだに
言われてまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
10048:03/11/23 22:10 ID:kA9j7Cz8
48じゃないっす。スマソ
10199-100:03/11/23 22:11 ID:kA9j7Cz8
またミスした・・・逝ってきます
102イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:18 ID:7eH9IDqT
友人は出身の鹿児島弁と関西弁が絶妙にMIXされて凄いことに。
自分は未だに喋れません関西弁。

「きれいな標準語だね」と言われるも、九州出身者には一発で生まれがわかるらしい、
そんな微妙なお年頃。年じゃないが。

>>101
ドンマイ
103イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:26 ID:Txy8yjeO
10年強前関東に引っ越して以来、
一度も喋りで関西系人とばれた事のない三重県人の俺。

ただ関東系アクセントでかなり長い間喋ってきたので、
逆に時々地元のアクセントの付け方を忘れる事がある。
104イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:28 ID:zgYdxHN0
>>98
近畿という呼称のために関東と関西の対称性が失われていると。

関東=関東地方
関西=どっかの関所以西

という風に。
どこで別れるんだっけ?鈴鹿?
105イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:33 ID:nf+/2zCu
箱根の関所じゃないかな。
日本海側は親不知でどうだろ。
うどんの味付けもそのあたりで
変わるんじゃなかったか?
106イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:34 ID:V71oXN8j
>103
同じく関東に越してきて20年、一度も喋りでバレた事無い九州人。
こっちに来て5ヶ月後の夏休み、既に標準語しか喋れなくなっていた。

閑話休題。
麺の達人醤油味の「最初は利き麺」で全部食っちまうというお馬鹿を
2回ほどやらかしてしまい、液体スープが余ってるですが
どう使えば有効活用できるでしょうか。
107イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:35 ID:fdASpjBk
そんなキミ達にはこれを捧げよう。

ttp://homepage2.nifty.com/osiete/seito134.htm
108イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:38 ID:TsvVb/hh
>>106
ラーメンの汁を使った雑炊はおおむねうまい。
109イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:39 ID:Txy8yjeO
言葉のアクセント的には、南は東海3県あたりから関西圏だろうか。
(何か静岡の中ごろとか言う説も出そうなヨカン)
長野県はどっちで、北陸方面の境目はどこなんだろ。
110重箱:03/11/23 22:40 ID:wtCKkHOa
関西弁しゃべるとこが関西ではまずいのか。
大阪京都滋賀神戸

「こっから西」というイメージは無いなぁ。

>106
鍋で作ってわかめと溶き卵入れれ。
111イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:47 ID:bm/Rs6wH
真に関西たるは大阪と京都だけだと聞いた事がある。


ところで、これが噂の「もえたん」の中身らしい。
ttp://www.uninekoa.com/1069429970061.jpg
はたして、これで勉強出来るのだろうか…。
112イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:48 ID:zgYdxHN0
>>107
見てきた。
なんつーか三重県の押し付け合いぶりにワラタ
113れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/11/23 22:51 ID:L71839+t
|д゚)ノ <わたしこそ しんの 近畿 だ!

>110ハコ
関西弁というと曖昧で範囲が広すぎます。
そこで、以下のような関西脳の特徴が存在すれば関西人です。

・「〜じゃん?」「〜さあ」という語尾の会話を聞くのが恐ろしい
・ギャグを思いついたら改心のタイミングで言わねばならない
・なんらかのオチの無い会話には我慢できない
・オチも付けずに話題が転々としていく様には、恐怖すら覚える
・笑い!笑い!笑い!

|-`).。oO(大阪は大阪語だから別枠ということで)
114重箱:03/11/23 22:55 ID:wtCKkHOa
生粋の北陸生まれ北陸育ちなのに
初対面の人には大概「関西の方ですか?」と聞かれる。
なんでやねんな。

>109
北陸が石川、富山、福井
北信越が石川、富山、福井、新潟
中部が愛知、岐阜、静岡、長野。
東海が愛知、岐阜、三重
北陸3県を中部に加えることもある。

こんな認識かな。
言葉的には、岐阜が石川弁と名古屋弁の丁度中間かな。

>113
あ、俺関西人だ…
115イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:56 ID:YHdf49QK
>114
まて。新潟は東北だ。

オチのない話って、オレ常にそうだなぁ。
実は関西人の敵だったのか……
116イラストに騙された名無しさん:03/11/23 22:59 ID:nf+/2zCu
佐渡は関西かも。言葉がちょっと違う。
高貴な方がいっぱい流刑になって
きていたせいかな。
117イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:00 ID:V71oXN8j
>111
明らかに目的が違っとるわ(汗

>110
あー、わかめにとき卵ですか、なるほどです。
それなら良い感じの味付けになりそう。
最近のラーメン汁は、自己主張の強い味付けな上に
油が大量に入っているので、流用が難しくて困ってたです。
御教授感謝です。
>108殿もありがとうございました。

>115
え、新潟って北陸じゃないんですか?
118イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:01 ID:Txy8yjeO
>>110
まずいまずくないの話じゃないだろ。

>>112
三重はそういう意味で微妙な境遇。
天気予報は東海側。

ちなみに三重のどの地方に住むかによっても認識が異なるらしく、
大阪に近い上野市や名張市あたりの住人だと関西だと言う意識が強く、
東側の方は東海地方という意識が強げらしい。
この辺は、よく行く大都市が名古屋か大阪かで分かれそう。
119イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:03 ID:YHdf49QK
>117
油が多くて困るのなら、スパゲティのソースに流用できそうだな

あと、新潟は北陸? まぁあれだ
北陸で満足できるのなら、北陸で満足すればいいさ。
栄光ある東北の仲間に入る気がないのなら、まぁ北陸扱いと言うことにしておこう
120重箱:03/11/23 23:09 ID:wtCKkHOa
>111
俺が見たのは靴と靴下残して全裸だったなぁ。
受験生向けなのに18斤?
浪人専用?

>115
スポーツの北信越大会とかに新潟エントリーしてた気がすっけど。
とーほぐだからって北信越に入らないこたあるめぇ。

>実は関西人の敵だったのか……
間違いなく敵。つーかそれ、話終わった後
「……で?」とか「えっと、結局、何?」とか「え?終わり?」
とか聞かれないか?

>119
北陸は松井の登場でかなり栄光度アップしたぞ。
すぐ近くの小さな町に本人が居ると思うと妙な気分。
121イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:12 ID:yPZ4+ahe
北信越なら信濃、越前、越後の北部っちゅー話デナイノ
新潟は入って当然だと思うんだけど・・・
122れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/11/23 23:12 ID:L71839+t
|-`).。oO(オチ無しが二人で行う会話ほど怖いモノはない…)

滋賀も湖西湖南=関西、湖北=北陸、湖東=中部の傾向があるね。
が、なんにせよ、
「琵琶湖!」「近畿!」「大大昔は首都!」(トリビア)
つう、幾つかの看板で帰属意識は一本に固まってるからなあ。

|д゚)< 昔、福井のアノ原発湾は滋賀領だったんだぜ!(トリビア)
123イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:22 ID:X8ajSoLE
まあ、なんだいね

お国自慢板の定説
京都=古都
奈良=廃墟

だまれッ かんとう ほくりく ちゅうぶ など あらゆる ちほうから
「東北でしょ」 と つまはじきにされ その とうほくからは
「すくなくとも東北ではない」 と おいうちを くらう こんな 
くつじょくに いつまで けんみんは たえねばならんのだ もう がまんの 
げんかいだ
124イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:23 ID:YHdf49QK
>120
いや、言われる前に
「まぁオチは無いんだけどね例によって」
ってこっちから宣言するよ
125イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:33 ID:Sj9VxjCk
名古屋人だが、落ちのない会話はむずむずする。
射精のないオナニーみたいな感じだ。
126イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:38 ID:zgYdxHN0
俺は関西人がたまにやる無理なボケ連打にいらいらする。
127イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:45 ID:HeDo6Qmm
萌え単から少し引用

★先生、自称「オールシーズン&オールタイム・インドア派」の
息子を、どのようにして部屋から出したらよいのでしょうか?
☆How can I let our son out of his room? He professes that he
is in the group of indoors for all seasons and for all time.

★吉野家では最近、ねぎを増やす旨の注文が多い。
☆lately in Yoshinoya more bowls of beef bowl are orderd with more onions.

人がゴミのように落ちていくのを見て彼は爽快な気分になった。
He felt refreshed while watching people fall likeflies.

★そのゲームは、発売が延期するたびに言い訳が珍妙になってゆく。
☆Every time they put off the release of the game, their excuses got weirder.

128イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:48 ID:HeDo6Qmm
もう少し

★現実の女性には、どうしても興味を持てない。
I cannot get interested in a female in the real world anyway

☆As a reward for the job you offerd, please transfer the money to the Switzerland Bank.
★ご依頼の件の報酬は、スイス銀行に振込みきぼんぬ

★The sergeant tends to be strict with his men. (その軍曹は、どうも部下に厳しすぎる傾向がある。)
「その豆知識にサングラスの男は心底から感心し、ボタンを連打した

「オタクになるにも資金が必要だ
(Weneed resources to even be a maniac.)」

☆ "Maniacs are fat, wear eyeglasses and are sweaty." This is a story of the older generation.
★ デブでメガネで汗かきなんて、旧世代の話である。
129重箱:03/11/23 23:48 ID:wtCKkHOa
>124
なななななんつう恐ろしいことを。
悪の侵略者か貴様

>126
それ関西人やのうてただの個人の資質。
天丼は多くても3回まで。

>127
4つめわからんなぁ。
130イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:52 ID:Txy8yjeO
☆The emortion that you feel is a kind of mental desease. I know the cure.
★あなたの感じている感情は精神的疾患の一種です、治す方法は私が知っています。
131イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:57 ID:7eH9IDqT
英語だとそんなにおかしくもない感感俺俺。・・・
132イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:00 ID:rO4nwFdq
日本語の原文に添うなら「The feeling that you feel …」だな。
133イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:02 ID:o9T8L8hw
ぎゃーす。暴君ババネロがどこにも売ってなーい!

試し買いして美味いと思い、もう一袋買おうと思ったら売り切れ。
以降、どこ行っても売り切れてやがる。
ひょっとして、これブレイクしちゃってますか?

こうなるんだったら、あの時に買いだめしておきゃ良かったよ…
134:03/11/24 00:03 ID:UwklXp6w
maniacでなくOTAKUで問題ないと思う

公式を見てきたが、強引な導入だ
http://www.moetan.jp/story.html
ttp://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/
135イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:03 ID:rO4nwFdq
>>133
結構ブレイク気味。
コンビにでも売り切れやら残りが少ないやら。
136イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:05 ID:DH/zywWr
>133
そんな貴方にデスレイン
137イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:07 ID:0Oa5nQSs
>>133
あれは美味い。
138イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:13 ID:a3zXV7W1
ハバネロって食べ難いんだよね。
139イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:14 ID:70XJC6Ex
箸でつまんで食べれば良い。
140イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:15 ID:Zb3SgIY9
>126
ツッコミの連続だと、どこまでもテンションが上がっていって死傷者続出だからね。

ノシ
私は播州。そん中で特に言葉の汚い西播。
語尾に「〜ちゃうんけー」とか付けるので東播人から白い目で見られてます。
141イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:19 ID:DH/zywWr
見つかった

殺人チップス「デスレイン」
ttp://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486113/488208/500692/
142イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:30 ID:++JXxTFZ
レス見てるともえたん欲しくなってきた。
だれか買った人いる?
内容(エロ+バファリンの半分+英単語)が
激しく気になる
143イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:44 ID:zxgSqReM
>>142
売っているのは見かけたけど、新刊を先に読みたかったからスルーしたよ。
144イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:12 ID:1d7KmgjT
>129

>127
の四つ目はひところ「延期」でぐぐるとTOPにでてきた
延期ばっかりしてまだ発売しないエロゲーのことだよ。
145イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:14 ID:bXUNh+v/
あれ?「出ないからLOVERSって言うんですよ」のLOVERSのことじゃないの?

……この話題は裏雑へ行くべきか微妙なところだな。
146イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:21 ID:mCjRctNM
>>144
恋人はもう出た。
147イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:38 ID:G1NXWVx2
漫画的表現の中国人は語尾に「〜アル」となるが、これの由来って?
148イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:39 ID:BGIbDzO9
>>147
ゼンジー北京。
いや、まじで。
149イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:39 ID:nYGI8aj2
イーアルサンスーウーリューチーハー
150イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:43 ID:mCjRctNM
アインスツヴァイドライフィーアフィンフゼクスズィーベンアハトノインツェーンエルフツヴェルフ
151イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:45 ID:gKBYvMXF
ゼンジー北京は誰からそのネタを仕入れたのか聞きたいアルね。

華僑はその国の言語を習得するとき、とりあえずYes・Noから入るってんで、
アル・ナイを語尾に付けるってぇ説を聞いたことはあるけど。


ちょっと気になってるんだが。
モエタン等の例文を掲示板に晒しすぎると、著作権的にはマズいはずだよね?
152イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:45 ID:o0j4RXTP
ニダと同じなんじゃないか。言語体系がどんな感じなんかわからんから
なんとも言えんが。今度覚えてたらバイト先の中国人の兄ちゃんに聞いてみよう。
153イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:46 ID:o0j4RXTP
>>151
少なくとも2ちゃんねるだと著作権者から要請板で依頼が無いと消されない。
とはいえ、一人の人が晒しまくってた場合、ひろゆきの通い詰めた場所に
お呼び出しされる可能性もあり。

まあ、倫理的にどの程度に留めるかは当然考えるべきだと思われ。
154イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:47 ID:BGIbDzO9
日本人が中国人に「〜である」っていう日本語を教えたから、それが訛って。
という、もっともらしい説もあるが、この説には重大な欠点がある。
「〜アルヨ」なんて日本語を話す中国人はいないということだ。
155イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:49 ID:30uaxtMN
ちと亀だけど。
私は生まれも育ちも標準語圏内なのに、喋ると何故か他の地方の方言やら言い回しやらが出てくるらしい…。
156イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:51 ID:nYGI8aj2
標準言うなと。他は規格外か。
157イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:53 ID:gc7pHSOx
「標準語は存在するが、誰もがそれを喋ることが出来ない」のだろうか。
158イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:55 ID:o0j4RXTP
言語体系というか、国語の教科書に載っているのが標準語だろうな。
ただ、東京の人だってそれを喋ることはできんっつーだけだろ。
東京の人は東京弁。
159イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:57 ID:30uaxtMN
スマヌ。なんつうか「東京弁」を使う地域なわけだ。
160イラストに騙された名無しさん:03/11/24 02:07 ID:30uaxtMN
…東京圏ではまず使わない様な言葉が何処で私に染み込んだのか、疑問でしかたない今日この頃な訳です。
161イラストに騙された名無しさん:03/11/24 02:36 ID:o0j4RXTP
>>160
親類縁者にそういう人がいるとか、あとは親の友人とかにそういう人がいるとか。
162イラストに騙された名無しさん:03/11/24 02:50 ID:30uaxtMN
>161
実家は5代くらい前から横浜だし、周りに近畿とか東北の人は思い付かないし…これはきっと政府の陰(ry

所で、「ちょけた様な」って形容詞は、何処かの方言なんでしょうか?
163イラストに騙された名無しさん:03/11/24 02:57 ID:mCjRctNM
>>162
同じ意味かどうかは知らないけど、「ふざける」を「ちょける」と言う関西系ぽい方言はあるね。
164イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:11 ID:o0j4RXTP
>>162
今はいなくても、小さい頃にいたかもしれない。
つうか、小さい頃の方が言語的感覚に与えられる影響って大きいし。
165イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:17 ID:30uaxtMN
>163
ニュアンスはちょっと似てるかも…。あんまり大した事のない物を指す時に(「ちょけた様なブラウス」とか)よく使うんですが。
166イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:26 ID:30uaxtMN
>164
ナルホド。おそるべし幼児記憶かも。
167イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:29 ID:o0j4RXTP
馬鹿一的展開
親「実は……お前は私達の本当の子供じゃないんだよ!」
君「な、なんだってー!?」

嫌展開
親「実は……お前は言語面から関東を征服する為に関西が生み出した、
  人間言語兵器だったんだよ!」
君「な、なんだってー!?」


さあ、どっちがいい?
168イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:32 ID:o0j4RXTP
……むぅ、嫌展の方が読み返して見るといまいちだな。
まあいいや。深夜あげして寝よう。
169イラストに騙された名無しさん:03/11/24 04:10 ID:30uaxtMN
…私ゃ橋の下で拾われた定吉七番の血筋かなんかですかい…。確かに納豆嫌いで粉モノ好きで、「寺御幸」も「丸竹夷」も歌えるけれども。
170イラストに騙された名無しさん:03/11/24 06:40 ID:N07xzTEL
朝だあーさーだーよー
171イラストに騙された名無しさん:03/11/24 07:45 ID:mhn3RyiH
浅漬けーの元
172イラストに騙された名無しさん:03/11/24 07:50 ID:zTDYnpf7
へえ〜南極の皆既日食なんて中継してんだ。
173イラストに騙された名無しさん:03/11/24 10:05 ID:wLOUulnj
なかなか良かった。
ところで10年位前に学校に行く時にふと見上げると
皆既日食だったというような記憶があるんだけど、
これがほんとの記憶かそれとも夢の記憶かわからなかったりする。
調べればわかるんだろうが・・・
それにしても皆既ってことはないと思うけど。
174イラストに騙された名無しさん:03/11/24 10:12 ID:qPw93Pin
>173
物語が始まりそうなシチュエーションだな〜
175イラストに騙された名無しさん:03/11/24 11:11 ID:Awo8q4bx
暫く前から漫画板の書店員スレ覗いてたら、たびたびラ関係ネタが出てる。
近場の本屋でライトノベル売ってないのには
それなりに事情があるんだなぁと何となく溜息。
自分はすっかりネット買いにシフトしてしまったけど
176イラストに騙された名無しさん:03/11/24 11:35 ID:y2WZCS+d
>>175
俺も覗いたけど、ラノベの傾向が90年代と変わったのは、流行以前に
そういう売り方の方が大きいかも。たしかに引っ越す前に行っていた
本屋にラノベが入らなくなってめったに買わなくなったし。
177イラストに騙された名無しさん:03/11/24 11:55 ID:tFqkdZFP
Amazon最新ランキング
(11/24/0:25)

1.萌える英単語もえたん
2.週刊わたしのおにいちゃん 第1号
3.週刊わたしのおにいちゃん 第4号
4.週刊わたしのおにいちゃん 第5号
5.週刊わたしのおにいちゃん 第2号
6.週刊わたしのおにいちゃん 第3号
7.今日の5の2

8.バカの壁

9.アミターバ―無量光明
10.はじめよう! プチ起業 DO BOOKS
11・・
・・

178クランケ:03/11/24 11:56 ID:2L0/0R92
(´-`).。oO(どっかのスレでも話題になってたような気がするが)
(´-`).。oO(ライトノベルが本屋に流れる仕組みってようわからん)
179イラストに騙された名無しさん:03/11/24 12:36 ID:DH/zywWr
>177
すげー
もえたん1位か。三才ブックスしてやったりだな

これだけ週間私のおにいちゃんに注文入ると数確保できなくなる恐れ有りだな
amazon以外に注文した方が安全かも
180イラストに騙された名無しさん:03/11/24 12:50 ID:u/5WHHjZ
>179
見るべきところはそこではなく、

8.バカの壁

だと思われ。
181イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:07 ID:++JXxTFZ
音楽ではブレイク工業が三位
182イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:20 ID:DH/zywWr
>180
なるほど
1〜7位がバカってことか
183イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:22 ID:NEmIZRAo
>>182
お前も馬鹿
184イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:26 ID:CIOCe2mR
>9.アミターバ―無量光明
>10.はじめよう! プチ起業 DO BOOKS

……こっち側「も」バカのような気もしないでもない
185イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:38 ID:UG89Um6S
バカの壁とはバカはどんな情報を入力されても、そこから
自分が見たいものしか見ないから、現実が見えない、とい
うもの。
要するに、上と下で同じバカでも受容する情報が違うとい
うことであって、上と下のどちらがバカかという話ではな
いと思う。
敢えて言えば、そこで上下でバカを分けようとするのがバ
カの壁。
186イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:42 ID:IKAoDR2s
>177
1〜7位がいまの、そして将来の日本を象徴していると思う。
いろんな意味で。
購買層と弾圧層と世相が垣間見える。

>185
要するに、あたりまえのことをソレっぽく書いてる本、ってこと?
187イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:44 ID:UG89Um6S
世の中に不思議なことなど何も無い。

つうわけで、啓蒙書とか学術書がほんとに当たり前のことが
ちゃんと書いてあったら、それは真理だよ。
18848:03/11/24 14:04 ID:OVCahc3x
>173
1.マジレス
90年代の後半に、部分日食はあったと思うが。
会社の書類に名札の針で丸い穴あけて
「おお、ちゃんと欠けてるよ!」と周囲と盛り上がったら、
それが結構重要な書類だったとゆーオチが付いた記憶がある。

2.ネタ
日食が終わったら、見たこともない植木鉢が手の中にあったりしませんでしたか?
んでオードリーUと……
189イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:11 ID:8aN2qEI6
1987年の沖縄金環食だが、これではないかね?
ttp://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/aroom/kaisetu/img/eclipse.jpg

尚、これが今後の予定。
2012年はすごいぜッ!
ttp://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/aroom/kaisetu/img/nisshoku.jpg
190イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:14 ID:BGIbDzO9
2012年かー。
きっと核戦争で空が曇ってて、見れないよ。
もしくは惑星破壊ミッスァィルが太陽にブチ込まれてるかも。
191イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:15 ID:8aN2qEI6
>>190
惑星破壊ミサイルを恒星に打ち込んだところで、たいしたことはあるまい。
192イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:17 ID:BGIbDzO9
バッカ野郎、ガミラスの撃った流れ弾が太陽に当たって大変なことになったんだぞ!
いや、詳しくは覚えていないから、何かが微妙に間違ってるかもしれんが。
193イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:21 ID:8aN2qEI6
>>192
言っとくが、II 以降はヤマトとは認めんっ!
194イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:35 ID:zTDYnpf7
ライトノベルじゃあるまいし・・・
ttp://japanese.joins.com/html/2003/1121/20031121154323400.html
195イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:41 ID:BGIbDzO9
>>194
インビジブルのラストシーンを思い出した
196イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:47 ID:3czqCFZi
>194
飛び出さなかった分、現実の方がましって事かも。
197イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:55 ID:OVCahc3x
>194
予言。
富士ミスのトリックにこのネタが使われる。
おお、猟奇的!
198イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:56 ID:m1cxIpSg
>194
     □ アイゴー!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
      ll!
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
199イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:57 ID:m1cxIpSg
>194
      .
       . ・   
         .    
           □<アイゴー    . * .
       .     +     
             .     
         ・  .        
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
200イラストに騙された名無しさん:03/11/24 15:09 ID:pkAsVCmu
友人がかつて愛読していたという本なのですが、
タイトルとレーベルを教えてください。

中国っぽい世界で、ある国の君主とマフィア?のトップが結託して
国の治安を維持してる。その二人は腹違いの兄弟らしい。
たしか兄のほうが君主で、銀髪に中華風の衣装が萌えるーと聞きました。
よろしくお願いします。
201イラストに騙された名無しさん:03/11/24 15:09 ID:DH/zywWr
>198-199
ワラタ
202イラストに騙された名無しさん:03/11/24 15:57 ID:UG89Um6S
駄目だ……双葉BBS発症のドラえもん……萌えすぎる……
この萌えのためなら、本家ドラえもんを封印しときたいくらいだ。
203イラストに騙された名無しさん:03/11/24 16:25 ID:N07xzTEL
>>200
聞いた感じじゃコバルトっぽい。
えーと、なんか「竜はうにょらら」って奴じゃなかった?
204イラストに騙された名無しさん:03/11/24 16:39 ID:AzoI+Q1o
>>203
それは全然回答になっていないのでは・・・
だからといって漏れが答えられるわけでは無い、スマソ

今まで真っ当なアルバイトしかした事ないのに、ついに秋葉原で働く事になってしまいました。
収入より支出の方が多くなりそうな予感、とほほ
205イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:00 ID:DH/zywWr
>204
気合いで物欲を抑えろ
206イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:05 ID:m1cxIpSg
秋葉で働くとなんか罪悪なのか?
207イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:07 ID:gc7pHSOx
悪ではないけど、物欲と戦わなくてはなりません。
208イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:35 ID:wl2Mqn7X
俺の今日の買い物

ネットランナー
妹は思春期3
今日の5の2
もえたん

・・・・_| ̄|○
209イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:44 ID:ovt//+n1
>>208
『わたしのお兄ちゃん』は予約済み?

>>206
知り合いに話したら苦笑いされた。
「ヲタ聖地巡礼かよ」と言われてしまいますた
210イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:46 ID:N07xzTEL
>>204
確かにアレなので真面目に答えてみる。
九龍島シリーズとかいうので、『龍はまどろむ』とか、『龍は××』でタイトルが統一されてる
奴だったような記憶が。このスレで訊いても詳しい情報は得にくいかもだな。

コバルトスレで訊いてみるのもいい。
もし違っても、そういう話だったらだいたいコバルトかルビーあたりだろうから。
211イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:13 ID:1saTOb+i
ネタスレ立てたいんだけどいい?
212イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:18 ID:jSPu9wPK
どんなネタスレ?
213イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:23 ID:gc7pHSOx
>208
苺まし(ry
214イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:50 ID:8QY2sqkg
俺は燃える英単語の方がいいなあ。
島本絵で。
215211:03/11/24 19:01 ID:1saTOb+i
小説の本文の中で出てくる分には普通なんだけど、
単独で抜き出すとどうかと思う台詞や文章を並べるスレ。
例として、

 静寂を破ったのは、勇壮なマーチ調にアレンジされた般若心経だ。

――古橋秀之「ブラックロッド」


 ……要するに、紅茶淹れるたびにカップを割る人種なんだな。

――佐藤ケイ「天国に涙はいらない」

あんまりいいのが見付からなかったけど、こんな感じの。
スレタイは「作品の一文だけを抜き出してどうかと思ってみるスレ」とか。
……自分で書いててなんかイマイチな気がしてきたな。
誰か他にもネタ出しキボン。
216イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:04 ID:N5xVVs1N
すいません初めてここに来たものです。
あの、どうしても消息が気になる作家さんがいまして質問です。
富士見ファンタジア文庫で「風の白猿神」を書いた滝川羊さんってどうなってしまったんでしょうか?
とても好きな作品だったので、続きが読みたかったのですが。
えらく昔の本の話ですがご存知の方がいれば教えて戴きたいです。
217イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:04 ID:8L0Kt96P
>>215
どうか、っていうかむしろ味わい深い文章、
って感じもしますが。
まあ頑張って下され。
地下に屍を累々と横たえるネタスレ達と同じ運命を歩まないように。
218イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:16 ID:ands89dG
>216
教師になってて続きを書く気はないとかいろいろ噂はあるけど
まあ続きはほぼ絶望的かと。一応スレはあるんで見てみたら。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/951266444/l50
219イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:16 ID:OKcBkmkY
>>215
30程度はネタを貯めてから立てて欲しい
>>216
待っている人間は多いが、消息不明
スレをみて判断して欲しい
なぜ「神々の砂漠」はいままで続きが出なかったのか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/951266444/
220イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:30 ID:8aN2qEI6
>>215
実験してみてはどうか?

スレッド立てるまでもないネタのスレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062849999/
221重箱:03/11/24 19:32 ID:EyOOrLY4
>216
金言/格言/迷言

くらいがネタ出ししやすいちゃうか。
書き方は例示と同じで。

そいや昔「ライトノベルの台詞だけで会話するスレ」
てのを考えたが、マンガと違って共通認識上にある台詞って極端に少ないんでやめたな。


222イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:34 ID:VZGrRCF1
    ::::::::::_∧ 
   ::;;;∧/ 'A` V|  マタレスゴバクカ・・・
  :;;;;;;;|       |      
 ::::;;;;;ゝ , `⊃⊂丿           
  _ _| |   |  |_  _
   .―Y____ヽ__へ-└
223イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:34 ID:8aN2qEI6
>>221
ここに始めて来た人に、いきなりかい。
224イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:37 ID:8aN2qEI6
>>221
これと被るな。

ライトノベルでの名台詞 その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055501062/
225重箱:03/11/24 19:40 ID:EyOOrLY4
あれ?
…ああ、>219見ながら書いたからか。
かしーな最近。まあええ。

改めて>>215
やるならこのスレとのかぶらんよう配慮せんといかんよ。
ライトノベルでの名台詞 その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055501062/
226イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:42 ID:8aN2qEI6
>>225
ヲイ
227重箱:03/11/24 19:43 ID:EyOOrLY4
>226
気が合うじゃないか
228イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:46 ID:jSPu9wPK
>>221-227
以上、誤箱スパイラルでした。
229イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:50 ID:8aN2qEI6
>>216
こういうキャラなんです。
お許しください m( _ _ )m
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?%5B%5B%B8%ED%C8%A2%5D%5D
230イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:51 ID:s9fZ35Gh
重箱の重は重複レスの重、重箱の箱は誤箱の箱。

231イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:53 ID:O9CEj1Oj
>230
ダメダメじゃん
232重箱:03/11/24 19:56 ID:EyOOrLY4
>229
いや別にキャラ立てしとるわけじゃないんだが

>230
待て。ちょっと待て。
卵と鳥どっちが先じゃコラ!!
233イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:57 ID:OgIRki26
Amazonのランキングとか結構話題になってるが、お前らはネット書店って何使ってる?

 俺はAmazonは検索用で購入はE's book使ってる。
Amazonは一人暮らしの勤め人だと帰宅して不在届けが入ってるのがメンドイ。コンビニに寄る方が楽。
連絡してもペリカン便だから届くのは明日だし(ヤマトなら8時ぐらいまで当日OKなのに)
そして2、3日で配送と出てる本が1週間音沙汰無かったことで見切った
234イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:59 ID:8aN2qEI6
>>230
>重箱の箱は誤箱の箱。

それじゃ、GNU(GNU is Not Unix)みたいにリカーシブコールになっちまうぞ。
235イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:03 ID:O9CEj1Oj
>233
複数冊orCD一緒に注文ならamazon
1冊ならesBooks

受け取りは家族が居るので365日問題なし
236イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:07 ID:JFW6RDOl
>233
わりとEsも使ってるね。半分くらいかな。理由は同じ。
ただし、Esには、一度に注文できる数が少ない、納期の違う本を一緒に頼めない、
という弱点もある。このへんが面倒なときや在庫状況に応じて楽天やアマゾンも
使ってるよ。カード払いしたいときもEs(のコンビニ受け取り)以外の方が楽だね。
237イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:16 ID:qPw93Pin
なあ、今更のように>>229のリンクからラ典の「ラ板タイトル争奪戦」あたりを見たんだが…

各板の名前と略称のガイドライン
ttp://ruku.jfast1.net/gline/boardname.htm

↑のページでラーメン板の略称もラ板になってるのはどういうことだ?
(#゚Д゚)<勝ち取ったんじゃなかったんかい!
238イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:16 ID:++JXxTFZ
bk1
239237:03/11/24 20:17 ID:qPw93Pin
よくみたら「このデータは2002年4月6日現在のものです」だった('A`)
240クランケ:03/11/24 20:21 ID:2L0/0R92
アマゾンばかりだなぁ
おすすめ調教するのが楽しいし
241イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:27 ID:xliB34qK
bk1を使ってる。
あんま見ないんだけど、ココってそんなに悪い?
242イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:31 ID:gc7pHSOx
amazonもebもbk1も併用。
243イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:33 ID:nnxzyP+6
メインはbk1。
届く日がだいたい逆算できるのと、カードにポイントが付くから。

amazonのおすすめ欄はけっこう楽しいからチェックはしてるが
一度あれ参考にして大失敗して以来、見るだけに留めている。
(おすすめ11作品中10作まで趣味がカブってる人のなら…と思って買ってみたら…_| ̄|○)
244イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:44 ID:JFW6RDOl
そういえば。。。

楽天は検索まわりがどうにもおかしい。
Esはカゴの有効期限が短かかったかと。
かといって、アマゾンて実はきらいだしなあ。

bk1は良い?
245イラストに騙された名無しさん:03/11/24 20:48 ID:8aN2qEI6
>>237
正直いうと、どっちも2回戦で負けたから
勝負がつかなかったのだよ。

まあ、ラジオ板には勝ったかもしれんがナー
246イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:14 ID:nnxzyP+6
>244
bkで月1〜2万利用・関東圏在住の自分の印象
・対応が比較的早い。ライトノベル新刊の場合、買い物かごが出るのを待ち構えて
 すかさず注文すれば大抵発売日には受け取れる。
 2〜3日以内出荷本ばかりの場合は木曜朝注文して土曜に受け取り。
・古い本、マイナー本は汚いことがある(が、文句を言えば対応は早い)

楽天… 以前は自分の経験では一番新刊発送が早かったけど先日
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1061833736/240-244
と似たようなことがあって以来、見限った。
247イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:24 ID:cm449WnR
流れぶったぎってスマソ
このスレに、ファンレターなるものを書いたことのある方は
いるだろうか?
文章自体は書こうと思えばいくらでも書けそうなんだけど、
自分の字のあまりの汚さに、書いてて鬱になってくるんだが。
やはり、ワープロ打ちではしつれいにあたるだろーか?
248イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:25 ID:pdIrAdP1
>247
今どきそんなことはないだろう。
249イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:29 ID:gc7pHSOx
上手く書く必要は無い。丁寧に書けばそれでイイと思うよ。
250イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:31 ID:OKcBkmkY
JBOOKを使う人間は少ないか

>>247
ラノベ作家にファンレター書いた事のある人
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057241464/
251イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:50 ID:Qz6qTRBy
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890951377/qid%3D1069678098/250-4126690-9577067

amazonもけったいな本通販してるんだなー。
700円か…。
値段の調節の時に注文してみようか。
252イラストに騙された名無しさん:03/11/24 21:54 ID:iDEmMy8T
やっとナイトウィザードのリプレイをゲット〜!!
田舎じゃ売っていやしねえ。

ネット購入もいいけど、本屋で現物をみつけるのも幸せだ。

欲しかった本の表紙を視覚でとらえて手を伸ばす瞬間、
俺の反射神経は最速を記録する。
253イラストに騙された名無しさん:03/11/24 22:13 ID:JFW6RDOl
>246
bk1は関東だと速くてよさげだね。ここは圏外だなあ。残念。

>250
JBOOKは雑誌を買えるんだっけ。
254イラストに騙された名無しさん:03/11/24 22:30 ID:InnndKNw
リプレイといえば、ダブルクロスのリプレイが蝶サイコー。
ソードワールドのへっぽこシリーズも面白い。
ガープスルナルのリプレイは年々面白くなくなってきてるんだよなぁ・・・。

で、ナイトウィザードって何?
255イラストに騙された名無しさん:03/11/24 22:39 ID:iDEmMy8T
>254
ダブルクロスのきくたけが作ったTRPGのひとつらしい。
なぜかエロゲ雑誌で読者参加ゲームとからめたリプレイをやってたのだけど、
それがファミ通文庫から出たわけ。
おそらくライトノベル最強の厚さ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/newbook/044/08/
256イラストに騙された名無しさん:03/11/24 22:48 ID:IKwCDKBU
そういや榊一郎が一冊目出した時にファンレター出したな。
もう6年くらい前になるんだな。

返事は3枚くらいのお返事ペーパーと同じくらいの直筆。
今はもう売れてるからこんな返事はもらえなかろう。


といって、捨てプリは買ってないのであれだが。
257イラストに騙された名無しさん:03/11/24 22:52 ID:kxKRVKp2
>>255
エログイン連載かよ!w
しかし、きくたけリプレイは面白いからなぁ。
買うか。

>>256
ドラゴンズ・ウィルか。あれもよかったな。
自分は龍皇杯から入って、ストジャに流れた口だが、
捨てプリも面白いぞ。
258イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:00 ID:cm449WnR
>248-250
ありがトン。
とにかく一通したためてみるよ
259イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:02 ID:iDEmMy8T
うん、ドラゴンズウィルは名作だった。
おさえるべきところを、きちんとおさえてた。
単に俺が対戦車ライフル萌えなだけかもしれないが。

竜意思にまったく関係ないが、友達はパイルバンカー萌えだと言っていた。

喪前ら、武器萌えはありますか??
260イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:09 ID:5mCmzt7y
>>257
E-LOGINか。
「大の大人があーだこーだ話し合った挙句がこのタイトルか」
と幼心に思ったものだ。
261イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:10 ID:InnndKNw
槍だな。ガープス者だからかもしれんが、槍は実に実用的でいい。
なんかこう、頭の上に掲げて両手でくるくる回すのが萌え。
262イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:11 ID:wGd5/iGa
シャレの効いた、なかなか味わい深いタイトルじゃあないか
263イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:11 ID:K/hTuOo/
リボルビングステーク萌え。

ラノベではないけどラノベのようなもの。
264イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:15 ID:30uaxtMN
女王陛下のユリシーズ号に燃え。
ライトノベルじゃないのと、これからの季節に読むにはチト辛いのが難点だけど。
265イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:22 ID:iDEmMy8T
ラ板に巣食って早2年。
初めて質問らしい質問ができる。

リボルビングステークってどんな武器?

ぐぐってみたところ、かなり男らしい武器らしいが。
使用例「あんたの股間の〜は純真な女子には凶器なのよ!」
266イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:23 ID:LNgTEv60
>>259
武器ではないが、戦車砲は好きだぞ。
とろい装填、山なりに飛んでいく弾道。
ああ早くB型を遊びたひ。
267イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:25 ID:+qZmTV6g
何なんだこの板は…。
スーパーフリー
http://2chplus.2ch.net/superfree/
268イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:27 ID:InnndKNw
>>267
2ちゃんねる+という雑誌のおまけでついてた、削除が体験できる板。
削除した人(された人?)のリモホが晒されるというおまけのおまけ付きw
269イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:27 ID:InnndKNw
・・・そんなにインドに行きたいのか、俺のID。
270クランケ:03/11/24 23:29 ID:2L0/0R92
|д゚)ノ「糸」萌え
|Д゚)y─┛~~漫画や小説以外じゃありえない武器ってのがいいんじゃねーの
271イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:30 ID:kTpw5+DR
インンンンンーーーードゥゥゥ!!



千葉滋賀佐賀のフラッシュを思い出した。
272イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:32 ID:K/hTuOo/
>265
リボルバーで弾の代わりに杭を打つと思えばヨロシ。
ロボットの右手についている。
273イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:32 ID:UG89Um6S
>>270
糸じゃないが、ワイヤー使いは実在するぞ。
トラップのことだが。
274イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:33 ID:iDEmMy8T
>270
確かに、実用性よりもかっこよさこそが特定武器への思い入れの根源だよな。
その最たる例がドリルだ、きっと。
275イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:35 ID:IaoxcTIK
リボルビングステークが出てるところアレだが、
パイルバンカー燃え。語感もカコイイと思う。
276267:03/11/24 23:37 ID:+qZmTV6g
>>268
ありがとう。
板のトップの注意書きを見ない俺が悪かった。
277イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:40 ID:K/hTuOo/
>275
そっちのほうがもとネタですからねえ。
278265:03/11/24 23:41 ID:iDEmMy8T
>272
ありがd

なるほど。杭を発射ってのは確かにかっこいいな。
パイルバンカーと並ぶ対吸血鬼用の武器だ。
279イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:42 ID:InnndKNw
まあ、現実に存在しない武器もありなら、旗かな。
280イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:47 ID:/IdECK9X
>>279
我のフラッグに続け!

杭じゃねーが銛撃ち器は燃えるぞ
281イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:51 ID:Vw9BlRGJ
バールのようなもの。
282イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:52 ID:iDEmMy8T
>280
銛撃ち器っつーと、やっぱり船舶に固定式か。
端的なのは、捕鯨船についてるアレか。

そもそも、携帯タイプは銛撃ち機とは言いませんかそうですか。
283イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:52 ID:iq/p6plo
パイルバンカーはゲイツの必殺技です。
入力がやや難しいです。
284イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:54 ID:gc7pHSOx
じゃあ俺は「ブラックジャック」で。
285イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:57 ID:0CzljfAg
糸使いっていっぱいいるよね〜

ラノベ世界とかマンガ世界には
286イラストに騙された名無しさん:03/11/24 23:57 ID:iDEmMy8T
>283
パイルバンカーをぶっぱなすビル・ゲイツを思ったのは俺だけじゃないはずだ。
サイキックフォース、懐かしいなあ。
玄真が好きだった。
287イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:02 ID:tzT6AgDk
鋼尺とかけんだまとか
288イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:06 ID:+RYcDwuh
サイキは主にキース様ですた。
289イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:07 ID:+/BbrSlz
>>286
一瞬ええっ、ビル・ゲイツだったっけと本気で思った・・・・

ゲイツ・オルトマンですよぅ。「ミッション・コンプリーテッド、問題ナシ」
290イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:08 ID:I4r8Jq7q
糸使いかあ。
最近だと戯言シリーズの姫ちゃんだけど、
初めての糸使いは、やはり西新宿のせんべい屋の主さんだなあ。
291イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:11 ID:JX6/rnaS
>290
初めての人が超絶美形というのは幸せなことだね。
292イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:12 ID:+/BbrSlz
>>291
ウホッ・・・・・と返すべきなのか?
293イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:13 ID:lLxS+hes
逆に一番変な武器ってなんだろか?
294イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:15 ID:zhMt1SBs
俺にとっての最初の糸使いは“金門”ガルダ。
聖刻の。
295イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:15 ID:fGtKbjVo
…対空機関砲に萌えなんだか燃えなんだか…。
296イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:16 ID:fGtKbjVo
…対空機関砲に萌えなんだか燃えなんだか…。
297イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:16 ID:+RYcDwuh
>>289
よく考えたらキース様と中の人が同じなんだっけ、ゲイツ。
298イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:17 ID:fGtKbjVo
…箱…っ!
299イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:21 ID:iI6VJWdq
「リリアン編み」はそこそこ変な武器だ>変な武器
いや、アレは技か。
300イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:21 ID:+2IbUu/L
>293
漏れはアレが変だと思ったが・・・
何て言ったか、旧日本軍の砲弾じゃなくて砲身が飛んで行くような妙な武器。
301イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:23 ID:JX6/rnaS
>293
個人的にはストームブリンガーは変だ。
いや、いっそ思考する武器(兵器ではない)はみんな変。
眼鏡ッ娘を斬ることを拒むブロードソードとか嫌だ。
302重箱:03/11/25 00:31 ID:E/qOzQV/
漢は黙ってパイルバンカー。
ウルフファングやりてぇなぁ。

>293
所謂、「圏」?漫画やゲームじゃヨーヨーみたいに戻ってくるが、あれはちと萎える。
あとチュッパチャプス巨大にした様な打撃武器。

>295
本物の対空機関砲試乗したことあるが、気持ちよかったぞ。
スティック手前に倒せば銃座ごとぐるっと真上向くのがまた。
303イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:35 ID:72qdeglp
初めて知った思考剣は、ドラゴンズ・ヘヴンのアレだったなぁ。
すげー、剣が喋る!とか思ってた純粋な俺万歳
304イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:40 ID:qsBMadfm
>あとチュッパチャプス巨大にした様な打撃武器

モールか戟かガンダムハンマーか。
しかしビームジャベリンはどう見てもジャベリン(投げ槍)ではなくモールだ。
305イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:50 ID:w+QbEMi/
306イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:55 ID:+RYcDwuh
(´-`).。oO(タクティクスオウガのマドゥは爪)
307イラストに騙された名無しさん:03/11/25 00:59 ID:qsBMadfm
間違えた。戟じゃなくて錘だね。<チュッパチャップスみたいなの
ttp://www.gaopu.com/3333.html#02


しかし中国史上には、ちょいと変わった武具が山ほどあるのう。
ttp://www.gaopu.com/
308イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:00 ID:+2IbUu/L
>302
>あとチュッパチャプス巨大にした様な打撃武器
それってらんまでシャンプーが持ってた棒の先にでかい球が付いた
ぼんぼりみたいな武器のこと?
アレって漏れも何て呼ぶのかずっと疑問だったんだが・・・
309イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:02 ID:7GELImJe
「圏」の一文字を見ると「クレトゥス」とルビを振りたがる俺を発見。
310イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:06 ID:8O5UJzYn
http://sugachan.dip.jp/img/src/20031124001055.jpg
やっぱりこういうのが売れるのかね・・・
311イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:13 ID:qsBMadfm
>310
「医療看護系入試」と前振って「現代文が面白いほどとける本」……。

なんか特殊な現代文を使う業界なんだろうか?
312イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:18 ID:IjaoHNRE
武器萌えならうぶちんのばいばい、アース。
313クランケ:03/11/25 01:22 ID:0i2nVdl0
314イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:41 ID:7GELImJe
果たして、日本の受験の未来は。


                                                    つづく。
315イラストに騙された名無しさん:03/11/25 02:04 ID:fzWG/K1+
>>308
「モーニングスター」じゃないのか?
ドイツ語だと「モルゲンステルン」

ttp://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/morgensterm.htm
316イラストに騙された名無しさん:03/11/25 02:37 ID:5d0FJNsl
モーニングスターってのはフレイル型とメイス型があるからアレだけど、
メイス型のモーニングスターはかなりチュッパチャップスだね。
モールのほうが先に思い浮かんだけど。

アイテムコレクションを引っ張り出してしまった。
317イラストに騙された名無しさん:03/11/25 03:24 ID:fzWG/K1+
いま事件がリアルタイムで進行中……怖いぞ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1069603084/
318イラストに騙された名無しさん:03/11/25 04:18 ID:5d0FJNsl
>317 やべー、おかげで徹夜が確定したぽ
319イラストに騙された名無しさん:03/11/25 04:21 ID:I2UFD0Wu
俺も、隣の部屋に昔の住人の借金取りが来てたことならあったが。
その類だといーねー。
320イラストに騙された名無しさん:03/11/25 06:13 ID:I2UFD0Wu
朝アゲ。

徹夜がキツイよママン…
321イラストに騙された名無しさん:03/11/25 06:20 ID:G50jk5mu
馬鹿一ネタの
モンスターに背中を狙われているのに、悠長に椅子に座り込んでリアルタイムで襲撃日記を書いてる人。

を思い出した
322216:03/11/25 08:04 ID:8QFU8tbD
>218さん219さんさっそくのお答えありがとうございます。
やっぱり気にしてる人けっこういたんですねぇ。
323イラストに騙された名無しさん:03/11/25 10:27 ID:fkwoXBzy
やるな、東大。萌え単入れるとは。
ttp://homepage2.nifty.com/heroarchy/

ウチの大学にP-mateはなかったと思うな。G’sは見た気もするが。
324イラストに騙された名無しさん:03/11/25 12:34 ID:jBbdmUy4
うちの研究所にも萌えが欲しい…ああ、このさい幼馴染みなお姉さまなんて言わないから、眼鏡なドジッ娘に…来てホッスィーッ!!


(;´Д`)ハァアン
325イラストに騙された名無しさん:03/11/25 12:49 ID:7W0wOWW/
ていうか、美女美少女美幼女なら大概どんな属性あっても
萌えるだろ。
326イラストに騙された名無しさん:03/11/25 12:50 ID:mYGhcFh8
>324
どっちもアレな願望だと思うがw

実際、研究室に女っけってほとんど皆無だよな。
「ゼミ」ならまだ可能性があるんだが…。
327イラストに騙された名無しさん:03/11/25 12:59 ID:AJ465h9l
>326
言語解析の研究室が毎年半分以上女子学生で
まわりから「うまいことやりおる」と評判だった

他の研究室は言うまでもなく・・・

同じバイトやってた娘がうちの研究室に入ってきたときには驚いたなぁ
328イラストに騙された名無しさん:03/11/25 13:19 ID:X2YecfTl
語学・文学系のゼミは女性比率が高いイメージがあるな。

社会政策・福祉系の講座は女性の受講者が多い。
329イラストに騙された名無しさん:03/11/25 13:37 ID:7W0wOWW/
森光子と黒柳徹子が一緒に映ってる……
すげぇな。
330イラストに騙された名無しさん:03/11/25 13:48 ID:72qdeglp
徹子ロボと長寿種族の光子か・・・壮観だな。
331イラストに騙された名無しさん:03/11/25 14:02 ID:+2IbUu/L
いつも行く近所の本屋で、
ライトノベルのコーナーが隅に追いやられて縮小され、
「現代の預言者 大川隆法の本」ってコーナーにとって変わられたんだが、
納得がいかん。
332イラストに騙された名無しさん:03/11/25 14:57 ID:e9okfvVm
そりゃ単に、その書店が(以下略
333イラストに騙された名無しさん:03/11/25 15:23 ID:izkUzh8h
>331
あれは信者様(文字通りの意味の)が大量に買ってくれるから。
同じ本を20冊とか積み上げて買っていったのを見たのはびっくりしたね。
334イラストに騙された名無しさん:03/11/25 15:31 ID:15wH2AGk
知ってると思うが念のため。
ハッピーの連中はお布施を大川の本買わせることで合法的に集めてる。
だからいつも連中の本は売り上げランキングでトップの方にある。
335イラストに騙された名無しさん:03/11/25 16:34 ID:XS0zNzn1
ライトノベル読みとはまた違った意味で、というか本当の意味で信者なのですな。
336イラストに騙された名無しさん:03/11/25 16:41 ID:X+5tBtci
いや、ラノベにも「信者」はいるっしょ
337イラストに騙された名無しさん:03/11/25 16:46 ID:dhPmiz6L
文字通り、本当の〜、という前置きを(ry
338イラストに騙された名無しさん:03/11/25 17:46 ID:ShRlLJ64
文字通り、違った〜、という前置きも(ry
とは違うか。
339イラストに騙された名無しさん:03/11/25 17:50 ID:ShRlLJ64
ところで、これはライトノベルと関係あるのかないのか知らんが、
皆さんはライトノベル、家にだいたいどれくらいある?
こつこつと売りには出してるんだが、またまた、新シリーズ買いでベッドの下までいっぱいに
なってしまいました。無論ライトノベルのみ置いていくわけにもいかないし。
皆どんなかんじで整理しているのか…。
340イラストに騙された名無しさん:03/11/25 18:52 ID:F0M/JVvh
>339
何度も読み返すだろう物以外は購入しないことにしている。
それ以外でネタ的に一読の価値があるものは図書館。
業界の敵かもしれん。
341イラストに騙された名無しさん:03/11/25 19:02 ID:comwrfIs
>339
こないだ売った数と蔵書から年平均の購入数を出そうとしたが、
途中で怖い数字になりそうなのでやめてしまった。
部屋にあるのは約300冊くらいかなぁ。
342イラストに騙された名無しさん:03/11/25 19:12 ID:lxvcSB+r
>>339
多分ラノベだけならまだ3桁だと思う。
343イラストに騙された名無しさん:03/11/25 19:17 ID:Z5YKSJKT
蔵書全体で2000冊くらい、ライトノベルは400冊くらいか。
かなり大きな移動式書架に二重詰め込み、学習机とコタツの上には書籍山脈。
そのうちリビングのテーブルにまで侵食が始まりそう。

一人暮らしには分不相応な1LDKの物件にしておいて良かったと思ってる。
344イラストに騙された名無しさん:03/11/25 19:32 ID:bALQEOVO
実家においてあるのが500と数十冊
今手元にあるのが50弱かな
345イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:13 ID:AtUQUzqt
>>339
>>342と同じく、ラノベだけならまだ3ケタだと思う。
マンガが多いからな……

押入の中にぎっしり詰まってて、布団がしまえません。
万年床状態……いや、干してるけど。
346重箱:03/11/25 20:26 ID:E/qOzQV/
>339
お気に入りでもう絶対手に入らないの以外は、本棚満タンになったらがさっと売る。
ネタになるのはOFFの交換会までとっとく。
347イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:29 ID:vCM36HHg
348イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:38 ID:7W0wOWW/
誰だっけ? 燃えて困る財産なんてのは書籍だけ
だって言ったのって。
349イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:41 ID:CuSbsNx+
>339
大体400冊くらい、もう部屋がいっぱいいっぱい。
にしてもみんな三桁越してるな…
350イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:47 ID:0j9vZTGd
>>349
三桁ぐらいざらかと。一般書籍含めりゃ四桁いく人も多いんでない?
おれはライトノベルだけで300冊ぐらい。蔵書全部で800冊ぐらい、
漫画も入れれば1000冊は軽くいくな。
まあライトノベルだけで毎月十冊ぐらいは買うしな。
でも、整理整頓は苦手で管理しきれてない。どこに何があるやら。
351イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:57 ID:Db1jnEyT
ざっと数えて200冊あったが、基本がベッドの下だからあまり入らないんだ。
それ以外は攻略本やら漫画やら雑誌やらコンピュータ関係の本やらでとにかく一杯だなー。

それで、売りに出すとき捨てるとき、えらい葛藤するからなあ。
逆に長編でちっとも話が先に進まない上にだんだと一冊一冊が薄くなっていくから
あっさり手元から離れていく作品もあるしな。
持ってるのをだーっと眺めていくとオーフェンシリーズが一番多いが(ミニ文庫まであるもんなあ)
作品の種類が一番多いのが阿智太郎なのには自分で驚いた。
ほんとにまだ読むのだろうか……。
352イラストに騙された名無しさん:03/11/25 20:58 ID:+2IbUu/L
ホントならすごいけど、なんかつまらん人生って気もするな
http://x51.org/archives/000518.php
353イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:05 ID:inq94/od
ちょっと藻前ら聞いて下さい。
これから飯を食いに行くわけだが、何喰えばいいと思いますか?
354重箱:03/11/25 21:08 ID:E/qOzQV/
独りで?二人で?大勢で?
355イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:13 ID:+6H+wopv
ちゃーはんがいいと思うよ
356山犬。:03/11/25 21:14 ID:jH6kusw/
>353
男と? 女と? 年上か年下か,恋人か友達以上か幼ななじみか?
そこいらへんで違う。
357イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:17 ID:hlcQkoKB
ちょっと藻前ら聞いて下さい。
これから本を読もうと思うんだが、何を嫁ばいいと思いますか?

358イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:18 ID:AtUQUzqt
もえた(ry
359山犬。:03/11/25 21:18 ID:jH6kusw/
飯を食いにいく相手が異性だった場合。

 1.飯を食いにいく相手を食いにいく。
 2.食欲が満たされた後に,●欲を解消し人生を満たす。
 3.キミは食事を食べる,ボクは君を食べる,そんな食物連鎖。
 4.デザートは貴方。

さて?
360イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:21 ID:0j9vZTGd
>>359
5.僕も一緒に食べて。
361山犬。:03/11/25 21:23 ID:jH6kusw/
>357
嫁は
1.あなたが,おっちょこちょいのズボラなら
  あなたをしっかり管理し尻に敷いてくれる「気の強い」嫁を。

2.あなたが,しっかりもののオトナなら
  あなたを頼りにしてくれて,自尊心を満たしてくれる「可愛い娘」を嫁に。

3.あなたがヒーローなら,
  あなたと(心だけでも)共に戦える「芯の強いヒロイン」を嫁に。

さて?
362353:03/11/25 21:25 ID:inq94/od
何の気もなく教場へ入ると、黒板いっぱい位な大きな字で、【毒男先生】と書いてある。
俺の顔を見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、【夕飯を食っちゃおかしいか」と聞いた。
すると生徒の一人が、「然し独りは寂しいぞな、もし」と言った。独りで食おうが二人で食おうが、俺の銭で
俺が食うのに文句があるもんかと、さっさと巡回を済まして雑談に帰ってきた。
十分経って次の教場にでると【独り夕食寂寥也。但し笑う可からず】と黒板に書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せばいたづらだ。
地雷のパクリ(反対語は、温帯の電波)のようなもので、誰も誉め手はない。
過疎板者は此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間も巡回すると荒らすスレもないような狭い板に住んで、外に何も芸がないから、毒男事件を
ぴぴるぴのように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんなに地雷踏むから、いやにひねっこびた、富士見の新人見た様な小人ができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。マターリ板の癖に乙に毒気を持ってる。
「こんないたづらが面白いか、厨な冗談だ。君らは厨房という意味を知ってるか」と言ったら、
「自分が書き込みを笑われて怒るのが厨房ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざさいたまから、こんな奴に布教しにきたのかと思ったら情けなくなった。
363:03/11/25 21:27 ID:DbaiPn84
文庫本だけでも新刊で年に150冊くらい買っているから、数えたくないな
今現在600程度だろう>ライトノベルのみで
364イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:33 ID:fzWG/K1+
>>362
僻目胆石 著 「毒男(ぶお)っちゃん」
365イラストに騙された名無しさん:03/11/25 21:49 ID:1R1lvMtz
>392
>富士見の新人見た様な小人ができるんだ。

ワロタ。
そーなー、言われてみれば坊ちゃんはライトノベルって感じだな。
夏目漱石本人もネタになりそうな奇行をいっぱいしてるし。
366山犬。:03/11/25 21:50 ID:jH6kusw/
>339
お気に入りの書籍以外は,シリーズ終了後に売ってしまう活字読みです。
最近はあんまり購入していないからなぁ。

本棚をざっと見たけれど,ライトノベルは約250冊ぐらい。
一般書籍が250冊,漫画が100冊……いや,80冊ぐらい。

本棚からあふれると処分せざるおえない。
整理整頓しておかんと,生活が圧迫されるからね。
367イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:09 ID:+2IbUu/L
重箱は読み終わった本を売りに行こうとして
気が付いたら銀行とかに入ってそうだ。
368重箱:03/11/25 22:13 ID:E/qOzQV/
なわけあるか。
本屋行く途中ゲーセン寄ってそのまま帰るくらいだ。
369イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:24 ID:1R1lvMtz
おまえらがなんで紙使いじゃないのかが俺には不思議でたまりません。
いや、実はひょっとしてまさか本当h
370イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:27 ID:+2IbUu/L
>368
ところがそれが自宅ではなく吉野家だったとか?
371イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:28 ID:j3K7hmJ4
今もってるのは30冊くらいで一番多いのは都市シリーズ全巻。
今使ってるのはbk1だけど黒猫ブックサービスに興味が出てきた。
誰か使ったことのある人、感想プリーズ
372山犬。:03/11/25 22:34 ID:jH6kusw/
>369
いや,ここにいる人は皆「紙使い」だよ。
つーか,君,紙使いじゃないの? 変だよそれ。
373イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:37 ID:1R1lvMtz
ROD、漫画よりも小説よりも、アニメが楽しいね。
あの無茶な紙技が動画に映えるったらありゃしない。
とりあえずマギイちゃん萌え。

>372
恐ろしい…なんて恐ろしい板なんだラ板……
やっぱりオーディオ板住人はみんな音使いなんだろうか
374重箱:03/11/25 22:39 ID:E/qOzQV/
さしずめ毒男板は魔法使いか。
375イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:41 ID:hVLWoYTL
>372
「紙使われ」だと思われ。
我々は日々増殖し続ける「紙」様に自らを捧げ奉るのであります。
376イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:42 ID:vohT+Bri
すると育児板は子供の使いというわけだ。
377イラストに騙された名無しさん:03/11/25 22:45 ID:hlcQkoKB
378イラストに騙された名無しさん:03/11/25 23:08 ID:vohT+Bri
連休で実家に帰っておりました。
久々の友人と話をしているとなんと
小学校の同級生が
 グ ラ ビ ア ア イ ド ル になっているという。
別にいいんだけど、
サイトの写真とか見てもそんな可愛くないし〜。
去年デビューってことは23でデビュー。遅くねえか?

明らかに今後ブレイクしそうにないんですけど。
少なくとも俺だったら隣で紹介されてる池脇千鶴の写真集を買いますよ。
ええ。池脇。
ほんとに買おうかな。萌えたん買うよりはなんぼか・・・。

まあ小学校の時分はかわいかったけどね。いやリアルで目にすれば十分可愛いのだろうが。
379イラストに騙された名無しさん:03/11/25 23:11 ID:0j9vZTGd
葱板も皆紙使いです。


ティッシュペーパーだけどな。
380イラストに騙された名無しさん:03/11/25 23:49 ID:AtUQUzqt
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i  なんだかよくわからないけど
  .\|_,..-┘ ここに紙おいときますね……
381イラストに騙された名無しさん:03/11/26 00:30 ID:e/RQS4fS
今、新体操アイドルオーディションとか言うのやってるんだけどさ、
アニメ並みに動きながら歌うとどうなるかというのがわかって面白
い。
382イラストに騙された名無しさん:03/11/26 00:31 ID:4ISF0A9C
>381
バテバテ??
383イラストに騙された名無しさん:03/11/26 00:47 ID:wVw2Ubpo
>371
クロネコは配送遅い・反応少ないのがよろしくないと思う。
今回も、在庫のみの4日前出した注文に反応は最初の自動応答だけ。未着。
電話かけるとすぐつながって丁寧だったし、荷物に同梱されてくるカタログなどが他社より
まともだし、だいたい配達は間違いなくクロネコだしと、いいところもあるけどね。
384イラストに騙された名無しさん:03/11/26 00:57 ID:IU848Tv/
    |                   \
    |  ('A`)      チュウゴクジンガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   コッセツシタッテサ/







 
    |                   \
    |  ('A`)           ペキン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
385イラストに騙された名無しさん:03/11/26 00:59 ID:4ISF0A9C
>384
実は今の今まですげえ暗い気持ちでいたんだ、俺。

なんか、思わず笑ってしまったら、元気になってきた。

ありがとう。
386イラストに騙された名無しさん:03/11/26 01:06 ID:nZ5Zo+MG
>384
くすりと笑ってしまった・・・
387イラストに騙された名無しさん:03/11/26 01:22 ID:ZfL/9IrJ
>381
想像したらしこたま笑ってしまった。
388イラストに騙された名無しさん:03/11/26 01:38 ID:0EW+FWoC
>384
ありがとう。なんか笑えたよ。
389イラストに騙された名無しさん:03/11/26 02:06 ID:2Nfr4efw
478 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:03/11/23 21:26 ID:4hGuby7x
桜色BUMP

これ書いた人出てきなさい。笑わないから。
390イラストに騙された名無しさん:03/11/26 02:15 ID:1Sosqd88
>>389
どこのスレだよ。
391イラストに騙された名無しさん:03/11/26 02:18 ID:2Nfr4efw
>>390
楽器板のBUMPスレ。
392イラストに騙された名無しさん:03/11/26 02:19 ID:qrblKb+V
どうでもいいが初級シスアド受かった、簡単とか言われてるが俺には難しかったよ。
ほんとうれしい
393イラストに騙された名無しさん:03/11/26 04:52 ID:BOCDYaAO
    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /





    |                   \
    |  (゚∀゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
394イラストに騙された名無しさん:03/11/26 06:01 ID:MsJVJDKQ
>>381
アニメ並みと言っても色々あるわけだが。ヤシガニとか

>>392
オメ。
395イラストに騙された名無しさん:03/11/26 06:01 ID:7Cp4FuyQ
ワラタ朝上げ
396イラストに騙された名無しさん:03/11/26 06:30 ID:Z3Jneayk
我は上げる朝の雑談。

>392
おめ。
397暫光:03/11/26 06:41 ID:jh3ZbQEG
そしてageたあとすかさず登場。

ライトノベル板忘年会2003 を開催します。

場所:東京(新宿あたり)
日時:12/20(土)
内容:飲み!食い!語れ! (詳細未定です)

まだナニもかも未定ですが、参加者・企画党募集中です。ひとつよろしく!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/426/1062061228/655-n
398イラストに騙された名無しさん:03/11/26 10:02 ID:XCFl+3oA
ヤシガニ……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
399イラストに騙された名無しさん:03/11/26 10:18 ID:9Pf7IYID
>ヤシガニ
キッズでの再放送開始時、その噂を聞いて見てみたら修正版だったんだよなあ。
400イラストに騙された名無しさん:03/11/26 10:43 ID:QeQPFdCO
>399
なにぃ?「修正版」なんて代物が存在するのか?>ヤシガニ
アニメって、CSで流れるときでもたいていの作品はテレビ放映時の
モノかと思っていたが…。
401イラストに騙された名無しさん:03/11/26 11:06 ID:t1ZBa0IK
ビデオになるときかなり修正が入って 
伝説→凡作
と、レベルアップしたって聞いたが
402イラストに騙された名無しさん:03/11/26 11:28 ID:Al8WoX1Z
なんかレベルダウンしたみたいだな。
ソフト化の際に放送時拙かった点を修正するのはよくあること。
最近じゃそこんとこ見越してDVD販促のウリにすることもあるし。
403イラストに騙された名無しさん:03/11/26 12:26 ID:U71HzIs/
知らない香具師はヤシガニでぐぐれば大体どんなもんか分かる
404イラストに騙された名無しさん:03/11/26 12:28 ID:+VrhInWD
昼飯につきage
405イラストに騙された名無しさん:03/11/26 12:53 ID:naDbjyEo
昼飯終了につきsage
406イラストに騙された名無しさん:03/11/26 13:28 ID:e/RQS4fS
25分か。
407イラストに騙された名無しさん:03/11/26 15:29 ID:dtEhyQNg
角川のサイトで見ても3冊しか見つからないんですが
大藪春彦の小説ってほとんど廃刊なんでしょうか?
408イラストに騙された名無しさん:03/11/26 15:40 ID:y4NgcVzK
無学ゆえに質問には答えられないのだが、古本屋には出回ったりしてないだろうか?
調べた後だったならスマン。
409イラストに騙された名無しさん:03/11/26 17:57 ID:1l09Z49j
古本屋に行けば一棚占領するくらいあるだろう、大藪は。すぐ見つかるよ。
個人的には好きな作家じゃないけど。

ところで、帰宅してサッカー板の方を覗いたら愉快なニュースが入ってきてるな。
新潟サポーターの皆さん、短いJ1生活でしたね。
410イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:01 ID:W12BCU+U
>409
福岡市民として、新潟のみなさんを歓迎します。
411イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:03 ID:jMNfiMnt
探してる本があるかは知らないけど、Amazonやイーエスでも結構ヒットするよー
412イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:12 ID:4M9RB3F4
新潟が獲得を目指しているとされる選手一覧
川口(磐田)
岡山(名古屋)
鈴木(京都)
星(山形)
鷲田(山形)


前園(Kリーグ)
413イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:13 ID:nJznDGGX
お前も・・・・・・脱げ。
414イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:21 ID:zx2DUDDQ
むー、まいった。とあるサイトからリンク踏んでいったらきりばんゲットしてしまった。
で、一応義理として掲示板にカキコしようかと(ずいぶんと若いサイトのようで初のきりばんだったかも)
思ったのだが、そこの入力フォームがどうもおかしい。書き込めない。
そうしたら掲示板の常連さんもきり狙ってたみたいで、自分あてに
色々レスしてるわけさ。でもこちらが書きこめねーと足掻いてる内に険悪なレスがつき始めちゃって。
……どうしたもんだろ。忘れた方がいいかな。しれっとレスしたいがほんとかけないし。
415イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:21 ID:4M9RB3F4
>412

これに田中隼磨(東京V)も追加。
416イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:26 ID:y4NgcVzK
>414
管理人さんにメールしたらどうかな?
417イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:31 ID:zx2DUDDQ
メールか。設定デフォで自分の名前なんだよなー、アドレス。
ハンドル要求されて入れた意味が。というか名前知られるのもなんかね。
怪しいサイトでは決してないのだけど。
418イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:39 ID:XCFl+3oA
>>141
それは例のアレだから気にすんな
419イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:41 ID:Al8WoX1Z
>>414
・゚・(つД`)・゚・の掲示板から行ったなら、あれは引っ掛けサイト。
もう一度最初からリロードしてみ。
420イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:46 ID:zx2DUDDQ
>419
む、それはどこのサイトだろう。いやほんと言っちゃうと…
てかね、すみませんそこの管理人さん。雰囲気悪くなったからだろうな、
自演してる…・゚・(つД`)・゚・

でもよくみたらメールのあて先もサイト内にないっすよー。
421イラストに騙された名無しさん:03/11/26 18:48 ID:y4NgcVzK
>414
そうくるだろうと思って次の書き込みの準備もしてたけど、なんか深く考えなくても良いところみたいだね。
ホットメールみたいな捨てメアド取るまでもないか。
422イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:02 ID:od8FUYvs
セキュリティー切ってから書き込んでみるとか。
423イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:03 ID:zx2DUDDQ
いままでしばらく観察してたわけだが、結論:忘れる。
なんか読めてきたし、読みが外れていても、いいや。
レスくれた方、thx.
424イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:07 ID:mxUBjrli
>>423
あー、一応最後まで見てみたほうが。
まあ、そんなに面白いもんでもないか。

つーか、紹介の仕方が難しいんだよなあ、あれ。
425イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:15 ID:zx2DUDDQ
>424
やっぱり、そういう種類のか。…うわ、恥ず。はやとちり。
426イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:36 ID:4M9RB3F4
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000178-kyodo-bus_all
デジキューブあぼーん

デジキューブと言えばMP3デコードしただけのラグナロクのサントラ販売して
盛大にひんしゅく買った記憶が・・・
癌呆がいい加減な仕事したわけでデジが悪い訳じゃないけど
427イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:36 ID:+VrhInWD
途中でめんどくさくなって
やってないんだけど、

あれは最後まで見てると面白いのかい?
428イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:39 ID:tJa1lEJF
破産ってとこがミソらしいね。
当初の役目は果たしたのでさっさと退散ということか。
429イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:50 ID:fhm3+WZ2
ああ、ちょっと前のイイ・アクセスで見たなあのフラ。
htmlへのリンクなら注意書きがあるんだけどな。

>>427
まあなんつうか……文では説明できんな。ネタバレても面白くないし。
430イラストに騙された名無しさん:03/11/26 21:51 ID:1l09Z49j
へえ、ハイジは楓という名前だったのか。
楓かあ。思い出すなあ。
431イラストに騙された名無しさん:03/11/26 22:01 ID:dGIsap51
村松さん気の毒になぁ・・
例え小泉が国会でバカ丸出しの発言してても、
それでも漏れらはなんて幸せな国に住んでるんだろうと
またしみじみ思ったよ。
432重箱:03/11/26 22:46 ID:4CSnCpwu
>403
今まで何度も目にしながらも特に気に留めてなかった謎ワード「ヤシガニ」でぐぐった。
トップに来たこれか…これがヤシガニなのか。
いやあの作品は一回だけ見たことがあったんだが播磨灘を越える紙芝居っぷりに驚愕し、
以後2度と見なかったんだな。原作もおもんなかったし。

もうちょっと詳しく調べてみたら、製作さん達の血涙交じりの告白を発見。
ttp://aomori.cool.ne.jp/ani666/lost_universe.htm
しかし修正しない方がよかったという意見が多いのは皮肉やね。

そういやナディア島編もこんな感じだったな。
クライマックスに人手割くために中国だか韓国に投げたらああなったという。
433イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:17 ID:+wMZVXEW
>>432
少なくとも原作はおもしろいわよ!
重箱ちゃんのばかぁ!

とか言ってみるテスト
しかしアニメ版俺見たことないな。どれほどのもんか今度見てみるか
434イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:22 ID:e/RQS4fS
旧絵柄で出てた分の三巻は面白かったな。
後のは詰め込みすぎ。
435イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:25 ID:8oKH1Tf3
重箱はヤシガニ事件を知らなかったか……。

そういえば俺の昔のダチに、ヤシガニを見てもまったく動じなかった猛者がいるんだが……。
436重箱:03/11/26 23:36 ID:4CSnCpwu
知らんかったが、匹敵するものは見たことがある。
シュラトの最後の方で。
437イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:37 ID:XCFl+3oA
>>434
自分が書いたのかと思ったくらい同意。
438つ(略:03/11/26 23:45 ID:XHStfOLR
| ゚ー゚)†.。oO(…ヤシガニは見てないが、ガンドレスは劇場公開だったから見に行けたな。…)
|´ω`).。oO(…あれは「崩れてる」じゃなくて「完成してない」だけどな…)
| ゚ー゚)†.。oO(…その黒歴史をDVDにまで収録してしまったのは神だけど…)
439イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:46 ID:JO3zSkah
最近は深夜のハーロックが妙にクオリティ高いと思ったが・・・
440イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:58 ID:4OJfIQSo
あれは金がかかってるよ
441イラストに騙された名無しさん:03/11/26 23:58 ID:e/RQS4fS
最近の金かかり具合最強はアトムだろ。
442イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:00 ID:fDSrPLd3
おっかさんのご冥福をお祈りします。

正解が出たとき浅井慎平と高田純次が交わす握手もどきが実に渋かった。
正面でみていた温帯はぜったいある種の思考をもって眺めていたと思う

いや、あの人はあんまりおっさん萌えの人ではないから違うか
443重箱:03/11/27 00:12 ID:at8+kyS/
>441
金と手間かけて真面目に作ってるのはよく分かるんだが、
俺ぁどうもあのエナメル塗装した様なギラギラした塗りが好きになれない。
アトムはもっと素朴な絵であって欲しい。

ギラギラ作画と言えば中学の頃
「うわーいメガゾーン23の続編だー」
と喜び勇んでMZ23Uのビデオをデッキに入れた直後のあの感情を、俺は忘れない。
444イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:24 ID:6yHRBIbc
ヤフオクで、t.A.T.uのチケット、定価7500円のが相場1000円以下になってる。
あんな二人組には一切興味がないが、こんだけ安いと買ってやろうかという気になる。
ダフ屋大損記念として。
445イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:25 ID:jqGyAnZ0
バックでパンパン!
446イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:36 ID:mH19BHdZ
昨日A君スレで60近い人が居たし(名無しなだけでここにも居るのかもしれんが)、
漏れもいくつまでライトノベルを楽しめるかと思ってたが、
心がけ次第でいつまでもいけそうだなぁ。
それまで電撃や富士見があるかどうかは別にして。
447クランケ:03/11/27 00:47 ID:O3JCekP7
(゚Д゚)y─┛~~さいきんまったくらいとのべるっつーかふぃくしょんよんでねーぜはっはっは
448イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:52 ID:fDSrPLd3
心はいつも14歳なのだよ
449イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:54 ID:mH19BHdZ
>447
「つまり萌えたん」とか「週刊わたしのおにいちゃん 」とか
そんなのばっかりだったと。
450イラストに騙された名無しさん:03/11/27 00:57 ID:WMk7kuFl
いや、よく考えるんだ。
奴はライトノベル板の重鎮。ライトノベルを読んでないなんて
有り得ない……!
そう考えていけば、導かれる答えは一つ……
奴にとって、ライトノベルはノンフィクションと化しつつあるん
だ……!
451イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:01 ID:fJnE05DF
コテの嗜好性格ネタはイラネ
452クランケ:03/11/27 01:03 ID:O3JCekP7
(゚Д゚)y─┛~~まったくだ、文面を素に受け取る素直な心が欲しいな
453イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:05 ID:WMk7kuFl
ていうか、実はそんな素直な奴が大半だろうが、そういう奴は
いちいちクランケに反応せんだろう。
454イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:08 ID:gVO+UyoC
>443
>「うわーいメガゾーン23の続編だー」
>と喜び勇んでMZ23Uのビデオをデッキに入れた直後のあの感情

「テッカマンブレード」では、2週毎にそんな気分が味わえますた。


で、今のアトムは、塗りがどうこうという以前に、造形が微妙にクドい。
455イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:13 ID:vqudL00O
>>454
最近、手塚治虫の作品をアニメ化すると、そうなりがち
ブラックジャックが濃かったせいかしら…
ベルばらとか、エースをねらえの人だったもんな…
456イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:13 ID:mH19BHdZ
>451
仕切り厨もイラネ
457イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:18 ID:bCtKc3eC
どう考えても、もえたんじゃなくてえろたんだと思う…。
まあ、発行元が三才ブックスの時点で言うだけ無駄ぽと言うか
三才ブックスなのに十八禁とはこれ如何に。
458イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:18 ID:fJnE05DF
>>456
何でも厨を付ければいいと思ってるお子ちゃまかよ。
459イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:22 ID:ay0s2ZdU
校舎裏でやるような殺伐ネタもイラネ
460イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:43 ID:v42QvPSu
仕切りCHU!!
461イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:43 ID:gVO+UyoC
>455
作監のクセが出てしまっているだけだとは思うけど。

漫画夜話で岡田斗司夫が言ってたけど。
最近のアニメは背景がより細かくなってきてるので、旧態のように単調な塗りでは
絵面が浮いてしまう。
そこで、不必要なまでに陰影を強調した塗りにすることで、全体を調整している、
のだそうで。
アトムの造形が微妙にアレなのも、そこらへんの事情からきてるのかもしれんね。
462イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:46 ID:vqudL00O
>>461
つまりあれだ…

背景を手抜きにすればいいんだね?
463イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:51 ID:gVO+UyoC
>462
手抜きっちゅうと聞こえは悪いけど、あえて背景を単純化してる作品もあるね。
464イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:54 ID:zVi/2U2u
流れを完全に無視して申し訳ないが、他板でのドクロネタの扱いの鏡だ。


683 名前:水先案名無い人 投稿日:03/11/26 20:14 ID:nHuI336t
撲殺天使 ブレイクちゃん

684 名前:水先案名無い人 投稿日:03/11/26 20:22 ID:evbB4p8i
        ⊂⊃  #ミ
       , '"  ̄ ヽ.#  ミ
       ル)"ノノルλ
       ルil ゚∀゚ノリ   ヾ ヽ ∵:ガスッ:,
        〃  ]]つつ-++#####ヘ∵ グシャッ
        /_ 〉〈 ゝ    ∵(λ;⌒ ヽ
          し'ノ    __⊂   つつ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ↑
                   >>683

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪


685 名前:水先案名無い人 投稿日:03/11/26 23:18 ID:Epz2MTpl
三国無双のタイシジじゃん

686 名前:水先案名無い人 投稿日:03/11/26 23:32 ID:LNijJNBX
太史慈は二本

687 名前:水先案名無い人 投稿日:03/11/26 23:46 ID:tEwM49GV
じゃぁ夏侯淵だな
465イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:57 ID:pJoCIrT1
10分も待てない自演に住人が引いたように見えますな。
466イラストに騙された名無しさん:03/11/27 02:04 ID:xVciWO50
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw03112701.html

広島は昇格で5人あぼーん
山形恭平って何歳なんだろう・・・?
467イラストに騙された名無しさん:03/11/27 02:36 ID:MuLe3rs8
ロストユニバース放送時は数話見ただけで、ヤシガニ知らなかったが…
>432のリンク先はいろんな意味で吐き気がするな。最近はそのへんの環境はどーなってんだろか。
一部を除いて大して改善されてないんだろーなー。
468イラストに騙された名無しさん:03/11/27 05:33 ID:/vypzCZ6
あさはげ
469イラストに騙された名無しさん:03/11/27 07:04 ID:hsxbl8Nd
ロストユニバースは話数が進むにつれて
作画は改善されていたような気がするが。
470イラストに騙された名無しさん:03/11/27 07:30 ID:DIY79h5s
>>469
>>432のリンク先によれば、外注した結果ドン底になった四話以降製作現場が死ぬ気でゴネたらしい。
曰く、首切られるのも覚悟して、自分らでコンテ書いて監督できる体制を作ろうとしたとのこと。
だから、視聴者がそういう印象を受けたならその成果は上がってたってことじゃないかと

自分は見てなかったからなんともいえないけど。
471イラストに騙された名無しさん:03/11/27 09:09 ID:J3lRwtzI
ヤシガニは生で見てビデオにも撮ってたんだが、この前整理した時に
捨てちゃったんだよなぁ。惜しい事した。
472イラストに騙された名無しさん:03/11/27 10:55 ID:iPJXmjoq
ヤシガニの件については、外注した下請けにもそれなりの
言い分(無理に仕事を押し付けられた)があるから、監督側
だけの情報だけでは不十分だと思うが。

富野みたいに劣悪な環境なりのコンテを上げられる職人が
今はいないように感じるなあ。
473イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:10 ID:9sC4o0mj
コンテで富野持ち出すのは反則だよ(w
業界最速の男じゃないか?
474イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:13 ID:VHD/VkR9
んでとうとうガドガード事件に至ったわけだが。

475イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:19 ID:J3lRwtzI
・・・今検索してみたが・・・落としたのか、マジで。
476イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:31 ID:VHD/VkR9
落としますた。
正確には深夜放映時間で、納品が当日9時過ぎ。
「ゴンゾ地上波出入り禁止」「秋からアニメ本数激減」などと
さまざまなウワサが乱れ飛んだものだ。
477イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:46 ID:J3lRwtzI
アニメで落とすか・・・というか、落とすようなスケジュール組むなよ・・・・。
478イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:52 ID:cNkxZ3s5
(´-`).。oO(あほさるもシナリオの異常な速さで重宝されたんだよな)
479イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:53 ID:ii8Z9x1i
手塚を見習え!


嘘です。
480イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:57 ID:9sC4o0mj
前クールのGONZOは仕事抱えすぎてたからな。
ガドガード、ラストエグザイル、カレイドスターの3本だったかな?
唯でさえ今はアニメの放送数多すぎだし、好きな作品だったが
落としたのはアニメ業界全体含めての自業自得にしか見えんかった。
481イラストに騙された名無しさん:03/11/27 11:59 ID:DIY79h5s
ラストエグザイルは良かったなー
482イラストに騙された名無しさん:03/11/27 12:10 ID:xVciWO50
>478
あほさるは自分でシナリオ書いているわけじゃないからな
483イラストに騙された名無しさん:03/11/27 13:19 ID:mH19BHdZ
おまいらも気をつけないといけませんよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002121800015.htm
484イラストに騙された名無しさん:03/11/27 13:28 ID:cNkxZ3s5
こういう事にも気をつけないといけませんよ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1069068016/
485イラストに騙された名無しさん:03/11/27 13:47 ID:MuLe3rs8
>483
履歴は残さないからダイジョーブ(・∀・)

>484
やべー……俺には回避不能ですた
486イラストに騙された名無しさん:03/11/27 15:02 ID:cNkxZ3s5
感感俺俺で有名な超先生が亡くなった、
そういう話が葉鍵で出始めた。
487イラストに騙された名無しさん:03/11/27 15:05 ID:Ocal4DOS
まだ裏が取れてねー、ちゅーか板違いじゃい、
と思いつつも ど う す れ ば い い ん だ (´Д⊂
488イラストに騙された名無しさん:03/11/27 16:24 ID:v42QvPSu
それにしても、ストレートで引っかかるとは>落とした
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83K%83h%83K%81%5B%83h%81%40%97%8E%82%C6%82%B5%82%BD

>486
な、なんだってー('A`)
489イラストに騙された名無しさん:03/11/27 16:31 ID:Ocal4DOS
490イラストに騙された名無しさん:03/11/27 16:54 ID:e2thyXXB
誤爆?
491イラストに騙された名無しさん:03/11/27 16:55 ID:HGB2vP9N
シナリオ3兄弟の長兄、路上の花と散るか・・・

最も愛されたエロゲライター、超先生のご冥福をお祈りします・・・
492イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:00 ID:fDSrPLd3
俺の感じている感情がなんなのかだれか教えてくれ。
その直しかたも。
493イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:07 ID:ay0s2ZdU
>>492
お前の感じている感情は精神疾患の一種だ。治し方は超先生しかしらない。
だからネタだという希望を捨てるな。
494もぬけのから ◆QTEy8E3Sfw :03/11/27 17:07 ID:hzhIQnI4
>>492
とにかく単語力を増やせ。
そうすれば、分かる。
495イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:16 ID:amkAoiJ5
嘘を嘘と……(ryだよな?
マイナーすぎて記事になってないからわかんねえ。
496イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:34 ID:tpauQ1mz
俺のおじさんは巣窟のことを真顔でスクツと読んでいるようなのだが、注意したほうがいいのかアドバイスしてくれ
497イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:38 ID:ii8Z9x1i
そのおじさんが40以下なら注意してやれ。今後の為に。
それ以上なら一生気づかない方がいいかもしれん。
498イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:41 ID:JpBnttLa
じつはおじさんが2chねらという可能性はないのか?
>>496が2chねらと知られていないならそれとなく
「それってそうくつじゃないの?」とか聞いて見れ

でも実際今までずっと勘違いしてたこと知った時ってショックでかいよな
499イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:44 ID:ievRAHJt
そうか、確定なのか。むぅ。
500イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:49 ID:tpauQ1mz
おじさんは50すぎでつ・゚・(つД`)・゚・
放置プレーでいきます
2chねらーの可能性はゼロです・・・
501イラストに騙された名無しさん:03/11/27 17:59 ID:ySXb/MG1
>>500
それは……知らない方が幸せかもな。
よもや死後に「すくつ」が原因で地獄行きになったりはしないだろう。
502イラストに騙された名無しさん:03/11/27 19:29 ID:e2thyXXB
もえたん増刷中・・・・・・いや、それだけ
503イラストに騙された名無しさん:03/11/27 20:39 ID:UX5TBNRU
ねこたんこそが真のもえたんだと主張したい。
504イラストに騙された名無しさん:03/11/27 20:42 ID:J3lRwtzI
やばい。萌え死ぬ。猫単。ねこー。ねこぉお。
505イラストに騙された名無しさん:03/11/27 20:42 ID:J3lRwtzI
・・・失礼。取り乱してしまったね。
506イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:14 ID:mH19BHdZ
うーむ。ついにnyで逮捕者が出たか。
507イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:18 ID:DIY79h5s
逮捕って誰が逮捕?47氏?
トリック実況で話が出てたけど
508イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:21 ID:mH19BHdZ
あかん・・・NHK教育でやってるお菓子が美味そうすぎる・・・

>507
アップロードしてた一般人じゃなかった?
509イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:22 ID:hBUvkPD5
>>487>>490
お前等アホだろ?
例えば時事ネタならいちいち「ニュー速逝け」とか言って追い出すのか?
ny逮捕者ネタもダウソ行かにゃならんのか?
510イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:23 ID:YKESjGEr
>>506
nyで初逮捕者が出た、と言うよりは
著作権法違反で逮捕された容疑者がnyを使っていた、
と言うのが正しいらしいよ。

つまりnyが原因で逮捕されたわけではない?
でも、著作権がらみと言う事は、
おそらくnyで入手したアレやコレをナニしようとしていた可能性が高いわけで、
全く無関係と言うわけでもないのかな。
511イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:28 ID:Xmd/S7j1
警察来た時にnyやってる現場押さえられて現行犯

だったような気がする。うろ覚え。
512イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:30 ID:GT7i1nYz
もうだめぽ
513イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:34 ID:YKESjGEr
アホって言う子がアホね。
少し落ち着くよろし。
    _, ,_  パチンッ
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>509
514イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:35 ID:vqudL00O
>>513
ワラタ。しかも和んだ
515イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:35 ID:DIY79h5s
はッ、トリックに見入ってたらNHKのお菓子の完成見逃したー!
516イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:37 ID:GT7i1nYz
あああああ。トリック忘れてた・・・
517イラストに騙された名無しさん:03/11/27 21:50 ID:mH19BHdZ
>515
美味そうだったぞー。いやマジで。
スペイン菓子の世界にハマりそうだ。
518イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:08 ID:DIY79h5s
間違いなくnyの「次」は出す人いるだろうね。
ユーザーとしては、あんまり不安がる話でもない気がする・・・
519イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:09 ID:DIY79h5s
>>517
何ィ、貴様ぁぁ!
520イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:11 ID:p+WTLkiH
nyの件なのかN+重い。祭り状態か?スレ進行が結構速い。

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031127i413.htm
これがソースのよう。
521イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:27 ID:4u8gfwuX
>520
>「ネット社会で認めてもらいたかった」などと供述しているという。
Winnyってやったこと無いからよくわからんのだけど、
映像や音楽をアップするとなんかいい事があるの?
っていうかここで言う認められるってなんか数字がでたりするもんなの?
522イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:27 ID:onsitztH
あ、ほんとだ
公式サイト404になってる。

おいおいこのまま開発中止か?
つうか47氏はタイーホか?
523イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:28 ID:onsitztH
>521
2chでネ申と呼ばれることに情熱を燃やす
一部の人と同じだと思われ。

AA職人とかさ。
524イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:32 ID:hBUvkPD5
>>523
業界破壊に携わる人間とAA職人を同一視するなよ。
525イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:35 ID:vA/S4zpV
視点の違い。 >神と業界破壊
526イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:37 ID:CiAIPY9Z
しかしこれでny使用者は減るんですかね?
MXでさえ逮捕者が出たあとも普通にバンバン利用されちゃってるし。
527イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:42 ID:onsitztH
>524
認められるということについての構造は全く同じと思う。

作成者側の自己満足と無報酬と社会的な無意味度。
名無し側の口だけの褒め称え等々。

ネット上の職人ってたいがいこの構造の中にいる。
広い意味ではフリーソフトのデザイナーとかね。
携帯のメーリングリストで活躍(w)する着メロ職人とか。
528イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:44 ID:DIY79h5s
つーか、ネット社会自体が本来そうやって回ってきたもんらしいし
529イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:51 ID:ay0s2ZdU
>>526
これでまたnyの知名度が上がって利用者増えるでしょ。
こういう逮捕は見せしめに逮捕されるってとこを見せて、
うpする人間を減らすのが目的だろうし。
圧倒的に多いDOMなんか追っても費用対効果が悪い。
530イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:53 ID:zM0YLFh9
>>527
社会的な無意味度?アホか。
nyは業界はソフト業界潰しにに大きく荷担しているが、
AA職人が罪になるような事をしているか?
前者は社会的に悪い意味が大きいから犯罪と直結して語られるんだっての。
531イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:57 ID:onsitztH
>530
ええと、漏れの論点はこの場合
>521の疑問である、「なんかいいことあるの?」「認められるって数字でもでるの?」
という問いへの回答としてであって

winnyの功罪は関係ないんだけど。

んじゃ言い換えれば
×社会的無意味さ
○社会へ全く貢献しないこと
ということで如何。
532イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:08 ID:YKESjGEr
そう言えば、野尻氏のクレギオンシリーズ復刊されてたんだね。
既刊の復刊が終ったら、続刊発売されるのかなあ…。
533イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:09 ID:f8wxb8Wt
>>532
無いよ。
作者が富士見とは縁を切るとハッキリ言ってる。
534イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:14 ID:Ypp7qfI1
スレ違いでスマンが復刊といえば珍遊記が気になってしょうがない。不完全版だし。
535イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:14 ID:YKESjGEr
>>533
なんてこったい。_| ̄|○

あー、でも復刊ハヤカワからだし、もしかしたら…。
もしかしたら、は無いかなあ。残念。
536イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:16 ID:4u8gfwuX
>532
ビニェルでさえあの様だし(草ナギ氏も気の毒に)、
それは 絶 対 に無いと思う。
537イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:22 ID:f8wxb8Wt
>>535
早川から出るのは、ホビーデータが倒産したからだぜよ。
あと、いずれにせよ版権の問題で、続編は出せないはずだよん。
538イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:33 ID:pJoCIrT1
版権とか編集方針とかで続編がお流れっていうのは何だかなあ。
SF3D→Makとかジンキ→ジンキEXみたいに、しれっと続けちゃうのはダメなんだろか。
539イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:37 ID:4u8gfwuX
蓬莱学園シリーズといい、
こういうので面白い作品が途絶するのは残念だなぁ。

ちなみに版権は関係ないが、
漏れは今でも六覇国伝の続きが出ないかとほのかな期待を・・・
540イラストに騙された名無しさん:03/11/27 23:56 ID:zVi/2U2u
>>522
47氏は家宅捜索くらったらしい。
ソースコードもサツの手に渡ったという噂だ。
まあ、nyやってない奴には関係ない話だな。



何はともあれ、超先生のご冥福をお祈りいたします。
541イラストに騙された名無しさん:03/11/28 00:41 ID:wNtdSMlc
米国では、親のPC使って人気アーティストの新曲をネットに流しまくった餓鬼がいたな。
で、親がレコード会社からン億ドルだかの賠償金を請求されたそうだ。見せしめで。
542クランケ:03/11/28 00:46 ID:zicriSMK
どこかで家宅捜索されたってのもネタだって言われてたな
543イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:00 ID:oZ+ngoN4
もりせ氏の自宅にあるらしいホビーデータの資料がたいへん気になる。
544イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:14 ID:ckMWTgun
>542
一応、読売の記事になってるわけですが。

しかしなぁ、この場合の家宅捜索って合法なのかね。
言っちゃあナンだが、P2Pソフトなんてnyに限らず他にも色々あるというのに。
ポケモンのホモ同人作ってた人の逮捕事件を思い出したぞ俺ぁ。
545イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:20 ID:8mZnxSCW
今日はなんだかどの板・スレを回っても、人が少ないなぁ。
やっぱりny祭りに逝ってんのかな。

MXもnyもやってないから、今回の件はまるっきり対岸の火事。
546クランケ:03/11/28 01:25 ID:zicriSMK
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/net.html?d=27yomiuri20031127i413&cat=35&typ=t
みっけた
(´-‘).。oO(なんとも言いがたいねえ・・・ゲームを無料配布してた奴はバカだけど・・・)
547イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:32 ID:bxV2xA7o
ところでWinny見たいなソフトの製作自体は違法じゃないよな?
製作者は何の容疑で家宅捜索受けたんだ?
548イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:38 ID:QxkK0fdx
>544
ポケモンのホモ同人は明らかに著作権法違反
nyの家宅捜索はなぁ・・・
作者に著作権を侵害する意図があるかどうかが争点になるのか?
でも不正競争防止法に抵触する可能性はあるかも
549イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:43 ID:oYsUoIe1
>547
容疑がなくても、犯罪に関連があると裁判所が判断すれば家宅捜索はできる。
汚職事件で役所が家宅捜索されるのは、別にその役所自体に容疑がかかってる訳じゃないでしょ。
550イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:46 ID:ckMWTgun
>547
犯罪幇助の線じゃないかと言われてるみたいだけど。
しかしなぁ。礼状下りるのかね、こんなの。

>548
>ポケモンのホモ同人は明らかに著作権法違反
あれっ、そうだっけか?
ブランドイメージに固執する任天堂の過剰反応だったような記憶があるんだが。
551イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:49 ID:ZlcgU1Uk
そういえば以前ユリゲラーが「ポケモンのユンゲラーは私がモデルだ。勝手に使ったから賠償金払え」
って訴えたことがあったな。モデルなのは間違いないだろうけど浅ましいと思った
552イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:51 ID:4AKjF2hG
俺はユリゲラーがちょっと好きになった。
愛嬌。
553イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:54 ID:QxkK0fdx
>550
同一性保持権 自分の著作物の内容又は題号を自分の意に反して勝手に改変されない権利

ポケモンの内容がホモに置き換わっているでしょ
554イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:01 ID:0lHFCQng
ポケモンと言えば、ピカ厨点滅→癲癇引き起こしの事件がもえたんの例文になってたな。

>>551
醤油チュルチュルの発明者がよくやってる事だな。
555イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:01 ID:ckMWTgun
>553
あー、なんかもう自分の知識が浅薄だから納得しそうになるんだけど。
いや実際に警察が動いた理由はそういうことなんだろうけど。

世に溢れる他の同人誌の立場はどうなるんだろう。
556イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:03 ID:3X+ghrUz
同人は、原作者が見逃しているから成り立っているらしいぞ。
訴えなければ問題にならないからな。民事は。
557イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:06 ID:0lHFCQng
>>556
見逃さない事によるデメリットの方が大きいと判断してるんでしょ多分。
それに原作側が二次創作の楽しさを知っている場合も多いし。
558イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:16 ID:ckMWTgun
>557
成る程。丁寧にありがとう。(見逃さないことによる「メリット」ですよね?)


以前、ポケモン同人事件の折りに色々調べて、得た感覚だけ覚えてたわけだ自分。
子供のイタズラ(ホモ同人)に対して大人(任天堂)が本気で殴り飛ばしたら、周囲から
「そりゃあんまりだアンタ……」 と冷たい反応が返ってきてしまったので、以後は渋い
顔をするだけに留まった、と解釈したんだった(w
559557:03/11/28 02:22 ID:0lHFCQng
>>558
うんにゃ、原文ママよ。

「見逃さないで同人を締め上げる事によって市場がしぼむ」
と言うデメリットの方を大きく見てるという意味。
裏返すと、見逃して同人やらせとく方がメリットが大きいんじゃないかと言う話。
市場的にも作家が育つ土壌としてもね。
560イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:24 ID:4AKjF2hG
商売の邪魔になってるかどうか、って話だな、ようするに。
同人やるために買ってる層ってのもいるし。
アホな同人のおかげでイメージが悪くなる、ってのが気になる向きもあるし。
ビジネスの世界なのです。
561イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:32 ID:QxkK0fdx
>556
民事じゃなくて親告罪だから
親告罪−被害者が警察に報告しないと捕まらない
著作権法違反は刑事罰
損害賠償が民事裁判

昔放送局でスタッフやっていたのでその話。
ラジオ、テレビ等で音楽流すのも立派な著作権法違反
でも、それに目くじら立てていたら宣伝にならない
「宣伝>著作権侵害具合」なのでレコード会社はわざわざサンプル盤送ってくると
562557:03/11/28 02:33 ID:0lHFCQng
(´-`).。oO(ディズニーがそこいらの締め付けを厳しくしているのは)
(´-`).。oO(市場維持を考えなくていいほど儲かってるからだろうか?)
563イラストに騙された名無しさん:03/11/28 02:42 ID:QxkK0fdx
>562
2次創作による宣伝効果<著作権侵害による機会損失
と考えているからかと
ディズニーは締め付けた方が市場維持ができると考えているんだと思う。
ちなみにアメリカの著作権法の別名は「ミッキーマウス保護法」
ミッキーマウスの著作権保護期限が近づくとディズニーがアメリカの政治家たちに
保護期間延長を働きかけることから付いた別名だそうで。
確か最初は保護期間作者死後15年くらいだったのが今では100年近い
結論:ミッキーマウスは永遠に著作権で縛られます。
564イラストに騙された名無しさん:03/11/28 03:12 ID:bxV2xA7o
>>562
あそこはイメージ重視だからだろ。任天堂も一緒。
お前ら逸般人なんて相手にしてねーんだよってこと。
565イラストに騙された名無しさん:03/11/28 03:19 ID:4AKjF2hG
逸般人ときたか
566イラストに騙された名無しさん:03/11/28 03:24 ID:T1Ooo1FB
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
567イラストに騙された名無しさん:03/11/28 03:38 ID:RQ7foiRh
>>561
おや?
俺も昔コミュニティFMやってたけどJASRACに使用料払って放送してたよ。
568イラストに騙された名無しさん:03/11/28 03:47 ID:4AKjF2hG
クラシックミッキーは割と好き。
今みたいにネズミの面影が薄くなくて、地球を支配するために進化した
ような形状のやつ。
特に大戦時のアーミールックでライフル構えてるやつなんかイカスぜ。
569イラストに騙された名無しさん:03/11/28 05:29 ID:ckMWTgun
ダウソ板を眺めてきた。疲れた。

47氏の身元をどうやって割り出したのか、ってのが一つの問題っぽい。
おそらくはプロバイダから情報提供されたってことだけど、それにしても簡単に提供するなと。
しかし礼状が下りてれば問題はない、と。
そんな簡単に礼状なんか出すなよ、と。
現状では、ネット関連での捜査には、割と簡単に礼状出されてるぞ、と。

なんか空恐ろしい話だなぁと思った。
570イラストに騙された名無しさん:03/11/28 06:36 ID:vl+RzyuN
朝フライ。よいしょ。
571イラストに騙された名無しさん:03/11/28 07:16 ID:hnMtG47R
とりあえず漏れら向けの著作権ガイドだ。
http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-0793-5/index.shtml
572イラストに騙された名無しさん:03/11/28 08:57 ID:gbf9eoa0
つか、明らかに悪いことしてたんでしょ?
573イラストに騙された名無しさん:03/11/28 09:01 ID:84d88+Z5
一番悪いのは人気が枯れていないメディアを流す奴。
574イラストに騙された名無しさん:03/11/28 09:14 ID:Jxi+K6tE
このニュースでWinnyを知って、かえってやる人増えたりするかもね
575イラストに騙された名無しさん:03/11/28 09:58 ID:3QkJJay0
同人(っていうか著作権)の話題が出てるけど、
出版社の都合で続刊を出せない
作品(上で出てる蓬莱とかクレギオンとか)の続きを
作者本人が書いて同人――あくまで二次創作って形で
出版するのはまずいのかな。
576イラストに騙された名無しさん:03/11/28 10:00 ID:xd+jio9v
>575
漫画ではやってる人けっこういるように聞くけど。
577イラストに騙された名無しさん:03/11/28 10:07 ID:Kjdfe5pq
>575
著者が全権利を持っているか、それとも会社が持っているかが問題。
#ノベライズを書いた人がゲームの権利を持っているわけじゃないのと同様。

オリジナルなら当然作者に権利があるから(契約の範囲内でなら)そういうことも出来る。
ただ蓬莱やクレギオンは、あくまでゲーム会社が主だから。
578イラストに騙された名無しさん:03/11/28 10:13 ID:FimbDBxx
オリジナル小説なら、その手の同人誌は結構実績あるわね。
続編とか番外編とか。
579イラストに騙された名無しさん:03/11/28 10:19 ID:DknijJUF
作品の二次創作、ゲームだと鍵の久弥がいたな。
580イラストに騙された名無しさん:03/11/28 11:33 ID:YSTfOpnh
昔ATレディというのがジャンプで連載してて、そこそこ人気もあったが打ち切り。
なぜかというと作者がその作品のエロ同人を自分で描いてコミケで売ってたからだそうな(w
編集がお怒りになり、こりゃいかんと打ち切ったそうだ。
581イラストに騙された名無しさん:03/11/28 12:32 ID:qSQbdFo3
少し前の「かってに改蔵」を思い出した。
582イラストに騙された名無しさん:03/11/28 13:10 ID:axLkQpwP
「ラブ(ry
583イラストに騙された名無しさん:03/11/28 13:35 ID:QxkK0fdx
>580
そんな話を聞くとさがのあおいが天国に涙はいらないのキャラで
エロ絵を描いていたのを思い出す。
584イラストに騙された名無しさん:03/11/28 14:27 ID:4ydtHMjr
すべての創作は模倣から始まると思っているので
模倣による作品を発表できる場である同人誌市場は存続が望ましいなぁ。

その辺著作権で縛ったら自分たちの首を絞めることになるべ。
585イラストに騙された名無しさん:03/11/28 14:34 ID:Qn9UbT9d
ちんぽ
586イラストに騙された名無しさん:03/11/28 15:00 ID:GeCYm2UR
同人出身の業界人が居る限りは大丈夫だべ。
一部の版権ものにさえ気をつければ。
587イラストに騙された名無しさん:03/11/28 16:11 ID:7tfgmhii
なんでもいいが、同人やって原稿落とす、あるいは休載とかは止めて欲しいなあ。
プロだろ?
588イラストに騙された名無しさん:03/11/28 16:12 ID:YSTfOpnh
他人のものそのまんま使うのは模倣とは言わんわな。
589イラストに騙された名無しさん:03/11/28 16:33 ID:0Qfp/smN
とても日本の高度成長的なのです。
日本は鉄を作るところからではなく、最終製品を組むとこ
ろから参入して後ろにラインを伸ばしていくことで、大成
長を遂げました。
それと一緒なのです。キャラメイキングとかの鉄作りに相
当する場所をすっ飛ばして、最後のところから取り掛かる
のは、歴史に則れば正しいのです。
590イラストに騙された名無しさん:03/11/28 18:06 ID:s2PE6W2/
>587
現状は境界線が極めて曖昧だが。
人によっては同人優先らしいよ。
591イラストに騙された名無しさん:03/11/28 18:06 ID:zD2w4Yhv
>589
一行目の日本語変だぞ。
言ってることはわかるが。
592イラストに騙された名無しさん:03/11/28 18:31 ID:3OXb/7Zl
ですます調。改行、句読点がおかしい。
ということで自動翻訳だな! ピエール!
593イラストに騙された名無しさん:03/11/28 18:54 ID:gqqvfmbj
>>591
とても「日本の高度成長的」なのです。
594イラストに騙された名無しさん:03/11/28 19:35 ID:0w9iN4wq
とても、高度成長期の日本的なのです。
595イラストに騙された名無しさん:03/11/28 20:30 ID:axLkQpwP
日本の高度性徴
596イラストに騙された名無しさん:03/11/28 20:44 ID:QxkK0fdx
>595
しないって
日本はロリコン国家
597イラストに騙された名無しさん:03/11/28 20:57 ID:bC1I8LQa
>596
いやな国になったもんだ・・・
598イラストに騙された名無しさん:03/11/28 21:04 ID:GeCYm2UR
>596
なにぃ! 日本タンハァハァ
599イラストに騙された名無しさん:03/11/28 21:04 ID:A+n95W5M
>597
何を言うか。
源氏物語の例を挙げるまでもなく
ロリコンは歴史的に日本の文化であるぞ。

漏れは「微乳な大人の女」が好きだけどな!(゚∀゚)
600イラストに騙された名無しさん:03/11/28 21:22 ID:7tfgmhii
ま、確かにオパーイは控え目な方が服を着たときに決まるわな。
コンプレックス持ちの方が個人的には萌えるし。
601イラストに騙された名無しさん:03/11/28 21:25 ID:2Grh7d5m
(´-`).。oO(そんなもんなのか・・・・・・)
602イラストに騙された名無しさん:03/11/28 21:46 ID:l6EKKQCY
>>598
ここは、ニホンちゃんだろう
ttp://nagathuki.hp.infoseek.co.jp/
603イラストに騙された名無しさん:03/11/28 22:28 ID:WpwSNRJM
>>587 >>590
労働時間と対価を考えれば同人の方が割がいい、だから優先ってのもあるだろう。
商業だけじゃ生活できないとか言う話も聞くし。
でもそういう理由で契約を疎かにする人間をプロとは呼びたくねえなあ。
604クランケ:03/11/28 22:41 ID:zicriSMK
(´-‘).。oO(全然関係ないが・・・モテモテ王国が復活するそうで)
605イラストに騙された名無しさん:03/11/28 22:41 ID:bC1I8LQa
>604
なっなっなっ・・・・・・ななななななな
606イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:06 ID:bC1I8LQa
なんだってーっ!
607イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:08 ID:2Grh7d5m
↑(AA略)
608イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:22 ID:bxV2xA7o
またわしの時代がくるんじゃよ〜
609イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:25 ID:I2frlSbq
なんじゃってー! それはなにかの陰謀なのじゃよー!
610イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:32 ID:l6EKKQCY
>>605
ぬーぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
611イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:56 ID:t9h451gL
さらに全然関係ないが、仮面ライダー〜正義の系譜〜は楽しいぞ!
燃え燃えだ!
ブイスリャァァァ!!!
612イラストに騙された名無しさん:03/11/29 00:03 ID:QQxTbMP7
>>611
詳しく語ってくれ。
SPIRITSとどっちが燃える? そして萌える?
613イラストに騙された名無しさん:03/11/29 00:11 ID:5f0T9p/c
>>612
比較は出来ないな
ゲームにはライダーを自分で操作して戦闘員や怪人をバッタバッタとなぎ倒す快感が
漫画にはかっこいいライダーのかっこいい活躍を読む快感がある

セクースしてる男女に「どちらのほうが気持ちいいですか?」と聞くようなもんだ

だが、てつをファンにはたまらないぞ
生ヴォイスで「ゴ ル ゴ ム の 仕 業 か !」がある
614イラストに騙された名無しさん:03/11/29 00:25 ID:5f0T9p/c
なんと言っても素晴らしいのは全員が生ヴォイス仕様という事だ
そして要所で流れる主題歌のインストをBGMに「イー」とか「ギー」とかいう連中とボカボカ
歩き回って謎解きする部分はまんまバイオだが
あの銃がなければ何も出来ないヘタレ主人公どもと違い、
プレイヤーは正義の味方、仮面ライダーなのだ
パンチキックの雨あられ、パワーがたまったら
当時のアクションと音を忠実に再現した必殺技で敵を爆殺
ジャンプでひらりと身をかわしたり、バク転前転の回避もある
買ってよかった・・・
615イラストに騙された名無しさん:03/11/29 00:47 ID:QQxTbMP7
ありがとう、君にゴルゴムの祝福を。

俺もライダーになるよ。
616イラストに騙された名無しさん:03/11/29 01:29 ID:k1G/no+F
今日のブックオフ。
藤原 京を大量捕獲。
617イラストに騙された名無しさん:03/11/29 01:31 ID:FBgj7RdI
おぉ。できれば新刊で買ってほしい作家ではあるが、レーベル自体廃刊だからな…
新作も音沙汰なし。泣ける…
618イラストに騙された名無しさん:03/11/29 01:51 ID:kTE0hNcF
あー、めんどくさいー。
帰ったら寮の部屋の電源落ちてるー。まあ、エアコンはついてるんで良し。
心あたりが有りすぎて、いたずらか事故か分からずに震えるマィハァトに、どうか明かりをともしてください。眼鏡の似合うロングヘアーのお姉さまだけ。
619イラストに騙された名無しさん:03/11/29 01:53 ID:pzH0VfFs
藤原征矢のスレってあります?
検索しても見つからないのですが…
620イラストに騙された名無しさん:03/11/29 03:05 ID:HghJeDhy
>580
初めて聞いた。
いやあれって確かジャンプお馴染みの10週打ち切りだし、アンケート以外の
要素が絡む長さじゃないと思うけど。終わり方もフツーだったし。
で、後に「地獄先生ぬ〜べ〜」描いて誌上でエロいのやってるわけだし(w
#そういや、いつぞやのちゆニュースの題材になってたっけ。

>600
長谷川裕一ってイイよな。

>614
>当時のアクションと音を忠実に再現した必殺技で敵を爆殺
どう聞いても打撃音ではないスカイライダーの「ガキューン」ってキックも、
しっかり再現してるわけかぁ(w
いいなぁ。
621イラストに騙された名無しさん:03/11/29 03:21 ID:8ayFdVtr
>619
無い。
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%BE%81%E7%9F%A2+site%3A2ch.net&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
2ch.net内をgoogleで攫ってもこんな感じ↑なんで、単に需要が無いものと思われる。
622イラストに騙された名無しさん:03/11/29 06:10 ID:6YyVNhI3
>618
なんかしらんが、ガンガレ。
623イラストに騙された名無しさん:03/11/29 07:10 ID:n08xF7UN
雨だ…
624イラストに騙された名無しさん:03/11/29 07:23 ID:eK2UQ5gy
625イラストに騙された名無しさん:03/11/29 07:38 ID:UFBcZAwz
出勤だったのに雨か。メンドクセ
予定じゃ今日は導きの☆を4巻まで一揆読みする予定だったのになー
626イラストに騙された名無しさん:03/11/29 09:19 ID:FGFg98rW
なんか、話のネタがわからん。
627イラストに騙された名無しさん:03/11/29 11:16 ID:kTE0hNcF
>622
ありがとう、眼鏡でロングでハイヒールの似合う美女かも知れない人よ。あなたの優しさは私が保証します。
電気は朝になったらトートツにつきました。
携帯の電池が切れそうですが、あなたの励ましを胸に強く生きます。
628イラストに騙された名無しさん:03/11/29 12:25 ID:cudBzjFJ
自助努力をしろよ
629イラストに騙された名無しさん:03/11/29 12:31 ID:rQEmAJdH
ttp://www.naturalhigh.co.jp/naturalhigh/asx/pic/pic_putirashutu.asx
こういうの生で見たことある人いる?
子供は見んなよ
630イラストに騙された名無しさん:03/11/29 13:37 ID:kYHoslNb
気持ち悪くなるな。普通に犯罪じゃねえか。
子供が人の困るのを見て喜んでるんだろ。
631イラストに騙された名無しさん:03/11/29 13:39 ID:kYHoslNb
全スレの千取りがキレイすぎるんですけど。・゜・(ノД`)・゜・
そこをID変えてジエンでやったらもっとよかった。
632イラストに騙された名無しさん:03/11/29 14:06 ID:Lx73ZmyT
あらら、H2A失敗ですか。しかも偵察衛星搭載のときに。どうも安定しないな。
633イラストに騙された名無しさん:03/11/29 14:37 ID:7dqNekmC
せっかくのJリーグ優勝かかった試合がだいなしだぁ・・・
634イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:22 ID:QWC7GruS
>633
どのスレ行っても榎本の話題が出ている・・・

仙台リーチ。
635イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:48 ID:YkzWtT6i
さようなら、さようなら京都。
出来ればJ1でまた戦いたかった。

さて、この板的には榎本のあれはどう解釈すべきだろうか。
何か取り憑いた?
636イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:55 ID:kiDlJQc1
榎本炎上
637イラストに騙された名無しさん:03/11/29 16:01 ID:YkzWtT6i
優勝 横浜F・マリノス(完全優勝) 26 +10
2位  ジェフユナイテッド市原    26 +6
3位  ジュビロ磐田          .26 +5
4位  鹿島アントラーズ       25 +2

年間14位 大分トリニータ      26
年間15位 ベガルタ仙台       .24 降格
年間16位 京都パープルサンガ  23 降格

白昼夢を見ているようなラスト5分だった。
638イラストに騙された名無しさん:03/11/29 16:02 ID:QWC7GruS
           |  ハイハイ!
           |  どいたどいた!見世物じゃねえぞ!!
           \_ ______________/
              `(
      榎本     
       ↓      「 ̄ ̄了
              l h「¬h
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
639イラストに騙された名無しさん:03/11/29 16:05 ID:AnK1Rb/C
榎本、これで全国区だな。
640イラストに騙された名無しさん:03/11/29 17:01 ID:ZCtYNscs
前スレのシメに笑った。なんだあれw
641イラストに騙された名無しさん:03/11/29 17:16 ID:s+VZOnuT
前スレ見てふと思ったですが、谷甲州『ヴァレリア・ファイル』のMK達は
仕事中に2chのログを発掘しちゃったりする事もあったんだろうか。
642イラストに騙された名無しさん:03/11/29 17:17 ID:T6UcYghF
時間帯から見るに、寝る前に埋め立てをしたようだが、
寝る前に思いついたネタって起床後に読み直すと赤面しちゃうこと良くあるよね
643イラストに騙された名無しさん:03/11/29 18:27 ID:AnK1Rb/C
実生活、というか飲酒中ならしょっちゅうだな。
まあ自分酔いは程々にな
644イラストに騙された名無しさん:03/11/29 19:02 ID:WJqREj+z
>632
ノストラダムスの書いた日本のことを差すと思われる予言詩に
「第二の空にしか置かれない」とゆーのがあったなーと、
氷雨の降る空を見て思い返しております。

自力偵察衛星、欲しいんだけどなー。
645イラストに騙された名無しさん:03/11/29 20:35 ID:q6nqUC0L
なんか話題に遅れてるようなんだが・・・榎本って何?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031129-00000004-sks-ent
↑こういうニュースをみるにつけ、
ライトノベル読みはあんまりこういう積極性はないように思うが、
実際出版社に抗議メール出したりする人って居るのかね。
最近じゃオーフェンなんかが最終巻のラストの評価で
随分と論争になってたりしたが。
646イラストに騙された名無しさん:03/11/29 20:56 ID:99qMv6Ku
>645
そうでもないらしいよ。
作品内でキャラを殺してしまった時に抗議の手紙が来た、
っていう少女向けレーベルの作者さんの話を某所で見た事がある。
後はキャラのカップリング(性別問わず)に対する抗議とかも意外と多いとか。

抗議にせよ応援にせよ、厚(熱)い手紙を送ってくる年齢層は、
ライトノベル本来の読者層であるところの中高生が多いらしい。
647イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:04 ID:H+Rn/Wpc
そして、Vガンのアニメ版で抗議を受け、オデロには悪いこ
とをしたなどと返信してなお、オデロを殺す富野御大。
648イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:05 ID:QWC7GruS
そして、ガン種の登場人物の死にまくりに対し自分のことは横に置き
打ち上げの席で殺せばいいってもんじゃないでしょと発言した富野御大。
649イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:06 ID:YQOBbuPN
秋田(というかオ−フェン)スレの住人層はカップリング論争が大好きだろうし、抗議メ−ルガンガン送ってそう
650イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:06 ID:H+Rn/Wpc
まあ、結論としては抗議は相手を選べ、富野御大はやっぱりスゲェ、
ということだな。
651イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:20 ID:ftZ8QCG7
手塚はアニメ製作現場で若手に「このキャラが死ぬ必然性がありません」と言われて
「死んだ方が面白いじゃない」で殺す
652イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:26 ID:bNarnlo5
>その死亡が話題を呼んだ殺されキャラ

ラ板的にはやっぱり斬る日アイス…じゃなくて、
キルヒアイスなんじゃないの。
653イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:00 ID:99qMv6Ku
切る悲哀巣
むぅ、「キルヒアイス」の一発変換は無理だった。
うちのIME、頭悪いからなぁ。

最近の作品って、ミステリー系の被害者を除いたら、
簡単に人が死ななくなってきてるのかな。
銀英伝みたいにインパクトのある散り際を見せるキャラが、
最近の作品ではぱっと思い浮かばないなぁ。
654イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:14 ID:H+Rn/Wpc
あれだろ、死ぬっていうとカズマだよ。
655イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:33 ID:deI3L39A
>653
こないだ、「おしん」「渡る世間は〜」で有名な脚本家の内舘牧子が、
NHKの特集で語っていたんだけど。
彼女は作品中で人を殺さないこと、少なくとも殺人事件を起こさないことに
しているんだと。
どうしても現実と虚構が混同されて、生命の価値がわずかなりとでも
下がってしまうことを忌避してるそうな。

小説と脚本の違いこそあれ、バンバン殺しすぎるよりかはいいのかもな。
656イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:35 ID:q6nqUC0L
まあ銀英伝でもインパクトない部分で何千人と死んでるわけだが。
むしろ安易に人を死なせて、
ストーリーを印象付けようとする傾向は嫌いだから、
そういう意味で人死にが少なくなってるのは歓迎だが。
657655:03/11/29 22:35 ID:deI3L39A
ごめん、まちがえた

内舘牧子じゃなくて橋田壽賀子だった。

まだ誰もつっこんでませんように…
658イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:45 ID:H+Rn/Wpc
内館牧子はあれだな。
相撲大好きな人。
659イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:47 ID:QQxTbMP7
トミーノの殺し方は作品を面白くする殺し方だと思うよ。
660イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:48 ID:7dqNekmC
>>645
誰も答えないみたいなので
榎本ってのは横浜マリノスのキーパーで、
今日、最終節で優勝がかかった大事な試合があったんですよ。
その試合開始15分にですね、榎本が取ったボールを蹴ろうとしたところ、
相手選手が妨害して危うくゴールに入りそうになったんですよ。
この妨害は反則で、フリーキックになったんですが、相手にイエローが
出ないなどもあってブチ切れ、妨害した相手選手に体当たりをかまし
一発レッド、退場と相成りましたとさ。
661イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:50 ID:6mxgroO4
>>657
内館牧子のコミックの女の子はキレイだったなぁ
662イラストに騙された名無しさん:03/11/29 22:59 ID:Ya63Aa9/
内館牧子のコミック?
高橋千鶴と入江紀子しかわからんが、はて。
どれのことだろう
663イラストに騙された名無しさん:03/11/29 23:16 ID:q6nqUC0L
>660
サンクス。
なんと、そんな事があったのか・・・そら今日のスポーツニュース見ないと。

話は違うが今日はトライガン読んで漫画で初めてマジ泣きしました
・゚・(つД`)・゚・
664イラストに騙された名無しさん:03/11/29 23:19 ID:6mxgroO4
ん? 勘違いだったか?
たしかセブンティーンコミックスかなんかで、田舎から出てきたミアとかいう娘と
女たらしのお話。

やたら女性の身体をキレイに書く人だなという記憶があるのだが……
665イラストに騙された名無しさん:03/11/29 23:23 ID:Ya63Aa9/
内館牧子は脚本家だぞ?
エッセイ集に自分でイラスト付けてたりもしたけど、とてもマンガを描けるようなアレじゃないよ。
内館牧子原作で、誰か漫画家が絵を付けてたってのならわかるが……
666イラストに騙された名無しさん:03/11/29 23:30 ID:GsTe3buV
ストーリー上で安易に人を殺すのは疎まれて仕方ないが、
見せ場で人を殺すと必ず「安易」と言う批判をする
テンプレはめ込み人間はもっとどうかと思う。
667イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:13 ID:pzqaEFsq
深夜0時の君はまだシンデレラage

大人の階段を上りきったら次は棺おけへ向かって下り始めますか?
668イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:14 ID:Zq1QByGC
>666
>見せ場で人を殺すと必ず「安易」と言う批判をする
>テンプレはめ込み人間はもっとどうかと思う。
そんなヤツあんまり見たことないが。
669イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:21 ID:pzqaEFsq
まあ、からみたい年頃なのだろうよ。

からみてい奴なだけに、カラミティなわけだ。
670イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:28 ID:2rFYLakK
あんま言いたくないが、ツマラン冗談をツマランと知りながら
言い始めるようになるとオッサンですので気を付けましょう。
671イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:31 ID:Jx2tbt1g
>669
ははははは
672イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:44 ID:HMwZm3G5
富野は確かに殺しまくりだが、容赦なく人気なんて気にせずに
殺すあたりが評価されるところでは。最後は全員殺すし。
673イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:46 ID:2rFYLakK
殺しまくりの死にまくりってセリフが似合うな、富野は。
674イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:47 ID:4Zn9GLt4
イデオンのラストは衝撃ですた。






だってみんな素っ裸なんだもん。
675イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:50 ID:xPCVrx0A
>>668
泣き系ゲーム好きな香具師だと結構いるぞ。
676イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:51 ID:pzqaEFsq
裸が好きなんだな、トミーは。

なんだったかのオープニングでも全裸の女が飛び回っていて笑えた。

電波も究めれば高く評価されることもあるということの一例だ。
677イラストに騙された名無しさん:03/11/30 00:52 ID:2rFYLakK
>>676
ブレンパワードのOPは、乳首を描きまくってて富野の男魂を感じさせられた
678イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:14 ID:f3i4CDu1
>676
別の作品のEDでは男とか赤ん坊も裸で漂ってたよなー。

どうでもいいけど肩こりにサロンパスは効くな。
エレキバンはいまいちだが。
薬局でそれらを購入したときに自分の老いと疲れを実感した24の冬。
679イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:15 ID:2rFYLakK
最強はやはりバンテリンだと思います。
680イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:17 ID:Zq1QByGC
危ないな・・・おちおち町も歩けん
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20031129005.htm
681イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:17 ID:R5Tias6O
>>678
実際エレキバンの磁束密度じゃ、身体に作用を及ぼすのは期待できないと思うぞ。
たぶんプラセボだろう。

超伝導コイルぐらい使わないと無理じゃないか。
682イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:22 ID:pzqaEFsq
ためしてガッテンの湿布の効果的な使用法について。

ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q4/20031119.html

温かいのと冷たいのはどう使いわけるべきかとか、悩んだものだが。
683イラストに騙された名無しさん:03/11/30 01:52 ID:9WkhkJVu
>663
電車でアワーズ読んでて、危うく泣きそうになって本を閉じますた。


>トミーノ
小説読んで思ったが、この人にとってキャラは死ぬものじゃない。
コッチの世界からアッチの世界へ移動するだけ。
だから死んでからも平気で現れて喋る喋る。
684イラストに騙された名無しさん:03/11/30 02:26 ID:oAffcp6O
>680
>昨年六月の道交法改正では、運転に支障がある場合は痴ほうも免許取り消しの
>対象となっているが、免許返納の申請は本人や家族に任されている。
免許取り消しの申請したことも忘れてそうだよな。
685イラストに騙された名無しさん:03/11/30 02:33 ID:lmfgSx8s
>683の発言に
永野クリスはトミーノの弟子だなぁと再確認しますた。
686イラストに騙された名無しさん:03/11/30 03:19 ID:R5Tias6O
誰か、金沢の人。
俺の代わりに超先生の墓方面に祈ってやってくれ。

俺もレミィシナリオで泣いた口だ。
687イラストに騙された名無しさん:03/11/30 03:20 ID:2rFYLakK
俺はあかりのシナリオが好きだから、カンケーねえや。
志保のシナリオは、お前出世早すぎだろ、と思ったクチです。
志保自体は好きなんだが。
688イラストに騙された名無しさん:03/11/30 05:54 ID:DJglzN5A
やばい気になる。トライガン何があったの?!
まぁ先月までの展開で想像つくけど・・・・。
(↑※上の点に関してのレスは要りません。)
689イラストに騙された名無しさん:03/11/30 06:01 ID:DJglzN5A
・・・・・・゚・(つД`)・゚・

そして朝age。
690イラストに騙された名無しさん:03/11/30 06:29 ID:MLvWsOED
倫敦どんより晴れたら朝♪
691イラストに騙された名無しさん:03/11/30 10:15 ID:w2aX2VDY
そうか、まだ夜か・・・もっかい寝てこよ
692イラストに騙された名無しさん:03/11/30 10:17 ID:VpEaapGn
>>690
元ネタ何?
693イラストに騙された名無しさん:03/11/30 10:33 ID:EazOgnO/
>>692
知らない方がいいぞ
694イラストに騙された名無しさん:03/11/30 10:47 ID:g31tHZg7
ついにイラクで日本人殺害か。
それでも、自衛は隊派遣されるのかねえ。
あるいは、現地に居る日本人の保護、という名目で派遣時期が早まるとか。
695イラストに騙された名無しさん:03/11/30 11:17 ID:Q4x5NT2m
もしイラクが国家規模の民主主義に基づく中央集権体制をとっていて、
政府の喪失が行政の機能麻痺を意味するのだったら、
アメリカの戦後統治はもっと容易かったのだろうけど。
現実には地方は軍閥が支配していて、政府が倒れようとも抵抗可能。

非民主主義国家であることをお題目に侵略した以上、
アメリカだってそのことは理解しておくべきだっただろうに。

自衛隊派遣は…まあ、派遣した実績による石油権益確保と、
死人がこれ以上増えた場合の政権維持との間で決断されるんだろうよ。
696イラストに騙された名無しさん:03/11/30 11:43 ID:dMLHw/qp
民間人でない国民に犠牲が出た以上、逆に出さざるを得なくなると思う。
これで自衛隊派遣を見送ったら対外的に(アメリカに対してだけでなく)テロに屈したととられかねない。

とはいえこれで派遣が早まるとまではいえないと思う。日本はあくまで戦後復興を行う
という立場であるから、イラクの治安情勢が未だ不安定である(テロによる犠牲のニュースが頻繁に現れる)現状では、
内閣は至急の派遣という判断をしにくいだろう。
697補足・修正:03/11/30 11:46 ID:dMLHw/qp
イラクにおいて、民間人でない国民に犠牲が出た以上、という意味。
これがイラク以外の場所だったら、それはまた違う話。
698イラストに騙された名無しさん:03/11/30 12:08 ID:UEj9UJu9
二名のかたが亡くなられたことで、
結果的に日本政府はイラク出兵を避けられない状況になるとすれば。

銃の引き金を引いた人達は、何をどこまで理解していたんだろうな。
そうすることで日本への警告・出兵中止につながると思ったのなら、
やるせない話だ。
誰も得をしていない。

単に感情のおもむくまま、なんだろうか。
699イラストに騙された名無しさん:03/11/30 12:32 ID:MdkqvDea
まあ自民が選挙に勝った時点で派兵は確定でしょ。
あとは時期の問題。出すなら早めに出すのがいいと思うがな。

>>698
犯人は武装強盗か組織的なテロリストかどっちかだと思われ。
どっちかによっても日本政府の対応は変わるだろうな。
700イラストに騙された名無しさん:03/11/30 12:54 ID:ba1Z31yE
あとでこの事件が日本の歴史的転換点になったって教科書に載るくらい、
重要な事になるんじゃないかなぁ。
701イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:08 ID:R5Tias6O
政治の話は荒れるからアレだ、そっち系の板推奨。

というわけで、圧力鍋で作った肉じゃがを食べるんだが、良いぞ
加熱5分、蒸らし10分で一晩おいて味がしみた美味さ。
702イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:12 ID:NKsIMPJp
>>701
なんか圧力鍋の話題は過去二度ほど見たことあるような気がするんだが。
703イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:16 ID:HMwZm3G5
>>695
イラクの中央集権化していた政府を壊滅させたのが問題でしょ。
行政機構をそのまま残した方が統治は遥かにやりやすかった。
地方を軍閥が支配しているのはアフガン。
イラクのクルド人地域は比較的安定している。
704イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:23 ID:R5Tias6O
>>702
それを言うなら、カレーの話なんかなぁ(w
>>703
 >>701
705イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:24 ID:g31tHZg7
それにしても、アメリカは戦争を泥沼化させるのが、本当に得意だねえ。
706イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:27 ID:YZH7hsNB
料理するなら鳥はむ作ろう。旨いぞ。
http://toriham.at.infoseek.co.jp/
707イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:30 ID:f5jP1fZ6
政治の話も荒れることなくなんども見ているような木も駿河。
708イラストに騙された名無しさん:03/11/30 13:41 ID:D2oPi6ke
この被害者の奥って人の方は以前、外交機密費流用で処分されたことある人なんだね。
まあ監督責任で懲戒って程度らしいが。
709イラストに騙された名無しさん:03/11/30 14:37 ID:W9+Hpl3b
とりあえず、イラク戦争支持してやったんだから油田の五つや六つは寄越せよ米国
710イラストに騙された名無しさん:03/11/30 14:44 ID:yC3ywClI
大学生相手に点が取れないなんて……_| ̄|○
711イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:01 ID:w2aX2VDY
>>709
国際正義に貢献する機会を与えてやったんだから、感謝してもっとアメリカに軍事・経済協力しなサーイ!
712イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:04 ID:cGOC7mwB
>710
高校生相手に先制されるなんて......_| ̄|○
713イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:10 ID:cGOC7mwB
天皇杯は延長突入3試合か

全部Jリーグチームなのが情けないな・・・
頼むから勝ってくれよ
714イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:16 ID:cGOC7mwB
何とか勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!

高校生相手に一発退場&3失点・・・_| ̄|○
715イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:19 ID:4OfWiuQl
しかし今回のことでアメリカはベトナムの反省をちっとも生かしていないことが露呈した罠
716イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:23 ID:cGOC7mwB
>715
正直泥沼の方儲かる企業が居る
上手く押し切れば復興事業でもっと儲かる

この世には「神よ平和にならないでくれ」って名前の兵器紹介番組があるくらいだからな
717イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:25 ID:W9+Hpl3b
戦争は経済活動だからな。
日本も武器輸出とかできるようにして良い兵器作れば、戦争利用して儲けられるのに。
718イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:29 ID:cGOC7mwB
>713を修正。4試合
なんだかんだ言ってJで負けたのはサガン鳥栖1チーム

>717
憲法あるしおおっぴらには兵器作れないでしょ
日本にある大半の重工業会社は兵器作ってるけど
719イラストに騙された名無しさん:03/11/30 15:52 ID:/PhlPsP3
サンフレ、大学生相手に全く点が入らず元ブラジル代表のサンパイオまで投入。
それでも点が入らず0−0のまま延長に突入しギリギリのところでようやく1点とって辛勝…
来期J1で大丈夫なのか_| ̄|○
720イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:05 ID:W9+Hpl3b
戦争で金儲けできないなんて、日本は先進国としては負け組だな。
721イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:10 ID:2rFYLakK
朝鮮戦争の時はバカスカ儲けてたし、この際、ガンガン兵器作って輸出してしまえばいい。
722イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:34 ID:1ojVSJum
高いくせに使えるか判らん兵器なんぞ誰も買わない罠。
723イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:34 ID:LhyRMcMZ
武器兵器の輸出はいかんと思うが、軍服やGPS、トラックや重機といったもの
くらいは輸出してもいいと思うんだがなぁ。
そういったものまで規制されるから、わざわざ割高な自衛隊特注品を作らにゃ
ならんのは無駄すぎる。

そのくせ世界中の軍隊が日本車を改造して軍用に使ってるのはノーチェックな
んだもん。
724イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:39 ID:W9+Hpl3b
自衛隊の89式小銃はイラクで使って大丈夫なのかと非常に心配だ。
725イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:45 ID:M8xMOZ3l
作るのも売るのも禁止と定めたのは核兵器でしょ。
通常兵器はただ高くつくからやってないだけ。
湾岸ではGPS足りない分売ってたし。
726イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:48 ID:tdu4yjmb
自衛隊は私達が守る、とイラク住民に言われてるしなぁ・・・
727イラストに騙された名無しさん:03/11/30 16:48 ID:2rFYLakK
>>726
そんな面白いオチがつくとは思わなかった
728イラストに騙された名無しさん:03/11/30 17:59 ID:UWdmM+4c
混沌とした良スレだな、ここ
729イラストに騙された名無しさん:03/11/30 20:00 ID:D2oPi6ke
なんかシリアスな状況下で日本だけピエロのような・・
いや国際情勢なんて言ったってそんなもんか。
730イラストに騙された名無しさん:03/11/30 20:03 ID:Q6453D2C
全て憲法第九条が悪い。
731イラストに騙された名無しさん:03/11/30 21:08 ID:twhq6SVv
憲法第九条タンをいじめるな!
732イラストに騙された名無しさん:03/11/30 21:15 ID:P0YBWPhx
>>730
九条を改正しないままほっぽいといた政治家&有権者が悪い
733イラストに騙された名無しさん:03/11/30 21:22 ID:h5+feaGz
>>932
1980年代までは、
アメリカの傘のなかで生き続けるつもりでいたから。
734イラストに騙された名無しさん:03/11/30 21:25 ID:UWdmM+4c
932に期待
735イラストに騙された名無しさん:03/11/30 21:56 ID:oGrGWKhM
自衛隊イラク派遣の問題点は違憲かどうかじゃなかったっけ……?
しばらく新聞読んでない間に趣旨がずいぶん変わったみたいね。
736イラストに騙された名無しさん:03/11/30 22:33 ID:sZSunNaz
今さら違憲合憲で派遣の是非を問うような連中は、この間の総選挙で壊滅した
んじゃないの?
737イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:00 ID:D2oPi6ke
社民惨敗の原因について、
やたらと護憲の考えが国民の意思じゃなくなったからだと強調してた報道にも
ちょっと意図的なものを感じたけどなぁ。
738イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:12 ID:ganrInEC
真っ当な意見出しも批判もできない政治音痴な俺は、とりあえず悪い。
739イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:17 ID:MdkqvDea
>>737
社民の敗退は、秘書給与事件と拉致事件の対応のまずさでしょ。
740イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:17 ID:R5Tias6O
>>738
投票したのなら、悪いということは無い。
してないのなら……
741イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:22 ID:D2oPi6ke
>739
だからなんだよね。
その二つ、特に拉致問題に拠るイメージダウンが
かなり大きかったと思うのに、やたらと護憲思想はもう時代遅れ、
みたいな分析してる評論家なんかが居たけど、なんだかなぁと。
742イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:24 ID:ganrInEC
>740
投票はした。今後も多分する。
しかし投票に至るまでの理解が浅すぎる。
とにかくややこしすぎる。
「サルでも分かる現代政治」とか、誰か描いてくれんものか……。
743イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:36 ID:R5Tias6O
>>742
自分は判ってると思ってるヤシ等よりは、よほどマシではないかと思うが…
少なくとも「無知の知」だ罠。

難しく考えることなく、候補者の政策・過去何をしたかを選挙公報で見て
そっから選べば良いだけでは無いのかな。
744イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:39 ID:1ojVSJum
選挙公報で政策を知るのは危険なヨカーン
745イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:52 ID:cGOC7mwB
選挙公報の公約守った政党なんて無いだろ

大抵「物事は是々非々で進める物だ」とかいって反故にされる
746イラストに騙された名無しさん:03/11/30 23:55 ID:cGOC7mwB
そういや昔の自民党道連の政見放送でラップを使うという事件があった
確か8年くらい前の参院選だった

「おまかせ〜 おまかせっおまかせっ じ・み・ん・と・う!!」

と歌い続けて時間終了。
最高に馬鹿
747イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:05 ID:biIm/rzw
馬鹿というか、有権者に理解を求めてないのな……。
748イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:11 ID:pXhFx/T9
アレじゃないか?
選挙が近づくと、若者の投票を促すとか言って、
役所なんかがロックで選挙ソングを作りました、
とかいう的外れな事始めるのと同じノリのカン違い。

ところでワイルドアームズのCMが始まってるが、
やっぱあのメインテーマはいい曲だなぁ。
749イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:28 ID:OGZdkdq7
750イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:30 ID:dNBxHSNf
>749
(*´∀`)ガンバレー

山犬氏(だっけ?)が誉めてたから、俺もラストサムライの先行行ってきたけど…
蝶サイコーでした。みんなも見たほうがいいよー。
751クランケ:03/12/01 00:34 ID:OmqEDz6D
地元の映画館では先週から放映していたラストサムライ
先々行上映とか書いてあった
特別上映とかではなく2週間早く公開しているようだった

(´-`).。oO(映画って2週間フライングしても問題ないんだね・・・)
752イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:51 ID:6CbIWTbi
>>751
電波サムライに決まってるじゃないかっ!
753イラストに騙された名無しさん:03/12/01 00:52 ID:biIm/rzw
>749
25歳でコンビニ店員かぁ。
誇りある人生を送ってる人は輝くもんだねぇ。
俺は泥の河にどっぷりですが。
754イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:05 ID:Fjsmpi22
ていうか、言ってる内容が直接民主主義なんだが……
755イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:17 ID:5c56gER9
泡沫候補はいろんな人がいるしね。水戸黄門とか。
756イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:25 ID:/+JH8/dx
ライトノベルで一番売れたのってどの本?
シリーズとかじゃ無くてピンで。
757イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:30 ID:biIm/rzw
>756
具体的なデータが公開されとらんので誰にも分からないご様子。
758イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:31 ID:dNBxHSNf
どうだろう……ふしぎの国のアリス あたりかな?
とりあえず海外作品なのは間違いないだろうねぇ。
759イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:32 ID:dNBxHSNf
よく考えたら「あなたが(ry」という定義では、答は出ないね。
760イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:35 ID:5c56gER9
まあ最近じゃハリポタの一作目じゃない?
ハリポタをライトノベルと貴方が認めるならな。
761756:03/12/01 01:36 ID:/+JH8/dx
そういうデータって出てないんですか。
762イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:39 ID:Fjsmpi22
まあ、最強は聖書なんていうオチをつけたがる奴も
いるみたいだが。
763イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:41 ID:dNBxHSNf
聖書はちょっとヘビーですね
764イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:44 ID:OGZdkdq7
電撃に絞ったら、何だろうな。
やっぱブギポ?
765イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:44 ID:dEpgIgS+
聖書ってそこら辺に売ってんのかな?日本語の。
世界一のベストセラー小説(と個人的に思うわけだが)として興味が有るけど、
変に買ったらそれ系に目をつけられそうで。
766イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:46 ID:OGZdkdq7
俺、聖書買おうとして、どれ買おうかなーって悩んでたら、
うしろからヘンなオッサンが来て「聖書に興味がおありですか?」
って話しかけてきたから「無い」って言って逃げた。
767イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:47 ID:oomekVVv
>>765
普通に売ってるよ。
ちょっと大きめの本屋ならまずある。
768イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:50 ID:dEpgIgS+
なら探してみるか。

>766
やっぱそういうことあるのか…
769イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:52 ID:psx2b/tV
スレ住民的には新約旧約どっちがお勧めでつか?
金無いから順番に読もうかな、と。

あー、図書館、古本屋っつー手もあるのか。
普通と違って著者に売り上げ云々が無いし。
770イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:52 ID:AcavmqMU
十二国記やラグナロク、ブギーポップでも何でもいいけど、
ラノベってヒットすると何部くらい売れるのかな?
純文とかよりは売れるけど、ミステリーほどは売れてないという気はするけど。
771イラストに騙された名無しさん:03/12/01 01:57 ID:fYxJr3Pc
ミステリも宮部からピンキリでしょ。
772イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:10 ID:2AceGJU4
(´-`).。oO(宮部みゆきは実質ライトノベル作家……)
773イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:12 ID:oomekVVv
>>769
ライトノベル者の教養としてなら、やっぱり
旧約の創世記から読むのがいいんじゃないかと。
ただその先は順番に読んでいくのは結構辛いかも知れない。
誰々の子の何某は何歳まで生きてその子の何々は云々と延々続くから。

新約の福音書なんかは物語っぽいし有名な話も多いから読みやすいかも。
774イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:19 ID:+D8EziJH
さらっと聖書をなぞりたいなら、阿刀田高「旧約聖書を知っていますか」「新約聖書を知っていますか」(新潮文庫)なぞどうか。
775イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:20 ID:hEi4f7qy
>769
旧約から読んでおいたほうがいいと思う。
新約は旧約を踏まえた書だから。

でも新約冒頭のアレはどうにかならんのか。
776イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:20 ID:rJyAJHic
創世記と出エジプト記、それと黙示録を読んでおけば良いんじゃないかな?
777イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:28 ID:oomekVVv
なんにせよ、いきなり本文読むとなかなか辛い。
予備知識がちょっとでもあればだいぶ楽に読めると思うけど。
778イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:39 ID:9Qm9gs22
新約の福音書もなかなか名場面が多いんだが…
まあ、旧約から創世記・出エジプト記、新約からヨハネ黙示録あたり
よんどきゃとりあえずいいんじゃあるまいか。
あとはお好みで士師記とかそこらへん。
779イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:40 ID:YjokwGhj
旧約はアシモフが現代訳(?)しているのがあって、
それが読みやすかったなぁ。
780イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:41 ID:OGZdkdq7
俺はジェイコブズ・ラダーを理解したくて、頑張って聖書を読みました。
781イラストに騙された名無しさん:03/12/01 02:42 ID:rJyAJHic
創世記…まあ、いわずと知れたアダムとイヴの話とか、アベルカイン、バベルの塔とか
出エジプト記…有名な十戒のシーンがあります。海割れる奴。プリンス・オブ・エジプトっていうアニメにもなった
黙示録…何も言うことはない。読め。
782イラストに騙された名無しさん:03/12/01 05:16 ID:5c56gER9
ヨシュア記最高。殺しまくり。ジェノサイト。
783イラストに騙された名無しさん:03/12/01 06:50 ID:VtNhE4/C
福音書系(ヨハネ・マルコ・マタイ・ルカ)・記述が違うだけで話の筋は同じ。
キリストが生まれて死んで生き返るまでの話。

使徒言行録・福音書の後日談みたいな。

ヨハネの黙示録・あのイカれっぷりは・・・・ええっとナニだろう・・・・
後から、当時抑圧されていたアジアの植民地の人々を教化するためのものだったと
聞いていたく納得した記憶が。新興宗教のテキストみたいなものだったらしい。

幼稚園がキリスト教系だったんで聖書は手元にあるけど、日本人の性というか、
多分未だに斜めにしか読んでない。
旧約は手塚治虫のアニメコミックとかをお勧めしてみる。
784イラストに騙された名無しさん:03/12/01 07:01 ID:2AceGJU4
おまいら何でそんな事知ってますか?
785イラストに騙された名無しさん:03/12/01 08:02 ID:VvunDAwQ
アサー
786イラストに騙された名無しさん:03/12/01 08:14 ID:f0laIzag
ああジェイコブスラダー。
なんに出てきたっけ。漏れも詳しく知りたくって調べたな。

なんかラで出てきた・・・SFだっけか・・・
787イラストに騙された名無しさん:03/12/01 08:21 ID:wkDXm4Ez
昨晩、新刊読了した勢いで書いた感想文、
対象への愛情もたっぷりこもってるせいもあり数十行もの大作レスとなった。

が、翌朝読み直してみたら腐臭が漂ってたよハハハ
788イラストに騙された名無しさん:03/12/01 08:45 ID:b21HIkjU
今週のジャンプの新連載漫画がいかにもライトノベルで書かれそうな話で驚いた。
789イラストに騙された名無しさん:03/12/01 08:58 ID:4E/scKBd
前はA君モロパクリがやってたね。
790イラストに騙された名無しさん:03/12/01 09:10 ID:FNNvbf4U
あああああ。
朝のゴミだし忘れたあああああ!

夏場だったら致命的だったな…
791とりにぃたさぽ:03/12/01 10:56 ID:4ZIhcaM+
祝J1残留。わざわざ日帰りで大分行って来た甲斐があった。(マジで関係ないレス

>>790
大雨の日って外に出たくないからゴミだしとか忘れがちだよね…
792イラストに騙された名無しさん:03/12/01 11:38 ID:rzW185T7
なんだかよくわからんのだが、英語で書かれた「マイクロソフト」からの
メールと謎のダウソ添付ファイルが送られてきて、うっかり開いたら
なにやらソフトが起動して、膨大な量の空メール?がデーモンなんたら
って送信者から一日中ガンガン送られてきてる…。一日1000件オーバー。

いや、空メールっつーかなんかデータが添付されてていろんなプロバイダの
アドレスが貼られた内容なんだが…サパーリ。

受信する前に削除するようにしてるけど、なんじゃ、こりゃ。時間食うし。
プロテクトがどーとか書いてあったが読めないから消しちゃった。
何したんだろ、漏れ…。
793イラストに騙された名無しさん:03/12/01 11:50 ID:tq8ZOnmj
デーモンってのはバックグラウンドで起動してるアプリの事
英語のメールの送信者がこれの場合、大抵は
うちのサーバにはそのメールアドレスは存在しないからもう一度良く確かめてねっていうメッセージを
自動で返す時かな。
つまりあなたがあて先不明のメールをガンガン送ってるから、
そんなアドレスねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!メールがガンガン返ってきていると予測。
794イラストに騙された名無しさん:03/12/01 11:50 ID:/uxPQEux
オンラインウィルススキャンをお奨めする。
795792:03/12/01 12:05 ID:YjvzH2A1
>>792-793
板違いのネタなのにレスさんくす。

つまり、ネットにアクセスしてる時点でメールソフトが起動してるってことか。
オンラインウィルススキャンは検索すれば見つかる?ウチのPCのウィルス
スキャンはバージョンが旧いのよ。

どーりで重いわけだ……。
796イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:10 ID:nXiOX7Ln
>795
ぐぐれば一発

ネットに繋いでいる香具師が古いウイルスソフト使っているのはマズイでしょ
・・・そんなのがたくさん居るのもまた事実だけど
797イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:10 ID:/uxPQEux
ttp://sec.sourcenext.info/virus/details/mimail_i.html
多分これじゃないかな?
798イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:11 ID:/uxPQEux
>>796
( ´┏┓`)正直スマンカッタ

・・・買わねば買わねばと思いつつ幾星霜・・・。
799イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:40 ID:f0laIzag
フリーのウイルスソフトもあるでよ。
とりあえず使っとけ。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/26/okiniiri.html
800イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:53 ID:cLsqTcln
入れてなきゃ、フリーのパーソナルファイアウォールソフトもあるしねん。
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/outpostfirewallfree.html
801イラストに騙された名無しさん:03/12/01 12:56 ID:f0laIzag
・・・みんなのうたで

 椎 名 林 檎 

ってどうなのよ('A`)
802イラストに騙された名無しさん:03/12/01 13:07 ID:nXiOX7Ln
>801
りんごのうたは

「お前なんかこの世に存在する価値なんか無いんだよ、氏ね」

って言われているような気がして嫌い。


正直NHKは「数字さえ取れれば何だって良い」に方針転換しているから
平気で林檎使えるんだろうな

12月のみんなのうたはKOKIAの曲が良い出来らしい。
803czar:03/12/01 13:24 ID:7FeohGNO
>>802
「大きなのっぽの古時計」の二匹目のドジョウ狙いですので。
804イラストに騙された名無しさん:03/12/01 13:56 ID:87xgttqP
みんなのうたはたまにとんでもないのをやるから嫌いではない。
アフターマンのうたとか。
805イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:00 ID:jbXQulZ6
古時計のリメイク、ねっちょり歌って気色悪かった。
806イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:03 ID:6CbIWTbi
まいったー
面接がイマイチだった…
親父倒れた…
これから田舎まで行かねば。

すまん、弱音を吐かせてくれろー
807イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:10 ID:EqoR+qR0
とりあえず、アレだ。

HTMLメールは開くな。
添付ファイルは実行するな。

大方OutlookExpressだろうから「オプション」−「読み取り」の
「メッセージは全てテキスト形式で読み取る」にチェック入れるだけ。
これだけでウィルスメールは止められる。


ウィルスをうっかり起動するような香具師は
実生活でもうっかり借金が増える、とかなる可能性が高いので
自己防衛意識はしっかりと持て。
808792:03/12/01 14:18 ID:8PGUdqj2
わーい、全然わからんw
しかも、なんかフォント表示がおかしくなってきたー。
>>799の教えてくれたファイルをオトしたんだけど、機能しなーい。
bin.ファイルってファイル名をexe.に改変するんじゃないのかな?

夕方には家を出なアカンのに、解決するんかな…。
PCフリーズしまくりだし。ワクチン買うしかないぽ?

>>807
普段は開きもせずに消すんだけどね…。このテのメールは。
企業名が引っ掛かって…。漏れは借金は無いよw

とにかく、レスくれた人ありがとー。
809イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:19 ID:nkPd85Dj
細かいことが分からないんならOutlook系は使うなよ…
810イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:24 ID:nXiOX7Ln
Winでフリーのメールソフト色々あるんだから

  O u t l o o k は 絶 対 使 う な

危なすぎる。
EdMaxフリー版がお薦め
811イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:30 ID:tq8ZOnmj
>>808
お〜い、お前さんが落としたのは製品版のアップグレードファイルじゃないか?
u7avi159.binってやつ

そうじゃなくてAVG Free Editionっていうフリーのやつだぞい。
ttp://www.grisoft.com/us/us_dwnl_free.php
ここの下のボタンを押して必要事項を入力すると、
avg6544fu_free.exeってのが落ちてくる。
812イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:34 ID:2LphVI1c
NHK最凶の歌はマッスルレボリューションだろ
腹筋!背筋!大胸筋!
813イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:39 ID:5c56gER9
みんなのうたといえばメトロポリタンミュージアムが
トラウマになっているのは俺だけではあるまい。
814イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:47 ID:QrW1Exut
ちょっとまえにみんなのうたでやってた蟹のやつ(題忘れた)を
初めて聴いた、というか見たときは笑ったなぁ。
815イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:50 ID:oomekVVv
>>813
俺漏れも
しかしいまだにときどき口ずさんでしまう。
816イラストに騙された名無しさん:03/12/01 15:35 ID:WCxydXAF
近くて遠い
真っ暗 暗い 暗い
817イラストに騙された名無しさん:03/12/01 15:40 ID:IPMhSgMW
>814
恋のスベスベマンジュウガニですな
818イラストに騙された名無しさん:03/12/01 16:08 ID:xlBG2mtP
昔を思い出して感傷に浸る今日この頃。

いやさ。七曲署にジーパンという刑事がいたんだよ。
みんなも知ってる、あのジーパンさ。
彼はある時、犯人と揉み合いになり、
犯人が落とした一冊の本を拾ったんだ。
「なんじゃあ、こりゃー!」
そう。それはチョー萌え萌えなライトノベルだったのさ。
当時はライトノベルなんて言葉はなかったけど、
それは明らかに今でいうライトノベルだった。
そして彼は萌え死してしまった。
「俺は死にたくないよ。まだ死にたくないよ」
そう言い残して……

ジーパンは真面目だったんだな。嫌なら読まなきゃいいのに。
いや。もしかするとジーパンは、幸せだったのかもしれない。
周囲に押しつけられたヒーロー像を演じるのではなく、
本当は萌え娘に囲まれたダメ男でも肯定してもらえる生活が欲しかったのかもしれない。
金狼だって孤高に戦い続けたのは暗い復讐ではなく、
いつか出会う猫耳メイドさんに「ご主人様ガンバるにゃん」と言って欲しかったのかもしれない。

そう思うと、今夜もきっと切ないぜ。
819イラストに騙された名無しさん:03/12/01 16:12 ID:WgWw9WXW
>>818
とりあえずお前のニックネームはブリーフだな。
820イラストに騙された名無しさん:03/12/01 16:20 ID:uevMlCLP
>>819
いいIDだ。
821イラストに騙された名無しさん:03/12/01 16:24 ID:ZCah3Wyt
>766
>俺、聖書買おうとして、どれ買おうかなーって悩んでたら、
>うしろからヘンなオッサンが来て「聖書に興味がおありですか?」
>って話しかけてきたから「無い」って言って逃げた。
いいじゃないかその位だったら。
もれなんか古本屋でライトノベルの棚をボケーっと眺めてたら、
その隣の棚のホモな雑誌や書籍を見てると思われたらしく、
アニキな感じな人にポンと肩を叩かれて、
「キミこういうの興味あるの・・・」と聞かれました。
必死で否定したけど、
アンタらこういうのちゃんと見分けられるんとちがうんかいと。
822イラストに騙された名無しさん:03/12/01 16:34 ID:O4JT08Ot
聖書なら、母のお古のやつ持ってるよ。旧約と新約を一冊にまとめたやつ。
823イラストに騙された名無しさん:03/12/01 17:05 ID:Wlh9uGmm
>821
>アンタらこういうのちゃんと見分けられるんとちがうんかいと。
自分で気がついていないだけで、あんたの本質は実は……
824イラストに騙された名無しさん:03/12/01 17:11 ID:nkPd85Dj
ノンケだってかまわないで食っちまう人間だったんだろ
825イラストに騙された名無しさん:03/12/01 17:12 ID:oomekVVv
ウホッ
826イラストに騙された名無しさん:03/12/01 17:22 ID:nXiOX7Ln
やらないか?
827イラストに騙された名無しさん:03/12/01 20:15 ID:OGZdkdq7
なんかさっきラーメン屋でラーメン食って、タバコ吸ってたら、隣のじいさんばあさんが
大声で会話しているのが聞こえてきた。
「だからな、愛新覚羅家に養子縁組でな!」とじいさんが言っていたので、ほう流転の王妃
ですか、と暇つぶしに聞いていたところ、バーサンが
「でも関東軍ってひどかったんでしょう? 屋台のものを奪ったりとか……」と発言。
当然、関東軍の規律云々をまくしたてるかと思えば、じいさん、しばらくの沈黙の後、
「……あいつらが日本人から金取ろうってのが間違いなんだよ! 独立のための後押しをだな」
と熱弁。え、否定しないの? と俺が銜えていたタバコを落とすところでした。

その他にもじいさんは「イラクのバクダッドは人類発祥の地」とか、妙にムズムズするスレ違い
情報をまくしたてていたので、ボケていたのかもしれません。
ついでに、髪も黒々として、どうみても戦時中に現役だった人には見えませんでした。
828イラストに騙された名無しさん:03/12/01 21:32 ID:H3/g5LBp
>827
先日めでたく101歳を迎えたのにボケるでもないうちのじいさんは、
戦時中ドイツに軍人として留学してUボートにも乗ったとか言ってて、
てっきりデタラメ言ってると思ってたが10年ほど前に
ドイツのナントカ退役軍人協会とかいうところから招待されて、
90を超えての海外旅行へ行った後、軍服着た爺さんたちと肩を並べた写真を見せられて、
マジだと知りました。

あとノルマンディー上陸作戦の前日だったかに帰国することになって、
その直前にちょうどロンメル将軍を迎える一団に加えてもらって
思わずバンザイと叫んだら握手して肩を叩いて笑いかけてくれたとか言ってるが、
アレもマジなんだろうか・・・

829イラストに騙された名無しさん:03/12/01 21:39 ID:ZkveIz8i
799だが、
あのページを見てアップグレードファイルを落としてしまうようなやつは
IE(インターネットエクスプローラー)も使わないほうが良いぞ。
とりあえずoperaあたりでも使っておけ。



・・・と思ったが、アップグレードファイルを落としてしまうようなやつは
ブラウザの変更などしないほうがいいのかもしれない。
830イラストに騙された名無しさん:03/12/01 21:59 ID:AKnUumWW
>>828
すげえ爺さん持ったなあ、オイ
大事にしてやれヤ

そいや俺の爺さんも戦時中大陸にいたらしいが、その頃の話したことないな
よっぽどヤなことでもあったのかねえ

それはそうと曾爺さんではなく爺さんなんだな?
お前いくつなんだ?
831イラストに騙された名無しさん:03/12/01 22:08 ID:95xIl+87
>828
軍事板の「あなたのおじい様の戦争体験をおしえて」スレはあなたのような人を
待ち望んでおります。
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061964556/
832828:03/12/01 22:17 ID:H3/g5LBp
>830
いや漏れのじいさんも戦争中の事を話し始めたのは15年くらいまえからかな?
なんかそれまでは戦争に行った人を、
あんまりいい感じで見ないような雰囲気が感じられて・・・とか言ってたような?
あと、爺さんで間違いないよ。漏れの親父は12人居る爺さんの子供の末っ子で、
爺さんが50の時の子供なんだよね(w だから漏れは23歳。

>831
ああそんなところがあるんだ。行ってみようかな。
つーかじいさん連れてスレ覗いてみようかなぁ。
あのじいさんのじいさんは戊辰戦争参加したそうだし、
じいさんの親父は日露戦争で戦艦に乗ったって言ってたし。
考えてみると家ってすごいな。
833イラストに騙された名無しさん:03/12/01 23:30 ID:YPDIctsZ
推察するに、>832はパイロットで、後に生まれる女の子は宇宙を目指すことになる。
834イラストに騙された名無しさん:03/12/01 23:39 ID:AKnUumWW
実は828の爺さんはUポートで独立国家を宣言していたと推測
828本人はイージス艦の乗組員。もちろん1942年に飛ばされることとなる
835イラストに騙された名無しさん:03/12/01 23:55 ID:yKhRFs65
>833
実はこんな人生だったりして
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/2211.jpg
836重箱:03/12/02 00:18 ID:QwwC32Pz
>832
スクロール中
「12人居る爺さん」
が目に飛び込んできて椅子ごとコケた。
痛ぇ。
837イラストに騙された名無しさん:03/12/02 00:19 ID:l8rE8+Ur
某ドクロちゃんの冒頭をこれで改変してみた。
http://member.nifty.ne.jp/elevator/oldies/gendaijava.html

私の名前は草壁桜。
自慢ではない(またメタフォリカルで申し訳ないが)ということは本稿の論理からも帰結されるが、成績優秀にて眉目秀麗、完全無欠で将来有望な中学二年生ではある。
さあ私そのものを殴って! (もっと!)
そのような私の唯一の悩み性らこの名前。
桜なんて女の子的な名前であるから、賢明な読者ならご推察の通り、極薄前までは異文化としてのこどもながら真剣に悩んだものではある。
でも、今ではそのようなコトちっとも気にならなくなりはした。
なにゆえになら私の家に、とっても奇妙なおマレビト(1998)が住み着いたからなのではある。
838イラストに騙された名無しさん:03/12/02 00:29 ID:E5zMNepK
アフターマン(憶えてるひといるのか?)はトラウマ。
メトロポリタンミュージアムは今は好き(むしろカラオケ十八番w)、当時は怖かった・・・
原作の、クローディアの秘密のラストって知らないけど、アレも絵の世界に入ってしまうんだろーか
思ったり思わなかったり。

Coccoのひよこぶたは普通に可愛い歌だったよーな気がする。千秋の青い童話も良かった。
りんごのうた、嫌いかも。
椎名林檎は好きだったんだけどなぁ・・・同時に流れてるnokkoのも微妙な印象。
839イラストに騙された名無しさん:03/12/02 01:10 ID:fdWaNtxS
カレー板か……ってアク禁するんかいな。
840イラストに騙された名無しさん:03/12/02 01:54 ID:xnMG1j0b
>839
うまそうな板だな
841イラストに騙された名無しさん:03/12/02 01:56 ID:xnMG1j0b
てかカレー板ってできたのか!!

外食板カレースレ住民としては嬉しい限りヽ(´∀`)ノ
842イラストに騙された名無しさん:03/12/02 02:02 ID:ZnhvRqMK
カレー板、さっそく見てきた。

さっそく駄スレてんこもり。
843イラストに騙された名無しさん:03/12/02 02:04 ID:xnMG1j0b
>842
禿同

 |グルメ外食|   λ...... <やっぱり戻るよ

 
844イラストに騙された名無しさん:03/12/02 03:03 ID:miP5AtBJ
カレー板ができたってことは、この雑談スレもカレー板へお引越しでつね。
845イラストに騙された名無しさん:03/12/02 03:14 ID:fj6BNNra
なんでやねん
846イラストに騙された名無しさん:03/12/02 03:57 ID:bBer/Lny
じゃあ、カレー板がまだカオスなうちに「ライトベル板雑談スレ出張所inカレー板」でも
立ててくるか。
847イラストに騙された名無しさん:03/12/02 03:58 ID:RHS4y/97
irane
848イラストに騙された名無しさん:03/12/02 07:33 ID:E5zMNepK
あさーささーさあささー
849イラストに騙された名無しさん:03/12/02 08:24 ID:vGwe4CGF
おまいらおはよう
850イラストに騙された名無しさん:03/12/02 11:10 ID:yhAI7h9O
(ノ゚Д゚)おはよう

ジャンプのデスノートが結構期待できそうな予感。
851イラストに騙された名無しさん:03/12/02 11:56 ID:c1Fjtak/
あの表紙じゃ本来の購買層である少年層に売れんような気が・・・。
852イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:01 ID:gdzdzQNS
ネットウォッチ@2ch ネカマ作戦記
http://www.sakusenki.com/

次はわが身!
実はオマエもすでにネタになってる可能性も・・・
2chとネカマの関係、一度見とくと吉

現在閲覧者300人over
コピペ推奨


おまいらここ見て笑い氏ね
853イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:04 ID:8bWg3jXM
じゃあ昼飯はカレーで
854イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:05 ID:c1Fjtak/
奇遇だな。俺もカレーだ。
855イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:18 ID:ow2/cbIk
二度あることは三度ある。
オレもカレーだ。
856イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:19 ID:a+Yubrnb
じゃぁ俺はタイカレーで。ランチ500円。
857イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:22 ID:xnMG1j0b
実は俺もカレーなんだ
858イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:22 ID:Z3SAhSUC
じゃあ俺もカレーに仕様
859イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:47 ID:Gak2ci8H
朝カレーだった
860イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:53 ID:nCQfMAJd
>859
お前は俺か?
今晩もカレーの予定。
861イラストに騙された名無しさん:03/12/02 12:55 ID:DOtUky8I
若木スレ消えた?

デスノート、ジャンプじゃどうだろうと思う。
小畑の絵も大分変わったし、正直もうちょっと青年誌がよかったかな…。
厨化が進んでるヤングアニマルの歯止めに…。
862イラストに騙された名無しさん:03/12/02 13:11 ID:e+vyY0pJ
カレー、カレーってお前らカレー村の住民かよっ!
863イラストに騙された名無しさん:03/12/02 13:14 ID:s6sudG8o
864イラストに騙された名無しさん:03/12/02 13:19 ID:yhAI7h9O
俺は久しぶりに味噌汁を作ってみた。
(゚д゚)ウマー

>>861
デスノート、あの分かりやすさならジャンプで大丈夫だと思うけどな。
と言うか最近子供を甘やかし過ぎる作品が多過ぎるから、
むしろあのくらいで丁度いいと思う。
ちゃんとしたストーリー物を読ませないと、子供が段々馬鹿になっていきそうで怖い。
865イラストに騙された名無しさん:03/12/02 13:21 ID:yhAI7h9O
あ、突っ込んでおくの忘れてた。

>>863
それは「カレーの市民」だろっ!(w
教養高いギャグを飛ばしおって。
866イラストに騙された名無しさん:03/12/02 15:24 ID:CPZvalvQ
>>838
アフターマンってトラウマになるようなもの?
格好良いと思うんだが・・・


867イラストに騙された名無しさん:03/12/02 15:52 ID:IYUTFimV
ああ、本格的に鬱入ってきた・・・。
こんなとき、お前等ならどういう風に気分転換してる?
868イラストに騙された名無しさん:03/12/02 15:57 ID:fj6BNNra
昨日漫喫行ってスラムダンク全巻読んできた。笑って泣いた。

帰宅してジャンプ読んだ。凹んだ。
869イラストに騙された名無しさん:03/12/02 16:13 ID:FQqa0lo2
>>842
遅レスだが、出来たばかりの板なんてみんなそうだぞ<駄スレ満載
そのうち自治スレ立ったりローカルルール決めたりしていくんだろうし。

>デスノート
前に読み切りでやってたけど、話のオチまるで覚えてないなぁ。
とりあえず、連載第1回から主人公が「神になるんだ」とかいって
テンパってる時点で先行き危ういと思うが。
870イラストに騙された名無しさん:03/12/02 17:32 ID:/8lz1K5A
まあクールな美形ライバル出たら続くだろ。
871イラストに騙された名無しさん:03/12/02 17:36 ID:rbNRx20x
>867
美味いものを外食で食う。
映画を観る。
気心の知れたやつと飲む。

金がないなら、体を動かす。

>816
真っ暗森の歌こそトラウマソングだよな。
俺的には名曲なのだけれども。
872イラストに騙された名無しさん:03/12/02 17:37 ID:J/pzdtP8
トラウマソングと言えば、マッチョドラゴン
873イラストに騙された名無しさん:03/12/02 17:49 ID:rbNRx20x
妹の誕生日プレゼントを買った店で、
店員さんにブレスとバングルの違いについて教えてもらった。

鎖とかでやわらかいのがブレスで、
延べ板(?)とかで固いのがバングルだとか。

しかし、オッサレーな店に入るのが苦手なあたり、
自分のオタクさを感じる。
おまえら、どうですか?
874イラストに騙された名無しさん:03/12/02 18:15 ID:J/pzdtP8
日テレがやらせか・・・。タトゥのガラガラもアレだし、年末にはアゴ祭り・・・。
どうすんだおい。
875イラストに騙された名無しさん:03/12/02 18:30 ID:xnMG1j0b
>872
マッチョドラゴンは頻繁にかかるから聞き飽きちゃったよ
876イラストに騙された名無しさん:03/12/02 19:25 ID:Q+NFbN75
真っ暗森の歌は歌詞と曲とアニメの相乗効果で醸し出される、あの不思議なトリップ感がたまらん。
877イラストに騙された名無しさん:03/12/02 19:32 ID:J/pzdtP8
外ゥコンサート今日の分中止ってマジ?
878イラストに騙された名無しさん:03/12/02 19:52 ID:J/pzdtP8
すまん、ガセだったみたい
879イラストに騙された名無しさん:03/12/02 19:53 ID:xnMG1j0b
>878
15分くらいはやるんでない?
880イラストに騙された名無しさん:03/12/02 20:06 ID:3g3zDOqg
本人たちすっかりやる気失ってるみたいだからなぁw
歌とかは印象的な感じの(いいかどうかは判別できないが)歌うんだから、
これで現実を知って、身の程を弁えるようになってほしいよね。
881イラストに騙された名無しさん:03/12/02 20:40 ID:hcpsJKHQ
日本の某映画の主題歌はたしか外ゥーが歌ってたと思うが、あれは「真っ赤なゲロ」と言ってるようにしか聞こえんかった。
882イラストに騙された名無しさん:03/12/02 20:43 ID:qhDIvaIb
漏れのトラウマというか鬱ソングはタイトル忘れたが、
♪坊や〜強く生きるんだ〜ひろいこの世界〜お前の者〜♪
って歌。
あと「赤いサラファン」もいい歌なんだが
なんかつらくなってくるんだよなぁ。
883イラストに騙された名無しさん:03/12/02 20:48 ID:GQTCWKeM
>882
「小さな木の実」だっけ?

自分の鬱ソングは「勇気一つを友にして」だ。救いがねえ。
884イラストに騙された名無しさん:03/12/02 20:51 ID:fj6BNNra
トラウマソングか……
むか〜しギリシャ〜のイカロスが〜
って歌を小学生の頃に聞いて、リアルに想像して怖くなった思い出がある。
夜寝れなかった。

と思ったら883と同じな気がしてきた
885イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:02 ID:Z3SAhSUC
あの歌を聴いてイカロスの話をかっこいい話だと思っていると
ホントの神話を聞いたときにむなしくなる。
886イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:04 ID:E5zMNepK
アレは「なんで奴の無謀を俺らが受けつがにゃならんのか」な歌だ・・・4番。

だーけーどー僕らーはーイカロースーのー
てーつーのー勇気ーをうけつーいーでー

神風推奨かよ!みたいな。
887イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:12 ID:qhDIvaIb
そういや「我は海の子」って歌は、
海辺で育った漏れにとって、「ふるさと」みたいな
懐かしい雰囲気の曲だったんだが、
今の教科書で抹殺された4番以下を聞いて、へえーそんな曲だったんだと、
曲のイメージが随分変わった。

思い出の"みんなのうた"は「恋するにわとり」と「ラジャ・マハラジャ」
888イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:25 ID:miP5AtBJ
♪北風〜小僧の寒太郎〜(寒太郎)
889え〜てる ◆FwATELLFz. :03/12/02 21:32 ID:5AJ8fCYV
晴ーれた朝のにわとりはー

あの歌がみんなのうたでは一番好きー。

その他だと
ヘイ! ウルラウルラウルラ……とノリのよい「ふたごのオオカミ大冒険」とか
一生懸命に月を食べようとして金色になっちゃう「カメレオン」とか
890イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:32 ID:CKW67lvW
>886
ぬーすんだバイクーでーはーしりだすー

……おお、何故かメロディに乗ってしまった。
891イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:33 ID:tTWYjJoJ
****** 重要 ******

クリスマス中止のお知らせ

2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

****** 重要 ******
892イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:35 ID:E5zMNepK
>>890
ワラタ。本当に乗るなw
893イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:39 ID:d77GjMS8
思い出の ”みんなのうた”は「飛べバッタ」友達とかと歌ってたな。(当時6歳ぐらい)
そういえば「恋するにわとり」と「真っ暗森」は歌ってる人同じじゃなかった?
あと♪赤いクレヨン〜一番先に〜箱の中で〜目を覚ました〜(題名わすれた)とか、
♪僕にんじん赤いにんじん子供には嫌われるけど〜って歌も
同じ人が歌ってたと思う。ってゆうか谷山浩子。
894イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:41 ID:J/pzdtP8
雨のちスペシャルだけはガチ
895イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:42 ID:96uQU0Bh
あっさおっきたんたたん、ひっがさしたんたたん、
ぱじゃーまぬいじゃったーーーーん!
896イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:48 ID:DU/4jKKO
インドに行ったら会いたい人は〜♪
ラジャ〜 ラジャ〜 マハラジャ〜♪

897イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:48 ID:CZbNWr5x
俺ではないが、弟がチビの頃にオランガタンを異様に恐れていた。
あの毒々しいカラーリングが激しく怖かったらしい。
898イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:48 ID:P1zd2ibe
ああおまいら、
思い出せそうで思い出せない微妙なもどかしさ爆発の
会話を続けやがってくそ。

懐かしい気持ちが出てきそうなのに出てこない〜。
どっかで曲をきけんものか。
899イラストに騙された名無しさん:03/12/02 21:55 ID:CKW67lvW
>897
深い川の右の岸で〜♪

みんなの歌では紫でハッピーでオチるが、
あれには続きがあって、
結局水が引いたらまたケンカするらしいというウワサを聞いた。
900:03/12/02 21:57 ID:RIr30SBD
アスタルエゴだっけ?が懐かしい
901イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:08 ID:CKW67lvW
そいや研ナオコ最近みないな。

「恋するニワトリ」はアニメーションで救われていたものの、
歌詞だけだったらかなり暗いオチ。
無精卵じゃ孵らないもんなー。
902イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:10 ID:tTWYjJoJ
えーと「トレロカモミロ」を聴いてた世代の人居る?
「ランララランララ ランララランラン
 ランララランララ ランララランラン」ってやつ・・・じゃわからんので、
「牛は黒牛 すごい鼻息
 五人がかりで 連れてきたが オレ!」で始まって、
「その名たかき トレロ カモミロ 男の中の 男だけど
 トレロ カモミロ とてもねぼすけ戦いよりも ひるねが好き」
で終わる歌なんだけど。
903イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:15 ID:Z3SAhSUC
ドラドラキュッキュッドラドラ〜

もみんなの歌だっけ?
904:03/12/02 22:27 ID:sxXzTDXi
>902
その歌の主人公、凄腕だけど怠け者な辺りが好きです
905イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:29 ID:CRxzs3XT
>>902
見たよ。フラメンコっぽいやつだね。
漏れはなぜか「ちきゅうーさいごのあらしのよおーにー」を思い出したり。
906イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:30 ID:rHlYuDE2
つのつのいっぽん赤鬼どん♪
つのつのにーほん青鬼どん♪

最近では哲学するマントヒヒの映像がヒット。
907イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:31 ID:GQTCWKeM
トレロカモミロ、覚えとるぞ。
14〜5年前くらいにやってなかったか?

昔の、5分で2曲の頃のみんなのうたは名曲揃いだ。
ちょっと思い出すだけでもいくらでも出てくる。
「風のおじさん」「キャベツUFO」「展覧会で逢った女の子」「ふたりは80才」「ポケットの中で」。
消防の頃熱心に見てたよ。

908イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:42 ID:9IEeHvfT
何故「コンピューターおばあちゃん」がでてこないのか!?
ィェィ!ィェィ!ボクハダイスキサー
909902:03/12/02 22:50 ID:tTWYjJoJ
おお、トレロカモミロってわりと知られてた曲なのか。
周りが誰も知らんからマイナーな歌なのかと思ってた。

あと「♪ちびっ子カウボーイがやって来た〜♪草原の花咲く西部から〜♪」
ってのは「みんなのうた」だっけ?
910イラストに騙された名無しさん:03/12/02 22:58 ID:9IEeHvfT
ちびっ子カウボーイはお母さんと一緒で聞いた気がする(*'-')
911:03/12/02 23:02 ID:sxXzTDXi
こんなページが引っかかった
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/index.htm
912イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:20 ID:Aty8O1Sq
ソウル・フラワー・ユニオンの「青天井のクラウン」
これはもう、多分僕の音楽嗜好のもとになってる曲。
913イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:23 ID:EtPH5Jug
死んだー男のーのこーした物は〜
って歌詞のあの歌がものすごく欝だ・・・
914イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:25 ID:rU9R5zr6
>>869
>デスノート
読み切りの時とは設定が変わっている。

>>894
國府田マリ子ね・・・・・・。
915イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:26 ID:VPj0TBxI

 \. タトゥー!! /                                  
   \    /┏┓┏┓┏┓ ┏┓('A`)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
     (゚∀゚)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
    ┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
  ┏┓┏┓┏┓┏┓( つД`)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
 ┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ('A`)('A`)
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
 ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓(・∀・)ニヤニヤ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓


             _| ̄|○ ○| ̄|_

               ↑    ↑
             ジュリア  レナ
916イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:28 ID:bBer/Lny
オナニーまでして無反応とは悲しすぎる
>タトゥー
917イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:29 ID:TVLe/weL
ttp://www.studio-campanella.com/bokuranouta/
こんなんとか(聞けねーけど)
918イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:34 ID:rNM+/9uT
♪インド人を右に〜
919イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:46 ID:tRlQzgK9
どうしてこの板のこのスレで「しっぽの気持ち」が上がってないのだらう。
920イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:47 ID:bbm8FjCh
>トラウマソング
 かえらなかった時計屋さん…いまだに涙腺が緩む(つД`)
ポンキッキもいい曲多いでつ。
921イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:48 ID:xPwzyejq
大パチン〜♪
て言うか、ねえよそんな歌。
922イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:53 ID:J/pzdtP8
>>919
しっぽのうたなら知ってるぞ。
923イラストに騙された名無しさん:03/12/02 23:55 ID:rU9R5zr6
>>918
なんで「スーパーザンギュラのウリアッ上」?
924イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:07 ID:Kqg2HrKm
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070375633.jpg
ここまでやっても無反応。
涙。
925イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:09 ID:91qhWQbM
あかん・・・今月のアワーズ読んだら「タバッ コロス!」が頭から離れん・・・
926イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:09 ID:kWZJfN3l
>924
今日のライブは時間通りにきたのけ?
927イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:10 ID:lwk+Gnwd
>>924
刺青必死だな(w
928イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:12 ID:B7kq0b2F
>>923
歌っぽく混ぜておいたら誰かがだまされるかと思って(w
929923:03/12/03 00:14 ID:lwk+Gnwd
「ザンギュラのスーパーウリアッ上」だろ俺_| ̄|○
930イラストに騙された名無しさん:03/12/03 00:45 ID:amWK1bXt
ほ〜ねほねロック♪
も忘れずに
931イラストに騙された名無しさん:03/12/03 01:05 ID:d5Ul/VjT
>>919
谷山浩子?
932イラストに騙された名無しさん:03/12/03 01:18 ID:FNqBl6pq
トラウマといえば、タイトルは忘れたけど鳩の歌が何か切なかったな。
今は誰も 覚えてない 小さな物語〜♪

あとはやっぱりなんか切ないのが白い道。
どこまでも 白い ひとりの 雪の道〜♪
933イラストに騙された名無しさん:03/12/03 06:26 ID:IvYRKpzK
今日も元気に朝上げ!
934イラストに騙された名無しさん:03/12/03 07:24 ID:WYtW7toa
あおいあおいそらのまんなかで〜♪
トラウマというわけじゃないが、お気に入り。
935イラストに騙された名無しさん:03/12/03 08:01 ID:+z7JO34G
トレロカモミロとはまた懐かしい。
記憶にあるものを挙げてみる。「みんなのうた」じゃないのもあるかもしれんが。

宗谷岬
サラマンドラ
ふいふい
さとうきび畑
ちいさな木の実
ヒロミ
山口さんちのツトムくん
大安吉日
赤いクレヨン
大きな古時計
メトロポリタン・ミュージアム(だっけ?
まっくらクライクライ(?
北風小僧の寒太郎
一円玉の旅ガラス
ちいさい秋みつけた
春の風
白いぼうし


うーん、今思えば「ヒロミ」って、「眼鏡っ娘」の祖の一人かも。
936イラストに騙された名無しさん:03/12/03 09:10 ID:/CMpe1ok
キャベツUFOは良かったね・・・・
937イラストに騙された名無しさん:03/12/03 09:50 ID:d5Ul/VjT
おはようクレヨンが好きだた
938イラストに騙された名無しさん:03/12/03 10:03 ID:EQUo02zp
最近のNHKだとにほんごであそぼがいいかんじ
939イラストに騙された名無しさん:03/12/03 10:57 ID:iWP8mJ7E
       イヤダイ、イヤダイ!
|;;::::::       これはボクのモノだい!
| ∩;:        
| ⊂|;;:::                ∩熊∩  わかんないこと言ってないで
| -´):::: コソーリ…   / 水ヘ   (・(Д)・;)  返しなさい!(いや、マジで)
| 鹿つ:: ___  ( T∀T)   と    )
| ノ ::: |闘莉王|   ( っっ    | | |   
|        ̄ ̄ ̄    し-J    (_(_)
940イラストに騙された名無しさん:03/12/03 11:00 ID:WYtW7toa
>>939
国内サッカー板AAJリーグスレのゴバークか(w
941イラストに騙された名無しさん:03/12/03 11:11 ID:R8i1OePD
さてそろそろ950チキンレースな訳だが。
942イラストに騙された名無しさん:03/12/03 12:56 ID:eGfSAtF3
フリーのメルアドを単純な名前で取ると、SPAMの量が凄いね・・・・・・。
一日最低30位、多い時には80位来る。
943イラストに騙された名無しさん:03/12/03 13:12 ID:iWP8mJ7E
>942
そういうときこそベイジアンフィルタですよ

言葉をパターン分析して振り分けてくれるぞ
賢くなれば精度99%だ

難点は学習が必要なので導入当初は我慢が必要
インストールが大変
俺はHotmailでダミーアカウント作ってそこに届いたスパム食わせて学習させてる
944イラストに騙された名無しさん:03/12/03 13:38 ID:R8i1OePD
こいつで1日0〜3件ぐらいだけど。
アンダーバーがあるから少ないのか?
945イラストに騙された名無しさん:03/12/03 14:25 ID:hSoWv/B1
登録しますた
946イラストに騙された名無しさん:03/12/03 16:51 ID:3Jb4o0Fq
>934
同じ同じ。お気に入り。といいながら既にタイトル忘れてるわけだが。
947イラストに騙された名無しさん:03/12/03 17:02 ID:U4JfaKow
ほしのこえの人がイラスト書いてたやつね。
あれは良かったかも。
948イラストに騙された名無しさん:03/12/03 17:25 ID:3Jb4o0Fq
どうも「笑顔」のようだね。レスthx>947。発見した。
DVDシングル、買ってみようかな。
949イラストに騙された名無しさん:03/12/03 18:28 ID:R8i1OePD
↓次スレよろしく
950れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/12/03 19:01 ID:Q66iJpBR
|ー`)y タテテミルカ…950ゲトー
951れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/12/03 19:11 ID:Q66iJpBR
|`)ノシ タテタヨー

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談82●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1070446094/
952イラストに騙された名無しさん:03/12/03 19:27 ID:QgQ3ID9G
>>950-951 乙〜
>>12もよろしく。
953れーらあ ◆DuSLeHrer. :03/12/03 19:33 ID:Q66iJpBR
>952
|-`)ノシ ヤッテキター
954イラストに騙された名無しさん:03/12/03 20:18 ID:JAMIgG/g
>950

                  _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  | < スレ立て、乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
955山犬。:03/12/03 22:17 ID:1iWtziev
>954
このAA,かわいいけれど何のキャラなんだろう?
956イラストに騙された名無しさん:03/12/03 22:23 ID:kSL1crtF
957イラストに騙された名無しさん:03/12/03 22:57 ID:JAMIgG/g
>955
>956のリンク先にある説明とおりONEの詩子さん、……なんだけど。
元絵とは、似ても似つかないんだよねー。

(・∀・)ゝ < ポーズは敬礼だよ。
958イラストに騙された名無しさん:03/12/03 22:59 ID:Kqg2HrKm
俺はこのAAに「ピザでも食ってろデブ」というセリフがないとしっくり来ない
959イラストに騙された名無しさん:03/12/04 00:05 ID:wujPg4B4
もっと目が大きいんじゃないのかな>ONE
960イラストに騙された名無しさん:03/12/04 02:22 ID:YFl3xvgC
いたるだしねぇ。
961イラストに騙された名無しさん:03/12/04 02:44 ID:Q/VcaA1z
なんか小説の評価してるページあった。
暇つぶしになるね、これ(笑)
ttp://home4.highway.ne.jp/morisoba/top.htm
962イラストに騙された名無しさん:03/12/04 05:03 ID:sZaLvVFl
そこは漏れが一番評価してる評価サイトじゃないかw
感性合わねーなーと思う事もあるけど、同じ基準で多くの本に触れてるので
糞を掴む前に回避するのに重宝してる。
後読み終った後に、意見の相違を確かめるとか。
963イラストに騙された名無しさん:03/12/04 05:06 ID:rA5twh/o
評価サイトは、数が多くないとつまんないよな。
ずらりとあれば、自分が読んだ本の感想と比べられるから。
売れてるのばっか読んでるやつの、三つ四つしかない批評なんて
チンコの皮より役に立たない。
964イラストに騙された名無しさん
チンコの皮は性感を保証しています!
貴様、包皮に謝罪しる!