SW - ソードワールドノベル短編集 -その29-
1 :
男装マウナ万歳:
2 :
男装マウナ万歳:03/09/13 23:09 ID:pYTRiZZo
3 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/13 23:20 ID:p87Tntnk
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。
もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。
2を取るために光回線を導入した。
2を取るために指の力が上がるように特訓した。
2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。
2が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。
2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。
今度こそ2ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。2ゲット!!!!
| |-、-、
| |__ \|
| |ノハ ヽ
| | 。‘)_ノ <新スレおめでとうございまーす♪
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
やっぱイリーナタソ(´д`)ハァハァ
スレ立てお疲れ様でございます。 かしこ
俺はマウナがおかずなら、かるく3杯はいけるね。
まうなタンエキューにはどえらく冷たいよ?
極妻みたい。
まぁ、相手の目的が耳だけだしねぇ
そーいえば、黒いエルフは脱色できたんだろうか
黒エルフが仲間になることはないか。
黒エルフ仲間は反則でしょ、さすがに(笑
しかしそうなった場合、エキューの手のひらの返しっぷりがみたいな
白粉塗った黒エルフはどうだろうか
>>4 レベル7か・・・
凄いな。英雄一歩手前って感じだ。
>>14 何のことかと思ったらIDか。
でも頭にIFがついてるから仮定の話かもよ。
>>前スレ980-1000に捧ぐ
┌―┬―┬―┐
│4│3│8│
├―+―+―┤
│9│5│1│
├―+―+―┤
│2│7│6│
└―┴―┴―┘
魔方陣
また懐かしいものを…
19 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:16 ID:hey0HBEt
テレポで壁の中にはできないってルルブにあるゾ<今更だが
>>19 かべのなかにいるっていうのは某名作RPGの・・・もういいや。
これがジェネレーションギャップってやつか。
21 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:37 ID:/unklIcP
今こそ、ランダムテレポートで・・・・・・
かべのなかにいるというより
* * いしのなかにいる ! * *
では?
思い出させないでくれよ(泣
戦闘中マロールはやるほうが悪いとわかっちゃいるんだが。
・・・・・古い世代の仲間ハケーン(w
最近の若いモンはウィズも知らんのか・・・
哀しい時代じゃのう・・・
でもPSのウィザードリィZはウィズと認めん。
最近の子供がキレやすいのはヌルゲーばっかりやってるからだ。と言ってみる。
FC版ウィズから入った漏れも偉そうなことは言えないんだが。
すぐリセットできるからな
最近のゲームってすぐ攻略本がでるからな。
攻略本見ながらプレイって・・・なんか間違ってると思うんだが。
せめて一周目くらいは自力クリアしろよと思ったり。
ところでマロールだよね?マラーじゃないよね?
最近のRPGは一回のプレイ時間がとても長いので繰り返しやってられないんだよ。
アイテム取り逃しやイベント見逃しとかあるともったいないから攻略本見てやってる。
昔みたいに延々と一つのゲームを極めるまでやるといった時代じゃなくなったのかな。
寂しい世の中になっちまったな。
おい、親父。酒もう一杯だ。
飲みすぎだとぅ?
馬鹿野郎!これが飲まずに入られるか・・・
最近は飲みすぎをとめる店主も減ってきたと死んだ親父が嘆いていたな。
いいか若造。よく聞けよ。
俺のガキの頃はなぁ、ゲーセンいってドルアーガやってたんだ。
ヒントなんてなくってなぁ…仲間同士で一所懸命攻略情報作ってたもんだ。
基盤持ってる近所の兄ちゃんなんかヒーローでよう。よく情報聞きにいったもんだ。
だけどよう…今のゲームはヒントどころか答え見ながらプレイするって言うじゃねえか。
ゲームはいつからこんなんなっちまったんだろうなぁ…
アラシャタン…
SWのファン層はもうオサーンですかそうですか。
厨房時代に新サーラ読めてたら、
また反応違ったのかもね……
ああもう何もかも純粋に楽しめない自分が恨めしい。
シミュレーションでもちょっと乱数が悪けりゃ即リセットだしな
最強厨のはびこる所以か
裏ゼルダの迷宮を全部見つけたは嬉しかったな
よくこんなのを見つけたって自分を誉めてやりたかったよ
今だったら途中で諦めて積みゲーになってただろうがな
何事も不変でなく移ろいゆくものだとは思いますがね。
誰しもが自分の時代が良かったものだと信じたいものなのです。
いずれまた、あの時代がやってくるのかもしれませんよ。
ま、いっぱいどうぞ。
(・∀・)つ目 オチャノメ!
ただ、最近の人は生き急いでるよねぇ(俺が言うか)
50過ぎたころからスペインかギリシャ、マレーシアあたりでゆっくり暮らしたいものだ
攻略本は時間の無い大人ユーザー向けでやんす。
子供は子供同士で情報交換したり、時間に明かせて虱潰しするでやんす。
どうでもいいがドルアーガ最初に攻略した香具師って凄いよな。
製作者サイドから情報があったのかもしれないが。
しかしウィズ知らない世代がいるとは・・・
平成生まれがそろそろ高校生になることよりショックだ。
”魔神王の事務所”
営業時間は午前9時から午後3時
今、魔神王は *不在*
無理矢理話を元に戻すと……。
TRPGに仲間をオルグする時って
「自分で思ったことを何でも出来るCRPGだよ」
って誘ったモンだが(「自分で思ったことを何でも出来るゲームブックだよ」も一時使った)、
最近のCRPGは自分であれこれやりたい、という欲求が生まれにくいつくりのような。
イベント展開のごーぢゃすっぷりや効率のいいの解法を簡単に知ることができる点が
「自分でシコシコ考える」という発想を生みにくいというか。
どちらが優れている、という問題ではなく
いつの間にか変わるものは変わっていってる気がしまつ。
大学時代のサークルはエロゲオタがほとんどだった
Wizネタの前に、明らかに障害物のあるところにテレポートできないと分かっていない人間がいただろう。
49 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/15 01:56 ID:bsAS9fDx
>>46 最近じゃあ、CRPGよりTRPGの方が
『自分の好きなように』できない事に気づいて
読者やプレイヤーが離れていってませんか?
有利だから厨房
俺最強厨房
やりたいこと刹那的にやる厨房
世界感を楽しみたい厨房
どの世界でも同じキャラ厨房
今日は特定ゲームキャラを卓でやりたい厨房その他諸々…。
都会じゃ住み分けができるんだろーが
田舎じゃ我慢できなくなった時点で
ゲームはやりたいのに『卒業』。
…ああ、卓スレの話題だね、スマソ。
つまり人間相手だと機械より、自由度低くナンネ?
そうそう、リプレイ読んでる時は、
何でも出来そうってのに惹かれてたけど、
実際やって見ると対人的な部分で行き詰まりが出てきただーよ。
>>45 英語版かよ。
FC版では9〜17時。
日本人って働き者なのかな
>>51 民家のタンスからアイテムゲットしたりとかな。
>>49 TRPGは面子が全て。
「痛いヤシは仲間はずれにしよう!」と、
かのゲイリー・ガイギャックス氏も自著『ロールプレイングゲームの達人』の中でおっしゃってる。
で、「日本じゃそれは無理ぽ」と訳注を入れてる翻訳者の多摩豊サン……。
まあなんだ
ティソダー商法にわざわざ引っかかってみるってくらいには
GMとの信頼関係がなければTRPGなんて出来るもんじゃない
ってことかな
なるほどヒースのプレイヤーはそういうタイプのサンプルなのか。
57 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/15 19:46 ID:bsAS9fDx
ノリスもな。<外されたのはそーゆーワケでは?
ヒースがボケなのは明らかに演技だろうに。
新リプ1巻から読み返してみたらまともだったからびっくりした。
ノリスが外されたのは・・・ガルガドのついでじゃないかな(w
ヒースはわざとだろうね
ノリスもそうなんだろうけど
ただ、ノリスのキャラがあまりにもたちすぎてたのと
ガルガドがチームリーダー(纏め役?)として確立されてたんで
秋田氏も書いてたように、新しいパターンを探ってやってみたんじゃないかと・・・思うんだけど
なぜか一巻の表紙にガルガドだけいないんで
いなくなるのは決まってたのでは
ノリスは死んじゃったしついでに
62 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/15 20:17 ID:Eadoukze
ヒースもノリスもキャラクターはともかく、
プレーヤーは止めてもらうのを期待しているでしょ。
ヒースなんてイリーナを目立たせるためにやっているような。
スマソ、無意味にageてしもうた・・・。
ヒースは全員からの突っ込み待ちというか、積極的に全員にスポットを当てようとしてるっぽい。
前から言われてたけどヒースいなかったらマウナの台詞半分になるし(苦笑
パーティーの知恵袋というか砂袋状態だな。
初期のノリスが叩かれてたのはロールプレイのあまりやるべきことをやらなかったってのが原因だと思ってる。
ギルドいって何もせずに帰ってくる盗賊・・・
これはいくらなんでも怒るだろうと思ったもんだ。
ところで、ノリスとイリーナについては少し疑問点が・・・。
二人とも知力10だよね?
確か、SWにおける知力10って、一般人の平均的な値
でなかったっけ・・・?
識字率は低いだうから、平均的知力の持ち主が読み書きできない
のは納得なんだけど、おばかさん扱いなのは、
?????なんですけど、自分としては。今風の表現をすれば
IQ100ってことではないのかなぁ、一般人の平均的な知力
というのは。
多分、ガイシュツの意見ですね、スマソ。
>>66 まぁ、あれだ。
格闘家は一般人より筋肉あるじゃん。
でそうした中で一般人並の筋肉しかないと貧弱とか言われるわけよ。
それと同じで冒険者を心がける奴は一般人よりえてして頭が良い。
そうした中で一般人並の二人はおばかさん扱いなんだよ。
しかし、ヒースは一辺死んでもいいな。
そういってもらえて、きっと本望だろう
識字率は知識の範疇です。
知力とは別だね。
セージ技能の範疇かな…
地元の言葉を喋る書くは、地元の人間にとっては一般技能の範疇かも知れんが…
冒険者を目指すものは平均して「一般人より高い資質を持つ」となってたが、10では低過ぎる気がする。
冒険者の知力平均は4D6の期待値14、コレよりは低いと思うが11〜12くらいでないかな?
MURMUR、CHANT、PLAY、INVOKE!!
72 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:03 ID:bsAS9fDx
完全版P171冒険者の言語
作成直後の冒険者は
1.すべての冒険者は共通語の会話と母国語の会話ができます
2.知力6以上のものはさらに母国語の読解が
3.知力12以上の者はさらに共通語の読解ができます。
わざわざ一般技能つかったハウスルール使うことはないし、
知力は一部教養に影響するのだよ。
一般人知力6以上。日本語が話せる書ける。
12以上、英語(もしくは仏、独語のどれかひとつ)の会話読み書きができる。
18以上、上記の他、三カ国語の会話読み書きができる。
知力24 7ケ国語以上の会話読み書きができる
…なカンジですかい?
>>73 日本に例えるなら、
知力6以上、ひらがなの読解ができる
知力12以上、漢字の読解ができる
あたりじゃないかな。
共通語=現代日本における英語
くらいの位置付けでも間違ってないと思うがな。
交易に従事したり宿屋を経営したりしなければ、
アレクラストの日常生活で共通語を使う必要性は薄いだろ。
共通語というならエスペラント語だろう!!
マニアックとか言うな!!
ってか、共通語は古代蛮族語の変形なんだから英語というのはなんかイメージが違う。
地方語が方言で、共通語は標準語・・・
一般的な日本人は知力11以上あるので標準語も読解出来ます(w
日本を基準にするなら、地方方言だと思うが…
欧州基準で考えた方が良いと思ってる>SWの言語体系
陸続きで隣接する国家で、過去に統一された国家が有ったって部分からすると
日本を基準にした場合、共通語は標準語相当かと思う。
欧州基準なら、ラテン語・スペイン語・ドイツ語・フランス語辺りが、東方語や西方語に値するかと思う。
(ロードス島辺りは、海峡を挟んだ地で英語辺りが相当かな…)
種族が異なるエルフ語やドワーフ語などが日本語と英語くらい違ってても良いかと思うけど、東方語・西方語・共通語なら、東北方言・九州方言・共通語程度に考えて良いのでは?
>>76 英語が駄目な自分は、英語は下位古代語ぐらいの意識だなぁ。
共通語と母国語って日本語と英語ぐらいの差はなさそう。
一応、共通語がフォーセリア世界でもっとも多くの人々が使っている言葉となっているし。
80 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/15 23:57 ID:bsAS9fDx
英語解読に知力12って真面目なリアル厨房や
工房ならありえるし得られるだろ?
医者になるには独語必須じゃなかったっけ?
知力18くらいは必要じゃないか?(w
>>80 有りえねえ・・・それは受験英語だから読めるんであって、
一般の英語を読まされてもわけわからんよ
(一般的な日本人は日本英語位しか聞き取れない)。
古代蛮族語→共通語→東方語・西方語
の生まれの筈だから、英語の話で日本人が出てくるのはそもそも論外だったりするが
>>79 必要ないよ
英語は必須だけど
第二外語なんてほとんど形だけ
中国語、スペイン語取る奴も居るし
83 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/16 00:35 ID:yJi1I2qS
むりやり話の流れをまとめると…(トリビア風
イリーナとノリス、バスはひらがな(地方方言)の会話読解はできるが……
漢字(標準語)の会話読解はできなかった。
……で、よろしいかな?
今後イリーナは漢字(標準語)を喋っていない、お嬢さんにケテーイ。
>>83 よくないよ。セージ持ってるし、読めなくても会話は出来るんだから。
とネタにマジレス。
手元にスチャラカのリプレイないんで、うろ覚えだけど。
ケッチャって知力一ケタだったよね、確か・・・。
でも、ノリス・イリーナの知力10同盟よりは賢そうだったな。
>85
ケッチャの知力は10ですよ。
それでも精神力は19あるのでまだましかと。
ヒースが筋力16(アーチーより上、レジィナとため)
なんて信じられないのと同じだな。
生命力さえ高ければ戦士だったに違いない
88 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/16 03:39 ID:yJi1I2qS
フィリスといいヒースといい
なんでムダに力持ちなんですか
弓矢使いとはいえ戦闘の役にたってることすくないし。
>>88 なんでって言われてもサイコロの出目がそうだったからとしか言いようがないと思うが。
>>88 ファイター・シーフ以外は筋力の出番は少ないからな。専業ファイターなら
無駄に頭が良いと言うこともありうるけどイリーナは効率良いよな。
>>89 いや、清松が余計な干渉したからそうなったんだよ
ドルアーガ、ナムコがサービスとして年に一階宝箱の出し方を教えてくれるそうだが・・・今年で何階目になったんだろ?(w
全部出たら還暦ですがな。
つーか、攻略本とかに結構載ってたし。
ちなみに、GBからTRPGに入った私にとってドルアーガとは、鈴木直人の名作のことだけど。
>筋力の出番は少ないからな
他の技能でも、筋力が高いと良い鎧がつけられる。回避を捨てない限りは。
やっぱその位しか使い道が無いな。
あと、レンジャーも加えてやれよ。飛び道具専用とは言え武器攻撃ができるんだから。
その二つの出番>良い鎧、レンジャー飛び道具
だけでは「少ない」と言う意味です。
出番が多いと言えば敏捷度かな?行動順決まるし。
まあ、へっぽこどもの飛び道具は味方に当たるのが常なので、むしろ
レンジャー技能使うなと言いたい
98 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/16 11:57 ID:yJi1I2qS
イリーナと戦った味方たち
ヒース・後ろからライトニング直撃他
マウナ・ハンガーレッグめがけランダム打ち失敗
エキュー・熊と戦いながらも無傷なイリーナを血水泥に
6人中3人か・・・・
>94
そういえばあの作品って、確か
ドワーフの盗賊が出てこなかったっけ?
あれ盗賊だったっけ?名前はメスロンの方しか覚えてないなあ。
102 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/16 12:50 ID:yJi1I2qS
経験値100点?ゲット!
103 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/16 12:51 ID:yJi1I2qS
…失敗…
遅ぇよ…
>>101 まさか、貴様はギル×メスに萌える腐女子か?(笑)
盗賊王(自称)タウルス>ドワーフの盗賊。
いつのまにか敵の牢番になりすまして脱獄を手伝ってくれる、頼もしい仲間。
108 :
101:03/09/16 16:34 ID:CEasO3Uw
>>105 失敬な。ポポレイポラ萌えなオサーンだ!
大分スレ違い棚。
>>66 どちらかというと、アホどもの頭の中身よりも
マナ・ライの知力のほうが気になる
24超えるか?
110 :
100:03/09/16 18:11 ID:x9QW7+Pa
>105
ああ、やっぱりそうでしたか。
後の作品で校長先生として登場したのは覚えてるんだけど。
もう完全にスレ違いっぽいので、この辺で。
たんにあげたいんだろう。
許されし偽りを久しぶりに読み返してみたが・・・
この主人公痛すぎるな。しばらくたって読み直せば評価変わるかもと思ったんだが。
ファリスじゃなくラーダだったらまだ納得できたかもしれないのに。
それよりもファラリスのほうがずっと納得いくが。
>113
毎回毎回、ヤツのオレ設定、オレ世界の駄小説には反吐が出る。
>>98 それに追加。
確か、マウナはマンドレイクを弓で撃ったときにも
失敗してイリーナに当てている。
もっとも、イリーナもノリスの婆さん事件の時に
マウナを素手で殴ってるらしいからあいこか。
イリーナを殴ってないだけノリスはまし!!
と、うそぶいてみる
俺のイリーナタソを殴るなんて!!!
殴られないイリーナなんていらない
119 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/17 02:51 ID:nl1Itdfa
冷酷な味方の範囲魔法に巻き込まれる前衛…ってのはよく見るが(クリスタニアノ リヴリア トカ)
ライトニングみたいな直線的魔法で味方不意打ちってインパクトあったヨ。
無技能平均的一般人なら、イリーナに素手で殴られただけで逝くぞ・・・
>>121 そんなことない。生命力、10ちょいくらいはあるだろ。
そしたら拳の期待値=服の期待値なんだから大丈夫。
あれ?
服って防御力あるんだっけ?
一般人は素通しじゃなかったっけか?
>>123 プロミジーでアリシアンが「寒ぅ!」って毛皮のコートをひっかぶってた時
「必要筋力をオーバーしちゃううから戦闘時には脱いでね」って指摘してた
ように覚えてるんだが
皮のジャケットとかだったら,ソフトレザーと同じ扱いでも良いんじゃない
(必要筋力は低そうだけど,現代のなら『高品質』っぽい)
>123
必要筋力0の薄い服でも、レーティング0で防御振れるからね。
素手の攻撃のダメージもレーティング0だから
生命力10の人なら一撃KOの確率は五分五分、
必要筋力のある厚手の服だったらもうちょい下がる。
126 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/17 12:50 ID:nl1Itdfa
筋力いっぱいの普段着レオタードソフトレザーの上に
防寒毛皮を重ね着したんじゃない?
最薄のクロースでも必要筋力0の防御力はあるだろ。拳の期待値=服の期待値
しかし、追加ダメージ10に対抗するのは一般人には難しそうだ。
一般人の場合、よけは賽の目のみ、
(6ゾロふれば剣匠の攻撃さえよけられる・・・)
服(防具)の防御は有効、
冒険者レベルによるダメージ減少はなし
当方、TRPG経験なし、SWのゲームはSFCとリプ
でしか知らないのですが、↑のように認識しています。
あっていますか?
てか、>125書いてから気付いたんだけど
何も着けてない全裸( ;´Д`)ハァハァ状態でも
素通しじゃなくて防御力0で振れるんじゃなかったっけ?
いま手元にルルブないから確認出来ないんだけど・・・
130 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/17 13:07 ID:hWtrEyJC
>>129 まあ、素手で殴って0レーティング振れるんだから、それもあり、というか
どんな薄い服でも1以上防御力ありそうだが。
普通は必要筋力1のクロース着てるんじゃないの。
何も着てなきゃ、防御力0で。
>>128 あってる。
イリーナの攻撃値は7で、同点は回避。
全裸( ;´Д`)ハァハァ状態の防御力は0扱い
必要筋力・防御力0の薄い服ってのは、
よく「裸同然の」とかって表現されるような奴だろ
でなきゃ下着だけとか
生命力10、防御力0、レベル0の香具師が
打撃力0、クリティカル値12、追加ダメージ10のパンチを食らった場合、
無傷 2.8%
重傷 36.3%
気絶 24.5%
死亡 36.4%
となったが
ちなみに両者ともダイス振った場合な
一般人ならモンスターデータがあるんだが…
ちなみに、さりげなく回避点1あるから、
技能無し冒険者より回避成功率は高かったりw
いや違う、この1点は同値PC有利の処理か
まぁ,ここでイリーナに殴られる事を想定されてるのは
アレクラスト大陸に住んでて,健康的な生活を送っている
一般人では無くて,文明生活に堕落した
>>120の事だから
モンスターデータとしては明らかに違うかも
そういえば、素手って2回攻撃できたような・・・
セスタスで出来るんなら十分可能なはずだが、あれ?
素手での二回攻撃でも、利き腕の攻撃力に-2、もう一方の腕の攻撃力に-4のペナルティを受けますか?
>>137 「素手二回攻撃時にペナルティー無し」はファイター/U の特典だったような気が。
普通のファイター/シーフだったらペナルティーありでいいんじゃねーの。
これだけレベル差(6、7差)があるんだから−4されても当たるよ。
ワンツーパンチ喰らったら一般人確実に死ねるね
>>139 普通に頭狙いか。気絶する確率はかなり高いよな。
片手でむなぐらハングの往復ビンタキボンヌ。
143 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/17 18:54 ID:nl1Itdfa
「ヒース兄さーんのバカーっ!!」
(べしべしっドカバキグシャ)
>>134 そもそもキャラクターとモンスターじゃ計算式が違う。
その1点は敏捷度ボーナスの1点。
>>144 キャラクターデータのモンスターデータ化のルールに従えば、
その一点は
>>134のいうとおりのものでしょう。
まあ、キャラクターデータとモンスターデータの違い、
及びその事による矛盾は卓上板で散々語られた話題ではありますが。
>>145 いや、当然
>>144が正しいんだが……。
そりゃキャラクターデータのモンスターデータ化のルールに従えば
>>134が正しいがね、そりゃ前提が間違ってるでしょう。
「攻撃力+2D6」と「回避力+2D6」の場合は同点なら防御側有利だが、
「攻撃力+2D6」と「回避点−7+2D6」の場合はキャラクター側(攻撃側)有利になる
故に、一般人の回避点:8(1)というのは回避力0に相当する
敏捷度ボーナスがどうこうとか、キャラ→モンスター化のルールとの矛盾とかは関係なし
>>144の話は、何をソースに書いてるんだ?
ルールブック何ページとか、Q&A何月分とか教えてくれると助かるが。
>>148 モンスターデータから帰納法的に判断できる。
>>149 IDが違ってるが、144=149でOK?
とりあえず149の説明では、納得できるのは149だけだと思うので
もう少し詳しく頼む。
>『ソード・ワールドRPG完全版』作成において使用した、モンスター作成補助ツールです。
> (中略)
>(1)回避点(及び基準値)の計算
> [モンスター・レベル]+([敏捷度]÷6)+[体格修正]+6です。端数は切り捨てです。
上は清松の書いたもので、たぶんこれからではなかろうか?
153 :
144:03/09/17 22:13 ID:syAfLNgc
>>151 149は俺じゃない。
SWマスタースクリーン完全版についてきたCDに、清松の使っているモンスターデータ作成ツールがついている。
それから判断している。152が書いてるやつだね。
>>153 なるほど、そういうのがあったのね。thx!
>>152 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー これは初見だ。
ここは卓ゲー板か?
イリーナが全力で殴るなら強打(追加ダメージ+2)が付くから、
ますます一般人は即死するな。
159 :
145:03/09/18 00:30 ID:QBEDLIQl
>>152-153 それは私も知らなかった。
板違いで申し訳ないが、
ちなみに攻撃点(及び基準値)の計算はどうなっているんでしょうか?
面倒だからアプロダ教えてくれたらあげる。
161 :
145:03/09/18 00:45 ID:QBEDLIQl
いや、攻撃点だけ気になるんで、
それだけでいいんですが。
(5a)攻撃点(及び基準値)の計算
[モンスター・レベル]+[攻撃修正]+7です。ただし、[命中評価]が「絞めつけ」である
場合(攻撃修正には、「10」という異様なデータが与えられています)、[モンスター・レベ
ル]+([筋力]÷6)+7となります(端数切り捨て)。
「絞めつけ」は誤植でさらに−2されると思われる。
163 :
145:03/09/18 01:07 ID:QBEDLIQl
164 :
145:03/09/18 01:15 ID:QBEDLIQl
ちなみに、
一般人のモンスターデータを
>>152の式に従って[体格修正]0で計算すると、
回避点7になるんですが、
一般人には[体格修正]が1つくということなんですね。
>>158 一般人どころが冒険者でも死ねる(柔らかいのや長耳は特に)
しかもイリーナの一撃はときどきサイの目爆発するからなあ
ワイバーンより堅い人間などいようはずもない
華襲 李邪婁
>>165 キミが泣くまで殴るのをやめない!
泣き声も出せずに逝くって(w
イリーナタソに馬乗りされたい・・・
いや、ホントは馬乗りのほうがいいけど・・・・(´д`)ハァハァ
>>165 君の拳(ため)なら死ねる!
……古すぎスマソ
血塗れのシャダックと銀の杖のストルーンの公式設定って、どっかに出てる?
シャダックは、ドレックノール最強の暗殺者の筈で、シーフレベルはジェノアよりも高く、
レベル9以上で、一般技能にアサシンとか持ってると推測できるんだけど、
ストルーンに関しては、さっぱり分からん。ソーサラーレベル7〜8くらい?
でも、ドレックノールの幹部って、西方諸国の中でも、異様にレベル高いよね。
まあ、レベルインフレ魔の山本某が元凶なんだけどさ。アドベンチャの方でも、
安易に、弱冠28歳でロリコンのレベル7ソーサラーなんて出すし。
西部諸国ワールドガイドです。
シャダックはドルコン以上とはあるが、ジェノア以上とは言っていない。
西部諸国は強いシーフの巣です
リプレイ絵師のHPの絵描き掲示板で一月ほど前に話が出たイリーナ似の
ガープスキャラ絵があったHPって閉鎖したの?
出てたurl見たら完璧にいけなくなってた。
移転の可能性もあるし、知ってる人いたら教えて。
>>172 ワールドガイドで、技能レベルまで出てたっけ?
>>173 漏れ的には、むしろ、ジェノアがシーフレベル8も有るのが解せん。
山本が作った西部諸国1危険な男と言う売りにしても、
あれって、陰謀の中心人物という意味じゃん。
ジェノア自身、負ける可能性があれば無理な勝負はしないと言い切る慎重派であり、
危険な実戦をガンガンこなす実働部隊である訳でも無いしさ。
そういう香具師が、成り上がるために暗闘も繰り返してきた筈のドルコンや、
他の実力派幹部よりもシーフレベルが高いのは理解に苦しむ。
シャダックは、幹部会でも喋らん位(笑)、寡黙な実戦主体の武闘派だから、
シャダック>>ジェノアを漏れは支持するね。
個人的には、下記くらいに修正したイメージ持ってます。
シャダック シーフ8 シャーマン5 セージ3 アサシン8
ジェノア シーフ6 セージ6 ダークプリースト6(ファラリス)
ドルコン シーフ7 セージ6
>>176 レベルは出てないですな。
ちなみに、西部諸国ワールドガイドの記述だと、
もう一人のギルド幹部(名前はスカイだったか?)も、
シーフとしての実力はドルコン以上で、世界屈指らしい。
ただ、シャダックは戦闘、その幹部は戦闘以外の盗賊の技術に特化して
特に優秀であるという印象を受けるので、
どちらもシーフ技能と考えるよりもケイオスランドで導入されたらしい、
スカウト技能なりファイター何とか技能なりで解釈したほうがしっくりくると思う。
ゲームバランスとかシステム上の問題以外は、
アレクラストで使えても問題ないと技能だと思うし。
イメージで語られてもなぁー。
イリーナやエキューなんてレベルに相応しいイメージ0なんだけど。
そうするとPCとNPCは違うって返されるのかなぁー。
その場合はジェノアは山本の元PCってことで解決するよね?
180 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/18 20:09 ID:bRXlAc0d
゛神の指゛スカイは器用度が+4あれば、8〜7レベルでもイメージ可能。
そもドレックノールはヒール用設定だってば
キャレリンやタラント王家が7、8レベルを叩くのはわかるが
仮にも盗賊都市の重鎮が上限4〜6レベルなのはちょー弱杉。
つか、西部諸国全部合わせても、西部には10レベルが一人でもいるのは可笑しい、レベルインフレだ。
とか、信じこんでいませんかー?ってんだ。
大国の騎士団、ギルド重鎮なら8レベル許せるんでしょ?
西部諸国全部でひとつの大国と見ればたいしておかしくないやい。
タラント王家のぞく。これは西のキャッスルわらしべか?(元PC。場合によってPCキャラでも使えるよーにしたものだと思うなー。
>>180 いや、ジェノアは、ボンボンで、且つ、あの若さだから、おかしいと思う。
悪党の英才教育を受けてきた頭脳労働派と言うことで、
セージ7 ダークプリースト7 シーフ6
程度なら納得いきます。
>>179 初期版ルール下で創られた元PCが、ダークプリースト技能所持はまずかろう。
>>179 なんつーかPCの役割を間違えている気がするな。
PCはゲームで遊ぶ際のPLのキャラクター。
つまり物語の主人公。
この場合はイメージも何も大体成長するから昨日のイメージと今日のイメージが合致しない場合もある(成長等)。
対しジェノアはPCに対する、主人公に対する敵役。
イメージを無視してどんどん強かったりしたら変じゃない?
今まで散々言ってきた前評判を悪い方向でひっくり返したら何じゃそりゃってならない?
特にゲームでなく小説だと。
ぶっちゃけ設定に文句つける俺クラスト=一般的なSWと考える人はウザイ。
>>182 すまない。
もっとわかりやすい文章にならないだろうか?
公式設定を否定するのがSWの公式厨の特徴ですから(笑い
>179
見事それで返すんだけどさ
この場合、「世界設定」としての話をしてるんだから、やっぱ変だと思うよ。
シャドーニードルを薬漬けにしたのってドルコンだよね?
ジェノアも似たような育てられ方したんでないの?
つまり、ジェノアのシーフ8レベルは幼い頃から暗殺者として育てられた下積みが効いてるのではないかと。
>>181 別にきみを納得させるものじゃないしね。<NPC設定
きみの脳内設定と違うからって叩くってのはどうかと思う。
イメージと違うならきみの俺クラストで使わなければいいだけだし、それはきみの自由。
卓上板を追い出された公式厨が暴れているスレはここですか
>>181 ジェノアが「ボンボン」というのが根拠なしですね。
それに、あの若さというけどジェノアって20代後半から30代前半くらいだっよね?
肉体的な技能がその位の年で高レベルって全然おかしくないでしょう、
世界観的にも。
個々は問題ないと思うぞ。
あの手の輩がゴロゴロしてるのが萎えの原因なだけで。
皆はあの小説とかリプレイって
基本的にはパラレルワールドって扱いだと思ってる?
一応バブリーズとリウイとかって対あの方では重複するとこはあるんだけど
やっぱり作者によって雰囲気が相当違うから、おいらはそう考えてるけど
>>193 公式に別世界とされてしまったのはデュダだけなんで、
(デュダですら一部他と重なる部分はあったんだけど)
「公式には」他はみんな同じ世界の出来事って事になるんでしょう。
むろん、各自が個人的に別物としてしまうのは自由でしょうけどね。
公式作品だが公式設定ではないにするべきだと思ってる。
そんでワールドのバージョンアップに反映されたものだけが公式設定になる。
そのときも反映された部分のみが公式設定の扱い。
ま、SWには期待できないことだが。
だいたい、あの人口規模の地域に盗賊都市が
成り立つということからして不自然なんだから。
都市部の人工とその十倍の農村部の人工といっても
たかが知れているのに。
といったようなことを言い出すときりがないので・・・。
みやびタンのいい分じゃないけど、山本が責任を持って
設定をいかす仕事をしてくれれば文句を言わないでおこうと
思っています。ジェノアについてはサーラがようやっと
再始動しだしたところなんで、もう少し見守ってみようかなー、と。
別に西部諸国に特別高レベルのヤシらばっかりいるのではなく
たまたま高レベルのキャラクターにスポットが当たっているだけと言ってみるテスト。
「変だ変だ」と言い募るよりも、
「どういう裏設定があってこのような設定になっているんだろうか」と
推測(妄想)する方が楽しい。
ツウの楽しみ方ってのは、無茶苦茶なものでも、なんとか辻褄の合う設定を思いつくこと。
重箱のスミをつついて、矛盾点を指摘するだけじゃあ、まだまだ2流の楽しみ方よ。
と、燃料投下。
キャレリン姫のアレは城下で流行っている娯楽劇だろう。
モノホンの姫は清楚でたおやかな美少女で自分に関する根も葉もない
噂が国中に広まっていることに小さな胸を痛めていると言ってみるテスト。
実は作者は姫自身。
ロックワームズ卿みたいなもんだ。
小さな胸
>>181 ゲーム的には、全てのキャラは仮想GMの元で動いているんじゃない?
みゆきたんがそれに近いことを言ってるよ。
ナシェルの超英雄ポイントが低いのは仮想GMが
コレまでの活躍で1、これから活躍する予定だったとな。
ナシェルの超英雄ポイント1は正直どう思うよ?
どの時点で超英雄ポイントを得たんだという話なわけだが。
>>203 それはNPCとPCが 同 じ ル ー ル の下で動いているということであって、
GMの有無とは関係ないでしょ。
PCだったら10レベルまで遊ぼうが20レベルまで遊ぼうが自由だが、
公式設定で12レベル以上のNPCが出てきたりしたらやっぱり問題だ。
>公式設定で12レベル以上のNPC
マナ・ライは問題だ。
一部のモンスター(12レベル異常)も問題だ。
10レベル戦士にジハドがかかるのも問題だ。
と煽ってみる。
そーいや、マナ・ライについて完全版を読むと
現在大陸には彼に匹敵する魔術師や賢者は存在しないとかあるんだが、
クロードロッドは10Lvセージだったよな。マナ・ライたんセージも10Lv越えか?
クロードロットはサイコロ運が悪いんだよ、きっと。
>>204 ロードスのため、あえてカーラのたくらみに乗り魔神王を名乗ったとき。
だったらますます浮かばれないのだろうけど。
ところで彼は名も無き老薬草師として新ロードス島戦記に出てきたときもまだ超英雄ポイントを持ってたのだろうか。
>187
一応設定では、シャドーニードル・レアンを作り上げたのは「闇の庭」。
暗殺技術を仕込んだのは、シャダック。
記載されてないけど、そのあたりのことを指示したのがドルコンなんでしょな。
ジェノアの経歴は、不明。
正直ボンボンってイメージは無いな、自分は。
ドルコンの子は他にもわんさかいるらしいけど、そいつら皆擁護されてるわけでも
なさそうだし。
正直山本はいなかったものとして考えたい。
でも、TRPGは1人で遊ぶものじゃないからな・・・。
難しい。
>ジェノア
むしろ、(異母)兄弟と血で血を洗うような抗争の末にようやく父にその実力を認められてあの地位についたのかも。
>209
>名も無き老薬草師
タトゥスだったっけ? そのナシェルの奥さんについていった薬草師。あっちの方では?
>>204 ナシェルの超英雄ポイント1点は、それによりカーラに目を付けられてしまったという清松の遊び心だろ。
新ロードスの40年以上前でしょ?
タトゥスはとても生きていないと思うが。
>>180 同意
ドレックノールは大陸きっての盗賊の名産地(w)なのだから
西部にレベル高いシーフが多いのも当然。
中原の大国の様に全体的に法の目が行き届いてるわけじゃないし
(それぞれの国の中で行き届いても、国家間犯罪は取り締まり難かろう)
ロマールやファンドリアでは(組織的に)やって行け無さそうな
小さなグループや個人のシーフも西に流れて来るんじゃなかろか。
高レベルセージが多いのも
中原大国に対し武力では勝ち目が無いので
文官が頑張ってるとか。
その結果、学問や教育のレベルが上がり……
と、辻褄あわせの妄想は幾らでも出てきますが
流石にキャレリンだけはニントモカントモ。
4〜5レベルくらいまでならまだ許せたんだけどね……
普通の感覚ではとてもピロシについて行くことなど・・・。
以前にも出たけど西部諸国は20年前マリスが帰還したのと一緒に混沌もついてきたという説は?
んで、20年後の現在なぜかシーフの素質に溢れすぎてる香具師急増。
でも混沌の能力って何でもありだよな。
どんな形でルール化されるんだろ?
マンチキンが増えそうな悪寒。
混沌出すのは基本的にGMなんだし、
GMがやることは元々「(卓内では)何でもあり」なんだから、
その幅が多少広がるだけで、別に良いんじゃなかろうか
PCが混沌やるなら「マンチ技上等! こっちも新たなマンチ技で返すぜ!」なキャンペーンだろうし
Q&Aで「〜な混沌の能力で〜〜なことは出来ますか?」とか出てくるかもしれんが、
「混沌なんだから好きにしろ」で済んでしまいそうな気もするしw
1000人からのシーフを束ねる親玉なんだから、
7、8LVで良いんじゃないの?
西部諸国に高lvが多いのは、そう言った風に国ごとに
大きな組織が有り、人材が豊富(偏っている)だからと言ってみる。
とはいえ、キャレリンは悪乗りにしか思えんがな……
シーフ7だっけ?ギルドの幹部やマスターやっててもおかしくねぇぞ。
てか、やってないと変だぞ(゚д゚)年会費も払ってるのか?
所詮、技能など10段階評価するのが無理
100段階に改訂しる
モノホンのキャレリン姫は実は幼少のみぎりに〇神にさらわれたことがあって
それで3レベル程度のシーフ技能を持ってたりしてナー。
真面目で正義感の強い彼女は悪を討つためにたびたび城から抜け出すけど
弱っちいので毎回悪党に捕まって啼かされていると言ってみるテスト。
だからあんな厨まる出しDQNの考えたオレ設定を
マジメに考察してもしょうがないと言うに。
それよりもウォートのセージ11レベルのほうがすげえよ。
ロードスどころがフォーセリア1の賢者じゃねえのか?
混沌を獲得して使うと呑まれちゃうからな。
例の女王の使徒が獲得した光なんて、混沌に呑まれると光つづけるんだろうか?
半分魔界って言うより、半分人間界って感じだな。
>>225 「精霊無効」とか「魔術適正」なんて呑まれたらどう使うんだ?
精霊無効なら、体内の精霊力がまったく働かなくなって死亡
なんじゃないでしょうかね。フォーセリアでは生命活動は
精霊の力によるものだとなっているのだし。
魔術適正は…判らんw
>魔術適正
やつの反応を見てると、魔術使いまくりになるんじゃないだろうか?
もちろん、精神力が尽きたら気絶して目を覚ましたらまた使う。
それより、あの耳が良いだけの奴はどうなるんだろう?
ひたすら周囲に聞き耳立てるだけになるのか?
>>230 元々独学で、魔術師としてのある種の倫理観がないからね。
その代わりに騎士道を持ってたのに、ヴォーゲルに会って「私は魔術師だ」と割り切ったことで
それすら捨ててしまった。
>>231 周囲の音を聞き取り襲い掛かる狂犬病の犬みたいになるのではなかろうか。
牙を持ってた香具師も確かそんな感じだったような。
233 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/19 15:23 ID:/hYaeFQb
>>218 わざとか?前と二度同じカキコしてるのな。
マーファ司祭はマリクだマリク。
マリスはクリスタニア銀狼娘。
経験値稼がないとレベル上がらないのはPCだけですよ?
キャレリン姫は実は“呑まれた”混沌の使者
呑んだ混沌は「厨」
多分そうだろうね。
象牙の塔に篭ってそうなヤツが平気で高レベルだったりするし。
237 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/19 17:05 ID:/hYaeFQb
ルキアルとか?
実戦前線で戦ってなさそうな騎士とか魔術師とか?
なんか基準がなかったっけか。
何日修行すれば・働けば経験点何点〜ってやつ。ガープスだったか?
>>236 というかソーサラーやセージ技能ってむしろ篭っていたヤツのほうがレベル高そう。
>実戦前線で戦ってなさそうな騎士とか魔術師とか?
あれは、ソーサラーやファイターではなく、一般技能のメイジやウォリアーです。
NPCは数年〜数十年かけて高レベルに成長してんだからいいじゃん。
PCは下手すりゃ一年も経たずに初期から10レベルにだってなるだろう。
>>241 確かに。
ファイターならともかく神殿やギルドに属してる人間が一年たって無茶苦茶レベル高くなってたら混乱するだろうな。
>>242 政治力が無ければ「急成長した凄く有能な下っ端」で終わりじゃないか?
神殿の方も「聖人」とか「聖女」とか実権の伴わない称号を与えて終わりだろう
後、世間的に「ファリスの猛女」とかね。
>>241 某お姫様は数年や数十年も経ってないわけで……
同様のことがナシェルにも言えるんだが、まあ、ベルドが教師だしな。
>>245 あれは、冒険後のステータスでしょ。
ドラゴンテイマー持ってるんだしさ。
247 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/19 21:02 ID:/hYaeFQb
ドラゴンテイマーなぞとらずに、命賭けてドラゴンと仲良くなりたいものだ、
トカゲ語覚えてさ
ドラゴンプリースト、ドラゴンテイマー
っていまいち語感に浪漫がないよう。
某姫様は、とある事件をきっかけに某冒険者達の仲間になったのです。
だからその冒険者達がセッションを成功させるたびに城に居る姫に
自動的に経験点が入っていっているんです。で、その貯まった経験点を使わずに
ずっと所持していた状態で盗賊ギルドに入会して一気にシーフレベルを上げたんですよ。
え?あの姫様はドレックノールの用意した替え玉でしょ?
だからシーフレベルが高いわけで。
そして王族が再洗脳した結果あーいう風になってしまったとw
ふと思ったがタトゥスのヒーラー技能も5レベル超えてるような気がする。
2D6システムでロードス島RPGでないかなー。
>>250 呪われた島ワールドガイドでは不満なのかい?
不満
今のSNEにそんなもの作る余力はないでしょう。
自作することは可能だと思うけど。
基本はSWで、あとはロードスの富士見版リプと
ワールドガイドを参考にして。
基本SWにすると魔神王とかがやばいことになると思うのだけどどう?
ロードスやクリスタニアの複数回攻撃はよかったなぁー
魔神王は再現可能だとは思うけど、
複数回攻撃が欲しいなら無理ですね、SW基本では。
キャラの生命力が低いから、回復が間に合わず
死人が山積みになってしまう・・・。
レーティング表の数字いじるくらいなら最初から
システム作ったほうがいいだろうし。
2Dではなくなるけど、ガ―プス流用のほうが楽かもね。
>>253 SWを基本にしたら、
呪われた島ワールドガイドで充分になってしまうのでは?
SWではなくてあえてロードス島RPGをやりたいと言うなら
基本をロードス島RPGにしなければならないでしょう、
2D6の片方を10の位、他方を一の位にすれば、
11から66までの乱数が得られるからこれを用いて成功判定を行う、
他は基本的にロードス島RPGではどうだろうか?
まあ、そこまで自作するくらいなら、
素直にダイス買ってきてロードス島RPGをしろよと思うけど・・・
2D6システムでロードス島RPG
今は亡き漆黒の炎がそーゆう感じかと。
>>255
敵は複数回攻撃できるのになんでPCはだめなんざんしょ?
259 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/19 23:19 ID:7Bui9GkZ
>>258 敵の手が3本以上かもしれないからだろ?
虎は。
ボー・クラモン(賢8)…偏屈な魔法使い
ディーン・ド・ライブ(賢9)…月を夢見た魔法使い
ラン・スー・ロッド(精7)…元冒険者の楽器店店主
フリードリヒ・メンデルスゾーン(詩7)…「ロック」の名付け親
歌聞翁(詩9)…伝説の吟遊詩人
アルファード・カルパ(魔7)…サティアにふられた魔法使い
リッザ・アルフィード(賢7)…貴族出身の衛視隊長
ラキス・ゲトヤ(戦7・暗8)…名もなき狂気の神の司祭
イーヴィル・ローランド(盗7)…「死神」の女幹部
リカ(暗7)…ティリーを慕う「死神」の女の子
死神の首領(戦8)
ロビス・バローニ(賢8)…<シルバー・タートル>の所有者
「狩人王」タズラン(戦8)…プロミジー国王
ヘルツィン・ハーマンセン(賢7)…「死神」の軍師的存在
ベグノフ・アーガイヤ(戦7)…モンスターハンターのリーダー
「氷の目」ジャーキン(盗7・賢7)…プロミジー盗賊ギルドマスター
アイソラ・フロストシルバー(精7)…「狂える館」の幽霊を退治したエルフ
キャレリン(盗7)…諸悪の根源
レルミア(戦7)…タラント王妃
サーラ・パル(盗8)…サーラの冒険シリーズ主人公(24歳時)
「闇の王子」ジェノア(盗8)…変態
「赤いピアス」のリージャ(精7)…ドルコンの愛人
悪評名高い西部諸国のキャラで7レベル以上のキャラを並べてみた。
やってる途中で嫌になった・・・・・・ _| ̄|○
西部諸国でこれだけ・・・
まぁ、パラレルワールドだし・・・
リカはあの年であのレベルなら・・・
暗黒神に好かれるという混沌に違いない(w
>261
ほう、この程度で済んでるのか・・・と言うべきか。
ああでも、データ化されてないのでもっと凄いのが沢山いるのか。
しかし、意外に高レベルのプリーストがいないのな。
シャーマンやシーフは豊富に取り揃えてるのに。
こうやって並べられた中で異質なのは
死神の首領か。確か「古代王国期から記憶を持ったまま転生し続ける」
という設定だったはずだが、500年も生きていてLvまだ8かよ
レルミアは・・・まあ、600年くらい冒険して、古代王国の滅亡を見届けたということで。
流石に7レベルはいくだろう。
実はキャレリンもレルミアの連れ后で、実は160歳で若作りとか・・・無理か。
ベグノフは・・・いいんじゃない? 一応竜だの巨人だのに挑もうかという香具師のリーダーだし。
でも、なんであいつ普通の冒険者にしなかったんだろう。
単に毒を使いたかっただけ、という厨的発想故か?
どうにも威厳にかけた高レベルが多いね。
自分たちのキャンペーンで使ったラスボス級NPCが軒並み投入されてるんじゃなかろうか<西部
そこまでいくと天晴れだね。いや、本当に。
サティアに振られた香具師とか、衛視隊長とか、
全然高レベルである必要がないな(;´Д`)
>>270 正直、衛視隊長風情は3レベルもありゃ十分じゃねーか?
>>261 誰も言わないから漏れが言ってやる。
おつかれさまでした!!
なんだかDB後半の「伝説の超サイヤ人」量産状態みたいだ。100%パワーバランスを考えて無いな。
>>270 ロリ魔術師は、テレポート使わせるためと、
自称「天才魔術師」は、本当に天才魔術師だった・・・というオチのためだけに、
ソーサラー7に設定されますたとさ。しかも、ファイター技能まで持ってるし。
「どうですかね、西部諸国王の皆さん、彼を宮廷魔術師にスカウトしては?」
「まだ28歳だし、氷の魔女のように英才教育を受けて来た訳でもないので、
まだまだ伸びますぜ。上手くいけば30代前半でレベル10も夢じゃありやせん。」
>>276 ・・・まあ、アホだな。
テレポートの効果を持ったマジックアイテムでも出せば良いんだ。
便利すぎると思うなら回数制限があっても良いけど(SWのテレポートは不便なんだが)。
なんでもLvで解決しようとするからインフレするんだよなあ
オレ様設定バカって北沢だけじゃなかったんだな・・・
場所で分けてみた
●ベルダイン 賢者4人、ソーサラー、シャーマン
ボー:ディーン(死亡):ラン:アルファード:リッザ:フリードリヒ(ロマールから7年前に移住)
●タイデル キチピー神官
ラキス(死亡)
●プロミジー 賢者、ファイター(王様)、シーフ(ギルドマスター)
ロビス:タズラン:ジャーキン
●タラント…(゚д゚;) シーフ(王女)、ファイター(女王)
キャレリン:レルミア
●ザーン シーフ(限定)
サーラ
●ドレックノール シーフ、シャーマン
ジェノア:リージャ
●死神 シーフ3、ファラリス神官
首領:イーヴィル(死亡):リカ(技能剥奪?):ヘルツィン(死亡)
●住所不定やその他
歌聞爺:ベグノフ:最強魔獣(最大Lv18):アクシズ(ドレイク):天空の業火:マリオン(筋力25)
後、サティアの旦那(名前忘れた)がなんか無茶苦茶な設定だったような……
なんとなく傾向があるような無いようなw
死神以外は1,2Lv下げた方が無難な気がする。
ドレックノールが高Lv少ない気がしたのと、やっぱりタラント浮きすぎやね。
いや、まあね、西部諸国で高レベル頻出でもそれはそれでイインデスヨ。
ただね・・・、清松や水野がSWのレベルは著名度も含むから、人知れず高レベルと言うのは
ありえない・・・とか言ってるものに、身内(山本)がこれだとねえ・・・。
まあ、水野も、短編でケニー(精7)、アルナーフ(魔8)という無名人同士で、
ハイレベルな魔法戦を繰り広げさせた前科あるけどさ。
ケニーは、その後、ラヴェルナ関連で有名になったぽいけど、その前は。
無名の青年ドルイドだし、アルナーフは・・・彼は、何者だったんだろう?(苦笑)
古代語魔法の達人級&暗黒魔法の使い手ということから、無理矢理、裏設定を作ると、
実は、ファンドリアの実力者(ファラリス教団の関係者とか)の1人だったとか?
>>261 乙。
死神連中は百歩譲るとして(諦めた顔)
やはり無駄に高いの多いな……
>ディーン・ド・ライブ(賢9)…月を夢見た魔法使い
個人的に一番ふざけてると思った。あれが9か。
>>280 まあ、隠者みたいな香具師なら無名でも良いと思うが、
町中に住んで居るんだったら問題だよなー。
水野の最近の無名高レベル(推定)はリウイの母ガードルートか
キティ「血塗りの猫爪」(盗7)…オーファン盗賊ギルド暗殺の長
アーチボルト・アーウィン・ウィムジー(戦8)…アノスの騎士
パラサ・ピルペ・パン(盗8)…1ラウンド75mダッシュ
ベリサリオ(賢7)…ロマール賢者の学院所属の賢者(作:山本弘)
ジョウイ(魔7・賢8)…ロマール「真理の塔」最高責任者(作:山本弘)
ラヴェルナ・ルーシェン(魔9・賢7)…”魔女”「アレクラストの博物学」作者
ローンダミス(戦8)…オーファン近衛騎士隊長
フォルテス(魔7)…オーファン魔術師ギルド導師
ケニー・アルバス(精7)…ユニコーンの森のドルイド
アルナーフ(魔8)…ケニーとジュディに倒された魔法使い
リュテス(精7)…「風の泣く谷」に登場
ドルティ・フラストル(神7)…”奇跡を知らぬもの”エレミアのファリス神殿長
イッシュ(精9・野7)…「黒い肌の軍師」(読者受賞作)
アメリス(戦8)…プリシス騎士団副団長(読者受賞作)
ゲセナ(魔8)…ドゥーデント・デンデルガ育む者
アーヴェル(戦7)…オランの騎士
パーミア(精7)…パルマー村長の孫娘
プライア・ウルグ(戦7)…ベルダイン騎士、ケイオスランド探検隊隊長
マリク・ポスト(神7)…「手記」作者
ゼゲット(戦F7)…ヴォーゲルの部下の混沌の王
ラルフ・ワイザー(神7)…ラーダの高僧(デュダ)
今度は小説のほうで拾ってみました。やっつけ仕事なので抜けはご勘弁。
シナリオ集が手元にないので、「見つけるものたち」とかは無しで。
あと、データは出てないけど、確実に7レベル以上なのに、
ヴォーゲル、エイク・ギューゼルバーン、赤い鎧(wといったところがいます。
>>272-274 ありがとーー
>>279 書き出せば他にもいるよね。
赤い鎧も、超英雄キャラでは無いらしいけどレベル8超(多分)。
レベル6ファリス神官のフォースをものともしていなかったしね。
テンチルドレンで2番目の規模のシーフギルドのマスターもレベル7。
スチャラカのエルフの故郷の村長さんもシャーマン7だった筈。
世界設定からだと
リジャール(戦士10)
カーウェス(魔術師10)
ジェニ(戦士7だっけ?・神官10)
マナ・ライ(魔術師11以上・賢者10以上)
ロウラス(精霊使い11以上)
レファルドIV世(神官10)
ルキアル(賢者10)
この辺が確定か
後さ5,6Lvはゴロゴロしてるし、一般技能7Lv超えてるのも結構居た…
で考えた原因は
1 読者が考えたのをそのまま使うのでLv高め。
2 アドベンチャーPTが5〜6Lvなので敵も味方もLvインフレ
3 西部諸国は西部諸国のみでどんな話も成り立つようにしてある。
4 ネタだけで選んじゃった(アルファード、歌聞爺とか)
>>286 いや、西部諸国アドベン茶の読者募集は、最初は、
能力値合計100以下、経験値15000以下
・・・この条件で創る筈だったんだよね。これは、当時の記憶有り。
このままでいけば良かったのに、途中でルールを変えた? これは、記憶無し。
>>283 レジィナ(戦7)・・・バブリーズの唯一の良心
これが抜けてた・・・(汗
>>281 ありがd
西部はロードスと一緒で半魔界なんだよー。
とりあえず西部以外の高レベルキャラが増えれば問題は・・・あるか。
今は世界の危機が多いから高レベルが多いということで。
まだ見ぬロドーリルや神の心臓、イーストエンドには高レベルがいるんだろw
あと滅多に見ないミラルゴとかも。
>>289 いや、少なくとも当初は、同じ条件でNPCも募集してたと思う。
西部は『レベルがインフレする』呪いがかかっているので西部にいる限り本来のレベル+1〜5されています。
つか、プロミジーの狩人王タズランはリプレイの付録設定ではファイターレベル6なんだよナー。
やはりアドベンチャー補正が+2程度存在すると考えていいのでは。
オーファンっつー大国とはいえ新興国に
フォルテス、ラヴェルナ、ローンダミス、カーウェス、リジャール、ジェニ、リウイ、三バカ娘がいることは許容できるなら
西部のはっちゃけくらい許容できんのかい?
>>292-293 テンチルドレンには、チャラリスの闇の祝福がかかってるんだよ・・・。
信者・非信者問わず、技能種別を問わない、非解除・無差別のダーク・ジハードが。
無理です!山本先生!!
>>291 PCたち(ナイトブレイカーズ)が普通に成長して行ってるのに
その敵が15000点製作ではどうにもならんだろうに。
>>297 NPCって、敵だけじゃないやん。むしろ、直接の敵以外ではじけてるの大杉。
新興国だからこそLvが高いんじゃ無かろうか。
動乱期というのは英雄を生み出しやすい物だし(三国志のデタラメな人の強さを言うまでもなく)
歌聞爺なんかはまだ許せるが。
セージ連中が総じて無意味にレベル高いし
リッザ(貴族衛視)あたりも無意味に強いな。
こいつこそ15000くらいで作るべきだろうに。
タズランなんてなんでレベル上がってるのやら。
こうして一覧で見ると、他は言う程悪くないかも知れン
タラント王家は別。
何かもう本当に諸悪の根源は
大竹雅樹(熱血爆走!プリンセス原案)のような気がして来た
ピロシじゃなくてみゆきちゃんがやってたらまた別のモノになってただろうな。>読参企画
厨向けはみゆきたんにはむりぽ。
みゆきたんだとお釈迦になるに一票。
混沌シリーズとか好きなんだけどね。バカをやるには向いてないと思う。
んじゃテンチルドレンは冒険者が大量にいる、新興国も多いのだから(盗賊都市なんてある地方だし
レベル高くていいことにならんのか?
この設定をどうにかこじつけようとせずに、叩くこうい見ていると
「マンチ嫌い、マンチ嫌い!」って坊主憎けりゃ袈裟まで憎い清松を連想する。
全て没になって話が進みません
大竹雅樹ってなんかピロシと波長が合った駄目常連って感じだったなあ。
テンチルドレンに冒険者が多いというのは如何な物か?
オーファンは公式に「リジャールのようになりたい」で冒険者多いらしいが
まともな冒険者ならドレックノールなんて近づきたくもないと思うんだが。
そして冒険者の数と王女が糞レベル高いのは何の因果関係もない
>>300 そういう言い方はジェラシックに聞こえるから止めといた方が無難ぽ。
あれはむしろ確信犯的にはっちゃけているのでそういうものだと了解しやすいはず。
原理主義的に受け入れるなら受け入れる。
受け入れられないならいいとこ取りをする。
原理主義的に全ての設定を公式=鉄の戒律と見なしておきながら
それに対して文句を垂れるのは自家撞着だと思いまつ。
なあ、お前等アドベンチャーやシアターの楽しみ方間違ってないか
あれは何も考えずに弾けっぷりを楽しむものなんだよ
設定とか矛盾とかは忘れちゃえばいい
キン肉マンの設定や矛盾を挙げたり考察したりしてもしょうがないってわかるだろ
それと同じだよ、『だってピロシだし』でいいじゃん
まあ、冒険者の人気No.1国と言ったら、オランでしょ?
遺跡群も多いし、魔術師の総本山があるので、
スペルマスターのメンバーも見つけやすいだろうしね。
西部諸国は未開地に隣接してて危険なので、
皆高レベルです。冒険者も多いんです。きっと。
アドベンチャーは、読者から送られてくる設定を
いかにして一つの話に(破綻させずに)まとめてくれるのか、という
面白さがあったけど、シアターにはそれがないからなあ・・・
実は、ラバンにある「世界の中心の碑」はナイル帝国のスティリーで・・・
冒険者の数は
オラン>オーファン>他国>ラムリアース
当たりかな。イメージ的には。いまいちラムリアースの冒険者
と言うのが想像出来ない(ユニコーンの密猟者は除いて)。
しかし、魔法王国の名を継いでいるのに賢者の学院の総本山じゃないラムリアース・・・
>>312 同感
シアターは、何と言うか……同人誌みたいだ
は、俺達は大きな思い違いをしていた
ケイオスランドに行くために西部諸国には大陸中から
冒険者が押し掛けてきているじゃないか
でも、よく考えたら西部諸国で高レベルなのって
殆ど冒険者じゃない気がしなくもない
シアターは人間を使い魔にする話でもの凄く肌に合わなくて以降見なかったな
エロをやりたいだけにあのネタ使ったんじゃないかと思えて・・・
結局SW関連書籍はシアターだけ買ってないわ。後全部持ってるが(コレクション系も)
実際、アドベンチャーは
「読者と一緒に物語を作っていく」ってのと
「ノリでなんとかしちゃう(笑)」ってとこがあったからねぇ
それに、あの頃のSWは勢いがあったから、多少の無茶は許されたんだろうな
いや、今も許されないってわけじゃないんだろうけどさ
周囲がきになんなかったんじゃないかな〜、と
しかし、シアターは・・・・
つか、もうSWは限界なのかのぅ(特に小説)
パーンなんかは戦争地帯やなんかを練り歩いて10年くらいで、
あのレベルに到達したわけなのに、
でもリプレイキャラは数ヶ月くらいで、
7レベルとかになってしまってる。
ゲームとは言ってもオフィシャルな以上は、
実際に最初はゴブリンに苦戦してたキャラが
数ヵ月後には魔神と対峙してたりするってことになってるわけなのかな。
漏れは例えばアーチーなんかは元々、剣の才能があって、
ある程度実力があったのが、冒険者になったことにより、
開花したと言うか、実力が証明されたという風に脳内補完しちゃってるんだけど。
同じオフィシャルなのにバンバン死んで
バンバン生き返らせてもらえる一介の冒険者であるリプレイキャラ。
かなりの地位や名誉があっても死んだらそれっきりの小説キャラ、
とかどうなってるんだろう。
西部諸国に冒険者が多いというのが
納得いかないよ〜。
だって山本のリプじゃなかったっけ?
人口規模がこのくらいだから、冒険者は
その何パーセントで何人くらい・・・と
基準を示していたのは。確かスチャラカ?
社会が養える軍人の人数を元にしていたと思うけど。
漏れのカン違いかな?
あと、どの作家も多かれ少なかれ俺様設定
なのに山本がめちゃ叩かれるのは、
本人が「設定の矛盾」を指摘するのが
趣味(というか今はそれが主な仕事になっているが)
だからじゃないの?
スレ違いだけどさ、友野もルナルで俺様設定
結構ぶちまけていたけど、その点では山本ほどは
叩かれなかったし。
>>321 友野ルナルの俺設定はオフィシャルLvまで食い込んでる
(完訳版にデータがそのまんまのってる)
為に叩き難いってのはあるかもしれない……
普通にゲームする際、はっきり言って邪魔なんだけどね。
タラントの国王だけがステータス普通ですごく浮いてる
まあ、友野はルナルに対して責任を負う立場だったからね。
やりたいこと(特撮趣味全開〜! とか)をやっても
許されるかなぁと思っていたけどね。
SWがこけたら責任とるの、清松だし。
(世界設定的には水野だったのかな、初期は。)
あぼーん
>>323 メール欄で内緒話をする意図は?
それと内緒話をするときもsageと入れると
ちゃんと下がるんだけどな。
文字数制限はあるけど。
>>281 >ディーン・ド・ライブ(賢9)…月を夢見た魔法使い
これあれだろ?
トンデモ本で山本が叩いてた火星だか金星だかにすむ美人を追っかけてる人。
>>294 いまさらながらオーファンは大国の上にオーファンドリームに憧れて冒険者が集まる都だからおかしくはないと思われ。
>>284 >赤い鎧も、超英雄キャラでは無いらしいけどレベル8超(多分)。
>レベル6ファリス神官のフォースをものともしていなかったしね。
あのファリス神官は赤い鎧に攻撃した時点では名もなき狂気の神の神官(1レベル)になってたんじゃないかな。
恋人に攻撃して殺した(と思い込んだ)うえにレニになんかいわれて狂ったっぽい。
>>328 ホーリィプレイ(ファリス)を取り上げられ、
ホーリィプレイ(名もなき狂気の神)1lvになっていたとしたら
フォースは使えないと思うが。
ホーリープレイ(神聖な祈り)
デーモンスクリーム(悪魔の叫び)
仮想パーティを考えてみる・・・。
キャレリン(盗7)&リカ(闇7){&死神の首領(戦8)}という強力お子ちゃま連
リッザ(戦5賢7)を加えた未成年メンバーパーティに、
保護者としてアルファード(魔7戦1)を加えて、いろんな意味で犯罪的なパーティを構成すると、
似たような構成(首領無しで)のリウイパーティよりも、どう考えても強力なところが泣ける。
・・・シャーマン7以上のお子ちゃまキャラが加わると、確実に西部諸国No.1になりそう。
古代王国の遺跡から凍り漬けで見つかった幼い男児のシャーマン(9レベル)
がアドベンチャーのシナリオソースにおったね……。
死神の首領並に性格に難があってフェンリル系しか使えなくて
炎恐怖症(重度)というCP稼ぎまくりのキャラだがそのパーティには似合いそうだ。
>>329 おお、そういえばフォ−スは2レベルだったな。
ウィズでも僧侶系攻撃魔法は2レベルからだし当然かも。
なんでかは知らんが1レベルというイメージだったよ。
>>332 じゃあ、リッザはちょっと傾向が違うから除くと・・・
キャレリン(盗7)、リカ(闇7)、死神の首領(戦8)、凍結男児(精9)に、
保護者として、アルファード(魔7)が付くと。
常人なら、こんな性格破綻児童集団の保護者は願い下げだけど、彼なら嬉しいだろう。
うーん、凄いなあ、平均年齢10代半ばの児童集団だけど、
砦の一つや二つ、彼らだけで落とせそうだ。
ホーリープレイ・・・
どんなプレイなんだろう。
ハァハァ
せんせスペルはprayでつ。
ちなみに文法的にはちと微妙でその辺りを清松先生がフォローしてたりします。
テン・チルドレンレベルの都市国家(人口数千〜万未満)だったら
騎士団長・最高神官・ギルドマスターで5レベルありゃ充分だろう。
後は武芸に力を入れている年だから騎士団長が6レベル、
盗賊が多い国だからギルドマスターが6(略
学問が盛んな国だから学園長(略
芸術(略
みたいに特色を考慮しても6か7上限だと思う。
ん〜、漏れのイメージはもうちょい緩いかなぁ
騎士団長・最高神官・ギルドマスターで5,6レベル
武芸に力を入れている国だから騎士団長が7,8レベル、
盗賊が多い国だからギルドマスターが7,8(略
学問が盛んな国だから学園長(略
……ってところかな
10国集めれば総人口100万弱で、
ぎりぎり大国と呼べないこともないし
例えば、ベルダインなんかは賢者は高LV多いけど、
ファイターはプライアやエイクが5(だったよね)で多分打ち止めだったり。
ドレックノールの盗賊ギルドなんかは世界最大規模だしね。
んな風に考えると、役職についてるのはそれ程変でもないかも…
まぁ、タラントはΣ(゚д゚)だけど。
そうか・・・。
テンチルドレンがではなくて、
タラントがおかしいだけか。
妃は納得できるから、絶対にヘン!
なのは姫だけとも言える。
>>337 だが、それだと大国の侵略に抵抗できなくないか?
小国が大国に抵抗できるほうがおかしい
>>342 テンチルドレンの元々の成立のわけを考えれば自分が何言っているのかわかるぞ
>343
所詮は小国“群”だろ。
たとえば、「村」が1000個集まったからって自動的に10レベルキャラが生成
されるわけじゃない。村の1〜2レベルキャラがいっぱいいる状態
個人的な技量の高さと人口比の水準をごっちゃにしてはいけまつぇん。
例えば文化水準の高い国家においては高レベルのセージがたくさんいると予想は
されますが突出して高レベルのセージが文化水準の低い国に一人や二人いても
おかしくないです。
天才は常に例外的存在ですから。
またキャレリン姫に関しては
王族なのに7レベルシーフはおかしい
あの歳で7レベルはおかしい
性格がおかしい
などの視点が混在しているモヨン。
悪口を言うことが自己目的化しているのでないならもう少し丁寧な言説が要求されまつ。
TOPひとりが天才7〜8レベルで、その下の香具師らは凡人4レベル以下ってなトコか>10子供の組織
>>345 「天才」は例外的存在・・・で片付けると何でも有りになるんで賛成出来無い。
ただし、社会形態だけで全て決まるかのような
>>344にも納得は出来無い。
結局、この話って、正解や真理など最初から無い趣味のレベルに近いでしょ?
納得できる設定があれば、多くの人が納得するし、そうでなければ、
そういう趣味の人だけが賛同するってことだよね。
例えば、辺境にレベル4〜7位の冒険者がたくさん住んでる村があったとする。
これだけだと明らかにおかしいだけど、実は、村の近くに大規模な遺跡群があって、
村民が共有財産として、その所在を隠し、代々、自分達で探索を続けている・・・
と、こんな風にしてしまえば、かなり無理はあるけど、
一応、その村に高レベルの冒険者が存在する理由にはなるよね。
そもそも、高レベルになるかどうかは、それだけ冒険や鍛錬をするかどうかだから、
置かれた境遇だけじゃなく、本人の目的意識と努力にも左右されていいとは思う。
ただ、漏れ的には、キャレリンは、作家が遊びすぎだと思うから公式設定とは考えない。
個人的には
>>200-201 の
「アレはタラントの城下街で流行っている娯楽劇」説が気に入ったので、
俺クラストではその路線で行ってみる。
あの馬鹿馬鹿しいタラント王家設定さえ無かったことにすれば、
色んなタイプの都市国家が群立する西部諸国は、けっこう面白い舞台では。
ナチスドイツの軍人達が、連合国側とくらべて圧倒的に強かったのはおかしいですか?
人口500万のスウェーデンがワールドカップ3位だったのはおかしいですか?
1000年前は世界人口が今よりずっと少なかったから偉人は存在しませんか?
連合国や合衆国には有能な人材はいませんか?
今年の甲子園出場選手の半分が大阪出身なのはチョソの陰謀ですか?
人口密度の低い=英雄や偉人いないなら東京大学に入る人やスター選手は全員東京出身じゃないとダメなんだよね?
キミのかんがえだと
何にしろ、数人の例外的天才以外は低レベル少人数の小国家では
大国家に侵攻されたら対抗できない罠
>ナチスドイツの軍人達が、連合国側とくらべて圧倒的に強かったのはおかしいですか?
必ずしも全て強かったわけではない。ただプロイセンからの伝統で下士官クラスの
教育練度が異常に高く、それに付随して現場の指揮能力が高かった。
>人口500万のスウェーデンがワールドカップ3位だったのはおかしいですか?
奴らは背が高いのでサッカーで有利。そもそもサッカーは北欧のバイキングが
ヌッコロした敵の生首を蹴って遊んだレクリエーションから派生したと言われるので
伝統的にみてもスウェーデン人はサッカーが強いはず。
>1000年前は世界人口が今よりずっと少なかったから偉人は存在しませんか?
千年前の世界人口は大体四億前後。何を持って偉人とするかを別にして
「上位何人を偉人と見なす」というのであれば別に普通に偉人は存在する。
>連合国や合衆国には有能な人材はいませんか?
何を持って有能とするかは意見が分かれるがイギリスやアメリカの軍首脳は凄まじく有能だった。
特にダブルクロス作戦、エニグマ等を擁するイギリスは情報戦においてドイツを完全に圧倒していた。
イギリス本土におけるドイツスパイ網の総帥が実はイギリスのダブルスパイだったのは有名な話。
>今年の甲子園出場選手の半分が大阪出身なのはチョソの陰謀ですか?
それは初耳だがリトルリーグの規模等で大阪府が突出していたのではないだろうか。
後、今年は野球においては間違いなく大阪の年なので全国規模でヤオが行われた
可能性も十分にある。
ちなみに西部諸国は文明が進んでいて、
ロマールも迂闊には攻め込むことが出来ないらしい(砂塵の国より)
タイデルの盟約があるから迂闊に攻め込めないじゃなくて、
文明が進んでいるからってのが無茶な設定に対する皮肉っぽ。
ついでに砂塵の国を呼んで一言
フリガナ「バブリース」じゃなくて「バブリーズ」・・・しっかりしてくれスイフリー
西武諸国のVIPたちを5〜6レベル上限と設定すると
「じゃあオーファンやロマールは、なぜ西部諸国を併合しないのか?
レベル的には簡単だろ?」
ってな感じでまた別のケチが付くかなあと思ったのだが。
まあ、ケチをつけだしたらきりがないと言う話です。
>>354 なんていうか、ヒロイックファンタジーとは別種のファンタジーだよね。
「文明が進むと戦争が起きにくくなる。」
攻めにくくなるってのとは、ちょっと違うか?
>>「じゃあオーファンやロマールは、なぜ西部諸国を併合しないのか?
別に必ずしも強国がみんな征服意欲満々であるわけじゃなかろ。
それに強国同士でにらみ合ってて小国に攻め入る余裕がない場合もあるだろう。
「国が生き残っている=国力が他の国と互角」ではないと思う。
358 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:23 ID:lAjOcbx8
100人の村が100村集まったら、市になりまつ。
人材育成の余裕や必然性もたかくなりまつ。
村の有志を皆で「頑張れよー故郷に錦を飾れー」と送りまつ。
青雲の志がどこに向いているかはわかりませんが
そもロードスのザクセンがエトやパーン、スレインを何年にも渡って育み
才能のある人物をアランや聖王国に留学させ、
一方都落ちしてきた罪人の家族を邪険にしながらも許してた。
それでもパーンやディードが隠居?してるのは、するのはザクセンでしょ?
ザクセンにパーンのような高レベルはいてもイイ。
だがyouの様におかしいと思う人物がいるから「わたしの国に身を寄せて」
と依頼する香具師はひきりなしだろうさ。
フリガ>「バブリース」じゃなくて「バブリーズ」・・・しっかりしてくれスイフリー
これはスイフリーに言うより編集に言うべきじゃ・・・
明らかに水野に責任ないし。
360 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/20 18:27 ID:lAjOcbx8
>357
ロマールは誰がみても征服意識マンマンです!せんせえ!
ドゥーデントとザインが対象にやられてまつ!
>>358 いや待て。100人の村が100村集まっただけじゃ市にはならないぞ。
その100村が市を維持できるだけの余剰食料を生産できないと。
ギリギリの生活を続けている村が幾つ集まっても市はできない。
ルビは編集というか校正さんね。
バブリースでも意味が通らんわけじゃないし、
ちっこいルビだし、誤植が出てしまうのは仕方ない。
砂塵のあとがき見て思ったが・・・
アトン問題は一体いつ決着が付くんだ
賢者の国の魔法戦士(中編)
の後海の向こうの島に行くらしい
オーファンやロマールに西部諸国を併呑する意思があるかどうか?
そしてそれを実行するだけの国力の差が実際に存在するかどうか?
さらにそれを許すだけの国際情勢があるか?
なんて,100年後の歴史でも見てみなきゃわからん
>>365 いや、フォーセリアはSNEの架空世界なので
デザイナーの水野や清松の以降が全てですが。
百年後の歴史って何の話?
自分で考えてお話とかシナリオのネタにしてる香具師もいるけどな
西部諸国を攻めるのはコストパフォーマンスが悪いんじゃなかろうか
例えば、ロマールがベルダインに攻めてきたとして、
ベルダイン一国相手なら余裕で叩けて、
国としては小さいながらも色々特色のある(w)領地をゲッツ! できるだろうが、
テン・チルドレン全部の兵隊が集まって来るとなると相当腰を入れて攻めないと勝てないだろうし
もちろん総力戦やるなら最終的にはロマールが勝つだろうし、
その後の西部諸国侵攻もスムーズにいくだろうが、
そこまでやる程の旨味が果たしてあるだろうか、というと……微妙かな、と思う
>>360 ザインは内乱の影響で攻めやすい状況だから。
タイデルの盟約がある限りロマールは西部諸国には攻め込まないんじゃないかな。
あくまで中原制覇が目的に見えるし。
それに西部諸国へ侵攻するとなると北と東が黙っていないだろう。
逆に西部諸国からは攻め込め無いから無視してもいいとも考えられる。
まず、北か東をどうにかして安全な西に攻めるというのは妥当じゃないかな。
>>347 > 例えば、辺境にレベル4〜7位の冒険者がたくさん住んでる村があったとする。
> これだけだと明らかにおかしいだけど、実は、村の近くに大規模な遺跡群があって、
> 村民が共有財産として、その所在を隠し、代々、自分達で探索を続けている・・・
シェイの村が何か?
>西部諸国制服
シナリオネタにする余地を残してあるだけでは?
実は開戦前夜なのかも知れないぞ。
テンチルドレンを併合しない理由
危険性>併合して得られる旨み
ということでしょ。
危険性のほうにはそりゃあ、束になってかかってこられると
ウゼェェェェ! というのもあるけど、西に構っているうちに
東にある仮想敵国から攻め込まれたらイヤンというのもあるだろうし。
それと、併合して得られる旨みも意外と少ないのかも。
占領してもそれを恒久的に維持するのは大変だし。
ファンドリア&ロマールとラムリアース&オーファンである程度拮抗しているし、
ボロボロのザインを謀略で被害が出にくいように侵略するのならともかく、
10カ国まとまりゃそれなりに手こずる10チルドレンなんか攻撃できんだろ。
ロマールというかルキアルの意図が分からないからなぁ
目的は中原制覇あるいはその先に世界征服なんだろうけど、
実行した計略は、
1.オーファンの動きを封じようとした
2.オラン以東が介入してこないように混乱させた
3.ファンドリア・ザインと同盟を結んだ
4.巨人の半島に攻め込んだ
5.ザインを併合しようとした
くらいだよな。
一応こうやってみると周辺国からの介入がないようにした状況で、
同盟して油断させておいて隣国を征服。
ってのは当面の方針なのかな?
あんまりいい手だとも思えないが・・・
実際ザインは失敗したし、
ファンドリアはロマールのザインに対する行動を見て
ロマールに不信感を抱かなかったんだろうか。
>>373 ルキアルは、単なる考え倒れ(完)
・
・
・
真面目に考えるとさ、プリシス防衛戦って、主に必要だったのは戦術能力。
ルキアルはプリシスでも、外交・政治・戦略能力はあまり発揮していないぽい。
有利な国際情勢や、全体的な戦況をコントロールする手腕は示していない。
これは、ルキアルが居なくなったプリシスが、途端に苦しくなったのを見ても、
裏付けられる。本当に名軍師なら、周辺国との協力関係や、全体的な戦況を
改善しておくべきなのに、どうもそれをやっていないみたい。
ルキアルは多分、小さな軍勢を動かし、局地戦をコントロールする天才的な「指し手」だけれど、
もっと大局的な政治・戦略の能力は大したことがないのじゃないかな。
情報戦や陰謀の類は、得意とする所なのかもしれないけど、実績は・・・。
ま、正攻法の手腕と組み合わせないと、陰謀だけでは物事は動かんしね。
歴史を動かせない。
著者が違う。
のが一番の理由かねえ。
作家ごとのルキアルで意図を考えてみるか?
色んな作家が裏側の敵としてルキアルを弄り回してるから、
わけわからんことになってるんだよな。
>>374 おお、なんだか歴史小説っぽいうがった意見でカコイイぞ。
というか、ルキアルに支配欲があるかどうかは良く分からんな。
ロマールやロドーリルは世界征服する気マンマンだけど。
ルキアルは「戦争を指す」のが楽しい人であって
支配地を広げるのが楽しいわけでは無い。
だったら、世界が統一されたら困る事になるので(戦争なくなるし)
あえて対外政策は中途半端にしてる……とか。
>>373 その計略、1〜3までを見てると
次に来るのは満を持しての西部侵攻だと思うんだがな。
半島に攻め込むのはまだ分からないでもないが、その次がザインってのはわけ分からん。
千年前の天才指し手が少年に憑いてルキアルと勝負する話はまだですか?
何にせよ、オーファンを潰さん事には
西部侵攻は無理だろう。
下手うつと東のエレミア・オランまで敵に回しかねない。
テンチルドレンとその東にある国のいずれかと
が戦争になったら、ドレッグノールの暗殺部隊
が大活躍したりするのかなぁ?
ふとどうでもいい事が頭に浮かんだんだけど、
一般兵が戦争等で経験を積むさいの経験の元って、
やはり単純に敵の兵士を倒して得る経験値だけなのだろうか・・・
エキューってどのくらいの期間で、どのくらいの兵士を
殺してきたんだろう?。
(それとも、雇われ期間が終了し生きていると1000点なのかな)
1000点も貰えない気がするなぁ。
その場の戦闘終了まで生きてて100+敵の分とかぐらいじゃないかと。
国力としては、ファンドリアを併呑できるといいんだけど、
あの国の暗部を支配or除去するのにえらい労力と時間がかかる間に、
周囲の国が同盟・包囲を強化させて、かえって苦しくなりそう。
周辺諸国が保守的に守勢を保つ限り、ロマールの選択肢は少ないぽい。
ここは、領土拡大欲を持っていそうなリジャール王が健在なうちに、
オーファンがファンドリアの併呑に乗り出すように、仕向けたいとこだね。
あるいは、次世代の王が、先代のリジャールの業績に対抗するために、
ファンドリア攻略に乗り出すように、その方向付けをしておくか。
ルキアルの策は基本的に失敗しても害がないってのを第1に考えてるっぽいから
まあ作者的にロマールにヘタな損害出して歴史を動かすわけにいかんってのもあるだろうけど
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、か。
それでスイフリーの中の人は駄作を連発してるのか。
>>379 そうですね、
隣国と同盟し、その周辺国が介入できない状態にして、
後顧の憂いをたち残る一方向に侵攻、
戦略の常道ですな。
確かに西部は団結すれば侮りがたい戦力だろうけど、
そこはそれ小国のあつまりなんだから、
得意の権謀術数で切り崩すという手もあったはずだし・・・
まあ、西部の「実態」をみればルキアルといえども一筋縄ではいかないんだろうが。
ああ、そうかルキアルは西部の「実態」を知ってしまったんで、
方針を変えてザインに攻め込んだのかも。
「まさか西部がこのような人外魔境だったとは!!」ってことで。
>>381 いや、オーファンは「剣の国〜」で専守防衛主義のラムリアースと同盟を結ぶ際に、
ファンドリアを自国領とは主張しない、先制攻撃は仕掛けない、
ということを表明しているので、
向こうから他国の問題に介入して先手を打って攻めてくることはないはず、
だから、ロマールはオーファンの動きはあまり気にせずに戦略を練れる。
っと思っていたんだけど・・・
よく考えたらザイン侵攻のとき実際に交戦してはいないが、
オーファンは軍を動かして止めようとしてるんだよね、
オーファンどころかラムリアースまで・・・
ルキアルダメじゃん。
オーファンの動きを封じることにも失敗してるじゃん。
>「まさか西部がこのような人外魔境だったとは!!」
まぁ、叩けばもっと出てくるだろうしな・・・
賢明かも。
まあ、日本で一番有名な軍師が孔明だしなあ。
奴も戦争は上手かったが、隣国とのつきあいはあれだったし
実際孔明死後あっと言う間に蜀は飲まれた・・・
日本人の軍師観が戦争一辺倒になるのは仕方ない。
ちなみにファンドリアとの同盟は北の愁いを消すため、
南伐は南の愁いを消すため、で、東に親オーファン政権(オーファンとオランの同盟が出来そう)
なんてのが有ると後は西に攻めるしかない気がする。
しかし・・・リウイがこの後呪われた島に行くっぽいから
またアレクラストのネタが年一の小説しか無くなってしまうんか
いや、ほら、あれだ。
西部にはルキアルの嫌いな冒険者(しかもヘンなの)が沢山いるから手を出さないとか
西部は「冒険者」は変なのはそんなにいないと思う
西部で変なのは「町の人」だの「王族」だの
ルキアルはロマールの中でどの程度の権力が持ってるんだ?
招聘されて間もないし、大国だから政敵も多いだろう。
プリシスでは実績を作ったから自分の意見を押し通せたんだろうが
ロマールでの大きな実績ってあるの?
そこはそれ、ロマールに迫るドゥーデントの先鋒100万を
火計で見事に撃退でもしたんでしょう
使える諜報部隊をロマールに連れてきた。
対バブリーズではイマイチ機能していないけどね。
>まあ、日本で一番有名な軍師が孔明だしなあ。
>奴も戦争は上手かったが、隣国とのつきあいはあれだったし
>実際孔明死後あっと言う間に蜀は飲まれた・・・
( ゚д゚)ポカーン 何滅茶苦茶いってんの、君?
孔明は戦争がからっきし下手で、文治の人だってのはもはや定説。
軍事的才能がないのは、当時からいわれていたこと。
そして、とう芝を起用するなど呉との外交交渉は見事に成功している。
あと、孔明の死後、蜀滅亡まで29年かかってるんだが……
>>397 ほら、アレだよ。
孔明を神のごとき軍事的戦略家に仕立て上げたじゃない。
国営放送が。
あれ、史実はもちろん、演義からも
かなりひどい改竄していたしね。
それのイメージだと>391のような印象になると思うよ。
人形はかなりきれいだったけど。
日本人の軍師観がこの程度の史実無視・荒唐無稽なシロモノだってことを、
>>391が身をもって証明してくれたわけだ(w
>>398 おいらのは国営放送じゃなくて横山光輝のだがなー
光栄の三国志でも孔明、政治じゃなくて知力100だから
こっちのイメージが一般的だわな。
>>400 まあ、吉川版もけっこう、きていたけどね。
横山も確かに・・・、だな。
人形劇三国志でも三国志演義でも横山三国志でもKOEIの三国志でも、
史実のデフォルメっぷりはSAMURAI DEEPER KYOといい勝負。
……そういうふうに派手な軍師のほうが、アレクラストには似合うが。
そして漏れの孔明観はSWEET三国志で作られたわけだが
俺は蒼天航路のような変態が…
>400
シリーズによっては正史準拠で、知力じゃなくて
政治力が100だったりするけどね>諸葛亮@光栄三国志
同人女の書いた小説(一応商業誌)
がずらりと図書館に並んでいてうっかり
読んでしまって鬱になったことが・・・w
>>406 江森三国志と見た!
彼女は温帯の弟子なンである意味当然かと(小説道場出身)……ホヒィ!
>>406 スマソ、「孔明が主人公の」が抜けていた。
ほとんど誤爆か!? という文章になったな。
でも、マジでびびったぞ。表紙の絵が妖しかったけど、
まさか、あんな内容だとは・・・。
>>407 ああ、それです多分。
温帯の弟子かぁ・・・。それも小説道場の。。。
禿しく納得。
都会の図書館は危険だなあ・・・
なんか絵の投稿コーナー有るし
いつから、ここは、三国志スレになったデスカ?
・・・そんなことより、羽根頭の単行本まだぁ?
>>410 都会かどうかは微妙だけど、漏れの使っている
図書館はSNEの小説はほとんど持っているな。
ありがたや。
SWは自腹で買うけどね。
この前うちの近くの中央図書館に同人?の絵画が展示されているんだけど。
絵よりもむしろ見ている同人女がキモイと思った
>>412 近くの図書館小説は少ないが、何故かガープスのルルブやら
SWの西部諸国・ロードスワールドガイドがあった・・・
他にも美少女大好き仮面の魔術師オーバーロードとか、竜王が転生した
美女戦士とか、リーンカーネーションで転生した13歳の天才魔術師とか、
ゴーバ救国の英雄のホモ戦士とか、高セージっぽいブティックの経営者で、
なおかつ盗賊ギルドのギルドマスターやってる女とか、2つのダイス教団
とかいう怪しげな教団の最高司祭とか、西部諸国にはまだまだいるね。
所で、ロマールの巨人の半島攻めって、ルキアルの司令で行われたのは間違いないの?
先生! 竜王が人間に転生する必要性がわかりません!!
術法を邪魔されたからウシになっちまった奴より酷い設定の気がする
水竜王の転生でラーズだっけか?
輪廻転生で若くして天才魔術師の方が、
意味もなく低年齢で高レベルってのより設定的には無理はないと思う
>>416 でも、明らかにバスタード!とかのパクリではないかな。転生天才魔術師。
ラーズは水竜王じゃなくて海竜王だな。
しかし名前がラーズ・・・。バスタードの竜戦士で転生したのは
ラーズ・ウル・メタ・リカーナことラーズ・・・。
>>417 でも、それをやるための魔法だろうしなあ・・・
普通のキャンペーンじゃPCが使う機会はまずないし。
>>418 水竜王はスレイヤーズだったか。
>>419 別に天才魔術師ではなくて天才戦士でも天才聖女でも聖人でもいい。
わざわざ天才魔術師にしなくてもいいやん。
>>419 確かに無理はないんだが、転生ネタが多い印象受けるのよ。西部は。
死神の首領とか、リカとか、ラーズとか、牛丼竜王とか。他にもいそうだし。
新ロードスも同じ流れになりそうで嫌な予感がするよ・・・。
あと、話し変わるが4神竜王なんてよくあんな狭い地域で共存できたなぁと思う。
まぁ、でも使ってみたいと思う設定もあるんだけどね。選ばれし獣とか。
一部設定を除けば結構好きかも<西部
要するに西部諸国はイタい妄想の産物で構成されてるってことだ。
>>420 ファイターは死神の首領と被るし。
プリーストは聖女や聖人になるレベルだと
神の御許で暮らしたいと思うんじゃないか?
まあ、ラーズとかもあるからパクリなのは間違いないだろうが。
>>421 ドラゴン同士の共存は・・・美しくないが難しくはないと思う。
奴等、土でもゴミでも喰えば栄養に出来るやつらだから(w
四体の竜王が〜と言う設定を見たときスレイヤーズ?
とか思ったのは内緒だ
>転生ネタが多い印象受けるのよ。西部は。
ぼくのフォーセリアを守って
…という謎フレーズが脳裏に浮かんだ
そうするともし西部もので新作つくるとしたら、アレですか、やっぱ前世もの?
「君と僕は前世で愛を誓った関係だったんだー、それを妬んだ古代王国の魔術師が
横恋慕して僕を殺し、君は後を追って自殺した。500年以上の月日を経て、今
再び君と僕は巡り合った!だが君は恋人が居るという。だまされるな!君が今
付き合ってるそいつは僕と君の仲を裂こうとした魔術師なんだ、今君をそいつから
開放してあげるよルルルラララ。」
・・・寒いな。自分でも。ってーかこれじゃまんま
「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」じゃないか。
所で4神竜王って6大神に匹敵するそーですが、やっぱり巨人の
身体には4つのでっかい鱗があったんでしょうかねえ?
清松の書くベルダインはカコ(・∀・)イイ!!
で、破壊されるのはどこになるんでつか?
で、破壊されるのはどこになるんでつか?
>>僕フォセ?
スマソ、途中で送っちまったみたいだ
僕フォセって俺クラストみたいな響きだな。
>>427 どーでもいいことだが、そのシチュエーションだと、
リーンカーネーションの魔法を使う暇が無いぞ。
きっと、その点を設定魔の彼女に見抜かれて、
ストーカー扱いされてジ・エンド。
>>421 リカは転生「かも知れない」程度で、転生とは言い切って無いぞー
そこで死神首領の付けていたマジックアイテムですよ。
いや、俺もこんな香具師が居たらただのストーカーだと思うが
いや、実際僕と君は恋人同士だったんだYO!ってゆう妄想に囚われてる
人を想定して書いたので。まあ、新手のストーカーですわな。
おできから生まれるドラゴン・・・やだなぁ(笑
でも鱗は身体のどの部分にあったんでしょうねえ。やっぱ乳か?
そんなふうに考えてくと、巨人の陰部からはどんな神が生まれたんだろう
とかしょーもない方向へ考えが・・・。
ラーズも渾名が「回流剣士」だっただけで転生そのものだとはいわれてない気がするな。
ところで、ルキアルが天才「戦術家」で、「戦略家」でない、というのはどっかのサイトで見た気がするぞ。
結構きっちり書いてて面白かった記憶がある。
後、「剣の国の魔法戦士」のリウイが出た御前会議で、第一王子リトラーが出ていないなどから
オーファン次代ヤバいんじゃないの? ということも書いてたような。
本来、成年に達し、王位継承権第一位の王子として国政を司るべき第一王子が
オーファンの行く末を決め、リウイという第三王子を認知する場であった重要な会議にすら出席していないというのは
リトラーの将来の支配権に傷を遺すのでは、という意見があったっけ。
無論性欲の神ですな
教義はせくーすしまくれ、本能のままに性行為をしる!! レイプは元気があってよろしい!
なので邪神と認定されました。
今でもその教団の地下神殿では乱交パーティが・・・
>436
始原の巨人にゃー生殖器とか無かったんじゃねえかな。
いや、一応完全な存在であるわけだし。
>>439 両方あったのかも知れンぞ。
……ハッタリ君が喜びそうだな
むしろ、人間に搭載されなかった器官とかもありそうだ。
巨人の目から鱗が落ちた時に4神竜王は生まれました。
まあまあ。ルキアルの本領が発揮されるのは設定縛りのリミッターはずれる
聖剣戦争編からだし、もうちょっと生暖かい目で見てあげようよ。
でも、どうせ負け役なんだろうなぁ・・・・
とか思うおいらは邪悪ですか?
>>441 鱗があったくらいだからなぁ
尻尾や角やエラやハシゴ状神経系や触手があっても不思議は無いな
しかし今の水野が時間を進めてリウイで、
ルキアル動かすと途端にしょぼくなりそうだな。
447 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/21 04:12 ID:dWcCV8nj
確実に、な。
今更やっと新リプレイFまで読み終えた。
最後の最後のあとがきで、
最後っ屁みたいに「謎の美女→秋田みやび」の記述。
実際の容姿なんか知らないしどーだっていいが、
こーいう全国的な商業物に本人を指すこーいう記述。
キャラクターなら兎も角……
後輩相手に柘植めぐみってスゲー嫌な先輩だな、
って思ったの漏れだけ?
ザイン攻略やドゥーデント打通はルキアルの軍部における支持を取り付けるためでなないか。
ザイン攻略してついでに反ルキアル派(最初にネクタールに殺られたヤツ)を始末してウマー。
ドゥーデントでは武闘派のガス抜きor無党派の取り込みオッケー
アイツ新参者だからプリシス時代の功績知ってても古参には気に食わないっしょ。
450 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/21 06:13 ID:dWcCV8nj
>448
うん、美女のくせに以外と?ガサツとか、
競泳用水着を会社同僚に披露できるヒガミ?とか
スタイル抜群とかいいながら、『競泳用水着が似合う』で貧乳を匂わせていますネ。
三段階に含むところのある文章だと算段しましタ。
ま、エフィだし
ところでSWの軍師ってどういう位置づけ?
単に宮廷魔術師の魔術使えない版?
それとも宮廷魔術師より立場上?
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i 諸葛亮いわく
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V ほかにやることはないのですか?
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
>>452 国や個別のケースによって違うだろ。
宮廷魔術師の職務や権限も国によって違うだろうし。
そもそも、「軍師」自体が曖昧な概念だしな。
軍事に限定されたものなのか、政策立案に関与するのか。
軍事においても、司令官(ライン)なのか、参謀(スタッフ)なのか。
単に「軍師将軍」の官についているものを指すなら、フォーセリアに存在するかどうかは謎。
例えば、諸葛亮は劉備の生前には戦略の進言、外交の使者、後方の行政、政務、立法などを行って、
前線の参謀職は殆ど行っていない。
劉備の死後は政務の最高責任者兼軍の総司令官で自ら前線指揮も行った、と。
>>415 >所で、ロマールの巨人の半島攻めって、ルキアルの司令で行われたのは間違いないの?
明言はされてなかったと思うけど、
全く関与していないって事はないでしょう、
まあ、黙認した程度だったかもしれないから、
あれはルキアルの策ではなかったと言える可能性もありますな。
>>454 日本人にとっての諸葛亮は、
前線では奇策を用いて圧倒的に優勢な敵軍を破り、
天下三分の計や長安侵攻作戦でわかるように戦略家としても天才で、
もちろん政治家としても超一流で、
外交の使者として敵国に赴いては困難な交渉を成功させ、
ネゴシエイターとしては論戦で敵をぬっ殺し、
輸送手段や兵器を次々と開発する発明家で、
自由に風を吹かせたり奇門遁甲を使うオカルティストで、
戦場ではビームで戦う万能のスーパー軍師なんですよ!
つまり羅貫中と吉川英治と光栄と架空戦記作家が諸悪の根元だと。
もっともルキアルのイメージはアルキメデスと古代中国の諸子と
文芸作品上における諸葛孔明あたりの混合物だナー。
故国の地位を捨て身ひとつで大国の中枢に招聘されるイメージは
フリーエージェント権を行使する現代のスポーツ選手か。
>>456 それは能力でしょ。役割(職責)の話をしたつもりだったんだが。
能力ある奴に全部任せてしまいます国家なら、それで良いかもしれんがね。
フォーセリアは今ひとつ国のあり方とかが見えてこないから考えにくいな。
と、思ったら、あの世界じゃリウイ=諸葛亮か。これで万事解決だな。
>あの世界じゃリウイ=諸葛亮か。これで万事解決だな
これは明らかに違うだろ。
リウイは言うなれば行動する馬鹿。
>456
昔、人形劇で見たのを憶えてるけど、後は興味もなしって人ならそんなもんだろ。
むしろ最近はちょっと三国志かじった人間が
得意そうにそんな事を言って講釈垂れてる方がウザイ。
まず諸葛亮ではなく・・・・
などとのたまう某田中ファンも多いよね・・・(´・ω・`)
まぁ、正論なんだろうが、でもそいつらの孔明像ってマジそのまんま
完璧超人
不思議なのは歴史的に見たら政治家なのが、どうして連戦連勝になったんだろう・・・
にしても、キウイって結局やる事なす事全部上手く行っちゃう、がポイントでFAなのかな?
>不思議なのは歴史的に見たら政治家なのが、どうして連戦連勝になったんだろう・・・
南宋時代に唱えられた「蜀漢正統論」の影響でつ。
北方異民族に押しまくられた南宋の保守知識人(=支配者階級)たちが
自らの境遇に辺地にあって正統回復を唱えた蜀漢をなぞらえた結果、
その蜀漢の中心人物で何度も北伐を敢行した諸葛亮は神格化されましたとさ。
以上すれ違いレクチャー。
リウイはどちらかと言えば、関羽だろう。
リウイは将来伝説上の人物かは決定事項だしな。
初詣でお参りされたりするんだろうか。
不老不死ぐらいにはなるかも。
リウイは縁結びの神様として祀られます。
劉邦の方が近いかも・・・ってむしろそれは親父のほうか。
>キウイって結局やる事なす事全部上手く行っちゃう、がポイントでFAなのかな?
違うと思うけどな。
行動したから結果が出た。それだけのことだと思う。
小説の主人公ってのはやる事なす事が最終的には上手くいくもんなんだよ。
>>467 そのとおり、
問題は、
それが納得できる作品と出来ない作品、
そうなってよかったと思えるキャラと思えないキャラがいるってだけ。
>>467 そうかあ?
ホラーとかだと、逃げ惑い、最後まで絶望せずにあがくも
結局、殺されて終わりとかないか?
>>469 一応ライトノベルの範囲にしとこうよ。
しかしまあ、考えてみれば
それでも「最終的に上手くいく」までの過程の方が大事だよな、
その過程があれだと・・・
三国志にリウイのようなキャラはいない。
なんだかんだいって結局三国志というストーリーがこれほど人気があるのは、
リウイ的キャラがいないからだ。
>>470 冴木忍の 星の大地 はライトノベルじゃないと?
アレは強烈だったな>星の大地
結構悲劇(救いがあるかどうかは又別だが)系の作家っている?
榊氏に関しては期待はしてるんだが、どーも担当さんがちょっと・・・
>>473 秋田(オーフェンの作者)も最初は破滅型だと思ったんだがなあ。
ひとつ、火の粉の雪の中
以降は大きく路線が変わったようだが(w
>>474 稀と言うが、この前の妖魔の小説でも、救えかけたのに最後救えなくてというのが続いてなかったか?
目立たないだけで結構あると思うんだが?
>>475 そうやって例を出されちゃうとなんとも言えないわな、
まあ、傾向としてはハッピーエンドが多いと思うけど、
統計取ったことがあるわけじゃないし、
そもそも、何をもって「ハッピーエンド」とするかも主観によるし。
つーか、本来こんなこと議論したいわけでもないしね。
要するに世の中には、ラストがどうであっても、
面白いと思える小説とそうでない小説があって、
リウイは後者であると。
あ、もっとも中にはリウイが面白いと思う人もいて良いと思うよ。
「面白いなんていう香具師は頭がおかしい」なんて事を言うつもりはないから、
荒れないでよ。
へっぽこーずは次の刊ではファンの街に帰ってくるのかな?
報酬渡すにしても、さすがに王との謁見はないだろうか。
銀の弓の団長さんから手渡しかな、六万ガメル。
補足、
>>476の最後の書き込みは、
>>475宛てではなくてどこかで見ているかもしれない、
リウイファンに配慮したものなので気にしないでください。
>>475 >秋田(オーフェンの作者)も最初は破滅型だと思ったんだがなあ。
オーフェン最終巻で見事に話と読者を破滅させました。
それだけ報酬があればエキューは高品質の銀のチェインが買えるな
軽戦士型のエキューが高品質チェインを選ぶかどうかは微妙なところだが、
回避−1の代わりに防御力+10なら割りは良いかな?
今までのSWリプレイの中で、誰が一番印象薄かった?
俺は思いつくままにキャラクターを挙げていってみたら、最後に残ったのがリン(第2部)だった。
今手元に無いのを差し引いても、「銀の雨ってなんだったんだよ結局」「ライトニングで死んだっけ?」ぐらいしか思い出せない。
>>482 第5部のチップもいい勝負かと。
ピルペがいたせいでなおさら存在感薄くなってたし。
第二部は存在自体が印象うすいからなあ・・・
485 :
sage:03/09/21 21:48 ID:F3u2CkmH
>第二部
話憶えてないです。
でかいモール持った人がいた?
>>482 リンよりキドマンのほうが思い出せなかった。
キドマンを忘れちゃいかんよ、ちみぃ。
「虎に殺された」 思い浮かぶのはこれだけ(w
>>487 記憶の糸を辿ってね、最初に思い出したフレーズが、
「観光でガルガライスに行く途中だった」
名前とか末期はその後で思い出した。
おやおや。
キドマンといえば、アラシャとフィリアンの入浴に
カメレオンでお付き合いすると言い放った方ですわよv
アラシャのケツハァハァとか言ってるここの住人諸氏が
そういう発言忘れてはいけませんわねえw
グレゴリーの記憶が薄れてる
リウイが好きな人って、やっぱり‘あかほりさとる’の小説とかも好きなん?
キドマン・・・?
おざなりダンジョンに出てた魔法使いじゃないよな・・・
キドマンは確か、ファンの武器屋の息子でなかったかな
「武器屋の息子で魔法使い」て所から、ポップを連想した記憶がある
キドマン・・・
精神点の低さがネックで、フィリアンに魔晶石もらった人だったっけ?
495 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/21 22:47 ID:dWcCV8nj
使い魔がフクロウのピップくんだった人。
いまだに↑の元ネタがわからない。
リザードマン語で決死の交渉をした男でもある>キドマン
ベリナスが2部の中で何してたか全然印象に残ってない……
頭に浮かぶのはモールをかついだゴツいイラストのみ
草笛吹いてただろ!
第二部……
何でフィリアンはシーフ持ってたのとかいろいろ疑問はあるが、
キャラが色物多かったイメージがある。
草河遊也が特集で描いてたキャラが第二部で人気だったんだろうか。
幡池絵が良かった。当時の話で、現在の萌え化はちょっと嫌だ。
中村博文(バブリーズの絵師)の部屋にシアのサイン色紙があるのを画集で見て、
苦笑した。
幡池氏の作品は最近見ないなあw
中村氏も滅多に見ないぞw
果たして次のバブリーズ何枚書けるんだろうか?w
第2部といえば、連載終了後にもDMの表紙になるという快挙を成し遂げている。
それも2回も(女キャラのみだが)。
そういえば、表紙登場回数もリプレイの中では最多のような気がする。
フトモモ姉ちゃん、妖精、毛皮ビキニ娘。
うむ、表紙用には最強の布陣か。
二部はね、いろんな意味で、パーティの生命力が低かった。
実際の生命力の平均値も妙に低かったし(軒並み13以下、何故かハーフエルフ魔術師が一番高い14)、
プレイヤーにしても、冒険への熱情というか、何のために冒険してるのか、
目標みたいなものとかも伝わらなくて、微妙な雰囲気を醸し出していた気がしる。
やっぱり、初期キャラから育てないと、プレイヤーがキャラに感情移入し難いんだろうな・・・と感じますた。
山本はサーラよりもあのパーティのノベルを書いたらいいのにね。
勿論アラシャたんの特性を生かすべきだが。
具体的にいうとケツとかケツとかケツとか。
>>502の追加
あとは、あれね。
小説的手法を取り込もうとしたんだろうけど、リプレイでは、
最初から大風呂敷を広げても、プレイヤーや読者がついて行けないという誤算。
ロールプレイをしながら、キャラの性格付けや思い入れを深めていく部分を、
度外視して話を進めようとした山本的失策が目立ちますた。
たぶんね、マスター的には、前リプレイのスチャラカの延長の気分だったと思う。
初級編が終わったから、中・上級編の第二部に、自然につながるというつもりだった筈。
でも、読者的にも、プレイヤー的にも、そういう受け止め方は少なかったんじゃないかなあ、と。
>>503 たしかに、小説向きだと思うと言うか、小説的な演出をしようとして失敗した感じ。
一応、シア主人公の短編は、出てたよね。
ただ、シリーズの人気が今ひとつなのが、その後の展開の弱さに出てる?
2部は表紙絵をカラーで飾ったのアラシャたんの
美しいケツが忘れられません。
大事に取っといたのに無くしてもしまった・・・シクシク
>508
あるのか!!!
おいらの中では
アランシャ<イリーナ
だなぁ・・・・
・・・・・ロリ?
筋肉萌え?
イリーナに、器用度を1上げろと言いたいのは、漏れだけでつか?
イリーナは狙いすぎで萎え。
アラシャ最強。
いや、あのイラストに負けた( ´Д`;)
特に5巻のあのチラリズムに・・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>512 効率だけ考えたら器用度を上がるのが有利
だが有利さを追求するだけでは魅力あるキャラクターを作ることはできない
イリーナというキャラクターを活かすためには筋力を上げるべき
517 :
508:03/09/22 01:40 ID:VLniL7Jy
実際、あんなデカパイ女がいたら普通は引くよ・・・。
このサイトの管理人、シャディの考案者だっけ?
見てみたけど、SWらしいものは殆どないのな。
エロはたくさんあるが(w
やはりアドベンチャーはイタタタタタタタタタタタタタタタタタタだったと深く再認識できるな(藁
その割には人気がありましたが。
当時のSWにな。
うわ、懐かしい
シャディさんじゃないくぁ(藁
俺は某ハーフエルフの方が・・・
おれリアル中高生だった頃はアドベンチャー好きで、いまは相当痛いと感じてる訳だが、
これって中高生向けのドラマガではあれはあれで正しかったって事か?
いやでもドラマガとしては正しくてもTRPGとしては10代から40代の人間まで楽しめるべきだし・・・
あぁ、ボゥイなんて名前の子もいたっけ?
あの子も狙いすぎってくらいの観はあったな(藁
・・・・実はメンバー編成はキウイと似てるのか・・・まぁ、ハーレム系だからそうなんだろうな
でも、あっちの方がヘボくて好感が持てたなぁ、個人的には
525 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 02:37 ID:wL+qTJ4x
セラムン全盛期にセラムンモドキの女だけの氷上の盗賊団とか
あったんですからそりゃあ人気でるわな。
エバァモドキなフラワーチルドレン<ワールドガイドとかもあったが
これは時期が遅く外したなと失笑。
レベルインフレの話ついでにsneホームページのシナリオで
『マスカレード』てある、
ナイトウィンドが一番能力値的に弱いのだが
それでも以前に発表されたデータより「成長」してるんだなこれが。
正直キャレリンより姉御が好きだし、キャレより弱いのは…だしナー。
ぅぉ、アレ成長してたのか・・・
そっか。アレってセラムンもどきだったんだ
気付かなかったわ(苦笑
そうそう、リウイもヘボければ好感が持てたと思う。
将来フォーセリア至上最大の勇者とその仲間になってしまうというのが……
かかえる問題上、ベルドよりもホッブよりもフォースよりも強くなっちゃうんだろうね……
まぁ、コレで万が一リゥイが命賭けて「死んで」救ったら
ある意味予想を裏切ってくれるわけだが・・・・ナイかな(´・ω・`)
アトンにやられたら「ロスト」になるんだろうなぁ。属性がアレらしいし
>>527「ベルドよりもホッブよりもフォースよりも」
最初が一番強ぇのにワラタw
530 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 03:06 ID:wL+qTJ4x
リプレイ1部1巻で
ナイトウィンド24才
ソーサラー3シーフ4レンジャー1セージ2
マスカレード時26才
ソーサラー4シーフ6レンジャー1セージ2
素直に二年でよくここまでクンフーしたものだ、とか感心していたが
このスレにいると、魔界だ異界だ人口比率上納得できん!
な方々が多くて哀しゅうございます。
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
532 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 05:07 ID:wL+qTJ4x
突然リウイがキライな理由に気づいた
……香具師は美形じゃない。
美形度
ナシェル>>(超えられない壁)>>アシュラム>フォース≧セシル>>ファーン>>スパーク>>パーン>>ベルド>>リウイ>>>グリーバス
でどだ?
そーいえばリウイって外見の記述ってあったっけ?
そういや無いよな。オーガみたいな体躯くらい?
535 :
名無しさん:03/09/22 06:11 ID:eyOk4qZo
>>530 姉御については割と納得しているけど。
というか、登場時のレベルが低すぎだったのでは?
とも思うし。他はともかく、シーフは。
姉御は職業盗賊だから。それも大物狙いの傾向のある。
成長しないと捕まるしw
>>532 魅力度ならベルド様は高いぞ。
ナシェルの魅力度は多分人類の限界値だろうな。
>>533 髪が長いって記述すらなかったんじゃないか?
>>528 その可能性は無いとは言い切れないんだなあ。
水野魔法戦士9巻で砂塵の後のシリーズは最大"最後"の冒険にでるって書いてたし
引退するってことかもしれんが、リウイの性格からして生きている内・・・
まあ、50超えるまでは暴れん坊将軍やってると思う。
もしくはアリーナ姫@DQ4の如くコソーリ抜け出して旅に出ちゃうとか(w
>>538 長髪については希に書かれとるよ。
しかし、見事なくらい外見については触れられないな・・・
オーガーの如き体格以外・・・わざとか?
>>489 遅レスだがそれはアラシャとシアの入浴ではないかえ。
>508-517
ウプしてくれると嬉しいです。
クレクレ厨ですいませんがあのケツはホントにいいケツなので・・・
_」 ̄|○
この通り
_ト ̄|○ この通り
>>536 >姉御については割と納得しているけど。
>というか、登場時のレベルが低すぎだったのでは?
当時は西部諸国のキャラのレベルは低めに抑えられてたんだよね。
「西部諸国最強の戦士集団」であるリファール騎士団の団長ですら、
ファイターレベル6だったし。
当時は、
「自分ならもっと高レベルに設定してしまっただろうが、
西部諸国は小国群だからというのも考えているんだろう、
これが大人の配慮ってもんだな。」
などという感想を持っていたんだが・・・・
大人の配慮
ピロシにもっとも欠けてるモノだろうなぁ・・・
まったく少女描写の配慮だけ行き届いた男だ。
ヲタク的だがなー。
なんかアラシャのケツは定期的にあぷきぼんされるな。
調べてみたら前回は前々スレでアップされてたぞ。
関連スレリンク集にでも置いておいたらどうだ?
>>544 第一部リプレイが始まった頃はまだ上級ルールが無かったから、
6レベルというのはPCには辿り着けない領域だったんだよw
エイブ(戦6)とかドルコン(盗6)とかが今で言う超英雄の立ち位置
ナイトウィンドコンビもナイトウィンド(盗4・魔3)・ダバール(盗5)でもほぼ最高クラスだった
アドベンチャーがそこそこ人気あった理由
・絵師は田中久仁彦(画集さっさとだしとくれ)
・読者参加企画
の二つしか思いつかない。でもこれが始まったあたりから、アトン関連の情報や、
冒険のソースになりそうな記事頁が消えていった気がする。
自分は田中久仁彦という絵師をこれで初めて知った。
>>549 あと個人的には最初から「ネタ」として見れたってのがあるなぁ。
真面目なフォーセリアの記事とはみていなかった、
他の地域とのからみもあまりないし、
いざとなったら切り捨てられるという気楽な感覚だった。
他の作品だったら、目の色変えて、
設定が!ルールが!世界観が!!
とか騒いだようなところでも、アドベンチャーについては
「あれはアドベンチャーだから」で許せてしまったというか。
確かにネタにマジレスするようなものだからな。
「ネタにマジレス」だから、と思ってスルーしている内に西があれで固まってしまった罠。
持ち回りでGMをしていた頃「西部諸国禁止」をシナリオの規制事項に付け加えたよ…
思えば若かった
>>552 ああ、確かにね。
西部諸国ワールドガイドが出た段階で、
マジで!これ公式なの?
と、わが目を疑ったもんだったよ・・・
今じゃあ半ば西部は無かったことになってるな。個人的に。
読者参加企画でうけのいい設定集つくろうってはずだったのにな・・・
555 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 20:09 ID:wL+qTJ4x
単純にラベルナが魔境西部諸国をどんな思いで漫遊したか、読みたかったな。>西部諸国ワールドガイド
あの頃のラベルナより高レベルセージがごろごろいる・・・?
>西部諸国ってつくづく。
SWワールドガイドの登場人物をデータ公開したら
案外、西部諸国って普通なんだなってことになったりして。
ルキアルなんてセージ10レベルのはずだし。
>>557 問題なのは納得できるかどうか。
ルキアルやラベルナ、三角塔の連中は納得できる。
西部諸国でもギルドマスターや幹部は納得できるけど・・・。
ナシェルとキャレリンの冒険者レベルが一緒というのは納得できない・・・
初めてワールドガイドを読んだとき、西部諸国っていまにもパンクしそうなくらい
高レベルな人間がひしめいていると思ったなぁ。
ところで、三年ぶりにソードワールドスレに来たんですけど聖剣戦争って何ですか?
558を書いてなんで西部諸国だと高レベルごろごろに
納得できないかを考えたけど。
やっぱりアレだと思う。弘って最初はストイックだったでしょ。
小国の集まりに過ぎないテンチルドレンに高レベルの者は
(そなには)いるはずはない、というカンジで。
それがアドベンチャーでその場のノリだけで
高レベルキャラ&世界観を破壊しかねない設定
をゴロゴロ出した、その身の翻し方が気持ち悪いんだと思う。
少なくとも自分は。
長文スマソ。
ザボかだれかが
「オーファン攻めてきたら終わるなあ」
とか言ってたころが懐かしい…
オーファン終わっちまうだろうな。
確かにあんな人外魔境とかかわってしまったら終わりだな。
ただでさえ、キウイの名産地に成り下がってしまったのに。
アレが輩出したDQNの筆頭だもんなぁ・・・
東部でシビアに生きてる人間は西部行くとイヤになるだろうな。
566 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 21:21 ID:wL+qTJ4x
>563
オーファンが西部に攻め込んだら?
ロマールに攻めこんで負けたレイド、
実はロマールの一般人が西部並(引退陰者冒険者多数)だったりして…。
連載時はバリアントだと言ってたのにいつの間にか公式設定になってた。
>西部諸国
>567
そう、はっちゃけたネタだなあ善哉善哉、と笑って見てたら
いつのまにか公式設定になってたんだよな。
東部の地味目な設定と比べると、どこかに次元の裂け目が出来て、
異次元と繋がってるんじゃねえのか?てな感じだった。
それでも清松辺りにベルダインを描かせると未だに地味なんだが。
東部はSF板 西部はライトノベル板
西部は立派にアレクラストでケイオスランドをやってるなぁ。
571 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 21:46 ID:wL+qTJ4x
ベルダインの星の王子って
ぷちナシェルか、ぷちフレアホーン又はファーラム
女装も剣も魔法も政治もでき腕のたつ親友臣下がいます…
ラノベの典型ダナー、と。
>>560 聖剣戦争=アトンを倒すためのアイテム、ヴァンブレードを巡る戦争のこと。
だと思います、多分。なんでそんな名称が付いたのかはわからないけど。
西部は監督した人がいけなかったんだよ。
水野や清松ならもちっとマシな物になったんじゃないかな。
漏れの西部の印象は、高レベルが多いってのもあるが
変態が多いという印象が強い。
同性愛者や、ヘンテコな格好を好む奴とか、女装・男装
をよくするキャラとかさ・・・。
>>572 水野はともかく清松ではほとんどのネタは使われることなく消えていくと思われ。
個人的に読者投稿のいい使い方としてはクリスタニアリプ最終巻の獣の牙傭兵団みたいな感じがいいと思う。
プレイヤーに演じてもらうの。
なにやら西部=魔界という認識が定着しつつあるようですが。
西部諸国ってーかピロシの世界観でどーも気になるのは
無駄なレベルの高さとか美少女エロ萌えよりも、
やたら信仰薄げな神官ズの存在だったりします。
なんてーか、チャ・ザ神官なくせに言動がまるっきりラーダ信者な
デインとか信仰もしてないくせに儀式受けただけで暗黒魔法使っち
まうデルとか見てると、信仰について悩みまくった挙句に神聖魔法が
使えなくなっちゃったバリントンなんかまるで馬鹿みたいというか哀れ
というか……。
>>575 それはどうかな、
羽頭みたいに信仰に焦点をあたた一部の作品以外はあまり変わらないと思うけど、
バリントンのは信仰に悩んだというより、
マイリーとは違う存在が語りかけてくるという異常な事態に対して悩んだ訳だし。
そこから発展して自分は神に見捨てられるようなことをしてしまったのか?
とか、信仰上の悩みになることはあると思うけど、
そこまではいってないんじゃないかな。
578 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 22:27 ID:wL+qTJ4x
グイズノーは?
>>575 それには同意。
ちっとも為したいように為してないジェノア(5レベル)とか。
>>575 SWにおける信仰心は、現実世界の信仰心と違う気がしてる。
現実の宗教の場合、評価するのは高位の神官だけど、SWは神が直接評価する訳だ。
で、神ってのは判断基準が明らかに逆な行動判断をした場合以外は問題にしないようだ。
ディンが契約を一方的に破るとかしなければ、チャ・ザは破門しないだろう。
デルも、自分の為したい様にする(自分で判断して行動するなら、秩序的行動でも問題にしない)訳だから、ファラリスも破門したりしない。
(と言うか、本人が望んだ行動を全て肯定するならファラリスは誰にでも加護を与えるんで無いかと…)
ま〜実際に神が居る世界と神が居ると信じてる世界では自ずと「信仰心」は違ってくる。
その辺は気にしても仕方ないだろね。
自分も西部諸国は無かった事にしてるけど…
581 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 22:32 ID:c5CMgL5p
>>579 いや、ジェノアは為したいように為してるだろ。
グイズノーはラーダ神官だから・・・
ラーダって制限少ないし。
すべてのものが賢明であれば世界はうまくいくってのが教義だしな。
548を読んでふと思った。
上級ルールが導入されていたらドルコンやリファールの騎士はどうなっていたのだろう?
11レベルとか言うのだろうか、それとも8とか9か?
いずれにせよ微妙だ。
まぁ、ドルコンはギルドマスターだし、配下もアレなのでそっちの方がいいが。
>>584 いや、上級レベルが発表されても11レベルはむりだから。
というか、上級ルールブックが発表されるまで、
NPCですら6レベル以上に設定できなかったという訳ではないんだから。
当時だってやろうと思えば高レベルに設定することは出来たはずですよ。
まあ、上級の魔法とかが発表されて無いと魔法使い系は使い難かっただろうけど。
オイラも西部諸国は正直アレだはとおもうけど、
なんか、実際以上にダメな存在にしようとしてる方がいません?
気持ちは分からんでもないけどさ。
SFC2みたいな東部と西部をつなぐキャンペーンは
やりにくいな、確かに。
公式設定無視すればオケーだけど。
なんとなくおがんでたらブラキのプリーストに目覚めたとか
結局、世界観の違いがモロに出たってことだよね?
清松氏、水野氏、山本氏の考えてるアレクラストってのは、結局別物だと・・・
でも、クロスオーバーしてるのが問題なんだろうなぁ
日がな一日ユニコーンをからかうことを考えていたら、サイレントスピリットに目覚めたとか
いつからだ?おかしくなったのは
リプレイ2部の後半くらいか
そいえば、下らない質問なんだけど、ブラキとかの神官でも
リザレクトは使えるんだろうか?(リザレクトであってるよな?最近ルールがごっちゃになってる)
あの神さん達でもそーゆーのは出来るんだろうか、と
ルール的には出来たはずだが・・・・
リザレクションですな。フツーに出来ますよ。レベルさえ満たしていれば。
>>591 グライダーとか飛行船とか出てきた段階で
オイオイ大丈夫か?
って感じでしたな。
決定的になったのは、
山本のアドベンチャー、
水野の魔法戦士リウイからでしょうね。
リザレクション だな
いやまあ、できるだろ
魂を炉に入れて打ち直して体に戻すんだな。
597 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 23:18 ID:wL+qTJ4x
リプ1巻2話から(w
SFC2は西部から大国目指すのがレベル的にしっくりくるんだがな。
ところでSFC2ゲストのスチャラカは弱い、リプレイ最終話以降のレベルじゃない。
所持してるはずの魔剣とか装備してない、できないから…
足手纏い〜(T_T)悲し〜
あ、リザレクションでしたか。失礼しますた
そいえば、昔はどっからがブラキの領域で、どっからがガーネード(だっけか?)の領域か議論したなぁ
細工師はどうなるのかと・・・・・今思うと厨だった
西部諸国に高レベルキャラが多いのは、アトンを倒すために世界そのものが
直接人々に力を与えているのです。そうとでも無理矢理解釈しないととても
読めん。
>聖剣戦争って何ですか?
世界の支配権を巡り10人の聖剣の所持者達が
月面上で5対5の勝ち抜き戦を繰り広げる戦争です。
聖剣の外には漆黒のクロースアーマーしか纏えないという制限があります。
602 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/22 23:36 ID:wL+qTJ4x
引退したりして腕や感が鈍ったりした場合って
−2レベルとかにすればいいのに。
>>585 基本ルルブだけでも10Lvまで上げれますが?
P256に10Lvまでの技能別経験点表がある
ただ、魔法は6レベル以降ないわけだが
>>589 水野と寄与末は・・・つーか、山本とそれ以外の人間は
そんなに世界観が違わないと思う(細かいことは除いて)
ピロシの設定は脳内あぼーん。
これは常識ですよ?
605 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 00:01 ID:oyyuY4pu
いやー、ID制って良いもんだな。
確かに、下らない煽りとかは減るよね
(・∀・)イイ!!
>605
うむ。あれ以来板全体的に少し落ち着いた気がする。
公式設定に足りないのは、読者がプレイヤーとして追体験できるような中規模の
「事件」じゃないかと思ったり。
個々のキャラクターだのアイテムだのとかは自作してしまえば終い(逆に言えば
無視してもいい)なんだから、読者間で共有する設定として欲しいのは、世界で
何が起こっているか、起こったか、じゃないかと。
それを請け負うのに丁度いいのがリプレイだったり、あるいはアドベンチャー等
だったりすると思うのだけど……。
>>699 追体験なら短編集の各事件でもリウイをテンプレにアトン事件でもGMが追体験させようと思えば可能です。
リプレイはともかくアドベンチャーぐらいならシナリオ作る労力かわらんし。
しかし、物語だとPLが正解(物語の筋)を知ってたり、その事件は○○が解決した、出来る限り公式に沿って欲しいなどで大なり小なり反発を食らう可能性がある。
どっちかというとリプレイ集みたいな物や、瓦版とかいった感じで大陸で起きた事件を紹介(何処何処でこういう風な事件があったとか詳細はぼかしたり、解決した場合も冒険者がで誰を特定しない)し関わる物品のデータを載せるシナリオ作成の補助になる記事とかが欲しい。
つまり609はシナリオ集を出せ!
と言っていると思って構わないか?
699→609
未来にレスしてしまった(笑)
613 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 00:36 ID:NpoEnJPo
シナリオ集は三本くらい、瓦版は四、六本ネタが多いよな。
小説や短編集の後ろで同時期事件とかいって、二頁でも瓦版あればいいのに。
シナリオ集なんてもうでないんだろうね。
>>614需要が薄いからね。最近の若者たちは
リプレイ読んでも「TRPGやってみたい」じゃなくて
「ソードワールドのオンラインゲーム出ないかな」になるんだろう。
最近の若者じゃないけど、
昔の第一部からリプレイを読み物として楽しんでるだけで、
べつにTRPGやりたいとは思わなかったなあ。
>>616 そういう読み物として楽しんでいる場合、西部諸国ってどんな感じ?
やっぱり面白いから問題なし?
618 :
非616:03/09/23 01:08 ID:e0CCU6cC
リプレイ→西部諸国→混沌の夜明けと進んできた者にとっては、
全部吟遊詩人のサーガとして見ればあんま違和感無かったり。
魔法戦士リウイシリーズだけは個人的にダサく思えてしょうがないが。
>617
いや漏れはSWのルルブさえ読まずに、リプレイや短編集群を楽しんで読み続け、
それで世界観を掴んで行ったというケースだから、他の人は実際どうだか知らんけど、
それでも西部諸国シアターの一部の作品やアドベンチャーなんかは受け付けなかった、
というか正直呆れ果てて読むのも辞めてしまった。
読み物として読んで世界観を構築した分、かえって
あまりにそれからはみ出してるものは、受け入れられないのかもしれんね。
熱血爆風!プリンセスとか、最近で出た妖魔連れてるファリス神官とか
ああいうのはバカな話載せやがってと憎しみすら憶えたよ(w
読み物として楽しんでいるほうが圧倒的多数だと思うけどね。
アドベンチャーとかは一つの話としては別に面白いけど、
シェアードでやってはいけないことにしか見えない。
妖魔でもなんでもそう見えたけど、あの人は内にこもりすぎ。
普通の意見ですまんね。
621 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 01:20 ID:NpoEnJPo
ダサい!そうかダサいのか!
華麗にもスマートにも事件解決できないキウイは、そうかダサいんだ…。
推理や策謀よりキウイは、とんち だもんなあ…。
ちょっと聞きたいんだけども。
>べつにTRPGやりたいとは思わなかったなあ
リプレイ読んでも、上記のように思った人って
自分でわざわざルールブック買って仲間集めてまで遊ぼうって気にはならない、
程度なのか、それとも、身近にSWを遊ぶサークルなどが有り、TRPGに触れる
機会があったとしても食指が全く動かない、のか教えてくれると有り難い。
>610
瓦版みたいな記事……アドベンチャー開始前まではあったような気がする。
当時のドラマガは処分しちゃったから記憶だけだが。
Q&Aもたまに4頁あったのが2頁になり、ついには消滅。
創刊して4〜6年目までくらいが凄く楽しかったのは気のせいなのかな。
ドラマガで末弥純が小説の挿絵(濡れ場もあったw)描いてたって言っても
友人に信じてもらえない。嘘はついてないのだがw
自分もきちんと買い始めたのはドラゴンハーフが50話をすぎたあたりだが。
創刊号から半年分くらいは国会図書館で読んだ。
Q&AはRPGドラゴンに移籍になりましたと
>622
そういうサークルやってる友人も居たし、
彼らとはSW小説の話なんかでよく盛り上がったりもした。
だから環境的にその気になれば出来なくは無かったと思うけど、
別に参加したいとは思わなかったなぁ。
その頃は(今もだが)そうやって本を読みながら電車に乗って、
山に登りに行く方が楽しくて、
あまりインドアな遊びに興味なかったからかな。
で、バブリーズのリプレイはいつ読めるの?
>>614 オンラインゲームでたら面白そうだけど、
実際のところこういうキャラクター重視の世界で
いまあるようなMMORPGってのは無理だろうな。
>622
やっぱりオレもSWは短編集をフツーの小説として読んで
そっからリプレイに行きついた。TRPGはやってみようと思わなかったし、
近くにやってる友人もいなかった。
625の人は山登りに燃えてたみたいだけど、オレは釣りにハマってた。
読み始めたきっかけは多分、米田さんのイラストかな? ハヤカワの
ファンタジーモノのイラストを米田さんがやってたでしょ、当時。
>>622 漏れは、風の大陸の映画の後、風の大陸読みたくてドラマが買い出したら、
バブリーズのリプレイやっていたから読んだんだが、
同じ世界の書物と言うことで、ルールブック買ったな。
アイテムコレクションとか読んで面白かったと言う面もあるんだが。
実際にTRPGやったのはその5年後ぐらいだったわけだが(w
風の大陸・スレイヤーズが、ライトノベルの基準だったこともあって、
アドベンチャーはそこまで、バランス崩れているとは思わなかったね。
同時期に指輪とか、リフト・ウォー・サーがとか読んでいた影響もあるんだろうけど。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、流しケツですよ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
ええんかいなしかし
リウイだけじゃなく、西部諸国も批判対象だたーのか。
もしアトン問題が設定されずに、
新しい作家が入ってきてガンガン時代を進め、
バシバシ設定を増やしていってたら、
ココではどーいう反応が出たのかな。
いや、設定次第なんだろうけど。
インプ連れたファリス神官とか書くような作家が短編集に載せてるわけだし、
今の作家が作ればやっぱり最近のラノベ風世界にバシバシ染まってってただろうなぁ、と。
633 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 15:01 ID:2/KSL+LO
とべないよー
アトン問題って結局の所SWの可能性を抑圧しただけで、大失敗だったよな。
よくも悪くも大変革を迎えてただろね。
ルールブックも何判かいってたかもしれない。
そっちの方がSWならではの面白さだと思うし。
巨悪に立ち向かう英雄の物語、なんて
わざわざSWでやんないでロードスやクリスタニアでやって( ゚д゚)ホスィ…
SWは英雄候補達の物語だし、そもそもリウイの英雄性確立失敗してるし……
>>632 十分に発達したソードワールドはアルシャードと区別がつかない?
639 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 15:52 ID:NpoEnJPo
インプをクエストにかけて無理矢理つれた、黒い鎧趣味のファリス神官は、どうして嫌われているのでしょうか?
1 性格が悪い
2 言動が悪い
3 態度が悪い
4 一般的なファリスみたいに融通の利かない馬鹿らしくない
5 インプを手下にするのはダークプリーストだけの特権
6 メスインプが可哀想
7 スタンダードなファリス信者スタイルを守るべき<聖騎士ファーンやジャンヌ・ダルクなフラウスと同じなのが許せない。
8 実は北沢が嫌い
9 その他。
安易に型破りで受けを狙って、
その為にSWの基本となる方向性を崩しかねないオレ設定を盛り込み、
挙句の果てに出来たモノがちっとも面白くないから。
10 インプをありもしない変身(?)能力で萌えキャラ化させて少しでも悪く見えないようにと作家が姑息だから。
何故北沢とか高井ってなんで強力なアンチが多いんだろ。
スレイヤーズやオーフェンならともかく、フォーセリア世界にありえない厨設定を出すので
俺クラストノベル
とりあえずお約束
イリーナタソ(´д`)ハァハァ
いや、雰囲気がちょっと・・・なもんで
>>642 高井に関しては妖魔夜行で地雷製造業者だったから。
北沢は・・・変化球好きなのはいいがコントロールに難があるから簡単にデッドボールになるんだよな。
でもまあ、一言で言えば作品がつまらないから。
少なくとも山本や水野は面白い作品も出してるし。
北沢はFEARゲー好きらしいからな。
ソ厨には合わんのだろう。
山本のはずれはアトミック・ハザード級。
>647
なんでも厨呼ばわりすんな
北沢はSWには向かない。
確かに
北沢氏は他の方が向いてる気がするな
シャドウランみたいな、もっと殺伐とした世界だとイイ味だすかもしれない
あくまで、かも、だが
>>646 北沢は、モンコレ小説は面白いと思うよ。
長編も中編も当たり外れが少なく、それなりに読める。
小説家としての才だけなら、ゲーム屋の山本・水野に劣ることは無いと思う。
ただ、リアル系に近寄るSW小説になると、駄目になる気がする。
自由な発想で書き上げるのが、本来の小説スタイルだからじゃないかと思われ。
リアルファンタジー小説作家ではなく、あくまでも、
ファンタジー系エンターティナー小説作家だっつうのが、漏れ的評価。
ただSW書く余裕のある香具師が北沢ぐらいなんだろうな。
まあ、「公式」にキモイほど拘るソ厨に絡まれる
山本、高井、北沢も災難だねえというのが俺の意見なのだが。
卓上板のスタンダードスレから迷い込んで来た人達がいるようですね。
普通に小説として読んでる者が、公式世界設定の統一感に拘るのは
そんなにおかしいかね。
と釣られて見たが。
なんで釣りに見えるのか。
イタリアとモンゴルを比べて「統一感が無い」と言うくらいには変だと思うのだが。
>657
厨呼ばわりするからだよ。
>657
言葉使いが幼いのと、
今までさんざん話してきた内容を無視して
とんちんかんなこと言っているから。
オレ様小説ではなく、シェアードワールドノベルを
謳う以上、世界観の統一は図るべきだと思う。
ある程度の個人裁量の余地は残すべきだけど、
その匙加減をきちんとするつもりがない作家には
シェアードノベルは向かないと思う。
SWや妖魔の場合、ゲームのルールというのは
一つの目安になるはず。
もちろん、山本や北澤(高井も含めてもいいけど)
が個人の責任でコミケなどで同人誌を売るのなら
なんでもありでいいけど、そうでないのなら、
ある程度の縛りは必要だと思う。
どうしてもやりたいのなら、完全オリジナルでやれば
文句は出ないのだけどね。
追記
ただ、オレが不満なのは山本や北澤ではなく、
SNEの姿勢そのものなんだけどなー。
まあ、安田社長自身が楽しませるためだったら
なんでもアリのノリが感じられる人だからな。
SNEの社風なのかもしれん。
>>657 イタリアとモンゴルを比べて変というなら、その比較はおかしい。
君は正しい。
しかし、SW小説は同じ世界観で書かれている。
ルールブックを基本にその世界観は述べられていた。
だが、ここで批判されている大半はそれから大きく逸脱している。
君にも分りやすく言えばイタリアを舞台にした話なのに普通の顔して侍が出てくるようなもん。
よく知らんまま言ってみただけのアホみたいだからほっとけば?
>どうしてもやりたいのなら、完全オリジナルでやれば
>文句は出ないのだけどね。
これに尽きると思うなー。
書き手は最低でも完全版ルールブックをきちんと読み込んでくれといいたい。
その上で、自分のオリジナル設定が世界観に合っているかを充分に考慮して…
…すでにしているというのなら、フザケルナとしか言いようがないわけだが。
だいたいライトノベル板で小説の感想や評価を言い合っているところで、
>>654のような書き込みをする意味が分からない。
山本、高井、北沢が批判されるのがおかしいと言うなら、
その理由を述べれば良いのに。
666 :
656:03/09/23 22:06 ID:6eTqx2/x
∧||∧
( ⌒ ヽいずれにせよ釣られちゃった俺は未熟者なのだが。
∪ ノ
∪∪
>659
ところでお前さんのID
MajorLeagueBaseballだな。スマン、それだけなんだ。
>>666 ∧||∧
( ⌒ ヽ 漏れも一緒に釣られとこうw
∪ ノ
∪∪
初期のSW小説は素材の味を生かした薄口の料理のような感じ。
最近のSW小説は独自の工夫を凝らしたソースがかかっている様な感じか。
単純に不味い料理が増えたのと、ソースの味が濃すぎてもはやSWの味がしないもの、
珍味過ぎて俺の舌が受け付けないという所かなw。
だからなんで釣りに見えるのかと。
俺の書き込みだって、無数にある意見のワン・オブ・ゼムに過ぎないだろうに。
話が通じるとは思わないし、ましてや叩くのをやめさせるつもりなど無い。
まあ、風呂に入っている間にこれだけ過剰な反応があるのはキモイと思ったよ…。
>>669 そうやって「キモイ」だの「厨」などという言葉を軽々しく使う辺りが
無数にある意見の中でも浮いて見える原因だと思うがね。
>俺の書き込みだって、無数にある意見のワン・オブ・ゼムに過ぎないだろうに
いやあ、それはないでしょ(笑)『ソ厨』なんて卓上板でしか使用しない言葉使ってるあたり。
ライトノベル板にはSW関連スレ多いけど、今まで使った人殆どと言っていいほどいないし。
どう考えてもスタンダードスレあたりからわざわざ釣りの為に来たようにしか見えないよー。
このスレは小説だけでTRPGとしてのSWには興味無い人もいるんだから気を付けたほうがいいよ。
なんでこう釣られやすいんだか・・・
スレが活気付いていいじゃん。
>>669 あー、それは失礼。
でもね、漏れは良質のエサを投げ入れてくれるなら
釣り師でも歓迎するけど。
あなたが投げ入れたエサ(という表現は不満だろうけど、
他に思いつかないのでスマソ)は
「なんで自分はSWや妖魔の一部の小説や設定に
反発するのか」をちゃんと考えるキッカケにはなったなー、
と思ったんだけどね。
あなたが釣り師かどうかはどうでもいいけど、
良質のエサを投げ入れてくれる釣り師なら、漏れは
むしろ歓迎するけどね。
ただし、「過剰な反応」は言っちゃあダメだよ。
みんなちゃんとマジメにレスしているんだから。
寂れた末にdata落ち、よりはいいんじゃない?
やっぱ世界が停滞したからこうも腐ってしまったんだろうな。
>670
相手にしない方がいいって。
このテはそうやってちゃんと指摘しても
省みるって概念が欠如してるんだから。
自動的に反論の為の反論を考えにかかるだけだよ。
>677
了解。脊髄反射スマソ。
もうシナリオ集とか出ないのかな…売れる見込みがないから無理か。
あれって読んでるだけでも面白かったんだけど。
まあ、SWスレへやってきて、いきなりソ厨発言、
これで釣りや荒らし以外の何なんだ?って話だが。
>>678 完全版シナリオ集にはサンプルキャラの設定とか書いてあったしね、
幼馴染の仇を探しているファリス神官とか。
こういうときこそ『あぼーん設定→NGID』
681 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/23 23:46 ID:NpoEnJPo
カキコヒマ。
砂塵の話題していい?
叩きだけど。
どうぞどうぞ。
>>681 んじゃ俺はできるだけ擁護の方にまわるわ
暇なら寝れば良いんじゃないかと思わなくもない
>>681 叩きのための叩きでなければ
どうぞどうぞ。
それと、ぜひsageでお願いします。
横田絵が物語に合わなくなってもーとる。
アニメ絵のリアクションの大袈裟さが
以前の重厚さを取り戻そうとしてアガいてる中身に合わない。
昔から人物画ばっかりで世界感を感じさせなかったが今回もゲンナリだ。
それでもアニメになった恩があるのか…
あとがきで、以前から文体やテンションが変わったのを、
作者はぜひみないふりしてくれ、というとるが…
みないふり、忘れろ、作者も都合の悪いことは忘却する、と
反省という語はないのかヨ。<せめて善処とか…
新アイラはカーラのサークレット付けたレイリア並に
謎で便利?存在になって復活したし…
昔の事ではあるが世界中の財宝のありかを知った精霊の知識で
アイラがロードスに渡る契機になるのか…。
世界中の財宝のありかをリウイパーティに一手に握られて
嬉しいのはそう設定した作者だけ。
畜生どこまで俺クラストパーティなんだ!キウイ!
なんつーか・・・水野は自分がかつての自分より退化したか否か、ということを全く考えず
昔よりは確実にステップアップしている、と根拠もなく思ってるフシがあるな。
まあ、ロードス島戦記1巻がどれほど悪評だったとしても、当時は全国的なこういった議論の場なんてなかったから
せいぜい各サークル内で「ロードスを嫌いな香具師」が出てくるくらい。
ほとんど表には出てこなかった。
それが、今ではこの通りだから、一概に今のリウイの悪評から
昔→水野マンセー、今→氏ね、となってるとも限らんが。
ただ、水野は例え匿名掲示板であっても、なんで自分がここまで叩かれるのか考えたほうがいいと思うけどねえ。
過去ログは膨大だし、非常に読んでてムカつくとは思うけどね。
水野氏、ここの存在知ってるのけ?
知っていてもログ全部読んでるほど暇じゃないさ
この板にはこないだろ競馬板にへばりついてんじゃん
正直、ここのログなんかひっくり返しても「感性の合わなかった読者が群れている」ようにしか
見えんと思うのだが。(実際に、その通りかもしれんし)
嫌なら読まなきゃいいものを、って思うだけじゃないかね。
嫌なことを嫌と言い切るだけなら別に構わないが、その発言をもって作者に影響を及ぼそうとか
考えるのは、なんか違うよな。特にココだと。
695 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 03:05 ID:ZhUoFmnw
昔のことは忘れて、今のノリを楽しんでよ。
…魔法戦士書く前の昔のアンたの方が十倍楽しめたわい!!
アトンの顛末をインターネットで
しかもほんの数文で流してくれたら、
二度と買わなくて、読まなくて済むよ。
696 :
683:03/09/24 04:43 ID:NQ3t/jpF
酒盛りしていて681の相手するの忘れていた。
なんか反リウイなレスが複数あるので、
>>688へのレスを軸に展開してみる
>横田絵
同意。まあ、ラノベとはいえ本体はあくまでも文なので脳内あぼ〜んをお勧め
>「みないふりしてくれ」発言 (
>>695)
水野はこの文の前に「作品世界の時系列で追いかけていくと」と書いてある。
これは明らかに、魔法戦士〜>剣の国〜>湖岸〜>砂塵と読み進めていくと、
文体等が(特に魔法戦士〜剣の国間で)コロコロ変わるけどみのがしてね、の意である。
よってその受け取り方は間違っているかと思われる。
ちなみに、年月の経過による文体等の変化は作品の質のそれと違い避けれないことだし、
自分はこの変化が一概に悪とは思わない
>新アイラ (
>>689)
限界があると釘はさしてるけど、不安要素だわなあ。
砂塵〜のクリシュのように、うまく安易な便利さを避けてくれることを期待
すっかり水野スレむきなレスになってスマソ。寝る
697 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 05:57 ID:abN6jlum
》695 リウイは戦った。 そして勝った。
所でちょっと質問なのですが、
昔のドラマガに載っていた、SW紹介用キャラ(パーティ?)で
ユーフェミアってのが居た気がするのだけど、短編集でこの
キャラが出てくる話ってありましたっけ?。
(ていうか、どういうキャラかの記憶すらないんだけど)
>>ユーフェミア
ドラマガで菊池通隆氏が絵描いてたやつ?
ハーフエルフ……だったかな?
水浴びしてる絵と、
女の子に「お母さん!」って抱き付かれてる絵だけは
何とか思い出せるんだが。
700 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 11:11 ID:ZhUoFmnw
菊池絵でラバン領主に無理矢理ダンス踊らされていたカラー企画ガングロ女の仲間か?
士貴絵と一緒に一瞬で消えたヤツ?
リウイママンじゃないの?
リウイママって今までにデータ出てるの?
703 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 13:30 ID:ZhUoFmnw
リウイママンはガードルート、赤毛の半分エルフしょ?
リウイはあんな体格でクォーターエルフ(wニアワネー
705 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 14:10 ID:ZhUoFmnw
リウイ9巻に両親共に匂わせ登場してるヨん。
>703
SWにクォーターエルフ(という種族)は存在しない。
ってネタはアドベンチャーであったなあ。サラサ・アディの種族問題。
おふくろさんの旦那の正体があれだった話を見て、
サラサの種族って何なのだろうと個人的に疑問を持ったが。
リウイの子孫でいきなり取りかえっ子が生まれる可能性はありそう。
そういやさあ、卓上板で水野がコンベンションで「婚約者のいる女性を救おうと思うだろか」と
いう主旨のことを言った、という話があるんだが…冒険者としてはそれ以前に関係がなければ
(その女性に惚れてた、とか)報酬と人情次第で救うと思うんだけどどうかな?
出会うナオンと全部ねんごろにならなきゃ気がすまない病に罹患したのかと思っちゃったよ漏れは
>>707 プレイヤーをよりシナリオに引きこむモチベーションの問題ってあって根本的問題ではないと思うよ。
指摘しているとおり人情の部分に入ると思う。
報酬以外でプレイヤーのシナリオへの参加意欲かきたてる役割って意味でしょ。
SWはFEARみたいなシナリオハンドアウトがないから動機つけの部分が薄いとプレイヤーがGMからの依頼は受けるものと思わない限り、依頼を受けないって選択してくるわけで。
シナリオ集にあったの小さくなって下水菅に落ちた指輪を見つけてくるシナリオは依頼受けにくいつくりになってるでしょ?
709 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 15:16 ID:ZhUoFmnw
理由はどうあれマーファやファリス、ついでにマイリーなら、
婚約者がいる、窮地にたっている、女性を積極的に救うべきナ。
>>698 ユーフェミアは短編集での出番は無いよ。
酔っ払うと脱ぐんで、ぜひ登場してほしかったんだが。
脱いで欲しかったなぁ
作品内で脱いだ女性キャラって誰かいたかな
リプレイ2部のキャラは覚えてるが・・・
リプレイ内じゃ1部、2部共にぬいでるやん
わざわざ、名前やらカラー絵まで在るキャラなんだから、
短編集で登場してたりするのかと思ったのだけど・・・
なんの為に居たキャラなのだろう、ユーフェミア。
(昔ドラマガで、一回見たっきりだけど)
>>706 >サラサの種族って何なのだろうと個人的に疑問を持ったが。
本当だ、父親ってありゃあ分類「魔獣」だよね、
繁殖可能なのか?
生殖器関係はほぼ人間と同じだったんだよ、きっと
>>707 卓ゲ板のアレはコンベンションで言ったわけではなくクリスタニアコンパニオンにあったネタでつ
(元はたぶんコンプティークの記事だったと)
>>719 月並みな言い方になりますが・・・
世の中には知らないほうが良いということもありますよ。
特に西部諸国には沢山ね・・・
721 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 21:12 ID:ZhUoFmnw
>>719 シアター3巻後書きにある『野獣、故郷に帰る』がそれでした。
ドラマガには連載したんだヨ。
ナンで収録されないのかは知ったことでわないがナー。
(パクリか著作権ででもモメたんだろ、そーゆーネタ多かったし)
あったような気がしますねぇ
たとえどんなにつらくても・・・俺は真実が知りたい!
ネタバレキボン
>>695 なんか馬鹿なこと言ってる香具師が(w
読んだ人に聞くという選択肢は無いのだろうか。
アドベンチャーではサティアの旦那がどんなのかずっと気になってたのに
ようやくでてきた旦那はアレでナニだったよなあ
723ではないが俺も知りたい。
文庫で知った口だから読んだ事無い。
あらすじか掲載ドラマガを教えてくれないか?
728 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 22:10 ID:ZhUoFmnw
>724
無い!!(w
TRPGの仲間とは切れたし、他にラノベ読んでる香具師いないからな!
このスレで聞けばすむだけじゃん
サティアの旦那の話
手元にない(てっきり単行本収録されると思ったから保存しなかった)ので、
自分が確信を持って言えることは唯一つ。
絵師は田中久仁彦ではなかった。
>>723 さようですか、
まあ、実を言うとずいぶん昔のことなので、
私も詳しいストーリーは忘れてしまったんですが、
結論から言うと「彼」は人間ではありません。
ぶっちゃけ「改造人間」ですな、分類するなら「魔獣」ということになります。
ストーリーはよく憶えてないし、一応ネタばれになるんでひかえておきます。
それでも良いと言うなら憶えてる範囲で書き込んでもいいんですが。
732 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 23:04 ID:ZhUoFmnw
確かボグラムかエフレムが敵として再登場してたよ。
↑どっちかも怪しいのでサティアさんの旦那名前すら忘却の彼方〜。
ラベルナさんが再び光る凶星をみつける。
逃げ出したモノと造りだしたモノの●獣決戦。
ナイトブレーカーズ完全脇役主役はダンナ。
しかし、生き残った●獣を最高に恐怖させるのは
某ハーフエルフの細腕のラリアットだった…。
知らずにすめばいいと言ってたお方、無粋なマネで、ゴメンよ。
思い出した。
旦那の名前はハーレム(発案者)だったwところ
山本氏が「南国少年パプワくんの四兄弟じゃないんだからそれはまずい」と
考え、
ジャミルになった。
ガンダムXの艦長と同じ名前になっちゃったのは後で気づいたらしい。
(全くもってスレ違いだが、自分の最も愛する非富野ガンダムはXであるw)
>>732 d
ぐぐったら名前と魔獣だということだけわかった。
さらに後日談。投稿の読者ネタ漫画で、
劇団員やってるサラサの本番を肉親が参観に来ることになっての、
他団員のコメント「妹さんと彼氏かい」
サティアはハーフエルフで外見は若いし、ジャミルも人外なので若い。
サラサは種族が人間(これ自体怪しくなっちゃったけど)だから
成長は通常通りで、あと20年もしたら両親に会うのつらくなるかも。
まあそれはこちらの世界の感覚なわけで、
両親より老けている子どもというのも、あそこではあまり抵抗ないのかもしれない。
ハーフエルフが迫害されるような世界だから、あんま浸透してる感覚じゃないか。
ハーフエルフと人間の子って、ハーフエルフになるか
人間になるかのどっちかなんだっけか?
エルフになる可能性はないんだろうなぁ
人間の方もエルフの血が混じってたら可能性はあるんでないかい?
でも、なんかSWの遺伝(という概念はないんだろうが)って
薄まっていく一方な気がする
例えば、ハーフエルフとエルフがケコーンしても、エルフは生まれないんじゃないかな〜、とか
過去に例、あったっけ?
エルフと人間がケコーンすれば、ハーフってのはもう確定なんだろうが
エルフの遺伝をどっかにもってる人間とエルフがくっついたら
子供は絶対ハーフエルフなのか?
>740
何を言ってるんだオマエ?
チェンジリングは隔世遺伝のようなものと「言われている」だけで、解明はできてないんでなかったか。
まあこれがある限り、エルフは無条件で人間から生まれ得ることになるんだけども。
確率は気にしな〜い。
>ハーフエルフは一代だけの混血ではなく、自由に子孫を残すことができます。
>その子孫は完全なるエルフか、ハーフエルフか、人間となります。
>どちらかの特徴を4分の1だけ受け継ぐ、というようなことはありません。
完全版より抜粋。
相手がエルフか人間かとかいうのは関係ないのかな。
うん。ルールブックにはそう書いてあるんだけど・・・・
でも、前例ってあったっけ?と
745 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 01:43 ID:rLPg9mqk
サンプルキャラのランニア・スティックの夫婦には
人間か半分エルフのどちらかが生まれても…という考えを
別れて行くゼインが思い巡らせていた。
実際にはまだできてなかったが。
746 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 02:23 ID:rLPg9mqk
リュキアン王女って、一番あれこれGMやPCにいじられたり、
釣りヒキや押しやゴホウビに使われたキャラかな?
最初から設定あったし、隙がありすぎる。(w
シアター以降は嫌われたような?
そりゃ薄幸の王女(リプレイ1部当時)から変態モーホの兄貴と関係もった売女になっちゃ人気なくなるだろ。
現実世界のアイドルと同じ
処女じゃなくなったとたん人気が下がるとは、ソ厨(でいいよね?)の精神年齢の低さが伺えますな。
ちゃんと開発されている方がハァハァできると思うが?
それはともかく、リュキアンってもともとあまり好きじゃなかったからどうでもいいかも。
かわいい女と言えば、やっぱり羽頭のハーフエルフ
・・・・・・
逝って来る
羽頭のハーフエルフは開発されてないと明言されているが。
それにDQN女だし
751 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 10:47 ID:rLPg9mqk
>747
ふつー?(何故かノーマルな)の恋愛しただけで売女扱いかよ。ひでーな。
一人とふつーの恋愛して一回して、男娼扱いってヤじゃねぇ?
処女信仰なんだろ。察してやれ。
エロゲ板じゃ、専用スレに隔離されてるほどウザがられてるがな。
DQN系の方がかわいいと言うのはあるからな。
アイドルなんかと一緒で。
もちろん恋人にはしたくないタイプだが。
>>740-741 そういう場合はエルフに生まれてくる可能性もあるんだろうな。
十中八九ハーフエルフだろうが。
そう言えばどこだかのサイトに
チェンジリングエルフが生まれるための遺伝学的解説があったなぁ。
>751
ふつーの恋愛じゃなくてホストか結婚詐欺に騙されてるようなもんだろこの場合。
1国を背負ってる王女としちゃちっと自覚がなってない所業だよな。
これでリュキアンが嫌いになったっつーよりもむしろ結局はこいつもジェノアの
引き立て役かよ、とやな気分になったな。
756 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 13:14 ID:rLPg9mqk
やったのはリュキアン状態じゃなくて、アイリス状態。
アイリスにはこれから乗っ取りにゆく国の責任感なぞないって。
ラバンの領主よりはジェノアの方が男が上な気がする。
他にというと、男やもめなダズランとか?
影の薄いハーフエルフとか?
自分の好きなアイドルがホモ+変態+変質者、でもカッコイイ男と恋愛してやっちゃったら・・・。
正直売女とは思わんが、ひくな。
もうファンはやめるってかんじ
>>756 国を救った英雄ザ・ボさんはダメですか?
それかユズも捨てがたい・・・うーんw
>>756 >>ジェノアの方が男が上な気がする。
ひょっとして君、山本に「ジェノアがあんないい奴だとは思わなかった」とかいう内容の
ハガキ送った香具師ですか?
男が上と良い奴とを混同してくれるなよ。
それはちょっと単純に考えすぎだぞ。
ジェノアを良い奴と思った人くらいに。
安易にヤッちまったのがイクナイって事なんだろ。
シアターは読者を驚かせたら何でも有りって感じがするし。
山本的には一国の王女がギルドマスターの息子に禁断の…って事なんだろうが
実際には驚く以前に皆引きまくってる。
てか、あんなのが今後生きてくるのか?
リファールをドレックノールに吸収でもさせないと生きてこないわけだが…
762 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 16:01 ID:rLPg9mqk
>リファールをドレックノールに吸収でも
リファールがドレックノール盗賊ギルドに、だな
リュキアンと太陽城のバカ殿じゃ釣りあわん!
そう政略させて、クビチョンパされるのは
リュキアンじゃなくて馬鹿殿の方だろう?
一応、準『人形』だし。
…おやあ?太陽城の光の姫と闇の王子なんて
御伽噺なシチュエーションになんのか?(w
バカ殿が前、闇の王子が後を貰います。
>>743 俺は血液型と同じような遺伝をすると理解している。
血液型のAが人間、Bがエルフ、ABがハーフエルフと考えるとだいたい
うまく説明できるから。
つまり人間とハーフの子供は、人間とハーフが50%ずつ。
ハーフ同士の子供は50%がハーフで、人間とエルフが25%ずつ。
チェンジリングが説明できないのが難点。
>>760 いや、そいつと同じ位短絡的なんだなって意味で書いただけで別に混同しては…
血液型だと隔世遺伝しないんとちゃうか?
人間をAa、エルフをBbとすれば、ハーフエルフはab。
しかしこれだと公式発表の遺伝確率にならない罠
単純にエルフ要素と人間要素が全体の何%かって問題なんだろうか?
エルフ大隔世
どうなんだろうね?
RHも加味されて、総合的に・・・ンなわきゃないわな
アレクラスト大陸にはまともな為政者はいないのかねぇ?
東のほうにはわりとマトモっぽい人、多いけど。
西のほう、かなり・・・、ちょっと・・・。
>>766 そう、その隔世遺伝は説明できないんだよね。
チェンジリングは遺伝ではなく、伝承通り何者かが取り替えていくと
いうことにするとか。
>人間をAa、エルフをBbとすれば、ハーフエルフはab。
AB、Ab、aBのケースもあるね。
これを全部ハーフエルフにすると大文字小文字の意味がなくなるな。
しかし西のアレな人の一部は東の出身だったり・・・
>>769 たしかにそだな
なんか西が舞台だと全般的に雰囲気がちょっとアレだよな
アレアレってうるさいな。
だからアレクラストって言うんだろうが!
自分でも何言ってるんだかわかんねえ。
>>745 子供生まれてたぞ。人間の子供だった。
エピローグにちゃんと書いてあるやん。
まともな為政者ってつまりどういうことだよ
西部諸国シアターに出てこないような為政者
アドベンチャーは許せる俺だが、シアターは無かった事にしている。
てか、アドベンチャーでも疑問に思った事、
1、ティリーはグラックスの生まれ変わりにしては弱くない?
2、ティリーが死神にさらわれた時に小屋を破壊した魔法は何故使えたの?
3、死神の首領はアレクラストを破壊しようって程なのにカーディス5LVってのは低くないか?
4、常闇の瞳が姿を消したままリッザに攻撃出来たのは何故か
5、そのダガーの毒が冒険者Lv7のリッザに良く効いたもんだ…
>>777 漏れの疑問、何故、リッザはセージ7の必要があったのか?
まあ、ファイター5は分かるよ、
設定上、令嬢ぽいけど本当に腕が立つキャラということで。
でも、ラヴェルナに匹敵する高レベルのセージ技能は全く生きてなかった。
779 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/25 22:43 ID:rLPg9mqk
例外・ジューネ
人外・ケンタウロスの為政者
未来・奇跡を使わない法王ドルティ
東のリュキアン・バイカル王女セリアス
東の海賊王にして有力者・ギアース
…
>775
ベルド閣下以外に誰が居る!!
テンチルドレンなんて東方の大国に比べりゃ
地方の村の寄り合い政治みたいなもんだし、法やしきたりに従って厳格にやらず
身内重視になあなあでやってた方がそれっぽと思うがな。
>>780 まあ、揃いも揃って曲者ぞろいの4人を心酔させてた程の漢だからな。
そう言いたくなるのもわかるが。でも為政者としてはやっぱり・・・。
エルフなのでなかなか国王を辞めませんが何か?
ホモにやられましたがなにか?(つーか、王女じゃなくて女王じゃないのか?)
無能王ですが何か?
やりまくりですが何か?
娘が街で盗賊まがいのことをやっていますが何か?
・・・あとの5つは忘れた。
アザーン諸島の為政者はまともだったと思う。
あとは魔法王フレアホーン・ラドクリフと賢王カイアルタードVII世ぐらいかね?
SWに登場する国の為政者でまともなの(レファルドIV世は当然まともか・・・
ロードスのモスの各国王とかアラニア王、ヴァリス王もまともかな?)
>783
>ロードスのモスの各国王とかアラニア王、ヴァリス王もまともかな?)
意図的に誰かを無視してないか(w
あれはまともだとは言いたくない・・・
才能はあるんだろうけどさ〜
>>783 > つーか、王女じゃなくて女王じゃないのか?
「(リファールでは)国王の夫人だけが『女王』という称号を名乗るというしきたりになっているため、
称号は『王女』のままです。」(西部諸国ワールドガイドp.60より)
>>786 そんな設定があったのか。
西部諸国ワールドガイドは年表部分ぐらいしか読まなかったからなあ(w
後の所は斜め読み
788 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 00:07 ID:QIaPPEhC
エルフの国王なんて西部にいたか?
>>788 リプレイ1部の最後をよみかえしてみそ
ワーガイでもいいが
ドルチィはまともだと思うだがどこが駄目なのだろうか?
結構好きなんだけどな〜。もしかして読みまちがえしてます俺?
791 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 00:26 ID:QIaPPEhC
>789
いねーよ。ナナメ読みで知ったかぶりか?それとも釣りか。
『エルフの血が混ざっていると噂されている』カーナニスは
キャレリンの父親・人間だ。→シアター2巻P305。
奥さんはエルフなんだよな。
いつまでも権力を持ち続けてウザがられて亜人排斥運動に繋がる、と。
しかし熱血爆風は酷かった・・・
一番酷いのはあんなバカの垂れ流し妄想を採用する山本だが。
>>781-782 ベルドは征服者であって為政者ではなかったと言ってみる。
スケールの違いはあれど指導者としての方向性は野盗の頭と大差ないよな実際。
本人もそこら辺自覚してた節あり。自分じゃ仮に統一できても維持はできないと。
>>793 ちょっと前に話題になった「鏡の国の戦争」も大概だと思ったが、
なんでこっちは不満の矛先が作者でなくてリュキアンに行くのかね。
796 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 00:58 ID:QIaPPEhC
>>790 悩めるイイオヤジキャラクターではあるが、
後に法王になるんだわ、これが。
蘇生や完治の奇跡を使えないんじゃなくて、使わない法王。
ゲーム的にはPC=漏れのキャラには特別に…
な、困ったコトになるだろう。
鏡の国の〜は買って読んだはずだけどな・・・。
思 い 出 せ ん
ただ続きを買うまいと決意を固めたんだよな、これで。
それは覚えているんだが・・・。
>ロードスのモスの各国王とかアラニア王、ヴァリス王もまともかな?)
ヴァリス王はミノタウロス作った方ですがまともですが、そうですか
一番まともに王国やってるのはカノンだろまともすぎて
あっけなくマーモにあぼ〜ん
まともな国はあの島じゃやってけないんよ
>>798 「それを除けば」まともだったと書いてある。その後の宰相・ファーン・エトと
結構ヴァリスはみんなまとも。
アラニアはラスター、アモスンはちょっとだが、それをのぞけばまとも・・・なんじゃないかなあ、多分。
モスは・・・ハイランド王家以外よく分からないからなあ。
ベルドは本気で政治をするというより、最後のフラウスの言葉とナシェルの理想に殉じたことになるんじゃない?
フレイムは風の部族にカシューが乗っかったようなものだが、
とりあえず他の部族や都市国家をまとめていけたことから、為政者としてはまともだったんだろう。
801 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 01:40 ID:QIaPPEhC
まさに『呪われた島』
呪われた島には呪いがダイオキシンのように蔓延していて
一部の人間にはそれに耐性を持つ者も現れまつ。
それが島以外では「超〜ポイント」と呼ばれる現象でつ。
全体的に、「為政」に関する描写が、ほとんどないんだよね。
まあ主役クラスが冒険者で、内容が冒険話だから、そっちに話を振ると冗長になって
しまうってのが大きいんだろうけど。
突飛なことをやらかすとネタになるから強調されるけど、国の形が維持されていて、
とりたてて書くことがなければ、皆マトモな王様と考えといていいんじゃないかな。
っていうか、王様よりも文官に有能なのが揃ってりゃ問題ないのか。
803 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 01:55 ID:QIaPPEhC
なんか水野スレと時同じくしてロードスネタになってるぞー。
ロードス以外のswネタ カモ〜ン。
804 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 02:03 ID:QIaPPEhC
トリビア
リプレイ第一部を含む山本氏の録音テープは…
10万円で売れた。
ファンドリアの政情って一体どんなのか「混沌の国の魔法戦士」が出るのはいつ?
ささっと通り過ぎていったじゃん。
個人的にはロマールも通り過ぎてることが当時は不思議だった。
てっきり「十字路の国の魔法戦士」やるもんだと。
まあ、ロマールで話になりそうなもの(剣闘)は「ロマールの罠」でやってたから、
ネタも少なかったんだろうけど。
漏れはあの話好きなんだけど、つくづく発表がキウイが出る前でよかったと思う。
807 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 08:40 ID:QIaPPEhC
今の水野なら羽根頭助けた冒険者にでもするかとオモタ。
>>796 私はありだと思うけどなぁ。
神に頼らず人の力で何とかしろって事だろうし……て、法王としてはやっぱ駄目か?
あれはあれで「SW世界では神官はプリーストLVに囚われず、その人物の『人徳』で評価される」
ってことが垣間見えてよいと思うのだがなぁ。
周りの人から見れば使わない=使えない、だろうし。
さすがに見た目でプリーストLV5だ!とかはわからないだろう。
ロマールやファンドリアは聖剣戦争編で出す敵国なわけで、
下手に使うわけには行かないんだろ。
リウイのセカンドシーズン以降は国家レベルの事件前提だしな。
>>805 確か傀儡王テイラー二世とかが王様のはず。
実質的な権力はファラリス教団が握っているんじゃないかな?あと盗賊ギルドとか。
そんな風にワールドガイドに書いてたような…うろ覚え。
ロードスだけはそっとしておいて欲しかったのに・・・
合法的にリンクできるこんな売れる素材を使わないわけねーだろ。
ロードスとリンクさせて、リウイを知らなかったロードスファンもゲットだぜ!!
小ニース、ディード、シーリス、リーフ
みんなオパーイぼよよんに大変身
ファラリスは我々に常に自由な生き方をせよと説いておられます。
その自由が如何なる解釈のものかは、我々の問題であり、
ファラリスの意志とは関係ありません。
善人が善を為したいと欲すれば、それを認め。
悪人が悪を為したいと欲すれば、それを認めるのです。
ファラリスは人が、自らの意志で為すことすべてに肯定的です。
人は神や他の何かの力に頼り、自らの生き方を尋ね、
それを絶対的な真実と信じ込もうとします。
ファラリスはそのように神が、人の自由な意志を奪うことこそ大罪と嘆いでおられます。
汝の為したいことを為せ。
汝の欲するところをなせ。
如何なるものにも捕われず、汝自身の欲望に忠実であれ。
ためらうことはありません、ファラリスは偉大なり。
815 :
セボィー:03/09/26 15:39 ID:O2z6ayHp
ディードやニースが巨乳になっても構いません。
でも混沌のエリスタンだけは犯すべからざる聖域。
横田はオッサンさえ描いていればいいんです。エライ人には(ry
817 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 15:55 ID:QIaPPEhC
横田水野両氏による聖域無き構造改革が行なわれています…
>>810 概ね合ってる。
支配組織としては盗賊ギルド、暗殺者ギルド、貿易商ギルド、ファラリス教団など、となっている。
「など」ってことなので、上以外にも別の組織が支配層に入っているのかも知れない。
横田は遺作さえ描いていればいいんです。エライ人には(ry
>>816 あ、それは同意。横田の書くオッサンやジジイはいい。
>820
そうか?なんかテンプレートみたいなオッサンやジジイで
個性ってモノがないんだが。
聖域がない…ロードス女性陣もキウイハーレムに。
あなおそろしや
キウイは最終的にクリスタニアにいってうるし絵と戦います
うるし原のイラストは結構好きだったりする。
クリスタニアとか。
反面オリジナルの漫画はかなり嫌いだったりする。
>>824 カラーのイラストはすんばらしいが
漫画はセンスないな
>>823 キウイが行っても大陸には入れない。
鯨がキウイパーティを喰ってあぼ〜ん
でオシマイになりそうだな。
>>826 と、思ったけど、暗黒の島の面々はクリスタニア入りしているのか。
アトン問題を片付けた後ならありえるのかな、
キウイパーティのクリスタニア上陸。
その場合、きっとダークエルフのお姉ちゃんたちが
最初の犠牲者だな。
>824
あんなティクビキ○ガイのどこがいいのか・・・
西部諸国アドベンチャーの人対アトン
アトンは萌え萌えロリっ娘に変身して、西部の人たちと末永く仲良く暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
アトンたんハァハァ
漏れはクリスタニアの絵師でも、漆原の誰が誰やらよく分からないイラストよりは
新王伝説などの宝谷(だっけ?)のイラストのほうがすきなんだけど。
女は美人だし、男は精悍だ。
漆原、漏れが気に食わなかったのはレードンとレイルズの書き分けが全く出来てなかったこともある。
そういや横田はキャラの描き分け"だけ"はできてるね。
(女の体はワンパターンだが。)
横田嫌いだけど、その点だけはモグダンより1000倍もマシ
834 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 22:26 ID:QIaPPEhC
アトンはキウイに負けた、と見せかけた後
皇太子リトラーの嫡子として生まれ魔王子アトンとして復活
大混沌の帝国ファンを復活させます。
そして獣頭の戦士と絶世の美女を賭けて戦います。
さあ、元ネタなーんだ?
836 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 22:53 ID:QIaPPEhC
アトンとアモンをかけただけなのにぃ。
萌え少女変化は良くて美少年変化は却下かよー。
837 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/26 23:14 ID:g+I2iFOd
アトンとサムソンなら、何の問題もなかったのに
838 :
805:03/09/26 23:56 ID:pRPePtfL
>>810、818
いや、ワールドガイドは持っているしその情報も知っているのだけど、
そんなやばい組織ばかりが力を持っていてどんな政治が行われているのか、
昼間から平気で略奪殺し合いが行われる無法地帯なのか、
恐怖によってとはいえそれなりに秩序だった政治が行われているのか、
そもそも国家公認の暗黒神神殿なんてものがあるが、公認されているだけあって
他国で地下に潜っている暗黒神信者と違ってそれなりに社会のルールに収まって果たすべき役割を担っているのか、
やはりそんなアウトローな暗黒神信者が表立って集まっているだけなのか
(マーモと違ってファリス含めて五大神の信仰もあった筈だが)
その辺りが全然描かれないのが昔から気になっていたので。
とりあえずシナリオで出す敵役暗黒神官の出身国として位しか使えない国ファンドリア。
ノベルやリプレイでもロマールの悪巧みの下っ端みたいな扱いで不憫だ。
横田のおっさん絵といえば、今月のガンダムエースで
「ドズル+ビグザム」
を描いとったな。ギャル分一切なしで。
>>838 アウトローものの本でも読んだら?
参考になるかも。
841 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 01:01 ID:EA+1q+Oj
>838
三回目の同じ話題についてカキコします。
昔のシナリオ集にファンドリアで悪さをして指名手配になった悪党がファンドリアから出国・脱出?しています。
これから考えるに少なくとも悪さし続けるなら、
ファンドリアは必ずしも「どんな悪も寛容し許し、保護する」ワケじゃないってこと。
ウザいと考えた香具師がリンチさせるかもしれないし、
アサシンを雇うかも。
やっぱりアウトローっぽい。
リウイ期のロードスの時間軸ってどの辺になる?
オランダでは、売春も麻薬も合法。
でも、やる奴は基地外。まともな市民はやらない。
そして非合法な麻薬や売春は取り締まられている。
ファンドリアでは窃盗も暗殺も死の商人や禁制物取引も合法なんだと思う。
そして、非合法の窃盗や殺人はやっぱり官憲に追われるし、
通貨偽造罪、兇器集合罪や国家転覆罪はどこでも重罪だろう。
844 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 02:06 ID:EA+1q+Oj
>842
水野スレ昨日夜の話題だな。(-_-)
>>843 売春と麻薬は単に認可の問題だろうから、
死の商人は問題ないだろうけれど、禁制物はやっぱり禁制で違法だろう
まぁ、「禁制」の範囲が他より緩そうだし、一々取り締まったりもしてないだろうけど
(ところでSW世界じゃ死の商人(武器商人)って普通に商売してる気がするんだがw)
窃盗や暗殺は合法・非合法のボーダーは決められないんじゃないか?
単に「盗賊ギルド・暗殺ギルドの管轄下なら非合法だが黙認、
モグリがやったことならギルドの方が独自に取り締まる」ってことだと思うんだが
でもそれだと他所と大してかわらねぇw
まぁ、ギルドの権力が他の国より強い、って違いはあるんだろうが
>>842 ヒントは剣匠がロードスに渡った時期。
それからの記述を丁寧に拾っていくこと。
ポイントはスレインご一家様ね。
ロマールが大国化した時にアイテムコレクションだから・・・・・・
>>847 アイテムコレクションの最後に
「最近、冒険者が国王になった。おそらくこの大陸では
このようなことは二度とないだろう。だから南の呪われた島へ行く」
といった意味のことを、奇跡の店の親父に剣匠は言っている。
つまり、新王国暦500年のこと。(最近、だったから
翌年くらいかもしれないけど)
あとは、カシューがどのようにして国を築いたかの記述を拾うのと、
スレイン・レイリア夫妻の結婚・妊娠・出産にまつわる記述、
小ニースの年齢などを考慮すればおのずと答えはでます。
でも本当はどこかで年表出ていたと思うけどね。
呪われた島のワールドガイドだったっけ?
うろ覚えだけど、大ニース死去が525年前後だったような・・・。
邪神戦争終結が520年より後だったのは確か。
「あー、アトンが片付いた後も、フォーセリアでは
あちこちでもめてたのね」と思った記憶があるので。
つまり、いくら色ボケ魔法戦士キウイでも、
小ニースたんハァハァはないだろうと・・・。
それやったら、ロリというよりペドだし。
じゃあスパークは(略
邪神戦争終結・・・525年。
キウイパーティの今、521年。
邪神戦争時のニース(小)の年齢は13歳。
「今」のニース(小)は9歳くらい?
確か中世の西洋社会ではアレがきている女の子の
結婚は認められて、きていない女の子に手を出すのは
あかんという基準があったと思う。
政略結婚などでも結婚はしてもいいけど、セクースはあかんとか。
ボルジア家の娘の最初の結婚がそういう事例だったと思う。
それで教会に「娘はまだ処女だから離婚と再婚を認めろ」と
ごねて認められたという経緯がある。
そういうことを考えると、スパークのニースに対する感情などは
別にロリ扱いはされないと思う。手順さえ踏めば結婚だって
充分アリな関係だし。
推定9歳のニースにハァハァしたらいかんけど。
別にキウイが色ボケなわけではあるまい。
水野が色ボケなだけだろう?
どんな女性キャラも「リウイ抱いてー」な状況にしてしまふ・・・。
キモイんだよ!妄想の中だけにしとけや!( ゚д゚)、ペッ
あー、でも、フォーセリアでは15歳成人なのか。
だめじゃん、スパーク・・・。
というか、まだ、やっちゃダメだぞ、スパーク。
>ファンドリア
”鮮血の短剣”暗殺者同盟ってのもようわからんな。
ノベルでもリプレイでも表に出てきたことないよな。暗殺者が表に出ちゃ困るってのはあるが。
他国に(雇われて)暗殺者を派遣する商売してるとか。
暗黒神官と同じようにシナリオで適当に作った敵役アサシンの設定に使えるようにっていう処置なのかね。
詳細が決められていないのは各人が自由なアサシンを設定する余地を残すためで、
ドレックノールもびっくりの奇人変人アサシンがごろごろしてる可能性もあるとか。
聖剣戦争でロマール・ファンドリア・ロドーリル、全て一応の片を付けちゃうのかな?
国家間の争いは関係なくして欲しい。
それじゃ聖剣「戦争」になりません。
>>852 「白い結婚」は法で認められてなかったか?
結婚は許されるけど寝室は別。
んで、旦那が死んだ場合再婚はできるっての。
860 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 15:42 ID:EA+1q+Oj
>>845 そういえば日本でも殺人が合法化されてたじゃないか。
切り捨て御免<上位の武士階級に対する不敬罪
仇討ち<司法警察も司る武士階級の家族・助っ人に限る。等など。
西洋じゃ不倫は文化<決闘もあるが
日本じゃ不義理で手打ち<殺、重ねて四つ。
暗殺者ギルドは傭兵ギルドと同じで派遣型かな、やっぱり。
密偵忍者の様に誰にも知られずコソーリと暗殺活動するのか。
刺客の様に腕にモノ言わせて斬りこんでくる<ただし毒付き。なのか。
…それこそイロモノネタにも使えそうです。
キヨマツのファントムレディの様なのもいたりして。
861 :
_:03/09/27 15:48 ID:BnJCKIIq
862 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 15:58 ID:EA+1q+Oj
>>853 同じ「…抱いて〜」な設定でも
ベルドは渋味と野生味が効いててイイ抑制になった。
蛮族だから欲望に嫌みもなく自然……みたいな。
キウイはベルドより文明化、社交化<駆け引きやより好みを考えてる分嫌みで不快。
>860
切り捨て御免は存在したが、時代劇じゃあるまし、行使すれば自分も破滅した。
仇討ちも卑属に対しては認められないなど制限が厳しいし、統計によれば成功したのは1%未満。
つーか、切り捨て御免も仇討ちも不義密通での手打ちも、
総人口の数%にすぎない武士だけの特権なんで、この場合は参考にならんのだが。
864 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 16:44 ID:EA+1q+Oj
うむ、ちみっと例外もアルジャン、トカ反論したい気もするのだが、時代劇や日本史版にカエレ!とか言われかねんので。
ファンドリア盗賊ギルドと暗殺者ギルドにも、
殺人合法のぎるど登録や許可が必要なんだろう多分。
で縄張り荒らしは制裁受ける、と。
865 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 19:19 ID:bUxcuuyY
現代日本の裏社会を見なさい。
裏社会より裏国語とか裏英語とか裏数学を学べ。
なんでも裏とつければいいものではないぞ
ビデオとか
現代で決闘が合法な国ってのはあるものなのかな?
裏キウイ、裏水野・・・(;・∀・)ハッ?
今キウイ書いてるのは実は裏水野!?
>ファンドリア
ジョジョ第5部のマフィアのようなイメージでした。俺は。
>>859 いや、そう言っていたつもりだったんだけど。
わかりにくかったか、スマソ。
白い結婚という言葉、大笑いだよなー。
政略結婚させといてなに言うか、と。
イタリア史の大マジメな本で大上段に構えて
解説してあるのを読んで爆笑したことアリ。
フォーセリアのお姫さんたちもそういう無体な
扱い受けているんだろうねぇ。リュキアン姫の
一連の行動もそれを思えば道場の余地は
あるのかなぁ?
「道場の余地」・・・自分のレス読んで力が抜けた。
どんな余地やねん!?
逝ってこよう。
>ファンドリア
暗殺者や暗黒神官、麻薬等の禁制品によってしこたま儲けた外貨によって
寧ろ国内の政治はそれなりに安定してインフラも整備されているとか。
麻薬組織が金をばら撒いて市民からは支持を得ている(無論逆らう奴には容赦しない)
一時のコロンビア(今どなっているのかはよく知らんが)みたいな感じなのかも。
白い結婚・・・
某アレッサンドロ6世の娘・・・(´д`)ハァハァ
あーゆー風に利用されるためにはあるんだろうねぇ
でも、あれって(表向きは)宗教上の理由だよね?
874 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 21:35 ID:bUxcuuyY
>>867 イラクとかあの辺の国には古い法律が残ってそう。お酒飲んだり豚肉食べるとむち打ち刑みたいだし。
>>874 それを古い法律といってはいけない。
価値観の違いだ。
>>873 そうです、表向きは宗教上の理由。
キリスト教では古くは、子作り以外のセクースを
禁じていましたからね。生殖能力のない娘さんたちを
セクースの対象としてはいけなかったのです。
ついでに同じ理由で同性愛や一人遊びも禁じられておりました。
というか、一部の教派をのぞくと禁じられております。
うーむ、スレ違いのレスですね。
>>853 以前このスレだったか水野スレだったかでリウイがもてるのは納得いくって意見があった。
危機的状況にも関わらず自信たっぷりに行動する男。
危機をどう乗り切るのか心配でドキドキ。いつの間にやら男に対してドキドキしてると錯覚。これぞつり橋効果!
決断力と行動力のある人しか使えませんが。
>どんな女性キャラも「リウイ抱いてー」な状況にしてしまふ・・・
これはいくらなんでも言いがかりでは?
こんな状況作中にあったか?あの女神官くらいだろ。
砂塵のハーレムでは単に酒場のねーちゃん口説いてる程度だろ。
携帯の番号くらいは教えてもいっかなーくらいの感じだと思ったが。
>878
853の言ってるのは例えとしてじゃないの?
そらかたっぱしから「抱いて〜」と言わせるほど水野もアホじゃなかろうが、
でも最初どうであろうが、最後は珍戦士に好意を持つってパターンは多い。
いや、多いのはいいんだけどその理由というか経緯がハァ?なのが多いから、
ナンダソリャ?だの作者が贔屓の引き倒しだの言われるんだと思う。
同じ水野作品のキャラでもベルドが
ファリスの聖女とエルフの姉ちゃんと
よろしくやれたのはそれほど
批判なかったでしょ。
キャラクターの問題だと思うなぁ。
それかベルドほどにはキウイが
魅力的に描かれていないか。
ベルドとかと比べても・・・。
ベルドとためはれるのはファーン位しかいないじゃない。
アシュラムでもキャラとして魅力に欠ける。
こう見ていくと作品出せば出すほどキャラの魅力なくなっていくぽ_| ̄|○
>>882 魅力と戦力を区別しないと、厨とか言われるよ
そう言いたい人が多いんだし
おいらは多分、キャラの魅力の問題だと思う
最初からヒーロー(過程としてした働き的なものはあっても)として書かれてるし
>>882 六英雄はまずこいつらは凄い英雄だったっていう擦り込みありきだからなあ。
英雄伝説の描写だけ見てそんなに偉大に見えるかというと疑問な気が。
伝説上の英雄に対する今を生きる英雄として描かれたアシュラムやカシュー、
更に国家レベルのものを背負った彼らに対してもう少し草の根的なものを背負って描かれたパーンの方が
キャラクーの魅力は掘り下げられて描かれていたと思うけど。
リウイは持っているものが厨。
やることも厨。
周りの奴らも厨。
だから事件も厨。
行動も厨。
クライマックスも厨。
結末も厨。
物語として厨。
自分でも何言っているんだかわからん。
ここでいきなり『現水野=ゴーストライター説』をぶち上げてみる。
>886
それを信じたいです…。
とりあえず、水野、二度と羽根頭は書かないでくださいね
と言っておこう(涙。
アシュラムって最初に出てきたのはD&D版リプレイ第二部だと思うので、
当初どんなキャラだったかは知らないが、自分が文庫版第二部を読んだ時には、
第三部の後連載作品ではラスボスに昇格している、
神とタイマン張るキャラになるとは思わなんだ。
後付で凄い壮大な物語をつけられた点ではキウイと変わらないのに、
(多分クリスタニアとロードスを関連づける手段の一つだったのだろう)
ボディコン黒エルフ姉ちゃん以外の女とも関係しているのに、
叩かれてない差は一体何だろう。
挫折と絶望のどん底から、はい上がった経験の有無かもしれない。
戦記5巻のアシュラムって当時は、部下ほとんど失って失脚して降格という
どん底を描写していて新鮮に感じた。(火龍山の結果からしたら当然の状況だが)
>>883 ちゃんと区別してますが?
>アシュラムでもキャラとして魅力に欠ける。
ここでちゃんと「戦力」ではなく「魅力」っていっているのに・・・。
パーンはリプレイのせいで魅力が微妙かなっと。
アシュラムはかなり魅力的だね。ベルド、ファーンと同じ程度魅力がある。
カシューには気さくなところに魅力感じるんだけどね、アシュラムよりも下かなぁ。
リプレイのせいでというならば漏れにとって“みんなの友達”エトは最も信用できないキャラなんだが。
ある意味為政者としては正しいのかもしれないが。
パーン→祖国から断罪された悲劇の聖騎士の息子
キウイ→国を興した(逆玉だけど)英雄王の息子
レイルズ→リプ時には単なる好色男だったのに小説では
いつのまにか名門出身になっていた男
ナシェル→太陽の王子・・・。
スパーク→炎の部族の族長の従弟にしてカシューからは
次代の王にと望まれている立場。
もちろん例外もたくさんあるけど、水野キャラっていわゆる
貴種流離たん(たんの字が出なかった)が多すぎだと思う。
オルソンは違うけど、シーリスはそうだしねぇ〜。
羽頭とか位?そういうのないの。
スマソ、誤爆した・・・。
水野スレに書くつもりだったのに。
そういえば、この夏実家に帰って部屋を見てみたら、昔のリプレイ集とかアドベンチャー
とか短編集とかごっそりなくなってて衝撃を受けたな。無意識のうちに廃品回収とかに
出してたんだろうか・・・。残ってたのがメックウォーリアーのリプレイ集だけとは。
新リプ面白かったから、久々に昔のも読んでみようと思ったんだが。
空白が長かったんだなあ、やっぱり。
誤爆に反応してしまったのか・・・でも別に誤爆ってほどのものじゃないような
>>891 いや、それ貴種流離譚って言わない。
そういえるのはナシェルくらいだろ。
897 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 04:41 ID:4Ewonbdb
あー、漏れも扱いが長らく粗雑になってて
カバーが破れてたのが数冊…
マンドレイクの館や戦乙女の槍、バラールの館が…(←読者投稿モノが多いな
ビデオテープ入れに入れといたからなー
898 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 04:49 ID:4Ewonbdb
ま早い話、スイフリーは金とコネが好き。
貴種ならコネがついてくる、金をつくるパトロンもつきやすい。
小説にするときも、デカい(国がらみの)話やインパクトのあるネタにしやすい。
…そーゆーことじゃないかなあ。
違うと思う
ドレックノール盗賊ギルドの幹部だったような。
リージャなの?
一応、耳飾りは赤いけど
これはピアスとは言わんような気がする。
DM95年10月号の表紙、幡池オリジナルキャラ
ガルマニウス・カーナッキという戦士系キャラだそうだ。
一応SWルールで作成されている。
>>867>>874 朝日新聞にイラク発の記事で敵討ちの話が載ってた。
たまたま乗り合わせたタクシーの運転手が拳銃所持で米軍の検問に
引っかかってその後で「何で拳銃もっとるの?」と聞いたらその若い運転手曰く
「敵討ちの復讐で狙われている」とか。
妹に懸想した親戚の男が許可を出さなかった親父をヌッコロしたので拳銃を
闇で購入して相手の家に殴り込んで本懐を遂げたとか。
その後警察に出頭したら「それはウチの管轄じゃネーよ」と追い返され、
家族親戚はノリノリでスタンディングオベーション。
「グッと大人になって見える」とか「ウチの娘をもらってくれ」とか大変なもてっぷり。
ただ殺した当人の父親が敵討ちの指示を息子達に出しているようで運転手の前途は
明るいとはいえないそうで。
なんというかアラブはそう言う価値観が尊ばれるようで砂。
>>904 えーと、つまり、父親の仇を討ったら、
その仇の父親に息子の仇として狙われてる。
と、言う話ですか?
・・・アラブに生まれなくて良かった・・・
江戸時代の日本の敵討ちはもちっとシステマチックだったような気が……
そういや、中公文庫から『敵討』って本が出てましたね。
バブリーズリプレイの乗ってる雑誌って
もう売り切れて手に入らない?
日本では仇討ちの仇討ちは禁止されていたし、卑属の仇を討つのも禁止されていたはず。
912 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 16:54 ID:4Ewonbdb
バブリーズリプレイ・デーモンアゲイン
新紀元社
11月末発売・ただし記事は断り無く変更することが有ります。
913 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 18:33 ID:4Ewonbdb
卑属・目下年下の者
尊属・主君、親・家長兄等、目上年上の者
ちなみに珍しい弟の仇をとった例がある。
>913
決闘鍵屋の辻!
それで、ソードワールドと何の関係があるんだ?
>>907 たしか敵討ちの際にも役所に届け出て敵討ち状を出して貰わなきゃいけないんだったっけ。
許可なしで敵討ちしたらもちろん犯罪。
>>915 まずそれは、
>>860が、「合法」な「殺人」の「単純な有無」を語ったのに、
>>863が、それを勝手に脳内で「頻度」の話に摩り替えて、それのみを根拠に「参考にならない」と決めつけて、860に対して叩き行為を行った事に端を発する。
それから、860の内容である敵討ちや無礼討ちの解説になり、用語の「尊属・卑属」の解説になった。
918 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 20:13 ID:4Ewonbdb
ファンドリアがどの程度まで混沌か?
暗殺者ギルドの合法ぶりと
闇司祭宗派の兼ね合いに端を発して
現実社会の混沌な合法ぶりを参考にレスしてました。
>>913 所謂「女敵討ち」だね<卑属への敵討ちの例
例えば、嫁さんレイープされて嫁さんジサーツ、残された夫がレイパーをぶっ殺すという。
日本の場合は、江戸時代の連合国家的制度に対し、全土に対する警察権をもった組織がなかったための
やむを得ずの処置だったとか。
アラブはどうなんだろうね。遊牧民なので、武勇を尊ぶ気質があるのかね。
920 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/28 20:46 ID:4Ewonbdb
アレクラストも国外逃亡されると司法の手が届かず泣き寝入り
(国外追放レベルじゃないんだろう)
その場合の追手、討ち手として
冒険者や聖戦士、暗殺者が仕向けられるんだろうな。
スチャラカとドレックノール盗賊ギルドがそんな感じだったな。
アリシアンに玉を蹴られてなければ
ドルコンの評価も、もっと高かったはず
ドルコン=ビンス・マクマホン
じゃあ、ジェノアはシェーンかい?
いやなギルドだな
>>922 先に「混沌の夜明け1」が出ていれば
ドルコンは「いなせな若大将」ですんだかもしれんのだが。
むしろあそこでは別の香具師のキソタマを蹴らせるべきだった。
ストルーンあたり。
ストルーンは爺さんではなかったっけか。
というか、駆け出し冒険者の相手を
ギルドの幹部がしたのがそもそもの間違い。
そうそう、ピロシも「ノリを優先した結果」だのといい訳かましてたが、
駆け出しの冒険者にギルドマスター、
しかも無理に近い早業展開で当時( ゚Д゚)ポカーンとした覚えがある。
>>920 以前、ソードワールドで必殺仕事人をしようとしたことを思いだしたよ
931 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/29 15:21 ID:9JTDZn0+
恥、JGCでやった。(w
仕事人SW、ハウスルール真剣に考えてたなぁ。
でもアレってやらせじゃないかと思ってたんだが>タマキン砕き
あれで逃げ出せなかったらどういう展開になってたのやら。
>>932 叩き潰しがヤラセなら、ギルドの親分をひっぱり出した意味が
ますますなくなる・・・。
ギルドマスターを出したのはきっと盗賊都市の恐ろしさを
パーティと読者に知らせるいい機会だと思ったから
なんだろうけど。
それなのにあれではあまりにもオマヌケすぎる。
うまいこと逃げてもらわないと困ると思っているんなら、
ドルコンなんてますます出すべきではなかったのに・・・。
ところで既出とは思うけど質問。
禁断の「アンロックのコモンルーンの指輪」って
SNE側かヒロシからなんらかのフォローあったの?
公式のリプに「アンロックの効果のあるマジックアイテム」
ならまだしも、コモンルーンなんてものを出していたわけだけど。
Q&Aあたりでフォローがあったのかな?
教えてチャソでスマソ。
>アンロックのコモンルーンの指輪
そんなのありましたっけ?
手元に第一部リプレイないのでわからないんですが、できればどのシーンで使われたか教えていただけるとありがたい。
>>934 第一部パーティが下水道から盗賊組合に押し入る話。
依頼者のオサーンが持っていたのです。
アンロックのコモンルーンを。
オレも今、手元にリプなくて記憶を頼りに書いていますが。
モンスターたちの楽園の周りの森にウッドメイズ的な効果のある
マジックアイテムで守りたいので
そのアイテムをげtするのだー、という話。
そのアイテムが出てくる話自体は、えーっと、ほら、アレです。
ウィズのダンジョンを流用したヤツ。アレ、第一部ですよね?
第二部とカン違いしているかな、オレ。
オレの記憶違いでなければアンロックのコモンルーンを
ヒロシが公式リプで出したのは間違いないのですが。
みゆきちゃんみたいに「研究のために学院で作られたもの」
みたいなフォローすらなかったハズ。
単にまだルールに不慣れだったヒロシがカン違いして
出しただけかもしれないけど。
>>935 第一部パーティー(スチャラカ)の話で間違いないです。
ただ、あのときの依頼主ってソーサラーだったような気がするんだが(うろ覚え)
だとしたら発動体の指輪をはめてアンロック唱えたのではないでしょうか?
手元に本を持ってる方チェックしてプリーズ。
というか、ドルコンがキン蹴りをくらった話ですね、確か。
下水道からギルド(の宝物庫)にもぐりこむ話は。
>>933 だってあそこでジェノアとか出したら、凄い勢いで読者が逃げるだろうからね。
それに、「捕まえたら性交奴隷にして売り飛ばしてマソコ壊してやる」的な
性欲ぎらぎらというキャラは、ドレックノールだとやはりドルコンしか・・・
ジェノアは少年愛だから女性を捕まえてもしょうがないし、あとはドワーフ、老人、ダークエルフ、色男、美女と
どれもそういうイメージが少ない。
>>936 記憶違いかもしれませんね、確かに。
だとしたら、ヒロシに謝るが。
バーナスが渡したのは、センスマジックのコモンルーン
うろ覚えで他人を批判するなよ
シナリオ集にもあった気がする<NPCアンロックコモンルーン
確かあけないと進行上困る扉があってPCが鍵明け失敗したときだけ
あったことにする、という限定的なものだったが
>>936 あの依頼人はソーサラーです(最低4LV)。
最後、船で脱出するときに追っ手の船にファイアーボール食らわせてますから。
>>938 いや、だから、幹部をじきじきに出す意味は意味は
ないのでは、と思うのです。
そういうギルドにちょっかいをかけてきた
(ギルドにとっての)不埒モノを処罰する
部隊のそこそこ腕利きとかだったら納得かなーと。
そこらは本人が後で書いてるとおり、
「その場のノリでつい出しちゃったけどあんなことになってしまってちょっと後悔」
というだけのことだと思うが。それにあのプレイをしていた時点で
ドレックノールの細かい設定ができていたかどうかはわからないし。
名前が決まっていたのはドルコンくらいだったのかも。
いずれにせよリプレイの内容を改変してまでフォローする必要は
感じなかったからそのまま出したんだろう。
ああいう場でギルド長の出てくる時代の西部諸国が好きでした。
>946
そりゃあ珍が出てからだろ
>>933 確認したけど、アンロックのコモンルーンなど出ていない。
センスマジックのだけ。
>みゆきちゃんみたいに「研究のために学院で作られたもの」
>みたいなフォローすらなかったハズ。
みゆきタンが存在を認可してるなら、それが何であれ限定的に存在しても誰も困らんと
思うが。
著作内容をもって「それを読んだGM・プレイヤーの良識を云々」言うなら論外だし。
ライトニングを「研究のため」といわれても正直困るわけだが。
ルール的にソーサラーレベル2以上なら消費精神点を減らせるならともかく。
シャレで作ってみました(w
メテオストライクのコモンルーン
誰がどうやったら使えるんだよ……
>951
そういうのはまあ、純粋に研究用なんだろうな。
研究用についてふと思ったのだが、つくった奴はもちろん、メテオやライトニングを使えるんだよな?
共通語魔法作成には実際に唱えられなくても理論体系がしっかりしていれば作成できるかもしれない。
作り方など公表されていないので憶測だけれども。
基本消費精神点50点だからなあ・・・>メテオのコモンルーン
カーラでも無理だ。
正直、研究するだけしておいて、あとはギルドの宝物庫(というか、危険物処理場)
逝きだと思う。
>メテオのコモンルーン
必要筋力45、打撃力50の大剣みたいなもんか?
別名「ベルセルクのドラゴン殺し」
強力だけど使える奴がいない。
小説ならなんとか使えるかもね
どっかの遺跡かなんかに馬鹿でかい魔晶石があって・・・とか
ご都合でルールいじってる事には変わりないけど
でも、メテオコモンって使えても魔力0レート50/40だからなぁ。
使えるだけ、って感じだよな。
しかし、何故センスマジックコモンが基本的に存在しないのかがわからん。
便利すぎるからかな?
ドルコンに関しては
>>944 で書いてあるとおり、ドレックノールの設定が固まってなかったんだとおもうが。
あの時期にジェノ後か他の幹部の話って出てたっけ?
ドレックノール自体が(冒険の舞台としては)初出だったような気がするんだが……
次スレまだぁ?
>メテオのコモンルーンなんて誰が使えるんだよ
…パワーリンクで(ボソッ
1レベルソーサラーのエネルギーボルトとさほど変わらないダメージしか出ないメテオより
抵抗の成否にかかわらずかかったらおしまいなライトニングバインドの方が凶悪
膨大な精神点が必要なのは変わらないけど
>>962 でも実戦で使われたら、一時的にも敵味方共に大混乱に導けないか?
>>963 テロには持って来いだな。
問題はテロに頼らざるを得ない弱小な勢力しか持っていないとこでは資金不足で作れないってことだが。
ここの住人って新スレたてに無頓着すぎじゃねーか?
>>965 暗いと不平を言う前にすすんで明かりを点けましょう。
967 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/30 12:38 ID:OKnlpJn9
異教徒だってば
968 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/30 12:46 ID:EMfNagSa
テンプレできた。
次スレ立てるね。
970 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/30 14:34 ID:OKnlpJn9
乙ー。
>965
スマソ、いつも980がスレ立てる所の常連なもんで。
あの、ドラマガのリウイの記事読んでしまいまして、
凄まじく嫌な予感がするんですが・・・・
いや、ロードス行きは覚悟してたからまあいいんですが、
まさか、まさか、某パーティ登場って事は無いですよね、無いですよね、ね。
水野先生。
>>973 今月から連載だったんだ・・・
勝手に記事だけだと思ってった・・・
こいつはとんだ赤っ恥をかいてしまったようですな。
失礼しました。
975 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:33 ID:OKnlpJn9
男装マウナとか?電柱最強とか?
書かれると話題がそちらから反れるねぇ…。
>>966 >暗いと不平を言う前にすすんで明かりを点けましょう。
つまりお前さんが言いたいのは、
「難病を治せと医者に言う前に自分で難病を治しましょう」
と言うことだよな。
もし965が規制受けてスレを立てられない人だったらどうするんだよ。
と、100%純粋な言いがかりで煽ってみる(w
977 :
965:03/10/01 02:10 ID:4+JnR6P2
>>976 まあ、実際そのとおりだったのだが・・・(苦w
>976
スレ立てって難病レベルの事態なのか(w
>>978 自分ではどうにも出来ないことでどうこう言われても困るって奴じゃないか?
漏れの所もスレ建ては不可能だ。
それどころか最近アク禁が多い。
だったら始めっから素直に
「ボク規制でスレ立てられないので誰か立ててください」
って頼めばいいじゃん
煽り風味(>965)にウィットで返した>966が責められる理由はねーよ
>>976-977 上手いコト言われてカチンときちゃったのかなw
>>980 正しくはあれは、ここって何回か次スレを立てないでスレを消費しきったこともあったっしょ?
直接、俺が立てたこともあったが、今回はできなかったんで・・・それでなくても他のスレに比べ主観だが
スレ立てヨロ とか
まただめだ立てられん960ヨロ
naどといったやり取りが無いせいかな・・・と思って
かきこんだのだが・・まあけっきょくスレが立てばいいって言うならそれまでだが
つい、ちと呆れ気味にな
ただそんだけ
正直、どっちでもいいし。
984 :
イラストに騙された名無しさん:
消費フライ