バカの一つ覚えな展開・その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
あの頃の俺達
闇の中じゃなきゃ夢見られなかった
あの太陽みたいに
明るくて綺麗なバカ一に憧れただけサ
行こうぜ ピリオドの向こうへ...!!


前スレ
バカの一つ覚えな展開・その26
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1059468175/
過去スレ・関連スレは>>2-3にあるかも
2イラストに騙された名無しさん:03/08/08 21:37
ふふふ、>>1はなんとか試練を乗り越えたようですね。
では私達も参りましょうか。

よりよいバカ一を創造するために・・・

乙>>1
4イラストに騙された名無しさん:03/08/08 21:38
>1
乙〜
まだ乙とは言わん!
奴が……>>1がやり遂げるまでは……!
950、お疲れ様……もう、もう貴方は戦わなくて良いんです……
>>3
<<馬鹿め、早すぎるではないか>>
9イラストに騙された名無しさん:03/08/08 21:40
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
10直リン:03/08/08 21:41
こ、これが>>1の残してくれた私たちの新しいスレなのね・・・
>>3
あせりは禁物よ私達の目的を忘れたの?
あせりは人の心を曇らせる。わかっているでしょ?
13イラストに騙された名無しさん:03/08/08 21:45
いつの間にかなりきり化している…
ふう、やっと追いついた…と。
前スレ>>956

「選択肢は二つだけ」なんて誰が決めた!!

彼女も救う!今の生活も護ってみせる!!

それが俺の選択だ!!!
>>13
ん。じゃネタ投下
長命ロリ少女のバカ一
・老婆口調
全スレラス、二人も死んでやがるw
>>3
アツクナラナイデマケルワ<板違い

>>8
そこでライバルキャラもしくはクール系が一言
「違うな。貴様が遅いだけだ!!」

ですよ。
地味な主人公の友人や、主人公に憧れて(懐いて)仲間入りしたキャラ(少年多し)が
そこそこ戦える程度の力を手に入れると死亡フラグ成立・・・ってのも馬鹿一かな?
950>よ許せ
だが決して無駄死にではないぞ!
全ては後の兵士のために
これこそが武人の誉れである!
1さん乙
ふ、>>1・・・。お前の事、少し見直したぜ。

さーて。それじゃあ俺も気ままな一人旅とでもしゃれ込みますか・・・
みんな埋め立てのノリ引き継いできてるねw

しかしなんだ、毎回熱くさせてくれる埋め立てだが、今回のは特に凄かったと思うのは漏れだけか?
思わぬ伏兵「宣伝魔法」 950の偽者の出現 スレのピンチに颯爽と現れるかつての勇者「前スレの950」
素晴らしい馬鹿一に溢れた最高の埋め立てであった!!
宣伝と偽者は本当にいいタイミングだったな。
特に偽者。久々に完璧に騙されてしまった。
>>16
(外見上は)年上キャラを「小僧」、「小娘」呼ばわり。
人外少女ネタも随分と久々の感があるな。


「坊主……時が経つってぇのは、早ぇもんだぜ……?」
と、まだ少年時代の主人公に突然語りかけたりする歴戦の兵オヤジキャラ。
>>24
一人称は「わらわ」だな
>>16
パワー開放で妖艶なお姉さんになったりならなかったり
>>22
うん、初めて血の通わない宣伝投稿スクリプトに感謝したよ。
普段地味なキャラこそ誰も気づかない長距離からの狙撃に気づいたりする
「危ない」主人公を突き飛ばし自分が打たれる地味
そして突き飛ばされた主人公の行く先には猛スピードで行き交う車の群れが
前スレ>>951
そしてその研究者は生体兵器幼女を逃がすときに死ぬわけだな
>>26
あぁ、ごめん、漏れ滅茶苦茶その属性に弱いんだわ……
>>16
人生(?)経験が長いワリには色恋沙汰には疎かったり、初恋の相手を数百年、
数千年経った今でも一途に想い続けていたり。
>>1乙〜。

で、新スレ早々でなんだけどさ、埋め立て始めるのは新スレ立ってからにしないか?
今回の950はすぐ立ててくれたからいいけど、
何かアクシデントで立てられなかった場合に対応できないだろう。
>>31
ほほう、そなたはわらわを好きと申すか。
よかろう、ならば伝説に謳われる龍の宝玉を持って参れ。
>>17
950から2人で収まりきらないぐらい死人が出てるみたいだがw
そうして散り散りになっていった仲間達を探して
>>1の新たな戦いも始まる訳だ。
前スレ最後の流れで戦いが水入りになったライバル達もたくさんいるみたいだし
続編決定ですな。
>>35
950も確実に死亡フラグ立ってるしなw
>34
7つ集めるとどんな願いでもかなうヤツですか?
同意。ここ2スレはすごいね。もう一つ前は無理心中だったけど…
>>29
そう言えば、『エメラルドドラゴン』のヤマンは、
PCエンジン版だと

「敵の刺客が放った矢から主人公を庇って死亡」

と馬鹿一な死に方だったのに、スーファミ版になったら

「その辺のガキが練習で撃った矢が当たり、その場は平気な振りを
して子供に注意をしたが、実は急所に当たっていたため直後に死亡」

とイヤ展一直線に変更されてたな。

まぁ、そもそもパソコン版では

「誰が放ったとも知れない矢に当たって唐突に死亡」

だったんだが(苦藁
ニューキャラクターとしてエントリーされるのは
大阪弁を操る快活な小麦肌の少女。
自分より大きな打撃系の武器を使って主人公のピンチに謎キャラとして現れます。
>>38
かぐや姫だと思われ。
しかしかぐや姫って相当な悪女だよなあ。
ちなみに悪女の馬鹿一って言うとどんな感じかな?
実は寂しがりやで愛に飢えている。
>>42
とりあえず深い事情があることは間違いない。
>42
意外と強引な押しに弱い。
>>42
笑い声は「キャハハハハ」もしくは「オーホホホホ」
>>実はいい人系

貢がせたり、巻き上げたりした金の大半を、自分が育った孤児院に匿名で寄付している。
>>36
続編は内面描写を盛り込んだ話になる。
主人公の兄が登場する。

「お前は誇り高きスーパーライノベ人なのだ!!」
>>42
嫉妬や独占欲が歯軋りで血がにじんでくるほど強い
悪い男からしか取らない。
>49
取り敢えず歯ブラシを渡そう
S気がある。でも本当は甘えんぼ
>>42
ラストで計画がバッチリ決まりおいしいとこ独り占めすると思いきや
最後の最後で間抜けな原因で失敗する
他にも
「クスクスクスクス」、「フッフッッフッフ」、「アーハッハッハッハッハ」とか「HAHAHAHAHA」とか結構あるな
>>54

こ ら ! ! w
>>42
正義に目覚めかけたところで魔王に頃されます…

もっと早く…あなたに会えていたら…・゚・(ノД`)・゚・。
>>53
手下は、痩せてて鼻のデカイ頭脳労働担当と、ゴリラの親戚みたいな肉体労働担当
の二人(w
>57
ドロンジョ様…!
夏なんだから浴衣や花火なども絡めたい。
>>59
神社の裏ではだけた浴衣が
浴衣、花火、夏祭り、海、プール、山、怪談、帰省、旅行、
後なんだタイムリーなのは
やっぱり、鼻緒が切れて困っている彼女をおんぶするというイベントは捨てがたい。
瓜核
花火のない世界にいた人
「うわァ!砲撃か!?」
「何だあれ?空に出ては消えていく…」
「分からない。でも……綺麗」
>>62
背中から伝わる感触で鼓動がそらもうえらいことになるのはお約束。
「あの花火一発でン十万かぁ」
と金の話しをいきなりし始めるヤツがいるのはバカ一といっても差し支えないだろうか
悪女「よくもまあここまでたどり着けた物だなだが貴様との腐れ縁もここまでだ」
   「む なにやら顔色がよくないな。夏風邪でも引いたか。やれやれ自分の体の管理も出来んとはそれでよくわらわを倒すなどといえた物よのう」
   「興ざめだ。爺帰るぞ。」
そして帰る道すがら
   「爺!」
爺 「心得ております」
   差し出されたお盆にのったリンゴとナイフを手にしてお嬢は夜の街の中に消えてゆく
「敵の高射砲部隊に動きがあります!」
「なに? 休戦協定が結ばれたばかりだぞ、そんな馬鹿な!」
「間違いありません、砲に仰角をかけ射撃体勢に入っています」
「くっ………」
そして、>>64な展開へ。
銀河漂ry…
>>42
永遠の美しさを追求してるタイプは本当に極悪人であることが多い。
特に見た目が善人だったり、少女を犠牲して若さを保ってたりしたら確実だ。

本当に極悪人のバカ一的悪女ってのはこのパターンしか知らんなあ
我侭系破壊少女は悪女に含まれるかな?
バートリー夫人だな。
仲間内に人外の永遠美少女がいたりすると、嫉妬に狂ったものすごい攻撃を受けるわけだ。
>71
美貌を保つために
若い娘から搾り取った血の風呂に入った手のがその人っだったか?
>>71
人に留まらず、初見で綺麗綺麗と強調されてるものほど危ない。
維持には人の血や内臓が必須だったりとかする。
オートマータみたいですな。
死に様はしわくちゃの老婆と化す訳だな。
そして必ず大鏡のある部屋へ
>>74
オートマータは嫉妬しないよ。
一見するとつつましく品行方正で、日曜の礼拝は欠かさなかったりする。
そして彼女に盲従する超有能な腹心(執事とか)。

「ねえ、○○。ご覧なさいな。
あの娘の白磁器のような白い肌。それに、桜貝のように愛らしい口唇。
ねえ、○○。今夜はあの娘がいいわ。あの娘を御招待しましょう」
「すべてはお嬢様の御心のままに……」
ああっ、バイトから帰ってきたら新スレに移ってる!
けっきょく前スレ898-899はスルーされたのか。
今更だが一応おめでとうと言っておこう。

>47
金の亡者婆さんもその系統だな。
「こんな出来損ない捨てるつもりだったけど、あなたのような庶民には似合いだから差し上げてよ」
馬鹿一的お嬢のプレゼントの前口上。
>>70
そういうのは大抵説得で改心しちゃうからなぁ…
最後までぶっ壊れてることは少ない

>>71
体を取っかえ引っかえして若さを保ってるタイプの場合、
倒しても精神体が永遠美少女の体を狙ってくるので注意だ。
「わたしは、身体を取り替えることで300年の時を過ごしてきた。小娘、お前の身体なら次の100年はもつだろう」
「ふん、たかが300歳の小娘が、私に勝てると思うてか!」
人外美少女の年齢を問うてはいけないのは、こうした伏線のためか。
>>81
永遠美少女の、外面からは想像もつかないくらいに広大かつ圧倒的な
精神世界に押しつぶされて消滅<精神体
生まれついての富豪とか貴族とかは、何故か魔術知識に精通してたりする馬鹿一。
>>78
そして捕らえられるヒロイン。
磔にされたヒロインを前に、お嬢様は微妙なレズっ気を混ぜつつ「美」について語ったりする。
「 あなたは死ぬけど、その美しさは私の中で永遠に生き続けるのよ…。 素敵でしょう?」
魔術知識の探求の他にやる事がないからな、香具師らは。
レズッ毛のあるお嬢様のセリフお約束
「男なんて不潔よ!!さあ・・」「つまらない俗世間なんて捨てて、私と一つに・・・」
後輩
「イヤ!!女同士だなんて間違っているわ・・」「お姉さま!!」

腐女子さんよう
何の脈絡もなくヤリあう美少年。原作で関係ない奴も・・・
ちょっとそれっぽい描写があると作中で少女キャラクターたちが
想像して会話するのも・・・

リアルゲイさん(アル意味イヤ展)
「兄貴!!」などといってむきむき、体毛ぼうぼうの男たちが・・・
もかもかは馬鹿一ですか?
しかし、前スレの最後は凄まじかったな。
居合わせられなかったのがぶち悔しい。
 
>84
魔術に限らずディレッタントとはそーゆーモンです。
金と時間が有り余ってるから趣味に没頭するのが性。
……新刊が出てると反射的に買い込む半ビブリオマニアにゃぁ羨ましい限りさね。
世界の遊びの大半は暇をもてあました貴族たちが作らせたもんだしな。
金と時間が余っていて周りにイエスマンしかいないのなら、あとは腐るだけだな。
趣味に没頭するのも耐え難い退屈からの逃避だからこそだ。

貴族制は時代に応じてその必要性が変わるからなんとも言えんが、少なくとも芸術家や学者のパトロンであることは褒めていい。
金も権力も一箇所に集まればこそのものだし、それを良い面に使うのならば問題ない。
「暇ねぇ〜、なんか面白いことない〜? 誰かに、なんかさせようかしら?」
「…お嬢様、そのような言葉は慎んでください」
というノリかね?
暇を持て余した貴族は、使用人に内緒で外出してみるがいいさ。
己の小ささなどを思い知らされるイベントなどの各種フラグが立ちまくるから。
やっぱり曲がり角でぶつかった異性が
新しい使用人として屋敷にやってきたりするのか
>>86
星新一のがやってたな。
仕事する夢を見る錠剤とか働いてはいけない話とか。



貴族キャラがたまに肉体労働やって汗を流すのは馬鹿一だよな?
とりあえず、お父様の書斎にある本棚は、おおよそあのへんを押したりするとガコッと動いて階段が出てきます。
>>95
その中で見たものに関する話題を、お父様の前でしてはならない。
「見てしまったか…」で済めばまだ良い方で、下手すると
「あれを見たからには娘と言えど生かしてはおけん!」と怪物化して襲ってくる。
お嬢様の部屋は豪華な装飾品にあふれ、
本人も派手な飾り物を好んでいるが、
実は一番大切にしているのは、幼い日に庭に入り込んできた
自分と同世代の男の子がくれた、安っぽいおもちゃの指輪で、
それを宝石箱の底にそっと隠していたりする。

その男の子は勿論、ひと時一緒に遊んだ少女の面影など忘れてしまった主人公
>>96
そこへ颯爽と耽美系エージェントが駆けつけるわけですな。
「危うく手遅れになるところだったな」
とかそういうセリフを吐きつつアンデルセン御用達のアレ系武器で攻撃。
お嬢様が立場上冷徹な決定をすると
主人公「はっ!あんたも所詮はお貴族様って訳か!」
そして憎まれ口が滑り続けるウチに頬を叩かれて、
怒ってやり返そうとすると涙浮かべてるのに気付いて自分の愚を悟るのじゃよ。
>>99
クール系のキャラが諌めたりする。
「よせ」
「なんだよ、お前もあいつの味方すんのかよ」
「あの人質のなかには、彼女のお母さんもいるんだ」

そこで、一念発起して主人公は人質の無血開城に尽くすことになる。
そして無欠開城のために渡した身代金を元手にさらに数十倍の死傷者が量産され、
カモとみた他の組織が相次いで同様の事件を起こし以下略

となっても(゚ε゚)キニシナイ!!
そういえば、前ジャンプで人肉食いまでやらかしたうえで、改心イベント
なぞひとつも起こさぬまま「良い人」扱いになったのがいたな。
顔さえ良ければ全ては許されるんですか?
>>103
古代中国漫画のヒロインか?
可愛いから良し!!



。。。ケモノ耳だし
クール系は、その実、誰よりもウェットな性格なので、それが下した冷徹な判断はあまり責めてはいけない。
赤い光弾Ji………
>>104
わからん!何の漫画かわからん!
>104
そもそもヒロインじゃなくてラスボスじゃなかったんですか?

まあ、可愛いし、綺麗だし、いいか。そういえば結局狐形態一度も
発動しなかったな。おぎゃあああ、な展開を初期は期待していたのに。
>>107
あっちの狐も設定上は女性っぽいのに、面構えが凶悪過ぎてとてもそうは見えないよなw
板違いスマソ
>108
正直、あの面構えで絶世の美女として宮廷に入り込めるわけねえだろと小一時間(ry

>106
ttp://homepage.ntlworld.com/hao.wang1/collection/copyright/j_carddas10.jpg
この人
>>109
思い出しました。ありがd。

ジャンプと聞いてすぐに浮かばなかったよ…(´・ω・`)ナンデダロ
>おぎゃあああ

スレ違いだがベルセルクにもいたような…
112イラストに騙された名無しさん:03/08/09 02:52
悪女は実は処女!
てなのもバカ一。

ところで、上の方にどんな願い事でも叶えるアイテムの話が出てたが
「無限に願いを叶えてくれ!」というのは、やっぱ反則なのかな?
「はは! お前の腕じゃあたらねーよ!」
「とおりゃあああ!」
「ぐわああ!」

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる攻撃!!


↑この流れ定番
>>112
無限に願いを叶えてくれと言われた魔人or魔法使いが
主人公に対してぶちぎれる展開は馬鹿一です。
無限に願いを叶えてくれといわれて、
そんな人生なんかつまらないですよ、と魔人or魔法使いが主人公を諭す展開や、
無限に願いを叶えてもらった人間が願いが叶うことが苦しくて、
魔法を解く方法を探す展開もわりと馬鹿一だと思う。
そういや、島本漫画にとりあえず願いの数を増やしてもらって、
人生を見失った主人公が残った願いを使って、
     俺 に 試 練 を 与 え ろ ! 
と願ったつうのがあったなぁ。
三つしか願いを叶えられないのに無限に願いをかなえろとなると
パラドックスが生じて、主人と魔人が停止してしまって
主人が死んだらやっとパラドックスから開放されるっていう話があったな。
一つ目のねがいで、ねがいを全て言い終わるまでの身の安全。
二つ目のねがいで、ねがいを全て言い終わるまでの不老不死。
 
で、三つ目は言わない、と。
 
 
個人的には、
「アンタと同等の魔力とそれを制御出来るだけの力、そしてそれを使いこなすだけの知識をくれ」
と、一時期真剣に考えた末の結論があったり。
↑それだと自分が「3つの願いをかなえる魔人」にされてしまうのでは?
>118
ガルフネットか
「ふざけるな!」
「わかったふざけないさあ願いは後2つだ」
ってのもいたな
「3つの願い」は、一見悪魔が妥協したように見えて、
実は命じた側を陥れるトラップが隠されている事が多い。
「あのDQNをこらしめろ!」
→「ハイ、DQNは惨殺されましたよ。現場に落ちてるのは君のナイフですが」
「やりすぎだ!DQNを甦らせてくれ」
→「ハイ、甦りましたよ。ただしゾンビとしてですけどね」

…無限にかなえることが出来た場合、命じる側の精神が暗黒面に堕ちる事が多い。
いわゆる『悪魔に魂を売り渡した』状態ですな。
>119
魔人を封じている呪いとか制約ってのは魔人の上位がかけたもので、魔人にどうこうできる類のものではないんじゃ……?
>>122
魔人が呪いや制約から開放される条件に、「他の奴に肩代わりさせる」
ってのがあれば無問題。

ディズニーの『アラジン』がそんなオチだった。
「ランプの魔人」系が呼び出した人に延々仕事のキツさを愚痴る、というのも
バカ一だな。
>96
見たものにもよるな。
バットマンスーツみたいな物だったりしたら正義の味方ごっこ(そーいやあれ
も大富豪だな(w)に混ぜてもらえる可能性が高いけど、死体とか魔方陣とか汚
い帳簿だったりしたらキケン信号が点灯だ。とりあえず逃げよう。
>120
「ちょっと待ってくれ!」
「OK待ちます。あと残り二つ」も定番。

「え、そんな!今のナシにしてくれ」
「OK待ちません。あと残り一つ」
>>125
親父の秘蔵のAVやエロ本だったら……

嫌展か。
>111
九尾の狐の鳴き声がおぎゃあああなのは、神話の時代からの馬鹿一なので無問題では?
願いはかなうけど、思いもよらない反動がつきものなのは、嫌展か。
猿の手………。
「なんなりと願いを言いなさい」と言われて、
・君が欲しい
・一日デートしてくれ
…などと答える。
>126
GSっすか?
俺に惚れろ!
>>129
それは嫌展なバカ一だ。
>99

「貴族には果たさねばならない義務と責任がある。この場が私の首一つで全てが収まるのなら
 この命すぐにでも貴様にくれてやる。私ができることはより多くの者に対して責任をとることだ」

などと理想と現実、立場などいろいとと主人公に考えさせる展開に。
ちなみに貴族ではなく将軍などに立場をかえても良い馬鹿一だね。

>130

そうやって一人いついたら次から次に新しい悪魔なり神様なりがやってくるんですね。
世界が滅びませんようにって言う願いは間単にかなえてくれるらしい
その逆は困るそうだが
不老不死って願いは「不老」と「不死」で2つ分カウントされるのだろうか。
「よし、不老不死にしてやったぞ。これでお前は老いる事もなければ死ぬ事も
ない。……たとえ手足を切り落とされて腹を裂かれようともな(ニヤリ)」

というのはバカ一かイヤ展か。
1つ目の願い
主人公「こんな感じの女の姿になれ」
魔神 「承知」
変身後も男の声の魔神

2つ目の願い
主人公「声を出すな」
魔神 「…(無言でうなずく)」

3つ目の願い
主人公「やらせろ」
魔神 「!○△□凸凹×!!!(泣きながら首を振る)」

そして初体験を男相手に経験してしまう魔神(男)
>138

本当にホント〜〜〜に、ライトノベルのバカイチか!?
イヤ展好きに指導しちゃる。
歯ぁ喰い縛れ!
ドカバキ!
ここは何のスレだ、言ってみろ!
まぁ、突然のファンタジーな世界からの訪問者に、「彼女、欲し〜いっ!」と願うのは永遠の馬鹿一だし。
そして、訪問者自身がその願いを叶えちゃうのも。
>>141
魔物が願いをかなえる場合は、魔界の住人が送られてきます。
外宇宙の存在が願いをかなえてくれる場合も、外宇宙の住人がやってきます。
ファンタジーな世界でも、真っ当な人間は送られてきません。
未来世界から送られてくるヒトも、中身が金属製かも知れません。
歪んだ科学者がかなえてくれる場合も、同じこと…

こうした人外ヒロインの行く所、混乱が生じること請け合い。
一種の『呪い』かもしれませんな。
そして、そーいう訪問者とは、実は幼い頃に出会っていたことが終盤で明らかになります。
144イラストに騙された名無しさん:03/08/09 14:42
『○級生』のティナ、『うる○やつら』の映画一作目、エーと他何だろう、引き出しが少ない…
145_:03/08/09 14:43
もう死ぬほどありますな。
ラムネ&40、仮面ライダー龍騎劇場版、FF8えー他には
後付けもし易い、非常に使い勝手のよい設定だな。
バカ一もイヤ展も元は一つの存在・・・・・・・
じゃが、ついにもとの姿に戻るときが来たのかも知れん。
願いを言ってもそんなつまらない願いはいやだと言われて願いを言うまで
付きまとわれる馬鹿一
ひとつに戻る…そう、もうそれは神でもピッコロでもない…
「俺の願いなどどうでも良い。そんなに願いをかなえたければあそこの病院に入院しているガキのところにでも行くんだな」
こう言って人に願いを譲り渡すのはあまりないのかな?
>>150
「一緒にいたいって言ってくれなきゃヤ!」
こんな展開見たこと無い。
サンタクロースが延々とお願いを譲られつづけてタライ回しにされるってショートショートならあったと思う。
まあ、それなりにあるネタだ。
155イラストに騙された名無しさん:03/08/09 17:45
金持ちでハンサムで家柄も良く、性格も穏やか。
そんな主人公の平凡な日々をラノベで書いてくれ、おまいら。
>>155
そいつにとっての平凡な生活を読みたいのか?
それとも、それだけ(゚д゚)ウマーな条件を持っていながら本当に平凡な日々を読みたいのか?
何が楽しいんだそんなん……
>>155
それをすべてぶち壊すことならできるがな。

働いていた会社での部下の大きな失敗により、責任をとらされクビに。
職が見つからず、どんどん消えていく財産。ついには差し押さえが。
失意にくれる中、交通事故に遭い顔に大火傷。
医者に皮膚の再生は不可と言われ、今までの不幸と重なって人格崩壊。


平  凡  は  ど  こ  へ  行  っ  た。
>158
そして、世を恨んでなんか暗黒っぽい魔術を使って、魔王にジョブチェンジ
すれば平凡な、馬鹿一な魔王の出来上がりです。
この前高校の同級生と犬の散歩中にばったり会ったんだが、
当時からでかかった乳がますます立派になっていて(;´Д`)ハァハァ
夏用のノースリーブで乳が強調されているのもよし。
とどめは犬を撫でようとしてかがんだ際に谷間が見えて キタ――(・∀・)――!!
いつもは吠えてまくりのアホ犬に今回ばかりは感謝しますた
このスレで「平凡な日々」というと…

月曜:生徒会長に頼まれて旧校舎の怪事件を調査。
火曜:ブロンドの美少女転校生に屋上に呼び出されて抹殺予告を受ける。
水曜:転校生との対決をヒロインに目撃されて誤解される。
木曜:旧校舎から持ち帰ったモノを狙って悪っぽい組織が襲ってくる。
   そのせいでヒロインとの約束が反故に。
金曜:ふてくされてるヒロインへのフォローで買い物に付き合うが、
   幼なじみのお姉さん(美人)に偶然再会して泥沼に。
土曜:実はCIAのエージェントだった転校生と協力して事件解決。
日曜:ヒロインと仲直り。

こんな感じのローテーションか?
まあ、平凡にもいろいろあると思うけど。
162160:03/08/09 18:46
×吠えてまくり
○吠えまくり

つーか誤爆だった スマソ
163イラストに騙された名無しさん:03/08/09 18:46
>159
あと、魔王に忠実なダークヒロインも必須!死ぬときも一緒。『あの方独りでは寂しがられます』
>>116
スゲェなぁ…さすがは炎の漫画家だ
流れには関係無いが、軽い性格の悪のスーパーヒロインってのはバカ一か?
クール系幹部なんかに惚れてて、
「あたしと○○様の愛の生活のためにお命ちょーだい!」
とか恥ずかしい台詞を吐くタイプの。
166イラストに騙された名無しさん:03/08/09 20:17
うむ、バカ一だ。
>165
やっぱりポエム帖に自作の詩を書いてたりするのか?
168イラストに騙された名無しさん:03/08/09 20:31
ブルマ姿の可愛らしいロリ少女が体育倉庫でなにやら怪しい動き!
物凄くでかいオッパイをぷるんぷるんに揺らしながらハゲオヤジにバックから突かれます。
最後のオナシーンではなんととうもろこし挿入!
ブツブツで気持ちいいんでしょうね。
無料ムービー観てね。
http://www.pinkfriend.com/
169_:03/08/09 20:32
>>167
無論。
クール幹部との結婚生活を妄想するのもデフォだ。
>170
なぜかその妄想では、四畳一間の部屋でつつましく暮らしていたりするんだな?
そして急にうずくまって口に手を当てたりするんだな
「出来ちゃったみたい」

そしてふと我に返るとなんか部下たちに遠巻きに眺められながら
一人もだえてる自分がいたりするわけだ
>>172
それをモニターで見ていた幹部陣の会話。
幹部A「……大丈夫なのか、あいつで。」
幹部B「実力はあるからな、大丈夫だろう。多分…」
変身OR変装の能力を持っていて、メイドやらロリやら女教師やらに化けたりする、
ちなみにデフォの格好は、悪女タイプのよりは多少露出が少なく、少しかわいい系が
はいっている。
やっぱり基本装備は鞭でしょうか
最終必殺技は敵のヒーローを道連れにする自爆技
その名も
「暗黒流れ星」
クール系幹部に無視されるor避けられるならバカ一。
恋心を利用されて捨て駒にされるのはイヤ展。
>176
両方馬鹿一だろ、後者は主人公チームの誰かとフラグがたつか、
主人公にほれてラストで幼馴染に負ける。
幹部  「フンもう少し使えると思ったが役立たずめが」
ヒロイン「お願いですもう一度チャンスを」
幹部  「だまれ」
そして幹部に無惨に切り刻まれ自分がただ利用されていただけだと知った女幹部は
最後の力で勇者の元を訪れ何かのキーアイテムを手渡し息絶える
そのときはもちろんヒーローの腕の中で
>>177
いや、幼馴染みなどアウトオブ眼中で
地の果てまでも追いかけそうだ。
>179
実は幼馴染の生き別れの姉だったことが判明。
やっぱりおそろいのペンダントを持ってるとか
おしりにハート形のアザがあったりするとか
何かの拍子でそれが見えたりするんだな
>>176
クール幹部に無視され続けるが、ひたすらアタックをかける。
これでクール幹部が少しでもうろたえたら(汗一滴程度でも可)、もう捨てられる心配はない。
そのクール幹部は、女の子を捨て駒にできるような冷血漢ではない。
気が強い女性キャラの自室にはぬいぐるみの山が…w
>>181
風呂場にて
主人公「お…お前ら、その痣は……!?」
ヒロイン「何レディーの風呂覗いてやがんだー!!!」
ひねりのきいたこん身の右ストレートが炸裂!
主人公「へぶらばァ!!」
元敵女「いやァ〜ん。照れちゃうっ」
吹っ飛ぶ主人公に背を向け体をうねらす元悪女。
敵女を倒す。幹部登場。
「まったく、可哀相な娘だよ。・・・私を信じていたせいで死んだ。」
「・・・君達にも一言言っておかねばならんな」
「礼を言うよ。彼女を始末してくれて、ありがとう」

「───なに?」
同僚にハメられ、嬲られるクール幹部をかばう悪ヒロイン。
「あたしの○○様になんてことすんのよ!」
たまに自分の容姿に異常に自信を持っていて「全てはかわいいリリス(仮名)ちゃんのために!」
とか自分で言い放ったりする。
>>187
容姿に自信があるのはたまにどころではないような…
こういうキャラは、常に根拠の無い自信に満ちあふれており、また異様に立ち直りが早い。
自分が惚れてるクール系幹部に
「今日はセクシー路線できめてみました」
「今日はプリティーな女の子っぽく」
「このウェディングドレスは将来のために用意したものですのよ」
さくっと無視される。
もしくは「ええい、うるさい!」とか言われて大事な衣装が台無しになる。
その一瞬はヘコむが次の瞬間立ち直る、もしくは全くへこまない。
露出度の高いセクシーなコスチュームで自信満々の女幹部は、普段は地味で目立たないありふれたOLだったりする。
マィティ・マサコ………独立した長編はいったいいつになったら読めるのだろうか?
>>189
「もーう、○○さまってば照れ屋さん(はぁと)」
「………(こいつだけは苦手だ)」
>>189
そういうお馬鹿系なキャラは、最期に泣かせる場面が待っている。
身を呈してクール系幹部を救ったり。

「き、今日の衣装は自信作だったのに、汚れちゃいました………」
>>191
その台詞が出たら、クール系幹部の将来は確定する。
さて、ここまで読んでくれた同士諸君、165からのレスをもう一度読んでくれたまえ。

ただし、敵ヒロインの台詞を 難 波 圭 一 の声でな。
>>192
クール幹部「っ! …もう良い。 お前はこんなところに居るべき者ではない。」
悪ヒロイン「○○さま…?」
クール幹部「私が隙を作る…。 お前は逃げて、組織のことはもう忘れるのだ。」
>194よう>194よう声が聞こえるんだ
お前も俺と同じ…声からは逃げられない……
>>194

聞こえたけど、
ま っ た く O K で す た が 何 か 
いや、なんかあの人けなげだったし。
あれは・・・ヒロインが男でそのくせラブラブだったからなあ・・・
なあ>>187よ。
仮名じゃねえだろ? なあ?(・∀・)ニヤニヤ
>>187
そういやリリスって子悪魔系キャラの名前バカ一だな。
いやだって馬鹿一も糞もリリス自体はめちゃくちゃ有名な悪魔の一人だし
202187:03/08/09 23:35
>199
多分君の想像は当たっている。でもこういうことを言うリリスというキャラは
三人くらい思い浮かぶので、そのドレであたってるのかは知らない。
でもそれ以上に有名なルキフェルとかベルゼブブとかの悪魔は
そのものとして登場する事はあってもリリスみたいに
あくまで「伝承のリリスとは別物」なキャラにイメージとして
ネーミングされる事はないし。
「アダムの元カノ」って設定は、ライトノベル的には甚だ扱い辛く。
>203,204
「わったしはかっわいいリリスちゃ〜ん」
>>203
別物のキャラにされちゃうのは、やっぱ例のサキュバスの影響かねぇ…。

悪ヒロインは自分のお目当ての幹部以外は基本的に嫌っている。
と、話を悪ヒロインに戻してみる。
そういやこんなキャラにはこんな名前ってバカ一は今まで出たことないな。
怪しい中国人の名前は珍。
「スーパーロボット大戦」のシュウとサフィーネしか思いつかない俺。

性的に不穏当な言動を繰り返すセクシー悪女が、実は処女。
というのは馬鹿一なのかどうか。
ロングヘアで気が強い毒舌家の外人の名前はドロシー。
青龍刀を振るう中国人の名は王(ワン)。
OKOK、エロゲ板に帰るぞコゲども。

で、話を戻すが、大陸系の名前は李、黄、楊あたりも多いな。
>>207
幼馴染女キャラの名前はのバカ一は「アカネ」「サヤカ」

こんな感じ?
良い家柄の家名は漢字三文字で○○川、××寺、△小路。
>213
○○院を忘れてどうするよ?
意地の悪い女の子の名前はイライザ。
有栖川(有栖)・伊集院(光)・西園寺(まりい)・綾小路(麗夢)

……えーとえーと……
真宮寺(さくら)、来栖川(芹香、綾香)
‥‥なんだよ、どっちもラノベになってんだろ。
水前寺(姉)
地方の名士らしいし
正直外人の名前が馬鹿一になるのは、
作者が思いつかないからのような気がしてならない
>女性の敵幹部
いくつかパターンがあるっぽい

・大和撫子
思い詰めたら一途なタイプ。
緻密で隙がなくフォローもばっちりな使える子。任務達成率も高い。
捨て駒にされることも喜んで受け入れる。
唯一の弱点は色気不足で、根がマジメなのでそっち方面はからっきし。

・熱血&お色気
たぶん頭よりもバストに血流が集中しているタイプ。
いいとこ見せたいので熱意はあるが空回りしやすい。
直接戦闘力はかなり高い場合が多いが、肝心なところで詰めが甘くなる。
実はものすごく純情。

・享楽主義or小悪魔
特に誰かを慕っているそぶりはなく、行動は刹那的で目先の快楽を重視する。
任務を遂行する気があるかどうかも疑わしい。
成果を上げることより過程を楽しむことを優先する。任務=ゲーム。
ある意味、主人公側にも敵側にもタチが悪い。
相手を困らせたり追い込んだりすることが、屈折した愛情表現だったりすることも。
良い家柄の娘さんは、プライドが高く自信満々活発系か、おっとりもの静か淑やか系の両極端なのは何故だろう?
>>220
さっきまで話題になってたお馬鹿娘系は、子悪魔に恋心とマヌケ属性を加えた感じか。
ハンフリー・ボガード主演の映画『汚れた顔の天使』。
シナリオ講座の教本などでも使われていたりする。
50年以上前の映画の結末が未だに使いまわされているってのはなんだかなあ…。
ジョンとかカルロスとかランディとか
>>208
ありゃ「大嘘つき」ってツッコミ入ってたでしょうに。
当人も「心は処女」とか妙な事口走ってたし。
そういやさ、某SSの魚の目の如く、女だと思ってたキャラ
が男で、それのみならず、なんと声優まで男だったってい
う、あれはどうなんだろ……
>>226
モスピーダを思い出したおっさんは、わたしだけですか?
南米の麻薬&テロ組織のリーダーはカルロスばかりだな。
ゴンザレスだとたいていリーダーっていうより親分だ。マヌケで出し抜かれる。

映画だけどネイビーシールズのカルロスはカルロス史上まれに見るヘタレリーダーだったなぁ。
「俺には策がある」とか言っておいて何もしないまま撃ち殺されてた、最後までに1発銃弾を放ったのかさえ怪しい。
それでいて吹き替えがシャアの人……あわれカルロス
>221
それをまったく感じさせない活発系という選択肢もあるぞ
>229
それは次女の方であろう。
すると家庭的で世話焼き、小犬&甘えん坊属性な四女という選択肢も有るわけだが。
昔は4姉妹で四女というと、
甘えん坊&ポテンシャルでは最強、というパターンだったのだが、
いつの間にやら家庭的で世話焼き属性がデフォになっているあたり、
あの三十路偽善者料理下手長女を筆頭としたあの一族の、
影響の大なるを感じざるをえないなあ。

ただあれのせいで、上下にはさまれた三女の性格付けが
難しくなった気もする。
前世、電波。スピード、天然。表面上の冷淡、尽くす系。捨て猫。朝は眩しいさーんしゃいん♪



すまん、リニューアル前のどっかに帰るわ。
>>220
何故そこに無感情戦闘マシン幹部がおらんのだ。
「無駄なもの」は全部切り捨てるタイプで、大和撫子系幹部やおばか娘系幹部のことを
「行動に無駄が多い」と判断してるようなの。
>>226
俺はイース4を思い出した。
>>213
ってゆーかあれって元は藤原なんだよね確か。
>>165
そして主人公サイドにも同じタイプのヒロインがいた場合
「わたしと○○様はラブラブなんだから、あんたたちなんかに負けないわよ!」
「なによ!あたしと●●様の方がもーっとラブラブよ!」
などと両者とも他のメンバーそっちのけでラブラブ度を競う。
ちなみに
「だいたい○○なんかより●●様の方がずっとかっこいいんだから!」
「○○様の悪口を言うなんて許せない!●●なんか素敵な○○様の足元にも及ばないわよ!」
と、いうのろけ話を競うパターンもあり。
悪の組織の時給やら有給休暇あたりが気にかかる漏れはショッカーに配属される公務員でスか?
>>237
もちろんこんな時は他の誰が止めても
『うるさいわね、ちょっと黙ってて!!』のダブル攻撃に遭う
時には肝心の「○○様&●●様」相手にそれを言ってしまい
一瞬後それに気付いて「あ…」となるのもお約束
ちょっと名前でカッコ付けたければドイツ系の名前が馬鹿一

ジョージ マイケル ジョン キャサリン みたいおな名前が
ゲオルグ ミヒャエル ヨハン カタリーナ となんかそれっぽく早変わり
>>165のようなタイプのキャラに惚れられる幹部は主人公と並ぶ美形であることも多いが
逆に一体コイツのどこがそんなにいいのか本人以外さっぱり分からないようなブサイクorダサ男であることも多い。
そう言えばだいぶ前のファンタジー物で主人公たちの名前が、

ジョン、ポール、ジョージ、リンゴ

という恐るべき作品が在ったとか…




>>237
惚気話合戦がエスカレートした挙句、
「そもそも貴女、○○に相手にされてないんじゃないの?」
「そんな事ないわよ!例えばこの前の夜だって………………ポッ(赤面)」
と爆弾発言が飛び出したり。

そしてあらぬ誤解を受ける主人公orクール系幹部(w
>>232
 | _
 | M ヽ
 |从 リ)〉
 |゚ ヮ゚ノ|               
+ミ⊂)} i !               
 |_/ヽ|」                
 |'                   
遅レスで過去スレでの既出だが
執事の名前はセバスチャン
船長はバーソロミューってのもあるな。
ギャグ系だったらエイハブとかアイハブとかビイハブとか
>245
しかも愛称。
 
もう、「ちゃん」なんて付けてあげない! アンタなんかこれからセバスよ、セバス!
執事といえば
パーカーも馬鹿一
ちなみに口癖は
「お嬢さま私の名前はパーカーでは」
もちろん聞いてもらえない
クールな美形キャラは名前に(世界設定と特に関わりなく)欧州貴族風のミドル
ネームや称号の類が入っている。
>249
そのおぜうさまは何故かピンクのロールスロイスを愛用してたりする。
異世界からの刺客の実力は、
向こうの組織の本気度合いに反比例する
組織が本気で放った刺客
「どうだこのオレの荷物にかくれてこっそり近づく見事な作戦は!」
そしてこれとは逆に敵組織の大して期待してなかったヤツに限って主人公を追い詰めたりする
>>243
実際はどーでもいいような事なのもバカ一

>>244
おねがいですから葉鍵板にお帰り下さい。
>>241
惚れられる相手のパターンとしては他にいぶし銀の魅力漂う
美形は美形だが「30年前の美形」みたいな渋い爺さんというのもあった。

>>243
もちろん主人公(クール系幹部)は慌てて
「ご、誤解だ!私には身に覚えがない!」等の事を叫ぶのだが
「ひどい…わたしにあんな事したのに…」と涙目で訴えかけられさらに深まる誤解。
当然、事実は>>253の言うように大した事はない。

これが>>241のようなケースだった場合は別の意味で驚かれるのであまり深くは追求されない。
>>236
そうそう。
たいがい藤原姓なので、どこどこの藤原氏で区別をつけていたら、いつのまにかそのどこどこの方が姓のようになってしまった。
>>253
しかし、後日談で>>243な会話が出た場合は本当だったり(w
>>254
このての悪ヒロインの末路は、惚れた相手の本当の性格で決定される。

惚れた相手が非悪人なら、>>195のようになる。
惚れた相手が極悪人なら、捨てられた後、噴水のように涙を吹き上げて泣き、
見かねて慰めてくれた♂キャラに新たな恋をする。
>>254
その直後、「ウッ…………」と手に口を当て、吐き気をこらえながら洗面所に駆け込まれ、
さらに深まる誤解。

主人公(クール系幹部)の「計算が合わない」、「そもそもアイツは人造生体で、生殖機能はない」
等の突っ込みは無視される。

事実は単なる二日酔いだったり(w
>220>234
ちなみに、そいつらを共同作戦に従事させてはいけない。
二人でも1+1がゼロ以下になり、三人以上だと目も当てられないことになる。

〜作戦会議〜
撫子「私は反対です。そのような作戦を○○様がお許しになると思いますか?」
無感情「一から十まで報告する必要がどこにある? 重要なのは結果だ」
お馬鹿「でも、もし○○様にバレちゃったら…。もちろん怒ったお顔も素敵なんだけど。ああん、でも…」
熱血「だから、あなた達はおとなしく私のサポートをなさい」
小悪魔「待ちぶせなんてつまんないってば〜」
横レスだが、ドイツ系のはずせない名前として、
ゲゲーベン は外せまい
日本人のふりをする時は
下々井弁太郎

……漫画板か嫌展に帰ります
>>259
板違いだが、柴田亜美の漫画に出てた幹部連中を思い出した。

ボス「嫌いな奴は?」
幹部連「「「「アンタです」」」」
幹部系で最後まで生き残るタイプってどんな奴?

・クール
・お転婆
・楽天家
・優しい巨漢

他にある?
卑怯で弱く、策略を使うが、どこか憎めないザコ一歩手前系幹部も
結構生存率は高い。
特にお人よしで、主人公側のキャラを正体がわからず助けてしまていたり
すると、最後の方で魔王から「役立たず」でクビにされて生き残ったりする。
264イラストに騙された名無しさん:03/08/10 15:02
そうかなあ?他はいざ知らず優しい巨漢はクライマックスの死亡要員ではないかい?
だね、優しい巨漢は、結局、ボスに殉じそうだ。

「貴様には、篤実な友や思いを寄せる女がたくさんいる。だが、あのお方には、ただ恐れ敬い付き従う部下しかいない。ならば、せめて俺一人くらいおのお方のために死ぬ者がいても良かろう」というノリで。
逆に、卑劣漢が放った姦計から主人公を守るために死んだりな。

「貴様との決着はすでについていた…お前の勝ちでな。
 勝者をこのような愚計で辱めるわけにはいかんのだっ!!」

みたいに。
267イラストに騙された名無しさん:03/08/10 16:40
>266
ハ、ハドラー…
268イラストに騙された名無しさん:03/08/10 16:40
本好きちゃんねるにもどうぞ

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
逆に確実に死ぬ幹部

・狡猾系
・殺人が趣味な人
最初に死ぬ幹部。

力任せで知能が低いヤツ。
狡猾系は確実に死ぬが、終盤まで粘ることも。
真の力を隠してたりしたら、ラスボス昇格も有り得る。
>>270
力任せで知能は低い奴が運良く生き残ると、終盤味方として登場して自爆とかする。
>>259
サクラ某を思い出した。個々のキャラ付け見事にそんな感じだぁな……
ほぼ、確実に死ぬ幹部

1.マッドサイエンティストタイプ
2.地位や名誉ばかり気にする奴。
3.無口で影の様な存在
4.裏・表の差が激しい奴。
275イラストに騙された名無しさん:03/08/10 17:50
善悪に関わらず、幹部衆最後の一人の正体がなかなかワカラナクなったのは何時からだろう。最近とみに多い…
>>273
相手は、このスレの内容からシナリオや設定を作ってるようなあかほりだぞ。
仮面を被っているキャラは、なかなか死なない。
狡猾系は真の力を隠しているというのは、バカ一なのか?
俺は某WAの影響で、狡猾系というとまずそういうタイプが思い浮かぶのだが…
>261
特鮮部隊のミナサマでつか
真の目的を最後の最後まで隠しておいて、
かついでいたボスが死んだりすると動き出す。
狡猾系ラスボスというとバグナードが代表的だろうか。
卑屈系の幹部が
自分の仕掛けた奸計をことごとく破られ
最後に主人公達に脅されボスの間で案内
ボスに駆け寄って
「あんな奴らあなたの力でやっつけちゃってくださいよー」
とか言ってる間にボスの腕か何かがそいつの胸当たりをぶち抜く
後はゴミのようにその辺にうち捨てられるってのも馬鹿一だった気がするんだが
誰がいたっけそういう奴
>>280
そして、未だ旧ボスにこだわる忠臣系幹部を真の力であっさり始末して、
「あなたがたの役目は終わりです。」
とか言うわけだな。
>280
ヌケサク
ゴメン>280じゃなくて>281
まあ読者視聴者に人気が無い奴から死んでくって事か。
個人的に、ジャンヌは最後までいてほしい。
毎年クリスマスが迫ってくると
巨大ロボットでの戦いが激しくなるのも馬鹿一
これは決して大人の事情なんかじゃなくて
えーなんかいい言葉はないだろうか
予定調和というところで如何?
商業主義。
>>286
年末の予算調整で怪人が大量に出撃してくるから。
>>263
アニメだが、それでラスト現地人の王様になった奴がいたな。
>>290
ビーストウォーズメタルス?

あれはなんというか、元の脚本が嫌展入ったバカ一で、
翻訳が果てしなくバカだった。いや、バカ一でもなく。

ほめ言葉デスヨ?
>>291
俺あんなに笑えるCGアニメ見たの初めてだったよ。

アニメの方は激しくつまらなかったが。
メタルスってあれ?
オナラ爆発が落ちで「こんなくさい落ちはイヤだー!」
とか「ボクは人じゃないから人生じゃなくて鼠生」「テ
ロップ出すなよ。バラエティじゃないんだからさ」とか
最強に面白かった謎のアニメのこと?
>>278
単なる子悪党系は自爆で死ぬ。トリックスター系はホントに死なない。っていうかラスボス級。
>293
ポケモンのあとだかまえにやってて「同じ電気鼠なのに〜」とかやってたやつ?
>>293
虎×隼は嫌展だった。
女じゃ売れないからといって、男にするなよ…
>>275
アストロ球団、いや、最近コンビニ漫画で再読しているもんで。
全員集合イラストで、主人公はまず端に来ることはない。
真ん中か真ん中より一人か二人ずれたところにいる。

端に来たとしても一番前方にくる
所属する組織に裏切られて家族を失い、自分も瀕死の重傷を負った男が、
復讐鬼となって組織の幹部を順番に暗殺していくパターンは多いな。
ヤング向けノベルだと主役張ることは少ないけど。

倭刀一本でフルオート射撃の全弾を打ち落とす生身の男とか。
恋人を失い復讐鬼と化した男を、支える女の苦悩の馬鹿一。

「わたしでは、あの人の代りになれないの? あなたの心の傷を癒すことはできないの?」
   ∧_∧
  ( ・∀・) <脳内ではモテ過ぎて困ってます・・・
  ( つ旦) <どうしよう・・・
  と__)__)
>>301
夢は、目指した瞬間目標に変わるのさ……

と言うのは馬鹿一と見せかけて教育機関の広告。
絶対安静を宣告されながら、傷を押して戦いに向かおうとする男。
女は鎮静剤やら睡眠薬やらを盛って引き留めようとするが、目を離した隙にベッドからいなくなっている。

「どう…して……。動ける状態じゃないのに……」
>>299
まぁあれもなかなか馬鹿一的な幹部の構成だったな。
やられ役の筋肉馬鹿にトップを狙ってるナンバー2とか自分より才能のある元兄弟子がラスボスとか


さぁ、エロゲ板に帰るぞ…
>>303
ちょっとずらしたパターンとしては。
彼の主治医から、薬を渡される彼女。
「これは?」
「三日ばかり彼を眠らせることのできる薬だ。おそらく、彼が目覚めた時には、すべてが終わっているだろう」
「どうして、これを私に?」
「君にすべてを任せる。たぶん、君が彼を一番良くわかっているだろうから、彼のためにもっとも良いと信じる処置を施してくれ」
>>303
そういうキャラは死亡率が高く、大抵は復讐相手と刺し違える。
まあ例によって、美少女なら生存率はグッと高まるわけだが。
最近の風潮だと、さらに「毎食肉食ってます系アメコミ風濃い親父」
の生存率がとみに上がってきているような。
多分に既出かとおもうが、夏らしいネタ
歴戦の勇者だけど、オバケや幽霊を怖がるのも馬鹿一
オバケつながりで
普段は勝ち気な少女が肝試しで弱気になるのも馬鹿一

あとはだな

<お化けが驚かす>
主人公
「どわぁぁぁぁぁぁ?!」
ヒロイン
「うるっさいなぁ…ただの作り物でそんなに驚かないでよ!」
主人公
「しかたねえだろ! ビックリしたんだからよ!」
クール系
「…」
ヒロイン
「だっらしないなあ、クール系見なさいよ? 全然動じてなんか…」
クール系
「…(どだーん! ばたんきゅう」
主人公&ヒロイン
「「気絶してるぅぅぅぅぅぅっ?!」」

とかもありだろう
実体のない幽霊がでると異常に怖がるけど実体のある超エグいモンスターは
タコ殴りに出来るヒロインってのも。
ヒロイン
「キャー!キャー!キャー!キャー!キャー!キャー!キャー!キャー!キャー!」

主人公
「・・・そのへんにしとかないと死んじまうぞ」
>>310
仮想したお調子者
「二人ともだらしねぇなあ。その点、アンタはさすがに肝が据わってるねぇ。」
クール系
「…それ以上寄るな。」
お調子者
「え?」
クール系
「いいから離れろ、コロスゾ…。」

とかも。
お化け屋敷バカ一と言えば。
「あ〜、バカバカしかった。でも、最後の人魂はなかなかリアルだったわよね〜。あれ、どうやったの?」
「は? 人魂なんて誰も仕掛けてないぞ」
「え……」
悪魔っ娘「きゃあああああああ!」
猫又娘「きゃああああああああ!」
女吸血鬼「きゃあああああああ!」

主人公「仮に本物でも怖がる要素ないだろお前等」
ゲームの話で済まんが、「巨大なさまよう鎧」って外見のキャラが、中身
は幽霊美少女という展開がありますた。
個人的にはイヤ展でした。まる。
>>316
ほとんどスレイヤーズのアレだな。
俺は頭の中で丹下声を当てていた。
>317
丹下段平?そりゃイヤ展だ…とマジで書こうとして、寸前で丹下桜って声優が居
たっけ、と気が付いた。危なかった。
319316:03/08/11 01:40
スレイヤーズの同系列ネタってなんだっけ? 短編の「超美少女だった呪い師」と
「フル武装の虚弱坊っちゃん」しか思い出せない・・・・・・。
>>319
「フル武装の虚弱坊っちゃん」の 母
スレイヤーズでふと思い出したが、

「ヘアピンでロックこじ開け」は馬鹿一?
>316
(メール欄)?
一作目は、異世界から召喚された高校生が魔王になったり、
その世界を支える存在になったりとバカ一の塊だったけれど。
>>319
ほれ、美少女魂のリビングメイル。
……アレイかと思った>鎧
>>324
「アレイ」ってーと、吸血鬼やら、悪魔やら、死神やら、猫又やら、
絵画の精やらと同居してたあの娘ですな?

さあ、漏れと一緒に葉鍵板に帰るんだ…………
鎧の中身は…って敵機動兵器のエースパイロットは美少女でした
ってのと、同系列のバカ一では?
>>321
ついでに、「ヘアピンを口でくわえて手錠をはずす」というのも付け加えたい。
ヘアピンを相手の延髄のブスッと刺す暗殺法。

・・・・・・これはレアか。
ガラスで縄を解くのも馬鹿一だな。
黒服の男達に付け狙われる少女のヘアピンにマイクロチップが隠されているのも馬鹿一
スパイつながりで
にたような鞄を持った男とぶつかった場合必ず鞄は入れ替わっている
たまに明らかに中身の重さが違うような気がするが気づかんもんかな?
なお物語り序盤で鞄の中身が白い粉であることが分かった場合
そんなにあわてなくてもいい。
だいたいその粉は小麦粉とかメリケン粉のたぐいである
偶然、手に入れた妖しげなモノは、序盤の検査、調査ではたいしたものではないとされる。
が、中盤から終盤あたりで、それは本当は重要なモノや意味があること判明する。
>330
星新一氏は、5つも混ざった挙句全部ヤバい物ってのを書いてたな。
>>322
それでいいと思う。
漏れもプレイしたが、全く予想していなかったのでのけぞったよ(w
>>332
でも結局ドカンというオチまで付いてくるんだからスゲェよな。
馬鹿一的ヲチの宝庫だ。あの人は。
>>334
同時に嫌展・嫌オチの宝庫でもあるな。
毎日、寝る前に一、二本を読んでいるんだが、楽しくて楽しくて。
蘇るが良い、星新一よ!

ああ、毎週名前の部分を変えれば戦隊ものの悪の幹部誕生。
そして再生怪人は尺の都合で弱い。
 
「少年漫画のインフレって嫌いよー!」
ってのは嫌展?
ご、GS美神…
>>336
そうして蘇った過去の偉人はムチャクチャ強いのもお約束だな。
ちゅーかさ

「双子は性格が真逆」

というおなじみの設定はどこの誰が思いついた。
答えろっ、ドモーーーーーソっ!
>>336
「甦るがいい、〜〜!!」ってーと真っ先に思い浮かぶのが、
加賀丈史@美食アカデミー主宰な漏れは、どこに帰れば良
いのだろうか(w
>>339
だからといって、ファーブルが蟲使いなのはともかく、脱皮変身迄するのは
いかがなものかと(w
シートンのビースト変身モナー。
その展開で行くとアインシュタインが蘇った日には(ry
345イラストに騙された名無しさん:03/08/11 18:59
第三帝国は何度も甦っていますが……
やはりやられ役には最適かも
再生怪人はあくまで武将。智将であるということはあんまり無い。
最強は蘇ったノストラダムス。
>>347
しかしその能力が、菓子と化粧品作りにのみ特化していたら、
史実には合っているがイヤ展。
数学者のメビウスが甦らせられると空間をゆがめる能力を持っていそうでイヤだ。
>>349
むしろ、計算式を口走りながら完璧に計算された跳弾で攻撃するんだよ。
算学のクラナッ(ry
>>344
ゴルゴダとかいう地名の丘で処刑されて、三日後によみがえった
ガリガリ怪人など世界制覇を果たしたも同然だぞ。
>>350
ラプラスがよみがえった日にはあらゆる攻撃を
「貴様の動きごとき、わが計算力の前には10年後のぶんまで読めるわ。ふはははは!」

半死半生となり挫折した主人公は、シュレディンガーの森に姿を消す…
>>351
どこぞの崖から身を投げて虎の餌になったあげくよみがえったヤシでもOKだな。
安倍晴明はもうどっかんどっかんと派手なエフェクトの呪を。
実際やってた事はDr.コパと大差無かっただろうに。
>>346
蘇ったはいいが、あまりの世界の変わり様についてゆけない過去の智謀の人。

「ずいぶん太い字だ。筆圧がものすごく高い、つまりは力のある大男だろう」
「…悪かったわね、フェルトペンで書けば、誰だってそんな字になるわよ」
判る人、いるだろうか?
>>355
ワトソンの子孫であるヒロイン(バツイチ)が、コールドスリープしたシャーロックホームズを
目覚めさせるヤツだっけ?

かなり昔に一度見たきりだが、

「離婚の原因は?」
「男が出来たから」
「それは君が悪い」
「夫に出来たのよ」

ってやり取りはいまだに憶えている。
現代に蘇ったキバヤシ…
彼にかかればこの世のあらゆる事が国家レベルの陰謀に
しかも現実化
>>357
まだ死んでないだろw
>>357
な、何だってーーーーーーーッ(AA略)
360355:03/08/11 20:12
>>356
ピンポン。
わたしも、深夜放送で流し見したので詳細は覚えていないけど、定番の人物鑑定推理が通用しないシーンがやけに印象的だった。

クローン再生なのに、記憶はもちろん習得した技術や気性までオリジナリそのもの、というのはさすがに最近見ないな。
エンデ君くらいだろうか?
現代に蘇ったヤキソバン
「ソースビーム」
「揚げ玉ボンバー」
町中を揚げ玉とソースまみれに
362イラストに騙された名無しさん:03/08/11 20:33
>>356 タイトル教えて!!
   怪人は明らかに実用性のないものが多い。
    
怪人は基本的に最初の方に作られた物ほど実用的
改造回数を重ねるにつれて変なのが出来るようになってくんだよな
現代に蘇ったゴン太君とノッポさん。






て! 乗せるんじゃねぇ! 嫌展だろそりゃ!
とこの様なノリ突っ込みが入るのも馬鹿一。
>>360
あ〜〜〜、好きだったなあ、あれ。肝心の中身は殆ど覚えてないけど。
知謀の人がついていけなさゆえ、意外に可愛い一面を
垣間見せちゃったりするわけですね?
366356:03/08/11 20:39
『甦ったシャーロック・ホームズ』
だったか
『シャーロック・ホームズの復活』
だったか…………
もともとがどマイナーな上に、なにぶん十年近く前の記憶なものでウロオボエスマン。
>>362

ttp://homepage1.nifty.com/paradisecb/pcine/sagyo/holmes.html
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/6464/backnr/m17.html

「帰ってきたシャーロックホームズ」
上記のサイトに簡単な解説があります。
368356:03/08/11 20:47
>>365
ま、それでももともとが智謀の人ゆえ、終盤にはしっかり現代の文明の利器
を使いこなすまでに適応してましたが(w
>352
主人公「つ、ついにラプラスを倒したぞ!」
???「フッフッフッフ」
主人公「だ、誰だきさまは?」
???「ラプラスを倒したくらいでいい気になりおって、ヤツはわれら復活
科学者四天王野中で最弱の力しか持っておらぬ。受けてみろ!わが最高の能力!
「マックスウェルの悪魔」のちからを!」
>357-359
おまえら漏れを笑い死にさせる気ですか
休暇をやるよ、マックスウェル

原作では大丈夫なのに尺の都合で死んでもらうことになる。
>>369
>>352のラスト1行から察するに、主人公はラプラスを、奥儀
『シュレディンガーの猫』で倒したのだろうか?

それと、復活科学者四天王の残り二人は誰なんだろう?
>369
主人公を庇う謎の男:「否! 貴様が如何に強大な力を誇ろうとも、わが法則の前には無力!」
マックスウェル:「ぬう、我が無限の力をはじき返すとは只者ではないな! 何者だ! 名乗れ!」
謎の男:「なに、平凡な名前だよ。マーフィーと呼んでくれ。(ニヤリ)」
>372
ガリレオガリレイと
ドクター中松辺りでどうだろう
>374
あの二人はいまいち神秘性に欠ける…
>>369
>「マックスウェルの悪魔」

天然ボケオタク系ヒロイン「って言うと、『死ぬぜぇ〜、俺を見たやつはみんな死ぬぜぇ〜〜』の人?」
ツッコミ役「それは『死神』、『デュオ・マクスウェル』だ!!」
>373
それは馬鹿一じゃない
なんかすげえ面白そうだが馬鹿一ではないw

>375
ツッコミどころはそこでいいのか?
>>374-375
ガリレオは
「自らの信念を、自らの命と引き換えにしてでも貫き通す」
Dr中松は
「普段はつかえないお調子者でみんなから軽くあしらわれているけれども
 実は物凄い実力を持っている」
という、主人公サイドのキャラクターだよな。
>372
アインシュタイン「見るか原子核の砕けるさまを・・・」
ホーキング「さあ、飛んで行け、事象地平のかなたに!」

前の二人とかけ離れすぎか?
>375
それじゃあ
ニュートン
平賀源内当たりで
復活させると、とんでもないことをやりそうな科学者つーと…
20世紀の狂気の異才 ニコラ・テスラ
なんかどうよ。
>>378
Dr中松は、「なんだかよくわからないけど凄い才能がありそうで、実はない」もしくは、「巨大な才能を役にも立たない発明に浪費している」役回りじゃないかな?
>>377
しかし、かつての英雄なんかが主人公を庇い、

敵:「ぬう、我が力をはじき返すとは只者ではないな! 何者だ! 名乗れ!」
旧英雄:「ふむ、問われて名乗るもおこがましいが…………ひとは××と儂を呼んでおるのお。(ニヤリ)」
敵:「ゲェーーーーッ!!」

と言う展開はそれなりに馬鹿一かと。
フェルマーとか……、あ、解かれてるから駄目か。
>>380
平賀源内が"えれきてる"を動力とする唐倶利武者を操ったり、
ニュートンが甦るなり童貞を捨てにいったりしたら嫌展
>>379
アインシュタインはともかく、ホーキングはまだ死んでないってw
フェルマーって、「死に際に思わせぶりなことを言い残して、後に多くの人々の人生を狂わせる」という、史上最大級の言葉の魔術師だよな。
>>386
それを言ったらDr中松だって…
だからまだ生きてる人間を勝手に殺すなw
>>378
>>382
どっちにしろ、主人公達の絶体絶命のピンチをひっくり返す役どころだな(笑)
>>371
息子さんはお元気ですか?

血の繋がっていない父親の方が子供のために命をかけやすい。
>>388
>Dr中松
「問題ありません、社会的には死んでいるのと一緒です」
って幹部が言ったらイヤ展だなw
>物理軍団
・電子の軌道まで暗算でカバーする計算能力
・常温常圧下で核反応を誘発する能力
・狙った場所にピンポイントで時空歪曲を起こす能力

理論じゃなくて、それを実現する手段の方がすげえ。
転用したら何でもできる気がする。
…のだが、それでもあえて直接攻撃にこだわるのが馬鹿一。
科学者といえば、

古代生物の卵が現代になって孵るときには決まって、四千年前の蓮の種が発芽した出来事を例に出す。
(暫定)復活科学者四天王
1・ラプラス(能力・世界中全ての原子の動きを把握し、高速演算することにより
未来予知する能力。「ラプラスの悪魔」)
2・マックスウェル(能力・分子運動の「偶然」を支配し、極(高)低温を作り出す
「マックスウェルの悪魔」)
3、4募集中
(暫定)現存科学者四天王
1・ホーキング「任意の場所にブラックホールを生み出し、敵を事象地平の
かなたに吹き飛ばす」
2・ドクター中松「能力・???」
3,4募集中
>>395-396
こらw
具体的な能力は思いつかないけれども、
「数学の悪魔」フォン・ノイマンを復活科学者に入れてはどうだろう
>394
×四千年前
○四億年前
流れを切って恐縮だが、今日の9:00からのNHKでやってた
ロシアの琥珀の間に関する特集を見て一言。
 
 
 
やっぱりナチスって戦後になってからのほうがステキ事実が多いなあと思った。
>>379
車田風味だなw
そのノリで行くと、フロイトは最強の幻術使いになりそうだ。
>399
マジボケか?
2000年前の蓮の種だろ?
そしてここで蓮画像をキボンヌする馬鹿一
>>395
>>398
そこまできたら、残るは
"悪魔の方程式"アインシュタインしか思いつかないなぁ…
小柴さんもなんかかっこいい必殺技持ってるよ。
「スーパーカミオカンデ!!!!」
ボルツマンあたりはどうだ?あらゆる熱を奪う男
ところで、ここはライトノベル板なんだが、科学者はその範疇で選んでホスイというのが漏れのささやかな願いw
つーか、それ以前にここはバカイチスレ…
馬鹿一的には、異端の科学者は絶対に正しい。
科学者が解説することは、現実においては突拍子も無いことでも作品内では真実である。
じゃあ、あの数学者に馬鹿一気味な能力をつけて
「毎朝女神様がやってきてどんな願いでも一ダースだけかなえてくれる」
・・・だめだ名前思い出せん
ノーベルなんていいんじゃないか
世界的にも有名だし
戦闘力も申し分なさそうだ
必殺技「漢道」
「一般的」科学者:
ああ、■■■? あいつなら休暇を出されて今はいないよ。
まあ休暇って言っても、実質追い出しみたいなもんさ。
何でも、『回転林檎型世界崩壊説』なんてものを考え出して、学長からおん出されたんだよ。


無論、このトンでも理論は正しく、主人公たちは今後この仲間になったトンでも学者さんに
いろいろ苦労させられると。
例)
料理を作るとき機材で正確に調味料を測る、見たこともない生物を調査するために借り出される、
人体実験etcetc....


RPG板に帰るさ!
異端の科学者は自説が認められなくて学会を追われる。
なんというか、
Dr.中松さんて、成原博士みたいだ。

科学魔王四天王って、誰だ?
ラプラスとノイマンて、数学つながりでダブってるなあ。

魔王「フハハハハ!運命は我が手中にあり!どんなにあがいても無駄無駄無駄ァ!!」
勇者「そんなことはない!未来は決まってなんかいない!」
最後の切り札(アイテム)にシュレーディンガー猫。

異端学者「見ろ! やはり儂の理論は正しかった!」
主人公「んなことはいいから早く逃げるぞ!」

学者の襟首をつかんで走り出す主人公。
背後には最先端のキメラ生物やら古代生物の生き残りやら異界のモンスターやら外宇宙の狂神やらが迫っている。
学会を追われた異端学者は学会に復讐するため、ひとりで研究を続ける。そして悪の組織にそそのかれて協力する。
主人公がとてつもない能力を発揮すると敵方の科学者は
「実に興味深い研究対象だ。」等と言って何時の間にかパーティに加わっている。
主人公が男で科学者が女の場合、いずれ主人公への視線が
研究対象に対するそれから恋愛対象へのそれに変わる。
逆に現実の学会は「学問の自由のため」どんなに「トチ狂った説を唱えた馬鹿でも
除名できない」AND「どんな学科員でも二人以上が推薦すれば絶対入れる」
ためものによってはキバヤシモもぶっ飛ぶ集団が中で増殖してる場合すらある。

「ハエの羽の振動周波数こそ宇宙の第五の力を導くものだったんだよ!」
「何だってー!」

リアル物理学会でやるなよ、頼むから。
学者先生は基本的には戦闘に参加しないものだが、

味方の場合)
パワードスーツやどこからともなく取り出したバズーカ砲などで戦う。

敵の場合)
怪しげな注射で怪物化。
>>417
そして、研究完成直前にそれを悔い組織から抜けようとする際に、命を落とす。
が、その”研究成果”を息子に、世界平和の夢とともに託す。
草m………
明らかに機械工学系の博士でも常に白衣着用とかな。
偉大な学者とマッドサイエンティストは紙一重。
>>419
研究や論文を検閲しない、というのが科学や学問の発展にどれだけ寄与してきたかを思えば、正しい姿勢なんだけどね。
ま、きちんとした資料や客観的証拠が提供できないような研究は、いずれ消滅してしまうわけだし。
常温核融合にどれだけの人が踊らされたことか。
>>423
つまり貴方はこういいたいわけだ。

「世紀の天才科学者、ドクタァァァァァウェェェェs(検閲削除」
そういえばこの間大阪大の教授が常温核融合キターとやっていたなあ・・・・

 で 、 ど う な っ た ん で す か 、 そ の 後 ?
「奴は手強い。まともに戦って勝てるとしても、こちらの被害も馬鹿にならん」
「いかにしたものか‥」
「フッフッフ‥」
「ん、どうした。なにか策があるのか?」
「あるとも。奴の部隊に、ある二人が加わるよう細工してある。
『例の法則』が発動すれば、いかにやつとて‥ククク‥」
「ま、まさか!第二次魔導大戦であの惨禍を引き起こした‥!」
「その通りよ。ククク‥」
「お、恐ろしい奴‥」

数日後、勇者の元にほお骨が張った目つきの悪い男と、
パスタ大好きの陽気なラテンナンパ男が加わった。
>>426
悪の組織に誘拐されました。
>>426
あれ、勘違いだったってことになったんじゃ?
再測定したら前と同じにならなかったとか。
>419
「最終日学者」ってヤシだね。
>>427
スレ間違ってるスレ間違ってる
理論物理学者「わ、わしの研究はわたせん!その研究が悪用されれば世界が・・・」
悪役「フ、だからそれを役立ててあげようといっているのですよ。無限のパワーが
手に入るというものを眠らせておくなど、あなたも科学者としていやでしょう?
私はあなたを学会から追放した無能たちとは違うのです・・・」
主人公「だまれお前のようなヤツに・・・」

助手「あー、お取り込みのところすみませんが、お二方」

悪役、主人公「?」
助手「内容読みました?」

悪役「・・・・・・・ブラックホールに吸い込まれる星間ガスの勢いで
タービンを回す、だあ?」
主人公「なんだってええええええ!」

理論物理学者「何だきさまら、わしの理論に文句があるのか!?」
悪役「ふざけんなくそ爺!こんなもん何年たとうが実用化できるか!!!」
理論物理学者「なにを言う、あとは単に技術上の問題だ!理論は完璧なんだぞ!!!」
主役「帰るわ、俺」
>>395-396
四天王が募集中のままストーリーが始まっちゃったらちょっとイヤだな(w

欠番のように思われていた最後の一人が、実は「危険すぎて封印されていた」
とか「大ボス以外知らないけど実はずっといた」とかならバカ一だが。
>>426
だって、ほら。阪大はレーザー核融合マフィアの巣窟だから。
>>433
実は四天王の最期の一人は、ラスボスが兼務していた。
なんで科学者ってヘタするとフィクションよりフィクション臭い人が居るんだろう…
「わたしの設計したこの融合炉なら、100年間炉心を交換することなく全世界の電力需要をまかなって余りある」
「素晴らしい!」
「ただ、これを稼動させるためには、1000万kW級の核分裂炉を100基10年分の電力が必要ですが」
「………」

現実の核融合や超伝導リニアも、こんなかんじらしいが。
>424
まあ、俺が知ってるだけでも

「俺達はとんでもないことを見落としていたんだ、導線を冷やすだけで
抵抗が減ってゼロになるんだよ!!!」
科学者「何だってー(プ」










科学者「何 だ っ て え え え え え え え え ! !」
という事があったからな
>夢みたいに見えてやっぱり夢で終わる技術
近頃では裏でホットマネーが動いている。

秘書「○○テクニクスの株価が額面の五十倍に達しました」
仕手「もう少し粘れ。七十倍まで行ったら例の資料をバラまく」
秘書「かしこまりました」
仕手「くくく、あの強欲ジジイのあわてふためく顔が楽しみだな」
ディラックはどうだろう?
ディラックはどうだろう?
将来産学協同関係へ投資しようと思ってる皆様へ

科学者(特に理科系、なかでも数学)の辞書には実用性、採算、現実
などの単語はありません
スレの伸びが異常に早い!
こ、このパワー…俺では抑えきれない…
444イヤ展大帝:03/08/11 22:42
            ___ ∧ /\
            \ ('A`) ./ <このスレが余が領地となる日も
     , ------/ 〉\/  )   決して遠くはないようだな
     ^)~~ ̄ ̄ /ゝ    /    ははははは
      ⌒)  /      〈
         〉 ⌒)/ .     ヽ、
          ⌒) ⌒)/ | ヾ ゝ
           ⌒^^⌒^⌒⌒´
別に数学者とか物理学者でなくてもええんちゃう?
ダーウィンとか。
パスツールとか。
それからえーとえーと・・・
鈴木梅太郎
パワー‥脚気を治す
目標‥ノーベル委員会に復讐する
>>442
学者の研究なんて、研究すること自体が目的だからね。
なんだかわからないけどとにかく研究させて、その結果、十年に一回くらいまれに役に立つモノができる、くらいの気持ちでいられる人以外は出資すべきじゃないな。
しかし、やっぱり学問や研究ってのは、やるにせよやらせるにせよ、お金持ちの道楽だわな、やっぱり。
野口英世。特殊能力:無駄遣い

いや、別に嫌いじゃないですよ?
こ、これは…
スレのイヤ展濃度が急激に上がっている!
>>448
能力その二 業績をことごとく否定される

………ダメじゃん
>>442
理工系(特に化工)なら実用性や採算性などはしっかり考慮しているぞ。
ただそれを重要視するかしないかだけで。
そのあたりはちゃんと論文に書いておくはずだ。

いいんだよ科学の徒には。
常識も現実もどうだって。
研究すること自体が至上目的なんだからさ。

ま、世のため人のために命をかけるか、自分の知識欲のために命をかけるか。
そのどっちかじゃないと大成はしない世界だ。
悪の幹部張るからには、生前は不遇な科学者がいいよな。
ってことで、生物系からメンデル&紅一点として
ロザリンド・フランクリン(愛称ロージィ)を推してみる
ヴェルナー・フォン・ブラウン
特殊能力‥今日は月へ明日は火星へ!宇宙開発に栄光あれえええええ!!!
役に立つ立たないじゃ科学は語れないって言うしなあ。

例のホンダロボも「使い道とか商品化なんざ出来てから考えりゃいいからとりあ
えず作れ」っつー、えらくオットコマエな命令で開発が始まったって話だし。
アシモフの科学者列伝あたりだと。

ジェームズ・ワット。
アントワーヌ・ローラン・ラボアジエ。
アルキメデス。

このあたりがおもしろい。
ヴェルナーは少年の日の夢を追い続けた結果だからなぁ。


印刷術を世に広めたも借金により機械は没収。
その機械を没収した相手はそれを使い巨万の富を得て、開発者は失意のうちに世を去る。

ヨハネス・グーテンベルグ。
知識を後世に伝える術を開発した、文明の父。
ラボアジエも一押しだ。ラプラスと共同研究を行ったこともあるというのもポイント。
実験予算の工面のため、憎まれ仕事の徴税官をやっていたからさあ大変。
フランスの優秀な化学者であるとの嘆願も、フランス革命に熱狂する民衆には通じない。
さすがラテン民族だ。「革命に化学者は必要ない」と断罪されギロチンの露に消えましたとさ。
ケロッグ博士はどうだろう。
表の顔はコーンフレークの発明者、しこうしてその裏の顔は超がつくほどのヘン
タイ健康オタク…。
>449
嫌展でも馬鹿一なら構わんのだが雑談の場合は…。
まあ、そのうち落ち着くだろう。
ここであえて、占い系四天王を挙げてみる。

1諸葛孔明(参謀役。どんな事でもお見通し。口癖はだまらっしゃい)
2ノストラダムス(予知能力と医学の知識を持つ)
3安部清明(式神使い。カエルを潰す)
4ヒミコ(巫女さん。ハニワ幻人を操る)

……。明らかに間違ってるが(゚ε゚)キニシナイ!!
>>457
偉大な知識人も暴徒の前にはね。

偉大なる師匠を魔女狩りや暴動で殺された弟子が魔王と化すのもバカ一。
「貴様ら無知蒙昧な屑どもに殺された師の恨み。必ず晴らしてやるッ!」
現実でもアフリカあたりの馬鹿な土人を見ると滅殺させたほうがいい気はする。

何で「処女の破瓜の血」がエイズに聞くなどと思い込むんだか。
三歳児もレイプするぐらいの文盲ぞろいだからなぁ。
おまいら、七つの方程式でも読んでおきなさい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Color/color-00-sub.html

ついでに科学者列伝も。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Color/index.html
リピッシュ博士とか…駄目?
そろそろイヤ展開スレに帰らないか?
つーかアシモフ博士の著作ぐらいは読んでおけ。
あれほど簡潔かつ分かりやすく知識を紹介している名著は無い。

目の前にいきなり出現した悪魔娘の驚くことなく、冷静に問い詰める科学者。
「あなたの願いをかなえに来ました。代償に魂を」
「フムン。魂とは何か」
「え?」
「不滅の魂をくれといったらどうするつもりなんだ?」
「あ、あの」
「まあいい。それより悪魔といったな。では民間伝承と実際の比較でもするか」
「お、驚きもしないんですか?」
「科学者はどんな事象も完全には否定しない。ただし完全にも信じない。
 限定された条件下でのみ成り立つと思われる事象を扱うのが科学者の仕事だ」
「……帰っていいですか」
何で科学話になると嫌展扱いなんだか。
実際の科学の歴史を見れば嫌展のほうが馬鹿一的に溢れてるぞ。

まあラノベの科学者なんか大抵専攻すら判別つかないのばっかだが。
ある程度の脱線もネタのうちだと思うからヤメロとは言わんけど
雑談スレではないからね
一応
エジソンなら主人公サイドの仲間になるのか。

特技:発明

終盤でようやく役に立つ。
この板ってよくこういうただ知識をひけらかしたいだけの奴が湧いてくるよな
471イラストに騙された名無しさん:03/08/11 23:28
万能の人ばっかりですな。まあ、バカ一の神は天才好きだからなぁ
この板ってよくこういう基礎知識も無いやっかみたいだけのやつが湧いてくるよな。

>>469
エジソンは直流発電方式にこだわったあたりは嫌展ですので、あちらのスレへとどうぞ。
苦難の時代に天才が出現するのもバカ一。

天才を必要としないシステムを作った某国はえらいよな。
ナポレオンという天才がいたからこそ生まれたシステムではあるが。
生涯を天才のまま突っ走れた人って、稀だけどね。
たいていは、閉塞的状況を打破し、新しい価値観なり社会構造を構築した後は、凡人に堕してしまうのだが。
ラノベでも終始活躍した天才というのは思いつかんな。

ヤン位かな。
金髪の小僧は明らかにへぼだし。
まあライノベで終止活躍した天才ってのも、ちょっとその道の専門を
かじってみると穴だらけってのもよくあることだ。
時々医学部とか生物学部にいる、言葉の由来や発音にこだわ
る人。
「アポトーシ……」
「アポップトーシスです」
「コラーゲ……」
「コラゲーンです」
天才は最後の最後に一度だけ敗れる、と
ラスボスとか美形ライバルキャラに多いパターンだな
敗因は相手側の団結力とか根性とか
しかもたった一度のそれが致命的になる
>42
人間なんて文化の上げ底がないと
そんな風に突っ走っちゃうもの(悲惨すぎるけどな)。
スマン。
まあライノベで終止活躍した天才ってのも、ちょっと興味が出てその道の専門を
かじってみてから振り返ってみると、実際と穴だらけだったってのもよくあることだ。
>>477
いつもそうやって自分で補正しておかないと、海外の学会とかでいろいろこまるんよ。
耳から入ってくる言葉ってのは意外と汚染効果があるから。
482イラストに騙された名無しさん:03/08/11 23:44
やっぱり負ける時は、『天才のこの俺がなぜーーー』
うぁ、何をするやめr
今みたいに分野が細分化していると、その道の学生でもない限り科学SFはかけないね。
天才博士も消えゆくのか。
>482
そりは"自称"天才の馬鹿一では…(w
>>478
対照的に主人公側は、きわどい敗北を何度も経験する。
「九十九敗しても、最後に最終的で決定的な一勝をものにすれば良いのです」
って、これも長い歴史を有する馬鹿一だな。
ネタ投下。

完全無欠のバトルヒロインに関して述べよ。
(注:アサシン少女とは、似て非なるもの)
>>486
何らかの理由で戦闘能力を失ったところを敵に襲われても、
生身で果敢に立ち向かう。
>>486
とりあえず貧乳。一人称はボクあるいはアタシ。
筋骨隆々姉御肌系か、しなやかで猫科の猛獣に例えられるお姉さん系か、人外ロリ系か。
う〜む、また生体兵器ネタに回帰しそうだな。
>>387
>フェルマーって、「死に際に思わせぶりなことを言い残して、後に多くの人々の人生を狂わせる」という、
>史上最大級の言葉の魔術師だよな。
よく、『「そのことの真に驚嘆すべき証明を発見したが、余白が狭すぎて書くことができない。」という
言葉を残しました。』と書かれているのですぐ死んだように思われているようですが、
フェルマーがこの予想をディオファントスの『数論』の余白に書き込んだのが1637年頃といわれています。
一方、フェルマー自身は1665年まで生きています。なので『死に際』に書いたわけではありません。
作品のタイトルに「完全無欠」とか付いてたら、
たぶん本人が望んでないのに改造されてる。
「不幸な事故だった。かろうじて頭部が無事だったからおまえを救えたのだよ」
「で……ついでにランチャーを仕込む理由がどこにあったの?」
赤ずきんなんてどうだ
ほら銃火器装備してるし
493イラストに騙された名無しさん:03/08/12 00:04
完全無欠と聞くと“アラジン”を思い出してしまふ…
このスレのどれだけの住人が知っているものか…
流行ったんだよぅ。
>>466
こういう冷静なやつに限って実は悪魔娘に一目ぼれだったりする。

>>486
バトルヒーローより弱い。
以上。

正直人外じゃない限り最強のヒロインというのはね。
>>491
シリアスなら、
平凡ながらも幸せな家庭に生まれ、暖かく育てられた少女。
だが、突如として黒ずくめの男達が乱入。
両親を目の前で殺され、本人は拉致される。
次に目覚めたら手術台の上で、しかも人間やめてました。
とかも有りだね。
GSのおキヌちゃん何か結構いい線行く気がする
相手の物理攻撃を無効化し自分は相手に触れる事が可能
敵に霊能力者がいると分からんが
ついでに言うと3次元戦闘可能なのもポイント高い
完全無欠のろっけんろ〜ら〜

そういや、出てくるギターの形や仕様が変なのも馬鹿一か?
ちなみに、豆知識。レスポールというギターはレスポールと
いうジャズギタリストのシグネチュアモデル。オリジナルは
1950年代のギターだが、なんと本人は生きてるだけじゃなく
てなんと現役。毎週月曜日にステージに立つという。
費用対策効果を考えると、犯罪犠牲者を改造の方が。

ガンガルは嫌展の塊だな。
レイプの時点で古本屋逝き。


古本屋にある値札のついていない本は要注意。
異性に対して淡白。
>>498
そこはそれ、適正がどーのとか特殊な遺伝子がこーのとか言って理由を付けるわけですよ。
ラノベには美少女が必要なのです。
>498
しかも糞立派そうなハードカバーで店主に見覚えが無かったりすると最悪だ。
開かなかったり謎の文字だったりするとトドメだね。
>501
興味を持って買ったりすると、
帰り道に呼び止められて「買値の数倍払うから譲って欲しい」ともちかけられる。
>>502
その時、本から謎の小動物(羽付き小美少女でも可)が出てきて、
「こんな奴に渡しちゃダメ!」
とか言うわけだな。
>>501
開いたりしたらしたで、中からなんかでてきたり、もしくは
読もうとした人が本の中の人になってしまう(引きずり込まれる)ので危険。
何も書いていないって可能性もあるな>本
>>505
そういう本は祈りながら
紙をやぶくと
敵意を持つ奴らに飛んでいって

やぶいた紙から雷が出ます
>486,494
「本当の事を言うとね、私の方が彼より少しだけ強いの。」長谷川は偉大かも知れない。
>>498
そして、後日。
本を巡るトラブルにうんざりして、本を返しにいこうとすると、どうしてもそのお店にたどり着くことができない。
どっか高いとこからそれを見守るカゲ一つ。
ニュースサイトでホットなイヤ展を仕入れてきたぜ!
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1060188786/
このはっちゃけぶり、正直シャッポを脱ぐぜ…
>>163
廃棄コロニーに遺されてたパーツで片手操作仕様のMS組んじまったりして…

やはり足はバーニアですか?
>>509
       ,、_,、  
       ヾミ,,゚Д゚ミ>    
        ノ ):^:ソつ╋━━
       /`Οニ)
     /  |l:人|`ヽ
     ⌒⌒UU⌒
       〓| ̄|〓
       〓|  |〓
         |  |

↑その高いとこから見守ってる人w
電柱の上で剣かよ!!
>>510
のリンク先のやつは間違いなくマッドサイエンティスト
やっぱり本には魔が宿るからな。
古本屋で本を買った日から次々とまわりの嫌なやつが死んでいく。
はじめは偶然と思っていたが……
>>509
振りかえると次のカットでは消えている
>>515
クラスでも目立たない、控えめな性格の女子生徒が話しかけてくる。
「気を付けて、あなたは…憑かれてる…」
そしたら
「そうなの世最近忙しくってもう肩がこって肩がこって」
と返されるのも馬鹿一
次の日にアルビノの少女が転校してきて
「ついに見つけたぞ。今度こそ必ず封印してくれるわ。」
と主人公にだけ聞こえるように呟くんですね。
>462
イギリス紳士のたしなみを馬鹿にするな!
>>519
いろいろ※あって、アルビノ少女が件の本を封印する直前まで行く。
(※いろいろ:主に引越し先が自分のうちの隣、みんなで遊園地、夕焼けの海辺での語らい)
 
「…不思議なものだ。
 あれだけ封印したいと思っていたコレを、今私は封印したくないと思っている。
 …コレが終わったら…私は…いや、なんでもない」

無論、封印した次の日にはアルビノ少女のことを覚えてるのは主人公だけになります。
昨日気持ちよく晴れていたのでプールに行ったら
幼女の乗るビニールの鯨さん(全長2m)に勢い良く轢かれました。

プールの馬鹿一
・プールで見かけた美女に惚れると実は普段目立たないクラスメイトが中の人
・ビキニはポロリのためにある
・調子に乗った奴がヒロインに殴られて浮かんでこない
>>522
伝奇モノなら水絡みの化物が襲ってきて(ミズチとかラヴクラフトのアレとか)プールは大混乱に。
科学者ネタなのに誰も「こんなこともあろうかと!」を使わなかったな。
さすがに既出しすぎか。


実は泳げないアルビノ少女。
意地を張って泳ごうとするもプールで溺れかけ、主人公が救助。
しかし逆に主人公が溺れ、アルビノ少女による人工呼吸(マウストゥーマウス)が。
>522
「プールで水死した子の霊が出る」は学校の七不思議に必ず入っている。

海のバカ一との区別が難しいな。
プールの馬鹿一といえば、
女子はスクール水着(しかもマニアックな)というのも欠かせない。

あと、泳ぎを教えて親密(゚д゚)ウマーなイベントも欲しいところ。
ところで結局復活科学者四天王って誰が選ばれたの?
ニュートン
ガリレオガリレイ
ドクター中松
アインシュタイン
だったはず
アルビノなのに全然病弱ではなく、平気で凶悪な武器を振り回すアルビノ少女。
>>522
白い水着が濡れて透けてしまう、っていう馬鹿一が昔は有った気がする。
透けない白水着が流行ってからは見ないけど
>522
主人公一行が海やプールに行くと、お調子者担当が、
サブヒロインのロリ少女がスクール水着を着用していないのを嘆く。
そして、わざわざ持参してきたスクール水着(胸に名札あり)を手に
ロリ少女に迫ったところでヒロインに殴り倒される。

お調子者「なぜそのつるぺたい肢体にこの紺のスク水を纏わな(ry」

アルビノな女の子は、その肌の色を際立たせる黒い水着か、遠目には全裸にも見える白い水着のどっちか。
>>529
某王子の某魔剣の如く、その凶悪な武器に宿った魔力で体力などが底上げされてたり。

その場合、代償として武器に生贄(魔物とか血とか)を捧げ続けなければならなかったりする。
>>531
ロリキャラにそういうことを言うと、
「大人になったら大きくなるもん!」
の台詞とともに凶器が飛んでくるので注意だ。

>>533
誰も見てないところで薬飲んでるとかな。
胸を抑えてぜえぜえ言いながら、錠剤をざらざらと…
>>528
だから、ドクター中松はまだ死んでいないと言うに。
亀レスだが、マクスウェルの悪魔を破る理屈は、

粒子の速度を判別する(粒子の速度の情報を得る)のに
エネルギーを消費するので、熱力学の第二法則は守られる。

というものだったな。

計算機科学の偉人復活ならエイダタソをロリにして
復活でキボンヌ

>>527
(暫定)復活科学者四天王
1・ラプラス(能力・世界中全ての原子の動きを把握し、高速演算することにより
未来予知する能力。「ラプラスの悪魔」)
2・マックスウェル(能力・分子運動の「偶然」を支配し、極(高)低温を作り出す
「マックスウェルの悪魔」)
3・シュヴァルツシルト(能力・物質をチャンドラセカールの限界を越えて圧縮し
光でさえも脱出できない天体を作り出す「シュヴァルツシルト・ブラックホール」)
4・募集中
お舞らは間違っている!。

アルビノ娘
「…興味ない」

と言って、一日中パラソルの下にいるのがアルビノ娘だろうが!
つるぺた胸の利点は水の抵抗が無いことだ
とかなんとか言って殴り飛ばされます。
>>536
クロード・シャノン
ジョン・フォン・ノイマン
ジョージ・ブール
エイダ・オーギュスタ・バイロン

かな?
>>538
そういうことを言っていると、強引に引きずり出されてしまうバカ一。
>>540
アラン・チューリングもキボンヌ
漏れは
悪魔科学者四天王
1.ラプラス(ラプラスの悪魔)
2.マクスウェル(マクスウェルの悪魔)
3.フォン・ノイマン(数学の悪魔)
4.アインシュタイン(悪魔の方程式)
を推す。
>>542
ではチューリングもくわえて計算機科学五車星ということで。

ド・モルガンも有名だが一歩譲るので怪人でいいや。
>>541
「こんな事もあろうかと」UVカット囚人水着+ゴーグル+サンオイルで
完全武装するアルビノ少女。

いや、メラニン色素が殆どないから、マジで紫外線はヤバイらしい。
>>544
『五車星』というと、
「不覚!このノイマンの目をもってしても見抜けなかったか!!」
とフォン・ノイマンが歯軋りしそうな罠w
>>539
「でもカナヅチのお前には関係ないか。胸が大きければ浮きになって泳げたかもしれんが」
などと追い討ちをかけると、プールに水死体となって浮かぶことになります
いいかげんアルビノが貧弱という迷信は消えていただきたいものだ。

え?
白面の皇帝?
い い じゃ な い か!
>540
ダイクストラとタネンバウムもキボンヌ。
ところで村井純と坂村健のバカ一的な扱いはどうする?
ある日のアルビノ少女
などと小粋なアメリカンジョークを飛ばしたお調子者が
目の前の海に浮かぶことになるのも馬鹿一
他の海水浴客から奇異の目で見られて、微妙に傷つくアルビノ少女
基本的な事を忘れている!海(プール)+ロリ少女=きょにうお色気女子と張り合うロリ少女だろうが!
海といえばあれだろ
機嫌よく泳ぐ主人公の後ろで水面からひょっこり顔をだす黒い三角形。
でもってグリングリン腕をブン回して泳ぐ(逃げる)主人公。
>>536

  /ADA\
 /;:イ/ノリ));:;!
 l;:;:V ゚ -゚ノ;:;!<…なにかご用でしょうか
 l;:⊂)ト1つ;:;|
 l;:;:j/__l_〉 レ'
 レ' し'ノ
ADAたんは何を隠そう国防総省開発。
>>555
ハッカーズ大辞典によるとそちらのAdaは、
「これは、委員会によって設計された役に立たない使いづらい全体として悲惨としかいいようの
ない数十億ドル規模の公共事業」「よく1980年代のPL/Iという言い方をされる」だそうだ。
>>542>>544
実は誰もその姿をみたことがなかったラスボスは、
チューリングテストな人工知能だったというのは
非常に馬鹿一でいいと思うのだがどうか?
>>557
物理的外形としてはバビルの塔のコンピュータを考えておけばいいな。
>555-556
それこそ人の手によって造り出された美少女に相応し(ry

>557
スプリガンのYAMAはバカ一外しとしてはなかなかのものだと
思うがどうだろう。
560イラストに騙された名無しさん:03/08/12 20:40
>545
・・・サンオイル?
>>556
つまり

    まるでそびえたつクソだ!このデスマーチメーカーめ!

か‥
偶然手に入れたその三角の布きれを握りしめ
後ろから追いかけてくるヒロインから必死で逃げる主人公
>>519
普段は白ウサギかハツカネズミのように赤い目が、
バトルモードでは金色に光るわけだな。

本自体が知性を持つようになっているのもよくある。
むろん下着姿の幼女とは何の関係もないが。
>562
そのときのヒロインの格好を、小一時間問い詰めたい(w
>>562
つまり下着かと思いきや死者が頭につけてるアレであって
イザナギがイザナミから逃げるが如くのホラーパニックな一コマという訳ですな?


……すまん、マジで先にこっちが浮かんだんだ。
夫婦喧嘩の挙句死者の国への道を閉ざすか。
おかげで息子が母親に会いたいと泣き喚くしな。

その息子は姉と子供を作るシスコンでもあるが。
>>551
さらに、主人公と戯れるヒロインを見て、さらに落ち込む。
そんな彼女の傍らには、普段は彼女に冷淡に接するクール系の美形がいたりする。
568イラストに騙された名無しさん:03/08/12 22:38
実はその美形は少女そっくりの今は亡き妹がいたりする。
むしろ最近の傾向からいってマスコット的な何かである場合も。
>>568
実は肉体改造された妹本人だったり。
>>560だけじゃない、みんな正直になれ!
見たんだろ、ドリームキャストにタイトルが似ているアニメを。
馬鹿騒ぎする主人公やヒロインをプールサイドから眺めながら。
クール系美形「さあ、部屋に戻ろうか。そろそろ薬の時間だ」
アルビノ少女「もう少し待って、兄さん。」
クール系美形「・・・?」
妹の視線の先を見ると馬鹿騒ぎしているとしか思えない主人公の姿が。
クール系美形「○○(アルビノ少女の名前)…まさかお前あの少年の事が…?」
アルビノ少女「ば、バカな事を言わないで!」
珍しく感情を表に出すアルビノ少女。
>>571
「ふざけるな! あんな物は所詮紛い物。本当の○○じゃない!」
と言い捨てる食通
>>572
むしろ妹は記憶喪失で、兄は髪と瞳の色の違いから兄妹だとは気付かない。
575イラストに騙された名無しさん:03/08/13 00:23
こうなると妹はほぼ生き残るが、兄は壮絶な死が待ってるな。
>>571
スマン、その、何のことを言っているのか皆目見当がつかんのだが…
コッソリ教えてくれんかのぅ?
>>571

>>560は「サンオイルなんか塗ったら皮膚ガン一直線でしょうが!!」
ってことを言いたいんじゃないかと思う。
>>572
きちんと薬を飲みながらも、体調の優れない妹を寝かしつけながら、
「………限界、なのか」
と、一人呟く兄。
>>579
まあ彼女が本気でやばくなった時にはそろそろ主人公も
立派な本の使い手となっているだろうし復活呪文でOKさ
いや、ここは一度彼女が死んで(少なくとも主人公はそう認識して)、
初めて主人公が彼女への気持ちを認識することで、
真の本の主となるのだ。
そして少女が、外見は病弱のままで、全然病弱じゃなくなって、
「今こそ、わが力の全てを汝に捧げよう。……我が真の主よ」
とかいってクライマックスまで一直線ですよ。
>>579
ヒュー ヒューとか、あきらかにやばい呼吸をしながら、
手のひら一杯にのせた錠剤を、いっき飲みしたりするのは違うタイプかな?

「ま、まだ…よ… 私の体よ、もう少しだけもって…っ」
で、主人公は彼女を背負って病院逃走?
 
 
 
殺人罪。
>>582
そこまで行くと黄金級の馬鹿一が待っているな

本に掛けられた呪いの本体と対決する事になったアルビノ少女。苦戦しつつも遂に
完全封印まであと一歩という所まで追い詰める。が、そこで例の発作が。

アルビノ少女「く…何てこと…こんな時に…」
呪いの本体 「はははっ!そんな体で余に歯向かおうとしていたとはな!」

一気に形成逆転。ここで主人公が駆けつけるか、アルビノ少女が人質に取られて
触手かなんかで縛られちゃうかは主たる読者の年齢層によります(w
そして本の中に取り込まれてしまうアルビノ少女
主人公が本を読むと本の中で少女があんな事やこんな事を
彼女を救うため主人公達は本の中に入り込む
実は彼女の兄辺りがそんな能力を持っていることがここで判明する
そして最後のページに文字が浮かび上がる。
「は、入ってきてはいけない。私がこいつを食い止めてるあいだに
 この本を・・・封・・・・印・・・・」
別パターンとしては兄さんの本体が本の意識ってのもアリだ。
ま、いずれにせよ主人公覚醒の暁には
髪の色が変色
眼の色も変色
ははずせない。
>>585
人質に取られた際のバカ一的会話。

呪いの本体 「小僧、それ以上動くとこの娘がどうなるか… 解るな?」
アルビノ少女「だ…め… 私に構わずこいつを…」
呪いの本体 「黙っていろ」
バリバリー
アルビノ少女「っあああああー!」

とりあえず悲鳴をあげさせてしまえば、主人公は手を出せない。
>>588
こういう場合は一時的に武装解除、ノーガード戦法が有効です。
反撃の機会は一度だけ…
>>588
もちろん呪いの本体はアブドゥル・アルハザードですね。
エンディングの馬鹿一
そして全てが終わりちり紙交換もしくは焚く書される呪いの本
その中で泣き叫ぶお調子者
それは馬鹿一じゃねぇ!!
>>590
クカカカカカ







家ゲーRPGに帰るか…
呪いの本体を滅ぼし、アルビノ少女を救出した主人公。
しかしアルビン少女はぐったりしたまま動かない。

ここでかすかに意識が戻ったアルビノ少女が、海に行ったときの思い出話を始めてしまうと、死亡率高し。
気絶したままならもう大丈夫。
息遣いがどんどん弱々しくなっていこうが、腹の傷からだばだば血が出ていようが、後で生き返る。
ただし主人公とヒロインとの間で三角関係を築いたりしていると
死亡率が跳ね上がる
少女のお墓の前で結婚の報告をする主人公とヒロイン
>>594
「また、あの海に連れて行ってくれますか?」
「ああ、約束する」
「本当ですか、嬉しいな。…なんだか、眠くなっちゃいました」
「お、おい!」
そのまま眠るように…か、本当に眠ってしまうだけか、その分水嶺はどこにあるんだろうな?
流れを切って悪いが、さっきとあるボールペンのCMを見ていて思ったんだが
アレは嫌展だよな?

因みに流れとしては

役員「我が社に来てくれるなら君にいくらでも渡そう、さあ好きな金額を書きこむが良い」
(白紙の小切手を渡す)
男「………………」
(胸ポケットからボールペンを取り出し、小切手に金額を書きこみ始める)
役員「(笑いながらそれを満足そうに見ている)」
男(小切手に天文学的な数字を書きこむ)
役員達(口々に「止めろ」等と叫びながら男を止める)
>>597
清原と契約するとき、西武が似たようなことをやったという伝説を思い出した。
ゼロを八つ書いた小切手を渡し、「好きなだけ数字を書き加えてくださって、結構です」と言ったそうな。
小切手に大量の0を書いたが0しか書いてなかった無能警官もいたな
つい癖で指数表記で記入してしまった情報科学系の人間‥はイヤ展か。
小切手は、1.0x10^10とか書いても有効なのだろうか
お前ら何を言っている。
感情を表に出さないアルビノ少女は、お調子者キャラの優しさに触れて恋愛フラグが立つんじゃないか!

少なくとも俺はそう信じてる。
そして死。
>600
俺は補助単位をつけたくなるよ。
1M円とか5k円とか。
>604
素直に億とか京とか書いたら?

って認めてもらえるの?
>596
事件が会議室で起きてるかいないか、かな?
>>595
いや、三角関係だとむしろ生存率の方が上がらないか?
スラップスティックなドタバタ恋愛ストーリィの幕開けダ!
>>607
うん、そうかも。
本命同士のカップルだと、悲恋結末が王道のような気がする。
「ちょっとだけ」人間臭く…というか女の子っぽくなったアルビノ少女と
これまで主人公との間の中途半端な距離に安心していたヒロインが
なんだか身の回りがにぎやかになった主人公をめぐって火花を散らす…!!

ウム、紛れも無く馬鹿一だ。
ここからは呪いの話から一変して学園ものになってくわけだな
お昼休みに二人からお弁当を渡されて必死に平らげる主人公
どちらを先に食べたかによって相手の機嫌が上下するから注意が必要だ
ここで主人公そっちのけでお互いの弁当を食べ合って和気藹々とするヒロインとアルビノ少女ってのも馬鹿一だが
>>609
>>610
いや、すぐにこの台詞が出て路線変更するよ

「この幸せが、ずっと続けば良いのに…」
モノは封印しちまったわけだから……
・本の本来の持ち主
・その手のアイテム蒐集家
あたりが襲ってくるわけだな。
続編とか完全版とかが襲ってきたら嫌展?w
文庫版だったらギャグにしかならんかww
>>612
アルビノ少女が過去に封印した敵とかも有りかと。
夕暮れ、買い物帰りのアルビノ少女にいきなり襲ってくるとか。

ドッグォォォン!
アルビノ少女「ッ! 何者!?」
過去敵「随分としおらしくなったではないか、ん?○○…」
アルビノ少女「な!? お前はあの時確かに…」
過去敵「ある御方が俺を解き放ってくれたのだ。 さあ俺の新たなる力を(略」
呪われた本の中に取り残されちり紙交換に出されてしまい
そのまま救われることなくトイレットペーパーや段ボールにされてしまったお調子者
その無念の念が無数のトイレットペーパーや段ボールに宿り復讐にくる
「おお前今までどこに」
「よく言う。貴様らに俺の無念は分かるまい」
うむおおむね馬鹿一だ
616イヤ展大帝:03/08/13 16:49
>>615
            ___ ∧ /\
            \ ('A`) ./ <うぬには素質がある…
     , ------/ 〉\/  )   余の部下にならぬか?
     ^)~~ ̄ ̄ /ゝ    /
      ⌒)  /      〈
         〉 ⌒)/ .     ヽ、
          ⌒) ⌒)/ | ヾ ゝ
           ⌒^^⌒^⌒⌒´
力の素を失っててぼろぼろにのされる。
「やっぱ俺が居ないと駄目なんだからよぅ」とか言いつつ帰還。
 
 
或いはまったく別の力に覚醒してそっち路線のバトルになる。
神のカーd
>>617
アルビノ少女
「私は弱くなった…今まではこんなことはなかったのに…
 汝が、私を弱くした…」
主人公
「いいじゃねえか、弱くたって。
 俺 が 、 守 っ て や る !」
アルビノ少女
「…汝…っ!!」
 
 
うむ、馬鹿一かな馬鹿一かな。
ダメださっきから俺の頭の中でアルビノ少女と某古本娘がかぶってしまっているー。


ところで人外少女がロリな外見してるのが多いのは
「この娘はウン百歳だから萌えても俺はロリではない」
という自己欺瞞ができるようにする為かな?
それから「ロリは好きだけど、やはり精神的に幼い者より
成熟した心の持ち主の方が罪悪感を感じない」とか。
>611
いやいや、どこからともなくナレーションが聞こえてくるのだ。
「しかし、その幸せも長くは続かなかったのです…」
ロリ姿の人外が出されると一気に萎えるな。
あれって結局は「自分のことを認めてくれる、自分より能力の劣る愛玩性具」だしな。
>620
「容姿と内面のギャップ」を楽しむのに、逆の場合はただの馬鹿に成り下がる可能性があるため。
あと、熟女のテクに生娘の体という理想を体現するため。
こいつは何百年も生きてるからロリじゃない。
だからロリコンじゃない。

これは本当に的を射てるね。
ロリならロリと認めればいいのにな。

みえみえの自己欺瞞で周囲を巻き添えにするやつが出るのもバカ一ですね。
>623
老爺の体に幼児の精神というとイヤ展になっちまうしなあ。
>>626
甘いな。
人間歳をとると子供に戻っちまうんだよ。
ボケちまったのを見てると本当にそう思うね。

ちなみに私はロリ属性に媚びた人物を出されると、その作品はもうだめだと判断してます。
なんつーか「人間としてのダメダメだろお前?そんなお前はロリに萌えてろ」って言われてるみたいでさ。
ピュグマリオンに似た嫌な臭気を感じるんだ。ロリ好きからは。
>627
痴呆の実例は散々見てるよ。それを敢えて娯楽小説でやられたらイヤ展だべ?
>625
エロゲーでは18歳未満のエロは自主規制?の対象なので、
素直にロリを認めるわけにはいかないらしい。
まあ建前にすぎないようだが。

本心では認めていてもさまざまなしがらみに囚われて
心のままに動くことができないのもバカ一。
特に武人系敵幹部に多く見られる。


なんでロリ談義からバカ一に繋がるんだ俺らの脳味噌はw
そこでダイ・ソードですよ
そこでブシロードですよ
正しい武士道は女子供も真っ二つ!
自己欺瞞に関して私的に思う。
バイオハザートのゾンビとかとかファンタジーのゴブリンとか
「殺してもいい人型の人でないもの」は殺戮の欲望を罪悪感なく楽しませる為に
あるんじゃないか?
たとえば人間を殺しまくる作品だと誰に知られる事なく自分だけで楽しんでいたとしても
良心があるから自分はこんな作品を楽しむなんて罪悪感に囚われる。
でもゾンビとかだとバカスカ殺してもなんのストレスも感じず楽しめる。
でもこれは殺戮を悪い事と認識してるから起こる精神作用で別に悪い事とは思わない。
「殺しても構わないもの」を現実の民族にあてはめて人種差別するのよりよっぽどまし。
書いてて思ったが人種差別の根本的原因は歴史的背景でなく
人間は「人間」を人間以下に扱いたくてしかたないからかもしんないね。
話をバカ一に戻すとロリとか殺戮の欲望を自己欺瞞させたうえで満足させるのは
バカ一というか創作上のテクニックなんじゃないか?
水戸黄門は権力で他者をひれ伏させる願望を満足させるとか。
大量殺戮をギャグにまで昇華させたシリアス・サムは偉大だ
>>632
兄上はそんなこと言う人ではなかったはずだ!
なんでそんな風になってしまったんですか!?
そこでPOSTALですよ

つーか歴史的に見ると差別する側は差別される側を同等の人間だとは思ってなかったわけだしなあ。
むしろ獣と同類というか
空気を変えるためにネタフリ。
実はラスボスは昔の人が世界を観測させるために作り上げたものでなんらかの原因で狂い人類を排除しようと思っている。
環境保全目的の巨大コンピューターが、「人類滅ぶべし」と結論付けてラスボス化。
「ヒトは私に世界の環境を浄化しろと命令した。
 しかし何度計算しても結果は失敗に終っってしまった。
 それはこの地球上にある生命体が存在したからだ。
 (中略)
 人間、知性という武器を持った悪魔のサルめ。滅びるがいい!」
ってなヤツだな

会話の開始時に
「なぜ私に逆らう?私はこの星の環境を救うために活動しているのだ」
とか
その辺に
「確かにヒトは愚かかもしれないが、その可能性(ここで旅の最中で出会った砂漠に木を植える人とかの映像がフラッシュバックしたり)を私は信じたい!」
とか返すのはもはや定型文か
800歳の妖怪を登場させるのに、見るからに800年生きてそうな外見にしたって

 面 白 く も 何 と も な い じゃないか。
別に、幼児の身体に老人(とか、人上位者の精神)ってーのは、
幼女に限らず、幼児(男)verも幾らでもあると思うんだが。
 
つーか、神レベルの竜とかそれ系は何故か幼児の姿をとることが多い。
10歳で大学な天才少年、少女は表面上は生意気言って大人を翻弄するが、本当は愛情を求めてる。
ヒロインが真っ先に気づく。

>625
>こいつは何百年も生きてるからロリじゃない。
>だからロリコンじゃない。

本気でこう思ってる香具師とはちょっと友達になれそうに無いな。
そういやイヤ展大帝はいるけど馬鹿一大帝はいないな
>>636
「ぽすたる」とか書くとたちまち郵政の香りが・・・
「幼児愛好は源氏物語からの日本の伝統だ!!」

無茶な理論武装で自分の性癖を正当化するのも馬鹿一。
源氏物語に限らず昔の古典は嫌なの多いよな
タイトルも出てこないけど
相手にしてくれない女への腹いせにその女の糞のにおいをかいでやるといってトイレに忍び込む
しかし相手の女の方が一枚上手でその糞は香木で作ってあって男はショックを受けるなんてのもあった
万が一これがそのまま日本文学として発展を続けた日には
すまんこれじゃあ嫌展だな
>>644 「花が育つぜ」ですな。
>>642
>>624は皮肉のつもりで書いたんですけど。
書き込みを分割してしまってそのあとには>>625が続くわけで。

>>632
士道ではないが武士道かもしれん。
武士は主人の敵であれば女子供も赤子も老人も魔物も神も自分も真っ二つ!!!!
レッドネックランページを忘れちゃいませんか


Duke Nukem 3Dもな
>>648
剣術指南の爺様より一言。
「やめんか!……そのままではお主……修羅に堕ちるぞ!」
>>618
そして、失った”強さ”に代わる、新しい”強さ”に気がつくこととなる。

「私が得た”人の心”が、かつての私を弱くしたのなら、今の私を強くしたのも、また”人の心”だ!」
>>639
ああ…君もそうなのか。
一緒に地球救済センターに帰ろう…もしくはバイアスシティに。
>>612
本の著者である魔導師とか。
そしてアルビノ少女はそいつの娘を複製したホムンクルスだったとかいう後付けの設定が…。
で、ちゃんと色素を持ってるそっくりさんが登場する。
ちなみにジャソプで連載中の某嫌展作品のイメージは抹消の方向で。

>>613
パイ○の煙とか、ペ○ー・ローダンに襲われたら多分助からない。
しかしプログラムが自己意思を持つという事態が発生したら、俺はプログラム組んだやつらをマジに尊敬するぞ。
ノイマン型だと人間のような葛藤やひらめき、嫉妬や自己破壊といったものは再現できないんじゃなかったっけ?
人の感情だって結局はプログラムと同じなのよ

なんてのも馬鹿一
>>651
「人の心だと? そんなものでこの世界は救えぬ…。
いつの世も、絶対的な暴力こそが世界を変えるのだ!」


>>654
そう思い、不審に思って敵メカを解体すると、中から人の脳が!
「あいつが金属とシリコンチップの塊なら、人間だって蛋白質の塊だ!」ってセリフもあったな。
ハリウッド映画にはアルビノの悪役が多すぎるという批判が提起されている。

> 「アルビノのキャラクターが、ヒーローの相棒や、探偵や、警察署長や、
> 隣人であってもいいじゃないか? 悪辣で非人間的な殺人者で、
> 最後に殺されてしまう役回りでなければ、映画に出てきてもかまわない」

http://www.hotwired.co.jp/news/print/20030508203.html

日本ならアルビノの少女はヒーローの相棒どころか立派なヒロイン役。
「政治的正しさ」にも完全に適うわが国の馬鹿一は世界に誇るべきだ。
>656
「その絶対的暴力をふるうのも人の心だ!」
と胸を張って言い返す主人公
>>657
水上船と宇宙船くらい基本概念がまったくちがうのにいっしょにされてしまうのも馬鹿一。
661イラストに騙された名無しさん:03/08/13 23:22
アルビノ少年は自分の死に他の人を巻き込んだりしようとする。
「うだうだ抜かすな! てめぇら船乗りだろうが!」の一言で片付く。
海賊船のバカ一。

デカイ。
黒い。
強力な兵器を積んでいる。


乗っているのが二人だけというのは嫌展か。
「フムン。一人と一匹と一艦よりはましだ」
勢い任せなだけの大雑把あんちゃんの結果オーライな言動行動を、
(この男……一見、只の馬鹿に見えるが、その実……恐ろしいまでの判断力の持ち主……!)
と、勘違いする同行者の仕官。
「わたしも“人”で数えてくださいよ〜」
と、AIホログラフ少女
…あるいはアンドロイド
後砲座には人が配置されるってのも馬鹿一かな
あれだけ未来なら遠隔制御も簡単だろうに
>>664
某週間少年漫画誌に多いね
そういうタイプが理想を語る敵ボスを前にした際、
「うるせえー!」
で済ませてしまうバカ一。
>>663
「ああ、回線をショートさせて死んでしまいたい」
ボスを倒せば世界が一気に平和を取り戻すのも馬鹿一
>>666
砲座だからこそ、最後には人の手による制御が必要なのだよ。
私は君のように人に絶望したことはない。
勝手に望みをかけて勝手に絶望するほど私はわがままではない。

と獣の数字は悪魔だの堕天使だの扱いされるのもバカ一。
戦艦の誘導ミサイルも実は人力誘導なのも馬鹿一
そういえば、「テポドンは人間の手で迎撃できないんですか?」とか聞いてきてた奴がいたな‥
相対速度マッハ5を超えるものをどうしろと。
精神論とか、過度に人間に依存するのは、世界大戦のころからの日本人の馬鹿一だな。
手持ちの武器が十分なら核ミサイルも生身で落とせる、
ともとれる発言をした自称通りすがりのサラリーマンがいたな。

板違いスマソ
>>672
一部の馬鹿を拡大して日本人全てに当てはめるのは迷惑だ。
精神論に好んで傾倒したのではなく、アメリカに海洋封鎖されて資源が手に入らなくなったからという理由がある。
書き込む前に少し内容を省みられたし。
>673
手持ち武器レベルの射程で核ミサイルを迎撃してどうしたいんだそのサラリーマンは
え? え?
愛とか希望とかたった一つの思い出とか
精神力が不可能を可能にするのはもはや常識じゃなかったんですか?
真に断罪すべきは、必死の作戦しか構想し得なかった軍上層部と交渉と情報収集の能力に欠けた政府だがな。
半世紀経っても、そこから向上したとは思えない政府はどうしようもないな。
>>672
国力差で数倍〜十倍以上の清帝国やロシア帝国に勝っちゃって、それが染みついてたからね。
勝利は人を矮小にするとはよく言ったものだ。
まあ日本の政治の話は
嫌展か
無茶、無理、無謀、矛盾スレの方がふさわしいだろ
政治板へ行けというつっこみは無しの方向で
例の折鶴スレで見かけた 特攻兵器 回天 のフラッシュを思い出しちまった
国家総力戦という形態を考えると、敗戦は日本という組織システムの敗北であり、
ひいては日本国民の敗北でもある。その本質はいまもさして変わらず‥


ここで一句読む。
 問題を 現場に押しつけ デスマーチ
>>678
陸軍、海軍、政府、議会、国民。
この区別がついてないように見受けられる。
お役所仕事という言葉はいつ死語になるんだろうね。
まあ軍オタや思想オタが場所柄わきまえないのも馬鹿一だからな。

ミリタリーマニアは兵器のスペックを語らずにはいられない、とか。
>>684
言いたいことははっきりと言った方がよろしいかと。
あいまいに濁した言葉が取り返しのつかない悲劇を呼ぶのもバカ一ではありますが。

ただ、知識の無さを相手を批難することで隠すのは感心しませんな。
本気で言ってるとしたらかなり痛いな
いいかげんにしろ。
嫌ならはっきりとアンカー付けて言え。
まったくむかつく流れだ。

お前ら、股の間にぶら下げてるもんはなんだ!
>>687
あのーそういったものはついてないんですけど。
672の書き込みは馬鹿一ネタだろうにマジレスする674は空気読めてなくて痛い。
そうか‥そういうことだったのか‥
そう考えればつじつまがつく‥
つまりこういうことなんだ!

日本人の集団は 体 育 会 系 思 考 なんだよ!


なんだってー(MMR AA省略)
672は悪意が感じられるのでバカ一には見えなかったな。
だったら678のほうが馬鹿一には見えん
ここネタスレなんじゃよ…
あんまギスギスせんでくれ

ワシにしか見えない妖精さんが怖がって出てこなくなってしまう…
では、強引に軌道修正。
妖精さんは、99の迷惑よりの1の利益のために一行に同行している。
眠くなると妖精さんが出てくれるんだ。
ほら、いつの間にか書類ができてる。
気がつくと家に着いてるんだ。

うふふ。
現実の馬鹿一。妖精さんがやってくれたコーディングのデバッグは死ぬほど大変である。
あの程度で悪意を感じるなんて・・・2ちゃんで間違った愛国心でも植え付けられたか?
瀕死状態で出てくる妖精さんは、
1)ピンクの象
2)小さい大名行列
3)死んでしまったはずのヒロイン
いや、WWU時の日本の対戦車戦なんかは死ぬほどイヤ展なんだが。
個人的には、それほど勝ち目の無い戦争ではなかったと思っている。
ただ、低い勝率を精神論で完膚なきまでに0としたイヤ展になってしまっただけで。
妖精さんの行動は、1の利益と99の迷惑をもたらす。
だからここはイヤ展でも無無無でも武器兵器考察スレでもないというのに。

馬鹿一。ライトノベルキャラは徹夜しても目の下にくまが出来る程度ですむ。
髪や肌が脂ぎったり臭いが気になったり足取りが覚束なくなったりはあんまりしない。
>699
その手の話を始めると「なにかと高いところから物を言う」人が出てきてギスギス
するので、「戦争(・A・)イクナイ!」て事で終了にしときませんか。
妖精さんは心優しき醜男に惚れられる。
>701
足下おぼつかないくらいは結構あるんでは。
でも醜男は妖精さんを庇って高確率で死亡。
>>702
OK
では、高いところ馬鹿一。
人外少女は初登場時、ビルの屋上辺りから、夜景を見下ろしていたりする。
>>701
フケがたまったりナチュラルハイになったりはワリとあるかな?
>>701
「太陽が黄色い」という台詞も馬鹿一である。
俺は徹夜続きでも黄色く見えたことがないんだが、おかしいのだろうか?
>>706
その場合は敵サイドが多い……のか?
>>708
十字にぼやけることならあるけどなぁ。
>708
黄色く見えたことはないが、外に出て陽光を浴びると失神しそうになったことはあるな。
リアル吸血鬼体験とでもいうか。
徹夜明けで太陽の光を浴びた瞬間に涙駄々漏れ。
目が痛くて開けられなくて、慌てて車を止めたことはある。

ラノベのキャラは気軽に徹夜できて良いなと言おうとしたけど、あれは若いからだね。
年取るとまず徹夜ができなくなる。
>709
そもそも最後まで敵側の少女というもの自体、近頃では絶滅しつつあるような。
>>708
赤玉が出るのと同じ、伝説の類ではないだろうか?
欧米圏ではもともと太陽とは黄色いものであると聞いた事があるが…
あっちの人に太陽の絵を描いてくれと言うと老若ニャンニョ皆迷わず黄色を手に取る
んだとか。
色はライトノベルの表現において非常に重要な意味を持ちます。
しかも時折物理的な力まで発揮します。
>>706
見下ろした町についての感想を述べるバカ一
だいたいは「汚い町…、壊してしまおうかしら」のような否定的意見である。
>>672
人間に依存というよりも、単に「モノを知らない」だけと思われ。
目視の対空機銃で落とせるとでも考えたんジャネ?
迎撃ミサイルは過剰ニダー!と

>>684
バカモン!
スペックフェチはミリタリーに限らず、男児皆に等しく備わった浪漫ですよ?
>>706
悪のプレジデントの場合も。
「フハハ、この街は全て我が手中に…」

たいていの場合、ラストバトルでビルから落下。
続編で、何もなかったかのように復活…というか参加しているのならイヤ展?
>>719
とあるアケゲーでな、ヘリから落下した敵幹部がエンディングで 逮 捕 されていたんですよ。逮捕。
>>717
MAXなんかがそうだよな…
あれも、海外作品ながらバカ一の宝庫だよな。
>>719
南町の総理大臣…レッポーケーン
高いとこからの見下ろしったら、何はなくとも、赤ワインのグラスをくゆらせて
 
「愚民どもめ……」
 
だろー
俺としては
ビルの屋上にたたずみ夜景を見下ろす異世界の少女が
「この町に○○様(伝説の勇者)が。」
と呟くような展開が大好きです。
725724:03/08/14 03:07
真顔で「伝説の勇者」とか書き込んでる自分を客観的に見て
真っ赤になってしまう俺はこの板にいてもいいのだろうか・・・
>718
それを迎撃できてしまうのが主人公補正ですよ。
あらかじめ戦死した親友の形見を握り締めて「俺はあいつが愛した人たちを絶対に守って見せる!」とでも叫んでおけば成功率は一気に跳ね上がる。
>>725
ノープロブレム!

ちなみにバカ一的展開としては、かつての勇者は今は見る影も無い
飲んだくれ親父に成り果ており、少女を絶望の淵へろ追いやる…
しかしその素質は子供へと確実に受け継がれていた!
>726
手で迎撃どころか、素手で受け止めて投げ捨てたりする。
ありとあらゆる四文字熟語で表される元勇者の息子だが、彼にはある秘密が…
>>728
しかし、美味しいところは全て親父に持っていかれる。
美人のお姉さんもロリッコも親父のもの。主人公には読者から
見捨てられた幼馴染のヒロインのみ。
>>731
おーい、イヤ展魔王ー
序盤で出てきた強敵に主人公がのされた時、
脇からさらっと出てきて道連れ自爆るとゆーパターンもアリだな>親父
 
ちなみに得てして敵は生き残るわけだが。
だが、その場合生き残った敵は致命傷を負っている。
二代目主人公の息子がそうして出来た弱点に攻撃!→強敵撃破のパターンもお約束。

そう言えば、某RPGの真の主人公は

一作目:主人公
二作目:主人公の父(もちろん道連れ自爆アリ)
三作目:息子と共に脇役で登場

で、見事に美味しいところを持っていってたな。
735イヤ展大帝:03/08/14 06:33
>>732
            ___ ∧ /\
            \ ('A`) ./ <ふっ、>>731程度ではまだまだだな…
     , ------/ 〉\/  )   真のイヤ展ならば幼馴染まで奪われたあげく
     ^)~~ ̄ ̄ /ゝ    /    親父のハーレムの下僕とならなくてはな!
      ⌒)  /      〈    
         〉 ⌒)/ .     ヽ、   なお、我は大帝である。
          ⌒) ⌒)/ | ヾ ゝ  魔王などと一緒にするでない。
           ⌒^^⌒^⌒⌒´
親父や師匠は主人公が乗り越えるべき壁
>735
それで全員孕まされたあげく、何故か養育費は主人公持ちとか。
>>719>>722

ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfurystory.htm

熱い男達のバカ一ストーリー。
>>736
身体能力、技術で勝ってても、魂で親父or師匠を超えないと
いつまでも一本取れないんですね。


しっかし、「若い者に何か渡す(例:最終奥義、キーアイテム、心意気)」ってのは、
戦闘前の家族話並の馬鹿一死亡フラグだよなぁ・・・・
親父「お前に渡す物がある」
若者「なんだ親父」
親父「12人の妹とその母親12名後そのための養育費手当の書類だ」
若者「今ここでしね」
ターン
こうして若者は父親を乗り越え苦難の道のり(養育費)の中で大きくなっていく
うむまさに王道
>730
実は息子ではなく男装の娘だったりすることは無いのか?
>730
ありとあらゆる四文字熟語…
慇懃無礼 二重人格 夜露死苦
俺様正義 酒池肉林 八方美人
絶体絶命 四面楚歌 喧嘩上等 
戦闘機動 孤立無援
後どんなのがあったけ
友情 努力 勝利 正義なんかの文字はそいつにはないわけだな 
そして弟子に追い抜かれたが最期
その後二度と弟子より強くなることのない師匠も馬鹿一
>>742
用意周到・優柔不断
伝統墨守・唯我独尊
勇猛果敢・支離滅裂

元ネタ分かったら凄い。
四文字であればなんでも四文字熟語だと思ってる奴なんてのもあったな

長男横暴・道路工事・天体観測・無銭飲食

うわ、懐かしすぎる……もう誰も覚えてないだろうな
>>745
憶えてるよ。
三男坊だよな。
こんなのもあったっけ…
奔放可憐 乙女花
奇想天外 死屍累々
残酷冷血 地獄図絵

…知ってる?
>>715
「太陽はG型の恒星で、スペクトル分布によると橙色の恒星だから、黄色でも間違ってないのよ」

いや本当はツッコミどころが違うんだけど。
 ・白人の目の構造と、脳の視覚野からくる色感度の違い
 ・そこを原点として形作られた文化的な背景
だと思う…
>>748

えうろぱで見る朝日の色と、日本で海から上がってくる朝日の色の違い。
>>723
高いところから街を見下ろす主人公。

「帰ってきたぞ…やっとな!」

マントなんかをはためかせると吉と出た。
>>744
自衛隊の陸海空。陸は正しくは「一致団結・頑迷固陋」or「用意周到・一歩後退」
防衛庁官僚が「本末転倒・優柔不断」。とどめに統合幕僚会議が「高位高官・権限皆無」
>>675
あのパパさんは、ナンデモアリですから。
空間の断裂を殺気が見え見えだと言って、サクっと避けたり
その空間の断裂を叩き割ったり・・・。

でも、忍術を少々学んだだけの『ただの単身赴任のサラリーマン』です。
>>749
写真で見る限り、ヨーロッパの日の出も色はあまり変わらない気がする。
欧州人と日本人の目では基本の色温度が明らかに違うからそのせいではない?
日本人は太陽が赤く見える。つまり日本人は遺伝子レベルでの左翼なんだよ!!
そりゃあ、日の丸掲げる国粋団体への挑戦か?
>>754
白→雪の色だから悪
赤→火の色だから正義

こういうスラブ固有文化のおかげで、共産主義は赤色をイメージカラーにしたという。
んで、反共産主義の皆様を白系ロシア人として排斥した。
っていうか、昼間の太陽が赤色に見えるとは思えんのだがw
日本人が太陽を赤く描くのは日の丸からの逆輸入じゃないか?
あれは朝日だろうけどさ。「日出ずるところ」なんて表現するぐらいだから。

日本じゃ、月は黄色に描くことが多いけど、欧米じゃ銀色が普通だってね。
>>757
たしかに。あの旭日旗の英語表現はRising Sunだし。
>742
出前迅速・落書無用
天地無用・魑魅魍魎
>758
旭日は朝日って意味だぞw 英語表現というか、それは単に英訳だ。
>>760
済まんマジぼけした。>>758は見なかった方向にしてくれ。(w
警備隊長「命令と規則に従って、我々は侵入者を拘束せねばならん。」
主人公「……」
警備隊長「しかし我々はさきほどの衝撃で二分ほど意識を失い、侵入者を発見できなかった。」
主人公「え?」
警備隊長「私のいっていることに相違はないな、副隊長。」
警備兵「サー、イエスサー!我々は手ひどくやられました。
     意識を失ったのは残念ながら事実であります!」
警備隊長「よろしい!我々はこれより二分間意識を失う!
      その間、何が起こっても我々の感知できるところでない!」
主人公「隊長、ありがとうございます。」
警備隊長「いっただろう。我々はあと一分五十秒、意識を失ったままだ。」
黒い太陽とか赤い月とかが現れるのは、グローバルな危機の前兆。

元祖は何なんだろう。
>757
実際真っ昼間の太陽って、欧米感覚と同じく白っぽい黄色だもんね。
なんとなくだけど、文化的背景の違いが大きいような気がする。
アジア圏でも黄色で表現する方が多いと聞くし。

>欧米じゃ銀色が普通

( ・∀・)つ〃∩ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
これも言われてみればそりゃそうだ。白いもんね、月。
>>762
おっと最後の一言を忘れてた。
警備隊長「侵入者の耳に何か届いたとしても、それは我々のうめき声に過ぎない。」
>762
絶交中のカプールやら親友同士が、「これは独り言なんだけど…」で会話するのも同系統かな。
>>763
古来、皆既月食や皆既日食は凶兆だとされ忌み嫌われていたというところでは?
>>767
日食の真っ最中には、どこかでラスボスVS正義の主人公が
世界の覇権をかけた戦いをしている。
日食が終わり、天空が明るくなった時は、主人公が勝った証拠なんだよん。
見逃しネタでの馬鹿一だと、
首を持って帰るように命じられた武士や剣士。ところが土壇場で覚悟を決めた相手に
同情し、首の替わりに髪を切り落として「去れ。そして二度とこの国に戻るな」とか
何とか言って放免する、というパターンも多いな。


バカな一つ覚えの展開・その27
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060346171/l50

このスレの>>39が凄い事になってます
バカモノ、闇に生きるわれらの誓いを忘れたか。

──────────────────────────−──────――
────────‐───────────−───>>770────────―
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
>>763
アバドン
>>772
いいや、アポピスの方が先だね。

日食や月食などの異常事態は、あらゆる神話で説明、逸話化されてる。
多くの神話伝説に共通する話は、常識的な解釈の裏に隠された真実がある。
日食の寓話と思いきや、実は恒星破壊兵器の話だったりとか。
>756
という事は、あっちの人にとっては紅白歌合戦は正義と悪の戦いなわけか
>>774
そして、そうした事実を丹念に拾い集めてゆくと、高橋克彦の小説になる。
鎧袖一触 一世木鐸 一顧傾城 一罰百戒 竹林七賢……
一撃必殺、一刀両断、天下布武、楽市楽座、一旦停止、一意専心、一所懸命、七転八倒……
乾坤一擲、疾風迅雷、百発百中、空前絶後、立直一発……
それまで。

いつもと違う気候は異変の前触れ。

「あの夏はひどく寒かった。今思えば……」
東方不敗 天剣絶刀 笑倣江湖 獅子争覇 最強最悪……
スマソ

四文字熟語であることは少ないが、敵幹部衆はそれぞれ、なにかしらの異名を持ってたりする
凶夢の〜 滅鬼の〜 白眼の〜 煉獄の〜 のような感じで。
衝撃の〜とかですか。
タクティクスオウガはそんなんばっかだった記憶が。
景仰のフェルナトーレとか壊乱のガナッシュとか。
唐突ながら、私は緊急入院になったのだが病院で明るく過ごすバカ一はあるだろうか?
看護婦になっていた幼馴染
病弱だが明るく健気な少年と同室になるとか
夜誰かを探してさまよう入院患者。
看護婦に聞いてもそんな患者はいないといわれる。
>783
夜中トイレに立った時に背後に気配を感じたことに端を発する
人外と美人看護婦と病弱美少女とクールな青年医師と裏の医療技術が
絡む一大アドベンチャーを経験して爽やかな気持ちで退院せよ。
788783:03/08/14 17:21
>787
今のところそこまでは……。ただ、検査の時補助の看護師さんの胸が腕に当たったくらい。
イカレた友人が大挙して押し寄せてくるんだよな、バカ一的入院の場合。











漏れは誰も見舞いに来てくれなかった(まぁ軽傷だったんだけどさ)。
入院してしばらくしたある日の事。食事をした後、急に猛烈な眠気に襲われる。気が
付くとほとんど丸一日経っていた。
退院後、体力測定をしたら世界記録どころか、殆ど人間離れした記録を連発する…!!
そ〜ゆ〜楽しげな改造手術を受けられるのであれば退屈な入院生活にも意味があろう
ってなモンで(w
>>789
そういう騒がしい友人達が来た場合、看護婦さんに
「静かにしてください!ここは病院ですよ!」
などと叱られるのは馬鹿一だが、叱るのは
「若い」(←ここ重要!)看護婦さんでなければならないっ!!
決して
「アンタらっ!ええ加減にせんと、ホンマ怒るでっ!」
などと怒鳴る関西弁剥き出しの40過ぎたオバちゃん看護婦であってはならないっ!!
というか、看護婦さんは若い、これ自体が馬鹿一。
793545:03/08/14 18:20
超亀レス
>>560>>578
×サンオイル
○日焼け止め
>791
>「静かにしてください!ここは病院ですよ!」

もちろん腰に握り拳を当てて足を開いたポーズだな!?
ギブスに落書きはデフォだ。
 
 
ちなみに、ナース服は妙にからふりゃーだったり、飾りが派手な改造制服だったりする。
関係ないが、木刀をもった看護婦さんは良い。
そのフルーツはお見舞いの為かね?
いや、自分で食べるんだよ。
両腕骨折で入院なら、誰かにリンゴの皮を剥いてもらうイベント。
あと、看護婦さんに別の何かを剥いてもらえるイベント。
入院中の病弱少女と仲良くなる。
そしてある日彼女の病室に遊びに行くとベッドは空。
「○○ちゃんはいつ退院したんですか?」
すると看護婦さん(担当医)が
「○○ちゃん?その子なら○日前に亡くなったよ。可愛い子だったのにねぇ…」

その○日前こそ、彼女と出会った日。
医師がコソコソ深刻そうに家族と話してたり、周りが急に優しくなったりしたら難病。
…に違いないと入院患者が悩んだりすると、取り越し苦労に終わる。
>>798
そういう事態を避けるために、長期入院している儚げな少女と安易に約束を交わしてはいけません。

例 01 明日も中庭で遊ぼう → 当然、いつまで待っても彼女は来ません
例 02 元気になったらどこそこに連れて行ってあげる → 一人で淋しく約束を果たす羽目になります

が、ごくたまに”死んだ”と見せかけるor誤解させて、後に再会する馬鹿一も有り得ますので希望を捨てないように。
杉本s………
>>799
突然、襲った苦痛に身をよじらせつつ、
せめて、最期の言葉だけでも……と、何かこっ恥ずかしい事を告白したら、
単なる盲腸かなんかだったことが後で判明。
>>799
もしあなたが長年の懸案を抱えている場合、それが解決するきっかけになりえます。

「あと半月か………、どうせ死ぬんなら、せめて彼女に思いだけでも伝えたい!」
「どこそこに連れて行って」は実現します。
相手に実体があるとは限りませんが。

また、「いっしょにいてくれるんでしょ」とあっちの世界に誘われるのも良くあります。
>803
その時には幽霊少女とヒロインの対決が待っているわけだ
>>804
「この人は、磁気がいいのよ〜」
>>803

B A D E N D か よ !
逆パターンも。
ほとんど前例の無い危険な手術。成功率五分五分。「本人の生命力次第でしょう」。
術後、急いで病室に駆けつける主人公。
整理され、誰もいなくなってる病弱少女のベッド。
「そんな…」と泣き崩れる主人公。

「お兄ちゃん」
入口に、すっかり顔色も良くなった病弱少女with車椅子。
>805
ピップエレキング。
馬鹿一の真逆を考えるとそれも別の馬鹿一、ってのは何度も指摘されたことだが、これはつまり、
「極端にすれば馬鹿一化する」
ってことかねw
馬鹿一でなく実体験なんだが
俺が小学生で1ヶ月近く入院してたとき
毎日の血液検査のために採血にきていて看護婦さんが
勢い余ってあの引っ張る奴を本体から引き抜いてしまって
シーツが血で真っ赤に染まったって事があったな
ドジな看護婦さんの馬鹿一って事で一つ
>809
ヒロインが作る料理が激ウマーでも劇薬でも馬鹿一。
クールなアイツが楽器をプロ級に扱えてもオンチでも馬鹿一。
お調子者の弱点が幽霊でも幽霊すらからかう程調子良くても馬鹿一。
>>811
逆に言えば、中庸でなんでもそこそこ出来て欠点らしい欠点はないが、特に優れている点もない奴は、所詮、キャラAの域を脱することが難しいということかな。
濃いキャラばかりのなかに、そんな人がいると良いアクセントになるんだけど、ストーリーのメインは張りにくいのかな、やっぱり。
ヒロインがいいところのお嬢様で下ネタにも過剰反応するようなのでも
野人のような奴でそれこそザガッツのように奔放にやっちゃうようなのでも馬鹿一になるんだよな
ザ・ガッツは明らかに嫌展だと思うがどうか。
ヒロインの料理を主人公だけがおいしいと思っている、というのはイヤ展か馬鹿一か?
>>815
バカ一だね


流れとは関係無いが、「悲しくもないのに涙が止まらない」
のような台詞が出るバカ一シチュはどういうのがあるかな?
こういう台詞、好きでねぇ
タマネギ刻んでる時
>>816
ずっと片思いだった人から、告白されたとき。
>>816
笑い死にしそうな時。
弟子が最終奥義を習得した際、師匠の性格によってはわんわん泣く。
>816
「妖風が目にしみる。涙が止まらない」
>>816
思い人が奇跡的に生還したとき。
>>821
違う意味で泣きっぱなしです、わたし。
うぉぉー! 
こんな雪風はイヤだッ! 
やり直しを要求するっ!
>>821
そりゃお前、SF板の某スレにたむろって、涙を肴に酒を飲んでる連中だけだべ





まあ折れもそのひとりなんだが
涙の馬鹿一といえば、やはり生体兵器娘かロボ娘ですよ。
「あ、あれ?目から水が…なんでだろ」
>>825
そして、冷徹な開発者が、
「ふん、それは視覚システムの洗浄液に過ぎない」
と切って捨てる。
    /;;;;;;;;;;;    /  /                       .ヽ, \
   /;;;;;;;;;;;    /  /        /∧               ヽ, ヽ,
   /;;;;;;;;;;;    /  /        / / ヽ/l               ヽ ヽ,
  /;;;;;;;;;;    /          ./ ./    i       ヽ        i  i
  i;;;;;;;;;;    i          //     i        ヽ       i  i
  i;;;;;;;;    .i          /,       i          i       i   i
  i;;;;;;;            ./=、ヽ,      i         i        i   i
   i     i       /   ヽ,ヽ,    i i   i    i         i   i
 .  i  il  i     i /,, ==;;、、, ヾ ;;   ヽ iヽ   i   iヽ       i   i
   i  il  i     ヽ《´¨ ,;−;;、 ヾ,, `ヾ__   ヽ iヾ,   iヽ i i      ノ   i
   .i      i   iヽ ゝ,、( ○ ゚)  ヽ,`::    ヾi ヽ, iV_-=.i     /   /
    丶  i       i ヽ,ゝ,~゙−-':、,,,       i  __-==-、i    /    /
     \ ヽ      \ ヽ,ゝ,             /O゚ )  ';; i  /i   /
     ヽ\   ヾ   ヽ, ヽゝ_             `';;_ノ_..;;   i / i  /
      ヽ \   ヾ   ヽ, ` ゝ         l       /V/ i/
       ヾ ヽ,   丶  __>          l     /  /
        ゞl~l,` ̄''─--ゝ   、__      ´ _」    ∠___//
        /  ヽ,        `、`ー-、,,__ __,,,.  <二/-/
        /     ヽ,        ヽ,,,   ,,,/  _,:''~
      /       ヽ,       -- ̄  _,-''´       呼んだ?>>800
     ./           ヽ,       ,.: '´         
   ./               ヽ ,___,,,;ィ´


828800:03/08/14 22:12
>>827
杉本、違いじゃ〜!
わたしが言っているのは、”窓際の闘病不敗”のほうだって。
好きな人のことを外部から強制操作で記憶から削除された時>悲しくないのに涙が止まらない
500から600あたりでアルビノのキャラが話題になっているが実際にアルビノ体質の
キャラが登場したラノベってあるのか?
ラノベ歴短いもんで漏れの記憶の中には皆無っす
イリヤが後半アルビノ風。後はブラッドジャケット位しか思いつけず。
>>829
むしろその後、好きな人を殺っちゃた時
肉親でも可
>830
ガダラの豚……はラノベじゃないのかな?
アルス・マグナかな?
なんか尻切れ蜻蛉な結末だったけど。
>>830
バカ一的には、白髪で赤目なら肌が白くなくともアルビノと≒かと
>830
嬉野秋彦のホルスマスターシリーズに出てくる。
男だけどナーーー
>悲しくないのに涙が止まらない
ロックマンX…(ボソ
>>835
赤目、白肌なら髪の色に関わらず広義のアルビノになる気もするね
>悲しくないのに涙が…
巫女みこナーs


         ボシュッ

                (タァーン
アルビノの人をとある大学の試験会場で見たことがある。
頭髪(眉毛と睫)も皮膚も透き通るくらい真っ白で、バカ一な表現だが人形のようだった。
こう彩は赤で、瞳孔は茶色っぽく見えた。胸ポケットにはグラサンが入っていたよ。
一緒にいた連れは「気持ち悪い」などと言っていたが、俺は正直カワイイとオモタ。
顔立ちよかったし。
そのこが友達連れじゃなかったら声かけてたかも。

あ、そういやあの大学落ちたんだっけ・・・鬱
>>840
そしてその大学近辺では怪奇事件が起こったりしてたんでしょうな。
声掛けてたら大学受かってたかもよ。





で、入学式で変死体。
友達が、背の高いクール系の美形の男なら、関らないのが吉だ。
それでも、関ろうとすると、大変な目に遭います。
すいません、アルビノネタ振ったの俺ですけど、
実際アルビノが出てくるラノベ読んだことありません。
すいませんすいません。
ちょっと読んでた本にアルビノのシャーマン(男)が出てきたからノリで書いちゃいました。
俺の通ってる中学の下級生がアルビノだっけ。
常にグラサンつけてるわけだが。
元がゲームの奴なら結構あるんじゃない
漏れの持ってるゲキパでは、800歳のアルビノ少女が出てくるが
847イラストに騙された名無しさん:03/08/15 01:16
71 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 03/08/14 21:16
皆の衆、いよいよ表スレが800を越え、一両日中には寿命を迎える由。新スレ移行の混乱に乗じて、一気に制圧する。決行は表スレ950時、健闘を祈ります。

もう一つの方の[バカの一つ覚えな展開・その27]の連中が陰謀企てているぞ
>842
いや、友人との顔のバランスしだいでは友人が変死体で、何かに巻き込まれる可能性も
そーいえば、一世を風靡したウーパールーパーもアルビノだっけ。
>844
ルナル・サーガのセーレディーン。

ほとんど一発キャラだけどな。
>>847
な、なに!!やつらの血族はすでに途絶えたはず・・・・。
この平和な時代になってやつらの意志を継ぐものが現われたとでも言うのか!!
852テンプレ:03/08/15 01:26
前スレ
バカの一つ覚えな展開・その27
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060346035/l50
過去スレ・関連スレは>>2以降
853テンプレ:03/08/15 01:26
854テンプレ:03/08/15 01:27
855テンプレ:03/08/15 01:27
アルビノネタで盛り上がってるところスマソ
>>852-855はこのスレが950に達した時に使って下さい
裏スレの陰謀阻止のご協力おながいします
>856
倉庫と前スレと嫌展スレを載せればあとは必要ないと思うんだが。
>>846

>漏れの持ってるゲキパでは、800歳のアルビノ少女が出てくるが

ゲキパって何?
なんの作品か判らんのだが
>>858
ゲートキーパーズのことではないかと。
GONZO作品なので、出来はもちろんアレだが。
860858:03/08/15 02:00
>>859

サンクス
内容は知らないけど、地雷作品だったのか
アルビノにでくぐったら検索のトップにこれがきた、結構くわしい

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hiro53/
>>812
ただし、主人公(または主要キャラ)の容姿に関する記述で
「ごく普通の」や「目立たない顔立ち」など「平凡さ」を強調するような表現は「美男美女」とほぼ同義語。
>847
『馬鹿一スレ27にはもう一つの顔がある。それが27裏だ』『分家の小倅ぐらいの認識なのだろうが27裏には表の知らぬ技(ネタ)がある。』
てな感じだろうか……、マンガ版に帰ります(うろ覚えスマソ)
主人公さえいれば分家だろうが本家だろうが最強
古くから続く血筋の「分家」みたいな物が出てきた場合、

「本家」は王や皇帝の近衛兵のような側近を代々務めてきた名門
「分家」は国家のダークサイドでの暗殺や謀略を司ってきた闇の一族

みたいな扱いが多い。ただし主人公が分家筋の場合、本家の継承者は鼻持ちならない
エリート意識の塊みたいに描かれる_が馬鹿一。
866イラストに騙された名無しさん:03/08/15 10:24
ここを削除しようとする動きがあるらしいです……

ライトノベル板の改革を考えるスレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060907863
対応したサロンのない板では、ネタスレOKが基本のはずなので問題なし。
ここは誇るべき名物スレだしなー。
>>866
主人公の参加しているグループを国が消し去ろうとしてくる。
TVで流される主人公と仲間の顔、周囲は敵ばかり、さてどうする!?
という馬鹿一。
われぇわれぇわぁ〜、かくめぃ〜のぉ〜どぉしぃ〜をぉ〜おうえんする
どーせ融通の利かん仕切り厨だか自治厨だかの自己顕示行為だろうて。
実際相手にされてないみたいだし、放置放置〜。
今まで気になってたんだけど、アルビノってどういう症状の事を言うんですか?
病気の一種?
>>865
逆に、主人公が本家筋の場合は分家継承者は恨みの塊。
ほとんど「空が青いのもポストが赤いのも○○家の奴らのせいだ!」くらいの勢いで。
>871
色素がねえのよ。
>>871
>>865から飛ぶべし
875874:03/08/15 12:07
×865
○861
とりあえず、天才は本家と分家の中に一人しかいない。