百年後も読まれてるライトノベルはあるか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
あったら教えて
源氏物語かな
竹取と浦島はライトSF
芥川の羅生門
5イラストに騙された名無しさん:03/06/18 19:48
毛皮を着たヴィーナス
古事記
7イラストに騙された名無しさん:03/06/18 19:57
許してやれよ(w
三銃士
甲陽軍艦は仮想戦記。
10イラストに騙された名無しさん:03/06/18 20:20
銀河英雄伝説
あるんじゃないの?
12イラストに騙された名無しさん:03/06/18 20:23
高畑なんとか著「タイムリープ」
ケストナーの「飛ぶ教室」
ヴェルヌの「二年間の休暇」
ロードス島戦記(「新」とか「伝説」とかは消滅)
15イラストに騙された名無しさん:03/06/18 20:51
ライトノベルは全滅
ペリー・ローダンだっけか。
あれは読まれてるとかより前に、百年後も発刊し続けていそうで怖い。
百年の手紙
ドクロちゃん
19イラストに騙された名無しさん:03/06/19 22:33
銀英伝
この板でスレが立つようなものは残らないだろう。
電子媒体として好事家に保管はされているかもしれないけど
その時代でのライトノベルの様なものは人気があるだろうけど
現代の作品は最早読まれないだろう
十二国記
人類が存続してるかどうかw>百年後
折れは死んでるけどな
残るとしたら作者がある程度一般評価受けてないと駄目だろうなあ。死後の評価でもいいから。
そうすりゃ「○○○○全集」みたいな感じで残ると思う。
というか夏目とか太宰とか、百年くらい前から残ってる人たちは当時どのくらい評価されてたのか。
25イラストに騙された名無しさん:03/06/20 01:14
棗は堕罪よりは評価されてた、当時
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
当時のロシア文学界はドストエフスキーのことを
「新聞に連載を書くようなくだらない商業作家」
「才能も無いくせに金になれば精力的にものを書く」
と、かなり酷評していたらしいですが、
そのドスト氏も今となってはロシアを代表する大文豪です。
表現形態が新聞連載であれライトノベルであれ、
本当にいいものは残る、ということでしょう。

ただし、何が「本当にいいもの」なのかはかなりの議論の余地があるでしょうが。
残るものは残るってだけだしょ。
タイムリープが残らずにぴぴるが残っても何も驚くことはない。
今となっては立川文庫を誰も読んでないのと同様に
やはり誰にも読まれていないと思う。
ひとかけらも残らないんじゃないかな。
版権切れて岩波文庫に収録されればいけるか?
絶対無理。
せいぜいその時代の売れっ子作家に「翻案」してもらえるのが関の山。
つか翻案なんてされてたら、読まれてると言っていいんじゃねえか?
アレクサンドル・デュマはライトノベル書きの走りだと思うけどね。
原作は稿料を稼ぐために無駄な描写で枚数稼いでいたりするし、
もったいぶったブンガクではなく、商業主義に基づいた商品文章の書き手です。
100年もせずに日本は滅びます
つーか解かる訳無いじゃん
いや、わかるよ。
まず読まれてない。
読まれている人数を問題にしなければあるだろ
今でも立川文庫を探して読むマニアだっていることはいるんだから
そりゃ一人でも読んでいるという意味ならいるだろうさ
でもそれってスレタイの意味するところの読まれているというのとは違うのでは。
現在での明治時代の文豪たちの作品くらいは読まれているのかということなのでは。
ミステリーはある時に突然再評価されるから、富士ミスが読まれているかも。
トンでも好きが紹介して馬鹿にされつつ読まれる。
なんだ、今とおんなじじゃん。
百年後に「と学会」と同じことをやる連中がいたら、
そいつらの間で深見が大ブレイクしそうな悪寒。
面白そうだな。けっこうありそうじゃない?
質には言及しないとして、ラノベは商業的な売上は漫画抜きで考えるとかなり大きい分野だから、そのうち誰か研究するやつでてくるだろ。
っていうか俺の友人が卒論をラノベのビジネス論で書いたんだが。
富士見学派や電撃党みたいに分類されて、文学史上に残るかもな。100年後に高校生が受験対策でラノベ作家の名前を必死で覚えてたりしたら笑える。
ライトノベルは作家の出版社間の流動性がほとんどない分野だから、出版社の衰退と同時に消え去る公算の方が大きいだろう。
版権もしくは著作権切れまで原稿が残ってないと、どうにもならん。
他のレーベルでも書いてる人はどうだろう。
電撃なら秋山や上遠野のような。
赤川次郎だけは名前が残る
残らんよ。赤川次郎は残らん。推理小説で残るのは乱歩と正史だけだろう。
SFで残るのは星新一と小松左京か。筒井康隆は微妙。

>>41
カノッサの屈辱@ライトノベル
でスレ立ててみたら?
46イラストに騙された名無しさん:03/06/26 17:57
七日間戦争は不滅です
ロードス島戦記(無印シリーズ)がハードカバーでしれっと復活しそうな気はする
ドラゴンランスもしれっと復活したしな。
>>45
高村は残ると思うわ>昭和史として。
50イラストに騙された名無しさん:03/07/02 21:05
火浦功は残るよ
乱歩は残るだろうな。あの人の業績はすごすぎる。
俺は川端康成だと思う。

いやマジな話「浅草紅団・草祭」「万葉姉妹/こまどり温泉」なんかは
マリ見てのルーツだ。
芥川だって、当時で言えばラノベだしな
どくろちゃんは残る!
リアル鬼ごっこ
あーんしんして下されやーん皆の衆。

こっちでは妖精作戦がリヴァイヴァル上映で大ヒットを記録してマウス。
>>45
赤川次郎の名は少女向け文学で残るのだよw
何でもラノベあつかいだなこの板にかかればw
59イラストに騙された名無しさん:03/07/03 14:15
アニメ化された原作ライトノベルは一級資料として残るだろう。これはアニメの未来次第だけど。
それから意外と残らなそうなのがハリーポッター。
まもまく誰も知らない水面下でラノベ禁止法がてきようされます
ハリポタは残らなそうだな、たしかに。
62czar:03/07/05 19:15
>>61
ハリポタは全七巻がそろったら、
「失われたときを求めて」並みの大作になる!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1003073055/448
63イラストに騙された名無しさん:03/07/05 23:20
>>62
誰にも読まれない名作!(゚∀゚)
64イラストに騙された名無しさん :03/07/05 23:33
いや、俺もハリポタ好きじゃないが、100年後くらいには残ると思う。小学校の推薦図書とかにラインナップされるんじゃないだろうか?ドリトル先生とかナルニア国みたいに。
ロードスは残ると思うな。
これから水野が変なことしなければ。
作者が社会を揺るがす変なことすれば作品は残るぞ
>>66
んじゃ、○ょーこが書いた本は残ると
十二国記ガ残リソヲト思フノワ漏レダケ?
正直無理っぽい。長いし。架空中国モノなら後宮小説の方がまだ可能性はあるかも。
赤川痔瘻が名前だけ残るってのは
直木賞みたいな赤川賞ができるという未来図?
100年後のライト作家に丸パクリされるライトノベルは多そうだが。
100年後には少子化の影響でラノベ
つージャンルは消滅シテマツ
そもそも、本という媒体が消滅している可能性も…

全て映像、悲しい事だとは思わんか?
浴槽の中にだけ残ってんだよ。いくつかのライトノベルが。

>>70
直木三十五は読んでみると結構面白い。
華氏451
>>68
十二国記=古代中国風物語

典型的に日本人が好きな形だな。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
nai
79イラストに騙された名無しさん:03/07/17 02:16
>>76
百年後もそうだとは限らんぞ
80イラストに騙された名無しさん:03/07/18 12:56
ほししんいち
>>59
それだと炎のミラージュも残っている事になるんだぞ・・・!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
      (⌒
     '⌒´`ヾ.
.   i((ノハ)〉)
   ノリ!゚ ヮ゚ノi 
   ノ(ミミミ彡彡)
    ミミ三
.     し'ノ
85イラストに騙された名無しさん:03/09/11 17:02 ID:miKAnSif
     ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
86イラストに騙された名無しさん:03/09/11 17:02 ID:miKAnSif
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
87イラストに騙された名無しさん:03/09/14 18:59 ID:OobJkE5U
88イラストに騙された名無しさん:03/09/18 16:10 ID:mbmQsMFX
89イラストに騙された名無しさん:03/09/23 12:05 ID:ngSABbJj
90イラストに騙された名無しさん:03/09/23 17:25 ID:IAeAOA+3
ライトノベルは…何かの媒体に血は引き継がれるだろうけど、そのまま残ると言うことはなかろうと思ってる。
91イラストに騙された名無しさん:03/09/23 18:15 ID:3o8ciuJF
だとすれば、ラノベの寿命は後何年かね? エロゲーあたりに取って代わられるか?
92イラストに騙された名無しさん:03/09/23 18:31 ID:kkw703CY
作者自体が百年も残るのを嫌がりそうだな…
93イラストに騙された名無しさん:03/09/28 09:34 ID:/t2Ti1Qw
夢野久作だってまた再評価されてるし
今読んですごく面白いものなら
100年たってもまた発掘されるよ。
具体的な作家あげると、荒れそうだな・・・
94イラストに騙された名無しさん:03/09/28 17:48 ID:eZ5M9whO
趣味にも流行は有るし、今すげー糞とか地雷とかい割れているのが大人気だったりしてね。
95イラストに騙された名無しさん:03/09/28 18:33 ID:URQ98cgL
ばかほりさとるはね、
昔TRPG雑誌にMAZEのプロトタイプみたいなのを連載してたんだ。
でも当時の読者は鼻で笑って、全く省みられずに消えてしまったんだ。

しかし数年後…(略
96イラストに騙された名無しさん:03/09/28 22:06 ID:vzPzcn0P
>>94
>い割れているのが大人気だったりしてね。

ヒロインの腹筋が割れてるやつ?
97イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:21 ID:kw68smOq
封神演義とか中華風のライトノベルそのものなのでは。
とりあえず今のところ、約450年ほど読みつがれているみたいです。
98イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:39 ID:dVrhoeGi
・・どこから突っ込めばいいものやら。
99イラストに騙された名無しさん:03/10/02 19:10 ID:wUv9zNjJ
マジレスすると三島由紀夫の夜会服・肉体の学校・夏子の冒険とかは残る
ドラゴンランスシリーズも残る
100イラストに騙された名無しさん:03/10/03 21:52 ID:49br2owV
星虫はどうよ?
101イラストに騙された名無しさん:03/10/11 22:16 ID:SK+ubS9F
おそらく一冊も残らないだろうな。
ライトノベルというジャンルが、「消費される本」としてある限り。
いくらいま評価が高くてもね。

102イラストに騙された名無しさん:03/10/13 17:07 ID:5gp/NTfj
>>101
そんなことも無いと思う。
ウィットに富んでる作品とかも結構ある。
それで、そういう作品を書ける作家さんは将来、とんでもなくいいものを書いてくれそう。
自分も実際、そんな作家はラノベじゃニ、三くらいしか知らないけれど、
ラノベが良い方向に進んでくれれば、これからそういう作家はいっぱいでてくると思う。
自分としては、近いうちにラノベにも近代文学とか古典文学くらいの質の高さを持ってる作品が出現しそうな気がする。
ライトノベルごときにこういう作品を期待するのはトンチンカンかもしれないが、
壁井ユカコの作品読んでライトノベルに期待せずにはいられなくなった。
彼女には欠点も多い気がするけれど、あのセンスを考えると、欠点なんてどうでもよくなる。
ライトノベルに厭きて、国内外の現代文学をへて、日本の近代文学やら古典文学なんかに移行してった自分だけど、
彼女の作品読んで、少しだけライトノベルに引き戻された。

まぁ、でもやはり現状を考えると101の評価は覆せないなぁ。
ライトノベルがライトなままで、文学並に洗練された小説としてのクオリティを実現できれば、
100年後にもライトノベルは存在してるんだろうけれど。
103イラストに騙された名無しさん:03/10/13 17:14 ID:S0puZ8cQ
ライトノベルというジャンルが、「消費される本」としてある限り。
いつまでもライトノベルは残る。
ライトノベルが読みを試される物語になってしまったら
ゆっくりと葬り去ってしまうと思う。
104イラストに騙された名無しさん:03/10/13 17:47 ID:5gp/NTfj
ライトノベルが読みを試される物語になってしまったらどうしようもないぐらい滑稽だよなぁ。
105イラストに騙された名無しさん:03/10/13 18:07 ID:H5dRiXbU
>>ラノベが良い方向に進んでくれれば、これからそういう作家はいっぱいでてくると思う
ラベを読んで育った世代がラノベ作家になりつつある現在、
ラノベの質は落ちる一方だと思う・・・
106イラストに騙された名無しさん:03/10/13 21:02 ID:5gp/NTfj
ラノベ世代のラノベ作家が増えていっても、
小説に対して求道的な作家が減るわけじゃないだろうから、たぶん大丈夫。
107イラストに騙された名無しさん:03/10/16 21:03 ID:xpuiV5QE
キノの旅で一回だけ「伏字の国」というネタをやる。例えばこうだ。

・国境沿いの川の流れに従って、ケイ氏とイイ氏が走っている。
「ねぇ、ケイ。これはちょっと悪乗りじゃない?」

こうして星新一の作品にこっそり紛れ込めば100年ぐらい楽勝。
最終的には「星新一ってライトノベルだろ」という結論が出て終了。
108イラストに騙された名無しさん:03/10/20 10:51 ID:vir4dazv
初版から10年以上読み続けられているラノベがあれば、さらに10年ぐらいは持つかもね。
で、20年もてば50年ぐらいもつかもしれない。
50年もてば100年ぐらい楽勝でしょう。
109イラストに騙された名無しさん:03/10/25 09:50 ID:vEHHVHOe
江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズは100年持つかもしれないな
狭義の「ライトノベル」に入れていいのかどうかは疑問だが。
110イラストに騙された名無しさん:03/10/25 14:47 ID:cAFfDMCi
あなたg(以下略
111イラストに騙された名無しさん:03/10/25 15:17 ID:9UX7fHMG
「幻魔大戦」で今で30年目くらいだったかな?
あと三分の二か。
112イラストに騙された名無しさん:03/10/25 17:36 ID:g9sSfxd1
>>109
ちょっと古くなりすぎじゃないですかねぇ?
113名無しさん必死だな:03/10/26 03:27 ID:1xinpq8A
ズッコケ三人組
114イラストに騙された名無しさん:03/10/26 16:55 ID:+2FhVeVQ
おまえら、自分の子供に薦められるライトノベルはあるか?
115U-名無しさん:03/10/27 01:43 ID:9ZbdIMxg
アリソン
116イラストに騙された名無しさん:03/10/27 08:03 ID:ko7EQ0u9
117イラストに騙された名無しさん:03/10/27 20:34 ID:WOwyYaXP
銀英伝は真面目に残りそうだ。完結して10年以上たって読まれてる作品は、
少なくとも作者が生きてる間は読まれるだろう。
十二国記はまだ終わってないから判断保留。
あれってアクション少ないから、そういう面でも微妙かも。

意外とスレイヤーズ辺りが、海外に紹介されれば残りそうな気はする。
「日本のハリー・ポッター」とかいう感じで。
118イラストに騙された名無しさん:03/10/28 04:43 ID:fHKAD1nv
>>117
俺は銀英伝はもって50年だと思う。
民主主義がどうなるかきわめて流動的だと思うから。
十二国記は、完結してないから漏れも保留。
マリみては絶対残らない。

以上。
119イラストに騙された名無しさん:03/10/28 17:49 ID:CgHK966b
ぴぴるは電波小説の草分けとして歴史に残る


…と嫌だな。
120イラストに騙された名無しさん:03/10/28 20:49 ID:aZWS2tnD
残りそうな予感がして、最近すごく不安な気分になってる。
100年後に、おかゆまさき全集が学校の図書館に置いてあったりしたらホントにたまらんね。
121イラストに騙された名無しさん:03/10/28 21:32 ID:HV91nmf1
安心しろ。その光景をお前が見ることは多分無いから(変な意味じゃなく、寿命の関係上ね)
122イラストに騙された名無しさん:03/10/29 01:26 ID:d3ufh1YM
現在人気だけど絶対残らないと思うのは、上遠野浩平。特にブギーシリーズ。
アレは、今だから売れているんだと思う。
そして、それはそれでいいことなんだろう。
123イラストに騙された名無しさん:03/10/29 10:05 ID:PTKQX9yc
 ライトノベルで売れてるのって、いつでも変わらないものより
時代と密着している物の方が多い気がする。
 むちゃくちゃ売れてるのが数年で飽きられて、現在マニア受け
レベルでとまっている息の長い作品の中から評価されるのがでる
かもしれない。

 時代を先取りしすぎて読者を置いてけぼりにした作品や、時代
に左右されないが故に現在にジャストフィットしてない作品。残
るのは、こういう作品じゃないかな?

 ライトノベル作家を商売として考えた場合、死後50年たって評価
されても悲しいだろうけどな。
124123:03/10/29 10:20 ID:PTKQX9yc
 後、後の世にって話になると筆が早いのは必ずしも武器にならんな
もちろん毎年5冊20年出すほうが、年2冊20年より有利だろうが、
毎年5冊で5年よりも、年1.5冊20年の方が有利だろうな。

 後の時代に読む読者はシリーズの次の巻を読むのに待たされる事は
ないから、早い加点も遅い減点も入らない。10冊なら10冊が面白いか
面白くないかだけで評価される。
 で、ライトノベル研究者とかが出ない限り、歴史的な意味(○○物の
原典)とかいう価値はあまり出ないんじゃないかと。ようは20年後、
30年後にその時代の若者が読んでみても面白いかどうかじゃないかと。
125イラストに騙された名無しさん:03/11/01 11:18 ID:mfJFpkrd
デュアル文庫とかデジタル書籍で、ひょこっと再刊されてたりする
20年くらい前の単巻ものがあるけど、あれはどういう経緯なんだろう…
出版当時、そう騒がれていたか判らないものとか。
そこらへんのもので、出て→消えて→また出て……が
5回ばかり繰り返されれば100年残ることになると思うが……
126イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:42 ID:3WzY8qRw
>121
ひょっとしたらまだ生きていて、それが死因になってしまったらどうしようかっていうことなのさ。
127イラストに騙された名無しさん:03/11/13 01:07 ID:32iMxARE
なんか今で言う唐沢俊一とかその周辺みたいな人が細々と発掘していて、今で言うSFマガジン
みたいな斜陽雑誌で紹介記事を書いている>100年後
128イラストに騙された名無しさん:03/12/08 13:49 ID:ca9Wh3b0
 今よりも更に活字離れと、ネット化が進んだ結果
 まっとうな文学作品が完全に消えて、ネット上で流布される読みやすいテキストメディア
という形で新しい出版形態が生まれ、古典作品として重くて難解な文章扱いで100年後にも
読まれている。

 なんて未来図は思いっきり勘弁して欲しい。
129イラストに騙された名無しさん:04/02/15 20:34 ID:YLyvq/Wn
マリみて
130イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:47 ID:MIVLEsCD
既に100万部売る小説の多くがライトノベルだからなあ。
銀英伝は民主主義が滅ぶまで(それこそ某大帝が即位するまで)残るかもな。
十二国記は自己形成の悩みが消えるまで残るかもしれん(持ち上げすぎ?)。
他にも残りそうなのはいくつもあるが(マリみてだってありうるかも)、
キウイや友野詳関係が消えることは確かだろう。
131イラストに騙された名無しさん:04/05/10 13:48 ID:aVimPKzg
銀英伝はWW2後の日本風俗におけるシニカルの国家観の資料として使われる一票。

WW2後、日本国はアメリカ合衆国の指導のもと「自由主義国家」としての道を歩んでいたが
当時の大衆文化においては批判精神とは反国家主義とほぼ同義であった。そのことを端的に
示す資料としてはライトノベル(注)作家、田中芳樹(19??〜2005)の小説「銀河英雄伝説」
がある。この作品の中では「最悪の民主政治と最良の独裁政治ではどちらが優れているか」
という問題提起の中で・・・    注 当時流行した大衆文学のジャンル

みたいな形で後世の歴史家に論評されてそう。
132イラストに騙された名無しさん:04/05/10 17:29 ID:XdlvHu7D
>>131
来年に死んじゃうのかよ。
133イラストに騙された名無しさん:04/05/13 01:00 ID:Mbkk9k0W
>131
正直、田中氏にはまだまだ小説を書いてほしい。
作品の良し悪しは別として、ね。どの作家にも言える。数撃ちゃ一冊くらいは当たる。
134イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:21 ID:p4N/AYCT
そうそう!
135イラストに騙された名無しさん:04/06/03 04:36 ID:eNPH1qGe
スニーカー文庫が残っているかは分からんが
アニメの威光でガンダム小説版は生き残るんじゃないかな。

百年後にも百周年記念のガンダムが放映されている気がする。
136イラストに騙された名無しさん:04/06/04 10:48 ID:fj/CpEoX
ガンダムもそうだけど、
意外と、スレイヤーズやロードス島ぐらいしか生き残ってなかったりしてな。
最初だけが凄かった、と
137山犬。:04/06/04 18:58 ID:xbF8kRMi
ガンダムとロードス島は残ると思う。
世界観の継承,他作品への影響などの「原点」として。

ガンダムならバンダイという会社が後押しをしているから,会社がある限り
メインにしろサブにしろ,その作品や関連商品を作るだろう。
そうなると「監督」自らが手がけた小説は,原点扱いで残る。

ロードス島は,日本における「西洋風ファンタジー」としての先駆けの
ひとつだし,T−RPG,コンピューターゲームなど枝葉も出来た,
SWのプロトタイプ的な扱いで「世界観」の原点扱いでやっぱり残りそう。
今はちょっと,剣と魔法は下火だけれど,流行みたいなものだから,
うちまた盛り返すだろうし。

そう考えるとスレイヤーズはドコにも繋がらない。
名前は残るかもしれないけれど,作品は再販されたりしなさそうだ。

でもどの作品も,古典として「ありがたがられ」たら終わりかも。
娯楽小説なんだから。
しかし「ありがたく」思われないと古典は残らないし……うーん。
138イラストに騙された名無しさん:04/06/04 20:11 ID:hLDzjvIX
そういや、ラノベでリメイクとかって少ないな。
スレイヤーズはいずれ富士見が傾いたときに、最後の切り札としてリメイクされそうだ。
名スレなので重箱タソに見せてageたいでつ(´・ω・`)
140イラストに騙された名無しさん:04/06/05 22:21 ID:462ndxAg
20年後の中高生には銀英伝は読めなくなっているので、残らないに一票。
141イラストに騙された名無しさん:04/06/10 15:25 ID:6Q8mDXJ+
百年後だと、書かれてる文章をそのまま読む事なんか珍しくなってるかもしれんぞ。
源氏物語を桃尻語訳で読むように、親しみやすく面白い世界設定や文体に自動変換して、読者個人向け作品にして読むとかさ。
別な意味での私小説だな。
そうすると、著作権が切れてて独創的な要素が多い作品が評価されるとか。
142イラストに騙された名無しさん:04/06/12 08:32 ID:BpCAi7Py
これまで上がっている中で本当に残りそうなのは幻魔大戦ぐらいか。
その代わり、あれはライトノベルに分類していいか微妙だから、結局100年後のまで残るライトノベルは無さそう。
143イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:26 ID:4QK90Kyr
今現在、ライトノベルに分類される作品が残るかどうかより、
ライトノベルというジャンルが残っているかどうかが問題か。
144イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:09 ID:X7mdYo/j
古本屋に行くと富士見あたりの10年以上前のラノベが日焼けして叩き売りにされてるけど、やっぱほとんどが作家としては消えてるな。
よほど人気のあったほんの一部のラノベ作家を除いて。
転身に成功したのは山本弘くらい。そして中村うさぎあたりか。
ラノベ作家から、ラノベ作家にとどまらない物書きに変身しなきゃならないんだろうな。人気がある何年かの間に。

今もてはやされてるラノベ作家も、ほとんどは生き残れないだろう。さらに少子化が進むのだから。
特に、知識ではなく感性で書いてるようなタイプの作家はまず残らないと思う。純文として文壇で評価でもされ、文学賞でも取らない限り。
圧倒的な知識がウリのラノベ作家、たとえば京極とか佐藤大輔なんかは残るだろうと予想。
今の時代感性も知識も消耗品に過ぎないが、知識は補給が効くから。
145イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:12 ID:X7mdYo/j
というわけで、ほとんどのラノベは100年どころか10年ももたないという現実は、古本屋の叩き売りコーナーに行けば良く見えてくる。
10年残るならたいしたもんだよ。
146イラストに騙された名無しさん:04/06/13 23:52 ID:x7N+XbEO
というか、ラノベに限らず、一般小説でも歌謡曲でも、10年残れば良い方だよな。
100年残るようなのって、後発の作家に影響を与えるような歴史的作品だけじゃないか?
147イラストに騙された名無しさん:04/06/15 08:52 ID:6A0yc8E/
>>知識ではなく感性で書いてるようなタイプの作家はまず残らない

つまり西尾とか乙一とかかな。
148イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:56 ID:KHWlUGiR
感性も、強力な電波として同業者を大量に洗脳できるほどになれば、100年ぐらいは残る。
ラブクラフトとかいい例。いかに文学史に食い込むかが大事。
149イラストに騙された名無しさん:04/06/17 19:52 ID:nBHSV6/z
芸術に関して言えば、例えその当時異端だったとしても、100年後
どう転ぶかは神のみそ汁。現在異端の道を進んでる以上、ありうる。

ところで100年後の世界って結局は中世的な停滞期に入るのか、
それともまだまだ進化を続けるのか、旧作となるか名作となるか。
150名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/18 11:58 ID:266e1FRH
ラブクラフトはあと百年ぐらい余裕で生き残りそうだな・・・。
あれを【ライト】ノーベルと呼んでいいものかどうか迷うが。
151イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:31 ID:eJ9MRAFw
魔界都市は残る気もする




地下で
152イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:31 ID:eJ9MRAFw
さげ忘れた・・・・吊ってくるOTL
153イラストに騙された名無しさん:04/06/19 11:34 ID:R2Quz6MM
>>149
それって、文学界がなのか、出版界がなのか、経済界がなのか、工業生産がなのか、科学技術がなのか、国際政治がなのか、さっぱり分からんのだが?
極端な話、環境汚染による人類生存環境が限界に達して、超管理社会になってる可能性もあるしな。
遺伝子の多様性の確保を最優先するあまり、人間の双子にもリソースの制限がかかり、出産前に殺すような事は充分ありそうだとかか?
154イラストに騙された名無しさん:04/06/20 09:07 ID:YTjKhiV3
ブギポやキノはどうだろう?
155イラストに騙された名無しさん:04/06/20 11:04 ID:YsQlwSlH
キノは星新一や松本零二の亜流で、実は目新しいことは何もしていないからな。
作者の頭も良く無い、というか成熟してないし。それがウリでもあるのだが。
星新一や松本零二ですら100年残るか微妙なんだから、キノはまず残らないだろう。

ブギーポップの作者は……すでに忘れられはじめているような。

だが、現代生きている作家で、純文学や大衆小説も含めて、残ると断言できる作家はいないような。
最近芥川賞を取ったような若手作家は、まず間違い無く全滅するだろう。
せいぜい大江健三郎が名前と、そして「戦後民主主義」という一世を風靡した思想のサンプルとして残るだけだと思う。
156イラストに騙された名無しさん:04/06/20 12:44 ID:+mjp+R4q
>>155
スレがこれだけ消費された後に、こんなこと言うのもなんだが
サンプルとして残るってのも、なんだか寂しい気もするな。

今現在、楽しみで読まれている作品が
後世では、サンプルとして、ってな。
157イラストに騙された名無しさん:04/06/20 16:12 ID:iSHYBE68
>>155
うん、ごもっとも。
ブギーの作者は一般小説に移ってしまったしねぇ……、ラノベ読者はもう名前
聞かないしなぁ。
キノは多少の知識ないと裏に隠れてる意味わかんないからキツいよなぁ。
158イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:57 ID:8AI0vXY7
銀英伝もそうだけど、アニメ化された作品は残る可能性は
高いのでは。なんかの機会にアニメをみた人が原作もということ
は考えられるし。
159イラストに騙された名無しさん:04/06/22 16:49 ID:/XcwzxWq
逆に言うと、アニメ化を頻繁にしないと業界が廃れる気がする。
あとは、一般人を引き込めるように、オタ臭の薄いレーベルがあったほうが良いかも。
160イラストに騙された名無しさん:04/06/22 23:33 ID:EUvWHiz+
なぁ、ちょっと気になるんだが、
例えば116歳まで生きてて、ベッドの上で100年前に
狩ったライトノベル読んでる人がいた場合、
定義的には、読まれていることになるんか。

161イラストに騙された名無しさん:04/06/23 16:41 ID:jsXNmxdo
そういう人があと100人くらいいればあるいは。
162イラストに騙された名無しさん:04/06/23 21:16 ID:G2J8usdj
儲を大量生産できる素質のある作品は残りやすいんじゃね?
型付とか30年くらいはのこりそう。
163イラストに騙された名無しさん:04/06/24 03:22 ID:J3E209rf
>162
僕はあの辺の作品には触れたことがないが、
爆発的に増えているだけで、そんな継続していくように見えないなぁ?
164イラストに騙された名無しさん:04/06/24 09:27 ID:Kn6t0Qe2
遺したいと思う者が居れば残るんじゃないか?
文化なんて大抵そんなもんだろ。
165イラストに騙された名無しさん:04/06/24 20:46 ID:ZccmWCQU
>162
流行ってた時期には、エヴァもそう言われてたわけだが。
166イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:22 ID:fgjLHqAz
月姫あたりは、厨に最適化されてるという以外に特徴無いからなあ。

スレイヤーズですら、今の中高生にほとんど読まれてないからな。
一時代を築いたほどのヒット作で10年と考えると、100年の壁は相当高い。
167イラストに騙された名無しさん:04/06/25 00:24 ID:G2pzLouD
スレイヤーズとかはパラダイムシフト(とまで言うほどでもないか)な
作品群だから、
むしろ忘れられていくのが当然なのかもしれん。

案外十二国記みたいなのが地味に残っていったりしそう。
168イラストに騙された名無しさん:04/06/26 13:15 ID:aEHiVuH9
100年たつとなあ……。
もし、ライトノベルというカテゴリーがあるのなら、
ロードス、銀英伝あたりが残るのでは?
いわゆる「過去の名作」として。

スレイヤーズやフォーチュンを軽視しているわけではないが、
これらやブギポは時代に寄り過ぎてるから、
100年の時間には耐えられないと思う。
169イラストに騙された名無しさん:04/06/28 06:27 ID:56J2E8G0
エヴァは一応まだ残ってるよな?
アニメでさかのぼると、ガンダムやヤマトなどの第1次アニメブーム作品はまだのこってると見て良いのか。
170イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:31 ID:l3Hg5fVb
ガンダムは100年後まで残るんじゃね?
もはや1つのジャンルを形成してるし
171イラストに騙された名無しさん:04/07/06 22:09 ID:zgbtEf3a
100年残ったアニメはまだ無いのでわ。
※残る、というのは、一般に広く視聴され続けている、という意
172イラストに騙された名無しさん:04/07/07 21:11 ID:TNFS+Uej
ミステリ、SFには掃いて捨てる(失礼w程あるんだから可能性は
なくはない。
173イラストに騙された名無しさん:04/07/09 13:45 ID:PtEwp3gK
エロ目のイラストの表紙だけ残って本文消滅
174イラストに騙された名無しさん:04/07/10 12:26 ID:O3WpX8Mh
いや、イラストは流行の移り変わりが激しいから5年も持たない罠。
表紙リニューアルで本文そのまま、の方がありえる。
175イラストに騙された名無しさん:04/07/29 08:55 ID:jhZhxevD
コバルトがよくやってるよね>新装版

ジャパネスク、丘ミキ、あとなんだっけ?
176イラストに騙された名無しさん:04/08/06 14:31 ID:oBKw9yLV
新装版になるようなものは
100年耐えられる試金石になりそう
銀英伝とか。
177イラストに騙された名無しさん:04/08/09 18:52 ID:07tdiZI4
田中芳樹、古本屋とかだと普通に夏目漱石とか陳舜臣と
一緒に並んでいたりする。多分、大丈夫。
178イラストに騙された名無しさん:04/08/10 09:29 ID:PUTtYn1J
電撃で残りそうな人って誰かな。
自分で考えてみたんだけど、
一人も浮かばなかった、

今、に寄り添いすぎてるのかなあ?
179イラストに騙された名無しさん:04/08/10 16:10 ID:uVitwQeN
>>178
電撃はカバーが丈夫なのがいいが、なんとも俗っぽくて微妙。
キノの旅なんかは、子供向けじゃない絵本にでもなって残りそう。
180イラストに騙された名無しさん:04/08/12 10:05 ID:+gfADzCA
そういや、ラノベのカバーってまんがと違って、材質一定だね。
変なのでないのかな。
181イラストに騙された名無しさん:04/08/21 03:28 ID:RchIFpbA
新書館のはなんか違うよ
ツルツルじゃなくて真珠っぽい光沢がある
182イラストに騙された名無しさん:04/10/08 03:23:28 ID:k8W59t8X
いまの日本の出生率が1.4を下回ってるって知ってるよな?

2人の親が生涯で1.4人の子供ってことは
1世代ごとに30%人口が減るってことだぜ?
3世代たったら90%だ。

100年後も日本が存在するってどうしていえる?
まあ、途中で移民を受け入れる政策に切り替えたとして、
いまの小説ふくむ「文化」ってやつが残ってるなんて
確信もっていえるかな?
183イラストに騙された名無しさん:04/10/08 03:32:31 ID:WAgrLBqc
足し算じゃねぇだろ。小学生か?
184イラストに騙された名無しさん:04/10/08 06:29:53 ID:1XJ6j4fz
いいじゃないの滅び去るまで消費し尽くせれば万歳だよ
残るのは残るだろうしさ、評価とかイラネ
185イラストに騙された名無しさん:04/10/08 18:32:39 ID:A7BAQyOm
今朝、通勤途中の50歳くらいのおじさんの
携帯のブックマーク

ニュース
天気予報
銀河英雄伝説
    ・
    ・
    ・

ちょっと驚いたぞ。

186イラストに騙された名無しさん:04/10/08 20:39:45 ID:aMe8ky7E
2100年の人口はおよそ5千万から一億弱と推測されてるな。
しかし、オタクの割合は年々増えてるようだし、小説が消えない限りはラノベ自体は残りそうだ。

何十年後かには、オタク学のようなものが発達して、ラノベもなんらかの保護を受けるかも知れない。ちょうど今のアニメ、漫画のように。
187レフ:04/10/08 23:26:53 ID:X5+2LTxr
1.映像化され良い作品になったら、原作本として残る可能性。
2.ある程度売れたら著作権フリーにしてしまって、ファンサイトの中でネット上に生き残る。
(人気シリーズの1作目なんてどうです。出版社さん)
3.ファンが残したい本を家宝とし、家訓で代々読ませ、無理やり残す。
188イラストに騙された名無しさん:04/10/09 04:47:29 ID:igcUAnKq
文学研究で扱われるとかコレクターが探すとかならともかく、
「読まれている」ということなら正直全滅だろ。
5年先読まれてるかもあやしい。

いやまてよ。
上でも上がってる十二国記はよくできた成長物語だし、
現代性と無縁とまでは言わないにしても中国古典の力を借りられるからアリかも。
ナウシカあたりと並んで「現代語」訳されてそう。
189イラストに騙された名無しさん:04/11/23 00:08:33 ID:s/sM8L4V
100年後に本はまだ残っているのだろうか…
190イラストに騙された名無しさん:04/12/11 01:30:32 ID:T3dKkX/i
村上春樹の小説は100年後も残るライトノベル

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1101684919/l50
191イラストに騙された名無しさん:04/12/14 04:07:09 ID:Essk+9mY
ギネスに載っちゃうと、嫌でも残っちゃうかもなあ
192イラストに騙された名無しさん:05/01/22 18:03:17 ID:N5jIIVg9
百年はちょっとなぁ・・・・・
どんなにすばらしい作家でも無理じゃないかと。
スレイヤーズは今年で十五年目だけど本編終わってかなり下火になっているし。
ライトノベルでは無理。
193イラストに騙された名無しさん:05/01/22 23:31:19 ID:T8I3rS6A
スレイヤーズで15年か。
幻魔大戦が30年くらいかな。
思えば遠くへきたものだ
194イラストに騙された名無しさん:05/01/23 16:55:04 ID:wFuTeMiA
”読まれてる”が”普通に本屋に並んでいる”なら全滅だろうな。ラノベに限った事じゃないが。
ロードスやガンダムですら、難しい。
逆に、100年後の青空文庫(のようなもの)はラノベ一色かもしれない
195イラストに騙された名無しさん:05/01/24 03:02:53 ID:nF9AkCuS
マリみてなんかは以外と残るんじゃないか?
あれって百合入門みたいなもんじゃん。新たな世代世代の若者が読めば・・・無理か。
196イラストに騙された名無しさん:05/01/24 23:08:17 ID:5s3kp5Bh
>>194
秋津透あたりは、ルビがアレだから大変だろうな w
197イラストに騙された名無しさん:05/03/03 00:21:49 ID:apeM5QzB
198イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 05:48:56 ID:H4LRSQq/
>>35にすげぇ共感したんだが。
199イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 04:49:23 ID:yYZAZymm
どんなアートも最初はエンタテイメントだった。
絵画、写真、映画、文学。
そしてどんな名作もその時代の民衆の娯楽として一度消費された経験を持っているはずだ。
なら何故名作はその名を残すことが出来たのか?
それは世代を超えて「これはイイものだ」と言い続ける人が居たからではないだろうか。
呼んでから何年たってもふとした弾みに思い出す『忘れられない作品』。

十年歳の離れた人間が『その年齢』になったときにお勧めできるものがあればそれはあるいは
百年後も残るんじゃないかと思う。
200イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 18:44:37 ID:QxZwWCnw

 つ ジュラハンター・ケネス
201イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 09:46:14 ID:ZNsObgJM
>>198
あるかどうか考えるスレで
「考えない」ってのは逃げっつうか……スレ違いじゃないか。
202イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 23:21:13 ID:9udFwDfl
>>1
あるわけねーだろ
馬鹿?
203イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 03:24:17 ID:XOSU+yu0
シャトルもどきが失敗し続けてソユーズもどきが100年後も主流なら、
ロケットガールが多少は読まれてるかも
204イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 03:28:27 ID:XOSU+yu0
アンチ・エイジング技術の進歩が早ければ、今のラノベ読みの大半が生きてるんじゃない。
そうすりゃ懐古趣味で今のラノベも読まれてそう。113歳のチェリーのオカズってのも笑えるが。
205イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 21:51:11 ID:52sBScLe
test
206イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 11:47:53 ID:rkiuWJEa
100年後
207イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 15:20:06 ID:Gp2Yxxes
「ここだけ100年後」スレに行って聞いてみればいいんじゃね?
208イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 19:33:57 ID:4vypbvvm
>>207
(゚д゚)ソレダ!
209イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 20:56:20 ID:sgJQf1ov
イリヤくらいかな
210イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 17:51:13 ID:xlZmnuat
つ「されど罪人は竜と踊る」
211イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 04:49:37 ID:3JoyJglq
死後いきなり評価されるとか、学術的サンプルみたいな特殊な例は置いとくとして
基本的に一度に馬鹿売れするより、
コンスタントに増刷されていく作品に可能性があるんだろうな

212イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 15:23:37 ID:8Jgq51D5
おそらく無いだろう…百年後にとって今の小説って
微妙な古典だろうと俺は思う…読む機会なさそう。
逆に言えば、きっかけさえあれば読まれると思う。

あとは劇的に状況がかわるぐらいか…平和だったあの時、みたいな
もちろん平均寿命が伸びたとかも含めての変化です。
213イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 15:35:40 ID:kd/oMOy3
今から100年前、明治の文豪の小説だって読まないわけではないが
現在のラノベを読むときと同じ姿勢ではないな。
214212:2005/10/01(土) 16:00:16 ID:8Jgq51D5
誤 微妙な古典

正 微妙な位置
215イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 16:58:59 ID:IykIsexY
ヒント:30年後にはエネルギー枯渇
216イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 19:05:20 ID:PAsAiS77
ヒント:80年後には永久機関実用化
217イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 03:10:45 ID:ISAS4ybt
ヒント:90年後には文章絶滅。
218イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 16:28:02 ID:OwQPoTfx
なんだかんだでライトノベルは漫画みたいに残っていくんじゃね?
百年前のライトノベルも昔の漫画を読むような感覚で
読まれているんじゃないかなぁ。

文学系の大学で『20世紀文学概論』とか『平成時代文学史』みたいな講義で
『萌え』とか『オタク』をキーワードにそれっぽい講義がされてるよーな気もするし。
現代の学生が乱歩やら谷崎潤一郎だのを教材に
当時の世相を学ぶのと同じような感覚で
219イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 21:16:04 ID:/C7Das+6
山風がいまでも読まれてるくらいだから
菊地秀行のDと魔界ものは残ると思う。
220イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 11:51:14 ID:eGaed22P
100年となると少し難しいとは思いますが
ロードスとか銀英伝とかああいう精緻(褒めすぎ)な奴は残る公算は大きい
ただキャラ萌え狙いの本は確実に消滅するでしょう
ちなみにアメコミではスーパーマンとかバットマンがすでに70年くらいではなかったかと思うので
パイオニア的な作品が生き残る可能性は十分にありますね
221イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 12:01:13 ID:u3JrDyOy
現在のラノベの状況を鑑みるに望みは薄いと思うけどな
ま、死んで評価されるより生きてるうちに評価された方が本人は幸せだし、いま読まれてりゃいんじゃね?
222無名草子さん:2005/10/19(水) 12:03:18 ID:bSTM83v0
ねじの回転
223よちぼ:2005/10/20(木) 14:46:21 ID:BKaDFIeh
100年後になると今のラノベは古臭く感じるはず・・・
残るとしたら、それはそうとうな名作だろうな
224イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 18:10:18 ID:Z46u25Ac
ロードスやスレイヤーズは質というよりも、資料的な意味から残るかもしれん。
225イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 07:29:14 ID:Tj8/kj5B
原典を読ませるのは厳しいが、要素だけ楽しむ形なら生き残るものも多そうだ
ライトノベル版スパロボ的なものが出来たら生存率も多少上がるだろう
226イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 09:21:45 ID:FLoeVhVa
クララ白書は案外、再版を繰り返しているような気がする
227イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 10:33:06 ID:fZIFgy72
ブギ-ポッポ
228イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 00:43:07 ID:8/gTlub+
100年後って、今出てる本はもう版権切れてるよね?
スレイヤーズやロードスとかその辺の代表格や、一部の強力な信者がついてるような
作品は、誰かマニアが青空文庫みたいのに投稿して保存しそう。
……しかしそれだけでは挿絵が残らんのが問題だ。
挿絵は必ずしも作品の本質じゃないが、かといって挿絵が残ってないライトノベルに
資料的意味があるかというと疑問だしなあ。
同じく絵のかける有志が代替物を投稿したりするのだろうか。
229イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 14:29:43 ID:rREIIlxo
物理的に読めさえすりゃいいのであれば、国会図書館に最低一冊は残るだろ。
災害かテロで焼け落ちでもしない限り、百年以内にあの施設がつぶれたり蔵書が処分されるとは思えんしな。
でも保存されてるだけなのは「読まれてる」とは言わないぞ。
230イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:01:25 ID:ANsDKYvL
もし出版されたライトノベルを100冊にしたら

殆どの本には、とある男の生涯が記されています
その男の事を、少なくともその父親には身に覚えが無く、
それも一番オイシイ所を奪われ、
その男は寒空の下、小汚い馬小屋で生まれ、
あちこちでペテンを働き、
それを諭そうとした者は「腹なんか減らんからパンなんか要らん」とケムに巻き
その果てに、盗人と共に処刑されるのですが
その遺体は持ち去られた挙句に洞窟の奥に放置され、蘇ってしまいます。

…いいえ、蘇った筈でした。
何故なら、彼の骨や灰が売買されているから。
231イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 21:30:56 ID:ZAMXmdGT
>229
D&Dリプレイ「ロードス島戦記」の掲載されているコンプティークは、(恐らくそのマニア的価値の高さにより)盗まれました。
232イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 01:24:33 ID:KVLQOB+r
アーサー王伝説ってラノベもびっくりのファンタジー展開とご都合主義だよな。そのせいか最近挿絵付きのカヴァー本がどんどん増えている作品だ。
233イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 18:49:46 ID:9/XFlH/+
>>231
当時からクズと思ってたあんなものが・・・
234イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 00:47:34 ID:B7NZMSFO
過疎化してるし、趣旨変えようぜ。

「100年後も読まれていてほしいラノベ」
「将来自分の子供に読ませたいラノベ」
さあ、どんどん挙げてみよう!
235234:2005/11/30(水) 00:55:40 ID:B7NZMSFO
鈴木銀一郎「モンスターメーカー 最後の竜戦士」(電撃文庫)

初版のみで絶版だけどな・・・orz

おなじ作者の「ドラゴンライダー」も素晴らしい名作。
ブックオフで簡単に手に入るので、是非読んでみてちょ。

ちなみに「最後の竜戦士」は「ドラゴンライダー」の続編ね。
でも単体でも問題なく読めるのでご心配なく。
作者は70歳のおじいちゃんです。

児童文学としてどこか志のある出版社が復刊して
末永く残してくれないだろうか。
236イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 04:29:57 ID:l5jNc6Sa
『幽霊には微笑みを、聖者には花束を』だっけ?
そんな感じのタイトルのヤツ。
あの作者は最近本を出してないのかな。
237イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 00:18:55 ID:uPhCtHo7
238イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 15:18:29 ID:lBn3KZ22
とりあえず自分の子供には……
ロードスは読ませよう
そしてキャプテン・アメリカを見せるんだ
あと5年はかかるな
239イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 20:16:24 ID:cvVMeVrL
子供の可能性を摘むな。
もっと良いものを読ませろ。
240イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 00:50:11 ID:daJ1O5Ks
なんかスレタイに心惹かれるモノがあったので信者臭漂うカキコ

おれは100年後でもEGFを待ってる自信があるぜ
241イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 08:29:02 ID:QajgA+4D
>>240
来月あたりコイツ家族に殺されてる感じがする
242イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 15:21:05 ID:frlrGhnW
死亡フラグ立ちまくり
243イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 11:41:11 ID:2ZvcgnL5
>>240
コイツ200年後も実験材料として意識のあるまま生きてそう。
244イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 09:08:16 ID:dj35UBKR
今こそageるときだ!
245イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:05:04 ID:qaOwzF0n
俺達が百年後まで読み続ければおk

でFA?
246イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:07:40 ID:HRdfcXU1
それだ!
247イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:49 ID:blUtJ8RX
ロードスって声が多いけど、俺、新本が本屋にでてるの見た事ないなあ。
既にすたれてるんじゃないの?
248イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 16:14:06 ID:hLz+HoaE
>>247
私もそう思うなあ。
本屋で現役なのは銀英伝くらいだろ。
20年前の本だが、ここまで読まれれば十年後も行くと思う。
親の買ってた本を子供が読んでる例もあるみたいだし。
249イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 05:26:42 ID:LC+HIj4T
銀英伝は5年とかの一定期間ごとにまた装丁かえてずっと出続けそうだな……
250イラストに騙された名無しさん
幻魔と銀英くらいか。グインは100巻越えが売り続けるのにネックになりそうだし。