強敵に囲まれるも、冷静に腰に差した剣を抜く勇者。
敵「そ、それは! 実妹と寝た者にしか抜けないという伝説の剣!」
社会的に抹殺される勇者。
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差した剣を抜く勇者。
敵「そ、それは! 千人切りを達成した者にしか抜けないという伝説の剣!」
やがて年月が経ち勇者が亡くなった後、彼の子供と称する人間は後を絶たなかったという……
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差した剣を抜く勇者。
敵「そ! それは 性的不能者にしか抜けないという伝説の剣!」
その後勇者の下に送られてくるバイアグラの広告メールは後を絶たなかったという……。
>343
聖闘士s…ゲフゲフ
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差したカナテコを抜く勇者。
敵、思わず後ずさり。
強敵に囲まれるも、冷静に頭に差した剣を抜く勇者。
強敵に囲まれも、突如白装束を纏って「スカラー波が」などと電波を発し始める勇者。
敵、電波にアテられて戦闘不能
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差した剣を抜く勇者。
そして剣と刀に違いを小一時間解説する敵。
ところで剣と刀の違いって何?
剣は両刃、刀は・・・・片刃っていうのか?
まあ、そんな感じ。
>>349 ラノベ的には、剣が両刃で刀が片刃。
現実的には、剣が殴るもので刀が斬るもの。
今日見た実写ドラマ、かなーり嫌展だった。
ヒロインが特殊能力を発動する代償が、
「容姿が不細工中年男に変身してしまうこと」
強敵に囲まれるも、冷静に剣を打ち直す勇者。
そして手伝う敵。
そこから芽生える友情
と続くとバカ一やね
そして生まれる伝説の剣
これが後に天使と悪魔が鍛えたという伝説の天魔剣となるのであった。
プロジェクトF(ファンタジー)〜天魔剣を作った男たち〜
朝、俺を起こしにきた妹の腹から何かがぷらぷら下がっていた。
なんだろう、と寝ぼけ眼を擦りつつよく見ると剣だった。しかも長い。尋常じゃなく長い。
やけに装飾が豪華。刃の感じからいってかなり年季入ってる。なんとなく伝説っぽい。
「これ抜いた奴は勇者!」という文字を彫り抜いた柄が目の前にきた。
妹が俺を揺さぶる度にその柄が顔に当たった。「いてっ、いてっ」
けらけら笑いながら「早く起きないとダメだよー」と妹は二割増の強さで揺すってきた。
頭の片隅では理解していた。「この剣抜いたらこいつ(妹)死ぬな」って。
しかし、起き抜けに生じる途方もない殺意はどうにも止められなかった。
飛び起きざまにひと呼吸でローリング・ソバットを放った。
屈んで避けられた。ベッドのへりに柄が当たる硬い音が聞こえた。
その音に遅れて俺、着地。マットレスの柔らかい感触。妹に向けた背中。
ちょうどそこで目覚ましが鳴った。コケコッコー。録音されたニワトリの鳴き声。
一気に殺意が増幅した。コケーッコケーッ。俺は振り向くや否やまっすぐ飛んだ。
フランケン・シュタイナー。両足を妹の首に絡ませ、股間を顔に押し付けた後、のけぞった。
途端、ゴヅッと脳天に鈍痛が走った。剣の腹が当たったのだ──良かった、刃なら死んでた。
手探りで柄を握った。両手にグッと力を込めた後、「せいや!」と叫んで
腰と両足のひねりだけで妹を投げた。ズズズっと刀身が抜けた。遠ざかっていく妹。
俺は一回転して着地。後ろを見ると、妹はまだ宙を飛んでる。緩やかな放物線。
後ろを見つつ立ち上がった。妹はまだ空中に。両手を広げながら。
俺は前を向いてポーズを取った。イメージは座頭市。すぐに自分が持っているのは西洋剣だと気づいた。
ゴキャリ。同時に背後で鈍い音がした。「朝ご飯食べちゃいなさーい」。遠くで母の呼び声が響いた。
こうして俺は勇者になった。
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差したバールのようなものを抜く勇者。
敵を殴打したりこじ開けたりして現金を奪って逃走する。
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差したエボナイト棒のようなものを抜く勇者。
そしてティッシュで黒い棒を包むと激しく上下に摩擦し始める。
敵が油断した瞬間に「(´;ω;`)ウッ…」バチッ
棒の先から白い光が敵に向けて伸び
顔に当たると思わず白目を剥いて痙攣しながら倒れた。
強敵に囲まれるも、冷静に服を脱ぎ出す勇者
「オッパイミサイル〜!」
やめろはなせなにをするダイナミッ
それは、バールのような物と呼ぶにはあまりにも大きすぎた。
重く、分厚く、大雑把すぎた。それはまさに、鉄塊だった。
強敵に囲まれるも、冷静に腰に差した何かを抜く勇者。
「な、何だそれは!」
「俺も知らん!」
こうして、勇者の武器は何だかよくわからないまま伝説と化す。
強敵に囲まれるも、冷静に抜く勇者。
>363
それが冷静な判断の結果なのか(w
>>363 絶体絶命の危機にもかかわらず、冷静に抜く勇者の姿に気圧される刺客達。
「こいつ……並の人間なら玉まで縮み上がるこの状況下で……この屹立……!」
「なにを臆している? 馬並みのモノを持っているとはいえ、相手はたった一人。
奴を殺せば一生遊んで暮らせるだけの報酬がもらえるのだぞ!」
「やめときな。」
ドスの聞いた声。振り向く刺客達。
「おめえらじゃ百人束になっても殺れやしねぇよ。ここは俺に任せておけ。」
チャックを下ろし、勇者に負けず劣らずのブツを取り出すリーダー格。
ガンスリンガーにも応用できるな。
「先に抜きな。保安官」
「余裕を見せてるつもりか、先に出るのは俺のほうだぜ」
「お、おまえは!!!早撃ちマック!!!」
「その名を呼ぶんじゃねぇええええ!!!」
強敵に囲まれるも、冷静に腰にゆで卵の殻をむき始める勇者。
実はそれは「雌鳥に突き刺さった卵から作った伝説のゆで卵」だったのだ!
強敵に囲まれるも、冷静にゆで卵を産み落とす女勇者。
……なんか俺……最近…下ネタばかりだ……
;y=-( ゚д゚)・∵.; ターン
強敵に囲まれるも、冷静にゆでたまご漫画ばりの無茶な格闘技でなぎ倒していく勇者。
>371
それ普通。
強敵に囲まれるも、冷静に腰の棘つき金属バットを抜く勇者。
「そ、それは伝説の……」
ぐしゃ。
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
せいしに耐えない光景でつね。
強敵に囲まれるも、冷静に腰の無線機を抜く勇者。
勇者「マイティジャックよりエスパー21、航空支援を要請する、俺の上に糞をたれろ」
支援「エスパー21よりマイティジャック、いいのか?」
勇者「マイティジャックよりエスパー21、かまわん!たっぷり糞をたれろ」
そして上空より降り注ぐ大量のヽ(・∀・)ノ ウンコー
強敵に囲まれるも、冷静に原子炉の制御棒を抜く勇者。
>376
「ま、待て! 早まっちゃいかんぞ君!」
と主人公を説得にあたる戦闘員A
強敵に囲まれるも、冷静に服をまくり上げ、腹マイトを見せる勇者。
強敵に囲まれるも、冷静に土下座を繰り出す主人公。
強敵に囲まれるも、冷静にタコ糸を使い顔のうぶ毛を抜く主人公
「イッカイタッタノ2ドルネ!トナリノオニイサンモヤッテイカナイ?」
強敵に囲まれるも、冷静に人質のこめかみに銃口を押し当てる主人公。
強敵に囲まれるも、冷静に人質の胸に伝説の剣を押し当てる主人公。
人質は全裸にされた少女。
さらに足元にはすでに犠牲となった腹を裂かれた幼女の死体。
強敵に囲まれるも、冷静に人質の胸に伝説の剣を押し当てる主人公。
人質は全裸にされた中年男性。
さらに足元にはすでに犠牲となった○○○を切断された中年男性の死体。
強敵に囲まれるも、冷静に人質の乳房を激しくモミモミする主人公。
人質は全裸にされた関取。
>>317 スレイヤーズのガウリイの剣が、そんなだったような・・・
強敵に囲まれるも、冷静に人質の乳房を激しくモミモミする主人公。
人質は全裸にされたびしょうjまてなにをするやm
喪前ら全員冷静という言葉の意味を(以下略
強敵に囲まれるも、冷静に恐慌をきたす主人公。
注:この文には間違いが含まれてます。
編集者注釈(あくまで注釈)に
*1 「バオー来訪者」で使われていた擬音。
執筆当時、筆者が深く傾倒していた荒木飛呂彦氏へのオマージュと思われる。
*2 「銀河英雄伝説」のヤン・ウェンリーの台詞から深く影響を受けたようだ。
筆者はこの作品を読んで小説家を志したらしく、以後、田中芳樹作品への
オマージュが数多く登場することになる。
(中略)
*387 藤田和日郎「からくりサーカス」へのリスペクト。
というか口説き文句一つ自分で考えられないのかこの童貞作家は。
*388 ×アンジェリーナ→○陽子
ヒロインの名前間違えるか? 普通。
台詞そのままオマージュしやがったなこの馬鹿。
(中略)
*644 何で死んだはずの人間がのうのうと講釈たれてんだよ?
トリ頭かコイツは。そもそも義務教育を受けているのかどうかも怪しい。
それ以前に小説として間違ってる。
台詞の後には改行入れろ。誰も読まねえぞこんなの。
(中略)
*856 もういい。こんな出版社やめてやる。
>台詞そのままオマージュしやがったなこの馬鹿。
それはパクリと言うのではないかと小一(ry
>390
そこを直接的に言わないだけ、まだ注釈者が冷静だったのかと。
>391
そこでも「冷静」なのか(w
注訳より一部抜粋。
*321 このとき主人公は右図のようにジャンプしていると思われる。
でなければ弾丸の雨をよけることは出来ず、それでもそれをやった場合主人公の体の間接はほとんど外れる。
何やったんだこのバカは。
*462 相対性理論を無視した現象のくせに核兵器(*197)なんか持ち出すなよバカ
>389はネタなのか? 漏れにはサパーリなのだが……
>>395 こんな注釈が付いてる、作品が有ったら嫌だって事だろ。
アリス注釈、のように注釈だけが別冊になっていてしかも百科辞典なみに厚くて馬鹿高いライトノベル
不安になったので連続カキコ
*アリス注釈。ってなんのことだか知ってるよね?
作者が自分で謎本を作るライトノベル
しかも謎本の記述が矛盾だらけ
>397-398
少なくともそれは一般常識ではない。と思う。
英語での語呂合わせだらけで注釈を付けないと面白みがよくわからないライトノベル。
魔法の国ザンスシリーズとか、翻訳が大変だったろうな。
>396
成る程成る程。了解いたしました。Thx
頭堅くてスマソ
ちとググってみたが
「逢坂の関」みたいな掛詞の類が山のようにあるからえらいことになってる。
というので合ってる?
パワードスーツについてしつこく検討していたんだが、まじめに
検討していると、
「折り畳みスコップを楯がわりに携行し、攻撃・防護・日常使用を
全て一本のスコップで行うパワードスーツ」
になってしまった。パワードスーツがスコップぶんぶん振り回し、
敵の首ハネていくような話、読みたいか?
なんか昔「土木作業用につくられたパワードスーツで敵と戦う」みたいなラノベあったなぁ。
土を掘るってコマンドを入力して敵を倒したり〜っての。
>>404 いいんじゃないか。
数年前テレビで見た、マイナスドライバーやピコピコハンマーで戦う勇者
ロボより数段ましかもだ。
せめてほうきやモップや包丁にしとけと小一(ry
>>406 貴様あれを馬鹿にするつもりか、あれはダサ格好いいんだぞ。
正直、パワードスーツの運用状況というのが想像できない。
歩兵用の全身防弾・防護服に、動きを妨げないように
パワーアシスト機能をつけ、戦場用情報端末をつけるぐらいしか思いつかない。
大きい道具を使えない場所で化け物と戦うぐらいしか思いつかない
>>401 ああ、不思議の国のアリスの事か<アリス注釈
あれは英語圏の人間には面白いんだろうな。
どうもです。
パワードスーツの用法は
>>409さんそのまんまで、異生物が巣くう
密林で、LRRP(長距離偵察パトロール)みたいな任務を請け負う
部隊、という想定をしています。そこに巣くう生物群は生身では
荷が重く、対物銃クラスが必要なものが多い(弱いのもいる)。
主人公チームは「倍力服格闘バカの主人公」+「対物銃をドラ
グノフ狙撃銃みたいなかんじで使うクールな相棒」として、近接
格闘性能及び対物銃(10〜20キロくらいだ)を携行し得る強化服
つーことで。エンジンはDLまたは燃料電池で6日活動可能、静粛
モード付き……ちと無理あるが仕方なかろ。
で、そうすると陣地構築・偽装用他でスコップは欠かせず、しかも
スコップというのは実際塹壕戦では大いに活用された上、畳んでも
ある程度の大きさになるため、近接戦闘はスコップ振り回してぶん
ぶん首はねまくる話にせざるを得ないという……
>>411 何故パワードスーツを開発運用してまで、そんな危険なルートを通るのかが理解できない。
そこは珍奇なミュータント群が生息する危険地域。謎の胞子により航空機の使用が困難
な上、生命力旺盛で爆破消毒にも耐えてしまう。
んな場所だったら、パワードスーツ如きではどうにもならんか。
>411
要するに、FPSみたいな状況ですな?
>412
まあイヤ展的には、壮大な無駄ほど珍重されるわけだが(w
そういやパワードスーツって、数年前米軍が運用するかもしれんとか言ってたっけか。
いやすんませんですそのへんはかなり設定つめたんですが、
物語の根幹にかかわるもんで(笑)。
研究者が命と引替えに開発したパワードスーツが、老人介護に利用される話。
ドリルがほしい
といってみる
パワードスーツって言うぐらいだから、最低でも人が入って、四肢があって、
その中に手足を通して、なおかつ強い力が発揮できる物という定義であろうか。
もし極端に小型出来るなら、戦闘用以外にも民生品として使えるだろうな。
そうすると当然スケールメリットで価格が下がるから、一般化して普及し、
一家に一機の時代が来て、差別化により様々な付加機能やデザインが開発され、
ひいては一人一機、服がすべてパワードスーツという時代がやってきてもおかしくないかな。
途中で伝説の鍛冶屋と遭遇してスコップを強化してもらったり、
魔法のパワードスーツを・・・・
あれ?
そしてそういうのに頼らない野生児の主人公がでてくると
むぅ結構みんな同じようなこと考えるなーとか。
もし興味ありましたら、↑メールくださいな。一応考えた
「パワードスーツが入り用になる設定」お送りするです。
>419
しかも組み直すとケンタウロスだの処女だの蟹だのに変形させることができる
パワードスーツと聞いてドッコイダーがまず思い浮かんでしまった・・・
話は変わるが電話に出るとき「はい、もしもしドッピオです」っていってみたり
「ドキュソ教師逝ってよし」とかいってるヒロインはどうよ?
ニタノガゲンジツニイタヨ・・・
カチャ ;y=ー( TдT)・∵. ターン
\/| 呪|)
パワードスーツで近接戦闘となると、攻撃力は上がって良いが、
形状上空間的余裕がないから打撃の衝撃はほとんど防御出来ないんじゃ。
最終兵器が単三電池四本で動くパワードスーツ。
>>424 電話に出ているときに限り、主人公の悪口を言いまくるヒロイン。
>427
それは何気にカワイイのでは……
>>427 電話に出ているときに限り、訛りまくるヒロイン。
……普通にいるな。
「安全第一」と書かれたパワードスーツに身を包んだ主人公。
メインウェポンがスコップ。んで、主人公の決め台詞は「生き埋めにしてやるぜっ!」
戦闘開始と同時に猛烈な勢いで穴を掘り始める主人公…
某工科大学ではマジに医療用のパワードスーツ研究しているらしいがな。
土曜日のたけしの番組に出てたね
パワードスーツが只のコスプレで
中の人がボブザップ
パワードスーツと見せかけてただの大リーガー養成ギブス
>435
でもあれは医療用だからこそ存在意義があるんだよなあ。
やっぱり軍用のパワードスーツなんて、せいぜい「塹壕掘りが楽になる」
「脱輪したジープがすぐ助けられる」程度の役目にしか入る余地ないんじゃ
ないの?
戦闘用とすると、やっぱり最終的には「脚で歩く小型戦車」に近付いていっ
て、歩兵の装備じゃなくなるように思うし。
>438
それ「エイリアン」撮った時のパワーローダーだな(w
「辛かった膝の痛みがなくなりました!」
「長年煩わされた腰痛から開放されました!」
「きつい肩こりともおさらばです!」
と通販番組で紹介される医療用パワードスーツ。
「あんた童貞でしょ」
いや、んな事言われても。
俺は妹の突然の言葉に呆然となった。
「…なんで?」
「そんな顔してる」
悪かったな。
俺が顔をしかめると、妹は済まなそうに謝った。
「あ、ごめん、違うの。別に馬鹿にしてるわけじゃなくて…」
「じゃあ何なんだよ」
「…………」
黙りこくって俯く我が妹。
よく見ると顔が赤くなっている、気がする。
「おい」
「あのね!」
俺が声をかけ終わらないうちに
ガバッと顔を上げて俺を睨んだ。
「なんだよ」
「あのね、その…」
モジモジと口を濁している。
普通のマンガとかなら
(カワイイじゃねぇか)
とか思うんだろうが、これは現実で、
こいつは正真正銘実の妹だ。
現実はマンガとは違う。
(カワイイじゃねぇか)
思ってしまった。
「あのね…」
「…うん」
意を決したように、妹は言った。
「私の初めて、もらって欲しいの」
「は?」
そう言って妹は突然
>443
(絶筆)
>>440 足で歩く戦車なら、結局現行の装軌車両の方がよいという結論になる。
人型って重いものを運ぶのに適した形態で無いし。
何とか、防弾能力を備えたパワードスーツ。しかし転んでしまうと
間接部も防護しために起き上がれない。
パワードスーツって別に中に人がいなくても、外部から遠隔操作すればOKなきがする。
パワードスーツをアグレッシブに巨大化しそのまま人(以下略
それならアシモでいいじゃん。
防弾チョッキ以上にはなれないのか、
ってパワードスーツを普通に議論してどうするんだ折れ……
パワードスーツの国からやってきたパワードスーツ少女
全人類がパワードスーツを着用し、
生の肉体を内臓と呼ぶ世界。
>451
カエアンの聖衣にそんな民族がいたような
>419
>ひいては一人一機、服がすべてパワードスーツという時代がやってきてもおかしくないかな。
火浦功の短編「重機動戦士の一日」
(「たたかう天気予報」収載)
むしろ451へのレスだったか。
>453
アレは進化の結果、自然になったんじゃなかったっけ?
>440
×パワーをあげるために動力つき鎧を着よう
○鎧を着るために鎧に動力をつけよう
と聞いたことがある
パワードスーツ世界に疑問をもち立ち上がる主人公。
「こんなのおかしいよ。パワードスーツなんて、もうやめよう!」
そんな主人公が公然猥褻罪と戦う物語。
「人類全体に蔓延する筋力低下症候群のために、人類の過半数が
パワードスーツ着用の上で生活することを余儀なくされる」
って話があった気がするんだが、…なんだっけ。
ドラえもん
黄道十二星座をかたどる伝説の黄金パワードスーツ
パワードスーツを脱ぎ捨てると、そこには筋肉質の美少女が。
「この姿では手加減できなくてねぇ」
パワードスーツを脱ぎ捨てると、そこには湯気を立てる逸物が。
「おれのは、でかいんだ」
「は?」
「おれのはね、気絶するほどでかいの!」
低重力状況下でも筋力を維持するため、着用されるアンパワードスーツ。
「私、脱いだ方がスゴいんです。」
>>446 古橋秀之 「タツモリ家の食卓」を読むべし。
パワードスーツのハッチを開いて、男は言った。
「やらないか?」
パワードスーツ着用者に噛まれたものは、
パワードスーツ着用者になってしまう。
パワードスーツを着た彼女の胸に触ろうとすると
「やだ…しわになっちゃう」
そうするとアレか、
ヴァチカンがパワードスーツ狩りのエクソシストを秘匿してたりするのか。
スレ違いだけど
#パワードスーツって案外、
#兵士達の筋力を均等化する目的かも
こっから嫌展
キャンプファイヤーを囲んでのフォークダンス
好きなあの子はクラスで一番の醜男とペアになり
自分はアシモとダンス
しかも男性型アシモ(-_-)ウツダシノウ
パワードスーツと戦うものはその過程で、
自らがパワードスーツとならないように気をつけなければならない。
深淵を覗き込むとき、またそれもこちらを見ているのだ。
おらぁ見たんだ、うそじゃねぇ。びっくらこいたでよ。
畑耕してたらよ、山の向こうからむこうによ、橙色の光がびゅーって飛んでいっただよ。
まんつがえねぇ、あれは、パワードスーツだっぺよ。
糸井重里、徳川埋蔵パワードスーツを追う!!
封建体制下、
「苗字、帯パワードスーツ」を許されたのは武士階級だけだった。
伝説のパワードスーツ。
岩から足が2本だけ生えている。
抜ければ勇者。抜けずに関節部を壊すと高額罰金
伝説のパワードスーツ。
沼から足が2本だけ生えている。
犯人を探すために金田一耕介がうわやめろ何をするはなs
>>475 パワードスーツは“帯”より“着”のほうがあってるような
封建体制下、
「苗字、帯ロボメイド」を許されたのは武士階級だけだった。
と、パクリつつ流れを変えてみる
ただいま発売中のトランスフォーマーというおもちゃの「ダブルフェイス」という商品。
頭から足がにょっきり生えてます…
…しかも別の足に付け替えられます。
現実って、現実って侮れない。
頭足類?
付属の小型ロボット2体(善と悪)がそれぞれ頭部に変形して合体するんですが、足の処理がいーかげんなため、
八つ墓村にしか見えんのですよ。
大きさからみてアシmうわはなsなにをすr(ry
用を足している時に限って敵に襲われる主人公。
「まあ待て、ときに落ち着け雑魚」
「バカ! せっかくのチャンスを逃すものか!」
やっと魔王の城についたと思いきや魔王は食事中。
「まあ待て、時に落ち着け勇者諸君」
「ようし、みんな落ち着こうぜ」
「そうそう、できれば三時間後に来てくれ」
「全部食え、魔王が人間様よりうまい食事するのはいただけない」
最後の戦いの時魔王は下痢で全力が出せない
対なる勇者は、便秘で動きに切れが無い。
主人公が兄者と弟。
>489
で、ブラクラもとい地雷女を踏みまくるわけだな。
兄者「OK、魔剣ゲット。流石だよな俺ら」
弟者「呪われてるぞ兄者」
盾が人間の盾
>>491 母者「あんた達! またくだらないアイテムなんて拾ってっ!!」
兄者「OKOK、母者マテ! ときに落ち着けって!」
主人公は紫外線が怖くて家から出て来ない
>495
敵も仲間も似たり寄ったり。
家と家とがぶつかり合う史上空前の迫力バトルが!
そこまで行ったら、一家全員で引きこもって戦うんだよな。
移動するためには当然タイヤがついてるんだよな。
史上最強のキャンピングカーであり、史上最強のマイホームであるワケだ。うん。実にいい。
むしろ、軍とかのノリに近くなったりしてな。
・・・・・・ママトト? (板違いにつき処刑)
砂埃をあげながら殺到してくる家、家、家。
数日に及ぶ激闘の末、終に崩れ落ちる超高層ビル。
イメージ映像はロードオブザリング(映画版)
「考えたな、アメリカンツーバイフォーか…。
しかし所詮は軟木むけの工法。わが秘法・合掌造りにはかなうまい」
「ごたくはいい。真に豪雪地帯に向いた家屋がどちらか、
決着をつけようではないか」
みたいな戦闘が。
動力には人間
_____________
/ /\
/ / \
/ / \
/ / \
/ / \
/ / \
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |/\ __
| | |/\\/丿
|_____________|_____________| \__)
> / / / / / > ) > /
/ / / / / ノ / / / /
/ / ( 〈_ / / / ./ //
〈_ __ ) \_) / ./ ( ヽ、 く く
( _) \__つ \_)
↑ ↑ ↑
ヒロイン ライバル 主人公
>>504 ライバルと主人公が同じ家なのかよ!
……住処を争う二人?
あれだ、その家は呪われていて三人が家に強引に住ませられてるんだろう。
呪いを解く方法を探して旅に出る
人と話す時は窓から顔を出す。
>>504 ギシギシ .___
アンアン / /\
(( | ('A`)| ←主人公
^//ヘ ̄( ヘヘ
↑
ライバル・ヒロイン
この世界には伝説の二軒の家があった。
一軒は光の聖家。
一軒は闇の魔家。
――――いや、もう一軒ある。
それは歴史の表舞台には立たないが、幾度も世界を救った伝説の一軒家だった。
御伽噺の中にしかないと一般には思われているその家の名は裏の影家。
これらのことを知る数少ない人々は、この三軒の家をこう呼ぶ。「御三家」、と……
そして今、新たなる時代を舞台に再び伝説が動き出す。
三人はまだ自分達の運命を知らない。これから待ち受けている、過酷な冒険の数々を。
そして、後に彼らはこう呼ばれる事になる。「新御三家」、と。
欠陥住宅ですが何か!
_____________ ┃ :::::;;;;;
/ /\ ┃ :::::;;;;;
/ / \ ┃ :::::;;;;;
/ / \ ┃ :::::;;;;;
/ / \ ┃ :::::;;;;;
/ / \ ┃ :::::;;;;;
/ / \ ┃ :::::;;;;;
| | |.. ┃ :::::;;;;;
| | |.. ┃ ::::::::::
| | |.. ┃ ::::::::::
| | |/\ __. ┃ ::::::::::
| | |/\\/丿 ┗━━━━
|_____________|_____________| \__)
> / / / / / > ) > /
/ / / / / ノ / / / / ┏━━┓
/ / ( 〈_ / / / ./ //... ┃入口┃
〈_ __ ) \_) / ./ ( ヽ、 く く ┗┯┯┛
( _) \__つ \_) ││
岩に刺さった伝説の家。
516 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/08 20:26
バカAA展開の予感(´∀`∩)↑age↑
517 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/08 20:29
矢張り最大の敵はシロアリなのであろうか。
邪神の使いシロアリ
むしろシロアリが邪神。
シロアリに倒された床柱を、伝説の鍛冶屋もとい宮大工に接いでもらう勇者。
させじと悪質業者にその工事を引き受けさせようとする魔王。
そろそろ単独スレ立ててやったほうがいいかも。
違います
スレタイ「喧嘩する木造の家屋はせつなくてシロアリを見るとついぼろぼろになっちゃうの」
…ん、長すぎたか?
いや、長いとかは問題じゃなくて…
496のヤドカリクエストでいいじゃん
賃貸なのか。
第二次大戦ぐらいの技術レベルの空中戦を題材にしたライトノベル。
・・・なんだが主人公が搭乗する機体がブラックバーンF5。
非常識な設計のせいで、離陸すら出来ないこの戦闘機を
主人公は力の限りを尽くして飛ばそうとするが、無理なものは無理。
結局、愛機(?)とともにむなしく滑走路を這い回る日々を
送る主人公とその同僚たち。
ライバルの搭乗機は空を飛ぶことはできても、すぐにエンジンから
火を吹く恐怖の搭乗員殺し爆撃機He-177。
最終決戦は飛ぼうとして、飛べずに地べたをはいずり回る主人公たちの
前でライバルが勝手に墜落していくというシーンで締め。
つまりライトノベルでフィンランド航空部隊の活躍をみたいと?
ライトノベルでモンゴル海軍の活躍を読みたい。
531 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/09 09:55
銃規制後のアメリカが舞台の近未来SF
ペイント弾を喰らったら、「ペイント弾当たった、ドキュン」と言って倒れる
ペイント掃除部隊が街を徘徊している
タバスコ弾は違法
一般には緑や青しか市販されていない、赤色は裏では物凄い価値がある
祖父が残した”ゴージャス・レッド”と言う名のペイントガンを受け継ぐ主人公
最後になると撃たれても倒れないボスが出てくる
幼なじみが出てきてボスをぼこぼこにしてエンド
>>528 主人公メカが「あの」デファイアントっつーのはあるけどな
>>532 デファイアント対Me110ハァハァ。(時期違うか?)
フィンランド航空部隊だとバッファローとか格好よく書けてしまうからなぁ。
ネタがわからない方、すみません。
ブラックバーンF5:
飛行試験しようと思ったら飛ばなかった飛行機。
地上を延々ゴトゴトしている内に機体がイッて
しまい、結局一回も飛ばずにお蔵入り。
ボールトンポール・デファイアント
戦闘機になんと! 4連の回転機銃座(爆撃機に
ついてるやつだ)を付けた機体。あっちもこっちも
撃てる、ということらしいが、当然運動性は丸出
ダメ夫君。第二次世界大戦に投入されたがいい
ように落とされた。
砲塔がコクピットの後ろについてて固定機銃が
ないんだが、前にタマを撃てたんすか?
Me110
爆撃機の護衛のために長距離飛行可能な戦闘機
が必要ってんで作られた双発大型戦闘機。作って
みたら運動性がぜんぜんダメでふつうの戦闘機に
全然対抗できず、「Me110(そもそも護衛)の護衛戦闘
機」が必要という深刻な状態になってしまった。
ということでいいんでしたっけ。
>>532 それって、スタートレックDS9第三シーズン以降?とボケてみる。
「前方にしか撃てない固定機銃では死角が多すぎ役に立たない。固定機銃ではなく
旋回機銃を搭載することでいっさいの死角を持たない万能戦闘機が誕生する」
という英国人しか実行に移さないドクトリンに酔いしきっていたようで‥
少なくともアメリカ人なら実効のまえに妥当か実験検証してみるだろうし、
経験を重んじる日本人なら考慮すらしないでしょう。
パイロットの操縦は機銃手の射界や角速度に大きく制約されるという誰でも思いつく
根本的問題があるが、頑迷な英国紳士は平気で一言。「訓練で何とかしろ」
何とかなるわけがない。
こんな駄作の女王デファイアントにも戦果はあるのです。デファイアントをハリケーンだと
誤認して後方から接近してきたBf109を旋回機銃の一撃で撃墜。
そりゃ普通の戦闘機に後方機銃はないから油断しますな。
イギリス機はそのほか、戦闘機としても偵察機としても爆撃機としてもすべての面で
どうしようもない性能の「多目的戦闘機」フェアリー・フルマーなど駄作機の宝庫です。
主役機が試作機や無茶なカスタム機なのはバカ一だが
本当に徹頭徹尾使い物にならないのはイヤ展、て感じか。
増加装甲で着膨れして身動きが取れなくなったので
固定砲台として運用される巨大人型戦闘ロボット(アンコ体型)。
ここで対蹠点爆撃機ゼンガーのパイロットを主人公にしたライト
ノベル、とさらなる混迷に落ちたいところですが、BAe TSRを
主役にした萌えアニメが昨今あったようですな。
そんじゃ主人公がMe163のパイロット。
ヒント:溶けます(パイロットが)
あと燃えます(パイロットごと)
539 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/09 15:15
薬莢排出口から弾も撃てる戦闘機があったらいいと思ったんです。
航空機なんて軟弱である。漢なら戦車だろ!
と言うわけで、T-35に乗る主人公の話。
>>541 レベデンコ戦闘車に乗る主人公の話。
ヒント:戦車と言っているが何故かでかい車輪にスポークが付いている。
しかもテストしてみたら補助輪が溝にはまって動けなくなった。
トロヤノフなら結構さまになるかもしれんなあ。
ちょっと遅レスだけれど書いちまったモンはしょうがない。
「暑い」
暗く、狭く、そして蒸し風呂のように暑い部屋の中で俺は寝転んでいた。
俺は暑さは嫌いだ。部屋が暑いと無性に頭をかきむしる癖がある。今もそう
で、右手はつむじの辺りをかきむしっている。汗が右手に絡み付いて、気味が
悪い。
三日前、冷房が壊れた。
窓もカーテンも閉め切っているので熱がこもって仕方がない。けれど窓を開
けることはできない。窓を開けて外を拝むのはもう少し後でいい。
「街はまだかよ……カゲロウ」
俺がつぶやくようにそいつの名前を呼ぶとそいつはすぐに答えた。
『もうまもなくです。見えてきました』
家政婦のカゲロウの声が暗い部屋に響いた。こいつの声はひどく無機質で涼
しげではあるのだが、それで俺の暑さがやわらぐこともない。
けれどもうまもなくという言葉は俺に動く気力をくれた。毛布のように暑い
空気をかきわけて、俺は外部カメラを覗き込んだ。窓をあけるよりも、こっち
のほうが遠くを見渡せる。
ほとんど砂漠と言ってもいいような荒野の地平線にぽつんと建物が見えた。
それはしだいに数を増やし、砂の海から浮き上がってくる。
街だ。
俺は大きくため息をついた。街に着いたら冷房を直せる。そうすれば暑い思
いをしなくてすむ。またいつ壊れるかはわからないが。
俺は外部カメラから目を離した。いつも暗い部屋にいるので外を見ると目が
疲れてしまう。俺の視界から砂漠が通り過ぎて、暗い部屋を映す。外を見てい
たからいっそう暗く見えた。
「それにしても………」
すまん、長いよな。もう少し付き合ってくれ。
俺は頭に焼きついた外の世界を思い浮かべてつぶやいた。
「大昔は紫外線が今ほど降り注いでいなくて、人間でも風に吹かれることがで
きた時代があったなんてな……どう思う?」
『少なくとも、大戦が起こるまではそうでした』
俺に話を振られるとカゲロウはデータどおりのことを答えた。まあ、家の操
縦を目的としたロボットだ。人間的な反応は最初から期待してない。
外部カメラから見えた空は青かった。しかし、そこで輝く太陽はここ数百年
でずいぶん凶暴になった。大戦による環境破壊で地球のオゾン層がことごとく
破壊されたためだ。
人々は死の光から逃れるためにずいぶん根暗になった。つまり、有毒な光を
遮断する窓と壁で自らを囲み、その中で生きるようになった。
それは家と呼ばれ、そして家は個室であると同時に移動手段でもある。
俺は再び壁に体を預けた。カゲロウの言うように街まではもう間もなくだろ
う。
もたれかかった背中に、ディーゼル機関の振動が伝わってきた。
長文すんません。
>>536 駄作ってゆ〜な・・・せめて珍作と・・・
電撃の家はその昔賢者ケイド・カー・・・・
飛行機ネタだったら、軍事板にこんなのあった。
主人公の操るAC-130と、不滅のライバル操るAn-12が偶然遭遇…。
片や左側面、片やケツを互いに向け合うシュールな空中戦。
主人公が駆る機体、それは夢いっぱいの人力飛行機だった……!
が煽り文句の戦記モノ。もちろん血みどろの戦いが繰り広げられる。
自転車型か手に羽型かでかなり作品内容が変わるな
手に羽型だとかなりエグい作品になりそうだ
琵琶湖の上空で繰り広げられる鳥人間たちの激しいドッグファイト。
勝手に折れる翼、自然にねじれる機体、次々と自壊墜落する両陣営。
そしてカタパルトに現れた主人公の機体は……
そもそも飛ばない、ウケ狙いのイロモノ飛行機だった。
主人公はタワージャンパー。
主人公はタワークライマー。
>541
間を取って、特三号戦車ということで。
空の王者航空機と、陸の王者戦車が合体すれば怖いものなし!
まあ俺は水陸両用戦車 特五式内火艇でいいよ
・・・鉄拳ネタでも振ってみるか
こんな主人公は××だ!
ライバルにヒロインを寝取られてる。
武器の形がいやらしい。
能力の使い方がなってない。
雑魚戦闘員にボコられてる。
無意味に強いだけのDQNだ。
死んじゃってる。
ヒロインにライバルを寝取られる
…イヤ過ぎ
>>536 主人公の少女がデファイアントに搭乗して
Ju-88の夜間戦闘機型と戦うライトノベルは実在したりする。
たしか、「シルフェン・ナイト」とかいうタイトル。
>>555 ■がバハムートラグーンで通り過ぎた道だっ、とか言ってみる
>>553 ヒロインが駆るク8滑空機に曳かれて延々滑走路を走りつづける感動物語だな。
>>557 >>555を読み返したらばヒロイン「に」ライバル「を」て書いてあるけど、
本当にあってる? 前提として主人公とライバルが肉体関係にないと
寝取ることは出来ないわけだけど、そういうゲームなわけ?
>>550 そこに颯爽と現れる最強の敵・日大航空部…。
>561
そういえば、東工大のグループが、あまりに飛びすぎ琵琶湖を跳び越してしまい、
大騒ぎ(着水前提で、着陸できるようには作っていなかった)になったことがあると
聞いたことがあるが、本となんだろうか?
とりあえず言えるのは、國府田マリ子と書いたTシャツを着て飛ぶのはやめて
欲しかった。大学の先輩として。ただでさえオタク大学として肩見狭いんだから。
>>562 アレは対岸越えそうだったので、横に曲がって距離をかせいだんじゃなかったっけ?
とうろ覚えでレスしてみる
>>563 国府田マリ子だけなら問題なし。
分かる奴もオタだし。
>>560 いや、そうじゃないけど…寝取られって言葉が悪かったかな
肉体関係はないけど…
悪意のない(?)種のフレイ様というか…自己中の限界を超えた人物というか…
あれだけ主人公に思わせぶりな態度とって用がなくなったらポイというか…
というかせめて主人公置いてきぼりでライバルとくっつくとか…
あんたのせいで戦ってるって言うのに最後は「やめてっ!!」だしなぁ…
あぁ、殺してぇ
↑は私怨が入っているようなので説明
主人公は昔ヒロインと教会の前で結婚の約束をした普通のヒトでヒロインを助けようとしている
ヒロインはなんだかわからんが凄い力を代々受け継いでいるヒトで敵にさらわれた
ライバルは敵の将軍でさらわれたヒロインと仲良くしているうちにデキタ
んで途中までいい感じに主人公とライバルは戦うわけだが↑の通り
萎え萎えなことになっていつのまにか仲間に
結局話はヒロインの力が中心となって主人公は中盤以降ただの戦うヒトに
ラブラブ&話の中心&謎はヒロイン(&元ライバル)となるわけだ
いい感じにすれ違いになってきたな
別の話題を振るか、
なんとなく嫌な小道具、昔の彼彼女が写る鏡
三十歳以上の童貞を魔人に転生させる秘術。
丸くて「オマエモナー」はのたまう謎の機械
>571
さよう、■三大悪女(あるいは三馬鹿女)のひとり。
他の二人が気になるんですが
リノアと…なんだ?
あれは王道だが嫌なヒロインの代表だった…
あの展開もイヤ展ってことになるのかな?誰もが見たくない展開って点では完璧なイヤ展だけど…
>>575 LIVE A LIVEのアリシア姫。
あれの中世編はイヤ展なのかな。
リノアは何故悪女に?
>>578 それが分からないあなたは幸せかもしれない・・・・・・
身近にいたら、と思うと怖いね。居たんだけどさサークルに、友人の一人がスコール、もう一人がサイファーの位置でさ。
俺?俺は・・・・・・ウェッジかな
>三十歳以上の童貞を魔人に転生させる秘術。
三十歳以上でFirst Kissがまだですが何に転生できますか?
魔人のようなもの、ということでひとつ。
逆に、中学生のくせに経験済みとはけしからんと、中学校を席巻する
非童貞狩りの嵐。
「なぜ童貞を捨てた?貴様は神にすらなれたというのに!」
「俺は童貞を捨て、人として生き、人として死んでゆく!」
「愚かな…。童貞の魔力思い知るがいい!」
しかしカソリックとか仙道の世界での能力者の要件というのが童貞というのは多いから
案外バカ一になるかも(w
修道女が純潔を守ると神のご加護があるのに、
なんで童貞を守ると魔人なんだ(;´Д`)
神様だって野郎には用がありません
>585
安心しろ。
童貞じゃないと極められない武術の類は、武侠小説にはいくつかあるから。
童貞にしか極められない武術奥義、『童子功』(実在)
> 587、588
ソースは民明書房じゃないだろうな?
なにおうッ!! ソースは武侠小説じゃあ!! (民明書房と大差なし)
清い体のままで30歳を迎えた男は魔法使いになるのです。
そんな人はネギ板にでもいけばごろごろいます。ええ(;´д⊂)
聞いた話、古代ギリシャじゃ処女・童貞は半分神のものってことで
死刑にできなかったらしい。
…だから死刑にするときはよってたかって強姦したそうだ。
>592
・・・・・・男の場合は女けしかけるのか? 想像を絶する初体験だな。
>593
違うんじゃね? ゲイが犯したんじゃねぇかと予測してみる
カマ掘られるのは童貞と言うより、処女喪失だな。
ギリシャだったかローマだったか、裁判の最中いきなり全裸になって
「健全な精神は健全な肉体に宿る。この肉体を見れば
私が健全な精神の持ち主である事は明らかだ」
と主張して無罪を勝ち取った女がいたらしい。
いい時代だったんだろうなあと思うと同時に、本当に服を脱いだだけなのか
確かめたくもなる。
原義は「健全な肉体に健全な精神が宿ればよかし」だから、
「そりゃ誤用だろ」ってツッコミがはいりそうだなあ。(w
「俺は童貞を捨てるぞーー!ジョj(ry」
〉598
そう言いつつエリナをレイプするのか。確かに嫌展だわ。
違うな、レイープされるのはj
600はドクロスレに逝きました。
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜かい?
>600
ジョージか、ジョージ・ジョースターかっ!!?
>598
「貴様っ! 今まで何人のヴァージンを奪ってきた!」
「お前は今まで食べたパンの枚数を(略)」
……何となくほのぼのとしてしまう気がするのはなぜだろう。
「そうやって何人の命を犠牲にしてきたんだ?!」
「知りたいか?9万とんで867人だ。」
>605
ガンダムWで、なんかそんなのがあったような
「そうやって何人の命を犠牲にしてきたんだ?!」
「待ってろよ、今数えるから」
と言って指折って数え始める。
「そうやって何人のヴァージンを奪ってきたんだ?!」
「待ってろよ、今数えるから」
と言って指差して数え始める。
「貴様っ! 今まで何枚のパンを喰らってきたんだ?!」
「待ってろよ、今数えるから」
と言って指差して数え始める。
「貴様、今までどれだけ糞尿を垂れてきたんだ!?」
「待ってろよ、今計算するから」(メモで計算しつつ)
「貴様っ! 今まで何回2chにカキコしてきたんだ?!」
「待ってろよ、今数えるから」
貴様ら今まで何回の二番煎じを続けてきた?
今まで……?
ふっ、甘いな。これからも二番煎じが永遠に続くんだぜ。ライトノベルだからな。
そもそも全てのフィクションはシェイクスピアか紫式部の二番煎じであるという
言い方もあるわけで(w
>614
シェイクスピアや紫式部読んでて
「こんなこともあろうかと!」とか現代ラノベのバカ一が出てきたりしたらイヤだなあ。
>615
ょぅι"ょを囲って育てて、結婚
アレ長おぢさん
大丈夫。源氏物語には、ハーレム展開やロリペド趣味などが
搭載され、当世でも十二分に通用する。
ドストエフスキーにもロリペド趣味全開!という場面があったりする。
後期大作群の一つ「悪霊」にはずばり幼女陵辱のシーンがあったりする。
つーか、本当か嘘かはしらんがドストエフスキー本人が
少女を陵辱したと告白したことがあったらしい。
ドストエフスキーは立派な犯罪者だからな。
政治犯だけど。
ょぅι"ょがタブーになったのっていつ頃からなんだろ?
タブーでないとネタに使っても衝撃度が低そうなんだが、
とりあえず紫式部のときには別段ノーつっこみだったな。
いや、突っ込んでたけど。
性欲を「種族保存の推進剤」と考えるに、ガキ産めない幼女見てチンポ
立たせるのはアレだな。
だからこそ文化になるといえるのかな。<ょぅι゛ょ
しかし種族保存としても恋愛は結構無駄が多いと思う。
イヤ展を一つ
美形美少女なのは生まれたときだけ。
20年30年成長するにつれて、触手の塊になっていく異星人
毛唐の白人がそれだな…
まぁ、イルカにはホモがいるし。
>622
そりゃー月は(ゴス)
主人公の他のキャラは幽霊。ただし全員が誰かに無惨に殺され、そしてその時のままの姿。
犯されて体中に白濁液がこびりついた少女。首を吊って糞尿を垂れ流したままの中年親父。
そんなキャラに囲まれ自閉症になっていく主人公。
>624
ラノベじゃなくて少女漫画だが、出だしがそれに似たのはあったよ。
死んだモノの姿が見えてしまう少女。死者は皆死んだときの姿そのままで彼女の
前に現れる。
その苦しみを分かち合える人がいないことに苦悩して半ひっきー状態になるヒロイン。
川原まどかだったかな。少女漫画板で聞いてこよう。
>>615 こんなこともあろうかと!
マクベスの死の予言とか、ジュリエットの毒薬とか…
こんなこともあろうかと、
息子は帝王切開でとりだしました!
>625
川口まどかの「死と彼女とぼく」のじゃない?
ヒロインの彼氏の方は死者の「声」が聞けるってやつだったと思う。
>>624 小松左京の短編(タイトル失念)にもあったな。イタコの婆さんを通じて死者を面白
半分に呼び出していたら現世との壁が破れて世界中に歴史上全ての死者が溢れる話だ
ったと思う。核を搭載している原潜の中に広島での被爆者が焼け爛れた姿で現れたり
したり…途中までがユーモア小説風だったのに、後半はかなり鬱な展開だった。
>622
デモンベインのおかげか、さいきんクトゥルーづいてるので
ヒロインがインスマウス出身
といってみる
>>626 普通に面白いね、いいもの知ったよさんくす
>>631 両性具有のヒロインといってナメクジの精がヒロイン
すまんが矢野健太郎のクトゥルフの呼び出しを思い出してしまう俺はおっさんか?
「は、話が、あるんだ。」
「何?」
「僕は、……僕は」
「ふんふん」
「僕は、あ、あなたのことが」
「ああ、好きなのね。私もよありがと。相思相愛ねこれ。」
察しはいいくせに、徹底的に空気が読めないヒロイン。
>>634 俺はウィザードリーだ。まだ君のほうがわかい。安心しろ。
>>635 それ、成恵の世界・・・。
スレ違い〜。
「母さん、母さんっ! チクショウ、魔王めっ!
勇者様、この形見のナイフを差し上げます。だから、どうか母さんの敵をっ!」
「なるほど、このナイフが魔王を倒す唯一のアイテムだから、ここで君の母さんが
死ぬのは運命的必然だったというわけなんだな。」
察しはいいくせに(中略)な勇者。
「母さん、母さ…」」
「お、フラグ立ったな。んで、何かくれるモノとかある?」
「え、あ、はい、この形見のナイフを。これは魔王の…」
「あー、いい、どーせその時になったら光るなり閃くなんなりしてわかるから」
察しがいいというレベルを超えている勇者。
「ぬお、この『邪眼魔王バロール』を初回戦闘で倒すとは・・・!」
「いや、この場合どう考えたって眼が弱点だろ」
ストーリーを見切り過ぎて崩壊だって起こす。
弱点をついてきただけにレベル不足のためラスボス前ではまる主人公
天性の運の良さと勘でバグ技を発見、なんなく突破する主人公
って、これじゃあ魔法陣グルグルだ。
ラスボスに弱点を見抜かれる勇者。
「フヌハハハ、貴様の弱みが背中のホク毛だと、この魔王とうの昔に気づいておったわぁ!」
>>634 古賀亮一「ゲノム」には萌え系ナメクジ少女が出ますが
もちろんふたなりだ。
>631
暗黒神ダゴン 創元推理文庫
「ふっふっふっふっふ。よくぞここまで来た、勇者どもよ。
既に我を滅ぼす武具も揃っているな。
んじゃ、こっちが勝つのは無理だろうけどとりあえず戦おうか。」
「なんつうか冷めてるな魔王。」
見切りシリーズ
勇者「あ、こりゃ勝てねえわ。強制敗北シーンだな(鼻ほじりながら)」
敵武人系幹部「……(ザシュッ)」
勇者「うっそ!? ここは見逃す流れだろ? あーだめだ死ぬ死ぬ(ガクッ)」
敗因
「絶望的な戦力差にもくじけず抵抗し続ける」を怠ったため、
「敵武人が感銘を受けてあえて見逃す」フラグが立ちませんですた。
作中でフラグとか言う作品てもう出てるの?流石にまだ出てない?
フラグのジョーは別な
647のあと天界で
神様「えー、また勇者死んだの?
しょーがないなー、また天女を一人下界に
行かせて、種付けしてもらってきて。
今度はあまり見切り能力がつかないよう、
頭悪そうな男とヤッてこいって言っといてね」
>>606 OZの頭領のトレーズですね。
一の位まで言い切りやがりました。
しかし輸送船(何人乗ってるかわからない)撃沈したり脱出者が
いたりはどうやってカウントしたのだろー。
>>651 はったりなんで数字は適当です。
名セリフの半分ははったりで出来ています。
あからさまな弱点が実はハッタリ。
>>648 電撃の悪魔のミカタ。確か1巻で言ってたような。
戯言遣いでもでてたよーな
ファミコンロッキーとか、言ってないかな・・・・・・?
>>654 なつかしいな……。あの一文のせいで当時のうえおスレの荒れたこと荒れたこと。
スレ違いにつきsage
んー 昔の韓国だとちょっと環境が悪すぎる気も
>>650 しかも一人一人の名前を言おうとしやがりました。
律義にも程がある。
>645
dクス。見てみます。
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
>662
の人魚がメインヒロイン。
主人公は己のトキメキにとまどいまくる。
「これはまさか……食欲? いやそんな、はは」
>663
しかもハーレム
>663-664
「卵は産みましたからここになさってください」と来るのだろうか。。。
>>665 主人公はとりあえず醤油をかけると思う。
かつお節も忘れずに。
>>665 スレイヤーズ一巻のヌンサが
「さぁ、卵を産め」
って言ったせりふを思い出した
>668
そうだがアレはちゃんと人魚だった。魚人でなくて。
>668
うん、(有)椎名百貨店。板違いながら、あれもかなりイヤ展。
サザエを殻ごとバリバリ食う女(w
>667
かつお節を持ち出した時点で大変なことに。
「あなた、そ、それはもしかして……かつおのミ(ry」
>673
「はっはっは、何を言うかと思えば。
ほら、魚類の世界は基本的に弱肉強食だし。」
否定しない奴。
>>673 「かつおのミ(ryの仇、覚悟!」
襲いかかるも、陸上ではその力を十分に発揮できるはずも無く、
あわれ、活け造りにされてしまうヒロイン。
そういや男の人魚はいないんだよな基本的に…。
オカルト関連ではあるんだがラノベには出ないし、
板違いだが、かの手塚先生ですら男は人魚に
しなかったし(海のトリトン)。
トリトンも卵で生まれてきたんだよな…
>>675 「ああっ!ワサビが身にしみる〜」
タンノ君はこの業界の旗手さね。
>>648 秋津透の「究極蛮人ダンジョーV」が最古かな。
679 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/13 12:06
大長編の物語中〜終盤でヒロインが惨殺され、新ヒロイン登場。しかし新ヒロインこそが旧ヒロインを殺害した犯人。
でも、登場人物は誰もその事に気付かず、主人公と新ヒロインのベタベタなハッピーエンドで完結。
680 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/13 13:10
出演者が皆ゾンビ
ヒロインの一人が年上のライバルに向かって「彼は年下の方が好みなのよ」
というとライバルが魔法で子供になる。
元ネタはメール欄
温かいんだけど冷たくて喉が潤う固形の物
を探す旅にでるお話。
設定は巻末のURLにアクセスすると全て載っている
なので本編中では一切説明無し
本文は巻末にあるURLにアクセスすると載っている
本体は滅茶薄&番外&あとがき
>684-685
出版されたときにはすでに404になっている。
>>686 そう見せかけてアングラチックに偽装してある
見るためには本体に書いてある、15行からなるパスワードが必要
そのパスワードも2chで晒される。
登場人物や世界観の設定が数パターン載ってて
好きに組み合わせて想像してお楽しみください書いてある。
著作権フリーでいくらでも流用可
全編awkで書かれたスクリプトで、それを打ち込んで実行すると
ライトノベルが表示されるメタライトノベル。
>>690 マジカイ!
幼馴染なのにストーカー
友達なのに口利いてくれない
敵なのに戦いを挑んでこない
ラノベに見せかけて実はSS付きイラスト集だ
図書室に白心文庫の本があった。
ウチは男子校なのに・・・・
読者参加型ライトノベル
>695
山本弘がソードワールドでやってたぞ。
ゲーム派からの拒否反応が強かった当たり、確かにイヤ展だったのかもしらんがw
>697
おお、これは失敬。
お詫びとして>694に読者参加してきます。
いつも行く銭湯のコインランドリーに「薔薇族」があったよ。
俺はノンケなのに・・・・
男×男はイヤ展だけど、女×女は馬鹿一?
いや、女×女もイヤ展だろう……マリ見ては偉大だが
男版マリ見ては間違いなくイヤ展だな
女×女はお客が喜ぶ稀有な嫌展であり、昨今は市民権を得て馬鹿一
になりつつある。
見ろ、俺らのことが話題になっているぞ。 流石だよな俺ら。
∧_∧
∧_∧ ( ´_ >`) ・・・・・・。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ここで「×」がなんだかわからんけど、女×女がバカ一なら、男×男も
バカ一だろう。
おそらく熱血漢が活躍し、男同士の熱い友情に溢れた小説がそれでは
ないか?ただ、オレはそんな小説に覚えがないわけだが……。
相手も男なのに惚れてしまい、告ってみたらそいつは実は女だったことが分かり丸く収まる。
という流れが、温帯の某大河小説にあるが。
ある方面の読者にとってはイヤ展なんだろうか?(w
r===================
|| ギシギシ・・・・
___________||r――――――――――
..||\r──―/⌒⌒⌒\ヾ─
>>705、マジボケしたお前に体で教えてやる!
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ||\ ::::::::::::::::ノ / ヾ
___ _/ FMV / || \ ::::::::::::::: / / ヾ やめてー!そ、そこだけは〜!!
|\ \/____/\ .|| \ :::::::::::: 〃
/\.\ \ .\ ::::::::::::::::::::::ノ 〃
/ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \\:::::::::::::::::::
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \.\:::::::::::::
\ /. \
\ノ__________\
「押忍!」
「押忍!」
ドスの利いた朝の挨拶が(ry
ロザリオの代わりに…学帽?
ふんどしとかだったりして
熱い拳で入魂して貰います。>兄弟の儀
弟が兄へカウンターを入れた『黄不動革命』には、学園中が震撼しました。
「男みたいな女」だと思っていたら、実は本当に男だと判明。
「でもいいや」とくっついて幸せに……という作品はあったな。
>>681 C・A・スミス 「魔術師の帝国」
主人公の変態魔術師〈二人組・男)以外の登場人物が全員ゾンビ。しかも濡れ場アリ
むしろ輪転機自体がゾンビ
ゾンビが書いてゾンビが編集してゾンビが刷ってゾンビが卸してゾンビが売っている本をソンビが読む。
で、生者を見て「うわ、こいつ生きているよ。キモッ」とのたまうゾンビ連中。
713 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:15
>>712 じゃあ著者が人間
714 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:20
>>713 読者も人間
715 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:24
>>714 中卸業も人間
716 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:31
むしろ輪転機自体が人間
717 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:34
人間が書いて人間が編集して人間が刷って人間が卸して人間が売っている本を人間が読む。
718 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/05/14 19:47
で、ゾンビを見て「うわ、こいつ腐ってるよ。キモッ」とのたまう人間連中。
しまいにゃゾンビ少女かよ。今日も今日とてネタを振る。
主人公のノリがまんま「ポスタル」や「GTA」。
わかる人は少なそう・・・
>721
古橋秀之のケイオス・ヘキサ三部作あたりには結構そういうのが出てくるわけだが。
爽快ジェノサイド小説?
菊池秀行のダークヒーロー系もポンポン殺す。つうか、古橋たんの
源流その1? >菊池系
>>721 「あは〜ん♪俺のナニを撃ちやがった♪(日本語版)」でつか?
しっかりわかられてるし。
人の命が軽いのは馬鹿一でも有りイヤ展だよな。
>717
待て、最後に変なのが混じっているぞ
気付いた。ワラタ。
ボトムズのキリコなんかも容赦のないヤツだった。
自分の援護に来たATを始末していたし、
ラスト近くでは部下を騙した上で弾よけ代わりに
平気で使い捨てにしていた。
続編OVAでは、一般民衆や巡礼者を巻き込みまくり。
729 :
678殿に続き亀レス2:03/05/14 23:30
>>648最近だとアニメの方の十二国記だな。初回放送当時ちょっとした祭りになりますた。
730 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/14 23:32
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます!
ttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11258
>>729 ほう、本のほう安くセットになった奴を古本屋めぐって探してるんだけどアニメのみかな?
あれって娘が異世界に行ってアンジェリークする話だと読まずに認識してるんだけど、オタ娘なのか?
>>721 ぬぅ、GTAGTA…ぐ、グレート・ティーチャー・アサシン?
>>731 内気な少女が、突然異世界に放り出されて泥水を啜る様な苦労の果てに、武闘派な水戸黄門にのし上がる話。
フラグうんぬんはアニメオリジナルキャラのセリフ。
目がいっちゃってたなぁ…
>娘が異世界に行ってアンジェリーク
それはふしぎ遊戯ですな(w
十二国記は733のとおり。
主人公はチソチソに武器を装着し、超人的速度で操る流派の正当伝承者。
主人公の持つ伝承者の証たる真珠を奪うため、
同門の弟子や傍流が入り乱れ工夫を凝らしたチソチソウェポンでバトルする。
皆伝の試練は巨大な筆をチソチソに装着し、百八巻の経典を写経する事。
師匠はその人外の技の修練のため、両腕を切り落としている。
>737
そして現れる謎の女剣士!!
・・・・・・女?
>737
正直、そのネタはいじくり易いのだが、いちど食い付いてしまったら最後という気もする(w
基本的な構造は中国拳法ものか。
じゃあ名前は「男器術」で。
>738
女(に一見見える)キャラはみんなふたなりか女装少年。
一部限定で大ウケ。というイヤ展。
>>740 民明書房が必要かな。始祖は「経 丹諏」とか
過去の勇者の生まれ変わり・子孫が今の主人公と
採算に渡って説明する
割には、主人公は物語の本筋にかかわらずにおつかい仕事ばかりこなしている。
『男器術』
かつて少林拳と覇を争ったといわれる伝説的な武器操法の一派。
使い手は男性器に様々な武器を装着し、超人的な速度で操った。
神経が集中している男性器は修行すれば強力、俊敏、精密な動きが可能となる。
達人は一トンにも及ぶ武器を、自らの股間で保持したという。
現代でも言われる「男の器がでかい」という言葉は、
この男器術の故事が元になっているというのは有名な話である。
民明書房刊「男の器――象を釣っても壊れない」より
代々伝わる家宝が男器術に使われていた武器
変な毛とか、赤っぽいシミが付いている
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
コテカ・オブ・ゾロ だね。激しく絡み合う二人のコテカ、やがてライバルとの間に不思議な感情が・・・・・・
747 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/15 13:50
最終決戦で
「ヒロインを救う為に世界を滅ぼす」
「ヒロインを救う為に仲間を皆殺しにする」
「仲間を救う為にヒロインを見殺しにする」
こんな選択しかない作品。
世界を滅ぼした後ヒロインとセックルして、それで満足してヒロインも滅ぼす。
「あーあ、することなくなっちゃったな」と言いながら、自分もあぼーん。
>>747 1はなんかよく見かけるような気がする。少なくとも危機に陥れても平気な顔してるやつが増えた。
女一人救えなくて、何が世界だ!俺は両方救ってみせる!とか。
>750
2は見かけないね、ていうか気持ち的に1より2のほうがつらい。
それはそうと
>737
そして現れる革命児。
「男器とは本来二刀を持って一となすなり」との極意に達する。
>747
3番は(メル欄)でやってたのぅ。仲間を救う、とはちょっと違うけど。
#ヒロイン、じゃなかったか。ヒロインが親友を見捨てるんだ。
>747
自分の目的のためにヒロインを殺すってのはあったな…
最終決戦で「敵を倒す為には世界もヒロインも知ったこっちゃない」作品を見た覚えがあるような
主人公が徳の化身だったのがまずかったのかのう
最後の敵がヒロイン。
・・・・・・昨今流行の『殺し愛』か。
>754
ひょっとして、一撃で終わるアレか
>747は主人公だったらイヤ展だが魔王とかダークなライバルだとバカ一だな。
女一人のために世界を滅ぼすとか最愛の女を邪神に捧げるとか。
そういえば読んだ事のないマンガで三刀流なるものが出ると聞いたとき、真っ先に
>>373だと想像してしまった。
まさか口にくわえるとは夢にも思わなかったあの頃。
>758
私が読んだマンガでは三刀流使いは
両手と尻尾で刀を振るうお猿でした
股間の剣を1000本集めようとして橋の上で待ってる弁慶。
通りかかる義経。
先制攻撃をしかけるも、男の泣き所を叩かれて負ける弁慶。
男泣きする弁慶。
慰める義経。「私って女の子だから……」
999本のカタナに自分の1本を加えて義経に差し出す弁慶。
……誰かそろそろ止めてくれ。
先生!
「義経が実は女」に対抗して、「弁慶が実は女」にすれば微妙にイヤ展
だと思います!
きょぬーな弁慶とショタい義経と言うことでひとつ。
おいおい、その流れから行くと、弁慶はふたなりだろ?
いや、ふたなりは義経の方だね。
晩年、実兄に干されたのは痴話喧嘩の結果。>義経
萌えますた
何巻も刊行し、メディアミックスも順調に言ってたところでの最新作!
こ れ は ケ ゙ ー ム の 中 で の 出 来 事 だ っ た ん で す よ 。
>>766 SO3か…でもラノベだと既に自分のいる世界がデータだとかゲームだとか誰かの心の中だとかは
割合あるからイヤ展じゃないかな?
>>761 だめだ、どういてもザ・ガッツのイメージが払拭できねえ
ヒロインは純情で可憐。泣く子も黙る、聖母の様な輝きを秘めた少女。
ただし無能。非戦主義者なので闘いにも参加せず平和を説きながら逃げ回る。
ただの足手まといっているのかなー。
どんなお荷物ヒロインでも大抵、「いやぁぁぁぁぁぁッ!」→謎の能力発動ぐらいはあるし。
>769
昔のヒロインにはその手のが良くいた。
板違いだが、昔のボンドガールとかは無能揃いですよ?
無能の癖に異様に幸運。つまり凶弾に倒れたりサクっと斬られたり攫われたり犯されたりは絶対しない
ただ逃げ回って平和を唱える、空気。しかもヤケに目立つ
王立宇宙軍のリイクニ・ノンデライコっていったい何だったんだろう。
>>771 ヒロインのまわりに溶岩が流れてきたり恐竜が襲ってきたりして
ヒロインが近づくとそのへんの人間が死んじゃうけどね……
ヒロインのイヤボーン能力は「屁」。
伝説(昔)話の屁こき女房の末裔。
イヤボーンってなんぞや
「いやああああああっ!」ボーン←爆発音
確かに「○○の血を引く…」系の主人公やヒロインは多いけど
地味な昔話の登場人物はしまらないな。
わらしべ長者の末裔とか。
伝説的なゲイ・レズの家系の末裔とかな
…ある意味目立つか、戦い以外に大活躍
伝説的な大腸ガンの家系とか…。
日々の食い物に異様に気を遣う勇者。
道具屋で魔法のアイテム購入。
持っていると一定時間、体が液化し、剣とかで攻撃を喰らっても受け流せるようになる。
が、自分の面積以上い広い攻撃は受け流せない(液化してるので飛び散る)。
とかそういう制約によってあっさりと死ぬ主人公。
砂漠や川の上で使っていなくなる主人公
泥水などに混ざっておかしくなる主人公
>>781 ある程度水っぽくないことが必要だな
水ではなくゼリー状とか
どっちにしろあんまり使えないが
一人称の癖に主人公がやたらパニックを起こす。
>>779 親父の友人で、伝説的に短命な家系、って人がいて、
父系を遡ると確認出来ただけで5代前までみんな30の後半まで生き残らなかったんだと。
んでその人も結局32で死んだそうだ…・。
つーか、それで「家系」を維持できてるのが凄いとオモタヨ。
>766
メール欄
そういえば馬鹿一スレには保存所はあるけどイヤ展には保存所ないのかい?
>769
性別が違うが三蔵法師だな、それ。
>>784 結婚相手もつらかろうな。「花」が聞こえてきそうだ。
>>760 漫画なら現在YJで「俺の牛若」が連載中ですな。
平家の設定が漫画的ハッタリに満ちていて必読モノ。
典型的なラブコメ萌え小説。
ただし
・ヒロインその1 ファイナそっくり
・ヒロインその2 まるでマナマナ
・ヒロインその3 原さんもどき
・ヒロインその4 フレイ並のDQN
・・主人公は新城直衛。
・ヒロイン5ジョジョ系
フレイ様だったら何されてもいい…むしろそんな小説キボン
>>796 種ガン小説版でもよんどけ!
・・・16話の内容は二巻で描かれることになると思うんだが、
「あの」シーンはどんな描写をされるんだろうか?
>759
本当に三本目の手が生えている三刀流の使い手
>798
それ、トライガン…刀じゃないが
>>795 誰の首を最初に締めるかが肝心ですね。
ヒロイン4ではなさそうだが。
>>798 ところで『三本目』の位置によって嫌度が変動するが、こいつをどう思う?
>>798 最近の若いのは名張の五ツ(カムイ外伝)を知らないのか…。
文字通り「奥の手」を使った三刀流。
>799
いや、カムイ外伝の「名張りの五ツ手」
>801
背中とか肩とか股間とかを外すと、どこから生やしてもいまいちですな…
一瞬、右目から三本目が突き出てくるというのを思い出したのだが、これはなんだっけ?
喉から手が出る
そいや、Zガンダムのジオは「あんなところから隠し腕」が決め技だったな。
>>747 2はブラックマトリクスのサタンエンドだな。
>>807に素で「でもあれはヒロインじゃなくて男」とか言いかけてしまった。
一般人にとってはそっちの方が嫌展なんだろうなぁ(笑)
封神演義では目から手が出てくる奴がいたな。
「神の見えざる手」なんつって。
楊任だっけ?
目から手が伸びるのは原作通りらしいな。
>645
暗黒神ダゴン読了。…なんか、ふつうに怪奇小説でした。
面白いには面白いけど物足りなく感じたのは、期待してたのと違ったからか?
「仮性包茎が悩みであるところ以外は平凡な男の子の主人公が、
ちょっと気になるミステリアスな転入生と仲良くなって
『ねぇ、…今日うち、パパもママも出かけてるんだ』
などの台詞でくすぐって、彼女の部屋でウキウキソワソワしていると
妙に猫背で扁平な顔になった彼女がお茶を持ってくる。
お茶請けは生魚」
というようなのを期待していたのだが。
毎巻人気投票、そしてキャラに厳密にジャンプシステムが適用されており、
人気が落ちると主人公でも「戦いはまだこれからだ」という言葉を残して他界。
無論一位が新主人公。
>>812 やばい…久しぶりにクリティカルに笑った
そうなると登場人物の顔ぶれも凄くなるだろうな…
腐女子受けしそうな主人公に始まり、純真無垢な(ふりしてる)ヒロイン
燃える漢いれば幼女までいかに目立つかの紙面の争奪戦
キャラ全員が作者の手を離れるほどキャラ立ちしそうだ
>812
死に所の来たキャラが、なまじ人気があった為に退き際
を誤って生き恥を晒す。
死に際があまりにかっこよかったので「死亡確認」されたのに
次の巻のラスト辺りに復活する
ふにゃこふにゃお方式か。
○塾…あれはラストじゃなくて普通に蘇ってるか
815>王大人死亡確認・・・男塾は良く出るなあ。
しかし民明書房ってありがちな名前だよな。内容はdでもなのに。
主人公が単なるチンピラはってのはどうだろう。
街に出てサラリーマンを殴って金を取ったり、学校のトイレでタバコを吸ったり。
どこの学校にもいるちょっと変な笑える奴をからかったりいじめたりして楽しんだり。
かといって本来いるべき主人公的存在や天文学的偶然や超常生物の標的にもされたりもしなくて、
普通に彼女を作ってもてない君を馬鹿にしたり。そんな描写ばかりで最後まで貫き通すライトノベル。
しかも「主人公は死なない、また生き返りのフラグがたつ」の絶対法則的な馬鹿一に普通に守られてる。
ではオヤジ狩りを主人公にしよう。
駅前で息を潜める俺たち。俺たちは誇り高きオヤジ狩りだ。
昨日狩り逃したオヤジに再び挑もうと人ごみに息を潜めている。
得物を持った手が汗ばむ。気配に気づかれたら一巻の終わりだ。
来た。目標のオヤジが電車から降りた。
俺たちは息を飲む。体長5m。なんてこった、昨日よりでかくなってやがる。
丸太のような腕。日本刀のような鉤爪。爛々と輝く目が駅前を舐めまわす。
そしてオヤジは鋭い牙が並ぶ口を開け、夜空に咆哮を上げた。
日本のリーマン世界一ぃぃィぃぃィィィ!
手負いのオヤジは危険だ。
頭頂のバーコード状の体毛が帯電して逆立つ。
やべえ! 雷撃だ!
>819
主人公の装備は銀の鋲を取り付けた皮ジャンと、
内部の空洞に抗オヤジ術式を封入した鉄パイプ。
銀はオヤジが嫌がる。
ジャラジャラしたアクセサリは全て祝福儀礼を施した護符。
逆立てた金髪はオヤジを威嚇して、
少しでも生存の可能性を上げるためのファッション。
利き手を携帯電話での会話に使用しつつ、片手に名刺一枚でオヤジ狩りを瞬殺していくボス格のオヤジ。
>>808 なんでゼロがご主人様やねん、おとなしく女キャラ選んでおきなさい。
オヤジ=化物な世界観か(w
ということは、長年共に暮らしてきた自分の父親をその手にかける時が……
主人公「すまない、親父……宿命なんだ。俺はオヤジ狩り、そして親父はオヤジ。
俺達は決して共存できない人種なんだ」
地震雷火事親父…つまりこの世で4番目に恐ろしい災害
>827
前3つと比べると妙にありふれている災害だな。
>>828 ありふれているが故に、脅威なのだ。
その世界では、30歳以上の男がある日突然、
強大な力を振るう化け物に変化する謎の奇病OYAZI
(当然正式名の頭文字を採った略称)
が蔓延していた…治療法は、現状では、ない。
また、この病気は極めて高い伝染性を持つ為、
若者だけで構成された特殊部隊「オヤジ狩り」が、編成される。
人類存亡を賭けた戦いが、今、始まる。
つまりオヤジ狩り達のチンピラファッションは
自身が「オヤジ化」しないための防護服なわけだな(w
若者の心を失うと化物に変わってしまうわけだ。
ファミレスでダベる俺たち。
そんな和やかな空気を、ウェイトレスの悲鳴が引き裂いた。
それを見て俺たちは凍りついた。ジョーがおしぼりで顔を拭いていたのだ!
「馬鹿野郎……っ!」なすすべもなかった。
俺たちの目の前で、ジョーの体はみるみるオヤジに変貌していった。
元はジョーだったオヤジが、咆哮を上げた。
ファミレスは、惨劇の場と化したのだ。
俺がオヤジにならなかった理由はなんだ?
それとも、俺も何時かオヤジになるのか・・・?
狩りの手段として若い娘を囮にしておびき寄せて攻撃する
援助攻撃(略してエンコー)などがあるんだな。
いつものようにコンビニの前で地べたに座っていた俺は、ふと仲間の輪を外れるJに気付いたんだ。
別に理由なんか無いさ。着いて行ったらこのイライラする毎日が変わる、そんな風に思ったわけでもねぇ。ただの暇つぶしさ。
「よ、どうしたん?」
後ろから、かるーく肩を叩く。どーせまた惚れたコンビニの店員に振られた、そんな事だろうと思ってた。
だが奴は、びくっとして振り返ったんだ。だが、ここで黙ったらキマズイ空気になる。そりゃ最悪だ…あん時の俺はそう思ってた。最悪ってのがどんなもんか、知らなかったからな。
「やめろ!それ以上俺に話し掛けないでくれ!」
Jの奴、必死な形相だった。きっとその時の俺は、ワケがわかんねぇ、そんな表情を浮かべていたんだろう。奴は悲鳴を上げるかのように喋りちらかした。
「お前らの言葉を聞くたんびに、それを使ったくだらねぇ冗談ばっかり浮かんできやがるんだ…わかってるんだ、それを口にしたら俺はオシマイだってこと…。でも…俺がそれにいつまで耐えられるか…俺にはわかんねぇ…」
あんときゃ、アイツが何言ってるのか、俺にはさっぱりわからなかったね。
俺が「親父ギャグ」ってヤツを知ったのは、Jとの別れを迎えた時だった。
最初は単なるウイルス感染→怪物化ものの変形だったけど、
>830で一気に設定に必然性が出たな(w
面白い。
ラスボスは若者の心を持ったOYAZIで
見た目は若者というのはバカ1か?
「おっ、お前耳毛が生えたってのか?!」
「俺が完全なオヤジになる前に…殺してくれ…親友…」
俺達の部隊でただ一人の女性隊員だったK。凄惨な戦いの日々の中で彼女の存在は
俺達「オヤジ狩り」チームの数少ない安らぎだった。
…が、しかし俺は聞いてしまったのだ。彼女が立ち上がる時に思わず、
「はぁ〜、どっこいしょ」
と口走るのを…!!彼女は感染しているのだ…OYAZIに劣らぬ猛威を振るい、
女性のみに感染する新型ウイルス…「OBAN」に!!
しかしこれに近い作品ではストジャだよなあ。
魔法が人の定義を崩壊していくという点で。
主人公は必死になって親父であることを拒否していこうとする。
しかし禿が進行しバーコード化していく。どうする宿敵に勝てるのか?
懐かしのバーコードバトラーで宿敵と戦うヲヤジ化した主人公。
性格等は835、そして836へと続く。
熊タンのこと山おやじっていうよね。
場合によっては山が抜けてただおやじと呼ばれることも。
センター街にワーベア現れる………。
若者とも解りあえるOYAJIの変種、『とっちゃん坊や』。
OYAJIの因子を強く持って生まれた新人類、『OYAJIギャル』。
設定は面白いが商品にはできない話だな。
>838
剃れ
OYAJIを超えた存在『ナイスミドル』
そのダンディズムで若者を虜にしていく。
クライマックスは、若者主人公とナイスミドルによる女を巡っての一騎打ち。
女は若さとロマンスグレー、どちらを選択するのか? これは生存闘争である!!
モウダメポ イッテキマス
漫画だけど、似た様なのが有ったな…ギルなんとかってタイトルだった記憶が。
あっちは14歳の少年のみに発祥する病気で、化け物に変異するって奴。
最終決戦の末、主人公に敗れ、大地に伏すロマンスグレー。
だがその顔には、後悔の念は無い。逆に微笑みが浮かんでいる。
しかし、戦いが終わったばかりの主人公に大量のセクハラオヤジ軍団が襲いかかる!
力の差は歴然だが、ロマンスグレーとの戦いでの消耗、そして圧倒的な数の差の前に少しずつおされていく主人公。
主人公の善戦虚しくヒロインに魔の手が伸びようとしたその時、そのオヤジは何者かによって倒される。
驚く主人公の視線の先には、先ほど倒したはずのロマンスグレーが立っていた。
「オッサン?!」
「どうした若造、先程の戦いで見せた力はマグレだったのかな?」
ロマンスグレーと主人公は、まるで長年の友のように息の合ったコンビネーションで敵を薙ぎ倒していく…。
セクハラオヤジ軍団が全滅するまで、そうは時間は掛からなかった。
おいおい段々馬鹿一になってるぞ
こっからさらにイヤ展にすると…
馬鹿一的展開だと、ロマンスグレーはオヤジ化してなくて、
戦っていた理由とかを格好よく語った後に息絶える、って感じかな
んで二人きりになった途端主人公がオヤジ化してヒロインにセクハラの限りを尽くす、だと嫌展(笑)
>>847 ギルステイン、だね。
イヤ展か馬鹿一かよくわからないがヒロインがOBAN化するのもかなりイヤだな
いや、最初から二人が奪い合っていたのは熟女だった、というのも。
(ナイスミドルを倒したあとの主人公の脳内)
ついに戦いは終った…
ナイスミドル…恐ろしい敵だったがついに僕たちの勝ちだ
僕たちは英雄扱いで
そして僕はアイドルデビューしてシングル初登場100万枚だ
もうもてもてになって…ふふっふ、へっへっへ
○○ちゃん、えへぇぇぇ…ハァハァハァハァハァハァ
「いつの間に感染してたんだ…済まない」
バァン!!
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはオヤジ オヤジマン オヤジマン
裏ぎり者の名を受けて
羞恥心をすててたたかう男
オヤジトークはピンク色
オヤジアイはエロ光線
オヤジフットは地獄臭
オヤジヘッドはバーコード
中年の力 身につけた
正義のヒーロー
オヤジマン オヤジマン
>855
アニメ版なので寝返る理由もお手軽。
そして現れる若年寄。その背後には老中。
>>855 でもラストは漫画版に準じ
裸になった中年2人の対話でラスト
859 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/17 21:11
そして完結から十数年後には
青年誌でオヤジレディーの連載が始まる
オヤジレディーならまだしもオバハンだったら…すんげーイヤ。
それが、肌の張りときめ細かさを保持した塾女だとしたら・・・・・・どうする?
親父が性転換した姿だけどな。
さて、ここで一気に娘っこの人気を掻っ攫うためにも、Dやアーカードのような
「OYAJIを喰らうOYAJI(ハーフ)」の登場が望まれるのだが…。
見た目は子供、中身はOYAJI
ってのはどうだ?
じゃあ見た目はOYAJI、中身は子供の方向で。
…加藤礼次郎のオヤジマンだな、それは。
似たようなパターンで「OTAKU」ってのもありだな。
「OTAKU」は主に魔都「AKIHABARA」などに存在する。
その「OTAKU」を狩るものが「OTAKU狩り」。
「OTAKU」そのものは戦闘力は低いが、高い感染性を持つ。
感染性は人により差があるが、発症してしまったら殆どの
場合元に戻ることはない…。
一般的に「OTAKU狩り」は「OTAKU」に対し高い耐性を
有するものがなる。しかしまれに「OTAKU」を発症する
ものがいる。
「ハァハァ…」
「お、おい、オマエ、発症しちまったのか」
「た、頼む、俺が完全にOTAKUになる前に殺してくれ」
「馬鹿野郎!オマエを殺せるわけないじゃないか!」
「は、はや…○○タン、萌えぇ」
バキッ!
「なんでだよ、何でオマエが…」
>866
違うぞ。「狩り」という言葉が成立しなくちゃイカン。
だから「紅葉狩り」とか「ボンタン狩り」とか……。
>867
OTAKUを遠くから眺める行楽? < OTAKU狩り
>>869 オヤジ狩りとドラクエ狩りの中間みたいだな……
オヤジ狩りってオヤジを狩るんだよね?
ドラクエ狩りってドラクエを狩るんだよね?
でも山狩りは山を狩るわけじゃないんだよね?
鷹狩りは鷹を狩るわけじゃないし、虎刈りはトラを狩るわけじゃないんだよね?
不思議だよね。
いや、山狩りは、
ブルドーザーで追い詰めて、
ダイナマイトでとどめを刺すんだ。
や、山が…動いている…!
湖に沈めて倒す
下流の町は洪水で全滅。
22,000lbグランドスラム落とせば……
(12,000lbの試作品でトンネル攻撃したところ、山ごと壊れてしまったそうだ)
ガメダスだっけ……
…潮干狩りが怖いことになりそうだ。
毛狩り
ラーメン狩り
881 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/18 19:57
ラノベで狩りとなると
野戦服着た部隊が現われて、
隊長っぽい顔にでかい傷のあるオッサンが
くわえた煙草をペッと吐き捨てて
『さあ、ハンティングの時間だぜ』とか
いうのが一般的だが、
もっとほのぼのとした例えば
主人公らがリンゴ狩りとか梨狩りを楽しむ
休日的エピソードで使われてもいいんじゃないのか
赤狩り
>881
そのリンゴ狩り園に、屈強なハンターどもが現れて格好良く
リンゴ狩りする。それが楽しいイヤ展。
884 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/18 20:29
ジェット・リーことリー・リンチェイが
ワイヤーアクションを駆使して
華麗にリンゴを落としていったりとか
そして鳩が飛ぶ
886 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/18 20:56
或いはジダン、アンリ、トッティらが
サッカーボールを使って見事にリンゴを落としてゆくという内容の
ナイキのCMとか
更にリンゴも飛ぶ
>887
何故か目隠しした子供の頭の上にリンゴがあって
それを弓矢で打ち抜く。
吹っ飛ぶリンゴ。
ついでに子供も吹っ飛ぶ
最後は殴り合い
子供を真ん中に、ジェット・リーと鳩とリンゴが
互いに銃を突きつけあって膠着状態。
そこにジダン、アンリ、トッティがボールを抱えて乱入。
即座に一人と一羽と一個によって射殺される三人。
そこから激しい銃撃戦が再開される。
>884-891
わけわからんな。激しくワロタけど
そして、何だか分からない内に世界平和が訪れる。
だが人よ、忘れてはならない。いつの日か第二第三のリンゴとか鳩とかが(以下略)。
>893
馬鹿野郎! 黒幕はジェット・リーだ!
早くそこから逃げろ!
リンゴの危機を救うべく、やって来た恋人。
そいつの正体とは……
シードル製造業者
リンゴをねらったつもりが、子供の片目に矢がささるが、
子供は表情を変えず矢を引き抜き、ささった目玉を食らった。
その後、曹操の片腕として獅子奮迅の大活躍。
さらに戦乱後は、眼球料理の第一人者として世界に名を馳せることに。
つまり
アタック・オブ・ザ・キラートマト
は、「トマト狩り」という邦題にするべきだった、と。
勝手邦題に投稿してこい。
連続殺人鬼が一人の男を今夜の獲物に定めた…。
しかしその男はジェット・リーだった!
自慢の凶器は、ジェット・リーが使うその辺に落ちてる物にかなわない!
不死身の肉体も格ゲー並みの空中コンボと秘孔への一撃には無力!
高所から飛び降りても、ジェット・リーはザイル一本でラペリングして追いかけてくる!
どこまでも追いかけてくるジェット・リーから、逃げきれるのか連続殺人鬼?!
>903
激しくワロタ。読んでみてぇ。
……が、殺そうとした相手が云々というところで月姫思い出しちまった漏れはカス以下か。
吊ってくる_l ̄l○
次回作は101人のジェット・リーが出てくるよ!! (『101』のノベライズ)
>>905 101人ライダー大行進。
15人ぐらいであの騒ぎなんだから……
>906
放送期間の都合があるから、登場ライダーの9割が蟹並みの扱い。
>906
101人のライダーが一斉に怪人の基地になだれ込んで、
当たるを幸い戦闘員をブチのめして基地をめちゃめちゃに破壊する話?
「怪人側にも人間ドラマが」なる当世の流行に従い、ライダーが
敵戦闘員として群がって来る。
怪人側の人間ドラマを描いた後、
手に手に凶器を持ったライダーの暴徒が基地に乱入、
切ないBGMを背景に基地と怪人たちが蹂躙されてゆく。
勝てないと解っていながら突撃する戦闘員達。
新人を庇うために盾となった先輩戦闘員がライダー達にぶちのめされ、
瀕死の視線の向こうでは逃げられなかった新人がライダーにつかまっている。
未完成の発明品に覆い被さり、背中を何人ものライダーに殴打される博士。
「逃げてください」と涙ながらに首領を説得する女幹部。
首領の部屋の前で立ち往生する親衛隊。
「私一人が逃げられるか」と玉座から立ち上がる首領。
そこになだれ込む無数のライダーたち。
>910
戦闘員の中の人が全部鍵っ子
「Key!」
●/
■
‖
>910
なんかバールとか角材とか持ってそうなライダーでつね。
そういや最近のライダーは武器持ってるんだよな…これって実は結構イヤ展かも。
昔はバイクで戦闘員ひっかけたり、バイクから飛び蹴りかましたり
してなかったっけ。
危険行為しなくなっただけまともかも。
ヒーローの必殺技が「とりあえず車で轢く」ではイヤだ。
>911
気分によって鳴き声を変える人も居る。
「Leaf!」
●/
■
‖
>914
ストーリー中盤、単なる轢き逃げでは倒せない強敵登場。そこで主人公
は新技に開眼する・・・・・・。
一旦轢いた上で、急バックしてもういっぺん轢く。
前輪をロックしたまま、後輪で摩り下ろし攻撃。
ライダー敗れる。
そして翌日から採石場には首なしライダーが……
洗脳前にライダーに逃げられたショッカーが、バッタの改造人間の有効性を認め主役のライダーと寸分たがわぬ戦闘員で襲ってくる話。
寸分違わず作ったため、みんな逃走してしまう。
しかし保護者が居ないため、ライダーとは違って野良化する。
>919
野暮なのを承知で言うが、長谷川裕一氏が偽ライダーの登場話数から
ライダーの製造日数を逆算していたな。
一瞬、偽ライダー誕生の十月十日前を計算したのかと思ってしまった。
怪人を文字通り産んでる奴がいるわけか(w
確かに、かなり イ ヤ だな。
おやっさんの1年
春
山に分け入って野良ライダーを捕獲し
飼いならしてライダー狩りのパートナーにする
夏
バイクの運転と格闘技を訓練する
この頃の獲物は野良戦闘員である
秋
変身とライダーキックを覚える頃
秘密結社の怪人を相手に戦えるようになる
冬
秘密結社の幹部との戦いが始まる
たとえ一度敗れてもおやっさんとの絆でライダーは戦い続ける
早春
ボスとの戦い
1年の戦いを経て勝利を掴んだライダーはおやっさんの手で野に解き放たれる
そして又野良ライダー捕獲の季節がやってくる
「最後のおやっさん」NHK総合テレビ
野良ライダーが襲ってきたら手持ちのライダーでHPを削って弱らせてライダーボールで捕獲!
「シザース、君に決めたっ!」
>924
時々近所の自治厨なオバハンに怒鳴り込まれる。
「ちょっとタチバナさんっっ!野良ライダーにエサやってるの、お宅でしょ!!?」
101人どころか、次の劇場版ライダーは
一 万 人 ラ イ ダ ー 大 行 進
でつよ?
…ここ最近のライダーは「こんなライダーは嫌だ」を地で行ってるなぁと思う事しきり。
面白けりゃそれでいいんですが。
ライダー大粛清
クルスク大ライダー戦
クウガ … 最終話、変身前の状態でラスボスと殴り合い
アギト … 燻し銀の親父がライダーに変身
龍騎 … 13人のライダーがバトルロワイヤル
そして555 … 一万人ライダー大行進!他にもバイクが人型ロボットやウォーカーマシンに変形したり
むう、確かに嫌展だな(w
日本中に一万のライダーが便衣兵状態で潜んでるのか?>一万人
非番の日に仲間と呑みに行く戦闘員。
千鳥足で帰途につくと突然4、5人のライダーが物陰から現れて、
戦闘員をバールやバットでボコボコにして逃走。
からくも逃げた戦闘員が交番に駆け込むと二人の警官がいて、
戦闘員の訴えを聞くと上役の警官が若手を捜索に出す。
二人きりになる上役と戦闘員。
ほっとした戦闘員が振り返ると上役がライダーに……
食われる。
クラッシャーでガツガツと。
えーとこんな感じか?
「ならばここはこの再生仮面ライダーディーノに任せてもらおう」
「いやこの仮面ライダーシザースが行かねばなるまい」
「いやいやこの健康なゾルダが行こう」
「空を飛べないスカイライダーが行き申す」
「それじゃあ弱いじゃねえか」
「ここはこの全裸男が」
「ほほほほ!ここはこの二代目引田天功が行かせてもらうわよ!」
「だめだよそんなの!!」
「なんで引田天功が仮面ライダーになってるんだ!?」
「このゼクロス様もちょうど記憶がほしくなってきたところだ」
「あぎゃー」
「このストロンガーのイナズマキック 久々に炸裂させるとするか」
「この実は正体が本郷猛の仮面ライダー一号にお任せあれ」
「いや、本当に本郷猛でない仮面ライダー一号のほうが強いぞ」
「あー、アマゾンがいきなりズボンのベルトをーーーっ!!」
「げぇーっ!!」
「しかし一万人以上もいるとちっとも決まらねえぜ」
>「ここはこの全裸男が」
お前も密かにライダーじゃないぞ。
っちゅーか、これが誰だかわかるのは某スレ住民だけじゃないのか?
>930
それはライダーというか左翼ゲリラというか……
「XXXっ!! はやく起きないと遅刻するぞ〜!」
といって主人公のベットに飛び込んでくる幼なじみ。
ただし、その軌道はあからさまににワイヤーアクション。
あまつさえ凄まじい回転まで加えられてる。
襲いかかってくる13人のライダー。
かろうじてサイクロン号で逃げ出すも、
林の中のためスピードが乗らずライダーに変身できない本郷猛。
サイクロン号で跳ねて、なんとか数人倒すものの、
最後は周りをグルグル回られて、哀れ蜂の巣にされてしまう本郷猛!
…というのが原作ライダーの展開なのだが…。
で、最初に後頭部を跳ねられて、
そのショックで人間の心を取り戻したのが一文字隼人。
寝返った?一文字隼人によって残りのライダーは倒され、
それ以後かろうじて脳味噌だけが助かった(培養槽に入れられた)
本郷猛の指令を受けて、一文字隼人は戦うのであった!
…70年代マンガ(特に石ノ森)は嫌展の宝庫です。
「遅刻! 遅刻!」学校へ向かって走る主人公。
突然脇の道から飛び出してきた少女にぶつかって跳ね飛ばしてしまう。
ただし、その軌道はあからさまにワイヤー(ry
>938
お約束のパンチラシーンも
すさまじい回転により遠心力でスカートが広がることで発生
すさまじい回転の中でもしっかりパンツの柄を見分けられる主人公
龍騎の後半なんて
・主役格の必殺技が「バイクで轢き殺す」
・ライダーが変身前に攻撃されて死ぬ
・ライダーが交通事故で死ぬ
・ライダーが警官隊に射殺される
といったイヤ展てんこ盛りですがな。
じゃあライダーがゾンビ
>ゾンビライダー
パワーは増すが、いかんせんゾンビなのでバカで脆い。
腕がちぎれ足がちぎれ、内臓がはみ出ても頑張るライダー。
個人的には燃えだが、玩具が売れずスポンサー大激怒という危険も伴う諸刃の剣。
>>938 「遅刻! 遅刻!」学校へ向かって走る主人公。
突然脇の道から飛び出してきた少女にぶつかって跳ね飛ばしてしまう。
戦車で
しかし跳ね飛ばされたと思われた少女は、
寸前、自らの力で後方へ飛ぶ事でその衝撃の大半を吸収していた!!
飛び込んだ先の壁を蹴って、空中高く舞い上がる少女。
その軌跡はあからさまにワイヤー(ry
「戦車には縦です!!」
主人公の乗機に上空から加えられる、凄まじい回転を加えた打撃!!!
ある月のない夜のことでございます。
一人の戦闘員が両国橋にさしかかると、橋の上に女が一人、
川面に目を落としてぽつりと立っております。
よもや飛び込みではないか。ふと気になって、戦闘員はその背に声をかけてみます。
「お嬢さん、どうなされた。こんな夜中に」
声にゆるりとふり向く女のその顔は、まぎれもないライダーそのもの。
「うひゃあああああああっ!」
戦闘員が這々の体で逃げ出しますれば、どこをどう走ったか。
やがて行く手に屋台蕎麦の明かりがぽつりと見えて参りました。
戦闘員は慌てて駆け込むと、
「お、親父! 親父! 大変だ!」
蕎麦屋の親父は背を向けて洗い物をしながら、
「どうなさいました戦闘員さん。そんなに慌てなすって」
「出た! 出た! 今、女が……!」
言うと親父は、ゆーっくりとふり向きながら、
「ほう……ひょっとしてその女ってのは、こんな顔じゃあありませんでしたか?」
こちらを向いたその顔は本郷猛。
屋台の灯りが、ふっ、と消えた。
「遅刻! 遅刻!」学校へ向かって走る主人公(女)。
口にはパンをくわえている。
ただしパンの笛。転校生にぶつかられると
演奏で「なにすんのよ」的な抗議を行う。
転校生の自己紹介にも演奏でリアクション。
異世界に迷いこんでしまう主人公。
そこは主人公が居た世界と一見何も変わらない様に見えたが、実はそこは、あら
ゆる日常生活がワイヤーアクションで行われる、ワイヤーアクションワールドだっ
たのだ!
ワイヤー絡まるよ!w
「えっ?! きゃ〜!! 変態!! 痴漢!!」
「なんで今朝、俺の戦車を一撃でスクラップにした女がうちの風呂にはいってるんだ?!」
「出てけ〜!!」
投げつけられる桶の挙動が、おもいっきりバレット・タイム。
次スレ建てられなかった……
スマソ、誰か頼む。
952 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/20 14:56
ワイヤーアクションでベッドから跳ね起き、ワイヤーアクションで階段を駆
け降り、ワイヤーアクションでいつもの乗車に駆け込む。
そんな世界に溶け込めず苦難の日々を送る主人公だったが、
>>950の状況に陥
った時、変化が訪れた。
そう、桶の軌跡を見切った彼は、エビ反りで見事にそれを避けたのだ!!
これがワイヤーアクションワールドに革命をもたらす、通称マシンガン・ショ
ットが取り入れられた瞬間だった…
「撃ちまくるだけが美学なのかい?」
マシンガンショット派閥に対抗して現れたのは
バレット・タイム連合!(某マ○リックスみたいなスローモーション)
しかし、自分の動きだけ遅くしても意味がないぞバレット・タイム連合!
と、まあじっくり読んでなかった事が判明してしまうのもイヤ展!イヤ展なの!
950の「立てられなかった、頼む」を無視してイヤ展を喋りまくり、
誰も次スレを立てようとしない。これまたイヤ展。
不作だと色の違うライダーが大発生する
うわぁかなり( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
960 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/20 19:19
やってみます。
961 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/20 19:21
失敗。
もうだめぽぉ。
962 :
bloom:03/05/20 19:25
「遅刻! 遅刻!」学校へ向かって走るヒロイン。
口には主人公をくわえている。
新スレ乙
つーか 前 ス レ 埋 め よ う よ
>>965 こんなに長生きするとは思わなかったなあ。
改造人間もの。
人間から変身するんじゃなくて、人間の姿が擬態の主人公。
改造されすぎて化け物の姿がメインに・・・
目が覚めたら毒虫になってたってのはあったな
あれはいやな展開だった
通行人を襲う怪人。その時!
「とうっ!」バイクに乗った男が現れ、バイクが怪人をはねとばす。
「ぐうっ。貴様はっ……!」
ひるむ怪人。そして。
「変身っ!」
かけ声とともに改造ヒーローに変身するバイク!
乗っていたのはおやじさん
変身しておやっさんになる新ライダー
敵の首領も兼業しているライダー。
「だって、敵が居ない仮面ライダーなんて…」
後に自作自演を暴かれたライダーは、取調室で寂しげにそう語ったという…
戦闘員は実は人質だった。自作自演をばれないように頑張る戦闘員
>>968 カフカの「変身」ね。
朝目がさめたら仮面ライダーになっていた、と言うのはイヤ展だろうか。
>>965 つーわけで前スレはネタで埋まりました。
まあまあの団結力?お疲れ皆の衆。
つーかさあ、最後は
こんな展開はイヤだ!
で終わって欲しかったのさ。
仮面ライダーカイザのような性格で
仮面ライダー王蛇のように平和を愛好しており
仮面ライダーゾルダのように健康で
ライダーマンのように全身改造され
仮面ライダーブラックRXのようにぶっちぎることなく
仮面ライダータイガのように友達が多く
仮面ライダーアマゾンのように知性にあふれ
仮面ライダー龍騎のように格好良いデザインで
仮面ライダースーパー1のように皆が覚えていて
仮面ライダークウガのようにわかりやすいストーリー展開で
でも番組タイトルは「ウルトラマン」で
仮面ライダーZXのように映像化に恵まれ
スカイライダーのように役者から愛され
仮面ライダーアギトのように脇役がびしっと脇を収め
仮面ライダー555のようにやる気に満ち溢れ
仮面ライダーシザースのように大活躍し
仮面ライダーG-3のように演技力抜群で
仮面ライダーV3のように後輩に優しく
シャドウムーンのような正統派ヒーローで、
仮面ライダーベルデのように格好いい決め技を持ち
アナザーアギトのように若若しく
仮面ライダーギルスのように幸運で
仮面ライダーインペラーのように強い覚悟を持ち
そんな主人公が、
こ ん な 設 定 ( 展 開 ) は イ ヤ だ !
盛り込みすぎだろ。いくらなんでも。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。