ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
200 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/07 22:35
しかし、削除って以外とされないもんだね
だからこそ、安易に書き込んじゃいけないんですよ。
自治厨
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | . -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| | / | . | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
203 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/24 17:45 ID:MEJNV+FZ
204 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/27 10:01 ID:Os5bdAK4
天野喜孝つながりというか、初期のファイナルファンタジーと田中芳樹の熱烈なファン層はかなりかぶってたよ。
ファイナルファンタジー1,2,3,4とアルスラーン戦記、創竜伝のイメージイラストね。
9
jj
207 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/28 23:21 ID:kH7Z+bes
クラッシャージョーかな。ソノラマ文庫。
もっとも、やっさんの絵が目当てではあったが。
どうでもいい上にスレ違いなんだが、ラノベ史って洋楽史によく似てる希ガス
とりあえず90年代初頭は70年代パンク。ブギー以降はシューゲイザーみたいな
(スレイヤーズがクラッシュ、オーフェンがピストルズで、ブギーがエコバニ、キノがジザメリ、イリヤがマイブラ)
新青春エンタはグランジかな・・・ちょっと違う気もするが・・・
分かりにくい上に禿しくキモいな・・・
209 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/02 20:09 ID:4EHqUEMB
agegege
≫208
舞城がニルヴァーナ、西尾がスマパンかな・・・
以下
うえおがレモンへッズ、滝本がベック、浅井ラボがダイナソーjr、上田志岐がR.E.M
、谷川がティーンエイジ・ファンクラブといってみる
ついでに乙一がソニックユースあたりで
何言ってんだかわかんねーよぅ ヽ(`д´)ノ
212 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/16 02:04 ID:Y15q29AV
よし、あげてやろう
213 :
イラストに騙された名無しさん:04/02/16 18:23 ID:3SY541El
西尾維新や乙一はラノベ作家としては特殊だよな。
ラノベ作家とミステリ作家の中間のような存在というか。
実際、2chでも二つの板にスレが立っているしな。
元々ファンタジーやSF、歴史もか、ラノベと一般を行き来する作品はあったよ。
西尾はそれがミステリーだったというだけで、特殊というほどじゃないような。
小林信彦や都筑道夫みたいにジャンルが多岐に渡ってる作家もまた多いしな。
ん?作品?
ドン・キホーテなんてどう?
17世紀刊にして、すでに騎士道をパロディ。
大ボケ主人公に、名ツッコミ役のパンチョ。
麗しのマドンナに、適役の魔法使い。
すでに、ライトノベルの常道をいってると思うよ。
ライトノベルの文学史上重要な作品について書いてみます。
作品名:スレイヤーズ
作者:神坂一
作品概要:ライトノベル界においてたびたび重要な役割を果たした富士見
ファンタジア小説大賞第一回入賞作品(準入選)。
コンピュータゲーム的呪文名や少女の一人称というスタイル、最後の敵が魔王など
は対象読者の層を大幅に広げたものと思われる。
小説自体の構造は主人公が巻き込まれ→事件のなぞと敵との戦闘→最後に強敵
を倒して事件解決と、それまでもあったゲーム・ジュブナイル小説の構造から大きく
逸脱したところはないが、この構造は以降ライトノベルにおけるテンプレートの一つ
となる。
バスタードもライトノベルへの影響がでかいな。
88年開始か。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
約2ヶ月ぶりに文学史スレに書きこんだにも関わらず、3分後に糞コテ野郎に糞レスをつけられている・・
>>218が不憫でなりません。
ドンマイ (´・∀・`) ドンマイ
お願いだからもうやめてくれ
他力本願(・A・)イクナイ!!
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
やめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれやめてくれ
重箱マジ死なねえかな・・・
>216
ドンキホーテが好評だったので次々に贋作が書かれ、セルバンテスは次回作で
「偽物がAに行った、頭に来たから自分はAは止めてBに行く」と、
ドン・キホーテに言わせている。
スマンが地名は忘れた、マドリードだったかバルセロナだったか。
更には貴族からファンレターもらったセルバンテス、ドン・キホーテをその貴族の
領地に向かわせたりもする。
読者参加型のメタ・フィクションを、オスマン・トルコの時代に先取りするとは!
>226
そりは初耳。久しぶりに読み返してみるかなドン・キホーテ。
ソースを教えていただけると幸いです。
228 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/28 22:29:08 ID:U9NgOHTX
ジュール・ベルヌの「十五少年漂流記」とか
江戸川乱歩の「少年探偵団」とか
大正・昭和初期の「少年倶楽部」等の科学小説とかは?
230 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/30 19:13:59 ID:nGpvkpkg
age
なんか、ライトノベル通史みたいな本が出る(出た?)らしいな。
233 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 17:10:02 ID:dtCvNlHF
今、書店に並んでいる「小説トリッパー」と言う本によると
そろそろ「ポスト・ライトノベル」だそうです。
山田風太郎とかの娯楽小説なんかもライトノベル的
だな。
236 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 20:29:58 ID:pBvEoJiQ
キノもライトノベルの立役者だ。
237 :
Tレックス:2006/01/15(日) 13:34:23 ID:+NGEwhqZ
少女小説史、みたいなのは時々見かける
吉屋信子の「花物語」から語られることが多い、まあ後はなんだか忘れたけど
最初に雑誌に掲載された頃の書き手はむしろ年配の男性が多かった
氷室冴子や新井素子、久美沙織がどれだけ画期的だったか
その後のコバルト文庫で活躍した作家が一般小説のほうに移っていくという現象
あんましよく覚えてないけど
でもラノベの中ではむしろ傍流なのかな、少女小説というのは
馬鹿野郎、少女小説からラノベが始まったんだよ
今から見てライトノベルに分類されるような内容の書物ってのは遥か太古からあるが、
今の源流になったのは確実に少女小説のラインだろうな。
241 :
:2006/04/20(木) 02:13:25 ID:i8LON3JV
そうか
「ライトノベル=コバルト」という認識だった(少女小説しか読んだこと無くて)のが
ラノベ版に来て他にもこんなにライトノベルと呼ばれる小説があったのかと
非常に驚いた口なので、少女小説=ラノベの中で意外と傍流
というような印象を受けてたからね
242 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:33:35 ID:Xt0RtHkr
age
ずいぶん古いスレだな
日本最初のラノベ作家=滝沢馬琴
話のデタラメ具合なら確かにそうかもな。
二次創作が多かったってのもアレだ。
246 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 08:36:09 ID:t34XCQXI
h
源氏物語、いや古事記や日本書記かな。内容も恋愛、戦争、英雄とかまで含むファンタジーだし。