▲▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.18▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
新人賞スレは一つでしたが、そのスレでは厨房な質問をすると叩かれてしまいます。
しかし最近ではその基準もぐんぐんレベルが上がっていき
厨房な質問の線引きも難しくなってきております。
ということなので、新人賞スレは「厨房用」と「一般用」に分けることになりました。
自分の質問に自信がない(優良な話題提供にもならない)という方は
この厨房専用スレの方に書き込んでください。

このスレは新人賞、書くことに関する厨房な質問・話題専門のスレです。
このスレならいくら厨房な質問・話題でもOKです。
(※とはいっても、まじめにお願いします。ネタなどで荒らすのはやめてね)
しかし、厨房な話題のために立てたスレッドなので、
そうじゃない話題は御遠慮ください。
そういうのは一般用のスレッドでお願いします↓
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040202166/l50

前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1039761010/
2イラストに騙された名無しさん:03/01/15 12:52
3イラストに騙された名無しさん:03/01/15 12:52
一般スレの過去ログ

新人賞に自分の作品を応募した経験のあるひといますか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=957937248
新人賞について 6
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/994891711/
新人賞スレッド7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040202166/
・創作文芸板 http://book.2ch.net/bun/

ミ★ジュブナイル(ライトノベル)新人賞スレ★彡(創作文芸板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1025498664/

某賞の下読みしている方が纏められた新人賞応募の作法HPです。
投稿の前に一読してみてください。決して損にはならないかと。
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/index.html
乙。

前スレ941よ、自分のキャラを愛するのも大事だが、あまり脳内妄想膨らませすぎると
キャラを捨てるべきときに捨てられなくなるぞ。
おつかれー。

早速だけど、角川学園の「学園」しばりってどのくらい強いものと考える?
「学園」ってつくからには、学園生活が話の主体、
もしくは蓬莱みたいに学園である事自体がテーマに必要なのか?
なんて考えるけど、過去には「主人公が学生」程度のものもあった。

受賞作を読み込んだ人の意見きぼん。
手元にある「氷菓」は高校生の中小同好会モノで、舞台もほぼ学園内。
ミステリ調なので非現実要素はほぼなし、という内容だった。
>>1
乙カレイ
7940:03/01/15 13:33
>>4
それはまあ、ストーリー上そういうときが来たら、捨てなきゃいけないというのは当然だと思いますが。
某豹頭王伝説の二の舞は避けたい(w
まあ、941でも書きましたが、どっちかっうと、漏れのキャラクターの作り方はTVや映画のキャスティング的なつくりなので、
「物語」の登場人物と絵のキャラクターは別個なんです。
(「役」と「俳優」/「声優」の関係ですね)
「愛情を注いでいる」のはキャラクター(俳優)の方だと思ってください。
>1
もつカレー
>>5
学生であることが重要、学校であることが重要って感じで
学校、全然通ってなくても良いんだっけ?
高校生が夜な夜な異能バトルみたいのも全然OKなんだな。
「学園小説」って名前からすると、なんか騙された気がするが・・・
バイトでWもバイトでも魔法使いでもないんだっけ。
11人言:03/01/15 15:43
>>1
お―――――――つ。
第一回のとらぶる・てりぶる・ハッカーズだっけ? アレなんか学園は
ほとんど出てこなかったな……。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/987708093/390
やっぱこういうことだろう。>学園小説
学園=青臭い
つうすげえ安易なイメージで。
何度も投稿してる方々に質問なんだけど、
ペンネーム(筆名)って毎回変えてる?それとも統一してる?
漏れは今まで3回応募して全部同じ。
こだわりじゃなく、別に変える必要も無いと思って。
変える必要なかろう。
渚Pならともかく。
厨スレだからいいよね。角川学園の応募要綱教えてください。
どこかネット上で見れるところとかでも…
17応募要綱:03/01/15 23:11
http://www.google.co.jp
公式でない場合は簡単な目安にはしても信用するべからず
19イラストに騙された名無しさん:03/01/16 02:25
PNを変えるも変えないも、自分次第・状況次第では?>14
私は10代の頃と今とでは変えてますぜ ……恥ずかしくなったから
クソタワケたPNを「シャレっ気があってよい」とか思ってたんだよねえ(痛ッ
 ……認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというやつは
>5
学園に関係する文字が1文字でも出てればいいんじゃないかい?
例えばお見合い小説で相手方が教師とか
21イラストに騙された名無しさん:03/01/16 09:07
では、逆にスニーカー大賞に学園モノを送ってはまずいのか?
時間的に学園小説大賞の締め切りには間に合いそうにないのですよ。
内容次第じゃないの。やっぱ。
2321:03/01/16 13:08
>>22
いや、そりゃわかってるけどさ。それは別としてだよ。
350枚に収めるのって大変だなあ。収まりきらなくて、途中があらすじみたいになってしまう。
2522:03/01/16 14:35
>21
やっぱ簡潔すぎたか? そうだな……学園内部でチマチマした事件が起きるー、
つーならやめといた方がいいだろう。学園外部でハデに話が進むんなら、まあなんとか
なる……かも?
オレはスニーカーの下読みでも編集でもないから、断言はできないけどね。
スニーカーと学園の一番の違いは、(最終)選考委員のちがい。
前者がプロ作家で、後者が角川編集部。
この辺を意識すると、応募策の傾向も変わってくると思う。
>>24
350枚に収まる題材とストーリーを選べ
今年の電撃の最終選考っていつなの?
hpには8月って書いてあるけど、今日電撃PSを立ち読みしたら10月って書いてあったんだよ。
どっちが本当なんだろう。
29:03/01/17 13:10
あのさー、短編集を長編に応募できる賞ってどれだっけ?
電撃か富士見のどっちかでそーゆーの見た気がすんだけど忘れちった。
つーか、どっちもOKか?
28> 10月。8月に最終選考会、10月に発表。

29> どっちも大丈夫だと思うぞ。内容の方が大事だと思うが。
>30
28と29へのレスについて、両方ともソースを尋ねたい。

短編連作ならOKかもしれないが、短編集は普通は駄目だと思うのだが。
電撃で受賞作が決定するのはいつも8月だろ。
各媒体で発表するのが10月なわけで。
>33
去年は九月に受賞作が発表になってたし、一昨年も確かそうだったが……
電撃は結果が分かるのが速いことが魅力のひとつなんだがな。
俺も電プレにあった要項見てきた。
確かにホムペやhpでの「8月に最終選考を行う」の箇所が「10月」になってる。
イラストや漫画部門はhpの通りだった。
小説部門だけ変更になったのかな?
応募数がハンパじゃないから<電撃大賞の小説部門選考結果発表延期>
下読みをかき集めるだけでも一苦労らしい。
30だ。
確かに短編集といってもいろいろある。ここが厨房スレということを忘れていた。
短編集の体裁でも一つの作品ならばいい、ということ。
内容の方が大事、という意味を説明しよう。
まず、テーマが統一していること、世界が共通なこと、ある程度リンクしていること、
この三つはクリアーしなければならない。
短編連作 > 共通した短編 > 短編をかき集めたもの
当然、かき集めただけではダメだ。
全く別の短編を集めて七十枚(電撃なら)はダメだろう、当然。
39イラストに騙された名無しさん:03/01/17 17:58
「ブギーポップは笑わない」とか短編連作だよな。
ブギーポップは連作短編と多視点のあいのこみたいなもん。
連作短編といえるほど各章に完結性は無い。
連作短編とはっきりいえるのは氷菓かな。
ちょっと別話題ですみませんが、ルビってみんなどうしてます?
一応、調べたところ極力不要らしいんですが、いくつかの専門用語と
人名ぐらいは振っておかないといけないですよね。

ワープロソフトないので、エディターで書いてるんですけど
難読語の後に()とか<>の表現でいいんでしょうか?
正式には【 】を使用。
ちなみにワープロでルビは振らないように。
正確には振る前のバージョンをちゃんと保存しておこうな。
入選した場合の入稿はテキストファイルだからね。
43イラストに騙された名無しさん:03/01/17 19:47
>>42
応募の時点では振ってあっても良い?
うん。問題ない。
でもコピーしてルビ文字が潰れる可能性を考慮するとオススメしない。
【 】または、ルビ一覧表を作成すべし。
鉄則。
手書きでいいんじゃないの?
字がきれいで、滲まなくて、コピーしても潰れなければな。
(´-`).。oO(明日センター試験なのに、なんで俺はここにいるんだろ?)
(´-`).。oO(明日センター試験だからさ)
小説で飯を食うなら、勉強してある程度他の職業で飯を食えるようにしろ。
金と経験、両方が手にはいる。
誰に言ってんだよ?
49だが47にだ。
厨房スレとはいえ作家志望じゃねーの。
5247:03/01/17 21:56
>>49>>51
うん。
とりあえず、今年の電撃はあきらめるか……
>49
言ってることは正論だが、なんかムカつく口調だな……
>53
スマン。今の自分に金がないのでついきつい口調になった。
財布が薄いと冬の寒さがまた格別なんだ、これが。
誰か俺をあっためてくれぇ。
そうだな。
枕もとの飲みさしのカップには薄く氷が張り、窓は凍り付いて開くこともできない
部屋の漏れと共に寒さを分かち合わないか?
とりあえずネットやめろよ。
そしたら金が浮く。
ネット止めたら資料代が高くつかないか?
調べに行くことを考えると我慢出来ない。
http://es-web.hp.infoseek.co.jp/
萌え死ぬ、萌え殺す……新しい日本語を見つけてしまったので張ってみまつた。
どう活用していいのやら……。
それが新しいと言ってる程度のアンテナじゃきついぞ
>>29
キノを見て俺も短編連作、と考える安易な厨房は逝ってよし
なぜ短編連作なの? どうしてもそのスタイルじゃなくちゃだめなの?
>61
29は短編集と言っているだけなのに何故キノと決めつける?
キノしか知らんみたいでそっちの方が厨に見えるぞ。
短編集を長編の賞に送る言い訳には、毎度毎度「キノ」が出てくるからな。
61は食傷してると言うつもりだったのかも知れん。
「キノ」うんぬんはさておいて、ある特定の手法が生む効果について
無自覚じゃ困ると思う。
6462:03/01/18 11:32
>63
ああなるほど。そういうことなら同意だ。
61はなんか攻撃的な感じがしてちょっとむかついたから、俺も揚げ足取りみたいなことをしちまった。ごめん。

確かに作品のスタイルについてはよく考える必要があるよな。
短編連作だけでなく、視点変更とかについても。
短編なら短編として送れよ。
キノは知らんが、ブギポは長編として書きたくても書けそうもないから
しかたなく短編連作の形にしたんだと思うぜ。
逆に、短編連作とか頻繁に視点変更するとかのスタイルが先にあって、それに適したストーリーを組むという手法もあるかもしれない。
どちらにしろ、面白ければいいんだ。
連作短編といやあ、まっさきに雪風を思い起こすんだが。
ブギは連作短編とは違うんじゃないかと思ったり。
「面白ければいい」で終わっちゃいけない。
その先を考えよう。
何となくだが、ブギの一巻は66の言うようにまずスタイルありきで書いた感じがする。
スタイルとか視点とかで面白いと思うのは文章を読んでいる人。
普通はもっと本質的な部分で戦わないとダメでしょう。
しかし連作短編に関しては確かに思うところあり。
30枚を一話として完結一クール(12話)として書く。
構成、展開、キャラクターの露出、伏線の貼り方。全てが参考に。
ちょうど360枚といい塩梅になるよ。
>>69
作者に技量がなければできんな。
69の言う通りだったとしても、容易に真似られるものじゃない。
俺の作品概要
『たこ焼きLOVERS』
最高のたこ焼き職人を目指して修行中の大阪人少年。
弱冠15歳にして大阪で十本の指に入る域に達したが、
真に最高の職人となるには東京の連中にもたこ焼きの
旨さを認めさせなければいけないと一念発起して上京。
しかし東の都の風は少年に冷たく、なかなか認めてもらえない。
初めての挫折を味わう少年と、お供の愛猫・ギコラッシュとの友情劇。
少ない常連の一人である少女(萌え担当)との純愛劇。
涙なくして正視できない感動のラストシーン。
「ギコラッシュ……わいのたこ焼き、ダメやった……」
ネタでなく、真面目に書ききれば面白い。
是非読みたい。
全力投入スベし。
面白くねえよ。
うん。普通につまんない。
>72
まず、たこ焼きである必然性が感じられない。
たい焼きでもボクシングでもサッカーでも何でも代用可。
奇をてらえば面白いというわけでもない。
ギコラッシュという名前についても同様。
幼稚園児が意味もなく「ちんこ」と言って喜んでいるのと同レベル。

もっと物語そのものを練るべし。
73だが、これ、面白いぞ。
まずテーマがはっきりしている。キャラクターももう見える。
あとはエピソードの問題だけ。
タイトルと猫の名前とラストシーンは確実にダメだけど。
一次通過作品でも何を書きたいのかわからないモノが多い。
通過しない奴は更に何を書いてあるかわからない。
このわかりやすさはむしろ貴重。
エピソードとしては
何故たこ焼きに情熱を注ぐようになったのか。
この時、愛猫とからむとなお良し。
何故、その女の子が常連になったのか。
客が来なくて走り回る。
あるイベントを境に客が入るようになる。
コンテストがあり、大手チェーンがくる、これはちとやり過ぎか。
ライトノベルらしく超自然要素もいれなければいけないが、猫としゃべれる程度でいいかも。
これだけ一瞬で想像力を働かせられれば、いけるネタ。
あとは本当にたこ焼き業界に身を任せてみるといいね。
お約束をクリアーできれば一次突破。
キャラクターと超自然要素をクリアーできれば二次も夢ではないと思う。
もちろん普通に文章が書ければ、が前提ですが。
どんなに荒唐無稽でも
きちんとした理由付けが出来ればOK
あとは、少年の成長とか物語全体のテーマを
一本ビシッと決めれば良いんじゃない?
>>77
そりゃ、そんだけてこ入れしたら多少は読めるようにはなるだろうよ。
ギコラッシュってことはやっぱりラストは冷えたたこ焼きを片手に
凍死するのか……?
テコ入れじゃないよ。一瞬で湧いたイメージだから。
先に書いたけれど、問題は「一瞬で想像力が働かせられるか」だと思う。
オレは関東にいるけれどたこ焼きはやはり大阪というイメージがある。
他に似たような、地域特性とリンクし、なおかつ全国区の食べ物を知らない。
あえて言えばお好み焼きだが、広島、大阪と分かれてしまうデメリットがある。
鯛焼きでもサッカーでもボクシングでも出来ない。
ネーミングとかタイトルとか明らかにおふざけなのだが、実はツボだったと思う。
「けれど」「だが」が多すぎる。
減点1。
>>81
沸いたイメージだろうが何だろうが、そんだけ口出しすればテコ入れと同じじゃねえか。
主人公は少年ではなく、少女にすべし。
「うちのたこ焼き、あかんかった……」
貧困なままの発想を適当に転がしてできた
弾力のない無意味な物語としか思えない>たこ焼き
出されれば読んで、糞だの面白いだの、のたまうけど
作家買いだとかは絶対にしない。と「上京→冷たい待遇」のプロセスに
政治的意図を読み取る俺は思います。
まぁ、東京人憎し的な展開になれば俺だけが面白く思うがな。
なぜにそこまで執拗にこだわるんじゃろうか。
>>86
俺(85)の事を指してるなら、この執拗さが俺にとっての普通です、としか言いようがない。
つまりストーカー気質ということですな?
違うなら、未だかつて無い激しさで突っ込みを入れてくれ。
つーかこの程度じゃまだストーリーでもプロットでもなくて、ただの「ひらめき」「素材」だろ。
問題はこの先のいろんなエピソードであって、
これを見ておもしろいかどうかの議論は無意味。
>>88
執拗に突っ込みを入れてると
あんたもストーカー気質だと勘違いされるとしか…… 
91イラストに騙された名無しさん:03/01/18 18:32
お互いあんま必死になんなよ。
てきとうにレスつけあっとけよ。
9288:03/01/18 18:34
>90
すまん、意味がわからん。あと、俺は86じゃないから。
とりあえず落ち着いたところで質問。

去年みんなどの賞に送りましたか?
で、そこに送った理由はなに?

俺は
電撃ゲーム大賞:一番売ってくれそう。選考も速いし。
SD大賞:できたばっかなので、売り出しに力いれてくれそう。
の二作品でした。

みなさんはどうでしたか?
電撃で大賞とった人の本あんまり売れていない気がするんだが。
まあまあ。
厨房らしくマターリと行こうや。
今日のガンダムは下着と乳揺れでした。
あんな糞アニメでも、ガンダムブランドなら視聴率がそこそこ取れるんだよなあ。
スレイヤーズだって長者番付になるまで売れたし。
シリーズ化っていいねえ。
はっは。
>>94
ブギーを見てもそう思うのか?
去年、今年と富士見ファンタジア文庫。
理由は、ファンタジア文庫の色に近いと思ったから。
今度は電撃に出すと思う。
俺は電撃だけだな
理由は同じで売ってくれそうだから
電撃のみならず、大賞取った作者はあんまり長続きしないな。してもペースが遅すぎるとか。
実際、ブギー以外は全滅だし。

ブギーを一般化するのはいかがか。
つぅーか、最近の大金銀奨励賞は多かれ少なかれヒットは稼いでるだろ。
初期大賞は、売れる作風だとか、電撃の知名度不足で悲惨だけど。

最近、送った賞はないな。
電撃の短編で送ろうとしたのは、友人だとかに見せたままでお蔵入りだし。
昨年は電撃ゲーム大賞と電撃hp短編。
理由は電撃だから(w
は嘘で、電撃が一番自分の作品に近いと思ったから。
でもやっぱ大賞とるくらい頑張りたいのが厨のキモチ。
電撃は大賞だからといって優遇されるわけではないからな
他のレーベルは大賞が2冊目ださないと、その下は書けても出せなそうだし

俺も電撃のみ。一番評判良さそうだったから
今年の注目は新人の売り方に電撃方式(3冊同時投入、短期間で続刊発売)
を取り入れた富士見
売れ方によっては出すかも
電撃の場合、問題は倍率だが、今年はどれほど逝くのだろうか。
また二千超えるのか……
>>93
もしかして俺が一番多い?

去年は角川学園、えんため、電撃、スニーカー、ファンタジア、SDの6本。
理由はとりあえず書き始めたばかりなので出せるとこは出そうと。
で、最高成績は電撃、SDの二次落ち。
今年はもう少し絞ろうかと思っている。
>104
2000はかたいでしょう
こないだ読んだ新人賞本でもだいぶ宣伝されてたし
電撃の良さ知って、一般からおりてくるヤシもかなりいそう
>105
感心する。よくそこまで書けるものだ。悪魔のミカタみたいだ。
書き始めたばかりで一次通ったならすごいよ、105。

>106
うーむ。えんために送りたくなってきたね。
みんなの歳ってどれくらい?
自分はとりあえず二十歳なんだが。
文系大学生だから時間もテスト前以外はたっぷりあるし、下調べや書くのに最適な
身分ではあるなあ。
オウムだとか荒れる十七歳だとかを小中学生時の見てきた非団塊世代の子。
110人言:03/01/18 19:49
>>108
今年で二十二だYO。

このスレ平均は二十四とか予想してみる試験。
もっと若いと見た。 >平均
おれは20歳学生。
試験はつらいが受験生ほどではないはず。
俺もついこの前成人式を迎えた二十歳。
文系の大学生。時間があるうちに作品書いて、なんとか卒業までにはデビューしたいもんだ。
ガンダムをリアルタイムで見てました。
ファーストガンダムって何年前だっけ?
俺が生まれてなかったのは確かなんだが……
もう二十五年ぐらい前になるんじゃないのかなあ。
ファーストガンダムやら北斗の拳やら、いまの高校生って名前だけしか知らない奴も多いんだよな……。
116108:03/01/18 20:47
意外とみんな若いな。もっと年上の人が多いかと思ったよ。

>115
北斗の拳はおろか、ドラゴンボールのフリーザあたりすらキツイかも。
ジャンプシステムの恩恵を受けていない連中が今の購買層だから、カルチャー
ギャップもありそう。
ひょっとして、高校野球といえばドカベン、大甲子園。
ジャンプはコブラとかいう世代は最古参の部類に入ってしまうのか……?
113だが、オレより上か……
数日前23になった。
でもオレ、新人賞スレの1辺りからいるんだよな……。ひょっとしてすげえ古株?
で、ここのスレは参考になった?
板全体から見れば、かなり若い年代の集うスレではあると思うけどな。
話題に乗り遅れたが、俺は多視点の小説を書いてる。
物語全般を通して登場するキャラが多い上に別々で行動してるから
視点を固定すると訳がわからないうちに話が終わってしまう。
123119:03/01/18 22:15
>120
一利あって百害あり、みたいな。どう考えて時間を損してる気がする。
小説書こ。
そりゃ、こんな所、覗いてるより
自分の感性や悟性に従って深く思索したり
誰かと論争した方が、エレガントな時間の使い方だな。
あ、あの。私だけですか、高校生って。
>125
すまん。君にちょっと萌えた。

多分他にもいるだろ。高校生。
ちなみに俺は大学生。
>125
好きあってください。w
128イラストに騙された名無しさん:03/01/18 23:48
ライトのベルって低年齢層向けなんだろ?
なんで中高生が少ないわけ?
>128
読み手と書き手を混同してる?
130イラストに騙された名無しさん:03/01/18 23:51
いや、しかし>>121はあんなこと言っちゃってるぞ?
この板の平均年齢ってかなり高かったと思うが。
二十代半ばくらいだっけ?
ライトノベル好きのいい年した大人が集う板か……
率直に言って、なんかヤダ。
世間一般の主婦のガンオタへの認識→キモイ
しかし、涼平たんがガンオタであっても→きゃーっ、かっこいい〜

歳とかラノベとかオタとかは全然関係ないという罠。
結構不思議なもんですよねぇ。
ごめん、俺27……。
三雲岳斗がレベリオンでやってる、
「滅びの咆哮」と書いて「ブラスティング・ハウル」と
ルビをふるような方法は応募原稿で使ってもいいのでしょうか?
かまわないけど、というか今は大抵の人はそれをやるから、
よっぽどひねらないと。

必殺技の名前ってのはちょっとはずすと悲惨だよ。
>>137
レスサンクスです。
了解しました。頑張ってみます。
重力子放射線射出装置
元ネタなんだっけ?
「ぐらう゛ぃとんらでぃえーてぃんぐぷろじぇくたー」ならどうかな。
141前スレ940:03/01/19 07:20
>>139
漏れは「トラクタービームイジェクションシステム」と訳す
……すまそ。惑星連邦へ逝ってくる。
142前スレ940:03/01/19 07:35
>>141
それをいうなら「牽引光線射出装置」になるだろふつー。
という一人突っ込み。

当方今年28歳になる真性駄目人間でつ。
昔ザ・スニーカーの短編賞に送っていましたが全て落ちました。
今度出す(予定)の電撃が久々の応募となります。
理由は締め切りから結果が出るのが早いのと、
やはり電撃だと売れそう、だからでつね。

しかし最近、叔父の仕事の手伝いと体調不良のため執筆が遅れ気味。
叔父の仕事は来週で一区切りつくからいいけど、
これで電撃の締め切りまで間に合うんだろうか……。
漏れは学園ですねー。
電撃に送りたい気持ちもあるんですけどね。
倍率高そうだから逃げさせてもらいました。
「シカト」という単語は使っても問題無し?これ方言じゃないよね?
145イラストに騙された名無しさん:03/01/19 11:57
>>142
スニーカーに短編があったんでつか?
雑誌買ってこないと・・・
すまぬ・・・
147前スレ940:03/01/19 12:24
>>145
いや、今はどうなんだろう?>ザ・スニの短編賞
漏れは18〜20ぐらいの頃に応募していた。
雑誌上で応募して、優秀作品がザ・スニに掲載されるようなスタイルだったと思う。
後にテーマ(お題)を出して応募させるようなスタイルに変更されたが、
今どうなっているかは知らない。
あかほりが審査員になって投稿が減ってつぶれたと記憶<ザスニ短編賞
149イラストに騙された名無しさん:03/01/19 13:40

ま た あ か ほ り か よ
今日センターが終わった漏れは早速電撃の準備開始。
去年の電撃で2次通ったし今年もまずはそこを目標に。

そういやザ・スニの短編は友人が「異様にレベルが高かった」と言っていたが・・・
>>150
私立か? まあお疲れだった。とりあえず今日はゆっくり休め。
漏れも前回の電撃中途落ちで再挑戦だ。間に合うかな?
モチベーションがモチモチと下がりました。
センターかあ……一年前のことなのにすごく懐かしく感じる。
おし。受験生に負けないよう頑張って書くか!
大賞執筆の合間に第7回のShort3に送りますた。
けっこういい出来だと思うのだが、エントリーされるといいなあ……
155イラストに騙された名無しさん:03/01/19 18:55
Short3って何かもらえるんでつか?
短いから応募数多くて下読みとか大変だろうなぁ。
そういやどこの賞の下読みした時だか失念したが、去年
イヤスレのネタが使われた応募作があったっけなぁ(w
1つや2つのネタの符合ならまだしも、まるパクリだったという。

キチンと落としときましたよ。つまらなかったし、オマエモナーとか使ってたし。
それはそれはご苦労様。
でもアンタ下読みとしては最低だな。
なんつうか
こいつにだけは読まれたくないな
159イラストに騙された名無しさん:03/01/19 20:10
>>157
なぜじゃ?
>>157
パクリとは限らないのでは?
誰が書き込んだのかわからんのだし。
161質問!:03/01/19 20:12
短編で、シリーズ物の第一弾を送って良いですかね?
もちろん話しとしては一話分が終わってるわけなんですけど。
落とすのはともかく、自分の胸にしまっておけと小一時間
スマン、>>160>>156の間違いな。

にしてもここで言う事も無かろうよ、>156よ
164イラストに騙された名無しさん:03/01/19 20:15
>161
その話が一話完結で、世界観を共有した続編があるっていう程度だったら
問題ないと思うけど。
まぁ下読みもバイト君な訳だから、こういう手合いも居るのだろうが……
>>161
応募要綱の解釈にもよるが、「完結している話」という条項に引っかかる可能性大。
>>161
受賞作を調べてみたら?
電撃ゲーム短編とか。

・・・何があったか覚えてないけど。
>つまらなかったし
これを下読みなりの客観的な基準を持って言えるならいいんじゃねえの?

でも、パクリだから落とすとか言うのは論外。
類似性に対する感覚が人それぞれなのは2chを見てれば分かる事。
それに、書き手はオリジナルだと思っていたのが丸ごと誰かがやっているなんてのは
よくあることで。
ココに来る位の読み手なら知ってる設定も沢山あるだろうから、なおさら疑心暗鬼になる。
169167:03/01/19 20:29
>168
逆に、その応募作を書いた人間がここに書き込んだ、ということもありうるな。
小説を書いて投稿した後、そのネタを嫌スレに書いた、と。

まあ何にせよお前は黙ってろってことです>156。お喋りなヤツは嫌われる。
161よ。
面白ければいいのよ。
魔王を倒し終わらなくても、ムラが一つ救われればいいの。
その中にドラマがあり、キャラクターが生き生きとし、
起承転結とカタルシスがあれば。
よく送られてくる第一話モノはドラマもカタルシスも
中途半端だからダメなだけ。
脳内情報で第一話と決めて、無意識の内に
中途半端な設定や不自然な伏線を残してしまうのだね。
読み手にはあくまでそれは完結した作品。
それを忘れずに書きましょう。
ただ電撃なら第一話モノにしておいた方が受賞した時は、
2000強中の5の確率(第9回)だが役に立つ……
>156
そのネタって、山犬。氏のやつか?
うーか実際、最近の受賞作、続編前提の作品が多いじゃん
あとがきで「本作はこれで一応完結してますが、作者の中ではこれは巨大な物語の一エピソードとして位置付けられています」
とか言ってる奴もいるし。
>>161のようなものならひっかからないだろ
それはそれで一応完結してるなら
完結していると自分で思っていてもそうでない可能性は高い。
だって短編でしょう? 難しいよねぇ。
書こうと思えば続きを書けるんだけど、出すべきものは全てその一話の中に
出し切っているという状態じゃないとマズイだろうな。
コールドゲヘナって完結してなくて不利な評価を受けたと
三雲が言ってたような
>完結してない応募作
 審査員の作家の評価は1ランク落ちるだろな。しかし、おもしろければ
編集サイドとしては美味しいわけで、大賞は無理でもその下の賞を与えて
続編書かせるという可能性は大きい。あくまでもおもしろければよ。
完結してるかどうかってのは、例えば
悪の帝国と同盟軍の全10巻に及ぶ壮大なストーリーがあるんだけど、
帝国内部の内通者に接触するのが目的の主人公が
目的を達成したところで終わってるようなやつ?
>178
最初、銀河英雄伝説は一巻だけだったんよ。
比べてみてどう?
萌え話を推敲して読み返す。
(*´Д`)うあーーーーっ、悶絶しそうだーーーっ。
何やってんだ俺、何書いてんだ俺、恥かしいよウワァァァンヽ( T□T)ノ
しかし、今は耐えるのだ。
生きてこそ得る事のできる栄光をこの手に掴むまで、俺は、ガンガル!
問題はどれくらいの人が悶絶してくれるかだ。
自分が悶絶するだけじゃだめだぞ。
萌え氏にさせるくらいのパワーを込めるのじゃ。
>>180
どれどれ、おじさんが読んであげやう。
>生きてこそ得る事のできる栄光
元ネタなんだっけ?
思い出せない
>>183
ガトーじゃないの?
ガンダム0083
>>178
新人賞にそれ送ったら×だと思う
神々の砂漠みたいな事にならない限り、入選はできないんじゃないかな?
それをやりたいなら、応募作ではその帝国と同盟軍の戦いという設定を物語世界の背景として説明しておいて、
主人公の目的は別のものに設定したほうがいいとおもう
内通者に接触、では完結してるとはみなされない
ここで言う続編の作れる(完結してない)話というのは、スレイヤーズやウィザーズブレインやオーフェンの一巻みたいな話かな
あくまで局地的な出来事にけりがついただけで、あとはどうにでも続けられる、みたいな
スレイヤーズ・・・・・・魔王が復活。ヤバイ。倒した。また旅続けます
オーフェン・・・・・・アザリー探してます。見つかりますた。決着つきますた。旅に出ます。
ウィザーズブレイン・・・・・・神戸が大変な事になった。とりあえず解決。(あの結末は万事OKとはいえないと思うが)世界は寒いまま
まあ、世界に広がる余地を残している、というか世界的な出来事をメインに持ってこようが、一冊での解決を求められるから
メインの話が個人的な復讐だろうと、国家間の戦争だろうと、応募作では完結してないといけない
つまりこの場合、内通者に接触ではなく、帝国との戦争に決着がつかなくてはダメ

これだけ書いといてなんだが、要約すると 「戦いはこれからだ」 はやっちゃダメということ
ヘヴィノベルを書いてみようと思うんだが、どうでしょう
>>186 板違いです。
188イラストに騙された名無しさん:03/01/19 23:52
じゃあ俺はタップノベルとケーンノベルだ
今時ドラグナーなんて誰も分からんっちゅーに
190イラストに騙された名無しさん:03/01/20 00:21
自己の作品批評は妥協するくせに・・・(ボソッ
他人の作品には・・・●●●だよな
秋田はオーフェンで受賞したわけじゃないんだが……それはさておき
「戦いはこれからだ」で終わっちゃダメ、ってところは同意。

>>178がどう終わらせるのかにもよると思う。
内通者と接触しました。とりあえずおしまい。ではダメダメだろうが
内通者と何かの因縁があったりひと盛り上がりがあったりして
あー終わったー、って感想を読者に与えることができれば、どうにかなるかもしれない
ちょっと似たような質問になるけど。
今書いてる話のラストがXファイルとかブギーポップみたいに、謎がそれなりに
残ったまま終わっちゃうのなんだけど、どうなんだろ?
不条理と言うか、明かされることのない、人智の及ばない謎を扱った作品
てのは受けにくいかな?
個人的なことを言わせていただければ、
その手の話はもう飽きますた。
完結してない話はつまらない事が多い
意識しちゃうとダメなんだろうね
やっぱりその作品に全力をつぎ込まなきゃ

たまに堂々と「この作品は壮大な物語の始まりの部分です」
みたいな事を書いてるアフォがいるけど
そういうヤツは速攻で落とします
面白いことはないので
謎がそのままになっている場合
少し不利な評価を受ける覚悟は必要かと>>192
>>192
正直、「それなり」というのがどの程度なのか、具体的にわからないことには何とも。
残った謎が、いい意味での余韻(読んだ者の想像力をかき立てる)になればいいのだが、
「解決してないじゃん」と言われたらおしまい。

正体不明の生物が出るアクションホラーとかならアリだと思うが
>>194
ウィザーズブレイン
>>194
まあ書き方にもよるんだろうが、次に繋がる終わりかただと言って、絶対つまらんってわけは無いよな。
つうわけで俺はお前のような先入観丸出しの下読みには当たらない事を祈るよ。
別に俺の書いているのが「壮大な物語の始まりの部分」ってわけじゃないが。
ストーリーは続いていても、漏れはかまわないと思う。
ただ、その作品で提示したテーマにケリがついていなければ、
読者に満足感は与えられないんじゃないかな?
>>192
結局、面白いか面白くないかだな。
謎を残す事に必然性があって、尚且つその方が残さないより面白い作品に仕上がるなら
問題ないだろう。
単に作者が続きを書くと頭の中で決めていて、今回はこの位でお茶を濁すとか
まだ考えてないので「余韻」という都合の良い言葉で自己採点を甘くしているなら
駄目だろうな。
>192じゃないんだけど、俺の作品も謎を少し残してる。
俺の場合は、謎の残り方がザ・サードに近い感じで、
浄眼機に相当するキャラが正体は明かしつつ、少しだけ
謎を残して去って行くという状態。
もう一つ(後の為の)未解決な設定があったんだけど、こっちは
応募用に少しいじってやった。
もしも受賞できたなら、その時に簡単に元に戻せるようには
調整してあるけど。
古い作品だし、SFは結構謎を残すパターンが多いから参考程度に挙げるけど、
山田正紀のデビュー作「神狩り」は雑誌に発表した分に加筆したにもかかわらず、壮絶なまでに尻切れ。
でも、途中までは面白い。結局は作者の力だろうな。
きっちり完結してる作品が1作品分の面白さで十分だとするなら、
終わらせない物語は、例えば全6巻なら1巻が普通の6倍の面白さを持ってなければ
もっと読みたいという気にはさせられないだろうな。
と、グインサーガを前にしてしみじみ思うわけだが。。。
グインサーガの一巻が百巻分の面白さとも思えないが。
例えば、魔王を倒すのが目的で、
主人公は最後に倒す。
エピローグで、魔王打倒に燃えていた国は団結を失い云々
ってのはどうだ?
露骨に続編がありそうだけど、完結してる。
>>204
それを完結と言えるのか?
続編が出ない場合、そのエピローグは蛇足かつ後味が悪いだけのような気がするが。
受かってからくっつけるならまだしも、応募の時点ではいらないんじゃ?
その巻で何某かの事件が起こり、そしてそれが解決したらよほどの謎が残ってない限りいいんじゃねえ?
ていうか一から十まで説明、解決してたらそれこそ間延びして読めたものじゃないと思うが。
正直、「わざと謎を残して、読者に深読みしてもらう」という手法は食傷気味だけどな。
逆に、京極夏彦みたいに全ての謎をあまさず解説してみせて、それでもなお物語の厚みに
圧倒される、ってぐらいの内容を書けば確実にデビューできると思うが。
>207
しかし京極では350枚にはどうやっても収まらない罠

俺は主人公とヒロインの設定は消化して、世界の根幹に関わる設定は
残す予定で書いてる。ちなみに前回電撃に出した作品は、ほとんど
全ての謎を解き明かさないまま終了。しかしそれでも2次通った。謎。
209前スレ940:03/01/20 16:29
漏れが今書いているのは世界設定的な謎とか、そういうものは
残すと思うけど、その物語(ストーリー)に関わる謎は明らかに
しようと思っている。そうしないと読者や、審査員などにとっては
気持ち悪いだろうし。

>>204のラストはなんか仮想戦記的な終わり方でよいな。
本音を言うと、続きを書かないでそのまま終わると、歴史の一部を感じさせて(・∀・)イイ!が(w

今書き続けて、400字詰め原稿換算で70枚位まで来た。
あまり進んでいないと思ったが、自分としては結構進んでいるようだ。
ていうか、ここまで書いたことがない(w
話は変わるけど、今回の富士見の受賞作はどうだった?
俺の地方ではまだ売ってないんだけど。
殺してくれ殺してくれ殺してくれ殺してくれ
>>207
京極も残すところは残してるよ。
姑獲鳥でさえ、後の事件に影落としまくりだし。
視点をいつものメンバーから変えた外伝もたくさん書いてる。
宴なんかはあからさまに謎引きずってるし。
全滅ストーリーでもやって後腐れなしでいこうよ。
>208
簡単だよ。キャラクターが書けていてテーマを書ききることが出来たから。
テーマ、キャラクター、構成の三本柱の二つが当たっていれば通るものだと思う。
それに比べれば世界の謎の未消化など小さい。
どうも、こんにちわ。下読み経験者です。
完結した話とは何ぞや? ということが話題になっているようですね。
何をもって完結しているか、ということは各々の意見があるので一概には言えませんが、
基本的には中心となっている事件、事象およびそれに関わる謎や設定がきっちりと閉じている
という感じです。世界の根幹に関わる謎や事象などは、直接、物語と関わらない限りは軽く流
してもいいんじゃないかと。
ぶっちゃけた話、単巻だけで成立している物語ということになりますね。
電撃向けに書いたはずのファンタジーがなんだかロマンス小説みたいになってしまった…
昔、完結してないから評価できませんって寸評もらったな。
羽根の生えた季刊誌で(笑
何だ、そう言う事なのか。だけどよ、百五十枚なんかでまとめられる訳ないって。
>217
きっちりと規定の枚数でまとめられる奴が、プロになれる。
とはいえ、気持ちは分かる。
なんでジャンプ小説賞は200枚までなんだ!250枚超えちまったよ!
プロでも枚数おさめられない人、いるもんなあ……
後書きとかで
「まとめきれず上下巻になっちゃいました」とか、
「当初三巻の予定が増えちゃいました」とか。
連載は出来ないな。
221イラストに騙された名無しさん:03/01/21 00:00
単行本なら問題ないんじゃないの?
問題は雑誌の連載でしょ。
規定の枚数で書くことは、プロに「なる」ために必要不可欠なだけで、なっちまえばある程度は自分の好きなように書ける。
ああプロになりたい。
枚数に収めることはできなくもないけど、そのために、自分でも分かっている
説明不足や話の穴をそのままにしなくてはならないのがつらい。
選考者や、まかり間違えば読者にそこを批判されるかと思うと嫌だな。
枚数っつったら、七百枚でも七十枚でも梗概は二枚までっつぅのが辛い。
七百を二枚に圧縮かけて一枚読み捨ての下読み対策入れぇのは、きついよな。
>>224
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~canon/manners2.htm
これを見ろ。
信じるかどうかはおまえ次第だが。
>>224
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/index.html
テンプレにあるがこれも見ろ。
信じるかどうかはおまえ次第だが。
>>224
つうか一枚読み捨ての下読みに読み捨てられるような冒頭書くなよ
223>
エピソードの必要性につき取捨選択すること。
それしかない。
といいつつオレも現在電撃の40x30書式で400枚。
今も削っている。
>227
224は梗概の話してるんじゃねえの?
ところでここは最近、下読みの悪口言うと叩かれるのか?
応募者は下読みに偏見があるよーな気はするな。
下読みに知り合いはおらんが、精神的ダメージはでかそうだ。
渚Pレベルのが大量に来るのだぞ。
オレなら氏んでしまふ。
早朝なのに回ってるなぁ。

悪口っていうか、「俺の知ってるあれのパクリだから却下」「続編だから却下」
「文章が好みじゃないから却下」「1、2枚で却下」何て言われると泣けてくるから、
俺たちも遊びじゃねえんだ、そっちも大変だろうが頑張ってくれ、って言いたいんだと思う。
ナメたマネしたら許さねえってくらい血を吐いて書いてる奴もいるだろう(w
まぁ、俺たちは結局下読みを信じるしかないんだけどさ。
232イラストに騙された名無しさん:03/01/21 06:19
過去、コバルトの新人賞に3回ほど応募して
落選してました。

そのため、「自分には能力がない」と思い、
諦めようと思っていました。
その後関係者に書いたものを見せると、
「これはテーマとかジャンルが全く違うね。
これを今のコバルトに出すのはおかしい」と
笑われました。

そのときは言われた意味がわからず、
「?」って感じでした。
でもそのあとになって、このスレッドで
「恋愛ものやBLものでないと駄目だろう」と
書いてあるのを見つけました。

私が書いたのは家族ものとファンタジーもの
だけだったのですが、正直驚きました。
また、コバルト本紙を見ても、正直言って
恋愛ものがほとんどを占めているのにいまさら
気づきました。

実は今、一本書いているものがあるので、
関係者に見せました。すると「まあ出してみた
らどう」と言っていました。
正直、たぶん落ちるだろうという気持ちです。
232>
もしかしてコバルト本誌を見ないで応募していたとか?
そうだとしたら本を作っている人達にも他の応募者にも失礼ですよ。
傾向と対策以前の問題だし、見ていて気がつかなかったなら
……絶句。
是非別の、ライトノベルとしてはノーマルな賞に送ることを勧めます。
もちろんジャンル研究の上で、ね。
234イラストに騙された名無しさん:03/01/21 07:26
面白い仕掛けだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
>>232 正直な人ですね。
コバルトって雑誌と文庫じゃ微妙に読者層が違いそうじゃない?
>232
落ちたのって何次で落ちたの?
いや、もし全部一次で落ちてるのなら
カテゴリエラーでない可能性が……
あんまり、賞の傾向にべったりな作品って読者的にはつまらなかったりするけどな。
似たような作品なら、わざわざ新人の読んだってしかたないし。
>>237
ネタに決まってるって。
ロマン大賞受賞作に恋愛のない話はいくらでもある。
コバルトほど作家の死に率が高い賞はないからな。カテゴリエラーで落ちる事はない。
受賞後に生き残れるかは知らんが。
TVで「どれみからナージャへ!」なんて番宣流れてるじゃん。
これはマジで鬱…。

241イラストに騙された名無しさん:03/01/21 15:16
中央公論社に出してみようと思うんだけど、
投稿の場合は要連絡ってかいてある。
過去にだしたことのある香具師いる?
それはライトノベルなのか?
つーかageんな。
フォローすると前スレがあがっとります
>>240>>241は連続誤爆としか思えん。
タテヨミできないし。
245前スレ940:03/01/21 16:44
今電撃用の小説を書いているけど、
ライトノベルなのに、いつの間にか
「義務と権利」なんて文章を書いている自分がいて、
なんか自己嫌悪(w
>>245
適度な説教くささはリア宙甲にウケルよ。
もちろん書き方にもよるが。
>>246
コツは、リア厨読者を、うまく「説教する側」に
感情移入させるように書くことだな。(w
義務と権利を説教されて納得する厨がいるとは思えないがな。
どっちかというと無責任だけど信頼される人格の方がいい。
宙甲なんて出てくる奴は普段ナニを撃ってんだよ。
250人言:03/01/21 18:33
>>249
「宇宙」、「甲羅」……ワカったぞ。
『かめくん』の作者だ。
中央公論書いたものだけど、
C★NOVELとかいうのは、どう見てもラノベだろ。

これだ。
http://www.chuko.co.jp/cnovels/
Short3のグランドチャンピオンに誰か投票した?
皆様、エディタは何を使っていますか?
わたしゃMacなんでシステムソフトエディタなんて使っています。
榊日記に痛いヤツの話が書かれておるな。
>248
う〜む、確かに。
義務と権利を主張するのではなく、
権利だけを主張する方がいいかもしれない。

>どっちかというと無責任だけど信頼される人格の方がいい。
ヤン・ウェンリーでつか(w?
そういや、昔はあこがれてたな……
電撃に書いてるやつが、やっと40*30で90ページですわ。
やっと終わるかなーと思いきや、
まだ入れなきゃいけないでかいエピソードがひとつあって、
絶対おさまりきらねーよという状態。

400字原稿用紙で350がMAXだと、単純計算で40*30の上限が117ページ。
でも、章変えのページとかは改ページ入れてたりするので、空白がけっこうある。
こういう時って、その空白の分ページ増やしたりしても文句言われないのかね。
セコイ話だけど、1ページ1行が削れなくて悩むってことあるでしょ?
>>253
QXエディタ。
テキストファイルなのにルビも振れるし、縦書きで「!!」や「!?」を一文字で書けるし。
おまえら足りないってよく言うけど、余計な事書きすぎなんじゃねえの?
ごてごてとした文が許されるのは文才がある奴だけだぞ。
>>246氏の意見に個人的に大注目なのだが。
拙作はわりかし小難しい内容も多く、抽象論みたいな話も出てくる。
ガンダムなんかは人の生きる道をけっこう熱く語ってたりするし、
一昔前にはやったエヴァなんかは抽象論のオンパレードだったよな。
そういうの好きな層ってのは必ずあると思ってるんだけど、
お前らどう思いますか。
256>
厨房ですのう。
原稿用紙350枚で書くのだよ。
40x30に変更した結果、改ページの分だけ増えても仕方がない。
肝心なのは原稿用紙換算で何枚か? ということ。
安心めされい。
261256:03/01/21 21:15
ごてごて…してるかも。ごめんよ。
でも、地の文がどうしても多くなってしまう作品なのですよ。
改行も少ないし。

ちなみに俺は普通にワード2000を使っているよ。普通なのか?
哲学だ哲学。哲学を織り込めよ。
>257
253だが、なにーって感じです。逝ってます。
魔カーはスルーするに限る。
>>257
それってすごいの?
どこぞに基本的にルビは振っちゃいかんという書き込みがあったけど、
剣と書いてソードと読むとか、竜と書いてドラゴンと読むとかの場合はどうすんの?
253
確かに一見の価値アリ。
266>
>>42
にオレ書いた。
文字数で質問です。
MSワードで書いてるんですが、40×30に設定して行数は大丈夫なのですが、
どの行も文字数が40未満になってしまいます。
このまま印刷してだしても規定通りの文字数にならないんですが、駄目ですよね?
>269
つまり30字以内で全て改行していると言うことか?
恐るべし。
因みにその場合、問題ないと思う。
プファッ
272269:03/01/21 22:04
>>270
すみません。私の勘違いでした。10.5ではなく、12ポイントの文字サイズに
かえていたせいで、設定どおりに字が入らなかっただけでした。
下読みの鉄人には12の方が読みやすいとあったんですが、もちろん40×30
の設定通りの文字数になるよう調整した方が良いですね。

因みに改行は必要最低限のみで、原稿の下側が真っ白になるような作品ではないです。
ホッとしました。
改行少ないと不利?
面白ければ問題ではない。
それくらいなら入賞すれば編集と相談して改稿できるから。
面白くないのは改稿の対象にならない(w
276257:03/01/21 22:32
>265
とても便利だけど、すごいっていう程でもないかも。
ルビや半角縦中横(「!!」の一文字表示)はワードでもできるみたいだし。
多分、同じ事ができるエディタは他にもあるはず。
Macは……どうなんだろう。

後、ワードや一太郎使って書いてる人は、一度テキストエディタ使ってみて、
それでもワープロソフトを使ってる?
もし、一度もテキストエディタ使ったことがないのなら、
試しに一度使ってみてはどうでしょう?
比較にならないほど軽くて使いやすいですよ。
ルビはふっちゃいけないという奴は、何を根拠にそれを言ってるの?
41-46を読むベシ。
>>252
してないけど、あの戦争のやつが一番いいんでない?
てか、あまりいいのが無かったから相対評価だけど。
ところで優秀なのは随時エントリーとなってるけど、
いつからなんだろう?幾らなんでも1月中はないか?
280265:03/01/21 23:25
>>276=257
ワープロソフトって、書きながらもある程度レイアウトされた形で見られるじゃない。
それがすきなんだよね。40x30で今何ページなのかもわかるし。
もしかして、そのエディタでもできたりする? できるんだったらスマソ。

ワープロソフトが重いのは確かだけど、ほかにどんなメリットがあるの?
>>268
それって、普通にルビ振っておいても、あとで>>275の言うようになんとかなるわけだよね。
応募の段階では気にしなくてもいいのでは?
282一太郎:03/01/21 23:33
確かに、使わない機能がたっぷりあるね。
ルビふれて文字数と行数を変えて、禁則処理できりゃいいだけかも。
40x30で見られるメリットはない。
早く42x34で書ける身分になりたい。
それまでは字数カウントが出来れば充分。
でも印刷するときにWardで校正してもらってから仕上げるよ。
>281
ちなみに同一人物だ。
その後に書いたように、ルビがコピーしても潰れないならいいのだよ。
で、テキストファイルを残しておかないと入賞してと自分が苦労する。
何故なら入稿はテキストファイルで行うことになっており、
万一、ルビを振った後のWardのdocをtxtに直すと

 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ルビこと振った文字は消えてしまうのだ!
つまり最初から見直してルビを振った字を入力し直さなければならないわけだ。
だからルビを振る前のバックアップファイルを残しておけばいいのだ。
もっとも入賞したらの話なんだけどね。
しなくても最終選考に残って、印刷の不備、またはトラブル発生の場合、
データを送れと言われることもある。
だから焦らないようにルビ前、ルビ後の両方のデータを持っておく。
校正したら両方直す、という必要性がある。
だったら一覧表や括弧表記が楽だよ、というだけの話。
一次突破が目標という香具師は気にする必要はないが、
誰だって上を目指したいだろう?
285イラストに騙された名無しさん:03/01/21 23:48
僕は馬鹿なので小説を読んでいれば小説家になる事ができると・・
30歳になった現在まで思っていました。
これからの人生を位置からやり直す勇気も無く、引きこもりの毎日を
送っています。
どなたか適切なアドバイスをこの僕にお願いします。
286イラストに騙された名無しさん:03/01/21 23:48
ウィングス小説大賞の話でもしようぜ。
2月末締め切りだけど書いてる香具師挙手。
>>285
30歳で引きこもれるなんて羨ましい境遇だぞ。マジで。
オレなんか日銭を稼がないといけないから、思うように書き進められない。
つーか、それが当たり前だな。
自分を馬鹿と簡単に決めつける楽な生き方を選ぶより
馬鹿にならない道を模索シル。

ネタにマジレスだよな?
この時期は電撃で忙しそうだからねえ。
ところでWHってどうよ?
>>287
俺も引き篭もりたいけど金がない!
284だが。
よく考えるとこれってWard限定の話だな。
一太郎なら全く問題なくルビだけ消える。
というわけでスマソ。
291一太郎:03/01/22 00:01
Wardなんか使ってるのはお前だけ。
>291
言いたいのも分かるが、大体世の中、Ward使ってる香具師ばっか。
実際校正機能は極めて便利だから仕方無しに使っている。
>>291の言いたいことはそーゆーことじゃなくて、
W*a*rdって何よ?
オレも291の今メール欄見て気付いた。
逝ってくる。
>284
楽と言えば楽だろうけど、そんないい加減な作りの状態で送るのが
上を目指すことなの?
そもそも括弧表記だと、文字数・行数が無闇に増えて正しいページ数じゃ
なくなるでしょ。そんないい加減なのでいいの?

それと、編集側の人でないと分からないような事を断言して書いてるけど、
あなたは編集者もしくは現プロということでOK?
というか、どうも言ってる事に不自然な個所があるような……
プロだったら良かったねぇ。
ただの印刷屋くずれです。
>296
まさかとは思うけど、同人の小説入稿と出版社の小説入稿の手順を
混同してるなんて事は……ないよな?
284は
>ルビがコピーしても潰れないならいいのだよ。
と言っている訳で。
括弧表記なら見やすくていいだろう、と思う。

……俺は手書きだけど。
ワードだと行間がなかなか上手くいかなくて。
>298
Win板かビジネスソフト板のWordの偉い人が集まるスレで
行間の指定方法を聞けば?
300257:03/01/22 00:37
>280
まずレイアウトだけど、エディタも自由に設定できるよ。
1ページを40×30にする事も、もちろん可能。
で、メリットなんだけど、

>ワープロソフトが重いのは確かだけど、ほかにどんなメリットがあるの?

残念ながら、ワープロソフトに比べて軽いというのがほぼ唯一のメリットだと思う。
けど、これがかなり重要ではないかと。
ソフトの起動・終了、ファイルの読み込み・保存、検索・置換、やり直し(アンドゥ)、
レイアウト(行×列)の変更等、色々な処理があるけど、
ワープロソフトよりどれも高速、テキストエディタならほぼ一瞬でできる。
さすがにソフトの起動・終了は一瞬とはいかないけど。
普通に使っている限り、砂時計がでることはほとんどない。
まあ、後メリットをあげるとすれば
○細かなカスタマイズが可能
 文字や背景の色、ショートカットキーとか好きなように変更できる
○信頼性が高い
 異常終了したり、フリーズしたりする事はまずない(システムが落ちたら別)

ただ、テキストエディタは印刷機能が貧弱なのが多いので、
印刷だけはワープロソフトから行うといいかもしれない。
そんなに気にするものかねえ。
俺はワードでも快適に書いてるしねえ。
ていうか処理速度気にしたりするほど、高速で書いてるわけでもないし。
作家の端くれだが、知り合いも含めてワープロソフトで書いてる方が圧倒的に少ない。
大半はエディタだ。ちなみに私は秀●。デビュー後まで考えたらエディタに慣れた方が
いいと思う。参考までに。
O's Editorは印刷も結構いける。
俺は慣れてるのでgVimでかいてO's Editorで印刷。
>>284
Wordの機能で、文書全体からルビを解除することが可能なわけだが……
284です。304よ。そーだよな。だがオレの失敗はこういう話だ。
97の時代です。バイトで取り説作っていました。小さな所だったので、DTPまで殆ど社内でやるのね。
しめ切り間近で変更入って、自宅で持ち帰り仕事になったの。
ゲームの最初の紹介文で、今時ワープロ原稿なのよ。書院。偉いさんが書いたらしくってさ。読めないのよ。
ルビじゃないよ、本文が印刷汚すぎて。憎んだよ。で、仕方がなく、打ち込んでいったわけで
……ルビもあってね、ワード(藁)でふってしまったんだ。で、当時はFD入稿が当たり前でね、持っていったんだ。
で、オレは寝に帰ってしまった。
ルビを振ってあると夢にも思わないバイトの同僚はそのままテキストにして……
ルビと印刷の汚さにはうるさいよ。同じ失敗を誰にもして欲しくないから。
確かに知っていればどうってことないもんね。
こんな事で騒ぐなよ……
投稿者のうちはワープロのほうが便利。
紙に印刷して応募するんだから。
プロになったら自然とテキストエディタを使うようになる。
原稿はテキストデータで送るのが普通だから。
その程度の事でしょ。
すまん、もう少し続けさせてくれ。
みなさまがどんな原稿を印刷しているか知らないが感熱紙はやめてくれ。
インクリボンの使い回しもやめてくれ。
読めるという思いこみでぶれた印刷をよこさないでくれ。
コーヒーこぼした原稿を送らないでくれ。
小説原稿ではないが実話だ。
だが、ココを見ている香具師でインクリボン使ってるのも感熱紙使っているのもいないよな。
過去の泣き言すまん。
>>307
うるさい黙れ
もう続けるな
なんのために下読みの鉄人のとかのリンクが貼ってあるんだよ
愚痴こぼすな
ウザイ
消えろ
みんなテンパってるねぇ(´∀`)
俺は電撃用の主砲をぶっ放し終えたんで、これからえんため用の魚雷を
装填し始めるよ(´∀`)
俺は電撃用の砲弾を装填したら、発射直前に暴発した
旗艦が沈んでいく・・・・・・
>>310
笑わせていただいたよ。

>>309
もう応募したってこと?
312280=265:03/01/22 10:05
ええ、総合しますと…。

投稿者の場合
・印刷時の体裁を気にする必要があり、分量にも厳密な縛りがある。
・レイアウトの機能が少なくとも印刷時には必要。
→好きなソフト使え。

プロの場合
・印刷時の体裁はあまり気にせんでいい。
・原稿はテキストで入れる。
→エディタの方がええやん。

つまり、プロになることを睨むなら、早いうちからエディタに慣れとけと。
そういうことでOK?
規定で250〜350までってあるけど
やっぱ、350まで書いたほうがいいのかな?

てか一回、コメント返ってくるやつに送ったほうがいいよ
すんごい参考になる
>>312
最近は分かってないくせにPDFで入れて印刷所を困らせる作家もいるとか。
>>312
やっぱり日本人は形から入る人種なのか……

>>313
4.5ヶ月前にMF送ったけどコメント来ね〜よ。
出来ないことはするな! 問いつめたい気分だ。
>>312
テキストエディタは「余分な物が少ない」のが売り。
慣れるのに手間は要らない。
今から気にする事はないよ。
>315
五ヶ月!?
いくらなんでも遅すぎだ。ひょっとして届いてないのではないか?
しかし、かくいう俺ももう少しで三ヶ月になる……。
>>317
宛先不明などで返送されてこなかったから届いているはず。
郵パックにしたし。
>>313
漏れは350でも足りないくらいのを必死こいてつめて応募しまつ。
250〜350って書いてあるからには、その範囲におさまっていれば問題はないと思われ。
320イラストに騙された名無しさん:03/01/22 12:38
定兼奉ってのに一票。
>317 >318
MFってそんなにかかるのか……
俺ついこの前出しちまったよ。
評価シートもらって駄目なとこを直して電撃に送ろうと思ってたんだが、間に合う見込みはなさそうだな。
俺もそろそろ2ヶ月だ。
つうかMFで採用通知貰ったヤシはいないのか?
323教えて君:03/01/22 19:40
MFって何でつか?
萌えファンタジー?
眼鏡っ子ファンクラブ?
>323
うわ、腹にどす黒いものが蓄積されるような口調。
よし、毒を吐いてやれ。
「〜でつか」なんて気持ち悪いんだよ、ボケが!

さて、すっきりしたところで。MFはメディアファクトリーの略称だよ?
それぐらい自分で調べろよ、このうんこ野郎。
325教えて君:03/01/22 19:51
>324
どもでつ。
メディアファクトリーは作品公募をしてるんでつか?
機械仕掛けと角川しか知らないのでつが・・・
>325
こらこら、「でつ」を使ってんじゃねぇよ、この野郎。今度使ったらコンク――
……まあいいか、これぐらいで。
これだけ気さくに話し合った俺とお前は兄弟だ。これからは気楽に「よぉ兄弟」と呼んでくれ。

んで、肝心の話なんだが、してるらしい。
何故「らしい」かというと、俺は応募要項を読んだことがないからだ。
MFJ文庫の中に挟んであるらしいが、俺が買う本にはどれも入ってなかった。
取り敢えず、応募期限はなくて、常時受け付け中。
応募したらどこが駄目だとかチェックされたシートが返ってくるらしい。
それぐらいだな、俺が知ってるのは。

ところで、機械仕掛けってなんだ?
327教えて君:03/01/22 20:13
拝啓 よぉ兄弟。

 NEXTやファウストみたいなことやってるんでt・ね。
 なるほど。MFJの当たりくじなんでt・ね。
 手当たりしだいめくってみるでt・。

 機械仕掛けはこれでつ。
 http://www.yom.to/award/

敬具                      教えて君
ふーん、こんなのもあるんだ。
でもライトノベルじゃなさそうだな。

……ああ、それと。
気安く兄弟などと呼ばないでほしいな、馴れ馴れしい。

( ゚д゚)、ペッ
>328&教えて君

ワラタヨ。
330イラストに騙された名無しさん:03/01/22 20:49
ここはほのぼのとしたインターネットですね^^
って冗談はさておき・・・

不死身から電話が来て再来月の竜本に掲載が決定しました〜
>330
おめでとう。
そしてこれは心からの忠告だ。
真摯な態度で「ここ」と付き合える自信が無いなら、そういうことを書き込むのはよした方がいい。
ほのぼのとしたように見えて、好きあらば殴りかかろうと、皆、鈍器を隠し持っているのだからな。
一定のライン引きをし、他者を見下した姿勢を見せず、個人特定されないように書き込めるなら何も言わないけど。
気をつけた方がいい、妬みや嫉みは少なからず君を傷つけるだろうから。

……まあ、そんなことはどうでもいい。とにかく俺の愛を受け取ってくれや。

( ゚д゚)、ペッ
>>330
来月のDMに載るって、どういうアレ?
なんかの賞をとったとか?

質問ついでに俺の愛も受け取れ

( ゚д゚)、ペッ
333教えて君:03/01/22 21:38
>>330
「採用ニ至ル経過ノ詳細希望 教エテ君」

何がほのぼのでt・か!
馴れ馴れしいでt・。
おめでとでt・( ゚д゚)、ペッ
334イラストに騙された名無しさん:03/01/22 21:51
>>331
ご忠告ありがとうございます。
2chを甘く見ているつもりもありませんし、ここに長く居る身ですから
その点は熟知しております。
>>332
答えのかわりといってはなんですが・・・
どこかのスレッドにあった書き込みのコピペです。

――2ch好きな作家さんは沢山いるんですよ。
―――ここでの自分に対する評価を見てやる気をなくす先生方も
――――作品が好きなのはわかる。しかし、急かされては皆が希望する作品は作れない。

どーでも良いからageんなボケ。
このスレはともすれば板違いだといわれるのを、sage進行によってかろうじて共存しているんだ。
自慢するのは良いが、ルールぐらい理解してから書き込めや。
教えて君もageんな。
・・・そんなにあつくならないで冷静に逝こうよ
ってsage進行でしたね。スマソ
>>330
まあ冗談はさておいておめでとさん。
とはいえここからが本番だ。がんばれ。( ゚д゚)、ペッ
>>330
便乗祝いだ! 受け取りやがれ( ゚д゚)、ペペペペッ
339イラストに騙された名無しさん:03/01/22 23:28
でも、ここで報告するのは頼むからやめてくれ。
341先住民:03/01/22 23:36
>>330

どっかのパーティであったらよろしくワナビ
>>341
こちらこそ!
パーティであいましたらよろしくお願いいたします。
(まだ、呼ばれる身分ではありませんが・・・)
>>341

ネタだろ(w
345中小:03/01/23 00:50
>>344
これが本当なんだな〜〜
>345
築地先生に、「もう少しこつえーのイラストを生かせるシナリオを書いてください」
とお伝え下さい。
347山崎渉:03/01/23 04:28
(^^)
348イラストに騙された名無しさん:03/01/23 06:18
みんなファッションとか服装に関する描写はどうしてる?
異世界ものならどうとでも誤魔化せるけど
現代ものだとそうもいかず困ってしまう。
ファッション雑誌とか買って勉強した方がいいのかなあ?
「出かけるときは制服で」って校則で誤魔化せ!
>>348
奇抜なファッションしてるキャラなら資料は必要でしょうが、
(パンクとかゴスロリとか。モード系?)普通はあんまいらないのでは?
そのへんもまた個性。見せ方によると思います。
服にこだわると話がズレていく気がするから、そんなにやりません。私は。
でも、特に奇抜じゃなくても
例えば「オシャレなひと」とか「センスのいいひと」とかいう設定の場合、
具体的にオシャレな服装やセンスのいい服装が書けないと駄目じゃない?
「彼はセンスがいい」だけというのも逃げてる感じがするし。
現代のファッションなら雑誌とかで言い回しやなんかもいろいろ採取できるから、楽だよね。アレンジ利かせないと盗作だけど。
服装に関しての考え方が違う時代の話だと、時代考証やらその中での作者の考え方やら入れるのに苦労してそうだ。
まあ、歴史物書くような人はそういうのが好きでやってそうだけど。
異世界物はベースになる世界はあっても基本的に自由だから、独自の世界であるほど逆に説得力をもたせるのが難しい。

>>349
学校の制服は有名デザイナー物とかあって難しかったり。
ツメエりにセーラーだったらなんも考えなくていいけど、
細かいおしゃれとかやるヤツいたよな…ああいうのも再現すると難しいな。
そうなると、どんな服がその人物に似合うのか、とゆー事になりますね。
どんなにセンスがよくても、似合ってなきゃ意味ないですし。
したら確かに資料は必要になるですね。
十代向けのファッション雑誌からメンズ系まで。TVもチェックしないと。
知っておくには損はないかな。私も勉強してみよ。
人物に深みを出すにはいい事ですね。……自分のセンス磨くためにもね。
とはいえ、最近のファッションは1年で変わるからな。売り捨て小説ならそれでもいいが、
あまり最新の流行にすると数年後に恥ずかしいということもあるぞ。現代物はそこが難しい。
なんだっけな、『流行物はあまり出さない方が吉』って
どっかで読んだな。
たまごっちなんて今は誰もやってないよね。
流行ってた当時はクラスメートのほとんどがピコピコやってたけど。
「彼は時代後れの〜な服装をしている」なら結構大丈夫なんだよな。

登場人物全員オタファッションにしてしまえ。
>>352
漏れ、歴史物書いてるけど、資料があまりにも乏しいから、『粗衣』とか『高貴な服』とかだよ
(だって神話だから)

漏れは10スレくらいからいる者だけど、やる気がなくなった時にこのスレくるとやる気でてくるよ

906 :通常の名無しさんの3倍 :03/01/23 01:29 ID:???
忘れてました、小説大賞ですが

大賞「月光の夢 宇宙の魂」
スニーカー賞「promise」
なる作品で、大賞作品は次号掲載との事。

ガンダムイラスト大賞は、
大賞受賞は無し
安彦良和賞(賞金10万円 サイン入り複製原画)なるものを
アッシマーのイラストを書いた人が受賞している他、
色々出てました。
ちと話がズレるが、主人公の性別について。
お前ら男と女とどっちを主人公にしてるよ?
俺は自分が男だけに、読むにせよ、書くにせよ、どうしても男の視点で
見てしまうので、女性主人公には今ひとつ感情移入できんのだよ。
しかるに、女性主人公の話がかなり増えているってのは、なぜだろう?
>359
俺は書く話の内容で決める。
ホラー系だったら女、ラブコメ系なら男の方がイベントが自然に進むかなーとか、そんな感じで。
あと主人公の性格をまず決めて、それから性別を選んだり。
自分が書いてて違和感を感じなければ、俺は男だけど女性主人公を書くことに抵抗はないな。

女性主人公が増えているという意見には同意。
実際はどうか知らんが、増えた気はする。
主人公が女の方が、萌えられるからじゃないの?
つーか、イラストで騙せるからだと思う。たぶんね。
>359
当方女のため主人公も女の方が書きやすいです。
けれど突っ込んで書きすぎると少女小説になってしまう罠。狙いは電撃なのに。
というわけでがんばって男主人公でネタ練り中……男の心情が書けるあなたがうらやましぃ。

それはともかく最近女性主人公って増えてますっけ?
まあそのあたりは置いといて理由を推測するなら(w……上でも行ってますが、萌えるからでしょう。
あいつに対してどうして自分は素直になれないんだろう、とか
今日も喧嘩腰になっちゃったよどうしようあいつ私のこと嫌いになっちゃったかな、とか
こんな感じにコンプレックス爆発で、夜ベッドの上で枕をぎゅっと抱え込んでたら、私はもうアウトです(w

あと、自分はキャラに感情移入はあまりしない方なので思うんですが、要はこのスレで何度も言われている、
「面白ければ(感情移入できてもできなくても)OK」なんじゃないかと。
少なくともライトノベルの女性キャラの描写で注意すべきなのはリアリティじゃないよな……
主役脇役を問わず「んな女いねーよ」なキャラでも、とにかく萌えさせれば勝ちだ。
電撃なら男読者が圧倒的多数だろうから、萌えツボが分かる分男作家が有利じゃないか?
自分は女だけど、男の主人公のが書きやすいなぁ。
そのほうがスラスラいく。
恋愛重視の少女小説読んでると、イラついてくるし。
……気質が女じゃないのかな。うう、ちょっと鬱になった。
逝ってくる。
ふっ、どうせショタな主人公さ……
逆におれは女主人公のほうが書きやすい。
たまにネナベと間違われたりもするしな。
男だろうが女だろうが両方ドンと来いであります。
ていうか両方書ける位じゃないとデビューしてもその後生き残れないんじゃないの?
たまにでてくる生き残り云々を言ってる奴うぜえ。
デビューもしてない同士がほざくんじゃねえよ。
正確なデータはないけど、電撃の受賞作は作者と主人公の性別が一致してる場合が多い気が。
ダブリ、リングテイル、キーリとかは主人公女で作者女性。
悪魔、ゼロ、大唐、AB、吸血鬼と、第8回は全員主人公男で作者も男。
やっぱり同性の方がリアリティーのあるキャラが書けるのかね。

ブギーとキノというかなり微妙な例もあるが。
キノの作者って男?
だが、大唐の主人公はおっさんじゃない。
とーせー先生は心が少年だからいいのです。
ラノベはどうせ視点がごちゃごちゃだから。
>372
んなこと言ったら中村先生はダブルブリッドじゃないし上遠野先生は自動的じゃない。
>>369
デビュー後の明確なビジョンも持たずにうぜえなんて言ってる人間は、一発屋にもなれんよ。
リングテイルの作者って女だったの?
あれ? でも古橋は実はブラックロッドだよ。
>377
あの写真で男だったら嫌だ。

ところで電撃の受賞作で作者と主人公の性別が違うのって何がある?
今回金賞の七姫物語が作者男で主人公女ってことしか思い浮かばないのだが。
ブギーはどうなるのか。
>380
ブギーはなんちゅうか、微妙だ。
あれは特定の主人公はいないと考えるべきだろうな。
キン肉マンにブギーマンっていうキャラがいたよね
何の関係もねえ……。

アクの強い女主人公にしてみた所、ライバルの男が五倍くらい濃くなってしまった(当方オス)。
やっぱ女は掻きにくい。個性強すぎると問題だし。男だなやっぱ。
384359:03/01/23 22:06
主人公は話の中心にもなるわけだし、その行動や言葉にはやっぱり
強く思い入れしながら書くし、自分自身が納得できるようにしたい。
異性の主人公を書くと、どうしても「女の子がこんなこと考えるかな?」
という疑問が消せないんだよな。
特に多少なりとも恋愛っぽい要素を入れるとなると、男主人公だったら
自分で「ああ、俺だったらこういう子に惚れるな」とすぐに判断できるけど、
女の子の気持ちになって、どういう男に惚れるか考えるなんてとてもできん。
ヘタしたらギャルゲーみたいな「男にとって都合のいい部分だけ集めた」
キャラクターにしてしまいそうだし。
まあ、そんなことじゃイカンとは思うんだが……難しいよな。
この感覚・・・・・・アムロ・レイか!?















・・・・・・何、ブライト・ノアだと!?
>385
某ゲーム誌にあったネタだな。ひょっとして誤爆?
387イラストに騙された名無しさん:03/01/24 06:02
私は女ですが、男キャラのほうが書いてて楽。
少女小説みたいなの見てるとウンザリする。
野郎主人公の性格って俺について来いタイプとか、うじうじ君とか、多くないか?
>388
読者の共感か憧れの対象になりやすいからだろうな、やっぱり。
>>382
闘将!1ラーメンマン(漢字なんだが出ない)の方だよ。ブギーマン。

主人公に思い入れるのは全然OKなのだが、主人公に自己投影するのは超NG。
具体的には、脇役がどうみても無能なだけで、いいかげん自体を悪化したところ、唐突に割って入り、問題をたちまち解決してしまうようなキャラになりがち。
んなキャラは丸めてさっさとゴミ箱に捨ててしまったほうが身のため。
書き手は主人公ピンチ!で盛り上げてるつもりでも、読み手は全然ピンチじゃねーじゃんと引くことも多し。
30すぎたオヤジが主人公ってやはりラノベのカラーには合わないかなあ?
>>391
主役を食うぐらいの凄い萌キャラがいるなら読みたい。
名作バウンティ・ソードは31最の酒浸りオヤジが主役でヒロインは13歳だったハズ。
>30すぎたオヤジが主人公ってやはりラノベのカラーには合わないかなあ?

俺はライトノベルと同時に歴史小説も好きなので全く気にならんけどな。
三国志なんて、曹操がようやく活躍し始めたのは30代の半ばからだぜ。
ちょっと前にZOEというアニメがやっていたが、主人公は四十越えたオヤジ(しかも美中年とかではなく、普通のダメ親父)でヒロインは巨大ロボ。
それでもリア高の俺でも面白いと思った。
あれで主人公が17とか18だったら、話に説得力がなくてつまらなかったと思う。
中年を主人公にする必然性があるなら、ぜひそうするべきだと俺は思う。
なんかそんなのやってたな。
俺はつまらんと思った。別におやじが主人公だからってわけでなく。
ZOEは、ゲームの方はただのエバンゲリオンまたはガンダムモドキだったがアニメ版は俺も好きだった。
オヤジ主人公も良かったが、巨大ロボに萌えを感じたのはあれが初めてだった。
昔は読者が感情移入しやすい年齢にキャラを設定しろ
ってのが定石だったけど、今では
萌えキャラが出しやすい設定にしろ
のほうが主流って事か。
ただ、現実のサラリーマンのように、長いものには巻かれて、
生活のために自分の意見は押し殺し、嫌な上司にも愛想笑い、
みたいな「リアルな大人」を主人公にしても誰も読まんだろう。
大人としての経験や分別があって、同時に若い読者が読んでも
共感できるような理想論っぽい部分を残しておく必要はあるだろ。
漏れの小説は女主人公だよ 漏れは男
十歳くらいなんだけど、ちゃんと十六、七までかくつもり
男なら、ありがちっぽい話でも、女にすると全然感じが違ってくるんだな
あとその女をどう苦悩させるかが問題だな

荒木路線行ってる感じがする
401イラストに騙された名無しさん:03/01/24 19:03
創作についてリアルに語り合える友達がいなくて困ってます
とっくに“じゃマール”もなくなってるし
社会人なんだけど専門学校行ったほうがいいのかな
創作論が始まると文芸板ですら収集がつかなくなると言うのに、
リアルでやりたいとのたまう君に乾杯!
変に生暖かい接触を試みようとしてキティちゃんとお友達になったりするなよ。
403401:03/01/24 19:13
すまん 創作論を語り合うんじゃなくて
小説書いてる友達が欲しいだけだった
俺も負けずにがんばるぞみたいな
たまには書いてるものの悩みとか相談できないかと
答えを期待してるわけじゃなくて 話せば精神的に楽というし
ここがそう言う場所なんじゃないのか?
専門学校系は良く良く調べてかからないと時間と金をむしりたい放題にもっていかれるぞ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1034438628/l50
↑夜の十二時頃からここでファンタジーについて長文が回り始めるから覗いてみたら。
リアルでの友が欲しいんだろ。リアルは無理でも俺がいつでも相手になってやる。

専門学校にいくと、個性がなくなる型にはまった文しか書けなくなるって聞いた。
社会人なら、社会人入試でも使ってどっかの大学に潜り込んで
そういうサークルの門を叩け。
専門はさすがに学生数のパイが小さいから止めた方が良い。
孤独に書け、友達なんぞ求めるなッ!!

……ごめんちょっと酔っ払ってる。
そうだな。その友達が先にデビューして、先に売れっ子になっても
笑いながら書きつづけることができるんなら、友達を探すのもいい
だろうな。
>>408
おまえは友達いなさそーだな。
友達より価値のある物なんて幾らでもある。
>410
物の価値など人によって様々だ。
そう言いきるのはおかしいと思いますが、何か?

>409
喧嘩を売るならケンカスレ行け。
「物の価値など人によって様々だ」な世界なら
「物の価値など人によって様々だ」だと思うことも様々のうち
それなのに、「そう言いきるのはおかしいと思いますが、何か? 」と暗に威圧するのはどうだろ? 
こんな、理屈が通るのは、多数派が少数派に圧力掛けて、少数派の陳述を無效化するときぐらい
>412
2行目は「友達より価値のある物なんて幾らでもある。」じゃないのか?
でないと意味が通じないぞ?
まあいいや、そこには触れずに反論するとしよう。

「物の価値が人によって違う世界において、さも当然のように
>410の言ってる風に決め付けることはおかしいと思う、故に反論はあるか?」
と私は問うたのです。
私が威圧してるかどうかは、この場合受け手が決めることなのでどうしようもないのですが、
真実私は圧迫しています。しているつもりです。

そしてそれはケンカを売るという行為であり、
>411における第二番目のレスと相反することである。
つまりこれは所謂「ボケ」という奴であり、漫才における重要なファクター。
よって、私が望んでいたのはマジレスではなく「突っ込み」であったのです。
>>413
おかしいと思うのはあんたのローカルの話題だから、グローバルな410にはそもそも関係ない。
>414
ふむ、では聞きたいが、ローカルとグローバルを決めているのはなんだ?
友人より大切な物は幾らでもあると決め付ける方が狭いと思うのだが。
少なくとも、友人が最も大切だと思う人間を>410は否定している。
さて、どっちが部分集合だ?
>>414、415
ローカルでもグローバルでもいいから、続きは喧嘩スレでな。
417一言いいたい:03/01/24 22:48
発言の内容がスレタイと著しく違ってる奴は
(・∀・)キエロ!!
俺もなー
すまん 逝ってくる。
>416、417
えー、せめて無茶な反論した>414の返答ぐらいは聞きたいんだけど。
じゃないと有耶無耶になりそうだし。

それと、厨房スレだから良いんじゃない?
厨房同士が下らないことで言い争っても。
激しくスレ違いな話がうやむやになっても気にしないんだが。
それと、ここは新人賞の厨房スレであってただの厨房スレでもないわけで。
厨房スレだから、厨房が好き勝手に暴れてもいいって方がよっぽど無茶な言い分でないかい?
厨房じゃねえやつは来んなよ。

新人賞スレッド7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040202166/l50
>>415
物の価値が人によって違う世界を見てる人間と
人の価値判断の基準は同じかもしれない世界を見てる人間が同次元で罵倒しても意味がない。
それに人それぞれって理屈は、独我論と虚無主義を生むよ。
そこまで深い思索はしていないとおもうけど。
君が馬鹿じゃないと思うからもう一度云うけど。
「物の価値など人によって様々だ」が真なら
「物の価値など人によって様々だ」という判断も「人によって様々だ」であるになる。
この時点で、主語は「人類を表す人」から、「この命題を口に出す人」に変わるの
ゆえにこの命題はローカルなもんになる。
なに、ここが厨房スレだと言うなら、自治厨がいてもおかしくあるまい。
どんなやりとりでも創作のネタに結びつく事がある。
だからこのスレでは、厨房的な書き込みであれば、
どんな内容でもスレ違いにはならない。

……という主張はやっぱ無理があるな。
ここには、あらゆる種類の厨が存在する
だが、それがいい
>>423
うむ。たとえばコピペ荒らしを正当化しても無意味だからな。
前スレに貼っちゃったよ……鬱

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/8783/novel-l.html

データとしておもろいと思う。ガイシユツですか。ですね。
427イラストに騙された名無しさん:03/01/24 23:45
>>426
ナポレオン小説大賞(フランス書院)

・・・ここでデビューしたら、その後の人生は決まりだな。
複数獲る香具師って結構いるもんなのか。
>421
ふむ、分かった。確かにローカルだ。けど、それは俺の思ってることとは違う。

仮に、価値基準が個人個人によって「異なる世界」と「同じ世界」があるとする。
「物の価値が個人によって異なる」世界において、「物」の価値は人によって異なることを許される。
(言っておくが、これは定義であって、命題として真偽を争うものじゃない)
つまり「友達より価値のあるものは幾らでもある」と思う人と「友人はかけがえのないもの」と思う人が共存できる。
これはこの世界において矛盾しない。なぜなら、どんな価値基準を持とうが人の勝手だからだ。

しかし、物の価値基準が人にとって同じ世界では、先の異なる思想を持った人間は共存できない。
だが実際、世界には両方の人間がいるので、現実は「人によってものの価値が違う世界」であると、「私は」考える。

この時、>410の様に「言い切る」ことはおかしいんじゃないかと思ったわけだ。
しかしそれに対して反論がきた。
仮におかしくないとすれば、それは人類全てが「友人より価値があるものは幾らでもある」と考えているということで、
世界において「物の価値基準は人によらず同じ」ということだ。
だが、そんな世界に生きているのに、「私」は皆とは違う価値基準を持って存在していることになる。
これはやはりおかしい。有り得ないことだ。
故に、世界には絶対的な価値の基準は存在しないと再主張する。

だから「言い切る」のはおかしいと思ったのだが、「断定」して良いことだったのか?
せめて「〜と俺は思う」とか言って欲しかった。皆が皆、「友人より価値のあるものがある」とは考えてないんだから。

とまあ、悪あがきしてみる。
>421 や >429 の書き込みを読んでいて、
「世の中には絶対という事は絶対ない」
という言葉を思い出してしまった。
「君の神と僕の神、どちらが強いと誰が決めたというのだろう?」
自身を含む集合に言及すると、論理の矛盾って簡単に発生するんだよね、確か。
何の定理だか忘れたけど。
>>429
価値云々は説明概念なんだから、それで論理やんのは止めた方が良い。
>>432
自己言及のパラドクスか、不完全性定理。
よく分からんが、長文ウザイ。
>>434
なんかよく分からんがワラタ
>>434
よく分からんがハゲドウ
何にせよ、「……ですが、何か?」なんて、すげえみっともねえ。見ててイタいぞ。
……2ちゃんで煽るには基本をおさえとかなきゃ駄目かと思ったのだが。
まあ、分かってて書いたんだから、イタいとか言われても平気だけどさ。
むしろそう言われることで、他人を馬鹿にすることで優越感を得てる誰かさんよりは、
自分がマシな人種だと思えるし。

なんて、挑発的なこと書いてるといけないんだろうなぁと思いつつ、取り敢えず書き込んでみる。
ごめん>438の書き込みはなかったことに。
頭がぼけてて自制ができなかった。

……そういえば、「〜ですが、何か?」を使うと過剰反応する人っているなぁ。
あれ見たのってこの板だっけ? ま、いっか。寝よ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
>440
グッジョブ
かわええー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という話ですが、何か?
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
                  ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | 勝手に
           从  iヽ_)//  ∠  終わらすな!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´А`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
                        ( く
この話の教訓は二つ。
くどくど言い訳をするヤツはみっともない。
分が悪くなった粘着は一方的に話を打ち切って逃げる。
……教訓じゃねえな。
445イラストに騙された名無しさん:03/01/25 11:41
シリアスなのが得意なんだけど、(仮に上手だとしておく)
たまたま笑い話を思いついて投稿したとする。(仮に笑えたとしておく)

それでデビューしちゃったら、お笑い路線しか書かせてもらえない?(仮にデビューしたとする)
それからシリアスなのを書くにはレーベル変えるしかなくなる?
446g:03/01/25 11:44
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

>445
大丈夫だろう。そんなの。
読者からのウケは悪いかもしれんが。
>>445
担当についてくれた編集者さんとの話し合いにもよるんじゃないかな、
なんて思いますが。
>>445
仮にギャグでデビューした奴がシリアスなものを書いて、担当に
「いつものタッチでいきましょう」「先生の持ち味はギャグですから」
と言われたとする。

たぶんそれは「これ、あんま面白くないっスから」という言いにくい言葉が
省略されているのだと思った方がよし

というわけで気にするな
450445:03/01/25 13:06
なるほど。
本当に実力があれば(売れそうなものなら)出してもらえるかもしれないし
出してもらえなければシリアスで賞を取ったり他のレーベルに当たれば良いと。
どっちにしても寝言はデビューしてから言えと。すんまそん。
451前スレ950:03/01/25 16:08
ノートパソコンがホスィなあ。
昔は持っていたんだけど、電源部分がアボーンしちゃったんで。
いつでもどこでも小説を書ける環境があるというものは、ほんと、ありがたいものです。

ノートと万年筆ではいかんのか?
453前スレ950:03/01/25 16:39
>>452
>ノートと万年筆ではいかんのか?

昔は下書きノート&鉛筆(シャーペン)、仕上げは原稿用紙&万年筆派だったけどなあ。
漏れの字が汚いのと、以外にも、パソコンで書いたほうが
すらすらと進める(気がする)ので漏れはパソコン派。

あと、ネットから情報を仕入れるときに手間が省けるというのも理由だがナー。
なんかネット歩いてたらこんなの見つけた。
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/rhythm.html

主に詩に対する効果を言っているが、小説ではどうだろう。
リズムは大切だな。
456イラストに騙された名無しさん:03/01/25 19:02
俺の知っている「作家」なんざ、
趣味でもないのにボーイズラブでデビュー、
第一作はそれなりに当たったが、その後が駄目だった。
もちろん本職の勤め人はやめてないから収入はある。
在庫引き取りで数百冊を買い、実家に送った。
次作が当たればそのうち出版社が引き取ってくれるだろうってもくろみもあった。
ところが実家の親は、読みもせんのに自分の息子が作家になったって吹聴し、
そのボーイズラブを近所中に配って回った。
おかげでモーホーって噂が立って、帰省も出来なくなったって話だ。
俺もあいつがモーホーかよって思って、さけてた。
最近実情を知って、そんなことかよって思ったところ。
つまらんデビューはするもんじゃない。
ってしとらん人間の言うことじゃないが。
さて、ガンダム小説大賞の応募総数は320本だそうだが、多いと見るか少ないと見るか。
458イラストに騙された名無しさん:03/01/25 20:13
気にするな
ガンダムねえ。
バイオハザードの受賞作がめたくそな屑だったからなあ……
おいらはキーボード付きのPDA使ってます。
エアエジでwebできるし、文字打ちながらmp3聞けるし、ペンで作品のイメージイラストもかけます。
何より、場所を選ばず3秒で電源のオンオフ出来て
文字を打てるのがいいです。
出先等では紙に書いて、帰ってOCRで読ませています。
場所もいらない、電気もいらない、イラストだって書けちゃうぞ。
しかも便利なレジューム機能付き。
作業中断→ノートを閉じる
作業再開→ノートを開く
naniotukaougamonndaihanaiyou…
自慢させてくれ。
入院することになったんで、思い切ってバイオノート買っちまった。
これもって病院のベッドの上で電撃用書いてくる。
>463
エロゲーをインスコして、ちんちんいじっているところを
看護婦にみられんようにな。
>463
病名は? 知らされてないならあぼーんの予感。
>>465

ガ――――――ン!!!!
なんだが、まあ教えてもらってるので、たいしたことはないだろう。
実はバイオはがん保険の保険料で買ったのだ。
がん保険には入っといた方がいいぞ。
>466
げ、マジでガンなのか?
それとも普通に入院しても保険料が下りるって奴か?
>>466
うむ、めざせ第二の一条理希。
今書いているのが遺作と思って気合いを入れて、そのパゥワーで入選だ。
469スケジュール:03/01/25 22:48
癌告知
→サイコ小説入賞
 →自殺的に壮絶な事件を起こす
  →単行本重版
   →そして伝説へ
>>463

がんがれ。
>459
バイオ、大賞の奴だけ買ったけどとんだ消防レベルの文章と中身に萎え。
絵は良かったんだが中身があれじゃ話にならん。思い出したくもない糞だった。
バイオネタ2本立てかよ
>>426
 なんか一人で三コ(注を見ると四コ??)受賞してる強者がいますがこれ同一人物なの?
 …一コ分けてホスイ…
474イラストに騙された名無しさん:03/01/25 23:01
>>473
誰?
富士見の去年の受賞作がそろそろ出るみたいだな。
落ちたものとしては、彼らの作品を読んで奮起したいものだ。
最近モチベーションが下がってどうにもこうにも。
書く気はあるのに、何故か書けない。
476463:03/01/25 23:15
応援サンクス。
病気になってみて改めて、自分の書きたいものを書く楽しさと大切さを感じた。
みんなもガンガレ。
463がんがれー。

>>474
天羽沙夜って人
ジャンプ小説大賞佳作
バイオハザード小説大賞特別賞
電撃ゲーム小説大賞銀賞
(あと注でウイングス小説大賞もとある)
で四コ。
一コもらうならやっぱ電撃ホスイ…
1時間で20×20分四ページ弱の執筆量ってどうだろう?
正確には四時間で約十六ページなんだけど。
ど――も遅い気がしてならない。
何百ページも書くのに……。
手で書くよりはずっとパソコンでやった方が早いのは確かなんだけど。
皆さんどんなもん?
十分だと思うけど
ただ、ワープロ打つ速さじゃなくて、執筆速度でしょ?
それなら320枚を80時間で書けるじゃん
一日8時間労働で10日だ
>463
一病息災だ。この際、酒も煙草もやめて長生きしろや。
あんたのデビュ作は看護婦萌えと見た。
>477
んで、その人は四つも賞取ったのにどの版元からも契約取れずに方々の新人賞渡り歩いているのか?
>478
漏れはもっと遅い。
>>480
電撃で書いてるyo
482イラストに騙された名無しさん:03/01/26 11:00
やっぱり電撃か・・・
俺も入院したいなー
看護婦に騎乗位で犯されたいなー
>483
今なら作中にナースを出すときは「看護士」だよな。
この単語、自分はまだ男を連想してイヤなんだが……
慣れの問題だろうか。
>477
バイオハザード小説賞も電撃だな。電撃系で二つ賞獲れば仕事もあるだろそりゃ。
ちょっと前の話なんだけどさ。
「QXエディタ」以外に、小説書くのにお勧めのソフトってある?
ヤベー。
今年の電撃は出さないかもしれない……
理由を述べよ。
1. 書いている時間がない
2. 他のところでデビューの話しが決まりつつある
3. エロエロになったのでナポレオンに出す
490487:03/01/26 21:07
>>488
2だ















ったらいいな……ウン
個人的な理由だよ。学生じゃないんで生活面でちょっとあってね。
愚痴りたかっただけ。
チャンスはまだあるyo。焦らず急いで無理せずがんがれ。
492487:03/01/26 21:17
「焦らず急いで」か……そうだなぁ。
できるかぎりガンガってみることにする。
ありがd
慰め合いがウザ過ぎる
>493
じゃあここを去って本スレの方へ行こう。
ここも、本スレも、雰囲気同じじゃない? 本スレも厨だらけ
読んでるとそうとしか思えない。
折角本スレと厨スレに分けた意味が余りないような・・・・・・
こっちの方が好きなんだけどね
放課後のストレンジを読んで、こんなんでいいんか!!、と書く気がでた。

悪魔のミカタ6・7を読んで、こんなおもろいのを漏れも!!と書く気がでた。

他にもこんな人いるかい?
俺も書き始めたきっかけはそうだった。
悪魔のミカタって読んだことないんですけど、そんなに面白いんですか?
それなら読んでみようかな
刊行スピードが異常に速いってことくらいしか知らない
>>498
そういうのは作家スレでどうぞ
>484
それはナースマン。正しくは「看護師」。「医師」と一緒。
シソーラスの類義語事典ってあるけど、アレ(・∀・)イイ!の?
ちなみに俺は執筆期間になったら、できるだけ好きな作家や、
目標にしている作家の本は読まない。
どうしても文章が、その作家のものに引っ張られそうになるし、
自分の書いてる内容とつい見比べてテンション下がってしまう。
逆にこれまで読んでつまらんと思った本をかたわらに置いて、
「これで商品になるなら俺だって……」と思いながら書いている。
同じようなことしてるヤツっているかな?
とーせい先生は大唐の執筆中、本を読まないよう心がけたらしい。
やっぱり影響を受けてしまうから。
でも自分が見下している小説を励みにするのはどうかと思う。
これでいいやと妥協してしまう気がする。
504503:03/01/27 12:27
逆に、「俺は秋山先生みたいな文章が書きたいんだ!」と積極的に秋山節を真似して受賞した鈴木氏の例もある。
どうするかは自分次第ってことだな。
ちなみに俺は執筆期間だろうが本は読みまくる。
こんなのを俺も書きたいという刺激になる場合もあるし。
505前スレ950:03/01/27 14:05
↑名前を変えたいが、さて、どうしたものか。

>>502
漏れは執筆中でも、本や小説は結構読む。
というか、今読んでいる小説は某御大しか最近読んでないし、
刺激になるようなことがいっぱい書いてあったりするんで、
積極的に読むようにしている。
また、その読んでいる本の文章が自分の中に消化されて、自分の文章になるまで読むつもりでいる。
506前スレ950:03/01/27 14:08
>>505の最後、
「つもりでいる」は余計だ。「読む」と言い切るほ自信がないと、いいものは書けないね。反省。
507前スレ950:03/01/27 14:10
>>506
誤→「読む」と言い切るほ自信がないと
正→「読む」と言い切る自信がないと

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
「これが商品になるなら俺だって……」な作品を読みながら書くと、
逆にうっかりその文体にひきずられるような気がして嫌。

509元気:03/01/27 14:44
落ち込んだ時には「魔女の宅急便」か「「これが商品になるなら……」だな!
>>502
小説を読んで、そのまんまストーリーを写したくなるとしたら問題だが、
あまり気にしないでいいのでは!?
ヒントが転がってるかもしれないし、文体が釣られるとしたら
その小説が良い表現を使っているのだと思う。
そういうのは多いに利用した方が得。
読み終えた途端に書いている文章が別物になるなら、
当然、止めておくべきだと思うけど。
執筆中に読むにしろ読まないにしろ、得たものを自分の中で消化してたら良いんだよ。
そうすりゃ何も困る事は無い。
そのへんは人それぞれなのかな、やっぱり。
言い方は悪いけど「パクリ」と思われても仕方ないぐらい、
既存の作品にそっくりなものを書いて、しかも作者自身が
明らかにそれを自覚してやっているような場合もあるし、
逆に俺なんかは「あ、これってあれに似てるな」と思うと、
誰に指摘されなくてもいちいち表現を変えたりしている。
自意識過剰(用法が違うかな?)と言われそうだけど、
そういうのが気になっちゃう人間もいるんだよ。
>>512
その例だと問題ないな。
問題は自覚症状のない連中。
話の中で出てくる(名前のある)キャラってなんにんが妥当なのかな。
>>514
物語を読み進めるのに支障がなければ、何人の名前が出てこようと関係ない。
一度っきりしか出てこないキャラにゃ必要なさそうだけどね、名前は。
少ない方が楽。多いほうが面倒、複雑
でも、いくら多くても評価はされない。
ちなみに俺が電撃用に書いてるのは、全編あわせて20人のキャラが大暴れ。
517前スレ950:03/01/27 16:44
>>516
今回の電撃大賞の金賞をとった「バッカーノ!」は、
一部の審査員から「登場人物多すぎ」と評されているしねえ。
でも、登場人物がはっきりと書き分けられているなら、
ある程度人物は多くてもOKだと漏れは思う。
20は多すぎだろ
キャラのほりさげする余裕ないじゃん
漏れは過去の主要キャラ最高で12人のを書いた。
あまりにも(自分的に)多すぎてラストに広げた風呂敷たためなくなって、
それでもとりあえずムリヤリ完結させて賞に送ったけど、
やっぱ一次落ちだった(力量もかなり足らなかったんだけど)。
次からは収集つけられる人数にしよう、と思った。
520519:03/01/27 18:12
>過去の×
 過去に○

>収集×
 収拾○     ………スマソ。
名前あり12人ならわかるが主要キャラ12人は・・・
522519:03/01/27 18:30
うんにゃ、あらたてめ数えなおしたら13人でした……。
それぞれに必要なキャラだったから、増えちゃったんだけど。

でも、もうやらない。きっとやらない。
名前のあるキャラは八人ぐらい。
主に掘り下げるのは主人公とヒロインだけ。
脇役には場に応じてそれっぽい掘り下げを。
作中で主観となる人物なら・・・6人。うち二人は雑魚キャラだが。
ところで、いま始めて原稿用紙換算してみると、40×40で60超えてた。
まだ三分の二くらいしか書いてないのに。
ボクサーばりの減量をしなくては。電撃の80枚はムリポ。ファミ通の100かなあ。
来年のに出そうかと思ってるんですが、応募要綱って年毎に変わったりするんですか?
来年いきなり60とかになってたら泣くに泣けないんですが。
応募要綱は変わることがある
3月〆切えんための250-300枚に出せ
>>524
で、40×40で計算する意味は何なんだ?
圧縮でもせんと80どころか100枚にもならんと思うが。
>>526

>400字詰め原稿用紙250〜350枚。ワープロなどプリントアウトでの応募の場合、
>A4用紙ヨコ使用、40字詰40行タテ組60〜100枚。

だそうです。これって40×40を100枚までオッケーってことですよね?
違ってたらどうしよう。
去年のえんためは確か80枚までだったんですよね。4倍して原稿用紙320枚くらいまで
のつもりだったのですが、去年のえんためにだした80枚の原稿を20x20にしたら、300
枚に届かなかったんですよ。
だから、電撃の350枚までってのは実質40x40だと100枚くらいまでOKになると思う。
電撃にだすつもりなら20x20で整形しなおして計算してみてください。
>>527
わかりにくいから枚数は20x20の原稿用紙換算の方がいいよ。
電撃は40x40じゃないし。ワープロ印刷はよく読まないと駄目だな。
そう書いてあるならえんためは40x40x100以内なんだろうな。
浦和ザ
文字数で原稿用紙何枚かカウントする。
明らかに多すぎでなければ、わざわざ計算しなおす暇人はいないだろ。
531514:03/01/27 20:57
そうですか。参考になりました。ありがとうございます。
ただ、MFのチェックシートの中に登場人物の数についての是非があったので気になったしだいです。
とりあえず、漏れは4人かな。通りすがりレベルの人はたくさん出てくるけど。
戦物(剣とか槍)書いてるから、量が多くなりそうな予感。
オーシャンズ11て映画あったけど
主要登場人物を数えると何人になるんだろな
どのレベルまでが主要なのかが問題なわけだが
角川学園って萌えとかバカっぽいのはカテゴリエラーかな?
スニーカー含め角川って御三家では一番硬いというか
真面目な話を好むイメージなんだけど……。

登場人物の人数も気になるね。
俺の場合、プロットでは主人公側は2人、相手側に1、2人……って感じなんだけど、
少なすぎて引っ張りきれるかが心配。主人側の二人のだべりに終始しそう。
>>533
書いてみて少ないと感じたら増やすほうが
最初から多くするよりいいだろ
あんなクソ映画は参考にできない
まあ、それはそれとして、ライトノベルの受賞作や、一作目を適当に思い出してみたんだが、
だいたい6、7人くらいが平均だと思う
>>533
ま、所詮角川なんて商業主義の権化ですからね
売れるものなら何でもかもんですよ
売れるものが書けるなら、それだけで充分エライ。
自分も儲かるし出版社も儲かるし、社員も印刷会社も本屋も流通も歓ぶ。
今の経済状況を考えるなら、商業主義の権化は正義の旗印に等しい。
売れないゲイジュツを書く人間より充分エライ。
>>537
ここラ板だぞ。ゲイジュツって
本が売れると困る人がいるのだろうか?
自分だけが理解者で自分だけに価値があるもの=ゲイジュツ。
漢字で書くところの「芸術」とは、ちょっとニュアンスが違う(w
>>540
何言ってんだお前?
違う、私はお前の兄だからだ
>539
サービス残業させられる印刷と流通の人
>>540は自分がゲイジュツしてるって気づいているのか?
545前スレ950:03/01/28 11:12
>登場人物
漏れが今書いている小説に出てくる登場人物を数えてみる。
……やばい、20人以上いるYO!
でもそのうち6人は雑魚キャラ(ヒロインと対戦する相手)だし、
数シーンしか出てこないキャラもいる(いそうだ)し、
ほとんどヒロイン中心で話が進みそうなので、多分問題はないだろうと
言ってみるテスト。
546540:03/01/28 11:17

自分だけにしか価値がわからないものを作り。
自己表現と自己満足の違いもわからないまま賞に応募し。
評価されない理由を自分ではなく商業主義に求め、理解者が少ないと嘆く。

そういった自称「ゲイジュツ家」と類似点が多いなあ。と思っただけのことです。
>>546
どの書きこみに類似点が多いって?
意味わからん。いや意味はわかるが繋がりがわからん。
あ、これが自己満足書きこみ=ゲイジュツってやつか。
>>540=>>537だろ? それで>>537>>536のレスだと思う。

それにしても話が飛躍している。
ゲイジュツなんて言葉を使われても、
ライトノベルの新人賞スレではポカンと口を開けることしかできない。
自称芸術家への私怨なんだろうと思うが、下を見てどうするんだ。

つまり、そんなツマラン話題は止めなさいってこった。
>>547
特定のレスについて言及してるんじゃなくて、
個人的な経験について言ってると思われる。
唐突に語りだせば、そりゃ周囲は理解できんわな。
嫌なことがあったのか知らんが、>>546は筋道をしっかり立てられる思考を
身につけてから新人賞に応募した方がいいと思うぞ。
電波文と思われても、しかたがない。ね、ゲイジュツ家さん。
次のネタ行こう!
うーん・・・
やっぱ短いより長いほうが評価高いよね?
電撃に送るなら短編より長編のほうがいいよなぁ?
どちらかが評価が高いとかいうのはないと思うけれど、長編だとそのまま直して
出版に持って行けるというメリットはあるわな。
短編も、同じ質のものをポコポコ書ける人だと出版側も美味しいと思うだろう
けど、一本だけだと評価しにくいというのはあると思う。
電撃はhp短編があるから、ゲーム大賞で短編が求められている印象は薄い。
甲田学人が好例だと思うが、デビューするとしても長編になる。
それに短編で受賞は難しい。不可能かはわからないけど、最終選考デビューを考えるなら
構わないと思う。

一般文芸だと、有名作家は比較的、短編受賞者から生まれるものらしいが、
ライトノベルはそのかぎりじゃないしなぁ。
短いより長いのが評価高いのかはともかく、
短編の方がおもしろいのを書くのは大変だぞ、と言ってみる。
電撃に連作でない短編集を送るのはOKなんでしょうか。
乙一のさみしさの周波数みたいな感じで、話につながりはないけど全編切ない系。
四本の短編で、季節が春夏秋冬とちょうど分かれているので、一本ずつ送るより短編集という形式の方が綺麗な感じがするんです。
富士見は要項に短編集は駄目だと明記してありますが、電撃はどうも判断がつきかねます。
>>554
電撃は間口が広いから大丈夫だと思うが……。
どっちみち富士見が短編集が駄目なら、電撃に送るしかないんじゃない?
>>554
連作じゃない短編は、一作品ごと別々に送るのが常識。
季節がどうのと言われても、読み手には関係ない。
乙一だって、短編集でデビューしたわけじゃないよ。
短編集はプロにのみ与えられた特権だ。
558554:03/01/28 14:47
>555
>556
ありがとうございます。
一応各話とも規定枚数には足りているので、別々に送ることにします。
電撃が短編と長編に分かれているのは、やっぱり短編は短編でという意味だと自分でも思っていたので。
短編OKなのって電撃とMF以外に何がある?
なんかもうこの話題は終わっちゃったっぽいけど。
俺の電撃用は名前のある登場人物が14人。
でも主人公以外はみな端役っぽいです。

>>530の浦和ザってOKなの?
それとも、ホントはダメだけどバレないだろうっていうだけ?
>>554
応募はやめた方がいいだろうね

けど一読者の立場からすると、春夏秋冬がきっちり表現された四編で
テーマ的に貫くものがあるならば、それは充分連作短編集になると思う
谷山由紀の天夢航海みたいな短編連作がいいなぁ。
こういうの読みたい。 
563イラストに騙された名無しさん:03/01/28 19:58
幾つも送るより、最高傑作を一つ送るべきだとか読んだことあるけど、どうなんだろね?
>>562
何気にソノラマは侮れないよな。
文庫大賞がなくなったのは残念だ。
できたーっ!
と喜んだのも束の間、概要書くのすっかり忘れてた…。
梗概なんてちょちょっと書いちゃえばいーじゃん。
慣れれば三十分でできるよ。
梗概書くことに、あんまり慣れたくはないよな……。
とりあえず「キミ梗概が面白いね」と言われたら
首を吊りませう
プロット立てとかをきちんとやってりゃ、あらすじなんて朝飯前だと思うけど。
まあ確かに、梗概立てには慣れたくないよな。結構面白いけど。

ところで「梗概」を初めて見た時、「びんがい」と読んだヤツっている? オレは読んだ。
俺は最初「きょうがい」と呼んだ。だって、桔梗……。

まあ、どれだけ言われても概要を書くときに、
「こうして、いよいよ最後の戦いが始まる……」
とか書いてしまう奴はいるわけだが。
長い間応援ありがとうございました。〜先生の次回作にご期待下さい
梗概800字に収めるのが大変。しかも最初、普通に読めなかったし。
締めきりギリギリに出すってのはやっぱ避けた方がいいんだろうね。
締め切りぎりぎりに出して受賞、という例は多いよ。
単にそういう人(締め切りぎりぎりまで粘る人)が多いだけなんだとは思うけど。
伏線とかを張りまくってしまったがために、梗概が思いっきり枚数オーバーしますが何か?
どうすればいい。
577イラストに騙された名無しさん:03/01/29 14:25
自分の小説を要約できない程度の構成力で書いてるんですか?、っと。
>576
伏線を梗概に書いちゃ駄目だろ。
あくまでも粗筋、物語の流れを書かないと。
>577
突っ込んで悪いが、要約に構成力は関係ないと思う。
いや、起承転結をわかりやすく書く、という点で
必要だと思う。……漏れだけ?
ていうか梗概なんて作中でのありのままの事を書けばいいんだから、800字で普通に収まるだろう。
まとまらない奴は要らん事書きすぎじゃねえの?
582576:03/01/29 15:50
要約はしてるんだけど、収まらないのですよ。……それって要約ができてないってことか?
まだ削れる要素があるってことかなあ。きつい、きついよ。
ちなみにあと300文字くらい切り詰めないとです。
>582
取り敢えず、腰に手をあてて考えてみよう。
584576:03/01/29 16:01
連続投稿スマソ。

梗概って、それを読んだだけでそれがどんな物語で
作者が何を言いたいのか分かるようにしないとだめだよな?

物語の前半部分はたった3行におさめたんだけど、後半で激しくオーバー。
言いたいことが後半に集中しているからなんだけどさ。
俺は、言いたいことや、キャラの思考過程もばっさり削除。
起こった出来事だけを羅列するようにしている。
>>585
ていうか、それが普通だろう。
事実だけを列挙する。
作者の言いたい事なんて、作品を読めば良いんだし。
ていうか>>584みたいに梗概に作者の思惑なんぞ入れてると、そういう風に読み取れと強制している部分が入って良くないと思うが。
ジャンプ小説大賞に送ろうと思っていたが、もう29日か
間に合わないな
俺も >585 や >586 に同意。

>梗概って、それを読んだだけでそれがどんな物語で
>作者が何を言いたいのか分かるようにしないとだめだよな?
ではなく、
「それを読んだだけでそれがどんな物語であるか」がわかるだけで十分だと思う。
589576:03/01/29 18:29
えー。そうなのか。
キャラの思考過程云々はさすがに書いてないけど、作者の言いたい事ってメインテーマでしょ。
それをはずしちゃっていいものなの……?
説明しなきゃわかんないようなのは書くんじゃねえ。
>>589
>梗概には著者名、題名、ならびにテーマ・背景・状況設定・
>ストーリー等、作品全体に対するあらましを記述のこと。
えんためは「テーマ」を梗概の一部として明記してるね。
他のところはどうか知らないが。

逆に、「自分が下読みなら即座に投げ捨てる」
タイプの梗概ってどんなん?

オレのぱあいは、脳内専門用語が一つでも使われてたらその時点で。
592591:03/01/29 18:40
ぱあいじゃない。場合だ。
593585:03/01/29 18:44
>>591
大丈夫です。
事実の列挙だけのあらすじでしたが、去年のえんためは二次通過でした。
>>589
何度もしつこいな……。
物語の梗概だぞ?
概要、粗筋。
その物語がどんな物なのかを筋を追うだけで良いんだよ。
その他は作中で語れ。
それともお前の言いたい事やテーマは説明しないと読者に理解してもらえないのか?
そんな作品だとすると応募以前の問題だ。
ていうか、納得できなけりゃあ自分の好きなように梗概書いて送れよ。
多少オーバーしてても面白ければ多めに見てくれるかもよ?
面白ければだが。
もし自分が下読みだったら、うーむ、
梗概の出来で読む前の気持ちは変わるかも。
面白そうだから気合入れて読もう! とか。
そういった意味では、本文1枚目ぐらいの重要度はあるのかな。
俺は去年の電撃のあらすじ、原稿用紙一枚にも満たない長さで、しかもストーリーの三分の二くらいまでしか書かなかったけど、それでも二次通過した。
短編だったからか、それともあらすじをあまり重視しない下読みさんに当たってくれたのか……。
なんにせよ、今年はそんなデンジャラスなことはやめてしっかりあらすじも書こうと思う。長編だし。
597576:03/01/29 21:08
梗概って、そんな何もかもを詰め込まなくてもいいのか。
俺は、それを読んだだけで自作を「こういう作品なのだな」と判断されるんだというくらいの
気負いがあったんだが。
わりと気が楽になったよ。ありがとう。
598イラストに騙された名無しさん:03/01/29 22:04
あらすじにそんなに詰めたら規定字数簡単にオーバー。

“老夫婦が流れてきた桃から生まれた男の子を育てた。
その子(桃太郎)は鬼を退治に、吉備団子で犬、鳥、猿を従えて
鬼ヶ島へ行って、勝って宝物を持って帰ってきた目出度し”

でいいのだ。
まあ、桃太郎の梗概を教えてと言われたら、
普通はテーマとかよけいな事は考えず、
598 のように簡潔に答えるわな。
あらすじと言えば、ブギポのあらすじってどんなだったんだろう?
うーむ、そろそろ一本仕上がるのだが、MFに送るべきか(最初はMFに送るつもりで
書いていたけど)、寝かしてえんために送るべきか。
電撃用は別のアイデアがあるので、間に合ったらそれを送るつもりだけど。

 書き終わったならば友達に読ませて「500円払ってもいいと思うか?」と聞いて
「いい」という返事をもらってから応募しろ。

 そのレベルに達していなければどこに送ったって結果は同じだ。
 マーケットリサーチは商売の基本だよ。
 
>602
友達一人の評価で全てを決めるのか?
本に対する評価には個人差があるだろ。
友達が絶賛しても一次落ちの可能性はあるし、
友達がクソだと言っても大ヒットの可能性もある。
友達がプロの編集だというなら話は別だが。

マーケットリサーチは大切だが、
所詮個人でやれる事はたかが知れている。
友人の評価は気休め程度に聞いておくべきでは?
>603
一人しか友達がいないのなら仕方ない。
その友達を大切にしてくれ

リサーチ対象は多ければ多いほどいい。
年齢性別職業などにバリエーションをつけてリサーチすることは基本なので
あえて書かなかった。

あと「500円払ってもいい」と言ったら本当に金を要求してみることだ。
ホントにそう思っているかどうか、そのへんでわかる。

ちなみに聞くのは「500円払っていいか?」ということだけ。
おかしなところ、とか、わかんないところ、なんてのは
聞かないほうがいい。
 もし、聞くのなら帰ってきた答えの中の
「あ、もっともだな」と思ったところだけ直した方がいい
>>604
ま、それも一つの意見だわな。
こう言っちゃなんだがマーケットリサーチを気取るなら友達に聞いてちゃ駄目だよな。
赤の他人に聞いて500円請求してようやく意味があるんじゃない?
いや、そんな事できないけどさ。
>年齢性別職業などにバリエーションをつけてリサーチすることは基本
これ、604は本当にやってるのか? 
それだけのエネルギーは、原稿に向けたほうが良いのでは。
そりゃ友人の意見を聞く、というのもいいことだとは思うけど、正直603の言う
>所詮個人でやれる事はたかが知れている。
のほうが納得がいくんだけどな。
アメフトのルール知らない人間に、アメフトをテーマにした小説読ませても、
まともな感想は返ってこないだろう。
映画や漫画だったら「動きの迫力」だけで、ルールがわからなくても何らかの
説得力を見せて楽しませることができるかもしれない。
だけど、小説だったら「アメフトの試合の動きを想像できる知識」がなければ
楽しむことはできない。
ライトノベルを読ませるなら、せめてゲーム好きとか、その手の漫画が好きとか、
少なくともそれなりの下地を持った人間でなければ、意見を聞く意味はない。
本当に全く興味のない一般人に見せて「面白い」と言ってもらったのなら、
電撃や富士見じゃなくてメフィスト賞に応募した方が絶対にいいよ。
>>608
誰に対するレス?
>>608
ああ、スマソ。
一応、「できるだけ広い対象にリサーチした方がいい」ってのに対するレスだけど、
「誰に感想を聞けばいいか」ってこと自体への自分の意見も兼ねている。
俺の本棚には500円返して欲しい本がいくつも並んでますが、何か?
ファミ通とかのノベライズに至っては
下読み代3,000円払えってのがいくつも……
>612
それタブー。次言ったらケツキュウリな。
まあ、激しく同意はしておくが。
>604
>年齢性別職業などにバリエーションをつけてリサーチすることは基本
言ってる事は正しいとしてもだ。
現実問題として、性別はともかく年齢職業がバラバラで、
なおかつライトノベルを読んでいる友人を何人も持っている奴なんているか?
友人に試し読みしてもらうたびに、メシをおごっている俺はもうだめぽ
>>602=604
前にも似たようなこと書いてたね。同一人物かは知らんけど。
マーケットリサーチがどうこう言うのはともかく、これに500円払えるかという聞き方は
的を得てると思う。
読者としては、この本に500円以上の価値があったなあと思ったら、次回作も買おうという気になるわけだろうし。
前スレより下がってる
>>615
友達に自分の作品読んでもらっといて「金ないんだろ」と
会うたびにご飯奢ってもらってる俺のほうがダメぽ……。
友達よ、感謝している。いや、本当に。
おまいら、ラノベの付加価値のうち半分以上はイラストによるもの
だということを忘れてはいませんか?
>>619
てか付加価値なら、それでほとんど全部のような。
あとの半分は何よ?
ラノベ(500円)の付加価値内訳

小説自体…200円
イラスト…250円
古本としての売却資産価値…20円
本屋で本を取ろうとしてかわいい子と手が
触れ合うかもしれないという淡い期待…30円
622前スレ940:03/01/30 16:31
>>621
莫迦め。

本屋で本を取ろうとしてかわいい子と手が
触れ合うかもしれないという淡い期待…ノープライス

だろうがあー!!(w
プライスレス、だろ。
イラストなしで出して勝負できる猛者はいませんか。
625前スレ940:03/01/30 16:48
>>623
ありゃ、あのCM、「プライスレス」だったか?
一応W杯のTV番組は録画してあるのだが、
それで確かめる気力がない。
誰か確認プリーズ。

まあ多分それであっているので、先に首吊っとく。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
そういえば、小学生ぐらいの頃は、一時間あたりの料金が
ある一定の(マクドナルドの780円)時給より
高くなる娯楽は駄目な娯楽で、安い娯楽こそ良い娯楽だと思ってたな。
速読は覚えるなよ。
628イラストに騙された名無しさん:03/01/30 21:12
渡る世間は鬼ばかりage
>>624に同意してみる。
イラストが不要とは言わないが、文章だけでも面白いと思わせてくれる「猛者」は必要だ。
もちろん、全部そうなれとは言わない。イラストに萌えるのもひとつのスタイルだろうが、
今はそういうのが多すぎる。
>>627
あれってやっぱまずい?
んー、速読にも色々あるけどね。
http://sokudoku.co.jp/gatten/index.htm
上記の速読は、ためしてガッテンで紹介された。
被験者はコメディアンの二人組で、速読を身につけることには成功していた。
でも、そのコメディアンって、「おはよう。」なんだよね。東大生。
元から読むのがずば抜けて早かった可能性を捨てきれない。
あまり詳しくないんだが、
デビュー前に後の受賞作をネットで発表した人がいるよな。
滝本滝彦とか有沢まみず。
小川一水は同人やってた。受賞したかはともかく、名は売れたんだと思う。
それでだ。
滝本は評価が高かったと聞いているが、
有沢なんかはどうだったんだろう?
ちょっと疑問に思った。知っている人いる?
スーパーダッシュでデビューした浅沼耕太(たぶん漢字違う)は、
電撃一次選考落ちの作品を公開してくれていたので役に立った。
>>616
的を得るな。
ジャンプノベル大賞やっぱり間に合わなかった
短いからと油断していた……恥ずかしい
今から書けば間に合うかもしれないけど、推敲の時間がない
原作の賞もあるみたいなのでそちらに回すか
さて、>634が的をgetしたようです。
>630
626に対する話だから単位時間辺りの料金をあげないようにって
ことだ。気にせず習得しろ。
638前スレ940:03/01/31 13:27
(似ていませんが、トミノ口調で読んでみてください)
今書いている物語を書くのに参考になるかと思い、「悪魔のミカタ 魔法カメラ」を買って読んでみたんですが、……駄目。生理的に受け付けないんですよ。
何か理由があるはずだと、過去の電撃hpの第8回受賞者特集を読みかえしてみましたが、それで理由の一つが分かりました。

これは、書きたいテーマがあって、それからキャラクターやストーリー、シーン、シチュエーションを構築していくスタイルではなく、
書きたいシーン、シチュエーション、キャラクターが先にあって、それから小説自体を書きあげる方式になっているのよ。(これはインフィニティ・ゼロも同様です)
 だからその部分は良いのだけど、あとは一段レベルが下がっているというか。

 あと、実は作者と読者との、あるいは作者と物語(のキャラクター)の関係が、同じ高さではなく、それぞれ作者が一段高い位置にいて、
 読者又は物語のキャラクターを見下している気分がどこかにあって、それが鼻につく瞬間がある(特にラスト近辺)ぞ、というか、どこかに他人(キャラクターも含めて)を莫迦にしているという気分があるんです。

だからこの人が評価できる点といえば、ページ数の多い小説を書き、それを速いペースで刊行する。それだけなんです。

……と偽トミノ口調で「悪魔のミカタ 魔法カメラ」の感想を書いてみたが、
まったく、今書いている小説の参考にならなかった。というのが一言な感想。
#本物の富野氏だったら、もっと根本的な「オスとメス」の視点で批評するのは間違いないが(w

>>638
オマエもやりたい小ネタがあるだけで、
肝心な伝えたいことがぼやけてるな。
640前スレ940:03/01/31 14:27
>>639
・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
ジャンプ大賞どうかねえ…ヒットないじゃん
つかここから作家こぞってよそに逃げてるしなあ
けっきょくMFは崩壊しちゃったのかYo!!
643イラストに騙された名無しさん:03/01/31 14:56
昨日、母の葬式に出たんです。享年54歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった。
>>642
最近、本屋チェックしてないけど、MF新刊出てないの?
富士見の選考を今よりも早くするとか抜かしてるけど、
電撃の倍率に嫌気が差して乗り換えるヤツいる?
売り出したいなら電撃しかないっしょ。倍率? ゼロか100かに決まってんだろ。馬鹿か。
647冴木 忍:03/01/31 19:05
ここですかね?
本を万引きした挙句、
店主につかまり、
警察に渡され、
列車に轢かれた、
アホゥな少年が居る場所はここですか?
あの〜。倍率がゼロか100ってナンデスカ〜?
ゼロって……誰も送らない賞があんの?

天才のおっしゃることはわかりませ〜ん
>645
電撃にはもちろん出すけど、選考が早くなるなら今年は富士見にも出そうかと思ってる。
ちょうど電撃の選考が終わるくらいなんだよね、富士見の締め切りって。
>>648
倍率なんて無意味。
例え千人送っていても、一万人送っていても、
受かる作品は受かるし、受からない作品は受からない。
って言いたいんだと思うよ。

あと、最後の一行は余計。
651イラストに騙された名無しさん:03/01/31 19:31
懸賞じゃないんだから倍率って言ってもなあ
>>645
自分の作品カラーを考えると、思いっきり富士見よりなんだよなあ。
だからいつも富士見に送ってしまう。
>650
人に親切にしたりアドバイスをしたりするのを恥ずかしがる人間がこの世にはいる。
646もきっとその類。ついつい乱暴な口調で憎まれ口を叩いちゃうシャイボーイなんだよ。
富士見が、選考を『効率的にする』ことと『適当にする』ことを混同していなければいいが……
>>650
648は「倍率と確率を間違えてる」って言いたいんだと思うよ(w
>655
いや倍率でよかろ。受験とかでも確率じゃなくて倍率って言うし。650のレスは適切だと俺は思ったが。
>656
確かに646に対する650の解釈は正しいと思うが、倍率がゼロってのはやっぱり間違いだろ。
ここで受験とかの他の用例は無関係だし。
でも新人賞ってある意味受験みたいなもんじゃない?
実力がないやつが受けても通らないし、本当に実力があればライバルがどうだろうが通るもんだし。
余談だが、有沢まみずは親に「受賞した!」でなく「受かった!」と告げたそうな。
「ゼロか100か」ってのは、明らかに倍率じゃなくて確率だと思うがw
ちなみに>>648>>650の言っている事は承知の上で、あざけるためにわざとボケて言ってる
ように見えるのは漏れだけではあるまい。
殺伐としたストーリーを書いてるんですが
どこに送ったほうがいいですか?
「倍率がゼロか百か」て書いてるんじゃないから別に
いいんじゃないのかなー(笑
『倍率?』で一回文章切ってるし言いたい意味はワカタ。
そんな重箱の隅つつきあってないで書こう。
>660
殺伐……刺すか刺されるか、そんな雰囲気が漂ってるのか?
なら吉野家だな。
>売り出したいなら電撃しかない
ここまで言い切れるのか? 
弱小レーベルでも稼ぎ頭なら目立つぞ?
それに、いよいよとなったら三雲作戦があるじゃないか(w
弱小レーベルだと、稼ぎ頭以外はあぼーんだからなあ。
電撃は残る奴は結構残ってるつーか、下位の賞獲ってても
生き残っている率が他の賞に比べて格段に高い。と思う。
小説の完成度としては佳作以下でも、
光るもの=売れる要素をもった書き手は、
取りこぼすことなく拾っている感じだな。>電撃
売れる要素をどこまで捉えているかってのが問題有るけど。
質を量でごまかす商法は結構、良さげだと思う。
>質を量でごまかす商法
あながちそうでもないだろ。
同じ商法の集英ダッシュやファミ通文庫は駄目駄目だし。(w
神(普通の意味で)じゃないんだから百パーセント当たりなんて不可能だけど、
読者のニーズを見切るセンスはそこそこあると見ていい。>電撃編集部
量ってのは、発刊数じゃなくて、売り出した作家の数。
それに電撃は成功例かもしれないがかつ特殊な例ってことがあるから
あんま、断言したか無いけど。
死ぬほど既出だろうが、やっぱ電撃は一発目でブギーを出したのが大きいのでは。
富士見Fのスレイヤーズ、オーフェンにもいえるけど、レーベル内に当たりのあるなしは大きい。
レーベル自体の知名度が変わってくるし。
集英社やファミ通など当たりなしレーベルの惨状も、それを逆説的に証明している。(w
そりゃ、知名度がない、とことんないライトノベルという分野では
ちょっとした読者の流入、獲得は致命的なまでの発展の差を生むだろ。
つぅーことで、ヲタのサブカルチャーのサブって器にライトノベルを
すっぽりとはめたメディアワークス、角川側の勝利。
んで、そのあとは、質と量(「質と量」を同一のパラメーターを表現した形)で電撃の勝ち。
まぁ、非電撃系が逆転劇を演じるには、レーベルが出す文芸誌が必要だろうけど。
ダビンチという割と強力な文芸雑誌があるというのに、それを全く利用しようとしないメディアファクトリーは、一体何を考えているのだろう。
>>671
頭のレベルは一緒でも毛色が違いすぎるし
MF文庫の奴らが方針を入れ替えない限り、
過度の肩入れはダビンチの編集部が上品に拒否するだろw
今回の電撃大賞への目標 → 完成させる
これまで3回ほど応募しようとして、途中で挫折。
プロット組んで書き始めて途中まではいくんだけど、
半分あたりで自分の文章とかキャラとかが、とんでもなく
つまらんものに見えてきて、テンション持続できずに断念、
ってパターンの繰り返しだ。
今年ことはせめて最後まで書き上げたい……。
>>673
モチベーションが維持できないのは、
維持する必要がない(つまり書く必要がないのか、書きたいという気持ちを他の手段で解消できる)のか
それとも自分のやりたいことが自分の限界を遙かに凌駕しているのかのどっちか。
後者なら、とりあえず自分の型に合った方法を試していくしかない。いきなり高見を見る無理は禁物。
675673じゃないけど:03/02/01 04:46
>>674
>いきなり高見を見る無理は禁物。

切ないほど同意。
でもさ、頭では解っているつもりでも、つい欲が出てしまわない?
書いていてノってきた時とか。
>669
どうでもいいが電撃の一発目は土門だ。
いや、一緒に高畑も出てるけど。
上遠野は四回目。

>675
同意。書きたいモノは頭の中に明確にあるのに、
勢いに任せて書くと全然別物になってしまってるあの切なさ。
己の力量のなさが恨めしい。
オレは途中でなんか白けてしまうことが往々にしてある。なんつーか、
書く気なくなるっつーか。冷めるっつーか。いっつも起承転結の「転」の
辺りでそうなる。
泣き言言ってもしょうがないから書くけど。

小人さんかコカインが欲しい……。かも。
全然関係ないが前スレ終わりで「サラリーマンやってて、アルバイトなんかは
禁止」って心配してた人がいたけど。
ペンネーム等使えばもちろんバレはしないが、年末調整の時に複数ヶ所(会社と
出版社)からの収入がある段階でたぶんバレると思うぞ。
で、もちろん自分で確定申告しなければなりません。念のため。
おれは逆だな。
後半になればなるほどのってくる。
俺は前半が不得意。
後半は怒涛の展開となるのが常だが、前半がどうにも盛り上がらず、
「最後まで読むにも根気が必要」とはダチからの批判。
ラストシーンを最初に思いついて、逆から物語を組み立てるタイプなので
いかんともしがたい。
681イラストに騙された名無しさん:03/02/01 12:55
厨スレらしい流れだな(w
電撃最強は覆らないか・・・

>>677
デパスならあるが飲むか?
俺もラストのオチとか山場となるシーンが先にあって物語を組み立てていく場合が多いから、序盤に苦労する。
ストーリーの全体が見えてくると、一気に書けるんだが。
>>681 彼は上げたいのであって落しちゃまずいだろ。

エフェドラならあるが飲むか?
684677:03/02/01 13:21
両方くれ。
鼻と耳からいっぺんに飲む。
>>679,680
後半の苦手なオレと組んで岡嶋二人になろう!
おまいら、「新人賞の極意」二見書房読んだですかー?

そこで乙一が、小説書くのに役立ったのが、
岡田斗司夫の「オタク学入門」のハリウッド映画の仕組みを解説する
下りであり、さらに映画の脚本術のような本であったと答えていますのだ(p96)

展開に悩んでいる香具師は、自分がめちゃ面白いと思う映画の展開を
徹底的に(それこそ台詞や見せ場のタイミングを全て覚えるくらいに)
研究し尽くすといいぞ。マジにお勧め。

とか書いてみる。
687イラストに騙された名無しさん:03/02/01 14:00
やっぱ短編で新人賞目指すのは厳しいなァ・・・
我ながらどうもイマイチだ。
長短色違いのを両方送ってみるかな。
すると長編も完成させねばいかんのか・・・
電撃最強はくつがえらないよ。
でも、電撃にしか応募しないって奴は少ないんじゃないか?
集英社とMFはともかく、角川、富士見、ぎりぎりでエンタメくらいまでは
計算できる生存率がある……と思うのだが。
アイディアだよ、世の中全てアイディア
690イラストに騙された名無しさん:03/02/01 14:24
>>689
バカー10人に怒られる罠
でもやはりアイディアは必要だと思うがな
まあ、それが全てというわけではないが。念のため。

それよりもアゲるな、サゲでいけ。
山場しか思いつかないなら、そこから物語を始めりゃいいと思う。

U.K.ル.グィンだっけか、「私はいつも物語が一端終わったところから始める」
とか言ってたし。(ちょっと意味が違うかな)

A.バドリス(だっけ?)の、有名なプロットの基本ってのがたしか
1.問題がある
2.解決策を実行する
3.よりいっそう悪くなる
4.それから…
ってなかんじだった。
俺は設定厨なせいか、最初に「こういう設定の下でこういう人物配置でこういう
事件がおきたら、どういう展開になっていくだろうか」というところから始める。
だから書き始めは全然苦労しないのだけれど、途中でプロットがごっそり変わったり
そんなんばっか。
誰だったか、自分の言わせたい台詞から
話を作っていくって奴がいたな。
誰だったけ?
ストーリー平凡、起承転結の区別もできてない、盛り上げ方もヘタ。
だけどキャラだけで引っ張って人気になる……という小説はライトノベルにはよくある訳だが。
そんな作家がいることは、まったく問題ない。
そんな奴をデビューさせる編集に問題があるんだ。
売れてるなら問題なかろう
「!」「?」の直後に文字が続く場合、空白入れますか?

空白を入れる? とこうなんですけど、
空白を入れない!とするとこうです。

ワープロソフトで自動化できたりしますか?
下手に行末にかかると文頭の一文字下げになる罠(鬱
699696:03/02/01 15:38
それはそうだ。
だが売れない、DQN展開な本があるのも確か
>694
多分有沢まみず。
>697
売れてない。
>698
>「!」「?」の直後に文字が続く場合、
って状況がまずわからないんだが。
会話文なら空白抜きでつなげていいと思う。
702700:03/02/01 15:50
しまった、697は696へのレスか。ミスった。
どうも自分は、思いこみで文章を読み違えることがよくあるようで……
>698
「どんぶり先生の原稿作法」を読みなされ
>702
気にすんな。インゼロはキャラで売ろうとして失敗してる小説の典型がとも言える作品だから、一概に読み違いとも言えん(w
>>695-697
695) キャラだけで引っ張って人気になるというのはよくある
696) そんな奴をデビューさせる編集に問題がある
697) 売れてるなら問題なかろう

チャットのほうがわかりやすいな
706704:03/02/01 15:58
ミスった。
×典型がとも言える
〇典型とも言える
707イラストに騙された名無しさん:03/02/01 16:05
お前ら、応募作品仕上げるのに、のべ何枚書きますか?
つーか、何割くらい削るよ?
708イラストに騙された名無しさん:03/02/01 16:18
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
>707
初稿を書き上げたときに規定枚数を越えたことは今のところ一度もない。
いらない部分は削るけど、足りない部分を書き足すから枚数はほとんど初稿から変化なし。むしろちょっと増えることが多いかな。
>>707
ある程度の増減はあるが、俺も超えた事は無い。
最初からそれ位の話を練って書いてるし。
おれも規定を超えて削った事はない。邪魔な部分は削るけど。
つうか、おれの小説を読むと、物語に必要ないエピソードがない。
例えば、最後の決戦前に
ヒーロー「この戦いが終わったら〜」
ヒロイン「田舎で〜」
とか、そういうエピソードがない。これってまずいかな?
>711
本当に必要ないかどうか考えてみるべし。
ストーリー自体には関係なくても、なぜそのキャラクターが
そういう性格になったのかを示すエピソード等を入れることで
キャラに深みが出ることもある。
>711
それはそれでいいんじゃない?
無駄が一切無い小説ってのも読んでみたい。
キャラの魅力に頼らなくても読者をひきつけるだけの魅力的なストーリーなら、それはすごい武器になると思う。
受賞は出来る。ライトノベル業界では売れないかもしれないけど。
>>714
そのばやい転職先はどうすんの?
>>714
読者をひきつけるだけで売れない魅力的なストーリーって・・・
>>698
 真面目に答えると、空白は必ず入れなくてはならない。
行末にかかるというなら、禁則文字に全角スペースを
追加すればよい。
>715
作者がどうなるかは知らんが、作品は知る人ぞ知る名作として語り継がれることに……
それもまた良し。
激しく既出と思うが、通貨単位はどうしてますか?
>718
名作書いた作者が消えるのかよ(藁
>>720
『小説家を見つけたら』みたいな展開になったら、すごいぞ。
>>719
ペリカ
>>719
設定だけは決めて、名称を出す。
あんまり説明はしない。
意味が無いと思うから。
例えば傭兵とかが仕事を受けた時、

1000ペリカは普通の人間の一週間ほどの報酬である。

みたいな事を書く。
あんまり要らん事を書きすぎるとくどいしな。
ある程度読者の想像に任せる部分もあったほうが良いと思うし。
おれは全て円で統一。
世界中の通貨考えてるうちに物々交換に走ったぜ。
もっとも普遍的な通貨価値の説明は女の値段なんだが、さすがにライトノベルでは
書けんな。
別にかまわんだろ。
おれなんか娼館出しちゃったぜ。
727イラストに騙された名無しさん:03/02/01 19:48
>>726
で、何時通過ですか?
ラグナロクでも普通に娼館が出てきたから、別に問題なし。
さすがに具体的な女の値段にまでは言及されてなかったけど。
729696:03/02/01 20:23
もう無理でプ・・・・・・・・逝ってくるよ・・・・・
何が無理なんだ?
731イラストに騙された名無しさん:03/02/01 21:39
電撃の短編で賞取った作品てあるの?
ずいぶん昔に一本ある。
実を言うと、短編の方が長編よりも遥かに筆力を要する。
そこんとこお忘れなく。
枚数じゃないんだよ。
長編より売れないけどな。
>733
人それぞれだと思うが。
俺は過去三回電撃に短編と長編を両方送って、短編は毎回一次か二次を通過してるけど長編は全部一次落ち。
今度の長編はせめて二次くらいまでいって欲しいと願っている。
>735
そのケースの場合、短編はライバルが少ないだけと思われ。
キャラや設定に光るものがあれば、短編だろうが長編だろうが二次までは通る。
そして、それに加えて何か突き抜けたものがある作品が最終まで残るのだと思う。
短編はその『突き抜けた何か』を入れることが難しい。
1次落ち連続はかなりそれは辛い。
たぶんストーリーとかキャラとかじゃなくてそれ、文章の基本スキルで落ちてる。
もちょっと本数書いてからリトライした方がいいと思う。マジで。
「突き抜けた何か」をライトノベルを愛する下読みが見たら
激昂して俺の原稿を地面にたたきつけるほどの何か
にせざるを得ない俺が短編でHP 紙上に載るにはどうすれば良いのだろう?
文章じゃないだろう。むしろ構成の面では? 
電撃二次通過のブツを見たことあるが、文章はひどいもんだった。小学生レベル。
電撃って文章に対しては評価緩いように思われる。
2次通過でも落ちたことには変わりないyo(笑)
さすがに小学生レベルの文章では間違いなく一次で落ちるだろうが、電撃が文章より設定を重視しているのは確かだと思う。
お前意味わかってないだろ>741。
よく一次落ちだろうが三次落ちだろうが落ちたことに変わりはないと言う奴がいるが、そんなことはない。
『自分が今どれだけプロに近いか』を知るうえで重要なことだ。
いいとこまでいったならその作品の反省を次に生かせるし。
正直、落ちた作品は全部同レベルという意見は、一次さえ通らなかった人間の負け惜しみに聞こえる。実際はどうか知らんが。
たまたま見た二次通過のがヘボだったから「電撃って文章に対しては評価緩い」は乱暴じゃないかねえ。
『自分が今どれだけプロに近いか』
プ
>744
同意。二次や三次で落ちた作品を分析することで、自分に何が足りないのかが見えてくる。
プ。って、それで煽りや揚げ足取りのつもりなのかねぇ? まさかね。

ま、それはともかく、受賞作を見る限り角川や富士見に比べると、文章については
幾分うるさくない気がする。やっぱ話重視、設定重視でないの。
あくまでも傾向だけど。
通る奴は最初の投稿でいきなり受賞するんだよな…知りあいがそうだった。
「なんか暇で書いてみたー」っていうから締切近い某賞教えて「こんなんあるよ」って
言ったらろくに知らずに一本書いて出して、初投稿いきなり佳作受賞。
しかも二週間ぐらいで書いた奴だったらしい。(もちろん長編)



…おめでとうと言いつつちょっと憎かった小物の漏れ。(笑


>749
初めてで受賞ということより、「暇だった」で長編を書ける根気がなによりすごい。それも才能だろうな。
キャラ、設定、、ストーリー、技術
ってとこだな。
>>750
禿同。普通そんな理由では途中で投げ出す。
俺なんて、プロになりたいという動機なのに書いてる途中で飽きがくるなんてしょっちゅう。
>>752
人それぞれ。ただそれだけのことだと思う。
小説を書こうと意識する以前の時間が大事なんだな。
>752
749でつが、知りあいはしっかりプロになりやがってまつ。ラノベ。
あのとき漏れが投稿勧めなかったらデビューしてなかったかもと思うとちょっと嬉しいような
複雑なような。




正月に新刊貰ってなんか悔しいので読まずに放置してるやっぱり小物の漏れ。(笑
悔しさを感じるうちは、自分の中にまだ情熱が残ってるってことだ。
ただの妬みになったり、無関心になったらヤバイので悔しいうちに頑張れ。
受賞したしないの悔しさで、維持できるレベルなんて大したことないだろ。
>757
人間ってのはそういうモンだよ。
特に若いうちはね。
些細なことでも…

などと語り出すと終わりでもある。
年寄りの変な諦観はなんちゃって文学でお腹いっぱい。
OK,ターミネーターと48時間と沈黙の戦艦を足して3で割った小説ができたぜ
761イラストに騙された名無しさん:03/02/02 17:43
>>760
何時だって、お前のような奴がラノべをダメにする
>>760
…………なんかソレ、あんま読みたくない。
OK、バンパイアハンターDとヘルシングとトライガンを足して3で割った小説が出来たぜ!
割ってる数が3以下である事を祈ろう。
4以上の場合は目も当てられん。
765イラストに騙された名無しさん:03/02/02 18:26
ココで皆に質問です。パクリの許容範囲ってどれくらいだ?
賞をとってた作品の中で、「○○を集めたら何かが起こる」
なんてものがあった、これはもろドラゴンボールのパクリだろ?
これって許される範囲なのか?
とりあえずアゲるな
オマージュはデビューしてからの方がいいのかな?
>>765
別にその程度ではパクリにはならないと思うが
何個か集めると云々
はパクリというか馬鹿一だな。
>○○を集めたら何かが起こる。
……ふと、南総里見八犬伝を思い出しました。
薬師丸ひろ子(だっけ?)主演の映画の方。
これは「玉を持ってる奴らを集める」だった気がするけど。
関係ないね。スマソ
パクリといえば、ラグナロクのジェイス君の手。
アレじゃあ、アームズだろ。後テュールも。
古代文明の遺産というのも、スプリガンっぽいしな。
>○○を集めたら何かが起こる
んなこといったら、少女漫画の不思議遊戯なんかはあれだぞ、
舞台がエセ中国だわ、集めるのは”七”人だわ願い事は三つだわで
パクリまくりってことになるけど、そんなことで騒いでる香具師はいない。
不思議遊戯はエロいから許す。
ありきたりな設定なんだろ。
むしろ、それに賞をやる編集に問題がある。

>>770
ドラゴンボールのモデルはそれなんだって
>>771
そういえばそうだな
オマージュの名のもとに古い物語のおいしいところを持ってくるのは、よくある手だよ。
一部だけを参考にしていて、さらに100年以上古ければ、パクリとは言われない。
さておき、里見八犬伝含め江戸自体の読本・伝奇小説ってラノベの走りだよな。
派手な展開、読みやすい名調子。「女子どもの読むもの」ってバカにされてたらしいし。
もっとも、レベルの違いは推して知るべし。
ねえ。ひょっとして頭のおかしい人がいる?
>>776
何が?
>776
どのへんに? わからん俺が頭おかしい?
776よ、教えてくれ!!
みんなすげー食いつきだな(w
そういうお前も、食いついている罠
で、結局どのあたりに頭のおかしい人が?
776さん、答えをどうぞ。
早くしろよ776
776よ、アレか?
ツッコんでみたはいいが、
そのツッコミ自体が間違いだったのに気づいて逃げたか?
すっげぇ、レスのつきかたw
こりゃあ776は逃げるなww
786イラストに騙された名無しさん:03/02/02 20:01
スレ汚し失礼します。
今、
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1044106562/
このスレで
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
このサイトが大流行
みなさんも逝ってみてください。
よろしくおねがいします。
失礼しました。
776、爆笑をありがとう。
俺的にはさっきから数字を全角で書いてる人が頭おかしく見える。
つーか頭おかしい奴の自白レスの嵐

776
791790:03/02/02 20:28
失敗した。788に対してねソレ。
逝ってくるわ。
ふたり釣れただけか...
まさしく厨的展開ですな.
電撃hp短編小説賞の受賞者って活躍してるのか?
>>794
そんな質問をする時点で、レスしなくともわかるだろう?
せめて、「電撃hp短編小説賞の受賞者の作品って面白いか? 」にしようよ……

797冴木 忍:03/02/02 23:27
>>776
君は一人で今まで生きてきたんだから・・・
性格が悪くても―― 顔が悪くても―― 十分に立派だと思うよ・・ね
>796
それは個人的な主観にならんかね
どうして全部終わった後に、本当に頭おかしい奴が来るんだ...
ん?
「キノの不思議な旅」って電撃短編じゃなかったか?
それともあれはゲーム大賞のほうなのか。
>>798
それ言ったら、活躍の度合いをどう判断するかも主観。
主観客観だとかに拘泥するつもりはないけど
まぁ、794は事後予言だとか、
「俺は北朝鮮が悪事をやっていた事を知っていた」という発言だとか同種のつまらなさ俺は感じたが。

俺のレスもつまらないですか、と一応、相対化してみる。

>>800
連作短編を集めて、見た目長編っぽく仕上げて、ゲーム大賞に送ったらしい。
ところで、電撃大賞って短編も募集してるが、過去に短編が受賞した事ってあったっけ?

http://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/3taisyo.html
↑を見ると「長編1269作品・短編811作品」って書いてあるから
全体の約4割が短編らしいんだけど、聞いた事ない。

もし短編を別に審査しているなら、競争率ってそんなに高くないのかな?
……まあ、競争率に関係なく漏れは1次落ちするだろうがw
>>802
おちるとわかってるものだすな。
たとえカラまわりかもしれなくても自分で見て面白いと自信をもったものをだせ。
でなければお前は何のために応募する?
書いた者すら面白いと思わないものを誰が面白がってよんでくれるってんだ。

ふんっ
めちゃくちゃ青臭いな
さすが厨スレ
やべえ、バッカーノってやつ、電撃用に書いてるやつとテーマが同じだ。
じゃあそれは一応電撃以外用にとっておいて、富士見などにむかって押し切れ!
で、電撃には違うのを出すと
>>803
そういう「バカでも分かるような当たり前すぎて誰も口にしない事」をもっともらしく
真顔で言うと、真性のバカだと思われるぞ(w
>807
だが、それをからかう奴は人間のクズだぞ。
思ったとしても口にはしない、それが大人ってもんだ。
>>808
じゃあ「人間のクズ」とはっきり口にしてるお前はガキだな。
そしてオレモナー

以上、厨スレっぽく厨なレスでした。
さて、吊ってくるか……
この>809のレスを引き出すために、あえて
「……俺? 俺は良いのよ、厨房だから」という文を削除した誰かさんは最低ですな。
さて、吊ってくるか……。
ダラダラ続いたが、最後まで煽った>>810が真性の厨という事でファイナルアンサー?
俺は厨は嫌いだが、チュウは大好きだ。
>>812
( ̄ε ̄)んっ・・・ちゅ♪
>>794
むしろ二次通過のほうが大活躍(ぴぴるぴ〜)
抽象的な話になりそうだけど、ストーリー展開やエンディングについて。
俺は基本的に、少年漫画のように、悩むよりも先に行動して努力と友情で
不可能を可能にしてしまうような熱血主人公が好きなんだよ。
だけど最近の人気のある作品って、やたら暗い過去やトラウマを背負っていて、
悩んだり葛藤する主人公が多いだろ。
もしかして少年漫画的な正統派主人公って、ライトノベルじゃ時代遅れなのか?
816815:03/02/03 10:54
連続でスマソ。
1行目が全く後の話にかかってないことに気付いた……逝ってくる。
ただ読者にウジウジ系ヲタが多いだけとおもわれ。
>>815
中高生の活字離れがますます進む今、その系統だとマンガに勝てないだろうね。
そもそも小説は葛藤がない話を不得手にしているわけだし。
819イラストに騙された名無しさん:03/02/03 14:33
中高生の活字離れがますます進む今って、ライトノベルは売れてるの最近だろ?
みなさん、>>819は何を言っていますか?
>818
勝ち負けとは違うような。
別にトラウマ系主人公を扱う作家が軒並み「マンガに勝つにはこれだ!」と
計算した上でそうやっている訳じゃないと思うが。
それが皆無とは言わんまでも、大抵は単に「嗜好」の問題じゃないかな。
映画やマンガと違って、映像で引っ張れないから、
内面的な悩みで物語を引っぱっていこうとしてるだけなんじゃないの。
巧みなストーリー作れる作家なんて、ほとんどいないわけだし。
823815:03/02/03 15:17
>内面的な悩みで物語を引っぱっていこうとしてるだけなんじゃないの。

いや、それ自体は小説としては当然の技法だからいいんだよ。
その悩みの内容が、より後ろ向きになっているのが気になる。
昔の小説だと、「目の前の状況を解決するためにAとBのどちからを
犠牲にしなければいけない」という感じの、外的状況に対しての葛藤、
というパターンが多かった。

だけど最近は、「自分の過去を思い出し、その過去と対決する」という、
悩みのベクトルが内側に向かってるキャラが多いな、と。
もちろん昔にもこの手のキャラが皆無だったとは言わんが、とみに増えてると
感じるのは確かなんだよな。
>>823
で、どうしたいんだ?
ウジウジ主人公が多いからそっちの話に鞍替えしたいのか、それとも熱血主人公のままで行くのか。
熱血だって消えているわけじゃない。
好きなように書けばいいじゃないか。
「とみに増えてると感じるのは確かなんだよな。」というのが
厨房の理屈だと>>823が気づくのはいつの日なのか……
>>825
ここが厨スレだと気づいて放置することを覚えなよ。
ちょっとしつこいな。
厨スレだから俺も厨らしく煽ってるのだが
というのはどう?
>827
それが厨の理屈だと>>827が気ふくのはいつの日なのか……
829827:03/02/03 16:24
気ふきました
芽吹きました
春がきた。
俺の人生にも早く春よ、来い
なんか最近よく荒れるな。
電撃の締め切りが近いからみんなテンパってるのか?
ちなみに俺はそうです。
ストレスはたまってそうだねぇ。
このての展開は定期的にあるよ。

ラ業界の現状に不満。本来はこうあるべきだ!

うぜえよお前

っていう。そのうち馴れるけど、上手に誠意を持って
いなさないと荒れちゃうんだよね。
厨房な質問が嫌いなヤツが厨房を見ないように立ったスレなのにな。
ド厨房専用スレでも必要なのか?
厨房な話題でも歓迎というだけで、厨房を歓迎してるわけじゃないんだが、
スレタイだけ見て勘違いした厨房がよってくるんだろ。
厨房大歓迎ですYO
嫌な人はもうひとつのスレに行ってくださいYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
YOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYOYO
>838
………ウザ
何が厨って、839みたいにレス付ける香具師が厨。
そうすると840みたいに荒らしは放置の美学とか正論厨も出てくる罠。
ラ板の年齢が高いって本当なんだろな?
>>840
まぁ、落ち着くためにお茶でも一服どうですか?
842イラストに騙された名無しさん:03/02/03 19:28
>>841
うるせえ!ボケ〜〜 と御約束どおり煽ってみるテスト
というわけで皆さん、だいたい一編仕上げるのにどのくらいかけてます?
おれはネタ出し一晩。シナリオ三日。執筆半年、推敲一週間ってとこ。
最近は忙しくなったんでちと遅くなってる。

三月には間に合わないかな。まあ今回は推敲に1年かけるのもいいだろう。
まあ、執筆に疲れた作家志望がぼやくスレ、でもかまわないな。

ライトノベルで執筆半年は長すぎじゃないか?
おれは一日10枚を目安に300枚の長編を1ヶ月で書く。
さらに一か月寝かせて、1ヶ月かけて推敲する。
あのね、一ヶ月で300枚上げないと商業ベースで仕事できないよ。
プロット出し→直し数回でOKもらうまでなんだかんだで一ヶ月
初稿一ヶ月で上げる→初校・再校で往復してると半月から三週間かかる。
ということで三ヶ月で一本ペースです。
いやもっと売れっ子だとサイクル早いんだろうけど(恥)。

業界の片隅から参考までに。お邪魔すますた〜。
ま、それも素人の特権。
今のうちに楽しんで書いとくよ。
一笑楽しんでるかもしんないけど、それはそれで。

ヽ( ´ー`)y-~~オシゴトガンガレヨ
とにかく書くことだ
最近、ヒュンダイの超高性能ディスプレイでも目が疲れるニダ
今、フィルタか液晶か、どうせならノーパソにしちまうか悩んでるニダ
お前らの執筆環境はいかがですか?
>>848
自作PCでモニターは19インチ
モニタは18インチの液晶。KBはHHK。CPUはVIA C3、これ最強。
>>848
まさか、色温度が9000のまま使っているってことはねーよなー。
とにかく、色温度を5000から6000に落とせ。
次にビデオカードが変更できるなら、マトロックスかATIのものに変更する。
最後はディスプレイをNANAOにする。
上から順にコストがかかる。
しかし、NANAOディスプレイでも、色温度は落とさないとイカン。
世界中に処女が降り注いだ処女を止めるには北極の乳首タワーを
爆破しなければならない乳首タワーの内部に精通したスペシャリストばーばーざーめんさんと
新米むっつり刑事のカントリーボーイがコンビを組んで潜入を開始するが
オホーツク海にキユが現れ船をコンビーフに変えてしまったこのままでは流氷のペンギンに食われてしまう
ペンギンより早くコンビーフを全て食い尽くすことに成功した二人だが
彼らをかばって船長とクルーは逝ってしまった大きな犠牲を払って南極に到達した彼らを待ち
受けていたのは乳首タワーの支配者ゴンザレスとカントリーボーイの母親カントリーマザーだった
実の母親を殺すことをためらうカントリーボーイのためにばーばーざーめんさんは
ゴンザレスの体内に入ってカントリーマザーをスカルファックする見事カントリーマザーを武装解除した
ばーばーざーめんさんだがなんとカントリーボーイがとち狂って裏切ってしまう
業を煮やしたNHKは対民放用究極電波兵器・蜂蜜坊也参号乙を発射する
乳首タワー内臓のメグミルクカイザーがそれを迎え撃つここに最終戦争が勃発したのである
>>900に続く
853イラストに騙された名無しさん:03/02/04 00:16
しかし・・・時が経つにつれて
本当の意味での厨房が入り込んでいるようで・・・

何とか小説が完成したYO〜〜
みなさんもがんばれ〜〜もう一息で完成だ〜♪
854本当の意味での厨房:03/02/04 00:25
少々お尋ねしたいのですが、章を分ける場合、どうすれば宜しいのでしょうか?
用紙を別にするのか、何行か間隔を空けるのか、初心者で申し訳ありません。
ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
>854
好きなようにしる!

いや、マジで。
プロの本読んでも個々でやり方が違うよ。
856イラストに騙された名無しさん:03/02/04 00:47
>854
適当でよい
>>854
俺は用紙を別にしてる
858本当の意味での厨房:03/02/04 01:02
有り難うございました。
章毎にファイルを変更していたのですが、これを一つに纏めようとしてはたと困ってしまったような次第。
初心者のためか、検索すれども要領を得ず。
適当だったのですね。助かりました。
はい質問。
三人称:一人の心には自由に入るタイプで書いてるんだけどさ、
その場合他の人間の心には入らないほうがいいって言うのは知ってるんだけど
視点の人間が知らない、見えないことを書くのはダメなのかな。
たとえば視点の人間の見えない、扉の向こうにあるもののこととか。
>>859
そうさせる必然性があるなら良いんじゃん。
扉の向こうはまずいだろ。
いくらライトノベルっつーてもさー。
教本に従うなら原則ダメ。ただ、ルール通りにやらなくても、それで話が盛り上がる
なら許容範囲なんじゃないかな。

それ以外を考えると。
例えば「その時、扉の影で○○が××していたのを、主人公は知るよしもなかった」
みたいな感じで流す手もある。
あるいはいっそ扉の向こうの人物に視点を切り替えるとか。

原則だめなのか? 三人称ならokなのでは。
背後霊だからね
スタンドでもいい。近距離型の。
つまり、他人の背後霊になれば問題ないって事?
つーか語り手がスタンドだったってオチでいいじゃん
つーか見えてるなら教えてやれよ。スタンド。
厨房的思考なんだけどさ、三人称で扉の向こうの描写がダメって言うなら、例えば、

主人公、悪人に襲われる
   ↓
主人公、悪人を撃退
   ↓
主人公、逃げた悪人のあとをつける
   ↓
悪人、どこかの家に逃げ込む
   ↓
悪人、作戦の失敗を黒幕に報告(主人公からは見えない)
   ↓
黒幕、悪人を処分(主人公からは見えない)
   ↓
黒幕、侵入者ありの報告に逃走(主人公からは見えない)
   ↓
主人公、悪人の死体だけが残されている部屋に突入

こういう展開は原則としてダメなの? 俺は普通に OK だと思っていたのだが……
「志村ぁ〜、うしろーうしろー」って感じで?
>>869

もし、視点が移動するのが作中でそこだけならやめといたほうがいい。
視点の混乱と見られるか、単なる手抜きと思われる。
三人称複数視点なら良いだろ。
>>871
視点の混乱ていうのは、ワンシーンでいつの間にか
視点が切り替わっていたりとか、もっと酷い場合を言うんじゃないのか。
とりあえず、理解できれば良い。
昨今の読者は、そう言う展開に慣れてるだろうから、少々ずれたぐらいじゃ混乱はしない。
が、違和感は感じるだろうな。
>>845
今の主力作家ってそんなに早いのか
読者的に年二冊の新作で喜んでる俺は基準低かったんだな
>869の場合。

主人公が襲われてから、撃退、追い返すまで1シーン(主人公視点)
悪役が逃げ込み、黒幕が悪役を殺して逃走で1シーン(悪役または黒幕視点)
主人公が踏み込むで1シーン(再び主人公視点)

みたいな処理がよくなされる。
1シーン1視点で、シーンを変える時に視点を変更するのがオーソドックス。

ただ、全編通じて主人公視点しかないのに、そこだけ悪人視点だと浮いて見える。
それが>871の指摘だと思われ。
漫画や映画などの映像文化とは違うってことを肝に銘じておいたほうがいいと思われ
>876
1シーンて何枚?
>878

1シーンについて
「日本作家志望者連盟小説賞応募規定集第234条第2項5」に

「1シーンを描写する際に必要なページ数は1〜∞の随意のページ数とする」

 と規定されていますので、その規定に従って書いてください。
>875
書き方にもよると思うけどな。
ラノベ系だと、うえお久光や西尾維新あたりが相当なスピードだけど、
両者に共通しているのは「会話が多く、地の文が少ない」こと。
キャラ同士の掛け合いメインだと、調子よくいけば一気にかなりの
枚数を進めることができる。
逆に、じっくり書き込むタイプで量産作家ってのは見たことがない。
>878
作者と状況によるんで一概には言えない。
まあだいたい、シーンの変わり目には通し番号が振ってあったり数行開いていたりすること
が多いから、それを目安に好きな作者で数えてみるといいかも。


同時にキャラを喋らせる場合、みんなどんな風に書いてる?
例えば、
「○○○○」
「○○○○」
という風に二行に書き分けるのか、
「○○○○」「○○○○」
という風に、一行で書くのか。気にしなくてもいいのかな?
>>882
両方書いてみて、それらしく見える方にするが良いぞ。がっはっは
二行にわけたほうがよさそうだな
もしも君が私を“常識知らず”と感じるならば、
君は自分の世界に固着しているだけだ
>>885
ん?
投稿作品の一節か?
率直に言わせてもらうと、DQNのいいわけにしか聞こえんぞ。
>>886
主観的過ぎて説得力にかける
888882:03/02/04 21:04
>>883,884
レスサンクス。
それらしく見えるのは、自分としては一行の方だと思うんだけど…
だけど、普通は二行に分けて書いてあるよね。
一行の方は、止めた方がいいんだろうか。
889859:03/02/04 21:33
皆さんレスサンクスです。
サンクスなんですけど……結局どっちッスか……?(泣
いやあ、私の書くのはあれ、
被災者が集まっている建物の入り口周辺に人がいっぱいたまってるんだけど
それはそこに居たくているんじゃなくて中に人がもう居すぎて入れないから
いるんだ、っていう描写をしたいのね。
〜だろう、で済ますことも出来るんだけど、断言しちゃったらいけないのかなって。
主人公からは中は見えないんだけど、でもそれ以外にそこに人が
たくさんいる理由が考えられない。

>879
ナイス・ジョーク。

>886
こういう性格のキャラはアリだと思うぞ。
そいつが正しい、っていうのを別とするなら。

>888
一行は個人的にオススメしない。何故なら一行は同じ人間が続けて発言する
時によく用いられるから。翻訳とかに多い。大抵セリフセリフの間に地の文
入るけどね。
「でも、あたしは!」同時に××が叫ぶ。「クソアマ、死ね!」
つーかそのあたりは地の文入れて判ればあとは作家の個性じゃないかニ。
どう書くのが正しいのか。

正解は無い。

お話が面白ければそんなことは枝葉末節。
小説大賞の審査は試験の採点じゃないよ。
ミスが無い、イコール満点というわけじゃないんだな。
そりゃあ誤字脱字なんか無い方がいい。その数はそのまま作者の作品に対する姿勢と見られる。

文法的に正しくて、技術的な部分に優れていて、まったくミスの無い作品を書いて応募したとしても
「面白さ」として加点される部分が無ければ、それは出版されないだろうね。

ひっくり返して言えば、面白ければ、多少のミスなんか問題にならない。ということ。
そんなものは、出版前のリライトでいくらでも直せる。
でも、つまんない、ってのは直せないからね(w
>>889
例えば、
・「建物の入り口付近では、中に入れない人々でごった返していた」
・「建物の入り口付近では、中に入れないらしい人々でごった返していた」
みたいな感じで、本当は上を書きたいんだけど、厳密には主人公は中の様子を
見ていないから「上の文はおかしい、下の方が正しいんじゃないか?」ってこと?

まあ厳密にはその通りだと思う。
ただ、紛れ込んでいても普通は見過ごすレベルなんじゃないかな。
とは言え、そこをつつかれたくなかったら、描写でフォローしておくが吉。
例えば、
「……中に入れない人々でごった返していた。入館を求める長蛇の列が道路の向こうに
まで達し、寒風の中、人々は身を震わせていた」
みたいな感じで、主人公が「この連中、中に入れないんだな」と推測した根拠を、
断言したすぐ後に描写しておく。そうすると、「なんで主人公、断言できるわけ?」と
無意識に感じた読者への言い訳になる。

まあ、他にも避け方はあるんだけど、これが一番楽な方法だと思うよ。

>>890
 確かにw 
ただ、文体に幼稚なミスが目立つと、いかに面白そうでもストーリーを追う気力が萎えるのも事実。


>>892
まあ、そう思うのならずっと文体のことだけ気にしてなよ……
すべてを完璧に仕上げても(仕上げたつもりでも)
イラストに幼稚なものをくっつけられる罠。
せめて受賞してから考えようよ。
896859:03/02/05 00:03
>890&891
891さんの通りです。
ありがとう。なんとなくわかってきました。
頑張ってやってみます――。
三人称、てか視点って何気に難しい。
自分自身を推敲っスね。
僕視点が一番楽にかける
ベロニカとバイトを読んで、
こんなので良いなら「賞取るのなんて楽賞じゃん」なんて思っている
初心者ですが何か?
富士見はともかく、スニーカーは
「ちょうどこれくらい下手」という狭い帯域をクリティカルヒットしないと
ダメそうなので意外と難しいのでは?
定期アゲ
古今の名作を読んで、俺の力はまだまだ足りん、ともがき苦しむ27歳だが・・・

スニーカーの帯域って富士見に比べて特に狭いか?
ファンタジーとSFと萌え、硬くない奴、って感じなんだけどな・・・
電撃に比べりゃ狭いし、スーパーダッシュよりは広いと思うが。
>898
みんなそう思うんだよ。
スレイヤーズが出たときなんか、すごかったそうだ。
バイトとスレイヤーズを一緒にすんなよ。
OFFで3冊も集まっちまったイラネー・オブ・ザ・イラネー本だぞ!
スレイヤーズはライトノベルをライトたらしめた作品だな。
一種の革命家(って呼んでいいのかな?)として批判は当然だと思う。

……しかしバイトは
ついに電撃用作品が完成した
『グッジョブ』
みんなこの名前を覚えといてくれ
主人公はサングラスのおっさんですか?
>905
悪くないタイトルですな。
アルティメットカイザーほどのインパクトは無いが(W
みんな完成させてるから、
ひょっとして締め切りが早まったのかと思って焦ったよ。
なんだ、変わってないじゃないか。
みんな早いのな。
オリはこれからプロット作りだ。
909人言:03/02/05 23:24
>>905
オゴゴ……際ど過ぎる。
俗語でもあり2ちゃん用語の性質も兼ね備えてるのか。
いかにも2ちゃんねらーの食指が動きそうだ。
案外感動ものと見たがどうか。
「グッジョブ」が十本ほど1次通過する罠(笑
『ゴッドラック神風』
電撃の大賞はこれで決まりだ
一次で落とします
グッドラックではないのか?
神とかけてるんじゃないの?
一つの作品に対して何人くらいの下読みがいるの?
よく「クソだったから一次で落とした」とか言う自称下読みがいるが、一人でそんなことを決める権限があるもんなのか?
>>915
結論から言えば「ある」
以上。
結論だけ言われてもなー。
ソースは?
じゃあ、ない。
クソでなければ一次は通るってこった。
916ではないが、久美沙織の「新人賞の獲り方教えます」では
本人の下読み経験が書かれてた。
それによると下読みには応募原稿が直接送られて来て、
通過の実力があると思うものだけを編集部に返送するシステムらしい。
残りは規定の期間だけ保存して、廃棄。
このシステムだと、一作品につき下読みは一人としか考えられない。

まあ会社によってシステムは違うだろうけど、
普通に考えて下読みに何度も同じ原稿を読ませるような
無駄な金は使わないんじゃない?
実際は下読みの中の人が読んで、決めてるんだけどな。
>>921
中の人などいない!
『ぷりてぃ姫のバイト日記』
今回の電撃大賞はこれで決まりだ!!
>>923 それはどちらかというとSD向きな気がするぞ。

執筆終了!
今年の大賞は俺の『されど罪人は12月のジャッジメント』でいただきだ!
俺も終わったぜ!!
大賞は俺の『君の乳房にバタンピュ〜』に決まりだ!
俺も終了!
『バイトでブリザード』で決まり!!
928人言:03/02/06 18:20
丁度今終わった。
悪いが今回の大賞は『大農耕運機』が頂く!
ネタレスは止めろや。

オレか? オレは「二次元街道五十三次」だ。
萌えキャラを五十三人も出せば受賞は確定したも同然だ。
大賞はおれの『このスレはタイトルネタ披露スレになりますた』が頂くぜ
皆さん、作品出来たからといって
ハシャグのは止めましょう。
トリアエズオチツケ
奇遇だな。俺もいま終わったとこだ。
大賞は俺の『うさみみ中東派遣軍〜さみしいと私死んじゃいます〜』だ。
甘いな。俺はライトノベルに革命を起こしてやるぜ。
この『陵辱痴漢電車〜通勤快速編〜』でな!
渾身の大作『蟲毒死〜接触渇望症候群〜』が今年の大賞だ
935932:03/02/06 18:36
あっ、ネタ考えてる間に乗り遅れてる。
すげー悲しい…
936932:03/02/06 18:39
と思ったらまだ続いてるやん!
お前らおもしろい。しかし大賞は俺の『キーソ〜七姫達は荒野でバッカーン〜』がいただく。
ようやく完成!!
『アナフィラキジカル〜水色時代と空手遣い〜』
正直、俺の『ボブーサップは笑わない』以上に大賞にふさわしい作品があるとは思えない。
自分で言うのもなんだが、『12月のジャッジメントは攻撃天使・ぐるぐる渦巻きの業多姫におまかせ』は傑作。
これで受賞できなかったら俺は脱ぐ。
むしろ俺の『ビリーザキッドはたまらない』に期待しとけ!!
さて、やっとこ完成したわけだが。
『涙は大盛りツユだくで』のタイトルを本屋で見る者もいるだろう。
>>939
おしい、去年応募なら大賞だった
この調子で1000かよ(T_T)
汚点は埋め立てて落としてしまえっ!
946人言:03/02/06 19:04
執筆完了といっても、わたしは一味違うのだ。
『大農耕運機〜酪農の幼女〜』
『大農耕運機〜無農薬と3000匹の家畜たち〜』
『大農耕運機〜The Last Agriculture Of 田〜』
新人賞総ナメは確実。これは予測ではない、予知だ。

しかし、>>939は手強そうだ。
>>944で泣きが入ったので真面目に戻すとして……。

俺の『フィジカルバイオレンス〜彼女が待ってるカフスボタン(中田)〜』を楽しみにな!
俺の「カリフォルニアの赤い鼻」をお忘れでないかい?
我輩の『ルイ・サイファーにおまかせ♪』しかないだろう
完成しました!
『ホルマリン・ラブ 〜落ち着け千代の富士〜』
今年最高傑作です!
私の「間男の宅急便 〜貴方の自宅に美少女(俺のお手つき)をお届けします〜」
がいただきですわ
>>950は次スレよろー
盛り上がっているところなんだが、950は次スレよろしく。
タイトルネタはこのスレ限りで終わるべきだな。
どうせ大賞は俺の『夜魔の時空の旅〜千年樹の異邦人』がいただくのだから。
>954
最終選考で落とされそうなタイトルだな(w
タイトルで落ちる最終選考などない!
>>956
そもそも最終選考というものなどない!
>957
……? どゆこと?
950、はよ次スレたてんかい。
>>958
すまん、嘘ついた!
そもそも新人賞などいない!
確かに新人賞は居ないだろうなあ。
963イラストに騙された名無しさん:03/02/06 19:46
>>956
そうだ。956の言うとおりだ。
最終選考は面接だもんな。
だいたいは社長とか役員が相手だよね
次スレ立たんなあ。
俺がやってみる。
▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.19▲▽▲
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044529613/
とりあえずタイトルは決まっているんだけどさ。
「まなか6/17」

内容は真中瞳が記憶喪失になって6歳に何をするやめろはなs
>967
当然、六歳なのに巨乳なんですね?
真中(ヤクルト)が3割5分を超える打率で首位打者争いをする話かと思った。
俺的には
「まだやるか967」って感じだな
このままタイトルネタで埋めちまえ。
タイトルは「▲▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.18▲▽▲」ですが、何か?
それがしも終わったでござる。
タイトルは「悶絶最前線24時」
タイトル「ラノベの中の人」
純文学っぽいけど、そういうのが受賞すると睨んで
タイトル「ラノベの中に人なんていない」
傷つきやすい内向的な少年が主人公です
タイトル「スカイ・ウェブを突破せよ!」
とりあえずエロさを強調しました。
『十二妹姫物語』。
七姫で金賞なら、こいつは間違いなく大賞だ。
978イラストに騙された名無しさん:03/02/06 23:36
タイトル「青春握り拳」
とにかく熱いです。
俺はタイームリさを狙っていくぜ!
『米国(17)の戦争』だ!
タイトル「馬鹿な下読みにはわかるまい」
981イラストに騙された名無しさん:03/02/06 23:58
>>969
漏れはそれが禿しく読みたいぞw

ボディコンOL vs コギャル軍団〜ポロリもあるぜよ〜
これでラノベ界を席捲だな。
俺は、全世界でベストセラーを狙う

  『聖書』
 女子高生の赤裸々な日々を描いた問題作

『のべつ膜無し』
俺も書いた。

『最終絶叫計画・彼女〜世界で最悪のラブストーリー〜』
>>982
奇遇だな。だがオレの方が頭一つ上を逝ってる。
『性書 〜萌え美少女、あるいは幼女〜』
さーーーーーーあ、1000取り開始!
皆さん気張っていこう!!
とりあえずアゲ
2げっとずさー!
1000
 俺は童話チックなお話で勝負だ

『風邪でまたさぼろう』
魔法使いばかりの学校に入学した大魔道師の子孫が繰り広げる、魔法ラブコメディ。

『まほらば!』
 ラブホテル専門の怪盗が大活躍

『寝室奇抜!』
「ガラスの鼓動」
>992
心臓に悪い、やめてくれ
『渚水帆の生涯』
不愉快ギャグストーリーです。
コーラン
『我が闘争』
まあタイトルがどうあれ、大賞を取るのは俺の作品なわけだが。
「プロ小説家に俺はなる!」
 究極のタイトル

『大賞受賞作』
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。