七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【下巻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
どこへ行く気だ豆文庫。明日はどっちだ豆文庫。
どっこい生きてる豆文庫。
荒らし煽りはとにかくさっくり無視で、マターリ語りましょう。
スルーできなきゃあなたも荒らしです。

※売り上げを語るときはソース提示推奨
※ネタバレはメール欄で。もっと詳しく語りたい!という方は、

●ネタバレ総合スレッド part2●
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027558230/
に書き込み、そのレス番号に直接リンクを貼って誘導してください。
*レスへの直接リンクはURLの後にレス番号です。
例)777へリンクする場合 ....read.cgi/magazin/998711095/777

前スレ:七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【上巻】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037104928/
過去ログは>>2  関連スレは>>3以降
やっぱりなんかやおいっぽいぞ◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10016/1001694062.html

二度目は本気◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10086/1008643878.html

3度の飯より◇角川ビーンズ文庫?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10133/1013363130.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《前編》
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019040437/

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027510888/

買いの決め手は第六感◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032264411/
樹川さとみ「楽園の魔女達」2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018446595/

麻城ゆう作品を忌憚なく語ろう 2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015491205/

野梨原花南さん本当にいいのか!?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949719501/

朝香祥を・・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010909002/

足のない獅子
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971808745/

榎木洋子ってどうなんでしょ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/978613841/

続きは>>4
乙カレー。
明日正式発売日だけど、そろそろ地方の書店とかにも並びはじめたかな。
取りあえず、自分は今日探しにいってきます。
6sage:02/12/26 08:31
乙〜

バイトの合間に新刊漁り…
何が出るのか忘れたよ
76:02/12/26 08:33
寝ぼけて間違えた
スマソ
>6
前スレ333さんのコピペすまそ。

1月1日の新刊
いつかマのつく夕暮れに! 喬林知 イ/松本テマリ
行くかた知らぬ夕顔の 源氏十二宮絵巻 六道慧 イ/椎名咲月
尾のない蠍 遠征王と流浪の公子 高殿円 イ/麻々原絵里依
王都の将アレク テーヌ・フォレーヌ物語 藤本ひとみ イ/清瀬のどか
エターナルナイト スパイラルカノン 朝香祥 イ/成瀬かおり
双神の宿る王国 シメールマスター イ/浅見侑

あと前スレ908さんのコピペ
2月1日発売の新刊

少年陰陽師 六花に抱かれて眠れ 結城光流 イ/あさぎ桜
天と地の娘 根の国の物語1 篠田真由美 イ/羽原よしかづ
芯の樹を求めて 根の国の物語2
テーヌ・フォレーヌ物語 テセウスの誘惑 イ/清瀬のどか
ダルリアッド 謳われぬ夢 駒崎優 イ/小田切ほたる
ゴールデンフリークス 腐敗の帝王 久美沙織 原案/子安武人 イ/川添真理子
うわ、スレ立てさん乙華麗〜を忘れた8。
すまそ>1 新刊を求めて逝ってくる
10641:02/12/26 16:36
>1 新スレお疲れ様です

前スレ 333
なんでシメールだけ作者名がない・・・?w
10です。ああ、名前消し忘れてたーーー
乙カレー。

いつも豆を入荷させてた本屋に入ってない。
豆の没落を感じたよ。
>視野狭窄とか、感情のみだったりとか、思考能力欠如とか
>周囲のキャラに愛されまくり、すべてが許された生ぬるい人間関係とか。

ローゼンのことかと(藁
ボーイズでも、女の子が主人公でもありがちだなー。
こういうのがツボな人が多いってことか。
1413:02/12/27 02:26
誤爆スマソ
1月刊購入した。
マに遠征王にスパイラルカノンの3冊。
年末にじっくり読もう……と思いつつも、さっさと読んでしまうんだろうな。
>視野狭窄とか、感情のみだったりとか、思考能力欠如とか

というような女は、下手に知恵の回る女よりある意味可愛いと思う。
キャラとしても嫌いじゃない。
ただ、小説を書く女というのは9割下手に知恵の回る女だということだ。
だからたいてい、下手に知恵が回って視野狭窄で、感情のみな女が出来あがる。
それが読んでて一番きつい。
前スレの話題を持ち越すなよ、とか思ったり。
それに作家をそんな侮辱しなくても、とも思ったり。チトひいたよ悪いけど。

閑話休題。
今月は遠征王だけ買いました。
表紙が……すごい手に取りづらかった……せめてオリエが
ベルばらのオスカルのような中性的容貌であったらなあ、と
溜息をつきたくなってしまいますた。
朝香さんのも実は気になってるんだけど、コバルトの現代物が
自分的に駄目っぽかったので、スパイラルもどうかなと思って
しまって手に取れずにいます。
キターブの続きはまだなんだろうか。

18風と木の名無しさん:02/12/27 20:48
マとスパイラルを買いました。
松本さんの今回のカバーは好きです。スパイラルも、前巻のは挿絵に
もにょったのですが、成瀬さんが慣れたのか、カバーもモノクロも気に
ならなくなってました。
中身はこれから読みます〜。
>>17
私もキターブ読みたいでつ
あづみさんのイラストが好きなので
成瀬さんも好きなんだけど
現代物なのがちょっとね>同志
20風と木の名無しさん:02/12/27 23:48
>17,19
次はキターブの三巻目と、スパイラルのあとがきにありましたyo。
作者曰く、「兄の放置プレイを丸一年以上にはしたくない……」と。
四月か五月頃予定なのではないかと、ひっそり期待しております。
>20
すまんが…名無しさんの名前が気になってしょーがない。
手間かもしれんが、801板の痕跡は消してくれるとありがたいのだが…。
一瞬、板違いかとおもたからさ…細かくてスマソ。
やっぱ、そっち系の邪推ってあるのか〜とか溜息ついたりしてしまふ。
>>16
どーせなら「能動的なボケ少女と受動的なボケ少年」について語ってほしかった。
前スレのスレ違い話で失礼。

ネット通販で新刊が明日届く予定。楽しみだ。
>21
それくらい見逃してやりなよー。
指摘されるまで自分は気づかなかったよ。
BL嫌い原理主義者の集うスレはここですか?
新刊読んだ。
マと遠征王。
どっちも、クライマックス!って感じれすな。次巻が激しく気になります。
マは毒女が、遠征王は拉致監禁してる某人が……。
2月刊は個人的に寂しいのが残念。3月刊に期待。




子安原案を久美沙織が……
なんか最近、ピンで売れる作家がノベライズ受けるって多いよーな。
遠征王とスパイラル読んだ。
遠征王は本当にクライマックスになだれ込むという感じで、四月が待ち遠しい。
スパイラルは、一巻目のときはコバルトの現代物とかぶる感じがしたんだけど、
二巻目は全然違う方向へいって、こういうのが好きなのでこちらも続きが楽し
みに。

シメールマスターの2巻ゲット。
終わっちゃった。ひーん。
せめて、あと、2冊欲しかった。つめこみすぎ。
新刊がでたというのに、丸一日新しい書きこみがない。
さみしーのー。
BL嫌いの意見はだいぶ聞いたので、BLに好意的な人々の意見がききたいです。
年末だし帰省している人もいるし(と思う)で全体的に回転遅くない?
元から人口少ない板だけど、それに拍車をかけて。

新刊はマと遠征王をゲット。
とりあえず遠征王は読了、これは最終巻が待ち遠しい。
うん、遠征王面白かった。
内容が間延びしてないところがイイ。
でも、ようやく、というか、人気出てきたんでないか。
近所の本屋で丸ごとなくなっていた。
まあ、入荷数が減ったせいかもしれないけど。
でも、遠征王はあと1巻くらい、この話の前に読みたかった。
と言うエピソード満載なのが気になったかな。
>>30
自分がBL好きな理由
・男女なら砂吐きそうな、らぶらぶ甘々シーンが出てくる。
・ヒロインが男だということ除けば、純愛ラブストーリー。
・大抵の場合、頭を使わなくても読める。

ふと思ったら、これって全部「ロ」にもあてはまる。
その他の同志の理由が知りたいです。

   あまりにおばかなので、逝ってきます。
>30
純粋なBLの魅力をここで語る必要性を個人的には感じないので
男ばっかり出てくるBLっぽいライトノベルを支持する理由と勝手に拡大解釈すると、

・男同士の対等な関係での感情の機微が好き。濃い友情ものや、敵対関係とか歓迎。
 たとえ恋愛関係でもできたら殺るか殺られるか、みたいなのがいいです。
(女でもいいんじゃないかとも思うんだけど、精神でも肉体でも「強い女」がどうも苦手。
 逆に弱々しくてもイライラする)
・ちょっと恋愛要素があったほうがいい。

主人公が女だと、感情移入を露骨にしてしまって合う合わないが出てくるけど、
男ならたとえ感情移入してても、どこか一歩離れたところから読めるという利点も。
複合してるけど…こんな感じ。
ちなみに、できればアホアホはやめて欲しい。
そのせいか、最近は微妙にヒットがない…。(そういう視点で見たBLでも)
別の次元でアホアホBLも結構好きだけど、あれはトンデモ本の一種だと。
紀伊国屋のランキングを見てきたらマシリーズは大体
マリみてとかグラスハートとかと売り上げが同じくらいっぽいのかな。
がんがってほしいね。

発売日はビーンズ27日コバルト25日だけど、やっぱり発売日って
ズレてた方がいいのかな?
なんかついで買いとかあるからいっそのこと一緒の方がよかったり
しないのかなと素人考えでは思ったり。
あ、棚の奪い合いとかもあるか…。
実は、前々から聞いてみたかったんですが。
BL、あるいはBLっぽいライトノベルが好きという人は、
本の中の「女性」という存在に魅力を感じてないのか?
本の中の「女性」という存在に嫌悪感があるのか?
本の中の「女性」という存在に疲れて、逃避したいのか?
本の中の「女性」という存在に全く興味がないのか?
あるいは全然違う理由があるのか?
…ちょっと知りたいと思ってます。
「女性」よりも「少年、青年」の方が好きだから、という答えは
何かいっぱい聞いたことがあるので、それ以外の理由が知りたいのです。
激しくスレ違いだと思うので、気に入らない方は、どーぞスルーして下さい。
>37
スレ違いと承知している話を出してきて、気に入らないなら
スルーしてっておかしくないですか?

このスレって売上げの事やBLのことがしばしば話題になってて、
スレ違いっぽい話で盛り上がったりするけど、どれももともとは
ビーンズの話から発展したものでしょう。
そういうのならともかく、最初からビーンズと全然関係ない話題で
議論したり意見交換したりしたいっていうのはスレ違いも甚だしいし、
他の場所でやってほしいって思う。
って、こういう風に考える私の心が狭いんでしょうか。
>38
スレ違いで、気に入らなければスルーする。
どこがおかしいの?当たり前だと思うんだけど。
ちなみに自分はスルー派>37
>37
一応レスつけるなら、BLが好きな女性が魅力を感じないのは、
「本の中の女」ではなく
「現実の男」ではないかと。
女の子が夢のような恋と出会うのが信じられず、嘘っぽく思えるんですな。
801板にやおいが好きな理由っていうスレがあるから見に行ってみると
いいかもね。
まあ新刊が出ても盛り上がらないスレだけど、やっぱり最初っから
スレ違い前提はちょっとね…。
新刊、マをげとしました。
…正直、マの展開はつらい。ギャグならまだ読めたけど、シリアスでこの文章は…
ここで、マのことを悪く言うと叩かれそうで怖いですが、思い切って。
もうそろそろ、終わってほしい。有終の美を飾って欲しいよー
>42
まあ好き好きだよね。
私は面白かったが。

シリアスで文章もギャグ無しになるのならば
そもそも別の話書いたら?と思うし。
まだ、「マ」は面白いと思うけど、まだはもうとも言えるからね。
適当に完結させて、あとは外伝を数冊という形式がいいかもね。
マとスパイラル〜、getしました。
とりあえずマを読み終えたけど、面白かったし
続きも楽しみ。
私は正直、シリアス展開になってからの方が
「次の本が楽しみ」って気持ちは大きくなったかも。
「マ」好きだし、まだ終わって欲しくないなぁ。
せっかく盛り上がってきたのに今終わってしまったら勿体無い。
…って、まだ当分は続きそうなんでホッとしてますが。
実は新刊のタイトルがタイトルなんでドキドキしてました。
マはそろそろ終わって欲しいかな。名残り惜しまれつつ終わるのが、
一番だと思うし。
また、違う題材で面白いシリーズを。
どうせならマシリーズと平行して新シリーズを書いてほしい。
新刊も良かったし、作者さんもまだ終わる気なさそうな気がする…。
ようやく人気がでてきた(?)みたいだし、まだシリーズ続いてほしいな。
>マ新刊
…マシンガン?みたいな(藁)
私は面白いと思いました。
これまでの伏線が徐々にたたまれつつあり、続きが気になって気になって。
ギャグも前巻より復活してきたかと。
何より、次男が…次男が…
マの新刊、悪くなかったと思う。
ていうか個人的に、シリアス部分に前回で免疫が
できたせいか、今回のほうが全体的に面白く感じたような…
いつもどおりに、笑う場面もちゃんとあったし。
このスレ私の携帯からだと省略されたやつとか前のほうに書きこみされたやつ
見れないんだけどなんでー?
>51
その質問はスレ違い。それにその症状はこのスレに限らないし。
長いレスは"省○"という文字を選択すれば全部見れます。
後は「前 次 新10 1- 板 カキコミ」の文字を駆使してください。
携帯端末の一ページの表示限界があるせいでそういうレイアウトです、
不便はあきらめましょう。
てかそれ相応の板のそれ相応のスレで質問してよ、
そういう初心者な質問はさ。

ひとつのレスが省略されない表示方法もあるけどね。
研究してください。
つーか携帯からは負荷がかかるからなるべくPCから
専用ブラウザで見れ
5451:03/01/01 00:24
>52-53
すみません。
"省○"とかクリックしてもどうしてもエラー出ちゃうんで気になったんです。
パソコンで見るようにします。
で、一月新刊はどうでした?
自分的には、マも捨てがたいが、さすがにクライマックスの遠征王がよかったと思いまつ。
藤本ひとみは、新潮のをもってるから買ってない。
シメールは一巻で挫折。
源氏は、評判よければ買おうかと。
自分もマと遠征王かな。どっちも次巻が待ち遠しい。
藤本ひとみは、完結してから考える。
シメール一巻は好きだったんだけど、二巻は詰め込みすぎ。
内容的には上下巻、あるいは三冊に分けてもいいくらいのエピソード量がある。
ああいう展開の話は好きなだけに、すごく残念。
スパイラルは…もちっとスプラッタ希望(w まだまだヌルいから、自分的に。
シメールは打ち切りだったのかなあ。
マは今回のような話は結構好きです。
どうも、次男と二人コンビだと、ユーリがヒロインになってしまうんですが、
今回いないせいでユーリ男らしかったし。
いや、次男は好きなんだけど。
>58
禿堂。
次男の接し方が必要以上に過保護に思える。
高一(16)の男に対する接し方とは考えられない。
自分は女だからよくわからんが。
愛息子に対するパパママの口調もアレだったけど。
しかしスレが伸びませんね。
やっぱりそれぞれの単独スレが盛り上がってるの?
>59
あちらでは大切な魔王様なわけだから、大事にはしてるだろうけど
そんなに過保護でもないような…。
それに次男って唯一の事情通で理解者って役どころだし。
厳しかないけど、まるっきり甘やかされてもいないように思える。
>60
これくらいのマターリ進行の方がイイ…
コバルトやWHとかだって総合スレはこんなもんでしょう。
とりあえず、豆としては、

メインシリーズ
 マ、ロ、少年陰陽師、ダルリアッド
売りだし中
 スパイラルカノン、源氏十二宮絵巻
中堅(早期撤退もあり)
 遠征王、ギターブ、月光界

といったような気分なのかなあ。
あと、再版モノと。
64sage:03/01/03 11:51
東京界隈で探しても探しても全然見つからなかった遠征王、
地元でやっとげとできました。
さ、これからがしがし読むぞー!

にしても、向こうだとマとか他のシリーズはあっても必ず遠征王だけ
なかったんだよなぁ・・・。
やはりこれは人気が出てるからと解釈してもいいのかな?
ス・・スマソ、sageを書くところ間違えた・・・(汗)
66合コン・仲間募集・写メ−ル:03/01/03 11:55
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
>63
ダルリアッドそんなに売れてたっけ?
遠征王とかの方が売れてたような気がしたけど気のせい?
6863:03/01/03 13:52
ダルリアッドは近所の本屋で1巻の三刷を発見したので。
遠征王は、2刷までしか見たことがない。2巻以降は初版しか見たことがない。
もっといろいろ知っているかたいたら、情報キボンヌ
>遠征王の3刷は、都内で見たような気がするよ。

わたしは、豆をまんべんなく買って見てるけど、遠征王が早期終了になってしまうのは、
ほんとうに惜しいよ。すごくおもしろくなってきたところだったのに…
遠征王は確かに惜しい。
あと、1巻余分に欲しかった。
せめて、外伝でフォローして欲しい。
うちの近所には、他の本と一緒に普通においてあるよ>遠征王
横浜市だけど。沢山入ってるのもなくなるのもマだなあ。

これだけでは何なので、一月刊の話を。

マ、ものすごく達者な作者だから何がどう悪いっていうことは全然ないんだ
けど、読んでて息が苦しかった今回も。

源氏、うーんイマイチだった。平安好きなので買ってみたんだけど…。

スパイラル、もっと派手にぐちょぐちょにして下さい。姉が良かった。
この人の書く女性って、どこかきつかったり芯が強かったりして好きだな。
スパイラル、八雲○つに似てませんか?
ビーンズ内での売上順がどうなってんのか、ちょっと調べてみました。
 イーエスブックス ttp://www.esbooks.co.jp/shelf/all
 文庫・新書>ベストセラー>ティーンズ・少女>角川ビーンズ文庫
 一年の売れ筋、全在庫状況
検索のヒット数は88件。上位はこんな感じ。

1 きっとマのつく陽が昇る!
2 明日はマのつく風が吹く!
3 今夜はマのつく大脱走!
4 今日からマのつく自由業!
5 閣下とマのつくトサ日記!?
6 今度はマのつく最終兵器!
7 黄金の都のスルタン ローゼンクロイツ
8 禍つ鎖を解き放て 少年陰陽師
9 アルビオンの騎士(後編) ローゼンクロイツ
10 アルビオンの騎士(前編) ローゼンクロイツ
11 風の祭り 月下秘抄
12 ローゼンクロイツ 仮面の貴婦人
13 4つの変奏曲 ローゼンクロイツ・プレザン
14 鏡の檻をつき破れ 少年陰陽師
15 異邦の影を探しだせ 少年陰陽師

以下、ダルリアッドが25位と35位、キターブが33位と36位、
遠征王が30〜40位あたり。ノベライズものが18〜40位あたり。
一話完結ものの最高位は、花降る千年王国の26位でした。
Amazonの売れている順でも検索してみましたが、下位の順番は違ってても、
上位はやはりマとロと少年陰陽師の寡占状態です。
ネット書店なので実際とは多少異なるかもしれませんが、
上記三作が豆主力なのは間違いないかと。
中堅どころが、ダルリアッド、キターブ、遠征王、のあたりではないでしょうか。
豆の真の目的、20代、30代の女のハートをゲットというのは達成できているんですかね?
え?豆のターゲットって2,30代なんですか?

月光界シリーズの方いわく、イラストが文章の表現に忠実でないのは、
若い子がそういうのは苦手であろうという担当の言によるそうです。
若い子ってのに30代はないでしょう?
ついでにまるマの方いわく、もらうお手紙などから
読者は小学生から40代の方までいらっしゃるそうで、
そのうち中高生の子が以外に多いとの事。

どこいらからその真の目的とやらが出てきたんでしょう?
いや、自分もどっかで74さんの言ってること読んだと思う。
執筆陣の作家サイトかなんかで、担当さんがそう言ったとか。
でもネット書店とか色んなとこのカテゴリ見ると絶対
「中・高校生対象」になってる。
表向きは中高生をターゲットにしつつ、
実は金をもってる20代〜30代にもばっちり売りたい、ということじゃないのかな。
しかし、豆で売れてるのは、主人公みんな男なんだね。
なんか、微妙に末路が見えそうで鬱ダ。
>78
それは自分も思ってた。暗い未来を想像してはいけない!
…と、自分を叱咤激励してたりする。
なんつーか、昔のコバルトを思い出すんだな…ははは…。
コバルトは紆余曲折の末、女の子主人公が最近盛り返してきたけどさ。
私は主人公が男でも女でも面白かったらそれでいい。
できれば中高生よりも、もう少し上の層を狙ったファンタジーが読みたいんだけどなぁ。
>80
上の層ってどんな感じ?
ハヤカワFT系は、残念だけど豆では無理だと思う。
現在の豆作家じゃ書けないし、需要も少ないと思うから。
前スレでも出たエディングスの「エレニア記」が豆から再版される、
…とかならコアなFTファンも興味をひくかもしれないけど。
豆はライトノベルなんだから、変に真面目にならないでほしいな。
くだけすぎてキャラ萌えオンリーになっても、アレだけどさ(w
個人的には、藤原京とか、妹尾ゆふ子とか、菅浩江とかの系統が好きなんだけど。
あと、再販するなら、久美沙織のソーントーンを頼みます。
硬派系ファンタジーの需要は少ないからなぁ…。
ライトノベル系のレーベルでは、どこも絶滅状態だ。
リングテイルしかり、五代ゆうしかり。
そんな売れそうもないファンタジーを出すほど、
豆も寛容じゃないと思う。EXノベルスとか、
デュアル文庫の方に期待した方が、前向きかも。
豆で硬派系ファンタジーは、不可能とゆーか
必要とされてない感じがする。
作家も編集も読者も、全部、ムリっぽい…残念なことに。
ちょうど角川なんだし、神月摩由璃の永遠の護り再販してください( ´Д` )
豆がたくさんだしてた単発ライトファンタジーよりは需要があると思うんだけど。
私だけ?
>85
今の豆の売れ線を見れば、編集が「硬派ファンタジー」にGOサインを出す
とは思えない……
あたれば需要は大きいんだけどね、硬派ファンタジー。
それには良質で、コアなファンタジーファンをも納得させないと。
納得すると、口コミで布教活動してくれる(w
十二国記とか、上橋菜緒子とか、空色勾玉みたく。
今は指輪物語とかハリポタのおかげで、ファンタジーの潜在人口が増えてるから
狙い目といえば狙い目だけど、読者の選ぶ目が厳しくなってるともいえる。
豆はかなり、読み応えのある作品をださないと見向きもされないと思う。
ライトノベルの表紙だけで、手にもとらない人って多いから。
今の豆の現状で、編集があえて冒険するとはおもえないなぁ…。
ビーンズ大賞の応募作品にも、選考された作品にも、
硬派ファンタジーって、なさげだったし。
レーベルすべてを硬派で生め尽くす必要はないの。
でも、硬派も一つふたつあってもいいかな、と思うの。
そんなに大冒険!?

やっぱりだめなのかなあ。
>88
そのひとつふたつを誰が書くか、という問題では?
外からひっぱってきた人に書かせるんじゃ、
豆レーベルでやる意味なんかないと思うんだよね。
となると豆出身者に書いてもらうことになるけど、
それって多少は冒険になると思うよ。
豆出身者(小紅玉含む)は、硬派ファンタジーは書けなさそう。
キツイ言い方になるけど、世界観に独創性が感じられないから。
ゲームや少女マンガで見かけたような世界で、満足してるっぽい。
お約束な世界(エルフやドワーフがいて、魔法があって、竜がいる等)を
とことん書き込み描写する気合もなさげ。
小手先だけの技巧は凝らしてるみたいだけど。
宗教、民族、地理、文化、言語、技術の進み具合とか、
そういう細かい設定が、ぜんぜんされて無いように見えたりする。
キャラ設定や関係だけは、細かく細かく設定されてるんだけどね。
ライトノベルには必要ないから、設定は描写してないのかもしれないけど
硬派ファンタジー好きって、そういうトコにこだわってたりする(w
うーん、もっともな気もするが、それはラノベ業界全般に言えるかな。
88さん、そういうのはここで書かずに編集部宛に直訴した方がいいんじゃ。
豆雑誌ってアンケートついてたっけ? ああいうのチャンスだったかも。
>91
アンケート付いてたよ。送ったよ。
プレゼントいらなかったけど、直訴できる絶好の機会だと思って…。
豆雑誌2も出るようだし、次はみんなで直訴だ!(w
編集は、藤本ひとみとか篠田真由美を復刊したことで
「リクエストにはちゃんと答えた!」とか思ってたりして…。
自分的に『サブリエル』や『七王国の玉座』みたいなのが、
最近の硬派ファンタジーなんだけど。
編集と定義が違ってるよーな気がしてならない。
萌え絵表紙でビーンズから出るサブリエル...すまそワロタ
『七王国』ならまぁありかな
ばりばりで出版中だがビジョルドの「スピリットリング」、
あのレベルをビーンズで読めたらなあ。女の子主人公だしね。
>94
それは、きっぱり無理ではないかと。
海外の女性作家が書く女主人公のSFやFTで思うのは、作家自身が
自分の性別に愛着があって、誇らしく思ってるんだなーってこと。
男性を必要以上に美化することもなく、欠点もはっきり書くし、
女主人公の自我の確立と社会的自立をきっちり描写することを忘れないし。
物語の目的が、恋愛じゃないからかな?
恋愛成就って、ヒロインの成長のご褒美な話って多いと思う。
少女系ライトノベルでは、書かせて貰えない話じゃなかろーか。
わかってるさ...わかってるともさ...
>自分の性別に愛着があって、誇らしく思ってるんだなーってこと。
これってうらやましいよな...
もともと海外女性作家ファンタジーって『サブリエル』も『七王国の玉座』も
「中学生・高校生向け」と表の看板に掲げて書かれたものじゃないし。
かといって先月の「腐敗の帝王」は(メール欄)なんてシーンがある
くらいだから中学生・高校生向けと堂々と言えるとも思えないんだが・・・
豆編集部って何考えてるんだろ(w
連続すまそ。アストライアも大人向けな冒頭でひいたと
過去レスありますたな。
「カフェス幻想」はエチーに担当編集者からNGが出たそうだ。
一体ボーダーはどこなんだよ・・・
97のメール欄よりカフェスの方が凄かったのか(w

4月の新刊 4月1日(火)
運命よ、その血杯を仰げ 遠征王と隻腕の銀騎士 高殿円 麻々原絵里依
>>97
重箱のスミつつきで申し訳ないが、
「七王国の玉座」の作者は男性。
で「サブリエル」の作者はどっちかわかんないけど、
本国(オーストラリア)ではヤングアダルト向けの作家だそーな。
海外で十代(ヤングアダルト)に向けて書かれた作品が
日本では十代に向けて翻訳されない、ってのはよくあること。
出版社は、翻訳小説は十代には難しいと思ってるのかな?
十代をよっぽど莫迦か阿呆だと思ってるのかな?
売れないんだから、しょーがないって言われたらそれまでなんだけど。
102イラストに騙された名無しさん:03/01/09 00:31
霜島ケイさんの那智&銀狼シリーズ 全3巻(リニューアル)
2003年5,6,7月発売(予定)

このシリーズ結構好きだったので、ちょっと嬉しい
>101
すまそ、ナゼかあれ書きながら頭の中には
ビジョルドがあった...連続レスのバチがあたりますた。
フィアメッタたんに燃やされに逝ってくる
日本のライトノベルは、漫画の小説化みたいなものだからね。
翻訳モノはライトな「小説」だから。
欧米のファンタジーは、デュマや、ディケンズの後継なんだよ。…一応。
105104:03/01/11 11:58
連続スマソ。

だけど、別にビーンズで翻訳をやって欲しいとは思ってないんだが。
モチはモチ屋だし。早川に任せておけという気もする。

日本人の書いた面白い冒険小説が読みたいのだよ。
やっぱ豆は何か勘違いしてるよーに思えてならない。
最近、勘違いしていたのは、自分だったと気づいたけど。
「本当の物語」なんて、何処にも存在しなかったって。
豆を見てると「ああ、ライトノベルは所詮、コミックのノベライズ
もしくはゲームのノベライズにしか過ぎないんだな…」ってのを
思い知らされる。独創性で、コミックやゲームに負けてるし
「すごい小説だ!」と目を見張るほどの物語も筆力も感じないし。
豆は、これからキャラ萌え路線にいくんだろーな。きっと。
少年向け萌えが美少女だから、少女向け萌えは美少年、美青年か。
物語が必要なくて、キャラ相関図だけで一冊の本が終わるんだろーな…。
まあ、だからといって豆以外のレーベルにも期待できないが…。
本当の物語が読みたいなら、児童文学か翻訳ファンタジーを手に取る
ことをお勧めするが。

>106
>豆は、これからキャラ萌え路線にいくんだろーな。きっと。

それでは、まるでこれまではキャラ萌え路線ではなかったような……
翻訳ファンタジーもこの頃レベルの低下がはげしいような。
粗乱製造はいずこも同じ。
ハリポタもいまいち好みじゃないし。ネシャンも同じく。
それなら、安い分日本製がいいや。
豆はイロモノ路線でしょう。

とりあえず、「マ」と遠征王は好きだよ。イロモノとして。
っていうか、豆がどうこう…というより、少女向けレーベル、
ライトノベル全般に期待過剰すぎるのでは……と思っちゃったよ。
新規レーベルに期待して、裏切られるのはよくある話さ。
ホワイトハート、キャンパス文庫、ウィングスの新書、
アスカノベルズ、花丸ノベルズ、そして豆。
いーかげん学習しろ、と自分に言いたい(W
確かに。何年ライトノベルと付き合っているんだ?と自分にいいたい(藁。

気を取りなおして、最近読んだもので質が高いと思ったもの
緑のアルダ     榎木洋子
真世の王      妹尾ゆふ子
双色の瞳      霜越かほる
ロサ・アルティーダ 高瀬美恵

こんなところかな。あと、もう少し古い所でドラゴンファームとか。
話ちがうけど、ヤフオク見てたら、ビーンズしおり6種類セットで
800円で売り出されていた。
誰が買うんだ…。
最近読んだライトノベルでは、
ソノラマ文庫からでた『永久機関装置』が面白かった…とかゆーのは
反則ワザなんだろーな…豆にもあーゆう実力派とのパイプがあればいいのに。
でも、ヘンに昔の「大御所」希望とかゆったら、
藪をつついて蛇がでそーだから、とりあえず頑張れ新人!
プレシャス・プラチナとか、続きが読んでみたいぞ。
茶々丸が好きなんだ、自分…。バツとラブラブになってほしーな。
最近読んだ女主人公モノでは
ファミ通文庫「サウザンドメイジ」佐々原史緒がなかなかだった。
ヒロインが気合が入っていたし、世界設定もなにげに細かい。
やっぱ、女は気合。

気合の入った女主人公キボン。
>116
神林長平は…、販促、いや反則でしょう。
余所のレーベルの男性作家とかでは
キャラ萌えなシリーズを描きつつ、
平行して趣味的なキャラ萌えでないシリーズをポツポツだすのを見かけるが。
豆、とゆーか女性作家には無理なのかな。
趣味=キャラ萌えだったりする場合が多そうだし。
女性作家というより売り上げ的に苦しいって言うのもあるかもね…。
最近読んだ面白い作品

紫の砂漠・詩人の夢
松村栄子

こういうの出ないかな。
売上的には、豆が初期に出したライトファンタジーも十分厳しそうだけど。

例えキャラ萌え中心でも、
ファンタジー、SFをやるからには、世界設定はきっちりやってもらわないと。
それが出来ていない作品が多いんだな。

なんだかんだ言って、遠征王とか月光界とか世界設定がきっちりしてる作品は豆では売れ線だし。
>>117
佐々原史緒って他でも見たことがあるような気がする。
アスカだったかな?
>123
佐々原史緒が、あすかで書いていたのは全然知りませんでした。
とりあえず、私が読んだのは仕事に生きる恋に不器用なヒロインの話でした。

詳細キボン。
125クランケ:03/01/13 16:29
>>124
(´ー`)y─┛~~女神転生からみかな?

http://www16.big.or.jp/~unapara/prof.htm
>106
豆はライトノベル作家にさらに、ライトなのを書いてください、と言ってるように思える。
ただでさえ、「ライト」なのにそれ以上軽くされても面白くない。
破れかぶれでも、真剣に書かれたものが面白く感じる。

完全に偏見&個人的な意見ですが。
>122
読んでるし悪くない作品だと思ってはいるんだけど。
遠征王(マグダミリアからずっと)を、世界設定がきっちりしている作品とは
ちょっと言えないと思う。
>127
自分もそう思うけど、
ああ努力してんだなー…とは思うよ。遠征王の世界設定。
あんまり努力が実を結んでないよーな気はするが。

ライトノベルは、大抵、西洋風ファンタジー世界観の支配下にあるしね。
そのわりに西洋(多くは中世)の細かい時代背景を調べてなかったりね。
でも頑張って調べて描写すると、ゼミのレポート発表風になって
その部分だけ、物語から浮いたりしてね。
世界設定紹介のバランスって難しいんだけど、成功すると、
作品の評価が二割増しになったりするんだ。
>まあねー。
でも、高殿さんは確実にうまくなってるほうだよ。今回の新刊は、本当におもしろかった。
先が期待できる新人は貴重だから、ひそかに応援してる。もっともっと上手くなってほしい。
ときどき、ぐっとくるセリフがあって、それがイイなと。
>125
情報提供ありがとうございます。
>128
世界設定が面白いと私は5割増の評価だな。

あちこち破綻もみられるけど、遠征王の世界設定は頑張っていると思う。
白パンで白粉をぬるとか、そう言う描写にぐっとくるたちなので。
>128
そうなんだよね……頑張って調べました臭が漂ってしまうとファンタジーとして
少し悲しい。遠征王は1巻しか読んでいないけど、あの世界にイスラームは
存在するのかな? ただのマニアの戯言なので聞き流してくれていいけど。
個人的にはビーンズの賞を獲った「呪われた七つの……」に期待したい。>硬派
でも多分ブラックロッドを望むのは期待し過ぎなんだろうと思う。
待ってるけど。
>>132
中華風があるなら、イスラム風な国もあるかも。
なんか、「硬派」という言葉の定義にばらつきがあるように思えるんだけど。

とりあえず、私としてはコバルトの「緑のアルダ」でも十分硬派に入ります。
ただし、ライトノベル評価。ついでに1巻終了時点。

世界設定がしっかりしていて、
ヒロインが納得できるコンプレックスを抱えていて、
旅に出る明確な理由があって、
恋愛は大事だけど、ヒロインの目的ではない。

とりあえず、豆に求める硬派ファンタジーはこんな具合なんだけど。

「硬派系ファンタジー」と、このスレで多分一番最初に発言したモンだけど
ホントは「本格派ファンタジー」あるいは「エピック(叙事詩)・ファンタジー」と
いいたかったんだ。でも、それはライトノベル的ではないと思ったから
「硬派系ファンタジー」と、言い換えてみた。
とりあえず軟派系ファンタジー(美少女、美少年キャラ萌え、人間関係中心、耽美系)への
アンチテーゼとして。とりあえず自分が硬派系ファンタジーに求める定義は
非現実的なことを書いて迫真性があり、
ありえなさそうなことを書いて、ありそうに思わせる世界観の描写、かな。
「運命の出会い」とか「宿命の対決」とかは、その後にしろ、と言いたくなる…。
>135
具体的にはどんな作品ですか?
作者名か、作品名を加えてくれるのをキボン。
ここを読んでいると、自分がかなりビーンズ読者として
へなちょこな気がしてきた。
難しいことはともかく、最後まで読み終わって後悔しない話なら、
それでおっけーなんだけど。
>136
『指輪物語』と『ゲド戦記』…これは反則として(w
ライトノベル系で、世界観が硬派だなぁと自分が思ったのは、
五代ゆう『はじまりの骨の物語』一条理希『鬼童来訪』
小野不由美「十二国記」菊池秀行「吸血鬼ハンターD」
久美沙織「ソーントーン・サイクル」
菅浩江『メルサスの少年』『暁のビザンティラ』
妹尾ゆふ子『真世の王』牧野修『王の眠る丘』
花田一三六『大陸の嵐』『八の弓 死鳥の矢』
円山夢久『リングテイル』…思い出していくとキリがないので。
でも共通してるのは、ほとんどが売れなかったという悲しい事実。
豆には、とりあえずヒット作(ランキング10位内に入るよーな)を期待。
リッチになって、冒険してくれることを希望中。
あ、いいね。
五代ゆうが書いてくれればいいのに、豆に。
ヒロイニックファンタジーがお得意な作家だし。
>>133
一神教が発生するのは、生存環境の厳しい場所だそーな。
それと遊牧民族で父系社会だとかイロイロ。宗教学で習った記憶がある。
砂漠地帯とかがあるなら、イスラム風文化もあるかもしれないが、
遠征王の世界に、イスラム風文化な国がでてきたら残念だ。
正直、出して欲しくない。理由は…安易だなぁと思ってしまうから。
異世界なんだから、地球世界にあまり準じてほしくないな、個人的に。
硬派ファンタジーといってもいろいろあるなー。
他にも意見ありそー。
ここで何をどれだけ言っても結局は売れてる路線に傾くんだろうけどな
出版社も商売だから。
こっちも一応、消費者(…読者だけどさ)の一人として
出版社に注文をつけるぞ。小さい声だけど(w
>139
五代さんは高殿さんと仲がいいみたいだから、そっち関連で書いたりしてくれないかなあ。
と、期待。
みんな凄いな…
自分なんて一番好きなライトノベル作家(女のコ主人公)は森奈津子

異端児だ…(´・ω・`)ショボーン
今のビーンズでベスト10に入る可能性があるのは、とりあえず、「マ」でせう。
「ロ」は読者を選ぶからね。斎姫異聞みたいにずるずると売れて行きそうだけど(W。
>145
森奈津子、いいじゃないですか。
書いてくれたら、とりあえず買うぞ。

ちなみに私の好きなヒロインはリナ・インバースだ(藁。
リナ・インバース、自分も好きだ。中島陽子とならぶ、
自分の中で好きなヒロインの双璧。
チームとしては、楽園の魔女っ子四人組なんだけど。
豆で爆裂的ヒロインをみないな…高瀬さんのもそうだったけど
ちょっと小さくまとまってるカンジがする。
赤い悪魔がいるけど、脇役だからな。
あーゆータイプのヒロインが好きなんだけどな(w
五代ゆうも妹尾ゆふ子も、藤原京も数は少なくても熱心なファンがいるからね。
豆のレーベルを有名にするためにもいいんじゃないかなーと呟いて見たり。

完全にレーベルのカラーが決まってしまうと冒険はしにくくなるとオモワレ。
>>147
「今の」モリナツで構わないのでつか?
151イラストに騙された名無しさん:03/01/18 00:25
age
152イラストに騙された名無しさん:03/01/18 21:45
おくればせながらダルリアッドを読みました。
結構面白かったです。
世界が雰囲気がでてました。

思ったより、は、
BL臭もきつくはなかったし。
153イラストに騙された名無しさん:03/01/19 03:07
樹川さとみの「女神の刻印」を再びだしてくれないかなあ?
せっかく大陸から移ったとおもったら中央公論ともめて
もう出ないだろうとされてるあのシリーズを…
無理かな?
154イラストに騙された名無しさん:03/01/19 09:30
禿同。
イラストはできたら大陸時代の絵がいいのだが。
155イラストに騙された名無しさん:03/01/19 15:20
>154
それは樹川さんがイラスト書いてるんだよね、確か。
うーん、私は主役がまっすぐな髪のほうがよかったから
中央のほうがいいな。
156イラストに騙された名無しさん:03/01/19 17:44
>155
いや、それじゃなくて、もっと古い絵。
名前は忘れてしまった、ダンボール箱をひっさらえばあるはずなんだが。

大陸書房の上巻は、別の人の絵だった。
その絵が好きなのだ。
アストライアのイラストかいてる人に
女神の刻印のイラストかいてほしい。
来月、高殿円さん結婚だそうですネ。
おめでとうございます。
次の作品もがんばって欲しいです。と期待。
(ここに書いても良かったかな?
ボーイズの作家さんのページに書いてあったのですがここの高殿円さんだよね、きっと。)
>158
うーん、個人スレがあるからそっちに書いた方がよかったんじゃないかな?
ま、書いちゃったものはしょうがないだろうけど…。

審査員の荻原さんは豆で文庫出さないのかな?
兼業さんで忙しいのは分かるけど、いつか書いてほしいなぁ。

…、あとの2人は個人的にはどうでもいいです(ファンの人ごめん)
>159
…自分もどーでもいい…放置作家と遅筆作家だし。
期待したって、いいコトなんてなさそーだし。
あの二人に、豆で書いてほしくないんです…個人的に。
荻原さんの新作なら、迷わず買いますが(w
161158:03/01/20 01:32
すみませんでしたー。
失礼いたしました。スルーしてくださいませ。
>160
お前何様?
>>156
昴三平さんですね。

藤本ひとみの『アストライア』完結してるなら読んでみたい。
スニーカーの異次元騎士カズマ(別名義のやつ)が個人的にイマイチ
だったので、藤本ひとみのファンタジーにはちょっと警戒してるんだけど。
>160
こわがらなくても、あの二人の先生は豆では書かれないでしょう。
お二人とも、宿題をたくさんお持ちですから。
と、思う。
165イラストに騙された名無しさん:03/01/20 20:12
>156
そう、昴三平さん。
あれから、どうしてるんだろう。
結構好きなイラストレーターだったんだけど。
樹川さん、吉田さん、六道さんとか、富士見ミステリー文庫でも書いてるけど
富士見ミステリー文庫で書いてる人、豆でも書いてくれないかなぁ。
真坂さん、桜庭さん、葉山さんとか、豆向きだと思うし。
新刊の「業多姫」も、少女系っぽい。
でも豆で書かれたものより、富士見ミステリーで書かれたものの方が
面白いかった…とゆー前例のある落とし穴があるよーな気もするが。
富士見ミステリーは(・∀・)イイ!
角川にも角川ミステリーってのがあるね。
個人的に何人か好きな作家もいるのだが…。豆は無理だろうなぁ。
イイ話を書く作家さんに豆で書いてほしい気持ちはあるけど、
豆に来たとたん、つまらん話を書くようになる気がする。

富士見ミステリーの作家さんが豆に来るのは難しいだろうな。
レーベル自体が若いし、そのぶん必死だろうから。
それこそ、豆だと手抜き(というと失礼だが)されそう。
近所の本屋で「マ」の8刷を発見。
それなりに金持ちにはなりつつあるのか?
>170
ぶっちゃけ、豆は1冊単価が安いし、
豆に限らず新人さんは印税率が低いこともあるので、
8刷かかってもさほど高収入にはならんと思う……。
富士見ミステリー、じたばた紆余曲折しながら頑張ってるよね。
「ミステリー」の解釈が大雑把になってきたせいか、
最近、面白くなってきた。萌え系もあるけど、そうでないのもあるし。
物語の切り口が「ミステリー」なせいか、結末が知りたくなるってのもあるけど。
一度見始めた火曜サスペンス劇場は最後までみたくなる心境とゆーか。
…豆も頑張ってるんだろーけど、なんか必死さが伝わってこない気がする。
少年向け、少女向けの違いか?
豆は「少女向けのライバルはコバルトとBL系だから、こんなモンで…」って
ナメてるとゆーか、ノーテンキな気がするのは、自分だけなのかな…。
ノーテンキとゆうか、焦点が絞りきれてない印象があるなあ。
作家それぞれの特性を活かすわけでもなし、
キオスク小説(読み捨て系)と割り切ってるわけでもなし……。
174山崎渉:03/01/23 04:32
(^^)
そーろそろ新刊の時期ですね。

腐敗の帝王 ヒューマンファクター ファクトオブヒューマン/著:久美 沙織
天と地の娘 根の国の物語1/著:篠田 真由美
芯の樹を求めて 根の国の物語2/著:篠田 真由美
テーヌ・フォレーヌ物語 テセウスの誘惑/著:藤本 ひとみ
少年陰陽師 六花に抱かれて眠れ/著:結城 光流

…めぼしいもの一冊ー…
篠婆…イラスト買いする人いそうだなっと…
羽原よしかずだっけ?
176175:03/01/23 11:58
よしかづ だ…
スマソ
177イラストに騙された名無しさん:03/01/23 14:09
ええ、それイラスト買いしようかと今から迷ってます。
178イラストに騙された名無しさん:03/01/23 15:41
あの〜、久美沙織のそのタイトル、本気ですか?
買いたくね〜! 腐敗ってなんだよ! どんな表紙だよ!
ぐぐってみた。子安原案モノだったのですな>腐敗
き、既成概念にとらわれないセンスの持ち主なのだね、きっと……
>172
確かに、悪い意味で「プロな」作品が多いような気がする。

しかし、何故久美沙織にノベライズなど書かせるのだ?
豆。
…ドラゴンファーム好きだったんだが。
>180
ノベライズ「など」って(ニガワラ
あの人はドラクエノベライズでも名をはせたし、そのノベライズ
が漫画化されてさらに韓国版が出た実績もある。ノベライズの仕事に
プライド持ってると思うのだが。
183180:03/01/23 23:25
失礼ひまひた。
ただ、久美沙織は確かにノベライズでも良い仕事をするけど、オリジナルのほうが好きなので。
ついでに、今回のノベライズはマイナーだし。少なくとも私はオリジナルを知らない。
今月めぼしいものない感じだけど、来月も…

3月1日発売の新刊
ダルリアッド 謳われぬ夢 駒崎優 イ/小田切ほたる
眩惑の魔都 根の国の物語3 篠田真由美 イ/羽原よしかづ
再生の環 根の国の物語4 篠田真由美 イ/羽原よしかづ
レヴァンデインの誓約 魔剣士と炎の乙女 はすなみ透也 イ/忍青龍
テーヌ・フォレーヌ物語 水晶宮のエリス 藤本ひとみ イ/清瀬のどか

…厳しいなぁ。
「根の国の物語」は再版ですよね。
面白いんですか?
意見のある方お願いします。
ダルリアッド、またでるのか。人気あるんだな。
時代のニーズにあってるのかな。やはり。
悪くない話なんだろーなとは思う…思うんだけど。
「ダルリアッド」っつー名前が、出てくる度に泣きそうになる…。
なんつーか、自分のもっていたイメージが踏みにじられるとゆーか。
ダルリアッド族の王のしるしに、血の涙を流すしかないんだろーな。
もちっとネーミングを考えて欲しかったんだが、
駒崎さんのダルリアッド族のイメージって、あーゆーのだったのかしら…。
ダルアリッド、今度出るのが最終巻らしい
ソースは駒崎さんのサイト
188187:03/01/25 09:57
ダルリアッドの間違いだった
回線切って(略
遠征王もおしまいだし、ダルリアッドもおしまい。
豆の中ではそこそこ人気のあるシリーズが軒並み終了になるわけだが、
豆は次に何を考えているのだろう。
ダルリアッドって一族の名前だったの?
ずっと個人名だと思ってた。
>190
駒崎さんのダルリアッドはファンタジーで個人名。
>186が言ってるのは、ローズマリ・サトクリフの「王のしるし」の
ことだと思われ。
ケルトの氏族ダルリアッド族の王の影武者の話です。

駒崎さんは、なんかこだわりがあったみたいですが、
私ももうちょっとネーミング考えて欲しかったなあと思う。
はっきりいってライトノベルを読むのにいちいち気にしていたら
キリがないんだけどさ。
駒崎さんも多分サトクリフは読んでるんだろうけど、単に名前を
借りただけで、いくらなんでもダルリアッド族のイメージが
あーゆーのだったというわけではないと思いたい。
>191
サトクリフは未読でつが、駒崎作品のほうは
異世界乍ら、ケルトをイメージしていたはずです。

上で話でてた久美作品は、何か商品化されたもののノベライズじゃなくて
子安さんがネタだして、それを書いたってものじゃないかな。
ダルリアッドにそういう謂れがあったとは。
読んでる方にはつらいでしょうね。

とりあえず、未読な身としては、
なんかいー響きぐらいにしか思っていなかったでふが。
ケルトがモチーフってことは、サトクリフは読んでそーだ。駒崎さん。
未読なら「幕末に興味はあるが、司馬遼は読んでない」…くらいの驚きだ。自分にとって。
名前の由来とキャラクターのイメージが合致してれば、よかったんだけど。
なんとゆーか……未読の方は、サトクリフ作『王のしるし』岩崎書店を読んでとしかいえん。
しかし「ダルリアッド」が駒崎さんなりの、サトクリフへのオマージュだったら
どーしよー…と、一瞬、怖い考えになってしまった…。
あ、岩崎書店じゃなく岩波書店だった(w
スレ違いだが、ブリテン4部作は燃える!
児童書だから、下手なライトノベルよりも読みやすく面白い。
サトクリフはいつ頃翻訳されたんですか?
ダルリアッドを思いついたのは、10年ぐらい前とかおっしゃってまひた。

北部イギリスの地名や氏族名など数に限りがあるでしょうから、
作者に悪意(?)があったかどうかは微妙とオモワレ。
>194幕末に興味はあるが、司馬遼は読んでない

これ、もろ私のことですよ・・・
どうも文がなじめなくて司馬読めません。
>196
岩波書店のHPによると

太陽の戦士 1968年12月20日発行
ともしびをかかげて 1969年11月27日発行
運命の騎士 1970年12月17日発行
第九軍団のワシ 1972年7月10日発行
王のしるし 1973年12月10日発行
銀の枝 1994年11月7日発行
辺境のオオカミ 2002年1月29日発行

…ですな。
「ダルリアッド」を定価で2冊購入し読んでみた。
くそつまらんかった……マジつまんなかった。
油性マジックで表紙と本文にくそつまんねぇと朱書きし編集部に送りつけようかと思った程。
話に関係ない部分でウダウダ嘆いている死にたがりの主人公。
国盗り物語かと思わせといて主人公美貌マンセー話だった。
主人公マンセーなくせに主人公の死にたがりが語られるわけでもなく
部族に執着する背景や理由が出てくるでもなし。
神様とのラブロマンスでもやってくれるのかと思えば
選択肢が無いから流されているだけで2冊通しても情のカケラもない。
まるで神様はストックホルム症候群並みの扱い。
時代の雰囲気とかはなかなかよさげ?と最初思っただけに……惜しい。
>199
自分も豆の某作品に対して同じようなこと思ったよ。
主人公マンセーなだけで、深い部分はいっさい書いて無くてマジにつまらん。
ダルリは次で終わるだけマシでつ。
ダルリアッドは叩く気になるだけましでせう。
叩く気にもなれない作品も多いからね。
>>199
>油性マジックで表紙と本文にくそつまんねぇと朱書きし編集部に
送りつけようかと思った程。

申し訳ないが、そんなこと思いつくあなたにワラタ。
>199
この程度でひいていてはライトノベルファンはやってられません。

by乾燥トマト。。。
イーエスブックスで角川のホムペより一足早く2月新刊の表紙見れるよ
ttp://www.esbooks.co.jp/search?author_location=
00&book_name=&keyword=%B3%D1%C0%EE%A5%D3%A1%BC%A5%F3%A5%BA%
CA%B8%B8%CB&author=&content=&publisher=&isbn=&keyword_switch=
1&floor=&image_disp_flg=1&out_of_print=1&sort_order=8&invent
_cond=&item_num=20&shelf_submit.x=11&shelf_submit.y=6
サトクリフはY本氏が翻訳してるって時点で泣きそうになるから
ダルリアッドくらい(゚ε゚)キニシナイ!!
>205
…それは言わぬが花。自分は翻訳がでただけでもありがたい。
井辻訳『ベーオウルフ』を復刊してくれたから
原書房には感謝してる。評論社やほるぷ出版、小峰書店にも。
まだ読んでないけど『落日の剣』では翻訳者がY本氏×2になってるんだな。
どっか変わったのだろーか?ちょっと気になってる。スレ違いで失礼しました。
ここにはかなりファンタジーに造詣ふかいががいらさるんですね
ファンタジー苦手なんで今まで避けてたけど、
「マ」シリーズとローゼンを一冊ずつ読んでみますた。
正直自分の好みじゃなかった…。
でも続きが出てるってことは、面白く、上手くなってるんだろうかと、
次を読むべきか見当中。

それにしてもローゼン書いてる人は同人がハードで驚いた。
ローゼンのホモ表現があんなに露骨になってくなら、もう読みたくない。
見当中→検討中でつ。
>208
苦手なら、無理して読まなくてもいいのでは。
マもロも、正直、一巻目が一番、物語の構成が上手いとおもう。
続刊はキャラ萌え系だから、一巻目がアウトなら無理しないほうがいいかも。
自分はキャラ萌え読者なので、最終巻までつきあう覚悟ですが。
でもファンタジーが苦手なら、豆で読む本がないのでは…?
それとも異世界ファンタジーが苦手なのかな。
>208
210さんと同じく、どちらも一巻目が一番いいと思いますよ。
マは、シリアスっぽくなった時点で賛否が別れてるし
ロは、ますますワンパターンが強くなってます。
志麻さんの同人を読んでるとすれば、あえてロを読む必要はないかも。
火村を信長にアリスを濃姫に、というように設定だけ変えて同人を書いてるのと同じで
ロもアリス同人の延長だという気がするし。
>211
ついでに、西遊記と切り裂きジャックも入れてみては?w

ローゼンがアリスのパロだって話題、ずっと傍観してたけど、
スルタン読んでそうかも、と思った。
火村とアリスを使った切り裂きジャックのパロ同人が、
アリスは記憶喪失、火村に拾われて婚約者になる話だったからなー。
それをちょっといじって、スルタンにしたとしか思えなかった。
スルタンをいじって同人を出したのかもしれないが。

あらためて考えると、同人キャラとローゼンキャラは被ってると思う。
志麻タソはこの二人に萌え萌えで、
いろんな舞台設定や時代背景で書きたいのかな。
同人でやってるんだから、全然別のキャラで勝負すればいいのになー。
>212
仕事と趣味の区別が、どーしてもつかないって人はいるから。
趣味が仕事になった場合なんて、特に。
ロは、あのワンパターンが良いって人もいることだし。
心の狭い男役とお姫様な女役は、同人のお約束みたいなトコもあるし。
おそらくロは、新規読者と飽きた読者を輩出しながら
だらだら続きそーだから、ほっといていいんじゃないかな。
別シリーズに着手した時が、志麻さんの実力が問われる時なのかも。
1巻読んでつまらないと思った私はそのまま読むのやめた。>ロ

キリのいい10巻でロは終わりにして、そのあと同人と別物が書ければ良し。
書けなければ、消えるでしょう。
ヤオイ書きは、同人のネタとキャラそのままで、設定をひねって商業で出してる人が多いよね。
わかってるけど、やっぱモニョる。
志麻さんは、有栖川さんのキャラをパクって、設定もどっかからパクってお金を稼いでるわけでしょ。
他の作家さんより楽してる風に見えるんだよね。

就活はじまってひがみが混ざってまつ。
正直過ぎ(w
218イラストに騙された名無しさん:03/01/28 19:25
志麻さんのサイトは色々な意味でビックリ。
>208
どういう系統がお好みですか?
>>216
そう思う本は買わないのが、いちばん。

有栖川さんの本は読んだことないけど、ロは一回読めばおなかいっぱい
な話だったので、ブクオフに売り飛ばしまつた。
でも「ロ」は永遠の売線なのね。

で、私の好きな本はサッパリ。
鬱だ。
>>184の3月刊
密かにはすなみさんには期待していたから、新刊結構楽しみ。
タイトルから想像するに、男女の恋愛ものっぽいし。
(少なくとも、男同士、ということはないだろう)

新人さんといえば…、野田さんの新しいの出ないのかな?
A戦場がそれなりに気に入っているだけに、新作を待っているのだけど。
はすなみさん、パラ見した時の
「ヒロインの気高い瞳が云々…」という描写で一気に買う気がしなくなったんだけど、
面白いの?
>221
えっ、そうなの?
ロは売り上げ落ちてるんだと思ってた。
専スレはさびれっぱなしだし。
アンチさん達も、もはや叩く価値無しだと判定したのかと。
ネット書店などでは結構うれてます。
近所の本屋でも平積みでした。
正確なデータはわかりかねます。

ただ、「ロ」を買う人と2チャンネラーはあんまり一致しないんじゃないかと。
222>223
つっこみどころはたくさんあるけど、
新人さんとしては期待できるレベルだと勝手に思ってる。
私の場合、少なくとも「金返せ」とは思わなかったので(w

…、はすなみさんって、新人さんですよね…?
>216
同人キャラの使いまわしは同意するけど、有栖川のキャラのパクリとは言えないと思う。
実際の有栖川キャラとローゼンのキャラは全く違うから。
>216
同人キャラの定番。ジャンルは違っても、あちこちで見かけます。
本人は有栖川キャラのつもりかもしれないけど、そう見えるのは、
書いてる本人と同人を読む専用フィルター保持者に限ります。
かきわり背景と同じくらい、ありがちな性格設定なワケ。
しかしありがちってコトは、好まれやすいことでもあるので。
BLでもよく見かけます。あーゆー二人組。記号を描写してるのと同じだから
…腹の立てようがない。志麻さんは「売れてるのはワタシの筆力!」とか
大カンチガイをしなければ、まあ、よろしいんじゃないかと。
そうだねー。
本物の(有栖川さんの)火村とアリスは、ローゼンのキャラとは、まったく別。
でも志麻さんが同人で書いてる火村とアリスは、ローゼンのキャラと一緒な感じ。
志麻さんのパロは、本人がかなり脳内変換してるからね。
ハーレクインあたりを読めば似たような組合せはいくらでもありマフ。
ただし、男女だけど。

「ロ」はイラストはさいとうちほさんだし、
コスチュームものだし、
文章も下手ではない、
というわけで売れる条件は整っているんだな。結局。

>230
>文章も下手ではない

・・・あれが「下手じゃない」って、どんなレベルだ豆作家の
筆力って。
>231
ファソだって文章は下手だと認めてるのにね。
230は、あまり小説を読まないとか。
文章も下手ではない、
15年前のラノベ基準でお願いシマツ。
昔はもっとひどいのがたくさんあった…。すにーかーとかね。
230は熱烈なファンなんでしょ。
どうしても下手だって言いたくないらしい(藁
志麻さんは過去にサイトの更新を毎日してたし、
文章書くのは寝るのと食べるのと同じくらい普通のことだって自分で言ってるのに
あのレベルなんだから、文章力も構成力もないと思う。
BBSのレスもおかしいときがあるし。
15年前にスニーカー文庫は存在したっけな?
微妙なトコロだ。コバルトとソノラマがあったのは間違いないけど。
新井素子がコバルトから引退したのが、それぐらいだったかな。
15年くらい前は、今より文章上手い人、多かったんじゃないか?
80年代後半ってことは、氷室冴子とか藤本ひとみ時代だと思うんだが。
90年代前半、ファンタジーバブル期、およびそれに続くBL系進出期には
ロみたいなライトノベルはいっぱい見た記憶があるんだけど。
修正。12〜3年前ですね。
マエタマの出始めの頃かな。
少女系よりも少年系がむごかった。
渡辺由自とかがスニーカーで書いてた頃。
アイドル歌手に歌唱力はそんなにいらない。
ルックスとか、世間のニーズとか、その他の要因のほうが重要。
ローゼンも、そうなんじゃないかな。
レトロなとことか、挿絵とか、BL系とか、
筆力とは別の要因もあって、売れてると思うんだが。
でもそこそこ売れてるのは事実なので、それはそれでOKなのでは。
言葉は悪いけど、ライトノベルなんだし。
下手なライトノベルって漫画を文章にしただけみたいなやつ?
昔、X文庫を見たときそんな印象だった。
ボーイズも、上手い人と下手な人の差があるらしいから、
いちおボーイズの「ロ」は、その中で下手な方に入るんじゃないの。

ところで、ボーイズの世界では
パロ小説を堂々とネットで公開してる人が多いんでつか?
ロの人のサイト見て呆然としたんだけど。
アイドル歌手と比較してもな。
それに、文章下手でも売れてるからいいって話じゃなくてさ
あれで下手じゃないのかよって話だと思うんだが。
「ロ」の話はスレが伸びますね(w。
文章の上手い、下手は比較と趣味の問題だから。
とりあえず、お互い
「上手いと思う人」「下手だと思う人」を挙げてみてはいかかでシカ。
>238
オリジナルで活動してる場合は、サイトに載せてる人もいる。
でも、パロはどうかな。
字書きが漫画やアニメのパロを載せてるのは見たことあるけど
他人の小説パロを堂々と載せてるのってあんまり見ないかも。
志麻さんて、前は隠しページで「あぶない竜」シリーズのパロ書いてたのに、
今は堂々とやってるのを見ると、津守さんの許可が下りたのかもしれない。
陰陽師は隠してるみたいだし。

>240
むだな荒れをよぶと思う。
新刊ゲット。
篠田真由美の新刊、一巻に表紙の
くりくり天然パーマのりりしい少年がなんかパーマの子ってやだなあ
と思ってページ開いたら・・・
女の子でした。
羽原さん、男にしか見えませんでした・・・。
>242
...表紙の子、スカートはいてるようでつが。
確かに表情が鋭すぎて、胸のリボンでダメ押してもなお
少年に見えんでもない...逝こう。
1スレから見てるけどローゼンの文章がヘタじゃないなんてレス、初めて見た。
前はローゼンの話になるともっとレスがついたのに、そんなに盛り上がらないってことは
マジで人気が落ちてるんだね。
シリーズも長くなるとウザいしね。

あーあ、今月もイマイチ食指が動かない豆よ。
待ちに待ってた新刊ゲト!
きれーな表紙に激萌え〜vvv
どれ?>245
少年陰陽師げと。いや〜可愛い・・・。
この方はアクションシ−ンと切ない描写が良いね。
245じゃないけど表紙すごい綺麗。
>244
1スレからですか。先輩ですね。
今月も食指がうごかないそうですが、どんな作品を豆に期待してるんですか。
少年陰陽師…今月の一推し扱い
篠婆…一推しにしたいんだよ扱い

…読み比べてみて少年陰陽師の方が良かったなぁ…
挿絵とのマッチってのもあるけど。
篠婆は挿絵でも損ってカンジ。
2巻なんて構図似た様なものばかりだったと読後に感じた位。

少年陰陽師って豆の売れ線だったのかもと今更思う。
マとかロとかしか話題出ないから。
マとロだったら断然マ。
表紙は、今月は六花がベストだと思う。見上げるアングルのうまさも
せつない表情も萌えー。根の国は二巻同時刊行なんだから、並べたら
一枚の絵になるような工夫があってもいいんじゃないかな。
腐敗は色使いは良くなったけど、キャラの顔の角度も表情も前の使い回しで
物語が全然浮かんでこない。テセウスはなんかコントラストが変・・・?
補足。「腐敗」は前の巻もだけど、挿絵の方が表情がかわいい。
前の巻の表紙の犬の子も、モノクロ絵の方が断然かわいかった。
なんかもったいないなー。
>250
根の国って、続き表紙でしょ?
根の国、面白かった。
あえて、文句を言うなら、もう少し現実でのエピソードが欲しいところだけど。
自分的には基準点は十分クリア。

挿絵は、イマイチですね。
根の国挿絵イマイチなのか・・・
表紙しか見てる限りは画力ありそうなのに。
腐敗はなんか色がキツイ。蛍光色っぽいつか。
あ、いかん。表紙しか→表紙だけ
>252
そうだった?並べて見たけど、花の絵柄がつながってなかったと
思ってた。逆に並べたのかな・・・絵師さんすまそ根の国に逝く。
篠田さんは遠征王が好きなんですな・・
サイトではじめて知りました。
ビーンズでだすのOKしたのはそのせい・・・?
>257
なにはともあれ豆で買えたのはラッキー。
新書で出たときも知ってはいたんだけど、
値段を考えると買う決断がつかなかったんだよね。
>250-251
「腐敗」は原作つきなので、絵師に制約が多いと思われ。表紙の女の子は
(メール欄)なので、原作ドラマファンに配慮してドラマチックラブラブ
表紙にできなかったのでは。話もラブより物語より、仕掛けだった。
絵師はその分中の挿し絵でがんばったんじゃないかな。
>259
だから、一部の原作ファンに評判が悪いのね。
にしても、原作って何なの?
ゲーム?漫画?
>260
CDドラマ。公式サイトもあったよ。
新刊が出たのに、サビレテル。
「ロ」の文章は名文だ!とでもレス付けたら盛り上がるのかな…。
>259
元の(オリジナルの)絵師って、誰なんですか?

なるほどそう言えば、もう新刊の時期ですね。
今月は少年陰陽師ぐらいしか読むもの無さそうなので
なんだかちっとも盛り上がらない…
> 259
メール欄にびっくり。そうだったのか!
…てことは商業誌でドリーム小説?
それじゃ原作ファンは腹たつよね。
>263
naotoさんという人だそうです。「腐敗の帝王」で
ぐぐればオフィシャルサイトで絵が見れます。

>264
初心者教えてちゃんすまそですがドリーム小説って?
豆は再版路線を歩む気なようですね。
とりあえず、近所の本屋で「根の国」はそこそこ売れてマヒた。
再版希望でもマッタ‐リいきませんか。
とりあえずワタシは、

「女神の刻印」樹川さとみ
「ソーントーンサイクル」久美沙織
>265
一般的(?)なのは二次小説なんかでよく見るやつ。
任意の名前(例えば、自分の名前…)を入力すると、その入力した名前で小説が読めるようになる。

というようなものですが…、ぐぐってみれば説明しているところが結構あると思う。
(残念ながら、すぐにはいい感じの説明見つけられなかったんど…)
>264のドリーム小説はこの意味でいいのかな?

再販希望、女神の刻印に一票。いいとこで切れているだけに続きがメチャ気になる。
ドリーム小説って、二次創作で自分を強く投影したオリジナルキャラを
既存の萌えキャラとラブラブさせる小説のことだと思ってたけど。

しかし腐敗の帝王が>259メール欄だからって、すぐさまドリーム小説って
決めつけるのはいささか短絡的なように思うが。
一部の原作ファンが腹立ってるっていうのは、耽美ちっくな原作を
違うものにされたからじゃないかな。原作も小説も知らんけど、ぐぐってみたら、
CDドラマ→背徳のエロティシズムハードバイオレンス
豆文庫→世紀末スラップスティックストーリー
というアオリらしい。
この二つが同じ雰囲気とは到底思えない罠。
269264:03/02/02 22:52
ゴメソ、同人板でよく見かける言葉だから
一般的だと思い込んでた。あっちでは
「既存キャラとオリキャラ(あるいは自分)を
絡ませて楽しむ事をメインとする小説」
の意味で使われてます。
自分を好きなキャラの恋人に仕立ててる小説が多い。
>267
女神の刻印は、樹川さんにとって、デビュー作だし、
かなり頑張って書いてくれるんじゃないかなーとか思ったりシル。

まあ、年食って書けない、とか忘れたとかいう可能性もあるけどさ。
>264
原案者公認なんだから、ドリーム小説はちょっと違うと思う。
映画のノベライズにしたって、映画とは違う展開になったりするのは
よくあること。むしろ原作(原案)通りに書くと、
果てしなく小説として、つまらなくなってしまう事のほうが多い。
久美さんはドラゴンクエストのノベライズ…とゆうか精霊ルビス伝説でも
かなり好き勝手書いた人で、今回、依頼するほうもそれを覚悟というか
承知してると思うんだな。とりあえず、今回の久美版「腐敗の帝王」は
製作サイドが公認してるらしいから、オフィシャルなもんじゃないかな。
スターウォーズのノベライゼーションみたいなカンジで。
あれも作家ごとにルークに恋人をつくるから
死んだり、別れたり、つじつまあわせが大変そうだった(w
公式サイトを覗いた限りでは、作品の出来に関らず、
ファンが怒るのも無理ないという気はしたが…。
再版希望として、
「暁のビザンティラ」菅浩江、などどうでしょう。
最初に出たところが、マイナーだし。

ほのかに百合の香りがする所なんかも、最近の流行に近そうだ(w。
再版は、なんかとっても後ろ向きな気もするが。
ただ、ラノベが生まれて幾星霜、
時代に合わなかったり、
マイナーなレーベルから発表されたり、
出版直後にレーベルが801化したり(これが一番多そうだ)して、
完結しなかった良いシリーズを拾ってくるのは
イイ!
とりあえず、イイものを拾ってくれば、
プロットが地雷化するのは避けられるわけだし。

とゆーか拾って、豆。あれとか、それとか。
ビザンティラは、挿し絵そのままで復刻するなら買ってもいいかな〜。
どーでもいーが百合に期待して読んだ人は、
後半の展開に壁に本を投げつけそうなヨカーン。
ビザンティラか。復刊してくれるなら、豆を見直すな。
編集さん、見る眼がありますぜ!ってカンジで。
でも挿し絵は変わりそうな予感。
売り出し中の新人さんになるんじゃないかな。
しかしビザンティラの展開って、アレだ。ボイズにありがちだけど
ボイズとは、真っ向から対立するもんだよな…。
紀伊國屋文庫本 週間ベスト100
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/best_wa.cgi?subj=bunko

少年陰陽師「六花に抱かれて眠れ」が20位。あとランク外?(…)
てかすごいね少年陰陽師。
自分にとっての正統派ライトノベル、
頑張るオバカな主役&可憐なヒロイン&マスコット&その他大勢が
ドタバタする、ちょっぴりシリアスな話が好調に売れるのは、嬉しい。
少年陰陽師、もちっとバトルを増やしてくれると、さらに嬉しい。
美少女率を増やすと、男性読者もゲットできると思う。風音と高於に期待大。
美青年、美少年率は、もう上げて欲しくない。
…トッシー的ビジュアルキャラなら大歓迎なんだが。
トッシーは結構三白眼美人だと思ってるんでつが。違いましたか。
>276
そうかもしれない。ビザンティラ。
あの頃、すでにBLは華やかなりし頃ですから、意識してかいたのかもしれませんね(w。
ビザンティラの挿絵にはそれほど執着はない。
つーか、新しくて綺麗な絵がついたら、買うかも、という感じ。
再販は、確かに後ろ向きですな。
ただ、通りすがりのベテランにヘタレホモを書かれるよりは確かにマシだ。

ま、豆出身の新人に頑張ってもらうのが一番なんだが。
とりあえず、少年陰明師、ベスト20入りおめでとうラ。
森奈津子の「冒険はセーラー服を脱いでから」なんて復刊しないよな、豆。
最近あちこちのスレで見て興味を持ったのだが、古本屋で見つからない…。
283イラストに騙された名無しさん:03/02/05 00:46
>282
なっつかしいなー……「冒険はセーラー服を脱いでから」。当時新刊で買った
覚えがあるよ。
今を去ること7,8年前の話なのに、未だアレに風刺されているようなファンタジー
(登場人物が遍く美形だとか。怪我を負うときは必ず腕とか足とか死にそうにない
ところだとか。主人公は秘められた力を持っていて、火事場の馬鹿力でピンチを
切りぬけるとか)があとをたたないのは、ある意味スゴイ。
ファンタジーの王道だから、ってわけでもないと思うんだけど。

そう言えば、ビーンズで賞とった話って、いつ出版されるんでしょう。
読めば、ビーンズが求めている路線が解るかな……。
>>282
けっこうブックオフで見かけますよ。
復刊なら、妹尾ゆふ子の「風の名前」キボン。
1冊完結だけど、妹尾さんの作品のなかでは一番気に入ってる作品の一つ。
たしか、津守先生が気に入ってたみたいだし、豆とは縁もある!?
>283
(登場人物が遍く美形だとか。怪我を負うときは必ず腕とか足とか死にそうにない
ところだとか。主人公は秘められた力を持っていて、火事場の馬鹿力でピンチを
切りぬけるとか)

そこらへんは、ファンタジーのパターンというだけでなく、
少年ジャンプのパターンでもあるから。ド○ゴンボールとか。
そういうパターンを排除した話を読んで見たい気はするけど、
作者が余程実力がないと、核地雷化するからなあ。
どうせ地雷なら、核地雷というのもあるけどね(W。
> 286
同意。
「アレに風刺されているようなファンタジーがあとをたたない」んじゃなく、
283さんが、「似たような展開をみると全部あれに見えちゃう」ってだけでしょ(ワラ
…そこまで心に残るのはある意味スゴイ。
しかし、最近のビーンズが古臭く見えるのは私だけだろうか。
新旧作家カンケーなく。
>288
禿同。
ただ、豆の創立の趣旨そのものが一種の懐古主義だからね。
BLに席巻される前の少女小説を、って。
しかし、新しいライトノベルとは何だろう?
BLは、もはや全然、新しくはないし。物語の骨組みからすれば
かつての少女小説の古いタイプだと思う。
男女でも同性でも、恋愛至上主義なかぎり、古臭くみえるものじゃなかろーか。
新しい形というか、斬新な恋愛小説系は、純文学系の十八番だしさ。
ジャンルを優先的にして、恋愛をその後にもってくると
目先が変わって新しく感じるかもしれないけど。豆は無理っぽい。
私にとって「新しいライトノベル」とは、
とりあえず大人が読むに足るライトノベルのことになる。
キャラも、文章も、展開も。
カラワンギ・サーガラの頃の津守時生が私の理想に比較的近いかも。
豆の中では遠征王。コバルトでは須賀しのぶ。
「マ」は好きだけどイロモノだと思っている。…ちなみに「ロ」はキワモノだ。
私は遠征王はいまいちだな。どうしてだかコスチューム物にしか見えなくて。
全巻読んでるけど、次ですっぱり終わらせてくださいって感じ。
熱烈なファンには怒られそうだけど、それほど大人向けだろうか。
一部大人の女性向けというのが正しいのか。ごめん、宝塚風グランドロマンを連想してます。


恋愛至上主義かぁ。
しょせん少女向けレーベルはそんなものとか豆の編集が考えてたらやだなぁ。
来月のはなすみさんの本、「俺の女になれ」ってすごいアオリがついてるんですが(by角川ホムペ)、
表紙が男二人になるんじゃないかと気が気じゃありません(w
>291
イロモノ…キワモノ… ナイス!
>290
自分が、おっ!これは目新しい!と思ったライトノベルは
新旧混じってるけど、こんな感じ。
『呪禁官』牧野修/ホラーアクション+青春小説として。
『少年たちの密室』古処誠二/本格ミステリ+青春小説として。
「悪霊シリーズ」小野不由美/挿絵と一人称を引いても怖いホラーとして。
『暁のビザンティラ』菅浩江/ファンタジーな導入とSFに変貌する手腕に。
『星界の紋章』森岡浩之/アーヴという異星人に。
『賢者なんて大キライ!』佐々原史緒/働くキャリアウーマンの悲哀に(w
『フォーマイダーリン!』野村美月/キレイは気合だ!というコピーに。
『君の歌は僕の歌』桜庭一樹/女性作家ならではの、少女の燃える友情に。
『天気晴朗なれど波高し』須賀しのぶ/本格海洋コメディとして。

>291
自分的に、津守さんは「喪神の碑」シリーズが一番かな。
「カラワンギ」は前半はともかく、後半がアレでかなり減点。
でもSFとしてみると喪神も、あんまり目新しくなかった…。
遠征王、それなりに面白いとは思うが、目新しさはないというか。

豆は全体的に「…どっかで見た記憶が…」という話が多いかな、やはり。
296291:03/02/05 23:39
>290
う、確かに。某の乱入は減点対象だ。
ただ、ラストの二人が踊りながら近づいていくシーンがすごく好きなのだ。
私的には豆は腰が据わってない感じかな。
801抜きの中高生向けレーベルなのか、20代以上の女も対象に入れているのか。
20代の女を対象に入れているなら、限りなく見当ちがいをしている。
中高生向けだとしても最近の目の肥えた10代のハートをつかむには温い気がする。
レーベルの傾向として毒がなさすぎ。
一部を除いて甘ったるいBLから、エロを濾しとった残りカスというか。
ひどいことを書きましたが、豆には期待はしてます。一応。
>295
「賢者なんて大嫌い」はイイ。
働く女をライトノベルなりに取り上げたところが気に入りました。
働く女というのは微妙なテーマでリアルに書かれすぎると、
個人的にはどうにも辛気臭くていけません。

「君の歌はぼくの歌」もイイ。
それ以外は、気持はよーく分かるけど、レベル高すぎ(w。

結局「少女小説」なんだから、それがお姫様であれ、普通の女子高生であれ、
等身大の姿で女性キャラを書いて欲しいな。
あー、こういうことあったな、とか
こんな風になりたい、いやこれくらいならなれるかな、無理かな、とか。
えらい、良く言った、とか。
そういうことを考えられる話がいいな。
>298
せめて理想は、高く持ちたい。下をみたらキリがないから。
いつかあの星に届くよーに…!がんばれ豆!…なんつって(w

とりあえず豆は、何をどういう風に誰に売りたいのか、はっきりして欲しい。
今の時代、あっちこっちに良い顔しようと八方美人になると
誰からも飽きられちゃう。本腰をいれてボイズにしたいなら
紅玉を駆逐する勢いで。そうでないなら、ライバルはコバルトにかぎらず
電撃や富士見等の少年系や新書系も含まれているのだと思ってほしい。
コバも半端なBL臭や半端な電撃臭が鼻につきはじめてから
古参のシリーズしか見るべきものがなくなった。
白心臓もなー‥‥十二国記以外よう買わん
>>299
BL徹底させるって発想だけはカンベンしてくれ・・・
豆はきっと何でもアリが売りなんだよ。w
>301
BLに徹底されたほうが見切りをつけやすいな、自分は。
後腐れなく別れられるとゆーか。
何でもありで、なんちゃってBLやら昔の少女小説やら出してるから、
それぞれの愛好者が、それぞれに不満を抱えてしまうのでは。
BL愛好者を満足させたいなら、昔の少女小説系は切り捨てるべきだし
逆もまたしかり。何でもありってことは、実は何にもないって事と同じだと思う。
うーん、別に無理に見切りをつけんでも。
それぞれがそれぞれ面白いと思うもの読んでればいい気がするが。
同じレーベルに嫌いなジャンルがあるから許せんってのも何だかな。
なんちゃってBLやら昔の少女小説…まで読めておトク、
とは取れないだろうか。(w
>293
相坂さんの『地平線に映る声』に「あんた、俺の女になってよ」
ってセリフが出てくるよ。
本文と目次の前(人物紹介
にも大きく書いてあるから、あれもアオリ文句だと思う。
その言葉に惚れて買った。よかったw

偶然だろうけど、同じレーベル内で、
似たようなアオリがつくのってなんかモニョる…。
>303
読者の顔が見えてない、ってことはサービスを多方面にすることになりがち。
作者が思わなくても、編集は思うんじゃないかな。
結果として、一冊の本にサービスを盛り込むことになるから
個々のサービスが薄くなりがち。BL系が好きな人も、女の子主人公の
ある種のお約束小説希望な人も、なんとなくその本に不満を抱えることになるのでは。
例としてあげるとロ…めっきりキワモノで不満がある…。
とりあえず、ロは作者の趣味なんだとは思うんだけど。
ボーイ・ミーツ・ガールな話に、どーみてもBL系に見える表紙をつけてみたり
豆は一冊の本の濃度を殺して、BL系にもそうでない系にも媚てる気がしてならない。
まあ、なんちゃってBL系に興味のない自分としては、
いつ地雷を踏むのかと、ビクビクしたくないのが本音なのかも(w
>禿同。
1冊の本で、BL愛好者から、硬派ファンタジーファンまで満足させようとするから、
イマイチな作品を量産することになっている気がする。
例をあげるなら、ダルリアッド。
豆の中では面白い作品だと思うが、ともかくどっちつかず。
結構面白いんだけど、なんか歯がゆいという感想があります。
>303
同レーベルにキライなジャンルがあるのは全然かまわない。
要は本屋でスルーすればいいと思ってるし。
ただ、1冊の本で、BL愛好者と、ファンタジーファンと、少女小説愛好家を満足させようという、八方美人的な本を出版しているのが豆応援団として悲しい。
豆からでる本、特にベテランに依頼しているものはなんか個性に欠ける。

…、「ロ」は好みでないけど個性はあると思う…。
絡んで悪いが、ロに個性はないと思う。
あれほどどこかで見たことある話も珍しいし。
コバや白心臓の編集から見たら、豆の編集は手を抜いてるみたいに見えるかもね。
セコハンは楽だよ。新しいレーベルなのに1年で後ろ向きかと思うと寂しい。
それに八方美人仕様の文庫もうんざりする。
あざとい手法でも売れれば数字になるのかもしれないけれど、作家と読者を裏切るようなマネをして、ただ信用を落とすだけじゃ?
ちなみに来月のはなすみさんの表紙は((男2人で意味深に腰を抱いてる))に1票。
活字倶楽部で立読みしただけなのだが、駒崎さんの中央公論新社のプロットは「傭兵隊の話で、活躍するのはおじさんばかりのファンタジー」らしい。(うろ覚え)
なんか、すごく面白そう。
プロットを比べるのは愚かだとは思うが、「人並外れた美貌故に神の愛人として、永遠の命を与えられた男のファンタジー」と比べて、愕然。
豆からの依頼は、「20代の女性向けの耽美な趣のある話」とかだったと思うが。(これもうろ覚え)

なんか、悲しい。
それでベテラン勢のは数字になってるんでしょうか・・・?
たしか前にも出てたよね、豆のあざとさとか八方美人て話題。
まったくそのとおりだと思うw
ひっぱってきた作家さんも余所では良い物書くのに、豆ではいまひとつ。
これって作家さん自身に問題があるのかもしれないけど
編集にも責任あるんじゃないかな。
本当に面白そうだ>310駒崎さん
ダリルのような売れ方はしなくても、駒崎さん的には満足だろうね。

本気で正当派ファンタジーをやりたい人は豆には投稿しない方がいいのではと思えてきた。
新人のコンセプトが恋愛・萌え・八方美人ならば。
>>310
耽美なおじさんでなければいいね。
中公のノベルズには汚いオヤジ系がウロウロしてるから、
どーしても比べちゃうと思う、自分。
中世の傭兵隊なら「傭兵ピエール」とか「双頭の鷲」が比較対照かな。
サトクリフはいわずもがな(w

発想が意地悪になってるなぁ…ちょっと反省。スレ違いも反省…。
ベテラン…それほどでも…最近でも数字のすごく悪いのが出た…ような…
一部のファンタジーファンの間で話題になっていた「真世の王」も、もともとは角川の企画だった。
数年前、ファンタジー低迷期にスニーカーから発売され、売れなくてお蔵行きになったらしい。
でENIXから出た、と。真世の王として出版されたのは、もちろん豆の創刊の後。
作品の性質上、例え豆で出版されても爆発的に売れたとは思えないけど、やはりなんか間違っているように思える…。
角川でなくて正解のような>真世の王
あれは形にしてくれた妹尾さんに感謝です。
豆はどこに出しても恥ずかしくないファンタジーを求めてるんじゃなくて、どこに出しても
萌え系オ○クが寄ってくるファンタジーを求めていると思はれ。
>309
セコハンって、復刊のこと?
無知スマソ。

個人的には復刊でもいいよ…。読みたいものを復刊してくれれば…。
>317
その萌え系オタクが豆には群がっているのかどうか。
それが問題だ。
セコハン・・・たぶん中古品ということで復刊のことだと>318
角川復刊どっとこむ・・・ですな(w
「月光界」が話題にでませんね。
あれは毒を含んだ面白い話だと思います。
豆の企画といえるかどうかは微妙だけど。
去年の今頃はいろんな人が書いていて楽しかったなぁ。
ここも作品に対する感想が多かったし。

「月光界」は他社の褌で相撲を取ったイメージが強くていまいち。
どこに出しても恥ずかしくないファンタジーが売れることってすくない気も。
>323
そうなんだよな。ファンタジーファンとしては悲しいんだけど。

ただ、無理を承知でいうなら、
いい作品がでれば、レーベルのブランドイメージは上がるし、
何より、どうせイマイチ売れないのなら、いい作品をだしてくれとかオモウ。
白心臓の成功例もあるし。
豆の基本コンセプトって、確か「グランドロマン」なんだよね。
「グランドロマン」というと何を思い出す?
>324
白心臓みたく、作品がレーベルイメージ(BL系)を苦手として
脱出してしまう…という例もあるが。
菅浩江も、靴新書版から角川文庫の方にいっちゃったからなぁ。

>325
グランドロマンから何を連想するか、ってさんざん既出…。
でもグランドロマンはロ限定コンセプトって以前でてたよーな気がする。
ずっと疑問だった、ロが有栖ガワさんキャラ使って云々ていうのの意味がやっとわかった。
ロって志麻さんがかいてる火村×アリスの同人のうちの一つみたいなもんなんだね。
>327
遅っ。イマサラ何を…w
暇があったら過去ログ読んどき。
でも、豆がグランドロマン、と言っていたということは
「ロ」がかなり売れたので、2匹目のどじょうを狙ったということか。
どじょう戦略は、どこの出版社でもやっていることだけど、もう少し、大きくて、普遍的な魅力をもったどじょうを1匹目にして欲しいぞ。
「グランドロマン」つーと、
デュマとかディケンズとかちょっとはずしたところで、トルストイとかカイナ。
そういうふうなのを出版してくれるなら大歓迎だ(W。
どじょうは結局2匹もおらんもんですよ・・・
なんかね〜、壮大なスケールのロマンって疲れる。
「マ」や「少年陰陽師」みたいなエンタメ・ファンタジーが好きなんだよ。
=俺の女になれ=も、=神に背いても愛してる=もいいんだけど、読んでスカーッと明るくなれる話を増やしてもらえないかな。
萌えとか除けて元気な男の子や女の子の話が好きなんだよー。
でも男性作家のはあんまり趣味に合わないんだよー。
はぁ。
>331
ス○レイヤーズなんかは、だんだん小さくなりながらもどじょうはたくさんいたみたいだ(w。
もっとも、この頃はその柳も枯れつつあるようだが。
>>332
あー…よくわかる…

いろんな作家が後書きやHPで『グランドロマンになってない様な気がする』発言してんのってレーベル的にどうなんかね。
いうなれば、BLは是非とも豆ではなくルビィで続刊にしてもらいたいものだ…
だってロってルビィで賞とってるし?
>>331
いいところで終わらせとけって見本だね>スレイヤーズ
出版社的には美味しいのかもしれないけど、ヘタれる作家と嫌気がさす読者。
不幸だ。
>>315
誰?
スケールの大きな話は嫌いじゃないのだが、そういう話(所謂グランドロマン)というのは、出版社が依頼して書かせるものじゃないとオモウ。
某田中芳樹も、銀英伝を完結させた後、壮大なスケールの小説を書いてください、とあちこちから依頼されて書いてたけど、だいたい銀英伝の2番煎じで、それだけならともかく、ほとんど完結してない。
もちろん、そういう話を書きたい作家の意思と編集部の意向が一致することはあるだろうけど。
遠征王なんかは、豆的グランドロマンとしては成功例だと個人的には思っているが、これは結局高殿さんのもともとのネタだったみたいだし。
>332
女性作家に依頼するのに、わざわざ女性向と付け加えるのもあまり好みじゃないなあ。
高村薫あたりになるとどうだが知らないけど、女性作家の書いたものって大体女性向になっていると思う。
女性に受けることを意識されすぎて書かれた話はイマイチ好きになりきらんです。
>>310
ダルリアッドって耽美だったのか……。
タニス・リーの『死の王』を変に意識してるなーとは思ったけど。
耽美とは思わなかった。言葉は悪いが、ただのBL系ファンタジーっぽくて。
でも耽美=ホモという限定発想になるのは、何故なんだろう。
先人たちの責任なのかな?皆川博子とか倉橋由美子、菅浩江とか、
ホモに拘らず耽美系な作品を書く人は多いと思うんだが。
自分の耽美の解釈が、間違っているのかな?
…皆川さんもホモわりと好き派なんだけどさ(w

>339
禿同。
いつから、耽美がホモの限定用語になったんだろう。

タニス・リーか。いーなー。なつかしーなー。
タニス・リーのホモならOKだ(W。
リーのよさげなヤツ、1冊翻訳してくれないかな。豆。
雑誌に載せるでもいいから。
遠征王ってグランドロマンとは違うような・・・ってゆーか、よくある疑似歴史物だよね?
波瀾万丈的にはここ数ヶ月の藤本さんのが良かったなぁ。主人公のお姫様が妙にひねてないのがツボ。
えと、いまさらですが次の新人さんの動向が気になります。
個人的には前の新人さんの動向も気になってます。
ところで藤本ひとみ作品は、完結するのだろーか?
新潮版は「水晶宮のエリス」で放置だった記憶があるんだが…。
うーん、後書きもつけてないしね。藤本ひとみ。
なんかすごくやる気なさそう。

>341
藤本ひとみはやはり人気があるんだなあ。
個人的にあの手のあまりにも読み手として女性を意識した話は苦手だ(W。
あと、あの「俺の名は、×××」として現れる男キャラが苦手。
小説としての出来は悪くないと思うのですが。ただし、完結すれば。
>341
グランドロマンってここではどういう定義になるんだ?
教えて下さい。
スマソ。倉庫の中が覗けないので。
豆のコンセプト
とりあえず、非ホモ。
>345
一見、ハデ
中味、アホアホ
>347
ローゼン限定の方向でおながいします。
>>338
そうだよな。仮にも少女向けレーベルが女性作家に依頼するのに
「女性向きで…」ってつけるのは、何かヘンだよな。
女性作家って少年向けレーベルで書いてても、
同性に共感しやすい話をかいたりするし。
萌えな百合の皮をかぶってる場合が多々あるが(w
それとも「(BL萌え系の)女性向きで…」って意味なのかな?

BLが少女系を席巻したとき、見切りをつけて少年系にシフトした女性読者や
勢いとかお笑い、冒険やアクションを求めて少年系を読む女性読者って
かなりいると思う。コバルトやホワイトハート、BL系とかと
小さいパイ(特定の読者層)の取り合いをするよりも
シフトしちゃったり、今まで興味をしめさなかった読者層を掘り起こして
新しい需要を拡大する気は、豆にはないのかなぁ?
>小さいパイ(特定の読者層)の取り合い
鋭いねぇ。
それなら豆がいまいち売れないのも判る気がするよ。
ラノベにパターンは必須にしても、最近は題材に個性なさすぎだもんね。
守りにはいるほど、いつメジャーになったのかと小一時間…
豆が出している本(一部の比較的売れてるのを除いて)って、紅玉から、エロ描写を省いて、あるいは一部のキャラの性別を女に修正して、少し書き足しただけという感じがする。
なにより、作家さんも編集も楽しんで書いていないような。
男×女は、男×男に比べてイマイチ萌えないな〜、みたいななげやりな空気を感じる。
あるいは、クールな作風の作家さんに無理やり萌え系を書かせたりとか。
これも、なんかしんどそう。
>342
パレットだったっけ。
どこかの少女系レーベルが新人の作品を三作、1冊の文庫に収録して売り出してた。
あーゆーのをやってくれると金銭的に嬉しい。
これなら、興味をイマイチ持てない新人の作品も読めるし。
グランドロマンの定義に当てはまるものを教えて下さい。
とりあえず、それっぽいのを挙げてみました。

1,モンテクリスト伯
2,アンナ・カレーニナ
3,風と共に去りぬ
4,アンジェリク
5,銀河英雄伝説
6,流血女神伝
7,「ロ」
8,遠征王シリーズ
9,「マ」
10,源氏物語
グランドロマン定義はもういいよ…。
ちょっとしつこい。
全く同意。だが「マ」はないだろ・・・w
>>351
売れ行きとは別にしても、本人が楽しんで書いていたと思えるもの。
とりあえず自分の読んだ範囲なので偏ってます。

1・「ロ」の最初の方(HP見れば。でも最近はパターン化で楽しくはないんじゃ)
2・「マ」の最初の方(すっ飛ばしてたし。最近は…判断が難しいな)
3・少年陰陽師(話も広がるし人気も出るしで一番楽しんでるかも)
4・ダリルアット(HP見れば。自分で書きたかったらしいからやっぱり)
5・キターブ(話が広がって予定よりも長くなったらしいし。…たぶん)
6・遠征王(HP見る限り終わり方にいろいろ不満はあるみたいだけど)
7・ドリームリンケージ(マニアなテーマがいかにも)
8・エメラルド・フォレスト(あとがきでマヤ文明が好き〜って)
9・真名の系譜(あとがき見れば。HPでも)
10・プレシャス・プラチナ(あとがき見れば。江戸吉原の凝った描写とか)

霜島・前田・流・野梨原・麻城のベテラン勢は…判断以前だな。どーだったんだろ?
うわ356さん、ちゃんと読んでるなぁ。すごい〜。
半分くらいしか読んで無いけど、
少年陰陽師が作家もイラストレーターも楽しんで書いてるってのは、
非常に同意。w
あなたがそう思うものがグランドロマン(以下略)

とらえ方なんて人それぞれ千差万別。
定義論なんてしだしたらキリないし、この板の伝家の宝刀でいいんじゃないの。
読んで良かったぁって心から思える本が読みたい。
TRの頃から期待して色々読んでるけど、今までそういう本は一、二冊しかないよ。
しかもシリーズものじゃないから続きが出る可能性はほとんどない…。
>読んで良かったぁって心から思える本が読みたい。
1,2冊あるだけでも良かったよ。
私もビーンズで心に残ったのはもう終わっちゃった。
ちなみに私の場合、心に残る=読み返し率かな。
>356
1、2、3の「ロ」「マ」少年陰明師は楽しそう。
でも、ダルリアッドはどうなんだろ。昔書きたかった話でも、今書きたい話という気は(読んだ限りでは)しなかったな。
HPは見てないので、断言できませんが。
10年前、思いついた頃に書けば、地雷ギリギリでも面白かったのではないかなー、と。
駒崎さんはこのような話を書くには大人すぎて、萌えませんでした。

エメラルドフォレストなんかも無理してる気がしたなー。
マヤ文明が好きなのは本当だとは思うけど。
>361
耽美っつーか雰囲気で情感等を描写するには、まだ若すぎる気も>ダルリアッド
十年後くらいなら、ちょうどよく発酵した可能性もありそう。

ところで、ダルリアッドをダリルアッドと勘違いしてる人、多くないか(w
ときどきダリルって略されてるのを見るんだが。
駒崎さん、ダルリアッドっつーネーミングに思い入れがありそうだから
間違えられたら、きっと残念に思うだろうな…。

豆で売れ行きが良さげなダルリアッドとローゼンは、
BL系読者+その他が支持してると仮定しておいて。
少年陰陽師とまるマは、どんな読者が買っているのかな?
電撃とか富士見系を読んだりしてる読者と被ると面白いんだが。
戦闘+お笑い+たまにシリアスで、少年系と構成が似てるからさ。
ちなみに自分は、主に少年系ライトノベルの方が好きだ。
>362
確かに。
ダルリアッドは萌え小説としては大人すぎ、耽美小説としては若すぎた、と。

ダルリアッドの売れ行きってどうなんだろ。
1巻は売れたみたいだけど、2巻はどの程度売れたのかな。
駒崎さんがその気になればいくらでも続けられる、とおっしゃってた割に早く完結するし。
とりあえず、2刷は見たことないし。
>362
私は「マ」と遠征王が好きなんだが、ライトノベルで買うのは少年系と少女系がほぼ半々だな。
少女系レーベルでは甘すぎないもの、少年系では割と少女っぽいのが好き。
ニュートラル派ですな。
356です。

ダルリアッド。
思いきりタイトルを間違えてすみませんでした〜駒崎先生。m(_ _)m
ダルリの2巻も重版かかってなかったっけ?
お呼ばれ組では堅実な方かと。
>366
情報サンクス。
田舎に住んでるので、重版情報はイマイチ古いので。

しかし、お呼ばれ組、豆ではイマイチなんだよな。
他のレーベルではいい仕事するのに。なんでだろ。
むか〜し、靴がマエタマを召還したが、まあまあの仕事したのに。マエタマなりにだけど。
豆にマエタマを呼べという意味では断じてないが。
>350
豆はもしかして、紅玉のノウハウで豆本を作っているのかなあ。
だとしたら、守りに入っているわけだが。
でも読者が紅玉に期待するものと豆に期待するものと全然違うんだよね。
読者層ですら違う部分もあるのに。
豆の冒険談が読んでみたいもんだよ…

『いかにして、豆文庫を立ち上げ導いていくのか』

みたいな。

つまんなさそーだけどね…こんなどうしょうもない意見の出しあいは決着つくような…

>>356、357
少年陰陽師については同感〜
>369
出してくれたら嬉しいぞ。
読んだらきっぱり縁が切れそうだし(w。
グランドロマンの定義だとか豆がどんなレーベルを目指してるのかなんて
そんなに関心ないけど、これだけ何度も話題になってるし、興味のある人も多いんでしょ。
それを、

>どうしょうもない意見の出しあい
って決めつけるのも失礼なんじゃないの?
ループして結論の出ない話題ではあるけど。
まあ確かに不毛には違いないけど。(ニガワラ
豆の方向性がいいかげんだからね。
どんな系統でいくのかはっきりして欲しいのと、
この先大丈夫か?みたいな気持ちもあるのかと。
だからループする。

編集部がここ見てれば、不毛でもないかもしれない。
参考にすることはないにしても、
一部読者の希望はいちおう把握してもらえるかもw
ついでに言うなら、少女系ライトノベルに対する長年の鬱憤も溜まっているんだろうね。

しかし、豆よ、コバルトの非ホモの最近の売れ線は、流血に楽園にマリ見てだぞ。
恋愛至上主義とはだいぶ違うぞ。
は、またループ(w。
新刊が出るのはまだ先だし。
どうせ暇だし、そういうネタを出すのも悪くないかと。
ぐらろま定義は編集が答えを言わない限りわかんないから、不毛かもしれないけど、
こんな本が読みたいとか、こんな作家さんに書いてほしいっていうのはいいんじゃないかな。
雑談っぽい話がOKだから、このスレはこんなにのびてると思う。
ここで色んな意見や他レーベルのが聞けるのとか楽しんでるよ。自分は。
ループ。
紅玉と同じ発想で豆を育てるのはやめて欲しい…。
>374
ドラマも恋愛物より、コメディー系とか今までにない感じの話の方が
視聴率いいみたいだからね。
豆も古臭い話より、意表をついた本でも出せば道が開けるかも。
>>378
いっそのこと百合系をだせば、男性読者がひっかかってくれるかも(w
なんか、BL系女性読者の勘違いと同じものを百合萌え〜な男性読者から感じるから。
女の自分からみたら、女性作家の書く熱い女同士の友情とか、
百合っぽくみえるみたいだ。「マリみて」も真性百合にみてそうだし…。
女同士の爆裂珍道中ファンタジー(やじきた風)とかなら、
少女系レーベルに競合相手はいなさそうだし、
意表もついてて、需要もあるかもしれないぞ、豆(w

個人的には、エンターティメント系が読みたいな。
ワクワクして笑って、ちょっと泣けるみたいな。
主人公が女性なら嬉しいけど、面白ければ男の子でもOKだ。
恋愛、運命の出会い等は、なくても全然OKなんだけど。
百合ねらってたんじゃ? >ペルガモンズ・エンジェル!
でも今野スレの惨状を見るとね〜。
売れればなんでもOKの豆じゃ、百合萌えファンも大切なお客さんかもね。
ペルガモンは、表紙とか挿し絵が地味だからな…。
むしろゴスロリ風で、ちょっとコワイ(w 萌え系は食指が動かないのでは。
「マリみて」風のイラスト系、あるいは七瀬葵系なら釣れたかも。
ペルガモンで百合萌えを釣る気でいたなら、さすが豆。
目的と手段が八方美人でチグハグだ…いかにも豆らしいとゆーか。
ベルガモンは結構コワイと思うぞ。内容的にも。
高瀬さんは女という生き物をよく理解している作家だとおもうんだけど、それだけに時々ホラー。
女の私が見ても結構怖かったから、まして男性には…。
そっか〜。
「天使のおしおき」ってオビを見た時にはちょっとヒいたんだけど、
それであんまり話題にならなかったんだね。
>目的と手段が八方美人でちぐはぐ
禿同。

グランドロマンにしろ、百合にしろ結構特殊なジャンルだし、
「ぐらろま書け」「百合書け」って編集が書かせるものじゃないような。
下手すると作家さんの持ち味を殺すことにもなりかねないし。
豆って依頼する時にまずジャンルありきなんじゃなかろーか。
>作家さんの持ち味を殺す
激禿同。
お呼ばれ組がパッとしない理由はそれか!
読者におもねる姿勢には賛否あるだろうけど、おもねられた読者が良しとするかどうかは微妙だ。
あたしは嫌だ。
あたしも嫌だw

豆出身、豆以外ではほとんど書かない人にしても
ごく一部の人を除いて持ち味台無しにされてる気がする。
よく名前のあがるマとロだって、無理にシリーズ続けてるみたいだし。
コバにありがちな、ずるずるとシリーズ続けさせて未完になりそうな予感>とくにロ。
シリーズものはある程度数字がでるんだろうけど、
読者に見放されてもまだ続けさせて、本格的にダメになったら使い捨てしそうだ。
ちゃんと育てようって気があるなら
喬林さんと志麻さん、豆では同人と切り離した話を書かせた方がいいと思う。
豆に育てる気があるとは思えない>喬林さんと志麻さん
ここ最近の書かせっぷり見ると使い捨てする気なんじゃって心配だ。
コバでよく見てきた例だけどさ、「どんどん書かなきゃ人気落ちますよ」とかなんとか。
読者はそんなに薄情じゃないのに…。
>386
そもそも豆は新人を育ててる?
TBの頃から新しいのに書かせて人気が出ればそのまま残すって手法だよね。
喬林さんは同人でもマを書いてるだけで、それは別に悪いことじゃないと思う。
焼き直しって話はモニョったけど、全然別物だってことで結論でたよね?
問題なのは志麻さん。商業も同人の一種として書いてるとしか思えないよ。
アリスの話はロで書けてるから、今は竜、陰陽師、ゲームとか別ジャンル書きまくりで。
商業でそんなものを書かせてる編集さん、育てる気なし、使い捨てする気満々でしょ。

387さんのような読者は稀かもしれない。
薄情、というか飽きたらバイバイの読者が多いんじゃないかな。
喬林さんと志麻さんは、一応売れてるんだし、そこまで心配する気もないような。
名前も売れれば、他の出版社から声もかかるだろうし。
そうなれば、他の作品を書くチャンスも生まれる。
そこで伸るか反るかは本人の才能と甲斐性の問題だよ。
ついでに言うなら「マ」はメガヒットになる「可能性」がある。
こうなると、豆だろうが、コバだろうが、少年ジャ○プだろうが腹を括るしかないんだよね。

イマイチなほうが心配だよ…。
>389
量を書ける作家は今のラノベ業界では結構貴重だとオモワレ。
とりあえず、処女作が売れたんだから編集としては使い捨てにする気はないんじゃないかな。
一応豆の新人賞とったんだし。
結局、使い捨てにされるかどうかは志麻さんの甲斐性しだい。

かの温帯だって、デビューした後10年〜15年くらいはまともだったんだよ。
量も書いてたけど、質も良かった。今は昔だけどさ。
「マ」がメガヒットですか。>390
う〜ん、ごめん。可能性は薄いと思う。
萌えはあるけど、カリスマ性がないから。
スレイヤーズ的にと言うのなら、最後がヘタれきるってことになりかねない。

それにしてもここ、志麻さんが今なにやってるか詳しい人多いな。(w
いまいちな人達。
方向性皆無の小紅玉の中で頑張ってた作家さん達だよね。
そういう意味じゃ去年の新人さんまではそうだと思うけど、
急にファンタジー書けと言われてさぞ驚いたんじゃ。
豆だっていつファンタジーやめますとか言い出しかねないぞ。
志麻さんの名前があがるとついサイトウォチしてしまうw
ここで叩かれたら即閉鎖、即パスワード制とか痛いことしてたから。
デビューしてるのにあれだけおおっぴらにパロを書いてて
馬鹿度胸あるなと思ってたが、変な所で小心者な人だ。
低レベルな同人書きまくることと、商業で通用するレベルの本を量産するのは
またちょっと違うような…。>391

そう言えば、アスカ出身の人たちってどうしてるんだろう。
>392
JiJi放談にドジーンお試し版がありまつ。
女の子として育てられた濃姫が実は男で関西弁?しゃべって「アリス」と名乗ってる。
兄に襲われそうになり、ある男に助けられ、その男は「俺は火村」と名乗ってる。
他にも男なのに、無理やり男の婚約者にさせらてるアリスもいる。
陰陽師はさすがにマズイと思ったのか、別ハンドルでバリバリでつ。
豆は、在りし日の富士見Fのごとくデビュー作が重版かからないうちは、第2作は書かせない、
なんてことはしてないし、新人を育てる気はあるんだと思う。
ただ、育て方がなんか下手糞な気はする…。
>395
「少女向け非ホモ本応援委員会」のスレで話題になってた佐々原史緒は以前ASUKAで書いていたという話だが…。
こっちでも話に出ていた「サウザンドメイジ」シリーズ。ファミ通文庫。
一つのシリーズがそこそこで、別の話はその余波でまあまあ。
でもよく考えてみたらつまんないじゃんと見捨てる読者は多い。
シリーズ一つ二つ十冊近く書いて消えてった人いっぱいいるね…。
火村が信長だと。>396
>399
そういう作家は豆にかぎらずいっぱいいるような。
402399:03/02/09 16:28
>401
もちろん豆以外のレーベルの話です。
豆だと志麻さんがそうなりそう。
で、志麻さんの同人は笑うべき?呆れるべき?
一つのレーベルで複数のジャンルが共存するのはそんなに悪いことだとは思わない。
硬派FTだけのレーベルなんて、いかにも潰れそうだし。
SFもミステリーもFTもなんちゃってBLもどんどん出したらいい。

どちらかというと、豆は出てる本がどれも似ているのが気にかかる。
FT風のBLの要素もある恋愛小説とか。
で、どのジャンルから見ても出来はイマイチ。
コバルトの方が余程作家の個性があるし、冒険させる度量もある。
キルゾーンも、マリ見ても1冊目を書くとき、編集が軍隊モノを、とか、百合モノをとか、指示したとは思えないよ…。
>403
生温く笑ってあきれ果てるべき。

>404
コバルトは歴史が長いから作家も多いし個性もあるんだと思う。
だから豆と比べるのは酷かもしれないけど
豆に比べて新人を育てようって気合いが感じられるかな。
ひどい本も出してるけど。

豆は、ファンタジーにこだわらず、SFやミステリー、
陰陽師が出てこない歴史物も出して欲しい。
でも書き手のレベルが高くないと、どれも激しくつまらなくなる気がする。
このままファンタジーオンリーで行くなら、見通し暗いよなー。
あ、なんちゃってBLだけはかんべん。
406イラストに騙された名無しさん:03/02/09 17:25
〉404
話題になっている豆の問題点は、一冊の本の八方美人さだと思うが。
でレーベルにFTを強要してるっぽいのも豆だと思う。
文庫の後ろにある新人賞の応募(募集)要項には
ファンタジー限定みたいに書いてあった気がする。
それ見て、豆はファンタジー文庫目指してるんだと思った。
上で名前があがってたけど、豆は最初、スレイヤーズとか、
少年系でブレイクしたのと同じ路線を狙ってたはず。
明るめのファンタジーで主人公の成長モノで、メディアミックス出来るようなやつ。
だけどそれが外れたw
マがもっと派手だったら、うまくメディアミックスできたかもしれないが。

正直、角川のアニメはあんまりいい印象ないから、無理にアニメ化してもらいたくない。
>>403
そもそもプロがパロ同人やってちゃいかんと思うが。
著作権を重んじるべき立場として。
>409
本当はそうなんだよね。
でも、プロがパロ同人をやってるのはよく聞く…。
志麻さんのようにおおっぴらにサイトで公開してる人は聞いたことないけど。
だから叩かれ…いや、色々と批判されるんだね。志麻さんて。
志麻さんが色々言われるのは迂闊だからだよ。
前にサイトに載せてた自分マンセーや、デビューまでの道とか。
一番アレなのは、ロの内容が同人と被ってるから(ワラ
ローゼンを真剣に読んでる人が気の毒だな。
>豆は出てる本がどれも似ているのが気にかかる。
禿禿同。
まるで同じテーマの競作かと言わんばかり。
とりあえず個性で売りたい人は豆には投稿しないように勧めたい(w
コバの方がまだ浮かぶ瀬があると思うから。

今年の新人さんがいつデビューするか気になるけど、画一的なFTジャンルでも個性的であることを祈るよ。
去年の漲月さん、こづみさんはFTの規制がないだけ無国籍っぽくって、私はけっこう好きだったんだ。
こづみさんの方はもう豆じゃお目にかかれないとしても、同人でもweb小説でもがんばってどこかで浮かんできて欲しい人だ。

でも後藤文月さんや相坂きいろさんや野田麻生さんは、個人的に豆でもう1冊は読みたいんだけどなぁ。
充電期間中なんだろうか。
高殿さんのHPに相坂さんの名前は見えてたんだけど。
気が早いが、来月は何を買おう。


FTレーベルを名乗る気なら、ちゃんとした「どこに出しても恥ずかしくない」FTも1冊くらい出してくれ。豆。
…3月刊だよね?
それはやっぱり「俺の女になれ」を(w
靴FTの夢よ、再び、か。
でもあの頃はまだ携帯もなかったし、
少子化以前だったし、
ラノベ読みはまだ若い世代が多くて口が奢ってなかったし、
さらにお家騒動前で角川のブランド力がもっと強かったし、
召還した作家は神坂一(ほぼ全盛期)や菅浩江(星雲賞作家)やらその当時のラノベ業界の最強の布陣だったし、
だから…。
>417
ついでに2ちゃんねるもなかったし。
>415
FTレーベルじゃありません。
なんちゃって萌え萌えFTレーベルで〜す。
作家さん同士があとがきでやりとりするのを嫌う人もいるのかな?
相坂さんの本のあとがきにあった高殿さんあての私信、仲いいんだなって感じで、
ちょっと笑えたんだけど。
相坂さんの本は1冊と言わず、何冊でも読みたいなー。
このさい、豆じゃなくてもいいや。
キャラがイマイチと思うことがあっても、文章がすごく好き。

>416
それ、相坂さんの本じゃないよね?
>416
スマソ。
別の人だね。
相坂さんの本に同じような科白があったもので。
これも既出だった。
ファンタジーは好きだし、自分は似たような話でも何度でもよめる(W。
でも、なんちゃって萌え萌えファンタジーはもうオナカイッパイら…。
>413
こづみさんもう豆で書かせて貰えないのかな?
真名が面白かったから期待してる作家さんなんだけど。
その次のファンタジーがイマイチだったからなあ。
>408
>明るめのファンタジーで主人公の成長モノで、
メディアミックス出来るようなやつ。

自分は豆創刊時からチェックいれてたけど、そんなの思いつかないんだが…。
とりあえず創刊当初は、小紅玉から流れてきたっぽい
なんちゃってBL系ばかりが目立ってたような記憶がある。
それで「ああ、白心臓とかと傾向似てるんだな…」と幻滅した記憶もある。
少年系でブレイクした路線なんか、一つもなかったと思う。
スレイヤーズ、オーフェン、フォーチュン、ラグナロク、レベリオン、
気象妖精、フルメタパニック、廃棄王女、パラムーン、月と貴女…
電撃系、富士見系、いろいろ脳内検索してみたが思いつかない。
自分の知らない少年系ブレイクなのかな?
どういう作品傾向と似た作品があったのか、教えてもらえると嬉しいんだが。

408じゃないけど…
角川ルビー賞のTR部門が募集してたのは
「キャラクター中心でメディアミックスできる作品」
第一回と二回の受賞作が、それを基準に選ばれたかどうか微妙だけど、
めざしていたのは、少女受けする「第二の」スレイヤーズやオーフェンだと思う。
豆は、はっきりとファンタジーを募集してるから
今もめざしているんじゃないかな。あくまで理想として。
もちろん豆の中にそんな作品はない…よね。
>423
前スレか前々スレでチャンスは4回とか言ってたしね。
私も『真名の系譜』は面白かった。次のもキャラ的には好みだったけど、面白くなる前に終わった感じ。
そう言えば同時デビューの漲月さんも、デビュー作の方が印象的だと思った。
『マモノでも平気!』は単純にヒーロー・ヒロイン話にしたら良かったのに。
(あの表紙と帯の組み合わせはあんまりだよ)
理想は「日帰りクエスト」ということか。豆。
硬派ファンタジーからはずれるが、こういうのは好きだ。
428408:03/02/09 23:26
>424
>明るめのファンタジーで主人公の成長モノで、
>メディアミックス出来るようなやつ

豆でこういった傾向の本があったと言ったつもりはないんだが。
狙っていたはずだが見事に失敗したという話。
書き方がわるかったか。
明るめのファンタジーで主人公の成長モノで、
メディアミックス出来るようなやつ…
少年陰陽師なんかそれっぽいと思うけど。
ひどい言い方だが、BLってなんだかんだ言って読者に読ませるのは楽だと思う。
適当に萌えキャラが出てきて、途中でくっついて、あとはそれなりにエロを描写すればOKという感じがする。
BLでぬるく小説を書いてきた作家にファンタジーはきつくないかな。
とりあえず、商業誌デビューがBLで、その後非ホモのラノベ、もしくは一般に上がって行った作家っているのかな。
同人ホモは今回は除いて。
>430
ひょっとするといるのかもしれないけど、そーいう作家はペンネーム変えてるかと。
>BLでぬるく小説を書いてきた作家にファンタジーはきつくないかな。

具体的には誰の事?
言い方きtすごく気になるんですけど。
自分の理想っつーかドリームだが(w 豆にはこんな感じになってほしかった…。

豆の今月の新刊強力ラインナップ!
ダブルブリッド/中村恵里加 リングテイル/円山夢久
戦うボーイ・ミーツ・ガール/賀東招二 正しい台風の起こし方/清水文化
ルナティック・ドリーマー/桜庭一樹 アンジュ・ガルディアン/年見悟
三匹、荒砂に舞う/青田竜幸 ブラインド・エスケープ/樹川さとみ

豆の期待の新人デビュー!
業多姫/時海結以 12月のベロニカ/貴子潤一郎
七姫物語/高野和 キーノ死者たちは荒野に眠る/壁井ユカコ

見果てぬ夢だ…(w 豆はきっと、こういうタイプの話は出さないだろーな…。
もちろん上記は電撃とか富士見の作品。間違える人はいないと思うけど念の為。
>433
お好きな作品はよ〜くわかったが、豆が富士見や電撃と同じになって、どこに別レーベルの意味があるのか?
煽りじゃなくって純粋に疑問です。
FやDと同じコンセプトで作家や新人を集めろという事ですかね?
ぶっちゃけ、豆はBLOKなの?
このスレ見てるとBL臭がキツイのはあまり歓迎されていないみたいだけど、
実際豆読むとそれっぽいの多いよね。
三冊くらいしか読んだことないので、たまたまそんな号に当たっただけなのか。

ちょこっと萌えゴコロを刺激するていどの「BLっぽい雰囲気」はOKだけど
カップルができちゃったり本番シーンがあるのはダメってことなのかな。
あえていうなら、Tさんかな。昔は雰囲気のある文章を書いてたのに、
BLの洗礼を受けて戻ってきたら、レベルの低下が激しくがっかり。
ちなみに、以前の作品はまだ手許に持っている。
他にもBLで道を踏み外した作家はイッパイいますね。
アノ人はもはや言うまでもないことですけど。
>435
売れれば何でもOKです。

>436
BLデビューでその後非ホモのラノベに来た作家の話だから、BLで道を踏み外した人は除外では?
喬林さんがそうでしょう。成功してる。
「マ」のなんちゃってBLぶりには目をつぶるとして。
『天気晴朗なれど波高し』はOKだな。ホモという気はしない。
『マ』もOKだな。完全ななんちゃって系だがなんでだろ。
主人公がノーマルだからだろうか。
私の結構基準はあいまいだな。要は面白ければいいのかな。
>433
個人的に、この手の作家さんは豆以外でもバリバリ書いてくれるから、別に豆で出してくれなくてもいいです。
「リングテイル」はちょっと状況が違いそうだけど。
私の理想は
『カラワンギ・サーガラ』
『紫の砂漠』
『双色の瞳』
『リスメイヤ』
…マイナーなのばっかりだが…。
>437
書き方が悪かったです。
要はBLが女性ラノベ作家に与えた悪影響について話したかったんです。
BLというジャンル自体の存在はかまいませんが、そのジャンルによって、他の小説がつまらなくなるのはとても困ります。
だから、喬林さんが成功したのは嬉しいです。
>>434
少女向けレーベルとしては、珍しい存在になっただろうってこと。
少なくともコバルトやホワイトハートとは路線が明らかに違う。
もともと豆は、富士見や電撃みたいにメディアミックスしたかったらしいし。
メディアミックスしたいなら、富士見や電撃と同じコンセプトでもって
新人を集めるのは基本じゃないかな?ファミ通文庫とかもそうだし。
それが豆で成功したかどうかは、不明だし疑問だけど。

最近の富士見や電撃は美少女いっぱい萌え萌え路線が激しくなってきたから、
そうでなく、点在している女の子主人公のアクション系成長物語みたいな
スカッとする話を豆から出して欲しかった……。
そういう話を書く女性作家は、富士見とか電撃に投稿して
デビューしちゃうんだけどね。今回もそうだったし。

>441
女は男が思っているほど強くはないんだな。
だから、女性が書くと女主人公でもスカット系は少なくなってしまう。
例え幻想でもそういうヒロインは好きだし、豆にも一人や二人いてほしいけど、
全部がそうである必要はない。
というのが個人的な意見。
>442
441、つまり自分は女ですが。念のため。
で、男が思っているよりも、女は逞しいと思ってます。
だからスカッとしたヒロインの話が、豆で読みたかったです。
せめて一人ぐらいは(w 豆のヒロインの多くは
幻想的なまでに「女らしく」て、ちょっと不気味。
>BLというジャンル自体の存在はかまいませんが、そのジャンルによって、
>他の小説がつまらなくなるのはとても困ります

何か無茶なこと言ってる人がいるなあ。
別のジャンルから影響を受けて作品の質を上げるのも落とすのも作家次第と思うけど。
困りますって言われても…。
豆ってBLぽい雰囲気のも多いから読者層だって被ってるだろうに、やたらBLを見下す
発言する人多いよね、このスレ。

私はBL苦手だから読まないけど、ノーマル好きが皆こうだと思われるのはカンベン。

秋月さんのデビューはたぶんボーイズ。
それと同時期か、その少し後くらいに児童文学の賞をとって
児童文学でも一応成功。
ボーイズは色々言われてるけど成功してるんじゃないでしょうか。
>別のジャンルから影響を受けて作品の質を上げるのも落とすのも作家次第と思うけど。
禿同。
ボーイズに影響されて、
その作家自身がつまらない物しか書けなくなったと思うのはなんか違うでしょ。
ボーイズが悪影響を与えたんじゃなくて、本人の資質の問題。

レベルの低いボーイズ本があるのは確かだけど、いい話もある。
ふだんボーイズは読まないけど
ロはボーイズとして読んでないって人が多かったから読んでみたよ。
それからずっと私の中では、ローゼン=ボーイズ=レベルが低い、になってた。
今度はレベルの高いのを探してみる。
結局は作家の資質次第というのは全く同感。
でも、ボーイズ的な安直な展開に慣れると、作品を荒しかねないと思うな。
作品を荒すのも作家の自由かもしれないけど、ファンとしては悲しい。
まあ、オンタイショックがあまりにも強烈だったからかもしれないけど。

ボーイズでも面白ければ確かにいいんだけど、今までの個人的な経験から見ると、
面白い作品に出会う確立が著しく低いジャンルだとオモウ。
>445
秋月さんというのは秋月こおさんのことですか?
450448:03/02/10 02:51
連続スマソ。
少女小説というジャンル全体を見るなら、ボーイズの拡大で小さくなったとオモワレ。
ファンとして悲しい。
何となく話題がループしてる気がするなー。
取りあえずボーイズを一くくりにして
「ボーイズ=悪」 って決め付けるなってことでしょ。

それと少女小説が衰退し始めたのはボーイズレーベルが
出て来る以前からだよね。
確かにボーイズが出て来たことで衰退に加速が付いたとは
思うけど、「ボーイズのせいで〜」とか言うのは何か違うんじゃない?
ボーイズというジャンルをひとくくりにするのがそもそもの間違いって気がする。
少女小説だってレベルが高いのと低いのがあるわけだし。
ボーイズが商業に進出してきたおかげで、
かろうじて少女小説が生き残ってるとも言えるような。
ボーイズだって、少女(が読む)小説だよねw
広義の解釈をするなら、ボーイズも少女小説の一種だと思う。
ボーイズを見下す人間がいても、それは個人の考え方だから仕方ない。
でも、少女たちの活字離れを防ぐのに役立っているのはたしか。
実際の売り上げも、少女小説の底辺よりボーイズの底辺の方が数字は上。
今現在、ノーマルだけを出してる少女系文庫はないはず。
残念なのは、様々な出版社が競っているわりにレベルが向上しないこと。
やっぱり作家の資質の問題じゃないかな?
男性向きエログロバイオレンスからだって、芽を出す人もいるし
ハーレクイン作家だって、ベストセラーを出せる。
そういった作家が出始めると、全体的にレベル上がることが多い気がする。
「ああ、自分にもチャンスがある」と思うというか。
ボーイズは「所詮ボーイズだし…」と作家自身が思っている可能性もあると思う。
ボーイズだって恋愛小説。男同士だから、特別に恋愛に変化がある訳でもなし。
そういった物語としての可能性を、作家さんは潰さないでほしいと思う。
トクベツな恋愛(選民意識?)とか、アホアホ系量産を、
なるべく控えてくれっ…てことなんだけど(w スレ違いで失礼でした。
面白いボーイズ
『知と愛』
ファンタジーにしてなんちゃってボーイズという二重苦にもかかわらず質は高いぞ(w。

結局は作家の資質の問題なんだろうな。だが、質の高いものを書こうという心意気をボーイズからはあんまり感じないのはカナシイ。
私は小説を「面白い」と「面白くない」でしか区別しないけど、
ボーイズ系は読者を楽しませようという気概はいまいちな気がするな。
書き手が楽しそうな場合は多いけど。
純文じゃないんだから、読み手を意識してほしいな、と思ったり。
作者が楽しませようとしていたとしても、
自分がつまんないと思えばそれまでなんだよ。
小説なんて、自分にあうかあわないか、面白いと思うか面白くないと思うかどっちか。
どんなジャンルでもつまらない物はつまらないし、志が低い人も高い人もいる。
いいかげん、ボーイズは○○って決めつけたり一括りに語るのやめたら?
BLは面白い云々より、女の変な欲望が剥き出しになってるとこが苦手。
BLの噺って時々信じられないぐらいイイ設定のとかあるよね。

只単に男同士の絡みが苦手だけど、そういうとこかっ飛ばせば!っていうカンジ。
結局は自分が同性愛を許すか許さないかの違いなんじゃないかなー…とか。

ノーマルでもなっかなか展開しなかったりすると飽きるしね。
>456
作者が自分で楽しんでいるというより、作者にとって小説を書く作業が一種の職人芸、ルーティンワークと化してるような気がしますが…。
まあ、これはBLだけではないな。
ラノベ全体の問題だ。
>>457
SFもFTもミステリも恋愛も「中高校生向き」という共通項で「ライトノベル」と一括り。
パズルもコージィも社会派サスペンスも、
「謎解き(犯罪含む)」という共通項で「ミステリ」と一括り。
アホアホも耽美系も「男同士の恋愛(擬似恋愛含む)」という共通項で「ボーイズ」と一括り。
「ライトノベルは○○」「ミステリは○○」と決めつけられたり、語られたりするように
「ボーイズは○○」と決めつけられたり、語られたりする。いいかげん、慣れたら?
BLが完全なサブカルチャーだった頃、JUNEしかなかった頃は、もう少しレベルが高かったような。
BLは市民権を得たことで、自分自身の質を落としたと思う。
これは、すべてのジャンルに言える現象なんだけど、BLはそれが特に激しソウラ。
ここでBLについて議論するのも、そろそろスレ違いのような。
ならばネタを振れと言われても、読みたい新刊も出ていないし。
だいぶ前の企画だけど(w
かどかわふくかんどっとこむ(中間)
1『暁のビザンティラ』菅浩江 4票
2『女神の刻印』樹川さとみ 3票
3『冒険はセーラー服を脱いでから』森奈津子 2票
4『ソーントーンサイクル』久美沙織 1票
4『風の名前』妹尾ゆふ子 1票

集計ミスがあったらスマソ。
>457,461
なんでそんなにケンカごしなの?w
まあこのスレでボーイズ見下したりひとくくりにするのは
やめようよみたいな流れだったとは思うけどさ。
ケンカ腰なのはどうでもいいんだが、微妙にすれ違ってる>457と461
457はどんなジャンルでも良い物も悪い物もあるから
ボーイズを○○だと決めつけたり、ひとくくりにするなと言ってるんだよな?
で、461はどんなジャンルもひとくくりにされるし
○○と決めつけられたり、語られたりするから慣れろと言ってる。

このスレでよくループしてるのは465のレスにある「ボーイズをひとくくりにするな」
457はそれを言っていて、461はいいかげん慣れろと言ってる。
このスレに限ってなら、457の言い分が当てはまると思うんだが。

自分は男だからボーイズは興味ないんだが、この話題はいつもループしてたから
興味がわいて口を挟ませてもらった。
もちろんボーイズを見下すつもりはない。
そういえば。
ザ・ビーンズって二号発行予定たったんだっけ?
>467
そう言えば!
今度は何の特集、というよりどうやって売るつもりなんだろう。
津守作戦はつかえないぞ(w。

「マ」で地図を見せてくれたら買ってしまうかもしれん…。
>466
長い…
性別を書くのもスレによって叩かれます。
レス内容については、ほぼ同意。
まあ両方とも、言ってることは間違ってないんだけどね。
捨てゼリフが感じ悪いだけで。
>466
男性に言うのは酷だと思うが、BLの地雷率の高さを知った上で語ってホシヒ。
>>470
ジャンル・イメージは、悪いモノ(地雷系)ほど先行すると思う。
一度、悪名をはせてしまったイメージを塗り替えるのは、
同ジャンルの良い作品だけ。ゆえにジャンルを正当に評価されたいなら
ジャンル・イメージ維持のため、自浄作用が不可欠。
その努力はジャンル外にいる者ではなく、ジャンル内の者がすべきこと。
努力が実を結ばない内は「あんな作品とこの作品を一緒に語らないで!」と
主張しても、ジャンル外の者には何を言われているのかさっぱりわからない。
ミステリーみたいに良作を多く輩出し、地雷系を覆い隠すか、
SFみたいに「あんなのSFじゃない!」と突っぱねるか(w
ボーイズは、まず地雷率の異常な高さをジャンル内で何とかするべきじゃなかろーか。
いいかげん、スレ違いですね。どもすいません。
BLは、挿し絵買いして何度も痛い目にあったな(w
これはライトノベル全体に言えるけど。
アホアホもエチ無しでしっかりした話も、ジャンルとして「ボーイズ」と呼ぶのは当たり前だと思う。
でも、ひとくくりにして「くだらない」「低レベル」と言いきられるのはモニョ。
>471
スレ違いというより、作家に言ってくれw
読者一人の力じゃどうにもならないよ。
自分はくだらないと思う本は買わないけど、それを「面白い」と
思う人もいるはずで、買うなとは言えないし。
BLのレベルを上げるには、
作家と読者と編集の意識がなんとかならないと無理なんだろうなー。
…ま、結局BL嫌いとBL好きはいつまで経っても分かり合えないってとこか(w
話変わるけど、白泉社のMY文庫が少女向けラノベで再出発するんだって?
発売当初は一応豆と並んでたんだよね。
あっちの巻き返しはあるのかな? けっこう良い物が出たりして。
正直、ザ・ビーンズ創刊号って「マ」しかまともに読んでない。
2号はもうちょっと期待できる作りにして欲しいなー。
>475
白泉は花丸ノベルズで前科があるからな(w
花丸文庫も持ってることだし。
そっちから作家が大量に流れ込むと予測できるので
なんちゃってBL系は確定かな、と想像してみる。
花丸系が多くなったんで、系列作家に別の住処提供っぽく感じる。
『累卵の朱』は、面白かったんだけどね。
あーゆーのは、でなさそうだ。
巻き返しは……期待できないな。豆がこの状況だし。
>>472
そもそもジャンルの名称自体が志低いよなー
BLもライトノベルも。
どんなに心打たれる作品でも「BL」、「ライトノベル」という大枠のせいで台無し。

自嘲というほど中に居る人間が成熟しているとは思えないし。


ビーンズに関していえば、レーベルできてまだ2年目でしょ
もうすこし気長に待ってあげようよと思う。
雑誌の選考会の文面見ると編集側も思うところはあるようだし。
>>478
気長に待とう、と思ってたらBLになってました…。
白心臓、飛鳥、花○で三回ほど、歴史を繰り返してしまいました。
「仏の顔も三度」という言葉を、豆で噛みしめてます(w

ライトノベルは、スタートダッシュで蹴躓いたら、
ダメダメになる可能性が高し。消費者は、飽きっぽいから。
あんなのとか、こんなのとか。消えていったレーベルは数知れず…。
>>479
いやさ、このスレは平均年齢高そうだからw
待つことに不慣れではないだろうと思ったんだけど


でも、飽きっぽいというのは消費者のひとりとしてほんと考えんとなぁ

ある作家さんが新人の作家さんだったかにアドバイスで
消費者は飽きっぽいから云々、といったことを書いていらして
そんなやつばっかりじゃないですよーとすごくショックだった

一年に一作とか、二三年でようやっと出たいうのでも
うれしさこそあれ、飽きただのもう忘れただのなんてことはなかったんだけどね

紀伊國家のランキング、少年陰陽師が2週目も64位でランク入りしてた。
けっこう快挙でない?

>>480
豆スレの平均年齢高そうってのは禿同。(w
ララを読んでた流れで、花○を買って面白そうだなーと思ってたら
いつのまにか、ボーイズに(w
ファンタジーよりボーイズっぽい話のほうがアンケートが良かったらしい。
ノベルズで出てた男女のノーマル読んだけどあんまり印象に残らなくて、
ボーイズのほうが深い話だった記憶がある。
今の花○からはほど遠いけど。

豆も同じ道を辿ったりするんだろうか。
>482
そうかなー。花丸の初期作は面白いのが多かったと思うけど。
たしか、妹尾ゆふ子のデビューが花丸だったし、
他にも高瀬美恵の「月豹伝説」やら、
和風ファンタジーの話題作「ダイナ(字忘れた)物語」やら、いい作品が多かった。
ここらへんはまだ売らずに手許にあるんだよね。その頃買ったBLはもうない(w。

ただ、あの頃はBLというジャンルの出始めの頃で、
BL専門の文庫もまだあまりなかったはずなので、
すごい勢いで花丸のBLに読者が群がったのは想像に難くはない(w。
>474
禿同。
結局二派はBLを読んだとき見るものが違うんだよね。
BLを読んでる読者は、恋愛モノのお約束ワンパターン願望を
ある程度満足させちゃってるから、男女で同じコトを書かれてても
なんか今更…って感じが、ちょっとだけする。
前にも出てたけど、古臭いっつーか。少なくとも、自分はそう。
豆や花○が「過去(BL初期)の夢よ、もう一度」と思ってるなら
別レーベル立ち上げなんてせずに、BL文庫な紅玉や花○に力を入れてほしい。
>485
禿同。
読者のBLはもう飽きた〜、というような意見を聞いて、「じゃあ、BLから、ホモとエロを抜けばいいんだ」というような安直な発想に走るのだけはやめて欲しい…。
>>481
がんがってますな。
そんだけ売れてるのにここであまり話題が出ないってことは、
読者の年齢層が違うんだろな。
ここにいる人はBLの食い付きのよさとか、
昔の作品の詳しさとかからして、本来のターゲット層より上そうだし。w
>487
おそらくは(w。

BLというのは現在の出版界では最も安定した市場の一つなんだろーなー。
お話はワンパターンでもいいし、読者は次々と買うし。
大御所といわれるような「先生」をひっぱて来る必要もないし。
花丸も豆もなぜわざわざ新しいレーベルを立ち上げたりしたんだろう。
少女小説のほうが読者の選別は厳しいのに。
>花丸も豆もなぜわざわざ新しいレーベルを立ち上げたりしたんだろう。
それなりの希望も野望もあったのでせう。
ザ・ビーンズ2号の話が出てたけど、そこで豆大賞の新人さんがデビューするのかな?
「マ」か「ロ」か「少年陰陽師」かの特集と抱き合わせで。
現状はどうであれ、豆はBLを目指してはいないらしいから、その路線を強化して行くと思われ。
>>487
少年陰陽師の話題って、以前出たとき「ウザイ」みたいな事
言われたんだよね。まあ、あれは書き手がいかにも
嵌っちゃいました!今は布教活動にいそしむ信者です!
…みたいなテイストを振りまいてたせいもあるんだろうけど。
とりあえず前例があるので、自分は話題にしない>少年陰陽師
好きな作品が叩かれるのも、見たくないし。
その根拠はどこから?(w
>豆はBLを目指してはいないらしいから、その路線を強化して行くと思われ。

順調な売り上げが作品を褒めてくれてるよ。
>少年陰陽師
いやちょっと話題になっているみたいなので書くが
「少年陰陽師」は1巻目のときはまだ未熟かなと思ってたけど
後半わかりやすいボーイミーツガールと
わかりやすい眷属(?神将の式神とか)萌えを上手く書くようになって
俄然面白くなってきたのだと思うよ
でも買う原動力は表紙やイラストのよさだけどさ
少年陰陽師、悪くないけど良くもないかんじだな。
TRで出てた話が印象悪かったからそれに比べるとマシなんだけどね。

>487
490タンも言ってるけど、少年陰陽師の話題、かなり荒れたんだよ。
だから年齢層の違いというより、みんな避けてるんだと思う。
>>489
豆がBL目指してないってことは、ない。w
単なる建て前じゃないかな。
非ボーイズ路線目指してるなら、ローゼンみたいなものを出すわけないし。
昔の少女小説スキーと、ボーイズ読者両方を狙ってる。
そして、そのあいまいさが反感買ってると。
BL目指さない路線は期待するだけ無駄だと思われ。
>豆の非BL路線志向

某豆作家さんのHPで、本人が編集に「豆はBLじゃない」って言われたって・・・。
「マ」も「ロ」も小紅玉のときからの継続物だから、仕方ないんじゃないのかな?
まさか紅玉には移せなくてってことで。
バリバリBLの「ダルリアッド」は作家さんのネームバリュー欲しさだったろうし、
その他のなんちゃってBL書いたベテランさんも、内容よりは名前で売ろうとしたイメージなんだよね。
ほとんどの新人さんは硬派な感じだと思うんだが。

あ、私489です。
少年〜が売れてるのって陰陽師物だからだよねえ。
前にも意見が出てたけど、豆で普通の歴史物は無理かなあ…。
氷室さんのジャパネスク、十年以上売れ続けて新装版にもなったし、
歴史物って一定の需要があると思うんだけどな。
文体が軽すぎても堅苦しくても敬遠されそうだから、難しいんだろうか。

>495
BLの出版社じゃないし、ルビーがあるからね。「ウチはBLです」とは言わないと思うよ。
コバルトもWHの編集も「ウチはBLじゃない」って言ってるんじゃないかな?
本気でBLじゃないと言うなら、一冊もそういう本はないでしょう。

つけたし。マはBLと言えないのでは。
作家によってBLと非BLを使い分けてる可能性はあるな=>豆編>>495
ちなみに「豆はBLじゃない」と言われた(言われそうな)のは誰だろう…。
ダルリも次で終わるし、「マ」や「ロ」も永遠に続く訳じゃないんだから、
それらが終わればBL色はフェードアウトしていくかもよ(w
BL色を消した後がたいへんそうだ、豆。
ライトノベルの歴史モノはどうなんだろう、個人的には苦手だったりする。
軽い味わいが嘘っぽく思えてしょうがない。

もちろん良いものが出れば買うけど。
少女小説ってあちこちの出版社が出したけど、どこもヘロヘロか、BLに占領されている状態になってしまったんだよね(w。
結局少女小説という市場はコバルト(ここもBLの進出は目覚しいが)の独占状態。
集英社だけに稼がせるわけにはいかない、とか思った、…とか。
>496
歴史物は少年系にけっこう良い物がある。
文体もストーリーもしっかりしてる。
少女系は、カタカナの多用、文体もいまいちで
歴史物と言えない本が多いと思う。

文章が読みやすくて雰囲気のある歴史物を読んでみたい。
豆の参入で他のレーベルも危機感が増したのか、ちょっと業界が引き締まったんでわ。
他でも停滞気味のシリーズがけっこう動き出した気がするけどね。
それなら豆の誕生も意味があったよ。ありがたう。
もちろん豆もガンガレ。
個人的には「BL」も「なんちゃってBL」も「非BL」も面白ければ喜んで読みまつ。
そういや、昔桑原水菜が書いてたような。
一応歴史モノといえるんじゃないだろうか。
「風雲縛魔伝」だっけ。
あれ結構すきだったんだけど。
炎の○ラージュよりはずっと。
このスレライトノベルの少女系スレでは最速なんでなかろーか。
なんでだろ。
>503
読んでる数はコバルトが多いんだけどね、よく見るのはこのスレw
雑談ぽくボーイズ談義?とか、こういう本が読みたいとか
他の文庫のオススメ本が書いてあったりして、なんでもアリな感じがいいのかなと思う。
感想もけっこう辛口だから、購入するときの参考になるし。
豆でこんな本出して欲しいって要望を見るのも楽しい。自分は。
少女小説に対する不満とかもスレが進む要因なんじゃないかな。
>>496
歴史モノは、特に読みたいとは思ってないなぁ。自分は。
読むと、どーしても辛口評価になってしまうから(w
読んでみたいのはアクション系、ホラー系、リリカルSF系かな。

そういえば角川から、宮部さんが少年成長モノのファンタジーをだすそーな。
新聞連載してたヤツらしい。単行本から文庫になるときには
是非、豆から……なんてことは、天地がひっくりかえってもないだろーな…。
>505
宮部みゆきね…。
実は豆に来て欲しい作家で一瞬書こうかなあと思ったんだよ。
99%無理でしょうが、
宮部さんはお金持ちでお金には拘らない可能性もあるので、
編集がうまいこと言えば、可能性はある(w。
歴史モノか。
織田信長が出てこなくて、出来が良ければ読む。
何々系とか書くと、豆はどうも似て非なるものを出しそうなのであえて書かないことにします(w。
基本的に作家が書きたい作品を豆では読みたい。
>508
でも女性作家が書きたいファンタジー(長年温めていたのとか)って
なんか、皆、似たりよったりなのが多い気がするんだよな…。
指輪物語に似るのは仕方ないとしても、何というかタニス・リー系というか、
少女漫画系というか、RPGゲーム系いうか、なんちゃって戦記系というか。
上手く説明できないんだけど……ひょっとして、グ○ン系なのかな?
女性でファンタジーを書く人かあ。
とりあえず思いつく範囲で適当に、
温帯、マエタマ、新井素子、小野不由美、須賀しのぶ、菅浩江、小沢じゅん、榎木洋子、円山夢久、樹川さとみ、今野緒雪、津守時生、ひかわ玲子、麻城ゆう、妹尾ゆふ子、高瀬美恵、井辻朱美、久美沙織、etc、etc、
うーん、似てる、かなあ。
タニス・リーの影響が強いというのには全く同感。
>510
温帯、前田珠子、小沢淳、榎木洋子、津守時生、ひかわ玲子、茅田砂胡、金連花、
この辺りは、漠然としたイメージが似てる気がする。個人的感想なんだけど。
何だろ、貴種流離譚風で、壮大なフロシキを広げつつも、繰り広げられているのは
キャラクターの人間関係がずるずると描写され、主役の成長が特に見えず、
最初は重要だったらしい世界設定が、後半何の意味も持たなくなっていくというか。
もっと短くまとめられれば、面白い作品になったかもね…と嘆息するというか。
あー…須賀しのぶさん、豆で書いて欲しい。
>>502
桑原が風雲縛魔伝を新装でイイから豆で続けてくれたら凄く嬉しい。
コバで書く事出来なそうだから…
…その後豆でも炎ミラ系書かれると痛いんだけどね…
もう間に合ってますーってな。
>キャラクターの人間関係がずるずると描写され、主役の成長が特に見えず、
>最初は重要だったらしい世界設定が、後半何の意味も持たなくなっていくというか。
女性作家の書きたいテーマがそこにあるからじゃ?
興味が、思考がと言い換えてもいいけど。
豆で貴種流離譚風の話が成功してるっけ?(キターブは世界観より萌えだよね)
壮大な物語って、豆の主な読者層に需要があるのかな??
「マ」も「ロ」も「少年陰陽師」も萌えはあるとはいえ、作家さんのアイディアの面白さで受け入れられたと思うんだけど。
豆の編集が「〜な風にしてください」と依頼して読者にうけた作品ってどれ?
>512>513
コバルト系の作家さんに豆でいい仕事をしてもらうのは難しいかもね。
だって、メリットないし。
同じ話を出すなら、コバルトの方が本屋のスペースも大きいし、売れそう。
靴なら、新しい顧客としての男性読者の開拓とかも考えられるけど、豆だとそれもない。
読者層かなり被っているだろうし。
それこそ、以前の完結できなかった作品を復刊するとかして恩を売りでもしない限り。
なんだかんだいっても老舗なんだよね、コバルト。
新人の売り出し方も違うもんなー。
そのわりに最近は新人が育ってない感じだけど。
豆の新人さんはがんばってほしいな。
>510
女性のファンタジー作家
まだ出てない方々
五代ゆう、霧島ケイ、荻原規子、高遠砂也、谷瑞恵、日野鏡子、前田栄、伊東麻紀、松村栄子、
まだいそうだな。
男性のファンタジー作家がだれると、無意味なパワーゲームになってしまうんだよね。
男女を問わず、ファンタジーは終わらせ時が大事ってことか?
>519
長けりゃいい、って訳でもないし。
作者側に綿密な構成があれば、長くなるのもしかたないかもしれないけど。
自分的には、全五巻ぐらいでキレイにまとめて貰えるのが最適。
起、承、承、転、結なカンジで。
レーベルの違いもあると思うけど、男性作家は、基本的に一冊一エピソードで
ずるずると続くだけ、まだマシに感じる。女性作家は、どこがエピソードの切れ目なのか
よくわからず、延々と人間関係、心理描写が語られて、
「話をすすめてくれー!」と叫びだしたくなりがち。
あの長ったらしい翻訳ファンタジーでさえ、エピソードには切れ目がある…。
話を広げるだけ広げて放置か強引にまとめて終わりのファンタジーはもういらない。

まだ出てない作家
野梨原花南、深沢美潮、
まだいるな。
523イラストに騙された名無しさん:03/02/12 13:09
橘香いくのは?
おちゃらけた話書いてるが世界設定はけっこうきちんとしてるとおもうし。
ひかわ玲子は、作品の良し悪しは別として、それほどズルズル系ではないような。
あ、クリセニアンでずるずるやったか。
女性でファンタジーに情熱を持っている作家が、下手に売れると、ズルズル系になりがちなような。
榎木洋子もリダーロイスは貴種流離譚なりにまとまっていた。
前半面白くて、ヒットした作品が後半見る影もなくなる。
ヒットしなかった作品のほうが完成度は上。
流血女神伝がその轍を踏まないことを祈るばかりだ…。
ここを見ていてよく思うんだけど、少女小説の論評スレかサロンスレ作ったらどう?
>526
禿銅
すでに「豆」の話題ではないのに、延々つづけられてモナー。
純粋に豆の既刊の話がしたい人が、書き込めない雰囲気を作っている気がするよ。
今日はお昼に延びてるね〜と思ったら(w
やっぱりここでは「豆」がらみの話が聞きたいです。
それで今更ですけど、豆編集に「豆はBLじゃない」と言われたのはこづみさんでした。遅レススマソ。>497さん
新人さんに言ってたわけだから、BL色を強化するつもりはないんだなと思ったです。
豆に絡めた雑談ならともかく、
最近はただのファンタジー談義になってるときがあるよね。
のぞいた時に豆話題じゃなかったらガッカリするよ〜。
豆は未だに方向性が固まってないように見えるから、
他の文庫で溜まってる不満と要望の捌け口になってるんだろう。
そうかな〜、つーか、豆の話題や感想は優先されている(当然だけど)と思うけど。
豆の感想限定スレッドになったら、スレが全然伸びなくなりそう。
少女小説系のスレってあんまり伸びないから、ここは見るのが楽しみなんだよね。
できたら、このままがいいな〜、なんて言って見たり。
無理に伸ばさんでもいい気がするが。w
BL論争とファンタジー論議とグランドロマン定義のループはうんざりかも。
合間でいっしょけんめい豆本のネタフリをしてる人がチョト哀れではある。
豆以外の話題で伸びても。
新刊が出る時期にスレが伸びて、そうでない時期に伸びないのは
ある意味当然だと思う。
このままの状態が続くと「角川ビーンズ文庫」とスレ名に関している必要が
なくなるのでは。
ファンタジー談義に燃える人々が結構な数でいるなら、文庫にとらわれない
少女小説サロンのようなスレを立てたほうが建設的でない?
豆の話でのんびりマターリしたい人もいるわけだから。

これだけではあれなので。
「ペルガモンズ・エンジェル」、結構おもしろかった。
続編出たら読みたいなぁ。主人公鈍感すぎだよ(W
ガイシュツだったらすみません。
何故ロ−ゼンのさいとうちほさんだけ表紙に名前が出てるのでしょう。
ネームバリューがあるから?
豆スレは豆話題で行こうよ。
談義が進むと豆話題を探すのに行ったり来たり、すごく不毛だ。
それよりサロンスレ立てて、他のレーベル巻き込んでやればよっぽど有意義だと思う。
濃い話題で語りたい需要はありそう。復刊もね。
豆の話はしたいんだよー。
でも、豆でネタを振っても誰も食いついてきてくれないんだよー。
だから、別の話題を探してしまうの。
BL論争で付くレスのせめて半分豆の話題でついてくれれば、BLやファンタジーの話なんてさがさないんだけどなー(w。
じゃ、食いつくまでマターリ行こ。
本末転倒、猟師山を見失うってことにならないように。
>535
高瀬さんの『ベル・エン』は高瀬スレでも評価が分かれてるよね。
好き嫌いがはっきりする話なのか?
続編の話題は本人のHPには出てないのかな?豆の傾向から来ると、シリーズは一気に出してくるよね。

>536
豆編集の大御所への配慮…かな?
>大御所への配慮
豆側の配慮なのかな。出すなら全員出せばいいのに。
1シリーズだけだと変な感じではある。w
>535
ペルガモンは、ノリがイマイチ。
とってつけたようなエルフモドキが邪魔だった気がする。
お嬢様と下僕一同で、がんがんいって欲しかった。

>536
表紙にイラストレーターの名前がのるのも、ヘンな話なんだが。
イラストレーターのネームバリューも大切なのは確か。
ローゼンは合作、という認識を編集はしてるのかも。
>>542
確かに。
とってつけたようなエルフもどきが駄目だったな<ベルガモン
シリーズ化する気があるのかな。>ベルガモン
挿絵さんが3月刊のはなすみさんと同じだよね。
今のところシリーズ化した話の挿絵さんが他に描くことはなかったはずだが。
違ったらスマソ。
>542
私はさいとうさんの絵にもローゼンにも魅力を感じないけど、
さいとうさんの挿し絵効果はかなり大きいんじゃないかと思う。
合作というのはあたってる気がする。
ライトノベルの場合、挿画家との合作ってのは善かれ悪しかれ、
どの作品にも言えると思うな。
売れてるロもマも少年〜も、イラストとの相乗効果ってあったと思うし。
マと少年〜は相乗効果、お互いイイ感じ。
でもロは名前を載せてる所からして、他と違うよね。
イラストが違えば、売れなかったろーなー。
>>547
おおや和美イラストのローゼン。麻々原絵里依イラストのローゼン。
四位広猫イラストのローゼン。橘皆無イラストのローゼン。
松本テマリイラストのローゼン……いろいろ想像してみたけど
やっぱり売れなさそう。理由は、お姫様が魅力的じゃなさげだから。
さいとうちほのイラストは記号としてのキャラクター表現に的してると思う。
見た瞬間に、どんな話が予測がつくというか。
そういう話を延々と漫画で発表してるわけだし。
まさに イラストに騙された名無しさん な話だね

マも少年〜も相乗効果…
遠征王もそんなカンジ?
ロはイラストに騙されたよ、本当に。
豆編にやられたよ。
遠征王はどうだろう?
高殿スレで麻々原さんの絵が苦手って言ってた人はいたけど。
麻々原さんは上手だけど、好き嫌いが別れる絵ではあるかも?
>>548
さいとうさんの絵は、
昔の少女漫画っぽいところがロのノリにハマったんでしょな。
逆に今どきの流行り系の人じゃ合わないと思う。
濃ゆ〜い耽美な絵柄とかでも良かったかも。
>547
さいとうさんのイラストでなきゃロは読まなかった。
さいとうさんのイラストでも2巻から先は読む気にならない。

>551
麻々原さんの絵はいいと思うけど、遠征王にはあってないような。
>>551
麻々原さんの絵は、本人も漫画を描いてるし
そっち系のイラストが多いこともあって、ボーイズっぽい。
表紙で「ボーイズ系か?」と誤解した人は多いと思う。
そういう意味で遠征王は、ボーイズな人も、そうでない人も
イラストに騙されたような気がする。
さいとうちほ ってそんなにイイか?
個人的に萎えイラストなんだが
絵が古くない?今時の絵って感じでもないし

私がさいとうさんの全盛期知らないからかなぁ…
>556
553さんも言ってるけど、レトロな感じが良かったのでは。
ローゼンの内容も、レトロな感じだし。
編集もレトロな読者にアピールして売りたかったのでは。

さいとうさんの絵が好みか否かは、趣味の問題だと思う。
少女漫画が本職で挿し絵とかは、めったにしない人だしね。
さいとうさん…逆に古すぎて今の中高生らには新しいのかも。
>556
同意。
いつの時代の絵なんだと思った。

しかも表紙を見ると男女ものに見えるから、たちが悪い。
挿し絵買いで騙された人って多いと思うな。
560イラストに騙された名無しさん:03/02/13 18:22
でも、さいとうさんの絵って目を引くよね。
キャラの瞳に威力があるっていうか、私は嫌いじゃないです。
良くも悪くも「ロ」にぴったり。部分的には十分「ロ」を食ってる。
そういう意味では遠征王の麻々原さんは対極の感じ。
淡泊で小説の邪魔にはならないけど、盛り上げもしない…ていうか。
でも麻々原さんも嫌いじゃない。
私は「ロ」のイラストを見ていいなーと思って
あらすじもよさげだったんで、ゲットしたんだけど…
「ロ」のストーリーは、ボーイズでよく言われる「アホアホ」としか思えなかったです。
てゆうか、ローゼンはボーイズなんだが。
挿絵で買う買わないを決める事は多い。
趣味じゃない挿絵だと、手にも取らないし。
あずみ冬留キャラの小説化はいつ頃完成なのかな〜。
男なのにヒロイン
女装すると、どこから見ても女
男なのに男にモテモテ〜
ゴウ○ンされて好きになる
当て馬男が次から次へ
よく監禁される
記憶喪失

ボーイズのアホアホによく出てくるネタ。
>563
あずみ冬留キャラの小説化、楽しみだね。
もしかしたら、豆雑誌第2号の特集記事になったり、ってことはないかな?
一体どんな設定が採用されているのだろうか…。
誰が書くのかも激しく気になる。やっぱり、豆(TR)出身の人かな?
>563、565
細かいこと言わせてもらうと、「あずみ」じゃなくて「あづみ」じゃない?
P.N変えたなら失礼。

>564
ロは全部あてはまるんじゃないの?
あづみさんの絵ってすごい綺麗だと思うけど、
挿絵としては感情移入しにくいタイプなんだよな・・・個人的に。
563です、すみません。>あづみ→あずみ。
同じ間違いで、こづみさんをこずみと思っていた自分にさっき気が付きました。

ところで、あづみさんのキターブの表紙はキレイだよね〜。
本文を読んだ事はないんだけど、本屋さんで思わず手に取っちゃうよ。
3巻を楽しみにしてます。完結したら一気読みしたい。
564を見て、一瞬でもマジにローゼンを読んだ自分がアホらしくなった。
ローゼンがアホアホなだけにね(w

…ネタがなくてスマソ
>>563
あづみさんのイラスト小説化か…。
ヒロインが一人きりっぽいのが気になる。
どう発想しても、アンジェリーク系の物語になりそうで
あまり期待してない。せめて男女比が半々ぐらいだったら
意外な発想も、できそうだけど。どうみても、ハーレム系だし。
ネオ・ロマンスゲーム系か、八犬伝系になりそうな予感。
でもさ、男主人公が男に群がられてるハーレム小説だったらまだ
アンジェリーク系の逆ハーレムものの方がいいな。
そろそろボーイズ臭のないスマッシュヒットの一作ぐらいは出てほしいし…。
>572
ゲームならいいんだけどね。逆ハーレム。
小説だと、船頭多くして船山に登るとゆーか、なんとゆーか。
とりあえず、ブックストアの掛率であらわすなら、10:1で、地雷だな。
あれだけ限定されたキャラ立てだったら、考えつく話はほとんど予想通りなのでは?
せいぜいシリアスにするかギャグにするかくらい。
多数寄せられた同一アイディアを取捨選択するのが難しそうだ。
>566,569
ローゼンの設定でアホボーイズにあてはまるのを抜き出したんじゃないの?
だから全部当てはまって当然。

ローゼン ハ ローゼンスレ ニ イッチャッテ クダサイ
ファンタジーオタクを追い出して、今度はロ叩きを追い出したら、本当にこのスレ人がいなくなっちゃうよ(w。
マターリいきましょうや。
「ロ」叩きをながめながらマターリするって?
住人のすべてが「ロ」を叩きたいって思ってるわけでもないのに?

もし本当に誰もいなくなるのなら、このスレもそれまでってことでいいけどな。
結局、ローゼンはアホアホなんでしょ。
もういいよ。

主人公が男でも女でもいいから、豆にはアホアホじゃない小説を望む。
「ロ」=アホアホって叩きなのか?
ローゼンの設定でアホボーイズにあてはまるのを抜き出したんだから
全部あてはまって当然てのには禿同。
でもそれってローゼンの設定自体がアホボーイズってことなんだね…。
ある意味微笑ましくていいじゃないか。
「ロ」叩き改め「ロ」談義。
あづみさんのイラストを小説化、そしてゲーム化(アンジェリーク系)という
豆の下心が、見え透いてるような気がする。うがちすぎかもしれないけど。
どうせゲームにするなら、ロマサガみたいなのにして欲しかった。
あづみさんのイラストはしおり用っぽいから、オヤジとかジジババは
無理だったろうけど、ロマサガとかFF、ドラクエだって美形でも
キャラクターにバリエーションがあったのに…と思うと、残念。
美形のにーちゃんばっかりで、話を考えろといわれてもな…。
恋愛シミュレーション以外に何をすればいい?と豆に聞いてみたい。
>583
ゲームにするって決まっているんですか?
なんか話の流れが読めない。
ゲームの話は聞いてないけど、ゲーム向きの企画だとは思う。
>584
メディアミックス希望な豆は、やる気まんまん…かもしれない、という話では。

角川アスカ系は、卒業M企画でこけた記憶があるんだけど。
すごい昔の記憶だが、アスカがゲームを企画したものの
原案イラストレーターか誰かが締め切りやぶりまくって流れた…とかいう
ウワサ話を聞いたことがある。単なるウワサなんだけどね(w
コーエイの荒稼ぎをみている豆が、色気をだしても不思議はないかも。
小説→漫画化→ゲーム化、あわよくばアニメ化、という逆パターンとか。
萌え設定を読者に考えさせよう、というあたり手抜きな気がするけど。
原作がしっかりしてるならメディアミックスも悪くないけど
角川のメディアミックスは期待できないんだよな。
とにかく露出して、質の悪い・レベルの低い原作を売りたいっていうのがミエミエで。
>587
遠回しなローゼン叩き?
うがち過ぎ。
ロはCDになったから、メディアミックスの原作のレベルが低いというのは
当たってる気もするが。
>588
被害妄想気味では。何でもロだけとつながるわけでもなし。

角川のメディアミックスの出来が悪いのは、有名だと思ってたけど。
講談社、集英社、小学館が、わりとそつなくこなしてるのと比べると。
とりあえず宣伝だけは派手な一発屋、という印象がある>角川のメディアミックス
豆って結構タイトルでてるもんかと思ってたけど
話題にあがるタイトルが凄く限られてて広がりがないなぁ…と思う


>とりあえず宣伝だけは派手な一発屋

エニクスも…そんな気が…
あれは、ゲームだけつくッとりゃぁいい…

エニクスのアニメはカドカワよりいいと思うけど(w
メディアミックスもいちおう成功してるっぽいし。
最近本屋が豆の新刊入れなくなったんだよね。
売れ線のは入るけど、それ以外サパーリ。
田舎だからあとは都会で売れちゃったのかしらと思ってたけど、ちょっと心配だ。
豆ってほとんど宣伝らしい宣伝しないよね。
本屋での書店が用意するポップも、最近やたらコバを押してる。
去年の夏頃から、コバルトやWH、ウイングスよりも豆に力を入れ始めた某書店。
既刊の多くを平積みして豆がワンコーナーを占拠。
その書店、半年後につぶれました…。
>587
小説なんだから、誰が書くかが大きな問題かと。企画ギャクハーレム。

高瀬美恵が執筆するならとりあえず、買う。
読者を面白く裏切ってくれそうだから。
久美沙織なら、どうだろう、迷うところ。
話と文章は良くても、ヒロインの性格はそうとう悪くなりそうだ(w。
あるいは…。
高瀬さん、また原作つきってのはちょっと。
創刊して、1年半ぐらいだっけ、豆。
その間の収穫が、マとロと少年陰明師と遠征王。
ロを収穫と呼ぶかはこのさい別として。
結構楽しませてもらったような気もするが、イロモノばっかりだなあ(w。

というより、ここ一年のに「開始した」シリーズにいいものがないのが気にかかる。
あわよくばシリーズ化希望、ってのがけっこうあって
なんだかなー…な気分になる。
シリーズの導入部分なら許せても、一冊の読みきりだと
許せないことってあるし。はじめから売れればシリーズ化って
前提で、作家も編集も本を出してる気がする。
最近のライトノベルはどこもそうかもしれないけど
豆のは露骨すぎて、売りたい本(一冊目)の内容が薄すぎ。本末転倒してる。
ところで、活字倶楽部でちらっと見たんだけど
津守時生の『漂泊の神』(だったと思う)って
スニーカーから出るみたいですね。本人がアンケートに書いてたし。
豆から本をださない作家を特集したわけですか。「ザ・ビーンズ」は。
>598
禿同。
売れ行き至上かどうか知らんが、中途半端な1冊ものばかり読まされて新しいリピーターがつくものなのか?
ちょっとくらい伏線が残るんならまだしも、ほとんど謎でどーする。(w
ザ・ビーンズはもともと津守特集のドサマギで発行したようなものだし(w。

そう言えば、魔法使いの師弟モノが新人特集で掲載されていたが、
ものすごーく既視感があったが、
びみょーに個人的な萌えツボに入ったことは認めよう。
ザ・スニーカーで津守特集をやっても、売れないと予測したから
ザ・ビーンズで女性をターゲットに、ってのはわからいでもない。
だったら「優しい竜の殺し方」も在庫切れになったら
豆から再販すればいいし、次の新刊も豆でだせばいいのに、と思う。
津守さんは女性読者の方が多い作家なんだから。
正直「ラグナロク」や「トリニティ・ブラッド」「ランブルフィッシュ」の
邪魔をしてるような気がするんだな。「喪神」や「カラワンギ」は靴でいいから
「優しい竜」&新作は豆に移籍…ってつくづく思う。靴と豆、双方のために。
豆って、それほど角川から信用されているレーベル?
角川にとって信用できるのは「角川文庫」だけっしょ。
新書からもさっさと撤退したし。
それでも田中芳樹は、スニーカーには渡さなかったし。
菅浩江とかも角川文庫のほうで、文庫化したし。
角川文庫も、よく絶版になっちゃう文庫なんだけどね(w
>602
靴が津守さんを渡さなかったんじゃないかな。
なんだかんだ言って、津守さん靴で10年以上書いてる作家だし。
一般人が津守さん=角川では靴、と思っている可能性もあるし。
なにより男性読者が豆だと買いにくい。
…竜のシリーズを買う男性がどれだけいるかは知らないが…。

まあ、豆に竜のシリーズがくればずいぶんレーベルの知名度はあがったとは思うけど。
どのレーベルだって、売れる作家を外に出したくないっしょ。
たとえ同じ会社の中でもね。
自分のレーベルの看板は自分で育てろっていいたいんじゃ?
育てるか他社から呼んでくるかは微妙だけど(w
>604
寒い話だが、角川文庫ってそんなに頼りになるのだろーか。
一般書籍の文庫で自分が最近購入したのって、
新潮メインで時々講談社と岩波が混じる程度。
角川を全然買ってないんだが…。
>606
富士見ファンタジアとスニーカーは、わりと作家を共有してる。
あれは何故なのかな?スニーカーの方が角川だから、立場が強いのかな?
スニーカーとビーンズの作家の共有も、あってほしいと思うんだけど。
他社の絶版作品をひきずってくるよりも、スニーカーで絶版になった
作品をビーンズで復刊してほしいんだが。
菅さん、上杉さん、伊東さん等の女性作家のファンタジーとかさ。

>607
文庫本とかより単行本(ハードカバー)の方が一冊の利益率がいい、と
何かで読んだ記憶がある。角川にとっての文庫は、
ハードカバー→文庫化の一粒で二度美味しい受け皿なのではいかと思う。
その機能を果たしさえすれば、頼りになるのではなかろーか。
文庫の好き嫌いはまぁ個人的な嗜好ということで。
豆は守りに入ったところで個人的には魅力半減したから、これからは本屋で斜めに見て通ることにするよ。
ベテラン組は手堅くても、目を引くほどインパクトはないものね。
そうか、豆は守りに入ったのか。
悲しすぎるぞ。
まだ若いのに。
>608
アストライアは、藤本ひとみのブランドが欲しかったんじゃなかろーか。
コバルトの藤本作品は集英社が手放したがらなかったんじゃないかと。
完全な個人の妄想だが。
TVみてたら、海外ドラマで「ロビンフッドの娘」ってのをやるんだそーな。
英雄の娘の物語って定番だけど、そこそこ面白かったりするんだよな。
ダルタニャンの娘の話とか、ゾロの娘の話とか。
ライトノベルで見かけた記憶がないんだけど、豆はやらないのかね。
少女の成長物語になるから、豆向きじゃないのか。
>608
そりは富士見が角川の傘下だからなのでは・・・。
角川の新刊案内に富士見系のも一緒に載ってるし。
・・・確か数年ほど前に吸収(?)されたと記憶しているけど。
(そういう意味でなかったらスマソ)

>他社の絶版作品をひきずってくるよりも、スニーカーで絶版になった
>作品をビーンズで復刊してほしいんだが。
>菅さん、上杉さん、伊東さん等の女性作家のファンタジーとかさ。
これには禿同!
スニーカーからでた本が、ルビーからもでた、という前例もあるんだが。
もともとスニーカーから女性向BL系を独立させたのがルビーだからさ。
「やさしい竜」の存在で、独立の意味は無効になった気もするが。
やさしい竜を紅玉で出版したら、それこそ読者が限られてくるからなあ(w。
出版社としてはより多くの人の目に触れさせたい(たくさん売りたい)でせう。
津守先生は、靴で以前に本を出しているし、まとめて昔の本も売りたい、とか。
実際、喪神もカラワンギも再版してたし。
此処は角川スレですか…

来月の新刊もめぼしいものなし…

大丈夫か!?豆文庫
来月の新刊ってなにだっけ?
そろそろローゼンが来る?
復刊が3冊。&ダルリアッド。&俺の女になれ、だっけ…?
アストライアが復刊の中では最終巻。
藤本ひとみがあとがきなりコメントなり、入れるかどうかは知りたい。
完結させたら、豆と角川を見なおす。
ロは来月じゃないでしょ。
新刊出ても「いつもと同じ」ですむから専用スレも盛り下がる…。

>619
禿同
しかし豆スレ、何を書けばいーのかな?
話がちょっとズレて雑談っぽくなると、チェックが入る。
やはり「豆の新刊はこんな本ですばらしかった!オススメです!」みたいな
読んだ豆の本の感想文のみを書かねばならないのかな?
叩き系は、やっぱ控えたほうがいいんだろうし。

続きに色気を出してても気配がなさげな豆作品を教えてほしかったんだけど。
自分が読んだ中では「マモノでも平気!」「ゲルマーニア伝奇」
「木花天女」「カーマイン・レッド」「ペルガモン・エンジェル」
他に読んだのは一応、続刊がでた。他に思いつく作品ってないかな?
自分が読んでない本のことを教えて欲しかったんだけど。
こういう話題も、やっぱりアウトで出さないほうがいいのかな…。
>621
煽りっすか?
>621
豆の今の姿勢を考えれば、このスレの流れはしょうがないんじゃないかな。
去年のようにはいかないでせう。

多少ゆがんでるかもしれないけど、豆を愛しているんだよ(w。
暑苦しい。
立ち去りまつ。
古本屋で後藤文月の水魔のなんたら、というのを見つけて読んだんだ。
話はまあ、そこそこだったんだけど
みきのキャラクター、というか話し方が激しく気に障った。
いい年した男がそんなしゃべり方すんな!とカナリむかついた。
これシリーズものの2冊目らしいんだけど、1冊目もこんなんだったんだろうか。

TRの話で失礼。
便乗してTRの話題を。
相坂きいろさんのドウメキタロウシリーズっておもしろいっすか?
コメディ、なんだよね? 裏表紙の7行あらすじによると。
古本屋で買おうかと思ったが、3冊目とかBRっぽかったんでやめたんだけど。
>626
なつかしいなー。ゴメソ、あらすじそのものが読んでもよくわかんなくて
お役に立てない(w
TRは新人の生き残り率低いな。私の彼はハムスターの人とか、その後
どうしたんだろう。
個人的には竜神様の人が気になる…>TR新人のその後
さりげなく好きだからさ。
>626
私すきだったんだあの話・・・

因みにタロちゃんの話はBLではないです。
なんか人類愛みたいな話になってたと思う。
タロの兄弟のジロとかサブロとかも出てきてました。
ミチアキが結構いいヤツでさばさばした話だったような。
(でもいちばんすきだったのはタロ)

どうめきたろう
の話って、どうめき=百目鬼って書く長髪の男の話?
昔なんかのオリJune同人誌でみて好きだった小説と被ってるよーな…
タロちゃんの話は、相坂さんが別P.Nで書いていたんじゃなかった?
その話をまとめてTRで出して、好評だったから続きが出たんだと思ってたけど。
ちょっと曖昧なんで、詳しい人いたらお願いします。
632イラストに騙された名無しさん:03/02/20 09:47
>631
私も知りたい。
誰か知っている人がいないか、ageてみよう…
元は吉祥寺企画(冬水社)の同人誌だったのでは…?
同人誌で書いていたね。
同人サークル吉祥寺倶楽部時のペンネームは大 丘 和 愛。
そろそろ4月のラインナップ知りたいな。
月曜にはわかるかな〜。
相坂さんは、現在の冬水社の前身、吉祥寺企画発行の本で書いていて、
かなり人気があったそうです。
未完だったそのお話をシリーズ化して、TRで文庫化したようです。
人から聞いた話なので、間違っているかもしれません。
>635
ほかのは分かりませんが
4月の本の内1冊は
高殿円さんの遠征王の完結巻だったと思います
先月のチラシに載ってましたよ
「遠征王と隻腕の銀騎士」だったかな
問題は4月のそれ以外のタイトルだ。
それ以前に今月の「漏れの女…」ラ。
>問題は4月のそれ以外のタイトルだ。
うん、そうだね。高殿さんは本人も周囲も宣伝しまくりなんで、
ずいぶん前から4月が最終巻だって知ってた(w
それでも情報ありがとう。>637さん
先月のチラシって、他の情報は載ってなかったのかな。
ダルリアッド1巻の4刷をハケーン。
やっぱ売れてたんだね〜 >ダルリアッド
キターブが出るんじゃなかったかな? >4月。(4月かも。あやふやでスマソ)

某サイトのラノベ好感度アンケートの結果出てたね。
「マ」の読者に20代が多いのはうなずけるよ(w
新人賞部門でも好きな「真名の系譜」が上の方にいて嬉しかった。
しっかし、少女レーベルの新人賞って相対的に評価が低い・・・
642イラストに騙された名無しさん:03/02/24 20:03
水晶宮のエリス発売延期になったそうなんですがだれか詳しい情報知りません?
>641
某サイトてどこですか?
面白そうなので、情報キボン。
ひじょーにあやふやな記憶なのだが、ロが四月刊とどこかで読んだような…。
>643
有名なトコロじゃん。
ライトノベル系の書評サイトのリンクをたどると、すぐに発見できる。
がんばって検索してくれ。で、次回のアンケートに参加だ(w
641です。
「第6回ライトノヴェルズ好感度アンケート実施要綱」でググッてください。
ページの上の方に結果へのリンクありますよ〜。
けっこう盛りだくさんで読んでて楽しいです。
真面目なサイトさんです。

そういや、キターブは5月かも、と書きたかったのに間違ってました。スマソ。
「ロ」も4月か5月か、情報乱れ飛んでますな。
>644
炉が4月なのは、作者さんサイトにそう書いてあるね。
で、その次が10月かそこら辺と。

いいなぁ、次の次の刊行まで決まってるんだ…。
>647
作家さんのぼやきですかw
というのは冗談だけど、
よほど売れない作家じゃない限り
1、2年先までスケジュールは決まってるよ。
647>678
へぇ、そうなんですか。ということは、
最近新刊の噂を聞かない気になる豆の作家さんはよほど売れない作家さん?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

ということで、野田麻生さんが気になります。
もうそろそろ前のやつから一年たつんだけどな。
相坂さんの新刊もデナイヨ・゚・(ノД`)・゚・
>>649
同士ハケーン!
実は私も野田さんの新刊を待っている。
ここまで出ないということは、野望は叶わなかったのかな。
私の好きな作家さんは、なんでこんなに売れないんだろう。
>649>651
朗報です!文庫内のチラシより

4月1日発売

ローゼンクロイツ 緋色の枢機卿 志麻友紀 イ/さいとうちほ
Z戦場のマイ・フェア・レディ 野田麻生 イ/みずき健
運命よ、その血杯を仰げ 遠征王と隻腕の銀騎士 高殿円 イ/麻々原絵里依

野田さんの題見るからに続編だよね。
僕もあれの続き期待してたけど、なかなか出ないので半ば諦めかけてました。
よかった〜。
遠征王もあるし、来月は3冊と発行は少なめだけど、自分的には充実。
もう新刊発売されたんだ、速報ありがと。

4月はいいねぇ、しかも野田さんのはどうも続編っぽいし。
うれしいな。
よかった野田さん出るんだ…正直、諦めてたよん。
漸く終わったのか…
リメイクモノの新刊ラッシュは…

…しかし…新刊数少ないなーっと…
>655
比べちゃいかんと思っていても、ついついコバルトと(数を)見比べてしまう。
あっちはさすがに大御所だね。

寂しいので少数精鋭、ということで納得してみる。
>655
いや、小休止。霜島ケイが近日来るらしい。
アスカノベルズで出たヤツ。
コバスレ見てきたよ。
あれ見たら、豆が少数精鋭って言うのも空しいな。
あっちが多数精鋭過ぎて、比べようもない。
コバルトだってアホアホボーイズあるし、
高殿さんのは「少女小説」としてけっこう良い方だと思うけど。
設定もしっかりしてるし。
イーエスブックスで年間売上を見たら、遠征王は、
4巻 23位 2巻 31位 1巻 39位
という所だった。
爆発的とは言えないまでも、豆の中ではマターリ売れてきたような気がする。
次巻完結はもったいないことをしたんじゃないだろうか。

もちろん、一般書店があんまり入荷しなくなったからという可能性もあるけど。
それより水晶宮のエリスはどこに言ったのだろう???
新刊3冊だけなの?・・・大丈夫なのか豆。
「魔剣士と炎の乙女」の表紙のイラストについて、「男同士が意味ありげに腰に手を当てている」というような予測をされた方がいたが、
イーエスブックスで表紙を見たところ全くそのとおりであった。慧眼恐れ入りまする。
もしかしたら、一人は男装の少女かもしれないが、とりあえず、BL読者が間違って購入することは十分ありそう。
内容がどうだかはまだ未読だが。
角川のHPで紹介されたあらすじ&宣伝コピー。
「村人たちに虐げられてばかりの少年・ユイルは、
突然現れた『魔剣士』の青年・アーネストによって、
『古代神人』をめぐる戦いに巻き込まれていくことに!? 
運命の女と、主を求めさまよう者の愛と冒険のファンタジー!!」
「俺の女になれ。おまえこそが、『運命の女』──!!」
……で、表紙が「男同士が意味ありげに腰に手を当てている」
少年ユイルと青年アーネストなんでしょーな。
少年がいずれは生物学的に「女」に変態するのか
性的嗜好の相手としての「女」になるのか、どっちなんでしょう?
どっちにしろボーイズっぽい、バカ話みたいですが。
買う気が一気に失せました。
さよなら、はすなみさん…前作は楽しく読ませて貰いました。
豆はライトな「ライトファンタジー」路線はとりあえず中止したようだが、
そしたら、新刊が減ってしまった…。
666イラストに騙された名無しさん:03/02/26 23:33
>>665
ライトファンタジーやめて何をするの?
>664
今は少年なのに、いずれ体が少女に変化するんだとしたら、
「俺の女になれ」ってアオリといい、設定が相坂きいろさんの本とちょっとかぶってるな。
>644
>買う気が一気に失せました。
>さよなら、はすなみさん…前作は楽しく読ませて貰いました。

禿同。前は荒削りながらもよかったのに、よかったのに…。
>667
既に帯の煽りが「俺のものになりな、子鹿ちゃん」になってます。

子鹿って…
こじ〜かの〜 バンビ〜は、かわ〜いいな〜♪

続きがわからん。
豆は、覚悟をきめてソフトボーイズ路線に突入ですか。
メインキャラは男ばっかりで、男に男が群がる話が乱舞しそうですな。

……やっぱりコバルトは、腐っても鯛だったのね。
豆はコバルトとの勝負を諦め、白心臓
パレット文庫との勝負にでたみたいな感じ。
特定読者の取り合いに敗れる姿が目に浮かびます…。
突入なのかなー、萎え。

ボーイズは、例え売れなくても、
男女モノの売れない本よりは最低部数が上らしいから。
出版社的には、てきとーなボーイズ出して儲ける方が楽なんだろうね。
自分はボーイズも読むけど、
売れ線や萌えを狙った話なんか読みたくないよ。>豆
「魔剣士と炎の乙女」はとりあえず、BLではない、よーだ。
ただし、パラ見。
読んだ方がいれば、感想キボン。
ちょっとでも売りたいと思ってのことだろう>魔剣士の表紙
一生懸命ファンタジーを書いたはなすみさんのためにも沢山売れる事を祈るよ。
はすなみさん読みますた。
ユイルについてはメル欄をどぞ。
続編がつくれそうな、話の持って行き方ですな。
もう一冊くらい出して、決着をちゃんとつけて欲しいかな。
しかし、あの表紙だとBL読者に手にとられサギ扱いされるかもしれないし
BL系に興味のない読者には敬遠され、手にもとってもらえないという罠が。
たぶん後者がメイン読者になる可能性が高いとゆーのに。
豆は表紙のセンスが、どっかおかしいと思う。ヘタレBLっぽい安直なカンジ。

そういえば最近気づいたんだけど、六道さんの源氏モノ、
アスカ連載→豆文庫になったんだよね。
なんで霜島さんの「琥珀のティトラ」は豆文庫にならなかったのだろう。
一巻が靴からでたとはいえ、2巻の段階ではほとんど絶版状態だったのに。
「琥珀のティトラ」もアスカ連載だったし、二冊まとめて豆から出てほしかったなぁ。
あーゆー話を豆に期待してた自分としては。
その方が入手しやすかったとかも、とおもうと、なおさら(w
>674
なんつーか、萌えっぽい…。
これ、ファンタジー?
まあ、ス○イヤーズもファンタジーとは言われてるんだけど。
表紙がヘタレBLっぽいっつーのは単純に絵描きの趣味だと思う。
水晶宮のエリスなんで出ないんだろう。
とりあえず、考えられそうな理由は、
1イラストレーターさんの急病
2藤本ひとみセンセが現在加筆中
3豆としては、あとがきが欲しいのだが、藤本ひとみセンセが書かない
4今までの売上が悪かった
5その他
どうしたんだろーね。
新刊増量キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

角川ビーンズ文庫  
■テーヌ・フォレーヌ物語 テセウスの誘惑/著:藤本 ひとみ
■テーヌ・フォレーヌ物語 水晶宮のエリス/著:藤本 ひとみ
■ローゼンクロイツ 緋色の枢機卿/著:志麻 友紀
■運命よ、その血杯を仰げ 遠征王と隻腕の銀騎士/著:高殿 円
■Z戦場のマイ・フェア・レディ/著:野田 麻生
■天にマのつく雪が舞う!/著:喬林 知
濃いねぇ〜、マとロと遠征王か・・・。
マがなんか面白いタイトルですな。
マのつくキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

なんで角川編集は志麻と高殿と喬林をいっぺんに出しちゃうんだろう…?
単純に作家の都合でないでつか。(w
うまく配分できる程、編集が作家陣を仕切れてないとか。
人気シリーズばかりってのはわかるけど、なんかもう飽きてきた面子だな。
興味をそそられて買うのは野田さんくらいか。
「ロ」は、なんで突然、色に拘りはじめたんだろ?
アリスガワさんの国名シリーズでもマネしてるのか。
近所の本屋ではダルリアッドはもうありません。
そこそこ売れてるのではないかと。
>684
一年弱、中途半端な作品をだしたツケが来てますね。豆。
シリーズに関してはとりあえず結論を出すのが早すぎ。
遠征王も、どうやらダルリアッドも。
>>685
タイトルに色をつけると、色のイメージで
さいとうさんが表紙を書いてくれるし。
見た目も美しく、さいとうさんも書きやすい相互扶助では。
味をしめた、って感じもしないでもないけど。
キターブなんかも色シリーズだったな。
少年陰陽師とかタイトルに関係なく色シリーズになってて並べると綺麗。
でもあんまり皆でやりだすとありがたみが薄れる。
味をしめたのと、気取ってる、無理やりな感じがする>ロの色を使ったタイトル

講談社ノベルズから出てるミステリーのシリーズが
1巻からずっと色シリーズになってるんだよね。
本人は、ミステリーじゃないって言ってるけど
内容も文章もひどいから叩かれまくってる。
2ちゃんで叩かれてサイト閉鎖、こっそり再開、移動とかして
志麻さんと、色々とかぶるんだよなー。
むしろ、ロの色はこっちのマネだと思った。
>690 色
クスリヤ?
靴のラグナロクとか、マエタマの破妖とか、ちょっと古いところでルナルサーガとか。
色をタイトルに使っている作品は結構あるよ。たぶん、まだある。
ライトノベルって色の名前が好きなんじゃないかな。
遠征王も、表紙のイラストの背景は、中央で2色分けだよね。
色を使ったタイトル嫌いじゃないです。
なにより、作家がいつ音をあげるかが興味がある(w。
色シリーズというとピンクの背表紙の某星伝を思い浮かべてしまった。
最近は苦しくなったのか夢色やら空色やら風色やら。どんな色だよ(w

シリーズ物で統一巻を出すのに色の名前を使うって、格好がついてて
私もけっこう好きです。
でもロって最初は国名でしたよね。別にどーでもいいけど。
>694
行き当たりばったりというか、志麻先生もなかなかしんどいのかもしれませんね。
「マ」同様必ずしもシリーズ化を念頭においた1巻じゃなかったからなあ。
ロの一巻は国名も関係なかったんじゃない?
無理にシリーズ続けるから
タイトルもストーリーも陳腐になるんだね。
>694
それだあ!
色系タイトルでなんか大物を忘れてる気がしたんだ(w。
スレ違いスマソ。
新刊について誰も語らんな・・・ダメだったんかな。
新刊…来月のために貯金だ。コバルトや富士見、靴は買ったけど。
読書中のカオスレギオンに燃え萌えの腐女子でした。
700イラストに騙された名無しさん:03/03/04 04:06
レヴァンデインの誓約は読んだよ。
あとがきに続編書くかもとあったが、まぁ、続きは読んでみたいかな。
突っ込み所はあるようなないような、思い出せないや。
来月が固まっているからね、買うの控えてるヤシが多いんじゃね?
3月刊はどれも違った印象の表紙でイイ感じ。
「根の国」は、つなぎ絵の手がかりが前より大きくて、小道具はかぶるのに
色使いも人物配置も変えた努力を認める。表情は同じだけど、物語上しょうがない。
「レヴァンデイン」は構図がありがち・・・この構図でも他の絵師さんは一捻り
してるので頑張って欲すぃ。色使いのテクは「ペルガモンズ・エンジェル!」
みたい。黒+ベース色+ポイント色は無難な線だが。
「ダルリアッド」は淡い色使いなのにキャラ二人が埋もれないテクが見事。
私もはすなみさんのは読みました。
表紙とあらすじに戦々恐々としていたんだけど、このスレのおかげで…。
ああいうライトファンタジー好きだから、是非とも次も書いてほしいというのが素直な感想。

ヒーロー(?)の口調がちょっと合わなかったけど。
>702
マエタマの破妖みたいな感じの作品かなー、パラ見した感じでおもったのですが。
ちょっとヤラしそうだけど。
ところではすなみ透也って、もとのPNは?
知ってる人情報キボー。
レヴァンデインの誓約は、言われてみればたしかに破妖みたいだ。

少女小説の限界に挑んだ程度のやらしさはあるかも。
(といっても、最近の少女小説そんなに読んでないからどこまでいってるのかはよくわからん)
担当さんにえろくして下さいと言われた作品らしいので。
>レヴァンデインの誓約は、言われてみればたしかに破妖みたいだ。

パクリ・・・?
はすなみ某の正体も、レヴァンデインが破妖のパクリでもどうでもいいが、破妖みたいな話は破妖だけで十分だな。
豆でコバの二番煎じを読みたいわけじゃないんだけど。
これからはそんなのがゾクゾクですか。
>>707
二番煎じも何もセコハン連発ですが(w
いまさら売れ線の焼き直しをどうこう言ってもね〜
ガンガレー豆ー
破妖みたいな話を、
破妖より面白く、
破妖より萌えるキャラで、
破妖より読みやすい文章で(これが可能な作家は多そうだ)、
破妖よりシンプルかつ早く完結させてくれれば(これは簡単)、
十分読みたい。
とりあえず、個人的に破妖系に入れてるメガミノコクインあたりをフッカンシテクレレバ…。
中高生のころは前タマ好きだったんですよね〜。
「コバルトにしちゃ〜しっかりした文章書くぞ、この人」なんて。
コバルトとかジュニア小説から離れて、それは少女の誤解だったんだと気づきました。
誤解っつーか、視野の狭さ?
今は、あのあざとい引き伸ばし方とか姑息なポイントの隠し方とか
こっ恥かしくなるような美辞麗句っつーかキャラの寒いセリフっつーか美形キャラの褒め称え方などがどうにも。
♪少女だったと懐かしく思う時が♪―――きてしまったんですね〜。

いや、今でもそれ系ファンタジーは嫌いじゃないんですけどね。

>>ダルリアッド読みました
あまり得意分野じゃないので、ど〜かな〜と恐る恐るでしたが、手にとってみましたが、
まぁ、さらっとした感じなので、BL臭さはなかったですね。意外に。
この作者、結構実力ある人なんじゃないかな〜とは思いましたけど。
今度はBLなしの明るいものが読みたいと思える位にはしっかりした書き手さんに感じました。
ダルリアッドは三巻くらいで終わってよかったかな。
あまり長続きできそうな話じゃないっぽかったし。

ふと思いつき>スレタイトル
九死に一生を得るか!?◇角川ビーンズ文庫◇

…って瀕死かい!?(藁
瀕死な感じはしますが>豆
実際は、どーなんだろね?
一年目のなんちゃってBL路線、二年目のレトロ少女小説路線、
三年目は復刊ドットコム路線なのかしらん。
とりあえず、3年間で比較するなら、今年が一番「マシ」だが…。
>>704
ピカピカの新人さんじゃなさそうだけど(w
角川は改名組が多いよね。紅玉小説賞取った新人が実は小紅玉で書いてた作家さんで、
そのうえに別のpnで他社blまで書いてたってのは本当らしい。
別pnはともかく、新人賞ってのはまずいよねぇ。
>710
ダルリアッドはホント、絵とあおり程のBLはないよね。
しかしあのラスト、主人公は幸せっていえるのか?とやるせない。
でも逆にラブラブメロメロなラストでなくて、余韻があったかな・・・・。

>今度はBLなしの明るいものが読みたいと思える位にはしっかりした書き手さんに感じました。
ってなことだったら、この作者の「足のない獅子」シリーズのほうを勧めるが。
別レーベル(WH)だけど、たぶんこの作者だったらコレが一番いいかと。
でも豆ではダルリアッド調な雰囲気で書いていくのかなぁ。
びっくり箱的楽しみはなくなっちまったな・・・豆。
看板が「マ」と「ロ」と「少年陰陽師」だけじゃ保守に走るにしたって浅すぎる。
ダルリは主人公に感情移入できなかったので
私はまだWHの作品の方がいいかな
といっても今月出てるのではなくて
足のない獅子のほうだけど
>714
レスありがd

結局は、主人公が暗い不幸体質なので、それも仕方ないかと思ってました。
むしろ彼的ハッピーエンドは「ルーグや一族の者たちに見取られて散っていく」のがよかったかと。
彼はきっとあのテンションのまま一生を終えていくんだろうねー。
これまで気が遠くなるほどの年月を死人デビュー当時のテンションで過ごすような粘着さんだし
思い出だけで生きてしまう人だよ、ダル男は(藁

>「足のない獅子」シリーズ
推薦感謝です。
今度本屋で探してみます
今月はー表紙と帯に抵抗があった
れいの<小鹿ちゃん>が意外と悪くなかったんですけど
少数意見なんだろうな
破妖をよんだことないので、わたしにはパクりかどうか判断つきません
「武器が人型になる」のがにてるのでしょうか?
だとしたらそんな設定は他にも山ほど(自粛
>718
破妖は人型にならなかったような…。イメージ映像みたいなのは
あったと思うけど。初期しか読んでないので、最近は違うのかもしれない。

とりあえず「知性ある剣(インテリジェント・ソード)」は
ファンタジーの定番アイテム。破妖の専売特許ではないはず。
相手の生気をすする剣、というのも超有名な剣が海外にあるし(w
はすなみさんのは未読なんだけど「知性ある剣」がでてくるのかな?
だったら、ちょっと読んでみたいかもしれない。
読め読め
はすなみさんのやつは、人型になる剣じゃなくて、主役ふたりの関係が破妖のふたりにかぶるかな、
と感じるくらいかな。
でも、こういう関係ってそれこそたくさんあるから、パクリというのも少し違うかも。
少女小説の馬鹿一?

>719
破妖の最新シリーズは読んでいませんが、その前までに人型になるのは出てこなかった記憶あり。
722イラストに騙された名無しさん:03/03/07 19:37
6月刊(たぶん)に榎田尤利さんが吸血鬼ものを書かれるとか。
ソースはご本人のサイト。
BLじゃないっていうけど……(ry
「小鹿ちゃん」は
不幸な生い立ちのヒロインの前に突然ヒーローが現れる。
ヒロインは迫害されている。
ヒーローは「一見」無条件にヒロインを守ろうとする。
ヒーローは超常的な力を持っていて、超美形である。
ここらへんが破妖に似てる。
でも、パクリというより単に両方共パターンなだけでしょう。
724イラストに騙された名無しさん:03/03/07 22:21
>>722

あ、そうですか。
もうどうでもいいや(w
豆のコンセプトって、
BL作家にノーマルを書かせる。
ノーマル作家にBlを書かせるの二本立てかい。
726イラストに騙された名無しさん:03/03/08 00:02
気持ち悪い・・・
吸血鬼はトラウマ持ちでボーっとしてて壮絶綺麗でバレエをやっている。
そばにはガサツだが面倒見の良い男がいて、吸血鬼に関心を持つライバル出現でヤキモキ…に一票。>エダッチ
>725
…中途半端っスね〜
てゆーか、どーにもBL風吹かせたがってるように見えますが(笑)
「吸血鬼モノ」ってバリエーションないからなぁ…。
とくに少女系になると、ロマンス系に走りがちで。
「ドラキュラ紀元」並のウルトラCをかましてくれるなら
読みたくもなるんだが。
個人的には「フィーヴァードリーム」も大好きだが、
若手女性作家には、絶対、書いてほしくないタイプの話だし(w

えーっと、でも豆で吸血鬼モノはあったけかな?
ひょっとして榎田さんが初チャレンジ?
再活性者サクラ、とかは…。
いちおう吸血鬼もの?
731イラストに騙された名無しさん:03/03/08 08:51
榎田さん、こんな話だってさ。
一応御本人の発言。

>そして予定にビーンズ文庫を入れました。
>これはボーイズではなく、ジャンルとしてはファンタジーになります。
>高校生の少年と青年(に見える)吸血鬼のお話です。
>もちろん吸血鬼は絶世の美男子です。高校生も可愛いです。
>なんだよボーイズと同じじゃねえか、と言われるとそんな気もしてきますが、聞き流すことにします。

前スレに編集が「豆はBLじゃない」って作家に言ったという話題が出てたから
なんとなく信じてたけど、本当にもうあきらめまつた。
コバと同じで何でもあり。
だったらふところがひろいだけあっちの方がまし。

津守先生曰く、ギシギシがない、というのがありましたが、
それと同じ…?
733イラストに騙された名無しさん:03/03/08 09:14
それここに書いてある
http://homepage3.nifty.com/digikei/
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
もうなんでもいいでつ。
物語をくれよ物語を!読んで「ああ楽しかったあ、しばらく
ヤなこと忘れさせてもらったなあ」ってのを。
だから編集は何が受けるとかそういうのは、まあ必要だろうけど
今ほどは強く考えないで欲すぃ。
作家さんが渾身の力で「どうだこれが自分だ!」って書いた話を
「あーあわよくばシリーズ化できるようにねー、ソレッっぽい伏線も
まぜてー」とか薄くしちゃったら結局ウケないじゃん。
売れ行きもだがレーベルに対する信用かためるのもやってよかったんじゃ
ないのか?
すまそ、734だが再度731読んだら、731さんの脱力な気持も
よーくわかりますた…結局そっち行くんか豆。
736イラストに騙された名無しさん:03/03/08 11:00
>>731
コバもBLやってるけど、あそこのはほとんどヘタレだよ。
BLファンタジー読むんならキャラ文庫の方が面白いし質が高いと思う。

>>734
創刊当時の謳い文句を思い出せば涙が出るよ。
本当の物語を読ませてくれるんじゃなかったのか?
でもレーベルの作家に嘘つくんだから、読者なんか何をか云わんやかもね。

スレも10近くになって、初心に戻ってめでたいじゃん。
「なんだかやおいっぽいぞ角川ビーンズ文庫」だったっけ、一番最初の。


吸血ってセックスと同義に近いよね。
美青年の吸血鬼が可愛い男子高校生を吸血するんならBLで間違いないと思う。
大昔、秋月さんが似たようなの紅玉文庫から出してたけど〜?
>>731
榎田さんにしてみれば「どうしてもファンタジーを書きたくて!」というわけではなくて、
たくさん書いてるBLのファンタジー風味を、BL大好き固定客向けに…と読める。
なんだかもう、高殿さんとか同じレーベルで書かすの嫌になってきたよ。
けっして高殿さんの熱烈なファンじゃないけど、豆の中じゃ貴重な物語主導型の作家さんだと思うからさ。
豆の方針には文句は言わない。
豆の売れ線も面白いと思う。
ただ好きな作家さんに一番向いたレーベルで書いて欲しいだけだ。
高殿さんだけじゃなくて、あと2人ばかり。
その榎田さんて人、豆では「あからさまなBL」書くわけじゃないんでしょ?
ローゼンみたいに、男が女装して男と結婚してて実際にやってる話じゃないなら
自分は許容範囲だけどな。
「あからさま」でなくても、テーマがBL一本なら=BLだな。私としては。
ダルリアッドはギリギリ及第点と見てる。他のテーマが入っているから。
741イラストに騙された名無しさん:03/03/08 13:15
吸血鬼モノなら、いちおファンタジー?
吸血鬼という存在が人とは異種族であることを描写しきれれば、ファンタジーです。
屍鬼はファンタジーだと思ったけど。
そーいえば新人賞取った「混ざりものの月」は吸血モノだった。
主人公は少女だったが、こうなってみると発売が楽しみだ。
「サンクトゥス」みたいに無理な前後編に引き延ばされたり
しなきゃいいんだけど。あれでは新人が気の毒だ。
看板の一つにロがある時点で
豆でボイズ止めて〜なんて無理なんだよね。
実際のエチ描写がない雰囲気ボイズなら私もOK。
745イラストに騙された名無しさん:03/03/08 13:56
>>743
去年の新人さんはふたりとも惜しかった。
「サンクトゥス」はキャラが面白かったので一冊で濃くしたら良かったと思うし、
どうせ4冊でクビにするんなら、こづみさんには最後の一冊も「真名の系譜」と
同じ世界観で書いて欲しかったよ。私的には去年の少女系新人じゃ一番読ませて
もらった作品だったからね。
何よりぽっと出の新人にあそこまで書かせる豆の度量を感心したのに。

こんどのことだって、同じ吸血鬼ものならどうして新人のを読ませない?
それともちゃんと5月にでるのかね?
禿堂。サンクトゥスの審査員絶賛!した元のヤツ読みたかったな。漲月さんは
どうにかがんがってるようだけど、こんなに新人のクビ切るの早かったら、
ワナビが応募しようって気も薄くなるんじゃないのかな。
こづみさん、どっかが拾ってくれるのきぼん。六千扉はちょっと読みづらかったが。
新人の作品発売、去年は2月だったのに。どうしたんだろ。
>ワナビが応募しようって気も薄くなるんじゃないのかな。

レーベルの目的がよく判らないのに、何を応募すればいいのか。
ワナビさんがロムってるなら、いま豆用に仕上がった投稿作を念入りに推敲して、コバに投稿するのをおすすめする。

>747
コバは何のかんのと層が厚そうだしな。
案外、ファミ通とか富士見ミスとかの方がいいかも。
「少女系」に免疫の少ない(w 男性読者をたらしこむ手もあり。
もちろん、エンタメ系であることは必須なんだけど。
両方、少女系っぽい話も出してるレーベルだしね。
電撃は層が厚そうな感じ。今回受賞の「キーリ」とかは、少女系っぽいんだが。
賞デビューした新人は出版社に2、3年拘束されるって牛魔王が
言ってたけど、それなら高殿さんなんかはそろそろ他で書いても
いいんだよね。
こづみさんみたいに1年で用済みなった場合はどうなんだろ。
志麻さんと同期の藤島さんもほとんど話聞かないし、後藤さんの
音沙汰がないのも気がかりだ。
拘束かかって他レーベルに営業もできない?
>>749
豆自体2000年1月WHデビューの紫宮さんを2002年9月刊行に持ってきてる。
仕事の依頼が半年前としてもデビューからは1年ちょっと。
これだと拘束は1年あるかないかじゃないの。
売れっ子なら仕事が多くて他に色気出す余裕がないだけっしょ。
豆って裏でパロ同人してるような作家が水に合うんじゃないのかな。
揶揄とかじゃなくて、お軽いノリとかキャラ萌えとかに相通じるものがあって。
それって、結局ダメってことじゃん。
753イラストに騙された名無しさん:03/03/08 19:36
・・・でも・・・豆って・・・いろものレーベル・・・だし・・・
同人って言っても、オリジナル書きとパロ書きは微妙に違うんだろうな。
オリジナルを書いてる人は、独自のキャラ立てとか世界観を書けると思う。
パロ書いてる人は、キャラや世界観なんかの設定が全部借り物だから
商業で書くと、薄い話になる。
パロ焼き直しは論外。
てかプロになってもパロ書いてる人は論外だな………個人的意見ですが。
と、いうか、豆は本を出すペース早過ぎ。
たまにはロみたいに出した瞬間売れる本もあるだろうけど、
(イラストの力+ボイズ)
普通の新人の本はじわじわ〜と売れていくものじゃないかな。
真名は存在に気付く前に完結してた。
完結すると、本屋から消えるのも早いし。
>754
豆で書いててパロ同人やってるのって、志麻友紀しか思いつかないけど…。
ローゼンはヒムアリの焼き直だし。
パロだろーが同人誌出身だろーが、要は面白い話を書いてくだされば、OKです。
できたら、BLでなく、イロモノ風味もほどほどにして。
焼き直しだった…。
確かにオリジナリティーのある人とない人が際だって分かれてる。
焼き直しや借り物は数が多すぎるせいか読んでも記憶に残らないね。
まさに読み捨て。
ひどいのになると話が混ざってどれがどれだかわからなくなる。
>755
同意。
趣味で何書こうが勝手かもしれんが
パロを書いてるのは萎える。
しかも商業誌に影響しまくりだったりすると、さらに萎え。
だからロは萎え萎え。
高殿さんもやってるよー。>パロ同人
>762
ホモ?
「カップリング○○×△△です」の表現があるからホモなんじゃない?>高殿さんのパロ同人
そもそも他人の作品食い物にする姿勢がプロとしてどうなのか。>パロ
パロを書いてお金を稼いでる
そう考えると、モニョるなぁ。
プライドないのか?
自キャラでパロ書いても商業誌に影響モロでキャラくずれたりね。
あんまりいいことじゃなさそう。
768イラストに騙された名無しさん:03/03/08 21:40
創作家を自負するなら、パロられる方になれってことだよね(w
借り物をいじって創作してるつもりでも、760さんが言うように物語として立ってない。
プロとして失格とまでは言わないけど志が低いのかな、と思う。>パロ
高殿さんは、商業で男女物書いてるだけマシかも。
世界観とかしっかりしていて、文章も下手じゃない。
ローゼンのように、パロで書いてるキャラが商業誌のキャラと被ってたらアレだけどw
プロがパロ同人書くのにモニョる人、けっこういるみたいで安心した。
801作家はパロやってる人が多いから
むこうのスレ見ると「当然」「どこが悪いの」ってノリで驚いてたんだよね。
書くのは作家の自由かもしれないけど、それを肯定する人ばっかりなのもな…。
自分も安心したよ(w
話戻して悪いが、756さんの言う新人はじわじわーと売れていくものって
のにも禿同。でないと年一回新人作家のクビすげ替えて書かせるみたいな
ことになるぞ。スニーカーが年2冊出せないとクビ、みたいな話を
津守センセが「カラ・ワンギ・サーガラ」で書いてたと思うけど、新人の
うちは年一冊を濃くきっちり丁寧に書き上げて固定ファンをつけるくらいの
ペースでいいんじゃないかな。
パロをやってない人にしっかりした作家が多いから、なんとなくイメージ先行かもね。
でも、私も同人パロを同時進行でやってるって聞いたら萎えるタイプだ。
こころ狭ーい、でいいや。
遠征王も5冊完結が決まった頃から人気が人気が上昇傾向みたいだし。
結論だすのは早いと思う。
かの銀英伝だって、2巻がでるまでに1年かかってるし。
しかし、女性ラノベ作家で同人をやった人って何割くらいいるの…?
コバルトで人気が出た作家さんて
デビュー作はそんなに注目されず、
三冊目くらいから、じわじわ人気が出てきて
五冊目でかなりいい感じになって、やがて売れっ子に…っていうイメージがある。
(個人的に)

豆は、新人さんを長ーい目で見て育てていかないと、
アスカやTRと同じ道をたどりそう。
パロやる余地もないくらい自分の創作に没頭してくれたらな…と思う。
書きたくて仕方ない題材が他人の物語の亜流ってのは、その作家の底が知れるっていうか。
豆編て、ASUKAやTRと同じメンバーなんじゃ・・・?
>776
激しく同意w

特に志麻さんなんか、パロやる暇があるなら
自分の本をどうにかすればいいのにと思う。
薄っぺらな設定やパクリキャラで書くより
「自作」の物語を書く気にならないんだろうか。

ならないんだろうな。
>777
メンバーが同じでも違っても、
アスカやTRの二の舞にならないように、
豆では長い目で見てくれってことです。
遠征王も最初はイマイチだったものね。
今はすごく面白いけど、この面白さを1冊でやれって言われれば高殿さんだって頭を抱えるだろうし。
だからオリジ同人で続けるって話をHPで見た時、高殿さんすごく書きたいんだなと思った。
それだけ作家として力が入ってる物語なんだなぁって。
781777:03/03/08 22:40
>779
あなたの願いが豆編に通じるよう祈るぞ。
話少しそれるけど、高殿さんの同人(某具)はフォモ色まったくないことも
ないけど、やっぱりサクラがいちばんかっこイイです。
イルカ先生とサクラがくっつく話は、あとにもさきにもここしか知らない。
>779
モナー地蔵ライトノベル板に参り願をかけられよ。
>778
あぶない竜のパロと陰陽師のパロ、サイトの日記で頻繁に更新してるよ。
しかもすごい下手な文章。
あんなの書いてるんだから、そりゃローゼンはアホアホに違いないと思った。
>782
何のことやらサッパリわからん。
あまり具体的な固有名詞はここでは避けなされ。
たぶん高殿さんのためじゃ。
ではモナー地蔵に参りにいこうかのぅ。
>>780
こづみさんも『真名の系譜』の続きを同人でやるらしいよ。
遠征王もそうだけど、脇の話も全部読ませてもらいたいから素直に嬉しい。
他の作家さんもそういう情報ないもんかな。
漲月さんは元々創作同人の人だからな。
編集にあーだこーだいじられるより、いっそ自由に書いた方がいいのかもな。
>784
そんな身も蓋もないw
たしかにあのパロは、内容も文章もひどいけど。
789イラストに騙された名無しさん:03/03/08 23:36
漲月さん、編集にあれこれ言われてるのかな。
まさか今年の新人が出てこないのも、受賞作を改変させられてる?
790出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/08 23:38
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
駒崎さんも同人やってる。
さすがにここ1、2年は同人誌を作ってる時間なんてないらしいけど。
豆とWHと中公新社の3レーベルでシリーズものを書きつづけるんじゃ
もう同人やってらんないんじゃないかな。
ダルリアッドは完結したけど、また豆で書く予定もあるっぽいし。
同人でダルのその後とか書かれても萎えなんでいいや。
>>789
同人の時のテイストとかなり違うから、十分ありうる>漲月さん
今回の新人も…ガクブル
駒崎さんは「書きたい」って言えば豆編がダルの続編書かせてくれるだろうから
わざわざ同人誌にしなくてもと思うな(w
高殿さんやこづみさんは商業誌での発表見込みがなくて自分でって雰囲気だし。
お呼ばれ組の出来といい、どーも豆編にはいい印象を持てない。
紅玉の流れだから仕方がないのかもしれないけど、
編集からボイズ臭がするんだが。
遅レスだけど、こづみさんは別PNでBL書いてるっぽいんだが。
けっこう前のジュネにこづみ名義で投稿しててビーンズデビュー
してから少女系とBL系でPNわけたっぽいよ。
編集が新人の作品を弄るのは仕方ないと思うけど、あんまりいい方向に
いってないような気がするのが難だな。
育てる余裕がないのなら、腰をすえてセコハンとお呼ばれ組で勝負して欲しいよ。
しかしセコハンはブクオフで買う以外のうまみがないとなー。
組沙織のソーントーンとか、3冊100円で買えるし。
「水晶宮のエリス」は加筆しとるのかね?
「水晶宮のエリス」は編集サイドの判断で発売が伸びたんだってね。
絵描きさんのサイトに情報が載ってた。
いつも表紙が綺麗なんで、次もひそかに楽しみにしてる。
なんかチャットみたいでたのしかった…逝く。
おやすみ〜
そろそろ次のスレタイの時期でしょうか?
と思いつつ、801ゲト?
九死に一生◆角川ビーンズ文庫・・・に1票。
はすなみさんの新刊をようやくゲット。
BLじゃなかったので一安心。内容は……すまん、ありがちだと思った。
オリジナリティはあまり感じられなかったけど、ロマンス系とすれば
そこそこ読めるかなーってカンジ。お約束が満載だから。
ただ「過激」でも「派手」でもなかった…個人的になんだけどね。
出だしは無難かな>はすなみさん
この先続刊が出れば面白くなるかならないかの判断もつこうというもの。
豆にはそんなのが多いけど。
来月の野田さんのはどうもA戦場の続編ではないような?
九十九折の路を曲がり曲がって何処へ逝く◆角川ビーンズ文庫

長すぎる?
ちょっと長いかも(w
でも九十九折れはいいなぁ。
九十九折、どこへ行くんだ◆角川ビーンズ文庫
語呂を整えてみました(w

榎田さんが書くとなると、どこへ行くんだ感が強まるね。
エンタメ系を書ける作家さんだとは思ってなかったから。
808イラストに騙された名無しさん:03/03/09 10:12
榎田さんも気になるけど、それより気になるのは今年の新人さんだよ。
WH方式でデビューまで1年以上とか、デビューしないとかも有りになったのかな?
もうすぐ第2回豆小説賞の〆切だし、動向を気にしている人は多いと思うけど、
とにかく情報がないよね。
前の方で誰か言ってたように、次のザ・ビーンズでデビューなんだろうか。
どこかのレーベルでやってたみたいに、3人まとめて1冊の本にするとか?
やってくれるなら、内心うれしいんだが。
>809
コレだ。小学館パレット文庫「デビュタント・オムニバス Vol.1 」だね。
ttp://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31079315

リスク回避にはいいかもね。編集側にも読者にも。巻末に
ザビーンズの最終選考対談再録してくれたら、ワナビ的にも
漏れのようなヲチャ的にも最高だろう。
811イラストに騙された名無しさん:03/03/09 14:05
3作品まとめてか。いいかもしんない。
豆はページ数に上限がある(と篠婆が息巻いていた)らしいけど、これだけは分厚くお願いしたいな。
毎年出せばレーベルの記念誌(?)みたくなって見栄えもするよね。
雑誌よりは形になりそう。
昔はコバルトもノベル大賞受賞作をまとめて文庫にしてたはず。
豆がこういうの発行したからって他レーベルのパクリのそしりを
受けることもなかろうしな。
813イラストに騙された名無しさん:03/03/09 17:08
アンソロジー…ってわけではないのね。
けれどデビュー作を一冊にまとめてくれるのは読者としては嬉しいな。
新人さんは抵抗あるかもしれないけど(w
814イラストに騙された名無しさん:03/03/09 23:34
昔は某飛翔漫画新人も某利本漫画新人も…と呟いてみる。
コバルトのBL系は未読なので不明だけど
その他の新人さん、お呼ばれさんは
読み切りを書かされてるなーと感じる。
「人気が出たら続編も可だけど、売れなかったそれまでなので
一冊読みきり、一冊入魂で」とか言われてそうな感じというか。
事実、人気シリーズがでるまで数冊読みきりを書いてる場合、多いし。
毛色の違うのを二、三作書かせて、人気がでたのをシリーズ化というか。
豆は「売れたら、即シリーズ化しますので!シリーズ化しやすい
話を書いて下さい」…みないな雰囲気を感じるなぁ。
とにかく一冊読みきりの、内容薄くて。続きが読みたいとは思わないのが多い。
今月の、はすなみさんのも、続きが読みたいとは思わなかった。
ハーレクインのスピンオフみたいな連作形式なら、興味はあるんだけど。
あの話じゃ、スピンオフは無理か。



何だか凄い勢いでレス付いてたからびくり。
高殿マンセーが溜まってたのかな>昨日
エダユウリが書くのは私は寧ろ桶。
特に高殿マンセーとも思わなかったけどな。
いいってレス付けた人がいたから、何人か便乗したんでしょ。
新人をしっかり育てて欲しいっていう意見と、プロが同人やるのはプライドないのかって
流れだったから、レスが多く付いたんだと思う。

榎田さんが豆で書くのは、反対意見が多いみたいだけど、
面白い物を書いてくれるなら、自分もオケ。
ボーイズっぽいくらいで留めてくれるのきぼう。
>>804
野田さんのって、A戦場の続きじゃないの?
角川のHPで、あらすじを確かめようと思ったら載ってないし…。
よくわかんないよう。

私も榎田さんが書いてくれるのは、オケ。というか、実はうれしい。
819イラストに騙された名無しさん:03/03/10 22:50
この前は載ってたけどな。>Zフェアレディ
820イラストに騙された名無しさん:03/03/10 23:59
第2回豆小説賞って、今月末締め切り?
821イラストに騙された名無しさん:03/03/11 18:53
「小鹿ちゃん」は、設定は破妖に似ている。
世界の雰囲気はやさしい竜のシリーズに似てるかな。
あーゆーのが好きなら一読するのもいいかと。
破妖の設定は妖魔に似ているが。
と呟いてみる。

つーか、いいかげん破妖信者ウザイ。
823イラストに騙された名無しさん:03/03/11 20:35
>>820
今月〆切のはず。

>821
破妖信者というよりは「小鹿ちゃん」応援団じゃ?

次スレタイトルいきます。
99%引っ返せないか◆角川ビーンズ文庫
【BL?】散々9道◆角川ビーンズ文庫【ノーマル?】

けこーんの時の 339どをもじってみまつた。
…イマイチだね。
Z戦場・・・発売延期って・・・
っ豆は発売延期おおすぎ。
>821
はすなみさんの新作、破妖に似てるかなぁ?
やさしい竜にも…?似ているといえば、どんな作品にでも似てる、
ロマンス系ファンタジーだと思うんだが。
破妖や、やさしい竜だって、既存の作品に似てるから、
類似点を追求してもしかたない気がする。
自分的に、はすなみさんの新作分類は、ロマンス系ファンタジーかな。
破妖と違って、悲劇のヒロインでもないし
やさしい竜と違って、ホモでもないので、読みきりとしては面白かった。
続きは、あまり興味ないから、たぶん、出ても買わない。
新作だったら、また買うかもしれないが。
ローゼンの人が、剣と竜の出てくる話しを書くって噂はどうなったの?
このスレで「どうせ、やさしい竜のパクリだろ」って指摘があったからやめたのか?
828イラストに騙された名無しさん:03/03/12 01:40
エダって人は、ヤオイデビューする前は純文学を目指していたらしい
どこかで見た覚えがある。
だから、まあ必然的にホモ臭くなるかもしれないけど、エンタメを
かけないということはない、と俺は思うが。
ヤオイじゃないなら、俺も読んでみようかな。

しかし……十二国紀並の男も女も楽しめる傑作はでないものか・・・
久々にスレ覗いたらレスがイパーイ。

そういえば小野主上もパロ同人出身だよな。
逸れ考えると、面白い話を書いてくれる人だったら、同人うんぬんはどーでもいいや。
豆に大作出てこないかなあ。主上レベルの重たい話も受け入れる姿勢じゃないと無理か。
>829
十二国も、出たばっかりのころは売れてなかったし。
シリーズ名も、かなり後になってからついたし。
読んで面白かった人間が、地味に布教活動をしてた。
売り上げが伸び始めたのは「図南の翼」くらいじゃないかな?
あの本が、批評家に絶賛されてるのを読んだ記憶がある。
地味でも良作には、コアなファンがついて布教するんだなぁって
しみじみ思った。あの頃、白心臓は、高瀬さんとかが売れてたから
小野さん、長い目で見てもらったのかも…と思ってる。
豆は、すぐに結果を出してくれる作品希望みたいなんだけど。
そんな作品、そうそうあるもんじゃないよな。
831828:03/03/12 02:53
俺は綾辻ファンだったので、彼の妻だと知って
手に乗ったのが、十二国の一巻(の上巻)だった。
緑の我が家なんかを最初に手にしていたら一生読むことは
なかっただろう。
小野の文章が硬い感じがするのも、本格ファンだからではないかと
疑ってみる。

んまあ、男でも楽しめるやつをだしくれよ>豆編
漏れはスポーツ紙の読書欄で「こんな面白いもんを少女だけに
読ませんなこのやろ!」って感じの紹介を読んで十二国を知ったよ。
その時はかなり既刊出てたはずだ。で、その後公団社文庫化。
白の長い目で見る底力が既刊本の山を結局売りさばいた上重版かけたわけで。
促成栽培じゃやっぱいいもんはできんってこったな豆編さん。
白心臓が小野さんを長い目で待つ元気があったのは、
その前の(後半は同時進行の)悪霊シリーズの人気と実績があったからかと。
十二国が出始める前から、悪霊は本屋にいくといつでも平台にシリーズが
並んでて、当時「何故こんなヘボい表紙の本がこんなに並んでるんだろう。
人気あるんだな。きっと話が余程面白いんだろうな。
…この絵じゃ私は一生読まないけど。」と思いつつ眺めていたよ。
その後、友達が一回白心臓でイラスト仕事した時に担当に聞いてきたんだけど、
(二番目の陽子の話の時期)やっぱり筆力があることと、それまでの
人気実績で小野さんの編集部内評価はかなり高いようだった。
十二国のような話が育てられた背景にも、やはり個人への高い評価と、
それまでのセールスが欠かせないってことかと。
>833
同意。
小野さん自身に人気があったから、長い目で見てもらえたんだと思う。
ティーンズハートで、ゴーストハントシリーズがすごい人気あったんだよね。
ホワイトハートでも出し直し?したくらいだし。
自分は、そんなに面白いとは思わなかったけど、
小・中学生にはちょうどいい感じのホラーだったのかも。

正直、十二国記もそんなに好きじゃないけど、
世界観やキャラクター、ストーリーどれもすごいと思う。
小野さん、個人的にはハードカバーの本の方が好み。
豆に期待していいのか
836イラストに騙された名無しさん:03/03/12 19:18
>835
よく判らない。
九天の夢を紡ぐ?◇角川ビーンズ文庫

なんてどうでしょう。
838イラストに騙された名無しさん:03/03/12 21:14
かっこいいけど、九天て何?
839イラストに騙された名無しさん:03/03/12 21:37
中国で天を九方位に分った称。
九十九%もうだめぽ◇角川ビーンズ文庫
ここに来て読者の反応もまっぷたつだな(w
九分九厘、ダメダメな予感がするんだよな…豆。
良くも悪くも、破壊力のある話はでそうにないし。
個性もそつもない優等生集団みたいな印象。
あまりにも常識的(既存の作品の影響ありあり)すぎて、
独創性がみあたらないっつーか。
独創性が売り上げと直結しないのが悲しい
途中で送ってしまった、スマソ。

独創性が売り上げと直結しないのが悲しいよねぇ。
自分的に面白いなと思っても万人受けしないのが多い。
今頃気がついたけど、来月は3冊だけなんだね。
なんと買うものがない罠。
846山崎渉:03/03/13 15:27
(^^)
847イラストに騙された名無しさん:03/03/13 18:29
十二国記についての白心臓の粘り腰は、編集から見ても面白い出来だったというのも大きいと思う。
途中からは賛否両論あるみたいだけど、一作目は本当にいい出来だし。
しかし、独創性は売上と直結しない。
もともと少女小説にその気はあったとおもうけど、BLが氾濫してきてさらに悪くなった。
また何でもBLのせいにする人がいるなぁ…。
ま、嫌いなのはいいんだけどさ、もう少し言葉を選んで欲しいよね。
BLが売れるからにはそれなりの理由もあると思う。
低俗、不潔、と排除するのは簡単だけれど、読みたいと思う人間を
切り捨てる理由は営利企業である出版社にはない。
犯罪行為でない限り、誰でも欲求を満たされてもいいと思うしね。
ただ、何もかもごちゃ混ぜだと読者は混乱するから、豆にカラーを
決めて欲しいんだよね。コバルトやWHみたいに分化するならするで
はっきりと。
投稿者だって困ると思うんだけどな…。
正直、BLには独創性は必要ないと思ってる。
ハーレクインに独創性が不要なのと同じ理由で。
小手先の違いは必須だけど根本的なモノは必要とされない、というか。
大多数の読者はワンパターン(お約束)な物語の方が安心感があるし、
満足感もあると思う。少女小説も、ある意味そうなのかもしれないが、
何だろな、最初からそれを期待してるよーな、読者に要求してるよーな
印象を、豆からは受ける。読者に甘えられても、困る。
「新しい物語」を目指してたはずだし、豆は。
既成の物語の劣化コピーは、止めてほしかったなぁ。
新しい物語では金が稼げない罠。
けれど新しい物語を育てる気概が欲しい。
豆だけじゃなくて。
それが次に繋がるのだし。
小さな出版社に期待した方がいい?
そりゃそーだよね。
ボーイズは内容がひどくても、そこそこ売れる。
少女小説はボーイズほどすぐに結果(数字 が出ないし、
売れない本は、ボーイズの売れない本よりさらに売れない。
即、結果が欲しい出版社にとってボーイズは魅力的。
どの出版社もボーイズを出す。
売れるか売れないかわからない少女小説は、さっさと切り捨てよう。

良作生まれず。
少年向けレーベルはまだ地味な良作も多いのにね。
『少女』って区切るだけでどうしてこんなに視野が狭い感じなんだろう。
昔は少女マンガの方が少年マンガより奥が深いって言われてたのにねぇ。
でもコバの須賀さんとか、WHの小野さんとか、男女に関係なく読まれて
る作家さんがいるわけだし、豆にもガンガッて欲しーよ。
応援しまつ。
はすなみさんのはまだ破妖や女神の刻印のが面白いと思った。
なんか説得力がないと思う。
あとエロシーンがいまいちだったな私的に。
うんそうなんだよね…。
ボーイズそのものは別にどうでもいいんだけど、あの利益性の高さに普通の
小説がどんどん駆逐されていってしまうのを見るのは哀しいね…。
何でもボーイズのせいにするのもどうかと思うけど
読み捨てられてるのが多いのも事実
豆には気合入れなおして欲しーよ
・・ムリか
857イラストに騙された名無しさん:03/03/14 18:47
最低一つは、硬派系な看板が欲しいな。
ファンタジーじゃなくてもいいから。
858bloom:03/03/14 18:53
859イラストに騙された名無しさん:03/03/14 19:04
ひどい言い方だけど、つい悪貨は良貨をって言いたくなっちゃうんだよね。
BLに関しては。
本当にひどい言い方だ。
861イラストに騙された名無しさん:03/03/14 23:57
あのう、来月は3冊で再来月はもしかして2冊ですか。
そして何も出なくなった…とか(w
いや、6月は榎田さんのが1冊あるから大丈夫
白泉社のMY文庫と同じ運命か・・・
>>863
でも、どうせホモなんじゃねえか、と疑いたくなる。ホモ嫌いとしては。
ホモくさ〜くらいで済むといいんだが。
主役がホモでもレズでもオカマでもバイでも、物語が面白ければOK。
でもBLは嫌。なんちゃってBLは、もっと嫌。
読みながら「…なんで、こいつ男なんだ?」と疑問に思うのが
一番、嫌で興ざめだから。BLの片割れが、
悪い意味で女以上に女っぽいから、読んでて欝になるんだな。
何だろ、男が夢見る「都合のいい女」に酷似してて。
SFとかFTとか、現実とは倫理観が異なっててもOKなんだから、
開き直って「同性愛」をばーんと表に出せばいーのに。

>856
うーん、売れるからという意味でのテコ入れで入るBLだったら、
同性愛なんてモンをばばーんと前面に押し出すような内容はむしろパス。
そんなんはBLレーベルでやってくだちいって感じで。

ホモは別にキライじゃないけど、少女レーベルに混ざるなら、におわす程度のがベターだな。
こういうのもなんちゃってBLなのかな。
女と見紛う受の話はつまらんというのは心底同意。だったら胸も腰もある女性のがずっとイイや。
ホモな探偵やレズな探偵の活躍するミステリもあるし。
同性愛者が普通にでてくるSFもFTもある。「トクベツ」じゃなくて。
例えば「ソングマスター」とか、バリバリホモだけど(w
物語が面白いので、自分は気にならない。
アーヴにだってホモ人口は多そうだが、だからどうした?って感じだし。
豆に、なんちゃってホモ(ボーイズ)に走られるより、
架空の未来世界、異世界に存在する、濃いホモの方がマシだ。自分的に。
ヌルい設定、ヌルい物語、なんちゃって系は、もう勘弁してくれ、豆。
自分も物語が面白ければ同性愛でも構わないけど、
ライトノベルで同性愛を前面に押し出した硬派な物語っていうのは無理だと思う。
書ける人もいないだろうし、需要も少ないだろう。

豆では濃い友情止まりの話でとどまって欲しい。
ローゼンクロイツのような、くだらないホモは勘弁してもらいたい。
ま、何がイカンかって豆の曖昧さだ罠。
豆は軟派で勝負のレーベルだろう。
軟派なら軟派を極めればいいものを。
「運命の出会い」とか「ドラマティック」が
賞の選考基準になってるかぎり(参考/雑誌ビーンズの選評)
軟派路線は、遠そうだ。たどり着く前に、難破しそう。
873イラストに騙された名無しさん:03/03/17 05:49
軟派が難破かよ




難破に突っ込み晒しage
このまま沈めて・・・
積み荷を燃やして……
前スレがdat落ち中で読めないので、がいしゅつかも
しれないことをお尋ねします。

少し前に、たつみや章さんが豆から本出してましたが
やっぱり、ホモくさい話なのでしょうか?
それと、豆スレ住人さん達的には、どんなもんだったのでしょう?
>>876
なんでやっぱりなのか わかりません。
たつみやって児童文学の人じゃなかったんだっけ??
878イラストに騙された名無しさん:03/03/19 06:53
>877
たつみや章=秋月こお

読んでないからわからん。
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
>>876
主役が男二人の江戸モノ。妖怪(精霊か?)がでてくる不思議話風…というか。
時代小説って感じは、あまりしなかった。イマイチ食指が動かなかったので
立ち読みな感想。露骨なホモ臭はなかったけど、邪推すればキリがない。
作者が、作者だから(w 豆スレで騒がれてなかったし、大丈夫なのでは。
正直、ルビー文庫があるんだから、豆は少女向けに専念して欲しいでつ。
私自身、ボーイズは嫌いじゃないですが、ジャンル分けはしっかりしてホスィ
882876:03/03/19 23:33
ご回答ありがとうございます。

少女向けライトノベルと言いつつも、ホモ臭さが漂う豆に
たつみや名義で作品を発表したことが少し驚いたのです。
どーせ、ホモ匂わすなら秋月名義の方がよほど書きやすいだろうに、と。

どっちの作品も読んでて結構好きけど、同一人物だということが
信じきれない自分がいる(W
いや、秋月名義だったら「なんだよ、ホモなしかよ!」と受け取られる
恐れがあるからじゃないかと…。
たつみや名義ならたつみや名義なのにこんなにホモっぽい!と喜んで
もらえる…とか?
たつみや=秋月 気がつきませんでした
てっきり児童文学の人かと・・
別PNを持ってる作家さんて多いんでしょうか?
>884
どうなのかな?前田珠子と金連花は知ってるけど。
豆で複数のPNを持ってるのは、たつみや章と上領アヤだっけ。
豆作家じゃないけど、津守時生もそうか。
ボーイズとそれ以外で、PNを分けてる人は多そうだ。
富士見ミステリの真坂たまも、ボーイズ作家の別名義って話を聞いた。
前たまの別ペンネームってなに?
スレにはあんまし関係ないけど
気になるの >885
>886
某S出版社(新○じゃないよ)から本を出してます。
文章は全く同じなので良く見ればわかるんじゃないかな。
>886
靴でも出てた。そのうち「前田珠子」で作品を出すようになったけど。
別名義の作品は、前田珠子が連載してる季刊雑誌で漫画化されてる。現在進行形。
889887:03/03/22 08:28
スマソ。
「新○じゃないよ」じゃなくて、「○潮じゃないよ」と書くべきでした。
来月の情報キボーン
5月1日発売

少年陰陽師 黄泉に誘う風を追え 結城光流 イ/あさぎ桜
Z戦場のマイ・フェアレディ 野田麻生 イ/みずき健
キターブ・アルサール 皓い道途 朝香祥 イ/あづみ冬留
レリック・オブ・ドラゴン 世界樹の水晶 真瀬もと イ/雪舟薫

Z戦場は延期か…今月はローゼン、遠征王、テーヌフォレーヌだけだから
遠征王しか買うのなかったよ。
来月こそZ戦場、それにお待ちかねのキターブを買うぞっと。
皓い道途(しろいみち)で白っぽい表紙なのかな?
そういえばマは結局来月は無理だったってとこ?
A戦場の作品、もうすぐ続きでると思い
読み返したら王女様のタイツが
文章ではトカゲなのにイラストではサソリになっていたことに気づいた。
ビーンズ文庫の栞のNO2はどんな絵柄か知ってる方いますか?
今NO2が付いていたころの本を見ても角川の栞ばかりだし
ぐぐっても出てくるのは榛名しおりさんの名前ばかり…
894イラストに騙された名無しさん:03/03/26 17:03
>893
ヤフーオークションで「ビーンズ文庫」で検索してみれ。
しおりが出品されてるので、その画像でわかるよ。
>894
検索したらありました、ありがとうございました。
栞までオークションに出てるんですね。
それにしても高い。
かなり前のスレで豆にサヨナラを告げた人がいたけど、4〜6月のラインナップ見て私も決心つきまつた。
とりあえずレーベルとして追っかけるのは終わりにしまつ。
サヨフナラン(BGMは蛍の光だ)
>>892
思わず確認しちゃったよ(w
何回か読み返していたのに、今まで全然、気がつかなかった。
>>896
スマソ、4〜6月のラインナップって、どこかで見れる?
5月分すら、どこにあるのか探し出せないんだけど・゚・(ノД`)・゚・
896じゃありませんが。
4月ってたぶん今月末出る3冊のことでは。
5月は>>891にて。
6月はよく知らんがBL界から有名作家が召喚されたはず。他の執筆陣はまだ不明。
あれ、マって5月発売じゃなかったっけ。
延期?
6月も危ない気がするよ>「マ」
いっきに2ヶ月とは遅れっぷりが堂に入ってる。
ガンガレ。
コバルトの春の新刊ラインナップと比べると哀れだ、豆。
とりあえずBL系とヒロイン系となんちゃってBL系と、色々選択肢があるし>コバルト
それにコバルトの新人と比べて、豆の新人は見劣りがする。
これは作者本人のせいなのか、編集のせいなのか。
あと、表紙のセンスもコバルトの方がマシだと思う今日この頃。
コバルトの新人さんて、みんなそれなりのレベルなんだけど地味。
豆の賞取りさんのレベルは…。
本人もだけど、編集にも色々問題があるのかもね。
賞の応募数も少なそうだし(w

でも最近のコバルトは、受賞作が一般小説を意識してるっぽくて、なんだかなと思う。
審査基準に問題があるんだろうか。
好き嫌いはともかく、氷室さん藤本さん、前田・若木・桑原さんのような作家は
もう出てこないのかなー。
小野さんとか。
WHと比べても十分に哀れだ、豆。
去年の新人さんはコバより豆の方が好きだったんだけど、今年は比べようがない。
表紙については豆は似た構図が多いように思える。
絵描きのせいなのか編集のせいなのか、これも謎。
帯のアオリにいたっては、たまに本屋で涙が出る。
いろものレーベルってことでご勘弁くださいよ(w
新人はレベルじゃないと思うんだけどな〜。
どんなに文章が上手くても読んだ人の記憶に残らなきゃ意味ないよね。
やっぱラノベはネタでしょう。「ロ」なんかさんざんに叩かれまくってるけれど、
これだけ売れれば豆じゃ立派な金字塔だよ。
ま、去年と一昨年の新人さんは豆じゃなくて小紅賞の投稿者なんだから、あえて
ファンタジー色は求めないし、BLもありでいいと思ってる人間です。
小紅賞→小紅玉賞
スマソ〜
レベルの捉え方が難しいな。
個人的には、新人に文章の上手さは期待しない。
派手じゃなくてもいい。
若木さんも桑原さんも、デビュー作はパッとしなくて
売れ始めたのはかなり本が出たあとだもんね。

ロは、さんざんパクリだの同人だの言われてるから
金字塔と言われても苦笑するしかないような気がする。
>906
ルビーの賞はルビー部門とティーンズルビー部門があって
ティーンズルビー部門は、キャラクター中心の他メディアに展開できる作品を募集していた。
本当に求めていたのはスレイヤーズ系のファンタジー。
ボーイズOKなのはルビー部門の方。
ティーンズ、豆ともに編集は脱ボーイズ化を計ったが失敗。
腐ったようなくだらない物を読みたがるホモ好きが多いってことだ。
私はBLも読むけど、「くだらない話」は嫌い。
だからローゼンも嫌い。
正直、叩かれる程の価値もないと思う。

BLというジャンルが嫌いな人にしてみれば
全て「くだらない」のかもしれないけど、
確実に「いい話」もあるよ。
>叩かれる程の価値もない
コレダ!!
批判は仕方ないとしても、叩きレスを見るたび?だったんだよ〜。
さいとうさんのイラストにつられて、TRを買ったけど
このスレで話題になるまで内容忘れてて、とにかく印象なかったんで。
たいした話しじゃないよね?>ローゼン
ローゼンが必要以上に叩かれるのは909みたいな 「BL憎し!」って人が多いからでしょ。
別にBLが嫌いとかそんなの個人の嗜好だからどうでもいいんだけど、だからって
その読者まで蔑んでる人、あれ本当に勘弁して欲しい。

でもまあ、ローゼンはつまんないよね。
イラストも個人的には苦手…キラキラして自分には眩しすぎるわ。
909の言う、腐ったようなくだらない物って
ローゼンのことを馬鹿にしてるのかと思った。
BL読者を馬鹿にしてたのか…読解力ないなヲレ。
ローゼンが売れてるという結果だけをみれば、
「BL読者は、あーいう話が好きなのかぁ…」と短絡するのも無理はないと思う。
そして「BLって…?」と思い、あるかもしれない「いい話」には気づかない。
BL読者は「いい話」をもっとアピールした方がいいかも。

しかし、新人が軒並み記憶に残らない話を排出する豆の未来は暗そうだ。
スレイヤーズ系のファンタジー投稿作品はなかったってことかな?
投稿者と編集者の感覚にズレがあったのかもしれないが、
およばれ組にもズレがあったみたいだしなぁ…。
スレイヤーズ系の少女向きファンタジー、読みたかったよ…豆。
>913
ローゼンと、ローゼンの読者さんをバカにしてるんだと思ったよ。
解釈はそれぞれですな。

912さんと同じく、私もローゼンのイラストに魅力を感じないな。
このスレのおかげで一冊読んだけど
普通につまらなかった。
>914
>BL読者は「いい話」をもっとアピールした方がいいかも。

別にBLを読まない人に「こんなにいい話もあるんです!」って
アビールしなくてもいいと思うけどなー。
紹介したってBL嫌いだったら読まない人の方が多いだろうしね。

これだけボーイズが氾濫してるのにローゼンだけを見て
「BLはすべてこの程度」、「BL読者は皆この程度」って思い込んで
「いい話」に気づかないなんて、それ、余りにも想像力なさ過ぎるよ…。

嫌いな人に何を言っても無駄なんだよ。
男同士の話を嫌悪してるなら、ジャンルとしてのBL自体、理解できないんじゃないの?
想像するのも嫌だろうから、想像力の問題じゃなくて趣味の問題だと思う。

BLが嫌いで、豆に期待してた人が、ローゼンに嫌悪感を持つのはしょうがないよ。
薄っぺらで発展性のない、同人みたいな話だしね。
コバルトと比べて豆を卑下するのはどうかと思う。
講談社や小学館、白泉社みたいな体力のありそうな大出版社でさえ
ほぼノーマル小説は諦めてラノベ部門はBL頼みになってるのに、
なんでそこまで厳しい態度なのかなあ。
今の出版業界の状態を見てみたら、それでも豆は頑張ってると思うよ。
応援とか叱咤激励とかじゃなくて豆をサカナに現在の少女小説の状況を
叩いてるだけみたいな人が多すぎると思う。
言いたい放題の人はほんと少女向け小説の売り上げランキングとか見てきた
方がいいよ…。今BLじゃない少女小説って本当に本当に売れないんだよ。
もう見限っただの読まないだの、負け戦に挑んで負けそうなレーベルにそれを
言うの?と感じてしまう。
そもそも何でレーベル一括りで応援だの見限るだのになるのか謎。
自分は毎月WHもコバルトも豆もキャラも富士見も新刊チェックするぞ?
ドコから何がでたっていいと思うけどなぁ…
読む本は自分で選べるんだし。
どうせごった煮なんだから森奈津子のラノベ復刊してくれないかな?

>918,919
いいこと言った!
豆は、負け戦に果敢に挑んでるんだから、そんな、死者に鞭打つような切り捨て、しなくても。

しかし、しきりと「今年の豆の新人は」と言われてますが、まだ今年の豆の新人はデビューしてないような。
豆に文句つけてる人が多いのは、非ボーイズを謳ってるくせに
ボーイズを出したり、ボーイズっぽい話を出してるから。
ルビーがあるからそっちでどうぞって感じでしょう。
それと、豆がボーイズ化したらASUKAやTRの二の舞で
レーベルがボーイズ化して、そのうち消えるかもって一応、心配してるんだよ。
さんざん既出なんだけどなー。

>920
ざっと上のレスを見たけど、今年の新人発言は一人だけだったよ。
それも「比べようがない」って書いてるし。
確かにさんざん議論されてるw
豆批判も擁護も何でも有りがこのスレだと思うから、別に構わないけどね。
でも他人のレスにケチつけたり揚げ足とるんじゃなくて、
私は○○だと思うと書けば無駄に荒れないんじゃないかと思ってみたり
ボーイズっぽいのはルビーでやれと言いたい気持もわかるけど、とにかく
BL以外は売れない現状では必要悪なんじゃないかなあと思う。
なんとかBLモドキで生き延びてでもノーマルの火を消さないで欲しいと思う。

でも初期の豆のカワイイ挿絵のRPGっぽいファンタジー(ガンガン系のマンガみたい?)
って狙いは決して間違ってなかったと思う。
ファンタジーだけっていう考え方が狭了って意見もあったけどさ、実際BL以外はファンタジー
ぐらいしか売れないのも事実なんだよね。
コバルトで言ったら高遠砂夜(レヴィーローズ)とか片山奈保子(汝シリーズ)あたりを
狙うというのはレーベルとして正解だったと思う。…あんまり成功しなかったみたいだけどさ。
(私は好きだけど)浅香さんがパっとしなかったのは惜しかったよねえ。
>923
朝香さんのことかな?
豆の中では、けっこう売れてる方だと思うよ。
コバルトのシリーズの方が売れてたかもだけど。

ビーンズ文庫が創刊したとき、あづみさんイラストのしおり(カード)がついてて
「冒険は、ここから始まる!」ってアオリを読んだときは、ワクワクしたんだけどなあ。
今のところ、どこかで読んだような話か小さくまとまった話ばっかりで、残念に思ってる。
エニックス系のファンタジーなら、少女向け小説でもいけると思うから
そういった系統の本、出せばいいのになあ。
後は、BLやファンタジーの枠にとらわれない、豆独自の話を書く人が出てきたらいいと思う。
これから出てくる新人さんに期待してる。
>919
森奈津子は、復刊されるっしょ。復刊ドットコムにのってた。

ふと思ったんだが、出版社が「こういう系統の話を…」と密かに希望してても
依頼した作家や、応募してきた投稿者が、
希望の路線を書いてくれなかったとか。
それでも「ま、いっか」と、ずるずる妥協して現在に至ってるとか。
何の根拠もないけど、勝手に想像してしまうなー…豆の迷走みてると。
BLと萌えがライトノベルを支えてるのはわかってるけど
少女向けレーベルがBLを出し始めた場合、BL一辺倒になって
エロ描写がエスカレートしていくから、なんだかなーな気分になる。
それはそれ、これはこれ、って共存ができないっぽいっつーか。
少年向けレーベルは、萌えとちょっといい話が共存してるんだけど。
書き分けのできる男性作家と、率先してBLに浸る女性作家の違いかな?
>925
>ふと思ったんだが、出版社が「こういう系統の話を…」と密かに希望してても
>依頼した作家や、応募してきた投稿者が、
>希望の路線を書いてくれなかったとか。

 投稿者はともかく、私は逆だと思ってたよなんとなく。
 編集者サイドが「こういう方向で……」と指定しているから、
 みんなどっかで見たような話とかになっちゃうのかなって。
 (野梨原さんのあとがきに書いてあった編集者の指示とか)
 
 ファンタジーに特化したレーベルってのは私も期待してました。
 でも、出てきた本がみんな薄いのにびっくりしたな、最初の頃。
 昔読んでた海外ファンタジーの文庫って、みんな厚かったし、
 その分ぐんと世界観に深みが出て、のめりこめた気がする。
 豆はページ数決まってるのかな?
Z戦場のマイ・フェア・レディ延期になるようですよ。
今日あたり新刊発売されるんじゃないのかな。
昨日スニーカー文庫は売ってたのを見かけたよ。
遠征王ゲト
分厚くて読むの楽しみだけれどこれでラストだと
思うとちと寂しい
少しずつ読むか……
>927
ビーンズ文庫は、スニーカー文庫なんかといっしょに発売になってたよ。
早めの本屋なら大体3日ぐらい前には並んでた。
しんかんげと。

藤本ひとみに興味がないので
取り敢えずローゼンと遠征王買ってきました


読んだんだけどローゼンはつまんなかった
遠征王はなかなか盛り上がった
朝香さんといえば、あの人なんでわざわざ豆で書いたんだろう。
豆でなきゃいけない話だとも思えなかったが。
そのときは予想してなかったのかもしれないけど、結果として
コバルトで書けなくなって御祓い屋の続編出なくなったし。
924さんの言っているように、初期の豆には勢いがあった(ように見えた)
けどさ・・・。
誘われたから書きたい話を書いたってことでは>朝香さん
他の作家さんに比べて朝香さんだけがコバルトを干されたのは変な感じ。
ネット書評なんか読んでると「キターブ」で豆からコバに流れた読者もいるんだから、
朝香さんもそのうちコバルト復帰できるんじゃないの?
編集ともめたにしても、どこの編集部だって人事異動ってもんがあるんでしょ?
まあ、いっきに一般へいっちゃうのかもしれないけどね。
>>926
遅レスですが。

豆はページ数に上限があるはず。
かなり前だったけど、高瀬さんがアンジェリークで「上限があるから30ページ削れ」
って言われたとサイトに書いてあった。こづみさんもジェイダイドで上限ページ内に
納めるのに苦労したとかサイトで言ってたし、極めつけは篠田さんが復刊ものの
ページ数で豆編の言う事が一貫しないと怒ってたよ。
こっちは結局上限ページを撤回させたらしいが、一連の流れを見てると豆って
テーマとかページ数とかいろいろ不自由な感じだね。
私も読み応えがあるのが好きなんで、WHの新人さんの分厚いのなんかはそれだ
けで手に取ったけどな(w

ところで次スレのタイトルどうします?
最近回転が遅いからマターリ使い切りますか。
そう言えば昨日、豆のブックカバーが届いたよ。
応募したこともすっかり忘れてたから、最初に角川の名前入りの封筒見た時は
「?」って思ったけど。

ところで応募する時にブックカバーの色って赤と青の2択で、私は青を選んだんだけど
今日届いたのは紺というか…ほとんど黒(?)だった。
青ってのは私の思い込みだったのかなー。
タダで貰っておいて文句言うようでなんですが(w


応募するのを忘れていたよ>ブックカバー(w
九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫

プロ野球開幕&高校野球からなんとなく(w
助っ人か、いい新人が出てきてくれれば、逆転もありかなという感じで。
937イラストに騙された名無しさん:03/03/30 15:51
>936
いいな。それ。
九死に一生、を期待してたんだけど、今の豆じゃねえ。
>933
私は厚いと面倒になるので(それでへぼだとめもあてられないから
そこそこの頁数できちんと読める話書いてもらうほうがすき。
篠田さんの小説は正直いって厚くて高くてげんなりした。
>936
かなり好み…しかも打者は2ストライク3ボール?
可能性としては、サヨナラホームランがでる場合もありうるし。

九分九厘行き止まり?明日はどっちだ◇角川ビーンズ文庫

…はどうかな?

>新刊
遠征王とローゼン読みました。
遠征王面白かったけど、やっぱ2巻に分けてほしかったかなぁ。
ローゼンは…もう買うことはないでしょ。スルーっと読んだ印象。
買わなくてもあらすじだけで十分内容わかるし、買っても読み直さないし。
>936,940
どっちも捨て難い…

そんな豆ギャンブルだけどね。
結局新刊購入せず
野球ネタは「マ」みたいでうざいのでいやだ。
まだ九死に一生のほうがいいでっす!
マを読んでないから意味がわからん。
942はマのアンチか。
アンチでも構わないけど、せめて「マと被るから○○の方がいい」
くらいにしとけ。
まだ○○のほうがいいって言い方も、なんだかなー。
休み中の厨でしょ。
まぁ春だし色々と変なのが出てくるんだよ。

ところで、ここ980まで使う?
980まで使いましょう、スレの流れも緩やかですし、もったいないから。

唐突な花咲厨は、
野球ネタはマのつくっぽい、ということが言いたいのかな?
>945,946
同意。
980が次スレ立てでいいと思う。

マは専スレを見ると、野球ネタが出てくるらしいけど…
一冊しか読んでないんで、詳しいことは不明。

九回裏ツーアウトは、ギリギリ状態でも微かな希望有りでいいと思う。>スレタイ
九回裏ツーアウトに一票。
紀伊国屋トップ100
「ロ」だけランクイン。
「遠征王」が人気出たって騒いでたから、てっきり顔を出すのかと思ってたので意外でつた。
これって同じ世界観で10冊くらい出てるシリーズなんだよね。
ほっといても売れた「マ」や「少年陰陽師」との引力の差は何なんだろう。


マはあのノリと、男主人公でボーイズ要素が(ギャグとして)少し入ってるから、
少年〜は、男の子主人公&陰陽師効果だと思う。
表紙をボーイズに見せかけた女主人公モノって、ボーイズ好きは買わないし
ノーマル好きも手に取らないだろうから、損してるんじゃないかな>遠征王

ロはイラスト効果とホモ効果だねw
>>949,950
損を差し引いても、あまり面白くない>遠征王
ま、私のような人間もいるってことで。
物語の基本がメロドラマっぽいからな>遠征王
かといってキャラクター個人に焦点があってるわけでもなく、
中途半端に戦記モノっぽくもあるし。
エンタメ系でなくマニア系な話だから「マ」や「陰陽師」とは
差がでても仕方ないだろーな、と思ってる。
まだイラストがBLっぽくなければ、
「ロ」みたいに、騙されてくれた人もいたかもしれないが。
個人的に、遠征王のイラストは損をしてる感がある…。
豆の男女系は、ほとんどが損をしてる気もするが。
好みは色々だからね。
私は、イラストさんの絵は好きだけどストーリーに合ってない気がして
遠征王は一冊しか読んでない。

ロはイラストも古臭いし、話もつまらなかったから途中で読むのを止めた。
生温いボーイズも、場合によってはアホアホもOKなんだけど、ロはダメだったな。
私も遠征王は1冊目だけしか読んでないなぁ。
2冊目はちょっとだけ立ち読みして、これは長々ダラダラ系だと思って止めてしまった。
物語の根幹が不鮮明だったのが受けつけなかったのかも。
こんなこと言ったら大ブーイングだと思うけど、遠征王は話の型としてはロと同じ系統で、
高尚かつ地味になりすぎたって気がする。
>954
いや、自分もそー思ってた…>同じ系統
遠征王、ロほどアホっぽく書いてとはいわないが
もうちょっと、ハーレクイン風になってても良かった気がする。
群像ではなく、個人に焦点をあてて欲しかったっつーか。
次回作には期待できるから、完結したのはいいことだ。
いやぁ今月は1日にしてネタがつきてしまった…。
来月まで旅に出てきます〜。
遠征王もロも途中で飽きたけど、話の型一緒かなぁ?
ボーイズとノーマルってだけでも、系統が大きく違うよ(w
ロは主人公が男に惚れられて監禁されて旦那に助けられるだけって印象しかない。
ワンパターン風が一緒ってこと?
>956
旅立つ前に次スレのタイトルに一言を残して欲しかった。


>957
あくまで個人的意見ですが。
良くも悪くも宝塚風グランドロマン。
舞台設定が大きいようでいて局地的な話の進め方。
それなりに理由のある服装倒錯者が主人公。しかも♂から♀への転換がある。
(なおこの場合は登場人物の真の性別はカンケーなし)
ラノベではけっこうあるパターンだと・・・私は思う。
>957
どっちもありがちと言えばありがち。
ただローゼンはボーイズにありがちで
遠征王はラノベにありがちかと。
この二つを比べて論じるのは違う気もするけど。
少なくとも遠征王は、ローゼンみたいにアホアホじゃないと思う。
遠征王がアホアホとは言ってないと思うが。
ロと比べるのが失礼なのは確かだね。
遠征王がばっとしないのは、作者が何かを捨てきれてないからとゆう気もする。
遠征王2巻目がだらだらしてると思ったのは禿同!
私はそこで我慢して3巻読んだらテンポが良くなってたので、水に流したけどさ。
遠征王は、2→3へ進むか否かで評価が分かれると思うね。
私は、この人は尻上がりに上手くなっていっているので、次のシリーズも含めて
期待してる。とくに最終巻の終わり方は近年のライトノベルの中では秀逸でした。
とてもいいハッピーエンドで後味が良かった。
内容については、いろんな意見があると思う。
でも、きっちり終わったのは評価したい。>遠征王
他のシリーズ物も5冊くらい、多くても10冊で完結してほしい。
コバルトみたいに、シリーズ物が延々と続くとレーベル自体が古くさくなるし
いい新人が出てこなくなる気がする。
book鯖のhtml待ちがようやく9900を超えたそうです。
980まで使うってことでしたが、もう新スレ立てて
こっちは埋め立てして早く落としたほうがよくないですか。
今回のhtml化を逃してしまうとまた次が長いだろうし。
新スレを立てられないプロバイダなので、レスのみ失礼。

遠征王、担当にケツを切られたのがよかった(本人は打ち切りと書いていた
らしいけど)のかなと思う。テンポよくなってだらだらせずに終わったから。
主人公が男前だと思ってたらうじうじ女だったのはがっかりしたけど、大公が
よかった。

これは本編とは直接関係ないんだけど、私は遠征王とマとキターブと買って
たんで、隻腕が三人目になったのにはちと萎え……
偶然なんだろうけど、レーベルが一緒だと「なんか被るなあ」とついつい感じ
ちゃうんだよね。
私は遠征王の展開にガッカリしたくちです。
最後まで読んだけど、話が進むごとに記憶に残らないようになってしまった。
理由は自分でもわかりません。


>965
担当の趣味では・・・?w
しかし腕や目や足が片方ないような話が多いなファンタジーは
昔前珠の小説でもそんなのあったね<あれは靴か・・・

所でつぎのスレタイはどれになったの?<自分的には九死に一生
それなりに劇的になるからじゃ?
ちょっと安易な気もするけどね>身体損傷

九死に一生が語呂がいいので1票>スレタイ
豆は基本設定みたいなのが被ってること多いんだろうか。
前に「俺の女になれ」って煽り文句が被ってたことがあったけど
他にも読んでて、あれ?と思ったことがある。

スレタイは九回裏ツーアウトに一票。
970イラストに騙された名無しさん:03/04/04 22:46
たいてい男は身体損傷だけど女は流産だね。
隻腕

キターブのは初期設定で、マではあっさりタイプながら伏線になってる、
遠征王では一応ちっちゃなクライマックスだったような。

流産、確かに女性にはよくあるね>970
本人の代償でもっていくっての、「チキタGUGU」で読んでたので、遠征
王のは「またかー」とおもた。
それ以前に、母親の命の代わりに子供の命が奪われるのは嫌いなので、
萎え要素なんだが。

スレタイは九死に一生(するのかな〜?)に一票
『もののけ姫』にも出たな>隻腕
そう考えると使い古されたネタなんだね。
まぁ『遠征王』も独創性で売ってた話じゃないし、ありがちネタでも盛り上がればいいんじゃない。
豆は手堅い勝負しかしないようだから、人気が出たらしい高殿さん、次もどうせ同じ世界観だろうし。


973イラストに騙された名無しさん:03/04/04 23:52
おおここにもチキタ読者が。

流産ネタは・・・子供の命を軽く考えすぎててやだなあ。
もうそろそろ新スレの準備をせねば。
スレタイ、誰も集計していらっしゃらないようだから集計してきます。
少々お待ちを。
975974:03/04/05 00:19

<四票>
九死に一生を得るか!?◇角川ビーンズ文庫
<三票>
九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫

<各一票>
九十九折の路を曲がり曲がって何処へ逝く◇角川ビーンズ文庫
九十九折、どこへ行くんだ◇角川ビーンズ文庫
99%引っ返せないか◇角川ビーンズ文庫
【BL?】散々9道◇角川ビーンズ文庫【ノーマル?】
九天の夢を紡ぐ?◇角川ビーンズ文庫
九十九%もうだめぽ◇角川ビーンズ文庫
九分九厘行き止まり?明日はどっちだ◇角川ビーンズ文庫

710から案が出ていたようなので、それ以降のレスから。
見落とし等あるかも知れませんがご容赦を。
ということで、次スレタイは 九死に一生 ですね。
976関連スレ1:03/04/05 00:20
樹川さとみ「楽園の魔女達」2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018446595/

麻城ゆう作品を忌憚なく語ろう 2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015491205/

野梨原花南さん本当にいいのか!?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949719501/

朝香祥を・・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010909002/

足のない獅子
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/971808745/

榎木洋子ってどうなんでしょ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/978613841/
977関連スレ2:03/04/05 00:21
前田栄さんの
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/991770006/

高瀬美恵
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980347091/

榛名しおりはどう?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005379465/

高殿円≪遠征 第一回目≫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/

丸ごとまるマを語るスレ/喬林知−スタツア2回目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046788095/

志麻友紀○ローゼンクロイツ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037631365/
え? もう決まっちゃったの?
いや、九死に一生、いいんだけどさ。
投票数少なくない?
あ、でももう980になるのか…。
ざっと見てきた限り、九回裏は5,6票入ってない?
一票って書いてないとダメなら仕方ないが。
このスレタイ捨てがたいんだよな。
974さんではありませんが数えてみました。
九回裏ツーアウトランナーなしの方は「一票」と表記があるものは二つ。
賛成的雰囲気のものが五つでした。

何時間か後でよろしければ、次スレを立てますけど、スレタイはどうしましょうか。
字面がいいから九回裏ツーアウトきぼう
自分も9回裏2アウト希望。
だって、そんな感じなんだもん、豆。
では、
九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
で、夜明け前に新スレ立ててよろしいでしょうか。
>983
夜明け前でも、夜が明けてからでもドゾー。
こんな短時間に、少数意見で決めていいのかーと思うけど
自分も九回裏に一票。
980さんが立ててくれるなら、お願いしまっす。
新スレ立てて参りました。

九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/

974さん、勝手に立ててしまってスミマセン。
世話役を買って出た974の面子丸つぶれだな。
本当に自分勝手で失礼な香具師が多いよこのスレ。
お前モナー
このまま殺伐とスレを埋め立てて行くか。
もともと980がスレ立て権を持つんだから、極端な話、好き勝手な
タイトルに替えても文句言えない筈なんでから、別にいいんでないの。

ただここの板、ずっと気になってるんだけど、なんでテンプレの
URLはケツにl50つけないんですか?
他の板は大抵最新50にリンクすると思うんだけど。
900近いスレを全部開くと時間かかってねえ。
974が出てこないから986が立てたんだろ。
なんで987が絡んでるのかわからん。
974=987?
スレタイが気に入らないとか。>987
それか、974本人。
失礼な香具師なのは確かだね。
見事に殺伐としてきたな(藁
経過はどうあれ、立ててくれた奴に文句言う方が
失礼で自分勝手な香具師。
スレが進んでると思ったら…w

>994
同意。
時間見ると980がスレ立てたのは普通だと思う。
このスレ読んで豆大賞に投稿したのを激しく後悔。
下手くそなりに一所懸命書いたのに。
選外で落とされるにしたって投稿先をよく考えればよかった。
本当に考えれば良かったねぇ>996
>996
落ちるなら投稿先なんて、どこでも一緒。
そりゃそうだな。
通ってから言うことだよね。
>996
豆に失望した、ということならむしろ落ちてラッキーだったのでは?
手直しして他のレーベルに投稿できるし。
前向きにがんがれ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。