ソード・ワールド・ノベル&短編集 その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
グループSNEのメンバーが中心となって執筆する
フォーセリア世界を舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と
「ソード・ワールド短編集」シリーズについて語るスレッドです。

前スレ
ソードワールド・ノベル&短編集 【9】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027628005/
過去スレ・関連スレは>>2
ソードワールド・ノベル&短編集8
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024926169/
ソードワールド・ノベル&短編集7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1021376750
ソードワールド・ノベル&短編集6
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015848753
ソード・ワールド・ノベル&短編集5
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10126/1012646118.html
ソード・ワールド・ノベル&短編集4
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1006/10063/1006358369.html
ソードワールドスレッド3
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10019/1001948595.html
ソードワールドスレッド2
http://natto.2ch.net/magazin/kako/996/996041905.html
ソードワールドスレッド
http://salami.2ch.net/magazin/kako/955/955567558.html

関連スレ
水野良・総合スレッドその12
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027958371/
●それでも語るソード・ワールド ―14th― (卓ゲー板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027399841/
3950:02/08/16 22:59
>>前スレ952
ドラゴンボール等の週刊誌が原作のものがマルチ展開しても
全くの別人ってほとんどないのに・・・。
ここらへんがSNEの力のなさって事ですか?
>1
ちょっとあなた、前スレ(以下略)
5イラストに騙された名無しさん:02/08/16 23:31
>>3
むしろ、原作の主人公があまりにも設定とキャラが別人だったからでは?
破天荒で非常識な人間という設定のはずなのに、妙に落ち着いてて常識的な意見を
地の文で述べたり、なんていうかハジけてないんですよねー。
ゴクウなんかは設定とキャラが一致してて分かりやすいから、だれがいじっても緒
になるのでは?
新スレおめかれ(おめでとう おつかれ)

>3
つうか富士見の力不足・・なんだか戦略なんだか、戦略だとしたらそのうち滅亡だネ(^-~)b
7イラストに騙された名無しさん:02/08/16 23:43
小説版の作者変えない?<富士見編集部
あかほりに?(笑)
>>8
いやん(w
新スレオツ

あかほり(゚∀゚)イイ
11イラストに騙された名無しさん:02/08/17 00:28
最近、新しいの出ていますか?
小説なら先月出てるけど?
>>3
漫画をアニメ化する場合と違って小説をアニメ化、漫画化しようとした
場合詰め込める情報量にもの凄く大きな差が出るからじゃないか?
14イラストに騙された名無しさん:02/08/17 00:44
みなさん。

小説と漫画とアニメのリウイは誰がいちばんかっこいいですか?
いいリウイってのは氏んだリウイだけだ
16イラストに騙された名無しさん:02/08/17 00:49
漫画版リジャール。
17950:02/08/17 00:50
>>13
でも、スレイヤーズって小説からアニメだけど全くの別人って言われる程かわってないよね?
もちろん、小説とストーリーが違うとかあるけどね。
スレイヤーズは原作好きな人でもアニメ見れるよね?
やっぱ角川の力あってのSNEってことかな?
水野スレでフォーセリアの形
フォーセリア雑談スレでイリーナたんの話
そしてここソードスレでリウイの話

なんか間違ってるだろ・・・
19イラストに騙された名無しさん:02/08/17 00:53
>>15
ルシタニア人ハケーン
>>17
リウイはアニメも漫画も見たことないからわからないけどOVAのロードス
のパーンは別人って程じゃないよ。テレビ版のロードスは少しだけみた
けどディードの声がおばさんっぽかったのとようこそロードス島へが糞
だったことしか覚えていない。
21イラストに騙された名無しさん:02/08/17 01:03
>18

それではここで。

何を話そう?

とりあえずイリーナの話でも。

短編集の水浴びは萌えぬ。
>>17
つーかそんなもの作品、作者、メディアによって千変万化だ。
作品の内容はもちろん、そのメディアにあった表現ってのもあるし、
アニメ監督や漫画家の思想だって関係してくる。
別に作家の力が足りなくてどうこうという問題ではない。
変えた結果面白くなくなったというのはまた別問題だが。
メディアミックスでキャラの性格が変わった例なんて山ほどある。
23950:02/08/17 02:03
>>22
作家の力は関係ないと思うけど作家のやる気はかなり関係あると思う。
原作者が他メディアの作品の脚本とか最終的に眼を通しているのは常識だと思うのだけど?
フォーセリア雑談スレってどこ?
25>24:02/08/17 03:19
今現在5番目にあがってる。リンクははりたくないので、その辺探せ。
>23
>原作者が他メディアの作品の脚本とか最終的に眼を通しているのは常識だと思うのだけど?

自分は22ではないけど。
そんな「常識」とやら初めて聞きました。っていうか職分を侵す非常識に思えるが。
いや仮に私の見識が甘々だったとして、原作者の目が「最終的に」入るのなら、やはり影響力は
皆無に近いと思うのだけど。
27イラストに騙された名無しさん:02/08/17 03:36
かといって26にも常識はなさそうなのは別の話だが、原作者は別メディアに影響力がない一例として、アニメかされたコミックスの原作者が、「声優が気に喰わなくて講義したが、受け入れられなかった」とぼやいている漫画をしっている。
藤島康介だけどさ。
28イラストに騙された名無しさん:02/08/17 03:40
原作者がアニメに口を出す、って例は殆どないんじゃないですかね。
アニメ化された作品を見てあまりの酷さに我慢できずアニメ監督に文句付けた、
みたいな話は聞きますが。
これは和月伸宏ですが。
田中芳樹みたいな大御所もアニメ制作には一切口出さないそうですし。
29イラストに騙された名無しさん:02/08/17 03:45
アニメの場合は放送されたのをみて口出ししてももう半分は手遅れだろ。
とくに藤島の声優に対する文句なんかどうしろっていうんだよ。
3027:02/08/17 03:49
>>29
どうしろ、ってんじゃなくて、
別メディアへの影響力のなさ
・・・原作者も視聴者の1人にすぎない
って話をしてるんだけど分れなかった?
31イラストに騙された名無しさん:02/08/17 03:51
キャスティング聞いてから抗議したんじゃないかね。
放送してから文句言う場合は演出が酷すぎ、なんとかしろとか。
しかし「原作とは別物」と割りきっちゃってる原作者が一番多そうだ。
32イラストに騙された名無しさん:02/08/17 03:56
短編集をテレ東深夜枠とかでアニメ化してくれんかね。
水野も、アニメと小説は別物で口出ししない、と公言している方の小説家だね。
34イラストに騙された名無しさん:02/08/17 04:01
まあ、普通は本業が忙しいんだから別メディアに口だししたり
最終審査をしたりはしないでしょ。
ライトノベルってマイナーな分野だからアニメ化なんて酷い例が多いしね。
小説に頼ってアニメ作ってる連中の
カンチガイっぷりとレベルの低さといったら…
まっ金にはなるし勝手にやってくれって心理になるのも無理は無い。
>32
正直、「これは!」ってぇセールスポイントが無いので辛いと思う。
最近の深夜枠アニメってさ、どれもマニア人気狙いな作品ばかりでしょ。
客層が絞れればスポンサーもなんとか付けられるんだろうけど、SWでしかも
短編集では、ちょいと難しかろうと思うだよ。

むしろOVAの方がまだ出目はあるんじゃないかと思ったり(w
37イラストに騙された名無しさん:02/08/17 08:48
とりあえずルールブックを穴が空くほど読ませるとか
いやだから他メディアに口を出すのも出さないのも、どの程度かかわるかどうかも、
他メディアにおいて変更を容認するかしないか、むしろ変更を推奨するかしないかも、
そもそもそんな権限を与えてくれないかどうかも、
原作者やミックス先の作家、作品内容、メディアによって全て千差万別なんだって。
一例だけで語っても仕方ないし、変更を原作者の責任にするのも、
その変更を出来に関係なく悪とみるのもお門違い。
そもそも950は漫画版を面白いと思ったんだろ?
それなのになんで変化を悪い事のように決め付けるんだ?
原作のファンが変化を許せないって言うならまだしも。
こんな無茶苦茶な理屈は初めて聞いたよ。
>>38
言ってる事は概ね同意だがもう少し要約しろ。
>>37
シースルーの呪文使って呼んでまつ
41イラストに騙された名無しさん:02/08/17 18:48
スタッフはソードワールドのルールブック読んでるのかな?
読んでなければ作れないかな?
ドリキャス版のロードスは設定完全に無視してるけどゲーム自体のできはかなり良かったから
俺はOKだと思うけどお前らはどうですか?
ポリゴンキャラのきもさ見た時点で脳内あぼーんしたよ
>>41
リウイは知らんが、少なくとも映画版クリスタニアのスタッフは見てないだろうな。
光の精霊ヴァルキリーというのを聞いた時、自分の耳を疑ったよ。
ブリザードも訳わからんかったしな。
45イラストに騙された名無しさん:02/08/17 21:23
勉強が足りないんだよね
46イラストに騙された名無しさん:02/08/17 22:19
>>17
漫画からアニメになった例なら、一番衝撃的だったのは「ハーメルンのバイオリン弾き」だったな。
>46
>漫画からアニメになった例
MASTERキートンなんかは、よくもああ原作に忠実にやったもんだと思ったが。
最悪に腐らしてたのはエクセルサーガだったなぁ。
あれは確信犯なんだろうけど、アニメスタッフを殺してやりたいと思ったのは、
後にも先にもあれだけ。
48イラストに騙された名無しさん:02/08/18 00:11
正直リウイはどうでもいい
>47
そ?エクセルサーガは面白いと思ったが・・・まぁ、趣味というか。
ただテレビ未公開OVAだけの最終話は・・・。
50イラストに騙された名無しさん:02/08/18 00:31
レイルズも小説とリプレイじゃ、全くの別人じゃない?
>>46
スレ違いな話題だがハーメルはギャグ要素を完全に排除したのだから、
ああなるのは有る意味当然だと思う。
原作でも設定だけ追ったら相当悲惨な話だし。

フォーセリアのアニメでダメなのは魔法の概念が良くわかってないことだと思う。
古代語、精霊、神聖のそれぞれで出来る事の理解がなっていない。
既存の魔法はまだ描写できてるものが多いんだけど、オリジナルが入るととたんにダメになる。
リウイは見てないから判断つかないけどね。英雄騎士伝の戦の歌は良かったなぁ。
52950:02/08/18 00:34
別に変化を悪いといっているつもりはないんだけど。
マルチメディアに展開して文章の枠を乗り越えますって数年前(1990年代)に水野がいっていたと記憶していたの。
このマルチメディアに展開っていうのを
漫画でリウイとかの作品に興味もって小説やビデオの購入、
アニメで興味もって漫画や小説を購入。
1つの作品で原作者は色々収入入るし、ファンはファンでその作品を何度も楽しめてウマーっと認識していた。
漫画・小説・アニメでキャラが全く違うようだと上記の様な相互作用しないからダメなんじゃないかと思っただけ。
他のメディアは別作品ってスタンスって理解しました。

後作品の脚本を最終的に眼を通すってのを常識と認識していたのは
HxHやトライガンの原作者が単行本か何かで脚本に眼を通して、OK出したってな様な事書いていたので常識だと思ってました。
ここのスレに列挙された作品は見たことなかったので認識間違いだったようですね。
すんません。
53イラストに騙された名無しさん:02/08/18 00:38
ファンタジーらしさって重要だと思うんだよ
見ないで批判はまずいと思ってキウイのアニメを全話見ましたが、
世界観うんぬん以前に脚本マズー絵(キャラデザではない)下手、動き硬い
と見事に駄アニメでした
もちろん世界観は言うまでもなく見事に無視でした
スレイヤーズと区別つかなかったのか、アニメの監督
55イラストに騙された名無しさん:02/08/18 00:49
詳しく説明キボンヌ
最近、魔法戦士リウイというタイトルを見たとき違和感を感じた。
もはやキウイのほうがしっくりくる。
>56
おお同志!
新リプレイでノリスがキウイと言ってたのを、何の引っ掛かりも無く読んでました。
もうアレは珍戦士キウイで脳内固定されてる…
マイリー神殿で流れてたあの歌は笑うとこですか?<キウイアニメ
マイリー神像で笑ってください
ファリス神:「お盆休み、どこ言った?」
マイリー神:「お墓マイリー。」



あっ、フェンリルが襲いk…………
61イラストに騙された名無しさん:02/08/18 02:01
>>38
 いや、だからね。
 950くんが、23で、
>原作者が他メディアの作品の脚本とか最終的に眼を通しているのは「常識」だ
 と思っているようだったから、それは別に常識じゃないよ、と教えつつ、
メディア展開される作品に口出ししない原作者や
口出ししたけど影響力のなかった作品を具体的に挙げているんだよ。

 それを
>一例だけで語っても仕方ないし、変更を原作者の責任にするのも、
>その変更を出来に関係なく悪とみるのもお門違い。
>それなのになんで変化を悪い事のように決め付けるんだ?

 なんて受け取るなんて、こんな読解力のないお馬鹿な38は初めてみたよ。
>61
煽り口調はヤメレ。まっとうな意見もサルの寝言に見える。
>60
笑っちまった…
疲れてるのかな……
>>60さすがグリーバスが信仰するだけの神だな
65イラストに騙された名無しさん:02/08/18 09:16
世界観の相違ってこういうところにでるもんなんだな
>>61
38の発言は、一例だけを見てそれを「常識」だと思い、面白いと言っておきながら、
性格が同じに出来ないSNEは(統一できる原作者に比べて)力が無く駄目だなどとのたまった
950に対しての発言だよ。読解力が無いのはどちらだよ。

ついでにいっとくと、
>>52
キャラが違うからと言って相互作用しないわけじゃない。
むしろ全く同じだったら他メディアを見る意味が無い。
メディア間の変化を楽しむと言うのもメディアミックスの一つの形。
メディアミックスすること自体に意義があった昔とは違うんだから
という考えもある。どちらかというと水野はこっちの考えの持ち主っぽい気がする。
ていうかそもそもリウイも全く違うって程違わないよ。
どんな変化を想像したのか知らないけど、
単に誰かがネタ的に大げさに言ったのを950がそのまま受け取っちゃってるだけ。
67イラストに騙された名無しさん:02/08/18 11:53
アニメ見てソードワールド勘違いするやつがいたら嫌だな
ゴブリンて忍者ですか?
魔法に失敗すると爆発するんですよね?
69イラストに騙された名無しさん:02/08/18 12:34
 アニメは方向性がきっちりしてるからそれなりに面白い。
 が、アニメみて小説読んだらがっかりするだろうな〜
 あれ、シリアス志向なんだもん。
70イラストに騙された名無しさん:02/08/18 16:54
ギャグアニメなのか!?
SWだと考えなければそれなりにいけるかな。
マイリーだのなんだのという固有名詞を脳内変換してしまえば、大丈夫
公式厨でないなら楽しめるよ。
阿呆戦士キウイ
ひとつ聞きたいんだけど、アドベンチャーのボウイやキウイみたいにメイジスタッフで
敵を倒すのは可能なの?
特にボウイみたいに主武器として使って、ある程度の敵ならあっさりって感じはできるの?
メイジスタッフも一応武器として使える。
そんなに弱くはないよ。
SWルールでは、基本的にファイターやシーフ技能のレベルがものを言うから、
武器の種類は補助的な意味合いが大きい。
最もスタッフは効率が悪い(素手よりは遥かにましだが)のでキウイクラスの筋肉馬鹿は、
剣を発動体にしたほうが有利。
>74
ふつーの人は、棒で思いっきり殴られたら死ぬほど痛がると思われ
78イラストに騙された名無しさん:02/08/18 22:33
特殊な武器を使いこなす楽しさってのもあるけどね
キウイと言われると
立川キウイ(日本一の前座)を思い出す
>77
ふつーの人以外ならどうだろう?
特に甲冑着込んだファイターや大型モンスター相手の場合なんかは。

……ひょとして、メイジスタッフは鉄より固い木で出来ているのだろうか(w
>>80
現実は甲冑には剣より鈍器の方が有効だったりするので、問題無いと思われ。
それと、例えば木のバッドで鉄板を叩いても簡単に折れたりはしないよ。
つまり、メイジスタッフは鈍器として通用する程度には重い、と。
・・・魔術師も実は大変だったんだな。
そんなの必要筋力を見ればわかるだろ?(w
イラストで見るヒースの魔法の杖なんて

ファンタジーRPGの予備知識が無い人が見たら
「さすまた(江戸時代の捕り物道具)」に類した
武具の一種としか思えないぞ
メイジスタッフに刃をつけたら魔法を使えるうえに槍にもなって滅茶苦茶便利…ってありなの?
聖霊魔法と違って鉄使ったら悪いとかいう制約ないし。
↑こういうの相手にしないといけない仕事って大変だな…
実際ソードメイスという武器もある
88イラストに騙された名無しさん:02/08/19 19:46
ナイトウィンドが使ってたやつか? あれって、発動体だっけ?

>>86
 どっちかって言うと板違いな話とはいえ、デザイナー側が発動体
のグレートソードなんて言うものを出している以上、スピアを認め
ない理由はどこにもない。もっともGM次第だろうし、魔術師ギル
ドがそんなもん作ってるとは考えられんから値段はおのずと高いも
のになりそう。すなおに、指輪の発動体になるだろな。
89イラストに騙された名無しさん:02/08/19 20:28
http://sexy.pornfreehost.com/qaz/s203/index1.html
これってへっぽこ冒険者のイラストレーターだよな
>>88
槍を発動体にするのとメイジスタッフを槍に改造するのでは違うと思われ
91:02/08/19 20:37
>89

sexyと言う時点でエロ画像の疑い濃厚。
メイジスタッフに魔晶石をぎょうさん埋め込んだ物も有るんだから、
仕込み杖みたいなギミックを付けても個人的には有りな気はする。
ただ、槍のように杖の先に常時刃が出ていると詠唱時の動きの邪魔にならんかな。
93イラストに騙された名無しさん:02/08/19 20:51
>>89
あいつこんあもん書いてたのか・・・
そういえばスクラッドの奴もリウイのやつも書いてたなぁ
こんあもん

書いて

スクラッド



95イラストに騙された名無しさん:02/08/19 21:43
ポールウェポンはいろいろ使えて便利だよね
96清松信者:02/08/19 21:47
槍は古代語魔法の発動体になり得るけど、メイジスタッフを槍に改造できると他の発動体との値段のバランスが悪くなるから不可にしておいた方が良いんじゃないかな(ゲーム板向きの回答だけど)。
97イラストに騙された名無しさん:02/08/19 21:54
発動体じゃないが、フォーセリアでは魔槍って少ないな。
かっこいいのに。
やはり「ソードワールド」だからか?(w
>>95
うん。特にハルバードあたりなんかは便利過ぎるくらい便利だね。

>>96
ダメージが抜けないと穂先が取れてあさっての方向に飛んで良く。
とかにすればバランスは取れそうだよ(w
>98
>ダメージが抜けないと穂先が取れてあさっての方向に飛んで
ある意味スペツナズナイフ
本格的に槍にしようと思うと、切ったり削ったり叩いたりと色々手を加えにゃならんはず。
その過程で「メイジスタッフ」から「元メイジスタッフの木片」となるから不可。

そうならない範囲での改造、例えばスタッフの先にナイフを括り付けるなどの方法では
バランスが悪いなどの理由で攻撃力にペナルティ。

ゲーム的に判断するとこんなものかと思う。
そう言えばアドベンチャーに槍を使う魔法使いがいたよなあ。
発動体は手袋だったけど。
打撃ロールの2Dの目が3か4以下で壊れるでいいんでない?
Q.リプレイ1部のナイトウィンドウの持っていた武器は、市販されているのですか。また価格、クラフトマンでの目標値いくつになるのですか。

A.盗賊ギルドで特注で作ってもらえる、ぐらいでしょう。価格は400〜500ガメル。クラフトマン技能で作る場合の目標値は、15ぐらいとしてください。

Q.ナイトウィンドの持つメイジスタッフには細工があり、スピア・ウィップが内蔵されているようですが、そのような武器は値段はどうなりますか?

A.高いほうの価格+低いほうの価格/2ぐらいにしてください。


清松もかなりいいかげんな回答だな。
>>103
>A.高いほうの価格+低いほうの価格/2ぐらいにしてください。
なんでやねん、だな
>>103
> 清松もかなりいいかげんな回答だな。
つまり「GMが勝手に処理してください」ってこった。
106イラストに騙された名無しさん:02/08/19 23:16
クリエイトデバイスだっけか?
あれを使える仲間がいればどんなものでも発動体にできるの?
どんなものでもってことはない。
発動体に適したものと適さないものがあるんよ。

「指の動きをまったく阻害しないものや、均質な1本の棒状のものが古代語魔法には適している」
(『ソード・ワールドRPG完全版』p.297より)

#しかし、上の記述の前後に「といわれています」とか「盾や篭手などを発動体にする者はめったにいません」とか書いてあるんだよなぁ。
#ルールブックにこういう曖昧な記述をするのは正直やめて欲しいんだが…。
108イラストに騙された名無しさん:02/08/19 23:44
>107
文章の流れを見るに、「古代語魔法に必要な動きを阻害するような盾や小手」が駄目なんじゃないかと。
その結果、めったにいない訳かね
110イラストに騙された名無しさん:02/08/20 00:55
そりゃ動きを阻害しない籠手や盾なんてまずないでしょう。
>>104
なんとなく誤解しているような気がするが……
高い方+低い方/2は二つの平均を取るんじゃなくて、
高い方に低い方の半分を足すんだぞ。
112清松信者:02/08/20 12:21
>111
別々に買うより安くなるのがおかしいってことじゃないのか?
両方の料金+αとかが適当だと思うんだけど。
>>111-112
言われてみれば、別々に買うより安いのは問題だな。
俺がGMだったら両方の値段の合計×1.5くらいかな。
そんな武器を認めるかどうかはまた別の話だが。
メリットあるのは隠匿するときくらいじゃない?
杖形態で魔法を使った後、刃を出すのに1ターンかかるなら
普通に武器を持ち替えても同じこと。
だったら槍を発動体にしたほうが有利だもん(藁

テレビデオもソファーベッドも結局イロモノでしかない罠。
115イラストに騙された名無しさん:02/08/20 13:38
清松的には
「ハァ?俺様がんな厨の相手してられっかヴォケ!
鼻くそほじりながら適当に答えたれ。
んでみーちゃん、次のお題はなんじゃいな?」
くらいの気分だったんだろうけど。(気持ちはよくわかるが)
厨との戦いを素人に丸投げしただけだよな。
こういうところでバカを斬り捨てておかなかったことが
SW衰退の一因と思われ。
>47
遅レスだがエクセルの監督はやりすぎてテレ東出入り禁止になったそうだよ
へっ?9月新刊予定見て今更知ったんだが、
新リプレイってこないだで終わりでなかったの?
5巻目が出るなんて誰か言ってたっけ?

>116
マジですか?それがホントなら快哉を叫びたいんだが、
詳しい経緯がわかるトコあるでしょうか?
板違いスマソ
エクセルの監督ってナベシンだっけ?晴れ時々ブタは面白かったんだがなー。
>117
新刊予定ってどこで見た?無いんだが…
SNEも角川もどっちも載ってるぞ。
どこ見たんだ
121イラストに騙された名無しさん:02/08/20 21:23
新刊楽しみ
新刊戦死が6人



全滅です
>>117
5巻の話は前スレの100番台でガイシュツだ。
124イラストに騙された名無しさん:02/08/21 18:27
無音状態にして詠唱を妨害する事で魔法を防げるなら、
ウヨの街宣の如き大轟音でも妨害可能なのでは無いかと、
ふと思った。
>124
発声する事が大切なのであり、たとえ自分の声が聞こえ無いような轟音状態でも
問題無いと思われ。

特殊な武器の価格だが両方の価格の2倍が妥当じゃない?
暗殺者のフルートが100(普通のフルート)+50(ショートスピア)の2倍で300だから。
>125
その理屈でゆくと、
空気に干渉して無音状態を作り出しても同じ理由で魔法行使が可能なような…
無音状態にされたら「発声」できないじゃん。
129イラストに騙された名無しさん:02/08/21 23:44
「発声」即ち声帯を振動させるって事なら、同じ事では?
そのへんはフォーセリアではシルフのお仕事だから。
どうでもいいが、街宣ウヨの正体ってむしろサヨだろ?
右翼の大音響の中で魔法に必要な精神集中ができるかという問題もあるが別問題だな。
仮にコンシールセルフが集中の魔法じゃないとしてだが
音消えるけど幻覚だから魔法使えるよね?
>>133
コンシールセルフは音が消えるんじゃなくて、誰もその音を聞き取れなくなるということなのではないか。
言ってみれば効果限定のデフネスみたいな。

もう一つの理由としては
イリュージョンの幻覚に呪文を唱えさせても効果があるとは思えないし、それと同じ原理で。
(身振り手振りの問題もあるから、ソーサラー兼プリーストが神聖語を唱えたとしてね)
135134:02/08/22 00:43
おや、なんだか>>134が支離滅裂になってるぞ。
第1段落の最後に「だから使えるで良いと思う」を追加して、
第2段落の冒頭は「使える理由をもう一つ挙げるとしたら」に訂正しておいてくれ。
>>124
そもそも最初の「無音状態にすれば魔法を使えなくできるから、轟音状態にしても
魔法が使えなくなる(はず)」って前提が意味不明な気がするんだが?

沈黙は呪文の詠唱をできなくさせるけど、騒音は詠唱を阻害するわけじゃない。
詠唱が轟音にまぎれて聞こえなくても、詠唱音を打ち消しているわけでもないしね。
124は声が聞こえる範囲=呪文の効果範囲という某黒魔術士の小説の設定をSWに当てはめていると見たが。
音っていうのは波なんだ。
だから大きな波(轟音)を小さな波(詠唱)にぶつけても、
波自体は消えないの。だから轟音は無駄だと思う。
「かめはめ波」は敵の「かめはめ波」と正面から衝突しても相殺しちゃいけない、と(笑)。
無駄話スマソ。

轟音では無理だけど、音を使って別の音を打ち消すのって物理的にできるんだっけ?
っていうかミッドバレイ・ザ・ホーンフレークを連想しますた。
違ったホーンフリーク。

……なんだか美味そうだなホーンフレーク。
141イラストに騙された名無しさん:02/08/22 15:24
音を使って音を消すことは可能だが、実験ならともかく実戦で使うことは
まず不可能
>139
バリサク武器の方でしょうか?

SWで楽器を武器…無謀ですね。
>139
音を使って音を消すのは不可能。
144イラストに騙された名無しさん:02/08/22 19:46
波長が反対なら打ち消し合うんじゃないの?そういうヘッドホンは実際に売られてるし。
打ち消し合っても合うまで音は出るんだよ。
サイレンスは最初から音が出ない。
要するに魔法でも使わない限りは「音を使って音を打ち消す」のは無理って事やね。
で、魔法を使うならサイレンスやミュートで充分と。
147イラストに騙された名無しさん:02/08/22 20:50
つまり騒音で魔法は妨害できないわけだ
かえってこっそりかけやすくなるわけだ。

とはいえ使い道はないねぇ
149イラストに騙された名無しさん:02/08/22 21:20
では次のお題はインビジブルなんか使っちゃうと、
自分も目が見えなくなるんじゃないかと言う…
>149
見えない友達の力を使っているだけだから、光学的には見えるんだと思う。
多分カメラには写るのだと……。

でも、ゴーストや精霊には発見されちゃうんだっけ?
151150:02/08/22 21:27
実際に視神経やら水晶体なんかも透明になっているわけではないから
自分からなら問題なく周囲は見えると思う。
インビジブルも幻覚魔法だからね。
本人は幻覚の対象外なんだろう。
騒音では音は妨害できないが、集中力をなくすことは出来る。
俺なら詠唱中に発泡スチロールをこすりあわされたら
たちどころに終了だ。
それはすでにガイシュツでつ。
>では次のお題はインビジブルなんか使っちゃうと、
>自分も目が見えなくなるんじゃないかと言う…
厨なプレイヤーがいるんですがどうしたらいいんですか?


A.放置しる
156イラストに騙された名無しさん:02/08/22 23:07
見えなくなる魔法は
カメレオン、インビジビリティ、コンシールセルフの三つか

あれは光の透過がなくなって見えなくなるわけじゃないから
問題なく見えるんじゃないのか
157イラストに騙された名無しさん:02/08/22 23:22
光が透過とかではなくて、「知覚できなくなる」とかで
対応すればよいかと。
幻覚魔法だから魔法で感覚を欺いてるだけだって
>149
魔法にゃ魔法独特の法則があり、それが物理と同じ法則だとは限らない。

>157
「術者の体で隠れるはずの景色」を見せる幻覚かも。
ふと思ったのだけど、アレクラストでは一般的にカメレオンが生息しているのだろうか?
ふと思ったのだけど、地球上では一般的にカメレオンが生息しているのだろうか?


>161
地域限定で生息していることを、現代日本人である自分は知っているが。
情報産業の恩恵に与った結果だけど。

アレクラストの場合はどうだろうね。
存在していることを一部の人間は知っているが、一般的にはあまり知られていないと
いったところか。
カメレオンと名付けられた魔法は使えるが、その意味は知らない魔術師とかいたりして。
知名度12くらい?
ドラゴンよりは知られていないがヴァンパイア程度には有名。
164950:02/08/23 12:29
過去ログをざっとみたんですが、リウイの設定を知るにはどこら辺を読めばいいでしょうか?
知りたい設定はリウイの母親とアイラの眼鏡の能力、其々のキャラの年齢なんかを・・・
よろしくお願いします。
>>164
水野良の脳味噌の中…
水野スレで聞くのがいいと思われ
167イラストに騙された名無しさん:02/08/23 20:54
四大魔術師の塔ってリウイ程度のレベルでもクリアできるミッションだったのか?
たしか少し敵が弱くなってたが
>167
ストーンゴーレムと戦わず、最上階でわらわらと出てくる精霊を上手く避ければ3〜4レベルでもなんとか。
169イラストに騙された名無しさん:02/08/23 21:23
ストーンじゃなく、アイアンゴーレムだったぞ、たしかシナリオ集でわ。ストーンならそんなに強くないから3,4レベルでも、正面突破いけそうな気もするが。
しっかし、はるか昔のシナリオ集のシナリオまんま脚本に使うとわ、ええかげんな仕事をするよなあ水野も。
 あのなぁフォルテス倒すのに、魔剣「ワイバーンもいちころ丸」与える水野だぞ!。
シナリオ通り敵にアイアンゴーレム出したらどうなる?魔剣「ドラゴンでもばっさり丸」
の活躍をそんなに見たいか?。断っておくがリウイが魔剣を使うんじゃ無いぞ、魔剣が
たまたまリウイの手にあっただけだ。そんなボタン・ウォー見たいなファンタジーが
楽しいと思うか?、当たりさえすれば3歳児でも勝てるが?クリティカル・ウォーだぞ。
シュワちゃんやスタローンみたいに……ラストは素手で。
あとがきにそれがやりたかったとかいてたじゃん
いかはみずのすれで
173イラストに騙された名無しさん:02/08/23 23:46
ところで確かバナールって名前だったと思うけど
四大魔術師の弟子って他にもいたよね?
174イラストに騙された名無しさん:02/08/24 00:07
テレポート使える魔術師
こいつが出てきたら間違いなく一行は皆殺しです
キウイって、なんでテレポートでオランにいかないんだっけ?
176イラストに騙された名無しさん:02/08/24 00:44
そういえばテレポートって自分の知ってるところじゃないといけないんだっけ?
知ってるやつの気を感じることができれば大丈夫なんだっけか?
旅で成長させるためだってさ
178清松信者:02/08/24 00:46
>176
自分が知っているところor視界内。
ラヴェルナは確実にするために、知り合いの家に印をつけたりしてるよ。

リウイがテレポートしてもらわないのは、経験を積む(と言うかつませる)ためなんじゃないかなあ。
179イラストに騙された名無しさん:02/08/24 02:17
>>174
もし出てきたらリウイは真っ先に殺されて
のこった女はルーンロープかなにかで身動きが取れなくなったところを無(略)
180イラストに騙された名無しさん:02/08/24 04:40
>>178
 ていってるね。
 しかしなあ、地に足がついてないというか、余りに御気楽すぎる考え方では
なかろうか?
新リプレイの絵師HPの日記にイリーナ年賀状仕様のイリーナが出てる。
182イラストに騙された名無しさん:02/08/24 08:41
四大魔術師の塔はいいシナリオだったんだがな
小説になって妙に安っぽい感じがした…
>>180
ゲームじゃないんだからなぁ。
いやゲーム世界だけどさ。
184イラストに騙された名無しさん:02/08/24 10:56
強さが数値で分かるわけじゃないんだから
普通はさっさと行け、だよなあ
数値でわからなくてもどれくらいの強さかはわかるよ。
遊歴って考えもあるし
実はラヴェルナはリウイにはたいして期待して無いんじゃないの?
しかもラヴェルナにとってはうざい存在なんだよ。
だからこの試練を乗り越えるぐらいでないととか言って、
リジャールやカーウェスを口先三寸でだまくらかして
リウイたちを危険な目に合わせようとたくらんでるわけさ。
国内の火種になるから適当な理由をくっつけて国外追放にしたんじゃないの?
189180:02/08/24 15:30
>>187とか>>188が本音、じゃないと電波はいってる感じだよなあ。
もちろん、遊歴って考えも有るけどさ、与えられた使命を果たす為に、
リウイが旅をする必要は全く無いてのをリウイ自身完全に理解してる状態だろ?
追放してるとしか見えないよな。
 
勇者指定を受けてるからって予想もあるが…

だいたい勇者の定義てなんなのよ?マイリーの勇者って作品には出てきてないよね?
司祭がほれ込んだやつじゃなくてマイリーが指定した真の勇者さまってやつ。
SW暦17日の超初心者です。
リウイ以外にもラヴェルナが出てくる話はあるのですか?
いまからSW読み始める奴がいるならまだSWも捨てた物じゃないかもな。
で実はスターウォーズなんてオチはないよな。
>>191
前間違えている人いたよね。
193イラストに騙された名無しさん:02/08/24 15:48
みんなどういうきっかけでSWはじめた?
おれは十年位前友達に仲間に入れって言われて
リプレイ読んだのがはじめだったけど
194イラストに騙された名無しさん:02/08/24 15:50
>>190
 TRPGのワールドガイドの語り手として、SWアドヴェンチャーのちょい役
ぐらいのはず。
195イラストに騙された名無しさん:02/08/24 15:52
>>193
 ドラゴンマガジンを創刊時から買っていたのとコンプティークリプレイから。
196イラストに騙された名無しさん:02/08/24 15:53
>>169
アレだ、大昔のシナリオ集を使ったのは、
今後キウイが魔法装置を巡ってノーライフキングや、エルダードラゴンと闘う
・・・前にダークエルフの別働隊に瞬殺されるのを画くためだ。
197190:02/08/24 16:08
見つける物は?
198イラストに騙された名無しさん:02/08/24 16:13
>>190
 TRPGのサンプルキャラ、ワールドガイドぐらい。
199イラストに騙された名無しさん:02/08/24 16:27
ねえ始原の巨人って悲しみによって死んだんだっけ?
そういう説もある。
>>199
飼い兎みたいだな
202イラストに騙された名無しさん:02/08/24 17:13
ああそういえば新ロードスでそんな記述があったっけ。
悪戯を司る精霊のもうひとつのなんたらがどうたらとか。
>202
初出は「レプラコーンの涙」だった気がする。
あれ読んでオーファンの宮廷ってと思ったもんだ。
孤独を悲しんだとも憤ったともってやつだな。
205イラストに騙された名無しさん:02/08/24 19:01
190たんルールは覚えた?
問題
ウィル・オー・ウィスプにシェイドをぶつけるとどうなる?
206イラストに騙された名無しさん:02/08/24 19:42
>>205
悶える。
>>205
ばっしゅぅ〜んぶよんぶよんと言って消滅する。
>>205
 確か「ぎりぎりぶつからない程度に両方を近づけると
 それぞれの“本体”が見える」と言う設定が有ったよーな。
 なんか『3D五目並べ』とかが出来そうですよね。
>>205
合体する。
にやりと笑う
灰色の者が出てくる
>>205
シェイドの闇のせいでウィスプの中心が見えないのでぶつけられない。
正解は灰色の物が出てくるでした。
闇と光のあいだだからね。
灰色は白と黒のあいだ
光と闇のあいだは中立神
カーラが生まれるんだろ?
214イラストに騙された名無しさん:02/08/24 21:38
光と闇を対消滅させ、理想の世の中を作る。
カーディスみたいだな。
星になる。
>>193 パソゲー版がきっかけ
217イラストに騙された名無しさん:02/08/24 23:17
シェイドは恐怖の精霊でもあるんですよね、たしか。
じゃあ、ウィスプは何か感情を司っているんでしょうか?
常識だったらすみません。
謎です(清松風に)
219イラストに騙された名無しさん:02/08/24 23:30
たしかそれは本当に謎だったはずだ
>>217
人は闇の中にいると恐怖を覚える。だから恐怖の精霊でもあるわけだな。
ドワーフは恐怖を感じないだろうけど。
ドワーフだって怖いぞ
だってシェイドが見えないんだぜ
その辺に闇の壁があっても気づかずダメージ受けちまうんだぜ
>>221
ドワーフは恐怖を感じないというのは、単純な闇に対してって事。
魔法的な闇は嫌だろうなぁ。
>222
魔法的な闇でも見通せますが。
ドワーフって、星空はどう見えてんのかね。
普通に星空が見えてると思います。
フォーセリアと地球の法則は違いますから。
ドワーフでも闇の外からならシェイドの闇があるのは見えるのではないのだろうか?
でも視線は通ると言う話だったような気もするし。どちらだろう?
シャーマンの暗視能力が「赤外線視覚」的に設定されてるのに対して、
ドワーフの暗視能力は「超音波視覚」っぽいんだよね。
温度には関係なく、単色の世界を見通せるとかどっかに書いてあったし。
例えるならコウモリみたいなもんか。
228イラストに騙された名無しさん:02/08/25 01:12
じゃあドワーフならシェイドの形が分かるのかな?
ドワーフは女魔術師のローブなんかスケスケというわけですね…ハァハァ(;´Д`)
そうじゃないだろ
闇を見通すのは良いが・・・影は?
>231
暗視能力では影は見えないだろうね。物体の形を見る能力だから。
……っていうか暗所に影?
魔法で作られた闇の空間の向こう側にある影なら、シャーマンの暗視能力なら
見えるだろうか。
てことはドワーフはギャルゲーの主人公の顔も見えるんだ。
234イラストに騙された名無しさん:02/08/25 02:06
いよいよ新リプレイ2部も開始直前ですな。
しかし本当に四人パーティなのかな?
各キャラのレベルが(それなりに)高い分、
人数を少なくする事で難易度を調整するとか?
流石に4人はないだろからもう1〜2人入れるんでない?
ドラマガでは始めっから揃ってて5巻で出会いを書くのかその逆かは分からんが・・・。
足りない分はNPCで補うとか
小説に登場するパーティは4人が主流なのに、リプレイだと6人が主流なのは何故でしょう?
単にゲーム的なバランスの問題?
238イラストに騙された名無しさん:02/08/25 03:52
ウィザードリィ

いえ、なんでもありません。
言って見たかっただけです。
けして、>>237へのレスじゃありません。
ウィザードリウイ

いえ、なんでもありません。
言って見たかっただけです。
けして、>>238へのレスじゃありません。
240イラストに騙された名無しさん:02/08/25 04:52
>>238>>239
 び……微妙な……。 って反応してる俺も俺か……
>>237
5人でSWでは一通りのメインのクラスが揃うんだけどプリーストにファイターを
兼任させなかった場合は前衛が半数割るからもう一枚前衛加えて6人
小説だとキャラの書き分けとかあるから人数増やせない。
243イラストに騙された名無しさん:02/08/25 09:14
小説で4人?
そうだろうか?今手元に小説がないんでよく分からんが…
でも、人数が多くなると読んでる人が覚えられないからな
羽根頭、バート達、キウイといったあたりか。
そもそも冒険者パーティのサンプル数が少なくて何人が主流かなんて言い切れないと思うが。
世界観的に見ると、各技能所有者が全てそろったパーティなんてそんなに無いだろうし、
リプレイのパーティは特に恵まれたほうだろう。
それに、ある技能が無いことで小説的にはドラマ性が生まれると言う部分もある。
羽根頭はシーフがいなくて迷宮やダンジョンハウスで途方にくれていたし、
バート達はプリーストがいなくて重傷を負ったときピンチになっていた。
実際には戦士×3とか戦士×2+盗賊1とかのパーティーが多いだろうね。
冒険に出る魔法技能所有者は貴重らしいから。
246イラストに騙された名無しさん:02/08/25 12:41
ゲームする分には技能のバランスは重要だからね
でも小説だとそんなことはないわけだ
247イラストに騙された名無しさん:02/08/25 16:02
よく考えてみたら魔法使いが冒険に出る理由って考えにくいな
冒険とか好きだからー
SFC2始めたよ、 たった一日でレベル9! んなばかな。
小説で4人パーティ、というと…
リュンクス狩りしたパーティもあの時点では4人か。
251イラストに騙された名無しさん:02/08/25 18:10
盗賊がいないと困るが魔法使いがいなくても何とかなる…かな?
>251
魔法はともかく魔法の知識が無いのは辛い気がするな。
ソーサラーがいないと、コモンルーンでかけたようなロック付の鉄の扉程度でも大きな障害になるな。
だが、小説的に考えるとアンロックで力押しするよりキーワードを探るほうが話になる。
完全無欠より弱点のあるほうが面白い話になることが多いものだし。
>249
アレはバブリー気分を味わうゲームだから
255イラストに騙された名無しさん:02/08/25 22:39
> 196
ちがうよ、ノーライフキングに皆殺しにされて全員レッサーバンパイア化して見つける者の情報源になるためだよ。
256イラストに騙された名無しさん:02/08/25 23:43
見つける者でも完遂不可能なシナリオを
連中が終えられるわけがあるまい
257イラストに騙された名無しさん:02/08/26 00:40
遅レスだがシェイドはドワーフとはなかがいい(ちょっと違う気がする)とロードス伝説にかいてあったよ。
その闇を魔神の襲来によって始めて恐れたと。
258イラストに騙された名無しさん:02/08/26 01:37
>>250
あの時点で4人って、あの後なんてあるの?
259250ではないが:02/08/26 02:44
>>258
パーティーメンバーの一人が朱頭病にかかってしまったのでリグリア目当てでリュンクス狩りをすることになったのね
だからあの時点では一人欠けていた
「サーラの冒険」のデイン達も、元は4人パーティやね。
261イラストに騙された名無しさん:02/08/26 17:54
俺、ロードスから入ったウィズプレーヤーだからパーティーは6人で組むものだと
ずっと思ってた。
一人旅はないのかね。
263イラストに騙された名無しさん:02/08/26 19:19
一人旅が出来るのはベルドとかカシュークラスだけだろう。
結局、小説やゲームやTRPGなら人数に見合った難易度
の冒険にしか大抵ならないよ
265イラストに騙された名無しさん:02/08/26 20:05
でも、司祭にせよ女の精霊使いにせよ、パーティーに一人も治癒能力を
持ったやつがいないということはないわな。
>265
キウイでいなかったか?
最後の冒険でって奴ら
>266
その話はトラウマになりそうなのでやめましょう。
>>265
主人公パーティはそうだね。
>266
あれソード・ワールドじゃないし。
270>266:02/08/26 20:35
なぜにトラウマ?若さに任せて冒険に挑み、危険に疲れて引退する冒険者。
なかなか趣きのあるお話じゃないか。単純なハッピーエンドばかりじゃないよ、冒険は。

といってみるテスト。
>270
清水圭がJリーガーにサッカーの事で説教してるような話だから。
>270
低音マフラー付けてるDQNに
車の運転マナーについて注意されたような気分になったから。
普通の冒険者(PCは特別)は戦士と盗賊ばかりらしいね。
運がよければ低レベル神官が仲間に。さらによければ低レベル魔術師か精霊使い。
274イラストに騙された名無しさん:02/08/26 20:50
司祭冒険者や女冒険者は少ないだろうから
回復役がいるパーティーはそんな多くないだろう
プリーストになるのは難しいらしいからな

 デ ュ ダ は あ っ さ り な っ た が
リプレイ見てると怪力女性戦士ばかりいるように錯覚してしまいます
>>259
あのパーティ、小説だからいいけど実際のTRPGだとデミヒューマンの
技能バランスのせいで結構ピーキーな組み合わせのような気がする。
というか実際だったら女性の冒険者なんてえっらい少ないだろうなぁ・・・むさい
リンクス一頭狩っても朱頭病を治せないのでは?
薬草のボーナスを得るにはは毎日服用しなければならず、朱頭病の進行速度は一週間。
そしてリンクス一頭からは三日分しか得られない。
>279
旧版でもそうだったっけ?
完全版で駄目なのは、書かれた時期が違うんだからしようがない。
>274
 実際には司祭か「女の」精霊使いが居れば何とかなる、それと応急手当で賄うと、
かなりスリリングな冒険が楽しめます。死んでも生き返す事は出来無いしね。
「おお勇者よ死んでしまうとは情けない」のゲームとは世界観ががらりと変わって
来るはずです。ハック&スラッシュが通用しないから。
街に戻って神殿行けばいいじゃん。
蘇生の奇跡を授けてもらうには金とコネが必要です。
なおかつ、死後時間が経つごとに蘇生はどんどん困難になっていきます。

PCのパーティならコネはどうにかなる場合が多いけど、
一般の冒険者は最高司祭へのコネなんか持ってないだろうし。
PCでないならスリリングな冒険楽しめないじゃんか・・・
>>270 SW小説ならいい話になったろうけど、所詮キウイだからなあ(藁
286イラストに騙された名無しさん:02/08/26 23:50
死んだ冒険者は街道のそばに埋めるのが普通だからな…
大金を払って生き返らせようと思うものはあまりいないだろう
>285
この話が出た当時は、
珍戦士にソードワールドそのものが否定されたような気がしたとか、
苦労して必死で生きてる冒険者に、
あんな恵まれたボンボンが偉そうに的外れの失望してるのが我慢ならんとか、
結構怒ってる人居たよね。
288イラストに騙された名無しさん:02/08/27 00:11
>>287
あんなボンボンじゃなくて、もっと純粋な子供とか、
逆に酸いも甘いも噛み分けた元冒険者の老人とかが言ってくれればなぁ。
289イラストに騙された名無しさん:02/08/27 00:12
ソードワールドやったひとってみんな
やっぱり自分のキャラに愛着があるでしょ?
 ある意味で現実世界の冒険者だった海賊の場合、負傷や病気に備えて医者を連れて航海していたらしい。
 当然、医療技術なんて金になる技能を持ちながら、海賊をやろうなんて奇特な人間は希少だったから、海賊たちは医者の確保に四苦八苦していた。

 ひどい場合など、街医者を拉致ってきて強引に船を出してしまい、そのまま船医にさせたという。
 つか、そんなことが良くあったらしい。

 報復が怖くて逃げられなかったり、馴染んで海賊になったものもいるし、逃げ出して保護された医者もいた。
 足を洗った海賊の1人が、航海中の出来事を書き留めていて出版した本があるらしいんだけど、その作者は拉致られたあと逃げ出した医者だったという話もある。


 つうことで、草の根冒険者はヒーラー技能者を探すか、簡単な応急手当だけ覚えてアタックだろう。
 命を落とす覚悟のない冒険者はなるべく安全っぽい仕事を探す。
 怪我したら、冒険者の店の主人のコネを頼る。
 本当に怪我をしたくないヤツは、冒険者に向かないってかならないだろうけど。
291イラストに騙された名無しさん:02/08/27 06:37
冒険者というのはヤクザな連中だからなあ
292150:02/08/27 07:33
戦士5人、魔術師1人、盗賊1人の某ドラゴンランスパーティー。
後に戦士5人、魔術師1人、盗賊1人、神官1人に。
293イラストに騙された名無しさん:02/08/27 08:34
>神官の冒険者
俺的イメージでは
●ファリス
悪を退治するために冒険に出そうだけど、それではパーティーとしては足並みが揃いにくい。
そういう神官は、利潤の追求よりも悪の退治を優先しそう。

●マイリー
確実に冒険者向き。

●ラーダ
フィールドワークとしての冒険に出かけなくもないけど、大半は教師や学者とかになる。

●チャ・ザ
野外での冒険よりも、人々の交流する街に住みそう。
ただし、シティアドベンチャーには人々の幸せのため、積極的に参加しそう。

●マーファ
冒険よりもいわゆる医療活動とか救助活動とかしてそう。
人々を守るためにモンスター退治とかならしそう。

教会組織をはなれ、もともと冒険者なんてはみ出し者になる神官はやっぱ稀少そう。
294イラストに騙された名無しさん:02/08/27 08:46
>293
なるほど、マイリー、ラーダ、チャ・ザは信仰の方向性から、
旅に出ててもおかしくは無くて、
ファリス、マーファはミッションの内容によっては
参加する可能性があるって感じだなぁ。
まあ通常は信仰とは別に、個人的な友情や布教目的とか、
その他私的な都合でくっついて来る場合の方が多いだろうし。
洩れのとこではPCのお嬢さんが旅に出るので、
代々使えてる執事の一族の神官が付いて来たり(クリフト型と呼ぼう)、
生き別れの兄弟を探しに出た神官とか(ユズ型?)だったかな。
295イラストに騙された名無しさん:02/08/27 12:54
>>284
PC以外の冒険者はそれこそ食い詰め者の集まり。
生きるか死ぬかひーこら言いながら冒険して、最後は志半ばで死んでいく。
足一本無くして引退ぐらいなら十分にハッピーエンドと言える。

一方、PCは神に愛でられた存在。
だからバランスの良いパーティ構成や適切なレベルの敵に恵まれて、
順調に英雄への階段を上がっていける。


…と思っていたのだが、
最近のアレクラストでは「冒険者の店」とやらが「適切な仕事」とやらを割り振ってくれるので、
PC以外の冒険者もそうそう死んだりしないのかも知れない。
296イラストに騙された名無しさん:02/08/27 13:02
>>293
> ●ファリス
> 悪を退治するために冒険に出そうだけど、それではパーティーとしては足並みが揃いにくい。

いっそのこと全員がファリス信徒のパーティというのはどうだろう。
ファリス信徒のソーサラー、ファリス信徒のシャーマン、ファリス神殿付きの隠密、
ファリスの神官戦士(プリーストメイン)、聖戦士(ファイターメイン)、で5人パーティ。
パーティの目的がはっきりしてるからマスタリングもしやすそうだぞ。
297イラストに騙された名無しさん:02/08/27 13:08
ファラリスは?
>297
厨PL専用
>>296
ファリス信徒のソーサラーやシャーマンって、何かしっくり来ないものが。
というか、ソーサラーとプリーストというのはかなり大変な技能の兼業だからなあ。
ファイター一本伸ばしの聖戦士とは著しい成長格差が生まれる恐れもあるから、
あまりお薦め出来ないと思われ。
300296:02/08/27 14:29
>>299
魔術師を学者的イメージに捉え、ファリスをキリスト教と置き換えれば中世ヨーロッパの大学生的なイメージでなんとかなると思う。
ファリス信徒のシャーマンはアーサー王伝説に出てくるような、騎士の手助けをする隠者のイメージで。

それから「ファリス信徒」であって「ファリス神官」でないところに注意。
#経験点が余ったら1レベルぐらい取っておく?ぐらいで。

とまあ、こんなとこっす。
>299
と言うかファイターが一本のばしするのがいけないのだよ。
ファイターとシーフは必ずサブ技能を取れ。
>>301
同意。特にレンジャー技能は1パーティに最低2人欲しい。
トロールに不意打ちされてからじゃ遅い。
303299:02/08/27 16:44
>>301
んー、確かにゲーム的な格差はそれである程度是正されると思うけど、
設定的にはどうだろうねえ。
何故ファリス信徒のみでパーティーを組んで冒険しているのかとかの理由がね。
リーダーである聖戦士がファリスマンセーな人なのか、
全員ファリス信徒の親友同士なのか、
それともファリス神殿から命令を受けてるのか、
はたまたもっと派手な方向でファリス神から啓示が下ったのか…。
そこらへんを解決しても、ロールプレイもちょっと厳しい。
悪を見つけたら悪即斬なのか、それともアノスの建国王みたいに現実的な戦略も取るのか。
プリーストのロールプレイは結構難しいから。
304イラストに騙された名無しさん:02/08/27 16:55
>303
全員ファリス経営の孤児院育ちとか、
ファリキチのおっさんが近所に居てみんな染まったとか…
305299:02/08/27 17:14
>>304
後者はともかく、前者はちょっときついかも。
これは現実での中世世界になぞらえた場合の話だけど、
中世時代は、孤児ってのはかなり良識人(あくまでその当時のね)から
うざがられていたから。食い物取ったり残飯漁ったり、
認識的にはほとんど盗人と一緒だったりする。
だから極端な話、ぶち殺しても際だった文句は出ない。
ファリスの場合は、秩序を重視する分、
アウトローに対する感情はあまり良くないと思う。
ま、あくまで現実に準えた場合の話ね。

306296:02/08/27 17:15
>>303
理由付けについては>>303>>304で挙げられているとおり、選択肢は幾つかあると思われます。
このあたりはGMやPL同士で話し合って設定すればいいでしょう。

それからロールプレイについては、「ファリス戦隊」特有の問題ではなくて
ファリス神官が1人でもいれば必然的に出てくる問題でしょう。
(細かいことを気にせず勧善懲悪でやるという手もありますが、それはGM次第ですか)

一番問題なのは同じファリス信徒が集まっている中でそれぞれのキャラをどう立てるか、ですね。
307299:02/08/27 17:16
尤も、「同僚や上司のファリス信徒には軽い侮蔑の念を持たれながらも、
自らの正義を信じて孤児など、不当に虐げられた人々を守ろうとするファリス信徒」
ってのはかなり美味しい設定だとは思うよ。
なかなか演じがいもあるし、NPCにしても、それくらい立派な人に影響されたら、
ファリス信徒になっても不思議はないよなあ、ってな理由付けにもなるね。
>>307
イリーナが老いて冒険者を廃業した後,戦災孤児(ファンドリアと開戦)を
育てているシーンを想像してしまった
>>305
飢饉もなく妙に気さくで腰の低い王侯貴族が跋扈していてレストランまで
普通にあるような世界に昔の封建制度を当てはめ様とする事自体が
ナンセンスだと思うが。人権や現代に近い道徳観もあるみたいだし。
↑の「封建制度」は「中世時代の現実」に置き換えた方が良いね。
レストランあったっけ?
『うなずく小鳥』亭とか『歌う鍋』亭とか。
313イラストに騙された名無しさん:02/08/27 19:36
そういえばザボはかなり強い部類に入るファイターだったけど
他に技能なかったね
基本1000点だったらアーチはまだ5レベルファイター。
金だけでなく経験点もバブルだったんだな。
>306
 ファリス戦隊?思わず赤いスーツ・アーマー着用の真面目なリーダーと、
>305の孤児育ちで青いレザー・アーマー着た、ファリス信者なのに何故か
シーフ技能を持ったやさぐれたサブ・リーダーを連想しちゃったぞ。
 もちろん桃色は女で、緑は地味。黄色はカレーが好きなんだろうな(SW
にも何故かそれに相当する食べ物が有るに違いない)
>>305
ファリスは孤児対策は寧ろ積極的にやってると思うなぁ。
放っておくと社会にたいして害になるから、
ファリスの教えできちんと教化してまともな人間にとね。
まぁ、マーファが孤児対策では一番積極的なんだろうな。
>>295
よく考えると「冒険者の店」って本当にゲームの都合のために
あるんだなぁ
現実には「冒険者の店」なんてありえるんだろうか?
現実には古代王国の遺跡がたくさんないからなぁ。
そもそも冒険者の仕事そのものがなさそう。
320299:02/08/27 21:08
>>316
それもそうか。
>>319
だから、基本的に何でも屋なんであって。
ま、PCは英雄候補だから、他の冒険者よりも成長の機会が多いんでしょう。

しかし、たまにはリプレイでRPGの肝、本格的なダンジョンシナリオを見たいと思わないでもない。
「夢幻よりの…」とか、「虚ろな瞳の迷宮」レベルの、
謎解きが本気で難しいヤシ。
321イラストに騙された名無しさん:02/08/27 21:47
>>317
たとえばネットオークションなんかは冒険者の店と同じようなシステムだと思うけど。
手数料とって客の依頼を他の人に紹介するわけだし。
>>317
大きな調査会社なんかも近いかもしれない
>>317
>>322
いや、派遣会社かもよ
324イラストに騙された名無しさん:02/08/27 23:16
上手い商売だよな
>>324
けど、始めるには相当の信用が無いと。
4、5レベルくらいのパーティーが二・三組いれば軌道に乗れるかな。
やっぱ高名な冒険者の引退先が一般的なんでしょうな。
>人権や現代に近い道徳観もあるみたいだし。

ピロシの設定は脳内あぼーん
これ定説。
327イラストに騙された名無しさん:02/08/27 23:49
>>326
 あるんだよ(藁
 もともと、現代人がゲームするためのもんだからな。
どこまで続くよ?
ファーランドとかイーストエンドとか誰か触れた?
最近、読んでないのでわからん。
人権はあっても
ドワーフ権はありません。
330イラストに騙された名無しさん:02/08/28 01:00
ファーランドは絶対に公式では触れないよ。
>329
エルフやドワーフ、グラランは、本来はバケモンなのですが、
交流が多いため、名誉人間として特別に人権を認められています。
332イラストに騙された名無しさん:02/08/28 03:41
>331
あの…黒エルフ権は…
333イラストに騙された名無しさん:02/08/28 06:27
ブラックに人権はない!byホワイト人
きさま人種差別か?
許さん。リンカーンにかわって成敗してくれるわ。
『人』種ではありません。モンスターです。
動物用ママ中愛護団体に怒られるぞ。
動物 妖魔 魔獣ね。
一瞬わかんなかった。
338イラストに騙された名無しさん:02/08/28 11:57
人権があるっていっても、B級市民だと思うがな。
今の人種差別よりもひどい差別を受けていてもおかしくない。
軍役も納税も果たさないから、国の保護も受けられないし。
インディアン・リザベーションくらいのことはやる国もあるだろう。

当然国によるけど。
ロドーリルならエルフ耳が街中にいればそれだけで殺されるし、
タラントやミラルゴなら人間と同じ権利を持っているだろう。
マーモでは人間=黒エルフ>ゴブリン>コボルド>エルフ>ドワーフ
>>338
マーモでは弱き人間はコボルトのえさ。
モンスターたちのシンフォニーの魔物達への布教は
うまくいってるのかな…
上手くいってなくても上手くいったことにします。
そしてファリスの威光を広めます。
342イラストに騙された名無しさん:02/08/28 20:28
ドラマガ読んだ
新メンバーは人間のシャーマン(男)とドワーフのバード(男)
>>342
つまり、ヤパーリマウナはさよなら?
>342
他4人は続投。
つまりマウナタンのハァハァ絵がみられるチャンスはまだあるよW
マウナがいなくなったら女ッ気なさ過ぎ。
あとバードってシーフ兼だよね?

ところで、今日なんとなく考えてたネタ。
パーティは全員、保険会社の調査員でレンジャー技能持ち。

すみません、忘れてください…
俺も読んだ。
シャーマンというより軽戦士。
イリーナとツートップ組む用だな。
負けず劣らずの性能だし。

おやっさんと小僧は大空に笑顔でキメッ
セージ技能とクラフトマン(サバイバルツール)技能もお忘れなく
んじゃぁプリーストはイリーナだけ?
しかし、男のシャーマンってことは、
秋田リプレイで無謀の精霊が拝めるかもしれないのか。
やっぱ短編集のラストのヤツか…。
ノリス(シーフとシャーマン)とガルガド(ドワーフ)を混ぜて分けたようなキャラだな。
352イラストに騙された名無しさん:02/08/28 22:33
>>348
トランスファー使えんドワーフなんざカスだしイリーナに回復役やらせるほど無駄なことは無いからドワーフのバードとやら
が技能持ってるんじゃないかな?
手っ取り早く冒険者レベル上げるためバード技能取ったに1票。
ドワーフはヴェーナーのプリースト技能もってたぞ。
354ジェノア:02/08/28 23:28
新キャラ? たしか「エキュー」君とか言ったな。
肩や鎖骨を見せてて非常に魅力的だ。
実は女に20ガメル。
そんな漏れは『カルバニア王国物語』ファン
リプレイでドワーフは珍し、くもないか
357イラストに騙された名無しさん:02/08/29 00:24
エキューってたしか押収統一通貨の企画段階での名称だよな。
すると、こいつのネーミングはGM秋田の仕業か?
そしてひょっとしたら、その外見も秋田の原案かも。
ってことは、秋田みやびは腐女子か?
腐女子ではないと断言はできんが(むしろ、その可能性は高そうだが)
357のかんぐり三段論法には呆れる。
359イラストに騙された名無しさん:02/08/29 00:36
>357
いや、ドラマガ読者層拡大計画の一環でしょう。
つまり、腐女子も読者として採りこもうという富士見の陰謀です(笑)。
360イラストに騙された名無しさん:02/08/29 00:37
大体、通貨ネタはその他大勢のネーミングに一回使っただけで、
後引かせてないしな。
しかも、ゲームってのに統一してあるじゃんよ。
腐女子かどうかの判断材料があるとは思えんが(むしろ、皆無だと思う)
358の妄想には呆れる。
362イラストに以下略。:02/08/29 00:39
>355
カルバニアファン発見。なんとなく嬉しい。
357は多分ネタだと思われ(むしろ、ネタ以外の何ものでもないと思う)
358の煽られっぷりには呆れる。
358はミヤビタンハァハァだと思われ(むしろ、その可能性は高そうだが)
357への過剰反応っぷりには呆れる。
新装版バブリーズの続報はまだか!(主に挿絵)
>357
>その外見も秋田の原案かも。
>ってことは、秋田みやびは腐女子か?
なんでいきなり腐女子なんて話が出るんだよ?
まあ、揉めるなよ。
みやびたんはどのみち俺のものだ。
ここはマターリしていていいね。
369イラストに騙された名無しさん:02/08/29 12:30
−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 再開 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 再開 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−
−−−−−− 再開 −−−−−−
−−−−−− 終了 −−−−−−




−−−−−− 再開 −−−−−−
370新参物@ミニイリーナタソハァハァ:02/08/29 12:46
リプレイの単行本読んで即2ちゃんにスレ探しに来ましたが何か?

マウナがいなくなるって、、、

ほぼ男パーティーになる気がする
>>370
マウナは消えない。
372イラストに騙された名無しさん:02/08/29 16:33
>>342-349までの情報、かなり錯綜してる・・・
一番微妙なのが、マウナが続投するかどうかだけど・・・
仮にPCとして不参加でも、酒場の主人(見習い)として登場するのは
ほぼ間違いないだろうし、登場するって言ってる人は
そういう意味で言ってるの?
だからマウナは続投だと言ってるだろうが。
つーか前の終りかたのどこをどう読んだら
マウナが抜けるという結論に達することが出来るんだ?
374イラストに騙された名無しさん:02/08/29 17:14
マウナって役に立ってるのかな・・・
>>374
リプレイ読み返せば分かるけど、結構撃墜マーク多いよ。
リプレイ新刊とカードRPGが延期になったな。
>376
ガ━━━━(;゚Д゚)━━━━ン!!
>374
男どもの性欲処理で。
プリーストで一番かわいいと思ったのはエミール

SW新参者です。ロードスやルナルは読んでたけど。

新リプレイ読んだりここ見てたりしたら、昔のも読みたくなって集め中。
でも高名なバブリーズ関連が二冊? ネット本屋で見るに絶版になっててウチュ。。。
ブクオフ探すしかない? ……近くにないんだけど……
バブリーズリプレイは新装版が出る予定。
380
ルール覚えた?
ルール知ってるとますます楽しくなるよー
383380:02/08/29 22:25
>>381
それがマジならどんなにか…(w

>>382
ルールは詳しくはないけど、概略は分かる……と思う。
何故か昔のルールブック(何かと間違えて買ったのか?)とか
アイテムコレクション、スペルコレクションとかあるし。

……しかし何故そこまで買っておきながらリプレイは買わなかったのか、
昔の自分を小一時間じゃなくて丸一日くらい問い詰めたいよ……

学生で金無かったからかなあ。
>>383
でも絵師が替わって小説版のになってたら萎える罠
ソードワールドの小説を楽しむならまずやってみることが一番だな
>385
んなこた〜ない。
自分は一度もやった事無いが各シリーズとても楽しんでる。
リウイなんぞはゲームを遊んだことがない人の方が楽しめそうな…。
388イラストに騙された名無しさん:02/08/29 23:34
>387
んなこた〜ない。
自分は一度もやった事無いがリウイシリーズは激嫌い。
>>388
もしやっていたら超激辛カレー辛さ20倍のはるかに上を逝くほど嫌いだったと思う。
俺さ、今回のドラマガすでに読んだがあきれ果てたよ。
リウイってソードワールドなの?
391イラストに騙された名無しさん:02/08/29 23:58
PC(プレイヤーキャラクター)の標準的スタイルは
引退間近のヘタレ冒険者三人組に近い。
あそこまで臆病じゃないが、十分警戒して進むし、死にそうになれば帰る。
能力値も平均が14であり、レベルも最初は1〜2。
それがどうよ、高能力値で高レベルキャラをパーティに加えて
冒険を楽に乗り切って来たのぼんぼんにあそこまでコケにされて。
あの三人組って駆け出しだったっけ?
393イラストに騙された名無しさん:02/08/30 00:02
>>392
おそらく2〜3レベルだろう。
これが平均的な冒険者であり、みんなこれで頑張っている。
PCだってこのぐらいのキャラで必死に頑張ることが多い。
>>389
同意。
水野は安易過ぎるんだよ。
幼稚園児が読む絵本ぐらい調子がいい。
その上リウイに限らず最近の水野は味方側の人を死なせる勇気がなくなったようだ。
>392
あの3人は通常通りの作成で、リウイ達は賽子の目は振り直しな上
経験点は1万位もらって作成。
380>>384
うーんバブリーズはまだ元絵すら見たことがないので、
どんくらい萎えるかワカランです。


リウイはもうパッと見で嫌いなんで全く読んでない。
今後も確実に読まないと思う……
だからリウイはソードワールドじゃないんだってば。表紙から「ソードワールドノベル」も
消えたし、巻末にもデータが載らなくなったろ!?。
398イラストに騙された名無しさん:02/08/30 00:23
そのソードワールド(剣の時代)を締めくくるのが奴だということいなっているんだ。
そんなことで済まされるものか。
他界に湿られるよりはマシだと思ふ
うわっまた出た
>>394
元々水野に味方殺す勇気はそんなになかったと思うけど?
ギムやオルソン死んだのは元となるプレイで死んだからだしな。
402399:02/08/30 01:08
>400
すまんが、このスレに書くのは初めてだ

まあ、〆るのは見厨野と他界じゃ無ければ納得出来るってのは多くの人間が納得出来るのは確かだろう
何時の間にフォーセリアはここまで壊れたんだろう???
後は、清松に期待するしか無いのだろうか・・・?
>402
最後はピロシ御大に登場してもらって、
ロリ全開美少女冒険者とかに真アトンを倒してもらえば…
404イラストに騙された名無しさん:02/08/30 01:23
サーラが倒すんなら別にいいよ。
キャレリンが倒すんなら怒る。
どちらにしてもリウイよりはマシだが。
>>396
バブリーズは先月のドラマガに見開きカラーイラストが載ってたけど。見た?

バブリーズといえば、わらしべ城の名代にしてスイフリーの運命の相手(藁
クレア嬢のデータってどっかに載ってた? 探したんだけど見つからん。
ミラルゴ編の時点でファイター6レベルなのは確認できたんだけど。
個人的には、サーラにはせせこましい事件をせせこましく解決してもらってる方が
面白いと思いますです。
っていうか「呪い」の謎はいつになったら解明されますかあなた。
407イラストに騙された名無しさん:02/08/30 01:35
>>405
データは出てないけど、レベルはリプレイ中に出てなかったっけ?
第三部時点でファイター5、プリースト5の神官戦士で、
第四部で両方とも6。
左遷するには惜し過ぎる逸材だと思うんだが……。
408イラストに騙された名無しさん:02/08/30 01:38
思うんだけどさ、
「英雄になりたい」とか言う奴が最初せせこましい事件を解決するのは分かる。
だが、そっちの方が面白いからと言って、ずっとそんな展開ばかりじゃ
本人も納得いくまい……。
「未来の英雄」が「現在の英雄」になって何がいけないって言うんだ?
>407
即レス感謝。
そうか、両方とも6レベルか。ほんと勿体ねー…あの白粉エルフのせいで(w
リターンズも4部も一回くらいしかまともに読んでなかったので
最近読み返したら、清松の陰謀がどんどん進んでるのにワロタ。
で、クレア嬢のデータが気になったわけです。
シタッパーズは能力値オール13とか出してたのになあ。
>「未来の英雄」が「現在の英雄」になって何がいけないって言うんだ?

物語の本質が根本的な部分で別物に変わると思うのだけど。
いや勿論、悪いわけではないけどね。
英雄となるくらいレベル上げるのに
どれだけ苦労するか…
「英雄というものは強さではなく行動の結果で人々が判断するもの」と
水野は自ら書いておきながら、キウイは(作者の助)力で英雄になるようです
>>412
リウイの場合は周りがイエスマンなので。
英雄になるのも楽勝です。
>>406
せせこましい事件をせせこましく解決したら凄い結果を招いて
たまたまアトンまで倒してしまったと言うのはどうでつか。

漏れの中ではキウイに直接手を下させるより1000倍マシでつ。
>>414
ちょっと無理があるかと。
せせこましい事件だと思ったらそれがとんでもない大事件の幕開けだった、ならともかく。
でもそれだといつ死ぬか分からない超ハードキャンペーンになる罠。
結局リウイが生き残ることに納得できない、と。
超ハードキャンペーンだと志半ばで力尽きてその意思をリウイが継ぐとか言う
たまらなく嫌な展開になりそうですが。ところで、

リ ウ イ が ア ト ン を 倒 す の は 無 理 が 無 い と で も ?
っていうかさっさとアトンとカーディスと魔神獣にそれぞれアレクとロドスとクリスをつぶしてほしい。
でも少なくともロドスはつぶれないんだよな。
いっそ、素直に見つけるものたちに倒させておいたほうがましだったかもな。
ファーストコンタクトでは死者1名ぐらいで敗退させて、ファーラム見つけて
再戦。どう?
リウイのことを悪く言いまくるのは厨房だと言ってみるテスト。

それでも漏れはリウイを肯定するより厨房であることを選ぶけどNE!
いっそのことユーザーが実際に使った5レベル以上で、
冒険を続ける事が出来るパーティーを九州・沖縄地区から1パーティ、
九州以東の関西地区から1パーティ、関東地区から1パーティ、
そして北海道地区から1パーティ、計4パーティ選出して、
各パーティーを主人公にしてオムニバスのような形で小説を描いてみる、
という方が盛り上がったのではないかと妄想。
421イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:07
ソード・ワールドではアトンに関しての答えを出さない方が良かったかもしれませんね。
ファンの皆さんそれぞれの自由な解釈で結構です、みたいな。
リウイでもサーラでもアーヴェルでもスチャラカでも。
>421
そうすると公式厨がうるさい罠
423イラストに騙された名無しさん:02/08/30 14:16
東北を忘れてるYO!>420
『剣の国の魔法戦士』
・発行:新王国歴199X年
・著者:イーストエンドの小説家ミズノ・リョウ
 失われたアトン事件の真相を描いた歴史書として世間の注目を集めたが、
 後に続く『リウイ・シリーズ』があまりに荒唐無稽な内容であったために
 まともな歴史学者からは相手にされなくなった。
                ――『とんでも本のセカイ』巻末、書籍紹介より抜粋
>>423
中部地方が関西地方に吸収されてるから東北も関東地方に吸収されてるんじゃね?
426イラストに騙された名無しさん:02/08/30 17:05
断固独立!by東北っぺ
427イラストに騙された名無しさん:02/08/30 18:51
まだリプレイのネタバレは厳禁?
ストーリーそのものには触れないけど、
イリーナがプリーストレベル3にって事は、
やはり各キャラにサブクラスのレベルアップや能力値上げを
奨励して、そこまで強烈なパーティにならないように務めてるのかな?
リウイがアトン倒すの反対な奴が多いので考えてみた。

ファーラムの剣を手に入れアトンに立ち向かうリウイ
しかし剣はリウイに応えようとしない
リウイ「なぜだ!?」
フレアホーン「その剣は特定の血筋にしか使えないのだよ。さあ、その剣を私に」
リウイ「フレアホーン王……」
そしてアトンに立ち向かってゆくフレアホーン王
その後、彼の消息を知るものはいない……
リウイ「ラムリアースは俺とエリスティアに任せろ!」

                   完
見つけるものたちも、10レベルにもなって「楽しいから」というだけで冒険稼業を続けるなんてじゅうぶんDQN。

現代日本で言えば、政治家のくせして100キロマラソンに挑戦するようなもの。
例えるなら議員になってもプロレスを続けるみたいなものでは?
>>428
その後、リウイは「暗愚王リウイ」としてその悪名を語り継がれたという…。
冒険のおかげで現在の地位や名声や富を得たんだから、
宝くじ当てた後も宝くじを買い漁る富豪とかもじゃね?
ま、冒険してるのはバレンだけなんだけどね。
理由は古代の知識のために。
他のメンバーはつき合わされてるだけだよ。
>429
例えが滅茶苦茶だよ。
10レベルパーティーが全滅する事件ってもっと騒動になるんじゃないか?
フォーセリアにニュース番組があればな。
ファーラムの剣を手に入れアトンに立ち向かうリウイ
しかし剣はリウイに応えようとしない
リウイ「なぜだ!?」
                     ヽヽゝ
                   ヽ  ヽゝ
            |  |      ヽ  ヽ
        人   |  |\ ヽ    ヽヾ
        | |   | |  | ヽ ヽ     ヽゝ
       |  |  | | |  ヽヽ     |
     | __|   |  |  | |   ヽ ヽ    |
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ  | |
    | ノ|       || |      | |│|
    | | |     /  | \     | | |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | └--─     ,,  ─ ┘ /   <  坊やだからさ・・・
    ヽ\       __ノ   / /     \_________ 
       ア   _  __   //     
   \  ヽ\__   二    /ヽ__
ゞヾ   ─_  ヾ     /    ソ
   ヽ ,__  /` __/    /
>>421
なんにしても公式に決着つけないとサザエさん状態で次に進めないから。
まあ、「新王国歴521年以降のアレクラスト史は皆さんの手に委ねられています」というやり方もあるけどな。
みんながこれまで解決した中で一番の事件を教えてくらはい
>439
考えてみればそこまでして、
無理にでかいイベントを起さなくてもって気もするが、
やるならやるでSWらしく無名から身を起した冒険者パーティーが
成長しながら最後は真っ当に戦って決着をつけるとか、
さもなくばロードスのように、数国が連合して立ち向かう様子を
その下の色々な立場の視点で書くとかすれば、
後で色んなシナリオを絡めたり出来るし楽しめたと思うが、
ご都合主義と予定調和に守られたDQN丸出しのお坊ちゃんが、
オレがオレがで行動した結果、なんか英雄になっちゃったよ…
ってのをわざわざ歴史に絡めるのかと思うと納得いかん。
442イラストに騙された名無しさん:02/08/30 23:15
真っ当に戦ったら勝てないだろ。
それともあれか?20レベルとかに成長させるのか?
>442
真っ当にってのはそういう意味ではない。
まあ、基本的な考え方をすれば、ここでアトンに関する
情報を収集するわけだ。弱点とか。
魔法戦士リウイは吟遊詩人が面白おかしく脚色した物語で
本物のリウイはあんなんじゃない(と思いたい)
俺知ってるよ。
本当のリウイはすげー暗い奴で女気ないよ。
大岡越前みたいなかんじで?
アトンの母親を名乗る二人の女にアトンの両腕を引かせ、そのまま引き千切らせる……とか。

微妙に大岡風味。
449リウイ:02/08/31 01:14
巨人形態のアトン……さしずめジャイアント・アトンと言ったところか。
俺が倒す役目を果たしたってありだよな……?
元ネタがわからん…
451今更ながら:02/08/31 01:27
ヘッポコーズ小説買った。幸せにいたる道が一番良かった〜。
「ハーフエルフ」をちゃんと描いてるのって珍しい。ほかの作家だとほとんど普通の扱いなのに。
「グレートソード筋肉夢」の武器の一人称語りってドラゴンランスの短編と同じ手法だ。
偶然だよね・・・。残りの作品はイマサンですた。

次はいつになるのやら。混沌簡潔編まだ〜?
イリーナの筋力24を良質の筋肉だから細いと説明してたのが萎えたなぁ。
ノリスとガルガドがエキューとバスに変わったけどプレイヤーも代わったのかな?
おれの予想ではキドマン=ケインだと思うんだが…
ガルガドとノリスのPLでシーフ技能を持ったキャラを交代しただけかな?
456イラストに騙された名無しさん:02/08/31 02:23
PLまで推測するにはデータが足らんのと違う?
457イラストに騙された名無しさん:02/08/31 02:23
とりあえずファナティシズムは存続してるんで
イリーナのドーピングは問題無しと。
・・・多分バルキリージャベリン使用可能にはならんだろうなぁ
新リプレイ集5巻情報
バズやエキューとの最初の冒険が収録
第0話も収録
<<451
 そうか?ツマンナカッタケドなぁ。普段読んでるものの室の差かな。
 漏れより程度が低いとは。。。
460イラストに騙された名無しさん:02/08/31 06:14
>451
ネタバレやめれ
>>459
…たかが3行でよくぞここまで程度低そうに書けるものだ。
逝って良…いやむしろイキロ
ネオ・ヘッポコーズ結成! 初冒険の成果は…?
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200210/200207000224.html
最近普通のソードワールドで普通の短編を読んでない気がする
>463
普通の短編ってどういうの?
465463:02/08/31 09:07
リプレイ物でも続き物でもない単発の短編
466464:02/08/31 09:34
へっぽこの前は「許されし偽り」だがあれは当てはまらないの?
まぁ、1年以上前のものだが短編集なんてそれほど頻繁に出ないし。
一年前だったら最近じゃない…
一時期頻繁だったころがあったけど
あれと比較しちゃあいけないというのは分かるが
>>462
>ダークエルフたちを相手に知力と体力を振り絞った闘いが始まる。
こう書くと格好良さげだが、実際は体力を振り絞るのは一人で、
知力を絞るのも一人という罠。いや、一応二人か。
他のメンバーはサポートということにしてささやかなフォローを入れとこう。
>468
>ダークエルフたちを相手に知力と体力を振り絞った闘いが始まる。
読む楽しみが減るからネタバレやめようぜ,な?
>469
サイトに書いてある情報程度でネタバレかよプッ
471468:02/08/31 15:41
言って置くけど、私は470ではありませぬ。
発売日延びたのか?
473イラストに騙された名無しさん:02/08/31 19:14
レベル8のダークエルフを罠で転ばせて袋叩きにするのか
>>473
あの頃は良かった…
475マック:02/08/31 21:27
>>473
6レベルのダークエルフ相手に浮いたり沈んだり・・・
476イラストに騙された名無しさん:02/08/31 22:17
ドワーフのおっさんがよく語尾につける「〜だの」ってのはドワーフ弁ですか?
PCはそう言ってなさそうだけどね。
ドワーフっぽい言葉って意味で使っていると考えれば、
ドワーフ語と言えるかもしれない。
>476 グラランの「〜にゅう」と同じ(w
エルフの語尾も決めましょう!
480動画無料サンプル:02/08/31 23:44
ブルマ・水着・セーラー服でスケベな事してる
小学生、中学生、女子高生が【無料】で見れる!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/NZKYA
エルフの語尾か…
スイフリー「どうやったら精神抵抗値+4が得られるかにょ?」
そういや実年齢にかかわらず、キャラクター的に、
エルフ=若い
ドワーフ=老獪
ってイメージでロールプレイしてしまう印象があるな。
483イラストに騙された名無しさん:02/09/01 00:08
そういえば小説で「にゅうはリザードマンなまり」ってあったね
つまり、シアもにゅうにゅう言ってるわけですか?
東京にゅうにゅう
>485
5人の可愛いグラランがアレクラストの未来のために
ご奉仕するにゅう♪
新リプレイのキャラシート変なところが多いな。
マウナのレンジャー技能は3→2になってるし、
ヒースは4000点以上余らせてるのにソーサラー技能を4レベルにしてない。
>483
『バブリーズ・リターン』の「尻っぽのともだち」ですな。
リザードマンの子供に「〜です。」を言わせようとしたが「〜でにゅ〜。」で妥協したという。
パラサの語尾は、その子(ラーシュ)と話すうちに染み付いてしまったと。

とりあえず「にゅう」はグララン訛りではないことが公式に設定われた逸話ですな(笑)。
バーサーカー訛りはリィィィィィ
490イラストに騙された名無しさん:02/09/01 02:49
>>487
そいうやセージ技能が4レベルあるんだからソーサラー技能を4にする事できるな
4レベルに必要な経験点は5K点だと思って不思議に思わなかった
491イラストに騙された名無しさん:02/09/01 07:07
>488 
>とりあえず「にゅう」はグララン訛りではないことが公式に設定われた逸話ですな(笑)。
でもゲーマーの間ではグララン訛りとして定着しちゃってるけどな(藁
新メンバー加えたってことは少なくとも2冊は続けるつもりなんだろうね。
でも、もう1000点ぽっちの経験点じゃ、技能レベルがろくすっぽ上がらないんだけど…。
兼業してる技能のレベルを上げるのかね?
でもここまで続けるんなら6レベルPCは出来てほしいところだなあ。
へっぽこパーティなんだからレベル上がらなくてもいいだろ
4レベルでも高いくらいだ
494492:02/09/01 09:44
>>493
いやいや、レベルが上がってもへっぽこさを残して、
かつ依頼を完遂出来るような高レベルなリプレイを見たいの(w
ま、非常に難しい話だし、こっちだってやれと言われても出来ないし、
無理はいわんけどね。
イラスト見るとイリーナの鎧ごつくなっているな。
グレソもバカでかくなっているが、人類の規格外を入手できたのだろうか。

それにしてもサニーと言う冒険者、迷ったのは仕方ないとしても、
街道沿いの村までつれてきてもらったのに、何日もそこでうだうだしてるとは、
仲間見捨てて逃げた以外の何者でもないぞ。
ちったぁ、誠意てもの見せれや。
そのうち筋力29の高品質グレートソード&プレイトメイルに(がくがくぶるぶる
497イラストに騙された名無しさん:02/09/01 11:34
ジャイアントシールを狩りにいけるかもな
>495
今後気をつけなきゃならんから、はっきり確認しときたいんだけど、
連載のネタバレは普通にレスするのでありなのか?
499イラストに騙された名無しさん:02/09/01 12:31
祝アイラ復活!! ってえらく簡単だったな。関係ないシナリオを幾つか挿みながらキャンペーンシナリオの果てにようやく、って感じだと思ってたのに。
そんなにハーレムを大きくしたいのか?そんだけのキャラ書き分けられるのか?既に1名放置されてる奴がいるのに。
おまけにシャザーラの力を受け継いだ?ご都合主義もいい加減にしてくれ。
俺は正直みんなが言うほどリウイが悪いとは思ってなかった。
だがあの最後を読んだ瞬間ピキンときた。おれはマジブチギレ゛ジダ。
そんでもってドラマガをばさっと投げ捨てたらレジの人に変な目で見られた。
501イラストに騙された名無しさん:02/09/01 12:42
なにがあった!?
水野が何かやらかしたのか!?
>>501
最近恒例行事になってきますた。
503イラストに騙された名無しさん:02/09/01 12:54
>>494
高レベル冒険者が依頼を受けるだけというのもな……。
そろそろ本格的遺跡探索に出向くと言うのもよくないかね?
あと、金目の猫みたいな組織を敵に回し、自発的に戦っていくとか。
504イラストに騙された名無しさん:02/09/01 13:33
>490
? ソーサラー技能が高いとセージ技能に必要な経験点が低くなるのは
知っていますが、セージ技能の方が高いとソーサラー技能の経験点が
低くなるんでしょうか?
505イラストに騙された名無しさん:02/09/01 13:36
>>504
なるよ。
例えばセージ2レベルのキャラクターがソーサラー技能を得ようとする。
ソーサラーに必要な経験点は2000だが、500点軽減されて
実際に必要な経験点は1500点となる。
>>504
レベルの高いほうにあわせて経験点が低くなります。
>>504
その2つの技能は、どちらか低い方の必要経験点が減額されるというルールになってる。
だからセージが高い場合にはソーサラーの成長が安くて済む。
508505:02/09/01 13:38
次にソーサラーを2レベルにしようとすると、
3000点から500点が引かれて2500点が必要経験点となる。
だが、3レベルにするには、セージ3を持っていないので
通常の4000点が必要。

ちなみに、セージを先に取るのは言語習得の面でごくわずかに損をします。
509イラストに騙された名無しさん:02/09/01 13:45
>>504
なるよ
本来ソーサラー技能を4レベルにするのに必要な経験点は5K点だけど
ヒースはセージ技能を4レベルで修得しているため
ソーサラー技能の成長に必要な経験点が1K点少なくて済む
成長に必要な経験点があるのに成長させてないのはおかしいなという話
おわ、かぶりまくりだ
「忘れてた」に一票
>>508
キャラクターメイキング時なら言語習得は問題ないんじゃなかったっけ?
ソーサラーを志望してるキャラが生まれ表でセージを振ったとしても
最初の経験点でソーサラー技能を取れば規定通りの言語を習得できる
GMに拒否されたらマーチャント技能を要求すればいいだけなのだが
生まれ表でソーサラーを持ったら、自動的にセージももらえるのだろうか。
>>513
生まれ表を見てごらん
完全版では魔法使いの欄の保有技能の欄はソーサラー1&セージ1となっております
516513:02/09/01 14:15
>>514-515
おお、そうだったのか。ゲーム中はマスタースクリーンの生まれ表しか
見ていなかったので、気づかなかった。
517イラストに騙された名無しさん:02/09/01 15:24
シャザーラにアトンを殺してこいと言ってみる
いきなりリプレイ第2期のキャラクターが出てきて
アトンぶっ殺したりしたらいいな。
519イラストに騙された名無しさん:02/09/01 16:54
 しかし、自国の軍事力を上回る存在の命令権をよその王族に簡単に預けんなよ。
520イラストに騙された名無しさん:02/09/01 17:20
>500
…お前は店の商品をばさっと投げ捨てたのか?
店員がマジ切れですよ。
いいじゃないか、キウイがアトン倒しても
アトンはファウンダースが9割9分9厘ボコっていて、キウイは残り1点
のダメージを与えただけってことで
523イラストに騙された名無しさん:02/09/01 17:53
アトンが倒れた時に俺達の新たな戦いが始まる。
次は鉄の女王ジューネ率いるロドーリル王国だ。
燃えて来るぜ!!

キウイ? ああ、凄いね。分かったからオーファンに帰ってよ。邪魔だし。
誰かイリーナたん気分を味わう為に購入してくれ。
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/mokusei-taiken.htm
525リウイ:02/09/01 17:58
>523
ロドーリル?
当然俺様の英雄伝説の噛ませ犬のひとつだな。
>>524
イリーナ練習用ですな。
527イラストに騙された名無しさん:02/09/01 18:19
>>523
キウイはジューネさえこまします。
528イラストに騙された名無しさん:02/09/01 18:28
ヒースは魔法の発動体の指輪買わないのかな?
マジ刈るハンター目指すなら必須だと思うけど。
(杖が無くて取りに行くってのも何回かあったし)
どうせキウイ女性が多いんだから主人公も女性魔法戦士にすればよかったんだよ。
んで男キャラは一切排除。1人も出さない。
女性で英雄って呼ばれる人が一人くらいいてもいいと思うんだけどね。
530イラストに騙された名無しさん:02/09/01 20:11
>>529
女性の英雄ならニースがいるやん(SWじゃないけど)
ラヴェルナは・・・英雄とは言えんよな。凄い人だけど。
ジェニは英雄って言えるかな?どっちかって言うと英雄の仲間だし・・・
古今ゲームや漫画も含めて、
女性の主人公モノってあんまり見ないが、やっぱ難しいのかなぁ…
まあ水野あたりには無理っぽいが…
英雄となれるのはただ戦士のみである
と作品中で散々言われてますな
魔術師でもあるリウイは英雄の資格はないと
>531
ゲームだと、
昔のワルキューレの冒険とか最近ではワイルドアームズ3かな?
>532
戦士でもあるわけだが。あと超超超英雄ポイントもあるし。
534イラストに騙された名無しさん:02/09/01 20:50
>532
そこでアイラに魔術師の役割を代わってもらって、リウイは戦士に専念する、と。
535イラストに騙された名無しさん:02/09/01 20:56
エルフ娘も合流して魔法戦力増強(レンジャー技能も補強)。
ますますへたれソーサラーの出番なし。
リウイ英雄化計画、一歩前進。
リウイ、アポート使えるようになってたし
本人の言う限界、下級の導師レベルに達したわけだから
あとは戦士一直線なんでしょうな
537イラストに騙された名無しさん:02/09/01 21:09
ティカに出番を(泣)
一応パーティの一員なのに人物紹介に名前がないなんて…
次のオランでも放置か?
水野たんが書き分け出来なくなったキャラは漏れなく放置されます。
ティカはもともとドラゴンを連れて旅ができるための口実キャラだから。
540イラストに騙された名無しさん:02/09/01 22:31
なんだかんだ言ってしっかりとリウイ読んでる皆さんが大好きです。
>540
それもそろそろ限界が…
>540
毎回もう読まないって言う人が出てくるのにねw
543イラストに騙された名無しさん:02/09/01 22:38
>>537
ティカというのは誰だ?
女戦士はジニーで僧侶がメリッサで盗賊がミレルだよな?
>543
 あの伝説的なランスの英雄、ティカ・ザ・フライパンを知らないのか?。
数知れぬドラコニアン達を料理してきた、有名な女戦士だよ。
545イラストに騙された名無しさん:02/09/01 23:00
そんな強い人がついていれば大安心で冒険できるね!
アトンを見つけるものたちに!という願いは最早かなわないわけだが、
せめて小説で彼らが主人公のものを読んでみたい。
10レベルで冒険に出るのは変かもしれないから8レベル時の話でも
いい。
547イラストに騙された名無しさん:02/09/01 23:13
そもそもなんで、初期の「剣の〜」や「湖岸の〜」からあんなにリウイの仕様を変更したんだ?
性格の変化ならまだ説明できるが、体格はイラストではもっと線の細い感じだったのになんでだ?
続き物としての整合性を捨ててまで変える必要があったのか?
548イラストに騙された名無しさん:02/09/01 23:21
ドラマガ萌エロ化にともなう女性キャラ増のため、
絵師を士貴”ソリッド”智志氏から横田”ムチムチ”守氏に変更致しました。
リウイの仕様もそれに含みます。
ご了承下さい。
>>548
>絵師を士貴”ソリッド”智志氏から横田”ムチムチ”守氏に変更致しました。
ここで私は離れました。「湖岸の〜」あたりの連載2回で全く読んでません。
>>548
絵師を士貴”ソップ型”智志氏から横田”あんこ型”守氏に変更したのは、
そんな意図が有ったのか…
551イラストに騙された名無しさん:02/09/02 00:03
>ドラマガ萌エロ化にともなう女性キャラ増のため、
さらに心理プレイ2で801風キャラ追加(藁
552イラストに騙された名無しさん:02/09/02 00:47
>547
……なんでイラストから判断してんだ?
体格は元々良かっただろうに。
賢者の国の魔法戦士でHエルフのシャーマンが登場します。リウイをお兄ちゃんと呼びます。
いや、兄君に決まってる。
ちぇきちぇき
やっぱお兄様だろ。これしかない。
557イラストに騙された名無しさん:02/09/02 11:18
各国の哨戒能力はどれ位なんだろう?領内をドラゴンを連れた奴がうろうろしていても気付かんもんなんだろうか?
>>557
3レベルソーサラーなら鳥のファミリアーで「昼に限り」偵察可能。
あとは物見台、山頂などからの観察しかない。
(例外ではリプレイ2部にはグライダー、飛行船が
アドベンチャーで「重力を消す装置」が既出)
ヒースがソーサラーを4にしてないのは、もしかして経験点の優遇ルールを把握してないのでは。
魔晶石と自前の精神点の併用禁止ってのも知らなかったし。
完全版のルールを良く知らないんじゃなかろうか。
まあ、サンダー・ウェポンの前科から、ルール自体理解が足りないんじゃ、
という気もするけど。
560イラストに騙された名無しさん:02/09/02 17:37
>559
でも今まではちゃんと適用されているよ。
561イラストに騙された名無しさん:02/09/02 17:50
哨戒能力に優れていると思われる国

1,ドレックノール:魔獣部隊(ただし、特性上主に夜間の活動に限られる)
2,タラント:キャレリンのワイバーン(潰しが効かない)
3,ラムリアース:魔法での偵察手段?(微妙。あるのか?)

基本的に、アレクラストの王国は空からの侵略を想定していないと思う。
空から攻撃出来るなら、破城槌なんかいらないし。
562イラストに騙された名無しさん:02/09/02 18:07
ていうかリーダーズサーカスの更新はまだですか?
>>561
ウォートが持っている水晶球なら、大陸の国、特に魔法王国ラムリアース
や賢者の国オランでも、確実に所有していそうなものではあるな。
あと優秀な密偵を多数抱えている国(ロマールとか)も諜報能力は高そうだ。
564イラストに騙された名無しさん:02/09/02 19:01
リプレイでも小説でも、やけに小奇麗な恰好した美男美女が、
ヌルい会話しながら漫遊記を演じてるが、冒険者ほど因果な
商売は無いぞ?
有るかないかも分からん財宝を求めて、暗いジメジメした穴ぐらを
さまよい、いつ襲ってくるか分からないバケモノに気を張り詰める。
モンスターが出たら出たで、殴り殴られもはや自分のものか敵の
ものか分からないほど血みどろになり、それでも殺らなければ
殺られるから、ケモノのようになって目の前の敵の息の根を
止めにかかる。
ねえ?剣で斬っても斬られても、血出るんですよ、死ぬんですよ。
うら若い乙女もやたら出てくるが、そういう子が怪物の鋭い
爪で顔をえぐられて、二目と見れない姿になっちゃうかも知れない。
とてもじゃないが、尋常な神経ではやってられない。
神経が磨り減るどころの騒ぎじゃないよ。
多くの冒険者は、酒か薬に逃げたくなるだろうね。
そうでなければ、精神が凍りつくか。
何時間もああいう穴にこもってたら、いくら仲間だと言ってても
どうなるか分からんしね。
錯乱して同士討ちにならないとも限らないよ。
そういう陰惨な側面を、リアルに書かないのかね、たまには。
全然血や泥の匂いがしないぞ。
3行目を縦に、ですね。
>>563
真実の鏡みたいなものはさすがにないよな。
あれがあれば諜報能力はかなりアップするんだが。
太守の秘法だしな。
567イラストに騙された名無しさん:02/09/02 19:31
真実の鏡なんかあったらかなり戦争で有利だな。
そもそも戦争しないで相手のスキャンダルをばらせば内部崩壊する可能性も。

>564
 君は冒険の基本をはき違えているな、そんな初期の冒険に対するアンチテーゼ
擬きなぞ今時流行らない。インディージョーンズはもはや古いが、ハムナプトラ
という後継者がきちんと出ている。SWはクトゥルフじゃ無いんだ、むろんストーム
ブリンガーでも無い。
>>563
ヴォーゲルも持ってるくらいだしね。
高レベル魔術士は結構持ってる物なのかも。
遺跡で手に入れる物なのかな。
カーラなんかは自作できそうだが。
570イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:26
10レベルソーサラーってどれくらいいるのかな?
10レベル冒険者がアレクラスト全部でも20人いるかいないかってことを考えると1〜2人ってとこか?
メテオ戦争利用は難しそうだ。
571イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:27
鏡の精のいる鏡
ユズが叩き割ってしまったんですが…
572イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:31
>571
魔法の品って物理的に壊せるんですか?
強い防護の魔法がかかってなければ壊せるはず
財宝として手に入れる古代王国期の魔法の品は、
「形質保持」「品質保持」の魔力が込められている。Byみゆきたん
まぁ、こんな事いう前の話だし(w
>571
あの話のアリシアンはしゃべりがおかしかった。
>>572
ごく最近のリプレイだと思ったが,優秀なシーフが普通の(魔力の帯びていない)
短剣で,魔物の巣食う怪しげな館の,これまた怪しく喋る奇怪な絵画を・・プスリ
ごく簡単に破壊した例がある
>>558
4.オラン:上空からの景色が見えるマジックアイテムがある

ミルリーフにジャミングされてたから対抗手段はあるのかも
しれないけど、通常の戦争レベルなら有効だと思う。
今見たら西から迫り来る混沌の影響でエレミア方面が真っ黒になってたりして。

あっても軍事利用はしないんじゃないか?
他国の魔術師ギルドから総スカンくいそう。
579イラストに騙された名無しさん:02/09/02 22:27
>578
オーファンのように魔術師ギルドの長が宮廷で軍事顧問のような仕事をしてるんだから、当然そういう技術も使ってるんだろう。
>>576
引っ越した事を告げるだけの為に作ったものだから、
形質保持を考えては無かった。
もしくは大量生産品で形質保持をかけ忘れていた不良品とか。
古代王国期、必要なくなったマジックアイテムって
どうやって破棄していたんだろう。
「形質保持」「品質保持」の魔力をディスペルで打ち消してから
捨てていたんだろうか。
そういう疑問はティルトワールドを読めば解決するよ!
なんでも燃やせる始原の炎を利用したゴミ処理場に放り込むのさ!
品質保持の魔力打ち消すには10レベル遺失魔法の
パーフェクト・キャンセレーションが必要だもん!
583イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:04
そういえば、バブリーズたちもどこでもドアを壊してましたね。
>>564
個人的にはそう言う冒険も嫌いではありませんが、
SWはお子様向けなので刃物で切られても血は
殆ど出ませんし、死ぬときも五体満足です。
モンスター達も大抵は手加減をしてくれるので
死んでしまうのは運が悪い事故に過ぎません。
滅多に起こらない事故を恐れて神経が磨り減る
人間は多くないと思います。しかも冒険者は
一般人と違い、そこそこ高確率で生き返れます。

最後に、美しさ最優先の法則から美少女キャラが
顔を狙われる事はまずありません。
>581
適当な箱に詰め込んで物置の奥にしまい込みます
そうしたアイテムは「呪いのアイテム」とも呼ばれます
物置が手狭になると海の底や地の果てといった人外魔境に捨てたりしますが、
そのせいでモンスターが変移したり自然が破壊されたりします
>>585
産業廃棄物扱いか、判りやすい例えだ。
588イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:47
ほのぼのとか生ぬるいとか言ってるけど、秋田のシナリオは、
雰囲気がほのぼのしているだけで、内容はちょっと暗いのが多いよ。
>>588
(゚д゚≡゚д゚)誰か言った?
>>589
588に何か書いてるんですか?
俺のブラウザじゃ見れなくて・・・
591イラストに騙された名無しさん:02/09/03 20:59
デュダもタイムマシン壊す前にいろいろやればよかったのにね
>591
珍戦士を飛ばして欲しかったなぁ…
593イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:21
>592
飛ばし先を誤ると、とても面倒な事になる気がする。
594イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:25
新リプレイは、面白いと思います。
けど、GMが言い訳しすぎな気もするのです。

…言い逃れせずに、もっと胸張って書けばいいのに。
595イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:25
Q,4:ケイオスランドのワールドガイドは何時出るのでしょうか?
バブリーズがゲートを破壊してしまったから中止ですか?
A4:前提として、『混沌の大地V』が出せないと出せません。そして、『混沌の大地V』は、現在、他の仕事に追われていて執筆にもかかれない状況です。申し訳ありません。

いや〜ん
596イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:28
他の仕事?
597イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:40
>595
マ、マジかよ・・・。せっかくSWがリプレイのおかげでまた注目されつつある
ってのに・・・出すなら今が絶好の機会じゃないかよ・・・。
598イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:59
>>595
ドラマガRPGが休刊にさえならなければ展開は違っていただろうな
>531
遅レスで申し訳ないが、「聖戦記エルナサーガ」とか。
新装版が発売中だし。
600イラストに騙された名無しさん:02/09/04 03:38
季節の変わり目には必ずある疑問と思われるが。。。
冒険者って排泄(とくにアレ、な)どうすんだろ?
葉っぱで、か?
601イラストに騙された名無しさん:02/09/04 06:21
そうでなければいらない布を使ってるんだろう
何故かゴムが入っているとしか思えない現代風の女性用下着が主流なので、
「トイレ用の紙(の代用品)がある」で良いと思います。リアルな方が良いなら
水で洗ってください。布等はかえって不衛生なので使わずに素手で。
603イラストに騙された名無しさん:02/09/04 08:02
繊維質たっぷりな食生活をしているので拭かなくてもほとんどこまらないくらい
固いうんこが出るとか。
>600
史実を参考にすると
葉、藁、玉蜀黍の髭、縄、棒やヘラ、手(後で洗浄)
アレに関しては綿、布らしい

ヘラは仏教の修行僧が使ってる
ウンディーネでウォシュレット…

駄目でつか?
>602
それはあくまでイラストで、でしょ。
そう言う描写は無い。
>600
メガネとか。
>>606
イラストがあれば充分だと思うが。イリーナの良質の筋肉なんて説明もイラストの注釈だし、
絵の与える影響力はライトノベルではかなり大きい。
609イラストに騙された名無しさん:02/09/04 16:06
>608
オイオイ…ものすご〜くおかしな事言ってるがわかってる?
>608
ハア?絵の与える影響は大きいし、そりゃ作者に及ぶケースだってあるかもしれんが、
なんでそれがイラストを元に本文(本体)の設定を修正していいって話になるんだ?
珍戦士ワールドで、横田のエロ絵で頭のネジが緩んだバカ水野が、
メイド服がどうとか、うかつな事言うから、
こういう妙な事言い出す輩が出てくるのか?
>>609
おかしいか?判断材料のひとつである事は間違い無いと思うが。
一枚だけならともかく、結構な数描かれているし。大抵の奴は
挿絵を見てSWの下着はあれだと判断すると思うぞ。

>>610
して良いと言うよりしている実例があるといったんだが?
設定を修正って下着の描写自体まともに出てないだろうに、
何を修正するんだか(w
つうか今更変なところにだけリアリティ求めるなよ。
*このイラストはイメージです。実際の映像とは異なります。
リプレイでもあるしね。
そろばんが出てくるイラストについて、
「あれは記号的表現(おやくそくな、というルビが振られている)というやつで……」
という記述がアンマント財宝編にあった。
>607
あんたはエルフでも狩ってなさい。

話は変わるが、確かに、そのあたりの情報って存在しないからイラストに頼るしか
ないよねえ…
誰かフォーセリア世界の日常生活とか風俗についてのレポートでもださないかな?
リプレイでもいってたが『言ったもの勝ち』だから説得力さえあれば採用されるかも。
イラストに騙された名無しさんたちが集うスレはここですか?
中世程度の発展っていわれてもいまいちわからんしな・・・今度調べてみるか
下着まで中世レベルなら、一般的な冒険者達は確実にノーパンと言う罠。
618イラストに騙された名無しさん:02/09/04 20:14
おお、勉強になるぜ
ディードは紐パンだっけ
文化は近代にも近い、とか言ってるから下着はあっても良いかと。
近代じゃない、近世。スマソ。
622イラストに騙された名無しさん:02/09/04 20:56
魔法と下着が以上に進歩した世界。
つうか、ルネサンス以前のヨーロッパの中世なんて思いっきり文化水準の後退した蛮族の世界やんけ。
ローマ時代にあった高層集合住宅やら銀行やら色々なくなっとるし。

……ん、まんまソードワールドか。

マジレスするとアレクラスト大陸は中世ヨーロッパだけでなくイスラム王朝や
中華帝国、ローマ・ギリシャ文化圏のいいとこどり。

別に中世ヨーロッパと矛盾するからとってどうこう言うことも無いと思います。
手で拭いて舐めるのがアレクラストの常識
気軽にキスも出来ないな(w
洋画でキスシーンのとき、くちゅくちゅと音を立てながら舌を入れあったりちゅばちゅばと唇を吸いあったりする音を気持ち悪く感じます。
627イラストに騙された名無しさん:02/09/04 21:24
>>626
童貞?
628イラストに騙された名無しさん:02/09/04 21:50
ジェライラの鎧に用を足すときは云々・・・ってのがなかったっけ?
大のときはかかれてなかったし、ルバート製の鎧だけのことかもしれないから一般的とは言いがたいが。
>627
厨?
630イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:08
あれの良さが分かる時が君にもくるさ…
631イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:25
西部にはブティックやガウディばりの前衛的高層建築物や博物館や
美術館があるのだが、これで中世レベルと言えるのか?
労働者が資本家を倒して、自主管理労組みたいなのやってる国もあるし
てゆーか、エルフってうんにょするの?
地域差はありますが、世界観は近世に近い中世です。
>632

森のコヤシとする為、します。
>>632
笹しか食べないのでいい匂いです
636キウイ:02/09/04 23:39
>632
エルフはトイレに行かないもん。行かないったら行かないもん。
>636
エルフは基本的に野糞です。
ハイエルフは排便しないよ。だからディードはトイレに行かない。
でも普通のエルフは普通に糞をする。
>638
でも飯は食うよな。
まさか物体消滅?(笑)
縛り上げたハイエルフの口に漏斗を当てて、こまかく砕いたゴミを流し込みます。
するとゴミは体内で消滅するので、クリーンなゴミ処理機になります(笑)。
>639
ケツから四大精霊に分割されて出てきます
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1020956759/l50
エルフってうんこするの?
>640
それは龍語魔法の「アイアンストマック」(ビシッ)
ゴミ処理に使われる龍司祭も情けないな(笑)。

ところで、アイアンストマックでは
出てくるものは原料の材質をとどめてるのだろうか?
それとも普通に出てくるものと変わらないのだろうか?
あるいは、そういったものは消えてしまうのだろうか?
生活が人間化したハーフエルフはうんにょするの?
>643
全て消化吸収して、その分背中の胚から増えます。
ハーフエルフはうんこをするからエルフ社会から排斥されるんだぞ?
647イラストに騙された名無しさん:02/09/05 00:26
かわいくてわがままなケッチャも
強くていさましいアラシャも野グソです
ところで、冒険者が野外とかダンジョンの中で催した場合どうするんだろ。
単独で無防備な状態になり、匂いを辺りに撒き散らして、猛獣を呼び寄せる可能性や、
敵NPCにとって絶好の襲撃チャンスな排泄時は、真面目に考えれば相当キケンだから、
用を足している人の横で仲間が周囲を警戒しておいたりするわけ?
あぁこれぞまさしく
 糞 ス レ 

勉強になるから面白いが(w
龍司祭はアイアンストマックで自分の排泄物を飲み食いすれば永遠に飢えません。
鬼太郎も筏で旅行するときに自分の糞尿を飲み食いしてました。
>648
野外なら普通に野糞します。
迷惑にならないように風下にしたり少し離れるでしょうが、
基本的には襲われても仲間が駆けつけられる距離でしょう。
ダンジョンに入る際は、日帰りなら入る前に済ませます。
ただしダンジョン内でも尿は物陰等でやります。
そこで敵に襲われたらそのままの服装で応戦します。
男はブツ丸出しで、女もノーパンで。
ちなみに出してる最中だと止まらずにそのまま出しっぱなしということもあります。

忍者の袴は左右の脚で分かれていて、股の部分が開き走りながらでも放尿できたそうです。
西洋では日本人に比べ肉食が多かったので固かったそうです。
そのため、拭くのは比較的楽だった見たいです。
 つうか、戦場にいるときは興奮状態のため、排泄したくはならないらしいよ。
ダンジョンなんかにいるときは出ないんじゃね?
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=06229801
なんだかこの本を思い出した。
第二部上巻にあったような大きなダンジョンを、
時間かけてグルグル回りながら攻略するような場合、

(´-`).。oO(ああ、そこにとぐろ巻いてんのは半日前のフィリアンの野糞だなぁ)

とかいう恥ずかしい事態が起こります。
能力的にも社会的にも性差がほぼないに等しいアレクラストで
女冒険者が比率的に少ないのは、こういう事で辞めてしまうからなのです。
>656
>(´-`).。oO(ああ、そこにとぐろ巻いてんのは半日前のフィリアンの野糞だなぁ)
(´-`).。oO(ということは、現在位置は地図上のココだな。そうか、こことここが繋がってたんだ)
という使い方が出来ます(笑)。
せめて下着ネタに…
女冒険者って生理の時はやっぱ冒険はお休みだったんかな?
>659
依頼型ならそれもアリ。
巻き込まれ型ならどうしようもない。
ベルセルクのキャスカも戦闘中にもよおして大変だった。
やはり女冒険者は糞や生理等、大変な事が多いな。
イリーナたんもそうしたハンディにもめげず冒険者をやってるわけですな。
女冒険者に生理のペナルティを課すなら男冒険者には股間狙いの恐怖を与えるのがゲーム的公平というものだ。
はっはっは、イリーナは女じゃなく巨大な物体ですよ(ワラ
排泄も食料捕食もありません。ファリス神殿が作り出した永久機関です。戦闘意欲で動きます
>>663
ヒースハッケソ!
>>661
山賊など人間との戦闘に負ければ、男冒険者は身代金で助かるかも知れないが、
女冒険者なんてまず確実にレイプの対象、というハンデもあるだろうからな…
(男なら殺されるが、女なら助かる可能性があるというメリットでもあるが)

恥じらいや貞操観念が磨耗したメンタリティでないと女冒険者なんてやって
いけないのかも。陰々鬱々とリアル志向に考えるのなら。
>662
フルプレートメイルって、股下までカバーしてるのが普通じゃなかったっけ?

で、選択ハウスルールで股間蹴りがヒットした場合、戦闘不能状態は
何ラウンドくらい継続することにしますか?(w
体脂肪率の低い女性には生理が来ないって話を昔聞いたような…
今月のリプレイでも言ってたけどイリーナは、かなり低そうだ。
>体脂肪率の低い女性には生理が来ないって話
ダイエットのし過ぎでやせ過ぎて体調を崩すと生理が来なくなります。
>>662
女性も股間は急所です。
豆には竿の数倍の密度で神経が張り巡らされています。
でこぴんされただけでも悶絶ものなのです。
そうでなくとも恥骨や子宮などがあるのでかなりきます。
それと女性の乳首も急所なので注意してください。
拳がかすっただけでも泣けます。以上。
>>667
体脂肪率云々の話は俺も聞いた事がある。
そういや初潮も太めの子の方が早いらしいしな。

ハーフエルフのマウナは生理の周期はやはり人間と同じ様な感じなの
だろか?人間も個人差は結構あるが・・・。
671イラストに騙された名無しさん:02/09/05 02:45
>669
しかし男のあのポールをクリティカルされた時の独特の痛みだけは、
いくら説明しろと言われても説明できん。
痛いっていうのさえちょっと違う気がする…
強いて言えば"せつない"というか"夢も希望も忘れる"というか…
むしろ精神点に減点食らいそうな…
>>671
あぁわかる、わかるぜ。あの感覚は(涙)
>>670
人間の女性の一生のうちに行う排卵の回数は約400回と言います。
仮にハーフエルフにもこれが当てはまるなら、寿命の比率から考えて
彼等の生理の周期は人間の倍くらいと考えられます。エルフは十倍です。

>>671
女性も大切な器官が存在する場所だけあってダメージは大きいそうですが、
男は剥き出しなので当たりやすく潰れやすいと言うデメリットがありますね。
俺も何度か悶えた記憶がありますが、あれは地獄です。時が止まります。
>671
うむ。目の前の景色のネガとポジが入れ替わるというか、
魂にヒットというか…
>671
ポールは、まだ我慢できませんか?漏れが大打撃受けてないだけかも知れんけど
ボールは、・・・・我慢できんなあれは・・・
男の場合、軽く打っただけでも、なんか胃がせり上がるような感覚に襲われたりするが。
女性の場合でも、男に理解させ難い独特の感覚がなんかあるんだろうか。
>>676
生理の時お腹とかがが痛くなったりする位だからやっぱり何かしらの
苦痛はあるのかもしれん。

て言うか、だれか女の人このスレROMってないかな。
迷える男の子に答えを(w
過激な恋愛板では、痛みそのものは男の方がきついけど
女は損傷がより深刻になりうるという結論だった。
>>676-678
男性のそれに対して、女性のソレは鋭角的な痛み、だと思いますが。
損傷はそりゃあねえ…比率が違うし。
でも損傷するほどの打撃食らう状態ってのは、一体どのような…。
ひっくり返して股間狙いでポールウェポン突き刺し、とか?
普通に立ってて下から突き上げ食らうとか?
武器がよっぽど細くない限り、男性よりは耐えられそうな気がします。
急所って言ったらそっちより前面に出てる乳首の方が辛そうだ。

それこそ鉄棒で足滑らせて、股間にクリーンヒットしても、
女子は股関節の骨や恥骨が痛いぐらい(つまり普通の打撲程度)で、
今話題になっている肝心の部位にはなかなか当たらないものですし、
なにせ普段は隠れてるし(w

……この程度でOK?
680イラストに騙された名無しさん:02/09/05 06:22
クリティカルで急所に当たったことになるんだよね?
>680は旧リプレイ(スチャラカ)のことを言っていると推理する。

つーかアレ(アリシアンVSドルコン)は鎧着てなかった&描写優先だからだと思うが
そんなネタでageかよ!(禿藁

36回に一回の確率で不能になるノカー
683女ですが:02/09/05 08:30
>>671 >>674
その表現にワラタ

女性の場合は、男性のような痛みに該当するものはない。
そのものがないから。
背中に羽が生えたのを想像しても感覚がわからないのと同じ。

ただ、>>678の書かれたとおり、内部の損傷が深刻。
一生ものの傷を受けるからね。子どもを生めなくなるし。

考えると、女性冒険者は本当にハンデがあるなぁ。
諸君、女性の「体」は大事にしたまい。
心は人によりけり。
>ただ、>>678の書かれたとおり、内部の損傷が深刻。
>一生ものの傷を受けるからね。子どもを生めなくなるし。

魔法で直せば大丈夫!(神LV7リジェネーション)
ああ、情緒の無い世界だ。
リプレイ3部でも暗殺された大臣生き返るし。

こう考えていくとウンコ消す魔法ぐらいありそうだ。
ディスインティグレート。
下痢気味ならピュリフィケーション。
いざとなったらアイアン(略
>>684
もはや暗殺部隊の存在意義が問われるな。
>>686
お腹の中に赤ちゃんがいたら……
さすがにその生命は助けられないだろうな。
あの世界で胎児に魂が有るかは微妙だねえ。
この世界でもね。
>>686
蘇生呪文がある世界なら暗殺の後は首を落として持ち去るのが基本だろ。
SWに限らず。

もちろんその分だけ暗殺の成功率は下がるわけだが。
うんこを水に溶かしてピュリフィケーション
>>690
死体がどんな状態だろうが、死体がなかろうが蘇生は可能。
SWの場合。

もちろんその分だけ蘇生の成功率は下がるわけだが。
まぁ「殺してきますた」とだけ言ってもねぇ・・・偉い人殺害しても「復活しますた」
>693
闇から闇に葬られる場合ならともかく、要人が暗殺されたらたとえ蘇生しても、その後のどたばたでわかるだろ。
1週間は絶対安静で表舞台には出られないんだし……あ、影武者がいれば問題ないな。
695690:02/09/05 19:14
>>692
死体が残っている場合は、ちゃんと死体を確保して、かつ、五体満足の状態にしなければいけないんじゃなかったっけか。

で、首と胴体が分かれているときに、“リジェネレーション”と“キュアー・ウーンズ”を併用すれば五体満足になるだろうけど、
“リジェネレーション”をかけるべき対象は首の方じゃないか、と。
Q&Aブックによると首が切れたらリジェネもキュアも無駄のはずですが。
うんこを「死者にゆかりあるもの」としてリザレクション
>>695
>ちゃんと死体を確保して、かつ、五体満足の状態にしなければいけないんじゃなかったっけか。
これは死体の+6ボーナスを得る条件だったと思う。
死体が残っている場合にはその死体にかける必要がある。
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/circus9808/7swqa1.htm
700690:02/09/05 20:38
>>698
「死体があるときに、それを無視して蘇生させるのはナシ」
http://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/circus9808/7swqa1.htm
なので、死体があるならちゃんと死体を確保しないとそもそも蘇生ができません。
五体満足に戻せる可能性のある死体があるなら、それを無視して“リザレクション”はできないでしょう。

ただ>>696の指摘もあるので「首を落として持ち去ればリザレクションを完全に封じることができる」という説は引っ込めます。
いっそ無限のバッグ1と無限のバッグ2を用意して、死体を丸ごと持ち去りましょうか。
首が切れたら「死体」として蘇生できないんだから持ち帰る必要ないじゃん。
わざわざ持って帰っても別の「死者に縁のある品物」で蘇生されたら意味ないっしょ。
702690:02/09/05 21:05
いやいや、相手を殺した後で首を落としたりせずにそのまま持ち帰るんすよ。
あとは蘇生の目標値がべらぼうに上がるまで厳重に保管すると。
703イラストに騙された名無しさん:02/09/05 22:15
>>702
ロケーションで発見されてしまう罠。
重要人物なら金にあかせて有能な冒険者雇えるだろうし。
704イラストに騙された名無しさん:02/09/05 22:19
遅レスだが昨日のボールへのクリティカルの痛みを追及してみたい人達へ。

『男の人の股間蹴っ飛ばすとどれくらい痛い?』
http://yasai.2ch.net/kageki/kako/988/988556955.html
705イラストに騙された名無しさん:02/09/05 23:09
ロッツで腐らせるとかしたらどうなるのかな?
死体がなくなって、+6がつかなくなる。
>702
>相手を殺した後で首を落としたりせずにそのまま持ち帰るんすよ。
クリエイトアンデッド&ゾンビ破壊。
これで残るのは元アンデッドだった死体になるので、
セーブソウルを掛けられず蘇生は不可能。
しかもかさばる死体を運び、保管する手間が省ける。
>蘇生の目標値がべらぼうに上がるまで厳重に保管すると。
不眠モンスターの暗黒司祭に頼めば、理論上達成値をべらぼうに上げらます。
まあ、真っ当な人は使えないでしょうけど。
@目的の要人をぶっ殺す。
A遺体をそこらのあぼーんした冒険者かなんかの死体とすりかえて置いておく。
 (焼死体か何かで一見誰か解らなくしておく。)
 (出来れば要人の装飾品なんかをニセ死体に付けておくと効果的)
B行き返らせてビックリ
という風にはならないの?
>>707
PCの一人がヴァンパイアに殺されて、他のPCが一時撤退した後の話。

「とりあえず死んだ奴を蘇生させよう、ゆかりあるものがあるから…」
「じゃあ、金を払ってください」
「借金まみれになりましたが、なんとか」
「では、儀式実行。(ダイスも振らず)失敗」
「え?」
「彼は現地でアンデッド化してるから。セーブソウルが先に必要です」
「ぐぉぉ。じゃあ、それ掛けてくれよ」
「死体あるいは霊魂がここにないと不可能です」
「……損しただけ?」
「そう、損しただけ」
「死んだ」アンデッドにセーブソウルって有効なの?
>708
>不眠モンスターの暗黒司祭に頼めば、理論上達成値をべらぼうに上げらます。
どこぞで不眠モンスターの暗黒司祭の一団が延々と儀式をしてたりして。
>709
>遺体をそこらのあぼーんした冒険者かなんかの死体とすりかえて置いておく
殺人事件と連続放火事件。たまたま同じ町内で起こっただけの無関係な事件と思われたが、
じつはその裏には恐るべき陰謀が・・・
ってな謎解きシナリオに使えるかも。
ううむ、うかつに死にとうないのぅ。

そういえば俺の知り合いの奴らが自作のシナリオやってたんだが。
何をどうやったやら、レベル3の時点でワイバーンと戦闘してやがる・・・ていうか逃げずに闘うなや。
結局、暗殺者は最低限何をどうすればミッション完了になるのだろう?
殺して死体を持ち帰って、腐食しないようにアイスコフィンで固めておくとか?
ディスインテグレイト
>715
暗殺した相手を全部食う。
高レベル司祭を皆殺しにするとか
拉致って生死不明にする
さすがに生きているかもしれない可能性があれば蘇生魔法はかけんだろ
アンデッド化させてしまえば大抵の司祭はまず浄化させようとするだろうなあ。
まあ、>>716か暗黒魔法のリコールスピリットやコールゴッドなら完璧だが、
どれも高レベルなので、これらが使える暗殺者がいるとは思い辛いし。

死体にこっそりマジックプロテクションをかけておくのはどうか。
誘拐してからスリープ掛けておけば良いんでないかい。
722イラストに騙された名無しさん:02/09/06 05:52
別に王様を暗殺する必要はないんでないかい。
例えば、諜報機関のメンバーを暗殺するとなったら、
そのナンバー2までを殺るとか。
暗殺者のターゲットは、王様よりは、「直接自分達の活動を邪魔する対象」
になると思う。
そうなると、やはり敵は諜報機関になるわけで、そういう闇の仕事をやっている者は、
表では要職につかないことが多い。
結局、闇に生きる者の敵は闇に生きる者の敵と。
王様など、蘇生が必要な重要職についている人を暗殺するにしても、
その前にその動きに感づかれないかで、暗闘が展開されるでしょうし。
そう思うと暗殺ミッションてのは面白いな
練りこめばきっと面白いシナリオができる
暗殺ミッションは面白いと思うけど、マスタリングが激しく難しいのでは。
組織から用済みになったら間違いなく消されるし。
ダークな展開にも適応出来るプレイヤーとやらないとシナリオ崩壊しそう。
やっぱり暗殺阻止の方がやりやすいんだろうな。
しかし暗殺ミッションもやってみたくはある。
敵国の皇帝を暗殺してこいとか(w
敵の上層部を狙えば効果は高いが復活する可能性も高い。
したっぱを狙えば復活する可能性は低いが効果も薄い。
やれやれ世の中っていうのは。
けど蘇生可能な人ってあんまし多くないよ、多分。
西部諸国はなし(?)
中原はジェニとファラリスの人……かな。
エレミアは……いても一人かそこいら。
オランは何故か5人。
それ以東はアノスぐらいでしょう。

ロードスもフレイムはあのおっさんが上の方だったらしいし、
ヴァリスもエトだけだと思う。
暗殺よりは不満分子を育てるようにした方がヤパーリ有効なのかもね。
国を滅ぼすのは内憂と外患って言うし。
 SWの蘇生魔法はほとんど究極に近いレベルなので、完全な対抗策は無いとしても
よさげ。消極的に首を切り取って可能性を下げるとかの対処法しかないでも良いでしょ
う。後は、死体を見つからないようにして時間切れを狙うとか。
無駄に性能が良いよね。
肝心のPCには使う機会すら殆ど巡ってこないのに。
そう言えばリーンカーネーションとかも本気で使い道がないけど、
何の為にこんな呪文を作ったんだろうか。
>730
小説で使うためでしょ
……小ニースとどっちが先に出たっけ?
結局はリーンカーネーションじゃないみたいだけど。
>>727
ロマール、ラムリアースも規模的にはいても良くないかな。
ヴァリスはジェナートもいるよ。
基本的に国家の重鎮を暗殺する場合
*蘇生の奇蹟を行える僧侶がその国に居らず,近隣の友好国にも居ない
ってのが最低限の条件だろう

これが存在する場合,暗殺の対象として,この高僧がまず第一の標的になる
戦争直前に将軍を暗殺、ぐらいならどうにかなると思うんだけどね。
国王と不仲な有能な人とかは生き返そうとされないだろうし。
>734
なるほど。
蘇生を唱えられる人間がいなければ問題解決なんだなあ。
>ある高司祭
今月も教団の運営は赤字か……
どうしよう……
そうだ!!
国に蘇生の依頼を持ってこさせればいいんだ!!

─暗殺者ギルドにて─
○○の暗殺を頼む
>>730
10歳でソーサラー10レベルを持ってるようなロリキャラを作るためだろう。
でなかったら、なんとかしてパーティ全員にリーンカーネーションをかけて
「アトランティス戦士の生まれ変わりを集めて宇宙からの侵略者に立ち向かうキャンペーン」を組むのもあり。
チャ・ザでもそんなことやらないと思う……

ファンドリアでは偉くなりたくないもんだ。
>>738
クロちゃんの千夜一夜に出てきそうな話だな〜。
そういや、クロちゃんは今どうしてんだ?
743イラストに騙された名無しさん:02/09/07 01:16
あれだけカネとコネがいるのは、使用したら寿命が縮まるとか、しばらくの間、あらゆる行動の判定にマイナス修正がつく程の副作用があって、術者が使いたがらないとか。
高齢の術者なら、そのままポックッリと逝ってしまう危険性もあったり。
>>743
コネがいるのは、蘇生呪文の希少性を強調する為。
カネも一緒。
ゲーム的には一瞬だけど世界観的には数時間の儀式が必要なのかもね。
ルルブには書いてなかったと思うが、みゆきタンの頭の中では1ゾロで魂が破滅することになってない?
と言うと?
748イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:10
みやびたんは「失敗すると、ロスト」と言ってますたね。
これは、「(実質的に)ロスト」という意味かと。

何故かというに、失敗したら同じ術者の魔力が上昇するまで、
解呪を試みることは出来ない。
恐らく、マジックアイテムによる魔力上昇は不可でしょう。
で、基本的にNPCは技能レベル上昇しないから。
他のリザレクション使える司祭に頼むしかない。
749748:02/09/07 02:11
>>748
解呪じゃなくて、蘇生ね。
>>748
いや、みゆきタンだが。
751748:02/09/07 02:43
>>750
あ、そうなの?
まあ、ソードワールドの1ゾロは自動失敗であって、ファンブルではないけど、
特定の状況ではファンブルと同じような扱いをすることもあるからね。

サモン・レプタイルの1ゾロとか、ケイオスランドでの精霊召喚の1ゾロとか。
752748:02/09/07 02:47
後、魔神の壺の1ゾロも、上位魔神が術者に襲いかかって終わりだったね。
考えてみると、リザレクションは魂をアレクラストに召還する魔法だから、
1ゾロをファンブル扱いにする理由も分からないではない。
みゆきたんじゃなくて、みやび端の設定でしょ?組成失敗=ロスト
新リプレイのGMの発言でそういうのがあったけど、みゆきたんはしてないよ。

魔力上昇は、ちなみに拡大でも可じゃなかったか?自信なし。>Q&Aにて
>>753
拡大じゃ基準値が変わらないから駄目だよ。
逆転ホームラン!

先に本命を暗殺し、その後儀式の最中に高僧を狙うのはどうだろう?
死体を修復不可能なくらいに壊して+6の修正を得られないようにする。
そうすれば成功率高めるために儀式やるだろうから、そこを狙う。
警備は厳重になるだろうが、本人(最低でも冒険者レベル9)が無防備。
さらに、普段よりも高僧の居場所が分かりやすい。
756イラストに騙された名無しさん:02/09/07 07:58
>>755
冒険者レベル9以上(つまりダメージ減少9以上)のプリーストを
如何に暗殺するかという問題が。
儀式の間に入れるのは、普通の冒険者ならともかく、重要人物なら恐らく儀式に参加する者のみ。
もちろん儀式最中の高僧暗殺を阻止する為。
となると、高レベルのダークエルフにインビジビリティ使わせて、
毒性値の極めて高いダークブレイドを塗った刃で一突き、くらいしかないのでは?
しかしそういう儀式って最高司祭とか高司祭とかが一緒に参列するんじゃないの?
まあイッペンに全員殺せれば今後の手間が省けるが。
758イラストに騙された名無しさん:02/09/07 08:08
>>757
メテオストライクでもやれないだろうねえ。
実質儀式中の暗殺は不可能と見て良いと思われ。
リーダーズサーカスを見る限り、イリーナのプレイヤーは北沢じゃないみたいだね。
うーむ。では暗殺対象に、
しばらくしたら消化される材質で包んだ猛毒を飲ませた上で、ぶっ殺す。
蘇生が成功してしばらくして、再び毒が効いてあぼーんとか・・
761イラストに騙された名無しさん:02/09/07 10:16
>>760
その「しばらくしたら」ってのが微妙やね。
蘇生が行われる日時がはっきり分かっているならともかく。
>761
普通はすぐやるだろ。目標値あげてまで時間を置く理由は考えられん。
763イラストに騙された名無しさん:02/09/07 10:37
>>762
いや、「すぐ」じゃ全然確実性がないでしょ?
それだったら、スリープかまして拉致った方が手っ取り早いよ。
764762:02/09/07 10:42
>763
え? すぐじゃ確実性がない?
762は「蘇生が行われる日時」についてのレスなんだが……。
死んでも体内の毒は消えないから永続毒使えばいいじゃん。
>761
死んでる間は消化しないだろうし
>>765
リフレッシュと言う呪文を知ってますか。
復活しても生活できないように身体の一部を持って帰るとか。
頭とか持って帰れば確実だろうが、あまり重いものは持てない状況や迅速な行動が必要なとき。
両の目玉とか両耳とか、舌を切り落とすとか・・・素早く切り落とせる部位を持ち去れば中々。
問題は残酷だから普通GMがやりたがらない・・・。
>>768
リザレクション使えるようなヤシがいたら、リジェネレーションも使えます。
>>767
知ってるけど765は760へのレスなもんで
>767
いや、最初はまさかそんな仕掛け(毒時間差攻撃)があるとは思わないだろうし、
一回蘇生させた直後に死なれたら、
すぐ連続で蘇生させる底力のある国や組織ってそうはないだろうしと…
リザレクション使う前には一応リフレッシュかけたりするのだろうか。
どうせ生命力を1まで持っていかないといけないし、毒があったりするかも知れないから、地位が高い奴に掛けるときはそうなんだろうな。
>>771
死体あり、臨終直後なので儀式なしでも1ゾロ以外で成功するよ。
精神力が減ってたら下級の神官にトランスファーさせればすむし。
毒を消す必要あるけど。
>>770
流れを読めてなかった。スマソ。

>>771
とりあえず蘇生前にリフレッシュやそれに準ずる呪文はかけると思う。
暗殺者は武器に毒を塗ってるのが普通みたいだし、考慮はするかと。
体内にあるけど吸収されていない毒が、リフレッシュで浄化出来るか
どうかで結果は変わるね。
>>759
目の当たりに…って事は別キャラとしては参加してるのかな?
単にたまたま近くにおっただけ、っつー可能性もあるが
PLとして参加している。
ソースはモンコレノベル。
無法召喚士シリーズだと思うけど。
生命の基準がジャンプの漫画みたいになってくると
盛り下がるな
>>777
「みんな死んじゃう!」
「安心しろ、リザレクションがあるからみんな生き返る」
強盗が人質をとって篭城
隊長「状況はどうだ?」
兵士A「犯人は人質の喉にナイフを当てて、かなり危ない状況です」
兵士B「隊長、人質の身元が判明しました。縁の品も確保できました」
兵士C「隊長、高レベル司祭の手配が済みました」
隊長「ようし、突撃。人質の命は無視して構わん」

すっげーイヤ(藁
そしてその人質はリザレクションの借金に負われて自殺。
すくわれねーー。
>>780
779みたいな状況なら金を出すのは当局の責任だろう。
当局がそんなことに金を出してくれるはずがないというなら、
そもそも強行突入自体しないか、さもなくば人質の命なんか何とも思ってないかのどっちかだな。
782イラストに騙された名無しさん:02/09/07 23:47
では、
当局(なんで当局なんだ?)は人質事件にはことあるごとに779の手段を使った。
金は当局が税金から出すために大幅な増税(なんと14倍)をしたので民衆の反感を買ってついにつぶされた。
その後は当局がなくなったので犯罪者の数が倍増になったとさ。
めでたしめでたし。
>782
解決策は
隊長=高レベルプリースト
自分の決定で出た犠牲者を自分で復活、これで金は掛からない
でも、隊長のプリースト技能が剥奪されるという罠
そのぐらいで剥奪されるか?
人質が苦しむような方法で事件解決するのがいけないってことなんだろうけど、
だったら人質を巻き込んで催涙弾を投げ込んだときも技能剥奪されたりするのかな。
785知る人ぞ知る:02/09/08 00:03
Q.フッ結局世の中には完全なんてないのさ。悲しい事にね。

&カッコつけてんじゃねーーードゴアーーーーバゴーンバキドゴデコーン
場面は変わって
Aあーあ今日はまぶしいなー。ああ俺もイカロスのように ん、あれは

Qにょへーーーーーー ボトン

Aやあこんにちはイカロス君かい?元気してる?

Q地球は赤かった

786最高司祭:02/09/08 00:04
>>784
金を払わずに人を復活させるのは絶対にダメ。
規律が乱れるし、教団の運用金がなくなる。
最悪の場合は殺すよ。
>>784
他に手段があったのに人質を殺す選択を選んだ場合は警告し、
それを繰り返すと剥奪、かな?
ロールプレイで「生き返らせるから別に人質死んだって良いや」
みたいなオーラをぷんぷん漂わせていたら、一発剥奪もありと思う。
>>786
それは教団の事情であって神の意向とは関係ないんじゃない?
789イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:12
>>788
教団破門は見積もっておいた方がいいな。
それでも個人で奇跡を安売りするようじゃ、逆に教団から刺客を送りかねん。
790イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:13
>>788
だから生き返らせることはできるが教団からは処罰をさせられる。
それにそんな事でいちいちリザレクションを使っていたら大変な事になる。
>789
>教団から刺客を送りかねん
それこそ、その決定を下した教団の上層部が技能を剥奪されて、
結局は破門した奴を復帰させないと教団が蘇生を出来なくなる罠
リザレクションの安売りは、蘇生希望者の殺到を招くぞっと
793789:02/09/08 00:21
>>791
ま、誇張表現ではあるがね。
傷回復はともかく、蘇生を個人レベルで乱発されるのはやっぱり厳しいよ。
っていうか、リザレクションをそういう使い方した時点で警告くらうって。
教団の事情で自制を求められたりするのは分かる。

でもプリースト技能の剥奪ってのは重大な問題だから、簡単に「こうこうしたから剥奪」って決めちゃうのは賛同しかねるんだよな。
目的自体が悪事であれば即剥奪もやむなしだが、そうでないなら技能の剥奪には慎重であるべきだと思う。
796789:02/09/08 00:33
剥奪じゃなくて、教団の対応なんだが……。
そりゃ神様レベルで観たら教団の事情なんぞどこ吹く風だろう。
797イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:34
>795
まあそのレベルの違反は上層部の査問会とかにかける事になるだろうね。
で、前例やそこにな至る事情を吟味して処分が下されるだろう。
798784=788=795:02/09/08 00:37
>>796
いや、教団が破門やら処罰やらしてくることについては問題ないよ。
>>795>>783への最終レスのつもりだったのです。
799マーファ:02/09/08 00:58
死者の蘇生?
自然ならざる行為です。
なんか教団からの処罰と神に見放されるのをごっちゃにしてないか?
801マイリー:02/09/08 01:05
死者の蘇生?
黙って喜びの野へ行けい。
高度な魔法を使う場合、高価な触媒が必要という設定があっても良かったような。
精神点ぐらいトランスファーするからケチケチせず蘇生させろとか思っちまう。
803チャ・ザ:02/09/08 01:12
正当な報酬も貰わず
奇跡を行うなどとんでもない。
ファリスは何と無く想像がつく、ラーダは何だろう
 みんな眠いんじゃないの?、一応中世のRPGで司法組織がきちんと
整っているかどうか怪しいし、ましてや人質の事をそんなに気にする
はずも無いじゃん。挙げ句に教団から破門?最高司祭が?教団で最高の
権力を持つ人間を誰が破門にするわけ?。
人質の縁者が金だすってんならOKだろけど何の話もなくやったらねえ・・・。
てーか中世レベルの犯人検挙ってどないなもんだったんだろう・・・K察なぞないから自警団レベル・・・?
ソードワールドを中世にあてはめて判断するのは間違ってる
人権に対する意識なんかはむしろ現代に近い
>>806
警察みたいなのはいたけど、犯人よりも「犯人らしい奴」を逮捕するのが主な仕事だったみたいね。
証拠は自白で充分だったし。
>中世の人権意識
「『魔女狩り』『宗教裁判』って知ってるかい?」ってな話になりますわな。

>>805
クックック、君は「組織」というものを判っていないようだね。
「異端者」に対して地位の高低など意味を為さないのだよ。
おっと、これ以上はご想像にお任せするよ。ククククク……。

などと言いつつ、最高権力者が異端な行動を取ったらって仮定が、そもそも
なんか変なんだけどね(笑)。
>>809
君は教皇アレクサンデル6世を知らないようだね。
ゲームもいいけど、少しは勉強もしたら?
>810
よう知らんが、それは一般的に引用される話なのか?
ソードワールドに当て嵌められるような?
結論
ほいほい生き返るとゲームがつまらない
>>811
810じゃないけど、
宗教組織の話をしたいなら最低限知っておくべきことでしょうな。
チェーザレ・ボルジアなら聞いたことあるかな?
814イラストに騙された名無しさん:02/09/08 02:24
リザレクションはコールゴッドでだけでも良かったんじゃねぇの?
815イラストに騙された名無しさん:02/09/08 02:30
宗教史の知識をひけらかしたい厨はさておき、
結局SW中の設定で、その場所のその組織の中枢でどの部位が実質的な権力を
握ってると設定されてるかにもよるね。
またどういう運営形態をとってるかってのもあるだろうし、
国やギルドなんかとの関係もかかわってくるかもしれないし、
それによっては教主が吊るし上げくってもおかしくはない。
>814
それじゃ余りにもリスキーだと思うが…。
破滅覚悟で使ってくれる術者なんてまずいないだろう。
死んだらおしまいで丁度いいと思うんだけどねぇ
人が生き返るなんてまさに奇跡だし
復活できるケースとできないケースがあれば・・・。
できるケース:普通のプレイ中の死亡
できないケース:イベントでの死亡。例えばDQやFF(何
ただできないケースがプレイヤーにあてはまることは絶対ないですな・・・
GMに勝手に殺されたらたまらん。
819イラストに騙された名無しさん:02/09/08 03:19
個人的には「どんな魔法でも奇跡でも死人は絶対、復活できない」
くらいのほうが好みなんだけど、SWはそもそもTRPGが基本に
あるので「苦労するけど死者は復活できないこともない」なんだろなと。

もし小説的物語性を優先するなら「死人復活絶対不可」のほうがドラマになるけど
ゲームでPCが死んだら「いろいろあったけど復活できますた」のほが
プレイヤーとしては嬉しいもんね、やっぱし。
実際のプレイ中だとなかなか機会が無いんだけどねー。
とりあえず世界観的には死体無しだと復活できなさそうやね。
死者に縁のある品物での復活はPCへの救済措置といってるから。
しかしよく考えたら、実際にそういう手段がある世界って辛いかもな…
身内が事故で死んだりして、生き返らす方法があるのに、
金がないとかコネがないとかで、諦めざるをえないって・・・
というより、普通に事故で死んだ人間を生き返らせてくれるのだろうか
コールゴッドに1ゾロで失敗したらどうなるの?
グンバルみたいにおとがめなし?
>>824
死なないが二度と神聖魔法が使えなくなる。
>>825
そんなルールないって。
いかにもありそうだけどな。
マジレスすると二度と復活できない状態で死亡
暗黒司祭なら対象が自分じゃないけど
いけにえはもう復活できない
クリスタニアだったら記憶からも消えるな。
1ゾロって事は魔法自体が発動しないんだから、当然神が降臨しない。
魂の破滅っていうのは神が降臨したときの負荷に耐えられなくて起こるんだから、
神が降臨しなければ魂の破滅もない。

つまり魔法が発動しなければ魂の破滅もないし、ルール上のペナルティは何もない。
ああ、なるほど
かけなおしは?
そういやクリタニでは記憶がなくなるってことだったっけ?
暗黒では。
でも傭兵序章で覚えていたような。
徐々に忘れるんじゃないの?
ウルスの封印がそんな感じだし。
いや暗黒の最後では忘れていた。
835830:02/09/08 10:40
>>831
不可とは書いてないよ。
コールゴッドができる司祭がみんなでコールゴッドすれば
アトンも倒せるんじゃないか?
コールゴットできる司祭ってどのくらいいるかな?
各神殿に10レベルのがいるっていうのは消されそうだし。
ナニールがカーディスをコールゴットしてアトンを守っていやる。
ついでに魔神獣も読んで来い。(時代錯誤だな)
>>837
アトンは終末の巨人の眷属だから、神の魔力が効力を持つかどうか。
神の生まれ故郷が始源の巨人だから。
>>838
私の世界では、アレクラストでは西部諸国には存在しない。
オーファンのジェニと、オランの五大神それぞれの最高司祭、アノス法王。
この7人。
>840
その理屈だとファーラムの剣も効力無いんじゃないの。
古代語魔法と神聖魔法って、本来は同じなんだっけ?
きっと神様でも10分やそこらじゃ倒せないんだろうねえ。
それでも二人くらい成功すれば余裕で倒せそうだけど。
暗黒魔法のコールゴッドなら持続時間は永遠だから絶対倒せる。
ただし世界が終わる罠。少なくとも人間にとっての世界は終わり。
845ファラリス:02/09/08 13:12
キウイとやらに世界を崩壊させる恐れがあるファーラムの剣を使わせるのも自由、
アトンにこの世を破壊されるのも自由、
我の僕として生き続けるのも自由。
さあどれを選ぶ。
僕になります。
僕になるのは嫌だなあ。全員が欲望のままに生きる世界で長生き出来るとは思えない。
もし、漏れがアレクラスト世界の住人なら、キウイに賭けるしかない。
しかし現実世界の住人としてはいっそのことアトンに(ry
奴に世界の命運をかけなきゃいけないなんて
849狂信者万歳!!:02/09/08 15:24
至高神ファリス様がコールゴッド(暗黒魔法)の使用を許可して下さればすべて解決
邪悪な神を光臨させるくらいなら、その程度の事はすぐに許してもらえるでしょう。

…いけにえ?そんな人聞きの(以下省略)
コールゴッドはまさに最強必殺技だからねー。
バカの一つ覚えな展開で出てきそうなくらい。
バカ一的展開では、本人が死亡する諸刃の剣的必殺技を使っても必ず生き残るから
コールゴッドを使っても無問題。っていうかそれは小ニースですな。
コールゴッド使って本人が死亡した例が稀有だからな・・・。
853イラストに騙された名無しさん:02/09/08 16:04
マーファが光臨しても魔神王死ななかったんだから、アトンを
倒せるとも限らないような。
コールゴッドで倒せるなら古代王国時代に倒してると思うが。
ファーラムの剣に魂を封じたルーンマスターの中には各神の最高司祭たちも含まれてなかったっけ?
>>851
無問題じゃないかもよ。
寿命は知事丸らしい。少なくとも大にーすは。
>>854
古代王国時代は司祭&信者達も迫害されてなかったっけ?
ロードスの方で、カーラが嫌味を言われてたような記憶があるが。
>>856
迫害というより、嘲笑の目かな
>854
魂を封じたかはわからんがファーラムの剣を作るのに協力はしていた。
859イラストに騙された名無しさん:02/09/08 16:54
>>856
まあカーラは地位が高かったから大丈夫だったんだろうけど
一般の貴族とかにそんな噂が流れたらすぐに消え去るだろうな。
まあでもアトンの時はなりふりかまってられんかったんだろ。
皮肉だねー。自らの力によってアトンを生み出し、
それを倒すのに軽蔑すべき蛮族の力を借りるなんて。
おまけにそうして創った剣が暴走して古代王国は終焉を迎えたしね。
んっまさかプリースト連中はそれを計算していたなんてことはないよな。
古代の超文明の滅亡は、進みすぎた技術と人の傲慢さが原因
#バカの一つ覚え
どれほど優れている科学をもっても魔法を持っても
それを使うものが愚かだったら何の意味もないからね。
古代王国創立からだいぶたってファーラムやカーラのように
傲慢ならざるものは減ってきたんだろうな。
まあ神や竜王を支配してたんだから調子に乗るのもしかたないが。
ところで古代王国の連中は終末の者(巨人)という存在をどう思っていたんだろう。
神のように見下していたのか、存在を信じていなかったのか。
862イラストに騙された名無しさん:02/09/08 17:26
カストゥールの連中がたとえ繁栄は世界を破滅に導く物をよびさます事を知っていても
なんらやる事は変わらなかっただろうね。
もしアトンをカストゥールを崩壊させずに滅ぼせたとしても
その事はなんの教訓にもしないだろうね。
そんでまたいつかは週末の者があらわれる。
そしていずれは滅びるだろうね。
>>859
もしも計算していたとすれば恐ろしいな。
まあしかしそんなことやったら自分にもかなり被害が出そうだけど。
>>862
そうかつまり土日ばかりあると世界は滅びるという事だな。
納得。
864板違いかも:02/09/08 17:49
そういえばファーセリアの法則といえば
神々がさらに世界を創造し続けはんえいさせようとした時、カーディスが現れ、
アトンは古代カストゥールが繁栄した時現れたけど、
複合神獣は何故現れたんだっけ?
865イラストに騙された名無しさん:02/09/08 17:59
ええと神獣がどうたらこうたらじゃないの。
>>864
周期の時代の為に、平和が続きすぎたので、
終末の巨人が世界を終末に導くために、複合神獣を眷属として遣わした。
要するに地震みたいなもの。破壊の力が発散されずに蓄積され続けたので、
創造と破壊のバランスが崩れてバンッと反発が起こった。
へーそうなんだ。
でもどうして周期が破壊されてからあらわれたの?
誤差
数千年の繁栄から考えれば、数十年前の変化は誤差の範囲内だそうだ。


まあ、それまでは結界張られていて気がつかなかっただけだったりして。
>>867
それはね 合 霊は周   の   れ
なんだこれはまさか奴のジャミングか?
そうか自分の秘密をもらさせまいとして。
だとしたら俺をんっ?
まっ魔神獣
グウァァァァァァァァァァァァ
ドゴーン


ピーピーピーピー
回線が切れたようです。
>>869
最悪のタイミングだな。
周期がなくマシン銃があるなんて。

どうやらもう被害者が出たようだ。
だが2チャンネルの回線内にあやつがいるとは。
まさか繁栄し過ぎた2チャンネルを消すためにきたのか。
そういえば水野スレのほうにも。
くっ、2チャンネルもここまでか。
873イラストに騙された名無しさん:02/09/08 19:14
なんかこのへんみょーにリアルティーがある。
874イラストに騙された名無しさん:02/09/08 19:23
魔神獣ってどんな姿をしているの?
             \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ < 魔神獣ちゃんだよ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
>>867
周期が破壊されなくても、遅かれ早かれ顕れていたかと思われ。
>>874
合成神獣
>>862
カストゥールの奴らなら終末の者すら屈服させようとするんじゃないの。
神すらも狩っていた奴らなんだから。
多分そうだろうね。
でもどっかでは終末の者の中では
カーディス(肉体あり)>魔神獣>アトン
っていうのが有力だったからな。
勝ち目はないな。
カーディス(肉体あり)>魔神獣>アトン>人間>犬>キウイ
神代⇒破壊神カーディス
古代魔法王国⇒魔精霊アトン
クリスタニア⇒魔神獣

ということは、

新王国時代⇒魔人間とか出てくるのだろうか?
アトンを倒した後のリウイが魔人間になります。

データは全能力値24で全技能が10Lvです。
プリースト技能はもちろんカーディスです。

リウイはアトン退治後、全世界から敵とみなされてタコなぐりにあいます。
>>880
新王国時代でアレクラスト統一がなれば出てくるかもね。
オランかロマールあたりが候補に挙がるか。
けど、今の国力では何処も無理だろうから、
統一の原動力となった力が現れるんじゃないかな。
例えば科学技術とか。
>例えば科学技術とか。

勇者が原爆を抱えて太陽へ飛び立っt
884イラストに騙された名無しさん:02/09/08 23:47
剣の時代だから魔兵器とかそんなんだろうか
世界を定常化させるのがよくないのであって
大陸の統一くらいじゃ出てこないでのは?
>大陸の統一くらいじゃ出てこないでのは?
カストゥールは世界の一部だったし、クリスタニアはズバリ大陸一つ。
だから、大陸一つで終末の者の眷属出現の条件は充分だと思われます。
>885
まぁ、統一して百年くらい安定しないと駄目かもね。
それこそ強大な力が無いと保たないだろうが。
クリスタニアは数千年経たないと出てこなかったんだよなぁ。
>>884
魔法の兵器はカストゥールの影響で無理じゃないか。
やったら有効なのは間違い無いが。
戦争に魔法を有効に活用してる国はあるんだろうか?
魔法部隊を作ったら凄いだろうに。
ラムリアースには有るのかな。
ロードスのアラニアの魔法戦士は魔法は補助にすぎんし。
魔法は修得にかかるコストが莫大な上に戦争に使うには射程が短すぎるのが欠点。
素直に弓兵隊を整備した方がずっと強い。
891イラストに騙された名無しさん:02/09/09 00:45
>890
むしろ防御に色々と有効な方法がありそうだよね。

そらまあメテオとかあった日にはどんな攻撃より有効だろうが…
892890:02/09/09 00:49
メテオ撃てる魔法使いを確保するならバリスタ100台用意する方が楽だし有効じゃないかと思う。
城攻めの時にはメテオも役に立つだろうけど。

ついでに、戦争に使うなら魔法よりも呪歌の方が役に立つと思う。
野戦病院でヒーリングを歌わせれば下手なプリーストを集めるよりずっと効率良いし、後方からモラルで弓兵対を援護するのも強そうだ。
そういや呪歌能力者集めて、
ヒーリング合唱団を結成しても効果は一緒?
>893
複数の呪歌が歌われた場合、達成値の一番高い歌だけが有効です。

バードも意外とこういうところで役に立つんだな。
ちょっと感心したよ。
攻撃時にも使えそうだし、
戦争が近づくとバードの獲得合戦が始まるのかもしれん…
ふと思ったんだが、呪歌の効果範囲外から、
ウィンドボイスを使った場合、呪歌の効果を得られるんだろうか…
2ちゃんねるに現れる週末の者って何だろう?
魔AAか?魔モナー?
魔DHC
>>897
魔転送量。
魔謝罪と賠償を要求しるニダ
>896
呪歌の原理って催眠術みたいなもんだったっけ?
だとすれば、ウンドボイスで効果範囲を伸ばすのはアリだと思う。
ピンポイントに作用する魔法だから、多少難はあるだろうけど。

で、マイリーのバトルソングの場合はどうだろう?
イメージ的にはNOなんだけど、可能だとしてもあまり使い道はない
ような気がする(w
江田島平八のように下半身動かさずに戦える奴にかけるならともかく。
呪歌は精神点消費しないしね
903イラストに騙された名無しさん:02/09/09 11:20
既出かもしれないけどSWの世界に紙ってありましたっけ?
新リプレイで画集とか辞典とかを盾にしてた気がするんですが。
それともあれも羊皮紙?
>>903
羊皮紙だと思う。
紙はあるけど高価。
あの金遣いの荒いお父さんが皆の分まで買ったのかもしれんけど。
SW世界において過去に「タラス会戦」が行われていれば
紙が流通している可能性は否定できないが
そもそもSW世界に東方世界(中国文化圏)が存在してるのか疑問

でも,絹(シルク)はありそうなんだよな・・ドコから来てるのか
906イラストに騙された名無しさん:02/09/09 15:28
アレクラスとでは紙と言えば羊皮紙をさす。
植物をすいた紙はケイオスランドで出回っている。
大陸に輸入されているかは不明。
その辺の事は混沌の夜明けのエイクがつかまったあたりにある。
羊皮紙時代なら、本は大変な貴重品だろうから、
やっぱウイムジー家って凄いんだな・・・
>>905
○田社長をせかしませう。
ケイオスランドには紙があるんだよな。エイクはともかくマリクあたりは
アレクラストに輸入シル!
チャ・ザの司祭なら気付いてボロ儲けを考えたろうに。もうアホかと。
910イラストに騙された名無しさん:02/09/09 18:33
>>881
むしろ真人間になってほしい
紙の運搬って難しいんだよ? 水に弱いしさ。
「航法技術が発達していない」つー設定が(一応)あるアレクラストだとまず密閉性なんか期待できないし。
絶対ワリにあわねーって。

むしろ、製法を伝える方が先だろ?
でもそれをやると紙が便利すぎるようになる気がする
913イラストに騙された名無しさん:02/09/09 20:36
914イラストに騙された名無しさん:02/09/09 21:00
羊皮紙製の辞典とかってどんなのだろ?
混沌の夜明けTで図書館に本がどこにあったかを覚えるため木の板を挟んどくってのがなかったっけ?
羊皮紙で今と同じ形状の本ができるのかな?
羊皮紙のイメージって巻いたもの(スクロール)しか思いつかないんで。

>>911
ひょっとしたらケイオスランドにしかない植物の繊維で出来てるのかも>紙
ケイオスランドの紙って和紙みたいなのじゃなかった?
916イラストに騙された名無しさん:02/09/09 21:12
>>914
> 羊皮紙で今と同じ形状の本ができるのかな?

 できるけど、厚くなるだろうし、傷みやすいだろうね。
 集団戦闘をさせた時に、”ダンス”の呪歌をグラスランナーが唄って、
その横でマイリー神官がバトルソングとかやられたなぁ……。
 呪歌と神聖魔法じゃ打ち消し合わないし、味方はバトルソングの効力で
ダンスの影響を受けないという……
918イラストに騙された名無しさん:02/09/09 21:14
>914
形状は一緒だけど、大抵バカでっかくて無茶苦茶豪華な装丁がしてあり、
大変貴重な高価なものだった。一種の芸術品って向きも会ったんだろうね。
『薔薇の名前』って映画を見たことない?
あのなかで教会の膨大な蔵書と、A2版くらいあるデカイ本なんかが
たくさん出てくるんだけど・・
まああの映画はそれ以外にも色々と面白いシーンがあるから是非見てください。

下記のページで当時の本の簡単な説明と写真を見ることが出来る。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~hisanaga/soutei.htm
本一冊作るのに羊200頭の皮が要ったという話も有るし、そら高いわな。
もしグラランダンスの方が達成値高かったらどうするんだよw
>>919
唄って踊れるマイリー神官
>呪歌と神聖魔法じゃ打ち消し合わないし

同じ『精神』に属する魔法だから、達成値の高い方しか効果がない。
あと、完全版ではバトルソングは攻撃力+2するだけで精神攻撃無効の効果が無い罠。
バトルソングって実際の戦闘でどういうイメージなんだろ。
やっぱある種の催眠効果で、アドレナリンやエンドルフィンとかを
出させるって感じなのかな?
923偽水野:02/09/09 22:15
>922
その解釈は美しくないので不許可だ。
>>922
水木あたりがバトルソングのエキスパートかと。
>>922
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
朝は寝床でぐーぐーぐー

攻撃力がマイナスされそうだ(藁
>925
そっちの水木かよ!(w
何がバトルソングになるかは人によりけりだ。
「♪あ〜あやんなっちゃうな〜♪あ〜ああ〜あ驚いた♪」で有名な
牧伸二師匠のやんなった節のあの曲も、
元はハワイ厳重民族の戦闘音楽だと聞いたことあるけどホントか?
黄色と黒は勇気の印 24時間戦えm(以下省略)
>バトルソング
某HPからの引用

マイリマイリフレマイリホー、マイリマイリフレ、ホッホー♪
「強くなれよ」
宇宙戦艦ヤマトのオープニングテーマ(歌無し)は
漏れにとって永遠のバトルソングです。
>930
uyokuの街宣車にとっては、「宇宙戦艦ヤマト」も「ラブラブミンキーモモ」も等しく
バトルソングなご様子。
>uyokuの街宣車
この前ウ○トラマンAを流していた。
やっぱり元祖バトルソングは軍艦マーチですか?
>932
男女二人の合体変身→女が逃げて独りで変身 なヒーロ主題歌で、戦意高揚を促せるのだろうか(w
>>932
うーむ、相手は超獣か・・・。
936イラストに騙された名無しさん:02/09/10 01:36
聞いた人の脳内でもっとも燃える音楽に聞こえる、といったような効果だと、
魔法ぽくていいかも。
「燃えよドラゴン」キボンヌ
マジで筋力1割くらい上がる気がする。
元祖バトルソング

♪宮さん宮さん お馬の前に
ひらひらするのはなんじゃいな
トコトンヤレトンヤレナ

♪あれは朝敵征伐せよとの
錦の御旗じゃ知らないか
トコトンヤレトンヤレナ
>938
おまえ、歳いくつだ?(w

でも、軍神といえばマイリーより大村益次郎だよねえ
>939
え?東郷平八郎じゃないの?
>>940
元祖軍神は広瀬武夫中佐
>941
それって日露戦争の時に、
港湾封鎖作戦で擱坐させた船に
メッセージ残して砲弾にさらわれたダンディーの人だっけ?
杉野、杉野は何処?!
やはり志し半ばで死なないと神様にゃなれん、と。

全然スレと関係ねえな。sage
>>942-943
正解!一番最初に軍神になった人。東郷平八郎元帥が軍神になったのはその後。

しかし平均年齢の高そうなスレだな(w
こ こ は 軍 神 ス レ で す か?
漏れの心の中のバトルソング

http://isweb13.infoseek.co.jp/sports/bure/nyuujyou/kensuke.mp3
ボンバイエは〜?
やはりマッチョドラゴンだろう
そろそろ新スレですよ。
950テンプレ:02/09/10 17:11
グループSNEのメンバーが中心となって執筆する
フォーセリア世界を舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と
「ソード・ワールド短編集」シリーズについて語るスレッドです。

ソード・ワールド・ノベル&短編集 その10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029506094/
過去スレ・関連スレは>>2
951テンプレ:02/09/10 17:11
952テンプレ:02/09/10 17:11
過去スレをすっきりさせますた。
953テンプレ:02/09/10 17:13
>>950
あ、「前スレ」って書くの忘れた。
立てる人追加よろしく。
立てるのは950踏んだのお前じゃないのか?
うむ。
>>950よろしく。
956テンプレ:02/09/10 18:28
すまん、立てられなかったのだ
じゃあ>>960まかせた。
>957
すると途端にレスがとまる罠。

あと2つ
959テンプレ:02/09/10 18:51
立てられた!
次スレ移動よろしくです。
ソードワールド・ノベル&短編集【10】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031651410/
960イラストに騙された名無しさん:02/09/10 18:59
キュアリオスティとウィンドボイスって併用できたっけ?
見張りに聞かせてその隙に侵入・・・ってウィンドボイスの効果範囲外に出たらダメか。
スマソ逝ってくる。
その10が2つ
962清松信者:02/09/10 19:41
>>960
ウィンドボイスの効果範囲から術者に向けて進んでくるんじゃないの? それならずっと聞こえるし。
あと、ウィンドボイスは呪歌歌う奴が唱える必要があるね。たかだか1レベル魔法だけど。
963sage:02/09/10 20:01
>>960
キュアリオスティならリプレイズサウンドと併用すれば・・・って効果一瞬か。
スマソ漏れも逝ってくる。
その10はこっちです。

ソード・ワールド・ノベル&短編集 その10
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029506094/

ところで11はまだですか?
ゲ、誤爆
次スレちゃんと「その11」で立て直してくれんもんかのう
寝たか
ライトノベル板では「立てなおし」は無理でっしゃろ。

次々スレッドが「12」になるように注意しとこ。
削除以来出せないかな?
970イラストに騙された名無しさん:02/09/10 21:15
無理だろ。おれが天性の才能で荒らしをやればともかく。
それじゃなっとくできないのならさっさと使い切れ。
971ハイヤーーーー:02/09/10 21:22
よっしゃ。
無駄レスいくぞ。
のうぉぉぉぉぉぉぉ
あれ、こっちじゃなかった。
ややこいな。これだがら云々は
10の次が10と言うと、521年の次が521年みたいなものか
973偽蘇芳(羽柴):02/09/10 21:27
今日の続きは明日ではない。
明日も今日と同じパラダイムがあると思うな。
みんなもわかっているはずだ。
みんなの心の中にもまだ見ぬ新たなる世界への、パラダイムシフトへの恐怖があることを。
だが案ずるな。パラダイムの平和は俺が守る。
974フェネス:02/09/10 21:39
このスレはわれわれ神獣の支配下に入った。
以後その10スレが終わればその10スレが始まる周期の時代になる。
975魔神獣:02/09/10 21:50
そうはさせん。
終末の巨人の眷属の一つにして世界を終末へ導く者
この合成神獣、魔神獣が周期を破壊してご覧に入れよう。
終末、それこそが完全なる「偉大なる一つ」なのだ。
どっちが悪役だがわからんな。
終末の者は敵役であっても悪役ではないんだろ。
そろそろ新スレ立てないの?
たっているがたっていない。
いっそあっちをこっちがのこっているあいだに模倣スレってことで削除するか?
できればそのほうがよいと思うが出来るの?
981ハイヤーーー:02/09/10 23:01
不可能ではないかもしれんがやっぱさっさとつかいきろー。
荒らしなんでもありで。ブラクラは禁止。
消す必要無し。
番号間違いでスレ使うなんて、何スレも続いているスレなら一度はあること。
気にするな。
せめてもう少し見分けやすいタイトルだったならなぁ
ソードワールド・ノベル&短編集11'thチャイルド
ソードワールド・ノベル&短編集10チルドレン
ソードワールド・ノベル&短編集9Lv魔法リザレクション
ソードワールド・ノベル&短編集8が最高ショートソードの筋力
>>978
「たってはいるが、存在しない」
どうも落ち着かないんだよな。
周期ってことで。
ソードワールド・ノベル&短編集12人の妹
今回このスレ進行が速くなかった?
新リプレイのおかげか、水野スレで見放されたキウイネタが流れてきたせいか。
990イラストに騙された名無しさん:02/09/11 23:32
がんばれあと10だ
そしてまたその10スレが始まる
足跡
ドラマガ発売よりもパンツ考察、生理現象考察、暗殺考察、蘇生考察の方がレスののびはいい、やっぱ文庫ででないといまいちだな<
新リプ
レイ
l













10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。