ホラー小説を応募したいのですが、新人が出すのに 良い賞があったら、おしえてもらえないですか? もともとリングがきっかけで、ホラー小説に興味があったのですが さすがにホラー小説大賞は新人が出すには敷居が高すぎます。
>6 スレタイだけ見ると煽りに見えそうな罠(w
>>6 ありがとうございます。
そっちのスレで聞いてきます。
>>8 わざわざ、ありがとうございます。
「小説板が無え〜」
とか思ってたら、創作文芸板があったんですね。
逝ってきます。
新スレワッショイ!! + \\ お疲れワッショイ!! // + \\ 新スレワッショイ!!/ + + +. /■\ /■\ /■\ ―― + (´∀` ) (´∀` ) (´∀` ) ―― + ⊂ ⊃⊂ ⊃⊂ ⊃ ―― / / > / / > / / > ―― + Σ(_)し' Σ(_)し' Σ(_)し' ――
12 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 14:14
本屋で「ドーハの悲劇?あの頃小さくて覚えてないよ」という会話が聞こえてきた。 そっか、もう九年前の事なんだな、欝…
トラウマのない世代が育ってきていいことじゃないか
14 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 14:47
ナンシー関死去…。 鬱…。
ドーハの悲劇? あのころの日本の試合は観賞に堪える試合をしてなかったからどうでもいいよ。 今回少々見直した。
16 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 14:51
『時を翔ける少女』 が懐かしいと感じる18歳は異常でしょうか?
>17 異常ではないが珍しいのは確か。
う な ー !!
ぎー
>17 んー、同じく。 でも別に本は出版された50年後とかでも普通に読めるしね。
>>16 確かに長生きは出来なさそうな体つきではあった。生きてる時はそんなこと思って
なかったが。
23 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 19:42
>15 何事にも経緯というものがある。 現在や最高レベルを引き合いに、 発展途上の頃の先人を安易に揶揄すべきで無いと思うが…
だってあのころのサカーほど気持ち悪い盛り上がりしてたのなかったじゃん なんだよ「J」ってさ(藁
25 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 21:01
26 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 21:16
>24 だけどあれがなきゃ今の発展も無かったし、 ましてワールドカップ日本開催なんてありえなかった。 Jリーグの名称が個人的に気に入らなかったのはわかったけど、 多くの人はそうは思わなかった様だしね。
Jリーグ発足当時に散々野球を馬鹿にされたせいで 素直にサッカーを見られない野球ファンもいます。粘着スマソ。
むしろ、「Vリーグ」のネーミングの方が、どうかと思ったが。
>28 いやいや存在が知られてるかさえ怪しいXリーグの方が…
あの当時NBAとNFLを出汁にサッカーファンを散々コケにしていた記憶が 今でもサカーは漏れの中では女子供のスポーツ
>29 Xリーグって何のリーグ? いや、マジで知らないんだ。 >30 サッカーが嫌いなのはわかったから、 妙に煽るようなことはヤメれ。 それに、この板ではあまり釣れないと思う。
釣る気なんてはじめっからないYO! 失敬な(プリプリ
>33 案外そうかもよ。 (プリプリ の辺りなんかは、とても現代日本人の表現とは思えんし。 ……後、俺も知らんかった……
>32 おお、それは失敬した。 許すてつかあさい。 >33 初めて知った…。
おフランスに続いてアルゼンチンまで…
確かに地味だがここまで知られて無かったとは…Xリーグ。 ・゚・(ノД`)・゚・。
はれ?パラグアイが予選突破?あれれなんで?
>39 勝ち点・特失点差まで南アフリカと並んで、総得点で上回った。 正直、驚いた。
41 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 23:48
チラベルト カツラにしたらヅラベルト
これであしたイタリアが消えたらまじで下克上大会やね。 ブックメーカー大儲け スペインが強いなぁ
43 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/12 23:57
流派東方不敗王者風 全身系列天破狂乱 見東方今赤燃也
マラドーナ、どーして来てくれなかったの……オロローン。 つか、アルゼンチンがあまりに気の毒。 通貨危機の中での唯一の希望だったのに……
45 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 00:19
>44 でも昨日のフランスといい、アルゼンチンといい、 今日のパラグアイくらいの執念は感じられなかったなぁ… あとマラドーナの件は特例認めた政府に激しく萎え。
むしろ強豪が予選リーグで潰れていってる事に萎え
やはりジャパン空間のオリエンタルなパワーはヨーロッパ民族のパワーを 3分の1にしてるのだろうか
しかし何で日本人の蹴るシュートは ああもゴールマウスから外れてるかね…
>45 アイルランド対ドイツ戦も凄かった。 >46 まあF組はもともとしんどい組み合わせだったし…
>49 >アイルランド対ドイツ戦も凄かった。 おお、あれは今大会中でも名勝負として語り継がれそうな凄まじさだったね。 しかし毎回なんのかんのいって、 ベスト4くらいになってるとお馴染みの顔ぶれになるんだよなぁ… これだけ大会続いてるのに、優勝経験国って驚くほど少ないし。
>優勝経験国って驚くほど少ないし。 もちろん、FIFAの陰謀のせい、なのでつ。
二次創作のネタは何処でやればいいの?
>>52 基本的には自分のサイト。もしくは創作文芸。
ただ、創作文芸でもオリジナルでないものはウザがられる傾向あり。
やるなら、自サイトで書いてリンクを貼るぐらいにしておいた方がいい。
大阪の中心部は外国人観光客が増えてまいりました。 ついでに警戒中のおまわりさんも増えてまいりました。 一方、英語ができる人間は少ないままなので道案内は期待せんでくれ観光客……。
>>52 エロパロ・虹・葉鍵・ギャルゲのそういうスレ
パラグアイのマルディーニ監督って前回はイタリア監督だった人だよね。 なんかすげぇ人生に疲れた人みたいな顔してるんだけど。 まぁ"親分"が他にいるし、苦労も多いのかな…
フランスの現監督は疲れて見えたな。 あたりまえか。 関係ないけど、なぜに外国のファンはそこまで勝ち負けに こだわるのだ。 勝ったら喜ぶ、負けたら相手国の奮闘を讃えるぐらいで すませられんものかね。
むしろ日本人はなぜもっと勝敗に拘らないのかとか右翼的発言をしてみる
サッカーにそこまでの思い入れがないんだろう。 良くも悪くも。 今回はそれがいい方向に働いた模様。
>勝ったら喜ぶ、負けたら相手国の奮闘を讃えるぐらいですませられんものかね。 そのせりふ、阪神ファンに言ってやってくれ…
なんかあんまり勝ちすぎると、 相手が気の毒になってきたりする国民性って有るし… まあ狩猟民族どもに合わす必要があるでなし…
>59 スポーツの応援なんて感情移入してナンボだと思うのだが。 もちろん相手国の奮闘を讃えるってのは素晴らしい事だけど。
動物化するポストモダンというやつですな
>64 えーと、その、なんだ、ほれ こーゆー質問は非常に心苦しいのだがひょっとして 阪 神 フ ァ ン で す か ??
サッカーで買った程度で130人飛び込んだんだから、阪神が優勝したあかつきには道頓堀は水死体で埋まるぜ
>68 コニシキINご家庭風呂の原理により、 道頓堀の水があふれ出して終わる罠。
>69 むしろ飛び込んだ人が溢れ出てくる(w
>スポーツの応援なんて感情移入してナンボだと思うのだが。 感情移入は構わんのだけど、エラーした選手を罵る奴は傍にいて居たたまれなくなる。 っていうかウチの親なのだが。 野球なんか一緒に見に行けたもんじゃねぇだよ……。
>71 フーリガンだな、その親父は。
相手はそれで金もらってんだし こっちゃ下手糞なプレーに(直接間接問わず)金払うわけじゃないからなあ。 どうせ見せ物ならマシなもん見せろ、とは思うよやっぱり。 だから日本代表は興味ないです(w 何年か前よりはずいぶんマシになったけどね。
>72 実は母親の方がヒドイのだが(w 親父はまだ普通の部類。
おお、俺にも女性への偏見があったか(笑) まあ夫婦で同じチームを応援できるだけマシやろ。 …えーと。 おとーさんとおかーさんは、同じチームのファンだよね?ね?ね?
>72 まあ同じチームのファン。 というか母親の方は特に強い拘りがあるわけでなく、アンチ巨人(w でも傍にいて何が辛いって、ゲームの内容を深く理解してるわけでもないくせして 罵ることなんだよな。だから罵る対象はエラーに限らない。 ピッチャーが打たれれば罵る。 打者が三振・凡退すれば罵る。 だから始終罵る(笑)。 他の国際的な競技でも、日本(人)が何かやる・やられる度に罵るったら。 スポーツマンシップなんか入る余地がねぇです。はい。
>76 あなたの御母堂はもしやロシアの方ですか? それは兎も角「俺らはWCの常連だぜ、決勝トーナメント出れて当然だぜ」みたいなツラ してやがった白人連中が敗退してくのは痛快至極ですな。フランスといいアルゼンチンといい。 カラードまんせー。
欧州勢が悉く予選敗退した場合、本気で今回のW杯を無かったことにする可能性 はないだろうかと考えている自分に鬱。 白人以外が勝つと次からルール変えるような連中だからなぁ。
フランスは白人の方が少ない、移民が殆どだし。ジダンもアルジェリア系。 そもそもフランスは常連じゃない(w
80 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 07:46
朝上げ?
マンデーさん大変なことになってるな(w
新スレあげ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃しかし人がいないな
死ねる
まあ平日だしな。 お楽しみはこれからさあ。
何がこれからだ。ちんこ
偽物かよ
偽者だな。
偽物かも
偽者なんじゃないかな。
偽者っぽい
まちょっと覚悟はしておけ。
わーすーれてーくーれーるなー
関白宣言祭りはここですか?
議論も出来無い男に、荒らしを止められるはずなど無いって事
ラーラ、ラーラ、ラーララーラララ、ラーラ、ララララ ラララララーララー、ラララーララー、ラララーラーラーラーラー
百獲得也
飯はうまくつくれ いつも綺麗でいろ 俺は浮気はしない たぶんしないと思う♪
スレは上手く作れ いつもsage進行でいろ 出来る範囲でかまわないから
忘れてくれるな 俺の愛するコテハンは 愛するコテハンは 生涯クランケただ一人
まさしはまさしでも、さだまさし祭り会場はこちらですか?
なんか禁止スレが妙な流れになってるな…
こっちの方が お前の担当に たったんだけれど 言うに言えないことだらけ かなり淋しい話になるが 俺の本音も聞いとくれ 俺より先に寝てもいいから 原稿ぐらいageておいて 以下任せます
107 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:34
阿智太郎ってこの板的にどうなの? かなーり昔にラジオに出てさむーい感じになってたのは覚えてるくらいしか 知らないんだけど
108 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:37
この板的って… 漏れ的には今でもさむーいけど、 まあ人の好みは様々だし
109 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:41
お。伊福部発見。こんにちは
110 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:41
リアル消防の頃「ドグラマグラ」読んで読書感想文書いた奴いたんだよ。 確か親呼び出し喰らって、注意されてたな。 でも、今思うとそいつの読解力は大したもんだった。 書評みたいな感想文だった。
なんで呼び出し? いいと思うけど 関係ないけど純文学の人って変態ばっかだよな
そいつはスゲェ >110
113 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:44
阿智はひまつぶし作家としてはそれなりに評価されてたような。 電車のあまり時間に読むにはよい小説ってな感じで。
114 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:48
>>113 阿智って俺が聞いた数年前の奴以外にもラジオに出てるの?
トークしか面白くない構成作家の人がメチャクチャ言ってたんで
気になったんだけど
ラジオ板で聞くべきのような気もするけどこっちの方が詳しそうなんで
ウザかったらスマソ
>114 確か今もラジオ番組のパーソナリティをやってるはず
116 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:57
>110 俺の厨房の頃の友人は、「ひかりごけ」の感想文を書いて 学校誌に載せられてたけどなぁ。
117 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 21:59
あちゃぁ・・・パスタの故郷もW杯から姿を消すか?
読まずに悪口は言いたくないから読まないといかんのだが、正直読みたくないなあ なんか昔のあかほり臭いし。やだなあ
あかほりに昔も今もあるのか? あの、あかほりに
そんなことよりおまえら聞いてくれ。 サカーで試合中に便所行きたくなったらどうするんだ?
甘いな。一見変化のないように見えるあかほりだが、今と昔では大違いなのだ マンガ原作で寸止めルールを破りまくった結果、もはや電波状態 同じ事務所の後輩がやってるアニメのテーマはなんと「あかほりアニメ全否定」
小さいボールが増える 俗に『褐色のフィーバーノヴァ』と呼ばれている現象だな
123 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/13 22:15
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
>121-122 あの…君等の会話がワケワカランのだが…電波?
>>121 確かとうとうエロゲに手を出したんじゃなかったっけか?
つまらんものが出来そうだが。
>124 119-121の流れと120-122の流れは別物です。 そんくらい分かれ。
elfももうおしまいだな
パスタの国は生き残りました、茹で過ぎのパスタだが。
>128 ちっ
いやまぁよかったよ。 このまま消えたら寂しいもんね。
これでパスタ×米か……パスタ勝っちゃうじゃないか
>121 >マンガ原作で寸止めルールを破りまくった結果、もはや電波状態 意味がわからんのだが…
>132 良かったな。 バカホリの話題なんざ分からない方が幸せに決まってるじゃないか。 そのままでいろよ。
バッジョ入れときゃ苦労しなかったのに、監督は反省しる!
>>132 121だけど俺、最近のあかほりの小説読んでないんだ。もし本業の方でいい仕事してるんならスマソ
マンガは痛痛しかったけど
祭りに死人はつきもんだ
>135 いや問い詰めてるとかじゃなくて(そう読めたらスマン) 「マンガ原作で寸止めルールを破りまくつて」 って意味がホントにわからんのだけど、 何かの例え?
大阪人が減る→大阪が(ほんのちょっぴり)キレイになる メリットはあっても別にデメリットは無いしな。阪神優勝も悪くないかも。
ようするにファックシーンを書くようになったあほさるは駄目だ!いや最初から駄目だけどさ。 ってことじゃないか?
>>138 当事にしては子供向けの割にエロ描写とかが過激だったことかなぁ。
まあ、でもあの頃を思い出すとあかほりもいいかな、とは思うよ。
俺にとっての初めての人だからな(w
>>138 絵とストーリーを別の人間が担当するマンガで、
あかほりが脚本の仕事をしてる。
ぶっちゃけ、やりまくり作品である。
ある程度知名度があると、
普通はメディア展開を睨んでFUCKまでは書かないんだが…って話。
こういう意味じゃないかな。たぶん。
電波なのは昔から。
アレはエロ書く技量もないと思うが。
>>138 そんな話を書く奴は実際にはいないんだけど、まあたとえばたとえば
毎回のノルマのよーに結合シーンのあるマンガがあって、それが予定調和な話だった場合
俺は書いた奴をちょっと怖いと思う。まあそんなの書く奴いないと思うけど
板場広しがエロマンガ家だし、原作っつっても名前だけなんだったらしょうがないかもとも
思う。いや、いないけどな。実在しないけどな
うんこー!
ゆーか、阿智太郎について教えてくれ
デキの悪い田中哲也みたいなもん<阿智
きょうから2ch人気トーナメントの投票日らしいんだが、 「間 が 空 き す ぎ て 飽 き て き た」 のです どうしましょう
>>146 あ、わかった。ありがとう
これは面白そうだ。是非ラジオをどっかでゲットしたいな
>147 そうか、今日だったのか す っ か り 忘 れ て い た YO !
>141-143 なるほど…(w もの凄くよくわかりました。 そりゃちょっと…いやちょっとじゃなくアレだなぁ…
>150 あんなのだったら俺にも書けらあ…なんて思ってはいけない。 だ っ て 普 通 は 耐 え ら れ な い か ら
うんこー
>84-106 すみませぬ、大笑いしてしまいますた。
>151 さっきからウザイよおまえ。
久方ぶりの休みに映画見に行ってた。 「スコーピオンキング」。 こういうテイストもけっこう好きだ。 こういうノリのライトノベルでおすすめありますでしょうか。かしこ。 …グインは除いて。
そういや最近はハリウッド映画も殺陣がしっかりしてきたなぁ。 コナン・ザ・グレートのころとはえらい違いだ。
157 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 00:07
>147 予 選 の 前 半 で 飽 き ま し た が 何 か ?
158 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 00:19
>>157 何 か ? じゃな〜い!
いきなり台湾板さんとの選対スレ&投票状況の温度差が寒すぎる……。
みなさん、もう一踏ん張りお願いしますよ。
>156 アメリカ純正のアクションは今でも泥臭く感じるが、 カンフーアクションが好きな漏れは「ヤング・ブラッド」マンセー。 今日DVD買ってきました。 さー、見るぞー!
いい加減空白空けしてるヤシ止めれ。
>>160 スマソ、単純にコピペせずに詰めるべきだった。
入れてきたよ〜>トーナメント
投票してきますた。 さーて、勝ってるっかなっ♪
>164 上記リンクのうち、ふたつまでにレスしてた者ですが、 とりあえず漏れは許可しますよ〜(ぺたんっ) おつかれさんです。
167 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 01:56
>>160 空 白 空 け は 何 か 問 題 で も ?
くどい
つーか奴を思い出す。
>165 166 ありがとうございます。
明日は仕事休んでサッカー見まふ。 TVだけどなー。
>>171 同志(w
そういう人、結構多そうだなー。
|ラノベ |∀`)<明日も稲本はラノベで大活躍 |⊂
ぐわっ、名前消し忘れた。 とりあえず、午前は投票見守りながら午後はサッカーにかじりつきかな。
>>307 ∧_∧
||/从 从) ラノベ氏ね
|ノ ´ー`)
( つ「 ̄ ̄]_ _ ⌒ ド゙ル゙ル゙ル゙ルルルル _
( 「 ̄ [((〓((━(。゚。) 煤@─_ ‐-_ _ >>クランケ
.|__iiiiiiiiiiiii ̄  ̄ ノ 丿
ノ
|ラノベ |;゚Д゚))) <さ、殺人予告? |⊂ ガクガク
明日、キックオフに合わせて銀行強盗するやつとかいないかなあ。 いや、いてほしいわけではなく。
>>176 ∧_∧
||/从 从) 間違えた
|ノ ´ー`)
( つ「 ̄ ̄]_ _ ⌒ ド゙ル゙ル゙ル゙ルルルル _
( 「 ̄ [((〓((━(。゚。) 煤@─_ ‐-_ _ >>クランケ
.|__iiiiiiiiiiiii ̄  ̄ ノ 丿
ノ
>>155 ロック様がお気に召したのなら、素直にWWEを見よう。
こりゃ負けだよ、負け。もう諦めなって。勝ち目ないよ。見苦しいだけだって。 祭りも今日で終わりっぽいな。 これでようやく静かなラ板が帰ってくるのか。やぁれやれってな。
182 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 07:56
勝って欲しいが、一位突破→相手はトルコ→こんなん楽勝だから既にベスト8確定!と か抜かしているアホ見てると、負けた方が良いかも、とは思う。
>181 WC? 全板人気トーナメント?
マリア様が見てるって小説のスレッドってないのかね? 検索引っかからんし、作者覚えてないし・・・ 誰か教えてくれ。
トリップ自慢でageんな!
188 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 13:43
>>187 このスレでageを非難するのはいかがなものか?
>>185 遅くなったが即レスさんくす。
逝ってきます。
というか、ageられてないし
・・・すんません、マリア様が見てるのスレッドってどこの専用板?ですか? ライトノベルにはなかったと・・・一般書籍ですかね。
2ch初めての初心者じゃあるまいし… ってもしそうだったらスマソ。
いや・・・リンクで飛んでそのスレッドには逝ったんですが。 なんで検索にひっからないんだ? マリア様が見てる、で検索したんだけどな・・・
>>194 「マリみて」
「マリア様が見てる」
違うだろ?略称、愛称、他の作品名など色々な検索パターンを
覚えておいた方が良い。あと作者名は比較的変化しにくいから
そっちで探すのも吉だ。もちろん作者名も苗字だけ、
名前だけとパターンを変えてみることを忘れるな。
>>194 「マリア様が見てる」の話題『のみ』を扱うスレッドはこの板には存在しないよ。
ローカルルールにあるように
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
となっているから
>>185 のスレッドで全て扱うと言う事になる
それから、「マリア様が見てる」ではなく「マリア様がみてる」だ 正確にしないと検索には引っかからないよ
カッタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
110 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/06/14 17:20 ID:2SXUZjWQ 子供の頃からずっと見てたのに。 いまは自分の子供といっしょに見てたのに! ・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアアアアン
ニッポンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 決勝トーナメントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ベスト16キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日本カッター!! ・・・来週韓国行くから韓国にも勝ってホスィ
204 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 17:43
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び! / / \ / ̄ ̄ ̄ / /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 日本代表ににとどけ! ./ /_Λ , -つ \ / / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / / ⊂_ヽ、 .| へ/ / .\\ Λ_Λ | レ' /、二つ \ ( ´Д`) | /. . > ⌒ヽ / / / へ \ / / / / \\ / / レ ノ ヽ_つ / ノ / / _/ / / /| ノ / ( ( 、 ⊂ -' | |、 \ . | / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
道頓堀で死者でるな、こりゃ。
>>205 残念ながら道頓堀警備強化とのこと。
ごめん、ソースない。NHKでやってた。
あ、でも三〜四人ぐらいは・・・w
>207 >道頓堀警備強化とのこと。 そりゃ残念(w
209 :
Kリポーター :02/06/14 18:13
ラーメン屋からモバイル実況中継 『札幌ラーメン・味の時計台』は現在、若者に占拠されています 彼らは口々に「ニッポンサイコー!マジサイコー!ッテイウカスゲーよ!」 などと、興奮気味に絶叫しております ああ・・・おやっさんがブチギレそうになってる みなさん
210 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 18:16
211 :
Kリポーター :02/06/14 18:16
切れてる。 みなさん、嬉しいのは解かるけど、頼むから座って・・・ ていうか、今気がついたんだけど俺のみそバターコーンまだか?
212 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 18:18
>>211 マジですか?
チョイワラなので定期報告キボン
警察の話によると道頓堀に飛び込むのを止める法的根拠がなくて困ってるらしい・・・ あの川の下ってよっぱらいが投げ捨てたチャリンコがいっぱいあって危ないんだと
おそらく死人が出ないとおさまらないかと・・・ 死人が出ても飛び込む人数が1/10になるだけで0にはならないと思うが。
(´-‘).。oO(…味噌バターコーンはどうなったんだろう…)
便りがないのは無事な証拠
>209 「味の時計台」って札幌駅前通の北側? ビル1階にある。 それとも南側のビル地下街? それとも北30条当たりの……などとローカルネタを飛ばしてみる。 ああ,客商売も大変だなぁ。
嗚呼ムカツク。 何で日本勝つんだよ! 別に勝つのはかまわねーが、勝った勝ったうるせーんだよ周りの奴らが!
勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った勝った!
うるせーー!!!
>219 山奥に篭ってテレビモラジオも無い生活にでも入れば? じゃないと当面うるさいと思うが…
ガッタガッタガッタガッタガッタガッタガッタガッタガッタガッタ!
(´-`)。oO(みんなおなじこと考えるんだな・・・)
ライトノベルって何ですか?
>>225 ↓を読むと吉。
■ライトノベルの定義■
ライトノベルってなに?
「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。」
ふざけんなゴルァ!
「有名所をあげますと、『スレイヤーズ』とか『ロードス島戦記』、『銀河英雄伝説』や
『グインサーガ』、『十二国記』、最近だと『ブギーポップは笑わない』とかも話題になりましたね。」
オタク絵のガキ向け小説か。
「大雑把に言うとその通りです。」
なんかジャンルに節操がないな。
「基本的になんでもありです。細かい事に気にしない人は昔の有名SFやファンタジーの名作、
指輪物語なんかもライトノベル扱いしますね。」
指輪物語(他)をガキ向け三文小説なんかと一緒にすんな!
「そういう人の為に作られたルールが
『あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。』
です。他者の価値観を認めてあげましょうね。」
いい年して恥かしくないの?( ´、_ゝ`)プッ
「人によっては恥かしいようです。
『子供向けにも良い物はある』と理論武装する人もいます。
既に気にしなくなった解脱者も多く存在します。」
で、この板なにするところよ?
「ひたすらライトノベルを読んで語り合う場所です。
ただし漫画のように定期的に読めるものではないので、板の流れは非常に緩慢です」
なんか、角川から焦臭い文芸誌が出るんだが >(『新現実』大塚英志・東浩紀 責任編集/ >創作・批評:佐藤友哉・新海誠・佐藤心・コヤマシゲト・ >西島大介・白倉由美・大塚英志・東浩紀/編集:滝澤恭平[角川書店])
>>226 ありがとうございます。
ログアウト冒険文庫(?)なども入りますか?
>>227 確かに香ばしそうな臭いのする雑誌だ…。
230 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 20:46
>228 完全無欠の痛快無比に入ると思われる。
>>230 そうですか。ありがとうございます。
良い板ですね。全板人気トーナメントに投票して来ます。
ログアウトか…惜しいレーベルだったな。 六覇国とかまだまだこれからのシリーズもそれなりに有ったのに… 出版社も無責任な放りだしはやめて欲しいよ。
>>199 遅レスだが、打ち切られるみたいだし、
マジに子供になんて説明しよう…
ウルトラマンは疲れたんで"別荘"に行ったんだよ
とは言えんし。困った。
サムゲタンの美味かったから韓国を応援してるが 美味いポルトガル料理はあるだろうか…
正直に話すんだ
>234 普通に説明したら? 「やさしいパパとママと幼稚園の先生とTVの中の楽しい世界」の外には 「現実の世界」があるんだ、って教えるいいチャンスでないの。
書き込みの直後に味噌バターコーンが上がりまして、ええ。 (゚Д゚)ウマー えー結果だけ申し上げますと、店主より先にバイトがぶちぎれました。 「ぉ客さんがたぁ、ちょっ、他ん方の迷惑んなりますんでェ、ご退出ねがいっすかぁ?」 アラ不思議、みんな帰っちゃったわ。 ちなみに店は駅前店でした。村山首相ばんざーい(古い
>>238 サムゲタンに対抗するのはこれだな…
Bonjardim (鶏丸焼き)
ポルトガルRED2枚目…9人だよああ。
>239 ○(゚д゚) ウマー ×(゚Д゚) ゴルァ
納得いかーん
決勝ポルトガルでやるのか?
(゚Д゚)ハァ? 決勝韓国でやるのか?
共催だし韓国も応援してたけど、 ちょっとこれは…うーむ。 素直に祝福できん。
|´-`).。oO(ポルトガル残念。最後の猛攻(・∀・)カコヨカタヨ!!)
韓国結果的には負けて2位通過の方がよかったね
サポーターってすっげぇ頭悪そうな呼び名だよな
>252 大阪梅田で騒いでる連中をナマで見る限り 『頭悪そう』じゃなくて『頭悪い』と断言できる 公共の場で大騒ぎするのはどうかと思うがな
そうじゃなくてサポーターってなんで横文字なのよ(藁 しかもアクセントが餓鬼言葉だし。 メディアが若いのに媚びるのも大概にしろよと
別に祭りで大騒ぎするのは悪いとは思わんが。 夜中に騒いだり物壊したりしたらさすがに問題だろうけど。
医療費負担3割って何考えてるんだ
>255 何って健保制度を破産させないように、ってことじゃないのか。 日本の保険制度は被保険者から見てコストパフォーマンスそれほど悪くないぞ。 アメリカ行った時思ったが。
>253 今、渋谷で警官隊と衝突してるバカどもは、 ガシガシ取り締まって月末までテレビの無いブタ箱に放り込んどいて欲しい。 あんなのなんでも便乗して騒ぐゴミでサポーターでもなんでも無いし。 すぐリリースしたらまた次の日本戦で同じ繰返しになる。
健康リーマンの俺からすれば5割でもいいな。 どうしても払えない人は国庫から借りれるという制度を併用して。
>257 あそこまでフーリガンやりたくてたまらないヤシラなんだから、 いっそフーリガンの本場イングランドに強制送還してやったらどうか。
260 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 23:02
次はトルコか… おいしいトルコ料理って何かある?
せっかく、ここのところ日本はマナーがいいって評判だったのに… 漏れの知り合い、警視庁の丸の内署で警官やってんのよ。 怪我してないといいんだけど。
263 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 23:07
トルコ料理っておいしいときいたことあるけど具体的にはしらん
七面鳥
トルコ料理… シシ・ケバブくらいしか思いつかないなー。 あと、デザート関係とコーヒーが死ぬほど甘いらしい。 「甘いというより痛い」って言ってた。
シシケバブってトルコの料理だっけ?
>264 ターキー違いだす
トウゴウビールってトルコだっけ?
>260-266 おまいら世界三大料理ってどことどこの国の料理だか知ってますか?
>269 それフィンランド
世界三大料理 フランス、中華、○○ ○○には自国の料理をいれてください。
>271 ラーメン・カレー・お好み焼き
>275 ×お好み焼き ○たこ焼き
>276 たこ焼きでは白いご飯が食えんじゃないか
>274 イギリスでないことだけは確か。 >275,276 ハンバーグだろう。
280 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 23:21
そういやこの間、神楽坂でトルコ料理食べた。 大学いものいも抜きの味がするシロップがしみこんだパイのような焼き菓子が死ぬほど甘かった。 クスクスはうまかった。 チキンは酸味があるスパイシーな味で珍妙だった
>278 わっ、子供がいる!
>「甘いというより痛い」
それは激しく食ってみたい。キンジンもいつか食ってみたい。
>>271 餃子と焼飯と…あとなんだっけ
あなたがそうだと思うものが世界三大料理です以下略
ラーメン・カレー・ホットケーキ だろうがヴォケ
サットゥって食ったことある? 世界でいっちゃん辛い食べ物っていわれてるんだが
>279 ええ話や。 ちょいとマジ泣きはいりました。 試合がどうなるかはわからんが、 先祖の誉れを汚さんような行動をとりたいものです。
>>279 ええはなしやなぁ〜。
いや、最近ナニワブシに弱いねん
>279 そーゆー「いい話」ってさ、大体江戸時代に性格形成した、サムライの倫理観が 骨の髄まで染み込んだ世代が主人公なんだよな。 明治時代に育った世代はもっとこうゴニョゴニョと… 司馬遼太郎のいう「美しい日本」ってやつっぽいなー。
>288 今からでも遅くは無い。 復古運動をすれ。 サムライアゲイン!
>289 アルタイル星系に移民しれ(参考『サムライ・レンズマン』)
>290 ドウモドウモ…
292 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/14 23:39
じゃあ、まずはチョンマゲの復興運動から
>279 こういうのを情けは人の為ならずって言うんだな・・ ちゃんと語り伝えてただけでなく、行動を起こすトルコが素晴らしい。
>292 むしろフンドシを締め直すところから…
>295 いいボケだ
少女は着物が義務ということで…(;´Д`)ハァハァ
>295 何が違う?
ことわざ論争開始〜
>>295 は292にレスしたかっただけじゃないのか?
>301 聞くは一時の恥、言い訳する方が見苦しいぞ?
>295 情け深くあることは他人のためでなく、 めぐりめぐって自分のためなのでもあるから、 進んで人助けをすべきだし、また、人助けをしたからと言って おごりたかぶるべきではないという意味ではないのかな?? あってるのでは??
むしろ295は293にレスしたかったんだと思うな。
>305 はいはい。証拠ないしね。別人ね。了解。
┌─────────┐ │ .| │ ラノベ大活躍! │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
トルコは親日だから好きな国だけれども、 サッカー強すぎるからイヤン。 でも、かなり面白い試合になると思うよ。 点を取ったり取られたり。
良いゲームになるといいな。 お互いにユニフォームを交換しあえるような。 いや、皮肉じゃないぞ?(ビクビク
しかし次のトルコ戦も平日の3時半からという罠。 こんなことなら2位通過でブラジル戦でも8時半からじっくりTVで見たかった。 W杯の日本代表の最後の試合だぜ。
┌─────────┐ │ .| │ ラベル大躍進! .│ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
>311 >W杯の日本代表の最後の試合だぜ。 分からんでー 相手チームが9人になるかもしれへんしなー 別に皮肉ちゃうでー?
>311 >最後の試合だぜ。 だよなー。 小泉も真剣に景気対策考えるんなら、18日を国民の休日にしちまえばいいのに。 景気浮揚効果は絶対あるんだから。
番狂わせを期待します。 田中芳樹が未完のシリーズを生存中に全て完結させる可能性と比べたら 日本がトルコに勝つ可能性の方が高いはずでござる。
>314 そうなれば、みんな、家でみるよりは外でみたいだろうしね。 飲食分の売上だけでもかなりのもんだろうし。
>>314 あのおっさんなら言われれば気楽にやっても良さそうなのにな。
身が軽いのがとりえなんだからホント休みにして欲しいよ。
サッカー見ないで積ん読消化するけど。
>315 田中芳樹ってそんなとこまで堕ちてたのか…!
重箱氏ね
そりゃ田中がすべてを完結させる可能性なんて0なんだから それにくらべりゃ日本WC優勝のほうがまだ可能性あるよな
>317 積ん読消化する→「積ん読あるしやめとこー」と思ってた本購入→出版社売上うp これも景気対策には有効……なのか?
>320 断言するか…!(TДT)
>322 しょうがないじゃん。 0は何をかけても0なんだから。
つまり「絶対は絶対に無い」以外に 「絶対」という言葉を使える唯一の実例ということか・・・ アルスラーン第一部で止めといて正解だったな… >317 積読という状況自体かなり景気に貢献してる気が。 しかも多数居る。
>>265 お菓子がことごとくひたひたの蜜に浸ってました。
(蜜につけたドーナツ、蜜につけたカステラetc)
ラ板的には、ナルニアでエドマンドが魔女にもらった「プリン」は
原書ではターキッシュディライト(和名・トルコぎゅうひ)です。
>265 実例ありがとん。そりゃ痛そうだ… トルコ人とこに嫁に行った先輩から聞きかじっただけなので間違ってなくてホッとしとります。 ナルニアって中近東っぽい文化圏出てきてましたっけ、そういえば。もううるおぼえだけど。 蜜かー。蜂蜜で全身脱毛するのってオスマントルコのハーレムだったっけかそういえば。
今更なんですが。 看板、敗戦仕様に変わってますな(^^;)。
まあ、がんばったよ。 健闘したと思う。 戦いっぷりを誇って良い。 対策本部に詰めてたみなさん、おつかれさんです。
>>326 ターキッシュディライトは英語名なんですよ。
一般に現地で言うロクムというジェリー状のお菓子を指します。
っていうか英和辞典引くとたいがいそのトルコぎゅうひ(ロクム)
って書いてあります。
でも、イラストのお菓子はコップに入ってるんですよ。
個人的には、原書のターキッシュディライトは、ロクムでない
別の甘味をさしているのではないかと推測しています。
>>288 小泉八雲の「心」の冒頭のエピソードなんか異世界の話みたいです。
さすがにあれは珍しい例だと思いますけど。
>330 コップにゼリーが入ってる可能性もあると思いますが、 そこらへんどうでしょう?? でも、それではスプーンで食べにくいか…。
288
>>330 検索してみますた。>小泉八雲「心」
む。ハードカバー。む。高価い。図書館行ってみます。ありがとん。
こうやって楽しみに出来る本が増えてくのは、本読みの醍醐味ですなー。
それにしても265=288って何故バレたのか。いや。関係ないか。
それじゃお休みなさい。
333 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 02:02
こちら、東京都板橋区成増 ひどい雷なので、PC保護のため電源落とします。 近所の方、お気をつけて。
中野区でも雷がうるさいです。 梅雨の夜中に雷が鳴るか? フツー
唐突に死にくなってきたのでズブロッカ呑み初め 安いしうめぇ
つか誰か助けて
>335 呑みすぎて死ぬなよ。 >336 金の相談以外なら。
無能なヒキーやっていることに疲れました。 罪悪感で胸が一杯です。
>338 今は人生の休み時間だと思え。 ロングバケーションだ。
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :02/06/15 03:22
>>331 冬の女王がエドマンドに出したお菓子はコップではなく
緑のひもで結ばれた箱に入っていたように記憶していますが。
あの小人がコップを持っている挿し絵は「体が熱くなる飲み物」の描写じゃないかなあ。
明日、図書館で見てきまふ〜。
教養も知性も体力も器用さもありません。 そのくせ自分が馬鹿だと認めたくもありません。 どうすればいいですか。
>342 教養か知性か体力か器用さのどれかを身につけろ。 1.新聞を読む。内容が理解できなくとも半年ひたすら目を通す。 2.一日一時間は外を歩く。休まずに。 3.年齢にもよるが、なんかバイトにつけ。
自分が男性であることにものすごい劣等感があります。 かといってゲイってわけでもなさそうです。 どうすればいいですか。
男でいなくちゃならない理由もなかろう。 あれか? おまえの住んでるところは男が15歳になると 独りで熊を倒さなくてはならんのか? 別に男であることを意識して男っぽくふるまわなくてもよかろ。 自分らしければ男らしくなくてもOK。
>344 とりあえず、邪魔なら切れ。 自分の持ってるものがどんなに貴重なものか気付くには、 それがなんであれ、いっぺん捨ててみるのが一番早い。 ま、大抵気付いた時には後の祭りなんだがな。
>346 捨てないと気付かない俺は逝ってよしですかそうですか。
なんというか、性欲だとかカラダに振り回される自分の攻撃性が嫌で嫌で仕方ないです。 身体が邪魔で仕方ありません。しかもオナーニするのに物凄く罪悪感を感じます。 別にクリスチャンってわけでもないのですが。
>348 大方の人間はそんなもんだ。気にすんな。
>348 それが普通。 むしろ身体を意識しないほうが犯罪に陥りやすい罠。
ここは人生相談板ですか?
まあ雑談板だからね〜 板違いもよかろうて。
どうもありがとう。 ああ、皆優しい。チョト涙出てきた。鼻水も。
まぁ、新聞の人生相談よりは為になるかと
355 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 04:49
あったーらしーいー朝がキタ━━(゚∀゚)━━ あげ
>>308 >トルコは親日だから好きな国だけれども、
親日って国、けっこう多いね。
ところで聞きたいんだけど(単純な興味として)「親韓」って国、
世界中にどこかにあるんだろうか。
…いや、スレが荒れる原因になったらすまん。
俺は別に「嫌韓」じゃないです。
>>343 新聞を読みながら一日一時間歩くのをバイトにするとか…。
余談だが、新聞って毎日読んで半年ぐらいすると面白くなるんだよね。
経済とか国際面なんて、はじめはつまらないんだが。
>356 親日と言われる国ってのは、 その国にとっての不倶戴天の敵に日本がケンカを売ってくれた事を評価していたりする。 (ロシア嫌いのフィンランド、 トルコも似たようなものだけどあそこは明治維新を目標にしてたりもしたか) その伝でいくと、韓国と共通の「敵」を持ってた国、なんだが…… フィリピンあたりかな?もちろん「敵」は日本で。
フィンランドは日本が思ってるほど親日じゃないらしい。 トルコはケマル・パシャが日本を規範としろみたいな教育してたからな。 その遺風がまだ残ってるそうな。 つーてもどちらも人から聞いた話だが。 韓国はアレだ、本人達がどう思ってるかはともかくとして 近代国家として成立したのはずいぶん後だし、経済が急激に伸びたのはここ20年くらいだから。 肩入れするような義理のある国はそれほどないんじゃなかろうか。 強いてあげれば・・・・日本?
中国はどちらかというと「親北朝鮮」だろうしな。 それに、つい最近例の大使館事件もあったし。
米が決勝だと〜(  ̄д ̄)凸
>362 アメリカ、嫌いなの??
>>360 >肩入れするような義理のある国はそれほどないんじゃなかろうか。
まぁそれはともかく、嫌われるようなことばかりやっているような気がする。
>363 そこはかとなく。 選手に罪はねぇが。
>365 やっぱり果てしなく米国第一主義なところとか? それならわかるかな。 ゴアが大統領になってたら何か変わってたかねえ…。
>180 かなり遅レスで申し訳ない。 プロレスが見たいわけではなくムキムキマッチョが大暴れするスカッとする「小説」が読みたい。 正直言ってプロレスは見ててもわかんないんだもの。 おとなしくグイン辺境編でも読み返してきます。 ルードの森が呼んでいる…逝ってきます。
アベノ橋たのしいね〜 ノベライズ買おうとは思わへんけど
ノベライズ誰が書いてるの?田中哲弥?…な訳ないか。
亀レスだが
>>271 その知識どこで仕入れましたか?
俺は某ギャルゲーですが…
アメリカってポルトガルに勝って韓国に引き分けてポーランドに負けるという 強いのか弱いのかさっぱりわからんチームだな。 まあ、ポルトガルが韓国にも負けたので今大会は調子が悪かったというのもあるんだろうけど。
>372 韓国では「霊になって代表を支援する」と言って焼身自殺した男が居たそうだ。
勝ち進む ↓ 景気がよくなる ↓ (゚д゚)ウマー なら全部出来レースでもNoProblem (*´ー`)y―┛~~問題点はサッカー勝ち進むだけで景気よくなるのかなあってことだが
しかし、トーナメント表見ると韓国は大変そうだね。 イタリア・スペイン・イングランドに勝たないと決勝には出られないのか。
378 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 15:28
週末なんで、気分転換に料理をしてみる。 玉葱茄子肉野菜を徹底的に炒めてグツグツグツグツ 結構マトモなカレーの出来上がり。 問題は俺が一人暮しって事なんだよな これから三食カレーだけか、空しい…
パンにかけて食べなさい。おいしいから
>370 だいぶ前に「世界三大料理」と「世界三大珍味」が気になって調べたことがありましたのよ。 アナタが知ったそのシーンではちょっと優越感。
381 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 15:38
数ヶ月振りに戻ってきたのですが ラ板って、前からこんなに回り遅かったですっけ?
こんなものですよ
最近早いよねえ。 ちょっと見ないと雑談スレが新しくなってる。 数時間間隔が開いただけで驚く人がいる始末だ(w
>>375 そんなに長いキチガイ文章は最後まで読めぬ…
386 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 16:39
質問よろしいですか 自分はパニック系の小説が好きでたとえば 生田直親氏の東京大地震M8などが気に入ってるのですが パニックというジャンルでは他に誰か書いている人いますかね...。
さいとうたかをのブレイクダウンとか、サバイバルとか。 これはマンガだけど。小説だとなんだろね。
》386 一条理希のネットワークフォックスハンティング。 大地震で崩壊したビルに取り残された少年をメールやパソ通で情報交換しながら救出する話。 2ちゃんなんてバケモノが育った今日では書けそうにないだろうなぁ
>>386 最近ソニー・マガジンの文庫で出た「ダスト」なんかは面白かったが、
俺の考えるにはライトノベルではないだろう。
ライトノベル系だと「時空のクロスロード」(鷹見一幸・電撃文庫・全3巻)ぐらいか。
・・・・・・・・・ウルトラマソはいつからキッズアニメ路線に乗り換えましたか? 青い巨人見たときもびびったが・・・・ふとチャンネル回したらアニメになってた・・・
>392 ま、色々とある様で…(w 来週からの新シリーズって平成セブンでもやらんかな ソノラマの読んで少し見てみたくなったりしている今日この頃
396 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 21:20
ま、前代未聞の空前絶後なのは確かやな
後番は新ガンダムとの噂。
特撮ガンダム?
実写で特撮ならパトレイバーを希望いたす
>399 レイバーは実写部分から浮きまくったピカピカCGとか。 GONZOあたりが担当して。原作のノリはなかったことに。 死んでも見たくねー!!
401 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 22:59
しかし、社会人で自分一人の問題じゃないんだから、 この俳優も頭回らなかったのかな? それともばれないとでも? まったくもう(自分が子供だったら、毎週楽しみに待っていたと思うと憤慨)。
藤岡弘だったっけ? 昔ヒーロー役(ライダーだろうな)をやってたとき 「ヒーローは何時いかなる時に子供に見られているか わからないから普段からヒーローたるべし」 とかいって平時から人助けとかやってた人。 そういう話を思い出した。
403 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/15 23:24
>402 熱い人だよね。
というかあの手の特撮って役者に徹底的にそういう教育するんじゃなかったっけ?
>404 まぁ今回は以前の事件だし、 んなDQNを起用したのが間違いだったって事だろうけど、 しかしこれで映画まで中止になったら、損害ってどのくらいになるんだろ。 あとその責任ってやっぱ所属のプロダクションにかかってくるのかなぁ。
>402 あと、仮面ライダーの「おやっさん」と劇中で呼ばれてたかたとか、 ウルトラ警備隊のキリヤマ隊長とかね。 フィクションと現実を混同するわけではないけれども、 役者さんもポリシーを持って「正義の味方」を演じていた。 古き良き時代…とは言いたくないなあ。
ゴーゴーファイブの人らも言ってたぞ
>>386 冴木忍の「星の大地」(スニーカー文庫)のラストのほうは
パニックものといえなくもないような気がする。
ライトノベルじゃなくていいなら
西村寿行の「滅びの笛」とか「蒼茫の大地、滅ぶ」なんかが良いかも。
>409 そのテのニュースを好意的に捉えるテレビ局が多いが、 そういう姿勢がバカを図に乗らせるって事がわからんでもあるまいに… むしろせっかくのサッカーの盛りあがりに水を差す出来事だと思うが。
いや、死人が出たら面白いなと。
>408 西村寿行… 彼の書く動物モノや「癌病船」なんかに感動したって言ってたら、 この人は最低の女性蔑視主義者だという彼女と口論になり、 結局別れる切っ掛けになってもうた。 そういう捉え方される作品もある事は認めるが、 だからって筆者の人格やら他の全作品まで否定するってのはなぁ…
>412 陵辱シーンをエロく描写する作家について、 彼女と語り合ってはあかんよ。
台所に夜食探しに逝ったら黒い敵と遭遇。 いつの間にかゴキブリ殲滅作戦に変更され食欲を失ったという罠。 良かったのか悪かったのか……
>416 こんな時間にもの食べると胃腸に良くないから、 良かったんだよきっと…。 さしあたりゴキに感謝まではしないにせよ。
たくさんの回答ありがとうございます。 日本沈没以外は初耳でした。 ぜひ読んでみようと思います。 親切なライトノベル板最高です。
>417 なるほど… まあ、夜食の変わりにゴキブリ割り箸で掴んだというあたりで妥協しとこう(w
>416-417 おいお前ら、言葉には言霊というものが宿っているので そ う い う 話 は や め て く だ さ い 怖いじゃないか。
親切とマターリだけがとりえな板だからな。
>421 でもそれは2チャンではむしろ稀有だったりする。
>420 スマソ(w >421 マターリでいいじゃないか。
ゴキブリが嫌なら、北に行きましょう。
こないだ東京の人に、三多摩ってどこを指すの? って聞いたら、悪かったな!どうせオレは奥多摩だよ! といきなり怒り出しました。 三多摩ってなんか差別語なの? あと奥多摩と何か他に二つあって三多摩なの?
>425 質問の答えは分からんが、土地にコンプレックス持ってる人って けっこういるからなぁ…
自己紹介で「大東京出身です!」言った奴がいたなー
>425 質問の答えは分からんが、ギャグをひとつ。 奥多摩は魔女
>>425 地方人なので東京の地理は良く分からんが、
多摩と三鷹が合併して三多摩になったの?
すみません、質問なのですが、 笹本祐一のARIELにて、ARIELの髪には廃熱のための機能があった・・・ んじゃないかと記憶しているのですが、どうでしょう? なんかきらきら光って熱を放出してる描写があったような・・・。 どなたか答えていただければ幸いです。
, -‐- 、 , '^8/ ヽヽ 〃'"i ,' ノノノ ))))〉' ! ! l. ( | | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙l |ゝ"lフ/リ < おにい多摩! iア-、 /^l水ト、 \_____  ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i ` -',!ニニ! ` ‐┘ ´ / i // l l ヽ// / i `ァ‐ァr‐r´ /、./ l .! . l! l\ ll\!! ヽ_)l__ノ
いま行殺はぁと新選組やってるんだけどさ…… 「次の作品の中で、盛り上がりがないうえにクソ長い地獄 のようなファンタジー作品はどれデスカ?」 ゴーメンガースト グインサーガ 宇宙皇子 ど、どれですか? 俺に一体どうしろと!? 答えを調べたら、メール欄だった。
>426-432 ありがとうございます。 別に失礼な意味じゃないんですね。でも奥多摩ってのは良くないのかな? しかし東京ってこんなに市が有ったのか…
蓬莱学園の「弁天女子寮攻防戦!」もパニック物の範疇だろうか。 どっちかっつうとウィリス物?(w
>436 鬱もグインも最初の頃はそれなりに盛り上がってたんだけどね・・・
>>438 区民からみりゃ西の市はどれも田舎だろうからねぇ。
でも奥多摩町は確かにド田舎。漏れも行ったことありますが道中山賊に襲われますた
東京も大阪も田舎やろ。
地球も銀河系から見たら田舎でつ
>428 ちょいとウケた。 >436 オモロイよね、行殺。 >442 貴様、さては京都人だな?
行殺って遊延滞(漢字忘れた)だっけか。
>428に爆笑した漏れはどうやらかなりキてるみたいなので、 もう寝ます。おやすみ。
>445 遊演体の人間がかかわってるけど、版元はライアーソフト。 士道不覚悟切腹よ〜♪
ヤバイ オレ も 428 に 爆笑 した 寝る。
>>436 ファンブックによると答えは(メール欄1)になってる。
しかし、他の問題を見たらロードス等のカシューの迷セリフ
「オレについてまいれ」にまで言及してるよ(w・・・やるな、ライアー。
だって遊演体だし
行殺は今リメイク出すって話があるから その時には、ルナルのアンディの迷セリフも新問題に追加してほしいな。
>436 それは不正解のときのリアクションがもっとアブナイと思うのだが・・・ 自分的に印象に残ってるのは 「この中でファンタジーの敵は?」 現実 想像力の欠如 水野良 という問題。うろ覚えなので細部は違うかもしれない。 これも外したときのリアクションがふるっていた(w
>>438 日本一「市」が多いのは埼玉県と聞いたが、大阪府だったかな?
調べればすぐ分かるんですが、東京が一番ってこともない。
お・は・よ。……朝だよ?
>453 調べてないけど、埼玉かと。たしか38、9ぐらいはあったはず ソース:消防時代(ウン十年前)の授業
埼玉を始め、市町村合併が各地で進んでるけど、 なんか安易で変な名前が多いような気がして鬱だ。 ホントにこれから何十年と付き合っていかなきゃならん名前だと、 認識してるのかと…
さいたま市、とか? いっそ菊地秀行風に「御尾魅夜」市とか、 「沙異太魔」市とかがかっこよくて良いと思うのだが いかがなものでしょう。
458 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 10:30
西多摩市とか…
差異多摩市とか…
第三東京市とか
川上っぽく、合併都市・砕魂とか・・・
, -‐- 、 , '^8/ ヽヽ 〃'"i ,' ノノノ ))))〉' ! ! l. ( | | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙l |ゝ"lフ/リ < おにいさいたま! iア-、 /^l水ト、 \_____  ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i ` -',!ニニ! ` ‐┘ ´ / i // l l ヽ// / i `ァ‐ァr‐r´ /、./ l .! . l! l\ ll\!! ヽ_)l__ノ
さいたまは魔女
464 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 15:30
布団が乾せん…
さいたまんぞう「なぜか埼玉」
466 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 16:07
433です。遅ればせながら、
>>435 さま、
>>437 さま、回答をありがとうございました。
これで貧乳なメイドロボでも母乳ユニットを取り付けられるようになります。
興味のある方はエロゲ板までどうぞ・・・
>466 ワラタ
469 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 20:47
なんかスペインのカマチョ監督見ると笑ってしまう。
470 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 21:05
晩飯age
471 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 22:17
アイルランドすげーな。
頑張ったなあ
473 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 23:38
いきなりな質問ですけど、オススメのライトノベルおすえてください。 普段あんまし読まないんですけど、最近ヒマなのではまれるモノを 探しているのです... ジャンル問わず、夏に読みたくなるストーリーのがいいな。わがままな 質問でもうしわけないですけど、おながいしますー
サッカーから離れるが、 ライトノベル作家は他人の作品読んでるのかね? なんかそういうスレが建ったらしいけどちょい気になる。 とりあえずガトーはカンフーファイター読んだらしいが。
>>473 専用スレがあるのでそちらにいきなさい。
477 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/16 23:44
× 専用スレがあるのでそちらにいきなさい。 ○ 専用スレがあるぜ! 萌えと地雷のめくるめく世界へとGO!
ひかわ玲子が田中芳樹のファンだって言ってました。
CNNのニュースにワラタ
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2002061600441.html 「ポン引きの稼ぎを計算せよ」 中学校の数学テストで
2002.06.16
Web posted at: 15:42 JST
- REUTERS
カナダ・マニトバ(ロイター) カナダ北部マニトバの中学校で、「ポン引きの稼ぎを
計算しなさい」などとする問題を数学テストに出した女性教師が、停職処分を受けた。
問題になった問題はたとえば、「ルーファスは3人の女の子を抱えるポン引きです。女
の子の料金は1発65ドルです。ルーファスはコカイン中毒で、1日800ドル分のコカ
インが必要です。ルーファスが必要なコカインを確保するためには、女の子3人は、1日
何人の客をとらなくてはならないでしょう」などといったもの。
ほかにも、「ヘクターはチーム仲間の女の子3人をやって腹ボテにしてしまいました。
ヘクターのチームには女の子が27人います。ヘクターに腹ボテにされた女の子の割合を
計算しなさい」という問題もあった。
テストは13歳、14歳の生徒を対象にしたもので、名前やクラスのほかに、「チー
ム」名も記入するよう指示していた。
マニトバは人口1万5000人の鉱業がさかんな町で、過激な算数テストの話題は瞬く
間に広まった。怒り狂った保護者たちの抗議を受けた学校と学校区は、テストを作ったベ
テラン教師を3日間の停職処分にした。
いつも使わない大型本屋に行ったら、一角に椅子が置いてあった。 御自由に座ってお読み下さいってことらしい。 ありがたいような、何か間違ってるような……
いやいや、買ってからご自由に読めばなんの問題も >483
>483 それは踏み台として置いてあったのでは?(w ジュンク堂は(行ったことないけど)テーブルと椅子並べてあるんですよね。 最近は本の売り上げそのものが落ちてるから、大型本屋ほどサービス強化してる らしいですな。
>483 店側としてもコーナーを塞ぐ形で何十分も立ち読みされるより遥かにマシだと思う。
>483 利用者はいたの? 漏れは椅子が空いてても立ち読みすると思う(w
休憩所常備の本屋があるかと思えば、 入店前に荷物を預けなきゃいけないトコもあったり… >474 秋田がザンヤルマの展開先読みして、麻生が驚いてた
居た。10脚強の椅子のほとんどがふさがってた。 アメリカの高校にあるような、ちょっとしたテーブル付きの 木製椅子だったので、踏み台路線はちと無理。 ジュンク堂は肝心の地下(コミック&ラノベ)に、件の設備がないので ここを利用しようかと思ったのも事実。 なんてったって隣が文庫コーナー……
窃盗の多そうな棚の近くには置かないということかしらん。 いや、むしろ本一冊の密度の問題か。
491 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/17 05:50
つくってみますた
おお、便利だ。こういうのってどういう仕組みなんだろうな。 見るたびに関心するばっかだ。
本は立ち読みのほうが疲れないらしい。
とりあえず登録したいurlぼしう。挿絵描きさんのサイトは無しの方向で。
496 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/17 09:39
はっぴいセブンのスレないんですか? おもろ、エロそうなんで感想とか見てみたいんですが・・
>>491 花穂タンハァハァ
川上の日記久しぶりに読んだけど
相変わらず理屈くさいなあ(w
ミ,,゚Д゚彡y━~~なんとなく500ゲット 雑談スレを半分消費するのに一週間かからなくなってるなあ
住民が増えるのはいいことなのか悪いことなのか。 というか、俺も6月に来始めたばっかだけども。
>492 ん、確かに便利そう。グッジョブ だが登録したいURLと言われても今現在何が登録されてるのか分かんないし。 リストが見れたりするとありがたい。 あと、まいじゃがあるってことは書評系でもよいわけ?
>>503 シンプルで見れる27サイトが全部じゃないかな?
>>492 …むぅ
絵師系サイトなしだと登録するとしても作者の日記くらいかな
とりあえず>492からもう少し詳しい説明が欲しいところ
506 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/17 20:07
40落ちしそうなのであげ
はやくも面倒くさくなったので勝手に編集してちょ つかスレっぽくしようとおもたけどhtmlわからん(泣 ID lightnovel pass itteyoshi
理想としては絵描きとニュースサイトを除くファンサイトは無しの方向で
そういや近所のブクオフはテーブルと椅子がいくつも置いてあって、 日曜なんかは朝から座って読んでる人が居るな…
>507-508(492) なんてーかスケールのでかいスレ(スレじゃないけど)の立て逃げだな(w
一応管理はするにゅ。 つか作ってからもうすぐ実家帰るからしばらくネットにつなげなくなる事を思い出した。 まぁみんなで自由に使えた方がいいと思うし。
ブラジルはやっぱりすげぇなぁ…
パス公開されていたのでラ板アンテナに2サイト追加したにゅ 賀東と高瀬彼方の日記だにゅ 高瀬彼方の日記はアンテナの意味がないような気がしてるにゅ
ガイドライン氏もID・PASS公開してくれないかなー
515 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/17 22:13
突然だが、ちょっとageて聞いてみたいことがあるんだけど。 このスレの中で、ライトノベル公募に自分の書いた作品を送ってみた人っている? もちろん入選、落選問わず。 ちなみにオレは送ったことのある人。 第八回電撃文庫ダターヨ。端にも棒にもかからなかったけどね(笑) 別にいたからどうってわけじゃないけれど、今に昔にしろ それを目指してみた人がどのくらいここにいるのか、ちょっと聞いてみたい。
>>515 とりあえず、落ち着いて深呼吸してからそれっぽいスレを探してみることをお勧めします。
あと、ライトノベル板はスレごとの住み分けが結構あるので板全体の点呼には向いてないです。
作家別、レーベル別スレッドリストが更新されてないのは何で?
ワナビがいるのは隔離されてるからだと思ってたが ひょっとしてライトノベル(ワナビ)板とか思われてる??
>521 確かにここに張るのは変だな。
ネタですか?
>521 なんかどれも似たようなノッペリとした文面なんで作為めいたものを感じるけど、まあ「嘆願書」の 形をとる以上は知人友人の類しか書き込んでないからなんだろうな。と好意的に解釈してみる。 >524 それが「ええ話」かどうかってところがすごく胡散臭く感じる自分は汚れきった大人ですね。 ……。 >525 ヽ(`Д´)ノウワァァァン しかし略称なんかが争点になっちまう時代になったんだなぁ。
>526 いやなんか一人が延々書き込んでるようにしか見えんが…
ラ板の略称をめぐって以下略 …選対スレに帰ります
FF11のβテストに申し込んでみた( ゚Д゚)y─┛~~ これで新しいPC組む目的できたぞ
530 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/17 23:58
>>529 廃人一直線、おめ〜♪
一日が48時間あっても足りないゲーム世界へれっつごー!
しかし、FF11なんか評判悪くないっすか?
532 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 00:26
うちの同僚も、もうやめたらしい<FF
>>535 でも初期費用三万近くかけてっから止めるにも止められん…板違いsage
538 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 06:51
久しぶりに静かな夜だったようで それでは、僭越ながら「おはようage」を…
深く静かに僭越せよ。
>>492 いろいろ追加しておいた。
まだ追加できるところはあるけど他の人にまわす。
FF11は社会人がやるにはつらすぎるよ。俺はまだやってるけど挫けそう。 クランケ、体壊さない程度に頑張ってくれ。
( ゚Д゚)y─┛~~ いやまずβ版だから当たるかかどうかが問題
ハズレたほうが幸せかもな。
>>525 WWEのCM見ていないの?
Fの字を焼き払ってしまう「 Get The `F Out」。
4時間半ぶりにカキコ
トルコは強いなあ
548 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 16:12
頑張れ対トルコ戦age
トルコがんばれ
NHKのテレビとラジオとで全然解説の仕方が違うような… はやのんマンセー
どうでもいいけど三都主下げろ
誰だよ、アンテナにペンCの日記登録した奴(藁 いや別にいいけどね。
>>552 私が今朝色々追加した中に混ぜておきました(w
日本チームって、ひょっとして雨が苦手??
馬鹿なミスが目立つな、今日の日本は
負けた…
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < ニダ! ニダ! ( ) │ | | | \__________ 〈_フ__フ
>554 パス回しで組み立てるチームは雨不利だよ。 パワーとかスピードの個人技で攻められる選手のいるチームのが有利。 トルコの選手雨に慣れてないわけじゃないし。
なるほど…とうなづいている間に負けてしまった。 でもま、がんばった。 よくやった! 感動した! 宗男逮捕!(関係ない)
欲を出してフォーメーションをいじったトルシエ 役立たずの1トップ(西澤)。 いつもどおりのトルシエフリーズ 後半半ばまでリードされりゃ、ほぼ確実に負けるって。
かなり長かった後半押し込んでる時間に得点できなかったからね。 90分攻め続けるのは不可能だからなあ。 最後シュートの局面で消極的なのは日本の悪い癖。 力をコントロールしたキック(パス)は正確でも、シュートのような強いキックが 不正確なのも同様。 大してDFのプレッシャーかかってないところなら7〜8割は枠に飛ばさないと。 勝つチャンスが無かったわけじゃないんだけどね。 でもはっきり言って実力通りの結果だよ。
自分は十分満足ですよ。 4年後を目指して選手達にはサッカー人生を力強く歩んでもらいたいもんです。
そうかんたんに決勝Tは突破できないでしょ。 いままでドーハ、亜細亜予選、フランス大会と見てきて 次の壁が見えたってとこでしょ。4年後までには海外に行く連中も増えて ドイツ大会ではもっと上いけるでしょ。
564 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 18:20
お前ら負けてぼ−ぜんとしてる場合じゃないですよ。 ろくごまるにスレにGOだ!
一々雑談にまで出てくるなアホ信者
566 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 18:27
>>564 イヤ別に、俺その作家のファンじゃないし。
いや、奇跡だからな今回の復活は。 WC関係よりはラ板雑談スレ向きの話題だろ。
死亡説まで出て、2年ぶりの新刊だからな。 読者が狂喜するのもわかるて…
570 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 18:33
富士見スレとろくごスレ向きじゃねーの? 信者以外には奇跡とか何とか言われてもわかんねーよ。 とりあえずウザイ信者のおかげで俺のろくごまるにに対する先入観はマイナス気味だ。
たかだか2年程度で騒いでんじゃねーっての。 5年10年になってからこい。
(´ー`)つ且~~まあ、どっちも茶でも飲んで落ち着け
W杯負けて気が立ってる時に餌を投げ込むようなことするなよ。
正直、ろくごの新刊は良いニュースだ。
H浦氏の新刊(リメイク以外で)は生きてるうちに見れるでしょうか?
>>575 あの世から監視しつづけたとしても無理ですが何か
577 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 19:34
「兎は寂しいと死んじゃう」という言葉は 野島ドラマの一つ屋根の下というドラマの中で小雪が言った台詞が最初らしいけど 野島以前からあった言葉だという人もいます。 みなさんはどうおもいますか? 野島以前からあったというネタ元のソースが一切ないので 野島が考えたものだと思うんですけど、どうですか? もし野島以前からあったというソースがあれば出してみてください
-― ̄ ̄ ` ―-- _
>>577 俺に聞かれてもなぁー
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........:::::::::::::::::: : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
うわあイタリアこんなところで戦いたくないだろうな(藁 韓国に包囲されて責められてるようだ(゚д゚)コワー(w
韓国から帰ってきたよ。 向こうも盛り上がってたのはいいんだけど、 朝ホテルでテレビ見てたら、 日帝と同盟したイタリアを倒す事が国民の悲願です とかコメントしたやつが居て、 スタジオから拍手が起こってた。 あのなぁおまえら…
PKとめたすごいすごい
>>580 そういう発言聞いてから、日本のテレビが
「日本負けても韓国には頑張って欲しいですね」
とか聞くと、無性に哀しい気持ちになるよ。ハァ…
お前ら上辺だけでも社交辞令ってもんをしらんのかと。
そうなんだよね。 色々思いはあるだろうからそういう考えを否定する気はないけど、 それをこういう時にテレビで発言して しかもそれが大受けして拍手までするってところが あ〜あって感じで、いいかげん大人になれよと思ってしまう。
いつまで反日路線で逝くのか気になってたり。
585 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 21:21
この板で「青春アドベンチャー」を聞いている人間はどれくらい居るのでしょう?
ラグナロクやりましょうよ
>>585 むかーし、むかーし、大昔に聞いてますた。
もうなにも覚えてないっす。
かすかに記憶に残ってるのは、
“わたしはシンゴ”くらいか。印象深かったので。
漂流教室の人だったかな?
佐野元春(だったかな?)の主題歌の方が 印象深かったことに今気付きますた。
>>585 聞いてるけどどれくらいいるかなんて分からん。
NHKももう少しメディア化→販売の商業路線を取ってくれても
罰は当たらないとは思うんだがな…。
ミステリSFライトノベルと結構琴線に触れるセレクトしてくれるんだが
一回聞き逃すと再放送を待つしかない。気軽にネットで配信とか
後10年くらいでならないものかと期待はしてるんだが。
>>585 ラ板的には『ダブルキャスト』とか『星虫』が記憶に有る
個人的にはSF系で結構お気に入りが合ったりして厨の頃聞いてたなあ
そろそろサッカーの結果、出た?
594 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 22:55
信じられん、韓国勝ちました。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < 日本と決勝で戦いたかったニダ!(藁 ( ) │ | | | \__________ 〈_フ__フ
韓国は滅びて欲しい。
>593 韓国の勝ち。 信じられん、こんな汚い試合初めて見た。 嫌韓じゃなくてもサカーファンにとって、涙が出るほど酷い内容。 試合はオモシロかったがな、地雷を楽しんだキブン。
どう汚かったのよ?見てないからわからん。
しょうがないからトルコでも応援しようか。
>>600 まぁ、別にスレ立ててるわけでもないし、大目にみようや。
サッカー嫌いな人間にはウザいだろうけどな。
>>601 つーかな、嫌韓蟲がいちばんウザイな。
ラ板にだけは奴らがはびこらないことを祈るが…。
あれはなにかしらの劣等感でもあろうか…… 興味ないのでどうでもいい、静かになることを期待
>>602 確かに…そういう奴らの話をするだけでも沸いて来そうなので、やめようや…。
わーい。
ふわぁ、サッカー見てるだけで疲れた。 同点あたりの韓国の攻めはすごかった。車ドゥリもなかなかよかった。 でも、あれだね、ライバルが勝つと己のように嬉しい… とかベタな気分にはならないなぁ(笑) やっぱ、ライバルには勝ってこそ。正直くやしー。 日本も惜しかったのになぁ。ちぇ。
┌─┐ |お | |に | |ぎ | |り | │団 | │だ│ │よ│ パラリラパラリラ.│ !!.│ /■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ (,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) パラリラパラリラ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□│( O┬O 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
>>602 スミマセン。たらたら書いてて見てなかった……。
熱さまして来ます。
というわけで(w ネタふりですが…さっきひさびさに本雪崩が起こった。 高さ1.5m、幅1.2m、厚さ20cm程度の中層雪崩だった。体のほぼ半分が埋まった。 それは、まあ痛い程度だが、問題は小物入れが巻き込まれて、画鋲だのねじだのが 部屋中に散乱したことだ(ちなみに布団の上だ)。 あ゛ーめんどくせーからこのままにしてやる…
コリアのサポーターが「Port D'ell inferno!」って書いた垂れ幕もってたけど あれイタリア語?どう言う意味かわかる人いない?
611 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/18 23:38
☆『韓国って、どんな国?』☆ ・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国 ・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国 ・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国 ・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては日本の100倍以上起きるというあの国 ・レイプ殺人・織原城二の祖国であるあの国 ・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、噂で書きましたと言い訳した新聞のある国 ・もしかして教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国 ・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも被害が出てしまうでしょ?」と、自国の被害の事しか頭に無い、あの国 ・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが剣道の起源である」という一文が入る、あの国 ・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国 ・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国 ・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。 ・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。
>>610 いーかげんウザイが…最後だと思って付き合う。
インフェルノは地獄だ。これで大体わかるだろ、あとはサッカースレで
やってくれ。
…涌いたな(藁
さっそく嫌韓厨が出たか…。 ま、確かに韓国・韓国人は「友好関係」を国・個人の間で築くのがヘタだよね。 せっかくのW杯なのにもったいないと、見ていて思う。
>609 漏れはこないだ本を積んである側に頭を向けて布団で寝てたら、 真夜中になんのはずみか突然崩れて、 1メートル位上から落ちたハリポタが眉間を直撃、マジでそのまま気絶してた。 無論それは後からの綿密な現場検証(wの結果わかった話で、 その時はとにかく夢うつつから、ガッという音のような衝撃のようなもの、 そしてつーんという痛みと供に意識が遠くなった事しか憶えてない。 朝起しに来た妹が、本の山に頭を突っ込んで寝てる漏れを見て、 悲鳴をあげたが、今では笑いのネタにされてるよ。
>609 そのまま本に埋もれて寝てしまいましょう そうすればあなたは明日の朝には立派なライトノベルにへんしーん
>>609 わたすは以前朝起きたら、布団カバーにつけてた安全ピンがぐっさりと
二の腕に2cmほど刺さってたことがありますた。目がさめて手を動かそうと
おもったら、布団がくっついてくるから気が付いたんだけどね。
血はほとんど出てなかったのが不思議、ピンを抜いたら多少出たけど。
というわけで、朝起きたらなにが起こるか分からないので、危険物は
拾いましょう!(w
つーか、ベッドの上に文庫とコミックスが合わせて200冊近くのっかってますが何か
鬱だ月花外伝読もう。・゚・(ノД`)・゚・。
>615 ま、まさかその妹は、舌足らずなせいで大声を出すと「ほ兄ちゃん」と周りには聞こえる素晴らしいスキルをお持ちですか? んで君は妹がいるのを忘れて、パジャマのズボンと新しくないパンツを一緒くたに脱ごうとして、 「ばか! ばかばかばか! 変態!」 とか罵られたりしたのか?
>>621 妹に過剰に反応するヤシっているんだなぁ…。
「妹は禁止」スレでも立てるか?(w
韓国は日本の妹と思えば腹も立つまい(w
神野オキナが書きそうな妹だなぁ(w
>623 でも韓国は自分が兄と思っている罠(w
>622 それだけじゃ範囲が狭くて盛り上がらないだろうから・・・ 「萌えは禁止」とかどうだい?
イヤ、すごい牽引役がいればガンガン盛り上がると思われ>626
>>626 俺は犬に萌えますが、そういうの駄目ですか。
今はシーズンなので、ペットショップに行くともう、死ぬほど子犬が見られます。
せめて姉にしてくれ…… 妹は間に合ってるから、漏れはやさしいお姉ちゃんが欲しい。 漏れが病気の時には、仕事を休んで看病してくれるタイプ
>629 違うだろ。どっちかというと「妹のくせに兄に対して偉そうな負けず嫌い」だ。 年齢差でお小遣いが違うことに腹を立て、何かにつけて突っかかってくる妹。 ……譲れないよ、これだけは。
>>629 ちょっとエンジン回して
「もう!お兄ちゃんたらいつまでも子供みたいなんだから!!」
と世話を焼きたがる妹キャラに変換
ろくごに続いて秋山(ミズ)スレでも祭り状態。 まああそこはHP出るたんびだけどな(w
兄なのに自分が妹だと思ってる(゚∀゚ )? ←エンジンが激しく逆回転しますた
ヤオイ作品に出てきそうな兄でんな>妹だと思ってる
>621 >んで君は妹がいるのを忘れて、パジャマのズボンと新しくないパンツを一緒くたに脱ごうとして、 この逆はあったな… それで、 >「ばか! ばかばかばか! 変態!」 >とか罵られたりしたのか? というような事を、何故か漏れが罵られたわけだが、 正直、現実の妹だと腹立つだけだったりする。
義妹は? ナシ?
ええいこの果報者!(゚Д゚)=●)Д゚)
>>636
>633 それに比べて秋田スレの静かなこと・・・ 昔の祭の活気はどこへ行ったんだろうか まあ、少し住人が反省してるというのもあるけど。
>636 最後の質問だ! ……君の家は理髪店かい?
>>639 それより月花スレが静かなのが激しく不気味
>640
はいはい、人様に迷惑かけちゃだめよー。
ちゃんと自分のすみかに戻らないとねぇ。
ゴルァ!(゚Д゚)=●)Д゚)
>>640
>642 殴ったな? 十二発目が反撃のチャンスだ! さあ、打ち込んでこい!
>636(615) あー,今年の夏休み最終日深夜にプールに行ってくるように。 いや,行ったら羨ましすぎるので行かないように。
|ノシ …イヤ
>640 スマン…元ネタがワカランのだが… それに本雪崩の話をしてたはずなのに何故こんな事に?
>644 行ったらというか、来たら、だろ?>羨まし過ぎる
あ゛。 本雪崩というか、漏れ、今日、マイトップシークレットであるところの エロ本ひみつ倉庫の隠し扉を開け放したまま仕事に行っていたことが たった今、判明……。
>>643 ちがーーーーーーう ちがーーーーーーーう
そこの台詞は
「ぶったな、親父にもぶたれたことないのに」
>648 君,いくつだね,いまさらえろ本の1冊や2冊でがたがた言う年ではなかろうに。 え? 100冊や200冊で利かない? しかも,ちょっとかなり微妙に大きく一般の趣味から逸脱している? そりゃーやばいわ。
>649 いいんだよ。今の時期は、ね……。
648じゃないけど本棚のエロ漫画数えてみたら雑誌同人誌あわせて63冊だった。 まだまだだな。
エロ本、エロマンガ、エロ小説、その他危険物質もこれ一つあれば親の目がそっちに行かなくなる最強アイテムがあります 「育児雑誌」 これを部屋の目立つところにおいておけば例え部屋にエロタワーがあってもそちらに親の気が行くことはありません お試しあれ
>>654 いい加減黙れ。
そんなに瑞っ子死ねって言わせたいんですか?
>655 やけに生生しいなオイ……(;´Д`)
>656 いやあれは漏れが>646聞いたから答えてくれたんだと思う。 すまんすまん。
>>654 君も、いま秋山スレは1分4レスぐらいの超高速回転してるから
はやくもどってらっさい。
>>656 同意。
なぜ嫌韓厨といい瑞っこといい6502信者といい祭りを外へ持ち出そうとするのか?
ここに並べた3種、お前ら全員同類だぞ?
661 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 00:51
もう指摘されてるのに また蒸し返して噛みついてる君もな。
>>657 いやだなあ、育児雑誌は買ったことあるけどそんな目的で使ったことはないですよ?
期末テストの問題作らなくちゃ… いっそライトノベルから出題したろか… 父兄から抗議がきても嫌だが、熱い支持がきても嫌だな
つうか始めにネタ振った俺の代わりに叩かれた654が可哀相だ。 彼は別人ですぜ?
>664 出せ出せ、いっそあかほりから引用してしまえ!
>655 「避妊具」とか「妊娠検査薬」とかは聞いたことはあるけれど,まさかその手があったとは。 視線をそっちに向けないという方向性では「コスチューム系衣類」という手もあるのだが いたたまれない視線になるのは倍増する罠。
┌─┐ |お | |に | |ぎ | |り | │団 | │だ│ │よ│ パラリラパラリラ.│ !!.│ /■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ (,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) パラリラパラリラ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□│( O┬O 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
問一. 次の文を文節に分けなさい 「おねいちゃまの初めての相手は、私じゃなきゃダメですの!」 辞表、辞表、と……
671 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 00:57
ぐぁ、ルータの設定がうまくいかない。 ネットには繋げるけど、各種ツールの安全なポートの開け方がわからない。 DMZポートの無いルータ(安いから)買ったけど、やっぱ、危ないことするなら 必要だったかー。でも、3万以上違うし、あう。 そして、帯域を渡す家庭内LAN構築作業と、以降の保守作業がロハでやってきたり。 フレッツ1.5なのにー。
>669 最近は、ブラッドベリぐらいだったら国語の教科書に載ってるよ。 ほれ、恐竜が灯台を仲間と間違えて寄ってくる話とか。
>664 >666 あかほり作品を使って「長文読解」とか出題するの? この時の主人公の気持ちを30字以内で端的にのべよ,とか, その時の『その』という語は何を挿すのか,とか, 四角内に当てはまる漢字を書け,とか, できるかな,あの作品群で?
>672 『霧笛』ね 俺の頃は星と筒井だったが、海外物が載るとは…ご時世か
>>671 LinuxBOX構築で安上がりサーバ構築でうはうは!
と思っていたら、ルータとサーバマシンの電気代
というランニングコストに後から気が付いて鬱に
なったりもします。
トミーノのバイストンウェルとか平井和正とかなら?
>673 じゃあスレイヤーズで…
ライトノベルから選ぶほうが時間がかかる罠だな…
無敵〜が〜お〜れ〜を〜、よん〜で〜いる〜♪
ブラッドベリの英語は易しいので、「霧笛」ぐらいなら高校の英語の教科書でもいいぐらいだ。
682 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 01:18
遅レスだが、
今日
>>428 のギャグを食卓で披露したら、
家族におおうけだったyo
ありがとう428
漏れの高校の時の英語教師は、 自分で用意した教材をよくつかったけど、 チャンドラーの「プレイバック」とかから引用してたな。 If I wasn't hard I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle I wouldn't deserve to be alive. とかも訳したよ。
to say goodbye is to die a little、ってのもチャンドラーにあるな。。。
>>684 それにはさらに元ネタがあった気がする。
仏文学だったような。
イギリス時代にチャンドラが学んで、って感じだった。
>683 あっあの"強く"ってタフだと思ってたら、ハードだったのか… 知らなんだ。
『霧笛』が教科書にって、最近の話? 自分が中学だか小学の頃、国語の教科書で読んだ覚えがあるのだけど。 ちなみに自分は四捨五入すると三十歳です……。
>687 やっぱり、けっこう昔の話かも。 主観で時間を表すってのは難しい…と言いわけしてみるテスト
模試に新井素子の「あなたにここにいて欲しい」冒頭から出題された時は激しくびびった覚えが 「傍線部分で何故彼女はそういうふうに思ったのか×字以内で答えろ」 そこ、伏線部分だっつーの まさか超能力がどうこうとは書けないから非常に困った
(=´ω`)ノいい天気だょぅ
昨日がこの天気だったらなぁ・・・
692 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 13:08
今から台風が日本縦断で嵐のW杯というのも萌える
タイフウたん(;´Д`)ハァハァ
日本でも台風に名前付ければいいのにね。 風子たん…(;´Д`)ハァハァ
1号2号ってなんだかなー。擬人化もできん。
今年の台風26号が鯨タン。大型ならN速祭りだろうな。
698 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 14:25
技の1号力の2号 一本目のホームランは難しい球をうまくさばいてスタンドまで運んだ。 二本目のホームランは詰まりながらも力で持っていた。
え?劣化の炎じゃなく?
694はドラえもんだろ?
ドラだと「フー子」じゃ無かったか? アレ何だか、ちょっと劇場版のノリだったよね。
ひさびさに晴れたので 朝、布団を一階ベランダに干して出かけ、 夕方、仕事回りの途中で立ち寄ってとり込もうと思たら、 布団が盗まれててショック!! 今時どんな奴が盗むってんだよ・・・ 母さん、今夜は残った枕を涙で濡らしながら座布団かぶって寝ますシクシク
>>704 次に起こる盗難事件の伏線ですな。
フラグが立つ前に警察に一報するが吉。
>704 泣くな>704よ、君(男?)に憧れる内気な美少女が、 こっこれが>704さんが毎晩寝てる布団ね…ハァハァ ってなってるかもしれんし…
んなわきゃねー
>>695 今年の25号が(;´Д`)ハァハァですね。
>>704 実はふっとんだだけだったりして。
布団がふtt
>>492 のサイトに2つばかし登録してきたんだが、いずれもアンテナ不能な感じで。
(清水は日記がない、小川は掲示板に日記書いてる)
このままじゃただのリンク集になっちゃうな。マズいですか?
鍵に風子なんていたっけ。
正直、田舎はだめぽ。 たまには発売日に新刊並べてくれてもいいのに。
いくら布団を盗んだのが美少女でも現実に夜寝るときに 枕と座布団しかない現実にはなんの慰めにはならんだろうて… まあ、夜になったら「布団」って名札つけた美少女が部屋の中に いるかもしれないからそれを期待しておけ
「布団の精です」、とか?
716 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 20:24
今ごろ布団が返ってきていることを期待age
問題は、それに包まって寝る勇気があるかどうか(w 下手したら残った枕と座布団まで明け渡す羽目に・・・
718 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 20:29
いや多分女神様が出てきて 「お前が無くしたのはこの高級羽毛布団ですか? それともこの恥ずかしい染みの付いた安物の合繊布団ですか?」 って聞かれるんだよ。
721 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 22:12
島本和彦名言集「炎の言魂」は今でも自分のバイブルです。
722 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 22:18
>>718 ちなみにライトノベル作家でもあるぞ、梶研吾。
デジタルホームズと悪魔捜査官の人。
集英社のスーパーダッシュより。
悪魔捜査官はそんなに熱くないけど、妹をかばって死ぬ兄貴とか
兄貴の友人とか、やっぱ熱いか。
724 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/19 23:06
>723 お疲れさまです。 特に問題はないと思います。 それにしても持ち票無制限とは…思いきりましたね。 集計頑張って下さい。
>>718 いや、恐喝は犯罪だと思うんだけど……どーみても。
梶研吾のサイトから転載 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ムサシ! いや、太陽君! 君が真の勇者であることを、僕は一片も疑わない! ウルトラの仲間達と一緒に、 君の帰還を待つ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 犯罪でないとは言ってない。 じょ、叙述トリックなんだな。
>723 オッケーだと思います。 とりあえず、集計大変そうですが頑張ってくださいね。
>>723 ( ´Д`)/ 質問アリ!感想文の代りにAAのみを貼りつけた投票は有効or無効?…無効カナ?
>>728 気合が感じられるものならアリかと。
コピペだと多重に数える可能性アリです。
>723 いいんじゃない? 主体性のかけらもないけど決まった方法に従うよ 集計大変そうだがガンガレ!
733 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 00:34
隣りの家に塀がカッコイイ(ぉ
734 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 00:34
おまえらもう寝ろ。
(´-`).。oO(泣き疲れた704も今は夢の中)
座布団だとなかなか寝られないもんだよ・・・ まだ起きてるに山田君一枚。
むしろ座布団の精と枕の精が現れて704と三角関係……な夢を見ていられたらいいねぇ。
そこに布団の精とフラグの精が現れて・・・ 僕月状態だとなおよし。
>736 座布団をあげよう(w アホらしくて警察に届ける気にもならん。 布団に名前が書いてあるでもなし。 座布団を並べて敷布団。 タオルケットとドテラを引っ張り出してきて掛布団代わり… 俺の上で夏と冬のアイテムが夢の競演状態で、 ホント、布団の精でも出てきてくれんとやっとれんわ。
>739(704) 災難でしたな。ロングコートでもあれば足を伸ばせる分,幾分楽かと。 明日は早めに帰宅し,近郊の大型スーパーで簡易布団でも探すことを お勧め致します。 その後,それは客用に回して……1組ぐらい所有しておくのも良いものかと。 そして休日にあらためて自分用の「綿布団」をご購入なさってはいかがでしょう。 で,風邪ひかないようにね。
>739 ダンボールの暖かさを知るいい機会 とポジティブ提案。
みなさん暖かい励ましありがとう(w そうかロングコートも有ったな。 まぁ明日はどっかで買ってくるつもりなんで、 今夜は野宿気分で寝ます。
743 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 06:55
いまだ、朝ageゲットずさあ。 >704は眠れたかな?
744 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 08:24
やっぱり警察には届けておいたほうがええんちゃう?? 再犯防止にならん? でも、手間かけるのもアホらしいか…。 あまり警察には関わらんほうがええのも確かやしの。
久しぶりに数少ないトモダチと飲んだら楽しすぎて飲みすぎて頭痛くて死にそう。
746 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 12:36
>745 運動して汗をかくか、熱い風呂に入るといい。 それか、もう一度酒を軽く飲む
なんか昨日からみんな色々と優しいなぁ…
辛さが実感できるからでは? 干しておいた布団が盗まれたとか、二日酔いとかは。 少なくとも俺はそう。
スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談・やさしさ 28
君ら読書人としてどうよ? 漏れは「つとに」はヤヴァイ
-----------
「つとに」「けんもほろろ」10代の8割が意味わからず
10の慣用句などを挙げて理解度を尋ねたところ、「早くから」「以前から」などの意味で
使われる「つとに」という言葉を使うと答えた人は、10代〜50代までいずれも1割未満
しかなく、「意味もわからない」と答えた人は10代で85%、20〜50代でも45〜6
9%にのぼった。無愛想に人の相談などを拒絶する様子をいう「けんもほろろ」も、10代
は78%、20代は58%、30代は29%がわからなかった。
「言わずもがな」(言うまでもないの意)は20代で54%、「よんどころない」(やむを得
ないの意)は20代の49%がわからず、10代は10句のうち9句を3割以上の人が、理解
できないと答えた。
文化庁国語課は「年長の人と話す機会が減ったことや読書不足が背景にあるのだろう」という。
http://www.asahi.com/culture/update/0620/001.html
ちなみに つとに≒しばしば だとおもっとったのだが…
>750 俺も「つとに」はいまいちわからんかった。 言葉自体が、死にかけてるのでは? 古語の仲間入りだね。
わからなくて問題のある言葉なのかしらん
要は枕草子の「冬はつとめて」のつとめてと同源なわけだな…古語だよなぁ ■[つとに]の大辞林第二版からの検索結果 つとに 【夙に】 (副) (1)以前から。早くから。「御高名は―うかがっておりました」「―名高い」 (2)幼時から。若い時から。「―学問に志す」 (3)朝早く。「―行く雁の鳴く音(ね)は/万葉 2137」
http://www.bunka.go.jp/enter.asp の
「国語に関して」→「国語に関する世論調査」
面白いな…でも平成13年度の結果が載ってない。
ちなみに平成12年度のアンケート…正解はどっち?
(4) 意味が変化して伝わることわざ<問16>
―「情けは人のためならず」は,過半数の理解が本来の意味とずれる―
(1)〜(3)のことわざの意味について,それぞれ二つの選択肢から選んでもらった結果は下の表のとおり。
(1) 情けは人のためならず
ア 人に情けをかけておくと,巡り巡って結局は自分のためになる
イ 人に情けをかけて助けてやることは,結局はその人のためにならない
(2) 一姫二太郎
ア 一人目の子供は女,二人目の子供は男であるのが理想的だ
イ 子供は女一人,男二人であるのが理想的だ
(3) かわいい子には旅をさせよ
ア 子供が旅することを望めば,希望どおりにさせてやるのがよい
イ 子供は手元で甘やかさず,世間に出して苦労をさせた方がよい
一転して学術的になったな。 でも今の俺は颱風の猛威に脅えとるです(;´Д`)704が心配だ。
>>750 「言わずもがな」はネット上の発言なら使うことあるな(w
言葉の使い方が今まで以上に変わっていく時代なのかもしれん。
758 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 17:22
>>758 お 前 が 出 て 行 け P O P
>758
762 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 17:42
>>758 なにか気にいらない事があるとpop扱いか、おめでてーな
このままだとラノベと略されるんだぞそれでもいいのか?いいわけはないよなお前ら
あんなに嫌がってたじゃないかよお冷たいよなあラ板ってさ
>>762 じゃあ マジレスしてあげよう、再度確認してくれ。
君の態度はラノベ排除運動の妨げにしかならない。
というより、妨げをしているんだと思うがな。
また指摘されたら板違いの書き込みが突然現れるのかな?(微笑
----------
どうも最近他板住人や一般住人に無差別に襲い掛かる同士がいるようなので、
ネタフリ責任者として綱紀粛正を!
一、我々ハ「ライトノベル板」マタハ「ラ板」ノ呼称ヲ敷延スルコトヲ目的トス
一、ソノタメニ 我々ハ一般住人カラ遊離シテハナラヌ
一、「ラノベ/ライノベ/ラベル」等ノ誤用略称使用者ニ翻意ヲ促ス時ハ、反感ヲ持タレヌ用細心
ノ注意ヲスベシ
一、最終目的ハ勢力ノ拡大ニアルコトヲ忘レズ、同士ニ引キ入レルベシ
一、ネタフリニテマヲ惜シムナ、アカゴナイテモフタトルナ
一、イツモ ココロニ センスオブユーモア ヲ!
ライトノベル板原理主義者同盟
きもいので読まずに透明あぼーん
いい加減ラノベ言うなネタも飽きたなあ
布団の1つや2つあげたいトコロなのだが… 押入が…もうだめぽ
>768 実は押入れの中で布団が繁殖しています。 ペットの避妊は飼い主の義務です。 気をつけましょう。
『布団が無いならベッドに寝ればいいのに』
『妻がいないなら愛人と寝ればいいのに』
『ズリネタがないなら彼女と犯ればいいのに』
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
>>773 正解。 でも「情け…」は20〜29歳のラ板世代が一番間違って使ってる
という罠。
775 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/20 21:04
>774 でもそれってあまりに昔から定番の誤用例として出てくるから、 かえってみんな知ってたりしないか?
そういや、「情け…」の誤用に突っ込んだら、 「今はこれでも合ってるんだよ!」と逆切れされますた(´・ω・`)
>775 誤用である、と伝えるメディア自体を目にしない人が多いという罠。 新聞とかね。 ワシ、古くさい言葉はわかっても女子高生が話してるのは 聞いてもなに言ってるかわからない。 九州のじいさまがなに言ってるかわからないのと同じくらいわからない。 結局俺は女子高生と同じように日本語がわかってないし、頭悪いんだと思う。 意思疎通のできない言葉に固執して、女子高生の言葉を学ぼうとは思ってないわけだし。
新聞は漢字がひどすぎる。 俺は、岩波文庫萌え〜。
的は得ますか?射ますか?
当を得て的を射る。
イラストネタで語れるスレってありますか? 文章じゃないから板違い…?
>777 なぜ女子高生の言葉なんぞ一時の仲間の符丁みたいなもんだろ? 面白いから知識として意味を聞くのもいいけど、 しょせん経験の浅いガキの言葉だよ。 時代とともに言葉が変遷してゆくのはやむを得ないが、 だけど最近は、せっかく日本語が持ってた繊細で多様な表現が、 原色でべったり塗りつぶすが如く失われつつある様で哀しい。
>787 頭の"なぜ"は消し忘れスマソ。 まだまだ自分も修行が足らん。
今夜は704がちゃんと布団で寝られたか気になる…
>704 座布団ありがとうw 今夜は枕代わりに座布団を折って寝るよ。
>791 プッ
何がおもろいのん?
>792 マターリとワラタ
枕がなくてお先まっくら!
ヽ` ´ ´. __,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` 797、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ´゙゙´`゙``´゙
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、 , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,', /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ええやん駄洒落くらい・・・ |:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;| |:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;| ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
このAA流行ってるのかな?
>801 微妙に古い(w
803 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/21 04:38
朝あげ〜
>787 限られたコミュニティ内でしか通じない、という意味では方言もコギャル言葉も さして違いはないはず。(水平方向の区分か垂直方向の区分かの差) 実際隠語なり符丁なりが一般化されるところから言葉の変質は始まるわけだし 今正しい日本語であるところのものが明日には間違った日本語になっている可能性もある。 変化が必然であれば自分が変化を受け入れるつもりがない、というのは 結局思考の硬直とか自分の中の排他性、つまるところは年を取ったことをしか 意味しないのだなぁ、とあきらめの境地に達した次第。
えーと、まちがってたら言ってほしい。 >787は、 女子高生の「チョ〜」等の独特の言葉づかいは、 しょせん仲間内だけのものであって、言語としての評価には 値しないと言ってるわけだ。 対して>804は、もともと言葉というもの自体、 ごく限られた集団内でのみ通じるものであると反論してるわけだ。 私がわからないのは、804の「変化が必然であれば〜」の一文。 言語の変化が必然としてのものでなければ受け入れないという787の姿勢は、 硬直的に過ぎるものであると言いたいのかな?? しかし、787は決してそのような姿勢ではないと思う。 787は、単にその変化によって旧来の言葉が消えていく事が残念だと、 そう言っているのでは? 長文&まちがってたらごめん。
いやいや他人がどうこうでなく。 「あんな小汚いコギャル言葉なんか日本語じゃねぇ」と思ってる自分は その辺の頭の固い年寄り連中となにも変わらなくなってきたなぁ、 と嘆いておるのです。 言語は人間とともに死んでゆくものですからな。 例え活字として残ったところで、今明治の文人達と同じように 当時の日本語を駆使できる人は存在しないも同然なわけで。 残念ではあれしかたのないことでしょう。
コギャル語みたいのはただの方言だと思うけど。
コギャル語というワケでも無いかも知れないが、「〜なカンジ」という用法に関しては 普通の会話での出現頻度は上がってしまったから、一応影響はあると思うぞ。
コギャル語より2ch語の方が心配な漏れはヘンですか?
書き言葉への影響ならコギャル語より大きいかも。
日常会話で「マターリ」「タイーホ」「(゚Д゚)ゴルァ!!」とか使ってしまう漏れはイッテヨシ?
ごくごく親しい友人だけでの限定された空間において使うのは 別に他人がどうこう言うことではないけど 公共の場で大声で2ch語を使うのは その人が日常における会話の文法を知らないのが透けて見えて 悲しくなるのでやめてくだちい まあ、2ch語にかぎらず公共の場で大声で騒ぐなっつーのもあるが
中高生の頃は自分らでしか使わない言葉とかあるからな。 女子高生語なんてメディアが取り上げるから有名なんであって 田舎の中学でしか使わない言葉とかと同じようなもんだ。
815 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/21 11:50
昼飯はどうしよう
昼飯を食べるといいと思うよ
いや、俺は朝飯を昼飯に食う(←人間失格)
じゃ、俺は派遣のコを食べちゃうかな
よーし、パパ、午後の会議で正面から反抗して 課長を食っちゃうぞー
((((;゚д゚))))人食イ?ガクガクブルブル
蟹バリズム?(違
822 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/21 15:02
蟹光線
筒井、読んでますか?
824 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/21 15:12
そういや福音館文庫について話してるのってここじゃないのかな どこかのスレにあるんだろうか
やっぱないのか ちょっとした疑問があったんだがめんどくさがらず自分で調べるか スマソ
今テレビでやってたんだけど、今日って夏至だったんだな。忘れてたよ。 そういや冬は冬至だよな? じゃあ、春と秋は……春至と秋至だったっけ?
春分秋分
>831 ぐっ、ナイス突っ込み……しかしリバースカードオープン。 魔法カード「良かったシールをあげよう」の効果発動! 831は既読から三冊小説を引き、積読にくわえろ。 さらに俺は良かったシールを君にあげ、自らの積読三冊を既読に混ぜることでノーダメージ! ……付き合ってくれてありがと。
>>832 落ちてハイになっているのかい?
なあに、次があるさ、ドワッハッハツ!
834 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/21 22:03
>833 落ちたって何が?
就職試験とか。。。国家公務員1種とか。。。
いや、意外にマンホールかもしれない。
さすがブラジル……
されどブラジル…
そういや、今日SF板の指輪スレでOFFだってさ。
ロヤ・ジルガって言葉なんか響きが気に入った。
地元のラジオ局が主催する「新ラーメン開発会」なるイベントに 参加を申し込んだ。 抽選で当たれば、試食者としてラジオ番組に参加でき、 恐らくきっとたぶん美味なラーメンも食えるはず。 …無闇にチャレンジャー精神が発揮されていない、 先人の知恵を生かしたラーメンをキボンヌ。
>>841 うちの近所にカレーら〜めんとかミルクら〜めんとか出してるラーメン屋があるよ
怖くて入ったこと無いけど
>841 ライトノベル板でラジオ番組のラーメン企画の話ですか。 ラ板揃い踏みですな。
カレーラーメンは意外と美味い…らしいで、ようしらんけどな(ぉぃ >843 美味い!(字違
>844 わざわざ喜多方まで足はこんどいて、 カレーラーメンを注文したバカがここに。 ラーメンを残したのは、後にも先にも その一回だけです…
そういやカップヌードルに新しいカレー味が出たねぇ。
コーンとベーコンの入った、ベトコンラーメンというのなら知っている。
近所でカマンベールチーズラーメンが食べられるが、 これがなかなか…
ねむ〜ねむねむねむ眠〜い せっかく金曜だからもっと粘ろうと思ったのに…
>847 大丈夫なのか。 丼の底にブービートラップとか仕掛けられてないのか。 糞を塗った竹槍が植えてあるとか、麺をどけると手榴弾のピンが抜けるとか。
むしろ、スタローンが出てくるとか。
突然、コーンとベーコンをかきわけてスタローンがでてくるラーメン。 「おまえがベトナムでなくしたのは、この人間の魂かそれともマニアの魂か?」
>853 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うわー、もったいねぇ。すげーチャンスだったのに。 人間が人間になってん万年、色んな死に方があっただろうけど、 巨大隕石で死ねるなんてチャンスそうそうないぞ。 高さ3qの津波、見たかったー。
いや核爆弾程度だから直撃しなければ死ぬことはないと思うが…何`トンなんだろ
今、かちゅの巡回させたら・・・往年の速さに戻ってる! アクセス過多を押さえるためのインターバル無くなったの?
地球のどっかで核爆弾が炸裂した場合、 みんな共倒れではないのかな? 気候変動&食料危機で。 そこんとこどうなんだろうね。 インドとパキスタンの話もあったし。
>856 うん、どちらも素直にうれしい。 ひさしぶりに、自国に誇りが持てたよ。 W杯に関わった全てのひとに感謝を。 なかでも、がんばってくれた同じ日本人に。
>直径約100メートルで、地球から約12万キロ・メートル離れた地点を通過した。 ふと思ったのだけど。 こういうのも「地点」なのか。なんか違うような、他に妥当な単語もないような。
地点で良いんじゃない? どうせ最近接距離だろ、十二万キロってのは。 もしくは軌道を使うか? どことなく意味が食い違うような気がするけど。
座標?
んなとこかねぇ。原文では何て書いてあんだろ? 「point」?
866 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 05:01
867 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 10:16
すいません、中島らものスレってここにはないのですか?
868 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 10:31
>866 これはすげーいい。 特別値段が高いってわけでもないし、 何より絶版物が手に入るのが(・∀・)イイ!!
870 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 12:11
チャイコフスキーコンクールで日本人が優勝したってニュースやってたけど、 まるでチンパンジーがピアノ弾いているみたいだ。 素の顔はマトモだから、熱中した時のクセなんだろうな
>870 日本人としてピアノ部門初の優勝者って人かい? 三年前だかで,最年少入賞者の。 外国人奏者も含めて,ピアノ演奏時は等しくほとんどの人が 充分,コワイ表情してるぞ。 ピアノは鍵盤へ指を叩きつけることで音の強弱をつけるから, けっこう全身使って演奏するから……ソナタとかセレナーデとかなら まぁ,別なのだろうが。 指揮者やバイオリンソロなんかも見てみると,迫力満点ですな。
米良美一は別の意味で恐いが。
ありゃーおめー、ピアニストじゃ…ないよね??>米良
>873 あれはもののけです。
普段から怖い人もいます。 バックハウスとか。 イッちゃってて怖い人もいます。 キーシンとか。 上手すぎて怖い人もいます。 ポリーニとか。 そして下手すぎて怖い人もいます。 フジ子ヘミングとか。
877 :
◆Ua/Mb0vI :02/06/22 15:29
TV見れる環境にないので、サッカーの試合終わったら教えてくれ。
クラシックというと優雅に引いているイメージがあるが、どうかすると メタルバンドのギタリストよりよっぽど暴れてたりすることがある罠。
スペインvs韓国、注目のポイントはやはり カマチョ監督(ス)の脇の汗だな。
さすがにバイオリンたたき壊すバイオリニストは見たことない。
オフサイドの判定がおかし過ぎる気がする。 あれ、遺恨になるぞ
883 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 18:08
韓国だ
スペイン4人目、なんだありゃ?
>878 0−0 PK5−4で韓国の勝ち。 >884 タイミングずらそうとしたけど最後のキックが弱かった。
今回、スペインにレッドカードが出なかったのは遠慮したのだろうか(w
二人退場する試合もなかなかのものだが 二回もノーゴールがでる試合もすごいな!
スペインの情けなさに泣きますた。 あと、父親が韓国勝利時にすげえ喜んでいたので、また泣きますた。
おとーさんは、何か韓国に思い入れがあるのでは? 学生時代の親友が韓国人だったとか。 いや、別に何もなくても喜んでいいんだけどさ。
無垢に喜べるなんてステキやん
時々この板でもかおりん祭りを見かけるが、なんでだろ。
>>880 あの監督左手で右の脇隠しながら手振っててワラタ
(゚д゚)ハラヘリヘリハラ
メシクッタカ?
ハミガイタカ?
897 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/22 22:30
トルコ勝った〜!
>898 了解。 改めて乙カレー
夕凪を今更呼んだけどそこそこいいねこれ。 ところでこの作家のやってたTRPGって 正気度すり減らす例のあれですか?
>898 乙可憐 つーか、むしろこれからが大変そうだが頑張ってくれ
902 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 00:19
土曜の夜ってのは人がいないなぁ…
健全でいいことじゃないか。 土曜の夜にはキャッチセールスの電話が多くて鬱だ。 若い女「○○くん? ちょっとお話してもいいかし」 俺 「さようなら、愛してました」 ガチャッ、ツーツーツーツー
904 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 00:48
>903 それいいな…(w 今度漏れもやってみよ。 W杯もいよいよ大詰めだけど、なんか今回は判定を巡る問題が多いね。 今日も今日とて試合後スペインが激怒してるようだし、 なんか後味悪い試合が多いってのはやだなぁ…
905 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 00:53
w杯より野球だYO。野茂1500奪三振おめ。
>904 2月のオリンピックもそんな感じだったしなぁ…… 鬱だ……
78年再びですかね。
第二次ワールドカップ戦争でも起こったら笑えるのに。
シドニー、柔道篠原の試合は今でも時々思い出すなぁ。 レフェリングに関して公正を期すことに最も柔軟性のある競技としては、実は大相撲が挙げられたりする。 審判4人の物言い制度に加え、早くからビデオを取り入れて厳密なチェックを行ってきたり。 さらに意見が分かれると仕切り直し(w。 差別やなんかで色々言われたりする角界だけど、競技としては洗練されてて好きなんだな私。
>>909 そう?俺はアメフトを挙げたいなあ。判定に不服がある場合
ビデオで確認を求めることができるけど、判定が正しいと
タイムが一回減らされる。これで無用な抗議を避けることが
できる仕組み。審判の数も多いし。
日本人は公正さを求める意識が強いよね。これだけは数少ない美点の一つと思ってる。 例外もあるけど。
912 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 03:15
>912のサイトの主張が正しいかどうかは置いとくとしても、日本 の大手マスコミがまるで触れてないってのは問題だよなあ。 やっぱ圧力かかってんのかな。 自主規制だったりしたらもっと嫌だが。
914 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 04:07
今回の試合見てないから一般論としてだけど、 疑惑の勝利よりは公明正大な敗北の方が好みだな、やっぱり
915 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 04:10
と、いう日本人の美学は、少なくともイスラエルには通用しなさそう。 どこぞのお国も、儒教精神が日常に溶け込んでいると聞くのだが…… 世界は〜広い〜な〜大きい〜な〜
916 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 04:15
ライトノベル系のページが充実してるインターネット図書館を教えて
>915 んだね。 やっぱりいくさはやるからには勝たなきゃだめ。 もちろんレギュレーションとか審判とかを味方につけるところからいくさな訳だし。 もっと言えばFIFAそのものを味方にするとか。 ……昔の話だけど国際連盟脱退ってのも「スジをとおす」っていや聞こえはいいけど、愚の骨頂だよな。
>>917 まあスポーツの世界では疑惑で勝つと何時までも語り継がれてしまうのが
あるので要注意やね。
>やっぱりいくさはやるからには勝たなきゃだめ。 >もちろんレギュレーションとか審判とかを味方につけるところからいくさな訳だし。 ……別にいいけど「スポーツマンシップ」は黙殺の方向で?(w 外野がそういうヨタ話をするのは面白いからいいけども(笑)、毎日ひたすらコツコツ体を鍛えて、 フェアプレー精神で試合に臨んでる選手に対しては、敬意を払う考え方じゃないってことは忘れずにね。
しかし俺は、F1やスキーでの、露骨な日本人対象にした欧米の 「レギュレーション」変更、という過去を忘れないよ。 次からはサッカー、11人制じゃなくて9人制になったり(w
>>920 ただ改正後、台頭してきた外国人がチビだったりする罠。
規制が難しいため、観客席ではレーザーポインターの応酬が繰り広げられるとか。 試合中の選手そっちのけで(w
923 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 08:52
それでもやっぱり、 卑怯な勝ち方したって自身に対して納得いかないし嬉しくもない。 って価値観は大事にしたいし、 その傾向が強い(たぶん)は日本人の美徳だと思うなぁ… 大体サッカーは戦争と一緒だってマスコミの煽りに影響されすぎでないかい? これはスポーツで公明正大に勝利してこそってのを日本が貫徹したって、 それは他国に対して胸を張れる"お国柄"だと思うが。
文 句 が あ る な ら 3 − 0 で 勝 て よ
その3点は ギ リ ギ リ の オ フ サ イ ド で0になりますた
926 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 09:09
スポーツマンシップなんて単語を聞いたのは 久しぶりだなぁ……どうでもいいけど ルールがあるんだから卑怯もクソもねーよ。 価値観も手段も人それぞれよ?
>926 ???なんか勘違いしてないか?
( ´∀`)ノ<先生!スポーツマンヒップにもっこり!
>928 クランケ…それW杯見てて思ったのか… アンタやっぱり…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>929 ワラタ
そういやスポーツが深く関わってくるライトノベルって思い当たらない・・・。
なんかある?
931 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 11:10
本当にスレを立てるまでもない質問するけど、 ライトノベルが熱い都道府県ってどこだろう? 個人的には北海道か愛知だと思う。
>930 「赤城山卓球場に歌声は響く」 「天使のベースボール」 「若草野球部狂想曲」 こんくらいか?
>>916 インターネット図書館の意味合がよく分からんが
ライトノベル系のサイトなら
ライトノベル作家のサイトのリンクページにそれなりの数があると思うが
「ラストマジック」 「コンビネーション」 あたりも入れて。
フルメタルパニック短編でたまにスポーツネタやるな。 ラグビーの話は結構好き
>>932 >>934 ほうほう、今度読んでみるよ。
こだわりを持って書いてあるやつはやっぱ作者が経験者なのかな。
>931 東京(秋葉)と大阪(日本橋)
空手もスポーツに含まれるとするならー。
939 :
イラストに騙された名無しさん :02/06/23 14:36
ラ板大戦の結果はどうなったんでつか?
>939 なにそれ?
ライトノベル・ラジオ・ラーメンの三つの板で「ラ板」の略称の争奪戦。 トーナメントの得票数で決めるんだっけ?ソレだとコチラが負けていたような……
ガイドラインでは禁止されたネタ
ハァ…次の4年後まで長いなぁ…
3年後だけ有って4年後はないなどと言ってみる
そろそろスレ移行かな。
とかと誤審騒動ってそこらやネットじゃ話題になりつづけてて、 新聞にも比較的載ってるのに、 テレビの完全無視っぷりってのはどういう意味があるんだろ。
みんなヘタレってことで。
>946 スポンサー様に配慮して。 ワールドカップ関連番組のCMでいくら動いたんだかは知らんけど。
フィファたんのせいでふ
地上受けてきたけど、駄目っぽいので現実逃避中 50円で買ってきたラカミティナイトを読んでます・・・
>950 新スレよろ
いないのかな? <950
立てられたら、立てるけどいいかね?
そんな前に考えてたころの罠なんてもうわすれたーよ( ゚Д゚)y─┛~~ 最近いいのも思いつかないし
ほれ、引っ越しだべさ
958 :
イラストに騙された名無しさん :02/07/28 00:43
あげ
せっかくまとめて上げてくれたことだし、埋め立てしましょかね。
うめ
厨が多いな
962 :
イラストに騙された名無しさん :02/07/28 00:51
埋め立てするか
あ〜きらめましょう〜 諦めましょう〜♪ 後一ヶ月の辛抱だよう。
うめ
うん、埋めよう。
名無し女子中学生モドキを 能無し女子中学生モドキって 読んじゃったよ。もうだめぽ
うめ
だって俺前座ですから
どこまでも逝こうぜブランドン。 なんなら
今だから言うけどさぁ、幼するにってパクリなんだよね。幼するに。
なんなら。 それは雑談スレを駆け抜けた一陣の風。 一晩の夢。
うめよう
埋めるぞ。
雑談スレ27は先程旅立ったようです。
┏━━━━━━━━━━┓ ┃┌────────┐┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃│ iiii■∧天気予報..│┃< 2チャンネルに ┃│ (゜Д゜)/ ◎ │┃ |夏厨が上陸しました ┃│|NHK|つ└夏厨.│┃ |これからの夏厨情報に注意して下さい ┃└─-. ∧_∧.-──┘┃ \_______ ┗━━━( )..━━━┛ ⊂ ○ ) (__)_)
(゚д゚)ウメー
梅
埋めなの
いや、むしろ埋める
埋めていいよ
宇目
鵜め
e
うめ
∧_∧ ミ , ゚Д゚彡 _〃`ヽ 〈_ r´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ /⌒ ィ `i´ ); `ヽ / ノ^ 、___¥__人 | ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > ) ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 / ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 〈J ..〉 | | |ヽ-´ /"" | | |
田舎の婆さんが鬼籍に入った 前からやばいやばいと言われてたが いきなり逝ってしまった 明日からいろいろとそれで忙しくなってしまいそうだ  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ( ,) U | | 〜 .U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな訃報を聞いた日も相変わらず ゲームやってネットやってエロマンガ 読んで積読つぶしたりして だらだら過ごしていた俺  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ (Д゚ ,) U | | 〜 .U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふっと思い返してみると今まで 全然関係ないのから 親しい友人までいろんな葬式出てきたけど 泣いたことが無いような気がする  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ( ,) U | | 〜 .U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人として何か大切なものが抜け落ちてる気がする・・・  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ (Д゚ ,) U | | 〜 .U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | で、ここで「こんなネタ書いたらみんなどう思うかな(・∀・)アヒャ」 | とか書いちゃうんですよね \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < 人の生き死にまでネタにするかっつーの! ( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ___  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| ジブンジサク |\  ̄ ==========\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | でも普段のパターンからいってみんなそう思いますよ \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < まあ、それもある意味計算のうちということで ( ⊃ ) ( ゚Д゚) \ あまりにマジレスされても困るし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__\_____________  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| ジブンジサク |\  ̄ ==========\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | じゃあ、なんでわざわざこんなところでそんなことぼやいてるんだ | とか言われますよ \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < ああ、それはね ( ⊃ ) ( ゚Д゚) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ___  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| ジブンジサク |\  ̄ ==========\
| スレを埋め立てするのにただ文字書くのもつまんないから | ちょっとこった事してみたくて \ ∧_∧  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ・∀・) ∧ ∧ ( ⊃ ) (゚Д゚ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ___  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| ジブンジサク |\ ∧  ̄ ==========\  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ それは結局「ネタ」にしてるんでは?
| 何が起きても | グチグチつまらん事考えてるより | ネタにしてしまう体質だってだけのことかもしれん \ ∧_∧  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ・∀・) ∧ ∧ ( ⊃ ) ( ゚Д゚)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ___  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| ジブンジサク |\ ∧  ̄ ==========\  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ………………
千切れるほどの苦しみを味わうならば、いっそ心なんて無い方がいい。 誰の台詞だったか。もう覚えていないけど…… 痛みに耐えて大切なものを護るのか、大切な物を捨てて痛みから逃げるのか。 クランケさん。貴方次第だと思います。
クランケ嫌いだからさっさとくたばれ
997 :
イラストに騙された名無しさん :02/07/28 22:28
晒し上げ
10000
1000
うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。