アップルの修理は最低最悪!

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@お腹いっぱい。
>>199
>50%も不良出してたらその工場一瞬で閉鎖だよ。
閉鎖だって??それ以上俺を笑わせるなよ。
おまえも5%のソースはあるんだろうな?ん?

迷惑がかかるから今手元にある分のコピペだ。他にもソースはある。
ところで百歩譲って5%だったらどう思うんだい??


報告された総サンプルの実に51.6%に強制スリープや電源断など電源関係の障害が起こっています。この結果 だけをみて誤解を恐れずに乱暴に言ってしまえば報告されたcubeの半数は不良品だということです。今回はインターネットサイト上での呼びかけというretrospectiveな手法で調査を実施しているので、障害発生率は実際より高めに出ていることも考えられます。それでも既に絶対数で83台もの障害発生例の報告が集まっているわけで、日本での総販売台数は不明としてもこの数字が果 たしてアップルのいうように『一部』として片付けられていい割合のものなのかははなはだ疑問です。また購入直後には問題がなかったのに1ヶ月以上経過してから障害が発生する例も最近多く報告されており 、湿度の低下による静電気の増加や振動による電源基盤の緩みといった要因による障害発生の増加も懸念されます。mold lineについては約8割のユーザーが気になるとしており、各個体に平均3.2本存在します。最長のものは10cmにも及んでいて、特にmold lineが 正面アップルマーク周囲にあるものには強い不満の声があがっています。