1 :
名称未設定 :
2001/05/30(水) 12:50 ID:e2rMj8gM 最近、Javaの勉強を始めました。 秀和システムの「Javaではじめるプログラミング オブジェクト指向プログラミング入門」 っていう本を教科書にしていますが、この本、珍しくマックを例に使っています。 でも、OSXだとよく解らないので、OS9でやってます。 質問なんですが、クラスやメソッドの辞典みたいなのって ないですか?フリーウェアとかで。
2 :
名称未設定 :2001/05/30(水) 13:25 ID:e3cywMf2
>>1 おお、何故か同時期に同じ本で勉強始めてる人発見!
Mac(の環境)寄りだとは知らずに買ったんだけど、
MRJ SDK とか CodeWarrior が出てくるとなんか安心するね。
とりあえずまだ何もわかっていないのでこれから頑張りますage
3 :
名称未設定 :2001/05/30(水) 13:34 ID:D2WJuCNw
何だ、みんな同じじゃん。おいらも勉強中。 見慣れた単語にホッとするよね。
4 :
1 :2001/05/30(水) 14:52 ID:???
>2,3 なんと!それは心強い! 一緒にがんばりましょう! 私はプログラミング経験ほとんど無しです。 よろしく。 ところで、 p.78のTripletの課題、ルートの計算できないと 作れないと思うんですが。 だって、3つの円(弧)を正三角形の頂点に置かないと ダメじゃないですか。その時どうしても1点はルート3を 使うと思うんですが。 どうやりました? 私はこの本の後ろの方に書いてあるのを参照して、 int x; x=(int)(10+40*Math.sqrt(3)); //まだ習ってない! gc.setColor(Color.red); gc.fillArc(50,10,160,160,240,60); gc.fillArc(10,x,160,160,0,60); gc.fillArc(90,x,160,160,120,60); っていう風に座標指定したんだけど。 そして次のページのも、接線の接点座標を求めるのめんどくさいから やってません。高校の教科書引っ張ってこないと。 でも、そのしたに、 「大変そうだと思ったら、やめても構いません」って。 この本、たまにコメントが可笑しい。 現在Chapter8勉強中。
5 :
2 :2001/05/30(水) 15:12 ID:???
>>1 氏早い。(w
私は本当に始めたばかりなのでまだChapter5に入ったばかりです。
方眼紙を描いて喜んでます...
遅れないように頑張ろっと。
この本のウサギの絵、可愛いのか可愛くないのかビミョ−。
6 :
名称未設定 :2001/05/31(木) 17:15 ID:???
新書ですか? CWあるから俺もやってみようかな。
7 :
1 :2001/06/01(金) 00:48 ID:Qjj65DhY
なんとかChap9に入ったが、パンクしそうなので今日はおしまい。
Chap8は急に単語量が増えて死にそうです。
>>6 '01.1.1に初版が発行されているみたいです。
第2版も出ているらしい。ミスプリが直されているみたい。
8 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 02:58 ID:foq/BSSA
CW以外でJavaアプリの開発ツールって何かあります? もちろんMac環境で。
9 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 03:11 ID:???
10 :
1 :2001/06/01(金) 12:11 ID:j0I9vK9Q
>>9 そんなものがあったんですか。
私はMRJ SDKをそのまんま使ってましたが。これもタダだったんで。
さっそくJakeなるものをダウンしました。
タダだってところがポイントでしょうか。
果たして便利なんでしょうか。
11 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 12:57 ID:vwCA4I1o
僕もその本買いました。JAVAのいい本探していたんで丁度よかった。 ツールがなくてTerminalでコンパイルしていたんですが Jake落としました。Thanks!
12 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 13:02 ID:iKbnSFCk
>>8 SUNのForteって、Mac用の、なかったっけ?
記憶違いならスマソ。
13 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 15:47 ID:???
帰りにアキバで探してきます。 秀和システムね...
14 :
1,10 :2001/06/01(金) 18:30 ID:3dZgP9to
さっき落としたJakeなるもの、うまく使えませんでした。 やっぱMRJ SDKでいいや。 これもタダだし。
15 :
名称未設定 :2001/06/01(金) 22:28 ID:???
LAOXで手に入れました。 いやぁ、同じ様な名前が多くて困った困った。秀和システムの本の種類が少なかったのが 救いになった。
16 :
名称未設定 :2001/06/02(土) 04:40 ID:???
17 :
1 :2001/06/03(日) 00:12 ID:???
今日も9章から進めなかった。 さくさく進んでいたのは初めの方だけか。 しかし、この本、もっとマック向けだってことをアピールした方が 売れると思うんだけど。だってマック向けのプログラミング本って あまりないよね。すすめ!RealBasicとかいうのくらいじゃない? みなさん、お互いにデバッグしあいませんか? 「なんでエラーでるんだー!」って言うの解決しましょう。 (あれ、もしかしてエラーの原因究明に困ってるのって、 シンプルすぎるSDKを使ってる私だけですか?)
18 :
名称未設定 :2001/06/03(日) 02:53 ID:Hskpt/7w
速度速いのJavaって ThinkFreeOfficeの重さにダメダコリャって気になったんだけど。
19 :
名称未設定 :2001/06/03(日) 13:04 ID:kJQiZd1Q
>>17 たしかにSDKはシンプルすぎて、使い勝手悪いね。
エラー内容わからんし。
>>8 Jake落としてみたけど、起動してくれない・・・
20 :
1,17 :2001/06/04(月) 01:25 ID:czrrUbWc
>>19 そんなあなたは何使ってますか?
もしそれがフリーソフトなら私もそれを使ってみたいです。
でも、手元にOSXがある身としては、やはり
OSXにするのが妥当というか当然なのかな。
21 :
19じゃないが :2001/06/04(月) 12:53 ID:PIXC0hXA
>>20 >でも、手元にOSXがある身としては、やはり
>OSXにするのが妥当というか当然なのかな。
妥当でしょ。というか、当然でしょ。
俺も昨日同じ本買ってきて始めたよ〜。まだ4章だけど..。
もともとPerl使いだす。
22 :
19だが :2001/06/04(月) 17:57 ID:???
最近Javaの勉強を始めたばっかりの初心者だから、SDK使ってるよ。 貧乏だし、OSXもまだ入れるつもりもないから、フリーのSDKでやるしかない。
23 :
1 :2001/06/05(火) 01:27 ID:u9ZpHFz2
>>22 なるほど。あんしんしました。
みなさん、スムーズに進んでいるでしょうか。
24 :
名称未設定 :2001/06/06(水) 15:30 ID:???
Javaの勉強しようと思ってたとこなんで、 このスレ感謝上げ!! macの開発環境が分からなかったので、助かりました。 紹介されてる本買って、がんばります。 多謝! Borland、mac用のも作ってくれないかな‥‥
25 :
名称未設定 :2001/06/06(水) 16:06 ID:3GSbnS3Q
>>24 Jbuilderの事?OS X用のを出すって言ってたよね>Boland
26 :
24 :2001/06/06(水) 18:31 ID:???
>>25 OS X用ですか‥‥。
今8.6なんで、買おうかな 、OS X。
それともlinux入れるべきか。
27 :
&;&; :2001/06/07(木) 00:15 ID:???
プログラムのためだけにOSXに移行するのはなぁ・・・ Classic環境があるとは言え、ベージュG3/DT266だからきついだろうし・・・
28 :
名称未設定 :2001/06/07(木) 00:18 ID:???
29 :
名称未設定 :2001/06/07(木) 10:28 ID:???
30 :
24=26 :2001/06/07(木) 16:30 ID:???
>>27 メッサメサ同意!
当方もG3266なんで買う気がおこらない‥‥。
>>28 でなかったりして(藁
31 :
&;&; :2001/06/08(金) 17:38 ID:???
SDK使ってる人って多いのかな? コンパイルエラーが出ても Winみたいにエラー内容出ないんだけど、 みんなどうしてるんだろ? 十数行くらいならともかく100行超えるとイヤになっちまう・・・ それともエラー内容出ないのは、俺のマシンだけ!?
32 :
1 :2001/06/08(金) 23:59 ID:C.DYHm.c
>31 そんなうらやましく長いプログラムを打てるような頃には、 SDKを卒業したいです。 SDK、私のももちろんエラー内容出ませんけど。
33 :
名称未設定 :2001/06/09(土) 11:46 ID:???
ふー、やっと6章まで来た。
34 :
名称未設定 :2001/06/09(土) 12:21 ID:ghoU7CRs
俺はAstroHeartで勉強中。 あそこに辿り着くのに随分時間がかかったけど。 最初からいきなり100行以上のソース書かされるよ(藁) やっていくうちにちょっとづつ理解できてきた感じ。
35 :
名称未設定 :2001/06/11(月) 06:55 ID:???
JAVAってどう言う事ができるんですか?
36 :
名称未設定 :2001/06/11(月) 09:54 ID:???
iアプリもJAVAだよ
37 :
名称未設定 :2001/06/11(月) 16:15 ID:HQkPLBLo
>35 JavaもCやC++なんかと同様にプログラミング言語だから、 MacやWinで動くアプリを作れるぞ。いやOSだって作れる。 俺にはできんが(藁
38 :
名称未設定 :2001/06/13(水) 12:03 ID:KFsjDUVA
まえに、JavaでMacOSのエミュレータみたいなのが起動して、アイコンクリックすると ちゃんと開いたりするって言うのを見つけたんだけど、 結構感動物だったな。
39 :
38 :2001/06/13(水) 12:10 ID:kH.Oj.Xw
40 :
名称未設定 :2001/06/15(金) 12:10 ID:???
JAVAのゲームとかって動作が重いんですが。普通のゲーム並みの物ってできるんですか?
41 :
名称未設定 :2001/06/15(金) 13:33 ID:qAlTN2uo
42 :
名称未設定 :2001/06/16(土) 00:13 ID:xkexAOzQ
>>41 これすごいですね。グラフィックもすごいし、ゲームとしても面白い
43 :
1 :2001/06/21(木) 17:28 ID:Ya/IMlZQ
さいきんみんなどう? 実は私はSEになるつもりだったからJava勉強し始めたんだけど、 結局SI業界じゃない、普通の会社の、システム部にはいることになって。 それでJAVA勉強する必要性に疑問を感じて 最近やってない感じ。 うーむ。 あ、もしかして就職板に行けって?ごめん。
44 :
名称未設定 :2001/06/21(木) 19:05 ID:29GOPgEA
自分なりには頑張っとります! でもHTML使うのとはワケが違う・・・ ↑当たり前ですな(藁) 地道にコツコツ! これしかないかなぁ。
45 :
名称未設定 :2001/06/21(木) 19:41 ID:gdEmYars
OS9+CWでJavaの勉強始めました。 教材として使用しているのは1が書いている秀和システムの別の本なんですが、 GUI(オブジェクト指向)の部分で、AWT等を使用したプログラムが書いてあるんですが、 まったく動作ができず、先にすすめません。 調べると、AWTはUNIXやWin特有のもので、 Macでは使用できないようなことを知ったのですが、 そうなると、プログラムの勉強が全くできないのですが、 このAWTはMacでプログラムを組む時にどうにかならないものでしょうか? Javaで勉強するには、OS Xじゃないと意味がないのかな?
46 :
名称未設定 :2001/06/21(木) 20:35 ID:???
OSXのJava実装はまだまだですね アプレット実行してると、よく落ちます ことえりonだと動かないし(アプレットが) キーボードの英数ボタンを押すと、なぜか半角スペースが 認識されるし
47 :
1 :2001/06/22(金) 02:02 ID:GNTvNI82
>>49 AWTって、別に普通に使っていたと思うんだけど。
こういうやつでしょ?ちょっと長いけど、コピーしてやってみて。
import java.awt.*;
import java.applet.*;
public class Rhythmic extends Applet {
public void paint (Graphics gc){
int i=1, x;
while (i<40) {
x=10+25*(i-1);
if (i%4==0) {
gc.setColor(Color.red);
gc.fillRect(x,10,20,20);
}
else if (i%3==0) {
gc.setColor(Color.blue);
gc.fillOval(x,10,20,20);
}
else {
gc.setColor(Color.green);
gc.drawLine(x,30,20+x,30);
int y=(int)(30-15*Math.sqrt(3));
gc.drawLine(x,30,10+x,y);
gc.drawLine(10+x,y,20+x,30);
}
i=i+1;
}
}
}
48 :
1,47 :2001/06/26(火) 13:24 ID:DUEJ7y1o
もしかして、勘違いな発言でした? 誰か反応してよ。
49 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 16:25 ID:RZamric.
OSXじゃないけど、やってみた。 コンパイルはできたけど、実行できなかった・・・ 鬱だ・・・
50 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 16:37 ID:???
未来に向かってレス
51 :
11,33 :2001/06/26(火) 17:18 ID:???
>45 Codewarriorで新規プロジェクトを作る時に プロジェクトのタイプとして 「Java Stationery」を選んでやってる?秀和の本にはそう書いてあるよ。 当方OSXでTerminalでコンパイルとかしてるんで確認できてませんが。 的外れだったらすまん。 //もうすぐ13章が終わる・・・
52 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 17:44 ID:???
webmonkeyのJavaScript講座の「関数」すら解りません。 こりゃ禿げしく逝ってよしですね。
53 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 21:34 ID:G14b/Lcw
アプレットとして実行するなら↓みたいなhtmlが必要では? <html> <applet code="Rhythmic" width=600 height=200> </applet> </html> Javaアプリケーションとして書くなら↓ import java.awt.*; public class Rhythmic extends Frame { public void paint (Graphics gc){ //省略 } public static void main(String[] args) { new Rhythmic().setVisible(true); } }
54 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 21:50 ID:30SzyrBU
55 :
名称未設定 :2001/07/06(金) 03:08 ID:???
買ったよ、全然やってないけど。
56 :
名称未設定 :2001/07/06(金) 21:31 ID:TrV73rQA
JBuilder4 FoundationをバーチャルPC4に入れたけど 動かなかった。だれもやってない? ボーランドにメールで聞いたらJBuilderのOSX版の発売は現在、 未定だそうです。
57 :
名称未設定 :2001/07/06(金) 21:57 ID:???
58 :
56 :2001/07/06(金) 22:14 ID:rjUOUfTM
書き方が悪くてすいません。 ボーランドには5がいつでるのか聞いたんです。
59 :
名称未設定 :2001/07/06(金) 23:34 ID:???
60 :
56 :2001/07/06(金) 23:45 ID:rjUOUfTM
OSX版の5がいつ出るか聞いたんです。
61 :
名称未設定 :2001/07/06(金) 23:57 ID:???
OSXは10.04だよ
62 :
名称未設定 :2001/07/07(土) 00:48 ID:u7GOAuK2
OSX版のJBuilder5がいつでるか聞いたんだけど 未定ですと言われてしまった。
63 :
名称未設定 :2001/07/08(日) 07:17 ID:s5DfXSZo
さいきんどうですか ゲームとか出来た人はアプしてね
64 :
名称未設定 :2001/07/08(日) 11:27 ID:gScl1yzQ
>>56 -62 ワラタ。
>>63 OS XのJDK1.3ベースじゃないけど、あの先行者ゲームって
Mac OSのMRJでちゃんと動くんだね〜。
Write once run anywayの夢もまだまだ捨てたもんじゃないぜ〜。
65 :
名称未設定 :2001/07/08(日) 12:18 ID:XJNd958c
>>64 run anywhereじゃないの?
ネタですか?
66 :
64 :2001/07/08(日) 13:29 ID:???
>>65 ネタじゃなくてマジボケでした。氏にます。
67 :
名称未設定 :2001/07/26(木) 00:28 ID:???
うそー
68 :
名称未設定 :2001/07/27(金) 09:30 ID:9xExwG3.
69 :
名称未設定 :2001/08/10(金) 23:02 ID://UsYrik
遅ればせながら1の本を買ったのであげ。 68の本は、Java入門というよりProjectBuilder入門な感じ。
70 :
名称未設定 :2001/08/11(土) 04:07 ID:H5xebVAU
mac os xでjavaのコンパイルをするにはどうすればいいですか? developer toolはすでにインストールしましたが、JDKとかも必要なんですか?
…ウケた。
72 :
名称未設定 :2001/08/11(土) 10:48 ID:josb1MV6
>>70 Terminalでjavac test.java
みたいな感じでコンパイルできるよ。
JDKは最初から入っているよ。
73 :
名称未設定 :2001/08/11(土) 13:52 ID:OopOwFZg
javac -O オプションで最適化されたクラスファイルを生成できる。 最適化されているということは、実行速度が速いとゆーこと。 最適化の結果はjavapとかで生成したファイルのバイトコードアセンブラを チェックしてみよう。
74 :
名称未設定 :2001/08/12(日) 00:07 ID:4wQx0u0.
>>68 の会社の本高杉だぞゴルァ!
Objective-Cの本は買っちまったんだが...¥3,500とか
¥4,500とか、もうちっと何とかしてくれ。
学生なんか興味あっても買えないんじゃないか?
75 :
名称未設定 :2001/08/12(日) 00:50 ID:???
大学の教科書は 5000円超えるのやたらにあるよ。 それに比べたら若干安いよ
76 :
74 :2001/08/13(月) 13:26 ID:???
>>75 そうか。漏れは大学の教科書って言ったら中古本使っていたヨ。
77 :
(´∀` )さん :2001/08/24(金) 19:48 ID:OqdKy6JA
79 :
名称未設定 :2001/08/24(金) 20:22 ID:TFHeVN/2
>>78 ちょっと試してみたけど
ゲーム自体はOS9の
「Apple Applet Runner ver2.2.5」で動きました。
マップエディタの方も
ダウソしたファイルの「class」フォルダー内にある
「WWAMK.class」を
「Mac OS Runtime For Java」→「MRJ SDK 2.2」→
→「Tools」→「Application Builders」→「JBindery」フォルダ内にある(^^;
「JBindery」にDrag&Dropすれば動きます。
全て試したわけではないのであとは自分でやってみ。
80 :
78 :2001/08/25(土) 11:13 ID:0IuNEc4E
>>79 有り難うございました。
無事動きました。
81 :
ジャバティー サムイ :01/08/27 00:39 ID:EIy5Yz1w
82 :
名称未設定 :01/09/05 02:44 ID:4fvquYX.
保守あげ
83 :
名称未設定 :01/09/10 15:17 ID:IrhKPT2M
sage
84 :
名称未設定 :01/09/19 08:45 ID:htvgyQKI
age
85 :
名称未設定 :01/09/19 16:48 ID:DH5lRfhQ
良いスレだね。
感動すらおぼえたよ。
おいらもjavaはじめてみるよ。
もちろん
>>1 の本でね!
86 :
名称未設定 :01/09/19 23:24 ID:ooyHwwi2
macでjavaアップレットをやろうと考えてるんだけど なんかいい本ないですか?
87 :
名称未設定 :01/10/02 09:56 ID:BMONsaJg
>>1 の本でjava 始めてみましたが、いきなりつまずいてしまった。
import java.awt.* ;
import java.applet.* ;
public class GoodWeb extends Applet {
public void paint( Graphics gc ) {
gc.drawString( "I am a black Message.", 50, 25 );
gc.setColor( Color.red );
gc.drawString( "Hello, Apple!", 100, 80 );
gc.setColor( Color.orange );
gc.drawString( "Hello, orange.", 200, 150 );
}
}
上記の物を、javac でコンパイルすると
1 エラーが出る ネットでお手本落としてきても、同じ
自分の設定が間違ってるのかな?誰か教えて
88 :
87 :01/10/02 13:20 ID:BMONsaJg
自己レス 使ってたミミカキエディット2.0(PPC)が悪かったみたい(笑) 恥ずかしいのでsage
89 :
名称未設定 :01/10/04 05:33 ID:FWMa0UEc
10.1になってから、Terminalでのjavacのエラーが文字化けするんだけど・・・ なぜ?
90 :
名称未設定 :01/10/11 23:57 ID:LyrzgFws
多分、全くの初心者がしりたいことはこういうことなんじゃないかと考えてみる。
[Mac de Java]
http://www.konono.com/macdejava/ というか、このサイト見てJAVAやろうと思ってたんだけど、
Macで使える良いテキストが見つからなかった。
今日偶然このスレを見つけたよ。
>>1 の本、良さそうなのでこれに決めました。
>>1 ありがと。遅まきながら仲間にいれさせていただきますです。
よろしく。
ところでMPWとMRJSDKを連携させて使えるらしいんでけど、
MPW使ってる人いますか?
タダの開発環境なので使ってみたいのですけど、感想などありましたらよろしく。
今のところmi+MRJSDKで逝こうと思ってます。
91 :
名称未設定 :01/10/12 00:01 ID:FOnT612o
92 :
名称未設定 :01/10/12 20:57 ID:0cOkEPrk
定期age
93 :
名称未設定 :01/10/12 21:53 ID:VxeiTXM6
JAVAってCやC++な人の移行しやすさを重視してデザインされた言語だから、 全く新規にプログラミングはじめるには必ずしも適していない気がします。 今からはじめるならRubyとかがかっこいい気がするよ。これだけハードの性 能が上がった今となっては、JAVAの「バイトコードにコンパイルすることで 性能向上を図る」というアイディアも中途半端に思えるし...。(VMがイン ターフェイスとなったスケーラビリティの高さが現在のJAVAの最大のメリッ トでしょうね。) 個人的には今までで一番感動した言語はMathematicaです、学生時代は アカデミック版が25000円で買えたんだよなぁ...
94 :
名称未設定 :01/10/23 14:15 ID:RBGlgoWF
保守。 マシン不調の為進展無し。 鬱。。。
95 :
名称末設定 :01/10/23 23:30 ID:otobAc+e
96 :
名称未設定 :01/10/24 01:07 ID:hHSxiUhL
MRJ SDKのツールでJava Diddlerってありますが、そのOSX版ってないですか?
97 :
名称未設定 :01/10/24 23:40 ID:6vwiAo2g
OS XにTomcat入れてみたよage
98 :
名称未設定 :01/10/25 07:44 ID:fOf8+fZM
Project BuilderでHelloWorldとかってどうやってやるんですか.CLASSPATHの設定のしかたとか,コンパイルや実行のしかたが分かりません.Terminal使えばいちおうできるんですが・・・.
99 :
名称未設定 :01/10/31 22:37 ID:XGMxSaCk
>>89 javacがロケールを見てるから。
シェルの環境変数LANGは見てないようでsetenvで変えても駄目みたいです。
システムの環境設定の地域情報の言語で、Englishを上に持ってきてやればメッセージは英語になるよ。
それよりもTerminalの日本語対応をちゃんとしろよゴルア>アプル
100 :
省略時設定 :01/11/09 09:55 ID:zxN15+O8
保守。 らいむくらいのソフト書くにはどれくらいの修練が必要なのだろう。。。 鬱。
101 :
名称未設定 :01/11/15 22:53 ID:8gMWRrM1
本買ったぞage まだやってないsage
103 :
名称未設定 :01/11/19 22:25 ID:GkNK2M/G
プログラミング初心者なんですが、 appletviewerで「アプレットが初期化されていません」 と出て先に進めません。 何が原因で、どうすればいいのか誰か教えてください。
104 :
名称未設定 :01/11/29 22:10 ID:tQMVXGLm
age
(´_ゝ`)< 本買いました。やるぞー。
106 :
名称未設定 :01/11/30 00:28 ID:MpTMEX92
市販のゲームでJavaで作っているものってあまりみなんいですが、 なぜJavaゲームが増えないんでしょうかね?
107 :
名称未設定 :01/12/09 16:22 ID:6jlZaGQn
108 :
名称未設定 :01/12/09 21:21 ID:JSm6FISr
最近1の本でJavaの勉強を始めたんで、 このスレも続いて欲しいんだが プログラム版で十分間に合う気もするしな。 とりあえず、OS Xでの日本語環境(Terminal,Javaメッセージ) の改善を希望。
来年の3月からJAVAで流通関係のソフトを作ることになったのですが MACでJAVAの勉強をしても大丈夫なのでしょうか?(JAVAなんとか...2 アプリケーション) 会社で上の人にMACで勉強しても大丈夫ですか?と聞いたところ Winでやれと言われました。 因に環境はG4+OSXです。
110 :
名称未設定 :01/12/26 03:05 ID:EuIHnuSy
オブジェクト指向ですな。
111 :
名称未設定 :02/01/02 11:20 ID:FCmGwNgl
>>109 Javaのことを知らないキミは恥ずかしいけど、
マヌケな指示をする会社の上の人も恥ずかしいぞ。
112 :
名称未設定 :02/01/02 13:32 ID:XVgQb0Re
>>109 呆れるほど間抜け。
OSXに最初からJava2が組み込まれていることを知らないのか。
少しは自分で調べたらどうだ。
113 :
名称未設定 :02/01/02 14:19 ID:mSrvVS0F
>>111 >>112 流通関係のソフトって、Java2EEじゃないのかな?
だったら無理だよ。えらそうにすな。
ちゅうか既にプログラムの仕事を会社の雇われでやってて、 開発したものを製品として出す予定があるのなら、 その発売予定のプラットフォームで開発すればいいんと違うの? あえてMacでやる意味は特にないとおもわれ
115 :
>111, 112 :02/01/02 14:51 ID:5phRWn7b
あほ丸出し.さすがマカー. LOL!
116 :
:02/01/08 01:45 ID:ZbLmEEAV
117 :
:02/01/22 19:37 ID:uuZLRDDs
>111, 112 あほ丸出し.さすがマカー. LOL!
119 :
名称未設定 :02/01/23 01:42 ID:VALfL3nI
JBuilder6の存在を知らない115,118は あほというレベルを超越しているな
120 :
名称未設定 :02/01/23 01:46 ID:VALfL3nI
>流通関係のソフトって、Java2EEじゃないのかな? >だったら無理だよ。えらそうにすな。 きちんとウラをとってから反論しろ、ヴォケ
推測で話を進めるのはどうかと… 訪ねておいてほったらかしの109もどうかと…
保守
>>100 さんはもうチェックしてないかな、、、
必要なのは修練ではないですよ〜
まず、
「どんなソフトを作りたいのか」を明確にして
「必要な(欲する?)機能を書き出す」(想像からの産物でも)
描画、通信etc機能それぞれに対して
アプローチの仕方は異なってくるので、できるところから、潰して行く。
ってあたりまえか
123 :
:02/01/24 00:10 ID:kEK2DREB
Java2SE 1.4 RC 登場age OS Xでのサポートはいつ?
124 :
名称未設定 :02/01/28 01:39 ID:9H60Avrb
このスレに初めてレスします。 JAVAではじめてプログラミングに挑戦している初心者です。 JAVAを勉強してそれにつながる感じでcocoaでOS Xの アプリをつくろうと思っていいます。、 本とかで読んでると、メソッドとかが違うのかな? とか感じるのですが、実際その違いは製作してるうえで どの程度違いを感じるものなのかきいてみたいのですが もしJAVAでcocoaをやっているかたがいらっしゃったら 教えて下さい。
125 :
名称未設定 :02/02/06 15:22 ID:rGbn4Tlb
>>125 出たー、MSお得意の「ちょっと違う類似品」作戦!
Java1.4 for OSXはイツナンダ
なんて読んだらいいんだ?→Θレッド
131 :
108 :02/02/24 20:53 ID:2k6n9LdZ
今日から15章、文字と文字列を始めた。 この本は丁寧に書かれていていいと思うんだが、 アプレットばっかりでうんざりすることもある。 そこで昨日CのJ&K本を買ってきた。Javaと並行して遊んでみようかと思う。 日記みたいですまんな。
132 :
131 :02/02/24 21:10 ID:2k6n9LdZ
J&KじゃなくてK&R本だった..................
133 :
名称未設定 :02/03/03 12:11 ID:L0IW/wBp
Java 1.3.1 Updateってののインストールがいつまでたっても終わらん・・.最適化のところでずっと止まってるよ.HDががりがり鳴ってるわけでもなし・・.
134 :
名称未設定 :02/03/03 12:14 ID:4V/E23gX
ファイルローグが動かないのですが何故? Javaはどれを落としてどのような操作をすればいいのでしょうか?
>>134 OSXならjarファイルのダブルクリックで起動
OS9以下はどうやっても無理
136 :
名称未設定 :02/03/13 01:26 ID:xbE3zDhL
古い マックがジャマ
137 :
:02/03/17 05:28 ID:5u3T5GlO
138 :
名称未設定 :02/03/20 02:46 ID:QRdb79JI
落ちちゃイカン
139 :
じゃば僧 :02/03/22 22:13 ID:VTdG8WMH
あのーボケはJAVAを学んでいる者ではないのですが、ある情報処理の本に付属 していたCDのファイルがJAVAで書かれているらしく開けずに困っています。 本にはバージョン1,2以上のJAVA環境が必要とあり、sunやらいろんなサイト逝 ってMRJ 2.2.5というものを入手しましたが、そのファイルが開けません。 OS9.1なのですが何がいけないんでしょうか? DQNな質問ですみませんが、どなたか教えてください。
140 :
名称未設定 :02/03/22 23:37 ID:CY2v95ai
>>139 開けないというのはいまいち良く分かりませんが、
MRJはJDK 1.1.8相当なのでそのファイルはおそらく動かないと思います。
MacでJavaをまともに使いたいならOS Xにした方がいいです。
ちなみにOS9以下で一般的なJavaアプリケーション(classファイル)を
動かすには、MRJの他にMRJ SDKをインストールしてJBinderyという
ソフトを使う必要があります。
アプレットはブラウザでも見られますが。
141 :
じゃば僧 :02/03/23 01:48 ID:q4XRwRbj
>>140 ご親切にありがとうございます。
開けないとは「作成したアプリケーションが見つかりません」とでてくることです。
ちなみにJARという拡張子のついたファイルです。
OSXですか・・・
今のままでは動かないとわかったのでひとまず解決です。
ありがとうございました。
142 :
:02/03/28 18:25 ID:j/F9Qqoe
sage
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | dat化回避! | |_________| ∧∧ || (; ゚Д)|| / つЮ この板で25番目に古いΘレ倉庫に沈めさせない!折れの勉強が終わっても。 名Θレの予感
145 :
名称未設定 :02/04/15 02:16 ID:29wKXlnm
Java 1.3.1 Update 1でJBuilder 6を使ってみたが 結構まともに使えるようだ。 Javaアプリを作ってみるか。
名スレ保存。現在24番目に長寿、奇跡だ。
Webページでスクリプトエラーがでたとき、 ランタイモJavaエラーって、何がいけないの? Mac対応でないっぽいけど。
148 :
名称未設定 :02/04/27 21:43 ID:VEPRAHYp
ランタイモ!
149 :
名称未設定 :02/04/28 14:57 ID:0x+PkUc8
1の本、18章「メソッドの定義」を始めたんですが さっそく分からないことが出て来ました。 public void paint(Graphics gc){ gc.setColor(Color.red); gc.fillRect(10,10,100,100); shortSleep();//自作のメソッド、しばらく休む gc.setColor(Color.green); gc.fillRect(20,20,100,100); } やってみると赤、緑と順番にアプレットに表示されず 最後に全部一度に表示されてしまいます。 なんでだろう。
150 :
149 :02/04/28 19:30 ID:bZ56ikU2
いろいろ試してみたが どうもアプレットの描画が間に合わないみたいだ。 OS X10.1.4でterminalからappletviewerでやっています。
おそらくパフォーマンスのために一気に描画されるんじゃない? アニメーションするんだったらpaint()1回で1コマと考えて、別のThreadからrepaint()するのがいいと思われ。 テキトーだから正確に知りたかったらム板できいてくれ。
152 :
名称未設定 :02/04/29 03:34 ID:0bHBVkcJ
MacXについてくるJavaはSwing(Aqua)がネイティブで動いていて高速だと聞いたんですがマジですか? あと現時点では非常に不安定とも聞いたのですが、これはどうですか?? Javaが高速に動いて安定してるならmac買ってもいいと思うのだが・・
153 :
名称未設定 :02/04/29 11:39 ID:Ku0TLTdk
154 :
名称未設定 :02/05/04 06:41 ID:oOvN21sg
>149 paintメソッドを一度抜けないと描画スレッドが止まってしまうよ。 2回に分けてpaintを呼んでみてください。
155 :
149 :02/05/06 14:03 ID:/rOzZ3bI
結局スレッドを作り、run()からrepaint()したらできました。
地味だが地道な良スレを守りたい。 良スレ認定4号。 現在21番目に長寿です。
157 :
名称未設定 :02/05/14 03:18 ID:cFZkN9EZ
1 最速のマシンを持っている。 2 耐えられる根性を持っている。 どちらかを持っていないと難しいとおもう。 普通はPB。 ちなみにおれはTerminal
159 :
渡部 智 :02/05/14 18:51 ID:GwxNO+ct
sage
160 :
名称未設定 :02/05/14 20:39 ID:FfGW8nHo
161 :
名称未設定 :02/05/17 17:45 ID:UAxbtxz9
>>160 インストーラがネットワークインストーラらしい。
しかも、exeしかない。
Javaで書くならインストーラも Javaにすればいいのに。
162 :
名称未設定 :02/05/17 20:47 ID:6tH0PM0p
アプリ作っても起動時が。
163 :
名称未設定 :02/05/24 18:42 ID:NyZiDZ9x
OS9(MRJ2.2.5)なんですが、コンパイルで 「java.awt.Graphics2D のClassが見つかりません。」となってしまいます。 java.awt.Graphics2D はMRJに実装されていないのでしょうか? com.apple.mrjとかを使うしかないのでしょうか。 Webで検索してみると、MRJはjava1.1.8互換のはずですが実装されていない部分があるらしい ところまでわかったのですが、非互換性の一覧とかを見つけられませんでした。
165 :
名称未設定 :02/05/25 17:02 ID:hfFiiHcl
166 :
名称未設定 :02/05/25 17:03 ID:hfFiiHcl
>163 MRJは本当にどうしようもない実装だから、Xにした方がいいと思います。
167 :
名称未設定 :02/05/26 10:31 ID:zrF5Yx2h
UNIXにGUIを付けるツールとしてMacOSXは人気が有るようだよ。 Linux危うし
実際あやうしなのはPPC版だけかな、今の所。 Linuxと違って、興味はあるけど移行しないのがほとんどでは? もちろん今の所。
ここが無くなったら困るなぁ 保守
170 :
名称未設定 :02/06/08 13:40 ID:rJFzEjjN
>>175 うちでもずれてました。
なんでしょうね。
とりあえず確認報告
172 :
171 :02/06/12 00:34 ID:seDoREil
173 :
名称未設定 :02/06/12 18:04 ID:pHUzAd8y
保守age いきなりJAVA2入門 って本は駄目れすか? HTMLしかしらなくてもわかる らしいんだけど・・・?
>>173 さぁ?
俺はそんな本初めて知ったよ。
とりあえず立ち読みでもしてみれば?
それが自分でも理解できそうなら、買う。でなければ他の本を・・・
ってやってみればよろし。
初心者には
「独習Java」や「Java言語プログラミングレッスン」なんかがオススメだけど。
関係ないけどさ、 知り合いが「会社やめてぇな」とか言ってJAVAの入門書買ってんのよ 「時代はJAVAでしょ」なんて言ってな もうダメ。かわいそうで見てられない JAVAで食っていけるもんですか?
ほっしゅほっしゅ
177 :
名称未設定 :02/06/19 12:56 ID:kOvC+wxL
>170 直しました。 Accessing Hardware from Applicationもどうぞ。 User Land driverとアプリケーションの話です。
まじで危なかった。 良スレ保守 Javaでプラットフォームの差を乗り越えろ
179 :
名称未設定 :02/07/03 04:15 ID:UIfKX4zL
掌田津耶乃さんの『Java & Cocoaプログラミングバイブル』を もう読まれた人、読みはじめた人っていますか。ただ今、Objective-C でCocoaプログラミング勉強中ですが、Javaの方にも興味あります。 特にpure Java。読まれた人、途中でもいいから感想等聞かせて下さい。
掌田津耶乃(うつだしのう)の本だけはやめとけ。
Pure Javaの勉強をしたかったら、
>>174 の本が初心者にはいいみたい。
その後でCocoa-Javaの勉強をするのは遅くない。
181 :
170 :02/07/03 10:42 ID:00OVrY9c
>>177 > 直しました。
> Accessing Hardware from Applicationもどうぞ。
> User Land driverとアプリケーションの話です。
ADCからは自動応答のメッセージみたいなのしかきてなかったんであ〜こりゃだ
めかと思ってましたが嬉しいです。出遅れましたが今落としてます。
182 :
名称未設定 :02/07/03 21:23 ID:kYV699JS
>>179 Pure Javaの部分はかなり省略されていて駄目。
Javaをある程度分かっている人が
Java+Cocoaのプログラムに挑戦してみるのならばいい本だと思う。
183 :
名称未設定 :02/07/03 21:34 ID:b7iphNSb
Cocoaは基本的にはObjective-Cなんでしょ・・? 俺はJavaプログラマーだが、一般的なデスクトップアプリケーションを 書くのならC系のネイティブプログラムを書いたほうが良いと思うよ。 サーバーサイドでJ2EEやらWEBサービスやるってんなら、Java使って WebObjects使って・・っていう選択肢もアリだと思うが。
184 :
名称未設定 :02/07/03 21:41 ID:lQ7QSa4d
>>179 ちろっと立ち読みしたけど、あまりよさげには思えなかった。
>特にpure Java。
Pure Javaを否定しているような記述があるので、なんとも。
180氏も言っているが著者は問題ありの人だからなー。
この人のREALbasicの本は嘘や紛らわしいことを書いていて
たたかれていたけど、Javaのほうもあやしいらしい。
185 :
>176 :02/07/03 21:43 ID:3L89ZqvT
あ。毬藻の歌だ。
186 :
名称未設定 :02/07/03 21:44 ID:lQ7QSa4d
>>183 いちおうJava Bridgeがあって、Cocoaの枠組みをはみださないなら
Javaでも不自由しないよ。
問題はCarbonとかCoreなんとかとかDarwinだとか
他の階層を呼ぶとき、Objective-Cならダイレクトに
呼べるから便利なんだよね。
187 :
名称未設定 :02/07/03 22:16 ID:0E4/zHPk
用途によってPureJavaとCocoa+Obj-Cの二つを併用しているのですが、 Cocoa+JavaではCの関数やObj-Cのクラスを使用出来るのでしょうか? もし出来るのであれば比較的慣れているJavaだけで済ませられるので、 大変興味があります。
188 :
179 :02/07/04 01:46 ID:mOt9/+cd
なるほど掌田津耶乃さんはずいぶんと酷評されているようですね。 まあ、Pure Javaなら他にいくらでもいい本があるわけだし、 別にこだわる必要もないわけですよね。 ところで素朴な疑問ですが、Cocoa+Javaでもガーベジコレクションの 機能ははたらくのでしょうか。Cocoaである限りは無理ですか? それと、Objective-Cではなぜ、ガーベジコレクションがないのでしょうか。 ただ単に古いものだからでしょうか。はっきりいって、releaseとか retainとかはうざいです。
Cocoa+JavaはJava仮想マシン上で動作しているので ガーベジコレクション機能が働く。 それで、Java Bridge(内部的にはJNIを使用)で Application Kit フレームワークとFoundation フレームワークを 利用できるようにしたもの。 間違っていたらスマン。
190 :
名称未設定 :02/07/05 11:30 ID:FQejfrXv
>>190 普通にMac OS Xで動作します??
ちょっとまえのは苦労した記憶があるが。。
192 :
名称未設定 :02/07/05 23:37 ID:uvt4dqy+
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
193 :
名称未設定 :02/07/06 04:18 ID:k3DEkksi
Sun MicrosystemのStarSuite 6.0って Windows XP/Me/98/2000/NT、Solaris、Linux対応 らしいけど、やっぱりJavaで作ってるのかな。 それともただ単に各プラットフォーム用のアプリが まとめて1パッケージに入ってるだけ? Java仮想マシンで動くのでないならば、Javaって ショボいって白状してるようなもんだよね。
194 :
名称未設定 :02/07/06 04:20 ID:k3DEkksi
逆にJavaで作っているなら、Javaをアピールできる チャンスだと思うんだが。
>>193 StarSuiteのオープンソース版のOpenOfficeはC++で開発しているよ。
そして、StarSuiteAPIがJavaに対応している。
196 :
名称未設定 :02/07/06 06:31 ID:4dzUH8lX
「javaは簡単!」ってイメージあったけど、そうでもないね...
197 :
名称未設定 :02/07/06 11:47 ID:ZH4RNxgN
>>191 「普通」かどうかは微妙です
今回のも手間はかかるけど以前のより楽なことはたしか
>>197 導入記でもどっかに記述してみるとよいかもね。。
ためす時間なかった。。。
199 :
名称未設定 :02/07/10 01:06 ID:kj3Ozdtb
Eclipse上で開発するGUIアプリは Swingを使用しないでSWTを使用すると言うことなのかな? 勉強しないと。
200 :
名称未設定 :02/07/10 23:37 ID:jTqPbVDt
terminalでjavac コンパイルした結果のエラー表示に、 ?が沢山出るのですが、どうしたら表示を直せるのでしょうか?
201 :
名称未設定 :02/07/10 23:39 ID:bIYDbGE6
>>200 terminalが日本語表示できないからじゃないの?
setenv LANG C
って打ったあとにjavacしたらどうかな?
>>201 レスありがとうございます
試してみました。?はなくなりましたが、
やはり字ぼけしてしまいます。
ちなみにOSは10.1.5です
203 :
201 :02/07/10 23:48 ID:bIYDbGE6
スマン、間違えた。 setenv LC_ALL=en で試してみて。
>>201 さん
直りました!今まで読めなかったのが嘘のように、、、
ありがとうございます。
205 :
名称未設定 :02/07/13 10:56 ID:azykIALv
「Java & Cocoaプログラミングバイブル」購入age 。 予想に反して後半は読みごたえがあって良かった。 またメール送信のサンプルがあったけど(笑)今度は エンコードに関して触れられてなかった(笑)
206 :
名称未設定 :02/07/14 01:51 ID:hMunU8t5
初心者なのに「Java & Cocoaプログラミングバイブル」買ってもうた。(w ところで、この本のWebサイトのテキストを読み込むってので ってのが有るんですよ。その実行結果を端折ったのがこれなんですが <a href="991194610/l50">148: ◆◆◆◆◆◆MacでJava◆◆◆◆◆◆ (205)</a> これを148: ◆◆◆◆◆◆MacでJava◆◆◆◆◆◆ (205) みたいに 不要な文字列を削除したのですが、誰か知恵を貸して下さい。 String saku = ""; henkan.replace(saku,n2,n1 + n2 );でビルドすると java.lang.Stringのreplace(char,char)は(java.lang.String,int,int) に適用できませんって出て失敗します。
208 :
206 :02/07/15 00:19 ID:6hLkgb2/
>207 ありがと。今から試してみます!
209 :
名称未設定 :02/07/18 22:02 ID:QKjntwtD
今度のOS X10.2でもJDK1.4はサポートされないようだ。 JDK 1.3.1_04とかいうのらしい。 Terminalの日本語対応も難しい。 地味にJavaやUnixで遊ぶ分には 後1年位は10.1.5のiBookで十分みたいだな。
>>209 そうなんすか。どっちにせよ現状で特に困ってないんで、
うちも様子見しようと思ってます。
http://sakito.s2.xrea.com/moin/moin.cgi/Eclipse の記述を元にEclipseいれてみた。。。
起動はしたけど
public class Sample {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello");
}
}
がコンパイルがとおらないよ( つД`)
Error occurred during initialization of VM
java/lang/NoClassDefFoundError: java/lang/Object
classpathがおかしいのは確かだ。。
設定どこだかわかる方いらっしゃいますか?
212 :
名称未設定 :02/07/21 11:35 ID:2Dygpct4
あまり評判の良くない『Java & Cocoaプログラミングバイブル』を あえて読みはじめました。(藁 午前中だけで、1ページくらいまで読めました。 今のところものすごく簡単で、2年間のブランク明けのリハビリ としては、ちょうどいい感じです。 Mac OS Xで、JavaとMacが本当に深く結びついたようですね。 Pure JavaもCocoa+Javaも、とてもわくわくします。
213 :
212 :02/07/21 11:36 ID:2Dygpct4
1ページじゃなくて100ページれす。
215 :
212 :02/07/21 16:48 ID:2Dygpct4
>>214 役立つリンクありがとう。
「Java + Cocoaが最強」とありますが、やっぱりCocoa開発は
Objective-Cなのでは?
という質問に対して、なんだか弱気になってますね。(藁
これからはもっとCocoa+Javaの解説書が増えてくれるといい
なあ、と思う今日この頃。そういえば、『Java & Cocoaプログ
ラミングバイブル』買ったとき、すぐ横にやはりMac OS Xでの
Java向けのモーションプログラムがどーたらという本が置いて
あったけど、これなんかどうですか。読んだ人いる?例の広文社
のシリーズなんですけど。
216 :
名称未設定 :02/07/31 20:56 ID:CZfSqIjE
>>215 良いと思う。 Cocoa+JavaではなくSwingだから、汎用性あるんじゃないかな。
217 :
名称未設定 :02/08/04 20:18 ID:tVnb5hAP
>>215 おれはちょっとどうかと思ったよ。
内容が陳腐。
著者もIAMASの痛い奴だし。
218 :
名称未設定 :02/08/05 00:39 ID:AoerkMRM
>>217 そういうときは、自分ならこれが良いという書籍を
あげると、SO GOOD
219 :
名称未設定 :02/08/05 10:00 ID:ia+LEsY5
>>215 つうか、あの本COCOAと関係ないよ。まったく。
project builderを使うと言うだけで、単なるpure Java の本。
あえてOS-X上でpure JavaやりたいならpbよりもNetBeansでもいいわけだし。
220 :
名称未設定 :02/08/06 00:10 ID:6eZ7hk+n
いまだにあの本の名前をだれも言ってませんな。
なんてタイトルだっけ?
>>219 そうか、Cocoaと関係ないんだ。PureJavaか。
NetBeansですか。でもPBの方が手っ取り早いような気が。
221 :
名称未設定 :02/08/08 09:59 ID:3UXBQQGU
JBuilder7 Personal 日本語版Download開始アゲ
222 :
名称未設定 :02/08/10 09:55 ID:UBLsBMo6
>>1 >質問なんですが、クラスやメソッドの辞典みたいなのって
>ないですか?フリーウェアとかで。
Developer Tools に付いてくる JavaBrowser ってまさにそれじゃない?
と言うかjava.sun.comのクラスライブラリのjavadocだろ。
224 :
名称未設定 :02/08/13 06:43 ID:w3qW8snk
結構javaスレで話題になってたTogether OSXで動いたよ。 すげえ…
Cocoa-JavaでQuickTime関連の説明が 豊富に載っている本は無いのでしょうか。
書き込んだと思ったのですが書き込まれていなかったようなので、 もう一度書かせていただきます。 JavaでQuickTimeフレームワークを使う方法が 詳しく書かれている本を探しているのですが、 どなたかご存知ありませんでしょうか?
227 :
225=226 :02/08/16 19:26 ID:8TX4R7Uw
既に書き込まれていた上、下げてしまった。。。 済みませぬ。
228 :
名称未設定 :02/08/16 20:46 ID:1e0RCNqS
Java 3D まだ〜?
230 :
名称未設定 :02/08/22 00:22 ID:wOYhlKjx
>>229 レス、ありがとうございます。
各クラスごとに解説が載っているページに辿り着きました。
// しかもSunのAPI解説ページと同じレイアウト!
早速使い方を覚えたいと思います。
助かりました。
>>230 分かりやすい入門ページですね。
サンプルコードをコンパイルしてみようとしたら、
上手くいきませんでした。。。
これから色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>231 JavaDocって知らんのかな?
検索しる!
自宅のマックでJavaプログラミング始めたいんですが、皆さんどんなソフト使ってますか? 初心者スマソ。おながいします。
家ではOSXだけどDeveloperToolsのProjectBuilderを使用。 仕事ではWinでJBuilder6Proを使用。
Terminalを使えるなら、初めは"java"と"javac"コマンドがお薦め。 開発環境の使い方と言語の仕様を同時に覚えずに済むので。 慣れてきたら自分の書き方に会った環境を探しては。
Emacs+JDEE (w まあTerminalからのコンパイルは超基本だから必ずやった方がいいです。 JBuilderは重すぎ。 DevToolsで満足できなかった時にはじめて他の環境さがした方がいいです。
ありがとうございます。参考になりますです。
239 :
名称未設定 :02/08/31 20:23 ID:3WtrRqZd
>>233 わたしは初心者ですが、Forteをつかっています。
Forteを使った本もでているし、ただだし、、いいのでは??
ちょっと重いけど、、
ただ、上手くいかないところもあったよ。たとえば、アプレットが実行コマンドで実行できないとか、
(いちいち、appletRunnerやIEやOmniをつかって、起動させなきゃならない。)
(設定をきちっとすればいいのだけど、どうすればいいかわかりません、、)
あとサンプルにあるビープ音が出ないとか、(Winだとちゃんとなるのに、、)
(java.awt.Toolkit.getDefault().beep())だったかな?ちょっと、てきとーだけど。
まだ、かなり初心者なので、参考までに、、
240 :
名称未設定 :02/09/01 02:47 ID:rK3maHpV
OSX上で簡単なサンプルプログラムができない、、うつつ、、、 マウスイベントに応じて、Flameなり何なりに、文字を反映させるつもりが、 どうも、再描画していないんじゃないかな〜ってかんじ、Flame を広げたり、アプリを切り替えたりすると描画する、、 private void jPanel1MouseEntered(java.awt.event.MouseEvent evt) { jPanel1.repaint(); } public void paint(Graphics g){ g.drawString("Hannou shinaiYo",5,20);} public void update(Graphics g){略} System.out.printlnをつけて調べてみると、イベントはどうやら発生してしているみたいだけどpaintが されないみたい、、、よくわかりませんが、、、 なぜなんしょ??そんなにしょぼいの、OSX???Java2対応を歌って早?年?、、なんとかしてくんろ
242 :
240 :02/09/02 01:15 ID:XsLCEOcK
>241 ありがとう! でも、何で、WinとMacOSXで違うんでしょうね、、、
>>242 ??ちがくはないはず。。作成してるツールの機能なのでは?
同じソフトで作成した物なのかな。。。
244 :
240 :02/09/02 16:08 ID:I4qOUycS
>243 それがどうもちがうごたるです。「速習Java Swing Programing ソフトバンク出版」の最初に乗っている簡単なプログラムなんですが、 まだ、最初の20個ぐらいしかやっていませんが、その全部が本に書いてあるとうりには動きません。 さらに、それはwinで作ってみると、ちゃんと動作することを確認しています。 例を挙げると、アプレットでもフレームでもいいので、マウスがそのウィンドウ内に入ると「入ったよ」とか「でたよ」 とかラベルやrepaintでpaintなどが応答するように作ってみたとすると、、、ウィンドウをリサイズしたり、アプリを切り替えたり しないと表示されません。ただ、それをコンソールに出すようにすると、きちんとでますので、再描画のところがおかしいのだとおもいます。 こっちのミスとして思い当たるのはOSX10.2であること、上書きインストしたことぐらいなんですが、、、、これが原因かなぁ でも、これって、前からだったと思います(当時は、まだ始めたばっかりで、よくわからなかったから、、)。
246 :
242 :02/09/03 23:06 ID:bw/bb192
>245 ご指摘どうもです。 JDK1.2のサンプルだったので、MacOSXでコンパイルし直したら、大部分は動くようになりました。 242にかいた再描画はきちんとされました。、、、OSX、、、悪くいって、ごめんなさいです、、、。 動かないヤツは今度Winで動くかためしてみます。VirtualPCでは同じように動かなかったから、 多分動かないと思いますが、、。 お騒がせしました、、、。また、夜路死苦(死語)。
やっぱOSXでまともにプログラミングするのはむりぽですか?
じゃぐあでJBuilderつかってるけどそこそこ仕事できるぞ。 CVSのコミットブラウザでリフレッシュがかからないときが時々あって困るけど
>>247 そんな事はない。
Mac OS XでC言語スレでも読むんだな。
ANTってTerminalから使うJavaのコンパイル環境があって、バージョン 1.5を入手してインストール中だが、構築に失敗してちょっと挫折中。 前のバージョン1.4は問題なかったし、1.5からMac OS Xに対応して いるとドキュメントに書いてあったので密かに期待していたのだが。 今後の改良に期待。 というわけで、世界中の方々がMacOS Xでまともなプログラミングを する為、日夜(日本が夜の時、アメリカは昼だ)頑張ってくれて いる。 > 247
>>250 1.5使えてますよ。
ANT_HOMEとかJAVA_HOMEとかpathが間違ってるとか?
あとJAXPのバージョン違いがインストール済みだとダメっぽい。
良スレage
252 :
251 :02/09/07 13:31 ID:m3j++Uj9
j++...
>251 ANTはPostgreSQLというDBソフトのコンパイルに必要で、 MacOS Xに対応した最新版のPostgreSQLでは、ANTのバージョン 1.5が必要なわけでいろいろと苦戦中です。 ANT_HOMEとかJAVA_HOMEとかpathしか設定は無いですよね? ちゃんと設定しているんですが。 もしよろしければANTのダウンロード先を教えてください。
254 :
名称未設定 :02/09/08 03:30 ID:DRIHbYU3
JaguarでJBuilder使ってると、頻繁にフリーズするので恐くて使えない…。 でっかい電源マークを背景に、電源ボタンを長押しするか、 リセットボタンを押して再起動して下さいってメッセージが出る。 この画面、JBuilder使ってる時にしか見たことないんだけど、 これはOSの用意した昔の爆弾マークのような画面なのかな?
>>254 10.1.xまでのカーネルパニックと同じ。
意味不明な画面じゃなくて一応メッセージが出るようになった。
>>250 OS9だと絶望的なんでしょうか、プログラミング・・・
>>257 Java2でのプログラミングが出来ない、ってだけでそ?
JDK1.1.xベースのなら可。
>>257 どうせプログラミングするんなら Mac OS X にしろよ。
プログラミングの環境としては OS 9 より遥かに快適かつ強力だぞ。
これからプログラミングを始めようかいって人はなおさら X にすべき!
261 :
名称未設定 :02/09/16 03:07 ID:3WB1fhM2
UMLなにつかっている? A〜G
>>261 ツールの事?
ソフトならIIOSSかMagicDrow。
普通はポールペンとポストイット。家の壁(壁紙添付)。
家 > 部屋 に変換してください、、
>>261 Together に標準搭載だからそいつ使ってる
緊急保守。
266 :
名称未設定 :02/09/24 03:08 ID:ODsYzuFh
MacPower にて連載開始の「Javaで簡単!! iモードプログラミング」に 期待age. Project Builder を使っての iアプリ開発に関する連載らしい。
267 :
名称未設定 :02/09/24 14:48 ID:5HYoR14q
>>266 1年くらい前だったと思うが
ADCのJava-MLでPB用のMIDPテンプレート作ってる人がいたよ。
iモードプログラミングって言ってんならcldcでもって
preverifyもSunから許可とってOSXに移植したんかな?
まだ記事は見てないが期待age。
>>266 その記事私も読みました。楽しみです。
ところで、その記事は503iを対象にしてましたよね。
実際に503iを所有してなくても、エミュレーションソフトでプログラムの実行結果を、
試せると書いてありました。また、エミュレーションの画面も紙面に乗ってましたので、
さっそく、ググってみたのですが、うまく見つけることが出来ませんでした。
どなたか御存じありませんか。
(教えてくん、スマソ)
>>269 268です。レス有り難うございます。
検索はしてみたんですけど、macOSXで動作するものが見つかりませんでした。
PC用ばかりで。精進します。
>>270 Java なんだからそもそも MacOSX用とかPC用とかって考え方が
おかしいんじゃない?
>>270 PC用って記述はないぞ,,動作保証がPC用って記述ある場合があるけど、動作は
Mac OS Xの方が安定している。
大概JDK1.3.1で動作する物が動作します。
273 :
名称未設定 :02/09/25 09:40 ID:Pog1n84g
JavaOne開催中。AppleブースにOracleとかいます。
Mac OS X 10.2.1のJavaで、ガワがAWTやSwingのコンポーネントのプログラムを 動かそうとすると、 Exception in thread "main" java.lang.UnsatisfiedLinkError: initIDs at java.awt.Toolkit.initIDs(Native Method) at java.awt.Toolkit.<clinit>(Toolkit.java:1087) at java.awt.Component.<clinit>(Component.java:361) at UITest.setupComponents(UITest.java:10) at UITest.main(UITest.java:51) こういうエラーが出るんですが、Mac OS Xでは動かないんですかね? それともウチだけ?
275 :
274 :02/09/26 12:09 ID:kkQXZ1y7
あ、コマンドラインからでなくて、ProjectBuilderで読み込んでビルドして アプリケーションの形式 (*.app) にすれば実行できました。
>>174 の「独習Java」だけど7月に第2版が出たみたいなので買って
みたが、かなりよいね。
漏れはホスト系のSEでCOBOLがメインだけど、すんなりJavaに入って
行けそう。
277 :
名称未設定 :02/10/01 06:05 ID:kOuVoYhi
Canvasにdrawする時いちいちアンチがかかるのは直せないのだろうか、、、 CoreGraphicsが素晴らしいのはわかったけどお絵描きアプレットとかの時に 非常に困るんですけど、、、 あと誰かpreverifyのコンパイルうまくいった人いる? ヘッダファイルがいくつか足りないからかうまくいきません。
278 :
名称未設定 :02/10/02 03:22 ID:Oly18KuD
macのjava1.4っていつ出るんですか? もう、待てません。
280 :
名称未設定 :02/10/04 20:21 ID:4dIm09pW
1.4.xは実在するが、まだリリース段階ではないとの判断のようだ。 また、現状の一般開発現場のほとんどは1.3.1が多く、 1.4.xを利用するのはトラブルの元になる可能性が高い。 もうしばらく1.4.xのリリースは後の方がよいかもしれない。
>>280 >Allen氏:Project Builderを商用のIDEツール並に発展させるプランはありますし、四半期のペースで見直しを行い良いツールになるように作業を行っています。
なーんか、Project Builder 有償化への道、みたいな気も。
恐ろしく高価でなければor無償版もあれば、良いかもしれないけど・・・
いややっぱり、うーん、いや、うううん
あれれ、みんなもう勉強してないの? OS X 10.2.1にて 「Java言語プログラミングレッスン上」 見ながら一本指打法で勉強はじめたんだけど 日本語扱ってくれないんですか? miでUnicode(UTF-8)形式、改行はLF、にして Terminalでコンパイルしたらエラー出た。文字化けしてて判別不可能だけど。 どうやらその日本語(2バイト文字?)が癪に触ったようで、2バイト文字前後の ' を指してプリプリ。 「JavaはUnicode対応なので日本語も扱えます。」っての、ウのみにしちゃっていたんですけど これ間違いですか? 表示できないのはなんとなく受け入れられるけど、 コンパイルできないのはちょっとシンパ〜イ。
>>283 エラーの文字化けは
setenv LC_ALL=en
で英語出力にする方が楽。
あと'って何?
"Hello World"
とかでなくて?
285 :
名称未設定 :02/10/06 17:32 ID:cApBBtMh
>>283 JavaがUnicode対応というのは内部コードの話。
Mac OS XのJavaのデフォルトエンコードは(旧Mac OSとの互換のため)
Shift JISになってる。
Mac OS X 10.2以降だとTerminal.appがShift JISの表示にも対応しているので
ターミナルのインスペクタで「Shift JIS」に設定しておくと、エラーメッセージは
日本語で表示される。
日本語をTerminalに表示したいのであれば、たとえば
System.out.println("日本語");
とか書いて、Shift JISでファイルを保存すればいい。
286 :
名称未設定 :02/10/06 23:53 ID:Buyyy4Lc
>>283 ちなみに、UTF-8で書いたソースコードをコンパイルしたいのなら、
次のようにすればよい。
javac -encoding UTF-8 ......
287 :
283 :02/10/07 11:50 ID:c0bedrP5
>>284 ,285,(=286)
ご教示ありがとうございます。
>>284 'ってのは、
char a = 'α';
みたく使ってました。僕も初めは"じゃないの?と思ってたんですけど
一文字なら'でいいのかなと思い込んでえいやぁとやってみました。
char と stringの違いっていうのはそこなんじゃないかと素人判断しています。
で、素人判断ていうのはどこ行っても叱られる罠
>>285 コンパイル時の修飾に関しての知恵、ありがとうございます。
(って位の噛り初め。
ターミナルの表示Shint JISでやるとemacsで表示できないじゃないですか?
.emacsの、あ、自分emacsでソース書いてるんですけど
(set-default-coding-systems 'euc-jp)
とかを書き換えればいいんでしょうか?
ものは慣れだと思い(込み)、emacsでちまちまやってるんですけど、
miなりなんなりでShift JISでソース書いて、
Shift JIS表示に設定したターミナルでコンパイルってのが
今もっともホットなJava学習なんでしょうかね?
長文スマソ
288 :
283 :02/10/07 11:58 ID:c0bedrP5
そうだそうだ、忘れてた本題。 てことは、emacsで書いたソースは僕の.emacsにある (set-default-coding-systems 'euc-jp) (set-keyboard-coding-system 'euc-jp) (set-terminal-coding-system 'euc-jp) (set-buffer-file-coding-system 'euc-jp) の記述によりEUC。 それをコンパイルする際 javac -encoding EUC ...java とかやらなかったので、Shift JISで仕事してたjavacにおこらりた。と。 そういうことでよろしいんでしょうか? だからShift JISでターミナル表示させればよくて でもそれだとemacsで表示できなくて あー頭こんがらがってきた。頭冷やしてきます。
289 :
名称未設定 :02/10/07 20:46 ID:jwFYyd2p
>>288 まずはおちつけ。
とりあえず、
.emacsは
(set-default-coding-systems 'sjis)
(set-keyboard-coding-system 'sjis)
(set-terminal-coding-system 'sjis)
(set-buffer-file-coding-system 'sjis)
ターミナルの表示設定は「SJIS」でやってみ。
とりあえず文字、文字列にかんしては
http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/ とかも勉強になる。
あとわしの環境だと、UTF-8でも、EUC-JPだろうがなんだろうが、
-encoding指定する必要ないが?
デフォルトはたしかしSJISだけど、JavaのCodecがちゃんと入力文字コード判
定するはずだが、、
一部Mac OS XのUnicodeにはJavaのUnicodeマッピングと異なる場所があるため、
それで解釈ミスが発生しているのかもしれず、、、
# しかし手元では、、再現しませんでした
>>283 とりあえずTerminal上のEmacsをやめるという手もある(w
JDEE利用すれば開発は楽だしね。
# Mac EmacsとかJDEEとかで検索すれば、、あのサイトがひっかかるはず
>>290 うーん、そんなことはないと思うんだけどなあ。
今簡単なプログラムをUTF-8で記述して、Terminalでコンパイルしたら、
文字化けのせいでコンパイルが通らなかったよ。
なんにせよ、基本的にはソースコードの文字コードにあわせて
-encodingをつけてやった方が良いと思うが。
>>292 UTF-8で再現しました(w
再現条件不明だがほぼなるかも。
でもEUC-JP,JIS,SJISはならんです。
295 :
283 :02/10/08 11:32 ID:S+A51Jqu
>>291 マニア?CVSのpassword入力で挫折。returnのみで良いと知ったときは愕然としましたよ。
Mac Emacs、根深そうだしなー。
インライン入力できない→矢田→絶対、矢田→Wnnとか(よく知らない)→X Window入れなくちゃならない→大変(挫折経験あり)
JDEEも具体的に何するかちーとも分かんなかった位の駆け出しなので、
>>289 氏の指示でしばらく通そうと思ってます。
ただ卒論でJAVAアプリケーションいじらなくちゃならないので
なんかそこら辺の統、合、環境?(よく知らない)とか考えなくちゃいけないんでしょうか?
age
10.2のProject Builder (バージョン 2.0.1 (July 2002 Developer Tools)) で、Java のプロジェクトを新規作成すると、ソースコード中のテンプレート 文字列 (PROJECTNAMEASIDENTIFIERとか) が置換されていないんですが、 これってどうすればいいんですか?
>>295 そうそこ。CVSの説明あるぞ?なにもいれずにリターンて記述してある。
まあ中にはぼけた記述もあるみたいだが、、
日本語入力はSKKいれなさいって!
SKKになれるのが一番はやい罠
# AquaSKKもあるしな、、
JDEEはJavaの開発環境ですよ。まあEmacs使いならそのうち利用してみるとい
いです。
> 統、合、環境?
む。。いじるアプリがどんなのかによるです。
開発環境はEclipseとかあるがEmacsを除けばMac OS XではDevToolで十分かと、、
299 :
283 :02/10/09 01:32 ID:HbHS0mXa
>>298 ちゃんと勉強進んでないからうかつな事言ってたら訂正して欲しいんですけど、
windowsでも動く、Javaアプリを作りたいんですよ。
(研究室にはwindows OS機しかないし。)
卒研絡み。それってDevToolでいけるのかな?いけないんじゃないの?よく知らないんですけど。
開発環境ってのは、どういうことなんだろ?
Emacsでソース、コンパイル、M-x shellで実行。C-x oで戻ってくる
ってやり方では、不都合があるんでしょうか?
今のところは、ないと思ってるんですけどね。。。(これからどうなるかは、、、、どうなるんでしょ)
>>299 winでも動作するJavaアプリはDevToolでも開発可能です。
利用するクラスをJava APIにしたがえばいいだけです。
>開発環境ってのは、どういうことなんだろ?
たとえばJDEEならC-c C-cでコンパイルします。
エラーがでたらC-x ' でエラーでたソースの場所にとんでくれます。
あとメソッドとかの補完してくれますよ。
まあJDEEよりもForteとか一度利用してみると意味わかります。
301 :
283 :02/10/09 16:17 ID:9gzeHxzo
TerminalでEmacs。 色は付かない、のかなぁ?(さりげなく)
302 :
297 :02/10/09 17:43 ID:WpGIfYt1
303 :
297 :02/10/09 17:49 ID:WpGIfYt1
テンプレート文字列が置換されないのは、新規プロジェクトのときで、 開いているプロジェクトに新しいファイルを追加したときには、ちゃんと クラス名などが置換されました。
304 :
297 :02/10/09 18:07 ID:WpGIfYt1
解決しました! 自分のアカウントの名前に日本語を使っていたのですが、 環境設定の「アカウント」でアルファベットに変えたら、ちゃんと 置換するようになりました。
305 :
283 :02/10/09 18:32 ID:9gzeHxzo
>>289 で教えていただいたようにsjisで表示したら、
逆スラッシュ(円マーク)、チルダの入力(表示)がおかしくなりました。
\(|) キーを押すと _(下線) と表示されます。Shift + \(|)だと |(パイプ)
`(~)キーを押すと ` Shift + `(~) だと?(半角クエスチョン)と表示されてしまいます。
ターミナルの表示形式をEUCにすると直るのですが。
日本語メッセージ捨て難いんだけど。
どうすれば表示形式を変えずに希望の文字を表示させることができるでしょうか?
あと(さりげなく)
Emacsの略語展開機能を使うと
No compilation started!
って言われて、リターン押すと展開はされるんですけれども改行してしまいます。
でもリターン押さないと展開されない。。。こういうもんなんでしょうか?(違いますよね?)
>>301 Emacsのバージョンが20.7の場合は色つけは不可能だけど、21.xなら色つけられます。
terminfoとかの話しになるので面倒ですけどね、、設定が。
>>305 動的略語展開(M-/)の事だよね?
Emacsのバージョンおしえてくださいな。
307 :
283 :02/10/10 15:36 ID:7RSb3GQV
>>307 > C-x `コマンド。(これ打ちにくいのでキー割り当て変更しようと思ってます)
C-h k C-x ` してみてください。*Help* バッファに
C-x ` runs the command next-error
と出てくるはず。これは C-c C-c でコンパイルした後や、M-x grep で
検索した後に、エラーやマッチした該当箇所を順々にたどっていくときに
使うコマンドです。コンパイルをしてなければ意味がありません。
abbrev の展開 (expand-abbrev) は、C-x ' か
C-x a ' か C-x a e です (私は C-x a + や C-x a g と対になっていて
覚えやすい最後のを使ってる)。
309 :
283 :02/10/10 18:44 ID:7RSb3GQV
>>308 お返事ありがとうございます。
割り当てを変えたらできるようになりました。
コンフリクト、と判断して(流して)よろしいですか。
C-x `ためしてみました。便利!
と思ったら既に
>>300 で教えてもらっていた。。。
つくづくDQN。。。
//p.s. 小指がうまく動きません。w
>>309 //p.s. 小指がうまく動きません。w
どこかのMLで小指鍛練機だかを作成したって話があったが、、
昔すぎてどこだかわからん(w
311 :
名称未設定 :02/10/18 07:11 ID:UCzS6B13
見ろ!
312 :
名称未設定 :02/10/22 04:05 ID:08Tsg2LW
java初心者なんだけど、 OS9+JDK+ミミカキエディット2.1で、 エスケープ文字「\」使える?。 エスケープ文字として認識してくれない。 困った困った。
313 :
312 :02/10/22 04:13 ID:08Tsg2LW
つか、シンプルテキストでもダメだった。 なんじゃこりゃ
>>312 文字コードは?
普通にsjisだろうけど、手元では問題ないです。
>>280 swingの改善に期待。
Java 3Dまだ〜?
318 :
名称未設定 :02/10/27 22:18 ID:pkhvYuyL
MacPowerに携帯電話のiアプリをMacOS Xでつくる連載があるけど、 わざわざProject Builderを使わなくても、Terminalからコマンド 入力でコンパイルできますね。例題のプログラムを1つのディレ クトリに準備して、javacコマンドを実行すれば十分です。 % ls -1 [return] TestGraph.java TestGraphCanvas.java i-jade-n.jar % javac -classpath .:./i-jade-n.jar TestGraph.java [return] コンパイルの結果TestGraph.classとTestGraphCanvas.classが 同じディレクトリに出来ますから、これを携帯電話エミュレータ で読み込み実行します。 携帯電話エミュレータは次のようなコマンドで実行します。 % java -jar i-jade-n.jar [return] # 連載の通りProject Builderでプログラムを作ったら、プログラム # 編集中にProject Builderが落ちてしまった。
319 :
名称未設定 :02/10/30 17:43 ID:wQp7K8QR
age
320 :
名称未設定 :02/10/31 20:00 ID:FkBeggAm
「JAVAでモーションプランニング」という書籍のサンプル
(例えば,MoveCharacters)
をProjectBuilder2.0.1でコンパイルすると,メニューもウインドウ内も日本語が文字化けてしまいます.
Info.plistのエントリ
CFBundleDevelopmentRegionをJapaneseにしてもなおりません.
解決策あるでしょうか?
サンプルはここからダウンロードできます:
http://www.iamas.ac.jp/~furu/book/motion/
321 :
(・∀・) :02/11/02 01:42 ID:j6KVlcn+
>>320 試してないけど、ターゲットを選択してソースのエンコード
をチェックしてみて。
322 :
名称未設定 :02/11/03 13:31 ID:ws5ZGZu/
>>133 みたいな症状なんですが解決方法ってありますか?
OS X 10.1.5です。
終了させようとするとシステムが不安定になるぞ!と脅されます
解決したんかな、、
324 :
名称未設定 :02/11/09 06:59 ID:rWpA4Huf
JAVAアプレット作るのって本とか買わないとだめなんですか?難しそうだし。ネットで解説してるところは専門用語でわけわかんないし。
というより、Adobe PageMillみたいに感覚的につくるソフトは無いのですか?
327 :
322 :02/11/09 11:52 ID:YAnYB2yq
>>323 解決してません・・
しかたないので終了させたら
OSが起動しなくなりました。
CDから立ち上げてなんとか修復したけど・・
328さんのリンク先はまったく意味不明でした。関連本読むしか無いのですかやっぱり。もっと簡単にできると思ったんだけど。フラッシュはすでにやってるけど、ジャヴァはいまいち人気ないの分かった気がする。
330 :
名称未設定 :02/11/09 20:22 ID:Sl1Buo/g
>>329 バカにはjavaは不可能。
そういや新しいjava開発環境のβ版出たね。
ADC会員だけがダウソできる。
ウィンドウ周りがCocoaになってるらしく
つかってみたいぽ
>>329 JAVAを覚えるまえに、改行を覚えてくれ。
>>329 FLASHやってるってASとか一切つかってないだろ。
そんなんやってるっていわん。
動画作成するだけならなんでもよいやんそんなの。
FLASHはASつかってなんぼ。
あとJava人気なくない。すでにJava開発者は人数では最大規模になっています。
>> 329 っていうか、最近は、Java プログラマばっかり。 VB プログラマは絶滅してしまったのだろうか。 Java だとシステムコールを叩けないので、ばりばりのゲーム とか、Mac 固有のアプリを作るというのなら、向いていないが、 一般人が普通のアプリを作る分にはいい言語。 ライブラリも充実しているし。
>>333 VBよりも楽なのでね。癖ないし。
変な仕様すくないし。
>Java だとシステムコールを叩けないので
うんな事はない。まあJavaから直にたたくってのはできんかも。
間にCとかはさむ事になるはず。
しかしJavaバリバリゲームってあるぞ。案外早いです。ちゃんとコーディング
すれば。
335 :
日本語化 :02/11/10 19:28 ID:qeKlp0l3
Java で書かれたアプリケーション Myster 等をソースを書き換えて日本語化したいのですが、 ソースファイル群から jar ファイルにコンパイルする手順を書いた 説明のサイト、もしくは書籍など、お勧めのものを教えて下さい。
Mac OS XでJBilder動くのな 会社ではWinのJBuilderで開発しているんだけど、これで家でも開発できるYo! とほほ
>>335 jarの説明はjarに引数つけないで起動すれば英語ででる。
日本語化するぐらいだから英語よめるっしょ。
あとまじめにやるならantの使いかたおぼえる。
本気でやるなら教えるぞ。
338 :
日本語化 :02/11/11 00:19 ID:Uy0SKdGe
ありがとうございます。 jar の説明と、 ant をキーワードに調べてみます。
339 :
日本語化 :02/11/11 13:24 ID:+wkOLsKw
jar ファイルのパッケージング成功しました! 起動も問題ありません。 -C オプションでフォルダ指定すると処理されないので -c で試したところ -c というファイルまたはディレクトリはありません。 と気になるメッセージがパッケージング中に表示されました。
>>339 おめ。
でももうすこし説明はちゃんとよむべし。
jar cvfm classes.jar mymanifest -C foo/ .
って例が出力されるのに、、
341 :
名称未設定 :02/11/14 18:56 ID:hFZ4aLip
アドバイスどうもありがとうございます。 構文にドットが抜けてました。今度こそバッチリです。 今、ant 1.5.1 を勉強中です。
>>341 とりあえず翻訳だけならantは必要ないが、なれるとかなり楽になります。
まあ質問すればだれか回答するでしょう。
343 :
名称未設定 :02/11/14 20:59 ID:V+12+EQQ
MacOS Xで簡単にインストールできるAntはどこかな? おじちゃんはPostgreSQLのコンパイルにAntがいるので、 必死に探したんだがCVSでとってきたのがコンパイルできず はまっちゃったんだ。 どっかのサイトでAntのパッケージを拾ったが、どこかは 忘れてしまった。
344 :
名称未設定 :02/11/14 21:13 ID:hFZ4aLip
345 :
XNap 2.4-bata-4 :02/11/16 12:05 ID:BCNfkJCC
以下のソースだと "WinMX v2.6" 相手にしかリモートキューができない。 Java に詳しい人いらっしゃいましたら、 "WinMX"の文字列を含む全てのクライアントに対応させる構文をご教授下さい。 String client = sr.getUser().getClientInfo(); if (client != null && client.equals("WinMX v2.6")) { logger.debug("Sending //WantQueue to " + sr.getUser().getName() + " who uses client " + client); MessageHandler.send(server, new PrivateMessage(sr.getUser().getName(), "//WantQueue")); }
>>345 WinMXのInfoの仕様をよくしらないが
- if (client != null && client.equals("WinMX v2.6")) {
+ if (client != null && client.substring(0, 5).equals("WinMX")) {
とかでとりあえずやってみれば?
>>345 こんな感じでは?
if (client != null && client.indexOf("WinMX") != -1) {
348 :
XNap bata-5 :02/11/19 15:33 ID:VsTRb4ky
お返事ありがとうございました。 なんとかうまく行きそうです。 XNap に WinMX 互換機能を付けることができてとても嬉しい!
349 :
名称未設定 :02/11/19 19:17 ID:l74sCzIH
MacPowerの柴田の連載、JAVAで簡単!iモードプログラミング 連載2回でいきなり終了か? 前号の「実際の作業を詳しく解説」に期待していたのだが。 ネタ切れかしらねぇ?
350 :
:02/11/19 19:19 ID:7A6Q7alr
Macでiアプリの制作環境って整いますか?
351 :
名称未設定 :02/11/19 20:26 ID:l74sCzIH
>350
MacPowerの先月号に掲載されている、503iシリーズの
エミュレータを使って、いくつかサンプルプログラムを
動かしてみました。下記のホームページの幾つかのサンプル
をMacで保存してjavacでコンパイル、エミュレータで
読み込み動かしましたが、何の問題も無く動きます。
http://homepage2.nifty.com/nicepage サンプルは高レベルAPI(Panel)TextBox&動画編まで
テストしました。
504iシリーズのエミュレータが入手できれば、MacOS Xの
JAVA環境だけで、最新の携帯電話のiアプリの開発作業でも
出来そうです。
>>348 Tipsまとめてどこぞのフリースペースでテクを披露
してくだせー
マックで携帯javaできるんだぁ。初めて知ったよ。
ウィンとかしかできないと思ってた
(あんまり興味がなかったから調べてなかったんだけどね)
>>351 の言う504iシリーズのエミュレータ出たら挑戦しようかな?
今は専らコーヒー&ココアが毎ブーム。
とはいえ、あのココアのフレームワークには一部なじめないよ、とほほ。
静かなココアスレに帰ります、じゃ。
お邪魔させていただきます。 javaの書籍でアプリケーションのソースが添付されていたので、 コンパイルおよび実行したいと思ったのですが、コンパイルが成功した後に実行の際に、以下のエラーがでてしまいました。 java search.SearchApp java.lang.UnsatisfiedLinkError: initIDs at java.awt.image.ColorModel.initIDs(Native Method) at java.awt.image.ColorModel.<clinit>(ColorModel.java:164) at com.apple.mrj.internal.awt.graphics.AppearanceCarbon.<clinit>(AppearanceCarbon.java:52) at java.lang.Class.forName0(Native Method) at java.lang.Class.forName(Class.java:115) at com.apple.mrj.swing.AbstractTheme.loadAppearance(AbstractTheme.java:87) at com.apple.mrj.swing.MacLookAndFeel.isSupportedLookAndFeel(MacLookAndFeel.java:147) at javax.swing.UIManager.setLookAndFeel(UIManager.java:344) at javax.swing.UIManager.setLookAndFeel(UIManager.java:384) at search.SearchApp.main(SearchApp.java:48) Error: unable to set look and feel Exception in thread "main" java.lang.UnsatisfiedLinkError: initIDs at java.awt.Toolkit.initIDs(Native Method) at java.awt.Toolkit.<clinit>(Toolkit.java:1087) at java.awt.Component.<clinit>(Component.java:361) at search.SearchApp.<init>(SearchApp.java:27) at search.SearchApp.main(SearchApp.java:54) 長々とすいません。 Windowsでも同様の作業をした結果、問題もなく動作しました。 エラーメッセージからGUIにおいて問題があるのではないかと思うのですが、対処方法が分からない状態です。 どうぞよろしければ、ご教授お願いいたします。
>>355 レスありがとうございます。早速サイトを見させていただきます。
この本はJavaでかくエージェントのお話です。
私の知識不足なのが明らかに悪いんですけど、がんばってみます。
357 :
名称未設定 :02/11/23 02:04 ID:kmcAq4PR
Tomcat+mysqlであそんでます。 日本語をEUCで使いたいんですが、 OS Xのjavaがはくエンコードはsjisのようで、文字化けします。 javaのデフォルトエンコードをEUCにする方法はないでしょうか。
>>356 Look&Feelをdefaultのまま変更しないようにコードを書き換えました。
これによってLook&Feelのエラーは回避できました。ありがとうございます。
しかし、
Exception in thread "main" java.lang.UnsatisfiedLinkError: initIDs
at java.awt.Toolkit.initIDs(Native Method)
at java.awt.Toolkit.<clinit>(Toolkit.java:1087)
at java.awt.Component.<clinit>(Component.java:361)
at search.SearchApp.<init>(SearchApp.java:27)
at search.SearchApp.main(SearchApp.java:54)
が解消できずにいます。pathの設定などの問題でしょうか?
>>336 私も Mac OS X 10.2 で JBuilder7 を使ってます。とても快適。
com.apple.hwaccel=true の設定を false に変えたら、エディタのスクロールが
速くなりました。こーゆーもの??
361 :
360 :02/11/24 21:46 ID:DJi2i4/F
まちがえた。鬱 javac -encodingはコンパイルの時か。
362 :
360 :02/11/24 21:49 ID:DJi2i4/F
>>360-362 レスありがとうございます。
プログラム時に指定してやるしかないんでしょうかねぇ。
僕は、OSXでのjavaを普通の?UNIX環境でのjavaと同じように
使えないかと思ったもので、
このページでいうdefault encodingというものを変更する手段
は無いものかと思ったわけです……
ただ、このページにあるように入出力時にちゃんとエンコードを指定してやるのが
正しい作法なのかもしれません。
参考になりました。ありがとうございました。
>>363 Javaの場合移植性などの関係であまりOS依存の部分記述するのはよくないです。
default encodingは不可能でもないかもしれないけど、それに依存するのはよ
くないです。
365 :
Swing :02/11/25 21:38 ID:d+29k/Se
/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.3.1/Home/lib/swing.properties
ここを変更するとデフォルトの Look & Feel が変更できますが
Limewire というソフトは内部的に指定されているようでAquaに固定されています。
これをソースを書き換え Metal に変更したいのですが、どなたかご教授お願いします。
http://www.limewire.org/project/www/download.html
366 :
XNap 文字化け対策 :02/11/26 07:23 ID:tDs6aEfl
UNICODEのファイル名をJavaで引っこ抜くと、濁点のついた文字等が 3バイトコードになってしまうのですが、2バイトコードとして扱うには どういった仕組みが必要になりますか。 宜しくご教授お願いいたします。 例 がぎぐげご -> か゛き゛く゛け゛こ゛
>>366 文字化けしてるわけではない。UNICODEの仕様の一つです。
UNICODEをUNICODEのまま利用しない方がよいかもしれない。。
368 :
名称未設定 :02/11/26 21:52 ID:tDs6aEfl
MacOS X のファイルフォーマットはUNICODEですよね。 それをJavaで取り込んだり、Swingのファイル選択のダイアログでみると 既に三バイト文字になっています。。。 これをShift-JISの文字列としてそのまま利用してしまうと2バイトと3バイトの差が出来て 不整合になってしまいます。 この二つを同期させたいのですが、、、
Javaは内部処理はUNICODEなんだから、 出力時にsjisとして吐き出せばよい。
370 :
名称未設定 :02/11/26 23:18 ID:tDs6aEfl
それだとローカル上ではファイルの入出力等、問題になりませんが XNapはネットワークを通じてファイル名がISO-8859-1のエンコードとしてやり取りされています。 その際にJava内部のUNICODEの3バイトコードをISO-8859-1に変換すると 日本語の濁点が?になってしまうのです。
371 :
名称未設定 :02/11/26 23:20 ID:tDs6aEfl
できるだけXNapのネットワークに文字を送信する前にShift-JISの2バイトコードに整えておく方法はありますでしょうか。
>>370-371 どうやってエンコードを変更しているのか分からないんだが、
OutputStreamWriter 使っても駄目だったってこと?
373 :
名称未設定 :02/11/27 00:28 ID:yTA3XKKU
374 :
名称未設定 :02/11/27 00:35 ID:SI+pZB1m
気になったので、調べてみた。 これが、ファイル名「がぎぐげご」をJavaで拾った時の文字コード 304b 3099 304d 3099 304f 3099 3051 3099 3053 3099 これは、Shift_JISのファイルに「がぎぐげご」と書いて、 それをJavaでUNICODEに変換かけた時の文字コード 304c 304e 3050 3052 3054 問題を解消するためには、コードを一つずつ調べて、 変換してやるしかないのでは。 例えば、304b 3099という文字を、304cに変換してやれば、 「か゛」ではなく、「が」になる。 濁点のつく文字なんて、数が限られているから なんとかなるだろう。
375 :
名称未設定 :02/11/27 00:50 ID:yTA3XKKU
>>374 ありがとうございます。やはり変換コード表をこさえる必要があるんですね。
他のやり方をご存じの方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
(゚Д゚)ハァ?
377 :
372 :02/11/27 03:23 ID:cElw1BJC
>>373 悪いけど、俺にはそこまでやる気力は無い。
Google辺りで検索すれば、OutputStreamWriter の使い方ぐらい出てくる筈だ。
あとは自分でソースを調べるなりしてくれ。
そろそろ板違いだと思うし、プログラム板で聞いた方がいいんじゃないの?
もはやMac板でやる必要ないと思うけど。
378 :
名称未設定 :02/11/27 11:07 ID:yTA3XKKU
>>377 ありがとうございました。
ここまでしていただいて、本当に助かりました。
プログラムの全く素人が寄り集まって文字化け対策スレを建てて
がんばっていこうと思います。
380 :
名称未設定 :02/11/27 22:34 ID:yTA3XKKU
>>379 済みません、もう立ててしまっていました ;_;
P2Pソフト利用者はプログラマーの割合が低く、
皆、必死です。勘弁してやっていただきたいのです。。。
>>375 他のやり方って・・・おまえ、何期待してるんだ?
数十文字程度の変換テーブル作るのがそれほど面倒なことか?
悪いけど、おまえみたいな他力本願なやつに協力してやる気にはならん。
自分で調べて勝手にやれ。
へー、日本語のファイル名を扱うとそうなるんだ。 FileDialogクラスではそんなこと起きなかったけどなー。
383 :
名称未設定 :02/11/27 23:13 ID:yTA3XKKU
>>381 おっしゃる通りです。当方、他力本願でした。
私のとった態度で不快にさせてしまい申し訳ございません。
でも、ここで教わったこと、きっと役立ててみせます。
失礼しました。
(;´Д`)
385 :
ビープ :02/11/28 20:31 ID:trAUIcv+
Toolkit.getDefaultToolkit().beep() 何故かターミナルから起動すると鳴るのですが jarダブルクリックだと鳴りません。これは仕様でしょか。
386 :
名称未設定 :02/11/30 03:13 ID:ljzuDMFy
>>379 おっしゃるとおり、あまり効果のみられないスレでしたので終了させていただきました。
388 :
名称未設定 :02/12/05 19:24 ID:0BH0GTpF
CocoaなJavaもここでよろしいか?
>>388 よろしいでっせ。
というかJava1.4も年末あたりに正式に対応しそうな予感だし。
将来的にはCocoaJavaの方が動作速度早くなる可能性もなきにしもあらずだ。
というのは希望的すぎる観測だが、現状でもあまり実行速度そのものは変化なかったりする、、
Java 1.4.1 DP 6 出たね。 おいらは、今おとしているところ。
初めて読んだが良スレですね。 最近はじめたのですがじゃぐあのPBで変換バグにはまってしまって アカウントを日本語にするのを知るのに時間がかかって フルインストール2回してしまいました1.1.5,1.2と。 これからちまちまとがんばります。
392 :
名無しさん@Emacs :02/12/08 21:48 ID:FVdFG5hY
QuickTime for java の Win のバグに腹立つ もうやってられん
393 :
名称未設定 :02/12/09 02:30 ID:wVZCGBd3
>>393 この書籍もってないからどんなコードか不明ですが、
長いようだったら短かい感じからやってみるとか。
395 :
名称未設定 :02/12/09 10:54 ID:CSYCBPe7
すげえ短いです。20行くらい。 著作権ありそうなんでコードは書きませんが コンパイルのところではエラーは出ないんです 実行のところでエラーが。
396 :
名称未設定 :02/12/09 23:16 ID:QY5y8G7G
>>393 コードとしては正しいけど実際に値を入れてみたら計算できなかったとか
変な値が入ってしまったとかそういうエラーもあるので、
デバッガで1ステップずつ変数の中身を確認しながら実行させてみると
原因がつかめるかも。
>> 393 ソースを見せてくれれば、こっちでも動かせるんで、 どこが悪いか、わかる可能性もあるのだが。 >> 396 初めてだと、デバッガで1ステップずつというのは 厳しいかもね。 非生産的な意見でスマン。
398 :
395 :02/12/10 00:29 ID:VsgvnT96
あはは、わかりました。 project名を「はじめて」と2バイト文字で付けていたのですが それが悪かったみたいです。 「hajimete」にして再ビルドしたらいけました。 2バイトファイル名、通らないんですね。
>>398 なんかすごい落ちだな。
とりあえずプログラムでは日本語使用は避けといた方がよい。
利用はコメント内ぐらいにしといた方がいいよ。
400 :
名称未設定 :02/12/10 15:53 ID:ETmMph0S
>>398 別に煽りとかじゃないけど、どんなときもファイル名は半角英数使った方
が間違えが少ないよ。ターミナルも日本語対応できてないしね。
俺はどんなファイルも半角英数のみで名前付けしてる。
その方が良いと言うよりも、無難だよね。
CodeWarriorで2バイトが使えんくなった。 なんでだろう。メニューなんかは大丈夫なのに。
保守
404 :
名称未設定 :02/12/20 01:39 ID:uVEoZlb/
質問です。 最近Javaを勉強し始めたのですが OSXでappletviewerを使うにはどうすればいいのですか? アプレットビューアウインドウに線を引くという 初歩のアプレットを動かそうとしたのですが Terminalでappletviewerコマンドを使うとなにやら文字化けが出て処理がとまってしまいます。 applet launcherはhtmlを用意しなくちゃならないみたいですし。。。 環境は10.2.2 デベツールはジャグァに付いてたやつです。 よろしくおながいします。
405 :
名称未設定 :02/12/21 02:11 ID:KWYP/ewQ
掌田さんのcocoa-java本かいますた。ぶあつう。
>>404 html書いてアプレットランチャーで起動。
407 :
名称未設定 :02/12/21 11:39 ID:FVuZzPQB
>>404 htmlを書いて
appletviewer ファイル名.html
で起動。
408 :
名称未設定 :02/12/23 11:20 ID:IPKbmsZk
質問です。 BufferedReader br = new BufferedReader(なんとかかんとか) とか、 String str = new string("なんとかかんとか") というようにして、オブジェクトを作成する場合、 「なんとかかんとか」のところは、 どこでどのように受け取られるんでしょうか? コンストラクタで受け取れるんでしょうか?メソッドでしょうか? 手元にある初心者向けの書籍には明示的に書いてなくて。
>>409 サンクスコ。コンストラクタでいろいろ調べまつ。
411 :
404 :02/12/23 14:31 ID:EMwf79bX
412 :
名称未設定 :02/12/24 01:30 ID:yTH32kqT
CocoaなJavaなんですが、NSOutlineViewクラスのサンプルどこかに ないですかね? SwingのJTreeクラスは理解しているんですが、NSOutlineViewクラスは さっぱりです。
414 :
412 :02/12/27 21:39 ID:jozybYSn
>>413 ありがとうございます。
でもこれ見てもさっぱりなオレは逝ってヨシですか?
415 :
名称未設定 :02/12/30 12:22 ID:8q/GxljI
417 :
名称未設定 :03/01/01 18:29 ID:m7t4/OVP
すみません。教えて下さい。 OSX で作った Java ソフトは Win マシンで動かすことはできるのでしょうか また、そのような互換ソフトを作るのにどのような開発ツールを使えば いいのでしょうか?
419 :
名称未設定 :03/01/02 08:41 ID:ZzEd3gWh
Javaはほとんどの環境でソースを変更する事なく動くのが 強みじゃないのか?Cocoa+Javaは無理だが。 javacでコンパイルしたクラスファイルファイルをコンソール画面から >java クラスファイル(.classは入れない) とすれば動くはず。
MacOSXで、ant使って、ftpでファイル転送しようとしたら、 いつまでたっても転送終わらん。どーなってんじゃー。 …たんなる愚痴です。たぶんチョイミスなんで、解決してみます。
421 :
名称未設定 :03/01/04 22:00 ID:DZGQ+bhn
OSXのFTPって遅い、、、これは、自分だけかと思っていたが、 420をみて安心した。 普通のファイル共有の10分の1ぐらい??の早さかな? sage
>>420 ,421
それは「OS XをUNIXとして使っている人のスレ」で言わないと、ここで言うのは激しくスレ違いな上
なんの解決策も得られませんよ?
AntってJavaツールじゃない? ftpってこた〜、NetComponent.jarだすな。winはうまく動いてる。
424 :
416 :03/01/05 12:49 ID:5M+tOtQ2
>>416 のインストールはうまくいったんですが、起動がうまくいきません。
といいますのが、設定ファイルのなかにtools.jarを参照する部分があるんですが
、MacOSXに実装されてるJDKにはtools.jarがないみたいで、それで起動出来ない
みたいなんです。
何か別のものがtools.jarのかわりをするんでしょうか?それとも、どっかからか取っ
てくるべきなのでしょうか、ご教授願います。
>>424 /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.3.1/Classesl/classes.jar
です。
426 :
416 :03/01/05 15:22 ID:hBX/ASqn
>>424 ありがとうございます。
/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.3.1/Classes/classes.jar
でtools.jarの方はうまくいったと思うんですが、以下のような感じで、うまく起動出
来ません。どなたか間違い指摘していただけると幸いです。
loading properties from: /usr/SFS/Jigsaw/Jigsaw/config/server.props
Jigsaw[2.0.5]: serving at
http:// (自分のホスト):8141/
*** Warning : JigAdmin[2.0.5]: no logger specified, not logging.
JigAdmin[2.0.5]: serving at
http:// (自分のホスト):8149/
Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
at filtering.Access.Global.WAGConvert.Encode(WAGConvert.java:66)
at filtering.Access.Global.WAGConvert.Encode(WAGConvert.java:11)
at w3c.pics.parser.SfsRatParser.parser(SfsRatParser.java:125)
at filtering.filters.SfsPICSFilter.initialize(SfsPICSFilter.java:3084)
at org.w3c.tools.resources.AttributeHolder.initialize(AttributeHolder.java:590)
at org.w3c.tools.resources.FramedResource.initialize(FramedResource.java:686)
at org.w3c.jigsaw.proxy.ForwardFrame.initialize(ForwardFrame.java:442)
at org.w3c.jigsaw.proxy.ProxyFrame.initialize(ProxyFrame.java:413)
at org.w3c.tools.resources.AttributeHolder.initialize(AttributeHolder.java:590)
at org.w3c.tools.resources.FramedResource.initialize(FramedResource.java:686)
(続く)
427 :
416 :03/01/05 15:23 ID:hBX/ASqn
(続き) at org.w3c.tools.resources.AttributeHolder.unpickleInstance(AttributeHolder.java:526) at org.w3c.tools.resources.AttributeHolder.unpickle(AttributeHolder.java:446) at org.w3c.tools.resources.AttributeHolder.unpickle(AttributeHolder.java:463) at org.w3c.tools.resources.store.ResourceIndex.loadResource(SimpleResourceStore.java:59) at org.w3c.tools.resources.store.SimpleResourceStore.loadResource(SimpleResourceStore.java:308) at org.w3c.tools.resources.store.Reference.lock(ResourceStoreManager.java:73) at org.w3c.tools.resources.store.StoreEntry.loadResource(ResourceStoreManager.java:214) at org.w3c.tools.resources.store.ResourceStoreManager.loadRootResource(ResourceStoreManager.java:919) at org.w3c.jigsaw.http.httpd.loadRoot(httpd.java:846) at org.w3c.jigsaw.http.httpd.changeRoot(httpd.java:853) at org.w3c.jigsaw.http.httpd.initializeRootResource(httpd.java:882) at org.w3c.jigsaw.http.httpd.initialize(httpd.java:1967) at org.w3c.jigsaw.daemon.ServerHandlerManager.launchServerHandler(ServerHandlerManager.java:133) at org.w3c.jigsaw.daemon.ServerHandlerManager.<init>(ServerHandlerManager.java:226) at org.w3c.jigsaw.daemon.ServerHandlerManager.main(ServerHandlerManager.java:451) at org.w3c.jigsaw.Main.main(Main.java:15)
>>426 server.propsの内容が変なのでは?
おそらくArrayIndexOutOfBoundsExceptionが出るのはプログラム側のテスト不足です。
429 :
416 :03/01/05 21:03 ID:hBX/ASqn
>>429 428じゃないけど、ソースついてないよ。これ。
431 :
416 :03/01/05 21:35 ID:hBX/ASqn
432 :
名称未設定 :03/01/07 01:14 ID:Veig+R5Y
OSXで、Javaから、ほかのアプリを操作するにはどうしたらいいのでしょうか? 「Javaプログラミング[アプリケーション編] 技術評論社」という本を見ると Runtime.getRuntime().exec{ new String[] { "explorer", url } ) ; とやって、Winのエクスプローラーでurlを表示する、、というところが書いてありました。 OSXではこんな使い方できないのでしょうか?
できるんじゃない? たぶん。 AAAってアプリケーションがあったら、 AAAのディレクトリ/AAA.app/Contents/MacOS/AAA で、そのアプリケーションを呼び出せるみたい。
434 :
名称未設定 :03/01/08 00:11 ID:MHKOaBC8
>433 早速やってみました。立ち上がるのは、立ち上がります。 ファイルを開いたり、ターミナルに命令を送ったりが、うまくいかないです。 例題ではストリングの配列にしてURLを送っていましたが、(winのexplorerの場合) そんなの、どこで調べればいいのでしょうか?? ここが、解決すれば、UNIX系のアプリを使いやすくするアプリができるのではとおもって いるのですが、、、 (いまやっているのはGNUPLOTです。)
435 :
名称未設定 :03/01/08 00:14 ID:1j+LCJKC
ま、クライアントサイドのプログラミングやりたければ、Windowsにしときなさいってこった。 資料も豊富だし、環境も充実。ユーザも多いから遣り甲斐もある。
結構直感でやってみ。 ターミナルってアプリケーションでのコマンドと同じでいいと思う。 ターミナルから立ちあがらないアプリケーションってのも見つけているんで、 pureなJavaでは、無理なのもあるかも。(Finderとかね。できるかもシレンけど。) ほとんどのアプリケーションは、 アプリケーションの実行ファイル 開くファイル って感じだと思うよ。
>>435 4月からはMSJVM配布禁止という罠(w
今までのノウハウが無駄になるわけだ(www
>>418 MSJVMをアンインストールして
Sun純正JVMを入れれば、
互換性が上がります。
438 :
名称未設定 :03/01/08 00:41 ID:sBpkiUyD
すみません。 YourSQLというフリーで優れたMySQLクライアントあるんですが 言語環境が日本語だと接続後、うまく動きませぬ。 OSXのJavaって言語環境の設定で何が影響してるんでしょうか? お行儀が悪い作りなのかなあ、、
文字化けするってこと?
>>439 きっと、突然終了したり、ウィンドウが固まったりするんだろう。
441 :
名称未設定 :03/01/08 01:04 ID:sBpkiUyD
>>439 テーブル名は英語表記で作ってるにもかかわらず表示が化けます。
強制的に、そのアプリだけ英語環境で動作させたりできないのかな?
442 :
名称未設定 :03/01/08 02:14 ID:MHKOaBC8
>MSJVMをアンインストールして >Sun純正JVMを入れれば、 >互換性が上がります。 素人がよくする勘違い。 意外な様だが、その逆。 性能や機能は比べるべくもないし。 裁判官はアフォだね。
JDBCを使ったら、cocoa-java applicationにて jobjc_jvm_newObject(): constructor with signature ()V on class YSSchemaDoc failed (should morph the java exception) というセキュリティ絡みのエラーが出るんですが、すまぬがこの辺どなたか教えて欲しい
も一つ、 Java 1.4.1 Developer Preview 8, Java 1.4.1 DP8 Tools Update 入れて、プロジェクトビルダーにてcocoa-javaアプリ作れてますかね? なんの警告もなしに、ビルドに失敗しましたしか出ないんだが、、
>>445 ビルドログに、
I don't know ....とか
そんな感じの違和感を感じさせるメッセージが紛れ込んでいませんか?
>>446 それが何にも、、
Compiling Java source files
Compiling main.m
まで完了して
ビルドに失敗しましたというメッセージのみです。
しかし、アプリは生成されていてjarファイルが無い状態
Javaコンパイラ設定で、1.3だと問題なしで、1.4だと上記のようになります。
はて?
>>444 解決しますた。
ドライバの入れる場所を/Library/Java/Extensions/
に入れて動かすことで解決しました。が、配付する場合
やっぱりアプリ内にドライバを組み込みたいが、なんとかできんのかなあ
>>448 実行時にクラスパスに追加したり〜
インストーラーを使ったり〜 といったところでしょうか。
>>449 クラスパスでなくてセキュリティ関係でないのかな?
/Library/Java/Extensionsってセキュリティ的に特殊な場所なんでは
アプリの中のResources/Javaも同様なセキュリティにセットしたいんですが
無理なんすかね?
ちょっとセキュリティ関係調べてみまふ。
451 :
名称未設定 :03/01/13 11:33 ID:HmAjFO8K
初心者質問があります。 プログラムは全くの初心者なのですが、java+cocoaプログラミングバイブルを購入しました。 一番最初のjava AWT Application を新規作成し、何もせずにビルドをすると、hello world! と、表示がされるとあるのですがいきなりエラーを吐き出します。内容は、 Compiling TestjavaApplication.java
452 :
名称未設定 :03/01/13 12:21 ID:YN99Wg2c
>>451 ど初心者ならJAVA自体の初心者本を買おう。「やさしいJAVA」あたりお勧め。
453 :
名称未設定 :03/01/13 12:58 ID:HmAjFO8K
途中で切れてしまいました。
>>452 さんありがとうございます。
しかし、java云々より設定の問題のような気がします。
何もない状態で新規プロジェクトをビルドしようとするとエラーをたくさん吐き出します。
原因は最初からプロジェクトビルダーが書くコードの中にヌやネという文字がたくさんあることが原因みたいです。
それらが不正な文字ですとエラーをはくみたいです。
初期設定を捨ててみても駄目でしたし、再インストールしかないのでしょうか?
どなたか原因分かられる方おられましたらアドバイス下さい。お願いします。
454 :
名称未設定 :03/01/13 13:02 ID:YN99Wg2c
>>453 完全にいろいろ勘違いしてるようですし、あなたの勘違いを一つずつ解決してると
何日もかかりそうです。再インストールは必要ないと思います。
とりあえず、JAVA初心者本、プログラマとしての基礎知識などを
いろいろな書籍で学ぶほうがイイと思いますよ。
455 :
(・∀・) :03/01/13 17:14 ID:hokNgTpw
>>453 あら、ホントだね。「ヌPROJECTNAMEASIDENTIFIERネ」を
プロジェクト名に置換して、やってみて。4か所あるよ。
PBのバグかな?
バグじゃなくて、大文字で書いてあるところは手動で書き換えろって意味では。
>>455 日本語名のユーザー名を使ってるんですよ。きっと。
アルファベットのユーザー名に変更してください。
(´・`).。oOユーザー名アルファベットだけど、そうなるなあ
>>458 がーん。OSをアップデートして、最新のDeveloperTools入れて、ダメだったら、
ProjectBuilderの付いてる日本語用開発ソフト買うか、泣き寝入りするか、
旧いバージョン使うか、解決策を探しまくるか、パッチを待つか。
ちなみに俺は動くよ。
文字コードの問題とかじゃないの?
PureJavaでイイならEclipseとかJBuilderとかもあるね。 初心者ならいきなりCocoa-JavaをやるよりPureJavaで 修行するほうがいいと思う。 現在、仕事の作業環境をWinのJBuilder6proから MacのEclipseに移行中。 はやくちゃんとしたJDK1.4がでないかね。
ProjectBuilderが動かないと、 Java以外の時に困ることが多くなるでしょうな。 ./configure; make; make installでなんとかなれば、いいんだけど。 1.4でませんなぁ。今のPB8は、どないなもんなんでしょう。
>>462 なぜ?
pbxbuildでコンパイルできるし、エディタは別の物利用すれば問題ないです。
PB8は時々変、、
464 :
451 :03/01/14 23:14 ID:22iwQ8I0
皆さんありがとうございます。
>>455 さんのおっしゃる通りにすると、
ビルドすることには成功しました。危うくjava初心者にもなれないところでした。
皆さんの言う通りpurejavaから勉強しようと思っています。
がんばってここで質問に答えられるようになるまでこのスレが長生きするように
祈っております。みなさんがんばって下さい。またROMに戻ります。
465 :
名称未設定 :03/01/19 19:53 ID:mdF6ClTv
保守
466 :
名称未設定 :03/01/19 20:21 ID:ZAwVi465
68k版のMRJはどこにあるんですか?
467 :
bbb :03/01/19 20:21 ID:r60Lfeap
468 :
名称未設定 :03/01/19 23:12 ID:1k/rTQAZ
469 :
名称未設定 :03/01/20 14:30 ID:YhZV6E7c
i-jadeのmac版って無償版はないんですか? ないならほかにiアプリかいはつするための環境ってないですか? コンパイルすらできないとはなしになんなくて。
470 :
山崎渉 :03/01/23 02:22 ID:ghhLiS5+
(^^)
471 :
207 :03/01/24 04:26 ID:lHQMFngz
OS10.2.3なんですが、ProjectoBuilderのコンソールで文字が化けて困っちゃってます。 もう勉強するきなくなってきた。 Terminalなら問題ないんですけど。 public class Mojibake { public static void main (String args[]) { System.out.println("はろー、わーるど!"); } } これくらい動いてくれよ>PB
473 :
名称未設定 :03/01/26 17:06 ID:zmJx8CSK
保守
>>471 その程度のことで勉強する気がなくなるのか。
勉強やめたほうが幸せになれると思うよ!!
Java 1.4.1 Developer Preview 9 出てたのね。
476 :
名称未設定 :03/01/28 15:03 ID:6UbXX4ek
キターーーー!!!
477 :
名称未設定 :03/02/01 23:15 ID:P9WauPvQ
すいません。どなたかJava 1.4.1 Developer Preview 9 の アンインストールの仕方どこに載っているか教えていただけますか? もしくは、Java 1.4.1 Developer Preview 9 インストールして 動かなくなったJBuilder 7 Personalを動かす方法ご存じの方、 教えていただければ幸いです。
「動かなくなった」が具体的にどういった事象なのかを書かないと。
うちでもJava1.4.1DP9でJBuilderが動きません Jbuilderを起動するとDock内にアイコンが表示されて アプリが起動してるみたいですけど画面が出てこないです。 起動後Dock内でCtr+クリックすると「アプリケーションが応答しません」になってて。 Finderの「アプリケーションの強制終了」で終了させようとしても Jbuilderの項目がないので出来ず。再起動するまでアプリは立ち上がったまま って感じです
すでに DP10 が出ているようだが。
>>477 , 479
というかReadmeにJBuilder7がクラッシュすると書いてあるわけだが。
ant1.5.1をインストールしてみたが xmlがさっぱりなのでmanualのコピーで試してみた。 build.xmlというのはconfigureということなのかな それともmakefile? へんなこと言ってたらすまん。
483 :
名称未設定 :03/02/11 19:26 ID:kxIPn1zq
>> 482 > build.xmlというのはconfigureということなのかな > それともmakefile? makefile みたいなもん。UnitTest を実行したり、Jar ファイルを 作るための条件を記述できる。 JBuilder や Eclipse のような IDE からも生成できる。
484 :
名称未設定 :03/02/19 03:28 ID:NnFJ4BGl
java1.4.1DP10をインストールしたところ、Terminalでjavacコマンドを入力した時 dyld: javac multiple definitions of symbol _copysign /usr/lib/libSystem.B.dylib(copysign.o) definition of _copysign /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.4.1/Libraries/libjava.jnilib(single module) definition of _copysign Trace/BPT trap とエラーがでてjavac出来ません。 どうか解決策を教えて下さい。
当方の環境ではエラーが出ません。 OSをクリーンインストールしてためしては?
486 :
名称未設定 :03/02/25 08:53 ID:9pjD8I7W
保護age
487 :
:03/02/28 11:23 ID:VPfkB7W5
java1.4.1DP10をd/l中…重すぎ。
488 :
:03/03/01 02:58 ID:RE0EN3U3
1日かかって途中で止まってた。(-_-; resume効くftp clientとかからd/lできんのこれ?