Mac初心者質問用スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
わざわざスレを立てるほどでもない質問。
質問したいけど「自分で調べろ厨房」と冷たくされるのが怖い人。
ここに書きこんでくださいす、す、す。

旧スレはここす
その1
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=961047378
その2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=967230191
その3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=969517802
その4
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=975269272
その5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=979467664
その6
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=983948947
2MACおた/オタ/才夕/大田 一同 : 2001/04/11(水) 17:52 ID:???
>1
統一有難う(^_^)
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 19:19 ID:cHgkNJDo
Adobe Page MakerとIn designはどう違うのですか?
セミプロ程度のDTPをするならどっちがいいのですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 19:43 ID:???
今から買うのなら In designにしとけ
5名無しさん@お願いします。 : 2001/04/11(水) 22:36 ID:vO5ota2E
SCSI外付でMO(Fujitu/M2513)を使用、B`s Crew Liteでマウントしています。
デスクトップに表示されるメディアの名前を変えることができません。何か方法がありますか?
PM7600+G3/OS8.6で使用。

もうひとつ。
アルケミーのPCIスロットを、たとえばライザーカード2連装着して3つにすることは可能でしょうか。
またPCIに供給される電圧はどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
65 : 2001/04/11(水) 22:48 ID:???
ライザーカードを2連装着なんてできないですね。
3つ以上のカードが使えるのかな、ということです。
7MACオタ>5 さん : 2001/04/11(水) 23:12 ID:.fLC20XA
メディアの名前が変更できない件はファイル共有をOFFにすると解消する
と思うす。
PCIライザーについてはUMAX Apos3000(C600)のライザーが3スロット対応
だったので探してみてわ?
8トラブル : 2001/04/11(水) 23:28 ID:.IZbejEc
G4 500(キーボードとマウスが変わる直前の機種)で、
システム終了して3秒くらいするとかならず再起動してしまうんですが、
なんなんでしょうか?
OSはデフォルトのままです(9.0.2だったかな?)

とりあえずその3秒の間にコンセントを抜いちゃってます。。

95> MACオタさん : 2001/04/11(水) 23:36 ID:vO5ota2E
サンクスです。
名前の変更できました。ファイル共有からきてたんですね。
アルケミーでもPCIスロット3つ使えそうですね。Performaが生き延びそうです。
10MACオタ>8 さん : 2001/04/11(水) 23:44 ID:.fLC20XA
これ試してみてる価値はあるすけど、一歩間違うと起動しなくなるようなことも
書いてあるので素直に修理に出す方が良いかもしれないす。
http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n95037
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 00:45 ID:1f4dvh8k
先日FireWire接続のCD-RWを購入しましたが、
きちんと説明書通りソフトウェアも入れたのにMacが認識してくれません。
CD-RWの方がおかしいのかと思い、購入店で自分のMacと同じ機体で
確認して頂いたのですが、きちんと動作したので、私のMacが原因かと思います。
OSを入れ直してもまったく認識せず、困っております。
もしかしたら、FireWireのポートが死んでいるのではないかと思うのですが・・・。

Macintosh G4 Dual 450で、OSは9.04を使用しています。
システムプロフィールのデバイスとボリュームを見ても、FireWireのFの字も出てきません。

FireWireがきちんと認識されているかどうか確認する方法と、認識のさせ方を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 00:51 ID:1n8cplk6
>>11
FireWire関連の機能拡張はオンににしてる?機能拡張マネージャで確認してみて。
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 01:01 ID:???
>>8さん
それをそのまま放置すると事態は更に悪化して収集がつかなくなる
危険がありますから、絶対に修理に出した方が良いですよ。
原因はAppleの完全な設計ミスですから、そんな事で大事なデータ
を失ったり、貴重な時間を費やすのは実に勿体ないと思いますよ。
(とは言ってもAppleのサポートは修理に1ヶ月以上掛けて当たり前
だと思ってる場合があるので、修理に出した後は、手間ですが頻繁に
督促の電話を掛けた方がいいと思います)
1411 : 2001/04/12(木) 01:02 ID:1f4dvh8k
FireWire関連の機能拡張って
FireWire EnablerとFireWire Supportでしょうか?
その2つだったら、ONになってます。
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 01:08 ID:???
>>11さん
システムのクリーンインストールを行っても認識しないと言う事と、
販売店の同型機で問題なく動作したと言う事を考え合わせると、
やはりFireWireポート周りの不具合(故障)の可能性が最も高いと
思われます。
もし、無償修理期間が残っているなら迷わずに修理に出すべきでしょう。
ただ、Appleに修理にだすと、上記>>13での注意にあるように、
なかなか戻って来ない(場合によっては1ヶ月後に戻って来ても
故障個所が治っていない)などという事態になる可能性がありますから、
>>13では書き忘れましたが(>>8さんゴメンナサイ)、クイックガレージ
などのAppleより修理委託された業者に修理して貰うのが一番速くて
確実だと思います。
1611 : 2001/04/12(木) 01:10 ID:1f4dvh8k
>>8
私もそれと同じ状況になりました。
何故か、キーボードを交換したらそうなりまして・・・
結局ボードかなにかの初期不良品だったらしくて、交換して頂きました。

私の場合は
入力ができなくなる>
キーボードがおかしいのか?と思い店に頼んで交換>
システム終了後3秒位すると再起動>
キーボードを変えるとなおるも、今度はたまにスピーカーから音が出なくなる>
その他トラブル発生になりました。

私の時と同じなら、確実に事態は悪化します。
バックアップをとれるうちに、購入店と相談した方が良いかと思います。
(初心者なのに、失礼しました・・・ちなみに、私初期不良交換4台目で今のトラブルになってます)
17名無しさんの声 : 2001/04/12(木) 01:12 ID:???
ディスクトップの画像をキャプチャーする方法を教えて下さい。
18>17 : 2001/04/12(木) 01:19 ID:???
コマンド+シフト+3(デスクトップ全て)
コマンド+シフト+4(矩形選択範囲のみ)
Caps lockを押し(点灯させ)て コマンド+シフト+4(選択したウィンドゥのみ)
1917 : 2001/04/12(木) 01:24 ID:???
。感謝。
2011 : 2001/04/12(木) 01:25 ID:1f4dvh8k
>>15
ありがとうございます。
明日販売店に言って、またその場で交換して貰います。
実は、最初に買ったMacが初期不良品で、交換>初期不良>交換をくり返し、現在4台目を使っています。
で、今回初めてFireWire機器を購入してポートがおかしいことに気がつきました。

購入から1ヶ月でトラブルが出てくるものから、3時間でお釈迦になるものまで
色々とありましたが・・・サポートに電話しても拉致があかないので購入店に泣いて頼んでます。

御助言ありがとうございました。
21よろしくお願いします : 2001/04/12(木) 04:25 ID:F1WzjhIo
昨日、ADSLを申し込ました。
私のマシンはパフォーマ5410なのですが、
イーサボードを差さなければLANを組めないようなのですが、
差す場所はPCIスロットが横向いているのですが、そのまま横向きに差せば良いのでしょうか?
また、LANケーブルのマシン側の差す場所は、本体背面の、
電話のマークの付いているポートに差せば良いのでしょうか?
また、イーサボードとはいくら位のモノなのでしょうか?

どなたか、機械オンチの私にアドバイス頂けますでしょうか。お願い致します。
22>21 : 2001/04/12(木) 04:57 ID:FBiZ4/Tc
多分電話のマークはモデムポートだと思うよ。
<…>
↑こんなのがイーサポートのマークだと思うけれど、Performaにある?
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 07:16 ID:o6trzIcI
>>21
Mac用に売られているPCIのイーサカードをPCIスロットにそのままいれればいいよ
横向きでも問題ありません
DOS/V用の安いカードを利用する方法もあるので値段は数百円から数千円まであります。
(DOS/V用カードの流用は外れもたまにありますのでご注意を)

ただパフォーマ5410はPCIスロットが一つしかないので
もしお金に余裕があるのならCS2スロットというモデムカードがささってるとこを利用するのがお奨めです
CS2スロット用の10/100イーサカードは1万円くらいしますけどね...

24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 08:51 ID:zay5xLxE
起動音を消すにはどうしたらいいですか?
公共の場で起動させるの恥ずかしいです。
25>24 : 2001/04/12(木) 09:02 ID:???
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 11:08 ID:bhXMp5K2
File Buddy6.0.6Jの期間限定の解除出来る方法ってあります?
出来ないのかな〜。
27￁ : 2001/04/12(木) 12:12 ID:???
>>26
とても簡単です。
登録すればいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 12:36 ID:/l1PWsB6
>>21

>Mac用に売られているPCIのイーサカードを
>PCIスロットにそのままいれればいいよ
>横向きでも問題ありません

問題はないけど、あのライザカードの位置だと
CPUクーリングファンのの真上に来ないか?

DSLとかなら10Baseでも十分だよ。
CS2でも10BaseTなら3000yen位でも探せばあ
ると思うよ。
29macfan : 2001/04/12(木) 12:40 ID:Nh6p6eco
先日NECのルータを購入(ISDN)。でUSBからg4-400に接続したんです。
PCがONになってる間は問題ないんだけど,電源を落とすと電話が通じない。
NECとappleにそれぞれ聞いて,OSの初期化とかいろいろやってみたんだけどダメ。
ルーターも何度も初期化したんだけどね。
だれか,助けてくれい
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 13:24 ID:???
NECに聞けよ
31>29 : 2001/04/12(木) 13:38 ID:Hb1rgt8Q
Macの電源落とすとダメならルータの問題なんじゃないの?
ルータの初期不良とか。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 13:46 ID:???
USB接続のルーターってあるの?
33macfan : 2001/04/12(木) 17:16 ID:Nh6p6eco
>30
NECはさ,PCから不正な信号が出ているとかいってるだで対応がダメなんだわ。
PC初期化してもだめってことは,もうダメ?
34macfan : 2001/04/12(木) 17:22 ID:Nh6p6eco
ついでに,システム初期化したら,前のハードが残ってたので,復活させたんです。
でも,ノートンだけは出しても動きません。入れ直し以外に動かす方法は何かあるのでしょうか?
(人のソフトなもんで…)
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 17:51 ID:mCTVYn/Y
>25
情報サンクスっす。
これから無口なMacとつき合っていきます。
36名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 18:04 ID:???
>>33
NECがそういう説明をするからには、そのG4/400は対応機種じゃ無いって事?
37>33 : 2001/04/12(木) 18:17 ID:4uBJA7ZE
イーサケーブルで接続してみたら?USBがダメなのかもしれない。
38>33 : 2001/04/12(木) 18:18 ID:4uBJA7ZE
ちなみにクロスケーブルかストレートケーブルかは自分で調べてね。
39>33 : 2001/04/12(木) 18:20 ID:4uBJA7ZE
ちなみに、人のソフトを借りて使う事は違法だから聞かないでね。
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 16:21 ID:uQW1h1ok
USB Card support 1.2ってもう無いのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 16:53 ID:JsYJHNjs
おしえてください。
昨日、新しいimacをかって
G3/350からソフトをすべて移してしました。
イラストレーターなどで
いままでつかっていたフォントのATMが効かずギザギザの状態です。
OS 9.1だとOCFフォントは使えないのですか?
買い直すしかないのでしょう?
42米帝万歳 : 2001/04/13(金) 19:05 ID:ZIaycB/2
>41

 ATMのバージョンの問題の可能性は?
OS9は古いATMだと動かなかったと記憶しますが。
Adobeのサイトから最新版を落として使ってみても駄目ですか?
43>40 : 2001/04/13(金) 19:07 ID:Ozq/36YU
44名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 19:16 ID:cxug4TxE
ATI Xclaim128で9.1だとNTSCとかPALとか選べるものだから
うっかり選択してしまったが運の尽き、モニタに何も表示できなく
なってしまったのです。なお、私はテレビを持っていません。
機能拡張を停止した状態でのみモニタ表示ができるのですが、
ATI機能拡張やモニタコントロールパネル、それらの初期設定
などを捨てても起動寸前まで表示しながら「パチッ」と映像が
切れてしまいます。
何がNTSC出力の初期値を保持しているのでしょうか?
現在8.6で起動しています。
4540 : 2001/04/13(金) 19:18 ID:tI0gSNbQ
>>43 ありがとうございます。
46名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 23:23 ID:???
>>41
commonをちゃんとシステムフォルダに入れている?
もし入っていないなら、Adobeからダウンロードしようね。
47名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 18:13 ID:wb.rx2g.
初心者です。失礼します。

JPEG等の画像ファイルのアイコンが、もともとはその画像をプレビューしたようなアイコンだったのですが、Quicktimeのアイコンになってしまいました。
画像プレビューのアイコンに戻したいんですけど、どうすれば良いのでしょうか。
48名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 19:23 ID:???
>>47
IE5を立ち上げてファイルー>ファイルを開くで画像ファイルを表示させる。
次にファイルー>別名で保存で保存すれば画像プレビューなアイコンに変わるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 22:57 ID:pKbyFgmA
MacOS9.1ソフトウェアアップグレード申込書やソフトウェアクーポンや
MacOS9などアップルがよく使う明朝体のフォントの名前を知りませんか?

またそれはTrueTypeフォントですか?入手できる場所は分かりませんか?
50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 23:06 ID:Ay2zYjLM
マックにリナックスをいれたいのですが、リナックス用のパーティション
をつくるには、リストアをしなければならないため、
ハードディスクの中身が全て消えてしまうらしいです。
ハードディスクの中身を保存してパーテイシヨンを作るにはどうすれば
いいですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 23:16 ID:???
>>50
Linuxやりたいなんて言う人がそんな事聞くとは...
(「もっと勉強してからやったら?まだ甘いよ」といいたいけれど)
(当たり前だけど)普通にバックアップして、イニシャライズすればいいんじゃない?
(もしくはB`s Crew使うとか)
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 23:16 ID:pKMmRByo
PowerMacG4 OS9です。
USBポートになんか(キーボードなど)挿しておくと、
起動の時、起動ディスクに「?」のついたアイコンが出て
止まってしまい、起動してくれません。
(USBポートからケーブルを引っこ抜くとそのまま起動します。)
これって、どこをいじればなおりますでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 23:23 ID:???
>50
あなたにはLinuxは無理だよ。止めておいた方がいいよー。
54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 23:26 ID:???
49
AppleGaramondか?以前は
ftp://ftp.euro.apple.com/Localised_Software_Updates/Italy/fonts/Garamond%20.sit.bin
に有ったけど今はパスワードかかってる模様。
55憧れのUSB : 2001/04/14(土) 23:45 ID:7vp7f4mM
初めてです。
PowerBookG3使用しています。
もらったスキャナーを使いたいのですが、USBポートのみなんです。
このパソコンでは、無理でしょうか?
あと、OS8.1ですが、バージョンをあげるには、どうすればいいのでしょうか?
費用はどのくらいかかりますか?
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
56>44 : 2001/04/14(土) 23:58 ID:???
NTSCとかPALってMacモニタ出力に関係あるの?
TV側の話だと思うんだけど。
とりあえず捨てた初期設定ファイル名書いたほうがいいよ。
棄て漏らしがありそう。
57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 00:09 ID:???
>55
pcカードスロットに挿すusbアダプタを使う。例えば、
http://www.macally.co.jp/products/cardbus..html
osのバージョンアップは今だとos9.1のパッケージ買って
インストールすれば終わり。定価12800円
迂闊にバージョンアップするとトラブル可能性有るので
事前に調べなさい。つうかまず調べ方覚えれ。
今書いた情報だって数分で調べられるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:00 ID:???
>またそれはTrueTypeフォントですか?入手できる場所は分かりませんか?

TTもPS1もありますがライセンスが必要です。
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:09 ID:???
>>50

>マックにリナックスをいれたいのですが、リナックス用のパーティション
>をつくるには、リストアをしなければならないため、
>ハードディスクの中身が全て消えてしまうらしいです。
>ハードディスクの中身を保存してパーテイシヨンを作るにはどうすれば
>いいですか?

別にパーティション切る必要は必ずしも無いよ。HD増設できる奴ならセカン
ダリドライブに入れるとか、HD交換しちまうとか。ま、パーテション切っても
いいけど。
最近のマシンで動くか知らんが、Linux_Live(WinでのMLD_Linuxみたいなの)
みたいにMac環境壊さずに動かせるのもあるよ。
サードパーティー製のフォーマッタはあんまりお勧めじゃなかたり。便利だけ
どね、確かに

っていうか機種何?
60山村定子 : 2001/04/15(日) 01:21 ID:pYWpmI6M
ちなみにPCカードのUSBでUSBスキャナを使う場合、
USBから電源を取るタイプのスキャナは認識にないことがあるけど
電源供給アダプタ入りのハブを通せば使えるっす。
61名称未設定 : 2001/04/15(日) 01:24 ID:???
フォント一つ使うにも
OCFだのCIDだのマックって、ややこしーなー
winでは他フォントを混ぜても問題おこらねーのに
62名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:38 ID:???
素晴らしい厨房>>61
63名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:49 ID:???
>>61
わかったわかった
とりあえずアウトラインは抜いて入稿してこいや
お前の大好きな勘亭流とかまるもじは
セッターには入ってねえんだわ(わるいわるい)
64名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 01:55 ID:???
>>61
winでがんばってください。(わら
65名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 02:42 ID:???
>>63

>>61は「せったー」というと雪駄だと思っていると思われ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 02:58 ID:???
そーれっ。
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 03:12 ID:0FJWtKD6
i macDV 400MHZ グラファイトを使っています。
今日プロマウスを買ったのですが、なぜ
キーボードにささらないのですか?
本体にはささるのに、、、。
つまらない質問ですがよろしくお願いします。
68>67 : 2001/04/15(日) 03:22 ID:???
たぶん固いだけ。力をいれればささるよ。(無責任モード)
69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 03:33 ID:tTytuABk
質問してもいいでしょうか?
Windowsの.exeファイルをMacで見る方法はないでしょうか?
LHA Expanderやphotoshop、Quick time Player,GraphicConverter,
Flash playerなど使ってみたのですが、
ダメでした。
元はFlashかなんかの動画なんですが、、、。
7067 : 2001/04/15(日) 03:33 ID:0FJWtKD6
勇気を出して力をいれて差し込んだところ
キーボードの中に透けてみえるうすい鉄板が
曲がりました。
後、もうひとつ質問なんですけど、
このIDってどうやって???にしてるんですか?
すごく不思議なので。
71>70 : 2001/04/15(日) 03:36 ID:VgWiCNVM
USBのコネクタの向きが逆なんじゃ・・・。
7267 : 2001/04/15(日) 03:43 ID:lha8mIds
さすがにそれはないですよ。
1/3くらいは入るんですがそれ以上になると
ガリガリいってはいんないです。
規格とかあるんでしょうか?
7367 : 2001/04/15(日) 03:55 ID:lha8mIds
最後の勇気を振り絞り押し込んだところ
無事つきました。
68さん71さんお騒がせしました。
74名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 04:18 ID:???
>>70
メール欄になんでも良いので入れてみ。
「0」だとIPが出ちゃう。
75名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 04:19 ID:uE26SRMk
>>67
iMacのキーボードのUSB端子は異様にきっついのです・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 05:34 ID:???
>>75
そう?ウチのはゆるいよ.
77名無しさん@省略時設定 : 2001/04/15(日) 07:34 ID:YXAD9.0g
俺のG4はキーボのUSB端子はキツキツキッツキツなのに
本体後ろっかわのコネクタはユ〜ルユルですぐ抜ける。

逆だったらよかったんだがな。
78名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 10:57 ID:???
工業製品として問題アリだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 13:13 ID:nn1bFizU
>>58
ライセンスはどこでとれますか?
8044 : 2001/04/15(日) 14:10 ID:oLyUN.5A
>>56
XcalimVRにはテレビモニター出力があって、そっちに出せるのです。
ミラーリングではないのでPCモニタは真っ黒です。
あてずっぽに操作しようとしても、なんともつかみ所がなくて(W
テレビ買ってくれば良いのですが…
結局、バックアップしてあったシステムまるごと8.6から上書きして
復帰させました。ああ、おそろし〜
8149 : 2001/04/15(日) 14:23 ID:tkwMGYAA
>>49で質問したものですが
AppleGaramondではなくそれと同時によく使われる日本語フォントの
名前を知っている方はいませんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 14:58 ID:???
>>79
何に使いたいのか知らんが個人でライセンスを取るのは100%無理。
万が一取れたとしても、Apple社とApple製品のプロモーション目的以外での
使用は一切できない。
>>81
ヒラギノ明朝、ヒラギノ角ゴシック
83名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 16:16 ID:scLtUH7.
>>82
そのヒラギノ明朝、ヒラギノ角ゴシックはOSXに付属するものですか?
それならばOS9でそれを使う方法があるのですか?
あるのなら教えてください。お願いします。
84>83 : 2001/04/15(日) 16:22 ID:???
過去ログ見ろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 18:12 ID:4.jG.Nxg
>>84
どの過去ログですか?

86名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 18:24 ID:???
>>85
おいおい少しは努力しようぜ。
今までに何回も何回も出てる話題だからこのスレの過去レス、それでもなければ
旧スレの過去ログを探せ。
87解凍で質問 : 2001/04/15(日) 18:29 ID:???
ネットで拡張子「.bin」や「.zip」をダウソロードした後
エキスパンダーで自動に解凍させるにはどうしたらいいんですか?
ファイルヘルパーの設定を変えてもダメなんだけど・・・

つうか、スタッフがzipに勝手に圧縮しちゃってむかつくんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 19:11 ID:???
>そのヒラギノ明朝、ヒラギノ角ゴシックはOSXに付属するものですか?
付属している

>それならばOS9でそれを使う方法があるのですか?
ATMをインストールで使用可能。
89名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 19:12 ID:???
>>ネットで拡張子「.bin」や「.zip」をダウソロードした後
>エキスパンダーで自動に解凍させるにはどうしたらいいんですか?
>ファイルヘルパーの設定を変えてもダメなんだけど・・・

IEを使いましょう
90名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 19:47 ID:???
>>85
AdobeのサイトからATMをダウンロードして、
PublicBata版か正式版のOS Xに入っている
ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
をOS 9のシステムフォルダ内の「フォント」にコピーする・・・。

これで、いいんだっけ?>他の人達
91名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 20:32 ID:???
9285 : 2001/04/15(日) 23:26 ID:ax.BKWqI
わざわざどうも有難うございました。
9367 : 2001/04/16(月) 00:52 ID:???
>>74
ありがとうございました。
これ、出来てるかな?
94>>89 : 2001/04/16(月) 01:06 ID:???

IEでダウンロードした後に起きてるんだけど・・・・
「勝手に」って書いてあるじゃん
95誰か教えて?? : 2001/04/16(月) 01:11 ID:???
ソフトウエアを再インストールしたばかりなのに、言語解析ライブラリが
見つかりませんソフトを再インストールして下さい!!っとエラーが出るのは
何故ですか??使用機種はi-Mac DVSE−500
です。OSは9、04です。誰か助けて!!
96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:19 ID:???
>IEでダウンロードした後に起きてるんだけど・・・・

ならば、ダウンロードマネージャのオプションを見てください
97名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:28 ID:OddN/kWE
ていうか「勝手に圧縮」する機能なんてあったか?
98名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:36 ID:???
>>95
ちょっとは自分で調べたのかな?
調べるのはそんなに難しい事じゃないとは思うけど‥。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100436
99あきらちゃんです : 2001/04/16(月) 01:40 ID:???
マックとウィンドウズでネットワークを組みたいんですけど、ソフト無しで
できないでしょうか?今は、DAVEをマックにインストールしてウィンドウズと
データのやりとりをしているんですけど、DAVEがエラーを頻繁に起こすうえに
TCP/IPの切り替えが面倒なんです。
MacOS8.6 と windows98 です。お願いします。
100>>96 : 2001/04/16(月) 01:43 ID:2EgkHpv2
今からやってみます
101名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:47 ID:???
>マックとウィンドウズでネットワークを組みたいんですけど、
ハゲてる人にはできませんから
102>>96 : 2001/04/16(月) 01:52 ID:???
自動的にデコードを解除してもダメだ〜〜〜
何故かスタッフドロップ6.0が起動する
あげくの果てにbinをダウソロードしても白紙

エキスパンダーが自己解凍しない

因みにスタッフドロップ6.0をゴミ箱に捨てても起動する
エイリアスもオリジナルも削除してるのに何故勝手に立ち上がる
act2ウゼえ
103名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:55 ID:9Dqpep9c
二台目iMac、OS8.6を使っています。
今までネコミ4.7を使っていたのですが
最近ネスケ6にバージョンアップしたら、
メールの文字はバグるわ、java関係が全く機能しないわ、
使えなくて途方にくれています。
この症状を治すにはどうしたらいいでしょうか。
ちなみに、メールは受信はきちんとできます。
もちろんjavaはonにしています。
また、HDにDocumentsというフォルダができて、他に移動させると
また同じ所に同じフォルダができて目障りで困っています。
このDocumentsフォルダはもうどうしようもないのでしょうか。

もし以前使っていた4.7にする場合、6のデータなどはどうなるんでしょう?
ちゃんと4.7のほうに移ってくれるんですか?
わからないことだらけですみません。
よろしくお願いします。
104名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:02 ID:???
>エキスパンダーが自己解凍しない

エキスパンダー5.5をハードディスクに置いてあるとどうなります?
105名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:05 ID:???
>今までネコミ4.7を使っていたのですが
>最近ネスケ6にバージョンアップしたら、
私は4.7も6もインストールしてありますよ。
そして両方使っています。

両方使いましょう。
106あきらちゃんです : 2001/04/16(月) 02:09 ID:???
>>101
そうですか、知りませんでした。どうもありがとうございました!
今度はハゲを治してから(治るかなぁ)試してみますっ
P.S. ネットワークとハゲが関係あるなんてパソコンって面白いですね。
107101 : 2001/04/16(月) 02:12 ID:nXgqIuU6
この前インターネットが秋葉原で4000円で売ってたんだけど
これって安い?
108名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:12 ID:???
>P.S. ネットワークとハゲが関係あるなんてパソコンって面白いですね。

Windows98側でハゲた人がいるとMacはつながりません。
109名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:13 ID:???
>この前インターネットが秋葉原で4000円で売ってたんだけど

ハゲているあなたにとっては安いですね
110名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:14 ID:???
自作自演寒いよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:15 ID:???
>エキスパンダーが自己解凍しない
「インターネット」コンパネの関連付けがおかしいんでしょ。
初期設定フォルダから「Internet Preferences」をデスクトップに移して
再起動したら直ると思われ。
もちろんコンパネの設定とIEの一部の設定はやり直さなきゃならんが。
直んなかったら移動したやつを戻して再起動ね。
112名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:16 ID:???
>自作自演寒いよ

え?
ちがうんだけど・・・
113あきらちゃんです : 2001/04/16(月) 02:21 ID:???
なんか、混乱してきちゃいました。ID面倒くさいですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 08:26 ID:???
>>101
>>108
>>109
初心者向けのスレあらすなよ.
115ありがとう : 2001/04/16(月) 10:47 ID:???
>>104

エキスパンダー5.5は6.0入れたときに削除しました。

>>111

直った〜〜〜、マジでサンクス
初期設定フォルダの「Explorer」フォルダ内をいじってただけじゃ
直らないわけですね。
だって外にあるジャン

判りやすいようにInternet Preferencesにラベルを貼っておきます
116名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 12:46 ID:S7vDJV62
質問してもよろしいでしょうか?
OS8.1なのですがRealProducer basicを使おうとしたら
8.5以上じゃないとダメだそうです。
古いバージョンをおいてありそうな所か
その他にリアルプレーヤー用の音声・映像ファイルを
作るソフトというのはありますか?
realproducerG2を買うか、OSを8.5にすればいいんですけど
もし御存じでしたら教えてください。お願いします。
117米帝万歳 : 2001/04/16(月) 12:47 ID:TGr6yJs.
>>99

 MacのファイルをWinへ、ということであればMac側でWeb共有を立ち上げておいて,
WinからNCなりIEなりを立ち上げてそのMacの共有フォルダにアクセスする,という
手があるよ。

 WinからMacは…、WinでフリーのFTPサーバソフト立ち上げて,MacからFTPクライアント
で入るのが多少手間はかかるが安上がりで良いかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 17:59 ID:???
98<<有難うございます!ペコ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 19:58 ID:CmxjRDNk
Disk Copyを使うデメリットってある?マウントが面倒だっての以外に。

例えば1GBのイメージを作っておいて、起動時に自動的にマウントする設定にして
頻繁に保存したり書き換えたりするデータは全部その中でやれば
わりとディスクの断片化を防げると思うんだけど、どお?
意味ないかな?
120>>119 : 2001/04/16(月) 21:36 ID:vhTpu2Nc
断片化については解らないが、DickCopyは1GBとかいうデカい
イメージのマウントにはすごく時間が掛かり、あまり実用的ではない
121名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 21:45 ID:JDv/P60o
>119
僕それやってます。
ブラウザのキャッシュや、各種ダウンロード用に。
1Gだけど、別にマウント時間気にならないかな・・
122>120 : 2001/04/16(月) 21:50 ID:ozWkE7Gc
チェックサムの検証をしないようにしておけば一瞬でマウント出来るだろ。
123あきらちゃんです : 2001/04/16(月) 23:28 ID:???
>>117 米帝万歳さん
どうもありがとうございます。そのために「Web共有」なんていうのが
あったんですね。やってみます!FTPの方も難しそうですが、がんばって
やってみよっと。でもFTPは、電話回線で通信するのかなぁ?
124119 : 2001/04/17(火) 00:03 ID:???
1GBは例えばですよー。
特にデメリットないですよね。んじゃ使いまくりますー。
125名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 01:16 ID:.EPnd9fk
あの、iMacで2つのプロバイダーを使おうと思ってるんですが、
2つ目のプロバイダの設定をどこでしたらいいのかわかりません。
インターネット接続アシスタントを使おうとしたら
一つ目のバイダの情報は消えるし、コンパネでインターネットで
設定したけど、それがどこへ反映されてるのか……
誰か、教えて下さい。
126名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 01:22 ID:aW1x.9J.
>>125
コンパネ>インターネット>ファイル>新規設定...(コマンド+N)

インターネットコンパネのウインドウの
最上段のポップアップメニューに新しい設定を追加できる。
接続を切断>切り替えて>再接続
でつかえるぞ。


127名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 01:27 ID:???
RealPlayer 8 Basicでの質問です。
最近見たファイルの、コマンド+1とかに表示されるファイル名を消したいのですが、どうすればいいのですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 01:40 ID:r/vZ7s/s
>>125
リモートアクセスやインターネットの設定、TCP/IP、それと
Modemの設定も切り替えなくちゃならないですよね。

それぞれのコンパネでCommand-Kを押すと設定をディスクに記録
しておくことができます。

複数の設定を作った上でそれらの設定を統括するのが
作業環境マネージャーです。
設定をあらかじめ作って、作業環境マネージャーには
その設定を一斉に切り替える機能があるのです。
129>123 : 2001/04/17(火) 01:56 ID:FK8LIsfM
>でもFTPは、電話回線で通信するのかなぁ?

web共有と同じく、イーサでやる話でしょ
130125 : 2001/04/17(火) 02:30 ID:d5ZDtfuc
126さんありがとうございます、そこまではやったのですが、そこで
設定したものが下のコントロールバーのリモートアクセスに出てこないので
困っていました。私もそのやりかたでできると思ってやったのですが……
128さんの言うように、作業環境マネージャをいじらなければならないのでしょうか
もっと簡単にできると思ってました、
2つ以上のバイダをちょくちょく切り替えて使うことって
あんまりやらないことなんでしょうか……
131名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 02:40 ID:???
>>130
あれ?
私の場合,インターネット接続アシスタントで設定したら,
コントロールバーに出てきました.
これって変なんでしょうかね?
132131 : 2001/04/17(火) 02:43 ID:???
ちなみにOS9.0.4です.
(設定したら,インターネットコントロールパネルに出てきました)
133名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 02:44 ID:???
>>Macはまだ初心者なんだけど、OSXはUNIXだからsambaつかえない?
確かMac用SAMBAのコンパイル方法どこかのURLにあったけど。
134名無しさん : 2001/04/17(火) 02:59 ID:DAnJWe9c
ブラウザについての質問です。
機種はG4(一番最初の台)450でOS9です。
ネスケ(6とその前のバージョン)が急に起動できなくなってしまいました。
IEは起動できますがいったん終了するとブックマーク
が消えてしまいます。
雑誌付録CDRからDLしなおしても駄目です。
ネスケを起動するとメモ(?)のアイコンが
デスクトップいっぱいに沢山表示されてしまいます。
このアイコンは捨ててもいいものかも分かりません。
どうぞ御指導願います。
135125 : 2001/04/17(火) 03:02 ID:d5ZDtfuc
インターネット接続アシスタントで設定したら
2つ目のバイダの情報が上書き保存されて、
ひとつめのバイダの情報が消えてしまうと思ったのですが、
131さんは複数のバイダの情報をインターネット接続アシスタントで
設定したのでしょうか?
それでできるんだったらこれから試してみたいと思います。
136125 : 2001/04/17(火) 03:04 ID:d5ZDtfuc
あ、私はOS8.6です。
137名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 03:14 ID:???
>>125 Apple Web共有を使う手があります。
 WindowsにもPersonal Web Serverがありますよね。
 Macpeapleにも出てたけど、設定済のLinuxサーバーを介して
 ファイル交換する手もあるよ。たしか五万ぐらいだよ。
 下手な通信ソフトかうのとかわらないとおもいけどな。
 私は面倒なんで自分宛にメールおくったりしてます。
138125 : 2001/04/17(火) 04:23 ID:a3bqSdnc
すみません、137さんの言ってることがよく理解できませんでした。
出直してきます。
もっと簡単にできるものだと思っていました。
(たとえば複数のメールアドレスを使い分けるように)
○○のバイダが落ちてる時の保険用に無料バイダをつなげられたら
便利だろうと思って……。
139名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 09:42 ID:???
>>138
システムフォルダの中のコントロールパネルを開く
インターネットをダブルクリック
ファイルメニューから
新規設定...を選択。

そこに他のプロバイダの設定を書き込む。
140134 : 2001/04/17(火) 11:09 ID:???
ネスケは起動できるようになりましたが
何もかもからっぽになってしまいました。
ブックマークとメールが消えたのがかなり痛いです。
色々回ってみましたが対処法とか見当りませんでした。
141125 : 2001/04/17(火) 14:21 ID:q1OqZnDQ
結局「リモートアクセス」の「省略時設定」に、2つ目のバイダの設定をすること
でなんとか大丈夫だったみたいです……?
でも本当は「省略時設定」じゃなくて「そのバイダの名前」をバーに表示させたかったんですけど……
139さんのいう画面は、126さんの言う画面と同じですよね、やっぱり本当はそこで
設定するものなんですよね。
おかしいなあ、もう、なんでだろう……。
答えて下さった方々ありがとうございました、さようなら。
142>125 : 2001/04/17(火) 14:48 ID:???
君みたいなのは毎号MacPeopleビギナーズでも買って熟読するべきだ。君みたいなのに文字だけで
説明するのはほとんど不可能。俺ですらMacを買って1年くらいは毎号ビギナーズMacとかMacPeople
とか買って隅から隅まで読んでたぞ。ちなみに省略時設定の名前はいくらでも好きにかえられるぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:01 ID:vpzCiUR2
ストリーム再生のファイルを落とすことは出来ますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:53 ID:???
出来る
ダウンロード板行け、カス
145名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 16:37 ID:???
>ネスケは起動できるようになりましたが
>何もかもからっぽになってしまいました。

なぜバックアップをとらないの?
初期設定フォルダとか書類フォルダとかにない?
146名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 20:57 ID:vXp.msPA
imacDVでDVDキャプは可能ですか?
やり方を押してくれると嬉しいですってかお願いします。
147あきらちゃんです : 2001/04/17(火) 23:30 ID:???
>>129
おばかですみません。やはり、イーサネットを介してやるのですね。
電話回線じゃぁ、遅いし電話代かかりますものね。
>>138
だぶん、私(>>99)に対する答えに見えなくもないのですが、でも理解できない。
148週間アスキー : 2001/04/17(火) 23:38 ID:???
3月30日付けデスクトップPC売り上げトップ10
1位・iMac/600SE
2位・VALUSTAR VC866J/6FD
3位・PowerMac G4 CUBE/450
4位・VAIO PCV-RX51/V7
5位・AfiNA Style
6位・Afina PC APC386C1
7位・iMac/500
8位・Presario 3200 3TO330
9位・VAIO PCV-J15/V5
10位・PowerMac G4/466
149名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:39 ID:???
×週間
○週刊
150名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:50 ID:???
Windowsで作ったCDRを読み込むと
同じmp3拡張子なのに表示されないものがあるし、何秒か開いていると必ずフリーズしてしまいます。
コレって仕様ですか?(藁
解決作はアルのでしょうか?
ライティングソフトはWinCDR5.0です。
MacはPBG4です。
151143 : 2001/04/18(水) 00:35 ID:7SVlApgc
>>145
見たんですけど、分からなかったので、
良かったら教えて頂けないでしょうか?
(StreamVCRって使えないですよね?)
152名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 01:33 ID:???
>コレって仕様ですか?(藁

WinCDRの仕様ですね(藁
153名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 07:50 ID:ns4fCYQI
iBookなんですが、やたらと起動時間が長くなりました。
起動して、デスクトップに全てのアイコン等が出てから、30秒ほど反応しません。
いろいろ試しましたが原因不明です。どなたかアドバイスを・・。
iBook366にMacOS9.1を入れて使っています。
154>153 : 2001/04/18(水) 07:57 ID:???
システムフォルダ:サーバ 内のエイリアスを削除。
155名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 11:13 ID:???
RealPlayerって日本語化するのって無理なんでしょうか?
それなりに利用者いるようなのに、どこに行ってもJパッチを
見かけないんですけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 11:34 ID:w4mT8XqY
ファイル共有にあるプログラムリンクって何でしょか?
157名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 11:58 ID:???
スピーカーは何使ってる?
158名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 14:30 ID:Sp.eduAA
本体にプリインストールされてるシステムってどうやって入れてるんでしょうか?
まさか1台ずつ手作業じゃあるまいし…
159名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 14:44 ID:???
>>158
本体の動作確認も兼ねて1台ずつインストールしてるんじゃない?
東南アジアは人件費安いから。
(って言っても同時並行で1人で何台も処理できるだろうけど)
160名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 15:39 ID:eh2bV1fs
ハードディスクをコピーする機械ってあるから、そういうんじゃ?
161初心者にもなれない人 : 2001/04/18(水) 16:43 ID:???
2回目ポストすみません・・・

AppleのワイヤレスLANは802.11規格の他のワイヤレスLANと接続できますか?

たとえば Windows 2000 ServerでNATが走っていて、CISCO の AIRONET340で
無線LANを組んでいる場合とか・・・。
162>161 : 2001/04/18(水) 16:52 ID:0e9os0H2
何も分からないけど、他の規格の説明書きに「AirMacと互換がある」と記述が無いなら普通は接続出来ないのでは?
日本でそういう事を試してる(試そうとしてる)人は数少ないから、多分答えられる人は見つからないと思うけど。
アナタの導入してるWin2000LAN機器メーカーに聞いてみるのが宜しいかと。
163名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 16:52 ID:mcDrmBC.
すみません教えて下さい。
スクリーンショットをアップルメニューがでてる状態で撮りたいんですけど、
commandキーを押したらポインタが虫メガネのマークになっちゃって撮れませ
ん。ナゼ?私のMacだけでしょうか?
メニューバーが出ていなければ普通に撮れます。
環境はベージュのPower Mac G3、OSは8.6です。
164名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 17:30 ID:???
>>161
Yahoo!とかで「AirMac Win」(AirMacとWinね)とかで検索してみな。
ゾロゾロ出てくるよ。
同じような事を知りたがってる人はとても多くて、実際にテストして
その結果をWebで報告してたりするから、とても参考になるよ。
しかし>>162は無責任って言うか、知りもしないで良く言うなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 19:23 ID:.zbrZ4Cw
起動時に?のついたフォルダがでる状態です。
で、いつものように、PRAMクリアしたり、
起動ディスク選択立ち上げとかしましたが、
起動しません。
で、CD起動も、まったく無反応です。
これって、HDが壊れてますか?

どうしたらいいんでしょうか?
他に試してみる価値ありなことはなんでしょうか?

PowerBook(firewire)400
6G/192Mです。

よろしくお願いします。
166名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 21:50 ID:AcpKx5ek
>>163
システム標準のスクリーンショットはメニュー出してるときは撮れない。
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=249
これとか使う。
167名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 21:51 ID:AcpKx5ek
>>165
そうなる直前に何をしたか書かないと答えは来ない。
168名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 22:02 ID:8dXvZenI
ResEditの改造版を探しています
いろんなバージョンのが
FTPのサーチで見つかるけど落せません
知ってたら教えて下さい
169MACオタ>163 さん : 2001/04/18(水) 22:05 ID:c1gRNtlQ
こんなユーティリティがあるす。
http://mac.nikkeibp.co.jp/mac/shareware/cool/1999/0913.shtml
170MACオタ>165 さん : 2001/04/18(水) 22:07 ID:c1gRNtlQ
CD起動しないのは故障の可能性が高いす。
171名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 22:10 ID:BmEwDWes
>>166
OS 8でスティッキーメニューになってからは
メニューが出ててもとれるよ。
コマンド押して虫眼鏡ってことはFinderPopが悪さしてるんじゃない?
172名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 22:13 ID:BmEwDWes
>>165
PismoならOption起動できるんじゃなかった?
起動時にOption押してるとどう?
173名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 23:10 ID:um80dVQY
7500でLEDを白に替えたら、しばらくちゃんと光ってたのに
今日見たら、光ってないわけじゃないんだけど、すごく暗くなってしまった。
電源たりないのかと思って2ndHD外してみたけど変化ナシ。
どうなんでしょうこれ>Macオタさん
174名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 23:22 ID:???
PCI系Macの電池ってカメラ電池だとダメでしたっけ
175MACオタ>173 さん : 2001/04/18(水) 23:29 ID:c1gRNtlQ
一般的に光半導体は寿命があってだんだん暗くなったり感度が悪く
なったりするす。そんでLEDの場合、明るくしようとして電流を流
し過ぎると急激に寿命が短くなるすよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 00:23 ID:GYfM302M
>>175
いえ、外して乾電池でつなぐとちゃーんと明るいです。
つい先週買った白LEDですから。
まあどうせだからHD側につないでアクセスランプ化でもしてみます。
177名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 00:30 ID:jS2tSh/6
>166さん
>169さん
>171さん
ありがとうございます!!
助かりました!!おかげで無事解決できました。
178名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 00:49 ID:???
本当に初心者です。
2代目iMac、OS8.6を使っています。
最近IE5にバージョンアップしてからというもの
頻繁に「メモリ不足です」という警告が出てきて困っています。
一応Finderでメモリを増やしてみたのですが、
一体どのくらいメモリを増やしたらいいのかよくわかりません。
皆さんはメモリどのくらいなのですか?
どのくらいずつ増やしたらいいものなんですか?
教えてください。お願いします。
179名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 00:56 ID:B1m9ahfc
倍率ドン!さらに倍。
180名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 01:11 ID:g3O8ftHc
>>178
今、いくら入れてるの?
最低ラインは128MBだと思う。
181名無しさん@臆病者 : 2001/04/19(木) 01:19 ID:AhRpedwA
Macで使えるフリーのファイアーウォールソフトってあるのですか?
WindowsだとZoneAlarmなどがあるんですけど。
182178 : 2001/04/19(木) 01:21 ID:gdj21mBc
>>180
最小サイズ 14700K
使用サイズ 30000K でした。

少ないですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 01:25 ID:???
>>180
178はメモリの割り当てについて語っているのではないでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 01:27 ID:a2rAp0lk
185180 : 2001/04/19(木) 02:01 ID:Pya68lwo
失礼しました。14700Kってでかいような。
メモリの割り当てユーティがいくつかありますね。
http://www.ne.jp/asahi/hippo/troubleshooter/index.html
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se100836.html
186178 : 2001/04/19(木) 02:20 ID:???
>>185
ありがとうございます。
14700K大きいんですか。
なんでメモリ不足ってでるんだろう?
教えていただいたサイトにいってみます。
もしかして仮想メモリって切にしないとだめなんでしょうか?
187180 : 2001/04/19(木) 02:39 ID:Pya68lwo
>>186
本体実装メモリはいくつ?
実装が少なくて仮想メモリで割り当てても不安定。

うちは9.1でIE5には4800Kしか割り振っていないが、
Javaも動作するよ。
「このコンピュータについて・・」では12.1MB使用しているようだけど(^^:)
188名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 03:35 ID:xd4v7Eeo
ヤフオク等で新たに中古でMacを買おうと思います。
用途は動画・音声編集(趣味で)なのですが、どんな機種が良いでしょうか?
予算は1万円で、キーボード、マウスは自分のがあるので。
189名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 04:07 ID:???
まあ1万だと,PowerMacXXXXという機種かPaformaXXXXというのを選びましょう.
(ただこれらはADBですから,もちろんADB対応のキーボードとか持ってますね?)

だけど,1万で買えるやつだと,動画とかまず無理だろうね.(遅いよ)
それを覚悟しようね.
190名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 04:20 ID:???
>>189 (>>188)
遅いというか、駒落ちしちゃってまともな作品にはならないんじゃ?
191名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 04:21 ID:xd4v7Eeo
>>189
アドバイスありがとうございます。入力関連はADB対応のものなので大丈夫です。
192名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 04:33 ID:???
>>190
そうですか。ありがとうございます。
一応ビデオ録画の代わりに使えればなとは思っていたのですが、
そこの点は諦めます。
193決算報告 : 2001/04/19(木) 04:42 ID:???
まもなく(朝6時)より放送が始まりますね!
http://www.apple.com/quicktime/qtv/earningsq201/
194名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 05:36 ID:???
音声だけのストリーミングなのね(汗)
195名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 05:56 ID:oxSEnJYw
音楽流れはじめたけど…
声だけかいっ
196リアル林檎初心者 : 2001/04/19(木) 06:52 ID:???
新林檎使いの方、教えてください。

英語版のOSXで、日本語は使えますか?
たとえば、IEで日本語ページのブラウズが出来たり、メールソフトで日本語が使えたりとか・・・。
197>196 : 2001/04/19(木) 06:54 ID:MdWFNR16
>英語版のOSX
OSXに英語版も日本語版もない。
198リアル林檎初心者 : 2001/04/19(木) 07:00 ID:???
>>197
即レスありがとございます。追加質問してもいいですか?

たとえば、USのアップルストアで購入したOSXは、表示言語Englishとなってますが、
それを、日本語のUIに変えて、しかも日本語も書き込み出来るということですか?

もし、この推測が正しい場合、英語配列のキーボードでも日本語を書くには
不都合はありませんか?
199>198 : 2001/04/19(木) 07:13 ID:MdWFNR16
アメリカに住んでるのか?OSXはマルチ言語版でも付いてるOS9.1は英語版だろうな。
>英語配列のキーボードでも日本語を書くには 不都合はありませんか?
ないんじゃない?わざわざUSキーボードに替えてる人もいるんだし。
>それを、日本語のUIに変えて、しかも日本語も書き込み出来るということですか?
変えなくても出来るけど。
200リアル林檎初心者 : 2001/04/19(木) 07:29 ID:???
>>199
ども、ありがとうございます。疑問、解決したました。
ご推測のとおり、アメリカからです。W2Kを使っているのですが、
なんか楽しくなくて。今更ながら、Macを使いはじめたとこです。

アップルストアはいいですね。先日、朝に注文したら、
午前中にアセンブル完了、昼過ぎには出荷完了という、驚くべきスピードでした。
単に暇なだけかも・・・

リテイルショップでは、林檎の扱いはひどすぎます。
もう、どの店も、相手にしていない感じ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 07:38 ID:???
CATVを使いインターネット電話は出来ないのですか?
因みにフリーウェアでね。
202フェイク林檎初心者 : 2001/04/19(木) 07:41 ID:???
EXCEL 2001で、複数列間でそれぞれの列に固有の幅を設定したいんです。
どなたか、お教え下さい。

203MACオタ>202 さん : 2001/04/19(木) 07:51 ID:qKN3EY3k
commandキーを押しながら列を複数選択したあと幅を指定すればオッケーす。
204クサレゲーマー@家ゲ板より出張 : 2001/04/19(木) 08:39 ID:VpQTiuMY
なんかMac OSの使用メモリが100MB超えてるんだけど正常なんスか?
立ち上げた時点で70MB喰ってるし。
パーティション切ってあるもう一方で立ち上げるとそうでもないのに。
ちと心配です。
一応iMac DV SE 500っす。
205名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 08:41 ID:???
>>203
早速のレスを有難うございます。
僕の言い方が少し悪かったので、例を挙げて追加しておきます。


A1からA5までの列幅を10、
A6からA10までの列幅を20、
A11からA15までの列幅を10

といったようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
206>205 : 2001/04/19(木) 08:51 ID:???
列AとBの幅を10に
A6からB6までをドラッグして選択し、“書式”メニューの“セル”コマンドを選択
“配置”ページの“セルを結合”
207名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 09:18 ID:XT.KyOLY
俺も>>201の答えが知りたい。
208名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 09:20 ID:Cg8F/lw6
>>204
機能拡張
209>204 : 2001/04/19(木) 09:34 ID:OtjWhMio
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4654/
ここでFreeRemoverEX
落としてみて
210205 : 2001/04/19(木) 09:37 ID:???
>>206
出来ませんでした。
セルが結合されるだけで、同列内の幅は全て一緒のままです。
211>204 : 2001/04/19(木) 09:40 ID:???
FreeRemoverEXは作者の勘で作っているので、万人向けとは言えないよ。
出来れば自分でメモり割り当てをした方が良いと思うよ。
それと、使わないアプリは出来るだけ終了させると落ち着くよ。
212204 : 2001/04/19(木) 10:03 ID:VpQTiuMY
機能拡張マネージャで明らかに必要無さそうなもの外してみたけど
あんまり効果無いみたい。何を外せばいいのかサッパリ。
ちなみに今
IE 30.2MB
Mac OS 74.2MB
皆さんはもっと少ないですか?
213それは : 2001/04/19(木) 10:18 ID:rVqYLcFM
>>204=212
もしかしてATOK使ってないかい?
214204ではないけど : 2001/04/19(木) 10:21 ID:???
>>213
ATOK使ってたらやばい?
俺、13使ってるんだけど。
215204 : 2001/04/19(木) 10:22 ID:VpQTiuMY
いや、ATOKは使ってないです。ことえりで頑張ってます。
216>215 : 2001/04/19(木) 10:32 ID:MdWFNR16
ことえりの自動学習辞書を捨ててみたら?
217>215 : 2001/04/19(木) 10:34 ID:MdWFNR16
まあOS9.1で仮想メモリOFFなら70MBくらい普通だとは思うけど。いやなら仮想メモリONに
すればいいじゃん。
218213 : 2001/04/19(木) 10:38 ID:rVqYLcFM
>>214
や、俺もATOK13使ってるよ。それでIEで2ちゃん見ると
じわじわシステムの使用メモリが増大していく怪奇現象が。
219204 : 2001/04/19(木) 10:47 ID:VpQTiuMY
>仮想メモリOFFなら70MBくらい普通
あ、そうなんスか。自分は仮想メモリOFFっす。
いや、単にメモリ喰ってるのが気持ち悪いんで
別にそれでフリーズするとか問題はないっす。
今のままでも充分ッスよね?
>>218
ATOK使ってなくても怪奇現象なんスけど・・・
まさか2chに問題アリとか???
220名無しさ〜 : 2001/04/19(木) 10:55 ID:???
>怪奇現象

どっかのIE関連のスレでそういう報告があったな。
対策:iCab使いなさーい、だったと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 11:47 ID:BhrtwA9A
IE使って2ch見ると〜だっけ?
おれはIE使ってないで、50〜55MBってところ
222名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 12:25 ID:eJZKbcwk
>>218

>や、俺もATOK13使ってるよ。それでIEで2ちゃん見ると
>じわじわシステムの使用メモリが増大していく怪奇現象が。

ただのメモリリークだろ。IEもATOKも捨てればOK.
223号泣 : 2001/04/19(木) 12:37 ID:xBEEk.4s
マルチユーザーの所有者パスワード忘れてしまいました・・
一応通常利用者でログインできるんだけど、どうにかして所有者復活できないですかね
224218 : 2001/04/19(木) 12:52 ID:zaq7BtTQ
>>222
>IEもATOKも捨てればOK.

IEはともかく、ATOKに適応してるんで、それは困る。
#てことでiCab使う
225名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 12:55 ID:aAMK0ou.
すげー。IEとATOK13使用中でいたらいま150MB以上!
ん〜、起動しっぱなしでずっと居るからなぁ。
スリープ派なんだけどやめようかしら。
226名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 13:18 ID:???
CATVを使いインターネット電話は出来ないのですか?
因みにフリーウェアでね。
227クサレゲーマー@家ゲ板より出張 : 2001/04/19(木) 13:23 ID:TzS/WgiM
>>223
パスワードは後から確認するのは不可能。
奥の手はあるけど。
まず、システムCDから起動。
初期設定フォルダの「Multi-User設定」を削除。
これでなんとかなるはず。
228165 : 2001/04/19(木) 13:59 ID:dKyNYEp6
>>167
そのとおりですね。
動転していました。
といっても、chemdrow(化学式とか書くやつ)での仕事を終え、
IE、OL、MSNメッセンジャーを立ち上げたまま、システム終了、
それらをかたずけてる間にデスクトップのアイコンが消え、
ハングアップ、でした。
で、強制再起動、です。
(参考までにお聞きしたいんですが、こういう場合、
どういうことを書くべきでしょう?ドコの設定をかくといいでしょう?)

>>170
いま、アップルに電話した所、
そのようなことをいわれました。
ロジックの故障かと思われます、だそうです。

>>172
書き込み後、それも試したのですが、
無反応でした。
加えて、リセットボタン長押しもしましたがダメでした。

いま、ターゲットモードでimacから立ち上げ、
disk first aidでみたところ、異常なしでした。
取り敢えず、バックアップをとり、
アップルに託すことにしました。

みなさん、有り難うございました。
本当に感謝しています。
レスおそくなってすいませんでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 15:04 ID:bNv9LfzE
ちょっと質問いいでしょうか?
happyMacとかsadMacとかの、起動時に見れるpictファイル
が欲しいんですけど、どうやったら手に入るでしょう?
Finderとか、System Resourcesをreseditで開いてはみたものの、
みつけられなくて・・・なにか方法ないですかねえ?
230名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 15:14 ID:A3da6.to
Pismo(500MHz)とPBG4(400MHz)ってどっちが速いんでしょうか。用途としてはインターネット、メール、ワープロ、表計算、MP3エンコードです。
231>230 : 2001/04/19(木) 15:23 ID:MdWFNR16
VEに対応していないアプリならG3 500MHzの方がクロック通りに速いんじゃないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 17:39 ID:1rxSuP9I
http://www.apple.co.jp/macosx/
上記URLで「シンプルで洗練されたこれまでの」に使われているフォントが
なんなのか分かりません。フォント名ウェイト?を教えて下さい。
よろしくお願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 17:51 ID:4/G/yogs
すみません、調べるにしてもなんていう言葉で検索してよいのかわかりませんでしたので、
ここで質問させて頂きます。
もともとあまりネットを多用する方ではなかったのですが、
ここしばらくネットサーフィンもやっていなかった間に、
開くと曲が流れるように設定してあったほとんどすべての個人サイトで、
木琴を手で押さえた状態で打ったような音楽に変わっていました。
おそらく著作権問題の関係で生まれたものではないかとは思いましたが、
あれの名称が一体なんなのか、そして発案者は誰なのか、
確実にスレ違いだとは思いますが、
どなたかこの無知な者にお教え頂けませんでしょうか。
234>232 : 2001/04/19(木) 17:52 ID:MdWFNR16
ヒラギノ明朝W3
235>233 : 2001/04/19(木) 17:55 ID:MdWFNR16
何言ってんのかさっぱりわからん。その音楽が鳴るサイトのURLは?
236>>235 : 2001/04/19(木) 18:06 ID:4/G/yogs
わかりにくくてゴメンなさい、
最近どこにいってもよく使われているんです。
でも適当なサイトがなかったので、今「bgm 曲」で検索してみたところ、
このページが出てきました。↓
ttp://www.bionic-system.co.jp/machi-sound/
このなんともいえない音の正体は一体なんなんでしょうか??
237>236 : 2001/04/19(木) 18:29 ID:MdWFNR16
http://www.bionic-system.co.jp/machi-sound/kira.machi.winter.mid
このMIDIのこと?単なるMIDIにしか思えないけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 18:58 ID:DOacw65U
ハードディスクがマウントされなくなったんですがどうしたらいいんすか?
239名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 19:00 ID:DOacw65U
238ですが、ちなみに機種はG4純正のままです。。
240名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 20:35 ID:???
>ハードディスクがマウントされなくなったんですがどうしたらいいんすか?

詳しく書いて
241名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:25 ID:ElEXI8Qs
PBG3 Pismo、PB1400CSとPM7600で
ネットワーク(って言うのかな)作れるでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:59 ID:6Y1hIuk6
WindowsだとMS-DOSプロンプトでpingコマンド実行できますが、
Macはどうやってやるんでしょうか。
243名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 00:04 ID:6QIUwh/o
>242
WhatRoute使うのはど
244名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 00:14 ID:???
>>238
マウントされなくなったのは起動ディスク?それとも増設ディスク?
起動ディスクなら、システムCDで起動してドライブ設定でマウント
してみる。上手くマウントできたらDiskFirstAidで修復。
増設ディスクでも、ドライブ設定でマウントしてみて、以下同文。
ただ、バックアップ取れる環境ならマウント出来た時点で大切な
ファイルはバックアップしといた方が良いよ。
あと、ドライブ設定でのマウントと初期化を間違えるとデータは
全部消えて無くなるから注意してね。
それと、解決した後にデスクトップの再構築はやっといた方が良いよ。
(用語ややり方が分からなければヘルプを使おうね。ネット検索も
結構役立つよ。それでも分からなければ、再度質問)
245242 : 2001/04/20(金) 00:28 ID:b38VOYIw
>>243
レスありがとうございます。
早速検索して見つけました。そこでもう1つ質問させてください。
ダウンロードしたいのですが、68K、PPC、FATと
3種類ありますが、違いは何ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 00:35 ID:djbI3vQM
68K=昔の16Bit時代のMac用。
PPC=今時のマック用。G4もPPC
FAT=PPCと68K両方入ってる奴。
247名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 00:39 ID:???
仮想メモリOnにすれば何でもないことなのに、なんでOFFるの?
実装していれば速度はさほど変わらんとおもうけど。
248242 : 2001/04/20(金) 00:39 ID:b38VOYIw
>>246
ありがとうございます。
ほんとたすかりました。
今からダウンロードします。
249ダメーズ1号 : 2001/04/20(金) 01:07 ID:MqXx6m42
>>241
Ethernetのハブを使えば可能。
PowerBook 1400はPCカードや内部拡張スロット用
Ethernetカードを使う必要がありますが。
250号泣 : 2001/04/20(金) 02:19 ID:9nqD./tY
>>227
ありがとうございました。所有者復活です。
もうリストアするしかないんかって思ってたのでよかったよかった。
251名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:41 ID:OWlnDviI
IEの5で、vectorなんかのダウンロードサイトでFTPダウンロードを選択
すると、ステータスバーに「受動モードになんたらです」って表示されたまま
ダウンロードに進みません。HTTPダウンロードはできるんですが。
これは一体どういうわけですか? また、どうやったらFTPダウンロードが
できるようになりますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 02:52 ID:GRtRtUlk
>>251
ルーター使ってる?FireWallに囲まれてるとFTPは・・・
253251 : 2001/04/20(金) 03:43 ID:OWlnDviI
254名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 03:48 ID:???
今度複数のMac(10/100Base搭載機種)をハブで繋いで初めての
LANを実践するのですが、普通のAppleTalkだと100Baseでも、
十分な転送速度が出ないって本当ですか?
転送速度は、精々10Baseの2倍も出れば上出来だと言われました。
で、100Baseの能力(10Baseの10倍近くの転送速度)をフルに引き出すには
AppleShareIPを買わなきゃならないって言われたんですが、本当でしょうか?
LAN初心者の私に何とぞご教示下さい。
255254 : 2001/04/20(金) 03:50 ID:w5CcahZc
あ、いつもの癖でsageちゃいました、ゴメンナサイ。
256名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 04:30 ID:???
確かにAppleTalkは遅いよ。
金使いたくてもできる限り速くしたければ、
TCP/IP接続するといいよ。
(ファイル共有コントロールパネルを開いて、
共有の開始のボタンの下にある
「TCP/IP接続でファイル共有を可能にする」にチェックを入れればOK)
257254 : 2001/04/20(金) 04:44 ID:w5CcahZc
>>256さん
素早いレス、ありがとうございます。
TCP/IPが使えるんですね。まずはそれで試してみたいと思います。
実際の使用で、それなりに満足出来る速度が得られればOKなものですから。
(しかしAppleShareIPって高いですね。Winとの高速な共有とかも
 出来るからなんでしょうか?)
258名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 04:49 ID:???
>>54

>10Baseの2倍も出れば上出来だと言われました。

マクに限んないけど、TCP/IPで100BaseTXって10Baseの2倍も出れば立派。
まぁ、純粋なApple Talkの場合、ネゴシエーションにいろんなもの流してる
から特別遅いのは確かだけどね。
ただ最近のApple TalkってTCP/IPに対応してるから、以前よりは速くなって
るよ。

>AppleShareIPを買わなきゃならない

って、確かにわざわざ売ってんだからあるに越した事ないけど、高いよ。
お金に余裕があればどうぞ。でもそういう用途ならOSXサーバの方がいいよ。

(普段Win NTのおまけで繋いでて、AppleShareIPとか使うと「Macでもこん
な速く転送できんだ」って感動は確かに昔はあったけど)

何台組むのか知らないけど、10Base 100BaseTx混在ならまずスイッチングハ
ブにお金を掛けた方がいいです。

あとはLANといってもどの程度のものにするかによって違うのでなんともい
えません。速度が必要なくてほんの数台ならmac同士をハブを介して繋げば充
分だろうし、Hostsファイルに書いてくのが追い付かないほどの台数を管理し
なきゃいかんのならネームサーバやDHCPサーバを立ちあげる事を考えなきゃ
いかんだろうし。
259254 : 2001/04/20(金) 05:09 ID:???
>>258さん
詳しい説明、ありがとうございます。
規模は小さくて、4-5台程度で、フォルダを共有して作業データを
やり取り出来ればそれでOKなんです。
ただ、場合によっては数十MBの複数の画像データを転送する必要も
あったりするので、速いに越した事は無いと思った次第です。

ハブにお金を掛けた方が良いとの御意見は大変参考になりました。
今時はかなり安いのもあるので(数千円程度)、何も考えず、
その程度で良いのかと思ってました。
もう少し、自分でも調べて(勉強して)性能の良いハブを購入したいと
思います。

AppleShareIPは、やはり値段の高さから、取り敢えずTCP/IPで
実際の作業を行って、みんなが不満を持つようなら、ご助言にあるように
OSXサーバーの導入も含めて考慮したいと思います。

ご助言、本当にありがとうございました。
260名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 10:40 ID:WkhhO4dg
ちょっと質問いいでしょうか?
happyMacとかsadMacとかの、起動時に見れるpictファイル
が欲しいんですけど、どうやったら手に入るでしょう?
Finderとか、System Resourcesをreseditで開いてはみたものの、
みつけられなくて・・・なにか方法ないですかねえ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:34 ID:/T.FFqB.
happyMacとかsadMacはROMの方に入ってるんじゃないのか?
・・・どうやって見るのかって言われると困るんだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:45 ID:???
書いたほうが早いよ・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:45 ID:w8fRrJco
すいません、ほんと間抜けな質問かも知れませんが教えてください。

Macに限らずPC買ったの初めてなんですけど、買ったのはPowerBookです。
去年の5月中ごろだと思います。
某ソ○マップの通販でした。

壊れてしまったので修理に出そうと思ってアップル保証書見たのですが、
保証書には何にも書いてなくて、ソ○マップのシールがクリップで挟んであって、
購入日付(○年○月○日から1年間有効みたいな)のところも何にも書いてないんです。

具体的な何月何日に買ったか忘れてしまったのですが、これ、保証書の販売店欄のところにソ○マップのシールを貼って、
購入日付を例えば2000年5月20日とか書いて修理に出しても保証認めてくれるんでしょうか?

マックの質問というわけではないような気もしますが、どうかご教授ください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:50 ID:/T.FFqB.
>>263
とりあえず、どうすべきかソフマップに聞くのが正解だと思うぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:57 ID:???
それはソフマップがなるべく長期間保証をつかえるようにするために
わざと購入日を書いてないと思われ、ソフマップに問い合わせしろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:00 ID:z7v9D6lQ
SCSIポートしかないPowerBookに
USBの機器を接続するにはどーしたらいいんでしょうか?
267藁藁藁:2001/04/20(金) 14:03 ID:CCcM/JmA
PhotoShopでグレースケールにした画像を印刷すると赤みがかったセピアになってしまいます。
どうやったらなおりますか?

環境はpismo400 XeroxJetWindE40(printer)です。

よろしくおねがいします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:15 ID:/T.FFqB.
>267
印刷の時に黒インク(カラーではなく)を選べないですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 14:22 ID:/T.FFqB.
>266
PCカードを使うくらいしか手はなかろ。
「Mac PCカード USB増設」あたりで検索すべし。
一例としてこんな感じ。

ttp://page.freett.com/imacsupply/addusb.htm
270266:2001/04/20(金) 14:51 ID:???
>269
ありがとうございます。
参考になりました。
271>267:2001/04/20(金) 16:50 ID:05fFHD7A
そのプリンターのドライバについてはよくわからないが
他のpictureviewerとかからの印刷でも赤いのかな
カラーシンクプロファイルが参照されているようであれば
コンパネのモニター>カラー調整
カラーシンクの設定,フォトショップのカラー環境設定をいじる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:01 ID:d3OFYt.M
以前ソネットのG3カードを使っていたときは、52度
ぐらいでも、安定して動いていましたが、どのメーカーでも
そのぐらいまで温度が上昇しても、大丈夫なのでしょうか?
いまは、Powerlogixのカードを(350MHzを466MHzにして)、
ファンをつけて使っていますが、出来れば、ファンを
はずしたいんです。うるさいので。

273G4検索中。:2001/04/20(金) 17:32 ID:J0OCWQAE
新品か中古でPMG4買おうと思ってます。
使用目的は主に、当面は、DTP。
イラストレータとフォトショップですね。
で、現行機種って、旧型とドコがどう違うの?
AGP 4Xって、原稿モデルだけ?
できればヤフオクとかで中古買いたいんだけど。。。
バスクロックとかは?
マザーボードは?

私?何にも知らないVAIO「改」ユーザです。
どうか良いアドバイスを。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 17:46 ID:zGu/fN66
>261,262
やっぱ描いた方がはやいかなあ。
起動時のスクリーンショットでもいいんすけど、
それって撮れないんですかねえ?
よく雑誌とかでは起動時のスクリーンショット載ってるけど。
275>273:2001/04/20(金) 18:13 ID:Uuhl7zrU
「PowerMac」「Mac」「G4」「G3」「G4Mac」・・・とかでイロイロ検索すれば?
そんな細かい仕様をココで聞こうとするのは無謀。
検索して自分で調べて下さいな。
ある程度調べて納得してマザーボードの名前とか憶えたら、またココで聞いてみる・・・とかね。
掲示板でマザーの解説とか聞くのはちょっと違うと思うよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 18:40 ID:J0OCWQAE
>>275
知らんだけダロおまえ(プ
277G4検索中。:2001/04/20(金) 18:42 ID:J0OCWQAE
276は俺だ。
早く教えねーと火ィつけるぞゴルァ!
278倉庫番:2001/04/20(金) 18:43 ID:???
作業中。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 18:44 ID:???
>>273
現行製品一覧は
http://www.apple.co.jp/datasheet/index.html
前のデスクトップは
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/index.html
からpdf落とせるよ。
今ので初めて4XAGP, PC133になってPCIバスの実効転送速度も
それ以前の倍(約200MB/sec)になったしPCIスロットも1つ
増えたし(メモリスロットは1つ減って3つになったけど)、
すぐに買うなら今のが良いと思うよ。待てるのなら7月には
多分クロックアップした新製品が出て来て、今のが値引き
販売されるから、両方見比べて決めれば良いと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 19:11 ID:???
>>272
G3の温度測定には±10℃の誤差が許容されてるし、実際にはVddの誤差
なんかも影響して、もう少しずれる事もあるから、その数字を信じて
大丈夫だとか判断するのはかなり無謀。
ただ、大きな誤差があるのはCPUごとに違うという事で、1個のCPUの
温度表示は相対的にはかなり信頼性が高い。
CPUの温度表示が30℃ならば大体20-40℃だという事しか分からないが
同じCPUの温度表示が42℃に変化すれば、30℃と表示されてた時から12℃
CPU温度が上昇したというのはかなり信頼性が高い。だから相対的に、
いつもの温度より何度高いかとか低いかは分かる。
更にあるCPUが52℃で安定だったからと言って劣化がどの程度のスピード
で進行してるかは神のみぞ知るの世界。
オーバークロックしてるならなおさら。
そのCPUがどんな使用条件だとどれくらいの期間で取り返しの付かない程に
劣化するのかっていうのは、実際に劣化して初めて分かる事。
特に個体差もあるから測定誤差と合わせて考えれば、何度なら大丈夫
などという事は誰にも分からない。
ただし、一応IBMもMotorolaも自分の所で作ってるG3に関しては作動
保証する温度を決めてたりはして、G3の種類によって65℃のもあれば、
105℃のもある(上限ね下限は0℃とか)
ま、物は試しだからファンを取っちゃっていつまで持つか試すって
手もある。どうせ350MHz程度のCPUなら3万も出せば買えるだろうからね。
(ただ、それも466MHzで動く保証は何処にも無いけどね)
281272:2001/04/20(金) 19:49 ID:d3OFYt.M
なるほど。試してみます。
ありがとうございました。
282MACオタ>280 さん:2001/04/20(金) 20:15 ID:Nq7WHBu2
Vddと故障率の関係ならモトローラのwebサイトにデータが置いてあるすよ。
http://www.mot.com/SPS/PowerPC/teksupport/faqsolutions/reldata/index.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:24 ID:avbNxOFY
NetscapeあるいはIEで相手先に接続せずにhtmlのソースを読むのってどうやるんでしたっけ?
source://xxx.xxx.xxxx.xxx/
じゃないみたいだしー。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:29 ID:???
file://
285283:2001/04/20(金) 21:36 ID:avbNxOFY
>>284
書き方が悪かった。相手先に接続するんだけど、htmlをブラウザに
解析させずに、直接sourceを読むってことなんだが。
要は、ブラクラを踏む前にどんなふうなsourceになってるのか
確認したいYO!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:38 ID:EwgkjNUs
>>283
ダウンローダーにアドレス入れればテキストファイルとして落ちてきますよ
287283:2001/04/20(金) 21:45 ID:avbNxOFY
>>286
おお!!サンキュー。できましたー。284もありがとー。
288初心者:2001/04/20(金) 21:50 ID:m5F5tSzM
よくチャットとかで、こんなデータがでますが、どういう意味ですか?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt))

Mozillaって?MSIEって?

最初に3桁の数字が4つ出たりしますがあれは何なんでしょう?
289本気で言ってるのか?:2001/04/20(金) 23:07 ID:???
そのチャットで発言した人が使ってるブラウザの種類。
290本気です。すいません:2001/04/20(金) 23:34 ID:26lis7Bs
いったって本気です。まだ本当に初心者でして、何処がプラウザの種類なんですか?
ネタじゃないです。いろいろ分からない言葉ばっかりで・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:15 ID:???
>>290
そんなあなたにはここがお勧め。
http://www.ascii.co.jp/ghelp/
ここで調べられるよ。
292291:2001/04/21(土) 00:20 ID:???
ごめん、検索してもヒットしなかった…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:11 ID:???
294そかそか:2001/04/21(土) 01:13 ID:???
>>290
可愛いことだ、うん。
それはMacというよりパソコン初心者板で聞いた方がよさそうだよ。
ログを探せば似たような質問があるかもしれない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:36 ID:???
>>288
ユーザーエージェント
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:13 ID:LxN5B7Y2
今日、学校で先生が
「MacっていうのはMaっていうメーカーのMacっていうパソコン
の種類です。ちなみにWindowsっていうのはメーカーの種類でもパソコン
の名前でもないから気をつけて。」
と言われました。
ちなみに私はいままで
アップル社のMacっていうパソコンだと思ってました。
よくわかんないんで、教えてください。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:31 ID:lDOEDonE
今まで、.sitファイルをダウンロードしたら、
ちゃんと.sitファイルのマークのアイコンが出て、
.ramのファイルをダウンロードしたら、
ちゃんと.ramのマークのアイコンが出てきたのに、
最近別にいじってもいないのに、
ダウンロードすると、白紙のアイコンになってしまいます。
(実際ダブルクリックしたりして、ファイルを開くと、
マークが出てきます)
どうすれば、ダウンロードしたらすぐにマーク付きのアイコンにできるでしょうか?
MacG4で、OSは9.0.4で使っているブラウザはIE5.0です。
教えて下さい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 03:44 ID:???
>>282
それはあくまでVddと故障率の統計データでしょ?
オーバークロックと不確かなCPU温度から故障する危険性を予想するのは
実質上不可能でしょ?
第一、サンプルがたったの1個なんだから、統計データがあったとしても
気休め程度にしかならないでしょ?
299297:2001/04/21(土) 03:50 ID:lDOEDonE
すいません。あと追加質問なんですが、
ダウンロード完了後にヘルパーアプリケーションを起動するにチェックを入れていても、
(今まではダウンロードしたらスタッフイットエクスパンダーなどのソフトが起動していたのに、)
起動しなくなりました。
どうすればいいのでしょうか?
300297:2001/04/21(土) 04:10 ID:lDOEDonE
すいません、297の事ですが、
インターネットコントロールパネルを見ていたら、ファイル対応
の部分の設定がなぜか知りませんが、変わっていました。
こんな単純なことを気づかなかったとは...
質問してしまい、すいませんでした。
鬱出汁能...
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:12 ID:???
>>297&>>299
取り敢えずデスクトップの再構築はやった方が良い。
やり方はOSのヘルプで「デスクトップ」で検索すれば見つかる。
あと、白紙アイコンで自動解凍しないっていうのは、上記で治れば
良いけど、それでもダメならファイル自体がおかしい(必要な
情報が抜け落ちてる)と思うから、そのアイコンをダブルクリック
して出てくるダイアログ(選択ウインドウ)で解凍ソフトを指定
するか、解凍ソフトのアイコンにドラッグ&ドロップして解凍
すれば、それで問題ないはず。(ダウンロード中にデータやプログラム
本体にエラーが含まれてしまってたら、再度ダウンロードするしか
ないけどね)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:13 ID:???
>>296
学校って小学校か?こんな遅い時間まで起きてちゃダメだよ。
先生の中には自分の間違いを指摘されるとキレたり逆恨みするのが
いるから、直接本人に間違ってるなんて言わない方が良いけど、
あなたの方が正しいね。
あと、Windowsに関しては、先生の言ってる事は正しい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 04:54 ID:e67e5gW2
ネスケ4.7を使用しているのですが、
メールの署名の仕方がわかりません。
どうやればできるのでしょうか?
どこかに登録しなければならないのでしょうか?
304296:2001/04/21(土) 05:07 ID:qlVYBOKU
>>302
ちなみにCG科なんです。
なんか不安になってきた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:43 ID:ZdL9SNhE
>>302
そうそう、小学校の時てこの原理を勘違いしてる先生がいて
その間違いを看破してやった
まずかったなあ

□質問□
旧imacのファンがうるさいのでとっぱらってしまいました
ある人物は一応安定動作するとおっしゃるが、
長期的に見て、もんだいあるでしょうか
‥‥‥‥といっても、もうとっちゃったけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:56 ID:???
>>305
人柱報告お待ちしております
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 06:44 ID:???
>>302
「先生」とは「先ず生きている」の略称ですだ。

>>305
新しいMacの購入確定〜♪
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 07:57 ID:VBCqLRFE
Norton Disk Doctor4.0.1で検査の途中
「アロケーションファイルがどーの、、」と、表示され
修復が出来ないため
サポートHPで、4.0.3差分をダウン&インストしてら、4.0.1のままで
修復も出来ません。
どうしたら元に戻るのでしょうか?
御教授願います。よろしくお願いします。

青いG3でOS8.5.1(HFS+)、空き容量6.7Gです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 08:05 ID:???
>>273,276,277
毒された人だ...
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 08:18 ID:???
>>308
他のデータレスキューアプリを使用した方が良いよ。
勿論Disk First Aid(出来るだけ新しいバージョン)を最初に試すべき。
で、その後に
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985877446&st=91&to=98
のリンク先で名前が挙がっているようなアプリを試して、ノートンは
出来れば最後の手段ぐらいに思ってた方が無難。
311MACオタ:2001/04/21(土) 08:57 ID:ySG2OGoQ
>>298
縦軸は対数なんすけど。。。故障率の10倍と100倍の違いが「気休め程度」
というなら何も言うことはないす(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 11:11 ID:???
>>311
それはo/cした状態でも何の問題もなく適用できるデータなの?
(笑)うぐらいだから、MACオタ保証付きって理解して良いのね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 12:20 ID:AmEeI2K6
imac(os9.1)なのですが起動音(outlookの起動音も)が
異常に大きいのです。
サウンドコントロールパネルをいじっても変わりません。
まだ購入して1年程しか経っていません。

この対処法を御存じの方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
314MACオタ:2001/04/21(土) 12:26 ID:ySG2OGoQ
OCと故障率の関係は発生熱量の上昇=温度上昇が原因す。
OCした分だけ冷却を強化して温度が一定に保てるなら故障率は同じ
筈す。
もっともOCによる故障の大半は作業中の静電破壊によると言われて
いるすから製品に手を入れないに越したことはないすけどね。
315MACオタ>313 さん:2001/04/21(土) 12:33 ID:ySG2OGoQ
ひところ音量を0に設定すると起動音は最大になるという話があったす。
iMacでも同じことが起きるようなら音量を最低から一つ上に設定して
したみては如何すか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:19 ID:???
>>314
しょせん「筈」なのね。だって実際にそんなデータ何処にも無いモンね。
色々余計な事は書いて誤魔化さなくても良いよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 13:26 ID:???
>>314
>OCと故障率の関係は発生熱量の上昇=温度上昇が原因す。
断定しちゃったね。
実際の製品のデータは一定のマージンを確保したクロックで動作させて
取ってるよね。
o/cの場合はそのマージンが減ってる(或いは殆ど無くなってる)状態だよね。
両者が同じだけの耐久性を持つと本気で思うの?
318人柱@ファン無し旧imac:2001/04/21(土) 20:54 ID:???
>>306
求められたのでやります

・第一日 突然何かに取り付かれたかのように、imacを分解し、
     ファンを取り払ってしまった。 もう限界だったのだ。
    
     起動してみる‥‥マウスが動かない‥‥終わったか?
     ‥‥‥USBケーブル全部抜いたままだった‥‥

・第二日 新しいプリンタが届く。
     メールチェックのため、ネットに接続しようとするが
     ‥‥モデムが反応しない‥‥終わったか?‥‥‥
     モデムコンパネを開くと、なぜかUSB経由になってい
     る。 プリンタの設定のせいか‥‥
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 21:55 ID:2LbmkrTA
質問です
フレッツADSLの接続に関してなんですが、os9.1にしてから接続を確立できなく
なってしまいました。どこかに参考になる情報はありませんでしょうか。
NTTにきいても再インストールしてみてくれといわれたのでしてみましたがダメなのです。
320297:2001/04/21(土) 23:14 ID:???
>>301
返事が遅れてしまいすいません。
あの後、いろいろ試しにダウンロードしてみましたが、元に戻りました。
(あと念のためデスクトップの再構築、PRAMクリアもしておきました)

本当にありがとうございました。
321313:2001/04/22(日) 00:31 ID:pHBR5t7Q
>>315
アドバイスありがとうございました。
しかしサウンドの微調整をしても全然変わらないので
どうにもなりません。

音量が大きすぎてCDも聞けません。
322308:2001/04/22(日) 01:22 ID:hPB.dUr2
>310
情報有難う御ざいマス!
何とか直りました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:38 ID:k95LEfFY
>>321
サウンド初期設定

捨ててみる。もしかすると、良くなるかも。
324321:2001/04/22(日) 02:09 ID:wvUX3u/k
>>323
ありがとうございます。
捨ててみましたがダメでした。
せっかく教えていただいたのに、すみません。

もう無音にするしか道はないのでしょうか。
325>>324:2001/04/22(日) 02:14 ID:???
この際高級な外部スピーカー買って付けるとか。
もちろんボリューム調整付きの
USB接続の奴。
326321:2001/04/22(日) 02:21 ID:wvUX3u/k
>>325
最終的にはそれしかないですかね、やっぱり。
悔しいです。

こういう症状ってよくあるんですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 02:59 ID:zIV/PuDY
Windoesの「あかじゅ」みたいなソフトはありますか?
328>326:2001/04/22(日) 03:14 ID:TNq3LpDA
>起動音が異常に大きい
「サウンド初期設定」をデスクトップに移す(消去しない)。
システムCD-ROMをセットしてシステム終了し、数秒待つ。
電源を入れ、すぐに command+option+p+rの4つのキーを押し続ける。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/1/wa/showTIL?id=2238JN
起動音が3回鳴ったらキーを放し、代わりに cキーを押してCD-ROMから起動。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/1/wa/showTIL?id=2680JN
デスクトップが表示されたら、本体かキーボードの音量調節ボタンを押してみる。

これで調節できないならハードウェアの不具合の可能性大。
調節できたらそのまま再起動してみる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:34 ID:???
良い和英辞書を教えて下さい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:39 ID:/qwfK83I
>>326
音量の調整が全くできないというのならこれ。↓
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100351

調整はできるけど最低にしても音が大きいというのなら、スロットローディング以降の
iMacの有名な仕様。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:39 ID:sWWileCM
和英辞郎
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 09:20 ID:EX8jB53Q
デスクトップの再構築のやり方を忘れてしまいました
教えてください
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:57 ID:71rMNaic
WindowsXPどこでかえますか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 10:57 ID:mGHUC5ZU
アイコンがデスクトップに表示される前に
Option+Command の2つをオス
335MACオタ:2001/04/22(日) 11:35 ID:ljcxwrxU
>>317 さん
「破壊」の話を「動作」にすりかえられても困るす。
壊れていなければ元のクロックに戻せば動くすよ・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 11:37 ID:???
hddのパーテーション切ったうちの一つだけ初期化って出来ます?
337MACオタ>336 さん:2001/04/22(日) 11:49 ID:ljcxwrxU
ファインダの特別メニューから「ディスクの初期化...」でわダメ
すか?
338336:2001/04/22(日) 12:08 ID:???
素早いレスありがとです。
でもファインダーで選ぼうとすると薄くなって選べないんですよね。
CDから立ち上げるとか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 12:32 ID:???
>>338
HDドライバは「ドライブ設定」かな?社外製ドライバなら、そのドライバの初期化機能を使った方が。
340336:2001/04/22(日) 12:55 ID:???
ドライブ設定です。
ドライブ設定だと、丸ごと初期化しなければいけないような。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:28 ID:tMsa.dwU
FontPatchin’を使ってもラージシステムフォントが変わってくれないのですが?
ヴァ−ジョンは3b4、OSは9.04です
教えて下さい
342>338:2001/04/22(日) 18:31 ID:???
>でもファインダーで選ぼうとすると薄くなって選べないんですよね。
その初期化したいボリュームを選択状態にしてないからでは?
343G4検索中。:2001/04/22(日) 20:21 ID:???
>>279
遅くなったが、ありがとう。

やっぱこういう素直で親切な人がもっと増えないと、
MACユーザーは最終的には確実に減っていくだろうな。
俺の質問の仕方も悪かったのかも知れんが、それはMAC初心者だから。
MAC詳しい人間と視線・発想が違うのは当然。
俺は19年前、AppleII J-PLUSの時代からパソコン触ってきたけど、
MACはユーザーはもっとオープンにならないと仲間増えんな。
344321:2001/04/22(日) 21:28 ID:Qkjlnq5c
>>328
御丁寧にありがとうございました。
しかし治りませんでした。
もう諦める事にします。

>>330
ありがとうございました。
そういう物だと思って付き合って行く事にします。
345G4予定のういんなあ:2001/04/22(日) 21:46 ID:3/CngMII
MACはまったく知りませんがG4購入してHDを29160-64bit+ちーた15000に
ぐらひっくをじーほーす2うるとらに取り替えてWINとおなじ環境にしたいのですが
できるのでしょうか、またOSXにしておふぃすを動かせば W2Kと同じように
まったくふりーずしない環境になるのでしょうか?
厨房にも親切な指導をおねがいします。
346>343:2001/04/22(日) 22:22 ID:???
君の発言の方が差別的に聞こえるが?
347G4検索中。 :2001/04/22(日) 22:31 ID:???
>>346
勝手に差別にするなよボ〜ケ。
いちいち絡むなよ。
そんな事言われたら、「やっぱMACユーザーって」って思われても仕方ないぜ。
正にそういうノリがイカンって言ってんのよ、ホント、バカだなお前。
348MACオタ>336 さん:2001/04/22(日) 22:31 ID:ljcxwrxU
起動ディスクやファイル共有をONにしている場合は初期化できない
ので、それが原因でわ?
もちろんシステムCDで起動するのが一番確実す。
349>347:2001/04/22(日) 22:52 ID:???
妄想馬鹿うぃなぁ発見!(w
一人でもがいてろYO!(w
350G4検索中。:2001/04/22(日) 23:03 ID:dKK/fFl2
なんでそんなにwindowsユーザを敵視するかなぁ。
>>349みたいなやつがいると、マトモな人格のMACユーザまで誤解されるよな〜。
351>350:2001/04/22(日) 23:13 ID:???
あんまり調子に乗るなよ。こんなスレまで立てやがって。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=987939260
Winユーザーが新たにMac買うとか言うと俺らがホイホイ尻尾振って喜んだり親切にしてくれたり
するとでも思ってるのか?勘違いも甚だしいな。まず自分の人格を省みることを勧めるよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:38 ID:???
>>350
よそでやれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:42 ID:j2oWu01U
MacOSXでマウスの動きを正確にする方法はないですか?
Windowsのように飛んでしまって困っています。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:50 ID:???
フィードバック
http://survey.apple.co.jp/macosx/
355板違いは承知ですが:2001/04/23(月) 00:52 ID:j72eAohs
どおしてもnatto鯖に書き込みができません。
初心者ガイドの方法全て試したけどダメ。
セキュリティを最低に下げてもダメ。
「クッキーをオンにしてちょ。」「BBS名がありません!」の繰り返し。
PC初心者板もnatto鯖上なので書き込みできず。
PC中級者の友人にもさじを投げられました。

当方ハードはiMacDV SE。使用ソフトはIE5です。
良い方法をご存じの方、知恵を拝借させてください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:02 ID:May4xh2.
>355
ネスケを使う
357355ですすいません:2001/04/23(月) 01:35 ID:???
>356
今度試してみます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 02:37 ID:???
>>345
一応できます。ただWin用の29160は使えません。Mac用のPD29160N
またはPD39160でなければ当然ながら認識すらできません。
CheetahX15-18LP(型番数字末尾51)は使えます。ただ第2四半期中には
同-36LP(型番数字末尾52)が出る予定になっているので、待てるなら
その方が、スペック的にもかなり良くなるようです。
http://www.seagate.com/
で左側のFIND A PRODUCTでDISK, All SCSI, All Capacityを選んで
FIND ITをクリックして表示される一覧から上記のCheetaX15のスペックを
一度比較されると良いと思われます。
なおPD29160Nは32bit/33MHz接続ですから実効転送速度の上限は
精々100MB/sec弱です。その上のPS39160は一応64bit/33MHzなので
理屈の上からは160MB/sec出る筈なのですが、最新のG4より前の
PowerMacG4では64bit/33MHzでもそれ程の実効転送速度は得られない
とのAppleの話があるので、もしかすると100MB/sec程度で頭打ちになる
可能性があります(最新のG4なら200MB/secは出るとの話ですが、
果たしてPD39160がその性能を生かせるようなファームになっているかは
Web上に使用レポートが見つからないので、何とも言えません)

OS XにしてOfficeを動かすには現状ではClassicかOS9.1を使うしか
ないので、安定性に関しては他にインストールしてあるアプリによっては
十分だとは言えないと思います。

なおOS Xネイティブ(Carbon)対応は今年の秋(9-10月?)予定には
なってますが、MSの事なので遅れる可能性もあると思いますし、Carbon
だから無条件にフリーズしないとは言えません(Officeが落ちても
多分OS Xは動き続ける可能性が高いと思いますが、Officeその物の
安定性は出てみないと何とも言えませんし、OS Xごと道連れという事も
ありえない事ではないと思っています。)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:42 ID:n26wzC42
起動時にCDのドライブが出てきてしまいます。
初心者なので直し方がわかりません。分かる方教えてください。
os9.1でG4 466MHzです。よろしくおねがいします。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:50 ID:???

だめだったか。
誰か教えてやってくれ。
361>359:2001/04/23(月) 23:56 ID:???
> 起動時にCDのドライブが出てきて
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=983264992&st=801&to=811&nofirst=true
なんだかなぁ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:14 ID:???
エアマックにWindowsマシンも参加させられるのでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:31 ID:???
>>364
できるよ
364名無し:2001/04/24(火) 00:40 ID:8w7ksKGw
i Tunesのメモリの値を変えるとあのリサージュ曲線みたいな絵
のスピード変わるのかな?
実際にやってみたけど変わってるような、そうでないような。
でも、割り当てを大きくするとかっこいい絵がでてきやすく
なってる気がする。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:15 ID:???
今更ながらOption押しながら起動で
起動ディスクを選べる事に気付いたんですが、
これってG4だけですか?OS9から?
366>365:2001/04/24(火) 02:13 ID:???
スロットインiMac、PMG4、iBook、Pismoから。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/1/wa/showTIL?id=58477JN
367\1,1800???:2001/04/24(火) 05:47 ID:wK/9V/vs
G4用のメモリって、これからも安くなると思いますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 06:33 ID:???
>>367
PowerMacG4用のメモリ?多分暫く横這いなんじゃないかな。
もし、下がるとしても数百円の程度だし(但し128/256MBね)
チョット前に神和で底値の9800円とかから11600円に上がって今10400円。
http://www.shinwa-denki.co.jp/memory_mac.htm
http://www.akibakan.com/AkibakanV2_2/SilverStream/Pages/pgKAkibakan.html?catCD=002&mode=1
http://www.at-mac.com/memori.html
http://www.olio.co.jp/memory/index.html
http://www.a-net.co.jp/comtech/pd/mem_menu.html
(COMTECHだけはトラブル多いみたいだから着払いの方が良いよ)
とかをチェックしてみれば大体の相場が分かるよ。
512MBは、PC133ならCOMTECに比べて高い店のは下がるかもと
思うけど、USのショップ見てても国内と同じように底値から上がって
今下がった所だから、どうだろうねぇ。
http://eshop.macsales.com/Catalog_Page.cfm?Parent=24&Title=G3%20and%20G4%20SDRAM&Template=

G4での動作保証無しで良ければ、こんなに安いんだけどねぇ。。。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010421/p_mem.html
http://www.kakaku.com/sku/price/memory.htm
(なんかPC100の方は上がりそうな予感も・・・)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 09:08 ID:j8vM7J72
macで作成したテキストを、Winで開いたら文字化けするのですが、
何か対処方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
370お山の大将:2001/04/24(火) 10:58 ID:???
こちらへどうぞ。
★★完全統一!!!初心者スレッド★★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=988072444
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 12:05 ID:???
>>327
>Windoesの「あかじゅ」みたいなソフトはありますか?
AkaDoubler2.0ってのが有るよ。使ったことないけど。どこに有るかは今不明。
372MACオタ>369 さん:2001/04/24(火) 12:13 ID:WiqbT0RQ
改行コードが化けるだけだと思うす。

改行コードをwindows対応(CRからCR LFへ変換)するソフトやエディタ
を使うと良いす。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:08 ID:???
>>369
メモ帳で開いて全体をコピーし、ワードパッドの新規ウィンドウに
ペーストする。改行が自動変換されるので、全体を選択してコピー
し直し、もとのメモ帳のウィンドウにペーストして上書き保存する。
一番最初のWin95だとできないかも。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:38 ID:???
NetSprocket(GameSprocket)の最新版をDLしたいんですが、
AppleのサイトのどこでDLできるんでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:00 ID:???
376>374:2001/04/25(水) 00:00 ID:2mRfYGwk
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:02 ID:RAtp1z/o
378374:2001/04/25(水) 01:11 ID:FNiqeqPk
どうもです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:11 ID:???
Macでtelnetするにはどうしたらいいですか
windows使ってる人にwindowsだと普通に出来るんだからMac
でも出来るよって言われました。
OSは9.04です。
よろしくお願いします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:17 ID:???
>>379
どうするもなにも・・・
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=640
Mac用のTelnetなんてずいぶん昔からありますが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:20 ID:XO3ot.gk
>>379
BetterTelnet使えばできるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:21 ID:???
telnetでなにすんでしょ?
まあこんなアプリがある。
 NCSA Telnet
日本語バージョンがある。(フリーウエア)
os9.04でも大丈夫なハズだけど。検索してみて。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:50 ID:???
windowsでMP3エンコードするにはどうしたらいいですか
Mac使ってる人にMacだと普通に出来るんだからwindows
でも出来るよって言われました。
OSはMeです。
よろしくお願いします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 02:56 ID:???
>>383
どうもネタっぽいと思いつつも
Win板で聞いてみたらどうかい?
385名無し:2001/04/25(水) 03:40 ID:qZ/nY6UI
Cubeって人気無いんですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 04:59 ID:???
異なるブラウザ間でキャッシュの共有ってできるのでしょうか。
頓珍漢な質問ならごめんなさい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 05:00 ID:2TZAUTLI
最近フォルダの中が突然空になっていて
その空フォルダを捨てようとするとシステム-60エラーとなり
捨てられない、という現象に困ってます。
ちなみに消えたフォルダの中身は拡張子mp3.jpgのものばかりです。
機種はimacでosは9.04です。
解決するには再インストールしかないんでしょうか?
なるべく再インストールはしたくないんですが
何か方法はないでしょうか。
388名無しさん:2001/04/25(水) 06:19 ID:JjGIS7fI
厨房な質問ですいません。
マックのノートにはPCカードスロットはあるのでしょうか。
本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 07:08 ID:???
>>386
IEとネスケでは、キャッシュにあるファイルの状態が違いすぎるので無理なようです。
(状態という表現で正しいのかどうか…)
実際に比べて見てみるとよくわかるよ。
iCabは使ってないので詳しい人に聞いてみて下さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:19 ID:???
>>388
Appleのサイト見てこい。
>>378
DiskFirstAidとデスクトップ再構築
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 12:10 ID:E0iCJlk6
>388
PowerBookにはついています
iBookにはついてません
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:00 ID:GFbMdUnM
>>390
DiskFirstAidでは修復不可能と言われました。
デスクトップの再構築、まだ試してないのでやってみようと思います。
今日よく調べたら削除できないフォルダは8コありました。
2つがICQ系ので2つが画像(jpg)残り4つが音楽(mp3)でした。
消えた中身はハードディスク検索してみたら
削除された可能性があります、と言われました。身に覚えはないのですが。
こういうのはウィルスの可能性もあるのでしょうか?
なんだか理由がわからずとても不安です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:03 ID:oVLlf4lc
outlook(5.02)で、新規メールを作るとき、かなでも宛先のアドレスを補完しますよね、
そのとき、特定のかなでタイプ2のエラーってことで落ちちゃうようになったんですが、
一応、ユーザデータをバックアップしてoutlookを入れなおしてもだめで、
アドレス帳を一旦エクスポートしたあと、削除して同じアドレス帳をインポートしても
クラッシュが再現してしまいます。どうすればいいのでしょうか・・・
お願いします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:19 ID:???
>>393
最善の解決策。OEを捨てる。私も爆弾発生しまくりで嫌になった。。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=984420309&ls=50
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:26 ID:???
>>392
修復不可能、って出る場合かなりヤバイ。DiskFirstAidもos9あたりになると
ノートンと良い勝負の高性能だから、わざわざノートンかけてもデータ壊すだけ。
再インストっていうか再フォーマットしたほうが安全。
大事なデータまで消える前に、外付けHDなりCDRなりにバックアップ取って
再フォーマット>再インストールして様子を見た方が良い。
再フォーマットするとき、ファンクション>オプション>全データを0に
にチェックを入れた方がいいかも。

それでも直らないならHDの寿命かも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:44 ID:GFbMdUnM
392>>395
そうなんですか?!、、、かなりショックです。
でも、仕方ないですね。バックアップとってなるべく早く
再インストールしてみます。
390さん、395さんありがとうございました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:48 ID:???
>>393
Eudoraの広告表示無料版にしなさい。絶対いいから。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:56 ID:???
>>393
ARENAにしなさい。絶対いいから。
399>395:2001/04/25(水) 23:57 ID:2mRfYGwk
>修復不可能、って出る場合かなりヤバイ。DiskFirstAidもos9あたりになると
>ノートンと良い勝負の高性能だから、わざわざノートンかけてもデータ壊すだけ。
マジで言ってんの?頭だいじょうぶか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:03 ID:???
>>397
Eudoraってちょっと重いよね。
起動時の郵便屋さんの顔が怖いし。
でも良いと思います。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:09 ID:9mFkyFgs
>>392,399,395
まあ,ノートンをかけるだけかけてみても,いいだろうね。
ただ,>>395も書いている通り,ノートンは場合によっては,
データを壊すことがあるから,必要最小限のバックアップは,
とっておくべき。
いずれにせよ,ゴミ箱関係のトラブルは,ちょっと厄介ですよ。
402MACオタ:2001/04/26(木) 00:17 ID:d8pBw2Ws
いわゆる"hell folder"はディレクトリの破損すから、最悪の場合は
フォーマット(Finderの特別メニューの「初期化」で良いすけど)が
必要す。
でも運がよければNortonなりDiskWarriorなりで直せるす。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:20 ID:???
>>399
まさかノートン信者か?
最近はDiskFirstAidとDiskWarrior使ってダメならあきらめた方が安全って言うのが
世の中の動きだぞ。ノートンは、あんまりお勧めでないぞ。
DiskFirstAidを馬鹿にする奴は、かなり損してるぞ。無料なので気にしてないのかも知れないが、
昔のVer.に比べたら起動ディスクが修復できたり、細かい性能upがなされてる。
俺も昔はノートンだったが、起動ディスクが直せるようになってからノートン使わなくなった。
404>403:2001/04/26(木) 00:47 ID:5Ev/QSXE
>まさかノートン信者か?
まさかノートン厨房か?
> 世の中の動きだぞ
世の中ってどこよ?てっくえくすちぇんじか?腐れMacサイトか?狭い世の中だな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:49 ID:???
まあこの板と長いつきあいの人はノートン過信したりはしないわな。
まあ最後の博打くらいには使うが。
406ななし:2001/04/26(木) 00:52 ID:quK9KdrA
今、198,000円のG4買おうと思ってるんですが、
やっぱ、新製品出ると値下がりするんですか?
いつぐらいに買えばいいでしょう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:56 ID:???
Disk First Aid 8.6 の新機能

このバージョンの「Disk First Aid」は、ひどく断片化されたため起動できない「Mac OS 拡張」ボリュームの損傷などを修復します。また、「Mac OS 拡張」フォーマットのハードディスクと Mac OS X の互換性も Disk First Aid 8.6 により向上します。

このバージョンの「Disk First Aid」は、起動ディスクに関する問題の修復も可能ですが、起動ディスクを修復するときは、別のディスク(CD やフロッピーディスクなど)からコンピュータを起動することをお勧めします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 00:58 ID:???
>>406
新製品の発表直後くらいに現行機は値下がりすると思われ。
いつものパターン。前回も新製品の発表直後G4が138000くらいで売ってた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:06 ID:???
>408
ここであんまり大きな声で言わないで、密かにに狙っているんだから(笑)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:15 ID:5Ev/QSXE
>最近はDiskFirstAidとDiskWarrior使ってダメならあきらめた方が安全って言うのが
それらはマウント不能となったボリュームに何の手出しも出来ないのにそれだけで諦めるのか?
もう一度マウントしてデータを他のディスクにデータを救出したいとは思わないのか?
DiskDoctorなら高確率で出来るのに。ノートン厨房ははやく論理的な解説をしろ。
出来ないなら今後いっさい発言するな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:23 ID:???
>>410
マウント出来なくなったらDataRescue使うのが本道だぞ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:27 ID:???
※まとめ※

調子が悪くなったらまずデスクトップ再構築。
ダメならDiskFirstAidとDiskWarrior。交互に使えば大抵直る。
HDがマウントしなくなったらDetaRescue。MacPeopleのおまけCDにも入ってたはず。
救出確率は相当高い。
ノートンの出番SpeedDiskのみ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:31 ID:???
>>410
データの救出はFileSaver使ってたボリュームだけだったと思うけど。
でもって、FileSaverは・・・・・・・。いわずもがなウザイので外してる人が大半。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:31 ID:5Ev/QSXE
論理的な解説はまだか?早くしろ。最低でも根拠を提示しろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:32 ID:5Ev/QSXE
>調子が悪くなったらまずデスクトップ再構築。
はあ?幼稚園児か?そんなレベルの話してねーだろ。天然か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:34 ID:5Ev/QSXE
>データの救出はFileSaver使ってたボリュームだけだったと思うけど。
DiskDoctorの話してんだろーが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:36 ID:???
ノートン厨房は410でした。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:38 ID:???
都合が悪くなってきたらノートンの各コンポーネントを切り分けてきたみたいだぞ(藁
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:39 ID:???
レスキューユーティリティの話がでる度に同じ事の繰り返し。
>>410&>>414は自分で、ここでそれらしきスレの過去ログ漁るか、
ネット検索掛けて、各レスキューユーティリティの修復方の理論的
解説を探し出して、自分で比較検討するぐらいの労力は払えよ。
それすら怠りながら、どうしたらそれ程尊大な物の言い方ができるんだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:40 ID:???
410はDataRescue知らない初心者でした。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:40 ID:5Ev/QSXE
アホか?最初からDiskDoctorの話しかしてねーだろ。さっさと論理的に説明しろよ。ボケが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:42 ID:???
>>421
初めから「ノートン」で話が進んでるぞ。日本語読めないだろ。
お前のアタマの中論理的に説明しろよ。こっちは正しい日本語しかつかえないんだからさ(藁
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:43 ID:???
410という初心者がイキがっています
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:44 ID:5Ev/QSXE
>それすら怠りながら、どうしたらそれ程尊大な物の言い方ができるんだ?
DiskDoctorの欠陥を合理的に説明もせずにどうしたらそれ程断定的な物のいいかたができるんだ?
>ここでそれらしきスレの過去ログ漁るか、
バカ丸出しだな。それの信憑性を誰が保証するんだ?お前か?笑わせるなよ。ID隠さなきゃ発言できない厨房の
分際で。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:45 ID:???
■[いきがる]の大辞林第二版からの検索結果

いきが・る 【意気がる・粋がる】

(動ラ五[四])いかにもいきであるかのように振る舞う。いきぶる。「―・ったことを言う」

426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:46 ID:???
sageもわからない初心者がイキがっています
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:46 ID:5Ev/QSXE
>修復不可能、って出る場合かなりヤバイ。DiskFirstAidもos9あたりになると
>ノートンと良い勝負の高性能だから、わざわざノートンかけてもデータ壊すだけ。
これをどう読んだらDiskDoctorのことじゃないと読めるのかね?アホだろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:47 ID:???
410はSymantecの広報でした。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:49 ID:???
>>427

実はノートン持ってないだろ。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

430>428:2001/04/26(木) 01:49 ID:5Ev/QSXE
幼稚園児並の知能だね。信者とか広報とか。初心者は書き込まなくていいんだよ。ROMってろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:49 ID:5pKQhfPA
>>424
だぁかぁらぁ、くだらなすぎるからsageただけだろうが。ボケ!
ネット上で検索掛ければお好きなだけ解説が読めるよ。
ここの過去スレにもそーいった情報からの引用がまとめてあったり
するから、ネットをバラバラに検索するより効率的だと知ってるから
アドバイスしてやっただけの話だ!
まったくどこまでバカなんだオマエは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:50 ID:5Ev/QSXE
論理的な説明ができないんならさっさとそう言えよ。秋山氏のサイトを読んで鵜呑みにしてますって。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:52 ID:5Ev/QSXE
>431
お前俺がネット上に飛び交う風説を知らないとでも思ってるのか?んなわけねーだろ。その上で
言ってんだよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:55 ID:???
410は本当は知りませんでした。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:56 ID:???
410より秋山氏のほうがぜんぜん信用できます。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:59 ID:5Ev/QSXE
やっぱり幼稚園児とは議論にならなかったね。まあ、分かってはいたが。俺が初心者だとか
言ってる奴へ、初心者質問スレのパート1からでたらめなのは除いた解答の約1/3は俺の書き込みだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:05 ID:???
>>436
初心者スレで答えても自慢になりません。MacオタとCPU論争できるくらいで
やっと大人です。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:06 ID:???
初心者スレで解答出来るのじまんしてるよ(ぷ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:08 ID:5Ev/QSXE
初心者くんへ。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/DiskU.html
これの最終更新日は 2000年 4月 22日 (土) 11:10:24 PMです。
書かれたのは95年や96年の話です。それから今日までにどれだけの技術の向上があったかは誰でも分かるでしょう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:08 ID:???
>>初心者質問スレのパート1からでたらめなのは除いた解答の約1/3は俺の書き込みだよ。

単なる2ちゃんねらーじゃねえか。外で遊べよ、ボク
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:09 ID:???
>>436
それで良くネット上の情報を知ってるって言えるな。
本当なら端から列挙してみ?出来るか?

> 初心者質問スレのパート1からでたらめなのは除いた解答の約1/3は
>俺の書き込みだよ
なんでそんな事をここで自慢しなきゃならないのか理解に苦しむね。
余程実生活で満たされてないんだな。
悪いことは言わないから他人の意見をマトモに受け入れられるように
なるまでカウンセリング受けた方が良いと思うぞ。
あと、人に物を尋ねるときの最低限の礼儀とかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:10 ID:???
>>439
そこよりこの板検索して見ろ(ぷ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   終了   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:10 ID:5Ev/QSXE
飽きたので止めます。なんか今厨房ばっかりみたいなんで。
444442:2001/04/26(木) 02:13 ID:???
今日も一人のひきこもりの相手をしてあげました。
今日できた、ひとつの良いこと。
ボクは毎日一つ良いことをするように頑張ります。

じゃあ、おやすみなさい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 02:17 ID:2G7vautI
>>393
>OE5.02、特定のかなのアドレス補完でタイプ2のエラー
新規メール作成時に自動で開く入力ダイアログから入力せずに、
アドレス帳からメールの宛先欄にドラッグ&ドロップすれば?
446393:2001/04/26(木) 06:41 ID:b68Htwd2
>>445
うん、でもメール書くときは基本的にマウス触りたくないんだ。

ユードラとアリーナ、一回使ってみようかな。OEみたいにアドレス補完するですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:36 ID:???
アドレス補完?なんのためのアドレス帳だか・・・
Arenaはアドレス欄のすぐ左にアドレス帳のメニュー表示ボタンがあるよう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:16 ID:???
>>447
だから446はマウスつかいたくねえっていってんだろ。
449447:2001/04/26(木) 20:38 ID:iU/IZbZc
う〜ん、アリーナとユードラ、自宅ではできたけど会社で送受信できない。
OEと同じようにプロキシの設定してるんだけどな〜。
できれば自宅と会社と同じメーラー使いたいんだけどなー
450449:2001/04/26(木) 20:39 ID:iU/IZbZc
まちがえた。おれ446=393
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:28 ID:LNQuspkE
>>446、448
Eudraならコマンド+Lでアドレス帳に切り替えて、カーソルキーで選択できるぞ。
あとは、リターン or エンターで新規メールのTo:にアドレスが入力される。
やっぱり、ショートカットは使わないとね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:35 ID:8s3Vqvrw
まぬけな質問でしたらごめんなさい。

2台のiMacをつないでデータのやり取りをする方法には、
どんなものがあるでしょうか?
USB端子同士をつないでもだめでしょうか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:49 ID:???
>452
クロスケーブル使ってEtherで繋ぐ方が速い、たぶん…
USBで繋がるかどうかはしらんけど、繋がったとしても…
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/27(金) 09:19 ID:???
>>452
FireWireで繋ぐ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:02 ID:yQ5lzHi6
よろしくおねがいします。
先日マッキントッシュSEを手に入れたんですが、それでスライドショウ
のようなことをしたいのですが、そういったソフトってフリーでどこかに
置いてありますか?ほかにもなにか面白いソフトがあれば教えてください。
ファインダー 6.1.7
システム 6.0.7
メモリー4M
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:11 ID:???
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:17 ID:???
Finderpopの使いこなし方を教えてください。
できたら新たにスレッドをたててください。そのほうが読みやすいので。
このスレッドに書きこむときは名前を「Finderpopの使いこなし方」にしてください。
458Finderpopの使いこなし方:2001/04/27(金) 14:25 ID:???
デスクトップのディスクをFinderPOPで開き
コンテンツを選択
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 14:59 ID:W04K23B.
>>457
そんなもん、検索サイトで「FinderPop 使い方」あたりで調べればすぐだろうに。
Google(http://www.google.com/)がおすすめだぞ。
460459:2001/04/27(金) 15:07 ID:W04K23B.
>>457
それに・・・だ。そもそも日本語版にゃむっちゃ詳しい日本語マニュアルがついてるだろうに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 19:38 ID:WAW3nZN.
>457
おしかったな、このあいだのMacPeopleに
使い方載ってたのに…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:53 ID:7e2Ih3hk
この間、学校でWinを使っていた時の話です。
Webでの調べものを終えた時に、ネスケを起動したまま「Windowsの終了」を選んだら、
『何やってるんだよ。アプリケーションを閉じてから終わらせろよ』
と言われました。
『アプリケーションを起動したまま終了させたらパソコンに良くない』と言って、
『これはWinだろうが、Macだろうが同じだよ』などとも言っていました。
なぜダメなのか、という明確な答えがその友人から聞けなかったので、質問させて下さい。

アプリケーションを起動したまま、システムを終了することが悪いのは何故なのでしょうか?
また、PPP接続を切ったり、MOやフロッピーなどのリムーバブルディスクもシステム終了前に
取り出さしたりなければいけないのでしょうか?
iMacの場合、CDは先に取り出した方がいいのは分かるのですが…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:01 ID:???
>>462
別に本体が正常なら全部自動的に終了してから電源が切れるから
問題ないよ。
ただ、どっかに多少の不具合があったりすると電源が切れる前に
フリーズする事はある。
そーいった本体を使うにはアプリやユーティリティは終了した方が無難。
リムーバルメディアも普通は終了時に排出されるようになってるけど、
CDは出てこないし、MOやフロッピーも自動排出されない事があるから
一応、全部取り出してからって習慣は付けといても損はないと思うよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:19 ID:R/UdCtcU
>>462
AppleEventに対応してないアプリだと、終了時に自動的に終了されずにそのまま
待ってるってことはありますな。そういうときは、使用者が終了させてやらない
とだめです。でも、普通は自動的に終了されるので問題ない・・・っていうか、
Finderを自分で終了させてからシステム終了させる人なんておらんだろ。

PPP接続も自動的に切ってくれるから大丈夫。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 16:03 ID:???
ダウンローダーって何ですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 16:58 ID:???
>>465
学校で習いませんでした?
例えば「バットで球を打つ人」のことを「バッター」といいますよね。
ダウンローダーとはあなたの代わりにでかいファイル等をダウンロー
ドをしてくれる人のことです、だいたい時給700円ぐらいで請け負って
くれます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:28 ID:???
>>465
俺は時給780円で雇ってる。
もう4年雇ってて毎年20円ずつ時給アップしてるぞ。
最初は700円くらいからスタートが相場と思われ。
468465:2001/04/28(土) 18:28 ID:???
>466
ふうん。
じゃあ「バッター」もあなたの代わりにバットで球を打ってくれる人ではないのでスカ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:43 ID:???
>>466-467
素直にダウンロードする人の事ですって方がシンプルで面白いのに。。。
470間カーって何ですか:2001/04/28(土) 18:59 ID:???
間カーって何ですか.
471>470:2001/04/28(土) 19:07 ID:???
リヤカーと異なり、荷車の中央に人が入って押す(または引く)構造のもの。
自動車でいうミッドシップ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:10 ID:???
>>470
困りましたね、そんな言葉を聞かれるなんて........
あなた、「間男」という言葉をご存知ですか?実は間カーというのは
間男と同じような意味なんです、つまり.......おっとここではあまり
下品な話はしたくないので、もし気になるようなら下記のメールまで
御問い合わせください。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:37 ID:???
質問スレとはネタスレなんですか?
474毒気1号:2001/04/28(土) 19:47 ID:c8/fVZhc
すみません皆様、教えて君になります。
G4/400(M7641J/A)にメモリ320MB、仮想メモリoff、OS9.1で使用中です。
MSのword2001を使っているうちに徐々にwordの起動(というか入力可能に状態になるまでの時間)が長くなり、
ついにはコピペ操作でメモリ不足のワーニングが出るようになりました。
Nortonに付属してくるdisklightの表示ではその間HDにアクセスしているようです。

アプリ起動なしの状態でOSの使用メモリは67MB、wordを使用すると75MBになります。
インストール直後の使用メモリを記憶していないのですが、これって異常でしょうか?
finderの割り当てをResEditなんかで書き換えれば解決するかも・・・とか思ったのですが、
一時しのぎに過ぎないような気がします。

原因について、または解決方法について皆様のお知恵を下さい。
がいしゅつでしたらスレリンクなど御教示下さい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:54 ID:???
ウインドーザーって何ですか?
476>475:2001/04/28(土) 20:01 ID:???
しつこい。うざいぞ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:04 ID:???
なんでこんなにあれるかなー
うざいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:00 ID:kACbbHMA
>>474
ワードは使っとらんのでわからんけど、使用メモリについては仮想メモリオフなら
そんなもんです。イヤだったら仮想メモリをオンにするがよいでしょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 01:25 ID:???
>>474
再インストールしてSR1にアップデート。
http://www.microsoft.com/japan/mac/download/default.asp?area=2001
ダメならサードパーティの機能拡張/コンパネを外してみる。
メモリについては>>478に同意。
480462:2001/04/29(日) 04:28 ID:YPcgoYi.
>>463 >>464
早いレスありがとうです。
AppleEventというものに対応してないものは、手動で終了させないとダメなんですね。
不具合があるときは注意、と。

AppleEventに対応かどうかは、スクリプティング対応エディタにドラッグ&ドロップすれば
わかるのかな。
あまりないような気もしますが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:33 ID:???
>>474
9.1で仮想メモリ切ってるって何か特別な理由があるの?
なければ入れるよ普通。って言うか入れて使ってみなよ。
別に特別遅くなるとか不安定になるなんて事ないからさ。
メモリは入れてる機能拡張とかフォント次第だけど9.1だと80MBとか
でも別にって感じ。

ノートン関係の機能拡張は動作を遅くしたり不安定にしたりするから
外す方が良いよ。それじゃいざというとき困るってのは分かるけど、
残念ながらノートンってそーゆーソフトだから。

それからOfficeは仮想メモリ入れて使えって説明に書いてあるの知ってる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:44 ID:???
>>162
>なぜダメなのか、という明確な答えがその友人から聞けなかったので
>アプリケーションを起動したまま、システムを終了することが悪いのは何故なのでしょうか?
そいつが頭おかしいだけ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 04:59 ID:???
スクリーンショットの保存先って指定できますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 08:17 ID:???
>>483
指定できません。
起動ディスクのルートに入ります。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:15 ID:E2XYhfk6
昨夜、イラストレータのファイルをMOに保存中に固まっちゃったので、
再起動したらCRTが「ブンッ」と音を立てた後パワーセーブになってそのまま。
電源入れ直したり繋ぎなおしたり、何度も試してみたんだけどモニターは映らない。
起動とともに電源は入るんだけど、すぐにスリープ状態になっちゃいます。
今、出先でMOの中を見てみたら、コピー中だったファイルは残っていないけど
その他のデータは無事でした。
今朝、出掛ける際に一度起動させてみたときも、CRTは同じ状態でした。
とりあえず、本体のG4は起動してるみたいなんですが、モニタがこんな状態なので、
確かめられません。
PBを持ち帰って繋いでみるつもりなんですが、これはG4とCRTどちらに原因があるのでしょうか?
6〜7年前のソニー製のCRTなんですけど、初めてのトラブルに困惑してます。
よろしくお願い申し上げます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:51 ID:V71Ra/FA
9.1でもHDが遅い場合仮想メモリ切った方が良いよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 12:22 ID:???
>>485
6-7年前のモニタならお亡くなりになっても良い頃なのでは?
PBの外部出力を繋げばCRTが壊れてるかどうかはすぐ分かりますよね。
でもG4起動後すぐに本体がスリープ状態になってるのはどうやって
確かめていらっしゃるのですか?(スリープってCRTだけ?)
それからどうやってG4の電源を切っていらっしゃるのですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 12:46 ID:E2XYhfk6
>>487
ありがとうございます。
やっぱり寿命なんでしょうか。
本体が大丈夫なら安心です。

CRTだけがスリープ状態と言いますか、パワーセーブ状態になって、画面が映らないのです。
G4は本体のパワーキーで切っています。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 14:33 ID:???
>>488
>G4は本体のパワーキーで切っています。
って、それ最新のPMG4かCube?
それともキーボードにパワーキーの付いてる前のG4?
キーボードにパワーキーの付いてるタイプなら、起動後にもう一度
キーボードのパワーキーを押せば、ディスプレイが写らなくても終
了確認のダイアログが出るから(この時、当然それは見えないけど、
ビープ音が一回鳴る)そのままリターンキーを押せば、システム終
了を選択した事になって正常に電源が切れるよ。
本体のパワーキーだと異常終了(強制電源切断)にならない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 15:12 ID:E2XYhfk6
>>489
言葉が足りませんでした。
仰るとおりです。
キーボードのパワーキーで電源を切ってます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 15:27 ID:Yw2PALy6
下の条件に当てはまるソフトを探しています。心当たりのある方は教えてください。

・ファイルのコメントの欄を消去してくれる。
・ウインドウに複数のファイルをドラッグすると、A、B、Cという3つの形式で
 コメントの内容をTEXTファイルに書き出してくれる。(comment.txtというファイルができる)
・RealBASICで作られている。
・ソフトのウインドウは薄い緑っぽい色をしていた。

492コリント:2001/04/29(日) 16:03 ID:O7FjGm5k
青白G3/450の内蔵HD(ultra2wide SCSI)について質問します。
先日、PC使用中にノートン先生が重大な異常を発見したので、怖くなって
純正のファストエイドを使って修復を行ったところ、改善されなかったので
物理フォーマットをかけてみました。
すると、フォーマットが終わったのにPCがHDを認識しなくなってしまいました。
別にウイルスが侵入するような使い方もしていないし、特にこれといってHD
がクラッシュするような原因も考えらません。
このような状況でHDを修復できるようなアプリはありますでしょうか?
現在は、内蔵HDを換装しているのでPC自体は問題なく使用できるのですが、
元々入っていたHDが割と高価な物のようなのでちょっと勿体ない気がして
出来れば再度使用したいと思ってます。
識者の方、よきアドバイスをお願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:02 ID:???
>>492
ドライブ設定から見えなければ、壊れた可能性大。ちゃんと接続してなかったという
オチはナシで。
ドライブ設定からは、マウント出来なくてもフォーマットができるHDは見えるぞ。
見えるんなら普通に再フォーマットしろよ。
あと、物理フォーマットって普通しないほうがいいぞ。
工場の、室温とか湿度とか管理された部屋で物理フォーマットは
されるべきだと聞いたことある。
重大なエラーが出ても普通にフォーマットすれば直る。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:06 ID:???
>>492
その問題のHDは回転はする?(起動する時音で分からないかな?)
回転しなくなっちゃってたら当然アウト。
起動時に回転は始めるけどドライブ設定とかB'sCrew(有料)とか
のフォーマットソフトを使っても認識しない(一覧表に現れない)
状態だとすると、これまたアウト(多分HDの基盤が故障してる)。
認識する(一覧表に現れる)なら、それを選んで初期化してやれば
デスクトップ上にマウントされるはず。
ちなみにドライブのIDは重複してないよね?
それからHDはターミネータ(SCSIケーブルの先っちょに付いてる)
に近いコネクタから順に繋いでるよね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:42 ID:???
>>493
今時のHDは、普通のドライブ設定などのフォーマッタでは、その意味の
物理フォーマット(ローレベルフォーマット)は出来ませんよ。
確かにローレベルフォーマットは仰る通りなんですが、フォーマッタでの
物理フォーマットと言うのは、既にフォーマットされてるHDのトラックを
検査しながらなぞって、異常があればそのセクタを使用不能にして代替
セクタを使用可能にするだけです。
496コリント:2001/04/29(日) 19:32 ID:O7FjGm5k
レスどうもありがとうございます。

とりあえずドライブ自体は動いているようです。
ドライブ設定で見ると<未サポート>となりフォーマットができません。
B’sクルーでもディスク自体は確認できるのですが、フォーマットを
かけようとすると、開始して20秒ほどで
「ドライブのフォーマット中にエラーが発生
fomatコマンドでドライブがエラーをかえしました。」
となり、途中でフォーマット作業が中止されてしまいます。
やはりこうなるともうあきらめた方がいいのでしょうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 22:20 ID:???

Mac対応PCI接続のビデオキャプチャーカードってないですか?
mpeg2に変換できて音声入力も付いてる奴・・・
くそ高いのしかないんだけど

USBとかなら見つかったけど、駒落ちするって聞いたんで買いたくありません
498474毒気1号:2001/04/29(日) 23:21 ID:???
>>478>>479>>481>>486
皆様、レスありがとうございます。
御礼を申し上げるのが遅くなりました。
ご意見を参考にさせていただきます。
せっかくの機会ですので、システムのお掃除をしようと思います。
もちろん、仮想メモリはオンにしますね。

親切なパワーユーザーのご助言が戴けておいどんはうれしかです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:31 ID:???
>>489
パワーキーの付いていないマックでも同様のことができますよ。
control+ディスクのイジェクトキー(いちばん右上の音量調整キーの隣)
を押すと、パワーキー押しているのと同様の状態になります。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:58 ID:???
.aviのファイルを見るにはどうしたらいいんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:14 ID:qAVn6u8A
 HDネタなんで便乗で。
U2WSCSIカード(シングルバス)一枚でLVDのHD(7200ppm以上)で
ソフトレイド組んだ場合、ACARDのレイドカードで同じく7200回転のドライブで
擬ハードウェアレイド組んだ場合それぞれでのパフォーマンスを比較したDataを
知りたいのですが、どなたか有効な知識、Dataを持ってる方っておられます?
映像編修に導入する予定なんですが、SCSIの方がCPUへの負担のことなどを考えた場合
多少コスト高でもやはりSCSIで組んだ方が快適なんだろうか?と。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:38 ID:???
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:27 ID:Bhz9RswI

低レベルな質問なのですが、、、
外付けのUSBモデムを使っていたのですが OS X にしたら認識してくれなくなってしまいました。
これは単に対応ドライバーが出るまで使えないということでしょうか?
機種はOMRONの ME5624USB というやつです。

504ういんな(赤色):2001/04/30(月) 01:28 ID:???
>>496
SCSI付きのAT互換機でフォーマットしてみるのはどうでしょ?
O/S上のフォーマットじゃなくて、ホストアダプタ側でフォーマット。
スケルトン以降はあまり知らんのですが、Mac(8100,8500,9500辺りの世代)
でフォーマットが通らないDiskを、良くこの手で復活させてました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:38 ID:???
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:41 ID:???
>Mac対応PCI接続のビデオキャプチャーカードってないですか?
業務用しかないけど
だめだよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:00 ID:???
>> ビデオキャプチャーカード
インタウエアのPicPomTV
ヤフオクのパーツカテゴリでよく出るよ。1万しない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:08 ID:???
avi→mpg or rmに変換するソフトってないですか?
509503:2001/04/30(月) 02:09 ID:???
>>505
レスどうもです。7では見れないような・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:16 ID:PnB7do9A
QT5PPの期限切れが出ました。
どういう選択がベストでしょうか?
1、WMP7と6.3とリアルプレイヤーと DivX Playerがあるので4に戻す
2、おとなしく5の未登録版にアップする
511>510:2001/04/30(月) 02:20 ID:???
WMP7と6.3とリアルプレイヤーと DivX Playerがあるのでというのは全く関係ないが
4のPROキーあるんなら4でいいんじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:25 ID:???
>503
その製品付属の(MacOS9用の)モデムスクリプトファイルを
/library/Modem Scripts/に入れても使えませんか?
うちのCyqveのUSBモデムはこれで認識されました。
513510:2001/04/30(月) 02:45 ID:???
>511
4で使えるキーがありましたので4にしました。
mpegのパフォーマンスは下がっちゃうんですよね。
5のプレイヤーとか使えるのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:33 ID:c0.Io9QQ
起動時に?マークのフォルダが出た後、システムフォルダのアイコンに
変わり、それからHappyMacが出ます。

正常に動いているようですが心配です。
原因を御存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
imacDV OS9.0.4です。

よろしくお願いいたします
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 13:00 ID:uxAfv.0g
>>514
P-RAMのクリアにより、起動ディスクの指定が
外れてるかも知れません。
コンパネ>起動ディスクでいつも移動しているディスクが
ハイライト(選択)されてるかどうか、チェックしてみて。

#外してたらゴメンね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:43 ID:WN1wWIGY
私G3使ってるんですけど再起動する時の三角ボタンのとなりに
もうひとつボタンがあるんですけどこれ押すとどうなるんですか?
マニュアルにはプログラマー以外人は押さないで下さいって書いて
あるんですけど・・・とても気になります。
517MACオタ>516 さん:2001/04/30(月) 14:52 ID:qzm8rCqg
MacsBugをインストールしていればデバッガに入るす。
518500:2001/04/30(月) 15:13 ID:???
WMP7じゃみれませんでした〜(涙
どなたかご教授してください
519>518:2001/04/30(月) 15:25 ID:YXADt8R.
DivX Player 1.0b10使えよ。http://www.mac.st/download/index.html
520500:2001/04/30(月) 15:55 ID:???
6.3じゃないとダメなんですよね?
521>520:2001/04/30(月) 16:13 ID:YXADt8R.
6.3をインストールしてから本体のみバックアップするか圧縮するかして7のインストーラーに
消されないようにしてから7をインストール後、6.3の本体を戻せばWMP7とDivX Playerが
共用可能。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:02 ID:aOXWe8vI
あの 7300/180のマザーボードの名前ってTNTで良かったでしたか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらおねがいしますです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:04 ID:???
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:07 ID:???
ありがとう>523
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:31 ID:eq5WbGmo
すみません、不可視属性のファイルを可視属性に戻すにはどうやったらいいのでしょうか?
526コリント:2001/04/30(月) 19:57 ID:JKrYWN1A
>504
SCSI付きのAT互換機でフォーマットしてみるのはどうでしょ?
O/S上のフォーマットじゃなくて、ホストアダプタ側でフォーマット。

レスありがとうございます。
残念ながら手許にAT互換機がありません。
マック上で同様の作業ができるようなアプリがあれば教えて頂けると幸いです。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:13 ID:???
Aciton GoMac と TaskMenuBar 以外で
ウィンドウズのタスクバーと同じ機能を実現するソフトって無いんでしょうか?
アプリケーションの切り替えだけじゃなく、
ウィンドウ毎の切り替えがしたいんですが…

便乗解凍
>>525さん
ReseditでGet File/Folder Info でそのファイルを開いて
Invisible のチェックを外すと良いのでは。
528508:2001/04/30(月) 22:51 ID:???
無理でしょうか?
どなたかご意見を・・
529>508:2001/04/30(月) 23:06 ID:???
そんなもんいくらでもあるじゃねーか。リアルプロデューサーならフリー版もあるし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:05 ID:.r3talpM
時々、勝手にコンテンツ検索索引作成なるものが立ち上がって、勝
手にHDDのスキャンを始めてしまうのですが、これは何を意味してる
のでしょうか? うっとおしいので途中で停止ボタン押してますが
、途中でやめるとまずいのでしょうか? OS9.1です。 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:12 ID:???
>>530

>時々、勝手にコンテンツ検索索引作成なるものが立ち上がって、勝
>手にHDDのスキャンを始めてしまうのですが、これは何を意味してる
>のでしょうか?

シャーロックでHD内を検索する時の索引造ってんだよ。スケジュール
設定はデフォルトだと深夜12時に立ち上がるようになっているのでう
っとおしければ、シャーロク立ちあげてスケジュールoffっておけばよ
ろしい。
532ぁぃ:2001/05/01(火) 00:31 ID:RqKO8hFg
転送アドレスを取得しました。
メーラによっては設定次第でこのアカウントからメールを出しているように
見せることができるようですが、Entourageではこれができますか。
もしできるならその設定法を教えてもらえますでしょうか。
できないのであればそれができるメーラを教えてください。
お願いします。
533530:2001/05/01(火) 00:37 ID:.r3talpM
>>531
なるほど、そういう事でしたか。すっきりしました。
うっとおしいけど、シャーロックも活用したいので3日おきに索引
作るように登録しました。ありがとうございました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:41 ID:???
VPC4.0でファイル共有が設定できません。
設定で「共有ファイルがインストールされてません」という
ことで各種設定がアクティブになりません。
タスクバーのしたのアイコンをcntl+クリックしても「ファイル設定」が出てきて堂々巡りです。
ドラッグ&ドロップもはじかれます。
535>434:2001/05/01(火) 00:48 ID:36kHxiW2
Virtual PC 追加機能はWindowsにインストールしたのか?
536508:2001/05/01(火) 00:53 ID:???
>>529
駄目でした(涙
他になにかありませんか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:11 ID:???
Video for Windows Apple Macintosh Utilitiesを
DL出来るとこを教えて下さい
538534:2001/05/01(火) 01:14 ID:???
>>535
即レスありがとです。
3.0からのアップデーター+3.0付属のWin-ROMですが、
アップデーターROMに追加機能云々のホルダ類や
インストール過程でそういうことは聞かれませんでした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:32 ID:b6amyJ.A
バルク品のメモリ(PC133)を挿してAppleシステム
プロフィールで見たらメモリのタイプがPC100に
なってるんだけど、こういうものなのですか?
G4/400.AGPで本来PC100のメモリを使うようになって
いるのでやっぱりやめたほうがいいですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:42 ID:A33ctMog
自分のMP3にタイトルをつける場合は
どうすれば良いのでしょうか?
CD Audio ImporterでAIFFにして
DropMP3で変換させているのですが
題名はつけられるのですがタイトルがつけられないのです。
ちなみに再生はSoundApp2.7.3でしています。
OSは8.6なのでiTunesを使えと言う答えは無しにして下さい…。
541>540:2001/05/01(火) 01:46 ID:36kHxiW2
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se118358.html
ID3タグのことを言ってるんならこれ使えば?
542>540:2001/05/01(火) 01:47 ID:???
ID3EDS使え(下さい)
http://www.alles.or.jp/~sahpro/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:48 ID:???
わはは、かぶった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:49 ID:???
8.6でもiTunes使えるよ。(詳しくはiTunesスレのパート1の過去ログ見ましょう)

んで、iTunesなしの方法だけど、ID3タグを入れないと題名は出てこないから、
タグを挿入してくれるソフトを手に入れましょう。
例えばID3EDS
ここからダンロードできるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/sanga_subpage/ID3EDS.html#ID3EDS%20for%20MacOS
これで、やってみたら?
545544:2001/05/01(火) 01:50 ID:???
おれもかぶった(wara
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:52 ID:36kHxiW2
と思ったがSoundAppにはID3タグの表示機能ないね。とにかくiTunesなどのMP3専用アプリを
使えばID3タグもそれで付けられる。
547540:2001/05/01(火) 01:53 ID:???
>>541-545
かなりアホウな質問にもかかわらず
皆さんありがとうございました!
早速やってみます。本当にありがとうございますー。
548544:2001/05/01(火) 01:55 ID:???
>>540
>>546
じゃあこんな再生ソフトは?
MPLAY(今はもう使ってないけど、確かタグ編集もついていたから、
表示できると思う(ただ英語だけだったと思う))
ttp://download.desk.ne.jp/mac/4/00089/2383.html
549540:2001/05/01(火) 02:10 ID:???
うわわ。皆さんお気づかいありがとうです。
今iTunes1.1をダウンロード中です。
パッチもダウンロードしたので多分これでいけるかと…。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 07:03 ID:RecHP3wE
iMacでWin用ゲームをしたいのですが、どんな方法がよいのでしょうか?VirtualPCをインストールすべきでしょうか?
551525:2001/05/01(火) 07:59 ID:dXTA6uWw
>>527
ありがとうございます。
しかし、Reseditってどこにあるのでしょうか?
アップルのHPでサーチしても見つかりませんでした。
あと、操作とかはどのようにすれば宜しいのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:48 ID:???
553>551:2001/05/01(火) 12:08 ID:???
554525:2001/05/01(火) 12:36 ID:7esZHpXk
>>552、553
ありがとうございます。おかげさまでReseditを見つける事ができました。

ただ、不可視ファイルは何しろ見えないモノなので肝心なその可視状態に戻したいファイルが選択できないのです(汗
これは何か選択する方法とかはないのでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:07 ID:???
>>554
ResEdit起動したらファイル一覧が表示されるでしょ?
でキャンセルした後に File > Get File/Folder Infoノ 選ぶとファイル
/フォルダー一覧が表示されるから、目的のファイル/フォルダーのある
階層へ行けば、そこに不可視ファイル/フォルダーもちゃんと表示される。
で、目的のファイル/フォルダーを選んでGetInfoして、Invisibleのチェッ
クを外して File > Close(情報ウインドウをclose)すれば良いだけ。
(closeする時Saveするか?と聞かれるから、当然Yesを選んで更に"A data
is not ..."と確認のダイアログが出たらこれもYesで表示されるようになる)
556525:2001/05/01(火) 15:20 ID:7esZHpXk
>>555
駄目でした。
GetFileからいっても表示されませんでした(涙
Reseditで無理となると、もう絶望的ですよね、やっぱり...。
557>556:2001/05/01(火) 15:28 ID:kWkIsf8k
ResEditのオープンセーブダイアログは不可視ファイルも不可視フォルダも全て表示される
はずだが。表示されないんならそれはそのディレクトリに存在しないということだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:30 ID:???
>>556
それって何処にあるか分かってる不可視ファイルを可視化したいって事
ではなかったの?もしかして消去したファイルを復活させたいって事?
559>525:2001/05/01(火) 15:39 ID:JfoeeYAw
Get Infoコマンドで起動ディスクのすぐ下の階層(システムフォルダがある
場所)を見た時、“Desktop DB”ってファイルは表示されてる?
もしそうなら、不可視ファイルがちゃんと表示されてるってこと。

それで目的のファイルが表示されないんなら、ファイルが存在しないのでは?
560525:2001/05/01(火) 15:50 ID:7esZHpXk
あぁぁ、なんか、最悪の事態になっちゃいました。
HDのパーティションを三つに区切っててその内のOSを入れているメインのパーティションも不可視にしてしまったようなのですが。もう諦めてHDごとフォーマットしようとCDから起動しドライブ設定を開いてみたら、HDそのものが認識されないんです。DiskFirstAidで見てみるとは不可視のパーティションもしっかり認識してますしそのパーティションの検査をしても“問題ありません”と出てきます。サブのパーティションから起動させてみるとドライブ設定でHDをちゃんと認識するのですが、起動ディスクをフォーマットする事は出来ないですし、メインパーティションのアイコンそのものが消えてるので問題のファイルを削除する事も出来ないんです。
このHDを何とか初期化する方法は無いでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:56 ID:oivLO3og
おい、560にresedit教えたヤツなんとかしてやれ
562525:2001/05/01(火) 15:57 ID:???
>>559
となると、その上の階層が不可視の場合は想定外って事ですよね...。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 16:04 ID:???
>>525
事情はよくわからないがFileBuddyに不可視項目をを可視化する機能があるよ。

余談だけどOSX PBいれたらクラシック環境でHFSディスクが不可視になって
助けられた。
564525:2001/05/01(火) 16:07 ID:7esZHpXk
>>563
すみません、そのFileBuddyとはどこで手に入るのでしょうか?

>>561
いや、Reseditが悪さをした訳じゃないんです。
その前のウィルスと言いますか、何といいますか、そのプログラムで不可視になっちゃったのです。
565563:2001/05/01(火) 16:13 ID:SF7fqVrU
566MACオタ>525 さん:2001/05/01(火) 16:51 ID:JZ2UeeNE
パーティションの不可視ってのはフォーマッタで設定するような代物
すから単にディスクがイカれたんだと思うすけど。
試しにドライブ設定で「ドライバの更新」ってのをやってみてわ?
一応データに影響はない操作す。
567525:2001/05/01(火) 16:56 ID:7esZHpXk
>>565
ありがとうございます。FileBuddyドンピシャでした。
おかげさまで不可視状態を解除する事ができ、無事HDを物理フォーマットにかける事が出来ました。仕事の都合上結構急いでいたので助かりました。
相談にのって頂いたみなさま本当にありがとうございました。

それから558さん、せっかくレスを下さっていたのに何故かレスを見落としてました。申し訳ないです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:01 ID:???
>>566は見事に外したな。。。(や、別に悪気は無いんだけど有名人だから何となく)
569525:2001/05/01(火) 17:06 ID:7esZHpXk
>MACオタさん
幸いディスクは生きてたみたいです。
他のパーティションは認識されていたのにHDそのものが認識されなかったのはちょっと不思議ですね。先頭の部分が不可視になってると外部のディスクからは認識出来ない様になってるのでしょうかね?
もしかしたら、これを逆手に取ると強力なセキュリティになるやも?
570MACオタ>525 さん:2001/05/01(火) 17:25 ID:???
直ったなら良かったす。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:42 ID:???
スマートジョイパッドでプレステのコントローラをつないでいるのですが
ファインダー上の操作をプレステのコントローラーで行うことはできますか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:44 ID:???
525は最初から不可視になっているのがボリュームだと書いていれば即座に解決したものを。
遠回しに訊くからこんなに回りくどいことになった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:54 ID:LoO35uMo
「iSAKURA」の連番設定の仕方がわかりません。

URL [              ]
連番設定[ a ] + [ b ] 〜 [ c ] [ d ]

となっていますが、URLにはどこのURLを入れa,b,c,dには何をそれぞれ入れたらいいのですか?
わかる方どうか教えてください。よろしくお願いします。m(__)m
574>573:2001/05/01(火) 18:11 ID:???
*を置き換えたい文字がX1からX9までとX20で有る場合、
aにX、bに1、cに9、dにX20と入れる。
つまり、http://aaa.com/*.jpgとURL欄に入れ、aにX、bに1、cに9、dにX20と入れて展開した場合、
http://aaa.com/X1.jpg
http://aaa.com/X2.jpg
中略
http://aaa.com/X9.jpg
http://aaa.com/X20.jpg
となる。aとdは不要なら空欄のままでも可。URL欄には*が必須。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:23 ID:???

お店の人にPowerMacG4ならMO(zip)とかのとこに何も付いて無ければ
ATA66のHDつけれるよって教えてもらったんですけど
本当ですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:53 ID:JKOgzgWw
IBMのSCSI HDDを内蔵させたのですが、マウントできません。
B's Crew等で見るとちゃんと認識して機種名が表示されるのですが、
マウントさせようとすると「メディアが装着されていません」と出ます。
ジャンパの設定がいけないのでしょうか?
577573:2001/05/01(火) 19:17 ID:LoO35uMo
574さん、どうもありがとう!m(__)m
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:36 ID:0c6ZQ7jc
>>573
>>574の方法の他に、URL欄に

ttp://aaa.com/X[01-30].jpg

などと入力して展開ボタンをクリックすれば

ttp://aaa.com/X01.jpg からhttp://aaa.com/X30.jpgまでの
連番リストが作成されます。場合に応じて楽な方でどぞ。
579白林檎:2001/05/01(火) 22:23 ID:HRobZdAk
>>575
そりゃいけるんでないの。IDEなんだから。
ただしサイズは3.5インチのやつじゃないとだめだよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:24 ID:LPia9bj.
すみません、>>539で質問した者です。
流れたものを再度聞く事になり恐縮なのですが、
どなたか回答の方よろしくお願いします。
581>580:2001/05/01(火) 23:29 ID:???
PC133のMacってまだ無いんじゃないの?最新機種でもPC100なんじゃないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:35 ID:???
>>581
たのむからもう寝て下さい。
583MACオタ>580 さん:2001/05/01(火) 23:35 ID:Re5rkX6g
動いているなら問題ないす。DIMMにはそれぞれ属性情報が
書いてあるすけど、その情報の解釈にいろいろ方法があるすよ。
584580:2001/05/01(火) 23:56 ID:0K8FefJs
>>581-583
回答ありがとうございます。Winの方で遊んでいたメモリを
試しに挿してみたものの表記がPC100になっていたので
質問させて頂きました。これで安心して使えます。
ありがとうございました。
585581:2001/05/02(水) 00:00 ID:???
勘違いでした。すいません。iBook2発表まで起きてます。
586>580:2001/05/02(水) 00:32 ID:???
G4/400.AGPってPC100までの対応なんじゃないの?じゃあPC133のメモリ刺したって
PC133と認識される訳ないんじゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 00:43 ID:yq4.MtAI
当然そうなのだと思いこんできましたが
588580:2001/05/02(水) 01:14 ID:PuJl.SUo
>>586
ありゃ、そう言われると‥‥。一応内臓メモリとして
計算されていて、実際使えてもいるんですが、やっぱり
外した方が賢明ですかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:29 ID:SOsoghOU
マウスの設定を一番はやくしているのですが、
もっとはやくしたいのですが可能でしょうか?
590MACオタ>580 さん:2001/05/02(水) 01:42 ID:EYh3afjs
>>586さんが書いてるのは単に表示に問題が出るかもしれないって
だけすよ。一応PC-133はPC-100の上位互換なので動く方が普通す。
591580:2001/05/02(水) 02:04 ID:PuJl.SUo
>>590 MACオタさん
度々の厨房質問に丁寧な回答ありがとうございました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 02:24 ID:f857s41Q
突然ですけどrmからmp3に変換する事って出来ます?
toolとかプラグイン使ってなんとかなんないですかねえ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:48 ID:???
>マウスの設定を一番はやくしているのですが、
>もっとはやくしたいのですが可能でしょうか?

可能。
昔はよくあった。国産もある。名前は思い出せない。だれかヘルプ。
594MACオタ>592 さん:2001/05/02(水) 03:55 ID:EYh3afjs
ResEditでシステムの"mcky"リソースを書き換えるす。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:55 ID:???
>579
今度やって見るっす
HDDの設定はどうなるのかな?
マスターでいいのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 09:44 ID:/1McUx4Q
9600のフロッピードライブの入ってるベイって
普通の5インチドライブ入るんでしょうか?
もうフロッピーなんていらないんで
http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/cd-w512sj.html
これとか入れてみたいんですけど
597超厨房な質問でスイマセン:2001/05/02(水) 11:48 ID:1FI1TUsw
CD-RW搭載のiMacを使っています。
MP3データを普通のCD PLAYERで聴ける様にするには
どうすればよいのですか?
ソフトが必要ならどんなソフトを買えばいいのですか?
インターネットラジオで流れる曲をMP3にとかに簡単に変換
出来る方法はないですか?
誰か教えて下さい。
598>597:2001/05/02(水) 12:35 ID:???
>MP3データを普通のCD PLAYERで聴ける様にするには
iTunesで「CDを作成」すればいいんじゃない?
追加ソフトはいらないでしょ。
最後のは分からんのでsageで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 12:44 ID:Ae73T/KQ
600597:2001/05/02(水) 12:53 ID:1FI1TUsw
わかりました。
試してみます。
ありがとうございます。
601そに:2001/05/02(水) 21:56 ID:???
ソニーのデジカメがいきなり読めなくなりました。
Rev.A iMacに8.6でUSB接続のDSC-S30です。この前まで読めてたのに
今日つないだら「読めません、初期化しますか?」とでます。
機能拡張でドライバを見たらアイコンが白紙でした。
なぜでしょうか?どなたか助けてください。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 22:55 ID:???
>>601
取り敢えずデスクトップの再構築じゃないでしょうかね。
起動時に林檎(command)キーとoptionキーを同時に押し続けて、
「デスクトップを作り直しますか?」と聞かれるから「はい」を
クリックして下さい。
それで治らないようなら、そのドライバを削除して再度インストール
して下さいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:03 ID:???
>>595
DVD(CD?)-ROMがMasterかSingleで付いてるからSlaveにしないとダメだよ。
DVD(CD?)-ROMがもしSingle設定だったらMasterに変更する必要もあるし。
それとそのバス(IDE)はデータ転送速度(理論値)の最大が16.7MB/sec
だから、今時のATA66やらATA100やらのHDを繋ぐと例え5400rpmのでも
非常に勿体ない事になるのは承知の上でって事で。
あとDVD(CD?)を使いながら、そのHDにアクセスするって状態になると
更に極端にデータ転送速度が落ちるからね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:27 ID:S7ERrK2E
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:32 ID:???
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:40 ID:hy31GFLc
メールで拡張子.xlsのファイルが届きました。
「作成したアプリケーションが見つからないので」開けませんでした。
「適切なトランスレート機能拡張」も見つからないそうです。
Macにエクセルははいっていませんが、このファイルを開く事はできますか?
また、メールを送りなおしてもらう場合、
どのような方法があるのでしょう。ファイルの大きさは41Kです。そのまま本文として送ってもらうことは失礼ですか?
御存じのかたよろしくお願い致します。
607>606:2001/05/03(木) 02:43 ID:H08mL78.
エクセルもってないんならSYLK形式で保存し直してもらって送り直してもらいましょう。
そうすればクラリスワークスで開けるよ。
608そに:2001/05/03(木) 03:29 ID:???
>602
デスクトップの再構築、PRAMクリア、ドライバの再インストール
してみましたがダメでした。何が考えられるでしょうか?
お願いします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:26 ID:PT82U2q.
>>601
ソニーだけに、「壊れた」って可能性はどうなのか?
610ナナシーニョ:2001/05/03(木) 16:00 ID:oCDbAxSA
Hotmail or gooメール or その他類似品 を、一々ブラウザを起動せずに取り扱える
メールソフトはないでしょうか。

知ってる人いたら教えて下さい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 16:07 ID:???
612ナナシーニョ:2001/05/03(木) 16:12 ID:oCDbAxSA
>>611
早速のレスありがとうございます。
他のソフトを御存知の方いらしたらレスお願いいたします。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 16:30 ID:/QJL/Unk
ネットスケープコミュニケーター4.5なのですが、
メイルのリンクをクリックすると、
ネコミのメーラーが立ち上がってしまいます。
これを他のメーラー(アウトルック)にしたいのですが、
どこで設定すればよいのでしょう。
mailtoはアウトルックになっているのに、できないのです。
宜しくお願いします。
614>613:2001/05/03(木) 16:32 ID:???
アップルメニュー>コントロールパネル>インタネ設定
615>613:2001/05/03(木) 16:34 ID:H08mL78.
tell application "Netscape Communicatorェ"
register protocol "NSMN" for protocol "mailto"
end tell

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=984917546&ls=50
616613:2001/05/03(木) 16:43 ID:/QJL/Unk
>614
有り難う御座います。
やってみたけど、ダメでした…

>615
読んでみます。
617617:2001/05/03(木) 16:55 ID:???
本名を知らせなくても使えてpop受信できる無料のメールアドレスで、
お勧めの所はどんなところでしょう。

匿名可のフリーメールって見つからなくて・・・
618>617:2001/05/03(木) 17:13 ID:???
619615の修正:2001/05/03(木) 17:58 ID:???
tell application "Netscape Communicatorェ"
register protocol "MSNM" for protocol "mailto"
end tell
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:31 ID:???
>617
ISP板とかネットサービス板にそんなのいくらでも載ってるでしょ?
調べてから書こうね。
(関連スレ)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=967636527&ls=50
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=973488037&ls=50
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 20:42 ID:STxet24w
IEで落としたmpgエロ動画をテンポラリフォルダから出して保存したいのですが、
テンポラリフォルダに保存されている動画ファイル(IE書類)をQuicktime player
等で開けるようにするにはどうしればいいのでしょうか。
622MACオタ>621 さん:2001/05/03(木) 20:56 ID:8I85j0tU
ファイルタイプを"mpeg"にクリエータを"TVOD"にすれば良いす。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:10 ID:zlJ0pgbQ
>>589
MigtyMouseってのがあったよ。以下作者のページ。
www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7758/html/mac.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:12 ID:zlJ0pgbQ
すまん、623は間違い。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se034323.html
ベクターのここから落として。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:26 ID:yJ9phx6o
Netscape6を立ち上げようとしても、完全には立ち上がりません。
Power Book G3 400 でOS 9ですが、どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、以前はちゃんと立ち上がってました。
626MACオタ>625 さん:2001/05/03(木) 21:33 ID:8I85j0tU
初期設定が壊れるとよくそうなるす。初期設定フォルダのNetscape関連を
どかせて立ち上げてみてわいかがすか?
再設定が面倒すけどね。。。
627321:2001/05/03(木) 22:14 ID:???
>>MACオタさん
レスありがとうございました。
変更できました。

続いてもう一つなんですが、
まとめて落とした続き物のMPEGを1本のムービーにつなげる
アプリってありませんでしょうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:18 ID:???
>まとめて落とした続き物のMPEGを1本のムービーにつなげる
>アプリってありませんでしょうか。

登録済みならQuick_Timeでも出来るんじゃないの?
俺はStrata Video Shop使ってるけど。
629>627:2001/05/03(木) 22:20 ID:qgYP5dlY
www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4643/

あとQuickTimeProでもできるよ。
それからPlay it Coolっつーのでもできるよ。
コピペで。
630MACオタ>321 さん:2001/05/03(木) 22:21 ID:8I85j0tU
631627:2001/05/03(木) 22:52 ID:STxet24w
>>628、629、MACオタさん
レスありがとうございます。
MovieBinderっていうアプリを使ってつなぐ事ができました。

ふぅ、これでゆっくり動画が見れる。
ありがとうございました。
632625:2001/05/03(木) 23:34 ID:JWJiNOhs
>MACオタさん
Netscapeのにほひのするものは全て退かしてみましたが
やぱーりだめでした。オープニングで”Component Registration
Finished”と出た後、メニューバーも真っ白になってしまいます。
それ以降が続かないのです。Netscape関連とはネスケのマークが
ある書類だけですよね。
633>632:2001/05/03(木) 23:36 ID:H08mL78.
書類フォルダの中見た?
634MACオタ>625 さん:2001/05/03(木) 23:39 ID:8I85j0tU
Netscapeなんちゃらというフォルダがないすか?
そのなかに個人別の初期設定があると思うすけど。
635625:2001/05/03(木) 23:54 ID:JWJiNOhs
”Netscape Users”っていうフォルダなら見つけました。
その中に個人の設定もありました。これをN.Usersフォルダから
出せばいいのですか?まさか正常に動いてはいるものの、
起動するのに数分以上かかるなんてことはないですよね?
636MACオタ:2001/05/04(金) 00:07 ID:GdgL9Uos
なければないなりに勝手に作り直される筈すから、とりあえず
"Netscape Users"フォルダをどけて起動してみると良いと思う
す。
637625:2001/05/04(金) 00:18 ID:fzDcVPsk
その通りやってみましたが、やぱーりだめです。
どうしたものでしょう?
638まじしろーと:2001/05/04(金) 00:21 ID:m0dekvus
OS9.1で使う場合同バージョンのカーボン版とPPC版って
どっちを使うべきなんでしょうか?
常時カーボンリブはいれてます。どうされてますか?
639MACオタ>625 さん:2001/05/04(金) 00:21 ID:GdgL9Uos
あまり聞かないすけどアプリごと壊れたんじゃないすかね。
再インストールでわ。
640MACオタ>638 さん:2001/05/04(金) 00:24 ID:GdgL9Uos
CarbonLibってまだ開発中で諸々不具合あるみたいすから、9.1オンリー
なら普通のPPC版で良いのでわ?
641625:2001/05/04(金) 00:28 ID:fzDcVPsk
今、手元に雑誌の付録のやつがあるのでやってみます。
ちなみに、過去にこれでインストールしてきちんと動くことは
確認してます。
642i Mac:2001/05/04(金) 00:29 ID:ASBcaqDs
質問です
でぃすくば〜な〜ってどうやってもふぉ〜まっと
の種類は増やせないんですか?
できればMac OS専用ってゆうようなふぉ〜まっとを
使いたいのですが・・・。

Mac CDRでiMac内蔵のCDRを動かすことはできないのですか?
643606:2001/05/04(金) 00:30 ID:doevvvhc
>607さん
メール送りなおして頂き、ファイルを開く事が出来ました。
助かりました。本当にありがとうござます。
644まじしろーと:2001/05/04(金) 00:31 ID:m0dekvus
MACオタさんどうもありがとうございました。
PPC版でいきます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:31 ID:???
できますね。
646625:2001/05/04(金) 00:45 ID:JDk6Smoc
インストールが完了した直後に起動しますが、そこでまたしても
オープニングで止まっちゃいました。一つ前に入れてた
やつなんてNetscapeのサイトからダウンロードしたやつ
だったのに...
647iMac:2001/05/04(金) 00:46 ID:ASBcaqDs
えっ!
それはMac CDR が使えるということですか?
648cdr:2001/05/04(金) 00:53 ID:???
649iMac:2001/05/04(金) 01:06 ID:ASBcaqDs
>648
有り難うございます。
Mac CDRでもOKということなのでやってみます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:28 ID:Dpq9HmgM
>>646
「書類」フォルダの中のMozillaフォルダを捨ててみては?
あと初期設定フォルダのMozilla RegistryとMozilla Versionsも。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 02:29 ID:CYJE4SJs
5年もTV付きMacが出るのを待っていたけどそろそろ限界です。
こんな私はどうすればいいのでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 02:51 ID:???
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:30 ID:6d38Z786
>651
五年前にはテレビ見られるパフォーマ売ってたと思うんだが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 03:38 ID:???
>>651
過去ログみれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:03 ID:6nanu9hs
俺、それ持ってるよ。
安くしとくよ。
http://ftpaa.alpha-net.ne.jp/mash2190/public_html/auction/performa.html
656651:2001/05/04(金) 05:54 ID:hHtnfUNI
そのパフォーマを5年使い続けてそろそろ限界という事です。
80MHz/32M、800M(死亡)+2G+Zip+14.4kbps
でかい画像や3Dを開いた時、フリーズしたのか、してないのかの判定で
5分くらい待たないとならない、こんな生活はもう限界です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:12 ID:???
よく頑張った…
オレもパフォーマ使ってたよ。
G3マシンの速さにビックリしたの覚えてる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:15 ID:SuXsTLlE
ワードなどの少し重いソフトですぐにフリーズするんですが、
OSの安定度と関係あるんでしょうかね。
単なるパワー不足ということなんでしょうね。

古いOSを入手すること(有償で)は可能でしょうか?
8.6が安定していると聞いたんですが。
PB2400をノーマル(OS8.1)で使っています。
659白林檎:2001/05/04(金) 06:33 ID:YdHs4l6k
>>658
古いOSは一般的には手に入れるのはちょっと無理だと思うよ。
ヤフオクとかで気長に探すか、いい友人を探すかした方が吉。

ただPB2400だったら8.1のままの方がいいんじゃない?(つーかノーマルって8.1だったか?)
うちはその環境で使ってるけど問題ないよ。
メモリとか機能拡張とか、他のことを見てみたら?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:45 ID:6nanu9hs
古いOSはここにあるよ。KT7.5から最新OSまでほとんど手に入るけど
結構高いよ。特に8.6は人気あるから定価の倍ぐらいしてたなあ。

http://www.nextro.com/shops/goshu/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:48 ID:v.iRYYIs
>>651
テレビはそれで見なせえ。MacはiBookを買いなせえ。
662白林檎:2001/05/04(金) 09:47 ID:YdHs4l6k
>>660
五州ってOSまで売ってたのか。知らなかった。
基本的にパソコン関連のネット通販は信用ならないから・・・鬱。

しかし、高いねえ。うちのOS 8.0なんかただでもらったけど。友達から。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 13:48 ID:???
ゲームボーイアドバンスのマック用エミュってありますか?
664紅玉:2001/05/04(金) 15:22 ID:???
マックとウィンをイーサネットを介してつなぎ、テキスト、jpg程度の簡単な
データをやり取りしたいと思っています。
初心者にもできるお勧めの方法があればご教授下さい。
又、参考になるHPなどあれば併せて教えて頂けるとありがたいです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 15:23 ID:X3JgGMOo
ロムイメージと本体をセットで配布したやつがいて開発中止になったよ>>663
666&;&;:2001/05/04(金) 18:33 ID:???
>>664
iToolsのiDisik、MyHomePageのサービスを使うのが簡単かなぁ。
667MACオタ:2001/05/04(金) 19:13 ID:GdgL9Uos
MacとWindowsの両方のヘルプで"web"で検索すればやり方が出てくる
す。
668MACオタ@補足:2001/05/04(金) 19:14 ID:GdgL9Uos
それぞれのOSのバージョンは何すか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:31 ID:???
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:36 ID:0nVJwZrA
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:52 ID:???
>ゲームボーイアドバンスのマック用エミュってありますか?

http://www.emuhq.com/cats/main.html
672658>659,660:2001/05/04(金) 19:56 ID:ndXQANIQ
情報ありがとうございました。
673紅玉:2001/05/04(金) 20:21 ID:???
皆様レスありがとうございます。

OSのバージョンは、
マック:9.1  ウィン:95
です。
両方ともハブを通してADSLルータに繋がっています。
674MACオタ:2001/05/04(金) 20:35 ID:GdgL9Uos
Macintosh側は9.1なら"web共有"コンパネで特定のフォルダの中身をweb
ブラウザからダウンロードできるようになるす。
Windows側わwin95だと何かサーバーソフトが必要そうすね
675MACオタ@訂正:2001/05/04(金) 20:39 ID:GdgL9Uos
Win95にはPersonal Web Serverがあるすね。
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/psw.htm
676まいった・・・:2001/05/04(金) 20:40 ID:???
外付けFWHDを立ち上げたところ「このディスクはこのコンピュータで
読み込むことが出来ません」となってしまいました。
さっきまで問題なく使えていたし、特にトラブルが起きるような使い方
もしてないと思うんですが。
どうすればいいのでしょうか。
せめて中のデータだけでも救出したいんですが・・・。
どなたかお助け下さい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 21:15 ID:???
iSAKURAでproxyを設定するとき、
ポート番号はどうしたらいいのでしょうか?
678MACオタ>676 さん:2001/05/04(金) 21:22 ID:GdgL9Uos
とりあえず何かディスク復旧ツールの類を試してみるしかないと思う
す。
それでダメなら。。。
ダメ元でHDDを箱から取り出して、内蔵してみるす。それでフォーマット
ソフトで「ドライバのアップデート」だけかけると読めるかもしれない
すね。あまり期待はできないすけど。。。
679>677:2001/05/04(金) 21:37 ID:???
例えば、ポート番号が80だったら
131.179.XX.XX:80 となる
680676:2001/05/04(金) 22:07 ID:???
>MACオタさん
回答ありがとうございます。
ディスク復旧ツールで何かお勧めありませんでしょうか?
市販品でも構いませんので宜しくお願いします。

最悪、どこかの修理店でデータの救出をする事も考えていますが、
(もし可能ならばですけど)
その場合、相場は幾らくらいなんでしょうか。
ちなみに大きさは20ギガです。
68181式:2001/05/04(金) 22:10 ID:b3ohPkRc
この板にははじめましてデス。

不躾で恐縮デスけど、質問が有って来たデス。

今日、NETGEARのFS2108というハブを買ってきたのデスけど、iMac(266)と上手くリンクしてくれないデス。
他の10Base-Tのハブだと大丈夫なのデスけど・・・

症状としてはLink/Activityと100MとFDXのLEDが数秒間隔で同時に点滅しているデス・・・
速度の自動設定が来てないような気がするデス。

どーか、対策や情報を教えてくださいデス。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:18 ID:???
>>680
>ディスク復旧ツールで何かお勧め
ディスクウォーリア
>データの救出
データ量によるが最低でも数十万、20ギガ丸まる全部データが入っていると
したら100万円は軽く超えるね。
683MACオタ>676 さん:2001/05/04(金) 22:20 ID:GdgL9Uos
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:28 ID:UAMG3imA
>>681
NETGEAR RT314を購入予定なのでなんとなく気になる、、、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:43 ID:/qj/Bbkw
電源投入から完全に立ち上がるまで
以前は1分程度だったのですが、最近では5分位かかるようになりました。
一旦立ち上がっちゃうと特に問題は無いのですが
気になるので直せるものなら直したいです。
1999モデルのiMac(DVではない)でメモリ192MBです。
686MACオタ>685 さん:2001/05/04(金) 23:54 ID:GdgL9Uos
とりあえず機能拡張マネージャで「Mac OS ××全て」にして起動
して速度が変わるかどうかみて欲しいす。
速くなるようなら後からインストールした機能拡張の問題すね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:10 ID:EaxCIdYA
>>681
iMacのイーサネット関係のアップデータってなかったっけ。
既にやってたらスマソ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:46 ID:???
マックで出るエラータイプの一覧みたいなのはありますか?
例えばエラータイプ10:HDD接続不良、みたいな。
どなたか御教示下さい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:52 ID:???
iTunesで元からあるmp3ファイルとCDは聞けるのですが、
CDからmp3へのエンコードが出来ません。
フリーズしてしまいます。時々爆弾マークが出てます。
今のiTunesを捨ててもう一度ダウンロードしたのを再インストール
した方がいいのでしょうか?
これじゃあ単なるmp3プレーヤで困ってます。
mp3にするのはこかこーだなんかでエンコードしてるので
とりあえずはいいのですが。
誰か助けて!
690MACオタ>688 さん:2001/05/05(土) 01:01 ID:1EUKaL7k
こんなんすかね。
http://members.aol.com/raymeow/AEC.sit.hqx
でもお望みのようにわかりやすいものでわないす。
691MACオタ>689 さん:2001/05/05(土) 01:03 ID:1EUKaL7k
それソフトだけじゃなくシステムからハードウェアにいたるまで
諸々の原因が考えられるす。解決は難しいかもしれないすけど、
iTuneのインストールしなおしから手を付けて見てわ?
ダメならHDDのチェックで次わシステムの再インストールすかね。。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:08 ID:???
>>690さん有難うございました。今見てます。
頑張って訳しながら見ます。
どーもでした!
69381式:2001/05/05(土) 01:13 ID:dMwKNaoE
>>687たん

お返事、ありがとーデス。

一通りアップルたんのサイトを覗いてアップデータを探したデス。
DHCP関係でOPTのアップデータはあったデスけど、それはOSが8.6だったので関係なかったデス。
DHCPも別のハブ経由だときちんと使えるデスし。

それ以外にアップデータは特になかったと思うデスけど・・・
まいったデスねー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:49 ID:???
>>691
今iTunes1.1を再インストールしましたが駄目でした。
HDDのチェックとは具体的にどうすれば良いのでしょうか?
ちなみにPMG4(AGP)350MHZでHDDは10G純正、9.1updateディスクを買って
インストールしてます。ファームウェアupdate4.1.8を実行しています。
システムの再インストールは面倒いので避けたいなあ。とほほ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:06 ID:LYkYXWSU
>>694
相性の悪いソフトが入ってるとか。
俺の昔のMacは、あるプリンタのドライバを入れたが最後、
異常に落ちやすくなった経験が有る。
凶悪な事に、そのドライバ関係のファイルを全て削除しても
症状は消えず・・・・・。
原因を探し出す為に、フォーマット、再インストールして、
1個1個ソフトやらドライバやらを入れて検証しながら
やっと犯人を見つけだしたな・・・。
696685:2001/05/05(土) 02:34 ID:iGKbEYdw
>>686=MACオタさん
アドバイスありがとうございます。
機能拡張マネージャ使っても変わらずでした。
でも機能拡張OFF(Shiftキー押したままで立ち上げ)では大丈夫でした。
うーん。
なんか変な初期設定ファイルとかが邪魔してるのかな?
とりあえず友人から外付けUSBハードディスク借りたので
バックアップ取って初期化します。
ホントはなんとか解決して、同じような症状の人の参考になればと思っていたのですが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:52 ID:???
LimeWireのOSX版を落としたんですけど、拡張子が.shなので解凍出来ません(涙)。
どうしたらいいのでしょうか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:10 ID:jYJCyAhA
>>697ちょっと面倒だけどTerminal立ち上げてchmod +x
そのファイルをTerminalにドラッグするとパスが入力されるのでリターン
これで実行権ができるのでもう一度Terminalにドラッグして実行。
情報を見るでアプリをTerminalに指定してダブルクリックでもよし。
インストール後に実行できない場合も情報を見るでTerminalを指定。
うちではlimewire動いたり動かなかったりで、動かない場合も何度か
起動したりしてるうちに動くようになったりよくわからん。
でも動きさえすればかなり面白いよーん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 03:52 ID:J3bO04A2
Finepix4500買ったんだけど
7300+USBカード+9.1でうまく認識しないんだけど。
(たまにできるけど一度失敗してスマメのデータパーになっちゃった)
USBソフトウエアのバージョンを落とすといいらしいけどやってる人いる?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 04:11 ID:EaxCIdYA
>>693
OSのCD-ROM、特別付録の中だったかな、
100Base固定とか10Base固定にする機能拡張ってなかったっけ。
あれ使ってみるのはどうかしらん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 07:50 ID:k.QHaxaA
OS9で『へたダサ字』を使う際、『丸漢コンパチビリティ』は
どうすればいいのでしょうか…
検索かけても出て来ないのですが、OS9のかたはどうやってへた字お使いなのでしょうか…。
教えて下さい、よろしくお願いします。
702>701:2001/05/05(土) 07:59 ID:???
へたダサヘルパー使え。
703701:2001/05/05(土) 08:05 ID:???
>>702
いえ、ヘルパー使ったら『丸漢コンパチビリティがロードできませんでした』
と出るのです。
ヘルパーのマニュアル読んだら、丸漢〜はインストールされてますか?
とあるので検索かけて中を探したのですが入って無くて…。
ネットで調べたら「OS9には丸漢〜は入ってない」ということが書かれていました。
どうすればいいのでしょうか?
704>703:2001/05/05(土) 08:11 ID:???
丸漢コンパチビリティはOS9.1でもフォントフォルダにインストールされてるよ。
なければカスタムインストールすれば?
705701です:2001/05/05(土) 08:34 ID:???
えっと、度々すみません、CD-ROMのフォントフォルダを見ても
『丸漢コンパチビリティ』ていうものは無いのですが、
アイコンとしてあるのではなくて、フォントフォルダをインストールした時点で
不可視状態でインストールされるものなのですか?
なんかとても恥ずかしいことばかり申し訳ありません、よろしくお願いします。

OSは9.0.4です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 08:45 ID:QEGCrkOg
>>701
OSのインストーラー起ち上げてカスタムインストールしろ。
707白林檎:2001/05/05(土) 09:24 ID:8VNPHlVs
>>701
通常インストールすれば普通は入ってるんだけどね。丸漢コンパチ。
入ってないなら、しょうがないからみんなが言ってるようにカスタムインストールしなきゃ無理だよ。
別にシステムは上書きされないから安心してくれ。
708663:2001/05/05(土) 09:51 ID:???
>>665
>>671
サンクス
709701です:2001/05/05(土) 11:59 ID:???
702さん、704さん、706さん、707さん、ありがとうございました。
どきどきしながらカスタムインストールしたら、丸漢コンパチビリティが
入りました。どうやら以前、自分で消してしまっていたようです。
ありがとうございました。

ただ、ヘルパーの割り当てを9GBまであげても□□□(とうふ)状態なので
ちょっとブルーです。これ以上どうしろと…。
もうちょっと調べてみます…とほほ…
710>709:2001/05/05(土) 14:21 ID:/yK48grg
>へたダサヘルパー
shift起動してからやってみて。
711697:2001/05/05(土) 15:02 ID:CzwlMvwQ
>>698
助かりました!さんきうです<(_ _)>
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:14 ID:???
>>695
相性の悪いソフト、全くなしです。
っていうのは最近市販のソフトで全く動かない状況で、再インストした
ばっかで9.1以外何にも入ってません。そこにiTunes1.1入れた訳です。
Apple純正だし大丈夫かと思ってたんですけどねえ。
71381式:2001/05/05(土) 18:47 ID:THooSXHE
>>700

ありがとーデス。

早速やってみるデス。
71481式:2001/05/05(土) 19:17 ID:THooSXHE
>>700

と、探してみたデスけど、見つからないデス。
OSはiMacに付属の8.5なんデスけど・・・

申し訳ないデスけど、詳しい事を教えていただけないデスか?
715>714:2001/05/05(土) 19:30 ID:C162l3Ww
71681式:2001/05/05(土) 20:18 ID:THooSXHE
>>715

とっても、とってもありがとーデス。

ダウンロードして使ってみたデスけど、なんとかきちんとネゴシエーションしてくれたデス。

よかったデス
717クサレゲーマー:2001/05/05(土) 21:59 ID:kQ1Q/BsU
http://www.tt.rim.or.jp/~kakuta/Graphic-2.html

ここにあるPict2Ascii-FAT-1.03をダウンしたいんですが
ダウンロードしようとすると
「pict-2-ascii-103-fat.hqx: No such file or directory.」
・・・って出るんですが。
コレってムリ?
718>717:2001/05/05(土) 22:26 ID:???
719クサレゲーマー:2001/05/05(土) 22:38 ID:???
>>718
Can't build data connection: Connection refused.
・・・って出る・・・無理っぽいみたいね。
まぁ、AAで遊ぼうと思ってた程度なんでいいか。
720>719:2001/05/05(土) 22:45 ID:???
ちゃんとDL出来るよ。FTPクライアントでやってみたら?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:33 ID:rjRPsdD2
IE5のツールバーのカスタマイズでSherlock2入れても
半透明のままでアクティブになりません(削除可能です)。
初期設定捨てたんですが変化無しです。
原因とかわかりますでしょうか?
722>721:2001/05/05(土) 23:37 ID:???
アップルメニューフォルダ内に Sherlock2が無いからじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:47 ID:rjRPsdD2
>>722
アップルメニューフォルダ内にはエイリアスがあり、
起動もできます。アプリ本体を入れてみたんですが、
変化無しでした。
724>723:2001/05/05(土) 23:53 ID:???
アプリ本体を入れて再起動。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:58 ID:xvLHHJCc
>>721
そういう仕様だったと思う。ソース失念。
726723:2001/05/06(日) 00:01 ID:tOq.GfmM
>>724
解決しました。ありがとうございました。
727721=723:2001/05/06(日) 00:03 ID:???
>>725ドモ
>>724の方法で解決しました。
728725:2001/05/06(日) 00:10 ID:???
sumaso
729701です...:2001/05/06(日) 01:33 ID:???
>>710さん
えと、shift起動というのは、shiftを押しながら起動、でいいのでしょうか?
やってみたら『機能拡張はインストールされません』と出て、
そのあとへたダサヘルパー→コントロールパネルのアビアランスでダサ字指定
でもまだ□□□(とうふ)なのです…。どうしたらいいのでしょう(;_;
730そに:2001/05/06(日) 02:53 ID:???
え〜と、601.608でソニーのデジカメが認識しないと言ってた者です。
友達の思いつきで機能拡張のPCエクスチェンジをonにして再起動したら
あっさり認識しました。Mac用のドライバなので全然関係ないと思って
ましたが関係あるんですねぇ、お騒がせいたしました。
答えてくださった皆様に感謝いたします。
731710>729:2001/05/06(日) 04:29 ID:fmqfNedw
ゴメン説明が足りなかったね。それって最初のフォントの変換がうまく
行ってないから、そっからやり直す必要があるよ。
shift起動(その解釈であってる)して、へたダサヘルパーで変換と登録を
行い、フォントをインストールしてから普通に再起動する、でOKのはず。
732701です!:2001/05/06(日) 04:59 ID:???
>>731さん(>>710さん)
やってみました!できました!ありがとうございました!!!
やっと脱力するダサさになりました!!!嬉しいです!
気長に付き合って下さって、本当にありがとうございました!
教えて下さった皆様も、ありがとうございました。嬉しい〜!
733733:2001/05/06(日) 18:39 ID:Jij0wyKg
imacを買ったときについてきた純正のOS9を、Appleのサイトから落としたOS9.1へのアップデータ
を使ってバージョンアップしたら、それからmacを起動するたびに

ネットワークのDHCPサーバから、以下のメッセージが送られました:
DHCPACK

とゆうエラーメッセージ?が出てくるようになってしましました。今のところ実害はないのですが、
原因わかる人いますでしょうか?

使用環境
iMacDV
OS9.1
ADSL:ルータ機能付きのモデムを使用
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 20:27 ID:???
> ADSL:ルータ機能付きのモデムを使用
だからでしょ?
自動的に消える
735733:2001/05/06(日) 23:27 ID:7v61Mrgs
>>734
実害はないんですよね?
それならば、まあ、以降は気にせず無視することにしますです。
レスどうも。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:10 ID:f2eVjBTk
CDが聴けなくなりました。
デスクトップに有るCDのアイコンをクリックしても
「残念ながらファイルは現在のCDドライブにありません」
と表示されます。コントロールバーからのCD再生も使えません。
どうにかする方法は無いでしょうか?
737>>736:2001/05/07(月) 01:36 ID:???
AppleCD Audio Player Prefs
CD Remote Programs Plus
CD/DVD prefs
CD Remote Programs

の初期設定ファイル捨ててみる。どうでしょう
738736:2001/05/07(月) 02:34 ID:f2eVjBTk
>737
ありがとうございます。
捨ててみたけど、やっぱり上の様な表示がされます。
一体何が悪いのか…以前は普通に使えたんですが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 03:16 ID:???
>>736
AppleCD Audio Playerでも?
740736:2001/05/07(月) 03:46 ID:nLmTDHDM
>739
そうです。AppleCD Audio Player使えないんです。
どこをどうしたらいいのか全く判りません。
CDラジカセ持って無いので…困ってます…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 03:48 ID:y3TIWi7s
PBG4でレンタルのDVDは見れますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 03:52 ID:y3TIWi7s
PBG4でUNIXを走らせるには?
743>741、742:2001/05/07(月) 04:03 ID:???
>741
可能
>742
OSXが使える。LINUX PPCも行けるらしい。http://www.powerbook.org/linux/index.html
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:05 ID:kJideDbw
iToolの共有フォルダにWindowsからファイルをアップする方法ってないですか?
FTPでファイルをアップしたいのです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:11 ID:WdZTZg9E
>>744
できないよ。MacからでもFTPクライアントは使えない。
もともとOS9所有者への特典なんだし、Winで使えちゃ意味ないからね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:22 ID:kJideDbw
>>745
そうっすか〜どうもありがとうございます。
トホホ、いったんwindowsからどっかのサイトにアプして、落とすかな....
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:23 ID:???
>>744
プロトコルを勉強しよう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:25 ID:???
>>747
え?何か特殊なプロトコルを使っているのですか?
FTPプロトコルじゃダメなのですか?
例えばAppleshaerのようなプロトコル使ってるのですか?
TCP/IPじゃないのですか????
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:27 ID:???
>>748
AppleShareですね。
750748:2001/05/07(月) 14:43 ID:???
>>749
どうもありがとうございます、しかし疑問が。
スペルミスの指摘ですか?それともAppleShareを使っているのですか?
すいません、教えてください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:46 ID:yLXN1m0A
OSXってUNIXと同じと考えていいのですか?
TeXとか、Cのコンパイルとか標準で出来ますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:47 ID:???
AppleShareを使ってますね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:49 ID:yLXN1m0A
IDを???にするには、どうするんですか?
754 :2001/05/07(月) 14:52 ID:???
E-mail欄に文字を入力
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:54 ID:???
すみませんが、
mac用のPS2ムービー再生キットってありませんか?
756748:2001/05/07(月) 15:06 ID:???
>>752さん
どうもありがとうございます。な〜るほど、じゃあ無理というのも納得です。
質問に答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 15:29 ID:???
>OSXってUNIXと同じと考えていいのですか?

そうですね
gcc
758たばる:2001/05/07(月) 15:39 ID:5XVlUc5A
フロッピーディスク装置TEAC FD-05PU
のドライバーを入手したいのですが?

OS8.6 セットアップCD-ROM に入っているのか?
それとも、サイトからダウンロードできるのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 15:41 ID:???
>フロッピーディスク装置TEAC FD-05PU
> のドライバーを入手したいのですが?

マニュアルに書いてない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:33 ID:???
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 16:45 ID:???
>>758
USB接続であればココにあるやつが使えるかも。
http://www.vsttech.com/vst/drivers.nsf/Default
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 18:12 ID:IIAPZngE
MacとWINとでCD-Rとかメールに添付してファイルのやり取り
してるんですけど、zipにすると2バイト文字が相互に
文字化けしちゃいますが、どうして?
文字化けしないでやり取りするにはどうしたらいいんでしょう?
763>762:2001/05/07(月) 18:26 ID:???
これだと多分文字化けしません。
http://www.vampiresoft.com/Products/MacOS/SmartZip.html
ただしファイルの作成日付が変わってしまいますが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 19:23 ID:???
はじめてこの板に来ました、みなさまよろしくお願いします。
がいしゅつだったらすみませんが、

「In Design」と「Page Maker」ではどちらが使い勝手が良いですか?
教えてください
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 19:29 ID:???
PageMakerは開発終了してるから、アップ
デート、バグフィックスは無いよ。
金があるならInDesignにしときなさい。
766764:2001/05/07(月) 19:29 ID:???
>>763
偶然にもいいものを見つけてしまいました
私もZIPアーカイバ探してました
ちなみに、このソフトと「Ziplt」では
どちらが使いやすいですか?

ついでにもう一つ欲張りに質問
個人用でよいので確定申告ソフトで無料のソフトはありませんでしょうか?
767764:2001/05/07(月) 19:31 ID:???
>>765
早速のレスありがとうございます。
そうですか、将来性を考えると「In Design」のほうが安い買い物になるんですか
ふむ、貴重なご意見ありがとうございます
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:01 ID:???
画面内のカーソルのある位置のカラー情報を取得する
ソフトが確かあったと思うのですが名前が思い出せません。
どなたかご存じじゃないでしょうか?
769>768:2001/05/07(月) 21:05 ID:???
DigitalColor メーター(MacOS標準)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:35 ID:FrbvLe1A
>>691のMacオタさーん、
iTunesの再インストも駄目でした。
HDDを初期化して9.1の再インスト後にiTunes再インスト、これも駄目。
症状としては、エンコードしたい曲にチェックを入れて、読み込みボタンを
押した瞬間、CDが一瞬回り始めた瞬間にドカーんと爆弾マーク。
えーと、エラータイプは11が多いです(たまに10も)
私はCDドライブ回りか、CDドライヴァーだと思うのですが。
御意見をお聞かせ下さい。
771762:2001/05/07(月) 21:50 ID:IIAPZngE
>>763
ためしにWINからもってきたやつ解いてみたら
文字化けしませんでした!感激!
772漏れも:2001/05/08(火) 00:55 ID:???

iTuneをOS9.1ごと再インストールしたら
ディフォルトで入っていた筈の曲が何処にも見当たらない。

何処に行ってしまったんでしょうか?
773>772:2001/05/08(火) 00:57 ID:8RGL9XIc
あれは出荷時のHDDにしか入ってないらしいよ。バックアップとってないんならHDD初期化したら
終わりだね。
774>772,773:2001/05/08(火) 01:10 ID:???
Software Restore CDにも入ってないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:24 ID:0owsFR3I
>>770
iTunes以外のエンコーダではどうでしょう?
http://www.panic.com/audion/
http://www.proteron.com/mpegger/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 04:31 ID:n6es1sNY
appleが提供している@Mac.comのメールアドレスをお使いの方で、
何か「ここがまずい」ていうところがあったらぜひ教えてください。
あとできればHPスペースの事も。
使おうかどうか迷っています。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:04 ID:2GE2KYys
>>774
入ってないですよ。確か最初の時点でそう書いてあったよ。
わざわざCD-Rにバックアップしたよ(藁
778名無し:2001/05/08(火) 05:17 ID:0g4uNUpA
>>776
他の無料アドレスに比べると、落ちる事が「少ない」。
「送信できない」って言われた事がある(一部のメーラーであるみたい)。
覚悟・対策はしておきましょう

iDiskのホームページスペースも使ってるけど、
ケーブルなもんで重いとかそこらはわからない。
アップロードはFTPよりも時間がかかる。
手動で差分を入れ替えるんだったら楽かもしれないです。

そういえば「iToolsを使いこなそう!」というスレッドが
どこかにある気がする…
779真字?:2001/05/08(火) 16:26 ID:???
>>773 >>777

最初の時点て何処に?
うお〜〜〜なんでじゃ、いい曲あったんだが曲名忘れた。

何処かにアプして下さい
 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:15 ID:???
>>779
店員にばれないようにお店でCD-Rに焼いてこい〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 19:34 ID:???
>>779
店頭でWebに接続できるMacを探して、
その音楽のMP3ファイルを
自分のアカウントのidiskに接続して送るのはどうかな
782哀れだ。。。:2001/05/08(火) 20:23 ID:???
だめだめ、店のやつは色んな人が触ってるからリストアしまくってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 00:19 ID:iyfLLpRA
新iBOOK VS PowerBookG4

このスレだけで「レスを全部読む」をクリックすると
百発百中でブラウザが落ちるんですが、何が原因でしょうか。
どなたか助けて下さい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:23 ID:???
>>776です
>>778さんへ
返答ありがとうございました。メール使ってみようかな。
iTOOlを使いこなそうスレも探してみます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 14:54 ID:???
>>783
俺はIE5だけど大丈夫ダターヨ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:08 ID:???
Lombard使ってます。
バッテリ、電源アダプタの両方を外すと、次に起動しようとすると?マークのフォルダが出て起動しません。
リセットボタンを押して数回起動にチャレンジしてようやく起動できます。
結局PRAMクリアやデスクトップ再構築を何回もすると直ります。
これって内蔵電池が切れてるのでしょうか?
もしそうならどうして電池を替えれば宜しいですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:50 ID:j/I4k84o
ttpではじまるURLのページを見るにはどうすればいいですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:55 ID:IJL.Wh86
>>787
+h
789 :2001/05/09(水) 19:55 ID:???
>787 お前には一生無理だ。httpに置き換えて我慢しろ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 23:51 ID:kf8TRXDU
>>786
バックアップバッテリは充電できるタイプで、キーボードと
DVD/CD-ROMドライブを外せば交換できます。(HDDの手前のやつ)
ここのコネクタが外れてないかをまず確認し、メインバッテリを
外してACアダプタを接続した状態で4時間ほど充電してみては?

その前にドライブ設定でHDのドライバを更新した方が良い気もしますが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:03 ID:kET9U3p6
よろしくおねがいします。
OS9でクイックタイム5にアップデートできません。
インストーラーをダウンロードして起動すると必ず
”インストーラーにすでにダウンロードされているべきQuickDraw 3D RAVE
がありません。ダウンロードオンリーでおとしてね”
ってでてきてそのあと必ずクイックタイムのイクステンションがこわれてて
OSのCDからもういちど古いクイックタイムをインストールするはめになります。
”ダウンロードオンリー”ってのもよくわからないし、なぜアップデートできない
のかもわかりません。
同じような問題があったかたいませんか?

どうすればよいでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:09 ID:???
>OS9でクイックタイム5にアップデートできません。
QT5Jは まだですね。

http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
793791:2001/05/10(木) 03:20 ID:kET9U3p6
>792
いえ、アメリカ在住で英語のOS9.1です。クイックタイムも英語
版をトライしてます。
9.04のときから同じ問題がありました。
794>793:2001/05/10(木) 03:30 ID:???
http://www.apple.com/quicktime/download/standalone/
ここから そのダウンロードオンリーのインストーラーがDL出来るよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:35 ID:ixdw1KaY
>>791
今入っているQuicktime Installerのカスタムで削除して、再起動
してから新しいバージョンを入れて下さい。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100457
これとか
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=60341
ここです
796791:2001/05/10(木) 03:41 ID:kET9U3p6
みんなぁいい人だぁ。
ありがとうございます。早速トライしてみます。
今はOSX10.02を落としている最中なのでこの後やってみます。
乞う御期待!(?)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:54 ID:???
分かりにくいネタですいませんが…
MacOS8.1でIE5をインストールすると、
このブラウザを標準のブラウザとしますか?、みたいな表示が出ます。
で、先日間違ってOK設定してしまったんです。
しかも「今後この表示を出さない」ってのにもチェックしちまったんで、直そうにも直せません。
でも確かにOSに付いて来る「wwwブラウザ」ってアプリ立ち上げると、(今までネスケだったものが)IEが起動します。
どうもOS側に何か書き込まれてしまったらしいいんですが、どこに設定されたのか分かりません。
レジストリみたいな所があるんでしょうか?

OSで認識されている標準のブラウザーってのを、ネスケに戻したいんですが…
どうすればいいんでしょうか?
798>797:2001/05/10(木) 03:56 ID:???
インターネットコントロールパネル
799>797:2001/05/10(木) 04:08 ID:???
WEBのタブの一番下に、使用ブラウザを選ぶメニューが在る
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 04:08 ID:???
iMacのCD-ROMドライブが調子悪いです。
CD-ROMが傷付いてないのに読み込んでくれないこともしばしば……
これってやっぱりCD-ROMドライブ自体が壊れかけてるってこと?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 04:48 ID:6lXNv2Xg
>>800
まず、クリーニングディスクかけてみてはどうか?
802800:2001/05/10(木) 05:42 ID:???
>801さん
クリーニングディスクっていうのがあるんですね。
まずはそれを買ってきます。
どうもありがとうございます。
803>802:2001/05/10(木) 06:46 ID:???
レンズクリーナー
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-R56L&cate=3
スロットローディングCDドライブに使用可能かどうか不明。
804Tigerウッds:2001/05/10(木) 11:55 ID:???
すいません、PRAMクリアってどうするんでしたっけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 11:57 ID:???
中の電池抜いて30秒放置、電池を戻す
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 12:18 ID:ctKmt5n2
>>804
起動時にcomand+option+P+Rで、起動音が2回鳴ったらキーを離す

ヘルプから「キーボードショートカット」で検索すればいろいろ載ってるナリ
807>804:2001/05/10(木) 12:21 ID:???
808Tigerウッds :2001/05/10(木) 12:30 ID:KC9qiZlU
>805-807

みなさーん ご親切にありがとうございます(T_T)
809791:2001/05/10(木) 14:05 ID:MCaHTT5Q
大成功。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 15:51 ID:ULDN5M4k
コントロールバーで表示される項目を変更したいんだけど、
機能拡張なんかと同じようにフォルダから削除したりしてもいいの?

あと、コントロールバーの表示順を変更するにはどうしたら良いの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:12 ID:AiQ0w6g.
MOディスクをDOS/Vフォーマットする方法教えてください。
B'z Crewでは無理でした。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 16:45 ID:???
>コントロールバーで表示される項目を変更したいんだけど、
>機能拡張なんかと同じようにフォルダから削除したりしてもいいの?

いいですよ

>あと、コントロールバーの表示順を変更するにはどうしたら良いの?

オプションキーを押しながらドラッグ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:44 ID:???
>>798-799
OS8.1にはインターネットコントロールパネルはないぞ。
嘘おしえちゃまずいでしょ?

というわけで、>>797
OS8.1なら「Internet Config」というソフトがあるとおもいますから
(すいません。ある場所は忘れてしまったんで、ファイル検察
(「ファイル」→「ファイル検索...」だったと思う)で探して下さい。
それで、起動したら(確か)Helperというのがあると思いますから
(なければ、1つずつボタンを押していって、
なにか左側に「binhex」とかのアルファベット、右側にソフト名が書かれている
のを探して下さい。
その中で、InternetExplorerのソフトマークが書かれているものを、
クリックして、Netscapeに変えて下さい。
これで出来ると思います。(記憶を元に書いているから、
間違っているところがあるだろうけど)
814797:2001/05/10(木) 23:45 ID:???
>>798
え〜と、OS8.1なんで、インターネットコントロールパネルはありませんです(汗
>>799
すいません、WEBのタブっていうのは、どれの事でしょうか?
815797:2001/05/10(木) 23:48 ID:???
うわ〜すいません、書込みしたら既に解決策が載ってますね(汗
>>813さん、ありがとうございます!
早速試してみます!
816みずき:2001/05/11(金) 00:35 ID:sWugz8mk
新G4マック買ったんですけど、CD−RWの使い方がわかりません
CDのバックアップのとり方とか・・・
説明書に書いてないんですけど、新G4買った人だれか教えて下さい
説明書物足りなさ過ぎーーーーーーー泣
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 00:49 ID:00Yi65mY
>>816
finderで
「ヘルプ」メニューから
「Macヘルプ」を選んで
「CD作成」で検索すれば使い方が出てきます。
Macに限らず、コンピュータ関連製品はパソコン上で参照する形式の
説明書が多いです。まあでも特にMacはその傾向が強いですね。
818810:2001/05/11(金) 01:00 ID:RJzkqHww
>>812
こんな初心者な質問に答えてくれてどうもありがと。
表示順の変更は便利だ。ていうかこんなんできるなんて感動した。
819 :2001/05/11(金) 03:02 ID:VY0550YI
MacのPCは見た目が良いので欲しいのですけど、OSはWinにしたい
のですけど、出来ますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 03:16 ID:???
ばーちゃるPCはどう?>>819
821白林檎:2001/05/11(金) 03:31 ID:v8werZIM
>>819
無理。
どうしてもWindowsを入れたいならMacの筐体に無理矢理PC/ATをつっこむとか。
VPCは、メインで使うには重たすぎるよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 03:36 ID:???
>>819
iMacみたいな匡体でPCパーツ組んでマスかいてな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 03:40 ID:???
もっとデザインのいい筐体はいくらでもありますからね、昨今。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 03:47 ID:???
知ってる限りじゃあ、四角いダサバコしか無い
メタル製のロボコップみたいなデザインのケースが
カッコイイとか言う目の腐った奴は寝ろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 03:55 ID:???
>>824
はあ、自分の知識のなさを棚にあげて罵倒するんですね。
マックユーザーってこういう方ばかりなんですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 04:18 ID:???
>>825
いや、皆が皆、そんな訳ではないが、
実際のところデザイン的に優れた筐体ってあるの?
俺も、見たこと無いよ。

「Win機にもデザインの良いものはある!」って言う人も結構いるけど、
具体的な機種を挙げてる人は、見たこと無いよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 04:23 ID:FDUhmoJU
最近Cube買ったんですが、あのマウスとキーボード、
悪くないんだけど、旧型のスタジオディスプレイを使っているので、
三脚の下に格納できるiMacのキーボードを使っています。
矢印キーのとなりにオプションとコマンドキーがあるのもブラウズには最適なんです。
(マウスもあの丸餅マウス、かなり気に入ってるんです。)

質問なんですが、プロキーボードには音量調節のキーとメディア排出キーがありますよね。
あの機能を旧キーボードでも使いたいのですが、なんか良い方法はありませんでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 04:28 ID:???
>>826
SONYのVAIO筐体はMacユーザーにも結構認める人間は多いと思うが?
それに自作ケースなら今時は百花繚乱、玉石混淆、選り取り見取で、
高級感溢れるケースってのもそれなりにあるぞ。
一度くらいケースの品揃えが多いDOS/Vショップを覗いてみろよ。
(一応オレはMacユーザーだが、それは認めても良いと思ってる)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:06 ID:M3AK2lp6

今のVAIOはいいのも悪いのもいろいろだね。
Acerの昔の黒緑っぽいやつが好きだったな。

メーカものはデザイン面で有利。逆に組み立て用の
ドンガラでかっこいいのはやっぱしそんなにないよ。
前面ベイの処理がガンなんだよね。5インチベイに
何入れても破綻しないようにしようとしたら、
結局フタするしかないもんなー。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:15 ID:P.h26YL2
まあ自作用PC筐体は、デザインよりも拡張性や実用性重視という
事でいいんじゃない? マックだって、あのポリタンク筐体が必
ずしも素晴らしいデザインとは思わないし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:35 ID:???
http://www.hmi.co.jp/products/jzp.html
http://www.hmi.co.jp/products/jzc.html
とか、他にも以前OLIOで扱ってた重厚なケース(型番は失念)とか
結構悪くないと思うんですけどねぇ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:37 ID:gqwEZ2lU
QT5.01をダウンロードしました。
IE5で.wavファイルを開いたら、4.12の時は、
小さいポップが出て、ファイルを聞くことが
出来たんですが、5.01にしたら、ブラウザが
次のページに開いて、ブラウザいっぱいに
表示されてしまいます。
なんとか、4.12のように小さいポップで
ファイルを表示する事は出来ないんでしょうか?
どなたか、教えてください。
833そういう時は:2001/05/11(金) 05:42 ID:???
>>832
そのファイルのリンクを貼りましょう。
834832:2001/05/11(金) 05:46 ID:gqwEZ2lU
>>833さん

非常にマニアックで申し訳ありませんが・・・

ttp://www.ra.sakura.ne.jp/~tkoba/melody/gokankobo9A.wav

直リンは申し訳ないので・・・
どうぞ宜しくお願いします。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 09:36 ID:Es/HInok
すいません、アウトルックの送られてきたメールが文字化けしてました。
今までそんなことなかったんで、困ってます。
読める方法を教えてもらえませんか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 09:41 ID:2pogPdec
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 10:07 ID:???
>>831
マックユーザーだけどこんなん買っちゃいました。
http://www.clevery.co.jp/rodeo/qrium.htm
だってちっこいんだもん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 11:24 ID:???
>>837

ちょっと色があれだよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 11:43 ID:V2ESYaRc
PMG4買おうと思ってるんだけど、7月になんかあんの?
それまで待ったほうがいい?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 13:31 ID:???
>>839
OS Xを使うつもりなら待ったら?
841VAIOマン:2001/05/11(金) 22:13 ID:ILtAZ.gI
現行のG4/466(約20万円)を買うか、新古品のG4/450DUAL(約16万円)を買うか…。
どっちがお得ですか?

購入したらじっくり3年は使いたいと思っています。

ちなみに先日、中古屋でJplusを発見して涙しました。
842白林檎:2001/05/11(金) 22:43 ID:v8werZIM
>>841
この先、Dual CPUの方が有利な場面が多くなると思うから、
新古品の450 Dualにしたら?
クロック数もそんなに変わらないし。
何に使うかによるけど、ぼくだったらDual買うな。
ディスプレイはどうなんだっけ。現行のと一緒だよね?
843VAIOマン:2001/05/11(金) 22:56 ID:ILtAZ.gI
>>842
だよね。
さすがにあと1年もすればPowerMACはデュアルモデルがフツーになるだろうから、
3年使うつもりならデュアル買っといた方がいいよね?
先々、ホビーに使う事も有りうるし。
でしょ?
844835:2001/05/11(金) 23:54 ID:1.skAnU2
>>836
どうも、ありがとうございます。
無事、メールが読めるようになりました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:58 ID:???
古いネタだけど
Omni GroupってところがCocoaのQuake3出したんだけれど
デュアル500+Radeonだと130fps以上(@640x480)出るんだよね。
PenIII933MHz+GeForce2より速いぞ。
ちなみに733MHzシングルだと85fps(with GeForce2)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:58 ID:???
アポストアで整備済みG4が売られているそうな
847>846:2001/05/12(土) 00:02 ID:???
今更、それ程魅力的な値段じゃないしね。
それに、未だに3ヶ月保証しか付かないんでしょ?
魅力無いよ。
買うのはそうゆーこと知らないムチムチユーザーだろうね。
848VAIOマン:2001/05/12(土) 00:09 ID:wofl0Kt.
>>847
そうか、そんなにお買い得じゃないのか?アレは。
ヤフオクや中古屋で買うよりはいいかなと思ったんだけど???
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:12 ID:???
整備品>>>>>中古品>>>>>>>>>ヤフオク
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:19 ID:???
ヤフオクは一応正規の新品だし、保証も購入時より1年ってなってて
品質的にも整備品より一段上の物でしょ?

それに7月になれば整備済の旧機種程度の値段で今の新機種が売り
出されるから、急いでなければ、7月発表の新機種と今の機種を
比べて、欲しい方を購入した方が賢いと思うけどなぁ。

旧機種に比べて、今の新機種は733を除いてそれ程、クロックは
上がってないけど、PCIも含めて足回りがかなり強化されてるから
PCIに増設して使うとかだと、パフォーマンスの上限がかなり高く
なってるしね。

この整備品が今のPMG4やらPBG4やらなら、お買い得だとは思うよ。
(それに整備品でも保証は1年になるって話だし)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:19 ID:AlGr18Qg

質問いいでしょうか?
ATM4.5.2をインストールしてて、どこかの段階で中止をしてしまったら
終了出来なくなってしまったんですが、どうしたら終了させられるんですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:22 ID:MNCunXpg
>>848
もしかすると市場に残ってる流通在庫がそのくらいの値段で手に入る可能性も
あるかもしれないけど、後悔するような値段じゃないと思うなあ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:53 ID:qPXCOnhU
osxでdisc copy に問題あるのは俺だけ?
いつも2、3分待ってゲージがぐりぐしてるだけだから強制修了してしまうんだが...。
と何気なく質問してみました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:01 ID:latsU6.6
DUALがいいの?やっぱ。
現行でも、買うならDUAL?
855VAIOマン:2001/05/12(土) 01:03 ID:wofl0Kt.
>>850
なるほど、説得力あるな。

>>852
なるほど、やっぱり迷うなぁ。

仕事で使うんだけど、メチャ急ぎじゃない。
有ると助かるなぁって程度。
週が空けたら速攻で買っちゃいそうな自分が怖い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:03 ID:???
>>851
コマンド+シフト+esc
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:04 ID:???
>>853
コンソールは何て?
858851:2001/05/12(土) 01:13 ID:H7QPkyvc
>>851
ありがとうございますぅ!
ついでで申し訳ないんですが、ク○ックモリサワはバージョンの低い
ATMでインストールするとOS9でも使えると聞いたんですが、本当ですか?
859851:2001/05/12(土) 01:57 ID:H7QPkyvc
間違えた。>>856
860名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 01:58 ID:???
>>854
現在Dual対応のアプリをガンガン使っているならDualでしょう。
でもそうでないのにOS Xの為に今Dualを購入するのはただのバカです。
OS X標準搭載(7月)には、絶対新機種(多分Dualを含む)が出るはず
ですし、クロック的にも今より上がるのは間違い無いですし(一説
によると733Dualとか800Dualとかも出るかも知れないとか、更に
妄想レベルでは867や933すら出るとか)、それを待った方が得策
だと思いますよ。
ま、整備品の400Dualを買っといて、7月にホントに魅力的なDualが
出たら、450Dualを売れれば10万とかで売って買い換えるって手も
ありかなとは思いますけど。
861hasuike:2001/05/12(土) 02:02 ID:Cz/47Q2Q
質問です。
WINユ-ザ-からMACでも使えるSCSI接続のMOを譲ってもらったんですが、
「MAC用のドライバは別途お買い求め下さい」ってあって、
そのメ-カ-のHPでダウンロ-ド出来ないかと思って行ったら
もう業務停止になってたんです。
メディアインテリジェントっていうメ-カ-なんですけど。
このMO使うにはSCSIカ-ドっていうのを買うしかないのでしょうか?
他にいる物や、買う時に気をつける点、価格なんかも
教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 02:03 ID:???
>>860
「絶対に」新機種出るのか?(藁
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 02:04 ID:???
>>861
Macの機種を教えて。標準でSCSIポート持ってるのとそうでないのがあるから。
ドライバはB'sCrew4を別途購入するのが良いと思うよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 02:07 ID:???
>>860
Macは何?
865VAIOマン:2001/05/12(土) 02:08 ID:wofl0Kt.
7月出る説ってどのくらい確実なの?
あと、2ヶ月だから、我慢出来ない事もないけどね。
どうなの?あと、OSXってMPUを常時デュアルで動かすのですか(無知)?
866860:2001/05/12(土) 02:10 ID:???
>>862
「絶対に」出るよ。
今G4の733が余るぐらい歩留まり良く採れてるって話は結構有名だし、
SOI無しの今のG4(MPC7450)ですら933までそれなりに採れてる
らしいって噂もあるから、どう考えてもスピードバンプした新PMBG4は
出る。
第一、それだけG4(MPC7450)の高クロックチップが順調に採れてる
のに、MHzギャップを早急に埋めるって株主相手に公約したJobsが
スピードバンプした新PBG4を出すことを躊躇う訳無いでしょ。
867VAIOマン:2001/05/12(土) 02:14 ID:wofl0Kt.
7月という根拠は?
OSX標準バンドルって確実なの?>7月
868851:2001/05/12(土) 02:17 ID:H7QPkyvc
>>864さんはワタクシにでしょうか?
自慰4です。
違ったらごメンス。。
86912:2001/05/12(土) 02:18 ID:BDupUCs.
7月っつうか夏のNY EXPOで
OSXをプリインストールしたモデルを売り出すのは
アナウンスされてるよ
870VAIOマン:2001/05/12(土) 02:20 ID:wofl0Kt.
夏…7月何だろーね〜。
やっぱり取りあえずは様子見るために待った方がイイのかな。
871VAIOマン:2001/05/12(土) 02:22 ID:wofl0Kt.
でも、もしOSXになってから買うと、
「OS9を知らないMACユーザ」になってしまう。
ほとんどMAC使った事無いんだよね。俺。別に問題無い?
872>871:2001/05/12(土) 02:35 ID:CXx31D9Y
OSX搭載機にもOS9.1は付いてるよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 02:44 ID:/mNo/jkU
あの〜超超超ガイシュツなら申し訳ないんすけど
OSXで9.1のIEとかOE使ってネットやるとめっちゃくちゃ通信速度
遅いのはおいらだけ?パ−ティション切ってるし10.0.3なんだけど。
874>873:2001/05/12(土) 02:48 ID:CXx31D9Y
クラシック環境のOS9.1ってこと?通信環境は?LAN?ダイアルアップ?
875860:2001/05/12(土) 02:54 ID:BfSGzFhs
綴り間違いのアラシだった。スマソ。

出るのは新PowerMacG4ね。
一番ありそうなのが、533(MPC7410)/733(7450)Dual/800(7450)Dual
だと思ってる(妄想が現実になって867/933なんてのが出たら嬉しいが)

PowerBookG4は良く分からないが今の7410/400と500では消費電力が、
typical/maximum=6/12Wと7/14Wで600が8/16Wになってるから、
冷却を強化しないと600は出ないのではないかと思う(特に夏だし)
ただCD-RWドライブの選択が加わったり、スロットローディングの
CD-RW/DVD-ROMのコンボドライブをウルトラCで出してくるかも
知れないとは思う(コンボは妄想ね)

iBookはPowerBookG4の600が出ればG3(PPC7450CXe)600を出して来る
可能性もあるとは思うが、出たばかりだし確率は低いんじゃないか?

iMacは、筐体が変わるとか、液晶になるとか、G4を載せてくるとか、
色々言われてるから予測不能。
876873:2001/05/12(土) 02:59 ID:/mNo/jkU
>>874
そですそです!おそレスすみません。
ダイヤルアップデ56k!
こんな話あんまり聴かないですよねぇ?
IEでなんか落としつつメール取ろうとする日にゃぁ即フリーズっすよ!
877>876:2001/05/12(土) 03:05 ID:CXx31D9Y
リモートアクセスコンパネでPPPヘッダ圧縮を有効にしていたらそのチェックを外さないと遅くなると
聞いたことがある。こっちはLANなのでPPP環境はよく分からないが。
878873:2001/05/12(土) 03:07 ID:/mNo/jkU
>>877
とりあえずいま9.1だけどそっこーやってみます!
879>876:2001/05/12(土) 03:09 ID:CXx31D9Y
リモートアクセスコンパネじゃなくてOSXのSystem PreferenceのネットワークのPPPタブの
PPPオプションのTCPヘッダ圧縮をOFFだった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 03:11 ID:4cvRHAXE
>>877,>>873
ちょっと違う。System Preferences→ネットワーク→PPP→PPPオプ
ションで、TCPヘッダ圧縮を外す、です。
……僕もこのネタ仕入れるのにあちこち放浪したけど、結局iSAKURA
のページのBBS以外で見たことないです。そんなに内蔵モデム使ってる
人って少ないのかねぇ。
881873:2001/05/12(土) 03:12 ID:.J0oc7lw
>>879
今それ聞こうとしてました(w
ヘッダ圧縮をOFFってなんなんですかねぇoffで問題ないんすか?
とりあえず今再起動します!
882880:2001/05/12(土) 03:13 ID:4cvRHAXE
うわ、かぶった(笑)
883873:2001/05/12(土) 03:14 ID:.J0oc7lw
>>880
ありがとうございます!って早く試せよって感じですよね(急
884hasuike:2001/05/12(土) 03:25 ID:Cz/47Q2Q
SCSIについて質問した者です。
すいません、あんな早くレスいただけると思ってなかったもので(汗)。

MACの機種は power mac G4です。デュアルじゃないヤツです。
よろしくお願いします-!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 03:28 ID:???
SCSIは ついてますね。
B's crewを買ってください
886873:2001/05/12(土) 03:29 ID:9N.TAbeY
できましたー!今OSXのクラシック環境の9.1のIEからカキコしてます!
>>879 >>880
そうみたいすねクラシック環境の9.1でリモートアクセス開けません
でした。それでOSXのTCPヘッダ圧縮をOFFにしたら速い!
単独9.1と全く同じです!9.1の方もそうですが、この「〜圧縮」
ってみんな外してるんでしょうか?初めて聞きましたよ。
ホントーにありがとうございました!!
887>884:2001/05/12(土) 03:36 ID:CXx31D9Y
ポリタンクG4だったらアップルストアのBTOでSCSIカードを追加していないかぎり標準ではSCSIインターフェース
は無いよ。http://www.maclet.com/printsubcategory.php3?category=5&subcategory=13
こういうカードをPCIスロットに刺すか、FiweWireをSCSIに変換するアダプタを使うしかないよ。
変換アダプタよりはSCSIカードのほうが確実性は高いと思うが。
888863:2001/05/12(土) 04:47 ID:???
>>884
、筅キSCSI・ワ。シ・ノ、ャフオ、ア、?、ミ、ホマテ、タ、ア、ノ。「・ェ・?、マPBG4、ヌ
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/firerex1.html
、ネ、テ、ニ、?。」シツヌ茱アヒ?ア゚シ螟ネ、荀荵筅、、ア、ノ。「・ロ・テ・ネ・ラ・鬣ー、ャイトヌス、ヌ。「
オッニーテ讀ヌ、ホネエ、ュコケ、キ、ャイトヌス、タ、ォ、鬘「MOサネ、、、ソ、ッ、ハ、テ、ソ、鯒ナクサニ�、?、ニ
、ウ、ホ・「・タ・ラ・ソノユ、ア、ニMac、ホFireWire・ン。シ・ネ、ヒタワツウ、ケ、?、ミOK。」
サネ、、スェ、?、テ、ソ、餉O、ホ・「・、・ウ・エ・゚ネ「、ヒニ�、?、ニFireWire・ン。シ・ネ、ォ、?
・ラ・鬣ー、エ、、、ニMO、ホナナクサ、レ、?、ミホノ、、。」
、「、ネ。「、ェ、゙、アトル、タ、ア、ノ
http://www.ratocsystems.com/services/driver/info/firerex1.html
、ハ、ニ、ホ、篏ネ、ィ、?。」
オッニーチー、ヒナナクサニ�、?、ネ、ォ、ハ、、、ネヌァシア、キ、ハ、、SCSI、隍熙マハリヘタ、キ。「MO、ホ
ナナクサ、箏ッニーテ讀コ、テ、ネニ�、?、ネ、ッノャヘラ、篶オ、、、ォ、鮠ソ、篩ュ、モ、?、ォ、筍」
ナセチョナル、ヒエリ、キ、ニ、禊CSI<->USBハムエケ、隍?、ォ、ヒツョ、ッ、ニ。「SCSI、ヌトセタワ
キメ、、、タサ�、ネヒリ、ノコケ、マフオ、、、ォ、鬘「ケ篦ョ、ハニノ、゚スュ、ャイトヌス。」
、ス、?、ォ、鬣ユ・ゥ。シ・゙・テ・ソ。シ。ソ・ノ・鬣、・ミ・ス・ユ・ネ、マノユツー、キ、ニ、?、ォ、顳's、リニ�
、ケ、?ノャヘラ、マフオ、、。」

SCSI PCI・ォ。シ・ノ、�、テ、ニ、?、ミB'sCrew4、ネ、ォ、ャ、「、?、ミ。「エハテア、ヒサネ、ィ、?。」

SCSI・ォ。シ・ノ、ャフオ、ッ、ニ。「チ�タ゚、ケ、?、ト、筅熙ハ、?
http://www.adaptec.co.jp/mac/pd2930.html
。ハシツヌ?12800ア゚トル。ヒ、ォ
http://www.ioiscsi.com/products/ov4203u.html
。ハシツヌ?4800ア゚トル。ヒ、ヌススハャ、ヌ、キ、遉ヲ。」
。ハ「ュネホヌ菁ケ。ヒ
http://www.akibakan.com/AkibakanV2_2/SilverStream/Pages/pgKAkibakan.html?catCD=004&subcatCD=032&mode=1
889863:2001/05/12(土) 04:54 ID:???
文字化け、ゴメン。
>>884
もしSCSIボードが無ければの話だけど、オレはPBG4で
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/firerex1.html
を使ってる。実売1万円弱とやや高いけど、ホットプラグが可能で、
起動中での抜き差しが可能だから、MO使いたくなったら電源入れて
このアダプタ付けてMacのFireWireポートに接続すればOK。
使い終わったらMOのアイコンをゴミ箱に入れてFireWireポートから
プラグを抜いてMOの電源を切れば良い。
あと、おまけ程度だけど
http://www.ratocsystems.com/services/driver/info/firerex1.html
なんてのも使える。
起動前に電源入れとかないと認識しないSCSIよりは便利だし、MOの
電源も起動中ずっと入れとく必要も無いから寿命も伸びるかも。
転送速度に関してもSCSI<->USB変換より遙かに速くて、SCSIで直接
繋いだ時と殆ど差は無いから、高速な読み書きが可能。
それからフォーマッター/ドライバソフトは付属してるからB'sを購入
する必要は無い。

SCSI PCIカードを持ってればB'sCrew4とかがあれば、簡単に使える。

SCSIカードが無くて、増設するつもりなら
http://www.adaptec.co.jp/mac/pd2930.html
(実売12800円程度)か
http://www.ioiscsi.com/products/ov4203u.html
(実売4800円程度)で十分でしょう。
(↓販売店)
http://www.akibakan.com/AkibakanV2_2/SilverStream/Pages/pgKAkibakan.html?catCD=004&subcatCD=032&mode=1
890困った:2001/05/12(土) 22:23 ID:3LxBTCDU
FW接続のIODATA40GのHDが変なんです!!
ある日突然「このディスクはフォーマットしないとMACで使えません」
と出てしまいました。
しょうがないのでフォーマットして、なんだか怪しいのでBsCrewFWでチェック
をかけたところ、ものすごーくノロノロでこのままだと10時間以上かかりそうです
これって壊れてます??
891まゆ:2001/05/12(土) 22:59 ID:VncTvHFo
アウトルックでテキスト添付されたメールを受信したところ文字化けしてしまいました。
送信者はWINで受信はMAC-G3です。
原因は何が考えられるでしょうか?
textを開いてみたところ完全に化けていて意味不明なアルファベットの羅列になっていました。
892MACオタ>まゆ さん:2001/05/12(土) 23:16 ID:Z0NEePOY
圧縮フォーマットで送ってもらった方が良いと思うす。
とりあえず送信者に問い合わせて何を送ったのか教えてもらう
ことすね。
893まゆ:2001/05/12(土) 23:51 ID:VncTvHFo
圧縮したら化けないのかな??

相手はいやーーーな取引先の人だったんで
自分とこに問題があったらやだな、、って思って聴きにくかったんです。。(汗
できればwinのほうの問題だったらいいな、、なんて。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:57 ID:???
>アウトルックでテキスト添付されたメールを受信したところ文字化けしてしまいました。

拡張子は何?
895まゆ:2001/05/12(土) 23:58 ID:VncTvHFo
.txtです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:01 ID:Y8as8Zmw
>>890
FW機器は使ってないんでわかりませんが、ケーブルが断線しかかって
るって可能性はどうです?
897困った:2001/05/13(日) 00:35 ID:wLBzlFSA
>>896
断線かー、うーん何度もチェックしたけど大丈夫そうかな・・
1月に買ったばかりなのに、こんなに脆いのだろうか。。
おまけにこの壊れかたは中途半端で修理ていうか交換にも出せないなー。
898>890:2001/05/13(日) 00:43 ID:???
>FW接続のIODATA40GのHDが変
コンバータを使って接続するやつなら、ファームウェアの
アップデータがあります。ま、ダメモトで。
http://www.iodata.co.jp/lib/hdd-scsi/1394-icn.htm
あと、機能拡張フォルダに「FireWire Authoring Support」が
あったら外してみるとか?
899MACオタ>まゆ さん:2001/05/13(日) 00:46 ID:EOHcByOA
フラットテキストでも(英文じゃなくて)欧文の特殊文字なんかが入ると
WindowsとMacintoshでわ互換性がなくなるす。
900スキャナーマン:2001/05/13(日) 01:14 ID:a37IybuQ
Mac�G4�733MHZ OS9.1でPhotoshop6.0を使っていますが、別名保存がうまくいきません。保存先が「アプリケーションが指定したフォルダ」になりません。
「一般設定」では、「アプリケーションが指定したフォルダ」にしています。
OSが悪いのでしょうか?どなたか教えて下さい。
901>891:2001/05/13(日) 02:17 ID:???
>アウトルックでテキスト添付
もし文字化けした本文中にやたらと$が並んでいるようなら、メールを
テキスト形式で別名保存して、Jedit4等の文字コードを自動判別する
エディタで開いてみては?
機種依存文字が入ったメールを引用して返信をくり返していると、
Outlook Expressでは稀にそうなることがあるようです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 03:01 ID:???
Microcode Solutions社のJim Drew氏が、
「来週、PC版PowerMacエミュレータについて大きなアナウンスを行う」
と海外のMLで発言している。
ttp://member.nifty.ne.jp/poseidon/index.html
903hasuike:2001/05/13(日) 04:40 ID:G4pvuc8c
863,885,887のみなさんレスありがとうございました!!
メチャ助かりました-!!
887さん、詳しく教えてくれてありがとうございました!
参考にさせていただきます。
904はて?:2001/05/13(日) 05:14 ID:sdQ2f2dg
Macはlzhが拡張子のファイルは開くことが
出来ないんですか?
DLしたんですけど。
これを作成したアプリケーションが見つかりませんでした。
したがって、書類"2ch001.lzh"を開くことが出来ませんでした。
と表示されるのですが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 05:35 ID:ExlbCFhA
>>904
MacLHA(圧縮・解凍)or LHA Expander(解凍専門)でどうぞ。
どこにあるかは検索してね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 05:36 ID:vBY88KlM
MacLHA等を使ってください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008909/index.html

MacでもWinでも、対応ソフトが無いと開けないのは同じです。
907904:2001/05/13(日) 05:52 ID:qRXUn61g
>>905>>906
ありがとう!!
908>902:2001/05/13(日) 09:04 ID:/q.GwSEk

PCIスロットに挿すPCIボードが必要とか・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 11:36 ID:YAPMjpss
910京都:2001/05/13(日) 21:11 ID:LzP9.J4I
age
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:22 ID:???
>>910
909が読めないのかヴォケ
殺すぞゴルア
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:28 ID:???
913名称未設定:2001/05/14(月) 03:19 ID:6nMjvm1k
外付け「RW」を購入したいんですが、
以前、買った「B'S GOLD」でかたまりまくりました。
(これは、返品しました)
お薦めありませんか?
914名称未設定:2001/05/14(月) 03:21 ID:???
>>913
ネタか?殺すぞゴルア!909を読めゴルア!!!
915名称未設定:2001/05/15(火) 04:57 ID:vAwce3tQ
うるせえ。
てめえの口座から引き落とすぞ
916フェラ千代:2001/05/15(火) 09:16 ID:???
吸ってあげるよ
917名称未設定
---------------------------------------------
<font color=#FF0000><big><b>書き込む前に必ず読んで下さい</b></big></font><br>
<b>【スレッド作成及び利用上の注意】</b><br>
●スレッドを作成する前に同じようなスレッドがないか、<br>
「Ctrl+F」キーを使って<a href="http://yasai.2ch.net/win/subback.html">過去ログ</a>を検索して下さい。<br>
●簡単な質問でスレッドを作成するのはご遠慮下さい。<br>
質問する前に<a href="http://homepage2.nifty.com/winfaq/">「Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋」</a>をご覧下さい。<br>
質問は<a href="http://natto.2ch.net/pcqa/index2.html">PC初心者板</a>か、質問スレッドに書き込んで下さい。<br>
●PCに関連がないスレッドを作成するのはご遠慮下さい。<br>
●削除については<a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>をご覧下さい。<br>
●( ● ´ ー ` ● ) は禁止します。見つけた場合は問答無用で削除します。<br>
---------------------------------------------