Mac OS X初心者質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Mac OS Xって、UNIXがどうとか、Carbonアプリだとマルチ
スレッドがどうとか、初心者にはわけの分からない話が
多くて書き込みづらいこともあるよね。
そんな人はここで質問しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/27(火) 23:29 ID:???
どうして遅いんですか?
どうして古いMacで起動できないんですか?
どうしていちいち半透明にしますか?
どうしてUNIXですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/27(火) 23:58 ID:pUBAY3HM
OS X対応のICQで日本語を正しく表示する方法を教えてケロ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 00:03 ID:D9c5MfJA
一休みして再び起動したら、ハードディスクを認識しなくなっている?のか
起動しなくなったよー。「?」ってマークが出る。

optionキー押しながら起動したら、OS-XをインストールしたはずのHDが
OS-Xのマークになっていなーい!昔の笑うマック顔のまま。

なぜ?なぜ?

5>1 : 2001/03/28(水) 00:04 ID:0BdJGSOc
初心者じゃないやついるのか?少なくともここに?で、誰が答えるんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 00:35 ID:1.Kugq5E
インストールしたけど ソフトが使えないよ
初期化して入れたのによ〜

環境設定も ヘルプも 動かんしよ〜

おもちゃなのでせうか?

アア
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 00:39 ID:???
なんなんだ,こいつらは?
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 01:07 ID:???
そろそろ新新Mac板が必要じゃねえか?
9俺が答えてやる!! : 2001/03/28(水) 12:06 ID:GuclMDR6
Q1.どうして遅いんですか?
A1.MacOS Xから、Quartzと呼ばれる、画面表示を受け持つ
エンジンが搭載されていますが、このエンジンがATIやNVIDIA等の
ビデオアクセラレーションに対応していないのではないか?
という考えが主力です。
表示とは関係ない内部処理に関しては問題ないレベルなのですが。

Q2.どうして古いMacで起動できないんですか?
A2.将来的に、Mac OS Xをパフォーマンスの高いシステムとして
開発するつもりであれば、古いハードウェアをできるだけ無視し、
新しいハードウェアに向けてシステムを最適化したほうがいいという
Appleの方針なのでしょう。

Q3.どうしていちいち半透明にしますか?
A3.ジョブズがどうしてもやりたかったからです。理屈じゃないんです。

Q4.どうしてUNIXですか?
A4.今までのMacOSには、「ソフトの安定性」「マルチタスク(複数アプリケーションの
同時処理)」という部分では、他のOSに比べ貧弱なものでした。
UNIXはこの安定性とマルチタスキングの部分において、かなり定評があるので、
MacOSを補う形で融合させたと考えておけばいいと思います。
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 12:12 ID:dxt47Cec
MacOSXをクラシック環境はいらないので、MacOS9.1抜きでインストールすることは可能ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 12:43 ID:kYnDDuuQ
可能
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 12:47 ID:MjOtmJ2.
>10
Classicアプリが動かないだけなので問題ないです。
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 13:08 ID:RdwzLDxg
OSXに付いてくるmailerですが、
毎回メールのパスワードを聞いてきます。
「パスワードを保存する」にすると、
毎回キーチェーンのパスワードを聞かれます。
パスワードを聞かれずに起動する方法がありましたら、
教えてもらえませんでしょうか。

OSXのユーザーは管理者ではありません。
14名無しさん : 2001/03/28(水) 13:11 ID:???
OSX用の捨てマシン買おうと思うんですけど、
どれぐらいが最低レベルでしょうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 13:32 ID:kYnDDuuQ
iMac買っとけ。<2001モデルならどれでも可。その代わりメモリーは増やせ。
捨てでも実用レベルで使いたいなら、G4 500Dual。
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 14:06 ID:cJK9PFjY
「.*」ファイルを扱うにはどうしたらいいんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 14:14 ID:???
>9
内部処理に問題はないってことはない、画像表示が問題ってのは
違うよ、動画見た時いちいち遅くなるか?
あれは明らかに内部処理でもたついてる。
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 14:35 ID:???
>>17
だから、表示部分での内部処理で遅いんでしょ?
Quartzの計算が遅いってこと。
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 15:17 ID:drDVxgdY
遅いのは時間が解決してくれるでしょう。
クロックを上げるのもよし。CPUを複数積むのもよし。
一般的な使い方なら500MHz程度のCPUを複数積んだ方が
体感速度はあがるのではないでしょうかね。
700MHzをめいいっぱい(マシンが重くなるほど)使うなら別ですが
普通にインターネットしてたまにphotoshopするなら500MHzでも
十分でしょう。コスト的にも安いしね。

450Dualでは体感速度は速いです。Quartzも遅いと感じたことはない。
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 15:29 ID:FXKzt5ZU
DOCにあるブツをcontrolクリックするとFinderで表示できるけど
commandクリックすると一発でFinder表示するみたい。

がいちゅつなら首吊るので許してちょ
21名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 15:38 ID:dxt47Cec
>>11-12さん
ありがとうございます。私はOSXはOSX用アプリ開発に使用しますので、クラシック環境は
いらないのですよ。これで、疑問が一つ消えました。
新しい質問があるのですが、よろしいですか?
MacOSXとLinuxをNFSで共有させたいのですが、可能でしょうか?
ファイルサーバーとしてLinuxを使用したいので、どうしても実現させたいのです。
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 19:43 ID:2DO62go2
超厨房質問で申し訳ない。

OSXで、UNIX用プログラムってそのまま走らせること
できるのですか? そんなわけない?
EmacsとかPerlとかAwkとかTeXとか。
やはり移植を待たねばだめなのでしょうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 19:56 ID:6Wl2cqZg
>やはり移植を待たねばだめなのでしょうか。

tar ボール拾ってきてコンパイルしてみれば。
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 19:57 ID:MjOtmJ2.
>>22

Emacs, Perl, Awkは最初から入ってますねぇ。
ひょっとするとDev.Tool突っ込んだからかもしれませんが。
でも、terminalが日本語表示できないので今ひとつです。
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:10 ID:reaMrUB.
>>22 だいたいのプログラムはそのまま、あるいは少しの修正で
コンパイルできます。Emacs, Perl, Awkは最初からインストール
されています。
GimpなどX Window Systemのプログラムは、OS X用のXサーバを
動かせば簡単に移植できますが、Xサーバなしで動かそうと
思うとかなり移植の手間がかかります。
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:14 ID:reaMrUB.
>>24 日本語表示可能なターミナルソフトがあります。
機能はかなり低いですが、一応使えます。
http://www.tt.rim.or.jp/~kusama/
27名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:17 ID:DMZZUWAU
9.1と同じディスクにX入れたが、xで9.1が「9.1以前のものです」
とかいわれてクラッシックが起動しない。
バックアップのメディアないので初期化せずにHD切れるシェアウェアないかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:19 ID:reaMrUB.
>>20 知らなかった。command+クリック、便利だね。
2924 : 2001/03/28(水) 20:26 ID:MjOtmJ2.
>>26 あ、実はJTerminalは存じ上げておったとです。
JTerminalで日本語ファイル名を表示できるようにするってことで、
↓こんな計画があるようです。

http://www.installer.org/~shiro/macosx/nje.html
3016 : 2001/03/28(水) 20:29 ID:qtE1S2MI
誰か、ドットファイルの表示・編集の方法を教えて下さい。
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:31 ID:B5gUDEEM
>>27
それ、俺もなりました。
OS9.1とXを起動ディスク設定で切り替えてるうちに、
「9.1以前の〜」といわれるようになりましたヨ。
でも、気にせず使っていたら(Xのクラシック環境は元々使ってない)
いつのまにか元に戻ってました。

ウチは、OS9.1のシステムフォルダが汚れるのがイヤなので、
多少面倒でもクラシックでは無く、OS9.1から再起動するようにしてます。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 20:41 ID:reaMrUB.
>>21 NFSでmountやexportをするにはnidump, niloadを使います。
一時的なmountなら直接mountコマンドを使ってもかまいません。
http://www.cse.kyutech.ac.jp/cse-admin/admin/node46.html
3322 : 2001/03/28(水) 20:41 ID:2DO62go2
親切なレスがいろいろついて感激です。

OSXは導入しようか検討中で、まだもってないのです。
もっているハードがあまり高性能でないため、クラッシック
と行き来するのはつらそうだと思ったのですが、UNIXプログ
ラムが走るのであれば、クラッシック切り捨てられるかなと
思っていたのです。今でもよく考えれば、ブラウザとメーラ
以外はテキストエディタとUNIXからポートされたソフトしか
使ってないですし…。

Emacs、Awk、Perlが最初から入ってるのはうれしいです。
ますます欲しいす>OSX。
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 21:42 ID:0mRmmSaI
PB G4/500にいれたんですが、6さんと同じ状況です。
何が原因でしょう?
なんか情報あります?
35名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 21:50 ID:MjOtmJ2.
>>34 いまいちどういう状況なんだかわからんのですが、とりあえずうち(G4/400)の場合は最初の起動でカーソルがまったく動かなくて、USBの周辺機器をキーボードとマウスだけにしたら動くようになったということはありましたな。
36名無しV(98SE) : 2001/03/28(水) 21:51 ID:???
>>6
>>34
何が使えないか解らないですね
3734です : 2001/03/28(水) 22:13 ID:0mRmmSaI
>35 USBに繋いでいるのはマウスだけです。
>36
Finderは立ち上がります。Docがまず変なんですが、
Macのマークはありますが、IEやシャーロックがフォルダになっています。
インストガイドだとアイコンになってますが、フォルダです。変ですよね?
Finderからアプリを選択して起動させようとしても起動してくれません。
Appleメニューからシステム環境設定を選択しても無反応です。
とりあえずこんな感じです。
38名無しV(98SE) : 2001/03/28(水) 22:34 ID:???
>>34さん
なるほど。実は僕もデバイスドライバをダウンロードして保存していた
フォルダがファイルとして表示され、開こうとすれば「どのアプリで?」
とダイアログが出ることがありました。結局OS9.1で起動し新規フォルダに
入れかえてもダメで、9.1付属の「Disk First Aid」でエラーが見つかり
修復したらようやくフォルダとして表示される事がありました。全然お役に
立てませんが、一応そう言う事があったと報告させていただきます。
3934です : 2001/03/28(水) 22:45 ID:0mRmmSaI
>38 名無し?(98SE)さん
ええっ。Diskエラーですかあ。あらあら。
早速試してみたいのですが、
実はマンシは社にありますので、明日早速修復して試してみます。
うーん、明日会社に行くのが楽しみだ。こんな気持ちひさしぶりです。
しかし、今日1日の苦労はなんだったんだろう...。
情報ありがとうございました。
40>39 : 2001/03/28(水) 22:51 ID:0BdJGSOc
パッケージになってるアプリケーションが全滅してるんだろうね。アプリケーションフォルダを開けば
全部白紙アイコンになっているだろうね。直し方はしらない。初期化して再インストールして解決させたから。
4134です : 2001/03/28(水) 22:56 ID:0mRmmSaI
>40
とりあえず9.1の Disk First AidでOS Xの入っている
パーティションを修復してみようと思います。
うーん、インスト時に初期化もしたんだけどなあ。
はやく、OS X動くといいなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 23:09 ID:3i2Pmno.
OSX、重いみたいだけど、PBG3/300ぐらいじゃ厳しいかな。
実用にしようとは思ってなくて、アクアが動いてるのを
あちこち持ち歩いて、自慢したいだけなんだが(和良

なんとかなりそうなら、中古でPBG3買おうかと思ってんだけど…
4327です : 2001/03/28(水) 23:31 ID:DMZZUWAU
>31さん
と言うことは、フツーに9.1を使っているということ?
俺もです。かなしいな〜これって...
44名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 23:39 ID:k4BM7IEU
>>41
あきらめて、再フォーマット&再インストールした方が早いよ
私はそうしました、インストールの時間もそんなにかからない
からお勧めです。これインストール時には全く問題なかったから
立ち上がるまで分からないんだよね
45名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 23:42 ID:3kYueN2w
スリープできないって報告がちょこちょこ出てきてるけど、
これの対処法ってまだ見つかってませんか?
私の場合はアップルメニューからのスリープは文字が灰色になってて、
受け付けてくれません。
4634です : 2001/03/29(木) 00:06 ID:r9p1BAic
>44
ドライブごとフォーマットした方がいいんですかねえ。
インストするパーティションのフォーマットは行ったんですが。
9.1環境までフォーマットとなるとかなりショック。
まあ明日試してみてダメなら、ドライブごと行くつもりです。
47名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 01:13 ID:uW6x9HKs
>>44
>インストールの時間もそんなにかからない
わたしもHDDをフォーマットして、時間にして30分ちょっとで
インストール完了しました。
Yosemite 450MHzです。
48: 2001/03/29(木) 01:22 ID:EQBwYiuc
インストールする時に途中で出る
HDD初期化するにチェックしないようにしたら
アプリが使えるようになりました

ドライブの認識関係でも不具合がありましたので
覚悟を決めまして 全部OSXにしちまいました
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 05:49 ID:dux3XAQc
基本的なこと聞いて申し訳ない。
ベージュのG3で使えますか? OSXは。
50名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 10:55 ID:8zqqjMuw
MACOSXにフォトショップなどをインストールしたあと
再起動したらOS9.1が起動しました

どなたか直し方知りませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 11:18 ID:tWKKXCAw
>>49

ttp://homepage.mac.com/RyanRempel/OldWorld/Instructions.html

自己責任で試してくれ。当方未検証。
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 11:28 ID:FYhHUrOY
ん?参考になれば・・・・
起動するときにオプションを押しながら起動してみると
起動ディスクが選べるよ!!
53名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 11:40 ID:???
>>49
ベージュG3ってDT/MTでしょ?
サポート機種だからインストールは可能だよ。
ただ、アップグレードとか拡張カード・機器付けてるとコケる事があるのと
購入時の状態のままだとOSXはレスポンスが相当遅いと感じると思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 11:56 ID:i90qMrOw
OS XでDreamweaver 3をクラシックの環境で使用した人に質問です。
使い心地はどうですか?もともとこのソフトは重いので速さは多少
遅くてもかまいません、私の仕事のペースも遅いマイペース型ですし。
OS Xでの動作は未確認とマクロメディアのサイトで言ってますが、実際
動作させた方は居ますでしょうか?不具合などやっぱりありますか。
OS 9.1のGifの問題のように。
OS Xでは長いファイルネームが使えるのでXに移行したいと思っているのですが
余分にパーテーションを切ったり、HDを用意したりという実験をする余裕が
全然ないので質問させてもらいました。
5534です : 2001/03/29(木) 12:01 ID:TuVrYRy.
皆さんいろいろありがとうございます。
で、朝からいろいろ、ディスクエラー、初期化と試してみましたがだめです。
まだドライブ丸ごと初期化はしてないですが。
6さんのように覚悟を決めてドカンとやろうと思いますが、
ショックのほうがでかくて、ちょっと今すぐやる元気がありません。
すみません。
はやくOS X使いたいなあ...。ぐすん。
5621 : 2001/03/29(木) 13:20 ID:pFS5FUBA
>>32さん
レス、どうもありがとうございます。
NFS、さっそく設定を行い、試してみます。
57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 13:39 ID:x22HaNPQ
>>54
やめときましょ。まだDW使ってないけどさぁ..。
ようは9.1で動くわけだから、クラシックっていうのは。
だからGIFの問題とかは9.1と変わらないと思います。
で、いくらマイペースだからといって業務でパーテ切らずに
X入れちゃうのはやっぱり避けた方がいいでしょう。
でもOSX、なんだかんだいって面白いですけどね。クラシック環境
快適につかうには最低で、256のメモリーは必要です。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 13:47 ID:qRaHmqvw
>>54
OS9.1と同じ状態・状態です。 もうちょっと待ちましょう。
でもDW3に対してはバージョンアップなどは行われないですので
ver4のOS9.1対応版を待つのがいいと思うっす。
そうすれば、多少の遅さはあってもOS X上でも
使える希望が出てきますよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 13:56 ID:TJ0UTYvo
>>54、57、58
ちょっとDW3をクラシックで起動してみたんですが、
思ったより速いですよね。なんかカクカクしないでもないんですが
速度的にはもしかして使えるかも、って思わせるものでした。
まだ実用はしてませんが・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 14:02 ID:???
なんか自分のマック(G3 DT266 )だと重くて使う気になれないので売りたいんですけど
ユーザー登録しちゃったOS売っても大丈夫でしょうか?
あー買わなければよかった(^^;
61>60 : 2001/03/29(木) 14:10 ID:???
学習機能も記憶力も調査能力もないチミには教えない。
教えても記憶力ないから忘れるだろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 14:14 ID:wdxODiBw
忘れませんけど、どうでもいいからヤフーにいまから出品します
631956年 : 2001/03/29(木) 14:28 ID:etrtE2z.
>>61

すまん。内蔵電池切れちゃった。
6454です : 2001/03/29(木) 15:36 ID:???
>>57,58,さん
そうですか、やはりもう少し待ちですよね、ありがとうございます。
OS Xただ単純に楽しそうだから仕事とは別で早く入れてみたかったんですよ(笑)。
>>59さん
ご返事ありがとうございます。
そう、その言葉を少し期待してたんですよー、もともと重いソフトだから
クラシックで動かしても遅いのは変わらないので気にならないというネ(笑)。

Macは一台しかないからOS Xはまだおあずけかー(泣)。
6527です。 : 2001/03/29(木) 21:54 ID:FKHYRVA.
解決しました!!取りあえず9.1で起動して、XのCDを挿入して
CD内の「起動ディスク」をハードディスクの9.1にドラックして「起動ディスク」
を入れ替えたら、X上で9.1動くようになりました。ともだちから聞いたが
このことが説明書の最後のページの一番下に書いてあるけど説明が不十分って感じです。
31さん見てる?
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 22:06 ID:I2aW9N.I
PCカードが認識しませんです(Pismo400)。これって仕様ですか?
67>66 : 2001/03/29(木) 22:07 ID:vmCm4ThA
CardBusカードの一部はPCIカードとして認識するみたいだよ。USBカードとか。
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 00:22 ID:yaTP8J9A
rootの設定とかはどうするんですか?
インストール時にパスワード設定の項目とかがなかったようですし、
システム環境設定のユーザではrootが登録できないようですが。

あとファイルフォーマットをUFSにするとシステム環境設定関連が
すんごく遅くなりませんか?

69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 00:33 ID:v1nHQNN.
>>68
aplicationのutilityってとこにnetinfo managerってのがあるのでそこで設定できるはずです。
70名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 00:39 ID:cpMTJrSA
OSX10.0のrootは Terminalでやるらしいです
参考
MacOS X-J ML
http://www.remus.dti.ne.jp/%7Etakahisa/MacOSX/
71名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 00:39 ID:rrqq2xAM
>>68
sudo passwd root
7268 : 2001/03/30(金) 00:47 ID:yaTP8J9A
>>69-71
ありがとうございます。UNIXをほんのちょっと知っていると
かえってわかりにくいですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 02:08 ID:e4as0.WM
rootパスワードはあえて潰しておいて、sudoコマンドを
使用するのがMac的には正しい気がする。いや何となく。
74名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 13:16 ID:HHcyi4K.
須藤
75名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 20:46 ID:aq1YF3Cw
Apache,FTP,telnetってアクセス制限かけたいんだけど
何か参考になるいいサイト知りませんか?
Apacheは何とかわかったんですけど...
76名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 00:08 ID:496QHDa.
Mailで受信したメールが、サーバーに残ったままになっています。
受信したら、サーバーのメールを消すのって、どうすのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 00:20 ID:WGEaOB8U
>>76
OEなら、ツール→アカウント→編集→オプション、を選んで、
「メッセージのコピーをサーバーに保存する」のチェックを外すべし。
ってーか、メーラーとプロバイダぐらい書けや。
7877 : 2001/03/31(土) 00:24 ID:???
スマン。
勘違い。
見なかったことにしてくれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 00:37 ID:jNjM80gE
>>76
環境設定->アカウント->編集->アカウントオプション
->「サーバ上のメッセージをダウンロード後に削除する」をチェック
でいけると思う。これってデフォルトでONにすべきだよなあ。
8076 : 2001/03/31(土) 00:50 ID:p5q86LqE
あ〜、こんなところに設定があったんですね!
みなさんありがとう!
だから2ちゃんねるって、スキ。
81名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 03:59 ID:???
>>79
勝手にメール消されてたまるかっつーの
82名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 13:08 ID:???
次のバージョンは、かなり早くなるらしいね。
8379 : 2001/04/01(日) 13:57 ID:oWMU98F6
>>81 ほかのメールソフトもサーバ上にメール残すのが
デフォルトなのが多いの?
84>83 : 2001/04/01(日) 14:54 ID:???
Outlook Express 5はデフォルトでは消すようになってる。

でも初回起動時に勝手に送受信するのはやめれ>Mail
85名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 14:57 ID:???
>>82
「サーバ上のメールを削除する」のがデフォルトなんてメーラーあるの?コワっ!
仕事先から会社のメールサーバのメールをダウンロードしたら知らない間に消されるの?
新人君達のノートパソに入ってるメーラー、チェックしなければ...。
86OEしか使ったことない : 2001/04/01(日) 15:18 ID:???
消すのが普通かと思ってたよ.複数のクライアントからアクセスしたとしても,どれかが消さないと永遠にたまる1方じゃん.つうか,毎回同じメッセージをDLし直すのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 16:20 ID:???
>>86
消すのは普通だけど、どのクライアント・マシンで
消すか(つまりどのクライアント・マシンでメールを
保存するか)は、ユーザがきめることであって、ソフ
トに勝手にきめられたら困るということでしょうな。
8879 : 2001/04/01(日) 18:54 ID:CEqXfNTc
>>85 会社のメールの場合は削除しないのがデフォルトの方が
うれしいかもね。
パソコンの初心者でプロバイダのメールだけ送受信してるような
人は、サーバに残すようになってるといつの間にかメールスプール
の最大容量を超えてメールの受信ができなくなっちゃうことが
あるんじゃないかな。
>>86 サーバに残す場合も、DL自体は一度しかしません。
サーバ上のメールを削除する設定になってると、メールをDL
してからサーバ上のメールを削除します。
89まちゅ : 2001/04/02(月) 16:57 ID:lRayXEyE
MacOS Xはホイールマウスは使えますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 17:17 ID:3ojp3E9s
>>89
MS IntelliMouse Optical つないでみたけど
特に何もしなくてもホイール使えました
91まちゅ : 2001/04/02(月) 17:34 ID:lRayXEyE
なるほどー。
じゃあ、なんだか訳わからないブランドのやつだと対応してない
可能性があるなー。
92名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/02(月) 18:53 ID:1ysgp4pM
>>88
ふつう自動削除の設定にして
必要な場合は必要な所へ「転送」するだろ・・・
93富良野3.7 : 2001/04/02(月) 20:23 ID:eESIygoE
あのぅ……変な質問なんですが、iMac DV(初期型)を使ってるんですが、
最近Macの中から「カチ、カチ、カチ」と音がするんです。
ちょうど、時計の秒針が動くのと同じ間隔で(1秒くらいの間隔)。
「カチ」っていうのはハードディスクへアクセスするときの、
「カリカリ音」にそっくりなんですけど、これどういう症状なんでしょうか。
ハードディスクが疲弊しているということですか?
9493 : 2001/04/02(月) 20:24 ID:???
あ〜うわ〜スレ間違えました。ホントごめんなさい!
今すぐ、しにます!
95名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 21:58 ID:???
iTunesをXにインストールしたんだけど、再起動すると消えてしまう。
エイリアスや、エンコードしたファイルは残っているのに。
何故なんだ???

96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 22:00 ID:???
Xのメーラーで振り分け機能を使ってメールを整理しようと思い、
フォルダを作ったが、階層化出来ない。
OEなら、ドラッグ&ドロップで簡単にできるが、
Xのメーラーは、(/)で階層化すると言う説明だが、うまく行かない。
それで、メールフォルダを直接ドラッグ&ドロップしたらうまく行ったが、
今度は、あらかじめ設定していた振り分け機能が全く機能せず。
困った。

97(・∀・) : 2001/04/04(水) 22:52 ID:bgIJFv6M
>>95
iTunesをディスクイメージから使ってませんか?
applicationsフォルダなどにコピーして下さい。
98名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 23:57 ID:jGLuaTkE
OS X上で「かかってきた電話に応対」ってできないんでしょうか?

現在、ルータの内線機能を使ってMac経由でドリームキャストを
フレッツISDNに接続しているので……。
99ふしあな : 2001/04/06(金) 00:03 ID:???
Mailについてですが>>69さんが言ってるような
「サーバ上のメッセージをダウンロード後に削除する」
てなチェックがみあたりません。
Your Mac.com mailbox is currently over 5MB. というメールが毎日届く状況です。
アカウントオプションタブにはそんな項目ないんだけどなあ。
100名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 00:23 ID:???
>>99
その機能なかったらメーラーとしては機能しませんが
101名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 00:44 ID:oR6K7niY
OEは何日間サーバーに保存って設定できるじゃん
Mailはいつサーバーから削除されるの?
102>99 : 2001/04/06(金) 00:57 ID:TR0q6ve.
OS X 初回起動時のアシスタントを使って作成したiToolsのMailのアカウントは
「Mac.comアカウント」になります。これはIMAPに設定されているようです。
サーバにあるメールを消すには、INBOXの外にメールを出せばOKです。
「メールボックス」>「メールボックスの作成」で個人用メールボックス内に
フォルダが作成されますので、そこにドラッグして移動するといいでしょう。

あるいは、すべての設定を控えた上でMac.comアカウントを削除してしまい、
アカウントの種類を「POPアカウント」にして作りなおすという手もあります。
ただしアカウントを削除すると、そのアカウントで送受信したメールも一緒に
削除されてしまうようなので、事前にバックアップしておいてください。
103名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 01:39 ID:oR6K7niY
>>102
INBOXってのは、サーバーにあるファイル一覧と考えていいの?
そこを消せばサーバーも消えると
104名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 01:52 ID:???
>>102
その理論だと、ルール使ってフォルダ分けしたメールは速効で
サーバーから消えちゃうじゃん
105>104 : 2001/04/06(金) 02:00 ID:rks3XVek
OSXのMailでmac.comのメアドを扱うと、OE5でHotmailにアクセスするのと同じようにオンラインアクセス
になってるんじゃないの?だからmac.comのアカウントのオプションにはメール削除の設定が無い。
ローカルディスクに着信メールを保存するには>>102の言う通り個人用メールボックスをローカルディスク上に
作ってそこへコピーしておくと。
106ふしあな : 2001/04/06(金) 02:20 ID:???
な〜るへそ。よく見れば「マイMac.comアカウント」の下にある
サブフォルダは全部サーバー上のフォルダみたいですね。クリックするたびにアクセスしてるし。
じゃあ送信済みメールとかもサーバー上にあるってことになるから
そりゃ5MBぐらいすぐに満タンになるなあ。
でも、これって個人用メールボックスの下に「送信済み」フォルダを
作って移動しないといけないってこと???  それはちょとめんどい。
ありがとうございます。>>102 >>105
107ふしあな : 2001/04/06(金) 02:31 ID:???
追記。
送信済みメッセージの移動を「ルール」で自動的に移動しようと思ったけど
受信時にしか機能しそうにないですね。
それとメールボックスをドラッグ&ドロップで移動できないのは頂けない。
サブフォルダの作り方も独特でちょと迷いました。
108名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 02:46 ID:???
>ふしあな

フィードバックして
http://survey.apple.co.jp/macosx/
109名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 10:48 ID:BNsACsuA
OSX上でOS9を起動するのが、Classicですよね?
同じボリュームにOSXとOS9をいれて、OSXは起動しないでOS9から起動する
というのはなんですか?また、どうやるのでしょうか???
そうやってる、という人がいたのですが、よくわかりません。
110名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 11:03 ID:SgA605gE
>>109
それはガセか君の勘違い。
同じボリュームじゃ無理よ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 11:10 ID:Hrl4zqZo
ん?出来るはずだが?
起動ディスクでXと同じボリュームのシステムフォルダ(OS9)を選ぶだけだよ。
112X初心者 : 2001/04/06(金) 11:17 ID:???
>>109-110
同じボリュームでできるよ。
SystemPreferenceの起動ディスクってあるでしょ?
そこにはOSXとOS9.1のフォルダアイコンがあるのよ。
どっちか選択して再起動すると選択されたほうのOSで立ち上がるんだよ。
逆にOS9.1での変更はコントロールパネルの起動ディスクで同じような変更の仕方。
きっとボリューム単位じゃなくてシステムフォルダ単位なんじゃないかなぁ・・・
113X初心者 : 2001/04/06(金) 11:18 ID:???
被った(欝
114110 : 2001/04/06(金) 11:22 ID:???
>>111、112
そうかぁ。ゴメン、オレがガセだったね。
自分自身、別パーテに入れてるもんでね。

それにしても非難されると思ったのに、
111、112っていい人。
115名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 11:43 ID:A2adrb8s
「つかいこなし」スレの最初のほうで「ダメっ」て書いてあるけど
Public βに上書きインストールすると何が起こるのでしょうか。
うちのは上書きインストールで、んで、確かにちょっと変だ。
うちのが不安定なのはそのせいだったら嬉しい。
116名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/06(金) 12:57 ID:???
うええええん
うええええええぇえん
 何がなんだかさっぱりわからないよう
117115 : 2001/04/06(金) 13:11 ID:A2adrb8s
>>116 わからないって、わし?それとも114までについて?
わしのことだったらスマソ。↓が気になったということれす。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985331029&st=4&to=4&nofirst=true
118109 : 2001/04/06(金) 23:15 ID:XeU6dA6M
>>110-112
なるへそー。(古い?)わかりました。ありがとうございます。
119名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 11:52 ID:2u1fu2.U
なにもアプリとかファイルとか使用していないのに、
「ディスクが使用中なので、操作は完了できませんでした」
ってエラーが出てCDを取りだせないのですけど、
同じような現象が起きている方いますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 13:40 ID:df5qlj.E
ふふふふふふふふふふ
ふふふふふふっふふふふふふふふっふうふふふふふ
ふふふっ??????う
121名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 14:05 ID:0If4svVc
>>119
うちでも起きた
122名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 14:42 ID:ED8DWK6s
皆様のお知恵をお借りしたいのですが、当方のPowerBookG3(fire wire)で、PCカードを認識することが出来ません。プレファレンスでもそのような設定を見つけられないのですが、どうすればPCカードを使用することが出来るでしょうか?
使用したいPCカードは通信カード(H"64)とコンパクトフラッシュです。
宜しくお願いいたします。
123名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 19:42 ID:nNllwURc
>>122  こういうのって軒並未対応では?
うちのはSuntac U-cableとパルディオ621Sですが、こういうのって
いつごろどこが対応すんでしょうね。P-inみたいにユーザレベルで
何とかする人が出るのを待てばいいんでしょうか。
Docomoは対応しそうにない気がしてならない。
124(・∀・) : 2001/04/09(月) 03:30 ID:J2fPz4Iw
インターネットコンフィグみたいな設定ってないの?
拡張子の割り当てを変えたいのだが。情報ウィンドウだけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 11:22 ID:l.UhxDNg
hostsファイルを編集する術を知っている方、いらっしゃいませんか?
Terminalからhostsファイルを編集しようとすると、「権限が無い」とけられます。
rootになろうと思ってもなれません。ナゼでしょう?
hostsファイル以外にも、ホスト名からIPアドレスを特定できる術がMac OS Xには用意
されているのでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 13:01 ID:waYxQCi2
OS Xって内蔵で増設したATA HDにインストールしても起動しますか?
ちなみにシステムプロフィールを見ると
内部ATA 0がCD-ROM
内部ATA 1 ID=1がHDでID=2がHD(増設分)
このID=2のHDにインストールしたいんですが。
127名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 13:29 ID:l.UhxDNg
>>119さん
ファインダーがCDROMのディレクトリを表示していないですか?
もしくはTerminalで、CDROMのディレクトリがカレントディレクトリになっているとか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 14:10 ID:D7SjqV1Y
>>126
機種にもよるだろうが,できるはず。
うちでは,ちゃんとできている
うちの環境 G4(DigitalAudio) 640MB / HD30G+70G
129名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 14:16 ID:waYxQCi2
>>128
機種はG4/400(PCI)です。
でも、大丈夫そうですね。
PBのときはダメって話を聞いたことがあったので。
ありがとうございました。
130名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 23:35 ID:KsLB6eFw
イメージキャプチャーって
どういうデジカメだとつかえますか?

うちのへっぽこデジカメは認識しません。
131名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 00:14 ID:GHkufxAg
基本的にはUSBマスストレージクラスに対応したやつなら大丈夫。
この記事の3ページ目に主なデジカメの動作確認結果が出てるよ。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0103/24/r_imagecapture.html
132名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 00:53 ID:???
>>125
hostsファイルはシングルモード以外参照されません。
NetInfoでその辺はすべて管理されてます。
133125 : 2001/04/11(水) 01:10 ID:Ql3ydWvI
レス、ありがとうございます。
NetInfoで管理しているのですか・・・以下は心の声です・・・

かったり〜よォ!!Linuxで遊んでた俺には、かったるい!なにやるでもNetInfo使わないといけないのかぁ〜
しかし、頑張るしかあるまい!リーナスはぼろくそ言ったらしいが、俺はもともとMacユーザーだ。
どっちもマスターしてやる。頑張ろう!
・・・で、なんという項目を弄ればいいのだろう・・・またwebを彷徨うか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 01:41 ID:o3/a1YHg
UNIXベースのOSXは
例えばGIMPみたいなUNIXのソフトは使えますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 02:01 ID:WHMeHz12
>>134

Xさーば(X_Window_System)とgtkとかのライブラリを用意すれば、
多分動くでしょうがメーカーで推奨する使い方とかなりかけ離れて
ますので、お勧めはしません。
OSXはコアはUNIXかもしれませんがあくまでクライアントOSです。

GIMPはlinuxで動かしたほうが楽です。(あえて動かすっていうのを
止めたりしませんが)

hfs+だと大文字小文字の区別ないし、UFSにするとOSX側で動かす
アプリに不具合出ることもあるだろうし、そういうの分かった上で
自己責任でやるのなら(そもそもメーカー推奨外なんだからメーカー
にナキゴト言ったりしないでね)影ながら応援致します。
136名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 02:09 ID:b1ZLgY7E
http://www.macgimp.org/
GIMPは動くようになりそうだよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 02:26 ID:???
>>136

そりゃX_Window_Systemとgtkとかのライブラリを
用意すれば動くでしょう。

でも、プラグイン(Script_fu)lispで書いてあるからフ
ォトショとかと較べると遅いよ。lisp系だから自分で
書けるのは楽しいけど。

#割れフォトショ使うんならGIMP勧めるけどさ。
13837 : 2001/04/11(水) 02:32 ID:???
GIMPなら良心の苛責感じずに、また、お巡りさんに
怒られる心配なく安心して使えるから。

GPL万歳。
139名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 04:43 ID:6RPRx9AY
OS 9までのウィンドウシェードを実現するユーティリティって
御存じありませんか?
いちいちDockまでポインタを動かし、縮小されたイメージから
目的のウィンドウを探すのはもうウンザリです。
140名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 05:01 ID:VDYT3QUU
OS Xをインストールしたのですが、CDや、イメージディスクを
マウントしようとすると、
OS Xでは、読めない部分があるというようなメッセージが
表示され、マウントされません。
Disk Utilityを使って、チェックしてみましたが、何の問題も
発見されず、仕方なく、OS Xを再インストールしましたが
やはり同じ症状が出ます。
どなたか、このトラブルの原因ならびに解決法法を
御存じないでしょうか?
ちなみに、私のマシンは、PB G3(Bronze)です。
141名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 08:20 ID:bmrZsHXw
>>140
OmniWebを解凍しようとして、*.dmgがらみのトラブルを
経験したおぼえがあります。そのうちもういちどやってみます。
142141情報量ないのでさげとく : 2001/04/12(木) 10:47 ID:???
本日はとくに問題なくいきました。なんだったのかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 12:52 ID:ask6t8oM
>>139
おれは使ってないけどこんなのがあるよ。
試してみて、感想も書いてくれ。

http://homepage.mac.com/ikeg/index.html
144139>143 : 2001/04/13(金) 02:35 ID:obz1cJVA
情報ありがとうございます。
試してみましたが、「Finderのウィンドウのみ」かつ「ツールバーを
表示させておかないと意味がない」ということで、ちょっと違うかなと
思いました。
ちなみに実体は、編集不可のAppleScriptアプレットでした。それと、
たたんだウィンドウを元に戻す時に勝手にリサイズされてしまいます。
145名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 04:02 ID:MbMkABtY
さっき本格的にOSXが落ちました。
いきなり画面上にunsolved kernel error・・・
ってずらーとterminalみたいに文字列が出て
contenue
--c
reboot
--r
ってなったからc押したらwe are hannginngとかでて動かなくなったよ。
最近アプリもよくフリーズするし調子が悪い。
146名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 06:55 ID:.QQaPjZE
>141
レス、ありがとうございます。
しかし、同様の理由で、CDすら、マウントできないのは
私ぐらいなのでしょうか....
OS X関連のサイトをいくつか回っているのですが、
私と似たトラブルの例を発見できないもので...
そのため、iTunes for OS Xを使うことができません
147名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 11:36 ID:agGAQtdc
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0104/12/n_gimpj.html
MacOS X で動作するようになったGIMP 1.2

なんか違うぞ。記事の前半見ると、GTKがAquaに移植されて、
OS X ネイティブでGIMPが動いてる気になるけど、後半は
X Windowの話になってる。X Windowで動いてるなら
ちっともすごくないぞ。どっからGTKの移植なんてフレーズ
が出てきたんだ?
MacGIMP.orgの連中って口ばっかりで、「ブラボー、誰某が
ルートレスX動かしたぞ」「次はGTKのAquaネイティブ移植だ。
できるひといない」みたいなのばっかりじゃん
148名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 12:37 ID:DaEyOnDM
>147

X_Window_System(xサーバ)がダーウィン上で動いていて、gtkも入っ
ているのならgimpも動いて当然(ローカルマシンのxクライアントで
あれ、遠隔地のそれであれ、転送速度の違いだけで変わりなし)
っていうか、リンク先の翻訳も結構変だね。
149名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 16:22 ID:RV4pdxGg
超初心者質問ですんません.CやC++ で書かれたプログラムをコンパイルすることはできますか?
標準で,コンパイラ他開発環境がついてくるのですか??あ,とりあえず,Mac の
ウィンドゥとか高度なところをいじるつもりはありません.
150名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 14:43 ID:Vn1YdMCk
いつのころからか、クラシック環境が立ち上がりません。
クラシック環境の実行時に、[選択された起動ディスク上のは9.1より前だ」などといわれてしまいます。

システム環境設定を見ると、「起動ディスク」ではちゃんと9.1を選べるようになって
いるのですが、「Classic」設定のところではなぜか起動ボリュームを選べるようになっていません。

PISMO400 320MB 20G / MacOS9.1は 9.04からアップデートしたもの(ダウンロードして)
です。どなたかお助けください...
151名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 14:47 ID:ib7EKFfQ
>>149

飲むんだったら、gcc。いつでもどこでもgccコーヒー。
152名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 15:57 ID:5YOzOa4g
管理者でログインしているのに、アプリケーションを入れようとすると、
「アクセス権が不十分なので操作が完了できません」というダイアログが出るんですが、
どーしたらいいんでしょう?

一応システムプレファレンスでいじれるところはすべていじったんですが。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 15:59 ID:5IeQMDBY
>>147
そう、Xサーバの上で動いてるだけだね。
http://www.macgimp.com/screenshots/gimpshot.gif
154名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 16:01 ID:5IeQMDBY
>>149 Mac OS XにはDeveloper Tools CDというのがついてきて、
それをインストールするとgccやProject Builderなどが使える
ようになるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 16:29 ID:???
>>152
FAQになりつつあるなぁこれ。
以下のようにやってみてくれ。

Terminalを起動し、sudo chownおよびsudo chgrpコマンドでApplocationフォルダーの所有者を「root」に、所属グループを「admin」に変更
Finderで「Application」フォルダーの「情報を見る」を開き、所有者およびグループのアクセス権を「読み/書き」に変更
156152 : 2001/04/14(土) 17:17 ID:???
>>155

情報ありがとう。
でも何が何やらわからないよ。
UNIXのコマンドラインなんて、大学で少し触ったくらい。
しかもlsとかそういう簡単なのだけ。

OSXってこういう仕様なの?バグならまだしも・・・
157155 : 2001/04/14(土) 19:15 ID:TVst.JOE
仕様といえば仕様だし、バグといえばバグだしなぁ。
おまけにOSの抱えているバグとそのアプリケーション作った奴の設定ミスかも
ところで>>152が入れようとしたアプリケーションってなによ?
158152 : 2001/04/14(土) 23:19 ID:???
>>157

iTunes(J)です。
デスクトップに出てきた仮想ボリューム(っていうのかな、これ?)から、アプリケーションフォルダに
入れてくれとか書いてあるし、「アクセス権が不十分」のダイアログが出たら、管理者でログインしろとか
書いてあるのに、そうしても入れられないし・・・

Terminal使えない人はアプリも入れられないのか、OSXは!?
159名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 03:08 ID:tzs6G.hs
んー、一般ユーザーでファイルを作成するとデフォルトは本人以外
書き換え不可になってるみたいだから、ひとつでもファイルがコピー
できちゃうと、その後は管理者ユーザーでも書き換えできないんだよねー。
このへんがなんというか中途半端なところだよな。
160名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 08:48 ID:NYDrmtdU
いったんこうなっちゃうとTerminal使わないと現状なんともならんからなぁ。
ともかく、AppleのTILにこんなのがあるからその通りにやってみたら。

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/2/wa/showTIL?id=106237JC
161名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 11:01 ID:lJQr4/uE
しかし、知識がないとデスクトップからフォルダへのデータの移動
もできないなんて、こんな難しいもん、アプリケーション使ってる
だけの私には皆目理解できませんよ…。
162149 : 2001/04/15(日) 12:10 ID:eEowGE66
>>154 ありがとうございます!それじゃ Moc OS X 買ってみよっと。
今まで WS と Mac でやってたシゴトがひとつでできるかも!
163名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 15:27 ID:ysxmFPUY
アプリはホームディレクトリのAppsにインストールすると
いいですよ。
164osx : 2001/04/15(日) 19:24 ID:???
OSXでJavaなページにアクセスしてもコケてばっかりです。

例えばwww.chat.co.jpとかね。

Java2対応じゃなかったのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 19:50 ID:???
>Java2対応じゃなかったのか?
IEが対応できてません
166osx : 2001/04/15(日) 20:12 ID:???
やれやれ

Mac OS X includes MSIE 5.1 Preview Release. Many Java applets have problems with this version of MSIE. We are working with Microsoft to improve applet behavior in MSIE on Mac OS X.
167名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 20:38 ID:OrBf/Sz.
とりあえず
/Applications/Utilities/Applet Launcher を起動して、
URLを入力すればアプレットの部分は見られるな。
168age : 2001/04/16(月) 00:22 ID:???
ソフトウエアを再インストールしたばかりなのに、言語解析ライブラリが
見つかりませんソフトを再インストールして下さい!!っとエラーが出るのは
何故ですか??使用機種はi-Mac DVSE−500
です。OSは9、04です。誰か助けて!!
169名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 00:58 ID:???
>>168

既出
そしてスレッド違い
170名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:21 ID:/5vVdv3g
ビデオ編集はできるの?

あと、対応(予定)の
ストライピングできるカードってある?
171名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 01:26 ID:???
>ビデオ編集はできるの?
http://www.apple.co.jp/macosx/downloads/apple/index.html
172名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 13:38 ID:???
IE5.1の文字化けが治らん。
173&aska : 2001/04/17(火) 14:31 ID:???
Web共有で、CGI(Perl)使うにはどうすればよいですか?
CGIは/Library/WebServer/CGI-Ex…(綴り忘れ)に置くんだろうと思い、
そこに置きましたがCGI動きません。(Internal Server Errorになります)
PerlScriptは間違いは無いです。
やっぱ、Terminalからいろいろ設定しないと無理なのですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:27 ID:LvugVhEA
>>173
だいぶ前にやったっきりでうろ覚えだけど、改行コードEUCでパーミッションの
設定しないと動かないと思うぞ。
175174 : 2001/04/17(火) 15:31 ID:LvugVhEA
うわ、LFだよ・・・<改行コード
EUCだと文字コードですやん・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 15:33 ID:gpP8snhw
>>173
Terminal使って動かすCGIファイルに実行権をつけなさい。

ちまたじゃhttpd.confいじれとか云われてるけど
そんな事しなくても動くよ。
177&aska : 2001/04/17(火) 16:02 ID:???
>174
なるほど、改行コードか…、思いもつきませんでした。
ありがとうございました、試してみます。

>174&176
ありがとうございます。
書き忘れてましたが、パーミッションの設定はしてます。
178名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 02:47 ID:5wZt6w1w
今さらなんだけど、パブリックベータの時に
html作るアプリケーションなかったっけ?
便利だったんだけど製品版には入ってないよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 06:46 ID:n9NEzKBY
初心者でも「X」を使えるの?「9」で充分?
180名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 07:00 ID:???
9で十分って言うか、Xなんて使おうとすると苦労するよ。
まだまだ、プリインストールまでには色々変わるだろうし、
その後だって最低でも1年程度は随分変わると思うよ。
どうしてもXじゃなきゃ困るって状況になるまでは初心者は待った
方が良いと思うな。
それにその頃には色々なHow to本も出てるだろうからね。
181名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 12:52 ID:nUMty5EI
AppleのワイヤレスLAN(名前失念・・Airなんとか)をOSXで動作させた場合、
802.11規格の他のワイヤレスLANと接続できますか?

たとえば Windows 2000 ServerでNATが走っていて、CISCO の AIRONET340で
無線LANを組んでいる場合とか・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 03:21 ID:IThUznfI
アップルメニューの隣のアプリケーション名が表示されるところなんですが
アイコン表示に変える事って出来なくなりましたか?
PBの時は出来たんですけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 11:08 ID:???
アップルメニューとアプリケーションアイコンが並ぶとダサいので
アイコン表示がなくなったんじゃないか。
全く不便きわまりない。

解決策は、アプリケーションメニューを左端に持ってくることだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 20:04 ID:???
OSXでのネット接続がうまくいかないという人いませんか?

うちはCATVなんだけど、最初の起動ではネットに接続できず
(IEでページを表示しようとすると、サーバが見つかりませんとのメッセージが)、
再起動後にようやく繋がるようになります。
最初の起動時には、「ネットワークの初期化」という表示のところでかなり時間がかかっているから、
これが何か問題起こしてそうなんだけど、理由がわかりません・・・。

設定とか変えてないのになぜって感じです。
OSXをインストールしたばかりの頃は何も問題がなかったし・・・

185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:30 ID:eGx3P.II
Systemのディレクトリのパーミッションって「755」?
「775」が正しいんじゃないかと思うんだけどどう??
さっきApplicatonsパーミッションがおかしくなったから直したんだけど…。
186おいおい:2001/04/22(日) 21:28 ID:gdzZFzMw
>>185
755だろ〜!775にしてまちがってシステム壊してもしらんぞ!
それじゃいつもrootでログインしてるのと同じだぞ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:44 ID:eGx3P.II
そうか…。
さっきから起動ディスクが変更できなくって、それが原因かと思ったんだけど
755か。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:49 ID:eGx3P.II
とりあえずOS9のCDから起動して変更したけど…、
原因はわからず…。(T-T)
Xは入れなおしか??
189>181:2001/04/22(日) 22:17 ID:TBfcCKQc
よく分からないけど、できるという事かな
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/news/0004/19/00041902.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:01 ID:do.Rv78s
>>185 デフォルトは1775(drwxrwxr-t)だね。
俺はこれでずっと使ってるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:12 ID:.CyKwoN6
ユーザの数でも変わるみたいだ。systemはチェックしてないけど、
HD直下(まあ/とみていいのかな?)はユーザ一人だと従来のMacOS
みたく書き込み可だけど、ユーザ増やすとroot以外書き込み不可になるみたいだ。
これはなかなか良い実装だと思うけどね。MacらしさとUNIXの折衷として。
多分、>>190&>>186は自分しかユーザ作ってないだろ?
で、>>187は複数ユーザ作ってる。複数ユーザというかUNIX的には755じゃないと
やっぱやばいでしょ。管理者権限のあるユーザならだれでもいじれちゃうからね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:27 ID:13BS8BOo
Windowsマシンから、同じネットワークで動作しているOSXを、
リモート操作出来るのでしょうか?出来る場合、なんという
ソフトウェアを使えば可能でしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:43 ID:???
telnet
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 23:49 ID:eGx3P.II
>>190-191
情報ありがとう。
もうしばらく、いじりつつ様子を見てみるよ。

>>192
10.0.1ならSSHでね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:14 ID:???
ことえりとか使うより、Classic環境でATOK使う方がずっと速いんだね。
よかったよかった。Classicって、実際に使うまであの9.1ウィンドウの
中で使うのかと思ってたよ。VirtualPCみたいに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:28 ID:qWZyo0/M
>>191 し、知らなかった…。なかなかうまい方法だね。
TILに書いてくれよ!> Apple
197zapple:2001/04/24(火) 06:58 ID:dkISwYM.
USB接続のTA(NTT ME MN128mini-V)は認識すらされません。
インターネットに繋がらないOSなんて全く使えません。
何か方法があるのでしょうか。
198a:2001/04/24(火) 07:31 ID:???

199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:05 ID:XYg4uNsU
>197
ルーターで繋ぐ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 10:13 ID:???
>>197
内蔵モデムで繋ぐ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:25 ID:AiopGjD2
G3MT266でOSXをインストールしましたが、SCSIで繋いだMOやらなんやらと全然
認識されません。どうしたら認識してくれるのでしょう?ターミネーターは問題
なく設定しているんですがー?ほんと初心者ですんません。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 14:23 ID:FzTrqFhU
>>201
ドライバを書く
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:25 ID:CqRRd5NA
>>202

tell app "finder"
mount MO disk
end tell

こんな感じで良いですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:31 ID:F1ojLipA
Darwin1.3.1にアップデートした人いる?あれってリストアボタン押さないといけないけど、
Darwinだけ入れ替わるの?それともXが全部消えるの?それとも9.1も消えるの?
しかもパーティション分けてるんだけど、その際に問題はあるんですか?
というか、Darwinアップデートして何かメリットあるん?既出ならスマソ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:44 ID:n6pYfH5s
>>204
何か勘違いしてないか。
個人的にはDarwinとMacOSXの関係についてAppleのサイトで勉強してこい!
って云いたいけど、ここ初心者スレだからマジレス。

MacOSXを10.0から10.01へアップデートしたならDarwin1.3.1のことは考えないでいいよ

ちなみにDarwinっていうのはMacOXSからアクアとかカーボンとかクラシック何ぞを
取り外したコアな部分の事。もちろんDarwin単独でもUnix互換OSとして動くけど
コマンドインターフェイスだからね。
その筋の人たちのある意味おもちゃです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:51 ID:???
>>205

>コマンドインターフェイスだからね。

だから使いやすいんじゃん。
OSXのGUIでディレクトリ移動してみればGUIの使いにくさが実感出来るよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:24 ID:???
初心者スレでこんな事いうのもなんだが、
コマンドインターフェイスは慣れるまで大変。慣れたら楽だけど。
CUIもGUIも優劣付ける気はないね。適材適所ということで。

つ〜かMacOSXのGUIってUNIX系の中じゃ使えると思うが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:13 ID:12FNvOVk
UNIX系の中じゃ使えるかしらんが、MacOSとNeXTのごちゃ混ぜで
まだちょっと使いづらい。こっちが慣れればいいのかもしんないけど。

ところで、Darwinからモジュール単位でちょこちょこ入れ替える
のは大丈夫だと思うけど、丸ごとインストールすると動かなくなる
可能性あるよ。やってみたわけじゃないけど、ディレクトリ構成とか
一部違うんじゃなかったっけ。

Darwin 1.3.1はMacOS X 10.0と同じってことになってるけど、
kext類のバージョン見るとちょっとだけ上がってるみたいだなあ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:40 ID:???
>Darwinからモジュール単位でちょこちょこ入れ替える。
おひおひ、そりゃヤバかろう。一応初心者スレなんだから。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 03:30 ID:???
age
211204:2001/04/25(水) 12:58 ID:z9p6Hkeo
》205〜209の方々
ありがとうございました。これで胸のつかえがとれました。
センキューベリーマッチ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 15:29 ID:2pBhfQlo
PowerMacG4で、付属品の日本語キーボードを使用してます。
OSXのTextEditやTerminalなどでは問題ありませんが、
classicアプリで記号文字入力すると、ASCII配列の文字が表示されてしまいます。
classicアプリでも入力と表示を合わせるにはどうしたらいいでしょうか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:01 ID:3aBEEItM
iブックで彼の出張中に
たくさん2ちゃんねる見てしまいました
どうにか履歴を消す方法教えて下さい
初心者ですいません
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:26 ID:???
>>213
書く所間違えてますがなぁ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=988072444&ls=50
がホントの初心者質問スレです。
ものはついでだから、履歴の消し方は消したい履歴にカーソルを合わせるか
一続きの消したい履歴をドラッグで選択して(一続きの一番上か下の履歴の、
◎のちょっと左側にカーソルを合わせてクリックボタンを押したまま、カー
ソルを◎より右に来るようにしながら一続きのもう一方の端までもって行く
と一連の履歴が全部反転表示されるからそこでクリックボタンを放して)、
反転表示された履歴の何処でも良いからカーソルを合わせてクリックボタン
を押し続けるか、controlキーを押しながらクリックボタンを押せばメニュー
が現れるから、そのままボタンを押し続けながらカーソルを「削除」に移動
させてボタンを放せば削除完了。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:53 ID:ebPa4jcU
初期設定 詳細設定 に 履歴の消去 ってのがあるが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 20:55 ID:???
>>215
それ全部消しちゃうからマズイのでは?
2ちゃんの履歴だけ消した方が自然だと。。。(考えすぎ?)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:07 ID:ebPa4jcU
> たくさん2ちゃんねる見てしまいました
> どうにか履歴を消す方法教えて下さい
2ちゃんの履歴ごときで、そこら中のスレに、教えて君する方
が怪しい、完全犯罪 か 2ちゃんはただのエスケープ と思われ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:18 ID:TWDZpE6s
エロだエロ
2ちゃんのエロ系板にガンガン書きこんだつー線とも思われ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:39 ID:zpZOfDT.
>>217
それはスケープゴートと思われ
220>213:2001/04/25(水) 21:42 ID:2oeoT4Rk
この人Mac板にも書き込みしてたよ、、、、
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:50 ID:???
>>213
どんな板を読んで、どういうレスを書き込んだのかを逐一教えて
もらわないと、、、
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 21:56 ID:FeADM/Kc
そうです私でした!
すぐあちらでも方法を教えてもらえて
今からやってみます。
恥ずかしいのとか見ちゃったりしたので、
焦ってました(赤)
格好わるい事情でごめんなさい。
ありがとう!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:06 ID:FeADM/Kc
やった!出来ました!
そんでまたここ来たトコ消してオッケイね
よかった〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:48 ID:ebPa4jcU
まあ、あかるい方
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:51 ID:oVLlf4lc
outlook(5.02)で、新規メールを作るとき、かなでも宛先のアドレスを補完しますよね、
そのとき、特定のかなでタイプ2のエラーってことで落ちちゃうようになったんですが、
一応、ユーザデータをバックアップしてoutlookを入れなおしてもだめで、
アドレス帳を一旦エクスポートしたあと、削除して同じアドレス帳をインポートしても
クラッシュが再現してしまいます。どうすればいいのでしょうか・・・
お願いします。
226カレシ:2001/04/25(水) 22:54 ID:???
おい!お前こんなトコで何やってんだ!
227225:2001/04/25(水) 23:01 ID:???
スレ違いでしたね。向こう逝ってきます・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:07 ID:FeADM/Kc
あはは〜っ
あちらでもこちらでも
御親切にっ
226さんのには一瞬どきっとしちゃったじゃない!
人が悪いですよ!
でもイイわざ教えてもらったから
これから楽しむんだっっ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:29 ID:???
>>228
履歴消したくらいでごまかせる
バカな彼でよかったね。
まあ……思う存分楽しめ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:07 ID:EsdnTVHU
.dmgファイルが何故かSimpleTextに関連づけられていて、
ファイルを開くアプリケーションの変更をしようと思ったのですが、
情報>アプリケーション>アプリケーション変更
が選べないです。
関連づけを変更する方法を教えてください。
つーか、何故ディスクイメージがSimpleTextに関連づけられたんだ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 04:18 ID:ImZUdLB2
10.0.2でたよ。ただいまダウンロード中。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 04:42 ID:ImZUdLB2
Version 10.0.2(Build 4P12)になってる。
同時にiTunesも同時にインストールされる模様。こっちはVer 1.1.1
ドックにiTunesコントロールが追加される。
ビジュアルで全画面をサポート。CDも焼けるみたいだが、対応しているドライブが無いのでわからん。

たぶん気のせいだと思うけど、心持ち早くなったような気がするのだが?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:27 ID:OlhvMQ.s
あのー、通信速度とかダウンロードするファイル
サイズとかさっぱりわからないんだけど、これって
きっと何か表示できるものがあるんだよね?
アプデータダウンロードするのも「詳細を表示」
で見ることができるのは「何のファイルをダウン
してるのか」「だいたいどのくらいの割合まで
きてるか」だけで、サイズとか速度とか全然わか
らん。詳細の意味がない…
僅かにIEの下んとこで、読み込み中のページのサイズ
が一瞬わかるけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:05 ID:1CH6U0q6
>>230
OS 9.1上でタイプとクリエータを"devi"、"ddsk"に変えてみては?
あとbinファイルからのデコードをOS 9.1上でやってるんなら、
StuffIt Expanderをver6.xにしてみるとか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:11 ID:0H6Ggbns
別のパーティション、ドライブ、フォーマット(HFS)の
ゴミ箱を空にするとおかしくなりませんか?みなさん

どんどん削除する項目が増えていく・・・
バグなのでしょうか?

自分のG3450u2wだけなのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:19 ID:0H6Ggbns
現在、項目56.892・・・どんどん増えていく。
別HDのwindowsのメールメッセージ(600通ぐらい)を削除するだけなのに
空にならない・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 05:28 ID:0H6Ggbns
4P12になってもdisk utilityが落ちる。
メモリもいいけどディスクもね・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 19:19 ID:0nVJwZrA
>>235
オレも10.0.2にアップデートした後に同じ現象が出た。
OS 9.1で立ち上げて、各ボリュームのルートにある.Trashesフォルダと
自分のホームフォルダの.Trashフォルダ(どちらも不可視フォルダ)を
削除したら直ったよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 22:56 ID:z1/XlYUY
システム終了する時に、自動的にインターネットの
接続解除してくれないようなんですが、方法はあり
ますか?ネットワーク設定オプションでは「ログ
アウトする時に接続解除」というのはあるんです
が。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:57 ID:fKI.tTIE
235です。
不可視フォルダというのはどうやって見るのでしょうか?
ResEdit?というのを使うのでしょうか? すいません本当の初心者で・・・

結局項目は300.000ぐらいで止まり左上の青林檎マークのあたり
に変な文字が出てきて何も受け付けなくなりました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:01 ID:???
>不可視フォルダというのはどうやって見るのでしょうか?

OS9.1から起動すれば見えます。
242238>240:2001/05/05(土) 00:30 ID:h/Me.Jx.
ResEditで可視にしてもいいけど、Sherlock2(9.1の)でやる方が簡単かも。

「カスタム」をクリックして詳しい検索条件の設定ウィンドウを出し、
「名前が」にチェックを付けて「.Trash」と入力し「を含む項目」を選ぶ。
次に右下の「可視属性が」にチェックを付けて「不可視の項目」を選ぶ。
OKをクリックしてメインのウィンドウに戻り、検索するボリュームを
選択して検索ボタンをクリック。
検索結果の一覧から削除したいフォルダを選び、commandキーを押しながら
deleteキーを押す。確認ダイアログが出たらOKをクリック。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 00:46 ID:Odfon3lQ
240です!
238さん、242さん いろいろとありがとうございます!!!
ゴミ箱をクリックしてもゴミが復活することが無くなりました。

Sherlock2までは思いついたのですが、commandキー+deleteキーまでは
考えつきませんでした。やはり使いこなしが凄い方は頭の発想もスゴイですね

非常に助かり勉強になりました ありがとうございました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:31 ID:???
ひらぎのをOS9で使う方法、どこかにあった気がするんだけど、
見つからないので、誰か教えて!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 14:27 ID:zEkym3KY
>>244
AdobeのtypeManagerをインストールして、フォントフォルダにヒラギノを渕混む。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 14:32 ID:???
ATM最新版をインストール
247>244:2001/05/05(土) 14:34 ID:/yK48grg
>OS X付属のotfフォントをOS 9で
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=983948947&st=848&to=851&nofirst=true
commonフォルダはシステムフォルダ直下に置く。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:17 ID:kegTLZBk
ls -la
249244:2001/05/05(土) 17:30 ID:???
皆さんどうもありがとう!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 18:06 ID:???
MacOSxでemacsをシェル上じゃなくて
ちゃんと専用のウィンドウで起動するにはどうしたらいいですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 18:54 ID:???
252藤居芳生:2001/05/05(土) 19:18 ID:oFPnaA4A
かなり既出かもしれませんが、教えてください。

システム設定のファイル共有で、FTPサービスを開始するという
のは、実際FTPサーバになるってことですか?中途半端にボタンが
あるので、使ってみたくなりました。

おそらくMac以外のものから、FTPクライアントでファイルの
やりとりなんかができるんだと思うのですけど、あってます?
どのフォルダがルートになるんでしょうか?パスワードとかの
設定は?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 19:29 ID:???
「UNIX入門」てな本を片手にTerminalごっこやって
いるのですが、Jedit書類をcompressして元に戻し
たら、白紙アイコンになっちゃいました(わ
254MACオタ>藤居 さん:2001/05/05(土) 19:47 ID:1EUKaL7k
通常閉じてあるFTPのポートを有効にするす。
ログインには通常のユーザーアカウントとパスワードが必要で、
デフォルトで自分のホームディレクトリに繋がるす。
読み書きはログインしたアカウントの権限と一緒す。
255MACオタ>253 さん:2001/05/05(土) 19:49 ID:1EUKaL7k
TarやCompressわHFS+固有の属性は維持してくれないす。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 22:06 ID:ULWct9S.
OSXについてくるIE5.1でヤフーゲームが立ち上がりません。
原因や解決方法知っている方いらしたら教えてください
257藤居芳生:2001/05/05(土) 22:19 ID:oFPnaA4A
>>254
あぁ、なるほどです。やってみたら、Windowsマシンから
ログインできました。なるほど。

アノニマスFTPサーバーなんかも作れるんでしょうね。
それって、CATVなんかでやると、危険なんですかね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 01:25 ID:???
>>255
ナイスタイミングな情報サンクス。おかげでテキストファイルになっちゃった
ディスクイメージのファイルタイプをtarで削ることができたよ。
これはちょっと便利だだけど、ちょっぴり気持ちが悪い気もするなあ。
259名称未設定:2001/06/03(日) 16:32 ID:bwrJEj.c
SpeechManagerのヘルプを開こうとすると、
インターネットへの接続に問題が発生しました。
とか言われて InternetConnect が開く。

LAN でつないでるんだけど、どうすればいいの?
260名称未設定:2001/06/03(日) 19:38 ID:dVqZt1ZU
この夏にPCを新しくしようと思っていますが
OSXを不自由なく操作するには今現在出ている物で
どれくらいのスペックが必要ですか(搭載メモリー数など)
10年以上旧Finderを使って来ましたがOSXの操作は覚えられます?
難しいならいっそ安いWinマシーンを1から覚えるのとどちらがいいかもお聞かせ下さい
261名称未設定:2001/06/03(日) 19:52 ID:???
>>260
10年以上のキャリアなら、なおさら現行機では不自由なくというのは無理ではないかと・・・
プリインストール第3世代くらいまで待たないと(根拠梨)・・・
262260:2001/06/03(日) 19:58 ID:???
>>261
家で使うだけだから試しOSXを体験してみたいのです
家ではネットするぐらいですし
どうせイラレや写真屋はまだ先の話しになりそうですし
263名称未設定:2001/06/03(日) 21:54 ID:???
>>260
実際に触ってみては?
264名称未設定:2001/06/03(日) 22:15 ID:???
>>262
"現在でてる"にこだわるなら、533MHzDualだろう。
まあ、7月を待って一番早いPMのMPを買うのが良いのでわ?
265名称未設定:2001/06/03(日) 23:28 ID:???
>>263-264
サンクスです
明日ビッグカメラに寄ってOSX触って見ます
266OS X導入しようかと・・:2001/06/03(日) 23:38 ID:AnblQuWQ
iMacDV400 メモリ320 HD10GBなんすけど、OS X入れてまともに動きますか?
VIRTURL PC動くんですかねぇ〜。
Apple DVDプレイヤーに対応してないって本当ッスか?

誰かおせーて
267名称未設定:2001/06/04(月) 00:07 ID:???
10.05UPDATER待てば?>>266
268名称未設定:2001/06/04(月) 00:10 ID:YzwDObDo
俺はリビジョンDのiMacで256MBメモリで
OSXを使ってるけど、そんなにストレス感じないよ。
DVDプレイヤーは7月ぐらいに出るでしょ?
269名称未設定:2001/06/04(月) 00:29 ID:s2uNZwA2
ヤノからでる↓のMOはどうなのでしょうか?
http://www.yano-el.co.jp/xs/
270名称未設定:2001/06/04(月) 01:28 ID:???
>>569
現在はUSBってのがチョット情けないかな?
SCSIとかFireWireに比べて、随分遅いからねぇ。
あとUSB2.0に対応予定はとあるけど、MacでUSB2.0搭載機なり、
拡張カードとドライバが出るのは何時になるのかってのと、SCSI
FireWireに比べて遜色無い安定性と転送速度になるのか?それは
何時なのか?ってのが気になるね。
値段も結構するんじゃないのかな?
(しかし今時3600rpmですか、それだけでも相当遅いね)
271システムワークス:2001/06/04(月) 03:02 ID:???
この春新シリーズのG4に買い替えたのですが、ずっとノートンをかけてなかった
ので、CDから起動し、断片化を解消しおうとしたのですが、いくらやってもでき
ません。箱を見ると、2001年1月以降のG4はCDからの起動ができないの文字。
一体どうしたら断片化の解消できますか?教えて下さい。
272>271:2001/06/04(月) 03:14 ID:3TKfK7i6
HDDをパーティションに割っているか2台以上あるなら、両方のパーティション
またはHDDにシステムとノートンをインストールすれば、片方づつ最適化出来る。
273271:2001/06/04(月) 03:22 ID:yILCmNzc
272さん。やり方がわかりません。教えてもらえますか?
パーティションて、一度初期化しなきゃいけなかったりしますか?
274名称未設定:2001/06/04(月) 03:23 ID:???
>>271
PowerMacG4DigitalAudioの事?
今時ATA HDなんて2万以下で45-60GB, 7200rpmのが買えるから
それを買って増設。で、ドライブ設定で初期化後、元のHDのアイコンを
新しいHDにドラッグ&ドロップ。
で新しいHD内の元HD名のフォルダ内で「すべてを選択」して、外
(新しいHDの第1階層)に出して、空になったフォルダを消去。
これで新しいHDは元のHDの完全なコピーになってると共に、断片化
も解消してる。但し、Speed Diskでの各ファイルの種類毎での最適化
は行われてないので、システム関連とデータが渾然一体となってる。
それがいやなら、その段階で一度再起動(起動ディスクは元のHD)を
掛けてデスクトップファイルの再構築後、新しいHDにSpeed Diskを
掛ければOK。
で、起動ディスクを新しいHDに変更すれば、完成。

だけど、そのノートンのCDが起動不能だって事はバージョンが古い
って事でしょ?バージョンの古いノートンはHDクラッシャーになる
から、使用に関しては十分に注意してね。
(対応版が出るまで、上記のコピーでの断片化の解消で我慢するとか)
275274:2001/06/04(月) 03:26 ID:???
>>271
ゴメン。OSXインストールしてある?もしOSX入ってるなら、上記の
方法じゃダメだわ。(OSX初心者質問スレだっての忘れてた)
276名称未設定:2001/06/04(月) 03:32 ID:X3JgGMOo
フロッピーにNorton Shared LibとSpeed Diskと設定しておいた初期設定ファイル
(Speed Disk Preferences)を一緒に入れておいて
OSのCDから起動してフロッピーから Speed Disk使えば
わざわざそのためにパーティションったりしなくても最適化できるよ。
アプリケーション本体と必要ファイルの合計サイズがフロッピー1枚に納まるうちは
かなり使える技です。
って、フロッピーない機種か、鬱だし脳
277271:2001/06/04(月) 03:32 ID:yILCmNzc
>275さん、
俺も書くとこ間違ってました。OSは9.1です。
使ってるのはG4の466Mhzです。
HDDって持って無きゃ駄目ですか?
なんか難しそうだなあ・・。
278271:2001/06/04(月) 03:35 ID:yILCmNzc
>276さん。
それらのファイルをMOに写しておけばできるんですか!?
279えるもたん:2001/06/04(月) 03:38 ID:???
っていうかos9.1だよね?スレ違いぎみ。
アップデータみたいなのでてないの?
280名称未設定:2001/06/04(月) 03:39 ID:X3JgGMOo
CD起動でマウントできるデバイス上ならできるけどMOは無理臭い気がする。
ドライバが不要なフロッピーならではの技かも。
ドライバ無しで認識するデバイスはなにかありますか?
USBフロッピーはどうだろうか?
281>278:2001/06/04(月) 03:39 ID:3TKfK7i6
MO内蔵してるのか?じゃあ、MO230MBにOSのCDから最小限のシステムを
インストールすればMOで起動できるよ。MOで起動してCDロム内のノートン
を起動すればHDDを最適化出来る。
282>278:2001/06/04(月) 03:48 ID:3TKfK7i6
又はHDDで起動しているときにメモリコンパネで10MBくらいのRAMディスクを作って
再起動する。RAMディスクが作成されているのを確認したら、G4付属のレストアCD
またはOSインストールCDで起動する。この状態でRAMディスクがマウントされている
ならHDDで起動しているときにノートンのSpeedDiskとNorton Shared LibをRAMディスク
にコピーしておけばCDで起動してRAMディスク上のSpeedDiskを実行し、HDDを
最適化出来る。マシン付属のシステムCDはRAMディスクドライバが含まれていないもの
もあるがレストアCDならRAMディスクをマウント可能かもしれない。
283271:2001/06/04(月) 03:52 ID:yILCmNzc
>279
ごめんんさい。間違えました。
アップデータがあってもCD自体を使用するのでダメっぽいような・・。
>280
フロッピー無いんですよお。
>281
MOは外付けです。

結局改良板出るの待つしか無いのかな。今の俺の知識のままだと。
じゃあ、0SXでも使えないのかなあ、素朴な疑問。
284名称未設定:2001/06/04(月) 04:07 ID:???
ラムディスクって PowerMacG4DigitalAudioではどうなの?
フラッシュされちゃうの?
285名称未設定:2001/06/04(月) 04:13 ID:???
>>282
PowerMacG3以降の機種はRAM Diskは再起動すると内容が失われますよ。
HDで設定したRAM DiskもCD起動だと反映されないのでは?
もし、CD起動でRAM Diskが作成された状態が維持出来るのなら、
そのままの状態で、HDからSpeedDiskとNortonSharedLibをRAM Disk
にコピーして実効可能だとは思いますが…。
286名称未設定:2001/06/04(月) 18:25 ID:/yu/cM1Y
質問て優香、Dockからエイリアスをデスクトップに放り出して消した時に、
煙が消えずに残る時がありました。
再起動するしかないようなので、仕方なく再起動しました。
がいしゅつだったらスミマセンネ。
287名称未設定:2001/06/04(月) 22:05 ID:fphT3hKM
再起動ではなく再ログインでも消えるよ
再ログインの方が若干速い!
288名称未設定:2001/06/05(火) 02:25 ID:W5e.YC2Q
アンチエイリアス、半透明表示の解除についてどっかに書かれてましたけど、
過去ログさらっても具体的なことはなかった様なんで、どうなのかなと思ったんですけど‥‥

それから、OSX入れたらまずはこれやっとけとか、これを入れろとかいうものがあれば
教えていただけませんでしょうか。
取りあえず、アップデートできるものはして、coelaとMacJanitorとかいうのを入れました。
289名称未設定:2001/06/05(火) 03:07 ID:vuFxVtcQ
ソースからプログラムをビルドする際に実行する congifure コマンドで
ホストの型名は何を指定すればいいんでしょうか?
別スレで powerpc-apple-bsd でよいと教えてくださったのですが,
GCC 2.95 のソースで試してみたところ蹴られてしまいました.
御存じの方、教えてください。 m(_ _)m
290名称未設定:2001/06/05(火) 03:51 ID:XJlpwWYE
291名称未設定:2001/06/05(火) 04:55 ID:mWcV6fS6
>>288
Tinker Tools
でも半透明カットはできない。
292名称未設定:2001/06/05(火) 18:41 ID:W5e.YC2Q
Dockを右側に持ってきたんですけど、これで背後にある白いアクリル板
みたいなのを消せれば、アイコンが並んでるみたいでいい感じになると思うんですけど、
消す方法はあるのでしょうか?
293名称未設定:2001/06/05(火) 18:56 ID:???
>>292
Dockの背景パターンやリサイズ時の矢印等は、
/System/Library/CoreServices/Dock.app

Contents/Resources/
に入ってます。
自分で編集してください。
294289:2001/06/05(火) 23:31 ID:???
>>290
情報ありがとうございます. m(_ _)m
295名称未設定:2001/06/06(水) 19:34 ID:xuc3jB8A
アクセス権が不十分で、ゴミ箱に移動できない、
またはゴミ箱から消去できないファイルがあります。
消し方を教えていただけませんでしょうか?
296名称未設定:2001/06/06(水) 19:50 ID:???
で、結局OS9.1とOS Xはどっちがすぐれてるの?
297名称未設定:2001/06/06(水) 20:00 ID:???
>>295
rootでログインして、ゴミ箱に移動&消去。
使っているユーザーで、すでにゴミ箱へ移動した後のファイルは
/Users/ユーザー名/.Trash(不可視ファイル)
にあるので、それを消去。
298名称未設定:2001/06/06(水) 20:12 ID:???
>>296
違うものなので比較できない。
299名称未設定:2001/06/06(水) 20:17 ID:???
>>296
OS 8.6が最強という人だって居る
自分でものごとを判断する能力を付けよう
300名称未設定:2001/06/06(水) 20:50 ID:???
>>297
できました。どうも。
301名称未設定:2001/06/07(木) 11:32 ID:w3MQygps
IE5.1上でのテキストのコピペはできないんですかねぇ?
バグですか?
302名称未設定:2001/06/07(木) 11:56 ID:???
rootでログインするときは、パスワードは何をいれればいいんですか?
私も困っています
303名称未設定:2001/06/07(木) 12:42 ID:???
>>302
rootは最初は無効になってるよ。
suする代わりにsudoすればいい。

sudo rm -r ~/ユーザ名/.Trash
これでOK。
パスワードを聞かれるけどそれはユーザのパスワードで。
304名称未設定:2001/06/07(木) 13:59 ID:RlwHDO3c
>303
やめとけ
305名称未設定:2001/06/07(木) 14:01 ID:???
>304
なにが? 大丈夫じゃん
306303:2001/06/07(木) 14:24 ID:???
>>304
何か問題でも?
root開けとくよりよほど安全だと思うが?
307名称未設定:2001/06/07(木) 23:09 ID:???
>>301
「ソフトウェアアップデート」でIEアップデートした?
アップデートすれば解決したはずだけど.
308名称未設定:2001/06/08(金) 01:55 ID:zLudbbrI
須藤なんたらが実行できる「Xoptimize」と、
「MacJanitor」とかいうのを暇があれば実行してるんですけど、
はっきりいって、意味が分かってません。

詳しい方、意味を分かりやすく教えて下さい。
309名称未設定:2001/06/08(金) 02:32 ID:???
>>308
Xoptimize
Terminalで「sudo update_prebinding -root /」とコマンド入力するのと同じことだとか。

MacJanitor
Terminalで
sudo sh /etc/daily
sudo sh /etc/weekly
sudo sh /etc/monthly
とコマンド入力するのと同じことだとか。

一日に何度も実行する必要なし。
310名称未設定:2001/06/08(金) 02:33 ID:???
>>306
>>304はきっと
sudo rm -r /*
と勘違いしているのであろう。
311名称未設定:2001/06/08(金) 06:10 ID:???
sudoに便乗というか、それを見て思い出したんですが、、、

su が不可能なとき(rootを無効にしてるとき?)があって
そんなときでも sudo su ってやると認められちゃうんだけど、
これってどういうことでしょう?

そもそも、su と sudo の関係って?
基本的におなじようなもので、
いくつもrootでコマンド打ちたいときだけsu、
って思ってたんだけど、
sudo su ってイディオム(?)の存在で頭が混乱・・・。
312名称未設定:2001/06/08(金) 06:22 ID:Dd9K4jOM
すみません、お伺いします。
Netscape CommunicatorのMessangerで使うアドレス帳の
バックアップを取っておきたいのですが、どこにあるどのファイルを
セーブしておけばよいのでしょうか?
初期設定の中にあるNetscape Usersフォルダの中を見てみたのですが
どれなのかわかりません。
よろしくお願いいたします。
313312:2001/06/08(金) 06:25 ID:Dd9K4jOM
すみません、間違ったスレッドに書いてしまいました。
あああ、どうしませばいいですか・・
でもここで教えてもらえたら助かります。
314名称未設定:2001/06/08(金) 08:41 ID:???
>>312
アドレス帳ファイルメニューにある"アドレス帳ファイルを
エクスポート..."ではどぅか?
315名称未設定:2001/06/08(金) 08:41 ID:???
>>311
まず
man su
man sudo
して読み比べてみてね。
316名称未設定:2001/06/08(金) 09:22 ID:???
MacはいつからCUIパソになったんだ(^o^)
317名称未設定:2001/06/08(金) 10:20 ID:???
Darwinを入れるとMacはCUIパソになりました。
318まじまじ:2001/06/08(金) 10:46 ID:V0w6DNPg
OSXって Cshellあるの?BornShellだけ?
FetchってDNS逆引きできないと異常に遅いけどパッチか
何か無い?
319名称未設定:2001/06/08(金) 11:14 ID:???
>>318
-r-xr-xr-x 1 root wheel 318108 Jun 1 00:42 csh
-r-xr-xr-x 1 root wheel 465476 Jun 1 00:42 sh
-r-xr-xr-x 1 root wheel 318108 Jun 1 00:40 tcsh
-rwxr-xr-x 1 root wheel 465476 Jun 1 00:41 zsh
つ〜か、ls /bin すりゃわかるだろ。

Fetchはしらん。
320名称未設定:2001/06/08(金) 11:19 ID:???
全くの初心者質問で申し訳ありません。
OSx専用アプリの場合はデュアルプロセッサ最適化されたアプリじゃなくても、デュアルプロセッサの恩恵を受けられるのでしょうか?
321名称未設定:2001/06/08(金) 11:45 ID:wiDiWN6M
デュアルプロセッサの恩恵を受けられます(断言)
322321:2001/06/08(金) 12:09 ID:???
デュアルプロセッサの恩恵を受けられる予定です(未定)
323MACオタ>320 さん:2001/06/08(金) 12:41 ID:jFqa/r2w
最低でもThread Managerに対応したアプリじゃないと恩恵がないす。
324名称未設定:2001/06/08(金) 17:19 ID:HRpOs38w
>>312>>313で書き込みをした者です。
>>314
教えていただいた方法で「.ldif」の拡張子が付くファイルにしておけば
アドレス帳の画面からそれをインポートすることで、アドレスを読み込み
新しいプロファイルでアドレス帳を復旧できることが確認できました。
助かりました。ありがとうございました。

PS:場違いなスレッドへ書き込んでしまい大変失礼いたしました。>ALL
325名称未設定:2001/06/09(土) 02:17 ID:j3nrceBk
自分は将棋指すんですけど、せっかくOSXにチェスがついてるんだから、やってみようとおもうのですが
まだ駒の動かし方を覚えたばかりで、このプログラムの強さがどのくらいなのかわかりません。
このプログラムのレベル調節は、一定時間内に何手指すかというものなので、
CPU速度で強さが違ってくると思いますが、例えばG3400程度でレベルを最高にした場合、
極端ですが、カスパロフと比べてどのくらい差がありますか?
それとも、定跡が全くない弱いプログラムなのでしょうか?
超初心者なので判断がつきません。よろしくおねがいします。
326名称未設定:2001/06/09(土) 02:22 ID:???
>>325
いくらなんでもカスパロフと比べるのは・・・(W
327ビギナーズ:2001/06/09(土) 22:53 ID:FZVXRuG2
初心者で委員ですか?
プリインストされているiBOOKなんですけど、
Xから9へ再起動かける時、
必ず9が正常に終了しませんでしたので、
チェックしてるになってしまうんですけど、
なんででしょうかねぇ。
それから、細かいんですけど、
Xでフォントを滑らかに表示するっていう設定どこにありましたっけ?
もとに戻せなくなってしまったんですが、
これがふつうなんだかどうかも忘れてしまった。
328名称未設定:2001/06/09(土) 23:00 ID:???
>>327
TinkerTool
329325:2001/06/09(土) 23:05 ID:???
トップレベルと、一番下の例をあげたわけで、
要するに、どのくらいの強さなのかを知りたいのです。
よろしくお願いします。
330名称未設定:2001/06/10(日) 01:18 ID:UCE4kq0A
速度オンリーならアマ7級程度
アルゴリズムがしっかりしてアマ三段程度までは行くんじゃないかな。

将棋に燗しては、プログラマーの棋力でだいぶ左右される。
チェスのように、「しらみつぶし」ができないとこが面白いよね。

コンピューター将棋協会とか行ってみたら?
331325:2001/06/10(日) 01:25 ID:???
>>330
板に常駐しているわけではありませんが
たまたまレスがありましたので、速攻レスします
私が知りたいのはOSX付属のチェスプログラムの強さなんですけど‥‥
332名称未設定:2001/06/10(日) 03:31 ID:xjyB51E6
指定して置いたURLを、起動時にtextファイルとしてDL、その時間をファイル名にして保存
っていうことをしたいんですが、良いアプリorスクリプト無いですかね
333名称未設定:2001/06/10(日) 05:42 ID:???
>>332
shスクリプトとwgetつかえばできると思う。
334330:2001/06/10(日) 06:03 ID:t.SPJFnE
>>331
それは、スマン。
チェスに関しては厨房以下なんで、誰か知ってるやつ教えてやってくれ。
335名称未設定:2001/06/11(月) 15:56 ID:r9YcnV0s
OS Xで使えるアプリケーションを教えて下さい。
336名称未設定:2001/06/11(月) 20:30 ID:???
皆さんはファインダーその他のアイコンをどのような
表示にしていますか?私はドデカいアイコンがお気に入り
で、システム標準にしています。
最近眼も悪くなったし、でっかいアイコン大好き。
337名称未設定:2001/06/11(月) 20:43 ID:???
何か奥のほうが暗い>Chess. かといって2-Dでは味気ないし.
338名称未設定:2001/06/11(月) 20:50 ID:???
つうか,つええ.最弱でも歯が立たん・・・.
339名称未設定:2001/06/11(月) 21:05 ID:???
340名称未設定:2001/06/11(月) 21:06 ID:???
>>335
詳しく書いて
341名称未設定:2001/06/11(月) 22:31 ID:XEwGwyOE
>>332
こんなんでどう?
--
#!/bin/sh
DATE=`date "+%Y-%m-%d-%H-%M-%S"`
URL="http://yahoo.co.jp/"
wget $URL -qO ~/$DATE
--
342名称未設定:2001/06/11(月) 22:51 ID:???
>>341
起動時だから
/Library/StartupItemsにディレクトリ作ってスクプリト書かなきゃね
343名称未設定 :2001/06/12(火) 01:37 ID:???
今OS Xがメインって人います?
いま持ってる周辺機器とかも対応してるみたいなんで
そろそろ買いたいなって思ってるんですけど。
やっぱり切り替えて使ってますか?
344名称未設定:2001/06/12(火) 01:42 ID:1kNKhBoY
>>343
切り替えは当然です。
345名称未設定:2001/06/12(火) 02:10 ID:???
>>343
私の場合、プリンタ、タブレット、コンパクトフラッシュリーダー、
全てドライバ開発中。
だから、OSXは半分遊び状態。
ドライバ開発してるだけましだと思ってます。
346名称未設定:2001/06/12(火) 18:21 ID:wbEI.3WU
>345
そうだねー。仕事で使う時は9でやってるよ。
347名称未設定:2001/06/12(火) 19:32 ID:???
ATermのドライバなんて、秋だしなー。
秋かよ!って三村になっちゃうよ。
348名称未設定:2001/06/12(火) 20:24 ID:vHnFo/fo
ALPSのプリンタドライバは年末だよ。。。
349名称未設定:2001/06/13(水) 00:00 ID:iMXcPMtk
Mailを使ってPNGの画像を携帯(au)に送りました。
ネスケでは正しく送信できたファイルなのですが、
Mailでは送信が正常に行われず、
〈添付書類が見つかりません〉と携帯に表示されます。
何か対処方法はないでしょうか?

添付画像をインラインでしか表示できないことに、
原因がありそうな気がするのですが。
350名称未設定:2001/06/13(水) 00:07 ID:???
フィジーラのメールを使ってみるとか?
使ったことないけど‥‥‥‥‥‥ 
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352名称未設定:2001/06/13(水) 02:40 ID:???
ウインド〜ズ使ってるやつってきもいね。
353名称未設定:2001/06/13(水) 03:45 ID:???
OS9.1使っている時はマルチボタンのホイール付き
Mac OS X入れてるCubeについてるのはApple Pro Mouse♪
354>>353:2001/06/13(水) 19:44 ID:???
その話聞いて、ProMouseに戻しました(w
OSXじゃ、ボタンがたくさんあっても、ど―せ、宝の持ち腐れだし。
ケンジントンの人はそうでもないかもしれないけど。
355名称未設定:2001/06/14(木) 01:43 ID:???
Displays,itunekコントロール、ボリュームなどの
DockExtraが効かなくなることがあります。(今も効かない)
なにか法則があるのでしょうか?
356名称未設定:2001/06/14(木) 01:47 ID:???
a
357名称未設定:2001/06/14(木) 01:48 ID:???
2コボタンにFinderPop。
これだけで、Windowsに勝てますよ
358名称未設定:2001/06/14(木) 02:47 ID:???
勝ってどうするよ
359名称未設定:2001/06/14(木) 02:53 ID:???
>>357
いや、あとせめてGoMacもいるだろう。
360名称未設定:2001/06/14(木) 03:20 ID:???
b
361名称未設定:2001/06/14(木) 03:21 ID:???
c
362名称未設定:2001/06/14(木) 10:12 ID:5j2iFCzY
ヒラギノってハート(?・)見れないのですか。
何とかする方法を教えて下さい。
363鬱だ氏脳:2001/06/14(木) 10:18 ID:8xf9gXz6
おはー
364名称未設定:2001/06/14(木) 10:30 ID:???
>>363
そんな明るい氏に方すんな
365名称未設定:2001/06/14(木) 10:32 ID:???
質問というよりは願望なんだけど、
Dockを複製してふたつみっつ走らせることってできませんかね?
ひとつじゃ足りないから、下だけじゃなく、左右にもあってほしい。
ふつうのアプリの場合はふたつ起動とかできるらしいし、
ちょっといじれば(Dockの)位置も変えられるわけだから、
いくらか知識があれば、できそうな気もするんだけど、
そんな簡単なもんじゃないのかな?
366名称未設定:2001/06/14(木) 12:47 ID:???
もっといえば、タブで切り替えられるようにして欲しい。
なんつーか、あれだ。DragThing。
あんな具合にしてくんないかなーDock。
367名称未設定:2001/06/14(木) 13:35 ID:???
>>365
ちょっと違うかもしれないけど見てみ↓
http://www.gideonsoftworks.com/dockit.html
368365:2001/06/14(木) 23:30 ID:???
>>367
わりとよさげ。ありがと。
落としてみた。
369名称未設定:2001/06/14(木) 23:51 ID:4TE2MWY.
なんかよく分からないままにOSXのウェブ共有で、9.1のマシンにindex.html
を表示することができました。ところが、化けてます。完全に化けて、文字
セットを変更しても正常に表示できません。それどころか、オリジナルの
htmlファイルが化けてしまっているようで、Xの方で表示させても化けてしま
っています。
一体どうなっているのでしょうか?
ウェブ共有もファイル共有もTCP/IP経由でできるようになりましたが、これは
変です。
370名称未設定:2001/06/15(金) 00:15 ID:???
>>369
まず表示させたブラウザーは何よ?
そんでもって、表示させたindex.htmlはアンタが作ったの?
なぜにオリジナルのhtmlファイルが化けてしまったと結論出したの?

その辺のこと書かなきゃ
>一体どうなっているのでしょうか?
って言われても
さあ?
って言うしかないでしょ。
371369:2001/06/15(金) 01:01 ID:mQYKyEEQ
ブラウザはNC4.7です。indexはデフォルトでついてる
ものです。試しにXのTextEditで開いてみたところ、それも
化けていました。それで、オリジナルファイルも化けている
らしいと考えました。
なぜ 9.1で表示した時に化けたのかということと、
それがオリジナルのファイルまで影響してしまったのかと
いうことが分かりません。
戻し方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
372名称未設定:2001/06/15(金) 02:59 ID:???
嫁さんが iMac 欲しいっていうんですけど、
Windows と全然違うんですよね?
僕、初心者の Windows 使いなんですけど、iMac 使えますか?
373名称未設定:2001/06/15(金) 03:10 ID:???
IE5で表示して文字化けする?
しなけりゃ壊れてないよ。

はっきり言ってSitesディレクトリー内のindex.htmlのHTMLが悪い。
<FONT FACE="Lucida Grande,Geneva,Arial,Helvetica,Swiss,SunSans-Regular">
なんて英文フォントの指定が入っているからNC4.7で表示させれば
文字化けして当然だねこりゃ。
374名称未設定:2001/06/15(金) 03:14 ID:???
>>372
ネットとメールなら、すぐにでも何とかなるんじゃ?
それ以外は試行錯誤で何とかなると思いますよ。
分からない事は今時、非常に便利になったオンラインヘルプ
とかネット検索とか使って調べて、それでも分からなければ
色々な掲示板で質問したりして。
要は不慣れな操作をどれだけ熱意を持って覚えようと努力
するかだと思いますけど(Mac→Winでも同じですから)
最後に「僕、初心者・・・使えますか?」って部分は、
上記の通り本人のやる気次第(それも一種の才能ではある
けど)だと思いますよ。Unixも含めて、その程度の乗り換え
は、他人に聞いて答えが出るような類の事ではないと思います。
375名称未設定:2001/06/15(金) 03:15 ID:???
>>372
スレ違いもしくはネタだと思うけど
メールにWebぐらいならそんなに変わらないと思うけどね。
嫁さんと一緒にお店に行って展示品触って決めなさい。
376372:2001/06/15(金) 03:31 ID:???
レスありがとうです。
とりあえず、秋葉いっていろいろ見てきます。
どうもでしたー
377名称未設定:2001/06/16(土) 00:29 ID:???
OSXは謹賀新年と誕生日を祝ってくれますか?
けっこう自分の中では重要なポイントなんです
378名称未設定:2001/06/16(土) 00:39 ID:???
379名称未設定:2001/06/16(土) 02:32 ID:???
>>377
ソフトがあったような
380名称未設定:2001/06/16(土) 06:57 ID:???
LaunchBarって使ってみた人いますか?
VersionTrackerとかでも評価高くて(4.9)、よさげなんだけど、
マニュアルも未完成で、ぜんぜん使いかたがわからんです。
それなりに試行錯誤してみたんだけど・・・。
http://www.obdev.at/products/launchbar/download.html
381名称未設定:2001/06/27(水) 01:15 ID:30SzyrBU
Terminalのプロンプトが表示されず、カーソルが点滅するだけの
状態になっちゃったんですけど、どうやったら直るでしょ?
教えて!
382LM:2001/06/27(水) 01:39 ID:???
383名称未設定:2001/06/27(水) 01:43 ID:rGtEUnsQ
>>377
基本的に祝ってくれません。
どうでもいい機能だけど、漏れの中でも結構大事な問題です。
そんなあなたに「Anniversary_checker」というモノがあります。
在り処は探してくれ、スマソ。検索したら見つかると思うよ。
384名称未設定:2001/06/27(水) 01:49 ID:???
>>383

お祝い機能、会社で見ると泣くよ
謹賀新年とか(号泣
385381:2001/06/27(水) 02:20 ID:NmSrHhoQ
>>382 はヒントを下さったのかな?
ビルドして使ってみましたがTerminalと全く同じ状態。
(カーソル点滅。コマンド[lsとかcdとか]打ってみても反応無し)
手がかり無しなんですが。。。きっと超初心者的愚問ぽくて鬱。
386名称未設定:2001/06/27(水) 04:35 ID:???
あのさぁ、お祝い機能のこと気にしているひといるけどさぁ、
そういうひとたちって、Macが立ち上がる間、じっとMacの前に
座って立ち上がるの見てるわけ? おれは、帰宅してとりあえ
ず起動ボタンおして、立ち上がる間に着替えしたりお茶入れたり
するから、お祝いなんてみたことないんだけど。フツーそうじゃ
ないの?

MacWireで某こばやし氏が「お祝してくれない!」と騒いでいた
のを読んだ時、「アホか、このオッサン」と思ったんだけど。
だいたい、OS Xは終了させないで使うのがキホンっしょ。
いや、それ以前にマルチユーザだからお祝いは無理じゃない?
と思ったり。

それはともかく、他のひとはどうよ?
Mac立ち上がる間、Macの前に座ってる?
387骸婚者:2001/06/27(水) 04:58 ID:???
去年の私の誕生日を祝ってくれたのは
Macだけでした(ToT)
388名称未設定:2001/06/27(水) 05:04 ID:???
>>386
別に毎回毎回起動画面を見ている訳じゃないけど、正月とか誕生日に立ち上げる時は
やっぱり見てしまうよ。
お祝い機能っつっても毎日じゃないんだから、そんな時ぐらい見たっていいでしょ?

どうでもいい機能だからこそ無くなると寂しいんだって。
OS X でもログイン後にそれぞれのユーザーの設定を確認すればいいだけだから
お祝いは可能だと思われ。
389名称未設定:2001/06/27(水) 05:55 ID:???
うーん、あれって意外性がうれしいんじゃなかったんだ。
ま、ひとそれぞれだから文句をつけるつもりはないが、
「今日は誕生日だからコンピュータの起動画面をみて
祝ってもらおう」というのはおれにはわからん感覚だな。

>OS X でもログイン後にそれぞれのユーザーの設定を確認すればいい

それは確かにそうかも。
390名称未設定:2001/06/27(水) 08:04 ID:???
OS X なら cron が常に走ってるじゃん。
だから特定の日の特定の時間に特定のプログラムを走らせるなんて
簡単だろ。
後は、ちょいとGUIかぶせて誰でも簡単に設定できるようにすれば
ほれ、出来上がり。
起動時じゃないとやだというなら、/Library/StartupItemsあたりに
ちょこちょこ細工すればすむわけだし。
後は必要と思う人が作って公開してくれ。

俺イラねと思ってるから作る気ないけど。
391名称未設定:2001/06/27(水) 09:17 ID:Btew.2dA
記念日関係は最初から機能として組み込んであるからうれしいんじゃないか
自分でソフトつくって入れてたらあまりにも悲しいぞ...
392名称未設定:2001/06/27(水) 09:58 ID:???
OSXとは関係ないけど、自分の誕生日忘れてて起動した時は焦った。

一瞬、やられた?って思ったもん。あの画面。。。ちょっと怖くなかった?
393名称未設定:2001/06/27(水) 16:11 ID:???
FreeBSDプロジェクト創始者、Appleに入社
http://www.geocities.com/SiliconValley/Grid/1257/0106/010627_freebsd.html

MacHackで投票されたMac OS Xに対する要望トップ20
http://www.geocities.com/SiliconValley/Grid/1257/0106/010627_machack-top10.html
394名称未設定:2001/06/30(土) 16:37 ID:???
OS Xでクラシック環境のみネットに接続できなくなりました。
どうすれば解決するんでしょうか?
ちなみにルータ経由でつないでいます。
395名称未設定:2001/07/09(月) 16:26 ID:UWZ8LwC.
聞くところによれば、DevelopperToolインストールすると、
Carbon版のSimpleTextがオマケでついてくるらしいんだけど、
どこかで手に入らないかな?
396お胸おっぱい:2001/07/09(月) 16:44 ID:???
>>395
Mac OS X 買わずに?
まともな道は、 http://connect.apple.com/ から ADC Online 会員 (無料) になって
Developer Examples Package (多分、この中にあるはず) をダウンロード。
397395:2001/07/11(水) 19:02 ID:???
>>396
多謝。
いや、買ったんだけどね、
アプリ一個のために、使えもしないDevelopperToolインストール
ってのもだるいから。
398名称未設定:2001/07/19(木) 18:45 ID:???
移動メニューからサーバへ接続を選ぶと
そのまま反応が無くなり強制終了しか出来ません。
どうすれば直りますか
399>395:2001/07/19(木) 18:51 ID:oCg.vG2M
ADCにある DevelopperToolのインストーラーはCDのと違って5種類あるよ。
一番小さいパッケージならアプリだけのインストールが出来る。26MBの
ダウンロードで済む。
400399:2001/07/19(木) 18:53 ID:oCg.vG2M
26MBのにはSimpleTextは含まれてなかった。9.3MBのDeveloper Examples
Packageに含まれてるんだった。
401名称未設定:2001/07/22(日) 22:46 ID:uFLgfNkU
こんな沈んでるスレをあげてごめんなさい。
OS Xのディスクイメージがマウントできなくなったのですが、
同じ状況になった方はおられませんか。
解決法を知っている方は教えて下さい。
402>401:2001/07/22(日) 22:53 ID:???
OS Xのディスクイメージって何よ?
403名称未設定:2001/07/22(日) 23:04 ID:???
>>401
ディスクコピーに直接放り込んでもダメ?
それ何のdmgなの? 全部ダメなわけ?
404名称未設定:2001/07/23(月) 01:46 ID:TOhXAinA
うぅ…超遅レススマソ。
検索して同じ症状の人を何人か見つけたけど、
解決法は分からないみたいです。

>>403
全部マウントできなくなってるのではないかと思います。
OS X入れたての頃にマウントできていたOmniWebのdmgもできなくなっていました。
直接放り込む方法も駄目でした。マウントしようとすると
「今セットしたディスクには、Mac OS Xで読み込めないボリュームが
含まれています。」
というエラーが出て、「続ける」「初期化...」「取り出し」という選択肢が出ます。
何度かやりましたが、どれを選んでも何も起こりません。
もう一度試すと今度はDisk Copyが予期しない理由で終了するようになります。
(再ログインか再起動するとこれはほぼ直ります)
ハードはG4 533のSingle、メモリの増設以外は何も手を加えていません。
OSはOS X 10.0.4 (Build 4Q12)です。

ただ見た感じこの状況になった人は少ないみたいですね。
自分でもっと探してみようと思います。

>>402
説明不足でした。スマソ。
405401:2001/07/23(月) 08:14 ID:???
↑これも401です
Consoleを見たら原因が分かり、解決しました。
406名称未設定:2001/07/24(火) 18:17 ID:Iy0UHH6Q
長くてすみません、良かったら読んで下さい。OS Xを867MHz(メモリのみ512MB増設)のマシンで使ってるんですが、はじめのセットアップアシスタントのムービーが入力の途中にいきなり最初のシーン戻ったり、3秒程度のシーンが突然ループしだしたりでセットアップアシスタントを完了するまでに、5・6回強制再起動するという、不安な滑り出しでした。セットアップ後も頻繁に「CPU panic....」や「unresolved ..」やアプリケーション起動時に強制ログアウトされたり、既出のアプリケーションのアイコンがフォルダになってしまうという現象も起きました。周辺機器はモニタ(ADTECのDVI液晶モニタ)スピーカ(パイオニアの古いやつです)のこの2つのみなのですが、純正じゃないことによる影響なのでしょうか。サポートセンタの人は発売直後でまだ情報が少ないっていってたんですけど。このような現象が起きてるひとはここにはいませんかぁ??
407名称未設定:2001/07/24(火) 18:33 ID:???
>>406
同じく867Mhzだけど、問題ない。
モニタ: EIZO E67T
RAM: 256M X 1増設
一番疑わしいのはメモリじゃない?はずしてみたらどう?
408名称未設定:2001/07/24(火) 18:40 ID:???
>>406
自分は最低の環境でOSXを使ってるけど、重い以外に問題ない。
・・・・初期不良かも・・・・ 
409名称未設定:2001/07/24(火) 20:21 ID:???
>>406
それはCPUが壊れているのかもしれないよ、CPUがイカれてるとカーネルパニック
が頻繁に起こる。まあまずはメモリからかな。
410名称未設定:2001/07/24(火) 20:23 ID:rS32tCiI
センチュリー製のSCSIボードでintioのチップを使った物を持ってるんだけど
これのOSX用のドライバか、ファームウェアって無いのかなあ?

物はYosemiteと同時に買ったから2年くらい前のなんだけど
411名称未設定:2001/07/24(火) 20:28 ID:???
G4もやばいのか?
動作確認済の中古買った方が安全かもな...
412406:2001/07/24(火) 23:03 ID:Iy0UHH6Q
みなさん解答ありがとうございます。まずはメモリからということで、取ってみることにします(ADTEC 512MB SDRAM)。あちこちのスレッド見ましたけど、「極端に不安定だ!」っていってるのは見かけないので、ほとんどの方が安定してるようです。あぁ・・・・ついてない・・・、。
413406:2001/07/25(水) 02:42 ID:8YNrtuAw
まだ2時間程しか経ってないですがメモリを取ってから1度もフリーズや強制ログアウトが起きません。これでも発生頻度が劇的に良い方向にかわったので、とても感謝してます。ほんとにありがとうございました。  メモリを取ったら安定したと販売店に言ったら、ちゃんと取り合ってくれるのか不安ですが、トライしてみます。
414名称未設定:2001/07/26(木) 03:37 ID:YOr3TDwM
OS XとOS9のデュアルブートにしたいんですが、optionキーを押下して起動
しなくても選択画面が出るようにする方法がないですか?
415名称未設定:2001/07/26(木) 03:44 ID:7Gpae6uw
>>410
センチュリーでまだ検証中。もうしばらくかかると思われ。
416名称未設定:2001/07/26(木) 07:26 ID:h1.hsDLI
http://www.videolan.org/vlc/macosx.html

既出なんだけどこれでDVD再生できた人いる?
417名称未設定:2001/08/01(水) 14:38 ID:uNrArPCg
ウィンドウの信号色ボタンって、色変えられるの?
OS X興味あるけど、あれが萎え〜なんだけど。
418名称未設定:2001/08/01(水) 14:40 ID:Yp2APB3.
>>417
グラファイト色にできる。
419名称未設定:2001/08/03(金) 20:42 ID:???
420名称未設定:2001/08/03(金) 23:06 ID:CZ5A/Gsk
OSXでDiskFirstAidが使えなかったのですが、OS9側からXディスクを修復
したところX上で使えるようになりました。しかしX上でDFAを使うと、
OSXディスクは起動ディスクなので修復のボタンが押せないようです。
検証はできるのですが、エラーがあるので修復が必要とレポートして
います。どうしたら良いのでしょうか?OS9からはエラーは発見できません。
421名称未設定:2001/08/03(金) 23:09 ID:???
>>420
OS XのCDで起動して修復
422名称未設定:2001/08/03(金) 23:25 ID:???
>>421
わすれてた。
423名称未設定:2001/08/04(土) 01:50 ID:.Dg5R7rw
時間がかなり経っているんですが、マルチポスト、、、気が引けます。
質問させて下さい -_-;

みなさんは、長い日本語名のファイルをどうやって
(圧縮して)バックアップとってらっしゃるんでしょうか。

長いファイル名なので MacOS 9 ではダメ、
日本語のファイル名なので MacOS X ではダメ(だと思ってる)、
無圧縮 .dmg に Finder でコピーしてから圧縮 .dmg に変換しようにも
大きいサイズの .dmg は初期化に失敗するようなのでダメ、、、と
そんなわけで困っています。
424名称未設定:2001/08/04(土) 03:18 ID:???
まだOS9と併用してるのでロングネームは使ってなかったりする。
425423:2001/08/04(土) 11:02 ID:zcrQ2gQY
関係ないが、
Virtual PC も Mac とのファイル共有関連では OS X 上でも
ロングネームは認識しないのだ、、、(最新の Test Drive でも)
OS 9 と同じカンジになる。

>>424
まあそれが一番なんだけどね -_-;
なんとかならんかなぁ
426Sam:2001/08/04(土) 16:54 ID:TQJNXGzA
ひらがな、カタカナ、英字、半角英字の仕方がわかりません!!
おせーて!!
427名称未設定:2001/08/04(土) 20:15 ID:???
マウスのスピードが遅くていらつくんですが、倍速ぐらいに設定できるツールとかないですか?
高解像度で使うと端から端までいくのに二回ぐらい持ち直さなきゃならなくてイヤンですー。
428名称未設定:2001/08/04(土) 20:19 ID:???
>>427
素早く動かすのだ!
手首の鍛練を忘れずにな。
429名称未設定:2001/08/04(土) 20:38 ID:???
手を長くする
430名称未設定:2001/08/04(土) 20:41 ID:1jnV67TY
>>427
でかいマウスパットを使う。・・・は置いといて
コントロールパネルの『マウス』参照
431名称未設定:2001/08/04(土) 21:09 ID:???
マウスの裏にカグスベールを貼る。
432名称未設定:2001/08/04(土) 21:14 ID:???
>>431
ドラえもんのひみつ道具ですか?
433431:2001/08/04(土) 22:42 ID:???
こんなかんじのものです。
http://www.phoenix-c.or.jp/~e-ichi/nikki/1996/nikki24.html
「マウス カグスベール」で検索すればたくさん出てきますので、
よろしかったらどうぞ。
僕自身はパワーサポートのマウスパッドを買った時についてきた
ソールを貼って使っていますけれど。
434名称未設定:2001/08/04(土) 23:24 ID:???
iTteyoshiってどこで手に入るんですか?
googleで検索しても出てこないんで...
435名称未設定:2001/08/04(土) 23:48 ID:aiVuzO.I
>>434
とりあえず、逝ってよし!
(よかったな)
436なるひょど:2001/08/04(土) 23:50 ID:???
>>433
なるほど
437名称未設定:2001/08/04(土) 23:52 ID:???
>>434
過去ログみなよ
438名称未設定:2001/08/06(月) 20:49 ID:wqYiFrBw
自宅のOSXMacをFTPサーバとして外のWindows98から接続することが簡単に
できたのですが、あまりにも内部が見えすぎます。
もっと、指定したフォルダだけしか見えないとかそういう方法はないので
しょうか。
439名称未設定:2001/08/06(月) 21:03 ID:???
OS9まではフォルダ毎にアクセス権を「情報を見る」から設定できたけど・・
OSXはどうなのか知らん
440名称未設定:2001/08/06(月) 21:12 ID:???
>>439
できるよん
441438:2001/08/06(月) 21:26 ID:wqYiFrBw
>>439 , 440
どうもです。
あ、ユーザーをつくればよいのですね。
新規ユーザをつくればそれぞれフォルダが用意されるのでそこにFTP用の
ファイルをぶち込んでおけばよいと。なるほど。
442名称未設定:2001/08/06(月) 23:04 ID:bAjqpVUA
すんません、キーバインドを指定しているplistってどこにあるんでしたっけ?
関連する話題が以前あったと思うのですが、関連スレ検索してもみつからなくて‥
御存じの方よろしくお願いします。
443ぴんきー:2001/08/06(月) 23:07 ID:/8yWS3To
最近調子が悪いのんです。
システム終了とか、再起動できない時がたくさんあって困ってす。
ディスクファーストエイドでも異常なしだし、ノートンを使ってもだめだめ。
444ぴんきー:2001/08/06(月) 23:08 ID:/8yWS3To
あん!オーエスXスレッドだったのねーん!
間違いかきこみしちゃったから放置して!
445名称未設定:2001/08/06(月) 23:11 ID:bAjqpVUA
ぴんきーもついにOSX使うようになったか!と思えばボケボケ‥(笑)
446442:2001/08/07(火) 04:02 ID:???
自力で発見しました。
/System/Library/Frameworks/AppKit.framework/Versions/C/Resources/Standard.KeyBinding.dict

でもこれ、コマンドキーのキーバインド設定できるのかなぁ。
他にキーバインドのリソースあるのかな?
447名称未設定:2001/08/07(火) 10:59 ID:cgaUCb8w
OS X鯖の英語版ってやぱし日本だと入手できない??
ゆにぅするしかない??
448名称未設定:2001/08/08(水) 04:02 ID:RL0yX9VQ
さっきOSXをインストールしたのですが。NTTのフレッツADSLの設定の
仕方がわかりません。誰かよろしくお願いします。
449名称未設定:2001/08/08(水) 04:21 ID:???
FireWorksを使ってみると初心者にはイラレより使いやすい気がする
なんでこんなにも話題にならないのだろうか?
450名称未設定:2001/08/08(水) 04:50 ID:???
>>448
システム環境設定のネットワークで PPPoE 設定するだけ。
ここで聞くより google 他で検索した方が早いと思うよ。
451名称未設定:2001/08/08(水) 09:35 ID:???
フレッツ接続ツールは使わずに、internet connectで繋げる。
452名称未設定:2001/08/08(水) 16:52 ID:???
OS9でノートンパーソナルファイヤーウォールをつかっているのですが
これってOSXの時も有効なのですか?
453名称未設定:2001/08/08(水) 17:40 ID:???
>>542
1.0ならウブデートすると、X用のインストーラーも手に入る
仕組みだ。
ただ、ClassicのTCP/IPは保護されないから、Classic使う時は
2種類のNPFを立ち上げなければならない(藁
454名称未設定:2001/08/08(水) 17:44 ID:???
OSXでmacosのエミュレーターのようなものが標準装備らしいですが
普通にmac用のものはインストールできたりしないんですか?
フォトショ6.0とかイラレ8.0とか...
機能拡張とかもmac用のは使えなかったりするんでしょうか?
455名称未設定:2001/08/08(水) 18:50 ID:???
>>454
使えます。インストールできます。
しかも正確には「エミュレーター」ではないので重くもなりません。
456455:2001/08/08(水) 18:54 ID:???
補足。OSXのもとでのOS9「クラシック・モード」において使えない
機能拡張もあるとは思います。特に、いくらクラシックモードでも
プリンタや周辺機器はOSXが管理することになるので、その関係の
機能拡張やドライバは使えません。

(あたりまえですが、OSXのクラシックモードでなくOS9からマシンを
たちあげればつかえます)
457名称未設定:2001/08/08(水) 18:58 ID:6YracCAs
原則としては使えるけれど,機能拡張やコントロールパネルは,入れても有効にならないものもあるね.
(たいていは,OS Xでは意味のない機能だから無効になるのであるが)
458名称未設定:2001/08/08(水) 21:09 ID:???
>>456
EPSONのPM770Cは、Classicからしか使えませんが?
459名称未設定:2001/08/08(水) 22:30 ID:???
>>456
キャノンのプリンタはOSXドライバの無いものもほぼClassic環境で使える
そうです。プリンタを使うスキャナもClassicで使えます。
460名称未設定:2001/08/09(木) 00:19 ID:???
Mac OS X Developer Toolsってどこかでダウンロードしてくることできない
のですか?
461お胸おっぱい:2001/08/09(木) 00:57 ID:g1z/O7UA
ADC の オンライン会員になればダウンロードできるよ。

http://developer.apple.com/ja/faq/
462名称未設定:2001/08/09(木) 01:45 ID:E7ap3dhQ
>>453 (Norton Personal Firewall on Mac OS X)
Live Update で 1.0.2 にしたんだけど、1.0.2 本体は Classic Application だよね?
Classic 環境で起動しても OSX 上も有効ってこと?
試しに Port Scan かけても Web 共有のリクエストしても通っちゃうんだけど。。
探しても「X 用インストーラ」らしきの見つけられん。。

鬱だしのう、、
463名称未設定:2001/08/09(木) 01:52 ID:NhforXj.
RAMディスクにアプリを入れてるんですけど
OS9.1をクラシックとして立ち上げた場合どうなりまか?
ひょっとしてデータがなくなちゃうんじゃないかと
恐くて試せずにいます。
464名称未設定:2001/08/09(木) 02:18 ID:???
>>462
ロケーションファイルが出来てるべ?
ダメだったら
http://www.symantec.com/region/jp/support/mac/macos/macosx/patch/index.html
465名称未設定:2001/08/09(木) 02:57 ID:???
>>463
重要なものをHDに退避させて、何か適当にRAMディスクに入れて
試してみれ。
466名称未設定:2001/08/09(木) 06:22 ID:???
すいません、つまらない質問なんですけど、
/usr/local の中には標準で何かファイルやフォルダが入ってますか?
Terminalでいろいろいじってるうちになんか消しちゃったのか、
もともと何もなかったのかわからなくなってしまって。。
467454:2001/08/09(木) 07:59 ID:???
>>455さん
レスありがとうございます
重くならないんですね、はじめて知りました
(店員さんは 笑みゅで重くもなるっていってたのに。。)

いまg3 233 HDD 4G時代iMACから
いまのいちばん新しいg3 600 HDD 40Gのに
買い替えようとおもってるんですけど
お金の問題とOSXの未知数さに怯えて迷ってるところです。
フォトショつかえるなら買おうかな。。。

スキャナーはOSX対応のものでてますでしょうか?
またADSLとかはできますか?
質問ばかりですいません。
468名称未設定:2001/08/09(木) 10:18 ID:zo9LVGFo
/usr/local
なんていじっちゃだめだよ>>466
#rootかsuでなければ,消せないと思うけれど・・・
いますぐ重要なファイルをバックアップして
再インストールしたほうがいいよ.
469名称未設定:2001/08/09(木) 10:20 ID:FZ0huokE
>>467
OS 9.1をインストールした後にOSXをインストールするという流れになり、
どちらのOSからもブート可能&どちらのOSからもHDDを参照できるので、
OSX対応スキャナがなくてもOS9.1対応スキャナがあれば不自由はしません。

ADSLは当然使用可能です。
470468:2001/08/09(木) 10:23 ID:zo9LVGFo
ごめん.
/usr/local/
は,空でも大丈夫みたいです.
ふつうのUnix だと,ここは重要なファイルが入っている場所なんだけれど
Mac OS X の場合は,一つ上の階層の/usr/に入っているようだ.
471466:2001/08/09(木) 10:34 ID:???
>>468さん、どもです。
なんか消しちゃってますか。
Lynx入れようと思ってsuしまくってました。
バックアップ&再インスト、、します。。
472466:2001/08/09(木) 10:37 ID:???
と思ったら、オーケーでしたか。よかったー。
ふ〜間一髪(笑)
473名称未設定:2001/08/09(木) 14:00 ID:3WxOOKTc
G3/G4 Cache Profiler INIT
とかね>>456
まぁ別に有効でなくてもいいが(w
474名称未設定:2001/08/09(木) 18:43 ID:???
>>469さん
ありがとうございました。
osxのiMAC買いにいってきます。
475462:2001/08/09(木) 21:45 ID:???
>>464 (NPF on OSX)
あうう、マルチユーザ環境だったんで見逃してた。。
ちゃんと OSX でも使えたよ、ありがとう。感謝感謝感謝。

でも、太っ腹だな(笑<しまんてく感謝。
476名称未設定:2001/08/09(木) 22:30 ID:???
あげておこう。
477名称未設定:2001/08/10(金) 02:56 ID:???
はげ直そう。
478CUBER ◆tNtSi63s:2001/08/10(金) 16:39 ID:lAVw4FW6
cube450CD/RWなんですが・・・
10.0.3から10.0.4にupdateしたら外付けのUSB CD/RWが認識されなくなってしまいました。
・ポインタが反応しなくなり、
・外付け丸スピーカも死亡。
USB CD/RWを抜いて再起動すると復活します。
10.0.4updateと一緒にインストールしたiTunesのせいでしょうか?
それともclassic版のtoastのせいなのでしょうか?
どなたかお助けを!
479名称未設定:2001/08/10(金) 19:30 ID:???
考えてみれば、みんな初心者だよな。
480名称未設定:2001/08/10(金) 19:32 ID:???
>>479
お前がな
481名称未設定:2001/08/11(土) 01:29 ID:???
482maki:2001/08/11(土) 02:15 ID:8Lkr/jxE
すみません質問です
一番始めに作ったユーザID(Root 権限有り)とは別に
Root 権限無しのユーザIDを作って、そっちでインターネット
した方が安全なのでしょうか?
483名称未設定:2001/08/11(土) 02:18 ID:???
一番始めに作ったユーザIDに Root 権限なんてないだろ?
484名称未設定:2001/08/11(土) 02:36 ID:???
>>482
Root権限と管理者権限は別。
一番はじめに作ったユーザが持っているのは管理者権限。
最高権限であるRoot権限はちょっと特別な設定をしないと有効にならない。
だから普通に触っている分にはセキュリティー的に問題ないように、
最初からなってる。
485:2001/08/11(土) 02:50 ID:???
XPいいねえ。
MSのあの強引な認証受けてでも欲しくなった。

OSX?
あんなもんVine以下の代物だろ?

デスクトップとしては
XP > W2K > Vine > OSX
486名称未設定:2001/08/11(土) 02:51 ID:???
>>485
本気?
487名称未設定:2001/08/11(土) 03:09 ID:???
>>485
xpのそのシステムってメディアではあんまり騒がれていないですよね。
不思議だ。
488名称未設定:2001/08/11(土) 03:59 ID:???
>>487
不思議でもなんでもない、スポンサーがMSなんだから
489名称未設定:2001/08/11(土) 04:38 ID:BMdJ1a9.
root権限と管理者権限は違うが,管理者アカウントとは別に通常のアカウントもつくっておくのが,まったく無意味というわけではない.

というのは,管理者権限のアカウントをつかって別のマシンからファイル共有
をつかえば,通常の管理者権限より強い権限でファイルの操作ができる.
(root にしか権限がないはずのファイルを読んだり書いたり削除できる
場合がある)
そういうのを回避するために,ふだん使うアカウント(管理者権限つき)とは
別のアカウントをつくっておいたほうがよいかもしれないと思う場合もある.
490名称未設定:2001/08/11(土) 06:19 ID:???
>>485
XPいいかぁ?
俺はWindowsのデスクトップってどうしてこう変えれば変えるほどカッコ悪くなるのかと
暗澹たる思いに捕らわれたが…
俺的にはWindowsでは95が一番シンプルでよかったと思う。
いずれにしろ今は2000SP2使ってて完璧安定だからわざわざXP導入する気にはならん。
491名称未設定:2001/08/11(土) 06:52 ID:???
>>490
別に現状で不満がなければ、OSの種類に関係なく、ウブデートの
必要はない。
492maki:2001/08/11(土) 07:22 ID:???
おはようございます

>>483 >>484 >>489
理解できました 感謝します。
493名称未設定:2001/08/12(日) 00:47 ID:wy5UJEmQ
OS Xで認識できるCD-R/RWドライブでおすすめな物ありますか?
Que!+MacCDRを使っているのですが、クラシーク上でも認識
せず、わざわざOS9を起動させて焼いています。

CD-R搭載のMacを買う金なんかないし…。
494名称未設定:2001/08/12(日) 01:07 ID:G1zHzPRM
viまんせー
495名称未設定:2001/08/12(日) 02:03 ID:???
>>494
どのviクローン入れた?
496(・∀・):2001/08/16(木) 04:35 ID:P8jrP/ms
OSXのファイル共用ってwinでマウントできますか?
winは、sambでできるんだろうけど。
497名称未設定:2001/08/21(火) 03:51 ID:EkDozd8g
terminalでgccを実行すると、comand not fand とエラー
がでます。どうすればいいですか?ちなみにdeveloper toolは
インストールしました。
498名称未設定:2001/08/21(火) 04:48 ID:???
>>497
gccないのでccするが吉。(かな?)

ちなみに何をコンパイルしようとしているのですか?
499名称未設定:2001/08/21(火) 05:45 ID:???
すいません、、最近iBook2を買ったのですがOSxとOS9が両方
入ってるようなんですが片方(特に使わないosx)だけ削除する
方法がありましたら御助言おねがいします。
500名称未設定:2001/08/21(火) 05:49 ID:JzKZlF7w
>>499
ゴミ箱ポイッ、て手もありだけど
一度フォーマットし直して9を入れた方がいいですよ。
パーティションも好きに切れるしね。
501名称未設定:2001/08/22(水) 05:32 ID:34/Jq7cw
>>493
とりあえずiTunes対応でいいっていうなら、内蔵ドライブに対応製品を
使ってある奴ならどれでもいいんじゃない?
10.1でDiskBurner対応するらしいし。

具体的な製品はリストアップできないけど、俺はLogitecのUSBと
FireWireの両方に対応してる奴使ってる(ドライブはTeac製)。

快適だよ。
502名称未設定:2001/08/22(水) 05:43 ID:???
AppleStoreの整備済み製品ってどういうタイミングで出るんですか?
503名称未設定:2001/08/22(水) 05:43 ID:???
すみません、初心者スレと間違えました。
504名称未設定:01/09/05 00:14 ID:4fvquYX.
10.1はまだですかね・
505(・∀・):01/09/05 02:02 ID:MAu.etGg
9/21の直前くらいじゃないのかな。
俺も早く欲しい。
506名称未設定:01/09/05 10:18 ID:uqwYZXMM
なんでOSXの入ってるハードディスクはいつみても
何度デフラグしてもすぐに「極度に断片化」するの?
ノートンのスピードディスクにて
あれのでふらぐってMacOSXには関係ないの?フォーマットはHFS+です
507名称未設定:01/09/05 10:57 ID:APK0QQQE
それは仮想記憶ファイルだね>>506
508507:01/09/05 11:10 ID:APK0QQQE
Terminal で
%ls -al /private/var/vm
というコマンドを実行すると
-rw------T 1 root wheel 80000000 Sep 3 13:03 swapfile0
-rw------T 1 root wheel 80000000 Sep 4 06:26 swapfile1
-rw------T 1 root wheel 80000000 Sep 4 10:58 swapfile2
のようにswapfile? というファイルがいくつかできてるはず.これが
はげしく断片化する原因と思われます.

対策としては,実メモリを潤沢に積むか,頻繁にデフラグソフトを実行するか,
Swapfile用の別Volumeをつくるか,のいずれかですね.
参考↓
http://www.osxfaq.com/reports/vm.shtml
509名称未設定:01/09/05 13:49 ID:uqwYZXMM
ありがとうございます
swap用の別ボリュームを作ろうと思います
510名称未設定:01/09/05 14:32 ID:X/eDrl3o
ずーっと前にアクセラレートユアマクーで別ボリュームにスワップ指定すると
問題があるという記事があったけど…。
511名称未設定:01/09/05 21:10 ID:uqwYZXMM
仕方ないので
頻繁にデフラグします
だってメモリは512MB積んでるものー
512名称未設定:01/09/06 09:19 ID:XZRi.nH.
age
513名無し@アゼルバイジャン:01/09/06 10:17 ID:NozfreyY
仕事で海外出張するのですが、WINで作ったエクセルやワードの日本語のデータは
海外仕様のMacで閲覧等できるのでしょうか?
データはCDに焼いて持っていく予定です。
514名称未設定:01/09/06 10:32 ID:TDVyQgU2
デスクトップピクチャーにネットからもってきた
小さなサイズのイラスト、写真を貼り付けられますか?
宜しくお願いします。
515名称未設定:01/09/06 19:12 ID:LTTu/XHM
>513
然るべきスレで質問するのがよろしかろ。
516名無し@アゼルバイジャン :01/09/06 21:03 ID:???
>515
やや、何故ここに書き込んでしまったのだろ?
まったくもってごもっとも、
大変失礼致しました。
517名称未設定:01/09/09 03:22 ID:10I8TSJo
マウスのホイールの設定ってどこでやるのでしょう?
ファインダーでホイールが効かないのがイヤン
518名称未設定:01/09/09 04:10 ID:IYJns4yo
>>517
Finderではホイールは効きません。
519517:01/09/10 10:20 ID:u1fOhnts
>>518
そうなんですか(ガクーリ
520名称未設定:01/09/10 15:35 ID:VZWeUVMM
10.1を待ちましょ。
521名称未設定:01/09/12 20:49 ID:BI1mPGSk
6月に買ったimacSEなんですが、起動した時(アイコンパレード時)
にプチプチプチと静電気のような音がします。
特に支障はないのですが、このままでは壊れてしまうでしょうか?
522521:01/09/12 20:54 ID:BI1mPGSk
スレ違いでした・・・すんまそん。
523名僧未設定:01/09/12 22:01 ID:zFwCP7LU
OSX10.0.4なんすけど〜
Netの速度がOS9とかWinに比べて相対的に遅いがするのは俺だけ〜?
ADSLとか回線速度が増すほど感じるんだけど〜
Classic環境でも一緒だ〜から〜
これってOSXのシステムの問題だと思うけど〜
違うかな〜
誰か納得のいく答えで〜きる〜?
524名称未設定:01/09/12 22:09 ID:YdtBKCbs
>>523
世界の常識FAQになってるよ。知らなかったの?
タコOSのMacOSはどんなに工夫しても無駄。
525名称未設定:01/09/12 23:34 ID:oIqnbFI2
初心者質問スレでも自作自演とはね。
526名称未設定:01/09/13 18:13 ID:XiMoc8MQ
IE5.1b1で今まで動いていたJava Appletがまったく動かなくなってしまいました。
全く何も表示されず真っ白なままなのです。
そのappletだけかと思い、いろいろなappletを試しましたが全く駄目です。
もちろん「環境設定」の「Javaを有効にする」などのチェックはしてます。
なにが原因なのかまったくわかりません。どうやったらまたapplet動くようになりますか?
IEだけインストールしなおしたりしたほうがいいのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
527名称未設定:01/09/13 18:20 ID:Hk1DwfEQ
「b」ってのは「ベータ」つまり未完成の意味
528526:01/09/13 18:29 ID:XiMoc8MQ
>>527
それはよく承知しております。
その未完成品で動いていたものが、動かなくなったので、
どうしたら良いのかを質問しているのです。。。
529名称未設定:01/09/14 18:48 ID:F5Hk0uYk
ドックの後ろの枠を透明にしているのを見たんですが
どうやればできますか?
ソフトなどが必要なんでしょうか?
530名称未設定:01/09/15 07:42 ID:YqgeH.gw
AGE
531名称未設定:01/09/15 09:55 ID:rF4Ymhcg
532529=530:01/09/15 14:36 ID:AQ83F1UM
>>531
ありがとう御座います。
とてもよいサイトを教えていただき大満足です。
感謝します。
533名称未設定:01/09/15 17:11 ID:bKrB7QAo
PC Cardのドライバって自作できる?
534名称未設定:01/09/15 18:14 ID:luvMK4XM
教えてほしいんですけど、同じハードディスク上にあるOS9.2の
I.Eのお気に入りをOS Xの方にうつす事って出来ますか?
どうやればいいんですか?
535名称未設定:01/09/16 00:14 ID:CduH34gM
>>534
「システムフォルダ:初期設定:Explorer」のFavorites.htmlを
「~/Library/Preferences/Explorer/」にコピーすればいいと思う。
やってみてないので...違ったらゴメン。
536名称未設定:01/09/16 02:34 ID:0S2vVgnw
typeFileURLの説明のところにあった
transmission within Apple event factored applicationsってどういう意味?

factoredがよくわからないんですけど・・。
537名称未設定:01/09/16 05:51 ID:B5Wr2u6E
Mac OSXでOPENSTEPのUserManagerにあたるのは
なんですか?
538名称未設定:01/09/16 15:47 ID:YnKQ0spI
Dockのカスタマイズの為に
System/Library/Coresarvices/Dockと進みたいのですが、
Dockが開きません。
管理者でログインしているのですがrootで入らなければだめでしょうか?
教えてください。お願いします。
539名称未設定:01/09/16 16:29 ID:Dw6jU5RY
>>538
右クリック(あるいはCtrl+クリック)せよ。されば道は開けん。

つーか、こういう初歩的なところでつまずくなら、Dockの改造なぞしないほうが
いいよ、まじでまじで。老婆心ながら。
540みんとぶるう:01/09/16 18:55 ID:mLYiGnbI
MacOSX10.1が高速安定してたら、そろそろバルクで512MBメモリ
増設してMacOSXとセットで2万ぐらいで増設してみたいんですが、
僕のマシンはG3/300 Yosemiteとちょっと不安。HDDもデフォルト
6GBで残り4GBしかありません。諸先輩方、導入すべきでしょうか?
正直せめてG4/500ぐらいは欲しいかな、とか思ってみたり・・・。
不安です。
541538:01/09/16 19:10 ID:vEZsFDMw
>>539
ありがとう。
そうですね、もっと使い込んでからカスタムに挑戦します。
人に教えてもらってるうちはダメですね。
542534:01/09/16 19:12 ID:a4PcduMk
>535
出来ました!ありがとう!
543名称未設定:01/09/17 09:27 ID:yEE2Uaaw
HDのパテ―ションですが0S9,OSX,アプリ、データと4つに分ける方法が基本
なんでしょうか?
OS9,OSXの2つではだめでしょうか?
4つに分けるメリットはなんですか?
どう分けるか決めかねているので教えて下さい。
544名称未設定:01/09/17 09:31 ID:bw25995o
パーティションについて。

オイラは2つ、OS9+OSX用に1つ、Classic用のOS9用に1つ、と切って
いる。こうすれば、Classicを使っている最中に起きた不祥事によっ
て、いざというときに使わなければならないOS9のシステムフォルダ
が汚染されるのを防げるから。もちろん、プライマリパーティショ
ンにOS9+OSXを入れるべし。
545名称未設定:01/09/17 16:40 ID:nLWHOc32
>540
とりあえず使ってみてでは?

予算2万ならHDDかな…。9.xにせよXにせよ。
546名称未設定:01/09/17 18:33 ID:JxlmOSFs
>>534
>>535のやり方でエイリアス入れとけば共通で使えるよ。
547529=538:01/09/17 20:38 ID:cykjV7jU
>>529
>>538
でDockの後ろの枠を透明にカスタマイズしようとしている者です。
皆さんの親切な助言でどうにかSystem/Library/Coresarvices/Dock
Contents/MacOs/Dockまで進めましたが最後のDockが開くアプリケーション
がありませんと出てまた前へ進めません。

本当にバカヤローな私ですが、どうやればいいか教えてやって下さい。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
なにとぞ、なにとぞ。   >>538は無かったと言うことで(鬱
548529=538:01/09/17 20:45 ID:cykjV7jU
間違えた>>541は無かったと言う事で。でした(鬱氏
549名称未設定:01/09/17 23:19 ID:mwm0MD6E
age
550名称未設定:01/09/18 00:19 ID:rP0v79A6
>>543
まず、データとアプリとシステムを分けるのは、バックアップがやりやすいから。
(データと初期設定の類いだけとっておいて、残りは再インストール)
また、リスク分散って理由もあるんじゃなかろうか。
OSX専用のを用意するのは>>544と同じ。

うちはOS9,OSX+Classic,データとアプリ,の3つ。

欲をいえば、仮想メモリ専用のを割いておくと、断片化の予防になるかと。
OSXで使うなら…3Gくらいか?
551名称未設定:01/09/18 01:20 ID:ysssDd5Q
age
552名称未設定:01/09/18 02:04 ID:CGoNFFoc
 数日前に久々にOS X 10.0.4を起動しようとしたら、スマイルマックの後
灰色画面に入り、その後ログインウインドウが表示されません。で、option
起動してOS 9のパーティションを選択すればなんとか通常どおり起ち上がる
んですが、システムプロフィールを確認してみると「起動ディスクが選択さ
れていません」の注意書きが…。コンパネでちゃんとOS Xのパーティションを
選択して繰り返しても、やはり灰色画面でストップ。もちろんアタシの心の景
色も灰色のまま。おまけにその時あせってOS Xのディスクを挿入してみると、
option起動でOS 9を起ち上げてもOS XのCDを認識しないという非常事態に陥
りました。もちろんマウス押しっぱなし起動でもディスクの排出は行われず。

 そこではたと「困った時には時間を置きなさい」という曾お爺様の言いつけ
を思い出し、6時間ほど一人でトランプの「しんけいすいじゃく」をしつつ、徐々
に神経衰弱したのを見計らって、その後OS 9を起動したら、なにもなかった
かのようにディスクをマウントしましたが、結局OS X 10.0.4からは起動しませ
んでした。OS XのCDに入っているDisk First Aidも試みたんですが、症状は改
善されません。
 仕方がないのでOS Xパーティションを初期化して再インストールしたんで
すが、updaterで10.0.4にするとやはり同じ症状です(10.0の段階なら平気)。
 唯一考えられる原因といえば、最初にXが起動しなくなるより前に、OS 9側
でデスクトップファイルの再構築をやった事くらいですが、初期化しても直ら
ないというのは変ですよね? ちなみに今はOS Xのパーティションは初期化
しています。

 どなたかお知恵をお貸しください。無知な私に鞭を。どーしても駄目っぽけ
れば、パーティション割りからやり直す覚悟ではいるんですが……。
553547:01/09/18 02:55 ID:PvZ1UO0g
どなたか>>547にお答えください。
宜しくお願いします。
554名称未設定:01/09/18 03:23 ID:/CPYltf6
>>547
だからFinderのコンテクストメニューにパッケージの中身を表示とかいうのが
あるだろ。
555a:01/09/18 03:26 ID:Wq/Lblgg
556547:01/09/18 03:37 ID:PvZ1UO0g
>>554
それもやってみましたが最後にでてくるDockの場合開こうとすると
開くアプリケーションがありません、と表示されました。

何度も何度もすみません。
557>556:01/09/18 03:43 ID:/CPYltf6
Dock.appは開けてその中のDock本体のことだったのか。
一体何を見て何でどうしたいのか全く不明だな。
558名称未設定:01/09/18 04:13 ID:1dkxWCqc
>>547
ちゃんとsystemOSAX1.0.2はインストールしましたか?
libraryにScriptingAdditionというフォルダを作って
その中にアプリのみドラッグします。
559547:01/09/18 06:35 ID:AtW9ky4w
560547追加:01/09/18 07:10 ID:AtW9ky4w
のOSXtipsのDockの背景の完全透過を自分でやることです。
Dock.appは開きました。
その先
Contents/MacOs/Dockまで進めましたが最後のDockが1個の白い
ファイルが入っていて開こうとすると開く為のアプリがないと
表示されファイルの中身の書き換えができません。
これで判ってもらえたでしょうか?
561>559:01/09/18 07:19 ID:/CPYltf6
>Dock.app/Contents/MacOS/Dockの
>$000249F9からの5バイト(66 66 66 3E B3)を00に
>$00024A0Cからの2バイト(3F 4C)をこれまた00に
>します。
これをやりたいってこと?それなら使うアプリはHexEditなどということに
なるが、おそらく君には出来ないだろう。
HexEdit 1.6.6J (PPC)はここ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5025/
562547:01/09/18 09:58 ID:VkHX7vpQ
>>561
ありがとうございます。
そうですね自分でも出来そうにないと思うのでやめときます。
色々ご指導いただき本当にありがとう御座いました。
カスタマイズなんて身の程知らずでした(反省
563名称未設定:01/09/18 10:52 ID:7NbZwOoI
Dock背景の透過でなぜ悩む?
TransparentDock 使えばいいんじゃないの? 俺はこれで出来てるよ。
http://homepage.mac.com/kfkel/
564563:01/09/18 11:11 ID:7NbZwOoI
ついでに>>543にレス。俺はパーティション3つに切ってるよ。

1. OS X + OS 9.x
2. OS 9.x
3. スワップ用

1と2のような切り分けは>>544が言っているような理由で重要。
普段9.xを使うときは必ず2のパーティションで起動する。
間違っても1のパーティションでOS9起動しないこと。後々面倒なことになる恐れあり。

3は仮想メモリ用ファイル(vm)を置いておくボリューム。
頻繁に読み書きされる仮想メモリファイルと、システムを別ボリュームに置くことで、
パフォーマンスをちょっとでも稼ごうという技。
OS 9.xのみの環境でも、DTPとかやる人はこういうパーティション作ったりするね。
本当は別のディスクにしたほうがいいんだろうけど...

スワップファイル移動のやりかたは、ガイシュツのdesktopper.netさんに載ってるよ。
大量にメモリ積んでる人には不要なTipsか?
565名称未設定:01/09/18 18:58 ID:le0owNPc
初代iMac、メモリ192MBで10.1登場とともに完全移行を目論んでる私は無謀でしょうか?
基本的にやりたいことは全部できると思うんだけど・・・。仕事に使うわけじゃないし。
566名称未設定:01/09/19 16:16 ID:jtYacGqc
haegairu
567名称未設定:01/09/20 06:15 ID:/WJg4P5s
OS9.xはいつまで続くのでしょうか?
いずれはOS9.xは無くなりすべてOSXに移行するのでしょうね。
その頃にはOS9.xのように使いやすくなっているといいんですが。
直感で操作できるようなOSになれるんでしょうか?
自分はネットとイラストぐらいしか使わないんでコマンドとか興味
あるけどじゃまくさいです。
ソお言うのは上級者向けなんでしょうね。
初心者には関係ないやって感じです。
568名称未設定:01/09/20 11:19 ID:4fGcxRHE
へえ〜
569名称未設定:01/09/21 09:00 ID:jYr5h.76
age
570名称未設定:01/09/21 11:29 ID:M46/xgP2
質問書けよ。
571526:01/09/21 12:02 ID:q/eT4BcQ
じゃ質問。
なんで、おれのIEはJava動かなくなったのですか?
572名称未設定:01/09/22 12:22 ID:TxxYF30o
オイ上級者>>526にも答えやったらどうだ。
573名称未設定:01/09/22 13:25 ID:LCUG6o3c
>>526
ホームディレクトリの.appletviewerファイルは消してみた?
あとは/Library/Java/Home/lib/のファイルが破損とか。
Javaメッセージになんか出てない?それかConsoleに。
574名称未設定:01/09/22 14:18 ID:ut34.US2
MacG4本体から「ウォンウォン」と異音がするようになりました。
原因を調べてみたところ本体後側の上部に見える小さなファンが
回ったり回らなかったりしてるのが原因みたいです。

ちなみにMacを傾けて前面を下にし、後側を真上にしたら
ファンは正常に回り音もしなくなりました。
自分で直す方法はありますか?それとも修理に出した方が
いいでしょうか?よろしくお願いします。
575名称未設定:01/09/22 14:50 ID:UR1QbpCU
>>574
もしキミが(ネジ回す方の)ドライバーや半田コテの扱いに
多少通じているなら、同じサイズのファンを買ってきて
交換すれば、出費は1000〜2000円といったところだ。
576名称未設定:01/09/22 15:21 ID:BZw0FrkY
>>574
アポーに修理にだすと、お決まりの5万円だ。覚悟しな。
577名称未設定:01/09/22 17:55 ID:7BRNLum.
Xのemacs上でプログラムを書こうと思っているのですが、
unixの様に予約語に色をつけてみようとしても
うまくいきません。

なにか方法があるのでしょうか?
解答を御存じのかたは書き込みお願いいたします。
578526:01/09/22 21:59 ID:7KOI574Q
>>573
ありがとうございます。
IE5.1で使えないので、AppletLauncher使ったり、Classic起動してIE5.0つかったりしてました。

.appletviewerって何してるファイルですか?消してしまっていいのですか?
Javaメッセージは空っぽです。
Consoleはまったく思いもつきませんでした。いまから見てみます。
(見ても何のことか、俺にはまったくわからんとは思うが。。。)

あ、>>572にも感謝!
579初心:01/09/22 22:17 ID:7U4DuSyk
OSXでメモリーの割り当てが出来るのでしょうか?もしできるなら手順を教えて下さい。
580名称未設定:01/09/22 22:39 ID:7KOI574Q
OSXで.rmや.ramを見ることできませんか?
RealPlayerってClassicでも起動しないし、やっぱり無理?
581名称未設定:01/09/22 22:40 ID:LCUG6o3c
>>573
AppletLauncherが使えるならJava自体は無事か。IE関連の設定ファイルがあやしい。
んでIEの設定ファイルはどれだと探していたところ、/Library/Preferences/com.apple.internetconfig.plistの中にあるっぽいことを発見。なのでこのファイルを一旦取り除いてみたらどうか。
それじゃなきゃIE再インストールか。
582名称未設定:01/09/22 22:43 ID:7KOI574Q
580です。まったくスレとは関係ないけど、
>578(526)さんとID同じ。ってことは、同じCATVだ!よろしく。
583581:01/09/22 22:45 ID:LCUG6o3c
↑573は>>578だ。
あと/Libraryディレクトリの前のチルダが消えた、、、。

なにやってんだ、俺。
584(・∀・):01/09/22 23:34 ID:MAUAZOaU
>>579 classic環境ならできるよ。それ以外はOSで自動的に割り当てるの。
メモリが不足するとスワップし捲りで遅くなるよ。

>>580 clasicでrealプレイヤー起動できるよ。最新をダウンロードしよー。
585526:01/09/23 00:18 ID:kVpyMR4g
>>581
たびたび、ありがとうございます。
いろいろいじって後、Consoleに何が吐き出されるのか確認しようとしたら、
何がよかったのかわかりませんが、動くようになってました。
IEすぐ落ちるけど、以前もJava動いてるときはよく落ちてたのでまあいいでしょう。
とりあえず、よかったです。

余談ですが、ClassicのIEでいいじゃん。って思う今日この頃。。。

>>580
おお、仲間よ! プロバイダ板にスレあるけん、みにいってはいよ。(方言)
586初心:01/09/23 00:40 ID:vinJKubw
>>+584
Xにおいては仮想メモリー設定する必要ないんですね、ありがとうございます。
587名称未設定:01/09/24 12:22 ID:vMNEHEj6
;
588名称未設定:01/09/24 13:35 ID:agibPIos
OSX10.0.4使ってるんですけど
ファイルの情報のとこの
ファイルを開くためのアプリケーションの設定で
特定のアプリ変更はできるのですが
この種類の書類に対する一般的なアプリケーション
の部分の変更ができません。
アプリケーション変更ボタンが何をしても選択できない状態になってます。
これはOSXのバグなんでしょうか?
OS再インストールしてもなおりませんでした。

どなたか助けてくだ・・さ・・い・・・・
589名称未設定:01/09/25 10:52 ID:jzDlvC3g
ください
590名称未設定:01/09/25 13:19 ID:LUYexENM
>588
バグではないよ。
ファイルにクリエータが設定されてるときには、そのファイルを開く
一般的なアプリケーションを変更できないのよ。
変更できるのは、クリエータ無しで拡張子が付いているときに
その拡張子に対応する一般的なアプリケーション。

つまり、開くアプリケーションを変えるには、ファイルのクリエータ
を変更しなくてはならない。
フリーウェアのクリエータ一括変換ソフトを使ってみれば良いんじゃない?
591588:01/09/26 02:06 ID:euf/G5vY
>>590
丁寧なアドバイスありがとうござました。
僕はOSXの初心者なんですがMacの初心者でもあるんで
Winの場合ように考えてしまっていました。
あれから自分で調べてみると、同じMP3ファイルでも
クイックタイムで開いたりiTuneでひらいたり
一般のアプリを変更できるものとそうでないものがあったりするすることが
わかりました。

レス頂けて安心しました。感謝です。ありがとうございました!
592名称未設定:01/09/26 10:17 ID:4cYdFt72
arigatou
593名称未設定:01/09/26 20:55 ID:6yvFIwVE
まだMac持ってないんですが店頭でOSX用のフリーウェアをダウンロード
してみようとおもたら難しくてぜんぜんできんかった。
クラシック環境やらカラム表示やら出てきてチンプンカンプンです。
Macは簡単だとおもてたのは反省します。
こんなおいらでもMacに憧れているので購入したいのですが、そのまえに
ダウンロードぐらい出来るようになりたいです。
何かアドバイス有りましたらおねげーするす。
594名称未設定:01/09/26 22:41 ID:xhRjjRZs
>>593
IEをまず起動して。
595名称未設定:01/09/27 05:18 ID:MM.ZzOOI
そうか!ありがとう。
596名称未設定:01/09/27 05:22 ID:MM.ZzOOI
えっ!起動してたよ・・・
597名称未設定:01/09/27 06:47 ID:pSMmaoFw
で、OS Xを試してみようと思うんですが、アメリカ版買っても日本語版として使えるんですか?
アメリカ在住なもんで。それと周辺機器(スキャナー、プリンター、CD-R、リムーバブルドライブ)は
クラシックを起動すれば使えるということでいいんですか?それともパーティションを分けて起動自体
切り替えなきゃならんのですか?同パーティションにインストールしてはまずいのですか?
598名称未設定:01/09/27 08:32 ID:bi2ptxHM
>>597
全部Appleのサイトに書いてあるようなことばかりだな。
599名称未設定:01/09/28 04:33 ID:JM6iyy.o
OS X で使えるHotlineのクライアントってありませんか?
教えてください。
一度どこかでOS X 用のHotlineクライアントのデスクトップのスナップショットを
見た記憶はあるのですが。。。
600名称未設定:01/09/28 04:36 ID:h0cxWufk
601名称未設定:01/09/28 04:37 ID:h0cxWufk
>>597
使える
602名称未設定:01/09/28 04:43 ID:fz3rttxc
ATOKユーザーです。ATOK8のころからちまちまと。
で、ずっと古いマシンはほったらかしにしてあったんですが、最近フト文字打ち専用マシンとして復活を考えてまして。

で、やっと相談ですが、いまのATOK14だのATOK11(その前に使っていた)のユーザー辞書の内容ってATOK8に戻してやることできますか?
かなり鍛えてあるので戻せるとシアワセなのです。よろしくどうぞ。
603名称未設定:01/09/28 09:55 ID:w0Um/XBU
>>602 残念ながらスレ違いです。
604名称未設定:01/09/30 13:05 ID:duuP8wUs
あげてもいいですか?
605名称未設置:01/09/30 13:14 ID:LW762suE
>>602
戻せる
606名称未設定:01/09/30 13:31 ID:RhgUTtMU
>>597
アメリカ在住のよしみですべてお答えしてしんぜよう。

>アメリカ版買っても日本語版として使えるんですか?

海外在住者への福音ですな。使えます。
9.xのアメリカ版にもJapaneseLanguageKitついてたけど、OS Xは
そんな余計なものをインストールする必要さえないです。

>それと周辺機器(スキャナー、プリンター、CD-R、リムーバブルドライブ)は
クラシックを起動すれば使えるということでいいんですか?

周辺機器は、OSXに対応したものは当然使えますが、OS9でしか使えない
場合は、おそらくOS9から立ち上げる必要があります。クラシック(OSXを
起動させて同時にOS9を起動させる)では動かないと思います。なぜなら
いくらクラシックモードにしていてもドライバ関係を統御しているのは
OSXだからです。

ただし、メジャーなメーカーの周辺機器の多くはOSXでつかえるか、または
メーカーがドライバをだしています。ぼくもLaCieの外付けハードドライブ、
ドライバなど足さなくてもOSXで問題なく認識してくれました。

>それともパーティションを分けて起動自体切り替えなきゃならんのですか?

まずはじめに、パーティション分けと起動切り替えは関係ありません。
同一パーティションにOSXとOS9をインストールしても、どちらからでも
起動できます。

起動を切り替える必要があるかどうかは、上記の通り、機種次第です。
メーカーのウェブサイトを確認してみるとよいでしょう。

>同パーティションにインストールしてはまずいのですか?

まずくありません。
(個人的にはOSXとOS9のパーティションわけるほうが、ファイルやアプリの
整理がしやすくて好きですが)
607名称未設定:01/09/30 13:45 ID:/i2dYQA2
OS X上で使用するMOドライブのお薦めは無いでしょうか?

私、G4のデスクトップにADAPTECの一番安いSCSIカードをさして、
OLYMPUSの640のMOドライブを、B'sCrewをソフトとして、9.2
上で快適に使っています。
(OLYMPUSってXをサポートするきないのだろうか?ひでー会社だ。)

今までのMOディスクの使用を含めて、MOを使える環境を整えないと
移行できないなーと悩んでいます。
608名称未設定:01/09/30 13:56 ID:AXWBUTCM
OSX10.1になって、TerminalからWgetが使えなくなったのですが、
Wgetをダウンロードしてきてコンパイルし直さないと駄目ですか?
609名称未設定:01/09/30 22:14 ID:Rb3kMc1M
10.1でのrootの入り方は?
ログインのときに名前入れれなくなりました。
610名称未設定:01/09/30 22:25 ID:UDzWXUPQ
iTunesの文字化けパッチが10.1で効かなくなった方います?
611名称未設定:01/09/30 22:33 ID:taP5HWJg
612名称未設定:01/09/30 22:36 ID:taP5HWJg
>>609
システム環境設定→ログイン→ログインウィンドウ→ログイン時の表示
613名称未設定:01/09/30 23:28 ID:TwNs3qiM
>>611
ありがとー♪
『(´ー`)OSX 10.1 使いました 』の方で解決してたけど、
こっちの方が楽だね。
614609:01/09/30 23:52 ID:Rb3kMc1M
おお、すまねえ。見落としてました。ハズカシ...
615名称未設定:01/10/01 01:53 ID:BgceVBAU
OSXだと、OS9で正常に見れる画像ファイルがおかしくなるんだけど?
IEから落としたJPEG画像とかが極端に小さくなってしまう。
小さくなるのとならないとあるんだけど、何が違うんだろう?
他にこういう方いませんか?
616(・∀・):01/10/01 02:26 ID:.AU.gnf.
>>615
>IEから落としたJPEG画像とかが極端に小さくなってしまう。
画像の何が小さくなるの?画像の縦横サイズ、ファイルサイズ、
アイコンのプレビューサイズ?
最後なら、現状はそうなるようです。
617615:01/10/01 02:27 ID:BgceVBAU
Preview利用時にのみおかしくなります。なぜ?
618615:01/10/01 02:41 ID:BgceVBAU
>>616

アイコンのプレビューサイズもそうですが、実際にPreviewのアプリで
開くと、画像がかなり縮小(縦・横)されてしまいます。
拡大して元サイズまで直して(リサイズボタンでは直らない)もジャギーが出ない
し、他のアプリ(Qpictなど)で開いても問題ないので、Previewアプリが
おかしいのだと思うんですが、、、
619名称未設定:01/10/01 02:46 ID:sq2QLFE.
>Previewアプリがおかしい
正解。
620615:01/10/01 03:06 ID:BgceVBAU
ありゃ、困りましたね。ネットでアイドル画像集めるのが趣味なのに(藁

Publicbetaの頃からおかしいのに、Appleも直す気ないのかねえ?
Previewに限らず細かい部分でおかしい部分が残ったままですよね、10.1でも。
621MacOSX_PowerBookG4_500:01/10/01 11:38 ID:tSzZ9Tm6
MacOSXでディスプレイの光度調節ってどうやるんだっけ?
622名称未設定:01/10/01 12:31 ID:09ulh.X6
>>621
F1,F2を使いなよ
623621:01/10/01 13:02 ID:tSzZ9Tm6
>>622
F1 F2が使えないので困っているのですが
ちなみにサウンドも出ません
サウンド出力装置が見つからさないそうです
624名称未設定:01/10/01 14:15 ID:CQjllSFY
OS9.1とOS9.21とでは、
どのくらいの違いがありますか?

10.1のクラシック9.21だと9.1より
動作が速くなるとかってあるんですか?

まだまだ旧OS起動が主環境なので、
9.21起動だと少し不具合が出るいう意見を耳にして、
9.1のままにしています。

9.21にアップするメリット教えてください!
625まちお:01/10/01 14:18 ID:7apixnec
ファイルワイヤーってなんですか?
よくわかるHPなどあったら教えてください
626621:01/10/01 14:52 ID:tSzZ9Tm6
初期化アンドクリーンインストールでなんとかナターヨ
627名称末設定:01/10/01 14:57 ID:rbZyYPJ6
628名称未設定:01/10/01 15:44 ID:GwWVrMvM
OSXβ時に以前unixフォーマットのパーティションをきちゃってるんですが、
これをHD初期化せずにMacフォーマットにマウントし直すことはできるでしょうか?
629名称末設定:01/10/01 15:50 ID:rbZyYPJ6
>>628
HFS+にすることを初期化というのでは?
630名称未設定:01/10/01 15:50 ID:FvrSIbTA
デジカメで撮った画像を整理、管理するソフトありますか?
631627:01/10/01 16:25 ID:dd/MHrYQ
>629
説明不足ですいません。確かに初期化ですね(^-^;)
えっと、今ある他のパティーションのデータを残したまま、
unixフォーマットのパティーションだけをHFS+に初期化できるでしょうか?
他のパティーションは初期化せずに、unixフォーマットのみ初期化したいんです。
やっぱHD買い足せですかね・・・鬱。
632×627 ○628:01/10/01 16:26 ID:dd/MHrYQ
↑間違えました・・・イッテキマス(TロT)ノ
633名称末設定:01/10/01 16:33 ID:rbZyYPJ6
>>631
できませんでしたっけ?
できたような
634621:01/10/01 17:11 ID:tSzZ9Tm6
これでようやく安心だとオモーテ
マターリしていたら再起動アンドシステム終了ができないー
スリープは正常にしているのですが

パーティション10GB×3
PowerBookG4_500
HD1>>MacOS9.2.1
HD2>>MacOS10.1
HD3>>書類のたぐい
です HD2のOS10.1は完全クリーンインストールです
初期化後にインストールしました
だれかタスケテー
635621:01/10/01 17:13 ID:tSzZ9Tm6
再起動も出来なければ
再ログインもできません
システム終了も出来ません
それ以外では不具合は一応いまのところありません
636名称未設定:01/10/01 23:19 ID:nK0v1srI
アップデートCD使って初めて10→10.1とインストールしたんですけど、DOCKに”?”マークが
2つ出ており、1つはInternetExplorer、もう1つはLateBreakingNews.helpと書いてあります。
これは、一体何なのでしょうか?消しても復活させる事が出来るのでしょうか?
ちなみにパワーマックG4(400MHz/AGP)+OS.9.1+OS.10.1です(9.21はこわいのでまだ入れていません・・・)
OS.X先ほど入れたばかりの超初心者なのでどうぞよろしくお願いします・・・
637名称未設定:01/10/01 23:26 ID:8TMWpl2w
>>636
10.1にした事でリンクが途切れているようです(ウチでもありました)。
LateBreakingNews.helpは「MacOSX最新情報」みたいな奴。
無くても別に困りませんし、Dockから捨てても大丈夫でしょう。
「重大な欠陥」というワケではなさそうなので、そう心配めさるな。

…もしかして、リンク切れが発生してるからccとか使えないんだろうか?
638名称未設定:01/10/01 23:26 ID:5Lwfv86s
?の意味をよーく考えてみよう
639636:01/10/01 23:36 ID:nK0v1srI
>637
ありがとう!助かりました。

>638
?=?
640名称未設定:01/10/01 23:45 ID:e/o0YcHM
>>606
ありがとう〜。
昨日アポーストアで聞いてみましたが、アメリカ版のOSXには英語版の9.2しか同梱されていないということだったの
で日本から取り寄せるつもりでいましたが、スキャナー、プリンターが使えないようなのでしばらく9.2のままでいよ
うかと思ってます。
スキャナーはEPSONのGT-7700Uを使っており、PhotoshopからTWAINで読み込むことが多いのですが、これも
Classicからは無理で、一旦9.2で再起動しないとダメなんでしょうか。プリントする際も同様ってことですよね?
CD-Rの書き込みとかも同じですか?OSX用のドライバーなんて出してくれるんですかね?

ちなみにアポーストアのOSXとOS9は両方とも1つもパーティションに入ってました。
641名称未設定:01/10/02 00:09 ID:wEVGJ2aY
>631
OS9の方で起動して
ファインダー上でそのパーティションを選択してから
特別メニューで初期化とか。
642>640:01/10/02 00:12 ID:ptgdKFS6
EPSONのプリンタならClassicから直接印刷できるよ。
少なくともウチのPM-760Cでは大丈夫です。
643名称未設定:01/10/02 00:16 ID:ULTo3SC6
MacOS10.1(UG)でDVD Playerがインストールされないだけど。
どうして?
644名称未設定:01/10/02 00:20 ID:GEPBM9dw
>>643あなたのマックじゃつかえないから
645名称未設定:01/10/02 00:31 ID:cKDwlGng
>642
本当?それは朗報!私はPM-820Cを使ってます。
他の周辺機器はClassicから使えてます?
あとはスキャナーとUSB接続CD-Rが使えることが分かれば移行するんだけど・・・。
646名称未設定:01/10/02 00:34 ID:cKDwlGng
もうひとつ。
OS Xのフォントは9.2のフォントとは全然違うんですか?モリサワとかのATMフォントはやっぱOSXではだめで
すよね?TrueTypeもダメですか?
647名称末設定:01/10/02 00:39 ID:sFPvuRKw
>>646
OS XはOS9で使えるフォントプラスWinのフォントも使えます。
648名称未設定:01/10/02 00:43 ID:cKDwlGng
>>647
ATMも大丈夫ですか?AdobeのサイトではClassic非互換って書いてあるんだけど10.1で変わったりしてないか
な?
649名称末設定:01/10/02 00:53 ID:sFPvuRKw
650名称未設定:01/10/02 00:58 ID:cKDwlGng
>>649
ありがとー。でもうちのはOCFだな・・・。
651名称未設定:01/10/02 01:02 ID:0NUEQnSk
ぶっちゃけウィンドウズ使えばいいんでないの?
652名称末設定:01/10/02 01:02 ID:sFPvuRKw
>>651
なぜ?
653名称未設定:01/10/02 01:06 ID:0NUEQnSk
マックの良さがわかりませんので
聞き流してください
654名称未設定:01/10/02 01:06 ID:FqTFB1fU
Windowsへの乗り換え禁止
655名称末設定:01/10/02 01:10 ID:sFPvuRKw
>>653
ならMacを使わなければ?
656名称未設定:01/10/02 02:13 ID:cKDwlGng
下がるのが速いですな。
ちなみにウィソから書いてますが何か?
657名称末設定:01/10/02 02:36 ID:sFPvuRKw
>>656
で?
658名称未設定:01/10/02 03:12 ID:cKDwlGng
>656
いや、別に・・・。
659名称未設定:01/10/02 03:46 ID:E93mfWu2
まだ、Xをインストールしてないんですが、最初に言語を英語に設定すると、
日本語は使えないんですか?ことえりとか。
&その設定をあとから日本語にかえたりとかはできますか?
だったら最初から日本語にしろよっていわないでください。
おねがいします。
660659:01/10/02 03:50 ID:E93mfWu2
もうひとつききたいのですが、CATVでネットに繋いでるんですが、
MacOS Xにはまだ正式対応していないといわれました。
どうにかネットに繋がるようにならない物でしょうか?
661名称未設定:01/10/02 03:55 ID:lBg1ohX2
うち、ケーブルだけど使えるよ。試してみた?
662名称未設定:01/10/02 04:02 ID:.wMXBQ5w
10.1にして、Fetch 4.0.1を使ってみようとしました。
しかし接続は出来るものの、ファイル名が受信できません。
ClassicのFetch 3.0.3からは問題なく出来ました。
どこか設定を変える必要などあるんでしょうか?
663名称未設定:01/10/02 04:03 ID:C11Z5B12
Mac OS Xのマルチタスクのスケジューリングってどうなんですかね。

通の方一言どぞ。
664660:01/10/02 04:03 ID:E93mfWu2
いや、まだOSをいれてないので、試してません。ってか、まだ買っていないので。
9のときはケーブルの会社の人に設定してもらったので、そういう設定の方法が
ぜんぜんわかりません。そんなおれでもできるでしょうか?
665名称未設定:01/10/02 04:14 ID:lBg1ohX2
>>664
君にもできるさ!普通に入力してけば。
私は半年使って、9.1に戻したよ。周辺機器が使えなくてねぇ。
メアドとかネームサーバとか、必要なものいれてけば使えると思うけど。
一応ケーブル会社に問い合わせてみれば?
ちなみにxはビジュアルきれいよ。
666名称未設定:01/10/02 04:22 ID:E93mfWu2
>>665
ありなとうございます。
マウスとスピーカーくらいしか周辺機器はないので、その点は問題ない
とおもいます。ありなとうございました。
667名称未設定:01/10/02 04:35 ID:lBg1ohX2
私の場合、プロキシのところに言われた通りにhttp:proxyなどと入れたらまったく動かなくなったので入れない方がいいかも
OS9とはかなり違うから、OSXのリファレンスを買って来て見ながら試してみてね。
ケーブル会社の人に聞きながら、やればまちがいなし。
668名称未設定:01/10/02 06:38 ID:nXUn.N6Q
>>659
最初に英語にしても、日本語に設定できるよ。
最初のメッセージは英語で固定になるけど。
669 :01/10/02 07:14 ID:bo.QyXag
MonicaでDLしたものが見つかりません。
通常はどこにあるものなのでしょう?
デスクトップには無かったので、どこにあるのかわかりません。
670名称未設定:01/10/02 07:25 ID:5PRy05ME
>>669
検索してみれば?
671名称未設定:01/10/02 07:46 ID:7bS8x.VE
12Gの内蔵HDDに
パーテイション1  OS9.2.1のみ
パーティション2  OSX10.1+OS9.2.1
にしていますがOSX使用後、パーテイション1のOS9.2.1に
切り替えて起動するとゴミ箱に「救出された項目:パーテイション1」
ができてしまいます、中身は「501」というフォルダ
その中は「Temporary Items」という空のフォルダが入っています。
解消法はあるでしょうか?、OSの動作自体に問題はありません。
宜しくお願いします
672名称未設定:01/10/02 11:39 ID:n/9W/y4M
>>669
初期設定開くとダウンロードフォルダーの場所が分かるよ。
673名称末設定:01/10/02 11:47 ID:sFPvuRKw
>>663
また?
674名称未設定:01/10/02 12:30 ID:nQfMeljA
OSX10.1にアップグレードしたらネットに接続してる間、時々
「インターネットに接続、続けますか?切りますか?」
みたいなウィンドウがでてくるのですが、どうしたらこの設定をかえられますか?
あと、electricSheep - 2.1b4っていうスクリーンセーバーがインストール
できません。あけようとすると「開けるためのアプリがないです」って
いわれてしまいます。
よろしくおねがいします。
675名称未設定:01/10/02 12:37 ID:rpLbvojo
>>674
システム環境設定→ネットワーク→PPP(PPPoE)→PPP(PPPoE)オプション
676名称末設定:01/10/02 12:40 ID:sFPvuRKw
>>674
ファイル名は?
677名称未設定:01/10/02 12:52 ID:rpLbvojo
>>674
ElectricSheep.saverをホームの/Library/Screen Savers/にドラッグ
678名称未設定:01/10/02 13:05 ID:ZLM3jzOg
既出かもしれませんけど、10.1ってisubサポートしてないんですか?
強制的にでも対応できないものなのでしょうか??
679名称未設定:01/10/02 13:12 ID:3DnzvEaI
10.0.4からなのですが(現在10.1)、デスクトップ上に.DS_Storeなるファイルが
あって困っています。削除できません。
どうしたら削除できるのでしょうか?
680名称末設定:01/10/02 13:16 ID:sFPvuRKw
>>678
自分でドライバつくるとか

>>679
本当は不可視ファイルだよね。
何かツールを使って不可視に。
681名称未設定:01/10/02 13:16 ID:jThoGPPs
>>678
既出だけど、対応してるYO!!
音量変えられんけど。
682678:01/10/02 13:18 ID:ZLM3jzOg
あ、他のスレ見たら対処法ありました。
ちゃんと対応していたんですね。
システムの方のボリューム絞っていたからわからなかった・・。
システムボリューム最大でiTunsの方をしぼったらゴリゴリ低音出るように
なりました。自己レスですまそ。
683名称末設定:01/10/02 13:27 ID:sFPvuRKw
対応してたのね
684674:01/10/02 13:46 ID:sTXFVulQ
>>675,676,677
うわ、早速のレスありがとうございます。
おかげさまで全てうまくいきました。
ただ、スクリーンセーバー、静止画なんだけど...
スクリーンセーバーの意味ないですね。
もともとないかもしれないけれど。
10.1未対応なのかなぁ。
685名称未設定:01/10/02 15:20 ID:ZOYkXzEs
OS Xがらみのポーたる、ちゅうか
お勧めの便利なサイトがあったら教えてくだせえ
686名称末設定:01/10/02 15:34 ID:sFPvuRKw
687659:01/10/02 17:34 ID:GrIg21Vo
>>667 ありがとうございました。ケーブル会社の人に聞いてみます。
>>668 英語の状態で使ってる時は日本語はつかえませんか?
688名称未設定:01/10/02 20:22 ID:I5kgBMI2
IEのFavoritを移動したいんだけど、OSx→Users→ユーザー名→Preference
の中いいんですよね?ユーザー名の中のPreferenceがないんですけど、どこ
で間違ってるんでしょうか?
689名称未設定:01/10/02 20:25 ID:3NSwDS4s
>>688
user/あんたのあかうんと/pref...../Explorer/ブツ
690名称未設定:01/10/02 20:28 ID:3NSwDS4s
>>688
マァ、シャーロックで探せばいいよね
691名称未設定:01/10/02 20:30 ID:3.hMf.Cc
SCSI接続のMOをマウントさせるには、
どうすればいいのでしょうか?
692名称未設定:01/10/02 20:31 ID:I5kgBMI2
ユーザー名の中にあるフォルダは
Desktop,Documents,Library,Movies,Music,Pictures,Public,Sites
これしかないんですけど
693ヽ(´▽`)ノ:01/10/02 20:35 ID:jbAq/moY
>>692
Library/Preferences/Explore
の中だよヽ(´▽`)ノ
694名称未設定:01/10/02 20:38 ID:I5kgBMI2
あったです、アリガト
695名称未設定:01/10/03 01:41 ID:a1tBksRM
質問というほどでもないのですが。

水銀867で10.1使ってるんですが、Disc BurnerでDVD-RWが焼けるんですけど、これって普通?
例にやってみて下さいな。
(ただし、9.2ではCDと認識されます。でも中身はちゃんと2.5G入ってた。)
696名称未設定:01/10/03 01:53 ID:ejwUVc9c
>>668
ログインパネルに出てくるメッセージは、root アカウントの
言語に依存してるヨ! 英語とかフランス語とかにかえたいときは
root でログインして(Netinfo Managerで有効にしてから)
地域情報システム環境設定で言語を変えるとイイヨ!
697名称未設定:01/10/03 02:23 ID:mM0iUt1I
OSXってFinderPop無いのですか
698697:01/10/03 02:26 ID:mM0iUt1I
ただの教えて君になるのもアレなので・・・・

>>662
ファイヤウォールを全くしていなくても、パッシウ゛モードにしないと
FTPがうまく動かないようですよ.
DWでクラッシック環境でも、Fetchでもパッシウ゛にしたら動作しました.
699名称未設定:01/10/03 02:27 ID:2A3gbFLo
ありません。
カラム表示とDockで我慢しましょう。
700名称未設定:01/10/03 02:33 ID:mM0iUt1I
>>699さん
素早いお返事ありがとう.

FPの作者、Appleに復職したらしいのですけどねぇ・・・・・.
残念です.
701名称未設定:01/10/03 02:41 ID:KvAErwjQ
>>695
10.1でDVDRとDVDRWもデーター焼けるようになったみたいだけど
もしかしてCDRみたいに1MBしかデータ焼かなくても、残り容量に
追記できないという仕様なんですか?
702名称未設定:01/10/03 02:46 ID:rTFlHtK.
既出で申し訳ないんですが、os9でヒラギノつかうにはどうすれば
よかったんでしたっけ?
ATMdxはos9に入れてあるんですけど、ヒラギノを取り込もうとすると
メモリー不足のエラーがでるんです。
おねがい
703名称末設定:01/10/03 02:49 ID:AFVwowPI
704名称未設定:01/10/03 13:52 ID:.Ox0kTkc
>631
MacOS9.X以前で起動すれば、デスクトップにある
初期化したいパーティションのHDDアイコンをクリックして反転させ、
Finderの「特別」メニューから「ディスクの初期化」を選べば初期化出来ます。
705702:01/10/04 00:20 ID:sXiB4URE
>>703
ありがとう!なんてシンプルな検索でヒットするんだあ
検索力不足でした・・(反省
調子に乗ってもう一つ質問させて下され
10.1のIEでフォントを設定変更しても変わりません。なんで?
706*A*:01/10/04 01:19 ID:jDTZLQk6
 ファイルメニューに「ラベル」が無いけど、OS Xって、
ファイルやフォルダーの色分けができないの?
 
707名称未設定:01/10/04 01:44 ID:oiLjR8gM
>>706 10.1になった今でもできません。
2chを見てても要望は多いみたいだね。
708名称未設定:01/10/04 05:35 ID:jFu75sBo
HPのDJ930というプリンタを使ってるんですが、
印字品質を変える場所が見つかりません。
9とは違うところにあるんですか?
709名称未設定:01/10/04 15:29 ID:Gj61HELU
ICQのアイコンでドッグで拡大されても荒くならないアイコンどこかにありませんかね?
気になっちゃう(^◇^;)
710名称未設定:01/10/04 15:56 ID:ip/Bi6Pk
>>709
http://xicons.macnn.com/applications.phtml?start=12

てか、OSXversion入れればいいんじゃ?
711名称未設定:01/10/04 17:54 ID:y.t3vdBA
常に常駐させるアプリをドッグに表示したくないのですが、出来ますか?
712名称未設定:01/10/04 18:20 ID:ip/Bi6Pk
>>711
できるよ。
http://www.desktopper.net/
のContentsのOS X tipsにやり方が載ってる。
713711:01/10/04 18:55 ID:y.t3vdBA
>>712
できたよ
Tipsがたくさんあっていいね、ココ
他のもいろいろやってみるよ

アリガトネ
714名称未設定:01/10/04 19:23 ID:AFHpkpbk
867モデルにWinで使っていたSONYのモニターCPD-17ES2を
繋げたら、MacOS9.2.1では画面がちらつくし、
OSX10.0.4では640×480までしか写らないんです。
非常に不便なんですが、これってなおす方法あるんですか?
申し訳ないんですが、教えて下さい。
715名称未設定:01/10/04 20:08 ID:LEUsIvZU
1280*1024のサイズで高画質ないけてる壁紙どっかにないですかね?
716名称未設定:01/10/04 23:30 ID:z2B88haQ
Real Playerはクラシックから使うしかないんですね...
717名称未設定:01/10/05 11:04 ID:wjMGcmtQ
メニューバーの時計の表示がおかしくなりました。
曜日と午前/午後の部分しか表示されなくて
時間の部分はさらに左端に隠れてしまっています。

初期設定を捨ててみたり、ディスプレイの解像度を変えてみてもダメです。

あとなにか打つ手はあるんでしょうか・・・?
718名称未設定:01/10/05 11:24 ID:nM6D0/JM
>>717
モニタ本体側で表示位置を調整する。
719名称未設定:01/10/05 11:39 ID:kWljwOPo
>>718
717は、そういう問題ではないと思われ...
720717:01/10/05 12:54 ID:wjMGcmtQ
>>718
確かにそういう問題ではなさそうです(笑

コマンドキーを押しながら移動して、
音量調節アイコンの左側にもっていっても
「金 午後」としか表示されないんです…
その部分をクリックすると下にうすく全部出るけど。
721名称未設定:01/10/05 19:06 ID:8FmpoMPs
>>720
日付と時刻 システム環境設定の「メニューバー・クロック」
いじってみても?
または、地域情報 システム環境設定の「時刻」いじってもかわんない?
722631:01/10/05 19:23 ID:8gPbe1hk
>>704
ぉぉっ できるんですか!!
やってみます!感謝(TロT)
723名称未設定:01/10/05 22:29 ID:3O.lTF8o
Finder上でのファイル名の並び順はどうにかなりませんか?
リスト表示で

10
011
12
0013

って具合に並ばれると、頭に0が付いているファイルだけ抜き出すのが
非常に困難なんですが。
724名称未設定:01/10/05 22:45 ID:iE0KPWeE
メニューバー・クロックの色変えられないの?
725名称未設定:01/10/05 22:55 ID:Ejh.TerY
>>723
これ試してみたら?
ttp://naturalordersort.org/
726名称未設定:01/10/05 23:09 ID:YL8o9S0A
ゴミ箱アイコンをXで変えるのってどこをかえれば良いのですか?
情報を見る→コピペでは駄目でした
他で聞いたらすれ違いだとおもってここに書かせてもらいます
727名称未設定:01/10/05 23:37 ID:P2uY/biQ
728名称未設定:01/10/06 00:22 ID:Mzqn2Cx.
OS9環境でデスクトップに置いておいたフォルダやファイルが
OSXのFinderからアクセスできないんですが・・・
OSXからどうやって見に行けばいいんでしょう??
OS9とOSXは同じパーティションに入れてます。
729>728:01/10/06 00:40 ID:3xu4Jl4A
Classic環境下でAliasCronyを起動。
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=198&db=mac
File>New Aliasを選び、ダイアログで起動ディスク直下の
「Desktop Folder」を選択し、下のボタンをクリックする。
Destinationを聞かれるので、ドロップリストから "User ト" を
選択して [Make the Alias] ボタンをクリック。
適当な場所を指定してエイリアスを作る。
730名称未設定:01/10/06 01:14 ID:0gENmZxA
クラッシック環境では、アビアランスで壁紙を中央配置やタイル状
って選択出来たじゃないっすか。OSXではなんか小さいピクチャだと
勝手にタイル状に張られちゃうんですが、中央にポツンと配置は
出来ないんすか?御存知の方教えてください。
731名称未設定:01/10/06 01:23 ID:O.V4GuwI
>>730
自分でそういう壁紙を作れば良い
732726:01/10/06 02:10 ID:FH03QSSg
>>727さん試してみたけど、どうしてもわかりません
よろしければ方法を教えて下さい、何度やってもアイコンが出てきません
しかもあのページの説明ちょっと間違えてませんか?同じ名前のものが無いんですけど、、、
733名称未設定:01/10/06 03:41 ID:uA/U6gnQ
>>732
確かに、ちょっと間違えてる。
アイコンが入ってるのはココ。
/System/Library/Frameworks/Carbon.framework/Versions/A/Frameworks/HIToolbox.framework/Versions/A/Resources/HIToolbox.rsrc

アイコンの変え方はこっちにも書いてある。使用アプリが書いてある分、こちらの方が便利かも。
http://xicons.macnn.com/articles/defaults.phtml
734名称未設定:01/10/06 05:25 ID:HIGvoVdM
XLR8のG3カード+PM9500にOS Xってインストールできるんですか?
735名称未設定:01/10/06 08:26 ID:FIUbOqVo
736名称未設定:01/10/06 10:08 ID:eA2RwvEQ
OSを再インストールしても、それまでのOSの設定とか、インストールしたアプリとか
作成したファイルなどはちゃんと残っているんでしょうか。
やってみれば分かることですが、恐くて試せません。
737名称未設定:01/10/06 10:30 ID:04wUjOFA
EudoraでiToolsの垢使う方法はありませんか?
738名称未設定:01/10/06 10:57 ID:B1UIVITM
>>737
4.0では無理だったと思う(受信はできるけど送信ができない)
5.0ではできるらしいけど有料.
でもこれってOSXには関係ないような.
739737:01/10/06 11:24 ID:04wUjOFA
>>738
OS X版の事だったんで一応。スマソ。
740726:01/10/06 14:07 ID:FH03QSSg
733さんありがとうございます、DRは使えましたが
数字ばかりでアイコンが出てきません、昔のアラートアイコンとかはありましたが
Xのアイコンが一つも見えません、よろしければもう少し教えてもらえませんか?
741名称未設定:01/10/06 15:09 ID:uTKU/rz6
>>740
ResEdit使ってるんでしょ?
desktopperの所は、多分kaleidoscopeを使ってるんだと思うけど、
>>733のリンク先に書いてあるiconographer
http://www.mscape.com/products/iconographer.html
を使えば、OS Xでもアイコンの変更が出来るよ。
変更したら、DRで変換しなおして、Terminalでsudo mv すればOK
742726:01/10/06 15:26 ID:FH03QSSg
>741さんありがとうございます
でも新規フォルダを作ったらすでにアイコンがカスタムの状態にしたいのです
その方法で大丈夫でしょうか?アプリケーション、システム、ユーザーなども
作ったらカスタム、という状態にしたいんです
743741:01/10/06 15:38 ID:uTKU/rz6
>>742
>>733のリンク先を読むかぎりでは、出来るみたいだけど。
>the default icons for such items as folders, hard disks,
>CDs, the trash, and many others can be customized
>by replacing system resources.

アプリケーションのアイコンが、作ったらカスタムってのは
意味が分からないけど・・・
744名称未設定:01/10/06 15:39 ID:GlKFn5Uw
>>741
desktopperはとっくにカレイド外してるよ
て優香どうやればカレイドでicnsが表示でける?
あれはテンプレート入れてるんだと思われ(Reseditにね)
745741:01/10/06 15:44 ID:uTKU/rz6
743の最後の2行は勘違いだから、無視してくれ。

>>744
ああ、そうなんだ。実は、そのへんよく知らなかった。
ご指摘ありがとう。
746名称未設定:01/10/06 18:03 ID:fsqA6ynQ
DevToolsのupdateを分割でダウンロードしたんですけど、
どれもマウントすることが出来ません。
拡張子は.dmgなのですが。
ディスクコピーにドロップしても駄目です。
どーすれば?
747名称未設定:01/10/06 18:08 ID:Rr8CgM1.
>>746
チェックサムのエラーになる?
たぶんダウンロードに失敗して壊れたファイルがあると思われ。
とりあえず個々のファイルサイズをチェックしてみ。
748名称未設定:01/10/06 18:23 ID:wodecyJE
AQUAって好きな人いるの?
全体的に水で薄めちゃった飴みたいな
色合いで好きになれないんですけど。
749726:01/10/06 19:23 ID:FH03QSSg
できました!勉強になりました、ありがとうござます!
750726:01/10/06 19:29 ID:FH03QSSg
「左右対立の彼岸に立つ。 近代の超克。」このくらいで許して下さい。>匿名希望の名称未設定様。
そしてこんなメッセージがデスクトーパにあったのですがなんのことでしょう?
751 :01/10/06 19:35 ID:9X3eWiqw
あんたらあほやね。
Macお得意のGUIとやらをつかいたいんなら
OSXじゃなくてWINDOWSXPにしたほうがよろしいで。あほやね。
MACは時代遅れのOSやから
ほんまきもちわるいわ、まっくそ信者。
752名称未設定:01/10/06 19:45 ID:XU.fwFpE
>>751
そんなお前はクソウイナ(ワラ
753名称未設定:01/10/06 20:41 ID:8dLATf6.
iproraid使う方法しってます?
プロフィールには認識されているのだけど・・・
754728:01/10/06 21:53 ID:9mspEUcI
>>729 thanks!!!

て優香、もうデスクトップにモノ置くな!というアポーからの最後通告と受け取った方がヨイですかな・・・・
755名称未設定:01/10/06 21:56 ID:qyFEy.4A
>>751
WinXP(爆)
本気であんなん使うのか?
キショッ。
756名称未設定:01/10/06 22:25 ID:UjipNwUk
フレッツADSLなんですけど、
OS9.1起動時のIEと比べて(接続ツール使用)
OSXのIEだとあまり接続速度が出てないのですが、
どうしてですか?

また、速度アップの秘伝でもあれば教えてください。
(チューニングユーティリティとかあるんですか?)
757名称未設定:01/10/06 22:29 ID:xD.JVoiU
起動中のメッセージを日本語から英語にかえる方法ってないですかね。
言語を英語にして再インストールしてみましたが、日本語のままでした。
一旦フォーマットしてインストールし直さないといけないのかな。
758名称未設定:01/10/06 22:44 ID:hQx.yiUo
>757
rootの「地域設定」を英語に変えれば、一応は英語環境になります。
それでも「Network」環境設定の「内臓 Ethernet」などは日本語のまま残りますが。
759758:01/10/06 22:48 ID:hQx.yiUo
「Utilities」フォルダの「Terminal」を起動して下の一行をコピペし、
最初に作成したユーザのパスワードを入れてみて下さい。

sudo open /Applications/System\ Preferences.app/

私はそれでも中途半端に日本語が残るのが嫌で、
10.1へのアップデートを機にクリーンインストールしてしまいました(笑
760758:01/10/06 22:54 ID:hQx.yiUo
何度も済みません。
759のコマンドの"\"は、半角であれば
"\"でも"\"でも大丈夫です。
761名称未設定:01/10/06 22:56 ID:FdthQT9g
CarbonアプリをClassic環境で起動するのって、どうやってやるんでしたっけ?
アプリの「情報を見る」を見てもそれらしい項目は無かったんですが…
762名称未設定:01/10/06 23:01 ID:sAMTDToQ
フラッシュで作られたページは、保存できないんでしょうか?接続しないで見たいんですけど。。。
763名称未設定:01/10/06 23:01 ID:Y0NkupNA
できません
764名称未設定:01/10/06 23:02 ID:1Nrnjeek
>>761
どのアプリ?
765名称未設定:01/10/06 23:06 ID:FdthQT9g
>>764
あ、もしかしてできる奴とできない奴があるんですか?
…と思ってAppleWorksで「情報を見る」やったらちゃんと
「Classicで開く」てありますね。すんませんでした。

ちなみに、マクモエのCarbon版をClassicで開こうと思ってました。
766762:01/10/06 23:06 ID:sAMTDToQ
>>763
マジですか、ドウシテモですか
767名称未設定:01/10/06 23:12 ID:b4qrnttk
>>762
出来るよ。
HTMLの勉強しなはれ。
768768:01/10/06 23:19 ID:b4qrnttk
>>767自己レス
フラッシュだけ取り出すんじゃなくて、ページ丸ごとならIEでWEBアーカイブを
作ればいいだけだね。
769名称未設定:01/10/06 23:31 ID:1Nrnjeek
>>765
PPC版をClassicで使えばいいと思ふ
770762:01/10/07 00:01 ID:R32y37VE
>>767.768
フラッシュの取出完了しました。
少し幸せになれたぁ。。。

スレ違い ゴメン
771名称未設定:01/10/07 03:12 ID:80oqmbKA
>>746

自分もDevToolの分割ファイルをダウンロードしたけどマウントできない。
ファイルをダブルクリックしても「開くことができるアプリケーションがありません」と出る。
ファイルが壊れているのかな?
772さえ:01/10/07 03:52 ID:3tn4wiiM
あの、起動と同時に自動的にネットに接続させたいのですが、何かいい方法
はありますか?ADSLなのですが、ルータを使わないでなんとかしたいです。

ログイン時にそれ用のなにかを起動させればいいのでしょうか?
ちなみにネットワーク・タイムサーバの時刻チェックも入れてみたのですが
うまくいかなかったです。その他にいい方法があればどなたか教えて下さい。

接続して後自動的に終了するようなAppleScriptとか使うとか???
うーん、なにかもっとシンプルな方法ないんでしょーか。
773名称未設定:01/10/07 04:01 ID:u3OzfkfU
>>771

StuffIt Expander で開いてみなされ。
774名称未設定:01/10/07 04:03 ID:g41gOgB.
>>772
KeyQuencerとかQuickKeysとか。
でもルーター買うのが一番速い。
ヨドバシで1万円切るやつがあったよ。
775名称未設定:01/10/07 04:48 ID:80oqmbKA
>>773

ありがとうございます。試してみたいと思います。
というかまだ全部のファイルを落としていないんでそれが終わってからになりますが。
でも、さすがにアナログだときついです
776名称未設定:01/10/07 06:03 ID:GpMNw3lg
>>772
ADSLってルータ使うと思うんだけど、間違い?
少なくともウチ(ODN)はルータ必須。

…もしかしてADSL導入してるのにも関わらずモデム使ってるとか…
777772:01/10/07 06:17 ID:BLn/4NXI
>>774
いや、KeyQuencerとかQuickKeysを使わなくてもログイン時の自動アプリ起動
でもいいと思うんです。というか、問題はそこでどうするか、でしょうし。
TerminalとかAppleScriptとかでスマートにできないかなぁ、と。
>>776
ん?ADSLモデム使ってますよ。フレッツのADSLですが。
で、そのうち有線とかの光ファイバーに移行するかもしれないし、
今のところはルータは様子見という感じなんですよ。

うーん、どなたか良い方法教えて下さい。お願いします。
778名称未設定:01/10/07 06:26 ID:tiSCSxN.
買い替える事を前提に考えるべきだろう。
779名称未設定:01/10/07 06:26 ID:GpMNw3lg
>>777
つ〜か俺が根本的な所で何か間違ってんのかも。
すまん。自信ねえ。
780名称未設定:01/10/07 06:30 ID:bvm1jQh.
>776
ADSLモデムはいるだろ。ルータ機能内蔵のモデムもあるけど。
>777
将来的にも使いたいならスループット高いルータを買っとくのも手。
781名称未設定:01/10/07 07:55 ID:QwlfdWXE
>>776
それは勘違いしている
ADSLモデムと接続ツールで単体PCは使えるし、HUB使えば複数のPCで
同時でなければ使える。アナログモデムを切り替えて使うのと全く同じ。
ただ、ルータがあれば、セキュリティ、ネットワーク、自動接続で
便利だということ。

自動接続など、この人はRealBasicとかでやってるね
http://www.zone0.ne.jp/classicmacos/router2ci01.html
AppleScriptでやるには、は接続ツールがスクリプト対応しているか
どうかが問題かな。
782746:01/10/07 10:20 ID:QB0yn6.k
>747
どーもです。
10MBに達していないファイルがありました。
結局一括ダウンロードしたのですが、
「イメージのマウントは完了できませんでした。
(-8816)ファイル"OS_X_10.1_DevTools_10_1.dmg"
のファイルタイプは、処理不可能なファイルタイプです。」
と未だに表示されます。
ファイルのサイズは187.1MB(196,270,754byte)です。

ただTerminalでcc使いたいだけなのに。
783746:01/10/07 11:40 ID:JFSXu./A
すいません。
解決しました。
784名称未設定:01/10/07 12:07 ID:kdHMq12Y
マウスの動きをもっと高速にする方法や、ソフトってありますか?
785名称未設定:01/10/07 12:10 ID:OLLudU.2
>>784
マウスを換える。

マウススピードってマウスごとに若干違うよ。
786名称未設定:01/10/07 12:17 ID:fqsJiuyU
787名称未設定:01/10/07 12:23 ID:OLLudU.2
>>786
それで速くすると、ゆっくりとうごかしたときと
素早く動かしたときの差が大きくなり過ぎて変になるよう
788名称未設定:01/10/07 12:29 ID:EI8SnwCQ
>>787禿同。
そのマウス修正やって二日たったが、右肩〜右腕〜手首、すべてが凝ってる。
つーかアポー社員はこんなの使っててイライラせんのか?
問いつめたい。小一時間問いつめたい。
789名称未設定:01/10/07 12:33 ID:OLLudU.2
もしかしてタブレット(タブレット面と画面が1対1になってる)が
いちばん楽なのか?
790ロジ光:01/10/07 12:42 ID:LSjw9B1Y
素早くマウスを動かせば、手首の動きだけでことたります。
791名称未設定:01/10/07 12:56 ID:iK6z0ZJ2
マウスの裏にカグスベールを貼る。
現時点ではこれがいいような。

あるいはKensingtonのマウスを買ってきて、
MouseWorksを使うか。私は後者です。
792784:01/10/07 13:07 ID:kdHMq12Y
>>768
あ、ありがとうございます!こんなサイトがあるんですね。
ところで、このGlobalPreference.plistってのは、
どうやって開くのでしょうか。
793784:01/10/07 13:11 ID:kdHMq12Y
いちおう、TinkerToolで表示はされるようになったのですが。
794名称未設定:01/10/07 13:18 ID:EI8SnwCQ
>>791
インテリマウスとエアーパッドプロ使用中。
みんな言うように、マウスの加速時はいいんだが、減速時にガクっとうごきが鈍くなる。
よってポインティングが難儀。
今まで意識したことなかったけど、マウスドライバの出来って重要なのね。
795名称未設定:01/10/07 14:56 ID:iK6z0ZJ2
でべろっぱつーるを入れてれば問題ないんですが、
それがなくてもTinkerToolと同じところにあるPreEditってのが
使えなかったっけ?記憶が定かでない・・・
796名称未設定:01/10/07 14:56 ID:K7ksQWLE
Wgetのインストールを教えてください!
当方OSX10.1を使ってまして、
ttp://seagull.cs.uec.ac.jp/~horiuc-m/wget.html
上記のHPから1.7をDLしました。
此処まではトントン拍子でした(笑

% tar zxvf wget-1.7.tar.gz
とHPの説明通りコマンドを打ちこんだところ、

<No such file or directory>

と、エラー?が返ってきました(汗

For help. type: gzip -h

となんだか分からない事をおっしゃってます(汗
超馬鹿な事してそうですが、どうか助けて下さい、お願いします!
797786:01/10/07 15:24 ID:fqsJiuyU
>>784

あはは。
紹介しておきながら自分でも表示されないや(^^;
(さっき、iMacが起動しなくなっていたのでwinから書いてた)
そのページによると、マウス設定を適当にいじって・・・
とあるけど、それでもだめだわ(苦笑)
誰か、詳細きぼーん。
798796:01/10/07 15:25 ID:K7ksQWLE
すいません、今wgetコマンドを試したところ
ちゃんと通りました(;゚ロ゚)
homeの所にDLしてくれたようです!
うーん、一体どうなってるか分かりません(汗
でも、面白い!もっと勉強して出直してきます。
799796:01/10/07 15:36 ID:K7ksQWLE
>797
まずは、そのページにもある。
ttp://www.bresink.com/osx/TinkerTool2.html
TinkerTool 2 をDLして、インストール。
やり方は、自分のディレクトリーの/Libraryに、
「PreferncePanes」ってフォルダを作る。
そして、ソコヘ「TinkerTool.prefPane」をぶちこんで、
此処よく分かってないけど、ログアウト、ログインする?
そしたら、System Preferencesに追加されてるから、
そこから立ち上げて、"隠されたファイルを表示する"にチェックいれる。
後は、HPにある通り、
~/Library/Preferences/.GlobalPreferences.plist
を展開、注意としてデベツール入ってないと開けませんでした。
でも、これって表面上早くなったって感じで微妙に使いにくい。
800796:01/10/07 15:37 ID:K7ksQWLE
なんどもスマソ
"隠されたファイルを表示"チェックした後、
入り直す必要あるっす。
801784:01/10/07 15:53 ID:kdHMq12Y
>>795 >>799
おお、デベロッパーツールをいれてなきやいけないんですね!
わかりました。あとでやってみます!
どうも!
802名称未設定:01/10/07 16:31 ID:Gnn.HvcY
AirMacのBaseSationってPortMapping機能はあるんでしょうか?
803名称未設定:01/10/07 16:39 ID:Gnn.HvcY
質問ついでに返信をば
マウスのやつはTerminalからviで編集出来ますよ。見づらいですけど。
http://777soul.com/mac/
ここにも出てした。
804784:01/10/07 17:38 ID:kdHMq12Y
できた!おお早えー!
僕はマウスをほとんど指先でしか動かさないので、
マウスはものすごく敏感にしとかないとだめなのです。
みなさん、ありがとうございました!
805757:01/10/07 23:46 ID:RlCicTcM
rootで英語モードにしているので、ログインパネルなんかはすでに英語なんですけど、
起動中にぱらぱらでてくる「○○起動しています」みたいなメッセージを英語化したいんですよね。
やっぱりフォーマットしかないのかな。
まあ滅多に再起動することないからいいんだけど。
806名称未設定:01/10/07 23:49 ID:ziOTa8cc
OS10.1からclassic(9.1)が開けません。
「System/Library・・・充分なアクセス権がないので設定を変更して下さい。」って
表示されるんだけど、どうやって変更すればいいの?
807名称未設定:01/10/08 00:08 ID:ljfVDZqM
ここの記事ってあまり参考にならない
http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/access1.htm
808名称未設定:01/10/08 05:20 ID:3IgdaybQ
Classic(9.2)のIE、まかー用(笑)が、起動はするものの
接続できなくなってしまいました
10.1のIE、Mailなどは問題ないのですが・・・
フレッツADSLで接続してます
よろしくお願いします
809名称未設定:01/10/08 05:28 ID:fjlJXzpE
10.1って9.2.1必須じゃなかったっけ?
810808:01/10/08 05:28 ID:3IgdaybQ
追加ですが9.2にフレッツ接続ツールは入れていません
811名称未設定:01/10/08 05:30 ID:3IgdaybQ
>>809
すいません
9.2.1でした!
812名称未設定:01/10/08 06:36 ID:NFWXvFZw
10.1をクリーンインストールした際、
主な使用言語をEnglishにしました
また環境設定でも使用言語はEnglishにしています
しかしこれだと時間設定で日本が選べず、メール
の届く時間表示がおかしくなってしまうようです
使用言語をEnglishのまま時間設定(地域設定?)
を変更する方法があるんでしょうか
813名称未設定:01/10/08 06:45 ID:0qiL7iJ6
>>812
地図の日本をクリックしても駄目?
814名称未設定:01/10/08 06:54 ID:NFWXvFZw
>>813
設定できました
最初試したとき、ポップアップメニューしかみえてませんでした 笑
ありがとうございました
815名称未設定:01/10/08 07:29 ID:wmIvcQ/Q
10.1で,インターネットエクスプローラー5.1を使い,
特定のサイト(例えば,apple.excite.co.jp)を見ようとすると,
「要求を送信しています。」となった後,フリーズします。
9.×の時のように初期設定ファイルを捨てる等の解決方法が
あるのでしょうか。
816名称末設定:01/10/08 11:07 ID:OqrvxxBI
>>815
キャッシュ捨てたら?
キャッシュの場所は探してね。
817名称未設定:01/10/08 12:19 ID:wmIvcQ/Q
そうなんです。キャッシュを捨てると直るんですが,
三回に一回くらいの頻度で再発します。
どうにかならないんでしょうか。
818名称末設定:01/10/08 12:35 ID:OqrvxxBI
>>817
ならマイクロソフトにバグ報告を
他のブラウザは大丈夫でしょ?
819名称未設定:01/10/08 13:16 ID:2W8EV9nk
>>815
俺もそうなる。
何分待ってもポインタのボールがくるくる回ったまま。
結局、強制終了。
再起動しなくてもいいから助かるけどね。
OS Xの良さを分からせるためだったりして。
820名称未設定:01/10/08 14:56 ID:8AOR9Ktg
どうでもいいけど、
白黒が回るのがcarbonで
虹色が回るのがcocoaってこと?
821名称未設定:01/10/08 15:07 ID:2.xKC31g
>>808
フレッツ接続ツールって9.2.1対応してたっけ?
10.1は素で接続できるらしいけど、そのへんかな?
ごめん、これくらいしか分からん....υ
822 :01/10/08 18:16 ID:kk.QJroY
classic環境からブラウザーを立ち上げると
yomiuriとnikkeiのページが見れないんですけど、俺だけ?
823名称未設定:01/10/08 18:21 ID:wdXBrDfg
finderは虹色じゃ無いの?>>820
824名称未設定:01/10/08 18:50 ID:wmIvcQ/Q
IE5.1の不具合,結構あるみたいですね。
これは次バージョンでちゃんとしてくれるのを期待ですかね。
825名称末設定:01/10/08 19:02 ID:OqrvxxBI
>>824
マイクロソフトが気づいてない可能性もある
826名称未設定:01/10/08 20:02 ID:.vIGl/o6
827名称未設定:01/10/08 22:51 ID:db7m9kPI
システムを数日前の状態にする機能が追加されると聞いていたのですが、
できるのですか。またやり方を知ってる方教えてください。
828827:01/10/08 23:19 ID:/n6AxJ/M
誰か教えてー
829827:01/10/08 23:41 ID:S194MO1o
おせーて
830名称未設定:01/10/08 23:42 ID:V7CXksK6
>>827
初期化
831827:01/10/09 00:02 ID:lMjSLqO6
>830
だめ
832名称未設定:01/10/09 00:04 ID:lDtnCeX6
>>827
それはOS X Meで搭載される予定
833名称未設定:01/10/09 06:32 ID:FvlgXM4o
テロの犯人はこの人 → ( ● ´ ー ` ● )
ビンラディン悪くない
834名称未設定:01/10/09 08:15 ID:sWhVNE0s
なんでHDのアイコンだけドックじゃなくデスクトップにあるんですか?
いまいちドックの使い方が分からないのですが。
たとえばブラウザから画像をぽいしたときは自動的にドックにはいるんですか?
それともデスクトップに入るんですか?
まだMacOS Xはインストールしていません。
835名称未設定:01/10/09 08:40 ID:pCae5GYk
>>834
ドックは「ランチャー」の拡張版と考えよ
836名称未設定:01/10/09 09:19 ID:yQYqyKvA
「ランチャー」の拡張版じゃなくて「ランチャー」そのものだろ!!!
837名称未設定:01/10/09 09:47 ID:sWhVNE0s
834です。
まず、ランチャーってものを使ったことがないので、
ちょっと分からないのですが、べんきょうしてみます。

ありがとうございました。
838名称末設定:01/10/09 10:08 ID:5ljPjWJY
>>834
パソコン屋に行ってためしましょう
839Mailで・・・:01/10/10 05:20 ID:9E00nO1g
送信済みのメールを入れてるメールボックス(フォルダ)の
「差出人」ってのを「宛先」に変えたいんですけど、
どうにもやりかたがわからんです。
ほら、ツールバーのすぐ下のところの、「件名」「日付と時刻」とかが並んでて、
並び順とかを選べるところ(何って呼んだらいいんだ!? カラム!?)。
840名称未設定:01/10/10 13:28 ID:GF9XPdvg
パソコン通信のためのネイティブソフトってありますか?
クラシックでjterm…しかないのかな?
841名称未設定:01/10/10 17:42 ID:1eXa1f2o
時刻設定で、ネットワークタイムサーバで設定しようと思うと
同期に失敗しましたといって何回やっても繋がりません。
インターネットにはダイアルアップルータでISDNで繋がってます
どなたかお願いいたします。
842名称未設定:01/10/10 19:01 ID:a5Y0vw2c
>>785
亀レスだけど…intelliMouseExplorerから前、使ってた饅頭マウス使ったら動きが自然になったよ。
やっぱドライバーがないと駄目なのね、早く出せ!マイクロソフト!
843名称未設定:01/10/11 01:24 ID:6kD74NBs
エクセル起動しねー。9.2.1上ならするけど。
皆さんどう?
844名称未設定:01/10/11 01:32 ID:knaAiIqQ
なんでヒラギノなんですか
845名称未設定:01/10/11 02:00 ID:pwRmslpE
OS10.1でヘルプを見ようとするとエラー -54と表示されて見れないんですけどこんな症状出る人いますか?
846名称未設定:01/10/11 05:54 ID:4V8GwfZ6
OSXってOS8.6のiMacDV(スペシャルエディションじゃない)にも
インストールできますか ?
847名称未設定:01/10/11 07:23 ID:yLY1/r2g
メモリを128M以上にしてあればできるんじゃないの?
うちはiMacDV400だけどメモリ128Mでそこそこ使えてるよ。
848名称未設定:01/10/11 07:55 ID:Zq/yE9x2
IEが虹色アイコンでフリーズではないけど長時間操作不能になるのは
どうにかならないの?
849名称未設定:01/10/11 12:51 ID:YJh/W2ag
IE5.1ではマウスのボタンを押したまま
マウスを少し動かすとメニューが出るよ
既出?
850名称未設定:01/10/11 13:13 ID:mk6caYiw
iMac (OS9.0.4)でPRCB8Nを使ってLP-800をUSB接続したのですが、
PDFファイルがきれいに印刷できません。
同じような症状がでたかたいますか?
851名称未設定:01/10/11 13:14 ID:mk6caYiw
上スレ間違えました
スマソ
852リップ:01/10/11 13:31 ID:juZajR5E
 無料配付された UP GRADE CD で
 初期化してインストールっていうのは
 パーティションを3つに切っている場合で
 10.1 をインストールしている場所だけを初期化して
 インストールすることができるんでしょうか?
 それとも、他のパーティションも初期化されるんでしょうか?

(無料配付 UP GRADE CD では
 OS X がインストール済みならその場所を初期化して
 10.0 〜 10.04 からアップグレードしなくてもインストールできるんですよね?)

 分かる方、書き込みお願いします。
853名称未設定:01/10/11 13:32 ID:avblE8KA
OSXに惹かれてMacを購入しようと思っているのですが、OSXで
Win2000とネットワークでのプリンタ共有はできるのでしょうか?
購入予定のプリンタはwin2000、OSX共に対応のものにしようと思います。
できればwinの方にプリンタをつないで、OSXからでもプリントできる
という形にしたいのですが、逆パターンでもよいです。
ちなみにwin200はprofessional版です。
どなたかよろしくお願いします。(._.)
854853:01/10/11 13:37 ID:avblE8KA
win200 → win2000 です。
恥ずかしい・・・
855名称未設定:01/10/11 14:33 ID:JA9WwEvc
プリンタ次第じゃないすかねぇ。詳しくないんですが。
856名称未設定:01/10/11 14:46 ID:a.TE73K6
>>852
今まで通り,1つでもOK
857リップ:01/10/11 15:04 ID:juZajR5E
>>856 さん

書き込み、ありがとうございます。

あの、ひとつのパーティションだけを初期化って
ファインダーだけでしか、できなかったですよね?
X の Disk Utility ではできるようになったのかなぁ・・・。

ま、大丈夫そうなのでインストールし直してみます。
不具合なおるかなー。
858リップ:01/10/11 15:08 ID:juZajR5E
>>857

ちょっと訂正です。
ファインダーじゃなくて、(OS 9 の)デスクトップでした。
859853:01/10/11 15:55 ID:avblE8KA
>>855さん
今のところはHPのdeskjetが良いかなと思っているんですが。
ネットで調べてもどうもぱっとした情報が見つからないですし、
winとOSXをつなげたいっていう人はあまり一般的ではないんですかねぇ。
860855:01/10/11 16:35 ID:JA9WwEvc
ピエール氏のところなんてどうでしょ。いや詳しくはないんですけど
ね。
861名称未設定:01/10/11 16:44 ID:BIAydTxY
>>852
あらかじめOSX(バージョンはなんでもいい)がインストールされている
パーティションのみ初期化インストールまたはアップグレード可能。
OSXがインストールされてないパーティションは選択できない。
862 :01/10/11 19:36 ID:0AN4RlqU
HPのdeskjet957c
何もドライバインストールしなくてもOSインストールしただけで
使えてる。最初からドライバついているのか?
863853:01/10/11 20:48 ID:avblE8KA
>>855さん
ありがとうございます。
ところでピエール氏のところとはどこでしょう?
既出ですか?
864リップ:01/10/11 20:50 ID:Dbq2vWvA
>>861 さん

書き込み、ありがとうございます。
うーん、今日は再インストールできそうにないなぁ・・・。
865855:01/10/11 21:29 ID:JA9WwEvc
>863
なんかピエールさんとこ見えないですね、今。
ところで
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0105/22/n_xserver.html

Mac OS X Serverを使うっていうのはどうすかね。ファイルだろうが
プリンタだろうが共有できるみたいですが。大袈裟な気もするけど。

Mac OS Xでも簡単に出来たと思ったんだけどなぁ。見つけられないや。スマソ
866質問です。:01/10/11 21:41 ID:Vf7xlfX6
Terminal の man とか vi などで
Ctrl-U(半ページ上スクロール)ができないのですが、
これは自分の設定ミスでしょうか?
Ctrl-F, B, Ctrl-D (他のスクロール)はできます。
867名称未設定:01/10/11 22:11 ID:M.xv4tg.
jlessにしないと。
868名称未設定:01/10/11 23:10 ID:fDou/CU6
Mailで、未読だけまとめて読む方法ってあるの?
メールボックスを移動する度に、いちいち未読のところまでスクロールして選択するのがめんどくさいよ。
869名称未設定:01/10/11 23:12 ID:wJRXoDX2
mi(旧ミミカキエディット)なんですが、
OS9で作ったhtmlファイルをXで編集すると、
何故か全て文字化けを起こしてしまいます。
なんででしょう?
870名称未設定:01/10/11 23:24 ID:tWD.5v7k
ずばり7500/100では、9.2.1CDは無理ですか?
871名称未設定:01/10/11 23:36 ID:fDou/CU6
>869
環境設定でEnglishにしてない?
872名称未設定:01/10/11 23:42 ID:eSlrvQlc
>>865
ピエールさんとこ、ミラーは生きているよ。
http://www.pierredesign.com/
873869:01/10/11 23:49 ID:wJRXoDX2
>>871
すみませんが、環境設定とはどこで設定するのでしょうか?
874名称未設定:01/10/12 01:20 ID:chs8OVTk
申し訳ない,教えてください。アメリカ在住です。
英語版OSXでも日本語が使えると過去ログにありましたが,
ようするに「ことえり」が付いているのでしょうか?
日本語版OSXと英語版OSXの違いはないということでしょうか?
875名称未設定:01/10/12 01:34 ID:tUeGPk9I
付属のマニュアルとOS9.2.1が英語版。
Mac OS X自体は日本で売ってるのと同じはず。
876名称未設定:01/10/12 01:52 ID:chs8OVTk
とても感謝です。アリガトウございます。
いまから買ってきます(笑)。
877わがんね:01/10/12 02:00 ID:pto9ix2.
教えて下さい。
文字化けしちゃいました。 IEとメニューバー>移動>”サーバー”がダメになってるんです。
そうしたらいいのか分かりません。再インストールするのが一番なのでしょうか? 
あと、ファイル名もいくつか文字化けしちゃっています。
878名称未設定:01/10/12 02:24 ID:6ufIgKF6
今、OS9.1で1パーティションで使っているのですが、
いまのHDの中身を消さないで10.1をインストールできますか?パーティションを1つのままで。
そしてもしそれができる場合、9.1からの起動ってのは
できますか?(Xからのクラシックでなく)
あ、9.21にしたほうがいいか…
879名称未設定:01/10/12 02:56 ID:rBFWWzLY
855,872さん
どうもありがとうございます。
早速いってみましたがものすごい情報量ですね。
じっくりよんでみます。
880名称未設定:01/10/12 03:47 ID:5UDed0gk
>>878
っていうか9.2.1必須だった気が。
パーテション1つでも問題なくインストールできるはずですよ。
っていうかできなきゃおかしい。
9.2.1単独での起動ももちろん可能。
881名称未設定:01/10/12 04:07 ID:6ufIgKF6
>>880
ありがとう!やってみます。
882名称未設定:01/10/12 04:31 ID:UQwhUC5E
>>880
9.2.1必須ではないよ。9.1は必須だけど。
確か「9.2.1にしとけゴルァ」って言われるだけ。
883880:01/10/12 05:12 ID:5UDed0gk
>>882
え、そうなの? 知らんかった。
産休。
884名称未設定:01/10/12 23:52 ID:fzKyl21M
あのー、OS X を入れた後に OS 9.1 〜 9.2.1 を入れると
問題って出ますか?

初期化してインストールの場合
アップグレード CD では
OS 9.1 〜 9.2.1 を入れて、OS X を入れるっていうのは
無理ですよね・・・。
885名称未設定:01/10/13 00:00 ID:IJ72AhSQ
>>884
俺もソレ気になってた。OSX10.1上でOS9のインストーラ使えるんかね?
…もしくはシステムフォルダだけ移植するとか。
886名称未設定:01/10/13 00:12 ID:5v7v/rSA
>>884
HFS+で初期化してれば9.1以降なら問題ないよ。
>>885
もちろんOS9.xのCD-ROMから起動してOS9.x環境でインストールだよ。
887名称未設定:01/10/13 13:33 ID:oyAjgKoc
OS Xって刺さっているビデオボードで大きく違うってこと
あるんですかね?NV系の方が速いとか…
888名称未設定:01/10/13 15:15 ID:qtboxl8s
そうかも
RADEONだと遅いよ....
889名称未設定:01/10/13 23:55 ID:iTpkPrus
デジカメなどのサムネイルのアイコンをOSX用(128*128?)にするには
どうしたら良いでしょうか?
他のスレで以前のアイコンをインスペクタで削除するということですが、
その先、アイコンの作り方が分かりません。
890名称未設定:01/10/14 00:30 ID:yPVcs8Cg
>>889
その画像をPreviewで表示、それをコピーして
インスペクタのアイコンにペースト。

でも、一個一個しないとならないから面倒。
891名称未設定:01/10/14 00:52 ID:QUjdXkMs
>>889
GraphicConverter4.0.9でサムネイル表示すれば作られるよ。
その際には「環境設定」から「カスタムアイコン設定」で
「サムネイルアイコンを加える」にチェックね。
ただし、ファイル容量は増える(当たり前)ので注意。
892889:01/10/14 01:02 ID:jaGClNUY
>>890
できた。確かに面倒。
ファイル指定したら、その中のアイコンを全部変えてくれるアプリ
できないかなぁ。小さくエンボスかけて影つけて・・・

>>891
GraphicConverterはシェアウエアですよね。
将来的に購入した方がいいのかな。
OS9ではMediaJuicer使ってたけど
893名称未設定:01/10/14 01:09 ID:QUjdXkMs
>889
ShareWareですが、その程度のことならダイアログが出ている間
ぼーっと待っていれば使えます<GC
マクロとかは使えないけど、アイコン付ける機能は制限されてないはず。

でも持っていて損は無いソフトですよ。
894名称未設定:01/10/14 06:13 ID:EfX4RmFk
すみません、皆さんのOS Xの起動は速いですか?
うちのOS X遅いです。

まず、ハピーマクの画面が長いし、アクアに切り替わっても
「ネットワークタイムの設定」ってところで非常に時間をくいます。

環境は分けたパーティションに921とOS Xが同居、
ADSLをルータを介して接続してます。(←こいつがわるいのか)

同じような環境の人、起動速いですか?
895名称末設定:01/10/14 11:29 ID:bb20uZY8
>>894
環境を書かないと
896名称未設定:01/10/14 12:10 ID:6Rjl5Otx
OS 9のExplorerのお気に入りをOS Xに移すにはどうすればよいですか?
897名称未設定:01/10/14 12:18 ID:UUt77D7N
>>895
すいません。えーと、G4/500/512MBで
パーティションを切って9.1/9.2.1+OS X10.1という構成です。
フレッツADSLで途中にルータを入れて接続してます。

ハピーマクが出てからAqua画面になるまで非常に長いです。
またネットワークタイムの設定というところプログレスバーが
なかなか進みません。コールド/ホットを問わず起動時はこの
現象が出ます。

心当たりありますか?
898名称未設定:01/10/14 12:22 ID:HhAINfFb
>>897
ベージュ7500+G3/500で似た環境だけど、
ネットワークタイムサーバー使用を切ってみたら?
899897:01/10/14 12:39 ID:UUt77D7N
切って再起動してみました。
確かにAqua画面が出てからは速くなったような気がします。
ありがとうございました。

ただハピーマク画面は相変わらず遅いです。なにしてんだろ…。
900名称未設定:01/10/14 12:42 ID:HhAINfFb
>> ハピーマク画面は

それってOSのVer.が上がるたびに長時間化してるような気がします。恒例行事でしょう。
901名称未設定:01/10/14 14:17 ID:2DDfZK3T
ハピーマク画面って毎回じゃなくて速いときもあるんだよね
遅いときはものすごく遅い
なんじゃこりゃ____??????????
902名称未設定:01/10/14 14:22 ID:ldod8m6i
unhappy
903名称未設定:01/10/14 17:23 ID:ZQl/xfsD
で、結局半透明って解除できないんですか?
desktopperにも無かったんですが…
実際の所、どうです?
904名称末設定:01/10/14 17:30 ID:bb20uZY8
ShadowKillerは?
905名称未設定:01/10/14 17:35 ID:BBcie1/b
最近wget使いはじめてみたんだけどこれはダウンロード中断どうするの…?
906名称未設定:01/10/14 18:46 ID:0j+diIpt
10.0.4にKensingtonのMouseworks1.1b1を入れてました。
今回10.1にアップグレードしたんですが、使えなくなってます。
「Mouseworksバックグラウンドなんちゃらが動いてない。
もっかいインストールし直せゴルァ!」と怒られるのです。
その通りもう一度インストール、またアンインストール&インストールを繰り返しているのですが状況は変わりません。どうすればよいでしょうか。
907名称未設定:01/10/14 18:49 ID:ZQl/xfsD
>>904
レスどうもです。
ShadowkillerとThinkerTool入れてるんですけど、どっちも半透明のカットは
できないんですよね…。.GlobalPlist(だったっけ?)見てみたんですけど
それらしい項目は無いし、はて?
もういっぺん探してみますわ。
908名称未設定:01/10/14 21:06 ID:6x6dzMCc
>>905
command+.
909905:01/10/14 21:10 ID:BBcie1/b
>>908
thx
UNIX系のページ探してたらどうもブレークを送信するってのがそれっぽかったんで
やっぱそうだったのね。
もうちょっと勉強しよう…
9109.1ユーザー:01/10/15 02:16 ID:L18MRKk8
で、結局のところ10.1って買いなの?待ちなの?どっち?
つうか、待ちだよな...はっきり言って。

次期メジャーウプグレードまでこのままマターリいくか...
911名称未設定:01/10/15 02:23 ID:qSyyoWb8
10.0を持っているなら買い。
興味があれば買い。
いろいろと愚痴りながらも新しい世界に触れたいなら買い。
9.1で満足していてもういいやってんなら9.1のままで。

そんな御様子。
912名称未設定:01/10/15 02:28 ID:EPS7enKv
>>910
今かっとくと、本体を新しく買い換えたとき、
「すげぇ、OSXがサクサク!!!」
とか喜べる要素が1つ増えます。
913910:01/10/15 02:32 ID:L18MRKk8
>>911
■10.0持ってない。
■興味はあるが、不具合ばかりが目につき、対応ソフトの少なさも手伝って踏みとどまってる。
■比較的安定した環境になってくれれば新しい世界へ行きたい。
■9.1でも不満はあまりない。

以上のようなたたずまい。
914名称未設定:01/10/15 02:35 ID:lbNJSp2j
漏れは次期PowerMac発表までXも待ちで9ユーザー。
915名称未設定:01/10/15 03:17 ID:N63XmBHD
質問。
抜刀斉氏のページ見てデスクトップをOS9と共有に出来たのだけど
なんかファイルによってはファイル名が文字化け。
直し方をご存じの方。いませんか。
916名称未設定:01/10/15 03:35 ID:ZwwHGgQY
917名称未設定:01/10/15 03:53 ID:N63XmBHD
ありがとうです。
918名称未設定:01/10/15 06:08 ID:oHLv/xI0
起動したときに、ログイン画面を表示されるのはドウするでしたっけ?
立ち上らないんで、ユーザー替えてログインしたいんですけど。。。
919名称未設定:01/10/15 15:58 ID:q23caWrw
>>918
それって、「ユーザーは自分だけだったけど起動しないのでrootでログインしたい」
って事ですか? ユーザ数が1だと自動ログインがオンになっているので、
システム環境設定から「ログイン」の項目で変更可能ですよ。
(あ、でも初めはroot有効になってないかも…
 rootを有効にする方法はこのスレの過去ログ参照の事)

でも、起動できないんですよね…
さて、どうしたものか?
920名称未設定:01/10/15 17:10 ID:3jqWMEKH
『○○○のコンピュータ』のインディゴiMacのアイコンを
変更したいのですが、可能ですか?
921名称未設定:01/10/16 00:03 ID:A27zDIUc
 些末なことですがご存じの方がおられたら教えてクレロ。

 デフォルトでUsersフォルダの直下にある「Movies」、「Pictures」、
「Music」ってなフォルダ群は、べつに消してしまっても支障ないでせう
か? iTunesのエフェクトプラグインの一種で、Moviesフォルダを利用
するようなのがあるみたいなので、こういうソフトが今後も増える事を考
慮すればやっぱり削除はよろしくないのかなぁ、とか悩んでみたり。

 写真も映像も音楽も、ぜんぶ別パテにまとめちゃってるもんだから、エ
イリアス貼るとHomeフォルダ内がかさばっちゃって困ってます。簡単に
回答よろしくお願いします。
922名称未設定:01/10/16 00:20 ID:iXxaC7sG
すんません。しょうもないことやってまいました。
モニタの解像度いじってたら画面が真っ黒に。待てども元には戻らず。
これってPRAMクリアしか手はないんでしょうか?
またPRAMクリアって電源落としてからだったような気がするんですけど,
電気が落ちない。
iMac333 OS X10.1外部モニタ1240?x768 75MHZ位にしてまいました。
thank you
923名称未設定:01/10/16 00:24 ID:rxpPHpkm
>>921
好きにすれば? 必要になったらまた作ればいいんじゃないかしら。
でも日本語ディレクトリはやめた方がいいかも。
924名称未設定:01/10/16 00:26 ID:Nye3eCT6
MacOSの内部について詳しいサイトは
desktopperの他に有りますか?
925名称未設定:01/10/16 00:32 ID:vdeFaLnc
MacOS Xも、今までのMacOSみたいに

RamDiskをマウントしたり、
RamDiskにシステムをインストールしたり、
RamDiskから起動したり、

出来るのでしょうか?
926名称未設定:01/10/16 00:38 ID:Nye3eCT6
>>925
http://www.yano-el.co.jp/products/yr/
まだOSX対応は発表していないように思うよ。
927922:01/10/16 01:02 ID:EEwmN14G
PRAMクリアのしかた間違ってた。
でもやってみたけど,OS9に戻る。
誰か頼んます。
928名称未設定:01/10/16 01:19 ID:A27zDIUc
>>923
サンキウ。
新規ユーザー作ればフォルダも生成されますね。消しちゃいます。
929907:01/10/16 02:41 ID:PqSggnNR
う〜む、やはりそれらしい項目見つからず…
もしかして「半透明は解除できる」ってのがガセだったりして…
930名称未設定:01/10/16 03:08 ID:XO8SrRPf
>>927
起動ディスクを選んでも戻っちゃうの?
931名称未設定:01/10/16 03:11 ID:s2fmZ+4v
簡単に解除できるなら
さっさとTinkerToolsとかが対応するでしょ。
きっとかなり深い場所をいじらんといかんのでは。
現状そこまでOSX(の、system)を知ってる人は居ないのかもね
932名称未設定:01/10/16 06:48 ID:iutmYS3q
>>931
Extras.rsrcだね、昔罵倒祭がやっていた
933927:01/10/16 08:03 ID:O2i7wbXE
>>930
OS9にしてからってことですか?
だめです。PRAMクリアすると,OS9で再起動されます。
OS XにPRAMクリアって有効じゃないのかな?

OS9のときは,解像度変えても何秒か待てば,元に戻った気がするけど,
OS Xでは違うのかな?
なんか感覚がもうOS Xに馴染んでいて,0S9に違和感すら覚える。
誰かこんな私を救ってやってください。
934933:01/10/16 13:53 ID:EEwmN14G
再インストールしたので解決しました。
935名称未設定:01/10/16 14:29 ID:9KWiFayn
OS Xで使えるキーボードショートカットの一覧が載ってるようなページってないですかね。
これまでとかなり変わってしまったので。
936質問です。:01/10/16 15:15 ID:/zt7oZyy
質問です。
OSXになってから、サウンドがなくなったのでしょうか!?
いままでは え、ウィンドウの移動、縮小
メニューを開く、などさまざまなところで音を鳴らすことが出来ましたよね?!

OSXでは出来ないのでしょうか?
937名称末設定:01/10/16 15:27 ID:mpk2skyE
938名称未設定:01/10/16 15:38 ID:a/CSm/tS
>>937
ま〜じすか、
解決法はないのですね…
今書いて送りました。
939名称未設定:01/10/16 17:06 ID:1aRWVBj4
マジで単純な質問なんですけど
XでDVDってみれないんですか?
940名称末設定:01/10/16 17:41 ID:mpk2skyE
941名称未設定:01/10/16 17:43 ID:iutmYS3q
ドキュメントウインドウの透過解除
http://www.desktopper.net
942941:01/10/16 17:44 ID:iutmYS3q
あ932ですw
943939:01/10/16 17:53 ID:5Zf2+cly
>>940
あれ?やっぱみれるんですか?
こないだibookDVDかったんですけど
Xたちあげてもどこにも
DVDプレーヤーらしきものがみあたらなくて
9の中にはあったんですけど…
なんかアップデートが必要なんですか?
944名称末設定:01/10/16 17:55 ID:mpk2skyE
945真っ赤:01/10/16 18:15 ID:OBl4cQLG
>>936-937
ヘルプで「キーボードショートカット」を検索!

                  以上
946sage:01/10/16 18:29 ID:Jx1NGiKt
>>943
要するにバージョン10.1ならみれるってことすね
まだ届かない…
947名称未設定:01/10/16 20:56 ID:azf57vj0
どなたかNECのAterm IT21ILを使ってはる方はいないでしょうか?
CDCモードってナニ?って状態です。
OSXでの設定法を教えてはもらえないでしょうか?
948名称未設定:01/10/16 21:10 ID:bamFUxoC
949907:01/10/16 23:49 ID:PqSggnNR
透過解除の方法をExtras.rsrcで検索していろいろ巡ってみました。
俺のつたない英語力で判断するに、Aquaはこのファイルを通して
Aquaテーマを表現しているから、これを削除なり変更なりしてしまえば
Aquaではなくなる、とかいう話を見ました。
な〜んかリスキーかつ知識のいる事をせにゃならんのだなあ…

>>941
おお、desktopperで取り上げられてますな。非常にタイムリー。
やはりExtras.rsrcの書き換えをせねばならんようで。
親切にも書き換え済みのExtras.rsrcを配付しているみたいなんで
コレ使ってみる事にしますわ。
950名称未設定:01/10/17 00:32 ID:Q28vnHXK
perl使えるようにするのはどうやるんですか?
951名称未設定:01/10/17 01:04 ID:fDyfgYay
10.1で、ウインドウのカラム幅を変更しても
その状態は保存されず
再起動すると初期状態に戻ってしまいます。

みなさんは、どうですか?
アップグレードがだめだったのかなぁ・・・。
952名称未設定:01/10/17 01:10 ID:B4GZRxHr
>>951
あまり詳しくないので、見聞きした対処法しか知らないんだけど、
新しいユーザーを作って新規ユーザーでログインしてみてはいかが?
それで駄目なら陰陽師を呼ぶ必要がある、って病床の祖父が言ってた。
953名称未設定:01/10/17 01:14 ID:fDyfgYay
>>952 さん

>あまり詳しくないので、見聞きした対処法しか知らないんだけど、
>新しいユーザーを作って新規ユーザーでログインしてみてはいかが?

 書き込みありがとうございます。やってみまーす。

>それで駄目なら陰陽師を呼ぶ必要がある、って病床の祖父が言ってた。

 ・・・。
954名称未設定:01/10/17 01:34 ID:46qufnCb
10.1のIEでチェック済みのリンクが一日くらいしか記憶されないんですが
これは仕様なんでしょうか?
ガイシュツだったらスマソ
955951:01/10/17 01:42 ID:lYtP+Yfm
>>952 さん

新規ユーザーでログインしてみましたが、やはりだめみたいです。

他にも似たようなので・・・
システム環境設定のウインドウの位置を記憶しない
Internet Connectの起動時に設定が必ず内蔵モデムになる
・・・などがあります。

あと、ファインダー上のウインドウ全ての表示設定を
同じにすることとかはできないんでしょうか?
(ウインドウのサイズ、カラム幅など)
956名称未設定:01/10/17 02:01 ID:SuioDDTq
>>950
・Web共有オン
・/System/Library/WebServer/CGI-Executables/***.cgi
http://localhost/cgi-bin/***.cgi
・パスは/usr/bin/perl
957名称未設定:01/10/17 02:10 ID:DX8FCG55
>>955
ウチでも、カラム幅は記憶されないし、環境設定のウインドウ位置も
記憶されない。内蔵モデムはチェックをはずしてあるので分からん。
そんなもんだと思ってた。
958951:01/10/17 02:39 ID:rb2HKgiZ
>>957 さん

>ウチでも、カラム幅は記憶されないし、
>環境設定のウインドウ位置も記憶されない。

 こういうもんなんですかね〜・・・。

>内蔵モデムはチェックをはずしてあるので分からん。

 あ、こういう方法があったんですね。
 これで、Internet Connectの問題は解決できました。
 どうもです。
959名称未設定:01/10/17 02:39 ID:B4GZRxHr
>>955
カラム表示は再起動するまでなら記憶してるの?
調べてみたらアップルのDiscussionBoardに、
「IEのお気に入りが再起動後に記憶されてない」って投稿があって、
この場合はUsers/Library/Preferences/ExplorerのFavorites書類に
ロックがかかっていた事が原因らしいんだけど、システムに直に関連
してないし、ぜんぜん違う問題かと思うけど。

再起動するまでもなくサイズを記憶しないっつうのなら、操作を勘違い
している可能性もあるのでは。たとえばHomeを表示するときのカラム幅
を記憶させたければ、幅調整後にちゃんとHomeを選択反転させた状態で
一度ウインドウを閉じないといけなかったり、とややこしいので。

システム環境設定ウインドウの位置はうちでも記憶されないし、
小学生のころ下校途中にランドセルをドブに落とされ、現在も近所に住んでる
酒井君も「位置が記憶されないんすけど」と言ってるので、バグだと思う。

「すべてのウインドウに統一されたサイズと表示形式を…」ってのは、
Finderの環境設定にある「ウインドウ内のほかのフォルダを開くときに…」の
チェックをオンにしたら、ある程度解決はすると思うんだけど。
960951:01/10/17 03:08 ID:rb2HKgiZ
>>959 さん

 書き込みありがとうございます。

>カラム表示は再起動するまでなら記憶してるの?

 はい、再起動(ログアウト)するまでは記憶しています。

>システム環境設定ウインドウの位置はうちでも記憶されないし、
>小学生のころ下校途中にランドセルをドブに落とされ、現在も近所に住んでる
>酒井君も「位置が記憶されないんすけど」と言ってるので、バグだと思う。

 なるほど・・・。(^-^;)

>Finderの環境設定にある「ウインドウ内のほかのフォルダを開くときに…」の
>チェックをオンにしたら、ある程度解決はすると思うんだけど。

 そうですね・・・。今はこれで我慢しておきます。
961名称未設定:01/10/17 03:18 ID:mOnW9rFp
すいません、パームデスクトップをOSXで使ってる方いますか?
クラッシックモード?でもシンクするんですかね。
ドコに書いてよいかわからず、申し訳ない…。
962950:01/10/17 03:21 ID:Q28vnHXK
>>956
ありがとう。やってみる。
963名称未設定:01/10/17 03:40 ID:4dlJ0lHh
教えて下さい
TerminalでWelcome Darwin!に続くマシン名の変え方って
どうやるんでしたっけ?
[<マシン名>:~]<ユーザー名>% のとこなんですけど。
964(・∀・):01/10/17 04:23 ID:tYadG3fh
>>954 IEのキャッシュを大きくしたら?
>>955 システム環境設定は、自動配置するので記憶しません。
965白林檎 ◆dUSADJG. :01/10/17 11:06 ID:MwM2voFa
そろそろ危ないのでこちらへどうぞ。

Mac OS X初心者質問用スレッド10.2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003284268/
966名無しさん@Emacs:01/10/17 11:17 ID:fvWcaHm+
>>963
/etc/motdかな?
967名称未設定:01/11/02 19:26 ID:d5gAOdOx
>>965
なくなっちゃたよ〜(泣)
968名称未設定
>>965
サーバが変わったから、こっちだね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003284268/