1 :
ベージュ :
2000/10/14(土) 12:44 ID:4652nOho ベージュ色のG3DT使ってる方にお聞きしたいです 1.使用しているOSのバージョンは? 2.メモリはどれだけ積んでます? 3.(してるとすれば)どのようなチューンアップしてます? 4.(できるとしたら)OSXインストールしてみようと思う? 5.G3(B/W)以降のシリーズに買い換えたいと思う? OLDマックほどの思い入れもなく、かといって現行モデルほど 派手ではない。はっきり言ってジミな機種ですけど、僕は 初めて自分で買ったマックだけに愛着があります。 DTP業界ではかなり重宝されているという話も聞くことですし ここらで一つ、ベージュG3を盛り上げてみませんか?
2 :
ベージュ : 2000/10/14(土) 12:52 ID:Y8Mmkqv2
ちなみに僕は 1.J1-9.0.4 2.160MB 3.USBボード挿しただけ(TA・ホイールマウス・プリンタ用) 4.周辺機器のドライバが出そろうまで待つつもり (TA・プリンタ・MO) 5.MOがSCSIなので、躊躇してます。SCSIボード買うくらいなら CD-Rにしたほうが良いかと。 それと、パソコンデスクが座卓タイプなので、ポリタンク置くスペース がないというのも、躊躇の理由となってます。 (DTタイプの機種はもう出ないんでしょうね・・・)
3 :
kyupin : 2000/10/14(土) 13:37 ID:s1wum2rY
僕はG3266ZIPっす。出てからすぐ買ったので32万しました。 今はあまり使ってなくて時々電源いれる程度。WINノート ばかり使ってます。 1、OS:8.1 2、96MB(買った時に64MBを1本挿しただけ) 3、なんもしてないです。あえて言えばBOSEのパソスピを買った。 4、とんでもない。そんなキケンなことはしたくない。 僕は今のOSに不満はないです。(速さもだけど) 5、ずっと売ろうかと迷っているが、ソフト資産が・・・ 少なくとも新しいマックを買う予定なし。 ちょっとベージュさんに質問なんですが、 >3.USBボード挿しただけ・・・ 僕もプリンタのためにUSBボード買おうと思ってるんですが、 これ挿しても安定してますか?値段はどのくらい?
4 :
ベージュ : 2000/10/14(土) 13:53 ID:1xuHfNj2
>kyupinさん 特にUSBを導入しても問題はなかったです。 ただ、OSを8.6以上にする必要があるようです。 ちなみに、 プリンタはEPSON PM770 TAはサン電子のTS128NSです。 USBドライバはUSB adapter card support J-1.4.1を使用しています 特にプリンタはシリアル接続の頃より、印刷スピードが上がったような気がします 値段は2,800円くらいでした。 メーカ名失念。2ポートのタイプです。 僕もできるだけOS8.1のまま使用したかったのですが、 プリンタの関係上、思い切ってOS9にバージョンアップしてしまいました。 >ちょっとベージュさんに質問なんですが、 >>3.USBボード挿しただけ・・・ >僕もプリンタのためにUSBボード買おうと思ってるんですが、 >これ挿しても安定してますか?値段はどのくらい? >
5 :
DT266Zip : 2000/10/14(土) 14:49 ID:qgVsO9HQ
メモリ 256M+128M+128M スカジーカード、ATAカード、Proformance3 HDはIBM DPTA 34G、DTTA 10G、Zip抜き、CD-ROMスカジー32倍速 以上内臓。クロックアップもしてみたけど、体感で速くなったのは HDを7200回転のに換えたとき。が、再起動するとHDが見つけられない不具合が。 システム終了後、起動なら問題なし。 メモリの背が微妙に高くて、基盤に圧力かかってる。ちょっと嫌な感じ。 クロック数が2倍になったら買い替えかなって思ってたら もう2年半過ぎてますな…まだまだ待つことになりそう。
6 :
kyupin : 2000/10/14(土) 14:53 ID:Qm4.C23Q
レスありがとうございます。 実はシリアル接続できるプリンタがあまりなくて困って ました。EPSON PM770 は可能ですが、もうほとんど売って ないです。 わりあいUSBボードって安いものなんですね。安心しました。 しかし、OSをバージョンアップしないといけないのがツライ・・
7 :
ベージュ : 2000/10/14(土) 15:13 ID:CtdNp29o
>5 >クロック数が2倍になったら買い替えかなって思ってたら >もう2年半過ぎてますな…まだまだ待つことになりそう。 ↑ここのところで、つられて苦笑い。 なるほど、HDを高性能のものに取り替えると、体感速度アップと・・・ となるとATAカードの増設も検討した方がいいでしょうね。 HD増設+ATAカード増設でどのくらい費用がかかりました? 参考までに教えてもらえます?
8 :
7100->DT233 : 2000/10/14(土) 20:34 ID:NOL4/.K2
1.MacOS8.51 2.160MB 3.wide-SCSIカード。あまり意味無かったな。 4.PBがでたら、入れちゃうよ。でもOS9.0がないからclassicが 遊べない。 5.やっぱり、USBとIEEE1394がないときつくなってきたね。 Cube値下げ待ちです。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/14(土) 23:53 ID:G1Mi5.TA
G3/233 (rev2) 1. OS8.1 2. 160MB 3. なし 4. 入れてみたいが・・・ 5. 周辺機器を買おうか考えているとき SCSIやシリアル物だと将来捨てることになるし、選択肢も少なくなってきている。 USBやFWを増設するとOSもあれだし、8.1で一応間に合ってるし・・・ それよりHDを大容量にしたいなーとか、RAMも増やしたいとか、 ポリタンク型を買ったとしてもデカすぎて置き場に困るとか、 かといってPBは高いし、iBは画面が小さいし、じゃぁiMacDVSEかなーとか ジレンマだらけだーー
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 00:47 ID:cbMew86U
僕は、CD−ROMをリコーのRW7063Aに付け替えました。 DOS/Vショップで12800円でした。 Mac用のやつを買うと5万くらいするので.... 今も問題なく使えています。
11 :
MT 266 zip : 2000/10/15(日) 15:37 ID:2dZRsWgw
1.OS 8.1 (OS 8.6導入予定) 2.288MB 3.なし (USBボード導入予定) 4.本気で使おうと思ったら買い換える気になるかも 今の奴には9.1までしか入れないかな でも問題ないなら?ィも… 5.?ィが一般的になってきたら絶対買い替える。それまで今の環境で 絶対我慢。ただ、今のマシンの延命治療の費用を考えると決意も 揺らぐ。 最近プリンターがブチ壊れたので買い替えようと思ったら大半の プリンターがシリアル接続できず、 キャノンのシリアル接続用ケーブルは捜しまわってやっと手に入 れたがやっぱりUSB接続の高速プリントできるモデルが魅力的なの で結局USBボードを挿すことに しかし8.1はUSB未サポートだったとは…(泣
12 :
11 : 2000/10/15(日) 15:49 ID:2dZRsWgw
?ィ= X(恥
13 :
>11 : 2000/10/15(日) 17:14 ID:pNmC3tXI
もう8.6は売って無いんだけど?もしかして借りるの? 犯罪行為なら掲示板に堂々と書かない方がいい(捕まっても知らないよん)。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 17:23 ID:et5nOk5c
秋葉に売ってた気もするが。 でもそこまで突っかかるのも謎だよね。>13 知らないだけかも知れないし
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 17:38 ID:pNmC3tXI
秋葉で売ってるよ。でも高いじゃん。 アレにわざわざ今金出す気なら9.0.4にした方がマシだと思うんだが?
16 :
kyupin : 2000/10/15(日) 17:52 ID:sVkl0sKA
os9.0.4って1万2000円以上するんですね。 なんで入れないといけないのか? とか思うが仕方ない。トホホ。
17 :
kyupin : 2000/10/15(日) 17:53 ID:sVkl0sKA
os9.0.4はバージョンアップ版で安く手に入らないのかな?
18 :
もみゅ : 2000/10/15(日) 18:43 ID:n5qz/CAo
1.OS 8.6と9.0.4(パーテーションで区切って) 2.160M 3.266にクロックアップと、IBMの23Gのハードディスク7200rpmに交換 4.パーテーションで区切って、重いならやめて、8.6にして新MAC買って、DTをサーバ&ネット&CD焼き専用にする 5.思う。けど期待しているソフトのβ版が最速のdual G4 500でも遅いので速いマシンになったら買う
19 :
もみゅ : 2000/10/15(日) 18:47 ID:DjROgBlI
ところで、ラオックスのMAC館では DT(ベージュ)用としてSDRAMが売られているけど 中古で、SDRAMが売ってたんだけど これって使用できるのですか? ちなみに、DT233自体中古なので、あんまり技術仕様とか 出た当時の事に詳しくないのですが。 どういったメモリーが使用できるのでしょうか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 22:25 ID:bnudobKI
21 :
ベージュ : 2000/10/15(日) 22:39 ID:KYZDFe/Q
22 :
11 : 2000/10/16(月) 02:40 ID:..tX6HI2
>15 9.0.4でもいいけどそろそろ9.1出んだろ? それにOS9以降にすると使えなくなるソフトのバージョンアップめんどくせぇし いつかはやらなきゃいけないことでもな >もう8.6は売って無いんだけど?もしかして借りるの? ってOS借りて使う奴なんていんの? 掲示板に8.6導入予定って書き込んだだけで犯罪者?マジで?つれ〜っ(笑 でもまぁそういうふうに解釈する人間もいるだろうから気をつけるよ、これからは
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 02:58 ID:0EGDhd1E
24 :
>23のリンク : 2000/10/16(月) 03:17 ID:K2AZQaSU
OS9でUSBトラブってる奴はパルサーが多いし(一人?)あてにならんと思うぞ
25 :
ベージュ : 2000/10/17(火) 22:51 ID:N0E2i3KI
今年の5月頃、英語版OS8.6が秋葉館にて売られているのを見ました。 箱なし、CDのみ袋に入った状態で、無造作に置かれてました。 あのとき買っておけば良かったと思います。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/17(火) 23:04 ID:LJnknCpc
OS8.6ってパッケージ販売されたの? 8.5から2,500円のアップグレードしかなかったんじゃないの? ところで7.6までは無料ダウンロードできるんだよね? 製品版のOS X出す頃には8.6ぐらいまで無料公開にして欲しいなぁ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 01:50 ID:RL0UKX1c
DT266noZipで申し訳ないけど、 1. OSは当然8.1(ちょっとした工夫で安定度するし軽い) 2. メモリは目一杯の768MB ZIFを466/233/1MBに交換して500/250MHzで使ってる。 ix3DUltimateRezを付けて内蔵と合わせてデュアルディスプレイで使ってる。 StrageFighter Ultra ATA/66 PCIボードとU2W SCSIボードを増設して、 IBM DTLA-307045を1台とCheetah 18XL x 2台でSCSIのRAID 0を組んでる。 4. 充分普及して、CarbonかできればCocoaアプリが充分出揃ったら乗り換えたいとは思う。 5. PMG3(B&W)は前期型と後期型を1台ずつ持ってて、CPUを466/233/1Mに交換して500/250MHzで使ってる。メモリは共に1GBで、確かにDT/MTより速い。 DT/MTがDTPに人気なのは8.1が使えるのと、標準外部SCSIが使えるからだと思う。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 02:07 ID:b36q99pU
ベージュ色のG3DT使ってる方にお聞きしたいです 1.8.1 2.512MB 3.UrtraSCSI、Audiowerks2、どっかのびでおボード、以上三つのPCI関係。 4.今の機械ではその気なし。 5.音楽関係での使用が中心ですが、シーケンスおよびちょっとした音補正だけなので 全く満足。OSX用におもちゃとして買う気はある。OSは安定しないとねー。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 02:11 ID:I.ZZoAPI
だから『箱なし(しかも英語版)』と書いてあるのに・・・。 向こうのお国での売れ残りとかバルクの類いでしょうなあ。 私は一応正規の日本語パッケージ版8.5を買って、8.6のCDを購入しといた。 使わないけど念の為に買っといたのね(馬鹿な俺)。
30 :
ベージュ : 2000/10/18(水) 11:23 ID:KpBs7g1k
>27 >DT266noZipで申し訳ないけど、 そんなことないです。勉強になりました。 僕のスレの立て方が下手だったみたいですね。 G3と言えば、あのポリタンクを想像する人が多いです。 先日も友人(あまりMacは詳しくない)に我が愛機を説明する際に、 なかなかイメージしてもらえずに苦労しました。 友「パソコン何使ってるの?」 私「MAC」 友「へー、iMac?」 私「いいや。G3」 友「あの変わった形(ポリタンク)の?」 私「じゃなくて、ベージュのヤツ」 友「???そんなのあるん?」 iMacほど可愛らしくなくても、ポリタンクほど派手じゃなくても 淡々と作業をこなしてくれるいぶし銀(色はベージュだけど)の旧G3 が何故だか不憫に思われて、このスレを立てたわけです。 というわけで、ベージュG3を使っている人でしたら、書き込み歓迎です。
31 :
DT233 : 2000/10/18(水) 13:21 ID:GP.lH5sw
あー。DT、MTシリーズ僕も大好きです。 ビデオが遅いけれどね。普通に使ってるぶんにはいいけど、最新機種 触ってしまうとビデオカード欲しくなる。 でもDTP/DTM用途だったら、安価に要求満たせるしね。 1.パーティション切って、8.6と9.0を起動ディスクで切り替えてます。 2.128MB。 3.Powerforce G3 466/233、内蔵MO、HDD増設、UltraSCSIカード。 4.Xは、9.0の方にインストールしようかどうか迷い中。 5.Cubeが欲しいけど迷い中
32 :
MT266 Rev.2 : 2000/10/18(水) 17:38 ID:hshONhl6
MTオーケーということで参加します。 1.Mac OS 9.0.4/8.1(起動ディスク切り換え) 2.320 MB 3.ZIFモジュール挿してます。 PowerForce G3 466/233/1MBを533Mhzで使用中。 PCI系 ●Adaptec PowerDomain 2940UW ●ATI RAGE ORION ●EMAGIC AUDIOWERK8 HDDは内蔵2つ(元々のATA,U-SCSI)と外付け1つ(UW-SCSI) UW-SCSIは音楽用で、HardDiskRecording専用です。 4.したいです。ノーマルに戻してでもインストールしようと思ってます。 5.ハイエンド機に買い替えたいです。 OS XプリインストールモデルのRev.Bくらいを狙いたいので、 来年の今ごろか、それ以降まで待ちかもね....。:-) その頃、G4でもG5でも、Ghzに届いていたら最高ですね。 それまでは何が何でも今のMTを使います(ローン完済まであと2ケ月) 31の人もPowerForceですね。 PowerLogixによると、OS Xのインストール自体は可能みたいっすね。 でもバックサイドキャッシュが有効にならないとか...キツイね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 18:59 ID:Banh0dCs
ベージュMT300 PCI拡張スロットが埋まってしまったので、 拡張スロットを自作中。 完成したらまた書き込みます。
34 :
DT266zipー : 2000/10/19(木) 07:20 ID:j7psgtbA
アルバイト先のマシーンです。 印刷物&ホームページ作っています。 1.8.1 2.160MB 3.多分何にもしてないと思う。 4.まちがいなく入りません。 5.替えてほしいと密かに思ってるこの頃... まだ使いはじめて一月なんですが、 一回で電源入らないんです... 一回押してモニターからぶいーんって音がする でも起動音がしない。 ちょっと間をおいてまた押す。 起動音がして動く。 これって電池なんでしょうかね。 ベージュ使っておられる方、 そろそろ電池交換の頃ですか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 11:52 ID:XSn1nQZY
>>33 うおお!!
そんなん簡単に自作できるもんなんでしょうか?
期待して待ってます
36 :
31 : 2000/10/19(木) 11:54 ID:XSn1nQZY
>32 えーバックサイド効かないの?それはツラい。 Appleがワザとそういうふうにしてるとか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 13:57 ID:u/0azO/k
>36 そうじゃないよ。 サードパーティのZIFモジュールって今のMacOSでもバックサイドキャッシュを オンにするのにコンパネとか必要なのがあるじゃない。 それと同じのがOS X用に必要なだけ。 PowerLogixは既にOS X用のテストバージョン公開してたと思うよ。 コンパネや機能拡張無しにバックサイドがオンになるモジュールは何の問題も 無い筈だよ(OWCのとかね)。
38 :
広告屋です : 2000/10/19(木) 14:56 ID:l7RAe0cI
DT233(266にup。300は起動しなかった( ̄▽ ̄;)です。 メインは新聞広告&ペラ物の制作。 1.OS8.1。外付けに8.6入れてあるけどめったに使わず。 2.160M 3.Voodoo3/2000刺して、デュアルモニタにしてます。 4.仕事で使わんのでたぶん入れません。iMacとか買ったりしたらわかりませんが。 5.同じく仕事で使わんので予定ないです。 3DCG屋さんとかは最新機種を使った方が効率いいんでしょうけど、 私の仕事ではこれくらいで十分ですし、現時点では8.1のほうが出力屋さんへ渡すのに安心ですから。 実際会社じゃ8500どノーマルで使ってますし。(でもこれはちょっとキビシクなってきた)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/21(土) 23:56 ID:KdLBqigs
> 33 来た胃上げ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/22(日) 07:05 ID:IYtYGKzc
DT233を使用してます。 1.OS8.6 2.320MB 3.してません 4.興味はアリ 5.周辺機器の問題もあるのでいまはちょっと... 内蔵HDが4GBではさすがにつらく そろそろチューンナップしたくなりました。 そこでHD容量を上げ、プロセッサも差し替えようと思ってるのですが たとえばG4/400MHzとG3/500MHzでは 体感速度的にどちらが速くなりますか? また、使用できないものなどあるのでしょうか。 多少クロック数が低くてもキャッシュの大きなものを選ぼうと思っているのですが G4とG3の違いがよくわかっていません。 用途は主に2DCGです。 初心者スレの方が良いような気もしましたが 折角同じ機種のスレッドがあるのでこちらに書き込みました。ウザかったらスイマセン。 すでにいじられている方々の意見を参考にさせて下さい。
41 :
>40 : 2000/10/22(日) 17:16 ID:xvo9Hlj2
42 :
8 : 2000/10/22(日) 21:47 ID:k5sZbR8Y
MacOS X public beta買ってきたので、DT233に入れました。 むちゃ安定してますが激重いです。 買い換えは必須です。MP3どころかCDが音とびしてます。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/22(日) 23:08 ID:R6oWz9GY
ULTLA WIDE SCSIカードが標準装備の方はAEC-7720UWという 物を使うと ATA33/66のHDが ULTLA WIDE SCSIとして使えます。 値段も半分以下で買えますからお得です。 実際1.5倍程本物のUWよりスピードアップしました。 CD−ROMにも有効です。
44 :
41 : 2000/10/22(日) 23:45 ID:uQqj2/UU
クドクト書いて申し訳なかったね。 煎じ詰めれば、CPUを2倍以上のスペックの物に換えても、足回りの 強化を怠れば、期待してた程、体感上のスピードアップは望めない って事を書きたかったのです。 あと、書き忘れた事にグラフィックカードの増設がある。 PMG3DT/MTのグラフィック性能は今となっては目を覆わんばかりの 現状だから(画質も含めてね)、出来るだけ高性能のカードを増設すべき だと思う。 ただ、問題は2Dの画質を優先するか、3Dのパフォーマンスを優先するか 値段を優先するか、コストパフォーマンスを優先するか、特殊用途での 性能を優先するか、オールマイティにそこそここなせる汎用性を優先するか ってところ。 Winに比べれば選択肢は非常に少ないけど、それでも充分迷うだけの カードは出てるからね。
45 :
同感 : 2000/10/22(日) 23:53 ID:R6oWz9GY
>44 ベージュMTをCPUをG3/300からG3/500に交換しても 体感的には微妙に違うくらいでした。 CPUで4万以上だすなら、そのパソコンを売って新しいの買った方が絶対いいです。 でも、色々改造して早くなっていくのもおもしろいですが。
46 :
41 : 2000/10/23(月) 01:24 ID:JGTnTN8I
>>45 あと、諸般の事情でどうしてもOS8.1を使わなきゃならないユーザーにとっては
ベージュG3を強化するしかないってのもあるね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/23(月) 02:25 ID:C16hAiYo
>ベージュさん メモリーの一覧表ありがとうございます。 すごく、為になりました!
48 :
40 : 2000/10/23(月) 02:47 ID:ImL9mllo
>>41 -45
レスどうもありがとうございました。
やはり単純にCPUのクロックアップだけではあまり意味がないんですね。
高速HDDとかメモリ、グラフィックカードについても色々調べてみようと思います。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/23(月) 02:50 ID:4NWeNeqE
>MacOS X public beta ベージュG3じゃ重いですか…まだベータだからですかねー。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/23(月) 03:08 ID:7ENbSXWk
iCabだと問題なく見れる。 しかしなんつーか・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 22:32 ID:I2kUsCeM
G3DT233 1.8.6(9以降は入れる予定無し) 2.288MB HDDは60GB+20GB+4GB 3.ATA66カード、RealMagic(DVD)、FireWire/USB ComboでPCI埋まってます。 主にDV編集用途に使用。あとはメモリ追加とG4カード、RTMacくらいしか考えてません 4.外付けHDDにPB入れました。アプリがcarbon対応するまでメインで使う予定は無し 5.もう置く場所がないのでPowerBookG4なら欲しい
52 :
ベージュ : 2000/10/26(木) 22:01 ID:wT0L0ADg
ベージュG3使いの皆様へ 有意義な書き込みありがとうございます。 本来でしたら、せっかく提供してくれたデータをまとめるくらいの ことはすべきだと思っているのですけど、、、 正直言って収拾がつかない状態です。 ほんと、すんません。 個人的にはHDとビデオカードに興味があります。 それくらいの改造でしたら「G4買った方が安い」ことには ならないですかね。 とりあえず今のG3DTが壊れるまでは付き合っていこうかなと 思っておりますです、ハイ。
53 :
>52 : 2000/10/26(木) 23:53 ID:???
G3DTに愛着があるのは分かるけど G4かった方がいいと思うけどなぁ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/03(金) 04:35 ID:kI5NiSJQ
あげ。
55 :
ラウンジャー : 2000/11/03(金) 05:54 ID:ziLBXncc
G3 DT233 1.OS 8.6J 2.160MB 3.ヤノの内蔵MO230MB + 青ダイオード + キャッシュ比率2/3 + 「intel outside」シール (‥‥チューンとは言わんなぁ‥‥) 4.たぶん、しない。 5.思わない。それならWin機を買ってゲーム専用にする。とりあえず、G3 DT233と心中予定。 現在、CPUアップグレードカードを物色中。 フォトショップなど画像系はほとんど使わないからG4を生かしきれないので、G3カードを挿す可能性大。
56 :
>53 : 2000/11/03(金) 06:12 ID:9ZluJfyE
G4買っても、それなりの投資をしないと快適なパフォーマンスは得られない からね〜。 最低でもHDは高速なのにするべきだと思うしメモリの増設も必要でしょう。 DT/MTはデフォルトでSCSIが付いてるから、SCSIのスキャナーとか、MOとか 持ってると移行しずらいってのもあったりするし、アプリの関係でOS8.1を 使い続けたい人もいるだろうしね。 そう簡単な話じゃない、って人も結構いると思うよ。
57 :
くされユーザー : 2000/11/06(月) 01:22 ID:yV92r2qY
うちもDT233、REV.2で快適。 1.OS8.6+8.6+8.1 >緊急用ぱーてしょんも含めてこんな感じ。でふぉは8.6。 オールドマシンのファイルバックアップ場所でもあるんで、 6.0.8、7.5.1、7.6なんてのも入っている。 2.32+64+128MB >台湾地震前の値下がりぐわいに合わせてこんな感じ。最近DOS/V用付けたら天井がつかえて失敗。 3.富士通のM640MB(処分でキット付き2万円)+U-SCSIボード(いろいろ使って、最後にあだぷテック) DOS/V用HD6.4MB追加(ウェスタンデジタル)モニタ最近新調三菱19インチ。 あと、オールドマシンと一緒にAppleTalk。 >一時期TEACのCDW54Aってのを内蔵してたけど、こいつはCDから起動できた。 4.233MHzでは重いらしいのと、FD動作せずという話なので、DTにインストールする意味はないと思います。 5.G4発表の時ずいぶん考えたけど、「半透明機は不安定要素が多すぎるし、DOS/V自作にも手を染たいから、当分買えない。」 なんてほざいているうちに、愛着が・・・。キューブはセカンドとしてちょっと欲しい。 後拡張計画としては、リコーMP9040A+TV付ラデオン+メルコのG3カード。 同じ投資額でiMac? いらね(笑)ただなら別だけど。
58 :
名無しさん : 2000/11/07(火) 15:47 ID:GLg9M4z6
G3 DT233 1.OS 8.51 2.160MB 3.シネマギア VRAM増設 外付けHD タブレット スキャナ 4.無理でしょう・・ 5.周辺機器総換えしなきゃいけないので当面このままの予定。 趣味で使ってるだけだし プリンタはUSB接続だけど、ibookにつないでいるので 問題なし。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/12(日) 23:49 ID:c/chYkks
G3 DT233 1.OS 8.6 2.224MB 3.Ultra ATA/66、IBMの20G 4.入れない。 5.とりあえずこのまま。 主にAfterEffects,Photshop,Illustratorを使用。 ビデオカードとCPUカード(G3/500Mhzくらい)が欲しいです。 特にビデオカードって何を買ったらいいのかわからなくて困ってます。 Macオタクの後輩に聞くと「VooDoo5がイイっすよ!!!!」って言ってるんですけど・・・。 描画速度が速くなればなんでもいいんだけどどうなんでしょ? ゲームとかしないし。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/13(月) 00:04 ID:5dAyM4l2
ゲームしないならVooDoo5なんて不必要 Xclaim VR 128 16MB くらいでオッケー テレビ関連がついてるしね
61 :
名無しV : 2000/11/13(月) 00:08 ID:8/iVFXzE
>>59 さん
VooDoo5は「コントラすとが弱い?眠い?ぼやけてる?」
そんな感じでゲームしないんであればお勧めしません。
VooDoo3の方は画質、描画速度等良い感じです。値段のわりに。
しかしRAVE OpenGLの表示に無理があります。
#結局ATIのが安心して使えるような気がします。他にもありますが
#知ってるのはこれくらいです。
そういえば、ラデオンのTV付は出たんでしょうか? TV無しはすぐに店頭に並んだのに、AIWは見かけないもんで。 うちの近所だけかな?
63 :
59 : 2000/11/14(火) 01:02 ID:56pZg0aQ
64 :
DT233 Rev.A : 2000/11/14(火) 01:51 ID:At8z3Ea2
1.8.6(最近9にしようかと画策中) 2.32+128+128で288MB 3.RATOCのUW SCSIで内蔵4.3GB(少なっ) 4.あんまり全然OSXには興味ないです。重いみたいだし。Quark3.3動かないって噂だし。 5.金とタイミング次第では買い換えたいですが、今世紀中はとりあえずG3DTで。 ビデオカードの差し替えとATAカード増設は自分も検討してますが、 自作してるとATIもVooDooもかなりキワモノな感じがしてちょっと…。 MATROXかCanopusでも出してくんないすかね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/14(火) 02:23 ID:FtjI7sLw
DT266Zip Rev.1です。 1.常用8.1/DVキャプチャ用に9.04 2.128+128。AT互換機用のPC100使用。G4に買い換えても使えるし。 3.OWCのG3/466ZIFを装着、500MHzで動作。Rev.2ROM。 PCIスロットにはXclaimVR(RagePro。内蔵と速度差無し)、OrangeMicroの FireWire/USB複合カード。DiskはIBMの7200rpm,30G(標準のATAに接続) 4.PublicBetaを導入済み。でも、常用の8.1との切り替えが1発でできないので ほとんど使っていない。 5.もし明日買いかえるとしたら、G3B&W初期型。手持ちのZIFカードとDiskを 移植(ディスクコントローラはKAG1だろうから、ATA100カードを購入)。 手持ちのSCSI機器用に、SCSIカードを追加。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 13:41 ID:NbQ0RTbw
DT233 Rev1です 1.8.6 2.256MB 3.4GHD追加 4.仕事用なので今の環境を変えられない。 5.ADBが無いとねぇ。 会社で仕事で使っているのだが、イーサーとシリアルの同時使用が出来ないのに 気がついたのが、導入して半年経ってPSプリンタをつないだ時。 紙媒体のほうに書いておけっ!!!
67 :
名無しさん@お腹ぺこぺこ。 : 2000/11/15(水) 19:10 ID:NX3mF.kY
DT233 8.5.1J 1 288 2 4G+27G 3 VRAM,233MHz-266MHzへのクロックアップ 4 しない 5 G3の速度に不満なので青白は気にならないけど G4の購入を考えています。 AE,PS,AI,LWを使ってデザイナーやってます。 PS6、5.0から乗り換えたいけど、233だと重くて動きにくいとか だったらいやだなあ。
ていうか必要か?Photoshop6 ファイアワークス4を待つほうが良いような?
69 :
67 : 2000/11/18(土) 07:57 ID:IjOa4ASs
ファイアワークスのスライスなんか使うのヤだし、やっぱり6に惹かれる 部分ってのはあるよ。新しいレイヤ合成モードとかも気になるし。 そもそもマクロメディアのUI、そんな慣れてないからね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/27(月) 19:22 ID:PDlh/coE
G4よりG3の高クロックのほうに惹かれるのは何故?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 00:41 ID:9xTgmv5w
DT233 Rev.Bを使用しています。 でメモリーを増設したいんですけど 256MBのメモリーって認識しますか? DT233発売当時の雑誌を見てると128MBまでしか書いていないんで・・・。 初心者すぎてスミマセン。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 01:27 ID:p88JqC5.
>>71 DT/MTはどのRev.でもPC66やPC100の256MB使えるよ。
実際オレの職場ではDT233 Rev.A/MT300 Rev.B/DT266 Rev.Cの全部に
PC100の256MBを3枚ずつ積んで使ってる(500MHz G3に取り換え済)
ただしWin機用だと、バンク構成が違うと128MBしか認識しなかったり、
原因は良く分からないけどエラー頻発で使えない物も希にある。
(Win機でPC100として普通に使えてもDT/MTで使えないのがある)
それからDTだとメモリー基盤の高さが1.15inch以下じゃないと
天井に当たってメモリが歪んだり壊れたりするから要注意。
(256MBのメモリ基盤は1.38inchとかが多くて、1.15inch以下ってのは
少ないと思うよ)
DTでの作動保証と高さ制限がOKな256MBメモリーは、
新品ならちょっと高いけど
http://www.macmem.com/g3.html かな?
中古で良ければYahoo!オークションのMac>メモリ
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/23472-category-leaf.html?alocale=0jp で結構安く手に入ると思うよ。(相場は1.5〜1.8万円ぐらいかな?)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 01:40 ID:l0nTvMVk
DT233-revA 1-9.04 2-32+128+128 3-スロットには、USBカードに光5ボタンゲイツマウス+CFカードアダプタ、 ATIのXclaimVR128、ATA-66カードにSeagateの20G、 後、内蔵CD-ROMをリコーのRW9060に取り換えてます、これでDVDも見れてますよ、 但し、CDからの起動が出来ませんが…。 4-入れません、音楽使用がメインなので…。 5-来年春にローンが終わるんで、その頃良い機種が出てたらって感じ。 早いHDD+ビデオカードで体感速度はかなり変わりますね、 っても全部入れるといい値段になっちゃうけども。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 13:17 ID:HiDk6aA6
G3DT266ZiP使ってます。233じゃなくて申し訳ない。 1.MacOS8.6 2.288MB(128+128+32) 3.VRAM増設。 ADBタブレット。 CPU:315MHz/BUS:70MHz/PCI:35MHz にクロックアップ。(安定稼動してます) 定番の(?)ZiP抜き&MO換装。(問題なし) HDDを10GBに換装。(純正が突然死したので) 5ポートUSBカード装着。(MD-5000つないでiMacと共用してます) ブルーLED(こりゃチューンじゃないや) 4.とりあえず8.6で安定なので予定ありません。 5.自分用としてはLC575に次いで2台目のMacでなんですが、貧乏性で新しい機種(たとえ安くても)に 買いかえられず、575もPPC化したりして改造してた位ですので、当分買い換えはしないと思います。 それどころか最近、なぜか7100なんぞをGETしてしまい、そっちに萌えていたりする・・。 あのマターリした動作とAVカードの描画がタマラン・・。 純正HDDが購入当初から、使用中にカチン!という不穏な音を時々出していたのだが、 ある日突然起動不能になった。 ZiPはすぐに抜いてしまいました。Logitecの外付け用MOがあったのでこいつを分解して 跡地に入れてあります。ZiPの挿入口とMOの挿入口の位置はドンピシャでした。 (思いきりフロントパネルにZiPって彫ってあるけど。) ちなみにうちのはロジックがRev.1なのでSCSI接続です。 USBに関してはそれ自身の機能的に問題ないものの、省電力設定でスリープに入ってしまうと 復帰できなくなったようです。とりあえず解除して解決。 MD-5000のドライバにはiMac専用と書いてあったが問題なく動作。 印字品質もiMacでの出力と差はない。(あたりまえか。) あと、内蔵電池がわずか2年程度で切れた。(笑) これはデジカメ用(?)のCR2をイチかバチかで 無理やり押し込んで解決。電圧がちょっと低いんだけどなぜか復活できた。
75 :
74 : 2000/11/29(水) 13:17 ID:HiDk6aA6
長文すみませんでした・・。
76 :
事案民 : 2000/11/29(水) 18:59 ID:pEaH02/2
G3DT233使用しています。 1. MacOS9.0.4 2. 32+128=160 3. 30GB HDD増設+ATA66カード 4. 正式版が発売されたら入れる 5. たぶんこれが最初で最後のMac OSXが面白そうだったのとPC-98x1,PC-AT互換機しか持っていなかったので買ってしまった。 目的がOSXだからもちろん発売されたら入れる。青白以降のMacは格好悪いので買うつもりはない。 OSXがいけてて今の奴だと遅すぎるならビデオカード、CPUを交換してパワーアップかな ところでRev1,Rev2ってどこで分かるんでしょう?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 19:50 ID:yFN6tIkA
1. MacOS 8.51 2. 96M 3. USBカード 4. メモリくいそうだからやだ HD4Gはかなりきつい メモリもね OSXは面白そうだけどなんかMacっぽくないしね 今で充分安定してるし ネット使えれば充分なんだよねー
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 20:53 ID:OpQ6FziA
>>76 Rev.1/2/3 (or A/B/C)の見分け方は
http://www.netpro.ne.jp/~zap2/macintosh1/old&new.html に書いてあるよ。
ただし、ロジックボードのクロック設定用ジャンパピンのそばに
「APPLE COMPUTER, INC.」って印字されてるけど、その下には、
(1)820-0864-A(改行)1997
(2)820-0864-B(改行)1997
(3)820-0991-A(改行)1997-98
(4)820-0991-B(改行)1997-98
のどれかが印字されてて(つまりロジックは4種類あって)
(1)と(2)がRAGE II+DVDとRev.1 ROMを搭載してる所謂Rev.1
(3)がRAGE ProとRev.2 ROMを搭載してるRev.2
(4)がRAGE ProとRev.3 ROMを搭載してるRev.3
って言われてる。
79 :
事案民 : 2000/11/30(木) 00:45 ID:JxegQ5.I
>78 残念ながら私のDTはrev1だった
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/30(木) 08:32 ID:0Mymuyb6
DT300/Zipを使ってます。 8500改も使ってますが、DTがメインです。 1.J-19.0.4 2.320MB 3.メモリ 320MB VRAM 6MB (グラカ入れる前に増設してた) CPU G3 500/250 (MAX Power) HDD IBM 30GB 7200rpm CDドライブ Apple純正 松下製32倍速 (最初のが五月蝿いんで) ix3DUltimateRez,100Baseのボード,USBボード UMAXのキーボード(バルク),M$の光学式マウス やはり、新しいグラカが欲しいです。体感速度が変わるって 感じるのはやっぱグラカなんでしょうねぇ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/30(木) 09:12 ID:up08PaZ2
>>78 ZIPモデルなら、システムのプロフィール見て、
ZIPがSCSI接続かIDE接続かでもわかるね。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/30(木) 10:23 ID:TTSkYv/w
DT233使ってます。 メモリーを96にしただけで、何も手を加えてません。 クロックアップしたいです。
83 :
あげとく(^^; : 2000/11/30(木) 20:18 ID:nYv05oZQ
DT233@266 Rev.Aっす。 1.OS8.1と、9.0.4を使い分けてます 2.384MB。 一枚だけ背がちょっと高くてファンの振動が 全体に伝わって五月蝿い(T_T) 3.StrageFighter(UltraATA/66) IBM DPTA 20GB(7200rpm) Voodoo3/3000 センチュリーのUSBカード 4.PB入れてみましたが、激重で使い物にならないです… 噂どおりFDDも使えないし 5.OS8.1が動かないと話にならないので、予定は無いです。 今後は、CPUの差し替えを検討していますが、やっぱ466辺りを ちょっとクロックアップした方が、お得ですかねー。 てかどっかIBMのG3/750MHzの出してくれないかなー。 しかしなんで差し替え用のCPUって、店によってああも値段が違う んでしょうかね?
84 :
67 : 2000/11/30(木) 23:12 ID:pYY8uN16
こんばんは、67です。 ベージュ使い同士という事で非常に参考になるスレですね。 G4購入も視野に入れて考えていたのですが 皆さんの意見を聞いている内に、 とりあえず現状の環境の足回りを強化しよう という考えに達しました。 (1)500Mhz程度のG3カードを差し替え (2)内蔵4G→外して7400rpmの大容量ATAHDDに換装 (3)3DCG用にビデオカードを挿す (Proformance3を考えています。) (4)メモリの補強32+128+128の 32を256に取り替えて612Mに という感じで随分違ってきそうだと思うのですが 皆さんはどう思われますか? 3DCGにはLWを使っているのですが、知り合いのLW使用者には 何故かProformance3が多いので。 もし他に適したカードなどあればご助言をお願いします。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 00:20 ID:XdN1PXIY
>>83 2〜3万とかで466が手に入れば、お得だと思います。
500だと新品で4万弱ですから、僅か7%程度のUpでお値段2〜1.3倍だと
コストパフォーマンスが悪いですよね。
ちなみにRev.AはROMを交換しないと使えないZIFとかがありますから
要注意です。(有名なサードパーティの製品は大丈夫ですけど)。
また、ZIF自体はRev.B/CとかB&Wでなら500MHz以上でも動くのに
Rev.Aで500MHz以上にすると動作が不安定になる場合もあります。
(メモリを選ぶとかロジックボードによる個体差が出てくるとか色々)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 00:22 ID:mVcKbORM
>>84 レンダリング時や画像処理の時にアプリに割り当てるメモリを増やしたり
システムが安定してるならRAM Diskを作業エリア&保存エリアとして
指定すればHDDアクセスが減ってかなり速度アップするんじゃない?
288MBってのはAE, PS, AI, LWを使ってるにしては少なすぎると思う。
ちなみにオレは256MB x 3で満タンにしてる。
今はDTでの作動保証付きの256MBがかなり安いから増設のチャンスだと思うな。
Yahoo!オークションなら1個1.5〜1.8万円ぐらいだよ。
それからHDの換装とパフォーマンスアップに関しては
>>41 のAEC6860Mが効果大。
画像サイズが馬鹿でかくてしかも多い場合にはRAID 0組んでも良いしね。
CPUはコストを考えると466/500 G3で良いと思うけど、PSとかAEは
AltiVecに対応してるし、LWも6だと対応してるんじゃなかったっけ?
だから高クロックのG4が安くなったらそれに載せ換えるっていうのも
良いとは思うよ。
実際、新しいG4 Dualとか買ってもメモリ増設やらHDDの強化は必要でしょ?
ただ、PS, LWはDual対応で、特にLWはレンダリング時間が半分近くになったり
するみたいだから、G4 Dualが24万とかになったら魅力的だとは思うな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 01:15 ID:E7XIKtCc
>>84 Proformance3ってさ、確かに2Dの描画速度は速いとは思うけど、
黒の発色が悪い(灰色になる)って、グラフィックやってる人間の
間では結構評判悪いんだけど・・・?
出力とかとの色合わせの必要がないなら良いのかなあ?
88 :
84 : 2000/12/01(金) 05:52 ID:Tu8iW4y6
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 07:45 ID:TuZNgi1E
>>88 (84)さん
メモリの搭載量に関して、それは間違ってます。
全てのRev.のDT/MTが256MBを3枚使用できます。
現実に私はRev.1/2/3の全てにPC100の256MB SDRAMを3枚ずつ積んで、
問題なく使っております。
その情報は、単にRev.1&2のDT/MTが売られていた頃には256MB SDRAMが
一般には手に入らなかったため、128MB x 3が最大搭載量として該当製品の
説明書に記載され、Rev.3のDT/MTが出る頃には256MBも高額ながら入手可能
となったため、256MB x 3が最大搭載量として該当製品の説明書に記載される
ようになったというだけの話です。
ですから、DT/MTのロジックボードであるGossamerはRev.1の頃から256MB
(64MB x 4バンク構成)のSDRAMをサポートしています。
90 :
89 : 2000/12/01(金) 08:04 ID:TuZNgi1E
>>88 (84)さん
コムテックは以前かなりトラブルの多かった店ですからどうでしょうか?
(納品予定日までに到着しなかった場合半額にする事をアピール
しなければならないほど信用を失ってしまったという事ですから)
それから、そのメモリモジュールは本当にDT/MTで問題なく使えるかは
必ずファックスなりでコムテックの保証を取った方が良いと思います。
PC100の256MBモジュールの中にはバンク構成が異なっているため
DT/MTでは128MBとしてしか認識しない物や、Blue&WhiteやG4では
問題なく使えるのに、DT/MTだとエラーが出て使えない物があります。
91 :
88(84) : 2000/12/01(金) 14:02 ID:4mtJnUD6
>89さん
そうなんですか、早とちりしてしまったみたいですね
メモリ注文の際には注意しておきます。ありがとうございます
あと、もう一つの問題の、AEC-6860Mの導入について
同様のコムテックからの販売(商品名はDual Stormとありますね)で
http://www.a-net.co.jp/comtech/pd/ds/ds.html でドライブセット(7.2krpm. 45G HD x 2 & AHARD RAID 66 / PCI RAID Card)
で¥58800という数字ですがこれはどうでしょうか。
でも多分、先に書かれていたURLで
「ある店から発売されるが私はこの店から買う事はお勧めしない」
と書いてあった店、ここの事なんでしょうね。
手軽にセットで購入できて楽といえば楽なんですがやはり自分で
ドライブを買ってきたほうがいいんでしょうか。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 17:05 ID:HOoHjTyg
AEC-6860Mならオリオスペックなんかで買うよろし, ちゃんと日本語の説明書付いてるし 危険を犯してまでコムテックで買うことナッシングよ。 ちなみにAEM-6860Mは旧世代Macで使うと、箱に書いてあるように 90MB/sも出ないのでそのへん理解しといて下さい 9600+G3500Mhzで42MB/sぐらい、じゅうぶんはやいけどね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/01(金) 21:42 ID:XdN1PXIY
94 :
83です : 2000/12/01(金) 21:44 ID:OVYHoUa.
85さん >2〜3万とかで466が手に入れば、お得だと思います。 >500だと新品で4万弱ですから、僅か7%程度のUpでお値段2〜1.3倍だと >コストパフォーマンスが悪いですよね。 そうですね。 最近は、G4のアクセラレーターも出てきましたが、 値段を見ると到底手が出ないしG3/466当たりがいいですね〜。 でも最近WEBであちこち検索しても売ってないんですよ(T_T) まぁ「もうちょっと待ったらもっと速いの出るだろう」と 思ってたのが、裏目に出てしまったと言うか(爆) 大阪の日本橋では、売っててもうすら高いので、買えないっす。 どなたかG3/466 ZIFならここが安いかもって情報お持ちじゃ ありませんか〜?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/02(土) 00:09 ID:Nfkbyb8A
DT233使ってます。 1.OS9.0.4、 2.メモリ256MB、 3.USB、TurboMaxATA33+20G、Voodoo4、CPU466MHz、青ダイオード 4.ATAカードが対応したら入れる。(PublicBetaでは認識せず) 最近VooDoo4カードを入れたら調子が悪いです。どうやらマックアレイ製の USBカードと相性が悪いみたい。他のメーカーのUSBカードだと大丈夫なん ですかね?どなたか知りません? UnrealとかをADBマウスでやるのはキツイ っす。 あとファンの静音化もしたいですね。
96 :
85 : 2000/12/02(土) 02:01 ID:MxYyg8XE
>>94 (83)
確かにどこも既に品切れになってるみたいですね。
一時期は捨て値の2万とかで売ってたんですけど。
売りますコーナーやオークションとかで探すしかないかも知れませんね。
G3/450なら海外のショップで$249とか
http://www.allmac.com/indexupgrades.html で売ってるんですけどね。
ちなみに上記のはIBM製のZIFでメタルキャッシュの載ったタイプで
Apple純正のZIFと同等な物なので、ロジックボード上のクロック
設定用のジャンパピンを変更する必要があるヤツです。
メタルキャッシュは普通の黒いキャッシュより高クロックで動く
物が多いと言われてるんで、海外通販に抵抗がなくて、クロック
設定用ジャンパピンを変更することに抵抗がなければ結構お得だと
思いますよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/03(日) 08:59 ID:YzWjBMhM
DTやMTをクロックアップしてる方が多いですが、どんな形のジャンパピンを 買えばいいのでしょうか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/03(日) 12:00 ID:IwkSD6/6
>96さん 某所のオークションで、450MHzのを見つけたので入札しておきました。 今のところ\29500。 でもこれ以上上がるとちょっとねー。 海外通販は、トラブルあった時が嫌なので、ちょっと引いちゃいますね… >98さん 形状は普通なんですが、一般的なヤツより一回り小さいタイプです。 …って言っても分からないか(^^; ジャンパサイズの規格ってなんか呼称があるのかなぁ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/03(日) 20:12 ID:q4snMstc
101 :
べーじゅ : 2000/12/04(月) 23:24 ID:???
100番行きましたね。
このスレッドたてた者ですが、レベルの高さにタジタジです。
>>100 僕もジャンパピンの購入方法がわからず探してたクチです。
助かりました。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/05(火) 05:24 ID:O9CmI0HU
おおう、こんなスレがあったのですね(嬉しい) 自分はDT233/Rev.1です。 1.OSは8.1と8.6を別々の起動ディスクに入れてます 2.メモリは384MB(Dos/V用のバルク品・・背が高いのでファンガードを 少し曲げました(泣)それ以外は問題なく使えています) 3.ZIFはポリタンクG3/300で使われていた物に乗せかえてます。 一時334MHzにクロックアップしていましたが発熱が気になったので 300に戻しました。ジャンパピンの設定は雑誌に出ていた記事を参考に Dos/Vパーツのピンを買ってきて入れ替えました。 PCIスロットにはXclaimVR(8MB)(デュアルモニターにしてます)と TurboMAX(ATA33)(20Gと30GのHDDを正面の上下のベイに入れてます)と USBカードを挿しています。 4.OSXは完成版が出てからにしようと思います。 5.今さらと言われそうですが実はMTがすごく欲しいです。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/05(火) 12:35 ID:WQemqrxQ
今は亡きマックアカデミーからMT333の輸入盤を2年前に購入しました。 当時、MT333が42万ぐらいでしたが輸入品と言うことで33万で買えました。 1.OS8.6 2.256M 3.ORENGE MICRO社のFIREWIREカード ATI RAGE128を増設してデュアルモニター CPUはYOSEMITEの350Mhzを移植して400Mhzで動かしています。 27GのIDEHDを増設 CD-Rを増設 4.これにはXは入れるつもりないです。 5.Pre-installされたG5あたりがでたら買おうかなー。 でも、今一番欲しいのはDT233・・・・ 現在留学中のため、PowerBook(FW)500Mhzを使ってます。 もうすぐ帰国するので、取りあえず値下がった256Mのメモリーを MTに増設したいと思います。 後はFireWireカードをはずしてFireWire&USBカードに 換えようかとも考えてます。 HDに関してもUWSCSIカードを抜いてATA66に換えるべきなのか悩んでいます。 とにかくこのマックはかなりお気に入り。 絶対手ばさないと思います。 今後、新しいマックを買ってもサーバーとうに利用します。
104 :
67(=84=88=91) : 2000/12/10(日) 16:47 ID:RHyA4puI
こんにちは、先にACARD増設とメモリの事で質問しました67(=84=88=91)です。 皆さんのアドバイスを参考に先のセットを購う気で Do-夢の方に質問の問い合わせメールを送ったのですが 二週間近く待っても返事が返ってこないので Do-夢はやめてオリオスペックで購おうかと思っています。 その(その部分さえはっきりすれば購入に踏み切っていた)問い合わせメール の内容は "ACARD+DTLAの45G(7200rpm)×2を233DTに内蔵した場合、ディフォルトの4Gを 外す必要があるのか"と言うことです。 これについてはいかがでしょうか。 最後にまだ不安な事が一つあるのですが ACARDをRAID 0で使用した場合に発生する事故率はいかがなものでしょうか。 折角7200rpm×2なので現在使用している外付けの27G(5400rpm)は データ保存用に割り切って使おうと思っていますがRAID 1にしなければいけない、 となると話は別で只単にそこそこ高速なストレージが増えるだけという事になり あまり体感速度的な恩恵を受けづらいのでは?と思うのです。 ORIOの掲示板等で純粋にトラブルの発生率は上がるRAID 0はRAIDと呼べる代物 ではないと言うのはズシリときます。 ビデオ、PhotoshopユーザとしてはRAID 0の速度って言うのは喉から手なんですが。 あとMacではATAディスクを使って RAID 2以降が可能なカードというのはないのでしょうか。 あっても高いんでしょうけどね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/10(日) 18:28 ID:kZ9nxyPE
俺はあくまで一時的使用にしか使わないつもりで 導入したPhotoのスクラッチディスクと作業中のファイル 格納用、ストライピングボリュームになんか 恐くてデータおいとけないし。 作業中もバックアップソフトでこまめに単独のHDに差分コピーしてる あくまで速度を要求する用途に割り切って使えばいいんじゃ無いでしょうか ベンチマーク的に言うと、旧世代のMacだと15000rpmの HD単独とほぼ同じ速度が出ますが、値段は3分の1程度で 容量は倍です。 ちなみにACARDのやつは、ボード上にキャッシュやコントローラ ーをのせてるわけでは無いので、厳密に言えばハードレイド では無いそうです。(というセンチュリーの解答だという 書き込みがOLIOの掲示板にありました)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/11(月) 08:03 ID:a.NSZSyc
age
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/11(月) 17:01 ID:4QuXJ7/6
>>104 ケーブルの取り回し(長さとか)が何とかなれば内蔵の4Gは外さなくても
一応、大丈夫だと思います。
問題があるとすれば電源と発熱かと思いますが、DTLA-307045ならば、
それ程消費電力も大きくないので問題はないでしょう。
ただ、2台でのRAID 0では事故率は1台の2倍以上((1台が故障する確率)
x 2 + 2台同時に故障する確率)になりますから、
>>105 さんの仰るように
それを考慮した使用形態にするべきだとは思います。
私自身はメールとブラウザのデータ以外はAEC6860M + DTLA307030 x 2
(RAID 0)に置いて使ってますが、いつ壊れても大丈夫なように、もう一台
増設したDTLA-307045に適宜バックアップしてます。
(デフォルトのHDは外して3個のDTLAを内蔵してます)
ただ、Mac用には、安価なATA HDを使ったRAID 2以降(WinではRAID 5とか)
をサポートしたPCIカードは私の知る限り発売される予定は無いようです。
実際にご予定のRAID 0とDTLA1台の場合を使い比べてみて、危険率も考慮し
1台で充分だと感じられるならそうされては如何でしょうか?
(もし、1台で充分だとなったらもう1台はバックアップ用にするとか)
AEC6860M+DTLA307045(1台)でもかなり速くはなると思いますよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/12(火) 03:07 ID:/xIWOCR2
ATA66カード買うつもりなんですが、皆さんが使ってるカードはなんですか? RAIDは必用ないんですが、なんかオススメってありますか? Rev1なんですが、やっぱ32GBの壁はあるのでしょうか? 質問ばっかりですみません。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/12(火) 14:21 ID:y2U7Jvbg
MT用のビデオ入力のあるタイプのパーソナリティーカード探してます。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/13(水) 14:15 ID:HeXutji6
1.OS8.5 2.160MB 3.してません。 4.ベージュにOSXは辛そうなんで、欲しくなったらインストール済みの新商品を買います。 5.CubeかiBookに激しくひかれつつも、 OSXプリインストールの機種が出るまで待ってみよーかとかずっと悩み中。 ところで、最初の方にUSBはOS8.6以降と書いてありましたが、 OS8.5でも使用している方いらっしゃいますね。 システムフォルダにUSB(FireWireも)の機能拡張入ってるし、 やっぱり8.5でも問題なく使えますよね? ちょっと気になったもので。 プリンタとタブレットとCFカードリーダのためにUSBポート挿そうかと思ってるのです。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/13(水) 23:15 ID:mwAxKhUY
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/14(木) 00:09 ID:QWODaDRU
>108 VSTがお勧め
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/14(木) 04:01 ID:sm5MVhSQ
>108 ProMAXの「TurboMAX」とかTAXANの「Storage Fighter」あたりは どうでしょうか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/14(木) 06:19 ID:E5XqhcpA
>113 その2つってどっちもACARD製なんじゃなかったっけ? VSTは確か違うんだよね。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/14(木) 13:07 ID:DuzgLHX6
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/15(金) 01:05 ID:XJ5T7sKo
>115さん 有り難い情報です。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/15(金) 01:26 ID:Ivgwp8Gk
>110 OS 8.5.1にするべし。
118 :
104 : 2000/12/17(日) 01:51 ID:QJxOX5Ws
105さん107さん参考になりました。有り難う御座います。 というわけでついに届いたDTLA307030*2とACARD AEC6860M、 装着してみました。 まだ使い込んではいないのでどれほどの効果があるのかはわかりませんが ベンチマークでは確実に伸びていました。 ディフォルトのFireballと比べてノーマルモードで6倍、ストライピングで 7倍という数値でした(SystemInfoのディスク評価(全体)) まだ起動ディスクにしたりなどもはいないのですが試す価値はありそうですね。 私も107さんを習って内蔵のfireballを外してDTLAの容量大きめの ヤツを付けようかなと思ってます。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/17(日) 13:08 ID:ZsOMLlio
age
120 :
104 : 2000/12/18(月) 02:33 ID:YQCS0Uvc
、、と僕はあとはビデオカードかな。 RADEON-PCIが遠くない内に出そうな感じですがあのへんはどうですかね。 現時点の状態でさらにG4カードでも買った日には十一、二万円くらいの投資に なっちゃいそうでそれはそれでキツイものがあったりして。 でも快適ならいいのさ、このマックも好きだし。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/18(月) 23:09 ID:ztNPiuak
>120 おれはOS8.1サポーツしてくれるヴィデオカードがいいな。 となるとやっぱりATI XCLAIM VR 128か・・・。 買っとけばよかった・・・。
122 :
氏名トルママ : 2000/12/19(火) 00:57 ID:yiTFh38.
ん、先週バカンにこっそり最終入荷してたよ?20800円でした。 てれびがうつる♪
123 :
起動音ならないので寂しい : 2000/12/20(水) 04:58 ID:MwoOjeP.
DT233のOS8.6です。 先日PCIにUSB増設しようと匡体あけたらサウンドの入力と出力ができなくなりました… コントロールパネルや機能拡張、PCIのスロット横にささってるカードそのものには異常はないみたいなのですが (他のDT233にカードだけ入れ替えて確かめた)、どこ調整すればいいのでしょう? それとも修理逝きでしょうか。
>>123 Gossamerのサウンドカードの部分って、接触不良になりやすいらしいよ。
何回か抜き差ししてみてもダメ?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 00:41 ID:3dMvJmPs
ATA66カード&ATA66HD載せてる人たちは 内臓の4G使ってますか? ちなみに私はバリバリ(システム)に使ってマス。 だからあまり速く感じないのかな?
126 :
104 : 2000/12/21(木) 00:50 ID:OM7kW6pc
選択肢が無いなら仕方ないのかもしれませんが ATI XCLAIM VR 128って、随分昔からあるカードという印象があるのですが ビデオのアクセラレート効果というのは期待できるものなんでしょうか。 3DCGをやる者としてやぱりOpen GLのハードウェアアクセラレートが ないと現状ではツライのでProformanceか最新ということで期待は やはりATI RADEON PCIに行きますね。 他にもベージュで3Dをやってらっしゃる方いましたら使用感や アドバイスをお願いできますか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 00:53 ID:40OZBUJo
デザインっていうのは速度よりセンス。遅いマシンでもカッコイイCG作る人はいるよ
128 :
123 : 2000/12/21(木) 01:17 ID:???
>>124 レスありがとうございます。ちょっとやってみます。
会社に泊りで家帰るのは明日ですが。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 01:45 ID:3VD77foA
>127 それはそうなんだけど、同じソフトでもマックじゃやる気がおきないよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 01:47 ID:40OZBUJo
それは自分の才能の無さをモノのせいにしてるだけ。
マックでCGしてる奴なんていねえぞ、ホントに。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 02:03 ID:kZ4Ivky2
ていうか誰もMacで3DCGをする事を勧めてないんですが・・・ Macは「できあがった3DCGを印刷物にする」ほうに使うもので・・・
ホトショップもNTで軽快だった。 SGIでレンダリングしてftpで転送してマックで加工してた時代がなつかしいよ。
写真屋はいまや印刷系じゃないです・・・印刷用なら5.0で十分 要はフォントとQuarkXPress。これがWinだと苦労の連続。 まあ一般の人には分からないと思いますけど・・・
うん、そうかも。印刷系には使ってないからかも知れん。 出力がモニタで完結してるからね。 ホトショップは5.0
>>131 それは、お前の周りだけだろ。単純な奴。
>マックでCGしてる奴なんていねえぞ、ホントに。 俺とか、きつねは?(笑)
たしか藤井フミヤもMacでCG描いてたな。
139 :
126>127 : 2000/12/21(木) 03:21 ID:z9TKDKWM
論点ズラしすぎです。 センス云々の話しは芸術デザイン板行きましょうね。
140 :
>138 : 2000/12/21(木) 03:24 ID:???
奴は「カッコいいから」という理由だけでマックを買った人。
>>140 一応それを使って作ったもので、個展とかやってる人に
そういう事を言うのは、ただの僻みや妬みにしか聞こえない。
役立ててない人に言うのなら、同意も出来るが。
実際にはフミヤがMacでCG始めた頃のWinでのCG環境はお話にもならないぐらい
お粗末だったって言うだけの話。
今でこそ、好きなほう買えば?って言えるけど。
本人がインタビューで言ってたんだけど。 で、しばらくたってから活用法を見い出した。 ただそれだけ。それが悪いとか、才能がないなどという話はしてません。
そうなの? それはすまん。 ごめん、悪かった。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 22:11 ID:k127IixA
DT266(500MHz)使用 1 OS8.6 2 512MB 3 100BASE/TX LANカード ビデオカード XCLAIMEVR ULTRA SCSIカード REX-PCI30 CPU メルコHG3-G3500 4 入れたい。 5 G4/400 (2月にでたやつ)買った。 ずっとヤフオクでG3/400か500のカードねらってたけど 最近は落札価格が高騰してきたような感じだったのであきらめたところ、 アキバでメルコの500MHzが35,800円だったので念願のパワーアップ。 あとATA66カードとUSBカードを入れたいのだけど、差すとこない。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/21(木) 23:57 ID:3dMvJmPs
G3 DT233に付属していたOSのCD-ROMを割ってしまったんですけど、 店で買えますかね? ちなみにあれって8.1なんですか? rev.によって8.0だったり8.1だったりって言うのを聞いたことがあるような。 私のはrev.2です。
146 :
>145 : 2000/12/22(金) 00:02 ID:bclfOpP6
年明けに9.1が出るからそれを買うといいよ。8.1なんかもう売ってないよ。
>145 五州貿易(?字あってるか?)で見たような…。
>>145 Rev.2,3は8.1。Rev.1は8.0だよ。
>>124 2、3回試してはみましたがダメでした。
修理にだしてついでにメモリなど増設してもらおうかなどと考えてます。
都内でそういったことのできるいい店など御存知でしたら教えてください。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/22(金) 11:32 ID:8pxAfs3Y
9.1はいくらするんだ。 俺的には無償? 有償なら9.5ぐらいにあげてもらわんと
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/24(日) 09:59 ID:15ifH0M2
ag
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/28(木) 13:13 ID:3SJqL.0o
DT266に松下寿のCD-RW(CW-7585)を内蔵して使ってます。 ハードディスク換装、Zip→MO換装で、元からついていたドライブはFDだけになりました。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/28(木) 15:09 ID:q6GQYCr.
DT266っす 当時本体とディスプレイだけで30万こえてすぐに金欠病 ソフトなんかネスケとクラリスワークに MACFANの付録ぐらいしか入れてなかった そんなもんだから今の状況が天国のようだ だってヤフオクで当時手が出なかったスキャナーとかが 安価に手に入る(SCSI標準がうれしかった) でも周辺機器が充実するのはいいんだけど みんな誰かのお古というのもさみしいもんがあるな ところでデジカメのインターフェースに あのFlashPath”フロッピーディスク アダプターっていうのかな 8.1で使えますかねえ
test
155 :
べーじゅ : 2001/01/05(金) 03:27 ID:FwSE4Ti2
こないだ、スキャナが安かったので衝動買いしてしまいました(4980円) 富士通製の600CU/WMでした。 ドライバをインストールし、スキャナを接続して再起動・・・ なぜかG3DT(with OS9.0.4)は立ち上がりません。 アイコンパレードの前の画面で(MACOSのロゴが出るあたり)で にっちもさっちも行かなくなりました。 やむなく強制終了→CD起動→機能拡張フォルダから該当ドライバを削除 これでなんとか復旧はしました。 コンフリクトの可能性がある機能拡張を外し、再インストールするも結果は同じ。 どうやら原因はサードパーティ製のUSBカードとスキャナの相性らしいです。 起動に成功しても、スキャナを接続したとたんマウスクリックが不能になる始末。 外箱にあった「APPLEが認証していないUSBカードでの動作保証せず」 との但し書きを無視した自分の無謀な行為を今は後悔するのみです。 <教訓> 「安物買いの銭失い。接続できないスキャナはただの箱」 もし、同様な経験をして知恵と工夫で克服された人がいたら、アドバイス願います。 このままだと未使用スキャナはあわれヤフオク行きとなるでしょう。 支離滅裂な文章ですが、よろしくお願いします。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 03:52 ID:pUAXKCVc
富士通のドライバーの読み込み順番を変えてみなよ。 名前の頭に何かつけるか強引にやるんだったら レスエディットでファイルタイプをスクリプトにしちゃう。 USB Card Support は1.4.1以降を必ず使用。 os9.1のusbバージョンは、というかキューブとかのusb機能拡張は すでに1.4.5だから新しいのを入れたら難なく動くかもしれないから 諦めない方が良い。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 10:14 ID:3x0zrr3.
富士通とNECの周辺機器は何かにつけて相性問題が出るので 恐くて買えないなぁ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 15:26 ID:tIx.GJyU
みんなUSB機器使ってる? あの光学式Pro Mouseを使いたいです。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 15:59 ID:qMbn9xhA
5ボタンのインテリマウスつかってるよ。 プロマウスなんてボタン一個だからね。 使えると思うよ。 オプティカルの機械はどこもHP製らしいから、 どこの会社のでも動くならは動くんじゃないかな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 17:37 ID:4LjSi6qE
MT266zipです。ゴッサマーはいいですね。フリーズ知らず。 1.9.04です。ずっと8.1だったんだけど、ATAカードの使用環境のせいで アップグレードするはめに。 2.288Mbです。 3.PCIはATIのNEXUS128、ストレージ・ファイター(UltraATA66カード)です。 あと一つしかないので迷い中。G3/500くらいのCPUも欲しい気が。 4.ないです。快適に動く自信ないし、動かないソフトが出ても困るし。 5.DVDがもっと一般的になってきたら考えざるを得ないかな。 会社でG4/400使ってるけど、極端な差は感じないし、スピード的には 今の新製品ならいらない。1.5Ghzくらいになったら考えるかも。 ディレクター6.5をアップグレードせずに使ってるのでハードウエアキーの問題 が・・・・
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/05(金) 21:48 ID:DSqQ0h7I
DT266を所有しています。このマシンのCD-ROMドライブ、猛烈にうるさいです。 グォーッ、ガァガガガッって感じ。寝ている子供が起きちゃうぐらいです。 静かなものと交換したいのですが、起動ドライブとして使用することができるものはありませんか? CD-RWだともっと嬉しいのですが…
松下の内蔵のやつならC起動できるやつが多いよ、過去に純正として 内蔵されていた時期があったらしいから松下製は。 C起動が駄目でもcommand+option+shift+delete同時押し起動で 起動ディスクにできるよ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 00:12 ID:8xxILd.g
>>162 ありがとうございます!ATAPIのものなら、松下のどのタイプでも良い
ということになるのでしょうか。CD-RWはどうでしょうか。
やっぱり外付けがよいでしょうか。
>>163 SCSIでRWじゃないけど、C起動できるので有名な松下のCW7503B(Wx8/Rx20)が
PowerLabでバルクの新品\15,000くらいで売ってたよ。(高い?)
Gossamerって、内部SCSI持ってるから多分使えるんじゃないかな。
誰か使ってる人いない?
165 :
>163〜4 : 2001/01/06(土) 02:09 ID:UoQhug3E
リコーRW7063A(Wx6/Rx32)バルク新品 ATAPI 12800円 Gossamer確認済み。C起動可。 こちらのほうがお得やねん。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 03:35 ID:aLa5lQLU
PM8600/200/ZIPなんですけど、参加させて下さい。グスッ。 1. OS 8.6J 2. 16MB*2(標準)+64MB*2=160MB、HD は2GB(標準)+4GB+1GB 3. iX3D UltimateREZ、100BASE-Tカード、USBカード増設、CPUはG3/300に換装 USBにはLogitechの光学式ホイールマウスとwacomのタブレットをつけてます。 4. 知人宅のG4でPBをいじりましたが、ちょっと重すぎるからなあ。 5. 次のMacはクロックが1GHz超えたら買おうと思ってるんですが...。はやく出ろ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 08:59 ID:GtXplGNw
>164--165 ありがとう!ありがとう!感謝感激です。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 09:36 ID:hptKb0eA
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 14:19 ID:GtXplGNw
>>168 ありがとう!松下も良さそうですね!参考になります。
170 :
いくら? : 2001/01/06(土) 15:26 ID:Pn59QUa6
CW-7585って実売いくらぐらい? ライティング・ソフトはどうするの?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/06(土) 17:03 ID:GtXplGNw
さっき、ツクモで調べたんですが、RW-7585TZ(TZはなんや?)というのがあって、 17,800円でした。 ライティングソフトはどうんでしょうか?バルクでうってるのにはWIN-CDRだから、 MacCDRとかB'sRecorderなどで対処できるのではないでしょうか(謎)
172 :
ベージュ : 2001/01/07(日) 01:59 ID:cZu2WM4A
>>156 アドバイスありがとさんです。
機能拡張の名前を変えてみましたが、やはり起動せずです。
ためしにスキャナを接続しないで起動させたところ、立ち上がりはしたものの
スキャナを接続したとたんに、マウスクリック(ADBマウス)が
できない始末。(ポインタは動くのが不思議)
あとは、OS9.1に望みを託します。
それでだめだったら、ヤフオク送りかも・・・トホホ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 17:00 ID:ZFL00qHk
>>170 -171
LK-RW7585TZですが、じゃんぱらで13,000円で売っていた奴を購入して、G3DT266に
内蔵して使ってます。
ライティングソフトですが、自分はB's Recorder Goldを追加で購入しました。
これで問題無く8倍速で焼けてますので、スッキリ内蔵して使いたい人にはお薦めかもしれません。
Command+Option+Shift+Delete起動は? がいしゅつスマソ
175 :
名無しさん : 2001/01/15(月) 09:57 ID:8QXH/8mk
DTで使える安価なビデオキャプチャーカードって何でしょう? MTのパーソナリティーカードとか、なかなか手に入らないし・・。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 12:50 ID:8AMJfmtE
>>173 C起動はできますか?
177 :
173 : 2001/01/17(水) 02:25 ID:YOkafWu2
>>176 回答が遅くなってすまん。
WR7585のC起動はちゃんとできるよ。
・・・と書いて不安になったので再確認もやった。もちろん可能だったよ。
178 :
173 : 2001/01/17(水) 09:14 ID:SKOhNiAw
しまった、wr7585じゃなくてRW7585だった。 そうそう、あとついでに書いておくと、純正の24倍速のCD−ROMよりも全然静かだよ。
179 :
176 : 2001/01/17(水) 22:04 ID:MBsbkIVo
177-178 ありがとう!ありがとう! と、いうわけで、今日、秋葉原で買っちゃいました(´∇` ) さっそく試してみます。ホントにありがとう!
180 :
176 : 2001/01/18(木) 01:18 ID:g3e3xJJQ
自宅に帰って、さっそく交換してみました。 が、ダメでした(T_T) 超〜ショックです。。。とほほ。 マシンは、DT266(Rev3)で、NewerのG3カード、ATI RAGE128、UW SCSIカードを 差しています。 具体的な現象ですが、どうも、CD-ROMドライバを読み込んでいる時点で 止まってしまいます。フリーズはしないのですが、先に進みません。 shift起動すれば、Finderまでキチンと表示するんですが..... 今は、機能拡張のCD-ROMのやつを外してつかっています。 MacCDRをインストールしていたんですが、それにあった、CD-ROMの 機能拡張も読み込もうとすると、今度はフリーズしてしまい、電源を 落とすしか方法がありません。 取り付けは、買ったときのママの状態でとりつけました。ディップスイッチは Masterです。 c起動もダメでした。CDを入れていると、駆動音はきこえますので、電源が まわっていないということは無いと思います。 長々とすいません。解決策があれば………おねがいします。
181 :
176 : 2001/01/18(木) 01:23 ID:g3e3xJJQ
補足です。 P-RAMクリアはやりました。 B's Crew Liteのコントロールパネルとみると、ATA-0は HDDがみえていますが、ATA-1が何もみえてません。(機能拡張が読み込まれていないせいか?) あと、システムプロフィールの、デバイスの部分ですが、 内蔵ATA1の部分に、CD-ROMドライブが2つ、存在しています。 ID = 0 CD-ROM ドライブ ドライバのバージョン: なし Mac OS パーティション: 0 取り出し可能: はい 製造元: MATSHITA Revision 番号: 1.04 プロダクト ID: CD-RW CW-7585 製造番号: なし 挿入されていません あと、 ID = 1 CD-ROM ドライブ ドライバのバージョン: なし Mac OS パーティション: 0 取り出し可能: はい 製造元: Revision 番号: プロダクト ID: なし 製造番号: なし 挿入されていません とでています。CD-ROMドライブが2つ認識されている???? 接続方法が悪かったのでしょうか?うーむ。
182 :
176 : 2001/01/18(木) 11:14 ID:sJVu8Y4I
ええと、まだ解決に至っていないのですが、 SCSI-IDE(ATAPI)変換コネクタが4000円くらいで売っているという情報を GETしたのですが、それを使うという手はどうでしょう?? 使ってみたことのある方、いらっしゃいませんか??
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 11:39 ID:Lvle3O/g
>>182 変換コネクタはHD以外はバクチでしかないから止めといたほうが懸命だよ。
メーカー自身「完全互換」を謳ってたACARDのAEC7720UWもCD-R/RWでも
実際にゃ焼けん方が多いみたいだしね。
184 :
176 : 2001/01/18(木) 12:04 ID:sJVu8Y4I
>>183 情報ありがとうございます。いま会社なんで(;´д`)、
いじることはできないのですが、会社のMacはSCSIモデルですが、
CD-ROMはATAPIで、ATA1のID0に接続されてました。
接続するドライブが、appleがきめたもの以外のモノなので、
ID0と、ID1、に2つ見えてしまう現象が起きてしまうのでしょうかね…
185 :
173 : 2001/01/18(木) 12:44 ID:cp7jFVBI
>>176 おやおや大変ですねぇ。
ウチの場合はプロフィールを見ると・・
>ID = 1
>CD-ROM ドライブ
>ドライバのバージョン: なし
>Mac OS パーティション: 0
>取り出し可能: はい
>製造元:
>Revision 番号:
>プロダクト ID: なし
>製造番号: なし
これが表示されます。ちゃんと1台のドライブとして認識されてます。
一応動くと言ってしまった手前、ちょっと自分もドライブのジャンパピンの設定とか調べて見ますね。
また後ほどカキコします。
それと、SCSI変換は183の言う通りバクチだと思います。AEC7720Uだと確かに殆どのドライブ類は
認識できますが、うちのPM6100の場合、CR-585やCR-593などのCD-ROMは何もしなくてもちゃんと
認識できたにの、CW-7585を繋いだ時はディスクのマウントが出来ませんでした。
(APPLE CD-ROMの機能拡張をKT7.5のに換えると動くかもしれないけど試してない。)
ちなみにウチのマシン(G3DT266)構成ですが、こんな感じです。
CPU:純正(ただしクロックアップして使用 cpu=315MHz/bus=70MHz/pci=35MHz)
OS:MacOS8.6
ドライブ:ATA-0=HDD(DTLA-307045)
:ATA-1=CD-RW(CW-7585)
:SCSI=MO(LMO-420H) ※MOを認識させるためにB'screwLiteをインストール済み
PCI:USBインターフェースカード
ヘンテコなバスクロックでもちゃんと動作してますから、よほど動くかとおもったんですがねぇ・・。
186 :
173 : 2001/01/18(木) 12:49 ID:cp7jFVBI
あ、あとL/BはGossamar Rev.Iです。
187 :
173 : 2001/01/18(木) 13:00 ID:cp7jFVBI
自分も動かなかったらヤフオク送りにするつもりで買っただけに、動いた時はめちゃめちゃ嬉しかった・・。 だから、何とか176のマシンも動くようにしてあげたひ・・・。
188 :
176 : 2001/01/18(木) 13:26 ID:sJVu8Y4I
185--187 情報ありがとうございます。ううう、ほんとにご迷惑かけてしまってすいません(;´д`) 帰宅してからまた、イロイロやってみたいとおもいます。つなげ方がわるかったかもしれませんし、 ジャンパーピンの問題かもしれません。 マザーボードがRev.IIIが問題なのでしょうかね…うーむ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 13:37 ID:xg2EsAiY
CW-7585をセカンダリーに1台だけつなぐときはスレーブ設定にした方がいいとか どこかで読んだ気が。 今、マスター設定にしてるならスレーブにしてみてはどうでしょう。
190 :
176 : 2001/01/18(木) 13:42 ID:sJVu8Y4I
>>189 情報ありがとう!ありがとう!
そうですね、今は買ったときのママなので、Masterになっているとおもいます。
帰宅してからSlaveにかえていろいろやってみたいとおもいます。
191 :
173 : 2001/01/18(木) 13:48 ID:cp7jFVBI
あれ? Rev.IIIってことは、ZipドライブもATA(セカンダリ側)に繋がってるんだよね? もしかして、これとぶつかってるんじゃない? #CD-ROMとZipのマスター/スレーブの関係がわからないから何とも言えないが。 うちはRev.IでZipはSCSI接続だったから、単純にCD-ROMと入れ換えるだけで済んだけど・・。
192 :
176 : 2001/01/18(木) 14:21 ID:sJVu8Y4I
>>192 ええと、Zipドライブは接続していません。
193 :
176 : 2001/01/18(木) 22:06 ID:m6wkEeMU
やりました!うまくいきました!\(^o^)/ ドライブのジャンパーピンを、Masterから、Slaveに変更したら 何もかもうまくいきました。8倍速で書き込みできますし、 読み込みも、以前より大分静かになりました。 情報を下さった方々、ありがとう!本当にありがとう!
194 :
173 : 2001/01/19(金) 00:43 ID:R09Tb1Ws
今、仕事から帰ってきました。 んで、自分のマシンを調べる前にちょっとこっちをチェックしたら・・・。 無事動いたんですね!よかった!
195 :
173 : 2001/01/19(金) 01:00 ID:R09Tb1Ws
とりあえず、自分のマシンも調べときました。 やはりウチのCW-7585はATAのセカンダリにMasterで繋がっていました。 ジャンパピンの設定も確認しました。 つまり、Rev.IはMasterで、Rev.II,IIIはSlaveで接続って結果のようですね。 ATAまわりの変更の影響が大きいのかな・・・? 何はともあれおめでとうです。>176
196 :
176 : 2001/01/21(日) 13:43 ID:EWpgTS2Q
ありがとうございます。 しかーーーし!!!!問題が発生しました。 なんと、MacOS X がインストールできないのです。すでにインストールされている パーティションから起動しても、画面が真っ暗のまま、起動すらしません。 MacOS X Serverはまだ未確認ですが、先行きが不安です(T_T) MacOS X 製品版が出たとしても、ちょっと不安です………うーむ、どうしよう。
197 :
176 : 2001/01/21(日) 20:28 ID:EWpgTS2Q
MacOS X Serverをためしました。MacOS X Serverはインストールは未確認ですが、 起動はできました。
198 :
176 : 2001/01/21(日) 20:45 ID:EWpgTS2Q
MacOS X Server続きです。。。CD-ROMを挿入しても 認識されませんでした。やっぱし、ドライバがないということなんでしょうかね… 新しいパワーMacではCD-RWが搭載されてますから、何らかのドライバが インストールされると思いますが、、、ちょっと期待したいとおもいます。
199 :
173 : 2001/01/22(月) 00:05 ID:9gnaJk2U
さすがにMacOS X をDT266で使う気になれないので、全然試してなかったなぁ・・・。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 13:00 ID:GltLTzO.
アゲイン
201 :
迷うビデオカード : 2001/01/28(日) 17:03 ID:GltLTzO.
Proformance3の16MBと32MBの違いって 表示できる解像度の違いだけなのでしょうか? 倍になった分だけ描画速度が速くなるということはなさそうですが。
202 :
>201 : 2001/01/30(火) 05:09 ID:j2W47qVc
3Dの高解像度とかテクスチャが大きくなった場合に速さに差が出ると思うよ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/01(木) 13:52 ID:M.ECjX2E
ビデオメモリは解像度、 ビデオチップは描画速度に関わってくるというのを聞いたことがあります。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 23:38 ID:ZFoqWjSM
OS9.1にする人いませんか〜? 私は今週中に買おうかと思ってるんですけど。 楽しみー。
>>204 もしOSXを買う気ならやめといたほうがいいよ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 10:19 ID:vaH4YnIs
↑何で?
OSXに9.1のフルインストールCDがついてくるから。 ここ数日、その話題で持ち切り(ってほどじゃないが)だったと思うが。
9.1だけをインストールできるんだよね? そっちのがいいね。 Mac板はたまにしか来ないんんだよう。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 11:42 ID:rHlXz4Ig
OSXに9.1のフルインストールCDがついてくるってどこに書いてあったか教えてよ。 俺は 9.1がついてくる= OSXに9.1のフルインストールCDがついてくる ではないと思うんだけど。情報が新しくなったのかな?
210 :
Mac Fan Letter からの引用 : 2001/02/06(火) 11:53 ID:grZ7kvSQ
● Apple Storeなどで、Mac OS Xパッケージの予約受付を開始!
アップルコンピュータ(株)は、同社のオンライン販売サイト「Apple Store」など
で、Mac OS Xの早期注文を開始しました。3月24日発売で、価格は1万4,800円です。
次世代Mac OSとなるMac OS Xの正式版には、Classic環境としてMac OS 9.1のフルイン
ストールCD-ROMが同梱され、従来のMac OSからスムーズに移行することができます。
Apple StoreではMac OS X Public Betaの購入者に特別購入クーポンをメールで送付
しており、これを使うことで3,500円の割引となります。早めに注文することで、申込
者には3月24日に送付される見込みです。このクーポンはApple Storeだけで利用する
ことができ、有効期限は3月14日までとなっています。
また、アカデミック版も用意されており、教育機関の児童、生徒、学生および教員を
対象に8,500円で提供されます。申し込みには学生証などのコピーが必要となってい
ます。なお、アカデミック版でも特別購入クーポンは有効ですが、購入する本数分の
クーポンが必要になります。
「Mac OS X」
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html 「Apple Store」
http://www.apple.com/japanstore/ アップルコンピュータ(株)
http://www.apple.co.jp/
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 22:42 ID:VONq0Pmo
こんぴうたやさんにいったら「おめーにうるハードディスクはねえ」って言われました。 かなしいのです、つらいのです。 当方G3266DT、OS8.1。やっぱATAのカード買って今風のどらいぶのっけるしかないのですか? PCIのスロトはぜんぶ埋まってるので、困ります。識者の見解願います。
UWSCSI積めば?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/06(火) 22:53 ID:f6l8zNMo
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 07:34 ID:Fnkje8TY
>211 外付けじゃいかんのかな? 今の増設状況教えてちょ。元々付いている4GのHDDを大きい容量のものに 交換するだけでも結構変わるよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 15:40 ID:CKSLsyWE
IBMのDTLA-307045に換えたけど 元のドライブと入れ換えて普通にATA0につないでるよ。 これの前はDJNA-351010繋いでたけど、これも問題なし。 殆どのPC用ドライブは問題なく使えると思うんだけど・・。 ちなみにDTLA-307045は、Mac用として売られているものは やけに値段が高いので、DOS/Vショップでバルク品買って来た。
ツクモでDTLA-307045を6台まとめて買った時には、Centuryの 取扱・保証品で、使用説明書には当然Macの場合も書いてあった。 ただ、ツクモに限らずDOS/Vショップはしょっちゅう仕入先変えるから 今もCenturyのかどうかは不明。 ま、本当にHDが故障したりすれば、Macで使ってようがWinで使ってようが ならショップで確認して交換になるけどね。 それにしてもDTLA-307045は安くなったねえ。17千円切った。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 19:51 ID:uhUrp/Qw
DT233のrev 1の場合は、ATA増設できないみたいですが。 どないしたもんかなぁ〜PCIスロットは1基空いてるけど USB&Firewireボード積みたいし。 そこに積んだ、FirewireにHDつなげられるだろうか?。。
確かにそのままじゃ増設できないけどROMをRev2or3にすると 増設可能になる事があるよ。 ただ、一部のロット(Rev1初期の物?)ではダメみたいだけどね。 ヤフオクとかでたまに出るRev2 ROMは2-4千円程度じゃないかな。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 02:00 ID:HY4uWr3.
>>217 USB&Firewireボード積んでも、iTuneとか対応してないみたいだからとりあえず止めた方が
いいよ。ディスク積むだけなら、ATA100のボード買った方がいい。
>>218 うちのDT266がそうです。rev2にしたけど駄目でした。
>>219 iTunesの何が対応してないの?是非教えて下さい。
221 :
211 : 2001/02/08(木) 03:46 ID:cI9msNiU
皆さんがケツひっぱたいてくれたんで、「失敗何するものぞ」との精神で、 IBMのDLTA-307030のっけました。全く問題なし(体感速度も速い)。 みなさんに感謝するとともに、 わたくしのケースに関する質問にはきちんとお答えいたします。
222 :
214 : 2001/02/08(木) 13:06 ID:kZDE.L5c
>211 おおっ良かったね。DTLAって純正で付いてきたQuantumのHDDよりも音が 静かでしょ。(自分もDT233にDTLA入れてるよ。ちなみに自分もWin用に 売られていたバルク品だったけど問題なく使えたっす)
223 :
211 : 2001/02/09(金) 00:31 ID:1RMEiObI
>>222 および皆さん
>DTLAって純正で付いてきたQuantumのHDDよりも音が静かでしょ。
その通りです。外付けのSCSIのHDをいちいち起動しなくてすむのはうれしい。
なお最初の投稿で「おめーにうるハードディスクはねえ」と書きましたが、
その言い方は冗談にしろ、結果として同じようなことを言われたのは事実。
(「お客さんのマシンのHDはもう出回っていません」)
店側としてクレームを回避したいのはわかるけど、自分で情報収集しなきゃダメってこと痛感。
224 :
215 : 2001/02/09(金) 16:10 ID:3xOdYLPo
最初についてきたQuantumのCavierってなんか、ガッチンガッチン言ってなかった? ウチのやつ、しばらく使ってるとガチンッ!って音がしてて、ある日突然死亡。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 01:21 ID:Ki9Ck.wY
当方DT266(rev.1)なんですけど、お薦めのUSBカードってありますか? macallyのPUC-02を買ってきてUSB Adapter Card Support J-1.4.1を 入れたんですけど起動中に固まります。ドライバを外すと起動はするのですが USBを認識しない状態。コンフリクトかもと思ってOSを真っ新な状態にして ドライバだけ入れて試したけどフリーズ。これってカードの初期不良なのかなって思って買い換えようと見当しているのですが。OSは9.0.4です。 誰か良きアドバイスお願いします.
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 01:43 ID:bdQjAVp2
うちDT233でmathey(macallyはスペルミス?)のPUC-02使ってるけど、問題ないよ。 USB Adapter Card Support J-1.4.1も同じく入れたし。 ワコムのファーボというタブレットとかエプソンのプリンタ使ってるけど ちゃんと認識するし、起動ももちろんする。 初期不良かなあ? 解決にならなくてスマソ。。
227 :
225 : 2001/02/11(日) 01:57 ID:Ki9Ck.wY
>>226 レスありがとうございます。
そうですか〜、うちのが不良品なのかな。。。
明日にでも店に問い合わせてみます。
ちなみにうちの箱にはmacallyって書いてあったもので。
パチものかな(笑)
228 :
>>224 : 2001/02/11(日) 02:18 ID:JM1Fzx.M
そりゃ最初っから壊れてたんよ(;_; 確かにカンタムって元からうるさいけどね、何かが引っかかってる様な 音のときは間違い無く壊れてるか壊れる直前の前兆なんで気をつけよう ねーって今更どうしようもないか。 因みにHDDはIBM製の特に最近の奴は無茶苦茶静かで良いね、色々見た中で 信頼性一番有るし。当たりの奴だと剥き出しで動かしててもまるで音がしな かったりして逆に壊れてるんじゃないかって不安になる位(^^;
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 02:26 ID:M2vIGbIQ
DTLAは自作PC板で評判よくないね。 IBM製もNEC OEM製も。 マクスターは評判いいよ。 あっちもROMってみよう。
230 :
>228 : 2001/02/11(日) 02:32 ID:???
静かって言うなら富士通の5400rpm/流体軸受けじゃない? QuantumのFireball lct20も4500rpmで静かだって話だね。 ま、どっちもパフォーマンス重視ならダメだけどさ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 04:35 ID:R0vNgl3A
おお、今使用中だよ。富士通の流体軸受。 とても静か。 カリカリいわないのが逆に不安だ。
カリカリ言ってるから働いてるのが分かる 五月蠅くも無音でも無い、っていう程度でいいよ 発熱とスピード(回転&転送)のほうが大事だな
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 15:32 ID:biRm2Mo6
>>227 箱にmacallyって書いてあるの? matheyとは別でそういう会社が他にあるのかなあ。
うちの箱はオレンジだよ、ってのはどうでもいいか。。
macallyって検索してヒットしなかったらヤヴァイかも?(ちと調べてあげられないけど)
どこで買ったの? 強引に返品(交換)しちゃえ〜。
マーキュリーってレコード会社ありますよ。 確か松田聖子とか所属してる。
235 :
MACオタ>233 さん : 2001/02/11(日) 16:30 ID:vVsTn1lM
>>235 有名なのか?
有名って事はみんな知ってるってこと?
アメリカでは有名だと思う>Macally 個人的にはあまり好みではないが。
238 :
224 : 2001/02/11(日) 21:18 ID:3sxbor8.
スマソ、CavierはWDだった・・・。伐つ氏。 某初代G3MacのサイトでもCavierの作動音についてはいろいろ言われてたよ。 ちなみにそのCavier、不良回収騒ぎがあったのはかなり後になってから。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 21:45 ID:g1sAB/0k
うちのは233についてたWDのだけど2年4ヶ月生きてる。 たまに「カツン!!!」という音がしてビビるけどね。
240 :
233 : 2001/02/11(日) 23:48 ID:???
うわハズカシイ。。macallyってちゃんと存在してたんですね。とほ。
macallyってパチものでは無かったんですね(笑) ちなみに店で見かけたmatheyとは箱もそっくり。 結局、今日新しいの買ってきました。CenturyのPU2。 これを取り付けたら問題なく動きました。 返品したいけど買った店が遠くて。。。手間と交通費を考えたら 3000円位だったので、あきらめて買い換えました。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 01:17 ID:4pzB.baM
241さんへ USBカードなんて売っぱらっても500円にもなりません。 買い取りしないお店だってある。 いい勉強になったと素直にあきらめるべし。
243 :
今日 : 2001/02/12(月) 02:13 ID:TPJyTw0w
9.1にはexcel v5が使えないので、office2001買ったよ。 9.1だけではなんともなかったが、DT233にoffice2001はさすがに辛い。 エクセルだけ入れればも少し軽いのかしらん。
244 :
240 : 2001/02/12(月) 12:48 ID:HkW2J9s2
>>241 まだ見てるかな? ヤフオクで売りなよ〜。
242が何か言ってるけどヤフオクの相場は割と高いよ。3000円以上かな。
少し安く出せば入札多く入って、結果的には高値になることもあるよ。
ヤフオク利用してない? 友達がやってれば頼んでもいいし。
ただ、今出すと241さんだとバレるからちょっと時期をずらすといいかも(笑)
3月頃には有料化されちゃうみたいだけどね。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 18:56 ID:pTxOi8nw
あげ
246 :
211 : 2001/02/12(月) 19:50 ID:zNDiF4xE
>うちのは233についてたWDのだけど2年4ヶ月生きてる。 >たまに「カツン!!!」という音がしてビビるけどね。 これっていきなりパークヘッドする音って感じですよね? キイの入力受け入れなくなりませんか? おれはハードディスク換えてからその音なくなりました。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/12(月) 23:28 ID:fI6MQTWI
DT233の電源についてですが ACARD+DTLA307030*2 + DTLA307045の状態だと起動不可に なり、 ACARDを外すと起動します。 これは電源が関係していると思うのですが強化電源って 普通の店でも売っているものでしょうか。 あと確か同じ様な環境で使用されていた方がいたと思うのですが 同じ様な症状にはなりませんか?
>>247 電源にも個体差とか劣化ってのがあるから、ギリギリ使えてる人がいても
あまり参考にはならない。
DTの強化電源ってのは聞いた事ないけど、ATXケースに移植しちゃえば
その電源(ATX電源)が、使える。
(但し、ロジックボード上の電源選択ジャンパを変更しないで
ATX電源繋ぐと壊れるけどね)
249 :
241 : 2001/02/13(火) 00:18 ID:xiFF1S1Q
>>244 いや〜、動作確認が出来ないものを売るわけには・・・
250 :
241 : 2001/02/13(火) 00:18 ID:xiFF1S1Q
>>244 いや〜、動作確認が出来ないものを売るわけには・・・
素直に諦めて捨てます。
>>247 それACARDにDTLA1台なら問題なく立ち上がる?
もし立ち上がらないならACARDのATAカードが壊れてると思うんだけど・・・
252 :
247 : 2001/02/13(火) 04:02 ID:oCrLpMUI
>248さん
ATX筐体って、PCパーツ屋で売ってるやつですよね。
うーん、それちょっと難しそうですね。
>>247 さん
とりあえず今、ACARDに2台繋がっていたDTLAの
ケーブルを片方だけ外して起動していますが
StripeモードにしたままなのでHDDを認識していないのか
マウントはしません。
Apple System ProfilerからはACARD自体は認識しています。
ちなみにACARDを使ってストライピングにした状態で
起動する事は(たまにですができます)
一度その状態で起動すると再起動時などにも確実に認識して
くれるのですが、システムを一旦落としてから起動すると
起動しない事が多いです。
ちょっと原因がつかみにくいですね・・。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 04:28 ID:XqqjXwMw
>>252 起動しない状態でHDや本体の電源は入ってるの?
起動しない時にはどの段階で止まってるの?
(実は248と247は私です)
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 05:06 ID:BNGxlvYo
>>253 さん
おはようございます。
えっと、起動しない場合は
電源が入って待機状態のモニタが「ブ・・・ン」って
言っていつもの灰色の画面が出てきた時点で止まります
一応電源をオンにした瞬間にHDDのキュイイ音は聞こえます。
その状態から再起動したり本体リセットを何度もするのですが
なかなか起動しないなーって思ってると起動してたりします。
ACARDが壊れてるでしょうか・・。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 05:22 ID:tgNq5rUs
コールドスタートで起動しないのは電源不足では? Acard抜くと起動するってのはそれで電源に余裕が でるからでは? 停止状態からモーターまわすのが一番電気喰うしね
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 08:58 ID:utLuq4yQ
IBMのドライブってスピンアップのタイミングを設定でずらすことが出来たような・・・。
257 :
>256 : 2001/02/13(火) 09:46 ID:i02WjAGY
それはSCSIのほうでは? SCSIならどこのドライブでも起動時にディレイ入れれる ようになってたはず。
258 :
254 : 2001/02/13(火) 15:12 ID:MrCmDezY
>>255 さん
リブートは確実に出来、失敗した試しがないので
おっしゃるとおりなのかもしれませんね。
まいったなぁ。
>>256 さんの言うような設定が出来れば万事オッケーなのに!!
この状態でさえダメなので更にProformance3の増設を考えて
ウキウキしてた自分がバカみたい・・・ううっ。
259 :
> 254 : 2001/02/13(火) 16:57 ID:i02WjAGY
冬場は何かと電源関係の不調が出やすいですが…。 その程度でトラブルが出るようでは、安定動作しているように見えて 実は一杯一杯なのではないでしょうか。深刻なトラブルが起きる前に 電源の強化を検討された方がいいと思います。
260 :
254 : 2001/02/13(火) 18:01 ID:MrCmDezY
>>259 さん
確かにおっしゃるとおりだと思います。
でも電源の強化は
>>248 で253さんが言っている
ATX電源、というやつ以外に手立てはないんでしょうかね。
なるたけヘビーな改造はしたくないのですが。
261 :
239 : 2001/02/14(水) 03:03 ID:Ep9qaagU
ここでお気楽な話でスマソ・・
>>246 カツン音があっても、何事もないです。
で、新しいG4を買ったついでに、Maxtorの40GB(5400回転)を買って、
OS9.1を無理矢理突っ込み(マァマァ)、
G3/233のCD-ROMのスレーブにつなげて、起動してみたら・・・
速い速い(9.1のせいでもあるが)。おまけに無音。
びっくりした。というより、G4買って損した。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい : 2001/02/14(水) 03:41 ID:ToaHDShg
あぁあ漏れも「カツンっ」恐怖症だ!大丈夫なのかなぁ。 Maxtorの40GBかぁ よさげ。買ったほうがいいよなぁ。 Ultra ATAカードとか付けなくてもはやいんすか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 03:59 ID:hL72zoK2
>>254 さん
うちでも全く同じ症状がでてます。7600/120でG3-CARD 250MHz
PCIスロットにSTF-66(ACARD),USB-CARD,Proformance3
HDDはDTLA307020,SCSI4.3GBです。最初の1週間くらい調子は
良かったのですがこの2、3日はかかりが悪く6回目くらいで起動します。
ここの
http://products.taxan.co.jp/ FAQに症状が似てるんで
とりあえず周辺機器はずしてPRAMクリアをしてみました。
明日の朝、一発で起動するかなぁ?
264 :
261 : 2001/02/14(水) 10:54 ID:Ei35Ecps
>>262 構造上、ATA0/masterは面倒くさいとこに配置されているので
CD-ROMのスレーブ(ATA1/slave)につなげているけど、
普通に扱う分には十分な速さです。
なんといってもガリガリという動作音が全くないだけでもいいです。
265 :
259 : 2001/02/14(水) 13:06 ID:efLAIHyg
> 254 DOS/Vの方で聞いた話ですが。 筐体のATX電源とは別にAT電源を追加して、そっちでハードディスクの 電力を賄うって荒業があるみたいです。先にAT電源のスイッチを入れ、 それから本体の電源を入れるとか。落とすときはその逆。 (AT電源はATXと違いソフトウェアでoffにならず、手動でon/offfするタイプ) 中古とかで安いのが結構出回ってるとか。 こういう時ばかりは大出力電源に簡単に交換できるDOS/V機が羨ましいですね。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 16:26 ID:P1uOfj5c
全然関係無い話でスマソ。 ずーっと迷っていたんだけど、遂に昨日ドスパラで256MBのSDRAM(PC100/CL=2)を 3本買ってDTに入れてみました。もちろん何の問題も無く動作してます。 DTの高さ制限も問題なくクリアできるサイズだし、値段が\9,400ってのがおいしすぎる。 名古屋以外のドスパラで売ってるものが全く同じかどうかは解らないけど・・。 ついでにバスクロック83MHzにもトライしてみたけど、今まで75MHzを越えられなかったのが あっさり越えられました。まあ、PC100なんで当たり前って言えば当たり前なんだけど。 さすがに768MBは起動時のメモリチェックにメチャクチャ時間かかりますね・・。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 01:05 ID:FzYfKvSQ
DT266にPansonicのRW-7585TZを接続したものです。その節はお世話になりました。 実は、一つ問題があって来ました。MacCDRで、CD-Rにデータを書き込もうとし、 生CD-Rを入れると、MacOSのディスクフォーマットダイアログが表示され、 このメディアは使えないということで、排出されてしまいます。 どうしてもこのダイアログが先に表示されてしまい、CD-Rに書き込みすることができません。 どうすればよいでしょうか?
268 :
254 : 2001/02/16(金) 20:23 ID:NT8oeD7c
>>263 さん
うーん、僕の場合
PRAMクリアも、ケーブル類を一切外して起動するのも、あまり効果が無かった
様な気がします。元々DT,MTシリーズの電源って弱いらしいく、HDDの追加などは
なかなかの負担らしいです。
>>259 さん
ATX電源の搭載については改造で有名なサイトのMYSTIC ROOM
で記述がMTについてのみありましたが、DTに関する記述はありませんでした。
どちらにせよあまり実用的でないような気がします。
さて、今日半日かけて、色々試してみました。
試した内容は
挿すSCSIスロットの位置変更。
HDDのジャンパピンのモード変更。
フロッピーディスクドライブのケーブルを外す
電源ケーブルが
HDD1
─┬─┴HDD2
└─(EMPTY)
となっていたのを
─┬─HDD1
└─HDD2
としてみる。
など、意味があるのかわからないような事まで
とりあえず思いつく事を全部やってみたのですが、やはり
症状は回復しませんでした。
どころか、ストライプモードだけでなくノーマルモードで
すらも起動しないことに気づきました、ハァ。
もう、安かろうともDTを売って今安いG4/500を買って
そっちの方にカード類を全部移そうかなって気になってきました。
*ところで、ファームウェアのバージョンアップについては
殆どのカードが既にVER.1.39で問題はないようですね。
疲れた・・。
269 :
MACオタ>254 さん : 2001/02/16(金) 23:20 ID:8qY.tQWk
MTもDTもロジックボードは同じすから、同じ要領で電源の交換も できるす。
>>269 だからあ、DT筐体にどうやってATX電源載せるのよ?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/16(金) 23:46 ID:ORGEIi62
そう、MACオタの書き込みは何時も主旨を逸脱している。 >MTもDTもロジックボードは同じ ただそれを書き込みしたいだけなんだよ。 状況を把握して的確なレスをつける事が大事。 もっとも議論しても論点をずらす輩だからなぁ。
電気的に問題がない以上、電源の中身だけとりだして詰め込んでは 如何すか?
>>272 DTとATXの電源比べた事ある?
それに「ヘビーな改造はしたくない」んだよ。
電源の中身の移植がヘビーじゃないっての?
電源は一つ間違えば漏電・感電・発火に繋がるんだよ。
それともあんたニセモノ?
(ニセモノがいると便利だね)
>>272 あまり詳しくないのでしたらいい加減な事言わないで下さい。
大変危険です。
275 :
274 : 2001/02/17(土) 00:14 ID:???
なんとなく被ってしまった。 宇津だ志乃芋。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 00:32 ID:jrd77NUw
>>266 OSの9.04からだったかな?メモリテストのon/offができるよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 00:41 ID:JCWIQ4NI
別スレで、ポリタンG4匡体にATXマザー入れようとして 電源の接触の問題で4回ぐらいマザボ燃やしてたひといたね。 あのひと、かっこよかったなあ。
>>278 俺8.0からのユーザーだが、出来てたが・・・
遅いマシンなので起動を速くするためにずっと切ってたが
Pentium4対応!とか言ってる箱にATXマザボ入れるだけで 出火する時があるのは何故だろう。あれって電源の問題じゃなかろうか。 身の周りにもCeleron燃やしたヒトが2人います。 店に言ったら交換してもらえたらしい。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 00:59 ID:fPx1LmNI
>>282 多分泌尿器科で。
セリフ「明日からの僕はもう大人なんだ! 恥ずかしくないんだ!」
>>282 command+option押しながらメモリコンパネ開く、って
同じじゃないか?
いまメモリコンパネを「情報を見る」してみたが、ver.が8.1.3になってるなあ。
起動ディスクは9.0。一部のコンパネがOSのVer.と数字を揃えてると考えると
メモリコンパネはOS8.1からアップデートしてないと考えられるな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 01:49 ID:37AlmwX2
>>284 やってみたけど、開かないよ。
それに「情報を見る」じゃバージョンはJ1-7.5.9。
(一番上には「メモリ(改行)Mac OS 8.1」って書いてある)
286 :
285 : 2001/02/17(土) 01:51 ID:???
「開かない」ってのはメモリチェックの入/切がって事です。
287 :
MACオタ>273 さん : 2001/02/17(土) 02:08 ID:NfJTpA0M
筐体に関わらずそもそもATX電源の移植自体がまかり間違うと電源が焼ける 危険な改造なんすけど。。。
>>287 だからあ、もう少しまともに会話する勉強しなさいな。
意識的にやってるの?話題のすり替え?
それとATX電源繋ぐのはロジックボードの電源選択ジャンパさえ
切り換えれば小学生でもできるよ?
ATX電源の中身をDT電源に移植するのも同じように簡単なのかね?
簡単にできるならやり方教えてくださいよ、大先生様。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 02:20 ID:V2pkp3OA
>>284 でも8.1のときはキャッシュは手動設定だった。
290 :
MACオタ>288 さん : 2001/02/17(土) 02:44 ID:NfJTpA0M
済みません、G3 B/Wと勘違いしてたす。
291 :
102 : 2001/02/17(土) 05:38 ID:6aHtukm6
今さら&現行機種買えと言われそうですが、 か、買っちゃいました・・・・MT266。 これ欲しかったんすよマジで。今DTとMTに囲まれて幸せです。 ところでどなたかOS9.1で不具合出たという方いませんか? というのはうちのDTとMTそれぞれにこの前出たばかりの9.1をインストールした後に 別パーティションのHDから起動させようとしてコンパネの「起動ディスク」を 立ち上げようとしたらエラー1の警告が出て起動ディスク一覧が表示されないのです。 DT、MT両方ともそうでした(共にRev.1)。仕方ないのでOS8.6のコンパネ内から 「起動ディスク」を移植したら切り替えできるようになりました。 友人のDT(Rev.1)でも同じ事が起きたそうです。彼のG4では問題なかった そうなので恐らく旧機種独特のものではないかと思うのですが、気になります。
292 :
>291 : 2001/02/17(土) 06:41 ID:zZHKzr3c
>>286 ごめん詳しく検索エンジンで探してみたが、「8.5以降」らしい、
俺多分TombViewerで何かのアップデータからメモリコンパネだけ頂いてたのかも。
294 :
266 : 2001/02/17(土) 10:23 ID:SKOhNiAw
メモリコンパネの情報、みなさんありがとうございます。8.6なので試して見ます。 ハァ、しかしDT買った当時は同じ金額で128Mが1本しか買えなかったのに・・。 ところで何気に266番目のカキコだったのねオイラ。G3DT266所有なので意味も無く 嬉しかったりして。(笑)
295 :
291 : 2001/02/18(日) 02:44 ID:OayT7hwk
>292 おお、サンクスです。リンク先以外の「 OS9.1の使い心地は?」スレでも同じ症状が 出ていました。どうやらベージュだけでなくB&Wでも同じケースがあるそう なのでG3(化)マシンに特有の不具合のようですね。念のため、あの後OS9.0.4から コンパネの起動ディスクファイルを移植し直しました。 今のところ問題有りません。
296 :
DT233 : 2001/02/18(日) 08:55 ID:Zixhfhpo
皆様のお知恵で助けて下さい。 昨日、I/O-DATAのCDRW-i1210B/USBを購入 USBはプラネック社のPX-220MのPCIも買いました。 USBカードは認識されるんですか(システムプロフィールで)、CD-R/RWの 本体がどーやっても認識されません。(再インストール、マニュアル熟読) これは、USBカードとCD-R/RWドライブの相性なのでしょうか? 実はUSBカードはヨドバシで一番安い物を購入してしまいました。 USBカード高いの買えば認識してくれるのかな〜?でも 本体は認識しているしな〜?? 付属ソフトはB's Recorder GOLDでした。 OS8.6JでG3DT233,PCIはUSBカード以外付いていません。 お願いします。
297 :
もう一つ質問です。 : 2001/02/18(日) 11:57 ID:NOuDoQ0.
プラネック社のPX-220MのコントローラーチップはOPTi社ですが、 UBH003 for MAC(ユニオンブロス社)のUSBカードも OPTi社のコントローラーチップを使ってます。 PCIボードの構成は関係ないのでしょうか?
298 :
付属OS : 2001/02/18(日) 19:00 ID:ztNPiuak
G3DT233 Rev.2なんですけど、 パッケージ版の8.1ってインストールできますか?
299 :
MACオタ>296 さん : 2001/02/18(日) 19:07 ID:Qr6h0vm6
300 :
通りすがり : 2001/02/18(日) 19:09 ID:ytvKMf1s
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 19:11 ID:FCyC1hmM
302 :
DT233 : 2001/02/18(日) 21:17 ID:D1vN.LJ6
>>MACオタ様 有り難うございました。無事に認識しました。 昨日今日の苦労は無駄でした! ほんとに有り難う。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 13:00 ID:zvNbnbJo
CD-RW(7585)接続成功! マスターでATA1に接続しましたが、プロフィールで見ても機種名とかが 空欄なのが気になる以外は全く問題なく認識できているようです。 試しに音楽CDのピーコと8.6のインストーラを追加した8.5のインストールディスクを 作ってみましたが焼きも問題ありませんでした。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 15:26 ID:6hfy/zf.
>293 おいらの233はオリコウだぞ 飼い主を困らせたことは一度も無い 近頃若いもんは買ってきたその日から 問題を起こすそうだが 命令さえすれば一つの文句も言わずに 二日でも三日でもレンダリングを続けておる
305 :
うぷぷ : 2001/02/24(土) 21:52 ID:4aryjlHU
やっぱり、OS-XってDT233じゃ駄目なのかな? OS-X入れてる人いますか?
DT233の性能では OSXは厳しいと思うす。 ゴミ同然の旧機種を使うよりそろそろ買い替えたほうがいいのでわ。。。
307 :
うぷぷ。 : 2001/02/26(月) 08:11 ID:RqUXH.k6
ゴミ同然の旧機種?? ひ、ひどいわ!ひどいわ!(T_T) DT233大好きなのに。 今のポリタンクのデザインが気に入らないけし、PowerBookG4の 液晶も割れるんじゃ、、、その前に金が無い。 CubeでG3版が出たらそっちの方を買う。(燃えないのが前提) 花柄iMacもかわいいな〜大好き。(大嘘、おえ〜) ポリタンクのデザイン止めてくれ〜。 でも、DT233じゃ本当にPower不足だな。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 08:51 ID:dPBOGEjw
>>307 CPUを500MHzくらいのG4に積み換えれば、ちょっとは使えるようになるんじゃ無いの?
しかしなんで主力がG4に移行しつつあるのに、G4のCPUカードって安くならないんだろ。
309 :
>306 : 2001/02/26(月) 12:29 ID:???
>ゴミ同然の旧機種 とは可愛そうだ。Macは新旧ともに『ゴミ』そのものなのに・・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 09:13 ID:E8RmaSjs
MACオタってMACに対してもうちょっと愛(笑)のある奴かとおもったけど、ちがったのね。
311 :
>310 : 2001/02/27(火) 09:40 ID:???
ニセモノだよ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 09:57 ID:E8RmaSjs
そう。ヤパーリ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 13:29 ID:rr/Kq2hE
当方、元はG3/233DT
1. OSX PB/9.0.4
2. 32, 128, 128 = 288
3. CPUはMotorolaのZIFG3 400Mhzを466までクロックアップして使ってる。
ほかには今はなきixMicroのビデオカードでダブルモニタ。(必要な時だけ)
4. OSXは注文済み。
5. うーん、256MBのメモリモジュールがDTに付いて、DVDが付くのなら代えない。
アメリカ在住で、そろそろ大学卒業。これ、持って返るかどうか迷ってる。
だれか 5. の質問に答えられる親切で物知りな方いませんか?
256メガのメモリモジュールとDVD。
ちなみに DVD ドライブはこんなのが:
http://products.smalldog.com/product/35339 なんかCDで起動しなくなりそう。
>314 メモリモジュールは高さ制限さえクリアすればOKだよ。 実際DTでDOS/V用の256MBを3枚積んで問題なし。 勿論、相性の問題とかモジュールのバンク構成の問題とかはあるけど、 それは当たり前の話だからね(DTでの作動保証付き買えば問題ないし) DVD-ROMドライブはCDで起動可能なのが色々あるよ。 例えばMatsushitaのSR8584とかRichoのRW9060とか。 リンク先のはメーカーも型番もわかんないからどうなんだろうね?
>314 RAM-256MB? www.iodata.co.jp/products/memory/apsd.htm
318 :
314 : 2001/02/27(火) 16:43 ID:bMDT0W.w
レスありがとう > 315-317 > 知ってるよね? 知らんかった . . . xlr8はCPUアップグレードの時にちょっとのぞいただけで、 その後アップグレードする機会もなかったので . . . (逆にいえばする必要も上げ幅もなかったということか。) って言い訳か。 ユーザ報告によると、Rev. Aの場合ROMまでのせ代えないとDVD-ROM装備不可らしい。 デコーダとグラフィックカードだけじゃダメなのかな? 新品ドライブ20ドルで仕入れたとかいうのもあったけど、そんなもの? デコーダまだ出回ってるか確認しないと。 メモリ、実は128モジュールのうち一枚が2ミリ程高さ制限をオーバーしていて、 上の電源部を凹ませて使ってます。頂き物だったんですが、 当時の相場は1メガ2ドルくらいだったので使わないのも勿体無かった。 いまはなんといっても安いから、ねえ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 23:02 ID:UUaE/Bho
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 08:52 ID:3SJqL.0o
256M搭載成功例はこのスレでも何軒か報告されてるね。 今だとドスヴイ用PC100/ECCなしなら10千円切ってるもんな・・。
322 :
DT233じゃなくてゴメン : 2001/02/28(水) 10:14 ID:Ja9VdWs.
DT-300なんですが、DT対応256MBメモリが12,800だったんで それまでの128MB x2 + 64MB x 1をぶっこ抜いて3枚差しました。 メモリがめでたく768MBになったついでに、延命措置を兼ねて SONNET ENCORE G4 500 ZIFを買って差替えたところ まともに起動しません。 元のG3-300MHzのZIFに戻せば快調に動きます。 ちなみにOSは機種専用の8.1Jです。 販売店でもSONNETのWEBでも「OS8対応」と言ってるので これのせいじゃないと思うんですが、 同様のトラブルに遭った方、いませんか?
「初期不良」ってことは頭にないのか。
>>322 確かにG4 ZIFが逝かれてる可能性はあるけど、
500MHz程度になるとメモリとの相性とかがシビアになるよ。
例えば64MBのモジュール1個にすると正常に起動するようにならない?
別に128MBでも良いけど、とにかくメモリを1個だけにして、
更にスロットを換えてとか、試してみたらどうかな?
もし、それで正常に動くようなら256MBのどれか(または全部)の
メモリモジュールが悪さをしてるのかもね。
あと考えにくいけど電源がヘタッてるとか、VRMがG4の消費電力を
まかなえないタイプのだとかって可能性も一応ある。
(VRMに関してはG4 ZIFの説明に書いてあるでしょ?)
325 :
322 : 2001/02/28(水) 17:57 ID:Ja9VdWs.
>>323 さん まずはそれが頭をよぎりましたが、
>>324 さん がおっしゃっているようなこともアリ得ると思い、
(メモリをMAXにすると不安定になることもあるという話も...)
256を3枚全部抜いて、元のメモリを1枚ずつ差してみたりしたところ
それまではパワ−キ−を押しても電源ファンしか回らなかったのが、
ジャ−ンと起動音がするようになるケ−スも有りました。
合計40回ほどテストした中で、うまく起動したケ−スが5回ほどあり、
よしこのセッティングだ!と再起動すると全く立ち上がらず.....。
あるいは
よしこのままこのまま!とヒ−トシンクを被せてガワも戻して
パワ−キ−を押しても本体の電源入らず、ファンだけが空しく回ってたり。
またガワを開けてZIFを抜いてもう一度差し直すと、あらあら起動!
よし!と、そのまま再起動かけるとファンだけがまた空しく回転....。
こんなことの繰り返しでラチがあかず、
仕方ないので現在は元のG3 ZIF + RAM768で動かしてます。
なんとかG4-500で動いて欲しいですけど。
V-RAMは購入時に4MB増設してMAXの6MBにしてあります。
説明書にはV-RAMに関するトラブルは記載されてませんが、
これも引っ掛かる可能性があるとなると敷居が高いですねえ.....。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 18:12 ID:On3DBuh.
>>325 V-RAMじゃなくてVRMだよ。
CPUの電源を賄う電圧変換モジュールの事。
これが特定のバージョンのだと、G4に必要な電力を賄い無くて
電力不足で起動しないのよ。
電源が劣化してて必要な電力を賄えなくても同じ事が起きるけどね。
(なんか増設してる?)
誤:賄い無い → 正:賄えない
328 :
326 : 2001/02/28(水) 19:10 ID:???
329 :
322 : 2001/02/28(水) 19:24 ID:???
>>326 さん
PCIスロットは3つとも空いています。
本当は差したいカ−ドもあるんですが、後回しですかね。
HDDはバス0に20GBを一台繋いでいるだけです。
それと、VRMってそういうことだったんですね>無知でした。
電源部からL/Bに繋がっている電源コネクタが刺さっている部分の
ことなのでしょうか?
それとも電源部にあるトランスの一部ってことなんですかね...。
もしも本当に電力不足が直接の原因であれば、
外部電源ユニットを購入し、そこから電源ケ−ブルを引き回し、
PCIスロットのフタを開けてそこからケ−ブルを突っ込み、
L/Bに電源を供給する、ということも考えています。
たしかATX電源でもL/Bのピンを変えればOKとどこかで読んだような...。
それで動作するなら、そこまでやる意欲はありますです。
330 :
322 : 2001/02/28(水) 19:28 ID:???
>326さん 素早いレスありがとうございます。 時間差で、329でとんちんかんな事書いてしまいました。 これから打ちあわせで出かけます。 戻ったら中を開けてVRM確認してみます。
331 :
322 : 2001/02/28(水) 23:29 ID:???
VRM確認しました。 リンクで紹介いただいたVRMs that look like these are okay.の 6種の例のうち、上段右端のものと全く同じものでした。 つまりG4 GIF差してもオッケ−なわけですね、これによると。 となると、う〜ん....。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/02(金) 22:26 ID:vfI6VJMA
ATA/66カードにWin用のI.O DETAのATA/100の60GB挿したけど、 66より断然早いし、起動音もラムディスクかと思うくらいに 静です。3万円弱だったんで増設をお考え方おためしあれ。
>>332 I-O DATAのって、あんたそりゃぼられてますがな。
DOS/Vパーツ屋さんでバルクの買った方がなんぼ安いか・・・
バルクと比べられてボッテル言われるとはアイオーも気の毒に
3万もあれば、80GBのものが買えまっせ。おつりもきます。
>>334 アイオーの保証ってDOS/Vショップの保証(orパーツ卸の保証)と
何処が違うの?なんかアドバンテージってあるの?
メーカー動作保証 当然メーカー検証済みの組み合わせだけになるけど、その範囲でなら いわゆる相性問題も保証対象になる マクで使う以上関係無いっていえば関係無いが、だからといって アイオーがボッテルわけじゃないよ
バルクは安いけどそれなりにリスクもあるような気がするなぁ。 ていうのも自分のDTに増設したバルクのHDD(IBMのDPTAとDTLA) は立て続けにこわれたよ。DPTAは5ヶ月後に壊れ(しかもその代替品も 挙動が変だったし)DTLAに至っては3週間もしないうちに壊れたよ。 だもんで少々割高なような気がしたけど、中身が日本製で DTに元々ついているのと同じQuantum製のI.OデータのHDDにしたら すこぶる調子がいい。(日本製でも壊れないという保証はないけど 外国製よりは安心できるのではと思った) あ、ちなみにIBMのバルク品でハンガリー製はかなりヤバいみたい。 ハンガリー製DPTAを4つ買った人がいたんだけど3つが初期不良で 駄目だったそうで・・。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 02:37 ID:w1XGiE72
あげました
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 11:17 ID:ruSttX5w
DNES-318350 (18GB) DTLA-307060(60GB) 快調に動作中です。ついてたのか……。
341 :
初代ちょんまげ : 2001/03/21(水) 11:03 ID:6kz9E696
定期age↑
最近のIBMのシリーズは評判悪いよー 品質が低下してるらしい どうも製造国がインドあたりになって、品質管理が徹底して無いらしい
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 14:35 ID:t4cMBPt6
IBMのHDDで、NECのラベル貼ってあるやつって壊れやすくない? OEMで出荷してる分だと思うんだけど 俺の周囲では不良セクタ頻発で萎え萎えだよ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 14:40 ID:ZDi6Mdnc
DPTA(NECラベル)は買って最初問題あったけど、1年ぐらい使ってるけど問題はほとんどないよ。
>>342 インドって話は初めて聞くなぁ。
ハンガリー(これがかなり評判悪いみたい)とかフィリピンとかタイって
いうのはよく見かけるけど。
初期不良が増えたって話だから、品質管理っていうより輸送中の管理が
悪くなったんだと思うよ。まっユーザーにとってはどっちでも同じだけど。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 14:42 ID:ZDi6Mdnc
DPTAだけど、直接HDに記載されているのを読む以外に 製造国を知る手段はないのかな。開けるのめんどくさい。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 01:55 ID:79OFVNP2
NECモデルのDJNAはトラブルなしでしたよ。 DTLAは生産国未確認だけどこちらもトラブルなし。 運がいい?
>>347 一応、運がいいかもしれないとは思う。
とは言っても大袈裟なショップ店員の報告では初期不良・故障による交換の比率は、
最悪で1割程度だったらしい。
これを多すぎると見るか、初期不良交換などの保証があるから大した割合でないと
見るかは個人の価値観の問題だね。第一安いから、賭けてみるだけの価値はあるかも。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 01:08 ID:G/gYcrU6
どなたかDT233にX入れた人いないですか〜 233でも快適にってのはうそ?
DTでもメモリー大量に積めば快適です
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 12:13 ID:Twz6f3eM
大量って、最低でどのくらい入れればいい?
352 :
(・∀・) : 2001/03/25(日) 12:23 ID:yQkROqCE
DT233の160MBで使ってるよ。すべてがワンテンポ、ツー店鋪
遅いです。快適さはないです。
>>349
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 13:14 ID:JaZDR52g
>353 それ以上の投資は止めて、サブとしてしてつかったらいいよ。 CG以外の仕事でも、趣味mp3音楽でも、ずっと使えるよ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/25(日) 15:43 ID:eZglr1KM
356 :
351 : 2001/03/25(日) 17:04 ID:???
メモリ最低必要量おしえてくれ、もう買いに出ちゃうよ
357 :
>356 : 2001/03/25(日) 17:07 ID:2mRfYGwk
Appleは128MB以上と言っているが最低でも256MBは必要だな。それでも少ないくらいだ。
358 :
351 : 2001/03/25(日) 17:09 ID:???
さんきゅ 今64×3だから、OSXと一緒に256MBを一枚買うことにする
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 16:00 ID:8/nzEt6Q
DTにOS X入れた人たち、トラブルなかったですかぁ〜? うちのところは、一度OS9.1で立ち上げてしまうと、 二度とOS Xの入ったパーティションを認識してくれない…
360 :
Indeed! : 2001/03/28(水) 17:21 ID:fzVvib.o
361 :
bi-dun ism : 2001/03/28(水) 19:17 ID:7gJ89D.s
>>359 私も同じ症状で悩んでいます。別のスレで色々伺ったのですが、どの方法を
試してみてもだめでした。現在、行き詰まり状態で悩んでいます。
ちなみに環境は、
DT233/メモリ352M/ HD 30G(6パーティションに分割)
G4カードをさして CPU は400まで上げてあります。
362 :
ヨハネ : 2001/03/28(水) 21:34 ID:t.UnqHFI
DT266にOS10をインストールしようとして、ボリューム認識をせず、立ち止まっています。 トラブル以前のトラブル。手の施しようがない。以前のOSはどうにかできたのに。 解決法はありませんか。ちなみにHG3-G3466をさしているからかな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 23:35 ID:QuTaOfEg
OSXもいずれ入れたいのですが、別に使っているWin_p500に比べると ネスケが辛く感じるのでG4カード入れたいと思います。 G4 ZIF の他に何を目印で探せばいいですか? DT233の別名の番型とかありましたっけ? 今、お勧めのカードはありますか? 5,6万円が限度です。
>>363 価格はG4 ZIFで、Mac通販生活
http://mac.fm/mac.fm?vm=top で下調べして、各ショップのページで確認するのがいいんじゃないかな?
勿論、製品自体の説明(メーカーのサイト)もチェックして作動保証機種を
確認しとくのも大切だとは思うけど、何より一番大切なのは相性か
初期不良か判別しにくい不具合が起こった時にしっかり交換なりの
対応を約束してくれる店で買う事だと思うよ。
特に500MHz G4ぐらいになるとメモリを選ぶようになったり、
(それまで233MHz G3で問題なく動いていたメモリでも物によっては
高クロックのG3やG4に載せ換えるとエラーの原因になるのがある)
ロジックボードによってはなかなか安定しなかったりって個体差も
出てくるからね。
(最近は以前ほどのトラブルはなくなってるみたいだけどね)
365 :
363 : 2001/03/29(木) 01:08 ID:47bWaacA
なるほど、ここで見ていると、G4 400クラスではPowerForceとEncoreが競合ですね 400以上はもっと速いので出てからにしたいので、ここいらがいいかな。 今のG3 233の倍以上のパフォーマンスがあれば最高です。 有り難うございました。
366 :
初代ちょんまげ : 2001/03/29(木) 05:01 ID:WjFtDnN6
現在DT233に Sonnet Encore ZIF500(去年の年末に4万円) Sonnet Tempo ATA/66カード 富士通の流体軸受けHDD 40GB メモリ416MB に突っ込みました。 快適です。 OS X入れたいけど、ひょっとして僕も動かないのかなあ・・・。 注文しちゃったんだけど・・・。 インストールしたらまた報告します。
367 :
初代ちょんまげ : 2001/03/29(木) 05:06 ID:WjFtDnN6
そうそう、一昨日VRAM 4MBを増設したら、なぜか2MBとしてしか認識してくれません。 つまり、元々の2MB+増設4MB=6MBのはずなのに、システムプロフィールでは「4MB」。 一回だけ認識してもらえず、あとは何度挿し直しても4MB。 箱には4MBって書いてあるのに。 VRAM増設の時の作法って何かありましたっけ? とりあえず、明日お店に行って相談してみます。
>>367 メーカーだって間違える事もあれば、初期不良もあるからねぇ。
ただ、本体の方の不具合って可能性もあるからお店と相談するのがベストだね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 12:14 ID:rIjBuJP.
>>367 その機種でVRAMの上限が4MBって可能性はどうか?
370 :
369 : 2001/03/29(木) 12:19 ID:rIjBuJP.
あ、失礼しました。上限6MBですね(^-^;
371 :
初代ちょんまげ : 2001/03/29(木) 18:14 ID:WjFtDnN6
>>368 今、お店に行ってきました。
とりあえず交換してもらいましたが、交換品が届くのは早くて一週間後だそうです。
OS Xも山積みで売っている店があるし何かなあ・・・。
372 :
初代ちょんまげ : 2001/03/29(木) 18:25 ID:WjFtDnN6
>>369 -370
店員さんも最初、そう勘違いしてました。^^;
373 :
>367 : 2001/03/29(木) 19:28 ID:???
DT233に輝きを! age
>>373 に補足。1280x960でも確認可能。その時32000色までしか
選べなければ4MBしか認識されてない。
376 :
初代ちょんまげ : 2001/03/30(金) 19:55 ID:1hjK6/mQ
>>373 >>375 ありがとうございます。
詳しいトラブルをやっぱり書いておけばよかったです。申し訳ない。
僕も1024*768の17インチなのです。
で、1024*768でフルカラーを選べたのです(4MBで選べるけど)が、
しばらくしたらフリーズ。
再起動すると、640*480の256色に設定されてしまいました。
システムプロフィールを見ると「VRAM 2MB」だって。
「これはRAMが挿さっとらんのでは?」と判断。
ちゃんと挿さっているか(他のカードやケーブルなども)を確認して、
再起動すると、今度は4MBと表示。
もう一度、1024*768でフルカラーに設定すると、モニタの下1/3くらいが
赤く焼けたような表示をする。
32000色に戻すと、その妙な薄赤く染まったような現象は収まりました。
近所にベージュG3がなく、僕のマシンの問題なのか、VRAMの問題なのかを
チェックできないので、お店に相談した次第です。
377 :
初代ちょんまげ : 2001/04/03(火) 20:12 ID:ziLBXncc
結局、アドテックには既にVRAMの在庫がないので返金、となりました。 まあ、どうしても画像系を強化したければボード買えばいいし、今のところその必要はないし・・・。 そうそう、1024*768の32000色でもVRAM 2MBと6MBでは描画速度などに違いはあるんですか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/04(水) 17:15 ID:9WVtUUB2
MT266 rev.1 1. OS8.6 2. 32+128+256 3. USBカード ATA/66カード IBM DTLA 60GB 4. CPUとビデオカードかったらかな 5. 金があれば買い換えたい IBMDTLA60GB+ATAカードとOSX+9.1いっしょに買ってきて、 DTLAを9.1付属のドライブ設定でフォーマットして9.1をいれたら アイコンパレードの直前でフリーズして起動できないんですよ ドライバの問題なのかー 誰か解決策わかるひといませんかー
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 08:09 ID:C7MipTJ.
>>378 ビデオカードが当たってるとか?
うちのDTは問題なかったけど、
B&WではNumber Nineのカードを刺してるとOS9.1起動せず。
OS 9.1 CD-ROMからも起動せず。
仕方なくRADEON PCI買ってきて刺したらウソのように起動。
OS Xは問題なかったのに、9.1だけ駄目でした。(今は快調)
あと、既出かもですがベージュG3では
HDDの先頭の8G以内にシステムを入れないとダメらしい。
うちのDTも6GにOS9.1、次の6GにOS X、残りにデータと
HDDを3つに分けて入れてます。(ちょっと面倒くさいけど)
380 :
OSX ON MT300UW : 2001/04/05(木) 10:21 ID:Ce7U3W/.
359-362さん APPLEのOSX掲示板にLOGINできないのでこちらに書きます no_bootable no_bootable can't openに悩まされましたが あちらの人のアドバイスどおり 8G以内に入れる BOOTディスクをATAのマスターに変更 しかしこれでも8.5.1からATAPIバスが見えなくなる不具合 9.1からでも見えたり消えたり そこで9.1のディスク設定でドライバ更新PRAMクリア やっと見えるようになる しかし8.5.1からOSX切り替え不可 SYSTEMDISKコンパネが変更されていることに気付く OSXPBに付属のSYSTEMDISKを使用 ドライバ更新なのかOSXPBに付属のSYSTEMDISKのせいかわかりませんが とりあえず今この状態で不具合なしです
381 :
378 : 2001/04/05(木) 12:28 ID:c8KIzdYM
MacallyのUSBカードがガンでした。 只今快調に動作してます! 最近いろいろつけてたんですけど、一番安いパーツが問題点でよかったよかった どーもありがとうございました
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/05(木) 23:46 ID:c9dVMqko
>>379 この8GBの問題ってiMacだけじゃなかったの??
383 :
379 : 2001/04/05(木) 23:50 ID:C7MipTJ.
>>382 Appleにも電話で直接聞きました、一応。
384 :
初代ちょんまげ : 2001/04/06(金) 22:15 ID:TuuITknk
Sonnet Enccore G3ZIF 500 + Sonnet Tempo UltraATA/66 + 富士通40GB にOS X入れました。 今のところ動くことは動いてます。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 06:01 ID:n65fNAgM
>>379 これって本当?iMacのは聞いたことあるけど。っていうか、379のパーティションの
切り方だとOSXが8G以降になる可能性があるよね大丈夫?
で、問題があるのはATAコントローラ?それとも別の部分?内蔵SCSIに繋げた時は?
ATAカードを繋げた時はどうなの教えて。
386 :
>385 : 2001/04/08(日) 10:43 ID:eMAsl2ZQ
iMacの問題とは違ってベージュG3のはOSXだけに限った話。8GB以内に一部もかかっていないパーティション はOSXのインストーラのインストール先選択画面でグレーアウトしてインストール先に選択できない。
387 :
379 : 2001/04/08(日) 14:55 ID:757jVul.
>>385 ハ
当面9.1Jをメインで使うんだろうなあと思い、最初のパーテに9.1Jを入れました。
6GBにしたのは、DTPで使うためフォントやら何やらじゃかじゃか入れてもいいように。
次の6GBにOS Xを入れてありますが、容量は945MBくらいです。
これで8GB以内にOS X自体は収まっている状態ですが、(念のため状態。笑)
386さんが言っているように、8GB以内にかかっていれば良いので
こういうパーテの切り方にしました。
アプリなどは3つ目のパーテにインストールしています。
ちなみに内部IDEにはHDを接続せず、SONNET ATA66カードから
2台のATA 66 HDD(両方Master)を内蔵。
1台目を3パーテ(6G+6G+18G)にして、2台目(20G)はデータ格納用です。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 23:58 ID:.IT4mEyA
会社で一台Macをかえることになったのですが、何を買ったらよいか悩んでいます。 簡単な文字組程度のDTP作業が主な使い方です。 他のMacはみなベージュのG3なので、中古でまたG3DT266買うか、それともG4買うか。 現在使っているクォーク3.3をそのままOS9.1でも使いたいのですが問題なく使えているのでしょうか? どなたかいいアドバイスお願いします。
>>388 >簡単な文字組程度のDTP作業が主な使い方です。
で、
>現在使っているクォーク3.3をそのまま
使いたいのであれば、どう考えてもベージュでしょ?
>>388 9.1でQX3.3は動くが、Qx3.3はQuickTime4の入れてある環境で使うと
スクロールバーのスライダのつまみをいじるとQX3.3が落ちる。
QX3.3を使いたい場合、QuickTimeを3にダウングレードさせるか、
スライダのつまみをいじらないように使うか、だ。
(Optionキーでのスクロールを使う)
391 :
MACオタ>388 さん : 2001/04/10(火) 00:34 ID:RGv7nctw
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 00:41 ID:fsX6Fp.Q
G3DTではないのですが(MT)純正でFDがついている最速Macなので 音楽屋としては重宝してます。SoundDesignerという古いソフトを 未だに使用しているのですが、これ以降の増設FDだと動きません。 もちろんFD無しだと動きません。しかも最終バージョン。 さらにこれにとって代われる使いやすいサウンドエディタはMac では存在しません。 DT&MTバンザーイ。
393 :
MACオタ>392 さん : 2001/04/10(火) 00:45 ID:RGv7nctw
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 01:01 ID:J5ccPmQc
関係ないけど白マックのフロッピーベイってMOドライブ入れられるって知ってたかい
>>394 知ってるよ、結構有名な話じゃない?
でもZIPの方を取り換えるって方がより使い勝手は良いと思うけど。
書類関係だとFDでデータ受渡ってのも未だに僅かには残ってたり
するからね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 01:28 ID:SvIT26y.
>389、390、391さんありがとうございます。 もう少し、質問です。 どっちにしようか、まだ決めかねてます。 G4とG3で作ったデータのやりとりに不備があるという話をきいたのですが、 そういう話ってありますか? そしてこれから先のこと考えると、OSxものっかる今のG4を買っておいた方がよいでしょうか。 それとも今現在の安定性のこと考えると、やはりG3? どちらの方がよいと思いますか??
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 01:28 ID:pqH7MwC6
>>390 うわ、知らなかったよ!
さっき試しにやってみたけど、確かに落ちるよ。
DTは完全に9.1&X仕様にしてしまった。
OS9からフォントフォルダに入れられるフォント数の制限が
なくなったと聞いてこりゃ楽だと思ったんだけどなあ。
鬱だ戻そう.....。
っていうか、QuickTime5にしたらどうなのかな?
明日クオーク・ジャパンに聞いてみます、ダメ元で。
398 :
MACオタ>396 さん : 2001/04/10(火) 01:32 ID:RGv7nctw
アプリのバージョンが同じなら問題ないはずすけど。 OS関連の非互換性のためにアプリもバージョンアップする場合は問題 が起きる可能性もあるす。 いずれにせよ使用するアプリや現在のOSのバージョンの情報が必要す。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 01:42 ID:J5ccPmQc
>>397 もどすのはQuickTimeだけでOKだよ。
以前のOSのCDの中にインストーラあるでしょ、QT3
>>396 今の安定性と上手く行かない場合に必要な試行錯誤に要する時間、
それに機材のコストを考えれば、業務なら当然ベージュでしょ?
それとも、そういった試行錯誤をするのが楽しくて、仕事の能率も
上がったりする?
ただ、使用するアプリのバージョンが同じならデータの受渡には問題は生じないでしょ?
それともベージュとPMG4の間でのLAN上でのやり取りでデータの互換性が
破壊されるとかの話があるの?そんな話聞いた事ないけど。。。?
OSXは搭載機が出てからも業務に使うには更に時間が掛かりそうだし、
入出力機器等の互換性(場合によってはそれらも買い足しか買い換え)
の問題もあるし、入れ換える時はまとめての方が時間もコストも少なくて
済むんじゃないかな。
401 :
400 : 2001/04/10(火) 01:48 ID:???
なにせベージュは5万出せば買えるでしょ?(今はもっと安い?)
402 :
396 : 2001/04/10(火) 02:08 ID:1JSbVGM.
どうもみなさん、ありがとうございます! 現在会社のはOS8.6、クォーク3.3、イラストレーター8.0、フォトショップ5.0.2がはいってます。 なにぶん貧乏なので、400さんのおっしゃるとおり、今かかるコストは少ない方がいいのが現状です・・・ 私も会社の人間も、試行錯誤が楽しいという方でもないですし、、そうですね、そうするとベージュかなあ。 G3でほそぼそとやりつつ、Macの行く末を横目でみつつ、安定性が向上したところで新機種へ、というのが、 一番私たちには合っているかもしれません。 会社で明日また話し合ってみます!
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 02:57 ID:anpGNYt2
>>393 G4 500MhzDualだと$1450か。20万は出せないなァ
404 :
397 : 2001/04/10(火) 03:08 ID:pqH7MwC6
>>399 ありがとう。
Photoshop周りに影響がなければQT3に戻したいです。
Quark 3.3 を2ユーザーでB&WとDTで使用中。
Quark 3.1の1ユーザーはこの際と思い、キャンペーン¥49,800の4.1アップグレード申し込み済み。
(たまにQuark 4のデータが外から来るので)
それと、ベージュG3にRADEON PCIって効果ありますか?
メモリもフル768MB刺したし、ZIFも500MHzに換えたし、
ATA66カードも刺した。
あとは描画スピードが速くなれば、うちのDTもまだまだ使えそうなんですが。
>>404 2DではRAGE128Proとはそれ程大きな違いはないようですよ。
(SystemInfoの項目によっては逆転するものもあるようですが、
これは実際の体感速度とはやや異なった結果になる事が多いので
あまり参考にはならないかも知れません)
ただ、3Dでは2倍程度の差があるようです。
いまRAGE128のカードをお持ちではなく、今後の新しいドライバや
OSへの対応、それに3D性能などにそれなりに期待するならRADEON PCIは
良い選択肢だと思います。
なお、新しいOSとの互換性の問題がありますがProformance3は
2Dのスクロールとかがかなり速いようです。ただ新しいドライバの
安定供給に不安があるのと、3Dとかは弱いようです。
406 :
MACオタ>397 さん : 2001/04/10(火) 03:33 ID:RGv7nctw
Quark以外は最新マシンとOS9.1でも問題はないす。
407 :
397 : 2001/04/10(火) 04:42 ID:pqH7MwC6
>>406 するとOSが上がろうと、DTP作業関連アプリ(Photoshop, AI)のバージョンが上がろうと、
QuickTimeは「3」のままで問題ないんですね?
やってみます、ちょっと怖いけど(笑)
(以前QuickTimeがらみでPhotoshopがおかしくなって以来警戒してました)
これら以外のアプリでQuickTime4以上必須みたいなものありましたっけ?
なければGO!
408 :
397 : 2001/04/10(火) 05:15 ID:pqH7MwC6
>>405 分かりやすいレスに感謝です。
DTってビデオ出力がL/Bから直接?出ていますよね。
B&Wみたいに元のビデオカードを抜いてそこに刺すことが出来ず、
PCIに何かビデオカードを刺すと必然的にデュアル・モニター状態みたいな....。
今DTを立ち上げてシステムプロフィールを見たら、PCIスロットF1に
カード名;ATY, mach64_3DUPro
カードモデル;ATY,GT-C
となってます。これがRAGE128Proなのかは無知にして不明ですが(笑)
Finder周りのキビキビ感が今イチで(一応ResEditでFinderのメモリ割当10倍に増やしてますが)
AIの描画やスクロールなどももうちょっとパキパキ動いて欲しいところなんです。
今はなんか「ぼよ〜ん」とバネかゴムひもに引っ張られるような感じで、どうにもシャキっとしません。
ゲームや3Dのレンダリングなどはやらないのですが、AIの重たいファイルやグラデの表示などが速くなると助かります。
OSは9.1をメインで使おうと思っていますが、ベストな選択となるとどれなんでしょうね。
>>407 QT4必須は、
「AppleWorks」くらいかな(笑
PS6.0やill9.0もQT3で動くよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 01:13 ID:wduL2OTw
ス鯀エシヤナェシチフ荀ャ」イ、ト 。ヲG3。。500。。、ネ。。G4。。400。。、マ9.1、ヌサネ、ヲ、ネG3、ャヘュヘゥ 。ヲ・ル。シ・ク・螟ヒ・モ・ヌ・ェ・ォ。シ・ノニ�、?、?、ネ。「・ヘ・ケ・ア、ホ・ヲ・」・ノ・ヲタレ、?ツリ、ィ、ネ、ォ、? 。。ツョ、ッ、ハ、?。ゥ
411 :
文字化けだ(^^:) : 2001/04/11(水) 01:17 ID:wduL2OTw
初心者的質問が2つ ・G3 500 と G4 400 は9.1で使うとG3が有利? ・ベージュにビデオカード入れると、ネスケのウィンドウ切り替えとかも 速くなる?
>>410 わかったから、泣くなよ。
いいじゃないか、ベージュの233でも。
そんな悲しいこと書くと、俺まで悲しくなってくるぁ。
しまった。一歩遅かった。ウツダシノウ・・・
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 01:23 ID:7qTbgYZY
>ベージュにビデオカード入れると、ネスケのウィンドウ切り替えとかも 速くなる? なりません。あれはネスケが糞なだけなので。 G4/400でも遅い気がする。
>>408 確かにオンボードのRAGE II+DVDやProに比べるとRAGE128ProやRADEON、
Proformance3などは2Dスクロールや再描画が速くはなりますが、
根本的にFinderのレスポンスは8.1に戻すかCPUの性能(クロック)を
上げるしか無いと思います。
(なおProformance3は2Dスクロールや再描画はある程度速いですが
グレーの発色に癖があり黒が灰色になってしまう欠点があります。
これはチップの特性のようなので補正にも限界があります)
特にAIのフィルタやグラデなどはCPUの処理ですから、こればかりは
体感的に十分キビキビ感を得る為には700MHz-1GHz G3/G4を載せるしか
ないでしょう(当然、まだ出てませんし、出ても当初はかなり高額に
なる事が予想されますから、少しの間我慢して夏〜冬に出る可能性のある
スピードバンプした機種を購入するために積み立てておくのがよいのでは
無いかと思われます。ただ次期機種で今のアプリが問題なく動くか否かは
分かりませんし、CPUアップグレード商品の値段が思いの外短期間で安くなる
可能性もあるとは思うので、夏〜冬の情勢を総合的に考慮されて判断されるのが
良いのではないでしょうか?)
なおDT/MTの場合メモリの実効転送速度が70-80MB/s程度でPMG4(DA)では
その3-4倍程度にはなってると言われています。また、PCIの実効転送速度も
DT/MTでは90-95MB/s程度でPMG4(DA)では200MB/sを越えると言われています。
ですから足周りにも限界があります(AGPよりPCIのビデオカードの方が
2Dでも不利ですし)。
以上を総合的に判断されて、現在展示されているPMG4(DA)の実機を
店頭などで触ってみたり、夏頃には出てくるだろうCPUアップグレード商品の
情報を集めるなどして、今暫く待ちに徹しては如何でしょうか?
416 :
415 : 2001/04/11(水) 02:21 ID:???
なお、蛇足ながら(DT/MT→500MHz G3)+RAGE128Pro/Proformance3 +(AEC-6860M+DTLA3070xx, 場合によっては2台のDTLAでストライプ) でようやくPMG4(DA)の466とある程度張り合えるかな?という程度だと 思います。533にはHD周り以外では負けるますね。また9.1を上記の アップグレードしたDT/MTで8.1を使うのと同様なレスポンスで使うには PMG4(DA)/733でも多少力不足な感じはします(個人的な体感的印象ですが)。 今のPMG4のラインナップは作業効率やレスポンスがコギミ良くてナンボの プロの人間にとっては些かパワーが物足りないと感じています。 (作業内容や操作毎に癖はありますが1GHz Pen3 Dualや1.33GHz Athlon +DDR-SDRAMでWin2kを操作した場合のレスポンスの良さを体験すると どうしてもPMG4/733のレスポンスはトロく感じてしまします。やはり G4/1GHz以上が一日も早く出ることを願って止みません。)
417 :
397=408 : 2001/04/11(水) 03:34 ID:2ZWOZjBo
>>415 さん
具体的で丁寧な説明をしていただき恐れ入ります。
うちのDT300は、パーツの価格が下がったこともあって
CPUをG3 500MHz ZIFに装換し、
メモリMAX768MB積んで
ATA66 HDD x 2を内蔵し、
出来るだけ快適に現役として使っていけるようにと
自分なりに改良に最善を尽くしたつもりでいましたが、
ビデオカードについてはおっしゃる通り発色の問題とかもあって
どうすればベストなのかが分からなかったんです。
良いビデオカードがあればそれを装着して、
「これがベージュDTの性能の限界」と割り切って、
あとはこれで出来る仕事を淡々とこなしていこうという考えです。
418 :
415 : 2001/04/11(水) 04:09 ID:3qJwtH/2
>>417 さん
私も手持ちのDT/MTを
>>416 で書いた拡張をしていますが(メモリも
全機768MB積んでます)、8.1でPS, AI, PMなどを使う分にはこの程度と
割り切って使ってます。
ただDTVや3D CG movieなどを扱うには9.1にFireWireカードが必要ですし、
能力的にかなり非力だとは感じています(趣味なんで我慢できる
範囲ではありますが)
一方、G4/733の実機を縁があって多少試しに使った限りでは思った程
速い!との印象はありませんでした。確かに9.1でもそれなりに
軽快には動きますが、値段を考えるととても割に合わないとも感じました。
個人的に、夏〜冬には最低でもMax.1GHz、年末から来年初頭には、
非常に上手く行けばMax.1.5-1.8GHzが出るのではないかと妄想して
いるので、来年までは今のまま待ちたいと思っています。
419 :
417 : 2001/04/11(水) 07:08 ID:2ZWOZjBo
>>418 さん&レスを頂いた皆さんに感謝です。
なんとかDTをOS9.1でDTP環境で使っていくやり方が掴めそうです。
コンピューターは所詮仕事道具ではありますが、
やっぱり使い込んだマシンには愛着がありますし、
今後も何かと工夫しながら大事に使っていこうと思ってます。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 09:46 ID:EqxSLIL.
>一方、G4/733の実機を縁があって多少試しに使った限りでは思った程 >速い!との印象はありませんでした。確かに9.1でもそれなりに >軽快には動きますが、値段を考えるととても割に合わないとも感じました。 2Dはいい加減限界。これ以上はメモリーやHDが大幅に速くならないと。 でも、最新のG4はバススピードが速いだけあって、 QXで大きなファイルを開いたり保存したりがとても速い気がします。
>>420 それはRAM Diskへの保存とかの話ですか?
もしそうなら頷けますが、HDに保存してあるファイルならば、
DT/MTやB&WにU-ATA/66カードと最新の7200rpm ATA HDを増設しても
かなり速くなると思いますが。
(AEC6860MにHD Singleなら同等以上、HDx2のStripeなら2倍程度)
422 :
初代ちょんまげ : 2001/04/15(日) 09:01 ID:dH2.owJo
ベージュage↑
>>421 データをHDからRAMにロードしたあとCPU<>Memory間でデータ展開のために
データやりとりするだろ、バススピードやメモリのクロックが高いとその辺が速くなる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 15:29 ID:HFbF2bCk
バスクロックを83Mにしたときと、66Mのままのときって、体感できる差はありますか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 12:11 ID:Zv14Ugcc
で、266DTだとどのOSがいちばん快適なのだ? 8.1から8.6にしたら一部動作(ファインダー周り)が遅くなったようなのだが。 (ただし"Color It"などのアプリは速くなった)
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 16:02 ID:qp3rCNfY
>>425 9は遅いが9.1にしたら速くなった。8.1ほどじゃないけど。
基本的に「.1」のバージョンが快適になる傾向があるね。
MT266。
Xは笑っちゃうくらいに遅くて楽しい。
>>424 CPUクロックが同じなら少なくともオレは差は殆ど感じない。
(66.7MHz x 7.5 = 500MHzと83.3MHz x 6 = 500MHzを比べての話ね)
ただ、RAM Disk上の200MBとかのPhotoshop画像ファイルをディスクアクセスが
生じないように工夫して開いた時には、僅かに83MHzの方が速い感じがするけど
これも実際に計測してなければ確信は持てない程度だね。
428 :
KR : 2001/04/18(水) 05:42 ID:wczhPRQ2
どなたかZIFのG4刺してる人いない? いたら使用感希望
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 14:26 ID:FzSV/kHg
>>428 もう抜いちゃったけど、DTにEncore G4 500MHz刺してました。
なにかで測定したわけじゃないのであくまでも体感ですが、
ほとんどの作業が鋭角的に行えるようになったですね。
で、同じクロック数のG3-500MHzのZIFを刺した時と比べて
どうかというと、これはさほど劇的な変化はなかったですが、
それでもG4の方が優っていたと思います。特にOS9.1では。
ただ、メモリが安くてOS8.1で動くG4マシンというのがDTの特権なんで、
最後の一花を咲かせるには良い投資だと個人的には思ってます。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:11 ID:kdr4bAbA
ベージュじーさんの開発コードって誰か知ってる? 青白じーさんはヨセミテだよね。 聞かないからないのかなあ。。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:20 ID:q74KQq4Y
ゴッサマーでなかったかい?
郷様と寄席見て
G3DT/MT=Gossamer, G3B&W=Yosemite, G4PCI=Yikes, G4AGP/GE=Sawtooth だけど、今度の新PowerMacG4DAは?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:29 ID:kdr4bAbA
436 :
424 : 2001/04/19(木) 23:32 ID:LarM6xTE
>>427 RAMディスクってことは、メモリ関係には多少効くってことですね。
今度蓋開けるとき試してみます。産休
Gooの辞書によると。↓YikesとSawtoothは検索不能。 それにしても、郷様だなんて、うちの母親がヒロミゴーのファンなだけにとても嫌だ(藁 gos・sa・mer n. 小グモの巣; 繊細な物, 薄物; [[米]] 薄い防水布. − a. 繊細な, か弱い; 薄物の. Yo・sem・i・te n. ヨセミテ渓谷(けいこく) ((California州東部)). Yosemite Falls (the 〜) ヨセミテ滝 ((Yosemite国立公園内の滝;早瀬を含む全体の落差781m)). Yosemite National Park ヨセミテ国立公園 ((California州Sierra Nevada山脈中)).
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:51 ID:xotBrKS6
>>429 結局、今は何を入れているのかとても気になる
yikes, yike int. ウヘッ, ウワッ, キャッ, ワーッ, ヘー, いけねっ, ややっ 《驚き・困惑・苦痛などの発声》 n. 《俗》 心配, 緊張 sa'w・tooth n. のこの歯, 鋸歯状の歯 a. 鋸歯状の, ぎざぎざの
ゴッサマーシティーにはバットマンが…
441 :
437 : 2001/04/20(金) 00:08 ID:???
>>439 あ、どもども。しかし、アップルの意図がよくわからんね(藁
定期ベージュage↑
1.9.1と稀に8.6 2.32+128+256=416 3.ZIPをCD-RWに交換。IBM DTLA307045増設。 Fire Wire&USBコンボカード+AEC-6260M+RADEON CPUは266から300にクロックアップしただけ。そのうち 高速な物に交換したい。 4.どうしても動かしたいソフトがOS X上でしか 走らないなら導入したい。 5.「今はまだ」MTと心中する覚悟。 インターフェイス(Firewireとか)を現行機に近付けるだけで PCIスロットが埋まってしまうのはちょっと辛い。 古い機種の宿命だけど。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 01:08 ID:sXYpmg3A
皆さんモニターはなに? 純正モニターってどうですか?
445 :
(・∀・) :2001/05/03(木) 03:29 ID:Hpt3noxU
>>444 17inchのディスプレイす。7100のときから引き継いでいる。
こいつが気に入っているから、iMacなんかに移行できない。
Cubeかポリしか選択肢がないけど、どっちも好きになれない。
DT300ユーザーだけど、まぜてください。 OS MacOS 8.6 RAM 768MB HD IBM=dpta-372050(20.5GB)×2 RATOC FIREWIRE+USB ATI XCLIME VE128 ってところです。ただしOS Xが何故かのらない…。HDの相性かな…?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 15:13 ID:ccgysJBA
>>427 バス83MHzにしても凍らなかった?
他にも試した人がいればお願い。
448 :
447 :2001/05/03(木) 17:42 ID:3tta5yYo
>>448 OWC466MHzZIF(IBM Cu)で66.7x7.5=500でも83.3x6=500でも大丈夫。
ただ、83.3では安定しないDT/MTってのもあるみたいだね。
450 :
MACオタ>449 さん :2001/05/03(木) 21:00 ID:8I85j0tU
つーか、ことメモリに関してだけなら83MHzにするとウェイト追加さ れて66MHzとスピードはあんまり変わらないすよ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 21:17 ID:21uxZ2OM
DOS/V用のPC100(CL2)を積んでいるのですが、それでもウェイト掛かりますか?
452 :
MACオタ>451 さん :2001/05/03(木) 21:30 ID:8I85j0tU
私が見たヤツはPC-66搭載だったす。75MHzまでわバスクロックに比例で 83.3MHzで明らかに速度が落ちてたすけど、メモリで変わるかわ調べな かったす。
453 :
447 :2001/05/04(金) 01:51 ID:fILzLwqA
メモリはPC100を384MB積んでます。 PC66の128Mも積んでたんですが、それさしてると83MHzでは動作しません。 CPUは466MHzから458MHzまで落ちたものの、OSXの体感速度がけっこう違う。 しかし、これがベージュの限界か?バスはこれ以上速くならんのか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 21:40 ID:21SNL8cI
DT233 OS MacOS 9.1 RAM 288MB HD I-ODATA30G(SCSI) で、MT266のサウンドカード、CPUカードに換装。 サウンドカードは取り付けただけで、コンパネ・サウンドの AV入力の項目が増えた。すばらしい。ただし、OSXでは音が出ない。 クロックはジャンパーピンで300MHzにしたら不安定になった。 しょうがないから266MHzで動かしている。CPUが233の時も 266で安定して動いていたので、CPU変えても意味なかった。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 02:27 ID:5rodLJd6
age
>>453 水晶換えれば、もう少し(90MHz以上)まで頑張るヤツもあるとか。
ただ、83MHzですら安定しないってヤツもあるから、運ですね。
あと、仮に水晶換えて90MHz以上で動いたとしてもPCIが不安定に
なって拡張ボードが使えなくなったり、ロジック自体の寿命が
縮んで、あっと言う間にお亡くなりになったりってリスクは当然
あります。(83MHzでも各種チップに負担を掛けてますから、
66MHzで使ってる時より、寿命は縮むでしょうけどね)
457 :
質問君。 :2001/05/12(土) 08:12 ID:BgBPwERQ
DT233/OS9.0.4ユーザーです。 FireWireのPCIボード(一万以下、中古もOK)を捜してるのですが、 見つけることが出来ません。 (自力でネット上では捜しているのですが) ネット上、秋葉原、若しくは新宿で良いお店ありませんか? 現在、松葉杖生活なので捜し回る力が無いです。 情報よろしくお願いします。
458 :
>457 :2001/05/12(土) 08:43 ID:???
459 :
質問君。 :2001/05/12(土) 09:07 ID:BgBPwERQ
>>458 早速の情報、ありがとうございました。
感謝、感謝。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 11:25 ID:S4UdFthI
>>459 FireWireだけのカードなら、5000円以下のもある。
また、9000円でUSBとFireWireのコンボを買うという選択肢もある。
IKEショップや秋葉缶のページをみるとよろしい。
461 :
>594 :2001/05/12(土) 12:46 ID:???
462 :
質問君。 :2001/05/12(土) 18:30 ID:BgBPwERQ
>>458 >>460 >>461 皆様、情報ありがとうございました。
一番安いお店で購入予定です。
もう一つ質問なのですが、外付けHDDの購入を考えているのですが
FireWireインターフェースは、起動HDDにすることは可能ですか?
USB×SCSI○FireWire?忘れてしまいました。
463 :
初代ちょんまげ :2001/05/16(水) 00:00 ID:Xt3LXZhc
ベージュage
>>462 FireWire接続デバイスからの起動が可能になったのはG3B&WかG4AGP
からじゃなかったっけ?
少なくともDT/MTで拡張カードでFireWire付けてる場合は無理だと思ったけど。
ただ、FireWire HDは最近多少は高速になったけど精々最大22-34MB/secでしょ?
ATA/66カードでDTLA3070xxとかIC35L0x0AVER07とかBarracuda ATAIIIとか
DiamondMAX Plus60とかをノーマルで繋いだりストライプで繋いだりってのに
比べれば、まだまだ遅いよ。(かなりトリッキーな事しないと外付けに
出来ないってのがネックだけど、筐体換えればリムーバルケースは
使えるよ。ただ、着脱には再起動が必須だけどね。)
465 :
名称未設定 :2001/05/16(水) 14:11 ID:b.Yj7bUI
G3DT233Rev.1です。 1.8.1 2.32+64+128=224 3.1年くらい前に\4000位で買ったロジテックのU-SCSI。快調です。 内蔵HDを10Gに交換しました。外付けいろいろ。 4.入れるとしたら9.1までと考えてます。 5.ちょっと考えてましたが、予算的にチューンアップすることにしました。 愛着もありますしね。 頼まれてペラ物を作るくらいの個人使用です。1年くらい増設しなかったの ですが最近デジタルコミックを始めたらちょっとしんどかったので強化を考えてます。 PS5でファイル保存・フィルタ処理・描画ともに遅いのでCPU、メモリ、ビデオ カードどれからいこうか考え中です。しかしビデオカード、ATIのNexusとか ヤフオクで結構してますね。RADEONだとOS9にしないといけないし、2D用途なのでRAGE128が欲しいのですが、新品がなく中古も品薄なのでしょうか。 のんびりしてたらすっかり買い時を逃してしまいました。メモリからにしようかな。
466 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 07:30 ID:ifIM8SMk
メモリを増やしたいのですが、現在DT233を購入したときのADTEC社製128Mを 搭載しています。もう一枚入れたいのですが、メーカーが違うと正常に 動作しないとかあるのでしょうか?
>>466 メーカーを揃えたほうが良い、といわれてますが、
不具合も聞いたことがありません。
但し、DOS/V 用等では問題があるかも。
468 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 09:53 ID:qbGjrJPk
DTってメーカーと容量揃えるとインターリーブ効いたりしないんだっけ
469 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 10:04 ID:oSsESsKw
インターリブは無いよ。メモリスロット3つだし。
>>466 私の場合、AT機用のメモリだと相性が出ました。
でも、今は128Mで3千円だから、全部 AT機用にしてしまってもかまわないのでは。
メモリの高さに気をつけてな。アドテックのはオークションで売ってしまえば良し。
470 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 12:01 ID:AKSNiXAA
RADEON OS8でも使えるよ
471 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 12:06 ID:AKSNiXAA
472 :
名称未設定 :2001/05/17(木) 14:18 ID:7psLvsR.
DT266/Zip使ってます。 OS9.1、CPUはApple純正G3/350に交換、400までクロックアップしてます。 メモリ512M、HDDはMaxtor製30G/7200。 PCIスロットは、Keyspan製USBカード、SCSI IDE-ON、RADEONで使ってます。 RADEON差してから起動中にタイプ11のエラーが出て、起動しなくなりました。 Shift+再起動でも同じエラーがでて、CD起動で原因を探るとOS9.1の 「USB Support」と言う機能拡張が原因でした。 しかし、今度はUSBが使えなくなった。USBカード付属のドライバを入れても タイプ11のエラーが出ます。 これって相性が悪いと言うだけなんですかね。
473 :
465 :2001/05/18(金) 11:00 ID:???
>>470 ,471
うわほんとだ。ありがとうございます。何でだ??
情報を求めに泳いできます。
ドライバとかどうなんだろ?Rev.1でも動くんかな〜
474 :
名称未設定 :2001/05/21(月) 10:27 ID:OmhLXlPM
DT233でも快適にPlay出来る、お薦めのオンラインゲームありますか?
475 :
SGRAMについて。 :2001/05/21(月) 14:46 ID:MxdtBs9c
DT233にHAGIWARA SYS-COM製の4M-SGRAMを装着したのですが、 プロフィールで認識していません。OSは9.04ですが、 以前何処かで誰かが同じような相談をしていたと思います。(無かったかな?) これって、不良品なんでしょうか?
476 :
475 :2001/05/21(月) 14:54 ID:MxdtBs9c
此処のLOGでありました。御免なさい。 質問を変えて、 DT233でVRAM-4Mを増設して、正常にプロフィールで6Mと認識されている 方いますか?
478 :
名称未設定 :2001/05/21(月) 15:38 ID:aQ0rzctk
>>476 俺も正常に認識されてるよ。ソケットにゴミでもついてるか、ちゃんとささってないんじゃないか?
VRAMを取り付ける時は、パーソナリティカードを外さないと付けにくいぞ。
479 :
SGRAMについて。 :2001/05/21(月) 18:40 ID:AmeC1tUc
>>477 478様
奥まで入れ差ししたら認識してくれました。
有り難うございました。Yahooオークションで購入したので
どうしようかとビビってました。
480 :
472 :2001/05/23(水) 00:30 ID:???
>>477 本当に同じような事例が出てますね。全く同じ様な感じです。
RADEON用の機能拡張を全て外しても同じエラーが出ましたので、
やはりハード的なトラブルの様です。
メモリ、RADEON、USBの内どれか1つを諦めることになりそうなので、
とりあえずUSBを諦めRADEON用のドライバを待ってみようかと思います。
ありがとうございました。
7500使ってますが、USBカードとRADEONが仲良くしています。
USBカードにも色々あるし、バージョンの違いで微妙なタイミングの ズレとかもあるだろうしね。 上手く動けば結果オーライ。不具合が起これば保証無しのバルクなら (保証あっても該当する組み合わせでの保証が無ければ)要するに 相性って事で泣き寝入り、って事ですね。 MacでもWinでも、そこは今や同じ状況でしょう。(Macの方が、 そう言った経験の蓄積が少ない分、騒ぎが大きくなる事が多いけど)
とりあえずUSB板を買い換えてみてはどうかね。 ヤフオクで売り払ってさ
484 :
カツラ :2001/05/23(水) 02:53 ID:???
やっと過去ログ読み終わった・・・。 ウチのマック。 DT233 メモリ:512M ProFormanceIII(16M)、 PowerLogix PowerForceG3 ZIF 466/233/1M -> 500/250、 RATOC REX-PCI33P+DNES309170W、 Centry PU2、 ALPS MD-5500P(USB接続)、 ナナオ T561、 外付けZip、 WACOM FAVO、 Logitech USB2ボタンホイールマウス、 Canon CanoScanFB630Ui、 Canon IXY DIGITAL、 Logitec CD-RW(LCW-R6432)、 EXCEED SMART JOYPADII、 DigitalStream PS/2 to USB Active Adapter、 GREEN HOUSE KANA2000 と、全部ちゃんと動いてます。 OS-Xも動きましたが、やっぱり今はOS9.1で使っています。 今後はハードディスクの強化が課題です。 やっぱりUltraWideSCSIを諦めてATAのRAIDカードにするしかないのかなぁ。
MT266/ZIPのユーザーです 1)OS8.6 2)160MB(32+128) 3)OLYMPUS MO 230MB Logitec CD-R/RW LCW-Y8824(以上外付け) Mathey FireWire&USB Card (以上PCI) 4)いまのところ興味ありません 5)いまのところ興味ありません 以上の構成で、Office2001〜DTMまで 何のトラブルもなく動いております。 シリアル端子のおかげでプリンタやMIDIインターフェイスといった 過去の周辺機器も活用できますし、これ以上の話はありません。 ベージュG3バンザイ!(^^)
486 :
カツラ :2001/05/24(木) 02:12 ID:AEZyl8dE
あ。実はテンプレートに埋めていくのが正解だったのか・・・。 と言うことでもう一度。 1.9.1E+JLK 2.512M 3.G3ZIF500+ProFormanceIII+USB+UltraWideSCSI 4.ベータは入れて、正式版も買ったけどまだ入れてない。 5.次の新しい筐体が出たら考える。次のは面白そう・・・。
487 :
名称未設定 :2001/05/24(木) 06:20 ID:k0Ivyk4k
>474 オーソドックス?なところで、ディアブロなんてどう? ディア2の方はやった事がないんでわからないけど うちのDTでは特に問題なく動いているよ。 (最近の3Dバリバリ系のゲームだとマシンスペックがかなり要求されそうだけど)
488 :
名称未設定 :2001/05/24(木) 11:19 ID:00bYunrQ
結構ディアブロ2は厳しいでっせ。 青白G3でも引っ掛かる感じが。 遊べないって事ないとは思うんやけどね。
489 :
名称未設定 :2001/05/24(木) 12:15 ID:5XZqcmGM
こいつが出たときは、G3は速いすごいって感動したものです。
1.8.6
2.192M
3.HDD増設。(IBMのDJNA352030 20Gの物です。)
ZIPドライブ。Voodoo3-3000PCI
4.友達のB/WG3−300MHZに入れてみたが、あの重さでビビリました(^^;
入れる予定はないです。
5.もうマックは買う予定ないと思います。
>>487 ディアブロは余裕で動きました。
3Dばりばりといえば、UnrealTournamentはVoodoo3を増設したことで、
ストレスなく遊べるようになりました。
>>474 フライトシムなら、FA18 hornetは快適に動かすことができたように思います。
490 :
名称未設定 :2001/05/24(木) 23:48 ID:YwG60Ffc
DTではなくMTなんですが、 付属のAVポートを活用されている方いませんか? こんな便利な使い方があるとかないでしょうか。 (自分としてはカセットテープなどのアナログ音楽データを AIFFにコンバートしてCD化できないかなと思っているのですが 専用のハードや特別なソフトが無いとだめでしょうか・・)
491 :
490 :2001/05/25(金) 00:06 ID:omA8DOow
あと、音楽だけでなくVTRやレーザーディスクなどの画像&音声を 取込んでQuickTimeなどで観れるようにコンバートしたりとか・・
AVポートPCIグラフィックカードでコマ落ちするのどうにかしてくれ。 RADEONでもコマ落ち。
493 :
カツラ :2001/05/25(金) 01:21 ID:/Q2EiAqc
>>490 オレはDTでレコードをCD化するけど、特にハードは必要ないですよ?
純正だけでも思いのほか音が綺麗なんでビックリしました。
勿論CD−Rは必要ですが・・・。
編集ソフトが必要だと思いますが、DigidesignのProToolsとかYAMAHAの
TWE等がフリーで配付されています。
494 :
490 :2001/05/25(金) 11:38 ID:NFjmuA1A
>>493 ありがとうございました。
TWEをダウンロードしてきました。カセットテープの音楽をAIFFに変換して
CDR&B's Recorderで無事CD化する事ができました。
これで思い出のカセットテープをデジタル化して保存できます(嬉
後はビデオとSの入出力端子の有効利用ですが、何か良いアイデア
ありませんか(質問ばかりですみません(汗))
495 :
名称未設定 :2001/05/25(金) 11:42 ID:9zsnturI
ビデオデッキの出力から繋いで、テレビ見るとか。
496 :
カツラ :2001/05/25(金) 17:52 ID:/Q2EiAqc
>>494 お、早速試されましたか。よかったよかった。
ところでMTって簡易ビデオ取り込みソフトみたいなの付いてませんでした?
それでQuickTimeに落とせないのかな?
QuickTimeをPro登録しておけば簡単だと思ってたんだけど、そうはいかないの?
逆にオレが質問してしまった・・・。
497 :
名称未設定 :2001/05/25(金) 19:13 ID:sz7WC646
OrangeMicro(みたいな名前)の Firewire/USBカード買ったら付いてきたPremire LEで MTのビデオ端子から取り込んで簡単な編集できました。
498 :
490 :2001/05/25(金) 21:23 ID:tomBuCyM
みなさんありがとうございます >495、496 MTに付いてきた説明書を見るとハードウェアの接続に関しては出ているんですが OSのヘルプを見ても映像の入力(取込み)に関しては出ていなかったので・・ (MTは最近中古で入手し、すぐにOS9.1を入れました) 497さんはMT+Firewire/USBカード、という事はOS9以降という事でしょうか? 映像の入力切り替えが今一つ解らないものでよかったら作業行程を教えて 頂けませんか(汗
499 :
名称未設定 :2001/05/25(金) 22:12 ID:OUnjbE1Q
Apple TV Videoプレーヤー って知ってる?それでビデオ入力から 入ってきた画像を音声付きでHDに保存できるはず。 ずいぶんまえからOSのCDに入ってる
500 :
490 :2001/05/26(土) 00:00 ID:Gciwne9c
>499 うをっ、そうだったのか。は、恥ずかしい〜(恥っ Apple TV Videoプレーヤーって使った事なかったです。 最近使いはじめたMTの前はDT233(OS8.1)を使っていたんですが、 画像入力系が無かったので、セットアップしてくれた友人が システムダイエットついでにTV Videoプレーヤーを削ってくれて以来、 その存在を忘れていました(汗 ・・・・という訳で無事音声付き画像も取り込めるようになりました。 お陰様で使い方の幅が広がって勉強にもなりました。ありがとうございました。
501 :
まじ悩んでます :2001/05/27(日) 00:44 ID:BN2VNVAI
DT233なんだけど、買って1年くらいすぎてから、起動時に『ガシャン!!』という ガラスが割れる音とともに、マシンの起動が終わる。 何度も再起動しなおして、たまに立ち上がる。 立ち上がれば問題ないのだが、また次に立ち上げるときに同じ症状が再発。 どうやらバスエラーではないかと疑っている。 メモリーを入れ替えたりしているが、まだ直らない。 こんな症状の対策知っている人はいますか?
502 :
名称未設定 :2001/05/27(日) 01:11 ID:8XZa1CcA
ガシャン、は、ヤバイよ。ハードウエア周りの不調。 とりあえず拡張したPCI系カードとかメモリとか全部外してCD起動しても鳴るなら ロジック逝ったかも
>>501 >買って1年くらいすぎてから
無償修理保証過ぎてからって事だよね。実に悲惨な話だ。
基本的に
>>502 のアドバイス通りテストしてみた方が良いよ。
運が良ければメモリかそのスロットの不良(使ってるメモリ1枚ずつ、
順にスロットを換えて挿して行きながら全てをテストした方が良い)
と言う事になるかも知れないけど、ロジックが虫の息って可能性も
捨てきれないからね。
504 :
501 :2001/05/28(月) 23:50 ID:OoTfO0fA
>502 >503 レスありがとうございます。 でも……泣くに泣けないっす。 とりあえず、CD起動は動きます。 でも、標準メモリだけにしても ガシャンとなることもある……。 買ったときにVRAMもマックスにしてもらったから、 そっちが原因なんでしょうか? 誰か、詳しい方いたら教えていただけますか。 はぁ……。もし、ロジック逝ってたら いくらかかるんだろう……。 泣ける。
505 :
名称未設定 :2001/05/29(火) 03:16 ID:gWblCIWM
修理に出すよりは中古を捜してくる方が早いかも‥ ネット上でロジックボードの価格リストを出しているショップでは ●Do-夢 Gossamer Logic Board(Rev?)\59,800 (でもここの中古DT233本体は\59,800) ●五州貿易 Gossamer Logic Board(Rev.3)\59,500 (本体\69,800) 本体があったショップ: ●ソフマップ (本体\58,800) ●中古パソコン販売センター(本体\49,800) 他にも置いている所もあったけどもっと高かった。 オークションならもう少し安くなると思うけど、YAHOOを今日見た限りでは 本体は5万弱位。
506 :
名称未設定 :2001/05/29(火) 17:22 ID:LCW8sSiY
>>505 高いんだか安いんだかわかんないなぁ・・・。
嬉しいんだか悲しいんだかもわかんない・・・。
うへ。ロジックってそんなにすんのね。 ソフマップでG3-DT233の中古を58000円で買ったのに(^^; 6万出すならiMacとか買うの考えちゃうよねぇ。
508 :
505 :2001/05/30(水) 12:26 ID:WkBYVMw.
>507 ちなみにiMacのロジックボードの価格(中古)はざっと見たところ、 ●Do-夢 iMac Logic Rev.B \11,800 iMac Logic Rev.C \9,800 ●五州貿易 iMac Logic Rev.B \39,500 iMac Logic Rev.B \29,500 iMac Logic Rev.B \49,800( G3/400MHz CPU付) YAHOOオークション iMac rev.Cロジックボード ドライブ付 ¥15,000 iMac rev.Cロジックボード ADBポート付 ¥20,000 という感じだった。値付けの基準ってよく解らないね(笑
509 :
訂正 :2001/05/30(水) 12:32 ID:WkBYVMw.
●五州貿易 iMac Logic Rev.B \39,500 iMac Logic Rev.C \29,500 iMac Logic Rev.D \49,800( G3/400MHz CPU付) (Rev.DはiMacDV用ね) でした。スマンソン。
510 :
名称未設定 :2001/05/30(水) 17:09 ID:wtUs6LP6
iMacはSCSI載ってないから安いと推測。
511 :
名称未設定 :2001/05/30(水) 21:08 ID:wNzi5qEA
iMacのRev.CよりもRev.Bのロジックが高いのは やっぱりメザニンスロットが付いているせいかな? DT、MTはいまだにロジックがいい値段しているけど それに付属するカード(パーソナリティーカードとか)も 結構高いね。
512 :
名称未設定 :2001/05/31(木) 23:56 ID:v3HM1GOc
RADEON PCIいれてみた。 予想通り2Dはたいしたことなかった。 だれか、パーソナリティーカードのモデムスロット(CommSlot2?)に10BASEか100BASEの NIC挿してみたってヒトいませんか? TILにはCommSlot2とは互換性がないようなこと書いてあったんだけど、Performaの 33.6Kモデム、使えるんだよね・・。つーことはこのポートにNICが使えるならば、 PCIが1スロットが空いてお徳なんだけどなぁ。
メモリ400! CPUは遅いので400,キャッシュ1Mにした ATIのボード積んで3Dしてる OSは8,6 Xなんかいらん
>>512 おれもモデムスロットに100Baseが付くなら5千円でも買う(1万だと迷うけど)
PCIはグラフィック、ATA66、FireWire/USBで埋まってるから。
でも台数が大した事ないのと、既に現役引退機種なのと、千円とかで返るNIC
(PCI)で事足りてる人の数を考えると、絶対に何処も出さないだろうね。
517 :
515 :2001/06/02(土) 06:01 ID:???
>516 いや、Performaのモデムカードが使えたのなら同じ規格でも動く Performa用のLANカードも動かないかなと思ったんだけど・・ うーむやっぱ無理でしょうね・・・
518 :
516 :2001/06/02(土) 06:12 ID:???
516です ぼくも個人的には使えてほしいとは思ってます、、、 最強のゴッサマーを作りたい。。。
良スレっぽいのでage
DT G3400mhz メモリ320MB ProFormance3 でがんばってましたが先日死亡…
521 :
名称未設定 :2001/06/02(土) 18:31 ID:VECUoRio
>>520 何処がお亡くなりになったの?
CPU?
>>520 どこがお亡くなりになったんですか?
なんか「明日は我が身」みたいでオレも気になります。
DT233 Rev.Iです。 1. OS8.6、OS9.1、OSXの三本立て 2. 448MB(256+128+64) 3. USBボード(→CanonBJF870、→Sony MGMemoryStick Reader/Writer) VRAM+4MB(数ヶ月前に新宿Sofmapの新古品で\2,000) 4. OSX入ってマス、ただし音が出ない、.dmgの展開が出来ない、外部HD(SCSI)の 認識ができないという三重苦で実用にならない。 スピードはLC630で一太郎やMSWORDを使うよりはかなり高速...どんな例えだ(w 悪評ほど低速度とは感じない(高速とは言い難いが) 5. 今のところ考えてない。それよりはZIFの載せ換えを希望。 ところでRev.Iは300MHz(だったかな?)以上のCPUを載せるためにはROMの入れ換え をしなきゃいけないという噂を聞いたことがあるけど、これってガセ? あと、MTのパーソナリティカードは...手に入らないよなぁ...(w この間、ColorStyleWriter2400が逝かれたので(6年使ったもんな〜)、 USBカードとCanonのBJF870を導入。DT233はUSB、WindowsPC(Note)を パラレルに同時接続。 両方とも繋いだままで印刷可能。非常に便利。 BJFオプションのスキャナーも使えました。
524 :
名称未設定 :2001/06/03(日) 17:17 ID:zx5g55nc
>523 うちのもRev.1(MTだけど中身は同じだから)だけどG3/466刺さってるよ。 メーカーはSonnet。友人のDT(Rev.1)はG3/500(メーカーは失念)で問題なし。 確かにRev.2以降のROMがないと使えないZIFカードもあるけど物によりけり。 MTのパーソナリティカードはDo-夢のパーツリストで見た事あるよ。
>>523 OWCが売ってたG3/466はRev.Iだと起動不能だった。
IBMのPPC750Lと低電圧メタルcacheで、運が良いとcacheは300MHz
以上でも動いたりした。
(メルコのMADMAX G4 576/288/1MB(秋葉館オリジナル)が、多分
IBMのメタルcacheを積んでる)
当初はGossamer用にRev.IIのROMを無料添付してたけど、その内
Yosemite専用に変更されて、ROMの添付は無くなった(基本的に
ROMを売るのは著作権侵害になると思われ)。
大手のサードパーティ製品は当然ROMの変更無しに起動可能。
526 :
名称未設定 :2001/06/07(木) 01:02 ID:rE4JTmZo
だれかG4のカード挿して使っている人いますか? 使用感をぜひ聞きたいのですが。
メルコのHG4-G3400を買った人のレポートないでしょうか? ソフマップで29800(400/200-L2 2MB)のやつなんですが。
528 :
名称未設定 :2001/06/14(木) 08:42 ID:ifs1RcCw
age
529 :
名称未設定 :2001/06/15(金) 13:22 ID:LENDcv02
すんません、Rev.1か Rev.2かはどうしたら 見分けがつくのでしょう?
530 :
名称未設定 :2001/06/15(金) 14:55 ID:Zy2mUFws
>> 526
使ってます、G4/500。
中古で安かったから試しに買ってみました、使用感は
>>429 さんと同感と言ったところでしょうか。
これとProFormanceIII+を共存させています。
よくG4との相性とか、ゴミが出るとか色々言われているけど、
うちではなぁ〜んの問題もありません。
ちなみに「Gauge PRO」でメモリーパフォーマンスを見ると
G4入れただけで、98MB/secぐらいにイキナリ上がりました。
新型とチャンポンで使ってみても、ストレスは感じませんね。
>>529 システムプロフィールをみて製品情報のROM revisionが$77D.40F2 ならRev.1
532 :
名称未設定 :2001/06/16(土) 13:31 ID:m6SFRAvE
>>531 システムプロフィール見たんですが 製品情報の項目がありません。
OSは8.1です。
533 :
yamdub :2001/06/17(日) 02:35 ID:N5NeSrdc
>>501 私は266MTを使っていますが、以前同じ様な現象になった事があります。
ノートンユーティリティで調べたところ、起動ディスクが選択されてい
ないとの事だったので、選択してみると不思議な事にピタリと、止まり
ました。
一度、調べてみてはいかがでしょうか?
>>532 システムプロフィールで、その情報が出てくるのは8.6以降
(8.5でも出たっけ?)だから、8.1じゃダメだよ。
ROM基盤上に印刷された数字からROMバージョンを判別
出来るけど、外して調べるより8.6以上のシステムプロフィール
何とか手に入れて表示させればバージョンは出てくるよ。
(OS自体は8.1でも全然OK)
あと、ロジックボード後方にあるビデオチップがRAGE+II DVD
って書いてあればRev.1、RAGE PROって書いてあればRev.2以降。
>>532 本体に付いて来たOSのCD-ROMが8.0ならRev.1で、8.1ならRev.2以降。
まぁ、
>>534 さんのよう判別のしかたが確実だけどな。
536 :
名称未設定 :2001/06/17(日) 05:20 ID:lI/R.qL6
>G4のカード挿して使っている人いますか? ご存知とは思いますがG4カード増設の注意点を一つ... G4カードによってはカードのパラメータをPRAMに格納しているため, PRAMクリアすると元CPU(つまり引っこ抜いたCPU)が必要になります. カードによりますから購入する前に確認するといいでしょう. 機能拡張書類などで克服しているモノも... ちなみに,私の友人はSonnetのEncore/zif-400買ったのですが,対応 アプリ以外での速度差は「全く」ありませんでした. 以上の点から,ベージュMacに増設するなら個人的にはG3-500〜が良いかと 思います.その際には,HDDの強化も忘れずに.. G4積むなら無理せず最新機種を買ったほうがいいんじゃないでしょうか. 過去ログ読まずに書き込んでますので,重複してたらごめんなさい..
537 :
名称未設定 :2001/06/18(月) 17:56 ID:ip0j3aVM
>>535 >本体に付いて来たOSのCD-ROMが8.0ならRev.1で、8.1ならRev.2以降。
Rev.2でした。ありがとうございます。
538 :
名称未設定 :2001/06/21(木) 15:58 ID:q.xekAmM
Sonnet Encore G3 500/1M 入れました。 最初はG4にしようかと思いましたが、考えてみたらOSは8.6だしVelocityEngine対応のアプリケーション なんて持ってない(とりあえず買う予定もない)ので安いG3にしました。 バスクロックをいろいろイジってCPUの動作クロックを調べてみた所、以下のような結果になりました。 66MHz --> 496MHz 70MHz --> ???MHz ※1 83MHz --> 416MHz ※2 75MHz --> 525MHz ※1 なぜか起動できず未計測。PCIのクロックが標準より低くなるので刺さってたRADEONがNGなのかも。 ※2 普通に考えたら6倍速の498MHzになりそうなのだがなぜか5倍速になってしまう。 この結果では、バスクロック75MHzの時が最も高いクロック周波数での動作となり、動作に問題がなければ 最もお得な設定かと思います。とりあえずうちのは問題なく使えていますが、PCIバスのクロックも35MHzに なるためもしかするとPCIカードの中には問題が起きるものがあるかもしれませんね。 ちなみに525MHzで動作中のCPUの温度はGaugeProでの計測ですが36〜40℃で安定です。 ・・・ってこんなの常識だった?
539 :
538 :2001/06/21(木) 16:55 ID:???
スミマセン、70MHzと75MHzの結果が逆でした。 バスクロックが70MHzのとき、CPUは525MHz動作になります。
sonnetの暮れ船頭の方はバスクロック調整出来ないよねえ・・鬱
541 :
538 :2001/06/21(木) 17:21 ID:???
>>540 Crescendo は機能拡張をResEditで書きかえるとクロックアップできるよ。
バスクロック変更の方法は使用してるMacによってまちまちなので、初代パワーマック以外は
よくわかんないっす。
この thread なんとなく,いいですね.参加させて下さい. 0. Type : PM G3 DT 266 rev.1 1. OS : 9.1, X 2. Memory : 128MB X 3 3. Tune up : clock up : (bus : 66MHz)X4.5, HDD : Seagate Barracuda(7200rpm 30GB) CD-ROM Drive : A Open 40X (IDE) 4. MacOS_X : Installed (9.1が,メイン,X は...不満だらけ!) 5. Upgrade : 魅力的なマシンがないので,DT 266 にムチ打って使い倒します. ・ Bus Clock 70 X 4.5 にも一応成功しましたが,安定度低下のため,もとに戻しました. Bus Clock 83MHz に成功された方がおられるようなので.興味を持ちました. やはり,メモリでカバーできるものなのでしょうか? ・ Disk Cache の大きさの問題を多くの方が見のがしておられるように思います. デフォルト値では,HDD のパフォーマンスを充分に引き出せません. HDDそのものが Cache を持っていますし,その大きさもHDDごとに違います. MacOS が,そういった条件を想定して デフォルト値を決めているとは思えません. ちなみに私の場合は 1.28MB くらいがベストでした. ・ 9.x より,8.x を好む方が多いようですが,わたしは 9.1 でも不満を感じていません. たしかに,System Folder の中身のサイズは大きくなりましたけれど... 逆にメリットとしてドライブの対応の幅がひろがった感じがしています. CD-ROM, HDD ともに,DOS-V ショップで買った ' 安物 ' ですが, 何の問題もなく,オリジナルより優秀です. ・MacOS X は CD-ROM Drive を選ぶようです. わたしも最初,broken Mac icon を見るはめになりました. 幸運にも,オリジナルのドライブを処分していなかったので, つなぎ変えてうまくいきました. また,MacOS X には,不可視ファイルがあるようで, それ以前のものもようにドラッグ&ドロップによるコピーをやると トラブルの原因となります.(かなり深刻です.リセットボタンもきかなかったり...) あと,MacOS X では,英語版を買ったとしても,インストールオプションの 選び方によっては,日本向けの物と同じになってしまいます.
バスクロック83MHzは当初NGでしたが、PC100の256MBDIMMにすべて入れ替えた際に
再挑戦してみたところ無事成功しました。
しかし当時使っていたCPUでは315MHz(BUS:70MHz時)を超える事が出来ず、
83MHzでは却ってCPUクロックを落として使わなければいけなかったため、
2年以上に渡りCPU:315MHz/BUS:70MHz/PCI:35MHzで使っていました。
現在は
>>538 に書いたとおりです。
ベージュG3は投資したなりに応えてくれるマシンなんで割と気に入ってます。
初代パワーマック6100のチューンナップなんかもやりましたが、はっきり言うと
過程が面白いだけで飽きますね。
>>538 -541
Sonnet Encore G3 500/1Mはバスクロックを検出して適切なCPU倍率に
勝手に変更しちゃうんだよね。それが機能拡張なのかZIF内蔵の判別回路
なのかは知らないけど(起動時には既に適切なCPUクロック倍率になって
ないと、FSB83.3MHzとかにした時に立ち上がるわけないから、ZIF自体に
判別回路が付いてるんだろうね)。
ディップスイッチ方式だと初心者で間違えて設定するヤツや故意に高クロック
に設定して壊すヤツとかがいて、自動判別方式にしたんだろうなぁ。
でも、その分、他のZIFより面白みに欠けるね。
545 :
&;&; :2001/06/23(土) 10:42 ID:???
・#486 カツラ さん >9.1E+JLK ど,同士だぁー. ちなみに私の場合,アプリケーションも,ほとんど英語版です. 日本語化されたものには疑問を持っています. 日本語は使えないと困りますが,リソースだけの日本語化には反対です. (日本語化をうたいながら,menu, dialogue などだけが日本語で, いざ,日本語を使ってみるとバリバリ文字化けするものが,なんと多いことか.) 本末転倒! けーしーかーらーん! ・#543 名称未設定 さん ありがとございます. (私の質問に答えていただいたものと勝手に解釈.) >PC100の256MBDIMMにすべて入れ替えた際に 再挑戦してみたところ無事成功しました。このごろ,メモリも劇安らしいですし... なにより,メモリ高速化の効果は大きいことでしょう.(disk cacde にも効いてきます.) ひとつ,クレイジーオーバードライブに挑戦してみるのも面白そうです. (もし,いかれてしまったら中古の部品をかき集めて,世界でただ一台の相棒を...) 問題は,PCI bus clockもあがってしまうこと... はたして,プラスと出るか,マイナスとなるか... >CPUでは315MHz(BUS:70MHz時)を超える事が出来ず オリジナルのままだと,このあたりが限界のようですね. 私も66MHz X 5 を試してみたことがありますが,boot すらできませんでした. しかし,こわれない. これが,PPC750 のいいところ...低消費電力ばんざーい! >525MHzで動作中のCPUの温度はGaugeProでの計測ですが36〜40℃で安定です。 私は,真夏に冷却ファンの電源を切ったことがあります. ...焦げくさいにおいがしました. 発生源は...電源! PPC 750 は,涼しい顔をしていました.もしも,75XX (G4)だったら... >ベージュG3は投資したなりに応えてくれるマシンなんで割と気に入ってます。 750 は比較的タフなので,虐待しがいがあります. おら,おら,おら〜〜〜, 組み込みプロセッサとしても,人気があるとか...
546 :
名称未設定 :2001/06/23(土) 11:12 ID:ytwoNoqo
G3DTをつかってるぜ というかGossamerロジックを PCのラックマウント筐体にいれてるけどね Gossamerが一番すきだよ
547 :
名称未設定 :2001/06/23(土) 22:25 ID:yg/lnc3I
ibook買っちゃったよ。 ポリタンク出る直前に買ったG3DT266、急激に双対的価値が下がりました。 再びG3買うとは夢にもオモワナカッタヨ。
すいません、ちょっとお尋ねしますが、FW/USBコンボカード を差すとAppleシステムプロフィールにはなんて現れますか? (なにもデバイスを繋げてない状態で) やはりfirewireなんたらって出るんでしょうか。
549 :
548 :2001/06/23(土) 23:02 ID:YMLkEy4g
某HPで、カードを差した後、『PCI-Bridgeが認識されてればOK』 と有りましたが、これは何処を見ればいいんですか?
550 :
538 :2001/06/25(月) 00:52 ID:JRtCAIHY
>>544 どうも。
Encore G3 は機能拡張は不要なんですよ。
パッケージにも含まれていませんでした。ハードウェアでバスクロックから自動的に決めているようです。
自動判別ならせめて83MHzのときに498MHz動作してほしかった・・・。(笑
ちなみにSonnetのサイトからダウンロードできるドライバにはCrescend/Encoreと書いてありますが、
同じEncoreでもG4用だと思います。
機能拡張をシャレでインストールしてみたらアイコンパレードでバッテンが付き
読み込まれませんでした。
基板を解析すれば倍率決定の秘密はすぐに解けそうなんですが、さすがにそこまでして
クロックアップしたいとも思わないので、当分はそのまま使うことになりそうです。
551 :
(・∀・) :2001/06/25(月) 01:31 ID:UZJdyw22
液晶iMacがでたら、買い換えるかもしれません。 それまでは、現役です。 リプレース時の問題は設置スペースです。 PM-G4やiMac,Cubeに移るとしてもかなりの配置替えが 必要です。横置きのマシンが欲しい。
552 :
かめんらいだーG3 :2001/06/25(月) 11:18 ID:L7UtWNFw
233DTに、MT用のパーソナリティーカード入れてみました。 何も考えないで買ったんだけど、 フタを閉めるとき幅がギリギリだったんであせったよ。 ちなみにRev.1のカードなので、画面もよくなりました。
1)266DT rev.1でサウンド入力端子が壊れたらしく、 音声入力がブーと音がするだけになってしまった。 やむなく、FW/USBコンボカード-ONKYOのMacOS対応 USBデジタルオーディオプロセッサーを通して、 macCDR4.1でレコードのAIFFファイルを作っている。 サウンドカードを交換すればいいのでしょうか? まだ入手できる? 2)G4733digital audioにもサウンド入力がないのを 知らずに買って、未だMSE-U33を使っている。 メディアコンバーター→FinalCutを使えばAIFFが 作れるけどこれも雑音に悩まされています! 1)、2)に関し良い方法は?
554 :
かめんらいだーG3 :2001/06/25(月) 14:36 ID:L7UtWNFw
>553 僕の不要になったパーソナリティーカード、 よかったらいる!?
555 :
名称未設定 :2001/06/25(月) 16:23 ID:8it4R4M2
一体型パフォーマがもう寿命っぽいんで中古のPM/G3を 買おうと思ってるんですけど、DTとMTの違いって 外側のケースだけなんですかねぇ? 特にロジック周りの基本スペックで見た場合て?
556 :
naokio :2001/06/25(月) 18:47 ID:VYAVnE2Y
>554 カードを差し替えたらいいだけですか?
557 :
naokio2 :2001/06/25(月) 18:51 ID:VYAVnE2Y
>554 >僕の不要になったパーソナリティーカード、 >よかったらいる!? もしよければ上記アドレスまでご一報いただければ・・・ >553 サウンドカードじゃなくって、ビデオカードですよね。
558 :
かめんらいだーG3 :2001/06/25(月) 19:46 ID:L7UtWNFw
>557 >サウンドカードじゃなくって、ビデオカードですよね。 ん…? 最初はパーソナリティーカードのマイク端子を 使っていたんじゃないの? 画面・音声入力が可能なビデオカードを希望してる? それともWings? ちょ、ちょっとそのご希望には…。 僕がいってるのは、Wisperのほうのことです。 266DTなら、同等でしょう?
559 :
名称未設定 :2001/06/25(月) 21:02 ID:8Bweq.lA
>>555 ロジックは両方とも同じですね。
違いはささっているパーソナリティーカードと、MTの方が
空間的余裕と電源の容量がやや大きいといったところでしょうか。
DTはメモりの高さ制限があるので注意。
560 :
555 :2001/06/25(月) 22:51 ID:8it4R4M2
>>559 なるほど、分かりやすい説明大変有り難うございます。
もう一つ質問させて下さい
DTってMTよりモニタ表示能力が低いんですよね?
DTにVRAMっていうのは追加出来るモノなんでしょうか?
>>560 追加できるよ。
ロジックが同じなんだからさ・・・
562 :
559 :2001/06/26(火) 00:49 ID:VWOoTt/M
>>555 GossamerのオンボードのVRAMは標準状態が2MB。
VRAM用のスロットが1つあるので別売の2MBか4MBをさして増設するんだけど
6MBまでしか増設できないので、表示能力を求めるのならPCIスロットに
グラフィックカードをささないと無理です。
DT、MTのVRAMは扱っている所が少なくなってきている様なので
マックメムみたいなショップでないと見つけにくいかも‥
(確かI.Oデータのカタログにもまだ出ていました)
563 :
美倉 :2001/06/26(火) 01:12 ID:d4JPQuS2
DT、MTのVRAMは ヤフオクで格安で出てるよ。
564 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 02:18 ID:G/hxXfBc
>DTってMTよりモニタ表示能力が低いんですよね? 基本的に同じ。基板のリビジョンによって表示能力に多少差が有るけどね。
>>560 の言うDTがMTより表示能力が低いって言うのが、
デフォルトの状態でDTの方がMTより表示できる色数が
解像度を上げたときにDTの方が少なくなるって言う意味
なら正しいよ。DTはデフォルトでVRAMスロットが空で
オンボードの2MBしかないのに対してMTでは4MB増設
してるから合計6MBで最大解像度の1280x1024でも、
1670万カラーでの表示が可能だからね。
566 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 02:44 ID:a8fjkxvE
>>565 VRAM 6Mにしてても、1280×1024 の場合、24bitカラーは出ないよ。
出ても良さそうなんだけどね。
567 :
566 :2001/06/26(火) 03:10 ID:qEKJkApg
>>565 -566
すまん、「モニタ」コンパネの「解像度」を「すべて」にしたら、
1280×1024, 60Hzで24bitカラーが出たよ。75Hzでは15bitカラーしか
選択できないけど。
でも、60Hzだと ちらつきがひどくて使えない感じ。
>>567 液晶にすれば、だいぶましになるんでは?
569 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 10:57 ID:p606PESs
うちのDT,MT共マルチモニターにして使っているんだけど 本体内蔵の映像出力(VRAMは6MBに増設)はあくまで サブモニター用と割り切って使ってる。 マルチモニターにすれば場所は取るけど高価な大画面モニターよりも 15in.か17in.くらいの組み合わせ+ビデオカードで安く広く使えるから いいよ。
G3 DT266Zip 人からただで貰った。 パソコンとかさっぱりな人だったからなぁ。 儲けた。ウヒ
>>570 おおー、ラッキーだったねぇ。
中古で買うとなんかやたらと高いもんなぁ。
572 :
名称未設定 :2001/06/26(火) 17:26 ID:iFl27RYU
>>571 うん。なんかHDが壊れた。っていうから
2、3万の出費は覚悟してたんだけど
壊れてなかった(藁
ところでUSB付きにしたいんですけど
なんか良いのご存じないですか?
>>572 丁度今マクツリの売買コーナーみてたら5ポートのUSBカードが売りに出てたぞ。
574 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 06:13 ID:Cg/XR/cg
>>572 でもせっかく挿すんだったらUSB,FireWireカードにしたら?
FireWireの周辺器機もだいぶこなれてきたようだし。
575 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 10:09 ID:O.sZehhw
>>573 おおー。なんて偶然。
見てみます!有り難う!
>>574 値段と相談してみます。
Firewire機器もってないし
買う予定も当分なさそうなもので、、
iBook買っちゃいそうです。ヤベー
576 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 14:19 ID:Atj1I0eU
>>575 オレは2年ぐらい前から2ポートのUSBカード挿してるけど、やっぱり最近
USB&FireWireカードが欲しくなってきました。
今なら1万円切ってるし、コンボカードにしといた方がいいと思いますよ。
577 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 14:43 ID:O.sZehhw
>>573 あー!!売り切れてる!!!(藁
いや、鬱、、
>>576 うーん、、1000円程度の違いならFirewire付きがいいんですけど
値段の差がきになるです、、
Matheyってところのがヨサゲなのかなぁ、、
578 :
名称未設定 :2001/06/27(水) 20:21 ID:ULH1Zjl6
コンボカードでAdobeのプレミアLEがバンドルされているのがあったと思うんだけど、 あれってどう?DV編集に使えそうかしら‥
579 :
576 :2001/06/28(木) 02:14 ID:9Q7Qx7f6
>>577 う〜ん、それなら取り敢えずUSBのみのカードでもいいかも・・・。
ウチはセンチュリーのカードでいろんなモノ繋いでるけど、今まで動
かなかったモノはありません。最近は割と相性とかって大丈夫なんじ
ゃないのかな?
ちなみにウチではMD5500、IXY Digital、Logitechマウス、iMacキー
ボード、SmartJoyPad、FB630Ui、KANA2000、FAVOが動いてます。
あとMN128miniVも動いてました。
ゴチャゴチャ書いて邪魔臭かったかな・・・。
580 :
名称未設定 :2001/06/28(木) 09:27 ID:HuqR1kv.
581 :
小心者の576 :2001/06/28(木) 20:12 ID:9Q7Qx7f6
582 :
569 :2001/06/29(金) 18:11 ID:NsSp/z1g
DTの電源ランプを白のLEDに換えたんだけど・・・・ さすがに現行G4系の白ランプの様にはならず、ちょっとガッカリ。 青のLEDにしておけばよかった・・・ MTは青なんだけど部屋の電灯を消すとカッコイイ (・∀・)! 作業自体は簡単なのでお勧めっすよ
583 :
576 :2001/06/29(金) 18:37 ID:LCW8sSiY
>>582 DTのランプって換えても・・・。
あ、でも青なら少しは雰囲気変わりそう。換えてみよっかな。
それよりもアクセスランプ付けた方が便利かなぁ。
流体軸受にしたら動いてるのかどうかわかんなくなっちまったし・・・。
584 :
名称未設定 :2001/06/29(金) 19:59 ID:SaMHkkYg
Norton DiskLightで、動いてるかどうか見ることはできるよ。
585 :
教えて君です :2001/06/29(金) 20:09 ID:/njNfhwU
>>579 あの、質問です。 iMacキーボードを使っておられるそうですが、起動できますか? もし起動できるのならサードパーティーのUSBキーボードを買おうかと思ってるもので。 うちはDT233のRevision.1です。
586 :
576 :2001/06/29(金) 23:50 ID:LCW8sSiY
>>584 Norton持ってるんですけど、入れておきたくないんです・・・。
LEDならOS-Xでも関係ないし。
>>585 iMacキーボードで起動??
起動してシステムが動き始めてからUSBを認識するので、無理です・・・。
シャットダウンはできますが・・・。
と言う訳でADBキーボードも繋げてあります。
587 :
582 :2001/06/30(土) 00:27 ID:W5L16rIc
>>583 LEDランプはDos/V用のパーツとして数百円(もっと安い店もあると思うが)で
売っているので+、-を間違えないようにして差し換えればOK。
端子部分のプラスチックパーツの幅が元の物と違っても加工は楽にできます。
雰囲気はかなり変わると思いますよ。
正面の拡張ベイに増設したQuantumのHDDはせっかく背中の基板にアクセスランプが
付いているのに内蔵用なので見えない・・何の為のアクセスランプなんだろうか
588 :
教えて君です :2001/06/30(土) 03:01 ID:6m7apcAk
>586 ありがとうございます。 買わなくてよかった〜(笑)。
青色LEDを買うなら秋葉原デパートの隣あたりにある小さい店が澤山 入ってるとこ(呼び名しらん)で買う方が良い?ものを買えます。 パーツでしかうってないけど種類が腐るほどあるからいいですよ。 青色LEDで一番明るいのは日亜合成という会社のやつです。中村博士のいたとこね。 店の人にいえばわかるはず。 ほかにも千石とかでも売ってますけど。
590 :
512M :2001/07/01(日) 07:26 ID:???
591 :
583 :2001/07/02(月) 01:54 ID:SQrG1R0Y
>>588 やっぱりADBキーボードとUSBキーボードの二段重ねってのは
カッコ悪いかな・・・。でも便利ですよ。と言ってもオレのiMacキ
ーボードはゲーム専用ですが・・・。
>>587 あ、詳しい説明ありがとうございます。
IIsiに2色LED入れたり半田ゴテ当てたりしてるんで、その辺は
大丈夫です・・・。(^^;(←懐かしいな)
しかしCDドライブとかのLEDもそうだけど、せっかく付いてる
んだから見えるようにしたいですよね。
最近のハードディスクには端子だけでLEDは付いてないみたいだ
けど。どうせだからドライブ関係全部にLED付けてみようかな。
>>589 東京に住んでた頃はその辺でいろいろ物色してました。(笑
今は田舎に戻ったんであんまり選べないんですよねぇ・・・。
まぁLEDなら結構いろいろ手に入りますが、でもパソコンイジっ
てるとやっぱり「秋葉が近くにあれば」って思います。
592 :
:2001/07/02(月) 02:47 ID:TsKArRYw
593 :
名称未設定 :2001/07/02(月) 13:37 ID:weskuRbc
G3 DT266Zipにお勧めなOSってあります? 9.xとか入れても快適?
595 :
名称未設定 :2001/07/02(月) 14:40 ID:weskuRbc
596 :
>593 :2001/07/02(月) 14:46 ID:???
MT300で9.1入れてます。 特にFinderがもたついているという印象はないかなー。 まぁ快適ですわ。
9.1はブーストされてるから速く感じるだけ (特にG4で有効)
さらに9.1でスピダブ使うと気持ちいいくらい速いね!
みなさんどうもです。 ノーマルのDT266Zipだったら8.6で止めておくべきですか?
601 :
名称未設定 :2001/07/02(月) 19:58 ID:weskuRbc
>>600 大丈夫。これは微妙、、
ほぼストレスなく使えると取っていいものか、、
602 :
教える君です :2001/07/04(水) 03:10 ID:F84ygQes
>>601 私はDT233CD-RWで9.1で何の問題もないです。
SoftWindowsはちょっと辛いけど。
さらにDVDコンボも内蔵しようと思ってます。
603 :
名称未設定 :2001/07/04(水) 03:35 ID:iiHC23oM
9.1はデスクキャッシュの設定は?、仮想メモリーは入れるの? 8.1だと96Kで仮想メモリーなし(QuickTime3.0)です。たまにビデオ編集するので・・・
604 :
名称未設定 :2001/07/04(水) 09:18 ID:kAE5Zw.w
>>602 おー、どもども。
ありがとう。soft windowsを使うことはないので
9.1あたりいれてみよー。
で、9.1はどうやって手に入れよう、、
買ってくるか、、
605 :
>599 :2001/07/04(水) 09:24 ID:???
8.6でレスポンスに問題ないと感じるだけの柔軟さがあるなら 9.1でも大丈夫、慣れますよ、きっと。 個人的には8.1でG3/500くらいが快適かな?と思ってる 人なんで自分ではG3/500と言えども9.1を入れる気には なりませんけど。 (それでもFireWireとかでDV編集する時には9.1にして ますけど、結構ツライですね、8.1と比較しちゃうから)
>>604 勿論、買って下さい。
>>605 G3/500に9.1でまったくストレス感じないけど・・・。
と思ったけど、Proformanceのお陰かな。
607 :
名称未設定 :2001/07/04(水) 15:20 ID:F1SRJaU.
608 :
教える君です :2001/07/04(水) 20:26 ID:xI1mxewg
>>603 9.1でキャッシュはノーマル
352MB積んで仮想オフ
RAMに10MB
これでHDRやってます。
...前の機種がPerforma575だったので(笑)、そりゃもう極楽。
1. 8.6J 2. 128 x 3 3. CPU366、PCIスロットに USB、ATA66、Goomer。 あと CD-R 内蔵。その他もろもろ。 4. 今のところOSXに興味なし。フリーズ対策だけ欲しい。 5. 金がないので当分DT。 パワーアップするなら、ビデオカード、G3-500。 動画で遊ぶとパワーの不足を感じる。こンの金食い虫めが(^^; メモリ、あれからまだ半値になるとはねえ。
610 :
名称未設定 :2001/07/09(月) 11:16 ID:JwOP5FM.
昨日、MatheyのUSBカード(2ポート)のヤツ買って来たよー。 IXY D200が繋げるようになって極楽。
611 :
名称未設定 :2001/07/14(土) 05:06 ID:lbfGhWT.
おめでとう!!
612 :
名称未設定 :2001/07/17(火) 21:55 ID:OlILrObQ
ちっともレスつかないなぁ。。 OS9.xはどこで売ってるんだー!
614 :
マック人 :2001/07/18(水) 02:24 ID:dmOkRk4w
MT266に516MBのメモリを積む方法はないでしょうか? それとゴッサマーはメモリスロットを1つだけ増やすことができるらしいのですけど、 方法知ってるかたいません?
615 :
名称未設定 :2001/07/18(水) 02:40 ID:eJT1.kuo
516?512の間違いでないの? 256*3=768あればよくない?
616 :
マック人 :2001/07/18(水) 02:43 ID:dmOkRk4w
↑614 512MBの間違いでした。 768MBでも十分なのですけど、今後のことを考えて。 もし512MBが載るようでしたら当分今のを使い続けるんですけど。
OS8,6 重いので400MHzの1Mキャッシュにした。 メモリ400弱 ATIのグラフィックボード積んでる。 当然3DCGを…ストラタ…笑うな!PRO買ったんだぞ! ばかだから。
オレはVision3dにしといてよかった・・・。
>>614 1枚で512MBのSDRAMモジュールは256MBしか認識しない。
メモリスロット増やすのはPCIスロット増やすより難しい。
(どっちも基盤レベルで再設計しないと安定しない)
620 :
名称未設定 :2001/07/19(木) 02:38 ID:GFw5WuDc
Apple Pro Keyboard使っている人っていますか? Apple Pro Mouseと一緒に使ってみたいなぁと考えているのですが。
>>620 やめとけ、勝手に付いてくるやつならともかく
金出してまで使うもんじゃない。
Pro Mouseは後悔した。記念に隠してある。 iMacのUSキーボードは使ってる。
623 :
名称未設定 :2001/07/19(木) 12:06 ID:Ek2x/hwY
DT533でも優越感激減かも(;´Д`) G4、ガツンと数字増えたねえ。 いま366だから粗値で半分か。。 CPUの若干の値下がりに期待。
624 :
630 :2001/07/19(木) 13:22 ID:GFw5WuDc
ってことはキーボードは問題なく使えるって事ですね。 今まで使っていたキーボードが壊れて、店に行っても USBの物しか売っていなかったので困っていたモノで。 Apple Pro Keyboardも視野に入れて検討してみます。 ありがとうございました。
625 :
色あせたベージュ :2001/07/19(木) 13:49 ID:eCKJrM0E
私のは、 1、Mac OS 9.04 2、256+128+64=448MB(256MBは高さオーバーでケースがゆがんでる…) 3、ATAカード + IBM製 HDD 40GB(充分すぎでしょう) 4、絶対止めたほうがいい。重くて使い物にならない。Mac OS 9で十分。 5、液晶iMacが出たらほしい。いつ出るのやら…Power Mac G4はウンコに見える。 ちなみにDT/233でぇす。唯一の救いは10BASE/Tが載ってること。ADSLならOK。 そうそう、HDD増設したら、最初の4GBHDDが起動ドライヴとしてマウントされなくなった。 もしかしたら過去レスに解決方法あるのかなぁ。
626 :
622 :2001/07/19(木) 17:30 ID:3dTJykPg
>>624 ちょっと待った!!
キーボードとしては使えるけど、パワーオンキーは使えないよ!!
なんか前にも書いた覚えがあるなぁ・・・。
628 :
アホQですが :2001/07/19(木) 17:34 ID:pkumqV12
DT233で質問ですが、SXGA表示では256色になっちゃいますよね。 これってVGAカードの増設でなんとかなりますか? そうなら対応VGAカードにはどんあのがあるか教えて下さい。
629 :
Ball :2001/07/19(木) 17:38 ID:Nhs1vgdA
>>628 確かVRAM増設で対応できたよ。
いまいくらするか解らないけど。
>>628 VGAカードって表現がイマイチだなぁ。
632 :
名称未設定 :2001/07/19(木) 20:24 ID:8dNzZxsk
>>626 そうですか。。。
つまりKeyboardが二つ・・・て状況になるんですね。
それくらいは仕方がないかな、いざとなったら。
本体に電源ボタンあるから、何とかなるんじゃ? Artemisは電源ボタンないからダメだろうけど・・・
>>631 機種が古すぎで一般的じゃないから削除しろって・・・ひでぇな。
新旧のインターフェイスの対応幅が広い、いいマシンなのにな。
>>629 マックメムではVRAM/4M \9,200 ・・・げ、値上がりしている;
五州ではVRAM/4M \4,300 Do夢では生産終了となってるし
入手は厳しくなって来ているのかな?
635 :
名称未設定 :2001/07/20(金) 15:44 ID:FJHpuN1A
外出かも知れませんが、このたびG3DT233を3台入手しました。 これにエアマックカード刺してベースステーションとして利用する事は 出来るんでしょうか?個人事務所を立ち上げたいのですが配線のこと 考えると恐ろしくて、、、、どなたか教えて下さい。
637 :
635 :2001/07/20(金) 16:21 ID:FJHpuN1A
>>636 ありがとうございます。やっぱり無理なんですね。。。とほほ
買ったのは実父無しの1だから対応外ってなってました。
泣くしかないですね。。。。
因みにメインマシンはPowerBookG4-500使ってます。こいつを
自由にもしてやりたかったです。
それは高すぎ 新しいコードレスホンとか、イーサ接続無線Lan機器とか、 スロット付けしない手があるんじゃないか?
640 :
名称未設定 :2001/07/20(金) 17:11 ID:HoKoxlcQ
しかし何の恨みがあって削除依頼なんて出したんだろう・・・。 ストーカーみたいで怖い。
>>640 削除依頼板へいってみな
吉外の012とかいう奴が、削除依頼ばかり出してるよ
あれはキティマカーだね
間違いない
642 :
622 :2001/07/20(金) 17:23 ID:HoKoxlcQ
>>633 うん、でもやっぱ立ち上げる時に本体のスイッチを押すってのはスマート
じゃないし、なんかマックに悪い気がして・・・。
って、キーボードが壊れた状態じゃそんなこと言ってらんないか。
643 :
622 :2001/07/20(金) 17:30 ID:HoKoxlcQ
>>641 あれは怖い。暇すぎて頭がおかしくなったんだろうね。
10 名前:012 投稿日:2001/07/20(金) 09:26 ID:??? 私がここの板のルールなのですから、あまり煩わせないでください。
645 :
012 :2001/07/20(金) 17:40 ID:w.vzsmlo
1.Mac OS 9.1 2.64MB 3.60GBのATAディスク2台増設。 4.ノー 5.ファイルサーバーとしてしか使わないのでOS Xは不要
>>646 ファイルサーバーとして使うなら、それこそXのほうが
パフォーマンスあがるじゃん
HTMLファイルサーバだったら、68kでも十分なくらい どうでもいいってことじゃない?
649 :
名称未設定 :2001/07/21(土) 02:25 ID:kVTQ/B9s
やっぱり無線ネットワークはDT233じゃ無理なんですかね? 諦めきれない。だれか良い案ないっすかね〜? 頑張って調べたけど限界です。
650 :
Ball :2001/07/21(土) 07:51 ID:iq3SWP2Y
DT233て静かで良いよね。 だけど実家に置いてきちゃった。
651 :
(・∀・) :2001/07/21(土) 10:29 ID:JVelX5iw
そもそも、ディスクトップマシンには無線は 不要でしょう。エアポートも含めたら高くなるよ。
652 :
名称未設定 :2001/07/21(土) 12:52 ID:RzuWxZP2
一階と二階に分けて配置したいのですよ。有線だったら安いけど 配線がなあ。。。いざとなったらケーブルをエアコンの室外機 穴から出して引くしかないですか。。。これって鬱です。。 因みにマシンはDT233X3、ウィン機X1,PowerBookX1 そのほか周辺機器がてんこ盛り。 みなさんならどうしますか?
>>652 しかし、なぜ3台も?
3台まとめてしか売ってくれなかったの?
654 :
652 :2001/07/21(土) 14:06 ID:RzuWxZP2
>>635 こちらに載せたんです。安かったモンで、モニタも21型の
中古を購入しました。
655 :
名称未設定 :2001/07/21(土) 14:29 ID:.L2o7/.2
>>654 事務所用ならセキュリティーを考えて有線の方が
いい様な気もするんだけど、無線LANって実際どうなんだろ?
暗号化通信が対応しているLANカードと対応いていないカードが
あったと思ったよ。
656 :
652 :2001/07/22(日) 03:16 ID:bxaRrhxI
↑でも一階と二階に設置したいから外に一度出して配線しなきゃ いけないんですよ。外にケーブル出てる方がセキュリティーは やばくないですか? 無線だとデータを盗まれるってことなんですかね?そこんとこが今ひとつ よく分かりません。 厨房で(デザイン歴は10年でもマック歴は1年3ヶ月なもんで) すみません。教えて下さい。
657 :
655 :2001/07/22(日) 03:58 ID:KKC4Suv.
658 :
648 :2001/07/22(日) 04:05 ID:???
どれだけの保守が必要かによるでしょう 有線でもPC自体からも漏れていますから、そこまで考えるような データなら論外でしょうし 面倒だったら業者(普通の電気屋さんでもいい)に頼んでLan ケーブル回すのが良いでしょう。 あとあと速度の問題も有利だし、こっちの方がずっと安い。 でもって、note用とかに無線を入れればいい。
659 :
名称未設定 :2001/07/22(日) 04:39 ID:sdr4Ewpk
>>有線でもPC自体からも漏れていますから おいおい電磁波と勘違いしてるだろ。
660 :
658 :2001/07/22(日) 05:03 ID:???
>>659 はい、拾おうとするヤツがいれば、そこまでやるという話
そもそも、アナログのコードレス電話を平気で使う人なら
あんまり気にする必要もないという事です。
661 :
名称未設定 :2001/07/22(日) 05:14 ID:sdr4Ewpk
>>はい、拾おうとするヤツがいれば、そこまでやるという話 それは脅迫観念ってやつではないかい? 今の時代インターネット経由で侵入する方が「金銭的に」現実的と思われ。 ネットと繋がってないLAN(有線のみ)から情報盗むにはどれだけのお金が掛かるのか 私は知らないが、外部に漏れる微弱な電波からノイズを取り除いて情報を得るには かなり大規模なシステムを構築しなければ出来ないと思うよ・・。
なんかの雑誌に やたら情報を盗まれたり侵入されることに敏感になってることを 「刺客過敏症」って言うって書いてあったな。
663 :
658 :2001/07/22(日) 05:38 ID:???
>>662 もういちど、一行目を読んでくださいね
>どれだけの保守が必要かによるでしょう
人によってセキュリティレベルは違うと言うこと
私はアナログコードレス使用人間です
監視カメラを普通の電波で飛ばす無神経さはない程度のね
でも、職種によっては、顧客名が漏れただけでも不味い場合が
あるでしょうから
>>663 >>652 のマシン構成を見て分かると思うけど・・大量の顧客管理をするとか
そういう用途じゃないと思う・・。
ていうか高度なセキュリティが必要なら業者に頼むのがスジというモノだね。
665 :
:2001/07/22(日) 06:05 ID:???
>>664 ま、この人はデザイン系みたいだし、新車のデザインみたいに
厳重な警戒は必要ないかもですね。
関係ないけど、イーサケーブルがファイバー化するのが先か、
無線Lanが早くなるのが先か、大規模な場合は色々と大変ですね
ということで、失礼しました
666 :
名称未設定 :2001/07/22(日) 17:57 ID:td6IdxvY
みなさんありがとうございました。やはり業者を入れてケーブルで 配線した方がいいのかもしれませんね。 それかエアマックベースステーションからハブに持っていって LANを組む方法。 出来れば後者がいいのですが、エアマックカードが4〜5枚(DT233 にさせるのか不明)+ベースステーションなんで相当金がかかりますね。 見積もりを出してみて前者か後者か検討してみます。 これからもよろしくお願いします。 あと、サーバー立てるって言うのは難しいですか?実際にやってる方は いらっしゃいますか?
上のリンクにもありますが、AirMacカードはDT233には させません。サードパーティ製のPCカードアダプタ使うと 一台で6,7万になります。諦めましょう。 サーバ? 何をやりたいか書きましょう。
HOTLINEサーバなら簡単に立つけど(藁 Web鯖って趣味ならともかく本格的にコンテンツ置くとすると 新たにいろいろな知識が要るし、それが「本業」でないなら そのために工数さくのって無駄だと思いますよ
670 :
667 :2001/07/22(日) 23:45 ID:???
671 :
名称未設定 :2001/07/23(月) 13:46 ID:PcO/zfoI
USBカード差そうかなあ…。
DTにPCIスロットがもうひとつ多くあればなぁ・・ グラフィックカード+ATAカードを入れると、後は USBカードか100BaseEtherカードしか挿せなくなる。 2台以上マシンがあると10Baseはキツいし、かといって USBが無いのも困るし・・・
673 :
名称未設定 :2001/07/23(月) 20:50 ID:9lu2vcGw
1.OS8.6(USB使えるんで) 2.576(256+256+64)起動にむちゃ時間がかかります。 メモリーチェックのはずし方ってどうやるんです? また、はずして大丈夫? VRAMは4M造設して6M 3.CPUをXLR8の333MHzのに換装してます。ジャンピンいじっちゃいました。 HDD20Gを内蔵ATAのID=1に造設してあります。 既出だと思いますが、HDDの位置を入れ替えるとタイミングの違いで、 起動ドライブとして認識されたり、されなかったりするようですよ。 USBカード刺してます。 あと、ピクポンTVのカード刺して、テレビ見てます。 4.思わない。0S9.04のCDも持ってるが、埃かぶってます。 5.思わない DT233好きです、中間管理職みたいで。蝙みたで。 高さ制限がなけりゃどでかいヒートシンクつけて 頭冷やしたいんすが、何かいい方法ないすかね。しきいの鉄板ぶった切るか。
8.1でUSBオプチカルマウスで書いていますが、やっぱりFinderにサウンドが欲しい 8.6以降のシステムに付いてるようなサウンドをつける方法ないですか? ユーティリティがあったような気もするんですが、よろしくです。 ちなみに、8.1だとマウスは動きますが、USBのCD/RWはだめです。
>>674 SoundなんとかってCDEV(懐かしい)があったと思うんだけど、全然みつからない・・・。
ファインダアイコンがヘッドホンしてるようなアイコンのヤツ。でも古すぎて8以降は使え
ないかな。ひょっとしたら6.0.x時代にしか使えなかったかも。
無駄なレスだからさげとこ・・・。
676 :
674 :2001/07/24(火) 12:50 ID:???
>>675 有り難うございました。
やはり、淘汰されてしまったユーティは見つかりませんね。
寂しくなったら、別HDから8.6や9.1を起動して気分転換することにします。
677 :
LCD :2001/07/24(火) 18:01 ID:d8HtrVGc
液晶ディスプレイつけてる人います? アナログだから、もあれとか出ませんか? VGA回路との相性はどうなんだろう。 実際使ってる人、レポート希望です。
iMac(Rev.B)OS8.6です。 OE4.5でメール受信中、GeoCitiesのアカウント20通目あたりで タイプ2エラーが必ず出るようになりました。 (「サーバにメールを残す」設定にしてるので何度も。。) ・メモリの調整 ・セルフリペア ・ノートンさん ・OEの再インストール などやってみたんですが、まったく解決しません。 なにか思い当たりますでしょうか?
679 :
名称未設定 :2001/07/24(火) 18:46 ID:fduHzdKE
>>678 >なにか思い当たりますでしょうか?
とりあえずスレ違いですね。質問スレで質問すれ。
681 :
675 :2001/07/24(火) 20:38 ID:AEZyl8dE
>>679 さっきお風呂で「あ!SoundMasterだったぁ!!」って思い出して
書き込もうと思ったら・・・。シンクロニシティだ・・・。
682 :
名称未設定 :2001/07/24(火) 23:41 ID:MKzssP6k
Artemis持ってる人っている?
683 :
674 :2001/07/25(水) 00:43 ID:???
探していたのは私だ!!!(w 有り難うございます。
ファインダー操作に合わせて音を出すアプリケーションとしてはこれもかなり古いソフトですが、 「KABOON!」てのもありましたね。 LC575+KT7(時代を感じるなぁ。でもDT266買うまでこれつかってた) でしか動作確認してない上に、アプリ自体どこかに紛失してしまい、自分でも幻の ソフトになってしまった・・・。
やはり233には8.1が快適な速度です しかし、CDROMなどのアイコンがHDと同じものになってしまいました。 他のCDROMを入れてもHDのアイコンの形状になります。 どのシステムファイルか痛んでいるのか、その他の理由か、教えてください。
あげ
687 :
名称未設定 :2001/07/26(木) 09:05 ID:3MBJdIBw
>>682 ツカテルヨ
1.主としてOS8.1。たまに9.1。
2. 640
3.メルコのG3/466を500で使ってる。ATA/66カードもつけてる。
インタウエアのカードでビデオCD作ったり、テレビ見たり。
4.OSXインストールした。たのし。
5.買い替えたいけど、お金ないから。
かっこ悪過ぎて、かっこよいところが魅力です。
688 :
Photoshop5.0 :2001/07/26(木) 09:30 ID:rGf7NeBk
1.OS8.1 2.288MB 3.内蔵DVD-RAM GF-1055 外付CDR200tx ATA--ST320424A 20GB SCSI-DNES-30910A 9GB REX-PCI30--UltraSCSIcard NET-G FastEtherTX10 XCLAIM VR128 WacomArtPad2 4.OSXの今後に期待 5.OSXの出来による Beige Desktop PowerMacG5が欲しい
689 :
名称未設定 :2001/07/27(金) 03:52 ID:DiI4SlaI
ついにうちの233が死んだ(;´Д`)アゥアゥ
なぁーに、水銀パワマク買えば懐かしまなくなるって
>>689
691 :
age :2001/07/28(土) 21:28 ID:???
age
692 :
685 :2001/07/28(土) 21:44 ID:???
デスクトップの再構築であっさり治った 治ったら9.1の方がいいと思うようになった おれって・・
693 :
名称未設定 :2001/07/31(火) 15:23 ID:430vz2JQ
694 :
名称未設定 :2001/08/02(木) 04:44 ID:t2d1rp6Y
age
DTを500MHzにアプしたにも関わらずiMacDV400にパフォーマンスで劣ってるのを 見ちゃうと水銀パワマクちょっと欲しくなってくるナァ・・。
696 :
マックの憧れる人 :2001/08/02(木) 17:28 ID:p7/F7xr.
DT・MTだとOSXはつらいのでしょうか? メモリつんだら大丈夫?
>>696 9月リリースのOSX新バージョンはかなり速いらしいけど、
G4積まなきゃ話にならないだろう
3、4万だしてG4カード入れようね。
699 :
697 :2001/08/02(木) 21:36 ID:???
はぁ? どこが適当ですか、DTユーザですが・・・ でもまぁ使ってみたわけではないですが、8.6でさえ重いんですよ
>>699 で?8.6とか9.xとかはG3と同クロックのG4比べるとG4の方が軽いのか?
全く同一の機種でCPUだけ同クロックのG3とG4にしてOSXの「重さ」を
比較したデータでもあるのか?
DT233にUSB刺して、マウスで自信つけて次はLogitecのCDRWを買った しっかし、書き込みはできるがCD-ROMとして認識しない で、Toastに走った。 青白G4で使うと凄く快適だが、DT+LogitecUSBでは全く認識しない 以上の状況はまっとう?
702 :
697 :2001/08/02(木) 22:05 ID:???
OSXがG4に最適化しているのは常識 それに各雑誌でG3とG4の速度比較はされているじゃないですか > 8.6とか9.xとかは はぁ? 9以前ではG3、G4差はあまりないでしょう でも、OSX > OS9以前 の重さが逆転することはあり得ないでしょ 次元の違う話を一緒にして煽らないでくださいね
>>702 >それに各雑誌でG3とG4の速度比較はされているじゃないですか
それは
>>700 で書いた条件を満たす速度比較なのか?
それとも単に出荷時にG3を載せていた機種とG4を載せていた機種を
使っての比較なのか?
>次元の違う話を一緒にして煽らないでくださいね
お前自身が
>>699 で
>8.6でさえ重いんですよ
とOS XのG3とG4でのレスポンスに係わりのない事を書いているから
確認しただけだ(かかわりがあると誤解しているとも取れるからな)
PMG3DT(またはMT)とG3及びG4 ZIF(ただし同クロック)を使って
OS Xのレスポンスを確認したデータがないのなら
>>697 の記述は
無責任すぎるのではないかな?
704 :
697 :2001/08/02(木) 22:30 ID:???
> OS Xのレスポンスを確認したデータがないのなら ここでそんなこと言ったら話ができないよ 粘着ですか?
>>703 粘着くんはどっか逝って下さい。楽しみにしていたのに、
貴方ひとりが台無しにしている。もっと有意義な情報を
書いてくれると嬉しいな。
>>704 実際のデータも無しに伝聞と推測だけで
>>697 のような事を書けば
叩かれて当然だと思うが?
707 :
697 :2001/08/02(木) 23:02 ID:???
ここはDTユーザのオアシスなんです あなたは違うでしょう? データ云々のスレは他にあるのでそっちでどうぞ そんなにこだわるなら、ご自分でデータを上げて批判して下さいな
708 :
698 :2001/08/02(木) 23:08 ID:???
俺は698の一回しか書き込んでません マジでスマンカッタよ なんつーか、軽口だ 気にしないでくれ
>>707 オアシスなら無責任な伝聞と推測を事実のように書いてもいいのか?
オアシスなら余計、気を遣うべきだと思うが?それが何故
>そんなにこだわるなら、ご自分でデータを上げて批判して下さいな
になるんだ?実に不可解極まる。
710 :
697 :2001/08/02(木) 23:13 ID:???
そですか、過剰反応してすみませんでした
712 :
マックの憧れる人 :2001/08/02(木) 23:54 ID:lToMRwL.
みなさん、ありがとうございます。 まあ、大丈夫のようですね。^^; ヤフオクでrev.2のを手に入れて、メモリmax乗せれば・・・(~Q~)陶酔
713 :
オアシス :2001/08/03(金) 00:29 ID:???
オまえ アほか シょうもないこと スんな
なんでこんなことで荒れるんだろう・・・。
まぁまぁ、皆さん落ち着いて・・・ G3のスターターとなったDT,MT(同世代のボンダイもいいかな)ユーザー同士 マターリといきましょうよ。OSだって8からXまで幅広く使えるし、CPUも G3からG4、ADBからファイヤーワイヤーまで色々使えてまだまだ頑張れる 良いマシンなんですから・・具体的なスペックを求められる方は他にも 色々と調べられるサイト等がある訳ですし気楽にいきましょう。
716 :
705 :2001/08/03(金) 02:02 ID:???
そだね。楽しみにしてるよ。
717 :
名称未設定 :2001/08/07(火) 09:18 ID:ozUQUYdA
フタあけて閉じるときに パーツが折れちゃった(テヘ
718 :
名称未設定 :2001/08/07(火) 10:04 ID:YaIsdsxo
ZIF交換の時にヒートシンクの留め金を引っかける プラスティックの出っ張り部分を折っちゃった(テヘ
>>717 よくやる。ちなみによくみるとあの棒にも林檎マーク。
720 :
名称未設定 :2001/08/07(火) 16:56 ID:zbR9DrwM
オレは買ったその日に棒折った・・・。 林檎マークがついてたお陰でショックは2倍。
721 :
名称未設定 :2001/08/07(火) 17:09 ID:GC71KBJA
私も折りました、つっかえ棒。 そして某ショップでスペアを二本購入。。。
AEC6860M買っちゃった(テヘ パラで使ってたDTLA307045を2台繋いで ストライピングしてみる予定だけど電源容量足りるか心配(テヘ
723 :
:2001/08/08(水) 13:45 ID:Qy.HsQA6
DT233でSXGA表示の時に、色数ふやしたいんだけど。 VRAMってSGRAMて所に挿すの? I/Oやメルコで売ってるのでしょうか。 なんせ中古で購入マニュアルがないので分からない。 ビデオボードはOS9以上ばかり見たいだけど、8.6でも動くの ありますか?誰か教えてやってくださいな。
724 :
sge :2001/08/08(水) 16:17 ID:???
>>1 -723
早く中古で売りに出せよ。待ってるんだから。
725 :
初心者8 :2001/08/08(水) 16:54 ID:cK2C7dT6
G3-DT 233の メモリーとVRAM(どちらも新品)を増設したいのですが、注意点と 購入する際のおすすめのお店を教えてください。 メモリーは512MB(PC100 CL2 256MBを2枚)に VRAMは4MB増設する予定です。 また、将来的にはCPUを600MHz位のG4 に変えようと思っています。
726 :
名称未設定 :2001/08/08(水) 17:06 ID:DmyPebyY
>723 ビデオボードはATIならNEXUS128までサポートしてるよ。
RADEONも8.6で問題なく動くヨ。 パフォーマンスにもそんなに差はなかった。
>>724 煽りかと思ったが
>待ってるんだから。
ここでちょっと和んだ。(笑
729 :
名称未設定 :2001/08/10(金) 03:43 ID:OCx.K9xw
>>728 DT,MTは年式の割に需要が高いから、まだまだいい値段するよね。
>>729 確かに。青白G3と中古価格かわんないもんなぁ。LBのスペアが欲しくても
高くて買えない。(笑
OS9.1にRADEONのドライバ(Ver1.1.1)入れたら 起動時のアイコンパレード直前で爆弾。 バスエラーが出る。
732 :
731 :2001/08/10(金) 09:33 ID:???
OS9.1に付いてるATIのドライバと部分的に入れ換えてみたら安定した。 でもパフォーマンスがダウンした。
733 :
暇が区政 :2001/08/10(金) 20:36 ID:???
私、あの大きいMTのケースに憧れがありまして ケースだけ探してるんですが… どなたかスペア等所有されてないですか? もしよろしければ安く譲っていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。
734 :
>733 :2001/08/10(金) 20:50 ID:???
>安く譲っていただきたい 相場で買うのが最低の礼儀。学生とかそう言うのは関係ない。 自分の経済力を超える夢を見るなよ。ウザイ。
>>733 YAHOOオークションにケースだけの物件がたまに出てくるよ。
ただ、人気は高いからそれなりの値段になるから覚悟は必要。
自分もMTが欲しかったのでオークションで頑張って落としたけどね。
中古を扱うショップでも入手はできるから、ネットでこまめにあちこち
見る事をお勧めするっす。
>>734 礼儀じゃねーよ。常識だよ。金がある人間は欲しい物を苦労なく買える。
金がなければ、買えない。それだけの話。
>>733 勿論、出物を毎日のようにオークションサイトや秋葉で漁りまくる事で
安く買える事もあるかも知れないが、個人的な見解を言わせて貰えば、
そんな時間があるなら、相場で買えるだけ、働いて金を貯めろよ。
>734/736 ホームレスの方ですか? だったらごめんなさい。
738 :
736 :2001/08/11(土) 02:28 ID:???
>>737 欲しい物は多少高くても欲しいときに買える人間が何でホームレス
なんだ?お前、この暑さで脳細胞溶けてるんじゃないか?
ホームレス=貧乏人じゃないよ。 とろけてるのはお前の少ない脳みそじゃないの。 ウザイからmac板にでもいってなよ。 ぁあ…悪臭が(藁
唐突にホームレスの話が出てきたのがよく分からないけれど、 MTのケースだったら今ヤフオクに出てるよ。
>>739 それは自分のにおいでしょ。あるいは自分の部屋か。
742 :
自作人 :2001/08/11(土) 05:07 ID:eDIZArpM
>740 私も探してます!! よろしければURLを!!
743 :
DDT :2001/08/11(土) 13:51 ID:???
外付けHD買ったけど 接続をUSBにしようかFWにしようか迷ってるんだ。 PCIボードの値段が1,000円くらいしか違わないけど、 OS8.1じゃ動かないかな〜 やっぱりバージョンアップが必要だろうか?
744 :
名称未設定 :2001/08/11(土) 17:10 ID:KQfQa5Oc
Authoring Support 1.1.2 Updateはいいですよ〜。 Tome Viewerで強制インストールしたんですが、それまで非対応だったATA接続のCD-RWでもiTune&Disc Burnerが使えるようになってます。 うちはTDKのCD-W54Eだったんですが、滅茶ラッキー!
745 :
名称未設定 :2001/08/12(日) 01:51 ID:txVyW7nM
失礼 TDKではなくTEACね(笑)。
なんで「安く譲って」にあそこまで過剰反応するんだろう。 いくら暑いからってなぁ。 いやぁ、オレの部屋にはクーラーがついててよかった・・・。
748 :
:2001/08/12(日) 03:19 ID:slLqMaQA
ホームレス? わたしはときどき趣味でやっています 楽しいよ たまにはパソコンともネットとも離れなきゃね iBookすら持たずに 週末は「別荘」で過ごすのです
749 :
プ :2001/08/13(月) 22:45 ID:IxVbJthQ
HD増設したいんだけど、今買うならATAカードとHDは何がベスト?
>>748 先週別荘に行ったけど、iBookは結局持って行ったよ、
PDFマニュアル読まなきゃだったから。
常時接続が無いから早く眠れたけどね。
751 :
名称未設定 :2001/08/13(月) 23:48 ID:IqFiJHxA
752 :
ん? :2001/08/13(月) 23:53 ID:tu4fXHPI
ATAカードは買わなきゃだめなのか? 手元にATAのHDがあるが、これは交換しても動かないってこと?
753 :
752 :2001/08/14(火) 00:51 ID:di.PwllU
教えてくれ〜〜 収納しているので交換する意義があるかどうか大問題なんだ
>>752 殆どの場合は動くよ。Gossamer Rev.Iだとmaster/slave接続が出来ないから、
内蔵HDDと交換になるけどね。
ただ、HeathrowのATAの転送速度は16.6MB/sまでしか対応していないので、
最新のHDDに交換してもスペックを生かし切れない。
結局のところ、UltraATA/66や100のカードを買った方がいいのかもしれない。
755 :
752 :2001/08/14(火) 00:56 ID:di.PwllU
>>754 ありがと、どうしようかな・・
外付けのUltraSCSIよりかなり遅かったら、明日買いに行きます。
自分もATAカードをさしたいが ・100Base-TXカード ・USBカード ・Videoカード ひとつスロットが足りない…
「AEC-7720UW」なんてのがあったんだな もう手に入りにくそうだね
758 :
名称未設定 :2001/08/14(火) 04:26 ID:lbfGhWT.
オレはずっとUltraWideSCSI使ってきたけど、今はUltraATA66のRAIDカード使ってる。 同じ7200回転、RAID組んでない状態で1割り増しって感じかな・・・。 シーケンシャルリードは速いけどランダムアクセスは遅い。なんかがっかり。 って、誰も速さなんて聞いてないか。 オレもPCIスロットが足りないお陰でSCSIとATAカードを差し替えて使ってる・・・。 悲しい。
759 :
752 :2001/08/14(火) 05:05 ID:dJ42FML2
結局、暫定処置として激安の20GHDに変えてみた ディフォルトの4GHDがねじ山崩れで外れなかったので、 フォロッピーの横に仮固定(^^;) 一旦外部UltraSCSIに避難したシステムそのままコピーしてね シークタイムは決して早くないが、体感速度は倍以上になった 9.1にしてもこれなら行けそうな気がする ただ、激安台湾製、大丈夫かしらん
>>759 元のHDDが標準で内蔵されていたものなら、それぐらい速く感じるようになるはずです。
それでもUltraATA66/100カードを入れれば、それなりに速度が向上すると思います。
ランダムアクセス性能はあまり変わらないと思いますが。
761 :
759 :2001/08/14(火) 15:42 ID:???
あぁ、そういうもんですか、買いに行かなくては っていうか、「糸の切れた凧」状態でした。 HDの名称変えたりしたので、ファイルリンクが切れて 暴走していた感じですね(^^;) 元に戻したらちょっと寂しくなりました。前よりかは速いですけど。
762 :
名称未設定 :2001/08/14(火) 21:33 ID:GEcn689.
Cinemagearつけたとき、やっぱりパーツ折りました。 つけっぱなしになってるCinemagearだれかこうてくれへん?
DT266アップグレードするなら、どこのCPUがいいでしょうか? なんとな〜くSonnetとかかんがえてるんだけど。 Dualなんてものは御法度?
>>763 スレの中にいくらでも書いてあるだろうが、読むのが面倒なのか?
G4867が来たので、今日G3266DTを掃除して箱に詰めました。 もうすぐ売りに出します。いままでありがとう.....
ProKeyboard(J)+ProMouseを格安でゲットしたのでUSBにつないでみたけど なぜかJIS配列として認識されない・・。 OSも9.1にしてみたんだけどなぁ・・。 どっかにパッチとかないかなぁ。はあ〜自分で作るか・・。
767 :
766 :2001/08/15(水) 23:09 ID:???
あぁ、機種はもちろんG3DT266ですよ。 RATOCのFireWire/USBコンボカードつかってマス。
値段からして、えんこわしかないかなぁ
769 :
名称未設定 :2001/08/16(木) 01:30 ID:ntLClD6E
オクでも減ってきたね。 新品なら、あんこーる(↑でしょ)が、機能拡張も要らないし 相性問題もないようだから、安くてベスト。
ん〜400と500で価格が2枚も違う 400で手を打っておこうかな
771 :
名称未設定 :2001/08/16(木) 05:24 ID:52WFxUeU
age
772 :
766 :2001/08/16(木) 15:43 ID:???
キーボードの問題に関してTILとかDiscussionBoardとか覗いてきた。 あと2chのキーボード関連スレッドも見てきたが・・・。 同じ悩みを持つ人は多かれど、解決の決め手はやっぱりないみたいね・・。
>>768 ちょっとお高いけどPowerLogixのPowerForceG3ZIFなんかもあるよ。
動作クロックをスイッチで可変できるので、ガチャガチャいじって
遊んでみたいヒト向け。(笑)
ショップによっては同じ動作クロックのEncoreG3ZIFの2〜3,000円高位で
買えるよ。
ただこっちは機能拡張がいるんだっけ?
漏れはEncore使用なので詳しくは他の先達に聞いてみて。
774 :
名称未設定 :2001/08/16(木) 20:34 ID:d8aC8PYk
最近中古で一番多いのが PowerLogix。 わりと安くなった(中古)が、たしか機能拡張がいるはず。 自分はいろいろ拡張してるし、衝突しそうでこわいな。 どうでもいいが私のDTシールは勝手にはがれました。
775 :
名称未設定 :2001/08/16(木) 20:47 ID:fkdATY0U
オレはPowerLogixの466/233を500/250で使ってます。 機能拡張を入れないとキャッシュが効かないけど、9.1でも OS-Xでも使えてるし他とブツかってる様子もありません。 取り敢えずUSBカード、Proformance3、ATA 66 RAID カードとの組み合わせは大丈夫。
776 :
774 :2001/08/16(木) 23:55 ID:d8aC8PYk
書類同士が衝突する可能性、というつもりでしたけど、 動いているようでよろしき哉。 OS X だと2次キャッシュ認識しないかも、と上〜の方に書いてあった。 ま、私は DT に X なんて入れるつもりないけど。
>>775 そのくらいのクロックアップって、十分体感できますか?
数字的にはあれだけど、感じる領域って人間あるからね。
778 :
名称未設定 :2001/08/17(金) 03:38 ID:eCOw5VQI
どうでしょ。 233→266 をしたけど、 その半分に相当するね。7%か。 逆に言えば、CPUはそのくらい耐えろ。 どうせ割合に関係なく、我々はクロックアップの余地が残ってい ると考えると 気が散ってMac作業が手につかないのだから。
779 :
775 :2001/08/17(金) 03:57 ID:BdKCSBeE
>>776 ウチではOS Xでも2次キャッシュ効いてます。オレもソフトが
ブツかってないって意味で書いたんですが、ソフトについて何も
書きませんでしたね。
>>777 う〜む。体感は・・・ほぼ変わらない・・・。
ベンチマークはそれなりに変わってますが・・・。
>>778 そこですね。クロックアップの余地があるならあげて使おう
って感覚でクロックアップしてます。貧乏性なのか・・・。
780 :
773 :2001/08/17(金) 17:43 ID:???
>>779 >そこですね。クロックアップの余地があるならあげて使おう
気持ち解ります。
漏れもクロック可変じゃないEncoreをGossamerのバスクロック上げて
一番CPUの動作クロックが速くなる所探して、525MHzにしてますもん。(笑
たった25MHz(体感不可)・・・。
でも680x0の頃ならとんでもないクロックアップなんだけどな・・・。
Yosemiteの66MHzPCIバスに接続されたビデオカードってどれくらい パフォーマンスが向上すんのかな・・。 DT266すんごく気に入ってるんだけど、B&Wもちょっと気になる(今更)。
782 :
名称未設定 :2001/08/20(月) 09:58 ID:oiTtPN8E
G3DT266Zip にOS8.5を新規インストールしてから フレッツ接続ツールをインストールして 快適ネットライフしてたんだけど OS8.5アップデータとOS8.6アップデータをあてたら 使えなくなった、、 もっかい8.5と接続ツール入れなおしてみたんだけど 接続にやたら時間かかるようになった(5秒くらいだったのが数十秒に) しかも繋がってるのにアプリケーションからは 「サーバが応答しません」とか言われるし、、鬱
783 :
775 :2001/08/20(月) 18:12 ID:HoKoxlcQ
>>780 やっぱみんな同じなんですね〜。(笑
まだまだ現役で頑張って貰いたいんで、バスクロックのクロックアップはまだ
試してません。ウチのはPCIスロット全部埋まってるからその辺も不安だし。
もし新型デスクトップマックが発表されたら試してみようかな・・・。
オレもIIsiを25MHz化して「おぉ!速くなったぞ!!」とか言って喜んでました
・・・。ニフティで話題になり始めた当時はまだ2人しか試してなかったんで、
60万円も払って買ったマックにハンダゴテを当てるのは相当な気合いが必要
でしたが・・・。
784 :
MACオタ :2001/08/20(月) 18:18 ID:AYAJhVLQ
みんな煽られ過ぎす。 ネットでも雑誌でもオーバークロック記事を書いてる連中わ ベンチマークしてすぐ元に戻すとか、ゲームにしか使わない。。。 なんてのばっかりすよ。
785 :
775 :2001/08/20(月) 23:25 ID:HoKoxlcQ
>>784 そういう意味でもやっぱバスクロックをイジるのは躊躇してしまうんだよね。
まぁアクセラレータ挿した時点でノーマルではなくなってるんだけど・・・。
うちのDT233はクロックを266MHzに上げてから3年経ちますがまだ生きています。 一時期は280MHzで使ってたこともあったり。
さて、整理してよろしく 今ここにまっさらでメモリだけ積んだDT233があるとして、 手に入るもので何を入れていけばいいの?何がおすすめ? ATA or SCSI カード? HDDは? USB FIREWIREは? CR-ROM CD-R/RWは? 内蔵、外付け? その他
>>787 DV編集しないならSCSIカード不要。
FIREWIREも「用がある人」以外は不要。
**
ATAカードと流体軸受けHD
USBカード
外付けSCSI RWドライブ
(8倍速くらいならSCSIカード付けなくてもノーマルで付いてるSCSIで大丈夫)
789 :
787 :2001/08/21(火) 00:04 ID:???
なるほど、最初からやり直さなきゃだめだわ。 ATAカードは激安pc用買って涙したばかりだし・・3つしかないしね ビデオカードは通常使用ではいらないのですね?
CD-RWドライブはATAで換装した方が良いと思うよ。 CD起動が可能なドライブ(RICOHとか)も多いみたいだし。
>>788 俺も、もう1台まっさらDT手に入ったらそんな構成になりそう。
あともう一つ余ったPCIスロットにグラフィックカードを
入れるといった感じかな。(今使っているDTもこんな構成)
今新品で入手しやすいPCI用グラカードって...
ATIのRADEONくらいなのかな?
LogitecのUSBのCD-RWが死ぬほど遅いので開けてみた。 中でTDEからUSBのインターフェイスに変換してあるようだ とわかってもやはりどうしようもないね
手はないのか、手は?
>>792 USB接続のCD-Rドライブは8倍速で焼いても4〜6倍速程度の速さしか出ませんよ。
BURN-Proofが頻繁に作動してしょっちゅう書き込みが止まるので。
友達がかなり嘆いてました。
795 :
792 :2001/08/21(火) 01:49 ID:???
説明書はSCSIなどと一緒になってて、そっちだと早いみたいなのよ しかし、元がSCSIなら何とかなりそうだけど、IDEじゃ工作しても 高くつくだけだね 緊急用として保管して、新しいの買うことのするよ
773
>>784 別に安定動作してるし、本人にとって問題なければいいんでないの?
べつにやらなきゃいけいないってものでもないしね。
自分は元の266の頃から”問題が起きたら戻す”つもりで
315MHz/70MHz/35Mhzで常用していてすでに3年以上が経過してますが、
残念ながらいまだに何の問題も起きてないです。
こういう場合も玄人っぽくマージンとってクロック下げてるよとか
言った方がかっこいいのかなぁ?
ちなみに今一番の悩みはProKeyboardが正しく認識されないのと、OSXが
500MHzでも恐ろしく遅い事デス。
797 :
名称未設定 :2001/08/21(火) 08:50 ID:55xmDuyk
別に宣伝する訳じゃないけど、イケショップで Gossamer用内蔵CD-RWドライブ(C起動可、iTunes、Disc Burner対応)が売ってた。
>>796 OSX入れてみた。
PowerMac6100/60AV+KT7.5の時代にタイムスリップした気分だった。
799 :
マックに憧れる人 :2001/08/21(火) 12:24 ID:bt7ydxcc
例えG4入れでもOSXは遅いわけ? これからの投資額考えると、もうDTには手を加えずに 別に新しいG4買おうかな DTはワープロ、データベース、端末専用機として余命を
801 :
名称未設定 :2001/08/21(火) 15:46 ID:E97kNVXs
G3-DT266-Zipです。 内蔵のHDDを交換(増設ではなく)したいのですが、アドバイスください。 現HDDからデータを丸写ししたいのですが、とりあえずCDROMを外し 新HDDを繋いで起動→初期化→コピーでうまくいくでしょうか? コピーの仕方にも自信が無いんですが、なにか便利なツールがあれば 教えてください。教えて君で大変申し訳ないです。
>>801 それでうまくいきます。
換装って事はRev.Iですかね?
804 :
名称未設定 :2001/08/21(火) 16:42 ID:R7/OFaRs
>>801 コピーなんて普通にドラッグすればいいと思うよ。
パーティションに悩むぐらいで、特に問題はないんじゃない?
805 :
796 :2001/08/21(火) 17:09 ID:???
>>799 だめってわけじゃないですよ。
なんていうか、
>>798 が上手く例えてる(どっちかっていうと6100+OS8.5か?)けど、
全体的に処理がワンテンポ遅れる感じなんです。
例えばDockのアイコンをクリックしてからアプリケーションが起動するまでが長くて、
一瞬「あれ?クリックのしかたまずかったかな?」と思うと、思い出したように
起動するってイメージになります。プルダウンメニューの反応とかも今一つです。
これが許容できるかどうか・・・ですね。
OSX走らせた後でOS9.1使うと脅威的に速くなったように感じますよ。(笑)
あと、自分も
>>800 と同じくG4-500MHzにすればパフォーマンスが向上するのかなって
気もするんだけど、店頭デモのG4マシン触ってもあまり速く感じないから、実際OSXが
どの程度VEに対応して(頼って)いるのかが今一つよく解らないんで、EncoreG4に
6万円近い投資をするのはちょっとためらいますね。
どのみちGossamerではシステムバスもPCIバスも遅いので、G4に換えた所であまり
変わらないのかな・・・というのが自分の結論です。
Yosemiteなら、PC100と66MHzPCIバスに接続されたビデオカードでもう少しG4の恩恵を
受けられるかもしれませんが。
806 :
801 :2001/08/21(火) 18:05 ID:E97kNVXs
>>802 -804
ありがとうございます!そっす、Rev.Iです。
FDのヨコにドライブが入りそうなスペースがあるんですが、ドライブ用の
あの専用レールみたいなパーツが欲しいですね〜。
そーゆーの扱ってそうな店が近所には無いです。とほほ。
807 :
MACオタ :2001/08/21(火) 18:25 ID:VS6Q0shw
Volocity Engineが効く処理わメモリシステムへの負荷が大きいす。 だからVelocity Engineに期待してG4にするならFSBが速くてMPXバス プロトコルが使える、純正PowerMac G4の方がお勧めだと思うす。
Final Cut Pro 2はゴッサマー非対応らしいけど、 FireWireカード増設してiMovieとかでDV編集してる人いる?
809 :
792 :2001/08/22(水) 01:55 ID:EI84kubo
ちょっと前のMac雑誌読んでいたら、Logitecの外付けは内蔵CDRWがリコー
だと発見。急いで
>>790 とスレの最初を読み直して、置換できることを確認。
再びUSBのCDRWをばらして、内蔵CDRWのと交換テスト。
お〜〜〜〜、コントロールパネルから起動を指定できないが、
C起動はできる。十分だ!!! みなさんに感謝。
しかし、ずいぶんと高い買い物になったなぁ、
Apple純正CD-ROMがLogitecの箱で外付けUSBとなれば、まだ救いがあります。
810 :
792訂正 :2001/08/22(水) 01:57 ID:EI84kubo
× 内蔵CDRW ○ DT内蔵CD-ROM
811 :
名称未設定 :2001/08/22(水) 03:45 ID:O2.8.g8k
812 :
名称未設定 :2001/08/22(水) 03:53 ID:rJyK00H6
>>811 希望小売価格¥6,800-って実売いくらくらいになるの?
FW+USB PCICardが¥9,000-弱なわけだけど、
それにUSB Mouse繋げた方がよくなくない?
813 :
>>811 :2001/08/22(水) 05:57 ID:9dY7xKb2
マイクロソフトとケンジントンのマウスで使ってます。 PS2対応のUSBマウス(変換アダプタがついてるやつ)でも可。 (この場合はアダプタを二重にかますことになります。) USBカードにUSBマウスをつなぐ場合は、CD-ROMから起動したり 機能拡張類を読み込まずに起動したときには使えなくなってしまいますが、 アダプタを使ってADB接続した場合はまったく問題なし。 もちろん起動中にDisKFirstAidをキャンセルすることもできます。 OS X用のドライバは出てませんが、OS X自体が2ボタンとホイールに 対応しているので、普通に使えます。 ロジテックのマウスさえ避ければ、多分大丈夫かと。 (唯一だめだったのがロジテック。製造元のサイトにも書いてあったような気が。)
814 :
名称未設定 :2001/08/22(水) 09:16 ID:2AvhyEdc
>>801 >>803 私もDT266ZipのHDD取り替えたんですけど
Rev.1と2ってどうちがうんでしたっけ??
調べたとき「Rev.@で良かった」と思った覚えが、、
>>804 丸ごとドラッグでOKっていうのスゴイですよね。
前は当然だと思ってたんですが
会社でWinを使うようになってから気づいたです。
>>814 もっとも大きな違いは Rev.2以降だと 内蔵ATAのマスタとスレーブが
サポートされていること。1系統2台づつ、最大4つの ATA機器がつながる。
Rev.1の場合は残念ながら1系統1台づつの2台まで。内蔵HDD/CD-ROMで
すでに使いきっているから、増設というか交換になるよ。
ATAカードを増設すれば解決なんだけどね。
丸ごとドラッグは Winでも数ステップ手順を踏めばOK。
ただし完全に丸ごとでないと面倒くさい状況になるし、手軽さではまったく
歯が立たないけれど。
816 :
名称未設定 :2001/08/22(水) 12:31 ID:yGSKkL3w
>>811 3ヶ月くらい前に購入して使ってます。
本当はUSBカードも考えたのだけれど、空きスロットがないので…。
マウスはMicrosoftOptical。
初めにボタン設定で混乱したけど、
ちゃんと設定できれば問題なく動いてます。
でも、立ち上げるとマウスのカーソル速度がもたつく…。
いつもコントロールパネルのマウスを選んで
速度を最速に変更しないとトロトロ動くのがちょっと鬱。
まあ自分的にはたいした事じゃないので良いけどね。
PCI空きが無い、光学式マウスが使いたい人にはお勧め。
ただ、ロジテック系は相性問題で動かないらしいです。
まあ参考までに。長文すみません。
817 :
名称未設定 :2001/08/22(水) 15:21 ID:2AvhyEdc
>>815 どもども。
Rev.2でした。はい。
今ってG4購入って見送るべきでしょうか・・
ちょうどOS-Xへの移行時期だし・・
かといってOS-Xへの移行を待ってたら
かなり待つ事になりそうだなぁ・・
>>817 とりあえずはOS9.xも存続するわけだし、もうしばらく静観してもいいんじゃない?
819 :
809 :2001/08/22(水) 21:18 ID:???
リコーRW7063Aを本格的に置換しようと思ったら、 入らない・・・。 トレーがでかいんです、純正より。 同様な状況に対処された方いますか? やっぱ削るか、諦めるかですかね。
あげとこ よろしく
821 :
443 :2001/08/22(水) 21:57 ID:???
>>808 はーい。自分がそーでーす。 iMovie2.0.3ちゃんと動いてるよ。
822 :
819 :2001/08/22(水) 22:27 ID:???
自分で書くのも何だけど、やっぱり無理がありますね とりあえずリコーCDトレイのフタっていうか、先っちょ外して 収納しました。格好悪いけど、しばらくは仕方ないです。
823 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 05:18 ID:o0GUVz4k
DTにTEACのCDR58を内蔵しています。 やはりふたの幅が広いので、ベゼルをひとつ買って素人加工しました。 カッターナイフでちまちまと切り広げ、プラ板を溶融の接着剤でつける。 信頼性で選んだけど、MacではTEACのウラ本領は発揮できないのかな。 しかし純正CD-ROMはうるさかったね。。。 今度はコンボドライブに変えたいです。 TAXANの8832 RICOHの9200 (9120よりフタが小さくなった。相変わらずCD起動は不可?) 内蔵している人の感想を聞きたいです。
824 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 09:53 ID:9ICjvkFs
>>818 そうですねー。どもです。
>>823 >しかし純正CD-ROMはうるさかったね。。。
ブィィィイィィィィィイィィィィィィィンってなりますよね・・
どうにかならなかったのかなぁ。
純正CD-ROMと同じタイプ(松下寿製)の40倍速を買ってみたけど、 もっと凄まじい音だったよ。(笑) もちろん内蔵可能だしC起動も可能だけど、今はCW-7585に換えてます。
826 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 14:54 ID:eNyasupg
以前無線LANの話が出てたけど、 DITのSkyLINE 11Mb for PCI Mac全然だめでした。 本体ノーマル状態で機能拡張も基本セット+無線LAN関係 だけなのにカード認識せず&コンフリクトしまくり。 MT266だから動作対象機種のはずなのに… 初期不良かと思って交換したけど結果は同じ。 試しにB&WのG3に差したら起動すらできなくなった。 やっぱPCI変換は無理があるのかな… 一応、報告まで。
827 :
472 :2001/08/23(木) 15:15 ID:???
OS9.2.1入れてみました。今まで9.1だったんですがどこが変わったのかわからない。 でも、9.0.4から9.1にしたときはちょっと重くなった気がしたけど、今回はそんな感じないです。 ちなみに以前よりちょっとパワーアップしてます。 ベースマシンはDT266Zipです。 1.OS9.2.1、OS8.6 2.メモリ 512M 3.CPU G3 400MHz(Apple Yosemite純正) PCI Keyspan 製 USBカード ATI Rage ORION 128 ビデオカート TAXAN Strage FIghter ATA66カード HDD IBM 40G/7200 (1プラッタ20G) Maxtor 30G/7200(1プラッタ15G) Dualモニタで使ってます。 SCSI IDE-ONからATA66カードに差し替えてからホント快適になりました。
828 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 15:24 ID:mCjqQCtE
CW-7585は静かなんですか?
829 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 16:50 ID:vpwMg1eQ
830 :
名称未設定 :2001/08/23(木) 17:08 ID:ynVvmBFc
>>829 気になってオレの純正ドライブを正面からマジマジと見てみたら・・・。
少し斜め。全然気付かなかった・・・。
ところで純正CDドライブもそろそろアヤしくなってきたんで安くなった
ソニーのCRX160Eあたりを内蔵してみようかなと思ってるんですが、内蔵
されている方、動作音・C起動・OS Xのインストール・フィット感などを
教えて頂けませんか?
831 :
825 :2001/08/23(木) 17:51 ID:???
>>828 静かってわけじゃないけど、純正24倍速とかパナの40倍速に比べると
随分マシですよ。
純正ドライブってディスクの振動がドライブ全体に共振するようなビーンって
ノイズがかなり気になるんだけど、7585はディスクのブーンて音だけで、
入れ物の共振はかなり少ないです。
さすがにCD-Rは細かい所の精度が高いのかな?よくわかんないけど。(笑
832 :
823 :2001/08/23(木) 20:47 ID:LIsCPGYE
焼いているときにあの音だったらいやだ。
>>829 XclaimVR128なので見てました。渋い品ですわ。
ここにはないしょにしておこうと思ってた(^^
ふむふむ・・・まさか転売狙いの入札ではあるまいにゃ〜の。
833 :
829 :2001/08/23(木) 22:05 ID:vpwMg1eQ
>>830 純正でもナナメだったか。
ドライブ交換してから気付いたんでわからんかった。
>>832 俺もXclaimVR128欲しいよ!( ^0^)♪
ばら売りしてくれたらメチャうれしいんだが・・・。
う〜〜ん、マシンごと落札してから、うちのDT233を売るって手もあるが・・。
悩むところだのう。
>>826 DITの広告には、
対応機種:
PCIスロットを搭載するPowerMacintosh* ←ポイント(w
*20th Anniversary Macintosh, PowerMacintoshG3(ベージュ),300MHz,333MHz,
AirMacポート搭載のPowerMacintoshG4を除く
となってるんではじめから未対応なんじゃない?
B&Wで起動しないのはわからんけど
>>821 情報ありがと。iMovieならOKなのね。
今度FireWireカード買って遊んでみよーっと。
1. 9.1 / X 10.0.4
2. 512MB
3.
CPU: 466MHz (PowerLeap PL-G3/Z 400)
CD-RW: CW-7586
HDD: Seagate Barracuda ATA II 30GB
PCI: USBカード(メーカー名忘れた。台湾製の安物)
FireWIre/USBコンボカード買って、中古で買ったiMacについてたiMovie 使ってみようかと思ったが、DV機器がウチにはなくて鬱。
オレも今使ってるUSBカードに飽きてきた(?)からコンボカードに換えたい んだけど、FireWireなんて使い道がない・・・。
838 :
836 :01/08/27 08:30 ID:kDGHZk3I
いまつかってるソニーのハンディーカムが故障したらDVに買い換えるつもりなんだが このハンディーカム不良品で、ソニータイマーが機能していないみたいで故障知らず なんだ・・・。
839 :
837 :01/08/27 16:24 ID:Atj1I0eU
ウチのハンディーカム(最初のステレオ版。なぜか京セラ)も壊れない・・・。 壊れたところで買い替える余裕はないんだけど。
840 :
age :01/08/28 01:25 ID:3TZ2xA0o
age
841 :
823 :01/08/28 07:04 ID:vqPd7B5c
RICOHは却下して...
>>829 後継機の東芝SD-R1102で決まりですか。
(Taxanの8832と同じドライブだという未確認情報)
対抗馬に Panasonic CW-8571(-B) というのもあってまた迷ってます。
ところで東芝ってドライブ自身が傾いてるんですか?(^^;
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13789212
DT233ユーザだけど、win-XPが出るのを期に winノートを買うつもり。 Macはスキだけどやっぱり不便。 仕事でMac使ってるから、家でもMac買ったけど 個人ユースでネット中心に使うなら やっぱwinだねぇ…。
個人ユースでネット中心に使うなら、それこそWinもMacも関係ないような・・・。
やっぱ、フリーソフトの数が…ね。 WinMXも使ってみたいし…。かちゅ〜しゃだってないし…。
845 :
名称未設定 :01/08/28 16:33 ID:9Q7Qx7f6
>>844 なんかスゴい理由な気がするけど、誰も止めやしません。
846 :
829 :01/08/28 18:13 ID:K0.2hEUQ
>841 >ところで東芝ってドライブ自身が傾いてるんですか? すべてかどうかわからんが、SD-R1002はそうらしいね。 他の掲示板でもSD-R1002傾いてるって書かれてたし。 とりあえずCD-Rに関しては、50枚ぐらいCD焼いてるが、エラーは出なかったよ。 書き込み遅いけどさ・・・。
>>842 Winノートはストレス溜まると思うのだが。特にXPだと一段と重くなるぞ。
気持ち良く使いたいなら2GHz Pen4とか1.4GHz Athlonとかに高速なHDと
十分量のメモリは必須なのでは?
(ネットだけなら、800-900MHz Celeron/Duronでも十分?)
848 :
841 :01/08/28 19:24 ID:fDV5ob2E
ベゼルと干渉しなければOKです。 速度はSD-R1002 で 8/8/32/8。私には十分です。
849 :
848 :01/08/28 19:26 ID:fDV5ob2E
↑SD-R1102 でした。
850 :
842 :01/08/29 13:40 ID:33HJ/27w
>>847 それほどストレスも感じないかと…今使ってるのDT266だし(苦藁)。
PCなんて数年経てば只の箱になりかねないので、Pen4積んでてもDT機は邪魔になる。
そこそこのノート(800くらい?)でいいかと。別に3Dゲーするわけじゃないし。
マク板なのにwinの話してスマソ。よってsage。
しかし皆さんはマク使ってて不便じゃないんだろうか…。マク、カコイイけど!
851 :
名称未設定 :01/08/29 15:33 ID:UNFUD1l.
>>850 処理速度とか使いたいソフトの問題しか気にならないような人ならOSなんて
なんだってストレス感じないんだろうね。
オレは今マックを500MHzで使っててストレス感じないけど、800MHzの
ウィソで仕事(ソフト開発)してると胃が痛くなる。ってか、気が狂いそうに
なる。
852 :
842 :01/08/30 11:03 ID:YAJZoySk
>>851 いや、漏れwin使った事ないから(苦藁)。仕事でも家でもMacの純粋培養マカーなもんで…。
ゲイツOSってそんな使いづらいんかな?
851じゃないけど、漏れはそんなに使いづらいとは思わないよ。 PentiumIIIの550MHzとG3の500MHzだと体感上のレスポンスもそんなに 違わないし。 まあ漏れの場合はwinはもっぱらSH2用のコンパイラとデバッガ位しか起動 しないんで、そう感じるだけかもしれないけどね。 OSのメンテナンスとか考えると9.x以前のMacOSのほうが確かに扱いやすいとは 思うけど、ファイルシステムの変わったOSXと比較すると、どっちもどっちって 感じかな。 会社のwinも家のmacもわりとどっちも気に入ってるよ。
オレは
>>842 とは別の理由でWin欲しい。
VHS対βの結末を考えると
少数派でいることに不安を感じるし。
スレ内容に関係ないのでsageます。スマソ。
855 :
842 :01/08/30 15:39 ID:nUMbxkhM
会社でwin使ってて、家でマカーって人多いんだね。何でマカーを選んだんだろ?? マクOSに慣れてると、ゲイツOSはウザく感じるのかもしれないスね。 みんなコンピに詳しいみたいだからいいけど 漏れみたいなのは、情報の多いゲイツOSを選択してみたくなっちゃうんですよね…。 少数派でも漏れは別に全然気にならないヤツなんでずが…。 ノートストレスと聞いてちょっと調べたら、最近はミドルノートでも 1Ghzとかあんのね…。たまげたブー。
856 :
851 :01/08/30 17:07 ID:TKwvpMbo
>>855 詳しくないんだったらウィソはやめといた方がいいと思うんだけど・・・。
必ず襲ってくるウィソの再インストールって結構大変だと思うよ。
でもまぁ止めはしないけど。
857 :
:01/09/02 00:10 ID:ejccbKA.
やっと追い付いた 1:9.2.1、こないだageたところ 2:226MB、安くなったので、256MBを一枚入れようと画策中 3:Maxtar15GB HDD、PUC-05、MS TrackBall Opt. 4:仕事で一度インストールしましたが、あまりのタルさに削除しました この子にはもう二度とインストールしまへん 5:職場には常に新機種がある(自由に使える訳ではないですが)のと そんなお金が無い(w ので買い替えはできません、余裕があればiBookと 仕事用にLooXの小さい方は欲しいです 当面の課題はプリンタで、PM790PTを買ったはいいけれどPUC-05では認識できず 仕事用のThinkPad240は画面が御臨終、修理に10万との通告を受け、プリンタが 遊んでいる有り様・・・ 過去ログに出ていた方法も試したのですが、全然ダメ Visorのクレードルと当たっているのかと思って機能拡張も外したけれど 全くダメ 頭を悩ませております 仕事用にB5の窓帳面を買うかiBookのCD-ROMを買うかでも悩んでおります
DT266 rev.aにRADEON入れたんですが、これって案外速くならないんですね。 ブラウザのスクロールなんかはたしかに速くなってるんだけれども、 ノートンのSystemInfoだと、ビデオ性能全体でどっこいかむしろ遅いくらい……。 iDVDにパッチ当ててDVDビデオ観られるようにしようというハラだったんですが、 (ドライブはSD-R1102装着済み)まだ試すまえから、ヤフオクで RADEON売ってREALmagic Hollywoodに買い替えるとかも考えています。 とりあえず現状でDVD映るのかどうか試してみますが、どなたかアドバイス ありましたらお願いします。
>>857 >仕事用のThinkPad240は画面が御臨終
1024*768モデルの画面真っ白トラブルなら、無償修理がこの前発表サレターヨ
860 :
名称未設定 :01/09/02 00:57 ID:FVkP47t.
>>858 ATIのサイトにはっきりと、ドライバーのハードウェアDVD再生支援機能はQTがMPEG2をサポートしていないので働いていない、と書いてあります。
逆立ちしてもまともに再生できません。あとはあなたのお布施と信仰の力だけです。
861 :
857 :01/09/02 01:04 ID:NR8.AzXQ
>859 残念ながら対象機種ではありませんでした(号泣 実は中古で譲り受けたのですが、モニタの臨終はこれが2度目です(前の持ち主含む) こいつも対象機種にしれくれー
862 :
莞爾トーク :01/09/02 01:36 ID:S/7J3d1A
863 :
857=861 :01/09/02 01:40 ID:NR8.AzXQ
>862 多謝!!!!!!!!!!! 暇見てやってみます って、ここ米寿爺さんのスレでしたな・・・ 正直、スマンカッタ(AA省略)
864 :
443 :01/09/02 02:14 ID:1IDFiWlc
>858 パッチかけるべきソフト間違えてるよ。 Apple DVD Playerでしょ。 Appleからver.2.7落として TomeViewerでこじ開けて パッチかけて、、、。 うちはRADEON+GD7500で見れてるよーん。
865 :
858 :01/09/02 06:24 ID:54Y3wqZE
>>864 その通りです。誤記しました。
というか、すでにApple DVD PlayerでDVDビデオが無事に観られることを確認しました。
ただ、画面キャプチャ(静止画)してもDVD Playerのウィンドウだけ真っ黒(透明?)に
なってしまうんですね……。
(実はわざわざmacでDVD観ようと思ったのもこれがしたかったため……)
これを可能にする方法はないものでしょうか。
>>14 タブはfileのいちばん上のメニューから開けると思う。
あとは、右クリックというかContol+クリック。
何で書き込めなかったんだろ
867 :
誤爆 :01/09/02 06:46 ID:TtRJIthk
868 :
名称未設定 :01/09/02 07:35 ID:M9y5y256
866は結局何がしたかったんだろう?
869 :
443 :01/09/02 09:20 ID:1IDFiWlc
Macでリッピングのスレがどっかにあるので探してねー。 で、大ざっぱに言うと、画面が黒くなるのは不正防止等ではなく OS(ちょっと怪しい、、DVD Playerのほうだったかな、、) の仕様らしい。詳しくは知らんスマソ
870 :
857 :01/09/04 00:26 ID:xsbWb9uQ
今日、近所のDOSパラでPC133/CL3の256MBメモリを3枚購入 問題なく認識、快適に動作しております 3枚で税込み9000円しないってどーよ?(w
871 :
名称未設定 :01/09/04 05:10 ID:YqvrtMy.
いいですね。PC133/CL3 でもちゃんと動くものですか? 店では PC100/CL2 に絞ってるのですが。 128MB 5000円 ×3 で埋めたのが11月。デカルチャア。 3年ほど前は純正64MBが11500円。(256MBは5万円したんだろうか) ...はっ、1/10 になってるよ(;´Д`)
872 :
名称未設定 :01/09/04 08:53 ID:d/9F/K3A
せっかく入れたRADEONのDVI端子が使ってみたくて液晶モニター買っちゃった。 これでまた当分手放せないなぁ・・・。 ところでメモリーってほんと安くなったよね。 漏れがDT買った当時、128MBで\25,500だった・・・。 今年の初め、256MBを3本まとめ買いしたが1本\9,800だった・・・。 今じゃショップによっちゃぁ3本まとめても\10,000でお釣り来るよ・・・。
873 :
865 :01/09/04 12:11 ID:N5Z/uKoQ
>>869 ありがとうございます。
とりあえずリッピングで動画形式を変換して、その後静止画キャプチャ、
という手順を取ればいけそうです。
最初から静止画を抜きだす技があってもよさそうな気もしますが、
とりあえずこれで試してみようと思います。
874 :
:01/09/05 00:30 ID:QlRPASXo
DT233にTurboMax33付けてるのでOS Xが入らないようなんです。 お勧めのATAカード(OS X対応)ってありますか?
875 :
名称未設定 :01/09/05 00:37 ID:4fvquYX.
876 :
874 :01/09/05 00:45 ID:QlRPASXo
>>875 ありがとうございます。
ネット通販出来そうなところ探して値段と折り合いがついたら買おうかな。
DT233に入れたらどれくらい重いのか分からないのですが、店頭でOS X
さわってたらすごく欲しくなっちゃいまして。
877 :
:01/09/05 01:55 ID:r7DV2shg
ACARD社のAEC-68600Mで45Gを2台繋いで使ってるけどOSXインストールできたよ。
>>874 ちなみに500MHzでもかなり重いので要注意。増してや233でOSXへ完全移行しようなんて
考えない方がいいかも・・・。
878 :
名称未設定 :01/09/07 22:30 ID:.C1GBnLA
今日、ATXのミニタワー匡体に移植した。面倒臭かった・・・。 移植してから思ったのは、DTの匡体って実はすごく冷却能力高いんだね。
879 :
ヨイトマケ :01/09/08 00:51 ID:xohFIxE6
>878 ほほぅ。そうだったのか! と言って変な箱に入れ替えるつもりはないけど・・・。
880 :
名称未設定 :01/09/08 01:09 ID:RlP9rcq2
メモリ買うときの型番何を目安にすればいいですか? pc100でもいいみたいだけど、××MHZとかあるんでしょ?
881 :
863 :01/09/13 00:19 ID:SE12aOXs
スレ違い続きますが、ThinkPad2400c<おい 、治りました
一度修理見積もりに出した際、「コネクタ部を押すと映りますが」
とあったので、
>>862 さんに教えてもらったサイトで
どこにコネクタがあるのか確認、キーボード外せばなんとかなると
思い、コネクタ部分にアルミテープを重ね貼りしてキーボードで
強制的に押さえ付ける形になるように細工、見事成功!
車のマフラーの穴埋め用アルミテープのハギレを使ったので
コスト¥0で治りました
………………¥10万ってなんだったんだ?IBM?……………………
882 :
>879 :01/09/13 01:02 ID:fjanmR76
「ヨイトマケ」って....苫小牧近辺の人カネ?
883 :
名称未設定 :01/09/13 01:22 ID:BFbezewU
DT266Rev.AでACARD/AEC-6860MにIBM/DTLA/45GB/7200RPM を2つmaster/slaveで積んでるんですが、ファインダー 操作でファイルをドラッグしつつフォルダを横切ったり するような負荷でフリーズすることがよくあります。 HDDが怪しいと思うのですが、メモリや電源も原因のような 気がしてHDDの買い替えに踏み切れません。 どなたかお助けください。 DTLAはフィリピン製でIBMとNECのです。
884 :
名称未設定 :01/09/13 01:44 ID:egK/hnLc
233使って医るンモノです。内蔵のCD-ROMをCD-R/RWに変えたいんですが アップルがiTunes対応をうたっている外付けCD-Rと同じATAピドライヴを 使えばiTunes使えますかね。
885 :
名称未設定 :01/09/13 01:52 ID:XMvJH1rk
>>884 つかえます。
松下のCW-7586ならば純正CD-ROMと同じ外形なので取り付けも問題無しです。
886 :
ヨイトマケ :01/09/13 01:52 ID:5iSZ0QBo
>882 どこかでも聞かれたけど、美輪明宏が好きなだけ・・・。
887 :
名称未設定 :01/09/13 01:58 ID:eXiV4jV2
>885 早速有り難うございます。Plextor PX-W1210を考えてるんですが、もし形状が 違う場合でもパーツとかでカバーできますか?
888 :
名称未設定 :01/09/13 02:34 ID:LFlDaRso
>>883 もうちょっと詳しくプリーズ。
メモリが何メガとかOSのバージョンとか・・
試しに、個別にデフォルトのIDE経由(元々付いているHDDの所)で
同じ操作をしてみたらいかがでしょうか。ATAカードの可能性も
あるかもしれないですし。或いはPCIスロットを変えてみるとか。
889 :
名称未設定 :01/09/13 03:21 ID:ibZVJWnU
>>883 CarbonLibのバージョンはいくつ?
最新は1.4なんで替えてみなされ。
890 :
名称未設定 :01/09/13 08:40 ID:QZhrF3dw
>>887 DTでもMTでもキモはフロントベゼルの開口部とドライブのトレーの位置が
合うかどうかですね。合わなければべゼルを削るかドライブ剥き出しの
いずれかになるかと思います。
マウンター自体は規格もんなので合わないという事はまずない思いますが・・。
891 :
名称未設定 :01/09/13 09:01 ID:jHxP2Mgg
CD-RW内蔵するなら松下が無難だ。 強制イジェクトの穴もバッチリ合うYO!
892 :
名称未設定 :01/09/13 09:19 ID:Hk1DwfEQ
松下ってイイんだけど安売りしてるの見ないね〜
893 :
名称未設定 :01/09/13 09:20 ID:uzCpVFg6
>>892 それは社員がボーナス代わりに支給してもらっているからだよw
894 :
名称未設定 :01/09/13 09:26 ID:QZhrF3dw
>>892 DOS/Vの中古屋なんか覗くとけっこう7585、7586あたりのバルクは
出てるよ。
Rで最大8倍速なんでそろそろ手放す人も増えてきてるみたい。
895 :
849 :01/09/13 13:01 ID:ZzXHPtAk
コンボの SD-R1102 を買った。いま13000円。中身はDRW8832と同じ。 G3DTに内蔵している。 MacCDR でも認識されるのがうれしい誤算。C起動も可。 TEACのCD-R58よりも好調で、 マルチセッション焼きやCD-EXTRAも問題なし。 逆に、24xとはいえCD-R58の静かさはダントツだったと思う。振動音なかったし。
896 :
883 :01/09/13 13:16 ID:BFbezewU
OSは9から9.2まで使ってますがいずれも同じ症状が起きます。 ってことで多分1年以上我慢して使ってきたみたいです、、、。 メモリはM.Tec騒動があったころの256MBが 3本…7枚くらい買って1枚不良掴んでます。ヘヘヘ PCIはproformance3とUSB/FireWireカードで 埋まってます。もう限界ですかね… 300MHzにクロックアップもしたし、疑わしい 要素が多くてお手上げ。同じ様な環境で問題ない ってわかればもうちょとがんばってみるつもりなんで 御指導おねがいします。
898 :
名称未設定 :01/09/13 14:06 ID:ibZVJWnU
>>895 13,000円って安いよね!どこで買ったの?
俺も1台欲しいYo
899 :
889 :01/09/13 14:16 ID:ibZVJWnU
>>896 俺も似たような感じだけど問題ないよ。
DT266Rev.A 300Mhzにクロックアップ・PCI/ATI Xclaim VR128/USBカード
OSは9.1と9.21と10.04でいずれも問題なし。
ハードディスクはIC35L0602台でRAID組んでる。
とりあえず、ファームは最新にアップデートしてる?・・・としか言えない。
900 :
895 :01/09/13 20:41 ID:c5h9GtLc
www.bestgate.net ここで調べよう。 先週がつんと下がった。その後日本橋も追随したね。 しかし三星並みの値段だ。T0SHIBAってだめなの?
901 :
900 :01/09/13 20:43 ID:c5h9GtLc
902 :
名称未設定 :01/09/13 23:13 ID:QnDVEKy2
>>898 俺このまえSD-R1102新品をヤフオクで10,000円で買った。
10個同時出品してたんだけど、売った人はそれでも利益出たんだろうか。
ヤフオクはマメにチェックしてるとたまにいいのが出るよ。
903 :
900 :01/09/13 23:38 ID:c5h9GtLc
その価格は妙だね。よくのない人なのか。相場をよく知らないのか。 面白いからよく見るけど、、、カード持ってない(爆 ヤフオク、有料化で利用者が増えたというけど、嘘でしょ? 成長が著しいから減少分を相殺した?
904 :
名称未設定 :01/09/14 00:54 ID:ymKjS1r.
>895 R1102はiTunesで焼けますか?
905 :
883 :01/09/14 02:33 ID:MAtr4x2k
不具合が発生してから長いので、OSのアップデート、入れ替え、HDDの つなぎ方を替える、初期化などなど比較的時間のかからない 処方はまめにやってきましたが、改善はされませんでした。 ファイルコピーやOSのインストール、ムービーのレンダリングなど、 自動的に負荷のかかる作業ではこけたことがないのも不思議です。 特殊な異常みたいなんで、あとは自分でなんとかしてみます。 どうもお世話になりました。
906 :
>>905 :01/09/14 09:38 ID:gJW8Jy3E
自分もドラッグ中に画面が止まることはある。(カーソルは動かせる) ただしフリーズはなく、数秒で元に戻るよ。 クリックを離さなければファイルはまたついてくる。でも鬱陶しい。 これっていつからだろう。6260M入れてからかな。 可能性めちゃ怪しいけど、デスクトップサイズ800*600の線をまたぐときに止まる気がする。 上方からゴミ箱にドラッグしようとすると600辺りの線で止まるもので。 (普段の使用サイズは1024*768。) DT+8.6。
907 :
898,989 :01/09/14 12:44 ID:seUumMmw
>>900 >>902 情報サンクスです!
>905
ACARD/AEC-6860Mって初期不良結構多いよ。
保証残ってたら、メーカーに言ってみたら?
あと・・・しつこいけど、ファームウェアのアップデートってした?
908 :
名称未設定 :01/09/14 12:57 ID:NJYX3B.M
G3DT266にvineLinux積んで検証用サーバにしてる。HD2台積んで 片方はMACOS9だから両方つかえて良いよ。 前にDOS/VにTURBOを積んでやったんだけど、なんか、MACにVineの 方がデザインもカワイイし好きです。
909 :
ピプ :01/09/14 23:20 ID:x8JCjX/o
みんなATAカードからのコードの取り回しどうしてるの? 私のDT233めちゃくちゃ
910 :
名称未設定 :01/09/14 23:53 ID:TMP9xoaI
>>909 自分の場合、DTの上層(弁当箱)のクランク部分(フロントの
シャドウベイの突き当たり部分)のプレートを外して、そこに
ケーブルを通している。(シャドウベイは上下ともHDD)
ケーブルはフラットタイプじゃなくて、断面が丸い束ね型の物を
使っているので取り回しはいいよ。
余った長さ分は一番左の壁際に寄せてあるので邪魔にならんしね。
911 :
名称未設定 :01/09/15 00:59 ID:dyVXDXHw
そろそろ新スレだやね 次タイトルは 「まだまだ現役!米寿の爺さんスレ」きぼん
912 :
ヨイトマケ :01/09/15 01:00 ID:yaw.I0kg
>>907 オレも905さんがファームウェアのアップデートされているのか気になる・・・。
最新は1.39だよ。
>>909 何の工夫もないよ。そのまま天井沿いに
PCI→右行って→前に折り返して→増設HDD と取り回す。
カードを破らないために、筐体天井板の爪は押し込んでおく。
増設HDD(20GB) はATA66だけど、下側のHDD(20GB) は元IDEにつないでいる。これって変?
914 :
ピプ :01/09/15 01:04 ID:VmRzj2DA
>>903 「有料化で増えた」というより「有料化にもかかわらず増えた」ということならありうる。
俺も継続しようかどうか迷ったけど、有料化になってみると、本人認証のある
安心感というのがあって、逆にExciteなんか怖い感じがする。
>>904 (895じゃないけど)焼けるはず。
試したわけではないけれど、iTunesでドライブの型番は正しく認識される(Mac OS 9.2.1)。
916 :
名称未設定 :01/09/15 02:55 ID:2wWGWJH.
917 :
883,905 :01/09/15 03:42 ID:jgp6Txo6
ACARDは買った時には今のファームだったような… まだ一年たってないのね。 IBMのHDDはDJNAから使ってるけど、つなぎ方によって 不具合が多かったなぁ。ここに書き込んだのも つい先日HDDが逝く直前までいかれたからです。 IDEケーブルはフラットで天井這わせるとケースの 開け閉めに傷が付きやすいんで金属のしきりの 通気孔をニッパで切って大穴開けちゃったよ。
918 :
ベージュ :01/09/15 04:58 ID:xT4ltvPc
約1年前にこのスレッドを立てたものです。 どなたか奇特な方がいらっしゃったら 新スレ作ってもらえませんか? よろしくおねがいします
919 :
913 :01/09/15 05:47 ID:W02yVGkw
カード じゃない、ATAケーブル ね。
920 :
さすさす :01/09/15 05:48 ID:wdVp15xM
、、、、 @ミ ∧゙∧ タイトルハ? ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
921 :
名称未設定 :01/09/15 06:05 ID:8oNq6Yuk
「~Gossamer~DT爺さんでマターリ!」 ってタイトルはどうよ。 これでスレ立てようと思ってたんだけど。
>>921 DT爺さんよりはベージュ爺さんかな・・。MT使いの人も結構いるみたいだし。
次も長寿&良スレになるといいね。
923 :
さすさす :01/09/15 09:36 ID:wdVp15xM
、、、、 @ミ ∧゙∧ ボクMT。ベージュジイサンデ、イイノ? ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
924 :
敬老爺さん :
01/09/15 11:12 ID:8oNq6Yuk