Macでエロゲー

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名称未設定:02/02/08 18:11 ID:OB3ySWs9
なぁ、VPC5.0にはdaemon載るの、載らないの?
おしえてプリーズ。
937名称未設定:02/02/08 19:38 ID:otSxklCW
デモンいらねえじゃん
938名称未設定:02/02/08 21:00 ID:hiNmT8lv
エロゲーってやったこと無いんだけどどういう物なんだろう。
RPGみたいな感じ?
939名称未設定:02/02/08 22:09 ID:0Ai+j1xf
>>938
いろいろあるけど、葉鍵系†はどっちかっつーと紙芝居。

†最近アニメまでやってる「カノン」の原作とか
940名称未設定:02/02/08 22:24 ID:53rEPKma
KOEIが昔作っていたシミュレーションが元祖だろ
941SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/09 01:22 ID:q5hIBbFw
>>938
電脳紙芝居。ゆえにVirtual PCでも描画が追いつく。

なんか、昔のエロゲーの方がエロかったような。
あんまり古くないけど、ラブエスカレーターとか。
942四面窓歌:02/02/09 02:03 ID:2CUTkcpN
AVG…分岐付き紙芝居ばかりになってしまったのは、葉鍵の影響なのかな…
もしくは、PC-9801からWindowsに移行した際、表現の幅が広がった為、
それに甘え続けているのか。

否定するわけじゃ無いですけどね。

>>941
それってPC-98最後のエロゲでしたっけ……?
943SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/09 02:46 ID:Z+sOvcjD
>>942
そう。開発が遅れて1998年4月17日発売。
純愛系ながらアニメを多用したエロシーンがイパーイある、
素晴らしい作品。河合理恵たんが色んなことをしてくれます。

PC98からWin95になって、Photoshopが
本格的に使えるようになったのが大きいかも。
944SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/09 02:48 ID:q5hIBbFw
ぬ、ageてしまった。
ちなみに、ラブエスはWin95で動くよ。
どこぞの親切な方が移植プログラムを制作。
Win2000だとBGMが鳴らなかった。
945名称未設定:02/02/09 04:43 ID:/VRHuQOM
ラブエスはWin版リメイク(タイトル:Lovers)が4月26日発売予定だね。
ま、このメーカーを知ってるヤツは誰も予定通りに出ると思っちゃいないが(w
946名称未設定:02/02/09 05:26 ID:qyGqIB2t
パワースレイブのほうがおもろかったw
947SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/09 15:49 ID:q5hIBbFw
何か16色の方がエロいような気がする。
ハイカラー・フルカラーは綺麗なのがかえって…。

まあ、買うけどね>「Lovers〜恋におちたら〜」
今年中には出るだろ、多分。
948名称未設定:02/02/10 00:12 ID:aDU/0EfJ
速報:T-Zoneでエロゲーを買う人々

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0208/tzone_09.jpg
949SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/10 23:50 ID:93hznmze
長寿スレに認定されなかったね。17ヶ月続いてるのに。

>>948
おお、水夏だ。
950SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/10 23:51 ID:93hznmze
ついでに950get
951四面窓歌:02/02/11 01:16 ID:qwcsiuZy
>>長寿スレ
「資源を大切に 省資源委員会」はノミネートされたスレには
ちゃんと書き込んでるから、ここは見てもいなかったようだね。(w

>>948
なぜ今さら「アルキメデスのわすれもの」かと思ったら
原画家のサイン会があったのか。
952名称未設定:02/02/11 21:46 ID:9p/mwoeW
イベント企画板のエロゲ製作ダービー擦れ見たら
どれもこれもWIN用じゃねーか
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1010308574/

誰かMACで動くエロゲー作って下さい。
電脳紙芝居でイイからさ(w
953四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/11 23:45 ID:qwcsiuZy
>>952
この板でゲームを作ろうとしている奴らといえばdoujinのスレ、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003677752/
だが、残念なことにここの奴らは萌え路線には興味が無いようだ。

まぁ、そのスレ紹介して煽ってみるのも一興かと思う。
954952:02/02/11 23:56 ID:kxWoAgNp
>>953
そこでエロゲーなどと言ったら叩き出されそうだ(w
誰かこの板でエロゲ作ろう擦れ立てねーかな
、、、煽られて叩かれて荒されるの目に見えてるなぁ
エロ絵なら描くけどなぁ(ヘタレだけど、、、
955名称未設定:02/02/12 00:15 ID:t++xgm1S
仮に、仮にだよ

【MAC板でエロゲ製作】
1 :名称未設定 :02/02/11 23:56 ID:kxWoAgNp
無けりゃ無いで自給自足!
新MAC板の皆で作るMAC専用エロゲ製作!!

って擦れ立てたら誰かついて来るか?
956四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/12 00:19 ID:liD9IuRy
>>953
そんな意志で>>935のスレを立てたと思うんだが、その結果は見ての通り。(w

絵描きは結構いるんだが、プログラマ(特に萌えプログラマ)がいないよな。この板。
957952:02/02/12 00:38 ID:t++xgm1S
やっぱダメかぁ
WINなら、プログラマ居なくても、その手のツールが有るからなんとでもなるんだろうが、、、
ディレクターとかフラッシュとかでも可能だとは思うが、
高価だし、ちゃんと勉強しなけりゃ使いこなせないし(特にディレクター
極端な話しアドベンチャーならHTMLでも可能かも、、、
うぅむ、どっちにせよ、2CH臭漂うMAC専用ロリエロゲという我が野望は潰えるか、、、
958SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/12 00:40 ID:dGgUjXeS
エロゲが好きなプログラマー…Macなど選ぶわけも無く。

>>955
俺は無理(w
黙々とVirtual PCのスキルアップに励むのみですわ。
959四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/12 00:44 ID:liD9IuRy
>>956
>>953>>954の間違い

>>955
MAC専用というところがひっかかる。
この世界、最初からハイブリッド化を考えておいた方が有利だと思う。
それでなかったら、ウィナも紹介を見ただけで汁を出して羨むような
原画、設定でないとな。
1はプログラマが良い。

で俺は別の2chプロダクトで絵を描いてるので当分無理かも。
960SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/12 00:50 ID:dGgUjXeS
汁ですか(w
Mac専用、なんて甘美な響き…。
961SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/12 01:09 ID:Jg8VXwtR
>>953のスレ読んでみたけど、ゲーム作りって大変なんだね…。

そろそろ次スレか。これだけの長寿スレになると愛着もひとしお…。
エロゲ板にもこれだけ長く続いたスレは少ないね。
まあ、少人数だから出来る芸当だが(w
962四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/12 03:33 ID:liD9IuRy
新・MAC板の裏雑談スレとも言うべきマターリ感

俺が思っている以上にエロゲ等に興味を持つMacユーザっていないんだね。
自分の周りのMacユーザを見る限りでは、信じられないんだが…。
963SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/12 16:50 ID:Jg8VXwtR
エロゲ&ネギ板は盛り上がっております。
Circus信者として愉しいひと時を過ごさせていただきました。
964四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/13 00:04 ID:T+moXV/L
なんか切ない話があったようだね。

VPCを導入したばかりなうえ、最近はゲームが買えないでいるので
エロゲ板の方はまだ行きづらいなぁ。ネタが無い。

環境的に、埼玉連合のブランドさんには非常に興味がある。
965名称未設定:02/02/13 23:57 ID:dyJli9Jm
>956
紙芝居物はNScripterみたいなので
スクリプトを書いて作るってほうがやりやすいと思う。
システムから全部組むのは辛い。

NScripterはMac版があるみたい。

 http://homepage.mac.com/toveta/ccs/index.html

あるいはAVG32のシナリオを書く。
これなら xkanon、わっふるなどで動作可能。
完成している開発ツールは見たことないけど

 http://creator.club.ne.jp/~jagarl/bless_avg32.html

見ながら誰か作らないかな?
966SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/14 16:44 ID:8EyhdyVS
次世代Mac OSのコアにWinNTが選ばれていたら(そういう話があったらしい)、
エロゲーも豊富だったろうなあ、とどうでもいいことを考える今日この頃。

ついでにage
967名称未設定:02/02/14 16:46 ID:i1Namlk9
エロゲならVPCで動くんで別にウィソのGHzオーバーなスペックはいらんなぁ。
968SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/14 16:55 ID:8EyhdyVS
VPCも結構重いからねえ。
G3 500MHzでそこそこ。
PMG4 733 (DA) なら充分快適だろうから、
のんびり中古相場の下落を待っています。
969某板の名無しさん:02/02/14 19:00 ID:1DufklQg
>>965
機能的にはAVGやNScripterよりも低いけれども

DreamGame1.0.5 (〜MacOS 9.x/Win対応)
http://homepage.mac.com/dreamgame/

テキストエディタmi用モードファイル
http://monnnasite.hoops.ne.jp/
#1.0.4とありますが、DG1.0.5でも問題なし。

漏れはそれで、書いてる。
公開する程のもんじゃないけど。
970名称未設定:02/02/14 20:51 ID:qjJMfHSM
>969
いいツール教えてくれてありがとう。
4月になって落ち着いたら何か作ってみようかな。
971四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/14 22:20 ID:c8r7c0WM
>>969-970、期待しているぞ。(w
ハイブリッドの方が作りやすい環境が多いみたいですね。

OS X上でのVPCは激重。
ゲームやるときだけ、OS 9で起動してます。
G4 Dualで動かせばOS Xでも不満無い速度が出るんだろうか?
972SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/15 17:04 ID:kQr+UL7Q
ttp://homepage1.nifty.com/MacDeX/

このサイトによると、G4 800DP (QS) は
アリスのSystem3.6 Xspec総合測定、OS X & Win95/98で
CPU・GA共に「超々快適・神の領域」をコンスタントに叩き出してるね。

もはや実機など恐るるに足りず。
あとは、DPマシンの価格が下がるのを待つだけだ(w
973某板の名無しさん:02/02/15 21:44 ID:Lp2u1G+6
期待されてる(ガビーン!)

それは置いといて、
VPC-Win2k on X (QS/867MHz)では、
D.O.の家族計画は快適に動作した。
(ただ、高画質版のOPムービーは多少コマ落ちする。)

P.S.
よろしければ、漏れが次スレ建てる(建ててみたい)けど
どうよ?
974某板の名無しさん:02/02/15 21:50 ID:Lp2u1G+6
>>971
期待しないでくれぇ(w
つーか、個人の趣味レベル以下のコトしか。

VPC-Win2k on OSX (QS 867MHz)では、
D.O.の家族計画はめっさ快適。(高画質OPムービーはややコマ落ちぎみ。)
まぁ、>>972のサイトに(同作品は)報告されているが。

P.S.
よろしければ、次スレは漏れが建てる(建ててみたい)がどうよ?
975某板の名無しさん:02/02/15 21:53 ID:Lp2u1G+6
書き込みシッパイ(藁
…………スマソ。
976四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/16 01:36 ID:kAkO7is3
>>974
次スレの1と2ですが、
>>924 で私がまとめたのをもう一度推敲したものを用意してます。
もう一度載せるので、それを参考にお願いできますか?(改造可)
(こっちもスレ建ててみたかったんだけどさ。(w)

>>972
見た! 凄いね。
G4 Dual 欲しくなっちゃったヨ。
977SAYAKAxo ◆o3KOTORI :02/02/16 16:35 ID:BtE9Mu9Z
>>975
何か、スレを二つ立てられそうで怖いな(w
多分、2003年まで使うことになるので、立てるなら慎重に。

>>976
G4 450DPあたりなら結構手頃なんだけどね。パフォーマンスはどうかな。
G4 1GHz DPなら全項目で「神の領域」を狙えそうだ。
978四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/16 19:34 ID:kAkO7is3
一瞬、このスレをこの板に立てる(存在する)ことの是非を問いたいと思ったんだが、
Macでエロゲ入門者を期待するには他に板が無いし、いいのかな。

(エロゲ系の板に置けば色々と情報が得られやすくなるが、荒れるし、
Macの初心者の人は来ないだろうな… 保持し続けないと、存続も難しいかも)
エロゲ板の方にこのスレを認知してもらった方が良いのかなーとは、思う。
979名称未設定:02/02/17 00:40 ID:mZGj1AiN
一つくらいこういうスレがあってもいいと思う。
980 ◆o3KOTORI :02/02/17 12:37 ID:PNuo56AZ
D.C.の推奨スペックの高さ(PenIII 600MHz以上)にびびって、
実機購入の予定なんで、次スレには参加できないな…。

ThinkPadならジョブズも使ってるから裏切りにはなるまい(w
981名称未設定:02/02/17 15:50 ID:12vs1v90
Kanonに音声パッチ当てた上でわっふるで、てのはやっぱ無理?
982名称未設定:02/02/17 18:15 ID:bmqTKnXV
おとなしくVPCいれろ。
983四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/17 22:23 ID:NFxhgR5V
>>979
そう言ってもらえると助かります。

>>980
なんでAVGにそんなに高スペックを要求するのかと思ってましたが、
VPCで実際に最近のゲームを動かしてみてわかった。
見るからに重そうな演出が増えたせいだったのか。
Circus謹製の「埼玉連合の野望」(MMX200Mhz以上)を動かしてみたのですが、
オプションをだいぶ切っても辛かった。D.C.は無理…か。

>>981
AVG32の機能で再生してるようなので、期待度は高いかもね。

では、勝手ながら次スレを立てておきます。
984四面窓歌 ◆MAID/Hcg :02/02/17 22:28 ID:NFxhgR5V
次スレ
Macでエロゲー その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013952235/
985981
やっぱり喋ってくれませんでしたヽ(´ Д`)ノ