[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱35[touch][iPad]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone, iPod touch用アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け質問スレ。

■質問する前に■
1. 質問は日本語もしくはObjective-Cで
 質問に質問で返されても逆切れしない。それは質問の仕方が悪いってことだよ。
2. どういう内容であれレスをもらったら報告とお礼の言葉を忘れずに。
 回答者は自分の時間を使って親切で回答してくれています。
3. 回答者は自分も初心者であった事を忘れずに。
4. マルチポスト(複数のスレに同じ質問を書込むこと)は厳禁!
5. 質問は可能な限り具体的に。
 ただ「エラーが出ます」ではエスパーかスタンド使いでなければ答えられません。
 エラー内容をちゃんと書きましょう。
6. わからない部分のコードをコピペすると手っ取り早いです。
7. このスレは無料プログラミング教室ではありません。
 「○○の仕方を教えてください」という質問はなるべく避けてください。
 「自分で調べたけどわからなかった事」を質問するというスタンスを忘れずに。
8. バグを安易にOSや開発環境のせいにしない。
 自分の知識の無さを棚に上げて人のせいにするなんて百年早い。

■関連スレ
iOSアプリ 個人開発者の雑談スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1379949454/

iPhone iPad iOSプログラミング Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1314086681/

【脱獄】iPhoneのJailbreakアプリ開発スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1337945208/

※前スレ
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱34[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1376905521/
2名称未設定:2013/10/18(金) 23:08:14.12 ID:HzotWKxt0
Appleの開発者向け公式日本語ドキュメントはこちら
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/japanese.html

【iPhoneアプリ】 cocos2dスレ 【iOSアプリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1345064804/

【iPhoneも】Titanium Mobileスレッド【Androidも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310743161/
3名称未設定:2013/10/18(金) 23:20:19.97 ID:HzotWKxt0
4名称未設定:2013/10/19(土) 09:32:38.12 ID:k3Kyp8B50
>>1おつ
5名称未設定:2013/10/19(土) 20:56:52.67 ID:wDxTqQJF0
>>1乙ついでにプロトコルの作り方貼っておきますね。

// I am the rules
@protocol HogehogeDelegate <NSObject>
@required
- (void) hogehogeRequired;
@optional
- (void) hogehogeOptional;
@end


// I am sender
@interface HogehogeView : UIView
@property (nonatomic, weak) id <HogehogeDelegate> delegate;
@end

@implementation HogehogeView
- (void)setDelegate:(id<HogehogeDelegate>)delegate {
if ([delegate conformsToProtocol:@protocol(HogehogeDelegate)]) {
_delegate = delegate;
}
}
- (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event {
[_delegate hogehogeRequired];
}
- (void)touchesEnded:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event {
if ([_delegate respondsToSelector:@selector(hogehogeOptional)]) {
[_delegate hogehogeOptional];
}
}
@end
6名称未設定:2013/10/19(土) 20:57:30.62 ID:wDxTqQJF0
// I am receiver
@interface ViewController : UIViewController <HogehogeDelegate>
@end

@implementation ViewController
- (void)viewDidLoad {
[super viewDidLoad];
HogehogeView *hogehogeView = [[HogehogeView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 100, 100)];
hogehogeView.backgroundColor = [UIColor grayColor];
hogehogeView.center = self.view.center;
hogehogeView.delegate = self;
[self.view addSubview:hogehogeView];
}
- (void)hogehogeRequired {
self.view.backgroundColor = [UIColor yellowColor];
}
- (void)hogehogeOptional {
self.view.backgroundColor = [UIColor purpleColor];
}
@end
7名称未設定:2013/10/19(土) 21:34:41.50 ID:W9/qH2Vq0
何その I am なんたらって
8名称未設定:2013/10/19(土) 22:01:29.54 ID:a4haXn2N0
アブドゥルかな?
9名称未設定:2013/10/19(土) 22:46:49.57 ID:hOyria5w0
モーダルビュー表示時に以下の警告がでるんですが、どういうことですか?
Presenting view controllers on detached view controllers is discouraged
10名称未設定:2013/10/19(土) 23:38:18.04 ID:yT+st9co0
>>9
・UIWindowのrootViewControllerは設定してる?
・presentModalViewController:animated:とかの古いAPI使ってない?
11名称未設定:2013/10/20(日) 10:27:21.42 ID:wmvWSmkl0
突然仕事でiPhoneアプリの開発が必要になりました
Xcode5対応でおすすめの本ありますか?
当方コンシューマーゲーム10年、Web5年ぐらい歴のある
ObjC以外の言語は経験豊富なプログラマです
12名称未設定:2013/10/20(日) 10:28:33.31 ID:wmvWSmkl0
追記、画面をStoryboardというものを使って作るようなので、
それの解説が載ってる本があればいいのですが
13名称未設定:2013/10/20(日) 12:23:34.03 ID:8oS1CfMDP
XCode5対応ってのはまだ出てないんじゃないかな。年内に出版されれば御の字か?
Storyboard は画面遷移とUIまわりを視覚的に解りやすくするもので必須じゃない。
無くてもUI周りはきっちり作れる。
むしろ10年コンシューマやってたんならStoryboardが足枷に感じるかもよ。
まずはAppleの公式ドキュメントから読み始めるのを強く薦める。
Appleのサンプルはリファレンス的なものしか無いから、
ttps://www.cocoacontrols.com
ここでオープンソースのUIが転がってるんだけど、多くは動作サンプルもあるので
githubからチェックアウトしてみれば勉強になるよ。
14名称未設定:2013/10/20(日) 12:34:02.07 ID:wmvWSmkl0
>>13
あざっす、Storyboardはクライアントの指定で使わなくてはならないので
必須な感じです
公式ドキュメントは冗長で手っ取り早く飲み込んで作業するのには
やや実践的ではないように感じましたが、
結局そこからの情報が必要になるので、最初に見るのが効率良い感じですか?
あとプログラム経験者の場合は本など使わず、サンプルから入るのが早そうですかね
早速見てみます
15名称未設定:2013/10/20(日) 12:54:29.79 ID:8oS1CfMDP
そうだね、市販書籍も結局はAppleのドキュメントのまとめみたいなもんだから、先に面倒でもAppleドキュメントを理解してた奴の勝ちだとは個人的には思う。
でも指摘の通り冗長で飲み込みにくいのは確か(直訳だからな)。

自分が買って役に立った本です(アフィコード抜いてあります。後続版が出てるかどうかはわからんですが)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797368276/ 詳解 Objective-C 2.0 第3版
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4844333852/ iPhoneアプリ開発エキスパートガイド-iOS-6対応
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4844331094/ エキスパートObjective-Cプログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798033235/ iPhoneアプリ開発のコツとツボ35
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798028053/ iOSデバッグ&最適化技法

あ、Storyboard使うんだっけ。〜入門 な本で扱ってるとは思うんだが買ったことが無いからな…ググれば色々出るかなw
16名称未設定:2013/10/20(日) 20:19:37.68 ID:wmvWSmkl0
>>15
参考になります、今日紀伊国屋行ってきたら全部あったので立ち読みしてきました
やはりXcode5やiOS7の本はまだ全然出ていませんね
最新情報はWebで追うべきと結論し、買わずに帰ってきました
とりあえずはぐぐってできる所まで頑張ってみて
途中で今日立ち読みした内容が必要になったら買ってみます
17名称未設定:2013/10/20(日) 20:57:42.31 ID:T3T+9RnV0
最初にこの2つやるのが結局一番手っ取り早かったりする

初めての iOS アプリケーション
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/iPhone101.pdf

2つ目のiOSアプリケーション:ストーリーボード
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/SecondiOSAppTutorial.pdf
18名称未設定:2013/10/20(日) 22:25:06.18 ID:BeAJXKcs0
以下のようにして非同期で複数の画像を取得しているのですが
すべての通信が終了した時に、通知をとりたいのですがどのような方法があるのでしょうか
for(NSURL* url in URLArray){
NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue:[[NSOperationQueue alloc] init] completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {
UIImage* serverImage = [UIImage imageWithData:data];
}];
}
19名称未設定:2013/10/21(月) 00:40:26.37 ID:/1lTUSTs0
>>18
ちょてがるには
NSLock *countingLock = [[NSLock alloc] init];
__block NSInteger numberOfRequests = 0;
for(NSURL* url in URLArray){
synchronized(countingLock){ numberOfRequest++; }
NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue:[[NSOperationQueue alloc] init] completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {
UIImage* serverImage = [UIImage imageWithData:data];
synchronized(countingLock){
if( --numberOfRequest == 0 )
NSLog( "OWARI DENGANA" );
}
}];
}
とか。あくまでも超お手軽にだが

completionHandlerってどのスレッドで来るのかなあ。とりあえずNSOperationだから別スレッドだろうという前提でsynchronized
20名称未設定:2013/10/21(月) 00:45:33.17 ID:/1lTUSTs0
NSLock *countingLock = [[NSLock alloc] init];
__block NSInteger numberOfRequests = 0;
for(NSURL* url in URLArray){
@synchronized(countingLock){ numberOfRequests++; }
NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue:[[NSOperationQueue alloc] init] completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {
UIImage* serverImage = [UIImage imageWithData:data];
@synchronized(countingLock){
if( --numberOfRequests == 0 )
NSLog( @"OWARI DENGANA" );
}
}];
}

直した
21名称未設定:2013/10/21(月) 00:47:29.37 ID:FAeFo9m50
こんなやり方もあるで。

static int cnt;
cnt = 0;

for(NSURL* url in URLArray){

NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue:[[NSOperationQueue alloc] init]
completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {

UIImage* serverImage = [UIImage imageWithData:data];
cnt++;
if (cnt == [URLArray count]) {
NSLog(@"finished");
}
}];
}
22名称未設定:2013/10/21(月) 01:08:25.44 ID:/1lTUSTs0
NSOperationQueue *urlRequestsOperationQueue = [[NSOperationQueue alloc] init];
[urlRequestsOperationQueue setSuspended:YES];

for(NSURL* url in URLArray){
NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue: urlRequestsOperationQueue completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {
UIImage* serverImage = [UIImage imageWithData:data];
}];
}

[urlRequestsOperationQueue setSuspended:NO];
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT,0), ^{
[urlRequestsOperationQueue waitUntilAllOperationsAreFinished];
NSLog( @"OWARI DENGANA" );
});

なんて。動くのかどうかしらんが
逐一NSOperationQueueを作っているのが気になったので、+αで
23名称未設定:2013/10/21(月) 01:12:21.12 ID:FAeFo9m50
ああ>>21だと取得が終わらんうちにまた呼ばれるとまずいことになるな。
>>20の方がええわ。
24名称未設定:2013/10/21(月) 01:20:41.23 ID:QyCZ5kKR0
申請時
Trade Rep First Name
Trade Rep Last Name
Email
Phone Number
全部入れないといけなくなりましたか?
25名称未設定:2013/10/21(月) 01:29:45.61 ID:FAeFo9m50
なんかいるみたいね。
26名称未設定:2013/10/21(月) 01:39:00.54 ID:fx88voxq0
>>17のチュートリアルをやっていますが
ビューに配置したボタンを.hファイルにCtrlを押しながらドラッグする所で
何故かドロップしても元の場所にびよーんと戻ってしまって、うまくいきません
なんかコツみたいなのがあるんでしょうか?
27名称未設定:2013/10/21(月) 10:35:51.80 ID:B2SCSBgr0
>>20
NSLockつかった排他制御って、例えばUIButton の addTarget で指定したメソッドないで実行したら、
他の操作も受け付けず、その処理が終わるまで待つ、又はアプリ全体的にガクガクになったりしないか??
28名称未設定:2013/10/21(月) 15:30:41.05 ID:j5+8pbNS0
>>27
使い方によるだろうな。そうならるようにすればそうなるわな
ちなみに、NSLockインスタンスなだけでNSLockそのものを使っているわけでもないよ。NSObjectでもなんでもいいけど、まあ、とりあえずNSLockだなというだけ
29名称未設定:2013/10/21(月) 18:41:03.65 ID:BZ/UO5lT0
>22
まずキューを作って、それを留めおき、
次にそのキューに、各オペレーションを入れて行く。
各オペレーションは、非同期で、各URLによって指定されたリクエストによりネットに接続し、完了したら取得したデータをセットする、という処理。
以上定義したら、このキューの留めおきを解除し、このキュー(オペレーション&bull;キュー)を非同期で、完了するまで処理開始し、処理完了まで待った後に最終行実行する。
以上で解釈あってますか ?
30名称未設定:2013/10/21(月) 19:03:13.61 ID:j5+8pbNS0
>>29
うん
>このキューの留めおきを解除し、このキュー(オペレーション&bull;キュー)を非同期で
言っている事は同じだと思うけど、waitUntilAllOperationsAreFinishedは終わるまで返って来ない/そこで止まるので別スレッドを起ててだけね

ちなみに、留め置いているのは「なんとなく」でしかないよ。留め置かなくてもそんなに変わらないでしょう
31名称未設定:2013/10/21(月) 19:19:37.74 ID:j5+8pbNS0
>>29
あ、
>各オペレーションは、非同期で、各URLによって指定されたリクエストによりネットに接続し
は、どうかわからない。ドキュメントの文面だと completionHandler: の呼び出しだけのよーな。でも、それだけってのもなんか変だなと思うのだけど
動かしてみたらわかるだろう(けど)
32名称未設定:2013/10/21(月) 19:32:56.27 ID:QyCZ5kKR0
今までTargetsのCodeSingingIdentityのReleaseはiOS Distributionでうまく
archiveが作れていたんですが急にiOS developerじゃないとarchiveできなくなりました
この設定でもarchiveできれば問題ないですか?
33名称未設定:2013/10/21(月) 20:24:23.85 ID:QyCZ5kKR0
すいません、色々古いProject開いて試したあと
もとのprojectで再度archiveやったら特に変更してないのに
ReleaseがiOS Distributionでも通りました・・・
なぜ・・・
とりあえず事故解決です
34名称未設定:2013/10/22(火) 08:19:34.36 ID:53wruM+i0
>>32
なんか、xocde5で、distributionからdevelopperに勝手に変更されていたなあ。
35名称未設定:2013/10/22(火) 11:18:21.60 ID:E2uTboB30
すみません、画面遷移について質問なのですが、
AビューからBビューに移った後、
Aビューを自動的に消すにはどうすればいいのでしょうか。
modalで出すと、Bビューが出てもAビューは残っているので、
dismissでBビューを消すと、Aビューが出て来ます(当たり前ですが)。

AからBにうつったあと、
Bビューの中でAビューを消すという作業をすればいいかなと思って、
いろいろ試しているのですが、うまく消せません。
この考え方ではうまくいかないのでしょうか。
36名称未設定:2013/10/22(火) 11:24:43.15 ID:8JareLtQ0
Appleの公式ドキュメントは呼んで理解したかなー?
ttps://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/ViewControllerPGforiOS.pdf
それをもってして、意図的にAを抹消したいというのなら
[self removeFromParentViewController]; など手段はある
37名称未設定:2013/10/22(火) 11:28:32.32 ID:tG1cH8K/0
Bビューを消したあと何を表示するんだ
38名称未設定:2013/10/22(火) 11:55:06.07 ID:XUjNGcL0P
>>35
BからAに戻るときにAを別のビューに変えておきたいだけじゃないの?
AのviewWillAppearで戻ったときの処理を書けばいいだけだし、
Aを別画面Cとかに変えておきたいならそれは「戻る」画面遷移にするべきじゃない。
39名称未設定:2013/10/22(火) 21:26:40.73 ID:vkr1hfPm0
コード処理の質問なんですが、
以下の通知を受け取ってアラートを表示させると、
20回ぐらい連続でアラートが出てしまいます・・・。

http://stackoverflow.com/questions/14876733/iphone-notification-when-wifi-network-changes
↓通知の設定
CFNotificationCenterAddObserver(CFNotificationCenterGetDarwinNotifyCenter(), //center
NULL, // observer
onNotifyCallback, // callback
CFSTR("com.apple.system.config.network_change"), // event name
NULL, // object
CFNotificationSuspensionBehaviorDeliverImmediately);

つづく
40名称未設定:2013/10/22(火) 21:28:32.55 ID:vkr1hfPm0
↓通知の処理
static void onNotifyCallback(CFNotificationCenterRef center, void *observer, CFStringRef name, const void *object, CFDictionaryRef userInfo)
{
NSString* notifyName = (NSString*)name;
if ([notifyName isEqualToString:@"com.apple.system.config.network_change"]) {
av = [[UIAlertView alloc] initWithTitle:@"WiFi Changed"
message:"Changed"
delegate:nil
cancelButtonTitle:@"OK"
otherButtonTitles:nil];
[av show];
} else {
NSLog(@"intercepted %@", notifyName);
}
}
dipatch_syncを使えば一回だけ表示されますが、
本当に一回だけで、次からは表示されません。
それとdipatch_syncはこういう使い方はしないほうがいいらしいです。

20回連続ではなく、通知ごとに一回だけ表示させるにはどういうふうに変えればいいでしょうか?
41名称未設定:2013/10/22(火) 22:00:16.34 ID:mNzTpgDu0
>>39,40
なんかよくわからんが、ネットワークが変わった事を知りたいなら、ReachabilityっていうAppleのサンプルがあるよ
そのUndocumentedなのかよくわからんのじゃなくちゃんとしたやつ

ReachabilityってXcodeでのDocumentationで探せばサンプルプロジェクトが出てくるよ
42名称未設定:2013/10/22(火) 22:25:33.26 ID:mNzTpgDu0
>>41,39,40
ああ、SCNetworkReachabilityはWiFiの接続先が変わっても通知してくれないのか
43名称未設定:2013/10/22(火) 22:47:04.27 ID:mNzTpgDu0
>>39,40
com.apple.system.config.network_change通知は20回もなかったが、WiFiの一回の接続の変更で何度か来るね
前のSSIDなりBSSIDなりを記憶して、SSIDなりBSSIDなりが変わったら処理をし、同じだったら何もしないにする方がいいんじゃないの

if ([notifyName isEqualToString:@"com.apple.system.config.network_change"]) {
if(![lastSSID isEqualString:newSSID]){
lastSSID = newSSID;
av = [[UIAlertView alloc] ...
...
}
}
って。間にSSID無し(WiFi無接続状態)が入るけど
44名称未設定:2013/10/22(火) 23:11:04.61 ID:vkr1hfPm0
>>41-42
回答ありがとうございます。
Reachabilityもさっき見たんですが、
Github にあるNotificationメソッド付きのものも、
「WiFiの接続先が変わっても通知してくれない」のでしょうか?
Githubのサンプル動かしている途中です。
なんかWiFi掴まなくなったので、いったん自分のアプリをアンイストールしました。

>>43
それです! そういうふうにしたかったんです。
NSUserDefaultsでいけそうですね。
ちょっと試してみます。
どうもありがとうございました。
45名称未設定:2013/10/22(火) 23:36:55.79 ID:vkr1hfPm0
>>43
いけました!
本当にありがとうございます。
確かに無接続状態(3G)が入りますが、
やりたいことはUIAlertViewの表示ではないので、
なんとかなるかもしれません。
46名称未設定:2013/10/23(水) 00:54:15.18 ID:0G54pLQt0
CALayerに画像を貼って表示させているのですが、ふわっと表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?
47名称未設定:2013/10/23(水) 01:20:01.97 ID:/Z2vdw7X0
>>46
ふわっとと共に巨大化させといた。

- (void)animation {
[CATransaction begin];
[CATransaction setAnimationDuration:1.0];
layer.transform = CATransform3DMakeScale(2.0, 2.0, 1.0);
layer.hidden = NO;
[CATransaction commit];
}

UIView使った方が便利で楽だけどね。3Dが必要無いなら。
48名称未設定:2013/10/23(水) 09:49:07.05 ID:YDng0AC7P
横画面で起動したときのviewControllerのself.view.frame.sizeが縦画面の数値のままなのですが、こういうものなんでしょうか?
49名称未設定:2013/10/23(水) 10:24:37.26 ID:QFy7L04Z0
>>48
self.view.frame は self.view.superview.bounds内 でのポジションを表すから、self.view.superview.bounds がデバイスの向きに合わせてないのでそうなる
self.view.bounds からデバイスの向きに合うようになるので特に問題は無かろう
50名称未設定:2013/10/23(水) 10:51:11.97 ID:YDng0AC7P
>>49
ありがとうございます。
self.view.boundsで横画面数字を取得できました。もうひとついいでしょうか?
self.view.boundsですがviewWillAppearで取得すると{320, 568}で、viewDidAppearで取得すると{568, 320}となっています。
viewWillAppear時点では横画面のsizeは取得できないのでしょうか?
51名称未設定:2013/10/23(水) 11:33:12.93 ID:QFy7L04Z0
>>50
なるほど
Initial View Controller (Storyboard で言うところの)の起動直後はそうみたいだね。初回の viewWillAppear から viewDidAppear の間で全面的にかいてーんしているね

起動直後の Initial View Controller ではデバイスの向きに合ったのを取得できるのは、viewDidAppear 以後でしかないみたいだねえ
画面推移して戻って来てとかの viewWillAppear での self.view.bounds は通常営業。Initial View Controller をダミーとして扱うか例外としてなんかするかかな
52名称未設定:2013/10/23(水) 12:22:08.15 ID:L0sUgKBY0
>>47
ありがとうございます!
UIViewの方も調べてみます
53名称未設定:2013/10/24(木) 22:50:48.83 ID:UaI60i210
storyboardでUITableViewControllerをプッシュしてるんですが、
iOS7の戻る操作(端からスワイプ)すると、戻ったときに、
セルの選択が純正アプリのようにスワイプ中に少しずつ解除されるのではなく
元の画面に完全に戻ってから選択が解除されたり、解除されなかったりします
viewWillAppear:でdeselectRowsAt…すれば解除されるのですが、コードを書かずに
純正アプリのようにスワイプと同期して解除するにはどうすればいいでしょうか
54名称未設定:2013/10/25(金) 00:15:53.04 ID:U9Dnywby0
ハマったので質問です
WebViewで開いたページのJavaScriptで、ページ内の「もっと読む」ボタンを押したら
ajaxで追加要素を取ってくるようにしたら、AndroidではうまくいくのですがiPhoneではXMLHttpRequest.statusが0になってajaxが失敗します
サーバー側はログによると、普通にコンテンツ(JSON)を返してるみたいです
クロスドメイン制限に引っかかってたりするのでしょうか?一応ajaxのパラメタでcrossDomain: trueを指定してます(が効果なし)
55名称未設定:2013/10/25(金) 00:59:27.23 ID:bN4scW1l0
ちょっとしたプレイデータを端末に保存させたいと思っています(フラグ的なものです)
とりあえずNSUserDefaultsに保存しているのですが、NSUserDefaults以外で保存できるようなファイルはないでしょうか?
56名称未設定:2013/10/25(金) 01:01:31.30 ID:kIH9QlLE0
>>55
いくらでも好きにファイル作れるよ。置き場所とか、バックアップさせるかとか、いくつか注意事項があるけど。
でも、NSUserDefaultsてすむならそれがいちばん簡単…。
57名称未設定:2013/10/25(金) 01:55:06.84 ID:bN4scW1l0
>>56
あ、確かにファイル作るだけならいくらでもできますね。
NSUserDefaultだと書き換えられそうな気がしたので、何か他にないかなと。。
58名称未設定:2013/10/25(金) 02:11:19.15 ID:eorbMGgq0
NSFileManager で NSDocumentDirectory にでも。
NSUserDefault はpreferencesディレクトリ専用のAPIだが、別に書き換えられないよ。
59名称未設定:2013/10/25(金) 02:14:28.75 ID:knXqDuabi
>>57
他のファイルだって書き換えようと思えば書き換えられるよ。
クリティカルなものでなければそんなに気にしなくていいと思うが、
課金がらみなど、どうしてもいじられたくないなら暗号化するしかない。
60名称未設定:2013/10/25(金) 02:15:44.91 ID:eorbMGgq0
ああ、ユーザーがチートできるかって話かw
暗号化だろな。
61名称未設定:2013/10/25(金) 02:42:07.55 ID:eorbMGgq0
でもさ、preferencesはiTunesから見えないし、
documentsもiTunesFileSharingをYESにしなきゃ見えないよね。
チートする人はどこをごにょごにょしてんの?
62名称未設定:2013/10/25(金) 02:50:18.27 ID:knXqDuabi
>>61
脱獄してなくてもiFunBoxで見えるからな
書き換えは流石にできなかったと思うけど
63名称未設定:2013/10/25(金) 02:56:50.52 ID:eorbMGgq0
>>62
iFunBoxか、知らなかったTHX
64名称未設定:2013/10/25(金) 12:46:50.99 ID:3v+Ty7yj0
知っていてもここでヘタなこと書くなよ、悪用するクズどもがいるから
65名称未設定:2013/10/25(金) 12:54:21.04 ID:bb+sXInP0
imovieでつくった動画とかyoutubeで落とした動画とかをビデオに入れたいんだけど
ときどき入らない動画があるのはなぜ?
itunesには入るんだけど、同期でハジかれる感じ。
対処法わかる方、教えてください。
66名称未設定:2013/10/25(金) 16:39:32.82 ID:zmjN7SEr0
>>55
keychainでggrks
67名称未設定:2013/10/25(金) 21:08:13.08 ID:StE6gwWK0
どのsegueでこの画面に来たかを判定する方法はありませんか?

設定1、設定2のようにほぼ同じ画面を作りたいのですがviewcontrollerをいくつも作りたくないので、
どのボタンから来たかで表示内容を変えたいです

ボタンが押されたときにuserdefaultで番号を入れておくのもアリなのですが
もう少しスマートに出来たらなと思いまして
68名称未設定:2013/10/25(金) 21:14:42.42 ID:f1D2HRG/0
>>67
画面遷移する前に遷移元のview controllerのprepareForSegue:sender:メソッドが呼ばれて、
その時のsegue.destinationViewControllerが遷移先のview controllerだから、
ここでプロパティに設定しておいて、viewDidLoad:で調整すればいい。
69名称未設定:2013/10/25(金) 21:15:12.24 ID:DukovAFT0
初めまして!

iPhoneアプリ作ってるんですが、サーバー駆使したものを作りたいのですが、

概要としてはアプリでタッチメソッドで取得した座標情報などをサーバー(データベース?) に保存し呼び出しもしたい。

とのことなんですが、何かそのようなこと(iPhoneとサーバーやデータベース管理に関する)オススメの本やアドバイスあったらもらえたら嬉しいです!
70名称未設定:2013/10/25(金) 23:29:30.35 ID:StE6gwWK0
>>68
ありがとうございます。
そのやりかたでできるのですが、遷移先のパラメータかなにかだけで判定ができるものがないかと思いまして。
やはり遷移元にも記述しないとだめみたいですね。

>>69
iphone側では、地図上でタッチされた場所を取得してhttpでGETかPOSTで通信する
サーバ側では、その通信内容をデータベースに入れたりする

この2つは別々のものなのでそれぞれの知識が必要になると思います。
また、外部のサーバではなくiphoneの中にデータベース(Core Data)を作ることもできます
71名称未設定:2013/10/26(土) 00:55:41.26 ID:3MjavBIG0
>>70
遷移元で分岐するのが自然だと思うけど。
例えば、ある作業員Xがいて、その作業員ができる仕事がAとBあるとしよう
(ケース1) 上司Yがいて、状況に応じて作業員Xに仕事を指示する
(ケース2) 上司Y、Zがいて、どちらの上司から指示を受けたかで作業員Xが自分で仕事を選択する
どう考えてもケース1の方が自然だろ
72名称未設定:2013/10/26(土) 01:57:41.85 ID:2yS3CqQ50
>>70

ありがとうございます。
Webサーバーソフトにはapache、データベースにはMySQLを使おうと思っています。
xcode側ではタッチメソッドでの情報はgetメソッドなどでおくるということでしょうか?


前まではNSUserDefaultで内部に保存していたのですが、パソコンなど外部でデータを使ったり解析したりしたいためサーバーを使おうとかんがえました。
73名称未設定:2013/10/26(土) 08:25:05.28 ID:aIdNfPOr0
>>72
ibjective-c ajaxでググると幸せになれるかもしれない。
http通信でも良い
74名称未設定:2013/10/26(土) 09:50:40.77 ID:6UoB1Q9j0
アプリのCertificatesを取得したいのですが
Provisioning Portalがずっとloading中で取得できません
xcode5で何か操作してからProvisioning Portalにアクセスするのでしょうか
単にProvisioning Portaのサイトがビジーなのでしょうか
75名称未設定:2013/10/26(土) 10:25:39.16 ID:sJFUAr570
>>74
普通に入れるよ。
Certificates, Identifiers & Profiles の Provisioning Profiles だよ。
76名称未設定:2013/10/26(土) 14:55:49.47 ID:cGCp7C/c0
>>53
"Clear on Appearance"
77名称未設定:2013/10/26(土) 14:57:45.20 ID:MoT+p+Q70
-removeFromSuperViewってViewクラスの完全な解放になっていますか?外見上の消去ですか?
同一のViewControllerを何回もaddSubviewしたりremove~したりするのですが、
初回はいいのですが2回目以降にaddSubviewしたViewControllerに対しては指示したメソッドが送られなかったりします。
78名称未設定:2013/10/26(土) 14:57:48.47 ID:JRMU48rTi
>>74
Safari使えばうまくいくことが多いよ。
79名称未設定:2013/10/26(土) 15:26:04.50 ID:U4OX/9Thi
>>76
もちろんそれはチェックしています。
どうやらTiltShiftGen2の設定画面とかでも同じみたいで、
深津貴之さんみたいなUIデザインに一家言のある方の
アプリでさえそうなので、あまり気にしない方がいいんですかね。
80名称未設定:2013/10/26(土) 15:44:27.85 ID:sLfie8Pc0
ViewControllerはaddSubviewできないんだけど
それは置いといてremoveしたとき他から参照されてなければ解放される
81名称未設定:2013/10/26(土) 16:01:27.86 ID:3MjavBIG0
>>77
完全に解放されるかどうかなんて気にする必要は無いはずなんだが。
addSubviewしたりremove-したりしている、というのは、
あるビューコントローラのビューに、別のビューコントローラのビューをaddSubviewしたりremoveしたりしている、ということ?
自分でコンテナビューコントローラを作らない限りそんなことはしなくていいはずだけど・・・
まぁコンテナビューコントローラを作っているということにして、スーパービューからremoveした時にreleaseされるから、そこで他から保持されていなければ破棄される。
が、他から保持されているかどうかなんて気にする必要はないし、気にしてはいけなくて、
自分がそのオブジェクトを必要としている限り、自分で保持しないと駄目だよ。
つまり、そのremoveしたビューを、後でまたaddしたいのなら、他のstrongな変数や配列に入れるなりして保持しておかなきゃ駄目
82名称未設定:2013/10/26(土) 16:46:13.49 ID:sJFUAr570
>>77
二回目以降ってことは、同一のインスタンスじゃないんじゃないの?
毎回生成してるとか。
83名称未設定:2013/10/26(土) 20:04:27.80 ID:0B1rlc5V0
>>73

ありがとうございます!

少し調べて見ます!
84名称未設定:2013/10/27(日) 04:28:26.72 ID:sWKDYtkC0
カメラを使用するアプリをiOSシミュレータで動かしてみたら、カメラ起動するところで例外を出して落ちました
これは正しい挙動ですか?
85名称未設定:2013/10/27(日) 08:28:16.44 ID:fiwlMRjc0
>>84
その様に実装したのなら、それで正しい。
その様に実装した覚えがないのなら、何処かが間違っている。しかし我々にはそれを知る事はできない。
86名称未設定:2013/10/27(日) 08:44:38.38 ID:4ZntwKdi0
カメラ使えるか確認しないでいきなり呼び出したら
そりゃ落ちるわ
87名称未設定:2013/10/27(日) 09:24:02.77 ID:MwzrZqlI0
vfrReaderで質問です。
https://github.com/vfr/Reader

読み込むファイルを、別のpdfに置き換えたいんですが、どこを弄ればいいんでしょうか?
拙い英語力で説明書読んだ限りじゃ、ReaderDocument.mの↓の辺りが怪しいんですが。

https://sites.google.com/site/propicaudio/sample-code/pdf-view
ここと照らし合わせると、URLForDirectoryを、URLForResourceに書き換える?
が、色々やってみてもうまくいかず。


+ (NSString *)applicationSupportPath
{
NSFileManager *fileManager = [NSFileManager new]; // File manager instance

NSURL *pathURL = [fileManager URLForDirectory:NSApplicationSupportDirectory inDomain:NSUserDomainMask appropriateForURL:nil create:YES error:NULL];

return [pathURL path]; // Path to the application's "~/Library/Application Support" directory
}
88名称未設定:2013/10/27(日) 10:33:28.11 ID:PZoSJ2Sf0
> To present a document with this class,
> you first need to create a ReaderDocument object with
> the file path to the PDF document and then initialize
> a new ReaderViewController with this ReaderDocument object.

って書いてあるとおりにやればいい
89名称未設定:2013/10/27(日) 11:28:10.74 ID:Bysn8rTW0
>>84
実機でカメラ動作確認済みのアプリをシミュレータで動作させたら、
カメラを起動させるコードを動作させても無反応になる。(アプリは落ちない)
よって、そのコードがおかしい。

どっちにしろ実機で確認するのが基本。
90名称未設定:2013/10/27(日) 14:55:37.92 ID:sWKDYtkC0
Xcode4.6、5共に、StoryBoardでCtrlキー押しながらボタンをドラッグして
Assistantで開いたhファイルにドロップ、というのが何度やってもできません
Ctrl+ドラッグするとボタンが動いてしまい、hファイル上でドロップすると元の場所に戻ります
ボタンが動くのではなく矢印が伸びて、ドロップするとメニューが出るのが正しいと思うのですが
どうしても出ません
なにかXcodeの設定がおかしいのでしょうか?一週間ぐらいハマってるので誰か助けて
91名称未設定:2013/10/27(日) 15:05:46.91 ID:sWKDYtkC0
右のCtrlキー使ったらできた…
なんてこった、純正キーボードじゃないのでそのせいか?
とりあえず自決しました
92名称未設定:2013/10/27(日) 15:42:54.37 ID:BwS2EpEDP
>>91
南無阿弥陀仏...
93名称未設定:2013/10/27(日) 17:13:47.67 ID:pDVbcvje0
すみません、ストーリーボードで配置したボタンのサイズをコードから変更したいんですけど、どうすればいいのですか?
タイトル等は変更できてます。
94名称未設定:2013/10/27(日) 18:04:46.27 ID:yJ4cvDva0
>>93
タイトル等と同じframeだけど
95名称未設定:2013/10/27(日) 18:14:19.04 ID:EBqglKCD0
NSArrayの複製を別インスタンスとして生成したい場合、
NSArray* fuga = [[NSArray alloc] initWithArray:hoge];が正解ですか?
NSArray* fuga = [NSArray arrayWithArray:hoge];だとどうなりますか?
紛らわしくてよくわかりません。
96名称未設定:2013/10/27(日) 18:23:39.70 ID:Ze94mLwx0
>>95
どっちも正解
Objective-Cのメモリ管理を理解したら紛らわしくないよ
97名称未設定:2013/10/27(日) 18:24:14.94 ID:yJ4cvDva0
>>95
ARCを使っているなら、ほぼ同じ
興味あるなら コンビニエンスコンストラクタ でググってみ。ちなみにARC使っててもautorelease pool「にも」入っている
98名称未設定:2013/10/27(日) 18:28:24.32 ID:yJ4cvDva0
>>97
あ、なんか最初のヤツの

コンビニエンスコンストラクタで生成したインスタンスは、自動解放プールに登録されるため、releaseメソッドは不要です。
そのため、@autoreleasepoolブロック内に記述します。

>そのため、@autoreleasepoolブロック内に記述します。
微妙になんか違う。これだと @autoreleasepoolブロックを毎回記述するようではないか。んなこたあない(NSThreadなど例外があるが)。
99名称未設定:2013/10/27(日) 18:38:29.39 ID:m6cOS9pX0
Storyboardで作ったビューを、周りを半透明にして親のビューの上に重ねて出すことってできないでしょうか?
一回り小さいビューを手前に重ねるってことがやりたいんですが
ぐぐってやり方を調べて、backgroundのアルファをいじったりしたけどうまくいかず
どうも子ビューを出した時に、親ビューが表示されてない感じがする
セグエは使わず、コントローラーのコードからモーダル遷移してます
100名称未設定:2013/10/27(日) 18:46:59.71 ID:yJ4cvDva0
>>99
うん、基本的にそういうもん
Storyboardから自分でUIViewControllerを取得して、そのviewを親のビューにaddSubviewすればいいよ。いらなくなったら removeFromSuperViewで
present...もdismiss...も使わなく全部自分で

iOS7だとどうだったっけ
101名称未設定:2013/10/27(日) 19:00:01.85 ID:pDVbcvje0
>>93
ボタンタイプはカスタムにしています。

.h
@property (weak, nonatomic) IBOutlet UIButton *btnA;

.m
- (void)didRotateFromInterfaceOrientation:(UIInterfaceOrientation)fromInterfaceOrientation
{
_btnA.backgroundColor = [UIColor blackColor];
_btnA.frame = CGRectMake(10, 10, 200, 100);
}
と試しにやってるのですが、色は変わりますがボタンの大きさが変わりません。大きさをかえるにはどうすればいいのでしょうか。
102名称未設定:2013/10/27(日) 19:04:13.13 ID:eCEFmzz00
autolayoutが有効だとそうなるかもしれない
103名称未設定:2013/10/27(日) 19:11:49.90 ID:pDVbcvje0
>>102
>>101
autolayoutをオフにしたら思った動作になりました。ありがとうございます。
104名称未設定:2013/10/27(日) 21:04:36.32 ID:BTxRm0a60
>>87
ReaderDocument *document = [ReaderDocument withDocumentFilePath:filePath password:nil];
して
if (document != nil)
{
ReaderViewController *readerViewController = [[ReaderViewController alloc] initWithReaderDocument:document];
して
readerViewController.delegate = self;
したら
このviewを表示させればいける
105名称未設定:2013/10/28(月) 00:01:27.89 ID:JQOWSflg0
タブバーのように複数のビューの状態を保持するにはどのようにすればよいですか?
普通にmodal、dismissmodalした場合はmodal先のビューの状態が破棄されてしまうので困っています
106名称未設定:2013/10/28(月) 00:17:27.73 ID:kTz2ZNTC0
>>105
モーダルでモーダル先の画面を保持しようとか考えるのがおかしい。
設定画面のように保存されたある状態を書き換えるためにモーダルで呼び出すなら、
モーダル先の画面そのものを保存しようとするのではなく、
モーダル先の画面でデータを保存するようにする。
107名称未設定:2013/10/28(月) 00:34:58.80 ID:235AYPJM0
>>100
iOS6でしか試してないけど、できました
ありがとう
108名称未設定:2013/10/28(月) 01:13:49.28 ID:JQOWSflg0
>>106
説明が悪かったようでした
設定画面を作るのではありません。遷移先の画面ではメイン画面から軽くググれるようにuiwebviewを設置しています
その際、一度メイン画面に戻っても続きからブラウジングできるようにしたいのです

viewwilldisapperで現在のURLを保存してからdismissmodalしても良いのですが、その場合次開くときにネットワークアクセスが発生し手間となってしまうため、Tabバーように瞬時に切り替えれるようにする方法はないかと質問した次第です
109名称未設定:2013/10/28(月) 01:17:01.19 ID:G9CnmOUf0
UITabBarControllerではダメなのけ
110名称未設定:2013/10/28(月) 01:56:38.14 ID:kTz2ZNTC0
>>108
だからモーダルやプッシュは使い捨てだからその中身を保持して出したり仕舞ったりしようとか考えるのがおかしいんだって。
残したまま元の画面と切り替えて使いたいならTabBarController使うか、自分でタブ実装しろ。
やりたいこと自体は、ウェブ画面のビューコントローラを、元の画面で強参照(変数に入れておく)しておけばできると思うが、推奨しない
111名称未設定:2013/10/28(月) 02:20:19.73 ID:LCt9YFiI0
NSURLCashe使えば?
112名称未設定:2013/10/28(月) 02:31:40.29 ID:xClDqUqO0
>>108
UITabBarControllerコントローラのように、
>>110
>ウェブ画面のビューコントローラを、元の画面で強参照(変数に入れておく)しておけば
にすればいいんじゃないの。推奨しないのがちとわからんが
113名称未設定:2013/10/28(月) 02:43:00.27 ID:nyOTIWXJP
webviewをメインビューに重ねて、
非表示にするとか
114名称未設定:2013/10/28(月) 08:31:50.74 ID:fuMJ9Zu00
>>88
>>104
まったく分らないので、既存のReader.pdf一旦削除して、
使いたいファイル名をReader.pdfにすることで解決しました。
勉強し直します。
115名称未設定:2013/10/28(月) 09:42:32.92 ID:iGEsaDLz0
>>108
自分のアプリで同じことやってるよ。
UIWebViewを何らかの形で保持して再利用すればいい。
116名称未設定:2013/10/28(月) 13:10:18.55 ID:Xdc0ZLXJ0
新OSと新Xcode公開されましたが貴様ら問題無さそうですか
117名称未設定:2013/10/28(月) 13:19:26.12 ID:XoUf6OKr0
-(void)didRotateFromInterfaceOrientation:(UIInterfaceOrientation)fromInterfaceOrientationがUpSideDownの時だけ呼ばれないみたいなんですけどなんででしょうか?
プロジェクトの設定項目では有効にしています。
118名称未設定:2013/10/28(月) 13:56:13.14 ID:0khghf5q0
>>114
もしかして自分のアプリに組み込むんじゃなくてそのままReader使う話?
ReaderDemoControler.m の handleSingleTap に、拡張子pdf のファイル名の
リスト作ってるとこあるだろ。
その配列の最後のpdfを採用してるだけだから、ここ(lastObject)変えれば変えられるよ。
119名称未設定:2013/10/28(月) 16:55:01.16 ID:kTz2ZNTC0
>>112
> 推奨しないのがちとわからんが
おいおい、ちゃんとHIG読んでるかー?
モーダルはタブみたいな、脇に置いておいて取っ替え引っ替え使うためにある画面じゃない。
120名称未設定:2013/10/28(月) 17:22:33.93 ID:xClDqUqO0
>>119
なんだ呼び出し方がか。別にいいんじゃね
例えば、設定がモーダルだとしよう。スクロールするぐらいあるとして、再び開いた時に前のスクロール位置にあるほうがいい場合もあるだろ

なんか厳格だなw
121名称未設定:2013/10/28(月) 17:30:39.86 ID:xClDqUqO0
>>120
そういえばそんなのしていた。スクロール位置を前のにするってのは
状態を保存して復帰&UIViewControllerは毎回作り直しだが。UIViewControllerを保持しておく必要もないな、メモリ的にという観点から

保持&復帰する情報が多い複雑ならUIViewControllerを保持してもおかしくはないと思うけど
HIGはなにも関係無いよーな
122名称未設定:2013/10/28(月) 18:27:45.71 ID:x13ByI8+0
UITableViewCell の上に置いた UIButton に
iOS7 以前は、Cell をタッチしたときに UIButton にもイベント(Highlightedとか)が送られてたはずなんですが
iOS7 で確認したらイベントが送られなくなっていました。
これを以前のようにするにはどうすればよいのでしょうか?
123名称未設定:2013/10/28(月) 19:19:02.33 ID:GYP/pi8y0
ios7で階層が変わったので、以前と同じやり方じゃだめだろな。
ttp://qiita.com/u1_fukui/items/cea6949f3d697ae9dfb7
124108:2013/10/28(月) 21:42:14.46 ID:JQOWSflg0
多数のアドバイスありがとうございます
>>115さんの方法で実現できました
モーダルをこのように使うのはよくないとのことですが他の方法が自分の技量ではうまくいきそうにないので今回はUIwebviewを保存して再利用しました
125名称未設定:2013/10/29(火) 02:07:32.41 ID:BHSn2SB50
ど素人だけどメインストーリボードによる配置だけじゃ
やれること限られるよね。
コードでボタンとかその他色々生成できるようになったほうがいいよな
126名称未設定:2013/10/29(火) 02:30:17.01 ID:LKFTWwa70
そんなに動的にやることなんてないよ、ほとんど。また、ストーリーボードやNibをベースに動的にいくらでもだし
まあ、知らないより知っている方がいいけど、大した変わらんと思うけど
127名称未設定:2013/10/29(火) 03:57:38.76 ID:BHSn2SB50
質問:
MonthdataというUIViewcontrollerの継承クラスのviewへ画面遷移したい。
で、ボタンを押したら以下の処理が実行されるって仕組みになってるんだけど
実際にボタン押して画面が遷移はするけど画面がまっくらになったままなんだ。
助けてくれwww

ちなみにMonthDataっていうクラスにはすでに完成してる画面。
ラベルやらテキストやらいろいろ貼ってある、

MonthDate *next = [[MonthDate alloc]initWithNibName:@"MonthDate" bundle:nil];
[self presentViewController:next animated:NO completion:nil];
128名称未設定:2013/10/29(火) 04:25:27.46 ID:uqv92AYo0
とりあえずnextが非nilか確認
129名称未設定:2013/10/29(火) 04:32:31.47 ID:uqv92AYo0
いやnilだと落ちるから関係なかった
130名称未設定:2013/10/29(火) 05:35:40.56 ID:xU3nS/660
デバッガでウインドウの recursiveDescription を見てみよう
131名称未設定:2013/10/29(火) 10:45:20.33 ID:1/XNbqNF0
>>127
デバッグのやり方べんきょーしてくれ。
・storyboardではなくxibなんだよね?
・MonthDate.xib のファイル名のスペル間違ってない?DataとDateどっち?あと、実機では大文字小文字の違いも駄目だよ。
・デバッグ実行してログになんか出てない?
・試しに MonthDate2.xib を作って、そっちを表示させてみるとか?
132名称未設定:2013/10/29(火) 10:47:23.07 ID:hLA1O/XU0
自分で作ったオブジェクトがしっかり会報れているかを、確認したいのだけど、どうすればよいでしょうか。
画面遷移でどんどんViewControlerを生成、addSub、removeしています。
133名称未設定:2013/10/29(火) 11:04:25.13 ID:odd76lX00
>>132
deallocにNSLogでも書けば?
134名称未設定:2013/10/29(火) 11:54:43.48 ID:lDfe3S050
>>132
メモリの使用量とかリークをチェックすれば?
135名称未設定:2013/10/29(火) 13:55:18.26 ID:BKqeTYHK0
>>117
>-(void)didRotateFromInterfaceOrientation:(UIInterfaceOrientation)fromInterfaceOrientationがUpSideDownの時だけ呼ばれないみたいなんですけどなんででしょうか?
>プロジェクトの設定項目では有効にしています。

プロジェクトの設定のところではUpSideDownのチェックを外して、コード内で
- (NSUInteger)supportedInterfaceOrientations{
return UIInterfaceOrientationMaskAll;
}
としたら、全方向でdidRotateFromInterfaceOrientationや
will…が呼ばれるようになりました。のですが、プロジェクトの設定でUpSideDownにチェックを入れてさらにコード内でこれやるとロード画面が逆さまになりやがりました。
試行錯誤でとりあえずは思った動作にできたのですが、iPhoneで上下左右全方向に対応する正しい手順はありますか?
136名称未設定:2013/10/29(火) 14:28:49.41 ID:Q9pU3i3s0
didRotateFromInterfaceOrientation っていまいち信用してないんで、デバイス自体の回転をつかまえて対処してるw
ttp://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20090510/1241968017
137名称未設定:2013/10/29(火) 18:32:55.27 ID:Y8uglNK40
>>127だけど

>>131
storybord使ってる。
その中にViewController「MainDate」を作ってある。かつ
MainDate.h
MainDate.m
っていうファイルがある。
138名称未設定:2013/10/29(火) 18:41:40.99 ID:p81PMzpq0
>>137
storyboardを使ってるなら、自分でview controllerを生成したり、presentViewController:を呼んだりする必要ないよ。
ボタンからその画面にmodal segueを引っ張れば、コードなしで表示できる。
(呼び出し側で表示内容をいじるにはprepareForSegue:sender:メソッドを実装する必要があるけど。)
139名称未設定:2013/10/29(火) 19:21:38.60 ID:Y8uglNK40
>>138
コード使って実装するにはどうすればいいの
140名称未設定:2013/10/29(火) 19:27:11.67 ID:Y8uglNK40
というのも
あるボタンを押したときにトランザクション処理でページがまくりあがる演出を
すでに書いてしまったんだ
だからあとはその部分に、違うViewに移動するコード書いて終わりっていうところまできてる。
141名称未設定:2013/10/29(火) 19:42:54.54 ID:jJgBKyI30
遷移させる側のViewControllerが何処からも強参照されてなくて消えてる説をぶちあげてみる
142名称未設定:2013/10/29(火) 19:54:17.40 ID:RELYnmuq0
>>140
MonthDateの
viewDidLoad
viewWillApper:
viewDidApper:
にちゃんと来ているのかいな。viewDidApper: で self.view.superview はどないなってんねん
あたりが手始めにデバッグのやり方かな。ちがうかっ
143名称未設定:2013/10/29(火) 20:10:07.75 ID:CTZej9x20
>>139
storyboardからsegueを使わずに特定のview controllerを取り出すには、
storyboardの中で目的のview controllerにIDを(例えばMonthDateとか)設定して、
MonthDate *next = [self.storyboard instantiateViewControllerWithIdentifier:@"MonthDate"];
とかすればいい。あとは
[self presentViewController:next animated:NO completion:nil];
で画面遷移できるはず。
144名称未設定:2013/10/29(火) 20:14:37.30 ID:Y8uglNK40
>>142

MOnthdateに来てることは確認できた。
viewDidapperのとこでNSLog(aaa)って書いて確認した。


>>143
これでできたwwwwwwwwwwwww
さんきゅう。たすかるぜwwwwww
145名称未設定:2013/10/29(火) 20:31:31.69 ID:ZSC9uxEe0
UiAlertViewに表示しているメッセージは変えることは出来ないんでしょうか?
146名称未設定:2013/10/29(火) 20:38:09.49 ID:J6FuQC+B0
は?
147名称未設定:2013/10/29(火) 20:45:43.78 ID:odd76lX00
>>145
表示中に変えたいってこと? なんでそんなことしたいの?
148名称未設定:2013/10/29(火) 20:51:15.22 ID:ZSC9uxEe0
ファイルダウンロード時にUiAlertViewにUiProgressView乗せて進捗表示してるんですけど進捗率を文字でも表示したいからです
表示中に変えれないなら他にやりかたありますか?
149名称未設定:2013/10/29(火) 20:54:25.35 ID:RELYnmuq0
>>148
>UiAlertViewにUiProgressView乗せて
何やってんねんっ!
独自のフロートビュー中にUiProgressViewなりを乗せるもんやで
150名称未設定:2013/10/29(火) 21:02:18.28 ID:ZSC9uxEe0
>>149
要はダウンロード中はポップアップ出っぱなしでそこに進捗表示したいんですけど普通はそういうやりかたしないんです?
151名称未設定:2013/10/29(火) 21:06:02.67 ID:odd76lX00
>>148
AlertViewはそういう使い方するためにあるんじゃねーよ・・・
SVProgressHUDでも使ってろ
152名称未設定:2013/10/29(火) 21:08:56.99 ID:RELYnmuq0
>>150
UiAlertViewは神聖なんだよ
それに独自のフロートビュー/ポップアップだといろいろ好きにできるでしょ
まあ、ポップアップな標準クラスがあっても不思議ではないが残念ながら無いから、独自に作ろう
ポップアップな標準クラスが無いから、UiAlertView使っているんだろうけど
153名称未設定:2013/10/29(火) 21:16:30.78 ID:5hHDoej80
>>151
それ使ってみます
Androidと同じようにやればいいと思ってたけど全然違うんだな
154名称未設定:2013/10/30(水) 06:29:55.44 ID:aWMW+xUBP
>>17のものや、ドットインストールにあったチュートリアルはやって個々の意味も分かってきたのですが、実際アプリを作る時にもっと細かい知識が必要になったので相談しにきました。
作りたいアプリははてぶリーダです。以下のようなものです。
https://itunes.apple.com/jp/app/hatenabukkumaku/id354976659?l=en&mt=8
https://itunes.apple.com/jp/app/hatenabookmarkreader/id516518074?l=en&mt=8
TableViewのセルをクリックするとWebViewに遷移していると思ったのですが、(これも定かではないのですが)そもそもこれらの記事をどうやって取得しているかが分からず詰まっています。
ローレベルで申し訳ありませんがどなたか解決法を教えてください。
また、似たアプリのコードが見れるサイト、本等があれば教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
155名称未設定:2013/10/30(水) 06:49:57.45 ID:gC3cRw5e0
156名称未設定:2013/10/30(水) 09:06:01.21 ID:GXO4qa3C0
Google Map APIを使ってマップ(GMSMapView)に2地点のルートを表示させたいのですが、うまく道にそってルートの線が乗りません……。
めっちゃ線がカクカクしてるのですが、どうやれば滑らかに道にそって線が引かれるのでしょうか。どなたか知っていたら教えてください。
157名称未設定:2013/10/30(水) 09:43:52.20 ID:Nrh3IF4C0
>>156
GMSMapViewなんかに頼らずに自分で線を引けばいい。
158名称未設定:2013/10/30(水) 10:23:48.23 ID:sAuIxhrP0
>>153
AlertViewいじくれないこともないけど、OSのバージョン変わると
載ってるものが変わるから対応面倒だよ
159名称未設定:2013/10/30(水) 11:52:40.22 ID:GXO4qa3C0
>>157
GMSPolylineとかを使わずってことでしょうか??
160名称未設定:2013/10/30(水) 12:36:32.32 ID:d2sINGEa0
>>156
経路探索の結果をそのまま使ってそれならそれ以上は無理。
自分で道路中心線データを用意して経路探索してやるしかない。
161名称未設定:2013/10/30(水) 13:39:50.37 ID:tvPO4GCT0
アプリ内部にDBを実装しようと考えています
Core DataなるものとSQLiteがあるようなのですが、こちらは別物でしょうか?
また、双方どのぐらいの規模のデータに対応しているか教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします
162名称未設定:2013/10/30(水) 13:42:28.92 ID:sAuIxhrP0
CoreDataとSQLiteは別物、ついでに言えば今のCoreDataは内部でSQLite使ってる。
用途がかぶるから比較対象にはなるだろうな。
まあ両方ともチュートリアルの先くらいまで使ってみてから決めたらいいと思うよ。
163名称未設定:2013/10/30(水) 14:01:53.24 ID:aKD+N/6H0
データの保存を、
アプリのドキュメントフォルダ上にテキストファイルを作って、そこで行いたいと思ってますが
一般的なやりかたでは
User default を使うのでしょうか
164名称未設定:2013/10/30(水) 14:15:42.21 ID:4O4bnNGjP
>>163
参考にどーぞ。
NSArray *paths = NSSearchPathForDirectoriesInDomains(NSCachesDirectory, NSUserDomainMask, YES);
NSString *documentsDirectory = paths[0];
NSString *fileName = [NSString stringWithFormat:@"%@/saveData.txt", documentsDirectory];
NSError *er;
[@"あんこう音頭" writeToFile:fileName atomically:YES encoding:NSUTF8StringEncoding error:&er];
165名称未設定:2013/10/30(水) 15:14:53.55 ID:mw+WE/wi0
/*ファイルのパス設定*/
NSString *FileName=@"24record.txt";
NSString *path=[NSHomeDirectory() stringByAppendingPathComponent:@"Documents"];
path=[path stringByAppendingPathComponent:FileName];

NSData *data=[@"あいうえお"dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];

/*書き込み処理*/
if([data writeToFile:path atomically:YES]){
NSLog(@"成功しました");
}

これじゃだめなの???
166名称未設定:2013/10/30(水) 16:50:45.76 ID:tvPO4GCT0
>>162
ありがとうございますー
チュートリアル見てみます
167名称未設定:2013/10/30(水) 17:03:43.15 ID:rHR4K+qii
NSDictionaryをNSLogで見ると、Keyの値が"hogehoge"とダブルクォーテーションで囲まれているものと
そうでない裸のものfugafugaがあります。
私の見た感じではこれらは全く無作為で理由のないものに思えるのですが、
やはり気にする必要はないでしょうか?
168名称未設定:2013/10/30(水) 17:13:58.12 ID:SQOoIIb20
>>167
hogehoge と "hoge hoge"
"huga huga" と hugahuga
とかじゃね
shellでの文字列の扱いのようなもんだとルールとか気にしていないなあ
169名称未設定:2013/10/30(水) 17:27:32.95 ID:GwymVkMr0
>>160
マジか……。ありがとう。
170名称未設定:2013/10/30(水) 17:48:01.18 ID:clhoPLAl0
Objective-Cのコードについて質問なんですが、

↓下記のサイトのコードで、Toggle.hをインポートしても、
Using SBSettings Toggles to Turn Things On or Off
http://stackoverflow.com/questions/12363662/using-sbsettings-toggles-to-turn-things-on-or-off


↓ToggleScannerというメソッドが取得できません。

ToggleScanner *scanner = [ToggleScanner getInstance];
NSDictionary *toggleDict = [self getToggleDictionary];
for (ToggleBase *t in [toggleDict allValues] ) {
OSToggle *toggle = [scanner getToggleByName:t.name];
if( [t.type isEqualToString:@"simple"] ) {
NSLog(@"isCapable: %@; isEnabled: %@", ( [toggle isCapable] ? @"YES" : @"NO" ), ( [toggle isEnabled] ? @"YES" : @"NO" ));

[toggle setState:t.state.boolValue];
NSLog(@"Set toggle, %@, to %@; result isEnabled: %@", t.name, ( t.state.boolValue ? @"YES" : @"NO" ), ( [toggle isEnabled] ? @"YES" : @"NO" ) );
} else {
NSLog(@"Toggle is not a simple type");
}
}

「ToggleScanner *scanner = [ToggleScanner getInstance];」
の部分で、宣言してない変数を使ってるよー、とエラーが出ます。
どこを書き換えればいいのでしょうか?
どうかご教示お願いします。
171名称未設定:2013/10/30(水) 18:00:01.44 ID:SQOoIIb20
>>170
質問者はコードの一部だけを晒しているようだけど
なにをやりたいのかやっているのかわからないでコピペってみてる?
172名称未設定:2013/10/30(水) 18:09:35.25 ID:SQOoIIb20
SBSettings って Jailbreak やん。なんで技量も無いのに手を出そうとするかなあ
スクリプトキディと似たようなものか
173名称未設定:2013/10/30(水) 18:24:02.87 ID:clhoPLAl0
>>171
オン・オフしているようだということはわかったんですが。

>>172
App Storeで4個アプリリリース、
Cydiaでも1個リリース、
しておりますので、
それだけの技量はあると自負しております。
174名称未設定:2013/10/30(水) 18:29:51.36 ID:SQOoIIb20
自負するのはいいが、>>170なんて質問するのは端からみると疑問
自負しているのはいいけど...
175名称未設定:2013/10/30(水) 18:34:15.53 ID:SQOoIIb20
>>173
ちなみに、ToggleScanner なんて宣言どこにも無いぞってことじゃないの
「変数」じゃなく。そうだと理解しているので、そんな(Objective-Cに関わらずプログラミングとして)基本中の基本的なこともわからないのにっていう
176名称未設定:2013/10/30(水) 18:36:28.42 ID:ztRKA9Um0
自負するのも勝手だし、脱獄やってCydia出すのはいいけど
率直に言って>>170程度のことが自力で解決できない技量で
アプリ使わされる方がかわいそうに思えてきた
177名称未設定:2013/10/30(水) 18:38:50.04 ID:clhoPLAl0
>>175
エラーメッセージを見ると「変数」だったんで・・・。
宣言、ということですね。

ということは、StackOverflowで質問した人は、
ToggleScanner という自作のクラスを持っていて、
それを公開していないということでしょうか。
178名称未設定:2013/10/30(水) 18:39:22.05 ID:clhoPLAl0
>>176
何かヒントを・・・
お願いします
179名称未設定:2013/10/30(水) 18:40:38.56 ID:clhoPLAl0
>>171,172,174,175,176
返答ありがとうございます。
言い遅れてました、すみません。
180名称未設定:2013/10/30(水) 18:41:55.49 ID:SQOoIIb20
えーっ!
App Storeで4個アプリリリース、
Cydiaでも1個リリース、
しているならわかるだろうwそんなにリリースしているのにわからないのがわからないw
181名称未設定:2013/10/30(水) 18:49:45.14 ID:ztRKA9Um0
これまではTitanium Mobileで作ってたとかw
182名称未設定:2013/10/30(水) 18:55:57.50 ID:clhoPLAl0
・質問者はコードの一部だけを晒している
・ToggleScanner なんて宣言どこにも無いぞってことじゃないの
わかりました!
ToggleScannerは自作クラスで、
インポート、宣言もしていなくて、
SOFの質問者しか知らないと。
私は勘違いしてました。
Toggle.hでインポートした中に、
PrivateAPIのToggleScannerも含まれていると思ってました。
つまり、ToggleScannerは別に用意しなければならない、
ということでファイナルアンサーだと思うんですがどうでしょう?

>>181
App StoreアプリはXcodeで作ってます
Titanium は使ったことありません
Cydiaアプリも今は主にXcodeで作ってます
183名称未設定:2013/10/30(水) 19:02:53.35 ID:sAuIxhrP0
おかしいと思ったらたまには .h の中も見るといいよ
184名称未設定:2013/10/30(水) 19:21:18.33 ID:clhoPLAl0
>>183
ありがとうございます。

もう少しサンプルコードがないかGithubで探してみて、
もし無かったらToggleScannerを自作します。
今までよく探してみたので、多分サンプルはないと思いますが・・・。

ToggleScanner作ってみます。
みなさんどうもありがとうございました。
185名称未設定:2013/10/30(水) 19:30:16.12 ID:aqbgj1BVi
>>177から三連の時点であぼーんした。
186名称未設定:2013/10/30(水) 19:33:29.24 ID:clhoPLAl0
>>185
ちょっと言っている意味わかんないですね。
187名称未設定:2013/10/31(木) 00:32:45.71 ID:uTsbc0SU0
アプリをリリースっていうのは向こうの言葉でHello worldしたって意味なのかな
188名称未設定:2013/10/31(木) 01:53:59.10 ID:buzLm2iY0
プロジェクト開くたびに
毎回ユーティリティ画面が閉じられててめんどくさいんだけどーー

まあ1回ぽちっとすればなおるんだけどさ・・
189名称未設定:2013/10/31(木) 02:08:10.88 ID:F4gihb0pP
>>155
遅くなってしまいましたが、大変助かりました。ありがとうございます
190名称未設定:2013/10/31(木) 03:23:50.53 ID:buzLm2iY0
1つのプロジェクト内でバージョンごとにアプリを作ることってできないの??

俺がios6だから
6で作ってるんだけど
おそらく今はみんな7入れてるだろうから、7にも対応できるようにしたいんだけど。。。

あとバージョンに限らず、
iphone4sと5,5s両方に対応できるようにもしたい。
191名称未設定:2013/10/31(木) 03:27:21.55 ID:mcNio3OiP
もちろんできるよ
192名称未設定:2013/10/31(木) 03:27:52.09 ID:j6zg0ElW0
サイレントモードの判別って可能でしょうか?
193名称未設定:2013/10/31(木) 03:57:34.36 ID:tTyPCMXg0
kAudioSessionProperty_AudioRouteDescriptionで得たのでえで可能らしい
194名称未設定:2013/10/31(木) 10:35:56.53 ID:qO71c/Ya0
>>187
ちょっと言っている意味わかんないですね。
195名称未設定:2013/10/31(木) 10:37:09.12 ID:qO71c/Ya0
>>187
「App Store & Cydia にリリースした」
日本語が読めないんですか?
韓国人・中国人は祖国に帰ってください。
196名称未設定:2013/10/31(木) 11:26:02.27 ID:ShDk1nW/0
いいぞ、いいぞ、その調子で潰し合え〜www
197名称未設定:2013/10/31(木) 11:41:54.78 ID:uTsbc0SU0
リリースできるとは思えないほどひどいレベルだって意味だったのだけど
日本語も頭も弱いのかな?
198名称未設定:2013/10/31(木) 13:30:48.25 ID:rKjy7MHg0
で、出〜〜〜www
いきなり韓国人・中国人とか言い出し奴〜〜〜〜〜www
199名称未設定:2013/10/31(木) 15:23:23.10 ID:mUTCTdan0
snapguideや、tweet7などのアプリでやってる、曇りガラスみたいなエフェクトって、APIがなくなったと聞いたけど、どうやって実現してるんだ?画像を二枚使わず、view自体が下のviewをblurするような。誰か知ってたら教えて下さい。
200名称未設定:2013/10/31(木) 15:42:46.53 ID:ZGuRVpQE0
下のviewのキャプチャにCIGaussianBlurかけてサイズ調整してるだけじゃないの?
専用のAPIなんかあったか?
201名称未設定:2013/10/31(木) 19:51:27.89 ID:ThVpfTVW0
以下のようにして、WebviewにToolBarを追加したのですが
itmediaのスマホサイトの用にjavascripなどでトップメニューを動かしている場合
webデザインが崩れてしまいます
WebViewのscrollViewにToolBarを追加する場合、その他の方法はあるでしょうか

CGRect frame = addressBar.frame;
frame.origin.y = -addressBar.frame.size.height;
addressBar.frame = frame;
browserView.scrollView.contentInset = UIEdgeInsetsMake(addressBar.frame.size.height, 0, 0, 0);
[browserView.scrollView addSubview:self.myNavigationBar];
202名称未設定:2013/10/31(木) 20:04:21.81 ID:OnWvLeH+0
>>198
これ、毎回なんて読んでるのかわからん
203名称未設定:2013/10/31(木) 20:22:29.55 ID:tTyPCMXg0
言いたい事は100%理解できるからそこまでは気にしてない
204名称未設定:2013/10/31(木) 22:10:52.21 ID:k9kX3Qii0
>>201
そんなことしないでベースのビューに順番にaddSubviewしたら?
205名称未設定:2013/10/31(木) 22:39:33.61 ID:ThVpfTVW0
>>204 ありがとうございます
ベースビューとはUIViewでしょうか
UIViewにToolBarとWebViewをのせ、WebViewの高さを固定設定して
それをスクロールビューにのせればいいのでしょうか
サンプルなどあれば教えていただけないでしょうか
206名称未設定:2013/10/31(木) 23:18:45.11 ID:k9kX3Qii0
>>205
ごめん、なんでスクロールビューに乗っけたいのかわからないや
どういう動きをする画面を作りたいか書いてみたら?
207名称未設定:2013/10/31(木) 23:51:22.04 ID:mUTCTdan0
>>200
いや、それだと動的に動かせなくないか?都度キャプチャしてリサイズとかありえないでしょ
208名称未設定:2013/11/01(金) 04:23:06.68 ID:AZYHi6f90
Dropboxへ、アプリ内からSDKを使ってアップロードではなく
アプリ内で指定されたファイルを、Dropboxアプリを起動してDropbox内にアップさせたいです。

DropboxSDKではアプリ内からアップロードさせる方法しかドキュメントに乗っていませんでした。
Janetterでは画像を開いてる画面のUIActivityから上記が実現できているので、
できるはずなのですが、どなたかやり方をご教授お願いできませんでしょうか
209名称未設定:2013/11/01(金) 05:07:38.30 ID:NdIBK3sh0
>>207
ありえないって言われても、ボカシのAPIは俺の知る限りCIGaussianBlurしかない。(iOS6以降)
それ以前からできるカメラアプリなんかはフィルタを自前で実装してるんだろう。

問題はAPIであれ自前であれ、このボカシ処理のコストが大きい事。
キャプチャ・リサイズは追いついてくるだろうが、ボカシはスクロールする画面なんかだと
その都度やってちゃ間に合わない。だからあとはトリックしかないと思うぞ。

例えばSafariの検査窓程度の大きさならリアルタイムで処理できるんじゃないかとか、
ポップアップのバックで触れないビューなら一回作ればいいだろとか。
実際俺は後者の方はやってる。

全画面サイズでボカして、それが動的に動くのってなんかあるか?
210名称未設定:2013/11/01(金) 05:18:55.37 ID:NdIBK3sh0
>>207
或は高速に動くフィルタを作ればなんとかなるかもな。
ボカす素材の解像度は低くていいわけだし、
ボカした画像も、Retina解像度じゃなくても気にならないかもしれんしな。
だがボケ半径が大きいとサンプルする画素が大量になっちゃうからどうかな。
211名称未設定:2013/11/01(金) 06:20:08.67 ID:NdIBK3sh0
自前でやるなら、もしかするとFFTの方が速いかも。
思いつくのはこれぐらいだなあ。
212名称未設定:2013/11/01(金) 06:41:01.32 ID:sh7Un3OF0
>>211
FFTって何? 高速フーリエ変換?
213名称未設定:2013/11/01(金) 06:47:39.94 ID:NdIBK3sh0
>>212
そう。 がっつりローパスかければがっつりボケないかなと。
214名称未設定:2013/11/01(金) 07:28:07.46 ID:iSDYvsix0
>>197

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   //゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
215名称未設定:2013/11/01(金) 07:30:15.32 ID:iSDYvsix0
>>198
否定はしないんだな?
お前は日本人じゃないってことだ。
216名称未設定:2013/11/01(金) 07:35:26.19 ID:iSDYvsix0
>>197
お前いくつリリースしたんだ?
Cydiaにリリースしたことあんのか?
あぁん?
217名称未設定:2013/11/01(金) 08:35:09.03 ID:Mb5y0GP/0
リリースは仕事で5つかな
脱獄はしたことないからわからんなあ
まあ大事なのはリリースの数じゃなくて変数が見つからない程度のことで騒がない能力だから頑張れよ
218名称未設定:2013/11/01(金) 12:26:34.88 ID:96P6Bvii0
ブラックでマニュアル通りに動いてるやつはこんな感じなのな。また無駄知識が増えた
219名称未設定:2013/11/01(金) 12:41:58.91 ID:AaYdaRorP
>>216
脱獄アプリの開発の話は表でするなよ。
220名称未設定:2013/11/01(金) 13:42:03.02 ID:iHkrftSs0
馬鹿はレスするほど馬鹿(脚)を現すというのがわからないのか?と思ったけど、これは成り済ましの他人だなと思い直した
あまりにも 馬鹿 らしすぎるので
221名称未設定:2013/11/01(金) 14:07:42.95 ID:iSDYvsix0
(´・ω・`)
222名称未設定:2013/11/01(金) 19:45:19.90 ID:M1foSIVh0
3.5inchに対応させる画像をつくる時って、920 × 640 と 960 × 640 どっちでつくれば良いですか?
ググるとどちらの記載もあってすごく困っています。どちらでも大丈夫なんですか?
223名称未設定:2013/11/01(金) 20:03:56.12 ID:iHkrftSs0
>>222
ステータスバーを含めたのと除いたのじゃない
iOS 7 からフルスクリーンしか無く、フルスクリーンで全て作った方がいいので、960x640だね
224名称未設定:2013/11/01(金) 20:13:46.22 ID:HytK4Heb0
>>208
URLスキームで渡してるんじゃないかな?
225名称未設定:2013/11/01(金) 20:35:58.96 ID:M1foSIVh0
>>223
いまアプリを開発を受け持つ会社に発注して、そのアプリに使う画像つくってるんだけど
960 × 640 で作ってたら縦を920でお願いしますとか言われちゃったんだけど大丈夫なんですかね…
226名称未設定:2013/11/01(金) 20:43:49.33 ID:iHkrftSs0
>>225
ああ、そういうことなの
どの会社が大丈夫なのかどうなのかという話しならどうなんだろうw

フルスクリーンでもステータスバーを除いた分のUIImageViewを置いてとかじゃないの
そう言われたらのならそうしとけばあ。まあ後でそんなこと言うなんてなんてなんてと思うけどw
227名称未設定:2013/11/01(金) 21:25:21.19 ID:S51eaA3H0
float型をNSArrayで格納したものをファイル保存してサーバーからデータベースに保存したいのですが、その配列をファイル保存して送るのがいいと考えてるのですが配列のファイル保存はどのような記述でしょうか?調べたんですがイマイチわからずです.. 詳しい方お願いします。
228名称未設定:2013/11/01(金) 22:49:48.85 ID:ke8h4AYdP
シリアライズじゃだめかね?
ttp://d.hatena.ne.jp/glass-_-onion/20110904/1315145330
229名称未設定:2013/11/02(土) 00:43:06.26 ID:JdD+y0Qz0
floatをNSArrayに入れてるあたり既に危ない
230名称未設定:2013/11/02(土) 01:20:44.04 ID:+kyAL2ef0
CSVがいいとおもいます
231名称未設定:2013/11/02(土) 06:31:01.79 ID:/0UHBV9S0
>>227
NSArrayにNSNumberをnumberWithFloat:で入れて、NSKeyedArchiverで.datファイルにして送る。
232名称未設定:2013/11/02(土) 06:34:14.68 ID:/0UHBV9S0
あ、データベースにかw それはサーバーが受付可能な形でなきゃ駄目だな。
CSVとかか。
233名称未設定:2013/11/02(土) 08:55:43.32 ID:abA1mTKR0
Storyboardで画面の中央に別のビューを配置しようとしていますが、どうしても
iPhone4では下がはみ出る、iPhone5では正常
iPhone4では正常、iPhone5では上にずれている
のどちらかになってしまって、両方で中央に表示するということができません
どうにかして自動調整したくsize inspectorでいろいろやったんですが、1週間ぐらいはまってます

何度ググって調べても、中央に持ってきたいビューの矢印をすべて点線にすればできそうなのですができません
何か見落としてることがあるのでしょうか?
Xcode4.6.3です
234名称未設定:2013/11/02(土) 09:30:13.81 ID:nclDS00KP
>>233
どれでもお好きに。

1. iOS7以降専用にする。
2. Auto Layoutを使う。
3. iOS6をサポートする為に、もがき苦しみ続ける。アプリ買うユーザーはそこにいないのに。
235名称未設定:2013/11/02(土) 09:31:10.13 ID:nclDS00KP
iOS6を捨てiOS7専用アプリを出すべき3つの理由 - fladdictレポート
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20131031-00029328
【結論】 労あって益少なし。数パーセントのシェアに予算の半分を使うのはリスク
開発者として、また経営者としての自分個人の判断としては、半年後に5%まで縮小が
予想されるターゲット層に、開発費の30%〜50%を投入するのは愚策に他ならない。
236名称未設定:2013/11/02(土) 10:00:41.71 ID:/XuVa/fx0
CSVとか古いよ。今はJSONじゃね?
237名称未設定:2013/11/02(土) 14:43:56.68 ID:aOrfmkFl0
>>233
>矢印をすべて点線にすれば
箱の中の矢印ではなく、箱の外の全てを点線に。点線でないのをクリックすればいいだけだけど

画面の縦横変化比で大きさを変えたくない場合は箱の中の矢印も点線に。同じく点線でないのをクリックすればいいだけだけ
238名称未設定:2013/11/02(土) 14:49:02.93 ID:aOrfmkFl0
>>234,235
なるほど、そういうのは無知から来るのかw
雑談のもお前さんかい?
239名称未設定:2013/11/02(土) 15:11:17.84 ID:BVSJDhLH0
- (CGFloat)layoutManager:(NSLayoutManager *)layoutManager lineSpacingAfterGlyphAtIndex:(NSUInteger)glyphIndex withProposedLineFragmentRect:(CGRect)rect
をでUITextFieldの行間を詰めたいんだけどあまり効果がありません。
適当に60とかにするとすごく広がるんですが、きつきつに詰めることはできませんか?
240名称未設定:2013/11/02(土) 17:29:42.45 ID:abA1mTKR0
>>237
箱の外のすべては点線になってます。けど縦位置が中央に寄らない。
autolayoutにチェックが入っていなかったのがだめっぽい?
チェックを入れたらconstraintの設定が出てきたので、現在それと格闘中です。
241名称未設定:2013/11/02(土) 17:35:49.51 ID:aOrfmkFl0
>>240
「縦位置が中央に寄らない」てか中央からズレるでしょう
その View の superview の Autoresize subviews にチェックしていないとか?

autolayout は別物だけど。それと格闘するのもまたいいけど
242名称未設定:2013/11/02(土) 18:10:34.32 ID:aOrfmkFl0
>>240
とりあえず、なんか余計なことしなきゃ Autoresizing はおもしろおかしいのにってことで
https://www.dropbox.com/s/nqxyduo84bgnfqy/Autoresize.mov
243名称未設定:2013/11/02(土) 18:19:24.54 ID:M2wBmPZ70
返信おくれました。>>227です。。

皆様ありがとうございます!
>>231>>228 さんのいうようにdatファイルにすることができたのですが, このふぁいるはmysql側ではどのように扱うのでしょうか?
244名称未設定:2013/11/02(土) 18:33:06.66 ID:/0UHBV9S0
>>243
いや、datじゃだめだよw
サーバー側の仕様を確認しないと。
とりあえず、iOS PHP MySQLあたりでぐぐって。
245名称未設定:2013/11/02(土) 19:33:54.33 ID:fAOey4oY0
>>244
ご返信ありがとうございます!

ググったのですが、csvをmysqlに入れるというのが多いようですね...

datにするとおっしゃたのはどういった意味があるのでしょうか?(
246名称未設定:2013/11/02(土) 19:50:12.20 ID:/0UHBV9S0
>>245
「データベース」を読み飛ばしてただけ。
単純にローカルとかiCloudに読み書きするだけならdatでいいけど、
サーバー側でそのデータを運用するなら、PHPとかそっちの方をやらないと。
247名称未設定:2013/11/02(土) 20:05:58.83 ID:fAOey4oY0
ご返信ありがとうございます!

なるほど。 PHPも勉強しているんですが、 xcode側でphp側にデータを渡すプログラムの例がなくなやんでいます..

NSArrayに保存したものをxcode側でcsvファイルにして、postかgetでphp側に渡すことは可能でしょうか?
248名称未設定:2013/11/02(土) 20:26:32.15 ID:/0UHBV9S0
249名称未設定:2013/11/02(土) 20:50:29.20 ID:abA1mTKR0
>>241
> 「縦位置が中央に寄らない」てか中央からズレるでしょう

いや、iPhone4とiPhone5で全然表示位置が変わらないんです
矢印は全部点線にしてるのに
なのでiPhone5で中央になるようにすると、4では下がはみ出る
4で丁度良い位置にすると、5では上に寄ったまま

autolayoutは別物ということは使わなくても解決するということでしょうか
今出先なので後ほどAutoresize subviewsのチェック確認してみます
250名称未設定:2013/11/03(日) 01:28:47.74 ID:w6023Jhk0
>>248ご丁寧にわざわざありがとうござます。
一応3つ目以外は一通り目を通してあったのですが、上記のサイトにはデータの受け取りなどは載ってるんですがテキストファイルやcsvをアップロードするというプログラムが載っていなくて困っております。
NSURL *cgiUrl = [NSURL URLWithString:@"http://localhost/test.php"];
NSMutableURLRequest *postRequest = [NSMutableURLRequest requestWithURL:cgiUrl];
[postRequest setHTTPMethod:@"POST"];

ここまではいつも通りできるのですが、ここからファイルをサーバーにアップロードするプログラム記述がわかりません。 画像ファイルをアップロードするサンプルならたくさんあるのですが、テキストファイルをアップロードするプログラムをできればお願いしたいです。
251名称未設定:2013/11/03(日) 01:46:39.30 ID:PtfGj3vb0
画像を送るのもテキストを送るのも違いはないし
そもそもサーバ側をどうにかしないと先に進まないんじゃね
252名称未設定:2013/11/03(日) 04:42:28.86 ID:W1eRRxu/P
>>238
6の人には旧バージョンのアプリが落ちてくるから苦情も来ないよ。
253名称未設定:2013/11/03(日) 10:21:09.26 ID:glKydcTr0
キチガイユーザーはiOS6でも7でしか使えない新バージョンの機能も使わせろ、使わせなきゃ★1個と書く。
254名称未設定:2013/11/03(日) 10:23:29.24 ID:0iO9EYLl0
>>252
なんか全然違うw趣旨が
255名称未設定:2013/11/03(日) 12:29:29.52 ID:tKxJ5siCP
>>250
カネ払ってでも誰かにやってもらったほうがいいんじゃねぇの
256名称未設定:2013/11/03(日) 15:26:43.13 ID:w6023Jhk0
>>255 返信ありがとうございます。

難しいってことですか?(-_-)
257名称未設定:2013/11/03(日) 15:33:55.45 ID:2J06nnj80
>>256
現時点で一番自分の得意な環境でhttp一通りやったほうが捗るかも
少なくともhttp通信の部分はどれでも同じだし。
258名称未設定:2013/11/03(日) 16:27:22.77 ID:y5cYrkLU0
>>22 END GET GET の順になるのですが
GET GET END の順にするにはどこを修正すればいいでしょうか
NSOperationQueue *urlRequestsOperationQueue = [[NSOperationQueue alloc] init];
[urlRequestsOperationQueue setSuspended:YES];

for(NSURL* url in URLArray){
NSURLRequest *request = [[NSURLRequest alloc] initWithURL:url];
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:request queue: urlRequestsOperationQueue completionHandler:^(NSURLResponse *response, NSData *data, NSError *error) {
NSLog( @“GET” );
}];
}

[urlRequestsOperationQueue setSuspended:NO];
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT,0), ^{
[urlRequestsOperationQueue waitUntilAllOperationsAreFinished];
NSLog( @“END” );
});
259名称未設定:2013/11/03(日) 16:38:56.60 ID:vtvz2Sx20
助けて!あれからどうやっても>>249がうまくいきません
以下のような記事等を見て、センタリング用のビューをぶら下げる等同じようにやってみたのですが、
4と5で頑なに縦位置が変わってくれません
ttp://blog.livedoor.jp/sen_ritsu/archives/51360877.html

一方、他人が作ったプロジェクトを見てみると同じ設定で縦位置が切り替わっています
一生懸命設定を見比べているのですが、違いが見つからず…。
どこをチェックすべきかヒントだけでもあったりしますでしょうか?
260名称未設定:2013/11/03(日) 16:58:59.80 ID:Z4QRyd160
みなさんアップデートでiOS7のみ対応にする場合、
別プロジェクトで作成されているのでしょうか?
それとも既存プロジェクトの対応OSを変えるだけにされてますか?

私は現在CoreData対応のアプリをiOS7のみ対応させたいのですが、
ユーザのデータが消えてしまわないか心配です。
既存プロジェクトで対応OS変えると、CoreDataのデータは消えますか?
261名称未設定:2013/11/03(日) 17:01:37.87 ID:pFCo8HvT0
存在の保証されている可変配列、_hogeArrayがあったとします。

NSMutableArray* fugaArray= _hogeArray;
[fugaArray replaceObjectAtIndex:xxxx withObject:yyyy];

といった具合に別のインスタンスから参照して、間接的に
元のインスタンス_hogeArrayを編集することってできますか、しても問題ないですか?
262名称未設定:2013/11/03(日) 17:07:51.81 ID:MBjTBR9I0
>>261
その部分だけ見れば別に問題は無いし、よくやるよ。
メソッド内で、ステータスに応じて使う配列のポインタを付け替えたりとかね。
問題があるかどうかは、それ以外の部分がどうなってるかによるな。
263名称未設定:2013/11/03(日) 17:09:21.72 ID:0iO9EYLl0
>>259
新しいプロジェクトか新しいStoryboardでやってみたら
自分でちゃんとなるのが確認できたら、自信/自覚になってより集中力が上がるだろう
または、Storyboardを晒してみ
264名称未設定:2013/11/03(日) 17:37:15.17 ID:pFCo8HvT0
>>262
なるほど。ありがとうございます。
265名称未設定:2013/11/03(日) 18:18:53.89 ID:DApiiBDR0
以下の画像のように設定しても、まったく違う画像がアプリアイコンとして表示されます
なぜでしょうか。ちなみにその画像はアプリ内で使用している画像です。


一度実機にインストールしてあるアプリを削除してから、またインストールでもすれば正常になるのでしょうか

http://uploda.cc/img/img5276148ff2b2c.png
266名称未設定:2013/11/03(日) 18:47:43.07 ID:MBjTBR9I0
>>265
ProductメニューのCleanで直らない?
267名称未設定:2013/11/03(日) 19:23:36.31 ID:DApiiBDR0
削除したらなおりました。

>>266
そんな方法あったんですか。あとで参考にしてみます!!!1111111
268名称未設定:2013/11/03(日) 19:43:21.29 ID:vtvz2Sx20
>>263
試行錯誤の末、StoryboardのXMLを直接書き換えたら直りました
Xcodeからどう設定しても「autoresizesSubviews="NO"」の記述が変わらないことを確認、そこをエディタで書き換えた
何これ、Xcodeのバグじゃん、俺の一週間を返せ
269名称未設定:2013/11/03(日) 19:47:48.50 ID:7GltMEF50
>>268
知らんがな。んなことなったことないなあ
ともあれ、おつかれちゃーん
270名称未設定:2013/11/03(日) 19:50:04.62 ID:vtvz2Sx20
>>269
多分これと同じかな
http://stackoverflow.com/questions/12939580/iphone-5-and-storyboard-setting-autoresizing-masks
ともあれ、反応ありがとうござました
271名称未設定:2013/11/03(日) 20:55:07.56 ID:DApiiBDR0
iphoneアプリの申請に関する質問です。

App Review Contact information欄の
FirstName
LastNmaeには本名を使わないといけないのでしょうか
272名称未設定:2013/11/03(日) 20:59:50.66 ID:30kGBfHQ0
その名前に「〜さんですか?」と電話がかかって来るのではないかと
だからまあ…あれだな
273名称未設定:2013/11/03(日) 21:00:22.96 ID:DApiiBDR0
>>272

ネット上で自分の本名が公開されなければ大丈夫なんですが
そのあたりはどうなんでしょうか
274名称未設定:2013/11/03(日) 21:09:42.18 ID:/Z1udWdx0
答えじゃないけどよっぽど売れなきゃ本名でやってもバレないと思うよ
275名称未設定:2013/11/03(日) 23:45:57.40 ID:DApiiBDR0
じゃあ気にしないでいいかー
276名称未設定:2013/11/04(月) 09:27:42.03 ID:jU14t6B60
以下のようなJSONはどのように取り出せばいいのでしょうか
{
"result" : [
[[“iphone”],[“neko],[“tonbo”],[“java”]]
]
}

これではうまくいきませんでした
NSDictionary* jsonDic = [NSJSONSerialization JSONObjectWithData:jsonData options:NSJSONReadingAllowFragments error:&amp;error];
NSArray* jsonArray=[jsonDic valueForKey:@"result"];
277名称未設定:2013/11/04(月) 09:44:20.01 ID:GQB2evpG0
どううまくいかないの?
ダブルクオートが " じゃないのと、ちゃんと閉じてないのとあるけど
それでも読みたいってこと?
278名称未設定:2013/11/04(月) 10:27:24.98 ID:jU14t6B60
>>277 ありがとうございます
jsonArrayのサイズが1で、[[[“iphone”],[“java”]]]とログに出力されてしまいます
{
"query" : [“neko”],
“result” : [
[[“iphone”],[“java”]]
]
}

NSDictionary* jsonDic = [NSJSONSerialization JSONObjectWithData:JsonData options:NSJSONReadingAllowFragments error:&amp;error];
NSArray* jsonArray=[jsonDic valueForKey:@"result"];
for(NSArray* s in jsonArray){
NSLog(@“word=%@“,s);
}
279名称未設定:2013/11/04(月) 10:46:55.30 ID:3z9r6u8O0
>>278
正常な結果だけど。何を期待してるの?
280名称未設定:2013/11/04(月) 12:13:56.70 ID:d+KLYa7MP
>>275
かなり売れたとしても、たとえばFacebookで自分の名前で検索してみると、
余程変わった名字でなければ同姓同名はいるでしょ。
(自分も東北の田舎出身だからなーとおもってみたら、20人ぐらいはいるのなw)
だからある程度の自衛でも特定は困難になるよ。
あと、今は業者が社員のアカウントで申請することもあるから、表示名=開発者とは限らないんだな
281名称未設定:2013/11/04(月) 12:15:50.66 ID:MfCSph7p0
配列に入れて番号を指定したらいいんじゃないの!
282名称未設定:2013/11/04(月) 12:28:22.29 ID:JviQ5piO0
iOS7での動作確認が必要なのですが、iOS6の端末しかありません
テスト時だけ7にして6に戻すってできないよね…
Apple Devから落とした7ベータのipswはあるので、あれが使えれば6に戻せるんだけど
もう無効なのか7ベータにアップデートできませんでした
6を残したければ、端末買ってくるしかないのか…何か方法ないでしょうか?
283名称未設定:2013/11/04(月) 12:31:35.03 ID:prS8FcW50
個人開発者は必ず本名表記になる。
漢なら自分の名前で勝負しろ。
会社にバレるのが怖くて本名出したくないのなら商売なんてするな。
それでもアプリを出したいというのなら法人化して登録しろ。
284名称未設定:2013/11/04(月) 12:32:11.34 ID:gLB7mvTT0
そもそも自分のアプリを世に出そうとするのに、自衛する意味がわからん。
文句言われるのを含めて、自分自身に責任もたなきゃ。
285名称未設定:2013/11/04(月) 12:48:07.92 ID:/uDOzydB0
>>283
会社にバレるのが嫌っていうより、ユーザーに特定されて2chに晒されるのが嫌なんだよな
ユーザーの怒りを買って、住所とか写真とか2chに書かれて酷い目に遭った人もいるし
286名称未設定:2013/11/04(月) 12:51:26.72 ID:d+KLYa7MP
>>283-284
言いたいことは良く解るのだが、
例えば、冷蔵庫にからだ突っ込んだりして個人情報丸裸にされた人達みたいに(これは本人が悪いのだが、例えばとして)
何らかのきっかけで鬼女やVIPPER達にアプリ開発者を特定、凸されたら…なんての想定してるんじゃなかろうか。
100万ダウンロードもあれば有料100円なら100万円の収益になるわけだし、
広告貼っていれば月額それなりの額にもなる。
作者は俺(私)達を養分に悠々自適かよ,誰だよ開発者はっていうんで特定祭にでもなったら、
たとえちゃんとしたアプリであっても精神的に疲弊しちゃう。
そんなんだったら商売なんかするなってのはちょっと乱暴かな、と本名出したくない人達は思うかもしれない。
287名称未設定:2013/11/04(月) 13:54:21.09 ID:prS8FcW50
>>285
具体例を挙げよ

>>286
そんな炎上ネタになりそうな悪質なクソアプリを作ってるのではなければ恐れる必要は微塵たりとも無い
288名称未設定:2013/11/04(月) 14:04:58.34 ID:JviQ5piO0
横だけど、本名と言ってもストアに出るのは漢字表記じゃないよね
それなら個人特定し難い気もするがどうだろう
まあでも、ネットに本名出すのは普通に抵抗あるよな、外人は平気みたいだけど
289名称未設定:2013/11/04(月) 14:14:53.54 ID:xqKSx+xu0
韓国人はいいよな全員キムだもん
290名称未設定:2013/11/04(月) 14:15:05.10 ID:3z9r6u8O0
>>282
6に戻すにはshshが必要だけど、もう遅い。
諦めてiPod touchでも買ってきな。
291名称未設定:2013/11/04(月) 14:16:55.74 ID:d+KLYa7MP
話がだいぶ逸れてきたから、もうこの話にゃレスはしないが、
個人名出したくない人は思っている以上に(たくさん)居るっていうのを知った方がええがな
幾度となく同様の質問がでてきたよーに。
>>288や自分が>>280でかいたように、ある程度の自衛すれば特定は難しくなるね。

LLCなど低コストで法人と申請する手段はあって、本スレか雑談スレにあったから探すと良いでしょう。
同様の話題で専用スレ建てた方がいいかもしれませんな。
292名称未設定:2013/11/04(月) 14:43:24.65 ID:xqKSx+xu0
個人名出したくないという意見はアプリの性質によるものなのか、それは関係ないのか、それが知りたい
カレンダーアプリのように全く恥ずかしくない場合はOKなのか、その場合でもいやなのか
293名称未設定:2013/11/04(月) 16:40:10.03 ID:NR+ijaQyi
コードや環境の質問に対していろんな周辺雑談が増えたから
「個人開発者の雑談スレ」ってのが途中で派生したので
そっちの方がまあ気楽に話せるから長くなるようならそっちで。
294名称未設定:2013/11/04(月) 17:30:00.86 ID:s2ci4qy40
日本向けに公開しなきゃいいじゃない
295名称未設定:2013/11/05(火) 02:25:21.31 ID:VgS6nNrT0
プロパティにアクセスしたとき、たとえばUILabelなら
label.textColor = [UIColor redColor];
とかしたときにラベルの表示がリフレッシュされる必要がありますよね
これを独自のクラスでも同じ挙動をしたいのですが、
単に@propertyを書く以外に
どうすれば良いかわからないので教えてもらえませんか。
296名称未設定:2013/11/05(火) 02:50:01.45 ID:t94lwJyF0
>>295
@property () CHoge *hoge;

- (void)setHoge:(CHoge *)hoge
{
@synchronized(self){
_hoge = hoge;
[self setNeedsDisplay];
}
}

って、単にsetterメソッドを自分で書けばいいみたい
(前は @dynamic で自分で setterとgetter を書かなければならなかったような)
297名称未設定:2013/11/05(火) 03:03:16.02 ID:VgS6nNrT0
>>296
セッターメソッドですね。ありがとうございます、参考に致します。
298名称未設定:2013/11/05(火) 03:04:40.55 ID:t94lwJyF0
>>295
@property () CHoge *hoge1;
@property () CHoge *hoge2;

- (id)init...
{
...
for( NSString *keyPath in @[ @"hoge1", @"hoge2" ] )
[self addObserver:self forKeyPath:keyPath options:NSKeyValueObservingOptionNew context:NULL];
...
return self;
}

- (void)observeValueForKeyPath:(NSString *)keyPath ofObject:(id)object change:(NSDictionary *)change context:(void *)context
{
[self setNeedsDisplay];
}

とKVOを使ってもでもだけど、どうだろう。なんか違うような気もしないでもない
299名称未設定:2013/11/05(火) 03:44:19.37 ID:+oEMMlFX0
Cocoa Bindingや!
300名称未設定:2013/11/05(火) 04:27:01.11 ID:GelikIX20
cocoa binding を iOS で使えるようになったんですか。
301名称未設定:2013/11/05(火) 04:34:00.52 ID:van5pNLb0
Cocoa Binding は IB がサポートしてこそ、てか Controller があってこそか
また、iOSのフレームワークのクラス自体がKVO未サポートの部分があるらしいけど
302名称未設定:2013/11/05(火) 04:56:10.00 ID:GelikIX20
まだ未対応ということなんですね
303名称未設定:2013/11/05(火) 12:50:29.94 ID:mWTf+1cN0
Xcode4.6.3もしくは5で試したのですが
StoryBoard上では遷移をアニメーションなしにしてるのに、
iPhone4だけではアニメーション(画面下から出てくる)してしまいます
これは何か回避策はありませんか?
304名称未設定:2013/11/05(火) 13:24:42.09 ID:van5pNLb0
>>303
かすたむせぐえーにして、自分で present... で animated:NO する
さすがに、present... メソッドを無視する事はないだろう
根治じゃなく回避策だが
305名称未設定:2013/11/05(火) 16:38:29.16 ID:1V4fqryUP
ViewA(ViewB(ViewC))

上記のような構成のビューにおいて、ViewCがファーストレスポンダだとすると
ViewC→ViewB→ViewAの順番でレスポンダチェーンが起きると思っていたのですが、
ViewControllerもFirstResponderになれることを最近知り、それならば正確には
ViewC→ViewCのViewController→ViewB→ViewBのViewController→ViewA→ViewAのViewController
なのかなと思ったのですが、どうでしょう?
306名称未設定:2013/11/05(火) 19:26:51.61 ID:van5pNLb0
>>305
うん、そうでなきゃ困る
307名称未設定:2013/11/05(火) 19:37:38.47 ID:mWTf+1cN0
>>304
つまりiPhone4(iOS5ってことかも)においては、XcodeのStoryboard上のanimated指定は無視される、
という仕様であるという認識でOKです?
308名称未設定:2013/11/05(火) 21:17:14.14 ID:VgS6nNrT0
キーボードタイプの数字パッドって削除キー以外に何もありませんが
皆さんどうしてますか。たかがリターンキーくらい装備してほしいですよね。
309名称未設定:2013/11/05(火) 22:34:20.56 ID:van5pNLb0
>>307
それは無いわwんな仕様。バグを仕様と言ってしまうとこに所属なのか知らんけど
iOSのバグでも無いと思うけど。んなのだったらどっかにあるだろう(あるのか無いのかしらんけど)

新しいプロジェクトでちょーシンプルにしてもそうなるの?
310名称未設定:2013/11/06(水) 00:17:44.90 ID:w9keFy2c0
初心者ですいません。
子Viewに置いたボタンを押すと、それを閉じた後に
親ViewにアウトレットしてあるImageViewが違う画像に変化し、
同時にタイマーと効果音が鳴るように、子から親へデリゲートしました。

タイマーと効果音は発動するんですが画像が変わらないのはなぜでしょうか

[ImageView setImage:[UIImage imageNamed:@"ImageChange.png"]];
これを子viewのボタンメソッドの中に入れると
「ImageView」なんて子viewにはねぇよとエラーが出ます。
311名称未設定:2013/11/06(水) 01:45:17.98 ID:Mjjd0jwl0
一日一回アプリが自動起動して何か処理するみたいなことは可能ですか?
312名称未設定:2013/11/06(水) 09:51:15.57 ID:ZrGX56DT0
>>311
不可能
313名称未設定:2013/11/06(水) 09:55:30.03 ID:yYR16xZH0
iOS7で追加になった関数を、Xcode4で使う方法はありませんか?
314名称未設定:2013/11/06(水) 10:08:15.08 ID:ZrGX56DT0
>>313
ない。
315名称未設定:2013/11/06(水) 10:09:01.08 ID:XD2pDy9I0
>>313
ありません。iOS 7の開発にはXcode 5が必要です。
316名称未設定:2013/11/06(水) 10:26:53.32 ID:yYR16xZH0
>>314-315
なるほど。ではプロジェクトをXcode5に移して、iOS7に対応させる作業が必要になるのですね
結構大変だな…
317名称未設定:2013/11/06(水) 13:30:04.91 ID:J6eKO2vv0
>>316
>プロジェクトをXcode5に移して
??起動する Xcode を Xcode 5 にするだけ。Xcode 5 をインストールするだけ/Xcode をアップデートするだけ

iOS7で追加になった関数を、Xcode4で使う方法を考えていたんだったら、最後の言葉には全然ならないだろう
318名称未設定:2013/11/06(水) 13:42:05.66 ID:yYR16xZH0
>>317
えっ
Xcode5でiOS7プロジェクトとしてビルドすると、iOS7で変わった部分の影響を
受けてしまうのではないんですか?
実際やってみたら、ステータスバーの表示位置がビューに被ってしまうなど、調整が必要そうでした
iOS5、iOS6における動作確認もやり直しだろうし、数日かかるのでは
319名称未設定:2013/11/06(水) 14:10:34.39 ID:w9keFy2c0
>>310です
度々ごめんなさい。
読み返して見たら意味不明でしたので書き直します。

StoryboardでOutletした画像を別クラスから参照するのはどうすればいいですか?
320名称未設定:2013/11/06(水) 14:21:37.67 ID:doYj7dNZ0
>>318
で、その現象はXcode4でビルドしたアプリをそのまんまios7に持ってっても起きないのかね?
少なくとも俺ンとこじゃ起きてるわけだが
321名称未設定:2013/11/06(水) 14:45:31.03 ID:S1h6kDH50
>>320
起きないだろ
もし起きるなら、ストアに前からあるアプリは皆iOS7でおかしくなるぞ

と一瞬思ったが、結構そういうアプリ実際にあるな
322名称未設定:2013/11/06(水) 14:58:21.30 ID:doYj7dNZ0
>>321
俺ンとこのがモロにそうなんだが、ios5ターゲットでAutoLayout切ってるようなのは大体引っかかってる
ステータスバーに被るのはてっぺんに配置したボタン押せなくなるから対応必須なのが非常にむかつく
あの改悪考えた奴は禿て死ねと
323名称未設定:2013/11/06(水) 18:00:38.01 ID:J6eKO2vv0
>>318
えー、iOS7対応する気は全く無いのに iOS7で追加になった関数を使いたかったのか
予想外wだな
324名称未設定:2013/11/06(水) 18:38:25.11 ID:rn6Gofm10
>>319
画像(UIImage)と画像ビュー(UIImageView)、ビューとビューコントローラの違いを勉強してから出直しといで。
325名称未設定:2013/11/06(水) 20:33:45.10 ID:iOodC2+L0
>>319
普通は、ビューコントローラにImageViewをアウトレットで繋いで
ボタンを押したときのターゲットをビューコントローラにし
呼ばれるアクションのメソッド内で
self.imageView.image = 〜〜
ってするんじゃないの
326名称未設定:2013/11/06(水) 20:57:24.04 ID:HJCZkfxo0
ImageViewは親ビューのプロパティなんだろ?
じゃ、親ビュー.ImageView setImage:…だわな。
それか、デリゲートできてるんなら同じように親ビューにsetter書けばいい話。
- (void)setImageView:(UIImageView *)imageView;
327名称未設定:2013/11/06(水) 21:00:23.91 ID:HJCZkfxo0
つか、変数は小文字から始めないと気持ち悪いぞw
328名称未設定:2013/11/06(水) 22:24:14.01 ID:IoAtGMAU0
分かるけど、人それぞれだな。
一緒に組む時は勘弁。
329名称未設定:2013/11/06(水) 22:38:14.77 ID:ktlkQlxx0
詳解Objective-CのAppendixにいまでも
なんでそういうルールなのか。って解説ついてなかったっけ?
330名称未設定:2013/11/06(水) 22:46:07.19 ID:w9keFy2c0
>>319です。
ありがとうございます、皆様のお知恵感謝です。
またロムに戻ります。
331名称未設定:2013/11/06(水) 22:47:45.12 ID:HJCZkfxo0
自動で生成されるインスタンス変数はlower camel caseになるな。
332名称未設定:2013/11/06(水) 23:38:12.78 ID:yYR16xZH0
>>323
すでに公開してるアプリなので今更手を入れたくないんですよね
だけどiOS7でマイナーな不具合が1個所だけ出て、直すにはiOS7の関数が必要だという
333名称未設定:2013/11/06(水) 23:39:36.30 ID:AceFviXy0
変数名を大文字から始めるのってerlangくらいじゃね
334名称未設定:2013/11/07(木) 09:22:00.25 ID:jnhnN+v00
>>332
「必要」ってことはない気がするけど。
何か別のやり方を考えた方がいいのでは。
335名称未設定:2013/11/07(木) 09:28:30.81 ID:aUfnZZRu0
>>332
iOS7で動かないアプリは既にリジェクト対象だし、最新SDK使ってないアプリがリジェクト対象になるのも時間の問題。
付いて来れないならアプリ開発なんて諦めた方がいい。
336名称未設定:2013/11/07(木) 09:31:08.14 ID:P18M9Opm0
マイナーな不具合を直すiOS7の関数ってなんだよw
337名称未設定:2013/11/07(木) 09:32:42.19 ID:dkS5Icw+0
iOS7で動かなくなったアプリをそのままにしてると、そのうちストアから消されるって事?
そんなん一生面倒なんてみれませんやん
338名称未設定:2013/11/07(木) 09:38:56.40 ID:P18M9Opm0
動かないんなら、店に陳列されなくなっても文句は言えまい。
339名称未設定:2013/11/07(木) 10:05:27.45 ID:7+KVVp7e0
>>336
俺の場合は、renderInContextがiOS7からマイナーな不具合発生
iOS7以降の関数drawViewHierarchyInRectを使うと直る
340名称未設定:2013/11/07(木) 11:00:21.38 ID:du20yWhK0
関数じゃなくメソッドなら別に呼べるのに
呼ぶというよりインスタンスにメッセージを送るObjective-Cだからこそ、簡単に
341名称未設定:2013/11/07(木) 11:22:14.43 ID:P18M9Opm0
いや、関数のバグの話をしてるだよ。

>>339
iOS7以降はrenderInContextの代わりにそれ使えって事みたいね。
342名称未設定:2013/11/07(木) 11:27:07.74 ID:du20yWhK0
drawViewHierarchyInRect (Objective-Cメソッド)を使いたいのなら、簡単にできるのに
>>332のがIOS7にある関数なのかメソッドなのか知らんけど
343名称未設定:2013/11/07(木) 11:28:08.65 ID:7+KVVp7e0
>>342
だからXcode5でビルドしないとそれは使えないでしょ
344名称未設定:2013/11/07(木) 11:28:52.30 ID:du20yWhK0
>>343
いや、別に使えるよ。Objective-Cだもの
345名称未設定:2013/11/07(木) 11:39:35.33 ID:P18M9Opm0
ん? SDKは?
346名称未設定:2013/11/07(木) 11:45:39.18 ID:du20yWhK0
Objective-C はメソッドをリンク時にリンクしない
あるかないかまたメソッドのエントリーポイントはは実行時に判断される
コンパイル時には引数の型チェックのために宣言は必要なだけ
が基本でしょ?
347名称未設定:2013/11/07(木) 11:49:10.46 ID:P18M9Opm0
でもSDK7使わないと、UIViewにそのメソッド無いんじゃね?
348名称未設定:2013/11/07(木) 11:53:17.66 ID:du20yWhK0
とりあえず、アバウトに drawViewHierarchyInRect を試してみた
Xcode 4.6.3 iOS 6 SDK で作成

iOS 6 実機
-[UIView drawViewHierarchyInRect:afterScreenUpdates:]: unrecognized selector sent to instance
(お馴染みのw)

iOS 7 実機
<Error>: CGContextSaveGState: invalid context 0x0. This is a serious error.
This application, or a library it uses, is using an invalid context and is thereby contributing to an overall degradation of system stability and reliability.
This notice is a courtesy: please fix this problem. It will become a fatal error in an upcoming update.
(グラフィックスコンテキストは何も用意してないでいきなりだからね)

>>347
実行時のインスタンスにあればいいのが、Objective-Cでしょう
349名称未設定:2013/11/07(木) 11:56:00.90 ID:7+KVVp7e0
>>347が正解。
selector使っても、SDKにない関数が呼べるわけない。
350名称未設定:2013/11/07(木) 11:56:33.05 ID:j2U+TdTe0
質問です。
アプリケーションを起動したらデバイスの向きをPortraitで固定させ、
ある一部のViewControllerだけLandscapeに固定することは可能でしょうか。
351名称未設定:2013/11/07(木) 11:58:01.45 ID:du20yWhK0
>>349
いやいや、やってみw
てか、Objective-Cは実行時にメソッドを追加できたりもするんだけど。C++などとは違うんだよ
352名称未設定:2013/11/07(木) 11:59:46.13 ID:du20yWhK0
>>349
ちなみに、>>348はコンパイラが煩いから
@interface UIView (iOS7iniOS6)
- (BOOL)drawViewHierarchyInRect:(CGRect)rect afterScreenUpdates:(BOOL)afterUpdates;
@end
って、付けただけね。君にもすぐに確認できるw
353名称未設定:2013/11/07(木) 12:01:35.43 ID:7+KVVp7e0
>>351
君こそ実際にやってみれば?
例えば以下のようにやってみても、Xcode4でビルドした場合ifの中身がtrueにならなくて、実行されないよ
if ([window respondsToSelector:@selector(drawViewHierarchyInRect:afterScreenUpdates:)]) {
[window drawViewHierarchyInRect:window.bounds afterScreenUpdates:YES];
} else {
[window.layer renderInContext:context];
}
354名称未設定:2013/11/07(木) 12:05:57.40 ID:du20yWhK0
>>353
NSLog( @"%@", @( [self.view.window respondsToSelector:@selector(drawViewHierarchyInRect:afterScreenUpdates:)] ) );
が、1 ですけど。iOS7の実機では
355名称未設定:2013/11/07(木) 12:08:14.60 ID:P18M9Opm0
アプリのバイナリには、その時にリンクしたフレームワークは含まれないのか?w
356名称未設定:2013/11/07(木) 12:09:08.67 ID:du20yWhK0
含まれたらあんなにちっちゃくは無いと思うの
357名称未設定:2013/11/07(木) 12:10:18.18 ID:du20yWhK0
ああ、Appleのじゃないのはスタティックライブラリしか認められていないので、含まれるよ、もちろん

もう、いいかげんにしとこうかなw
358名称未設定:2013/11/07(木) 12:12:42.27 ID:du20yWhK0
>>350
- (NSUInteger)supportedInterfaceOrientations
だと思うよ/じゃダメなの?
359名称未設定:2013/11/07(木) 12:14:20.07 ID:XiAqM4Rh0
ObjCの仕組みとしては出来るけど、iOS側でリンクされたSDKによって挙動を変えたりしてるかも知れないからなぁ…。
(メソッドはあるけどrespondsToSelector:はNOを返すとか…、ってのは考えたくないけど。)
ってのは置いといて、AppStoreの審査基準としては、古いSDKにリンクして新しいSDKの機能(新しいメソッドだけじゃなく、iOS4SDKでiPhone5用の起動画面を持たせるとかも)を使うのはNG。
なので、実際にどこまでチェックしてるかは知らないけど、真っ当にiOS7対応したければXcode5を使うべき。
360名称未設定:2013/11/07(木) 12:16:02.46 ID:P18M9Opm0
>>356,357
AppleのFrameWorkはバイナリは別なのか。
なるほろ面白いないろいろと。
361名称未設定:2013/11/07(木) 12:16:42.91 ID:du20yWhK0
>>359
それは、全くのそうっ!
単にできるかできないか、というのと、そもそもの質問者がな Xcode 5 使わないらしいから、リジェクトなにそれってことで
362名称未設定:2013/11/07(木) 12:45:15.25 ID:7+KVVp7e0
>>354
訂正、実際試したみたらそうだった、俺が設定ミスってたようだ
サンクス!
363名称未設定:2013/11/07(木) 17:10:52.53 ID:c+wFoIFB0
それは、全くのそう!か
絶対にノゥみたいでナカナカ俺の感性を刺激する言葉だ
今度使わせてもらおう
364名称未設定:2013/11/07(木) 17:19:08.13 ID:QyMYte4w0
基礎からのiPhone SDK 改訂版 鶴薗 賢吾

この本いいよ!
365名称未設定:2013/11/07(木) 17:27:08.81 ID:tAQLQ73j0
ステマ乙
366名称未設定:2013/11/07(木) 17:43:11.17 ID:mQMJRBq0P
ステマ ステマ ゴッド ステマ(cha-cha!)
ステマ ステマ ゴッド ステマ(cha-cha!)
がーったいだーー
367名称未設定:2013/11/07(木) 18:04:24.04 ID:IWrioJ4L0
初心者で申し訳ありませんが、バックグラウンドで処理を継続させるために、
- (void)applicationDidEnterBackground:(UIApplication *)application
{

bgTask = [application beginBackgroundTaskWithExpirationHandler:^{[application endBackgroundTask:bgTask];
}];
}

とすれば10分は継続して処理が行われるとあったのですが、3分で処理が終了してしまいます。
過去のiosでは10分は継続されるとの情報があるのですが、ios7になり、変更になったのでしょうか?

プログラムに問題があるのでしたら指摘していただけると助かります。
368名称未設定:2013/11/07(木) 18:06:11.20 ID:S2Kwa41C0
>>367
iOS7で3分に変更になった。
369名称未設定:2013/11/07(木) 18:07:40.16 ID:IWrioJ4L0
>>368
そうだったのですね、ありがとうございます。
助かりました。
370名称未設定:2013/11/07(木) 23:24:53.37 ID:CgJGA/tb0
Xcode5でローカライズしようとしてるんですが、InterfaceBuilderでLocalizableにJapaneseを追加して、日本語にしても反映されません…。

InterfaceBuilder上に配置したコンポーネント類のパラメータを日本語にする場合も、Localizable.stringsに1個1個書いて、ViewController内からNSLocalizedString(); で引っ張ってこないとダメですか?

Xcode4.5だと画面上でローカライズしたパラメータは反映されていたと思うのですが…。
371名称未設定:2013/11/08(金) 00:05:29.71 ID:nVrEpY4y0
>>370
何を問題、質問にしているいまいちわからんけど、Xcode 5 でも
http://d.hatena.ne.jp/paraches/20130225
と変わらないようだけど
372370:2013/11/08(金) 00:33:35.19 ID:TqHTcvj90
>>371
ごめんなさい、アプリを再インストールすれば良かったんですね…。
何でローカライズした部分が反映されていなかったのか分からなくて…。

スレ汚しスマソ。orz
373名称未設定:2013/11/08(金) 00:39:11.92 ID:nVrEpY4y0
どんまい
374372:2013/11/08(金) 00:42:50.79 ID:TqHTcvj90
>>373
あざっす。
375名称未設定:2013/11/08(金) 07:46:33.12 ID:r9+rDI0rP
>>311
> 一日一回アプリが自動起動して何か処理するみたいなことは可能ですか?

Background fetchで間隔を24時間にする。
Silent push, background downloadと並んで
開発者にとってiOS7の最も便利な機能だよ。

>>312 は適当なこと言うなよ。
376名称未設定:2013/11/08(金) 08:23:19.68 ID:X+qzTSFl0
>>375
起動してない状態から一日おきに自動で立ち上がって何か処理するのは無理ってことだろ
377名称未設定:2013/11/08(金) 09:30:28.32 ID:r9+rDI0rP
>>376
ユーザーが一度起動すれば、タスクマネージャーから故意にkillしない限り、自動起動されるよ。
メモリ不足でOSがkillしても大丈夫。
378名称未設定:2013/11/08(金) 10:50:38.82 ID:X+qzTSFl0
>>377
いやだから、裏を返せば、ユーザーが起動しておかないと、自動起動はされないということでしょ
タスクをまとめて消すときに間違って一緒に消し、そのまま起動し直すことを忘れていたらダメじゃん
379名称未設定:2013/11/08(金) 11:13:34.33 ID:ZdD0ZA+E0
>>378
つまりこういうことか。
初心者ユーザー:タスクマネージャーなんて知らないから問題ない
中級者(知ったか)ユーザー:怪しいネットの情報(タスクマネージャーに表示されることと、実際にプロセスが生きてることの区別も付いてないような)を鵜呑みにして、タスクを切りまくって問題発生
上級者ユーザー:タスクを切る意味をきちんと理解してるから問題ない
380名称未設定:2013/11/08(金) 11:19:46.19 ID:DBTQqrvti
>>46
そろそろ、まとめてやってやれよ。w
381名称未設定:2013/11/08(金) 11:32:51.10 ID:r9+rDI0rP
>>379
Correct.
382名称未設定:2013/11/08(金) 11:35:59.53 ID:r9+rDI0rP
まぁAppleの説明不足って話もあるが、そもそもkillの仕方も説明してないからなぁ。
細かい事は気にせず使えとw
383名称未設定:2013/11/08(金) 13:45:15.17 ID:48aN2ipT0
5Sなんですが、xcodeのプロジェクト設定やsupportedInterfaceOrientationを色々変えながら試していたら、画面が回転しなくなってしまいました。アプリを終了させても、本体再起動しても、リカバリーで出荷時に戻してもだめ。
コンパスアプリのレベルメーターも無反応。
これ絶対本体壊れてますよね?

他の3GS、4S(OS7)実機では、同じプロジェクトがうまいこと動いてます。
384名称未設定:2013/11/08(金) 14:17:17.70 ID:ld7QBqYn0
ロックがかかかってんじゃないの。
385名称未設定:2013/11/08(金) 18:04:39.72 ID:x9ABaTJG0
センサーの動く部分が貼り付いたかなー
衝撃与えればなおりそうだけど、別のとこが壊れるかもなw
386名称未設定:2013/11/08(金) 18:58:51.30 ID:0Pq2xnmo0
>>375
ありがとうごさいます。
ドキュメント読んできます!
387名称未設定:2013/11/08(金) 19:00:06.31 ID:AbxnLcgN0
iPhoneでタッチした時間を配列に格納しtxtかxmlファイルにまとめたのですがこれを保存するにはftpを使うのがいいでしょうか?
388名称未設定:2013/11/08(金) 19:41:41.06 ID:VBS5OoKs0
>>383
これ絡みかな。
http://gigazine.net/news/20131007-iphone5s-problem-on-sensors/
修理だしてみます。
389名称未設定:2013/11/08(金) 20:32:19.37 ID:R+bECBnU0
>>387
ftpサーバに保存するならftpだけど、そもそもどこに保存してどうしたいの?
390名称未設定:2013/11/08(金) 22:20:13.87 ID:mEtYbn0y0
webサービス
391名称未設定:2013/11/08(金) 22:51:31.43 ID:I4fHrQDq0
保存って言ったら普通ローカルだと思うよな。
だからftpじゃ駄目です。
392名称未設定:2013/11/09(土) 01:42:52.44 ID:fqzbTVS/0
>>389、390、391

ありがとうございます。
iPhone内部じゃなく外部にファイルとして保存、iphoneで呼び出したらそのファイルを読み込む ということです。
mac上にftpサーバーを作ろうと思ってるんですが.. ftp じゃできないですかね?
393名称未設定:2013/11/09(土) 01:55:38.82 ID:1nnPBLUgP
httpでいいじゃん
394名称未設定:2013/11/09(土) 03:23:05.57 ID:tYTK3CEZ0
クラスオブジェクトが最初に使用される際、(定義されていれば)initializeメソッドが実行されますが、
終了時は特に自動実行されるメソッドは無いのでしょうか?
今それが欲しいんですが、もし無いのであれば自前の終了用クラスメソッドを追加し、
AppDelegateのapplicationWillTerminateメソッドでそれを実行しようかと思うのですが、
何か他に良い方法はありますか?なんかエレガントじゃない気がするんです、これ…
395名称未設定:2013/11/09(土) 03:29:14.46 ID:5CTpluyz0
>>393
httpも試したんですが. ftpじゃできないですか?
396名称未設定:2013/11/09(土) 04:02:21.62 ID:bTII59v+0
できない理由が無い
397名称未設定:2013/11/09(土) 05:44:47.17 ID:bvQGjfiQ0
>>394
そもそもクラスが消えるときに何かやろうというのがおかしいと思う
クラスは(当然、アプリが終了すればメモリからは消えるが)あるオブジェクトの振るまいを定義する「概念」であるから、「消える」ことなんて有り得ない
なにをしたいのか知らんが、アプリの終了時にクラスに関して何かしたいということなら、そのとおりクラスメソッドか何かを定義してapplicationWillTerminateで呼び出せばいい
398名称未設定:2013/11/09(土) 06:30:51.20 ID:+4lfL4kN0
>>394
アプリ終了時のクラスメソッドを追加する事の、どこがエレガントじゃないのだ?
399名称未設定:2013/11/09(土) 08:41:25.19 ID:bCCUJbe50
おはようございます。XCode5で開発している初心者です。
UIWebViewの質問ですが、UIWebView上で表示させたHTMLの a タグのLinkをクリックしたときに、
そのLinkの背景色が灰色になってしまいます。
この色を変更したいのですがどのようにしたら良いでしょうか?

一応、HTML (スタイルシート)で、
a:link { color: #FF0000; background-color: #0000FF;}
a:visited { color: #00FF00; background-color: #00FF00; }
a:active { color: #0000FF; background-color: #0000FF; }
a:hover { color: #000000; background-color: #0000FF;}
などの設定はしてみたのですが、背景色だけは変更できませんでした。
Xcodeと関係なく、このように設定したHTML形式のファイルを保存してローカルで表示させると
設定した通りに背景色が変わってくれるのですが・・・。
何か分かる方いましたらよろしくお願いいたします。
400名称未設定:2013/11/09(土) 09:14:00.11 ID:5JpPkBix0
>>392
出来ますよ。ただFTPはNSStream が分からないとプログラム書けないですけど。
またはSocket通信で一から書くか。
401名称未設定:2013/11/09(土) 09:28:29.18 ID:AmggEkB/0
>>394
deallocです
402名称未設定:2013/11/09(土) 09:30:11.49 ID:AmggEkB/0
>>399
UIWebViewの自動リンク機能はオフになってます?
403名称未設定:2013/11/09(土) 10:12:32.61 ID:bCCUJbe50
>>402
返信ありがとうございます。
webview.dataDetectorTypes = UIDataDetectorTypeNone;
という一行を入れてみましたが背景色は灰色のままでした。
クリック後は a:visited などで色の変更は出来るのですが、
クリック中(例:長押しなど)はやはり上手く行きません・・・。
404名称未設定:2013/11/09(土) 12:05:20.65 ID:7hpdZoiC0
>>392
もちろんftpでも出来るけど、今時ftpなんかにこだわる理由が分からん。
単純にmacでファイルを取り出したいだけなら、iTunesで簡単に出来るけど、それじゃ駄目なの?
http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/touch/20100902/1283442536
405名称未設定:2013/11/09(土) 12:07:56.28 ID:7hpdZoiC0
>>394
クラスに終了時のメソッドなんてないし、そもそもapplicationWillTerminateでさえ呼ばれる保証はないよ。
アプリがいつkillされてもいいように作る必要がある。
406名称未設定:2013/11/09(土) 12:15:58.31 ID:7hpdZoiC0
>>403
リンクを押してる間灰色になるのは、リンクを押してるってことが分かるようにするためのWebKitの仕様なんじゃないの?
変える必要があるとは思えないけど、どうしてもってことなら、aタグは使わずにjavascriptで処理すればいいのでは?
407名称未設定:2013/11/09(土) 12:55:05.62 ID:7hpdZoiC0
>>392>>394>>403もだけど、どうしてそんなことをしたいのかっていう目的も書いて欲しい。
自己流でやろうとしてうまく行かない、簡単にやる方法がないって場合は、その目的を実現するためのもっといい方法がある場合が多いから。
「⚪︎⚪︎がうまく行かない」ってだけ書かれたら、⚪︎⚪︎なんか出来ないとか、諦めろとしか書けないけど、
そもそもの目的を書いてくれたら、もっといい方法があるよっていう建設的な助言ができるから。
408名称未設定:2013/11/09(土) 13:44:04.20 ID:wn8pmFSk0
俺はマルは○を使ってるが◯とどちらが標準全角○なのかわからないな。
⚪️��⚫️は絵文字丸なのだろうが。⚪️⚪️がうまくいかない。
409名称未設定:2013/11/09(土) 15:15:25.19 ID:xpsHJRR/P
iPhone5 と iPhone4S実機があるんですが、同じXCode5プロジェクトで実機転送・実行する際、
iPhone5が1分ぐらいで起動、iPhone4Sが数秒で起動という現象が起きています(プロジェクトのリソースは15MByteぐらい)
どのような原因が考えられますか。
410名称未設定:2013/11/09(土) 15:21:40.87 ID:tB8yCd/E0
○◯●○⚬⬤⚪︎⚫︎🔴🔵⚪️⚫️⭕️
411名称未設定:2013/11/09(土) 15:33:43.08 ID:7hpdZoiC0
>>408
「○○」を辞書登録しました。変な流れになって申し訳ない。

>>409
Xcode 5.0.2でデバッガの問題が修正されてるみたいだから、それで改善されるかも。
412名称未設定:2013/11/09(土) 15:35:41.92 ID:1ihujNRK0
質問なんですが、for文のサンプルコードでscanfの部分で下記のエラーが出ます。

implicit conversion of an objective-c pointer to 'const char *' is disallowed with arc

ググってみても、よくわかりません。

以下、サンプルコードです。

#import <Foundation/Foundation.h>



int main(int argc, const char * argv[])
{

@autoreleasepool {

int n, number,triangularNumber;
NSLog(@"What triangular number do you want?");
scanf(@"%i",&number); ←←←←ここでエラーが出ます

つづく
413名称未設定:2013/11/09(土) 15:36:13.80 ID:1ihujNRK0
つづき

triangularNumber = 0;

for (n = 1; n <= number; ++n) {
triangularNumber += n;
}

NSLog(@"Triangular number %i is %i¥n",number,triangularNumber);

}
return 0;
}

原因お分かりの方がいましたら是非教えて下さい。
よろしくおねがいします。
414名称未設定:2013/11/09(土) 15:51:28.74 ID:+4lfL4kN0
scanf("%i",&number);
415名称未設定:2013/11/09(土) 15:59:43.23 ID:1ihujNRK0
>>414
ありがとうございます!
よく見たらサンプルコードのほうにも「@」はありませんでした。
エラーが消えました、どうもありがとうございます。
416名称未設定:2013/11/09(土) 16:34:44.86 ID:W806ML780
webviewでgobackするときにキャッシュを読み込まない場合があるのですが
強制的にキャッシュを読み込む方法はあるでしょうか
また,キャッシュを読み込まない場合に前ページのスクロール位置を復元することは可能でしょうか
417名称未設定:2013/11/09(土) 17:16:34.38 ID:wEx4c7Wp0
>>396、404
ありがとうございます!
iTunesで共有できることは知ってるんですが、書き込むファイル、読み込むファイルは他の人には見られていけないので.. ftp
でやろうと思っているのですが...
418名称未設定:2013/11/09(土) 17:20:56.88 ID:xpsHJRR/P
>>416
NSURLCache を継承したクラスをつくる
そのカスタムキャッシュをNSURLCache setSharedURLCache に登録する。
詳しくはググる。
419名称未設定:2013/11/09(土) 18:32:04.28 ID:ZWp8RTht0
>>417
他人に見られたくないだけなら、CocoaHTTPServerでパスワードかけることもできるみたいだけど、それじゃ駄目なの?
一応ios-ftp-serverってのもあるみたいだけど、うまく動かないって説もあるし、そもそもftpが今時流行らない理由をよく考えるべき。
ってか、アプリ作って配布しようとしてるんだよね?自分で使うためだけじゃなく。
420名称未設定:2013/11/09(土) 20:56:05.95 ID:fF9SNXzY0
初めてバージョン1.0.0を公開したあと、次のバージョン1.0.1を
作るときはどのようにすればいいのですか?

最初に作ったアプリのプロジェクトの中で1.0.1用に新しく作る
ことが出来るのか、それとも最初に作ったアプリのプロジェクトを
コピーして作り、それをバージョン1.0.1にして申請するのですか?

参考書にも載ってなくて検索してもわかりませんでした。
421名称未設定:2013/11/09(土) 21:06:05.15 ID:qARHa+id0
>>420
普通にそのまま修正する。1.0を作る過程で繰り返したであろう工程をするだけ
リリーする時にまたは1.0.1作り始めるときまたはテキトーなときに、バージョン番号を変えるだけ

gitが標準で入っていてXcodeでもサポートしているので、この機会に憶えよう
422名称未設定:2013/11/09(土) 21:31:02.90 ID:fF9SNXzY0
>>421
返信ありがとうございます。修正という案は考えたのですが、
最初に作ったアプリを修正した場合、前のバージョンの方が
良かったというレビューがあり、前のバージョンの状態に
戻したいときがあると思うのですが、かなり修正してしまい
元の状態を忘れて戻せない場合はどうしたらいいのでしょうか?
423名称未設定:2013/11/09(土) 21:39:01.14 ID:tIY+uVsr0
これを期にバージョン管理システムの使い方を覚えたらいいんじゃね
簡単に変更を取り消したりもできる
424名称未設定:2013/11/09(土) 22:12:20.12 ID:W23s3wCI0
前のほうがよかったというレビュアーの言うことはほとんどの場合、無視していい。
ついて来れない者なんざ切り捨ててしまえばいい。
425名称未設定:2013/11/09(土) 22:28:36.75 ID:qARHa+id0
>>422
そういう意味を理解してでの>>421の最後の行である>>423
426名称未設定:2013/11/09(土) 22:38:28.08 ID:fF9SNXzY0
なるほど、ありがとうございました。
gitというものを調べてみることにします。
427名称未設定:2013/11/09(土) 23:49:06.34 ID:fF9SNXzY0
さっそくgitを調べてみました。

新規プロジェクトを作成するときにローカルリポジトリを作成
出来るみたいなんですけど、Create git repository onって所の
チェックボックスを外して作成してました。外せと参考書に書いてたから...。

プロジェクトを作成した後でローカルリポジトリを作ることって
可能性なのでしょうか?検索したけど情報なし...。
428名称未設定:2013/11/10(日) 00:06:42.96 ID:O9XsF0SO0
>>427
ターミナル開いて、プロジェクトのディレクトリに移動して、git initとか。
でも、gitの前に、プロジェクトをzipで固めるとか、Time Machineでバックアップ取るのが先だね。
429名称未設定:2013/11/10(日) 00:07:04.86 ID:U3o4mNEW0
>>427
Terminalでプロジェクトのディレクトリで
git init
って。Xcodeはこれを初期にやっているようのなもの

http://progit-ja.github.io
http://git-scm.com/book/ja
など見ながらテストリポジトリでいろいろやってみた方がいいんじゃないの

GUIツール
http://www.sourcetreeapp.com
http://gitx.laullon.com
履歴とかグラフィカルで上でいろいろやってみたのが一目でわかるのでよいと思う
430名称未設定:2013/11/10(日) 00:32:39.14 ID:mTdK34XV0
>>417
400に答えてないところから見ると、FTPのプログラミングは無理だと思うからHTTPベースにした方が良いよ。
FTPプロトコルを知らないとサンプル使ってもデバッグできないし。
431名称未設定:2013/11/10(日) 01:52:39.24 ID:EK7qm11O0
>>400>>430
ありがとうございます。
参考書は買って一応CFNetworkをつかえばできると書いてあったのですが...ftpサーバはmac自身にしてあります。
少しやって見てダメであればhttpやって見たいと思います!
432名称未設定:2013/11/10(日) 07:12:34.47 ID:M/TSLAZi0
433名称未設定:2013/11/10(日) 08:15:27.86 ID:kH6aIl/qi
すみません
uitableviewで、セクションや行を挿入するとき
ある行を固定して、あるいは挿入が終わった時点である行が指定された位置になるように
挿入するにはどうしたら良いでしょうか
434名称未設定:2013/11/10(日) 13:48:53.00 ID:Xjb1z6tz0
>>433
自分でUIScrollViewのポジションを操作するしかないだろうね
435名称未設定:2013/11/10(日) 19:25:18.34 ID:LC4FT/Ps0
TouchUpInsideのメソッドA内でボタンのラベルを変更したいのですが、
メソッドA内でメソッドBを実行し、ボタンのラベルを"実行"→"実行中"→"完了"
という感じに変更したいのですが、メソッドAが終了するまでラベルが変更されません。
どなたかご教授お願いします。
436名称未設定:2013/11/10(日) 19:44:54.49 ID:cSKGgWjo0
>>435
たびたび出る質問だが、メソッドの中でいくらビューのプロパティを書き換えても、画面に即座に反映される訳ではないから意味ない
メソッドAを2つにわけて、メソッドBを非同期処理にし、Bが終わった時点でAの後半が呼び出されるようにしないといけない
つまり、今
メソッドA {
 ボタンを実行中に変える
 メソッドB呼び出し
 ボタンを完了に変える
}
メソッドB {
 処理
}
ってなってるのを
メソッドA1 {
 ボタンを実行中に変える
 メソッドBを別スレッドで呼び出し
}
メソッドB {
 処理
 メソッドA2を呼び出す
}
メソッドA2 {
 ボタンを完了に変える
}
こんな感じ
437名称未設定:2013/11/10(日) 19:47:46.93 ID:cSKGgWjo0
あ、メソッドA2はメインスレッドで呼び出してね
438名称未設定:2013/11/10(日) 19:58:51.45 ID:EK7qm11O0
>>432
わざわざありがとうございます。
有料は辛いので、一つ目を見て見たのですが、少し難しいですねorz

単純にドキュメントディレクトリにあるファイルを ftp://localhost/ にアップロードしたい場合でも簡単にはいかないのでしょうか?orz
439名称未設定:2013/11/10(日) 20:07:51.59 ID:LC4FT/Ps0
>>436
わかりやすい説明ありがとうございます!
さっそくやってみたところできました。
ありがとうございました。
440名称未設定:2013/11/10(日) 20:12:49.87 ID:cGqkn9UK0
>>438
FTPは400が言っているとおり、NSStreamを使って30行くらいコード書かないとできないよ。アップロードは。
ダウンロードはNSURLConnection使えば数行で書けるけど。
441名称未設定:2013/11/10(日) 20:43:15.29 ID:/FQdGo5I0
>>439
もっとシンプルにしてやろうw

- (void)methodA:(UIButton *)sender {
[sender setTitle:@"実行中" forState:UIControlStateNormal];
[self performSelectorInBackground:@selector(methodB:) withObject:sender];
}

- (void)methodB:(UIButton *)button {
//時間のかかる処理
[button setTitle:@"完了" forState:UIControlStateNormal];
}
442名称未設定:2013/11/10(日) 21:20:46.21 ID:Xjb1z6tz0
じゃ、俺もw
- (void)methodA:(UIButton *)sender {
[sender setTitle:@"実行中" forState:UIControlStateNormal];
[[NSRunLoop currentRunLoop] runUntilDate:[NSDate date]];
//時間のかかる処理
[button setTitle:@"完了" forState:UIControlStateNormal];
}

まあ、ナイけどw
443名称未設定:2013/11/10(日) 21:28:03.06 ID:EK7qm11O0
>>440 ありがとうございます...
やはりアップロードはむずかしいんですか....

自分はただNSArrayで格納したものをファイルとして書き出し、見れるようにiPhone外部に保存したいということなのですが... そうなるとftpは使うまでもないのでしょうか?orz
444名称未設定:2013/11/10(日) 21:28:41.11 ID:Xjb1z6tz0
>>442
ああ、別スレッド有りなのか。じゃ、
- (void)methodA:(UIButton *)sender {
[sender setTitle:@"実行中" forState:UIControlStateNormal];
dispatch_async(dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT, 0), ^{
//時間のかかる処理
dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), ^{
[button setTitle:@"完了" forState:UIControlStateNormal];
});
});
}
445名称未設定:2013/11/10(日) 21:33:12.91 ID:Xjb1z6tz0
>>443
ftpに拘っているのはあなたでしょう
ftpとhttp比べたらftpの方がちょっと手順が多い。また、httpはiOSで標準でサポートされているがftpは無い
最初の方にhttpでPOSTすればってあったのに、ftpに拘ったのはあなたでは?


と、ずっと見てて思った。そして、なんかイラっとするw
446名称未設定:2013/11/10(日) 21:43:56.63 ID:flmfp6yAP
うむ、どっちでも自分で試せば1時間もかからんのに。一日無駄にしたな。自分で手を動かさない人は向いて無いと思う。
447名称未設定:2013/11/10(日) 22:54:11.70 ID:GJNOEpg+0
XcodeのOpenでプロジェクトファイルを指定しようとすると落ちる なんで
448名称未設定:2013/11/11(月) 01:55:06.71 ID:I2kJ77u/i
>>434
ありがとうございます。
やはりそうなりますか…。
テーブルビューのアニメーションは他のとちょっと違うので
同時に行うと速度が合わずに画面が乱れたりして扱いにくい感じがしますね
449名称未設定:2013/11/11(月) 12:41:26.96 ID:l2HaCAe00
複数のNSURLConnectionで獲得したデータ(NSOperationを利用)を非同期で取得しました。

- (void)connectionDidFinishLoading:(NSURLConnection *)connection {

NSString *responseString = [[NSString alloc] initWithData:responseData encoding:NSUTF8StringEncoding];

}

例えば上記のresponseStringは
1回目に獲得した文字列データa
2回目に獲得した文字列データb
が入ってくるとします。

これを他のクラスでデータ活用するために
例えば配列で [a,b]のような形にするには
どのような処理をすればよいのでしょうか?

うまく質問できているか分かりませんが
よろしくお願いいたします。
450名称未設定:2013/11/11(月) 12:52:13.65 ID:9tiY0pJs0
>>449
順番がどうでもいいんだったら可変配列のインスタンス変数を用意してdidFinishするたびにaddObjectすればいいんじゃないの
451名称未設定:2013/11/11(月) 12:58:48.86 ID:+70CzVYG0
>>441,>>442,<<444
いろんな方法があるんですね。
勉強になります。

ありがとうございました。
452名称未設定:2013/11/11(月) 13:11:13.46 ID:9tiY0pJs0
>>451
>>444のGCD使う方法が今一番ナウくてクールな方法だと思う。
別にステマじゃないけど、エキスパートObjective-Cプログラミングという本に詳しく書いてあるから読んでみるとよい。
マルチスレッド使わなくても、同じ本に書いてあるBlocksも色んなところで使うから知っておくべき。
GCDはともかく、Blocksは知ってないと話にならない。
453名称未設定:2013/11/11(月) 13:34:56.08 ID:l2HaCAe00
>>450
回答ありがとうございます。

- (void)connectionDidFinishLoading:(NSURLConnection *)connection {

NSString *responseString = [[NSString alloc] initWithData:responseData encoding:NSUTF8StringEncoding];
[results addObject:responseString];

}

resultsという配列に単純に上記の様に記述しても
("a")及び("b")という配列しか生成されません。
("a","b")という配列をどのように生成したらいいのか…

取得したデータをどのようにひとつにまとめるかで
似たような例があればよいのですが…
454名称未設定:2013/11/11(月) 13:42:10.44 ID:9tiY0pJs0
>>453
そんなはずはない
だいたい、resultsは1つしかないだろ
なんで2つできるんだよ
resultsを持っている別々のオブジェクトをdelegateにしてないか?
455名称未設定:2013/11/11(月) 13:58:51.33 ID:l2HaCAe00
>>454
お返事ありがとうございます。

ちょっとまだ454さんと対話(質問)できる力量を持ってないようです…
NSOperationに関する認識不足なのかもしれません
また質問しに来ます〜
456名称未設定:2013/11/11(月) 13:58:55.46 ID:9EpyEH/60
NSOperationをサブクラス化して、そっちで受けてるとかか?
それよりこっち使った方がいいんじゃね?
sendAsynchronousRequest:queue:completionHandler:
457名称未設定:2013/11/11(月) 14:08:07.77 ID:BVctzmE30
453のコードには隠された部分があってそこで毎度results作ってるとエスパー
アプリ初期化部分で作るようにすれば取り敢えず上手くいくと予言
458名称未設定:2013/11/11(月) 14:12:54.64 ID:l2HaCAe00
>>456
回答ありがとうございます。

>NSOperationをサブクラス化
まさにその通りです。
自分のおこなっている方法はちょっと古い方法らしいので
新しいメソッド等もっと色々調べてみたいと思います。

>>457
予言ありがとうございます。

自分もそのような認識だったのですが、どうもうまくいかなくて
根本的にまだobjective-cについての理解不足だと感じています
459名称未設定:2013/11/11(月) 14:19:38.26 ID:9EpyEH/60
NSOperationを生成したクラス(A)の方をdelegateにして、
connectionDidFinishLoading:はそっちで受ければいいんじゃね。
resultsはそのクラス(A)が持てばいい。
460名称未設定:2013/11/11(月) 15:08:28.69 ID:+70CzVYG0
>>452
ありがとうございます。
買って読んでみたいと思います!
461名称未設定:2013/11/11(月) 16:45:56.62 ID:YWkIuUcO0
>>445
ありがとうございます。 すいませんでした。 少し調べたのですがhttpの方が良さそうということがわかりました。 ftpに凝っていたのに申し訳ありません。
462名称未設定:2013/11/11(月) 16:49:27.94 ID:YWkIuUcO0
http://redwing.moo.jp/cocoa/archives/232
ここに書いてあるのがまさにそうだと思って参考にしているんですが、 クライアントプログラム側でASIHTTPRequestからライブラリを取得と書いておりurlからダウンロードしたのですがどのクラスを使うのでしょうか? よろしくお願いします
463名称未設定:2013/11/11(月) 17:37:09.63 ID:gbv6aicO0
諦めろw
たぶん、サーバ側をどうするかとかもわかってないだろう
464名称未設定:2013/11/11(月) 17:40:46.75 ID:gbv6aicO0
>iOS用サンプル プログラム
ちなみに、せっかく教えてもらっていた>>429も同じだったのにな
465名称未設定:2013/11/11(月) 17:42:07.35 ID:gbv6aicO0
×ちなみに、せっかく教えてもらっていた>>429も同じだったのにな
○ちなみに、せっかく教えてもらっていた>>432も同じだったのにな
466名称未設定:2013/11/11(月) 17:52:09.74 ID:YWkIuUcO0
>>463
サーバ側はfile_upload.phpをxampp/htdocs/にいれたんですが,クライアント側のプログラムがイマイチですorz
お願いしたいです。
467名称未設定:2013/11/11(月) 17:54:33.35 ID:4u3zUIPT0
>>466
まずは、フォーム作ってブラウザからそのfile_upload.phpにPOSTしてファイル
アップロードできるようにしてみ。

それができたら同じことをiOS機からやればいいんだけど
問題切り分けのためにもまずはhtmlでフォーム書いてみ
468名称未設定:2013/11/11(月) 18:05:46.22 ID:4u3zUIPT0
httpの操作は標準のでいけると思うけど、そのASIHTTPRequest使いたいなら
Download the latest version のやつでいいんじゃない?
プロジェクトページは404だけど、2番目のやつは最近更新されてるし動くんじゃないかな。
469名称未設定:2013/11/11(月) 18:22:26.50 ID:YWkIuUcO0
>>467 ありがとうございます。 まずそちらからやります。

ASIHTTPRequestはダウンロードしてデバッグまでしたのですが、シミュレータしてもiphoneでなくブラウザみたいなのが開いてしまいまして..
単純にそちらのページにあるperformLargeUploadを使いたいのですが、プログラム上のrequestというのがよくわからず混乱しています。
470名称未設定:2013/11/11(月) 18:28:08.60 ID:gbv6aicO0
>>469
>ASIHTTPRequestはダウンロードしてデバッグまでして
るのに、なんでサンプル動かせないの?
>単純にそちらのページにある
のは
>iOS用サンプル プログラムの以下の箇所を変更し
って書いてあるでしょ?
471名称未設定:2013/11/11(月) 18:49:49.10 ID:YWkIuUcO0
>>470
デバッグはできたのですが、ASIHTTPRequestはデバッグするとhttp://i.imgur.com/VFI73yj.jpg
このようになってしまうのですが、クラスファイルもたくさんあり..
ASIHTTPRequest.mとASIaHTTPRequest.hだけ必要ということでしょうか?
472名称未設定:2013/11/11(月) 18:57:09.51 ID:YWkIuUcO0
理解しました。 すいませんiphoneの方でなくmacの方しか見えてませんでした。
申し訳ないです。 少しやって見たいと思います。
473名称未設定:2013/11/11(月) 18:58:22.41 ID:gbv6aicO0
>>471
iOSのクライアント作りたいんじゃないの?w
iPhone.xcodeproj の方だよ。まあ、そのオープンソース理解するのには違いがあまり無いだろうけど
>ASIHTTPRequestはダウンロードしてデバッグまでしたのですが
なんだ、取り込んでじゃなくサンプルなのか。デバッグまでっていうから取り込んでかと思った

まー、なんだなー、なんだなー。高望みし過ぎだなw
足りなかったら足りないって、コンパイラやリンカが教えてくれるよ
474名称未設定:2013/11/11(月) 19:09:01.17 ID:YWkIuUcO0
>>473
ありがとうございます。
この30近くあるm,hファイルすべてしようしてアップロードは実装しているのでしょうか?orz

一応実機でもできます!
高望みしすぎですか...

ファイルアップロードは実装したいんで、頑張りたいです。
475名称未設定:2013/11/11(月) 19:15:00.78 ID:mqzA6aYv0
Xcode5でiOS7用のアプリ開発をしていて、
NavigationBarのUIBarButtonItemに、ダウンロードしたカレンダーアイコンを
表示させたいと思っています。

インターネットを参考にして下記のようなコードを書いてみました。
ボタンは表示されましたが、輪郭はいいのですが、色がなぜか真っ青になってしまいました。

NSString *imageResource = [documentsPath stringByAppendingPathComponent:@"calendar.png"];
UIImage *image = [UIImage imageWithContentsOfFile:imageResource];
BarButtonItemDate = [[UIBarButtonItem alloc] initWithImage:image
style:UIBarButtonItemStylePlain
target:self
action:@selector(BarButtonItemDate:)];

表示したい画像(カレンダーアイコン)と同じようにしたいのですが、
なぜ真っ青になってしまうのでしょうか?
476名称未設定:2013/11/11(月) 19:27:19.77 ID:gbv6aicO0
>>474
>ファイルアップロードは実装したいんで、頑張りたいです
頑張るのは結構っ!どんなのでもマジで誉め称えたい

だが、とても頑張っているようには見えないんだなあ
ちょいちょいとできると思っている。ので、ちょっとでもわからないとすぐに質問しにきている
また、なんかちゅーと半端に妙に知っている(ぽく振る舞う)。ので、素性がわからんw

とりあえず、1週間自力で頑張ってみよう。わからなかったらまたおいで
477名称未設定:2013/11/11(月) 19:31:26.75 ID:6hJDjJae0
今日は寒いし風も強いから、早く帰りな〜
478名称未設定:2013/11/11(月) 19:35:00.67 ID:gbv6aicO0
>>475
UIBarButtonItemの色は、UIToolbarのtintColorによる。デフォルトでtintColorが青だから(iOS7だと)

>表示したい画像(カレンダーアイコン)と同じようにしたいのですが
画像のアルファ(グレースケール)しか使わないので「表示したい画像(カレンダーアイコン)と同じように」というのは無いのだが、
tintColorをその表示したい画像と同じようにすればいいと思うよ
479名称未設定:2013/11/11(月) 19:42:37.43 ID:gbv6aicO0
>>478,475
あ、NavigationBarか。まあ同じだと思うよ
480名称未設定:2013/11/11(月) 20:00:18.78 ID:tR7aynbR0
>>479さん、ありがとうございます!
>画像のアルファ(グレースケール)しか使わないので
「表示したい画像(カレンダーアイコン)と同じように」というのは無いのだが
iOS7の他のアプリを見ても、カラフルなアイコンが無い理由はそれなんですね。

自分が表示させたいと考えていたアイコンだと、
青のべた塗りでなんのアイコンか良く分からなくなってしまうので別のアイコンにします。
ありがとうございました。
481名称未設定:2013/11/11(月) 20:21:38.33 ID:YWkIuUcO0
>>476
ありがとうございます。
頑張ってみます! ご丁寧にアドバイスほんとうに助かりました!
482名称未設定:2013/11/11(月) 21:23:36.57 ID:d5F21j1F0
ボタンを押しているときに明るめの画像を設定して表示したいのですが、Interface Builderで設定する方法はあるのでしょうか?
通常時に表示する画像は、UIButtonのImageで設定しています。
IFがだめだとすると、ボタンが押されているときに呼び出されるメソッド内で、Imageに画像を設定することになるのかな?
483名称未設定:2013/11/11(月) 21:58:39.01 ID:9tiY0pJs0
>>482
State ConfigをHighlightedに変える
Imageを設定する
484名称未設定:2013/11/11(月) 23:05:04.08 ID:d5F21j1F0
>>483
無事設定することができました。
ありがとうございます。
485名称未設定:2013/11/12(火) 01:46:14.63 ID:TfJlIB0o0
>>480
うちはこの3番目の方法でやってるよー
http://akisute.com/2010/04/uibarbuttonitem.html
486名称未設定:2013/11/12(火) 14:43:45.38 ID:7XRPiMAp0
xcode4.6.3だと、organizerの上の項目が5つみえていました。
xcode5だと、3つに減ってしまい、読み込めていたprovisioningplofilesも表示されません。
iOS7での動作確認を目的として、xcode5が必要なのですが、どうしたらいいでしょうか。
487名称未設定:2013/11/12(火) 14:58:34.72 ID:aX0dYR/h0
何が確認したいのかわからんけど両方入れとけば。
プロビジョニング見たいならpreferenceのaccountsか構成ユーティリティ使うとか
488名称未設定:2013/11/12(火) 15:45:21.16 ID:ppccjuZK0
>>486
Xcode5ではprovisining profileの操作は自動化されたので、preferencesのaccountsに登録しとけば何の心配もいらないはず、みたいです。(いまいち信用できないんだけど…)
489名称未設定:2013/11/12(火) 17:43:57.35 ID:zho6eaew0
今iPhoneアプリを作っていて
動画ファイルをダウンロードした後にビデオアプリを起動したいのですが、
iPhone標準のビデオアプリはどのようにしたら起動できるのでしょうか。
490名称未設定:2013/11/12(火) 17:53:59.95 ID:UYSz/oHmP
無理
491名称未設定:2013/11/12(火) 18:57:22.75 ID:zho6eaew0
無理なんですね。
アプリ内でビデオ再生の処理を実装するようにします。
ありがとうございますー。
492名称未設定:2013/11/12(火) 20:12:12.74 ID:BCnEVHV60
"AテストAテストAテスト"という文字列からAを検索して、
複数のNSRangeの配列 (1,0)、(1,4)、(1,8)というふうに得る方法はありませんか?
493名称未設定:2013/11/12(火) 20:21:44.16 ID:UYSz/oHmP
494名称未設定:2013/11/12(火) 21:13:14.00 ID:1kVQ9qVU0
>>492
今度から自分で考えましょう
- (void)getRanges:(inout NSRange **)ranges cnt:(inout int *)cnt
{
NSString *str = @"AテストAテストAテスト";
NSInteger len = [str length];
*cnt = 0;
for (int i=0; i<len; i++) {
NSRange range = {i, 1};
NSString *c = [str substringWithRange:range];
if ([c isEqualToString:@"A"]) {
(*cnt)++;
}
}

*ranges = (NSRange *)calloc(*cnt, sizeof(NSRange));
*cnt = 0;
for (int i=0; i<len; i++) {
NSRange range = {i, 1};
NSString *c = [str substringWithRange:range];
if ([c isEqualToString:@"A"]) {
(*ranges)[*cnt] = range;
(*cnt)++;
}
}
}
495名称未設定:2013/11/12(火) 22:47:07.62 ID:fBOSqosy0
ありませんか?という質問なんだから有無を答えてほしいんじゃないのか
496名称未設定:2013/11/13(水) 00:46:48.96 ID:eNXaaeLy0
無知を晒すがinoutって初めて見た
なにこれ調べてもよく分からん
497名称未設定:2013/11/13(水) 02:06:09.00 ID:peJyMPAwP
>>495
まあ、言葉づらだけではそうなんだけどね
498名称未設定:2013/11/13(水) 10:50:07.51 ID:Yz5bEeMD0
>>496
自分もはじめてみたw
ググってもよさげな情報みあたらないね。調べ方悪いだけかもしれないけど。
Objective-C2.0 第三版 でみたところ、どーやら拡張仕様のようだね。518pのあたり。
並列プログラミングで使われる模様…
軽やかにこの処理を書く>>494はナカナカの使い手だな。
499名称未設定:2013/11/13(水) 10:50:40.81 ID:9S6MiDlvi
NSRangeをNSValueに変換してNSMutableArrayに突っ込んで返すほうが初心者にはわかりやすいかなー
500名称未設定:2013/11/13(水) 11:13:14.62 ID:pcq+Q+BEi
>>498
この類は rpc だの com だので古来よりある。
そしてこの場合正しくは inout ではなく out だ。
501名称未設定:2013/11/13(水) 11:33:06.39 ID:Yz5bEeMD0
>>500
どうもありがとうです。
自分の知恵では以下が限界でした。精進します。
NSMutableArray *result = [[NSMutableArray alloc] init];
NSString *str = @"AテストAテストAテスト";
NSError *error = nil;
NSRegularExpression *regexp = [NSRegularExpression regularExpressionWithPattern:@"([A])" options:0 error:&error];
if (error == nil) {
NSArray *arr = [regexp matchesInString:str options:0 range:NSMakeRange(0, str.length)];
for (NSTextCheckingResult *match in arr) {
NSRange range = [match range];
[result addObject:NSStringFromRange(range)];
}
}
502名称未設定:2013/11/13(水) 15:01:55.85 ID:ZYS64MQ3P
小学校1年生からBASIC勉強して、約30年
今では、VBAでツール作ったりしかできないオッサンですが、
今更ながらiOSのDev登録してみました。
みなさんよろしく。
とりあえず、ObjectiveCの初心者本買って勉強し始めました。
503名称未設定:2013/11/13(水) 17:24:03.70 ID:tRZEbf6d0
がんばれー
504名称未設定:2013/11/13(水) 18:06:28.87 ID:LFuaZbUF0
昨日からiOS開発をはじめた超素人です。よろしくお願いします。
経験は大学の時にCとVBで測定機の制御位です。10.6縛りなのでXcode4.2です。
早速ですが簡単なエディタを作りたいと思っています。外付けやBTからの入力を受けるやつです。
漢字変換はOS標準のものを使いたいのですが
キーボード入力

入力された文字列を操作する

その文字列を漢字変換に渡す
の流れをやりたいのですが、いろいろ調べても漢字変換や外部キーボードの資料にはなかなか行きあたらず困っております。
どなたかお知恵をお貸しくださいませ。
よろしくお願いしますm(_ _)m
505名称未設定:2013/11/13(水) 18:09:52.91 ID:tRZEbf6d0
おれも興味あるからググってみたが、
UIText external keyboard で検索するとなんかいっぱい出るぞw
506名称未設定:2013/11/13(水) 18:11:26.96 ID:LFuaZbUF0
>>505
さっそく、ありがとうございます!
まずは調べてます。
507名称未設定:2013/11/13(水) 18:17:36.23 ID:MP0GB8h/0
>>504
外付けキーボードって知らんけど、BluetoothのはOSでサポートしているからなあ
UITextView付けるだけで艱難なエディタができてしまうからなあ。わざわざ自分でキーボード回り&漢字変換からするのがいるとは思えないなあ

Cocoaを参考にすると何かあるかもしれない
508名称未設定:2013/11/13(水) 18:27:55.32 ID:LFuaZbUF0
>>507
そうなんですよね。
いきなりちょっとトリッキーなことしすぎてますね^^;

UITextInput UIKeyInput Protocol
をガッツリ勉強しないとみたいです
でもやっぱり日本語の資料って少ないみたいなんですよね^^;
509名称未設定:2013/11/13(水) 19:14:57.09 ID:LFuaZbUF0
ハードキーをgsEventから取ってUITextInputに依頼すればなんとかなりそうな気がしてきました。
頑張ってみます。
また、よろしくお願いしますm(_ _)m
510名称未設定:2013/11/13(水) 22:53:42.45 ID:cW1ziMA10
[質問です]
アプリは作成済みで(実機でも動作確認済みです)、あとは申請だけなのですが、行き詰まってしまいました。
具体的には、iTunes Connect->Manage Your Apps->Add New Appを選択すると、"You have no eligible Bundle IDs for iOS apps. Register one here."と出てきます。(Default languageなど選択する画面にならない)
hereをクリックすると、新しくApp IDsを登録する画面に飛ばされますが、App IDは既に作成済みで、そこからDistrubution用のProfilesも作成し、StatusもActiveになっております。
何か重要な手順を飛ばしているのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒ご教示頂けましたら幸いです
511名称未設定:2013/11/13(水) 22:59:31.55 ID:q3IhLOtJP
作ったアプリのbundle idと、App IDがマッチしない。
512名称未設定:2013/11/13(水) 23:11:36.83 ID:2blDHXxE0
いや作ったアプリ内のバンドルIDはまだ関係ないように見えるな
原因はわからんけど
513名称未設定:2013/11/13(水) 23:21:34.77 ID:cW1ziMA10
>>511
ご回答頂きありがとうございます。
XcodeのInfo->Custom iOS Target Properties->Bundle identifierに表示されている値と、作成したExplicit App ID(Bundle ID)は、同じにしております。

>>512
コメントを頂きありがとうございます。
作成したApp IDが使えるようになるまで、サーバ側の何かの都合で時間がかかるのでしょうか…。
514名称未設定:2013/11/13(水) 23:56:47.42 ID:A52kkjmF0
>>510
"You have no eligible Bundle IDs for iOS apps. Register one here."
で検索したら、iTunesConnectなどで銀行口座などの設定を
適切に契約したか?って質問に対する答えがあったんだけど。

iTunesConnectのContacts,Tax,andBankingってとこで
何か問題があるのかな?
515名称未設定:2013/11/14(木) 00:09:17.42 ID:CyqGMSZe0
>>514
ご回答ありがとうございます。
私も,同様のスレッドを拝見しました。
当初は,申請したいのはiOS Free Applicationsなので,口座等の登録は必要ないと考えていたのですが,先ほど登録を行いました。
Contracts, Tax, and Bankingの(1)Contact Info, (2)Bank Info, (3)Tax Infoのすべてを入力し終え,今はContracts In Effectとなっています。

しかし,依然として"You have no eligible Bundle IDs for iOS apps. Register one here."が出てくる状況は改善されず,困り果てております。

フォーラムの別のスレッドでは(下記URLをご参照ください),同様の事象が複数報告されているようでしたが,しばらく放っておくと直ったという回答もあり,Appleのサーバ側の問題なのかな…と考えております。
https://devforums.apple.com/thread/199683?start=0&tstart=0

もう少し時間を置いて再度挑戦してみます。ありがとうございます。
516名称未設定:2013/11/14(木) 00:15:47.03 ID:en8diQ7+0
うん、たしか口座登録の部分を登録して完了するまでに
待ち時間が必要だったはず。
Contracts,Tax,andBankingの画面の右側あたりの項目が
完了したら変化があったような気がする。
517名称未設定:2013/11/14(木) 01:47:30.75 ID:+nPn3aUr0
>>516
ありがとうございます。
その後ブラウザのキャッシュを削除したり、ログアウト後再ログインしたりして、Add New Appを何度も試みているのですが、依然として状況は変わらないですね…。
朝また試してみます。
518名称未設定:2013/11/14(木) 04:13:33.37 ID:xn6ucWtH0
バンドルIDにアスタリスクのやつしかやってないとか
519名称未設定:2013/11/14(木) 04:26:04.68 ID:CyqGMSZe0
>>518
ありがとうございます。
App IDは,全部で5つ作っていてそれぞれ,
Name
520名称未設定:2013/11/14(木) 04:32:04.34 ID:CyqGMSZe0
申し訳ございません。。誤って途中送信してしまいました。

>>518
ありがとうございます。
App IDは,全部で5つ作っていてそれぞれ, 以下のような状態です。
-----------
Name             ID
Xcode iOS Wildcard App ID *
hogehoge 1 com.hogehoge.exp.hoge1
hogehoge 2 com.hogehoge.exp.hoge2
hogehoge 3 com.hogehoge.exp.hoge3
hogehoge test   com.hogehoge.exp.*
----------------
(hogehogeはダミーです)

つまり,Explicit App IDとWildcard App IDはどちらも作ってあります。
かれこれ,作ってから6時間が経ちますが,未だAppを追加できない状況が続いております…。
521名称未設定:2013/11/14(木) 07:18:32.38 ID:/4Zwj8Zl0
外部グローバル変数と、AppDelegateで組んだ値を受け渡せる変数の違いはなんでしょうか?
例えば、メソッド、クラス定義、関数の外で

extern NSStirng gStr;

と書いた場合と、

AppDelegateファイルで
NSStirng gStr; を書いて、

他のクラスから
AppDelegate *appDelegate = (AppDelegate*)[[UIApplication sharedApplication] delegate]
で参照する場合、

どちらも変数の値を変更出来ると思うのですが。
両者を比較して、違う部分はなんなんでしょうか?
522名称未設定:2013/11/14(木) 07:25:12.42 ID:en8diQ7+0
>>520
流れとしては、
iosデベロッパ登録→ProvisioningProfile作成→iPhone実機テスト
→iTunesConnect契約手続き→配布用プロビジョニングプロファイルの作成
→アプリのアーカイブ→アプリ情報の設定→アプリのリリース
といった感じになるかな。

その中でアプリ情報の設定で行き詰まっているとすると...
原因はアプリのアーカイブが完了してないとか?

配布用プロビジョニングプロファイルを作成したあと、
xcodeでプロジェクトを開き、左のプロジェクトファイル名を
クリックして、BuildSettigsって項目をクリックして、
下の方に行くと、CodeSigningって項目があるからその中の
ReleaseのAny ios SDKの右側の部分を
iPhone Distribution:自分のアカウント名、に変更する。

そして、スキーム(iPhoneRetina4-inchなど、iosシミュレータを
選択する場所)をiosDeviceに変更する。
次に上の方のメニューバーにあるProduct→Archiveをクリック。

すると、ポップアップが表示されるから許可を押す。
そしたらオーガナイザウィンドウが開く。
ここまで出来たら、さっきまで試していたAdd New Appを押してみて。
523名称未設定:2013/11/14(木) 08:48:28.03 ID:NAiOBTwy0
>>521
その名前だとわかりやすいように、
どこのなんなのかわからない文字列
AppDelegateのなんなのかわからない文字列(だが、アプリケーションの設定値のようなものだろうと推測できる)
という見た目の違い
単純にグローバル変数にしても名前をわかりやすいようにというのがあるが、限界があるだろう

また、外部からは変数の値を直接変更させない方が良いのは、ほぼ常識化しつつあるかな
524名称未設定:2013/11/14(木) 11:43:46.68 ID:/4Zwj8Zl0
>>523
勉強になりました。
ありがとうございます!
525名称未設定:2013/11/14(木) 14:36:33.42 ID:vbopr4zO0
>>520
今はどうかな? システムは正常な様子。
そこで止まるということはIDとか証明書とかプロ美女が不完全
526名称未設定:2013/11/14(木) 15:28:11.02 ID:nSYd8xy/i
newsstand用のコンテンツ作ってリリースまでいったんだけど、インストールしたら何故かnewsstandでインストール中になったあとに、外に放り出されて単独アプリになってしまった。原因がさっぱりわかりません。
527名称未設定:2013/11/14(木) 15:49:29.45 ID:2UezYo5B0
newsstand村八分の刑
528名称未設定:2013/11/14(木) 16:06:43.61 ID:YLJIe31R0
iTunesConnect絡みのトラブルは向こうのせいなことも多いから電凸すっと解決するよ
529526:2013/11/14(木) 16:50:48.14 ID:nSYd8xy/i
自己解決?しました。
が、疑問がひとつ。
plist上では、Application presents content in Newsstand の値が表面上YESになっていても、実際はNOなんてことはありうるんでしょうか?
530名称未設定:2013/11/14(木) 19:23:31.88 ID:CyqGMSZe0
>>510,513,515,517,519-520です
今朝(App ID登録から12時間経過したくらいです),もう一度挑戦してみると,
難なく,Default Languageなどのアプリについての詳細を,入力する画面に遷移することができました。
このスレッドの皆さまにはたいへんお世話になり,誠にありがとうございます。

>>522,525
ありがとうございます。
>>522でご助言頂きました手順は既に終えた状態で,
Add New Appを押していたのですが,
"You have no eligible Bundle IDs for iOS apps. Register one here."
と怒られる状態が続いておりました。
531名称未設定:2013/11/14(木) 19:24:28.79 ID:CyqGMSZe0
>>528
ありがとうございます。
電凸はしていないのですが,時間を置いたことで,いつの間にか先に進めるようになっていました。
昨晩は,developer forumにて,同様のトラブルに遭遇し嘆かれていた方が,多数おられたようです。
https://devforums.apple.com/thread/206540?tstart=0

また,ご指摘の通り,このトラブルはどうもapple側の問題のようで,
これまでにもよく起こっている,よく知られたトラブルのようです。
今後同様のトラブルに見舞われた方は,
developer forumで関連のスレッドが上がってきていないかご確認のうえ,
しばらく待って(数時間)再度挑戦されてみてください。

ありがとうございました。
532名称未設定:2013/11/14(木) 19:55:15.69 ID:11qhxDin0
まとめると
Apple相手に
慌てるな
時間がすべて
解決よ
533名称未設定:2013/11/14(木) 21:45:14.98 ID:PSeMCo5F0
そういやあ、以前の侵入騒ぎで、セキュリティアップデートかけてたけど、
あの後以降、ライセンス更新タイミングで削除できなかったけど、今はhideしたデバイスが削除できるようになってるな
534名称未設定:2013/11/15(金) 01:14:17.58 ID:NS7ZtCoi0
localnotificationの音の設定でiOSに元からある音を使いたいのですが、
notification.soundNameにはどのように書けばいいのでしょうか?
535名称未設定:2013/11/15(金) 06:42:43.28 ID:Dyzes2Zwi
すみません
後からプログラムを変更できるようにするとリジェクトですが
アプリの中にオブジェクトのシリアライズドデータを突っ込んでおいて
後からそれを差し替える形でプログラムを変更できるようにしても
リジェクトされるんでしょうか
536名称未設定:2013/11/15(金) 07:26:05.59 ID:kb41QwVu0
カメラの映像にリアルタイムで画像を透過させて映すにはどうしたらいいですか?
GPUImageでやってみたのですが、それでは画像のフィルタリングは出来ないようで困っています。
537名称未設定:2013/11/15(金) 08:14:40.36 ID:ZDZDQS1r0
リジェクトされました。

2.10
iPhoneアプリもiPhoneの解像度でiPadで実行し
2X iPhone3GSの解像度でなければなりません。

という内容でした。
iPhone専用アプリなんですが、iPadでも動作出来るように
しないといけないということでしょうか?
どのようにすれば改善できますか?教えてください。
538名称未設定:2013/11/15(金) 09:20:13.77 ID:NxcPCnPqP
>>537
それだけじゃよく分からないけど、画像ファイルに@2xを用意してなかったりしてない?
539名称未設定:2013/11/15(金) 10:42:40.92 ID:ZDZDQS1r0
>>538
アイコンは用意していました。
開発したアプリがiPadで動作しない、真っ黒い画面になる。
と言うことでした。DevicesをiPhoneからUniversalに変更し、
iosシミュレータやiPad実機で動作確認したところ、
正常に起動しました。解決...かな?

たぶんこれで直ったと思うので再申請しました。
>>538 さん、ありがとうございました。
540名称未設定:2013/11/15(金) 11:11:36.77 ID:bVmPqnn70
>>539
いや絶対直ってねぇだろそれ。
541名称未設定:2013/11/15(金) 11:19:40.23 ID:YnooXNWJ0
>>539
そこまで無知だとリジェクトされて当然だね。
542名称未設定:2013/11/15(金) 11:27:12.95 ID:fNaZSYGn0
>>539
iPhone用として作ってもiPadではちっちゃく動くだけで普通に動く。特に変な事をしていなければ
UniversalはiPhoneでもiPadでも画面いっぱい、iPadではよりiPadアプリぽく作る為のもので、iPadでiPhoneのようにちっちゃくでもいいから動くようにするものではない
なんかリジェクトされそーな気配が感じるがiPadアプリと銘打たないと大丈夫なのかなあ
543名称未設定:2013/11/15(金) 11:36:46.96 ID:QCFL7ItQ0
>>535
シリアライズドデータが持ってるのは変数の値であって、実行可能なコードは含まれてないよ。
外部のコードを実行出来るとアウト。
544名称未設定:2013/11/15(金) 13:23:00.94 ID:kKkqnTXr0
Universalにすると、よりiPadアプリのガイドラインに準拠させることを要求される。
例えば、ボタンやTableViewをタップしたときは、そのタップした位置にポップアップした形でUIAlertを表示しなければならない。

ようするに >>539 のアプリはまたしてもリジェクトされる可能性が高い。
545名称未設定:2013/11/15(金) 14:16:33.60 ID:ZDZDQS1r0
おお...これではダメなのですか。

でもDevicesをiPhoneに設定、iosシミュレータをiPadに設定して
起動すると真っ黒い画面が表示されるだけなのですが。。
546名称未設定:2013/11/15(金) 14:18:26.08 ID:QCFL7ItQ0
それあれじゃないの、iPad用のxibかSBがあって、そっちが立ち上がってるとか。
547名称未設定:2013/11/15(金) 14:53:29.89 ID:2KO1Yy/w0
コードの中に機種を判別する部分があって悪さしてるんだろうな。
548名称未設定:2013/11/15(金) 15:37:30.14 ID:ZDZDQS1r0
>>545
新しくプロジェクトを作ってDevicesをiPhoneに設定して
iosシミュレータのiPadを起動したところ、こちらでは
うまく起動しました。Devicesが問題ではなかったようです。

うーん、何か変なところいじったのかな...。
549名称未設定:2013/11/15(金) 18:18:17.56 ID:3x3WJBcQi
無免許運転の厨房が初めての首都高ドライブを
ネットで実況してるみたいになってんぞ。
550名称未設定:2013/11/15(金) 18:42:55.20 ID:LhFleD/D0
そこまで酷くない
551名称未設定:2013/11/15(金) 18:54:11.68 ID:FdVcXC140
ADVゲームによくあるような画面切り替え時のエフェクト(トランジション?)を
作りたいと思っているのですが、どのようにすれば実装できるのでしょうか
552名称未設定:2013/11/15(金) 19:22:27.19 ID:bVmPqnn70
>>551
使ってるゲームエンジンに依るだろ
sprite kit transitionとか
cocos2dx transitionとかググれば出てくる
553名称未設定:2013/11/15(金) 19:34:22.05 ID:FdVcXC140
>>552
ゲームエンジン使わないと難しそうですか。。
最近始めたばかりなので、とりあえずXcodeだけしか触ってないんです
554名称未設定:2013/11/15(金) 19:42:53.09 ID:QCFL7ItQ0
>>553
どんなトランジションかによるんでない?
標準でもあるけど、派手なのは無いなあ。
555名称未設定:2013/11/15(金) 19:49:03.47 ID:FdVcXC140
>>554
そうなんですね。
ゲームエンジン調べてみます。ありがとうございましたー。
556名称未設定:2013/11/15(金) 20:52:46.01 ID:rU2yWPSV0
>>555
自分で作るつもりだったの?
557名称未設定:2013/11/15(金) 21:09:17.42 ID:u35yFzAg0
そんなエンジンがあるのけ?
Directorみたいな?
558名称未設定:2013/11/15(金) 23:55:06.35 ID:RIYerbnB0
アプリケーションフォルダに入っているアプリは、自分でさらにフォルダを作って、その中に移動しても大丈夫ですか?
アプリの数が増えてきたので、カテゴリ毎にフォルダにまとめたいと思っています。
よろしくお願い致します。
559名称未設定:2013/11/15(金) 23:56:54.15 ID:RIYerbnB0
書くスレッドを間違えました。
ごめんなさい。
560名称未設定:2013/11/16(土) 01:19:42.52 ID:FanPQpTK0
カメラで撮った画像を UIImageにして、 self.imageView.imageに放りこめば一応表示できます。
UIImageのピクセル処理して画像拡大したり回転させたりして、self.imageView.imageに入れても上手くいきます。
ところが、どうやらUIImageって元画像の情報が残っているみたいで、
画像処理後のUIImageを顔認識の処理をすると、とても変な位置に顔が検出されたり座標関係がもう
めちゃくちゃです。
そこで質問は、self.imageView.imageに表示できている画像を元画像として UIImageを
新規に作れますか? いろいろ試したのですが、やはりカメラで撮った画像の情報が必ず
付いてしまっています。
561名称未設定:2013/11/16(土) 01:39:53.23 ID:i0TcGHwB0
>>560
>UIImageのピクセル処理して画像拡大したり回転させたりして
ピクセル処理しているわけでなくて、単にaffine trandformしてるだけじゃないの。あれらは表示目的に特化しているのでちょっと違う

オフスクリーン作ってそこの描画して、オフスクリーンの画像を得たい画像にすればいいよ
UIGraphicsBeginImageContextWithOptions
// 元画像を拡大回転なりさせて描画
得たい最終画像 = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext
UIGraphicsEndImageContext
562名称未設定:2013/11/16(土) 05:14:41.13 ID:M27H1Tq2I
563名称未設定:2013/11/17(日) 15:11:45.17 ID:IC0K7P3U0
申請するのにBundle IDが必要みたいでApp IDsから登録したのですがiTunes ConnectのAdd New Appに行っても表示されません
反映に時間がかかるんですか?
564名称未設定:2013/11/18(月) 12:13:01.57 ID:2Syqqtf+0
spritekitで複数のSpriteを画面端から端まで座標で動かす場合、ある地点の座標でそのSpriteを消す判定が作りたいのに、その座標を通り過ぎたSpriteの座標が残っていて2つ目以降のSpriteには反応してくれない
画面端まで移動し終わってSpriteが消え、そこでようやく座標が次のSpriteになる
そんな時はどうすれば良いでしょうか
565名称未設定:2013/11/18(月) 13:04:14.82 ID:TEPvcMLh0
>>563
たまに時間がかかることがある
ちなみにBundleIdentifierをEDITした時も時間かかる場合がある

日曜日のレスだからもう反映されてるだろうけどレスっとく
566名称未設定:2013/11/18(月) 19:56:47.28 ID:kOYx2Cdb0
>>565
ありがとうございます
昨日の夜反映されて申請できました。
567名称未設定:2013/11/18(月) 20:08:08.40 ID:xaoisUpQi
コントロールセンターみたいに背後のビューをぼかすには、どうしたらいいの?
568名称未設定:2013/11/18(月) 20:21:43.23 ID:xJI5BJij0
>>567
CoreImageにBlurエフェクトしてくれるのがある。けど、一からならこれでも使っとけば
https://github.com/BradLarson/GPUImage

一から自分でした方が身になると思うけど、一からみたいだからなあ
569名称未設定:2013/11/18(月) 21:12:26.94 ID:SoplYNN20
stackoverflowにあった、おそらく一番簡単なblur
あまりきれいじゃないけどなw

- (void)blur:(UISlider *)slider {
CALayer *layer = self.view.layer;
[layer setRasterizationScale:slider.value]; //0.0〜1.0
[layer setShouldRasterize:YES];
}
570名称未設定:2013/11/18(月) 23:39:06.04 ID:/ktx+uID0
>>568
>>569
週末試してみる、ありがと〜。
したのは簡単そうだ。
571名称未設定:2013/11/19(火) 00:32:48.84 ID:d9RMhL590
>>564
どういうコントロールしてるのか、詳細がないので…
572名称未設定:2013/11/19(火) 01:33:45.24 ID:o81NxtbN0
>>571
すみません
http://www.raywenderlich.com/ja/51583
こちらを参考にさせてもらったので、基本的な構成は大体同じです
moveTo:durationでmonsterを左まで移動させ、画面左端でmonsterが消える

ここまでは良いのですが、if ( monster.position.x >= 140 && monster.position.x <= 178 )
のようにするとNSLogで調べる限り2つ目以降のmonsterのpositionではなく一つ目が消えるまで一つ目のpositionが残っていて2つ目以降のSpriteの処理が出来ないということです
573名称未設定:2013/11/19(火) 08:45:29.49 ID:qR53sV5mi
>>572
参考のページの通りではあかんの?
途中で消去み記載されてるみたいだが。
574名称未設定:2013/11/19(火) 12:15:32.33 ID:Ye/drd3F0
>>573
参考ページではmonsterは画面端で消える処理、自分はif文でposition.xの範囲の中で画面がタップされればSpriteが消える処理
なのでmonsterを見過ごした場合2つ目以降のSpriteのposition.xが無く、一つ目が消えてからようやく2つ目のpositionへ
2つ目のSpriteは1つ目が消えないと処理出来ない
という感じです
圧倒的自分の勉強不足…日本語の参考書欲しいなぁ…
575名称未設定:2013/11/19(火) 12:34:19.43 ID:FUtgACl/I
576名称未設定:2013/11/19(火) 14:56:27.98 ID:2STNWpiE0
質問
画面に表形式のデータを表示したい。
そのときはフィールドをたくさん並べて用意して配列データをいちいち代入する感じですか。
おしえて
577名称未設定:2013/11/19(火) 15:04:31.51 ID:bTOkklBo0
UILabelを並べてもいいし、drawRectで配列の値をdrawAtPointしてもいいし。
578名称未設定:2013/11/19(火) 15:14:08.56 ID:2STNWpiE0
つまり、いちいちそうする感じですか
579名称未設定:2013/11/19(火) 15:17:55.93 ID:bTOkklBo0
いちいちったって表示だけならループでポンだろ。
>>577は前者の方がいいぞ。いろいろと。
580名称未設定:2013/11/19(火) 15:33:52.70 ID:A+waEfBA0
文字列を配列として埋め込んだオブジェクトから、ランダムで1つ
文字列を取り出すという処理をしたいのですが可能でしょうか?
581名称未設定:2013/11/19(火) 15:36:39.80 ID:gv7gnMKl0
うん、配列のIndexを乱数にすればいいだけだと思うけど、何か問題でも?
man random
582名称未設定:2013/11/19(火) 15:36:42.20 ID:dTFxZAZL0
>>576
UITableViewとかUICollectionViewとかUIWebViewにtableタグで表示とか、やり方はいくらでもあるよ。
583名称未設定:2013/11/19(火) 19:16:52.88 ID:Ey8BK0GO0
そのいちいちする感じ
ってのすごい分かる。

ラベルとかを使って何個もデータを表示させるなら、簡単に何か一つぽんって置いてできないか
って思っちゃう
584名称未設定:2013/11/19(火) 19:33:26.43 ID:A+waEfBA0
>>581
あ、なるほど
ありがとございました
585名称未設定:2013/11/19(火) 19:43:27.01 ID:gv7gnMKl0
>>583
>何か一つ
>>582の案で言うとUITableViewつかって、カスタムなUITableViewCellひとつ作ればええやん。それが「何か一つ」じゃね
586名称未設定:2013/11/19(火) 20:09:56.89 ID:0ZSM+JQfi
つまり、値をフィールド群に代入がいちいちするの?しないの!?
587名称未設定:2013/11/19(火) 20:14:52.85 ID:qR53sV5mi
>>574
ん?
敵をやっつけた判定を流用すれば?
588名称未設定:2013/11/19(火) 20:25:44.93 ID:gv7gnMKl0
>>586
KVCでも使ってみれば
データソースがどんなのかわからんのにこれってものはないだろう。CVSだけとかなの?
589名称未設定:2013/11/19(火) 20:26:49.36 ID:gv7gnMKl0
>>588
CSVだった
590名称未設定:2013/11/19(火) 20:41:45.36 ID:0ZSM+JQfi
>>588
データソースがどう影響するのかな
配列変数にリストとしてもたせるよ
ファイルはCSVかTSVで保存すると思うけど
591名称未設定:2013/11/19(火) 20:55:27.63 ID:gv7gnMKl0
>>590
データソースってUITableViewDataSourceではなく、テーブルに表示するデータソースね
CSVのように縦何番目横何番目っていうのだけかよってこと。それでいいんだったら何もあーだこうだ言う必要無いんじゃね?ってこと
592名称未設定:2013/11/19(火) 20:58:58.86 ID:Ey8BK0GO0
ituneconectでアプリの登録はしたけど
バイナリファイル?のアップロードができない。

詳しくのってるおすすめサイトあったら教えて!
593名称未設定:2013/11/19(火) 21:09:12.49 ID:0ZSM+JQfi
>>591
>>576が質問内容です
594名称未設定:2013/11/19(火) 21:17:57.25 ID:gv7gnMKl0
>>593
答えは出ているだろ
ぐるぐる回すだけなのに、それすら「いちいち」とか嫌だったらVisualBasicとかそういう高級なの使えば?
595名称未設定:2013/11/19(火) 21:18:08.62 ID:bTOkklBo0
>>593
だからループでポンだって言ってるだろうw
CSV, TSVにするんだってループでポンだ。
ところでワークシートなのかその表は?
596名称未設定:2013/11/19(火) 21:21:34.24 ID:gv7gnMKl0
>>595
ねー。縦何番目横何番目でいいんだったら、実質代入する行はコードで1行だろう
データソースがどんなのかわからんけどw
597名称未設定:2013/11/19(火) 21:24:16.97 ID:bTOkklBo0
俺は表って言うから、ついExcelのワークシートをイメージしちまったのよ。
二次元配列的な。
598名称未設定:2013/11/19(火) 21:27:17.32 ID:gv7gnMKl0
ん?それでいいんじゃないの
UITableView使う場合だったら、縦のぐるぐるはOS側UITabeView)がやってくれるから、横のぐるぐる書くだけなのに
UITableViewDataSourceにメソッド拡張すればカッコよくなると思うんだけどな
599名称未設定:2013/11/19(火) 21:55:33.22 ID:0ZSM+JQfi
つまりどういうことなのだ?
600名称未設定:2013/11/19(火) 22:03:25.48 ID:gv7gnMKl0
>>599
めんどくさいだけで調べも考えもしないやつぁプログラミングには向いてないってことかなw

「いちいち」って何?
何か形がわからないデータソースをドンと渡せば、それを表形式にどういう表示形態かわからんが勝手に表示していくれるっていうの?
そんなのは無い。そんな漠然としたものは、また、単純にExcelのようなのは、使い道が無いからかな(というのは、そんな単純なのはiOSで見た事が無い)

あんたもあんたがプログラミングするのがメンドくさいという程度にめんどくさいなw
601名称未設定:2013/11/19(火) 22:19:04.16 ID:bTOkklBo0
>>599
もうだまってループでやれ。
602名称未設定:2013/11/19(火) 22:26:14.25 ID:d9RMhL590
>>576
その通り。並べていちいち入れるのです。
エクセルだってそのようなプログラムで動いています。
603名称未設定:2013/11/19(火) 22:29:24.29 ID:lgg2yERN0
なんだかわからん形式をドンと渡したら表形式で表示する"クラス"
は用意されていないので、そういうクラスを自分で組むのです。
604名称未設定:2013/11/19(火) 22:30:04.87 ID:kVspRDiT0
値の流し込みうんぬんよか、ラベルを多数整列して生成するのが面倒でしょ。
htmlテーブルを吐き出してまとめて表示のほうがいいね。
605名称未設定:2013/11/19(火) 22:32:28.56 ID:kVspRDiT0
>>603
VBやMFCにはちゃんと用意されてるから、ObjectiveCにないのかって質問だろ。
実際、ないの?
606名称未設定:2013/11/19(火) 22:35:20.56 ID:bTOkklBo0
>>604
まあいろんなやり方があるけど、そう面倒でもないよ。
二重ループの中でx, yの値を変えるだけだから。
そうしとくと、セルごとにハイライトやらアニメーションやら色々簡単だなと思った次第。
表示だけならHTMLのテーブルが一番簡単だろうな。

>>605
へえ、そんなのあるんだ。
607名称未設定:2013/11/19(火) 22:45:16.45 ID:lgg2yERN0
なんだ荒らしだ。
608名称未設定:2013/11/19(火) 23:08:29.50 ID:gv7gnMKl0
>>605
Objective-CってかiOSな。NSTableViewはそれなりだよ。ドンでは無いけど
609名称未設定:2013/11/19(火) 23:14:35.68 ID:Ey8BK0GO0
たまごっちみたいな育成ゲーム作ろうと思ってるんだけど

なにか特別なライブラリとか必要??

常にが画面上をモンスターが動くようにもしたい。
610名称未設定:2013/11/20(水) 00:04:54.05 ID:z4pAovmeP
たまごっちレベルなら標準のライブラリで可能だね。
がんばれ。
611名称未設定:2013/11/20(水) 00:33:22.98 ID:hD/q5LC/0
>>609
マジレスすると
cocos2d か、
もしくはiOS7以上限定だが SpriteKit で作れる。
cocos2dはC#使えるんならiOS,Android両対応できるメリットがある。
612名称未設定:2013/11/20(水) 08:31:24.62 ID:F6x7U23F0
>>610
たまごっちレベルはいいすぎたが
「アルカパさん」だっけ?あのレベルのクオリティでいいんだ

>>611
spritekit調べてみる。
613名称未設定:2013/11/20(水) 10:21:31.35 ID:CSI2uEZl0
知らんけど、動物の名前だったらアルパカ
614名称未設定:2013/11/20(水) 10:54:54.73 ID:EXFiTyZE0
>>612
どのみち、UIImageViewなんかで簡単なゲーム作ってみたらいい。
その後、素材が多くなったり表示物が多くなったりすると管理が大変になってくるから、
それでcocos2dとかSpriteKitみたいなものの必要性に気づく。
615名称未設定:2013/11/20(水) 12:32:10.83 ID:F6x7U23F0
>>614
なるほど。とりあえず標準で作ってみることにする
616名称未設定:2013/11/20(水) 16:29:18.14 ID:rsWYJygF0
こんにちは、初心者です。

今試しに、録音再生するアプリ作っています。
(ソースはネットのやつをコピペしました)
シミュレーション上では普通に録音再生できるのに、
実機にインストールしてから録音すると、
一瞬画面上部が赤くなって、録音に失敗してしまいます。
シミュでは動くのに実機だと動かないのはなぜでしょうか?

ちなみに
iphone5 iOS7.0.3
Xcode ver5.0
macbook air 10.8.5
です。

あと最近書き込むとなぜか規制をくらうので
もしかしたら返事できないかもしれません、すみません。
617名称未設定:2013/11/20(水) 16:37:59.04 ID:3BRGo7PR0
>>616
何てAPI使ってるの?
エラーのログは出る?
618名称未設定:2013/11/20(水) 17:05:28.90 ID:dSg3AeGCi
>>616
まずは、どの行で、リセット、エラーが出るのか特定できてるか?
619名称未設定:2013/11/20(水) 17:06:06.16 ID:rsWYJygF0
>>617

初心者ですみませんが、APIってなんて答えたら良いんですか?
フレームワークのことでいいんですかね?
フレームワークならAVfoundationです。

エラーのログはでないです。
IBで録音ボタンを配置して押すと録音するようになっているんですが、
録音ボタンを押してもログは出ずに、画面上部が赤くなるだけです。
620名称未設定:2013/11/20(水) 17:12:12.63 ID:dSg3AeGCi
録音されないだけか。
621名称未設定:2013/11/20(水) 17:21:48.53 ID:CSI2uEZl0
赤くなるのはバックグラウンド動作中とかじゃないのかな
ログってNSLog?
622名称未設定:2013/11/20(水) 17:23:03.00 ID:CSI2uEZl0
ってボイスレコーダー動作中の表示か、赤いのは
623名称未設定:2013/11/20(水) 17:31:28.54 ID:dSg3AeGCi
初心者だからわからないのか。
とにかく、赤い画面写真とか出せるもの全て出してくれないか。
624名称未設定:2013/11/20(水) 17:40:51.45 ID:rsWYJygF0
>>620
そうみたいですね。
>>621
NSLogです。
ボイスレコーダーが動作すると赤くなるんですか?

よくわかりませんが、動きました。
使用している機種が録音に対応しているかを確認する部分がありまして、
その中でもinputIsAvailableという部分が、
iOS6.0じゃないと動かないというエラーが出てて、
どう直したらいいかよくわからなかったんで、
そこの部分コメントアウトして動かしていたんですけど、
コメントアウトなくして、動かしてみたら録音できました。
625名称未設定:2013/11/20(水) 17:55:26.24 ID:3BRGo7PR0
とりあえず、引数のNSErrorはnilにしないでちゃんと取得して表示した方がいいよ。
no errorならNULLと出る。
626名称未設定:2013/11/20(水) 17:59:46.53 ID:rsWYJygF0
>>625
了解です。
ありがとうございます。
627名称未設定:2013/11/20(水) 19:50:07.66 ID:dSg3AeGCi
こうしてまた一つ、兄貴らの活躍で苦難は去ったのであった。
しかし、これからもまだ、更なる難題、戦いはやってくる!
頑張れ!デベロッパ。すすめ…
628名称未設定:2013/11/20(水) 20:36:23.53 ID:16k4tzXy0
ユーザの操作と並行して常にキャラを移動させるにはどうすればいいの??

画像を永遠に動かすことはできるけど
そうするとその処理のみしか実行されず
他の処理がなにもできないから
並行して処理したいんだけど
629名称未設定:2013/11/20(水) 21:32:00.38 ID:AGdH159m0
NSCoding初めて触ったけど、変数多かったり、クラス多いと復元にクッソタイヘンなんだね。
死んじゃう。
630名称未設定:2013/11/20(水) 21:38:59.21 ID:YdXmq9Sh0
>>628
もっと修行が必要。マジな話。
イベント型からリアルタイム?は、大げさかもしれんが全く別の思考が必要で、それらしきサンプルプログラムを勉強にやるべき。
631名称未設定:2013/11/20(水) 22:47:19.70 ID:k8BX5poV0
>>630
だからどうやればいいのかと訊いておる
632名称未設定:2013/11/20(水) 22:55:14.88 ID:zlNfeW8B0
まず服を脱ぎます
633名称未設定:2013/11/20(水) 23:01:12.27 ID:yeOmUcf30
知っているがお前の態度が気に入らない (AA略
634名称未設定:2013/11/20(水) 23:21:02.53 ID:DMvOFzZO0
>>631
あなたのスキルが分からないからアドバイスも難しいんだけど、
例えば「画像を永遠に動かす」のはどうやってやるつもり?
635名称未設定:2013/11/20(水) 23:46:32.90 ID:YdXmq9Sh0
>>631
分かった。
古典的な一つの例として。秒間30以上のメインループ作って、そこから全てのキャラを動かすサブルーチンを毎回呼ぶ。
サブでは複数回でキャラが目的地へ到達するように移動値を足す式を構築する。
636名称未設定:2013/11/20(水) 23:49:32.29 ID:YdXmq9Sh0
>>635続き
入力も同じだが、タッチに関してはイベントで処理するが、その時は値の変化のみを保持し、やはりメインループの定期コールで保持値を処理するようにする。
637名称未設定:2013/11/21(木) 06:28:20.54 ID:SO72xA7/0
>>628
の例えなんだけど、以下画像みたいにステータス画面のキャラ画像が
常に歩いている処理(その場を歩くアニメーション)を書きたい。もちろんかつユーザーも選択肢を選べる状態ってのも実現したい。
http://stat.ameba.jp/user_images/20091213/12/rpg-all/ba/1f/g/o0256024010339379383.gif
638名称未設定:2013/11/21(木) 07:21:00.01 ID:N2oSEMkm0
>>637
単にGIFのようなパラパラならUIImageViewがサポートしているので、動かないイメージを置くのと同じようなもん
639名称未設定:2013/11/21(木) 08:30:05.42 ID:9m7s1H7P0
UIImageViewってGIFサポートしてたっけ?
640名称未設定:2013/11/21(木) 08:39:30.33 ID:N2oSEMkm0
UIImageViewはパラパラはサポートしている。animationが付くメソッドで

GIF(パラパラ?)はUIImage(CoreGraphics)自体がしているっぽい??
http://cocoadays-info.blogspot.jp/2012/01/gifuiimage.html
641名称未設定:2013/11/21(木) 08:45:27.31 ID:N2oSEMkm0
642名称未設定:2013/11/21(木) 09:00:06.59 ID:qIqK7Il00
>>637
そんなレベルは、サンプルはどこでも転がってるぞ。w
というより表示の初歩じゃねぇか。表示のサンプル流用ですぐできる。
643名称未設定:2013/11/21(木) 09:06:18.15 ID:N2oSEMkm0
開発「初心者」質問箱じゃなかったっけ?w
644名称未設定:2013/11/21(木) 09:23:18.22 ID:jAEPSv1ki
>>643
そう。質問が大きなくくりできてるから大きなくくりで返したんだよ。
ちゃちゃいれたんなら、この質問に対して、お前さんが噛み砕いて教えてやれよ。
645名称未設定:2013/11/21(木) 09:24:30.51 ID:2acqwtMn0
Waiting for Reviewの状態で、軽微な修正をしたくて一旦Reject Binaryしてアップし直したいのですが、そうするとまた待ち順的には最後尾に並び直しになっちゃうんでしょうか。
646名称未設定:2013/11/21(木) 09:37:51.35 ID:6mtdCLzYi
お前が過去ログを見直そうとしないように、review担当者も過去にいつ申請していたかを見ようとはせず、要求がきた順に処理します
647名称未設定:2013/11/21(木) 10:25:45.24 ID:N2oSEMkm0
なんかストレス溜まっているのだろうなw
ストレス発散に初心者スレに来る自覚している初心者に対してってアレだと思うけどなあ
648名称未設定:2013/11/21(木) 10:39:20.28 ID:HOnmRLQH0
>>645
また、並び直しになる。

in Reviewの状態になって、かれこれ3日。
前回申請したときは5時間後にリジェクトのメール来たから、
今回は時間がかかってることから申請が上手くいっていると
信じたい。しかし、それにしても申請してからAppStoreに
並ぶまでかなり時間がかかるのだな。もうその間に次の
バージョンアップ用が完成しそうなんだけど。
649名称未設定:2013/11/21(木) 11:19:06.47 ID:n2n+dadH0
>>637
それならキャラをUIImageViewにするだけだな。
UIImageViewのアニメーションをリピートさせるだけだ。
ゲームループと関係無く処理出来ると思うぞ。

それとは別に、今はmainThreadをbusyにしてるからタッチを拾えてないんだろう。
1.【CADisplayLink でゲームループをトリガー】+【ユーザーのタッチイベント】
2.【GLKViewController でゲームループ】+【ユーザーのタッチイベント】

1でやってみ。一番簡単だから。
それが出来たら次はspriteKit, cocos, unityと使ってみればいい。
650名称未設定:2013/11/21(木) 11:32:27.44 ID:n2n+dadH0
>>640,641
俺もこのあいだアニメーションGIFをUIImageにするライブラリを使ったけど、
そっちの方が使い易そうだね。
俺が使った方は入出力がどこなのかさっぱりわからなくて、改変するのに苦労したわ。
ちなみにアニメーションGIFの再生だけなら、UIWebViewが一番簡単。
651名称未設定:2013/11/21(木) 12:35:51.02 ID:mncxwOzN0
CALayerを使ってみたらViewControllerが物凄く肥大化しました
もっとすっきりしたコードを書きたいのですがコツはないでしょうか?
652名称未設定:2013/11/21(木) 12:40:34.63 ID:n2n+dadH0
>>651
self.view.layerを使うとViewController.mが長大になるんじゃね?
UIViewのサブクラスを作って、そっちでself.layerを処理して、
そのビューをviewControllerにadSubviewすれば?
653名称未設定:2013/11/21(木) 12:43:17.38 ID:mncxwOzN0
>>652
正にそれです
ありがとうございました!
654名称未設定:2013/11/21(木) 18:35:07.89 ID:JtXVZ2hL0
>>646
>>648
レスありがとうございます。
レビュアーをもっと増やしてほしい限りです。
気長に待ってみます。
655名称未設定:2013/11/21(木) 21:46:27.45 ID:2SWWaFeh0
シミレータに表示される日本語フォントがちょっと歪んで見えるのは
656名称未設定:2013/11/21(木) 21:53:11.62 ID:2SWWaFeh0
質問です

テーブルビューのセルにlabelをドラッグで置けなくなった?
657名称未設定:2013/11/21(木) 22:24:42.55 ID:7sSpVsAX0
は?
658名称未設定:2013/11/21(木) 22:29:53.28 ID:2SWWaFeh0
>>657
わからないなら出てこなくていいよ
659名称未設定:2013/11/21(木) 22:39:27.87 ID:7sSpVsAX0
へ?
660名称未設定:2013/11/21(木) 23:13:29.61 ID:n2n+dadH0
質問です

皆さんはiWatch用のアプリを視野に入れて開発をしていますか?
661名称未設定:2013/11/21(木) 23:27:45.31 ID:/7plUiw7P
retina対応画像リソースが数100あるんだ。〜@2x.pngてやつ。
一気に非retinaに変換/保存する便利ツールないですか。デザイナじゃないんでPhotoshopは持ってないです。
662名称未設定:2013/11/21(木) 23:31:05.06 ID:2SWWaFeh0
>>661
フリーウェア「縮専」だろうね
windows用だけど
663名称未設定:2013/11/21(木) 23:45:02.10 ID:n2n+dadH0
>>661
macなら昔から定番のgraphic converterとか、
他にもリサイズでググれば色々あるよ。
664名称未設定:2013/11/22(金) 00:00:41.95 ID:9m7s1H7P0
そんなもんMac App Storeに@2xまでつけてくれる奴が無料でゴロゴロ転がってるだろう
わざわざWindows使う必要ない
665名称未設定:2013/11/22(金) 00:03:02.37 ID:/7plUiw7P
>>662,663
どうもありがとう。愛してるぜ。俺のでよければ使ってくれ )*(
666名称未設定:2013/11/22(金) 00:50:59.56 ID:VYbthSXj0
ポケモン図鑑みたいに
各ポケモンごとに詳細画面用意するとなるとかなり膨大なviewcontrollerが必要になるけど
なにか問題ある??
667名称未設定:2013/11/22(金) 00:56:57.35 ID:NyQ7W/Kgi
データはファイルかデータベースにでも入れといて
プログラムで画面に反映させるんだよ。
668名称未設定:2013/11/22(金) 00:58:42.30 ID:2LALXbPn0
必要なのは大量の素材であって、インスタンスではない。
669名称未設定:2013/11/22(金) 06:04:06.63 ID:jNCqyXM50
>>666
プログラマとしてのセンスを問われる
670名称未設定:2013/11/22(金) 06:18:21.71 ID:yv8Lfb5J0
>>666
そういう作り方で一度つくってから
他の作り方がないか考えて見るといい
まともに動くか問題点はないか見える物もあるだろ
ダメと言うのは簡単だけどなぜダメかは自分で知った方がいい
671名称未設定:2013/11/22(金) 11:20:08.98 ID:yMn5fuNj0
>>666
詳細画面のViewControllerに対して、ポケモンデータのidでも渡して
CoreDataからデータ引っ張ってくるもよし、jsonからデータ引っ張ってくるもよし。
画像をリソースに入れるなら原始的な方法だけどデータのidと同一のファイル名で
作ると楽だったりするかもね(id:1のデータの画像が1.pngみたいな)
672名称未設定:2013/11/22(金) 13:55:36.14 ID:gvPjdm6C0
テキストファイルを使ったデータベース(っぽいの)なら作ったことはあるんだけど
それ意外にはどんなの使ってるの??

俺が知ってるのはSQLliteくらい・・・
673名称未設定:2013/11/22(金) 15:28:39.20 ID:gvPjdm6C0
aaa
674名称未設定:2013/11/22(金) 15:39:41.86 ID:2LALXbPn0
100組くらいならそのままバンドルすればいいじゃん。フォルダでも作って。
バンドルの仕方はわかるか?
アクセスはこんな風に
id myFile = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:fileName ofType:fileExtension];
675名称未設定:2013/11/22(金) 16:26:03.65 ID:3U/gXKiM0
画像を切り替えながらアニメーションする方法がなかなか実現できません。

目標としては
たまごっちみたいに
モンスターが勝手に画面内を動き回る処理を書くことです

なのでモンスターがいどうをするさいに
パラパラ漫画みたいに画像を切り替えながら座標を移動させて歩いてるようにみせたいんですが・・・
676名称未設定:2013/11/22(金) 16:30:19.91 ID:Bl5J6fnt0
>>675
質問が漠然過ぎるだろ。
677名称未設定:2013/11/22(金) 16:30:40.90 ID:YuGDJ6SL0
100件くらいならplistがお勧め。
XcodeのNew FileでResourceのProperty Listを選んで、例えばpokemon.plistというファイル名で保存。
編集方法はInfo.plistと同様。Open as Source Codeの方が分かりやすいかも。
トップレベルを配列にすれば、
NSString *path = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"pokemon" ofType:@"plist"];
NSArray *array = [NSArray arrayWithContentsOfFile:path];
で読み込める。アクセス方法は、配列の各要素が辞書だとして、例えばこんな感じ。
for (int i = 0; i < array.count; i++) {
 NSDictionary *dict = array[i];
 NSString *name = dict[@"name];
 // ...
}
678名称未設定:2013/11/22(金) 17:05:08.14 ID:YVIIU4zG0
>>676
いまCALayer, CABasicAnimationをつかって
人の画像を現在座標から別の座標へ並行移動するアニメーションはできたのですが
ただ画像自体が移動しているだけで
人が歩いているように見えません
なのでこの、座標移動をする間に人画像をパラパラ漫画のように切り替えたいんですが
どうすればいいのかまったくわからない
679名称未設定:2013/11/22(金) 17:10:32.36 ID:2LALXbPn0
>>678
CALayerじゃなくてUIImageViewならできるようになったか?
680名称未設定:2013/11/22(金) 17:27:33.53 ID:cRbxb7F3P
>>678
UIImageViewのパラパラGIFアニメ&UIViewのアニメーションメソッドでいけないかな。
UIImageViewはUIViewのサブクラスだからアニメーションできる。
参考
ttp://www.objectivec-iphone.com/animation/UIView-animation/animateWithDuration.html
681名称未設定:2013/11/22(金) 18:19:22.25 ID:YVIIU4zG0
うおおおおできた
たすかりました

その場で歩くgIfアニメーションをしながら
さらに
animation処理{
画像.frameプロパティ=移動後の座標
}

animation終了後の処理{
その場で歩くアニメーション処理中断
}
でいけました。長かったwww
682名称未設定:2013/11/22(金) 20:14:01.28 ID:yxxp1enqi
それで良いのか…
ま、まぁ、本人が喜んでるからいいんだ。
683名称未設定:2013/11/22(金) 20:33:20.31 ID:+RCjg0Kc0
とおもったけどまだまだ課題が残ってたww
画面内を自由にアニメーションで動きまわらせようとしたらうまくいかなかった



またあとで質問します
684名称未設定:2013/11/22(金) 22:02:22.62 ID:I4Y3b82Ti
>>661
MacユーザーならAutomator使え。
一括リサイズも一括リネームもできる。
685名称未設定:2013/11/22(金) 23:08:21.23 ID:blCbvmXc0
じゃ、プログラマなら sips (またはImageMagick)を使え
まあAutomatorの方がいいね
686名称未設定:2013/11/22(金) 23:35:48.01 ID:2LALXbPn0
んなもん自分で作れって意見は無いのな。
687名称未設定:2013/11/22(金) 23:41:10.64 ID:63qhtxXv0
なんで既にあるもん自分で作り直さなあかんねん
そないなもんありもの引っ張ってきて済ませて
自分が作らなあかんもん作る方に集中せぇ
688名称未設定:2013/11/22(金) 23:55:36.65 ID:B6kDXPtu0
今日の朝に一度アップロードしたあと、文章に誤字があったから
その部分を直そうとデベロッパーリジェクトして、
再度アップロードしようとWaiting For Uplodeの状態にして
アーカイブしたあとDistributeのボタンを押してアップロードしようと
したところThe request timed outと出て、上手くいかない。

メンテナンス中なのか?原因不明だ。朝は問題なく出来たのに。
誤字修整以外は何もいじってないのに、どういうことだよ。
689名称未設定:2013/11/22(金) 23:59:17.72 ID:0dFBzsf50
macを再起動
690名称未設定:2013/11/23(土) 00:17:55.07 ID:78jTrfJ50
再起動してみたんだけどね、どうにもならなかった。
検索しても情報が出てこない。同じ症状の人いないのかな。
もう一回やったら、今度はThe network conection was lostって
出た。ネットワーク接続が出来てない?そんなわけあるか。
普通にネットサーフィン出来てるよ。・(つд`。)・。
691名称未設定:2013/11/23(土) 00:26:38.30 ID:3xL7407B0
サーバが調子悪いんだよ、きっと。
Appleではよくあること。
今日は寝てまた明日チャレンジしましょう。
692名称未設定:2013/11/23(土) 06:27:45.98 ID:78jTrfJ50
そんなことあるのか、タイミングが悪かったなぁ。
今チャレンジしたけど、ダメだった。また時間あけてやってみる。
693名称未設定:2013/11/23(土) 13:17:25.54 ID:1Eouxg+TP
すごいな、これ。簡単に作れるもん?
https://itunes.apple.com/jp/app/clumsy-ninja/id561416817
694名称未設定:2013/11/23(土) 13:32:59.09 ID:+9sDZMWg0
>>693
これすごいよ。モーションを再生してるだけじゃないもん。
手足も物理計算してるっぽいし、動きが自然にみえてる。
695名称未設定:2013/11/23(土) 14:48:51.23 ID:x9+QqFYe0
モーションキャプチャーと物理エンジン、IKのたまものだね。
ゲーム業界じゃ、10年以上前には確立された手法だよ。
それより見せ方が面白いね。
696名称未設定:2013/11/23(土) 14:59:06.09 ID:78jTrfJ50
>>692
時間をあけて、今やったら上手くいった!
どうも先ほどの方が言ったようにサーバーの問題だったのか?
でも良かった、これで今日はぐっすり寝れる。
697名称未設定:2013/11/23(土) 18:07:38.52 ID:Q7gvFNrj0
iphoneアプリ開発を始めたての初心者です。
自分のやりたい画面遷移を実現するために、どういう構成でコントローラを組み合わせれば良いのか悩み中です。

▼画面遷移イメージ
メインの画面はUITabBarControllerを使ったタブ切り替えアプリ。
ただし、初回起動時にはログイン画面を一度表示させてから、メイン画面へと遷移させたい。

というような感じにしたいときに、ViewControllerの構成をどのように組むのがおすすめか知りたい。
もしくは、おすすめのサンプルを教えてもらえるとありがたいmm
698名称未設定:2013/11/23(土) 18:37:35.89 ID:Oze3XnQ50
LogInView を UIView のサブクラスで作って、FirstViewControllerでこんな事すればどうかな。
いいサンプルあるかはわからん。
#import "AppDelegate.h"
- (void)viewDidLoad{
[super viewDidLoad];
AppDelegate *app = [UIApplication sharedApplication].delegate;
app.window.hidden = YES;
}
- (void)viewDidAppear:(BOOL)animated {
AppDelegate *app = [UIApplication sharedApplication].delegate;
LogInView *logInView = [[LogInView alloc] initWithFrame:self.view.bounds];
[app.window addSubview:logInView];
app.window.hidden = NO;
}
699名称未設定:2013/11/23(土) 18:45:24.73 ID:W9ANU0QS0
>>697
うまく作れないってことは、Appleが推奨してないということだから
考えた方がいいよ。

その方法だとアカウント取ってログインしないと何もできない
アプリだと思うが、そんなアプリ速攻でアンインストールされる。

普通にタブビューで作って、ログインが必要な時に
ログイン画面出すのがいい。
700名称未設定:2013/11/23(土) 18:55:18.61 ID:3xL7407B0
>>699
すでに会員制のサービスを展開しているところだったら
ログインしないと何もできないアプリもあると思うが
701名称未設定:2013/11/23(土) 19:02:58.80 ID:Oze3XnQ50
B to Bなら有り得るんじゃね?
702名称未設定:2013/11/23(土) 19:30:04.05 ID:Q7gvFNrj0
>>698
ありがとうございます。やってみた。
(これが正しいのか分からんけど)LoginViewのほうでログイン処理をさせて成功した場合には、
subViewを消すというような処理すれば良いのかなと妄想。
画面単位の実装で参考になる資料はかなりあるのですが、
ナビゲーションを自在に操るのがまだまだ難しいです・・・。

>>699
ユーザビリティ的なご指摘ありがたいです。ごもっともです。かなり分かります。
ただし、ちょうど作ろうとしているものが、ログインありきのサービスなので、
いろいろ検討した結果、とりあえずログイン必須で作ることになった経緯です。
知識が不足している為、出来るのに自分が出来ないだけか、Appleが非推奨なのか、
なかなか判断がつかないところもありまして。。
703名称未設定:2013/11/23(土) 19:32:55.08 ID:E3zEszz9i
>>697
まずは普通にUITabViewControllerのサブクラスをメインにしてログイン後の画面遷移を作る。
そのあとそのサブクラスのviewDidLoadでログインしてるかどうかを確認して、してなかったらログイン画面のViewControllerをaddChildViewController&addSubViewして、ログインしたらremoveする処理を書く。
でいいんじゃないかな?
704名称未設定:2013/11/24(日) 04:13:14.20 ID:6tDeLTeQ0
>>703
ありがとうございます。
なるほど普通に、遷移先でログインチェックして画面を出す判定すれば問題なくいけるのか。
やってみます。親切に回答頂いた皆様に感謝です。
705名称未設定:2013/11/24(日) 10:24:01.82 ID:F+yF8ncr0
UISearchBarで、サーチバー以外をタップして、
Searchが終わった時に呼ばれるデリゲートメソッドは何なんでしょうか?
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/uikit/reference/UISearchBarDelegate_Protocol/Reference/Reference.html
706名称未設定:2013/11/24(日) 10:29:40.12 ID:F+yF8ncr0
>>705
自己解決しました。
707名称未設定:2013/11/25(月) 09:37:10.49 ID:DmNPz8iN0
質問があります。

iphone5sになってからデフォルトのカメラアプリが120fpsのスロー動画を撮影できるようになったと思います。
それを用いてアプリを作りたいのですが、これはAVFoundationのフレームワーウで実装できるものなのでしょうか。
activeVideoMinFrameDurationなどの記述を見つけはしたので、調べる方向性は間違っていないと思いたいのですが・・・
708名称未設定:2013/11/25(月) 12:01:07.39 ID:w0dLEgaq0
http://onscripter.sourceforge.jp/ios/
Windowsしかありませんがこれをipa化できませんか
709名称未設定:2013/11/25(月) 12:06:21.52 ID:9VKUzqZy0
無理だろ
そもそもデベロッパープログラム登録しないと実機で動かせないぞ
710名称未設定:2013/11/25(月) 12:22:00.06 ID:24Ifnel50
金なくてWindowsマシンしかないならAndroidアプリでも作ってろよ
711564:2013/11/25(月) 12:28:21.95 ID:dCtVSpIY0
>>587
今更ですが、当たり判定に物理エンジンを使い、2つの枠を使って範囲内、範囲外
またタップして範囲内にmonsterがいる時の判定はタップした時にオン、オフ
することによりなんとか動作させることができました
ありがとうございました
712名称未設定:2013/11/25(月) 12:54:13.16 ID:IzuN91n5i
>>711
よく頑張ったね。そのまま頑張れ。
713名称未設定:2013/11/25(月) 15:12:39.50 ID:ajNlrcOx0
>>709
脱獄端末を使い個人で動作させるだけです
714名称未設定:2013/11/25(月) 15:37:01.42 ID:Jo/zYMBni
昔、iOSベータ版をうpロダに上げて
リンク2ちゃんに貼った奴をAppleに通報したっけなぁ。
715名称未設定:2013/11/25(月) 16:24:13.56 ID:iPPGdftgi
UITabbarControllerに追加した複数のViewControllerの中で、
最初に表示されるViewController内のUIScrollViewが
NavigationBarの高さ分スクロールされた状態になってしまいます。

かなりハマってるんですが、原因分かりませんか?
716名称未設定:2013/11/25(月) 19:09:55.89 ID:XuH2jGmL0
>>715
iOS7からのAutoLayoutの仕様でUIScrollView関係がそんな事になるようになった。UIScrollViewがのってるvcのviewDidLoadで
self.automaticallyAdjustsScrollViewInsets = NO;
ってやっとくと自動調整を切れるよ。
717名称未設定:2013/11/25(月) 21:31:59.08 ID:iR9ZwXUf0
iPhone構成ユーティリティの質問はここでもよろしいでしょうか?スレ違いの場合は何卒ご容赦ください。
webクリップのオプションでフルスクリーンにチェックを入れたプロファイルを作成、インストールしたのですが、ステータスバーが真っ暗になります。
ただし電池残量が20%以下の時は、残量の赤い部分だけが浮かび上がります(iOS7)。
構成ユーティリティは、WindowsのものMacのもの、さらにApple configurationのいずれも最新版を試しましたが、全て同じ結果でした。
iOS7はステータスバー周りの仕様がいろいろ変わったようなので、まだその辺りに構成ユーティリティが対応してないのではと想像していますが、どなたか事情や対処法をご存知ではないでしょうか。
やりたいことは、フルスクリーンで特定のページを表示するためのアイコンを、ホーム画面に作成するプロファイルの配布です。
何卒よろしくお願いいたします。
718名称未設定:2013/11/25(月) 22:57:13.45 ID:UVpcoD8T0
常に時刻をチェックしておいて
ある時刻になったら、ある処理を自動的に行うってことは可能ですか?

ちなみにその時刻を待っている間はもちろんユーザからのイベントもうけつけることが
できるようにしたいです。

例えば、ミニゲーム+アラーム機能を もったアプリがあったとして
ユーザは普段はミニゲームで遊んでいるが、同時に裏では時刻を管理する処理が常に働いていて
ある時刻になったら自動的にアラームがなる。
という具合です
719名称未設定:2013/11/25(月) 23:17:25.61 ID:UVpcoD8T0
調べたら
[NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:<#(NSTimeInterval)#>
target:<#(id)#> selector:<#(SEL)#> userInfo:<#(id)#> repeats:<#(BOOL)#>]

って関数があったのでこれ使ってみます
720名称未設定:2013/11/25(月) 23:26:22.04 ID:q0F+R4RR0
>>716
ありがとうございます。
残念ながら、self.automaticallyAdjustsScrollViewInsets = NO;を設定してもダメでした。
他のViewControllerのViewは勝手にスクロールしないのですが。。

これはConstraintsを画像とかでアップしないと教えようもなさそうですね。。
721名称未設定:2013/11/26(火) 08:31:21.22 ID:cqJwr/Nx0
>>720
edgesForExtendedなんとかというのを
UIRectEdgeNoneにしてみてはどうか。

しかし、iOS7のUI変更は
もっとスマートにできなかったのかと疑問に思うな。
722名称未設定:2013/11/26(火) 08:55:20.50 ID:3yTIyXE00
周囲の無線LANの情報(SSID/BSSIDとか電力とか)ってどうやって取得するんだっけ
723名称未設定:2013/11/26(火) 09:05:10.17 ID:aHNdNikp0
>>722
Xcode起動して、HelpのDocumentation and API Reference選んぶと、ウィンドウが新しく開くので、その上に入力フィールドあるから、そこにBSSIDと入れる
電力は無いな
724名称未設定:2013/11/26(火) 09:05:43.24 ID:aHNdNikp0
>>722
スキャンは無いよ
725名称未設定:2013/11/26(火) 10:16:16.99 ID:5uyPdZ/Yi
>> 721
いま出先なので帰って試してみます。
とりあえず、ViewDidAppearで無理やりスクロールを戻す実装にしてますが、一瞬ずれて表示されるので、プロパティで防ぎたいところです。
726名称未設定:2013/11/26(火) 10:44:18.28 ID:3yTIyXE00
>>724
あー、やりたいのはwifimanager使ったようなスキャンなんだが…今使えるのって全く無いんだっけ?
727名称未設定:2013/11/26(火) 12:27:19.63 ID:aHNdNikp0
>>726
いい加減CoreWLANWirelessManagerをiOSに乗せればいいのにね
728名称未設定:2013/11/26(火) 12:41:24.67 ID:aHNdNikp0
あ、つられた
× CoreWLANWirelessManager
○ CoreWLAN
CoreWLANWirelessManagerはサンプルコード
729名称未設定:2013/11/26(火) 14:40:57.79 ID:3yTIyXE00
>>727
何なんだろ、wifi情報は会社以外の使わせねえ!ってことなのかなぁ。Androidだと簡単に
使えるんで、同じのくらいあると思ってたわ。
730名称未設定:2013/11/26(火) 14:42:37.31 ID:Pvwql4Mt0
UIScrollViewの上にUIImageViewを乗っけて
UIImageViewの拡大縮小スクロールをやらせたいんですけど
この上にスクロールのアクションに影響されないような固定表示のボタンやラベルって乗っける事はできますか??
731名称未設定:2013/11/26(火) 15:59:58.21 ID:kK8oLwz90
>>730
スクロールやズームされたくないものはUIScrollViewのsubviewにしちゃ駄目。
ボタンやラベルはUIScrollViewの兄弟ビューにして、位置だけ重ねればいいと思う。
732名称未設定:2013/11/26(火) 18:54:25.80 ID:aHNdNikp0
>>729
どうせ言うならOS Xだと簡単にだろう
733名称未設定:2013/11/26(火) 19:20:22.20 ID:5ajkX7bq0
>>730
公式日本語ドキュメントにあるCocoa Auto Layout ガイドの24ページ下段あたりから読むとやりたいことができると思う。iOS6以降で実装できるみたいだけど、挙動が違いすぎて両対応は面倒なのでiOS7専用でやるのをお勧めするよ。
734名称未設定:2013/11/26(火) 20:34:21.11 ID:w7UZ5Jm20
画像動画表示系のアプリを作成してます。メモリの使用量をチェックしているのですが、平気に100MBとか超えてしまいます。
deallocの呼び出しを確認しているので解放処理は問題ないと思っているのですが、これぐらいのメモリ使用量ってiPhoneアプリとして問題ないものでしょうか?
735名称未設定:2013/11/26(火) 20:50:53.17 ID:KPExtqcYi
>>734
必要か必要でないかは、やりたい事次第じゃないかな。少なくできる手段が有るならすべきだけど、やりたい事優先でいんじゃないの。
因みにDLしたゲームで560MB食われてた事有るよ。
736名称未設定:2013/11/26(火) 20:54:49.55 ID:aHNdNikp0
>>734
Product > Profile...
から、InstrumentsでAllocationで見てみれば?
意図していない予想外に消費量が多いのなら、Live Bytesにでも顕著に出るだろう
737名称未設定:2013/11/26(火) 21:23:34.69 ID:VxEzdKmg0
>>722
iPhone5sでは取得出来ないけど、それ以外であればiOS7でもまだ取れるな。
ま、自分で探してください。
738名称未設定:2013/11/27(水) 10:35:56.48 ID:YVrgQwY00
while(1){

NSTimer *a=[[NSTimer alloc]init];

}

このように無限ループ内でインスタンスを常に生成すると
どんどんメモリは食われてしまうのでしょうか??
739名称未設定:2013/11/27(水) 10:43:35.49 ID:H0twSKKa0
>>738
ARC使ってりゃループごとにリリースされてるはずだからどんどんメモリが食われるなんてことにはならないだろ
ただしautoreleasepool挟まずにループの中で一時インスタンス生成しまくると、一時インスタンスが解放されないまま生成されまくってメモリが足りなくなることはある
例えばループの中でautoreleasepool書かずに[string stringByAppendingString:…]とかやってるとあっという間に溢れかえる
740730:2013/11/27(水) 10:59:55.94 ID:EEwn/ULP0
>>731,733

ありがとうございました。参考にさせていただきます
iOS7固定で作りたいので、iOS6での動作は考えないようにします
741名称未設定:2013/11/27(水) 13:08:45.13 ID:XwvLL4Jei
その場合メモリリーク云々よりも無限ループで落ちるな
742名称未設定:2013/11/27(水) 14:09:02.29 ID:UQtmN4+x0
すごい初心者なんですけど、お許しください。
xcodeのナビゲーションエリアにあるメインフォルダの.hや.mファイルを
追加することがオブジェクトの追加なのでしょうか?
また、xcodeは.mや.txtなどはビルドの時区別して認識して
くれるんでしょうか?
すみません。
まだ、Mac買って3日のド素人です。
743名称未設定:2013/11/27(水) 14:52:50.00 ID:/e7YA7ud0
>>742
初心者すぎる…。とりあえず初心者向けの本を買って、サンプルを一つ一つ動かすといいよ。
「詳細!Objective-C iPhoneアプリ開発 入門ノート Xcode5+iOS7対応」ってやつとか。
744名称未設定:2013/11/27(水) 14:52:53.66 ID:sE8X6WQG0
文脈がわからないと何とも。
オブジェクトの追加ってどこで出てきたの?
745名称未設定:2013/11/27(水) 15:04:09.98 ID:e+GYVYrVi
>>742
悪いこと言わないから公式ドキュメントなり萩原本なり一通り読んでから来るといい
それだけでほとんどのわけわからないのはわけわかるようになるしここでの質問にも答えられるレベルになるぞ
746名称未設定:2013/11/27(水) 16:13:51.73 ID:v67PJEim0
大重美幸ってすげーなまだ現役でプログラマやってるのか
ハイパーカードやDirectorのころ世話になったけど
もう60歳くらいじゃないの
747名称未設定:2013/11/27(水) 17:54:51.16 ID:H0twSKKa0
>>746
前スレの>>600あたりを見てるとイマイチ信用できない感じがするんだけど、凄い人なの?
748名称未設定:2013/11/27(水) 19:37:09.10 ID:GofU3OKy0
変換候補がでないことがあるんですが、いったい何が原因なのでしょうか?

UIViewcontrollerを継承したクラスをコーディンしていると
例えば
UILと打ったところで UILabelの候補がでてきます。

しかしUIViewを継承したクラスをコーディングしたら
そのような変換候補がでてきません。
また、かつプログラムコードの色も変わりません。
通常でしたら、UILabel *aと打ち込むと
私のxcodeでは UILabel の部分が茶色になりますが、真っ黒のままです・・・。
749名称未設定:2013/11/27(水) 19:45:07.83 ID:522xm3es0
#import <UIKit/UIKit.h> は当然してるよな。
一時的じゃなくて必ずそうなるかい?
750名称未設定:2013/11/27(水) 19:53:16.31 ID:GofU3OKy0
してます。なのでエラーにはなりません。

が候補がでないので困ってます
751名称未設定:2013/11/27(水) 19:56:34.03 ID:GofU3OKy0
いったんxcodeを再起動してみたら治りました
752名称未設定:2013/11/27(水) 20:05:51.23 ID:GNQQfkbA0
ステマっぽくて何だけど、おいらはそーゆーXcodeの使いにくさに辟易してAppCodeにしたっす。有料だけどこっちが断然いいぞ
753名称未設定:2013/11/27(水) 20:13:40.70 ID:H0twSKKa0
AppCodeとかいうEclipseみたいな変態IDEの話はどうでもいいです
754名称未設定:2013/11/27(水) 20:19:21.83 ID:GNQQfkbA0
>>753
変態かもしれんが、XCode以外にはそれしかないしなぁ…
まぁ、人それぞれってことで。気分わるくさせちゃったね、メンゴ
755名称未設定:2013/11/27(水) 20:34:25.24 ID:GofU3OKy0
xcodeのウィンドウをフルスクリーンにした状態で
プロジェクトに保存してあるアプリ用画像をクリックしても何も表示されないの困る
756名称未設定:2013/11/27(水) 21:17:12.29 ID:g6uZs0lj0
そんなことないけどな
>>748-751の経緯から日記になってしまっているのはわかるけどなw
757名称未設定:2013/11/27(水) 21:51:31.49 ID:LqWfofts0
Xcodeのインテリセンスが挙動不審なのは昔からじゃん
さっぱり直ってないとも言うが
758名称未設定:2013/11/27(水) 22:34:31.83 ID:ykFYUP/R0
>>747
技術的にすごい人という意味ではなくて
熱意の持久力とか。
DirectorのLingoが落ち目になってきたらちゃんとFlashに移住してきたし
今はiOSでしょ。
そのつど最新のものに取り組むってのがすごいよ。
759名称未設定:2013/11/27(水) 22:42:43.17 ID:hACO43Wv0
変態がいると聞いて!!
760名称未設定:2013/11/28(木) 00:39:39.79 ID:zHBQZmql0
名前を変えた後に
[ItemImage setImage:[UIImage imageNamed:@"~.jpg"]];
したら違う画像が表示されるようになった・・・泣
761名称未設定:2013/11/28(木) 00:41:26.39 ID:zHBQZmql0
かきわすれ。
>>760

一度プロジェクトにAddした画像ファイルって
どこに隠されてるの??Show in Finderで表示したところ意外にも隠されてるよねきっと。。。
じゃないとこんなエラーでない
762名称未設定:2013/11/28(木) 00:58:34.08 ID:GwI7lfFW0
>>761
デバッグ中は転送速度をあげるためにシミュレータや実機内のファイルは消さないんだよ。
それが残ってるんじゃないの?って何度も出る定番ネタ。
ホームからのアプリ削除とプロジェクトのクリーンをしてみ。
763名称未設定:2013/11/28(木) 01:08:01.02 ID:zHBQZmql0
なるほど、定番ネタだったんのか!
764名称未設定:2013/11/28(木) 12:12:20.29 ID:Vuw7WAP30
iOS7を対象にしたアプリを作る場合は
非Retina用の画像は用意しなくても大丈夫ですか?
765名称未設定:2013/11/28(木) 13:22:15.28 ID:q3b9zG8L0
>>764
iOS7だけに対応アプリって作れるっけ?
766名称未設定:2013/11/28(木) 14:58:51.97 ID:eFVC1AiVi
>>764
初代iPad miniが非retinaだよ
767名称未設定:2013/11/28(木) 15:05:42.13 ID:UKxsU1sii
できるよ。作るだけなら…


わかってるよ、うん、わかってる。そういうことじゃないんでしょ…
768名称未設定:2013/11/28(木) 15:32:08.86 ID:N8wAo+uv0
>>766
まあそうだけど、iPhoneのRetina画像を流用するとiPadの非Retina画像になるからね。
769名称未設定:2013/11/28(木) 16:01:41.55 ID:HVAKib640
テキストとして入力した数字(年)、を
秒に変換した後、ラベルに表示させてカウントダウンさせたいのですが、
カウントダウン部分はどうやったらいいのでしょうか?
ラベルに秒に変換させて表示するところまではできてます
770名称未設定:2013/11/28(木) 17:16:27.93 ID:j8twwcpDi
どうやったら?
1引いて表示、を繰り返せばいいのだけれど。
それが分からない?
771名称未設定:2013/11/28(木) 18:19:51.41 ID:RHzK5TUD0
定期的に再描画する方法を知らないんだろ。
CADisplayLinkを使いなさい。
772名称未設定:2013/11/28(木) 19:12:19.97 ID:CpRHpNsO0
単に定期的にならNSTimerという古典的なものでもいいんじゃね

で、
http://blog.geta6.net/post/40001464316/nstimer
なんて目から鱗。NSOperationはNSOperationQueueによってーという固定観念により
773名称未設定:2013/11/28(木) 20:54:46.24 ID:HVAKib640
>>770
そうです
ただ単に-1して再描画するだけなんです
任意の数字を入力する場合、どう書いていいかわからず

>>771
あらかじめ 数字を指定しての場合はやりかたわかるのですが、
それも調べてみます。

>>772
nstimerを使おうとは思っているのですが
数字の受け渡しができなくて...

めっちゃしょうもないことで詰まってます
774名称未設定:2013/11/28(木) 21:15:46.25 ID:CpRHpNsO0
>>773
受け渡しって、NSTimerのtargetをViewController(自分自身)にすれば、受け渡しも何もないじゃん??
カウンターをまた別にどっかで管理しているの?

古典的にメソッドでの安直に勝手にカウントダウンだと、

@property () NSLabel *countdownLabel;

- (void)timerFireMethod:(NSTimer *)timer
{
NSInteger value = [self. countdownLabel.text integerValue];
if(value > 0)
self.text = [NSString stringWithFormat:@"%i", (value - 1)];
}

- (void)viewDidLoad
{
[super viewDidLoad];

[NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:1 target:self selector:@selector(timerFireMethod:) userInfo:nil repeats:YES];
}

って。他にNSTimerを適切に止める(invalidate)する必要あるけど

Blocksなら受け渡しなにそれにもなると思うけど
775名称未設定:2013/11/28(木) 21:51:41.63 ID:eFVC1AiVi
>>772
NSBlockOperationのインスタンスってstrongで保持しておかなくていいんだ
776名称未設定:2013/11/28(木) 21:54:38.38 ID:9JvVyub+0
Retinaと非Retinaに対応したアプリを作成する場合、リソースの画像は@2xをつけておけば自動で切り替えてくれるのでしょうか。
あと、その場合一つIPAファイルでRetinaと非Retinaに対応するから、ファイルサイズは大きくなる、という認識であっているでしょうか。
777名称未設定:2013/11/28(木) 22:09:02.38 ID:CpRHpNsO0
>>775
NSTimerがtargetを保持するからじゃね。NSTimerはNSRunLoopが保持するだろし
素晴らしきかな Reference Counting w
778名称未設定:2013/11/28(木) 23:19:35.66 ID:Py6Lok/60
APNsを利用して通知を行っているのですが、アプリから本体の設定(通知センター)を取得することって可能ですか?
通知をoffにしている場合は設定を促すアラートを出したいです。
ご存知の方よろしくお願いします。
779名称未設定:2013/11/28(木) 23:30:19.54 ID:sFRAo76J0
デベロッパープログラム更新(年会費払え)のお知らせが来てて、まだ期限には余裕があるんだけど、この状態でオーガナイザーからAppStoreへpublishが出来ないってことは、金払えってことなのかな?www
780名称未設定:2013/11/29(金) 00:14:18.14 ID:MMo4wGs00
セグメントの色の変更で質問なのですが
Xcode5でセグメントの色をデフォルトから
変更してビルドしてみると最初はデフォルトの色で動作させると変更後の色に変わるのはなにが悪いのでしょうか?
781名称未設定:2013/11/29(金) 00:20:38.05 ID:duNbGy+f0
広告料金で1ヶ月1万稼ぐレベルのアプリを作ることって
そう簡単でもないですよね??
782名称未設定:2013/11/29(金) 01:38:16.92 ID:WLrOfSJm0
>>781
500円くらいなら…
783名称未設定:2013/11/29(金) 01:38:34.54 ID:VLjjTi0m0
一日300円なら、そんなに難しくない
784名称未設定:2013/11/29(金) 10:44:36.43 ID:5eEbmo+j0
美味しい話を、わざわざ他人に話すと思うてか
785名称未設定:2013/11/29(金) 11:21:02.85 ID:mZkst2Y80
>>776
うん
786名称未設定:2013/11/29(金) 15:21:52.07 ID:0UAJOuAg0
>>784
ブログに書いてアドセンスも貼れば儲かると思うよ
787名称未設定:2013/11/29(金) 18:23:55.52 ID:sIRE8Casi
>>776
シミュレーターで
788名称未設定:2013/11/29(金) 18:31:08.65 ID:sIRE8Casi
>>776
シミュレーターで確認できる。
注意点としてはコードから@2xは省略してアクセスすると表示系UIパーツが適宜自動切り替えしてくれる。

これは既知として、@2xを明示してアクセスする時がある。
それは高解像度でイメージ合成や編集したい時など。デバイスコンテキストのスケール指定も楽。

使い方次第。
789名称未設定:2013/11/29(金) 20:09:50.01 ID:makZu0Hj0
iOS7でAlertviewの上にViewをのっけることは可能ですか
790名称未設定:2013/11/29(金) 21:26:21.92 ID:0wYjdyUL0
addSubviewで出来るけどオススメしない。
791名称未設定:2013/11/29(金) 21:56:46.17 ID:0UAJOuAg0
広告を実装して、in App-Purchaseで課金して外すところまで行ったんですが、
viewdidloadに広告処理を書いてあるので、
課金した直後でも広告は表示されたままです。

こういう課金で、「一度アプリをホームボタンを押して終了していただきまして、バックグラウンドにまわったアプリを消してから、
再度アプリを起動ししていただければ広告は削除されるはずです。」

と書いておけば、この部分に関しては、審査は問題ないでしょうか?
792名称未設定:2013/11/29(金) 22:01:58.20 ID:TTjo+3sv0
>>791
審査関係なくユーザーに不親切だろう。
どういう実装してるか知らんけど、広告をリリースすれば済む話。
793名称未設定:2013/11/29(金) 22:04:53.98 ID:FpimdP/cP
>>791
審査以前にアプリとして問題あるだろう。
viewWillAppear使って何とかしよう。
794名称未設定:2013/11/29(金) 22:07:52.63 ID:0UAJOuAg0
>>792-793
そうですよね。
メモリ解放のために端末の再起動薦めるアプリがあったので、
このぐらいはいいかと思ってしまいました。
viewwillAppearでなんとかしてみます!
回答くださった方ありがとうございました。
795名称未設定:2013/11/29(金) 22:12:45.38 ID:pXWIXpNB0
ARC使ってるので
releaseとかのメモリ関連知識をあまり理解してないんですけど
後々苦労する可能性とかあります??

ポインタは一応理解してます
796名称未設定:2013/11/29(金) 22:29:38.18 ID:0kAgWSrD0
>>791
広告解除買ったのに広告が消えないので☆1つ!!!
797名称未設定:2013/11/29(金) 23:35:06.63 ID:0UAJOuAg0
viewwillapearで広告非表示にするコードを書いたら即非表示に出来ました。
798名称未設定:2013/11/30(土) 00:54:05.89 ID:g9AoZcA/0
>>795
メモリ関連知識を理解できてなかったら、ポインタを理解したとは言えない。
799名称未設定:2013/11/30(土) 01:50:03.40 ID:bows4UVv0
しかし、シーザーを知るのにシーザーである必要もない
800名称未設定:2013/11/30(土) 08:09:32.59 ID:8vLCmN8gi
ARCでもプロパティならnilを代入すれば勝手にリリースされますよ。
801名称未設定:2013/11/30(土) 08:11:46.00 ID:8vLCmN8gi
>>795
苦労すると思う。
なぜなら、世の中にはMRCコードがわんさかある。
全部自分で書かないでしょ?
802名称未設定:2013/11/30(土) 08:20:42.86 ID:muuIZMyD0
>>801
MRCで書かれたコードでも中身いじくったりしないでただ使う分には気にする必要なくね?
803名称未設定:2013/11/30(土) 08:56:46.54 ID:kJuebAL40
>>781
どんだけレベル低いねんw
始めて作ったアプリでも5万くらい行ったわ
804名称未設定:2013/11/30(土) 09:56:28.76 ID:8vLCmN8gi
>>802
もちろん使うだけならそうですね。
コピペしたい時は自分でARC化しなきゃならないし、
仕事だとMRCからの引継ぎもあるからさ。
805名称未設定:2013/11/30(土) 11:08:24.00 ID:gL1mDzkT0
ワンパスワードってどうやって使うのだ?
806名称未設定:2013/11/30(土) 14:58:34.20 ID:L1UPvs9b0
アップデートの申請で3時間前にproccessing for app storeになったけど全くready for saleに変わりません。
リリース時は5分で変わったのですが待ってれば変わるんですか?
メタデータ編集すると変わることがあるって載ってたから何回か試しても変化なしです。
807名称未設定:2013/11/30(土) 15:04:09.28 ID:ywH+C6He0
>>806
自分の場合は6時間後だった。
808名称未設定:2013/11/30(土) 15:05:58.18 ID:/7qUoEXB0
>>806
奴らはアップル時間で動いてるから、日本の時間感覚を期待するのが間違い。
とりあえず数日待て。話はそれからだ。
809名称未設定:2013/11/30(土) 15:10:14.42 ID:ywH+C6He0
iPhoneアプリをリリースして一ヶ月、
やっとダウンロード数が100超えたぜ!
810名称未設定:2013/11/30(土) 15:24:52.40 ID:L1UPvs9b0
>>807,808
なるほど
proccessing for app storeからready for saleは自動だと思ってました
待ってみます
811名称未設定:2013/11/30(土) 18:48:40.06 ID:i42/+U1K0
ステータスバーに任意の文字列を表示させたいんですけど、出来ますか?
812名称未設定:2013/11/30(土) 18:56:29.28 ID:8BKEtHePi
出来ますがAppleの審査に通りません。
813名称未設定:2013/11/30(土) 19:44:37.67 ID:i42/+U1K0
がーん…。
814名称未設定:2013/11/30(土) 20:07:53.66 ID:GzNMQH8tP
>>806
あれ、審査後にメタデータいじったら審査し直しでね?スクショだけだっけ?
815名称未設定:2013/11/30(土) 20:10:16.21 ID:gHrQJ6EA0
statusBarの内容なんか、上からプルダウンしたらいつでも見られるから消しといておkおk。
816名称未設定:2013/11/30(土) 23:01:43.72 ID:L1UPvs9b0
>>814
今もproccessing for app storeで止まったままなので再審査ではないかと
817名称未設定:2013/12/01(日) 05:47:16.93 ID:I3AThyn30
>>816
rights and pricingで一度全部のストアをオフにしてから、元に戻してみては?
818名称未設定:2013/12/01(日) 09:31:24.01 ID:fSRtNh5I0
>>817
そうするとランキングから消えちゃうんですよね?
819名称未設定:2013/12/01(日) 10:37:58.65 ID:AHmwbfja0
iOS5以上対応 から iOS7以上のみ対応 にアップデートする場合、
Core Dataを使ったアプリではそのデータも引き継げますか?
それともマイグレーションなしではCoreDataの内容は消えてしまうんでしょうか?
820名称未設定:2013/12/01(日) 16:51:18.84 ID:BuGkVD8Q0
助けてください!!
xcodeのプロジェクトを実行しようとすると、"Attaching to"と表示され、デバッグできなくなります。
821名称未設定:2013/12/01(日) 17:51:57.90 ID:GI6ziDrY0
>>820
Code signが開発用じゃないとそうなるわな
822名称未設定:2013/12/01(日) 19:02:14.70 ID:9GeLz1V40
プログラムによってiPhoneの機内モード設定を変更することはできますか?
Reachability を使って接続状態を確認することができることはわかったのですが、設定を変更する方法を探しています。
823名称未設定:2013/12/01(日) 19:32:38.77 ID:TkQYZEb5P
>>822
無理
824名称未設定:2013/12/01(日) 22:01:54.01 ID:fSRtNh5I0
806ですがさきほどready for saleに変わり公開確認できました。
一応報告です。
ありがとうございました。
825名称未設定:2013/12/01(日) 22:24:08.61 ID:8TivduFG0
画面を点滅させ、かつその点滅間隔も短くなるというアニメーションを書いたのですが
うまくいきません。具体的には以下のコードで実行すると
画面が黒いままです・・・。


double sec=3;

do{

self.view.backgroundColor=[UIColor blackColor];
[NSThread sleepForTimeInterval:sec];
self.view.backgroundColor=[UIColor whiteColor];
[NSThread sleepForTimeInterval:sec];

sec=sec-0.3;
}while (sec!=0);
826名称未設定:2013/12/01(日) 22:46:01.22 ID:l+Xpauxh0
float sec;
BOOL isWhite;

sec = 3.0;
CADisplayLink *cad = [CADisplayLink displayLinkWithTarget:self selector:@selector(flash:)];
cad.frameInterval = 60 * sec;
[cad addToRunLoop:[NSRunLoop currentRunLoop] forMode:NSDefaultRunLoopMode];


- (void)flash:(CADisplayLink *)sender {
if (isWhite) {
self.view.backgroundColor=[UIColor blackColor]; isWhite = NO;
}
else {
self.view.backgroundColor=[UIColor whiteColor]; isWhite = YES;
}
sec *= 0.95;
if (sec < 0.02) {
[sender invalidate];
sender = nil; return;
}
sender.frameInterval = 60 * sec;
}
827名称未設定:2013/12/01(日) 22:55:40.12 ID:8TivduFG0
>>826
すごい、、できました。

コードのほうは意味を調べて使わせてもらいます
828名称未設定:2013/12/03(火) 00:20:24.15 ID:XTQt+qt00
アプリ内課金についてなのですが、
課金することによってある動作をさせる回数を増やします。
その回数はユーザーが使うことによって減っていきます。

シンプルなアプリなので、その回数が減ったらユーザーがアプリ自体を削除して
再インストールしてしまえば初期値に戻ってしまい課金の必要がなくなってしまいそうなのですが、
なにかこれを回避できるよい方法はないでしょうか。
829名称未設定:2013/12/03(火) 00:29:46.64 ID:7PNrhEwO0
>>828
1.無料なら「ある動作」の初期値を0にする。
2.有料にして「ある動作」の初期値分以上の値段にする。
830名称未設定:2013/12/03(火) 00:50:39.71 ID:XTQt+qt00
>>829
ある程度使ってもらってから納得して課金してもらいたいのでどちらも難しいです。
なにかシステム的にうまくできる方法はないでしょうか。
831名称未設定:2013/12/03(火) 00:56:01.87 ID:3bYtho140
>>830
アカウント作らせて管理するしか無いんじゃね
832名称未設定:2013/12/03(火) 00:57:53.82 ID:6pL0i05f0
画像を透過させる方法で
imageView.alpha=0.5f;
でimageView内の画像は透過することは出来たのですが、例えば「a.jpg」だけを指定して透過させるにはどうしたらいいでしょうか。
833名称未設定:2013/12/03(火) 01:10:12.37 ID:7PNrhEwO0
>>830
例えば削除するとデータが引き継げない(外部にも共有しない)種類のアプリなら可能だと思うんだが。
あとは一度課金すると広告が消えるとか。

「ある動作」の価値のみで考えると、あとは、
(再インストール+セットアップの手間)> 初期値回数の価値
で、左項が十分に大きい場合だな。

>>832
a.jpgだけ別のviewかlayerにすればいいじゃん。
834名称未設定:2013/12/03(火) 01:18:16.47 ID:dQcRNS880
>>832
a.jpgという画像だけ例外になら、pngにして画像のアルファ自体を透過するようにうっすーくすればいいんじゃね
835名称未設定:2013/12/03(火) 01:25:03.03 ID:8dNcJCbc0
>>830
別の考え方として。
値段が安価(1$とか)で、定期的にやりたくなるアプリなら、いちいち再インストールはめんどいから買うよ。
836名称未設定:2013/12/03(火) 01:56:58.43 ID:RcuIsw9C0
>>830
アンインストールすると重要なデータも消えてしまうようにするとか。

ゲームだったらキャラクターとか、動画再生アプリなら履歴とか。
まあ普通に作ると消えるが。
837名称未設定:2013/12/03(火) 02:00:08.07 ID:6pL0i05f0
>>833
>>834
2枚の画像を重ねたかったのでviewを別にした上で画像自体を透過したものを使うことにしました。
ありがとうございました。
838名称未設定:2013/12/03(火) 04:01:05.02 ID:XTQt+qt00
>>831 >>833 >>835 >>830
ありがとうございます。

課金部分以外にデータが特にないのでアカウントを作ってもらうか、
初期値と課金で増える分のバランスをどうにかするのがよさそうですね
839名称未設定:2013/12/03(火) 09:00:09.18 ID:5phLscM9P
>>838
時間回復っていう手もあるぞ。
840名称未設定:2013/12/03(火) 09:33:46.56 ID:VJ9ST2iL0
キーチェーンに保存とか?
841名称未設定:2013/12/03(火) 13:48:25.69 ID:aIzX3BFz0
もしかしたら質問の方向性が違うかもしれないんですが聞かせていただきます。
コードの自動補完について質問です。
例えばC言語のprintf()を使うとするとき、Xcodeでプロジェクトを作成した後main.m内でpri…と打つとprinf()が自動的に出てきてくれます。
しかし、テキストエディタでtest.cを作成、#include <stdio.h>をかいてint main ()内でpri…と打ってもコードの候補が出てきません。(test.cをXcodeを使って開いても同じでした)
Xcodeを通さずにつくった簡単なC言語のプログラムをコード自動補完させるにはどういった操作をすればいいでしょうか?
842841:2013/12/03(火) 14:02:18.75 ID:aIzX3BFz0
すいません・・自己解決しました
843名称未設定:2013/12/03(火) 15:45:26.44 ID:s7OQNtHf0
ストーリーボードありきでプログラミング学習をしたいのですが、Appleではサンプルコードのほとんどがストーリーボードを使わないものでした。
検索の仕方が悪いのか一般公開されたコードにも複数のビューをストーリーボードで扱っているサンプルが見つからないのです。
遷移の設定やクラスの形成、ストーリーボード上での設定などを見て自分で分析するのにオススメのサンプルがあれば教えてもらえませんか。
844名称未設定:2013/12/03(火) 17:50:42.62 ID:dQcRNS880
>>843
Documentation and API Reference で、UIStoryboard や UIStoryboardSegue などで検索する
845名称未設定:2013/12/03(火) 19:48:00.88 ID:VcEc4Ac8P
ストーリーボードの肝はセグエ
846名称未設定:2013/12/03(火) 19:49:33.80 ID:CozPpo48P
Your first app (storyboard) が無くなったね。
847名称未設定:2013/12/03(火) 23:46:56.06 ID:39PvZGVx0
遅くなりました
>>844 >>845 >>846
ありがとうございました。
848名称未設定:2013/12/04(水) 01:15:08.40 ID:Qhd7UFPq0
ストーリーボード使わないほうが
面白いし、当たり前だけどプログラミング言語に触れてるという感覚+学べる
849名称未設定:2013/12/04(水) 03:31:26.15 ID:+14MY5o10
「ぼかァ、オートマよりマニュアルの方が運転してるって気になるからねェ〜」
久々にみた。
850名称未設定:2013/12/04(水) 07:53:06.18 ID:rqDO5PVI0
AutoLayoutの制約をコードで書くと修正がめんどいからStoryboard使って、動かしたり数が変わるような要素はコードで管理してるわ。
851名称未設定:2013/12/04(水) 08:07:56.57 ID:xrVw+A170
一回、AutoLayoutのConstraintsを全部コードで書いてから
Storyboard使って書いてみれば二度とコードで書く気なんか起きんと思う
labelをalloc+initしては貼り付け、alloc+initしては貼り付け…ってやるのもな
xibでレイアウトし直したあとはなんでこんなん書いてたんだろうって虚しくなるよ
852名称未設定:2013/12/04(水) 08:28:23.68 ID:jY+sdSyq0
内部データの不整合などが発生し、このまま続行させないほうがよい場合
UIAlertViewでユーザーに示したのち
NSAsertでクラッシュさせようかと思っているけど
同じようなことをしている人いますか?
853名称未設定:2013/12/04(水) 10:18:23.68 ID:4O1vaJx0P
CoreDataのマイグレーションでVer1からVer2、Ver2からVer3のマッピングファイルを作っていても
Ver1からVer3にアップデートする場合はこの二つのマッピングファイルは使用されずに処理されてしまうのですが
別途Ver1からVer3用のマッピングファイルも作成しなければならないのでしょうか?
それともVer1からVer2、Ver2からVer3と順に処理されるようにできる設定方法があるのでしょうか?
854名称未設定:2013/12/04(水) 13:15:33.75 ID:6hwC0idqi
Storyboardは遷移させると画面食うからチトうざいわ〜
でも、xibじゃStatic Cellデザインできないし〜
やっぱりNoStoryboardで常に1画面のStoryboardが1番賢いなw
855名称未設定:2013/12/04(水) 13:19:38.09 ID:xrVw+A170
>>854
>Storyboardは遷移させると画面食う
意味不明
856名称未設定:2013/12/04(水) 13:26:39.51 ID:p33oaL/P0
全体を表示/把握するのにとかじゃね
> xibじゃStatic Cellデザインできないし
なんて言っているんだもの、自称賢いでしかない可哀想なヤツってのは確かだが
857名称未設定:2013/12/04(水) 14:52:30.44 ID:8Qtt6X4gi
>>856
xibだとスタティックテーブル作れないのは事実じゃね?
858名称未設定:2013/12/04(水) 16:51:51.67 ID:p33oaL/P0
>>857
Static CellというものがStoryboard上のアレしか認めないというのならばそう
しかしxibでも自分で一つクラス作ればあんなものできるでしょ。Storyboardを毛嫌いはするが、そのためにだけ使うというのは賢くもなにもないなという
859名称未設定:2013/12/04(水) 20:28:14.12 ID:ENik1nOXi
segueが楽しくない
Storyboardは失敗している
860名称未設定:2013/12/04(水) 21:07:34.31 ID:EHoaU4TK0
質問です。
StoryBoardでCoreDataを使って開発しています。
iPhone版ではsegueでMasterViewControllerからSecondViewControllerにMasterのmanagedObjectContextを
Secondに受け渡せたのですが、
iPad版ではSplitViewControllerを使うため、
データの受け渡し方が分かりません。Secondのself.managedObjectContextは「nil」です。
ちなみにMasterViewControllerはUITableViewControllerで、SecondViewControllerもUITableViewControllerです。
通知で値を受け渡す方法があるみたいですが、どのタイミングで使えばいいか分かりません。
MasterのmanagedObjectContextをSecondに受け渡したいです。
何か他にいい方法がありますでしょうか?
コードは下記のような感じです。
宜しくお願いします。

//iPhone版のコード
- (void)prepareForSegue:(UIStoryboardSegue *)segue sender:(id)sender
{

if ([[segue identifier] isEqualToString:@"ShowDetail"]) {

SecondViewController *secondViewController = segue.destinationViewController;
secondViewController.event = event;
secondViewController.managedObjectContext = self.fetchedResultsController.managedObjectContext;
}

}
861名称未設定:2013/12/04(水) 22:43:12.29 ID:aFfLnRloi
>>860
AppDelegateに持たせるかシングルトンなクラス作ったらいいんじゃないかな
862名称未設定:2013/12/04(水) 22:50:54.97 ID:Mlt4GDNY0
2Dのリアルタイムバトルシステムをもったゲームを作ることって難しいでしょうか?
初心者には難しいかどうかだけ知りたいです

一応こんなのを作りたいんですが・・・
・敵と主人公がMAP内を任意に動く(主人公はユーザ操作)
・敵の近くで攻撃ボタンを押したら攻撃判定
・敵が主人公を追ってくる

と思いつくのはこの程度ですが・・
863名称未設定:2013/12/04(水) 22:58:12.42 ID:1+2mx3PT0
>>862
それくらいはプログラムの基礎的な知識があれば簡単なんだけど。
プログラムの基礎的な知識を身につけるというのが初心者にとっては大変なわけで、
さらにiPhoneの開発のノウハウもいるからね。
全部独学でやろうとするのは大変。近くに教えてくれる人がいるなら楽かもしれん。
864名称未設定:2013/12/04(水) 23:00:45.05 ID:EHoaU4TK0
>>861
レスありがとうございます。
AppDelegateの方法でやってみます。
865名称未設定:2013/12/04(水) 23:24:50.39 ID:gHiKkJ3a0
よくLINEカメラやデコピクといった画像編集アプリで見る、
スタンプとかのオブジェクトを選択すると周りに枠線と拡大・縮小ボタンがつくやつ

これってどういう実装していると思いますか?全然予想つかなくて…。
似た機能実装したくて、よくある仕組みだからライブラリくらいあると思ったけどないですね。。
866名称未設定:2013/12/04(水) 23:48:30.34 ID:p33oaL/P0
>>865
UIViewのsubviewにオブジェクトと枠線と拡大縮小ボタンを入れれば
867名称未設定:2013/12/05(木) 01:05:49.93 ID:MTEHkysi0
>>866
UIViewなら可能だけど、対象がUIImageViewだったら無理じゃないですか?
と思ったけど、userInteractionEnabledをYESにしたらいけそうな気がしてきた…

ありがとうございますー。
868名称未設定:2013/12/05(木) 11:02:48.29 ID:idvoaoYL0
全くの初心者です、教えてください。
Xcode5でプロジェクトを丸々複製して別のプロジェクトを作るにはどうしたらいいでしょうか?色々調べたけどうまくビルドできません
869名称未設定:2013/12/05(木) 11:18:05.99 ID:23vFU0Ml0
ビルドできない、とは?
丸ごとコピーしてもダメなの?
テンプレート作りたいって話じゃないよねえ。
git使うようにしてgithubに入れてクローン、とか
870名称未設定:2013/12/05(木) 11:26:49.93 ID:idvoaoYL0
>>869
丸々複製して名前を変えて別のアプリにしたいんですが、色々試してエラーだったり違うStoryboardがリンクされたりです。
すみません、勉強中でうまく説明ができないんですが、既存のプロジェクトを改変して別のプロジェクトを作りたいんだけなんです
871名称未設定:2013/12/05(木) 11:30:07.58 ID:MYsIb1fp0
アプリの名前を変えるとかターゲットの名前を変えるとか、なんかあったな
新規でプロジェクト作って、必要なソースを取り込んだら?
872名称未設定:2013/12/05(木) 11:44:27.83 ID:idvoaoYL0
>>871
それもやってみたんですが、シンプルにやれる方法がないのかなと。
873名称未設定:2013/12/05(木) 11:47:24.53 ID:23vFU0Ml0
>>872
ユーザーが何を変えたいのか分からないのにシンプルもなにも、、、
クラス名とかはリファクタリングできるよ
仕組み把握するまでプロジェクト作りなおしのがいいと思うけどなあ
874名称未設定:2013/12/05(木) 11:48:31.43 ID:J/fBsp9u0
>>870
プロジェクトやアプリの名前変えるだけならプロジェクト作りなおす必要なんかない
名前変えたくなるたびにプロジェクト作り直しなんかしてたらキリがないだろ?
頑張って今のプロジェクトのまま修復してみろ
875名称未設定:2013/12/05(木) 11:57:07.49 ID:Pdldtm1G0
エラーの内容が書けない奴は何をやってもダメ
876名称未設定:2013/12/05(木) 12:00:09.85 ID:Z3F5Xp290
>>873
みなさんありがとうございます。
極端な例なんですが、
足し算だけできるを電卓アプリ作成

それをもとに引き算だけできる電卓アプリを作成
さらに掛け算 など別のアプリを作りたいのです。
877名称未設定:2013/12/05(木) 12:05:46.85 ID:23vFU0Ml0
>>876
だからその場合に変更したいものはどれとどれなの?
878名称未設定:2013/12/05(木) 12:19:57.51 ID:HFB8Ag5GP
変更したいのはロジック(この例なら足し算を掛け算にする)だけなんだろう…
879名称未設定:2013/12/05(木) 12:20:27.74 ID:ShdgS07e0
初心者でプロジェクト丸々複製って他人が作った物でしょ、理解してないとコピペだけじゃ無理だもんな
880名称未設定:2013/12/05(木) 12:56:13.73 ID:hwF50oLhi
まずプロジェクトを複製して名前だけ変えるってのをやってみる。
次にプロジェクトを複製しないで機能だけ変更するってのをやってみる。
881名称未設定:2013/12/05(木) 14:00:12.03 ID:3LBhVVHxP
どこがわからないかがわからないってやつ
882名称未設定:2013/12/05(木) 14:42:10.45 ID:qgNWC/3x0
UIViewをカテゴリ拡張して、c++のソースを読み込ませることは可能でしょうか?
UIViewとしてだけ使うのであればラッパークラスを作ればいいのですが、
UILabelやUIButtonなど、すべてのUIView派生クラスに同じ挙動をさせたいのです。
883名称未設定:2013/12/05(木) 15:05:29.30 ID:jOvJkw0+0
>>882
拡張子を.mm(UIView+Category.mmとか)にして、追加するObjCメソッドの中にC++コードを書くことは可能な筈。
@implementation UIView (Category)
- (void)hello {
 std::cout << "Hello, World!" << std::endl;
}
@end
みたいな。ObjCとC++のクラスやオブジェクトは別々の生き物だけど。
884名称未設定:2013/12/05(木) 15:45:22.19 ID:qgNWC/3x0
>>883
ありがとうございます。
UIView+Category.mmにc++のヘッダをimportするところまではできたのですが、
UIView+Category.hへのimportが通りません。
これはもう諦めるしかないのでしょうか。

c++で定義されたあるクラスを返すようにするのが目的で、
void*を返して受け取った側で変換すれば目的は達成できるのですが、
スマートじゃないなと思っています。
885名称未設定:2013/12/05(木) 16:31:13.30 ID:H3RYmHhd0
>>884
UIView+Category.hにC++のヘッダを#importするとUIView+Category.h自体もObjC++ヘッダになるから、
普通のObjCファイル(拡張子.mのやつ)から直接または間接的に#importするとエラーになるよ。
UIView+Category.hを#importするやつは全部.mmにしないと。
886名称未設定:2013/12/05(木) 20:59:52.66 ID:nsCPi+GC0
>>860,>>864ですが、
>>861さんのおっしゃったAppDelegateの処理で無事実装出来ました。
一応報告です。
どうもありがとうございました。
887名称未設定:2013/12/05(木) 21:37:29.28 ID:XbDemhds0
丸ごとコピーはまさにこれだろ。→881
まずは、手取り足取りの書籍とかで、実際に打ち込んでビルド成功した事ある?
888名称未設定:2013/12/06(金) 00:13:18.28 ID:l/UITmBp0
アプリってどのくらいのレベルから、公開というかApp Storeにのせてもらえるの?

一連の流れを試してみたい。
プログラム入門の作例に毛が生えたようなのでこ試しにだしてみてよいもの?
インベーダーゲームとか、カメラアプリとか
889名称未設定:2013/12/06(金) 00:24:03.56 ID:qxD70Iio0
インベーダーなら発射音のレイテンシーは5msecまで。
890名称未設定:2013/12/06(金) 00:30:16.81 ID:V4m1+xGz0
初めて作った電卓アプリは今でも月3,000くらい稼いでくれてるぞ
つまりそういうことだ
891名称未設定:2013/12/06(金) 00:37:19.11 ID:3GsirlxMP
>>890
どう理解すればいいのでしょうか。
教えていただけると嬉しいです
892名称未設定:2013/12/06(金) 00:39:09.45 ID:V4m1+xGz0
しょぼいアプリでもストアにのせてもらえるし、DLしてくれる人も少しはいるってこと
893名称未設定:2013/12/06(金) 01:07:50.07 ID:3GsirlxMP
なるほど。3000円ってことですよね。すごいでふす。
894名称未設定:2013/12/06(金) 01:36:21.43 ID:3HhE3bw20
まじかー
3000円でも学生だからかなり嬉しいかもwww
おれもがんばる気になったわ
895名称未設定:2013/12/06(金) 01:48:24.11 ID:hiSJ6tci0
しょぼいアプリはリジェクトされるよ。
896名称未設定:2013/12/06(金) 02:31:19.21 ID:/RA/ujmK0
いまも「練習とか友達に自慢するためとかのためにアプリを登録しないでください
ユーザーが期待しているのは独立した製品でありうんたらかんたら」って
最初の方の書類に書いてあるよな。
897名称未設定:2013/12/06(金) 03:51:50.24 ID:342Jbu9e0
月3000って
広告料だよね
898名称未設定:2013/12/06(金) 06:43:02.32 ID:DKq4iagR0
>>896
>友達に自慢するためとかのために
習作を友人に見せるなって意味な。完成したアプリを友達に自慢するのはいいことだよ。
899名称未設定:2013/12/06(金) 06:43:15.80 ID:ifXnsyXm0
月10万円稼ぎたいなー。誰かマーケティング戦術
教えて。レビューサイトに掲載依頼とかは
出してるんだけどね。効果は2日くらいしかない。
900名称未設定:2013/12/06(金) 07:56:14.61 ID:WN6npTRV0
iOS 7って
[self.navigationController setNavigationBarHidden:YES animated:YES];
でUINavigationBarが消えるけど
[self.navigationController setToolbarHidden:YES animated:YES];
でUIToolBarが消えない
仕様変わった?
901名称未設定:2013/12/06(金) 08:00:49.69 ID:KfhIzgupi
おれの64bitアプリは消えるけど
iOS7対応って、それだけじゃ分からん
6.1SDKでも動作するわけで
902名称未設定:2013/12/06(金) 08:34:23.32 ID:+4Yi1RGBP
もう6はいいかな。

iOS7が74%
https://developer.apple.com/support/appstore
903名称未設定:2013/12/06(金) 12:01:57.70 ID:0RuCBVMF0
隙がありゃ雑談化するのな。雑談スレ新しいのできてるぞ
904名称未設定:2013/12/06(金) 12:07:31.80 ID:Ze+Tr8rU0
Xcode 5 で、ユニットテストを追加する方法は、どうすれば良いのでしょうか?
905ぼま:2013/12/06(金) 13:16:45.37 ID:+ktvkOGoi
どなたかお分かりになりませんでしょうか?

do while でループし
その中で、
w1000xh1500 程度のPDFを1ページづつ作成し、フォルダに保存するものを作っております。
do
UIGraphicsBeginPDFContextToFile(pdfFilename, CGRectZero, nil);
UIGraphicsBeginPDFPageWithInfo(cgRect, nil);
[uivew drawViewHierarchyInRect:uivew.bounds afterScreenUpdates:YES];
UIGraphicsEndPDFContext();
[uivew removeFromSuperview];
while

これのループを続けると、メモリリークをしてしまいます。
何かのオブジェクトを解放しなければならないとは思いますが、なかなかわかりません。
もしどなたか過去事例等ありましたらお教えください。
906名称未設定:2013/12/06(金) 14:06:20.41 ID:Nfxgxdnvi
NSAutoreleasePool ループ でググってみては。
(ARC なら @autoreleasepool で)

それでもダメならまたきいてみては。
907名称未設定:2013/12/06(金) 14:07:20.46 ID:X8fzpcWm0
>>885
遅くなりましてすいません、教えてもらった方法で解決できました。
考えてみれば、まったくおっしゃる通りですね。
ありがとうございました。
908名称未設定:2013/12/06(金) 14:13:13.34 ID:wdDLqSiO0
>>899
月10万なんかまともなソフト作ったら余裕だろ
909名称未設定:2013/12/06(金) 15:44:01.80 ID:CZQlRxbS0
>>908
たとえばどんなですか
あなたが作ったアプリおしえてください
910名称未設定:2013/12/06(金) 15:48:01.57 ID:BG8hGzqX0
初めてのアプリで初めの月の収益が1万円。
月10万円稼ぐには10倍必要なのか、難しす。
911名称未設定:2013/12/06(金) 16:38:21.10 ID:nw4/sIG40
>>910
うらやましい

広告料でだよね?
それが何ヶ月くらいつづくんさ?
912名称未設定:2013/12/06(金) 19:03:44.28 ID:IdOR9NBY0
アプリの申請について質問です
アプリの登録時にiPadのスクリーンショットを登録する欄があるのですが、iPhoneアプリの場合は登録しなくても問題ないのでしょうか?
それとも登録していない場合リジェクトされてしまうのでしょうか?
913名称未設定:2013/12/06(金) 19:39:02.86 ID:UzS7swsR0
大丈夫
914名称未設定:2013/12/06(金) 20:43:27.20 ID:PTMrNja00
自分の場合、iPhoneアプリでもiPad用のアイコンがない状態だとリジェクトだった(当たり前だけど)
自分はiPadにiPhoneアプリインストールした時に、アイコンが白いままのアプリ他に見たことあったけどなw
915名称未設定:2013/12/06(金) 22:16:26.73 ID:t/JGj6p50
iphoneアプリ始めて3週間。(C言語未経験)
objective-Cってここまで難しいとは思ってなかった。
何となく意味は分かるようになったけど、自分で書くとなると
全く無理・・・
メモリ管理なんて雲の上。

本当、挫折しそう・・・
やっぱり、黙って半年から1年は修行でしょうか?

文字列はなぜ、型では表現できないのでしょうか?
NSString@””のクラスオブジェクトでしか表現できないのでしょうか?
916名称未設定:2013/12/06(金) 22:27:10.22 ID:BG8hGzqX0
>>913
サンプルコード改変しながら実装した方が
早くて楽しいよ。オブジェクトCはさらっと
学習したけど今でもよく分からない。でも
アプリは何個か作ったよ。

ところでnendさん、最近調子悪いな。
夜になると広告表示が遅くなるのは自分だけ?
917名称未設定:2013/12/06(金) 22:49:22.61 ID:cKBCI7LN0
>>915
型って?char *とか?
文字列リテラルがNSStringのインスタンスの方が便利でしょ。操作する場合には
また、メモリ管理なんて雲の上らしいけど、渡された文字列を確保するのにも、他のオブジェクトと同じくで(簡単で)いいでしょ

ちなみに、@"" ではなく "" だとちゃんと char *const で望みの型でそのまま使えるけど

あ、3週間なのか。C言語未経験で。そういうもんだと思えばいいのに。なんで型とかに拘るのかいまいち力量がわからんなw
918名称未設定:2013/12/06(金) 23:24:24.16 ID:lClNkQ0/0
Objective-Cは「文字列や配列はクラスになっているほうが色々便利だよね」という思想で作られていると思えばいいんじゃないかな。

それがいやなら普通に配列使えばいいさ。
919名称未設定:2013/12/07(土) 00:30:24.12 ID:Va0YynM+0
>>917,918
ありがとうございます。
省略したプログラムでも結構コンソール出力は
正しく表示されてたりするんです。(初期化とか)

本によって色んな書き方があって、正直混乱してますね。
手探りで勉強してますが、何度もサンプルコードを
書いて慣れるしかないですよね?
920名称未設定:2013/12/07(土) 01:12:57.01 ID:dSAY6JMZ0
>>919
習うより慣れろ!
dr.パソコン、宮永好道先生のありがたいお言葉だ。
921名称未設定:2013/12/07(土) 01:13:15.88 ID:R7wKmjJF0
>>919
ObjCはここ数年で劇的に変わったからねえ。最新(iOS7/Xcode5対応)の本で勉強するのがいいと思うよ。

新しい書き方の具体例は、
・メモリ管理はARCにお任せ
・オブジェクト生成はalloc/initが基本(クラスメソッドもよく使うけど)
・ヘッダファイルに書くのは必要最小限(他のクラスからアクセスするものだけ)
・プロパティはインスタンス変数の宣言も@synthesizeも省略
・プロパティのアクセスはピリオドで
・IBOutletやIBActionは実装ファイルだけに書く
・xibよりもStoryboard、できればAutoLayout
・blocksやGCDを積極的に使う
って感じかなぁ。
922名称未設定:2013/12/07(土) 01:33:41.00 ID:dwYjmom80
>>919
developer.apple.com/jp/にアクセス、最上段のメニューから「リソース」に移動、iOSの括りの中から「日本語ドキュメントを見る」に移動、そこにある「文字列操作プログラミングガイド」を読んでみては?
単に文字列を保持するだけでも本によって色んな書き方があるのは、Xcode4.4から文字列や配列、プロパティの簡易的な書き方ができるようになったのが一番大きいかも。
文字列操作以外にも旧バージョンからの変更点が広範囲に渡るから、iOS7、Xcode5に対応した書籍に絞って読んだ方が理解しやすいと思うよ。
923名称未設定:2013/12/07(土) 08:05:56.29 ID:gBohCkcDi
今はalloc/initはnewと書く

blocksは積極的に使わない、必要なところだけ、可読性落ちるし実行されるタイミングを把握してないとバグの温床となる

@""の@はオブジェクトの意味、@YESはオブジェクトなのでNSArrayに持てるがYESは持てない、@34とかも便利、将来的にオートボクシングされるかは微妙
924名称未設定:2013/12/07(土) 08:24:52.98 ID:hIheTBia0
>>923
@ はオブジェクトっつーよりコンパイラディレクティブじゃね?
@34 は [NSNumber numberWithInt:34];
925名称未設定:2013/12/07(土) 09:11:45.27 ID:LD4LUTzri
そういうのはシンタックスシュガーって言うんだよ。
コンパイラディレクティはまた全くの別物。
926名称未設定:2013/12/07(土) 09:36:40.30 ID:GIp2zy110
いやだからコンパイラディレクティブの形で実装されている糖衣構文だろ?
少なくとも「@はオブジェクトの意味」ではないよ
そんなこと言ったら@classや@interfaceもオブジェクトということになる訳だからね
@はコンパイラディレクティブの意味で
@数値や@(式)は数値や式の値に対応するNSNumberオブジェクトを生成するコードを生成するよう指示するコンパイラディレクティブとみるのが自然
927名称未設定:2013/12/07(土) 09:52:54.98 ID:hIheTBia0
そそ、それが言いたかったw
つか、総じてオブジェクトリテラルっつーみたいね。
http://clang.llvm.org/docs/ObjectiveCLiterals.html
928名称未設定:2013/12/07(土) 10:00:58.55 ID:LD4LUTzri
コンパイラディレクティブとは呼ばない。
言語仕様の一部なんだから。

コンパイラディレクティブというのは対象の
言語の仕様の一部ではない、コンパイラ自体の動作に
対する指示や示唆などを記述したもの。

#pragma とか __declspec とかの類い。
929名称未設定:2013/12/07(土) 11:11:48.87 ID:7q7VP8rZ0
uiwebviewでstringByEvaluatingJavaScriptFromStringを実行した後に
JavaScriptに時間がかかる場合、スクリプトを止めたいのですがどのようにすればいいでしょうか
930名称未設定:2013/12/07(土) 11:51:17.19 ID:R7wKmjJF0
>>929
http://stackoverflow.com/questions/13246504/cancel-stringbyevaluatingjavascriptfromstring
によると、JavaScriptの実行を途中でキャンセルすることは出来ないので、
JavaScriptの処理を分割してちょっとずつ呼ぶとかの工夫が必要らしい。
931名称未設定:2013/12/07(土) 11:58:55.36 ID:gBohCkcDi
時間のかかる処理をさせなければよい
932名称未設定:2013/12/07(土) 12:08:06.18 ID:ZLHKobR80
GCDを積極的に使わないって非同期通信で使ってるけど、それもまずいのかな
積極的、消極的ってあんまりよくわからん
933名称未設定:2013/12/07(土) 12:21:55.92 ID:ZLHKobR80
あ、すまん
GCDじゃない。BLOCKな。
934名称未設定:2013/12/07(土) 12:31:22.46 ID:R7wKmjJF0
>>932
GCDもblocksも積極的に使うべき。
確かにblocksには落とし穴もあるけど、他の方法で書く場合は別の面倒くささがあるから。
積極的というのは、それでコードがすっきりして楽に書けるなら、わざわざ回り道して別の書き方をする必要はない、位のつもり。

>>923
今はって、newは30年前のObjCでは?
今はallocWithZone:なんか使わないから単純なalloc/initはnewで置き換えてもいいかも知れないけど、
init系はinitWithなんとかがいろいろあるから、自分は単純なinitでもあえてalloc/initを使ってる。
935名称未設定:2013/12/07(土) 12:37:00.57 ID:rXWuml0W0
>>934
わからないでもないが、こういうスレで 積極的に使う「べき」はどうかと思うな

簡単に出来てしまうから簡単に無闇にスレッド化して、実は競合なにそれ?の理解でしかないのにばんばんで破綻というのをちらほら見ているからなあ
936名称未設定:2013/12/07(土) 12:54:42.62 ID:ZLHKobR80
…ごめん。ありがとう。
俺が変なことを聞いてるね。
blocksもGCDも必要なら適切に使った方が良いって感じなのかなぁ。
不必要に使うこともないし、適切じゃない場面で使えば変なところでハマりそうだし。
937名称未設定:2013/12/07(土) 13:11:25.86 ID:WWYP/5kT0
>>921
プロパティのアクセスはメソッドで行う方がいいだろ
初心者は特に
938名称未設定:2013/12/07(土) 17:09:51.43 ID:dwYjmom80
>>937
同意。
たまにカスタムセッターが宣言されてて単純代入じゃ自動アニメーションが発動しなかったりとか細かいミスに気付きにくい。
939名称未設定:2013/12/07(土) 17:41:31.40 ID:Xqt/gaj9i
カスタムセッターって setter= で書くやつ?
それだと寧ろ単純代入だけちゃんと動いて
setHoge でそんなもんないよとエラーになりそうだけど。
940名称未設定:2013/12/07(土) 18:20:03.02 ID:J1X0QC11i
>>939
setなんちゃら:の後にanimated:とかついてたりするやつのことだろ
941名称未設定:2013/12/07(土) 18:43:58.92 ID:QG9GKHJG0
画像リソースについて質問です。
ユニバーサルアプリなんですが、
iPad用の起動スプラッシュ画像は必須ですか?
なくても動きますが、リジェクトされるのでしょうか?
942名称未設定:2013/12/07(土) 19:26:31.13 ID:Dc+XgX1F0
>>941
当然必須ですよ
943名称未設定:2013/12/07(土) 20:16:47.18 ID:QG9GKHJG0
>>942
ありがとうございます
944名称未設定:2013/12/07(土) 22:21:29.01 ID:jA7Z803O0
画面の回転について質問です。
基本的に画面の回転は許していないアプリを作成しているのですが、一つだけ回転を許しています。
その許している画面から回転した状態で戻ると許していない画面も回転してしまいます。
これを防ぐ方法はありますでしょうか?
945名称未設定:2013/12/07(土) 23:23:41.10 ID:ZLHKobR80
試してないから間違ってたらごめんね
UIViewCotrollerに個別で回転の可不可を制御できるんだけど、そういうコードは試してみた?
946名称未設定:2013/12/08(日) 00:11:06.54 ID:wOUgirlD0
Push通知をアプリに組み込もうかと思ってます。
Push通知のトークンは、初回にサーバーに登録するようにしていますが、
バックアップからリストアしたり、iOS7にするとトークンが変わるケースがあるみたいです。

この場合、どのタイミングでPush通知のトークンを再登録すればいいのでしょうか?
947名称未設定:2013/12/08(日) 00:17:15.49 ID:wOUgirlD0
Push通知をアプリに組み込もうかと思ってます。
Push通知のトークンは、初回にサーバーに登録するようにしていますが、
バックアップからリストアしたり、iOS7にするとトークンが変わるケースがあるみたいです。

この場合、どのタイミングでPush通知のトークンを再登録すればいいのでしょうか?
948名称未設定:2013/12/08(日) 00:44:39.35 ID:HO2h/EaI0
公式ドキュメントにはアプリ起動のたびにデバイストークンを登録しろって書いてあるよ。
(流石にそれは送りすぎな気がしないでもないけど…)
あと、アプリ起動中にデバイストークンが変わる可能性もあるってことになってるらしい。
949名称未設定:2013/12/08(日) 09:04:59.26 ID:JBlycYu10
-(void)prepareForSegue:(UIStoryboardSegue *)segue sender:(id)sender{
if([[segue identifier] isEqualToString:bt]){
ViewController2*VC=[segue destinationViewController];
VC.bt1tensou= gazou.image;
}else{

}
}

でエラーがでます。どうしたら良いですか?


プロジェクトファイル http://firestorage.jp/download/4d2ea5faff2ad87d3057562c9d31632c924ee0fa
950名称未設定:2013/12/08(日) 10:08:28.34 ID:Dzbb8b3V0
>>949
エラーの通りだろう。
btはどこから来たの?
951名称未設定:2013/12/08(日) 10:13:47.19 ID:wOUgirlD0
>>948

なるほど〜。
ありです=。リファレンスをしっかり読んだ方がいいですね。
952名称未設定:2013/12/08(日) 10:46:06.70 ID:ZugGY0nRi
https://itunes.apple.com/jp/app/yi-ren-murashinotameno-jian/id719374884?mt=8
これの評価頼む?
ダウンロードしたくなるか?
953名称未設定:2013/12/08(日) 10:53:57.01 ID:l8QUQVUS0
>>945
ありがとうございます。
そのメソッドは導入済みで、それぞれの画面で回転の制御はできています。
でもランドスケープで表示している状態から別の画面に戻ると、自動でポートレートにならずに困っています。
954名称未設定:2013/12/08(日) 11:11:35.54 ID:JBlycYu10
>>950
storyboradで指定しました
955名称未設定:2013/12/08(日) 11:41:49.25 ID:Dzbb8b3V0
>>954
いや、そもそも bt とかいきなり出てきても変数にもプロパティにも無いから
コンパイラも困るだろう。
storyboard でどこに指定してるのか知らんけど、@"bt" ならまだコンパイラにもわかる
まあ中まで見てないけど
956名称未設定:2013/12/08(日) 14:11:19.19 ID:fC+zfYqm0
cocos2d-xの開発環境整えているのですがプロジェクト作ってビルドすると問題なく動作しますが
cocos buider使おうとCCBReaderをプロジェクトに含めるとエラーになります。
CCBReaderを入れる以外はなにもしていません。
エラー内容は
CCDataVisitor.h:29:10: 'string' file not found
です。
957名称未設定:2013/12/08(日) 17:59:35.70 ID:umv2YMOv0
958名称未設定:2013/12/08(日) 18:01:32.51 ID:umv2YMOv0
>>957,956
よく見たら、なんか変
http://paranishian.hateblo.jp/entry/cocos2dx/string-not-found
こっちの方がそれっぽいが
959名称未設定:2013/12/08(日) 18:10:13.93 ID:Dzbb8b3V0
ちょっと前にあったように、Obj-CとC++の混在の問題だよね
修正は難しいような。バージョンは新しい?
960名称未設定:2013/12/08(日) 19:44:06.97 ID:pPHIBmbYP
CoreAnimationでレイヤーを透明にするアニメーションについて質問です。

CABasicAnimation *animation = [CABasicAnimation animationWithKeyPath:@"opacity"];
animation.fromValue = @1.0;
animation.toValue = @0.0;
animation.duration = 3.0;
[self.alayer addAnimation:animation forKey:@"opacity"];

のように3秒かけて透明化するアニメーションを追加しても、
3秒後にリセットされてレイヤーが再び見えてしまいます。
そのため最後に

self.alayer.opacity = 0.0;

を付け足すと今度は標準のアニメーションが実行されて3秒になりません。
3秒後にきちんと透明化されたままにするにはどうすればいいんでしょう?
961名称未設定:2013/12/08(日) 21:45:20.64 ID:yhiSI3ro0
RemoteViewControllerのタッチイベント取得に関する質問です。

iOS5からQuick LookフレームワークのQLPreviewControllerを利用して
プレビュー表示を実現していました。
このサブクラスでタッチイベントを取得しているのですが、
iOS6以降取得できなくなってしまいました(UITapGestureRecognizer)。

調べてみると, iOS6からXPCが導入されてRemoteViewControllerになって
しまったことが原因のようでした。
http://cocoadays-info.blogspot.jp/2013/02/iosremoteviewcontroller.html

そこで質問です。
RemoteViewControllerのタッチイベントは取得できるのでしょうか?
もしできない場合はどのように対処していますでしょうか?
962名称未設定:2013/12/08(日) 22:53:49.73 ID:HO2h/EaI0
>>960
こういう場合(APIが要求してる場合)はblockを使う「べき」でしょ。
[UIView animateWithDuration:3.0 animations:^{
 self.alayer.opacity = 0.0;
}];

>>961
RemoteViewControllerが導入されたのはセキュリティのため、つまり、
勝手にUI部品を追加したりイベントを乗っ取ったりできないように
するためなので、どうしようもないと思う。
https://devforums.apple.com/message/809885#809885
963名称未設定:2013/12/08(日) 23:07:09.30 ID:kwN0Z8Jli
UIView のアニメーションでレイヤーのアニメーション出来るのか。
4年もやってるけど全く気づかなかったわー
964名称未設定:2013/12/08(日) 23:29:50.01 ID:5iIfMYam0
>>960
こんな感じで、レイヤーの状態をアニメーション後に保存する
http://ideone.com/eU6MSF
965名称未設定:2013/12/09(月) 00:21:22.10 ID:+YYmEQaci
966名称未設定:2013/12/09(月) 00:49:51.80 ID:ZZjcG51Z0
>>963
え?アニメーションってレイヤーでしかできないでしょ?
967名称未設定:2013/12/09(月) 00:51:51.24 ID:1AlyBlNUi
はぁ?めんどくさい釣りは止して。
968名称未設定:2013/12/09(月) 01:50:27.88 ID:Vj4N1X6I0
>>904
Xcode 4 でユニットテスト無しで進めてきたプロジェクトを、Xcode 5 にそのまま移して開発中です。そのプロジェクトに後からXcode 5 でユニットテストを使用出来るようにする追加手順は、どうすれば良いのか知りたいのですが、よく分かりません。

ご存知の方居られましたら、ご教示頂けませんか。お願いします。
969名称未設定:2013/12/09(月) 02:42:43.69 ID:ZBOZvTTt0
>>968
Xcode4の方法だけど、参考になるかな?
http://dorapro.co.jp/iphonedev/?p=811
970名称未設定:2013/12/09(月) 05:28:56.77 ID:Vj4N1X6I0
一応見たページですが、前半だけしか試してないせいか、何だかうまくテスト実行出来ない様で諦めてましたが、後半も検討して見ます。
Xxode 5 での方法や検証がまだ見つけられなくて、質問しました。
最悪、新規プロジェクト作成して、ソースコードか、ファイルを移動させれば、できますよね?
971名称未設定:2013/12/09(月) 07:33:01.19 ID:YcY84cFy0
>>955
返信おくれました。なるほど!やってみます。
あ、僕のプロジェクト見てください。そして、評価お願いします!(バグだらけですけど)
972名称未設定:2013/12/09(月) 08:32:54.65 ID:bfRJtVpN0
>>971
とりあえず本名丸見えだからプロジェクトまる上げはやめた方がいい
973名称未設定:2013/12/09(月) 08:49:29.86 ID:omxAA4lU0
アプリのレビュー終わった後にアプリ名と検索ワードの変更は出来ないのでしょうか?
仮に適当につけたのを変更するのを忘れてしまってて…
974名称未設定:2013/12/09(月) 11:32:49.19 ID:t8P5EFL40
なんらかのアップデートついでに修正するしか手段はない
975名称未設定:2013/12/09(月) 12:15:26.82 ID:ZDVeUXPd0
>>973
アップデート申請の時にできるよ
でもランキングリセットされるよ
976名称未設定:2013/12/09(月) 12:43:56.19 ID:/fI0JhvK0
ランキングリセットと検索順位リセットは、
本当に最悪。バージョンアップする前は1位だったのに
その後はランク外からスタートなんてのもある。
自然流入がガクッと減るから、バージョンアップしたら大損だよ。
このシステム、Appleどうにかしてほしい。
977名称未設定:2013/12/09(月) 12:46:17.46 ID:t8P5EFL40
バージョンアップしてランキング落ちたことなんてないなー
逆にランキング上がったことならあるけど。
ランキング落ちるのはクソアプリなだけじゃね?
978名称未設定:2013/12/09(月) 13:18:06.98 ID:omxAA4lU0
>>974 975
どうもありがとうございます
アップデートに合わせて名前訂正します
979名称未設定:2013/12/09(月) 13:28:19.26 ID:GkUjZDf+0
最近始めた初心者です 分からない事があるので質問です
ループを使って大量のラベルを生成したいのですがうまくいきません。
一個例題があればどうにかなると思うんですけど、ご教授いただけないでしょうか?
980名称未設定:2013/12/09(月) 13:30:18.31 ID:GkUjZDf+0
最近始めた初心者です 分からない事があるので質問です
ループを使って大量のラベルを生成したいのですがうまくいきません。
一個例題があればどうにかなると思うんですけど、ご教授いただけないでしょうか?
981名称未設定:2013/12/09(月) 13:31:17.94 ID:GkUjZDf+0
最近始めた初心者です 分からない事があるので質問です
ループを使って大量のラベルを生成したいのですがうまくいきません。
一個例題があればどうにかなると思うんですけど、ご教授いただけないでしょうか?
982名称未設定:2013/12/09(月) 14:26:30.07 ID:rZaYXFf3P
質問がループしている…
983名称未設定:2013/12/09(月) 14:29:51.26 ID:PMm1486c0
UIView *view;
int h = 30;
for (int i = 0;i > 10 ; i++){
UILabel *lbl = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, h*i, 100, h)];
lbl.text = @"らべる";
[view addSubview:lbl];
}

こういうんじゃなくて?
984名称未設定:2013/12/09(月) 14:32:10.78 ID:oWXpJm+w0
ぱっと見て不等号が、、、
985名称未設定:2013/12/09(月) 14:36:08.25 ID:HiuVIMIP0
webviewのズームをリセットしたいのですが
以下のようにやってもうまくいきません
どのようにすればいいでしょうか?
[_webview.scrollView setZoomScale:1.0 animated:YES];
986名称未設定:2013/12/09(月) 14:55:23.52 ID:GkUjZDf+0
3回同じ事書き込んでますね すみません

int h = 30;
for (int i= 0 ; i < 10 ; i++){
UILabel *lbl[i];
lbl[i] = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, i*h, 100, h)];
lbl[i].backgroundColor = [UIColor blueColor];
lbl[i].text = @"らべる";
NSLog(@"a");
[self.view addSubview: lbl[i]];
}
まさにこれに似た記述なんですが
lbl[i] = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, i*h, 100, h)]; で
[EXC_BAD_ACCESS]と出るんですが
NSArrayを使って回避したいんですがうまくいきません、、、、
987名称未設定:2013/12/09(月) 15:10:53.41 ID:0LPYYsL50
>>986
配列lblを宣言する場所がおかしい。
他のメソッドでも使うならインスタンス変数にすべきだし、他のメソッドで使わないなら、そもそもそんな配列は不要では?
988名称未設定:2013/12/09(月) 15:16:57.88 ID:oWXpJm+w0
i が 0 の時
UILabel *lbl[0];
lbl[0] = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, i*h, 100, h)];

おかしいだろw
989名称未設定:2013/12/09(月) 15:42:33.32 ID:GkUjZDf+0
なるほど
int h = 30;

UILabel *lbl;

for (int i= 1 ; i < 10 ; i++){

lbl = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, i*h, 100, h)];
lbl.backgroundColor = [UIColor blueColor];
lbl.text = @"らべる";
NSLog(@"a");
[self.view addSubview: lbl];
}
とする事でうまくループしました しかし他の箇所でも使いたい場合
ldlではなく ldl[i]としたいんですがその場合は、何か追加記入しなきゃいけないのでしょうか?
990名称未設定:2013/12/09(月) 15:44:09.81 ID:jNwE9F3LP
>>986
APIとかフレームワーク勉強する前に多少は
C/Obj-C 言語も勉強したほうがいい。
991名称未設定:2013/12/09(月) 15:47:55.77 ID:oWXpJm+w0
まあかなり最初の方からやりなおした方が早そうだな
配列にするだけじゃ意味無いんだけど、とりあえず

int h = 30;
for (int i= 0 ; i < 10 ; i++){
UILabel *lbl[i];
lbl[i] = ・・・



int h = 30;
UILabel *lbl[10];
for (int i= 0 ; i < 10 ; i++){
lbl[i] = ・・・

だな
992名称未設定:2013/12/09(月) 15:49:20.41 ID:djUParqI0
3.5インチを切り捨てて、
4インチのディスプレイのみにしたいんだけど、
どこで選べば良いんでしょうか。
993名称未設定:2013/12/09(月) 15:54:30.15 ID:y2f3igVoi
>>992
できない
必要なOSのバージョンは選べるが最新バージョンは3.5インチでも使えるので3.5は切れない
3.5でレイアウト崩れてたらリジェクト
994名称未設定:2013/12/09(月) 15:59:58.43 ID:GkUjZDf+0
>>991
おぉ! なるほど
やりたかった動作が確認出来ました。 ありがとうございました
配列についてもっと勉強してきます
995名称未設定:2013/12/09(月) 16:08:59.46 ID:c3snfNpl0
>>994
NSMutableArray *array; ←これをインスタンス変数にして、

array = [[NSMutableArray alloc] initWithCapacity:0];
CGFloat h = 30.0;
for (int i=0; i<10; i++) {
UILabel *lbl = [[UILabel alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, i*h, 100, h)];
[array addObject:lbl];
}

他で使うときはarrayから取り出す
UILabel *lbl = [array objectAtIndex:3];
996名称未設定:2013/12/09(月) 16:38:44.20 ID:djUParqI0
>>993
まじですか。
全部出来上がってから、3.5インチの存在に気付きました・・
997名称未設定:2013/12/09(月) 16:51:25.66 ID:XIYzT58w0
4S・4・3GS「・・・」
998名称未設定:2013/12/09(月) 17:14:04.80 ID:djUParqI0
storyboardベースで作っていたので、
部品全部にもう一度プロパティを設定して、
画面サイズによってボタンをちょっとずつずらしていって・・、
という作業は地獄なのですが、
storyboadを2つつくって、画面サイズによって使うstoryboardを切り替える、
ということはできるのでしょうか?
999名称未設定:2013/12/09(月) 17:23:28.07 ID:XIYzT58w0
専ブラ壊れてるんで安価付けれないけど、
>storyboadを2つつくって、画面サイズによって使うstoryboardを切り替える、
>ということはできるのでしょうか?
出来るよ。以前は俺もそうしてた。
でも今はAutoLayout使ってるなぁ
1000名称未設定:2013/12/09(月) 19:26:28.77 ID:YcY84cFy0
>>972
気をつけます、、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。