[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱34[touch][iPad]
1 :
名称未設定 :
2013/08/19(月) 18:45:21.30 ID:ykyhR6cZ0
2 :
名称未設定 :2013/08/19(月) 18:47:18.59 ID:ykyhR6cZ0
3 :
名称未設定 :2013/08/20(火) 01:09:23.14 ID:SzLjuo6a0
現行スレはこちらであってますよね? Xcodeで行間の大きさを設定することは可能でしょうか? Preferenceを何度も見たのですが見当たりませんでした。 改行、文字サイズを大きくする以外の方法でお願いします。
4 :
名称未設定 :2013/08/20(火) 10:59:55.97 ID:YkyncKcLP
行間の大きなフォントを指定するしか無いかと。
5 :
名称未設定 :2013/08/20(火) 11:25:45.96 ID:BXmHYn39P
>>3 できないはず。自分はそれがイヤでAppCodeにした。ステマっぽくて何だけど
6 :
名称未設定 :2013/08/20(火) 21:18:51.64 ID:2PGuE8kd0
シェーダ言語難しいすぎ 誰か俺にシェーダ言語を解説エロください
7 :
名称未設定 :2013/08/20(火) 22:12:18.58 ID:YkyncKcLP
Cとベクトル演算知ってりゃ出来る。
8 :
名称未設定 :2013/08/21(水) 09:51:05.09 ID:PrzPJcYt0
シェーダだけで本あるよ プラットフォーム気にせず1つ読んでみるとか
9 :
名称未設定 :2013/08/22(木) 17:03:03.29 ID:kNzwgtQS0
高速列挙の中でカスタムクラスのプロパティを参照するとクラッシュするのですが、回避する方法はありますか。 具体的には for ( MyCustomClass* obj in array.subviews){ ____int a = obj.myProperty; } みたいなことをすると、そんなプロパティが親クラスに無いと言われて落ちます。
10 :
名称未設定 :2013/08/23(金) 14:19:41.77 ID:O/4JOAdvP
単にarrayに入ってるのがMyCustomClassクラスのオブジェクトでないってだけじゃないの。
11 :
名称未設定 :2013/08/23(金) 19:09:25.90 ID:u24tbakw0
12 :
名称未設定 :2013/08/23(金) 20:00:33.40 ID:XXJLFY1Y0
Ios6のアプリはios7上では 強制的にフラットデザインが適用されるのでしょうか?
13 :
名称未設定 :2013/08/23(金) 20:29:40.06 ID:qP8HfSt7P
14 :
名称未設定 :2013/08/23(金) 21:24:29.20 ID:u24tbakw0
Xcode4でビルドしたものは従来のデザインで動く Xcode5でビルドするとフラットデザインが適用される ぽい
15 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 00:30:37.40 ID:XkNaQnkP0
スレを間違えてしまったのでこちらに・・ iTunesConnectでAdd New Appから新規アプリを登録しようとしたのですが、 バンドルIDに選択すべき作成済みバンドルIDがプルダウンに表示されません。 ProvisioningPortalで作成したAppIDsが誤っているのかと思ったのですが、 原因がさっぱりわかりません。。 どなたか原因として考えられること等あったら教えて頂けないでしょうか?
16 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 00:48:34.57 ID:XkNaQnkP0
>>15 ですが、解決しました・・・
AppIDsを作ってから、iTunesConnectに反映されるまで若干のタイムラグがあるようです。
お騒がせしました
17 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 13:04:34.32 ID:nIkH9VJs0
今から新規で入って月10万くらい稼げると思う? カジュアルゲームはもうブーム過ぎたかな
18 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 13:43:14.76 ID:Lw7aHXOW0
>>17 今年の3月から初めて月10万稼いでいる人が雑談スレにいたし、
可能性はけっこうあると思うけどね
まぁカテゴリは考えた方がいいよ
19 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 13:45:01.15 ID:U6Szl4VU0
>>17 今、ランキングで見かけるものと、同等のものがあんたに作れるのか?
20 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 18:22:41.33 ID:pChwyeUh0
フラットデザインはコードで分けることはできないらしい
21 :
名称未設定 :2013/08/24(土) 18:39:58.10 ID:KkCwKrd/0
副業的に稼ぐことはできるが 万単位で稼ぐことは難しい
22 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 11:02:48.13 ID:kjmz1wAA0
以前お世話になりました。 相も変わらず初心者質問ですがよろしくお願いします。 Xcode4.6.3使用していますが、 ストーリーボードからcontrolキードラッグで.hファイルにコネクトしたいのですが ドラッグで線はのびても、例の吹き出しみたいなアレがでなくなりました。 原因がわからないので、お力を貸して下さい
23 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 13:28:59.57 ID:X4QP572V0
まず服を全部脱ぎます。
24 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 13:59:18.65 ID:NgY2gNCEP
25 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 15:09:45.97 ID:jNDziodH0
viewDidLoad等の初期化のタイミングで、プロパティに _hoge = [NSArray alloc]; などとすると、他のスコープで参照するとクラッシュすることがあり、どうやら解放されているようです。 self.hoge = .... と代入すると大丈夫だったりするのですが どういうことなのかわかる方いらっしゃいますか?
26 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 15:32:26.11 ID:sYNaaSWX0
>>25 プロパティの記述で代入しないとretainされないから
27 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 16:00:59.61 ID:H5g7irrgP
え? ARCならアクセサ使うにしろインスタンス変数に直接代入するにしろretainされるでしょ というか何故initしないのかの方が謎なんだけど・・・ 解放されているんじゃなくてinitされてないせいでクラッシュしてるのでは?
28 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 16:46:10.84 ID:NgY2gNCEP
init もあるけど、 _hoge が @property (weak , nonatmic) NSArray hoge; で宣言されちゃってたりして
29 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 18:28:59.65 ID:P0av5y7s0
音楽ライブラリの曲をAudioUnitで加工したいのですが、どうやってAudioUnitへ渡すのでしょうか?一旦ファイルに書き出して読み込むのですかね?
30 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 19:47:55.64 ID:X4QP572V0
>>29 @yui_works さん、ちぃ〜っす!
31 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 20:00:11.71 ID:sth06A230
制作を承っておいて赤の他人に聞きまくるのは無いな 聞いている対象物が個人的なものなのか依頼物なのか知らんが、前面が承りたくてだからな
32 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 20:03:35.46 ID:sth06A230
>>30 あ、てか、
>>23 のようなくだらない見飽きたレスするくせに、
>>30 なんてのは探し出し晒すのだな
んー、気持ち悪いwのっかってしまった反省をしよう
33 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 20:14:16.34 ID:WUKvpyI10
雑談も此処もガキばっかりだからなぁ
34 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 20:32:56.14 ID:Fhf3dLy+0
DL数に対してのレビュー率って皆さんはどのくらい?
35 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 21:41:29.33 ID:X4QP572V0
36 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 22:31:33.87 ID:xn4d6Eyc0
アプリ内で適当にダイアログ出してもレビュー数は50/2万くらい
37 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 22:46:21.77 ID:sYNaaSWX0
>>27 あ、そうなんだ、しらなかったわ。
プロパティ用のインスタンス変数もstrongになるからかな?
38 :
名称未設定 :2013/08/26(月) 23:57:33.97 ID:H5g7irrgP
>>37 プロパティ用に自動生成される変数の所有修飾子はプロパティ宣言と同じでしょ
所有修飾子が異なる変数にsynthesizeしようとしてもエラーになる
39 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 13:37:12.26 ID:peZBzrGG0
3GSでは動かないようにしたいんだけど、 Deployment Targetを6.0以上にするしかないの?
40 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 13:43:21.59 ID:Dz6ph9/R0
ジャイロ無理やり使うとかw
41 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 14:30:59.99 ID:Lc+4OBMKP
42 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 14:56:23.42 ID:peZBzrGG0
有料にするのでappStoreから3GSでDLできないようにしたいのだが…
>>40 のようなやりかたしかないのかな
43 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 14:59:35.92 ID:2UQY618U0
>>41 よく知らないで言うけど、それインストールさせないようにするには使えないんじゃ?
インスコはできるけど動かないって審査通るのかなあ
44 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 15:13:57.17 ID:Lc+4OBMKP
>>43 ああ、そういうことか!!すまんです。。となると
>>40 とかが現実路線…なのかね?
45 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 17:56:36.46 ID:jcdnlboV0
ドミノピザのアプリが落とせるのに 実機(3GS)にインスコできなくて よく読んだら3GS非対応だったっけな。
46 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 18:04:25.86 ID:peZBzrGG0
GPSを使うからか?
47 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 18:21:09.61 ID:X2dlnNGw0
48 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 18:26:19.83 ID:gR6AKApW0
最近勉強しはじめたんですけど、クラス間での変数を使い回すのはどうしたらいいのでしょうか?
49 :
名称未設定 :2013/08/27(火) 18:28:31.23 ID:peZBzrGG0
マルチ諦めればグローバル変数&externでおk
.
51 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 13:15:22.47 ID:RU7DOFZ40
>>48 そいつのヘッダをimportしたらそいつのインターフェイスが見える。
プロパティもメソッドも@publicのメンバも丸見えってこと。
52 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 14:12:14.70 ID:Fq9AvzOk0
53 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 18:35:45.97 ID:74M3hYRE0
54 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 18:56:53.51 ID:AGEtYBnlP
ゃぁぁん、そのヘッダちゃんを、挿入したら、インタフェイスも、ま・る・み・え? プロパティとかぁ、めそっどとかぁ、もう@publicもまぢみえぇ これでいいか?
55 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 19:53:50.40 ID:mAA11NiZ0
きんも〜っ☆
56 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 23:17:42.44 ID:nXJhjEDGP
57 :
名称未設定 :2013/08/28(水) 23:48:15.09 ID:wEvrSKof0
AFNetworkingで質問です UIImageView+AFNetworkingでデフォルトの場合 キャッシュはどうなっていますか?
58 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 00:29:16.80 ID:sHoYjEtZi
ん〜、わかんない。 テヘペロ
59 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 04:57:34.59 ID:UpBefLby0
UIColorの色指定で、CIFloatを使いますが、そのときほとんどのサンプルが小数点第三位までの記述です。 その理由はなにでしょうか?
60 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 07:43:37.05 ID:eEk2wtKq0
>>59 画面に表示する時には結局0〜255になるから、有効数字3桁あれば充分ってことでは?
61 :
52 :2013/08/29(木) 16:23:29.06 ID:fU7/Y4ss0
62 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 17:20:31.24 ID:2hUAntO50
UIViewの上にUICollectionViewを乗っけて UICollectionViewの背景は透明に、UICollectionViewCellを不透過にして UIViewの上にUICollectionViewCellが浮き上がってるように見せたいんですが UICollectionViewのalphaを0.0にしてしまうとUIColletionViewCellまでも透明になってしまいます 期待通りの結果を得たいときはどうすればよいのでしょうか お教えください
63 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 17:26:16.76 ID:1ugBk8voP
viewController.collectionView.backgroundColor = [UIColor colorWithRed:10 green:10 blue:10 alpha:0.5];
64 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 17:36:55.35 ID:2hUAntO50
65 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 19:54:34.78 ID:dBkeKAJk0
Xcodeに紐付られているApple IDを変更(ログアウト)する方法教えてください 実機テストしようと思ったのですが、別のIDのログイン状態が解除されていない感じです
66 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 20:20:01.22 ID:dBkeKAJk0
あ、自己解決しました
67 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 21:38:24.45 ID:nfILc+V+0
UIImageについて質問です。 メールアプリの「VIP」セルの左アイコンのように、 アルファで書いた線に背景色を当てるには、背景画像とアルファ線で書いた画像を作って重ねるしかないのでしょうか? TintColorを直接指定できると言われたのですが見当たりませんでした。
68 :
名称未設定 :2013/08/29(木) 23:11:45.33 ID:GLepCjtqi
>>67 質問の意味がまったくわからないんだが…
画像貼ってくれ
69 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 01:42:21.82 ID:Z3AecuAh0
>>68 67です、すいません
要はUITabBarの画像のような色の付け方を、UITableViewのimageに指定したいのですが、色指定だけで行えるようなapiはあるでしょうか?
70 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 05:01:56.78 ID:EUWHYfxQ0
C++を知ってるのだが、iPhoneアプリを開発する時に 入門書でおヌヌメの本を教えろください。
71 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 05:53:05.93 ID:Q8rij1AA0
>>67 アルファ線ってクリッピングパスのことか?
VIPセルの星アイコンは画像だろ。
「tableView アイコン」でググれ
72 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 08:10:46.36 ID:D3bXMjfM0
>>70 C++できるなら、appleのドキュメントだけでOK
73 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 09:15:02.18 ID:LMMibukDP
アップルのドキュメントわかりにくいから萩原本をステマしとくわ あとはエキスパートObjective-Cプログラミング
74 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 10:55:10.48 ID:p2T/E8Q80
iOS7専用のアプリって、今、Storeに登録申請できますか?
75 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 17:48:35.74 ID:kvlh042V0
すみません。AppStoreでアプリを売り始めたんですが、 現在の〆後の売上げがいくらぐらいになったら振り込みが発生するのでしょうか? あと、いまだに海外からの入金で、citi以外は相当の手数料が発生するのでしょうか? なんかググっても古い情報とかでよくわかりませんでした・・・
76 :
名称未設定 :2013/08/30(金) 22:33:57.23 ID:WShd9kHei
>>74 やればわかる、やらねばわからぬ、なにごとも。
すぐやれ!
77 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 03:47:44.38 ID:e6639Vzz0
なんかここ最近サムいオヤジが1人混ざってる気がする。
78 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 06:12:47.11 ID:SKumbMdr0
茶化すだけのアホよりはマシなような気がしないでもない
79 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 08:00:00.60 ID:NRaZBMtA0
スレに全く関係無い事を真夜中に書いてる奴よりましだろ
80 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 16:04:09.21 ID:L+h/jRUp0
iOS7対応って何をしたらいいのかわからない 何もしないと7じゃDLされないの?
81 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 16:48:25.00 ID:Ji3Dc37S0
林檎のforum逝って読め 英語わからんならその日になってから慌てろ
82 :
名称未設定 :2013/08/31(土) 20:03:10.26 ID:SKumbMdr0
>>80 もうベータ入れてみ。もう戻れなくてもいいだろ
83 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 00:22:06.81 ID:jEED274CP
>>80 xcode5でビルドして、とりあえずsimulatorで動かす。
84 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 12:44:49.60 ID:Hi7By9JA0
iOSでBonjourで通信したいんだけど質問 NSNetServiceをpublishしてサービス発行して、クライアント側は探してnetServiceDidResolveAddressできたらNSOutputStreamの write:maxLengthでデータ投げたらacceptConnection:から受け取れるんだけど、 これって一回NSData送ったらNSNetServiceはcloseFileしてNSNotificationCenterからremoveObserverして、publishでサービス再発行しないと別のNSData送れないん? TCP通信だからData毎に経路作る必要があるって事?
85 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 13:21:13.84 ID:cGfsUMdV0
質問なんですが、iOS7ベータをいれたiPhoneに、Xcode4.6.3でコンパイルして、インストールってできないんでしょうか? Xcode5でインストールしないとダメ? なんか、iPhone繋いでも、Xcode4.6.3に表示されなくて...
86 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 13:43:06.04 ID:YQnJA3Ss0
Adhocでならインストールできたよ
87 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 14:02:08.36 ID:O99sSgjd0
試してみたけど、1度Xcode5でデバッグできるようにしたら4でもいけたよ
88 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 14:14:11.29 ID:cGfsUMdV0
89 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 16:05:01.96 ID:C5kPFfeU0
アプリ内課金でリストアが無いっていってリジェクト食らった。 リストア機能自体はあるんだけど、「リストア」とか「復元」って言葉だと判らんだろうからと、 「以前に購入した事ある人は〜」みたいに書いたんだけどマズかったかな? 特定の文字が出ていないとダメってのは無かったと思うので、ここ押せって返してみたけどどうなるか・・・。
90 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 17:23:35.22 ID:znENoJMQP
リストアつてなまえにして、タップされたら アラートで説明するとか
91 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 20:22:28.67 ID:QJ6qfJ8J0
1つのアプリでiPadとiPhoneに対応したアプリのことをなんて言うんでしたっけ?
92 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 21:16:49.53 ID:lmnPguxHP
93 :
52 :2013/09/01(日) 21:57:48.82 ID:Tyu5oaHD0
94 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 22:06:06.25 ID:QJ6qfJ8J0
95 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 22:29:21.90 ID:+hd9A+HI0
予算10万でアプリ開発に最適なのはどれでしょうか? ・mac book pro ・mac mini ・imac
96 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 22:48:30.34 ID:x7zkSQ7t0
シミュレータのメモリがどのくらいあるか知るにはどうしたらいいの 9A334のメモリを知りたい 256MBなら3Gの試験になるからいいんだけど
97 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 23:34:20.77 ID:CWYMikby0
>>96 シミュレータはMac上でのアプリにすぎなく、そういうのはシミュレートしていない
Version 6.0 では2.4Gぐらいで can't allocate になるな
4.x はシミュレータでさえもう 10.8 以降では切られたので、実機が無いのなら切るべきものだろうな
98 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 23:36:57.24 ID:x7zkSQ7t0
>>97 切りたいんだけど、iPhone3GSは6.xまでサポートするし
3GSに6入れて使ってる奴なんてほぼ皆無だろうけどもし運悪く当たってしまったら…
99 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 23:41:43.35 ID:JHdszOEJ0
中古のtouchをオクで落とす。
100 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 23:45:02.56 ID:CWYMikby0
>>98 3G は iOS 4.2 までだけど
3GS なら、iOS 6 からサポートすればいいんじゃないの。iOS 5 からでもいいけど
その場合にはデバイスが載っているメモリがいくらだからそれをアプリでいくらまで使えると考えるのはちょっと違うと思うがなあ
できるだけ少なく、どうしようもないんだったら、どうしようもないってことで、シミュレータでテストできるとか関係無さそう
101 :
名称未設定 :2013/09/01(日) 23:50:48.69 ID:CWYMikby0
>>99 そうだね。3GSだったら普通の中古屋でも格安だし
そんなメモリ大喰らいで把握できないなら実機持っておいた方がいいかも
102 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 00:38:01.83 ID:xv+k0oUV0
そういえば256MBといえばiPad1stも同じだ。 iPhone4で大丈夫なアプリでも、iPad1stでは起動時に落ちるものがあるぞ。
103 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 01:06:38.59 ID:kl6YL2FrP
USだと6を切っちゃうデベロッパが半分だとか。
104 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 09:30:27.36 ID:o13XWie50
今はまださすがに切ってないから、予定だろw
105 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 10:36:00.39 ID:hdDtpGa70
質問なのですが、こう、画像ファイルをまとめて放り込むと、ファイル名の拡張子直前に「@2x」をつけてリネームしてくれるフリーウェアとかないでしょうか?
106 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 10:42:16.53 ID:hdDtpGa70
107 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 11:00:43.32 ID:mtj1Ip120
初代iPadの相場が妙に高いのは動作確認用なのかねえ 実用機としてはお話しにならないだろ
108 :
名称未設定 :2013/09/02(月) 14:04:53.18 ID:3D+kflgYi
>>107 幼児用に欲しいがすぐ壊すかもしれないので安いのでいい=古い型、というのは当方の考え。
結構、乳児、幼児用のアプリ出てるから割りと需要あるんじゃないなかな。渡しておくと親の取られないし。
iPhoneはホームボタンが強すぎるから、すぐ危険なアプリがたちあげられてしまうんで、子供用は欲しくなる。
109 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 02:27:39.89 ID:ZbK2UQfs0
Storyboardのビューの上にビューを載せようとしています。(プログラムで) SingleViewApplicationで作成して ViewController.h - (void)viewDidLoad { CGRect rect = [_view frame]; UILabel *label = [[UILabel alloc]initWithFrame:rect]; label.text=@"halloworld。"; [_view addSubview:label]; [super viewDidLoad]; } すると、変なエラーがでます。
110 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 02:52:59.18 ID:yThMCMGtP
.m に書くんだ
111 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 02:53:57.53 ID:RBxmqAtn0
>>109 ハローの綴りが間違ってるからじゃないのか。
変なエラーでわかるか!ボケ!
112 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 03:21:57.96 ID:EP14CQbN0
エラー書け。 つーか[super viewDidLoad]は最初に呼べ。
113 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 04:27:38.87 ID:HNV/0JoWP
つか、_viewって@packageだからアクセスできないんじゃないの。 _viewじゃなくて[self view]で取得しなきゃダメだろ。
114 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 04:43:18.53 ID:HuEfA3750
115 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 08:44:01.64 ID:HNV/0JoWP
116 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 10:29:07.10 ID:r8vpCG95i
117 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 10:39:54.87 ID:Np9ULK5c0
変なエラーwwww
118 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 13:51:48.69 ID:VLalAKm60
いくら初心者だからといって、ヘッダファイルに処理を書くレベルのスキルでアプリを作ろうというのは如何なものかと
119 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 13:59:15.10 ID:EP14CQbN0
ヘッダに書いてたのか。だから.mに書けって言われてたのね。 雑誌の懸賞コーナーの「7つの間違い探し」みたいな質問だな。
120 :
109 :2013/09/03(火) 14:27:30.83 ID:ZbK2UQfs0
.mに書いて[super viewDidLoad]を最初に呼んで_viewじゃなくて[self view]で取得して@"halloworld"を@"helloworld"にしたらうまくいきました、ありがとうございます
121 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 16:12:21.63 ID:WFcW56rO0
infoWindow自動表示について質問です。 標準のinfoWindowならselectedMarkerで自動表示できるんですけど カスタムのinfoWindowのときはどうすればいいんでしょう・・・。 手動でdidTapMarkerとかmarkerInfoWindowとかcallしたけどだめでした。
122 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 19:13:50.05 ID:KuHsBU0D0
viewDidloadでautorelease付きで初期化してるインスタンス変数は、 viewDidUnloadやdidReceiveMemoryWarningでのリリース対象じゃないよね?
123 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 19:24:28.62 ID:HNV/0JoWP
>>122 何言ってんだ…?
autoreleaseしたら、そのブロックを抜けた時点で
いつreleaseされてもおかしくないぞ
124 :
名称未設定 :2013/09/03(火) 20:14:07.56 ID:yM8j9Aw70
Resolution Center の Use the field below to ask questions or 〜 ってところからレビュアの勘違いを指摘するメッセージを Send した後って、何かしないといけないのかな? 3日くらい放置されてるんだが。
125 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 00:43:43.05 ID:0KZxzdsgP
126 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 13:59:29.36 ID:AdcwgznG0
"\u65e5\u672c"というユニコード文字を日本語にしたいです どのようにデコードすればいいでしょうか
127 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 14:06:07.76 ID:/ONcC13QP
>>126 何も考えないで、普通にそのまま使ってみろ
128 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 14:35:48.45 ID:caNSVoy40
テスト
129 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 14:38:42.20 ID:caNSVoy40
初めまして。 初心者なので初歩的な質問で申し訳ないのですが。 アプリを作成する際にまず動かしたい内容や表示したい内容をプログラムとして書いて少しずつ完成に近づけると思うんですが その際にプログラムのサンプルコードを調べて入力をする時にたくさんのサンプルコードが書いてあるので大まかな指示をプログラムす ることはできますが、もっと細かな動きや内容を指示できるサンプルコードというのはみなんはどのように調べているのでしょうか? 例えば 配列はNSArray を使うなどは有名ですが、これでは行動が限られてしまうようなきがします。 自分の思う通りに細かくプログラムに指示を書き入れるにはどういったやり方が他にあるのでしょうか? それとも公式のサンプルコードのみを駆使して工夫して作り上げるものなのでしょうか? 今非常にこの件で悩んでますのでアドバイスお願いします!! 長文失礼しました。
130 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 15:08:18.39 ID:4MFIbIsYi
わからん、さっばりわからん!
131 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 15:13:33.58 ID:9OwzXhn30
サンプルはあくまでコマンドの使い方を理解するもので、 それぞれのコマンドが理解できれば、後は自分で工夫してプログラムを組んでいける。
132 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 15:21:52.18 ID:0KZxzdsgP
MyNSArray作る方法とか?
133 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 15:40:36.76 ID:Qy6ExfmO0
まず質問が大まか
134 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 16:29:00.01 ID:mZEcq4qJ0
サンプル=例 あとは自分で考えろってこった
135 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 16:34:01.48 ID:iPTKLjew0
>>129 なんとなくしかわからんけど。
「自分の思う通りに細かくプログラムに指示を書き入れる」
ってことをしたいのなら、
公式のサンプルコードだけじゃなく、
Github っていうサイトのプログラムも見たら勉強になると思う。
その際に、ライセンスを遵守するようにしないといけない。
136 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 17:21:18.11 ID:AdcwgznG0
>>127 ありがとうございます
label.text=@"\u65e5\u672c"のようにすれば日本語が表示れるのですが
以下のようなコードでは、文字コードがそのまま出力されてしまいます
ラベルに日本語を表示するにはどうすればいいでしょうか
NSString *csvString = [[NSString alloc] initWithData:data encoding:NSUTF8StringEncoding];
//この時点でcsvStringは、\u65e5\u672c,\u65e5\u672c\u8a9e
NSArray *nameList = [csvString componentsSeparatedByString:@","];
for(NSString* name in nameList){
label.text=name;//ラベルには\u65e5\u672cと出力される
}
137 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 17:26:48.61 ID:aF9v25dI0
>>129 まずノートに簡単なクラス関連図を書いて設計してみれ。
慣れてる奴はサンプルなんて滅多に見てない。
おおまかに設計したらいきなりヘッダにインターフェイスを書いていく。
138 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 17:31:19.57 ID:hXtdhVhg0
139 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 17:43:05.60 ID:/Uzf0qPD0
>>129 サンプルコードは初見でなにがなんだかを理解するためにある
例えばNSArrayっていったいなんやなねん?あー、配列/リストかあと
配列/リストだとわかれば何ができそうというのが想像できるので、後はDocumentationでメソッドはどんなのがあるのか見る&組み合わせたりするだけ
サンプルコードをいろいろ使ってなにかを作り上げる事はない
サンプルコードをいろいろ使ってなにかを作り上げるコピペプログラマーといわれる人種がいるらしいけど
140 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 18:44:29.24 ID:iPTKLjew0
( ´,_ゝ`)プッ
141 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 18:48:07.90 ID:AdcwgznG0
>>138 ありがとうございます
文字コードをUTF-8からUTF-16に変換することは可能なのでしょうか
142 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 18:57:33.58 ID:Q6FVAfpG0
reloadRowsAtIndexPathsメソッドを使用してセルを更新するとセル間の線が消えてしまうのですが何が原因でしょうか?
143 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 18:58:41.05 ID:qn+YX2Nd0
>>125 おお、休みだったのか!
ということで、返事が来たんだが、バイナリうpしろ!だそうだ。
何も変更せずにうpすれば良いのかなぁ?
144 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 19:04:56.77 ID:hXtdhVhg0
>>141 そりゃ可能だけど、、というか
UTF8から16がまさにNSUTF8StringEncodingだけど、、、、
もしかして、"\uXXXX" という文字列をバイナリに変換したい、という
pack unpack相当の機能のこといってるのかな
145 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 20:15:34.50 ID:AdcwgznG0
>>127 何度もありがとうございます
label.text=@"\u65e5\u672c"のようにすれば日本語が表示されるのですが
以下のようなコードでは、文字コードがそのまま出力されてしまいます
ラベルに日本語を表示するされるには単に文字コードを変更すればいいのでしょうか
以下のコードのどこを変更すればいいでしょうか
NSString *utf8String = [[NSString alloc] initWithData:data encoding:NSUTF8StringEncoding];
NSLog(@"utf8String =%@",utf8String);//この時点でutf8Stringは、\u65e5\u672c
label.text= utf8String;//ラベルには\u65e5\u672cと出力される
146 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 20:28:53.08 ID:ZgGgPitCP
>>145 ようするに読み込んでるファイルにはUTF8で"\u65e5\u672c"と保存されている訳でしょ?
じゃぁエンコーディングを変えればいいとかそういう話ではなくて
読み込んだ後16進数で切り出してunicharに変換しNSStringに変換しないといけない
コードに直接@"\u65e5\u672c"と書いて"日本"と表示されるのは、文字コードを直接指定する形式でリテラルを書いているから
ファイルに"\u65e5\u672c"と書いたのを読み込んで表示しても"日本"と表示されないのは、
そのファイルに保存されているのは"\u65e5\u672c"という文字列であって、"日本"という文字列ではないから
147 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 20:35:45.68 ID:hXtdhVhg0
NSScannerの出番か、、めんどくさい気が
148 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 21:54:46.70 ID:+BoSEDEA0
149 :
名称未設定 :2013/09/04(水) 22:28:15.80 ID:cMUnL49T0
CFStringTransform なら1、2行で済みそう
150 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 08:44:24.62 ID:ilohOTid0
UITableViewで特定のセルをある一定のインデックスに固定するにはどうしたらいいんでしょうか?(3とか) セル移動後の関数で、固定したいセルを元の位置に戻そうとしても表示が崩れてしまいます。
151 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 09:41:56.26 ID:J9xb4+SrP
>>150 - tableView: canMoveRowAtIndexPath:
で動かしたくないインデックスパスに対してNOを返す
152 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 10:45:13.20 ID:ilohOTid0
>>151 それはもう既に設定してあるのですが、他のセルを固定セルの上に移動すると、固定セルも下に動いてしまいます。
これを回避したくて、セルを移動すると固定セルも連動して元の位置に戻るようにしたんですけど、表示が崩れてしまうんです。
多分デリゲートのmoveRowAtIndexPathでまたmoveRowAtIndexPathを呼び出しているからなんでしょうけど、他に使えるメソッドが見つからなくて。。
153 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 11:01:26.00 ID:J9xb4+SrP
>>152 あぁ、
- tableView: targetIndexPathForMoveFromRowAtIndexPath: toProposedIndexPath:
も実装しないとダメなんだった
例えば、0〜3を固定、4〜10を可変、11〜20を固定にするなら、
0〜3と11〜20について- tableView: canMoveRowAtIndexPath:でNOを返すだけじゃなく、
4〜10について、- tableView: targetIndexPathForMoveFromRowAtIndexPath: toProposedIndexPath:で
proposedIndexPathが4〜10ならそのままpropoesedIndexPathを、0〜3なら4(可変部の最初)を、11〜20なら10(可変部の最後)を返す。
154 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 11:13:30.83 ID:ilohOTid0
>>153 実はそれも…。最初と最後が固定だった場合はそれで大丈夫だと思うんですけど、真ん中のセルはそれだと固定出来ないんです。
要するに、セルをセパレータみたいに使いって、上側はセルの数を3つに固定して、それより多かったら一個下側に移動して、少なかったら一個下から持ってくるみたいな風にしたいんです。
155 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 12:02:42.68 ID:3Cp2CUnVP
そういうふうに実装するしかないんじゃね
156 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 12:12:12.54 ID:J9xb4+SrP
あーもー面倒くせー - tableView: moveRowAtIndexPath: toIndexPath: で常にセパレータの上が3つになるように調整してからreloadDataでも呼んどけばいいんじゃないの というか、3つ固定で選ばせたいのなら、並び替えじゃなくて、選択でチェックマークつけるようにして、 3つ選んでいるときにだけ閉じることができるようにしてモーダルで呼ぶのが普通じゃねーのと思う
157 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 12:18:00.70 ID:J9xb4+SrP
あ、いや 呼び出し元で、選択されている3つを表示しておいて、どれかをタップしたら それと交換する奴を、タップしたやつと残りの中からモーダルで選ばせる方が普通か…
158 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 12:34:48.47 ID:ilohOTid0
>>155 ですよねー
>>156 はい。もとから代替としてそうしてます^^;
アニメーション切れるのはかっこ悪いからちゃんとした方法があるのか聞きに来たんですけどなさそうですね
ちょっとニッチな条件で並べ替えしか使えないのでぶつ切りのreloadDataで押し通してみます
むやみにreloadDataなんか呼んでリジェクト食らわないだろうか心配ですけど
159 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:04:14.20 ID:apxNTojK0
UITabBarのタブをタップすると それに紐づけられてるview controllerにコントロールが切り替わりますよね あれって内部ではどう実装されてるのかどなたかご存じないですか? UICollectionViewで似たような事をしたいのですが、 選択したview controllerのviewを上位のviewにaddSubViewして controllerをaddChildViewControllerで設定すればいいのかなと漠然と考えているのですが
160 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:07:33.01 ID:LHDUpyAu0
質問させて下さい。 SuperViewよりも大きなSubViewをSuperViewにaddSubviewして、UIView animateWithDurationを用い移動させて表示したいのですが、 SuperViewにaddSubviewした時点で、SubviewのSuperViewより大きな高さと幅は SuperViewのサイズに変更されてしまうのでしょうか? 現在、そうした事象に陥って悩んでいます。
161 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:19:12.56 ID:3Cp2CUnVP
>>160 バーのないscrollviewでやればいいんじゃね
162 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:33:27.71 ID:Oj5V0Bgw0
>SuperViewのサイズに変更 されないよ。 clipToBoundsがYESならクリップされるが、デフォはNO。
163 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:41:12.98 ID:Oj5V0Bgw0
>>158 それ自分でview作った方が早いっつーか普通そうする。
見た目が似てるからtableViewを使おうと思うのか?
164 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 15:59:12.14 ID:LHDUpyAu0
>>161 ありがとうございます。
そういったやり方もあるのですね。検討してみます。
>>162 ありがとうございます。
設定を確認してみましたがNOでした。
どうにも原因が解らなかったので、addSubViewした後にサイズを動的に変更させるメソッドを作りました。
とりあえずこれでなんとかなりました。
お二方、ありがとうございました。
165 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 16:04:42.74 ID:ilohOTid0
>>163 自分でviewを作るというのはtableviewのようなものを作るということでしょうか。
アニメーション部分とか難しそうで手が出せないです。。
166 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 16:12:11.91 ID:Oj5V0Bgw0
まずアニメーションは後回しにして、CellViewを作ってレイアウトして、希望の動作を作ってみれ。 上が2つになったら下のCellが上に移動するんだろ? - (void)moveCell みたいなメソッドで判定してYESなら移動させて、 そのときにアニメーションを追加すればいいじゃん。
167 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 17:23:27.47 ID:ilohOTid0
>>166 一から全部レイアウトするんですか?
それともtableviewのサブクラスを作っていじるんですか?
168 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 17:48:35.27 ID:Oj5V0Bgw0
いや、UIViewのサブクラスで、上の3行分の台紙View(仮にView_A)と、 同じくCellViewをつくって、それをViewController.viewにaddSubviewするとかね。 なんらかのトリガーでView_AのCellの数が変わったら[viewController moveCell]; とかね。 アプリの目的がわからんので適当だから、自分の好きな方法でやればいいよ。
169 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 17:51:25.60 ID:Oj5V0Bgw0
上が3行で固定なら、TableViewは下だけでいいんじゃねとも思うな。
170 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 18:33:32.58 ID:Oj5V0Bgw0
>>167 もう一度レスを読み直したぞ。
要は上は3項目で固定だ。だからこれは専用のViewでいい。(固定のTableViewでもいいかも。)
セパレータもニッチな機能だろうからこれも専用のViewだ。ボタンとラベルみたいなもんだろ?
で、上が減ったら下のTableViewのセルの情報を上のViewに移して、セルは削除だ。
上下のビューでセルの移動は必要無い。解決しただろ?w
171 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 18:58:39.63 ID:ilohOTid0
>>170 ああ!すみません!言葉足らずでした。
セパレータ間を自由に行き来しつつ、かつ、上側を3つに固定したかったのでTableViewの移動機能を使っていたんです。
要は三つ目のセルと四つ目の間のボーダーを太くしたような挙動をして欲しいんです。
http://i.imgur.com/LAEjthf.jpg (参考までに)
reloadDataでもなんとかなるので今はこのままでもいいかなーなんて
172 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 19:16:09.18 ID:cfCMH6J50
Upload Received から Waiting For Review に変わりやがらねぇ。 くそう。めんどくせー
173 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 19:17:51.63 ID:Oj5V0Bgw0
>>171 そうかそういうことか、ってよくわからんのだが、
なんとかなるだろ。がんばれ。
174 :
名称未設定 :2013/09/05(木) 21:10:00.68 ID:bLvyb13w0
>>159 普通にchildViewControllerで実装している。
175 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 03:01:09.71 ID:coGZaLtN0
xib で作ったカスタムビューを Storyboard から読み込む方法はあるのでしょうか。 具体的には、 これまで Storyboard で指定された Custom Class 内で addSubView を繰り返して、コードによってビューを構築していました。 しかし、xib を使えば視覚的にビューを構築できるので、 ぜひ使ってみようと思い xib でビューを構築してみました。 ところが、Storyboard 側で指定していた Custom Class と 今回、新たに作った xib を結びつける方法がわかりません。 できれば、Storyboard から Custom Class を指定するかのように カスタム xib を指定できるといいのですが、そんなうまい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
176 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 03:28:43.36 ID:04edYw9m0
xibからインスタンスつくれるよね それをカスタムクラスの初期化のとこに書けばいいんじゃね
177 :
159 :2013/09/06(金) 10:21:44.83 ID:5JoEQJ6E0
178 :
175 :2013/09/06(金) 10:28:08.55 ID:coGZaLtN0
>>176 ありがとうございます。
Custom Class の initWithCoder で以下のようにすることでやりたいことができました。
- (id)initWithCoder:(NSCoder *)aDecoder
{
self = [super initWithCoder:aDecoder];
UINib *nib = [UINib nibWithNibName:@"CustomView" bundle:nil];
UIView *view = [[nib instantiateWithOwner:self options:nil] objectAtIndex:0];
[self addSubview:view];
return self;
}
179 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 10:37:11.41 ID:9gObIsHa0
質問ですよろしくお願いいたします 私は個人事業主でAndroidのアプリを開発、公開中しております iPhoneでもアプリを出したいのですが、個人名が表示されないようにしたいです 個人事業者だとアメリカの納税者番号を取得できないようなので困っております itunes.apple.com/jp/app/tetorisu-monsuta/id614869983?mt=8 具体的に言うと、「開発: Electronic Arts」などの部分を任意に設定・変更できるのでしょうか? よろしくお願いします
180 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 10:40:40.68 ID:ouvHYvgtP
181 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 12:38:36.05 ID:ReBAsONn0
Androidアプリが儲からないからiOSにも参入するって奴が増えてるな。 AndroidとiOSで同じタイトル・機能、デザインのものを出してるようだがUIがどれも糞。 マルチプラットフォームのためにTitaniumやPhoneGapで作っているのかも知れないけど、 Androidってどうしてあんな糞みたいなUIなアプリばかりなのかね。
182 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 12:54:45.15 ID:p+RSvgHb0
>>181 >Androidってどうしてあんな糞みたいなUIなアプリばかりなのかね。
Androidアプリ開発やってみたが、
UI作るのiOSよりしんどいよ
UI部品はひと通りあってGUIで一応作れるんだけど、
XcodeのStoryBoardみたいに楽にはできない。
それに、AndroidはテンプレのUI自体良くない。
Androidの開発支援ツールは、iOSに比べると貧弱で、
ライブラリの使い方もiOSより難解。
ある一定の部分まではAndroidのほうが開発しやすいけど、
それを超えるとはるかにiOSのほうが開発しやすい。
しかもAndroidはリバースエンジニアリングされやすい、
というか可能なので、難読化はできてもコードパクられるから、
プログラマもデザイナーも好んで開発しないんじゃないかな。
iOSはリバースエンジニアリング無理だし。
出来ても.hファイルのファイル名が分かるぐらい。
183 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 12:59:16.87 ID:02jDK2rT0
リバースといえば、iOSのクラスダンプってヘッダしか見えないんだよね? ヘッダに書いてあれば構造体も関数もenumも見えちゃうのかな。
184 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 13:36:30.72 ID:ReBAsONn0
これ以上ここでリバースの話はしないほうがいい。 悪用する輩が出てくる。
185 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 13:47:48.95 ID:HjBIBWsjP
リバースといえば深酒だな
186 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 14:00:39.17 ID:ouvHYvgtP
>>182 Androidはネイティブ(C++)で開発出来るSDKもあったとおもうが、そっちもリバースされやすいんかね?
187 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 16:23:13.78 ID:9qnwmxwv0
>>185 そういえば前回リバースしたのはいつだったか、、遠い昔だな
188 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 19:28:09.05 ID:GeTHPDim0
リバースする前に気分良くなって酒止まってつまみ食いモードにはいるから ここ10年ぐらいリバースしてねぇな
189 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 21:06:33.65 ID:w4FDq81W0
storyboardでUITabBarを使ったアプリを開発しているんだけど、 一画面だけxibファイルを使って画面推移させたいんだけどどうすればいいかな?
190 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 22:39:44.37 ID:6NAO6k0X0
191 :
名称未設定 :2013/09/06(金) 22:41:22.55 ID:6NAO6k0X0
ひょっとして法人が直接交渉しないとだめ?
192 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 00:59:42.22 ID:47etCzC00
>>190 ダウンロードしてipa開いてplist見ればわかるよ
193 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 02:51:52.12 ID:1pCbOJSg0
>>190 ジャイロじゃね?と思ったけどiPod touchの4thが非対応ってことは+フラッシュかな?
194 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 03:07:13.11 ID:MyIg5H4W0
>>189 いつも通りvc作って自分でセグウェイすればいいよ
195 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 07:16:57.31 ID:NxcSp0uU0
CMMotionManagerを実際は使ってないのに空呼びして審査通るのかな 申し訳程度に使ってるのかもしれんが 第三世代切捨てのために空呼びするアプリが増えたら審査でチェックするようになるのかな
196 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 11:45:05.44 ID:4/QHOvTP0
CoreDataについて質問です。
Event と Child というEntityが1対多の関連で繋がっているとして、
テーブルビューを使うと、
↓下記のようになると思うのですが、
Event--Child
|
+-Child
|
+-Child
例えばEvent1にChild1,Child2,Child3を追加すると、
新たにEvent2を作ったらChildは空のままがいいんのですが、
Event2にもChild1,Child2,Child3が作られてしまいます。
これは1対多の関連だからでしょうか?
1対1の関連にしなければならないんですか?
↓以下のサイトを参考にしました。
今度はCoreDataで悩む
http://mikihima.d--j.com/cgi-bin/diarypro/archives/454.html
197 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 11:58:11.28 ID:N8C+zNP60
>>196 ふつうにEventを生成すると、Childはnilだけど。。
198 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 13:09:43.64 ID:4/QHOvTP0
>>197 レスありがとうございます。
そうですよね。
しかしEventのデリーとルールをCASCADEにしているのに、
Eventを全部消してもChildは消えません。
どうやら関連性がないようです。
たぶんふつうにEventを生成していないからのような気がします。
199 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 16:51:52.21 ID:4/QHOvTP0
200 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 17:12:07.68 ID:N8C+zNP60
>>198 それ、aChildを生成しただけで、Event.childs = aChild
のように関連づけてないだろ。
201 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 17:32:18.87 ID:4/QHOvTP0
>>200 カスケードの削除部分はできました!ありがとうございます。
しかし、動作がおかしい部分もありまして、
まずEventを作ってから、あとで
Childを追加しているのですが、
テーブルビューで
Event1
を作った後に、Child1を生成すると、
Event1--Child1
Event2
というふうに、Event2まで作成されてしまいます。
Event1、Event2どちらを消してもChild1は消えます。
どこがいけないのでしょうか?
m(_ _)mアドバイスいただければ幸いです。
202 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 17:44:53.72 ID:aFOG+Bh0P
CoreDataなんつー重厚長大の仕組みつかわずに ふつーにSQL投げて帰ってきた結果をオブジェクトに展開するような自前コントローラ作って管理した方が良かったりしてな(笑
203 :
名称未設定 :2013/09/07(土) 17:48:22.51 ID:4/QHOvTP0
>>202 自前で作るのしんどいですよ
それにCoreDataのほうがある一定を超えるとメモリ節約・検索時間短縮できますし
204 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 07:39:41.26 ID:KnfVCphd0
>>201 Childを生成するとこのコードが間違っていると思う。
コードをみせてくれ。
>>202 マルチスレッドとかの対応とか、マイグレーションの複雑さとかを考えると
SQLiteを直に使ったほうが案外良いかも。
CoreDataが、Appleのフレームワークじゃなければ、迷わずSQLiteを
直に使っているはず。
205 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 07:44:21.35 ID:TLN69RaR0
CoreData使うときは、常に素のSQLite使った方が 良かったんじゃないだろうか、今からでも遅くない切り替えるべきか、、 という悩みが常につきまとうw
206 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 09:08:12.99 ID:YiYcIqpE0
>>204 >Childを生成するとこのコードが間違っていると思う。
>コードをみせてくれ。
今テストアプリでシンプルな機能を持ったものを、
試しに作っています。
そのコードあとで載せますね。
207 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 10:46:50.34 ID:fgevN7KJP
>>202 CoreDataはEOF由来のもので慣れるまでに時間がどーしてもかかっちゃう。
CoreDataでどんなSQLがはき出されるのかを知っていないと、
トラブル解決に時間がかかる。
(EOFでは複数テーブルをJOINした表をリレーション・リレーション…としていたら
SELECT文をガンガン吐いてDBエンジニアから技術低って嫌みいわれたなw)
慣れれば便利なのは確かだけど。自分はFMDB使ってる
208 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 12:07:46.26 ID:ffq0lu2/P
無難にplistにでも保存するのが最高で最強 やっぱり時代はNoSQLだよ
209 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 12:18:44.84 ID:pQtfZTJZ0
ワロタwww
210 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 12:24:28.75 ID:KnfVCphd0
NoSQL 新しい時代の風を感じるね!
211 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 12:29:14.27 ID:1Zm+Rudri
Master-Detailアプリケーションの画面遷移が詳しく解説されている 良い本はないでしょうか?
212 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 13:03:02.50 ID:tVyDpcyc0
ある
213 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 13:07:52.80 ID:YiYcIqpE0
>>204 昨日できていたカスケードが出来なくなってしまいましたが、
それでも動いています。
EventとChildの関連性がありません。
EventとChildは別々に作成されますし、
Eventを消してもChildは消えません。
追加される数は合っていますが。
↓現在のコード
・Child生成コード detailViewController
- (void)insertNewObject:(id)sender
{
Child *child = [NSEntityDescription insertNewObjectForEntityForName:@"Child"inManagedObjectContext:self.managedObjectContext];
child.Event = event; //Childの関連で設定したEventに今の親をセット
child.name = [NSString stringWithFormat:@"Child%d",[self.childlenArray count]];
[self.event addChildrenObject:child]; //Data
[_childlenArray addObject:child]; //表示用配列
// Save the context.
NSError *error = nil;
if (![self.managedObjectContext save:&error]) {
つづく
214 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 13:08:36.10 ID:YiYcIqpE0
// Replace this implementation with code to handle the error appropriately. // abort() causes the application to generate a crash log and terminate. You should not use this function in a shipping application, although it may be useful during development. NSLog(@"Unresolved error %@, %@", error, [error userInfo]); abort(); } AppDelegate *appDelegate = (AppDelegate *)[[UIApplication sharedApplication] delegate]; [appDelegate saveContext]; } こんな感じです。
215 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 14:53:52.65 ID:YiYcIqpE0
うーん、NSFetchedResultsControllerを用意してindexPath.rowを取得してから Eventを生成したら、 カスケード接続されました。 その代わりアニメーションがなぜかしなくなった。 あとでまた報告します。
216 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 17:38:03.61 ID:KnfVCphd0
>>213 eventは、このクラスのインスタンス変数かな?
このメソッドの実行時に、eventがなくて、nilになっているのじゃないか。
どうでもいいけど、childのevent関連の名前、小文字にしたほうがスッキリするぞ。
217 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 17:52:40.72 ID:YiYcIqpE0
>>216 >eventは、このクラスのインスタンス変数かな?
はい。そうです。
今はEventを取得しています。カスケードで消せますが、挙動はおかしいです。
そして、現在のコードがこちらになります。
- (void)insertNewObject:(id)sender
{
AppDelegate *appDelegate = (AppDelegate *)[[UIApplication sharedApplication] delegate];
Event *list = [self.fetchedResultsControllerS.fetchedObjects objectAtIndex:appDelegate.sharedToDoIndexPath];
Child *child = [NSEntityDescription insertNewObjectForEntityForName:@"Child"inManagedObjectContext:self.managedObjectContext];
child.Event = list;//event; //Childの関連で設定したEventに今の親をセット
child.name = [NSString stringWithFormat:@"Child%d",[self.childlenArray count]];
[list addChildrenObject:child]; //Data
[_childlenArray addObject:child]; //表示用配列
// Save the context.
NSError *error = nil;
if (![self.managedObjectContext save:&error]) {
// Replace this implementation with code to handle the error appropriately.
// abort() causes the application to generate a crash log and terminate. You should not use this function in a shipping application, although it may be useful during development.
NSLog(@"Unresolved error %@, %@", error, [error userInfo]);
abort();
}
[appDelegate saveContext];
}
218 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 18:02:58.84 ID:YiYcIqpE0
>>217 について、どう挙動がおかしいかと言いますと、
まずマスタービューでEventを生成後、ディティールビューのinsertNewObjectででChildを生成します。
ここではマスタービューのdidselectメソッドでindexPath.rowをappDelegate.sharedToDoIndexPathに受け渡し、
それを利用して2つあるうちのEvent用のFecthResultControllerでEventを取得しています。
そのEventを親としたChildを生成します。
生成した分だけ、
Child2
Child1
Child0
というセルの並びになります。
ここでマスタービューに戻ります。
そしてまた生成したときと同じセルをタップして
ディティールビューに行きますと、
セルの並びが
Child2
Child2
Child2
になります。おかしい部分のひとつです。
さらに、
マスタービューでEventを3つ作成していたとして、
Childを生成していないEventのセルをタップしても、
Child2
Child2
Child2
になっています。通常はセル数はゼロのはずです。
主なおかしい動作はこの2点です。
219 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 20:19:45.85 ID:KnfVCphd0
>>218 すまん、複雑すぎて、よくわからん。
もっと単純にできないのか。
ようは、MasterがEventの一覧で、DetailがChildの一覧を
表示してるのでは。
だったら、appDelegateとか、FetchedResultsControllerとか使わずに
Masterは、Detailに該当するeventを渡す。そして
Detailをそのeventのchilds関連を参照して、それを表示すればいいだけじゃないか。
Detailでchildを追加したら、一旦保存して
tableをreloadすればeventのchilds関連を参照しなおすではないか。
220 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 21:01:03.83 ID:YiYcIqpE0
>>219 >ようは、MasterがEventの一覧で、DetailがChildの一覧を
>表示してるのでは。
そういうことですよね。
predして、絞り込み検索処理が必要なんでしょうか?
221 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:00:12.96 ID:DF8SD7hZP
OS X用アプリ開発スレってどこかにあるの? 見当たらないんだけど
222 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:05:56.43 ID:KnfVCphd0
>>220 絞り込みしなくても
tableViewのdataSourceに、event.childsを渡せばいいだけ。
223 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:07:55.88 ID:KnfVCphd0
>>222 すまん、event.childsはNSSetで返ってくるので
[event.childs allObjects]でNSArrayにしておく必要があった。。。
224 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:12:12.25 ID:YiYcIqpE0
225 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:13:33.49 ID:KnfVCphd0
>>218 FetchedResultsControllerが2つあると書いてあるけど
2つ必要な理由がわからない。
でも、その辺りに、おかしな挙動の原因があるような気もする。
226 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:19:10.10 ID:PcNiSCmI0
227 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 22:45:35.23 ID:DF8SD7hZP
>>226 あんまり活発じゃないみたいだね
質問したらワッと湧くタイプのROMスレって感じなのかな
ありがとう
228 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 23:19:19.98 ID:YiYcIqpE0
>>225 FetchedResultsController1でChildを取得し、表示しています。
FetchedResultsController2は、マスタービューで選択したセルのEventを取得するのに使っています。
229 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 23:20:13.97 ID:QDpiCaKF0
230 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 23:57:54.78 ID:YiYcIqpE0
>>229 回答してくださった皆さん、
今日はどうもありがとうございました。
m(_ _)m 明日もよろしくお願いします。
231 :
名称未設定 :2013/09/08(日) 23:58:27.51 ID:YiYcIqpE0
アンカはミスです。
232 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 02:56:15.30 ID:Z/n3bSj30
一旦tableviewと分けて実装してみたら? tableview的な親子関係なら以下が楽だよ。 event=section child=cell でも、ちゃんとソートしないとグルーピングされないよ。 ソートキーが複雑になるならカテゴリ拡張すれば出来るよ。
233 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 03:04:11.60 ID:Z/n3bSj30
tableviewでcoredataはかなり楽ちんというか親和性高いから頑張って
234 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 03:06:21.45 ID:Z/n3bSj30
>>229 appearanceでtintColor==背景色にすれば?
235 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 03:11:33.97 ID:Z/n3bSj30
fetchResultControllerの section=tableviewのsection row=tableviewのrow 。 で、上にもカキコあるけどfetchResultControllerが2つは変かな? 何か名前とか別のentity取ってるなら変じゃないけど。
236 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 03:15:46.19 ID:Z/n3bSj30
row=tableviewのcell か。
237 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 09:41:06.99 ID:Qcgql6Np0
238 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 09:55:19.82 ID:t3TXNJQV0
Xcode5betaでテストプロジェクト作ったんですが、画面にタッチする度に出るログは何なんでしょうか?
239 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 09:56:55.98 ID:go3loP/50
NSURL *url = [NSURL URLWithString:@"itms://itunes.com/apps/{アプリ名}"]; [[UIApplication sharedApplication] openURL:url]; 今ってこれじゃappstore開けないのかな アプリ名はstringByAddingPercentEscapeUsingEncodingでエンコードしてるんだが
240 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 09:57:09.41 ID:t3TXNJQV0
あ、シミュレータや実機の画面の話です
241 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 10:11:38.36 ID:K0kozh1C0
242 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 16:23:56.94 ID:qSD+7yADP
betaの話って禁忌なんじゃないっけ???
243 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 16:52:03.88 ID:Qcgql6Np0
もしかして、 MasterViewのセル = Eventに一意のタグを作成して保存して、 それをappDelegateでDetailViewに受け渡し、 Childにも同一のタグを付けて、 そのタグの値に応じたChildをNSpredicateで表示するようにすれば、 いけるんじゃないですかね? CoreData使用したアプリ作るのこれで2本目なんですが、 1本目のアプリでは、テーブルビューはほとんど使わないんですけど、 この方法で表示していました。 NSpredicateで取得したNSArrayのobjectsを、 [objects mutableCopy]でNSMutableArrayに変換し、 それを元にテーブルビューを構成するとか。 もう少し考えてみます。
244 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 20:13:42.19 ID:JTifXgFm0
質問ですが、UIKIT以外でもっとたくさんのコードを知りたいのですが みなさんはどこで調べてより完成度の高いアプリを完成させているのでしょうか? みなさんがコードで行き詰った時の対処法やアドバイスなどあれば教えてください!
245 :
名称未設定 :2013/09/09(月) 20:33:32.98 ID:j/3wjKD00
ググりまくるのが基本だろうな。 リファレンスだけ見ても、使い方の糸口がみつからんAPIとかあるしな。CoreMIDIとかCoreMIDIとか。
246 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 08:55:24.43 ID:tLL8TZDLP
純正Sample Code
247 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 09:14:21.22 ID:ujHEMb2+i
github
248 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 14:18:57.94 ID:Uky9fBrx0
>>243 です!
やっと思った通りに動きました!!
どうやったかと言いますと、
MasterViewからDetailViewに遷移するときEventのデータを受け渡し、
同時にタグを付けておきまして、
Child生成時に同じタグを付けて、
さらにfetchresultcontrollerでタグでNSpredicateし、
絞込んで表示するという感じです。
>NSpredicateで取得したNSArrayのobjectsを、 [objects mutableCopy]でNSMutableArrayに変換し、
>それを元にテーブルビューを構成するとか。
これはやりませんでした。
それと、エラーが出たので、CoreDataのキャッシュを削除しておきました。
m(_ _)m 回答してくださった皆様ありがとうございました!!!
249 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 16:53:21.52 ID:Tsubtgc8i
うむ、苦しゅうない。 そこは教えてないがな。
250 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 17:37:01.01 ID:4vUdPhRW0
AVPlayerで動画再生する際、フレームが切り替わる度にある処理をしたいのですが、 (要は次のフレームを描画するタイミングを検知したい) AVPlayerItemDidPlayToEndTimeNotificationで再生終了の検知はできますが、 フレームの切り替わりを検知する方法がわかりません。 フレームレートに合わせてaddPeriodicTimeObserverForIntervalを使う方法も考えましたが、 時間がその間隔どうりにならないためうまくいきませんでした。 何かいい方法ありましたらご教授お願いします。
251 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 17:52:33.57 ID:tLL8TZDLP
displaylinkじゃダメなの?
252 :
名称未設定 :2013/09/10(火) 21:39:29.86 ID:4vUdPhRW0
>>251 displaylinkというのがあるのですね。
少し調べた感じだとできそうな気がするので詳しく調べてやってみたいと思います。
ありがとうございました。
253 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 10:25:52.80 ID:hpIRXm1M0
XCode5 GM Seedって、後で正式版にアップデートできるの? 正式版でも5と4は共存?
254 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 12:38:09.56 ID:oLUCZIqoP
iOS7でステータスバーの上に重なっちゃうのってどうしたらいいの? 画面上からステータスバー、ツールバー、viewって表示したいだけなのに...。
255 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 13:53:07.41 ID:bkgWBzcnP
Transition Guideに書いてあるよ。
256 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 18:15:42.75 ID:OsDAxxXy0
>>253 できなくても削除してインストールすればいい
4の名前を変えて(5の名前を変えてでもいいけど)、隣に置いておいても特に問題無い
257 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 18:38:04.48 ID:sOfx7CXn0
アプリ配布についての質問です。 emu4ios.weebly.com のようにapp storeを介さずに不特定多数に配布したいのですが 方法あるいは参考サイト、ぐぐる用キーワードなどありますでしょうか。 上記のサイトは$299のエンタープライズライセンスではない(事前に機材の登録不要) と思うのですがあっておりますでしょうか?
258 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 20:05:08.32 ID:4yxM87490
>>257 よく分かんないけど、それって要するに脱獄アプリ(脱獄するのと同じセキュリティホールを利用して怪しいアプリをインストールしてる)ってことじゃないの?
259 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 20:45:05.91 ID:Dxm1J7nR0
エンタープライズライセンスのアプリは事前の登録不要だよ。 ってそう書いてるのかわかりにくいから念のため書いてみた。
260 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 20:57:28.36 ID:hpIRXm1M0
64bitのシミュレータでだけ動かないアプリがあるんだが原因がわからん このシミュレータはあまりあてにならないのだろうか?
261 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:06:20.16 ID:hpIRXm1M0
ビルドしたりXCode起動したりしたら急に動いた…64bitは怪しすぎ GMの次はちゃんと直るんだろうか
262 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:07:02.05 ID:OsDAxxXy0
特に問題無く動いたがな。SimulatorもSimurator上でのアプリも
263 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:10:28.91 ID:hpIRXm1M0
5Sで確認しないとさっぱりだわ…当分入手なんてできない
264 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:12:17.41 ID:FUUGd9nI0
2点質問です。 1.今から開発を始めるなら、今後のことを考えてXcode5を使ったほうが良いでしょうか? 2.Xcode5で作成したアプリは、もう既に公開可能でしょうか?
265 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:15:12.26 ID:OsDAxxXy0
>>264 1.うん。iOS4.3まで対応しているからな。iOS4.3のテスト環境が実機のみだが
2.うん。Appleから今日、さあ寄越しなさいってメール来た
266 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:21:26.07 ID:OsDAxxXy0
>>264 あー、本を見ながら、または、Appleのチュートリアルを見ながらなら、Xcode 4 使った方がいいかも
たいして変わっていないから読み替える事もできそうだが、あなたの力量がわからないのでなんとも
267 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:23:03.01 ID:FUUGd9nI0
>>265 早速の返信ありがとうございます
顧客を3週間放置するうちの上司に見習わせたいわ
268 :
257 :2013/09/11(水) 21:31:16.01 ID:sOfx7CXn0
>>258 いや、脱獄なしでインスコ、です。
>>259 エンタープライズはデバイス事前登録不要でしたか!
ありがとうございます!!多謝
269 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:34:36.27 ID:UNfpzANg0
指紋認証デバイスってアプリから利用できますでしょうか?
270 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 21:41:46.28 ID:d/LnrTc+0
開発者には公開しないって見たぞ
271 :
257 :2013/09/11(水) 21:45:27.15 ID:sOfx7CXn0
さっそくEnterpriseみてみたのですが 規約的に、組織内で使うアプリケーションに限定されるから emu4ios.weebly.com のように誰にでも配布するとなると違うような気がしました ただ単に上記サイトが規約無視しててたまたま、まだお咎め無しなだけでしょうか 上記サイトと同じく適当なアプリの.plistと.ipaとをサーバにおいてiPhoneから.plistにアクセスしても うんともすんとも言わないし
272 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/09/11(水) 21:50:25.44 ID:64Zv647z0
273 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 22:01:25.30 ID:oLUCZIqoP
>>272 >次に、プロジェクトの「Target Dependencies」にTapkuLibraryを追加
この辺がうまくいってないんだろうね。多分。
274 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 22:01:43.55 ID:Dxm1J7nR0
>>271 そりゃそうだ。
エンタープライズアプリは認証入れるかアクセス制限かけたとこに置かないとダメよ。
275 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 22:15:46.41 ID:64Zv647z0
>>273 一様Target DependenciesにTapkuLibraryを追加の操作はして、見た目上サイトに
載っているものと全く同じなのですが、よろしければどのあたりがうまくいってないのか
お教えいただけますか?
276 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 23:04:23.86 ID:oLUCZIqoP
277 :
名称未設定 :2013/09/11(水) 23:24:20.13 ID:64Zv647z0
>>276 このサイトの通りやったら警告はでなくなりました。ありがとうございます。
しかしこのサイトの通りのソースでとりあえず実行しようとしたところ、
実装ファイルの方で今度はimportするところでTestViewController file not found というエラーがでるように
なってしまいました。
これはなぜですか?何度も申し訳ないです。
278 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 00:17:39.27 ID:ivEu2o1W0
コピペプログラマはプログラマと名乗ってはいけない
279 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 00:21:01.49 ID:bxrAQJE70
それ線引きはどこにあるのかな?まだまだ初心者なのは自覚してるけど
280 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 03:13:48.54 ID:xUTMsAXJ0
人に聞く前に脳汁出るほど考える習慣つけないと
281 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 03:15:18.69 ID:PtscNJvL0
書いてあるとおりの行動しかとれず、その意味を理解しようとしないから、いつまでたっても初心者なんだよ
282 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 03:17:15.81 ID:xUTMsAXJ0
文系と理系の大きな違いはそこ
283 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 03:28:28.47 ID:6J+QYz3S0
やってみたいのは分かるけど、あなたの様なタイプの初心者には、ハードルが高い内容じゃないかな。もっと経験を積んでから挑んだ方がいいと思う。 または、その進め方(悪意は無いがドチテ坊や的な)をどうしてもしたいなら、多分、家庭教師を雇った方が早いと思う。
284 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 05:02:21.79 ID:lP+kn66i0
ここは初心者を見下すスレかw お前らどんだけ偉いんだよ。
285 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 06:25:22.25 ID:6J+QYz3S0
見下してはいないよ。 たぶん、すぐまた行き詰まるから勧めただけ。 そこまでいうなら、最後まで責任持って回答してやってね。
286 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 06:46:50.19 ID:zgpa3bOw0
ワンステップごとに「動きましたがここがおかしいですなぜですか?」 ってやられたらその人がプログラマーじゃなくて教えてる人が プログラミングしてるだけになるからです。
287 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 08:05:10.68 ID:jJu1p9C80
7のステータスバーって、info.plistのView controller-based status bar appearanceをNOで消えるけど、 プログラム側でON/OFFする方法ないかね 出したいユーザもいるだろうし
288 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 08:27:49.44 ID:xUTMsAXJ0
UIApplicationで出せるだろ?
289 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 08:42:44.40 ID:jJu1p9C80
View controller-based status bar appearance以外の従来のは何を試しても効かない アップルとしてはiOS7の透過ステータスバーを極力出して欲しいってことだろうけど 電池がすぐ減るアプリを晒したいとかいう意図かな
290 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 08:51:34.13 ID:jJu1p9C80
訂正 info.plistのView controller-based status bar appearanceをNOにしておいてから、 UIApplicationのstatusBarHiddenをNOにしたら出せた
291 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 11:29:32.37 ID:bxrAQJE70
勘違い野郎が多いな、カレンダーアプリ作りたい奴と別なのに
292 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 11:49:13.68 ID:l+xQ5yFd0
View controller-based status bar appearanceをNOにして iOS7アプリ申請してきた 透過ステータスバーを常時消すのは、 iOS7のデザインに反するとかでリジェクトされねーだろうな?
293 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 12:16:47.57 ID:jJu1p9C80
俺もそれを懸念している 従来のやり方では消せないようにしたのは、出して欲しいからだろうし アプリ内の独自設定で出せるようにしているのを説明した方がよいのかもしれない
294 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 12:37:37.53 ID:n3BETqgBP
ステータスバー消すのは横専用か3.5インチのみがいいなぁ。
295 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 12:58:56.66 ID:F1Re0+CR0
突然アクティベーションコードが以前と全くおなじ内容でおくられてきたんだけど他にも同じような方いますか?
296 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 13:18:13.60 ID:jJu1p9C80
新しいサイズのアイコンファイルの名前はicon-120とかでいいのか?
297 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 13:20:28.78 ID:zgpa3bOw0
「ダウン中にあなたの契約が更新になったと思われるので〜」みたいな メールが2回ぐらい来て「ええ!?」とログインしてステータスみると ちゃんと更新されてしっかり来年まで契約されてるってのはあった。
298 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 13:35:58.50 ID:6tT4+2dMP
>>277 そのサイトみてその詰まり方するとなるとレベルが低過ぎる。
他の人の作ったソースを使うんじゃなくて、参考本をいくつか買ってその通りにいくつかアプリを作ってみたほうがいい。
299 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 14:35:23.05 ID:HKR3Lqi50
test
300 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 15:31:45.06 ID:UpN4DgsX0
>>295 Mac契約のアクティベーションコードが送られてきたよ
301 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 16:37:09.35 ID:KuiF1AFa0
サンドボックスで課金アイテムの購入テストをしているのですが、 昨日までできていた課金アイテム購入処理が今日になって 購入ができるようにするには、「続ける」をタップしてお支払情報を 確認する必要があります(ry というメッセージが出るようになってしまいました。 どういう原因なのかわからず困っております。 どなたか解決方法を知っていらっしゃる方はいませんか? AppStoreからはサインアウトした状態で課金アイテムの購入を実施しています。
302 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 17:24:35.29 ID:LyusRDT2i
アプリ開発初心者なんだけど、ObjectCからある程度学んどいてアプリ開発か、 アプリ開発をとりあえずしていきながら意味を理解していくか どちらが効率がよくて吸収が早い? いちよCは理解してて簡単なプログラムならかける。 最終的には広告収入がちょっとでもはいったらいいかな程度の趣味程度で
303 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 17:26:49.95 ID:JIHxMuct0
gdgd言うより手を動かせって金言があってな
304 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:00:56.49 ID:jJu1p9C80
>>302 その書き込みをしてる時点で物を作るのに向いてないから
別の事をやったほうがいいと思う
305 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:06:24.29 ID:74Ir/eAJ0
iOS 7では、 itms-apps://ax.itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=389801252 (アプリ購入画面) や、 itms-apps://ax.itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewContentsUserReviews?type=Purple+Software&id=389801252 (アプリレビュー欄) へのスキームは、AppStoreのアプリ自体は起動されるのですが、 それ以降進まず、真っ白のままです。 これらのスキームはiOS 7では、開くことが出来ないのでしょうか?
306 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:17:25.41 ID:zgpa3bOw0
>>302 別に好きにやればいいが、iOSテクノロジーオーバビューと
ヒューマンインターフェイスガイドラインだけは絶対読んでおけ。
初心者より自称ベテランほど
「ああ、こんなのはいままで俺がやってきたみたいにやりゃいいんだろ?」と
我流で無茶苦茶やって、後でここで質問して周りから
「なんでそんな変なことしてんの!?」って突っ込まれるから。
公式ドキュメント類は
>>2 のリンク先にある。まずはそこから。
307 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:26:53.73 ID:n3BETqgBP
>>305 「レビューで☆5つお願いします」「招待コードをレビューに書きましょう」潰したろ。いい事だ。
308 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:29:05.83 ID:n3BETqgBP
「このアプリをインストールしたら100ポイントプレゼント」ってのも潰せるな。
309 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:33:38.58 ID:jJu1p9C80
>>305 まじかよ…俺のほかのアプリをオススメするダイアログをこっそり入れるつもりだったのに〜
しょうがねえから自サイトにURL飛ばすか…
310 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 18:52:30.24 ID:cNge0LQZ0
xcode5でストーリーボードを使ってみたのですが、 ストーリーボードの表示とシミュレータの表示がかなりずれてしまいます 皆さんはどのように対応されてますか?
311 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:07:10.98 ID:n3BETqgBP
>>310 6と7のsimulatorでずれてんじゃ無くて?
312 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:07:40.96 ID:Swa+3XVb0
>>310 俺はズレることは無いので対応はしていない
「かなり」って漠然としていてどこへどうなのかわからん
単に上下のズレならstatus barじゃないの
サンプルとかで試しているんだったら、スクリーンショット貼ってみ
313 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:08:49.52 ID:n3BETqgBP
あるいはauto layout.
314 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:09:56.55 ID:n3BETqgBP
もしくは3.5と4インチ。もう帰る。
315 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:44:40.09 ID:cNge0LQZ0
>>311-
>>314 >>あるいはauto layout.
これが原因でした
糞みたいな質問に答えてくださってありがとうございました;;
316 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 19:57:03.35 ID:KuiF1AFa0
iPad+iOS7にwebviewを使用したiPhoneアプリを入れたのですが webviewで表示しているサイトの縦横が巨大(極端に拡大表示したような感じ) になってしまいます。 直し方を誰かご存知ありませんか? ちなみにiPhone+iOS7ではこの現象は発生しませんでした。
317 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 20:33:49.27 ID:1ormpgi60
ご存知でしたら教えて頂きたいのですが ひとつのアプリ内に継続課金と、消費型の課金又は非消費型の課金を 同時に実装しても審査でリジェクトはされないでしょうか?
318 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 20:45:37.13 ID:teZkUcC20
xcode5で、アプリのアップデートをしようとしてアーカイブまでは成功しましたがvalidateで失敗してしまいます。 your app is being validatedから、unable to process application info.plist validation at this time due to a general error.Please try again later. と表示されて止まってしまいます。 昨日の夜から何度試してもこの状態のようなのですが、現在申請できている方もいらっしゃるようで… アップルのサーバーがダウンしていると思っているんですが、他になにか原因は考えられるでしょうか?
319 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 20:56:09.78 ID:teZkUcC20
↑
申し訳ないです、submitするのにvalidationだけ先に行う必要がない事をしらず困っていましたが無事送信できました。
320 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:02:01.12 ID:Swa+3XVb0
煮詰まって外に疑問出したら、なんか直ぐに自己解決するってのはありがちありがち どんまい
321 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:13:44.40 ID:74Ir/eAJ0
322 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:23:07.67 ID:ptIcrpQe0
>>321 アプリ購入画面はアプリ内で出せるようになってたような。レビュー画面は知らない。
323 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:25:22.23 ID:ivEu2o1W0
今試してみたが本当だな Appiraterみたいなライブラリ入れてるアプリは外すしかないんだろうな
324 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:46:27.91 ID:UR3O9lkti
iPhone5でカメラロールから1920x1080の動画を読み込んで1920x1080でアプリ内に保存したいのですが、 1280x720で保存されてしまいます。 何故でしょうか?
325 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 21:51:42.41 ID:jJu1p9C80
★5つけてくださいがなくなるとかなり勢力図変わりそうだな〜
326 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:10:49.38 ID:PtscNJvL0
>>316 アクセスログでUserAgentとか見てみるといいよ
327 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:11:06.50 ID:ivEu2o1W0
「レビューを書けと誘導されて、せっかく書こうとしたのにApp Storeの画面が真っ白になりました。★1個」続出。
328 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:11:30.57 ID:JOkn0Q5z0
ちょ・・・。 iOS7って、画面間でデータ渡す時グローバル変数経由じゃないとダメなん・・・?
329 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:17:18.51 ID:PtscNJvL0
>>328 そんなわけないだろw どんなコード書いてんだ?
330 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:33:10.44 ID:JOkn0Q5z0
>>329 - (void)tableView:(UITableView *)tableView didSelectRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath
{
NSDictionary* _mDict = [[tlArray objectAtIndex:indexPath.row] mutableCopy];
NSNotification* n = [NSNotification notificationWithName:@"ToNotifyTheHoge" object:_mDict userInfo:nil];
[[NSNotificationCenter defaultCenter] postNotification:n];
}
で、Segueでの遷移先で [notification object]; が null になってんだけども・・・。
331 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:40:48.54 ID:Swa+3XVb0
>>330 そりゃ、object:にする意味が間違っている
_mDictを入れるならuserInfoだろ。ちょうどNSDictionaryだからそのまんまでも
そんなトンチンカンなことをするとnilになっても不思議ではない。本当にnilになるのか知らんけど
332 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 22:43:07.32 ID:PtscNJvL0
>>330 segueでの遷移先のvcにNSNotoficationで値を渡してるってこと?
prepareForSegueとか使ってvcに直接渡すのが一般的じゃないかな
333 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 23:02:49.76 ID:jJu1p9C80
勝手にreleaseするようなARCをやめりゃええんや XCode5からプロジェクト作るとデフォでARC使用になるが(後からNoにできるけど)
334 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 23:14:12.67 ID:PP4/Ol8S0
- (void)postNotificationName:(NSString *)notificationName object:(id)notificationSender userInfo:(NSDictionary *)userInfo notificationSender The object posting the notification. ↑リファレンス見れ。引数objectは普通selfや。 objectに入れても届くけどね。 おそらく_mDictが送った後でnilになってる。スコープ抜けてるから。
335 :
名称未設定 :2013/09/12(木) 23:20:38.67 ID:iFtiU5iNP
>>330 こんなトンチンカンなコード書いて、思い通りに動かない
→「iOS7って、画面間でデータ渡す時グローバル変数経由じゃないとダメ」
こうまで飛躍できるのが凄いな…。自分のコードが変だとは疑わないのか?
336 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 01:24:03.75 ID:4PJksR6e0
Xcode5 GMSeed版でiOS7のアプリをビルドすると UIViewのdrawRect内に書いてあるUIImageのdrawInRectがメモリリークを起こすんですけど 同じ現象の方います? (メモリリークの詳細は今実行環境がないので記憶だけですが、Malloc16ByteやMalloc48Byteが8個くらい、 発生箇所はCoreGraphics関連のようでした) コードはこのように書いています。 - (void)drawRect:(CGRect)rect { UIImage *img = [UIImage imageNamed:@"test.png"]; [img drawInRect:CGRectmake(0, 0, 100, 100)]; } ARCをオンオフ両方で試しましたがどちらもメモリリークします。 UIGraphicsBeginImageContext()とUIGraphicsEndImageContext()の間にdrawInRectを書いた場合でもメモリリークします。 しかしXcode5でシミュレータをiOS6.1にしてビルドするとメモリリークは起こりません。 原因が分かれば教えていただきたいです。
337 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 01:36:32.54 ID:F+hZjPVQ0
プロビジョニングが通らなくなってしまいました。まだ契約はきれてないです。 証明書が二つあるとかで弾かれているエラーでしたので、証明書を削除して一つにしてキーチェンを立ち上げ直しても同じエラーです。根本的に間違いがあるのでしょうか?
338 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 01:49:31.53 ID:Z1D+mlfu0
339 :
336 :2013/09/13(金) 02:32:40.98 ID:4PJksR6e0
>>338 なるほど、Leaksのバグというのもあるんですね・・・。
ありがとうございます
340 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 03:13:09.28 ID:Yg6sykU/0
ノーティフィケイションで、object は通知先で、info が通知情報なんじゃ?
341 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 05:29:48.17 ID:Z1D+mlfu0
こう書いたら読めるかい? notificationSender とは、The object (which is) posting the notification.
342 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 08:09:38.03 ID:DDo+csqxi
>>338 ご回答ありがとうございます。
それとなく一度やってみたのですが、再度やってみます。
ちなみに、キーチェンのデバイスのTEAMSのところに同じ名前が4つあり、これも消すべきとは思うのですが、これはどうすれば消せますか?
343 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 16:21:04.02 ID:N62eID100
>>326 ありがとうございます。
metaタグのviewportがdevice-widthになっているのがまずかったようで、
useragentで分岐するように変えました。
344 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 22:13:24.79 ID:NZ5d2IwT0
webviewをタップするとキーボードが閉じてしまうのですが これを防ぐ方法はないでしょうか またwebViewのタッチイベントを取得することは可能でしょうか
345 :
名称未設定 :2013/09/13(金) 22:53:24.91 ID:X4PAw2oii
タッチイベントはとても厄介で、まずはそれ抜きで検討しましょう。
346 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 00:01:36.12 ID:FvwqfuSY0
コードによりプロパティリストを作成したのですが、 作成したプロパティリストをxcodeのプロパティエディタで開く方法がわかりません ファイルの場所など教えていただけないでしょうか?
347 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 00:21:45.65 ID:FvwqfuSY0
>>346 事故解決した上に日本語が意味不明でした・・・・寝ます
348 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 04:34:46.86 ID:b1uvrFcj0
今までViewController間をまたぐデータってシングルトンなモデルクラスをつくってやりとりしてたんですけど もしかしてNSCoding Protocol満たしてNSUserDefaultsにつっこむほうがデファクトスタンダードだったりしますか? それとも何かそれ以外の方法がありますか?
349 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 04:49:18.21 ID:VZ7/ZId10
2つのViewController間だったら、または、ViewControllerを特定できるなら、プロパティなりメソッド(デリゲートを含む)なりなりでいいだろう いつどこからどこへが不定だったら、通知とか。まあシングルトンでもいいけど、出す方と受ける方の関係がいまいちわかりずらいんちゃうかな NSUserDefaultsはアプリが終了し再開するときの為のものだよなあ と思った
350 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 05:28:21.99 ID:x4s1MC9O0
はじめてのアプリがやっと完成しました。 シミュレータの3.5インチ・4インチ、実機のiphone4S(iOS6)で正常に動いています。最近iOS7やらiphone5Sが話題になっていますが、このタイミングで申請しても大丈夫なのでしょうか?
351 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 06:05:51.40 ID:UFIYP3+6i
時々居るな、ViewController間のデータ受渡しのためにdataManager笑とかのシングルトン実装してる勘違い野郎w クラスの生成と遷移っていう2本だてなんだからクラス生成後にプロパティにセットすればいいんだよ、 呼び出し元とか相手特定できて何かデータ返すならdelegate、特定出来なきゃnotification、値が変わったのを知りたいならkvo。 あと、センスの悪いblock/gcd使いも戻るよな〜コレは言葉で表すのは難しいが、何でもかんでもメソッドの引数に成功/失敗block付けちゃうヤツwもう氏ねとしか言えない。 エンジニアでもバカが多い、という点では自由度が低い言語も有益なんだよな〜。 頭の悪いヤツって、とにかくセンスも悪い、頭が良くてもITセンス無いヤツも最悪、ITなんか辞めて飲食とか建設でもいってくれよ。
352 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 06:14:41.11 ID:VZ7/ZId10
ここは初心者スレなのにw 初心者相手にそんなに偉ぶらなくてもええんちゃうか。雑談の雑音がひどいなあ
353 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 07:04:49.00 ID:LkadW9Xb0
>>348 設計によるな。アプリの種類にもよるし。
モーダルビューを遷移するだけのアプリしか見た事ないか?
とりあえずNSUserDefaultはその目的では使わんな。
354 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 09:04:10.42 ID:am6QY2Ip0
>>345 ありがとうございます
キーボードを表示した状態で
WebViewをシングルタップするとキーボードが閉じてします
(スワイプ、ダブルタップではキーボードが表示されたまま)
GestureRecognizerでシングルタップを検知して
becomeFirstResponderでキーボードを表示しようとすると
その後に何らかのイベント出ているらし再びキーボードが閉じてしまいます
355 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 09:58:19.18 ID:sal0rRhaP
>>351 っていうふうに思っていた時期がぼくにもありました。。
職場にいましたよ、専門学校卒でハチャメチャなコード書く奴。
でも、そいつは生産力があったんですね。動く奴をとかく速くあげちゃう。
で、俺からしたら理解できないジャンルでのアプリでがっつり広告で儲けちゃってるんだな。
カネあるやつはほんとに裏山ですよ。
356 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 11:11:53.35 ID:GH8kd6zR0
お前ら他所でやれよアホ
357 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 12:54:00.48 ID:9Cwl6k6j0
>>350 作り直し乙
いまから申請するアプリは新規・アップデート問わずiOS7対応してないとReject
358 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 14:10:32.05 ID:4gQA0di80
staticなローカル変数を、0以外で初期化する方法がわかりません。 やりたいことは、intの追加処理なんですが、 ↓下記の 0 の部分を、0以外で初期化したいです。明示的に初期化しなくても、自動的に0で初期化されるそうですが。 -(int)addPoint:(int)addingi { static int sum = 0; sum+= addingi; return sum; } 例えば、static int sum = 0; の0の部分を自由なintにしたいです。 どうかご教示よろしくお願いします。
359 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 14:21:59.28 ID:qCxpHmAoP
>>357 iOS7で動作しないと、な。
そのうちSDK7使わないとリジェクトになりそうだが。
360 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 14:38:14.35 ID:UFIYP3+6i
static int sum = -1; 起動時よランタイムのデータ初期化には2種類ある。 初期値を持つものdataと持たないものbss。
361 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 14:55:15.76 ID:b1uvrFcj0
ありがとうございます プロパティでの受け渡しをすっかり忘れていました
362 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 15:07:38.41 ID:4gQA0di80
>>360 レスありがとうございます!!
2種類あるんですね。
とりあえず-1入れておけばいいのでしょうか?
363 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 16:07:05.99 ID:4gQA0di80
>>360 bssについて調べてみました!
どうやら必ず0で初期化しないといけないようですね!
そこで、別の方法で実装完了できました!
配列のYESを持つ要素をカウントすればうまくいきました。
m(_ _)m 回答してくださった方ありがとうございました。
364 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 18:32:55.53 ID:3B4uQFN1i
みなさんは、アプリ申請時のアプリ説明に使うスクリーンショットは何を使って作っていますか? 単なるスクリーンショットであればiPhoneでスクリーンショットを撮ればいいですが、 説明を加えたりする場合に綺麗で使い勝手が良く、高機能のものがあればとおもいます。 有料無料は問いません。
365 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 18:38:49.35 ID:M2UsxhZw0
Skitchじゃいかんの?
366 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 18:51:23.53 ID:VZ7/ZId10
Numbers w
367 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 19:35:11.36 ID:3B4uQFN1i
>>365 ありがとうございます。
使って見ます。
日本語入力対応してるといいのですが、、
368 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 19:41:51.43 ID:YtJG8Ns10
全く同じアプリを同じ端末(ios7)で、Xcode4でコンパイルしたものと5でコンパイルしたもの使ってみたら Xcode5でコンパイルしたやつわずかにカクつく こりゃまいった
369 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 23:26:42.83 ID:3B4uQFN1i
xcode5でios7のiphoneに入れたら ステータスバーが消えずに残っています。 そこにボタンが配置されていると押しにくくなります。 仕様が変わったのでしょうか? すでに販売されている分はステータスバー消えた状態で正常です。
370 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 23:33:04.10 ID:qASMwuTl0
エロアプリの通報はContactUsのどこからやればいいのでしょうか? 開発者なのでitunesconnectのアカウントは持っています
371 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 23:35:21.05 ID:FvwqfuSY0
NSdictionaryを使用し、自作したクラスをプロパティリストへ保存したいのですが、 読み込んだデータがNULLになってしまい、うまくいきません。 (自作クラス以外は読み込めています) どのように実装すればいいでしょうか?よろしくお願いします *******コード********* Myclass *test; NSMutableDictionary mdic = [NSMutableDictionary dictionary]; //ディクショナリへ保存 test.num=1; NSdata *data = [NSKeyedArchiver archivedDataWithRootObject:test]; [mdic setObject:data forkey:@"test"]; //この後、ディクショナリをプロパティリストへ保存 ・ ・ //ディクショナリから取り出す NSData *data= [dictionary objectForKey:@"test"]; test = [[NSKeyedUnarchiver unarchiveObjectWithData::data]; NSLog(@"%@", test);
372 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 23:35:28.06 ID:LkadW9Xb0
>>369 AppName-info.plist で View controller-based status bar appearance を NO
373 :
名称未設定 :2013/09/14(土) 23:42:44.00 ID:VZ7/ZId10
>>371 自作したクラスにNSCodingを実装する
374 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 00:06:48.71 ID:XCfM3eXq0
>>373 ありがとうございます
NSCoding?というものが必要なんですね、調べて実装してみます
375 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 00:07:00.34 ID:3B4uQFN1i
>>372 ありがとうございます。
やってみます。
376 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 05:19:20.12 ID:UiAoSL+e0
>>342 です。
削除してやってみましたが、オーガナイザのリフレッシュを押したところ、NO iOS…が表示されました。ここまでは本やwebと同じなのですが、次のダイアログで、「submitを押す」とありますが、当方のダイアログには「submit」は無く、「ok」しか有りません。
「submit」はどうしたら表示されるのでしょうか?宜しくお願いします。
377 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 06:35:40.34 ID:tY04iplR0
>>376 Safariで
http://developer.apple.com/ -> membercenter -> Certificates, Identifiers & Profiles
iOSの4項目を全部チェック。Provisioning Profilesが無ければ作ってXCodeをReflesh、
またはDownloadしてファイルをダブルクリックすればXCodeに追加されるであろう。
どっかに書いてある通りにやればいいじゃなくて、理解できるまで何度もやれ。
378 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 07:35:17.45 ID:jZztU4F70
>>371 NSDictionaryなら、別にArchilver使わずに、プロパティリストに保存できる。
379 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 07:45:03.34 ID:vAWaT2l+P
>>378 自作クラスはNSCoding使ってバイナリデータにしないとプロパティに保存できないでしょ
380 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 12:55:53.51 ID:Zgv2ZKXr0
いまのXcodeってブラウザからインストールされてしまいますが、 ファイルのみをダウンロードすることってできないのでしょうか?
381 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 13:50:14.25 ID:oN3FY2Kni
>>379 そうじゃなくて、自作クラス自体をNSDictionaryに変換してしまえばいいって事
自作クラスっていってもどうせ変数は殆ど文字列とか数値とかなんだし
それでプロパティリストには保存できる
元に戻すときはNSDictionaryを引数に取って初期化するイニシャライザを用意すればいい
382 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 13:50:18.94 ID:otN/QGVO0
おもろいこというな
383 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 14:35:02.99 ID:f5XUtJDZ0
>>380 できるけど、ダウンロードする場所がデベロッパー登録してないといけないとこみたい
384 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 14:38:55.80 ID:EOkHMl3iP
自分も前はプロパティリスト化して保存するとかやってたけど 今はシリアライズ化したやつを保存して済ませちゃってるな
385 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 14:39:36.08 ID:8CN93fqdP
>>383 downloadsにXcode5.xは無いよ。4.xまで。
386 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 14:51:57.37 ID:f5XUtJDZ0
>>385 5はそもそもダウンロードしか無いでしょまだ
387 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 15:52:32.65 ID:jZztU4F70
388 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 18:18:56.27 ID:UiAoSL+e0
>>377 回答ありがとうございます。
証明書からやり直してやってますが、やはり動作しないです。
先程のsubmitはどうしたら出るのでしょうか?どうもここがひっかかってしまってます。
389 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 19:34:40.72 ID:6qYw/Y2O0
>>383 デベロッパー未登録の状態で、インストーラーを保存する手段はないのでしょうか?
390 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 19:54:05.41 ID:8CN93fqdP
391 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 20:07:25.66 ID:otN/QGVO0
392 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 22:13:20.44 ID:ls6EZtaS0
>>389 氏ね
それか醜く汚いAndroidに去れ
393 :
名称未設定 :2013/09/15(日) 22:45:40.28 ID:6qYw/Y2O0
394 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 00:20:02.03 ID:+seG9McY0
>>381 プロパティリストが複数出来るってこと?
395 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 00:25:51.17 ID:Jdl0lGyF0
>>394 プロパティリストって単にプロパティ(インスタンス変数)にキーを付けて値を突っ込んだNSDictionaryのことだろ
自作クラスにひとつでいいんじゃね。自作クラス毎にあるだろうが所詮NSDictionaryだからな
結局やっていること、また、労力はSCodingと変わらず、あるものを使わないことはないな。強いて言えばProperty List Editorで値を弄れるかぐらいか
396 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 00:30:05.80 ID:+seG9McY0
>>395 説明不足でした
プロパティリストに自作クラスを保存する他、NSSTRINGやintなどのデータも保存しています
そういった場合だと、プロパティリストは自作クラス用+NSSTRINGやin用のプロパティリストになるんでしょうか?
あるいは、NSdictionaryを入れ子構造にして一つにまとめることは出来ますか?
397 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 00:43:16.62 ID:Jdl0lGyF0
>>396 いや、ひとつでいいんじゃね。NSCodingでやったのとほぼ全く同じ
398 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 00:43:45.09 ID:+uYFpP/jP
NSCoding使うとクラス名変えたときとかに面倒くさいことになるからなぁ
399 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 01:36:38.61 ID:CS8B/+wT0
SQLite直接やCoreDataを使おうと思ってるのですが、 DBのデータを見られないように暗号化するにはどうするのがいいんでしょうか。 データを暗号化してからinsert?DBファイルを丸ごと暗号化?とかですかね?
400 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 02:27:47.90 ID:fgM71YzmP
>>399 データ暗号化してからinsertじゃ検索できないでしょ。
persistentStoreCoordinator を NSFileProtectionComplete のフラグ立てて暗号化する。
401 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 02:29:13.78 ID:fgM71YzmP
あぁ、パスロックしてなきゃ無理か。
402 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 09:21:56.57 ID:CS8B/+wT0
>>401 そうなんですよ。いろいろ調べたらそう書いてあって。
アプリipaファイルを展開しても見られないようにしたいんですが・・・
403 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 10:39:38.12 ID:+seG9McY0
>>397 ようやく理解できました、ありがとうございます
404 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 13:15:56.68 ID:I9e9pF890
405 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 16:58:10.39 ID:9iIjfv3n0
XCode5でPROJECTのiOS Deployment Targetは4.3〜7.0まで選べるけど、 TARGETSのDeployment Targetは6.0〜7.0までしか選べないのはなんでだろう
406 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:10:57.12 ID:aVc76Wz60
>>405 TARGETSではそこはBuild SettingsのArchitecturesを見ているっぽい/64-bitを含めなければ4.3まで選べるがXcodeのバグっぽい
407 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:18:32.62 ID:9iIjfv3n0
やっぱり6.0以降だけなのか TARGETSの方に5.0と手入力したら落ちたw
408 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:21:08.71 ID:fgM71YzmP
エラー出るし、わかってやってるんでない?arm64あるとiOS5だと落ちるとか。
Applications including an arm64 slice are not compatible with versions of iOS prior to 6.0
>>407 いいえ。
409 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:23:04.58 ID:+seG9McY0
Appdelegate(グローバル領域)にクラスの配列を保存する方法がわかりません 下のコードだとコンパイルが通りません どなたかご教授ください *********************** [Appdelegate.h] @interface AppDelegate : UIResponder <UIApplicationDelegate> { MYCLASS *_test[20]; }; @property (nonatomic) MYCLASS *test; [Appdelegate.m] @implementation AppDelegate @synthesize test; //アイテムリスト - (MYCLASS *)test { return _test; }
410 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:38:07.09 ID:fgM71YzmP
>>404 NSPersistentStoreDidImportUbiquitousContentChangesNotification で更新、reloadData。
411 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:48:25.41 ID:aVc76Wz60
>>408 はっきりとはよくわかんないんだよなあ
ユニバーサルバイナリなんだし/なってるし、arm64はiPhone 5sしかねーからiOS 7上でしか動かないのに
PROJECTSでDeployment TargetやBuild SettingsのArchitecturesを調整してもちゃんとTARGETSでは継承されてその通りになるし
412 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 17:54:46.13 ID:I9e9pF890
>>410 レスありがとうございます!
実は UbiquityStoreManager というGithubのものを使っているのですが、
[[NSNotificationCenter defaultCenter] addObserver:self
selector:@selector(mergeChangesFrom_iCloud:)
name:NSPersistentStoreDidImportUbiquitousContentChangesNotification
object:nil];
- (void)mergeChangesFrom_iCloud:(NSNotification *)notification
{
[self.tableview reloadData];
}
これでまだ更新されませんでした。
もう少し調べてみます。
あとでまた報告いたします。
413 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 18:00:43.41 ID:aVc76Wz60
>>408 ,411
あ、錯誤していた
PROJECTSでarm64を含めてDeployment Targetを6.0未満にしたらArchiveではエラーになるのか
えー、わけわからんな(手抜きかっ?)
414 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 20:23:07.01 ID:I9e9pF890
どうやら、indexPathが不明の場合のiCloud+CoreDataの更新処理は無理っぽいですね・・・。
これは手動並び替えにも言えることですが。
User→Event→Child
という構成になっています。1対多、1対多です。
MasterViewの複数のセルのEvent全部更新かけられればいいのですが、難しいですかね?
EventのセルタップしてChildへ行って、viewWillDisApearで受け渡したself.event,userにアプリのUser入れて、
ナビゲーションボタンで戻ると、MasterViewのEventは更新されます。
↓一応このサイトも参照しました。
http://stackoverflow.com/questions/16518301/refresh-uitableview-with-icloud-changes このままの仕様でいきますかね・・・
なにかアドバイスいただけると幸いです。
415 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 22:40:11.39 ID:MNen95mP0
416 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 23:14:39.91 ID:tQdPVxBQ0
>>409 - (MYCLASS *)test
MYCLASS * はいつも使っているように「ひとつのインスタンス」であり、リストではない
- (MYCLASS **)test
になるだろうが、ARCだと
- (MYCLASS __strong **)test
ぽい
Cばりばりやってましてん配列の方がいいですねん。っていうわけでもなさげなので、普通にNS(MutableArray)を使えばええやん
417 :
名称未設定 :2013/09/16(月) 23:32:01.02 ID:BdTOM5ic0
クラスのオーバーライドでハマった。
418 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 00:09:51.85 ID:5EV3M5yJ0
AppDelegateはグローバル領域じゃなくて、シングルトンのプロパティな。
419 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 00:29:07.95 ID:W6NWEmvy0
xcode5にしたらプロジェクトファイル書き換えられない? 4.6でも読める?
420 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 01:10:06.58 ID:Mo0jizyI0
うん
421 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 01:14:00.29 ID:W6NWEmvy0
ありがとう。 プロジェクトファイルが古いよ!みたいなワーニング無視していれば4.6でも開けるんですね。
422 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 09:58:42.82 ID:xpXkVOTF0
普通の配列使って範囲外にwriteするとSIGABRTでCのように死ねる
423 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 11:42:28.05 ID:yo1mpTnJ0
Cのようにって、それはそのままCですけん
424 :
名称未設定 :2013/09/17(火) 14:52:31.41 ID:FxyH2Eqxi
View Controller Restorationが上手くいきません。 タブバーコントローラに2つのビューコントローラ(ファーストビューコントローラ、セカンドビューコントローラ)をもたせレストアを試しています。 ストーリーボードは使っていません。 ファースト/セカンドビューコントローラはxibから読み込んでいます。ただラベルを表示しているだけです。 AppDelegateの- (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptionsで ファーストビューコントローラ、セカンドビューコントローラを作成し、タブバーコントローラのviewControllersにセットしています。 - (BOOL)application:(UIApplication *)application shouldRestoreApplicationState:(NSCoder *)coder、 - (BOOL)application:(UIApplication *)application shouldSaveApplicationState:(NSCoder *)coder でYESを返しています。 ファースト/セカンドビューコントローラは、UIViewControllerRestorationプロトコルに適合させ、 viewDidLoadでrestorationClassに自分のクラス、restorationIdentifierにそれぞれ@"FirstViewController"、@"SecondViewController"をセットしています。 また、+ (UIViewController *)viewControllerWithRestorationIdentifierPath:(NSArray *)identifierComponents coder:(NSCoder *)coderで、 対応するNibファイルを指定して初期化しています。 しかし、restorationが上手くいかず毎回初期状態に戻されます。何か致命的な間違いをしているのでしょうか?
425 :
名称未設定 :2013/09/18(水) 00:36:34.24 ID:jCmxLtvM0
UISearchBarェ…。
426 :
414 :2013/09/18(水) 14:10:13.58 ID:vI8zh0Ce0
>>414 ですが、解決しました!
CoreDataのソートの更新処理もうまく行かず、
ネットで調べていたところ、「fetchedResultsController = nil」すればいいということを発見しました。
nilだと作成しますからね。するとうまく動きました。
そこで、CoreData+iCloudの場合も同じだろうと判断し、
fetchedResultsControllerのキャッシュを削除する処理もいれました。
そして、NSTimerで一定時間ごとに、更新処理を加えました。
・キャッシュ削除
・nil入れる
・テーブルビューをリロード
この処理をTimerで回したら、
iCloudでも同期されました。
NSTimerも思ったより重くなくていい感じです。
以上、解決報告でした。
また何かあればよろしくお願いします。
427 :
名称未設定 :2013/09/18(水) 17:44:13.79 ID:AHaaPhTe0
428 :
名称未設定 :2013/09/18(水) 22:14:44.38 ID:FMlbD3yG0
質問です。 StoryboardにてCell上にUITextFieldを置いて cellForRowAtIndexPath内で UITextField *field = (UITextField *)[cell viewWithTag:1]; //以下設定 というように実装している画面が2つあります。 デバッグ中に片方のViewControllerでStoryBoardからUITextFieldを置き忘れていた事に気が付きました。 #それでも何故かiOS6では動いてました。 そこで、TextFieldを置き忘れたStoryboardを修正したのですが、今度は何故かTextFieldが二つ出てしまう現象になりました。 色々見直してみたのですがどこが悪いか分からなかったので、何か単純ミスが無いか指摘をお願いします。
429 :
名称未設定 :2013/09/18(水) 22:28:10.86 ID:FMlbD3yG0
すいません事故解決しました。。 Storyboardで作り忘れていたと思っていたTextFieldは実は存在しておりました。 Storyborad上でFontが system 12だったのですが、その状態だとxcodeやiOS7から見えなくなるようでした。。。。 system 14に直したところ問題なく動きました。
430 :
424 :2013/09/18(水) 22:53:02.16 ID:EI5G/mIli
>>424 です。
ストーリーボード使わないのやめてストーリーボード使うようにしたらできました。
時代はストーリーボードなんでしょうか?
また、ストーリーボードを使わなくてもビューコントローラの復元を行う方法はありますか?
431 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 04:33:03.90 ID:0jIPyw2l0
xcode5+ios7でself.navigationController.navigationBar.tintColorを設定しているのですが どうも効いておらず、半透明のナビゲーションバーになってしまっているのですが、 このプロパティは有効ではなくなった、または別の値が優先されるようになったのでしょうか?
432 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 05:35:05.62 ID:0jIPyw2l0
自己解決しました すいません
433 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 09:57:32.25 ID:lGlnJXGQP
シミュレータのキャプチャ画像(iPhone5っぽい機体が入ったスクショ画像)をアプリ内のヘルプ画像に使うとリジェクトされちゃうでしょうか。
434 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 10:09:17.48 ID:fn0iMut80
問題無いだろ。 ストアのスクショにも実機の画像使うぞ。
435 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 10:25:00.25 ID:lGlnJXGQP
どうもありがとう。あなたに幸あれ。
436 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 11:12:53.38 ID:OyoGEdlK0
>>433 シミュレータで撮ったスクリーンショットではなく、シミュレータそのもののスクリーンショットだよね? それはどうなんだろ?
でも、どうやって撮ったかは知らないけど、そういう画像を載せてるアプリも結構あるから、大丈夫なのかも。
437 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 11:41:48.07 ID:lGlnJXGQP
>>436 シフト+コマンド+4 でシミュレータそのものがキャプチャできます。それを使いたいんですね。
とりあえず出してみて、ダメだったら報告しますw
438 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 12:17:32.51 ID:PSrwhytzi
リジェクトされるとは思わんけど、解像度が違うから見た目で損しないかな。
439 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 13:47:44.97 ID:AJ4JCljl0
>>437 Mac OS X の機能である Cmd-Shift-4 じゃなくて、iOS シミュレータの機能としてアプリ画面のスクリーンショットを撮る機能があるはずなので、そっちを使うのがお勧め。
(Cmd-Shift-4 を使うってことは、アプリ画面だけじゃなくて、その周りの iPhone のガワを含めたいのかと思ったけど、そうじゃなかったのか…)
440 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 16:21:39.58 ID:lGlnJXGQP
>>439 あ、そうです、その周りのiphoneのガワを含めたい、のです。ややこしくてすいません
ダメならフォトショのレイヤ削って作り直せば良いのですが、見た目的にガワがあったほうがよかったので…
441 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 16:33:44.58 ID:OgCRQedc0
iDeviceフレームに画像合成をするWebサービスは探せばたくさん見つかるよ
442 :
414 :2013/09/19(木) 20:14:50.03 ID:bhYDvfUY0
アクションシート生成時に、iOS6では問題なく動き、iOS7ではクラッシュしてしまいます。 UIActionSheet *as = [[UIActionSheet alloc] init]; as.delegate = self; as.title = @"Can I delete it?"; [as addButtonWithTitle:@"Dlete"]; [as addButtonWithTitle:@"Cancel"]; as.cancelButtonIndex = 2; as.destructiveButtonIndex = 0; [as showInView:self.view.window]; ←←←←←←←←←←←←ここでクラッシュする これは一体何が原因なのでしょうか?
443 :
名称未設定 :2013/09/19(木) 20:15:47.71 ID:fHOTxrUZ0
変わったことするもんだな
444 :
414 :2013/09/19(木) 20:38:47.32 ID:bhYDvfUY0
>>443 虎の巻のやり方でやってたら古かったみたいです。
新しい方法使ったらiOS6でもiOS7でも動くようになりました!
ありがとうございます。
445 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 03:19:08.54 ID:eEgAm8xF0
あえて、64bitシミュレータがあるってことは、動作確認用で用意してるってことだよなぁ。。テストがめんどい。
446 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 03:56:48.93 ID:ck7XibtI0
新しいアクションシートの出し方ってどんなのですか?
447 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 06:36:15.37 ID:N4D/deg/0
64bitシミュレータもだけど、こんだけ対象デバイスが増えてくるとUIテストの自動化を本気で考えないとなあ
448 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 09:59:41.09 ID:jZGyRIfj0
前にダーツのアプリを作ろうとして質問したものなのですが、ポイントの習得のためにUIButtonを円形状に並べて作りました。しかし思うような結果が得られなかったので タッチ座標を使ってポイントを習得しようと考えています。 座標を習得するための方法は調べてわかっているのですが、そこからタッチした座標からポイントを得る方法でつまずいています。 習得した座標で、ポイントを出すとかできますか?それともCAlayerなどを挟み込むほうがいいんでしょうか?
449 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:08:21.65 ID:JeasXaKx0
BezierPathのhitTestかCGPathContains..か、 単純な扇形だろうから計算でhitTestした方が早いか。パス書かなくていいし。 >タッチ座標を使ってポイントを習得 これの意味がわからん。UITouchの座標(CGPoint)が扇形に入ってるかどうかだろ?
450 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:10:49.07 ID:wU5KW2Uti
>>448 ダーツの円盤の中心点を原点として極座標に変換すれば後は場合分けするだけじゃねぇか
451 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:12:12.03 ID:jZGyRIfj0
>>449 レスありがとうございます。座標を使ったものを作るのが初めての試みなので質問の仕方がおかしくなりました。
hitTestは初めて聞きました。調べてみます。ありがとうございます!!
452 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:15:02.95 ID:jZGyRIfj0
>>450 まだ自分が知らないことだらけなので、上手くできるかわかりませんが極座標変換ですね。これも調べてやってみます。
ダーツボード自体はオリジナルのものを作ろうと思います。一般のダーツボードだと
隣同士が密接になって誤タッチが多くなるみたいなので
453 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:25:35.40 ID:JeasXaKx0
>>452 半径だけで判定の場合
- (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event
{
CGPoint p = [[touches anyObject] locationInView:self];
CGFloat w = self.bounds.size.width;
CGFloat h = self.bounds.size.height;
CGFloat targetRadius = w * 0.7 * 0.5;
CGPoint targetCenter = CGPointMake(w/2, h/2);
//pとtargetCenterの距離がtargetRadius以下ならHit!!
CGFloat r = sqrt(pow(p.x - targetCenter.x, 2.0) + pow(p.y - targetCenter.y, 2.0));
if (r <= targetRadius) { NSLog(@"Hit!!"); }
}
454 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:37:13.45 ID:jZGyRIfj0
>>453 ありがとうございます!!少しお借りまします。これを使って勉強してみます!
座標を使うなら知っておかなきゃいけないことってありますか?
プログラミングやるの初めてで、誰にも教わる機会がないので教えて頂ければありがたいです。そこからは自分で勉強しますので
455 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:40:32.40 ID:JeasXaKx0
>>454 上の計算はわかるだろ? 斜辺=√(自乗+自乗) な。
あとは逆三角関数で角度出すだけだ。簡単ピョンだ。
456 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:41:53.54 ID:IknB9uzq0
だから判定用の配列作ってそこからひけば どんな形状でも使えるって前の時言ったよな
457 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:47:12.66 ID:jZGyRIfj0
458 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 10:49:31.30 ID:jZGyRIfj0
>>456 まだまだわからないことだらけで、判定用の配列が申し訳ないんですがわからないのです・・・。
もう少しだけ噛み砕いて教えては頂けませんか?お願いします
459 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:05:41.70 ID:5WT85Nva0
ダーツの様な単純な図形の場合は、 座標とって数学の計算で判定した方がいいと思うよ。正確だしプログラムも少なくて済む。
460 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:06:13.25 ID:7R+Jz7Vk0
>>458 ヒットテスト以前に、イベント駆動とか分かってるのかなぁ。
で、いきなり扇型で考えるのは難しそうなので、
1. 画面を4分割(縦横それぞれ半分ずつ)にしてどこが押されたか判定
2. 画面を100分割(縦横それぞれ10分割)
3. 2と同じサイズの四角形を画面上にランダムに10個くらい配置して、どれが押されたか判定
4. 四角形ではなく三角形を適当に配置して判定
みたいに、順を追って考えてみるといいかも。
461 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:08:03.11 ID:5Rp5E1Nsi
456ではない。 つ 色分けしたダーツボード絵を描いて、矢がポイントされた箇所の色を抽出。 その色に点数をリンクすれば。 的外の範囲は、円内外判定関数で分ければ良い。
462 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:17:52.04 ID:jZGyRIfj0
>>460 ありがとうございます!アップルのドキュメントを読んではいるんですが、まだうまくイメージがつかめなくて
これをしながら勉強してみます!
463 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:23:18.45 ID:jZGyRIfj0
>>461 なるほど!そんな方法があるんですね!
これやる場合は全部の色を違う色にしたほうがいいんですか?それともシングル、ダブル、トリプルはそれぞれ統一した色にして、その色で×2、×3とかにすればできますか?
464 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:30:55.31 ID:jZGyRIfj0
>>459 数学の計算ですか、いろいろ調べてみます!
465 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 11:40:15.35 ID:jZGyRIfj0
出かける予定があるので 今日はありがとうございます。少しずつですが、進めていきたいと思います。
466 :
414 :2013/09/20(金) 11:55:05.43 ID:Li8SFH2U0
>>446 これ
UIActionSheet *actionSheet = [[UIActionSheet alloc]
initWithTitle:@"Title"
delegate:self
cancelButtonTitle:nil
destructiveButtonTitle:nil
otherButtonTitles:@"First", @"Second", @"Third", @"Fourth", nil];
[actionSheet showInView:self.view];
467 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 13:06:15.52 ID:7R+Jz7Vk0
>>461 オフスクリーンならともかく、今どき画面上の色を調べるのはお勧めできないなぁ。
468 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 13:41:22.21 ID:7N6RiLuH0
ああ プログラム 組んでも組んでも おわらない
469 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 15:10:52.36 ID:42npx1Sm0
開発者の方はどこで仕事をとってきていますか?
470 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 17:12:18.21 ID:5Rp5E1Nsi
>>467 画面上の色ではなく、表示用のボードと同じサイズの割り出し用画像を用意して、そこから抽出。
471 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 18:56:11.87 ID:YSrQ1duei
実機テスト時に、カメラによる写真撮影のビューが起動できない(画面が真っ白)になるのですが、原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか?
472 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 19:01:24.19 ID:PMs8m0JwP
iOS7 / xcode5 にしてから、↓のが出るようになった。シミュレータ一応動くからいいんだけど…皆さんとこはどーですか?
Details: Failed to register "/System/Library/CoreServices/CoreTypes.bundle/Contents/Library/MobileDevices.bundle" with Launch Services, error code: -10811.
Function: __RegisterUTIsIfNeeded_block_invoke
Thread: <NSThread: 0x7fd7f0412830>{name = (null), num = 1}
Please file a bug at
http://bugreport.apple.com with this warning message and any useful information you can provide.
473 :
名称未設定 :2013/09/20(金) 22:10:30.86 ID:1J3UGPWd0
ios7でsearchbarのキーボードカラーを変えたいのですが以下のようにするとうまくいきません どのようにすればいいでしょうか? for(UIView *subView in mySearchBar.subviews){ if([subView isKindOfClass: [UITextField class]]) [(UITextField *)subView setKeyboardAppearance: UIKeyboardAppearanceDark]; }
474 :
あ :2013/09/21(土) 00:40:17.07 ID:O1oAIGjf0
会員制のブログをアプリから投稿できるようにしたいのですが、 一般的にはどのような作り方をするのでしょうか? アプリ側から、id、パスワード、記事タイトル、本文をpost送信して、 サーバ側(php)で、idとパスワードが合ってるかを確認して、 DBに書き込むって流れでいいのでしょうか?
475 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 00:48:49.02 ID:v1gWg31G0
>>474 Web API があるならそれで。無いならそんな感じだが、Web Appの実装による
476 :
あ :2013/09/21(土) 01:09:01.82 ID:O1oAIGjf0
>>475 サーバ側は自前のものです。
毎回、IDとパスワードを投げることに抵抗があるのですが、
そういうものなのですか?
477 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 01:15:59.81 ID:v1gWg31G0
>>476 自前だとどうにでもなるだろう&ここでなんで聞いているのかさっぱりだぜえ
ログイン時にTokenゲットしてーのそれを時間内で使い回しじゃね
Wep App 作るならここじゃないだろう
478 :
あ :2013/09/21(土) 01:28:24.68 ID:O1oAIGjf0
>>475 サーバ側は自前のものです。
毎回、IDとパスワードを投げることに抵抗があるのですが、
そういうものなのですか?
479 :
あ :2013/09/21(土) 01:29:50.21 ID:O1oAIGjf0
>>475 サーバ側は自前のものです。
毎回、IDとパスワードを投げることに抵抗があるのですが、
そういうものなのですか?
480 :
あ :2013/09/21(土) 01:30:34.23 ID:O1oAIGjf0
ミス、、連投すみません。。
481 :
あ :2013/09/21(土) 01:46:12.36 ID:O1oAIGjf0
>>477 ログイン時にTokenゲットしてー、、
そこらへん詳しく知りたいです。参考サイトとかもしあったら教えてほしいのですが。
482 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 05:49:50.97 ID:Yq8cZ4fj0
>>481 webのログイン処理と同じようなことをアプリでやればいい。
(けど、セキュリティとか分かってない素人が作ったアプリは使いたくないなぁ。)
483 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 07:24:39.07 ID:eBISDoua0
初心者アプリ…
484 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 13:12:37.61 ID:X+d6y7wV0
iOS Salesが更新されるのって日本時間のいつ頃かね だいたい夕方かなと思ってるんだが
485 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 15:06:00.51 ID:anNh/R4F0
UIImageがアニメーションせず、警告が出ます。CoreGraphicsに変わったということらしいのですが、よくわかりません・・・。 Appleの開発者フォーラムを見たら、 UIImage* img = [UIImage imageNamed:@"guiltyicon.png"]; ↓ UIImage *image = [[UIImage imageNamed:@"whatever"] imageWithRenderingMode:UIImageRenderingModeAlwaysOriginal]; ということが書いてありました。 こういうふうにに変えればいけるのでしょうか? //UIViewアニメーションのデリゲート [UIView setAnimationDelegate:self]; [UIView setAnimationWillStartSelector:@selector(someAnimationWillStart:)]; ←←←←←←←←←←←←←←←←ここで警告 [UIView setAnimationDidStopSelector:@selector(someAnimationDidStop:finishedcontext:)]; ←←←←←←←←←←←←←←←←ここで警告 警告は Undeclared selector 'someAnimationWillStart: です。 iOS5、6、7対応アプリなのですが、 バージョン分岐が必要ですか? その場合、7のUIImage(CoreGraphics)でのアニメーション方法について、 どうかご教示よろしくお願いします。
486 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 15:30:04.24 ID:pAQeG45I0
Undeclared selector 宣言されてないセレクタ ドキュメント見たの? Use the block-based animation methods instead.ってなってるよ。
487 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 15:40:47.13 ID:vb7AAlY80
実機でテストする場合って年間8千円弱払わないとダメですか? 払わないでテストする道はないですかね?
488 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 16:30:16.44 ID:anNh/R4F0
>>486 回答ありがとうございます。
ドキュメントは、どのドキュメントを読めばいいのでしょうか?
489 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 16:38:22.96 ID:6Sc5uUIxi
>>487 払ってる連れ見つけて、試してもらう。
それ以外ではxcodeレベルの開発環境を自分で作るかだ。
490 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 16:56:22.46 ID:pAQeG45I0
>>488 Helpメニューの Document and API Reference ってのがドキュメントだよ。
491 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 17:05:44.01 ID:yzrGI6d10
492 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 17:27:12.31 ID:anNh/R4F0
>>490 大まかですね。
もう少し細かくお願いします。
493 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 17:54:42.77 ID:RgabIcQGP
>>492 おおまかもなにも、
>>486 と
>>490 が全て。読んで勉強するしかないよ。あとそのレベルならググればいくらでもサンプルが出てくる
それとも何か、おはようからお休みまで、暮らしをじっと見つめて欲しいのか?
494 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 18:08:39.36 ID:awMiu6KY0
495 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:14:19.86 ID:anNh/R4F0
>>493 ちゃんと質問に答えてください。
やる気がないのなら、帰って結構です。
496 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:29:50.30 ID:RgabIcQGP
>>495 いや、だから、質問に答えてるじゃんかよ。猛烈にやる気あるぜ?
もう一回答えますね。
「
>>486 と
>>490 が全て。書いてあるヘルプを読んで勉強するしかないよ。あとそのレベルならググればいくらでもサンプルが出てきます」
自分もそのヘルプを読んでアニメーションの実装をしましたよ。全く難しい内容じゃないです。高卒の自分でも出来る内容ですよ。がんばってください。
497 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:42:45.42 ID:anNh/R4F0
>>496 じゃあ改めて質問です。
それではなぜiOS6では警告も出ず動くのに、
iOS7では警告出てアニメーションされないのか?
アニメーションの実装の方法を聞いてるのではありません。
iOS7でのアニメの動作方法を聞いているのです。
問題をよく読みなさい。
ちなみに俺は専卒なので高卒のあなたより学歴は上です。
498 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:44:05.54 ID:Vevkqq230
なんやこのゆとり
499 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:48:07.80 ID:aYmkxYPQ0
少なくとも人にモノを聞く態度じゃないな。 知っているがおまえの態度が気に入らない (AA略
500 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 19:49:55.59 ID:pAQeG45I0
501 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 20:02:52.82 ID:RgabIcQGP
ううう、誰か助けておくんれ〜専門学校卒様からいじめられてるよ〜〜…
>>497 >それではなぜiOS6では警告も出ず動くのに、
>iOS7では警告出てアニメーションされないのか?
その答えが
>>486 なんだってばよ〜〜(;つД`)うぇーん
それ以上の理由もねぇってばよぉー
解決するであろう新しい実装方法も
>>490 のドキュメントだけで十分いける内容なんだよぉ。
日本の中卒程度の英語で十分読めるんだよ、ほんとだよ。
お願いだからドキュメント読もうね、ここまで読んでサンプル試したのにダメだったの、どこが悪いの?(ソース貼り付け)の方がより建設的だし的確な答えもらえると思うよ。
がんばろう、ね(はーと)
502 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 20:12:23.63 ID:qNy+z6x30
ネタに付き合うなってお前らも好きだなあw 他の放置の質問に答えてやればいいのにと思わないでも無い
503 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 20:26:15.65 ID:pAQeG45I0
>>501 いやすまんねw JCを装った釣りかと思ったんだよね。マジだったとはね。
ドキュメントの見方知らないどころか、グーグルも使えない人みたいだね。
504 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 20:30:50.77 ID:qNy+z6x30
>>473 UISearchBar のパーツの構成が変わったからみたい
UIViewがUIViewControllerのviewのように一つ入っていて、パーツはそのsubviewsに入っている
とりあえず、
for(UIView *subView in [[mySearchBar subviews][0] subviews]){
にすれば期待した動きにはなる
505 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 21:00:07.53 ID:anNh/R4F0
>>501 >日本の中卒程度の英語で十分読めるんだよ、ほんとだよ。
私は中卒ではありませんので。
>>503 >ドキュメントの見方知らないどころか、グーグルも使えない人みたいだね。
普段からスタックオーバーフローを使い英語も読めますし、ChromeでGoogleバリバリ使ってますが?
あくまでも質問には答えないようですね。
やられたらやりかえす・・・。
倍返しだ!!
それが私の流儀なんでね
506 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 21:19:16.09 ID:0XQ1veaq0
答えてもらった事がわからないなら、素直に聞き返せばいいのに わざわざ答えてくれそうな人までうんざりするような事書いてたら 損しかしないと思うのだが。
507 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 21:20:11.56 ID:LPkgI5j50
英語は読めるが日本語と空気は読めないってことじゃね
508 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 21:40:52.71 ID:Vevkqq230
じゃあスタックオーバーフローで英語使って質問しろ
509 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 22:03:28.69 ID:anNh/R4F0
510 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 22:12:40.77 ID:8QfCvOxD0
>>506 人を見る目が無かったなw残念な事で。マジ御愁傷様です
511 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 22:42:32.66 ID:eBISDoua0
>>485 そもそも、変えれば動く様になるか?と聞く前に動かしたの?
動かなければ、また、その時のエラーを教えてください、となるけど、これでは、答えたくても答えようが無い。
512 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 22:52:48.15 ID:anNh/R4F0
>>511 なるほどですね。
じゃあ実行したあとでまたお聞きします。
現状では、iOS5を基準にして、そのあとでiOS6対応して、現在iOS7対応の段階です。
引き続きよろしくお願いします。
513 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 22:56:56.11 ID:Vevkqq230
悲しいけどこういうアホで非常識な奴が世の中に沢山いるんだよなぁ
514 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 23:04:29.48 ID:anNh/R4F0
明日はプリキュアやトリコ、ワンピースがあり朝が早いので、今日はもう寝ます。 半沢直樹の最終回もありますので、体力を温存しておかなければなりません。 今日の質問に関して、明日またお聞きしますんでよろしくお願いします。 おやすみなさい。
515 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 23:06:58.18 ID:LPkgI5j50
ユーザだけでなく開発側にも来るようになったら世も末
516 :
名称未設定 :2013/09/21(土) 23:08:56.84 ID:8QfCvOxD0
初心者スレでなに言うてん
517 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 00:46:21.94 ID:j7mtDGam0
質問なのですが、円を-(void)drawメソッドで書いてたんですが、これを20分割したいんです。 今CGContextAddArcで試みているんですが、このメソッドでやるのがいいのでしょうか?ラジアン変換など調べながらやっているんですが上手くいきません。 違うやり方があれば、それも参照したいんですがありますか?
518 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 00:59:13.33 ID:wuanNexO0
20/360をラジアンにすれば簡単 あるいは20/360って角度が分かっているならsinとcosで20回点を描けば?
519 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 01:20:31.76 ID:j7mtDGam0
>>518 static inline float radians(float degrees) { return degrees * M_PI / 180.0; }
これでdegreesに20/360の値を入れて、CGContextAddArcの角度に入れればいいんでしょうか?
520 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 01:51:41.62 ID:wuanNexO0
多分ね 試してごらん
521 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 01:59:51.16 ID:j7mtDGam0
>>520 とりあえずやってみたんですが、線が中心点の真横に伸びてしまします。
CGContextMoveToPoint(context, x, y); CGContextAddArc(context, x, y, R1, 0, radians(20/360), 0);
CGContextStrokePath(context);
こんな感じで書いているんですが、CGContextは初めて使うのでまだ調べきれていません。
開始地点がおかしいのか、CGContextStrokePathを使うのがおかしいのでしょうか?
522 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:05:01.01 ID:j7mtDGam0
CGFloat x = CGRectGetWidth(self.bounds) /2.0; CGFloat y = CGRectGetHeight(self.bounds) /2.0; CGFloat R1 = 100.0; CGRect rectEllipse1 = CGRectMake(x- R1, y- R1 , R1 * 2, R1 * 2); CGContextFillEllipseInRect(context, rectEllipse1); ちなみに円はこのように描画しています。
523 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:06:26.66 ID:wuanNexO0
角度が出てないだけのような・・ 20.0/360.0 でも同じですか? Objective-Cは基本C言語であることを常に頭の片隅に置いておかないと痛い目に会います。 至れり尽くせりモッサリjavaではないのです。
524 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:10:55.26 ID:wuanNexO0
さてと、Mac開きますかね・・
525 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:13:25.37 ID:j7mtDGam0
>>523 同じです。20.0/360.0でも円の中心点から真横に線が伸びてしまいます。
526 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:31:24.15 ID:eARrEJ5B0
CGContextAddArcって説明読んだ感じ指定した角度に向かって直線を引く関数なんじゃないかな
527 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:32:11.89 ID:i2XNRXrI0
UIBezierPath bezierPathWithArcCenter:radius:startAngle:endAngle:clockwise: の方がわかりやすいと思うけど
528 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:34:45.17 ID:j7mtDGam0
>>526 今自分も試しにAddArcだけで描画してみたら、中心点から真横に伸びて円があった接点部分から下に少し伸びてました。
これを使おうとおもったのは円グラフを作ってるサイトを見て、使えないかなと思ってやったので、これではできないですね。
529 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:35:47.16 ID:j7mtDGam0
>>527 試しにそのコードを調べて使ってみます!!
530 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:37:05.35 ID:eARrEJ5B0
いや用途としてはあっていたのか 何か勘違いしてた
531 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:46:09.46 ID:j7mtDGam0
中心点から角度18度で円に接するように線を伸ばしたいなら、座標で終点も決めた方が早いとかはないですよね? 円に接するように終点を指定するなんてできますか?
532 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 02:55:36.54 ID:j7mtDGam0
ちょっと今日はいい方法が思いつかないので、また明日考えることにします。 ありがとうございます。
533 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:26:10.35 ID:wuanNexO0
void CGContextStrokeArcInRect(CGContextRef context, CGRect rect, CGFloat radius) { CGContextMoveToPoint(context, CGRectGetMinX(rect), CGRectGetMinY(rect)); CGContextAddArc(context, CGRectGetMinX(rect), CGRectGetMinY(rect), radius, 0, 20.0*M_PI/180.0, 0); CGContextClosePath(context); CGContextDrawPath(context, kCGPathStroke); }
534 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:26:43.02 ID:wuanNexO0
- (UIImage*)drawArcAtPont:(CGPoint)point radius:(CGFloat)radius degree:(CGFloat)degree { UIImage *image = [UIImage imageNamed:@"Default.png"]; UIGraphicsBeginImageContext(image.size); CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); CGContextSetInterpolationQuality(context, kCGInterpolationHigh); [image drawInRect:CGRectMake(0,0,image.size.width,image.size.height)]; [[UIColor whiteColor] set]; CGRect rect = CGRectMake(160.0, 200.0, 100, 100); CGContextStrokeArcInRect(context, rect, 50.0); UIImage *newImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); UIGraphicsEndImageContext(); return newImage; }
535 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:29:58.48 ID:wuanNexO0
ラジアン変換ミスだっただけ? あ!rectに内接してないが許してorz
536 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:40:14.32 ID:u/nC+kvp0
xcodeでアプリ制作して、実機に転送しました。 制作したアプリに広告(nend)を表示させようと考えておりますが、実機やシミュレーターの段階でも広告は表示されるのでしょうか? それともアプリを公開しないと表示されないのでしょうか?
537 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:43:51.46 ID:wuanNexO0
気持ち悪いコードだったらからついでに内接させた void CGContextStrokeArcInRect(CGContextRef context, CGRect rect, CGFloat radius, CGFloat startAngle, CGFloat endAngle) { CGContextMoveToPoint(context, CGRectGetMidX(rect), CGRectGetMidY(rect)); CGContextAddArc(context, CGRectGetMidX(rect), CGRectGetMidY(rect), radius, startAngle*M_PI/180.0, endAngle*M_PI/180.0, 0); CGContextClosePath(context); CGContextDrawPath(context, kCGPathStroke); }
538 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:44:42.89 ID:wuanNexO0
- (UIImage*)drawArcAtPont:(CGPoint)point radius:(CGFloat)radius startAngle:(CGFloat)startAngle endAngle:(CGFloat)endAngle { UIImage *image = [UIImage imageNamed:@"Default.png"]; UIGraphicsBeginImageContext(image.size); CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); CGContextSetInterpolationQuality(context, kCGInterpolationHigh); [image drawInRect:CGRectMake(0,0,image.size.width,image.size.height)]; [[UIColor whiteColor] set]; CGRect rect = CGRectMake(point.x-radius, point.y-radius, radius*2, radius*2); CGContextStrokeArcInRect(context, rect, radius, startAngle, endAngle); UIImage *newImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext(); UIGraphicsEndImageContext(); return newImage; }
539 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 03:55:08.19 ID:Qd7nSYce0
>>536 表示されるよ。表示されないなら実装の仕方がおかしい。
540 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 04:04:18.67 ID:u/nC+kvp0
>>539 ありがとございます。
設定を見直します。
541 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 04:15:25.91 ID:rncE9ZP30
>>532 たぶんあれでしょ、描画だけじゃなくhitTestもしたいんでしょ?
//メンバー
CGMutablePathRef mPaths[20];
int hitIndex;
BOOL hit;
- (void)createPaths {
CGPoint arcCenter = CGPointMake(self.bounds.size.width/2, self.bounds.size.height/2);
CGFloat arcRadius = 100.0;
for (int i=0; i<20; i++) {
CGFloat startAngle = -0.5*M_PI + i * 2*M_PI/20;
CGFloat endAngle = startAngle + 2*M_PI/20;
mPaths[i] = CGPathCreateMutable();
CGPathMoveToPoint(mPaths[i], NULL, arcCenter.x, arcCenter.y);
CGPathAddArc(mPaths[i], NULL, arcCenter.x, arcCenter.y, arcRadius, startAngle, endAngle, 0);
CGPathCloseSubpath(mPaths[i]);
}
}
- (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event {
CGPoint p = [[touches anyObject] locationInView:self];
hit = NO;
for (int i=0; i<20; i++) {
if (CGPathContainsPoint(mPaths[i], NULL, p, NO)) {
hitIndex = i; hit = YES; break;
}
}
[self setNeedsDisplay];
}
542 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 04:20:38.75 ID:rncE9ZP30
- (void)drawRect:(CGRect)rect { CGContextRef ctx = UIGraphicsGetCurrentContext(); [[UIColor blueColor] setFill]; [[UIColor redColor] setStroke]; for (int i=0; i<20; i++) { CGContextAddPath(ctx, mPaths[i]); } CGContextDrawPath(ctx, kCGPathFillStroke); if (hit) { [[UIColor yellowColor] setFill]; CGContextAddPath(ctx, mPaths[hitIndex]); CGContextDrawPath(ctx, kCGPathFillStroke); } } 360° == 2πラジアン、AddArcの12時は-0.5πラジアン 時計回りは0 ドキュメントではclockWise == 1になってるけど、逆じゃないかと思うんだよなw
543 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 05:09:31.58 ID:wuanNexO0
あ!エスパーだ!
544 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 07:58:44.09 ID:ocKP1/5e0
>>539 正式な広告もですか?
Appleのテスト用が流れるだけではないですか?
545 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 08:34:57.41 ID:Qd7nSYce0
>>544 nendの話だよ。nend使ったことない?
546 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 09:22:19.40 ID:ocKP1/5e0
>>545 あ、すみません、nendって書いてありましたね、失礼しました。
547 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 12:30:12.94 ID:xCJOiSjMP
Xcode5での公開用ビルドについて質問です。 Provisioning Profileをつくるところまではできました。 次にオーガナイザに登録するみたいなのですが、Xcode5ではオーガナイザからは登録できなくなっていました。 そこでいろいろ調べてみると、Preferences→Accountsで登録することがわかりました。 +ボタンでAppleアカウントを追加しようとIDとPassをいれたんですが、リジェクトされます。 もちろん、アカウントはAppleDeveloperProgramを購入したときのアカウントを使ってます。 アカウントとAppleDeveloperProgramとのひも付け?みたいなものができてないのでしょうか?
548 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 12:43:02.32 ID:/ACz8TQ60
Xcode4から移行したからそこは何もしなくても入ってたけど 試しにDeveloperProgram関係無いAppleID入れたら普通に登録できたけど
549 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 12:45:25.58 ID:/ACz8TQ60
でもそこは複数のアカウント切り替えるのに使うとこじゃないのかな キーチェーンアクセスに登録しておけばBuildSettingにでてこない?
550 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 13:47:33.24 ID:j7mtDGam0
>>541 ,533
ありがとうございます!!書いてもらったコードを使って自分で勉強してみます。
はい、ヒットテストもしたかったです。ありがとうございます!
551 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:28:30.81 ID:j7mtDGam0
>>541 あの質問なのですが、-(void)createPathsは使うんですよね?
どこにも呼び出された形跡ないので、よくわかりません。
質問ばかりで申し訳ないです。
552 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:39:06.96 ID:rncE9ZP30
>>551 UIViewのサブクラスでやるでしょ?
そのビューのinitWithFrame:で[self createPaths]; して始めにパスを作っちゃう。
あと、-(void)deallocを追加してCGPathRelease()を書いとく。
CGPathはcreateまたはcopyしたらreleaseするように。
そのとき、ARCなら[super dealloc];は書かない。
553 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:43:00.77 ID:rncE9ZP30
>>551 deallocはこんな風に
- (void)dealloc {
for (int i=0; i<20; i++) {
CGPathRelease(mPaths[i]);
}
}
554 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:51:11.06 ID:j7mtDGam0
>>553 はい,UIViewのサブクラスでやってます。
- (id)initWithFrame:(CGRect)frame
{
self = [super initWithFrame:frame];
if (self) {
[self createPaths];
}
return self;
}
こんな感じですか?
555 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:53:13.47 ID:rncE9ZP30
>>554 そうそう、あとは上のコードをコピペするだけで動くよ。
参考にしてみて。
556 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:57:28.61 ID:j7mtDGam0
>>555 あのーそれが何にも描画されないんですよ。一応このUIVIewのサブクラスはviewcontrollerが元々持っているviewに紐付けしています。
これがダメということはないですよね。
ちゃんとヘッダーの方にも
CGMutablePathRef mPaths[20];
int hitIndex;
BOOL hit;
をメンバー変数として書いているんですが、何にも表示されません。
557 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 14:59:19.41 ID:j7mtDGam0
書いて貰った奴を繋げただけですが - (id)initWithFrame:(CGRect)frame { self = [super initWithFrame:frame]; if (self) { [self createPaths]; } return self; } - (void)dealloc { for (int i=0; i<20; i++) { CGPathRelease(mPaths[i]); } } - (void)createPaths { CGPoint arcCenter = CGPointMake(self.bounds.size.width/2, self.bounds.size.height/2); CGFloat arcRadius = 100.0; for (int i=0; i<20; i++) { CGFloat startAngle = -0.5*M_PI + i * 2*M_PI/20; CGFloat endAngle = startAngle + 2*M_PI/20; mPaths[i] = CGPathCreateMutable(); CGPathMoveToPoint(mPaths[i], NULL, arcCenter.x, arcCenter.y); CGPathAddArc(mPaths[i], NULL, arcCenter.x, arcCenter.y, arcRadius, startAngle, endAngle, 0); CGPathCloseSubpath(mPaths[i]); } }
558 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 15:00:22.17 ID:j7mtDGam0
- (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event { CGPoint p = [[touches anyObject] locationInView:self]; hit = NO; for (int i=0; i<20; i++) { if (CGPathContainsPoint(mPaths[i], NULL, p, NO)) { hitIndex = i; hit = YES; break; } } [self setNeedsDisplay]; } - (void)drawRect:(CGRect)rect { CGContextRef ctx = UIGraphicsGetCurrentContext(); [[UIColor blueColor] setFill]; [[UIColor redColor] setStroke]; for (int i=0; i<20; i++) { CGContextAddPath(ctx, mPaths[i]); } CGContextDrawPath(ctx, kCGPathFillStroke); if (hit) { [[UIColor yellowColor] setFill]; CGContextAddPath(ctx, mPaths[hitIndex]); CGContextDrawPath(ctx, kCGPathFillStroke); } }
559 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 15:01:39.15 ID:j7mtDGam0
テンプレのsimple vIewでやってます。viewcontrollerの方には何にも書いていません
560 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 15:04:49.14 ID:rncE9ZP30
>>559 ↓viewControllerに書かなきゃだめだよw
#import "MyView.h"
- (void)viewDidLoad { //またはviewDidAppear: で
[super viewDidLoad];
MyView *myView = [[MyView alloc] initWithFrame:self.view.bounds];
self.view = myView;
}
561 :
名称未設定 :2013/09/22(日) 15:10:26.02 ID:j7mtDGam0
>>560 できました!!ありがとうございます!
そうですよね、createPathを呼び出すためには生成しないとだめでした。
勘違いしてました。
書かれてることの半数がわかりませんが、このコードに書かれてることとりあえず理解して、自分で作れるようにがんばります!!
562 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 17:02:10.77 ID:H16mpLII0
storyboardからcellにlabelを乗せたものについてframeをコードで設定したいと思っているのですが、 - (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath{ UILabel *label = (UILabel *)[cell viewWithTag:1]; label.frame = CGRectMake(0, 0, 0,0); 〜〜 のようにframeを変更しても反映されません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが解決法について教えてください。
563 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 17:35:50.23 ID:Pb8B24Ym0
564 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:03:16.10 ID:H16mpLII0
>>563 すいません初心者なものでもう少し詳しく解説して頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
565 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:05:31.66 ID:YgI67sNDP
[cell setNeeDisplay]; いれてみたらどうかな
566 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:10:54.10 ID:Pb8B24Ym0
>>564 UILabel *label = (UILabel *)[cell viewWithTag:1];
NSLog(@"%@", label);
label.frame = CGRectMake(0, 0, 0,0);
567 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:15:54.93 ID:EIHpy1mS0
>>562 これ、UITableViewCell拡張して、drawRectでやらないと領域サイズ変更できんよ
iOS6は、だけど。
iOS7の話ならまだやってないからわかんね
568 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:28:28.69 ID:Pb8B24Ym0
>>562 なるほど、Prototype Cellからの生成時はframeは効かないな。キャッシュされているのだと効くが
Prototype Cellから生成時には特殊な事をしているのだろう。インスタンス化まだされていないとかかな
とりあえず、そんなことするのだったら Cellをxibなどで別にして、以前と同じようにキャッシュにヒットしなかったら自分で生成かな
569 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:45:52.74 ID:H16mpLII0
>>565 >>566 >>567 レスありがとうございます
iOS6と7で微妙にラベルの位置が変わってしまったのでどうにか調整しようと考えてました。
setNeeDisplayでも駄目だったので
drawRectで調べてみます。
570 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:46:55.06 ID:Pb8B24Ym0
>>562 ,568
NSLogでみると毎回違うからインスタンスとしては作られているのであろう
なんか知らんが Prototype Cellからの生成時はcellForRowAtIndexPath:を抜けた後で、Prototype Cellから元に戻すのではないかという仮定で、じゃ、それが終わった後にやりゃいいんじゃねってことで
dispatch_async( dispatch_get_main_queue(), ^{
label.frame = CGRectMake(0, 0, 0,0);
} );
とすれば思惑通りにはなる/なった。
まあ、こんなへんてこなことをしたらわけのわからんバグになることもあるので、無難に俺お薦めの
>>568 か
>>567 だろうな
571 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 18:48:37.23 ID:Pb8B24Ym0
>>569 それだったら、iOS6用とiOS7用のリソースを別にすりゃええやんとおもうのだがなあ
572 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:02:21.38 ID:m4mnk/GI0
>>571 親切に検証までありがとうございます
正直スキルが無いんでリソース分けるとか???
という感じです
出来る方法で頑張って実装してみます。
dispatch~のコードも後でためさせてもらいます(__
573 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:08:39.77 ID:EIHpy1mS0
分けるのはiOSのバージョンによって分けられる。 Storyboardを二種(iOS6、iOS7を別々で)用意しておけば、分けたバージョンでStoryboardも画面設計が楽でしょ? バージョン毎に分岐する方法は検索かけてくれ
574 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:15:10.88 ID:OqqNTyMhi
すみません xcode5で変な窓が出てきて適当に進めたら オーマッチリンカーとかいうエラーが大量に出てきてランできなくなってしまいました。。。 どうやったらランできるようになるでしょうか。 ちなみにシミュレーターでは動くのですがアイフォン5で動かそうとすると200個以上のエラーが出ます
575 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:25:07.36 ID:Pb8B24Ym0
>>572 んー、そのていどではStoryboardだと、もひとつPrototype Cellを付ける(UITableViewCellを追加するだけ)でいいんじゃね
別のIdentifierにして、OSのバージョンによって
dequeueReusableCellWithIdentifier:CellIdentifier
の、CellIdentifierを変えるだけ
ほぼ全く同じで同じ事を二度繰り返すようでめんどくさいだろうが、そんな頻繁に変えるわけでもないだろうしと思う
576 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:26:30.27 ID:ZMClDNhr0
歴史をねつ造する韓国に未来はない! 歴史をねつ造する韓国に未来はない! 歴史をねつ造する韓国に未来はない! 歴史をねつ造する韓国に未来はない! 歴史をねつ造する韓国に未来はない! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな! 韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
577 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:27:11.51 ID:Pb8B24Ym0
578 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 20:44:31.11 ID:EIHpy1mS0
他人の節介やいてないで自分のこともやるか
>>577 落ち着けwwww
すげぇな。
俺はどのデザインパターンが適用されてるとかわかってないけど、調べて努力してるんだなってのがよくわかるわ
>>574 …その変な窓て何さ?
窓に関しては閉じてしまったから残ってないかもしれんけど。。
どういうエラーが出てるかを丸っと一文だけでも書かんと、自分でそのエラーで調べろって言われちゃうぜい
579 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 21:19:40.96 ID:OqqNTyMhi
>>578 たぶんXcode 5にマイグレートする類の窓だと思うんですが、上からニュッと出てくる感じのやつです。
エラーはMach-O Linkerでした。
Undefined symbols for architecture armv7:
とかいうやつです。
じゃあarmv7じゃなければ動くの?と思ってアイフォン4とアイパッド2で動かしたら動きました。
そんなもんarmv7にコンパイルされてねーぞ!ということなので、
ビルドフェイジズを見直してBuild Active Architecture OnlyをNoにしたらアイフォン5でも動きました。
ありがとうございました。
580 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 22:48:15.89 ID:CAzWTpKMI
Xcode5で、UIPickerViewのデフォルトの外観が変わりましたが 従来の外観に戻す方法が解りません。 Xcode4(iOS6)の様な外観に変更する方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。
581 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 23:07:48.07 ID:eZWl2s150
かなりの初心者です。 リアルタイムでカメラ画面に画像をフィルタリングしながら音楽を流したいのですが、可能でしょうか?
582 :
名称未設定 :2013/09/23(月) 23:20:13.12 ID:yIynIVKZ0
583 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 00:02:33.63 ID:nZHRqo3MP
>>580 6のSDK使うしかない。新しいので諦めな。
584 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 00:03:31.02 ID:4tFU9aBr0
585 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 08:35:40.56 ID:/g5MBrmz0
ノベルや漫画のアプリって、ブラウザで見るのに どのくらい付加機能をつければ審査通るのかな?
586 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 10:11:44.20 ID:o2UXe/sn0
教えてください。 [[UIScreen mainScreen] applicationFrame]; で値を取得するとios3.2では縦横の向きに合わせてとれたのですが ios7ではとれませんでした。 ios7で向きにあわせて取るのはできないのでしようか?
587 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 10:34:27.11 ID:qNzRGx4qi
もうstoryboard強制なの?
588 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 10:40:02.67 ID:omfp3rxvP
589 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 15:58:14.47 ID:/McohhEA0
>>586 iOS7で云々なのに、以前の話しがiOS3.2かよっ
UIScreen :
デバイスの向きに合わせてくれない(ステータスバー分originはなんかしてくれるようだが変)
UIWindow :
デバイスの向きに合わせてくれない(ステータスバーなんて知らん)
UIViewControllerのview(UIWindow直下のview) :
frame はデバイスの向きに合わせてくれない(ステータスバーなんて知らん)
boundsでやっとデバイスの向きに合わせてくれる(ステータスバーなんて知らん)
だよ。iOS7では。iOS6ではステータスバー分がちょっとややこしい。
590 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 18:17:48.71 ID:6JVZ0JoG0
これはいつも混乱してしまい、レイアウトで鬱プラス錯綜状態になるので、参考になります。感謝。横から失礼。
591 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 19:24:25.69 ID:/g5MBrmz0
iOS7のAppStoreってレビュー投稿が1件だけだと表示されないけど、 何件で出てくるんですかね
592 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 21:16:23.51 ID:akiYSAGDi
5件くらいじゃね?
593 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 21:21:24.54 ID:4gVplJuT0
>>591 わからんけど、今appstoreおかしいからそのせいじゃ?
うちのも、今のバージョン4件レビューついてるのに表示されない。今までのバージョンの方には表示されるのに。
594 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 21:49:44.72 ID:4S79OzS30
それずっと前からだよ。 いつからかはわからんけど、ウチのアプリは今年春にはそんな状態だった。 なんらかの条件があるのかも知れん。
595 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 22:47:47.95 ID:8eTHVD7h0
ios7からcurrentInputModeがdeprecatedになっているのですが 代用のapiが見つかりません。 ios7でキーボードの種類を判別するにはどうすればいいのでしょうか UITextInputMode *tinput = [UITextInputMode currentInputMode]; if ([[tinput primaryLanguage] isEqualToString:@"ja-JP"] ) { //日本語キーボード }else{ //英語キーボード }
596 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 23:01:23.36 ID:8ZgqrCm50
>>583 アドバイスありがとうございました。
旧SDKを使用するというのは頭に無かったので参考になりました。
トライしてみます。
597 :
名称未設定 :2013/09/24(火) 23:27:21.04 ID:/g5MBrmz0
>>592-594 少ないうちはわざと表示しないようにしてると思うんだが…
俺の別のアプリの3つのは出てるから、3つからかな
598 :
あ :2013/09/25(水) 00:12:39.43 ID:FKjBhab+0
クラスについて書籍で勉強中なのですが、その中に 継承されるのはインスタンスメンバのみ (メンバ(プロパティとメソッド)には、クラスメンバとインスタンスメンバがあります。 継承されるのはインスタンスメンバのみです。) とあるのですが、 NSMutableArray *arr = [NSMutableArray array]; のように、arrayは親クラスNSArrayのクラスメソッドだと思うのですが、 これは、クラスメンバも継承しているんじゃないんですか? なにか根本的に間違った理解をしているのですか? よろしくお願いします。
599 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 00:47:21.11 ID:NJd4Zzls0
>>598 クラスメソッドも継承されるしオーバーライドできる。
何の本見たの?
600 :
あ :2013/09/25(水) 00:50:08.30 ID:FKjBhab+0
>>599 詳細! Objective-C iPhoneアプリ開発 入門ノート [単行本]
大重 美幸 (著)
のp50に書いてます。。
601 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 00:55:51.70 ID:NJd4Zzls0
試しにNSObjectのサブクラス Child を作って、次のようにオーバーライドしてみる。 + (BOOL)isSubclassOfClass:(Class)aClass { NSLog(@"Child"); return 0; } で、ViewControllerからコールする。 [Child isSubclassOfClass:nil]; やってみよう。
602 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 01:39:53.41 ID:43jN2auG0
>>598 >継承されるのはインスタンスメンバのみ
>(メンバ(プロパティとメソッド)には、クラスメンバとインスタンスメンバがあります。
>継承されるのはインスタンスメンバのみです。)
それってC++やJavaの説明のような。
ObjCにはクラスのプロパティはないし、そもそもメンバなんて言わない。
ObjC分かってないやつが書いたんじゃね?
603 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 03:29:18.29 ID:mMC5V53X0
>>600 "入門"とか"はじめての"とか"絶対に挫折しない"とか書いてある本は基本的に全て地雷。
結局、萩原本を頭に叩きこむか、英語が読めるなら公式のドキュメントを読むのが最短ルート。
604 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 06:38:51.63 ID:S3Sp+C4M0
>>598 Objective-Cは起動時に使われてるクラスの親がすべて作られる。
インスタンスを生成するには、その既に存在してる親クラスに
alloc、initというメッセージを送って実際に使用するクラスを作る
また、これでわかるように親クラス自体もメッセージを受け付けているので
親クラスだけが実行できるタイプのメッセージで
親自体の設定や動作を変えることができる。
というファクトリクラス関係の話とか概念を
他の言語の概念(オブジェクト指向の一般的な言葉でなく)で
説明しようとしてていろいろごっちゃになってんじゃねぇかな…
下手したら著者が理解してねぇ。
605 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 07:37:33.74 ID:weNgTYH10
え、起動時? 必要なクラス以外作らないでしょ? メモリがいくらあっても足らんぞw ApplicationとかRuntimeはObjectじゃないし。
606 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 07:41:09.34 ID:3BuvFOZn0
レビューに書いてる奴になんとかして連絡取る方法ないものか… アップデートして起動時に○○さんご連絡下さい表示しかないの?するわけないけど
607 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 09:21:46.57 ID:PMTamdOWP
>>606 それができないのがAppStoreのもどかしいところ。
レビューに書かれた時点で諦めなきゃしょうがないな。
608 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 14:27:54.91 ID:YPglkPpf0
初めてin app purchaseを実装してテスト購入なども済ませ アドオンの審査等も問題なく終えてるのですが、 アプリがアップデート公開されたものの 購入ボタンを押してもアドオンの情報が返りません アプリ自体の公開と アドオンの反映にズレがあるのは珍しくないのでしょうか?
609 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 14:44:27.32 ID:gcMksJwCI
xcode5でコンパイルして、ios7のiphoneで動かした際、 ステータスバーにビューが食い込んでしまいます。 フルスクリーン設定にしたときと同様の見た目です。 どうすれ今まで通りにステータスバーを設定できますか?
610 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 14:48:35.31 ID:3BuvFOZn0
611 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 14:49:50.94 ID:nregmMD6i
>>609 ステータスバーとビューが別のレイヤー扱いになったから、それを元に設計するしかない。
何かの設定で切り替えられるものじゃないよ。
612 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 15:03:48.86 ID:6JdzFtJAP
delta何とかで調整
613 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 15:12:22.81 ID:PMTamdOWP
iOS7でツールバーの透過設定したらテーブルビューの最後のセルがツールバーの下からでてきません。 どうしたらいいっすか?
614 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 15:25:27.45 ID:PMTamdOWP
ストーリーボードちょこちょこいじってたら解決しました。
615 :
609 :2013/09/25(水) 15:27:38.53 ID:gcMksJwCI
>>610 ありがとうございます。
その方法はネット検索等で知り、出したり消したりは可能だったのですが、
ビューがステータスバーに重なって表示されてしまうので困っています。
表示y座標を全て+20にすれば解決なのですが、簡単な方法があればなと思った次第です。
>>611 別レイヤー扱いになったということは、
やはり表示座y標を全て+20するしかないのでしょうか?
別の方法として、self.view.boundsを利用して各ビューの先頭で
ビュー全体のy座標を20調整するという方法でも実現できたのですが、
そのような手法しかないということですね?
616 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 15:57:50.87 ID:Eke82f400
iTunes Connectのキーワード登録って言語増やせばその分また登録出来るんですかね? 一度試したんですが反映されたキーワードとされてないキーワードがあるんですがなんか決まりあるのかな 言語関係なく100bytes以内ですかね?
617 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 18:30:47.85 ID:3BuvFOZn0
キーワードにライバルアプリ名いれたけど通ったわ 向こうは審査とすんじゃねえよ!ってムカついてるだろうなw
618 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 19:27:29.89 ID:folhh/gS0
画面の右下あたりに今のviewにおおいかぶさるようにして 「更新しました」みたいな自動で消える一時的なメッセージを表示したいのですが 実現するのに何かいいライブラリはあったりしますでしょうか? もしくは実現するのにいい実装方法はありますでしょうか?
619 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 19:44:36.02 ID:6JdzFtJAP
テキストを一定時間だけ表示したら?
620 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 19:58:35.71 ID:J2f30NfK0
>>618 イロイロ探したが手頃なのがないので自前で用意したよ。その方がトラブルも少ないぜよ。
621 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 20:05:15.35 ID:NJd4Zzls0
適当だがこんな感じでw typedef enum { messagePositionRightBottom; } MessagePosition; @interface UILabel (MyLabel) + (void) showMessage:(NSString *)message position:(MessagePosition)position duration:(CFTimeInterval)duration; @end
622 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 22:34:12.58 ID:vpBvj02x0
下のような、一覧から詳細画面に push で遷移するような汎用的なナビゲーションを作って UINavigationC → UITableViewC -(push)→ UIViewC こんな感じで、viewControllerA と viewControllerB に同じ構造のナビゲーションとして 埋め込みたいのです。 viewControllerA ┗ UINavigationC → UITableViewC -(push)→ UIViewC viewControllerB ┗ UINavigationC → UITableViewC -(push)→ UIViewC が、UITableViewC の内容が表示されません。 push を使わずに modal であれば以下のようなことはできています。 viewControllerA ┗ UITableViewC -(modal)→ UIViewC modal の場合は以下のようなことをやって、 UITableViewC を viewControllerA に突っ込んでます。 [viewControllerA addChildViewController: UITableViewC] [viewControllerA.view addSubview: UITableViewC.view] UITableViewC.view.frame = viewControllerA.view.frame NavigationViewC をかませて push 遷移させようとするとうまくいかないのはなぜでしょう。
623 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 22:42:52.06 ID:cbhcxo1M0
624 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 22:45:29.08 ID:cbhcxo1M0
- (IBAction)changeGreeting:(id)sender { self.userName = self.textField.text; NSString *nameString = self.userName; if ([nameString length] == 0) { nameString = @"World"; } NSString *greeting = [[NSString alloc] initWithFormat:@"Hello, %@!", nameString]; self.label.text = greeting; } - (BOOL)textFieldShouldReturn:(UITextField *)theTextField { if (theTextField == self.textField) { [theTextField resignFirstResponder]; } return YES; } @end エラーは if (theTextField == self.textField) { で表示されています。 よろしくお願いします
625 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 23:07:56.20 ID:AoWTmh7Gi
で、エラー本文は?
626 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 23:16:15.40 ID:TMz56wU/0
エラーの文面よく読んだ方がいいよ textFieldがundefinedとかじゃないの storyboardかIB使ってるなら貼付けたTextFieldとViewControllerとを 接続しないとならんよ
627 :
名称未設定 :2013/09/25(水) 23:40:02.26 ID:cbhcxo1M0
失礼しました 本文は Expectes expression なります。
628 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 00:59:04.28 ID:qNZa5Itu0
ボタンを押してカメラロールを起動し写真を表示するときに、ボタンとimageviewが同一のViewController内にあるときは以下の文で出来たんですが、 写真をボタンと別のViewController内にあるimageviewに表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 -(IBAction)clickFromPictures:(id)sender { // アルバムから表示 UIImagePickerController *ipc = [[UIImagePickerController alloc] init]; ipc.delegate = self; ipc.sourceType = UIImagePickerControllerSourceTypeSavedPhotosAlbum ; [self presentModalViewController:ipc animated:YES]; } - (void)imagePickerController:(UIImagePickerController *)picker didFinishPickingImage:(UIImage *)image editingInfo:(NSDictionary *)editingInfo { // 選択した画像を画面に表示する imageView.image = image; [self dismissModalViewControllerAnimated:YES]; }
629 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 01:38:16.64 ID:VYTP80ix0
>>627 スペース全部消して改行入れながらオートインデントにまかすか
TABや半角スペース全部入れ直すかしてみ
630 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 01:44:06.47 ID:VYTP80ix0
あと、メニューのEditor から Show Invisibles 選ぶとスペースが コの字を横にした記号になるから、大きいコの字とかーになってるやつを 消すのも有効かもね
631 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 02:58:57.65 ID:eAUAbcVL0
>>628 別のViewController.imageView.image = image;
正直、質問の内容と貼ったコードとの関連性は無い
632 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 07:40:58.30 ID:aIFrGqcI0
>>628 遷移前に表示したいVCに渡してやればいいんでない?セグウェのデリゲートメソッド内で出来るよ。
633 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 11:27:46.04 ID:2PXUsoJB0
個人の場合は販売元の表記は個人名のみ? いろいろ仕様が変わっているみたいでよく分からん… あと個人名はどこの表記から参照しているのか教えて欲しい
634 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 13:10:07.78 ID:HDTiL/RW0
xcode5を使っているんですが、作成したプログラムを iphone simulatorで実行しても、iphoneの外枠(HOMEボタン等)が出ません。 どうすれば外枠を表示できますか?
635 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 13:15:35.16 ID:eAUAbcVL0
>>634 Retinaでない3.5inchでしか出ませんでしたが、Xcode 5 の Simulator ではそれも無くなったようです
ホームボタンを探しているなら、メニュー/ショートカットキーで
636 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 13:17:43.64 ID:eAUAbcVL0
>>635 ,634
>Xcode 5 の Simulator ではそれも無くなったようです
あ、Scale 100%にしたらまだありました
637 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 13:23:47.08 ID:eAUAbcVL0
>>636 ,635,634
訂正の追加です
iPhone Retina 3.5inch にすると、iPad風に出ますっっ!
638 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 13:26:13.50 ID:0OArWh9R0
>>633 >いろいろ仕様が変わっているみたいでよく分からん…
とっくの昔からそうなってる。
>あと個人名はどこの表記から参照しているのか教えて欲しい
ggrks
639 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 18:00:57.44 ID:XpScjOMC0
>>629 >>630 ありがとうございました。
syow invisibles を有効にさせた所、所々全角スペースになっておりました。
640 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 20:49:56.20 ID:3Toykqpv0
Xcode 4.6.3で2本目を作成中です。 今日Xcode 5へのアップデート通知が来ました。 アップデートしちゃっても問題ないでしょうか? 検証用の実機はios6.1.3しかないです。 touch4GなのでiOS7にはできないです。 なのでios7対応アプリ作成予定はないです。 また、今はとりあえずdeveloper登録せずにひも付きJBなtouch4Gで検証してます。 将来はdeveloper登録してストア登録はしてみたいと思ってます。 Xcode 4.6.3でもストア登録できますか?
641 :
名称未設定 :2013/09/26(木) 23:30:36.81 ID:9oJQ2Hdz0
csvから画像名を読み込んでUI image を使って表示させようと思うのですが csvから画像名をよみこむ→それを何かしらの変数にいれる→ imageView.image = [UIImage imageNamed:@"変数"]; みたいな感じでできるかと考えているのですが、どなたかご教授ください
642 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 00:51:16.21 ID:ZQDnuEwW0
やってから聞いてよ
643 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 01:57:13.60 ID:XjlalPoo0
>>641 画像の存在位置がアプリケーションバンドル内でないのなら、そのメソッドではない
その他はまあ普通のファイルを開くのとほとんど変わらないから特に
644 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 08:38:03.24 ID:zMjnSPLw0
>>641 csvのd属性をUIBezierPathに変換するコードがどっかにあったな。
似たような事やるんじゃね? ググってみ。
645 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 08:42:23.22 ID:zMjnSPLw0
csvじゃなかったSVGだったわすまんw
646 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 09:42:05.17 ID:MlYZYXC80
カメラに画像を透過させて重ねたいのですが、GPUImage を使ってフィルタリングするか、UIImageを透過させて重ねるかどちらが良いのでしょうか?
647 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 18:03:01.71 ID:pju6d+rI0
アプリ内に入れている画像ファイルとかって、バージョンアップした時にそのファイルを消していても端末には残ったままですか? 一旦アプリを削除するまでずっと残ったまま?
648 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 19:45:38.05 ID:ynfmZ7Rt0
649 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 20:13:10.01 ID:pju6d+rI0
>>648 そうっすか。
フォルダへの参照にしてるからかなあ
650 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 20:17:48.29 ID:ynfmZ7Rt0
>>649 Xcodeから転送したときは消えないよ
651 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 20:31:56.06 ID:pju6d+rI0
652 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 21:49:34.65 ID:i0vlwKEYi
新しいxcode5.0で、外部ライブラリの追加の仕方を教えて下さい。 具体的にはiRateというライブラリなのですが。
653 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 21:54:51.26 ID:HhdEv8kY0
>>652 そこは Xcode 4 と変わらないけど
iRateできたライブラリ(フレームワーク?)を、
ドラッグ&ドロップでか、
TARGETのBuild Phasesの Link Binary With Libraries で + して Add Other...
で、追加すればいいんじゃね
654 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 22:07:48.22 ID:i0vlwKEYi
>>653 ありがとうございます!
しかし、その方法でもビルドが通らないのです。。。
655 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 22:12:30.10 ID:HhdEv8kY0
>>654 いや、追加の方法を教えて下さいっいうから
TARGETのBuild Phasesの Link Binary With Libraries の中にその入れたライブラリ入ってるの?
(または、File Inspector でプロジェクトにチェック付いているの?)
てか、どういうエラーやねん?
656 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 22:38:09.18 ID:i0vlwKEYi
>>655 あ、すいません!追加はできてるみたいです。
エラーは、This class requires automatic reference countingでした!
ARC関連のエラー?ですか?どうすればいいんでしょう?
657 :
名称未設定 :2013/09/27(金) 23:48:55.90 ID:N/JphqOE0
656です。ARC有効でググったら解決しました! お騒がせしました!
658 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 08:31:14.94 ID:1kvNBi9o0
朝起きると宿題が終わってるっえ お前らいい身分だよなw
659 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 15:44:58.17 ID:0G7YVB/I0
始めまして。 1からアプリ開発を試みる者です。 CやJAVAは学校で習った程度で実践経験は全くありません。 参考書を何冊か購入しようと検討しているのですが、 ios7になった現在ios7に対応した参考書が出版されるのを待つべきでしょうか? それと皆様はどういった書籍を参考になさりましたか? オススメの参考書等ありましたら紹介して頂けると幸いです。
660 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 16:17:20.08 ID:eoOwDvfj0
こちらこそ始めまして。 iOS7というか、Xcode5とXcode4では、UI周りの扱い方とか大分変っているので、iOS7とXcode5に対応した書籍を待った方がいいかもしれませんね。 Objective-C自体も大分拡張されてきてますが、基本的な文法等は変わってないので、そちら関係の本でまずは基本を押さえるのも宜しいのでは。
661 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 16:34:28.31 ID:6e6LSnY10
書籍よりもサンプルと格闘したほうがいいよ。
662 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 17:01:29.46 ID:dImzcSyp0
iOS7とXcode5に対応した本が出る頃には、次のiOSとXcodeが出てくるから、待ってても無意味。 作りたい物があるならさっさと作り始めればいいし、作り始めなければいつまで経っても作れるようになんかならないよ。
663 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 17:42:44.47 ID:0G7YVB/I0
>>660 >>661 >>662 返信ありがとうございます。
Xcode5の方は関連書籍が出版されてから購入する事にします。
それまでは、以下の書籍でObjective-Cを学び、
サンプリングをいくつもこなして地力を上げて行こうと思います。
ご指導のほどありがとうございました。
参考書籍
「Xcode 4ではじめるObjective-Cプログラミング」
「改訂2版 Objective-C逆引きハンドブック」
「詳解 Objective-C 2.0 第3版」
664 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 18:09:52.38 ID:6rhe/pFx0
665 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 19:41:58.15 ID:6e6LSnY10
>>663 そう、その息だ!
いきなりサンプル全部は分かりっこない。
とりあえずコピペで良いんだよ。
やってると頭の中が整理されてほとんど見えてくるから。
とりあえず慣れる事。勘違いしない事。
gcdなんか初めは極力使用しない事。
666 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 20:13:05.69 ID:8ZAN4Rlr0
CとかDとかFとか段々ブラのカップサイズに脳内変換されつつあるわ
667 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 22:30:29.63 ID:TxJGLrxDP
俺、ケチだからアマゾンで 1昔前の版の本を中古で買ったけど アプリ作れるようになったぜ
668 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 22:46:46.16 ID:DE4DibbS0
実機テストは普段使ってる iPhone や SIMフリー ではやらない方がいいですか?
669 :
名称未設定 :2013/09/28(土) 23:48:57.57 ID:EsBpa2Er0
なんで? sandbox構造知らないの?
670 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 01:45:33.46 ID:nCQOYolP0
昨日まで Xcode 4.6 から iOS7 の実機にアプリ転送できてたんですが、 なぜか急に転送できなくなりました。 オーガナイザには以下のメッセージがが出てますが、昨日までは普通に転送できてたので意味がわかりません。 --- The version of iOS on “xxxx” is not supported by this installation of the iOS SDK. Please restore the device to a version of the OS listed below, or update to the latest version of the iOS SDK; --- ちょうど今日 iPhone 落としてガラスにヒビ入ってしまったということもあるのですが、 充電できてるしオーガナイザも反応してるのでコネクタ周りがイカれたってわけでも 無いとおもいます。
671 :
670 :2013/09/29(日) 02:17:19.64 ID:nCQOYolP0
>>670 iOS 7.0.2 にアップデート、ケーブル抜き差し、プロビジョニングの入れ直し、Xcode5 で開いたり
などしてたら転送できるようになりました。原因は不明です。
672 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 06:47:56.21 ID:ttbKZIW80
hello worldで詰まっている。 本を見ながら、UIViewにhello worldを書いたUITextViewをaddするというのをやったんだが、画面に表示されない。真っ白。 でも虫眼鏡で字がありそうなところを見るとある。選択してコピーしてspotlight検索に貼り付けとちゃんと表示される。 なぜ表示されないのでしょうか。
673 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 09:32:37.71 ID:zaxGBf3g0
uitextview 作るときの frame の数値が小さいんじゃないの
674 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 15:13:42.36 ID:ttbKZIW80
>>672 自己解決です。
××-info.plistのMain nib file base nameという項目を消したらhello worldと表示されるようになりました。
>>673 回答ありがとうございました。
675 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 16:47:48.55 ID:2YozmnUa0
そうなのか…
676 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 17:16:19.70 ID:o9kantJi0
まあ、解決したのならいいのだが...だが、だがだなあ...
677 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 18:10:26.87 ID:8t8sjrZv0
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?ってやつだ
678 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 18:17:46.54 ID:FSRvGpZoi
679 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 19:21:33.49 ID:WQS18e8Ti
←表示されてる?
680 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 19:22:35.93 ID:WQS18e8Ti
2chで←うんこの絵文字が表示されなくなった
681 :
名称未設定 :2013/09/29(日) 21:31:57.57 ID:ttbKZIW80
682 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 00:48:35.17 ID:zHaK6wcH0
>>680 サロゲートペアで表現される文字だからだろう。
ユニコードの文字の中には、2バイトでは表現しきれず、2バイトの文字2つを使って表現する文字がある。
その2つの文字のことを、表現する文字を代用(surrogate)する対(pair)、という意味でサロゲートペアと呼ぶ。
この文字を想定してちゃんと対応できていないブラウザの場合、サロゲートペアを構成する文字コードを通常の(2バイトで1文字を表現する)文字コードだと思い込んで2バイトずつ2文字で不正に表示してしまう。
GraffitiPotはサロゲートペアに対応しているようで、ちゃんとうんこの絵文字が表示される。
詳しくは、サロゲートペアでググったり、以下のスレッドのテンプレを読んで欲しい。
2chで外国語の特殊文字を使うには[unicode][専ブラ] 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1298542858/
683 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 05:53:37.41 ID:TJxAV1n7P
おおう、これコピペじゃないのか 俺だったらアンカーに最後のURL添えてレスするだけで終わってるな 丁寧な人だ
684 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 09:19:16.83 ID:lW2NxE0I0
だから最初から3バイトにしとけとあれほど言ったのに
685 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 09:51:25.90 ID:2UCt2eG20
うんこ以外の絵文字を使え
686 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 10:30:46.54 ID:PKwNA2On0
専ブラいろいろ使ってみてるが、
>>679 の表示がいちいち全部違うのなw
687 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 12:30:02.39 ID:XEzMOrEH0
で、どう関係あるの?このスレとしては
688 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 15:57:14.70 ID:aX5urx/y0
はじめまして、 iPhoneアプリの作成をしようと思っているのですが、 iPhone用のアプリを作成し、AppStoreへのせた後にバージョンアップでユニバーサル対応を行うことは可能なのでしょうか。 また、iOS6対応からiOS5にも対応しました。のような旧バージョン対応のバージョンアップということは可能なのでしょうか。 新規申請時に最初からユニバーサル対応としておかないといけないのかわからないため、 ご存知の方がいたら教えてもらえませんでしょうか。
689 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 17:58:38.52 ID:pylyMo/tP
690 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 18:32:08.76 ID:aX5urx/y0
>689 返信ありがとうございます。 両方出来るということで安心しました。 アプリ作成がんばりたいと思います!
691 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 19:12:02.64 ID:zHaK6wcH0
>>687 iPhone用2chブラウザの開発をしている、ということだと思う。
俺も以前挑戦したから、文字コード周りはいろいろいじくったけど、とにかく面倒くさい。そして挫折。
俺の無念、
>>680 に託すとしよう。
692 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 20:05:40.08 ID:gEXEiy81i
画像にフィルターをかけると、時々90度回転してしまいます。iPhoneで撮った写真だと頻発するようにも見えるのですが、こんな現象が出ている方いらっしゃいますか?
693 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 22:29:02.63 ID:AOPdfNd00
>>692 画像の向きもとれるはずだからそれ使うといいよ
694 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 23:29:16.36 ID:4aBPfy7D0
iPhone Developer Programの更新をしなかった後、 数年後に復帰とかできるものですか? それとも新規アカウントになるのでしょうか?
695 :
名称未設定 :2013/09/30(月) 23:41:36.93 ID:dIcLaZ4Z0
アプリも削除されるのに継続もなんも意味ありゃせんやろ
696 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 00:19:28.69 ID:rPTGD+tj0
ios7になってからUIReferenceLibraryViewControllerの dictionaryHasDefinitionForTermがなんでもTRUEを返すように なってしまったのですが、解決方法がわかる方はいらっしゃいませんか? 日本語の単語として存在するのかどうかが知りたいのですが、 『うぇあぃ』とかもTRUEになるので困っています
697 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 02:54:24.33 ID:V2yhuHMm0
実機でもそうなる?
698 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 03:34:17.05 ID:RwnJj+Z50
>>693 すみません。もう少し具体的に教えていただけますか?
699 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 04:01:45.53 ID:pIIfOtsw0
>>698 フィルターをかけるとってのはわからんが、カメラで撮った画像をUIImageにするには、orientation: 付きので
カメラロールからだと imageWithCGImage:scale:orientation: に渡す全ては ALAssetRepresentation にある
700 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 07:51:47.47 ID:jQmyuLQF0
iTunesからだけレビューの通報ができるけど、あれで消してもらえた人っているんですかね?
701 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 09:08:33.06 ID:0tRqMpYC0
>>700 俺、どうせ無理だろうと、試しにボタンを押してみた。
翌日みたら、そのレビュー消してもらってあったよ。
702 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 09:26:42.61 ID:jQmyuLQF0
回答ありがとう じゃあだめもとでクソレビューを通報していくか…
703 :
名称未設定 :2013/10/01(火) 09:49:19.89 ID:rPTGD+tj0
>>697 696です、返信ありがとうございます。
実機でなります。
ios7以前のときは思った通りに動いていました。
704 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 00:46:57.03 ID:w+++x9hB0
>>703 5→ 6の時も似たような現象があったしまた修正されるかもねえ
705 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 03:53:34.34 ID:WX2DjCHC0
画面遷移でスタックしなが遷移するメリットってあるの? 戻るときに再描画するなら、スタックせずに一度破棄して、戻るときに生成してもあまり変わらない気がするけど。
706 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 04:03:50.40 ID:CLECmwcP0
描画の都合じゃなくて便利だからじゃね スタックなら戻り先を考えなくていいし
707 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 06:48:23.97 ID:X+74IwK+0
instagram やデフォルトのカメラアプリなどの挙動について質問です。 設定で画面の回転をロックしているにも関わらず、画面の向きに合わせて、 シャターボタンの向きなどが変化するのですが、あれはどうやって実現してい いるのでしょうか。 よろしくお願いします。
708 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 09:07:25.28 ID:mhNPCTBh0
>>704 前もそういうことがあったんですか、なるほど。
作ったものが全く使い物にならなくなるアップデートとかやめてほしい。
修正されるのを祈りつつ代替案を探ってみます。
あなたの返信のおかげで少し気が楽になりました、有難うございました!
709 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 10:22:17.04 ID:fmyDW1iyi
>>707 オリエンテーションじゃなくて、ジャイロからリアルタイムに値読んでるからでは
710 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 16:04:57.09 ID:QxInNZr50
iOS7対応って結局何すりゃいいの? アイコン追加してXCode5でビルドすりゃおK?
711 :
707 :2013/10/02(水) 16:59:05.34 ID:X+74IwK+0
>>709 やっぱりジャイロを直接使う感じですか。ありがとうございます。
712 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 18:00:17.92 ID:A+FJntY00
713 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 18:29:54.40 ID:QxInNZr50
>>712 THX.
しかしステータスバー変更のめんどくささは殺意覚えるな
互換モードくらい用意しやがれって感じ
714 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 19:10:49.07 ID:+Yp07xSH0
毎年こんな手間かけなきゃならないとなると、もうこれ以上アプリ作ろうってモチベーコンが萎えるわ
715 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 19:18:56.28 ID:A+FJntY00
>>713 ん?Info.plistで選べるけど
以前のままの方法と新しい方法を使ったが、新しい方のほうがお手軽って感じ
以前のままの方法をそのままのはアプリ的に新しい方法にするのはめんどくさかったので
フルスクリーンはiOS7ではコードで強制的にフルスクリーンにするように数行付けただけで解決したけどなあ。
716 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 19:22:17.11 ID:JL+/UV5VI
36でこれから開発始めるとこだけどなにか質問ある?
717 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 19:34:32.44 ID:QxInNZr50
>>715 いやアンテナとかバッテリー表示部分にビューがめり込む方
結局土台追加してその上に全部移植するって手にしたが部品が多いから面倒で面倒で
718 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 19:40:05.94 ID:A+FJntY00
>>717 なるほど。まあステータスバーの色の自由度が広がったんだとポジティブwに
ステータスバーバックグラウンド分のビュー一個追加するだけでいいような...まあ手法/アプリによるだろうけど
719 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 20:10:01.60 ID:F8+UK+Ym0
iOS7でSpriteKitを使ったサンプルプロジェクト上でBGMを再生させたいと思いました。 そこでAVAudioPlayerを利用し、実機にてアプリを起動させた場合、BGMは問題なく再生されるのですが、ホームボタンを押してホーム画面に戻った時にEXC_BAD_ACCESSでアプリが終了してしまいます。 また、通常のSpriteKitを利用しないSingleViewでのサンプルプロジェクトからではこの問題は起きませんでした。 どなたかこの現象について解決した方はいらっしゃらないでしょうか? BGMの再生は下記のコードを使用し、ViewDidLoadで実行しています。 @property (nonatomic, retain) AVAudioPlayer *testBGM; NSString *bgmPath = [[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"test" ofType:@"mp3"]; NSURL *bgmUrl = [NSURL fileURLWithPath:bgmPath]; self.testBGM = [[AVAudioPlayer alloc] initWithContentsOfURL:bgmUrl error:nil]; self.testBGM.numberOfLoops = -1; [self.testBGM prepareToPlay]; [self.testBGM play];
720 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 21:07:17.01 ID:F8+UK+Ym0
すみません、自己解決しました・・・。 アプリがバックグラウンドに回ったとき、戻ってきた際にBGMの停止・再開処理を入れると落ちなくなりました。
721 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 21:07:18.37 ID:lkfMc0mT0
SpriteKitを利用しない場合落ちないんならSpriteKitの問題だろ。
722 :
名称未設定 :2013/10/02(水) 21:56:53.69 ID:Y7fnTnwR0
現在入力に使われているUIKeyboardTypeを取得する方法はあるんでしょうか?
textView.keyboardTypeでは、初期値しか取得できないため困っています。
723 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 11:03:07.97 ID:INMWHZf60
SpriteKitちょっといじったけど、便利だわなー。というかゲーム開発やったこと無いから新鮮に感じるだけかな。
724 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 11:08:54.22 ID://WI6V8iP
>>714 7はiOS UI初のメジャーアップデート。6以下切ってもOKの救済措置来たし、しばらくは落ち着くでしょ。
725 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 14:29:54.14 ID:caPStjZR0
シンプルな目覚ましアプリを作成しようと思っています。 今のiOSの仕様だと、 @アプリをフォアグラウンドにしておく Aバックグラウンド時はローカル通知を使う 以外にアラームの実現方法はないのでしょうか? ローカル通知だと音声が30秒しか鳴らせないようなので目覚ましとしては成立しないですよね
726 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 14:53:43.66 ID://WI6V8iP
background modeにaudio入れといても、再生を「始める」ことは出来ないって事?
727 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 18:23:34.87 ID://WI6V8iP
7のsilent push使っても、か。
728 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 18:39:16.95 ID:DKKquT0j0
世のバックグラウンドアラームアプリってどう実装してるんだろう
729 :
名称未設定 :2013/10/03(木) 20:17:03.69 ID:9u3XcL4zP
そういやiOS7からバックグラウンドタスクの実行時間が10分から3分になったんだっけ
730 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 04:36:15.81 ID:LUyTrXbR0
UIPopoverControllerライクな動きをiphoneアプリでも実装できるライブラリはありませぬか?
731 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 08:15:28.91 ID:fLo0zEZ10
>>723 SpriteKit使ったことないけど、マルチプラットフォームで動くCocos2dxの方がいいんじゃねぇの?
732 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 09:46:19.36 ID:/c3Oj9Dp0
>>729 今試してみたらマジだった。
説明文に思いっきり『バックグラウンドに移行してから10分間有効です』(ドヤァ)
て書いてたから助かったよ、ありがとう!
733 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 09:50:00.10 ID:wqp1Ke340
何もない行に 1. To match this "{" というエラーが出ています 助けてください
734 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 09:50:32.57 ID:4sVKRGBxP
>>731 単純な物ならいいけど、サンプルコード見ると、性能が3倍くらい違いそう。
735 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 10:50:12.56 ID:nYgFn2GCP
>>733 エラーと自分のどっちが間違ってるかよく考えるんだ。
近辺のどこかがおかしいはず。
736 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 11:33:57.29 ID:UwKF7u1H0
>>735 解決しました。
ありがとうございます。
737 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 12:05:36.51 ID:nb4c7WC80
>>729 え、マジで? どこ書いてた?
結構響くんだけど…
738 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 12:33:33.42 ID:4sVKRGBxP
DCで言ってた。10分もドキュメントされてないよね。 代わりにbackground fetchかsilent push使えと。ネット関係はurlsessionを起動する。
739 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 14:33:23.27 ID:2f8dxK1I0
質問です。 App Store のアプリのスクリーンショットや説明文に、 「アドオン(課金)で追加テーマが手に入ります」 「アドオンで広告は削除できます」 というような内容を表示するとリジェクトされますか?
740 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 16:40:04.25 ID:zjE5xLIs0
741 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 17:23:04.21 ID:TlQkog9Gi
3GSがiOS7からついに対応外れたから5s乗り換えるけど スプライトキットの下限検証に4相当の機械欲しいなぁ… Touchだとどの辺りだろう
742 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 17:28:09.85 ID:en8BwvDh0
>>741 touch4gもiOS7対応しないよ。iPhone4を買うしかない。
743 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 19:46:33.44 ID:h/7lT7aQ0
>>739 ガイドラインにはスクリーンショットだけを載せろと書いてある。
しかし今ストアに並んでいるもので文字や絵を付け足したものが結構ある。
つまり、そういうことだ。
744 :
名称未設定 :2013/10/04(金) 20:04:11.28 ID:zjE5xLIs0
>>739 スクリーンショットはともかく、説明文には書くべき情報じゃね?
745 :
名称未設定 :2013/10/05(土) 00:42:13.12 ID:cgUwDWHY0
音量を設定する際に [MPMusicPlayerController applicationMusicPlayer] setVolume:newVolune]; としているのですが、画面中央にボリュームのアイコンが表示されてしまいます。 これを表示しないようにすることは可能でしょうか。 ネット上の情報をもとに MPVolumeView *volumeView = [[MPVolumeView alloc] initWithFrame: CGRectZero]; [self.view addSubview: volumeView]; のようなコードをいれてみましたが、これでも表示されます。
746 :
名称未設定 :2013/10/05(土) 01:11:41.12 ID:tRQf+1AB0
コントロールを出したくないなら、AVAudioSessionのoutputVolumeかな
747 :
名称未設定 :2013/10/05(土) 02:15:15.31 ID:tRQf+1AB0
outputVolumeはreadOnlyだったな.
一番簡単なのはMPVolumeViewのalphaを0.01くらいにして見えなくすることかな。
hiddenで見えなくすると今度はシステムの鐘アイコンが出るからね。
>>745 のコードで表示されるのはスライダーのサムじゃね?
volumeView.alpha = 0.01; ←これやってみ。
748 :
名称未設定 :2013/10/05(土) 02:42:15.34 ID:cgUwDWHY0
749 :
名称未設定 :2013/10/05(土) 09:48:53.97 ID:rJ8GjRMH0
750 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 13:10:09.31 ID:B8UPEKXs0
3GS、iOS6.1で動くアプリを作りたいんですけど、プロジェクトを新規作成した後、どこを変えればいいんですか?
751 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 13:19:30.18 ID:w4+qyYfgP
Deployment target
752 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 14:16:49.87 ID:o9KdZ2zy0
Architectures
753 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:05:31.04 ID:B8UPEKXs0
754 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:36:07.46 ID:B8UPEKXs0
float *data = calloc(datacount,sizeof(float)); とやって、データの先頭4バイトには文字を入れたいんですけど、 (char *)(buffa+i) = @"A"; みたいにやってもだめでした。 どうやればいいでしょうか。
755 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:44:48.85 ID:yDi45wgs0
なぜfloatwww
756 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:45:09.36 ID:w4+qyYfgP
strncpy(data, "abcd", 4)
757 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:50:56.04 ID:B8UPEKXs0
>>755 4バイト以降はfloatなんで。。
>>756 strncpy((char *)data,"abcd",4);
でなりました、ありがとうございます。
758 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 15:55:37.32 ID:o8z8zdb70
専用の型を定義したほうがいいんでないのw
759 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 16:00:14.28 ID:/Gh5AsEX0
変なこと考えるもんだな
760 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 16:20:16.43 ID:/mxu/ERO0
お前は偏屈な奴だな
761 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 17:37:37.20 ID:26NIij/n0
>(char *)(buffa+i) = @"A"; そもそも、これやりたかったら *((char *)data + i) = 'A'; だろう
762 :
名称未設定 :2013/10/06(日) 17:47:21.61 ID:w4+qyYfgP
int i = 'abcd' ができるから。
763 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 06:21:12.65 ID:5yL/SeJx0
764 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 09:35:05.13 ID:SXy641poi
おまいらよくエンディアン抜きで話できるな キモ
765 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 10:24:51.80 ID:vMaEB6Tu0
char型ってエンディアン考える必要あるのか?
766 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 10:51:33.64 ID:DsvQeiJy0
エンディアン? ここ何のスレよw
767 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 11:00:53.06 ID:kCd2Q2is0
768 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 12:18:34.58 ID:noRHRuJ+P
UIViewの移動について質問です。 例えば(100,100)から(150,150)に移動するときを考えとします。 通常では暗黙的なアニメーションをしながら(100,100)→(150,150)へと一気に移動しますが、 そこをアニメーションに合わせて(100,100)→(110,110)→(120,120)→(130,130)→(140,140)→(150,150)という逐次的な座標変化にしてほしいのです。 こういった場合、どうすればいいでしょうか?
769 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 12:58:33.48 ID:K5e5x8Ke0
>>768 (Viewの)CALayerに、軌跡がBezierPathな、キーが@"position"のCAKeyframeAnimationをくっつける
UIBezierPath *trackPath = /* (100,100)→(110,110)→(120,120)→(130,130)→(140,140)→(150,150) */
CAKeyframeAnimation *positionAnimation = [CAKeyframeAnimation animationWithKeyPath:@"position"];
positionAnimation.path = trackPath.CGPath;
positionAnimation.rotationMode = /* 好みの。kCAAnimationRotateAutoはおもろい */
positionAnimation.repeatCount = 0;
positionAnimation.duration = 0.4;
[animationTagetView.layer addAnimation:positionAnimation forKey:@"TrakingAnimationDAYO"];
のよーな。詳しくはCoreAnimationのドキュメント
770 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 13:01:25.20 ID:K5e5x8Ke0
>>767 フルスクリーンでレイアウトする
フルスクリーンなのでステータスバーのバックグラウンドもアプリ(あなたのコード)の責任で
771 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 13:25:40.06 ID:K5e5x8Ke0
>>768 ,769
あ、
(100,100)から(150,150)
も
(100,100)→(110,110)→(120,120)→(130,130)→(140,140)→(150,150)
も同じやん
びゅーんっ、や、んっびゅーん、じゃなくて、すいー(っ)にしたいなら、UIViewAnimationOptionCurveLinear にすればかな
772 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 14:14:20.93 ID:kCd2Q2is0
>>770 レスありがとうございます。
ガイドラインによると、そう定義されているんですね・・・。
ステータスバーは透明になったと書いてありましたし。
773 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 15:15:26.60 ID:uWKmTw5U0
今までまったく auto layout の必要性を感じてなかったが、 iOS7 対応を機に auto layout に乗り換えようと思うが重い腰があがらない。 誰か背中を押して下さい。
774 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 19:24:44.00 ID:/BaEOFz80
人に言われなきゃ何もできないくらいなら、やめちまえよ
775 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 19:33:32.25 ID:NHaBL2jH0
公開済みのアプリの何度目かのアップデートをしようとしたら、 CFBundleVersion in the info.plist が1.2なので、前のバージョン1.11より大きくしてくださいみたいなエラーが出た 多分1.20にすればいけるんだろうけど、この文字列の比較のされ方のルールってどこかに載ってませんか?
776 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 19:47:04.06 ID:NHaBL2jH0
1.20にしてもダメだった どうすればいいんだろう
777 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 19:49:37.26 ID:94A6VT9kP
>>776 Bundle versions string, shortも変えた?
778 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 19:55:04.96 ID:Z9Tat0FC0
>>775 ,776
ルールってどこかに載っているのかは知らんけど、
1.11の次は1.12だろう。1.2にはならないな。1.2を1.20と(誤)表記することもあるから何かやっているのかも。1.21なら大丈夫とか
CFBundleVersionは正規な/普通なバージョン表記にすることは無いよ。単なる連番とか作成日とか。これを機会にそうしてみるとか
779 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 20:13:09.77 ID:NHaBL2jH0
1.21にしたらいけた ありがとう
780 :
名称未設定 :2013/10/07(月) 20:41:14.65 ID:9lUsTTIc0
ダメっ、そんなんじゃイけない
781 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 08:45:48.60 ID:fCk2yjRX0
782 :
773 :2013/10/08(火) 09:03:48.16 ID:2oXIFGJg0
>>774 ありがとうございます。ありがとうございます。やっとアプリ制作から足を洗う決心が付きました。
783 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 11:38:49.84 ID:iBO7W+qy0
XMLをJSONみたいにする方法ってありますか?
784 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 12:52:46.93 ID:qmAUfg1i0
うん。XML parserで扱いやすいようにすれば、どうにでも
785 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 14:47:35.67 ID:Cb5LwJTlP
JSON - NSJSONSerialization XML - NSXMLParser Plist - NSPropertyListSerialization NSXMLDocumentをiOSにも!!
786 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 15:54:04.98 ID:fCk2yjRX0
787 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 20:57:54.97 ID:acxM92y/0
よくある2chまとめアプリの人気ってどのような仕組みになってるんですか?
788 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 22:02:50.11 ID:5A9ApfsB0
知るか、作者に聞けよw
789 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 22:05:10.67 ID:sxVQjxXt0
参考書どおりに書いてるのに画像が表示されません。以下コードです - (void)drawRect:(CGRect)rect { UIImage *image; image=[UIImage alloc]; image=[UIImage imageNamed:@"aiu.png"]; [image drawAtPoint:CGPointMake(0, 0)]; NSLog(@"a") } コンソールに「a」と表示されるのでこの部分のプログラムが実行されていることは確かなのですが・・
790 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 22:19:02.53 ID:sxVQjxXt0
791 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 23:18:33.95 ID:oxhA1vof0
まあ内容はともかく、ブレークポイント使わずにデバッグしてるの?
792 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 23:22:30.33 ID:HaBq4x/w0
ブレークポイント使う奴はもぐり
793 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 23:43:11.32 ID:Fz7EvqyG0
>>786 にたような症状で困っているんだが、よかったら解決策を教えろください。
とりあえず、20ポイント下げで急場をしのいでいますが。
794 :
名称未設定 :2013/10/08(火) 23:49:23.25 ID:LYB88/5m0
まぁ、addSubviewしようぜ
795 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 00:11:42.10 ID:N1q7zo9r0
>>793 みんなそうじゃないの?
場合によるかもしれないけど
796 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 02:55:12.14 ID:lkR5uXPu0
>>793 フルスクリーンでレイアウトする
フルスクリーンなのでステータスバーのバックグラウンドもアプリ(あなたのコード)の責任で
797 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 05:59:54.18 ID:8xMQEuzw0
>>789 ちょっと待てimage=[UIImage alloc];ってなによw
参考書にそんなこと書いてるのかw
798 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 07:31:29.56 ID:9rur3c/x0
ARCがきちんと働くかどうかに挑戦しているんだろう
799 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 12:54:25.76 ID:6HFAWezC0
>>796 フルスクリーンレイアウトは「Deprecated」ですよ
800 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 13:23:20.50 ID:JFWT/nMl0
xcode7でios7の端末の際に imagePickerControllerで写真撮影後のコールバックがかえってこないんですが なにか情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。 下記のような宣言を行っています。 - (void)imagePickerController:(UIImagePickerController *)picker didFinishPickingMediaWithInfo:(NSDictionary *)info
801 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 13:30:07.33 ID:KqKc3DKD0
>>799 それを言うならwantsFullScreenLayoutがDeprecatedですよですよ
言い換えれば、フルスクリーンでレイアウトだけになったのでwantsFullScreenLayoutはYESにしかならない。したがって、あっても無くても意味が無くなった...んー、なんのこっちゃ
802 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 13:31:33.43 ID:KqKc3DKD0
803 :
800 :2013/10/09(水) 13:38:45.95 ID:JFWT/nMl0
>>802 iOS6の端末にアプリを入れた場合は問題なく呼ばれるんですけどね・・・
今確認するとimagePickerControllerDidCancelも呼ばれないみたいで悩みたおしています。
804 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 13:47:50.04 ID:KqKc3DKD0
>>803 UIImagePickerControllerDelegateだけを実装し、UIImagePickerControllerインスタンスを作って呼ぶだけのアプリを作って試してみたら?
特になんか複雑に設定するということも無い部分でiOS7でえとかは無いなあ
まあ、同じように特になんか複雑に設定するということも無い部分でiOS7でえで悩んでいるんだろうけど
805 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 14:01:24.37 ID:KyuEvtW1P
UIView *view = [[UIView alloc] initWithFrame:CGRectMake(100, 100, 100, 100)]; view.backgroundColor = [UIColor redColor]; [self.view addSubview:view]; [UIView animateWithDuration:1.2 delay:0 options: UIViewAnimationOptionAutoreverse animations:^{ CGAffineTransform scale = CGAffineTransformMakeScale(1.5,1.5); [view setTransform:scale]; } completion:^(BOOL finished){ view.transform = CGAffineTransformIdentity; }]; シミュレータだとviewが大きくなったあと元のサイズにもどるのですが、 実機だとアニメーションが終了時に何故か一瞬だけviewが大きくなります。 実機でもシミュレータと同じ動きにするためにはどうしたらいいでしょうか。
806 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 16:48:18.53 ID:VBvHKpL80
素朴な質問なんだが、なぜデブセンとiTCは分かれてるの? おしえて昔からやってるおじいさん
807 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 17:41:25.20 ID:KqKc3DKD0
>>805 completion:にブレークポイントを付けて止めてみればわかるように、completionに来る(直)前に現在のtransformの状態で描画される
UIViewAnimationOptionAutoreverseは使わないでかなあ
808 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 18:17:11.87 ID:AtFnNfS40
>>803 UIImagePickerControllerDelegateの宣言抜けてるとか?
iOS6で問題無いのは、どこかで読み込むソースファイル切り分けてるからとか?
これくらいしか想像つかないな〜。
809 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 18:40:34.62 ID:aBrrzrTJ0
Xcode5の背景を4みたいに黒くするにはどうすればいいですか?
810 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 18:53:18.53 ID:KqKc3DKD0
>>809 何のことを言っているのかわからないが、
エディターのバックグラウンドなら、Preferences > Fonts&Colors
アプリのバックグラウンドなら、UIVViewControllerのviewのbackgroundColor
共に、Xcode 4 も Xcode 5 も同じなのでこれらとは違うのか??
811 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 18:57:54.27 ID:G9tPFKdY0
developer forumの名前が決められない
812 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 19:03:36.42 ID:8xMQEuzw0
>>805 まずAutoreverseの指定は Must be combined with the UIViewAnimationOptionRepeat option.とあるから
options:UIViewAnimationOptionAutoreverse | UIViewAnimationOptionRepeat と指定。
で、リピートカウントを追加するのが正しいかな↓
animations:^{ [UIView setAnimationRepeatCount:1.0]; //この行を追加
ただこれでも実機では
>>805 のようになるので、Autoreverse使わないでcompletionで戻したら?
CGAffineTransform scale = CGAffineTransformMakeScale(1.5,1.5);
[UIView animateWithDuration:0.6
delay:0
options: UIViewAnimationOptionCurveLinear //とりあえずリニア
animations:^{ [view setTransform:scale]; }
completion:^(BOOL finished){
[UIView animateWithDuration:0.6
delay:0
options: UIViewAnimationOptionCurveLinear
animations:^{ view.transform = CGAffineTransformIdentity; }
completion:^(BOOL finished){
}];
}];
813 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 19:13:00.17 ID:aBrrzrTJ0
>>810 ありがとうございます解決しました
エディタの背景色の方です
814 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 19:50:41.00 ID:KyuEvtW1P
815 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 20:03:17.04 ID:hRpGUET/P
>>806 iTCは元々楽曲や映画のサブミットシステムだから。
816 :
800 :2013/10/09(水) 20:23:20.59 ID:JFWT/nMl0
>>808 ありがとうございます。
UIImagePickerControllerDelegateの宣言もしていますね。
とりあえずは簡単なプロジェクトを作ってテストしてみようと思います。
817 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 21:08:00.83 ID:pgZgCxqG0
質問です。 カスタムクラスのinitメソッドをオーバーライドして、プロパティの値を使って初期化処理をしたいです。 CustomClass *class = [CustomClass alloc]init]; class.property = hoge; としても先にinitされていて、その時にプロパティの値を参照して初期化処理をしてしまうので、hogeが反映されません。 かといって CustomClass *class; class.property = hoge; class = [[CustomClass alloc]init]; としてもhogeを入れた時にはclassは存在してないので反映されません。 どうすればいいんでしょうか? また、UIViewなどのプロパティは初期化の後に変更しても反映されます。 これはどういう仕組なのでしょうか?
818 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 21:18:39.91 ID:8xMQEuzw0
>>817 CustomClassのpropertyのsetterをオーバーライドして、その中で処理。
- (void) setProperty:(int)property { //propertyがintなら
_property = property;
//ここで処理
}
819 :
名称未設定 :2013/10/09(水) 23:28:44.25 ID:wW6aW5Rt0
>>817 initメソッドの設計が腐ってるからじゃないかな
820 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 00:16:58.11 ID:eCbD3SVp0
initWithProperty:でいいんじゃね
821 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 00:41:13.13 ID:J2xhDY5u0
>>817 こう書けばわかるか?
- (id) initWithValue:(int)value {
self = [super init];
if (self != nil) {
self.value = value;
}
return self;
}
- (void) setValue:(int)value {
_value = value;
//初期化処理
}
822 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 00:56:30.39 ID:Cwj4RjpY0
>>818 ,821
ありがとうございます
propertyの実体をすっかり忘れてました
823 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 01:00:43.35 ID:7tnjy6Xm0
>>797 やっぱおかしいの?これ
とりあえずインスタンス生成するときは
alloc(メモリ確保)してからって書いてあったから書いたんだが!!!
824 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 01:10:11.20 ID:J2xhDY5u0
+allocと-init系はセットで使う。 +allocでインスタンスを生成(未初期化)した後、+imageNamedでもう一度生成してる。 ↓つまりこれだけでええねん。 UIImage *image = [UIImage imageNamed:@"aiu.png"]; [image drawAtPoint:CGPointMake(0, 0)];
825 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 01:10:28.26 ID:eCbD3SVp0
imageNamed:の内部でallocされてる
826 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 01:32:04.93 ID:7tnjy6Xm0
なるほど内部でallocされてたのね
827 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 04:19:26.40 ID:HfktidPb0
>>826 というか、変数に代入する時点で前の値は破棄される(というと語弊がありそうだが…)だろ?
image=[UIImage alloc];
で、imageにUIImageをallocだけしたもの(インスタンスA)を入れて、
image=[UIImage imageNamed:@"aiu.png"];
直後にいきなりAを捨てて、imageNamed:で新たに生成した別のもの(インスタンスB)を入れてる訳だ。
普通に考えておかしいだろ。
image=[UIImage alloc];
した後で、
[image initなんちゃら];
するなら、Aを初期化している訳だから、まだ分かるが、その場合も、
image = [[UIImage alloc] initなんちゃら];とまとめて書くのが普通だ。
ちなみに、imageなんちゃらはコンビニエンスコンストラクタと呼ばれていて、
既にautoreleaseされたインスタンスを返すクラスメソッドだ。
コンビニエンスコンストラクタは、特に言語の仕様として決まっている訳じゃないが、クラスメソッドであり、
NSStringならstringなんちゃら、UIImageならimageなんちゃらと、返すオブジェクトの種類の名前で始まるのが慣例だ。
単にalloc+init+autoreleaseを呼び出して返してるだけのものもあるし、
内部で同じ不変インスタンスを複数作らないように工夫したり、Abstract Factoryパターンを実装しているものもある。
ARCが有効なら、alloc+initしても、コンビニエンスコンストラクタを使っても特にその後の書き方は変わらない。
autoreleaseせずに返すnewなんちゃらというのもあるが、普通は使われない。C++やJavaから来た人にとっては、馴染みがあるのはこっちだろう。
828 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 15:55:11.97 ID:ObTVdm8f0
829 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 17:43:19.84 ID:2K/GuCrs0
しばらくぶりに,アプリをバージョンアップしてアップロードしようとしています。 Xcode5ですが,「Validate... 」をクリックし,iTunes Connectにログインしたあと 「Choose a profile to sign with:」のダイアログで 「No Identities a available for signing」とでます。 そこで 左の「Download・・・」をクリックした後,適切にセレクトして(選択肢は一つですが) Chooseボタンを押すと落ちてしまいます。 また右の「Import・・・」をクリックした後「DevProfile.developerprofile」ファイルを選択しても 落ちてしまいます。 connect1.apple.com 4.6.*.db を消すとよいと,どこかのサイトで書いてあったのでそれもやりましたが,ダメでした。 対策を教えてください。
830 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 21:35:35.52 ID:FDFnk54S0
831 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 22:33:44.08 ID:owcvtrTYP
@import便利
832 :
名称未設定 :2013/10/10(木) 23:35:51.87 ID:Jtg271Fj0
アプリ開発用にMacを買いたいのですが、既にPCを持っており、 完全にiOS開発用なので安いのがいいです やはりMac miniがいいんかな?メモリとSSDは自分で足したら快適になるかな
833 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 00:25:04.29 ID:/BCg64wa0
メモリに関する知識はあまりないんだけど、、、、 とりあえずARCでやっておけば 4GBのパソコンでメモリ不足が起きるってことはありえないって事でおk???
834 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 00:29:51.18 ID:/BCg64wa0
というのも コーディングしてるときに「アクティビティモニタ」でメモリの状況みたら 緑色の部分(空き部分)がほとんどなくなってたから不安になったんだ。
835 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 00:36:11.94 ID:c5yWQXbB0
4GBなら大丈夫だ。メモリ食うのはSafari
836 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 00:38:43.92 ID:HOYhId340
>>833 メモリリークの心配が「それほど」無くなるというだけ。実際に必要ならARCも何も関係無い
>>834 青い部分が多くを占めているのなら気にしなくてもいい。ファイルキャッシュがそのほとんどだから
赤と黄色が多くを占めているのなら、上のリストでどれがメモリを喰っているのか見るのがいい
837 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 01:37:03.87 ID:4HsA7p/HP
たまにもっさりするけどね
838 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 03:11:28.19 ID:iFvDoypr0
あと10日もするとRetina Air出るからそれ買えば? 1度Mac使うともうWindowsには戻れないよ
839 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 06:11:54.93 ID:Ez3aMcH+0
Airってノート? ノートで開発すんの?あとMac対Winみたいなくだらん信者合戦やめろや
840 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 07:42:43.97 ID:JBQQryLH0
Miniはそれなりにもっさりするよ 快適に使うならSSDとの交換も視野に入れた方がいいかも
841 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 07:51:33.45 ID:KPxE15hm0
一代前のmac miniメモリ4G持ってるけど、Xcodeもシミュレータも起動時はおっそい。
あとipad retinaのシミュレータは10分経っても動かなかった。
>>839 ノート対デスクトップの争いがしたいのか?時代遅れもいいところだ。
842 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 09:07:33.83 ID:FVk+PQ2PP
SSDは必須。あとは好みでいいよ。
843 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 10:03:53.29 ID:a85exrl10
iMacからMac miniにしようと思ってたんだけどSSDでもモッサリするの?
844 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 10:06:50.09 ID:1PQGOMZ50
どうしてそういう疑問という結論になるのかわからない。話の流れから
845 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 10:24:54.81 ID:a85exrl10
ああ、ちゃんと読んでなかったわ、SSDなら大丈夫か
846 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 12:00:32.90 ID:QAWINqeJ0
Developer Member CenterのIdentifiersのApp IDはいったん登録したものは削除できないですか?
ググったら4月頃に削除できるようになったらしいのですが、削除ボタンが見当たりません。
一度削除できるようになった後に、改悪されて再度削除できなくなったのでしょうか?
App ID削除の情報はこのサイトをみました。
http://mushikago.com/i/?p=2779
847 :
846 :2013/10/11(金) 13:03:25.48 ID:QAWINqeJ0
848 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 13:07:39.12 ID:+6tHdhCs0
>>846 削除できるようになっていたとは、知らんかった。
で、今みてみたら、削除しなくても、使っていないやつ(昔間違って作ったもの)は消えていた。。。
849 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 13:18:27.81 ID:zQucQ/5m0
Master-Detail Applicationテンプレートを使ってアプリを作っています。 Master ViewとDetail Viewを繋ぎ遷移出来るようにしたのですが、Detailから Masterに戻ってくると上部のタイトルが消えています。(デフォルトでMasterと 書かれている所) Xcode5.0でTableViewはStatic Cellsで作成しています。 どうかご教示願います。。
850 :
422 :2013/10/11(金) 13:32:06.50 ID:zQucQ/5m0
すみません。 Segueの設定をPushではなくModalにしていたせいかもです。 Pushにしたら大丈夫でした….
851 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 20:08:19.83 ID:ymtFO2et0
>>839 (信者合戦もなんもこのスレMacをいま使ってます率100%じゃ…)
852 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 20:40:03.02 ID:Ji6ocrGjP
>>851 (僅かでもAppleやMacを褒めると信者扱いだから、その手のは相手しちゃイカン)
853 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 22:45:19.06 ID:BNe/mAZF0
デリゲートとかよくわかんねえええええwwwww wっwwするいみあんの?ばろすまん!ってかんじやねん!
854 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 22:52:29.50 ID:c5yWQXbB0
delegate protocol をデリゲートって略すから余計わかんねえんだよ。 プロトコルの仕組みを覚えろ。
855 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 22:57:37.00 ID:DNjnoOJk0
ユーザーが自分のオリジナルクラスにデリゲートをつけることも Objective-Cの仕様的には可能だが、 そんなおそろしくめんどくさいことをする意味もなく。 あれはApple様が「こういう時になんかさせたいでしょ?」とあらかじめ 既存クラスにわざわざつけてくれている条件分岐点。 「なかったら」なんて考えたくもない。
856 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 23:16:19.84 ID:1PQGOMZ50
>>855 >Objective-Cの仕様的には可能だが、
>そんなおそろしくめんどくさいことをする意味もなく。
ほーっとしか言えないな。これも
>>854 が言うのを理解できればそんなことは全く無いのだが...
>>853 最初は単なるCallbackだと思えばいいよ。Callbackってなんやねんってのには...まあ「最初は単なるCallbackだと思えばいいよ」は思わない方がいいか...
857 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 23:25:42.72 ID:osKbPlqS0
デリゲートの名前通り処理を委譲するんだよ それ以上でもそれ以下でもないよ
858 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 23:35:10.44 ID:1PQGOMZ50
ただの通知のようなデリゲートメソッドもあるけどね
859 :
名称未設定 :2013/10/11(金) 23:53:22.20 ID:E/heBg5o0
デリゲートなんざ古い。 時代はBlocks。 BlocksKit便利だよ。
860 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:14:40.22 ID:xqhboEnj0
そもそもc言語みたいに 上からコード書いていって順番に実行されるの形だとすごい分かりやすいけど iphoneアプリ開発は オーバライドで実装していくとか、よくいみわからんわ!! むずかしいんげーとやんわ!!!!11
861 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:17:41.73 ID:v8wNWu/c0
んー、イベント駆動型(?)はどれも同じようなもんだけど 形こそ違えどれも同じような機構があるし 先は長いな。頑張れ。愚痴は書かなくていいよw
862 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:24:26.94 ID:xqhboEnj0
うるちゃい!
863 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:36:54.68 ID:qpiY2Edj0
自分がイベントの主催者だと思えばいい。 スタッフAに、ある仕事をするように言う。 するとスタッフが、仕事をしていてこうなったらどうしたらいいですか、と聞いてくる。 それはそのときになったらBさんに指示を仰いでください、と言う。 スタッフBに、こんなときはAさんにこう指示してください、と言う。 AさんがBさんに指示を仰ぐ、これがまさにデリゲートだ。
864 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:46:05.66 ID:H1QXFvaoP
なんという分かりにくさ...
865 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 00:58:09.45 ID:BuF/cxmJ0
わかりやちゅい!!
866 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 01:05:50.27 ID:bdrvgqiV0
>>860 簡単だっつーのw 1.プロトコルに準拠する 2.delegateにselfを突っ込む
例えばUIScrollViewDelegateなら
@interface ViewController : UIViewController <UIScrollViewDelegate> ---(1)
scrollView.delegate = self; ---(2)
- (void)scrollViewDidScroll:(UIScrollView *)scrollView { ---(1)
//こいつがscrollViewから呼ばれる
}
超簡単に言えばこれだけの仕組みだ。(optionalの場合な)
requiredは全部実装すること。
UIButtonのaddTargetってやつにselfとSELを渡すだろ。
あれのセレクタを指定しない版だと思えばいい。
867 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 02:56:50.04 ID:8emYS1li0
>>860 C言語の(外部への影響を無くすため)"関数"ごとに独立した単位にする。ってのを一歩進めて
"クラス"という単位に平文で「こうしろ」という"メッセージ"を送るようにする。
決めたメッセージを解釈して対応するのは各クラスの責任。と決めて役割分離することで
プログラマーが「変数に1が来たら再生、2が来たらストップ、3が来たら巻戻し…」みたいな
『誰が何をどうするとどうなるのかの確認に常に忙殺される』事態を防ぎ
独立したパーツとしてのクラスの独立性を担保し、
さらにはクラスを使い回す時に単純に派生クラスのメッセージに対する
反応を書き換えるだけで振る舞いが変えられるじゃん!というアイデアです。
C++とかがCに"使い回し"の部分だけを即物的に取り入れて混乱が収まらないのと逆に
Objective-Cの基本はわかりやすい平文メッセージで「こうしろ」と
クラスに命令する形にすることで機械や環境に依存する
○○型データ同士の直接やりとりから一歩離れて
クラスの取り回しをもっと手軽にしています。
だから、他言語だと教科書の概念的なもんで現場じゃ使わないだろwww?的な
オブジェクト指向がガスガス使われまくっていて異次元感覚いっぱいです。
がんばれ
868 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 03:41:17.25 ID:MC23hbST0
何本もアプリを作ってきたけどいまだにデリゲートの使い方は分かるけどなんなのかは理解していない
869 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 03:48:11.82 ID:Lk31nuQdi
ProductからArchiveして、OrganizerでValidateすると下記のエラーが出てしまいます。自分の力量不足でググったり調べてみたんですが原因がわかりません、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・。 The bundle identifier cannot be changed from the current value, ‘com.自分のbundle identifie’. If you want to change your bundle identifier, you will need to create a new application in iTunes Connect.
870 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 04:33:12.62 ID:3WNJc+uh0
plistのbundle identifierがその値と違うのでは?
871 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 05:16:37.03 ID:Lk31nuQdi
>>870 plistのbundle identifierもAppIDのbundle IDも一致してるのになぜか出るんです・・・。
一応一回弄ってしまったので、今日新しいプロジェクトでAppIDを作成しなおして一致してるのを確認してからValidateしてみたんですがまた同じエラーが出てしまったので原因が他にあるのかと思ったんです・・・
872 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 08:39:10.13 ID:rd5JoqLW0
delegateはそこまで難しい話じゃないよ。 scrollView.delegate = self; なんてよく書くだろ。 これはUIScrollViewで宣言だけされてる処理を俺のところで使わせてくれって話。 UIScrollViewみたいに自分でdelegateを用意して、誰かに使ってもらうことができる、と考えたらわかりやすい。 自分で用意する場合は、delegateの宣言とdelegateがセットされたら、セットされたdelegateから呼び出すようにしておけばいい。
873 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 09:34:04.13 ID:FdUBLArO0
つか、appleのドキュメント読んでdelegateも理解できないような人間に ここで書かれた内容を理解できるとは思えないんだが。 仮に理解できたとしても、その先の内容を理解できるかどうか。 しかも本気で取り組んでるとはとても思えない発言に対して、 よくまぁ、親切に教えようとする気になれるな。
874 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 09:47:19.16 ID:qpiY2Edj0
デリゲートってオブジェクト指向さえ理解してれば何も難しくないと思うんだが、 オブジェクト指向が理解できてないととことん訳わからないんだろうなぁ。 まず「俺のところ」「自分」「誰か」っていうのがなんじゃそりゃだと思う。 プログラムが上から下に流れるだけのイメージからオブジェクト指向の脳に切り替えるまでが一苦労。
875 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 11:10:44.06 ID:4piWmW750
そんな開発者さえわかってない仕様を組み込んだアプリをユーザに使わせているのですね(震え声
876 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 11:30:35.93 ID:ytxmwQ7k0
毎度毎度のことだけど、早く出したいのにAppleのレビューが中々始まらない ここは改善されることはないのかなあ
877 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 11:59:17.33 ID:3FWfQKK20
ここにいる人はアプリ開発でどのくらい稼いだの? 趣味でやってる人と、仕事でもしてる人がいそうだけども 前者の人にききたい
878 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 12:11:38.03 ID:Raah+yjQ0
>>877 3年で約40万円。
まあ初期投資は回収できたかな。
でも、その開発時間を、試験の勉強にでも充てていれば
東大でも入れただろうな。
879 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 12:28:27.18 ID:dfSMG3c60
妄想乙
880 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 17:43:32.08 ID:uP9Ur/ZOP
delegateは最初はさっぱしわからんかったなー。色々いじっていくうちに慣れてきたんだが…半年以上はかかったか?w 頭いいやつが羨ましいぜよ
881 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 18:25:06.93 ID:qpiY2Edj0
UITableViewを例にしてみよう テーブル表示だから、当然、アプリや画面によって、表示する内容が違うわけだ その場合によって異なる内容をどうやって変えるか? 方法はいくつも思いつくが、例えば 1. 直接そのオブジェクトに書き込む (例えば、UIViewで背景色なんかを指定するのと同様に、直接メッセージを送って書き換える方法だ) 2. 継承してサブクラスを作る しかし、1はテーブルビューのように指定する内容が多いとその周辺(普通は、オブジェクトを生成したあたりだろう) のコードが長くなってしまうし、Blocks(無名関数)や関数ポインタを使わないと複雑な内容は指定できない Blocksはともかく、Objective-Cで関数ポインタなんてアナクロなモノはできれば使いたくないだろう 2はただ表示内容を書き分けるだけでサブクラスなんか作りたくない、と思うのが普通だろう サブクラスを作る、ということは、ニアリーイコールで新しいファイルを作り、新しいクラス名をつけるということだ Javaと違ってファイルを分ける必要は必ずしもないが、クラス名を考えるのは頭が痛いだろう しかも、クラスにしてしまうと実際に使うところから離れたところに書かざるを得ないこともあり、可読性も落ちる (もっとも、UITableViewControllerはやってることはほぼ2に近いが・・・) (つづく)
882 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 18:26:31.46 ID:qpiY2Edj0
(つづき) そこで、デリゲートの出番だ いちいちプロパティ等を使って指定したり、継承したりせず、テーブルビューに「あるオブジェクト」を指定して、 テーブルビューがそのオブジェクトから必要なことを知ることができる方法を考えよう そのために必要なのは 1. 誰に聞くか? 2. 何をどうやって聞くか? ということだ。1.は、テーブルビューにプロパティとしてその都度指定するようにしよう テーブルビューの場合は、delegateとdataSource(名前はデータソースだがやってることはデリゲートの一種だ)だ delegateとdataSourceに、聞く対象のオブジェクトを指定する 大抵は、テーブルビューを作成するビューコントローラだろう ビューコントローラのメソッドで、テーブルビューtableViewを作成したあと、 tableView.delegate = self; tableView.dataSource = self; とすればいいワケだ。この場合のselfはビューコントローラだから、これでテーブルビューは「ビューコントローラに」聞くことができるようになった UITableViewControllerを継承して使う場合は、既にテーブルビューの作成とdelegate/dataSourceの指定がされているため、これは不要だ 2. で、聞き方をプロトコルとして宣言しておくことになる。これが、UITableViweDelegateとUITableViewDataSourceだ 例えば、UITableViewDataSourceには、 1. tableView:numberOfRowsInSection:とか、 2. tablewView:cellForRowAtIndexPath: とかがある。1は、あるセクションに含まれる行の数、2は、実際に表示するセルを寄越せ、という意味だ これらを上で指定したdelegateとdataSourceで実装しておけば、後はテーブルビューがこれらのメッセージを送り(つまり、メソッドを起動するということだ) 必要になったときに行の数やセルを取得して、表示してくれるというワケだ
883 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 18:46:12.51 ID:Gl1pAq8l0
UIAlertViewについての質問です。練習で書いてるのですが - (IBAction)button:(id)sender { UIAlertView *alert = [[UIAlertView alloc] initWithTitle:@"test" message:@"ok cancel test." delegate:self cancelButtonTitle:@"cansel" otherButtonTitles:@"ok", nil]; [alert show]; } - (void) alertView:(UIAlertView *)alertView clickedButtonAtIndex: (NSInteger)buttonIndex{ if (buttonIndex == 1) { _label.text = @"ok"; } else { _label.text = @"cancel"; } } ↑の(buttonIndex == 1)は何についての(どういった意味合いでの)記述なのでしょうか、実際に値をかえてみましたがbuttonを押した後のラベルの表示が入れ変わったりする。としかわかりません でした。 よろしくお願いします。
884 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 18:49:30.33 ID:UyLpGPKC0
-alertView:clickedButtonAtIndex:はアラートのボタンのどれかがクリックされたときに呼ばれる 実際にどれがクリックされたかはbuttonIndexを見て判断する
885 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 18:51:10.93 ID:UyLpGPKC0
少し足りなかった クリックされたボタンによって処理を変える必要があるからif文で分岐させてる
886 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 19:28:18.51 ID:FV0BY70D0
UITableViewでCoreDataを使用したアプリで、UISearchDisplayControllerを使用しています。 UISearchDisplayControllerがアクティブじゃない時(検索していないとき)にセルを削除すると、 問題なく削除されますが、 検索中に削除するとクラッシュしてしまいます。 さらに少しコードを直すと、セルのタイトルが、削除したものではないものになってしまいます。 現状では、Searchディスプレイコントローラがアクティブのときはスワイプなどでは削除させないようにして応急処置してあります。 これでも問題ないといえば問題ないのですが、 理想としては、標準純正アプリのメールのように、検索している最中に普通に削除したいです。 いろいろと海外質問サイトやGithubやサンプルコードなどを見たのですが、 UITableViewでCoreDataを使用したアプリで、UISearchDisplayControllerを使用したケースというのが見つかりません。 クラッシュしないで表示も正しくさせるにはどうすればいいのでしょうか?
887 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 21:20:22.89 ID:UyLpGPKC0
クラッシュの原因を調べて対策する
888 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 21:28:07.26 ID:bdrvgqiV0
>>886 エラーメッセージを書かないと誰も検討つかないぞ。
メッセージ出ないで落ちるのか?
889 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 21:32:08.38 ID:4piWmW750
ここでエスパーの出番
890 :
名称未設定 :2013/10/12(土) 22:34:44.91 ID:G5292nPv0
どうせ NSRangeException だろ
891 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 08:54:24.47 ID:19rrgh000
>>886 です。
>>888 こういうエラーメッセージが出ました。
Assertion failure in -[UITableView _endCellAnimationsWithContext:], /SourceCache/UIKit_Sim/UIKit-2903.2/UITableView.m:1330
2013-10-13 08:50:01.794 プロジェクト名[16920:a0b] CoreData: error: Serious application error.
An exception was caught from the delegate of NSFetchedResultsController during a call to -controllerDidChangeContent:.
Invalid update: invalid number of rows in section 0. The number of rows contained in an existing section after the update (2)
must be equal to the number of rows contained in that section before the update (1), plus or minus the number of rows inserted or deleted from that section (0 inserted,
1 deleted) and plus or minus the number of rows moved into or out of that section (0 moved in, 0 moved out). with userInfo (null)
892 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 12:05:53.36 ID:CtSXSeR+0
>>891 section:0 row:0 ←こいつを消そうとして失敗したのかな?
section:1 row:0
section:1 row:1
(section:2 row:0)
:
893 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 12:21:25.88 ID:0m/B40730
894 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 13:44:06.15 ID:19rrgh000
>>892 はい、Searchディスプレイコントローラのテーブルビューでは0:0で、
実際のself.tableviewでは0:3です。
895 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 14:24:12.05 ID:19rrgh000
レスくれた方ありがとうございます。 原因は何なんですかね?
896 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 21:51:51.63 ID:qw+8wgIL0
日時を取得したいのですが、ユーザーが「日付と時刻」の「自動設定」をOFFにしてる場合、正確な時間を取得することはできますか?
897 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 22:18:36.31 ID:qUlZmDN20
自動設定をONにしてもらえwww
898 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 22:19:38.70 ID:H33UJEd2P
ためしてみればいいんじゃないかな。手動でiPhoneの日付かえて、[NSDate date]でとってみれば。
899 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 22:57:53.97 ID:Sk6PJp3P0
900 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 23:11:35.92 ID:HOZq8pti0
撮った女の子を裸にする画像処理技術ってレベル高いでしょうか?
901 :
名称未設定 :2013/10/13(日) 23:24:41.06 ID:uEleJhUn0
ハダカメラ Delux
902 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 02:23:20.68 ID:sUbeXN1q0
顔認識して、顔の下に適度な大きさの裸画像を貼り付けるくらいなら。 でもリジェクトされるけどな。
903 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 02:52:37.51 ID:T8hBFjpZ0
そういや、311後に雨後のタケノコのごとく湧いてた 放射能測定アプリ(というジョークアプリに決まってんじゃないすかーwww)って 詐欺有料アプリ群たちはどうなったんだろう。
904 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 03:03:29.87 ID:OtJjPAz60
あれって測定できないの??
905 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 05:28:38.05 ID:T8hBFjpZ0
ハードとセットの対応アプリならともかく iPhone単体のどこに放射線計測するセンサーがついてんだよ…
906 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 08:10:38.91 ID:iyWtEuHv0
ハード付きはハードは有料、アプリは無料 というのはあったけど ソフトだけの有料なやつもあったのかw
907 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 10:07:00.10 ID:JEMfijrZ0
>>895 sectionの数あってる?
データソース側がビュー側より1個少ないのでは?
908 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 11:02:14.73 ID:lTRUwpP4i
tes
909 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 11:12:38.09 ID:lTRUwpP4i
質問です。 アップルのサンプルプログラムやチュートリアルのプログラムのソースに 機能追加してアプリとして申請しても良いのでしょうか?
910 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 11:18:28.60 ID:zlGJshdr0
放射能はGPS使って福島からの距離により適当に算出するとか、 地域ごとの測定値テーブルから引っ張ってくるとかかな
911 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 12:51:46.73 ID:1M8D1KQI0
>>909 申請するのはいいと思うけど、機能しょぼかったらリジェクトされるよー
912 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 13:16:50.88 ID:911qVMw10
>>909 そんなアプリ山ほどあるけど、追加機能がしょぼかったら機能不足としてリジェクトされるよ。
ただ、ソース丸っと流用したものをリリースするのはどうかと思う。
913 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 13:39:29.72 ID:FnhqriqR0
コピペプログラマはプログラマと名乗ってはいけない
914 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 13:44:53.56 ID:iclvEvSW0
プロコピペマ
915 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 14:09:22.67 ID:+oHgi+XH0
1週間ほど前に雑談スレで聞いてみたけど結局よく分かんなかったので質問させてください ・iOS7対応端末のうち非Retinaは一部のiPadのみ ・iOS7のiPadにおいてiPhoneアプリは960x640のRetinaモードで動く 以上から考えると、iPhone専用アプリをiOS7のみのサポートにした場合、 非Retina用のリソースや処理は省略できるという理解でいいんでしょうか?
916 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 14:24:28.51 ID:EuJSw4fc0
>>915 >・iOS7対応端末のうち非Retinaは一部のiPadのみ
iPad 2とiPad mini。とくに、miniは「一部」とは言えないよなぁ。
>・iOS7のiPadにおいてiPhoneアプリは960x640のRetinaモードで動く
iPadでiPhoneアプリ動かしたことないの?
768x1025の画面中央に320x480で表示されて、x2ボタンを押すと640x960になるよ。
>以上から考えると、iPhone専用アプリをiOS7のみのサポートにした場合、
>非Retina用のリソースや処理は省略できるという理解でいいんでしょうか?
できないと思うけど…。
917 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 14:45:21.07 ID:PIUrAoL20
>>907 なるほど!セクション数ですか。
セクション数はたしかフェッチリザルトコントローラーから取得するようなコードでした。
実際は常に0にしたいんです。
ありがとうございます、セクション数を見直してみます。
ちょいコード訂正してからまた質問すると思います。
よろしくお願いします。
918 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 14:46:04.91 ID:+oHgi+XH0
919 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 14:47:57.78 ID:f1Ht6fTpP
>>915 iOS7以上だと、iPhone4/iPod touch 5G以降で全てRetinaだけど、
Xcodeのvalidatorがサブミットの時にはじく気がする。
やってみてくださいの世界だな。
920 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:01:28.76 ID:RtsYzIVd0
俺の手元のminiでは640x960強制みたい
921 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:11:35.46 ID:xrrnANW/0
インスタンスのポインタは、 グローバル変数でもってはいけないんだろうけど、 constでもまずいのですか? const NSString* str[] = { @"あああ", @"いいい", }; のような配列を良く使うのですが、クラッシュの原因になりますかね? 自分の端末ではこれにアクセスして落ちたことは一度も無いですが。
922 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:20:55.96 ID:LnT4cljT0
グローバル変数もconstもそんな必要なケースってあるのかな… 作ってきたアプリがしょぼいのもあるけど、他の人のコード見たことないってのもあるけど。
923 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:36:03.23 ID:xrrnANW/0
NSArray *str = [NSArray arrayWithObjects: @"あああ", @"いいい", … }; こうすべきなのかね。 でも文字列が何百個もあってもこうしなきゃならんのって…。
924 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:36:52.44 ID:nExXT5/q0
>>921 んなことないよ。んなことないからんなことないよ
>>922 グローバルなキー値とか。OSのNSなんちゃらのような
925 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:42:55.68 ID:nExXT5/q0
>>923 何をしたいのかわからんけど、文字列リテラルをってのなら
NSString *const str[] = {
@"あああ",
@"いいい",
};
でいいと思うけど
926 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 15:45:14.95 ID:0nZPcXy60
>>924 あー。なるほ。
確かに要るね。
>>923 何がしたいのかによるけど、デフォルト値で良いなら、plistに必要な文字のリスト用意しておけば楽かなぁ。
NSArray *list = [NSArray arrayWithContentsOfFile:budleFilePath];
とか。
NSMutableArrayなら可変になるから文字の差し替えもできる。
budleFilePathはNSString型だけど、NSBundleで調べてね
927 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 16:02:57.28 ID:bGIEVaLl0
>>923 stringFromEnum[] とかよくやるよ。
ヘッダに書いてunusedが出るならexternして実装ファイルに書く。
928 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 22:34:36.85 ID:IBFXD6Sn0
Xcode5のストーリーボードで、TableViewのStaticなCellを使ってるんですが、 セクションのヘッダに設定した英文が全部、大文字で表示されてしまいます。 大文字小文字混じりにするにはどうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
929 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 22:49:41.83 ID:uF9aKoN50
>>928 ちよっと試してみたけど、ちゃんと大文字は大文字、小文字は小文字で出るよ。
どうやったら全部大文字になるんだろ?何をどうやったの?
930 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 22:56:18.25 ID:IBFXD6Sn0
>>929 TableのスタイルをPlainじゃなくて、Groupedにしてみてください。
大文字にならないですか?
931 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 22:56:27.81 ID:zPGbA9hf0
>>928 このスライドの49枚目
www.slideshare.net/techblogyahoo/2-ios7-workshopmigration
932 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 23:07:17.31 ID:IBFXD6Sn0
933 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 23:08:20.98 ID:IBFXD6Sn0
しかし、iOS7は理不尽な仕様変更が多すぎますね
934 :
名称未設定 :2013/10/14(月) 23:15:32.08 ID:fjVLY2B+0
>>931 そんな仕様変更あったんか。日本語環境だと気づきにくいな。
935 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 03:33:10.10 ID:vQo6893f0
ラベルの文字を画像にしたいのですが、やり方がわかりません。どなたか教えていただけますか?
936 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 03:56:15.82 ID:EG9pEXfE0
custom
937 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 07:56:14.29 ID:CO8w4iPN0
>>935 ん?背景じゃなくて文字を?絵文字ってこと?
938 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 12:59:24.70 ID:TMyEY/gV0
>>935 CGSize textSize = [_label.text sizeWithFont:_label.font];
UIGraphicsBeginImageContextWithOptions(_label.bounds.size, NO, 0);
[_label.backgroundColor setFill];
CGContextFillRect(UIGraphicsGetCurrentContext(), _label.bounds);
[_label.textColor setFill];
[_label.text drawAtPoint:CGPointMake(0, (_label.bounds.size.height - textSize.height) / 2) withFont:_label.font];
UIImage *goalImage = UIGraphicsGetImageFromCurrentImageContext();
UIGraphicsEndImageContext();
939 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 13:56:30.28 ID:kHpyJXy/0
>>935 その必要性がわからん。ラベルの代わりに画像置くのじゃ駄目なのか。
940 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 14:16:40.99 ID:mapPtPO80
>>939 エスパーすると、カメラアプリなどで入力した文字と既存の写真・画像を合成してjpgやpng保存…っていうことをしたいんじゃないだろうか。
941 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 14:34:27.42 ID:kHpyJXy/0
942 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 16:00:59.14 ID:M7u08eel0
943 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 16:47:02.70 ID:V91IfjvI0
ナビゲーションバーに例えば [self.navigationItem setRightBarButtonItems:@[downButton,upButton]]; とした場合に、iOS7だとボタンの間隔が広すぎるので狭くしたいのですが どのような方法がありますでしょうか?
944 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 18:46:53.33 ID:P1d8kq7e0
>>943 UISegmentedControlのmomentary=YESにしたやつを置く。
945 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 19:02:39.35 ID:V91IfjvI0
>>944 お手本にしているメールアプリに似せたいと思っていて
iOS6までは UISegmentedControl でやってたのですが、
iOS7だと枠がどうしても消せなくて断念した経緯がありまして…。
946 :
名称未設定 :2013/10/15(火) 22:12:31.20 ID:fVkclvG90
>>945 UIViewにUIButtonを二つ並べたものをUIBarButtonItemのinitWithCustomView:するとか?
UIButtonTypeSystemにすれば画像ボタンも青くなるっぽいし。
947 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 01:34:53.63 ID:SXEuB76i0
delegateでハマる人はcontextを理解できない人 ま、なかなか難しいよdelegateもblockも
948 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 01:46:46.27 ID:C4iL9g5q0
アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け「質問」スレで何を言っているんだ
949 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 02:17:38.11 ID:2N0lgKY70
CoreDataを学んでいます。ひとつ質問です。 A、Bの2つの画面を用意し Aは登録フォーム、Bは一覧画面を表示させようとしています。 AとBの画面はタブバーによって切り替えています。 CoreDataそのものは実装できたのですが、 Aで登録したあとBの一覧画面に切り替えても すぐには反映されません。 一度アプリを完全に終了させて再度起動させると ちゃんとB画面で登録した情報が表示されます。 ナビゲーションによる画面遷移のような仕組みだと すぐに一覧画面に登録情報が反映されるのですが どうもタブバーによる画面切り替えの場合はうまくいきません。 よろしくお願いいたします。
950 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 02:49:27.72 ID:2N0lgKY70
951 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 03:00:41.90 ID:SXEuB76i0
Bの-viewWillAppearでreloadDataなんじゃないの? 解決したなら、まっいいか。
952 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 11:32:55.89 ID:QesErf1sP
>>950 多分contextをAppDegateで共有するようにしたんだと思うけど、もう少し質問して別のアプローチを学んだ方がいいと思うぞ。
解決したなら、いいんだけどさ。
953 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 14:21:55.06 ID:dfTj85nq0
>>951 >>952 ありがとうございます。NSUserDefaultsでの保存もそうなのですが
親子構造を持たない画面遷移の場合、「-viewWillAppearでreloadData」だけによる解決以前の
もっと全体の問題のようですね…
自分はウェブプログラミングからこの世界に入りまして
ウェブでDBを扱う時は、各画面その都度DBにつないでデータを取り出し表示させればいいので
なかなかiOSの考え方を理解するのに戸惑っています。
954 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 22:33:26.44 ID:W1V/N/R40
955 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 22:47:52.38 ID:e63nOU1VP
たぶん作り方というかアプリ設計が間違っている
956 :
名称未設定 :2013/10/16(水) 22:56:50.34 ID:wMHElLcY0
957 :
954 :2013/10/17(木) 00:11:22.43 ID:nV5ptTFL0
>>956 すべてのセルが描画されたタイミングで各セル内に隠してた view を順番に表示させるということを
やりたいんです。
サッカーの観客がやるウェーブみたいに右から左に向かって順に表示されていくようなイメージです。
なので各セルを描画中するタイミングではなく、reloadData が完了して見えてるセルがすべて
描画されたタイミングを起点にしてアニメーションを設定する必要があるのです。
958 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 00:45:07.17 ID:vBdk41fWi
表示が終わったらindexPathsForVisibleItems使って隠れた内容を順次表示すればいいじゃん。
959 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 01:59:07.37 ID:cRQ9KSHv0
セルによって描画にかかる時間がまちまちだと。例えば0.5秒とか1秒とか。 セルのcontentViewの描画が表示個数分終わったかチェックするしかないかな。 reloadDataから描画完了までスクロールをロックすれば可能だろう。 描画中にスクロールされた場合は判別出来ない。
960 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 03:15:29.12 ID:8aaT70woi
>>953 実はCoreDataが特殊なんだけどな
961 :
954 :2013/10/17(木) 09:54:44.73 ID:nV5ptTFL0
>>958 "表示が終わった"タイミングを取得する方法ってありますか?
>>959 collectionView:cellForItemAtIndexPath: 内で処理済みセル数をチェックするってことですかね?
だとするとあまりいけてないので冒頭に質問した reloadData の完了を待つという方法を採用
したいのです。
962 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 16:12:43.94 ID:eNIFJn0D0
>>961 reloadDataってデータソースのデータが大幅に変わったからそれに合わせて画面を書き換えよってのじゃないの
reloadDataはアプリ側から呼ぶもんじゃないの?だったらrealodDataを呼んだ直後でいいような
reloadDataが予測不能で呼ばれるようだったら、UICollectionViewのサブクラスでオーバライドして[super reloadData]の後でやりゃいいだろう
というのは、単に「reloadDataの完了を待つ」というのだけの話しで、本当にやりたいこととはズレているような
963 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 16:13:52.73 ID:bPc/QK39P
964 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 17:10:45.65 ID:cRQ9KSHv0
>>961 >collectionView:cellForItemAtIndexPath: 内で処理済みセル数をチェックする
違う、collectionView:cellForItemAtIndexPath:でわかるのは各セルの描画の「開始」だ。
collectionView:cellForItemAtIndexPath:でビューをcontentViewにaddSubviewするだろ。
その各ビューのdrawRect:の末尾からViewControllerにコールバックする仕組みを作る。
そのコールバック内でカウントして、[collectionView indexPathsForVisibleItems] count]と照合するんだよ。
原始的だろ? だがこれしか各セルの「contentViewの描画完了」を取得する方法が無い。
ところで各contentは描画に最大でどれくらい時間がかかる?
全部で0.1秒とかのレベルなら単純にperform…afterDelayでやればいいと思うが。
>>962 それもやったが駄目だった。
[super reloadData]から先が非同期なので、描画終了はどうやってもわからない。
さらにおそらくreloadData中でもscroll可能と思われる。
965 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 18:40:52.99 ID:jGC1h1KxP
速くスクロールすると描画完了しない時もあるのでは?
966 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 19:04:19.22 ID:cRQ9KSHv0
>>965 reloadDataの前にscrollEnabled = NO しなきゃだめだろね。
そのときに現在の表示数を取得しておくと。
しかしおそらく描画より画像の準備・取得に時間がかかってると思うんだがね。
967 :
名称未設定 :2013/10/17(木) 23:30:10.12 ID:cRQ9KSHv0
>>961 これやってみ。
[collectionView performBatchUpdates:^(void){ [_collectionView reloadData]; }
completion:^(BOOL finished){ NSLog(@"finished"); }];
968 :
954 :2013/10/17(木) 23:55:12.66 ID:nV5ptTFL0
>>962 ID:cRQ9KSHv0 さんも言われているように、reloadData は非同期処理なんですよね。
>>963 やりたいことはできるんですが、一瞬とはいえスクロールを固定しないとうまく動かないのには
ちょっと違和感を感じました。自分がユーザーだったら「このアプリいけてねえ」って言うかなと。
>>964 現状は perform…afterDelay で試してます。概ねうまく動くのですが以下のようなケースでうまく
動きません。
画面上に並び順を変更するための SegmentedControl があるのですが、これを素早く押して
ウエーブ中にソートを切り替えるようなことをやると描画が崩れてしまいます。
ウエーブ中はユーザーからのアクセスを制限する必要があるかもしれないですが、できる限り
それは避けたいと思ってます。
969 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 00:15:06.08 ID:qMonEr5n0
>>968 reloadData関係無くないか?
SegmentedControl からのトリガーで、もしウェーブ中ならそれをキャンセルして、
始めからウェーブし直すってことだろ?
描画が崩れるってのはどんなふうに?
970 :
954 :2013/10/18(金) 00:16:51.89 ID:6nwwrgLx0
>>967 performBatchUpdates に渡してる block 内で reloadData しているものの
collectionView:cellForItemAtIndexPath: が呼ばれない現象に遭遇しています。
ただ、これを使えば reloadData の完了を待ってアニメーション処理を行えそうです。
ありがぞうございました!
971 :
954 :2013/10/18(金) 00:21:46.99 ID:6nwwrgLx0
>>969 隠してたビューが消えずに残ったままになります。
おっしゃる通り reloadData 関係ないです。アニメーションの制御に問題がありそうです。
972 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 12:38:02.01 ID:5GUmOYpn0
すみません、ボタンのサイズにタイトル文字の大きさをあわせたいのですが、ググってでてきた btnA = [UIButton buttonWithType:UIButtonTypeRoundedRect]; [btnA setTitle:@"a" forState:UIControlStateNormal];
973 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 12:44:09.50 ID:5GUmOYpn0
>>972 途中で書き込みました。
btnA = [UIButton buttonWithType:UIButtonTypeRoundedRect];
[btnA setTitle:@"a" forState:UIControlStateNormal];
btnA.frame = CGRectMake(margin, firstrowTopY, btnwidth, btnheight);
btnA.titleLabel.adjustsFontSizeToFitWidth = YES;
[self.view addSubview:btnA];
としてみたんですけどなりませんでした。どうすればいいでしょうか。
974 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 15:24:42.72 ID:Y1NRMlzJ0
>>973 ajustsFontSizeToFitWidthは収まりきれない時の動作なんで、フォントサイズをでっかくしといてみろ。
975 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 15:40:11.84 ID:evDahClw0
MKMapViewにおいて、自分の位置情報を意図的に変更するとは可能なのでしょうか? MKMapViewのuserLocationを自分で用意したCCLocationで上書きしようにもreadonlyになっててできません……。 何かいい方法があったら教えてください囧rz
976 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 16:45:43.94 ID:lnTGh2Br0
Objecitve-Cのコードの中にHTMLコードを入れて動かすってことは可能ですか?
977 :
恐縮です :2013/10/18(金) 17:00:47.60 ID:N8FssH9r0
初心者です。bluetooth関連のアプリを作っています。少し卑怯な方法でもバックグラウンドで通信を継続したいと思っています。
ttp://addsict.hatenablog.com/entry/2013/01/05/002049 を参考にコードを書きたいと思っていますがうまくいきません。
まずどこにそのコードを書くべきかがわかっていません。
さらに自分がコードを書くべき場所と思っているappDekegateのapplicationDidBecomeActive
にそのままコピペすると//〜構造体の作成 の箇所でUse of undeclared identifier のエラー表示が続出してしまいます。
どなたか識者のかたこの情けない度素人にどのようにすれば良いか、または私がどこを理解していないかご指南いただけませんでしょうか?
978 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:07:42.76 ID:ZdmhZzq10
In-App Purchaseの開発しようとしてますが、何故かプロダクトが登録できません (Manage In-App PurchasesのCreate NewにFree Subscriptionしかない) 「iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド」という本によると、ここでConsumableとか選べるはずなんですが… これでは開発できないかと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?
979 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:23:42.21 ID:xADA/KMz0
>>976 HTMLは表示するものであって動かすものではないよ。
980 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:34:13.91 ID:u3lzPnIj0
>>975 デバッグ用ならできた気がする(シミュレータだけかも)けど、最終的なアプリでは無理。
自分でそれっぽいピンを立てるしかないけど、下手にやるとリジェクト対象かもね。
981 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:39:15.13 ID:GwXkuTPbi
982 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:44:43.47 ID:lnTGh2Br0
>>979 でもホーム画面をHTMLでカスタマイズできますよ
983 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 18:46:58.96 ID:j/QX2SNQ0
984 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:01:34.40 ID:fXdx7sI/0
>>977 必要なヘッダーファイルをimportしたらいいよ。
どれが必要か、どうすればいいかはぐぐってくれ。
985 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:01:46.43 ID:Vex2ZE2c0
>>980 微妙に残念だけど、ありがとう。
ついでに知っていたら教えて欲しいんですが、GPSの位置情報を偽装する系のアプリはどんな仕組みなんでしょう?
986 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:04:57.80 ID:fXdx7sI/0
>>976 それができるとして何をしたいか書くといいよ。
987 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:31:51.90 ID:lnTGh2Br0
>>979 >>986 レスありがとうございます。
やりたいことは、常に壁紙背景をWebページ(HTML)として表示するということです。
ホーム画面あるじゃないですか。
JailBreakしたらいろいろいじれるんですが、
WinterBoardというiPhoneの見た目を変えるアプリがありまして、
それで壁紙などをカスタマイズ出来るんですけど、
テーマ(HTML)を反映させるためにリスプリング(プチ再起動)しなければならないんですね。
リスプリングっていうのが1分半〜2分ぐらいかかりまして、
いちいち壁紙を変えるのに時間かかってたら面倒くさいじゃないですか。
そこで、常にHTML表示を有効にしておけばいいと考えた次第です。
Objective-Cの中にHTMLのコード入れて操作出来ればいいと思ったんですけど、
他の方法としてとりあえずObjective-Cのコードでswitch文書いて、
HTML1、HTML2、・・・を参照するということは可能でしょうか?
ファイルを参照すればいいだけの話だと思いますが、
こういう方法であってますでしょうか?
現在、プライベートメソッドとサンプルの Tweak(脱獄アプリ)のコードを参考にして、
「SBFWallpaperView」というプロパティのアルファ値を0.0fにすることができました。
さらに充電されているかというBOOL値を強制的に常にYESにすることで、
充電されていないときにも常にバッテリーをロックスクリーンに表示することができました。
こんな感じです。
http://uproda.2ch-library.com/718527saA/lib718527.png 自分がやりたいことは、ホーム画面の壁紙を常にWeb表示(HTML)にしたいということです。
この場合、「WallPaper」に関連したメソッドをいじるという発想であっているでしょうか?
・ファイルの参照(HTML)
・どのプライベートメソッドをいじればいいのか
この二点どうかご教示よろしくお願いします。
988 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:35:37.89 ID:CoKVhdx10
なんで脱獄厨が開発者スレに入ってきてるんだ?
989 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:38:11.86 ID:v4qQI3So0
>>987 脱獄の事は全くわからんけど、UIWebViewというクラスのリファレンス観ればいいんでねーの。
変数に突っ込んだHTML文字列を表示させたり、ローカルに保存したHTMLファイルを表示することは簡単に出来るよ。
990 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:38:15.96 ID:ppOvdm2X0
>>977 iOS7でやればもっと簡単にできそうだけど。
991 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:38:17.54 ID:lnTGh2Br0
992 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:39:29.03 ID:GV9VSzoK0
>>991 脱獄アプリを作ろうとしてんの?
Undocumentedを聞いてもしょうがないなと思うのだが。そういうのは自力でなんとかするもんだろう
993 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:42:13.81 ID:lnTGh2Br0
>>989 >変数に突っ込んだHTML文字列を表示させたり、ローカルに保存したHTMLファイルを表示することは簡単に出来るよ。
なるほど!
そういうことは普通のAPIでも出来るというわけですね。
994 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:43:49.08 ID:lnTGh2Br0
>>989 ありがとうございます。
もっかい調べてやってみます。
995 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 19:48:17.66 ID:fXdx7sI/0
>>987 ホーム画面にHTMLを表示させることは普通はできないよ。
脱獄アプリの話だったら他いったほうがいいかな。
996 :
恐縮です :2013/10/18(金) 20:26:14.82 ID:N8FssH9r0
>>983 お返事ありがとうございます。確かにその通りですね。今回は個人的利用を目的にしているのでどんな技術を利用しても構わないというところがあります。しかし何分にも素人なので行き詰まってしまいました。
>>984 ありがとうございます。大変大きなヒントをもらえた気がします。精進いたします!
>>990 ありがとうございます。ほほぅiOS7にもなにか隠れた可能性がありそうですね。研究してみます!
997 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 20:41:41.23 ID:glWT8DqW0
998 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 20:58:32.29 ID:lnTGh2Br0
>>997 ちょっと言ってる意味わかんないですねー。
Appleに開発者登録してアプリもリリースしてるし、
Cydia Storeにも脱獄アプリリリースしてるんで、
入獄と脱獄両方の開発者なんですよ。
ご理解いただけたでしょうか。
999 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 20:59:26.54 ID:lnTGh2Br0
1000 :
名称未設定 :2013/10/18(金) 21:00:00.01 ID:lnTGh2Br0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。