1 :
名称未設定 :
2012/02/29(水) 22:02:24.85 ID:s3TyLkFt0
2 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:03:26.30 ID:s3TyLkFt0
3 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:04:17.97 ID:s3TyLkFt0
4 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:05:06.49 ID:s3TyLkFt0
5 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:06:24.72 ID:s3TyLkFt0
すでにMac OS Xを起動できる環境があるなら 亀 + DSDT をUSBメモリに入れてブートすんのが一番確実で簡単 1. USBメモリをGUIパーティション(1パテ)でフォーマット 2. USBメモリの 共有とアクセス権 で "このボリューム上の所有権を無視" のチェックを外す 3. 亀インストーラーでUSBメモリに亀インストール 4. マザーに合ったDSDTをどっかから手に入れてくる 5. /Extra/ に DSDTをコピー 6. USBメモリ/Extra/Extensions に uuid.kext みたいなkextが入ってたら、削除 ※ちなみに上記の場合 .mkext も削除 7. 10.6のDVDをマウント 8. ディスクユーティリティを使って、10.6 DVD を USBに復元(復元先を消去 のチェックは"外す") 9. USBメモリのcom.apple.boot.plist の kernel_flags に -x32 と arch=i386 を追記 ※どっちかのオプションで良い筈だが、念のため ※ 要はインストーラーは32bitモードで起動を推奨って事 あとはUSBからブートして普通にインスコすりゃおk ミソは uuid.kextはインストール時に邪魔だから消すこと DVDの復元より先に、亀をインストールすること
6 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:07:41.63 ID:s3TyLkFt0
インストール・起動方法の種類
(インストールの前に、まずHCLで動作するパーツを調べてからにしましょう)
■Chameleonブートローダー(通称:亀) と 対応したkextやDSDT を用いてインストール
OSx86専用のブートローダーと、OSx86用に修正したkextやDSDTを利用し
市販(リテール)のMac OS X自体に手を加える事なくインストール・起動する事ができます。
OS自体は実機と同じなので、アップデートには強く比較的安定した状態で運用できます。
また、一応アップル社からOS Xを買うことになるので、寝覚めが多少良いです。
参考リンク:
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=181903 ■OSx86に最適化済みのカスタムイメージ (通称:種)をDVDに焼いてインストール
イメージをDVDに焼くだけで、他は殆ど何もすることなくOSx86をインストールする事ができます。
ただし、OSに改竄を加えていますので、公式アップデート等には気を遣う必要があります。
その上、流ているOSイメージを拾ってくることになるので、少し寝覚めが悪くなります。
7 :
名称未設定 :2012/02/29(水) 22:11:36.33 ID:s3TyLkFt0
8 :
名称未設定 :2012/03/01(木) 09:14:28.45 ID:RGabbzZR0
9 :
名称未設定 :2012/03/01(木) 22:12:32.10 ID:AQzkSwoL0
京都ヨドバシでX58A-UD5最後の一枚カクホ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! これで俺のHackintoshはNeharemのままあと5年は闘えるw
10 :
1 :2012/03/01(木) 23:23:54.74 ID:js6aCra20
11 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 15:19:45.05 ID:FlxwyUoe0
LGA1155のmixro ATXでおすすめってあります?以前ここに、これが完璧とあったけど。 GA-Z68MX-UD2H-B3/G3 [Rev.1.3]
12 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 21:57:41.96 ID:101Vw3Fk0
DSDT について質問なのですが、 osx86では各マザー上でDSDTを抽出できれば、おおよそ動くものと考えていいですか? 自動生成しても「スリープが動かない」とか問題発生して細かく手パッチを当てたりするような感じでしょうか?
13 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 23:41:15.35 ID:CSWQ95BT0
戯画マザーに変更しトニーのところからDSDT落としてくればOK。 もしくはosx86.netから探してくる。
14 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 23:43:28.53 ID:USiTrK4j0
トニーなんて都市伝説
15 :
名称未設定 :2012/03/02(金) 23:45:09.99 ID:CSWQ95BT0
本トニー? 動いてるんだが。
16 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 02:17:30.27 ID:1GF+iFeB0
それは、あなたの実力だ 尊敬する。
17 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 04:19:32.40 ID:h43sN2BB0
トニーがいなくなったらこまる。 そういえばトニーの本職はなんだろ。
18 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 04:36:07.36 ID:rUrRBOVL0
ニート?
19 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 13:56:40.15 ID:ti8/HYFs0
ブリトニー?
20 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 15:43:51.72 ID:1GF+iFeB0
トニー谷?
21 :
名称未設定 :2012/03/03(土) 21:04:36.42 ID:Q4npj2rv0
トニービン?
22 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 13:56:29.34 ID:U1qIok+M0
え、ホイットニーヒューストンじゃないの?
23 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 14:41:42.29 ID:fqLls1jW0
青葉賞3着 トニーザグレートだろ?
24 :
名称未設定 :2012/03/04(日) 15:12:58.25 ID:3+/XLIQk0
ジャック・スワイガートニールアームストロング
25 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 00:19:30.25 ID:D2+aWiKC0
26 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 04:28:18.85 ID:DbRaQm/d0
みんな青歯って何使ってるの?
27 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 11:18:16.62 ID:KbgRomsn0
28 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 16:56:40.06 ID:6l/djFzq0
>>25 まさにそれを現在進行形でやってるよ!
俺は17インチでmini-itxだけど!
この人のブログ参考にしまくってるけど、マジ凄い!
ついでなんだけど、
unibeastで10.7.3を入れたは良いんだけど、chimeraやってもブータブルにならない。1.7も1.8もダメ。
だから毎回USBから起動してるのよね。
これって何故⁇
29 :
名称未設定 :2012/03/05(月) 16:58:15.85 ID:PF7RNtYQ0
みんなキーボード、マウスはMac用(純正/他社Apple向け製品)にこだわってますか? 機体が増えて旧型実機からの流用では足りなくなったので買うことにしたんだが、 他の人たちはどうしてるのかな。入力機器等はMac用で固めている人が殆どだろうと 勝手に思い込んでいたんだけど、実際のところどうなんだろう?と突然気になり始めたよ。
30 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 16:56:45.60 ID:OjghcVzQ0
Lionにしちゃったからマジトラです
31 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:52:46.17 ID:i9WzuBSd0
EFiXがgoogleでバナー広告だしてる。 「PC改造ベのストツール」だとさ。
32 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 19:56:41.91 ID:sWU8Htsb0
仮想マシン上でosxとかって別スレ?
xen mac os x quartz extreme / core image installing xcode
http://www.youtube.com/watch?v=Q7v-5xSlgdk debian host dom0 mac os x 10.6.8 (modbin 10.0.0 kernel) guest
using a radeon hd 6870 in the host passed through to the guest
33 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 20:32:14.57 ID:jMGTQ7Yg0
HDDによっては亀をスタンダードインスコでブートがうまくいかないやつがあるんだが EFIインスコにするといけたけど EFIの中身を弄りたいこともあるんで EFIをマウント アンマウントできるツールってある?
34 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 21:32:14.46 ID:vF7PCR6g0
>>29 うちもLionにして以来MT。最近ほとんどマウスを使っていない。
kbdもMTに合わせてapple wireless kbd
35 :
名称未設定 :2012/03/06(火) 23:21:47.95 ID:sWU8Htsb0
36 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 01:13:37.57 ID:BVNDcg4t0
>>25 よくやった!
転がって話し出したら売れる…かも
どこぞの掃除機か?
37 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 02:43:36.24 ID:a48jIzaR0
28だけど HDDを変えたら問題なくブータブルになったww
38 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 17:35:58.72 ID:pZIU9y680
39 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 17:39:56.36 ID:pZIU9y680
ハードウェア互換性リストの "Everything works OOB" の 「OOB」 って何だろう… ググってもわからん
40 :
名称未設定 :2012/03/08(木) 17:55:40.20 ID:JF8v7VVV0
Out of Box 箱から出してすぐ動く ウウーブー
41 :
名称未設定 :2012/03/09(金) 11:03:34.43 ID:3ssgGz6ti
実機でbootcampすると、HFS用のドライバがインストールされてosxの ボリュームが参照できます。osx86マシンでも、同じようにデュアルブート しているwin7からHFSのボリュームを参照したいと思います。 ただ、bootcampのインストーラそのままを使うと余計なドライバまでイン ストールされてしまいます。HFS用のドライバだけをインストールする方法、 誰か知りませんか?
42 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 03:39:18.10 ID:c0m+2vqD0
2500K+P8Z68-V/GEN3 スリープ選ぶと一瞬寝た後すぐ起きちゃうんだけど何が原因なんだろうか 寝てる時はちゃんと省電力になってるっぽい あとUSB死なない
43 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 04:12:08.41 ID:c0m+2vqD0
ごめん解決 PXHCDていうUSB3.0のkextが起こしてたみたい 相変わらずwake後のUSBは無事
44 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 04:33:57.32 ID:c0m+2vqD0
45 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 04:35:07.32 ID:c0m+2vqD0
ちなみにDSDTは使ってません
46 :
名称未設定 :2012/03/10(土) 14:34:18.24 ID:diD4VhXy0
鼻毛鯖にLion入れられた人って存在するのかな? 居るなら俺も頑張る
47 :
名称未設定 :2012/03/11(日) 13:21:35.13 ID:0A6RQhZf0
>>29 亀だけど、Yosemiteポリタンク(Blue & White)時代のキーボードをそのまま使ってる。
マウスも付いてきたマウス(丸型で評判悪かったもの)かな。
壊れたら新しいの買おうと思ってたけど1999年から壊れる気配が全く無い。
>>46 うちの鼻毛(HP ML110 G7)には入ったよ。
今ならみかかXで安売りしてるしいいんじゃないかな?
余ってたRadeon HD4850をグラボに挿して
音声はコンポでUSBオーディオ使う形にしてる。
48 :
名称未設定 :2012/03/11(日) 16:31:23.67 ID:9E40OMlw0
お前のは鼻毛じゃない 無理して隠語使わなきゃいいのに
49 :
名称未設定 :2012/03/11(日) 17:07:36.90 ID:JXE0s1wM0
同じシリーズどころかメーカーまで間違って認識してるって…
50 :
名称未設定 :2012/03/11(日) 22:24:41.80 ID:0A6RQhZf0
ごめん、鼻毛系のスレから飛んで最近買ったんだけど エチケットカッタがーセットになった事がある物の事じゃなくて NECの特定の機種の事だったのかorz S70 には今雪豹入ってるので Lionへのアップデート試してみるよ。
51 :
名称未設定 :2012/03/11(日) 23:12:52.15 ID:pJPGWT8M0
鼻毛カッターついてたら、鼻毛機だろ? 正真正銘の。 機種が同じでも、鼻毛ついてなかったら、それは偽物。
52 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 00:03:14.48 ID:S2Vj0Ss50
しかし何で鼻毛カッターとセットになったんだろうなあ
53 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 00:48:41.75 ID:lIH56QyV0
最近HPやDELLの物にまで鼻毛カッター割つけ始めてたし Express5800の代名詞「鼻毛」が=「安鯖」になってる気が。 鼻毛だけじゃ分からないし、詳細な型番名記載しておくのが良さそう。
54 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 11:14:17.88 ID:eiR7NJu90
まさか有名な鼻毛鯖という単語で伝わらないなんて思ってもみなかったごめんね 確認したいんだが CPUデフォのPentium G6950のままで入れられる最高のバージョンはMacOSX10.6.8まで と言う事で合ってる?
55 :
名称未設定 :2012/03/12(月) 23:14:06.63 ID:ltKzmP9N0
鼻毛カッター
56 :
名称未設定 :2012/03/13(火) 04:03:39.26 ID:goBRjZbG0
システム終了しても再起動しちゃうときに入れるkextって何だっけ? everboot?
57 :
名称未設定 :2012/03/13(火) 05:50:42.45 ID:D+zUHUN10
ご利用のデバイスまたはコンピュータを確認できませんって、言われても… どうすれば直る? アプリダウンロードできないんだが?
58 :
名称未設定 :2012/03/13(火) 06:25:47.88 ID:LxpwmHp10
>>57 DevicePropertiesを書く
PCIRoot設定
NetworkInterfaces.plist削除
59 :
名称未設定 :2012/03/13(火) 19:30:22.97 ID:D+zUHUN10
>>57 >DevicePropertiesを書く
>PCIRoot設定
>NetworkInterfaces.plist削除
レスどうも。
さっそくやってみた。
DeviceProperties ってのは別のマシンのグラボ設定でやったdevice-properties の事かと思い、
EFIStudio で Ethernet の値をcom.apple.Boot.plist に貼ってみたけどNGのため
ググってみたらEthernetBuiltIn=Yを入れよとの事なので入れてみたらできた。
「Network...削除」は関係ない模様。
<key>EthernetBuiltIn</key>
<string>Y</string>
<dict>
<key>PciRoot(0x1)/Pci(0x1c,0x6)/Pci(0x0,0x0)</key>
<dict>
<key>built-in</key>
<string>0x01</string>
</dict>
<key>device-properties</key>
<string>4b000...00001</string>
</dict>
ちなみにそれ以外の設定は下記でグラボはH67M-D2-B3_1.1 _F4 のHD3000
Unibeast で入れた10.7.3をChimeraで起動して使ってるけどトニーにあった
60000...70000のdevice-...を貼っても1280x1024 のままでQE/CI は不能
動いている人 device-教えて。
GraphicsEnabler:Yes,Graphics Mode:1920x1080x32,
Kernel Flags:npci=0x2000 PCIRootUID=1 arch=x64_86 -v
Timeout:5
60 :
名称未設定 :2012/03/14(水) 02:26:11.38 ID:84Dynd6f0
61 :
59 :2012/03/16(金) 03:18:46.12 ID:J7zp0/Lr0
>>59 自己レス。
一応動くようになったのでCINEBENCH RELEASE 11.5で雪豹マシンと比較してみた。
P43-ES3G 10.6.8:
4C/4T @ 2.84GHz, NVIDIA GeForce 9600 CT OpenGL Engine 22.94
4C/4T @ 2.84GHz, Intel Core 2 Quad CPU Q9550 3.38
H67M-D2-B3 10.7.3:
2C/4T @ 2.49GHz, Intel HD Graphics 3000 OpenGL Engine 11.89
2C/4T @ 2.49GHz, Intel Core i5-2405S CPU 3.78
62 :
59 :2012/03/16(金) 03:29:00.75 ID:J7zp0/Lr0
63 :
名称未設定 :2012/03/16(金) 19:11:21.10 ID:cZCkfLWP0
PT2録画鯖用に使っていたH61MXに試しにLion入れてみたら、前スレにあったように、スリープ もLANも問題なしで、音源も含めて完動だったんで、思わず感動した。 お気楽に入れたので、DSDTは無しで、NullCPUPowermagementとSleepEnablerの世話になって いるけど、スリープから復帰時に、AppleUSBCDC: start - initDevice failedのエラーは出ないし、 接続したUSBのリムーバルディスクのマウントエラーも出ない。 音源は、DSDT使つかわず、HDAEnablerでインジェクトさせて、ALC662のバイナリパッチあてた AppleHDAとlayout662.xmlでコーデック追加したもので、マイクも含めて問題無し。
64 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 00:19:59.70 ID:H7SHUt9R0
最近10.7 LionさんをrBootを使ってインストールし 無事ビデオQE CI、サウンドも使えるようになり ネットワークも無線で構築できました ですがなぜか iTuneがiPodを認識しない 謎事態になりました iTune削除しようと思っても OSXの一部だから無理 といわれて削除できませんでした どうにかしてiTuneがiPodを認識させたいのですが何か方法はありますか? 実際iTuneだけが認識してない状態です OSX側は認識しています iTuneはアップデートしましたがいまだに直りませんでした CPU Pentium DualCore E5400 RAM PC2-5300 2GB 1GB x2 M/B G31T-M ECSのやつ VGA ATi Radeon HD 5450 1GB DVI出力 解像度は1980x1080まで認識しました
65 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 00:22:07.62 ID:H7SHUt9R0
すみません iTuneじゃなくてiTunesでした すみません
66 :
63 :2012/03/17(土) 01:09:15.14 ID:dbUV8ycB0
DSDTを作成して、HDAEnabler不要で音が鳴るようになった。
UEFIなSandyマザーだとDSDT作成しても、AppleInteCPUPowerManagementにパッチあててない
とKPするので、↓参考にしてパッチあてた。
ttp://olarila.com/forum/viewtopic.php?f=9&t=1003 結果、NullCPUPowerManagement無しでもAICPMがKPしなくなり、SleepEnablerも不要にできる
のでネイティブなPMとSpeedStepもできるようになって目標達成。
67 :
63 :2012/03/17(土) 01:23:29.75 ID:dbUV8ycB0
メインでGIGAのH67N-USB3-B3使ってるけど、H61MXはスリープ復帰時のUSBの動作が問題無し なんで、スリープ厨な人も満足できるんじゃないかと思う。 例えば、USB経由でカードリーダーと外付けHDDつけていた場合、H67N-USB3の場合、↓のように 初期化とマウントのエラーが出る。 Mar 16 04:02:05 h67n-usb3 kernel[0]: Wake reason: EHC2 Mar 16 04:02:05 h67n-usb3 kernel[0]: PXHCD ResetControllerState - reseting saved status for 4 root hub ports Mar 16 04:02:05 h67n-usb3 kernel[0]: com_apple_driver_AppleUSBCardReaderUMC:: Stop::Controller Reset Mar 16 04:02:05 h67n-usb3 kernel[0]: com_apple_driver_AppleUSBCardReaderUMC:: Controller Reset Error:0xe00002bc Mar 16 04:02:05 h67n-usb3 kernel[0]: disk1s2: media is not present. Mar 16 04:02:06 h67n-usb3 kernel[0]: 0 0 AppleUSBCDC: start - initDevice failed Mar 16 04:02:06 h67n-usb3 kernel[0]: USBMSC Identifier (non-unique): WDC WD20EA WD-WCAVY4024921 0x4fc 0xc15 0xec02 Mar 16 04:02:06 h67n-usb3 kernel[0]: 0 0 AppleUSBCDC: start - initDevice failed Mar 16 04:02:06 h67n-usb3 kernel[0]: USBMSC Identifier (non-unique): 000000009833 0x1307 0x330 0x100 Mar 16 04:02:06 h67n-usb3 kernel[0]: 0 0 AppleUSBCDC: start - initDevice failed H61MXだとUSBの初期化エラーも出ず、アンマウント&マウントに失敗したエラー(ポップアップ) が出ることもない。 Mar 17 00:34:28 h61mx kernel[0]: Wake reason: EHC2 Mar 17 00:34:28 h61mx kernel[0]: The USB device HubDevice (Port 1 of Hub at 0x1d000000) may have caused a wake by issuing a remote wakeup (2) Mar 17 00:34:28 h61mx kernel[0]: The USB device Generic USB Hub (Port 2 of Hub at 0x1d100000) may have caused a wake by issuing a remote wakeup (3) Mar 17 00:34:28 h61mx kernel[0]: The USB device USB Keyboard + 2P Hub (Port 3 of Hub at 0x1d120000) may have caused a wake by issuing a remote wakeup (3) Mar 17 00:34:28 h61mx kernel[0]: HID tickle 269 ms
68 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 11:15:47.69 ID:GBs3i8Ap0
倍率固定だからなー
69 :
名称未設定 :2012/03/17(土) 23:38:09.47 ID:DdEqwu/T0
70 :
63 :2012/03/19(月) 20:10:54.76 ID:7GQD00QO0
SL 10.6.8はもちろんだけど、ML 10.8 DP2に対応したAICPMPatch.pl使えば MLもsleep含めて動作問題なかった。 なお、10.8はDP2から64bitオンリーで、32bitのカーネルがなくなっていた。
71 :
名称未設定 :2012/03/19(月) 20:25:05.93 ID:7GQD00QO0
72 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 13:54:14.80 ID:dX//+xar0
Bluetoothで質問です。 Atheros AR9002WB-1NGに付いてるUSBのBTを使ってます。 VIDはAtherosじゃないけど、AR3011のはず。 で、ath3k-firmware-uploaderを修正して使えるようにして(ファームはWinから持ってきた)、テスト動作はOKでした。 しかし、コールドブートするとダメで、要因はlibusbでハンドルがとれない?ようで、リトライもNG。 launchdよりkextのロードの方が早すぎて、BTにファームを書く前にIOBluetoothFamilyが動いて、USBを掴んでるぽい気がします。 ググったけど回避策がわからず、先にファームを読むkextを自作するか、libusbの使い方で回避できるのか模索中。 どなたか回避策知りませんか?
73 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 16:50:56.38 ID:dX//+xar0
74 :
名称未設定 :2012/03/20(火) 18:12:42.72 ID:VvnnYuOL0
75 :
73 :2012/03/20(火) 18:53:20.93 ID:dX//+xar0
めっちゃ動いたわ LionからON/OFFできないけど、まあいいか
76 :
73 :2012/03/20(火) 20:05:12.93 ID:dX//+xar0
と思ったら肝心のMagicTrackpadは動かずか まあレポートの通りだな・・・
77 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 03:46:08.14 ID:Rq0sWmZT0
MBをH61MXにしたらかなり快適に動作してる。 安いMBでここまで動くのは嬉しいな。
78 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 10:19:12.60 ID:n82wRqx/0
H61MXは元々6000円程度だし、2980円でも叩き売られた。 省電力なつくりの上、PCIx2あってPT2、2枚刺しもOK。 最新BIOSでIvyにも対応したし、夢見てもちゃんと動くから、潰しが色々きいていいな。
79 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 22:56:37.18 ID:7Nf9BMty0
インストーラー画面すら拝めなくて困っています A330IONというマザーで夢を見ようとがんばっていますが なにをやってもインストーラー手前の画面(グレー色のところ)でフリーズしてしまい インストーラー画面すら拝めない悪夢状態です 中身は10.6でChameleon 2 RC3 r658のブートローダーを使用しkextも必要なものを入れたのですが インストーラー画面手前でフリーズしてしまいます なにかアドバイスが欲しいです CPUのHTは切ってあります 構成 CPU : Atom 330 RAM: 1333 2GB 2枚 4GB VGA: Onbord Sound: Onbord LAN: Onbord SATA:Onbord (AHCIモード) 入れたkext ApplePS2Controller.kext Disabler.kext IOAHACIBlockStoragelnjerctor.kext NullCPUPowerManagement.kext OpenHaltRestart.kext UUID.kext
80 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 23:06:39.56 ID:NtJ5VUwQ0
atomはkernelにパッチ要るだろ。 NBIのBOOTつかってみ。動的にパッチ当ててくれるから。
81 :
名称未設定 :2012/03/23(金) 23:45:53.33 ID:7Nf9BMty0
>>80 返答ありがとうございます カーネルにパッチ当てることを忘れていました やってみます
82 :
名称未設定 :2012/03/24(土) 02:55:43.80 ID:9K4d9Hy20
Z68無くなりそうだし確保しといたわ
83 :
名称未設定 :2012/03/25(日) 17:02:35.44 ID:BpNoOcCV0
GIGAのZ77は夢見るのにむかないな。
84 :
名称未設定 :2012/03/26(月) 14:06:06.87 ID:Us9yjFxJ0
79です NBIのブートローダーつかってインストーラー画面までいけたのですが インストール中 残り11分からなにも進みません インストーラーログ見ると no such file or directoryを永遠と吐いていました 何回かやりましたが ずっとここでとまっています AHCI をIDEにやったりしましたが 結果が同じです なにか解決策かそれかアドバイスありますでしょうか
85 :
名称未設定 :2012/03/26(月) 23:39:09.38 ID:NYbLJSWh0
時間かかるよ。30分〜数時間。 一晩ぐらい放置するか途中で終わらせて手動で適度にリカバリするかだとおもう。
86 :
名称未設定 :2012/03/27(火) 01:27:05.18 ID:vDO3whcK0
10.6.0からEmpireEFIで入れて、update後カーネル書き換え の方が楽じゃないかな?
87 :
名称未設定 :2012/03/29(木) 18:32:06.16 ID:hXx1dKjb0
te
88 :
名称未設定 :2012/04/01(日) 17:27:09.17 ID:IQQUVXlDP
てす
89 :
名称未設定 :2012/04/01(日) 18:16:03.57 ID:IQQUVXlDP
>>82 同じく確保しといた
H77近いし、秋葉でも叩き売りはじまってるからそろそろ店頭から消えそう。
90 :
名称未設定 :2012/04/02(月) 21:06:38.36 ID:GnhA+OHe0
Z68/H61 でマジお勧め教えて。 iBoost 経由でしか起動出来ない、SL 10.6.8 。妙にダウンロードが遅い。Java系のアクセス件が崩れまくってる、涙目なギガUD3P使い。電源足りないのか、最初の電源オンで、ディスプレイ信号行かず、リセットしてようやくリレー引く感じ。 HDD1台+光学系1台にGefore載っけてる位何だけど。
91 :
名称未設定 :2012/04/02(月) 22:07:13.50 ID:caJpAsDB0
電源とか夢以前の問題
92 :
名称未設定 :2012/04/02(月) 23:42:34.88 ID:6jJ2A+jL0
UD3Pとか鉄板中の鉄板なのに涙目とかお前には何をすすめてもムダ
93 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 04:58:33.57 ID:wE/TXzgx0
他のos使って電源の確認する段階からだな
94 :
90 :2012/04/03(火) 04:59:57.06 ID:Wo3lCBO20
UD3P 知らぬ間にメモリがオーバークロック設定になって、起動すぐにリブートする様になったり…本当に鉄板?
95 :
90 :2012/04/03(火) 05:22:01.18 ID:prQW6pKB0
>>93 Linux のLiveCD(macbuntu64) が起動途中で止まる。画面乱れてる感じ。
SLではとりあえずデスクトップ迄は iBoot で拝める。メニューバーは不透明状態だけど。
ディスクユーティリティでJava関連のアクセス権の修復何度も試してるけど、治らない。
統合Update ダウンロードすると、途中で25bps 位の速度記録して、時間凄くかかる。何度も中断する有様。同じ様に我慢して落としたLionは壊れてるとしてインストール出来なかった。
96 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 05:34:59.17 ID:ot1XQHDC0
じゃあハードウェアがなんかおかしいよ
97 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 05:45:25.82 ID:uRg4megYP
便乗ですがUD3Rも鉄板ですか? 久々にPC自作してみたくなって安く手に入ったのでOSX86もやってみたいのですが
98 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 05:47:55.46 ID:ot1XQHDC0
UD3Rはスリープ後のUSB死亡問題が解決してないんじゃなかったか
99 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 05:56:36.22 ID:uRg4megYP
あらまそうなんですか ググった感じだとわりと手堅いかと思ったんですがそうでもないんですね
100 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 06:40:15.52 ID:KmD1ofsv0
>>98 うちでは、完璧ですが(SL 、Lも)・・・・
101 :
100 :2012/04/03(火) 06:45:09.42 ID:KmD1ofsv0
ごめん。UD3Pでした。
102 :
90 :2012/04/03(火) 07:08:28.51 ID:m7t+M+550
>>101 iBoot 使っての導入ですか?
Lion へは 10.6.6 から?それとも、10.6.8 にしてから?
103 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 07:21:30.27 ID:uRg4megYP
んーどうせこれから組むならそれこそz68の安いの手に入れて始めた方が良さそうなんでしょうか まあOSX86だけのために組むわけでははありませんが…
104 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 16:33:21.35 ID:wE/TXzgx0
>>95 ok、まず電源を交換してからBIOSの設定をリセットしてLinux系OSで再度確認だ。
次に怪しいのはグラフィック周り、PCとしてまともに動くようにするのが先だわ
105 :
101 :2012/04/03(火) 22:01:46.98 ID:q8FiEgHX0
>>102 UD3Pには、10.6.8から、xMoveでやったのが最初。
P55A-UD6には、Unibeastでクリーンインストールした。
DSDTは、LiveCD (ubuntu)で引き抜いたバニラなDSDTをDSDT Editorで修正した。
tonyのは、最初からうまくいかなかったので使用をやめた。
(現在UD3Pは未登録状態。。。)
さて、
スリープ問題でいろいろ取りざたされるが、その解決にはDSDTの修正で間違いないと思う。
が、今のところパッチの決定版はないと思う。ちなみに、オーディオも
効果がないのであきらめている(rollbackしている)。
で 私見だが、スリープ復帰/USB問題でてんぱってるなら、
一度multibeastのUSB関連のrollbackをやるべきだとおもう。わしが、その人柱。
ほとんどの人は、インストールオプション選択ウィンドウ内のコメント欄を読んで
無関係と考えているのかもしれんが、そもそも、スリープからの復帰でUSBが死ぬんなら、
DSDTがうまく直ってないと考えるのが自然じゃね?
106 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 22:12:00.35 ID:gT3lBv5Y0
スリープ復帰・USB共に問題なし
107 :
名称未設定 :2012/04/03(火) 22:41:59.78 ID:qvrvk6CeP
ギガマザーならDSDTでいけるだろ。必要なのはHDAくらいじゃないか?
108 :
名称未設定 :2012/04/04(水) 00:01:05.03 ID:KkY2RSJ30
あなた方の頭の良さに脱帽! 初心者にはよく分からん
109 :
名称未設定 :2012/04/04(水) 00:45:34.01 ID:3fZ0lY1L0
慣れだよ
110 :
名称未設定 :2012/04/04(水) 04:32:40.91 ID:7BI8epot0
亀の新しいの入れとけばIvyすぐ動くみたいだね 久しぶりにOC楽しめそうだなー
111 :
名称未設定 :2012/04/04(水) 08:52:13.99 ID:X1Q2k6+M0
GIGAのZ77マザーのUEFIが公開されたけど、LAN/Audio共にOSx86向きじゃない
ので、B75マザーのGA-B75M-D3Hで公開されているUEFIイメージからWindowsで
DSDT引っこ抜いてみた。
ttp://kie.nu/7bO AMIのUEFIになって、今までのAwardのBIOSからDSDTはガラッと変わっている。
(といっても同じAMIのUEFI採用したFOXCONNなんかのDSDTと比べればたいした
差はない。)
112 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 02:16:51.64 ID:sK5l13mj0
10.7.3にてProTools9をインストール後、再起動するとパニック。 他の10.6.8の夢機では問題無かったので、 Lion特有の何かだと思うんですが、 Lionで夢見る為には何かインストールした後は、 再起動前にリビルドパーミッションするのは必須ですか? GA-H67N-USB3 core i3 2105
113 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 05:13:09.18 ID:hk3mjejO0
>>112 先にバージョン9.0.6以降にアップデートしないと非対応なので確認した方がいいんじゃない?(MPとエミュレータは知らん
DSPに関する物が含まれてるから9.0.6以前の公式に対応してない状態で起動すると普通のmacでもPTが邪魔する可能性高いとは思う。
114 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 06:06:00.20 ID:gqYwm0xR0
>>113 うおー!そうでした!
良く考えたら9.0.3からLion対応だった!
すげー悩んだのがアホみたい。。。
ありがとうございます!
そして、板汚しすみませぬ!
115 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 06:26:07.32 ID:ubzGeUoa0
俺もそれなったけどKPはdigidal.kextが原因だったような気がする PT9じゃなくてPT10だったかもしれんけど
116 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 10:48:52.34 ID:Da7okcl50
113です。
>>114 ありがとうございます!
帰ってログ確認してみます!
117 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 10:50:57.24 ID:JXjBdLNs0
OS X/Win7/Ubuntu + Appleモジュール or DBT-120 + Apple Wireless Keyboardで使ってる人います? OS X←→Win7で使ってる間は問題無いんだけど、Ubuntuに入るとモジュール内のペアリング情報が消されてしまうみたい Ubuntu上でペアリングして再起動後Ubuntuに入ってもうまく接続できないし UbuntuのBluetoothの実装ってまだ不完全なんでしょうか?
118 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 21:36:36.24 ID:JCqQhDhSP
何故うぶんつの事をここで聞くのか
119 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 22:38:16.10 ID:QxFJmxvb0
スレ潰し目的のApple社工作員だな
120 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 22:43:47.60 ID:JXjBdLNs0
OSX86マシンだからですけど… Ubuntuのことを訊いているというより同じような環境でうまく使ってる人がいれば 情報出てくるかと思ったんですが、おかしいですかね?
121 :
名称未設定 :2012/04/05(木) 23:06:35.82 ID:QxFJmxvb0
あくまで、ここは夢の話ですから
122 :
名称未設定 :2012/04/06(金) 02:32:07.23 ID:KxSyXt6S0
>>115 まさにそれを削除してパーミッション変更、
再起動で問題無く起動しました!
てっきりエセMacの問題かと思ってたので、
本当助かりました!
123 :
117 :2012/04/06(金) 15:07:11.45 ID:zNu26f0c0
124 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 00:25:13.49 ID:jJoAWEcA0
>>47 ML110 G7で夢を見る方法詳しく教えて欲しいっす。
UniBeast 1.2でインストールしようとしたけど無理ぽ。
125 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 14:11:10.76 ID:Cvdl7kiL0
夢でAsus Maxmus IV gene-z gen3+Corei7 2700KでSLをクリーンインストールしようとしてるんですが うまくいきません。 以前はP5k-eでchamereonを使ってインストール成功してました。 今回、久しぶりにPC組みなおしたんでSL入れなおそうと思ったらうまくいきません・・・。 ibootを使ってSLのリテールdvdからインストールしようとしていますがF5キーで 切替てもうまくインストールが始まりません。グレー画面で反応なしになります。 -xのオプションも試したんですが変わらず。 うまく言った方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
126 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 16:37:43.30 ID:PNKi62FO0
夢、夢、夢かw 前から不思議に思ってたんだけど、夢アピールする意味って何かあるの?
127 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 16:46:18.97 ID:QjmBCyRb0
>>126 ここは見た夢を語るドリーミーなスレなんだから、夢の内容をアピールしたっていいじゃない
128 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 17:07:48.99 ID:Jyox8RoC0
林檎がmac以外のPC/AT互換機にOSX入れないでくれって言ってるのに配慮してるだけじゃねぇの?
129 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 18:33:10.72 ID:BsQaewnN0
ラム、それは夢だよ それは、夢だ
130 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 19:59:47.72 ID:fCa2FtIp0
MacにはWindows入れてもいいのに、何でWindows機にMacは入れるなってなってるの⁇ 買ったものを個人利用の範囲内でどう使おうが自由だと思うのだがおかしい?
131 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 20:28:47.32 ID:f/VSlXW00
ココは日本だが、appleのあるアメリカは訴訟大国だ お断りをしておかないとクレーマーがだな・・・
132 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 20:53:22.28 ID:Dg4Bkeb40
メモリ
133 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 21:11:39.32 ID:PNKi62FO0
「夢の話」と一言付け加えればおとがめ無しになるなんて、まさか本気で思ってるわけないだろうから このスレの流儀みたいなものか…
134 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 23:37:26.26 ID:DdHeU2IJ0
135 :
名称未設定 :2012/04/07(土) 23:43:40.26 ID:QikklHvf0
近日発売のSilverStone FT03 miniが、往年のG4 Cube風なので組みたいのだけど、 Gigabyteで1155でmini-ITXとなると、もう選択肢がGA-H61N-USB3しか無いのね。 売り切れる前に早めに確保しておかないとだめかな。
136 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 01:56:01.61 ID:kyMXDfib0
tony推奨のGA-H67N-USB3-B3はもうないのか。んー、Ivyもでるからむずかしいところだな。
137 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 04:52:48.33 ID:sSCgR+qb0
>>130 おかしくないよ、買ったヤツの物だからappleが嫌がっても法律の範囲内で自由に使ってok
ただappleの定めるライセンス違反だとappleのサポートは受けられないってだけ。
違法!違法!騒ぐのはいつものオカルティックなやつらだから気にする事はない。
138 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 09:29:00.40 ID:2yLOlYXd0
MacOSX機を100台ほど組んで、売りさばいたら、あかんわな
139 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 13:09:40.77 ID:vVHTXyOh0
導入してなきゃ良いんじゃない?tool 焼いたCDとセットで。ガイドもつけば売れそう、買いそう
140 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 14:36:28.08 ID:MZoad1lC0
>>139 PsystarのRevel EFIがそれに近かったけど、潰されたよね。コミュニティからも非難されてたし。
141 :
名称未設定 :2012/04/08(日) 18:01:28.17 ID:sSCgR+qb0
あれは非難されるよな、コミュニティーのノウハウで金儲けだし。
142 :
140 :2012/04/08(日) 19:36:54.84 ID:MZoad1lC0
あ、綴りまちがえたRebelだった。
143 :
名称未設定 :2012/04/09(月) 07:22:35.20 ID:4PnBNJhO0
CDとガイドが無料ないしは原価レベルなら良いんじゃないかと思うよ。 昨日、Z68マザーにLion入れました。終了しても電源切れずにボタン長押ししなきゃ切れない…
144 :
名称未設定 :2012/04/10(火) 14:22:49.52 ID:IMoZoSSM0
>>134 レスありがとうございます。
125です。
UnibeastとLionをストアで購入して試して見ましたがやっぱりダメでした。
最初の画面でくるくるが出てきて、その後しばらくしたらNGマークみたいなのがでてインストールできません。
もうちょっと試行錯誤してだめならあきらめます。
145 :
名称未設定 :2012/04/10(火) 18:22:34.60 ID:xSVnCzzO0
USB3に刺してるとか?
146 :
名称未設定 :2012/04/10(火) 19:19:17.72 ID:2D/J2OXw0
VGAはなに?もうちょい詳しく書いたら助けてくれるかもよ。
147 :
名称未設定 :2012/04/10(火) 20:56:57.25 ID:zjVQQ09X0
リンゴマーク -> 詳しい情報 -> システムレポート -> バス速度が 800MHz と表示されるのだけど表示だけ?それとも実際も? Z68 マザーに Core i5 2500K です。
148 :
147 :2012/04/10(火) 20:58:12.99 ID:zjVQQ09X0
800 ❌ 400 ⭕
149 :
名称未設定 :2012/04/10(火) 21:04:03.04 ID:oV+tpBDn0
>>145 さん
>>146 さん
レスありがとうございます。
USB3.0にはさしていないです。
VGAはHD4870です。
いろいろと試してはいるんですがやっぱり同じように最初のりんごマークで応答なしになります。
150 :
147 :2012/04/10(火) 21:24:48.47 ID:zjVQQ09X0
VGA はひとまず Core i 内蔵のでLion 試して見れば?
151 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 04:35:57.03 ID:/qRBufDF0
まずはグラボ外してインスコ→10.7.3combo後にグラボ追加だな。
152 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 09:05:58.40 ID:18WvadK+0
>>150 さん
>>151 さん
レスありがとうございます。
i7 2700K内蔵VGAで再度試して見ます。
HDMI対応のディスプレイではないのでHDMI-DVI変換接続して試してみます。
153 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 10:47:47.86 ID:/e9qjZ1s0
外してるかもしれんが、いろいろオプション試してみれば 前にここに書かれてた arch=i386 -force64 busratio=35 -v とか
154 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 10:51:47.16 ID:18WvadK+0
>>153 ありがとうございます。
試してみます。
155 :
名称未設定 :2012/04/11(水) 22:18:39.18 ID:2gJZixt90
>>154 動くはずの構成でも、ハズレのパーツがあれば、不可解な動きをする。
今の構成のまま、自分の時間をどれだけ割くか、決めておいた方が良いかも。
156 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 00:38:16.53 ID:Dyx7nuoF0
157 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 00:44:21.33 ID:/BMC+7sx0
よさそうだね。P35の卒業も近いか。
158 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 03:09:55.52 ID:PMShOh9S0
金たまった頃にはZ77で安定稼働が期待出来そうだな。
159 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 08:53:57.78 ID:K2+o9vKk0
>>150 さん
>>151 さん
>>153 さん
>>154 さん
レスありがとうございます。皆さんの意見を参考に、VGAは内蔵のみ、
起動オプション arch=i386 -force64 busratio=35 -vでやっとインストール画面が拝めました。
ありがとうございます。が・・・しかし・・・
MultiBeast実行後、HD4870を取り付け -vオプションで起動したところ、どうやらNullCpuPowermanagement.kext?
がわるさしてるようで起動できず・・・原因を探ってみます。
DSDTとの整合性が取れてないような気もしますが・・・
160 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 11:12:02.43 ID:Giyk82E30
H67A-D3H-B3 Lion、HDMI出力 HD3000 ドライバ Kext.com のインスコしたけど起動中に止まるのはなぜなの?
161 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 12:35:18.36 ID:tYE9y6/N0
Z68ポチろうと思ってたとこなんだけどもう少し待った方が良さそうだねぇ 今スノレパオンリーのP45なんだけど、Mountain Lion出てからZ77にセットで乗り換えた方がいいのかなぁ?
162 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 13:51:13.86 ID:fJrDqh2hP
>>156 あれー、Z68の板抑えておかないと、と思ってるうちにZ77出てやべーと思ってたけどまさかの大逆転あるのか。
163 :
160 :2012/04/12(木) 19:07:16.33 ID:j6fqXckv0
164 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 19:11:00.11 ID:VhPt4TSa0
上に出てるけど、FOXCONNのマザーでもDSDTなしで、sleep/wake upはできてるから状況はたいして変わってないじゃん。
165 :
名称未設定 :2012/04/12(木) 21:33:01.49 ID:9cwGofjBP
結局倍率は固定なんだろ。 UEFIでも変換できるDSDTは含まれてるが、SSDTのとこに定義が直接埋め込まれてて、そこを橋渡しするための技術が生まれないと、倍率制御は有効にならない で、現状はそこを無視する形でパッチを当てて、無理やり起動までこぎつけてる って感じじゃなかったっけ? まんま駆け込み寺の受売りだが
166 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 01:41:36.82 ID:DY+AR2690
AsusとかのUEFIと同じじゃん DSDT無しでも動くけど倍率固定 ちょっと前にFoxconnのが簡単に動くとか言ってたし
167 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 03:23:42.17 ID:Ge2wcxHG0
GigaZ77の16倍固定は解決したようだが
168 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 11:59:02.06 ID:lNRdVVw00
倍率固定って何か困るの?
169 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 18:35:47.74 ID:vh4aJL560
>>139 売れたら売れたでサポート大変そうだな、マシン組みたてよりも普通にOSインスコするより難易度遥かに高いからな。
170 :
139 :2012/04/13(金) 20:16:33.39 ID:eScZYUHT0
>>169 サポートしてたら、赤字になっちゃうよな。カスタム不可にしちゃえば収まるか、、、難しそうだね。サポートは英語Onlyで有料にすれば、問い合わせ数は落とせそう。英語できれば、自己解決するヤツの割合高そうだから。今度は売れなくなるか…
171 :
名称未設定 :2012/04/13(金) 20:32:35.22 ID:vh4aJL560
>>170 当然カスタマイズ禁止だわな。
OS再インスコでKP
OSアプデでKP
グラボ交換で1024x768に逆戻り
とか笑えない現実が待ってるわ
172 :
名称未設定 :2012/04/14(土) 00:09:53.74 ID:kIRa4uG90
Z77はいい夢、みられそうだな。
173 :
名称未設定 :2012/04/14(土) 00:58:20.85 ID:crYH+TiIi
174 :
名称未設定 :2012/04/14(土) 14:54:52.01 ID:TdHW1mgdP
>>173 乙。RocketRAID系と違ってRAIDのつかないRocket系はただのHBAだから割と普通に認識するんだよね。
しかしRocket640Lっていいな。4ポートもあると大抵RAID機能付いてて邪魔なんだけど付いてないんだな。
175 :
名称未設定 :2012/04/14(土) 20:32:40.32 ID:2HYXx97U0
176 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 02:02:14.53 ID:S2PjPd9J0
MultiBeastって追加kextを全部/S/L/Eに入れるのね。/E/Eに入れるのは良くないことになったのかな。
177 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 02:04:30.10 ID:1zkeSbOc0
Tony に聞けよ
178 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 02:22:03.66 ID:S2PjPd9J0
179 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 05:58:13.99 ID:Zx/ZeFsX0
180 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 11:01:09.58 ID:CbrBdXNGi
181 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 12:23:39.50 ID:qcROtxZj0
>>173 はえぇな!ここにMcProにOCZ Agility3 240GBx3積んだMacProのディスクテストあるけどいい勝負だw
ttp://hiroshisaito.net/blog/2012/03/macprossd.html Disk Test 537.28
Sequential 317.43
Uncached Write 580.12 356.19 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 878.59 497.10 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 115.46 33.79 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 927.57 466.19 MB/sec [256K blocks]
Random 1747.75
Uncached Write 1135.58 120.21 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 1571.04 502.95 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 3127.06 22.16 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 2213.71 410.77 MB/sec [256K blocks]
後どっかにMacPro全体のXbench結果無い?結果が良ければ本当にHackintosh考えるわ。
182 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 14:07:39.96 ID:YpBrtn5Hi
6980円でインテルオンボと遜色ない速度でるのはいいね。 最大限4基繋げられるから、RAID0ならどれだけ伸びるかな。
183 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 20:19:58.32 ID:ngFygL5t0
125です。 皆さんのおかげで何とかインストールでました。 Unibeast インストール後KPしてしまって、いろいろ原因探ってapplecpupowermanagementが悪さしてることまで突き止め、 パッチをあてて何とか起動させることができました。 その後オンボードのサウンドも使えるようになったのですがVGAだけがうまくいきません。 HD4870を使うと起動できません。 UnibeastでインジェクターとHD48xxx.kext類はインストールしています。 何かほかに必要なことがあるのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。
184 :
名称未設定 :2012/04/15(日) 21:10:48.93 ID:SkZfDFd/0
iBoot + Lion + MultiBeast(Lion edition) で休ませてたC2Dノートにインストールしてみたら、あっさりできちゃった… Leopard の頃苦しんだのがウソの様に。今は良い時代だね。
185 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 01:42:52.40 ID:kQIu0xP30
>>184 iBootってLionも対応してるっけ?スノレパDVDの代わりにLion入れるの?それとも一旦スノレパでそのあとアップ?
186 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 14:58:23.42 ID:ZVFl4Hd+P
187 :
名称未設定 :2012/04/16(月) 16:12:05.26 ID:Xgme6acZ0
>>186 ありがとうございます。
やってみます!
188 :
184 :2012/04/16(月) 22:55:23.04 ID:tsIaEu0e0
>>185 ごめん。UniBeast で作ったUSB から起動させて直接 Lion 入れるヤツね。
189 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 01:07:59.80 ID:6l1kJveP0
MLは8400GSだめっぽいね この世代みんなだめなのかな
190 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 04:34:14.50 ID:VbKYb8wR0
初心者板は消えましたか?
191 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 05:20:15.80 ID:3NhrNnSz0
UniBeastからのLionセトアプではいくらやってもMultiBeastのあとキメラ1.8のロダで必ずKP。駄目もとでmyHack2.2からLionセトアプしてみたら、MultiBeast適用後もキメラでKPでない。 で、取り敢えず、21モニタで1920x1080までこぎつけた。デュアルモニタ片方認識出てないけど。 因みに環境は、 Asus P8Z68-V/GEN3 グラボなし MultiBeastでは、 Easy DSDT FakeSMC USB3.0 Nec ルネサス Intel 825xx Ethernet Mac mini Bootloader を選択 セットアップ時は、USB3とオーディオと青歯オフにしてた。
192 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 05:31:06.27 ID:3NhrNnSz0
UniBeastからのセットアップだと、キメラやカメレオンのロダとどうもKP出て相性悪かった。起動設定の置き場所、/S/L/Eとか/E/Eとかがミスマッチしてのかも知れないけど。 あと、MultiBeastが設定するキメラ1.8のロダだと高解像度認識したけど、キメラ1.9とかカメレオン2.1からブートすると1024x768になってしまう。このあたりの理由がイマイチわからない。
193 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 08:37:59.40 ID:c5DXTWXs0
亀じゃ解像度はkext導入しないと無理なんじゃなかったっけ
194 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 09:06:24.69 ID:7ys87H3A0
>>186 やっぱりダメだったです。
graphicsenabler-yでもダメです。
VGA差して起動するとKPします。
やっぱりDSDTないとダメですかね・・・
拾ったDSDT通すと必ずKPするんです。
自分でもdsdtエディタでコンパイルしようとするんですが
errorfix後もエラーが残っててamlにコンパイルできないんで・・
195 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 19:26:11.97 ID:65s7lvdN0
2600Kとメモリ32GBを確保しておいてZ77を待つのが情強って感じだね
196 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 22:43:55.73 ID:cOAOPt0N0
>>195 急ぎでなければ Ivy 待ってたほうがいいんでない?
197 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 23:29:55.98 ID:6l1kJveP0
よく分かってる奴なら最新の物は避けるだろ
198 :
名称未設定 :2012/04/17(火) 23:48:21.65 ID:MUb2foa30
Ivy出ても、内蔵HD4000は当分使えないだろうし。
199 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 01:05:25.24 ID:8tbCh4/30
内臓つかわなきゃいいだけ
200 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 02:57:13.51 ID:EXEKlE/I0
そんなに甘くない
201 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 03:49:31.69 ID:8tbCh4/30
急いでないなら動く報告あるまで待てばいい
202 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 04:51:27.63 ID:i+1pn1GM0
服脱いで気長に待ってるから
203 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 07:54:27.22 ID:KzZmdd1o0
204 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 08:40:37.54 ID:oE7jDD2y0
>>203 外見はまんまMac Book Airだな笑
でもスペック低過ぎ、Atomかよ。
いやMacが高杉るのか。
205 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 08:48:08.89 ID:oE7jDD2y0
Ivyは、CPUに限って言えばHD4000克服出来ればオケなんだけど、77マザーのイーサネットやサウンドもそれほど変化なしならEasy選択で1024x769の画面出すくらいまではいけるんじゃないか。いざとなりゃゲフォの400や500で。 まあ俺はIvy待たずに鉄板なHD3000を選んだが。
206 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 08:50:45.95 ID:oE7jDD2y0
× 1024x769 ◯ 1024x768 アイホンなので隣の文字打ってしまた
207 :
名称未設定 :2012/04/18(水) 22:56:05.30 ID:6qdknUSX0
125です。 レスをくれた皆さんのおかげで無事にlion使いになることができました。 この書き込みもlionからしています。 デュアルディスプレイ、スリープ、wifi等すべて安定して使うことができています。 ありがとうございました。
208 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 00:14:44.62 ID:Ea/an6bhi
209 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 02:52:38.91 ID:j3WnDlY1i
DOS/VマシンにMacOSXインスコするんでなく 最新のMacにレガシーなMacOSX(10.5とか)インスコする方法ありませんか。 EFIX使ったらできるのかな?
210 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 03:06:24.32 ID:pDYxfcj+0
やったことないけど他のmacでインスコしたhddを移植するとかできないのかな。 vmwareなら簡単だけどねー。
211 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 04:27:49.04 ID:dfm4Pfjr0
Sandyで10.6.3バニラが起動しないのと同じ理由で無理 VMでも同じだろ
212 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 18:30:48.22 ID:B5AzUcgW0
>>203 ←これ、つべヌルヌルだしSSDでサクサクだし39800だしOSX86で動かせれば買いたいんだけど、このCPUって動かせるの?
213 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 18:44:17.28 ID:aGBHiOe10
214 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 19:14:12.93 ID:Mrl024SQ0
グラフィック駄目だろ
215 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 20:48:05.51 ID:B5AzUcgW0
>>213 そうかな?
偽物らしくていいと思うけど。
ただ、Linuxは難しいからMacを動かしたいんだよね。
>>214 つべが見れればいいんだけど。
ニコ動もコメント要らんし。
216 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 20:49:35.07 ID:B5AzUcgW0
てか、iPadより安いし(笑) SnowLeopardが動いたら買いたい。
217 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 22:36:14.43 ID:f2344UUG0
キーボードとタッチパッドがUSB接続ならうれしいけど。
218 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 23:09:30.96 ID:dfm4Pfjr0
描画アクセラレーションなしでカクカク 低解像度固定で3Dや動画ダメでよければ使えばいい 無知ってのは恐ろしい
219 :
名称未設定 :2012/04/19(木) 23:30:33.00 ID:Mrl024SQ0
miniPCI-EあればcrystalHD もっとも、アプリでQE/CL必須じゃどうしようもないな
220 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 03:42:29.26 ID:wG4VqRSc0
>>210 出来るよ
亀2仕込んでゴニュゴニュ弄れば
最初はカーネルパニックかもしれんが、そこは経験値を生かしてゴニョゴニョ弄れ
移植する前に必要なネタを用意しておくことだな
221 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 03:52:08.51 ID:5JTKFpkf0
>>212 CPUはレガシーカーネルに入れ替えて動くと思うけど
ATOMのBOOK全般に言えるけどグラフィックが何なのかの方が壁になるんじゃないか?
この手のものは、そこで諦めになる可能性を覚悟する必要がある
222 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 03:57:55.90 ID:3OcVMrMB0
ASUSのZ77でThunderBolt付きのOSX86機を組むぞ
223 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 10:12:49.94 ID:KtxV14Mp0
224 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 11:09:12.34 ID:HF29IKly0
ATI Mobility 5650でLion導入試みてます。 インストール後に必要kextを入れ、ネット環境もOKにしつつ、 Enabler=NoでVNCでグラフィック周りを弄ってるんですが、成功してる人います? 海外を見歩いてるんだけど、成功例もちらほらあるんだけどうちでは成功したり失敗したり。 基本的に成功してるようなんだけど、モニター出力が出たり出なかったりまちまち。 成功例の画像でAppleHWsensorが読み込まれてるんだけど、どうもこれが読み込まれてない様子。 EDIDを書き換えてDTSTも加えてと色々やってるんですが、モニターが特殊すぎるんですかね? Win7メインのノートなんだけど、Lionが起動した際にディスプレイ情報みても60Mhzという表記が確実にない。 ubuntuでも通常に表示できるから絶対出来ると踏んでるんですけどね。 色々試しつつ情報お待ちしてます。どなたか良かったらアドバイスください。
225 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 12:45:23.36 ID:2effvNjC0
ノートはだめだろ あと長文も
226 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 13:07:17.58 ID:T780TRx60
ノートは、半分くらいはうまくいかないと思うよ やってみてダメなら諦める それしか云えない 起動してもアクセラレーションなしやインターナルLED真っ暗とかだと実用性ないからな ノート5台挑戦してほぼイケたのは2台だけだった オレの場合
227 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 15:48:07.20 ID:Cs+kyWZi0
ATOM N2800は720pなら大丈夫だな。
228 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:06:16.90 ID:Cs+kyWZi0
229 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 16:14:22.97 ID:20FWywLT0
GMA3150のネトブクのオレは諦めた 疲れたぁ〜〜
230 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 17:20:20.95 ID:JOp+WcP/0
イオブックエアーwwww 吹いた でも現実に考えたら外出先で笑われるよな
231 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 17:29:27.79 ID:Cs+kyWZi0
232 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 17:31:10.77 ID:Cs+kyWZi0
てかさ、いつも思うんだけど、ここまで偽物作るなら楽にインストール出来るパーツで作れよって思うわ。 絶対売れるのに。 Lion2,800円だぜ?
233 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 17:43:04.59 ID:q7TGQjqU0
SSD64GBて 何もできんがな このチャイナPC
234 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 18:05:09.24 ID:2effvNjC0
今更ネットブック厨かよ 数年前に別刷れへ隔離されて消えていった経緯があるんだよ
235 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 19:09:09.81 ID:fVz8gfFX0
ってか、40Kって高くね?
236 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 19:19:58.50 ID:au/1dC5G0
ネットブックとか聞くと吐き気がするな 一生win使ってろ
237 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 19:29:32.69 ID:DN6SjAfs0
238 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:14:36.56 ID:Cs+kyWZi0
今時のネットブックはあの時代のネットブックとは違うんだぜ?とか。 本気モード似非Macとお遊び用似非Macが有っても良いじゃない。 本気なら本物買うけどお遊びならこんなん欲しいわ。 ロゴがまたそそるじゃないの。
239 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:21:24.62 ID:2effvNjC0
だ〜か〜ら〜 ビデオチップのドライバがこの世に存在しないの
240 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:24:20.82 ID:ZUJZu2i90
HighPoint 3240x8導入! とりあえずカードの認識と設定が出来てVMware上のWinが快適になった!
241 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:26:57.60 ID:Cs+kyWZi0
>>239 ざんねんよねぇ。
4万円のMacBookAir。
242 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:49:45.30 ID:2effvNjC0
安さを求めてOSx86というのは遊びではなく ただの貧乏乞食だと思うが
243 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 21:52:20.56 ID:Cs+kyWZi0
244 :
名称未設定 :2012/04/20(金) 22:23:29.96 ID:au/1dC5G0
まぁ気持ちは分かるけどね
245 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 00:10:06.70 ID:L6y8lwkA0
>>223 でも5インチベイ用TBポート付きパネルとか
PCIスロットから出すかしかなくて結局スペース取りそう
前とか上面のポートを自由に入れ替えできるケースがあればいいのにな
246 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 01:01:12.78 ID:L6y8lwkA0
3.5インチ だな
247 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 11:52:25.25 ID:FTxIbbxd0
248 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 12:12:00.37 ID:5bfOvmvo0
安さを求めてminiを買っちゃったけど、非常に満足している
249 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 12:44:11.23 ID:exsKBsp00
miniは凄いよな。あの性能・サイズ・デザインで52,800円だから。自作では太刀打ちできない。 自作で目指すならいろいろ組み込める大きめのDesktop機だと思う。
250 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 16:34:59.04 ID:+p2p1YN+0
Windows代2万弱かかるしな
251 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 17:04:29.67 ID:89PWHUsf0
そんなキミは割れOSだね
252 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 17:54:12.91 ID:UXM1ztug0
macは中古も値崩れしないからな。買値と売値の差額を考えると、 夢を見るなら純正にはない仕様とかにしないと時間と金を無駄にするだけだ。
253 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 18:13:27.12 ID:4RJl7rZ/0
いいのいいの そういう硬い話は 1台くらいは純正もってていいけどよ でも家にある数台くらいは全部、一応入れたくもなるもんだ ノートでなければ大半は面倒でないし ココ、純正1台くらい持ってるやつもけっこういるんじゃまいか
254 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 18:43:56.76 ID:wuOHBqCC0
AMDの奴はつらいだけだな
255 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 22:42:03.15 ID:+p2p1YN+0
AMDでやろうとすんな
256 :
名称未設定 :2012/04/21(土) 23:39:50.21 ID:Ek3zJqWJ0
一台くらい本物のMacがないとそもそも起動ディスクすら作れない訳だが。
257 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 00:01:15.02 ID:dVo6oohM0
「MacBook Air + フル装備自作デスクトップ機」の組み合わせが快適で楽しいと思う
258 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 00:10:45.44 ID:LyG6MKft0
AMD厨ってAppleを一方的に好きだからな
259 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 00:19:04.57 ID:LvaNS0b80
お前らZ77はどれ買うんだよ
260 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 01:17:04.59 ID:Az89qejh0
>>257 俺はエアーではなくMacbook Pro + Z68 BTOだけど、なかなか快適。MacbookにはUnibeastメモリスティック作る時とKP連発時の情報収集で活躍してもらったよ。
261 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 06:53:10.44 ID:sk1JSgxf0
>>240 >HighPoint 3240
ハイブリッド構成にしてる? どんな感じだろ
ホーム以下をフェチ型のハイブリッドストレージに置いてみたいな
262 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 11:11:14.55 ID:qo5av+dv0
>>261 Mac Book AirのSSDの換装で余ったTOSHIBA128GBをハイブリッド構成で
WDG2TBと組み合わせてますが、頻繁にアクセスするデーターもしくはAPがキャッシュ内に
収まっていればオリジナルのSSDと同等の読み/書き速度が出てますね。
キャッシュがいっぱいになるとDisk Testではかなりパフォーマンスが落ちるけど実使用では全然無問題。
263 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 11:22:45.97 ID:qo5av+dv0
>>262 セットアップ時は最新版のドライバーをHighPointのサイトから落としてね。
添付版だとカード認識しなくて一瞬OSX86では使えないかと焦った〜。
SSDは64GBしかキャッシュで使われないので128GBだと余った部分は無駄になるかも。
264 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 11:43:52.82 ID:21gm7Rqb0
またBluetoothの話で申し訳ない。 やっとLionにしたら、LBT-UAN03C2BKではやっぱり常にペアリングが必要になった。 システムプロファイラで見ると、 Vendor ID: 0x0 Product ID: 0x7fff これにしても変化なし。 idProductを4352に変更、idVendorを8686に変更すると、確かにグレーアウトも消えるし、最初のうちはペアリングなしでつながるが、勝手に見つからない機器が膨大に増えて、だめになってしまう。 sleepしないし、CSRチップで動いてるんでいいんだが、VendorIDがゼロってあるのかな。 もし持っている人がいたら気長に待ってるんでお願いします。
265 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 12:06:02.56 ID:GFOHMOSwi
266 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 13:53:25.11 ID:MMegHmcp0
267 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 14:30:08.09 ID:qo5av+dv0
>>265 Disk Speed Testでおおよその値
オリジナルSSD(TOSHIBA)
Write210MB/s Read250MB/s
HDD+SSDハイブリッド(TOSHIBA+WDG2T)
Write198MB/s Read245MB/s
HDD単体(HITACHI2T)
Write109MB/s Read110MB/s
起動用SSD(M4CT128)
Write215MB/s Read458MB/s
TOSHIBAのSSDがそんなに速くないのもあるけど、まぁ〜そこそこかな!
268 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 14:33:19.71 ID:SrFS13930
269 :
名称未設定 :2012/04/22(日) 16:38:52.38 ID:GFOHMOSwi
>>267 HDD+SSDのハイブリッドなかなかいいね。完了
64GのSSDでHDDのキャシュに全部あてるとSSD自体が速度低下するから、
96GBや128GBのSSDにして、容量使いきらないのは正解なんじゃない。
270 :
名称未設定 :2012/04/23(月) 22:43:01.45 ID:Xgd0DNki0
スノレパからだったら、EmpireEFI使ってWindowsから入れる事 出来るよね。
271 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 12:01:20.54 ID:rzhFbJ/U0
とりあえず夢を見られましたので報告 マウスコンピュータ LuvBOOK PL300X-N CPU Core2 Duo T8300(2.40GHz/800MHz/3MB) メモリ A-DATA 2GBx2 SSD 2.5inch SATA 128GB CRUCIAL C-300 ドライブ 松下製スーパードライブ chipset GM965 15.4WXGA Intel Wireless Wi-Fi Link 4965AGN MiniPCI-Express iATKOS L2 でインストール カスタマイズ画面で選択 sound voodooHDA LAN marvelle LAPTOP用ドライバ wifi Intel AGN4950 は不可なのでLOGTECを980円で購入 最後まで1024x768 のまま設定できなかったが chameleon wizard の解像度設定で 1280x800 を選択してあっさりOK GMA x3100 の絡みを探しつくしてこのやり方で夢を見られました。
272 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 12:02:16.28 ID:rzhFbJ/U0
とりあえず夢を見られましたので報告 マウスコンピュータ LuvBOOK PL300X-N CPU Core2 Duo T8300(2.40GHz/800MHz/3MB) メモリ A-DATA 2GBx2 SSD 2.5inch SATA 128GB CRUCIAL C-300 ドライブ 松下製スーパードライブ chipset GM965 15.4WXGA Intel Wireless Wi-Fi Link 4965AGN MiniPCI-Express iATKOS L2 でインストール カスタマイズ画面で選択 sound voodooHDA LAN marvelle LAPTOP用ドライバ wifi Intel AGN4950 は不可なのでLOGTECを980円で購入 最後まで1024x768 のまま設定できなかったが chameleon wizard の解像度設定で 1280x800 を選択してあっさりOK GMA x3100 の絡みを探しつくしてこのやり方で夢を見られました。
273 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 13:30:11.93 ID:tpATqDDT0
今の時代それでは夢を見れているとは言わない
274 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 13:36:58.59 ID:6DyuLDsgP
どんなにバニラから遠かろうが、各種ハードウェアとPMくらい動いてれば実用になるんだしいいんじゃないの? 「今の時代」と言ってもLionの種が出てるくらいだから少数派になっても終わってるわけじゃないみたいだし。
275 :
名称未設定 :2012/04/24(火) 13:58:25.26 ID:ndwGldSQ0
俺もiATKOS使ってみよっかな
276 :
名称未設定 :2012/04/25(水) 19:03:28.60 ID:M93Jv/N80
夢ってほどじゃない
277 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 12:47:51.24 ID:fGaKGFDT0
夢なんて信じてるだけじゃ叶わない 努力しないと叶わない すぐ諦めるやつは最初から夢見るなって事だな
278 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 18:36:08.61 ID:IPFByEhB0
Lion入れてるんだけど、Apple Store のチェックを通過するにはどうしたらいいの?
279 :
名称未設定 :2012/04/26(木) 20:38:45.54 ID:nd7n1REf0
何かにつけ人に聞いちゃうような奴も夢を見るなって事だな
280 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 04:28:02.33 ID:TrGA/1l1i
281 :
278 :2012/04/27(金) 07:01:34.44 ID:RgWyZkY00
>>279 優しい言葉でありがと。
plist 削除するの試したら、メッセージが変わったけど、まだ通過出来ていない。
昨日は帰宅遅かったので終了。また調べてみます。
282 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 08:49:15.75 ID:wGAYT2SG0
>>278 普通にApple ID示せば入れるはずだが
283 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 09:34:46.07 ID:OwmdlJTli
アポーストアに蹴られる対策は plist削除するのと、どっかのバイナリに パッチ当てるの対応が有るよん
284 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 13:14:37.90 ID:nfEMR6dl0
リテールから入れてほぼバニラ状態なら問題ないはず
285 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 17:11:35.10 ID:tpP22GhN0
普通に通る
286 :
名称未設定 :2012/04/27(金) 17:54:27.36 ID:VDuLYlJ/0
EthernetBuiltIn=yesか何かじゃないか。ちなみに有線で一度もつながずに通った。
287 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 02:07:08.94 ID:9ZXt8fI60
て
288 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 15:57:11.45 ID:TgKYHWOf0
289 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 20:17:33.72 ID:nIzLnlH80
それ10.6.6以降のDVDが来るんかね
290 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 20:19:54.29 ID:mg/SNXov0
10.6.3が来る つまりパッケージ版の最終プレスと一緒
291 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 20:22:35.51 ID:nIzLnlH80
即答ありがとん
292 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 23:15:51.38 ID:6LHhlF2L0
心置きなくってApple以外のハードにインストールしたら規約違反だろ
293 :
名称未設定 :2012/04/28(土) 23:33:07.94 ID:moUTwKDk0
という夢だったのさ(あっちょんぶりけ
294 :
278 :2012/04/29(日) 02:39:19.09 ID:OjSyzlUH0
結局 SnowLeopard 再 install しました。問題なく AppleStore 使えるようです。
295 :
288 :2012/04/29(日) 12:07:39.88 ID:VqGFdYtV0
>>292 まあそうだけどねw。Lionはアップデータとして販売されているので、SLも持っていないと駄目という
見解もあるから(使用許諾にはそうは書いてないけど)持っているとすこし安心かと。
296 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 13:43:48.85 ID:VqGFdYtV0
スレチな話題だけど:
使用許諾書にはAppleの商標が付いてないコンピュータにインストールしてはいけないとかいてある。
一方で、販売目的ではなく、個人が趣味で作ったものに、他人の商標を取り付ける行為は許されている。
http://okwave.jp/qa/q6944699.html なので、自分のために作った自作機なら「林檎マーク付ければok」という見解はあながち的外れではない気がする。
297 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 13:51:18.83 ID:0NhPR9Ru0
商標法上の商品に該当しないものに付けても問題無いのならば そのマークはそもそも商標ではない(よって法規制の対象外)と 考えるのが妥当では? よって個人で販売目的でないものに林檎マークをつけても それはAppleの商標ではない。
298 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 13:52:10.21 ID:RO3yQgyq0
実際できるかは置いといて、NewtonやiPadに入れるのは規約上の問題はないわけだな
299 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 14:06:26.95 ID:46x2XB0k0
細かいことだけど 今の使用許諾は Apple-blanded computer になってるね
300 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 14:08:53.23 ID:0NhPR9Ru0
301 :
296 :2012/04/29(日) 14:12:50.92 ID:VqGFdYtV0
302 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 15:39:15.41 ID:vGTmBqMR0
許諾違反とはいえ違法コピーを使ってる訳じゃないし逮捕されたり告訴されたりする事はないだろうから安心してHackintoshしたまえ。
303 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 15:44:27.32 ID:vGTmBqMR0
取り敢えずiPhoneとかについてきた林檎シールでもPCケースに貼るかな、Powered by Asusシールの隣に(笑)
304 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 18:00:16.54 ID:boWsdS3Qi
ASUSのZ77で動作報告ってまだ無い?
305 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 18:45:47.80 ID:QCIi8du20
Mounten LION DP3入れたら64bitのみしかブートしないなあ 本ちゃんでもそうなるのかな
306 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 19:45:28.20 ID:O50C1P4yP
>>305 DP3あたりからそもそも32bitカーネルないっしょ。
307 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 21:38:41.79 ID:R5531dS4i
ML DP2から、64bitオンリーになった。
308 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 21:43:28.96 ID:aPY3Pd/20
10.7のDPの時も64bitのみになったと思ったが、本チャンで両方おkじゃなかったけ?
309 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 22:28:34.19 ID:vGTmBqMR0
>>304 HD4000の部分を除けば普通にz68やz67みたいに行くのでは、と勝手な推測
310 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 23:05:13.88 ID:VqGFdYtV0
Z77に行きたいということは、ivy bridgeが使いたいということだとおもうけど、現状の ivyとsandyの違いはほんどGPUの進歩だけで、CPU性能はあまり変わらないらしいので、 HD4000がOSX未採用な状態では、ivyに行く意味はあまりないのでは。
311 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 23:25:14.09 ID:7TVHNBbB0
そんでみんなivyでbootできた? tonyさんとこのBridgeHelper3.0についてくるkernelでも起動できないんだが。 #3770K on GA-Z77X-D3H
312 :
名称未設定 :2012/04/29(日) 23:43:22.72 ID:lKLY1gSB0
自作的にivyに魅力がないので買う気も起きない
313 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 01:59:51.66 ID:YTcfW7sD0
まだバニラじゃにの
314 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 11:19:32.10 ID:eiU5cz4O0
>>310 いや、Ivy使いたいんじゃなくてThunderboltポートの追加に期待してるんだ
もっともASUSのTBカードはいつ出るのか何も発表無いけど
315 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 13:14:25.46 ID:pCW7BSGY0
Z77にSandy載せたやつでもブート出来ないの?
316 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 13:56:25.34 ID:dFS5oojzi
>>308 Lionはデフォルトが64bit起動になっただけで、32bitもサポートされてる。
MLは、DP2から32bitのバイナリ自体なくなったから、32bit起動は物理的に不可。
317 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 15:07:56.22 ID:7hk9lklR0
Lion10.7.4(11E52)を入れていみた。 普段はプレビュー版のアップデータを入れることはないんだけど連休中、暇だったので。 MtLion同様、終了ダイアログで「再ログイン時にウィンドウを再度開く」の チェックボックスが前回状態を覚えてくれるようになったのはグッド。 kext関係はほとんど変わっていないのであまりトラブルはなさそうな感じだけど もうチト、テストしてみる。
318 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 15:18:48.03 ID:FjZCk6Nm0
そのテストで問題が見つかってもリリースに反映される訳じゃないだろ なんの意味があるの? 電車の中で勝手に車掌やる池沼が居るがそういうのと一緒だな
319 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 17:25:52.12 ID:YWT1Ir240
なにが一緒なのか詳しく
320 :
名称未設定 :2012/04/30(月) 20:13:46.53 ID:zNFvDLWX0
>>318 ここでそういう発言すること自体に何の意味あるんだか。
と、釣られてみる。
321 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 00:11:38.34 ID:LV6x2JUg0
322 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 01:24:37.72 ID:iAI5d2G10
環境を詳細に晒してくれないと結果報告の意味は無い 結果がどうであれそれは317の環境での話ということで OSx86とはそういうものだ
323 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 01:24:53.91 ID:yv3V5F0DP
>>311 Sandy載っけて動いてたシステムのカーネル差し替えてIvy載っけて動かなかったの?
Z77ってことは時期的にいきなりIvyで組んだんじゃないかと思うけど、そうだとしたらそのカーネルじゃダメなのか別の問題で動かないのか絞れんよ。
324 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 01:47:33.24 ID:dduhfvLx0
夢の話なんだよ、夢の話
325 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 08:58:29.50 ID:0jQisxRI0
osx86的にはIvyはまだまだ人柱だな
326 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 10:29:26.72 ID:NBRWTZGv0
まだ対応してないと思うから ヘルパー使わないとKarnel弾かれるだろ マザー自体はZ68だろうとZ77だろうと関係ない 石が違うとそうなる
327 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 18:53:45.21 ID:yv3V5F0DP
>>311 とりあえずGA-Z68MX-UD2H-B3/G3に3770挿して、UniBeast1.2で作ったUSBメモリのカーネルを入れ替えたらインストーラは起動したよ。
HDDにインスコ後インストーラからターミナル起動してHDDのカーネル入れ替えて、USBメモリ経由の起動は確認。
当然HD4000だとXGAで映るだけなので、グラボ挿したりして完動するかどうかは時間取れたときにいじるけど。
328 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 19:07:38.20 ID:5RU4hNXa0
Sandy出たときも同じようにカーネル待ちだったよな うpデートと亀2が新しくなったことで今では動くのが当り前となったな 今回も待つしかないのでは といいつつ後でIvyで試してみるわ
329 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 19:58:28.70 ID:IOPAd5X60
>>323 sandy bridgeだと起動する。
dsdtなしでだいたい動いてくれる良い子だね、z77シリーズ。
kernelの問題かも知れないし、efiの設定なのかもしれない。
今ひとつ起動に失敗するタイミングにムラがあってよくわからん。
330 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 21:38:21.40 ID:y4YH4aSo0
331 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 21:54:19.63 ID:Smct7UQb0
今のバニラで Sandyは動く Ivyは動かない Z77はどうでもいい 以上
332 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 22:13:25.42 ID:xhRZw3Vci
だから?
333 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 22:35:40.30 ID:yv3V5F0DP
>>329-330 tonyのところのchimera1.9に入ってたIvy対応コードが本家にマージされたのはr1918からみたいだから、それ以前の亀/chimeraだと動かないんじゃ?
334 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 22:39:17.54 ID:IOPAd5X60
>>330 chimera 1.9.1。
>>333 なる。chameleonの最新版ゲットしてくる。
335 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 23:31:55.87 ID:V8uMXF9n0
哀火タソは爆熱地雷と聞いて萎えた。 以上。
336 :
名称未設定 :2012/05/01(火) 23:50:47.33 ID:IOPAd5X60
>>333 chameleon r1929でも刺さるね。
kernel flagとかのヘルプ見てても刺さるからchameleonの問題もありそうだ。
kextの読み込み始めてもランダムに止まる。
337 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 00:32:18.64 ID:biYzGLvt0
最近スリープしても数秒で目覚めてしまうようになった。色々入れ替えたのでそのせいかと思ったら意外なことだった。 PC本体に連動して電源が入るテーブルタップ使ってて、それから周辺機器に電力供給しているのだけど、最近つないだ USBハブが電源切られる時にノイズ(?)をUSBラインに流しているようだった。外したら勝手には目覚めなくなった。
338 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 00:32:35.61 ID:vThIeNXM0
GMA945/950って雪豹で終わり?
339 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 00:42:27.55 ID:cF2UJ2sa0
獅子で終わり
340 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 01:13:17.89 ID:T8AG7ht30
GMA945 って行けたんだ。
Thnx
>>338 ,339
341 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 17:04:40.59 ID:eSaFRf6X0
アリガト MBA11じゃみっともないのでeeePCに入れてみます。
342 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:11:33.26 ID:fblt7sbP0
今、bridge helper 3.0入れたら、起動しなくなりました。 i7-860なのに気づいたらインストールしてまそた。 リンゴ画面の直前に突然リブートするいうになってしまいました。 セーフブート、シングルユーザーモードもダメでしたたすぇてください。
343 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:12:00.79 ID:fblt7sbP0
釣りではないです。
344 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:13:47.12 ID:fblt7sbP0
Ga-ud3r i7-860 です クリーンインストールしかないですか?
345 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:13:48.73 ID:gw5IJa/c0
面倒だから入れ直せよ
346 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:14:55.49 ID:fblt7sbP0
347 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:15:06.51 ID:zcskVHj60
落ち着いてMac miniを買ってくるんだ
348 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:15:41.44 ID:fblt7sbP0
349 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:15:58.64 ID:fblt7sbP0
350 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:18:56.52 ID:z2TAgL1A0
mac proって三年も使ったら廃棄レベル。 とても新品で買う気になれない。 だからこういうスレに需要があるんだよなぁ。
351 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:26:21.09 ID:IQ91/FJb0
>>342 じゃあ取り除いて元に戻すだけですむから、わざわざ入れなおすほどの問題はないね
どうにかなる
352 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 18:45:43.99 ID:Fyl/n+WWi
夢見がちなよいこのお約束 「転んでも泣かない」
353 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 19:39:48.94 ID:fDdAMFYR0
verboose modeでブート。パニックがてたkextをメモる。single user modeでターミナルから該当kextを削除。
354 :
名称未設定 :2012/05/02(水) 21:00:11.52 ID:QEwu+yib0
diablo3するならどのビデオカードがいいんだろう?
355 :
名称未設定 :2012/05/03(木) 17:36:51.60 ID:MjHy5wPk0
356 :
名称未設定 :2012/05/04(金) 15:39:45.22 ID:r6mRyFrH0
ごめん、10.6.8comboアップデートを始める前にMultiBeastのインストーラを立ち上げたままにしておくってあちこちで見掛けるんだけど、これってどういう意図があるの?
357 :
名称未設定 :2012/05/04(金) 18:13:24.55 ID:AFpmn+w00
おまじないが好きな人なんじゃね? MultiBeastは一度目の起動で落ちる事が多いから一旦起動しておくとかも考えられる
test
359 :
名称未設定 :2012/05/04(金) 20:52:36.02 ID:pxVnJga10
インストーラ(combo update)動作中に排他が掛かって他のインストーラ(multi beast)が 起動できなくなったりとかを防ぐためじゃね?
360 :
名称未設定 :2012/05/05(土) 01:59:56.81 ID:YSy/IKGaP
単に入れ忘れ防止じゃね? 誤って再起動掛けない様にとか。
361 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 04:52:47.29 ID:Rbghef3Y0
ロダ(RC5)インスコしたんだけどwinは起動出来るのにOSXだとすぐ再起動するんだがどうすれば…今はrBoot LEでbootさせてる
362 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 13:11:13.32 ID:lsS0H82MP
>>361 環境・設定も書かないでわかるわけないだろ・・・
可能性があるとしたらcom.apple.boot.plist使う時代の亀からRC5にしてorg.chameleon.Boot.plistが無いってことくらいしか
363 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 13:38:26.22 ID:+KNm5Ok80
364 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 21:37:21.02 ID:Lg7IUIEE0
>>363 設定も環境も書かずに、あげくに「自己解決しました」だけって
いろいろとひどいな
365 :
名称未設定 :2012/05/06(日) 22:29:13.92 ID:n4E3D2te0
せめてどうやったら解決したとかは書いて欲しいな。 誰か参考になるかもしれないし、そういうのを期待してここを覗いたんだろうから。
366 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 00:01:24.08 ID:OIfMVtrm0
多分スペックは関係ない 海外ソースぐぐったら単純ミスだと。どうやって解決したっていうか色々な単純ミスだと思う スペ asus k53e(i7-2630QM)
367 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 00:02:54.94 ID:OIfMVtrm0
ちなみに解決したとたん次はwinが0xc00000eで働かなくなったから今そこを何とかしてる
368 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 01:26:47.74 ID:mrrTbs0K0
役に立たないスレ汚しのバチが当たったわけだ笑
369 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 04:19:38.29 ID:0MKWAjio0
370 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 08:39:35.32 ID:jI/nibTp0
BCDとか自己解決もなんも初歩すぎる
371 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 09:05:15.56 ID:0MKWAjio0
>>370 BCDってEasyBCDの事?
初歩的ならスペックがどーのこーの言う必要なかったんじゃないかな?f^^;
372 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 10:09:55.27 ID:0V3grfPsi
スペック教えろなんてだれもいっていない
373 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 13:10:05.12 ID:4zytluH80
>BCDってEasyBCDの事? アフォ丸出し
374 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 16:21:08.05 ID:TT1MzX2Oi
折角の場なんだから、自己解決で終わらずに、些細なことでも情報共有していこうぜ。
375 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 18:13:26.80 ID:4zytluH80
2ちゃんで情報共有なんて行ってるのは質問乞食ばかりだろ 人をあてにせず自分の問題は自分で解決しろ
376 :
名称未設定 :2012/05/07(月) 23:41:17.50 ID:nTki2C+40
Tonyのとこが一番確実
377 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 00:44:20.62 ID:bzKN8Auq0
>Tony OSx86コミュの中では無断でパクる事で有名
378 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 00:55:53.04 ID:1TaK589G0
ああいうサイトってアクセス数か何かで利益上げてんの?
379 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 03:38:23.56 ID:QAoMx7mN0
Donate
380 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 05:35:57.75 ID:OJxWpj73i
quadroの安いのでOSX86にポン付け動作するカードってある?
381 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 12:28:10.52 ID:XZXJp43r0
382 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 14:08:00.08 ID:mz2ew8s60
iATKOSの話題ココでいいの?
383 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 17:16:29.46 ID:REK04rcv0
OSX環境無くてもiATKOSで入れたりできるものなの? 10.4の時はお世話になったがあんまりうまくいかなかったなー
384 :
名称未設定 :2012/05/08(火) 17:43:49.01 ID:Dy10x0nA0
>>381 そういうのじゃなくて中古で安く手に入るやつでお願い
385 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 15:59:11.34 ID:TtAOdRoq0
逆にiATOKSって環境あるやつ限定なんか? -v cpus=2 busratio=25
386 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 16:00:07.98 ID:CGJteocF0
ATOKもここでいいのか
387 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 16:08:42.67 ID:O7CeWYnp0
とにかくVMでも何でもいいからカンタンなSL作っとけよ LION USBインストーラ作っちゃえばあとは・・・・
388 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 19:20:36.34 ID:7Dg3Z7T40
変な種使う方が遠回りだな。
389 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 21:35:46.66 ID:ynJuI/b80
簡単なSLをATOMで済ませようとすると、Lion がダウンロード出来ないって引っかかる俺になる…
390 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 23:47:42.11 ID:IAcAICCq0
それはPCのパワーが足りないだけでしょ ある程度のCPU上のVMのほうがマシかもな
391 :
名称未設定 :2012/05/09(水) 23:49:17.38 ID:IAcAICCq0
あっ、ダウンロード自体弾かれるのか 失礼
392 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 00:21:52.99 ID:8SVjLJMqP
実機を1台持ってりゃええんよ
393 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 01:32:34.27 ID:G6CnNT5x0
唯一のOSXマシンがこれから作るOSX86では何かとキツイだろうな。あくまでも二台目以降をOSX86で作るとかじゃないと。
394 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 01:35:12.06 ID:+NVDRc+U0
G4とG5ならたくさんあるのにインテル持ってなくて悲しい。 miniでも買うかなー。
395 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 02:42:08.54 ID:y68rzrPX0
>>389 八方塞なら
ひらってこいよ
ただ、今後お前はワレザーと呼ばれるが
396 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 07:36:00.30 ID:G6CnNT5x0
SATA HDDをAHCIで、ていうのが必須というか鉄則と思ってたけど、IDE HDDのマシンでもLion動くんだな。 流石にインスコはまともなPCでないと無理だったが、インスコ済みSATA起動ドライブをIDEにバックアップ転送したら動いたわ。 Giga GA-G31-S2L C2D E6750 DDR2 800 4GB IDE 160GB x 2 GeForce 8600GT 256MB LAN バッファローのUSB式のやつ サウンド内蔵HD audio、たしか蟹かな これで1440x900解像度もネットも音も全部稼働。捨てようと思った古いマシンが面白くなった。LionとWin8のデュアルにしてる。
397 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 07:45:46.90 ID:G6CnNT5x0
そのIDEマシンだけど、設定は UniBeastからインスコしたものにMultiBeastからEasyで蟹サウンド、インテルLAN、キメラ1.8ブート、mac mini選択。 8600GTは後からNVEnabler64を単体で仕込。内蔵LANインテルは接続するもパニックになるため、諦めてUSBのWiFiに乗り換え。モニタは流石にVGAはだめで、後のせグラボでDVI-D。
398 :
389 :2012/05/10(木) 07:46:08.62 ID:Fmnquq8+0
Lion のインストールUSBはもう作ってるのでワレザーとは呼ばないで。ATOM機でLion使えないかと、別機で落としたLion で更新しようとしても、そこでも弾かれる。ATOM機は労が多いね。
399 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 18:19:48.98 ID:0kJQghNm0
400 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 19:27:59.09 ID:6Qpt1zHn0
方言で書き込んだってええんちゃうのん?
401 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 19:28:53.21 ID:lfIO12kX0
せやな
402 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 20:03:07.23 ID:GrjiPVLj0
それは民国語、方言じゃない
403 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 20:03:57.15 ID:X99xmS5r0
まったくだべさ
404 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 20:22:00.50 ID:lfIO12kX0
んだなす
405 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 20:35:45.79 ID:kZpVSc7X0
95kw/hの4M7Tで走ってたりとか良く分からん
406 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 20:36:08.37 ID:kZpVSc7X0
ごめん誤爆
407 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 21:25:43.72 ID:2+OBgjnO0
>>398 何をしたいのか何を言いたいのかさっぱりワカラン
AtomにLionをインストールしたいが上手くいかないので
助けて欲しいと言っているのか?
408 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 22:43:44.55 ID:tsi7o7wp0
>>405 思わず具愚った、今の横須賀線ってすごい省エネなんだ。
409 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 22:58:31.56 ID:pbs8sWWq0
10.7.4なんか引っ掛かりある感じがする モッサリになった ディスク周りのドライバかな p67 +2500k c300
410 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 23:03:30.54 ID:pbs8sWWq0
違ったわ グラボ周りかな HD6850使用 Xbenchが異常に低いな
411 :
398 :2012/05/10(木) 23:14:39.16 ID:6HQFqRxP0
>>407 助けてもらえるなら助けて欲しい。今は10.6.6 で java の脆弱性が怖い。
412 :
397 :2012/05/10(木) 23:35:28.14 ID:G6CnNT5x0
GA-G31M-S2Lだけど、オンボLANインテルと勘違いしてて、本当は蟹8111Cだった。MultiBeastに着いてる独立インストーラのkextで動いた。
413 :
名称未設定 :2012/05/10(木) 23:38:15.34 ID:pbs8sWWq0
414 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 00:03:37.00 ID:9WZx2/ZE0
IONITX-DE 10.7.2ですが何か?
415 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 00:13:20.96 ID:31wXIavL0
Legacy kernel使えばATOMでもAMDでも起動だけはするんじゃないの やった事無いが
416 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 00:17:53.08 ID:9WZx2/ZE0
一番簡単なのは種L2使う。 面倒なのは親機に繋いだHDDにインストしてatom_kernel に入れ替えてから起動。 巧く行ったら亀やら必要なkext入れる。
417 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 02:01:43.02 ID:h+GtBpM0P
>>396 (G31とかの)ICH7まではドライバあるからIDEモードでも動くんだよね。
でもLeopard時代のむかーしの話だから、Lionでも動くとは知らんかった。
Core2+GeForce8ならTigerからLion(下手するとML)までクアドラプルブートできそうだなw
>>398 インストールUSB作ってるなら、そのUSBメモリのカーネル入れ替えればいいんじゃねーの??
インストールUSBだって中身はLionなんだから、それを起動させられないならLion自体動かせないってこと。
418 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 06:28:22.78 ID:Y74XrfE40
>>398 もう手放してしまったけどNECのネトブ(BL350EW)の時はSL上から
Lionインストーラを起動してUSBディスクにインスコ、
亀、Voodooなどのkextを入れてnawcomのatom_kernelに差し替えた。
GMA3150のkextがないのでQE/CIは無効だったけど。。。
つか環境ぐらい書け。
419 :
398 :2012/05/11(金) 07:09:22.38 ID:gWGxwFR00
環境は HP mini311 。ATOMーN270。メモリ追加しWifi モジュールは入れ替えてるので無線LAN問題なく使用してる。ion機で画面の解像度も1366x768 あるので、メールやweb、2ch するなら十分なスペック。
420 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 07:21:23.38 ID:RH1T5jZo0
N270って32bitCPUだからその時点でLIONはNG
421 :
397 :2012/05/11(金) 08:43:16.59 ID:6aWosPDy0
代理出産(笑)っていうか、インスコは上手くいかないのに別マシンでインスコしたHDDを移動して持ってくると起動するケースは有るみたいだ。
422 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 08:57:25.24 ID:PratHblxi
ssdを起動ディスクにできる?
423 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 09:15:09.94 ID:9WZx2/ZE0
そりゃ認識出来ればCFだろうがSDだろうが
424 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 12:34:04.78 ID:c34cyxa40
>>422 OSパーティションをssdに充てるのは典型的な使い方のひとつだろ
425 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 12:35:26.28 ID:c34cyxa40
勿論ロダがSSDでもいいよ
426 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 14:07:42.44 ID:XQNTe7hO0
別に飾りでもいいよ
427 :
398 :2012/05/11(金) 18:27:29.16 ID:b8HVEy3k0
>>420 Lion は32ビット起動できたはずだけど、ダメなの?
428 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 18:32:54.81 ID:9WZx2/ZE0
そっか、D250でLion動いてるのは夢だったんだ 出来るなら醒めないでくれ
429 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 20:00:00.85 ID:31wXIavL0
獅子は32bitいけるよ
430 :
名称未設定 :2012/05/11(金) 23:05:33.55 ID:Wrm9+K4i0
10.7.4のIvy kernelマダー?
431 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 00:02:13.88 ID:h+GtBpM0P
432 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 16:14:45.70 ID:dAEzZLHH0
Macの世界でいう「フルフィルメントキットCD」は 「アップデートCD」とどう違うん?
433 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 20:09:56.54 ID:Tj2LC0Sa0
スリープすると再起動するけどなんで
434 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 21:07:51.83 ID:dhXRqAHr0
10.7.4にしたらロックしてスクリーンセーバーになってるとき、長時間するとフリーズしてる。 以前にもあったような現象だ。
435 :
名称未設定 :2012/05/12(土) 22:57:33.31 ID:zV3sHrNd0
10.7.4、毎度おなじみのHDA、RTCのkextにパッチして 安定しています。
436 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 13:19:18.84 ID:m4AbtoNW0
>>383 iATKOS s3v2 なら動いているよ10.6.8にアップデートもできた。
iATKOS L2はうちのマシンでは動かなかった。
437 :
名称未設定 :2012/05/14(月) 20:48:08.70 ID:i39hHY//0
いつの間にかAsmedia USB3.0が使えるようになってたんだね。
438 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 02:52:24.43 ID:jFhmb7no0
>>434 10.7.3 でも起こってたよ、うちでは。
スクリーンセーバーやめて解決。
439 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 04:54:14.59 ID:INQ7IBaY0
勝手にスリープしてるだけじゃないの
440 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 05:52:18.10 ID:IlqGddgX0
441 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 07:09:57.87 ID:ck0aIYQS0
10.7.4で2600Kのクロック半分になっちまって上の対策しても治らねーなー しばらく10.7.3で行くか appleの嫌がらせか?w
442 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 08:29:33.88 ID:DM9WdE0q0
>>441 なんだそりや、恐いな、俺も2600kだからアップデートやめとこ
443 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 09:08:03.04 ID:7v2nyYY0i
多分biosの設定ミスってるかなんかだわ まー、やってみるなら今の環境の予備とっといてからの方がいいよ
444 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 11:20:49.60 ID:PcZ6monV0
10.7.4のカーネルに修正が必要なんじゃなかったか?
445 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 11:47:20.35 ID:TTCi4guNi
MBPにUSB3が乗るって噂があるね。楽しみ。
446 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 20:22:46.24 ID:IpXAmzUI0
Belkenの青歯ドングル、MTPは動くんだけど AWK動かない、こんな報告ありましたっけ?
447 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 22:03:12.40 ID:QswqUSCN0
>>438 クリーンインストールしたら発生しない。何かが悪さしてんのかなー
もちろん、スリープはオフ
448 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 22:04:15.50 ID:QswqUSCN0
もしかしてatokとか?
449 :
名称未設定 :2012/05/15(火) 23:05:29.95 ID:INQ7IBaY0
スクリーンセイバーをしないに何度設定してもすることがあったが 入れ直したら再現しなかった そんなこともあるんだぜ
450 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 00:54:55.53 ID:OWkOIw0S0
2600kで10.4.7 クロックは正常だけど。 でもモッサリしたよね。 QTでHDのmp4動画早送り再生がひどい。 ためしに10.7.3に戻したら直った。
451 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 01:44:07.66 ID:dLnyvlGy0
2500K 10.7.4 1.6Ghz固定対策済み
[email protected] QT早送りは殆どの動画で問題ないよ 鯖に置いてる奴はx4で引っ掛かる時ある
全体的に10.7.3の時と変わらない感じ
5200rpm大容量HDDが詰まって来たときのランダムの遅さがちょっと不満
強化はストレージ周りくらいしかないかな
452 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 02:30:32.69 ID:y1M8mPDa0
取り敢えず10.7.3から無理してアップデートする必要なさそだな。Pro Tools動かなくなってもやだから暫く様子見よ。
453 :
名称未設定 :2012/05/16(水) 23:10:34.86 ID:W5DGOIUbP
Ivyだから10.7.4に上げるかどうか選択の余地が無いw 「再ログイン時に(ry」のチェックボックス記憶してくれるだけでいいんだけどな
454 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 00:34:48.46 ID:FHgKSCw60
どっちみちバニラじゃないんなら カーネルだけ前の奴で構わないじゃないか
455 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 17:57:31.46 ID:JPXvAmdl0
OSX86初心者です。 iPHOTOも、Apertureも、画像が表示されないのですが、対策ありますでしょうか。 サムネールでの表示はOKです。 サムネールから特定の画像を選択して表示させようとすると何も表示されなくなります。 Corei3自作機上のvirturalboxで駄目で、、試しに、VAIO TYPE NにOSX直インストール(?)を して、その上で、iPHOTO、Apertureを動かしてみましたが、やはり 駄目でした。
456 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 18:05:12.57 ID:P2j8tF1Y0
qe/ciについて調べな
457 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 20:10:28.30 ID:Te0OQW4V0
環境書かない奴なんかスルーだろ
458 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 22:37:58.88 ID:JPXvAmdl0
すいません。 環境といわれても、何を書けばいいのかも分からないほどの素人でして。 Snow Leopard 10.6.8 Motherboard Asrock H61M/U3S3 Virtualbox 4.1.14 r77440 Core i3 2100 メモリ 8G (Virtualboxに4G割り当て) HDD vitualboxに40G割り当て といったところです。 qe/ci調べてみましたが、難しすぎて、よく分かりません。 頑張ります。
459 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 22:38:42.59 ID:JPXvAmdl0
グラフィックスはon boardです。
460 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 22:48:44.15 ID:Te0OQW4V0
461 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 22:58:38.33 ID:3kQ9RMnG0
2100 の内蔵GPUはダメ。CPU入れ替えるかグラフィック・ボード増設するかすべし。 Lionへ行っちゃいなよ。
462 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 23:01:26.80 ID:JPXvAmdl0
アドバイス有難うございます。
463 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 23:03:55.13 ID:3kQ9RMnG0
マウンテンはSL用のドライバもそのまま使えるの? Planexのwifi-usbが使い続けられるなら、買い足して起きたいけど、使えないなら、コンバーターにしようかと。
464 :
名称未設定 :2012/05/17(木) 23:09:15.38 ID:Te0OQW4V0
64bit対応してれば行ける可能性が高いだろ
465 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 00:01:11.15 ID:JPXvAmdl0
>>461 どのCPUがいいのでしょうか?
ご教示下さると幸いです。
>Lionへ行っちゃいなよ。
Lionへ行っちゃうと、どのような幸せがあるのでしょうか。
Snow LeopardからMoutain Lionへ直接アップグレードできるらしいので、
Mountain Lionまで待ちたいのですが、よほど利点があるなら、
Mountain Lionまで待たず、Lionにアップデートしようと思います。
466 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 00:11:55.34 ID:2bk7esrQ0
グラボ入れとけって。 ライオンにする利点はたいしてないからマウンテン待ったらいいよ。
467 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 00:47:08.85 ID:59CG55cO0
今なら、どのグラフィックボードがいいのでしょう? >460 に載っていたボードを幾つかあたってみましたが、kakaku.comでも「価格情報なし」(既に扱われていない) ばかりで・・・ どちらかというと、自作機よりも、VAIO TYPE N (NOTEパソコン Core2Duo T7250).を HACKINTOSH専用機にして楽しみたかったんですけど、無理っぽいですね。
468 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 00:52:42.28 ID:x4dXbYyw0
>>465 cpu自体はcore iシリーズは基本どれでもおけだか安全を見越せばOSXで実積ないi3は回避。cpu内蔵のgpuに限って言えば、現時点安全なのはHD3000内蔵の一択。Sandyの2500Kから2700K。それ以外は後付ゲフォかラデの一部のみ。
469 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 00:56:32.82 ID:59CG55cO0
>468 ありがとうございます。参考になります。
470 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 02:40:25.53 ID:y6J2iEKx0
質問だらけでいい加減ウザいよ 自分でなんとかしろ
471 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 09:40:59.80 ID:VDBpcNJIi
>>465 K付きは、10.7.4以降は倍率16に固定されて、別途対策が必要になるから
Core i3 2105なんかの、K無しのHD3000内蔵モデルの方が楽だよ。
472 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 09:58:01.46 ID:6xp7rIng0
>>471 tonyが対策SSDT出したんじゃね?
473 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 15:23:50.05 ID:dF1TjcxxP
474 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 19:12:15.48 ID:TwoteAxR0
>>465 Lion の方がインストール楽な気がする。SLだと統合アップデートとか、面倒じゃない?
私は誰かが書いていた、Core i3 2105 で Lion 入れている。時々、デスクトップの背景が拡大されずに左上だけになった状態で起動するけど、それ以外は特に不満なし。テクないから、スリープは諦めている、解んないから。でも、解らなくてもこのレベルまでは行けると思う。
475 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 19:28:34.12 ID:/jdX4UVP0
iCloudってカーネルみてるのか。あまりにもいい夢みてたんで知らんかった。 これは地味にきびしい。
476 :
名称未設定 :2012/05/18(金) 20:56:59.05 ID:9tZ5lTy60
i5でqe/cl がどうしてもできない。 Doom3とかはできるのでゲームはいいんだがDVDプレーヤがうごかん。グラボの機能が足らんらしくて。
477 :
458 :2012/05/19(土) 14:05:06.24 ID:4XvHDBxR0
マシンの状態の詳細を知りたくて、「このMacについて」を実行するんですけど、画面が青くなるだけで 何も表示されません。なにがまずいんでしょうか。 自作機も、Vaio TYPE N (こちらは、virtualboxを介さず、直接インストールしている)、どちらも同じです。
478 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 14:10:24.61 ID:4XvHDBxR0
それにしても、Picasaだったら、JPEGちゃんと、表示されるんですねー。 残念。 GarageBandも、さっき買ったんですが、音がブツ切れで、これまあた残念。 PCでOSXが走るというのはとても楽しいけど、 実用を考えたら、Mac買っちゃうのが、結局、一番安いのかな。
479 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 14:20:55.82 ID:V4iofN920
君がこのスレを一切読み返さずに書き込んでることはよく理解できた
480 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 15:29:02.34 ID:i0m+z1MB0
>>478 実用的に使いたいのなら、
・仮想環境ではなく実環境で動かす
・HD3000内蔵CPUに交換する(i3 2105など)またはグラボ買い足す
のは必須。
481 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 15:39:55.48 ID:Eu9mzo28i
アドバイスありがとうございます。 2100ってHD3000内蔵じゃなかったんですか。 (そんなことも知らない素人です。) 参考にさせていただきます!
482 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 15:48:17.53 ID:tXtQRVmY0
>>475 IvyなMac出るまで(vanillaカーネル使えるようになるまで)は動かんだろうね。
それまでは3770抜いて適当なSandyでも挿しておくかなぁ。
同様にvanillaカーネル使えないAtom/AMDな人はいつまでも無理なのかも。
>>478 とっととMac買った方が幸せになれると思う・・・というか、何するにしても1台はMac持ってた方が楽。
483 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 16:28:10.73 ID:LyTluxHs0
Sleepから復帰するとGPUがものすごい発熱し始めるんだけどなんでかな? Lion 10.7.4、570GTX でSleepEnabler使用です
484 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 18:17:14.98 ID:R1y6u7q6i
GIGAのZ77/H77/B75マザーでSandyのHD3000使えてる人いる? Core i3 2105(HD 3000)+H67N-USB3-B3からM/BをB75M-D3Hに変更したんだけど、 フレームバッファの読み込みに失敗して、HD3000が有効にならない。 SNB Framebuffer did not show up, unload GIGAのZ77/H77/B75なマザーは、DSDTなしでもKPせず、スリープもOKで便利なん だけど苦戦中。Chimera 1.9.2でも、DSDTで設定してもだめな感じ。
485 :
名称未設定 :2012/05/19(土) 18:22:14.48 ID:R1y6u7q6i
DSDTで設定してるのは以下で、GFX0に追加してる。 Method (_DSM, 4, NotSerialized) { Store (Package (0x06) { "device-id", Buffer (0x04) { 0x26, 0x01, 0x00, 0x00 }, "AAPL,snb-platform-id", Buffer (0x04) { 0x10, 0x00, 0x03, 0x00 }, "model", Buffer (0x18) { "Intel HD Graphics 3000" } }, Local0) DTGP (Arg0, Arg1, Arg2, Arg3, RefOf (Local0)) Return (Local0) }
486 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 00:28:32.44 ID:ab1wak7I0
Core i3 機に Planex の USB WiFi さしてると、boot loader に行く前(マザボのロゴ画面)から先に進まない事がある。マザーボードのブザーのピッという音がなる前で止まってる。USB キーボードは刺してても OK みたい。 USB wifi 抜いておけば大丈夫みたい。 マザーボードは AsRock の H67M-ITX 。USB 互換に設定してるのだけど、何が駄目か分かる人居たら教えて。
487 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 02:44:51.14 ID:wVJcW9MK0
それはOSx86とは関係ない
488 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 19:11:33.62 ID:GC195Wsy0
489 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 19:35:34.41 ID:z6htplhH0
BIOSの設定を色々試すか USBポート変えるとかね
490 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 22:03:10.72 ID:6ZB8hObV0
>>486 usb wifiのチップに間違ったデバドラが当たってるとかじゃないのか。大抵のusb wifiはralink製のチップたがら型番調べて正しいデバドラ入れれば直るかもよ。
491 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 23:33:55.78 ID:V1HzRBdd0
Macしかないと、デバイスドライバ探すの大変だ! Winでデバイス確認するのが間違えないもんね。
492 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 23:37:33.02 ID:ITUf5H6gi
ドライバ関係なくね?
493 :
名称未設定 :2012/05/21(月) 23:44:38.27 ID:z6htplhH0
馬鹿にも程がある
494 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 00:36:29.82 ID:Up+0MYaC0
馬鹿は死んでも治らない
495 :
458の初心者 :2012/05/22(火) 00:43:38.24 ID:y250jq720
HD3000内蔵CPU(i5-2500kあたり)に買い換えようかと思いますが、
どうせなら、HD4000内蔵のivy bridgeにマザーボードごと・・・という気もするんですが、
ivy bridgeは、今のところ、無理なんでしょうか???
そのうちに、(ivy bridgeのmacが出たら?)対応するのでしょうか??
>>482 Mac欲しいです・・・でも、そのお金があったら、iPad買っちゃう・・・
両方買えて、なおかつHackintosh出来れば、一番いいですが・・・・
496 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 02:12:55.98 ID:UZNYb/Fq0
>>478 ガレバンは入門用DAWとはいえちゃんとしたオーディオインターフェイス付けないと。内蔵はあてにするな。
497 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 08:40:09.59 ID:qJvaDmEC0
厳密にはOSX86の話題ではないのですが、この界隈に詳しい方がいそうなので
質問させて下さい。
iMac Late2006(C2D 2GHz,Chipset i945,RadeX1600)、OS X 10.6.8
でAirMacカードが刺さっていたMini-PCI-Eスロットに
アダプタをかましてExpressCard34が刺さるように小改造しました。
そこへSil3531を使ったeSATAカードを接続して使いたいのですが、
OSXでうまく認識させられません。
ExpressCardスロットが標準でついているMacBookProのシステムプロファイラでは
「PCI カード」「PCカード」という項目がありますが、iMacだと「PCI カード」しかないので
ttp://diji-alfa.up.seesaa.net/image/Battery02.jpg 自分のiMacでも何かファイルを追加すれば動かすことができそうな気がします
何か参考になる情報がありましたらお教え下さい。
ちなみにbootcampで導入したXPだと、
ドライバも当たり普通に使えたので、電気的には問題なさそうです。
Sil3531はOSX用のドライバが無く、Sil3132のドライバを弄る方法で
導入しているので、その辺の問題もあるかも知れません
ttp://yoffy.dyndns.org/2010/03/sii_3531_on_mac.html
498 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 08:51:58.19 ID:vEyjXHMV0
今はwinを起動してるのでわからん あとでな
499 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 12:09:09.51 ID:qr2+Q0ql0
>>497 分かれば答えてあげたいが設定が複雑過ぎてわからん。OSX86のひとは普通もっと構成シンプルなので。
500 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 12:57:16.00 ID:Tdghz4Wi0
>>497 ドライバー改造を参考にしているサイトでHDDはSCSIとして認識って書いてあるけど
パラレルSCSIの所に表示されてんじゃない?
HighPointのHBAだとPCIカードじゃなくてパラレルSCSIに出てくるけどね。
501 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 13:00:23.07 ID:kSEZXaIH0
>>497 まずExpressCardの認識でコケてるのか、Sil3531の認識でコケてるのかわからないからなぁ。
切り分けのために、適当なExpressCardのカードリーダーでも買って刺してみるとか?
502 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 14:34:40.00 ID:qJvaDmEC0
>>499 ノートPCでExpressCard周りを自力で動作させた経験がある人がいたら
方法がわかるかも、と思いました
他力本願ですみません
>>500 パラレルSCSIの欄も何も認識している様子はないんです。
シリアルATAやSAS等、ほかのストレージ関連の項目も同様でした。
XPではSCSIデバイスとして認識、ポートマルチプライヤの外付けHDDケースを接続して
5台のHDDそれぞれ個別認識し読み書き可能でした。
>>501 現状でどの段階までデバイスが認識されているのかを調べる方法は何かないものでしょうか。
Mini-PCI-Eスロットは元々無線LANカード(bcm94321)で
MacBook純正の無線LANカード(AR5BXB72)に取り替えても動きました。
無線LANカード以外が弾かれるように制限されているのかも知れません。
しかし、仰るとおりで、まず対応が謳われている製品で試すべきでしょうね
503 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 14:44:44.14 ID:yxNAqH+G0
長文は迷惑なんでスルーしようよ
504 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 16:51:11.19 ID:pgkINfCZi
長文のなにが迷惑なの? 一行で説明して欲しい。
505 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 18:19:18.47 ID:yxNAqH+G0
拒否
506 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 18:27:22.96 ID:GLKZ9W+3P
I/O Registry Explorerでデバイス認識してるか確認。
507 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 18:35:06.35 ID:7wfXUmW0P
そもそもスレ違いだよな
508 :
名称未設定 :2012/05/22(火) 21:41:02.54 ID:qJvaDmEC0
>>506 Xcode導入してI/O Registry ExplorerでPCI周りのVenderIDをチェックしましたが
Silicon Imageのものが無かったので認識していないようです。
Xcodeインストール時にSil3132のドライバが正しくインストールされていない云々とメッセージがありましたので
ドライバ導入そのものが上手くいっていないみたいです
もう少し勉強してきます。
509 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 14:48:54.60 ID:Uiust62W0
外付けHDDと内臓のOSはまとめて亀でUI出す事って可能ですか?
510 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 17:50:39.77 ID:fNaYNU3ai
はい
511 :
508 :2012/05/23(水) 20:03:25.46 ID:tqQfZrGr0
USB3.0のExpressCard34が認識・使用できたので、 Sil3531がうまく認識しないのはドライバの問題だと断定できました。 助言を下さった皆様、どうもありがとうございました。
512 :
名称未設定 :2012/05/23(水) 22:28:09.73 ID:9S5oGy0E0
>>489 USB フロントだとOKみたいです。リアは駄目みたい。良く分かりませんが、落ち着きました。
513 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 02:47:12.80 ID:SWdXndUL0
>Sil3132のドライバが正しくインストールされていない云々とメッセージ /S/L/E/にD&Dとかしたせいでパーミッションが適当とかそんなオチじゃないだろうな。
514 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 02:53:07.41 ID:KfAd8pUt0
kextutilityつかってみたらよさそうだよね
515 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 03:29:12.47 ID:hNS3NVbJ0
構うとグダグダ長文で質問攻めにされちゃうよ
516 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 03:40:52.65 ID:rIPS8Sami
別に話題もないしいいだろ
517 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 06:45:57.45 ID:0H3rdHze0
どなたか教えて下さい。。 GA-Z68A-D3H-B3、corei5 2500K 、sapphireのラデ6850 で10.7.3運用中です。unibeastとDTSTを用いてインストール。 CPUのシステムバスが400という表記なのですが、 原因がわかる方いらっしゃいますか?
518 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 17:13:50.94 ID:2h6RuVAr0
内臓にはwin7とライオン入ってて亀でやってるんですが、外付けHDDにSL(ブートロダ入れないで)いざブートさせて見たんですが、認識はするものの起動はしませんでした。 rBootでもダメでした。ので、SLにライオンから亀入れて起動させてみると企業ロゴから動かなくなってしまいました。 外付けを切り離すと起動するようになったのでやはり、一緒になるとダメなんだなと。どうすればいいかわかる方いませんか?
519 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 19:13:56.65 ID:zjEB6OhO0
理解できない
520 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 20:07:54.87 ID:O32dfYSR0
本当に気持ちの悪い質問だ
521 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 20:29:59.84 ID:hNS3NVbJ0
>わかる方いませんか? 最後のここだけ読めた
522 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 20:33:40.24 ID:GJDYBqmz0
内臓に変なもん入れるなよ。
523 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 21:30:58.39 ID:0H3rdHze0
524 :
名称未設定 :2012/05/24(木) 22:11:21.58 ID:h2muAw2n0
SLだったらiBootが一番実績ありそだからそれ試せ
525 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 08:43:19.06 ID:NN0Bu6/+0
>>518 外付けDVDでブートしなかったから無理するな。
526 :
508 :2012/05/25(金) 15:45:39.96 ID:iu4Pf9Qa0
ttp://desslar.web.fc2.com/software/osx86/lan.html 上記ページを参考にInfo.plistを書き換えたら上手くいきました!
キャッシュ削除、キャッシュ再生成をやってなかったのが原因でしょうか。
ドライバは1.2.5.0です。(1.1.9だとカード挿した状態で必ずKP)
パラレルSCSIとして認識し、ポートマルチプライヤもOK、R/W 90MB/s程度出ています
起動中にeSATAケーブルを抜き差ししても大丈夫でした。
ただ、たまに起動時にカーネルパニックになります
電源OFF後にケーブルを抜く等、前回起動時と違う状態の時に発生している感じです
KP→強制OFF→電源Onで正常に起動するので、よしとしています。
>>513 D&Dではなく、Info.plistをviで書き換えていましたが
パーミッションで躓いていたのかも知れません・・・
>>514 このアプリは知りませんでした
問題解決前に試させてもらいましたが、上手くいきませんでした。
527 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 16:29:51.64 ID:9vDl9x3p0
OSx86やってる奴なら分かり切っている事をグダグダ書くな 誰も分からないからレスがなかったんじゃなくて スレチだから無視してたのを察しろよ
528 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 16:51:04.96 ID:KeOzWKrDi
別に無視してないよ。動いて良かったね。おめでとう。
529 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 16:59:03.93 ID:8fI21b4q0
分かりやすい奴だなあ
530 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 19:11:14.46 ID:9vDl9x3p0
「ここの人の方がわかりそうなので」 と勝ってな理屈で長文スレチ話を始め スレチだろとdisられると末尾iで自演で応酬 自分勝手極まるまさに人間の屑
531 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 19:30:13.52 ID:KeOzWKrDi
自演認定w
532 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 19:44:06.71 ID:Xh0hWKeR0
ID: 9vDl9x3p0 久しぶりにこんなキチガイをみたわw 妄想癖がありそうだから一度病院で観てもらえw
533 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 22:41:35.81 ID:9vDl9x3p0
そんなに悔しがらんでもいいだろ
534 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 22:45:47.65 ID:fFon+1d10
もうたべられないよ〜(眠)
535 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 23:25:03.73 ID:50vPpexY0
ID:9vDl9x3p0 おまえの方が見苦しいけど。
536 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 23:34:42.78 ID:lY1O9Rqs0
IDの末尾ばっかり見てる人っているよな
537 :
名称未設定 :2012/05/25(金) 23:53:29.23 ID:9vDl9x3p0
どうせ数ヶ月したら 「山獅子のサポート外なんだけどOSx86の知恵を使えば動くはずなんで力を貸してくれ」 とか言ってくるんだろ
538 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 01:51:49.52 ID:/Or75L4D0
別にID:9vDl9x3p0が知恵出すわけじゃないくせに何言ってんだw
539 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 02:07:35.60 ID:SsIIqcpf0
スレチはスレチだがosx86界隈の基本が通用しそうって考えは間違ってなかったわけだし。 スレチの話題に構っていられる程度にはネタがない時期だしな。 まぁキャッシュ再構築は基本過ぎて誰もがツッコミ忘れたわけだが・・・
540 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 02:22:43.73 ID:/NB6WEke0
OSx86でLionだとmkext再構築とか意味ないからな
541 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 02:28:26.22 ID:kuxx7ZY1i
osx86自体いろんな人に助けてもらってんだから
542 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 02:35:37.28 ID:CxWykQQs0
そもそもOSX86なんて自分一人の知識じゃ立ち上げもままならない。ある意味iPhoneの脱獄以上の難易度だからな。
543 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 03:05:22.62 ID:/NB6WEke0
一人の知識で解決できる物ではないが 一切人に聞かず必要な情報を自力で入手して進める事は可能 自分はTigerの頃からそうしている
544 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 03:14:12.83 ID:CxWykQQs0
>>543 勿論ググったりtonyさんのサイト見たり、色んなロダで試してみたり、は基本だけどね。何回もKPで再インスコからやり直したわ。
545 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 03:26:14.79 ID:mDkajpgQi
Z77とSandyの組み合わせで待機してるけど ASUSのThunderboltカードって音沙汰なしなんだな
546 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 04:40:51.84 ID:35Qy9vbQ0
うわぁ、PCI Express Mini Cardの質問なんかできない流れww 今BCM70015を認識させようとしてるんだが、ioregコマンドや IORegistryExplorerでベンダーIDやらサブシステムIDやらが取得できてるものの、 システムプロファイラには出てこない件について、良い手法をご存じないだろうか。 Crystal HDのkextその他を/System/Library/Extentions/等に放り込んで chmod、chownは完了済み、kextキャッシュを削除してリブートしても相変わらず。 Kext内のInfo.plistに記述されてるIOPCIMatchも ちゃんとベンダーID・サブシステムIDと同じになってるし、もうわけわかめ…。
547 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 04:58:25.96 ID:35Qy9vbQ0
構成書き忘れてました。GM965(X3100)の Studio Hybridっていうノートみたいなデスクトップ機です。
548 :
484 :2012/05/26(土) 15:01:46.24 ID:WKiGmE5A0
549 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 16:23:11.60 ID:oMqynIlF0
おめ
550 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 17:39:27.20 ID:SsIIqcpf0
551 :
546 :2012/05/26(土) 18:09:17.45 ID:35Qy9vbQ0
>>550 レスありがとう、心強いです。
>OSを64bit
俺もその3.6.0を使ってて、カーネルは32bitで起動してます。
kextloadを-vオプション付きでターミナルから実行しても、
"loaded successfully"でエラー等出さずに問題無く読めてるようです。
読み返してみたら適当な環境しか書いてなくてすいません、
インストール時にEmpireEFIを、ブートローダーにはChameleon 2.0を使ってます。
552 :
名称未設定 :2012/05/26(土) 21:30:28.41 ID:/NB6WEke0
>>548 plist追記よりインジェクタ作った方が良いだろう
553 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 00:07:41.05 ID:tAbRtFKK0
554 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 01:12:41.05 ID:JFAlQzQv0
Dreamwatcher乙
555 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 16:01:02.53 ID:EomoKQBH0
bootの時にハイバーネイトが古いですってのでHDDboot出来ないんだけど、解決策わかる人いませんか?
556 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 16:53:44.87 ID:evt3avrq0
Virtualboxから(iBootを経由で)、Snow Leopardを起動すると、Mac OSX Install DVDとなるのに対し、 素のマシンで、iBootを立ち上げ、Snow Leopardを起動すると、APPLE_HFSと表示され、その為かどうかは 分からないですが、Snow Leopardの立ち上げにも失敗するのですが、どうすれば、Mac OSX Install DVD になるのか、ご教示下さい。或いは、APPLE_HFSで構わないのでしょうか? ググっても、分からなかったので質問させていただきました。
557 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 18:12:31.82 ID:u3P60GruI
上のイミフ具合が異常な件について
558 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:00:36.96 ID:FF0LxHTz0
素のマシンの構成は?
559 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 19:44:02.71 ID:JFAlQzQv0
>>555 .556
に逆に質問
「〜な状態になるんですけど…分かる人いませんか?」とだけ書いてあるけど
こんな感じで自分が尋ねられたら答えられるの?
560 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 20:28:36.01 ID:LlPMfIbW0
同じ経験があればなんとなく答えられる。 回答は少なくなるだろうけど。 ただ詳細に書いたところで回答なんてほとんどないけどな。
561 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 20:29:22.94 ID:7WL1e62p0
>>556 > Virtualboxから(iBootを経由で)、Snow Leopardを起動すると、Mac OSX Install DVDとなる
何が?
> 素のマシンで、iBootを立ち上げ、Snow Leopardを起動すると、APPLE_HFSと表示され、
どこに?
> どうすれば、Mac OSX Install DVD になるのか、ご教示下さい。
何が?
> 或いは、APPLE_HFSで構わないのでしょうか?
は?
> ググっても、分からなかったので質問させていただきました。
分かるように質問して下さい。
あと、この際だから読点の使い方も勉強して下さい。
562 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 22:53:14.11 ID:evt3avrq0
>> Virtualboxから(iBootを経由で)、Snow Leopardを起動すると、Mac OSX Install DVDとなる >何が? 画面表示がです。 >> 素のマシンで、iBootを立ち上げ、Snow Leopardを起動すると、APPLE_HFSと表示され、 >どこに? 画面にです。 >> どうすれば、Mac OSX Install DVD になるのか、ご教示下さい。 >何が? 画面表示がです。 >> 或いは、APPLE_HFSで構わないのでしょうか? >は? 「Mac OSX Install DVD」と表示されるのが正常だと思うのですが、 「APPLE_HFS」でも、イケるのでしょうか? 少なくとも、私は駄目なのですが(電源を切って下さいとか表示される) それは、別の原因なのでしょうか?
563 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 22:55:13.45 ID:evt3avrq0
過去の人の言い方を借りるとこんな感じ。 >104 : 名称未設定 : 2010/06/23(水) 18:29:41 ID:QXvul0za0 [1/3回発言] > 本当に初歩的なことなのだが本人すごく混乱しているので教えてほしい > ブートローダーにiBootというものを使ってるのだがディスクチェンジ後F5押すとディスクのアイコン下に"Mac OS X Install DVD"と表示されるのが普通? > 俺の"Apple_HFS"って表示されるんだけど この時も解決していないみたいだけど。
564 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 23:11:47.68 ID:yuv83dsH0
そんなPC、窓から投げ捨てろってとこか
565 :
名称未設定 :2012/05/27(日) 23:29:30.96 ID:ji2bTjNU0
過去の人はちゃんと分かるように説明できてて賢いな〜w
566 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 00:28:35.93 ID:seoFBhD/0
バチモンのDVD使うとるからやろ
567 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 00:30:20.53 ID:6r7CG7N60
568 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 00:40:17.27 ID:seoFBhD/0
せやな
569 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 00:42:52.98 ID:U/BX4MOX0
んじゃ、おやすみぃ
570 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 01:23:52.69 ID:a4M2Vqzd0
初心者の質問には答える気にならないし 上級者の質問にはわからなくて答えられない。ごめんなさい
571 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 02:28:35.20 ID:XAe0niNQ0
初心者用スレとネットブックスレが無くなってしまったんだから、 ここにいろんな質問が来るのはある程度しょうがないとは思うんだけど。 ID: 9vDl9x3p0 みたいな返し方してると荒れるだけだとは思う。
572 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 03:03:49.63 ID:LvLq8deq0
スレチは別 許しちゃいけない
573 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 03:28:24.08 ID:a4M2Vqzd0
協力してあげたっていいだろ。完全にスレチとは言えないし。
574 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 10:32:04.34 ID:e4YX+gIf0
USBドライブのインストーラーをVirtualboxのOSXで作ればいいよ DSDTとか全部仕込んで
575 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 12:29:59.50 ID:ILRw0Rhu0
>>556 >>566 も書いているけど、Apple Storeで5,600円で売っているSLのDVDを使っている?
だれかにいい加減な手順でコピーしてもらったDVD使ってたりしないかい?
>>574 も書いているけど、最近はDVDでインストールするのはトラブル多いのでUSBが主流らしい。
KakewalkもTonymacもUSB使うことを薦めている。iBoot使ってるならUniBeastにしてみたら?
576 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 12:37:57.76 ID:5EnctGp/0
つか、元々VMのゲストOSでmacなんてサポートされてないからね 独自のロダと.vmxをハックされたやつでしか動かない
577 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 12:45:25.28 ID:5EnctGp/0
ミスったVMBならリテールがおかしいか、単純ミスかだな。 それがVMBとリテールのバージョンの交互性(?) 多分彼はOSXの環境をこれから作ろうとしてるからUSBではなんとも出来ないんだと思う
578 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 13:28:04.79 ID:seoFBhD/0
質問する奴はクズばかりなのは良く分かってるだろ 基本無視で正解
579 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 14:45:53.21 ID:K2q8cVt/i
なんでこんなに強気なんだ
580 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 16:37:34.22 ID:lSNNwByc0
いつのまにかスレ住民が世代交代してたのか・・・ 煽る気すら起きない俺は去るか
581 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 17:23:30.68 ID:seoFBhD/0
煽るとアフォが即答して来てオモロいで
582 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 19:36:16.00 ID:qYeSpoMl0
世代交代はしていない 敷居が下がって変なのが入ってきただけ
583 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 19:48:53.63 ID:bfXV/BH50
敷居が高いでぐぐっときな
584 :
名称未設定 :2012/05/28(月) 20:23:35.35 ID:K2q8cVt/i
カメレオン以前ならまだしもここ数年敷居なんてかわってないでしょ。 最近はDVDなくなってだるく感じることもある。
585 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 00:34:09.92 ID:iJOOy3AX0
敷居 × ハードル ○
586 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 01:45:30.38 ID:KUkobV+00
>>575 ご教示有難うございます。
DVDは、Amazonで買った正規品です。
Unibeast、試してみました。
Lion版しかなくて、App StoreでLion買いました。
で、さっそくやってみたんですが、
boot0 :done
boot1 :error
みたいに表示されて駄目でした。
http://cinemanote.jp/notes/webtek/index.html によると、純正MacでインストールUSBメモリ作らないと、↑みたいなerrorに
なるそうで・・・
残念でした。
587 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 02:25:02.56 ID:laHDGiPp0
>>586 改めて聞くけど、OSX86ターゲットのPC以外に本物のMac(SL又はLion)は当然1台持ってるんだよね?
588 :
586 :2012/05/29(火) 03:12:04.52 ID:KUkobV+00
>>587 持っていません。
(過去に持っていたことはありますが)
Virtualbox上であれば、DVDを正しくMac OSX Install DVDとして認識するため、
Virtualbox上には、仮想Mac環境を作れています。
しかし、その仮想Mac上で作ったLion Install USBメモリは、純正Macで作ったものでは
ないため、残念な結果となる訳です。
結局、本物のMac買うかという事で、受験が終わったら(大学受験ではない)、考えたいと思います。
589 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 07:26:27.19 ID:WCGUYQODI
最初からそう書けばこんなグダグダな 流れにはならんかったろうに。 しかし厨房でもこんな事してんだな。 こんな事してるヒマあったら勉強しろよ
590 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 07:39:39.34 ID:3q1p7g0J0
もしかしたら公務員試験かもしれんぞ
591 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 10:20:09.40 ID:PKUqvQVTi
>>588 アンマウントしてboot1hインストール
592 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 10:40:42.58 ID:xWo+8WUvi
そういえば仮想mac上で実HDDにクローン作成して そこにchameleon入れれば動いたりすんのかな
593 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 10:45:57.02 ID:xdBLyjQC0
594 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 11:49:53.36 ID:e2/fa4Qg0
以前、はターミナル使ってboot0、boot1は自分で設定するのが普通だった。 そんなこともわからないのなら初心者版に行け。
595 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 13:05:47.95 ID:LeurURJl0
環境一切書いてないが問題はそこだろ 環境書かない質問は無視でいい
596 :
名称未設定 :2012/05/29(火) 14:20:05.48 ID:E7L1PVhD0
種まいて、そこからって方法もあるけど これってアプストアから落とせるのかな? 正規ライセンスがないとだめか?
597 :
名称未設定 :2012/05/30(水) 21:08:27.01 ID:LJbhOFlHi
玄人志向のHD6450 1GBをLionで使いたかったんだけど、どうしてもgraphicsenabler=yで立ち上がらなかったのでchimeraを再ビルドして有効にしました。 どう考えてもスマートじゃ無いのですが、他に良い方法はあったのでしょうか?
598 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 00:20:33.33 ID:naiK8T3Ki
わからんけどグラボのkextにid追加とか?
599 :
名称未設定 :2012/05/31(木) 14:53:25.51 ID:HeS7hn/80
>>597 6450ならGraphicsEnabler=Noでいいと思うが
Yesにしたい理由でも?
600 :
名称未設定 :2012/06/02(土) 23:18:34.63 ID:2gx5DU090
gigaのZ77のママンがwindows自作ユーザー的には駄目ダメみたいだけど こっちでも調子が悪い人は出ていたりするの?
601 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 00:20:05.19 ID:/rAkDLx+i
Z77で組んでる報告自体がない
602 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 00:51:17.38 ID:CNSi8Hqw0
くだ質やスレチに紛れているが Z77情報は一応あって不具合対策みたいなことも書いてある CPUはSandy使わないと今の所は面倒な状況
603 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 01:02:44.42 ID:2AN1EygP0
>>173 に刺激されてHighPoint Rocket640Lを入手しました。Disk Speed Testで
x58a-ud5+Core i7 980+Rocket 640L+Crusial m4 CT128M4SSD2 128GB
Read 501.9MB/s Write 193.0 MB/s
でした。オンボの3GBと比べてWriteは変わらず、Readは1.9倍くらい改善でした。
SSDの仕様がWrite 175MB/s Read 500MB/sなので、妥当なところかと。
604 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 01:43:58.40 ID:QzIoXJUZ0
read早いね。 うちはm4 256GBをオンボに刺してて read271MB/s write240MB/sだ。
605 :
602 :2012/06/03(日) 02:47:35.30 ID:2AN1EygP0
オンボの6Gbpsとも比較してみました。いずれもCrusial m4 CT128M4SSD2 128GB
(
>>602 で間違えて3GBと書いてしまいました。すみません)
x58a-ud5 オンボ 3Gbps: Write 191.0MB/s Read 270.8MB/s
x58a-ud5 オンボ 6Gbps: Write 182.7MB/s Read 392.2MB/s
x58a-ud5+Rocket 640L: Write 190.3MB/s Read 501.9MB/s
606 :
602 :2012/06/03(日) 02:48:44.14 ID:2AN1EygP0
607 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 04:05:56.62 ID:JM/W5oek0
流れでGA-Z68MX-UD2Hチップセット6Gbps+m4 128GBのXbench貼ってく。 Sequential 338.42 Uncached Write 358.51 220.12 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 314.15 177.75 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 211.04 61.76 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 901.88 453.28 MB/sec [256K blocks] Random 1299.82 Uncached Write 1706.02 180.60 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 601.15 192.45 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 3662.82 25.96 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 1802.71 334.51 MB/sec [256K blocks] 起動ドライブで使って1ヶ月くらい・Trim有効でこんなもんか。 チップセットのSATAじゃなくて外部チップの方の6Gbps(88SE9172)だとどうなるんだろ(差し替えめんどいからやらんけど)
608 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 13:05:29.40 ID:GmunknQ8i
>>586 boot loader入れて無いだけやろ
609 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 14:44:43.54 ID:X57mEnSc0
610 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 14:51:10.16 ID:X57mEnSc0
611 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 14:55:55.42 ID:X57mEnSc0
外部チップでSATA3の速度発揮できるのは、88SE8182を採用した一部の
ハイエンドマザー(
>>610 のpage8にあるように内部x2接続)のみ。
612 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 14:57:43.70 ID:rivVNK2V0
SATA2のSSD買ったほうが良いよ
613 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 14:58:24.36 ID:X57mEnSc0
88SE8172->88SE9172、88SE8182->88SE9182のそれぞれ誤り。すまんな。
614 :
名称未設定 :2012/06/03(日) 17:32:56.49 ID:JM/W5oek0
>>609 x1ってPCIe2.0なら500MB/sまでは出るはずだけどそれでもそんな速くない(オンボほどではない)みたいね。どうも。
まぁSSDを3台以上繋いだりはしないから問題ないけど。
今度手持ちで腐らせてるRocketRAID640にNon-RAIDなBIOS入れて測ってみるか。
615 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 22:42:18.20 ID:z3AcA1aH0
616 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 23:00:46.18 ID:tBiOMF3l0
VESA表示されてるだけで認識しとらんだろ
617 :
名称未設定 :2012/06/04(月) 23:20:15.50 ID:4j5mSanc0
618 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 00:25:14.68 ID:OHRXMD+E0
ハイエンドクラスの事などどうでも良い コスパが良くて使う上でメンドくさくないなら 次はRadeonにしよう
619 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 01:11:30.14 ID:sKdqKHQt0
どっちもものによってはめんどい
620 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 06:50:40.56 ID:K2zoG2i70
Lionで一台組みたいのだが、お勧めの構成を教えてください!
621 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 08:11:58.98 ID:sKdqKHQt0
macbookair
622 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 11:24:06.81 ID:WLQOCxcc0
ASUSのマザーで組んだ人いる? 家にP8H67-M PROが転がってるから、これで夢見ようかなと。
623 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 12:26:44.89 ID:UwBuIVQi0
ASUS M4GZG3で問題なく動いてるよ
624 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 18:00:07.43 ID:KIveqQYe0
>>622 惜しいな、俺はASUSのZ68だ。スリープ駄目、青歯不安定だがそれ以外安定動作してるよ。実用段階入ってPro Tools動かしてる。モニタもデュアル。
ダメな部分は俺にはどうでもいい部分だったから放置。
625 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 18:19:25.46 ID:xyUbkb/h0
Z68は結局スリープできないままだったの? Z77はDSDT無しでもほぼ完全動作なんでしょ
626 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 20:44:00.67 ID:Aer2zaeE0
P7P55D-i870でSL10.6.8でインストールは成功したんですが toastでDVDが等倍でしか書けません。こないだ作ったギガマザー機 では快調なんですが。 DVR-212、macproについてたLGドライブでも同じ症状でした。 誰かお助けを...。
627 :
名称未設定 :2012/06/05(火) 22:26:47.28 ID:T7mtgd1D0
628 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 00:20:50.98 ID:TD9m4HwA0
>>625 DSDT無しでも、sleep/PM完動は、GIGAのZ77/H77/B75のみ。
629 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 00:28:31.51 ID:WxL3GNZU0
>>625 ASUS P8Z68-V/GEN3だけど、biosのパッチ版いれてスリープするところまでは進化したんだけど、そのあと目覚めない(>_<)
630 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 00:38:15.80 ID:hoa0Spbg0
スリープしない自慢厨が来るぞ
631 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 01:04:54.99 ID:rIm+vu380
Ultrabookに入れたいね
632 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 01:28:07.17 ID:f6dSBQX8P
Macでグラボ重要な場面がそんな無いからちゃんと動けばあとはWinでのパフォーマンスしか気にならん
633 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 01:29:08.69 ID:f6dSBQX8P
634 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 02:31:18.03 ID:WxL3GNZU0
まあDAW用途だと高性能グラボは要らんな、SandyのHD3000で十分だわ
635 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 02:31:22.20 ID:7EHbzUh+0
10.7.4からかな? GPUメモリの管理がだいぶよくなってて 消費が一気に減った HD6850 まじインテルのそれで回せそう
636 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 09:34:46.23 ID:/xtjGgFH0
うちではasusのZ68マザボ Maxmus IV Gene-Z Gen3+2700Kでスリープできるよ。 myhackをつかって10.7.3をインストール後、multibeastで必要なモノをインストール。 DSDTなしでスリープできてます。 BTドングルはRCBT-MXを使用。VGAはHD4870 マザーのBiosは最新のパッチBiosを使用。AICPMにもパッチなし。
637 :
622 :2012/06/06(水) 09:45:53.63 ID:VCnpF5Fc0
ASUSマザボ情報色々有り難うございます。 参考にさせていただきます!
638 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 11:22:13.25 ID:XeDWjf2A0
ASUSのP8H67-Vだけどスリープから何から完動してるよ
639 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 12:39:53.89 ID:THPmbHxI0
>>638 省エネ機能の倍率変動は? 固定になってるよね
640 :
名称未設定 :2012/06/06(水) 16:26:34.72 ID:D4q4Q5jqi
P8Z68-V/GEN3だけどDSDT無しのModBIOSだけでスリープと倍率変動(16〜OC46)できてるよ SpeedStepperでも同じことできた 出来ない人はNullCPUPM入れたままなんじゃね?
641 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 09:02:10.77 ID:2VoEGQlx0
>>640 確かにNullCPUが稼働してた。で、マルチビースト使って10.7.3用のAppleIntelCPUに変更してNullCPU切ったら、今度はスリープしても数秒で目覚めて仕舞うようになった。
まあスリープのまま死亡しないだけマシになったんだが。
642 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 09:08:13.28 ID:2VoEGQlx0
>>639 倍率変動動いてるかってどこ見たら分かりますか?WinとかはCPU-Zで見てたけどOSX版の同等ソフトが見つからなくて。
643 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 10:23:39.56 ID:futJCcV4i
>>641 すぐ起きるのはコンソールみればwake reason
てのが出てるはずだけど
うちの場合はUSB3のkextが問題で外したら寝つきがよくなった
両立する方法はまだ分からない
>>642 MSRDumperての使えば倍率がコンソールに出ます
ググれば使い方も出るはず
GUIで実装されてるものは知らない
644 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 17:19:40.92 ID:5S3VmESy0
645 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 22:00:20.30 ID:2VoEGQlx0
>>643 サンクス、MSRDumper動きました。
CoreMulti(16)とか(34)とか変化するやつが倍率って事でしょうか。
そのカッコの数字のすぐ後に16 25 30 34
て出るのは何を意味してるんでしょ。
i7だから4コアぶんの数値?
でもこれは全然変化しないし。
646 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 22:18:53.76 ID:2VoEGQlx0
>>643 スリープが寝付かない件も見てみました。
寝て2秒で目覚めたときのログ。
kernel[0]: Wake reason: PXSX PXSX
kernel[0]: USBF: 5085.822 AppleUSBEHCI[0xffffff8022859000]::ResumeUSBBus - controller took (9) turns to get going
PXSXてのが何を意味するのかよくわかりませんがその次の行でUSBだって言ってますね。
647 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 22:47:29.01 ID:futJCcV4i
括弧の後のは今まで出た倍率の履歴のようなものだと思う 括弧内が現在の倍率
648 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 23:15:46.98 ID:Vvo6OuRu0
電源ボタン押すとスリープする設定で USB関係全て抜いて電源ボタン押してみな
649 :
名称未設定 :2012/06/07(木) 23:54:43.90 ID:2VoEGQlx0
>>648 USBデバイス全部(キーボもマウスも)引っこ抜いて電源ボタンでSLEEPさせてみましたが、やっpり2秒で起きてしまいます。
BIOS(P8Z68-V/GEN3 改BIOS)でLegacy USB 3.0 Disabledも試してみたんですが、何故かAbout This Macの詳細にはUSB Super Speedが居る事になっていてうまく機能オフできません。それ以外にUSBオフするBIOS設定見つからず。
About This MacのHardware詳細に記載されてるUSB Super-Speed BUSの出刃どらはPXHCDと書かれていてkernel.logに刻印されたPXSXに名前が何となく似てますが。PXSXをググってもヒントが出てきません。
650 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 00:05:16.54 ID:pC0WytU0i
うちも同じマザーで、確かPXHCD.kextてのがあるからそれを消せばいい
651 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 00:06:51.60 ID:02AG5k1i0
>>650 でもそれだとUSB 3.0使えなくなりますよね?それはちょっと。
652 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 00:40:00.53 ID:02AG5k1i0
>>648 >>650 BIOSでLegacy USB3.0ではなくAsmedia USB 3.0をオフにしたらUSB3.0不在状態にできました。
で、その状態で起動したら今度はスリープがきちんと寝付いて、USB2.0に刺したマウス操作で目覚めるようになりました。やはり犯人はUSB3でした。
ただ問題は、USB3.0を機能停止しないといけないって所が。頻繁に使ってるわけではないですが、タイムマシン用の外付けHDD(裸w)は3.0使いたいんですよね。
653 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 00:53:00.35 ID:d3vXt9kA0
NECチップのカード付けてみれば
654 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 00:53:43.21 ID:NmQOFfwp0
サンボル買えよ
655 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 09:44:54.63 ID:IcsiLuP30
LBT-UAN01C1 OSX対応ってなってるけどトラックパッドとのペアリングはできなかった。
656 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 09:47:31.44 ID:k2psxzN3i
bluetoothでapple wireless kbdって安定しないのかね。
657 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 12:10:15.05 ID:zzufYoXC0
>>656 俺はASUS Z68のオンボ青歯だけど、青歯ラジカセ(カセットは付いてないが)とペアリング出来た物のiTunes再生が音飛びしまくりなので諦めてる。なので青歯キーボードやトラックパッドも見送り中。
そなラジカセ、Macbook Proからは綺麗に鳴るんだけどね。
658 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 12:54:56.82 ID:pC0WytU0i
そういえばP8Z68-VとGEN3はhnakのAppleIntelE1000e.kextがまともに動かないんだけどどうしてる? NIC別で付けたけどせっかくオンボにIntelあるんだから使いたい Proだったら動くんだけどなぁ
659 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 12:59:27.47 ID:zzufYoXC0
>>658 オンボのNICは問題なく使えてるよ、使えなかったり不安定だった事は一度もない。
660 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 13:29:39.01 ID:pC0WytU0i
同じマザー? 他のZ68が普通に動くのは知ってる
661 :
名称未設定 :2012/06/08(金) 14:40:52.54 ID:zzufYoXC0
>>660 ASUS P8Z68-V/GEN3です。
biosは先月の時点の最新モッド版
インスコはUnibeast+10.7.3
設定はMultibeast 4.3でNICドライバはその中にあるintelのやつ
勿論オンボ有線接続です
662 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 00:46:18.41 ID:tEBNAdSw0
GA-H55N-USB3, Intel Core i5-760, Sapphire Radeon HD 5670 512MB, OS X 10.7.4 graphics関係kext追加なし、GraphicsEnabler=yes、なんだけど、一見ちゃんと動いているけど、 数分から20分くらいでフリーズする (random freeze)。カーソルは動くけど、画面が止まる。 ネットも効かなくなる。Chameleon最新でもChimera最新でも駄目。グラボ関係な気がして tonymacで調べたら同様な現象はいくつかあるみたい。iMacで使われているチップだから 楽勝かと思ったけど、難しかったのかな。メインマシンの5870は快調なんだけど。
663 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 03:15:02.52 ID:OojM5MbbP
>>662 FermiなグラボだとAGPM周りをきちんと設定しないと発生する気がしたがRadeonでも起こるんか。
664 :
名称未設定 :2012/06/09(土) 18:41:25.15 ID:WL6p/eYk0
取り敢えずUSB3とスリープの両立は諦めた
665 :
名称未設定 :2012/06/10(日) 11:18:54.83 ID:972TOgTN0
ASRock Z68Pro3-M+Corei5 の環境で、Lion 導入しようと UniBeast で起動すると、最初の画面(主に日本語を使用するの選択画面)にたどり着くのに時間がかかり、たどり着いた後も、USBのキーボード、マウスが使えるようになるまで、何分か待たされる。 マウスポインターはHW描写だからか動かせるけれど、ボタン・キー操作は待たされる。 操作できるようになって導入した後の起動でも同じく、待たされる。何が行けないんだろう? USB3 をDisableにしても変わらず。マウス・キーボードはUEFI/WIndows7(同じマシンの別区画導入)では問題なく使用できてる。
666 :
名称未設定 :2012/06/10(日) 21:13:39.74 ID:NFMH6HTh0
>>665 関係ないとは思うけど10.7.2のHCLにこんなことが書いてあったよ
Z68 Extreme 3 Gen 3 :
Must boot iatkos l2 using -v, might sit on saying could not find bootcache. Let it sit for about 5-10 mins, it will come up with the installer.
とりあえずChimera Boot Screenで-vやってみて、同じかどうかしらべたら??
667 :
665 :2012/06/10(日) 23:02:28.93 ID:972TOgTN0
>>666 -v をつけて起動してみると、メッセージが流れた後、
画面がグラフィック・モードに変わった(多分)後の、淡いブルーの画面で
時間がかかっているみたい。
起動した後、system.log を見てみると、IOKit が quiet になるのを待って timeout するのを
hidd で約3分、WindowServer で約4分要しているらしい。
合計7分位待たされているというのは、感覚と同じだと思う。
IOKit って何だ?と思ってググると、デバイス・ドライバー関連らしい。
この時刻で英語読んでると眠れなくなる....
何だこの症状?
668 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 01:23:34.14 ID:NSiRo10O0
Thunderbolt付きマザーで組んだ情報無いの?
669 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 01:31:51.86 ID:KAmcDXhI0
環境書かない奴は知らんよ さっ次の方どうぞ
670 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 01:50:28.12 ID:rh64NOjD0
えっ
671 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 12:44:37.44 ID:fcP9c/DZ0
えっ
672 :
665,667 :2012/06/11(月) 13:18:15.25 ID:lAFeqxE40
673 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 14:11:56.07 ID:H9YOGgXR0
えっ?
674 :
662 :2012/06/11(月) 14:29:48.65 ID:qwkGzngQ0
675 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 15:21:25.26 ID:8Lz5szNZ0
G33M-DS2R 2GBx4 GT210 Toshiba120GB SSD だけど
676 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 18:31:21.38 ID:HeM/cBXg0
セロリンE3400 だけど
677 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 18:40:19.11 ID:RX7NTGBX0
手持ちPCに入れてみようとしたら、USBメモリが2GBしかなくて頓挫した
678 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 18:41:19.70 ID:fcP9c/DZ0
1
679 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 18:50:27.92 ID:KAmcDXhI0
おまえ馬鹿だろう?
680 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 19:16:05.19 ID:OPU9wzBA0
環境書けよ!
681 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 19:24:02.76 ID:7EnqB+Ny0
UD45-UD3P 2Gx4 GT210 Q6600 日立1T HDD だけど なんか普通に窓で起動するときが多いわ
682 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 19:50:41.41 ID:rh64NOjD0
683 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 21:17:21.19 ID:EnloYQZG0
5770ってwww
684 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 21:48:56.16 ID:huTCzbuC0
トニーさんとこ見ると、10.7.4のSpeedstep問題はASUS Z68系で動かなかった報告がいくつかあるけど実際どうなんだろ。まだ怪しそうで俺は10.7.3のまま躊躇している。とりたてて10.7.4にアップしければならない理由もないし。
685 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 21:50:49.82 ID:huTCzbuC0
追記; MultiBeast 4.5の新しいSSDT補助機能使う前提ね
686 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 22:16:38.66 ID:HeM/cBXg0
明日Ivy BridgeのMacが登場したら見る夢にも変化おきますか?
687 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 22:25:35.55 ID:huTCzbuC0
>>686 まあH/W動作可能性の選択肢がふえるからパーツ選択情報としてはいいんじゃね。新しいIvy Macが出てもOSX86で行く人の食指は動かんよ
688 :
名称未設定 :2012/06/11(月) 23:44:08.19 ID:zJ2vN7QJ0
>>686 HD Graphics 4000 のサポートに期待
689 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:00:09.48 ID:/+NiuF3u0
正規のMacもあったほうが便利だからたぶん何か買うけど、ここの話題には関係ないしなあ
690 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:32:54.08 ID:hTYV9HaA0
確かにスレ的にはMacは関係ないが、ここの住人の多くは少なくとも本物のMacを一台くらいは持ってるだろうから興味がない訳でもないんだよな。
691 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 00:33:38.00 ID:OhbRZh5L0
俺もってないよ
692 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 01:41:36.55 ID:EhauJA//0
iBookG4とiMacG4とpowermacG5 2台ならあるよ…
693 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 02:40:44.56 ID:Ke5VNzzo0
MacBookProとAirの現行アップデートと、Retina対応の次世代MacBookProキター。 GPUは、GeForce GT 650M(Kepler)。
694 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 10:13:41.80 ID:zegr/u/u0
公式にivy対応か
695 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 10:14:17.10 ID:Ke5VNzzo0
696 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 12:12:28.09 ID:lhzeJmsQ0
MBAとMBPはIvy化されて、miniとiMacは変更なし。中途半端なのはMac Proだな、どういうつもりなんだろ
697 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 15:18:20.24 ID:FYZcj8o70
LGA2011のMac出なかったね。
698 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 15:54:50.72 ID:f+wEhog3P
>>695 家帰ったらカーネル入れてみよう。Z68だからUSB3.0ドライバは試せんけど。
699 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 16:48:52.10 ID:FYZcj8o70
700 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 19:01:24.10 ID:TSnSpeXt0
Mac Pro ユーザが反乱起こして、OSX86になだれ込んできそうな予感〜
701 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 19:21:45.60 ID:CHiuNU+N0
Proなんて個人で使ってるのは勘違いしている痛い奴ばかりだろう そういうのはハードなんて分からないから CPUのクロックだけ速かったら良いんじゃないの
702 :
名称未設定 :2012/06/12(火) 19:57:54.63 ID:ygb0QO0m0
マクブクポリカ復活なしか
703 :
698 :2012/06/12(火) 23:29:12.87 ID:f+wEhog3P
i7-3700+GA-Z68MX-UD2Hで
>>695 の動作確認。
カーネル差し替えるだけでiCloudは繋がった。
AICPUPM(とついでにAICPUPMClient)も入れ替えればNullCPUPM,SleepEnabler無しで起動&スリープ可。
ついでにGeekbenchも1000近く上がって14000overになった。
704 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 00:28:17.70 ID:IoA2eEIC0
705 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 10:45:23.00 ID:OvJdtNJB0
iCloud繋がった。 よかった。 よかった。
706 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 10:48:59.06 ID:Pf4luovy0
Lion Asrock H61M/U3S3 Core i5-2500k onboard graphics (HD3000) という環境です。 Kext Helper b7というソフトで、HD3000用のKEXTをインストールしました。 しかし、QE/CIがうまくいきません。 ターミナルから、kextfind -eと打つと、ちゃんと、AppleIntelHDGraphics.kextが リストに出て来るんですが、kextstatと打つと、リストに出てきません。 つまり、「システムに認識はされているが、メモリにロードはされていない状態」 らしい?のですが、どのようにすれば解決するでしょうか? ご教示下さい。
707 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 11:03:39.60 ID:JkGbnWRU0
>>706 取り合えずパーミッションの修正とkextキャッシュのクリアしてみれば
708 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 11:31:28.22 ID:uabsjP8y0
>>706 >ターミナルから、kextfind -eと打つと、ちゃんと、AppleIntelHDGraphics.kextが
>リストに出て来るんですが、kextstatと打つと、リストに出てきません。
うちも出てこないよ。kextstatの結果でGraphicsという語句が含まれる行は以下だけ。
com.apple.iokit.IOGraphicsFamily
com.apple.driver.AppleIntelSNBGraphicsFB
com.apple.driver.AppleGraphicsControl
com.apple.driver.AppleIntelHD3000Graphics
709 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 13:49:22.10 ID:TsoGAHQii
どなたか現時点での最強のワークスステーション知識0の俺の代わりに組んでくれる仕事しませんか??
710 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 13:55:24.21 ID:MOCMhBcQ0
なんぼ出すねん
711 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 15:45:53.67 ID:bOgBGMyI0
MacPro買ってきてあげるよ。 3.06GHzXeon6コア2基 メモリ64GB 512GB SSDx4 RadeonHD5870 このスペックでいいなら200万かな。
712 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 16:38:11.62 ID:W6zkpo6C0
知識ないならまじで本家のを普通に買うのが一番いいだろうな
713 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 20:30:37.14 ID:WzixFrc30
>>706 smbios.plistの設定は?
smbios.plistでHD3000使ってる実機(Macmini5,1など)に設定しないとQE/CI使えないのでは。
714 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 20:46:29.02 ID:e9dsE5b20
HD3000だとminiかmacbookにしないとダメかもな。俺もHD3000だけど、前に試しにmac proに設定してみたら、他何も変えてないのにKPで起動不能になった。
715 :
名称未設定 :2012/06/13(水) 22:19:05.85 ID:JhfYVH710
hackintoshにNECモニターPA-301Wを繋げて WQXGA表示できる? インストール時にも使える?
716 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 00:10:30.08 ID:07JvG3Ru0
Win7で稼働中のマシンに、 別の新しいSSDかHDDにOSX86をインストールしたとする。 そのOSX86にインストールしたparallels desktop 7から Win7をゲストOSとして読み込みインストールすることは出来るか?
717 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 00:30:07.96 ID:6boOVz910
>>716 MacのOSXからbootcampの7をそのように扱えるなら、PCのOSX86からでも同様に出来るんじゃね。
OSXから見たら所詮隣のパーティションにいる7だし、違いは無いと思うが。
718 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 00:48:55.45 ID:LvOaW0aH0
xpならできる。win7はもってないけどできるんじゃないかな。
719 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:07:18.35 ID:lDILb4N00
>>716 Windows7はNTFSでフォーマットされていると思うから、そのままでは書き込み不可なので、
動かないのでは。一旦umountした後、書き込み可で、-o nobrowse,rw オプションつけて、
マウントしなおせばokだと思う。mountコマンドの使い方はスレチなのでぐぐってくれ。
720 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:10:37.57 ID:lDILb4N00
>>715 グラボ次第、グラボが対応していれば使える。インストール時には、たぶん使える。
721 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:12:52.39 ID:C2bvZdJX0
ML DP4でGeForece GTX 680が動いてる。 中身のぞいたら、Keplerのドライバの他、Intel 7 USB3.0ドライバとかも入ってた。 カーネルもIvyに対応してそうな感じ。 HD3000のドライバは、AppleIntelHD3000GraphicsからAppleIntelHDGraphics に戻ってるけど、HD4000が統合されてるかもしれん。 IカーネルのIvy対応とHD4000は試せないけど、他試してみるは。
722 :
719 :2012/06/14(木) 02:18:04.63 ID:lDILb4N00
>>719 ちなみにデフォルトでNTFSがリードオンリーでマウントされるのは、OS Xからの書き込み動作に
不具合があるからじゃないかと言われている。ので、無理やりrwでマウントするのは覚悟の上でよろしく。
723 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:20:47.91 ID:LvOaW0aH0
マウント関係ないだろ
724 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:28:56.56 ID:nhx2Qh6+P
単純にParallelsからWin7の実パーティションを起動させたいだけなんじゃねーの?NTFS書き込みとか全然関係無いだろ。
あと純正書き込み機能はSnowのときパーティション壊してWinからchkdskかけて復旧したことがあるので使うべきではない。
>>715 インストール時にドットバイドットでできるかは微妙だけど、
ちゃんとWQXGA出力する能力を持ってるグラボ(でosx86でドライバのあるもの)なら大丈夫でしょ。
725 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 02:46:25.84 ID:6boOVz910
>>724 パーティション壊してchkdskで復旧した例はLionからのexFat書き込みでも起きたよ。Paragon NTFSドライバでのNTFS書き込みでは今のところ起きた事はない。
726 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 08:14:05.23 ID:QKLnfuiO0
2台目検討中。 7月のMLリリースまで、待った方がいいかな? IVY, HD4000に対応出来てればいいけど、 ハード買うのに微妙な時期だな
727 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 09:52:12.60 ID:qC8mkpxa0
>>716 レス、サンクス!
普段は、OSX86使いで、
PD7上のWin7使ってMS-Office系アプリや、
Win上でしか動かないアプリを使ったり、
Win上でしか動かないWebサイトを閲覧して、
ゲームやる時やブルーレイ動画扱う時は
Win7で起動し直すと言った使い方してる
OSX86erはいないのかな?
728 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 09:57:36.91 ID:LvOaW0aH0
vm使ってやってるよ。 pdがvmと同じ感じならbootcamp領域として認識されると思うけど とりあえずやってみなよ。
729 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 12:33:47.76 ID:yF3pwPlJ0
Crossover Macでもいいんじゃね?
730 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 13:31:56.12 ID:5ZLmT/XB0
面倒だけどロダのメニューから切り替えてる。ParagonのHFS+, NTFSを双方に居れてるからあまり不自由もなく。まあめったにwin起動しないから
731 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:28:37.26 ID:kyeAYlX10
海外では成功した人もいる見たい。
I finally was able to get my Geforce GTX680 to work with full resolution and acceleration.
Also with perfect audio (5.1 Surround), USB 3.0, sleep, and network drivers without using a DSDT.
No kernel flags are required to achieve full acceleration with the GTX680; it works natively.
https://docs.google.com/folder/d/0B5eVZ ... 85YWM/edit
方法:
I have last year iMac model MC309LL/A. I updated the iMac to Mountain Lion DP4.
Then I used Unibeast to make a usb boot from Snow Leopard 10.6.8 with Nvidia 256.XX Drivers to Lion 10.7.4 with the 270 Drivers on my hackintosh.
I used Carbon Copy Cloner to clone the iMac hard drive in it's native state. After Carbon Copy Cloner was done, I took the hard drive to my hackintosh,
and I used the usb boot that I've created with 10.6.8 drivers and 10.7.4 drivers to boot me into 10.8 DP4 with full acceleration, perfect 5.1 sound,
usb 3.0 etc... with no visible errors upon boot.
To boot without the usb, I used the latest Chameleon rev 1997pkg - rev 1998pkg
also works to. I tested both.
732 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:29:49.50 ID:kyeAYlX10
733 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:31:09.79 ID:nq9vyl4ui
GIGA B75M-D3H+Core i3-2105(HD3000)に、ML DP4入れて、
IntelのUSB3.0がネイティブに動くのを確認できた。
ttp://www33.atwiki.jp/xcmini/pub/B75M_HD3000_USB3.jpg 注意点としては、MEIのデバイスIDが変わったので、
>>548 に書いたとおり
Intel 7との組み合わせでHD3000つかうには細工が必要だけど、今度は
AppleIntelFramebufferCapriがIntel 7のMEIの関係で読み込まれて
バッティングするから、こいつを削除するか、デバイスIDを変更するなりして無効化する必要があること。
734 :
名称未設定 :2012/06/14(木) 23:31:36.18 ID:kyeAYlX10
おっと、OSが10.8だった。
735 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 21:05:25.35 ID:9SN88YbS0
迷える子羊です。 ダークサイドに堕ちるのって、 どんだけ大変でっか?
736 :
名称未設定 :2012/06/15(金) 21:32:10.79 ID:hAdNvCss0
iPhone買って結構はまる iOS5発表 iCloud&macを試してみたくて仮想環境に夢現 magic trackpad買った。これは凄いw 仮想環境捨てようとB75マザー買う←今ここ ダークサイドにはこれから堕ちる予定
737 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 17:01:32.07 ID:X2AVUKuV0
i5-2500Kと言うことは、 も、もしかして、Macをオーバークロックで 動かすと言う夢が見れるんですかぁ〜
738 :
名称未設定 :2012/06/16(土) 20:38:28.28 ID:grNaVtuB0
2500Kじゃないけど心持ちオーバクロックしている。Windowsで自作する人たちは、 自作があまりにも簡単なので、物足りなくてオーバクロックに走るのじゃないかな。 OSX86で自作する人たちは、完璧に動かすこと自体がチャレンジングなので、 過激なオーバクロックまでして達成感を得る必要が無いのではないかと思う。
739 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:00:36.69 ID:VUddiQxI0
少々構成が古いが同じような問題ある人いたら教えて頂きたい ギガのx38-dq6 GT210 でiBoot+MultibeastとトニーんとこのDSDT使ってインスコ どーしてもalc889aのオーディオが機能しない 調べてもx38の情報が少ないようで参考になるものが無い状態です
740 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 02:18:55.13 ID:CB4ASvl50
俺がOCしてるのはFinderのサクサク感重視 特にアプリを大量に掻き混ぜて使うような時にガタガタしないこと 安く拡張性をアップしたりひたすら安く組んだり オーバークロックしたり自作Macのみの醍醐味だとおもう
741 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 08:32:13.50 ID:l9FLmMeC0
俺もそう思う
742 :
101 :2012/06/17(日) 08:51:05.25 ID:uXZ08uSx0
>>739 Multibeast でrollbackすればと、tonyは言っている・・・
743 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 17:22:37.78 ID:aGqsdJwJ0
744 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 19:59:14.02 ID:GrS1PBM80
Thunderbolt付きのマザーで組んでみようかな
745 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 21:23:44.19 ID:zTC8jnCH0
GigaのZ77+Thunderboltが出たら突撃してみる
746 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 21:48:11.42 ID:G0IwGvVK0
安白金をリビングのTVにHDMI接続すると幸せになれるね。
747 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 23:10:16.49 ID:Wl3e7yKm0
MacbookってThunderbolt経由でtarget disk modeになるんだな いかん、Thunderbolt付きマザボが欲しくなってきた
748 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 23:15:45.54 ID:n98TTOvL0
target disk modeってのはファームウエアの働きによる物だからな
749 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 23:40:17.64 ID:L8UivOPj0
HackInstaller scriptも地味にアップデートしてるな 午前中システム壊して再インストールで色々助かった
750 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 03:25:13.05 ID:DbX9eMxc0
情報収集の仕方が半端で、よく分かってなくて済みませんがご教示下さると
助かります。
2年半ほど前に自作PCでOSX86の夢を見ました。
が、最近システムが挙動不審でCPU(Core i 7 920)かマザー
(Gigabyte GA-X58A-UD5 Rev.2)が怪しいので組み替えを
検討しています。
Thunderbolt搭載のマザーも発表されましたがそれは置いておいて、
現時点でOSX86システムを組むに当たってOSX86システムの組みやすさ
を重視しつつパフォーマンスに優れたCPUとマザーの組み合わせは
Core i7-3770K +Gigabyte GA-Z77X-UD5H
で妥当でしょうか。
(Extreme Editionは高価なので、LGA1366は先行きないんで除きます、
Xeonは言わずもがな)
tonymacによれば
http://www.tonymacx86.com/viewtopic.php?f=3&t=56263 Gigabyte GA-Z77X-UD5H
Gigabyte GA-Z77-DS3H
Gigabyte GA-H77-DS3H
の辺りなら大丈夫そうですし、やはり今でもGigabyteの方がASUSより
OSX86システム組むには問題なさそうですか?
751 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 03:28:42.02 ID:DbX9eMxc0
それとも無難にSandy Bridgeで組んだ方がいいでしょうか。 また追加の質問でこれも済みませんが、LionでHDMI出力は出来るんでしょうか。 ここ見れば書いてあるから、レベルの情報で構いませんので宜しくお願いします。
752 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 03:33:44.08 ID:DbX9eMxc0
連投済みません
>>716 私は普通にこれやってます。
VM4でもPD7でも問題ないです、というかPDは6までは出来なかったんじゃなかったかな、
それでVM3選んでました。
VM4とPD7だと、パフォーマンスはPD7の方がいい感じです。
753 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 06:21:14.81 ID:qasK+lL20
bridgehelper5.0を、害は無いだろうと思ってギガZ68+sandy 2600kの環境に入れてみた 2600kでspeedstepが細かくちゃんと動くようになってるね。 SSDTの書き換え要らなくなってるのかな? Z77でなくても、K付きCPUの人にはメリットあると思うよ
754 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 08:54:40.85 ID:71/ub6Kh0
>>753 それ10.7.4での16x固定が改善されるって話?
755 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 09:37:27.97 ID:qasK+lL20
756 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 09:49:53.05 ID:OwKmOl510
<key>DropSSDT</key> <string>Yes</string> これと違うの?
757 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 10:13:17.92 ID:OwKmOl510
bridgehelper5入れてみた なんか軽いわ Giga P67 2500K 今までOC効いてなかったのかな?w
758 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 16:59:58.50 ID:h0NT9eHZ0
>>749 >HackInstaller scriptも地味にアップデートしてる
7.1出てるのか、さんくす。
759 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 17:07:42.89 ID:h0NT9eHZ0
>>751 >LionでHDMI出力は出来るんでしょうか。
うちではdvi, dp, hdmiいずれも出てる。hdmiの音は調べていない。
760 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 17:16:27.53 ID:bMlAGEFY0
>>744 MSIのZ77A-GD80にちょと興味あり。
Thunderboltは同じIntelのチップでしょうからすんなり動く可能性は高い!
761 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 17:30:10.14 ID:bMlAGEFY0
>>751 新MBPでIvyが乗ってるので今からだとSandyにしなくてもそんなに苦労はないと思うが。
ま〜苦労レベルの感じ方は人それぞれだからね〜。
HDMIオーディオはDSDTを弄る必要があるけど動いてるよ。
tonymacのところで探せば出てくる。
762 :
759 :2012/06/19(火) 17:53:25.75 ID:h0NT9eHZ0
あ、ごめん。オンボの話だったのか。
>>759 は忘れてください。
763 :
749 :2012/06/19(火) 21:23:11.52 ID:avmo5RqS0
>>761 レスありがとうございます。
なまじ、最初に鉄板構成でほぼノートラブルで構築出来てしまったので、
思考がコンサバティブになっているかも知れませんね。
男だったらどかんとチャレンジするのも良いかも知れません。
tony探せばDSDT弄るとしてもHDMIオーディオ動くのは心強いです。
>>762 あ、オンボじゃなくてグラボの話なんで、大丈夫ですよ。
ちなみにグラボ何使っています?
GeForceとRadeonどっちにすべきか、それも悩んでます、今使っているのは
GeForceGTS250です。ELSA。
省電力は魅力なんですよね、電源は一応750Wあるので余裕ですけど。
こういうご時世ですし(笑)
764 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 21:46:02.08 ID:RndRSAXA0
GA-Z77-DS3Hで動作確認できてる見たいだけど、 これって日本で売ってんの? 日本での同等品ってどのモデル?
765 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 22:00:56.48 ID:AG6GPNyl0
てす
766 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 23:19:24.78 ID:5b13VTZ60
767 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 23:25:46.14 ID:HUs/+REz0
tony様様
768 :
759 :2012/06/19(火) 23:42:09.59 ID:h0NT9eHZ0
>>763 >ちなみにグラボ何使っています?
SAPPHIRE HD 5870 です。うちもGA-X58A-UD5なんですが、ここんところ電源・スリープ関係が不調です。
性能に不満無いのでだましだまし使ってます。GigaのTB搭載板が店頭に出たら揺らぐかも。
769 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 00:30:49.88 ID:b578c78p0
>>763 OSX86の場合はコンサバに成るのは有る程度仕方ないだろ。動かすこと自体を楽しむならいいけど、結局の所安くて高性能なPCでMac用アプリ走らすのが目的だからな。
だったら素直にApple買えよ、という突っ込みは無しで
770 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 00:58:22.37 ID:GrMF+VR20
野良カメレオン捕まえたらたまにCMOSリセットするようになった。 キーボードとマウスの設定も初期状態になるし…捨てよう。
771 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 01:45:43.03 ID:gg0HGQwM0
動かすことを楽しむプログレな俺、DSDTは全て自前で修正だぜぇ、ワイルドだろ。
772 :
750 :2012/06/20(水) 03:57:20.83 ID:atKao1WY0
>>763 名前を偽ってしまいました、正しくは750です
>>768 いやあ、うちのマザーもその辺が不調で不調で…
性能には確かに特段の不満なかったりするんですよね、
でも新しくするからには高性能で、ってつい考えちゃったりしてwww
>>769 素直に、アップル買いたかったんですよ実は。
だけど、Macってブルーレイが一切扱えないと思い込んでたんです。
なのでブルーレイ見たりリッピングしたり(そういう事はするなと言う
突っ込みはなしの方向で…)したくて、苦肉の策でOSX86しました。
だから、OSX86と言いつつほとんどMacで使っていて、Windows使いたいときは
VMで起動して使う、そんな使い方でした。(ってか今もそうです)
でも、あとから分かったんですけど、PavTubeやToastで扱えますし、
再生はそれこそBootCampでWindows組み込んでみればいい話で。
773 :
750 :2012/06/20(水) 04:00:12.94 ID:atKao1WY0
だから、MacProは光学式ドライブ追加出来ますし、じゃあ今年MacPro出たら買うぜ! って意気込んでて、お金も貯めてたんです。 なのにあれでしょ?ThunderboltやUSB3.0も積んでないって、去年のMP 以外のラインナップより劣るとは… そこへ来て、マザー死にそうなので来年のメジャーアップグレードなんぞ待てるか! としびれを切らしてます。 今年、まともなMP出てたら今頃とっくにBuyNowポチしてました、はい。 私はソフトいじくるのは好きなんでOSX86結構楽しいですけど、ハード苦手なので 本音ではマザー載せ替えなんて煩わしくて自分じゃやりたくないです。 あとは、バージョン上がる度にkext入れ替えないとパニクるとか、まあその辺は 煩わしいですよね。 だから、iMac新しいの出たら、みっともないけど今内蔵で積んでるブルーレイドライブや SSD、HDDを外付けにしてぶら下げようかな、そんなことも視野に入れてます。 私にとってWindowsは、OfficeとIE、あとブルーレイ再生用OSでしかないです。
774 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 04:09:13.68 ID:Bxl4RLvX0
うざい
775 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 05:51:31.45 ID:QbTupY+70
こういうスレでぼくのにっきってほんと迷惑だよな
776 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 05:53:29.06 ID:IKiRkpAJ0
環境の報告とかならともかく、身の上話の愚痴は他でやってほしいかな
777 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 06:08:43.44 ID:H2R3pRDK0
キチガイはNGに放り込んでスルー
778 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 08:16:18.76 ID:GrMF+VR20
ぼくのにっき書いてすみませんでした。
779 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 08:36:50.34 ID:b578c78p0
>>773 OfficeはWin版2010買うより2011の方が安いんだけどね。
780 :
750 :2012/06/20(水) 09:48:33.85 ID:a3AzAfpI0
>>779 MS製品を使うなら、Tech Netがいいですよ、Win版もMac版も両方
使用出来ます。
Windowsももちろん。
また場違い投稿にて失礼。
ただの身の上話はもう控えます。
781 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 10:09:03.26 ID:r9kxwgGrI
お前みたいのはもうこなくていいから。 いちいちうぜー
782 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 11:02:50.29 ID:uTJXvGR+0
>>781 そこまで言わんでも :-(
>>750 IvyやThunderboltに挑戦したらぜひ報告してほしい。期待してる。
783 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 11:12:01.38 ID:GrMF+VR20
>>781 お前みたいのはもうこなくていいから。
いちいちうぜー
784 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 13:42:36.51 ID:bF1ckDWK0
>>750 自分本意な書き込みするとこうやって下らんご競り合いが始まる訳だ
人の迷惑だということに気付けよ
785 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 18:16:44.21 ID:YqWndT/K0
まあ、MacOSX86もApple社にとっては迷惑だけどね
786 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 18:50:17.13 ID:kMenRIKA0
787 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 18:52:36.75 ID:ODz9+z+Y0
このスレにはスルーができない基地外が何人か巣くっているw
788 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 23:36:43.60 ID:IPHK9Dvx0
USB 3.0 I/F Cardを購入したいんだけど、 どこのだったら使えるかなぁ?
789 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 13:44:16.39 ID:uSA6TRqd0
当初からAppleは一般PCで動作するかも知れないが それを阻む処置はこうじないと言明してる
790 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 15:54:07.06 ID:05Bt6KpS0
だったらATOMも入れてよ
791 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 16:18:32.26 ID:DjLDkQvR0
>当初からAppleは一般PCで動作するかも知れないが >それを阻む処置はこうじないと言明してる ↑ これMacがIntel化して世間でWindows動くかも?と盛り上がった時 「AppleのハードウェアでWindowsが動作するかも知れないがそれを阻む処置は講じない」 と表明した件の記憶違いだと思うんだが
792 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 16:23:10.90 ID:uSA6TRqd0
だったらAMDも入れてよ とキリがないだろ
793 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 16:25:32.76 ID:uSA6TRqd0
>>791 その可能性もあるが
人の言った事を否定するならちゃんと調べてからにしろ
794 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 17:04:57.45 ID:aMzT8Z6g0
え
795 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 19:45:01.34 ID:DjLDkQvR0
気を使って「思う」と言ってやったんだが 逆効果だったな 他の人たちスマンな
796 :
790 :2012/06/21(木) 20:41:37.07 ID:mCmHVLJm0
797 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 21:29:32.03 ID:ohLyvslB0
Apple Wireless Keyboard、Magic Trackpadの使用で必要なBluetooth、 それからWiFi接続用の無線LAN。 どんなパーツ使っている? GA-Z77X-UD5H-WB WIFI のBTとWIFIが機能したら楽チンそうなんだけど、 やめといた方がいいかなぁ?
798 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 21:41:11.07 ID:WuC7mLyx0
>>797 ASUS Z68だけどオンボ青歯は認識してるんだけど全然届かなくて使い物にならない。Win起動でも同じ。
青歯ラジカセ(カセットもCDもついてないけど)にiTunesから再生すると音がプツプツ途切れる。ケースに閉じ込められてるからか。
>>796 KP出て起動不能ってこと?マシン構成は?
799 :
796 :2012/06/21(木) 21:52:19.61 ID:dA0UvHPo0
>>798 bridgehelper5.0を、害は無くすばらしい世界が待っていると期待してASRock Z68+sandy i5 2500kの環境に入れてみた
リンゴマークで暗転して禁止マークで終わるばかり...
Timemachine に良いタイミングのが残っていなかったので、再導入してみます...
800 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 22:19:51.06 ID:sTTjNMtt0
801 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:04:17.36 ID:ohLyvslB0
>>798 やはり、そうか。ググったら、MB付属版はどれも評判がよくないみたい。
それ以前に、OSX86ってBT環境に難があんだね。
10.7.4環境でスリープ復帰OKのBTドングルって、あんのかなぁ?
802 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:06:36.36 ID:rPuyawJeP
>>795 気にすんな
>>800 白いい感じだけど光学ドライブ入れるなら黒だな ってわりとスレチw
803 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:16:57.46 ID:BHARBjZe0
>>797 vmware上でだけど、bluetoothはplanexのBT-Micro3E1Xでmagic trackを使ってる。
ゲストosxがbluetoothをちゃんと認識するまではやや不安定だけど、一度繋がってしまえばしっかり使えてる。
不安定の原因はvmwareにありそうな雰囲気だから、実機上で動かしてるならもしかしてすんなり使えるのかも。
804 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:26:52.79 ID:uSA6TRqd0
805 :
759 :2012/06/21(木) 23:27:14.96 ID:vBuWJSXb0
806 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:27:58.31 ID:ohLyvslB0
>>803 vmwareって、Mac用じゃないvmware?
Win起動して、vmware起動して、osxをゲストOSで起動しているん?
そのvmwareって、どの製品?
osxは安定している?動作に不満は無い?
807 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:29:33.69 ID:zh5ZfVUS0
BT3.0のClass1(100m)でもケース後ろに繋ぐと手のひらが間に入っただけで一秒ほど止まる 見える所に挿すと何をしても問題無いし木造10mは余裕 PCケースは鉄の塊でノイズ源なので表に出さないといかん
808 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:38:08.12 ID:ohLyvslB0
>>805 Thanks, 10.7.4ではBTドングルは、全滅のよう見えるけど。。。
スリープ復帰がNGって、再起動しかないと言うことか?
809 :
名称未設定 :2012/06/21(木) 23:55:05.38 ID:WuC7mLyx0
>>807 オンボ青歯って、どうやって使うのが王道なんだろ。延長のアンテナ線みたいなのがある物なのか、それとも全然届かなくて当たり前みたいな無責任な作りなのか。
ASUS P8Z68-V/3GENのはOSX86で難なく認識してるだけに勿体ない。実質使ってないのでスリープは未確認だが。
810 :
805 :2012/06/21(木) 23:56:34.15 ID:vBuWJSXb0
>>808 DBT-120使っているけど10.7.4で全く問題なし。使ってないけど純正のApple BT moduleもおそらく問題ないはず。
ほかも頑張ればsleep復帰可能だったり、またsleep復帰目指さなければ、使えるのは結構ある。
sleep復帰NGの場合は、BT以外のマウス・キーボードや、PC本体の電源でsleep復帰すれば良い。
811 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:22:34.58 ID:Up6uqFnfP
>>799 ほぼ同じ構成っすね。同じくBridgehelper5.0入れたらパニクったんで、
rBootで起動させて、パーミション関係を設定し直したら治りましたよ。
BH効いてるんか分からんけど。
812 :
790,799 :2012/06/22(金) 00:41:22.03 ID:9M+m9zgg0
>>811 パーミッションですか…試せば良かった。
今何故かマザーのロゴ画面すら拝めなくって、少し涙目。土曜日に追加するつもりのメモリ届くのに。OSX86 以前のレベルを先ずクリアーします。
813 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:44:18.81 ID:SAab/rUt0
814 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 00:44:26.50 ID:v1nYDFmn0
>>805 Thanks, ところで、DBT-120のHardware versionsは何?B2, B3, B4のどれか?
それから、10.7.4でもBluetooth Firmware Updater 1.2を適用する必要ある?
815 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 01:45:24.21 ID:v1nYDFmn0
DBT-120ってオークションか中古でしか手に入らないんだね。 電源ボタンで復帰できるんだったら問題ないから、 後は、スリープ復帰でペアリング維持できているBTドングルを探すだけか。 たまたま、ロジテックのMX5500を持っているから、 それに付属のBTドングル(RCBT-MX)が使えるのかな?
816 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 01:53:34.95 ID:v1nYDFmn0
817 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 02:01:00.80 ID:iAB/jzyV0
OSx86の青歯って昨年あたりここでもかなり盛り上がってたと思うけど、新参の人が増えて来たのかな?
818 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 02:17:34.14 ID:SAab/rUt0
みんなが毎日見てるわけじゃないからねー。 青葉さがしてる人は少し前の過去スレ見てみたらいいよ。
819 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 04:04:13.14 ID:tUd1fxUP0
俺は前回盛り上がった時の純正改造品Bluetooth使ってる。 起動するOSを頻繁に変えたりしなければまず完璧な動作。 勢いでなぜかBroadcomのとCSRの両方持ってるw どっちも動作は良好。 逆になんで市販のCSRがあんだけダメで純正のCSRがこんだけ動くのか謎だw
820 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 05:44:25.23 ID:QQGqUta10
>>806 全然説明不足だったね。
ホストOSにwin7@64、ゲストOSに10.7.3をvmware player4.0.3で動かしてる。
BTアダプタを10.7.3に繋いでもうまく認識されたりされなかったり。この条件が見つからなくてちょっと困ってる。
一度繋がってしまえばホストをスリープに入れても大丈夫なんだけど。
不満としては、magic trackpadがホストとゲストで共有できないから操作性が著しく悪い。
あと、vmware上ではQE/CIが有効にならない。
後者は大きな問題なので、俺も仮想環境やめて実機に移行しようかなと。
821 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 08:44:22.65 ID:cZRaP3HG0
カズオが多いと思ったら、みんな親切だね。 ついでに、USB無線LANアダプタも何使っているか教えて? HCLとかtonyのNetwork_Card_Databaseとか見たけど、 なじみが無いものばかりでようわからんから。
822 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 12:39:28.27 ID:94mTji7b0
823 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 13:52:26.17 ID:59WxcXSf0
>>814 >DBT-120のHardware versionsは何?B2, B3, B4のどれか?
手元にあって使っているのはB3とB4。
入手してすぐにFirmware Updater当ててるので当てない時にどうなるかは不明。
824 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 14:22:32.72 ID:59WxcXSf0
>>816 来月まで待ってぜひとも GA-Z77X-UP5 TH に逝ってTB, BT, WiFiの動作を確認して欲しい
825 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 16:31:03.10 ID:9HnWYl0v0
win7にVMWplayerでleopardを入れる夢を見たいんだけど、 VMW上でしばらくマウスを操作しないでおくと なぜかマウスカーソルが消失してしまい、 一度再起動しなきゃいけなくなるのは何故なんだぜ?
826 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 17:05:32.85 ID:9SKRnsUq0
>>834 それも考えたけど、手持ちでTB対応周辺機器を
持ってないし、DPとUSB3があれば何も困らん
から必要無しだがや。
827 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 21:57:19.54 ID:C1KreCDX0
Dynabook RX1 (Portege R500)にiAtKOS L2でXPとデュアルブートができた。 1GBのメモリーで動いている。重いソフトを使わない限り大丈夫。 32bitとPSをいれ, RICをいれないなど後はだいたいわかるはず。 新しくハードディスク500GBをいれて合計20000円でMacbook Airが完成だ。 SSDに換装すれば爆速になるだろう。ことえりもそこそこ賢い。
828 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 22:14:07.56 ID:y1aL1VRZ0
現行OS Xは1GBじゃ入らんから
829 :
827 :2012/06/22(金) 23:06:49.14 ID:C1KreCDX0
>>828 嘘つき在日だな!!Dynabook RX1 (Portege R500)にiAtKOS L2で1GBのメモリーで動いて
このように書き込みもできる。
828死ねよ!!!828死ねよ!!!828死ねよ!!!828死ねよ!!!828死ねよ!!!828死ねよ!!!
頭の悪いお前には一生hackintosh無理。馬鹿高いし保守性のわるいMacbook Pro ,
Macbook Airを買って永遠にぼられてろ。爆笑!!!!
自分が肛門を犯されてるのに気づかない基地外が!!!!久しぶりに大笑いした!!!!
会社では使えないやつ、家庭では廃棄物なお前は死んでろ!!!!
830 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:17:54.58 ID:SAab/rUt0
つまらん
831 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:27:10.17 ID:OPXLPfbS0
Dynabook RX1の方が馬鹿高くないか?
832 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:36:01.84 ID:DcDD4R+M0
いまどき種使って動かしたぐらいでドヤ顔で書き込みとかウケる
833 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:44:47.82 ID:y1aL1VRZ0
まぁよくいるキチガイだわな かわいそうに
834 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 23:58:23.96 ID:e0zRhhdI0
>>822 質問者じゃないけど、情報サンクス。リストにあったPLANEX GW-USMicroNが
たまたま手元にあったので、試してみたら動いたよ
835 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 00:30:16.24 ID:j6XJBDVP0
>>821 PlanexのGW-USHyper300使えてるよ!
836 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 01:48:23.29 ID:xILv4SoI0
>>827 随分と貧相なMacbook Airモドキだな、それなら本物のMBAかMBP買うわ、ていうかMBP Late2011持ってるからそのスペックじゃOSX86構築する気も起こらん。
837 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 01:57:49.65 ID:m5H2uy+F0
苦労してインスコした種をバカにされ、 ID:C1KreCDX0は涙目〜w
838 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 03:19:28.79 ID:Wmrvvv3j0
Lionがメモリ2GB以上なの知らない糞ドザだから馬鹿にされて当然
839 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 03:24:16.78 ID:xILv4SoI0
>>834 俺のはBUFFALO WLI-UC-GNだった。リストにも載ってるやつ。量販店とか尼で売ってるUSB無線LAN子機って大体リストにあるやつだな。
840 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:07:53.19 ID:9pAR1XLD0
832=833 携帯とパソコンで同一きちがいの書き込み。 やはり会社でも家庭でも居場所のない気狂い!!! 富士の樹海で死ねよ。 838 単に人に言われたことだけを実行するしかない気狂い
841 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:10:13.63 ID:9pAR1XLD0
837つまらん奴。企画書がつかえないといつも上司から馬鹿にされているリストラ候補者かリストラ済みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842 :
830 :2012/06/23(土) 14:21:57.30 ID:RCrCl0d60
俺にはなにもコメントないの?
843 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:28:27.26 ID:eUUAP5HJ0
>>842 =830
情報を提供しないならROMってろ!!!!!基地外!!!!人格破綻者!!!!早漏!!!!!
賓乳!!!!!くされマンコ!!!!!在日!!!!!リストラされて馬鹿な書き込みしかできない奴!!!!!
富士山の樹海で死んでろ!!!!!
ほとんどあたっているだろ!!!!これで満足なら今すぐパソコンの画面を閉じて2度と来るな書き込むな!!!!!
844 :
830 :2012/06/23(土) 14:34:19.46 ID:RCrCl0d60
ありがとう
845 :
830 :2012/06/23(土) 14:34:51.80 ID:RCrCl0d60
ってID違うじゃん。騙された。
846 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:37:21.12 ID:9pAR1XLD0
842=844=830 ↑頭おかしいぜ!!!!本当の基地外!!!!
847 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:42:18.47 ID:9pAR1XLD0
>>831 Dynabook RX1 \8000 << MBA \83000以上だぞ。
計算もできない?中国人?韓国人?朝鮮人?日本人の基地外?わろた!!!!!
848 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 14:47:15.66 ID:Wmrvvv3j0
そんなに悔しいかwww
849 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 17:35:50.97 ID:EfK5utHK0
絶滅危惧種の種使いが暴れております
850 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 17:48:10.13 ID:2F64TyGF0
851 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 18:09:47.89 ID:PftB+MPA0
>>850 俺もそう思ったけど、ヤフオクの中古相場みたら、そんなもんだった。
MBAって中古でも高いw
でも、事務用に荒っぽく使い倒されたDynabookに種入れて、何が嬉しいのかと。
852 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 21:44:57.25 ID:m5H2uy+F0
ID:9pAR1XLD0←リアルにつまらない奴だ。笑うこともできない(涙
853 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 22:11:32.55 ID:RCrCl0d60
本気にするなよ
854 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 22:48:55.76 ID:nqd3PL5R0
855 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 22:54:28.13 ID:m5H2uy+F0
856 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 01:06:42.14 ID:f74NMYy90
>>854 Gigabyteのmini ITXマザボ少ないからなぁ・・・
857 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 01:46:10.61 ID:xc5tGE2I0
ださい。取っ手つければいいってもんじゃない
858 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 08:57:19.87 ID:VzPBOsp10
859 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 10:06:51.46 ID:4TV25gfS0
ガワも偽物にするのか
860 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 10:20:33.83 ID:YGDl8x4J0
>>854 昨日実物見たけど、Mini-ITX入れるには大きすぎる。Micro-ATXが入らないと怒られるレベル
861 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 12:09:56.72 ID:zle2M5gx0
tonyのところではprodigyでgolden buildしたくて仕方ないってカキコあったが ケースに一目惚れしてなにがなんでもこれでやってやるっていう情熱は評価すべきだな
862 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 12:38:46.09 ID:P927H02L0
ケースは見た目じゃなく組んで見ないと善し悪し分からない
863 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 16:39:06.02 ID:Ye2SRnQE0
P5Q Deluxe, Q9550, HD-4870x2 だけど、10.7.4で夢みれるかなぁ?
864 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 16:46:32.07 ID:elfeNsia0
sapphireの4870x2ね
865 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 17:48:44.67 ID:6xTlYbqR0
>>742 サンクス!!
ロールバックしたっもりがチェックを忘れてたみたい
これでやっとLionのダウンロード、インストールにこぎ着けます
866 :
768 :2012/06/24(日) 19:01:30.97 ID:f74NMYy90
>>772 >
>>768 >いやあ、うちのマザーもその辺が不調で不調で…
772まだ居るかな?自作板のEX58スレで「ボタン電池交換したら」というアドバイスもらって、
100均で2個100円の電池買って来て交換してみたらこのところのマザボの不調が全部治ったよ。
これでMac ProがLGA2011採用するまでがんばれるかもしれない。
867 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 03:54:30.82 ID:Ti/u7eKJ0
どなたかお知恵を拝借したく。 小生の安眠構成ですが 石 i7 3770k 板 GA-Z77X-UD5H メモリ 16G ビデオ GF-GTX550Ti-E1GHD(QE ok HDMI NG) SSD OCT1-25SAT2-128G(6Gリンクw) トニーさんの道具一式 UniBeast BridgeHelper 5.0 などで快適に夢を観ていましたが、 ここ数日シャットダウンをするとリブートするように。 何回か試みるとシャットダウンしますが、その規則性が掴めず 原因究明にいたりません。 キチンとスリープに入れるときはシャットダウンもOK スリープ後すぐに立ち上がってしまうときはシャットダウンNG USB周りが怪しいかと最小構成で臨むもわからず。。 つたない悩みかもしれませんが、お知恵を拝借できれば幸いです。 ビデオカードに玄人志向のGF-GTX550Ti-E1GHDを使っていますが、 HDMIで出力できた方のご報告も併せてお聞きできれば幸いです。
868 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 07:01:07.65 ID:mWk9qQDkP
電源が弱いか、弱って来てるとか…。
869 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 09:06:58.26 ID:ckuTojP0P
>867 最小構成でどうなるかやってみた? いままで快適で、突然不調となるとソフトよりハードの問題のような気がする
870 :
886 :2012/06/25(月) 09:41:58.76 ID:LFmRb2QY0
>>867 >>886 にも書いたけどボタン電池の交換してみてはどうかな
GA-X58Aがほぼ同じ症状だったけど電池交換で嘘のようにすべて治ったよ
871 :
866 :2012/06/25(月) 09:46:45.99 ID:gjU4CZBg0
872 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 10:01:38.78 ID:jd6nVwrL0
>>867 Win環境ではどうなん?最少構成不具合再現するなら、HW周りの問題。
873 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 17:47:27.93 ID:SbUU5XnqP
そうそう案外ハードの問題も多い 蟹LAN繋がらねぇ!とか思ってWin起動してみたらそっちでも繋がってない(=死んでる)とか
874 :
867 :2012/06/25(月) 18:51:55.67 ID:Ti/u7eKJ0
リブート病の867です。 みなさま助言ありがとうございます。 最小構成、石、板、メモリとグラボだけで試してみても この奇妙な現象は不定期(およそ2回起動に1回)にあらわれます。 私もハードの問題と考え、Win7、Win8RPで同じ環境で試したところ こちらは皮肉なくらい快調です。 電源も今構成にする前に新調した780Wのものを使っています。 (KEIANのモノですが。。) 考えられる事としてはBridgeHelper 5.0の仕業かと。 4まではネイティブでスリープは出来ませんでしたがシャットダウンは出来たハズ。 HDD用意して検証インストして報告します。
875 :
名称未設定 :2012/06/25(月) 19:57:47.53 ID:SbUU5XnqP
BridgeHelper導入前の稼働状態が気になるところ。 改造カーネル+NullCPUPM+SleepEnablerでスリープしてたなら、BridgeHelperはNullCPUPMしか消してくれないのでSleepEnabler消してみたら?とか。 あとHD4000/USB3.0のためのドライバも入るので、とりあえず手動でそれ以外入れて動くか確かめるとか。
876 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 00:50:57.26 ID:Vah4sI8n0
P5Q Deluxe, Q9550, Sapphireの4870x2, SSD 60G, M/M 4G だけど、10.7.4で夢みれるかなぁ?
877 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 00:53:06.32 ID:u1JQo6jd0
逆に絶対に夢見れない石や板を知りたい。
878 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 01:29:12.75 ID:DVaNz8hu0
Z80
879 :
867 :2012/06/26(火) 01:34:36.76 ID:8cV72tlA0
>>875 SleepEnablerはもともと入れていないのです。
検証として、板のBIOSは最新版F8、AHCIであることを確認。
なぜかデフォルトでWake on Lanがenableに。。
新規HDDに最新版UniBeast経由で獅子をインスコ。
HD4000を認識、DViとHDMIでミラーリングはできましたがマルチは不可。
DeepSleep不可。再起動、シャットダウンOK。
MultiBeastとBridgeHelperを導入後再起動、音、チップセット、LAN等動作確認OK
USB3.0はシステム情報に表記があるもの、対応機器を持っていないの未確認。
BridgeHelper 4ではチップセット認識せず。
DeepSleep不可。再起動、シャットダウンOK。
グラボをクロシコGF-GTX550Ti-E1GHDにかえて再起動。
DVI表示OK。HDMI不可。
DeepSleep可。再起動、シャットダウンOK。
ここで不定期に現象があらわれる。
グラボを9800GTXに交換してもクロシコと同じ挙動。ラデは持っていないので未検証。
グラボに鍵があるのかも。検証を続けてみます。
皆様の参考になれば幸いです。
880 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 04:29:06.02 ID:eRgUtdA60
>>877 絶対かどうかは分からないけどAMDプロセッサで動かしてる人の話は殆ど聞かない
881 :
sage :2012/06/26(火) 12:20:59.73 ID:vOUeaBFE0
>>880 先日まで ML115 G5で 10.6.8が動く夢見てました…
今は、ML110 G6になりましたけど。
882 :
622 :2012/06/26(火) 15:47:20.68 ID:1XRgrJf/0
883 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 18:13:28.83 ID:kyvorzG9P
おー、遂にギガ以外のままんでcpuネイティブサポート対応か lvyでちっさいの作るかな。 ケースも上のでいけそうだし
884 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 21:53:15.55 ID:W+8792Nk0
885 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 00:06:46.95 ID:Q3cJHAVi0
>>882 ML115 は、AMD Athlon 1640Bを積んでました。
でも、よく読んだら 10.7.4のようですね
すいませんが、AMD では10.6.8までしか動かしていません。
886 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 00:16:39.39 ID:xQ3IhKdlP
逆にCore2+GeForce8とかだとTigerからMLまで全部動いたりするんだろうかw
887 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 09:13:23.86 ID:ulaZYlY/P
>>884 http://tonymacx86.blogspot.jp/2012/06/multibeast-46-update.html This will enable full power management on non-Gigabyte 7-Series Socket 1155 motherboards and eliminates the need for NullCPUPowerManagment.kext.
nullcpuが必要な物を除く か
nullcpuは必要でなくなる か
まあ and からして後者か。
ASUS P8Z77-M PRO. It can boot without NullCPUPowerManagment.kext!
なんて報告も挙がってるし。
888 :
名称未設定 :2012/06/27(水) 12:18:57.56 ID:HbZMsSYw0
てs
889 :
867 :2012/06/28(木) 04:05:36.70 ID:m8GlWbLv0
リブートの悩みを抱えていたモノです。 MultiBeastの最新版を改めて使ってクリーンインスコしたところ 今までの事が嘘のように快調に動いています。 ネイティブでスリープ、シャットダウンOK 550tiのHDMI出力が出来ないのが玉にキズですが、 同じ悩みを抱えているフォーラム等の書き込みを観て、MLではサポートされているようなので 希望を持つことにします。 まずは報告まで。
890 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 09:00:28.06 ID:hdQAaXJH0
>>889 OCT1-25SAT2-128Gって、酷評されてるね。
長くもつといいですね。
ところで、HD-4000はちゃんと動いている?
グラボ付き環境でも、認識されてる?
891 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 19:44:23.93 ID:scN8RuJuP
ASUSのZ68でオンボ青歯動かすのってどうやってる?
892 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 20:12:49.09 ID:b5nyE8u/0
山獅子にアップデートって出来んのん?
893 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 21:25:53.19 ID:JDJpBqvW0
同じi5ノートでもlenovo e420はどうやっても画面が出ないな DSDTいじってもappleintelsnbgraphicfb.kextいじっても何やっても出ない パネルがおかしいっていう話もあるけど実際どうなってんのこれ
894 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 22:50:17.81 ID:L6PK4ZTL0
>>890 OCT1-25SAT2-128G、見事に初期不良交換してもらっていますw
HD4000は今の所「表示できる」レベルですね。認識されていますがGE=Nと実質同じ。
グラボつけると認識しません。Z77X-UD5Hでの排他利用についてはWIN環境でも話題に上がっていたような
895 :
名称未設定 :2012/06/28(木) 23:11:11.86 ID:rV5xK91v0
>>893 DSDTのDualLinkのやつと、MacBookProのsmbios.plistで出るんじゃね?
e420じゃないけどHM65でできてるぞ
896 :
750 :2012/06/29(金) 03:26:02.14 ID:m5pR3jbi0
>>866 >772まだ居るかな?
おります。
カキコ控えROMってますが
>>867 と石・板同一構成でマシン刷新を決意し部品調達中です。
なお、もう買っちゃって到着待ちで、これでボタン電池交換して不調が治ったら
悔しいので試しません(藁
無事に構築完了したら、上手く行った点・躓いた点を後に続きたい方達向けに
簡潔にレポした方がいいですかね?
情報共有は積極的で良かろうと思う反面、ウザイ日記で皆さんの気分を害するのは
本意じゃないです。
空気読むの下手でその辺の加減が分からなくて。
897 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 13:42:20.32 ID:RB9HE+CS0
レベルが低すぎる情報なんて共有する意味がない 気持ち悪いんでウセロ
898 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 14:16:05.66 ID:CWjCcH7Y0
899 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 15:22:43.41 ID:ZjXamHaa0
Mac FanのOSx86特集は内容のレベルが低すぎて唖然とした。
900 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 16:13:35.92 ID:RB9HE+CS0
901 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 17:12:06.37 ID:4bC5igMw0
>>899 Mac系の雑誌久しぶりに見たけど内容はどうであこういうのも記事にしよるんかいな。
Friioも載ってたし、売れりゃなんでもありって感じになっとるなぁ。
902 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 17:16:13.78 ID:bk4Prt5Y0
顰蹙をかっているのが自分だと気づかない
>>900 であった
903 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 21:26:31.10 ID:RB9HE+CS0
単発で煽るなカス
904 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 21:57:39.20 ID:CWjCcH7Y0
落ち着こうよ。
905 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 23:36:01.85 ID:RB9HE+CS0
えっ?
906 :
名称未設定 :2012/06/29(金) 23:45:50.18 ID:uaULHltH0
いつもの粘着DQNさんですねw
907 :
名称未設定 :2012/06/30(土) 01:34:33.89 ID:dKplk9rt0
P5Q Deluxe, Q9550, HD-4870x2 だけど、10.7.4で夢みれるかなぁ?
908 :
名称未設定 :2012/06/30(土) 03:51:34.61 ID:uyNsx21m0
デジャヴはみれてるよ
909 :
866 :2012/06/30(土) 11:15:00.10 ID:i+zGWMCg0
>>896 電池交換して中古屋でチェックしてもらえば結果がどっちになってもある程度幸せかもw
Ivyにはこれから手を出そうという人多いと思うんで(me too)結果書いてくれると嬉しい
910 :
名称未設定 :2012/06/30(土) 19:13:25.57 ID:pvlmX25a0
>>874 おれさ、たこ足でだめだったよ。
壁直のコンセントでやっと動いた。
911 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 02:50:06.44 ID:FYdQN9lb0
Windowsも入ってるマシンで動かすのが無難なんだよ
912 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 12:29:07.76 ID:D1V9JQRM0
昔、オウム真理教 経営のマハポーシャってのが Win & Mac 両方動くの出してたらしいなw しかも、なかなか評判が良かったらしい winとかmacの互換性なんて、技術的には簡単に取っ払う事ができて 実は権利の縄張りなだけじゃね?
913 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 12:40:57.34 ID:Wx8CDCbmP
OSX86の前提だろそんなの
914 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 13:01:03.77 ID:9HaYbobr0
評判はそんなよくなかったぞオウムのパソコン。信者ただ働きの割りに高いし しかも技術があるわけじゃないしMacのソフトなんか動かない 時期的にPCが486〜Pentium、Macが040〜PPC601だからな。OSもMacが7.5.xくらい、PCが95出る前後 PCでのMacエミュも、もしかしたらあったかもしれないけど、あったとしてまともな速度は出なかっただろ そもそも、まだDOSやWindowsほしい人でも普通は日電の9801買ってた時期だぞ
915 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 13:09:36.21 ID:9HaYbobr0
いやまて、オウムのパソコン(後にトライサルに改名)と、オウムとは無関係なトムキャットを混同してるのかな トムキャットが9801とIBMPC両方のソフトが動くのを出して評判だけはすごくよかったんだ しかもあとでFMRその他x86パソコンのソフトが片端から動くようにするという話で……いつの間にか消えてたけどな もちろんCPUが違うのでMacとの互換は無し
916 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:10:53.64 ID:FYdQN9lb0
オウムが店やってた時代はPPC 10% 68k 90%な時代 x86のMac OSなんて妄想の上でさえも存在しなかった
917 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:22:02.04 ID:6xiSFxMc0
その昔、取材中に自作通りでヘッドギアつけたビラ配りに囲まれたことがあったな。 912は何かとと混同していると思う。仕方ないよ、15年以上前の話だもん。 Pentiumが乗ったカードを挿して95動かしたりして遊んでたなぁ
918 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:25:07.00 ID:+X5wL1GR0
当時はBeが注目されたりもしてたね
919 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:27:42.91 ID:+X5wL1GR0
Win & Mac といえばCHARPだったかそんなのも話題になってた
920 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:31:09.23 ID:+X5wL1GR0
CHRPか
921 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 14:42:30.65 ID:FYdQN9lb0
それWindows側がPPC版
922 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 21:17:46.58 ID:ecJGxoF80
昔話かよ(w イケショップ、よく行ったな。 Apple U & QUADRA 全盛期、つ〜か前世紀の話だね。 今日はピザパイに入った[なんちゃって OSX]一台完成。 QUADRA に何回も数10万円つぎ込んだこと思うと、 今はやはり夢の中なんだね。
923 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 21:19:02.63 ID:umQbWSX+0
>> 894 その後、どう? 安定して動いている? CPは、まったく発生しないかい?
924 :
名称未設定 :2012/07/01(日) 22:11:57.55 ID:9HaYbobr0
Mac互換といえば、X68000用とかAmiga用のMacエミュは噂になってたが使ったことない Amigaは欲しかったな。X68000はその後手に入れたけどエミュは未入手
925 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 00:27:26.65 ID:MNRp3AvFP
昔、System7時代に486の試作機を作ったらしいじゃん。性能も悪くなかったとか。
926 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 01:13:58.08 ID:5Ido3fEb0
>>915 ΩのPC担当幹部だった中川智正さんは、大学の一年先輩だ、
良い人だったよ、学園祭の実行委員長もやったし。
後で暗黒面に堕ちたが。
927 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 12:19:38.69 ID:aFBCwYxzI
以前Tiger時代に夢を見ていた者ですが 今時夢を見るのは当時ほど難しい物でも不安定な物でもないのでしょうか? ログを見てても昔と違いすぎてピンと来ず。 このたびPCを新調しようと思ったのでちょっと復帰しようかなと。 どなたかこの浦島太郎に簡単に現状を説明して貰えるとありがたい。
928 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 13:38:56.83 ID:S4GMtVzXP
>>927 マザーに応じてUSBメモリに環境作る→内蔵ドライブに転送
おわり
Tonymacx86でも見てろ
929 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 14:38:46.85 ID:Uuot6TuBP
>>927 種入れて「あ、動いた」で終わり、とはならないからある意味で難しいかも
今は誰かが作った改造OS Xを入れるのではなく純正+環境に応じた修正を加えるという感じ
930 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 16:21:36.99 ID:PvCb4tKW0
一言で言うとggrksだけどな
931 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 21:57:32.82 ID:aFBCwYxz0
>>928-929 なるほど。もう一度このスレ読み返してみたけど、昔の時よりやってる側の人たちの知識が高くて若干ついていけてない感がw
前はとりあえず(今でいう種を)いろいろを試して一番ましなやつのKextをいじるとかその程度だった気がするけど、今見てるとそれ以上の知識が必要みたいですね。
>>930 うん、ググってみたのだけれど、DTSTとかChameleonのあたりがまだいまいちよくわからなくて
LiveCDからDTSTを作成するとかってのもみたけど最終的にはうまくいかなかったとか。
夢を見ることを視野に入れようと思うと、そのPCもショップブランドじゃなくて自分でいけそうなパーツ選んで作る必要があるだろうし。
てことで引き続き勉強します。本当にわからんときは皆様お知恵をお貸しくださいな。
932 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 22:11:37.95 ID:y25ieSdt0
基本がわかれば昔より楽。 とりあえずやってみなよ。
933 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 22:29:33.46 ID:bjmmXzbJ0
今も種は何種類かあるし、マザーとの相性も様々。あと仕込むOSでも種の向き不向きあり。 何れにしても、グラフィック、スリープ、サウンド、LAN、青歯あたりはOSインスコ後の調整は必要。 外れドライバに当たってKPで泣く事もしばしば。
934 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 22:30:11.68 ID:aFBCwYxz0
>>932 そうなんすねぇ。やってみようにもまだPCをゲットしてないもんで試しようもなくて・・w
さすがに十数万の投資をして人柱になろうというほど器も大きくないので・・・
もちろん買ったその後は根気よくやるつもりですけどね。
まだ海外のフォーラムなんかはカバーしきれてないのですが、
結構ネット上に出てるのって1・2世代前くらいのパーツの噂が多めでIvy・Z/H77らへんの情報が多くはないような気がするのですが、
現行のパーツでこの辺は固い、的なマザー(メーカだけでも)、グラボ等ってあります?
このスレのちょっと前のログを見た感じだとやっぱりマザーはGIGAでグラボはnvidiaの5xx系っぽい雰囲気なのかな??
935 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 22:58:16.45 ID:BKW5RcYe0
GIGAのBIOSのMBでsandybrigdgeのHD3000にするのが一番楽でしょ。 tonyのとこにDSDTがあるか確かめてからマザー選ぶべし。
936 :
名称未設定 :2012/07/02(月) 23:20:10.55 ID:F8m9wyBY0
937 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 00:03:27.70 ID:UfJAW0yO0
オイラを含めた世界中のカスどもが目覚める時が近いと思う。 アポーがインテルのアーキテクチャを採用した時点で始まった夢物語。 それはPC業界の時間の流れにアポーが身を委ねたということ。 意匠も含めワンオフを貫いてきたからこそ確立できたブランドイメージの崩壊が はじまっているぽね。今回のマックプロしかり。 ipodから端を発したios端末の普及は、 次のステップとして用意されるべきMacintoshと立場が逆転してしまった。 まるでセブンイレブンとイトーヨーカ堂のようにw これって買収した(させた)ジョブス様のNeXTと同じ既視感を覚えるぽ。 親子の逆転という意味だけでなく、ソフト&ハード提供の見切りの付け方も含めて。 マーケット的に新アーキテクチャにあわせて新商品を送り出すことが出来ないなら コアブランド商品以外はオープンにしていかざろう得ない。売れないモノに開発費用を割ける程 リソースはないからね。FCPXはiMovieチームがつくるから…orz 遠くない、いやごく近い将来、MacOSはオープンディストリビューションになるお。 すでに価格的にはそうなってるか。 駄文失礼しま。以後ROMります
938 :
750 :2012/07/03(火) 00:22:48.59 ID:bS2Xuqu40
>>934 ググってこれだ!と言う情報にヒットするには相当な大航海が必要な気が…
今は昔より楽だと思います、やっぱりtonymacの存在が大きいですよね。
種は自分は試したことがないので分かりませんが、リテールでこうやって
組め、というある程度汎用的に確立した手順がありますからそれに則って
やっていけば良いと思います。
英語読むの大変ですけど、そこは元々がアンダーグラウンドな世界なので
そうそう大っぴらに情報公開されているはずもなくwww
Ivy/Z77は自分がまさにこれからトライします。
(Core i7 3770K/GIGABYTE GA-Z77-UD5H rev.1.0 with 4x4=16GBメモリ)
失せろとも言われましたが、ここって出入り自由な情報共有の場であって、
排他的な会員制サロンじゃないので参考になりそうな情報提供はする予定です。
ってかここもフォーラムなどのようにもっとざっくばらんに情報・意見交換できる場
ならいいのにと思ったりしますけど。
939 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 01:06:02.54 ID:Vw5uKS110
Ivy/Z77で動いたけど難易度は中程度だな。 KP10回くらいで突破した。
940 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 01:45:35.20 ID:ybFVMsHh0
Thunderbolt付きのマザーってIvy刺さないとTB使えないのかな
941 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 02:46:00.43 ID:lK44ESIS0
無駄改行入り長文が人間性的にダメだな
942 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 03:30:29.58 ID:W7eu5cXE0
ああ、なんかさ、夢関連て、自分でなんでも出来るような気になってる厨二が大量発生するんだね。 日本語のOSX86系の啓示版ってはじめて見たけどすごいね!
943 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 03:31:53.17 ID:upEwRn540
俺はivy出る直前にsandy買った。今はivyもだいぶ情報増えたんじゃないかな。 sandyでもivyでもパーツ厳選して自作か、パーツを細かく指定出来る店でBTOするのがいい。俺は後者にしたが。
944 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 03:34:25.73 ID:upEwRn540
>>941 改行が無ければ無いで読みにくいとか文句言うクセに(笑)
945 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 08:06:50.17 ID:BFTihHra0
946 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 09:33:25.94 ID:CsMK43BmP
夢を見るためには、まずは手元にMacが無いと、ブータブルUSBを作れないであってる?
947 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 09:46:54.32 ID:Z5KhATXG0
948 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 09:50:17.61 ID:FbulHN9V0
949 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 10:56:00.10 ID:CsMK43BmP
アガッチャ
950 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 11:03:09.19 ID:gRFv77gQ0
>>946 iBootなどのブートCDイメージをダウンロードして焼いて
Mac OS X 10.6 Snow Leopard DVDを買って起動してインストールして
10.6.8までうpしてApp StoreでLion買ってブートUSB作る
でも本物持っているといろいろ楽
951 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 11:07:21.54 ID:gRFv77gQ0
952 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 13:01:55.09 ID:0+/SlwQr0
Unibeast使って夢見れたんだけど、何かしらのUSB機器をつけてるとBiosが立ち上がらない。 スリープ運用ができるのでそこまで困らないが、ファーストブートにHDD指定してあるのによくわからん症状だ。
953 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 18:29:05.55 ID:CsMK43BmP
Win7とOSX86でマルチブートできる?
954 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 18:33:08.39 ID:f8r5mki60
これからスノレパマシン組むとしたらSandy+Z77でもOK?
>>953 普通にできる、というかできなきゃおかしい
955 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 21:22:57.97 ID:Fi/sksvX0
>>953 以前、Win7、Linux、OSX86 のトリプル出来てたから、大丈夫だよ。最初にディスク・ユーティリティ使ってGPT区画を作って書いた順に導入した。
956 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 22:11:28.10 ID:AX2wvy3k0
Macbook用にApple Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタ買ってみた GA-X58Aオンボの1Gb Etherと同等の速度が出る Apple USB Ethernet アダプタはOSX86で使えるので これもThunderbolt搭載マザボで使えるんじゃないかな
957 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 22:53:20.27 ID:Z5KhATXG0
>>953 デスクトップならSSD2台入れてosxとwinにすれば?
データ用にHDD1台あればいいでしょ
fatにしとけば両方から読み書き出来るし。
958 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 23:00:49.98 ID:CsMK43BmP
959 :
名称未設定 :2012/07/03(火) 23:07:11.91 ID:tvrmStOY0
おれもそう思う HDD1台でできたって自己満足で終わるならいいけど ここで聞くようなレベルだと常用するには面倒なことになる
960 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 00:19:47.30 ID:ecbj5pnM0
SSD2台か、豪勢だな。。。
期待されてるぞ、頑張れ!
>>995
961 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 00:41:45.09 ID:0SoR0d1R0
SSD二台は豪勢だが、俺はあまり物の500GBを二台内蔵してLionと7のデュアルにして常用してる。 データ用は別にHFS+パーティションのHDDとSSDを両OSから共用。
962 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 02:07:06.25 ID:1PCO3iyc0
俺の、なぜかSSD4台入ってるw 120GBが二台。 SLとLION。 80GBが一台。 これにWin7。 40GBが一台。 サンプラーの音源ネタ入れ。
963 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 03:01:23.70 ID:0dTz05Nm0
グラボについてなんだけど、 MSI R7850 Power Edition 2GD5/OC は、どうかな? 動くかな?
964 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 03:09:10.52 ID:2ZRgn5vq0
Radeonは失敗例が多い。 GeForceの方が全然楽だな。
965 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 04:55:02.32 ID:8m3VY4JD0
とも言い切れないが 新し過ぎなやつはダメ
966 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 09:53:43.11 ID:k0zWvhG+0
TB付きのマザーとFW800変換ケーブル買えば FW800ポート拡張カードが要らなくなるから1スロット空くのか
967 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 10:25:39.94 ID:LjxNxvV40
そもそもPCI-E引き出してるようなものだって話だから スロットなしでも外付けで拡張ユニットとか作れるんじゃね?
968 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 16:51:44.78 ID:kAICauXs0
SnowLeopard DVDをUSBに復元してそのあとDynabook RX1にインスコしたいが 起動に使うCDはどれがいい? empireEFIなどをつかったのだが。おすすめあればよろしく。
969 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 16:56:53.63 ID:1WNUdT3V0
好きなのつかえ。
970 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 18:33:48.79 ID:kAICauXs0
>>969 死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!
死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!死ね!!!
ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!
ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!ぼけ!!!殺すぞ!!!
971 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 18:53:03.65 ID:oxXCVzY50
また出てきたのか、安物Dynabook野郎!
972 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 19:09:02.22 ID:6kco4mtE0
コイツ完全に病気だよな
973 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 19:15:54.30 ID:Copgl6Y60
Q9550 とP5Q Deluxeの組み合わせで、 10.7をアップグレードなしでインストール出来る? 10.6から始めないと無理?
974 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 19:48:57.08 ID:VQVMfjQd0
B75M-D3H + Core i3 2105 BTアダプタにBT-Micro3E1XでMagicTrackpadをほぼ問題なしで認識。
975 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 22:08:54.97 ID:HMht34JJ0
種で激安MBA完成したからもういいじゃん
976 :
名称未設定 :2012/07/04(水) 23:31:01.18 ID:IbW//7580
Ivyでスノレパはどうひっくり返っても動かせんのだよな? であればVMwareなりパラレルズでゲストOSとしてなら動かせる? 仮想マシンなんだから実CPU意識しとらんわな?
977 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 00:03:13.69 ID:VxiLo6yW0
978 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 00:08:25.62 ID:VxiLo6yW0
979 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 00:09:25.44 ID:VxiLo6yW0
980 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 00:40:31.83 ID:VxiLo6yW0
>>973 Q9550 + GA-G31MXだけどLionクリーンインスコして使っている
981 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 02:26:55.22 ID:6TxdLVmS0
>>979 スリープ復帰後もちゃんと動いてる。
ただ、トラックパッドでのスリープ復帰は出来ない。BT止まっちゃうからね。
キーボードもBT接続だと、復帰の度に電源ボタンは面倒かも。
982 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 09:13:32.23 ID:QTMYfIuJ0
i7 3770K GIGABYTE GA-Z77-UD5H rev.1.0 内蔵グラボ 4x4=16GBメモリ OSX 10.8 バッファローの古いusb無線lan ロジテックのmx4400用usb青歯 インテル 330ssd 120g 内蔵グラボが駄目だったら、 ギガバイトのHD-6870を追加予定。 早く、いい夢見たいぞ。
983 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 09:28:22.54 ID:STbBhjgP0
>>976 Lion 10.7.4だとSystem Infoでプロセッサー名は不明と出てくるね。
Win7でCPU-ZだとちゃんとSundyと出てくるけど。
984 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 09:39:48.31 ID:M23d8LHU0
Kakewalkやtonymaxのオススメ構成ってクロックアップは効くんでしょうか?
985 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 09:40:28.42 ID:fqYGPyyb0
Ask Tony
986 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 13:18:37.67 ID:NH5lgW4LP
>>983 (HTで)8コアCPUなのに4コア割り当てとかだからプロセッサ情報の整合性が取れなくて不明とかなんじゃね?
987 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 16:54:15.85 ID:UV56vPzM0
SONY VAIO type GにUSBブートでMac OS X Snow Leopard入れたいんだけど 誰かやり方教えてくれ!! (要はUSBにOS X SLをインスコしたい)
988 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 16:55:19.66 ID:3twnDriX0
君にはムリ、しんどけ
989 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 16:56:54.56 ID:UV56vPzM0
まともに答えろクズ
990 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:03:05.39 ID:kkaH6LCS0
あーはいはいNGNGっと
991 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:09:04.51 ID:UV56vPzM0
もう少しマシな答えがないの?
992 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:11:14.72 ID:UV56vPzM0
お願いします!!
993 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:11:46.15 ID:UV56vPzM0
ぷち
994 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:13:13.60 ID:UV56vPzM0
(#・∀・)
995 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:14:21.39 ID:UV56vPzM0
mjks
996 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:28:37.53 ID:Q2jPVLjD0
ギガのThunderbolt付きマザーいつ出るんだ
997 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 17:29:40.71 ID:fqYGPyyb0
氏ね>VAIO野郎
998 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 19:31:52.73 ID:BzLUGW9I0
SONY VAIO type G売って中古MBでも買えよ! >VAIO野郎さま
999 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 19:36:15.91 ID:fqYGPyyb0
うめ
1000 :
名称未設定 :2012/07/05(木) 19:39:33.45 ID:1RmMEH6o0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。