Macのある部屋を見せるスレ Part138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■新mac板お部屋晒しアップローダ
Mac部屋 5MBまで
http://macroom.jpn.org/?mode=th_view&th=1208828794
予備 3MBまで
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi


■前スレ
Macのある部屋を見せるスレ Part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1318767592/
2名称未設定:2011/11/22(火) 13:54:50.75 ID:1vspit5G0
●●●●●●●●●部屋晒しのお約束●●●●●●●●●

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事

・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事

・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事

・撮影はコンデジ推奨、一眼はなるべく使わない事(実際と違って見える事があるため)

・画像に加工を加えたり(明るさ調整程度ならアリ)あからさまな広角・望遠効果を避ける事(実際と違って見える事があるため)

・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)
3名称未設定:2011/11/22(火) 13:58:21.27 ID:1vspit5G0
●●●●●●●●●センスのない晒し人の特徴例●●●●●●●●●

・高さの違うPCデスクとTVラックを水平に並べる(致命的、4畳以上なら甘え)
・窓際・ベランダを遮るように物を配置する(程度による)
・テーマや統一感が見えない(物を一つ一つでしか見ない、全体のバランスで考えない)
・必要なものまで隠して無理やりシンプルに見せてる感丸出しの擬似ショールーム(晒すための部屋作りに必死)
・汚さ、センスのなさを誤魔化すために「掃除中」「学生です」などの言い訳(便宜的・予防線)

・直線的なレイアウトしか頭にない(日本人の習性)
・あらゆる物を壁に密着させて使うことしか頭にない(日本人の習性)

・ボーカロイド・アニメ系フィギュア・ポスター・ヲタグッズを前面に出している(オタクの自己紹介)
・自作PCケースなどのインテリア性のない機器的なものがやたら目立っている(オタクの自己紹介)

・Macやインテリアグッズを添えればどんな部屋でもかっこよく見えると思っている(虚栄心の落とし穴)
・間接照明・暖色照明さえあればかっこよくなると信じている(虚栄心の落とし穴)
・ブランド物見せびらかしてドヤ顔(虚栄心の落とし穴)
・一眼レフで遠近ボカシを入れたり無意味な接写で実物よりよく見せたがる(虚栄心の落とし穴)

・ほめられると待ってましたと言わんばかりに馴れ合い・自分語りを始め出す(抑圧されていた自己顕示欲)
4名称未設定:2011/11/22(火) 13:59:54.37 ID:1vspit5G0
●●●●●●●●●インテリデザイナー まとめ●●●●●●●●●

●活動場所

・FC2ライブチャット http://livechat.fc2.com/18568595
・UST(外配信用) http://www.ustream.tv/channel/greengreen-s-space
・ツイッター https://twitter.com/#!/greengreen_fc2
・プロモ http://www.youtube.com/watch?v=-AuvvS9QTkU&feature&hd=1
・Mac部屋スレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1318767592/

●スペック

・成人男性(年齢不詳)
・現 空間プロデューサー&ディレクター、元デザイナー
・空間プロデュース以外にもイベントの演出、様々なデザインを掛け持ち
 (本人談:地方の酒蔵が酒販売するための店舗、大手ラーメンチェーン店の演出、住む人と共に進化する家を考える仕事など)
・ワイン飲みながらノートPCを二台併用しているがPCには疎い
・MacユーザーだがMac信者は哀れに思う
・成人してポケモンやってる人は幼稚に思う
・オタクは好きじゃない
・ビジネスホテル(東急イン等)が自分の理想の部屋
・実家は物置状態で、ホテル巡りライフ
・行きつけは246沿いのガーリックステーキ屋
・口癖「いいですか?」「わかりますか?」「しなさいな」「まー」「フフフ」
5名称未設定:2011/11/22(火) 14:00:46.51 ID:1vspit5G0
●●●●●●●●●You Gotta Fight !!!●●●●●●●●●

・いいですか?センスとは心の余裕であり、センスがいいとは自分を知ってるって事なんですよ。
 いい商品を見抜くにもいい部屋を作るにも、まず己の生活を知る事から始まるのです。
 センスを語るのなら思想くらいもっといた方がいい。

・人間の根本的な住み易さというのは共通点があり、そこに独創的な部屋作りといったものはありません。
 必要な物まで隠して無理矢理シンプル・ミニマルにあてはめようとする姿は見てて滑稽ですし、
 生活とはあくまで俗的なものですから、そこから生み出される物は美術にはなりません。
 私は格式ある物が素晴らしいとは思いませんのでね。
 だからこそ、インテリアにおいては「機能美」に勝る美はないのですよ。
 
・日本人のDNAに刻まれた生活習慣は、ミニマルと言える和式の精神。
 それを究極な形にするにはやはりアグラをかいて座るという事が大事だと思うわけです。
 その視点から、日本の伝統美は生まれてきたからなんですね。
 なんでも洋式にすればかっこいいと思ってる人達に待ったをかけるという案なわけです。
 「独立した腕置き」はやり方により、現代でも通用すると思っていますし、まず外人にはできない発想です。
6名称未設定:2011/11/22(火) 14:01:44.46 ID:1vspit5G0
・機械というのは人より前に出たらダメなんですよ。欲望の結晶の腐った機械「フェラーリ」は
 人を差別するから、肯定する気にはなれません。いやでも未来は機械が人の前に出るからこそ、
 人は私のような思想を持たない限り人間としての意味を忘れます。

・人は物を手に入れるためには努力が必要だけど、アニメやゲームなどは努力なく手にいれる事ができます。
 今の若者はそれで満足し、そこから出ないという現状がありますが、
 そういう幼稚な感情はあらゆる面に出てくるし、仕事にしても保守的になります。
 日本がここまで発展したのは日本で作った物が世界に認められたからであり、
 そこに保守的精神などという言葉はなかったはずです。
 攻撃するしか未来がなかった事が日本を発展させたわけです。

・人はわからないから人に興味を抱き、希望を持ちます。
 では、そのわからなさを逆手にとり楽しもうじゃありませんか。それが大人の「センス」です。
 時に、人々は理解を超える時に、天才、神という言葉を使います。これは肯定的な人の言葉です。
 世の中には肯定できず、現実を受けいられない人もいます。そういう人は、キチガイ、バカ、ウザイという言葉を使います。
 どちらが正しいとは言いませんが、世界は肯定した方が幸せになりますよ。フフフ
7名称未設定:2011/11/22(火) 14:02:19.00 ID:1vspit5G0
・この世や社会というのは常に人間の頭の中の思い込みによって構築されています。
 国や人種、時代の違いで人の考えが変わるのがいい証拠です。
 そして新しい普遍的なセンスとは間違いなく、そういう定義や思い込みの外側に存在しています。
 私の場合、もはや表面的な美意識という物には全く興味はなく、物理的な解放こそが
 新しいデザインのような気がしてならないんですね。即ち、いかに何も持たずに生きれるか。
 なので私には家はないんですが、どのみち仕事上転々とするので
 ずっとホテル暮らしですし、最近はあえて東急インなんかをチョイスして日々を過ごしていますよ。
 部屋はどこも同じだけど、窓から見る景色だけ違うみたいな、デスクトップの壁紙に通ずる
 作りが気に入ったのでね。変わってると言われますけどね。

・デザイナーはアーティストと違って人の意見の上に創造が成り立つから、「自分の作品」はないの。
 私は目立たず社会の中でひっそりと長く愛用される物を作りたい、ただの労働者ですよ。
 表面的なデザイン10パー、人の事を考える90パーくらいが丁度いいですね。人に喜んで貰いたいのならね。
 あと、気に入るデザイン=いいデザインではないので、嫌いはあっても、好きはありませんよ。
 私は何かから学ぶ事はなく自分の感覚だけをたよりにここまできましたが、成長するコツはなんだとお思いですか?
 まず自分が心底ほれるデザインなり対象物を見つけます。そして、どうやったらこの完璧なモノが
 ダサく見えるようになるのかだけを、毎日ひたすら考えます。
 それがダサく見えた時、自分は成長してるという事なんです。
 案外、美しい物というのは美しい人には作れません。自分の醜さを自覚し、
 それでも美しさに憧れる「腐った人間」が真に人を感動させる創造ができます。
8名称未設定:2011/11/22(火) 14:03:10.09 ID:1vspit5G0
・私は酒に酔えないかわりに、自分の仕事には酔えます。物を作る人間は、自分に酔えてナンボです。
 この世にせっかく命を与えられたのなら、自分の脳ミソで物事を創造してみたらどうですか?
 あいつはどうだ、一般的にどうだなどと、つまらない低俗な言葉で煽ってるみたいですが、
 あくまで自分の思想が物サシなんですよ。物を作る人間ならね。
 開放しなさいな。全てから。制約を解き放ち、自由な感性をお持ちなさいな。
 新しい提案を古い概念でとらえる事は可能性をなくすという事なんです。

・どうやれば魅力的に見えるようになるのかを助言する事が大切なのであり、
 あらを探し罵倒しかしない自己中心的な方は、どうか書き込まないでください。
 人は相手を思いやる事からその人との関係が始まるというもので、
 相手をけなす事からは「対立」しか生まず、建設性もありません。
 された側も更に見えない相手をけなし罵倒する。そうやって負の連鎖は続くのでしょう。
 卑しさをさらけ出したネットのあなたは、きっと現実のあなたとリンクしてる事でしょうね。
 差別用語で敵意をむき出しにしても幸せになるどころか、必ず自分に返ってきますよ。
 卑しく生きるのも人生なら、清く生きるのもまた人生。ならば後者を選択する人間になりなさいな。
9名称未設定:2011/11/22(火) 14:09:45.34 ID:1vspit5G0
・人はそれぞれ、自分を諦めて生きる生き物です。この世は平等ではないのですよ。
 だから一流の人はなおさら自分を一流と言わないのです。

・デザインとは人生と非常によく似ています。
 なぜなら人生にもデザインにも答えがないからです。ただその不透明な答えに挑もうとする人だけが、
 その人にとっての意味ある答えを見つけられる。無知の知を理解してこそ有の存在がはじめてわかるのです。
 だからこの私、この世の全てをデザインできるインテリデザイナーさえも
 その答えを見つけようとするただの「未熟な人間」にすぎないのです。
 なので、今の私の言葉と、過去のそれを比べても若干の隔たりもあります。

・時代に合わせて進化する、それこそがセンスだと思います。進化=センスだと言い切っても過言じゃない。
 時の流れに合わすのでもなく逆らうのでもなく、その時の自分を偽らず表現できれば、
 素晴らしい部屋ができあがると思いますよ。大事なのは無理をしないという事です。
10名称未設定:2011/11/22(火) 14:53:59.84 ID:MVAyOur40
IDあぼーんで
11名称未設定:2011/11/22(火) 15:10:49.73 ID:b6VAMJmr0
>>2-9は無視で。
12名称未設定:2011/11/22(火) 15:31:08.40 ID:cxYMCiRK0
13名称未設定:2011/11/22(火) 16:00:26.52 ID:eBLF1n84i
14名称未設定:2011/11/22(火) 16:09:38.70 ID:E8LjXsgb0
>>12
ワロタ
15名称未設定:2011/11/22(火) 17:04:58.18 ID:tdCKaCNA0
>・高さの違うPCデスクとTVラックを水平に並べる(致命的、4畳以上なら甘え)

高さの違うものを水平?
ゆとりか。
16名称未設定:2011/11/22(火) 17:26:01.44 ID:vZ3e7neW0
カスばっかだなこのスレ
17名称未設定:2011/11/22(火) 18:23:01.98 ID:BdJCvMfT0
半年ぶりに来たらテンプレ大分変わってた。
と思ったらキチの自己紹介だった。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up166398.jpg
何度見ても敵う気がしない部屋その1
18名称未設定:2011/11/22(火) 18:25:47.16 ID:S/PsjT600
その2とその3はよ
19名称未設定:2011/11/22(火) 18:28:53.63 ID:Ezks3LgY0
あら素敵
でも掃除が面倒くさそう
20名称未設定:2011/11/22(火) 18:51:30.82 ID:jiSj1ZK60
前と違って簡単に晒せる状態じゃなくなったな。
いつからセンスとか言われるようになった?
21名称未設定:2011/11/22(火) 18:57:23.46 ID://ZRJ0Dt0
最初からセンスの塊スレだろう
22名称未設定:2011/11/22(火) 19:39:15.01 ID:ERAfBbjt0
Mが晒して
Sが叩く
23名称未設定:2011/11/22(火) 19:51:21.50 ID:xRcY0JRZ0
この糞スレで晒しても
叩かれるか嫌味言われるだけw
24名称未設定:2011/11/22(火) 21:11:33.51 ID:lQbfcNTp0
>>1
25名称未設定:2011/11/22(火) 21:29:59.75 ID:lQbfcNTp0
一眼カメラがどうのって言うやつがいるが
写真を趣味にしてるMacユーザーから見るとおかしい指摘だ。
一眼は今あるものをそれ以上に見せる道具じゃない。
実際と違った見え方にするものがあるとすれば加工するソフトウェアであってカメラじゃない。
一眼でもコンデジでも部屋全体を撮ろうと広角で撮れば周辺が歪む。
それを修正するプラグインもあるが、それはよく見せようとするソフトウェアじゃなく
人間の見たそのままを表現しようとするソフトウェアだ。
四角なものを四角く表現しようとしているだけで、別によく見せようとしているわけじゃない。

機械アレルギーも、ほどほどにしないと恥ずかしい。
26名称未設定:2011/11/22(火) 21:45:45.60 ID:6f9xj8V70
>>17
うほっ!かっけー部屋だな
マウンテンバイク置いたらもっとオサレになりそう
27名称未設定:2011/11/22(火) 22:02:51.19 ID:ERAfBbjt0
ロード
28名称未設定:2011/11/22(火) 22:08:56.35 ID:u9FglYyT0
自転車はインテリアちゃうねん
29名称未設定:2011/11/22(火) 22:12:52.61 ID:ERAfBbjt0
高い自転車は室内で保管するのが多い
30名称未設定:2011/11/22(火) 22:20:31.60 ID:Krp+vEvV0
>>28
インテリアになるかどうかは置くやつによる
31名称未設定:2011/11/22(火) 22:26:19.25 ID:BcUpJ2cU0
そうそうこういうのじゃないと
http://www.townnews.co.jp/0603/images/20110223175557_75695.jpg

ロード乗りってアレでしょ
レーパンで街中走る変態のことでしょ?
32名称未設定:2011/11/22(火) 22:47:29.51 ID:/wAFG1wt0
正装だからな
33名称未設定:2011/11/22(火) 23:16:11.49 ID:mVTG5nUA0
自転車ってオシャレなのか
車に引かれて氏ねよ、最近の自転車はマナー悪い
34名称未設定:2011/11/22(火) 23:28:58.14 ID:dnVBkY1c0
このスレの住人もマナー悪い
35名称未設定:2011/11/22(火) 23:40:39.43 ID://ZRJ0Dt0
じゃあ東京電力みたいにイエスマンだけ集まるスレでも立てろや。
言いたい事を言われるほうが成長するんやで。
36名称未設定:2011/11/22(火) 23:45:48.40 ID:ehLfhFaX0
37名称未設定:2011/11/22(火) 23:54:08.16 ID:FTWG2nKl0
>>36
見れないんだが
38名称未設定:2011/11/22(火) 23:55:58.62 ID:ehLfhFaX0
>>37
ブラウザで閲覧しろ
俺はCabos使ってないけど良い部屋だから配色とか質感とか参考にしてるよ
39名称未設定:2011/11/22(火) 23:58:50.74 ID:/wAFG1wt0
>>36
女子高生って感じの部屋だな
40名称未設定:2011/11/23(水) 00:01:56.90 ID:uMHzXZqy0
>>39は年寄りかつ姉も妹もいないな
41名称未設定:2011/11/23(水) 00:03:40.49 ID:rsHDswVN0
妹は居るけどもっと小さいな
42名称未設定:2011/11/23(水) 00:04:31.15 ID:OKXxhc5b0
43名称未設定:2011/11/23(水) 00:08:42.96 ID:HfWX+zlB0
>>41
妹の部屋うpして
44名称未設定:2011/11/23(水) 00:18:26.27 ID:xdtdjJ2j0
>>42
この手のおっさんのバイタリティが羨ましい
45名称未設定:2011/11/23(水) 00:25:40.98 ID:nLFMSThx0
>>36
楽天の安っぽい家具集めた部屋って感じ
46名称未設定:2011/11/23(水) 00:38:45.03 ID:OaSqR5vU0
コンデジで撮ればいいの?
47名称未設定:2011/11/23(水) 01:14:48.60 ID:xUH87oDs0
48名称未設定:2011/11/23(水) 01:25:19.19 ID:OaSqR5vU0
最近のコンデジって広角だよな。
35mm判で40mm付近が人間の視野に近いんじゃない?
49名称未設定:2011/11/23(水) 01:31:54.22 ID:jxVQel2J0
コンデジってなんだよ
50名称未設定:2011/11/23(水) 01:35:39.39 ID:xLB3KBcG0
ググれゴミ
51名称未設定:2011/11/23(水) 01:35:48.31 ID:OaSqR5vU0
>>49
コンパクトデジタルカメラ
52名称未設定:2011/11/23(水) 01:38:22.90 ID:WmjP9otW0
コンデジはコンデジ
53名称未設定:2011/11/23(水) 02:08:13.43 ID:lYb3CI7N0
54名称未設定:2011/11/23(水) 02:08:26.79 ID:xLB3KBcG0
●インテリ活動場所

・FC2ライブチャット http://livechat.fc2.com/18568595
・UST(外配信用) http://www.ustream.tv/channel/greengreen-s-space
・ツイッター https://twitter.com/#!/greengreen_fc2
・プロモ http://www.youtube.com/watch?v=-AuvvS9QTkU&feature&hd=1
・Mac部屋スレ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1321933435/
55名称未設定:2011/11/23(水) 02:17:52.86 ID:jxVQel2J0
>>50
死ね
>>51
ありがとう
>>52
あほかお前
56名称未設定:2011/11/23(水) 02:23:33.37 ID:xLB3KBcG0
本当にアホだな〜
57名称未設定:2011/11/23(水) 02:33:50.77 ID:NeSLsfAI0
必須NGName&Word インテリ グリーン
58名称未設定:2011/11/23(水) 03:24:16.76 ID:6R1vWen30
>>53
横800pxくらいにリサイズした方が見やすいよ
ちなみに今のは5000px以上ある
プレビュー->ツール->サイズ調整からやるのが簡単
59名称未設定:2011/11/23(水) 03:30:15.14 ID:yD7K+Qke0
Intellectual先生最高!
物置状態の実家でもここの住民のクソ部屋には勝てるぜ!

60名称未設定:2011/11/23(水) 03:58:22.20 ID:n5v0oGdt0
>>59が見えない
61名称未設定:2011/11/23(水) 04:58:37.00 ID:O22QdNKY0
>>54
インテリマニアにしてはもう一つの場所を忘れてるぞ

映画作品・人スレ 押井守スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1321945039/l50

ここでの名前はジェロムdeレバンナ

まだ他にもコテハン持ってるみたいだから見かけたら報告よろしく
62名称未設定:2011/11/23(水) 05:20:21.60 ID:xLB3KBcG0
そっちは別にデザイナー・ディレクターとしてではなく
ただの批評家状態だからな

部屋と関連性がないと完全なスレチでつまらん

まあ適当に改変してテンプレに追加してもいいとは思うがね
63名称未設定:2011/11/23(水) 06:25:45.32 ID:75n5NZXm0
>>17
震度5以上来たらと思うと
64名称未設定:2011/11/23(水) 06:26:44.74 ID:sKRKERvP0
・完全なオリジナルなんてこの世にはないんです。
 その時代に需要がある以上、その作品はコピペの詰め合せであろうが立派な表現手段なんです。
 簡単に言えば大衆はコピペの詰め合せを望んでるだけですよ。
 どんなに素晴らしい表現だろうが、その時代の人に興味を持って貰えなければ
 表現以前に価値のない物になるだけなんですね。
 ですから、自分のやりたい事をやってそれがヒットするパターンも、たまたまその時に
 作り手の求める物と大衆の欲する物が重なった結果にすぎないんです。


とりあえず昨日分のキモはこんなとこかな
65名称未設定:2011/11/23(水) 06:54:38.90 ID:zdH4aH7g0
●●●●●●●●●部屋晒しのお約束●●●●●●●●●

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事

・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事

・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事

・撮影はコンデジ推奨、一眼はなるべく使わない事(実際と違って見える事があるため)

・画像に加工を加えたり(明るさ調整程度ならアリ)あからさまな広角・望遠効果を避ける事(実際と違って見える事があるため)

・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)
66名称未設定:2011/11/23(水) 07:06:23.33 ID:NfrDPP+H0
>>65
sine
67名称未設定:2011/11/23(水) 07:14:49.80 ID:sKRKERvP0
大した事も言えない自らを棚に上げておいて、出る杭だけはしっかり打つ。

典型的無能の集団だな。
68名称未設定:2011/11/23(水) 07:15:10.42 ID:sKRKERvP0
それもそのはず、「おしゃれすなぁ」のような具体性の伴わない安直な肯定意見なら
小学生にもできる事。
マニュアルやコピペさえも必要ない。

そういう安全な立場から正義面して説教されても、はあ?としか言えないのね。
69名称未設定:2011/11/23(水) 07:15:33.05 ID:sKRKERvP0
部屋の全体像をきちんと把握できないような写真を撮って何がしたい?と思うものは
そこそこの頻度である。晒しの意味性が薄いからに他ならない。
人に画像を通して説明する気があるのか?
グッズやペットを接写したいのなら他所にふさわしい場所があるはずだが、
さりげなくそういう写真を混ぜても許されると本気で思えるらしい。

「コンデジで飾らず気取らず、全体が映るように撮る」だけの当たり前の作業が
満足にできないクズが多すぎるな。
70名称未設定:2011/11/23(水) 07:28:08.61 ID:sKRKERvP0
>>25
人間の目の見え方は焦点距離約50mmに相当する。
まさかそんな事すら知らないで広角に言及しているわけじゃないよな?
素直に50mmで撮ればいいんだよ。
部屋のスペースの都合で全部収まりきらないというのなら、2枚に分けて撮るだけの事だ。

実際よりよく見せようという意識は、画像に証拠として残る。
文章で言い訳しても画像がすべてを物語る。
71名称未設定:2011/11/23(水) 07:38:41.25 ID:sKRKERvP0
Macユーザはハイレベル層と低俗の格差がとんでもない
と聞いたがまんざらでもないようだな。
かたやWinユーザーはカリスマも少ないが飛び抜けたクズも少ない平均的なバランス。
まあ男がMacとすれば女がWinだな。
世間的には逆の評価なのだろうが。

ここも圧倒的多数のクズと一部の能力者で成り立ってるらしい。
72名称未設定:2011/11/23(水) 08:03:59.01 ID:yKH7z8Xh0
あるべき理想のお部屋の姿として、俺の目にはいる情報

無印良品のカタログの小奇麗なライフスタイルイメージ写真とか

テレビの大道具と美術が作った番組スポンサーの最新生活用品と家具を並べた新品のドラマセットとか

なんとなくガラステーブルて壁紙は白くて逆光でほわほわしてると良いらしいなと
最近の病院の待合室に似ているかも
73名称未設定:2011/11/23(水) 09:02:11.71 ID:f7AGvvew0
>>70
40mm付近が視野に近いですよ。
74名称未設定:2011/11/23(水) 09:15:00.52 ID:6R1vWen30
安全な立場から正義面して説教されても、はぁ?としか言えないね。
>>68のレス読んで妙に納得したよ。はぁと

>>65
部屋が実際と違って見えて困るやつがこのスレにいるのか?
このスレの写真を転用してインテリア雑誌に載せようと考える人か
泥棒くらいしか思いつかない。>>69に晒しの意味性とあるが、
ここは「Macのある部屋」を「見せる」スレなんだよ。「見る」側が
部屋の全体像を把握するスレじゃない。

コンデジの方が実際と違って見えて苦労するんだけどなぁ。個人的には

>>66
0.410781291 くらい?
75名称未設定:2011/11/23(水) 09:45:13.16 ID:sKRKERvP0
>>74
それでは正しいセンスが伝わらない。誇張や脚色で背伸びしようとするな
と言っているのがわからないのか。おめでたい頭だな。

いいか?「部屋と呼べるものを晒せばなんでもいい」というのは晒す側のエゴなんだよ。
晒し人もそれなりの反応が欲しいがために晒してるわけ。
誰も何も言わず完全にスルーされ続けたら、いずれは晒さなくなるのが人間だ。
何かしら反応する奴がいてはじめて、ここでのコミュニケーションが成立する。
それを軽視するのなら晒し人そのものの価値もなくなる、という話だ。
76名称未設定:2011/11/23(水) 09:49:52.42 ID:oJNJiaRR0
うっぜえな
77名称未設定:2011/11/23(水) 09:54:08.53 ID:sKRKERvP0
「供給者は神様」じゃねえんだよ。
いつの時代もどの業界も客あってのマーケティングだ。
社会人なら最低限の留意事項と思うんだがな。

粘り強く「晒しもしない奴が〜」と連呼する厨は、日頃から叩かれ慣れてない己を投影して
晒し人をかばい、果てには類同士で連帯感に浸っているのか?
非常に気持ちが悪いな。
78名称未設定:2011/11/23(水) 10:23:15.96 ID:BOSp1OIo0
>>77
そりゃ対価の発生する商売に言えることだ。
お前はここで画像見るのに金でも払ってんのか?
嫌なら見なきゃいいものを勝手に見て
難癖つけてるだけのクレーマーだろ。
もしくは当たり屋だな。
79名称未設定:2011/11/23(水) 11:30:02.29 ID:UnSj1WGV0
休日にキチガイ相手とか暇だな、キチガイはニートだからかまって欲しいんだよ
80名称未設定:2011/11/23(水) 12:45:47.45 ID:KRt5Ga0/0
今日も平常運転だな
81名称未設定:2011/11/23(水) 14:27:04.08 ID:zx5zl4/Q0
なんだよココ、部屋が見たいのに雑談ばっかりじゃねえかよ。
82名称未設定:2011/11/23(水) 14:34:24.62 ID:faJumFrw0
荒らしがいるから気長に待った方がいいぞ
83名称未設定:2011/11/23(水) 19:39:22.96 ID:NfrDPP+H0
>>70
親にコンデジあげたので、デジイチしか持っていません
デジイチの写真じゃまずいですか?
84名称未設定:2011/11/23(水) 20:25:44.76 ID:oJNJiaRR0
なんだよそりゃw

当然、部屋を晒すぐらいのマカなら一眼レフ常備だろうから
カメラの種類ぐらいは妥協してやれwww
85名称未設定:2011/11/23(水) 20:29:40.73 ID:1X06z+de0
iPhoneで良いーんじゃね?
まさか持ってないとか?
86名称未設定:2011/11/23(水) 20:30:19.06 ID:Gklk+1mui
87名称未設定:2011/11/23(水) 21:57:00.33 ID:TJtO5I7o0
>>86
なんでうんこ貼った?
88名称未設定:2011/11/23(水) 22:19:42.04 ID:jxVQel2J0
>>85
まさかとか付けなくていいだろ、悪意を感じるわ

>>86
過去スレみたらわかるけどけっこう頻繁に貼ってるからみたくなければあぼーんしとけばいい
89名称未設定:2011/11/23(水) 23:03:33.96 ID:pclNQeaf0
>>62
お前の最終行が下らない雑談をよんだ。
90名称未設定:2011/11/23(水) 23:39:14.22 ID:TJtO5I7o0
うんこ貼ってダメ
91名称未設定:2011/11/24(木) 01:51:55.06 ID:bHBH9okE0
92名称未設定:2011/11/24(木) 07:24:33.21 ID:+9c12l2K0
>>87
http://www.internethotline.jp/
俺はさっき通報しといた
93名称未設定:2011/11/24(木) 07:37:22.06 ID:HG9H9PVy0
通報だけはやめてもらっていいですか?
94名称未設定:2011/11/24(木) 08:18:46.47 ID:sNv5uWMi0
世の中通報マニアがいるからな
ちょっとした事でもすぐ通報する
俺とか
95名称未設定:2011/11/24(木) 09:17:51.38 ID:ND1tXB1H0
>>91
綺麗にしてるね
貧乳の写真貼って楽しいか?
96名称未設定:2011/11/24(木) 14:35:39.40 ID:auyNsdjO0
亀だけど、なにこのテンプレ。アホかと思った。
97名称未設定:2011/11/24(木) 16:04:15.09 ID:ufI88Emt0
実際アホですし・・・
98名称未設定:2011/11/24(木) 20:09:14.65 ID:qIH4ptU1i
通報した
99名称未設定:2011/11/24(木) 22:39:51.08 ID:eNEtutfN0
なんでお前ら俺の好きなスレ荒らすんだ。
100名称未設定:2011/11/24(木) 22:47:49.24 ID:o/UICDy40
うんピー貼るほど愛してるよおおおーーーーーーーーー
101名称未設定:2011/11/24(木) 23:08:14.71 ID:OeoZmK+a0
>>91
アンプとミキサーは何使ってる?スピーカーも。
102名称未設定:2011/11/24(木) 23:34:11.64 ID:Py1Z2uoP0
>>101
クソガキには教えん
103名称未設定:2011/11/25(金) 00:23:42.20 ID:TqZllHlq0
いまどきのお宅DJも、TechnicsマークVなんか使うの?懐かしいわ。
俺はDJなどやらないけど、最近出てるデジタルのタンテならちょっと欲しいわ。
104名称未設定:2011/11/25(金) 01:04:29.13 ID:h8+V2u2B0
>>103
安いからだろ。
この距離でVって判断力できんのもすごいな。
Xかもしれないのに
105名称未設定:2011/11/25(金) 01:05:12.47 ID:h8+V2u2B0
>>104
間違った
判断力=判断
106名称未設定:2011/11/25(金) 01:20:01.11 ID:TqZllHlq0
SL-1200mk5は変なスイッチがついてるから判別できるでしょ。
俺がmk3買った時は2台で12万円だったなあ。mk2が生産完了で泣く泣く。
107名称未設定:2011/11/25(金) 01:51:12.33 ID:lNJBP28pi
プレミア価格で売れるツルテカしてるかっこいいリミテッドエディションと悩んで普通の買ったんだよな
108名称未設定:2011/11/25(金) 01:58:08.13 ID:TqZllHlq0
うはLimited Editionあったな!スレチだけど懐かしすぎる!俺が買ったずっと後に発売されたけど。
109名称未設定:2011/11/25(金) 02:18:18.82 ID:IlmsBX590
CDJにMac繋げてるわ。
110名称未設定:2011/11/25(金) 02:51:47.48 ID:0wdYZkjC0
>>101
アンプはかなり古いtechnicsのやつ。
スピーカーはパイオニアの3way
結構大きくて場所をとるが音もいいし音域も広いが普通に一人暮らしのために、昼以外は音を大きく出来ない。

タンテはまさにそのmk3 どこのクラブも未だに標準はsl1200のためにpcdjが欲しいが毎度ためらうww
111名称未設定:2011/11/25(金) 04:43:51.56 ID:IlmsBX590
>>110
今時iPadだろ・・
どこの田舎のクラブ・・
112名称未設定:2011/11/25(金) 09:07:27.58 ID:TqZllHlq0
いまどきiPadってことは無いと思うけど
ただのド素人お宅DJだろ?
プロだとしたらかなりしょぼい部屋と機材w
113名称未設定:2011/11/25(金) 13:28:01.64 ID:0wdYZkjC0
>>>112
大学生の趣味でDJやってるだけです。もちろんプロじゃないですね。
スクラッチライブとairですね。

ただ>>111のipadはねえわ。VJでも無い限りipadとかみたことないですね。
114名称未設定:2011/11/25(金) 13:40:03.16 ID:IlmsBX590
>>113
日本だけの話されても。日本は遅れてんだし。
115名称未設定:2011/11/25(金) 13:41:15.48 ID:CJTcFX9q0
>>91
窓の前にあるのはベッド?
116名称未設定:2011/11/25(金) 15:11:16.62 ID:waUvr1xi0
>>114
海外行けば?
117名称未設定:2011/11/25(金) 15:42:48.29 ID:1QvFebSr0
取り敢えず難癖つけたいヤツってクラスに1人はいたよね
118名称未設定:2011/11/25(金) 17:24:38.76 ID:lqYlMgiF0
ここはクラスの9割がそうじゃない。
嫌われ者の寄せ集めってこと?
119名称未設定:2011/11/25(金) 17:57:36.27 ID:m/b29sHJ0
>>115
ベッドですわ
120名称未設定:2011/11/25(金) 18:24:15.68 ID:TBYLskEa0
おまいらよってたかって大学生を虐めるなよw
121名称未設定:2011/11/25(金) 18:51:28.45 ID:I6o+B8nq0
MacにCDJつないだ海外帰りの人の部屋見てみたいわ。
122名称未設定:2011/11/25(金) 19:56:06.06 ID:0VFC6VJG0
>>113
スクラッチライブ・・調べたけど、普通のレコードプレーヤでMP3とかを
再生とか巻き戻しとか出来たりするの??今は色んなのがあるんだなー。
123名称未設定:2011/11/26(土) 01:51:35.14 ID:6rttwoil0
>>116
ちょくちょく行ってるけど。

>>121
家建てたんで、引っ越しの片付けやらで今のマンションも見せれる状態じゃないわ。
早ければ3月ぐらいに写真撮るけど、たぶん家具が揃ってないわ。
124名称未設定:2011/11/26(土) 01:55:41.62 ID:6rttwoil0
CDJは古いから1000。
アンプ4つだったけど、2つあげた。
また構築するかはわからんけど、CDJとMacと写真撮ってやるから気長に待っとけ。

125名称未設定:2011/11/26(土) 02:00:23.43 ID:h40sRrJ60
で、どこのクラブにiPadが常設されてんの?
126名称未設定:2011/11/26(土) 02:04:04.91 ID:6rttwoil0
>>125
DCならgrlowとか。
お前には縁がないと思うけど。
127名称未設定:2011/11/26(土) 02:05:29.34 ID:wANFCnB70
DJとかクラブとかスレチだろうよ
128名称未設定:2011/11/26(土) 02:05:59.17 ID:h40sRrJ60
え、それだけ?
129名称未設定:2011/11/26(土) 02:06:11.88 ID:6rttwoil0
タイプミス。glowね。
130名称未設定:2011/11/26(土) 02:09:45.90 ID:6rttwoil0
シンガポールのZoukにもあるよ。
香港のFinestとか。

131名称未設定:2011/11/26(土) 02:12:10.29 ID:6rttwoil0
オメーが知らないだけでほとんどのクラブであるわ。
クズは黙ってろよ

132名称未設定:2011/11/26(土) 02:20:48.22 ID:h40sRrJ60
一国一店舗しか名前が挙がって無いじゃん
どこがほとんどなの?
133名称未設定:2011/11/26(土) 02:21:07.95 ID:FwCxf0+X0
去年Daddy kevがDJやるんで見に行ったけど、確かにiPadでやってたな。でも、他取り巻きのDJは普通にやってた。
まぁ>>124の写真には期待する。
134名称未設定:2011/11/26(土) 02:33:24.56 ID:6rttwoil0
>>132行って確認すりゃいーだろって金ないから無理かw
だから知らないだもんな。
それなら海外の友達に聞いてみろ。ってもお前には友達いないか。
低俗なクラブは知らんけど、置いてない所の方が珍しいわ。
(置いてないところあったかなー?というぐらい。)
135名称未設定:2011/11/26(土) 02:35:48.53 ID:6rttwoil0
>>133
もちろん普通にcdjやタンテでまわすDJもいるよ。
スクラッチライブもまだまだUser数多いしね。
iPadでまわすDJも増えてるからiPad置いてるってだけ。
iPadなんか2台でも安いし、置かない理由もないわな。

136名称未設定:2011/11/26(土) 02:42:10.16 ID:h40sRrJ60
クラブに常設されたiPadを、どう使うの?何のアプリで?
音源は簡単には入れられ無いよね
だとしたらフィジコン替わり?
でもプリセットのレイアウトで充分にパフォーマンス出来るようなアプリなんてあったっけ?
137名称未設定:2011/11/26(土) 02:47:33.87 ID:6rttwoil0
>>136
馬鹿は黙ってろw
138名称未設定:2011/11/26(土) 02:49:02.43 ID:h40sRrJ60
どうせ持ち込みでしょ
139名称未設定:2011/11/26(土) 02:49:51.18 ID:zBv+I0iB0
もうやめて!
ID:h40sRrJ60のライフはゼロよ!
140名称未設定:2011/11/26(土) 02:52:03.08 ID:6rttwoil0
持ち込みてwww
ぷっwwwさすがに日本でもないんじゃねーの?
どこの貧乏クラブだよw
とりあえず近くのクラブ行ってこいよw
141名称未設定:2011/11/26(土) 02:53:58.36 ID:h40sRrJ60
だったら何のアプリを使うのか教えてよ
142名称未設定:2011/11/26(土) 02:56:15.71 ID:6rttwoil0
>>141
はぁ?
DJに直接聞いてこいやw

143名称未設定:2011/11/26(土) 02:58:03.51 ID:h40sRrJ60
運用の実態も理解せずに、常設iPadでDJとか言ってたの?
144名称未設定:2011/11/26(土) 03:00:32.63 ID:6rttwoil0
>>143
本当に馬鹿なんだな。
日本で置いてんか知らんけど今からクラブ行ってこいよ。
145名称未設定:2011/11/26(土) 03:03:05.08 ID:h40sRrJ60
早く常設iPadを複数人が使いまわして運用する方法を教えてよ
146名称未設定:2011/11/26(土) 03:11:29.51 ID:6rttwoil0
クズが死ねや。
確立されてなんいだからアプリなんかDJによって違うだろ。
基本Mac内の音源読み込みだぞ?
誰が店のんに音源入れるんだよw
スクラッチライブとかわらんわw
タンテがiPadになるだけw

スクラッチライブもわかってないんじゃクラブ行った事ないんやな。

お前の街にクラブあるか?そっちまで行って連れてってやるぞw
147名称未設定:2011/11/26(土) 03:18:32.75 ID:6rttwoil0
馬鹿だから補足しておこう。
あくまでも基本な。
ローカルルールってもんがあるから。
iPad3台でやるDJもいるってのもしらなんだろうなw

年末イギリスでも行って見てこいよw



148名称未設定:2011/11/26(土) 03:23:05.61 ID:h40sRrJ60
フィジコンとして使われてる訳ね
そのタンテの代わりになるアプリを教えてよ
149名称未設定:2011/11/26(土) 03:32:44.11 ID:6rttwoil0
自分で勉強してこい。
直接DJに聞いた方が濃い話もできるし繋がりも増えるだろ。

英語できないとかか?
1ヶ月もいたら日常会話できるよ、普通。
馬鹿だから3ヶ月ぐらい行ってこい。
150名称未設定:2011/11/26(土) 03:36:19.42 ID:h40sRrJ60
知らないなら知らないって言いなよ
151名称未設定:2011/11/26(土) 03:47:26.14 ID:EP+KHM3M0
なにこのきめぇ流れ
DJ()
152名称未設定:2011/11/26(土) 03:49:21.38 ID:WhYosQ9P0
クラブ(笑)DJ(笑)
153名称未設定:2011/11/26(土) 04:06:31.74 ID:6rttwoil0
>>150
僕は馬鹿です、ごめんなさいって言えよw
154名称未設定:2011/11/26(土) 04:17:54.50 ID:iX9SBzC10
クソみたいなことで争ってんじゃねえよクズ
155名称未設定:2011/11/26(土) 04:32:54.40 ID:ulxtwvsD0
家でDJって何の為にするの?
156名称未設定:2011/11/26(土) 06:25:51.87 ID:uHjBhLI30
>>155
自分で一人パーティ開くんだよ
157名称未設定:2011/11/26(土) 07:39:41.29 ID:qcUBWoGE0
ID:6rttwoil0 からインテリと同じ臭いが漂ってるな

具体的にどうするこうするという質問から逃げて話題を海外では〜、英語が〜、
にすり替えようとする。

外国のクラブでの普及率など調べないだろうと考え、日本のクラブ事情は知らね、と保険を掛ける。

ID:6rttwoil0 本人の収入や語学力など判断しかねる事柄を挙げて優位に立ったつもりだが、全てソース無し。


158名称未設定:2011/11/26(土) 08:14:23.57 ID:C+AAhgLa0
人を攻撃することで優越感を感じるタイプ
最も付き合いたくない人種だな

まさにインテリのパーソナリティ
159名称未設定:2011/11/26(土) 08:33:54.86 ID:6rttwoil0
インテリ?
よーわからんが、ググれば出てくるだろーし、ソース(笑)も探せないからクズなんだよw

自分で行って自分の目で確かめればいーだろw
呼ばれたりしねーの?
事実日本は知らん。知ってる所ではない。

日本であるかどーか、確認しに行けよw
日本ならお前らでも行けるだろ。
クラブ行く金も時間もないのか?

160名称未設定:2011/11/26(土) 08:43:57.59 ID:OLd298Gu0
のびてると思ったらやはりこういうことか...
161名称未設定:2011/11/26(土) 08:51:13.89 ID:pwWk0lBK0
iPad DJが現在の標準という規制事実をでっち上げたいがために
スレッド上で吠えまくる患者さんを
あたらしいケースとして確認しました。
162名称未設定:2011/11/26(土) 09:14:24.20 ID:MZdLYlGE0
なんだキチガイ降臨がしてるだけか
163名称未設定:2011/11/26(土) 09:32:25.44 ID:+lWXO2ZV0
iPad DJで調べたら結構動画あるのな。
外人ばっかだけど。
164名称未設定:2011/11/26(土) 09:36:41.14 ID:6rttwoil0
まーなんでもいーけどw
イベントに招待されるよーに頑張れよw

あ、まずは家のローンとかあるんかwww
その水準じゃ無理やな
165名称未設定:2011/11/26(土) 09:50:48.27 ID:EP+KHM3M0
関西弁+単芝+ミサワ
まぁ詰んでるわな
166名称未設定:2011/11/26(土) 11:18:33.03 ID:pjPNxVC3i
全員死ね
167名称未設定:2011/11/26(土) 11:54:14.40 ID:dx/CqjTw0
iPadとか貧乏臭せぇな
レコードのかかっこいい
168名称未設定:2011/11/26(土) 12:06:12.49 ID:MuXErumP0
DJとかクラブとか古臭い娯楽の話は
他所でやれ
169名称未設定:2011/11/26(土) 12:08:23.17 ID:mZhSdhj70
でいじぇい倶楽部
170名称未設定:2011/11/26(土) 12:21:46.26 ID:KsAiLJaj0
DJ in my life〜♪
171名称未設定:2011/11/26(土) 13:18:27.84 ID:g7iHpDRv0
>>110
>今時iPadだろ・・
>どこの田舎のクラブ・・

>>135
>iPadでまわすDJも増えてるからiPad置いてるってだけ。

「9割方iPad」ぐらいの口ぶりが「iPadでまわすDJも増えてる」に変化。
フィーリングで大風呂敷広げて、縮小していくタイプですね。
172名称未設定:2011/11/26(土) 13:35:38.17 ID:dx/CqjTw0
そして部屋うpと言われても逃げるっていう
173名称未設定:2011/11/26(土) 14:01:04.89 ID:ipRXE2V+0
Macのある部屋スレなのにDJスレになってるな
174名称未設定:2011/11/26(土) 14:47:27.99 ID:JZ88PA5W0
iPadで回してるんじゃなくて
ただのmidiコン代わりに使ってるだけ
175名称未設定:2011/11/26(土) 15:40:13.54 ID:pwWk0lBK0
何年か前ぐらいまでのインテリア雑誌とかには
ターンテーブル部屋がよく載ってたが、
最近のサレオツ部屋にはターンテーブルなんて置いてないんだね
けっきょくカッコだけのオブジェ。
176名称未設定:2011/11/26(土) 18:44:10.50 ID:7BoDD1Fq0
>>159
インテリはこのスレでは最もセンスが高くて教養もあって社会的地位も高い
ベテランデザイナーだよ、>>4-9に彼のテンプレあるから
参照するといいよ


後、安直にうpうp叫ぶだけのゴミは痛いから喋らないほうがいいよ
恥かくだけ
177名称未設定:2011/11/26(土) 20:09:15.11 ID:KB4bLmMA0
178名称未設定:2011/11/26(土) 20:10:11.06 ID:vhcmNDoF0
明日はMac修理から帰ってくるから晒したいんだけどDJスレと化してる…
179名称未設定:2011/11/26(土) 20:17:31.62 ID:+Xa53CEg0
遊んでるだけだよ。
明日待ってるぞ。
180名称未設定:2011/11/26(土) 21:34:06.53 ID:Hr5PzL8u0
>>177
うまそう
181名称未設定:2011/11/26(土) 21:55:30.50 ID:PWjIO4rW0
「お部屋をマターリうpするスレ」の>>936で部屋を晒してるのってインテリじゃね?
182名称未設定:2011/11/26(土) 21:59:58.59 ID:lfXQlyeJi
>>181
見に行きたいからアドレス教えて
183名称未設定:2011/11/26(土) 23:04:32.15 ID:+Xa53CEg0
インテリがあんな謙虚なわけないだろ…
184名称未設定:2011/11/26(土) 23:20:36.81 ID:7BoDD1Fq0
>>181
ぽいなwwww
気持ちいい朝の言い回しとか「自営業」とか”なんもない”あたりがwwww

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318002146/936

でも期待を裏切らないと言うべきか
ここのザコ共よりはよほどレベルが高いな。PC周辺以外は。
185名称未設定:2011/11/26(土) 23:22:54.48 ID:7BoDD1Fq0
http://livechat.fc2.com/18568595/

しかもリアルタイム顔出し放送中
おまえらもこいよw
186名称未設定:2011/11/26(土) 23:38:49.99 ID:KB4bLmMA0
187名称未設定:2011/11/26(土) 23:41:20.70 ID:pwWk0lBK0
キチガイのネット生中継とか貼るのやめてください

なんかパンツの女が出てきて、これからやるとか言って有料放送に切り替わったけど
風営法違反だろ?
188名称未設定:2011/11/26(土) 23:42:21.61 ID:0A9Wfs860
娼婦w
189名称未設定:2011/11/26(土) 23:42:27.79 ID:mZhSdhj70
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
190名称未設定:2011/11/26(土) 23:50:45.00 ID:mT3VsgNy0
なんでいつもどこの部屋スレでもキチガイが居着くんだろうか。
消えたと思ったらすぐに新しいやつがくるしよ。
191名称未設定:2011/11/27(日) 00:21:00.60 ID:EAcWddh30
ヘイ!無料放送に切りかわったぞ
女の裸がフツーに映った
192名称未設定:2011/11/27(日) 01:44:55.31 ID:/ePovdqr0
インテリ彼女の万個見せてるしマジキチ
つか壁際に机置いてるじゃねーかw
193名称未設定:2011/11/27(日) 13:02:46.24 ID:eGZK7j0P0
壁に付けた黒のローベッドとか、80年代のニッセンかと思った。
194名称未設定:2011/11/27(日) 13:39:42.45 ID:kKnszcLJ0
荒らしに関わる奴も荒らし
195名称未設定:2011/11/27(日) 14:09:29.28 ID:zSWd8t6f0
荒らしに関わる奴も荒らしって言う奴も荒らし
196名称未設定:2011/11/27(日) 14:19:40.69 ID:njplrV9T0
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
197名称未設定:2011/11/27(日) 16:22:14.84 ID:eGZK7j0P0
mac届いた人はまだかな。
198名称未設定:2011/11/27(日) 16:27:51.02 ID:empo7IqI0
>>196
ヤメタマエ
199名称未設定:2011/11/27(日) 20:09:32.23 ID:MKDTV9mA0
最近Macminiを買って自宅用はWinからMacに完全に移行した。
http://i.imgur.com/L8KdV.jpg
200名称未設定:2011/11/27(日) 20:12:53.19 ID:bGMNJ5Yo0
>>199
トオル乙
もう少し大きい音で録った方が捗るぞ
201名称未設定:2011/11/27(日) 20:21:35.40 ID:MKDTV9mA0
>>200
よくみてらっしゃるww
上のあれ邪魔なんだけど消せるのかな?

そんなに小さい音じゃないんだけど波形はほっそいんだよね。
一応、インターフェースでピーク越えないようにしてるけどもっとあげていいのかイマイチ分からない。
202名称未設定:2011/11/27(日) 20:28:44.75 ID:47b149vJ0
スピーカーのインシュレーター、まさか10円か
203名称未設定:2011/11/27(日) 20:35:11.84 ID:MKDTV9mA0
>>202
そう。片付けたついでに、ほんとに効果があるのか試してみたくなった。
あんまり変わった気はしない。
204名称未設定:2011/11/27(日) 20:43:47.44 ID:KAM7q9Yp0
>>200
そんなクソ画像見せられてもねぇ…
205名称未設定:2011/11/27(日) 21:12:30.72 ID:I8XGO1bt0
Macのある机を見せるスレ
206名称未設定:2011/11/27(日) 21:37:36.50 ID:U4YXspVR0
207名称未設定:2011/11/27(日) 21:46:43.38 ID:6P9i1MWV0
そろそろ糞ばっかり張ってる奴BANかな。
208名称未設定:2011/11/27(日) 21:52:23.07 ID:MS/Tk3/l0
そろそろ通報
209名称未設定:2011/11/27(日) 22:40:27.02 ID:ifyCcVMm0
まあ犯罪だよな
210名称未設定:2011/11/27(日) 23:59:45.42 ID:U4YXspVR0
性器晒したでもないかぎり逮捕はされないよ
211名称未設定:2011/11/28(月) 00:07:54.91 ID:cyr/T6FN0
うんこ貼って何がおもろいんやろ 先進国の人間とは思えんわ
212名称未設定:2011/11/28(月) 00:36:40.47 ID:WsolGQWK0
せっせとこの画像を用意してる姿を想像してる
213名称未設定:2011/11/28(月) 00:44:36.03 ID:W0CYhd4J0
便器掃除してぇぇ
214名称未設定:2011/11/28(月) 00:57:05.01 ID:IMJvweT60
そう!それ!
便器汚過ぎ!
そこが糞だわ!w
215名称未設定:2011/11/28(月) 01:12:57.66 ID:LqHvkGan0
この画像をデスクトップに保存してあって、いつでも取り出せるんだろなw
216名称未設定:2011/11/28(月) 01:32:54.37 ID:gBjsMZXP0
柔らかそう....
217名称未設定:2011/11/28(月) 04:01:17.02 ID:/g+M9ehI0
AppStore総合チャートTOP10(11月27日付け)

順位  タイトル / 開発会社 / 価格
1 NEW 押忍!番長2 (DP CORPORATION/900円)
2 ↓探検ドリランド (GREE, Inc.)
3 NEW MapFan for iPhone (INCREMENT P CORPORATION/900円)
4 ↑ 海賊王国コロンブス (GREE, Inc.)
5 ↓ KingdomConquest (SEGA CORPORATION)
6 ↓ マジモン (NHN Japan Corp.)
7 ↓ カイブツクロニクル (Adways Co., Ltd.)
8 NEW 女医が教える最高のセックス〜もうワンパターンとは言わせない〜(Media Tablet Inc./350円)
9 ↑ Infinity Blade (ChairEntertainment Group,LLC/250円)
10 ↓  釣りスタ (GREE, Inc.)
218名称未設定:2011/11/28(月) 16:09:52.83 ID:RAGbEtCz0
デザイナーは、ディレクターやクライアントの思いを忠実に再現できる人です。それ以上でもそれ以下でもない。

アーティストとは、社会を無視しつつも、自分の行為に共感してくれる
人が沢山いる人の事を言います。
今の時代、アーティストと呼べる人はほとんどいません。
フェイクはいますけどね。
デザイナーで自分をPOPアーティストみたいに見せたがる人がいますが。
見てて恥ずかしくなります。

デザイナーはアーティストと違って
人の意見の上に創造が成り立つから、「自分の作品」なんてないの。
私は目立たず社会の中でひっそりと長く愛用される物を作りたい、ただの労働者ですよ。
219名称未設定:2011/11/28(月) 16:53:00.95 ID:2xhTWW330
目立たず、長く愛用される事もない使い捨てだと自覚しているからこんな所で自己を顕示するんだろうな
220インテリデザイナーa.k.a GreenGreen:2011/11/28(月) 17:21:14.20 ID:qxGRRUSC0
日曜は放送の方に2chから何人か来ていただいて嬉しかったです。
私の放送の趣旨は嘘のないリアルな本能的な配信を心がけています。
なので、こないだのような放送も行いますよ。
雑談を聞きたかった人にはつまらないかもしれませんが、色々な
リアルな放送を行いたいと思っています。
配信は現段階では突発にしかできないので、できればツイッターなど
で登録して貰えばアラート機能で配信を告知できると思います。

>>219
こんな所でと書いてありますが、私は2chも配信サイトもこんな所
だとは思っていません。
だからここにも現れます。
あなたはなぜこんな所に来られるのですか?
開き直ったマイナスな感情は人を不幸にしかしませんよ。
どうか自分を否定するのはおやめなさいな。

フフフ
221名称未設定:2011/11/28(月) 18:16:44.13 ID:3ncBhjMh0
>>220
「こんな所」に喰いついたけど他は自覚してるってことな
222名称未設定:2011/11/28(月) 18:25:33.07 ID:MW6nX8lh0
荒らし人もそれなりの反応が欲しいがために荒らしてるわけ。
誰も何も言わず完全にスルーされ続けたら、いずれは荒らさなくなるのが人間だ。
何かしら反応する奴がいてはじめて、ここでのコミュニケーションが成立する。
それを軽視するのなら荒らし人そのものの価値もなくなる、という話だ。
223インテリデザイナーa.k.a GreenGreen:2011/11/28(月) 18:31:35.26 ID:qxGRRUSC0
>>221
>>222
私を批評したいのなら、揚げ足をとられないようにって
事ですよ。
私は批評はスルーはしません。
余りにも意味不明じゃない限りね。
それも一つの会話だと思ってますよ。

さてそろそろ部屋の批評もしたいとこですが、最近は私のせいで
少し荒れ気味ですね。
少し隠れた方がいいかな。
ここはあくまでも部屋を見せるスレという事は忘れたくはないですね
フフフ
224名称未設定:2011/11/28(月) 18:34:40.83 ID:gBjsMZXP0
押入れにmacと座椅子とちゃぶ台設置してコーヒー飲みながらまったり....ていうのを憧れてる。カプセルホテル的な
225名称未設定:2011/11/28(月) 19:37:40.63 ID:JyTWtz9w0
226名称未設定:2011/11/28(月) 19:41:47.17 ID:meCX7hwv0
毒リンゴをそんな表情で見てバカだろこいつ
227名称未設定:2011/11/28(月) 19:55:54.15 ID:ac6xyZt00
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1154.jpg

iPhoneで撮影。
部屋狭いし画角狭いしで部屋というより机ですスマソ
228名称未設定:2011/11/28(月) 20:10:01.08 ID:CPvQAD9w0
>>225
これはすごい
229名称未設定:2011/11/28(月) 20:12:33.86 ID:RAGbEtCz0
230名称未設定:2011/11/28(月) 20:20:30.84 ID:CPvQAD9w0
>>229
別に晒してるんだからいいだろうがクズしね
231名称未設定:2011/11/28(月) 21:37:27.58 ID:WsolGQWK0
>>255のは自作で勝手にステッカーを売ってるやつだよ
他にも色々あるけど、ねずみ帝国が恐ろしくないのかね…
232名称未設定:2011/11/28(月) 22:07:07.62 ID:gBjsMZXP0
233名称未設定:2011/11/28(月) 22:09:51.50 ID:GE20NZGA0
筐体にペイントしたり、ステッカーべたべた貼る奴の気が知れない。
234名称未設定:2011/11/28(月) 22:10:16.72 ID:hbF30Chn0
>>229
テンプレにはそんなこと書いてないが
235名称未設定:2011/11/28(月) 22:37:27.86 ID:RAGbEtCz0
クズがほざいてるな
文句あるならてめーらも晒せば?インテリのプロ批評がそんなに怖いのか?w
236名称未設定:2011/11/28(月) 22:45:49.86 ID:JyTWtz9w0
それじゃご要望にお答えして・・

ドア付近から
http://uproda.2ch-library.com/457682erx/lib457682.jpg

デスク廻り
http://uproda.2ch-library.com/457683yzB/lib457683.jpg
237名称未設定:2011/11/28(月) 22:46:50.95 ID:JyTWtz9w0
す、すいません!誤爆しました ><;
238名称未設定:2011/11/28(月) 22:48:01.37 ID:GE20NZGA0
>>235
誰もインテリやお前の批評など気にしてないのですが ^ ^;
239名称未設定:2011/11/28(月) 23:01:24.31 ID:MW6nX8lh0
>>229
おっしゃる通りです。
240名称未設定:2011/11/28(月) 23:03:09.87 ID:19ySG2gV0
こんなスレならうんこ貼られてもしょうがない気がしてくる
241名称未設定:2011/11/28(月) 23:07:48.78 ID:hppyu4G+0
うんこ貼ってるのインテリじゃね?
242名称未設定:2011/11/28(月) 23:13:18.19 ID:EX61iSNO0
荒らしに関わる奴も荒らし
243名称未設定:2011/11/28(月) 23:28:28.42 ID:MW6nX8lh0
しまったぁあああああああ
おっしゃる通りなのは>>234
●はテンプレじゃねぇぞゴルァ

orz
244名称未設定:2011/11/28(月) 23:48:55.77 ID:W0CYhd4J0
Win機にシネマディスプレイはダメですか?
245名称未設定:2011/11/29(火) 01:15:28.46 ID:Gu3zLClW0
出来るものならやってみやがれ
246名称未設定:2011/11/29(火) 01:53:25.77 ID:ouaFvQ3p0
案の定クソスレだった
お前等相変わらずクソだな
247名称未設定:2011/11/29(火) 02:10:54.11 ID:PqxI6+440
インテリ本人がビビって晒してない訳でして、はい
248名称未設定:2011/11/29(火) 02:40:06.66 ID:EPyvpQU40
>>236
なんでこんなに高身長でイケメンなんだ?
ニット帽&フチ眼鏡&マスクもよくにあうし、ファッションセンスも抜群
インテリアセンス高いとやっぱり外見もいいんだな
249名称未設定:2011/11/29(火) 03:29:37.89 ID:Yarr9WFh0
250名称未設定:2011/11/29(火) 03:32:03.12 ID:8xGWbzVs0
BANBAN
251名称未設定:2011/11/29(火) 08:12:14.53 ID:YtLoeemb0
>>223
おい、クソインテリ。久々だな。
お前がまだいるかと思って覗きにきたよ。

6、7月ぐらいだったか?お前の書き込みに一貫性がなかったので一つ一つ矛盾をツッコんでいったら、揚げ足ばっかり取るなとお前ファビョったよな。
そのお前が揚げ足取ってんのか。

あとお前は未だに本質がわかってないな。馬鹿だから仕方ないと思うが。
こういうスレは晒す奴がいるから成り立つんだよ。
晒した奴を上から目線で叩いてるだけのお前以上に存在価値があるんだよ。
私を満足させる部屋がない?いい加減スレタイ理解しろとしか言えない。
252名称未設定:2011/11/29(火) 09:19:35.17 ID:vY4ycyP6i
しゃれおつなのに疲れにくいチェア知ってる人教えて〜
253名称未設定:2011/11/29(火) 10:09:00.08 ID:8PQlnpbo0
>>25
レンズやライティング、アングルなどでも実物以上に見せる事はいくらでも可能。

ソフト云々言っている奴は腕が無いだけ。

ま、俺にも腕は無いけどな!
254名称未設定:2011/11/29(火) 14:43:31.65 ID:EPyvpQU40
>>251
とりあえずその矛盾点とやらを具体的にまとめて
ここに明記するくらいの努力はしろよ

あとはそうだな
コピペ借りさせてもらうが

いいか?「部屋と呼べるものを晒せばなんでもいい」というのは晒す側のエゴなんだよ。
晒し人もそれなりの反応が欲しいがために晒してるわけ。
誰も何も言わず完全にスルーされ続けたら、いずれは晒さなくなるのが人間だ。
何かしら反応する奴がいてはじめて、ここでのコミュニケーションが成立する。
それを軽視するのなら晒し人そのものの価値もなくなる、という話だ。
255名称未設定:2011/11/29(火) 15:41:11.38 ID:R2o6UX3F0
インテリに完全に敗北した癖にまだインテリに粘着してるのかよ。
インテリは自分の彼女まで晒して表現してる。
ここの住人とは雲泥の差。
256名称未設定:2011/11/29(火) 16:30:55.69 ID:pTWuT8wS0
自演乙
257名称未設定:2011/11/29(火) 16:34:44.09 ID:EPyvpQU40
>>255
だよな
大体ケンカ売ってる奴も部屋晒してねーし確固たる知識をもって説得もできてない
揚げ足取ってるって指摘されといて今回もまたさらに揚げ足とるだけ
バカの一つ覚えで じゃあお前が(笑)いやならみるな(笑)連呼するだけ
低知能にもほどがある
258名称未設定:2011/11/29(火) 16:37:39.22 ID:kxw3VM760
こんなクソスレ久々にみたわ
おまえら散れよ
259名称未設定:2011/11/29(火) 16:37:40.07 ID:tM0NryKQ0
部屋を晒す晒さないで、ここまで議論しあえるとか
おまえら映画化されるつもりですか?
260名称未設定:2011/11/29(火) 16:38:35.38 ID:tM0NryKQ0
映画「Macのある部屋を晒す人々」
261名称未設定:2011/11/29(火) 16:39:45.39 ID:EPyvpQU40
インテリは画像どころか動画で部屋を何度も晒してる
晒してない事にしてるのは池沼だろ
まさに言葉どおり「何も持たない」部屋だったが本気のセンスを訴えるものではなかったな
262名称未設定:2011/11/29(火) 16:44:15.17 ID:Z89YUl+y0
三ヶ月ぶりに来たがまだインテリの話かよwwwwクソ懐かしいwwww
263名称未設定:2011/11/29(火) 16:51:40.51 ID:m3t3sfYp0
元祖インテリと只の模倣犯をごっちゃにしてる奴いるな
264名称未設定:2011/11/29(火) 16:58:38.98 ID:/nhFj/NW0
実際インテリアンチってアホっぽい奴ばっかりだもんな
人間としてできるだけいい部屋をつくりたい、見たい、っていうのは当然の心理なんだから
インテリ理論はいたって全うだろ

結局どいつもこいつも自分のセンスの無さをかばうために
インテリを叩かずにはいられないってだけ


265名称未設定:2011/11/29(火) 16:58:50.69 ID:7qv4epk60
かなり前にいたがいつのまに変なことになってんだ?とりあえずインテリさんが痛いことは分かった。
俺はグラフィックで畑は違うがそんな偉いことなのかね?
266名称未設定:2011/11/29(火) 17:00:20.80 ID:/nhFj/NW0
ネタも投下しとくかな
インテリは次の雑談配信でこの動画にあがってる部屋のセンスについて
順々に批評してくれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2098360
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4401571
267名称未設定:2011/11/29(火) 17:09:30.55 ID:EPyvpQU40
久々だな(笑)
久々にみたわ(笑)
三ヶ月ぶりに来たが(笑)
いつのまに(笑)

古参が一斉に来訪してご苦労だなw

カスアンチの精神年齢がよく判る
268名称未設定:2011/11/29(火) 17:26:57.36 ID:GxXsu9eq0
インテリの批評を欲しがってる奴は何なの?
269名称未設定:2011/11/29(火) 18:57:44.54 ID:Yx821N/B0
インテリって前々スレかもっと前に既に敗北してた筈だが記憶から消去されたのん?
しきりに動画に誘導したがってるけどアフィでも始めるのん?
270名称未設定:2011/11/29(火) 18:58:39.41 ID:7m5hU6yp0
ニコ厨と一緒やって
271名称未設定:2011/11/29(火) 20:21:51.53 ID:+o7+frS/0
>>253
各種収差はソフトでとるんだよ。
272名称未設定:2011/11/29(火) 20:30:12.54 ID:OTlxuAnm0
273名称未設定:2011/11/29(火) 20:32:32.61 ID:tM0NryKQ0
こんどはうんこが出るほうの画像を準備してきたww
274名称未設定:2011/11/29(火) 20:39:29.39 ID:ROpn3VO60
インテリ専用スレあるんだからそっちでやれよ。誘導してやらんとダメか?
そっちならウンコ貼ってもいいぞ。
275名称未設定:2011/11/29(火) 21:04:37.75 ID:lYz9y2do0
文字通り糞スレになっちまったな
276名称未設定:2011/11/29(火) 21:48:18.38 ID:3bdfsNTl0
>>272
自分が惨めなのは、自分のせい。
社会のせいにするな。
オマエが障害者や精神疾患があるなら大目に見てやるが。
277名称未設定:2011/11/29(火) 23:11:23.57 ID:hRmCOISa0
嵐に構う奴が嵐という基本を忘れるな。
278名称未設定:2011/11/29(火) 23:55:23.12 ID:Yx821N/B0
大野をやってる奴が大麻ってことですね
279名称未設定:2011/11/30(水) 00:11:36.34 ID:IGQwSOcu0
今年のカンナビスカップ チェックしてなかった
280名称未設定:2011/11/30(水) 03:58:15.94 ID:As25/p170
お手柔らかにお願いします
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20111130035718.jpg
281名称未設定:2011/11/30(水) 04:49:47.55 ID:+aXLSDIr0
神崎
282名称未設定:2011/11/30(水) 12:21:15.38 ID:S7njRyUX0
なんだこのスレ。。。
283名称未設定:2011/11/30(水) 15:20:24.13 ID:VOXt3lSf0
インテリは神
284名称未設定:2011/11/30(水) 17:20:07.75 ID:0JT+gYhK0
このスレ一気に廃れたな
285名称未設定:2011/11/30(水) 17:28:47.86 ID:dzJQZDTQ0
インテリの部屋見たいんだけどどこで見れんの?
286名称未設定:2011/11/30(水) 17:37:44.11 ID:PdOKYKNa0
だってウンコ怖くて画像開けない
287名称未設定:2011/11/30(水) 18:19:41.31 ID:grKMA/Ex0
V2Cだと開いた画像が表示されたままだし
288名称未設定:2011/11/30(水) 18:22:48.46 ID:KbNefPdQ0
オレ一応通報しといたわ
289名称未設定:2011/11/30(水) 18:41:40.22 ID:n3adNAbQ0
お前らウンコ貼られてもなんか普通に流してたから
不愉快に思ってるの俺だけで俺が場違いなのかと思ってたけど
お前らもウザがってたんだな。安心した。
290名称未設定:2011/11/30(水) 19:14:27.11 ID:VIbvQUNk0
ウンコ貼られて嬉しい奴は朝鮮の血が濃いんだろ
291名称未設定:2011/11/30(水) 19:14:31.67 ID:FkTXfiXp0
ゴボウ喰ったら便秘治ったお
292名称未設定:2011/11/30(水) 19:22:44.83 ID:J3wm/r2d0
>>286
何のコメントもなしにリンクだけ貼ってるやつはウンコと思っていい
293名称未設定:2011/11/30(水) 19:46:19.31 ID:S7njRyUX0
みなさん部屋晒しましょう
294名称未設定:2011/11/30(水) 21:03:53.68 ID:S7njRyUX0
死───────ん
295名称未設定:2011/11/30(水) 21:26:25.29 ID:kpMSPm1Q0
>>293
スレ違いだ
296名称未設定:2011/11/30(水) 21:29:18.39 ID:VOXt3lSf0
もはやインテリを晒すスレになりつつあるな・・・・
297名称未設定:2011/11/30(水) 21:32:04.31 ID:grKMA/Ex0
荒れる原因がさっぱりわからん
オシャレなインテリアに反感買われるのかな???
298名称未設定:2011/11/30(水) 21:35:16.81 ID:PKZyloUZ0
部屋晒しスレってどこも荒れてるよね
299名称未設定:2011/11/30(水) 21:37:11.93 ID:eolrtbkx0
さすがにここまで酷くはない
300名称未設定:2011/11/30(水) 21:54:52.50 ID:0JT+gYhK0
MMMMMMMAC
301名称未設定:2011/11/30(水) 22:10:05.16 ID:rfaVyc/C0
>>297
お前みたいなセンスの欠片もない奴がゴミ部屋晒すからだろ
302名称未設定:2011/11/30(水) 22:17:36.07 ID:VOXt3lSf0
インテリが上から目線で意見するも、その意見が以外と正論だから
逆に反感買ってるんだと思う。
303名称未設定:2011/11/30(水) 22:36:18.06 ID:YSLcX6XX0
>>302
インテリが正論?
大きな口を叩くくせに自分では反論もできず逃げてばかり
そんなインテリが正論だなんて正気か
痛すぎるにもほどがある
304名称未設定:2011/11/30(水) 23:38:51.03 ID:aGRQEnQx0
次スレは要らないだろ
305名称未設定:2011/12/01(木) 00:44:19.51 ID:/k+zv0Ig0
>>303
もしそうならなんでインテリ信者がいるの?
一人だけじゃない複数はいるじゃん。
インテリの考えに共感してる人もいるって事さ
306名称未設定:2011/12/01(木) 01:49:45.87 ID:BvIsAP0W0
んだんだ
てかインテリは彼女と一緒に部屋晒してるからむしろ誰よりもチャレンジャーだろ
どう見てもここのワープアより勝ち組
307名称未設定:2011/12/01(木) 05:46:03.39 ID:hpAOQ3Ka0
あれに共感できるなんて頭がお花畑なんだな
308名称未設定:2011/12/01(木) 05:47:43.59 ID:hpAOQ3Ka0
>>305
ああ、因みにその複数の信者の内の数人は俺だからね
309名称未設定:2011/12/01(木) 06:39:57.88 ID:VJ3D44g+0
フライデー襲撃事件
310名称未設定:2011/12/01(木) 09:16:13.53 ID:QPeaOyo20
つか、一番最後に部屋写真晒したのっていつ頃の話し?w
311名称未設定:2011/12/01(木) 11:04:03.79 ID:/zMbKuZJ0
このスレ落とそうぜ
312名称未設定:2011/12/01(木) 13:42:40.36 ID:/TRLfCM+0
313名称未設定:2011/12/01(木) 13:49:57.48 ID:NKv4lMxui
グロ注意
314名称未設定:2011/12/01(木) 14:09:21.86 ID:Miif4YD00
>>312
以外とこういうやつに限って仕事できるんだよなww
315名称未設定:2011/12/01(木) 14:31:23.34 ID:gnmQxeRU0
佐藤可士和曰く

いい仕事は整理整頓から
316名称未設定:2011/12/01(木) 14:32:57.81 ID:UFiNu8gl0
事務所荒らしか!
317名称未設定:2011/12/01(木) 14:35:04.63 ID:uprBXkpL0
何か居る…
318名称未設定:2011/12/01(木) 15:13:08.61 ID:ye6WsN140
事務所荒らし 



座敷わらし

319名称未設定:2011/12/01(木) 20:29:52.91 ID:VJ3D44g+0
320名称未設定:2011/12/01(木) 20:35:37.01 ID:o9TH/4dR0
だから何なんだよ!?
321名称未設定:2011/12/01(木) 20:39:01.21 ID:caqjQWej0
これ食ってウンコするって事だろ
322名称未設定:2011/12/01(木) 20:56:25.01 ID:aNtTb5Pw0
インテリまだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
323名称未設定:2011/12/01(木) 20:57:17.35 ID:BvIsAP0W0
>>307
具体的に反論してみせろよww
インテリ理論の足元にも及ばないゴミ
324名称未設定:2011/12/01(木) 21:08:36.13 ID:aNtTb5Pw0
100のアンチより一人のインテリだな。
インテリについた方がよさそうだな。
この流れわ
325名称未設定:2011/12/01(木) 21:21:53.82 ID:qu5ut5kX0
今日からインテリを崇拝するスレになりました。
326名称未設定:2011/12/01(木) 22:12:10.83 ID:p4dasdS70
【保存版】インテリ語録
・シンプルな物って実はもうダサいんだよ。
・人の前に出た時、機械は人を不幸にするからなのね。
・私は駐車場がありトイレがありお風呂があり、ネット環境があれば 満足な人間なんでね。
・私のプロデュースした空間なりモノなりはおみせします。 頃合いを見計らってね。
・ただ私は創造、センスにおいては少しばかり強力な人間だという事を頭に入れておいて貰いたい。
・君たちと話す事である物を作ろうとしてるんです。 その物とはMACと関係あるもんなんでね。 だから私はここで話そうとしてるんです。 ヒントを探るためにね。
・ジョブスを崇拝してる人がいますが、世界的に見てアップルの思想は 時代遅れになりつつあります。
・腐った人間には素晴らしいデザインはできないと思ってる みたいですが、美しい物というのは美しい人には作れません。
・口だけではない事をいくらでも、君たちにお伝えしますよ。 かかってらっしゃい。
・ただいつかは自分の家は持ちたいと思います。
・打ち合わせの帰りに大吟醸を貰ってきて飲んでるんだけど、 凄いフルーティーで日本酒みたいじゃないね。
・無駄な物をそぎおとした機能的なデザインをセンスがないと言った 覚えはない。
327名称未設定:2011/12/01(木) 23:21:56.55 ID:GDaiLiZ10
>>326
濡れた
328名称未設定:2011/12/01(木) 23:28:33.16 ID:zYBEDIB40
抱いて!
329名称未設定:2011/12/01(木) 23:44:57.65 ID:C3HRtiWv0
>>319
お茶のラベルにこんなカラーリングするって全然センスないよな。
これじゃなんか得体の知れない液体に思えてしまう。
330名称未設定:2011/12/01(木) 23:51:50.27 ID:zXo+ard60
331名称未設定:2011/12/02(金) 00:30:17.72 ID:tcKkOgMC0
>>312
>>319
ワラタwwwww
332名称未設定:2011/12/02(金) 01:55:22.79 ID:gKvEFgdl0
>>326
アップルの思想が時代遅れっていうのは今年一月時点の話で、
夏には撤回してるぞ。

「windowsの需要は高いけど、MACのような利便性や統合性は薄いよね。
後、イメージ的にアップルは色んな意味でシンプルでしょ。だからここまでユーザーを増やしてる。
クラウドが浸透する頃には企業ですらMACに重点を置くと思うけどね。
未来の世界っていうのは、アップル、アマゾンがコンテンツ産業を支配
し、それに属さない個人販売が細々と生きている世界になると思いますよ。」


インテリがはじめてここに降臨したのはPart124の2011/01/03(月)。
まもなく1年の月日が経とうとしてる。感慨深いな。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/mac/1292280385/
333名称未設定:2011/12/02(金) 01:57:56.68 ID:gKvEFgdl0
撤回しても自己矛盾乙との突っ込みを無効化するために
前もって「私はねぇ、進化という言葉が好きなんです。過去の言葉と今の私とでは若干変わってる部分もあるんです。」
という補足も残している。
334名称未設定:2011/12/02(金) 02:08:42.06 ID:gKvEFgdl0
【保存版】センス溢れるインテリの煽りまとめ

・あなたたちは、ダサい自分を隠すために無理してお洒落な部屋にしようとしてるだけ。
つまり一番ダサいのが君たちなんですよ。本当にセンスを全く理解してませんよね。

・シンプルな物って実はもうダサいんだよ。ここの奴らが必死になって作ってる部屋みたいなさ。
同じような机に同じような椅子に座って、適当なランプつけてはい出来上がり!ってアホか。
ダサいを通り越して気持ち悪いわ

・目の前に気持ち悪いセンスをした人を見かけたら、客観的に見たらおかしいですよ?
と忠告するのはいけない事なんですか?

・ 本当にセンスのいい建築士なら俺は一級建築士だ!なんて口がさけても言えない。
なぜなら、本当に美しい建物には一級も二級もないからね。つまり君にはセンスで人を感動させる事はできない。
おわかりかな?

・君は私と会話するには少し早いと思います。君は自分で物を作り人を感動させた事はないでしょ?

・ネットがサクサク動けばなんでもいいですよ。データーは全てサーバにあるので、
パソコンを愛玩するなんて気持ち悪い事はしません。

・ここにはセンスを売りにしてる職業の人たちがいるみたいですが、今までアップされた部屋を見る限り、
誰が見ても、人を喜ばすだけのセンスのある人はいないと思います。
なぜなら、その部屋の人に全く興味もわかなければ、その人の考え自体にも興味が持てないからです。
一昔前のトレンディードラマを引きずったかのような部屋によく住めますよね。
335名称未設定:2011/12/02(金) 02:19:34.29 ID:gKvEFgdl0
・残念ながら、流行に敏感な流されるだけの人たちの集まりでしたか。
センスを語るのなら思想くらいもっといた方がいい。じゃないと俺って所詮はその程度だと落ち込むだけですよ。

・人はそれぞれ、自分を諦めて生きる生き物です。無理して見栄をはるような馬鹿な人間はあなただけですよ。

・あなたが自分が下だと感じてるという事は、言葉で私に負けてるからです。
私はあなたよりも上だと言ったつもりはない。諦めるからあなたが私の下に自動的になるわけです。
いいですか?この世は平等ではないのですよ。

・君はお洒落なクリエーターに憧れてる地方の貧乏学生かなんかかね。
さっきから程度の低い幼稚な文章を羅列してるが、不愉快でたまらないんですね。
何もないのならモニターだけ見といてくださいよ。

・プロデューサーというのは、常識的な行動がとれないとできない仕事なんですね。
だから私は、>>730さんのように死ねとかは言わない。あくまでも紳士的に議論をしようとしてるんですね。

・いくらでも私の作り出すものを見せて差し上げますよと言っています。あなた達の作り出す物と比較をする事で、
レベルの違いをおみせすると言ってるんですよ。君たちはその道のプロと勝負できるチャンスなんですよ?
自称クリエーターならこの挑戦受けたいと思うんですがね。
336名称未設定:2011/12/02(金) 02:35:11.32 ID:gKvEFgdl0
・美しい景色と、おいしい水と、奇麗な空気があれば人はセンスよくシンプルに生きていけるんですよ。
それが人における生活に普遍なわけです。ははは、少しおしゃべりしすぎましたかね。

・そのwはお洒落な数値かなんかな?いやぁ、最近のお洒落には数値があるんだね。
勝負できない腰抜けさんなら指でも加えて黙ってた方がいいですよ。恥かくからね。

・あれ?勝負しないんですか?あらら、残念ですね。楽しく遊べると思ったんだけど。
自分から生み出す事は苦手みたいだね。ある物を判断するなんて誰でもできるんですよ。
なぜなら好きか嫌いかだからね。こんだけ罵倒すれば、勝負にのってくる人いると思ったんだけどなー
少し怖がらせすぎたかな ビビって勝負すら逃げてるもんなー
ごめんよ。実は学生やクリエイトに憧れてる人しかいないのかな?

・さてと、勝負はどうしますか?私は案外本気ですよ笑
まぁ、君たちの反撃とは幼稚な言葉で罵る事しかできない哀れな物なんでしょうね。
男とはゲンコツである。わかりますかぁ?

・自分からは何も提案できない人間はマスの言いなりなんでしょうね。
まぁ精一杯消費してくださいなとしか言えませんな。

・ブランド買いをし満足する事が悪いとは言わないけど、これはセンスという言葉とは真逆な意味なわけ。
わかる?だから君たちの部屋を悪いとは言わないけど、センスがないとは言えるのね。

・物を作る以前には沢山の思考があって、そういう物がないと単に表面的でしか判断できない
ツマラナイ意見ばかりなのね。バカだの見せろだの、思考が安直すぎて話が一歩も前に行かないのがわかりますか?
337名称未設定:2011/12/02(金) 02:44:44.86 ID:gKvEFgdl0
・正直さ、もはや言葉だけの勝負は勝負にならないと思ってるのね。
知識、教養、会話のセンス、どれをとっても君たちには到底私に勝てないでしょ?
だから違うやり方を提案してるんですよ。

・あのね、近未来的でかっこいいとでも思ってるの?その配色は日本において一番似合わないバランスだと思いますよ。
壁のテクスチャーや日本の景色の色や建物や日本の町並み、季節の変化と非常に相性が悪いと思いませんか?
その机を配置した空間で自然に生きていけますか?背伸びしても、アジアの血は騙せませんよ?
周りからういてるんだけど、自分ではセンスいいと思ってるんでしょ?幸せだね。

・みなさん、調子はいかがですか?各々の人生のデザインはうまくできていますか?

・君たちはすぐ目を離すとお互いですぐ罵倒をはじめる、愚かな人たちですよね。
日本でこの曜日のこの時間は愛を奏でる時間と決まっているのになんとも不遇な方達に集まりですね。

・いいですか?この世にせったく命を与えられたのなら、自分の脳ミソで物事を創造してみたらどうですか?
あいつはどうだ、一般的にどうだなどと、低俗な言葉で煽ってるみたですが、
物を作る人間なら自分の思想が物サシなんですよ。わかりますか?
あなたは、きっと何かを考える人間としては世の中では評価されないでしょうね。そういう文章ですよ、あなたの文章は。

・君たちは私と少しでも会話ができた事があるのかね?
卑しい惨めな発言で相手をいかに陥れるか。それしか頭にないんじゃないんですか?
己の思想がおありなら、その己の思想で私にぶつかってきたらどうなんだね。
貧しい教養と卑しいセンスでは私とまっこうから会話する勇気がないのかね。あまり怒らせないで欲しいですね。
338名称未設定:2011/12/02(金) 02:57:09.39 ID:gKvEFgdl0
・あなたは部屋のレイアウトを見せてるんじゃない。買った物を単に見せているだけですね。
わかりますか?それはレイアウトでもなんでもないです。

・私は理論的に話しているつもりなんですが、それに対しての言葉が
キチガイ、バカでしかない以上それに対して何かを言う気にはなれませんね。
人々は理解を超える時に、神という言葉を使います。これは肯定的な人の言葉です。
世の中には肯定できず、現実を受けいられない人もいます。
そういう人は、キチガイ、バカ、ウザイという言葉を使います。
どちらが正しいとは言いませんが、世界は肯定した方が幸せになりますよ。フフフ

・安心してください。
あなた達のアイデアを期待するほど、私は落ちぶれていません。
私が興味あるのは、ここでのあなたたちの行動なわけです。
あなたたちのデザイン?を流用する気はありませんので是非実力を発揮してくださいね。

・みなさんこんばんわ。一方的な意見、大変微笑ましく拝見させていただいています。
もはや、そこには客観性という言葉は皆無。
卑しい自分をさらけ出した文章はきっと現実のあなたとリンクしてる事でしょうね。

・まぁいいじゃないですか。そこまでムキにならずとも。案を出し合い色々言い合うのはいい事ですよ。
ただ、韓国人みたいだとか怨念のこもった発言は自分の格を下げるだけでですよ。
こういう意味で悪いだとかそういった発言を期待していますよ。フフフ
339名称未設定:2011/12/02(金) 03:03:30.50 ID:gKvEFgdl0
・ここに集まる方達の心のなんと卑しい事。
相手を見下し、けなし、罵倒する。された側も更に見えない相手をけなし罵倒する。
そうやって負の連鎖は続くのでしょう。非常に不愉快ですね。

・あらを探し罵倒しかしない方は、どうか書き込まないでください。
また高級な家具を晒せば、嫉妬心から是が非でも否定しないと気がすまない
といった卑しい感情丸出しの方がおられます。そういう方は、どうかレスしないでください。

・君たちはインテリとやらの呪縛を引きずり、その名前に過敏になりながらここで存在するのですか?
開放しなさいな。全てから。
制約を解き放ち、自由で平等な感性をお持ちなさいな。
卑しく生きるのも人生なら、清く生きるのもまた人生。ならば後者を選択する人間になりなさいな。
私が怒る前にね。

・私はインテリではございませんよ。私はただここのスレの荒れようを
少しでもどうしかしたいと思うただの一般人です。正直、ここの住人のマナーは最悪と言っていいでしょう。
卑しい心に支配され、来るもの全て傷つけるといった姿勢には悲しさしか覚えませんね。
そういう輩は、できれば更生して欲しいわけです。
ただそれも敵わぬのなら排除するだけなんですね。方法はいくらでもございますのでね。
ここは紳士だけが集う場にしたいと思ってるんですね。
下品で卑しい醜い輩は退室願いたいわけです。

・君たちは、インテリなる者にただならぬ憎悪を抱いておられるみいたいですが
抱くだけ無駄ですよ。なぜなら君たちがどんだけ憎悪を抱こうが、存在を確認する術をあなた
たちはお持ちじゃないからです。

・私は幼稚な会話は望みません。気にさわれば、あなたたちを否定し
罵倒するかもしれませんがどうぞお許しくださいませ。
340名称未設定:2011/12/02(金) 03:14:36.00 ID:44cbi8hM0
どこを縦読み?
341名称未設定:2011/12/02(金) 04:07:10.24 ID:iIgedYDM0
>>339
荒らすなボケ
342名称未設定:2011/12/02(金) 04:20:00.62 ID:gKvEFgdl0
・センスがいいっていうのはいかにもその人独自の世界観があってそれが自然と存在してる感じかな。
おこちゃまレベルでしょ。ここは。問題なのは良いセンスというのが一方向しかないんだよね。
だからみんな同じなんだよ。個性がないんだよ。
こういう部屋が自分にとって心地いいんじゃなくて、既成の物に自分をあてはめて満足してるって感じかな?
そういうのって後5年くらいたって見た時死ぬ程恥ずかしかったりするんだよ。

・は?お前は黙ってろよ。100年早いよ。話かけるな。

・書籍の量を考えるにそう若くもない気がしますよね。
けどインテリアのセンスや窓とかに小物を置いてしまうセンスを見れば
まだ子供のような(洗練されてない)気もします。センスだけ見るとまだ20代だけど、家を建てるのなら30代かな。
書籍の量だけを見ると40代。あなたの部屋は細かい考慮がされていて好感もてますが、
センスは全くありません。色々なインテリアを見て勉強するとセンスが良くなる可能性はありますね。
頑張ってくださいね。

・せっかくの画像をアップしていただく方がおられるのにも関わらず
一部の程度の低い(失礼)人たちがいる事を残念に思います。確かにここは匿名性です。
ただある意味、ここでの発言は現実とリンクしてると思うんですね。
わからなければ何を言ってもいいという考えは、自然と現実にも反映される物です。
なので、誰もが発言の責任を感じ書き込んでいただける事を望みます。
罵倒や妬みがしたいのならどうぞ他の場所にいってくださいね。

・君たちは、表面的な物を見てすぐ感情で答えを出そうとしています。
しかし、物事には必ず本質があるのですよ。そこをいかに切るのか。
武士とは死ぬ事を見つけたり。この言葉は非常に深いです。
君たちにはこの意味が少しでも理解できますか?フフフ
343名称未設定:2011/12/02(金) 04:28:09.81 ID:gKvEFgdl0
・私の知識は膨大です。医学、芸術、経済学、宗教、あらゆる分野に精通しています。
さらに学んできた全てを否定できるだけの独創性も持ち合わせています。
そういった見解からセンスという事を語ってるだけなんですね。
なので、あなた達の今まで積んできた経験から自分なりの解釈で物事を語れば
いいだけなんですね。意見に対して罵倒する事は誰でもできます。
ただそれは無意味だという事を理解してください。
そして有意義なディスカッションができるように心がけてください。あなた達に期待してますよ。フフフ

・特にひっかかるお部屋がアップされないので残念に思いますが、部屋の
レイアウトを楽しんでされてるみたいなので何も言わないでおきましょう。

・あなたたちは相変わらず目先の商品がどうだの、そんな意見ばかりですよね。
ここは商品を論ずる場所じゃないはずですよ。
部屋全体としてセンスがいいの悪いのかを考える場所なはず。
君たちが余りにも本質からずれてうるので苦言を呈すしかなかったわけなんですね。

・私の言葉を威圧的と感じて終了してしまうあなたの脳の仕組みでは
全ての言葉は役に立たないはずでしょうね。もう少し考える事をしないさいな。

・部屋を見て感想を述べる側だとなぜいけないんでしょうかね?
部屋を見せないと主張してはいけないというのなら、ここでの
コミュニケーションは成立しないのではありませんか?
その程度だから、目先の商品にだけしか目がいかないわけです。わかりますか?

・汚い言葉ですよね。威圧的とはあなたみたいな陳腐な文章で絡んでくる人の
事を言うわけです。紳士になりなさいな。
センスとは心の余裕から生まれてくるものなんですね。
344名称未設定:2011/12/02(金) 04:33:42.28 ID:gKvEFgdl0
・君たちは本当に惨めで哀れな人達ですね。
私と会話するごとに顔を真っ赤にさせて哀れでしかたないですね。
部屋のセンスを単純に議論したいだけなのに、それすらできない。まともな画像すらアップされない。
困ったものですね。はっきり言いますよ?
飽きれていますよ、君たちの次元の低さにね

・この方のセンスを解説すると非常に日本人的な感じがしますね。
空間をきっちり奇麗に埋めようとされている。貧乏性って言ったら失礼かもしれませんが一人暮らしの時の癖が
悪い意味で出てる気がしますね。きっちりつめた空間のどこかを外す事で部屋の印象も変わりますよ。
今ある空間から次はどこを引けばいいのか考えるとシンポすると思います。
点数は35点でしょうか。正直居心地は悪いです。
机の上が整理しずぎて、机自体のスペースの余裕がないし、これでは作業がはかどりませんよ。
おまけに周りの本棚も同じように窮屈でストレスがたまる部屋だと思いませんか?
私は嘘なんてついていませんよ。

・あなたではもう無理ですよ。悔しいんでしょ?私の言葉が。
そう思ってる人との会話はネガティブにしかなりません。
なのでスルーさせていただきますね。ではでは。

・昔と今が違うのは当たり前なんですがね。あなたは非常に知能が低い方のようだ。
懐古主義は否定しませんが、どうか普通の会話で昔は良かったなどと言わない方がいいですよ?
もうこれくらいでいいかな?

・いい部屋ですか。ここでは見た事ないですね。
というか、僕にとっていい部屋って何かを気づかせてくれる部屋なんで相当ハードル高いですよ。
お洒落な部屋にすみたいだけのあなた達とは少し違うかもしれません。
345名称未設定:2011/12/02(金) 04:40:17.21 ID:gKvEFgdl0
・単にセンスだけの話をしましょうか。
私が晒された部屋を見て思った事は、この人は道具を物として見せたい人なのかなと思ったんです。
MACにしてもFAXにしてもね。つまり機能性よりも外観美が先にきてるからこういうレイアウトに
なったんだなと思うわけです。正直、あの机で大した作業も行われていないでしょう。
つまりその行為自体がダサいと言ってるだけです。
私の言いたい事を理解できないみたいですね。

・機能美を追求したらどうなるかわかりますか?答えは簡単。無です。
あなたみたいな人はそれをデザインの追求だと勘違いしてるみたいですがね。
過去を勉強する事は悪い事じゃないですが、あなたの述べた偉い哲学者より
も今を生きている自分の方が現代を語る上では上だと認識しなさないな。
あなたはまだ十分に青い感性をされているようですね。

・私の意見に対して陳腐な否定が入るので、親切に説明してあげてるんですがね。
鼻息荒いですか?ノート二台でワイン飲みながら仕事もしていますが、鼻息はあがってないと思いますが?
まぁ、君が何を言われようが、その上の次元で返されるだけなので
悔しいのならスルーという言葉で逃げてもそこにはつっこみませんよ?

・私はね、常に思うんですよ。デザイナーって仕事は別にセンスだけの仕事じゃないと思うんですね。
もっと商売の前線の事や、ビジネス的な事までも理解しないと
今はデザイナーって仕事はできないと思うんですね。
逆に表に出たがる人の方が今はデザイナーにむいてると思うんです。
ひきこもってパソコンいじってる人の時代はとっくに終わってる気がするんですね。

・いいですか?人生も同じですよ。
全ては可能性であり、それを否定してしまえばそこで終わりなんですね。
あなたは、その程度の人間だという事なんですね。わかりますか?
346名称未設定:2011/12/02(金) 04:47:55.98 ID:gKvEFgdl0
・なぜネットにそこまでリアルを求めるのか意味不明ですね。
自分はネットの中で好き勝手に発言できるのでいるんですね。
この中の話はこの中で話し合いをすればいいと思うんだけどね。
個人を特定したいっていうのはおかしいと思うけど?
2ちゃんねるというのは年齢層が高いと聞いたんですが中学生ばかりなのかな?

・ちょっと今から行きつけのめちゃおいしいガーリックステーキ屋さんにご飯食べに行ってきますね。
まー週もはじまったばかり、みなさん私の言葉に息を荒げないで余裕を持って楽しみましょうね。
ではでは

・いい部屋じゃなくて単に質感があなたの好みなだけでしょう。
パソコンの横に花瓶なんてありえないし、食器棚の場所が多分不便だと思いますけどね。
センスがいいとは到底思えないですけどね。

・せっかくの狭い部屋で唯一の光が差し込む窓を塞ぐような配置はどうなんでしょうかね。
自分のならパソコンのデスクを中心にではなく、窓際を中心に配置を考えるかな。
その方が部屋に開放感ができますね。まぁ初めての一人暮らしレベルかな。

・空気の読めない方がおられるみたいで非常に残念です。いいですか?
センスがいいとは自分を知ってるって事なんですよ。それに早く気がついた方がいいと思いますよ。
じゃないと永遠私に罵倒されて悔しい思いをするだけなんですね。

・みなさん、お久しぶりですね。
相変わらず、自分たちでは何も提示できない、受け身でしか物事を
語られない人達の集団だという事がよくわかりますよ。
まぁ、はじめからわかっていた事なんですがね。
あなた達のお洒落とは既存の概念を模倣して満足するという事がよくわかりますよ。
347名称未設定:2011/12/02(金) 04:52:58.26 ID:gKvEFgdl0
・なぜ私がグリーングリーンという名前にして、FC2のライブチャットで放送をはじめたのか。
それは、2ちゃんねるの文字でのコミュニケーションにはもう限界を感じたからなんですね。
ネットが進歩し今では簡単の自分の放送局を作り配信できる時代に
カチャカチャタイピングをして喜んでるというのは原始人としか思えないわけです。
私がどういう人間か、どれだけ圧倒的かは見ればわかりますよ。フフフ
勘違いしてませんか?君たちはタイピングで十分ですよ。
私の声に対し卑しくタイピングで反応すればいんですね。

・君たちは断片でしか語ろうとしかしないから答えがいつも出ないで人それぞれで終わるんですよ。
わかるかな?

・あくまでも大衆性の話をしてるんで公私混同しないようにね。
君はセンスないから創造する人には向かないよ。発想がまずダサいもん。フフフ

・勘違いしてないですか?私が言ってるのは常識であって別に革新的な事でもなんでもない。
世の中の流れ的にはこうだよねって意見をしてるのに、なんでそれがコピペ乙になるんだろうね。
逆に何のコピーか言えないのはどして? まーあらぶらないで素直に意見を聞く事は大事な事ですよ。
フフフ

・まぁはじめはネット上の生命体って名乗って説教してたんだね。何回か顔も晒してますがね。
イケメンだという意見が多かったですがね笑

・ごめん、程度の低い人はスルーするよ。答えても、最終的に君が何も言えなくなるのわかるから
348名称未設定:2011/12/02(金) 05:00:24.70 ID:gKvEFgdl0
・君は社会で空気が読めないと言われないかい?
多数派の話をしてる時に少数派の君の意見は参考になったよ。
そこの議論を今はしてないのにわからないのかね。大事なのはスペックよりも時代性でしょうに。
オタクとはビジネスの話ができないって事はわかったよ。
ブツブツ言わずにすみませんでしたって言えないのかな?
会話ってそういう常識的な態度がないと聞いて貰えないって理解しようね。
僕は部屋の中で一人でパソコンを自作して喜ぶタイプじゃないし、
今の時点で何ができ、人が興味を得るのかを論じてるんですよ。
今のスペックを語ったところで明日は違ってたら意味ないでしょ?
つまりそれが僕の考えるスペックって事も理解できないのかな?
他人の会話にいきなり無関係な話でわって入って怒られたら
すねるなんて子供以下だとは思いませんか?

・なんでこんな風になったんでしょうかね。一部の私のアンチが必要以上に粘着してスレを汚してますよね。
以前のように普通に部屋に対して議論したいものですよ。卑しい心の方が多くて非常に残念ですね

・そもそも、何かを作る、創造するという事に関して私はプロなんですね。
もし私と創造について話したいのなら、zan9で今から配信しますけどこられますか?
まー話せばわかると思いますよ?私とリアルタイムで話す勇気があるのならいつでもどうぞ。
部屋は開けていますのでね フフフ

・おいおい、配信なんて所詮は遊びでしょ。あなた達の暇つぶしになれば十分満足ですよ。
基本パソコンに関しては無能ですよ。だって私はセンスを売る人間なんで技術は持ち合わせてないですからね。
youtubeの動画見ればわかるでしょ。
349名称未設定:2011/12/02(金) 05:11:04.12 ID:grB/vVLJ0
グリーン配信してたな。
あいつはマジで凄い奴なのかもしれないね。
350名称未設定:2011/12/02(金) 05:12:31.68 ID:gKvEFgdl0
・分が悪い(笑) 君たちは本当に素直になれない思春期の子供のようですね。
ただここでの言い争いは着地点が決まらないと思うので、文句のある方は
スカイプや放送でのチャットなどでいくらで聞きますよ。それと自演なんてしていませんよ。
一つ言える事は私は文字だけではなく、よりリアルに近い場に現れたという事です。
もし私とより近い場で会話する勇気があるのならいつでも聞きますよ。フフフ

・みなさん、おはようございます。
何やら前スレはきな臭いコメントが充満していますが、ただのののしり合いなら誰でもできるんじゃないですか?
議論で言い合いするのは結構ですが、ただ相手を馬鹿にするだけなら幼稚園児でもできますよ。
つまらない罵倒をする方は自分で下の身分に成り下がったという事になるわけです。
その点をよく考えて書き込みしましょうね。 ここではみんな平等なんですよ。フフフ

・不思議なんですが、私の肯定的な意見があると確実に自演という人がいますけど、なんなんでしょうかね。
そもそもそういったくだらない思い込みでしか人を見れないという事自体、歪んだ心をお持ちなんでしょうね。
かわいそうという言葉しか思いつきません。
まーここでいちいち誰が書き込んだとか意味不明の疑いをする人って
結局は社会でもくだらない思い込みにとらわれて勝手に自爆する人なんだと思います。
もっとスマートに2ちゃんとつきあった方が収穫があると思いますよ。

・アップありがとうございます。まず一言。
インテリアや小物が余りにもカタログとかに載ってそうな物ばかりで正直自分的には気持ち悪いですね。
置いてあるインテリアって愛着がない限りすぐ飽きますよ。
なのでダサくても思い出ある物とか置いた方が楽しいですよ。
351ベル:2011/12/02(金) 07:20:23.61 ID:gXMrpO800
(,,・Д・)ひさしぶりー。まだこのスレあるんだ。macbookpro最近欲しい!あと、うち引っ越するから俺の部屋新しくなるよw
352名称未設定:2011/12/02(金) 07:50:07.16 ID:KATGzEQ90
353名称未設定:2011/12/02(金) 07:52:36.28 ID:atd297Zt0
だからさ、インテリなんて散々反論されて言い返せず都合悪くなると姿を消す。

大体、反論も何もインテリの言う事って具体性が無いから正論も何も、長文垂れ流して語ってる風を装ってるけど、そもそも論じてないんだよね。

だからインテリに共感してる奴はどこに共感してるのよ。
354名称未設定:2011/12/02(金) 07:59:45.75 ID:BYh+wzKH0
>>352
通報
355名称未設定:2011/12/02(金) 08:54:05.21 ID:lYtb5NjE0
>>351
ベルたん(*´Д`)ハァハァ
356名称未設定:2011/12/02(金) 09:37:22.95 ID:E/FvTcej0
ほんっと、どの部屋スレにもすぐキチガイ居着くよな。
357名称未設定:2011/12/02(金) 12:27:27.33 ID:CHRSThBn0
夜寝れない人なのかな。またひとつNGIDが増えてしまった。
>>353
しーーっ、姿を消してもらった方がいいだろ。
358名称未設定:2011/12/02(金) 12:56:37.61 ID:Z6RaQHp50
糞スレにもほどがあるな
359名称未設定:2011/12/02(金) 13:56:42.43 ID:zOqw7WZS0
360名称未設定:2011/12/02(金) 16:33:53.06 ID:HqlsvHFs0
デザインが何ぼいいっていったてきれいな部屋のインテリアにってことだろ
自分みたいなボロアパートの畳が禿げ上がってる部屋でしかもヤニで全てが黄色の世界では違和感がある
361名称未設定:2011/12/02(金) 21:07:44.96 ID:6o2t8eRq0
>>353みたいな奴ってよくいるけど
そう言う自分の反論にも具体性なんか欠片もないってことに気付いてないのかね。
棚上げしてコテ叩きするだけなら低学歴ニートでも出来るよ。
362名称未設定:2011/12/02(金) 21:13:07.33 ID:B8fqaw110
>>360
なんか低学歴っぽいから、そういう事いわないほうがいいぞ。
363名称未設定:2011/12/02(金) 21:32:19.20 ID:gKvEFgdl0
・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事

・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事

・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事

・撮影はコンデジ推奨、一眼はなるべく使わない事(実際と違って見える事があるため)

・画像に加工を加えたり(明るさ調整程度ならアリ)あからさまな広角・望遠効果を避ける事(実際と違って見える事があるため)

・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)


以上の項目に引っかかるようなボンクラは部屋をさらさなくていい。
悪しき設計主義に洗脳されたアホ共には親切すぎる注意事項だな。
364名称未設定:2011/12/02(金) 21:45:14.34 ID:hxJE7A8N0
クソスレすぎる
365名称未設定:2011/12/02(金) 21:52:44.33 ID:gKvEFgdl0
Cabos厨は今ごろ何してるのだろうな。
魚拓とられて祭られて二度とここには姿を現さないか。
366名称未設定:2011/12/02(金) 22:14:57.32 ID:wFQ3bSGf0














アクティブサスペンション
367名称未設定:2011/12/02(金) 22:59:08.54 ID:aKTXbyJU0
ここはインテリが掟です!
368名称未設定:2011/12/02(金) 23:04:33.06 ID:1Fdzdlgq0
ずっとインテリのターン
369名称未設定:2011/12/02(金) 23:14:02.75 ID:cy4ShOt90
370名称未設定:2011/12/02(金) 23:20:20.25 ID:9eaFgfcZ0
>>361
お前頭悪そうだな
>>353はインテリへの直接の反論ではなくて過去にあった事実について語ってるだけだろ
371名称未設定:2011/12/02(金) 23:54:21.59 ID:OD1to9ob0
さぁー寄ってらっしゃい見てらっしゃい

372名称未設定:2011/12/03(土) 01:29:57.95 ID:eJoa8hW40
>>361
反論以前に、反論に値するような明確なことを彼は論じてないという話ですよ。
酔っぱらいがクダ巻いてるようなわけの分からない戯れ言をのたまっている人に対して
「何言ってんだこのバカw」以外に何をどう反論しろというんです?
会話すら満足にできない自己陶酔の厨二病アスペ相手に議論など成立しようがありません。
373名称未設定:2011/12/03(土) 01:43:04.34 ID:V8s5kmEWP
ベルもこんな時に帰ってきてもなぁ
374インテリデザイナー:2011/12/03(土) 02:04:29.43 ID:Zh1yKuwG0
ちょいユーストの方で部屋を開くのでお暇な方どうぞ。
375インテリデザイナー:2011/12/03(土) 02:06:49.67 ID:Zh1yKuwG0
376名称未設定:2011/12/03(土) 02:39:53.20 ID:g3OEXvhp0
インテリの鈍臭さは異常
377インテリデザイナー:2011/12/03(土) 02:40:45.04 ID:Zh1yKuwG0
ごめんよかったらこっちにきてくれない?
http://ja.justin.tv/greengreen_fc2
378名称未設定:2011/12/03(土) 03:04:56.55 ID:IQQOEeWO0
>>363
こいつカメラの事解ってないのに恥ずかしくないのかな
大体ボケより絞って目立たないところに何があるか
だけでいいだろ話の広がりは

部屋の撮影で広角NGってマヌケ過ぎ
自分がコンデジのAutoしか使いこなせないからって
俺ルール作ってんじゃねーよこのクズ
下流丸出しだわ君は

照明は、自分のスタイルで撮影時だけでなく
普段から間接照明で暮らしている人が大半だ

ホテルとか泊まったことないのか君は

知ったかぶって実際と違って見える事にしたいんですねあなたは
379名称未設定:2011/12/03(土) 04:10:51.13 ID:MB48JCGo0
>>378

>部屋の撮影で広角NGってマヌケ過ぎ
>自分がコンデジのAutoしか使いこなせないからって
>俺ルール作ってんじゃねーよこのクズ
>下流丸出しだわ君は

何だこれは?w 下衆の感情論お疲れ様。
「コンデジのオートしか使えない」という妄想はどこから来た?
仮にそうだとしても着眼点はそこではない。

問題なのは、広角レンズで写した写真が肉眼との見え方と決定的に
違っているので、素直に肉眼の見え方と遜色ない標準レンズで映さなければ
正しく部屋を知覚できないという客観的認識だ。
これにあてはめなければ当然、他者視点で認識のズレが生じ、
本来の部屋を噛み砕いたことにはならないので、俺ルールでもなんでもない。

>照明は、自分のスタイルで撮影時だけでなく
>普段から間接照明で暮らしている人が大半だ

なぜそう言い切れるのか。あなたが何を見知っているのか。
狭い識見下の話ではないですよね?

深夜に笑わせるな。ドタマの鈍さを改善しなさい。
380名称未設定:2011/12/03(土) 04:29:41.49 ID:IQQOEeWO0
>>379
お前の言う広角は、何ミリはっきりしろよボケ
381名称未設定:2011/12/03(土) 04:31:23.54 ID:IQQOEeWO0
必死でググレカス
382名称未設定:2011/12/03(土) 04:34:17.28 ID:KROAU9ew0
どうせ叩くのにどう見えようと関係無いだろ

広角云々は仮に普通に撮ってたとしても叩く要素の一つが減るだけだろ

はなから叩くつもりで見ようとしてる奴に正しく知覚〜、客観的に〜など出来るだろうか
383名称未設定:2011/12/03(土) 04:36:02.26 ID:MB48JCGo0
>>380
40〜60mm以外はオールアウト。
最近のコンデジは広角気味が多いから40まではOK。

数値関係なく、アウトプット重視の判断でも十分だけどな。
この程度の話でググる必要性があるのか?
384名称未設定:2011/12/03(土) 04:36:52.73 ID:IQQOEeWO0
>>383
アホ丸出しでワロタ
死ね
385名称未設定:2011/12/03(土) 04:37:41.29 ID:MB48JCGo0
>>382
いい部屋はいいと言う。臭い部屋は帰れと言う。それだけ。
がんばって臭くない部屋にしてね。
386名称未設定:2011/12/03(土) 04:38:20.63 ID:MB48JCGo0
>>384
具体的にどうぞ。w
暴言はあなたの品格を下げるだけですよ。
387名称未設定:2011/12/03(土) 04:39:20.77 ID:KROAU9ew0
そもそもアドバイス求めてる訳でも無く、部屋晒しスレなんだから広角だろうがなんだろうが構わないだろ
388名称未設定:2011/12/03(土) 04:39:50.01 ID:IQQOEeWO0
>>385
お前消えろカス
過疎らせるだけで
貴様がアプロダ勝手につくってよそでやれボケ
389名称未設定:2011/12/03(土) 04:39:59.69 ID:MB48JCGo0
>>387
過去ログも読めない文盲は黙っててね。恥かくよ。
390名称未設定:2011/12/03(土) 04:40:55.00 ID:9NAWIlAS0
>>385
お前の部屋臭うな
臭い、キムチ臭いよ!
391名称未設定:2011/12/03(土) 04:42:12.20 ID:MB48JCGo0
>>388
アホ丸出しでワロタ。w
君の精神は大丈夫なの?
ここは紳士だけが集う場にしたいから。
君のような野蛮で下劣で軽薄極まりないならず者は退室願います。
392名称未設定:2011/12/03(土) 04:42:29.41 ID:IQQOEeWO0
恥かいてるのお前だろ
何が40mmだ
それこそデスクしか写らんわ
393名称未設定:2011/12/03(土) 04:43:55.46 ID:IQQOEeWO0
>>391
粘着コピペだろお前
キチガイ行為だぞ
394名称未設定:2011/12/03(土) 04:44:54.79 ID:KROAU9ew0
広角で撮られたら分からなくなる程度なら最初から批評なんてしなければ良いじゃない
395名称未設定:2011/12/03(土) 04:45:07.41 ID:MB48JCGo0
それ言ったの俺じゃないからね。
他人の言葉借りなきゃまた俺ルール認定されそうなんで。

とりあえず見た感じ肉眼と乖離しすぎてなければいいよ。違和感を感じない
脳の仕組みだとすべての言葉は役に立たないんだけども。
396名称未設定:2011/12/03(土) 04:46:29.20 ID:MB48JCGo0
>>394
そこまで広角で撮りたいんなら強引に晒せば?晒してもいいんだよ。
ただその時は複数IDから批判の嵐を浴びることを覚悟してね。
397名称未設定:2011/12/03(土) 04:46:49.22 ID:IQQOEeWO0
これが30mmのレンズだわ
よう考えろ
398名称未設定:2011/12/03(土) 04:47:11.10 ID:9NAWIlAS0
>>394
せやな
399名称未設定:2011/12/03(土) 04:48:41.55 ID:IQQOEeWO0
400名称未設定:2011/12/03(土) 04:49:02.59 ID:9NAWIlAS0
>>396
複数IDを駆使しての自演、お疲れ様です!
( ̄^ ̄)ゞ
401名称未設定:2011/12/03(土) 04:49:28.94 ID:MB48JCGo0
あくまで注意事項だからね。
批判の嵐を避けるためにこれだけは覚えとけよってレクチャーしてあげるためのね。
それを押し切ってカメラオナニーしたいというなら当然反感も買うだろうし
部屋そのもののイメージも悪くなるよね。
402名称未設定:2011/12/03(土) 04:50:51.05 ID:KROAU9ew0
>>396
ニホンゴツウジナイデスカ?
403名称未設定:2011/12/03(土) 04:52:18.21 ID:9NAWIlAS0
1人で起こす 批判の嵐

これ如何に
404名称未設定:2011/12/03(土) 04:52:24.76 ID:MB48JCGo0
>>399
うん、普通にだめじゃん。誇張入ってるし色深すぎ。
通常レンズでも遠近でぼける時点で全然客観的じゃないのよ。
405名称未設定:2011/12/03(土) 04:53:41.40 ID:MB48JCGo0
こんな有様になっても自称穏健派のバカって涌いてくるんだな〜。
またひとつ勉強になったよ。
406名称未設定:2011/12/03(土) 04:55:37.99 ID:IQQOEeWO0
ID:MB48JCGo0
自己紹介乙www
407名称未設定:2011/12/03(土) 04:56:32.86 ID:MB48JCGo0
一眼で撮った時点で「こいつは部屋を作品として見せたいのか?」となるんだよね。
そうじゃないのよ。
部屋はあくまで部屋で生活の礎でしかない。
つまりそこに誇張や脚色、表現といったものはいらない。
センスは部屋のコーディネートで出せばいい。
記録はただ淡々と、機械的に行えばいい。

こういう基本の基本すらわかってないクズが晒したがると、たちまち自爆するはめに
なるんだな。
408名称未設定:2011/12/03(土) 04:57:23.64 ID:IQQOEeWO0
人の勝手だろそんなもん
409名称未設定:2011/12/03(土) 04:58:37.53 ID:l/1X1XS/i
インテリといい、信者といいキチガイ多過ぎだろ
某隣国と同じで関わると法則発動するぞ
410名称未設定:2011/12/03(土) 04:58:40.40 ID:IQQOEeWO0
お前に言わせたらインテリア雑誌やカタログはオナニーって事になるんじゃねーか?
411名称未設定:2011/12/03(土) 04:58:54.56 ID:MB48JCGo0
あれ?もう終わり?

勝手に自爆炎上したいなら好きにすればいいだろ。
Cabos厨の二の舞になるだけ。w
412名称未設定:2011/12/03(土) 05:00:55.18 ID:MB48JCGo0
>>410
雑誌やカタログは商売だがここはそうじゃないって
君たちが言ったことじゃないのか?

素人のオナニーなぞ場違いだし迷惑なだけだよ。
413名称未設定:2011/12/03(土) 05:01:40.23 ID:KROAU9ew0
自分が自爆していることに気付いていないって怖いですね
414名称未設定:2011/12/03(土) 05:02:39.78 ID:MB48JCGo0
頭が悪すぎるって怖いなぁ
異国人と話してるみたい
415名称未設定:2011/12/03(土) 05:02:55.97 ID:IQQOEeWO0
>>412
ここはとか勝手に俺ルール決めるなつーの
416名称未設定:2011/12/03(土) 05:03:35.23 ID:KROAU9ew0
そりゃそうだろ
ここは日本だからな
417名称未設定:2011/12/03(土) 05:03:55.68 ID:MB48JCGo0
>>415
だからそう言ったの俺じゃないって言ってるんだけど?

俺ルール連呼するだけのゴミですか?
418名称未設定:2011/12/03(土) 05:05:02.02 ID:IQQOEeWO0
広角にいちゃもんつけてよう言うわ
ほんと死んでくれ
419名称未設定:2011/12/03(土) 05:05:11.99 ID:KROAU9ew0
異国人が日本に来て「異国人と話してるみたい」ってどんなギャグだよ
420名称未設定:2011/12/03(土) 05:05:17.75 ID:MB48JCGo0
>照明は、自分のスタイルで撮影時だけでなく
>普段から間接照明で暮らしている人が大半だ

なぜそう言い切れるのか。あなたが何を見知っているのか。
狭い識見下の話ではないですよね?


で、これについての反論まだ?
何事も主観で片付けられるなら、苦労しないね。
421名称未設定:2011/12/03(土) 05:06:51.47 ID:MB48JCGo0
>>419
論理的に言い負かされたら在日認定ですか。
素晴らしい感性をされてらっしゃいますね。
422名称未設定:2011/12/03(土) 05:07:11.48 ID:IQQOEeWO0
>>420
丸型のホームセンターで買ってきた昼白蛍光灯とか眼中にないからw
423名称未設定:2011/12/03(土) 05:09:07.21 ID:KROAU9ew0
誰も論理的に負かされて無い件
424名称未設定:2011/12/03(土) 05:09:33.24 ID:MB48JCGo0
「広角で撮られたらわからなくなるから困る」のは騙されるがままのボンクラ。
ここの大半の人間ね。

目が利く俺だからこそ突っ込みが可能。
広角のみならず、望遠や魚眼、ボカシ、過剰演出と判断したものはどんどん叩くよ。
425名称未設定:2011/12/03(土) 05:10:32.03 ID:MB48JCGo0
>>422
うん、君の好みなんかどうでもいいよ。
主観と客観の区別はできる?
ジャン・ピアジェによると、中学卒業くらいで主観と客観の区別がつくらしいから
リアル厨房なら許される書き込みかな。
426名称未設定:2011/12/03(土) 05:11:08.35 ID:KROAU9ew0
はいはい、かっこいいね〜
427名称未設定:2011/12/03(土) 05:11:56.17 ID:KROAU9ew0
おいwww
428名称未設定:2011/12/03(土) 05:12:21.70 ID:IQQOEeWO0
引くに引けないからって叩かなくてもいいだろ
ストレスの刷毛口にするなよ

俺ルールさん
429名称未設定:2011/12/03(土) 05:13:36.74 ID:KROAU9ew0
>目が利く俺だからこそ突っ込みが可能。
広角のみならず、望遠や魚眼、ボカシ、過剰演出と判断したものはどんどん叩くよ。

これこそリアル厨房にしか許されん書き込みだろw
430名称未設定:2011/12/03(土) 05:14:38.29 ID:MB48JCGo0
人の心理って面白いよな。
それなりのレベルの人間がアホだらけの2ちゃんで煽るのってけっこうやめられないと思う。
インテリが楽しんでるのもわかるよ。
431名称未設定:2011/12/03(土) 05:16:37.23 ID:MB48JCGo0
>>428
引くときは普通に引くよ。俺も寝食仕事ちゃんとあるからね。
そのへんの線引きできてこその娯楽ってもので、むしろメリハリがきかないのは
心も体も未発達のお子様だけじゃないか?

毎日スレをチェックできるくらいの余裕は一社会人としてあるよ。
432名称未設定:2011/12/03(土) 05:17:29.25 ID:ZFp36hRl0
それなりの、レベル?
433名称未設定:2011/12/03(土) 05:18:43.24 ID:MB48JCGo0
http://ja.justin.tv/greengreen_fc2/b/301510924

ジャスティンだと配信したやつが自動で録画されるのか?
ユーストよりFC2よりずっと機能的だな。
434名称未設定:2011/12/03(土) 05:20:12.42 ID:MOBMfA0f0
聞いてないのに仕事、社会人言い出す無職を知ってるよ
435名称未設定:2011/12/03(土) 05:21:21.65 ID:MB48JCGo0
釘刺しとかないと涙目で認定に走るでしょう、あなたたち。w
436名称未設定:2011/12/03(土) 05:21:35.74 ID:MOBMfA0f0
インテリさんが自演なさってるよ
437名称未設定:2011/12/03(土) 05:23:02.90 ID:MB48JCGo0
文体も判断できないのか。おめでたいな。w
438名称未設定:2011/12/03(土) 05:24:13.18 ID:MOBMfA0f0
してて当たり前の事をわざわざ言うって普通は「ああ、そういうことね」って思うから逆効果だと思うけど
439名称未設定:2011/12/03(土) 05:25:39.31 ID:MOBMfA0f0
文体なんていくらでも変えられると思いますよ

そう、それなりのレベルならね
440名称未設定:2011/12/03(土) 05:25:43.63 ID:MB48JCGo0
なんの普通なんだろう。w
441名称未設定:2011/12/03(土) 05:27:37.50 ID:MB48JCGo0
>>439
俺、模倣はしないよ。解釈ならするけど。
442名称未設定:2011/12/03(土) 05:27:45.00 ID:MOBMfA0f0
正直インテリだろうと他人だろうとどうでもいいんだけどね〜^^
443名称未設定:2011/12/03(土) 05:29:27.51 ID:MB48JCGo0
それでいいと思うよ。
444名称未設定:2011/12/03(土) 05:29:34.68 ID:4o3D+q2k0
そこまでカメラ詳しくないからよく分からないのだけど、
超広角、魚眼のような明らかな歪曲収差は別として、
実際24mmと50mmを室内で撮影したらどの程度効果に違いがあるの?
遠近感とかデフォルメ効果は接写したり、被写体の後ろの背景の問題だから画角の問題?

それはそれと、広角はブレが目立ちにくいから三脚持ってない身としては重宝してるんだけど・・・
445名称未設定:2011/12/03(土) 05:30:33.23 ID:MOBMfA0f0
ではそれなりのレベルの>>441さんのインテリ解釈をどうぞ〜
↓↓↓↓
446名称未設定:2011/12/03(土) 05:32:19.20 ID:IQQOEeWO0
447名称未設定:2011/12/03(土) 05:32:49.74 ID:MB48JCGo0
>>444
ただ単に見え方が違うんだよ。

http://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anime/anim03.html
ここわかりやすいよ。
人間の目の見え方では45mm前後ね。
448名称未設定:2011/12/03(土) 05:33:13.45 ID:MOBMfA0f0
>>444
晒してくれるなら全然おk^^
449名称未設定:2011/12/03(土) 05:38:52.36 ID:KROAU9ew0
>>435
wが悲しいね
450名称未設定:2011/12/03(土) 05:40:28.62 ID:MB48JCGo0
君ほど悲壮感溢れるレスはできないよ。w
451名称未設定:2011/12/03(土) 05:41:43.33 ID:4o3D+q2k0
>>447
うーんそれはレンズ別の距離のある背景との遠近感の違いで、
どの被写体との距離に差がない室内撮影は関係ないかと。
例えば下のようにある程度撮影者から全被写体の距離が一定の場合に違いがあるのってことです
http://blog-imgs-42.fc2.com/n/e/k/nekosei/20110219135916e2d.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/n/e/k/nekosei/20110219135915f37.jpg

見え方とは画角が違うから嫌ってことですか?
452名称未設定:2011/12/03(土) 05:42:06.51 ID:KROAU9ew0
>目が利く俺だからこそ突っ込みが可能。
広角のみならず、望遠や魚眼、ボカシ、過剰演出と判断したものはどんどん叩くよ。

これこそリアル厨房にしか許されん書き込みだろw


これについての反応が無くて僕さみしい
453名称未設定:2011/12/03(土) 05:43:44.89 ID:MB48JCGo0
センスのない晒し人の特徴例
ちょっとだけ更新したよ。

・高さの違うPCデスクとTVラックを水平に並べる(致命的、4畳以上なら甘え)
・窓際・ベランダを遮るように物を配置する(程度による)
・テーマや統一感が見えない(物を一つ一つでしか見ない、全体のバランスで考えない)
・必要なものまで隠して無理やりシンプルに見せてる感丸出しの擬似ショールーム(晒すための部屋作りに必死)
・汚さ、センスのなさを誤魔化すために「掃除中」「学生です」などの言い訳(便宜的・予防線)

・直線的なレイアウトしか頭にない(日本人の習性)
・あらゆる物を壁に密着させて使うことしか頭にない(日本人の習性)

・ボーカロイド・アニメ系フィギュア・ポスター・ヲタグッズを前面に出している(オタクの自己紹介)
・自作PCケースなどのインテリア性のない機器的なものがやたら目立っている(オタクの自己紹介)

・Macやインテリアグッズを添えればどんな部屋でもかっこよく見えると思っている(虚栄心の落とし穴)
・間接照明・暖色照明さえあればかっこよくなると信じている(虚栄心の落とし穴)
・ブランド物見せびらかしてドヤ顔(虚栄心の落とし穴)
・一眼レフで遠近ボカシを入れたり広角・望遠・魚眼レンズなど標準以外のレンズで過剰演出(虚栄心の落とし穴)

・ほめられると待ってましたと言わんばかりに馴れ合い・自分語りを始め出す(抑圧されていた自己顕示欲)
454名称未設定:2011/12/03(土) 05:44:16.83 ID:IQQOEeWO0
>>451
つっこんじゃったかw
もうちょっと引っ張ってボロ出させようとしてたのに
455名称未設定:2011/12/03(土) 05:44:55.13 ID:MOBMfA0f0
知ったかで語ってるだけだからね〜
突っ込まれると困っちゃうよ〜
456名称未設定:2011/12/03(土) 05:49:59.46 ID:MB48JCGo0
>>451
関係あるよ。前スレでレンズを交換する前と後でどえらいギャップがあって
ぼろが出て顔真っ赤にしてたカメラマンさんいたぐらいね。
あと二枚目って意味あるの?
そんな画角で部屋を撮ることはないと思うけど。
457名称未設定:2011/12/03(土) 05:54:00.76 ID:KROAU9ew0
>>453
それがもうセンス無いって事にいい加減気付かないのかな

同意できるのは2〜3項目しかない

他はイコールセンスが無いにはならないね

例と言っているが()の文言でそれが君の全てなんだなと分かる
458名称未設定:2011/12/03(土) 05:57:13.40 ID:MOBMfA0f0
前スレで顔真っ赤にしてたのはインテリさんとその信者くらいだよ〜
カメラマンさんは普通の対応だったよ〜
459名称未設定:2011/12/03(土) 05:58:00.44 ID:MB48JCGo0
というかちゃんと>>447の比較画像見たのか?
背景との距離を考える前に足元の地面の柄の圧縮が全然違うことに気付くはずなんだが。

前スレのカメラマンが撮った部屋の見え方は、この画像でいう所の18ミリに近い感じだったよ。
普通に一枚目の感じなら別に違和感ないからいいんじゃない。
圧縮率がヒステリックだとすぐわかるからね。
460名称未設定:2011/12/03(土) 06:00:07.24 ID:MB48JCGo0
>>457
自分で答え出してるじゃん。すべての項目はここのセンスない晒しから生まれたものなんだからさ。
きわめて忠実で客観的な感想だよ。w
461名称未設定:2011/12/03(土) 06:08:47.93 ID:MB48JCGo0
さて、朝風が気持ちいいですね。
インテリ動画を見た後、読み残しの哲学書を読み終えて風呂に入って寝ます。
香ばしい晒しに期待していますよ。フフフ
462名称未設定:2011/12/03(土) 06:09:37.56 ID:4o3D+q2k0
>>456
>>447は被写体との距離、背景との距離が室内に比べて大分あるから違いが分かりやすいのでは?
それと2枚は24mmと55mmの比較です。
ようは見え方とは画角のことを言ってるのですかってことです?

前スレのカメラマンのは撮影位置も違いますし、超広角については言及してませんよ。
463名称未設定:2011/12/03(土) 06:11:31.70 ID:KROAU9ew0
客観視してたらああはならないって言ってるんだけどね
俺が言ってるのはあのコピペの枠に自分がはまって見識が狭くなってるって事
464名称未設定:2011/12/03(土) 06:13:10.34 ID:MB48JCGo0
>>462
奥行きの圧縮率を「肉眼で見た感じ」とそろえなさいってこと。それだけ。
その状態で部屋全体が映るようにすれば
なんでもいいわけですよ。

そうするための技術的な範疇のことがわからないというのなら、スレ違いです。
465名称未設定:2011/12/03(土) 06:13:11.53 ID:4o3D+q2k0
あ、失礼一枚目は18mmでした。
お詫びして訂正します。
466名称未設定:2011/12/03(土) 06:25:19.30 ID:KROAU9ew0
w
467名称未設定:2011/12/03(土) 09:32:46.99 ID:BCId0x9t0
お部屋晒しスレなのにキチガイの罵り合いの場になってる件について
468名称未設定:2011/12/03(土) 09:50:40.14 ID:HsdiDzTs0
なんかえらいことになってた
つーか長文共はまとめて消えろ
469名称未設定:2011/12/03(土) 10:42:37.83 ID:qJV//bx00
おーすげーヤバそうなのNGしたら50レスぐらい飛んだわワロタ
470名称未設定:2011/12/03(土) 11:40:09.27 ID:8M0hGB4i0
広角、望遠両方満たしたレンズ(24-120mm,18-135mm)は標準ズームと言われている。
http://www.nikon.co.jp/news/2010/0819_nikkor_03.htm
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-ef100lmacrois.html

「標準」って謳うからには、さほど肉眼と違和感の無いってことでしょ。
奥行きの無い室内を撮るだけならなおさらです。

俺ルールを作りたがるやつは、50mm前後レンズで撮られた写真に自分の目が慣れてるだけじゃないのかな。
カメラやレンズに言及したけりゃ少しは写真の勉強をしておいで。



471名称未設定:2011/12/03(土) 11:43:10.82 ID:8M0hGB4i0
>>470
少し訂正。
フルサイズ機で撮ると上の標準ズームでも広角17mmは多少違和感があるかもしれん。
24mmなら全然OK。
472名称未設定:2011/12/03(土) 14:19:02.59 ID:kY6iE1k80
すべてはクソベルのせい
473名称未設定:2011/12/03(土) 15:21:21.91 ID:z7OrKoMh0
余談ですが、私はニコニコ動画が中高生に大ヒットと知って
不安になりましたね。

子供のうちから好きなものに囲まれる事は
排他的な大人を作る基を作ります。
いい大人がせまいコミュニティーでやっているならともかく
インターネットのせいで子供達にも影響が出る。

日本のオタク文化は濃厚な化学調味料ですから
なにも知らない子供が手にするものじゃあないんだね。
474名称未設定:2011/12/03(土) 15:22:49.36 ID:z7OrKoMh0
そもそも、「ブーム」であって「文化」って呼んでほしく
無い訳ですね。
ましてそれを世界に誇るなんて言語道断。恥でしかない。

決して日本の文化として扱わなくていいし、
オタクはもっと日陰に生きるべし。
表舞台に出てきてはゴキブリホイホイで潰されるくらいに思っておいて良いかな。
極端ですが、オタクだとばれ場合
リストラ対象になるくらいにしないと日本は終わりますね。

あと数年もたてばボロが出始めるんじゃないかな。
娯楽は時として毒になり、毒は排除しない事には前進しない。
475名称未設定:2011/12/03(土) 15:23:20.52 ID:z7OrKoMh0
もういっその事、中学生まではネットを完全封鎖、規制すべきかも。
そうしないとここの人たちのように想像力の無い子が増えそうで
正直怖いですからね。

疑問ができたらすぐ解決、
暇があったら、それを潰すことが容易、嫌なものは排除できる。
こんな中で創意工夫の四文字が見えますかね。
もちろん、法的に違法な映像も簡単に手に入ってしまいます。

「疑問が生まれて、努力もせず、すぐそれが解決したら」
「疑問を解決するために苦労がないならば」
「調べるための思考力や発想力やモラルが育たない。」
476名称未設定:2011/12/03(土) 15:23:52.84 ID:z7OrKoMh0
退屈な時間を打破するために考えることは重要なもの。
これが部屋構築のセンスにもつながりますからね。

ゆとりというネット用語が一人歩きしてるけど、
本当にいけないのは、何もしなくても情報が入り嫌いなものを拒絶できる環境な訳ですね。

肝心の、退屈を埋めるための素材もくだらないね。
初音ミクとかさ。あんなのはただの機械音声だよ。
感情も抑揚もないただの音
多感な時期だからこそ、キャラクターにごまかされず
ちゃんとした、楽器や声に耳を傾けて欲しい所ですね。
477名称未設定:2011/12/03(土) 15:24:15.71 ID:z7OrKoMh0
オタクたちの言い分を例に出しましょうか。
「場所がなくても共同体を作れるようになった」

はあ、失笑失笑。
すべて自分に都合の良い人の集まり。とても脆い組織。
人間は自分と違うものも受け入れなければならないし、それを
受け入れてこそ自分が受け入れられるというのは義務教育の段階で
知る事なんですが
肝心な素養が身に付いていないなんてね。

自分で会社をおこしても
自分と考え方が同じ人、自分に賛同しかしない人
こんな人たちを集めても会社として成功する訳がないんですよ。

色んなものを見て価値観を広げ、
苦労をすることを覚えた人間が有能になれるのです。

世の中便利にはなりましたが
それを使う側は進歩でなく退化しているんですね。
わかりますか?
478名称未設定:2011/12/03(土) 15:24:40.06 ID:z7OrKoMh0
科学と人間の進化は反比例
あさましい君たちの思考ではこんな事すら考えにも及ばないものだと
お察ししますよ。

想像力・センスは才能とかよく言いますけど、
ものの本質のわからない大衆の言葉なんて鵜呑みにするようでは
甘すぎて蜜も出ませんよね。
鍛えるものなんですよ。
少なくとも私が第一に磨いてきた能力ですね。

苦労せずに得た知識は力にはならず
すぐ抜けていくものです。
本やネットで100回見ても直接、見て得た知識には勝てないからね。
フフフ

近頃の若者はって言葉は大昔から言われてはいますが
ネットに関しては本当に危機感を持ったほうがいいかもしれないね。
人間の社会や生活形態を大きく変えるものは、怖いのです。
クラウドにユビキタス
出勤せずに家やカフェで仕事をしようと思えばできる。

だけど人間が追いついてはおらず、
追いつく前にどんどん進歩しているのですよ。
479名称未設定:2011/12/03(土) 15:25:03.84 ID:z7OrKoMh0
基本は、えんぴつと消しゴム。
それ以外は大学生くらいまで使っちゃいけませんよ。
どんなに時代は変わっても根っこは変わらない。
だから不安な訳なんですね。

根幹が否定される可能性がある今、
危機感を持っているのは私だけではありませんよ。
しいて言えば、君たちみたいな人種が
鈍すぎるだけですね。

表現の根幹を説明するとさらに長くなるけどね。
480名称未設定:2011/12/03(土) 15:25:22.57 ID:z7OrKoMh0

便利なものが増える代わりに大事なものが減る。

今までの歴史が取捨択一の集積かもしれないけれど、
失ってからその大事さに気づくことがあるしね。
失いかけてるからこそ
子供には自分でそれを失うことがいいのか
大事に取っておくか考えて欲しいんだよね。

んー最近の2ちゃんには中高生なんかザラだものね。
1分でいい
考えることの大切さに気づいて欲しいと思っていますよ。
人間は当たり前のことが苦手な生物で
最先端に立つとその便利さを捨てられないんですね。

ですから分別のつかない子供は、
利用する前に考える時間が必要なんじゃないかと思いますね。
481名称未設定:2011/12/03(土) 15:38:50.03 ID:TYjhJ6YL0














ブ  ロ  グ  で  や  れ
















482名称未設定:2011/12/03(土) 16:44:41.51 ID:2k7sXt/c0
または自分専用のスレでやれ、こっちくんな

誘導 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1320838999/l50
483名称未設定:2011/12/03(土) 16:59:34.03 ID:HsdiDzTs0
おー、NGでスッキリするはコレ
484名称未設定:2011/12/03(土) 17:02:27.66 ID:tFhekykb0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
485名称未設定:2011/12/03(土) 17:09:36.82 ID:CoqK9QpH0
もうVIP行こうぜ
先週なんて半分はマカーだった
486名称未設定:2011/12/03(土) 17:11:25.00 ID:Fz7X2vX20
どこだそれは
487インテリデザイナー:2011/12/03(土) 17:13:09.46 ID:edV+lRCP0
昨日はスレ汚しすみませんでしたね。
ユースト、ジャスティン関連の放送は少し複雑なんで勉強してる
ところです。
ニコ生やFC2は簡単なんですけどね。

なんだかみなさんあらぶってるみたいですが、意味のない口論ほど
空しい事はないですよ。
意味ある口論をしましょう。
君たちにこの言葉を送りますよ。

仲良く喧嘩しなさい。


フフフ
488名称未設定:2011/12/03(土) 17:26:01.09 ID:TYjhJ6YL0
俺も中2の頃チャットとかで意味もなくふふふとか言ってたりしてたなぁ・・・
489名称未設定:2011/12/03(土) 17:45:38.18 ID:RVQJgZLY0
キチガイ警報
490名称未設定:2011/12/03(土) 18:00:51.00 ID:eSJQCpCG0
491名称未設定:2011/12/03(土) 21:04:07.63 ID:r10EaKSV0
492名称未設定:2011/12/03(土) 22:32:02.19 ID:eLSiUdQa0
ああマジイライラする。
キチガイが根気よく粘着するせいで過疎が進んで俺の常駐スレが二つ潰れた。
493インテリデザイナー:2011/12/03(土) 23:01:45.95 ID:edV+lRCP0
2chは発散するとこでイライラするとこではないと思いますよ?
イライラするのになんでワザワザ書き込むのか私には理解できません。
嫌なら来ない、書き込まない。
人生もシンプルが一番のような気がしますよ。
まーみんなで意味ある議論をしましょう。
楽しくね。

フフフ
494名称未設定:2011/12/03(土) 23:22:38.91 ID:ikKTgZQJ0
ホモ丸出しだなw
495名称未設定:2011/12/03(土) 23:26:41.14 ID:Przt5JQy0
なんだよMac画像全然貼られてないじゃねえか何スレだここはww
496名称未設定:2011/12/03(土) 23:26:58.09 ID:Przt5JQy0
来て損した
497名称未設定:2011/12/04(日) 00:22:47.14 ID:NSJTm3p10
結構前まで、定期的に画像貼られてて見てて楽しかったのにどうしてこうなったのか
498名称未設定:2011/12/04(日) 01:17:58.14 ID:CXJiNEyo0
荒らしとその取り巻きが常駐するようになったからだよ
499インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:25:53.43 ID:Ec3a6kV30
>>498
荒らしとは何?
私の事かな?
議論してるだけだと思いますけど?
ウンチはったり、用地な誹謗中傷や決めつけで荒らし扱いしてる
あなたの方がよっぽど荒らしだと思いますけど違いますか?

きちんとした言葉で反論できないのなら、それは間違った事ではないと
思いますよ。
あなたは単に反論したくてもできない自分に腹が立ちそれを人のせいに
してるだけの子供なんですよ。

心に余裕を持ちなさい。
センスとは己を客観視できる心の余裕を表した言葉です。

違いますか?
500インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:30:21.00 ID:Ec3a6kV30
部屋のセンスを語る以前に書き込み自体にセンスがない事を
自覚してください。
じゃないといい議論はできませんよ?
書き込みにセンスがないのにセンスのいい部屋がアップされるはずはない
と思いますがどうなんでしょうね。

501名称未設定:2011/12/04(日) 01:33:29.60 ID:zsYMsikz0
ここ議論スレだったの?
だったら人が減るのも頷けるかな
502名称未設定:2011/12/04(日) 01:38:51.57 ID:IJqEGyMJ0
ここは議論スレじゃないよ
503名称未設定:2011/12/04(日) 01:39:58.95 ID:bmkcOVbC0
>>499-500
ここはMacのある部屋を見せるスレです。
部屋の画像を何一つ貼らずに訳の分からぬ能書きや妄言を垂れ流したり、
いたずらに住人の神経を逆撫でするようなことばかり書き込んでいるあなたは
紛れもなく荒らしですよ。

>書き込みにセンスがないのにセンスのいい部屋がアップされるはずはない

ならばあなたは即刻書き込みをやめるべきだと思いますが?
504インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:41:37.79 ID:Ec3a6kV30
部屋の画像を共有し、それをみんなで意見や感想や議論するのが
ここのおもしろさでしょ。
そもそもネットの基本概念なんて、ユーザーの交流が基本概念に
あるわけで、ただ写真を晒し見るだけなら本でもいいわけでしょ?

そういう子供みたいな揚げ足とりがセンスないって言ってるんだけどね。

はーー、全くここの住人ときたら。。。
505インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:44:45.82 ID:Ec3a6kV30
>>503
書き込みがお嫌いならコンビニにいって自宅公開の雑誌でも購入
して、ファミチキでも食いながら一人で思う存分眺めればいいじゃ
ないですか?
なのになんであなたはここにくるの?

他人の意見が聞けるからでしょ?

そういう子供みたいな言い訳はダサいですよ。

だから君たちと私には差がありすぎると言ってるんですよ。
506インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:47:30.21 ID:Ec3a6kV30
ここは部屋を晒すスレだ!(ドヤ顔

今だにこんな事を当たり前に言う人がいるんですね。
そりゃぁセンスないって言われますよ。

いつになったらここの人たちと会話できるんえしょうかね。
たまに書き込んだらもうゲンコツですか。。。
507名称未設定:2011/12/04(日) 01:49:35.49 ID:3xdCJwxF0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /          \
   | / ̄\       |
   | |_   \___  |     
   | |_\     /_| |      お前それソフマップでも同じ事言えんの?
   | |\● | | ●/| |
   | |   ̄ | |  ̄  | |
   | |    (__)    | |
  /  |  /     \  | \
/   \ \___/ /   \
|      \___/       |
   /             \
  |                |
  |                |
  |   i         i   _|
  |   `ー――----┴ ⌒´ )
  (ヽ  ______ ,, _´)
   (_⌒ ______ ,, ィ
    丁           |
     |           |
508名称未設定:2011/12/04(日) 01:51:37.91 ID:IJqEGyMJ0
議論したいならインテリア板行きな
509インテリデザイナー:2011/12/04(日) 01:54:44.81 ID:Ec3a6kV30
>>508
頭固いんだね。
いい?
写真を晒したら、意見なり感想なりを書き込むわけでしょ?
で、それが議論に発展する場合だってある。
そういう事を言ってる。
議論をしなくてはいけないとは言ってないんだよ?
画像に対して色々言うって事を議論って言ってるだけにすぎない。
わかる?

写真を晒して誰も意見、さらに議論すらならなければ晒す人もいなくなる。
晒す人は何か言われたいから晒すんだよ。

その辺理解しとこうね。
510名称未設定:2011/12/04(日) 02:02:08.94 ID:bmkcOVbC0
>>505
他人の意見は大いに結構だと思いますよ。
しかしあなたの意見は読んでいて吐き気を催すような
自己愛と勘違いに満ちた厨二病患者の奇怪な戯言ばかりですので
皆いい加減閉口しているのですよ。

あなたの書き込みにセンスとやらを感じる要素は微塵もありません。
あるのは卑小なマスターベーション要素のみです。
511インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:08:16.96 ID:Ec3a6kV30
>>510
それはあなたにとってではないのですか?
私の意見を肯定的に受け止める人もいるのでは?


教えてあげましょう。
ここはあなたの物ではない。


これ以上まだ説明しないとわかりませんか?


情けないですね。
512インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:12:37.99 ID:Ec3a6kV30
僕の考えてる事が全部正しいんだぁぁあああわぁああああん。



それじゃ議論にならないはずですよ。
自分と違う意見に出会った時どうするのか。

否定する?罵倒する?スルーする?

答えはノーです。

正しい言葉を使い自分の意見を相手に伝える。


基本のコミュニケーションですよね?
違いますか?
513名称未設定:2011/12/04(日) 02:16:21.22 ID:DH8+MA4p0
もうなんか面倒臭いね
俺インテリが初めてユーストで配信した時の録音してるんだけど
「ガンジャ吸って云々〜」なんてバカッター民みたいな発言してたんだよね

通報するには、このスレに案内貼ってるログと一緒に提出すればいいのかな?
こういうのって何処に電話すればいいの?普通に110番?
まぁタイーホにはならないだろうけど、最近2ちゃんで薬絡み煩さそうだから、ガサ入って此処にあんまり来れなくなればいいな
514名称未設定:2011/12/04(日) 02:18:00.69 ID:bmkcOVbC0
>>511
あなたに賛同している奇特な方も中にはいるようですが、きわめて少数と言わざるを得ません。
ざっと見たところいても1〜2名でしょう。それが何だと言うのでしょう?
犯罪者の悪行を賞賛するバカがいたところで、その悪行は正当化されませんが。
515名称未設定:2011/12/04(日) 02:20:58.47 ID:EUGnBLO10
一日に5レス以上してるやつはとりあえずNGと
516名称未設定:2011/12/04(日) 02:24:01.35 ID:bmkcOVbC0
>>512
何か勘違いされてるようですが、議論を求めているのはあなたのほうですよ?
ならば、まともに議論してもらえるような高尚な意見を言えるようになりましょう。
罵倒やスルーしかされないのは、あなたの発言が便所の落書きに過ぎないからです。
517インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:25:39.37 ID:Ec3a6kV30
>>513
面倒くさいですよ。
こういう人もいるで流せばいいだけなんですよ。
ガンジャ吸って?なんて言ってませんけど。
なぜなら私はドラッグや酒なんかでは酔えないタイプの人間なんで。
自分が美しいと思えるものを作った時にしか酔えない人間ですからね。
今度は通報ですか。
お子様ランチ満開のご意見どうもです笑

>>524
犯罪者の定義を言えますか?
もはや幼稚な暴言で罵倒するしかできないんですかね。
きちんとした言葉で説明しても帰ってくるのわ、意味不明な
罵倒ではお話になりませんよね。
518インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:27:45.61 ID:Ec3a6kV30
>>516
便所の落書きがあなたにとっては高尚な反論なわけですね笑
困ったものだ、こういう方と議論するのはちと苦労ですな笑
519名称未設定:2011/12/04(日) 02:32:34.99 ID:bmkcOVbC0
>>517
犯罪者はただの例えですから、別に定義などする必要ありません。
大多数にとって荒らしと見なされているあなたは、一部にそう思わない者がいたところで
荒らしでないことにはならないということです。

分かりますか?(笑)
520名称未設定:2011/12/04(日) 02:34:40.43 ID:bmkcOVbC0
>>518

便所の落書きしかしていないあなたに、まともな議論など誰もしてくれないし、
高尚な反論も返ってきませんよ?
521インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:36:32.49 ID:Ec3a6kV30
>>510
例えなら相手にどんな暴言を吐いてもいいって事でしょうか?
私は例えでも相手にそういった言葉を使って否定はしません。
すみませんがあなたみたいな卑しい心の人とはもう会話したくないです。
例えでも私はそういう暴言は使いませんので。

幸せになりたいのならそういう言葉が控えた方がいいですよ?

ではでは。
522名称未設定:2011/12/04(日) 02:36:35.57 ID:QKX6N1u10
口論って話が進むにつれて趣旨とは関係ないニュアンスとか定義の議論しだすよね
そこまできたらたぶん議論してる人もどうでもよくなってて
自分のプライドだけがそうしてると思う
523インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:39:11.42 ID:Ec3a6kV30
>>520
ではあなたは便所の落書きにいちいち文句を言うんですか?笑
公園の便所に入ってウンコしてて前に暴言が書いてあったら
それに向かってウンコしながら文句を言うわけですか?笑
私なら便所の落書きなんてスルーしますけどね。

フフフ
524名称未設定:2011/12/04(日) 02:40:44.30 ID:bmkcOVbC0
>>521
おやおや、先ほどまで威勢良く詭弁を弄していらっしゃったのに、
犯罪者扱いされただけで泣き言ですか?
議論をさせろと息巻いていた割には口程にもないですね。
525インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:40:58.81 ID:Ec3a6kV30
もう2ちゃんでは私と議論できる方はいないのかもしれませんね。

フフフ
526名称未設定:2011/12/04(日) 02:41:53.74 ID:QKX6N1u10
便所の落書きでも名指しで悪口書いてたらそれに向かってウンコしながら文句を言うかな
527インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:43:30.12 ID:Ec3a6kV30
>>524
私は議論ならしますが口論をしたいとは思いません。
洗面所にいって冷水で顔をお洗いなさいな。

528名称未設定:2011/12/04(日) 02:43:59.21 ID:bmkcOVbC0
>>523
公共の施設に落書きするような戯け者はすべからく取り締まられるべき存在でしょう。
不特定多数の見る掲示板に不快なポエムを垂れ流すあなたが糾弾されるのも同様ですよ。
529インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:44:26.13 ID:Ec3a6kV30
>>526
名無しに名前んあてありませんけどね。

フフフ
530名称未設定:2011/12/04(日) 02:46:21.18 ID:QKX6N1u10
2chでは「>>自分のレス番」が名指しだと思ってる
531インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:47:52.64 ID:Ec3a6kV30
>>528
>糾弾されるのも同様ですよ。
どう糾弾されるんですかね?

私は便所の落書きにいちいち文句を言うのは面倒なんであなたの便所の
落書きはスルーさせていただきますね。

便所の落書きに文句を言うのはいいですけど、尻を拭くのは忘れないで
くださいね笑
532インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:48:37.25 ID:Ec3a6kV30
>>530
あなたの考えが世界の全てじゃないのはわかりますか?
533名称未設定:2011/12/04(日) 02:49:22.72 ID:g3vefUto0
>>532
お前が言うなw
534名称未設定:2011/12/04(日) 02:51:01.12 ID:QKX6N1u10
>>532
そのまま返すわ
535インテリデザイナー:2011/12/04(日) 02:52:03.46 ID:Ec3a6kV30
さてさて、今日はこの辺で。

みなさんまたお会いしましょう。

いい休日を。
そして世界には平和を。

536名称未設定:2011/12/04(日) 02:53:08.99 ID:QKX6N1u10
今度来る時は煽り耐性付けような
537名称未設定:2011/12/04(日) 02:56:50.30 ID:bmkcOVbC0
>>527
ですから、胡散臭い新興宗教の街頭演説みたいなことをのたまっているだけのあなたが
他人と「議論」しようとすることがそもそも図々しいんですよ。
議論してもらいたければ、それ相応のまともなことを言えるようになってからお越し下さい。
538名称未設定:2011/12/04(日) 02:59:29.19 ID:bmkcOVbC0
>>531
鸚鵡返しとスルー宣言、稚拙な煽りの最後っ屁。
正直、見てられないですね。
539名称未設定:2011/12/04(日) 03:51:26.97 ID:GA7WSmJR0
上の方で反論するような事を論じてないって言ってたじゃない

長文にセンスも中身も無いってこと

自分の長文に酔ってるけど、議論してると思ってるのは自分だけで周りは馬鹿にしてるって事に気付いてないのかな?

だとしたら感性皆無で恥ずかしいだけだからデザイナーなんて名乗らない方が良いよ
540名称未設定:2011/12/04(日) 04:08:33.93 ID:3xdCJwxF0
541名称未設定:2011/12/04(日) 04:56:42.13 ID:dXVyYvnW0
>>492
リアルでもうまく行ってなさそうwwww
542名称未設定:2011/12/04(日) 05:04:21.54 ID:dXVyYvnW0
インテリはいいよもっとやれ
>>510の切り返しなんか何遍繰り返してるのかアホ丸出しだけど
>>523なんか真理を突いてるからな

喩え一つにしてもセンスが違いすぎるよ
543名称未設定:2011/12/04(日) 05:26:50.61 ID:dXVyYvnW0
でもこの一連のレスのなかで何よりも重要なのは>>509だよね

意味としては>>75と同じなわけ

単純に大半のバカは「上から目線」と感じてそれが癪なだけなんだよ
物事を表層的にしか見ないから言ってる内容は二の次なわけ

仮に書き込みに>>510の言うような「センス」があれば
多少横柄な態度でも素直に黙って聞くか 横流しするくらいの譲歩はできるんだろうな?

インテリに限らず部屋を的確にダメだししてると思えるような意見でも
「じゃあお前が〜」の一点張りでファビョりだす低脳をこれまで幾度となく見てきたが?
そこはどう弁明するんだろうなww
544名称未設定:2011/12/04(日) 05:59:04.50 ID:Jzop0xAL0
>>543
>写真を晒して誰も意見、さらに議論すらならなければ晒す人もいなくなる。
晒す人は何か言われたいから晒すんだよ。

そんなことは無い。写真なり作品を黙々と貼っていくスレも存在する。調べてみろ。
少なくとも罵倒されるより普段はスルーでたまにコメントもらえるスレの方が概して長続きしている。
インテリに限らず>と言った時点でオマエのセンスも知れる。



545名称未設定:2011/12/04(日) 06:06:01.53 ID:dXVyYvnW0
>>544
よそを例に出してどうする気?ここがすぐに変わるのか?
この状態から誰かがごく普通の部屋を貼れば周りは待ってましたとばかりにコメントをつける
晒す側も自分がとった行動によって周囲が応えてくれたことに対し
明らかに嬉しそうな態度をとる
ここはそういう形態がとっくの昔に確立されてしまっており
「黙々貼って行く」よそのスタイルなんか持ち出されても何の説明にもなってない訳ww
これのどこがセンスあるの?
546名称未設定:2011/12/04(日) 06:25:22.62 ID:dXVyYvnW0
言い訳として苦しすぎるんだよな

人間である以上、誰しも心のどっかでは振り向いて欲しいんだよ

インテリのような「作る側の人間」ならともかく、晒す奴の大半は冴えない一般人だから余計にな

インテリに関係なく批判的な奴が現れるとその内容に読む価値があっても

必ず怒れるフォロワーwが現れる

言い分は常に一定している「あなたがうpされてはどうですか」

これって完全に論点のすり替えだし、一見気遣ってるようにみえて自分の主張だよね
547ベル:2011/12/04(日) 09:43:35.20 ID:3yeubj4a0
>>472
しね
548ベル:2011/12/04(日) 09:45:20.41 ID:3yeubj4a0
てか文章長いの読みづらいしもっと簡単に書いてよ。
あと、俺引っ越すから前みたいにちゃんと写真はれよ
549名称未設定:2011/12/04(日) 09:48:49.79 ID:TFfsyn5w0
長文連投してる馬鹿が消えれば平和になるんだけど。
550名称未設定:2011/12/04(日) 09:59:35.83 ID:dXVyYvnW0
反論がないね〜
低脳は何回論破されたら気が済むんだろうか?

・晒す奴と見る奴がいてはじめてここでのやりとりが成り立つ
・部屋に対して率直な感想を言ったり論評することは悪ではない

たったこれだけだぜ?
根本的にそれが妄言や勘違いだと思うのなら理論をもって説き伏せてみろ
551名称未設定:2011/12/04(日) 10:33:11.65 ID:bmkcOVbC0
おやおや、インテリ信者さんが寝る間も惜しんで必死に擁護していますね。
なんかちょっと前からこの人よく見かけますが、不思議なのは
インテリさんと同時に現れることは決してないんですよね。なぜでしょうw

>>550
誰もそんな意見に対して文句を言っている人などいないんじゃないでしょうか?
あなたは一体誰と戦っておられるのですか?
552名称未設定:2011/12/04(日) 11:08:36.30 ID:NSJTm3p10
インテリ(笑)はさておき誰も部屋を晒さなくなったのは大問題だよね
553名称未設定:2011/12/04(日) 11:40:12.41 ID:AZ0T4InY0
テンプレにインテリおことわりって入れとけ。
554名称未設定:2011/12/04(日) 11:56:29.92 ID:dXVyYvnW0
>>551
あれ?インテリが疎ましがられるのって部屋を論評したからじゃないの?
ダサい部屋にダサいと言って反感食らった経緯を見てない新参なのに叩いてるの?w
あと俺はインテリが来る前からいるよww
555名称未設定:2011/12/04(日) 12:09:24.20 ID:GA7WSmJR0
インテリには理論も無く、議論するに値する事も論じてない、よって論破された人間もいない
上から目線などとは思われてなく、寧ろ馬鹿にされている事に気付いてないのを嘲笑されているのを感じない事に呆れられている
これがインテリと信者を除く世間の見解だよ
まあ、それはアンチだから〜とか世間とは〜?とかそんなのはもう良いから上記を現実だと受け止めろよ
556名称未設定:2011/12/04(日) 12:16:33.52 ID:lm14EyI+0
いちいち嵐に反応してる人たちは
そろそろ名前欄かmail欄に何か特定の文字列入れてくれない?
557名称未設定:2011/12/04(日) 12:17:13.82 ID:bmkcOVbC0
>>554
彼がこのスレで嫌悪されているのは、ただ他人の部屋を評しているからではなく、
ここを日記帳か何かと勘違いして、誰も訊いてない自分語りを延々書き連ねたり、
場違いな議論ごっこをしたいがために執拗に居座り続けるレス乞食だからですよ。

現実世界でよほど他人から相手にさてもらえないのでしょうね。
558名称未設定:2011/12/04(日) 12:22:42.28 ID:dXVyYvnW0
>>555
>>511でバカが論破されて苦し紛れの反論しかできてないようだが?

>理論も無く、議論するに値する事も論じてない
これってお前の主観と妄想だろ?
こっちはアンチ側の理論とやらを問いかけてるんだが?さっきからwww

話が堂々巡りで全然前に進まないのがわかる?
559名称未設定:2011/12/04(日) 12:27:37.01 ID:dXVyYvnW0
>>557
スレチの自分語りとか配信の宣伝に関しては
俺も完全に荒らし扱いでいいと思うわ
出始めの頃からワインの種類や現在地を日記感覚で書いてたからな

他人の部屋を評するのはスレチでも悪でもないんだけど?
おまえらアンチ側の最大の勘違いはこれだよ?
560名称未設定:2011/12/04(日) 12:35:12.00 ID:bmkcOVbC0
>>559
部屋への論評自体は別に荒らしだともやめろとも言うつもりはありませんよ。
ただあなたも認めているように彼は荒らしと見なされる行為があまりにも多過ぎる(むしろそれが主である)ので
部屋を論評するという本来あるべき権利すら剥奪されても文句は言えないでしょうね。
561名称未設定:2011/12/04(日) 12:38:38.62 ID:eII+j1+P0
>>458
普通の対応だったよな。
先週はvipの週末部屋晒しスレにいたぞ。
562名称未設定:2011/12/04(日) 12:38:54.97 ID:dXVyYvnW0
>>560
あーそれなら別にいいわ
インテリの「論評する側だとなぜいけないのか、それを望んでる晒し人もいるはずなのに」
との意見にずっと同調してたからインテリ寄りだったが
俺もともと中立目線だから

つまりもっと言うと、>>2-3のテンプレは荒らしとは微塵も思ってないのね
563名称未設定:2011/12/04(日) 12:42:04.27 ID:dXVyYvnW0
あと、テンプレ自体を書いたのは俺じゃないってことも誤解のないように
批評好きが複数いるのは明らかだし

批評にピリピリしてる糞自治房がうぜえ
564名称未設定:2011/12/04(日) 12:47:15.92 ID:bmkcOVbC0
>>562
論評する側だとなぜいけないのか、とのことですが
それ以外の荒し行為の限りを尽くしてきた彼に
もはやこのスレで論評する資格などないということです。
ご理解いただけましたら、彼の排斥にご協力願います。

ちなみに>>2-3についてですが、
作成者個人の偏狭な主観に基づいた勝手な脳内ルールを
住人に何ら同意も得ることなく強引にねじ込みテンプレと称する行為は
十分荒らしに該当すると思いますよ。
565名称未設定:2011/12/04(日) 12:51:53.52 ID:dXVyYvnW0
>>564
偏狭な主観と否定するなら納得いくだけの論拠を示してから否定しろ

カメラに関してはすでに上で揉めてるようだな
全体的に改善の余地はたくさん見られる
それでも>>2はほぼ全文同意できるがな
566名称未設定:2011/12/04(日) 12:53:52.80 ID:AA+xpD9q0
567名称未設定:2011/12/04(日) 13:00:47.51 ID:bmkcOVbC0
>>565
「Macのある部屋を見せるスレ」ですから、
「Macのある部屋」であればいいわけです。
我々は部屋の画像を競って公式試合をしているわけではありません。
レンズはどうだ照明はこうだ、などとチンケなイチャモンをルール化すればするほど
晒す人間は減少し、スレの活気は萎縮して、
インテリのような暇人の長文で埋め尽くされる無益なスレと化していきますよ。
568名称未設定:2011/12/04(日) 13:01:49.88 ID:dXVyYvnW0
どいつもこいつも否定する前に「こうだから」「ああなので」という説明がない

大半は単純にそれを言えるだけの脳ミソがないだけ
横並びで同じ意見言っとけば当たり触りないと判断するだけの思考停止のゴミ共

>ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
たとえばスレの趣旨を何よりも重視するなら
これについては一切の異論はないよな?
569名称未設定:2011/12/04(日) 13:06:55.68 ID:dXVyYvnW0
>>567
前スレのカメラマンの部屋は俺も見たけどああいうレンズはどうかと思うよ
そいつが仮にアドバイスを求めているとしたら
ただしいアドバイスもできないから

言っとくけど俺以外にも同じところで鼻につく奴がいるから
考慮したうえでの適切な判断処理だと思うんだが?

マジでおまえ過去ログ見ずに語ってんの?>>2に書かれてある内容って
どれも過去にそれが原因でもめた事ばっかりなんだが
570名称未設定:2011/12/04(日) 13:07:17.12 ID:GA7WSmJR0
>>558
何か勘違いしてるようだな
こちらは議論など求めてはいない
インテリ及び信者が理論、議論と言っているが、それは勝手にそちらが言っているだけだよ
理論理論と言うが、過去のインテリの発言に理論めいた物などどこにあったのか信者なら教えてくれよ
571名称未設定:2011/12/04(日) 13:08:11.88 ID:dXVyYvnW0
>>570
ただの文盲か、もう喋らなくていいよ
572名称未設定:2011/12/04(日) 13:08:59.82 ID:bmkcOVbC0
>>568
Macのある部屋を見せるスレであるのに、
Macのない部屋を見せれば当然スレ違いでしょう。
特に異論はありませんよ。
573名称未設定:2011/12/04(日) 13:15:26.14 ID:dXVyYvnW0
いちいち箇条書きせにゃわからない?

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
→「画像でかすぎんだよ死ね」「jpgであげろ重い」との指摘が過去に入ったため順当

・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
→たとえMacが画像のはしっこに映り込んでいても「部屋」が被写体になっていないので順当

・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
→同上

・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)
→同じく「ちゃんと明かりつけて写せよ」「日中その暗さで生活してるの?」との指摘が入ったため順当
574名称未設定:2011/12/04(日) 13:17:17.15 ID:bmkcOVbC0
>>569
それが単にあなたのお気に召さず、ただ「鼻につく」という程度の感情的問題なら
主観による好き嫌いでしかありません。主観をルール化するなどナンセンスですね。
またアドバイスしてあげたければ、最初から排除などせずに晒してもらったほうが
よっぽど有意義だと思いますが?

というか、>>2を読んで感じるのは
とにかく見栄えよく写してはならない、ちゃんと粗を晒して俺が叩き易いようにしろ、
と言っているようにしか見えません。ハナから叩くつもりの方が作ったのでしょうね。
575名称未設定:2011/12/04(日) 13:17:39.92 ID:3rhU5/Cp0
和風の部屋が見たいねえ
576名称未設定:2011/12/04(日) 13:18:05.32 ID:GA7WSmJR0
>>571
この手の質問には一度もまともに答えないよな
インテリのあれは『理論』ではないよ
それどころか部屋を評してすらいない

インテリの文を読んで、今言ったこの意味が解らないなら文盲という言葉をそのままお返しするよ
577名称未設定:2011/12/04(日) 13:23:34.65 ID:FqcNg44ii
変な演出て…
それがその部屋で住人普段暮らしている照明ならそのままでいいだろw
578名称未設定:2011/12/04(日) 13:24:06.44 ID:FqcNg44ii
住人が、ね
579名称未設定:2011/12/04(日) 13:24:28.27 ID:dXVyYvnW0
>>574
>とにかく見栄えよく写してはならない、ちゃんと粗を晒して俺が叩き易いようにしろ、
>と言っているようにしか見えません。

で?これはお前の主観じゃないの?
いい歳して間主観性もわかんねーのか、カメラのレンズへの言及も俺から始まったことじゃねーもの
誰かが言い出した指摘に俺が大いに共感してテンプレ化を推奨しているだけの話なんだが

書き方が悪いなら文体だけおまえが変えてやればいい


>>576
物分りの悪いお前に簡潔に述べてやるよ
インテリの自分語りについては先ほど否定したばっかだ、俺は
インテリの部屋批評については一切責める気はない、責める理由がない

それだけだ
580名称未設定:2011/12/04(日) 13:27:04.20 ID:dXVyYvnW0
>>576
あれ?ちょっと待て、今お前「部屋を評してすらいない」って言った?
やっぱ新参多くなってんのか
過去ログも把握してないボケがのさばんなよ

インテリはPart124で現れて以降読む価値のある部屋批評は3〜4回はしてる
読み直してこいよカス
581名称未設定:2011/12/04(日) 13:28:55.51 ID:aLVfk8CL0
2011年末、Mac部屋スレ、死亡。享年10歳。
582名称未設定:2011/12/04(日) 13:29:10.77 ID:FqcNg44ii
>>579
お前さん、周りから頭悪いって言われね?
583名称未設定:2011/12/04(日) 13:31:39.71 ID:GA7WSmJR0
>>580
それを評していないといっているんだがね
あれが論評だと思っているの?
584名称未設定:2011/12/04(日) 13:32:14.87 ID:81LntyrP0
次スレ絶対に立てるなよ?絶対だぞ?
585名称未設定:2011/12/04(日) 13:33:20.95 ID:dXVyYvnW0
>>583
はい、根拠のない否定

お前はなにをもって「論評」とするの?簡潔に述べろ

586名称未設定:2011/12/04(日) 13:33:45.47 ID:zNOOzpYQ0

なんでこんなにみんな怒ってるん?
587名称未設定:2011/12/04(日) 13:34:42.97 ID:dXVyYvnW0
>>586
池沼が多すぎて話が通じないからじゃね?
588名称未設定:2011/12/04(日) 13:36:45.26 ID:FqcNg44ii
インテリってあれだろ?
Mac部屋の動画やなんかに
Mac厨はDQNとかMac厨きめええええ
とかコメントしてるような輩と一緒だろ?
そんな奴等相手にすんなよ
589名称未設定:2011/12/04(日) 13:37:43.02 ID:dXVyYvnW0
>>588
ここまで書き込んでる奴の中で一番頭悪そうだね
590名称未設定:2011/12/04(日) 13:40:35.07 ID:zNOOzpYQ0
>>587
あなたがなにをしたいのかもよく分からん
これは僕が池沼だからなのかな
591名称未設定:2011/12/04(日) 13:41:23.42 ID:FqcNg44ii
相手にすんなと言ったばかりでなんだが>>586は"みんな"と言っているのに、1人孤独な ID:dXVyYvnW0 がレスしている件

自分に向けられている嘲りに気付かない彼に祝福あれwww
592名称未設定:2011/12/04(日) 13:43:38.38 ID:dXVyYvnW0
>>591
その前に自分の存在が嘲られてることに気付かないで
そんなコメントできるお前が微笑ましいww
593名称未設定:2011/12/04(日) 13:47:38.25 ID:FqcNg44ii
>>592
今まで自分が言われてきた事の鸚鵡返しはいいからねw
ここまで見てると君は常にそのパターンだよね
自分の考えがないのかな?
594名称未設定:2011/12/04(日) 13:48:32.61 ID:UwMHNrTx0
ぼどおど
っじいん
ちょけぐ
ゃうにり
んがはこ
いでまろ
ってっこ
しきてろ
ょてさど
にこ|ん
あんたぐ
そにいり
びちへこ
まわ||
し|ん

595名称未設定:2011/12/04(日) 13:49:53.81 ID:dXVyYvnW0
>>593
あれ?ここって自分語りや自論の押し付けって好まれないんじゃなかったっけwww
脈絡も読めないゴミは黙ったほうがいいよ?


なんかぷっつりレスが途絶えたな
今ごろ必死で無意味な長文練ってんのかね
596名称未設定:2011/12/04(日) 13:52:10.67 ID:FqcNg44ii
もうさ、このスレ捨てる事も考えて良いと思うよ
インテリ、信者が粘着してここから離れる気がないなら別にMac部屋スレ立ててこちらが移動、もしインテリ、信者が現れたら完全に荒らし目的の奴らだったってことだろ
597名称未設定:2011/12/04(日) 13:55:53.61 ID:FqcNg44ii
>>595
よし、おK!
今言った事忘れるなよ
今後一切、自論の押し付けするなよw
インテリがーインテリがーだから自論じゃないってのは無しな!
598名称未設定:2011/12/04(日) 13:56:04.30 ID:dXVyYvnW0
wwwwガチで2ch初心者の厨房だったようだ
599名称未設定:2011/12/04(日) 13:56:48.83 ID:lm14EyI+0
600名称未設定:2011/12/04(日) 13:59:26.04 ID:FqcNg44ii
2ch上級者という響きの虚しさと切なさと恥ずかしさ
601名称未設定:2011/12/04(日) 14:00:21.96 ID:dXVyYvnW0
そんなことは言ってないw

なんかベルと似た響きを感じるな
602名称未設定:2011/12/04(日) 14:01:32.31 ID:FqcNg44ii
>>601
お前2ch上級者なんだろ?
文脈から想像できないの?
603名称未設定:2011/12/04(日) 14:03:04.07 ID:dXVyYvnW0
しいていうなら中級者かなw

ここでもそんな感じ 今相手にしてるのは例にもれず初心者ばっかだから参る
604名称未設定:2011/12/04(日) 14:04:42.86 ID:FqcNg44ii
うわ

恥ずかし
605名称未設定:2011/12/04(日) 14:05:29.15 ID:i/3CQxlM0
>>556
>>599
荒らしてるって自覚ある?
606名称未設定:2011/12/04(日) 14:06:46.81 ID:FqcNg44ii
>>603
さっきも言ったけどお前周りから頭悪いって言われるだろ
周りがいればだけどなw
607名称未設定:2011/12/04(日) 14:08:51.05 ID:FqcNg44ii
ここまで馬鹿に絡んだら俺も馬鹿だし荒らしだな、スレ汚してごめんね

消えるね
608名称未設定:2011/12/04(日) 14:14:18.38 ID:dXVyYvnW0
さようならwww

>>607
>>605
609名称未設定:2011/12/04(日) 14:29:02.69 ID:L0VfAdfL0
私女だけど非を認めない大人の男の人ってかっこ悪いと思うの
610名称未設定:2011/12/04(日) 14:33:12.65 ID:H293mfii0
何をそんなに言い合いしてんだよ・・・
随分不毛なスレになったな、ここ。
611名称未設定:2011/12/04(日) 14:57:17.87 ID:bmkcOVbC0
>>573
>「画像でかすぎんだよ死ね」「jpgであげろ重い」との指摘が過去に入ったため

一歩間違えればプライバシーがだだ漏れとなる自分の部屋の写真に
好きこのんで超高解像度の画像であげる人がどれだけいるのか疑問ですが、
大きいほうが部屋の事細かな箇所まで詳細に見えるので、評論する側にとっては
むしろ喜ばしいことでは?よほど低スペックなマシンでない限り、読み込みにも
然したる支障はないはずです。

>たとえMacが画像のはしっこに映り込んでいても「部屋」が被写体になっていない
>机周りだけの晒し、部分的な晒し

何枚かあげたうちの1枚ぐらいそんな画像があってもいいんではないでしょうか?
先ほども言いましたが、別にここで厳粛な競技をしているわけではありませんので、
その程度の遊び要素は許容すべきと考えます。

>照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない
>「ちゃんと明かりつけて写せよ」「日中その暗さで生活してるの?」

どのような照明で暮らしているかなど、人それぞれですから問題ありません。
レンズの件にしてもそうですが、高度な機材で綺麗に撮影されていたり、
照明の効果でちょっと雰囲気や見栄えが良かったりすると、途端に嫉妬に狂って
難癖を付ける人がいますが、見苦しいことこの上ないです。
612名称未設定:2011/12/04(日) 14:57:21.34 ID:dXVyYvnW0
とりあえずカメラを除いたテンプレには反論ないみたいだな

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)

これらは確定っぽい
613名称未設定:2011/12/04(日) 15:08:19.70 ID:dXVyYvnW0
>>611
遅いわボケ

画像形式についてはあなたの意見は少数派であることが過去ログより明らかです
こちらのスペックは高い方ですが2000x2000以上のサイズにもなると読みこみに多少時間がかかります
最近のデジタルカメラだと一眼でなくとも3500x2700前後での撮影が可能なので
低スペックだと確実に時間がかかるでしょう、その推論は誤りと考えるのが普通です

部分的な晒しについてはきちんと全体像が映っている画像がセットであれば問題ないと考えています
単体であげたら叩かれても仕方ないでしょう

照明についてはそれ次第でよく見せられることがたびたび話題に上るため
それこそテンプレートのようにスポットライト的な効果をつけて晒したがる人がほとんどで
元々その明度で生活している確率はまずありません
「見苦しい」と感じるのはあなたの主観でしかありませんので論外としかいえません
それで「よく視認できない部屋晒して何がしたいんだ」と感じる注意事項としては破綻していません
ので却下します
614名称未設定:2011/12/04(日) 15:09:00.83 ID:bmkcOVbC0
>>579
照明へのダメ出しも、レンズへのイチャモンも、
各画像についての一意見としてその場で述べる分はまだいいと思いますよ。
ただテンプレ化などして最初から排除しては誰も晒さなくなるだけです。
扱き下ろすしか能のない方も、晒してもらわないことには何もできないわけですからね。
スレが死にます。
615名称未設定:2011/12/04(日) 15:12:35.00 ID:dXVyYvnW0
>>614
それを言い訳にして現在のタブーに触れるような晒しが次あったとして、
イチャモンが入るたびまた無駄な荒れ様を繰り返すのが目に見えているのでは?
それらを少しでも未然に防ぐ手立てとしてテンプレは重宝すると思いますよ
それとも、イチャモンに対して横槍が入らないことを
あなたは保証できるのですか?
616名称未設定:2011/12/04(日) 15:14:44.32 ID:BhSLwGK80
さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい♪
617名称未設定:2011/12/04(日) 15:15:03.72 ID:dXVyYvnW0
>それで「よく視認できない部屋晒して何がしたいんだ」と感じる注意事項としては破綻していません

ここ訂正ね

それで「よく視認できない部屋晒して何がしたいんだ」と感じる人が数多くおられたので
注意事項としてはまったく破綻していません
618名称未設定:2011/12/04(日) 15:15:49.36 ID:N7Si1RSz0
晒しも出来ねぇのに中身の無い長文レスを延々と続ける馬鹿は即NGですね
619名称未設定:2011/12/04(日) 15:16:03.70 ID:BhSLwGK80
寄ってらっしゃい
620名称未設定:2011/12/04(日) 15:20:12.43 ID:81LntyrP0
こんなところで晒すよりvipで晒したほうが100倍生産的だな
621名称未設定:2011/12/04(日) 15:21:11.40 ID:bmkcOVbC0
>>613
解像度については、個人情報の流出や特定を防ぐ意味で
縮小してあげる人がほとんどであることから、無視していいレベルでしょう。
私は大きいほうがありがたいですし、数MBの画像を読み込む程度のことで
苛つくほど短気ではありませんので、別にどちらでも構いませんが。

照明の効果で部屋がよく見えて、よしんばその明度で生活していなかったとして、
それが何か問題があるのでしょうか?そのように写っている部屋について
何か意見があれば申せばいいだけです。部屋に叩き所がないから写し方や機材に
文句を言っているだけでは?
622名称未設定:2011/12/04(日) 15:22:52.72 ID:dXVyYvnW0
本当に自分がテンプレを企画したみたいになってきましたが

テンプレになるからにはそれなりの理由があると考えています

「部屋を晒せばなんでもいい」というあなたの思想はスレの存続を思っての考えなんでしょうが

自由度のあまり不毛な衝突を招くとともによりスレは衰退に向かう可能性のほうが高いです

有効な解決策とは言えません
623名称未設定:2011/12/04(日) 15:28:02.59 ID:dXVyYvnW0
>>621
であるから「極端に」が入っているんだと思います
あなたの気質など聞いてません、どうでもいいですよ
撮影時だけ普段以上によく見せるために視認度が落ちることは見る側の人のことを
ろくに考えていないオナニー行為だから問題なわけです
よく見えた結果周囲からの嫉妬と結び付けて早々に言いくるめようとは都合のいい思考回路ですね
624名称未設定:2011/12/04(日) 15:31:34.34 ID:bmkcOVbC0
>>615
晒された画像にどのような評価が下るかなど、実際に晒されないことには誰にも分かりません。
確かなのは、晒してもらう人がいて初めてこのスレは存在価値を持つということです。
そしてあなたのゴリ押しする件のテンプレとやらは、その価値を無にしていくだけのものです。
625名称未設定:2011/12/04(日) 15:36:38.95 ID:bmkcOVbC0
>>622
「不毛な衝突」とは何でしょうか?
コンデジか一眼かとか、解像度や容量がどうこうとか、
部屋とは直接関係のないことを執拗に突つき回す人が
それを招いているのではないですか?
だとすればそれは晒す側ではなく批評側の問題ですね。
テンプレを作るなら彼らに向けたほうがいいのではないでしょうか?
626名称未設定:2011/12/04(日) 15:41:15.47 ID:bmkcOVbC0
>>623
ですから、照明の具合でよく見えている画像の何がいけないのでしょう?
部屋全体がまったく視認できないほど暗ければ問題でしょうが、そんな例はほとんどありません。
妙にカッコつけててムカっ腹が立つと仰るなら、そもそもこんなスレは向いてないのでは?
627名称未設定:2011/12/04(日) 15:42:20.18 ID:dXVyYvnW0
>>624-625
部屋を見るということはイコール画像を知覚するということです
ネットでは画像か動画を通してしかよそのリアルは拝見できないからです
そのために解像度や容量の問題が重要視されてくるのは必然的な話です
あなたがその重要性を理解できないというのなら、あなたのPC知識が未熟だからに他なりません

そして晒し人は神様でも仏様でもありません
何度も言うようにここはコミュニケーションなので晒す側と見る側がいてはじめて
スレに価値が生じるもので、見る側が引かなければならないというあなたの前提が破綻していることに気付いてください
話に論理性がなさすぎて話が堂々巡りなのがわかります?
628名称未設定:2011/12/04(日) 15:46:25.91 ID:dXVyYvnW0
>>626
単に机周りだけにスポットを当ててその他はほとんど確認できないというようなケースも
過去にはあったはずですが?
「カッコつけて」いると仰いましたね今。「じゃあ来るな」は見る側の意思を無視したヤボな主張でしかありません
それで解決できていればここまで荒れないことに気付きませんか?

あなたは既に一度、>>579で論破されています。
あなたの意見の大半はあなたの個人的な感情から成り立っているということです
こちらは最初から過去ログを念頭に置いて住民の意思を尊重したうえで
意見を入れています
ですがあなたは感情論と主観に終始していますのではっきり言ってお話になりませんね
629名称未設定:2011/12/04(日) 15:56:03.13 ID:bmkcOVbC0
>>627
知覚だとかリアルだとか、そんな堅苦しいことを誰もこのスレに求めてはいません。
何度も言いますが、ここは競技の場でもクリエイターのオーディション会場でもありません。
ただまったり画像を晒してまったり意見を述べるのが主旨であるこのスレで、
あなたがテンプレと称して後生大事に標榜している脳内ルールの数々は、
鼻糞程度の価値しかないのだとご理解ください。
630名称未設定:2011/12/04(日) 16:00:42.71 ID:dXVyYvnW0
>>629
いいえ、このテンプレはゴリ押しでも私のオナニーでもありません
なぜならあなたの主張とは違い、これまでにここの住民が示してきた行動パターンが反映された結果だからです
それを鼻糞程度に思ってしまうあなたの価値意識および理解度の低さのおかげで
話に歪みが生じていることを強く自覚してください

論理性のない定型文を繰り返すだけのコピペマシーンに思われますよ?
631名称未設定:2011/12/04(日) 16:02:55.05 ID:bmkcOVbC0
>>627
あと後半部分ですが、
晒す側と見る側が対等であるというのは私も同じ意見ですよ。
だから私はどちらにもルールなど化していないわけです。
晒す側が好きに晒し、見る側が好きに意見を言えばいいんだと
申し上げているだけです。

しかしあなたは、その対等な関係がご納得いかないようで、
晒す側のみに意味不明な決め事を押し付けようとしておられます。
さて、どちらが論理性がないのでしょうか?
632名称未設定:2011/12/04(日) 16:07:38.38 ID:NULmwcrV0
お前ら何時間下らない論争してんだよ

人生無駄にしてるよ
633名称未設定:2011/12/04(日) 16:07:57.73 ID:bmkcOVbC0
>>628
>「じゃあ来るな」は見る側の意思を無視したヤボな主張でしかありません
>それで解決できていればここまで荒れないことに気付きませんか?

別に来るななどとは言っていませんよ。
ただスレの性質上ここで画像を晒すのは、自分のセンスを見てもらいたかったり、
評価してもらいたいという方が大半であって、必然的に「カッコつけ」的要素が
多分に含まれるわけですね。そういうものに対して過敏にアレルギー反応を示す
あなたのような方には体質的にここが向いていないのでは?という話です。
634名称未設定:2011/12/04(日) 16:10:20.01 ID:dXVyYvnW0
>>631
それは前提のでっちあげです。
晒す側はここで見に来てくれる人がいるという前提で晒せるわけです
誰も見に来ないスレで画像をはっても「見せる」ことにはならないわけで、その間に生じる
最低限の礼儀として「見せる」という意識を晒しに内包されている必要があるわけです

こちらの礼儀としては人格攻撃に走ったり、部屋以外での罵倒や不毛な煽りあいを
極力避けようというのが第一に重視すべきところでしょう
違いますか?
635名称未設定:2011/12/04(日) 16:13:32.79 ID:bmkcOVbC0
>>630
ノイジーマイノリティという言葉をご存知ですか?
ヒステリックに批判的なことを喚き散らす方々というのは
たとえ少数でも時として大人数に見えてしまうものです。
まして2chのような匿名掲示板であれば推して知るべしでしょう。

他の板でも、2chの意見って世間のそれと合致していることより、
乖離していることのほうが多いでしょう?
636名称未設定:2011/12/04(日) 16:14:05.68 ID:dXVyYvnW0
>>633
いい感じに具体的になってきましたが、「センスを評価してもらいたい」
という晒し人の前提がそのまま見る側のセンス論評につながるという解釈でよろしいのですね
アレルギー反応と論評は違うと思いますが?
文面や口調の違いだけで表層的にとらえ、「嫉妬」と「評価」をごっちゃにしている
あなたのような頭の弱さが問題であると前々から力説しているのですが
またふりだしに戻るおつもりですか?
637名称未設定:2011/12/04(日) 16:15:04.48 ID:NSJTm3p10
もう構うなよ…
そんな事より部屋が見たいでやんす
638名称未設定:2011/12/04(日) 16:17:24.45 ID:dXVyYvnW0
>>635
その理屈をあなたが証明することができるのですか?できないでしょう。
証明もなしに「少数派」と断定して話を進められれば楽ですよね
仮に少数派としても複数である以上、あなたの論理性のない個人的意見よりはよほど
尊重されるべきものであると考えておりますが?
639名称未設定:2011/12/04(日) 16:19:42.68 ID:bmkcOVbC0
>>634
その晒す側の礼儀とやらは、最低限その画像が「Macのある部屋」であることで十分です。
過度な礼儀やマナーの強要は俺ルールに他ならず、世間ではそれを「ワガママ」と言います。

>こちらの礼儀としては人格攻撃に走ったり、部屋以外での罵倒や不毛な煽りあいを
>極力避けようというのが第一に重視すべきところでしょう

はて、あなたの押し進める>>2-3のテンプレとやらは、そのまったく逆のことばかりが
羅列されておりますが?
640名称未設定:2011/12/04(日) 16:23:28.98 ID:dXVyYvnW0
>>639
頭の悪いお人ですね
その不毛な煽りあいを未然に防ぐためのテンプレと釘を刺しておいたはずですが?

強要せざるをえないプロセスをつくり上げたのは何でしょうか?
すべてはここのスレ住民の行動です
あなたにそれを否定することはできないと気付かれてはいかがでしょうか
何度も言っていることです
641名称未設定:2011/12/04(日) 16:25:02.46 ID:dXVyYvnW0
だからこそ、こちら側の煽りあいも防止できるし
晒し人もそれを受け止めることで安心して晒すことができる一石二鳥の名案というわけなんですが
あなた含む理解の薄い人たちはいまだ疑問符がよぎるようですね
642名称未設定:2011/12/04(日) 16:27:09.54 ID:6SaNthdB0
部屋写真でよくそこまで盛り上がれるなw
643名称未設定:2011/12/04(日) 16:34:51.98 ID:dXVyYvnW0
もう十分でしょう
「テンプレは俺ルールでもなんでもない、住民の意思を汲んだ結果できあがったもの」

過去の実際を現在になってから引っくり返すことなど誰にもできません
あなたはこれまでの経緯をすべて排除したうえでの理論しか述べていない
このスレには歴史と古参が存在するから
その理論は役に立たないのです
644名称未設定:2011/12/04(日) 16:36:12.22 ID:Jzop0xAL0
暇なんだと思う。
だれか仕事探してやれや。
645名称未設定:2011/12/04(日) 16:42:02.15 ID:bmkcOVbC0
>>636
間接照明や高価なカメラでいい感じに写った部屋が気に入らないのでしょう?
それは嫉妬も含めて単なる個人的好き嫌いに過ぎませんし、そのような趣向の方には
このスレよりも、自作erの部屋スレとかのほうが向いていますよ。
646名称未設定:2011/12/04(日) 16:43:54.80 ID:bmkcOVbC0
>>638
別の少数派と断定はしていませんよ。
ただ2chの書き込みなんかを根拠にして「これが多数意見だ」などと
自説の正当性を強弁するのは滑稽だということです。
647名称未設定:2011/12/04(日) 16:45:20.76 ID:dXVyYvnW0
>>645
>間接照明や高価なカメラでいい感じに写った部屋が気に入らないのでしょう?

質問に質問で返すけど
なにがなんでもそういう事にしたいのでしょう?
どうしても「嫉妬による罵倒」と思い込まないと心が折れるんでしょう?

今のレスですっかり議論が崩壊しましたね。
あなたの言い分は感情論から進展がないということがよくわかりました
648名称未設定:2011/12/04(日) 16:48:24.92 ID:bmkcOVbC0
>>640
いえですから、あのテンプレは未然に防ぐどころか率先してそれを行なっているでしょう?
本末転倒も甚だしいですよ。

>強要せざるをえないプロセスをつくり上げたのは何でしょうか?

そんなプロセスはどこにも生じておりません。
最近流入したと思われる新参の方が勝手に喚いておられるだけかと。
649名称未設定:2011/12/04(日) 16:49:04.15 ID:dXVyYvnW0
>>646
「これが多数意見だ」そんな事一言も言っておりません
この前提を作り出したのはあなたの方ですが、(>>635)最終的にあなたの妄想でループされる気ですか?

あなた以外であり、私以外の誰かが言及していたからこそ価値があるのでね
650名称未設定:2011/12/04(日) 16:51:44.87 ID:dXVyYvnW0
>>648
それは際立って理解力の乏しいあなたを
理解させるためにやっていることでは?
本末転倒なのはこれだけ言っても議論を引き伸ばすあなたですよ。

一言でそのプロセスを否定されるなら、納得のいくだけのソースを提示してくださいね
そんなものはないですがね。
651名称未設定:2011/12/04(日) 16:53:06.75 ID:aLVfk8CL0
2011年末、Mac部屋スレ、死亡。享年10歳。
652名称未設定:2011/12/04(日) 16:56:06.77 ID:dXVyYvnW0
>>2のままだと少々ヒステリックなのはわかったから、多少改変して持ち越しかな



●部屋晒しのお約束

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事(部屋とセットならOK)
・画像に加工を加えたり(明るさ調整程度ならアリ)過剰な広角・望遠効果を避ける事(実際と違って見える事があるため)
・照明は普段生活している状態のままで、変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)
653名称未設定:2011/12/04(日) 16:57:58.91 ID:bmkcOVbC0
>>647
それ以外に考えられませんからね。
上のほうでリアルがどうとか鳥肌の立つようなことを何か仰ってましたが、
ネットにリアルを求めるなど現実世界に生きていない方のすることですよ。
恥ずかしいので件の発言は二度としないほうがよろしいかと。
654ベル:2011/12/04(日) 16:59:35.94 ID:AZ0T4InY0
おれわわるくない....
655名称未設定:2011/12/04(日) 17:01:37.67 ID:bmkcOVbC0
>>649
いえ、その発言が私でもあなたでもないと匿名掲示板で証明する手立てはありません。
ましてそれが少数派か多数派かなど論じるのはまったく無意味です。
したがってあのテンプレが多くの住人の意見を汲み取ったものであるとの言い張りも
何の根拠もありません。
656名称未設定:2011/12/04(日) 17:02:50.61 ID:81LntyrP0
10レス以上してる奴はNG推奨ってテンプレに入れようぜ
657名称未設定:2011/12/04(日) 17:02:53.81 ID:dXVyYvnW0
>>653
リアルとはここの住民が住む現実世界の部屋のことですよ?
個人情報や特定、などといった単語を持ち出してまで言及したあなたに合わせて
そう表現したつもりですが

随分と残念な煽りに成り下がってしまいましたね
658名称未設定:2011/12/04(日) 17:03:41.54 ID:bmkcOVbC0
>>650
ソース?あなたの発言に一つでもソースが示されたことがありますか?
ご自分ができもしないことを他人に求めるものではありませんよ。
659名称未設定:2011/12/04(日) 17:06:31.62 ID:V4o6XSrX0
もうそんな気持ち悪い奴の事構うなよ
自分の低脳ぶりの所為で議論にすらなってないのに自分が論破してると信じて疑わない奴に何言っても無駄だって

インテリと同一なのかどうかは知らんがMac憎しで荒らすのが目的の奴なんだからさ
660名称未設定:2011/12/04(日) 17:06:49.81 ID:dXVyYvnW0
>>655
言うと思いました。
ですがここで問題なのは少数派であろうと多数派であろうと
実際的にそれが災いし、とても自演で片付けられるような勢いではない激しい争いが起っている事例が
確認できることです。それに従った結果です

裏を返せば、あなたのその説には何の効力ももちません。
661名称未設定:2011/12/04(日) 17:08:46.77 ID:bmkcOVbC0
>>657
その部屋に直接赴き、肉眼で確認でもしない限り
その「リアル」とやらを見ることはできませんよ。
「実際と違って見えることがあるため」とか書いてますが、
その「実際」を知り得ない人が違うかどうかなどどう分かるんです?
要するに、くだらないイチャモンなんですよ。ほんとに
662名称未設定:2011/12/04(日) 17:08:53.06 ID:dXVyYvnW0
>>658
過去ログを見て来いとしか言えませんね?
理解力の薄さを棚上げした人間に対してわざわざ特定レスをここに貼るほどのモチベーションはありませんので

もっともあなたの発言にあるのは妄想だけですが、私は最初からソースありきの意見しか述べていませんよ
663名称未設定:2011/12/04(日) 17:09:24.45 ID:zkKJifRFi
>>660
つまり自演ってことだな
664名称未設定:2011/12/04(日) 17:10:56.18 ID:zkKJifRFi
>>662
過去ログ見てきた
ソース無し
665名称未設定:2011/12/04(日) 17:11:23.79 ID:bmkcOVbC0
>>660
災いしたのは、そのように晒した人ではなく、
そんなことにイチャモンをつける側の余裕のなさでしょうね。
昔はそんなことで争いなど起こっていませんでしたから。
666名称未設定:2011/12/04(日) 17:11:33.33 ID:dXVyYvnW0
>>661
あなたのはくだらない屁理屈です。
そういう意味では、このスレでネットでもっとも近いリアルを体現しているのはインテリになりますね
667名称未設定:2011/12/04(日) 17:12:56.21 ID:zkKJifRFi
はいはい、自演自演
668名称未設定:2011/12/04(日) 17:12:58.03 ID:bmkcOVbC0
>>662
ソースを示せないのなら喋らなくて結構ですが。
669名称未設定:2011/12/04(日) 17:13:48.42 ID:dXVyYvnW0
>>663-664
はい、具体的かつ簡潔な説明をどうぞ
チンパンジー?

>>665
それは2chの利用者層の移り変わりが問題ですのでスレ外の話になりますね。
すべて私の自演、などという頭の悪い妄想はおやめくださいね
670名称未設定:2011/12/04(日) 17:14:58.26 ID:dXVyYvnW0
>>668
あなたも喋らなくて結構です。
なぜならあなたの発言には私と話す前からソースがないから。
671名称未設定:2011/12/04(日) 17:17:34.06 ID:zkKJifRFi
>>669
はい、具体的かつ簡潔な説明をどうぞ

あなたの説明が具体的であったことも簡潔であったことも無いのによく言えるね
672名称未設定:2011/12/04(日) 17:18:51.77 ID:zkKJifRFi
>>670
いやいやいやw
ソース出すべきはお前だからw
673名称未設定:2011/12/04(日) 17:19:02.89 ID:dXVyYvnW0
ID:bmkcOVbC0

およそ3〜4回は論破されていますが諦め悪く間違った正義感を振り翳すのなら
それで結構です
こちらは真の正義をこれ以降もずっと発信していきたいと思いますので
お互いにとっての影響力はないでしょう
674名称未設定:2011/12/04(日) 17:19:34.03 ID:bmkcOVbC0
>>666
インテリのことなど知りませんが、
いくらあなたの言うような方法で撮影したところで
その写真はその瞬間を光学的に捉えて再現したデータに過ぎないのです。
ネット上で「リアル」など求めることがいかに愚かな行為であるか
少しは認識しましょう。
675名称未設定:2011/12/04(日) 17:20:26.09 ID:dXVyYvnW0
>>671-672
あなたの発言に具体性も根拠もないことをあなた自身がお認めになりましたので
それ以上何かを申す気にはなりません
676名称未設定:2011/12/04(日) 17:21:35.87 ID:zkKJifRFi
論破の使い方間違ってるだろ
677名称未設定:2011/12/04(日) 17:22:13.99 ID:dXVyYvnW0
>>674
そこは論点ではありません
問題なのはあなたがリアルどころかネットすら見通せていない愚か者だということ。
678名称未設定:2011/12/04(日) 17:22:15.78 ID:bmkcOVbC0
>>673
論破(笑)
正義()

あなたもインテリと同類の中二病患者のようですね。
679名称未設定:2011/12/04(日) 17:22:44.11 ID:dXVyYvnW0
>>678
最後の遠吠えですか?ずいぶんと可愛らしいお方ですね。
680名称未設定:2011/12/04(日) 17:23:52.57 ID:zkKJifRFi
>>675
お前は自演だし、過去ログ見てきたけどお前がソース出した事なんてなかったよ

それが全て
681名称未設定:2011/12/04(日) 17:24:58.01 ID:dXVyYvnW0
私とあなたと、その他もろもろ合わせて今日だけで200レス分
愉快なスレになりましたね
あなたも立派な加担者です
682名称未設定:2011/12/04(日) 17:26:35.43 ID:dXVyYvnW0
>>680
自演はしていませんし、自演の真偽を証明する手立てはない
というのが先ほどの話の着眼点でした
わかってはいましたが読解力のないお方ですね。
683名称未設定:2011/12/04(日) 17:28:14.19 ID:zkKJifRFi
>>682
うん、自演だね
684名称未設定:2011/12/04(日) 17:31:32.13 ID:jY/knBwy0
http://vimeo.com/32397612
コレでも見てまったりしようぜ
685名称未設定:2011/12/04(日) 17:31:37.70 ID:dXVyYvnW0
では、私が自演であるという前提に基づいた俺ルールをこしらえてみてはいかがですか?
今以上に荒れると思いますよ。大変ですね
686名称未設定:2011/12/04(日) 17:41:58.34 ID:zkKJifRFi
>>685
え、だって既に自演で確定してるじゃない
687名称未設定:2011/12/04(日) 17:42:34.59 ID:81LntyrP0
荒れてるって自覚あるならレスすんな死ね!いますぐ死ね
688名称未設定:2011/12/04(日) 17:44:34.01 ID:dXVyYvnW0
>>686
であるから、自演確定に基づいた俺ルールをどうぞと言ってるんですよ
ww
689名称未設定:2011/12/04(日) 17:46:10.55 ID:dXVyYvnW0
>つまり自演ってことだな
>はいはい、自演自演
>お前は自演だし、それが全て
>うん、自演だね
>自演で確定してるじゃない

すごい、神である俺様には何もかもお見通しというわけですか?
中二病の王者ですね。
690名称未設定:2011/12/04(日) 17:47:21.65 ID:NULmwcrV0
分かったから二度と書き込まないでください。

これがここの人達の総意です。
691名称未設定:2011/12/04(日) 17:47:45.31 ID:zkKJifRFi
>>688
うん、君の言う議論、論破っていうのは傍目には今の俺のレスと変わらないって事を君に見せただけだから
692名称未設定:2011/12/04(日) 17:49:56.82 ID:GA7WSmJR0
おおぉぉ
693名称未設定:2011/12/04(日) 17:50:41.06 ID:dXVyYvnW0
>>690
その総意を裏付けるソースはありません

>>691
それは君の理解力が乏しいか読む気がないだけですよ。
そう思い込むことで何かを勝ち得た気分になりたい中二病です
694名称未設定:2011/12/04(日) 17:53:23.27 ID:zkKJifRFi
>>693
じゃあ傍目にはどう見えてると思ってるか言ってみなよ
695名称未設定:2011/12/04(日) 17:55:07.40 ID:GA7WSmJR0
>>693
理解力乏しいのはおめーだろwww
696名称未設定:2011/12/04(日) 18:00:21.68 ID:dXVyYvnW0
>>694
いたって筋の通った常識人でありスレの経過を誰よりも見通したうえで
スレ住民の意思を最大限に尊重している正義の鉄槌。

>>695
すでに論破された人間は恥の上塗りになるから喋らないほうがいいよ
697名称未設定:2011/12/04(日) 18:00:22.90 ID:GA7WSmJR0
>>693 は論破してると思い込むことで何かを勝ち得た気分になりたい中二病です
698名称未設定:2011/12/04(日) 18:01:58.32 ID:zkKJifRFi
>>696
重病だね
699名称未設定:2011/12/04(日) 18:02:14.20 ID:dXVyYvnW0
ID:GA7WSmJR0は人の揚げ足取りの陳腐な否定に終始して中身を問われると即座に逃げる負け犬です
>>583>>585参照w
700名称未設定:2011/12/04(日) 18:04:14.48 ID:zkKJifRFi
こちらが質問したんだけどね
701名称未設定:2011/12/04(日) 18:07:16.13 ID:zkKJifRFi
>ID:GA7WSmJR0
の話じゃなくちゃんと答えて欲しいな
702名称未設定:2011/12/04(日) 18:09:00.23 ID:dXVyYvnW0
>>701
言葉足らずだよ
703名称未設定:2011/12/04(日) 18:09:06.52 ID:81LntyrP0
ID:dXVyYvnW0
よかったね!新Mac板でレス数1位だよ!朝5時からどうもお疲れ様ですwww
704名称未設定:2011/12/04(日) 18:10:19.74 ID:dXVyYvnW0
>>703
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
705名称未設定:2011/12/04(日) 18:12:57.40 ID:81LntyrP0
>>704
でっていう
706名称未設定:2011/12/04(日) 18:13:41.31 ID:Wtoip1Ak0
日曜日になにやってんだ馬鹿
707名称未設定:2011/12/04(日) 18:14:17.57 ID:GA7WSmJR0
>>699
聞かれる前に既に何度も答えてるんだけど
708名称未設定:2011/12/04(日) 18:16:36.11 ID:bJj5Xw2f0
>>704
下半分はお前が過去に指摘されたことだろ
709名称未設定:2011/12/04(日) 18:18:04.93 ID:dXVyYvnW0
>>707
せっかくだから君の言葉に当てはめてあげるよ

ID:GA7WSmJR0(真性の馬鹿)には理論も無く、議論するに値する事も論じてない


君の考えるセンスも中身もある長文とは?議論するに値する事とは?部屋の論評とは?
これらをきっちり説明できるようになってから出直してきてねw
710名称未設定:2011/12/04(日) 18:23:28.69 ID:jBjck41O0
ペールいるー?
711名称未設定:2011/12/04(日) 18:26:29.93 ID:bJj5Xw2f0
>>709
鸚鵡返しはいいから

論が無いって事の意味が理解できないのかな?それが解らなければ話にならないんだが

具体性に欠け、読み難い長文を中身とセンスがあるとは思わないよね。
712名称未設定:2011/12/04(日) 18:29:27.05 ID:dXVyYvnW0
>>711
ただの鸚鵡返しに見えるのは君の思考が短絡だからじゃないかな?
そういう君のレスに具体性も意見もないってことが致命的なんだよね
713名称未設定:2011/12/04(日) 18:30:45.21 ID:zNOOzpYQ0
まだやってたんか
随分イカれた奴だな
議論がどうとかどうでもいいから、スレタイから逸れたレスを延々と垂れ流してるのは異常だと気づいて欲しいね
714名称未設定:2011/12/04(日) 18:32:10.46 ID:QKX6N1u10
今日のああいえばこういうスレはここですか?
715名称未設定:2011/12/04(日) 18:33:14.52 ID:GA7WSmJR0
戻った

議論に値する
ではなくてあの文には論が無いから議論ではないし、論が無いから論評ではない
716名称未設定:2011/12/04(日) 18:33:23.15 ID:dXVyYvnW0
>>713
話の主眼が見えない知能しかない方は黙っていたほうが得策ですよ
ある意味スレタイに最も近い濃密なレスで溢れていますので。
717名称未設定:2011/12/04(日) 18:35:07.82 ID:dXVyYvnW0
>>715
インテリの方?

「ここはこうしたほうがもっとセンス良くなるよ」というアドバイスだよ。
全然おかしくない
718名称未設定:2011/12/04(日) 18:36:53.35 ID:GA7WSmJR0
こちらが他の用事を済ませてる間もずっと張り付いてるような奴だからこれからも居座り続けるだろうな
719名称未設定:2011/12/04(日) 18:39:15.08 ID:dXVyYvnW0
他の用事(笑)
10レス以上書いたらゴミ扱いらしいのに今さらその詭弁はないよ
720名称未設定:2011/12/04(日) 18:40:13.24 ID:GA7WSmJR0
どうしようもないなこいつは
721名称未設定:2011/12/04(日) 18:41:14.60 ID:dXVyYvnW0
君の脳ミソよりはよくできてるよw
722名称未設定:2011/12/04(日) 18:45:35.86 ID:zNOOzpYQ0
結局どういう形に落ち着くんだ?
723名称未設定:2011/12/04(日) 18:48:08.89 ID:dXVyYvnW0
今日も一日、皆さんのエンターテイナーになれて幸せに感じている私がいる
という事でしょう。
724名称未設定:2011/12/04(日) 18:54:32.87 ID:lFjX5NcL0
725名称未設定:2011/12/04(日) 18:59:35.77 ID:Jzop0xAL0
部屋・・・
726名称未設定:2011/12/04(日) 19:00:44.27 ID:Jzop0xAL0
久し振り
THX
727名称未設定:2011/12/04(日) 19:06:14.93 ID:ymDxakNv0
>>724
スピーカーのLR逆ですよ
728名称未設定:2011/12/04(日) 19:10:52.19 ID:dXVyYvnW0
>>724
もう少し全体が映るように撮れない?
よっぽど狭いのかな

今のままじゃ机周りと機材、機器を見せたいだけの価値の薄い画像だよ。
それは部屋とは言わない。
729名称未設定:2011/12/04(日) 19:18:06.92 ID:dXVyYvnW0
>>724
これ、スレ住民とよく話し合って決まった注意事項だから
参考にするといいよ

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
・照明を不自然に暗くしたりするなど変な演出をしない事(実際と違って見える事があるため)
730名称未設定:2011/12/04(日) 19:52:53.59 ID:Jzop0xAL0
>>729
何も決まってないわw

特に4番目の照明云々。主観が入ってるから外せ。
不自然にってどんなんだよ。昼間寝て夜作業するような職業(翻訳業とか)
間接照明しか無かったら晒せないだろ。
偉そうに言うならそれくらい思んばかれや。
731名称未設定:2011/12/04(日) 20:03:29.74 ID:dXVyYvnW0
>>730
ここってそんなにマイナーな照明で生活してるの?
今まで晒されたそういうタイプの部屋って例外なく目を悪くしそうだったけどね
突っ込みも複数入ってたし。
じゃあやっぱりカメラかな

・画像に加工を加えたり(明るさ調整はアリ)過剰な広角・望遠撮影を避ける事(実際と違って見える事があるため)
732名称未設定:2011/12/04(日) 20:08:54.58 ID:3xdCJwxF0
過剰な広角ってどれくらい?
それと望遠撮影について詳しく
733名称未設定:2011/12/04(日) 20:09:46.33 ID:zM4mjhsC0
お前さっきからうるせえよ
くだらねえ俺ルール決めたければ別スレ立ててそっち行けクズ
734名称未設定:2011/12/04(日) 20:12:29.07 ID:dXVyYvnW0
>>732
カメラのことは詳しくないから目で見た感じに
近ければ近いほどいいんじゃない?上の方の議論でもそれでケリがついたみたいだし

>>733
俺ルールじゃないよ、住民の意見や行動を極めてよく反映した厳正な公認ルール。
否定しかできないおまえとは格が違うよ
735名称未設定:2011/12/04(日) 20:20:37.68 ID:ig2+7mkf0
アボーンばっかじゃねえか
736ベル:2011/12/04(日) 20:35:22.90 ID:AZ0T4InY0
みんなでチンコおどりしよっ?
737名称未設定:2011/12/04(日) 20:36:22.06 ID:2I4g/Rb20
案の定アボーンだらけだった
738名称未設定:2011/12/04(日) 20:39:15.85 ID:Jzop0xAL0
>>734
照度(lx)と焦点距離(mm)、数値で言え、アホ
目で見た感じ?不自然?
そんなもん主観なんだから決めてもしょうがねえんだよ、厨房

偉そうに言うなら環境工学と写真を勉強してから来い

てめえが一番不自然、インテリと共に消えろ、カス
739名称未設定:2011/12/04(日) 20:43:06.48 ID:QKX6N1u10
>>724
壁紙すげぇ
740名称未設定:2011/12/04(日) 20:48:18.48 ID:dXVyYvnW0
>>738
はあ、そのテンションって弱みにつけこんで憂さ晴らししたつもり?
いい?DTPとか画像とかデザインっていうのはアウトプット(目で見た現象)がすべてなの
センスの悪い画像をごまかすために数値とか目に見えない部分の理論をもって
説得しようっても無理無理
君のおめめで見た情報って逐一数値化して解釈してるん?違うよね
環境工学と部屋晒しを結び付けるのはあまりにナンセンスだと思うよ
741名称未設定:2011/12/04(日) 20:48:53.51 ID:GbTsCyQ20
キモンテリまだいるのかよw
742名称未設定:2011/12/04(日) 20:55:24.75 ID:Jzop0xAL0
>>740
>数値とか目に見えない部分の

( ´,_ゝ`)プッ
オマエのセンスが分かった
数値以外に何が目に見えるんだよ
明るいとか暗いとか広いとか狭いとか客観的に定めるなら数値以外にないだろ
環境工学や写真を部屋晒しと結び付けてるのはてめえだろうが

Macがある部屋を晒してりゃそれでいいんだよ、インテリ信者が
743名称未設定:2011/12/04(日) 20:59:38.32 ID:QKX6N1u10
>>742
まぁ少なくともお前達がルールとか言ってこのスレを壊した
744名称未設定:2011/12/04(日) 21:00:39.44 ID:bmkcOVbC0
>>740
横から失礼しますが、
ルールとして決めたければきっちり数値化するのは当たり前のことでしょう。
目で見た現象がすべてと仰るなら、その捉え方は人の数だけ存在しますので
ルール化など土台無理な話です。お前にとってはダメでも俺にとっていいんだ、
と言われればおしまいですから。

その発言はかなり痛いですよあなた。
745名称未設定:2011/12/04(日) 21:02:49.93 ID:QKX6N1u10
ミスった>>740
746名称未設定:2011/12/04(日) 21:33:53.99 ID:bbr6GRXj0
残念ながらインテリには2チャンでは勝てないと思う。
コメの返しを見てても完全に上手だよ。
自分はアンチだけどインテリにはもう反論やめようと思う。
747名称未設定:2011/12/04(日) 21:34:39.45 ID:dXVyYvnW0
ごめん、カメラに関しては自信ないから
住民の意思的に数値が必須というんなら俺からテンプレに加えることはよしとくわ
確かに目で見た感じは抽象的すぎたから俺のモットーに反する
とりあえず当分は以下の3つで進行させていいと思うわ
追々付け加えていく

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
748ベル:2011/12/04(日) 21:36:30.18 ID:AZ0T4InY0
やまだああああ!!なかよくしてよもおおおおおおおおおおおおおおおお
749名称未設定:2011/12/04(日) 21:39:11.35 ID:dXVyYvnW0
言っとくけどこの3つについては隙ないから足掻くだけ無駄だよ
早速こうしてる間にも机周りしか晒してないKYいるし
「かっこ悪い部分があるから見せたくない」みたいな厨臭い見栄っ張りは完全に放棄してもらう
750名称未設定:2011/12/04(日) 21:42:12.02 ID:zsYMsikz0
部屋が狭くて全体を写せない人はどうすればいいんですか?
751名称未設定:2011/12/04(日) 21:43:39.57 ID:dXVyYvnW0
>>750
それは貼る時にそう断ればいいと思うよ
724とかだってその可能性あると思うし ただそれを言い訳に使ってるかどうかは
目の利くやつが画像から判断するから覚悟してね
752名称未設定:2011/12/04(日) 21:48:03.63 ID:81LntyrP0
目の利くやつだっておwwwwwwwww
753名称未設定:2011/12/04(日) 21:52:18.46 ID:bmkcOVbC0
別にカッコいい部分だけを見せていただいても一向に構いませんがね。
カッコ悪い部分がなければ批評できないのでしょうか?
非の打ち所のない部屋は叩けないから要らないと言っているようにしか
思えませんね。やはりいい部屋を認めぬ僻み根性が見え隠れしてます。
754名称未設定:2011/12/04(日) 21:55:26.59 ID:dXVyYvnW0
>>753
いい部分だけ写してる部屋は撮影者含めダサい
満遍なくいい場合は撮影者含めいい
それだけの違いです
本当にいいものに隠す必要がありますか?
その行為自体が最もダサいのであって、隠したい部分がダサいのではない
その時「ここがダサすぎ」なんていう奴がいたら俺がそいつにキレます。

755名称未設定:2011/12/04(日) 21:58:31.49 ID:k2iP8F960
うわぁここの人たちキモ〜い
756名称未設定:2011/12/04(日) 22:02:54.97 ID:dXVyYvnW0
第一それを認めたら「机以外、目もあてられないので仕方なく机周りだけです」
という奴が出てくるので絶対駄目。
757名称未設定:2011/12/04(日) 22:13:13.17 ID:Zi7KrO3f0
>>748
偽物おつ
758名称未設定:2011/12/04(日) 22:13:18.58 ID:zsYMsikz0
机周りだけじゃダメな理由がちょっと分からないな
それだって部屋の一部なんだから
見る人は撮られてる部分だけについて話せばいいんじゃないの?
759名称未設定:2011/12/04(日) 22:13:30.25 ID:bmkcOVbC0
>>754
部屋中のあらゆるすべてを写真に収めることは
カメラの性能や部屋の物理的構造など様々な要因により実質不可能ですが、
その写真がダサい部分を隠蔽したものかどうかを誰がどう判断するんです?
またダサいかどうかの基準は?

ルール化する以上は曖昧で主観的な要素は排して客観的な基準を設けてくださいね。
760名称未設定:2011/12/04(日) 22:20:22.19 ID:dXVyYvnW0
>>758>>759
まだそこに言及するのですか?
机晒しだと怒って頭ごなしに貶す人たちが過去に沢山いたし(それが一番多いパターンだった)
机自体も「一つの製品・所有物」にすぎないから2つ目の項目にも引っかかるわけです
隠す部分がダサかろうとそうでなかろうとそのような行為は
完全な部屋を見せる意思、見る人への配慮がないゆえのエゴによるものです
私はそのような不調和がダサいと説いているのです。

しつこく俺ルールを否定したように、結局のところどの項目も
ここのスタイルを尊重しての判断なわけ。
761名称未設定:2011/12/04(日) 22:23:11.20 ID:dXVyYvnW0
もう一度言いますよ?

>>747に残った3ルールの重要性は過去ログによく目を通せば
いやでもわかります
これ以上主観がどうだのゴネたところで単純なあなたの理解不足ですとしか言えないので
せいぜい無駄にあがいてくださいとしか言えませんな。
762名称未設定:2011/12/04(日) 22:27:05.10 ID:bmkcOVbC0
>>760
不特定多数の見ている掲示板に自分のプライベートな空間を晒すわけですから、
誰しも隠したい部分はあって当然でしょう。名無しの立場でただ叩きたいだけの人が
隠してないで全部晒せゴルァなどと凄む行為こそ配慮を欠いたエゴに他なりません。

どこまでも自己中心的な方ですね。
763名称未設定:2011/12/04(日) 22:31:37.90 ID:bmkcOVbC0
>>761
無駄な足掻きねえ。
あまりこういうことは言いたくなかったのですが、このスレは晒したもの勝ちなんですよね。
あなたがいくら必死に俺ルールを連呼したところで、晒す側にはそんなものを守る義務はないし、
いくらでもあなたの意にそぐわぬ画像を晒すことは可能なわけです。

つまり無駄に足掻いてるのはどう見てもあn(ry
764名称未設定:2011/12/04(日) 22:31:46.98 ID:GbTsCyQ20
キモンテリ(85)
765名称未設定:2011/12/04(日) 22:34:14.62 ID:dXVyYvnW0
早い話ここの範疇ではなくて、1つ目と3つ目なんてVIP以外の部屋スレなら
どこでも指摘が入るレベル
私は気にならない〜とか稚拙な言い訳はもうよしてくださいね。

>>762
さすがに個人情報やまずいものが映りそうならそこは黒塗りでも白塗りでも
埋め潰せばよろしいかと想います
そういう補足があるならどんどん付け加えてもらって結構ですよとも言いました

そもそもこれだけ説得されて
いまだ「叩きたいだけ」などというレッテル貼りの妄想に逃げてる頭の悪い人間に
なんの発言力も残っていないのですがね
一から教えられないとできない小学生に構ってる自分は誰よりも心が広いですよ
766名称未設定:2011/12/04(日) 22:36:22.55 ID:Y/ZTlQLV0
久しぶりに伸びてると思ったらなんだこの流れ
767名称未設定:2011/12/04(日) 22:37:12.01 ID:dXVyYvnW0
>>763
はい、話がループするだけの感情論ですね
「晒したもの勝ち」誰が決めたんですか?
見る側は「評したもの勝ち」ですよ。

なんでこのタイミングでまだそういうレスをする気になれるんでしょうか?
あなたは客観的にみて日本語の通じないゴミです
これ以上話す価値はありませんし、これからも私は独自に活動を続けますので
悪く想わないでくださいね

これが「決めたもの勝ち」ではないでしょうか?
768名称未設定:2011/12/04(日) 22:40:11.40 ID:UIMI+dNl0
まだ言ってんの?机周りだろうと晒さないより晒してくれた方がマシ、晒してくれた人に敬意をはらう
これで決着してただろ
過去ログ読めよ
769名称未設定:2011/12/04(日) 22:42:06.98 ID:dXVyYvnW0
>>768
それでケリがついたと思いきや、煽る人が続々出てきて堂々巡りで
今に至るんですね。
過去ログを語るなら都合の良いところだけピックアップしないように
隅々まで読んでくださいね
770名称未設定:2011/12/04(日) 22:42:20.71 ID:bmkcOVbC0
>>765
その隠された部分が個人情報ゆえなのか、あなたの言うようにダサいからなのか、
判断することなどできないでしょう?だからそんな基準もろくに設けられないことを
ルール化することに意味はないんですよ。

この点や>>740で、あなたの底はもう知れてしまいました。
あなたは「このルールに則って画像を晒せ!」とただがなり散らすだけで
ルールたりうる明確な線引きは何一つ示せぬ無能であることが露呈してしまいました。
これ以上あまり喋らないほうが賢明と思われます。
771名称未設定:2011/12/04(日) 22:43:08.48 ID:cAUwE7zE0
>>767
独自の活動ってうんこ貼る事だろ
772名称未設定:2011/12/04(日) 22:44:06.04 ID:bbr6GRXj0
インテリが書き込むとアンチと信者が一瞬にして沸き出すんだよね汗
773名称未設定:2011/12/04(日) 22:46:11.43 ID:u1fFy8E30
>>769
煽ってる本人が何言ってんだよ

改めて言う
>>768でOK
774名称未設定:2011/12/04(日) 22:46:33.68 ID:dXVyYvnW0
>>770
君はなにがしたいの?
最初から揚げ足取りがしたかったんだよね。よくわかる
だから理論もめちゃくちゃだし話もループするし文章が読めない

カメラについてはレンズの種類について詳しく説明できる知識がなかったから
テンプレ化を保留にしたんですよ
それ以外については机周りだけを避けるためのアプローチとして
あの手この手を尽くすことができます

あなたがこの時点で口を聞いてることのほうが恥知らずの骨頂と想ったほうがいいですよ。
今ごろのこのこ出てきても後出し後付けにしか思われませんからね
775名称未設定:2011/12/04(日) 22:47:32.44 ID:bmkcOVbC0
>>767
誰が決めるも何も、それが現実というだけです。
どのような部屋を晒すかは、晒す方の意思に委ねられていますので、
あなたのちっぽけな俺ルールが介在する余地は正直ないんですよね。

あと「勝ち」という単語に過剰反応して必死に俺のほうが勝ちなんだと
連呼する様は非常に微笑ましいですね。
776名称未設定:2011/12/04(日) 22:47:52.01 ID:dXVyYvnW0
>>773
はい、あなたがたに証拠を提示することはできません
あいかわらずの低脳ぶりで安心しました。
777名称未設定:2011/12/04(日) 22:49:11.02 ID:bbr6GRXj0
もうやめとけよ。惨めすぎるぞ汗
778名称未設定:2011/12/04(日) 22:49:25.62 ID:u1fFy8E30
なんかID変わってるけど773は768です
779名称未設定:2011/12/04(日) 22:52:04.95 ID:dXVyYvnW0
>>775
ですから、「俺ルールではない」ということが
先ほどの論理をもってした話し合いで決定されています。
今ごろ俺ルールだの叩きたいだの脳内で逃避して自爆しているのはあなたです
正直笑いながら書いていますよ。

そういう感情論で現実(笑)を語るのは冬には寒すぎますから注意しようね。
晒したもの勝ちなら現スレでは9割敗北者ですよ。その点について何の不満もありませんが
今ごろリベンジして無意味な優越感に浸ってるのはあなたでは?
780名称未設定:2011/12/04(日) 22:56:00.62 ID:dXVyYvnW0
200ならぬ300レス行きそうですね
これはこれで面白い展開です
781名称未設定:2011/12/04(日) 22:56:24.38 ID:u1fFy8E30
>>776
じゃあ自分はその煽りに加わっていないとでも?
事実、今もこうしてルールコピぺ貼ったりアンチを煽ったりしてるよね
匿名掲示板で完全な特定はできないとは言え、現状これで十分な証明だと思うけど
782名称未設定:2011/12/04(日) 22:58:21.73 ID:bmkcOVbC0
>>774
何がしたいかと言われれば、昨今すっかり荒みきったこのスレの雰囲気を是正したいと考えております。
その一環として、あなたのような勝手な俺ルールを振りかざす戯けた輩を懲らしめている次第であります。
783名称未設定:2011/12/04(日) 22:59:38.85 ID:dXVyYvnW0
>>781
必要悪です。不可抗力です

このスレの秩序について話しあっているのだから
それをどう処理しようかとなると争いは付き物です

煽っているのは私以外に二桁に上るということをお忘れなく。
784名称未設定:2011/12/04(日) 23:01:10.43 ID:u1fFy8E30
>>783
自分以外に二桁いるという証明はどうするの?
785名称未設定:2011/12/04(日) 23:01:42.46 ID:bmkcOVbC0
>>779
先ほどの話し合いとは?
今日のレスだけで言うとあなたに賛同している人は誰一人確認できません。
つまりあなたの言うルールはあなただけが強弁なさっているルールであり、
「俺ルール」ですよね?
786名称未設定:2011/12/04(日) 23:02:33.78 ID:dXVyYvnW0
>>782
話になりませんね
人並みの教養・知性を持ち合わせていない人間と判断いたします。

ですが一行目に関しては私も同意見ですよ。
そのために客観的かつ厳正なルールを定めようというのが私の考えです
それを邪魔したいだけというならあなたはひたすら煽って荒らしがしたい
ということにつながりますので、ご自愛くださいね。
787名称未設定:2011/12/04(日) 23:07:03.44 ID:dXVyYvnW0
>>784
少し上のログを読めばいいのでは?
もっとも、匿名掲示板で完全な証明ができないことはあなた自身が一番よく
わかっておられますよね

>>785
記憶力にも障害があるのでしょうか?
もう一度>>615>>627>>640-641あたりを読み直されることをお勧めします
これは俺ルールとは言いません
どうしても反論があるなら、先ほどのカメラの方のようにしっかり
主張してきます。
788名称未設定:2011/12/04(日) 23:07:57.19 ID:bmkcOVbC0
>>786
はて、あなたがいつ客観的なルールを定めることができたんでしょう?
客観的に数値化しろと言われれば「見えるものがすべてだ!」などとほざいた挙句
「ごめんやっぱ無理」と泣き言を垂れ、
写真に写らぬ部分をダサいゆえの隠蔽と判断する基準は何かと問われれば、
「揚げ足取りだ!」などと訳の分からない逆ギレで誤摩化す。
正直見ていられませんよ?
789名称未設定:2011/12/04(日) 23:10:57.17 ID:u1fFy8E30
客観的で厳正なルール
と言うなら>>738の言う様に数値化するべきだと思うけど噛み付いてたし、おかしな話だな
790名称未設定:2011/12/04(日) 23:14:24.40 ID:u1fFy8E30
>>787
ログを読めばいい、ではなくて
証明をするのは君だよ
791名称未設定:2011/12/04(日) 23:15:14.20 ID:bmkcOVbC0
>>787
いずれもあなた自身の発言ばかりですが、
あなた以外のあなたの意見に同調している方のレスはないのでしょうか?
話し合いの上合意に至ったというならありますよね?
792名称未設定:2011/12/04(日) 23:17:40.80 ID:dXVyYvnW0
>>788
こっちはそれ以上にあなたの姿が惨めに映っていますよ?
それは言い換えると私は自分の落ち度だと感じたところは素直に認め
侘びることができる人間だということです

逆ギレしてごまかしては論破された形跡はもう忘れたような顔をなさって
今もなおただの揚げ足取りに勤しんでいっこうに反省できない体質を露呈するあなたは
もう失格ですよ。
まずいものは映る場所からどかせばいいし、運べないものはあとで塗りつぶせばいい
カメラにもこだわりこのスレに常駐する余裕があるなら造作もないことでしょう
そういう基本的な知恵があなたにはないというのですか?
文章から「これはこうだ」と推察するという発想がまったくないのですか?
そういう小学生の泣き言を詭弁にして反対意見にするような行為をダサいと述べているのですよ
793名称未設定:2011/12/04(日) 23:20:21.82 ID:dXVyYvnW0
>>791
サイレントマジョリティという言葉をご存知ですか?
ヒステリックに批判的なことを喚き散らす方々というのは
たとえ少数でも時としてほぼ全員に見えてしまうものです。
まして2chのような匿名掲示板であれば推して知るべしでしょう。
794名称未設定:2011/12/04(日) 23:21:43.96 ID:dXVyYvnW0
>>790
ソースはこのスレに示されているのだから
それ以上どうにかしろ、というのはあなたの怠けでしかありませんよ
795名称未設定:2011/12/04(日) 23:24:43.47 ID:bmkcOVbC0
>>792
>まずいものは映る場所からどかせばいいし、運べないものはあとで塗りつぶせばいい

ですからそういった理由から隠したものと、ダサイから隠したものをどう判断するのかと訊いてるんですが?
それにいずれも撮影者任せですが、それではルールを科していることにならないのでは?
結局あなたは荒唐無稽なルールを声高に掲げるだけで、それを現実的に運用する技量は微塵もない能無し
と言わざるを得ないのですが。
796名称未設定:2011/12/04(日) 23:27:30.28 ID:bmkcOVbC0
>>793
え?つまりあなたはそのサイレントマジョリティとかいう物言わぬ方々と
「話し合い」を行った結果「合意」に至ったと??
脳内会議によって可決された脳内ルールということですね、やっぱりw
797名称未設定:2011/12/04(日) 23:29:33.41 ID:dXVyYvnW0
>>795
あなたの個人情報は家具や壁面にスプレーで書かれていたりするんですか?
キーアイテムだけ画面の外に一時避難させておけばいいだけで
それができない場合は塗りつぶすことによって「写せない(隠してる)」状態と差を作れと言っているんですよ。
それでも誤解を生みそうならはっきりここは特定されそうなんで潰した
と言って貰えれば大丈夫ですよ
さすがにそこまで疑って叩く人は人間としておかしいよ?

それと運用するのはみんなですからね。私はただの煽り役ですよ。
798名称未設定:2011/12/04(日) 23:33:02.97 ID:dXVyYvnW0
>>796
少なくとも完全スルーされている方はあなたよりよほどまともな判断力と思考力を
持たれているから可決は必然なわけです。
まあこの流れでここまで食いついてくるのは客観的にみておかしいし、最初から
君の行動はまったくの無益なんですね。

もちろん、俺ルールにはなりません。俺ルールとは自分だけが得するためのルールなので
晒し人と見物人が一挙両得するための名案は該当しません。
799名称未設定:2011/12/04(日) 23:37:37.74 ID:dXVyYvnW0
今日は本当に楽しい一日でした。
楽しませて頂いた少数精鋭の皆様には感謝感激です
800名称未設定:2011/12/04(日) 23:41:47.84 ID:bmkcOVbC0
>>797
で、それを誰が遵守してくれるのでしょう?
ただ一人のわけの分からない人が吠えてる面倒くさい要求に
果たしてどれだけの人が応えてくれるでしょう?
先ほども申しましたが、晒し方は晒す人の意思でしか決まりません。
あなたは何か勘違いをしてます。
801名称未設定:2011/12/04(日) 23:45:01.10 ID:bmkcOVbC0
>>798
>少なくとも完全スルーされている方はあなたよりよほどまともな判断力と思考力を
>持たれているから可決は必然なわけです。

もはや文章の体すら為していません。何ですかこれは?
支離滅裂なお花畑なことをただ呟くだけの某コテハンと同類ですねこれじゃ。
802名称未設定:2011/12/04(日) 23:48:01.86 ID:dXVyYvnW0
>>800
遵守できないというか、する気がないのならそれでいいですよw
その時は晒し人が手荒な歓迎を受け、見物人同士でまた無様な罵り合いが始まるでしょう
それを黙認できるのなら張り合うまでもなく適当に流してればいいんです

>>801
あなたは自分が正常だと思われているのですか?
その文章を読み取る能力がないということはそういうことですね。
あなたはどこまでも自分を基準にしかものを語れないから、自分の信じた世界が
裏切られた時に深く傷つくタイプの人間でしょう。
素材としては最高ですけどね
803名称未設定:2011/12/05(月) 00:06:27.48 ID:bKP9RxrW0
なんか伸びてると思ってみてみたら100レスしてる馬鹿がいたw
こんな天気のいい暖かな日曜日に何してんだか
804名称未設定:2011/12/05(月) 00:07:41.67 ID:9E+tsRWD0
ところでみんなインフィニティブレード2はやったかい?以下クリーチャーのデザインスレ
805名称未設定:2011/12/05(月) 00:14:29.21 ID:9JzShTwG0
>>802
つまり晒す側は好きに晒し、見る側は好きに意見するという
私がこれまで申し上げてきた方向で何の問題もないわけですね。
つまりテンプレ不要と。お疲れ様でした。

根拠も示さず持論が広く合意されていると言い張るのは詭弁の典型です。
そしてあなたは最後の最後までまでその言い張りに徹してきました。
あなたに積極的に同意を示すレスがとうとう一つもつかなかったことが
本日の結論と言えるでしょう。では、おやすみなさいませ。
806名称未設定:2011/12/05(月) 00:16:45.07 ID:H1Tfyapc0
ここまで荒れてるとアフィにもとりあげられなくて済むね
807名称未設定:2011/12/05(月) 00:22:41.38 ID:KKQj1PUY0
>>805
お疲れ様です。
結論まで妄想に逃げてしまったんですね、あなたらしいといえばそうでしょう
テンプレ3項目は次スレもその先もずっと永久的に継承いたします。
テンプレはみなに共通認識を煽る手段として最高の発明ですし
私としてはそれを貼ることが何よりのスレへの親切と考えておりますので
あなたの説得性もなければ調和もない感情論によるワガママを華麗にスルーしつつ
これからも随時更新しつつ高らかに公開していく所存です。
これが現実です。

私はこの現実に満足し、あなたは妄想の現実で満足する。
ある意味一挙両得でよかったです。
808名称未設定:2011/12/05(月) 00:25:28.85 ID:KKQj1PUY0

●部屋晒しのおやくそく

・画像形式はjpg推奨、解像度は極端に大きかったり小さすぎたりしない事
・ご自慢の所有物やペットだけの撮影はスレ違いなのでやめる事
・机周りだけの晒し、部分的な晒しではなく部屋全体がわかるように写す事
809名称未設定:2011/12/05(月) 00:27:41.74 ID:KKQj1PUY0
インテリそろそろ>>724が首長くして待ってるから批評してやって〜
810名称未設定:2011/12/05(月) 00:41:03.55 ID:3or2pcZ+0
何年か前に2ちゃんの部屋晒しスレで見た部屋が、
某インテリア雑誌の表紙になってる件
811名称未設定:2011/12/05(月) 00:54:37.96 ID:E1ttFQa50
暇人というか、恐ろしくキモイ粘着体質だというか…
812名称未設定:2011/12/05(月) 01:08:41.32 ID:RJYCh5UG0
>>810
どれ?教えてくだしあ
813ベル:2011/12/05(月) 01:25:09.47 ID:9E+tsRWD0
むちちないで....
814名称未設定:2011/12/05(月) 01:40:40.38 ID:QoryHSbI0
昔みたいなスレにはもう戻りそうもないね。

どこの板にも必ずひとりは変なのがいるね。
そいつの相手も同類。相手する奴が一番問題なんだけどね。

変な奴は誰も相手にしなければ消えてくのに。
815名称未設定:2011/12/05(月) 01:57:50.05 ID:6N5EKoME0
キチガイっているんだな
だいたい匿名の掲示板でまともに会話しようと思うのが間違いだよな
普段生活してると絶対会わないような底辺が群がってる
816名称未設定:2011/12/05(月) 02:19:18.47 ID:or4Gs2Xq0
うーん
どうしてこんなにも糞スレに成り下がってしまったのか
817名称未設定:2011/12/05(月) 05:18:48.57 ID:1Fqz+V0t0
おっ、あぼーんが減ってる。
キチガイさんはお休みになったようだ。
ああ、昔のように普通の部屋を見ていろいろその人のことを想像するのが楽しかったな。
本棚の背表紙見るのも楽しかった。
なんてことない部屋が素敵だった。
818名称未設定:2011/12/05(月) 07:48:56.99 ID:8JjV6Ch+0
今度Mac買う予定なんでそんときはヨロシク!
819名称未設定:2011/12/05(月) 09:20:57.94 ID:Xj6mQCRX0
ルールとかはこのスレ1スレ目を立てた人が決めればいいことで部外者は黙ってれば?
820名称未設定:2011/12/05(月) 10:33:57.72 ID:EuxzkE0t0
>>813
偽物おつ
821名称未設定:2011/12/05(月) 11:01:51.81 ID:1Fqz+V0t0
キチガイ警報は解除しました。
822名称未設定:2011/12/05(月) 11:15:36.84 ID:9IHdSTyd0
確かに広角レンズはオレも反対。
距離感がものすごく強調される。

照明も自然光で撮るのにこしたことはないな

このスレばっかりの話じゃないけど、
なんか薄暗くしてごまかしてる部屋多すぎる。

昼もあれば夜もある
常に間接照明、自然光が入らない部屋なんてそもそもダメだ
823名称未設定:2011/12/05(月) 11:17:16.00 ID:9IHdSTyd0
映る範囲を広げたいだけなら
写真を1枚増やせばいいだけだし

狭い部屋を高く貸そうとする
不動産屋の物件写真じゃないんだから
824名称未設定:2011/12/05(月) 11:19:04.85 ID:RJYCh5UG0
広角レンズ無しの部屋写真とか何のために広角が存在してんだよwwwwwwwww
おまえら学校行って寝てろよ。
825名称未設定:2011/12/05(月) 11:44:26.60 ID:9E+tsRWD0
あの糞ベルが火種でここまでなるか
826名称未設定:2011/12/05(月) 13:31:55.26 ID:zJ625vrtP
もう閉鎖しようぜ(´・ω・`)
827名称未設定:2011/12/05(月) 13:39:01.65 ID:gxL48l8m0
僕の肛門も閉鎖されそうです
828名称未設定:2011/12/05(月) 13:54:43.10 ID:zZdkZHr+0
広角とかもってないお。
まかーならiPhoneで撮れお
829名称未設定:2011/12/05(月) 14:34:20.82 ID:9E+tsRWD0
Iphone糞画質やめてけろ
830名称未設定:2011/12/05(月) 14:36:42.00 ID:ROmszsFN0
iPhoneは35mm換算で35mmらしいので準広角だよ
831名称未設定:2011/12/05(月) 18:09:57.74 ID:uHP8+QpY0
その前から雰囲気悪かったけど、あれが現れて終わった
最初のうち相手したのがまずかったな
832名称未設定:2011/12/05(月) 18:12:56.63 ID:9IHdSTyd0
>>830
3GSが37mm
4と4Sが35mm
833名称未設定:2011/12/05(月) 18:27:11.84 ID:tJxorh4K0
いつのまにか壊滅してんなw
834名称未設定:2011/12/05(月) 18:40:50.34 ID:FkYu3Ue/0
>>832
換算35mmでも不満なわけ?
835名称未設定:2011/12/05(月) 19:11:19.67 ID:G8njrM7+0
ちょっと見ないうちに、ずいぶんレスが伸びるなw

誰か要約してくれや
836名称未設定:2011/12/05(月) 19:12:23.12 ID:91urEmeQ0
【皇室】「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323037948/
837名称未設定:2011/12/05(月) 19:12:23.10 ID:f4n8EeFQ0
結局単なる俺ルールの押し付けってことだったのね
晒す人はやりたいように晒せばいいし、
叩きたい人はやりたいように叩けばいい
それでスレが荒れるとかいうかもしれないけど、昨日の基地外がいた時に比べれば可愛いもんさ
838名称未設定:2011/12/05(月) 20:47:55.11 ID:q93tpm4N0
>>724すげぇ…
839名称未設定:2011/12/05(月) 20:53:43.75 ID:LibrZxOL0
取り敢えずもう相手すんなよ
喜ぶだけなんだから
840名称未設定:2011/12/05(月) 21:36:40.64 ID:6PkMGqww0
>>822
>確かに広角レンズはオレも反対。 距離感がものすごく強調される。

一例プリーズ。
距離感が強調されるのはアップあれた主題と背景に距離がある場合だ。
部屋のように点在した家具と距離がそれほど無い壁面では違和感なし。

部屋というからには立体の世界なはずなんだが、なんでこんな機械音痴が多い?
841840:2011/12/05(月) 21:37:51.77 ID:6PkMGqww0
ミスった
×アップあれた
○クローズアップされた
842名称未設定:2011/12/05(月) 21:41:41.86 ID:scFQlmJV0
>>840
そうそう
嫌なら自分でトリミングなり分割してくれって言いたくなるわ
843名称未設定:2011/12/05(月) 22:34:04.03 ID:Wa/NuQ0y0
>>808
>極端に大きかったり小さすぎたりしない

具体的に数値で出したら?
こんなの個人の主観で変わるだろ
844名称未設定:2011/12/06(火) 00:25:28.29 ID:SjXF+01q0
>>843
お前の言う個人の主観wって幅広すぎるだろwww

高さで1200,800,600pxくらいにリサイズしてもらえると見やすいね
845名称未設定:2011/12/06(火) 00:34:05.48 ID:IH5rWbqk0
いろんな議論よりも、どんな部屋であっても、
どんな写真で有ってもそっちの方が価値があると思う。
846名称未設定:2011/12/06(火) 00:40:17.85 ID:EIiMzPE30
殆どアップされないまま1スレ終わりそうだな。

レンズは広角で違和感ないのは35ミリまで。許せて28ミリまで
それ以上だと不動産写真。
847名称未設定:2011/12/06(火) 00:44:28.89 ID:ablqzTcb0
お前の許しなんぞ要らんわ
848名称未設定:2011/12/06(火) 00:44:34.22 ID:mc4FBnm20
携帯電話ですらパノラマ写真が撮れる時代に、フィルムカメラ定義のルールすか
だっせースレw
849名称未設定:2011/12/06(火) 00:46:58.46 ID:5GaagpR30
次レス立てる人
テンプレに議論禁止と加えてくれ
850名称未設定:2011/12/06(火) 00:48:48.02 ID:ablqzTcb0
議論禁止じゃなくてコミュニケーション禁止にしとけ
851名称未設定:2011/12/06(火) 01:15:34.80 ID:kBE1cszo0
次スレなんて要らねーよバカ
852名称未設定:2011/12/06(火) 01:23:21.25 ID:uF2XFJFJ0
魚眼ダメか…
853名称未設定:2011/12/06(火) 02:14:31.76 ID:XjXu47tP0
カメラスレかとおもうた
854名称未設定:2011/12/06(火) 07:15:55.72 ID:SakB23/Z0
広角はダメだとか、間接照明はダメだとか、机周りだけはダメだとか、
小煩いこと言う奴が湧いたせいで一気につまんなくなったよねこのスレ。
855名称未設定:2011/12/06(火) 07:22:04.12 ID:8UOy0+5n0
カッコつけてない生々しい部屋とかも結構好きよ 
856名称未設定:2011/12/06(火) 07:51:05.73 ID:EIiMzPE30
ダメダメ言う奴はどうせ部屋晒せない奴らばかりだろ。
まぁどうでもいいけど。
857名称未設定:2011/12/06(火) 08:35:53.34 ID:LF5QrTKm0
次スレいりません
絶対に立てるな
858名称未設定:2011/12/06(火) 08:59:24.67 ID:aF9+GAeI0
立てる奴は荒らし
859名称未設定:2011/12/06(火) 09:00:05.82 ID:cQq62hGA0
>>840
どっちがリアルかね?

非広角
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/d8ebaa96b5e39b9d83ad71b3c539888a.jpg

広角
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/f07af2d5a00083175cd173f86fae369a.jpg


下はあまりに不自然だと思いませんかね?



>距離感が強調されるのはアップあれた主題と背景に距離がある場合だ。

わかってないねえ
その程度の理解で、だ、とか断言しちゃうわけ?
広角レンズというのは
撮影位置の上下位置の些細な違いでも
遠近感がだいぶ変わってきますよ
レンズのこと知っていたら、
ひずみ方を考えたらわかるでしょうに、
>なんでこんな機械音痴が多い?
とか言っちゃってすごい頭いいねw

大げさにわかりやすい例ですが、
ちょっと下から撮影したらこうですよ
http://www.sony.jp/ichigan/community/contents/07inabar/liveview/images/03pic01.jpg
860名称未設定:2011/12/06(火) 09:06:51.09 ID:aF9+GAeI0
>>859
ひでーなこれw
わかっててやってる馬鹿ばっかだろ
一応前スレの反応の違い貼っとくな


898 名称未設定 [] 2011/11/20(日) 23:33:34.30 ID:oyqVTEJY0 ←広角
iMacとMacBook Airです。
http://10up.20ch.net/s/10mai621586.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai621587.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai621590.jpg

906 名称未設定 [sage] 2011/11/21(月) 01:27:05.56 ID:l0X6qf840
>>898
お金はあるけど、物を買うセンスが感じられない

947 名称未設定 [] 2011/11/21(月) 22:33:18.40 ID:uObHC20V0 ←標準
>>919
標準レンズでやり直しました。間接照明はもともとないです。
昼間はBBQ行ってたので撮れませんでした…。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai622161.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai622162.jpg

967 名称未設定 [sage] 2011/11/22(火) 03:11:40.40 ID:BAa5XZmj0
>>947
最初の写真は広すぎでどんな金持ちかと思ったが普通の日本の狭い家だなwwww
広角レンズってすげえんだなw
広角メガネとかねえかな、俺の糞狭い部屋も広くみえるのw
861名称未設定:2011/12/06(火) 09:09:32.71 ID:PR55i6Dj0
>>860
チョッパリの見栄がでた良い作例だね
862名称未設定:2011/12/06(火) 09:29:15.69 ID:p9uoPMbX0
部屋が狭すぎて標準でも広角でも特に印象が変わらなかったオレに謝れ
863名称未設定:2011/12/06(火) 09:38:14.53 ID:Z6uQi2zr0
部屋を見たいだけなので広角でもなんら問題無い
実際に見に行くわけでも住むわけでもないのに映りが自然かどうかとか糞どうでもいい
864名称未設定:2011/12/06(火) 10:01:12.34 ID:MFe1SDZa0
距離感は変わるけど別に広角でも問題ないね
晒す事が主眼なら尚更だな
見る側も広角だと実際どんな部屋なのか分からないからアドバイスできないって言うけど、粗を探していちゃもんつけたいだけだろ
頭の中で補正すればいいだけの話
それも出来ない、うp主の責任で撮り直せって言うなら、それこそ嫌なら見なければ良いと思いますね
865名称未設定:2011/12/06(火) 10:28:41.00 ID:j3bHVSTw0
見せるスレなんだし見たいです
文句はつけません
866名称未設定:2011/12/06(火) 11:07:15.87 ID:EIiMzPE30
こんなスレじゃもう誰も見せないよ。

貼ればまたインテリが来て荒れるだけ。

867名称未設定:2011/12/06(火) 11:22:14.66 ID:VrJQap/P0
広さはどうでもいいかな。おいてある家具とかが見たいからこうかくで広く写してくれたほうがありがたい。参考になるし。
868名称未設定:2011/12/06(火) 12:19:42.10 ID:aF9+GAeI0
>>863-865
自演乙

>粗を探していちゃもんつけたいだけだろ
これこそ思い込みだよな
頭の中で補正できない連中が大半だから正しいアドバイスなんか期待できるわけない
869名称未設定:2011/12/06(火) 12:55:55.65 ID:Z6uQi2zr0
そもそもアドバイスするスレじゃありませんから
870名称未設定:2011/12/06(火) 13:08:51.43 ID:aF9+GAeI0
その言い訳ってとっくに否定されてたはずだけど
871名称未設定:2011/12/06(火) 13:18:04.41 ID:kER1Oqdu0
>>863-865
文体が似すぎw
872名称未設定:2011/12/06(火) 13:29:59.64 ID:Z6uQi2zr0
だったらインテリアをアドバイスするスレって明示して別スレ立てなよ

アドバイスやコミュニケーションを前提にするなら他所でやってくれ
873名称未設定:2011/12/06(火) 13:38:59.43 ID:aF9+GAeI0
じゃあ個人の好みでどこそこが良かったみたいな感想やオススメなんて教えるのもなしね
お前の言ってるのってそういうことだから
874名称未設定:2011/12/06(火) 13:44:41.09 ID:qSOK4zXsi
本日のキチガイ
ID:aF9+GAeI0
875名称未設定:2011/12/06(火) 13:46:53.96 ID:Z6uQi2zr0
それは結果だろ
そうなる事を期待するのは勝手だが前提にすんなっつってんの
876名称未設定:2011/12/06(火) 13:48:26.55 ID:aF9+GAeI0
言葉に詰まったら基地外認定して逃走w

コミュニケーションだめみたいなんで以降馴れ合いとか感想見つけ次第ボコしますね
そのつもりでよろしく
877名称未設定:2011/12/06(火) 14:42:11.78 ID:MFe1SDZa0
>>868
自演認定してくれた所悪いけど別人だよ

自分の考えと違う人が複数いるのが信じられないの?
878名称未設定:2011/12/06(火) 14:48:15.91 ID:GYgzsxV70
逃走て…
ID:aF9+GAeI0って平日に常駐できるほど暇なの?
879名称未設定:2011/12/06(火) 16:55:38.35 ID:dtDkr2aRi
>>876
お前コミュ障だろ
お前のやってるのはコミュニケーションとは言わないよ

876のレスで自分は荒らしだって認めてるけどね
880ベル ◆P178lRPwh2 :2011/12/06(火) 17:13:50.15 ID:G3+hAKwy0
偽物いたね。そういえば、俺の部屋も新しくなるよwかなりいい部屋になる予定w
881名称未設定:2011/12/06(火) 17:14:21.57 ID:hRsuC80m0
だからキチガイに構うなって言ってんだろうが
882ベル ◆P178lRPwh2 :2011/12/06(火) 17:15:26.42 ID:G3+hAKwy0
(,,・Д・)まだ家具置いていけど、いろいろ揃ったらみたい人いたら見せてあげるwかなりおしゃれになる予定
883ベル ◆P178lRPwh2 :2011/12/06(火) 17:17:00.11 ID:G3+hAKwy0
あと、久しぶりに来たけど、部屋晒したことないやつは書き込むな。迷惑。
884名称未設定:2011/12/06(火) 17:24:38.67 ID:sCIU3xQq0
885名称未設定:2011/12/06(火) 17:34:41.42 ID:Wql2lWjO0
臭え
886名称未設定:2011/12/06(火) 18:09:46.31 ID:sdEVkhuj0
>>882
偽物
887名称未設定:2011/12/06(火) 18:49:21.74 ID:IH5rWbqk0
広角だろうが標準だろうがどっちでも良いじゃないの。
脳内変換すればいい話なんだし。
888名称未設定:2011/12/06(火) 18:56:18.95 ID:ltaaeQ7Q0
だから脳内変換もできない低能が騒いでるから統一したいんだとさw
889名称未設定:2011/12/06(火) 19:01:21.49 ID:aF9+GAeI0
脳内変換できなかった低能の一例w
こんなにいたんじゃ大変だよな…同じ手にまた引っかかるのは目に見えてる


906 名称未設定 [sage] 2011/11/21(月) 01:27:05.56 ID:l0X6qf840
>>898
お金はあるけど、物を買うセンスが感じられない

907 名称未設定 [] 2011/11/21(月) 01:28:56.49 ID:sREEm5n30
>>906
でも部屋を選ぶセンスはあるかもしれないな。家賃安そうだし。

911 名称未設定 [sage] 2011/11/21(月) 02:15:32.49 ID:S1TBsLN60
>>898
こんな感じの部屋に住んでる先輩いるわ。
女に縁なくて金使わないから、小金持ち。
せいぜいデリヘル嬢呼ぶ程度。

942 名称未設定 [sage] 2011/11/21(月) 22:03:01.31 ID:McQ1PpAw0
>>898
おしゃれだなぁ、ってか金持ちだろww

945 名称未設定 [sage] 2011/11/21(月) 22:31:45.98 ID:kURSzf2D0
例えば>>651の最後と>>898はどこか似ている。
部屋は広いし、置いてあるモノも良い、片付いてて奇麗。でも好き嫌いが分かれそうだ。
890名称未設定:2011/12/06(火) 19:10:13.38 ID:2qGQb+0u0
インテリ以外おもしろくない
891名称未設定:2011/12/06(火) 19:14:58.34 ID:fc0dWMAX0
>>859
馬鹿か
写す部屋の奥行きが広すぎるだろ、こんな画角でMacを晒すのかよ
奧のリビング奥行きは2.5間(4.55m)、手前のダイニング奥行きは2間(3.64m)とみた。
8メートル先の壁を撮してどうすんだよ。
日本の居室で言えば8帖間を基本とするとリビングとダイニングを分かつ真ん中の扉までの奥行きしかないんだよ。
つまり足下からこの扉までの描写で競えば良いわけだ。
この範囲で非広角がどれだけの部分を描写できてるんだよ。
この範囲で広角がどれだけ不自然なんだよ。てか、

最後の写真。
手前のタイヤに数十cmまで近づかなきゃこんな風に撮れないし写真の選定が意図的なんだよ。
フルサイズ機で20mm以内のレンズだし、APS-C機でそんな画角のレンズ(魚眼)を持っているのはごく限られる。

なめんじゃねえよ、写真を勉強してから来い、って言っただろ。
892名称未設定:2011/12/06(火) 19:27:49.04 ID:OoanbMaY0
>>891
今必死にググってるからちょっと待ってね(^^)
893名称未設定:2011/12/06(火) 19:30:04.50 ID:aF9+GAeI0
>この範囲で広角がどれだけ不自然なんだよ。

十分不自然じゃね?どっちかってーと奥よりも手前が間延びした分が大きいだろ
撮影者から真ん中の扉までの差をごまかすには十分なスペースと言える
894名称未設定:2011/12/06(火) 19:31:09.86 ID:AgGfZlwE0
仁志監督が良いんじゃ・・・
895名称未設定:2011/12/06(火) 19:43:43.46 ID:fc0dWMAX0
>>893
オマエ>>874で基地外選定されてるんだから
黙ってろ
896ベル ◆P178lRPwh2 :2011/12/06(火) 19:45:27.82 ID:G3+hAKwy0
>>886
本物なんだがwタグつけただろ!
897名称未設定:2011/12/06(火) 19:46:15.56 ID:sdEVkhuj0
>>896
偽物おつ
898名称未設定:2011/12/06(火) 19:57:59.71 ID:fc0dWMAX0
>>893
間延びはあるがそもそも2間の奥行きを撮すなら
非広角の撮影はもっと下方を撮影しなきゃならん。
ほとんどテーブルだけの描写になるのは自明だな。

もっと写真を勉強しろや。

そして、根本的な反論
Macが写ってりゃどんな部屋でもどんな撮り方でもいいんだよ。
899名称未設定:2011/12/06(火) 20:00:09.97 ID:Wql2lWjO0
>>896
偽物おつ
900名称未設定:2011/12/06(火) 20:00:48.32 ID:aF9+GAeI0
>>895プププ恥ずかしぃ〜w
カメラの知識あっても見る目がないと本末転倒だねぇ
901名称未設定:2011/12/06(火) 20:05:51.96 ID:aF9+GAeI0
>>898
つまりそれだけの範囲を一枚で稼げてしまうほど広角と標準には差があるってことだな
納得のいく説明をありがとう
おかげで広角がいかに反則級の手法か証明されたな
902名称未設定:2011/12/06(火) 20:09:31.19 ID:VrJQap/P0
まぁ、人様の部屋がよくみえるのが気に入らんだけだろ
903名称未設定:2011/12/06(火) 20:21:53.82 ID:aF9+GAeI0
「いい」と「よくみえる」って違うよね
イケメンと雰囲気イケメンの差と同じ
904名称未設定:2011/12/06(火) 20:25:36.61 ID:dtDkr2aRi
反則とか、また俺ルールの中での話かよ
905名称未設定:2011/12/06(火) 20:30:02.26 ID:VrJQap/P0
>>903
だとしても、どちらでもいいけど
なにをそんなに嫌がるのかわからん
906名称未設定:2011/12/06(火) 20:37:42.78 ID:QPAqy1xw0
>>896
偽物おつ
907名称未設定:2011/12/06(火) 20:41:19.30 ID:SjXF+01q0
毎日真性さんがきているよ!
908名称未設定:2011/12/06(火) 23:04:17.85 ID:GwWR5yZ90
偽物も本物もいらない
909名称未設定:2011/12/06(火) 23:37:22.00 ID:4D8qF+8r0
うんちが出ないよ。。。夏場は2日1回くらいのペースで出てたんだけど
910名称未設定:2011/12/06(火) 23:46:00.50 ID:ltaaeQ7Q0
究極の俺ルールとしては、
もう「Macのある部屋をストリーミングするスレ」でいいよ。
911名称未設定:2011/12/07(水) 00:47:47.97 ID:vw3+V9HW0
912名称未設定:2011/12/07(水) 00:57:16.06 ID:zgoU0eJ60
Macのある部屋を見せるスレ Part139
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323186995/
913名称未設定:2011/12/07(水) 00:59:14.02 ID:7IpKcxqh0
ダメダメ連呼してるやつとクソコテはスルー
これでこのスレがよくなると思うんだけど
914名称未設定:2011/12/07(水) 01:05:02.19 ID:f6KjXcQO0
同意
915名称未設定:2011/12/07(水) 01:31:13.51 ID:SLD78e7+0
何で次スレ立ててんだよ?馬鹿なの?死ねよ
916名称未設定:2011/12/07(水) 01:31:47.59 ID:QPW0NQie0
早漏すぎるし
917名称未設定:2011/12/07(水) 05:16:21.47 ID:cP1Zmsrr0
マック赤坂スレへようこそ!
918名称未設定:2011/12/07(水) 09:59:54.62 ID:aTfiBL3G0
>>912
シネよクズ
919名称未設定:2011/12/07(水) 22:11:08.96 ID:ol1cEFeC0
http://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_1155.jpg

憧れだった"Macのある部屋を見せるスレ"に初参加です。
と言っても、まだ引っ越したばかりで全然家具も揃っていませんが・・・。

とりあえず今週末にソファーを見に行って、おいおいMacを置くようの机を用意したい。
920名称未設定:2011/12/07(水) 22:23:14.01 ID:zGNNJnxt0
来たよ広角レンズ来たよ
921名称未設定:2011/12/07(水) 22:25:02.52 ID:n6bYGzvE0
>>919
あたたかみがあっていい部屋だな
922名称未設定:2011/12/07(水) 22:27:06.13 ID:ol1cEFeC0
iPod touchのパノラマです。一眼は駄目とあったので。
多分広角にはなってないんじゃないかな?
923名称未設定:2011/12/07(水) 22:30:18.97 ID:ol1cEFeC0
>>921
ありがと。
暖色系で揃えて行きたいと思ってます。
924名称未設定:2011/12/07(水) 22:35:19.88 ID:x9tXyqhd0
一眼で撮ってくれよ、広角でもなんでもいいぜ
925名称未設定:2011/12/07(水) 22:41:27.56 ID:AZ1PeG5R0
部屋が見れたらそれでいいです
926名称未設定:2011/12/07(水) 23:22:20.39 ID:U9ZQ250U0
なんか俺も部屋片付けたくなってきたなぁ。
927名称未設定:2011/12/07(水) 23:34:37.88 ID:Is4Yeu8q0
928名称未設定:2011/12/07(水) 23:37:24.35 ID:sThhw8UR0
>>927
お前だけは許さねえ
通報
929名称未設定:2011/12/07(水) 23:52:08.35 ID:1eLyYncO0
>>919

窓の裏側がどうなってるのか分からんが、もし大きめの窓があるんだとすると、せっかくの窓際をテレビやスピーカーでふさぐのはもったいないよ。
部屋で一番ステキなものを活かしなよ。
930名称未設定:2011/12/08(木) 00:03:53.11 ID:eEAgBdRA0
引っ越したばかり
931名称未設定:2011/12/08(木) 00:14:49.71 ID:o0edFZZH0
>>929
>部屋で一番ステキなものを活かしなよ。

響きました。
そうしようと思います。

カーテンの後ろは全面窓(南向きで目の前は道路)で、休みの日などレースカーテンだけにすると開放的でとても気分が良いです。

カウンターキッチンの目の前にモニタがあるのも、家事をしてる時に良いかなと思ったけれど、やはり別の場所に机を用意する方向にしたいと思います。
932名称未設定:2011/12/08(木) 00:17:59.49 ID:o0edFZZH0
2枚目上げようとしたら、"重複書き込みの為、処理を中断しました"
連続投稿は出来ないのかな。
933名称未設定:2011/12/08(木) 00:18:01.47 ID:3TPeww2g0
>>919
電子ピアノは座って弾く用?椅子がないけど。
それにしても個性的な天井だ。
934名称未設定:2011/12/08(木) 00:19:09.31 ID:NQGGEPF10
>>931
全面窓なのか!すごいじゃん!活かしなよ!
テレビやスピーカーより、窓辺でゆっくり過ごす時間が重要さ!

でも夜になってカーテン閉めたら、プロジェクタで全面シアターにすると面白いかも!!わくわく!!
935名称未設定:2011/12/08(木) 00:19:40.53 ID:3TPeww2g0
>>932
予備用にあげてみてくれ
http://mac.hitobashira.org/imgboard.cgi
936名称未設定:2011/12/08(木) 00:26:45.92 ID:o0edFZZH0
>>933
イスは台所に持って行ってましたw
天井は、、、何なんですかね。
窓を規格サイズにする為、無理やり窓際の天井を下げてるんだと思います。
937名称未設定:2011/12/08(木) 00:28:44.74 ID:o0edFZZH0
>>935
thx!
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20111208002305.jpg

モニタもう一台引っ張り出してきた。ようやくMac環境が復旧。
(って、窓際で環境構築しちゃマズイってwww)

最終的には電子ピアノのある位置にこの環境まるごと収まる机を用意できればいいなと思ってます。
938名称未設定:2011/12/08(木) 00:32:50.51 ID:SoSWjKyH0
うん。わかった。頑張りましょう。
939名称未設定:2011/12/08(木) 00:38:39.11 ID:uSgE6zz60
ラシーのケースって超ださいよね
重いださい鈍器
940名称未設定:2011/12/08(木) 00:44:19.01 ID:o0edFZZH0
>>939
RaidでFWってなると選択肢は無いんだよね。
重いのは同意。
デザインは、まあ他よりマシでしょ。
941名称未設定:2011/12/08(木) 00:48:34.68 ID:Q4Jl2jer0
むしろLaCie以外でカッコいい筐体の外付けHDDとかあるの?
942名称未設定:2011/12/08(木) 00:49:50.26 ID:o0edFZZH0
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20111208004654.jpg
ついでに台所も。パノラマ歪み過ぎ。
(実際は360°写真を平面にしてるからだと思うけど。)
943名称未設定:2011/12/08(木) 01:18:17.42 ID:SoSWjKyH0
台所の方が+3ポイントおしゃれだな
944名称未設定:2011/12/08(木) 01:36:26.44 ID:iLXUrumU0
>>943
ありがと♪
明日↓のまな板スタンドが届く。楽しみ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I5LYBG
945名称未設定:2011/12/08(木) 01:37:22.09 ID:w1aVV/vn0
>>927
今日は大量じゃんw
946名称未設定:2011/12/08(木) 01:58:03.78 ID:4bj/R3GE0
久々にまともな流れ

>>942
それだけ広いと家具選び楽しそうだな。
何部屋あるの?
947名称未設定:2011/12/08(木) 02:09:01.78 ID:iLXUrumU0
>>946
二部屋。1LDK。この他に寝室がある。
寝室に置いていたモニタを今日出したので、
ようやく巨大なダンボールx2を捨てられる。

948名称未設定:2011/12/08(木) 02:15:54.62 ID:itT9a8Yw0
>>942
いい台所だけどまな板の位置が気になるなw
949名称未設定:2011/12/08(木) 02:27:04.56 ID:THPZFAen0
>>948
うーん、確かにそうなんだよね。
明日スタンドが来たら色々位置調整してみようとは思う。
多分右の壁に沿わす様に立てるんじゃないかなぁ。
950名称未設定:2011/12/08(木) 05:29:05.62 ID:n3joXrso0
あのインテリ信者は次スレに行ったからな
奴らがいないこれが正常な流れだと証明されたね
951名称未設定:2011/12/08(木) 05:41:32.47 ID:obDJXCXK0
よし、このスレが1000になったらPart139の方で即次スレPart140を立てて
基地外どもをそっちに誘導してPart139を快適に使おう

って、なんでまともなオレらがそんな工夫しなきゃならないんだ?
952名称未設定:2011/12/08(木) 12:06:02.10 ID:uowk7JgV0
部屋はいいんだけどもったいない感があるね
953名称未設定:2011/12/08(木) 12:09:56.43 ID:MEQX2y+b0
広角撮影されたものだって、
騙されず広さぐらいわかる、
みたいな書き込みばっかりだったのに、

みんなパノラマ撮影に騙されてるしwww
広いとか言ってるしwwww

バカだなあ、ほんと。

カメラのこと詳しい(キリッwww
954名称未設定:2011/12/08(木) 12:11:13.65 ID:iWZptleq0
>>952
ん、どゆこと?
955名称未設定:2011/12/08(木) 12:15:02.00 ID:iWZptleq0
>>953
んー、広さはともかく、どんなレイアウトか見せたかった。
ちなみにリビングは3mx4.7m。
これが広いか狭いかは人によって感じ方違うと思うけど。
956名称未設定:2011/12/08(木) 12:50:50.38 ID:uowk7JgV0
>>954
建物としての部屋の造りはいいね、ってこと
957名称未設定:2011/12/08(木) 13:03:45.22 ID:iWZptleq0
>>956
もったいないってのは、無駄にスペースが余ってる事を言ってるのかな、って。
もったいなくない部屋にしたい。
958名称未設定:2011/12/08(木) 14:08:40.94 ID:qtkssyQf0
>>953本当そうだよな
見る目のないゴミばっか
どんなウサギ小屋に住んでればこれを広いと感じられる感性になるのか
959名称未設定:2011/12/08(木) 15:42:50.26 ID:gNJ6OtZO0
んー。スペースは余ってても良いと思うんだけど
スペースの使い方が貧乏な感じがする
960名称未設定:2011/12/08(木) 16:37:46.87 ID:EA6XJiqK0
久しぶりに晒されたら案の定酷評したい人が集まってきててワロタ
961名称未設定:2011/12/08(木) 17:07:56.41 ID:rfswPZvU0
部屋の広さって、結構気にされるポイントなの?
自分の部屋を広く見せたいという投稿者のエゴを感じて不快に思うのか、部屋の広さにコンプレックスを持っていて過剰に反応しているのかなんなのかは分からないけど。
個人的にはレイアウトを重視するので、広さにこだわる気持ちには共感できないな。
962名称未設定:2011/12/08(木) 17:08:07.21 ID:bQjtY34vi
こんなとこで晒す方がアホ
963名称未設定:2011/12/08(木) 17:21:19.60 ID:XJJQJ9F90
同じアホなら....
964名称未設定:2011/12/08(木) 17:23:29.84 ID:SoSWjKyH0
いや、晒すだけ損
965名称未設定:2011/12/08(木) 17:26:23.04 ID:rfswPZvU0
>>959
確かにwww
自分でもあのテーブルにMacの位置は貧乏臭いと感じた。
ソファーや長いテーブルを起きたいんだけど、幅3mは地味に広く無いんだよね。
動線狭くなりそうで頭を抱えている。
966 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 17:36:06.91 ID:rfswPZvU0
幅は出窓の分含んで3mだった。
床だと2.7m、場所によっては2.4m。
3人掛けのソファーは横に置くと歩き辛くなる。
967名称未設定:2011/12/08(木) 17:47:23.29 ID:nfFaeHIC0
968名称未設定:2011/12/08(木) 17:48:06.37 ID:gNJ6OtZO0
>>965
デスクオーダーしちゃえば?
969名称未設定:2011/12/08(木) 18:03:54.04 ID:qjhiFiiY0
いつもうんこうpする奴とインテリ信者って同一じゃね?
953で書き込んだ内容にどんな反応があったか気になって958で自演レスしてるし、急に湧いてきたよね。
970名称未設定:2011/12/08(木) 18:08:13.35 ID:SoSWjKyH0
>>969
だからお前がうんこ画像にいちいち反応するからだろ
同一人物かどうか調べようもないこと言っても仕方ねえだろが
イライラするな
971名称未設定:2011/12/08(木) 18:44:01.46 ID:sub/Qsvo0
>>969どうやら図星だったようだ
>>970が助けを求めてるぜ
972 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 18:56:42.87 ID:rfswPZvU0
>>968
天板買って来て自作するか、買うかを検討してる。

幅200cm x 奥行85-90cmの机をピアノの上に置きたいんだけど、そうするとカウンターキッチンと机の間が5,60cmくらいしか無くなって部屋に出入りし辛くなっちゃうんだよね。

人の通る道は最低80cm確保したい。
そうすると奥行きは60cmに妥協するか、幅を妥協するか。
悩ましい。
973名称未設定:2011/12/08(木) 20:16:43.68 ID:0GfDdlz4i
SOSか
974名称未設定:2011/12/08(木) 20:50:02.24 ID:2r+22xWI0
>>972
または引っ越すかだな
975名称未設定:2011/12/08(木) 21:25:02.83 ID:bbUS6zqL0
>>965
思い切って部屋の中央にオットマン付きのラウンジチェアだけを
ぽつんと置いてみてはどう?
スペース余りまくるけど意外にオサレだぞ。
976 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 21:37:21.42 ID:rfswPZvU0
>>974
また引越しは無理www
二週間前に越して来たばっかしwww
977 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 21:43:51.43 ID:rfswPZvU0
>>975
そしてお気に入りのクラシックを流しながらアルコールを嗜む、と。
"結婚できない男"みたいに一人で楽しむ家を作るならよさそうだけど、友達に遊びにきて貰ってくつろいでもらう部屋を作りたい。

先週はこの何も無い床に布団を二枚敷いて泊まりで宴会してた。友人二人と俺の三人でね。俺は寝室。

三四人呼んでもゆったりくつろいでもらうもらいたいなら、やっぱり大きめのソファーを部屋の真ん中ら辺に置くのがいいのかなぁ。
978名称未設定:2011/12/08(木) 22:03:16.89 ID:eu4BTGIm0
インテリなうんこな方が居るスレはここですか
979名称未設定:2011/12/08(木) 22:07:35.32 ID:1ze3BqRo0
もっさり
980名称未設定:2011/12/08(木) 22:16:32.59 ID:dpkqnVPY0
ブリーフ
981名称未設定:2011/12/08(木) 22:27:16.20 ID:b9wMdyWG0
>>977
そういうのなんかいいな。
何歳?
982名称未設定:2011/12/08(木) 23:45:35.53 ID:bdl1aw+10
机のイメージ。これはヒドイ。
http://mac.hitobashira.org/img-box/img20111208234244.jpg

部屋に入る瞬間に圧迫感がある。
けど、Mac環境を全部載せるには2mは欲しい。
983名称未設定:2011/12/08(木) 23:47:58.46 ID:SoSWjKyH0
もういいから、完成形だけで。

広角かどうかより、晒し人の行動にルールを作るべき
984 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:49:06.59 ID:bdl1aw+10
>>981
アラサーっす。
985名称未設定:2011/12/08(木) 23:52:12.32 ID:KwRylyZs0
みかん減ってねーじゃねーか、食えよ
986名称未設定:2011/12/08(木) 23:56:09.49 ID:BQix+CZR0
>>942
職業はPhotoshopとIllustoratorを弄る広告土方だな。
987 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/08(木) 23:56:19.88 ID:bdl1aw+10
>>983
うんこの写真でスレが埋まるよりマシじゃない?www
少なくとも"Macのある部屋"を晒しているわけだから、さ。
988名称未設定:2011/12/09(金) 00:00:47.81 ID:YYC4sxIP0
糞コテのオナニー作文や、テンプレ厨の議論ごっこよりよほど有意義。
989名称未設定:2011/12/09(金) 01:03:11.68 ID:71x0WkBZ0
実際には
新築・リフォーム・引越したばかりの生活感のない、小奇麗な部屋じゃなくて
>>724みたいな状態が普通じゃないのか?

うんこや嫉妬まるだしのこのスレより
vip板の週末部屋晒しスレの方が、評価やアドバイスも適切だね。
990名称未設定:2011/12/09(金) 01:09:36.08 ID:BIFMSws20
普通も異常もねえよ。晒したい奴が晒したら
素直に見てればいんだよカス。
批評くらいしてもいいけど。
991 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/09(金) 01:32:26.96 ID:SAtirXiW0
>>989
もう見れなくなってるのか。残念。
992 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/09(金) 01:35:35.85 ID:SAtirXiW0
このスレに投稿する事で、部屋片付けのモチベーションが上がった。
リビング、寝室の床に物が無くなってスッキリ。
993名称未設定:2011/12/09(金) 02:17:55.93 ID:BIFMSws20
どんだけ友達いないんだよ 俺もいないけどおまえはひどいな
994名称未設定:2011/12/09(金) 02:41:11.15 ID:oezSqTRp0
普通
995名称未設定:2011/12/09(金) 02:41:50.26 ID:oezSqTRp0
異常
996名称未設定:2011/12/09(金) 02:42:29.92 ID:oezSqTRp0
ふつう
997名称未設定:2011/12/09(金) 02:43:11.18 ID:oezSqTRp0
異常
998名称未設定:2011/12/09(金) 02:44:00.84 ID:oezSqTRp0
フツウ
999名称未設定:2011/12/09(金) 02:44:46.78 ID:oezSqTRp0
異常
1000名称未設定:2011/12/09(金) 02:44:49.03 ID:BIFMSws20
不潔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。