【Mac用】圧縮 解凍 総合スレッド5【アーカイバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2011/10/16(日) 20:24:40.19 ID:aZiB9jQm0
■主なフリーウェア
The Unarchiver [解凍] (定番 これ一つで大抵は解凍できる 日本語)
http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html

StuffIt Expander [解凍] (かつての定番 日本語版も有)
http://www.stuffit.com/mac-expander.html

Drop_unzip [解凍] (他で解凍できないzipに 簡易パスワード解析機能付き)
http://pippin.cathand.org/sblog/eid465.html

UnRarX [解凍] (他で解凍できないrarに)
http://www.unrarx.com/
3名称未設定:2011/10/16(日) 20:25:01.74 ID:aZiB9jQm0
CleanArchiver [圧縮] (Winな人にzipを渡す際などに 日本語)
http://www.sopht.jp/cleanarchiver/

Keka [圧縮/解凍] (パス付きzipを作成できる 日本語)
http://www.kekaosx.com/ja/

SimplyRAR [圧縮/解凍] (パス付きrarを作成できる)
http://www.macupdate.com/app/mac/21430/simplyrar

7zX [圧縮/解凍] (パス付き7zを作成できる)
http://sixtyfive.xmghosting.com/products/7zx/

DropLHa、DropUnLHa [圧縮、解凍] (lzhならおまかせ 日本語)
http://www.fan.gr.jp/~sakai/lha.php
4名称未設定:2011/10/16(日) 20:35:12.20 ID:xcrUOz6g0
>>1
5名称未設定:2011/10/16(日) 21:31:08.32 ID:3yi0oCds0
>>1
MacWinZipper
http://www.tida.bz/macwinzipper
テンプレ追加推奨
6名称未設定:2011/10/16(日) 22:28:25.14 ID:WJRZ6vDU0
>>5
それ有料だから
■主なフリーウェアと書いてあるように
テンプレへの追加は無理
7名称未設定:2011/10/16(日) 23:19:08.37 ID:aZiB9jQm0
ライセンスを購入すれば機能制限が解除される、所謂シェアウェアですね。。。
8名称未設定:2011/10/17(月) 01:49:08.07 ID:dh2GyWOWP
ん?このスレって乞食スレだったの?
9名称未設定:2011/10/17(月) 02:17:18.87 ID:1Hpr8CCG0
>>6
そこにあるWinArchiver Liteはフリーでは
10名称未設定:2011/10/17(月) 04:03:41.53 ID:Q98pH6cL0
>>9
有料化された時に、いままで無料版で使えた機能がなくなったんだよな
(パスワード4文字までとか謎の制限がついた)
だから、実質的にはLite版は意味がないというか
Lite版で満足できるなら他のフリーウェアで賄える

だから個人的にはLite版をあえてテンプレに追加する必要はないと思うが
宣伝するつもりだったのなら空気を読んでなくてすまない
11名称未設定:2011/10/18(火) 03:07:57.37 ID:A9hSDJRA0
本家コマンドライン版RAR
http://www.rarlab.com/download.htm
12名称未設定:2011/10/19(水) 02:27:52.11 ID:OrkS7E3K0
makeSjisZip
http://27-75-31.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/windowszipapple_d900.html

Windowsで文字化けしないzipを作成する元祖?
Apple Scriptなのでメンテも楽だし末永く使えそう
13名称未設定:2011/10/20(木) 18:45:17.26 ID:CFH/T7SF0
zipの文字化けについてはそちらの問題と突っぱねる
WindowsならExplzhなどを使えばよろし
14名称未設定:2011/10/22(土) 15:05:50.74 ID:9wV3qsIW0
The UnarchiverのおかげでStuffIt Expanderの必要性皆無になったよね。
15名称未設定:2011/10/22(土) 15:29:26.60 ID:bay8u6sZ0
いつの話だよ
16名称未設定:2011/10/22(土) 18:21:16.04 ID:tpV1fM120
StuffItいいかげん廃業すればいいのに
17名称未設定:2011/10/22(土) 20:58:36.68 ID:RcPzzyd10
まだだ、まだ終わらんよ!
18名称未設定:2011/10/22(土) 21:39:04.73 ID:FwPSmZ9F0
そういや.sitxも見かけなくなったな。
たまーに遭遇したんでexpanderだけ入れてあるけど。
19名称未設定:2011/10/23(日) 13:03:00.62 ID:+6xNcXBQP
Lionでパスワード付きのZIPが解凍できる様になったのね。
20名称未設定:2011/10/23(日) 17:19:34.03 ID:DtBn1RtY0
>>14
The Unarchiverはパス付きzipの時にパスいれてEnterキー押すとフリーズするクソアプリ
21名称未設定:2011/10/23(日) 18:04:09.02 ID:br5LK4A9P
解凍アプリの決定打ってなんだろ
22名称未設定:2011/10/23(日) 18:08:56.97 ID:2rxwCi390
決定打は知らんが汎用性が高いのはThe Unarchiverだろ
フリーズなんてしたことねーわ
23名称未設定:2011/10/23(日) 18:09:56.84 ID:RwL91ENz0
The Unarchiverはアイコンがいまいちなんだよなぁ
24名称未設定:2011/10/23(日) 18:13:59.62 ID:br5LK4A9P
>>22
やっぱりThe Unarchiverが安牌だよね
圧縮にはClearnArchiver使ってるわん
25名称未設定:2011/10/23(日) 18:14:23.91 ID:br5LK4A9P
CleanArchiverだったごめ
26名称未設定:2011/10/23(日) 19:26:01.91 ID:wbGWB9H90
Korean Archiver
27名称未設定:2011/10/23(日) 20:23:51.88 ID:Ye5awt6cP
MacPARとKeKaを使い分けるいまだタイガーな俺に死角はない。
28名称未設定:2011/10/23(日) 20:32:47.88 ID:2rxwCi390
KoreanArchiver って何のことかと思ったら前スレで出てたこれか
誰がうまいこと言えとw

>976 :名称未設定:2011/10/10(月) 15:57:29.00 ID:bwjfD4qH0
>>>974
>CleanArchiver 3.1b2
>http://trip2me.tistory.com/56
>
>俺が使ってみてわかった限りでは
>オリジナルとの差異は
>・rar圧縮
>・無圧縮(store)機能
>・分割機能
>・コマンドオプション追加機能
>・zip書庫のファイル格納文字コードの追加
>・ウインドウを閉じても終了しない
> (Hideになる。終了はちゃんとメニューから選ぶかコマンド+Q。個人的には不満)
>
>こんな感じ
29名称未設定:2011/10/29(土) 14:06:56.59 ID:+OOyibYR0
The Unarchiverが圧縮にも対応してThe Archiverになったら完璧じゃね?
ファイル名エンコーディングもポップアップで選択できるしさ
30名称未設定:2011/11/06(日) 12:50:44.32 ID:WWMi56Cg0
そういえばMacZip4Winって亡くなっちゃったんだよな〜なんて思ってたら
メガうpにこんなものが…

ttp://www.megaupload.com/?d=3EKL3RPZ

ぁゃιぃ
31名称未設定:2011/11/12(土) 11:50:53.20 ID:L1E6r+vo0
The Unarchiver 3.0 alpha 1
32名称未設定:2011/11/22(火) 22:37:27.81 ID:WkV9M11m0
iZip っていうのがあるみたい。Finder ライクなインターフェースが好きな人にはいいかも。
ttp://www.izip.com/
33名称未設定:2011/12/02(金) 19:05:29.60 ID:HwlErcda0
dropboxに大量のpsdファイルをバックアップしたいんだけど、
一番圧縮率に優れるのってどれかな。
どれも大して変わらないなら、互換性重視でWinArchiverにしようかと思ってる。
34名称未設定:2011/12/02(金) 19:39:41.42 ID:BzbSIF3v0
>>33
ちょっと面白そうなんで試してみた。
CleanArchiver(zip)、SimplyRAR(rar)、7zX(7zip)、StuffIt2011(sitx)
で20MB程度のCS4のpsdファイルを圧縮して一番小さくなったのは7zip。
zipの半分以下の容量に。
使うソフトや設定にもよるかも知れないけど参考まで。
35名称未設定:2011/12/02(金) 19:49:53.78 ID:HwlErcda0
>>34
どうもありがとう。凄いな7z。
良ければsitxがどれくらい圧縮できたかも教えてもらえるだろうか。
36名称未設定:2011/12/02(金) 19:55:24.84 ID:BzbSIF3v0
>>35
元のpsdが17.9MBで
7zip 4.3MB
sitx 8.1MB
rar 9.5MB
zip 10.2MB
こんな感じ。
アプリに圧縮率の設定がある場合は標準とかnormalを選択した。
37名称未設定:2011/12/02(金) 19:59:09.37 ID:HwlErcda0
>>36
厚かましい願いにどうもありがとう。
7zが抜けてるね…。
38名称未設定:2011/12/02(金) 22:49:12.90 ID:JjuNDhlf0
俺も試してみた。素材は20.4MBのPSDファイル

ツールはCleanArchiverとDropStuff (StuffIt Deluxe 2010)
StuffItのプロファイルは圧縮率8で、再圧縮オプションで
Bit-Perfectは全部、Pixel-PerfectのPSDを含む画像形式全部にチェックを入れてる。
CleanArchiverは圧縮率をBestとNormalと変えて比べたが、違いが出なかった。
で、こんな結果になった。
sitx 8MB
7z 11MB
zip 15.4MB

StuffItは再圧縮オプションを付けるか付けないかでかなりかわると思う。
39名称未設定:2011/12/17(土) 14:37:36.32 ID:hwEg8yQP0
まだ間に合うかな?
今なら無料 StuffIt Deluxe
http://store.smithmicro.com/cart.aspx?id=18487&sgid=750
40名称未設定:2011/12/17(土) 23:28:28.76 ID:nQYqoRG20
>>39
なんだか分からないけど只なのでダウンロードした
41名称未設定:2011/12/19(月) 11:24:41.90 ID:IzEs2Sft0
StuffItはいいかげん廃業すればいいのに
42名称未設定:2011/12/19(月) 17:37:26.44 ID:291IvRww0
そうだね。
解凍には必要なことがあるが、圧縮することは無いわ。
43名称未設定:2011/12/19(月) 19:22:18.72 ID:GcGC+AXA0
よく続けてるよねぇ・・・不思議だ
44名称未設定:2011/12/20(火) 11:29:18.51 ID:Sxged4XL0
続けてはいるけどいろんな会社に身売りされて流浪してる
そろそろ絶えろ
45名称未設定:2011/12/20(火) 12:31:39.84 ID:CwXxpX/l0
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ      毎度おなじみ
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ        流浪のソフト
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \       StuffItでございます。
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´z堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,} 
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l 
         |         | l
          |_____,|=b
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉

46名称未設定:2011/12/20(火) 20:20:07.04 ID:NCcTtQPm0
おまえら情け容赦ないな
47名称未設定:2011/12/21(水) 01:09:28.74 ID:HesknKjR0
OS8やOS9の頃は必須ソフトだったのに、盛者必衰の理じゃのう。
48名称未設定:2011/12/21(水) 02:08:26.80 ID:EX4LGVz20
Mac用のソフトでもsitで圧縮されてるものを見かける事はほとんど無くなったね。
49名称未設定:2011/12/21(水) 13:00:36.95 ID:yftbFdbd0
今やパスワード付きzipにもOSで対応してるんだからいらねえよなあ
dmgもあるし
50名称未設定:2012/01/13(金) 15:31:01.88 ID:DLJYwtr30
昔は写真配るのにも圧縮してメールに添付したりしてたけど、
今はネットにアップしてアドレス教えて終わりとかだしなぁ。
個人的には圧縮はほとんど使わなくなっちゃった。
51名称未設定:2012/01/13(金) 15:44:46.85 ID:GDMPPaOJP
>>47
漢字Talk7.5.5の頃はCompactProで固めたりしたよね
フロッピーに分割して入れる時に重宝したわ
52名称未設定:2012/01/14(土) 01:35:30.50 ID:8gAu/d9k0
Windowsをお使いの方は知ってる人もいるかと思うのですがWinRarというソフトのようなアプリはないですか?

ダブルクリックで圧縮されたフォルダーの中身が見えて欲しいファイルのみを選んで解凍できるのが特徴です。
53名称未設定:2012/01/14(土) 01:38:53.95 ID:oXLUBz070
>>52
BetterZip とか
54名称未設定:2012/01/14(土) 02:30:37.13 ID:8gAu/d9k0
>>53
こういうの探してました、ありがとうございました。
55名称未設定:2012/01/16(月) 18:38:09.11 ID:P0Ya0ApU0
OSの言語設定を英語にすると、だいたいのアーカイバでShift_JISなファイル名を含む
Zipを解凍するとき文字化けする(日本語モードで起動してもダメだった)んだけど
ファイル名の文字コードを自動で判定してくれるとか言語の優先順位を設定できるアーカイバってあるかな?

Archive Utility → 問答無用で化ける
Keka → 同上
Tiny Expander → 同上
The Unarchiver → 文字コードを選択するダイアログがでる
56名称未設定:2012/01/16(月) 21:54:45.80 ID:UnbHvrhb0
文字コードを選択できるならそれでいいじゃないか
57名称未設定:2012/01/16(月) 22:18:58.56 ID:LiUOW7Df0
StuffIt Expander 自動
Zipeg 自分で指定できる

ただ、ファイルによる。
Archive Utilityだって普通に使っている分には
Shift JISで保存されてるZipでも文字化けしないよ。
58名称未設定:2012/01/16(月) 23:20:19.42 ID:P0Ya0ApU0
>>57
Stuffit Expanderでも同じように化けるなあ
ZipegでShift_JISを選べば文字化けはしなかったけど、当然ながらUnicodeのファイル名が化ける……
もうちょい柔軟に対処してくれるアーカイバがあるといいんだけど

とりあえずは>>56のいうとおり選択出来るならそれでよしということにします
(でも日本語環境でできることが英語環境でできないのはなんだかなー、と思う)
ふたりともありがとう

(参考)Archive Utilityで解凍するとこうなる↓
http://i.imgur.com/MYMSp.png
59名称未設定:2012/01/17(火) 03:51:57.03 ID:M8YaENat0
>>58
>でも日本語環境でできることが英語環境でできないのはなんだかなー
そりゃ英語環境でShift_JISで解凍されたら逆に文字化けになりかねないから。
・日本語環境で起動する=レガシーな文字列は日本語(Shift_JIS)と見做す
・英語環境で起動する=レガシーな文字列は欧文(Latin)と見做す
そのように作られてる。

ZIPの中のファイル名は文字コードが指定されてない(レガシー)から、
解凍環境に依存するわけ。
The Unarchiverの方法は良い落とし所だと思うよ。
60名称未設定:2012/01/19(木) 00:01:36.82 ID:IMN2Xpz80
>>59
なるほど、欧文のレガシーな文字列というのは考えなかったわ
たしかに両方に対応しようとなるとThe Unarchiver以上の方法は思いつかないな
教えてくれてありがとう
61名称未設定:2012/01/19(木) 19:25:44.69 ID:Im3VWovM0
[カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
62名称未設定:2012/01/23(月) 23:52:28.91 ID:h+h31hn50
自分は CleanArchiver で圧縮、The Unarchiver で解凍
CleanArchiver で圧縮するとWinもMacも文字化けの確率が低いょ
63名称未設定:2012/02/15(水) 15:25:34.25 ID:IwIn1P9r0
圧縮ファイルダブルクリックでファイルの中身をツリーやリストで表示・閲覧できて
中のファイルを個別に解凍したり関連づけで開いたりできるソフトって何がある?
Finderのクイックルックで中身見れるプラグイン使ってるけど個別解凍ができん
64名称未設定:2012/02/15(水) 17:44:19.36 ID:OarDC5yz0
>>63
有名どころは、BetterZip、iPack かな。
65名称未設定:2012/02/15(水) 22:21:40.07 ID:vxx5i6Q60
>>63-64
個人的にはSpringyが好きだ
UIがFinderに非常に近いので
66名称未設定:2012/02/16(木) 01:43:24.99 ID:d2+rwywS0
Springyにはたまにお世話になるな
アップデートが止まっちゃってるのが気に入らない
2.0出すよと言ってからもう1年以上音沙汰ないし
67名称未設定:2012/02/16(木) 02:14:12.75 ID:rGsgI3rG0
書庫の中身参照や部分解凍は
今はappstoreでたまたま無料だったiUnarchive使ってる。
Springyは昔使ってたけどコンテキストメニューから中身参照できるのが便利だったな。
68名称未設定:2012/02/16(木) 13:20:44.37 ID:2DK9EHk+0
おお情報ありがとう、自力じゃ全然見つけられんかったがいろいろあるんだな
とりあえずBetterZipとSpringyを試用してみたけど、BetterZipで手元のファイル見たら文字化けしてしまった
Springyだと化けなかったけど、AppStoreで買えないし試用制限が分からんから、このまま使うには困りそうだな

関連づけはThe Unarchiver、右クリックメニューの「このアプリケーションで開く」からSpringy、という感じで
ダブルクリックで即時解凍、右クリックメニューから閲覧、って動作をしてくれるようにした

osx用のiUnarchiveは、文字化けとか↑のような解凍動作の設定についてはどんなもんかね
修飾キーによる動作切り替えじゃなくメニュー項目との使い分け(デフォは解凍)できると嬉しいんだけど
69名称未設定:2012/02/27(月) 16:56:42.56 ID:VuCmePJK0
ダンゴムシアイコンのkekaがバージョン1.0になってた。
App Store版は有料だけどサイトから落とせば無料。
70名称未設定:2012/02/27(月) 18:02:49.49 ID:2aI+HkQWP
>>69
バージョン1.0で華々しく美しいアイコンに生まれ変わると信じてたw
グロキモのママなので適当なアイコンをコピペして使うことにするわ
71名称未設定:2012/03/15(木) 16:38:51.04 ID:ybwybekU0
俺はそのままを受け入れる
KeyHole TVのアイコンは無理だったがw
72名称未設定:2012/03/15(木) 23:20:46.68 ID:tDM2PpAq0
だんご虫、慣れた。
73名称未設定:2012/03/15(木) 23:24:29.77 ID:+dWznZnH0
だんご虫はフォルダを個別圧縮できるようになれば完璧
74名称未設定:2012/03/21(水) 14:00:39.31 ID:MiTp2RaR0
The Unarchiver 3.0
The Archive Browser (有料)
75名称未設定:2012/03/21(水) 15:42:30.94 ID:Qv0FnXV30
>>74
>・SWFファイル(Flash)からの画像とサウンドの抽出が可能に
がちょっと興味深い
76名称未設定:2012/03/21(水) 17:52:29.09 ID:9EHWfc/k0
フォルダごとに個別圧縮ってどのソフトがいいだろう
Unarchiver普段は使ってるんだけどコレじゃ無理っぽい
77名称未設定:2012/03/21(水) 17:54:42.33 ID:9EHWfc/k0
すまんOSはLionだった
CleanArchiver前は使ってたけど対応してないのよな
78名称未設定:2012/03/21(水) 18:03:08.42 ID:24N99mRKP
>>77
3.0a6ならLionでも一応は使えているよ
http://www.sopht.jp/cleanarchiver/downloads.html
79名称未設定:2012/03/21(水) 18:08:47.56 ID:9EHWfc/k0
おお出てたのか…
こりゃ助かりました
80名称未設定:2012/03/24(土) 11:37:19.20 ID:kyDgBU7O0
The Unarchiverを3.0にアップデートしたら、rarファイルを解凍するときに限って
「展開先フォルダを開く」機能が効かなくなっちゃった。前のバージョンをちゃんと保存しときゃよかったよ。
81名称未設定:2012/03/24(土) 11:43:22.80 ID:pj0inRfk0
>>80
旧バージョンなら落とせるだろ
俺は3.0がDockでバウンドするのが嫌で、2.7.1落としなおした
82名称未設定:2012/03/24(土) 11:55:52.71 ID:x8eQAceE0
LupinはLionでも使える?
83名称未設定:2012/03/24(土) 13:51:42.91 ID:5R7dRghL0
>>80
Time Machine
84名称未設定:2012/03/24(土) 17:32:29.75 ID:BHD9eIQu0
>>81
AppStoreのアプリになったから過去のバージョンは破棄されてるものと早合点してたわ。
ありがとう、作者のサイトから2.7.1が落とせた。
85名称未設定:2012/03/28(水) 02:27:15.07 ID:RRTs+TIc0
絶対パス指定されたcpioアーカイブをあるディレクトリに解凍したいんだけど、ツールか方法あります?no-absolute-filenames使えないみたいで
86名称未設定:2012/04/20(金) 15:10:55.56 ID:UE4SnivV0
Lionで無圧縮zipにするには何がいい?
87名称未設定:2012/04/20(金) 15:28:28.83 ID:aL1dnlPx0
zip
88名称未設定:2012/04/20(金) 15:46:49.98 ID:aX0CsDbcP
>>87も言ってるけど、ターミナル使ってもいいなら
zip -r -0 example.zip example
でできるぞえ
89名称未設定:2012/04/20(金) 15:55:04.57 ID:aX0CsDbcP
Automatorならアプリケーション形式で保存しとけばもっと便利かもね
http://blog.hekt.org/archives/4227
上記で紹介されてるシェルスクリプトのzip -rの後ろに-0を付けて作成すればOK
90名称未設定:2012/04/20(金) 22:15:41.15 ID:P1cf3kOn0
>>86
アプリならダンゴムシでおなじみのKeka
http://www.kekaosx.com/ja/

皆が言ってるzipコマンドはシェルスクリプト組んでパターン化した作業をさせるとすごく便利
できるだけ楽したいと思ってるなら、ちょっぴり勉強するだけで幸せになれるはず〜
91名称未設定:2012/04/21(土) 01:46:33.29 ID:7t6ZfrzH0
Lionにしたら標準のアーカイバが複数ファイル解凍できなくなった
シェル書くかな。。。
92名称未設定:2012/05/01(火) 12:38:49.63 ID:k1/PQLgf0
シェル言うな
93名称未設定:2012/05/05(土) 02:06:27.23 ID:1JvLEauE0
アップル書くかな。。。
94名称未設定:2012/05/11(金) 15:25:15.30 ID:AAeWVwgj0
すみません、スレ違いかもしれませんが分かる方居たら教えて下さい。
zip内をQuicklookで見れるようにBetterZipQL.qlgeneratorを入れたのですが、
何故かzipだけ下記のように出てQuicklookで表示できません。。
"This archive's listing is encrypted and cannot be displayed with Quick Look."
※該当のzipは暗号化していませんし、そもそもDLしたBetterZipQL_1.2.zipすら同様に見られません。
※The Unarchiver等の他の圧縮ソフトをアンインストール後に標準の圧縮ソフトでzipし直した物も試しましたがダメなようです。
※拡張子がrarやtgz等は問題無く見られます。

環境はOS10.7.4で、再起動や再インストール(全ユーザー/ユーザー)も試しましたが見られませんでした。
Archive.qlgeneratorは階層表示が見にくかったのでBetterZipを選んだのですが、
原因など分かる方居らっしゃいませんでしょうか…。
95名称未設定:2012/05/11(金) 19:16:45.17 ID:wA1hzvet0
なんかBetterZipQL以外の.qlgeneratorが横取りしてるんじゃないの?

ターミナルでqlmanage -m | grep public.zip-archive を実行すればzipのQuickLookをどの.qlgeneratorが
担当してるか分かるので確認してみたら。
9694:2012/05/11(金) 21:21:48.19 ID:AAeWVwgj0
>>95
ありがとうございます。
public.zip-archive -> /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator (1.2)
となって、問題無さそうだったので再度ググってみたところ、
ComicViewerというアプリ内のcontents/Library/QuickLook/ComicViewer.qlgeneratorが邪魔をしていたという記述があり、
当方もインストールしていた為、パッケージ内を見たのですがLibraryフォルダもqlgeneratorもありませんでした。。
qlmanage -p で、DLしてあったBetterZipQL_1.2.zipを見ると、
[WARNING] Plug-in at file://localhost/Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/ is 32bit
[ERROR] Can't load plug-in at file://localhost/Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/: The bundle “BetterZipQL” couldn’t be loaded because it doesn’t contain a version for the current architecture.
となったのですが、zip以外のQuickLookで見れている物も同様のエラーとなるので関係無いですよね…?
97名称未設定:2012/05/11(金) 21:43:13.23 ID:wA1hzvet0
>>96
試しにqlmanage -m | grep rar-archive 見てみたらBetterZipQLになってる?
9894:2012/05/11(金) 21:53:52.17 ID:AAeWVwgj0
>>97
qlmanage -m | grep public.zip-archive
public.zip-archive -> /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator (1.2)
となっています。。
99名称未設定:2012/05/11(金) 22:15:30.68 ID:y0coFMql0
>>96
Lionで特段の断りがないということは、64bit起動で、Finderも64bitで起動してると思われる。そしたら、
メッセージ通り、32bitのプラグインはロードできないので、見えなくて当然。他の32bitプラグインは
ちゃんと動いてるというのが何かの勘違いなのでは。
100名称未設定:2012/05/11(金) 22:17:36.88 ID:y0coFMql0
>>99
そういやうちのiMacにもSnow Leopardの頃から入れてたなと思って確かめてみたら、Lion 64bit起動でも
ちゃんと表示された。なので、99は取り消し。すまぬ。
101名称未設定:2012/05/12(土) 00:55:32.66 ID:vA17bkou0
>>98
zipじゃなくてrarも?

あとはqlmanage -r cache でキャッシュをリロードとか
10294:2012/05/12(土) 01:32:23.89 ID:mBcSlx100
>>101
すみません、>>98 にてzipとrarを未間違えてしまいました。。
qlmanage -m | grep rar-archive
com.rarlab.rar-archive -> /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator (1.2 - loaded)
となっています(>>94 にも書きましたがrarの内容はQuickLookで見れています)。

その後、ComicViewer自体もアンインストールし、
/Library/QuickLook/ 以下は BetterZipQL.qlgenerator のみにして再起動、
並びに qlmanage -r cache も試してみましたが変わらずzipのみ見られないようです。。
その他に何かが干渉している可能性なんて考えられますでしょうか…。。
103名称未設定:2012/05/12(土) 08:16:08.84 ID:vA17bkou0
>>102
例えばコンソール.appで見てても>>96っぽいの以外にエラーはでてこない?
10494:2012/05/12(土) 12:07:29.93 ID:mBcSlx100
>>103
zipファイルをQuickLookで見てみると、コンソール.app上ではこうなりましたが何か分かりますでしょうか。。
quicklookd32: *** NSTask: Task create for path '/Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z' failed: 22, "Invalid argument". Terminating temporary process.
105名称未設定:2012/05/12(土) 13:05:06.66 ID:vA17bkou0
まさにそれがエラーの原因を示してそうだな

そのパスに実行可能属性が付いた7zがある?
あとは環境変数のLANGがja_JP.UTF-8以外だったりしない?
10694:2012/05/12(土) 13:19:39.56 ID:mBcSlx100
>>105
難しい事は全く分からなくて申し訳無いのですが、
ls /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources
7z effects.js
7z.so index.html
BetterZipQLConfig.app index_encrypted.html
English.lproj index_simple.html
betterzipql.js open.png
bkg.png prototype.js
close.png save.png
config.js scriptaculous.js
config.png table_data_row.html
de.lproj table_data_row_simple.html
defaults.plist

7zと付くのは2つあるみたいです。。
107名称未設定:2012/05/12(土) 15:50:28.99 ID:vA17bkou0
じゃ、ターミナルでls -l /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z
とecho $LANG
をしてみると?
10894:2012/05/12(土) 16:11:10.46 ID:mBcSlx100
>>108
ありがとうございます。

ls -l /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z
-rwxr-xr-x@ 1 ほげほげ staff 1009232 10 4 2010 /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z

echo $LANG /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z
ja_JP.UTF-8 /Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgenerator/Contents/Resources/7z

各々こうなりました。
10994:2012/05/12(土) 16:12:33.28 ID:mBcSlx100
>>107 でしたすみません。。
110名称未設定:2012/05/12(土) 16:39:41.28 ID:IFD5z2jN0
内包してるXADMaster.frameworkかUniversalDetector.frameworkの
バグで開けないんじゃないかと
zipアーカイブを開こうとしてるのに7zのバイナリに引数渡してる時点で怪しい
111名称未設定:2012/05/12(土) 16:50:26.49 ID:vA17bkou0
そういやそうか。7zってzipも対応してたかなーとか勘違いしてた。

パスの問題かね。
試しに/System/Library/Java/Extensions/QTJava.zipをQuickLookしても同じように
"This archive's listing is encrypted 〜とか言われる?
11294:2012/05/12(土) 17:08:21.51 ID:mBcSlx100
>>111
同様に言われてしまいます。。
http://i.imgur.com/uAtmY.png
もう諦めた方が良いのでしょうかね…
Archive.qlgeneratorでのzip内表示が階層になってて見やすければそれで我慢出来るのですけれど…orz
113名称未設定:2012/05/12(土) 18:17:08.15 ID:hUiUQ0o90
直接の解決にはならんだろうけど、自分の環境で使ってるのは
BetterZipQL.by.FARFANOIDE.qlgenerator ってやつだな
11494:2012/05/12(土) 20:21:40.83 ID:mBcSlx100
>>113
見れました!
BetterZipQLの方は見れないままですが、とりあえずしばらく使ってみようと思います。
レスくださった方々ありがとうございました。
115名称未設定:2012/05/12(土) 20:31:48.01 ID:vA17bkou0
>>112
一度、/Library/QuickLook/BetterZipQL.qlgeneratorを削除して、新たにBetterZipQL_1.2.zip
から解凍したBetterZipQL.qlgeneratorを/Users/ほげほげ/Library/QuickLookに入れて、
ターミナルでまたqlmanage -r と qlmanage -r cache をして、更に/Users/ほげほげ/Library/Preferences
にある"com.apple.quicklookconfig.plist"と"com.apple.quicklookconfig.plist.lockfile"と、
もしあれば"com.apple.quicklook.ui.helper.plist" と "com.apple.QuickLookDaemon.plist"も
削除してからQuickLookしてみたらどう?

>>113が利用できるならそれでもういいんだろうが…
11694:2012/05/12(土) 20:43:31.27 ID:mBcSlx100
>>115
神様見れました!ありがとうございます><
設定ファイルが何かのタイミングで壊れてたのですね…
とても勉強になりました。。
117名称未設定:2012/05/12(土) 21:07:07.50 ID:vA17bkou0
よかったよかった
118名称未設定:2012/07/30(月) 01:51:49.98 ID:QP4A7pnI0
119名称未設定:2012/07/30(月) 22:11:33.02 ID:94gRDD/E0
リュックサックのアーカイバが
140円
120名称未設定:2012/08/06(月) 22:46:15.22 ID:zMJoqvJq0
ちょ keka優秀すぎません?
個別圧縮いつのまにかできるようになってたのね
121名称未設定:2012/08/12(日) 22:15:17.98 ID:1m68lcp60
スレ違いかもしれませんが、Stuffitに関し以下の二点についてご教示頂けないでしょうか。

(1)OS10.4.6/10.4.7に対応するStuffitのバージョンは何になるのでしょうか。

(2)Stuffitのデータ形式には「1.5.1形式」とか「StuffIt X形式」等で四つ位あるようですが
  (1)で該当するバージョンは何々をサポートしているのでしょうか。

ご回答方、どうぞ宜しくお願い致します。

122名称未設定:2012/08/12(日) 22:28:03.53 ID:1m68lcp60
追記です。
121は、解凍用(Stuffit Expander?)についてのみ教えて頂ければ充分ありがたいです。

重ねて宜しくお願い致します。
123名称未設定:2012/08/13(月) 03:40:47.28 ID:uL/hzAJv0
>>121
ググればすぐ出てくるじゃんw
http://stuffit-expander.en.uptodown.com/mac
真ん中より下あたり
Notes:
For Mac OS X 10.4 or higher.Mac OS X Panther users(10.3) must download StuffIt Expander 10.0.2Mac OS X Jaguar and Mac OS X Puma (10.0 - 10.2) users must download StuffIt Expander 8.0.2.

10.4はStuffIt Expander 10.0.2

124121:2012/08/14(火) 11:54:53.73 ID:UsejqMet0
>>123
早速のレスありがとうございます。
抱えていた疑問は解決致しました。ありがとうございました。


教えて頂いておきながら、重ねての質問で申し訳ありません。
ジャンプ先のページの表記だと
【Stuffit Expander 2010 for Mac】が 10.4かそれ以後向け
【StuffIt Expander 10.0.2】は10.3用
【StuffIt Expander 8.0.2】は10.0〜10.2用
となるように思うのですが…。
125名称未設定:2012/08/14(火) 12:26:59.27 ID:ruyeeRR50
       /フ _/フ
      /     \
    / ─    ─ \
   / ...(●)  (●)... \  書いてあることは命懸けで実行
   |   ⌒( 0 0 )⌒   | 
   \  ∴ .|r┬-|.∴  / http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
   /    `ー'´    .\


おい!船橋市民!ガチでおまえら責任とれや!
126名称未設定:2012/08/16(木) 10:03:20.44 ID:JyuFa88W0
>>124
実際にインストールして試してみれば?
どっちにしろ、データ形式は4種類全部対応してるよ。
127名称未設定:2012/08/31(金) 02:26:09.90 ID:Z6kasY/00
入れ子のzipファイルをフラットなzipファイル化するツールってありますか?
128名称未設定:2012/09/26(水) 23:40:13.47 ID:4OoW6fhP0
Automatorで複数選択して個別に圧縮する方法ないですか?
129名称未設定:2012/09/26(水) 23:55:38.17 ID:dze+Q8r50
>>124
じつはTiger(PPC)向けとして、StuffIt Expander 2010 (14.0.1)てのは出てたんだけど、
なぜか本家サイトから消えた(DLできる他社サイトはいくつかある)って経緯があるんで、
公式には10.0.2になっているのかもね。俺は使ってて別に不具合は無いけど、要注意かもな。
130名称未設定:2012/09/27(木) 00:56:11.63 ID:ex3q8yVv0
>>128
普通にできるでしょ?
131名称未設定:2012/09/27(木) 10:04:55.10 ID:wWSymuhT0
>>130
教えください
132名称未設定:2012/09/27(木) 12:58:11.74 ID:OgR20MZm0
"シェルスクリプトを実行"をつなげる
入力の引き渡しは引数で
for f in "$@"
do
zip -r "$f.zip" "$f"
done
これでいけるはずだが
133名称未設定:2012/09/27(木) 14:44:07.83 ID:wWSymuhT0
初心者なのでよくわかりません…
134名称未設定:2012/09/27(木) 15:08:46.63 ID:Q+sGKel2P
>>133
簡単なワークフロー作ってやったぞ。これ使いな

http://d.pr/f/57dK
135名称未設定:2012/09/27(木) 15:10:49.54 ID:Q+sGKel2P
ダウンロードが不安かも知れないので
念のため>>134にアップしたワークフローの中身画像

http://d.pr/i/R2yP
136名称未設定:2012/09/27(木) 15:35:12.10 ID:wWSymuhT0
ありがとうございます。
137名称未設定:2012/09/27(木) 15:37:39.19 ID:Q+sGKel2P
>>136
無事に動作した?
138名称未設定:2012/09/27(木) 18:08:57.32 ID:wWSymuhT0
>>137
まだやってません。
139名称未設定:2012/09/28(金) 02:04:05.18 ID:+yhylzps0
ワロタ
140名称未設定:2012/09/28(金) 03:25:22.43 ID:a9626Rb70
出来たは出来たのですが、圧縮したものを解凍してみると
▼Users
 ▼(自分の名前)
  ▼Document
   ▼テスト
となってしまうのですが…
141名称未設定:2012/09/28(金) 03:30:54.83 ID:lf9XocQw0
>>132 のやつだとそうなる
>>135 だとならないはず
142名称未設定:2012/09/28(金) 03:37:30.81 ID:a9626Rb70
>>132>>135は違うのですね。
>>135でキレイに出来ました。ありがとうございます。
143名称未設定:2012/10/25(木) 16:24:24.29 ID:XyIPXoh50
質問なんですが、
ファイルをメールで送ってもらったのですが、拡張子が .tgz と .tbz となっています。
OS-X上でダブルクリックで解凍したところ、黒い四角の左上にexecと書かれたアイコンが現れたのですが、そこから操作ができません。
解凍ソフトをいくつか試したのですが、どれも同じ結果になります。
正常に解凍するにはどのようにすればよいでしょうか?
144名称未設定:2012/10/25(木) 16:41:38.88 ID:3biB9dxg0
The Unarchiverを使って展開してみなされ
ttp://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html
145名称未設定:2012/10/25(木) 16:50:57.07 ID:dcge70Qa0
>>143
その黒い四角のアイコンをテキストエディットにドロップして無理矢理開いてみたら?
ってか先方が何を送ってきたのか分からんとなんとも。
146名称未設定:2012/10/25(木) 16:51:40.12 ID:BYbWkyOh0
The UnarchiverがだめならStuffIt Expanderで開いてみる。
たまにメールで古いMac用のファイルが開かなくなったファイルを直してくれる。ことがある。
ダメなら、送り元にファイルを圧縮して送ってくれって伝える。
147名称未設定:2012/10/25(木) 16:56:14.84 ID:XyIPXoh50
>>144
レスありがとうございます!

それも使ってみたのですが、だめでした。
使ってみたのは、
StuffitExpander
The Unarchiver
アーカイブユーティリティ(デフォルト)10.8
です。

もしやと思って一応WindowsXP上でいくつか解凍ソフトを試したのですが、こちらは文字化けしてまったくだめでした。
148名称未設定:2012/10/25(木) 16:59:40.63 ID:XyIPXoh50
>>145-146
レスありがとうございます!

>>145
中身はOS8.6用のソフトです
一応やってみましたが、だめでした。

>>146
Stuffit Expanderでも同じ結果でした。
149名称未設定:2012/10/25(木) 17:01:49.73 ID:BYbWkyOh0
たぶんmac用のリソースフォークが剥げ落ちてるかおかしくなってる。
元のファイルが何かわかってれば拡張子をつければ開く場合もあるけど、
圧縮して送り直してもらうしか無いよ。
miとかのテキストエディタあたりで中を確認して直したりもできることも
あるけど、まあ、ダメ元で見てみるのもいいかも。
150名称未設定:2012/10/25(木) 17:08:31.02 ID:dcge70Qa0
OS8.6のアプリだったら.tbzは相手方がちゃんと設定してないとリソースフォーク落ちるな。
相手方にStuffitで圧縮してもらうか、lha形式かディスクイメージ(.img)なんかもいいが。
151名称未設定:2012/10/25(木) 17:10:10.97 ID:dcge70Qa0
ってか自分の方が10.8だったら、そもそもちゃんと解凍できてたとしてもOS8.6のアプリは起動できないぞ。
152143:2012/10/25(木) 17:18:43.30 ID:XyIPXoh50
>>149
miで開いてみたら見たことの無い画面になったのでだめでした。

>>150
149さんからもリソースフォークの指摘ありました。
もう一度、今度は別の形式で圧縮してもらう以外ないみたいですね・・・

>>151
展開してからPowerbook上で確認していますが、解凍したものをそのまま持って行っても、PCマークのアイコンになってしまうので、解凍方法に問題があるのではと思った次第です。
153名称未設定:2012/10/26(金) 15:13:26.63 ID:XZs8Nn5M0
圧縮方法がおかしいから解凍できなくなってるだけだな。
一般的な方法で再圧縮してもらえ。
前の取引先にこういう奴いてうざかったの思い出した。
154名称未設定:2012/10/27(土) 08:34:52.23 ID:+z4mgc0H0
>>153
ちがうだろ。あいてはOS8.6で .tgz .tbzだ。無圧縮のリソースファイルだったんだろ。
155名称未設定:2012/10/27(土) 22:36:51.74 ID:TSxQwaoU0
それならTheUnarchiverで戻ったんじゃないの?
156名称未設定:2012/10/27(土) 22:55:39.77 ID:+z4mgc0H0
試したそうで。ダメだったんでしょ。
AppleSingleならThe UnarchiverかStuffIt Expanderでいけるけど、
リソースフォークが無くなってる場合は無理。
リソースが必要ない場合でも拡張子がなけりゃ普通の人には判別不能。
テキストベースのPS、EPSあたりだとコードが変わって壊れる場合がほとんど。
無理矢理なおすこともあるけど、圧縮して再送してもらうのがいいよね。
157名称未設定:2012/12/17(月) 23:27:33.90 ID:PSSib9J30
RAR Expander V0.8.5 (beta 4)
Updated unrar core to latest version (v4.2.4).

まだメンテ続いてたんだねw
10.8.2でbeta 3がしっかり動いてくれてるとはいえ嬉しい
158名称未設定:2013/01/15(火) 00:29:35.09 ID:6l15Ih1FP
Explzhが便利すぎるっつーかMacのアーカイバってシンプルすぎるよな
159名称未設定:2013/01/15(火) 01:56:21.52 ID:bOzIDT8J0
アーカイバに限らずMac界隈のソフトはシンプルに過ぎる
windowsは雑然としすぎた環境でどうにかするために悩むけど
Macだとシンプルすぎる環境でありもしない選択肢を探して悩む
160名称未設定:2013/01/15(火) 07:15:22.19 ID:6nsQLzqa0
CrossOver で Explzh でも Lhaplus でも使ったら
Explzh みたいなのがいいのなら Zipeg か The Archive Browser とか
161名称未設定:2013/01/15(火) 07:30:18.28 ID:WyyQSZ/P0
他のプラットフォームでアーカイブ使う用途は、Macではdmgやsparsebundle使うから。
そもそもzipとかの旧式アーカイブはメタデータが正しく記録できないからMacでは
使い物にならない。AppleDoubleを併用してお茶を濁してるのが現状。
162名称未設定:2013/01/15(火) 08:06:45.61 ID:6nsQLzqa0
sitがあるじゃない
163名称未設定:2013/01/15(火) 08:30:44.60 ID:WyyQSZ/P0
>>162
いつの時代の人ですか?
sitなんてOSXでは全く使い物にならないし、sitxにしてもxattrが記録されないから
OSX 10.4以降では使い物にならない。
164名称未設定:2013/01/15(火) 08:48:46.95 ID:6nsQLzqa0
sitとくに問題ないよ?10.4?いつの人? まあ、なんか圧縮形式に色々恨みでもあるのかなw
どんな実害があったか具体的に話してみてよ。
OSXが他のフォーマットドライブへ書込みするのもzipと似たような方法でしょ。
dmg使うんだったらOSX間同士なのでOSXでのzip使うも実質関係ないでしょ。
165名称未設定:2013/01/15(火) 16:39:02.97 ID:SR6otN/S0
>>160
The Archive Browserって圧縮できるの?
166名称未設定:2013/01/15(火) 19:19:31.57 ID:6nsQLzqa0
The Unarchiver のブラウザー版だから解凍だけでしょ
自由に出し入れしたいなら、まともなのはちょっと高いけどStuffIt Deluxe
他は有料ので、BetterZipとかEntropyとか、sArchiverは消えた感じ
167名称未設定:2013/01/24(木) 08:41:34.90 ID:iF6QNfPL0
Unarchiver、exeもふつうに解凍できて濡れた。
168名称未設定:2013/01/25(金) 08:13:59.37 ID:3+H0aBi90
>>167
これでbios updateできるthx
169名称未設定:2013/02/04(月) 01:00:47.39 ID:h+vgq+fA0
The Unarchiver(最新版)やRAR Expander V0.8.5 (beta 4)でrarファイルを
外付けHDDに解凍先を指定して解凍するのですがエラーになります。

しかし、デスクトップに解凍先を指定すると解凍できます。
何がいけないんでしょうか?
Macを買ってまだ一週間も経っていないOS10.8.2です。
170名称未設定:2013/02/04(月) 01:13:47.10 ID:BRP/Ixg+0
>>169
検証もググってもいないけど、外付けHDDのパスに日本語が含まれているとか
171169:2013/02/04(月) 01:22:32.72 ID:h+vgq+fA0
>>170
すいません。再起動したら外付けにも解凍できました。
Macminiなんですけど、USB3.0が不安定なんですかね?
ミニは色々と不具合あるんで、それ関係かなと思う今日この頃
172名称未設定:2013/02/04(月) 07:02:19.09 ID:fCwO1YLa0
>>171
とりあえず外付けHDDをMacOS拡張フォーマット(HFS+)で初期化した方がいい
既になってるならすまん
173名称未設定:2013/02/04(月) 18:12:40.76 ID:AxNvBeB+0
file systemは関係ないかと(EAは別だけど。)
174名称未設定:2013/02/05(火) 07:05:01.56 ID:DJGz8cVl0
file systemは関係ないかと(ファイルサイズは別だけど。)
175名称未設定:2013/02/23(土) 01:58:39.22 ID:LgiALvUt0
sandboxのせいかも。
最近Mac OS X 10.6.8から10.8.2に移行して、
それまでなにも気にせずできてたThe Unarchiverの「現在のフォルダに展開」や分割RARの展開時に、
いちいちオープンダイアログが出て確認求められるようになったんだけど、ときどきエラー起こすんだよね。
176名称未設定:2013/02/24(日) 10:41:11.14 ID:E+PvBgZK0
zipの中の閲覧追加取出ができるソフトを探してて
BetterZipがよさげではあるけどShiftJISが使えない
Zipeg、The Archive Browserは取出だけ
>>166
会社利用でAppStoreが使えず
S-JISが読めて追加取出ができるようなものはStuffIt Deluxeぐらいなんでしょうか
177名称未設定:2013/04/10(水) 14:50:44.54 ID:WW8eV3CF0
3Dビデオカメラを買おうと思ってるんだけどどうやら俺の雪豹には対応して無いらしい
ライオンOSを買おうか迷ってるんだけど何ライオン以降なら3Dビデオカメラ対応か知ってる人居る?
178名称未設定:2013/05/07(火) 00:18:04.77 ID:P966fVFB0
Archiver 2が出たけどどんな感じなんだろ
179名称未設定:2013/09/09(月) 16:56:03.77 ID:d8ibFdhT0
>>176
B1FreeArchiverは、どう?

もう、見ていないか……
180名称未設定:2013/09/19(木) 22:29:59.91 ID:hP1Act3n0
すみません、MacでRARのパスワード解析できるアプリってありますか?
クレクレになってしまって申し訳ないです...
181名称未設定:2013/10/24(木) 08:20:45.47 ID:isznA/Qk0
Mavericksになったけど、解凍はやっぱり The Unarchiverが定番なのかな?
182名称未設定:2013/10/28(月) 04:59:58.22 ID:8X5FyzjW0
>>181
The Unarchiver
USB2.0接続の外付けドライブにあるファイルを解凍しようとすると
サンドボックスがどうのとか表示が出て、
今回展開したらアクセス権を登録するとなるのだけれど、
結局毎回展開の承認を求められている。

同じ症状の人は居ますか?
183名称未設定:2013/10/28(月) 05:00:46.25 ID:8X5FyzjW0
>>182
訂正
外部ではなく内蔵ドライブでした。
184名称未設定:2013/10/28(月) 06:20:26.90 ID:kw5a/9RL0
>>182
AppStore版(サンドボックス版)を使ってるならそれはポイして
公式サイトからダウンロードできる通常版(非サンドボックス版)を使うと良かったはず
違ったらスマン

http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver
185名称未設定:2013/10/29(火) 05:20:33.78 ID:5ZP/fRj50
>>184
公式サイトからダウンロードしてみました。
1回目だけ承認が求められましたが、2度は出ませんでした。
ありがとう。
186名称未設定:2013/11/12(火) 19:51:51.65 ID:8xyykyIp0
Mac rarのパスワード解析ソフトがあったら教えてください
187名称未設定:2013/11/13(水) 00:38:21.15 ID:rqpkalaM0
>>186
crark
188名称未設定:2013/11/13(水) 08:35:50.88 ID:vnQmVwm10
>>187
ありがとうございます
試してみます
189名称未設定:2013/12/14(土) 00:22:00.91 ID:kkjaw9DL0
CleanArchiver 、Mavericksにしたら
動いてはいるけどエラーが出てたのでちょろっと修正しといた。
よかったらどうぞ。
http://carc.johnlackland.com
190名称未設定:2013/12/14(土) 08:56:29.03 ID:zQ/hztF30
>>189
ありがてえ
191名称未設定:2014/01/05(日) 16:17:20.59 ID:CA2kR5h60
mac初心者でここに来てみて色々試した結果kekaが自分にあってました。
192名称未設定:2014/01/08(水) 19:00:27.66 ID:jOW2xHo20
テンプレのアプリでrarが展開できないっていわれるのは
やっぱりWinRAR3.0で圧縮されてるからかな。
MacでWinRAR3.0解凍出来るのってあるかな。
有料でもいいので。
検索してもでてないからmacでは今のところむりなのだろうか…。
193名称未設定:2014/01/11(土) 21:57:46.46 ID:OHIzshG40
これ、もう何度も言うけど、
WinRARってWindows版だけじゃなくて
MacはもちろんLINUXやFree BSD版が公式で公開されている。
ソースも公開されていて「解凍」に関してはそのコードを使ってもいいことになってる。
http://www.rarlab.com/download.htm

だから、解凍できないなんてことはない。
それでも解凍できないんだとしたら、ほかに問題があるんだよ。

ちなみに最新は5.01だ。3.0じゃない。
194名称未設定:2014/01/12(日) 13:11:21.86 ID:gE/JVF8Q0
どうせ出所のよくわからん違法ファイルだろう
195名称未設定:2014/01/23(木) 15:36:45.96 ID:jrJGRkj50
>>189
エラー吐いてたの全然気付かなかった。
ありがとう。
196名称未設定:2014/04/28(月) 21:22:17.24 ID:baIM7Y+w0
>>195
遅レスだけど。
CleanArchiverって中身見てみると、本体はRubyのスクリプトなんだよね。
Cocoaはそれをラップする薄いGUIでしかない。
だからむしろOS変わっても互換性は保たれやすいと思うけど、
マベでRubyがアップデートされて古い記法でエラー出してたのとかを修正した。
一応本家が更新されなければメンテするつもり。
MacがRuby同梱やめたりしたら大掛かりになるだろうけどね。
197名称未設定:2014/05/01(木) 00:50:47.98 ID:QCzeB9aO0
winarchiver って、解凍せずに中身参照できますか?
それとも圧縮・解凍に特化したツールですか?
198名称未設定:2014/05/07(水) 00:05:45.07 ID:lYE9RMYQ0
iUnarchiveはSJISファイル名化けずに表示できますか?
もし使ってる方いましたら情報頂ければと
お試し版があれば自分で確認したい所なんですが…
199名称未設定:2014/07/18(金) 10:33:47.40 ID:geDdEyJk0
最近はエロ画像から家族写真まで何でも7zXでパスワード圧縮してるんだけど、
これってパスワードが分からないまま解凍したらファイル名が丸わかりに
なるのだけが欠点だよね。mac用のソフトでファイル名も圧縮できるソフトって
あるのかな? ちなみにパスワードは50桁強くらい
200名称未設定:2014/07/18(金) 11:52:34.70 ID:geDdEyJk0
ごめんKekaがあったな。アイコンだけで敬遠して説明とか良く読んでなかった
201名称未設定:2014/07/18(金) 16:23:39.66 ID:r6OFXowg0
>>199
>ちなみにパスワードは50桁強くらい
www
202名称未設定:2014/07/18(金) 18:02:04.43 ID:MN54CKqL0
草50桁?
203名称未設定:2014/07/21(月) 14:09:59.69 ID:ojyj7Cwu0
中見られたくなければ、アーカイブファイルを暗号化してアーカイブすればいいじゃないか。
204名称未設定:2014/08/08(金) 01:04:59.25 ID:LHy8QZ6d0
>>201
その草はパスワードを何桁にしても無意味ということ?
それとも大げさすぎるということ?
205名称未設定:2014/08/08(金) 01:09:53.85 ID:vZNwqDsd0
50桁もあるパスワードを手打ちしてるわけないと思うから
テキストファイルに平文のまま保存してコピペしてそうだよな
そういう運用が一番意味がない
206名称未設定:2014/08/08(金) 01:47:49.33 ID:mtxar3Rm0
そういう場合、普通はほどほどの長さのマスターパスワードを一つ覚えて
実サービスや実ファイル(zipとか)には50桁のパスとか使うんじゃね
207名称未設定:2014/08/08(金) 09:58:17.79 ID:45kM1Ckh0
複数の単語を使って間に数字挟めば楽に長文パスワードが覚えられる
208名称未設定:2014/08/08(金) 12:44:45.41 ID:vIbK2NBr0
>>205
普通に平打してるよ。記号とアルファベットと数字の組み合わせで、自分の中でだけ
意味がある文字列とまったく無意味な文字列が半々。複数のファイルを解凍する時は
テキストに手打ちしてそれをコピペ、解凍が終わったらそのままテキストを保存しない
ままで終了とかしているけど

>>207
記号と数字の間に単語を混ぜれば100桁くらいは記憶できるけど、単語が入った時点で
弱くならない? 桁数が増えれば平気?
209名称未設定:2014/10/11(土) 10:24:15.97 ID:+YTGiDaK0
The Unarchiverはrar5対応する気ないのかな
210名称未設定:2014/11/05(水) 01:07:29.12 ID:LJBS8zXr0
The Unarchiver Yosemite対応はよ
211名称未設定:2014/12/26(金) 19:36:46.63 ID:gqcC9KiF0
すたっふるとすたっふると
212名称未設定:2014/12/29(月) 22:54:54.21 ID:NW6mpUCw0
StuffIt Expanderて公式でダウンロードする場合、メールアドレス入れなきゃいけないんですか?
213名称未設定:2014/12/29(月) 23:17:24.41 ID:459VgUyA0
そうだな。
時は1000年ほど遡る。
214名称未設定:2015/01/06(火) 13:40:42.69 ID:FXX/0LeC0
The Unarchiver最終更新日2013年10月4日ですが、
セキュリティホールとかあるんでしょうか?

更新されていないソフト使っていても安全ですか?
215名称未設定:2015/01/06(火) 13:43:15.46 ID:Z/n1sy5V0
>>214
The Unarchiverはソースが公開されているので
そこまで心配なら自分でソースをチェックして
自分でビルドすればいい
http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html
216214:2015/01/06(火) 14:55:00.93 ID:FXX/0LeC0
>>215
ありがとうございます。
こんな質問する奴(私)がそんな事出来ると思います?出来ませんねぇ。
217名称未設定:2015/01/06(火) 18:19:04.81 ID:tJgLgzJk0
あんなこと言う奴ほどテメーでやってないんだから
スルーしとくが吉
218名称未設定:2015/01/06(火) 19:27:43.29 ID:Z6EDWJr10
>>217
ありがとうございます。
回答してもらったのにスルーなんて考えていませんが、出来ないものは出来ないので。

繰り返しになりますが、単純にThe Unarchiverが安全に使えるかどうかだけが知りたいだけです。
>>217さん(あるいは他の人でも)が知ってるならぜひ教えてください。
説明を書くのはたいへんでしょうから、はい、いいえだけで十分です。お願いします。
219名称未設定:2015/01/06(火) 19:52:02.45 ID:pr0LwTTu0
大変危険です。
OSも大変危険です。
心配なら今すぐ電源切ってぶっ壊せ。

だいたい小規模ソフトはバグ改善が主でセキュリティ改善しましたなんてほとんどないだろ。
頻繁に更新されてるから安全だと思うのは大間違い。

まとめると馬鹿は余計な心配してもしょうがない。
220名称未設定:2015/01/07(水) 04:47:40.10 ID:rRi3GBst0
昔、win限定だったか、任意のフォルダに解凍できてしまう脆弱性が
多数のアーカイバに一挙判明したりとかあったな
221名称未設定:2015/01/31(土) 01:06:53.10 ID:w1WiUzy10
Kekaは次のアップデートでYosemite風フラットデザインのアイコンにしてくれ
少しはキモさが薄れるはず
222名称未設定:2015/02/07(土) 20:16:13.77 ID:s7afdFeu0
The Unarchiver 3.9.1だが非App Store版のTheUnarchiver3.9.1_legacyなら
ちゃんと環境設定でアーカイブ形式を選択することができるんだな @Yosemite
223名称未設定
Keka 1.0.5b2