1 :
名称未設定 :
2011/08/14(日) 23:03:31.49 ID:Sow9QSlW0
2 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:05:35.29 ID:Sow9QSlW0
3 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:06:27.83 ID:Sow9QSlW0
4 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:07:18.51 ID:Sow9QSlW0
5 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:21:12.25 ID:Sow9QSlW0
一応前スレで回答きてない奴張っておくよ。 994 名称未設定 sage 2011/08/14(日) 22:04:28.05 ID:7T5+iwDj0 初めて、TimeMachineからのシステム復元をしてみました。 MacOS X 10.7です。 復元をする前に「今すぐバックアップ作成」をする。 HDDフォーマット→リカバリー起動→TimeMachineから復元 これ自体はいいのですが、 復元後使っていたら、 定期バックアップの容量が150GB超でした。 最新のTimeMachineデータから復元したのだから、 最新バックアップがここまで食うとは思わないのです。 それとも、復元後のデータは、 また新しいデータとして見られてしまうのでしょうか?
6 :
名称未設定 :2011/08/14(日) 23:52:22.99 ID:51oz1oTH0
7 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 00:00:17.95 ID:6M+8Zdp30
今、iMac 2011 Midを10.6.8で使っていて、 外付けHDD1.5TにTimeMachineでバックアップとっているのですが、 そろそろ別パーティションにLionを入れようかと考えています。 もしもLionのTimeMachineを同じ外付けHDDにバックアップ取るように設定したら、 まずい事になるのでしょうか? 今のところSnowとLionのどちらをメインに据えるかは決まっていないのですが、 当面はLionでは設定しない方が無難でしょうか?
8 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 05:41:54.56 ID:YOYdEYls0
>>5 システムの復元から復元かけた後の最初のバックアップはフルバックアップになるよ。
9 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 15:44:21.22 ID:d04j8lbR0
マイクロソフトがTimeMachineをパクるらしいぜ
10 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 16:07:40.22 ID:suUqkTCQ0
>>9 OSからマウスから何から何まで盗んできたんだから今更驚く事ではないが、
いい加減自分たちで物を作れるようにならないのか?と思う。
Appleの20倍以上の開発費と無駄に社員やデベロッパもいるのに・・・
11 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 16:11:43.54 ID:7T1/DLwB0
もともとソフトウェア会社だからしょうがないべ、温かい目で見てやろう
12 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 16:13:38.09 ID:53mX+clS0
>>11 ならば、革新的ソフトウェアを出せばよいのだが
シェアにあぐらをかいてパクるだけの企業になってしまった。
13 :
名称未設定 :2011/08/15(月) 16:28:50.68 ID:SgGLnuU30
アップルもバグに関してはいい勝負だけどな。
14 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 08:22:28.65 ID:T3QDAlvU0
質問させてください。 先日MacBook Pro13からMac miniに買い替えたのですが、 タイムマシンは使わずに、移行アシスタントを使って環境の移行をしました、 今まで使ってたタイムマシンのUSB外付けHDDを、 miniに引き継ぎたいのですが、どうすればできるでしょうか? Timemachine 引継 あたりで検索してもHDDの交換の話しか出てこず、 マシン切り替え時のタイムマシンHDDの引き継ぎ方法がわかりません。 タイムマシンのデータから移行すればこうならなかったのでしょうが、 全てのデータをタイムマシンに保存していたわけではないので、 移行アシスタントを使いました。 解決方法がお分かりの方がいらしたらご教示ください。 よろしくお願いします。
15 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 09:49:24.07 ID:FgImUZ1o0
他のマシンにそのまま引き継ぐのは無理では。 必要なデータだけ取り出すなら、オプションキー押しながらメニューバーのタイムマシン アイコンをクリックすれば「ほかのTime Machineディスクをブラウズ」ができるはず。
16 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 10:53:41.73 ID:PYlbXOcX0
同じマシン名、同じ場所にマウントさせたらいけないか?
17 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 21:20:43.02 ID:9ByyVLzr0
それやったことがあるけど無理だった。
18 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 22:06:01.49 ID:T3QDAlvU0
皆さんレスありがとうございます。 無理ですか・・・タイムマシンで全部バックアップしてから、 タイムマシンで移行すべきでした・・・ ありがとうございました。
19 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 22:13:14.37 ID:mkK9XsLQ0
>>18 バックアップなんだから、引き継がなくてもいいじゃないの?
20 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 22:33:50.62 ID:g6QDfhZJ0
いい機会だからとSnowreoparldをクリーンインストールして、牛のLS-CHLのTimemachineで復元しようと試みたら接続すらしてくれなくて終わってた。 USBで直差ししたらうまくいくんだろうか。
21 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 22:59:27.05 ID:PYlbXOcX0
>>20 まさにそれ使ってるけどlionから繋がらなくなって牛のファームウェアアップデートしたら見れるようになったよ。
参考にはならんと思うが・・・
22 :
名称未設定 :2011/08/17(水) 23:13:04.52 ID:8HL8XJUPP
>>5 これに回答出来ない理由が分からないが、差分バックアップや増分バックアップはそういうものでしょ。
例えば市販のバックアップソフトだって、復元後の再バックアップは、
「セクタ単位でバックアップ」して「セクタ単位で復元」にしないとHDD上で完全に同じ配置になるわけじゃないし、
復元できる仕組み上、ファイル単位バックアップなわけにもいかないから、復元後は復元前とは異なった環境になってしまう。
その「ズレ」が差分なり増分なりで加算されてしまうから、ほぼ初回バックアップと同等の容量になる。
23 :
名称未設定 :2011/08/18(木) 01:58:35.25 ID:tL+MjLFe0
うお、信頼性がうんたらでバックアップ作り直しになった
24 :
名称未設定 :2011/08/18(木) 14:51:40.41 ID:KnH8G0q40
>>14 そのまま新しいマシンに繋げば引き継げた様な。
新しいマシンでバックアップディスクとして設定後にフルバックアップされるけど、
以前のバックアップデータはそのまま残ってたし。
25 :
名称未設定 :2011/08/18(木) 21:39:36.82 ID:M9KQuAR20
>>21 ファームアップしたくとも、そもそも繋がらんのだよw
Time Machineとは別にshereフォルダにコピーで残してるからいいんだけど、ルーター越しから繋がらないから困った。
ちなみに、俺のMac以外のPCからは問題なく中身見れてる。
26 :
名称未設定 :2011/08/18(木) 22:01:43.69 ID:NDdCUKZP0
>>25 Mac以外のPCあるなら、そこからファームウェアアップすりゃよくない?
アップしてもデータは消えなかったし。
27 :
名称未設定 :2011/08/18(木) 22:09:42.51 ID:M9KQuAR20
>>26 消えないなら試してみるわ。
今度から牛は避けよう、セシウム入ってるかもしれんし。
28 :
名称未設定 :2011/08/19(金) 11:25:57.22 ID:dQphz2sR0
29 :
名称未設定 :2011/08/19(金) 17:00:51.48 ID:g0cCiCUY0
A Time Machine で動的にバックアップ B 普通のバックアップソフト(Silverkeeperなど)でバックアップ Aなら直近のバックアップもとれているし自動なので楽 Bならつなぐだけですぐにシステムもデータも動く 両方やっとくのが便利なよーな気がするが、欠点/見逃している問題ある?
30 :
名称未設定 :2011/08/21(日) 13:36:12.36 ID:T31Cq/UY0
「ほかのバックアップディスクをブラウズ」で選択候補に出てこないときは どうすればいいんだっけ? 状況はこんな感じ。 mac miniからtime capsule上にあるmacbook airのバックアップディスクを 見たい(会社に忘れてきたけどちょっと取り出したいファイルがあるんだ) OSは全部lion mac miniはTCじゃなくて直接つないだUSB HDDにタイムマシンのバックアップを 行っている mac miniからTCのディスクは見えてる
31 :
名称未設定 :2011/08/21(日) 19:10:43.04 ID:+IXIwwB00
スパースバンドルイメージをマウントしたらダメなの?
32 :
名称未設定 :2011/08/21(日) 23:10:46.71 ID:oDLJ10xo0
初めてタイムマシンをセットアップしようと思うんですが、今現在HDDの容量1Gに対して500G使用しています。 タイムマシン用のHDDは何G用意するのが理想ですか?
33 :
名称未設定 :2011/08/21(日) 23:28:27.83 ID:QYP7Qp/B0
余裕みて1.5Tもあれば充分だろう。 1.0Tフルに使い切って0.5削除、その後別データの0.5書き込んだらバックアップで1.5T使う計算になるけどそうそうないでしょ。
34 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 00:58:01.54 ID:IPyB5QYB0
>>33 ありがとうございます。
早速1.5Tで探してみようと思うのですが、メーカーによって相性が良い悪いありますか?
ググってると結構Landiskが人気みたいですが?
35 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 01:03:54.59 ID:IPyB5QYB0
36 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 16:45:36.58 ID:UHel+owK0
いままでずっとTigerを使っていていきなりLionのMBAを買ったので 機能についてわからないことだらけで大変です。 今家にある無線LANルータも n非対応のものなので Extreme+HDDかTime Cpsuleの購入を考えていて そちらのスレでも質問させてもらっているのですが TimeMachineについて質問させてください。 TimeMachineというのは一定時間ごとにMacが自動的に バックアップをしていってくれて、最新のバックアップが残ってるだけではなく バックアップした時点での状態が何回分かわかりませんがたくさん保存されていて それをあとから再現できるという機能のことという理解で間違いないですか。 TimeMachine+HDDでTimeMachineを使う場合はHDDによっては うまくできないこともあるそうなのでHDDの選択に困っているのですが TimeMachineではなく最新の状態のバックアップだけを手動でHDDに保存する ということはできないのでしょうか。
37 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 16:46:33.33 ID:dfk6C1Qq0
38 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 17:24:31.11 ID:XNoH/Dkt0
>>36 1)バックアップをとりたいファイルだけど外付けなどにコピーする
2)rsyncを使って差分でバックアップする
うちはTime Machineで内蔵を外付けにバックアップしてるけど、一部はさらに別の外付けHDDとUSBメモリーにrsyncでバックアップしてる。
使用してる外付けはFireWireの外付けケースにその辺で売ってるHDDを入れてる。
39 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 21:05:14.90 ID:BbWI/vq5i
>>36 めんどいから、Time Capsule買っとけ。
2TBもあれば充分だから。
40 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 21:19:02.59 ID:dKRpCYOp0
>>36 あんま、マルチすんなよ。
どこかいても関係するスレ少ないからみんなみてるってw
41 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 23:14:09.29 ID:hQgjPZUY0
>>39 安くなったしTime Capsuleは買いだよな
42 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 23:16:44.73 ID:d4+XEn/f0
43 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 23:46:11.81 ID:JU6e03id0
本体の容量の二倍くらいの容量、のTime Capsuleが無難ですか?
44 :
36 :2011/08/22(月) 23:57:44.06 ID:UHel+owK0
>>40 失礼しました。
でもTimeMachine自体についての自分の認識があってるか
確かめたかったのでこちらにレスしました。
>>38 > TimeMachineではなく最新の状態のバックアップだけを手動でHDDに保存する
>ということはできないのでしょうか。
この質問への回答ですよね。
差分を保存できるrsyncというのがあるんですね。
調べてみます。
>>39 ,41
いちばん手っ取り早く簡単にTimeMachineの機能を使うためにはそれがいちばん楽かもしれませんね。
でもいろいろ質問していて思ったのですが自分にTimeMachineは必要なのかと。
自分の使い方(ネット、エクセル・オフィス、iPhone母艦、iPhoto等)で過去のある時点に戻って
その時の状態を再現することなどないのではと思いました。
n規格に対応している安い無線LANと(今使ってる無線LANはg/b対応)安いHDDを買って
手動でバックアップとればいいのでは。
MacユーザーってみなさんTimeMachine使ってるんですか?
45 :
名称未設定 :2011/08/22(月) 23:59:14.95 ID:dKRpCYOp0
>>43 と言うか2Tか3Tしか選択肢ないから迷いよーもそんなにないような。
3Tは高杉で買う気しねーw
46 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 00:30:38.02 ID:+sv5+nlr0
47 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 00:37:50.47 ID:+sv5+nlr0
Time Machineは日立などのベアドライヴを、玄人志向の2000円くらいのハードディスク ケースに入れた外付けハードディスクで問題なく動作します。
48 :
44 :2011/08/23(火) 09:08:54.38 ID:/HJ0Ad250
>>46-47 レスありがとうございます。
>>46 は理解できました。
ただ MBAのストレージは256GBなので 2TのTime Capsuleを買うと
容量あまりすぎでもったいないですね。
>>47 に書いていただいたことは Extreme+USB HDD のことでしょうか。
49 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 09:33:41.59 ID:2QrP383n0
>>48 何もTimeCapsuleの2TBの全てを、TimeMachine用にしなくても良いのでは?
手元にあるのはTimeCapsuleではなくて、Extreme+USB HDD(2TB)ですけれども、
MBA(MacOS分は180GBほど)のTimeMachineバックアップ用として確保しているのは、
上記HDD(2TB)のうちの400GB。
50 :
44 :2011/08/23(火) 10:04:44.80 ID:/HJ0Ad250
>>49 それは最初にHDDのパーティションを切るという作業をすればいいのでしょうか。
51 :
49 :2011/08/23(火) 10:16:42.47 ID:2QrP383n0
52 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 11:20:42.39 ID:HIDpsC9I0
>>44 Air買ったんだろ。
なら、Time Capsuleで行けや。
Time Machine一度設定すればDiskをマウントしなくとも、時間が来たら勝手にマウントして勝手に案マウント。
これは持ち運ぶ事の多いだろうAirでは便利。
53 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 11:33:49.36 ID:2QrP383n0
>>52 TimeMachineが、バックアップ先ディスクを自動でマウント/アンマウントしてくれる件は、
AirMac Extreme + USB HDDでも同じ。
54 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 11:38:59.54 ID:xFZUS/W7i
>>53 HDD次第では上手く機能しない。特にWD
55 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 14:45:08.10 ID:n5NFN0MU0
電源アダプターのないポータブルタイプとかでも問題なく作動しますか?
56 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 16:26:21.67 ID:2QrP383n0
>>55 知り合いが、「LaCie rikikiGOシリーズ USB 500GB LCH-RKG500U」を、
MacBook AirのTimeMachineによるバックアップ先として使っています。
これまでのところ、問題が起こったとの話は聞いていません。
ただし私自身は、信頼性が求められるバックアップ用途で、
電源アダプター不要のポータブル 2.5" HDDを使う気にはなれません。
57 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 21:48:27.77 ID:lBDu89pj0
タイムカプセルってサーバー用のHDD使っているって本当ですか?
58 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 22:06:16.22 ID:X3d5eAdd0
サーバー級の大容量と謳ってるだけです。 けして信頼性が高いモノを使ってるわけではありませぬ。 ぶっちゃけ、HDDは安物でしょう、2Tの分解はどっかで見たけど、3Tはまだ見てない・・・ でもMacとの相性は抜群にいいと思う。
59 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 22:11:23.40 ID:lBDu89pj0
あまり面倒なこと(設定等)はしたくないので タイムカプセル買っておけばOKですか? 予算的に2TBで十分だと思っています
60 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 22:27:40.77 ID:n1elczqN0
>>59 設定とか楽でいいよー。
2Tもありゃ普通は充分。
足りなくなったらUSBHDDあとから買えばOKだし。
61 :
名称未設定 :2011/08/23(火) 22:37:05.40 ID:lBDu89pj0
ありがとうございます 前向きに購入考えてみます
62 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 00:53:17.26 ID:XcrdrUlJ0
いや普通の外付けハードディスクでいいだろ w Time Machine で不具合出ちゃっても別に普通のバックアップ用に使えるんだし 8000円も出せば2Tのもの買えるんじゃないの
63 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 01:19:02.72 ID:RLGkV8rj0
> 普通の
64 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 06:57:46.08 ID:3nCjjqhHi
>>55 Time Capsuleに玄人志向の安いケースに組んだの繋いたけど、新し目のHDDの奴は動作した。
ちょこっと古いHDDは電力不足か認識出来なかった。二股で給電したら認識出来た。
ハブ(セルフパワー)を繋いでプリンタも繋いだら認識出来なかった。
65 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 11:04:46.72 ID:jY059LjO0
>>62 bookの場合はいちいち繋いでられんしなー
66 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 23:56:31.75 ID:8/aMwLY30
>>26 >>25 なんだけど、数日かけてググってサポートにもメールしたけど、ふと気づいた事があって試したら使えるようになったわw
WR8700n、てめーのせいだった!
そして、4日経ったが牛から返事は来ない。
>>59-60 ルーターはNEC、外付けは牛、本体はappleにしてたら
>>20 になるから、
面倒が嫌なら全部同じメーカーで統一した方が楽だね。
winでもメーカー違ったりすれば困る事あるし。
67 :
名称未設定 :2011/08/25(木) 11:52:24.72 ID:a9jiNEOSi
なにしたの?具体的に
68 :
【東電 49.4 %】 :2011/08/26(金) 05:49:56.22 ID:1+FBOvtU0
復活!
69 :
名称未設定 :2011/08/26(金) 09:54:41.87 ID:uNaGGIYM0
てすと
70 :
名称未設定 :2011/08/27(土) 23:05:49.63 ID:MAiw1u5k0
71 :
名称未設定 :2011/08/29(月) 15:51:25.52 ID:psj3o6hC0
一般の2TBの外付けHDDを使って、1TBをTime Machineに、パーティション区切って残りの1TBをデータ保存用に使う事はできますか?
72 :
名称未設定 :2011/08/29(月) 16:14:09.48 ID:uM5uYAKw0
>>71 出来ない理由が無いですよ。
うちでもそうしています。
73 :
名称未設定 :2011/08/29(月) 16:21:56.25 ID:psj3o6hC0
>>72 ありがとうございます
早速2TBポチります
74 :
名称未設定 :2011/08/29(月) 17:06:01.45 ID:VbeG5/Wm0
パーテーション区切らなくてもデータ書き込めるでしょ
75 :
名称未設定 :2011/08/30(火) 22:50:14.07 ID:/1KpsakLP
LionのTimeMachineのせいなのか、内蔵ドライブの空き容量がどんどん 減っていく。もう10GBを切った。
76 :
名称未設定 :2011/08/31(水) 07:01:01.50 ID:4xTD7SVw0
>>75 もしもTimeMachine(ローカルスナップショット)のせいならば、
「この Mac について」の「ストレージ」にて確認可能です。
77 :
名称未設定 :2011/08/31(水) 11:40:20.48 ID:INMI89Lx0
タイムマシンができて俺らに得あんの?
78 :
名称未設定 :2011/08/31(水) 18:11:38.50 ID:AVq6KNzB0
得は無い 損をしないだけ
79 :
名称未設定 :2011/08/31(水) 18:37:54.21 ID:AJXtcsZD0
タイムマシンができたら小学生の頃の自分に忠告してバラ色の人生を送れるように歴史改変できるじゃないか
80 :
名称未設定 :2011/08/31(水) 18:40:21.71 ID:KyR6Znab0
タイムパラドックス起きちゃうよ
81 :
名称未設定 :2011/09/01(木) 01:38:07.97 ID:oH4zoe9o0
未来を参照できるようになったら素敵だね。 書きかけの文書が自動的に完成するという。
82 :
名称未設定 :2011/09/01(木) 02:00:32.44 ID:5Eov9Heu0
今さら何言ってんの。 そんなのMac OS XIIIの頃に実装済みでしょ。
83 :
【東電 54.5 %】 :2011/09/01(木) 05:24:23.60 ID:e3cN4OVe0
スーパーボウルの試合結果で大金持ちになってやるぜ
84 :
名称未設定 :2011/09/02(金) 17:02:32.21 ID:NzNj16g20
肥料に車つっこめばいいのに
85 :
名称未設定 :2011/09/04(日) 15:41:49.95 ID:aAudm31Y0
最近macに移行して、自宅サーバに使っているWinマシンをTimemMchineのバックアップ先にしていしたいのですが、 AFP3.3でないと不可能とのことでした。 xtremeZ-IPというソフトウェアでWin上にAFP3.3で繋げるようになるとのことでしたが試したことあるかたいらっしゃいますか?
86 :
名称未設定 :2011/09/04(日) 16:42:32.22 ID:ns/Z2dTp0
>>85 795USDするようなものを買うぐらいならNAS導入した方が安いよ。
87 :
名称未設定 :2011/09/04(日) 17:09:24.08 ID:BkINsNHE0
>>85 WinマシンをLinuxとのデュアルブートにして、AFP3.3対応netatalkの2.2.0を入れれば、自家製TimeCupsuleの出来上がり。もちろん追加費用無料ねw。
88 :
名称未設定 :2011/09/04(日) 19:08:09.58 ID:aAudm31Y0
うわ・・・値段一桁見間違えてた・・・ 個人使用でxtremeZ-IPはありえないですね ホームサーバにするならsamba+netatolkが無難なんですかねぇ lion serverならTimeMachineのバックアップ先としては確実なんですが、 Winからファイル共有すると速度どんなものかも気になりますね
89 :
名称未設定 :2011/09/07(水) 08:47:07.62 ID:LmU1qWAx0
自宅のWinサーバの空き容量は問題ないのかな、 Macが1Tならそれ相当の容量をタイムマシンに消費 される可能性があるよ。 外付けのHDD買って付けた方がなにかといいんじゃないのかと。
90 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 17:39:29.79 ID:3aOGUtvLi
Mac購入するので、余裕ができたらタイムマシン買おうと思うのですが、これって外付けHDDなんですか?それとも別の外付け買わないと使えない? 初マックなのでわかりません。
91 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 17:42:41.34 ID:TPUCjA970
>>90 Time Machineは単なるアプリケーションだよ。
それを利用するのにHDDを使うだけ。
92 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 17:44:04.99 ID:GAEFv+2B0
>>90 Time Machine と Time Capsuleを混同してるだろ?
別モノだから要注意な
93 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 17:59:24.62 ID:BPirbCZk0
Time Capsuleが届いた。\(^o^)/
94 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 19:54:16.68 ID:drDFCzKA0
では外付けHDDとは別と言う事でOKですか?
95 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 19:57:26.44 ID:2088wlNd0
>>94 外付けHDDに自動でバックアップしてくれるアプリケーションと覚えとけ
96 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 19:57:39.43 ID:seTpd+eu0
97 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 20:56:01.15 ID:qo4wOlQ20
ググることもできない人がMac買っても使いこなせないと思うよ
98 :
名称未設定 :2011/09/08(木) 22:04:09.53 ID:S+Crq9Ni0
HDDとアプリケーションの違いが分からないのではないか
99 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 02:39:44.72 ID:8P+EEWGY0
現在Ubuntu上にnetatalkを使用してTimeMachineでLionのバックアップをとっています。 TimeMachineでバックアップ先を選択する際に、一度AFPでバックアップ先の 共有フォルダをマウントしないと一覧に現れないのですがそういうものなのでしょうか? それとも何か設定が足りないのでしょうか? 同じようにバックアップをとっている方がいらしたらぜひご教授ください。
100 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 08:40:31.63 ID:/OhH41Rf0
>>99 同じ環境ですが、最初のTime Machineのバックアップ先に指定する時だけ
一度だけAFPで共有フォルダをマウントして一覧に表示し設定しました。
(純正のTime Capsuleとは異なり自動的にバックアップ先を検出する事は
出来ないと思います。)
後はTime Machineが動作する度に自動的にマウントされてバックアップが
行われています。
101 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 14:13:13.05 ID:3a7wdg0n0
修理に出すことになりましたが、HDDを初期化するそうです。 そこでタイムマシーンでバックアップをとろうと思っています。 これを実行することで、戻ってきたマックにHDDを繋げば、今使っている同じ状況になるのでしょうか。
102 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 16:01:26.51 ID:J2MeEfbR0
>>101 普通に考えれば、それは修理を必要としている故障箇所しだいでしょう。
103 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 19:08:02.81 ID:KoGhAqLY0
>>102 DVD?ドライブでメディアが読み込めない症状です。
この故障なら、元に戻せますか?
104 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 19:19:54.05 ID:70iVIW280
タイムマシンでバックアップ取るのめんどい。
105 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 19:20:36.86 ID:0rQ/s9vm0
Appleでminiのスーパードライブとマザーボード交換してもらったけど、 HDDの中身は無事だった。 だからTimeMachineでどうなるかは知らない。 念のため内蔵HDDのディスクイメージ作って外付けHDDに保存しておくとか、 内蔵HDDを丸ごと外付けHDDにコピーするとか、 しておけば?
106 :
名称未設定 :2011/09/09(金) 23:31:57.07 ID:KJS161P70
107 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 05:41:56.77 ID:oKGdFdHI0
故障がHDDなら中身パーで当たり前だしそのためのバックアップだとは思うのだが、 さすがに壊れてもいないのに戻せるか自分で試すのはちょっと怖いので経験談とか 聞きたいです。本当にちゃんと戻るの?
108 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 09:02:28.28 ID:Bl42YkFy0
このバックアップはこのコンピュータでは使用出来ません。 バックアップを再作成しますか。 ハイ。ってなった事はあるけどね。
109 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 10:27:03.11 ID:rzMwtnz+0
MBPやMBAをメインに使ってる人って タイムマシン用のHDDってどうしてるの? Time Capsuleは別として、USBHDDだと 常にデスクトップとして使用してる人以外は つけたりはずしたりで不便ですよね。 それともNASが一般的なのでしょうか? バッファローとかのNASでいいですか? iMacからMBAに買い替えたのでアドバイスお願いします。
110 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 10:35:43.85 ID:vGlTjnDk0
最近のルーターってUSB付いてるのあるから、 そこにHDD繋げるのも有るよね。
111 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 10:38:47.01 ID:DAlo9y1h0
俺はSnowLeopardだけど、普段は内蔵ディスクにパーティション切って保存先にしていしていて、 1週間に1度ぐらい手動で外付けUSBHDDに切り替えて保存してる。 内蔵の方はほとんどいじらない書類なんかを全部除外に入れて出来るだけバックアップ量を 少なくしてる。
112 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 10:49:42.36 ID:u106lck10
Firewireとusb2.0って一緒なの?
113 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 10:54:27.86 ID:DAlo9y1h0
別物
114 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 12:37:50.14 ID:II8YgjE00
115 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 17:48:02.15 ID:cPoqGsD90
>>114 マジで?今度、MBA買うから、手持ちの牛の無線LANルーターにLANタイプの外付けHDD付けてTime Machineにしようかと思ってたのに。
116 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 18:11:09.58 ID:+VJfFAsA0
やはりTime Capsuleじゃないと Time Machineのオートバックアップ機能は使えないんだよね 無理やり使う方法も有るみたいだけどお勧めしない
117 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 18:22:37.40 ID:cPoqGsD90
>>116 Time capsuleも買うか…。あれ、もっと容量少なくて安いのあればいいんだが。年々、容量比で安くなってるのは分かるんだが初期導入としての敷居が高い。個人的には512GBでバックアップとしては十分。
118 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 19:03:23.71 ID:pAUmm08J0
>>117 CCCでバックアップを。
俺はTime CapsuleとCCCを併用してます。
119 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 19:55:39.80 ID:Bl42YkFy0
エクストリーム持ってるから、牛茄子買ったんだけど、やっぱりTime Capsuleにしとけば よかったと思うこのごろ。 牛茄子は壊れやすいとは聞いていたけど、この夏締め切った部屋で電源イレッパで使ってたけど なかなか壊れないね。
120 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 21:23:17.25 ID:8rJFbCU30
>>119 「エクストリーム持ってるから、牛茄子買った」との思考パターンを追随できません。
AirMac Extreme が手元にお有りなら、
NASなど買わずに、単なるUSB外付けHDDで良いのでは?
121 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 22:04:42.63 ID:HzC6SXkW0
>>116 その無理矢理使う方法を語るのがこのスレだと思ってた。
122 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 22:59:30.28 ID:mcUZuOrO0
無理やり使う方法はもう確立されてて マック系ブログで何度か見かけたからググれば出てくるんじゃないかな でもトラブった時いろいろ面倒 それを見つけられないような人がここで説明聞いてトラブルと 面倒な質問がいっぱいくるから回避していると思われる
123 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 23:15:48.70 ID:0WusnsoL0
TimeMachineのためだけにTimeCapsule買うのか? お金持ち!
124 :
名称未設定 :2011/09/10(土) 23:36:09.11 ID:Joba2roZ0
何を言ってるのか意味が分からない
125 :
名称未設定 :2011/09/11(日) 00:46:35.81 ID:Do0i3a+q0
126 :
名称未設定 :2011/09/11(日) 01:15:08.35 ID:1VXUAlOf0
127 :
名称未設定 :2011/09/11(日) 22:13:26.09 ID:CuGrXley0
週の半分ずつ,違う場所で仕事してて, それぞれにバックアップ用のHD用意してるんだけど, Time Machineの設定をその都度変更してる。 これって自動でなんとかならない?10.6.8
128 :
名称未設定 :2011/09/11(日) 22:22:29.10 ID:TrA4cXhY0
そもそもそんなことしなくてよろしい。
129 :
名称未設定 :2011/09/11(日) 22:39:26.11 ID:CuGrXley0
130 :
名称未設定 :2011/09/12(月) 07:54:46.56 ID:UJQwyFDt0
茄子をタイムマシンに使ってます。この度新しい茄子に買い換えたいのですが、移行はどの様にやるのですか?普通にコピペしていくんですか?
131 :
名称未設定 :2011/09/12(月) 15:46:36.16 ID:3I76dtrN0
>>130 世の中には、NASが百花繚乱。
それら全てが同じ仕様で作られている、とでもお考えですか?
132 :
名称未設定 :2011/09/12(月) 17:15:04.60 ID:+jVDti3Z0
133 :
名称未設定 :2011/09/12(月) 19:34:47.94 ID:UhYs3rZ/0
>>130 バックアップなんだら、移行なんかいらんだろ
新しいので、バックアップすればいいじゃん
134 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 17:24:32.60 ID:k7q4Uao50
>>133 過去にさかのぼれないTimeMachineバックアップデータなんて、
スティーブ・ジョブズのいないアップル社のようなもの。
135 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 17:32:09.17 ID:d21Vs9Hi0
未来を見せてくれ!TimeMachine
136 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 18:04:44.49 ID:k7q4Uao50
Time Machine「お前の Mac は、既に死んでいる!」
137 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 22:01:30.12 ID:9xhw6QxT0
Time Machineのくせに簡単に過去を忘れてくれたけどな。 これまでのバックアップは使えません。再作成しますか。って
138 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 23:01:40.08 ID:2lr5EZbXP
(内蔵HDD+外付けHDD-1)の内容を(外付けHDD-2)に自動的にバックアップとれるように設定できますか?
139 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 23:12:28.60 ID:hMUKDeE00
140 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 00:42:57.80 ID:a4OtYRPt0
141 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 12:10:07.38 ID:F/7bW+kHP
142 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 12:18:40.10 ID:wolWsBFy0
>>141 設定も何も、Time Machineのバックアップ先を
HDD-2に指定するだけであとは勝手にやってくれる
143 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 14:54:14.48 ID:354RfiZc0
外付けHDD-1をTime Machineの対象から除外する設定を解除しないと。
144 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 15:27:09.84 ID:wolWsBFy0
>>143 よく
>>138 をみてみろよ
HDD-1もバックアップ対象にしたいといってるよ
だから設定解除する必要ない
145 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 15:33:15.52 ID:cviQbZ6E0
146 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 17:08:13.03 ID:wolWsBFy0
>>145 デフォルトだと対象から除外されないだろ?
147 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 17:19:19.14 ID:354RfiZc0
148 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 17:44:38.83 ID:wolWsBFy0
>>147 まじで?除外した記憶ないんだが
ちなみにLion
記憶違いだったらスマン
149 :
名称未設定 :2011/09/14(水) 18:42:48.54 ID:354RfiZc0
150 :
名称未設定 :2011/09/15(木) 19:49:47.53 ID:zHN5Ck4Z0
「Time Machine によるバックアップの検証が完了しました。信頼性を向上するために、新規バックアップの作成が必要になりました。」 が出た。 ググってみたけど日本語と英語でのめぼしい情報から解決法は見つからず、過去のバックアップを捨てて新たに1からバックアップとりなおすしかないのかと諦めかけた。 けど、あれこれやってたら復旧できた。 手順に確証が持てないので、備忘録的にここに書こうかどうかは迷うレベル。
151 :
名称未設定 :2011/09/15(木) 20:03:18.24 ID:zHN5Ck4Z0
なので最終段階のみ書く。 過去のバックアップを捨てて新たにバックアップしなおすボタンをクリックしたら完了する前にキャンセル。 メニューバーのTimeMachineアイコンをオプションキー押しながらクリックしてバックアップを検証。 で暫く待ったら使えるようになった。過去のバックアップも残ってる。 最終段階に入る前に不可視ファイルを編集したり削除したりという足掻きもした上で最後に殆ど諦めてボタンクリックに踏み切ったわけだけど、その捨て身が功を奏した。 足掻きが必要条件かどうかは不明。
152 :
名称未設定 :2011/09/15(木) 21:05:23.66 ID:+uoAeNVz0
>>151 「バックアップを検証」は、具体的に何をどう処理しているのか不明ですが、
TimeMachineの頼もしい機能の一つと感じています。
けれどもこの機能は、TimeCapsule あるいは AirMac Extreme+USB外付けHDD では実施できるものの、
バックアップ先がMac本体に直接つないだHDDだと実施できないのは、何とも悔しい限りです。
153 :
名称未設定 :2011/09/15(木) 21:11:21.42 ID:zHN5Ck4Z0
>>152 うちは、USB HDDです。
USB有線でもネットワーク上に共有した状態でもどっちでも使えるように、sparsebundleを作って使ってます。
sparsebundleなしのUSBだとオプションキー押しながらでも検証はできないんですか...
154 :
152 :2011/09/16(金) 00:01:59.41 ID:nWBg0tPr0
>>153 バックアップ先がMac本体に直接つないだHDDである場合、
optionキーを押しながらTimeMachineアイコンをクリックすると、
「バックアップを検証」のメニューは現れますが、それはグレー表示で選択できません。
155 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 01:53:39.86 ID:+vSox5J90
>>154 情報ありがとう。
Sparsebundleを自炊したうえで直接つないだら大丈夫だから、予めそうしたほうが幸せかな?
156 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 01:56:02.73 ID:+vSox5J90
157 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 09:22:27.12 ID:Bi2CM+7r0
タイムマシンってある一定期間ごとのHDDの内容を保存しておいて 希望の時間のHDD内容に戻せる、また希望の時間のHDDの内容に保存されている ファイルを取り出せるってことですよね。 でも実際に少し前の状態に戻したいときってどんな時ですか? 最新のバックアップがあればそれでいいと思うんだけど 活用方法を教えてください。
158 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 09:51:13.45 ID:CFowTkkn0
>>157 >最新のバックアップがあればそれでいい
そう思うなら自前でバックアップソフトを用意して最新分だけバックアップしておけばいい。
TimeMachineもバックアップソフトの1つにすぎない。
OS標準、ゴタゴタ設定不要、際限のない自動バックアップ、
こういった点に魅力や必要性を感じないなら無理に活用する必要はない。
159 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 09:57:26.68 ID:mOGXoObg0
>>157 要らないフォルダだと思って削除しちゃったら数日経ってから要るデータが入ってたことに気付くとか結構あるのでは。
アプリをバージョンアップしてしばらくは普通に使えてたけど、たまにしか使わないが重要な
機能にバグがあってバージョンアップする前に戻したいとか。
160 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 09:57:53.17 ID:i4pRHxT40
IO-DATAのNASにiTunesやiPhotoのライブラリを保存してます。 同じNASにTimeMachineのバックアップを保存しようと思ってましたが、 NASが対応してないってことなので、 TimeMachine用に外付けHDDを購入使用と思ってます。 お奨めの外付けHDDってありますか? それとNASに保存しているiTunesやiPhotoのデータは TimeMachineのバックアップ対象になるのでしょか?
161 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 10:22:14.27 ID:oACNWrzr0
TimeCapsule買っちゃうのが一番確実だとは思うが 直結HDDにするなら何でもいいんじゃない? 漏れは玄人志向のケースにSamsungの安売りHDD入れてるw 予算に余裕があるならFirewire接続のほうが幸せかも
162 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 11:18:33.04 ID:3exHnc770
誤って編集して上書き保存してしまった書類戻したり、AppleがOSアップデートとともにバグ発生させたドライバー関係のファイルを戻したり。iPhoneのアプリで機能改悪されたのを古いバージョンのに戻したり。
163 :
名称未設定 :2011/09/16(金) 11:37:32.04 ID:mh81GIz90
164 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 00:01:49.00 ID:G38SdWw/0
>>158 あんたえらそうに書いてるけどおれの疑問に答えてないじゃん。
>でも実際に少し前の状態に戻したいときってどんな時ですか?
>活用方法を教えてください。
って書いてあるのが読めない文盲なのw
>>159 なるほどなるほど。よく理解できました。
>>158 は
>>159 のレスを見習えよw
>>162 それだと最新のバックアップだけでいいような気がする。
>>163 答えになってないな
165 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 00:03:45.65 ID:kABzkplQ0
>>164 なんだお前の態度は
回答者へ礼いうのがまず先だろ?
人として最低だな
166 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 00:47:04.90 ID:E49tb4HB0
>>164 >
>>162 >それだと最新の
そうでもないよ。
先日の実例1つあげる。古いPowerBookG4を出先で読めるFAX専用機に転用しようとしたらLEOPARD最新だとFAX動かない。
調べたらAppleが10.5.5くらいのOSをアップデートしたときにバグ発生させて、そのままずっと放置で既にディスコン。
解決法は10.5.4(だったかな?)のFAXドライバに戻すしかない。
167 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 00:51:19.08 ID:E49tb4HB0
(続き) それっていつの時代だっけ?って思ってタイムマシンで適当に遡って、あ、ここらへんのだなって感じで引っ張り出した。 タイムマシン無かったら、10.5.0入れ直して途中までアップデートして、ドライバ抜いて、最新までアップデートしてドライバ戻して環境構築し直して、なんて古いMacの再利用としては気の遠くなる作業
168 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 08:11:58.76 ID:oQ2uWWf30
外付けに105入れてうpだてしてドライバ抜いて外付けからOSX削除 でもそれほど手間ではないけど
169 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 14:12:42.88 ID:E49tb4HB0
手間だわ osインスコ何分待つんだよ g4てusb 1.1だぜ
170 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 19:47:43.46 ID:A8w8Nrjl0
TimeMachineって1台のMacのデータを複数の外付けHDDに行うことは可能なのでしょうか? 1台のバックアップだけでは不安なんでたとえば会社と自宅で別のHDDに保存したいと思うのですが。
171 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 20:17:25.08 ID:y+LwFvP10
172 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 20:50:25.45 ID:A8w8Nrjl0
>>171 なるほど。
バックアップ先を都度選択すれば良いのですね。
差分がどのように管理されているのかが不安でした。
今のところ2カ所なのでなんとかなりそうですが確かに自動でなんとか出来たらいいなぁ。
173 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 21:01:31.04 ID:E49tb4HB0
同じ名前のディスクにしても選び直さないとだめ?
174 :
名称未設定 :2011/09/17(土) 21:41:47.48 ID:UMmKlbMP0
>>172 Applescriptで/Library/Preferences/com.apple.TimeMachine.plistを切り替えろ。
AppleScriptエディタでファイル移動の動作とか記録できるから簡単だ。
175 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 10:07:47.96 ID:r4+YbqH40
TimeMachineを登場当初から利用してきて、昨日になってようやく気付いたことが一点。 さかのぼった日付でシステム復元をし、その直後のTimeMachine利用において、 以前と同じバックアップ保存先を引き続き利用する場合、 既存のバックアップデータがあるのだから、差分で済むと思ったら大間違い。 バックアップの作業は、差分ではなくてフルバックアップ! このため時間は掛かるは、ディスクは消費するはで・・・アセリマシタ。
176 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 10:13:38.03 ID:DrtT8bAO0
システム復元っていままで幸いにしてやったことないんだけどそうなるんだー。
177 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 11:15:52.41 ID:TdF1+Hb50
最新のバックアップとの差分になるからフルに近いってことじゃなくて?
178 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 12:26:27.70 ID:VZ+rs/1g0
MBPで、FW800で繋いでるタイムマシン用の外付けHDDを一旦(ノート持ち運びのために)アンマウントすると、 次繋げたとき必ず「指定のボリュームは読み込み専用です」って言われてバックアップ出来なくなる アクセス権修復してplist捨ててHDD初期化して、って何度かやってみたけど同じ。 再接続するたびにHDDフォーマットしてバックアップ取り直しとかウザいんで、もはやタイムマシン放置中。。。 何が悪さしてるんだろうなあ。
179 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 13:38:10.61 ID:r4+YbqH40
>>177 さかのぼったとは言ってもそれは、最新バックアップから5日間ほど前の時点。
その間に追加変更したアプリやデータは、わずかなもの(おそらく100MBもない)。
その一方で、復元直後にTimeMachineが作業したデータサイズは、
保存対象に指定しているボリュームの利用サイズとほぼ同じ(200GB弱)。
従って、「最新のバックアップとの差分になるからフルに近い」とは考えにくいです。
180 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 13:51:07.82 ID:YkUnGylm0
>>179 それは、まったく同じファイルが重複してバックアップされた
ということかな?
復元時に差分だけを復元してわけじゃないから、そうなるだろうか。
181 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 15:49:50.25 ID:kED+z7js0
TimeMachineでシステム全体を復元するとデフラグされてるけど、デフラグの変わりに使ってる人っているの?
182 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 15:55:52.17 ID:Tl5WAX0b0
>>178 /etc/fstabがおかしいとか?
むしろfstabにその外付けHDDの情報を書き込んじゃえば?
183 :
名称未設定 :2011/09/20(火) 17:09:34.09 ID:r4+YbqH40
>>178 せっかくのMBPですから、持ち運びが容易と言うその機動性を生かすべく、
TimeMachineによるバックアップの保存先は、
無線LANでつないだネットワーク上のHDDにされてはいかがでしょう。
Time Capsule、AirMac Extreme+USB接続HDD、QNAP社のNAS等々、選択肢はいろいろ。
184 :
名称未設定 :2011/09/21(水) 00:10:56.71 ID:KYpcdb8M0
iodata の 1.5Tのlandisk をNASにして、TimeMachineのバックアップ先にしてるんだけれど(AirMac ExtremeのUSBには何も付けてない)、この環境でLionにアップデートしたら、NAS環境放棄するって事になりますか?
185 :
名称未設定 :2011/09/21(水) 00:19:33.68 ID:lYKdKflD0
>>184 そのNASのファームがLion対応(AFP3.3)しているかどうかと
君が放棄するかどうかによると思う。
186 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 00:09:05.15 ID:8RJZYWNh0
>>185 NASのファームウェアのアップデートはない。。。
良くわからないのはAirMacExtremeのUSB接続でもAFP3.3って関係あるのかどうか。
187 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 00:33:25.81 ID:jVs4fGd70
>>186 それ以前の問題として、
I-O DATAのNASにおける「LANモード」と「USBモード」の違いを理解しておられないのでは?
両モードでは、内蔵HDDのフォーマットが変わる点に注意。
188 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 07:29:51.41 ID:IOMukakd0
>>187 ネットワーク上にぶら下げるに際して無線LANハブにLAN接続するのと、USB接続するのとで、フォーマットが違ってしまうのですか?
189 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 15:15:17.16 ID:dKkWjdxG0
190 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 16:04:25.84 ID:SJ8fB1YE0
>>186 への返信
AirMac ExtremeにUSB接続したHDDは問題なくTimeMachineバックアップ先にできる
191 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 17:15:10.41 ID:jVs4fGd70
192 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 17:21:48.04 ID:UHEWdHC30
MacBook08late+Lionです。 起動速度がうんこなのでクリーンインストールしようと思うんだけど、その後タイムマシンで復元して平気だよね?うんこ起動まで元通りにはならないよね…?
193 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 17:28:26.78 ID:OKQ2AAXp0
>>192 クリーンインストールしても、現環境を復元したら意味なくね?
元通りにならないと思う考えが理解できない。
194 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 17:44:06.83 ID:jVs4fGd70
>>192 TimeMachineで何を復元するかしだいでしょうね。
意図した目的を達成するためには、間違ってもアプリ関係を復元せぬことです。
195 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 18:05:32.00 ID:0giF5AhM0
> せぬこと
196 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 18:39:08.43 ID:GOVYg5Bi0
> せぬこと
197 :
192 :2011/09/22(木) 18:46:13.97 ID:UHEWdHC30
だよね。 アプリはいいんだけど、iTunesとかのデータだけは復活させたい。 それはできるよね?
198 :
名称未設定 :2011/09/22(木) 19:31:29.60 ID:xempKugEP
クリーンインストール前にやることあるんじゃね? あと、ここで聞いてる様じゃ、個別データの復元のやり方もわからなそうに見えるが?
199 :
192 :2011/09/22(木) 20:41:08.88 ID:UHEWdHC30
あーっとなんか、すまんかった。 調べて出直してくる。
200 :
名称未設定 :2011/09/23(金) 22:30:04.35 ID:LcGrUNT70
Mac miniとMacBook Airを使っていて、それぞれのバックアップを、一台のハードディスクで取りたいと思っています。 家では無線LANを使用して、OSの共有機能でMac miniにあるファイルを共有できる環境です。 Mac miniに外付けハードディスクをつなげば、普通にバックアップを取れるかと思いますが、 このハードディスクを共有フォルダに設定することで、MacBook Airのバックアップも取れますか?
201 :
名称未設定 :2011/09/24(土) 08:09:47.79 ID:936YGjgE0
俺がまさしくそういう使い方をしてるのでできるぞ。
202 :
名称未設定 :2011/09/24(土) 10:34:04.42 ID:aCmZ1OCc0
サイエンスバー・バサラではタイムマシンを利用した時空犯罪について議論している。 私はタイムマシンを悪用され過去を変えられてしまった。 タイムマシンの秘密に気づいたために、キチガイ扱いされ嫌がらせを受けているが、 被害者を増やさないため、私は活動をやめない。 阪急三宮駅から徒歩3分。生田新道の三宮薬局の角から 北に徒歩1分。レストラン「五臓六腑」の斜め向かい側にある リッチライトビルの二階。サイエンスバー・バサラ。 年中無休。午後7時から午前5時まで 飲み放題一時間2000円。若いリピーターは一時間1000円。 あなたも一緒に勉強しよう。 サイエンスバー・バサラで検索してほしい。 市民はもっと勉強する必要がある。
203 :
名称未設定 :2011/09/24(土) 10:40:43.16 ID:ZN3b9xx70
>>201 せんきゅーそーまっち!
真似させていただきます。
204 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 00:12:16.87 ID:N+4+y72L0
>>201 Airの方はスパースバンドルにしなくても良いの?
205 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 00:39:16.69 ID:3uO/306o0
>>204 miniじゃなくてProとAirの組み合わせだけど、
Airの分は勝手にスパースバンドルファイル作ってくれたよ。
206 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 10:50:48.71 ID:pV6J9BhS0
普段AirMac経由でバックアップしています。 TimeMachineバックアップのディスクイメージが入ってるHDDって 他人に貸しても大丈夫かな。 他人との数百GBのデータの受け渡しにそのHDD使おうと思うんだけど、 相手が勝手にディスクイメージマウントして、 バックアップデータ見れちゃったらやだなぁ、と。
207 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 11:32:07.31 ID:WOYObj6v0
暗号化オプションを有効にしてればそこそこ大丈夫だと思うけど してなければかんたんに見えるぞ。
208 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 11:32:33.71 ID:IajAbLDX0
>>206 自分だったら絶対にしない。
友人を信じる信じないより友人を疑う原因を作る。
バックアップ用とは別に用意するべき。
209 :
206 :2011/09/25(日) 12:25:51.57 ID:pV6J9BhS0
210 :
名称未設定 :2011/09/25(日) 23:13:41.89 ID:N+4+y72L0
>>205 ウチの環境でも試してみたよ。バッチリOKでした!今まで手動でスパースバンドルディスク作っとったよ‥
211 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 12:52:47.17 ID:o6071QlH0
次のようなメッセージを出してTime Machineがゼロからバックアップを作り 直そうとします. 心当たりと言えば,Carbo Copy Cloner (3.4.2)でバックアップを取ったぐ らいです. バックアップ用のハードディスクがもったいないので,ゼロからのバックアッ プを阻止して,以前のバックアップからの差分にしたいのですが,何か方法は ないでしょうか? 以下は,Time Machineのメッセージです: バックアップディスクの識別情報が、最後のバックアップ作 成時から変更されています。 ディスクが別のディスクに交換されたり消去されたりしたか、第三社が 偽って別のディスクにバックアップを作製するように操作している可能 性があります。
212 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 15:43:24.29 ID:/scIUqf70
うほっw
213 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 15:50:22.49 ID:aXpOSdVE0
>>165 馬鹿が移るよ
>>211 >心当たりと言えば,Carbo Copy Cloner (3.4.2)でバックアップを取ったぐ
>らいです.
CCCのサイトでは「オヌヌメしない」とある。
諦めて再構築じゃないかと。
214 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 15:51:17.67 ID:aXpOSdVE0
踏みとどまった書き込みがモレタw
215 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 16:06:09.87 ID:gaec8Ed1i
Macのタイムマシン用にした外付けHDDをwinなどの他の用途にも使いたいのですが無理ですか? HDDは1Tで私のMacは64Gです。そもそも色々な用途に買ったのですがやり方がわかりません。その場合MacとWinはパーテーションで分けなくちゃ駄目でしょうか?どうかご教授下さい
216 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 16:19:37.06 ID:7pF0zb9H0
>>215 その外付けHDDのフォーマットによるんじゃね?
購入時のままなら、FAT32でWinからでも読めると思うけど
Macでフォーマットし直してたら普通はHFS+かな。
217 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 16:37:48.57 ID:PzC/d09Z0
>>215 「無理ではありません。」
もっと具体的な答えをお望みならば、どのような使い方をしたいのかを具体的にお書きください。
例えば、「win」とはWindows専用パソコンの話なのか、はたまたBootCamp上のWindowsでの話なのか等々。
218 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 16:40:43.00 ID:gaec8Ed1i
>>216 今はMacでもWinでも使えてます。ただMacでタイムマシンを設定しようとすると、データを全て消し、フォーマットしようとするのでございます!
219 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 16:50:07.44 ID:gaec8Ed1i
>>217 MacとWindows(ブートキャンプではない)の兼用に1Tの外付けHDDを買いました。とはいえ、私のMacは64Gしかないのでほとんどの用途は二つのパソコンのやりとりや、動画等のパックアップ用です。それはうまくいっています。
が、容量はまだかなり余裕なのもあり、出来ればMacのタイムマシンも使いたいのです。どの様にすればいいのですか?
220 :
217 :2011/09/26(月) 17:39:04.45 ID:PzC/d09Z0
221 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 18:02:41.20 ID:gaec8Ed1i
>>220 わざわざありがとうございます。
説明がごちゃごちゃしてしまったのは、試行錯誤して色々と試したりしていて、フォーマットも何度か試し済みだった為です。すいません
添付のサイトに飛んでみます。
222 :
211 :2011/09/26(月) 18:43:51.37 ID:o6071QlH0
>>213 ありがとうございます.
CCCでバックアップされるハードディスクを複製しただけなんですが,
(パックアップファイルが入っているディスクを複製したわけではありません)
それでTime Machineと干渉するのでは困りもんですね.
223 :
名称未設定 :2011/09/26(月) 20:05:36.53 ID:U0H6loRl0
224 :
211 :2011/09/26(月) 20:53:50.29 ID:o6071QlH0
>>222 ありがとうございます.
その後,できかけた新しいバックアップを消去して再起動しました.
そうするとTime Machineは同じメッセージを出しましたが,
「つづける」というボタンを押すと,今度はこれまでのバックアップに
追記する形でバックアップが実行されたようです.
なんだかわけがわかりません.
225 :
名称未設定 :2011/10/03(月) 15:39:36.12 ID:4+nOwPU80
Lionになってtmutilというコマンドが出来たというのをさっき知ったので とりあえず tmutil calculatedrift /Volumes/TimeMachineDisk/Backups.backupdb/iMac/ とやってみた
226 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 15:33:17.13 ID:MhcDSMLT0
Mac Book Pro の内蔵 HDD 500 GB が手狭になったので、 750 GB のものに換装しました。500 GB → 750GB のコピーは、 CCC で行いましたが、TimeMachine は、当然ながらフルバック アップしようとします。既存の(500 GB 時代の)バックアップ に差分を追加インストールってできないのでしょうか? AirMac Extreme に外付け 2.5 TB のHDD つないでるのですが、 500 GB弱の容量をフルバックアップしようとすると、有線でつな いでも一晩で終わらないのでどうしようかと。
227 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 16:42:13.62 ID:qtpJxIZ70
cccはコピー漏れしてるから嫌だ
228 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 17:03:20.37 ID:e5fxG3lx0
ディスクユーティリティ使うけどね。
229 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 19:12:53.56 ID:G21ewNcW0
230 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 19:13:52.08 ID:kiBJcsLN0
231 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 20:55:48.06 ID:68J8ffhO0
HDD換装して、クローンから復元したけど、不安定になった。 やっぱり再インストールした方が良いね
232 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 23:15:12.04 ID:JqOHsVOW0
質問です! Lionの時に取ったバックアップから、OSが雪豹の状態で、バックアップ復元だけでLionに戻せますか?? 明日くらいにimacちゃんが雪豹に初期化された状態で修理から戻ってきそうです。
233 :
名称未設定 :2011/10/04(火) 23:17:53.56 ID:aVMWNoPW0
別に苦も無く。
234 :
名称未設定 :2011/10/05(水) 19:21:05.70 ID:TY6sdOuV0
たとえUSBディスク直繋ぎでも、スパースバンドル作ってバックアップ先指定した方がいいんじゃないでしょうか?
235 :
名称未設定 :2011/10/05(水) 21:06:48.93 ID:Xznn+yHi0
そんなお前にスピンドルキック!
236 :
名称未設定 :2011/10/05(水) 23:12:18.31 ID:45oeapP70
スパースバンドルごと引越なら追加バックアップ可能になる?
237 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 12:59:54.39 ID:m/OjDnId0
『Time Machine Everywhere』を使っている人る? いたら使用感とか聞かせてください
238 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:21:52.98 ID:JE06RXCa0
TimeMachineでジョブズが生きてる状態に戻せますか?
239 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:32:22.02 ID:LG7nsU4O0
アップルがバックアップ取ってる筈。
240 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:33:01.39 ID:cGqkAQ+g0
バックアップ先を新しい外付けHDDにしたら、数百MBの所で失敗するようになった。 ネットに書いてある改善方法を試しても治らず、ダメ元で外付けケースを替えてみたらあっさりと直った。 良くわからんが、外付けケースにも相性みたいなものがあるのかね。 どちらも同じ様な製品なのだが。
241 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:33:55.89 ID:NznFpdhX0
242 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:41:46.20 ID:cGqkAQ+g0
>>241 へ〜そうなんだ。以後気をつけるよ。
お陰で半日近く潰れたし、ようやく直ってネット繋いだらジョブズ亡くなってるしで散々な一日だったわ。
243 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 20:53:24.85 ID:aBcvfuYo0
電源連動してても大丈夫だよ。
244 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 21:04:01.95 ID:NznFpdhX0
>>243 大丈夫なケースもあるのかもしれないが
ここでNGなケースの報告が頻発してるし、自分も電源連動で一日費やしたクチ
あまりいいかげんなこと言わないほうがいい
245 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 22:03:40.05 ID:vqJ4slkB0
>>244 「電源連動」と一口に言っても、その意味するところは各社各様。
なので、具体的なHDDのモデル名等を示さなければ、「言わないほうがいい 」のと同じこと。
246 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 22:07:04.25 ID:NznFpdhX0
>>245 だったらなおさら「大丈夫だよ」とは言えないだろ
言ってること矛盾してるぞ
247 :
245 :2011/10/06(木) 22:17:44.03 ID:vqJ4slkB0
>>246 そのとおり。
「大丈夫だよ」「あるとNG 」いずれも役立たずのゴミ情報に過ぎない。
248 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 22:31:17.87 ID:NznFpdhX0
>>247 お前は何を言ってるんだ
電源連動はNG → 電源連動HDDを使わなければトラブルを避けることができる
電源連動は大丈夫 → 電源連動HDDを買ってトラブルになる可能性がある
大違いだろ。
人を煽って楽しいか?
249 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 22:35:17.57 ID:6KyGlx3oi
たぶん、楽しいんだろ〜な。 俺も、よく煽って遊んでるしw
250 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 22:38:56.66 ID:NznFpdhX0
電源連動HDDでかなり苦労した者として 同じトラブルにはまった人に少しでも有益な情報になると思ってレスしたんだがな 煽られて気分悪いわ
251 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 23:56:37.22 ID:un0wHszy0
IO DATAのHDCN-UE500/Mなんだけど、Lionにしてから2台壊れた。 用途はTimeMachine用で、バックアップ中でもないのにアクセスランプが点灯しっぱなしになり、 側面のアルミ板が手で触れないほど高熱になって昇天。 いろいろ調べて省エネルギー設定の「可能な場合はHDDをスリープする」のチェックを外し、 もう1台のHDCN-UE500/MをTimeMachine用に。 しかし、また同じようにアクセスランプ点灯しっぱなしで高熱昇天。 SnowLeopardの時は何の問題もなく動いてたんだけど・・・。 HDCN-UE500/Mは一応「電源連動」をうたってるけど、Macの機種によって電源連動したりしなかったりする。 俺のiMac(Mid2010)では電源連動しなかったけど、やっぱり電源連動機能が原因なのかな?
252 :
名称未設定 :2011/10/07(金) 00:11:51.72 ID:PRG5o2VE0
ケースと中身のHDDとの組み合わせによる。 ウエデジとアクセス連動の組み合わせは即死。
253 :
名称未設定 :2011/10/07(金) 02:29:24.82 ID:yVX4lcbl0
>>245 ,247
こいつ何様のつもりだ。言ってることめちゃくちゃだし
254 :
名称未設定 :2011/10/07(金) 07:08:21.89 ID:cgFmD2bl0
>>252 「アクセス連動」とは、読み書き操作が無ければ、スタンバイ/スリープ等の状態になることですよね。
WD の My Book Studio は、中身のHDDがもちろんWD製(手元のモデルではWD20EARX)。
そして「アクセス連動」機能を備えています。
これをTimeMachineのバックアップ先として使い始めて、そろそろ3ヶ月になります。
しかしこれまでのところ、トラブルは一切ありません。
255 :
名称未設定 :2011/10/07(金) 07:50:09.46 ID:td1hzaki0
Lionからスノレパに戻そうと、TimeMachineで復元かけたら起ちあがらんなってもうた…灰色リンゴグルグルで一晩。なんでなん?
256 :
名称未設定 :2011/10/07(金) 19:00:05.63 ID:cgFmD2bl0
>>255 答えは、どのTimeMachineで復元を試みたのかと言うこと。
257 :
255 :2011/10/07(金) 22:05:35.36 ID:iKb9H9W40
>>256 すみません、詳しく教えてください
昨日までのLionには戻せたんですが、今また別の日のスノレパに戻そうとして、ダメでした。
258 :
255 :2011/10/07(金) 22:47:04.05 ID:cgFmD2bl0
>>257 詳しい手順をお望みならば、まずはご自身でなされた作業手順を具体的にお示しください。
それを引用する形で、修正すべき手順を示させていただきます。
259 :
255 :2011/10/07(金) 23:03:32.90 ID:iKb9H9W40
>>258 よろしくお願いします
option押しながらリカバリHDで起動
そのままWTimeMachineWで復元を選ぶ
スノレパ時代の最も新しいのを選ぶ
復元開始→起動せず
リカバリHDで起動時、消去はしてませんでした。違う日付けのファイルもNGでした
同じ方法で昨日までののLionには戻りました
260 :
255 :2011/10/08(土) 02:22:34.37 ID:y1UPp6dD0
結局今日もスノレパには戻れず…
261 :
名称未設定 :2011/10/08(土) 08:57:58.99 ID:XbI3uNZU0
Snow LeopardのCDで立ち上げてTimeMachineのデータを復元したら?
262 :
255 :2011/10/08(土) 10:14:32.84 ID:BYkt/27y0
>>261 2009mid MBPなんで、手持ちがレパとスノレパのうpディスクしかありません。うpディスクでも大丈夫かな。試してみます。
263 :
名称未設定 :2011/10/08(土) 10:28:45.49 ID:hmXFgOnm0
CDて
264 :
255 :2011/10/08(土) 14:13:34.44 ID:y1UPp6dD0
ダメだ…スノレパに帰れる気がしない…
265 :
名称未設定 :2011/10/08(土) 15:46:06.19 ID:uhOdp3nc0
>>264 そこまで、Lionじゃなく雪豹にこだわる理由を知りたい。
対応アプリ絡み?
266 :
255 :2011/10/08(土) 16:12:25.62 ID:y1UPp6dD0
>>265 一番はSpaces。その次にBTTのRotateジェスチャ。
対応アプリ絡みはありませんね。
アップデートでSpacesが復活すればいいのですが。
267 :
名称未設定 :2011/10/08(土) 16:40:56.66 ID:XbI3uNZU0
>>264 セーフブート、Verboseモード、シングルユーザモードは試した?
それぞれ起動時にshift、command+V、command+Sを押しっぱなしにする。
verboseとかだったらずらっと文字が出てきて、エラーが出てくればどこでとまってるか分かりやすい。
268 :
名称未設定 :2011/10/08(土) 16:42:14.12 ID:uhOdp3nc0
>>266 BTTのRtateジェスチャの方はよく分からんけど、Spacesの方なら、そのうち慣れたよ。
一度LionにDL当初入れたらあまりのUIの変更っぷりにすぐに雪豹に直したけど、
iCloudももうすぐ始まるし、いずれLion主流になるからとつい3日位前にLionにしたら、
逆に画面切り替えが3本指スワイプでできるから便利とか思ってる。
269 :
名称未設定 :2011/10/15(土) 21:21:02.02 ID:QfT0791h0
昨日からTime CapsuleでTime Machine使い始めたんだけど、 今日、2日目にしていきなりバックアップ先のTime Capsuleを見失った。 バックアップボリュームが見つからんと言われ、 ディスク選択の一覧にもTime Capsule上のバックアップボリュームが出てこず。 何が原因ですかね?とりあえずシステム再起動したら正常に戻って、 普通に差分バックアップも初めたけど。OS 10.7.2です。
270 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 00:21:24.54 ID:u8EP9Sv20
Time Machineに入ろうとすると、例の宇宙みたいな画面にすぐに切り替わるときと 「"バックアップボリューム"へ接続中…」というダイアログとプログレスバーが出て しばらく待たされるときがあるんだけど、常にすぐ切り替わるようにできないの? Time Capsuleで使ってますが。
271 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 01:01:37.29 ID:TZdxmvQP0
>>270 Time Capsuleはアクセスがひじょ〜に遅いんだよ。
そんなにしょっちゅう、バックアップにアクセスするなら、FW800接続機器でも使っとけ。
Time Capsuleの利点は、無線で接続出来て、基本放ったらかし運用しかないだろ。
272 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 05:54:24.16 ID:uNF/eR8R0
一月前からタイムマシン使い出したんだけど毎日席外すたびにバックアップしてて これは便利だなと思ってさっき中身見たら 肝心のフォルダの中身が一月前から更新されてなかったんだけど… なんでだと思う? バックアップされてなかった、とか検索しても何もヒントがなくてお手上げだ 冷や汗出た… 今までせっせとバックアップしてたと思ったのに中身は一月前なんてorz
273 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 06:40:45.84 ID:i+lHgQRF0
>>272 「Time Machine に入る」で確認されましたか?
274 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 06:46:44.09 ID:3Pip6l7N0
275 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 08:10:35.76 ID:CqJw0vDY0
>>272 , 274
書いてることの意味が分からない
276 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 10:32:43.99 ID:uNF/eR8R0
>>273 ウンBackups.backupdbってフォルダの中に日付分けされてるよね?
それが日々のバックアップの回数分あるんだけど
中身が全部9月のままだったんだ
277 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 11:05:17.29 ID:uNF/eR8R0
278 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 12:09:25.50 ID:jFvyypOo0
>>272 それ単にTime Machineに入っても現在を見てるだけで、過去にもどってないんでしょ?
279 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 12:45:02.97 ID:YYhhCaaw0
>>272 最近Lionにして別のところにスナップショットが保存されてるとかない?
280 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 12:55:03.94 ID:uNF/eR8R0
>>278 矢印で過去に戻ってる
現在と一つ前じゃ1ヶ月差分があるからすぐわかる…
>>272 まだSnowLeopardだ
一番最初に取ったバックアップから一切データが更新されてない
毎日バックアップしてるのにデータは最初のまま
281 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 12:59:59.09 ID:vZhe6NkqP
今すぐバックアップを作成してファイル名を確認してみれば? inprogressというファイルはある?
282 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 13:28:38.40 ID:uNF/eR8R0
>>281 今バックアップしたら2011-10-16-132311.inProgressというファイルはあった
アドバイスあったらおながいします…
283 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 13:38:06.33 ID:S6AgFKVm0
>>280 >SnowLeopard
SnowLeopard以降のTime MachineならFinderから
Backups.backupdbをカラム表示で覗けばすぐに更新状況が
わかると思うけど。
確認事項は
1.バックアップディスクは、常時接続しているか?
繋がっていないとTime Machineはローカルバックアップを行う。
2.バックアップディスクの空き容量は、十分にあるか?
無いと差分は消されることに。
284 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 13:51:56.17 ID:uNF/eR8R0
>>283 1,ディスクは常時接続してません
電源連動じゃないので毎日バックアップを取りたい作業中のみ接続しています
2,LaCie minimus 2TBを使用していてFinderで見ると1.45TB空きになってます
カラム表示でもやっぱり先月の日付のファイルが今日昨日付けのフォルダに入ってるだけでした
今思うと先月HDD買って初めてTime Machine使った時からずっと1.45TB空きだったな…
あと、Time Machineにエラーメッセージらしきものは一度も出ませんでした
バックアップするたびに最初のバックアップの差分取ってるだけって感じです
285 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 15:37:57.71 ID:S6AgFKVm0
286 :
名称未設定 :2011/10/16(日) 18:14:26.84 ID:jFvyypOo0
つないだり切ったりなんて意識しないで良いようにTime Machineがあるのに 面倒な事する人多いね。 バックアップの度に何百GBがバックアップされるわけじゃないのに。 ぎゃくにたまにしかしないからアホほどバックアップの時間がかかってしまいに面倒になってバックアップを辞めてしまう人が多いんだよね。
287 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 01:07:27.98 ID:a6SIzBczP
助けてください。 Lion にアップデートしたけど気に入らなくて option + r を押しながら起動して復元ユーティリティで Time Machine バックアップから Snow Leopard に戻したんですけど、 何故かデスクトップピクチャーがデフォルト画像に戻っていて、 アプリケーションソフトがどれこれもエラーになって起動できません。 Snow Leopard のインストール DVD で起動して復元ユーティリティで、 一日前や二日前のバックアップから復元しても同じ症状です。
288 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 07:11:02.40 ID:0JiPC//Yi
>>287 スノレパDISKで起動して、DISKユーティリティ起動で、ディスクを初期化したか?
やって無いだろうと仮定して、話を進める。
初期化と再インストールが終わったら、システムアップデート掛けろ。
その後に、バックアップから復元しろ。
Lionにする前のバックアップだぞ。
消えてたら、ご愁傷様。
289 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 07:45:37.57 ID:a6SIzBczP
>>288 アドバイスありがとうございます!
スノレバDVDで起動して
ディスクユーティリティで内蔵HDDを消去してから
内蔵HDDにスノレバを再インストールして
内蔵HDDから再起動してソフトウェアアップデートをかけて
スノレバDVDで再起動して復元ユーティリティでスノレバのバックアップから復元
ということでよろしいでしょうか?
これからやってみます。
>>289 最後違う!!
アップデート掛けた後に、DVDから起動してどうすんねん?
アップデートした意味無いやん。
復元しろつったって、たいむましんに入ってMacintoshHDだけ復元すればいいんじゃねーの?
ID変わったし><
292 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 11:14:29.86 ID:xoqTcpC70
SL再インストールの必要あるの? hdd初期化したならそのまま復元しても問題ないように感じるが
293 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 13:12:56.72 ID:7/0SnB7v0
SLディスクで起動→HDD初期化→SLディスクで起動→TMボリュームから復元 でいいと思うが。
294 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 14:33:38.68 ID:EcfIirWL0
今までスノレパでAirMac Extremeに繋いだUSBHDDにバックアップを取ってたんですけど Lionに上げてから何時間経っても「バックアップ作成を準備中」から進行しません。 何か設定とかし直すとか他のHDDに変えるとかしないとダメなんでしょうか?
>>294 自分も自宅のiMac&MacbookAir、職場のiMacがすべて、10.7.2にしたとたん
Time CapsuleでのTime Machineが失敗するようになりました。
自宅の2台はDataフォルダのファイルを一旦削除して再作成で復旧(データはすべて一旦消去)
職場のTime CapsuleはDataフォルダ内にしていなかったから消せない状態だったので、
Time Capsuleの全データ消去して再度Time Machineで直りました
いつもは、どれか一台だけアップデートして様子見するんだけど油断して全部アップデートしてしまった
まあ、一台だけアップデートした状場合でも、原因を確かめる為に別Macもアップデートして検証したとおもうからいっしょなんだ
296 :
名称未設定 :2011/10/17(月) 16:15:02.19 ID:EcfIirWL0
>>295 情報ありがとうございます。よくあるトラブルなんですかね?
既存のバックアップを消すか違うHDDを繋げば解決するって解釈で良いですか?
>>296 環境は違うけど、10.6から10.7にしたときも
ttp://mag.torumade.nu/?p=2763 に書かれてるような状況でした。
自宅Time Capsule内の、拡張子「.sparsebundle」が手動で消す事が出来たのでほかのデータは無事で、
職場Time Capsule内のTime Machineデータが削除出来ず、他にはデータがなかったので初期化しました
298 :
名称未設定 :2011/10/18(火) 01:12:16.59 ID:4VSJBXde0
>>297 なんか難しそうですね…
他のHDDに10.6環境は取ってあるんで、タイムマシン用のディスクはフォーマットして
最初からバックアップの取り直しをする事にしました。
299 :
名称未設定 :2011/10/18(火) 15:24:49.44 ID:jl0SHkvc0
HDD二台搭載こないかなぁ なんかCubeみたいなデザインになりそうだけど
300 :
名称未設定 :2011/10/19(水) 08:40:11.48 ID:+oU6UjHI0
ローカルスナップショットの挙動ですが、理想は ・外付けHDDを外している時のみ動作 ・外付けHDDを接続すると外付けHDD内に書き出してローカルスナップショットを削除 ・timemachineをoffにしている時はスナップショットを取らない だと思うのですが、実際には ・いつでも動作し続ける ・外付けHDDを接続してもローカルスナップは消えない ・timemachineをOFFにすると、ローカルスナップは止まるが、過去のローカルスナップも全部消える ですよね。 そのうち改善されないですかね。
301 :
名称未設定 :2011/10/19(水) 10:09:45.63 ID:BARVMT8p0
>>300 こんなのところで言っても1ミクロンも改善されませんよ。
302 :
名称未設定 :2011/10/19(水) 12:42:01.05 ID:R0pzufWd0
>>300 ローカルスナップショットの実体は、Versionsだから
TimeMachineを止めても止まるわけが無い。
303 :
名称未設定 :2011/10/19(水) 13:12:01.16 ID:bNjbDz7B0
Time Machineは全自動がイイんでしょ?
自分で舵を取りたいなら、市販のを使えば?
>>300 の理想によれば、
外付けに繋いだ後のローカルスナップショットはカラなんでしょ?
場合によっては、バックアップから戻せないとかw
304 :
名称未設定 :2011/10/19(水) 13:52:32.82 ID:ptM1CwXg0
FreeNAS8.0.2で使えない? バックアップ出来てる人いるのかな? OSXと同じUser ID (UID501) グループ STAFF にしてAFP開始 defaults write com.apple.systempreferences TMShowUnsupportedNetworkVolumes 1 ネットワーク対応 これで認識するけど AFPの機能が何とかで失敗して終わり
305 :
300 :2011/10/20(木) 00:09:53.20 ID:S/kyhHRr0
ローカルスナップショットは、外付けHDDを接続していない時の つなぎというイメージを持っていたのだけど、この反応を見ているとそうではなくて、 ローカル用のもう一つのバックアップツールという立ち位置なのですね。 そう思うと、若干冗長すぎるようにも感じるものの、今の仕様に納得できました。
306 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 00:56:45.11 ID:hBmpRJoi0
ローカルスナップショット切り sudo tmutil disablelocal 入りに戻す sudo tmutil enablelocal
307 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 19:40:42.25 ID:EBBl56fb0
Time Machineに入ったときのあの宇宙みたいな背景の壁紙(というかムービー?)って どこにありますか?
308 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 19:53:43.14 ID:HRt4l6vV0
>>307 1枚じゃないのでどこ?と言うのもあれだが
/System/Library/PrivateFrameworks/Backup.framework/Resources
を探してみて。
309 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 21:49:52.11 ID:EBBl56fb0
>>308 なるほど、一枚絵じゃなくてバラバラになってるんですね。
綺麗なので壁紙にしようかと思ったんですが無理ですね。。
310 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 21:52:32.26 ID:be997xV30
現在、スノレパのディスクから10日前のデータを全回復中。 画面には、残り時間215時間という、恐ろしい数字が! 夕方から始めて復元3パーセント…こんなに時間のかかるものなのでしょうか? どなたか、教えてください。
311 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 22:04:44.26 ID:NTWdhypF0
接続状況、使用アプリ、データ量何もわからんのに教えてと言われてもw 知らんがなw
312 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 22:21:42.06 ID:be997xV30
>>311 すみません。iMacから外付けHDDにUSB接続。
データは90GB くらいで、使用アプリもそんなたいしたものはないと思います。
フォトショとペインター、iworkくらいで。
215時間といえば約1週間…その間このままにしといていいものかと…。
313 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 22:49:02.30 ID:QyrvPuuR0
>>312 それは遅すぎる
USB1.0のHDDじゃない?
314 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 22:53:53.87 ID:RGu71z0p0
>>312 遅すぎるね
同じ状況でちょっと前に500GBくらい復元したけど4時間くらいだった
いつのiMacか分からないけど現行型のアルミなら
4個あるUSBのうち2個は凄く遅いよ
それは確認して繋いでる?
315 :
名称未設定 :2011/10/20(木) 23:05:26.40 ID:be997xV30
>>313 >>314 5年前の白いiMac。もちろんUSB2.0なんですが…。
やっぱり遅すぎですよね。
一週間前くらいから、やたら遅くなってきたのでその前の状態に戻してみようと思ったんですが。
HDD自体に問題があるのかも…。
316 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 00:38:33.44 ID:Gg10iyJ0P
>>314 スレチだけど、見分け方を教えてください>遅いUSB端子
317 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 00:59:47.44 ID:sj5MvoIW0
>>316 アップルメニューの「このMacについて」>適当なボタンを押す
システムプロファイラが起動するので参照。
318 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 17:45:20.89 ID:hqkeKVr+0
SnowLeopard10.6.7で久しぶりにTime Machine使ったんですが変更を計算中のあと差分バックアップ終わると、 もう一度変更を計算中が出るんですけど、これって故障ですか? そのあとはもう一回差分取ったり取らなかったりして終了中になるんですが。。
319 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 18:07:20.45 ID:VxdsADAs0
それってバックアップしてる最中に何か変更されてないかを確認して追加してるんでは。
320 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 19:27:57.13 ID:H4CIoM5Qi
ちょっと前に新しくiMacを買ったんですけど、TimeMachineって使ったほうがいいですか? HDDの容量があまりないので、外付けのHDDを買ってまで使うべきなのか悩んでいます 今まではG5を5年ほど使っていましたが、一度もデータが消えたりしたことがないので…
321 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 19:47:07.94 ID:WUJacf750
それは突然やってくる。 苦労して作ったあの力作も、せっせと集めたコレクション(エロ動画)も 彼女(彼氏)との大切なメールも、写真も、あの甘酸っぱい思い出も… 全て道連れにHDDは逝ってしまう。 そんな事のないようにバックアップはある。 速やかに外付けHDDを入手し、TimeMachineにお願いするんだ!
322 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 19:50:08.00 ID:V4Fxpa2A0
500Gなら¥5,000くらいで買えるんだからTime Machineは使用したほうが良い 備え有れば憂いなしです
323 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 20:01:17.04 ID:GnA5UlU50
>>320 hdd 故障 助けて下さい
あたりで検索したらバックアップ取らなかった人達が見つかりますが
HDDが故障しても全然困らなくて助けを求める事なんか
絶対無いならバックアップは必要無いんじゃないかな
324 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 20:17:46.80 ID:hqkeKVr+0
>>319 なるほど
故障かと思いました(´・_・`)
ありがとうございます。。
325 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 20:27:04.43 ID:H4CIoM5Qi
>>321-323 そうですね、さすがになくなったら困るデータもあるので、使おうと思います
外付けは初めて買うのですが、おすすめはありますか?
静かなものがいいです
326 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 20:31:01.11 ID:Su4j8w5x0
>>321 一通り読むと、お願いしたく無くなるなw
327 :
名称未設定 :2011/10/21(金) 20:56:28.37 ID:rbJMpIgP0
>>320 必要性が感じられないなら無理に使わなくてもいいと思うよ。
自分は万が一の事を考えてTime Machineを2台にとってあるけど。
データーが失われても気にしないなら別途HDDを買って設置するのは
お金も電気代もスペースも無駄だと思うよ。
設置したほうが良いかどうかが自分自身で決める事だ。
電気代もHDD代もここの誰も出してくれないし、失ったデータを誰も復旧してくれないし。
328 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 08:48:24.50 ID:cuR73k9o0
自分はたまたまHDDが残ってたから使い出したけど、 昔論文書いてた時はいちいちUSBメモリにバックアップしてたから相当面倒だったな。
329 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 09:06:29.33 ID:bZTA5nJk0
HDDが飛ばなくても設定ファイルが壊れて不安定になったり色々あるよ
330 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 10:45:18.92 ID:HW+KulTYP
>>325 静かなのはバスパワーで動くポータブル型
余計な配線も増えないんでオススメ
ただしお値段はお高くなる
331 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 11:27:30.37 ID:Gk7ClcfO0
いや、バスパワーだけで動くものはオススメしない。 MacProなら動くのにMacBookでは動かないとか、 そういうパターンが多すぎ。 ACアダプター付ければ動くんだけど、最近の 廉価版だとACアダプター接続端子がなくて 詰むことがある。
332 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 11:40:39.05 ID:gSpz47U30
バックアップって取らない人はどれだけ言っても取らないよね。 面倒とかいらないでしょww とかいって。 祖母のか誰かの遺言で見たのかな? そしてファイルを誤って消してしまってから「あのさ」って電話がかかってくる。 もうアホかと…
333 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 12:40:06.27 ID:3KEU7Sb/0
>>319 これってバックアップ中に変更があったら、それもすぐ確認してその場でバックアップしてくれるってこと?
334 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 13:41:36.96 ID:MjTgI7uH0
335 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 15:17:09.20 ID:3KEU7Sb/0
とんくす
336 :
324 :2011/10/22(土) 16:11:23.59 ID:IqstyY4U0
>>334 でも毎回なるんですよね。。(´・_・`)ちょっと心配
337 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 16:17:56.43 ID:A1TUMxTB0
>>336 TimeMachineはそういう心配性の人のための機能だよ
神経質とも言う
338 :
324 :2011/10/22(土) 16:30:47.54 ID:IqstyY4U0
(´・_・`)ぼくにぴったりなんか。。。ほんま神経質言われます。
339 :
John Titor :2011/10/22(土) 17:05:12.37 ID:jdYDNeg50
私は未来からやってきました。
340 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 17:21:40.70 ID:HW+KulTYP
…私ね、未来から来たんだよ。何度も何度も324さんのMacと出会って、 それと同じ回数だけ、324さんのHDDが死ぬところを見てきたの。
341 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 19:43:34.92 ID:r0SSlB2A0
タイムカプセル使っている方は少ないの? アルミボディになったら欲しいんだけど
342 :
John Titor :2011/10/22(土) 20:02:11.29 ID:jdYDNeg50
タイムリープってできるん? タイムトラベルの場合は過去の自分または未来の自分にあっちゃうじゃない? 今自分がいない世界に戻るのは困難では? 自分がいない世界も時間が進んでいるわけだから・・・・・
343 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 20:22:38.64 ID:g4oM5zaG0
>>341 高いんだよw
2万もあればFireWireケースと3TB HDDが買えるのに
あの価格はありえないw
344 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 20:48:38.91 ID:CIUIbCIX0
そう思ってBuffaloのNASでTime Machine使ってたらLION対応ファーム出してくれなかったでござる。
345 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 21:05:10.56 ID:GzpjtrV00
QNAPとかNETGEARとかThecusとか。 でもTime Capsule は純正品だもんね。
346 :
名称未設定 :2011/10/22(土) 22:34:16.80 ID:HcJ7HF7Q0
Time Capsuleは自宅でも職場でも使ってるぜ i.softbankで最近迷惑メールが急増したからメールアカウント変更したんだけど、 Time Machineに入って過去を表示するだけでメールアカウントが過去のものに戻る アカウント情報復元したい訳じゃないのに、毎度メール受信失敗し始める アカウントだけじゃなくてパスワード変えてTime Machineで過去を見ただけでも同じくそうなるのがうざい
347 :
名称未設定 :2011/10/23(日) 19:12:19.91 ID:qsCkYkXg0
>>346 最近のは、記事にものって対処法書いてたけど、サーバーで止められてるみたいですよ。前のメールアカウントに、もどしてみては?
348 :
名称未設定 :2011/10/24(月) 01:39:29.48 ID:H5SldMhp0
牛のNASにバックアップ取ってて、初めて復元したんだが 初期設定のところでNASもバックアップファイルも出てきたんで、特に何もしないですんなり復元できたわ
349 :
名称未設定 :2011/10/24(月) 11:49:46.96 ID:2J0LaMBU0
レポ FreeNAS0.7.5 TEST ONLY (revision 9S-8375)中身はFreeBSD 9.0-RC1 (revision 199506) ZFSの重複排除機能で仮想PCのバックアップを重複排除できた 容量全然増えないw ただし80GBなり容量分データは転送されるから待ち時間とトラフィックはかかるね あと重複排除ONは重たくて遅いから鯖側もハイスペックが要求される 圧縮機能(gzip)+重複排除でかなりの節約が出来ると思う OSX読みトータルで1.2Tがバックアップ完成時には970GBまで下がってた (gzip-7設定)
350 :
名称未設定 :2011/10/25(火) 09:52:50.57 ID:ubN3JhLz0
>>312 です。
あの後結局、HDDが完全沈黙。
2ヶ月残しでソフマップワランティの期間内だったので、修理に出しました。
やっぱり、使っておいてよかった、TimeMachine!
351 :
名称未設定 :2011/10/25(火) 09:59:23.59 ID:3JLtV1ta0
>>350 おお。TimeMachine使っててよかったな
352 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 01:12:07.77 ID:wnJ8H0Ei0
「Time Machine はバックアップの検証を完了しました。信頼性を向上するために、Time Machine は新規バックアップを作成する必要があります。」 って、一度出たらもう過去のバックアップは諦めなければいけないんでしょうか? サポートには何も書いてなくて。。
353 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 02:05:44.79 ID:PCF05Kmu0
>>352 無視してそのまま使ってたがバックアップとして意味をなさないくらい挙動不審だったから
結局あきらめて作りなおしたよ
354 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 03:14:42.10 ID:7ZJ724GU0
雪豹からLionにしてから最初のバックアップがうまくいきません。 牛の茄子です。 ぜんぜん進まない!
355 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 06:16:02.56 ID:Guv5+Dg30
>>354 buffaro lion nasでググれ
356 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 07:09:14.29 ID:xVMac0l90
ファームウェアのアップデートは済んでます! はじまってますがなかなかすすまないです。
357 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 08:10:54.65 ID:LKl72FOH0
358 :
名称未設定 :2011/10/26(水) 08:43:36.10 ID:xVMac0l90
あ、無線です。有線がいいですか? 最初も無線でやったきがしますが、帰ったら有線でやってみます。
359 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 12:13:04.57 ID:Sb8lPN9K0
360 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 12:34:13.72 ID:R/G0Qh0VP
Snow Leopard搭載iMacを買ったときからTime Machine使ってるんだが Lion 10.7 の発売時と10.7.2が出たときと2回もLionにアップデートしては 気に入らなくてSnow Leopardに戻している(しかもTime Machineからの 復元では正常に戻せなくてHDD消去してSnow Leopardをインストールして ユーザーフォルダだけTime Machineで戻している)俺のバックアップは 信頼できるんだろうか? 異常の報告も何もなくてかえって不安になるよ
361 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 18:47:54.20 ID:pPFPpJ4L0
>>359 同じようなことやってみたら、過去のバックアップファイル全部消えて新しく作り始めた
もう、諦めたわ
362 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 22:15:55.69 ID:tl+d0VMpi
つうかさ、今現在まで無事来てるのに、あたらしく作り始めて過去のが消えるのにいったい何の不都合があるんだ?まじでわからん。
363 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 22:21:03.46 ID:R/G0Qh0VP
>>362 あーあのファイルたしか取っておいたよなーどこだっけ…
ないなぁ…もしかして削除しちゃったか?参ったなぁ…
ってときに過去にさかのぼれると助かるんですよ
364 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 22:24:31.62 ID:pPFPpJ4L0
365 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 22:25:37.64 ID:ReYWB7lN0
備えは備えで2つのHDD使ってバックアップしている方いますか?
366 :
名称未設定 :2011/10/27(木) 23:07:22.34 ID:2vmqwAnC0
>>365 1つはTime Machine、もう1つは仕事用データと、メール、Safari、アドレスプックのデータだけバックアップしてる。
367 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 00:57:09.39 ID:Ab4fXLfCi
>>365 してるよ。
ふだんはTimeCapsule、週一程度で外付けUSB HDD。
バックアップは二つとれ、との古い言い伝えに従ってる。
368 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 01:07:18.84 ID:MBvvDLx30
369 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 01:12:58.92 ID:ABTtXuU80
>>365 うちは毎時のTime Machineとは別に
週一くらいで別のHDDにもTime Machineを作ってるよ。
370 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 01:54:51.35 ID:UdWyKme90
iTunesで映画レンタルするじゃない。で、一時的に1GB以上のファイルをローカルで持つことになるよね。これ、タイムマシンではどう扱うんだろう。 そのときのバックアップにそのファイルが蓄積されるととんでもない量になるよね。期限が過ぎてるから見られない、膨大な量の映画ファイルがタイムマシンに…ってならないですか? じつをいうとこれが怖くて、iTunesフォルダのMovieフォルダだけタイムマシンの対象外にして、別のソフトでミラーリングバックアップしてるんだけど、杞憂かねえ。
371 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 03:25:21.26 ID:ttd9+/Mw0
なるかも知れないけど、 どうせ古いほうから勝手に消えてくんだし そんなに神経質になる必要あるかいな?
372 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 10:11:20.70 ID:z/cXb4B70
2GB以上の動画はiTunesでバックアップできないはずだと思う 1GBは知らないが
373 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:28:33.36 ID:MBvvDLx30
残り29日とかでてるんですけど、そんなにかかるものですか? 泣きたい。
374 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:31:46.75 ID:S26vQKyfP
>>373 何が残り29日なのかも書かずに泣かれても困る
375 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:35:06.87 ID:FH3tiktx0
バックアップが残り29日ってことか? 無駄なエロ画像やエロ動画を溜め込みすぎたツケが回ってきたなw アポストでサンボル対応のリッチなストレージが選択できるけどあれってどうなのかな? アポストに相談したけどTimeMachineにもRAIDにも使える万能ストレージだって言われて心が揺らいでる。
376 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:38:45.06 ID:oAq4yl0R0
>>373 バックアップで29日はさすがに遅すぎ。もしや無線でやろうとしてない?
初回バックアップは有線必須だよ
参考までに、自分の場合約2TBのバックアップに40時間程かかった。
OSはLionね。Leopardのときはその倍以上かかった。
377 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:45:18.28 ID:MBvvDLx30
>>376 有線です。210gbです。どうしたらいいですか?
378 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:49:32.78 ID:oAq4yl0R0
>>377 バックアップ先って外付けUSB HDD?
であればそれUSB1.0なのでは。。。
379 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:50:54.08 ID:MBvvDLx30
>>378 nasです。Macも有線でつないでます!
380 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:52:04.41 ID:1Moy5NM80
FireWire800 2T, 700MB/1Tくらいで初回8時間もかからないと思うけどね 朝起きたら数回分のバックアップは出来てるくらいじゃないかな。 USB2.0の方はアホほど遅いけど1日かかったことないよ。
381 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:56:02.22 ID:oAq4yl0R0
>>379 NASの転送速度の問題だわ
その速度だと実用にならないから、バックアップ先変えたほうがいいと思う
382 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:57:05.15 ID:MBvvDLx30
>>381 でもいままではこれだったんです!
Lionにしてからおかしくなりました!
383 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:57:40.33 ID:FH3tiktx0
>>377 もう一回設定を見直して、NASならファームのアップデートを確認するといいかも。
もしかして有線LANの規格がCAT 5e以下だったりしない?
確認してそうだったらCAT 6にした方が良い。
それでもダメだったらOSのリカバリーだね。
384 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:57:52.58 ID:MBvvDLx30
2日かかるとかはありえませんか?
385 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:58:58.52 ID:oAq4yl0R0
>>382 情報が小出しすぎてアドバイスしづらい。
おれも383の言うとおりケーブルに問題ある気がする
386 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 18:59:22.69 ID:1Moy5NM80
1GBとかある少し大きめのファイルをそのNASへドラッグドロップして転送速度をはかってみたら?
387 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:02:14.65 ID:1Moy5NM80
>>382 じゃーそのNASがLionに対応してないんじゃ。
そもそもTime MachineはTime Capsule以外のNAS系には非対応ですよ。
388 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:02:16.96 ID:MBvvDLx30
ケーブルですか。明日買ってやってみます。みなさんいろいろありがとうございます。
389 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:02:57.51 ID:MBvvDLx30
>>387 少しずつは進んでるんですけど、非対応ですかね?
390 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:06:43.12 ID:oAq4yl0R0
>>389 そんなの自分の使ってるNASのサポートにでも問い合わせろよ
実情としてLion対応のNASは少ないよ
391 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:06:48.13 ID:FH3tiktx0
>>387 いや、それはないw
いま絶好調で動いてるNASはバッキャローだしw
392 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:11:12.21 ID:MBvvDLx30
cat5eってかいてあります! 6にすればいいんですね!
393 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:14:44.55 ID:oAq4yl0R0
>>392 その前にNASがLionに対応してるかどうか調べろ
394 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:14:50.60 ID:H9IyyR9E0
情報小出しのクズを相手にする必要ないよ。
泣いてりゃいいんだし。
>>370 レンタル動画はバックアップ対象外。
395 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:15:33.86 ID:FH3tiktx0
>>388 CAT 6を買ってくるんだぞ!
安いからといって変なの買ってきちゃダメだ。
オススメはエレコムのフラットタイプ。
ハズレ無し!
396 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:17:19.24 ID:zqBfs3cN0
>>392 お前ほんとグズだなイライラするわ。
nasの機種ぐらい一発目にさらせよ馬鹿。
397 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:17:31.71 ID:MBvvDLx30
398 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:17:34.49 ID:FH3tiktx0
NASのメーカーも教えれ。 そうすればケーブル以前の問題だってこともわかる。 深呼吸して環境を書き出してくれ。
399 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:18:29.37 ID:MBvvDLx30
400 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:20:20.36 ID:MBvvDLx30
>>395 Macとルーターを6にするんですか?
なすとルーター?
401 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:20:56.90 ID:FaQeN6vP0
>>399 こいつヤバい
みんな相手しないほうがいい
402 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:22:05.01 ID:oAq4yl0R0
>>400 みんな親切にアドバイスしようとしてるのに
お前に誠意が全く感じられないよ
あきれてものも言えん
403 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:33:09.90 ID:FH3tiktx0
>>399 バッファローならLionには最新のファームウェアで対応している。
よーくアップデートのやり方読んで実行してみること。
404 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:35:03.28 ID:E5aWp6qr0
ホントにケーブル買いに行ってるんだろうな。 クロスケーブル買ってきて、「認識されなくなりました!」とか言いそう。
405 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:35:04.33 ID:MBvvDLx30
>>403 アップデートはしました。ケーブルためしてみて報告致します。
406 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:44:58.11 ID:FH3tiktx0
>>405 だるいから最後のアドバイス
・NASの機種は?→バッファロー:最新のファームウェアで対応しているので問題なし。
・ケーブルは?→CAT 6を買ってくる
・MacとNASのケーブル?Macとルーターのケーブル?→めんどくせぇから両方買ってこい!金がないならNASとルーターを繋ぐケーブルだけでもいい。
・ケーブルの種類は?→クロスケーブル買ってきてまた泣きついても面倒見きれん!「クロスケーブルじゃない」ケーブル買ってこい!
以上!
わかったら黙って確認作業。
407 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:47:21.83 ID:1hvdUqLbi
408 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:48:21.88 ID:oAq4yl0R0
バッファローのNASといっても種類は様々だろうに かなり古いのだったらLionに対応してないかもしれん なんで機種名を晒さないかな
409 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:49:42.15 ID:1hvdUqLb0
クロスケーブルの予感wktk
410 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:50:08.80 ID:MBvvDLx30
>>406 お金はないので、一本で報告いたします。
411 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:51:28.61 ID:zayI+xpy0
釣りでしょ?じゃなかったらあれだよね。あれ。
412 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:52:35.11 ID:MBvvDLx30
お言葉を返すようですが、対応してないのに少しずつは進むものですか?
413 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:56:17.35 ID:6RCqbs5C0
日本語が不自由なのかな?
414 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:56:22.38 ID:oAq4yl0R0
>>412 単純に、なんらかのパケットが詰まってて速度遅くなってる可能性あるが、
NASやMacの再起動は当然やってるよな?
やってないとかいったらここの全員に殴られるぞ
415 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:57:24.53 ID:UtNJQMGN0
だから馬鹿は相手にすんなって
416 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 19:59:47.65 ID:MBvvDLx30
417 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:06:46.42 ID:oAq4yl0R0
>>416 そんなレスする暇があったら、
NASの機種名晒すのと、再起動したかどうかレスしてよ
418 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:09:07.91 ID:MBvvDLx30
>>417 機種名はlschlってやつです。なにかありますか?再起動は何度もしました。
419 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:12:48.71 ID:6RCqbs5C0
何か問題でも?キリッ
420 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:12:57.89 ID:MBvvDLx30
Lionにした時点で時間かかるようになったんですよね。なんでかな? 同じ人がでてくるとおもうので解決したいです。
421 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:14:39.65 ID:oAq4yl0R0
>>420 おまえとはコミュニケーションがとれそうにない
まぁ自分でがんばれや
422 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:15:56.17 ID:MBvvDLx30
>>421 晒しても意味ないでしょ?
なんできいたんですか?
423 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:17:14.66 ID:zayI+xpy0
わからないくせに意味がないとか決め付けちゃって、やだ、かわいい。
424 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:18:21.89 ID:S26vQKyfP
425 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:18:43.90 ID:l3P46C6a0
nasの機種は最重要だろが。 コミュ障氏ねよ。
426 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:19:16.03 ID:xG6UKDVV0
>>422 は消防か厨房かな?
おとーさんとおかーさんにかわりなさい
427 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:19:38.67 ID:MBvvDLx30
>>424 だからっていうと怒られますが、もうやりましたって!
428 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:20:28.75 ID:MBvvDLx30
アップデートしてないとタイムマシンつかえません!
429 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:22:28.25 ID:MBvvDLx30
明日ケーブル買ってきて報告しますので、もう少し待ってください。
430 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:24:23.85 ID:1Moy5NM80
同じような人が出てくると思うならまず自分の環境を性格に晒しましょう。 lschlなんて適当な製品名ではスレを検索してもあなたのレスを見つけれませんよ。 ・使ってるMacの種類と年式 ・NASの正確な製品名とファームのバージョン ・NASとのリンク速度 ・NASとの実際の転送速度 などなど問題を解決するならまず情報をあなたが出すべき。 そうしないと >同じ人がでてくるとおもうので 毎回同じように18レスも無駄な書き込みをされるのも他人の迷惑になりますよ。 先にレスにも書いたが通常のファイル転送は○○ほどの転送速度はあるけど、Time Machineではこれだけ遅い時間がかかると書いた方がいいと思いませんか? そして他の人もその情報が無ければレスのしようが無いと思いますよ。
431 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:27:44.49 ID:MBvvDLx30
>>430 つかってるMac?聞いてどうするの?
ナスも聞くだけ聞いてなにも答えでてこないですし。もうレスしません。明日報告します。
432 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:29:26.85 ID:xG6UKDVV0
もうこないって!よかった 平和になるね
433 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:29:51.98 ID:zayI+xpy0
わからないくせに意味がないとか決め付けちゃって、やだ、かわいい。(2度目)
434 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:30:04.34 ID:oAq4yl0R0
>>431 冗談抜きで一回精神科で診てもらったほうがいいぞ
自分で気づいてないかもしれんが、かなりコミュニケーション能力に欠けてるから
いままで生きてて大変だったと思うが、
一度先生に全部吐き出すと楽になるから
435 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:30:46.66 ID:FH3tiktx0
しらす干しを2日おきに欠かさず食べてる俺でもイライラするな。 かまってちゃんらしいからあぼーんするわ。
436 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:33:16.92 ID:S2gOLQXr0
437 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:41:59.75 ID:DXiqwUwQ0
こういう流れいいね 2chの醍醐味
438 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 20:48:17.82 ID:H9IyyR9E0
知らないうちに延びてた。かまうちゃんがこんなに多かったとは。
439 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 23:47:51.68 ID:ElqRUlz50
初回バックアップは86GBで40分だった。Firewire 800で接続。
440 :
名称未設定 :2011/10/28(金) 23:59:55.46 ID:FH3tiktx0
うちの初回バックアップ:102GBをNAS経由で1時間40分。
441 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 01:34:00.03 ID:hOPQwI/V0
抽出 ID:MBvvDLx30 (23回)
442 :
300 :2011/10/29(土) 01:58:58.07 ID:noqRHVh60
女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』 女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』 男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』 女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』 男『…ライトは点く?点かない?』 女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』 女『何で?』 男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』 女『何の?』 男『え?』 女『ん?』 男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』 女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』 男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』 女『もしかしてちょっと怒ってる?』 男『いや別に怒ってはないけど?』 女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』 男『だから怒ってないです』 女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』 男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』 女『何が大丈夫なの?』 男『バッテリーの話だったよね?』 女『車でしょ?』 男『ああそう車の話だった』 このやりとりをリアルで見てしまった気分だ。
443 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 02:13:08.71 ID:6fmLn3KA0
あ〜あ〜なるほど
>>442 みて納得したわ
こいつ ID:MBvvDLx30 (23回)って女だったのな
ほんとの基地外かと思ってたわ
444 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 05:10:13.41 ID:PevSDXFP0
急にスレが伸びてるから、週末だしもしかしてと思ったら、もしかしてたw
445 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 13:48:45.84 ID:pyRT1dSP0
>>444 まぁこのスレで伸びる要素なんてこれ位しかないよね
446 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 18:05:43.21 ID:zHl3jDcW0
>>406 さま
ナスとルーターを6にしました!
あきらかに早くなって笑ってしまいました!
Macとルーターも変えればもっとはやくなるのかな?
的確なアドバイスありがとうございました!
447 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 18:28:31.43 ID:61ZEBvDM0
登場
448 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 18:29:46.65 ID:zHl3jDcW0
単発
449 :
406 :2011/10/29(土) 18:38:57.24 ID:oXKbYkNM0
しらす干しを食った後でもイライラする。 解決したなら黙って失せろ! 腐れネカマが!
450 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 18:51:37.83 ID:zHl3jDcW0
よっぽどくやしかったんですね。 なんたらかんたら。
451 :
名称未設定 :2011/10/29(土) 19:02:03.14 ID:rk98vPRa0
バカって最後までバカなんだね。ブレなくて素敵。
452 :
406 :2011/10/29(土) 19:06:11.17 ID:oXKbYkNM0
エターナル馬鹿チャンピオン
453 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 01:03:42.36 ID:S5SXaS+60
馬鹿 ID:zHl3jDcW0 ID:zHl3jDcW0 ID:zHl3jDcW0 ID:zHl3jDcW0 ID:zHl3jDcW0 ID:zHl3jDcW0
454 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 14:49:01.82 ID:nG5GW2cH0
MacBook ProのTime Machineというアイコンを見て児童でパックアップをとってくれてるんだと思ってました。 iOsのアップデートしてからiTunesがiPhoneと同期しなくて 過去のデータ全部消されてしまって・・・・ まだこれは解決してないけど Appleの返事が遅いので、先にTime Machine導入しようと思ってます。 500Gの外付けHDDを買えばいいんでしょうか? それともAppleおすすめのTime Capsuleとかいうの? どういうのがいいのか、サポートで聞いたら「Lionの現バージョンのデータはまだ取れてないから何を薦めていいいのか公式には言えない」と言われました。 みなさんは何を使ってるか教えてください。
455 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 15:14:01.44 ID:HDtvfktG0
これなんかのコピペ?
456 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 17:41:55.08 ID:eorQ21Hj0
タイムカプセルが無難だけど高いよね。
457 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 18:40:29.62 ID:7eego3fA0
また昨日のネカマ崩れのかまってちゃんかそれと同類だろ? 相手するだけ無駄。
458 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 18:46:32.15 ID:XwjAB1fJ0
なんの事が言いたいのかさっぱり…
459 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 19:20:54.08 ID:wK7m+cDq0
460 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 19:27:47.69 ID:C4l3ddtp0
WindowsマシンのHDDにTime Machineでバックアップってできないものなの? AFPで接続できないから無理?
461 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 19:47:09.84 ID:xWI7/Aqp0
462 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 20:22:49.34 ID:qdrOYVRz0
>>460 Windows ServerならAFPサーバー機能があるからできるかもね。試したことないけど。
463 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 20:30:00.53 ID:7eego3fA0
>>460 HPのストレージ製品にTimeMachineバックアップすることが出来る製品があった。
ただ、設定はWindowsでしかできないから旨みが全く感じられなかった。
HPもあまり売る気がなさそうだったし。
464 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 21:07:59.51 ID:rSuh49k70
MacBookをLionにして、ローカルスナップを使いたいけど、 外付けHDDを持っていないため、システム環境設定から、 Time Machineを「入」に出来ません。 この場合、ターミナルから「sudo tmutil enablelocal」で 手動でローカルスナップだけをオンにする私は、変な人ですか? 逆(disablelocalでオフにする)の人は、よく聞くのですが。。
465 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 21:17:02.03 ID:POmzfFarP
>>464 外付けHDDかTimeCapsuleを買おうよ
466 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 21:17:16.91 ID:XwjAB1fJ0
>>464 Time Machineを使ってないのにスナップを使う意味が無いじゃん。
Time Machineに接続してない時の変更部分をローカルディスクに保存しておいてTime Machineが接続された時に保存する機能なのに。
今時HDDなんて安いよ。
ローカルに変更部分のコピーを作ってもバックアップになんてならないよ。
無駄に領域を使ってるだけだ。
467 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 21:29:30.62 ID:KnZUec9B0
468 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 21:56:32.41 ID:U+xWI6pb0
TimeMachineのバックアップが遅いなと、思ったらスポットライトの検索対象になってた… 外したらスッキリした。
469 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 22:33:03.40 ID:C4l3ddtp0
>>462 R2で使えるかと期待したらダメだった
2008以降にはSFMが削除されてるから使えないみたい
470 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 22:41:53.71 ID:POmzfFarP
>>468 確認してみたら、うちのiMacもTime Machine用のFW800接続HDDが検索対象になってた。
Time Machineディスクに設定したら自動的に検索対象から外れるんだと思ってたのに…
471 :
名称未設定 :2011/10/30(日) 23:55:58.29 ID:FTCJKnRv0
472 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 00:12:08.65 ID:iR6/6VUP0
LionでTimeMachineEditorを使ってるけど、 インターバルの設定は効かないのかな?
473 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 04:05:53.56 ID:tbKi/JSj0
474 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 06:35:02.18 ID:BmC47uW3P
TimeMachineってSpotlight利用してなかったっけ
475 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 06:39:06.18 ID:kquo4xV00
してる。
476 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 08:21:08.48 ID:jJB06bRGP
バックアップ元ドライブのSpotlightは切っちゃダメってこと? けどバックアップ先ドライブ(Time Machine環境設定で 「バックアップに使用」で選んだドライブ)のSpotlightは 切ってもいいんじゃないの? そっちも必要なの?
477 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 08:28:46.36 ID:jJB06bRGP
478 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 09:39:47.07 ID:IpbS+m1h0
>>477 >「Time Machine」が正常に機能するために必要なので、無効にすることはできません。
Spotlight無効に出来ないじゃん
479 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 09:40:03.75 ID:hXT1x51f0
バックアップ内のファイルもSpotlightで探せるからねえ
強制的にオフにしてもSpotlightが使えないだけで取り出しには充分なのか、もっと重大な問題になるのかは知らないが
>>477 を見る限り必要なのかな
480 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 11:02:25.54 ID:EYjfJBOp0
えー、俺知らなかったから除外設定してるんだけど。 復元を何度かしたことあるけど、問題なかったよ。 検索は…したことないけど、多分無理?
481 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 11:43:19.79 ID:UQ483oMA0
Spotlightが無い時代でもファイルの移動が出来たように Time MachineでSpotlightが使えないからとファイルを復元出来なくなる訳じゃない。 Spotlightがファイルを管理してる訳じゃないんだから。 Spotlightはグーグルみたいなもんだよ。グーグルが無くなったからってインターネットが使えなくなる訳じゃない。
482 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 12:30:10.88 ID:xmIToJIN0
例え話が理解を阻害するいい例だね。
483 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 13:07:16.60 ID:C94LGwtF0
週末に現れてるこのひと凄まじいな ID:MBvvDLx30 昼休みに全部読みなおして爆笑してもうたよw こんなイタイ人みたことないw
484 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 15:42:59.52 ID:/+d6E6W20
>>483 ほんと最高だなw
煽りに参加したかったwww
485 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 16:01:04.55 ID:KnZM7p2o0
真剣にマジレスしてた俺も痛い人なのか…(´・ω・`)
486 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 19:36:46.92 ID:tbKi/JSj0
くやしくて歯ぎしりしてるの?
487 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 19:48:28.97 ID:8P4i1Eih0
"The backup disk image could not be accessed (error -1)." 十月のシステムバージョンアップ後にこのエラーが出る人が多いようです。 自分もその一人です。海外サイトを見ても良い解決方法がないようです。 どなたか御存知でしたらお願いします。
488 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 20:45:27.20 ID:KnZM7p2o0
>>487 俺もそれが出たので失うものなんて何もねぇ!の心意気でフルバックアップ
からやり直した。
それ以来そのエラーは出ていない。
489 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 20:51:12.05 ID:8P4i1Eih0
>>488 どうもです。やはりライオンシステムバージョンアップのせいなのですかね。
放置しておいたらいつの間にか直ったという人もいるので、それを期待しているのですが。。
490 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 21:08:02.39 ID:KnZM7p2o0
>>489 直るときは直るが、データ類は極力外部に逃がしてあったので俺みたいに
強攻策をやっちゃうのもひとつの手段だよ。
受身ではなく攻撃は最大の防御なりの心。
あとライオンシステムって書くとおはようからおやすみまで見つめられてるような気がするからLionって書いてくれw
491 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 22:11:54.38 ID:jJB06bRGP
がおー
492 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 22:25:57.15 ID:NBwzVYGZ0
外付けHDDに、容量指定でTimeMachineによるバックアップを取ろうと 考えているんですが、スペースバンドルディスクをマシン名_MACアドレスで 作成しても、マウント後TimeMachineから選択できません。どうすれば このハードディスクイメージにバックアップがとれるのでしょうか?
493 :
名称未設定 :2011/10/31(月) 23:21:45.33 ID:CWgQBMJB0
え? AirMacExtreameにHDDつないでタイムマシンのHDDにしてるんだけど、 そのHDDはタイムマシンのとき以外はマウントされてないぞ? それでもSPotlightのインデックスを作ってくれるの?
494 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 01:04:25.44 ID:hj6Yo8iV0
ネカマちゃん大騒動のさなかにサラッと「iTunesでレンタルしたビデオはタイムマシンでのバックアップ対象外」って教えてくれたあなた、ありがとう! ついつい面白くて読み進んでたらもうどこに出てきたのかわからんくなったのでレス番なしで失礼します(=゚ω゚)ノ
495 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 08:39:19.88 ID:UFNSbK8d0
>>466 > Time Machineに接続してない時の変更部分をローカルディスクに保存しておいてTime Machineが接続された時に保存する機能なのに。
俺もこの挙動だと何かで読んだ気がしていたんだが、実際にはローカルスナップの内容をTime Machine側に保存したりしてないぞ。
独立に保存し続けて、ローカルスナップ側は容量に合わせて適当なタイミングで消えるだけだ。
496 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 08:44:06.05 ID:K6fOqqFoO
タイムカプセル壊れた…3TBくらいのNASでオススメありますか? 静音と排熱重視です。
497 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 09:11:52.22 ID:Vr9IDtAH0
>>496 TimeCapsuleマジオススメ。
498 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 09:31:20.93 ID:LaKvlu8G0
Time Capsuleのおかげでカプセルのスペルを覚えたよ。
499 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 10:02:48.04 ID:TMDvP8Wp0
そもそもtimemachineって必要なの? 任意ののバックアップデータがあれば十分じゃない?
500 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 10:05:15.50 ID:4k6zqxYD0
>>499 お前がいらなければ使わなければいいだろ
わざわざ専用スレにきてまで言う必用ない
501 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 12:37:21.05 ID:zxQtEgZV0
>>497 タイムカプセルが良くなかったからきいてんじゃね?
502 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 12:46:28.42 ID:Vr9IDtAH0
壊れたからもっといいモノはないのか? という主旨と理解して、 他を試しても結局TimeCapsuleが一番いいよと答えたつもり。
503 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 13:38:48.58 ID:38j54Hih0
504 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 16:05:51.91 ID:TMDvP8Wp0
>>500 いや、純粋に疑問だったものでね
そんなに過去のある地点まで遡ってデータ呼び出すことなんて用途あるのか?ってふと疑問に思ってさ
用途なくとも安心感はあるけどね
505 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 16:12:49.10 ID:wdR0dlyr0
506 :
名称未設定 :2011/11/01(火) 16:14:35.89 ID:JKGYVo7L0
507 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 01:04:51.55 ID:XLds1RP60
なんでワクワクするの? ある地点に遡ってデータを呼び出す具体的な用途は?
508 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 01:39:37.23 ID:KNubA0Zm0
>>507 はー…やっぱりわからんのか(´・Д・`)
509 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 02:19:47.13 ID:6x+515q80
家のAirMacにHDD繋いで、そこにTimeMachineバックアップ取ってるんだけど、 このHDDに誰かがこっそり直結したら、俺のバックアップファイル丸見えなわけ? 人の出入りが多いもんで、ちょっと思った。
510 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 02:41:59.45 ID:5K9xj3px0
>>508 そう言うなら具体的に教えてちょうだいな
511 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 05:50:22.25 ID:zlJQINdD0
素朴な疑問ですがTimeCapsuleは常時電源をONにしていて五月蝿くないんですか? ブルーレイに繋いで使ってる外付けHDDが書きこむ度に五月蝿いし熱を持つので あれをMacに繋いで大丈夫なのかなーって少し心配です。
512 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 07:55:18.74 ID:o9/vnRBb0
外付けを常時オンという状態は、機器の故障につながりやすいので必要なときだけオンです。
513 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 08:40:30.09 ID:3gXgSorZ0
>>511 無音。気にするな。
熱も持つけど、そんなもんだから気にしなくていい。
>>512 HDDに最も負担がかかるのは電源ON/OFFの繰り返し。
そんな使い方してるとHDDの寿命が縮むぞ。
514 :
505 :2011/11/02(水) 09:00:22.34 ID:RpRtc53P0
>>510 なんで熱心にリアクションくれるかね。ふざけてるだけってわかってくれよ。
ただ、差分を取りながらすべてをバックアップしていくことが、思ったほど容量を必要としないという発見とか、タイムマシンを発動したときの画面上の遡っていく感とか。
たとえば常時ミラーリングすると、どちらかがイかれたときしか役に立たない。
削除しちゃったファイルや変更しちゃったファイルを助けるためのバックアップを取ろうとしたら、どのくらいのタイミングで更新かけるか気にしたりする。
このふたつを何も気にせず解決してくれて、しかもたいして容量を取らないタイムマシンって、なかなかワクワクなんだぜ。
515 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 10:06:55.15 ID:7pKjHQQG0
ZFS使えよ。TimeMachineの糞っぷりに驚愕するぜ。
516 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 10:35:11.54 ID:ooTaKWKw0
ZFS廚あわれ。切ない。
517 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 10:49:36.44 ID:v+jpNhLh0
新しいiMacを買ってOSがLionになったので、TimeMachineを使おうと思うのですが、 今までは本体内のHDDにはOSと他アプリしか入れず、他のデータ(音楽ファイルや画像ファイル等)は外付けのHDDに入れてました TimeMachineを使うに当たって、もう一つ外付けのHDDを買うべきか、本体内のHDDにデータを入れて今まで使っていた外付けにバックアップを取るべきか悩んでいます アドバイスお願いします
518 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 11:19:38.04 ID:SxQ1fdi80
本体+外付け分のOSやデータがあるならそれをバックアップできるようもう一個別の外付けHDDを買った方がいい
519 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 11:29:35.34 ID:ooTaKWKw0
>>517 内蔵HDDに余裕があるなら、アプリ+データをそちらへ。
外付けをTimeMachineに。でも、不足すると思うから
外付けHDDを買った方がいいよ。
520 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 14:09:32.59 ID:K+wr70m/0
>>512 どんな機械でも始動時が一番多くのエネルギーと大きな負荷がかかる
省エネ設定で必要がない時にHDDの電源を切る設定にしてると、
1時間に一度のTime Machine使用時に始動・停止が行われ
付けっぱなしより一日で20倍以上も寿命を縮めている事になる。
>外付けを常時オンという状態は、機器の故障につながりやすい
これはあまりにも物をしらない非常識なレスだよ。
521 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 14:24:13.33 ID:kOpIFjk00
>>520 横から質問いいですか?
TimeMachineに限った話でしょうか?
データ用で2台とTimeMachine用で1台の外付けHDDを接続しているのですが
システム環境設定の省エネルギーで「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックは
外したほうがいいのでしょうか?
522 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 14:40:53.48 ID:K+wr70m/0
>>521 経年劣化ってのがあるので長い時間電源を入れ動かしていればそれだけ寿命が縮むので使う予定が無いのなら電源を切っておくべき。
グーグルなどで「hdd 電源 寿命」などをワードに検索してみればいいと思うよ。
>外付けを常時オンという状態は、機器の故障につながりやすい
こんな事言うところは無いと思う。
これはMacが起動しているのに頻繁にオンオフを繰り返すのはよくないって事で、Macが終了してるならオフにするべきだけど。
523 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 14:50:23.95 ID:kOpIFjk00
>>522 ありがとうございます。
Mac使ってる最中でもHDDが頻繁に回転停止を繰り返したら良くなさそうですね。
HDDスリープのチェックは外して運用しようと思います。
524 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 14:55:04.64 ID:OWNGMZVV0
>>522 釣りかもしれんがマジレスしとく。
HDDのオンオフを繰り返すと故障率は確実にあがる。Macを終了してようがしてまいが関係ない。
525 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 15:12:52.32 ID:K+wr70m/0
だからそう書いてるわけだが… こればっかりは何が良いか悪いかは自分の趣味みたいなものかも知れないね。 自分はTime Machineの為に電源をオンオフにするのは面倒だし、 手間をかけずにバックアップ出来るのがTime Machineの良い所だと思うので 連動タップにMacとスピーカーと外付けと冷却用扇風機などを付けて一括でオンオフにしてるのでオンオフは意識してないな。 1週間に1度しか使わないような外付けDVDや予備のHDDは普段切ってるけど。
526 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 15:29:56.14 ID:VuvUHPVr0
定期的にこのスレにはキチガイが湧くなw
527 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 15:40:12.63 ID:3gXgSorZ0
ネカマちゃんまたやってこないかな 胸熱
528 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 15:57:00.33 ID:VuvUHPVr0
>>525 ID: K+wr70m/0 がこの間のネカマちゃんじゃないの?
今日は作戦を変えてきたとか?w
529 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 16:04:12.72 ID:3gXgSorZ0
やはりネカマちゃんはこうでないと 女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』 女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』 男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』 女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』 男『…ライトは点く?点かない?』 女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』 女『何で?』 男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』 女『何の?』 男『え?』 女『ん?』 男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』 女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』 男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』 女『もしかしてちょっと怒ってる?』 男『いや別に怒ってはないけど?』 女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』 男『だから怒ってないです』 女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』 男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』 女『何が大丈夫なの?』 男『バッテリーの話だったよね?』 女『車でしょ?』 男『ああそう車の話だった』
530 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 16:30:50.13 ID:x+FaapTw0
ん
531 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 17:04:54.28 ID:DRDzW6060
タイムカプセルって中でdiscが回っているのかな? SSDという話は聞いたことがないし。
532 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 17:26:09.66 ID:7UEeWeqe0
❔❔
533 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 17:28:56.67 ID:3gXgSorZ0
>>531 まだまだ釣りとしては甘い
そんなんじゃまだまだネカマちゃんにはなれないよ
534 :
名称未設定 :2011/11/02(水) 23:25:39.12 ID:B/1A2fy90
MBPにiSCSIで2TのHDDを2台ぶらさげて 1台をデータ用もう一台をTime Machine用とする事は出来るでしょうか?
535 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 12:42:30.41 ID:/DpvShgO0
536 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 13:37:39.69 ID:NAzrtWf70
ネカマちゃん登場
537 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 16:49:51.49 ID:/DpvShgO0
単発登場
538 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 17:10:02.76 ID:NAzrtWf70
情報小出し質問基地外(通称ネカマちゃん)については 下記IDのレスをたどれば詳しくわかります。 親切な回答者を罵倒することもありますが、 愉快なレスが漏れ無くついてくるのでその辺は温かい心で見守りましょう。 ID:MBvvDLx30 (23回) ↓ ID:zHl3jDcW0 (3回) ↓ ID:/DpvShgO0 (現在進行中)
539 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 21:21:19.00 ID:oHgT4VaV0
540 :
名称未設定 :2011/11/03(木) 21:22:13.15 ID:oHgT4VaV0
忘れてた。当方LIONです。
541 :
名称未設定 :2011/11/04(金) 09:55:47.32 ID:6ZM60Cru0
Time capsuleのスレにいくのが良いかと
542 :
名称未設定 :2011/11/04(金) 13:16:14.17 ID:KaBKDf6/0
>>539 そんな方法使わなくても、TimeCapsuleにアーカイブ吐き出す機能あるだろ
543 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 15:47:10.37 ID:QKgudEwi0
544 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 17:28:00.62 ID:6PeoXOUo0
>>543 AirMacユーティリティ内のディスクメニューにあるぞ
545 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 17:35:09.66 ID:QKgudEwi0
>>544 Time Capsule モドキ じゃ無理か orz
546 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 17:59:16.27 ID:XurK33bo0
今まで使ってこなくて初めて導入したいんだけど、適当なNASを買ってHDD入れ替えればいいのかな Firewireにするべき?
547 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 18:13:50.88 ID:WPqb58m00
>>546 有線でUSBかFirewireをお勧めする
どうしても無線ならTime Capsule。それ以外はTime Machineできるか運次第
OSが10.7.2になってから自宅・職場ともにTime Machineディスクのマウント失敗が多くなった
548 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 18:16:08.57 ID:XurK33bo0
Lionだし気をつけるか…情報漁って使えそうなもの探すかな 速度的にFirewireだろうけど高そうだ
549 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 18:26:46.77 ID:knfUsWh20
TimeCapsuleを有線で使うのが一番いいと思うんだが。
550 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 20:28:44.65 ID:C/nIpP8g0
>>543 AirMacユーティリティたちあげたら、手動設定をクリックね。
551 :
うんこ :2011/11/05(土) 21:43:33.63 ID:kXT+vZyT0
人生にもバックアップ欲しいゃ♪( ´▽`)
552 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 23:22:24.22 ID:OaeVKcgc0
でもいつかは消えちゃうんだよ...
553 :
名称未設定 :2011/11/05(土) 23:42:58.94 ID:VbJvZ5XO0
いまAterm8700をアクセスポイントモードで使用してるんですが Time Capsuleを買えば8700いらなくなる?
554 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 00:20:26.27 ID:GG9DOSgQ0
>>553 いらなくなると思うけど、あなたの場合は、現在の環境のまま変えない方が良さそうだ
555 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 00:35:53.65 ID:GolF+4Cq0
>>554 まぁまあそう言わずに
んでもう1つ
Time Machineっていままで使ってなかったんだけど
アプリとOS用に650G、ファイル用に500G×3台のHD積んでるMacで
Time Capsuleにバックアップとって行く場合ってファイルも自動的にバックアップとるの?
それともHD単位とかで選択的にバックアップとれるの?
556 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 01:01:25.39 ID:TX89haE50
>>555 システム環境設定のTime Machineのオプションを見ればわかるでしょ
557 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 01:31:19.62 ID:GolF+4Cq0
>>556 なるほどありがとう
最後にもう1つ教えてちょうだい
後ろにUSBポートがあるんだけど
ここに外付HD付けてNASとして利用可能?利用可能でも転送速度遅過ぎて使いもんにならんとか?
558 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 01:38:21.92 ID:59kw824D0
>>557 >ここに外付HD付けてNASとして利用可能
NASの意味を考えてから質問するように。
単なる外付けHDDとしてなら可能。
559 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 01:54:24.00 ID:GolF+4Cq0
>>558 他のMacやWinからは見えないってことでしょうか?
Time CapsuleをLAN接続するなら見えても良い気がするんですが、、、
Aterm8700にも同様の機能があるんですが転送速度が遅くて使い物にならんかった
560 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 01:59:06.41 ID:2CdEGOWf0
一時的なエラーとやらが出た。後で試せと言ってくるが何度試しても同じ。 ディスクユーティリティで修復試みてもそもそもエラーなし。 syslog見てエラーでる直前のバックアップ対象物を対象外指定にしても要は全てのファイルがエラーになる様子。 さてどうすりゃいい?
561 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 08:17:31.35 ID:w4Kon9gJP
>>559 Time Capsule は使ったことないから分からないんだけど、
兄弟機のAirMac Extreme ベースステーションの
背面に付いてるUSBポートはプリンタ接続専用だよ。
562 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 08:26:36.51 ID:RoODaLPF0
>>561 >AirMac Extreme ベースステーションのUSB
ハードディスクつなげてるけど?
563 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 10:36:05.94 ID:w4Kon9gJP
>>562 あれ? もしかして四角いヤツはHDDも繋げるの? ごめん…
うちにあるのUFO型だけどプリンタ専用だったんだ…
564 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 10:49:51.01 ID:EmUS00HZ0
AirMac Extremeを先日から使い始めたけどTime Machine用に使えてるね ただ設定が少しわかりにくくて時間かかった 同じ問題で悩んでる人の為にやりかたを覚えていれば良かったかな・・ MacのUSBで使ってたTime Machine用外付けHDDを外してAirMacExtremeにつなげてやってみたけど うまく設定できなくて初回バックアップからやりなおしになって終わるまでに一晩かかった うまくやれた人がいたらやりかた書いてくれると後続の人が参考になるかもね
565 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 11:05:06.73 ID:AqJs25Tu0
>>564 所詮バックアップなんだから、引き継ごうなんて思わず
新しいディスクを用意するなり綺麗にフォーマットするなりしてからつなげば
何も難しいことはない。
566 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 11:44:05.22 ID:/G2KN9po0
経験上、数年前のファイルが急にいることがあるからなあ。
567 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 17:00:24.36 ID:Ca9QyJsR0
>>566 そういうのはTime Machineとは別だよね。
いるかもしれない古いファイルは普通に残しとけばいいだけだし。
568 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 22:36:23.36 ID:+VwxmGgC0
Timemachineって発想は面白いけど何に役に立つの? 単なるデータバックアップでしょ
569 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 22:43:14.20 ID:98BY9wim0
>>568 予測できない事態が起こったときに役立つ
保険みたいなものだと思えばいい
お前がいらないなら使わなければいいだけ
570 :
名称未設定 :2011/11/06(日) 23:49:18.29 ID:YxEyevI00
>>567 そんなものわかってたらタイムマシンいらね
571 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 00:00:00.71 ID:YxEyevI00
OS10.5.4の通信関係のkextひとつ必要になったり、safari5.0.5のappだけ必要になったり、 2009年春の段階でのバージョンのiPhoneアプリのipaが必要になったり、 あとあと要る事になろうとは思いもしなかったものが残ってるのは便利良い事だから、タイムマシンのコンセプトは好きだ。 でも、もっと真面目に走れと叫びたくなる。
572 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 01:25:08.12 ID:JD7jkcLZ0
>>570 いやTime Machineってのはあくまでも現状をバックアップするものだから。
過去のある程度までを保険的に保存しつつだけど、それは第一義の目的じゃない。
そもそもディスクがいっぱいになったら古いのから消してくれる仕様なんだぜ。
573 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 02:24:57.42 ID:JKFvA4a00
タイムマシンの機能も用途もよくわかってないのに、無駄にマンセーしてる奴はアホだなw
574 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 09:46:31.60 ID:uB71sqNb0
>>572 最近のものは高頻度に、古いものは疎らに置いといてくれる。トータル容量オーバーで古いの消すときは、消してイイですか?っていう警告メッセージ出すようにもできる。
完全自動で消すかどうかはユーザーの設定次第。
575 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 10:29:49.10 ID:DVjZ5XcK0
>>568 バックアップが何の為に必要か分からない人は使わないでいいと思うよ。
この数週間でHDDの価格も3倍近くなってるし無駄遣いになるかもしれないからね。
あまり深く考えなくていい。
必要な人だけが使えばいいアプリだよ。
576 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 10:55:09.14 ID:bYoIGPel0
>>575 >HDDの価格も3倍近く
もう日本価格に反映されていますか?
577 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 11:08:01.60 ID:EygFXBWL0
2Tのを買ってみたけど win7からのアクセスだと65Mbps 友人のMacbookからだと130Mbps Atermにアクセスすると win7 150から300Mbps 友人のMacbook 130Mbps winからの速度ガタ落ちでがっかりしたけど実力こんなもんでしょうか?
578 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 11:12:35.08 ID:uB71sqNb0
579 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 11:35:36.79 ID:EygFXBWL0
580 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 15:36:57.50 ID:HpQ68iuJ0
まぁいいじゃない なんて2ちゃんの奴って揚げ足とったりすげー細かい事言うんだろw
581 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 16:04:51.87 ID:uB71sqNb0
ありゃ。あげあしとったつもりは無いんだけどね。 専用スレがあるから誘導しただけ。 代わりのスレも無いのにスレちスレち言う人は自分も好きじゃない。
582 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 16:07:48.20 ID:uB71sqNb0
で、
>>560 ですが、自己解決しました。
バックアップ保存先ディレクトリの
.Spotlight-V100 を消して再構築させたら治った。
583 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 17:49:59.54 ID:y8Fzwn5W0
MBP使い出して半年経つんですが…Time Machineって自動で設定されてると思ってました 自分でTime Capsuleか外付けHDDを購入するなんて知らなかった 明日買いに行きたいのですがオススメってありますか? あまり線がゴチャゴチャするのが嫌いなのですが 安い方がいいです
584 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 18:45:06.82 ID:4tpssbUX0
IODATAのHDCA-U
585 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 18:47:40.57 ID:tw0auEY/P
>>583 有線接続のHDDなら何でもいいんじゃね?
無線じゃないとヤだってんならTime Capsuleオススメ
586 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 19:44:12.09 ID:y8Fzwn5W0
>>584 ー585
ありがとうございます
値段が3倍ほど違うんですね
無線がいいと思ってたけど…これは悩んでしまいます
587 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 20:23:02.02 ID:JKFvA4a00
ジョブズの香典のつもりでtimecupsuleにしとけ
588 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 20:28:35.83 ID:YLyfw3V+0
>>586 無線がいいならAirMac Extremeの中古と安いHDDの組み合わせで十分だべ
589 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 21:11:49.74 ID:t4jdA8je0
いまHDD安いしね!
590 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 21:55:14.55 ID:Boh87jII0
>>589 いや、タイの洪水でどんどん値段が上がってきてる。
591 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 22:11:27.96 ID:Z25hoXC80
皮肉だろ。
592 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 22:18:12.72 ID:y8Fzwn5W0
593 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 22:31:40.63 ID:YLyfw3V+0
>>592 自分でぐぐれるなら簡単だけど、いま聞くようじゃ先行き不安
594 :
名称未設定 :2011/11/07(月) 22:59:19.35 ID:uB71sqNb0
Leopardに繋いだUSB HDDをファイル共有してTime Capsuleもどきにしてるんだけど、SnowLeopardとLeopardから利用できてる。 Lionから利用できるかどうか知りたいのだけど、誰か試した人居ませんか?
595 :
名称未設定 :2011/11/08(火) 00:33:16.83 ID:UdQKNSAw0
>>557 Atermシリーズの簡易NAS機能は使えるが、Lion以降だとTimeMachineは使えんぞ。
SMBには対応してるがAFPに対応してないとかなんとか
596 :
名称未設定 :2011/11/08(火) 01:59:59.34 ID:U04kz60M0
>>595 ? それは、意味が違うんじゃないかい
TimeMachineのデータの保存先にNASが使えないという話で、、、、
597 :
名称未設定 :2011/11/08(火) 19:31:46.00 ID:QLSMkdwv0
更に出来るよ。
更に更にできるよ
600 :
名称未設定 :2011/11/09(水) 13:21:32.00 ID:SXQXFl+b0
来週になればできるよ
601 :
名称未設定 :2011/11/09(水) 17:27:20.77 ID:l99ErrIr0
泳げる頃に出来るよ
602 :
名称未設定 :2011/11/10(木) 22:02:53.73 ID:2RCwswgm0
>>350 です。
今日、iMacが帰って来ました。
修理前、214時間と表示されたTime Machineでの復旧も、1時間半で難なく完了。
HDDとディスクドライブ両方を交換。
ワランティのおかげで、6万以上かかるところが無料でした。
しかも、160GBだったHDDが500GBになって帰って来るというオマケ付き。
ほんとに、Time Machineとワランティに助けられました。
ここで回答して下さった方々にも感謝!です。
603 :
名称未設定 :2011/11/12(土) 09:16:33.37 ID:jhxtCfHb0
>594 Leopardがスリープしたら繋がらなくならない? LANでスリープ解除するに設定しても起きてくれないorz
604 :
名称未設定 :2011/11/14(月) 20:42:15.67 ID:UoUHHROL0
test
605 :
名称未設定 :2011/11/14(月) 22:58:50.74 ID:Y8pvA2lN0
ExtreamにLacieの4big Quadra. RAIDだからこれで安心。
606 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 11:12:45.48 ID:oELAOxEt0
初期設定のパスワードをいれたら誰でもバックアップできる状況から アカウントを設定して、ユーザー名とパスワードをいれなければ アクセスできない設定にしたいのですが、この場合は0からバックアップを 取り直すしかないですか?
607 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 12:09:42.21 ID:yjD6E7jB0
Lionへのヴァージョンアップに失敗したら怖いからTimemachineでバックアップを取ってから行おうと考えているけど、そういう用途に使えるものなのか?
608 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 12:24:24.47 ID:+TK4HWJ/0
バックアップってのを理解してないのか。 バックアップって理解出来ない人に説明するのが非常に難しい。
609 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 12:30:34.71 ID:yjD6E7jB0
バックアップという言い方が悪かったな。 以前の状態に戻せるのがタイムマシンの特質だと思うので、Lionへバージョンアップして失敗したらSnow Leopardに戻せるか、という事。
610 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 13:06:08.94 ID:05Y9zbA20
できると思うけど、所詮ファイルベースのバックアップだしなぁ。 そういう用途なら、ddとかでディスク丸ごとコピーしたほうが確実と思う。
611 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 13:50:47.45 ID:SlejyUR00
CCCオススメ
612 :
名称未設定 :2011/11/15(火) 15:28:19.06 ID:/IBGw525P
>>607 Macに付属のインストールDVDで起動してインストーラーが動き出したら
画面の上の方をクリックするとメニューバーが出てくるから
メニューバーのユーティリティの「バックアップからシステムを復元」で
Time Machineのバックアップからシステムを復元できるよ
けど、うちのiMacはシステムの復元に失敗した(復元したシステムが
正常に動作しない)んでSnow Leopardをクリーンインストールして
アプリとかもインストールし直して、自分のホームフォルダ以下を
Time Machineのバックアップから復元して元に戻したよ… orz
613 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 11:28:00.19 ID:KXMw551w0
>>605 >Extream
なぜこう書く奴が絶えないんだろう?
614 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 12:12:38.37 ID:6KZIHMWuP
古語みたいね extream 形容詞 Archaic spelling of extreme. 出典:『Wiktionary』 (2010/07/28 10:12 UTC 版)
615 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 14:53:23.10 ID:R1FleOOF0
>>605 DROBOと違ってメーカーと容量を揃えないといけないんだよね?
616 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 16:32:51.86 ID:kuTYCpLx0
>>614 Centre と Center みたなもん?
それとも、Thee と The みたいなもん?
それとも、okay と ok みたいなもん?
いや、disk と disc みたいなもん?
617 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 16:43:14.70 ID:6IrP4wOn0
>>616 それとはちょっと違うな。
>>613 の質問に対する答えだが
英語の綴りで リーム とくれば ream が一般的。
stream、cream、scream、dreamなど
日本人になじみがある英単語のリームのスペルは ream となる。
よってエクストリームを英単語に置き換える時に Extream としてしまうのである。
618 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 16:45:38.38 ID:Tj60COgR0
ex + stream →extream →extreme
619 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 18:24:41.50 ID:kuTYCpLx0
>>603 スリープ試してないが、DDNSの更新スクリプトとiVPNサーバー動かしてるので、うちはスリープさせてないわ。
PowerBookG4のクラムシェルモードでDVDデッキの上に置いてる(モニターはTVのHDMIにDVIから変換)だから音の面も熱の面も起動してることに気付かない。
620 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 18:27:06.56 ID:lBGVJWLf0
>>617 理由になってないw
一般的にどうかじゃなくて、その単語のスペルがどうかでしょうに。
621 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 19:22:30.33 ID:847NGpZ60
>>620 いちいちこまけぇんだよ
小さい人間だな
622 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 20:37:25.58 ID:upY3Q7FC0
> でしょうに。
623 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 23:03:32.23 ID:+HdcKqhS0
Lion では ユーザ名/ライブラリ が隠しフォルダになっています TimeMachine でバックアップデータにアクセスしたときも隠れています バックアップでーたのライブラリフォルダにアクセスする方法はありますか?
624 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 23:08:07.05 ID:KXMw551w0
>>623 Finderでライブラリのウインドウを表示してからTime Machine起動すればいいじゃない
625 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 23:23:03.83 ID:6IrP4wOn0
>>620 おまえはおれの言ってることが理解できてないぞw
単語のスペルがわからない場合、もしくは知っていると思い込んでる場合
自分が持っている知識と照らし合わせて単語を書くわけだ。
エクストリーム=エクスト+リーム=Ext+ream=Extream
と何の疑いもなくしてしまうわけだ。
おれは エクストリーム という単語について書いてるのに
何が
>その単語のスペルがどうかでしょうに。
だよw
おまえみたいなやつを「出しゃばりーむ」って言うんだよw
626 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 23:26:40.09 ID:Tj60COgR0
いわねーよwww 固有名称を間違えて質問していたら、 永遠に間違った回答しか返って来ないかも知れないよ。
627 :
名称未設定 :2011/11/16(水) 23:55:06.44 ID:Leex5Ssc0
>>625 恥ずかしい間違いして、指摘されたら子供みたいにワケわからない言い訳で正当化w
628 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 00:19:43.59 ID:EpaoCeI00
629 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 00:21:05.29 ID:EpaoCeI00
>>626 おまえに至っては何を言ってるのかさっぱりわからんわw
固有名称とかいったい何の話してんだよ。
それに
>>618 は間違ってるから。
出しゃばるなってwww
630 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 00:57:10.96 ID:pcSTXciQ0
AirMac Extreme は固有名称だから、Extream は間違い。 Extreme の語源がたとえExtream であってもApple製品であるAirMac Extremeはextreme CDはCompact Discで HDはHard Disk だとかいうレベルの問題ではない。 しかし割とどうでもいい。
631 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 01:39:17.05 ID:ArT+xk6P0
>>628 多分お前はFrickrをFrickerって書いてバカにされると同じようにイイワケするんだろうw
固有名詞間違えて正当化するなよ
お前がアホなだけだろwe
632 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 07:39:54.51 ID:qA89VfWq0
633 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 08:36:13.72 ID:5wBeFCDBP
>>623 ターミナルで以下のコマンドを実行
chflags nohidden ~/Library/
元どおり隠しフォルダに戻すには
chflags hidden ~/Library
634 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 08:46:32.35 ID:ryUOSisO0
つうかさ、2ちゃんですぐ出てくる展開だけど、「語源がそうだった」とか「今の表記は本来誤用」とかがんばるのってなんなの?現在英語社会でextremeと綴られている単語を、この反論してるひとたちは指摘されてもextreamと綴りつづけるつもりなのかね?
635 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 09:01:11.21 ID:RRi8SHyb0
まぁ色んな年齢層の人が居ますので、 多少幼稚に見えてもスルーするのもネットリテラシーではないでしょうか。
636 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 19:23:38.04 ID:gDp9C+7c0
間違いなんだからそれを認めれば良いだけなんだけど、 やれ他の単語は、やれ日本人は、などと訳の分からないことを言って 絡んでくるから話がおかしくなる。
637 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 19:36:50.01 ID:kZs9XkFK0
>>635 ネットリテラシーとか恥ずかしいから世間で使わないようにな…
638 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 20:28:33.01 ID:1fDkv1MI0
おまえらどうでもいいけど スレチでスレ消費するのはやめてくれ (^ω^)
639 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 22:51:28.57 ID:EpaoCeI00
>>630 =
>>631 =
>>632 まだ理解してないようだな。
馬鹿は何度説明してもわからない。
最初の
>>613 の質問はこうだ。
>Extream
>なぜこう書く奴が絶えないんだろう?
商品名は (AirMac) Extreme なのにどうして (AirMac) Extream と書いてしまうのか?
というのが質問。
それに対しておれは
>>617 と
>>625 で親切丁寧に説明してやったわけだ。
それを固有名称だの恥ずかしい間違いだのほざいてるアホどもはもういちど
レスを読み直せぼけどもw
おまえらはオレ様の足下にも及ばねえんだよ。
わかったら出直しなw
さらしあげとくわ
640 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 23:25:20.08 ID:EtkJa9z90
挙げ句の果てに自己紹介して 自らを晒しあげる人もいるんですね。 底無しの馬鹿ですね。 おもしろいからいいんですが。
641 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 23:35:38.40 ID:EpaoCeI00
ばかがまだほざいてるなwww
642 :
名称未設定 :2011/11/17(木) 23:46:30.89 ID:pOH7Yr2i0
Macを替えてタイムマシンのバックアップから復元を2回目になるが、2回ともMS-Officeのシリアル入力が必要になった。 MSは何か特殊な事をやっているのかな、迷惑だなあ。
643 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 01:30:21.47 ID:nJRjC+WZ0
Time Machineは自動でMacの中で行われてるのではないんですね。 さっき初めて知った… 外付けHDDを買ったらすぐに設定できるものですか? どんなのを買ったらいいんでしょうか。 純正品がTime Capsule? あまりにも高くて…
644 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 01:42:06.65 ID:hZ2uvB2D0
645 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 07:32:05.44 ID:UFH/s0Q50
やっとIDが変わったなwww
646 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 07:46:13.93 ID:z4/GrllV0
>>643 TimeMachineがMacの中で行われてたらバックアップにならんだろw
外付けなんて適当な安いの買ってきて(といっても最近値段が高騰してるけど)
接続すれば簡単に設定できる。設定の仕方は検索しろ。
容量はMacのHDDの容量の1.5〜2倍くらいあればじゅうぶん。
Time Capsuleにする必要はない。
いまでも2Tで1万、1Tなら7千円くらいであるでしょ。
647 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 08:26:47.11 ID:BzFUl31qP
つーかMacに外付けHDDを繋ぐと「このHDDをTime Machineで使いますか? Yes/No/考え中」って Macのほうから聞いてくるんで「使うよ! そのために買ってきたんだよ!」って答えれば良かったはず
648 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 08:33:56.15 ID:SLIjYZdv0
>>646 ハードディスク丸ごとぶっ壊れた時の対処には役に立たなくても、間違って削除したファイルの復活
したいって場合ならローカルのバックアップとして役立つだろ。
両方使い分ければいい。
649 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 09:13:55.82 ID:DhbHIDpM0
>>648 あほか両方使い分けられないだろ
TimeMachineのバックアップ先は1箇所のみ
よって外付けHDDにバックアップとるのがベスト
650 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 10:04:15.54 ID:SLIjYZdv0
Lionならローカルスナップショットがあるだろ。 SnowLeopardでもcom.apple.TimeMachine.plistを2つ作っといてバックアップ用外付けHDDを刺したときだけ入れ替えればいい。
651 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 10:07:04.97 ID:bgw1YTBB0
タイの洪水でハードディスクが高くなっている。
652 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 11:52:38.95 ID:7Hol6N/C0
やがて雨は雪に変わるだろう
653 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 12:48:47.08 ID:dS2PGCx70
サイレントナイトホーリーナイト きっと来るきっと来る
654 :
643 :2011/11/18(金) 17:01:26.03 ID:nJRjC+WZ0
なんかすみません。 わたしのことでケンカしないで下さい。 1万以内であるなら2Tの外付けHDD買ってきます。 最初に持ったPCはMacだったんだけど仕事はじめてからずっとWin使いで iPhone持ってからPCもMacにしたのであんまり使い方をわかってないんです。 パーテーションが区切られてないと気付いた時にTime Machineが保存されてないとわかったんで… 勝手にもう一つパーテーションがあってそこにバックアップされてると思ってました。 でも今まで壊れなくってよかったー。 ios5を入れてからおかしいので急いでバックアップ取っておきます。 ありがとうございました!
655 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 18:44:25.77 ID:i+eZFH7r0
どこにでも馬鹿は居るもんだ
656 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 19:05:28.95 ID:QYwPlArL0
>>654 >勝手にもう一つパーテーションがあってそこにバックアップされてる
1つのHDDにパーテーションを作ってそこにファイルを置いた所でバックアップにはならないよ。
バックアップは物理的に別のディスクなどに置かなきゃ意味が無い。
657 :
名称未設定 :2011/11/18(金) 21:31:02.43 ID:z4/GrllV0
658 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 01:50:32.86 ID:UjWznXfm0
659 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 04:20:31.52 ID:Oard4idL0
そりゃぁへんタイだ
660 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 04:26:17.17 ID:IERwL2/V0
在庫の500個くらいのHDDが軒並み1万値上げて飛ぶようにうれて うはうはですよw うちの店w
661 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 16:03:42.08 ID:8MOXqgTf0
大震災後のミネラルウォーターかよ。 聞いた事無いメーカー品でも入るそばから高値でも売れて行ったな。
662 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 22:29:32.24 ID:bCUvnXuq0
Time CapsuleもぶらさげたHDDとRAIDくらい組めるようにすれば良いのにね
663 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 22:45:36.39 ID:+ATeC5vd0
RAIDである必要はないが、 Time Capsule内蔵HDDやぶら下げたHDDに対してTimeMachineが使えるようにして欲しい
664 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 22:50:24.05 ID:0/Kb//8j0
665 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 22:58:05.70 ID:+ATeC5vd0
>>664 現状TimeMachineの対象として、TimeCapsule内蔵HDD・TimeCapsuleにぶらさげたHDDを含めることができない。
それを可能にして欲しいということ。
666 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 23:01:59.31 ID:0/Kb//8j0
667 :
名称未設定 :2011/11/19(土) 23:09:16.85 ID:+ATeC5vd0
もしそれができるなら、TimeCapsuleにHDDを2台ぶらさげて、 ほぼミラーリングに近いことができるようになる 結構便利だと思うけどな
668 :
名称未設定 :2011/11/20(日) 19:47:04.54 ID:rS48TKcM0
USB2の外付けHDDをTimemachine用のディスクに設定して運用してるんですが、 Mac本体の再起動をかけた時に起動に凄く時間がかかります。 試しにHDDを外した状態で再起動すると起動は速いです。 外部のボリュームが起動可能か否か調べてるんでしょうか?
669 :
名称未設定 :2011/11/21(月) 07:52:31.37 ID:dIH3VmIN0
>>668 もしも何らかの回答をお望みなら、質問者は説明に手を抜かぬことですね。
世の中には、いろ〜んなMacがいろ〜んなバージョンのOSで動いていて、
なおかついろ〜んなUSB外付けHDDが存在するのですから。
670 :
名称未設定 :2011/11/21(月) 11:24:28.07 ID:anziuBvq0
今からTime Capsuleの設定を初めてするのですが何時間ぐらいかかります? 明日の朝までには終わるでしょうか? また、もし終わらなかった場合中断はどのようにしたらできますか。
671 :
名称未設定 :2011/11/21(月) 11:43:54.01 ID:Yoa4nh8j0
容量によるから正確には判らん。まずやってみなさい。 終わらなくてもほっとけばいいでしょ。
672 :
名称未設定 :2011/11/21(月) 11:44:22.20 ID:pgtJeNxk0
Time Capsuleの設定はすぐ終わるでしょ。
673 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 03:52:29.06 ID:YmCZkAVp0
タイムマシンで少し前に戻ったら、いろんなソフトがすぐに落ちて使えなくなってた。 よくあること?
674 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 08:16:44.56 ID:eXqqSowb0
よくない。 つうか全体で戻したことは無いか、俺。
675 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 19:29:42.06 ID:zZV2q7ML0
そんな話は聞いたことないですね。
676 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 19:39:44.84 ID:ey6LU9Tm0
>>673 >287とか、たまにいるらしい。
ちゃんとした情報が聞けないので対処法は不明だが。
677 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 19:47:26.49 ID:WACP6aBs0
アクセス権修復したら直りそうだが
678 :
名称未設定 :2011/11/22(火) 22:04:20.83 ID:FzuLZsEC0
そうそう、アクセス権といえばさ。 たとえば復旧したいんじゃなくて、まっさらにOSインストールして、アプリケーションのインストールはじぶんでやりなおすから、各ファイルを自分で手作業で入れなおしたい。 っての、タイムマシンのバックアップだと権限失ってアクセスできなくなったり、戻した設定ファイルがエラー起こしたりするやん。 これってどうやればいいの?
679 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 00:08:51.09 ID:zHt8POVC0
680 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 02:35:14.02 ID:9HoVY3br0
復元に26時間ってなんだそりゃ そんなにかかるのか?60GBぐらいしかないのに 外付けHDDがIDEだから?あ?
681 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 03:32:48.85 ID:2YeZOY6R0
外付けをUSB1.0で繋いでるんじゃね
682 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 09:50:04.62 ID:KnFQzkUQ0
TimeCapsuleでバックアップとってる人 に質問なんだけど 環境はOS10.6.8 MacBookPro バックアップ結構失敗します。 やっぱりTimeCapsuleディスクユーテリティで 消去したのちもう1回最初から TimeMachineでバックアップしてます。 頻度は3ヶ月に1回ぐらい しかし最初からTimeMachineの1回目は すごく時間がかかりますね。 DVDドライブ殆ど使わないし 内蔵のDVDドライブをHDと交換して そこにバックアップとったほうがいいのかな? と思ってます。やってるかたいます?
683 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 11:29:09.39 ID:6Eg8tq540
あーだこーだ言ってないで外付けHDDつないでTime Machine設定して あとは放置しとけばいいだろ。 何時間かかるだ何日かかるだなんて3日もすればどうでもいい疑念なんてなくなるんだから。 まずは運用してみようや。 ここで聞いて言っても理解出来ないんだから。 Time Machineなんて難しい事を考えず繋いで放置して必要な時にとりにいけばいいんだよ。 おかしな理屈も考えも必要ない。 考えなくていいようにAppleが作ってあるんだよ。
684 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 14:21:59.98 ID:4mGYdAYJ0
失敗しません。 つないで放っとくだけです。 寝てる間にやってくれます。 そんだけ。
685 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 14:42:01.78 ID:q64gNHK60
BuffaloのNASをEthernet直差しでTimeMachine使ってた時はよく失敗してたよ。 マウントしたままなら問題なかったけど気持ち悪かったなw Lionにしてから使えない子になったんでTC買った。それ以来問題は微塵もない。
686 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 14:52:51.11 ID:KFMS0Cymi
687 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 15:55:14.72 ID:9HoVY3br0
>>681 ビンゴというか、ハブ経由で繋いでたから遅かったぽい。直にしたらまだまともな早さになったよ。一安心。
688 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 17:42:24.12 ID:GPPXggBQP
iMacのFW800端子なんか外付けHDDを繋ぐくらいしか用途がないから 2TBの外付けHDDを直に繋いでTime Machineに使ってるよ あ、最近のiMacはFW800じゃなくてThunderboltになってるんだっけ?
689 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 17:51:49.12 ID:QtP1GhZj0
690 :
682 :2011/11/23(水) 20:37:41.26 ID:KnFQzkUQ0
すみません、自己解決しました。 結局AirMacを切って TimeCapsleとMacBookproを Ethernetケーブルで接続したら 190Gぐらいを5時間ぐらいで 1回目のバックアップ完了しました。 アホみたいな展開ですみません ウチの無線LANは遅かったって事で・・ TimeCapsulの位置は MacBookProの隣に置く事にしました。
691 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 21:59:18.49 ID:q64gNHK60
2回目以降は無線でいいと思うよ。
692 :
名称未設定 :2011/11/23(水) 23:28:14.62 ID:CzTJdepf0
1回目のバックアップは時間かかるから有線でやって 2回目意向は差分バックアップになり時間かからないから無線って人多いと思うよ
693 :
名称未設定 :2011/11/24(木) 12:34:24.10 ID:+9EYdjiL0
>>679 アカウント名、パスワードは同じにしてるつもりなんだけど、同じなら問題無いはずですか?
694 :
名称未設定 :2011/12/02(金) 14:32:35.04 ID:DRb8gd8v0
以前10.5のMacと繋いでた外付けHDDも丸ごとバックアップしてたんだけど 10.7の新しいMacに買い替えてバックアップしようとしたら 外付けも差分じゃなくて全部バックアップしようとする。 Mac買い替えた場合はタイムマシーンのバックアップも最初からやり直しになるの?
695 :
名称未設定 :2011/12/02(金) 14:42:07.69 ID:AzF7Xt530
買い替えどころか再インストールでも別腹ですよ。
696 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 00:51:56.78 ID:cUpDPNjpO
初心者なのですが質問させてください。 TimeMachineにバックアップしていたデータが消滅していました。。 リカバリー後におかしくなったのですが、仮にリカバリー前をA・リカバリー後をBとします。 リカバリー後にAに移行→AとBがTimemachine内にバックアップされていたのですが、数日後にはBのみがバックアップされていました。 Aのバックアップデータの状態に?また復元出来るものなのでしょうか…これは古いデータを削除された事によるものでしょうか?それとも、差分バックアップによってAは消滅したのでしょうか? 長文失礼しました。宜しくお願い致します。。
697 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 01:09:21.70 ID:s9/+QrcO0
ハンカクカナウザイ
698 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 01:18:24.12 ID:cUpDPNjpO
>>697 所々、半角カナになってましたね、ごめんなさい。。気をつけます。
699 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 06:26:59.21 ID:EHznpzH6P
700 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 07:41:04.43 ID:NGVuQ6g80
容量の問題で古いデータがきえただけでしょ
701 :
名称未設定 :2011/12/03(土) 08:36:39.59 ID:EHznpzH6P
>>696 >リカバリー前をA・リカバリー後をBとします。
リカバリ前・後の「何」をA・Bと呼んでるの?
>リカバリー後にAに移行
「何」をAに移行したの?
702 :
696 :2011/12/06(火) 02:13:13.28 ID:QWO4pGMf0
703 :
名称未設定 :2011/12/06(火) 14:35:22.61 ID:Oae4hM480
さて、よくわからない話は置いといて 10.5→10.6→10.7のosごとのタイムマシン仕様の変遷をまとめてくれないか? 10.5 ネットワークディスクへのバックアップの場合にスパースバンドルのイメージファイル名称にMACアドレス記載 10.4 / 10.5 での共有ディスクをエセTimeCapsuleとしてバックアップ可能 10.6 スパースバンドルイメージのパッケージ内部に記載するよう仕様変更 10.4 での共有ディスクにはバックアップできないよう仕様変更(10.6仕様のスパースバンドルは10.4で正しく取り扱えない) 10.7 情報希望
704 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 17:49:31.71 ID:V8oe1Dr90
タイムマシーンについて質問です。 ラウンチパッドからタイムマシーンのアイコンクリックするとバックアップしてあるユーザーホルダーからiPhoto選べますよね それ選ぶとウィンドウが出てきて右上にiPhotoで開くがクリックできるのですがいくらクリックしてもiPhotoが立ち上がって過去の写真を見る事ができません クリックしても何も起こらないのですがタイムマシーンにバックアップしてある過去の写真はどうすれば見る事ができますか!?
705 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 21:54:33.59 ID:tHfcqJfB0
iTunesを10.5.1にアップグレードしたのですが Time Machineを使って他のファイル、データは現在のままにしておいた状態で iTunes を10.5に戻すにはどうすればいいのでしょうか。
706 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 22:18:01.19 ID:7ETA2GtDP
>>705 アプリケーションフォルダのiTunes本体だけ10.5に戻せばいいのでは?
iTunesの音楽とか動画とかアプリとかはホーム/ミュージック/iTunesフォルダの中にあるから
アプリケーションフォルダのiTunes本体を変更しても影響を受けないよ
あ、さすがにiTunesのバージョンが10.5から10.4に戻すとかだとライブラリファイルが
10.5用に変わっちゃってるからムリだと思うけど10.5.1から10.5に戻すのは
だいじょうぶなんじゃないかな、たぶん、おそらく、ぱふぁっぷす
707 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 22:19:01.89 ID:umkqsdlB0
アプリケーションフォルダ内のiTunesを復元
708 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 22:19:19.26 ID:7ETA2GtDP
>>704 写真が入ってるのはホーム/ピクチャ/iPhoto Libraryの中だよ
709 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 23:38:46.44 ID:tHfcqJfB0
レスありがとうございます。
>>706 12/2に10.5.1をインストールしてるので
まず「Time Machineに入る」で画面の中で12/1を見つけて
その中のアプリケーションフォルダの中の iTunes のアイコンを
戻せばいいんだと思うのですがどうやって戻すのでしょうか。
>>707 12/1の iTunesアイコンをクリックして下のバーの右側にある
「復元」をクリックすればいいのでしょうか。
710 :
名称未設定 :2011/12/07(水) 23:51:40.33 ID:umkqsdlB0
とりあえず復元をクリック 押せばわかる
711 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 01:09:29.11 ID:FjEQdTIe0
>>710 以下のエラーメッセージが出ました。
“iTunes”は Mac OS X で必要なため、変更または削除できません。
712 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 08:30:32.22 ID:/BkAVSWTP
>>711 そおゆう場合はアプリケーションフォルダにあるiTunesを
事前にデスクトップに出すなりゴミ箱に入れとくなりして
それからTime Machineを使うのだ。応用きかせようね。
713 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 08:52:15.25 ID:FjEQdTIe0
>>712 ありがとうございます。
早速デスクトップにドラッグしたら
エイリアスができるだけでした。
つい最近までTiger使ってたのですが、Lionでは
アプリケーションってフォルダから移動できなくなったの?
なんかいろいろダメだな、おれ orz
714 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 08:55:54.56 ID:QWpym7l60
>>711 そもそもなんで10.5.0に戻したいんだ?
もしかして曲の状態を戻したいとかだったらiTunesを戻しても意味ないぞ?
目的をまず晒せ、そしたら別の解決方法がみつかるかもしれん
715 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 08:59:25.24 ID:QWpym7l60
>>713 なんでそこでドラッグになるんだよ。ド初心者なのか?
その操作がしたいのならコピーして貼り付けやれ
716 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 09:12:40.64 ID:/BkAVSWTP
717 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 09:47:13.36 ID:FjEQdTIe0
>>714 Tune-up iTunesでジャンルが勝手に日本語になるのを防いでたんですが
10.5.1にしてからそれが無効になってしまったからです。
曲は関係ありません。
>>715 TigerまでのMacOSはドラッグして他の場所に移動するのは普通でしたよ。
>その操作がしたいのならコピーして貼り付けやれ
すいません。意味がわかりません。
>>716 ゴミ箱に入れようとしても同じエラーメッセージが出ました。
718 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 10:27:53.31 ID:QWpym7l60
719 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 11:12:27.41 ID:FjEQdTIe0
>>718 アップデートというか初めて入れたTune-up iTunesが
そのバージョンです。
上にも書いたけど10.5までは自動ローカライズ機能は無効にできてました。
iTunesを10.5.1にあげたら無効にできなくなりました。
720 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 11:18:01.90 ID:QWpym7l60
>>719 どのみちいずれiTunesはアップデートするはめになるんだから
そのTune-up iTunesの作者に、
自動ローカライズ機能が効かなくなったのでアップデートしてください
って連絡したほうが解決策として有効だと思うぞ
721 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 11:55:43.29 ID:/BkAVSWTP
Language Switcher
http://www.tj-hd.co.uk/en-gb/languageswitcher/ こいつを使ってアプリ一覧からiTunesを選んで「英語」を指定して
さらに「常にこの言語で起動」をオンにするという手もあるよ
これならジャンルは英語のままだ
しかもこっちはTune-up iTunesなんかとは違って
いちど指定すればバージョンアップしても設定が引き継がれる
その代わりメニューもダイアログボックスも英語になっちゃうんだけどね
曲名とかアルバム名とかアーティスト名とかには日本語が使えるから安心してくれ
そのうちTune-up iTunesがバージョンアップしたら
「日本語」に指定し直して「常にこの言語で起動」をオンにすれば
元に戻せるからその場しのぎってことでやってみたら?
722 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 12:19:06.62 ID:oJdLEBij0
タイムマシンスレとしては目的なんて気にしてたら逃げだよ。 「タイムマシンに入る」からじゃなくバックアップディスク開いて日付別のフォルダから持って来ればいいんじゃないの?
723 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 12:31:40.29 ID:iDJ8GnPp0
手取り足取りも結構だけど、そうとうあれな人みたいだから、へたに次のモノを提案したりすると質問が10倍になって返ってくるぞ。
724 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 12:35:54.24 ID:FjEQdTIe0
>>721 ありがとうございます。
でもちょっと本題からずれてきてるので修正させてください。
アップデートしてたアプリケーションはTime Machineを使って
旧バージョンに変更したいができなかったというのが最初のレスの趣旨です。
>>723 あれな人とはどういうことかな?
こちらのみなさんのアドバイス通りにやったらできなかった
と言ってるだけなんですけどねえ。
何か不満でもw
725 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 12:44:14.77 ID:SLhtRDJe0
なんだか分からないが日本語が嫌なら日本語を削除(リネーム)すればいいだけじゃ。 そんなおかしなアプリを使うからわけが分からなくなるんだと思うよ。
726 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 14:05:01.45 ID:/BkAVSWTP
>>724 うーん、Safariはアプリケーションフォルダからゴミ箱に捨ててから
Time Machineで旧バージョンに戻せたんでiTunesも同じだと思ったんだよ。
なんかiTunesだけ特殊なのかなぁ…でも他のスレでiTunesをゴミ箱に捨ててから
アップルのサイトからダウンロードしたiTunesインストーラーでインストールし直し
って解決方法(これはジャンル名の強制変更じゃなくてネットへのアクセス許可を
求められるトラブルの解決方法だけどね)でうまくいってる人もいるんだよね。
よく分からん。すまんね。俺なんかの力は及ばずってことで勘弁してくれ。
727 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 17:15:01.59 ID:FjEQdTIe0
>>726 いえいえ。
いろいろありがとうございました。
なんか久しぶりにOS変えたからなんかわからないことが多くて。
728 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 18:34:10.76 ID:oJdLEBij0
俺ライオン使ってないからなんとも言えん。 ライオンにおけるタイムマシンの仕様変更でそうなってるやもしれんし、手取り足取りのつもりはないが、頑張っとくんな。 iTunesはSafariのようにゴミ箱に捨てれないのか? なんでデスクトップにエイリアス置いたのかは意味不明で、そういうとこが「あれ」と言われたんだと思う。 念のためHDのアクセス権修復してからやってみたら?
729 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 19:12:51.24 ID:FjEQdTIe0
>>728 > なんでデスクトップにエイリアス置いたのかは意味不明で、そういうとこが「あれ」と言われたんだと思う。
>>712 でいただいたアドバイス通り
アプリケーションフォルダ内にある iTunes を
デスクトップに出したらデスクトップにエイリアスができるだけで
アプリケーションフォルダ内に iTunes は残ったままだったということです。
デスクトップにエイリアスを置こうとしたのではありません。
730 :
名称未設定 :2011/12/08(木) 19:50:14.12 ID:/BkAVSWTP
やっぱLionの仕様なのかねぇ…なんかWindowsみたいでイヤだ >デスクトップにドラッグ&ドロップするとエイリアスを作る
731 :
名称未設定 :2011/12/09(金) 01:35:09.47 ID:S9hh4FMq0
>>730 それはタイムマシンの話とは関係なくてそんなことをウダウダ書いてるから「あれ」なんじゃない?
ゴミ箱に捨てるほうはしたのかよ
732 :
名称未設定 :2011/12/09(金) 14:02:01.63 ID:1swnUBtK0
>>731 まず最初に
>>730 さんは最初に質問した人ではありませんよ。
ゴミ箱に捨ててみてはどうかとオレにアドバイスしてくれた人です。
そしてあなたの質問に対する答えは
>>717 に書いてありますのでお読みください。
733 :
名称未設定 :2011/12/09(金) 23:24:15.25 ID:S9hh4FMq0
じゃあ、バックアップディスク開いて、バックアップの日付が名称になったフォルダの中から古いバージョンのiTunesを手動で移植。 捨てたいiTunesが捨てられないなら、念のためzip圧縮しといた上で、ターミナルから「sudo rm 」とタイプした後に iTunes本体をドラッグして、エンター。
734 :
名称未設定 :2011/12/09(金) 23:26:36.46 ID:S9hh4FMq0
訂正、 sudo rm -rf の後にiTunes.appをドラッグしてエンター。
735 :
名称未設定 :2011/12/09(金) 23:54:21.34 ID:TuOMGNNZ0
SnowLeopardで新しいmacに復元したいのですが、macが違う為と出てきます。 前のMacと同じ状況で使えないのでしょうか?よろしくお願いします。
736 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:03:58.89 ID:khu32Rji0
こういうことか? 今まで何らかのMac使っててタイムマシンにバックアップしてた。 今回新しくMac買った(osはSnowLeopard)からそれに復元したいと。
737 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:27:25.06 ID:2dgDXudJ0
はい!そういう事です!説明悪くてすいません。
738 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:36:25.19 ID:5v1Z5eZ90
>>735 写真や音楽などデーターと、plistや自分で入れたフォントなどだけを新しいMacにコピーして新しいシステムでは新しくTime Machineは作り直す。
OSが変わるんだからTime Machineも作り直すべき。
そうしなきゃ使いもしないSnow Leopardのシステムを置いといても意味が無いでしょ。
739 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:44:43.41 ID:2dgDXudJ0
いや新しいmacもSnowLeopardなんです。
740 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:53:24.89 ID:gBC1ZhK40
TimeMachineのデータの中にMACアドレスが含まれているから、 元と違うマシンには復元できないんじゃね? MACアドレスいじったらできるかもしれないけど。 素直に行くなら、TimeMachine元のMacにデータを復元してから、 ターゲットディスクで移行だな。
741 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 00:58:03.06 ID:2dgDXudJ0
>>740 >TimeMachineのデータの中にMACアドレスが含まれているから、
>元と違うマシンには復元できないんじゃね?
そうなんですか。店の人がいけるっていうから中古買ったのに、無念です。
>MACアドレスいじったらできるかもしれないけど。
ちょっとわからないのでググッてみます。
>素直に行くなら、TimeMachine元のMacにデータを復元してから、
元のmacはもう無いんです。
>ターゲットディスクで移行だな。
これもわからないのでググッてみます。
親切にありがとうございました。
742 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 01:38:10.40 ID:khu32Rji0
いやいや、なんだこのスレ。 情弱しか残ってないのか? アプリケーションフォルダの中のユーティリティフォルダの中にある移行アシスタントを起動して、 タイムマシンから〜を選択でいいだろ
743 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 02:00:58.49 ID:2dgDXudJ0
それ既にやりました。それで出来なかったんですよね。
744 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 02:09:12.92 ID:tAOuHI2Q0
>>743 接続がおかしいんじゃない?
移行のためのアプリなんだからできないはずはない。
745 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 02:09:29.19 ID:04abaKAC0
>>743 前のMacも今度のMacもOSはSnow Leopardで間違いなくて、で、移行アシスタントでタイムマシンから復元しようとするとはねられる、と。
間違いないのならそれはおかしいよ。お店の人はウソは言ってない。
ところで新しいMacは、改めてSnow Leopardをまっさらに新規インストールした状態だよね?
746 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 02:17:27.17 ID:5v1Z5eZ90
Time Machineは同じMacでもOSを再インストールしたり同じSnow Leopardでも違うMacにTime Machineを繋ぐと新しく取り直す。
747 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 02:33:40.49 ID:2dgDXudJ0
748 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 03:48:50.46 ID:khu32Rji0
>>746 今は、新しい方でタイムマシン使う話してるんじゃないよ。
749 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 03:57:05.47 ID:khu32Rji0
750 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 04:03:55.06 ID:khu32Rji0
751 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 04:51:37.50 ID:2dgDXudJ0
ありがとうございます。 うーん。やり方は間違ってないっぽいです。
752 :
名称未設定 :2011/12/10(土) 08:18:24.03 ID:khu32Rji0
エラーメッセージを正確に記して
753 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 01:17:35.93 ID:cRohkMxc0
ほんとに新規インストールして設定前の状態?違うユーザー名でホーム作っちゃってない?
754 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 01:47:30.60 ID:wWTifxbG0
エラー内容ってのが、アドミン名とパスが間違ってる(新しい方のMacのと、前の奴を混同してしまってる)とかいうだけだったりして。
755 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 01:47:53.80 ID:wWTifxbG0
>>753 たとえ、現状が違う名前でhome作ってても、移行はできるんじゃないかな?
(置き換えるわけじゃなくて、ユーザー追加になるんじゃない?)
756 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 13:29:05.95 ID:kX4RMdY60
今までのバックアップを削除して、 データの一部をSDXCに移動してバックアップしてるんだけど、 SDXCがバックアップ対象にならない・・・。 もちろんオプションの除外設定から削除して、 その画面ではSDXCの使用容量を含めた合計容量が出るんだけど、 実際にバックアップ始めると内蔵SSDしかバックアップされないんだ。 オプション画面開く度に、除外設定のSDXCが ゾンビみたいに復活してくる・・・。
757 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 14:09:53.41 ID:t5Hsw+7z0
単にSDXCのフォーマットがHFS+じゃないのでは
758 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 14:45:56.22 ID:kX4RMdY60
>>757 ちゃんとHFS+(ジャーナリング)になってるんだけどなあ。
なんでだろ。
759 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 17:44:16.10 ID:kX4RMdY60
今試しに、USBメモリーをHFS+でフォーマットしてやってみたけど、 やっぱりそれもバックアップされない。 メモカとかUSBメモリーとかもみなさんバックアップできます?
760 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 17:57:41.68 ID:GdNRNWtW0
>>759 メモリーカードはTimeMachineのバックアップ対象外だよ。
どうしてもやりたいなら、メモリーカード上にイメージディスクつくって
起動項目にいれたらええんでない?
761 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 18:09:22.72 ID:kX4RMdY60
>>760 マジか!?
外付けHDDはokなのになんでメモカダメなんだよ・・・
ちょっとやってみます。
762 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 19:07:25.89 ID:kX4RMdY60
>>760 やってみたけどムリっぽい。
ディスクイメージはマウントしててもバックアップしてくれないわ。
763 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 19:08:59.26 ID:kX4RMdY60
いろいろ探したけど、 SDXCカードの内容は手動でバックアップするしかなさそうです。
764 :
名称未設定 :2011/12/12(月) 23:37:31.47 ID:uxFH1zcL0
>>763 いや、方法あったはず。よくさがしてみてみ
自分も暇な時に探すから見つかったらここで報告しちゃる
765 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 11:37:02.94 ID:Nz5EZI360
サポート外のにもバックアップできるようにターミナルからコマンド打ったらダメかな? (Time Capsuleではないネットワーク上のディスクにバックアップする時同様)
766 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 14:51:23.09 ID:hVPO4PgB0
皆さんありがとう 自分は丸一日弄くって解決出来なかったのでとりあえず諦めました。 いちおうこちらの環境は、 バックアップ先:TimeCapsule バックアップ対象:MacBook Air+SDXC Airは最新の13インチ 256GB、SDXCは128GBです。
767 :
名称未設定 :2011/12/13(火) 23:33:37.79 ID:BLNoY6qV0
過去スレの情報量はなかなかのもので、Appleのサポートサイトなんかに劣るハズもなったけど、今や回答する側が情弱中心だな(自分含)
768 :
名称未設定 :2011/12/14(水) 19:13:47.19 ID:ba/nvbSr0
File Vault入れてると大変なことになるけど File Vaultの仮想ディスクって1つのファイルじゃなくて細かく分けられないのかな 細かく分けたそれぞれを統合して一つの仮想ディスクにできたら それぞれを暗号化してFile Vaultの機能は果たせるし Time Machineで差分バックアップも少しはできるようになるし
769 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 09:11:41.80 ID:ZwOm3u+h0
10.6で使ってるiMacの内蔵HDDがお亡くなりになった… USB外付けHDDにTime Machineでバックアップしてあるんだけど その中の至急必要なファイルを旧マシンの10.4から取り出すのって無理?
770 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 09:37:19.69 ID:Y9a+2jST0
10.4でも見れるけどファイルを探すのが面倒じゃなかったっけ? iMacに10.6のDVD入れて起動してから取り出したら?
771 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 09:37:34.43 ID:8/Jjnxl90
TC(2TB)内のバックアップイメージ(780GBくらい)が壊れたらしい タイムマシーンに入ると過去1年半の日付の目盛りは出るが選択できない そこでディスクユーティリティでボリュームを検証したら赤字だらけで修復が必要 検証だけでもディスクユーティリティがフリーズしまくりで一晩かかったので修復も相当だな また復元するならバックアップディスクを用意しろとのこと そこで今夜は、古いTC(1TB)をバックアップに用意して復元しようかと思ってるけど すべておじゃんになりそうで心配だ そうならないためのバックアップシステムのはずなのに それが壊れちゃうんだもんな Mac自体情報整理のためのツールのつもりだったのに、 ツールのために情報が必要な逆転状態に陥ってるし (ちなみに環境はMacBook(2008),MacOSLion,HDD500GB,RAM2GB)
772 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 09:54:13.52 ID:CaH8plJV0
>>771 しょせんバックアップなんだから、本データの方が問題ないんだったら
TimeCapsuleを初期化して最初からバックアップとり直せばいいんだよ
773 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 11:48:02.13 ID:8/Jjnxl90
古いメールがごっそりどっか行ったらしいので いつどのくらい消失したか遡ろうとしてたところなんだ
774 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 15:43:32.43 ID:5UU1exdV0
ちょっと教えて下さい。 Mac本体ってTimeMachineのサーバーに出来ます? USBHDDでもつないでTimecapsleモドキにできたらいいかなと。 そもそもワイヤレスでWOLできんのか?とかいう疑問もなくもないですが。
775 :
名称未設定 :2011/12/16(金) 16:37:11.48 ID:CaH8plJV0
>>774 LionサーバをいれればTimeCapsuleと同じ機能持たせられる
776 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 12:31:54.11 ID:zJlCApxD0
一時間に一度の自動バックアップにしてるので、 今までバックアップ中でも気付かずにシステム終了したりスリープしてたみたいなんですけど、 これってやっぱりダメですよね? 昨日、macの電源切った時にそういえば・・・って気づきまして、 さっきバックアップ作成してみたら、2メガのバックアップだけで 準備から終了するまでに30分もかかったんですが大丈夫でしょうか? 初心者ですいません
777 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 14:00:26.72 ID:ygvPv0Bl0
>>776 スリープ解除後に何事もなかったようにバックアップの続きを始めるので大丈夫
俺の場合
自宅でバックアップ中スリープした後
職場にMacを持ってって開くとバックアップ中断になってしまい
帰宅すると差分バックアップやり直し
2年近く何事も無くそのように繰り返してたら
ある日突然パックアップのディスクイメージが壊れた
778 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 14:21:26.97 ID:Jfilm+DG0
・・・ダメなんじゃねーか。
779 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 16:15:31.99 ID:s/QB1Tjg0
どう考えても他の要因だろう
780 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 19:54:20.74 ID:W0Brz3jy0
バックアップが壊れなくて良かったですね。
781 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 23:12:32.81 ID:klt4wt8w0
>>776 勝手にやってくれるんで、気にしなくて良いかと。
後は、システムのアップデートなんかの前に「今すぐバックアップを作成」
を実行するぐらいで。
782 :
名称未設定 :2011/12/18(日) 01:33:01.59 ID:l4KP2N/N0
TimeMachineからディスク丸ごと復元したら 再起動してすぐTimeMachineの全ファイルバックアップと Spotlight索引作成が同時発動して大変だこりゃ・・・ (;´Д`) 書き戻したファイルをまた全部バックアップって いったいどういう判定基準なの? すごく無意味な気が。
783 :
名称未設定 :2011/12/18(日) 09:46:01.03 ID:X9WuvPHV0
777だけど壊れたバックアプイメージを検証したら 「ジャーナルをリプレイする必要がありますが、ボリュームが読み出しのみに設定されています」 って言われた。finderでの共有情報はみな読み/書き可なんだけど バックアップを救出したいんだけど ぐぐったらジャーナリングをいじるのはターミナルでなんとかコマンドを・・・・ってちょっと怖い世界だ あんまりコンピュータの勉強に時間取られたくなくてMacにしたのにこのごろきついわ
784 :
名称未設定 :2011/12/18(日) 18:20:53.88 ID:8NxRxP2l0
別にその時点のバックアップに用がなけりゃ消せばいい
785 :
名称未設定 :2011/12/19(月) 13:37:29.12 ID:J3qX/Vdi0
>>784 ある筈のファイルがいつの間にか無くなってるとか
ファイルが壊れて修復不能なので 数カ月前にさかのぼって救出とか
そんな経験ない?
786 :
名称未設定 :2011/12/20(火) 12:39:59.29 ID:jrNuan+V0
>>785 ある。が、複数とってない自分も悪いし。諦めて消す。
787 :
名称未設定 :2011/12/20(火) 21:26:02.14 ID:vvUNZmg10
タイムマシンに使っていた外付けHDDの様子が変。唐突に書き込めなくなった? 別のドライブにバックアップやり直したら、残り一日か。 様子がおかしかったドライブも初期化したら、なにごとも無かったかのよう。
788 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 09:45:28.14 ID:9OEcxCGs0
今日外付けHDD届くからやっとTime Machine使えるー。
789 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 11:00:07.07 ID:KlC31AVA0
大した作業してないのに3Gくらいバックアップ取ることがあるんだけど、よくあることなのか?
790 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 11:16:59.05 ID:NoLNmKZ00
おまいがたいした事してなくてもシステムがたいした事をしてる場合がある
791 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 11:26:18.68 ID:N/tkec8d0
気になるなら /Users のシステム領域は除外すればいい。
792 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 18:40:02.44 ID:hhtos7vc0
793 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 20:56:07.62 ID:9OEcxCGs0
SSD250GBとHDD750GBを使っています。 外付けHDDでTime Machineを利用しているのですが、 「Time Machineは起動ディスクは無条件でバックアップ」とのことで、 SSDはバックアップされていると思います。 内蔵のHDDはバックアップの範囲に入っているでしょうか?
794 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 21:01:04.70 ID:lZ+pzK5t0
Time Machineを開けばすぐわかるだろ
795 :
名称未設定 :2011/12/21(水) 21:05:31.36 ID:9OEcxCGs0
>>794 バックアップ対象から除外 に表示されているドライブ以外が
バックアップされるということですね。
わかりました、ありがとうございます。
796 :
名称未設定 :2011/12/26(月) 14:35:34.76 ID:iQW1hJYP0
バッアップから新Macに移行したらMS-Officeのシリアル番号が欠落して起動しなかった。 何か特殊なプロテクトでもかけてるのかな、迷惑な話だ。
797 :
名称未設定 :2011/12/26(月) 18:43:28.93 ID:AiMnWBh10
入れ直せばいいだけ。 MSだけじゃなく他にもそういう仕組みの物はいっぱいある。
798 :
名称未設定 :2011/12/31(土) 17:48:43.01 ID:nuOHpcIT0
正規品じゃないんじゃね
799 :
名称未設定 :2011/12/31(土) 20:54:45.70 ID:yi1T1S1Y0
さて2011年最後のバックアップ取るかww TimeMachineドライブ電源ONにするよw
800 :
名称未設定 :2011/12/31(土) 21:10:16.96 ID:aLD61+jO0
801 :
名称未設定 :2011/12/31(土) 22:42:49.42 ID:yi1T1S1Y0
TimeMachineとCCCでバックアップ取ったから外部HDD電源切るよw
802 :
名称未設定 :2012/01/01(日) 13:25:36.30 ID:VcgJaSjv0
Time Capsule使ってますが、バッファローのNASを友人から譲り受けました。 Time Machineを使ってのバックアップですが、Time CapsuleとNAS両方に出来るものですか?
803 :
名称未設定 :2012/01/01(日) 13:27:41.43 ID:7NGPz0Jq0
ブリッジにして既存のネットワークに有線で参加させればいいだけじゃない?
804 :
名称未設定 :2012/01/01(日) 13:39:56.76 ID:ezPzFu8A0
>>802 自動で両方にってのは無理。
時々手動でバックアップ先を変更するぐらいしか。
805 :
名称未設定 :2012/01/01(日) 15:02:17.43 ID:VcgJaSjv0
806 :
名称未設定 :2012/01/02(月) 08:09:45.66 ID:BDsw/q6p0
TCとAEどっちがいいの?
807 :
名称未設定 :2012/01/03(火) 14:47:48.66 ID:RYrqujHr0
TC
808 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 01:38:11.41 ID:DtGMV+7F0
外付けタイムマシンは本体HDDより容量大きいのが基本だと思いますが、今の外付けHDD価格上昇でしばらく買えそうにありません。 Mac mini500Gのバックアップを外付け320で取ることは可能ですか?ちなみに150Gほどしか使用しておらず、今後も劇的に増える予定はありません。
809 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 02:01:23.83 ID:j6YQ8b5b0
>>808 さかのぼれる過去が短くなるだけでとりあえず使える。
810 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 03:05:49.71 ID:wW75v01b0
俺もiMac内蔵500G(使用100G)を外付250Gに取ってるけど全然問題ないよ 2008年までさかのぼれるし80Gくらい容量が残っている 本当は2007までさかのぼれてたんだけど前に設定を間違えて古いのを自動で消されてしまった
811 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 03:18:32.01 ID:zfeLgSNA0
HDDはいつになったら下がってくるかねぇ
812 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 03:35:35.84 ID:WNbxudgx0
なにがさがるの にほんごかけないの ちしょうなの
813 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 04:04:52.35 ID:QOCN6XXh0
高卒の俺でも解るのに。
814 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 04:28:25.00 ID:zTMMh6q30
普通価格の事だろ
815 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 04:30:16.05 ID:pmSXDJiV0
うちの猫ですら解ったようだ
816 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 05:13:31.54 ID:MsaRPmQ90
低脳高卒の連投自演が醜すぎるw
817 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 05:24:26.28 ID:QOCN6XXh0
呼んだ?
818 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 06:21:19.77 ID:Nkd/D3S30
819 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 12:48:49.63 ID:cgAJTP9b0
>>809 .810
大変参考なりました!ありがとうございました!
820 :
名称未設定 :2012/01/06(金) 23:48:02.88 ID:j5sJGPdk0
Time Machineバックアップ先に指定したHDDをFinderで開き、 「Backups.backupdb」→「<コンピュータ名>」と辿っていくと 2011-12-31-003619 2012-01-01-133548 2012-01-03-073642 : (略) : Latest こういう名前が日付になったフォルダがたくさんあるのですが、 このフォルダ一つ一つは、その日付の時点におけるシステムドライブの「フル」バックアップですか?それとも「差分」バックアップですか? HDD容量を考えるとおそらく差分バックアップだと思うのですが、 Finderで日付名フォルダの中身を見てみると、不足ファイルもなく、一見フルバックアップであるかのように見えます。
821 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 00:07:24.06 ID:g7gfzzLx0
>>820 インスタンスだろ
意味わからなければぐぐれ
822 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 00:37:34.47 ID:frGDNyQl0
>>821 こんな質問してるからググっても無駄なような
823 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 02:16:05.76 ID:Qj8EoxPB0
>>820 エイリアスみたいなもんだと思っとけばいいよ。
824 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 02:22:00.50 ID:K5WwzPsY0
>>820 全部フルバックアップ。ただし個々のファイルは同じ物を参照しており、
ハードリンクと呼ばれるものです。
825 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 06:28:55.49 ID:Xw7Q0bGo0
ここはデータバックアップ強迫症患者のスレですか?
826 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 08:40:53.31 ID:siy/BVGC0
違いますよ。
827 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 08:56:43.12 ID:+eqKATg60
元のHDDより少ない容量のHDDあるいはSSDに交換した時、バッアップサイズのほうが大きかったらTCから復元出来ますか? 全ては無理として、選択的にと言う意味です。
828 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 14:05:20.69 ID:Qj8EoxPB0
>>827 無理
やるならOS再インストして
移行アシスタントでやるしかない。
829 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 14:40:38.07 ID:Q8kOf1Cm0
>>828 レスありがとうございます。
移行アシスタントで、移行し切れなかったデータを、
外付けHDD等に戻すことは可能でしょうか?
これが出来ないとしたら、HDD交換前に別の外付けHDD等に保存しておく必要がありますね。
830 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 15:01:40.82 ID:7pAsC29Bi
ここはデータバックアップ神経症患者のスレですか?
831 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 15:20:32.64 ID:b/Ogo/Dg0
そうです。
832 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 17:45:36.84 ID:OnGUjnXT0
違います。
833 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 17:48:19.78 ID:70ufz1gl0
東京の平沢です
834 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 19:48:44.02 ID:Xw7Q0bGo0
ここはデータバックアップ精神病患者のスレですか?
835 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 21:10:18.37 ID:mj/2J38o0
精神と時の狭間で修行する人向けのスレです。
836 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 21:30:58.18 ID:ATKlZtLJ0
>>821-824 なるほど〜。謎がとけました。 Time Machineは以下のような振る舞いをして るってことですね。
更新されたファイル…実体をTime Machine用 HDDへコピー 更新されていないファイル…すでにTime Machine用HDDに存在するファイルへのハード リンクを生成。
うまくできてるなあ。
837 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 21:46:42.56 ID:iBQfxjbK0
>>829 TimeMachineで必要なものだけ選択して復元させればいい。
838 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 21:46:59.87 ID:l2azBv5q0
どうせfinderで操作できないんだから不可視ファイルにしときゃいいのに
839 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 21:56:10.37 ID:zDdKL/gM0
840 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 22:21:34.41 ID:K5WwzPsY0
>>838 Leopardなの?SnowLeopardからFinderで出来るよ。
841 :
名称未設定 :2012/01/07(土) 23:39:38.96 ID:iBQfxjbK0
>>839 一度内蔵ディスクに復元させてからコピーすれば?
842 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 07:55:21.01 ID:4waPcfUs0
タイムマシーンつかうとMacの容量以上になりますか?リンクステーションがいっぱいでバックアップできませんとかいわれるけど、Macはそんなに容量ないんだよね
843 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 08:21:28.17 ID:+fhyrJUG0
>>841 いえ、バックアップサイズのほうが、内蔵HDD等より大きい場合はどうしたらって質問なんです。
SSDはまだまだ大容量は高いですからね。
844 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 09:10:19.06 ID:CXhh53ZH0
>>842 TimeMachineが複数時間の過去データに遡れることを考えれば、
答えはおのずとYES。
845 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 11:31:41.36 ID:gk/5mRL40
>>843 だから、選択して復元できるんだから内蔵HDDからあふれない程度に小出しに選んで復元してけばいいのではって話で。
TimeMachineのディスク直接開いて必要なファイルだけ外付けに直接コピーでもいけると思うけど。
846 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 12:47:30.31 ID:6vYXVFtW0
>>845 なるほど。
少しずつ復元して別のHDDに移すってことを繰り返すわけですね。
参考になりました。
ありがとう。
847 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 15:35:47.46 ID:VpTQQ0Er0
何がなんだかわからない・・・。
848 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 15:48:33.80 ID:7wmMtQYA0
ID:6vYXVFtW0 は頭が悪いのでお金で何とかしないといけないタイプだけど 金もないようなのでぐちゃぐちゃになって終わると思う
849 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 17:23:31.18 ID:RX2U4ngd0
850 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 20:05:52.97 ID:98aMWsXB0
>>846 質問者も回答者もTimeMachineの仕組みわかってなくてグダグダすぎる
それじゃ失敗確実だわ
851 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 20:30:51.00 ID:VpTQQ0Er0
>>846 何だかよくわかってないみたいだけども、
TimeMachineからの復元も、移行アシスタントでも、
基本的にはワンタッチでできる設計だから
ややこしいやり方はできないぞ。
移行アシスタントの場合はアプリケーション、書類とかのカテゴリーで選べるがそれ以上細かくは無理。
内蔵HDDをSSDに交換したのなら、
まずSSDにクリーンインストしてアプリとか入れ直して環境構築、
HDDはUSBかFireWire接続できるケースにでも入れて、
必要になったファイルをその都度取り出すようにすればスリム化もできる。
852 :
名称未設定 :2012/01/08(日) 20:46:14.45 ID:2cOvfLlR0
復元とか移行アシスタントとか言うから初心者には分からなくなるんだよね。 初心者こそそんなのを使わず、OSは普通にインストールしてソフトウェアアップデートして その後、Time Machineに入って必要なアプリや設定やデータをコピーすればいい。 それがよくわからなければ、/Backups.backupdb以下の好きな日付に入り欲しいファイルをコピペすればいいだけ。 あんまり難しく考えないようにしよう。
853 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 01:41:27.72 ID:aQ70eA6/0
ここはデータバックアップ神経症患者のスレですか?
854 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 02:10:53.96 ID:vt29u6KC0
855 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 09:44:20.18 ID:l07tlZbu0
856 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 12:56:24.02 ID:aQ70eA6/0
データっ! 無くなったら困るっ だからタイムマシンで完璧バックアップーっ アップルマンセーっ データ大好き俺最高っ(キリッ
857 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 13:08:15.74 ID:/E7soo1v0
858 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 16:26:54.85 ID:t/wQo0n70
ぬるぽ
859 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 17:26:58.81 ID:qyCek6yS0
ガッ
860 :
名称未設定 :2012/01/09(月) 19:08:16.71 ID:Lh3DGR840
内蔵ハードディスクのフォーマット後の利用可能量は283GB。 タイムマシン用に設定しているハードディスクのフォーマット後の容量は320GB。 なのに容量が不足してバックアップできませんでした、って時々言われるんだけどなんでだろう?
861 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 00:39:44.97 ID:Q8RGFaFb0
容量が不足して って答え出てるじゃん
862 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 01:25:30.99 ID:2dno8J630
>>860 バックアップする際、既にあるデータに追加したら容量オーバーになる場合古いデータを
削除しないといけないんだけど、サイズの大きなファイルが入れ替わる場合その辺が
上手くいかなくて容量不足になることがある。
古いバックアップをいくつか手動で削除したり、あるいは期限切れで消されるまで待ってれば
また自動でバックアップできるようになる。
863 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 02:33:49.51 ID:9t7qVf/40
そんなぬバックアップが好きなの?
864 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 07:49:56.40 ID:91PHgZ2q0
>>862 なるほど、確かにいつもは除外してるVMwareのファイルをバックアップに含めた時に発生するような気がする。
サンキュー。
865 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 13:34:50.58 ID:CGPvUOLCi
ここはデータバックアップ依存症のスレですか?
866 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 13:40:54.88 ID:F1/fPVMA0
いいえ、ここはデータバックアップフリークの集まりです
867 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 20:32:37.38 ID:oZ1z+XDM0
最近外付けHDDでタイムマシンするようになったんだけど、 なんだかずっとタイムマシン稼働中なんだけどこんなもん? データが200GBくらいで、ブラウザみたり2chしたりしてるだけでも ずっとメニューバーのアイコン回りっぱなし。 たまにレインボー出るのもタイムマシンのせいのような気がする。 MBP+スノレパ
868 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 20:42:07.77 ID:mPeVTx+e0
気にしたら負け
869 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 20:45:30.88 ID:oZ1z+XDM0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
870 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 21:46:29.83 ID:luhS274Z0
いろいろ不都合が頻出するもんだから結局TC買ったな、俺。 バッファローにはものすごくガッカリした。
871 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 22:39:07.93 ID:oZ1z+XDM0
>>870 外付けHDDだとあまりよくなくてTCだと調子いいとか
そういうことなの?!
872 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 22:52:25.16 ID:2dno8J630
>>867 一回に何MBぐらいバックアップが追加されてるか見てみたら?
873 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 23:10:28.08 ID:oZ1z+XDM0
>>872 2012-01-10-211311みたいなディレクトリは
いつまでたっても計算してくれないくらいでかかった。
例えばピクチャディレクトリの中味なんて今日は全くいじってないのに、
ほぼ丸々バックアップしてるっぽい。
差分だけバックアップするのだから、これって誤動作だよねえ、、、
どうしたらいいの?
874 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 23:11:56.17 ID:CQNRTyq10
875 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 23:34:50.71 ID:sunZ/iaz0
>>873 何をバックアップしてるかなんてわかるの?全体量しかみえないんだが…
876 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 23:36:41.26 ID:oZ1z+XDM0
>>875 ??普通にタイムマシン指定してるHDDのディレクトリたどったら
ファイルがあったけど、、、
これがバックアップじゃないのかな?
タイムマシン初めてなんで何か勘違いしてるのかな?
877 :
名称未設定 :2012/01/10(火) 23:37:13.44 ID:1bGELvOO0
マジでデータバックアップ依存症だなw
878 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 00:58:12.52 ID:pld4EN1T0
>>873 その日付フォルダの中身はハードリンクだからそれを見てもバックアップしてる量は分からない。
TimeMachineがバックアップしてる最中にシステム環境設定のTime Machineを開けば何MB
バックアップとってるか分かる。
その回になにがバックアップされたかを知りたければ
>>782
879 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 01:57:54.82 ID:CiIPGtlf0
なるほど、ハードリンクなんすねえ。 ハードリンクなんて使ったことないからわからんかった。 HDDの空き容量から推察したら、そんなにおかしい数値ではなかった。 でも逆に言うとこのぐらい始終動作してるのが正常ってことか、、、、
880 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 02:12:01.85 ID:pld4EN1T0
俺だったらSLで1時間に一回バックアップする設定のままだけど、2chやweb見てるぐらいなら5分もかかってないと思う。
881 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 02:27:03.90 ID:CiIPGtlf0
>>880 タイムマシン止めてたけど、また入れて
今バックアップしてみたら154.3MBだった
4時間分くらいのwebと2ch
おかしいかな?
つか154.3MB/154.3MBになってからずっと
アイコン回りっぱなしなんだがこれって正常?
882 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 02:29:20.32 ID:CiIPGtlf0
あれ?今突然240.5MB/240.5MBになった ようわからんwwww このままじゃスレ汚しもいいとこだから しばらく勉強してくるよ いろいろありがと
883 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 07:25:06.52 ID:uIrAjr5k0
>>882 まじで気にし始めたら負け
ほっとけばええのよ
884 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 13:16:00.95 ID:6TJ83ZEf0
今時HDDはTB級なんだから何百MB程度なら考える必要無い。 おれはTCをNASとしても使ってるからバックアップが増えて来たら 削除して丸ごとバックアップし直してるな。
885 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 14:33:20.47 ID:YvAwCXm20
たしか、Timemachineがバックアップをする場合、 Spotlightでバックアップ対象をピックアップして、 それをTimemachineが実際に処理をする。 そして、処理が終わるまでに変更が有った物を追加する。 だから、バックアップサイズが予定より若干大きくなるのは、割りと普通。 あとデフォルトの設定だとキャッシュフォルダもバックアップ対象のはずだから、 除外すると良いと思う。 /Users/お前様/Library/Caches
886 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 14:49:34.09 ID:pld4EN1T0
>>885 システム既定のキャッシュフォルダは除外されてるでしょ
/System/Library/CoreServices/backupd.bundle/Contents/Resources/StdExclusions.plist に書いてある。
887 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 14:54:13.57 ID:YvAwCXm20
888 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 18:43:51.29 ID:scztbaZW0
>>882 外付けのメーカーどこ?
WDと電源連動のケースで運用してるときはそんな症状出たことあるよ
889 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:09:32.43 ID:CTlPXzEB0
iMacを買って2年そろそろ怖いのでバックアップ取ろうと思うんですが タイムマシン用にHDDで何かオススメありますか? 安売りされてるものでも
890 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:09:49.76 ID:CTlPXzEB0
問題ないでしょうか?
891 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:21:14.34 ID:YahcDneK0
HDDや安いからだめ高いから安心じゃない。 同じHDDでも去年夏と今じゃ倍の価格差があるけど、夏に買ったのより今売ってる方が安心?って事になる。 ようするにものなんて何でもそうだが中身だよ。 うちはFireWireのケースにWDの2T HDDを使ってる。 ケースは9000円くらい、HDDは最後に買った時は6000円したなったか。 安物HDDなので心配…
892 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:24:34.44 ID:CTlPXzEB0
電源連動の方がいい、とか HDD側にオン・オフがあったほうがいい、とか ありますか?
893 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:27:00.89 ID:mydkRPOi0
894 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:37:00.51 ID:BlFNSriV0
ああ俺のところMy Book Studioだ。ファンレスで静かだよ。タイムマシンとの相性もバッチリです。
895 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:46:24.57 ID:iTkmyI5N0
個人的にはタイムカプセル以外はお奨めできないし、色々と懲りたので次買うのもTC。
896 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 20:55:12.91 ID:n0tUO25N0
>>891 > HDDや安いからだめ高いから安心じゃない。
> 安物HDDなので心配…
どっちだよ
897 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 21:27:22.97 ID:6TJ83ZEf0
ストレージの品質なんか気にしたって仕方ない バックアップ用の方が先に壊れるなんて日常茶飯事だぞ
898 :
名称未設定 :2012/01/11(水) 23:03:06.32 ID:fcGHt0el0
バックアップのバックアップをとれば問題ない
899 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 00:51:05.91 ID:F2d/9A690
900 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 11:00:47.50 ID:b98sm3Fu0
バックアップをしないやつ、とくにドザのやつになぜバックアップをしないのか? と聞くと そこまで大事なデーターが無いと言う。 そんなやつに限って 「間違って消したんだけどなんとかして戻せない?」と聞いて来る。 これはドザがウイルスなどで散々なめにあってるくせにいつまでもウインなんてつかってるのとよく似てる。
901 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 11:25:07.81 ID:0cbPM7kH0
Mac 512Kの頃ウイルスに散々な目に遭いながら、 ずっとMac使い続けてる僕みたいなものか。
902 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 11:46:04.41 ID:b98sm3Fu0
Macにも昔昔ウイルスかなにか流行った時期があったようだけど 自分は未だかつてMacもウインもその類に感染した事はない。 ウインにおかしなファイルがあった事があったけど。
903 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 12:16:34.79 ID:61NFqXFI0
バックアップ神経症w
904 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 12:17:29.74 ID:61NFqXFI0
バックアップ神経症w
905 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 12:22:30.43 ID:OKcjVF9Q0
どうしたの?
906 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 13:28:30.63 ID:b9rcbn0Gi
わざわざ出向いて来て同じこと二回も言う方が病気だよね
907 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 13:58:41.37 ID:yAZWOy200
パソコン持ってるとなくしちゃ困るファイルの一つや二つあるもんだがな。 バックアップを笑う奴はネトゲーと2ちゃん位しかしないのかな? それとも、俺は絶対に事故らねえって保険にも入らず車運転するバカかな?
908 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 14:33:37.00 ID:MAycXNuS0
ウイルスノーガード厨といい、何なんだかね。
909 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 15:54:04.43 ID:393h5ZWM0
>>907 必用なデータを全部DropBoxみたいなCloud上に保存してるような使い方だと
バックアップ必要ないよ
910 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 16:24:02.20 ID:OKcjVF9Q0
DropBox使ってるんだが、出先でうっかりMacBook上のフォルダを移動したのに気付かず、 自宅に戻ったらMacPRO上の作業フォルダが消失してたよwww 久しぶりにTimeMachineが役に立った。
911 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 16:37:54.05 ID:393h5ZWM0
>>910 DropBoxにも過去のファイル復活機能あるよ
まぁTimeMachineのほうが便利だがな
912 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 20:45:40.68 ID:5V8Msu/L0
必要なファイルのバックアップは手動でやるし システム全体のは1回取れば十分という考え方もある ウィルスはなあ・・・システム6時代のCDEFとAutoStartしか出会ったことがないからなあ
913 :
名称未設定 :2012/01/12(木) 20:48:34.56 ID:STq18AUR0
バックアップ神経症が議論するw
914 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 05:24:19.72 ID:HW6Fs2nh0
僕もバックアップ用のHDDくらい買えるようになるといいね
915 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 07:54:27.64 ID:k4qsWEfCi
916 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 08:13:25.02 ID:LEAgUKTai
神経質とか言いたじゃね? バカの言うことだから正しいかは知らんが
917 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 10:30:32.57 ID:XBdDLL610
TimeMachineの話をするスレなんだから馬鹿からみりゃ神経症wに見えなくもないんだろうけど。
918 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 12:04:15.41 ID:pyRQhyRh0
Backups.backupdbが管理者権限で入っても見当たらないんだけど、なんか特別にすることとかある?
919 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 13:54:48.40 ID:6+RhRpnU0
>>918 バックアップ中でないときはコンピュータ名のスパースディスクイメージになってるので
Backups.backupdbは見つからないんじゃない?
920 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 14:04:46.50 ID:305bWFgw0
最中でも待機してる時でも、Time Machineをオフにしてあっても Time Machine HDDにはいつもでBackups.backupdbはある。 メニューバーやアプリからTime Machineに入らないでも Backups.backupdbフォルダからファイルをコピーしたり出来るんだから。
921 :
名称未設定 :2012/01/13(金) 14:22:50.54 ID:qdQfLOa30
922 :
名称未設定 :2012/01/14(土) 12:22:23.31 ID:UE2s/mcb0
>>920 919だけど俺の環境では(TC1GでLion)
ディスクイメージを開かないとBackups.backupdbは見つからない
923 :
名称未設定 :2012/01/14(土) 12:27:32.52 ID:FRamp12s0
>>919 オンにしても見当たらないんよねー・・・
>>921 firewireでMacbookProとMyBook繋いでる!
ちなみにファイル検索かけても見つからない。
バックアップ分がHDDのデータ圧迫しすぎてヤバイ
924 :
名称未設定 :2012/01/14(土) 21:59:01.65 ID:L0kbxDOq0
以前手動でBackups.backupdbフォルダを削除したとかじゃなくて? 不可視フォルダになってるならFinderで移動>フォルダに移動…>フォルダの場所を入力 で/Volumes/MyBook/Backups.backupdbに移動すればいいのでは。
925 :
名称未設定 :2012/01/14(土) 22:41:21.39 ID:RWPgSGfs0
MacBookで使用していたタイムマシン用のHDDを、MBA11でも使用できるのでしょうか? 2台のMacのタイムマシンデータを1台のHDDで管理できるかどうかです。だめなら、もう1台HDDを買います。
926 :
名称未設定 :2012/01/15(日) 01:50:24.30 ID:JhsS7mfH0
Yes,You Can. By O.
927 :
名称未設定 :2012/01/15(日) 02:32:16.52 ID:278+w1ky0
>>925 手間をかけるなら1台でいいのでは?
私なら絶対しない。
Mac1台にTime Machineは必ず2台〜用意する。
928 :
名称未設定 :2012/01/15(日) 08:26:12.85 ID:W/a+2yUs0
929 :
名称未設定 :2012/01/15(日) 11:45:56.99 ID:DsE4p3wj0
>>927 >>928 ありがとうございます。
HDDも故障するかもしれないですから、複数のHDDで運用したほうが安心ですね。
また、HDDのパーティションを分割するという案は参考になりました。調べれてみますね。
930 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 09:32:19.21 ID:5Bmb2Con0
time machineに入った後に、過去に戻る時間を選択するバーが 紫っぽい時間と白い時間があるんだけど、コレの差ってなに?
931 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 09:47:51.27 ID:iCV5j+TM0
内蔵ハードディスク分と外付けハードディスク分の違いじゃね?
932 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 10:04:12.23 ID:UnbHvrhb0
紫っぽいってバックアップされてない時間の事?
933 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 10:06:51.98 ID:5Bmb2Con0
>>932 俺も最初そう思ったけど、選択するとさかのぼってはくれる。
934 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 10:14:09.22 ID:QSbyJoyYi
いわゆるバックアップ神経症(笑)だが、流石にタイムマシン複数用意する意味がわからないな。PC壊れたらタイムマシン出動、タイムマシン壊れたら新品導入で問題ないだろ。
935 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 11:41:22.46 ID:GYL8sbLV0
936 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 11:41:49.06 ID:GYL8sbLV0
ごめんなさい、誤爆しました 吊ってきます><
937 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 18:24:34.10 ID:xy1USHgM0
誤爆はGo Back
938 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 20:11:14.77 ID:iLwdthJH0
My Book Studioって取り出しても勝手に復帰するよな?
939 :
名称未設定 :2012/01/16(月) 22:49:03.11 ID:dBLHKiXr0
白い方はLionから使えるようになったローカルバックアップのもの. デフォルトではonになってる. 内蔵ハードディスクに余裕あるかぎりは作られる.
940 :
名称未設定 :2012/01/17(火) 15:07:24.36 ID:VfczBpR50
まーたバックアップの新しく作れアラート出て来た.. もうなんなんこれ
941 :
名称未設定 :2012/01/17(火) 15:11:00.47 ID:gth1ndU70
バカめと言ってやれ
942 :
名称未設定 :2012/01/17(火) 15:16:54.51 ID:O4MsXA9C0
このMacではやつらには勝てない
943 :
名称未設定 :2012/01/17(火) 15:38:06.31 ID:mKSrrJJ/0
こんなこともあろうかと純正TCを導入しておいた
944 :
名称未設定 :2012/01/17(火) 16:57:58.42 ID:GQZIBobF0
945 :
名称未設定 :2012/01/18(水) 01:28:47.45 ID:MN7IykXT0
19時すぎに信頼性がなんたらかんたらと出て新規に作り直してるんだが いまだに7割方しか終わってない・・・・一体どうなってんだ・・・ こないだHDD新しくして新規に作成した時は3時間以内で済んだのに。
946 :
名称未設定 :2012/01/18(水) 14:34:51.21 ID:NRKI5dBk0
おまえな、タイムトラベルにはパラドックスがつきもんなんだよ。 過去を覗いたり、変更するたびに未来がすこしづつ変化するように お前の操作や選択によって過去がすこしづつ変わっていくのさ。 そういうもんだろタイムマシンってのは 信仰こそがマカーの証。
947 :
名称未設定 :2012/01/18(水) 19:21:59.87 ID:OlDq1Ms00
壊れたバックアップを復元してしまい現データも駄目にしてしまう、 というのはある意味タイムマシンのパラドックスなのかもしれないと思った。
948 :
名称未設定 :2012/01/22(日) 12:23:30.83 ID:wLMo14Kc0
test
949 :
名称未設定 :2012/01/22(日) 14:27:00.91 ID:oOYb03cD0
timemachineで2ch復活
950 :
おれ :2012/01/24(火) 06:22:59.33 ID:tLW6BBnQ0
タイムマシーンっていっぱいになったら古いのから消えて更新してくんでしょ? いっぱいで出来ませんみたいのでるんだけど?
951 :
名称未設定 :2012/01/24(火) 08:03:33.44 ID:Fd7/bURY0
幼稚園児には無理らしいぜ
952 :
名称未設定 :2012/01/24(火) 13:30:17.13 ID:rg9wYJpS0
外付けのHDDを除外してないと膨大なサイズになるからな。
953 :
名称未設定 :2012/01/24(火) 13:48:31.44 ID:Knra8l3F0
954 :
おれ :2012/01/24(火) 19:18:47.29 ID:tLW6BBnQ0
955 :
きさま :2012/01/24(火) 22:50:26.49 ID:Brf5gesn0
956 :
名称未設定 :2012/01/24(火) 23:41:55.43 ID:7nWRrDUo0
タイ洪水前に買ってた 3TB の WD の HDD が余ってたので、わざわざ 3TB 対応の USB の HDD ケース買ったのに、肝心の sparsebundle が2TB 以上に対応してないのね。がっくし。
957 :
名称未設定 :2012/01/25(水) 12:57:49.16 ID:7NCM68Fb0
な、なんだって〜
958 :
名称未設定 :2012/01/25(水) 13:18:21.99 ID:+881nYMI0
そんなバナナwと思いつつ作ってみたら、 空き領域が400GB近くで2.6TB程度が使用済のディスクになったった
959 :
名称未設定 :2012/01/25(水) 15:40:46.32 ID:ouFL3Kdo0
USBHDDなのにsparsebundleになっちゃうの? Airmac経由?
960 :
名称未設定 :2012/01/26(木) 07:23:15.12 ID:2vwi59MW0
>>956 >sparsebundle が2TB
man hdiutilに上限は約8 exabytesと書いてあるように読めるのだが。
もしかしてNASをTime Machineで使うためにごにょごにょやるってやつ?
でファイルシステムがFAT32とか?
961 :
名称未設定 :2012/01/26(木) 14:19:53.43 ID:PwrbRwyT0
HDD大きいのに取り替えるのだが… 新しいHDDを外付けケースに入れる ↓ DVD起動 ↓ Time Machineから外付けケースのHDDに復元 で、250G分を丸ごと復元するのに20時間とか出たんだが… この方法しかないのでしょうか? その間丸一日使えないので困るっす。 ディレクトリからコピーだと上手くいかないのかな?
962 :
名称未設定 :2012/01/26(木) 14:33:23.54 ID:JC2ibjG20
なんでわざわざDVD起動なの? 何を復元するのか分からないけど、普通にMacを起動してTime Machineにはいって復元するかBackups.backupdbから欲しいものだけコピーすればいいのに。 時間はUSBなんじゃない? FireWireなら半分以下で終わるよ。
963 :
名称未設定 :2012/01/26(木) 14:55:50.60 ID:zDBDZRR+0
説明が手抜き過ぎて意味が分からない。
964 :
名称未設定 :2012/01/26(木) 19:52:45.77 ID:2vwi59MW0
>>961 現在の状態の復元でよければ、今使っているディスクからディスユーティリティー等で
コピーした方が速い。
965 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 17:41:50.85 ID:Z1HYVo6R0
よくわからんけど TimeMachine の一回目のフルバックアップを取ろうとしてるのかな? 普通に起動して TimeMachine でバックアップ取りながらでもマシンは使えるでしょ
966 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 20:13:11.69 ID:o0K18tT6i
わかった! Mac本体のHDDを大容量のに交換したいんだよ。で、現在のHDDをまるごとあたらしいHDDに復元してから取り替えるんだよ。
967 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 20:18:02.92 ID:o0K18tT6i
>>961 外付けには古いHDDをいれて、まっさらなHDDにふつうにOSインストールしてから外付けから復元すれば?
968 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 21:08:07.28 ID:XrEqo1nr0
もともとTime Machineで使うつもりじゃなかったんだけど、
NAS欲しいなって思ってて、プラプラしてたらHDL-C 1.0ってのが9000円くらいだったから買っちゃった。
NASでもTime Machineで使えるって知ってがんばったけど無駄な三日間を過ごしたわ。
こっちにしてれば良かった。
勉強不足だった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0058FK21O
969 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 21:11:47.25 ID:XrEqo1nr0
970 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 21:14:46.19 ID:00xv7j2j0
afp使えなきゃね。 4Gまでしか扱えないのもあるし。
971 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 21:20:36.61 ID:KSyqiRZa0
>>968 afpは対応していなくて、smbのみだったって事かな?
ちなみに、smbでディスクをマウントして、
そこにディスクイメージを作って、マウントして、
それをTimemachineは認識しなかった?
972 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 21:49:44.10 ID:XrEqo1nr0
>>971 途中でこけるんだよ〜。
途中というか、まず最初のバックアップの検査が20%くらいで進まなくなる。
スキップしてバックアップ始めたと思ったらエラー”−1”で止まっちゃう。
で、マウントしたまんまのバックアップイメージを取り出そうとしても取り出せない。
強制的に取り出したら共有フォルダに有ったはずのディスクイメージが な い !
諦めましたわ(笑)
973 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 22:03:29.71 ID:g7mVfX8E0
>>972 バックアップの検査をスキップしてるのが原因だろ
20%で進まないとかいってるけど実際進んでるから
974 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 23:40:35.41 ID:XrEqo1nr0
>>973 15時間待ちました。まだ足りないですか?
975 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 23:46:13.96 ID:g7mVfX8E0
>>974 ディスク壊れてるか、ファイヤーウォールの設定が邪魔してるのかも。
もしくはLionはネットワーク絡みでバグ抱えてるらしいからそれが起因してるか。
どちらにせよTimeCapsule使っとけば間違いない。
976 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 23:47:59.27 ID:XrEqo1nr0
ちなみに22%から進みませんでした。 OSをインストールし直してアクセス権の修復も済ませ、キーボードとマウスとNASだけを繋いで状態でも改善はなかったですね。 ホームを省いたシステムとアプリケーションだけのバックアップでも全く同じです。 USBハードディスクを繋げたらホームを含めた125Gのバックアップは2時間程度で終了でした。
977 :
名称未設定 :2012/01/27(金) 23:53:49.65 ID:XrEqo1nr0
Buffalo買ってりゃ問題なかったと思うんだ。 1000円くらいしか変わんないのにね。 って情報でした。
978 :
名称未設定 :2012/01/28(土) 00:08:59.64 ID:CZ9zD3JY0
NASにTime Machineする人いるんだな。 複数のバックアップを1台にあつめると1台が潰れれば全て失うからな。 うちではFireWireにTime Machineして、NASにはrsyncでデーターだけさらにバックアップしてる。 そうすればiPhoneはpcでMacと同じビデオやら共有出来るし。
979 :
名称未設定 :2012/01/28(土) 00:20:11.95 ID:oFoUTknV0
980 :
名称未設定 :
2012/01/28(土) 00:20:23.14 ID:067tYrJn0 >>968-969 目糞鼻糞
>>978 PCとデータ共用なら良いですね。
MacのみなのでNASにTimeMachine、そこからNAS直結のUSB外付けHDDにバックアップ。
大事なデータは更にSugarSyncかNdriveへ。Bitcasaも考え中。