Thunderbolt part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
HardMacが、Appleの「LightPeak」の技術を利用した次世代高速インターフェイスの名称は「Thunderbolt」と呼ばれるようだと伝えています
http://taisyo.seesaa.net/article/187430332.html

※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1298465656/
2名称未設定:2011/05/05(木) 23:37:06.50 ID:HltZ3osF0
3名称未設定:2011/05/05(木) 23:38:07.04 ID:eAZ45NgW0
いくらなんでも適当過ぎだろ
せめてソースは変えとけよ

THUNDERBOLT™ TECHNOLOGY
http://www.intel.com/technology/io/thunderbolt/index.htm
Thunderbolt。次世代のI/Oインターフェイステクノロジー。
http://www.apple.com/jp/thunderbolt/
4名称未設定:2011/05/05(木) 23:38:39.55 ID:H8q+uSGNP
iPhoneのケーブルがThunderboltになったら普及すると思うよ
5名称未設定:2011/05/05(木) 23:53:22.56 ID:Yg3ZkfBg0
USB 3.0 × 4ポート
FireWire 800 × 1ポート
eSATA 3.0 × 2ポート
GbE × 1ポート
マルチカードリーダー

これぐらいのポートが付いたThunderbolt拡張機器まだー?
6名称未設定:2011/05/05(木) 23:55:57.33 ID:Yg3ZkfBg0
Intel,高速インタフェース「Thunderbolt」の概要を公開し,「Ivy Bridge」世代で標準搭載へ。“ノートPC用外付けGPU”の登場も予告
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110414089/

インテル、2012年のチップでUSB 3.0をサポートへ--「Thunderbolt」の対応も
http://japan.cnet.com/news/service/35001701/

インテル、2012年にUSB3.0をサポートへ。Thunderboltと両対応
http://japanese.engadget.com/2011/04/14/2012-usb3-0-thunderbolt/

新高速インタフェース「Thunderbolt」についてよくある10の質問
http://eetimes.jp/ee/articles/1102/25/news115.html

インテルは、2013年までに1Tbpsの転送速度を実現
http://ja.wikipedia.org/wiki/Thunderbolt
7名称未設定:2011/05/06(金) 00:10:34.09 ID:ZVRkFMpQ0
ここまでテンプレ
8名称未設定:2011/05/06(金) 00:13:00.89 ID:dY/n3FOD0
そしてここから妄想
9名称未設定:2011/05/06(金) 00:49:50.71 ID:bCUwnJ5w0
iPadとitunesとの同期もできるの?
10名称未設定:2011/05/06(金) 01:12:22.89 ID:2H+0Wm/90
しかし自作PCとか組んでる人って、全PCユーザの内の何パーセントぐらい何だろう?
おそらく10%未満だろうし、子供や高齢者や女性にPCIeカードの拡張は難しい。

となると、Thunderboltが標準搭載され、1Tbpsぐらいまで拡張されれば、
拡張カードを出すサードパーティも、ユーザが少ないPCIe拡張カードではなく、
ユーザが多いThunderboltポート接続機器をメインターゲットにするはず。

PCメーカーも、拡張カード増設により静電気などで壊されたり、サポートが発生するのを嫌うし、
PCIeスロットを用意するとなると、PCの形状や大きさにも制限が加わる。

となると、将来的にはPCIeは無くなり、Thunderboltに一本化されることもありえる。
11名称未設定:2011/05/06(金) 01:12:25.47 ID:CKYfi/xa0
iMacのビデオ、x16でしか接続してないね
ビデオ出力もPCIeで戻すんだな
12名称未設定:2011/05/06(金) 01:19:40.30 ID:2H+0Wm/90
Appleとしては、Mac OS X 10.7 Lionを見ても分かるように、
将来的にMac OS XとiOSの統合を視野に入れている。

ハードも将来的には当然、iPadのような形状、重さに
すべてのコンピュータの機能が備わることを理想としている。

それを前提として考えると、Thundeboltは
ノートPCをiPad化していくための必須の規格。

iPadのように軽さや薄さが追求されると、いくつもポートを用意できない。
しかし外付けディスプレイ、キーボード、マウスを繋いで、
デスクトップ代わりに操作する場合は、いくつものポートを要求される。

そこでPCIeを内包したThundeboltでディスプレイと繋ぎ、
ディスプレイを周辺機器と接続するハブとすることで、
シンプルさと拡張性の両立を実現できる。

つまりThundeboltには、Appleの理想を実現するための必然性がある。
それを他のメーカーやユーザも理解すれば、自然とThundeboltは普及する。
現時点で他のメーカーやユーザが理解できなくても、
あと数年もしてMacBookとiPadの融合が進んでいけば、
自然とThundeboltのような規格を求める人が増える。
13名称未設定:2011/05/06(金) 03:06:53.22 ID:dY/n3FOD0
大丈夫
Appleも阿呆じゃないから「iPad化」とか考えてないよ
「iPad化」なんかただのひとつのモデルでしかないからね
14名称未設定:2011/05/06(金) 04:01:26.09 ID:2H+0Wm/90
>>13
iPad、ダイナブックなどの
どういう形状、どういうUIになろうとも、
小型軽量の道に進むことになる。
15名称未設定:2011/05/06(金) 10:10:26.62 ID:dY/n3FOD0
おまえ単純だな
聞きかじりであやふやな事偉そうに語りたいなら便所の壁にでも書いとけ
結局小型軽量以外にビジョンは無いんか。。
TBでたから夢の規格だいいたいだけだろ
そもそも有線で未来語るなんてあり得ない話
16名称未設定:2011/05/06(金) 17:51:37.11 ID:2H+0Wm/90
>>15
USBのようなポートを無線化するのならともかく、
PCIeは、信頼性や即応性が重要だから、無線化は難しいだろうね。
17名称未設定:2011/05/06(金) 21:20:30.24 ID:CldYXcIrP
見当外れの長文書き散らして楽しいのかな
18名称未設定:2011/05/06(金) 21:50:14.06 ID:2H+0Wm/90
>>17
なにがどう見当外れなのか、具体的に指摘を。
19 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/07(土) 01:24:36.94 ID:gMWAnJ6f0
だいたい小型の日本人ベースで考えてもね。体のでかい欧米人は小型軽量にはあまり興味ないんだよ。
まあ色んな選択肢が多い方が楽しいしな。
20名称未設定:2011/05/07(土) 01:50:14.54 ID:2SshQvH+0
iPhone→iPadで大きくなってますが
21名称未設定:2011/05/07(土) 02:34:39.70 ID:lw9a+lC40
>>20
iPhoneとMBAの中間を埋めただけかと。

ディスプレイは大きい方が使いやすいが、持ち運ぶときには不便。
ディスプレイ以外は、とにかく小さい方が利便性が高い。

だからiPhoneもiPadもそれ自体は小型化したけど、
iPhoneもiPadも面積は減らさず、厚みだけ減ってる。

よって、理想として、
オフィスなどディスプレイが使える環境では、それに接続して使い、
外出時はiPhoneぐらいのサイズで使うってことかと。
22名称未設定:2011/05/07(土) 04:03:31.17 ID:MW5snh7Y0
スレちなんでそろそろ帰って頂いてイイっすか?
23名称未設定:2011/05/07(土) 05:22:06.96 ID:lw9a+lC40
>>22
ちょっと先の話をしているだけで、別にスレ違いではないと思うよ。

まずは Mac mini や MacBook Air に Thundebolt が搭載され、
Thundebolt で USB 3.0 や FireWire 800 のポートを拡張できる
ハブ機能付きの Cinema Display が登場し、バカ売れする予感。

次に iPhone や iPad などに Thundebolt が搭載され、
Cinema Display に接続して同じ機器が使えるようになる。
24名称未設定:2011/05/07(土) 05:36:47.90 ID:cyVDD8v30
頭の悪い妄想はチラシの裏にでも書いてろよ
25名称未設定:2011/05/07(土) 05:40:26.34 ID:lw9a+lC40
具体的な反論がほとんどないんだが、
マジでみんな Thundebolt の可能性に気づいてないのか?
IntelとAppleが標準搭載を決めるというのは、ただ事じゃないよ?
26名称未設定:2011/05/07(土) 05:51:47.17 ID:cyVDD8v30
可能性なんて心底どうでもいい
しかも内容もくだらない

だからどうした以上の感想は無い
27名称未設定:2011/05/07(土) 05:58:50.37 ID:2SshQvH+0
USB2.0で80%のユーザは満足して、USB3.0で99.5%のユーザは
満足するような気がするな。Thunderboltはマスタークオリティの
動画を扱うような0.5%のユーザのための規格
28名称未設定:2011/05/07(土) 06:03:40.54 ID:eRin+hhu0
まるでわかっていない
29名称未設定:2011/05/07(土) 06:14:12.69 ID:lw9a+lC40
Cinema DisplayにDVD・BDドライブが搭載されて、
それ以降、MacにはDVD・BDドライブが搭載されなくなる予感。

FireWireなどのポートも、Mac miniからなくなり、
さらにMac本体がスリムになり、価格も下がる予感。
30名称未設定:2011/05/07(土) 07:31:46.40 ID:CiHIiWfj0
iMacのTBはBDプレーヤーつないでテレビとかBDとか見れるかな?
もう実績作ってる人居ます?
31名称未設定:2011/05/07(土) 08:23:30.60 ID:IMXoM6Iu0
>>30
BDプレイヤーの出力がTB規格なら可能
まぁそんなプレイヤーは聞いたこともないが
32名称未設定:2011/05/07(土) 09:29:35.91 ID:2SshQvH+0
ね、80%の人しかでてこないw
33名称未設定:2011/05/07(土) 09:39:45.19 ID:2SshQvH+0
>>30
Game Switchでも経由してこれを繋げれば見れるんじゃない
http://www.blackmagic-design.com/products/ultrastudio3d/
34名称未設定:2011/05/07(土) 12:41:50.52 ID:sBvOMFBe0
ぼくのかんがえたあかるいみらい厨
35名称未設定:2011/05/07(土) 17:24:35.15 ID:v9GFDW0M0
もうそうで1000めざすスレ
36名称未設定:2011/05/07(土) 17:57:00.69 ID:PZ0tUIJc0
未来厨は、ぼくだけが世の中の真理に気がついたと
嬉しくてしょうがないんだろうがwwwwwww
37名称未設定:2011/05/07(土) 19:13:47.05 ID:i1dt5jku0
>>33
汎用性がある商品なんだけど値段が$995はバカ高い。
2万円だと買う
38名称未設定:2011/05/07(土) 20:38:35.33 ID:WrO8H75AP
HDSDIで2K入出が2万円w
アホか
39名称未設定:2011/05/07(土) 23:01:07.05 ID:2SshQvH+0
Blackmagicじゃなかったら$2500はするな
40名称未設定:2011/05/07(土) 23:56:34.81 ID:thyIJAPQ0
安価の外付けHDDケースとか出て来れば
そりゃ広まりもするんだろうけど
まだとりあえずは未知数だよねぇ。
FWも実効速度は速かったけど、
ケースの値段がネックで広まらなかった。
対応機器がどんどん出てくるまでは
妄想でもしてるしかないんじゃないの
41名称未設定:2011/05/08(日) 00:20:17.73 ID:dW6g66YM0
しかし一向にアナウンスが無い。せめて二分岐のDisplayport出してくれ。
42名称未設定:2011/05/08(日) 00:22:53.87 ID:ssCHWCB30
早くSB SSD RAIDが安く普及しないかな。
43名称未設定:2011/05/08(日) 00:24:21.02 ID:ssCHWCB30
間違った。
Thunderbolt SSD RAID
44名称未設定:2011/05/08(日) 00:25:50.75 ID:Im8lPeRuP
>>37
この仕様で1000ドル切ってるとか激安なんですけど
45名称未設定:2011/05/08(日) 00:50:41.67 ID:eBiTRTk/0
eSATA 3.0 × 4 か、
eSATA 3.0 × 2 USB 3.0 × 2 のハブが出てくれれば、自分は満足かな。

以下のインターフェースカードが5000円程度なので、
Thunderboltチップとケース代で5000円加算して、1万円までなら買う。

U3S6 マザーボードにUSB 3.0とSerial ATA 6Gb/sを増設できるインターフェースカード
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Accessories/U3S6/
46名称未設定:2011/05/08(日) 11:05:28.59 ID:VE1UgciA0
2台のMac間をThunderboltでつないだらどうなるの?
47名称未設定:2011/05/08(日) 13:10:59.69 ID:OmrmUbe90
>>46
相手が27"のiMacなら画が映る
48名称未設定:2011/05/08(日) 13:50:42.55 ID:V75vpA6H0
ターゲットモードやIP over FireWireみたいなことはできる?
49名称未設定:2011/05/08(日) 21:43:18.98 ID:vetRXB3H0
そらりゃ知りたいけど、いまみんなググったりレポ待ちしたりしてるかんじだね。
SSDの挙動もはっきりしてないし、もう少し待とうぜおっさん!
50名称未設定:2011/05/08(日) 23:40:21.77 ID:rRulab7O0
まだいまいち情報が無いね。普及待ちか。
51名称未設定:2011/05/09(月) 00:48:41.29 ID:hYU+glRm0
>>48
ターゲットディスクモードはできるってあるね。まだマイグレーションアシスタント
はサポートしてないけどって
ttp://www.macworld.com/article/158145/2011/02/thunderbolt_what_you_need_to_know.html#lsrc.rss_main
52名称未設定:2011/05/09(月) 10:13:18.11 ID:vNYFbo940
普及以前に対応機器が出ないとね。
53名称未設定:2011/05/09(月) 15:11:14.77 ID:hYU+glRm0
せめてThunderboltのケーブルが出てくれないとMac同士も繋げることができない
54名称未設定:2011/05/09(月) 19:02:54.18 ID:0kU1jsWF0
TB-HDMI変換がいくらググっても出てこないなーとおもったらまだ発売してないのか!?
55名称未設定:2011/05/09(月) 19:30:50.69 ID:+C4Wn8bV0
MDPの使えばいいじゃん
56名称未設定:2011/05/09(月) 19:30:57.40 ID:OgwePYQKP
それは単にmini DisplayPortとHDMI変換ケーブルで良いだろ
57名称未設定:2011/05/09(月) 20:29:34.52 ID:HCHwafDJ0
Thunderbolt対応のSSDって
いつ出るだろうな?
SATA3対応のSSDが出てまもないけど、
まだMacでは不安定らしい。
まずはSATA3できちっとしてくれないとな。


58名称未設定:2011/05/09(月) 22:37:38.95 ID:jrG6IIrN0
サンダボでSATA2/3くらいが安く代用できるならExpress34不要になるので早く出して!
59名称未設定:2011/05/09(月) 22:44:15.03 ID:hyGCV0fO0
そんなダサイ名前が定着しませんように…
60名称未設定:2011/05/09(月) 22:53:41.61 ID:OgwePYQKP
>SATA3対応のSSDが出てまもないけど、
>まだMacでは不安定らしい。
不安定って具体的には何なの?
61名称未設定:2011/05/09(月) 23:19:14.43 ID:j4VjGVJH0
じゃあ
サンボル
はどうですか!
62名称未設定:2011/05/09(月) 23:26:36.86 ID:hyGCV0fO0
そっちの方がかっこつけてなくていいなw
63名称未設定:2011/05/09(月) 23:43:41.11 ID:6FTR6WBt0
サンダルみたいだ。
64名称未設定:2011/05/09(月) 23:55:16.44 ID:aaOBozGY0
FireWireが火縄だったから雷螺子で
65名称未設定:2011/05/10(火) 00:03:45.33 ID:WYohhoLW0
なぜAppleはThunderboltを採用したのだろう。
PCI−Eというx86依存の規格だし、多目的高速バスではFirewireで苦い思いをしてるはずだし。
66名称未設定:2011/05/10(火) 01:47:32.62 ID:rcVxVOFH0
PCIeはCPU非依存
67名称未設定:2011/05/10(火) 02:33:14.42 ID:gvPQ6O4w0
>>65
Mac本体のポート数が減らせるからじゃない?
ポート数が多いのはデザイン上、美しくないし。
Mac Proを小型に出来るというのもあるかもね。
68名称未設定:2011/05/10(火) 03:26:32.43 ID:JEZ7CgRj0
どうせ派手な対応機器の発表もないことだし夢でも語り合おうぜ
69名称未設定:2011/05/10(火) 06:27:22.54 ID:37CMIHSI0
サンポール?
70名称未設定:2011/05/10(火) 09:43:28.71 ID:WhoH4hol0
>>57
それってMacBook Pro early 2011の17インチの話じゃないのか?
何かSATAケーブルのシールドに問題があって3rd partyのSATA3対応SSDが
不安定ってことだったと思うが。
71名称未設定:2011/05/10(火) 10:51:36.94 ID:+ZzKRYWk0
72名称未設定:2011/05/10(火) 11:07:12.28 ID:I+UI1wLn0
>>71
雑な作業によるものなのか、根本的にダメなのかがよく分かりませんな。
73名称未設定:2011/05/10(火) 11:21:16.50 ID:oL0zJyca0
おまえら、サンダーボルトraid 何買う?
74名称未設定:2011/05/10(火) 11:30:51.63 ID:WhoH4hol0
BTOの純正(?)SSDでは問題出てないようだから、何かが違うんだろうな。
HDDと違うケーブルを使っているのかも。
75名称未設定:2011/05/10(火) 11:43:04.56 ID:JpW0CG7O0
>>73

何って今のところソネットかプロミスしかないわけだが

しかも、両方ともまだ出てないし
76名称未設定:2011/05/10(火) 11:43:57.89 ID:+ZzKRYWk0
>>74
>BTOの純正(?)SSDでは問題出てないようだから、何かが違うんだろうな。

純正はsata3対応じゃなく、sata2だったような。
(純正はまだ6Gbpsじゃないと思うけど。)
違ってたら、ゴメン。
77名称未設定:2011/05/10(火) 11:53:26.24 ID:WhoH4hol0
>>76
ググって調べてみたらそうみたいだね。

ttp://blog.macsales.com/9754-owc-offers-fix-for-2011-17-mbp-sata-problems

OWCで解決策が提案されてるみたいだ。詳しくは良く読んでないからわかんない。

17インチではケーブルを長く引き回してるようだから、それが原因なのかも
しれないねぇ。アルミでケーブルを覆うという手もあるかもしれないけど、
他の部品と接触してショートさせたら悲惨だしねぇ。
78名称未設定:2011/05/10(火) 12:41:47.24 ID:+S2frSXM0
カプトンテープ貼ってからシールドすればいいじゃない。
79名称未設定:2011/05/10(火) 21:58:26.07 ID:k9mDW6Nl0
シールドしてからカプトンテープじゃね?
80名称未設定:2011/05/14(土) 04:38:50.39 ID:VS5CHQRR0
アルミでケーブル覆う、って言ってるからなぁ
81名称未設定:2011/05/14(土) 15:34:19.60 ID:TnLFkR5t0
アルミでシールドするんだからアルミの上にカプトンテープで
絶遠でしょ。ケーブル自体は最初から絶遠されてるんだし。
82名称未設定:2011/05/14(土) 15:37:20.39 ID:TnLFkR5t0
×絶遠→○絶縁
83名称未設定:2011/05/14(土) 17:20:26.15 ID:VS5CHQRR0
カプトンテープはロジックボード側に貼るわよね、ふつー
84名称未設定:2011/05/14(土) 17:55:07.57 ID:X0rasEmm0
だからここThunderboltのスレだって
85名称未設定:2011/05/17(火) 19:49:55.26 ID:zDZ9+XOS0
HPにゴミ扱いされたサンボwww
お前らまた負けちゃうの?
86名称未設定:2011/05/17(火) 20:21:38.67 ID:/CDFtduAP
USB3変換アダプタ専用ポートへの道か…
87名称未設定:2011/05/17(火) 20:27:07.00 ID:yreqr0gU0
>>85
食券制になったのは進化とみるべきか退化とみるべきか
88名称未設定:2011/05/17(火) 20:34:39.40 ID:+tiRiDqt0
>>87
あのばばぁは健在なのか?
89名称未設定:2011/05/17(火) 21:04:47.04 ID:e2OYcQ+k0
GUIも昔はおもちゃだと言われてたよね。
ところが今や普及率100%。

iPhoneが登場したときも普及するわけがないって人多かったけど、
今や新機種の40%ぐらいをスマートフォンが占めてる。

DisplayPortも普及しないって人多かったけど、今やDVIとVGAの廃止が既定路線。

Thunderboltの意味や存在意義を人々が理解できるようになるのは、あと何ヶ月・何年後だろうね?
90名称未設定:2011/05/17(火) 21:15:08.43 ID:Cl5+2zpP0
まてまて、
泡の様に消えてった技術も多いぞw
91名称未設定:2011/05/17(火) 21:17:11.75 ID:V6C6TUIc0
レーザーディスクさんや、ベータさんのような立場になっちゃうかも知れんぞ?
俺は、きっとDATのように業務用方向で形を変えながら残ってくんじゃないかと考えてる。
でも、最近DDSなんざサーバーのバックアップで使ってるの見た事ない。
92名称未設定:2011/05/17(火) 21:38:13.72 ID:p5zZoT470
Thunderboltで外付けGPU機器が出たら
爆発的に普及すると思う
出来ればUSB3かExpressCardで使えるようにしてくれれば幸いだが
ノートも安くなってきてるので5万以下でThunderboltで外付けGPU機器が出たら
最高だな
93名称未設定:2011/05/17(火) 21:40:46.86 ID:xeCYFmju0
HP「でもデザインは徹底的にパクらせていただきます」
94名称未設定:2011/05/17(火) 21:43:54.31 ID:V6C6TUIc0
外付けGPUいいな。熱を持つもんだし、移動途中にGPUに高付加かけて使う事もない。
ちゃっちーやつ載せておいて、あとは外付けにする。でも、あぽーが首を縦に振らなさそうだ。
95名称未設定:2011/05/17(火) 21:52:30.82 ID:e2OYcQ+k0
DisplayPortが標準搭載は決まったようなものだから、
あとはメーカーがThunderboltのチップを詰めば、Thunderbolt対応のPCになる。
そのチップの消費電力はごく僅か。
コストは不明だが、コストが安ければ搭載するメーカーが多いはず。
96名称未設定:2011/05/17(火) 21:59:47.15 ID:KWqAFKd7P
>>95
ホントにあとはコストがどれくらいか、次第だな。
HDDケースの値段を見ると、FWが流行らなかった理由がわかる。
USBとかeSATAクラスの値段でケースとか出てくれれば、
爆発的に売れてもおかしくないだろうね。

逆に性能を重視するなら、
TB接続のSSD RAIDケースとか・・・
ベンチ好きにはたまらん数字がでそうだなぁw
97名称未設定:2011/05/17(火) 23:25:52.41 ID:5xf3upf00
ssdのRAIDなんか内蔵でやればってかわざわざMacで外付けで
それをやるベンチ厨っているの?
98名称未設定:2011/05/17(火) 23:29:28.18 ID:um4dZZc40
外付けにする事で従来の拡張スロットには収まらなかった大きさの機器が使えるよね
具体的にはなんにも浮かばないけど
99名称未設定:2011/05/18(水) 00:10:57.29 ID:n8XR4qk00
ぐ、グラボ?w
100名称未設定:2011/05/18(水) 00:11:40.94 ID:dF94gBHT0
「何も思い浮かばないな」
「ああ、弱ったな」
「だいたいこんな無責任な予告を載せたのがまずかった」
「そうなんだよ、あん時は切迫詰まってたからな」

藤子不二雄「ドラえもん誕生」より
101名称未設定:2011/05/18(水) 00:11:58.98 ID:Ic4otGvb0
>>98
ssdを外付けにして尚且つ速度が出るっちゅーのはiMacとかMacBookProにとってはかなり有り難いな
それにPCI Expressが使えるようになるのも夢がひろがりんぐ
102名称未設定:2011/05/18(水) 04:05:50.67 ID:pIinN5Hx0
>>93
劣化コピーも満足に出来ない何の先見性も無いブランドだからね、
HPは。
Itaniumとかどうすんだよアレw
103名称未設定:2011/05/18(水) 09:31:53.84 ID:3zZDiSCs0
HPと言うと技術力のある会社というイメージだったが、フィオリーナがCEOに
なってから互換機屋に成り下がったな。選択と集中で儲かればいいんだろうが
その代わりつぶれても誰も困らない会社になった。
104名称未設定:2011/05/18(水) 10:59:46.18 ID:TBWdwgQM0
iPadやiPhoneの接続をTBのみにすれば爆発的に普及・・・しねぇだろな。。
105名称未設定:2011/05/18(水) 11:20:55.08 ID:3zZDiSCs0
>>104
iPodは最初FireWireだけだった。
106名称未設定:2011/05/18(水) 11:57:29.06 ID:dF94gBHT0
Firewireだけだったのは最初はMac版のみだったからで結局第5世代を待たず消滅。

ここでThunderbolt普及…というか活路のシナリオをひとつ

1) Mac版でのみ使えるiPod classic の新モデルを追加
2) Thunderbolt接続のみ可能
3) アップルストア限定販売(10周年記念イベントで発表)

ありえないけど悪くない
107名称未設定:2011/05/18(水) 12:28:27.72 ID:t+3/yZUY0
また妄想くん来てるの?
108名称未設定:2011/05/18(水) 13:16:43.42 ID:mxLi56l90
>>106
なるほど、いいなそれ。
全く魅力的じゃないという点を除外すれば、すごい魅力的だ。

その調子で色々と考えてみてくれ。
109名称未設定:2011/05/18(水) 13:48:24.89 ID:yRKOnOl80
じゃ、次世代TB発表だ
次世代TBは光接続だけど無線
じっさい「サンダー☆ボルト」っってかんじで
ビームが出る感じ
で触ると死ぬかもw
110名称未設定:2011/05/18(水) 14:55:39.70 ID:RV32SSd20
確かにiPod/iPhone/iPadの接続がTBになったら、TB付き母艦持ちはうれしいだろうな。
111名称未設定:2011/05/18(水) 15:09:03.06 ID:EmuA+Yrm0
TBって中身がPCIeであることを考えるとそういう風に使う規格じゃない気はする
USBとか火縄の置き換えじゃないわけだし
112名称未設定:2011/05/18(水) 15:10:13.29 ID:n8XR4qk00
TBコントローラ独占で利益が上がると本気で考えているとは思えないし、
メタル世代だけでも仕様公開してチップセット標準にすればいいのに。
Apple絡んでるのかな?
113名称未設定:2011/05/18(水) 15:56:30.27 ID:egAmXOZli
結局はThunderboltをアピールするには
自慢のiOSデバイスを利用するほかないし
やたら急にTB付きでハードウェアUPデートしてるようだから
これiPhoneで使えなきゃ無駄すぎるよなあ。。
114名称未設定:2011/05/18(水) 16:00:50.65 ID:Ch+rYiDYP
TBだと子機側にもチップ載せる必要があるからな
Dockコネクタ捨てて新規格にするとは思えんが
115名称未設定:2011/05/18(水) 16:07:53.43 ID:TBWdwgQM0
PM G3,G4,G5時代の筐体とか残ってるはずだから
HDD・SSD満載でRAID組めて、GPUや光学ドライブも最新のを搭載する。
USB3.0×10ポートとかHDMI×3も勿論付いてる。
んでパカっと開けるとTB端子が付いててminiをそのまま内蔵出来ちゃう。
miniの貧弱な拡張性も完璧に補える、まさにBig Macの登場です!
当然アップルストア限定販売(10周年記念イベントで発表) 。
116名称未設定:2011/05/18(水) 17:09:09.79 ID:kfFmkuPJ0
>>111
同意。USBやFWの置き換え用と考えているなら、普及しない。
117名称未設定:2011/05/18(水) 17:11:10.64 ID:kfFmkuPJ0
例えば、USBやSATAなどは数年ごとに新しい規格に移っていくが、
Thunderboltを搭載してれば、新しい規格にも対応できるとかいう発想が必要。
118名称未設定:2011/05/18(水) 18:03:43.64 ID:k13sJRHG0
TB-Dockコネクタ変換ケーブルで終了
119名称未設定:2011/05/18(水) 18:06:01.36 ID:UrzYfJ5C0
PCIeなんて単なるシリアルバスの規格だよ。USB3.0もリンク層にPCIe2.0使ってるんじゃなかったっけ
120名称未設定:2011/05/18(水) 19:06:03.77 ID:yRKOnOl80
遅くないPCIeが伸びるって感じでしょ
USBじゃいくら3でもとろいし
普段はUSBで楽に
たまにごく少数がTBでもりもりってかんじでおk
121名称未設定:2011/05/19(木) 01:54:30.77 ID:R9hDqdd10
デモ内容から見てもプロユースがメインだろうな
MacBook系のポートリプリケータくらいは欲しいが
122名称未設定:2011/05/19(木) 02:08:43.93 ID:WcNDYH9g0
Proユースというわりに全機種のせてきそうな勢いだけど
123名称未設定:2011/05/19(木) 15:22:07.77 ID:MAsnpm7q0
結局USB3.0やeSATA変換して使うくらいしかないんだから
周辺機器出まくってて安価なUSB3.0とeSATA載せればいいのに・・・。
124名称未設定:2011/05/19(木) 15:36:22.47 ID:itu96lhL0
↑ こういうおこちゃまがループの元だ。
125名称未設定:2011/05/19(木) 15:43:34.69 ID:v/4/wJYK0
ソニーはUSB3.0互換ポートで搭載するそうだけど
そっちの方がスマートじゃね?
126名称未設定:2011/05/19(木) 16:28:19.50 ID:mu+LQtdl0
これだけUSBの周辺機器が普及するとUSBポートを載せないわけには
いかないんだから、最近ではFWの後釜でもいいと思い出した。
127名称未設定:2011/05/19(木) 16:55:46.62 ID:vq9XE4ju0
ジョブズ「USB3のあの青いソケットが気にきらいだ。却下」
128名称未設定:2011/05/19(木) 17:26:08.83 ID:aRnkt2TJ0
129名称未設定:2011/05/19(木) 17:52:01.80 ID:MAsnpm7q0
>>124
じゃあ外付けHDDとかどうやって繋ぐんだよw
それともminiやMB、MBP用の外部GPUユニットでも出ると思ってんの?
130名称未設定:2011/05/19(木) 18:12:24.73 ID:WcNDYH9g0
外部GPUとか言うやつって頭湧いてるよな。夢でも見てろ
131名称未設定:2011/05/19(木) 18:23:22.01 ID:JyRZkMM90
これだけ転送速度が速くなると、CPUやらGPUやらメモリやらがどんどん外付け化されていって、
あとはキーボードやディスプレイを用意するだけですぐに使える、外付けのパソコンとか出てきそうだよな。
132名称未設定:2011/05/19(木) 19:14:54.89 ID:az8vWjFi0
>>131
最終的には、すべての電柱に超高速の無線が搭載されて
電子ペーパーだけあればよくなるんじゃねえのか
133名称未設定:2011/05/19(木) 19:24:02.55 ID:9erlUAuh0
それなんていうクラウド?シンクライアント?
134名称未設定:2011/05/19(木) 19:30:13.35 ID:itu96lhL0
おれは脳内に受信装置有るからPCもMacもいらん。
135名称未設定:2011/05/19(木) 19:38:37.47 ID:z7nSGzdY0
DisplayPort端子 が付いていて、国内で手に入りやすいモニター一覧を見つけてきたので参考にしてくれ。

http://www.bestgate.net/tft/list_5_2.html

136名称未設定:2011/05/19(木) 19:53:02.10 ID:WcNDYH9g0
>>134
>おれは脳内に受信装置有るからPCもMacもいらん。

たぶん人間の脳が各筋肉に指令を出す速度よりThunderboltのほうが速いな
137名称未設定:2011/05/19(木) 19:58:08.51 ID:kFIvt1Zp0
そういえばminiDisplayport-Displayportのケーブルとか売ってる?
138名称未設定:2011/05/19(木) 19:59:22.48 ID:az8vWjFi0
139名称未設定:2011/05/19(木) 21:37:20.44 ID:SoVn4XGy0
ホウテロ?
140名称未設定:2011/05/19(木) 22:07:20.60 ID:G6e2XA5H0
早く、Thunderbolt対応ポート拡張ハブ出ないかなぁー。

USB 3.0、eSATA 3.0、FireWire 800、GbEがついていれば、
周辺機器は全てそのハブに接続しておけるから、
持ち出すときやリビングに移動するときに、
電源とThunderboltだけ抜けば持ち歩けるようになって便利。

今はMacBookに9個もケーブルが繋がってるから、
リビングに持って行くの面倒なんだよね。

Sandy Bridge と Thunderbolt を搭載した MacBook Air が近々登場らしいので、
いよいよ Thunderbolt の本領発揮。
141名称未設定:2011/05/19(木) 22:11:52.62 ID:G6e2XA5H0
ソニー、Mini DisplayPortではなくUSBコネクタを利用した「Thunderbolt」を採用?

Mac Rumorsでは、EngadgetやGula Digitalによると、ソニーはMini DisplayPortではなく
USBコネクタを利用した「Thunderbolt 」をラップトップに採用するするようだと伝えています。

また、Apple Inc.が「Thunderbolt」の商標登録を米国特許商標庁に出願しているとのことです。
しかし、Thunderboltは米国などにおけるIntelの商標となっており、
なぜAppleが商標登録出願を行ったのか不明です。
142名称未設定:2011/05/19(木) 22:13:28.34 ID:G6e2XA5H0
Sony's Thunderbolt implementation hiding in plain (web)site, uses USB connector not Mini DisplayPort?
http://www.engadget.com/2011/05/17/sonys-thunderbolt-implementation-hiding-in-plain-site-uses-usb/
143名称未設定:2011/05/19(木) 22:37:26.83 ID:B760LdBB0
SONYがUSB型のThunderbolt出したらますますオワコンだろ。

っていうかこんな自由に形状つくらせるインテルの縛りがザルすぎるんでね?
144名称未設定:2011/05/19(木) 22:58:56.31 ID:b1q5lxe/O
ぶっちゃけ「穴は開けといてやっから、あとはおまえらで好きなように使えや」
ってことだな。
リアル下請け丸投げw
145名称未設定:2011/05/19(木) 23:10:22.00 ID:B760LdBB0
Appleのことだから、来年くらいにはThunderboltの配線を
USBんとこにさりげなく分配してるだろな
146名称未設定:2011/05/19(木) 23:15:48.41 ID:aRnkt2TJ0
混沌としてきたな
穴という穴全てThunderboltになるんじゃね
147名称未設定:2011/05/19(木) 23:33:21.12 ID:itu96lhL0
最後にマグセーフサンダーボルトで、データひどいことになりそうだ。。
148名称未設定:2011/05/19(木) 23:37:13.89 ID:B760LdBB0
Thunderboltの穴は自由だ!ってことに定義されちゃうなんて情けないな。
オスもメスもアナルもゲイもなんでもアリ、大事なのはチューブだからっていう訳わからん規格すぎるな。
149名称未設定:2011/05/19(木) 23:41:26.36 ID:3pK1pOWr0
mini Display Thunderbolt <-> USB Thunderbolt アダプター
とか出ちゃうのか。アダプターも持ち運ばないと行けないな。
酷い冗談だな。

150名称未設定:2011/05/20(金) 00:00:21.54 ID:1grWIjun0
心配しなくてもThunderbolt <---> HDMI ケーブルくらいしか発売されないってば・・・
151名称未設定:2011/05/20(金) 00:03:00.07 ID:AHlcL0+/0
SONY笑
始まる前から終わる規格を搭載するなんてアップルらしくないな
152名称未設定:2011/05/20(金) 00:11:54.68 ID:PGmr0ypE0
>>150
ThunderboltもHDMIも両方とも何だか理解してない人ですね。

自分がSonyのノートPC(USBコネクタ形状のThuderbolt)を持ってて、
出先にあるThunderbolt HDDのコネクタがmini Display Portだったら刺さらないでしょ。
信号自体は同じThunderboltの規格なので、コネクタがあれば繋がりはするはず。

それから、HDMIとmini DisplayPortは信号が全く違うので単純に変換できない。
HDMIの映像信号ははDVIと同じデジタル信号だが、DisplayPortはパケット通信。
結線を変えれば済む話ではない。
153名称未設定:2011/05/20(金) 00:15:56.58 ID:PGmr0ypE0
ところで、Sonyの噂のUSB形状Thuderboltって、
恐らくUSBコネクタの奥のほうにThunderboltのコネクタを追加すると思われるが、
そんなものがUSBコンプライアンスに合格出来るのだろうか?
154名称未設定:2011/05/20(金) 00:24:05.18 ID:PAyXR4tV0
>>152
ん?でも、MDP-HDMI変換ケーブルってなかったっけ?
155名称未設定:2011/05/20(金) 00:28:00.41 ID:PGmr0ypE0
>>154
ケーブル内に信号の変換を行う回路がある。
だから一方にしか変換できない。

mini DisplayPort -> HDMI

逆は逆用の回路が必要。
156名称未設定:2011/05/20(金) 00:34:28.37 ID:vqXMiwvH0
なるほど、こういうことか。
誤 Thunderbolt <---> HDMI ケーブル
正 Thunderbolt ----> HDMI ケーブル
157名称未設定:2011/05/20(金) 00:37:04.24 ID:PAyXR4tV0
>>155
>>156

理解した!
158名称未設定:2011/05/20(金) 00:41:10.01 ID:AHlcL0+/0
>>153
>そんなものがUSBコンプライアンスに合格出来るのだろうか?

USB3.0を4口くらい付けて、1個は特別に共有できる穴ですよUSBとしても一応使えますけどね
みたいなSONYらしいケーブルさばき技なんじゃないの?と漠然と思ってる。
159名称未設定:2011/05/20(金) 00:46:12.05 ID:r9DFmhbE0
>>152
真顔で嘘つくのヤメれ
160名称未設定:2011/05/20(金) 01:08:09.36 ID:PGmr0ypE0
>>159
で、どの部分が嘘なの?
161名称未設定:2011/05/20(金) 01:21:53.72 ID:ZDE3r4kk0
>>158
Thunderboltの信号は光じゃないの。USB3.0のコネクション部は給電に使う
162名称未設定:2011/05/20(金) 01:33:02.98 ID:AHlcL0+/0
>>161
アップルのは光じゃなく銅線だよね。
インテルは光ファイバー配線を推進してる。ライトピークの名の下に。
ソニーは間をとって、USBを銅線替わりに光配線を配する?か。

素人考えだが、そうなると勝負はついたな。
ソニー形式が勝つ。インテルも納得。
勇み足のアップル形式にはメリット無さすぎ。
163名称未設定:2011/05/20(金) 01:44:03.48 ID:U/xJHu6o0
光はまだ先送りっぽいけどね
164名称未設定:2011/05/20(金) 01:49:46.04 ID:vEY+K4/Ri
ていうかこんな状況で、
標準化されるまで果てしなく遠い規格、
普及する・しない以前の問題じゃん。
アップルなにしてんの?
165名称未設定:2011/05/20(金) 01:51:00.23 ID:U/xJHu6o0
そもそもインテル自身にも標準化の意思が無いっぽい
166名称未設定:2011/05/20(金) 01:54:32.24 ID:y1zjxbCB0
ここで言われている「標準化」の定義が見えない。。
167名称未設定:2011/05/20(金) 01:57:01.35 ID:AHlcL0+/0
アップル自身が事実を先に動かして標準化を狙ったが
かつてのFireWireの頃とは状況が違うもんな。
各社アップルが仮想敵になり始めてんだもんな
168名称未設定:2011/05/20(金) 01:57:28.79 ID:ZDE3r4kk0
もともとインテルのLightPeakのプロトタイプがUSBコネクタ使ってたハイブリッドI/Fだったんじゃないの
ttp://www.engadget.com/2009/09/23/intel-unveils-light-peak-10gbps-optical-interconnect-for-mobile/
169名称未設定:2011/05/20(金) 02:04:27.95 ID:vEY+K4/Ri
>>168
だとすれば、それが最も「標準」に近く
アップル形式の形状はかなりイリーガル。
ソニーのがインテルの狙い通りの形式だとしたら
アップル形式のサンボルは業界から総スカン食らう恐れ
170名称未設定:2011/05/20(金) 02:13:35.74 ID:y1zjxbCB0
>>169
おまえもうすこしググってこい
事の経緯理解もしないで憶測でガキみたいな事かき散らかすな
171名称未設定:2011/05/20(金) 02:14:06.62 ID:3g5DVxvK0
なんかよくわからんけど、将来的には
パソコン側にはThunderboltのポートだけ
5〜6個付いてる感じになって、
繋げたい機器のコネクタに合わせて
ケーブルの先の形状を変えるだけでいい、
みたいにはならんのか?
172名称未設定:2011/05/20(金) 02:38:46.20 ID:Qpaqsnvo0
>>164
将来への布石。
173名称未設定:2011/05/20(金) 02:53:22.82 ID:8kUqq4RB0
Thunderbolt対応の外付けHDDっていつ出るの??
174名称未設定:2011/05/20(金) 05:40:30.53 ID:7QvXkzZAP
>>173
TB対応HDD ってどんなイメージか分かってる?
PCIExpressスロットに直接HDDドライブを刺すような信号の流れなんだけど
そんなデバイス、2社に統合されるHDDメーカーが対応すると思うか??

結局、TB→SATA(eSATA)変換が必要で、その変換チップを誰が作るのか?というと
USB3.0に変換するニーズの方が10倍以上多いので、そんな会社は無い。
175名称未設定:2011/05/20(金) 06:31:44.38 ID:pxh5EEwa0
当初はTB→PCIeと、PCIe→SATAでしょ。
前者はIntelが提供するし、後者は今でもある。
176名称未設定:2011/05/20(金) 06:34:21.75 ID:EalDq8s70
Lacieから今夏出るだろが
177名称未設定:2011/05/20(金) 07:06:26.39 ID:U/xJHu6o0
本気で普及目指すならIEEEとかで標準化しないと駄目だろうね
178名称未設定:2011/05/20(金) 07:32:26.71 ID:vqXMiwvH0
>>174
>TB対応HDD ってどんなイメージか分かってる?
こういうイメージ
http://www.lacie.com/products/product.htm?id=10549
179名称未設定:2011/05/20(金) 08:18:37.62 ID:2DSdW5LH0
ん?
http://s.dealextreme.com/search/PCI.html?category=313
こういうのをカード型からデバイス型に変えて中国のバッタ屋が出してくるんじゃないの?
んで当然ドライバが必要なんで、BIOSにない以上、他社製はブートは不可能。
散々「Apple純正ストレージじゃないと起動ディスクに出来ない」って書かれてるのはそれが理由だと思ってたんだけど・・・。
180名称未設定:2011/05/20(金) 08:25:45.33 ID:2DSdW5LH0
210 名前:名称未設定 投稿日:2011/05/17(火) 23:54:21.33 ID:tuK8lyco0
TB→USB2.0変換→外付けHDD …ブート可
TB→FW400/800変換→外付けHDD …ブート可
TB→SATA/3Gbps変換→外付けHDD … 協賛メーカー製(NewerTech、牛、アイ・オー等)のみブート可
TB用Apple純正外付けHDD … SATA 6Gbpsでブート可

せっかく内蔵HDD交換不可にしたんだから、外付けHDDで内蔵並のスピードでホイホイ接続されたら意味ないだろ。
これくらいやって囲い込まなきゃ、内蔵HDD交換厨の心を折れない。

↑こんなイメージ
181名称未設定:2011/05/20(金) 08:26:54.76 ID:2DSdW5LH0
ちょっと違うかw

んじゃ行ってきまーす。
182名称未設定:2011/05/20(金) 08:51:49.54 ID:39B0LrLJ0
SSDが主流になってくると、今度は記憶媒体じゃなくて、
他の部分がボトルネックとして浮上してくるって記事読んだな。
サンボルはUSB3.0に対して、そこは優位性があるんじゃないのかな。
183名称未設定:2011/05/20(金) 09:04:06.45 ID:j7y48r2+0
>>171
AirはTB/USB/電源/ヘッドホンだけになりそうな悪寒。
184名称未設定:2011/05/20(金) 10:28:22.31 ID:oECo7joI0
技術的なことより俺にとって気になる事は
人に「サンダーボルト」というのが
恥ずかしい気がする事だ!
185名称未設定:2011/05/20(金) 11:44:07.23 ID:aPvyCbex0
>>174
出所おめでと。
何の罪でムショぶち込まれてたの?
186名称未設定:2011/05/20(金) 15:09:52.45 ID:U/xJHu6o0
>>179
BIOSじゃなくEFIだから容量面で余裕が有るし
今まで通り汎用ドライバが標準で載るだろう

というか「そーいうの」を使ったUSB/FW HDDから何の問題も無く起動出来る
187名称未設定:2011/05/20(金) 15:13:29.71 ID:tsTmTGVDP
>>184
Fire -> Thunder ときたら次は何とかかんとかブリザードくらいしか残ってないな…
188名称未設定:2011/05/20(金) 15:55:51.87 ID:3cESz2Xw0
>>186
インテル側は普及のために汎用ドライバ載せて欲しいだろうが、現在のAppleが載せてくるのかな?
TB用変換アダプタはPCI用にちょっと手を加えれば出来そうだけど、そのへんがネックだなぁ。
189名称未設定:2011/05/20(金) 16:02:00.78 ID:U/xJHu6o0
OpenFirmware時代からブート周りの柔軟性では突出して優れていて
EFIでもそれを引き継いでるから普通に大丈夫だろう

ID:2DSdW5LH0といい、単にMacの事を余りにも知らなさ過ぎるようにしか見えない
190名称未設定:2011/05/20(金) 16:16:14.12 ID:hIWQn9cw0
PC98もわりと柔軟だった
Win95が出た頃にPC/ATに乗り換えてDOSと使い分けようとしたら案外不自由に感じた覚えがある
PC/ATがCドライブに依存しすぎてるだけな気も
191名称未設定:2011/05/20(金) 16:49:23.97 ID:Qpaqsnvo0
Thunderboltだからと言って、別に追加でドライバは不要。

Mac OS Xがそのチップ、例えばSATAコントローラに対応していれば、
HDDはマウントして読み書きできる。

EFIがそのSATAコントローラチップに対応していれば、
そのSATAに接続されたHDDからブート可能。

EFIは、あとからEFIドライバを追加可能な設計だが、
サードパーティがEFIドライバを出したという話は聞かない。
192名称未設定:2011/05/20(金) 17:12:12.17 ID:mgtJpxwm0
なるほど、タメになるなぁ・・・。
じゃあユーザは大人しくUSB3.0アダプタなりeSATA変換器を待ってればいいんだね。
ありがとうございました。
193名称未設定:2011/05/20(金) 17:39:31.28 ID:8AFUeK4Q0
最初からUSBポート全部3.0にしてくれれば良い話。そうすればMacでも
安価に速い外付けドライブって選択肢でるが火縄みたく不便になるだろうな
194名称未設定:2011/05/20(金) 18:59:13.02 ID:dtKpnBwu0
昨日MBP注文した後に、TBがmini Displayポートを兼ねていることに気付いた…。
実機もみたはずなのに…orz
195名称未設定:2011/05/20(金) 19:11:12.01 ID:CQuUjE3w0
>>194
何か困るのか?
196302:2011/05/20(金) 19:17:27.95 ID:vH8+g2hW0
>>20
激しく遅レスのスレチですが、iPhoneより先立ってiPad開発をしていたようで、大きさの選定やいろいろと問題があったために発売が遅れ、結果としてiPhoneが先に登場したという経緯があるみたいよ
ググればすぐわかる事だと思うけど
197名称未設定:2011/05/20(金) 21:16:03.89 ID:ZDE3r4kk0
>>192
・AppleはMacで標準で付いてるインタフェースしかEFIは出さない。
・サードパーティからEFIの追加は期待できない
つまりThunderbolt経由のeSATA, USB3の外部ディスクから起動は
標準でサポートされるまで望み薄ってことじゃないの
198名称未設定:2011/05/20(金) 21:17:02.12 ID:j7y48r2+0
>>195
据え置きにして外付けモニタ使うので、TBが埋まってしまう。
Hub絶対買わないといけなくなった…orz
199名称未設定:2011/05/20(金) 21:22:36.43 ID:U/xJHu6o0
eSATAからの起動は現状で可能だからTB経由でも恐らく可能だろう
200名称未設定:2011/05/20(金) 21:26:06.69 ID:PGmr0ypE0
ThunderboltってOSからはPCIeとmini DisplayPortに見えるだけだよ。
その先に何を繋ごうがそれ用のドライバさえあれば問題ない。
Thunderbolt用のドライバは不要。

PCIe接続のUSB3.0アダプタやeSATAアダプタは既に存在している。
ドライバさえあれば、OSがこれらを扱うことは問題ないはず。
EFIは関係ない。
既にいろいろな内蔵デバイスが内部PCIeバス接続されているが、
問題なく動作しているから。

Thunderbolt接続のHDDからブート出来るかどうかはEFIの実装による。
こればかりはOSのブート前だからね。
201名称未設定:2011/05/20(金) 21:30:25.14 ID:U/xJHu6o0
>>198
つ デイジーチェイン
TBポートを2つ備えたHDDをディスプレイと本体との間に挟むとかすれば良い
202名称未設定:2011/05/20(金) 23:54:31.22 ID:e5Mihadz0
203名称未設定:2011/05/21(土) 02:04:24.84 ID:8pkgFJ9t0
>>197
標準でサポートされているSATAコントローラチップなどを使えばいいだけだね。
204名称未設定:2011/05/23(月) 01:09:03.56 ID:bo3Ex7VW0
ようはThunderboltってPCIeにストローを挿したってだけのことだろ
とっとと周辺機器だしてくれよ
205名称未設定:2011/05/23(月) 02:39:52.16 ID:rNYVpRf30
裸族のお立ち台Thunderbolt版が出れば使い勝手良さそうなんだけどね。
206名称未設定:2011/05/23(月) 03:18:51.88 ID:eFWurX1NP
>>205
俺もそれ望んでる
207名称未設定:2011/05/23(月) 09:26:03.25 ID:a6kNWIjt0
>>204
ナイスな表現だな。

個人的にはartix7で直接サポートしてほしい。というかそろそろartix7の開発キット出してほしい。
208名称未設定:2011/05/23(月) 12:57:43.45 ID:PJ8gqZ3y0
てことは、HDDじゃ遅すぎるんだね。
SSDのレイドが欲しい。
209名称未設定:2011/05/23(月) 13:15:50.26 ID:1qlvMviF0
サンボルで繋いだHDDってホットスワップ可能なん?
210ケアル?ケアルガ!:2011/05/23(月) 14:19:23.75 ID:TyV8WScj0
>>187
ブリザド? メテオとか。
211名称未設定:2011/05/23(月) 14:33:12.02 ID:ywgsaPH80
バギ系もあるよ。
212名称未設定:2011/05/23(月) 15:31:12.91 ID:SZNqX6Pw0
クァンタムのHDDみたいになるからやめてーw
213名称未設定:2011/05/23(月) 16:03:51.00 ID:1WIH2tqoi
>>210
エターナルフォースブリザード
214名称未設定:2011/05/23(月) 16:25:37.75 ID:UfEr38Ja0
ブリザードとかフリーズとかそのへんはコンピュータには使いたくないな
215名称未設定:2011/05/23(月) 16:51:20.64 ID:ywgsaPH80
メダパニが怖い。暴走した時はアストロンだ。
216名称未設定:2011/05/23(月) 19:04:13.25 ID:9x/yFZfH0
217名称未設定:2011/05/23(月) 20:52:36.58 ID:6FCLWMYx0
>>214
HDDはブリザードで冷やしたいことが時々
冷やし過ぎちゃダメとも言うけど
218名称未設定:2011/05/24(火) 00:11:28.01 ID:ol+aIh5oP
オゥ!ホットスワップ!
219名称未設定:2011/05/24(火) 01:57:39.83 ID:1bFT7ktz0
>>216
だと240GBモデルで8万、500GBモデルで15万ぐらいかな
220名称未設定:2011/05/24(火) 11:27:58.10 ID:xFdHgtH70
買えるような値段じゃないな。500GでiMac本体が買えるとか……まあRaidだからなんだろうが。
他のサードパーティからまともな値段のHDDが出て欲しいな。2Tで2万くらいなら……
もしくは裸族のTB版があれば解決なのだが。
221名称未設定:2011/05/24(火) 11:29:30.49 ID:b66xloCJ0
RAIDにしなければ雷光のスピードを活かせないじゃないか
222名称未設定:2011/05/24(火) 12:18:35.16 ID:WtAzVDBw0
というかまだ価格未定だ
223名称未設定:2011/05/24(火) 12:53:59.26 ID:UIQ6yEDX0
RAID0やるんならそれこそHDDで充分
SSDの2倍の台数使えば速度も大差ないし
224名称未設定:2011/05/24(火) 12:57:55.08 ID:p2WRnQys0
ていうか、TB接続の外部PCIe×3ポート拡張Boxみたいのが出れば無問題。
・・・と思ってんだけど、俺が間違ってる?
225名称未設定:2011/05/24(火) 18:29:57.01 ID:UIQ6yEDX0
だからEchoExpressとあれほど
226名称未設定:2011/05/24(火) 19:42:29.97 ID:dkBdTQ8hO
きっとiMacもう一台買えちゃうくらいのプライスなんだろな
227名称未設定:2011/05/24(火) 21:09:45.14 ID:GepWRQG50
素朴な疑問だけど、USB3.0じゃRaidは無理なの?
228名称未設定:2011/05/24(火) 23:15:13.34 ID:SjbMls5n0
>>227
それはインターフェイスの違いでは無いと思う
つーかUSB3.0でRAID組める外付けがでてる
229名称未設定:2011/05/25(水) 01:10:40.04 ID:x++eqT3T0
USB3.0は今のところ理論転送速度(500MB/s)に比べて実際の
転送速度は200MB/s程度しか出ておらずSSDはもとよりHDDの
Raid装置でも実力を出しきれないようです。
230名称未設定:2011/05/25(水) 08:02:21.57 ID:d0LcCtah0
>>229
eSATAさんdisってんの?
231名称未設定:2011/05/25(水) 09:49:47.44 ID:GDD2HOe30
USBってCPUパワー使うと聞いたから全体として遅くなりそうで嫌。でもホント?
232名称未設定:2011/05/25(水) 10:41:56.73 ID:gnL3hZfK0
姉USB
233名称未設定:2011/05/25(水) 10:56:05.99 ID:pWxQ/8k40
Thunderboltの機器が出て購入したものの月日は流れ
引っ越すことになったときに押入れの奥から
「あ…Thunderboltなんてあったなあ!」
と懐かしむために購入する価値はあるかもな
234名称未設定:2011/05/25(水) 11:58:39.17 ID:4RYbeQR00
MacでHDDホッとスワップ質問です

ホッとスワップでも
結局イジェクトボタン押さないと
いけないんですよね
235名称未設定:2011/05/25(水) 12:46:50.06 ID:ZsulbQzFP
ホットスワップ=何の予備操作も無しで引っこ抜いていい ってわけじゃないから
236名称未設定:2011/05/25(水) 13:07:25.41 ID:tGRtbdlk0
SCSIみたいに電源切らないと外せないのよりは格段に使い勝手はいい。
237名称未設定:2011/05/25(水) 13:18:22.14 ID:e3I7ZXJm0
コンピュータ側で取り出し操作をしたら、FDやZIPやMOのように
物理的なイジェクトボタンを押さなくてもHDDが「ガチコン!」と排出される、
そんなHDDケースがあってもいいような気がした。
238名称未設定:2011/05/25(水) 13:20:18.16 ID:wgj+L5td0
トレー式で独自コネクタに変換にすればできないことなさそうだけど
sataコネクタそのままでそれは恐いわ
239名称未設定:2011/05/25(水) 13:26:06.84 ID:wD8SWfHx0
SATA 端子はあまり頑丈じゃないしな
変な力の掛け方をするとあっさり割れる
240名称未設定:2011/05/25(水) 18:44:51.08 ID:os5ZFOlo0
>>237
JAZが概念的に近いかもしれない。
241名称未設定:2011/05/25(水) 19:28:58.48 ID:twdmo1WI0
>>235-236
そういうことだったんですね。
勘違いしてました。
分かりやすい説明有難うございます。

また僕ちゃんのお味噌が賢くなったぞ。
キュッキュッ
242名称未設定:2011/05/25(水) 23:52:31.26 ID:wrDoLp590
>>241を見て
私のHDDに記憶中でありますがキュンキュン
な女子力アップ的コラムをふと思い出した。
243名称未設定:2011/05/26(木) 06:34:50.70 ID:j31iTtzz0
外付けGPUとかRAID0で500MB/s以上とか
thunderboltの話題って普及しないことを暗示してるようなものばかりだなw
244名称未設定:2011/05/26(木) 08:55:35.51 ID:NtCBlSy20
普及させるためにはThunderbolt女子会を開催しないとな
245名称未設定:2011/05/26(木) 09:06:29.25 ID:wysJKFJs0
朝サンボルが静かなブーム?
みたいに。
246名称未設定:2011/05/26(木) 09:12:42.66 ID:EoO5Cvx60
サンダーボルトを卵で割って、サンダーボルトセーキ。
247名称未設定:2011/05/26(木) 09:46:57.56 ID:xBUtYpcc0
Thunderboltの給電能力10Wだけを使ってTENGAが何かつくれば(・∀・)イイ!!
248名称未設定:2011/05/26(木) 09:58:53.80 ID:sLMxSEhm0
>>102
>>>93
>劣化コピーも満足に出来ない何の先見性も無いブランドだからね、
>HPは。
>Itaniumとかどうすんだよアレw

痛ニウムって何ですか?
249名称未設定:2011/05/26(木) 10:00:55.95 ID:sLMxSEhm0
>>233
そういえば先日引越し時に、押入の奥からRatocのFirewire-SCSIコンバーターが出てきた。
・・・・懐かしい痛みを感じたよ。
250名称未設定:2011/05/26(木) 12:04:00.70 ID:Z6COQhtP0
いいかげん何か出してよう
251名称未設定:2011/05/26(木) 12:18:02.99 ID:ThQ4iCari
サンボル系アダルトサイトで普及
252名称未設定:2011/05/26(木) 12:24:59.66 ID:NtCBlSy20
「あなたがエッチな人なら、Thunderboltは優秀な秘書になってくれるでしょう
 Thunderboltで接続したストレージに大容量の動画を保存しておけば
 わざわざ移動したり解凍したりせず、そのままMacで快適に再生できます
 誰かが訪れたら、ストレージをサッと隠すだけ。まさにベストパートナー」
253名称未設定:2011/05/26(木) 12:34:24.27 ID:WTMaeVaj0
試しに使ってみたけど、なんなのこれ?

高速が聞いてあきれる遅さ。
特にアーカイブとか全文検索なんてやったら止まったかと思うわ。
これで既存の製品から乗り換えてもらおうなんて甘いにもほどがある。
ただの目新しいだけのゴミだな。



やっぱ俺は Apple Mail に戻るわwwwwwwwwww
254名称未設定:2011/05/26(木) 12:56:22.67 ID:WhywhChj0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
255名称未設定:2011/05/26(木) 13:56:00.69 ID:a4WO4SZA0
サンダーバード 必殺技
約 75,100 件 (0.19 秒)

サンダーボルト 必殺技
約 25,800 件 (0.13 秒)

サンダーバードの勝ちだな。。。
256名称未設定:2011/05/26(木) 18:11:06.49 ID:yz34hdfB0
次期マクブクには載りますよね?
257名称未設定:2011/05/26(木) 18:42:10.26 ID:nmwquWcZ0
>>253
これって、サンダーバードと間違えて、書き込み?
258名称未設定:2011/05/26(木) 20:41:34.70 ID:NQ6YtEun0
釣れたw
259名称未設定:2011/05/26(木) 23:46:37.06 ID:V/TyKGgo0
「HDbaseT」はどうなの?
LANケーブルできるのは、すごく良いと思うのだが・・・
260名称未設定:2011/05/27(金) 00:19:40.48 ID:N36dbgYC0
>>249
スキャナをSCSI2でつなげるのにいいかなーとか思ってたけど
高かったから結局USB1.1でつないでるw
261名称未設定:2011/05/27(金) 01:00:53.55 ID:qeOin3iv0
>>259
あれはHDMIみたいに片方向通信のみじゃなかったっけ
262名称未設定:2011/05/27(金) 02:03:31.78 ID:qNF025Os0
>>257
素敵
263名称未設定:2011/05/27(金) 02:14:39.83 ID:lBnbGjp10
>>261
そうなの?
モニタだけつなげれば良かったので、注目していたんだ・・・
本体のみ、隣の部屋に置いて、
モニタ・マウス・キーボード類は延長USBケーブルとハブで伸ばそうと思っていたんだが・・・
264名称未設定:2011/05/27(金) 05:05:05.75 ID:SWK8fK3Pi
上海問屋にそんな商品あったな
265名称未設定:2011/05/31(火) 17:10:39.44 ID:vQ4i79dv0
Thunderboltは、まさに以下のような製品向けだな。
これも一見2〜3ポートしかついてないけど、
電源とThunderboltとUSB 3.0だけで、困ることがなくなる。

Appleのようにデザインと薄さを追求したいメーカーやユーザにはうってつけの規格。

Asus UX21 ultrathin laptop hands-on at Computex 2011
http://www.youtube.com/watch?v=-aLwBxaNDiA
266名称未設定:2011/05/31(火) 17:18:50.15 ID:fz0KfovI0
そろそろMBAのディスプレイ無しが欲しいわw
267名称未設定:2011/05/31(火) 17:29:51.19 ID:lQlTfLsG0
>>"66
欲しいね。
Mac miniポータブルとかMac nanoって感じ
268名称未設定:2011/05/31(火) 17:35:47.44 ID:lQlTfLsG0
ごめんtypo

>>"66 → >>266
269名称未設定:2011/05/31(火) 19:17:53.05 ID:Cyr3J7C90
JISキーか
270名称未設定:2011/05/31(火) 23:49:49.40 ID:kOkyLJV70
>>266
Mac mini Proか。miniスレでよく妄想されてるヤツだな。
271名称未設定:2011/06/01(水) 04:44:17.39 ID:qGzcmYKP0
そのうちアポー純正マウスやらキーボードやらもサンボルになるから待っとけ
272名称未設定:2011/06/01(水) 06:46:39.62 ID:LkNl8NPY0
>>270
Mac mini proって言ってる奴は筐体大きくてもいいから性能あげろって主張だから違うでしょ
俺は>>266の小型化のMac nanoが欲しいけどスレチだな
273名称未設定:2011/06/01(水) 07:30:30.43 ID:yjklrSd90
高速なCPU積んでメモリ6スロット、サンボル付きのminiが出たら
拡張スロットが目的でpro買う必要無くなっちゃうね
274名称未設定:2011/06/01(水) 09:32:59.21 ID:QMUZ5TEP0
で高速なCPUとサンボ積んだairのせいでmini自体買う必要がなくなる、と。
275名称未設定:2011/06/01(水) 10:44:33.85 ID:5TkrLjLw0
>>273
「手のひらにのるMac Proの登場です」とか宣伝しそう
276名称未設定:2011/06/01(水) 10:53:25.74 ID:QMUZ5TEP0
MacProの拡張スロットに入るようにすればいいんじゃ?
277名称未設定:2011/06/01(水) 13:57:14.46 ID:VPEASvl80
>>272
それはPro mini じゃね?
mini Pro じゃねんじゃね?
278名称未設定:2011/06/01(水) 16:21:50.66 ID:70e1wOV60
サンボル対応外付けストレージまだ?
279名称未設定:2011/06/01(水) 16:53:49.11 ID:6u5XSUuk0
実はケーブルでつまづいてたり
280名称未設定:2011/06/01(水) 18:51:09.45 ID:o16+ZRyW0
Intel Integrates USB 3.0 and Thunderbolt into Ivy Bridge Platform
http://www.anandtech.com/show/4377/intel-integrates-usb-30-and-thunderbolt-into-ivy-bridge-platform
281名称未設定:2011/06/01(水) 18:55:18.21 ID:o16+ZRyW0
【Computex 2011】ただの“Tick”世代に留まらない“IvyBridge”
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4974.html

“Haswell”世代ではノートPCのTDPを35〜45Wから10〜20Wまで低減する。
これにより、今よりも薄いノートPCが手に入りやすくなるだろう。
ただ、薄型軽量を目指すと往々にしてピーク時の性能が犠牲になってしまうが、
Intelは薄型軽量の実現とピーク時性能をトレードオフとはしないようだ。

“IvyBridge”世代のプラットフォームで使用されるIntel 7 seriesチップセットでは
USB 3.0が搭載されることは前々から明らかにされていたが、今回のComputex 2011では
それに加えてThunderboltも搭載されることが明らかになった。
そのため、Thunderboltは2012年から本格的に採用が進むことになるだろう。


つまりこれからは>>265のようなノートに
Thunderboltを搭載するのが一般的になっていくと言うことか。
282名称未設定:2011/06/01(水) 23:28:39.97 ID:3pfo2AxB0
>>281
コスト高になるから、TBはまだチップセットには載らないと昨日読んだ何かには書いてあったよ。
283名称未設定:2011/06/01(水) 23:35:23.03 ID:h+r1Zwmm0
>>282
>>280の発表を取り上げた週刊アスの記事
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/043/43887/
284名称未設定:2011/06/03(金) 15:47:33.31 ID:e6p5H9Lh0
>>283
同じくアスキーのレポ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/609/609587/
対応はされるけど、コストの問題で内蔵じゃなく別チップだってさ。
あくまで推測みたいだけど。
285名称未設定:2011/06/03(金) 16:41:06.88 ID:EKMX5Ok00
別チップなら高級マザーにしか載らないな
286名称未設定:2011/06/03(金) 17:49:13.67 ID:fhk4/GIG0
こういう革新的な「穴」を付けたときは同時発売で何らかの純正な対応機器を出すだろ、普通。

っていう「俺の目線はみんなの目線」的な俺の考えは驕っていると思いますか?
287名称未設定:2011/06/03(金) 18:12:32.81 ID:JGKzNsym0
>>286
その通りだと思うよ
自社製の対応機器が無いと気が抜けるから何か出すはず
288名称未設定:2011/06/03(金) 21:28:39.04 ID:750ekzaz0
唯一使用可能な対応機器はターゲットディスクモード起動のMacか…

と思ってぐぐったらまだケーブルがないからダメだって。ガッカリ。
289名称未設定:2011/06/03(金) 21:47:26.45 ID:vK0Iai3a0
>>286
AppleはiPhoneのApp storeが成功してからおかしくなったんだよ。
とりあえず「場」を設ければみんな動いてくれると。
290名称未設定:2011/06/03(金) 21:51:13.56 ID:wZPSSBZD0
App store すきだよ OSXの方ね
管理が楽、それだけで最高
パッケージとかユーザー登録とかシリアルとか
めんどくさくて阿呆らしくて
291名称未設定:2011/06/04(土) 04:37:15.49 ID:TF5O/nKvP
iTSやApp Storeは便利だけど
手元のソフトウェア資産がじわじわと
Appleと一蓮托生になっていって少し怖い
292名称未設定:2011/06/04(土) 07:45:07.56 ID:dZAtdRmx0
それはAppleに限らないだろ。AndroidのアプリはiOSやWinで動くのか?
293 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:25:12.04 ID:Aiq8v6C40
Windows上でAndroidアプリは実行環境あるんじゃ無かったか
bluestacksだっけ
294名称未設定:2011/06/04(土) 09:51:36.80 ID:zwJIXdVY0
>>277
MacBook air(11,13) < MacBook(13) < MacBook pro(13,15,17)

Mac mini air(妄想) < Mac mini < Mac mini pro(妄想)
295名称未設定:2011/06/04(土) 10:54:46.57 ID:Aiq8v6C40
それは何の順位なんだよ
296名称未設定:2011/06/04(土) 14:47:20.51 ID:4+y4gS1r0
重さだろw
297名称未設定:2011/06/04(土) 17:54:37.86 ID:czsewVDL0
>>141
Thunderboltって名前がアップルの商標で特許がintelなだけじゃないの
298名称未設定:2011/06/04(土) 18:06:23.51 ID:4+y4gS1r0
ま、メディアよりAppleのほうが情報も能力もあるから
不明なのはメディアが馬鹿か無能だからとしか思えないなw
299名称未設定:2011/06/04(土) 19:10:58.56 ID:3Ft73+zni
メディア??突然なんの話に飛んだの?
300名称未設定:2011/06/04(土) 19:54:15.64 ID:gPm28/780
商標はアップルがインテルに渡したと思ったけど
301名称未設定:2011/06/04(土) 20:53:53.11 ID:FHWQWJSt0
ここでThunderboltの話題出てる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301675851

302名称未設定:2011/06/04(土) 22:14:06.17 ID:jIHcUBIg0
ノートならいいけど
デスクトップ用マザボに詰まれてPCIeスロット減るとか嫌だぞ
303名称未設定:2011/06/04(土) 22:23:23.63 ID:xbpslU2t0
>>302
今やデスクトップ機ってニッチ市場だと思うし、
スロット機器開発に消極的になってゆく流れになるだろう。
PCIeよりも市場が大きくなる(可能性だけはある)Thunderboltに代用できるなら
そのほうが商売しやすいのは明白。
304名称未設定:2011/06/04(土) 22:30:54.65 ID:FHWQWJSt0
スロットは減らないでしょ
マックってかなり前からPCIeレーン制御できたじゃん
305名称未設定:2011/06/04(土) 22:33:45.28 ID:AniUGIBa0
市場が大きくなるか…。
未だに全然サンボル製品ないよねw

一般的なユーザーは、USBがあればいいやと思ってるし
仕事とかハードな環境でデスクトップを使ってる人はPCIのボードでいいやと思ってるし
そんなに普及するスピードは早くなさそうな気がする。
306名称未設定:2011/06/04(土) 22:52:50.21 ID:xbpslU2t0
でもHDDだけに使うってのもなんか本末転倒な気もするな
http://www.lacie.com/us/products/product.htm?id=10549
307名称未設定:2011/06/04(土) 22:54:56.06 ID:FHWQWJSt0
308名称未設定:2011/06/04(土) 22:55:38.09 ID:4+y4gS1r0
映像機器で少しでるかな程度でしょ
PCIとかが無いノートにも嬉しい規格だし
生暖かく見守りたいです
309名称未設定:2011/06/04(土) 23:01:33.28 ID:xbpslU2t0
DJちゃんとVJくんあたりで局地的に人気が出れば面白いかもねw
なぜか全世界の歯科医とかさw。キラーデバイスが必要だな。
310名称未設定:2011/06/04(土) 23:02:16.82 ID:AniUGIBa0
主な用途としては映像屋だろうな、MBPのFireWireとPCIカードの代わりみたいな。
311名称未設定:2011/06/04(土) 23:04:56.67 ID:AniUGIBa0
>>309
VJはビデオを純正のアダプタ使ってアナログで出せなくなってから
アプコン用意しないとならなくなって使い勝手が悪くなったって言ってる。

未だにWindwosだとS端子が標準でついてるノーパソあるが、さすがにあれはかっこわるいと思うけどねw
312名称未設定:2011/06/04(土) 23:17:02.19 ID:FHWQWJSt0
今のは見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子だろ
313名称未設定:2011/06/04(土) 23:25:42.46 ID:AniUGIBa0
>>312
え?そんなのないよw
314名称未設定:2011/06/04(土) 23:33:22.00 ID:uQSc7WhA0
>>307
これをどこかのメーカーが3000円ぐらいで出してくれないかなぁ。
315名称未設定:2011/06/04(土) 23:35:14.28 ID:FHWQWJSt0
WindwosにDIN9ピンでできるノートあるよ?
さすがにオワコンだけどねデジタル音声出力はまだ使える
316名称未設定:2011/06/04(土) 23:51:55.36 ID:fsFQMWW30
>>315
そういうのって受ける方はどうやるの?
317名称未設定:2011/06/04(土) 23:55:31.02 ID:FHWQWJSt0
>>316
受けは普通だけど?
あいてるピンに信号載せてるんで
Macのディスプレイアダプタみたいに必要に応じて端子から取り出すだけ
RADEONとかもコンポーネント出力するのにボード上のS端子使ってたでしょ
318名称未設定:2011/06/04(土) 23:58:12.75 ID:AniUGIBa0
>>315
てかそういうのは、規格じゃなくて専用のブレークアウトケーブル使うやつだろ。S端子って言わないし。
319名称未設定:2011/06/05(日) 00:02:00.70 ID:FHWQWJSt0
Sケーブルが直結してそのまま使えるのにS端子とは言わない?
というかDIN端子って言ってるんだけどね
320名称未設定:2011/06/05(日) 00:05:18.88 ID:bOf/lkub0
S端子ってminiDINの4ピンに決まったピンアサインで信号流してる奴の事でしょ?
miniDINの4ピンは昔のADBとかも一緒だから
端子形状一緒で映像流しててもアサインが違えばS端子って言わないかもね
321名称未設定:2011/06/05(日) 00:07:12.33 ID:Gx/7k94O0
Sケーブル直結って、先っぽ違うんだからそういうのはSケーブル言わない。
てかサンボル全然関係ないし、そもそもVJはアナログ映像出力が欲しいって話だったんだが。
322名称未設定:2011/06/05(日) 00:07:48.39 ID:ADDKggaH0
いや普通にS端子でしょw
突然わけ判らんこと言い出すなよw
323名称未設定:2011/06/05(日) 00:08:01.60 ID:J7jDdiWj0
もしもS端子じゃなかったら、そんなのS端子じゃないんです
324名称未設定:2011/06/05(日) 00:10:05.20 ID:C2LdBtTSi
もしもMini Display Portじゃなかったら、そんなのMini Display Portじゃないんです
325名称未設定:2011/06/05(日) 00:11:44.72 ID:bOf/lkub0
S端子の端子部分って汎用規格なんだよ
ただSビデオ用に使っただけ
BNCだって音だか映像だかよくわからんだろ?
326名称未設定:2011/06/05(日) 00:12:13.94 ID:ADDKggaH0
>>321
ピンは共有してるんだから先っぽ違わないよ
全然知らないの?
327名称未設定:2011/06/05(日) 00:16:33.03 ID:bOf/lkub0
全然知らないの?って
おまえさんが見た事ある「それ」
を誰も見た事無いんだ
どうなってるかなんかわかるわけないだろw

そもそもうすうすみんなは
「阿呆な子がかんちがいして粘ってる」
って思い始めてるんだぜ....
328名称未設定:2011/06/05(日) 00:16:50.37 ID:Gx/7k94O0
>>322
>いや普通にS端子でしょw

だから、映像に使うときはS端子っていうけど
他用途の場合は、S端子とはいわないって。
329名称未設定:2011/06/05(日) 00:17:52.10 ID:SNtBfiWx0
まあ電動マッサージャーもアレんときは電マって言うしな
330名称未設定:2011/06/05(日) 00:19:51.26 ID:bOf/lkub0
まぁ細長い物がぜんぶチンコだったらシャレにならんしな
見た目にだまされるなってことだ。
331名称未設定:2011/06/05(日) 00:20:21.50 ID:ADDKggaH0
普通にビデオカードについてただろ・・・w

http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/13/si_6600p2.jpg





332名称未設定:2011/06/05(日) 00:22:05.08 ID:J33zuLnc0
直リン禁止で見えませぬ
333名称未設定:2011/06/05(日) 00:22:40.85 ID:bOf/lkub0
ITmediaをご愛読いただきありがとうございます。

弊社では、読者の皆さま....サイト外からの誘導による画像のダウンロードに制限を設け、通常閲覧速度の回復を実施させていただいております。

334名称未設定:2011/06/05(日) 00:27:12.72 ID:bOf/lkub0
WindwosにDIN9ピンでできるノートあるよ?

てかそういうのは、.... S端子って言わないし。

Sケーブルが直結してそのまま使えるのにS端子とは言わない?
というかDIN端子...


正直「Sケーブルが直結してそのまま使える」この意味がちょい把握しきれてない。
S入力のある映像機器にSケーブル使って映像を渡せるってこと?
だとおもったら


あいてるピンに信号載せてるんで
Macのディスプレイアダプタみたいに必要に応じて端子から取り出すだけ

あいてるピン????





もうわかめ
335名称未設定:2011/06/05(日) 00:29:56.73 ID:ADDKggaH0
今日はこんなことも知らない連中しか居ないとは思わなかったわw
それで何故熱心に聞きたがるのかわからんけど
ピンアサインとか見たいの?
でもどうせこれから使うことないんでしょ
336名称未設定:2011/06/05(日) 00:30:55.87 ID:ADDKggaH0
>>334
>正直「Sケーブルが直結してそのまま使える」この意味がちょい把握しきれてない。
>S入力のある映像機器にSケーブル使って映像を渡せるってこと?
>だとおもったら

S端子が4ピンなのは知ってるよね?
337名称未設定:2011/06/05(日) 00:31:54.94 ID:bOf/lkub0
ピン1 GND Ground(Y)
ピン2 GND Ground(C)
ピン3 Y 輝度信号(Luminance)
ピン4 C 色信号(Chrominance)

で、どこが開いてるの?
338名称未設定:2011/06/05(日) 00:32:48.33 ID:ADDKggaH0
>>337
ビデオカードとか買ったこと無い?
339名称未設定:2011/06/05(日) 00:33:29.28 ID:bOf/lkub0
「S端子ってminiDINの4ピンに決まったピンアサインで信号流してる奴の事でしょ?」
って一回書いてやってんだろうがボケw
340名称未設定:2011/06/05(日) 00:35:22.14 ID:ADDKggaH0
ああ勘違いして絡んできただけの人か。
最初からDINだって書いてるのにw
扱いはS端子だから間違いなく
341名称未設定:2011/06/05(日) 00:38:00.19 ID:Gx/7k94O0
>>340
>扱いはS端子だから間違いなく

だから、他用途の場合は「S端子」っていわないと何度いったらw
342名称未設定:2011/06/05(日) 00:38:54.90 ID:bOf/lkub0
そこの馬鹿かw
9-pinはS端子じゃねえよボケ!

ミニDIN9ピンはミニDIN9ピン
S端子はミニDIN4ピンだぼけ!
Sケーブル刺して端子まげて泣いてろ阿呆w
343名称未設定:2011/06/05(日) 00:39:49.46 ID:bOf/lkub0
>>341
そもそも端子が違うw
端子形状も違うし信号も違うw
あほ阿呆相手にしても無駄だよ.......
344名称未設定:2011/06/05(日) 00:40:38.49 ID:ADDKggaH0
311 名前: 名称未設定 [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 23:04:56.67 ID:AniUGIBa0
>>309
VJはビデオを純正のアダプタ使ってアナログで出せなくなってから
アプコン用意しないとならなくなって使い勝手が悪くなったって言ってる。

未だにWindwosだとS端子が標準でついてるノーパソあるが、さすがにあれはかっこわるいと思うけどねw
312 名前: 名称未設定 [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 23:17:02.19 ID:FHWQWJSt0
今のは見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子だろ

これが最初なんだけど?
さすがに見ぐるしすぎるよw
ログ残っちゃってるしさ
345名称未設定:2011/06/05(日) 00:41:03.38 ID:yT3FEEle0
おい、このスレあぼーんだらけだぞ
いい加減にしろ
346名称未設定:2011/06/05(日) 00:42:24.39 ID:ADDKggaH0
DIN端子にSケーブル直結でS映像出せるのも
音声対応してるのも知らなかったみたいだしw
347名称未設定:2011/06/05(日) 00:44:10.26 ID:bOf/lkub0
なんだ只の阿呆か
S端子じゃないって話は

>>315
>>318

だろ?
348名称未設定:2011/06/05(日) 00:45:32.34 ID:ADDKggaH0
Sケーブルが直結できるのでS端子ですw
それも知らなかったんだもんねw
349名称未設定:2011/06/05(日) 00:49:57.91 ID:ADDKggaH0
>正直「Sケーブルが直結してそのまま使える」この意味がちょい把握しきれてない。
>S入力のある映像機器にSケーブル使って映像を渡せるってこと?
>だとおもったら

これこれw
350名称未設定:2011/06/05(日) 00:51:17.60 ID:Gx/7k94O0
>>348
Sケーブルが刺せるからS端子じゃねーよ、用途が違えば名前は変わるぞバーカ。
351名称未設定:2011/06/05(日) 00:53:53.87 ID:yIK/peHJ0
なんかサンボルの終戦ムードを窺わせるスレですね…
352名称未設定:2011/06/05(日) 00:54:07.19 ID:bOf/lkub0
4ピンはwikiみたら

1. Apple Desktop Bus (Pinout diagram)
2. S-Video (Pinout diagram)
3. Thomson SpeedTouch 605 Console Serial Port / DSL Router (pinout diagram)
4. Low voltage power supplies like the Seagate Pushbutton External Drive Power Supply


って有るね。
でもいい加減スレ違いだしどうでもいい話だから自分はここまでにします。。
お邪魔しました。

ADBがSと一緒なの覚えてたのが嬉しいかもw
353名称未設定:2011/06/05(日) 00:54:43.17 ID:ADDKggaH0
あーまた馬鹿がw

>未だにWindwosだとS端子が標準でついてるノーパソあるが、さすがにあれはかっこわるいと思うけどねw

このアホに対して
今のなら形S端子に見えても他の事くらいできるでしょってのが最初なんですけどwww
それで未だにただのS端子がついてるノーパソってどれよ?
354名称未設定:2011/06/05(日) 00:55:47.26 ID:ADDKggaH0
>>352
逃げるくらいなら絡んでくるなよw
まぁ勉強になっただろ君
355名称未設定:2011/06/05(日) 01:00:57.66 ID:bOf/lkub0
TBは実際PCI拡張ボックスみたいな奴に一番期待してます。
MBPでモバイルしてTBとmagsafeつなげば周辺機器もディスプレイも全部繋がって
ストレージも何もかも一瞬でMacPro並みの作業環境になる。。

そんな夢を今見てる。

もうちょっと粘ってMBP13のコア増えてTBのPCI拡張BOXでたら即買う!
Appleさんお願いします!
356名称未設定:2011/06/05(日) 01:05:13.89 ID:ADDKggaH0
>>352
逃げる前に未だにS端子が標準でついてるノーパソ出していけよな
357名称未設定:2011/06/05(日) 01:07:04.18 ID:ADDKggaH0
>>350
Sケーブルを刺してS映像出力する端子がS端子じゃないとかw
バーカ
バーカw
358名称未設定:2011/06/05(日) 01:10:47.68 ID:SeO+4oPu0
>>348
>>331だけど、これって「ビデオ出力用ケーブル(付属)」を使わず
Sケーブル直結でもSビデオとして使えるの?
画像は見えたけど元記事をたどれないんで分からなかった。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1307203649.jpg
359名称未設定:2011/06/05(日) 01:15:10.10 ID:SeO+4oPu0
>>356
Sケーブルを刺してS映像出力する端子はS端子だから(>>357)、
>>312の「見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子」が付いてるノートPCのことでないの?
360名称未設定:2011/06/05(日) 01:16:36.04 ID:ADDKggaH0
>>358
君もビデオカード使ったこと無いの?
MacProにもついてるんだけど
ちょっと後ろ見てみろよ
361名称未設定:2011/06/05(日) 01:17:15.46 ID:ADDKggaH0
>>359
それどの機種?
判らないなら黙っとけよ
また首突っ込むと恥かいて逃げ出す羽目になるぞww
362名称未設定:2011/06/05(日) 01:18:51.93 ID:ADDKggaH0
どうせさっきみたいに誰もわかってるやついないんだろうから
書いといてあげると
NとAはピン違うからねw
363名称未設定:2011/06/05(日) 01:19:02.69 ID:SeO+4oPu0
>>360
ずっとノートPCだったから分かんない。
教えてください。

>>361
>それどの機種?
「見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子」って断言したから
てっきり機種は把握してるものかと…
364名称未設定:2011/06/05(日) 01:19:11.68 ID:J33zuLnc0
ところで「はかどる端子」って何
365名称未設定:2011/06/05(日) 01:21:11.11 ID:ADDKggaH0
おーい質問者がいるぞー
人を散々アホ呼ばわりした詳しいやつさっさと現れて
教えてやれよーwwwww



366名称未設定:2011/06/05(日) 01:22:39.12 ID:ADDKggaH0
>>363
その機種についてはbOf/lkub0氏が完璧に把握しておりますので
降臨をお待ちください
私なんぞが軽々しくレスしても後からつっこみがはいりますのでw
367名称未設定:2011/06/05(日) 01:22:42.50 ID:SeO+4oPu0
Pismoの背面見たらS端子あった。「S OUT」って書いてあった。

それとちょっと確認。
ID:FHWQWJSt0=ID:ADDKggaH0であってるよね?
なんか不安になってきた。

>>365
せっかくだから教えてください。あなたが一番詳しいみたいなので。
368名称未設定:2011/06/05(日) 01:25:46.49 ID:ADDKggaH0
こっちも質問

ID:SeO+4oPu0 =ID:bOf/lkub0

だよね?w
あってるよね
369名称未設定:2011/06/05(日) 01:32:06.24 ID:ADDKggaH0
ごめんねはっきり言っちゃって
もうちょっと遊んであげればよかったかなw
370名称未設定:2011/06/05(日) 01:32:23.49 ID:SeO+4oPu0
>>366
映像に関してはよく分からないのでそう冷たくしないでよろしくお願いします。

>私なんぞが軽々しくレスしても後からつっこみがはいりますのでw
うーん、「見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子」と
>>312で言ってた機種を教えてもらえればいいと思うんだけど。
ツッコミってどんなツッコミ? ツッコミが入ったらツッコミ返せばいいような。
あと、>>315の「DIN9ピンでできるノート」はS端子搭載?

>>368
違うよ。もう一度ID:bOf/lkub0が書き込むまで疑いは晴れないけど。
>>367はどうなの?
371名称未設定:2011/06/05(日) 01:39:14.45 ID:lH/IxXLd0
>>370
>違うよ。もう一度ID:bOf/lkub0が書き込むまで疑いは晴れないけど。

チンチン!
372名称未設定:2011/06/05(日) 01:45:04.46 ID:lH/IxXLd0
ところで何もめてるの
373名称未設定:2011/06/05(日) 01:47:05.67 ID:SNtBfiWx0
どうでもいいことだよ。ドヤ顔としったかの小競り合い。
374名称未設定:2011/06/05(日) 01:49:19.87 ID:ADDKggaH0
電マ先輩今まで潜伏乙です。
うん、自分のわからないことはそうやって隠れてやりすごすのが正解だよw

下手に出てくるとあいつみたいになっちゃうからねw


375名称未設定:2011/06/05(日) 01:49:20.52 ID:lH/IxXLd0
で、自演してるの?w
376名称未設定:2011/06/05(日) 01:50:27.08 ID:lH/IxXLd0
>>370
これ自演?
377名称未設定:2011/06/05(日) 01:51:55.63 ID:SeO+4oPu0
>>374
質問全スルーとか冷たいよ。
からかって遊んでるだけ?
378名称未設定:2011/06/05(日) 01:53:34.60 ID:bOf/lkub0
ご迷惑をおかけいたしました。
これを本当の最後とします。
379名称未設定:2011/06/05(日) 01:53:34.96 ID:ADDKggaH0
>>376
そうだよ。
スレ違いの話題でここまでスレ汚したの謝っておくよ
まぁ最初に話題出したのもその後しつこく絡んできたのもあっちなんだけどね
あれはもう出てこないと思うからさw
380名称未設定:2011/06/05(日) 01:54:39.46 ID:nBLu3Sv10
どうでもいいけどID:ADDKggaH0
とりあえず無駄レスはやめてくれるかな
2chのリソース、全員に迷惑かけることになるから
381名称未設定:2011/06/05(日) 01:55:24.04 ID:lH/IxXLd0
wwwwwwww
382名称未設定:2011/06/05(日) 01:55:31.82 ID:ADDKggaH0
やっぱり見てたんですねw
ちょっとは賢くなったじゃないですかw

そうそう、自分のわからないことはそうやって隠れてやりすごすのが正解だよw
383名称未設定:2011/06/05(日) 01:56:34.99 ID:ADDKggaH0
>>377
遊 で検索してみ

384名称未設定:2011/06/05(日) 01:57:51.71 ID:lH/IxXLd0
この人怖い
385名称未設定:2011/06/05(日) 01:58:02.55 ID:fF9mCwif0
キモいドヤ顔には「はいはい」言って
スルーするのが正しい判断だしな
386名称未設定:2011/06/05(日) 01:58:26.85 ID:ADDKggaH0
本当に知りたかったらスレ違いだから
該当スレ行なよ
そっちならココよりは詳しくて親切な人多いだろうし
ちゃんと相手してくれるんじゃないカナ
387名称未設定:2011/06/05(日) 01:59:59.27 ID:lH/IxXLd0
自演認定してドヤ顔して恥掻いたのに凄い
388名称未設定:2011/06/05(日) 02:00:54.19 ID:ADDKggaH0
自演じゃないソースあんの?
またそうやって絡んでくるってことはフシアナできるんですか
389名称未設定:2011/06/05(日) 02:01:42.53 ID:ADDKggaH0
今時別回線持ってるからなぁ
うちみたいにw
390名称未設定:2011/06/05(日) 02:02:20.61 ID:SeO+4oPu0
>>378
出てきてくれてありがとう。

>>379
せっかくなので質問に答えて行ってくださいな。
今のままでは分からないことだらけ。

>>383
検索したけど… どういうこと?

>>386
こうして話題を展開してくれたわけだし、この際教えてくださいな。
投げっぱなしで放置じゃ冷たいよ。
391名称未設定:2011/06/05(日) 02:03:48.29 ID:lH/IxXLd0
こっちにはPCの回線が4回線くらいあるってこと?
そういう設定なら病気だと思いますよ
392名称未設定:2011/06/05(日) 02:04:06.91 ID:ADDKggaH0
でもID:SeO+4oPu0 =ID:bOf/lkub0じゃないとして
なら何で誰も答えてやらないのかってことだよなwww

ID:bOf/lkub0も今まで見ててせっかく出てきたんだから
答えてあげれいいのにw
最初とはえらい違いだなw
自分が阿呆なこと認めちゃったらこれか
393名称未設定:2011/06/05(日) 02:05:28.97 ID:ADDKggaH0
もしかしてビデオカードだけじゃなくて
モバイルも知らないのかよここのやつ等はwwwww
情弱ばっかだなwwww
一応次世代規格のスレっどなんだけどなwww
394名称未設定:2011/06/05(日) 02:06:47.40 ID:SeO+4oPu0
>>392
あなたの書き込みに対する質問にはあなたが答えるのが普通でないの?
395名称未設定:2011/06/05(日) 02:07:38.70 ID:ADDKggaH0
絡んできた奴を軽く論破しちゃうと
こうなっちゃいますって例だなこれは
あの最初の勢いは何だったのかwww

396名称未設定:2011/06/05(日) 02:10:39.28 ID:SeO+4oPu0
うーん、ID:FHWQWJSt0≠ID:ADDKggaH0なの?

>>395
質問スルーは酷いよ。
論破はしても質問には答えてくれないの?
397名称未設定:2011/06/05(日) 02:17:18.10 ID:ADDKggaH0
あのさー何度も書いてるんだけどなぁ・・・

それと、お前が私以外からも総スルーされてる理由は何でだと思う?

あー、そういえばあいつ出てきたのにS端子ついてるノート書かずに謝って逃げたわ
あいつに聞けばそっちもすんだのに
あいつが最初に言ったのになぁw
398名称未設定:2011/06/05(日) 02:17:43.67 ID:fF9mCwif0

さすが配線スレ

レスも配線しながらじゃないと怖いわけかw
399名称未設定:2011/06/05(日) 02:18:53.30 ID:ADDKggaH0
お前がこうやって私を呼ぶとさぁ
こうやってまたスレが汚れるだろ
お前荒し認定されるぞ
何の縁も繋がりもないのに
400名称未設定:2011/06/05(日) 02:25:27.28 ID:SeO+4oPu0
>>397
>あのさー何度も書いてるんだけどなぁ・・・
見落とし失礼…
答えをレスアンカー付けて指定してくださると助かります。
こちらの質問は>>358 >>359 >>367 >>370です。

>お前が私以外からも総スルーされてる理由は何でだと思う?
なぜ?
401名称未設定:2011/06/05(日) 02:26:58.12 ID:ADDKggaH0
402名称未設定:2011/06/05(日) 02:29:04.28 ID:ADDKggaH0
スレ違いの話題を元当事者が両名とも
スレ違いにより辞めるといったのを確認しているにも関わらず
遊びとかいいながら続けているこいつは荒しだな
私のほうはスレ誘導までしたんだけどなぁ・・・

焼く、ってのは駄目とか上にあったなw
まぁそういうことなんでw
403名称未設定:2011/06/05(日) 02:32:10.00 ID:SeO+4oPu0
>>401
それはどれに対する回答ですか?
「何度も書いてる」んですよね。なぜ一レスだけ?
そもそも、なぜあなたの書き込みに対する質問にあなたが答えないんですか?

>>402
書きっぱなし投げっぱなしなんですか?

なお、遊びと言ったのはあなたです(>>369)。
私のレス(>>377)はあなたに遊ばれているように感じたということです。
404名称未設定:2011/06/05(日) 02:41:31.92 ID:dAwpn9a+0
形勢不利になる
   ↓
スレチだからやめるわ。続けたら荒らしな。あ、俺は敵を論破したからw


教訓:三十六計逃げるにしかず
405名称未設定:2011/06/05(日) 02:49:08.58 ID:Gx/7k94O0
>312 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2011/06/04(土) 23:17:02.19 ID: FHWQWJSt0
>今のは見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子だろ

こんな機種あんの?
具体的にあげてほしかったなw
406名称未設定:2011/06/05(日) 02:49:19.76 ID:ADDKggaH0
新規IDさん
自演おつですw

フシアナから逃げ回ってる自分は何なんでしょうねwww

そもそも当事者でも無い奴が
後から割り込んできて他人にしつこくスレ違いの質問とか
お前も荒し脳だから自演がすぐバレるよw
ちょっとググったり他のスレ行ったりここの誰かが教えてあげれば済むことなのにw
そんなに特殊なことじゃないんだけどなぁこの板こんなレベル低かったっけか??
そもそも言いだしっぺのあいつが知ってるはずだし
407i114-188-105-172.s42.a026.ap.plala.or.jp:2011/06/05(日) 02:55:04.04 ID:SeO+4oPu0
>>406
どうしてもフシアナさせたいの?
別にいいけど他の人がしてくれないと無意味じゃない?

>後から割り込んできて他人にしつこくスレ違いの質問とか
気になったから聞いたんですけど。
普通に答えたらすぐ終わるのに、どうして答えないんですか?

それと、自演じゃないです。どうやって証明しろと?
こうやってフシアナしても複数契約とか言い出すんでしょ。
408名称未設定:2011/06/05(日) 03:03:50.61 ID:bOf/lkub0
もう正直眺めてました
ちょっと怖いかな
ADDKggaH0が節穴したら節穴するよ
NG設定してるからNGレス掘り起こして対応するから少し遅くなるかもね
もうここまで荒れたらこれでしか収集つかないでしょ?
409名称未設定:2011/06/05(日) 03:03:55.23 ID:SeO+4oPu0
>>406
>そんなに特殊なことじゃないんだけどなぁこの板こんなレベル低かったっけか??
だったらなおさら。なぜ答えてくれないの?
あなたのレスに対する質問なのに。

>そもそも言いだしっぺのあいつが知ってるはずだし
「見た目ただのS端子でも1080Pと音声まで対応した捗る端子」(>>312
「WindwosにDIN9ピンでできるノートあるよ?」(>>315

これは「あなた=ID:ADDKggaH0」ではなく「あいつ=ID:FHWQWJSt0」ということ?
ID:FHWQWJSt0≠ID:ADDKggaH0なんですね?
410名称未設定:2011/06/05(日) 03:06:45.28 ID:bOf/lkub0
早く出てこいよもう
終わらせようぜ?
早くしろボケ!
411名称未設定:2011/06/05(日) 03:23:25.92 ID:bOf/lkub0
>>409
いまスーパーハカーがあんたのパソコンに侵入しようと
いろいろググってる事ところだとおもうよw
412p8bb39e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:2011/06/05(日) 03:30:50.29 ID:bOf/lkub0
めんどくさいからさようなら。。
413名称未設定:2011/06/05(日) 03:49:13.94 ID:SeO+4oPu0
>>411
こっちはIPアドレスが変わるかどうか今さらぐぐってたり。
よく分かんないからとりあえずいろいろ電源落とそう。

>>412
ありがとう…
414名称未設定:2011/06/05(日) 03:54:06.62 ID:d1h4Lt080
とりあえず再起動… 変わったかな。
415名称未設定:2011/06/05(日) 03:54:46.96 ID:d1h4Lt080
良かった、ちゃんと変わってる。
ID:SeO+4oPu0=ID:d1h4Lt080です。
416名称未設定:2011/06/05(日) 03:58:24.94 ID:eIZ2rtaX0
なんか急激に伸びてると思ったら。
417名称未設定:2011/06/05(日) 07:14:20.23 ID:3SYJXPg00
長くて喧嘩全部読んでないんだけど、Wikipediaを見ると、
ドイツ工業標準規格で標準化されたコネクタの形状を指してDINコネクタと呼び、
そのDINコネクタの用途というか実用例のひとつとして、映像信号の入出力を
輝度と色のふたつに分ける(separate)S端子がある、って理解であってる?
素人の俺に教えて!
418名称未設定:2011/06/05(日) 07:41:29.10 ID:q81T3uJN0
信じがたいレベルのキチガイだな
こんなのが二匹も居るとは思えないから一人で自演してたんだろう
419名称未設定:2011/06/05(日) 08:20:02.76 ID:AKsz6l550
勝利宣言とかw多用とかここまでステレオタイプな負け犬は久々に見た。
誰かが代わりに具体例を挙げてくれると思ったら誰も味方してくれずに四面楚歌。
あげく自演認定してフシアナ要求。
ここまでやってしまったら二度と出てこられないだろう。
よく知らないことでは知ったかしないのが正解だわ。
彼自身が言うとおり隠れてやりすごすしかなくなる。
420名称未設定:2011/06/05(日) 08:35:41.45 ID:3Sqd2xKz0
いまなら自演と思われると聞いて記念カキコ。

TBは絶対、拡張カード頼む。最悪、秋葉館からでも良い。
(箱メコメコの商品送ってきたのは、出したら許してやる)

でも、高くなるんだろうな。
421名称未設定:2011/06/05(日) 08:45:20.34 ID:sIZqYYnk0
以上ここまで自演
422名称未設定:2011/06/05(日) 10:04:49.42 ID:Nq8uU8fZ0
キモすぎて誰も見に来なくなるだけのスレ
自演乙
423名称未設定:2011/06/05(日) 10:05:49.08 ID:jKmGYwKa0
S端子付きノーパソがあったって言うと
いやS端子じゃなくて捗る端子だって言う

それはS端子じゃないでしょって言うと
いやS映像が出せるからS端子だって言う

あまのじゃくでしょうか?
いいえ誰でも
424名称未設定:2011/06/05(日) 10:23:45.67 ID:vVNe01fc0
やたら伸びてるなーと思ったら荒らしかよ
425名称未設定:2011/06/05(日) 11:27:49.32 ID:sRQSH7Ed0
対応機器でも出たのかと思って開いて見たらこれかよ!
そちんどもが!
426名称未設定:2011/06/05(日) 11:44:35.12 ID:iBAs9IAg0
で、結局S端子の定義は?
教えてエロい人!
427名称未設定:2011/06/05(日) 12:53:46.42 ID:Huw8iDvs0
>>417
ケンカもWikiも読んで無いけど、DINコネクタとMinDINは全く別物。
DINは文字通りDIN規格のコネクタだけど、MinDINはその名前と見掛けを
パクッた某国産コネクタメーカーの社内規格

安価なため普及したが、公的な規格にはなっていないはず(昔の知識)
428名称未設定:2011/06/05(日) 13:04:13.69 ID:3TxXaJsd0
http://en.wikipedia.org/wiki/Mini-DIN_connector
ぐぐったけどそうでもないみたいよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/S端子
ここが面白い↓
ドイツなどでは、「ホシデン(de:Hosiden- コネクタなどを開発製造する日本の企業)」と呼ばれることもある。

DINってドイツの規格だけどS端子は日本の映像機器メーカーが始めたから
こんなことになってるんだろうね
429名称未設定:2011/06/05(日) 21:19:09.74 ID:i10kpKQ50
以上ここまで自演
430名称未設定:2011/06/05(日) 23:43:08.79 ID:d1h4Lt080
結局知りたいことは分からずじまいだった…
431名称未設定:2011/06/06(月) 00:26:27.71 ID:rHz87OZg0
サンボルS端子変換ボックスまだかよ
432名称未設定:2011/06/06(月) 00:27:57.59 ID:XaZMbhDT0
>>431
くどい( ゚Д゚)<氏ね!
433サンダー杉山:2011/06/06(月) 00:33:14.91 ID:yWgbGXBd0
おめこ
434名称未設定:2011/06/06(月) 01:54:43.31 ID:jt1Opa+F0
>>431
http://lancerlink.shop24.makeshop.jp/shopdetail/012000000006/
ほいさ。

S端子搭載でWindowsが動くノーパソってのはMacBook系のことだったんだな。
435名称未設定:2011/06/06(月) 02:04:09.75 ID:2VAnE+s30
【PC Watch】 【COMPUTEX 2011レポート】【Mac/iOS関連製品編】Intel、Thunderboltテクノロジーを紹介
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110606_450951.html
> 「LaCie Little Big Disk」が稼働状態で出展された。

> 稼働状態での一般向けデモンストレーションはおそらく初めてのことと思われる。
436名称未設定:2011/06/06(月) 02:11:51.18 ID:K79z5pYM0
ライセンス料が普及を足踏みさせてるんだって?
しょうもない理由でオワコンとかは無しな。ちゃんとやれよアップル
437名称未設定:2011/06/06(月) 04:07:53.16 ID:qsfgdhKP0
おいおい、DJだのVJだのここまで出張してきたか。
いい加減【新・Mac板】の癌だな。
438名称未設定:2011/06/06(月) 04:48:46.37 ID:y1cuQSey0
お団子以来の大物誕生かな、
遥かに知性は低いけどw
439名称未設定:2011/06/06(月) 10:32:34.84 ID:K79z5pYM0
ガンかも知れないけど、職業差別はイカンじゃろ〜
お前は何の仕事をしてるんだって話だわw
440名称未設定:2011/06/06(月) 10:55:52.91 ID:u/qa8ESg0
BDJが頭おかしいだけであって、DJを差別してる訳じゃないだろう
441名称未設定:2011/06/06(月) 10:58:40.94 ID:K79z5pYM0
おまえらがBDくんに反応するから喜ぶんだろ
ほっとけばいいだろが
442名称未設定:2011/06/06(月) 14:14:03.51 ID:/K30uWq30
ゆとり「S端子って何?」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273640564/
443名称未設定:2011/06/06(月) 22:55:05.92 ID:McFHXkWP0
ADBポートだな
444名称未設定:2011/06/07(火) 02:18:20.64 ID:fVoVoqlb0
D・I・N!! D・I・N!!
445名称未設定:2011/06/07(火) 09:18:56.38 ID:DpM2wW0K0
ちゃんとAA貼れよ(w
>>443
ADBとS端子に互換があるのはその通りなんだが、わっかの出っ張ってる向きが違うんでうまく入らなかったりしたぞ。
446名称未設定:2011/06/07(火) 10:12:34.91 ID:NGFVtInO0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / お  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  お ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  断  l  トー-トヽ| |ノ   o     o /// |  断 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  り   |       | l | ヽ, (__人_)./ | | l  り  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    
447名称未設定:2011/06/07(火) 14:12:57.94 ID:+/Hus4A00
なにこの俺得スレw
mail.appはやっぱ使いにくいよなー
448名称未設定:2011/06/07(火) 15:05:27.14 ID:TwCj1IWq0
うへへへ!
449名称未設定:2011/06/08(水) 00:26:16.85 ID:PRcUaCLf0
Thunderboltメモリまだ〜?
450名称未設定:2011/06/08(水) 00:56:31.65 ID:HNWY1e/c0
451名称未設定:2011/06/08(水) 01:03:55.69 ID:/x6fthbM0
ああ、終わったな
過去最大の大穴だったな
452名称未設定:2011/06/08(水) 01:14:40.38 ID:yAKpdYjC0
USB 3.0でさえ本格的に普及するのはインテルやAMDのチップセットに内蔵されてから。
USB 3.0のPCI-Eカードなんて1000円、ExpressCardでも2000円で買えるが。
453名称未設定:2011/06/08(水) 01:57:29.51 ID:Mof4C4mb0
>>450
Viiv、Centrino、vProなどのブランドのように、
Thunderboltチップを内蔵することをメーカーに推奨したり、
ブランド化することによって、搭載PCを増やすという可能性もあるかと。

なんにしろ>>307さえ発売されてしまえば、
あとは各自が好きにPCIeカードを挿して使えば良いだけだから、
普及するかどうかは問題ではないかもね。
454名称未設定:2011/06/08(水) 02:13:27.31 ID:fkpTOGct0

お前らの妄想にすぎんだろ。オワコン過ぎる。
455名称未設定:2011/06/08(水) 02:36:43.93 ID:Mof4C4mb0
“Thunderbolt”の次世代では転送速度50Gb/sを目指す
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4867.html

・次世代Thunderboltの登場は2015年
・転送速度は最高50Gbps
・シリコン製造技術を使用し、現行の接続技術と比較してもコストが上がらない
・タブレットやスマートフォン、テレビなど全ての電子機器に使用
・DisplayPort、HDMI、Thunderbolt、USB他様々な接続技術を置き換える
456名称未設定:2011/06/08(水) 02:48:11.46 ID:qm0uP5mz0
>>455
そいつをUSB4.0と名づければ、世界中みんなが幸せになれるな
457名称未設定:2011/06/08(水) 05:15:36.84 ID:R9JfL6m60
うーん、まだまだ不透明だねー
458名称未設定:2011/06/08(水) 11:15:16.73 ID:3c1311GS0
2chでオワコンと呼ばれた物は
ほとんど終わってない
459名称未設定:2011/06/08(水) 11:39:26.74 ID:3lhUAna50
USB4.0をUltra Sunder Bolt 4.0としてThunderbolt2と合流させればOK?
460名称未設定:2011/06/08(水) 15:55:13.73 ID:4Z5Vq+d10
早く発売してくれ。
価格も実際の性能知りたい。
LIONでる前にどっちみちiMac買うが。
461名称未設定:2011/06/08(水) 17:26:38.71 ID:/x6fthbM0
すでにThunderbolt2の話になってるじゃんww
462名称未設定:2011/06/08(水) 21:11:06.00 ID:MLTQFNAg0
>>458
セカンドライフとか、2ちゃんのやつらはオワコンといってるが
実際は勝ち組だしな
463名称未設定:2011/06/08(水) 21:12:27.77 ID:/x6fthbM0
owacon
464名称未設定:2011/06/08(水) 21:14:01.66 ID:EvlMZsBRi
せめてシネマとMBPを1本で繋げるモデルぐらい出せと
馬鹿かと
465名称未設定:2011/06/08(水) 21:50:46.83 ID:rLEV5PgR0
えっ
466名称未設定:2011/06/08(水) 22:40:08.14 ID:PRcUaCLf0
むしろ全て何も繋がないで済むようにしろ
467名称未設定:2011/06/09(木) 03:24:44.39 ID:VztqU0kl0
468名称未設定:2011/06/09(木) 04:11:45.66 ID:KtdXH6lW0
TB版シネマくらいだせ禿
469名称未設定:2011/06/09(木) 08:06:25.45 ID:t2thVzDB0
秋葉原でコネクタだけでも売ってないの?
もう自作ぐらいしか期待できないんだけど・・・
470名称未設定:2011/06/09(木) 08:57:11.00 ID:VkFiDogx0
>>468
HDD内蔵ディスプレイとか?
471名称未設定:2011/06/09(木) 10:56:46.01 ID:KtdXH6lW0
>>470
は?
頭大丈夫か?
472名称未設定:2011/06/09(木) 13:17:03.29 ID:LaoUumF40
>>471
タイムマシン版と読んだ模様
473名称未設定:2011/06/09(木) 13:24:50.17 ID:4WB4t2nH0
SATA3.5" のHDDケース内蔵とかSDカードリーダー内蔵とか
DVDドライブ内蔵とかのディスプレイって斬新だな。
474名称未設定:2011/06/09(木) 14:34:20.10 ID:1u5Qa5n30
>>469
コネクタだけほしかったけど売ってなかったからHDMIコンバータを買って分解したぞ。
475名称未設定:2011/06/09(木) 18:58:00.85 ID:t2thVzDB0
>>474
おおnice!!
俺もPCIカード使って自作eSATAボード作ってみるわ
476名称未設定:2011/06/09(木) 21:49:00.30 ID:wwT4401f0
Mac持ってないんだけど今んとこどんな周辺機器が出たの?
477名称未設定:2011/06/09(木) 21:57:15.05 ID:Cnn17ocx0
>>476
まだでないでしょ。
7月以降だよ。
478名称未設定:2011/06/09(木) 22:44:18.70 ID:YfrmV6L80
7月以降…。
こんなドMプレイは初代iMac買って
インターフェイスがUSBしかないのに
周辺機器はスーパーディスクドライブしか出てなくて
Mac対応のUSBプリンタすら半年待たされたあの時のようだ
479名称未設定:2011/06/09(木) 23:29:10.24 ID:ma5Dw0Q70
>>478
TBのみしかポートがないならいざしらず。
480名称未設定:2011/06/09(木) 23:46:16.23 ID:Bg5flYUq0
試しにクローンHDDを外付けから起動させてみたらUSB2.0はやっぱり糞おせぇ。
早く10Gbpsで接続させてください
481名称未設定:2011/06/10(金) 09:26:16.34 ID:qmSKnStZ0
>>475
わしがコネクタだけほしかったのはimac27のDP入力の解析をするためで、サンボ用ではないよ。

サンボ、規格表現上は1link10Gbpsだし、PCIeとは直接の互換性はないと思われ。
artix7あたりで直接扱えないかなー、と思ってるんだが、GTPではさすがに10Gbpsは無理かなあ。
GTXだとkintex7だけど、素人が遊ぶデバイスではないし。
482名称未設定:2011/06/11(土) 18:32:42.19 ID:0PuB7auU0
個人的にはTBのような有線のシステムよりも青葉のような無線のものの実用性をあげて欲しいかな
483名称未設定:2011/06/11(土) 18:39:10.77 ID:Fver7Efa0
TBとサンボで定着か
484名称未設定:2011/06/11(土) 20:15:45.14 ID:GFlEDoBp0
Intel純正OCに牛丼屋か
485名称未設定:2011/06/12(日) 03:59:36.03 ID:H7RqU8Nx0
PCで、コンパクトさを重視するために、
PCIeスロットがないマザボやケースを選ぶ人達がいるが、
かなりの用途見極めと覚悟が要る。
その結果として、ほとんどの人がPCIeが使えるPCを選ぶ。

Thunderboltは、それのノートPC版と考えると分かりやすい。

つまりコストを数千円落とすために、
PCIeのポート版であるThunderboltが付いていないPCを選ぶには、
かなりの用途見極めと覚悟が要る。
486名称未設定:2011/06/12(日) 12:06:33.58 ID:56/RPBoJ0
ThunderboltでPCIe用並に色々できるようになってから言って下さいよ
まさに画餅ッスネ
487名称未設定:2011/06/12(日) 12:12:53.03 ID:l7YUod6P0
しかも所詮4レーンだし
488名称未設定:2011/06/12(日) 12:37:46.42 ID:r15+ZFAoP
2年後くらいにひっそりと廃止されてそう
489名称未設定:2011/06/12(日) 14:42:27.83 ID:KQX+bNQs0
16レーン必要な物ってグラボ以外何かあるの?
490名称未設定:2011/06/12(日) 14:45:12.04 ID:A7NaMfZ30
どうせThunderbolt接続のPCIe×4拡張ボックスが9万円とかするんでしょ?
iMacに9万足してPCIe使うなら最初からPro買うな、俺なら。
491名称未設定:2011/06/12(日) 14:50:02.00 ID:DJIvlR3Z0
で、MacPro担いで電車移動か
泣けるね
そもそも金額だけ見て用途を見ない視野狭窄加減が貧乏臭くて泣ける
492名称未設定:2011/06/12(日) 15:04:08.22 ID:KQX+bNQs0
>>490
9万円ってどこ情報?どこ情報よ〜
493名称未設定:2011/06/12(日) 15:09:06.84 ID:DJIvlR3Z0
9万円は貧乏人の貧相な頭の中から出てきた貧者の発想だよ
わかるやつは9万で安いと思うだろうけど
阿呆だから9万は無駄に高いって発想でしょ、貧相で貧乏なんだからしょうがないよ。そんなもん。
494名称未設定:2011/06/12(日) 15:16:49.57 ID:Td3NUwU10
せめて5万円ぐらいにしてくれないと私は買えないなw
495名称未設定:2011/06/12(日) 15:19:41.81 ID:H7RqU8Nx0
拡張ボックスは、チップとケースだけだから、1万円もしないでしょ。
496名称未設定:2011/06/12(日) 15:22:57.71 ID:DJIvlR3Z0
まぁ落ち着いたら5万で出るだろうけど
それが格安だってことを理解できない阿呆も多いからな..
現状のPCI拡張ボックスなんかまともなやつは15万から
1万じゃx1のHDDケース程度でしょ
x4は無理だろ
497名称未設定:2011/06/12(日) 16:05:52.16 ID:H7RqU8Nx0
>>496
PCIeスロットが4本付いたマザボは1万円程度。
スロット一つの部品代はせいぜい数百円。

HDDケースは安いのだと3000円。

Thunderboltチップは数百〜数千円ぐらいか。

合わせても1万円いかない。
498名称未設定:2011/06/12(日) 16:08:20.45 ID:HBhn+at60
あまり参考にならないかも知れんが、PC98のCバス外付けBoxがこんな感じ
ttp://www.pasocomclub.co.jp/list/98cbus.html
499名称未設定:2011/06/12(日) 16:08:50.27 ID:+IEqGc480
当面はプロやハイエンドユーザー向けで使われそうな事や
数がそれほど出なさそうな事からすると
高めの価格設定になるのは十分有り得ると思われ
500名称未設定:2011/06/12(日) 16:22:20.53 ID:Td3NUwU10
>>497
電源が抜けてるし、原価だけ積み上げてもねえ。

今出てる安いPCI拡張ボックスでも25000円ぐらいはする。
Thunderboltならしばらく5万円を切ることはまずないだろう。
501名称未設定:2011/06/12(日) 17:34:00.74 ID:DJIvlR3Z0
貧乏人はほんとに1万で出るとおもってるのか?
馬鹿なの?
502名称未設定:2011/06/12(日) 18:34:52.39 ID:bdnOfxTU0
本気で普及を考えているならばそれぐらいで製品化出来なけりゃFW800の二の舞
503名称未設定:2011/06/12(日) 19:12:42.53 ID:+IEqGc480
正直Firewireの時よりも普及への道のりは険しいと思う
504名称未設定:2011/06/12(日) 19:18:04.50 ID:7lXg6NL60
拡張ボックス出たとして何入れるんだ?10GbE? Fibre Channel?
オイラはネイティブでストレージとビデオIOがでればそれ以外必要ないや
505名称未設定:2011/06/12(日) 19:19:10.80 ID:y5kG64qN0
>Thunderboltならしばらく5万円を切ることはまずないだろう。キリッ
妄想過ぎワロタ
506名称未設定:2011/06/12(日) 19:43:54.77 ID:LuvtD8n20
Thunderboltはすぐに広まるよ
7月からHDDも発売されるし
507名称未設定:2011/06/12(日) 20:03:07.48 ID:GQ7XZBx/0
Firewireの時はUSB 12Mbpsに対する圧倒的なアドバンテージが
あったからな。しかもUSBはCPUに負荷がかかるし、給電能力も
小さかった。
508名称未設定:2011/06/12(日) 20:24:43.80 ID:r15+ZFAoP
>>506
値段がUSB3.0の倍とかは勘弁な
509名称未設定:2011/06/12(日) 21:05:50.45 ID:7lXg6NL60
現行のLaCie little big disk quadraの1TB(500GB HDDx2)が31800円だから
Thunderboltモデルの1TBモデルは4万前後、240GB SSDモデルで8万前後、
500GB SSDモデルで13万前後ぐらいになるんじゃないかな。そもそもサンワが
出してくれるか分からないけどね。
510名称未設定:2011/06/12(日) 22:12:32.79 ID:Td3NUwU10
>>504
ビデオカード入れて拡張デスクトップを満喫しようかとw
511名称未設定:2011/06/12(日) 22:44:51.13 ID:7lXg6NL60
>>510
Macがサポートしてるビデオカードなんて数えるほどしかないじゃん
512名称未設定:2011/06/12(日) 22:58:52.98 ID:Td3NUwU10
>>511
まぁね。USB-DVIアダプタより速ければいいから。
513名称未設定:2011/06/12(日) 23:54:16.85 ID:WhzPztFk0
iMac用のビデオカードモジュールは未だに売りに出されないな。
一応交換可能な規格らしのだけど
514名称未設定:2011/06/13(月) 02:15:21.28 ID:kCQzAeth0
普及を待ってる間にMacがどんどんアップデートされて
結局現行マシンではTB接続しなかったな、のお決まりパターンだな
515名称未設定:2011/06/13(月) 02:30:13.05 ID:eLe3ZfqP0
多分、Thunderboltを使うのは次のマシンに切り替えたときにターゲットディスクモードで
移行アシスタントの時だけだなw
516名称未設定:2011/06/13(月) 02:40:28.17 ID:joCc8b920
おれはTB使ってる
mini display portとしてだけどねPeace!
517名称未設定:2011/06/13(月) 08:01:59.64 ID:a+XvmJnP0
みんな期待してるみたいなこと書いてるけど
心の中ではメザニンスロットと被ってるよね?
518名称未設定:2011/06/13(月) 12:23:39.04 ID:WDTa150uP
正直USB3.0の変換アダプタくらいしか期待してない
519名称未設定:2011/06/13(月) 16:41:07.66 ID:JWssOLpm0
メザニンはメーカーとしては存在しないものだったから、
比較対象としては違うと思う。
520名称未設定:2011/06/13(月) 16:47:30.20 ID:en9B+p0i0
TBは阿呆を黙らせる切り札だよ
あれが出来ねえこれが出来ねえ言う阿呆が黙るように
PCI拡張ボックス7月に出れば尾k
521名称未設定:2011/06/13(月) 16:49:13.47 ID:SxQaREnf0
と、阿呆が申しております
522名称未設定:2011/06/13(月) 21:01:38.62 ID:QSbB75Vi0
>>518
俺は期待してるぞ。
ノートPC様のポトリに最適なIFだ。
523名称未設定:2011/06/13(月) 22:46:02.16 ID:9ZogWec00
eSATA変換アダプタも欲しい。
524名称未設定:2011/06/13(月) 23:37:25.03 ID:8Yxy2u3B0
キーボードやマウス、プリンタは以前から無線化が進んでるし、
iOSデバイスも5で無線化や独立化へ向かうようだから、
ストレージやオーディオI/FとかがTBに対応して行ったら、
俺の利用環境ではUSBはもう完全にトマソンになってしまうな...
525名称未設定:2011/06/14(火) 00:51:27.54 ID:47DZw8TF0
つUSBメモリ
526名称未設定:2011/06/14(火) 00:57:34.74 ID:w0eKl0ld0
ドロップボックスで万全
527名称未設定:2011/06/14(火) 01:03:17.36 ID:mhxExRLl0
>>525
Jobs 「iClowd!」「AirDrop!」
528名称未設定:2011/06/14(火) 01:11:26.64 ID:u2jnQLal0
FTPでうp→ダウンロードしてもらう でいいじゃん。
529名称未設定:2011/06/14(火) 09:48:08.02 ID:8yOXDWrt0
アップルがFireWireと同じ過ちを犯すとは思えないんだけど
530名称未設定:2011/06/14(火) 10:51:35.10 ID:xA0Sq4E3P
TBはFireWire規格とは全然違うでしょ。何にでも化けられるスーパーポートなんだし。
活用するかどうかはユーザー&周辺機器ベンダー次第。
531名称未設定:2011/06/14(火) 11:12:13.19 ID:NyyUsugX0
拡張スロットのないiMacやMacBook Proでは有力な拡張手段ではあるが、
肝心の周辺機器が出てくれないことには絵に描いた餅に終わる可能性はある。
532名称未設定:2011/06/14(火) 11:41:38.10 ID:47DZw8TF0
TBはIntelだから。
ただIntelも過去にRIMMと謂う大失敗がある。
533名称未設定:2011/06/14(火) 12:05:01.92 ID:wXBrpO0k0
>>529
過ち?
十分普及してるでしょ?
うちだけでも2台の外付けケースあるよ?
回りも外付けはみんなFireWireだよ。
534名称未設定:2011/06/14(火) 12:19:18.61 ID:6V26e+/U0
>>529-531
>>450
> Thunderboltの統合計画は今のところなし
だからねぇ...
535名称未設定:2011/06/14(火) 12:25:04.33 ID:zZypKLfSi
そのサンダーボルトも最終版じゃないから
今買うのは怖い、と言う考え方もある。
536名称未設定:2011/06/14(火) 12:37:14.61 ID:wXBrpO0k0
そんなこといってたら
CPUもHDDも何もかも最終版じゃないから買えないよね
537名称未設定:2011/06/14(火) 14:43:21.98 ID:w0eKl0ld0
>>533
うちにもHDD×4、CD-RW×1、ZIP250×1がある。
とはいえ、ほとんどストレージとビデオ関係にしか使われなかったのはちょっと期待はずれだった。
スキャナにもオプションでIEEE1394のIFはあったけど、高かったから結局遅いUSBでつないでた。

>>536
HDDは最終版でなくてもつなぐことは出来るけどTBはつなげなくなるかもってことを心配してるのでは。
コンバータ出ても値段高そうだし。
538名称未設定:2011/06/14(火) 14:48:16.69 ID:wXBrpO0k0
何兆円もするわけじゃなく
新しいのが出たら出たで買えばいいじゃん
539名称未設定:2011/06/14(火) 15:14:59.77 ID:w0eKl0ld0
たとえ数万円でも俺みたいな貧乏人にとっては大金なんですよ・・・
540名称未設定:2011/06/14(火) 15:24:03.63 ID:wXBrpO0k0
じゃ安物USB2.0を使ってればいいと思うよ
無理してThunderboltは必要ない
541名称未設定:2011/06/14(火) 15:38:40.86 ID:w0eKl0ld0
>>540
うん。USB2.0は安いのが嬉しい。

TB機器たくさん買って普及させてね。
で、TBが普及して安くなったら俺も買えてみんなハッピー
542名称未設定:2011/06/14(火) 16:43:29.99 ID:2oMd7Sgm0
PCIe拡張ボックス発表したのsonnetだろ。
5万以下とか、まずないなw
その他周辺機器も価格は全く期待できない。
543名称未設定:2011/06/14(火) 16:47:43.70 ID:2Nv8HsPp0
399ドル 日本価格59800円でどうでしょう
544名称未設定:2011/06/14(火) 16:48:41.08 ID:LP1cT2hj0
出るまで貧乏人は一万一万いいながら野たれ死ねばいいよ
545名称未設定:2011/06/14(火) 16:55:00.86 ID:67IenVPv0
> TB機器たくさん買って普及させてね。
> で、TBが普及して安くなったら俺も買えてみんなハッピー

すごく気持ち悪いです
アンハッピーです
546名称未設定:2011/06/14(火) 17:03:42.53 ID:dhRp48ip0
もう普及にはiPod、iPhone、iPadに標準装備するしかないよね
547名称未設定:2011/06/14(火) 19:19:28.03 ID:p4RprAvg0
iPod,iPhone,iPadに標準装備していままでの口を外したら
そこそこ、広がるだろうけど、アップル製品が出回らなくなる可能性の方が大きいわな。
548名称未設定:2011/06/14(火) 20:23:12.94 ID:dhRp48ip0
Thunderboltとドックコネクタの変換コネクタもしくはケーブル
つけときゃ文句はでないんじゃない
549名称未設定:2011/06/14(火) 20:33:50.80 ID:Vvr9JJCs0
iOS5のおかげで有線高速同期の需要はむしろ薄まってしまったかも
550名称未設定:2011/06/14(火) 21:54:47.66 ID:tKB6OunZP
i蔵人www
551名称未設定:2011/06/14(火) 22:13:50.65 ID:l+aLFNxj0
Mac iCloud
真木クラウド

http://2chnull.info/r/tech/1225256708/
552名称未設定:2011/06/14(火) 23:06:48.44 ID:mcUe4RHo0
ダン・アイクラウド
553名称未設定:2011/06/14(火) 23:54:28.23 ID:AcTGz3J20
ゴーストバスターズだな
554名称未設定:2011/06/15(水) 02:19:14.08 ID:ZdeT4pW80
Thunderboltを喰らって魔犬に変身するのはシがニーウィーバーです。解ってます。
555名称未設定:2011/06/15(水) 12:29:16.72 ID:4FtGYRe+0
リック・モラニス=お前ら
556名称未設定:2011/06/15(水) 13:27:16.87 ID:FDMNjSo20
557名称未設定:2011/06/15(水) 22:33:33.93 ID:i1PYxXwN0
http://a.excite.co.jp/News/apple/20110615/Macotakara_12999.html

やっと来そう。まあ、品薄で手に入らなそうだが。
558名称未設定:2011/06/16(木) 02:40:55.63 ID:isCY8G7v0
映像、音楽仕事でやってる層とってFireWireは他の選択肢はないほど便利だった。
ニワカにはわからんだろうね。
値が張ってもそういう層にはTBは期待大。
559名称未設定:2011/06/16(木) 06:40:29.53 ID:rn9+2/QjP
>>558
仕事じゃないけどUSBのオーディオインターフェースなんて使えたもんじゃ
なかったな。
560名称未設定:2011/06/16(木) 11:02:56.67 ID:pM+P969f0
fireface全然いけるけど?
561名称未設定:2011/06/16(木) 11:27:58.64 ID:sXodr/x90
>>559
楽器店や発表会で一日中稼働してるローランドのやつはUSB のふりをしたFIRE WIREなのか?
562名称未設定:2011/06/16(木) 11:39:56.44 ID:rn9+2/QjP
>>561
過去形で書いてるでしょ
563名称未設定:2011/06/16(木) 13:48:08.20 ID:AlgG0Sb10
メーラー?
564名称未設定:2011/06/16(木) 16:12:06.62 ID:7IdMnbyZ0
回顧厨湧いてるな、サンボルもそういうぱっとしないまま終わって
あれは良いものだったとか言われるんだろうな
565名称未設定:2011/06/16(木) 17:23:23.58 ID:xYZ+Jc0Ki
FireWireになぞらえるアホがわんさかいるけど
TBはノートに付いてたExpressCardスロットと比べるべきだろ
566名称未設定:2011/06/16(木) 17:29:50.46 ID:5BD+Cmi30
>>565
もっと言ってやってくれ。
いい加減ループに飽きてきたw
567名称未設定:2011/06/16(木) 18:35:09.17 ID:7W9qNgAR0
オタクによくあるカタログスペック原理主義だね
iOSとAndroidは同じモノだとか言い出して周囲をドン引きさせるタイプ
568名称未設定:2011/06/16(木) 22:27:04.55 ID:yUcVip2o0
FireWireと比較されてるのは周辺機器の数でポートの普及率ではない
569名称未設定:2011/06/17(金) 00:11:44.43 ID:+bz02t1R0
>>565
うん。
Expressカードが15インチのMBPから消えてSDカードになったのが納得行かなかったけど、
TB搭載で漸く合点が行った感じ。
570名称未設定:2011/06/17(金) 01:57:27.78 ID:gT4bR8qB0
ブリッジチップがまだコスト高いのかな
571名称未設定:2011/06/17(金) 02:17:36.26 ID:xdiKRArE0
>>568
FireWireと比較されてるのは、その末路。
572名称未設定:2011/06/17(金) 02:48:35.81 ID:BdBCEVD50
>>571
ターゲットディスクやMac用ストレージで大活躍ってことか。
何という俺得規格。
573名称未設定:2011/06/17(金) 08:23:26.64 ID:qpdBD0UWP
ケーブルが純正のみって。。。
今度もどんだけぼったくられるのかと思うとドMとしてはワクテカが収まらん
574名称未設定:2011/06/17(金) 17:55:05.54 ID:ObJc5CWGP
>>ケーブルが純正のみ
確かに嫌な事態だが、中国が糞品質のケーブルを安く乱売
→TBポート通信が不安定→データ化けとかのシナリオが
想定されるから、方針としてはそんなに間違ってはいないよ。

シリアルATAケーブルも糞品質でデータ転送が激遅とか
原因追求が困難なトラブルが実際起こってるから、SATAの
3倍以上の速度(10Gb通信)では、より慎重になるんでしょうね。
(USBも2.0は問題少なかったけど、3.0では結構トラブルが多い
らしい、その辺でAppleはUSB3.0搭載に慎重なのかも)
575名称未設定:2011/06/17(金) 22:47:34.36 ID:mb59USWGi
お前の予想は実に外れそうだな
576名称未設定:2011/06/18(土) 01:24:04.90 ID:hS0ERrORP
別に中国って国がケーブル作って売るわけじゃないし
577名称未設定:2011/06/18(土) 08:35:52.24 ID:qpj0EbP10
中国電化製品ガンガン使って起きながら
中国の品質バカにするならiPhoneとか買えないだろ
ケニアとかじゃないだけマシ
おなじアジア人として信頼するしかない 
578名称未設定:2011/06/18(土) 08:53:05.17 ID:vjAUYcimP
嫁さんがシナ人とかかな?
ハニートラップに嵌った分際でよくもまあw
579名称未設定:2011/06/18(土) 09:46:04.15 ID:bei8aK8H0
>>557

会場でPromiseのRAIDケースの値段聞いてみたけど、
やっぱ高かったわw

HDD6基のにしようと思ってたけど、4基ので我慢するかな〜

あと、BlackMagicのは早く欲しいなら予約することをおススメされた
580名称未設定:2011/06/18(土) 09:50:59.55 ID:cBIwf7z0i
中国に工場があるってタイプのmade in chinaは平気だけど
中国メーカーの製品は使った事無いな
581名称未設定:2011/06/18(土) 12:42:02.84 ID:NwilI46u0
>>577
中国以外から何らかの管理をされていない中国人は
ケニア人以下と考えて差し支えない。

自律性とかモラルとか向上心とか仕事へのプライドとか、なにそれおいしいの?状態。
会社にケニア人とコートジボワール人とインド人と中国人がいるが、みんな真面目。
その中国人に駄目出しされているのが中華クオリティ。
582名称未設定:2011/06/18(土) 13:02:25.69 ID:H2OmgTo00
次期インターフェースの名前はきっと「ライトニング」
583名称未設定:2011/06/18(土) 13:40:26.93 ID:p7bWZAlr0
古代中国文化は文革によって既に滅んだからな。
584名称未設定:2011/06/18(土) 13:55:56.28 ID:hS0ERrORP
お前ら「中国」って書くと異常反応すんのなw 管理者ガーとかエクスキューズいってないで、とにかくメイドインチャイナを生活から一切全て排除しろよ。
585名称未設定:2011/06/18(土) 14:22:31.43 ID:SI5XWpO40
おまえは文盲か。
中国人個人は普通に真面目だが、中国人だけで作られた組織はダメだと
言っておろうに。
586名称未設定:2011/06/18(土) 14:26:11.18 ID:p7bWZAlr0
中国人個人は普通に真面目だが、共産党員の組織はダメだ
587名称未設定:2011/06/18(土) 14:35:00.78 ID:ZYnzUX2d0
所詮中華もチョンコも奴隷だからな
588名称未設定:2011/06/18(土) 16:35:18.07 ID:bei8aK8H0
みんな何かの奴隷なんだよ

完全にフリーダムな奴なんていやしないよ
589名称未設定:2011/06/18(土) 19:58:17.56 ID:AQmfyF+k0
自由を謳歌していたらいつのまにか嫁の尻に敷かれてました。
完全自由なんて面白くもへったくれもない。っと思うようにしてる。
590名称未設定:2011/06/19(日) 21:36:19.75 ID:J1hrtDYz0
中国中国ってそんなに叩いて広島県民とか岡山県民を敵に回す気か

島根と鳥取はどうでもいい
591名称未設定:2011/06/19(日) 22:15:23.88 ID:6TkGENh7P
>>590
鳥根とか取鳥とかどこにあるかも知らないしw
592名称未設定:2011/06/19(日) 22:56:15.94 ID:QD/roMAG0
変換するの大変だろう
593名称未設定:2011/06/19(日) 22:59:28.47 ID:qIZRrgvN0
鳥取の事が文字をひっくりかえす手間が気にならないくらい好きなんですよ。
594名称未設定:2011/06/20(月) 03:03:21.84 ID:n8nqzZP+0
http://www.blackmagic-design.com/products/ultrastudio3d/

3Dや2Kサイズの非圧縮映像をThunderbolt経由でキャプチャ
595名称未設定:2011/06/20(月) 03:06:55.91 ID:n8nqzZP+0
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=13038
こっちの方が分かりやすい
596名称未設定:2011/06/20(月) 05:18:58.23 ID:1XUokvdx0
うんうん。みんなとっくに知ってるよ。
597名称未設定:2011/06/20(月) 09:49:18.84 ID:R8eiBFOo0
>>581
国内の中国人労働者を見ててもそうおもう。
最悪なのは30代前後で結婚して日本国籍を所得した中国人。
要注意なのがDNA鑑定まで毎年恒例だった残留孤児の方々の「一部」。
598名称未設定:2011/06/21(火) 01:17:59.47 ID:I10HcW2E0
Appleで一番期待している事柄なのに情報が少ないな
599名称未設定:2011/06/21(火) 09:29:10.82 ID:db4vU/R00
新たな規格ってそれほど簡単には制定できない、ってことさ。
600名称未設定:2011/06/21(火) 16:26:00.76 ID:/hLLfcSP0
Thunderboltの要求システムは10.6.8以上らしいじゃない
それ待ちで滞ってるんじゃないのか
601名称未設定:2011/06/21(火) 18:30:55.12 ID:kH1tZvIT0
とするとLION発売後か…
602名称未設定:2011/06/21(火) 19:46:13.11 ID:E6RHjWzd0
OSが対応してないってことか…
603名称未設定:2011/06/21(火) 19:50:29.88 ID:jumqoVYa0
ハードが出てくるのは7月以降ですよ。
604名称未設定:2011/06/21(火) 21:02:33.72 ID:0MR5mcmf0
>Thunderboltの要求システムは10.6.8以上らしいじゃない
それが本当ならAppleの製品紹介は法で規制されるべき誇大広告じゃないのか
605名称未設定:2011/06/21(火) 21:26:29.00 ID:jumqoVYa0
どこが誇大なの?
606名称未設定:2011/06/21(火) 21:51:37.54 ID:0MR5mcmf0
現行機のOSに非対応なら。
Appleサイトは未来のOSが必要とは一言もふれていないばかりか今にでも使えるような内容で表記。
607名称未設定:2011/06/21(火) 22:07:39.31 ID:FGrwFqdT0
さすがに現OSが対応してないってこたぁ無いだろ。
とりあえずmini display portは使えてるわけだしw
608名称未設定:2011/06/21(火) 22:14:08.57 ID:jumqoVYa0
>>606
お前ほんとうに馬鹿だろ?
現行OSはSnow Leopardだ。
LionはSnow Leopardを入れてる人がMAS経由でアップデートできるんだ。
これのどこに問題があるんだ?
609名称未設定:2011/06/21(火) 22:30:40.27 ID:9gUVsqNT0
Mac Proが楽しみだわ
610名称未設定:2011/06/21(火) 22:43:05.88 ID:0MR5mcmf0
>LionはSnow Leopardを入れてる人がMAS経由でアップデートできるんだ。
>これのどこに問題があるんだ?

>>600の文面を踏まえて>>606
611名称未設定:2011/06/21(火) 23:01:49.61 ID:5R5416Dv0
そもそも対応OSとかあまり関係ない気もすんだけど。
特殊なドライバとか要らないものが多そう。
612名称未設定:2011/06/21(火) 23:52:09.82 ID:UVkOpxN20
大きな雷ネジに、押しつぶされる夢を見ました。orz
613名称未設定:2011/06/21(火) 23:52:56.49 ID:LACUseeg0
早い就寝だな
614名称未設定:2011/06/22(水) 01:08:21.73 ID:xoqQkXGl0
>>606
そもそも、まだケーブルも対応機器も発売されてないじゃないか・・・
615名称未設定:2011/06/22(水) 01:29:13.97 ID:LLn7uIc30
ThunderboltにほだされMBPを買った人は4ヶ月待ってもお飾り状態、あんまりだ。
616名称未設定:2011/06/22(水) 01:35:17.72 ID:5O3WyQ8w0
これか。
Thunderboltのシステム要件は、Mac OS X 10.6.8以降が必要
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12817

つまりThunderbolt対応機器の解禁が7月に決まっていて
解禁時のMacOSX最新バージョンをシステム要件として設定している。
でそれは目下10.6.8で、その10.6.8と新発売のThunderbolt機器を組み合わせると
ちゃんと仕様通りに動作しますよと。
617名称未設定:2011/06/22(水) 01:38:49.12 ID:5O3WyQ8w0
どうして10.6.6じゃダメなんだぜ?というと、おそらく
「TB対応製品は7月にしか発売されないんだから10.6.6(1月)に間に合わせなくても、
7月のソフトウェアアップデートで実装すりゃいいよね、余裕余裕」みたいな勘定か。

ID:0MR5mcmf0はひょっとして、10.6.6のMacはThunderboltポートに由来する機能全部が
ソフト的に塞がれていて無用の長物だと思ってたのか?
>>615もそうなのか?
618名称未設定:2011/06/22(水) 01:39:22.18 ID:+y193tuL0
>>615
MBP買ってThunderboltが必要な層は付加価値としか考えてないから、ありもしない周辺機器に踊らされない。
使ってからやっぱりイイねって感じる層。
619名称未設定:2011/06/22(水) 01:39:33.59 ID:s8IMJzBn0
だから何度も言わせるなって
Thunderboltの機器が出るのは7月以降だって何万回言えばいいんだ…
620名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 02:26:01.01 ID:LLn7uIc30
>>618
Thunderboltに期待して買った人もいっぱいるんだぜ。

>>619
MBP iMac販売開始時にThunderboltは7月以降なんて公式HPに書いてなかったし。
621名称未設定:2011/06/22(水) 02:27:46.62 ID:XT8CnCQx0
でも新しいFinal Cut Pro Xが発売されたことだしそろそろ出ちゃうんじゃね。
もはやTBよりも10.6.8のほうが楽しみだけどw
622名称未設定:2011/06/22(水) 03:08:36.05 ID:cGB1AvGe0
FCPXスレは劣化情報のオンパレードで阿鼻叫喚だぜ
623名称未設定:2011/06/22(水) 03:44:16.59 ID:wCiHsJPL0
どこー?
624名称未設定:2011/06/22(水) 04:04:53.94 ID:cGB1AvGe0
FCPXの中身はiMovieXでしたとさww
625名称未設定:2011/06/22(水) 04:15:49.46 ID:imG0eDZ/0
http://support.apple.com/kb/HT4705

Final Cut Pro X, Motion 5, Compressor 4: Updating to Mac OS X v10.6.8 or later is strongly recommended

Final Cut Pro X, Motion 5, or Compressor 4を使用するには
Mac OS X 10.6.8以降を強くおすすめします

出るな
626名称未設定:2011/06/22(水) 05:36:38.83 ID:OlAqaSDP0
>>623

【FCS】Final Cut Studio その24【FCPX】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1307705507/
627名称未設定:2011/06/22(水) 11:58:24.53 ID:wCiHsJPL0
>>626
サンキュー!


…阿鼻叫喚だった
628名称未設定:2011/06/24(金) 12:33:24.12 ID:FgegeLrq0
TB→eSATA変換アダプタまだ?
629名称未設定:2011/06/25(土) 00:54:12.08 ID:7n12735q0
そういう便利なものは一切だしません。
USB3.0変換なんてもっての他です。
630名称未設定:2011/06/25(土) 01:01:52.42 ID:AD9QJ8BU0
PCI-Expressシャーシに好きなカード入れればいいじゃん。
631名称未設定:2011/06/25(土) 01:29:37.99 ID:FOLKqhum0
TBとUSB3.0が載る次期MBP待ち。
今先走っても周辺機器無いし、OSサポートも心許ない。
632名称未設定:2011/06/25(土) 01:59:42.64 ID:7n12735q0
TBの強制普及の妨げになるので、macにUSB3.0は搭載しません
633名称未設定:2011/06/25(土) 02:04:16.41 ID:tv8rkYaK0
何でもいいから早く出せーw
634名称未設定:2011/06/25(土) 02:07:52.57 ID:KVsqiOXR0
どうせ7月に出るのは業務用のクソ高い機材でしょ?
635名称未設定:2011/06/25(土) 13:12:37.88 ID:3rPUK/m2P
まさかの有線TBマウス
636名称未設定:2011/06/25(土) 13:17:41.55 ID:jEWNSh6Q0
まさかの有線TBテンキー
637名称未設定:2011/06/25(土) 17:26:12.00 ID:5q1IRa3E0
まさかのTBミニ扇風機
638名称未設定:2011/06/25(土) 18:07:04.22 ID:rXWEckAT0
Time CapsuleがTBに対応してこなかった辺り
やる気があるのかないのか解らん。
それともプロ向けの機器しか想定してないのか
639名称未設定:2011/06/25(土) 18:22:53.88 ID:H1tRtOEv0
コンポーネントのコストが高すぎて(HDD並)
ハイエンド以外採用されないんだと

マジでFireWire以下で終わるかも
640名称未設定:2011/06/25(土) 19:27:42.70 ID:Go7mj5Pb0
TBならフルサイズ扇風機いけないか?
641名称未設定:2011/06/25(土) 20:03:28.27 ID:gCinOi/V0
TBといえど6GeSATAだと2ポートが限界なのかぁ
642名称未設定:2011/06/25(土) 21:19:28.40 ID:udxyE5yb0
>>640
TBが巻き返すにはもうそれしかない
643名称未設定:2011/06/25(土) 21:45:06.32 ID:izfK1dff0
ThunderboltのDockケーブルさえ出してくれれば他はなにも要らない
644名称未設定:2011/06/25(土) 23:45:50.58 ID:Jeii9QZR0
>>643
iOS5からWi-Fi同期なのに、わざわざ対応する必要あるんかな?
645名称未設定:2011/06/26(日) 00:15:05.79 ID:lTN2QeGL0
http://www.applelinkage.com/

「AirPlay」と「Thunderbolt」、コストが原因で普及に遅れ

Mac Rumorsでは、iLoungeが、「AirPlay」と「Thunderbolt」はコストが高いため、採用が制限されているようだとレポートしていると伝えています。情報筋によると、AirPlayをスピーカーに採用する場合、販売価格が約100ドル高くなるそうです。
Thunderboltについては、必要なコンポーネントの価格がローエンドのハードドライブとほぼ同じとのことです。このため、AirPlayとThunderboltはローエンドデバイスには採用されず、ハイエンドデバイスのみに採用されているようです。
Published: 2011/6/25 12:58

サンボオワタ\(^o^)/
646名称未設定:2011/06/26(日) 00:16:31.97 ID:EJLkebmB0
>>645
やっぱmacって高級機だよね^^
647名称未設定:2011/06/26(日) 00:22:22.97 ID:1otwZYa10
ライセンスはIntelが押さえてチップの供給もするみたいだし
元々業界全体を巻き込んで広く普及させるようなプランじゃないっぽいね
648名称未設定:2011/06/26(日) 00:27:57.51 ID:EQP/vmSg0
TBじゃなくてもいいから、Displayportで2台繋げるようにしてくれ〜
649名称未設定:2011/06/26(日) 00:46:54.57 ID:mQrlfhaq0
>>645
>Thunderboltについては、必要なコンポーネントの価格がローエンドのハードドライブとほぼ同じとのことです。
うーん、部品で5千円ぐらいしちゃうのか…
製品価格でプラス1万円ぐらいにならないものかな。
650名称未設定:2011/06/26(日) 00:49:18.43 ID:X33hz3Kd0
一万でPCI拡張ボックスでるとかいってる阿呆もいたなそういえば。
651名称未設定:2011/06/26(日) 00:50:18.36 ID:/YU/X+MX0
普通はUSB3.0をもう一口つけた方が
安いし便利だからな…
652名称未設定:2011/06/26(日) 01:18:32.35 ID:S1AJti2q0
iMacにふたつも付けてくるくらいだから、
もう少し夢のある端子だと思ったのになぁ。
653名称未設定:2011/06/26(日) 01:24:07.62 ID:P0Wg+E7X0
俺なんか眉間に付けちゃったのに、、、。
654名称未設定:2011/06/26(日) 01:25:00.99 ID:/YU/X+MX0
ポッターさん乙
655名称未設定:2011/06/26(日) 02:12:53.74 ID:3HyT3GeW0
>>651
二つあっても遅いまま。
656名称未設定:2011/06/26(日) 02:17:02.34 ID:/9eWo4oJ0
笑点のお題みたいだ
657名称未設定:2011/06/26(日) 03:10:33.69 ID:ffT3WybE0
ThunderboltでMac同士を連結して、スパコンみたいなこと出来ないのかな?
658名称未設定:2011/06/26(日) 05:04:53.07 ID:DD3k/Jr70
>>645
チップが5000円だとすると、PCIe拡張ボックスの最低価格は8000円ぐらいか。
あとはどこまで量産品を使ったりして、コストを抑えられるか次第。
台湾メーカーあたりが参入してくれば、かなり安くなるんだろうけど。
659名称未設定:2011/06/26(日) 08:26:01.12 ID:fJNE2TIx0
原価厨かよw
660名称未設定:2011/06/26(日) 09:05:13.18 ID:rnr1Lu+j0
始まっても無いのに終わったように語るって
日本人の悪い部分だね
iPhoneが日本に来たときと同じ。
あの時、大半の日本の評論家はiPhoneを酷評してた。
今その評論家は存在さえ確認できないが。
661名称未設定:2011/06/26(日) 10:33:33.77 ID:4k451bNm0
>>660
×日本人
○自称情強w
662名称未設定:2011/06/26(日) 11:17:16.16 ID:833FkHB00
>>660
酷評するとページビューが増えるんだそうだ
663名称未設定:2011/06/26(日) 11:20:25.75 ID:ObBS2Z060
アップルが責任を持って
なんか作れよー
USBのハブ作ってくれー
664名称未設定:2011/06/26(日) 11:23:54.92 ID:rnr1Lu+j0
Mac使ってて今時USBとか何に使うんだよw
プリンターでさえwifで使えるというのに。
665名称未設定:2011/06/26(日) 11:24:19.74 ID:833FkHB00
責任もつのはIntelです
666名称未設定:2011/06/26(日) 11:25:10.45 ID:833FkHB00
664はアホ
667名称未設定:2011/06/26(日) 13:24:06.94 ID:9ewjuKpn0
せめてSATA to サンボ変換コネクタ作ってよ!
668名称未設定:2011/06/26(日) 14:32:22.37 ID:ObBS2Z060
>>664
プリンタなんざとっくに無線だわ

USB3.0のHDD使いたい。
あとiPhoneにiPadに仕事用の機材に、
いろいろと繋ぎたいもんあるんよ。
それと外部モニタも使ってるので、
一本のケーブル繫ぐだけで全部繋がったら
もう言う事ありません
669名称未設定:2011/06/26(日) 15:42:33.66 ID:nj3Mk5x90
>>664
iPod、iPadとかUSB使わんの?
670名称未設定:2011/06/26(日) 15:55:14.86 ID:DCleySv/0
USB3.0はUASPがちゃんとサポートされてからでもいいや。
671名称未設定:2011/06/26(日) 17:01:04.27 ID:ffT3WybE0
新型LED Cinema Displayまだー
672名称未設定:2011/06/26(日) 19:08:50.52 ID:kqK70Fb70
>>664 俺は今、
外付けDVDマルチドライブ(消耗するので内蔵はあまり使わず)
インクジェット複合機(LANより早い)
ScanSnap
iPod
iPhone
BTヘッドセット(充電)
が繋がってるな。

これでもまだマシン替えてタイムマシン用USB HDDがeSATAに置き換わって減った。
673名称未設定:2011/06/26(日) 20:23:15.59 ID:3rHxKsAv0
Apple純正の製品以外繋ぐな!
Macを汚すんじゃない!
674名称未設定:2011/06/26(日) 21:10:23.46 ID:cViBtNDW0
Apple純正のコンセントや配電盤はまだですか?
675名称未設定:2011/06/26(日) 21:29:22.94 ID:rnr1Lu+j0
676名称未設定:2011/06/27(月) 02:10:14.77 ID:94pKVrzB0
>>660
そうですね。謝る事もできない人ばかりが多いですしね。
もう少し見習って欲しいものです。
677名称未設定:2011/06/27(月) 08:42:31.27 ID:4+aQVYcf0
iPhoneの文句言ってた人ってほんと消えたよねw
名前すらみないw
あいつら1年に3台も4台もでるガラケーと同じようにみてたんだろうな
678名称未設定:2011/06/27(月) 12:34:45.82 ID:0yajfC7v0
>>677
>iPhoneの文句言ってた人
ひろゆきのことかー!
679名称未設定:2011/06/27(月) 13:36:27.54 ID:NPOy7u8e0
iMacにはなんで二つ付けたんだろな
あれ一つのケーブルで連結したら
なんかすごい事が起きたりしてね
680名称未設定:2011/06/27(月) 14:14:21.93 ID:jmp3NRtM0
>>678
あいつも消えたよね。
犯罪者の人としかつるめてないじゃん
681名称未設定:2011/06/27(月) 14:15:08.24 ID:jmp3NRtM0
>>679
うん?1本はモニター1本はドライブ類を繋げてねって言われなくても分かるけどな。
682名称未設定:2011/06/27(月) 16:08:27.31 ID:pIW+5hKV0
どっちも末端にディスプレイぶら下げられるんだからそれは違うんじゃない?
683名称未設定:2011/06/27(月) 16:48:50.92 ID:OPJsV4kYi
サンコーがサンボル扇風機とか出し始めないと、サンボル自体が始まらない。
684名称未設定:2011/06/27(月) 17:26:04.88 ID:xm7d2B6r0
>>673
たしかに、Apple製デジカメ、プリンタとかほしいな。
まあCPUがIntelの時点でそんなこと気にしなくていいのかもしれないが
685名称未設定:2011/06/27(月) 18:57:35.95 ID:VYsMGyzi0
言われなくてもわかるwwwwwwwww
わかってねぇwwwwww
686名称未設定:2011/06/27(月) 19:09:24.11 ID:tkHaxWYT0
QuickTakeとStyleWriterとか中古で買えば
687名称未設定:2011/06/27(月) 19:37:14.51 ID:0XIBFm+60
>>682
末端にディスプレイ付けたらドライブを取り外せないのでは…
FireWireでもときどき困る。SCSIはいずれにせよ電源落とさなきゃいけないから問題なかった。
688名称未設定:2011/06/27(月) 19:49:39.75 ID:DDAZ3Ve50
一回ディスプレイの接続解除すりゃいいだろうw
689名称未設定:2011/06/27(月) 19:59:41.03 ID:TOstyIem0
つうか、脱着時にモニタ消えたら何か問題でも?
690名称未設定:2011/06/27(月) 20:12:13.51 ID:0XIBFm+60
>>688-689
ああ、HDDだと使用中で外すわけにいかない場合があって困ったけど
ディスプレイは一旦消えるだけだから問題ないのか。
691名称未設定:2011/06/27(月) 20:33:40.41 ID:DDAZ3Ve50
取り外しの可能性が高いものはUSB3.0で使った方が良いと思うけどね
来年になればMacにも載るだろうし
載らなかったら知らんけどw
692名称未設定:2011/06/27(月) 20:44:42.19 ID:Mf66k7zXP
FireWireに入れ込んで、USB2.0の採用が
周回どころじゃなく遅れた悪夢の再来か

世界で最も先進的とか宣伝するけど
業界標準規格の採用を渋って
数世代遅れのハードをズルズル続けるもんだから
製品寿命中は基本時代遅れなんだよな
693名称未設定:2011/06/27(月) 22:08:17.44 ID:RESEAoKW0
PCIe3.0が来たらどうなるの
694名称未設定:2011/06/28(火) 00:40:43.62 ID:ZDIhZ5A+0
>>683
同じUSB扇風機と比べて、プラス1万円頂戴します。
695名称未設定:2011/06/28(火) 01:35:01.18 ID:9WpiiGRj0
>>691
どっかがTB-USB3.0アダプターを出してくれることに期待。
696名称未設定:2011/06/28(火) 06:24:14.88 ID:k8mtgkyI0
デイジーチェーンもハブ繋ぎも出来るのになにいってんだか
697名称未設定:2011/06/28(火) 07:06:05.04 ID:mD1gRY4j0
そういや、thunderboltのデイジーチェーンて安定してんのかな?
firewireだと相性だったり、順番だったりを気にしなきゃいけなかったから。
そういう意味では口が複数あるのはありがたいよ。
698名称未設定:2011/06/28(火) 07:16:14.70 ID:pNc+UKWz0
>>696
だってFireWireのハブってかなり高価だったし…
699名称未設定:2011/06/28(火) 07:47:07.92 ID:od0aT59tP
うるさい!童貞
700名称未設定:2011/06/28(火) 07:59:20.31 ID:IpNLPOyC0
>>698
とは言え一万くらいでかえたよ?
701名称未設定:2011/06/28(火) 08:09:20.70 ID:pNc+UKWz0
>>700
デイジーチェーンで一応使えちゃうわけで、取り外しの利便性だけのために1万円出すのもなあ、と。
700氏は買った?
702名称未設定:2011/06/28(火) 11:58:07.73 ID:6w+AvUmD0
なんか使えるものが出てこないと
iMacの2ポートはなんのためにあるのかと・・

いやディスプレイ2台繋げばいいのか・・
703名称未設定:2011/06/28(火) 14:41:16.63 ID:40M15bgD0
せめてTB接続のFOMA用充電アダプタだけでも出して欲しいわ。
704名称未設定:2011/06/28(火) 16:39:31.21 ID:1v2ruwAN0
>>703
そこでTB→USB12ポートハブが華麗に登場ですよ
705名称未設定:2011/06/28(火) 18:02:59.64 ID:DRY6wEcl0
ソニーがLight Peak対応ノート・パソコンを発売へ、ついに光伝送技術を採用
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110628/275758/

7月発売という時期からも「光伝送技術」はミスリードだと思うだけど、
コネクターはどうなってるんだろうね。
706名称未設定:2011/06/28(火) 18:03:58.90 ID:a1t3Z/WJ0
AppleStoreでPromisePegasus売ってますな。
707名称未設定:2011/06/28(火) 18:06:01.51 ID:nmBEIy/20
ケーブル高杉ワロタww
708名称未設定:2011/06/28(火) 18:09:56.16 ID:J7xAWiaq0
>>705
>有線の外部インタフェースとして、Light Peakに基づく高速インタフェースおよびUSB 2.0/3.0に対応するポートを1基、
>USB 2.0ポート1基、HDMIポート1基などを搭載する。ソニーは、Intel社が2009年9月にLight Peakを発表したときに
>賛同のコメントを寄せるなど、早くからLight Peakへの興味を示していた(Tech-On!の関連記事)。
>米Apple社はMini DisplayPortのコネクタを使う、“電気版Light Peak”といえる高速インタフェース「Thunderbolt」を
>実用化したが(Tech-On!の関連記事)、ソニーは今回いち早く光伝送技術を導入した。

とあるから、USB互換のコネクタに光転送みたいだ。
709名称未設定:2011/06/28(火) 18:13:02.17 ID:J7xAWiaq0
710名称未設定:2011/06/28(火) 18:15:18.35 ID:ZfkdKcPu0
miniDP端子はやっぱりモニタ用って感じがするし
USB互換の方が普及しそうな気はする
711名称未設定:2011/06/28(火) 18:23:15.98 ID:DRY6wEcl0
>>708
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=6836&NewsAreaId=2

>Power Media Dock
>The performance of VAIO Z Series is taken to new extremes by the unique
>Power Media Dock2, a monolithic expansion module that links with VAIO via
>an optical cable. The proprietary port can also be used to attach regular USB
>devices to VAIO when it’s not docked.

確かに、USBで光の様だね。
こういう合体VAIO Zは不要だけど、値段は気になる。
712名称未設定:2011/06/28(火) 18:29:19.61 ID:DRY6wEcl0
そこのSony Europeのサイトの動画や詳細な写真があるけど、モノがモノ
だけに前々絵にならないw
713名称未設定:2011/06/28(火) 18:46:07.65 ID:I5S7FKAd0
Thunderbolt対応製品が、macbookproとimacで前から売ってましたよ?と言わんばかりに売ってるね。
初物とはいえ、いい値段してるね。それに見合った性能だといいのだけど。
714名称未設定:2011/06/28(火) 19:47:07.52 ID:Zns3xn2h0
ついにきたか
715名称未設定:2011/06/28(火) 20:17:00.79 ID:kVH0k9rF0
やっぱり高いよね
ケーブルぐらいせめて2000円台にしとけよ
716名称未設定:2011/06/28(火) 20:29:40.65 ID:nmBEIy/20
それにしても新Final Cutの評判やばいよね。Logicもそうだが、
ほんとうに専門向けのプロ用アプリを激安で売らないと、
サンボル環境が売れない気がするんだが。いまのまんまだと
ハイアマでもサンボル高い気がする。
717名称未設定:2011/06/28(火) 20:41:59.64 ID:p+vRbl9q0
意外?と早く光伝送が出て来たが、appleはどうする?
暫く(当分?)今のTBで行くだろうか?
もし、appleも光伝送のTBを出す可能性が有るなら
待った方が良いだろうが、いつになるか判らんからな。
718名称未設定:2011/06/28(火) 20:47:19.88 ID:r99zdF7/0
サンダルは、あっというまに無かったことになる規格の予感。
えっ?主な用途はディスプレイですよ?とか、シレっと言われそう。
719名称未設定:2011/06/28(火) 20:55:20.11 ID:9o7stbGM0
アポストで売ってるBelkinのFireWire800ケーブルで3480円だからまぁ1000円ちょい上乗せで済むんなら安いね
720名称未設定:2011/06/28(火) 20:57:27.02 ID:J7xAWiaq0
USB互換コネクタは使い勝手悪そうじゃない?
721名称未設定:2011/06/28(火) 21:00:43.07 ID:kt2HvMP10
DPもUSBもFWも全部サンボル通しちゃえばいいよ
722名称未設定:2011/06/28(火) 21:09:42.86 ID:pNc+UKWz0
とりあえず廃れる前にTBバスパワー2.5型HDDケースを出してくれ…
723名称未設定:2011/06/28(火) 22:11:23.91 ID:drD6tbrl0
>>709
これは勝つね
724名称未設定:2011/06/28(火) 22:48:34.59 ID:gCRc08tB0
TB→eSATAはまだなの?
725名称未設定:2011/06/28(火) 23:58:07.02 ID:YgayS9H50
ケーブルが\4,800www
726名称未設定:2011/06/29(水) 00:13:00.25 ID:MIGox+ScP
4800円あったらIKEAでちゃぶ台6個も買えるわwww
727名称未設定:2011/06/29(水) 00:17:50.04 ID:G/g/Bnb1P
サンダーボッタクリ
728名称未設定:2011/06/29(水) 00:30:39.66 ID:JIdrJyYP0
>>705
ソニーに先にやられたか。

AppleもMacBook Airと同時に、こういうDockを発売したらいいのに。
729名称未設定:2011/06/29(水) 00:55:10.51 ID:mzkjLNHj0
>>728
パワーが欲しいなら15"以上のMacBook Proでも買っとけば済む話。
730名称未設定:2011/06/29(水) 01:31:43.92 ID:am7E2Guk0
USBハブが出れば、本体は電源とTBだけでいいことになるな...
731名称未設定:2011/06/29(水) 01:34:17.75 ID:GO6Seejd0
しかもそのUSBハブが3.0だったらもう何も言う事はないな
732名称未設定:2011/06/29(水) 01:36:15.17 ID:HtEpTlF20
LightPeakの光ケーブル使った方はまだIntelが規格化してないんじゃなかった?
SONY独自の実装ってこと?
733名称未設定:2011/06/29(水) 01:38:42.28 ID:40d3mKUn0
Thunderbolt機器思ってたより全然安いじゃん
734名称未設定:2011/06/29(水) 01:55:15.32 ID:40d3mKUn0
735名称未設定:2011/06/29(水) 02:01:57.75 ID:nNDWjAjC0
>>732
>SONY独自の実装ってこと?

この類の規格は、約束よりも「どっちが先に普及させたか勝負」だからさ。
今回はソニーもやる気があるようだねw
736名称未設定:2011/06/29(水) 02:06:07.22 ID:am7E2Guk0
Firewireケーブルなんてi.Linkアダプタと同梱だったのにね。
Appleのやる気の無さに憮然。
737名称未設定:2011/06/29(水) 02:09:43.98 ID:uCdD+YUr0
標準化もしないんだから元々業界全体で統一規格にする気は無さげ
Intelと特定パートナー企業が組んで、
それぞれの得意な市場向けに個別の仕様で出す道を選んだってことだね
738名称未設定:2011/06/29(水) 03:10:30.79 ID:JIdrJyYP0
>>729
MacBook Proは重い。

自宅やオフィスではDockで多機能に使いたいが、
外出先では薄くて軽いMacBook Airを持ち歩きたいという人向け。
739名称未設定:2011/06/29(水) 03:18:23.88 ID:uCdD+YUr0
Duoの復活希望?
740名称未設定:2011/06/29(水) 04:11:16.36 ID:b6+fH6X00
>>738
ソニーお得意のわけのわからない製品の様だが。
Sony Vaio Z: ultralight laptop for less than $6,000!
http://www.zdnet.com/blog/mobile-news/sony-vaio-z-ultralight-laptop-for-less-than-6000/3096
741名称未設定:2011/06/29(水) 08:33:42.50 ID:eROfSqgN0
米軍に暗殺されたというビン・ラディン
普通に考えて、あれは本人じゃないな
ダメリカに持ち帰って詳細にチェックすると偽物とわかるから
「もうこんなこと繰り返すのいやだ」と考えた軍人が勝手に海に捨てて
終わりにしようとしたんだろう。一種の軍人のサボタージュ。
これでもう作戦しなくてよく、軍人は楽。ラディン側も楽。平和。
馬鹿揃いの米国民は騙されて喜び、米軍撤退も楽になる。
742名称未設定:2011/06/29(水) 08:47:23.31 ID:7IVVc924P
ほんとFireWire臭がしてきたな。
743名称未設定:2011/06/29(水) 09:05:24.47 ID:jucKVpOH0
いやだから普通の会社なら「発売と同時」に対応機器なりアダプタなり出すって。
出してない時点でどう考えてもおかしい。
744名称未設定:2011/06/29(水) 09:31:05.20 ID:jucKVpOH0
745名称未設定:2011/06/29(水) 10:42:02.54 ID:1iAL5Cc40
いきなりアダプタだしちゃうとThunderbolt搭載周辺機器が出ないから…と楽観的に最大限行為的に解釈してみる
746名称未設定:2011/06/29(水) 10:44:04.49 ID:++mgBW+20
>>742
FireWireのほが10000倍マシ。いまだに必要不可欠な市場。
FireWireを必要とする業種ですら「?」なのがサンボル。
747名称未設定:2011/06/29(水) 10:46:46.32 ID:DzVVncrZ0
新しいものを拒絶するのって老人の特権なんだろうなと思う夏の夕暮れ
748名称未設定:2011/06/29(水) 10:51:36.28 ID:DzVVncrZ0
>>743
だから…
7月からだと何億回言われればいいんだ
749名称未設定:2011/06/29(水) 11:10:00.47 ID:yzh3GtrM0
promiseの一番安いのでも10万か・・・数年前のeSATA RAID並だな。
750名称未設定:2011/06/29(水) 12:09:43.37 ID:tzMObMwG0
まぁ十分安いっしょ、初物だし
751名称未設定:2011/06/29(水) 13:20:10.09 ID:1iAL5Cc40
>>748
7月なにかあるの?
752名称未設定:2011/06/29(水) 15:09:50.42 ID:obiMQ1y/0
Mac miniとか出るだけ。
753名称未設定:2011/06/29(水) 16:23:50.29 ID:uiDcuHAR0
いまだ正体不明のサンボルのウプデータンだけは届いたから
疑問を感じつつアップデートしたよ
754名称未設定:2011/06/29(水) 17:06:09.87 ID:0N90hmXj0
外付けディスプレイに関するバグ修正だったりしてね
755名称未設定:2011/06/29(水) 17:27:20.45 ID:KEwkjxij0
ケーブルだけ捕獲購入したよ。
とりあえずMBP2台あるんで少し遊んでみるわ。
756名称未設定:2011/06/29(水) 18:20:06.12 ID:nXVv95hQ0
>>755
ターゲットディスクモード試してみてくれ
757名称未設定:2011/06/29(水) 18:31:18.13 ID:nFdoHNj00
Mac同士をThunderboltで繋いで、スパコンみたいなこと理論上は出来ます?
758名称未設定:2011/06/29(水) 18:31:47.18 ID:KEwkjxij0
>>756
了解です。
ようつべにうp予定なんで
ここに載せておきますね。
759名称未設定:2011/06/29(水) 19:23:32.42 ID:UMsijFVRO
>757
いや、Mac同士の連結より、GPGPUのストリームプロセシングユニット出して欲しいな。
エンコ高速化とか、ハイエンドのプロセシングユニットだとスパコン一歩手前まで数値演算できると。
×2なら、GPU2枚差しで。
×8なら8枚差し
×64のハイエンドなら64差しの変態仕様とかね。
760名称未設定:2011/06/29(水) 19:28:19.25 ID:WB13x7l60
むしろGPU1つに4本ケーブル繋いで16レーン使えるようにすべき
761名称未設定:2011/06/29(水) 19:59:12.68 ID:TT/f3DgA0
Xgrid使えばいいんじゃない
762名称未設定:2011/06/29(水) 20:29:56.01 ID:nXVv95hQ0
>>758
よろしく!
速度とか他Macを起動ディスクにしての使い心地とか気になる
763758:2011/06/29(水) 20:31:32.49 ID:7Ym41RiI0
Storeに買いに行ってみたけど
入荷未定と言われたよ(´・ω・`)

都内だと入荷してましたかね?
て言うか購入した人…居るのだろうか…( ゚д゚ )
764名称未設定:2011/06/29(水) 21:00:33.56 ID:+mWhS2Ep0
Ver5が出たね。
Apple Mail の代わりに使ってみようかな
765名称未設定:2011/06/29(水) 21:27:58.39 ID:AFWCLjNA0
諸君らが漠然と感じている不安

「ダメかもしれない」

それは現実である
766名称未設定:2011/06/29(水) 21:33:13.24 ID:bYSv+CVO0
これの為にHDD1個分くらい高くなってるのかと思うとな
767名称未設定:2011/06/29(水) 21:36:26.48 ID:Orry6mna0
やっぱりMacと貧民は似合わないよ。
768名称未設定:2011/06/29(水) 21:36:44.55 ID:uCdD+YUr0
>>764
雷鳥スレじゃないよ
769名称未設定:2011/06/29(水) 21:37:57.55 ID:Nw8AhEr70
今のところ、ストレージはPROMISE Technologyしか
発売されていないが、Lacieとかも出して来ると思うけど、
もう少しの辛抱。
その前にTB搭載のmini出して欲しいぞ。
770名称未設定:2011/06/29(水) 21:51:49.14 ID:+2PPui6z0
mini の HDD 外して Thunderbolt で接続した Promise RAID で起動ってできます?
771658:2011/06/29(水) 23:58:26.22 ID:iQ4iq/bh0
>>770
HDD外す必要ないだろう。
772名称未設定:2011/06/30(木) 00:02:08.34 ID:Orry6mna0
>>771
それ言っちゃダメだ w
773名称未設定:2011/06/30(木) 04:42:26.50 ID:BYxAZJDt0
拡張スロットある自作PCには Thunderboltあまりメリットないと思っていたが
ターゲットディスク使えるなら話は全然違ってくるな
10Gbpsでサブ/メイン間ファイルやり取りできるならすごくコスパいい
LANみたいにレイテンシも少ないだろうし 
ほぼローカルディスクとして使えるはず
774名称未設定:2011/06/30(木) 09:40:58.53 ID:BTHQUQdI0
ターゲットディスクは専用モードだからなあ。(OSが起動してない)
意外と2台つなぐだけでふつうにLANとして使えたりするんじゃないか?appleのことだから。
775名称未設定:2011/06/30(木) 10:07:03.38 ID:g7zpu8F10
AppleTalk、懐かしい〜
776名称未設定:2011/06/30(木) 10:33:49.29 ID:oa2Ja5UK0
おおっ! G4 miniが蘇るじゃないか!!
・・・とか思ったらTB付いてませんでした。
777名称未設定:2011/06/30(木) 10:42:37.98 ID:BTHQUQdI0
ifixitバカす(w
そんなもん分解してどーすんだよ
778名称未設定:2011/06/30(木) 10:44:34.26 ID:dxDG07d+0
>>769
LacieはSSDだからとんでもなく高くつきそうだ。
779名称未設定:2011/06/30(木) 10:50:16.44 ID:/0Z6HZsYP
マックピープル最新号に
周辺機器メーカーへのインタビュー載ってたけど
どこも様子見でワロタw
ほんとに普及するのか?
780名称未設定:2011/06/30(木) 11:34:46.75 ID:dxDG07d+0
周辺機器が出ないと普及しない
普及しないと周辺機器を出せない

ジレンマって奴か…
781名称未設定:2011/06/30(木) 11:41:37.72 ID:nLhJbNlp0
とりあえずappleがだせばいいんだよなー
782名称未設定:2011/06/30(木) 12:02:11.88 ID:oa2Ja5UK0
TB接続の12インチ扇風機とか出せば物凄い勢いで売れそう。
783名称未設定:2011/06/30(木) 13:12:12.38 ID:82oabrn50
>>779-780
今はUSB3.0が売れるから来年のIvyでThunderbolt対応までは様子見
って感じで、手堅く行きたいんだろう
映像分野は4月のNABで対応製品を発表、後(7月とか今夏とか)に販売
っていう元々のスケジュールだったし、そっちの方はぼちぼち出てくるはず
まあ一般個人が使うにはハイスペック過ぎる周辺機器だから
関係ないっちゃないけど
784名称未設定:2011/06/30(木) 13:22:07.63 ID:aV5YL9Wm0
音声や映像分野は、普通にUSB 3.0に移行すればいいと思う。
USB 2.0とは違い、DMA転送が行えるので、安定して転送できるだろうし。

TBはPCIeやExpressCardの置き換え。
785名称未設定:2011/06/30(木) 16:14:05.28 ID:BWvk46S80
786名称未設定:2011/06/30(木) 16:42:27.47 ID:aabqr6oz0
変換アダプタさえ普及してくれたら問題ない
787名称未設定:2011/06/30(木) 17:30:13.19 ID:BTHQUQdI0
>>777
たぶんバッファ用のチップで、serdesとかの機能はないと思う。
ただケーブルにチップ必須だったら、thunderboltの規格、ってどの部分なんだかさっぱりわからなくなるね。
将来の光化の場合もmini-DPコネクタ部分は一緒で、内部に光変換を入れるのだろうか。

SFP+みたいなもんだな。今のケーブルはSFP+ダイレクトアタッチケーブル、と。
788名称未設定:2011/06/30(木) 17:33:03.28 ID:i6CeIBKp0
>>785
まぁDisplayPortしかない端末にPCI Expressのデータ食わせるわけにいかない、でもディジーチェーンなんで
大本で信号を切り替えるわけにもいかない。結果 ケーブル内での変換が必要。
もしかしてこの規格考えた奴ってばぁか?
789名称未設定:2011/06/30(木) 17:45:53.43 ID:i6CeIBKp0
普通ならDisplayPortのみの端末につながったTBの端末が判定して切り替えれば済む事。
ところが光ケーブル前提のintelのチップにはそんな機能がのってなかった。
そこでAppleが独自に細工してDisplayPort(モンスター)ケーブルを作ったわけか。
790名称未設定:2011/06/30(木) 18:19:08.41 ID:juDVLD7Y0
791名称未設定:2011/06/30(木) 21:08:57.05 ID:kZ0Ms33R0
これでUSB3共用端子のLight Peakケーブルが安価だったりしたら
それで勝負ありになったりして
792名称未設定:2011/06/30(木) 21:42:09.51 ID:oGtsypXGP
普及拡大のために投売りしてくるだろうな
793名称未設定:2011/06/30(木) 21:50:34.44 ID:oqAGJ4ZE0
>>791
ライセンス的に問題になると思うけど。
794名称未設定:2011/06/30(木) 21:52:17.36 ID:ho4s2+ll0
USB共用端子の方が単純にいい気がしない?
miniDPはやっぱりモニタ専用に使いたい
795名称未設定:2011/06/30(木) 22:20:47.48 ID:PjK//Fio0
>>794
専用とか誰特
電源含めてすべての結線が1本ですめばどんな自由が待ち構えているのかわからんのか
796名称未設定:2011/06/30(木) 23:02:10.37 ID:Nyuhx4w20
ねーねーおにーさん、おねーさん。
らいとぴーくとさんだーぼるとはごかんせいはないんですか?
797名称未設定:2011/06/30(木) 23:45:46.99 ID:EHt5ZYp90
ブリとハマチぐらいの互換性があるよ
798名称未設定:2011/06/30(木) 23:47:00.00 ID:sJtkWr8S0
ケロロとぴょん吉くらいの互換性
799名称未設定:2011/06/30(木) 23:48:37.59 ID:dBZABDPyP
グリーンランタンと豆しばくらいの互換性
800名称未設定:2011/06/30(木) 23:55:17.24 ID:BPxni6F50
>>791
みんな内心ではそう思ってるよ
801名称未設定:2011/07/01(金) 00:08:00.69 ID:6JcTiyZN0
いや全然
標準化しない限りどのみちそんなに広く使われる規格にゃなりそうも無いし
SonyはSonyで自社製品との組み合せの中で使うだけでしょ

どっちもニッチで終わるに一票
802名称未設定:2011/07/01(金) 00:48:38.44 ID:avMcu2cW0
祝十郎と月光仮面、ウルトラマンとハヤタ隊員、ウルトラセブンと
モロボシダン、本郷猛と仮面ライダー、一文字隼人と仮面ライダー2号
くらいということか。つまりFirewireとi.linkくらいの互換性という
ことだな。
803名称未設定:2011/07/01(金) 11:24:09.34 ID:A6X0KQjU0
>>795
DVI、電源、Firewireを一本のケーブルで実現したADC規格は数年で消えたよな。
後でADC専用のシネマを使うために、巨大なACアダプタみたいなADC->DVI変換
アダプタを買うハメになった。
804名称未設定:2011/07/01(金) 11:27:06.62 ID:i6r0zHz+0
発想は良かったのに
805名称未設定:2011/07/01(金) 12:39:39.38 ID:+l9zSg080
昔はアップルからもハードディスクだしてたのにね
806名称未設定:2011/07/01(金) 13:27:44.10 ID:kkbWh9oH0
これってケーブルにチップ入ってるから鋼線版と光通信版の相互利用も可能なんじゃね?
無論ブリッジケーブルは必要だけど、

807名称未設定:2011/07/01(金) 13:29:00.19 ID:XLynP7Oh0
>>803
Firewire使えたっけ?USBじゃないの?うちのディスプレイにはUSBしかついてない
Quadra840AVの頃から色々なケーブルを1本化するオリジナルの規格つくるよね
808名称未設定:2011/07/01(金) 14:15:31.71 ID:A6X0KQjU0
>>807
うちで使ってる22インチシネマのカタログみたらFirewireではなくてUSBだった。
USBハブ部分が不調でしばらく使ってなかったので間違えた。
809名称未設定:2011/07/01(金) 14:57:36.91 ID:So6xk1PD0
なんにせよ。使用中にディスプレイにノイズがのらない事を祈る。
810名称未設定:2011/07/01(金) 17:23:48.15 ID:bJBJkU4W0
ポート減らしたいコネクタ部分薄くしたいのはわかるが
コネクタ自体ででかすぎだろ
811名称未設定:2011/07/01(金) 19:21:23.58 ID:pOuCbt5M0
812名称未設定:2011/07/01(金) 22:45:13.53 ID:OcJmTFFx0
USBよりもディスプレイポートをThunderboltにした方が良いのは分かるんだけどどうなるんだろう、これ。
813名称未設定:2011/07/02(土) 00:58:52.38 ID:X6bl2XZ70
どうなるもなにも、このままThunderboltは普及しません。

以上。
814名称未設定:2011/07/02(土) 01:17:31.51 ID:nMBte9GC0
まあ新しいMacにはデフォで搭載されるでしょ
で映像分野で重宝されりゃとりあえずは御の字でしょ
もしiPhone/iPadの絡みで何かありゃ言う事無し
それ以上のことはIntelの捌き次第だな
815名称未設定:2011/07/02(土) 03:50:47.02 ID:HWC0VGmG0
Thunderboltはアップルが続ける限り、、、、、

2号、3号と続いて、5号まで行くよ。
816名称未設定:2011/07/02(土) 04:00:17.11 ID:IgchEfR30
まーだiPhoneいう奴いるのか
あっちは無線だっつーの。端子の変更があるとしたらむしろ業界標準のminiUSBだろ
817名称未設定:2011/07/02(土) 04:53:34.69 ID:/WIK+Wjo0
>>785
これは...すぐに壊れそうだw
818名称未設定:2011/07/02(土) 09:15:41.25 ID:jikxHEd30
iPhone用に一本5000円のTB-Dockコネクタケーブル出すとも思えん
順当にUSB3.0化するだけだろう
819名称未設定:2011/07/02(土) 13:12:13.63 ID:xWE+LGpH0
EUで決まった統一充電器に参加する事になってるんだからmicroUSBになるだけだと思う
820名称未設定:2011/07/02(土) 13:49:13.31 ID:vtA6Be1x0
秋にAppleがiTVを出してメインポートをHDMIではなくThunderboltにして
普及をはかる。また、まさかのiTVやMac用ThunderboltのBlu-Ray Super
Driveを出して普及に拍車をかける。
821名称未設定:2011/07/02(土) 16:40:20.37 ID:xJ622XzE0
Acer Dell HP ASUSあたりが参入してこないと普及に拍車かかんねーよ
それでもコストの問題から上位機種だけに搭載だろうし効果は限定的
822名称未設定:2011/07/02(土) 17:17:45.96 ID:t9/rcCkP0
AppleがUSBを最初に搭載した時はそれまでのレガシーIFを
廃止してUSBだけ搭載したのに、今回はUSB廃止してTBポートだけ
搭載するぐらいの覚悟がない。
823名称未設定:2011/07/02(土) 19:19:19.44 ID:O2ZhyVGk0
一方、USB3.0は全てのPCとmacに搭載されるのであった。

以上で決着。
824名称未設定:2011/07/02(土) 19:21:01.70 ID:JM0faiOF0
とりあえずOnlineStoreから届いたので
速報しておきますね。
ターゲットディスクモード側
MBP17in,i7 2.3G/MEM8G/SSD Intel 320 600G
ポスト側
MBP15in, i7 2.3G/MEM8G/SSD X-25M 80G

6GBのファイル転送で2分半で終了でした。

825名称未設定:2011/07/02(土) 19:24:06.63 ID:En3NmwBC0
> ポ
826名称未設定:2011/07/02(土) 19:25:41.32 ID:JM0faiOF0
>>825
書き込んだ後に気がついたよ。
そこはスルーしてくださいな…
827名称未設定:2011/07/02(土) 19:38:18.09 ID:a4DbGV600
ぬるぽ?
828名称未設定:2011/07/02(土) 20:05:14.15 ID:JM0faiOF0
ごめん。片方だけTBのアップデート忘れてた。
アップデート前2分27秒
アップデート後1分40秒
ファイルサイズ6.1G

速くなりました。
829名称未設定:2011/07/02(土) 20:13:20.86 ID:sY/C+iR20
>>828
お手数かけてすまんが、FireWireでもやってくれんかのー?
830名称未設定:2011/07/02(土) 20:18:50.18 ID:JM0faiOF0
>>829
やろうと思って探したのですが、暫く使ってなくて
FWのケーブルが…とほほ
831名称未設定:2011/07/02(土) 20:19:57.66 ID:sY/C+iR20
>>830
残念じゃのー。
見つかったらよろです。
832名称未設定:2011/07/02(土) 20:26:49.42 ID:kWRx8Oil0
FireWireだと遅いのわかってるし、LANでしてもらえばいいじゃん。
833名称未設定:2011/07/02(土) 20:31:58.71 ID:ebRbNSiFP
FireWireみたくIP over Thunderboltもできるのかね
834名称未設定:2011/07/02(土) 20:53:36.28 ID:JM0faiOF0
とりあえず測定方法はこれで良いのだろうか?遅いんだが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755895.png
ターゲットディスク側
835名称未設定:2011/07/02(土) 21:18:43.79 ID:epjEbRkB0
>>834
2.5inHDD1台でしょ?
オーバーヘッドもあるしそんなもんだろ。
836名称未設定:2011/07/02(土) 21:52:27.44 ID:uMBdYgG+0
>>835
いや、Intel 320 SSD 600Gです。
837名称未設定:2011/07/02(土) 22:15:53.95 ID:is/1Feji0
838名称未設定:2011/07/02(土) 22:36:27.82 ID:Ha/BvuK60
>>837
おおう……わくてかだぁ。
PCIeカード増設なんてできるんだ。へえー。

何はさておきRAIDのシステムが欲しい。映像処理のために。
値段は、まあ……お高いんだろうなあ。
839名称未設定:2011/07/02(土) 22:39:24.43 ID:is/1Feji0
840名称未設定:2011/07/02(土) 22:41:22.14 ID:Ha/BvuK60
>>839
(´Д`) なにこの、お高いの……。
841名称未設定:2011/07/02(土) 22:44:38.73 ID:KWt+ZkNm0
安いとは思わないけど普通だと。
ボディーだけ登場して欲しいものだ。
すべてSSD化するしな。
842名称未設定:2011/07/02(土) 23:16:34.62 ID:is/1Feji0
>>840
あとはSonnetのpcieボックス買ってeSATAでraid組むかだな。
843名称未設定:2011/07/02(土) 23:19:15.28 ID:viXXaOll0
映像処理の為のRAIDシステムなんか個人じゃ必要ないだろ
保守も掛けずにあんな高価で比較的壊れやすいものは怖くて使えない
844名称未設定:2011/07/02(土) 23:43:30.15 ID:dHVu6spq0
高い?
raidは5年ぐらい前までどれも100万以上してたよ。
845名称未設定:2011/07/02(土) 23:43:41.58 ID:kWRx8Oil0
>>843
君には想像もつかない世界がこの世には沢山あるんだよ。
846名称未設定:2011/07/02(土) 23:57:45.12 ID:KWt+ZkNm0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1756599.jpg
Xbenchの結果も載せておくよ。
2台(600G/80G)のSSDで測定してもこのぐらいで
何故か同じ程度の速度しか出ない。

測定方法が悪いのか?なんなのか。
おやすみなさい。
847名称未設定:2011/07/02(土) 23:58:38.77 ID:dAgh3XwL0
まぁあと一年で半分くらいにはなるんじゃね
848名称未設定:2011/07/03(日) 00:02:30.93 ID:y6TNXCYG0
>>846
遅いね。サンダーボルト終了?
849名称未設定:2011/07/03(日) 00:02:58.23 ID:4Ow4AO8O0
>>846
んー確かに遅いな
チップの性能によるとか?
850名称未設定:2011/07/03(日) 01:17:22.63 ID:Bmw+qmGf0
>>846
なんでこんな値なんだろ?
遅いよね。
851名称未設定:2011/07/03(日) 02:40:50.62 ID:UI83+BMV0
>>834
直接アクセスするより遅いから、
ターゲットディスクの場合は、
TBチップとSATAコントローラ(サウスブリッジ)間を
直にDMA転送しているのではなく、
CPUが仲介してるのかな。
852名称未設定:2011/07/03(日) 02:48:53.62 ID:VWgRQibp0
>>851
それが原因ならPromise Pegasus等でも同じ
速度になるのでは?と思ったがこれ(Promise Pegasus)
TBチップ直に接続になる?からあれだけ高速?
Promise Pegasus等には本体側にTBのチップが乗ってるとか?


853名称未設定:2011/07/03(日) 02:53:04.88 ID:UI83+BMV0
>>852
普通のPCIeスロットに差すSATAやRAIDカードは、
PCIe(TB)→SATAコントローラ→HDDなので、CPU仲介しないよ。

ターゲットディスクモードの場合は、おそらく
PCIe(TB)→CPU→メモリ→CPU→SATAコントローラ→HDDかな。
854 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/03(日) 05:55:14.33 ID:TdrqVaAg0
これはUSB?
855名称未設定:2011/07/03(日) 06:32:42.89 ID:m7Bmbkyd0
>>846
乙乙
思ったより遅いね…
TBなら高速で快適かと思ったけどそうでもないのか。
856名称未設定:2011/07/03(日) 09:51:46.47 ID:U8H7guRo0
>>819
microUSBはコネクタ介していい仕様だからiPhone側は引き続きDockしか採用しない
勘違いしてるやつ多すぎ
857名称未設定:2011/07/03(日) 09:52:05.81 ID:LkPlU4+m0
つまり理想と現実は違うってことか。。。
858名称未設定:2011/07/03(日) 11:17:23.23 ID:5hAu64m50
ブックは元々ディスク関係は遅いからな
デスクトップとは比較にならんよ。
859名称未設定:2011/07/03(日) 11:33:26.31 ID:LkPlU4+m0
この記事はなんなの?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12859
860名称未設定:2011/07/03(日) 12:11:19.08 ID:UI83+BMV0
>>858
SSDを搭載してのテストなので、デスクトップかノートかは関係ないね。
861名称未設定:2011/07/03(日) 12:11:55.75 ID:PmjdBibv0
書き忘れたけどケーブルの根本が凄く発熱するね。
チップの影響だろうか?

>>858
それは今や関係ない話ですよ。
知ったかはいくない。
>>859
これはRAIDだね。



862名称未設定:2011/07/03(日) 12:21:21.44 ID:PmjdBibv0
http://www.macworld.com/article/160819/2011/06/pegasusr6thunderbolt.html

iMac,MBPでPromise Pegasusを使用した
Benchmarkを見つけてきたよ。
863名称未設定:2011/07/03(日) 12:27:59.94 ID:Bmw+qmGf0
普通にUSB 2.0接続より速くなってくれればいいんだけどな……。
TBなHDDケースでいいんだ。贅沢は言わん(´・ω・`)
864名称未設定:2011/07/03(日) 13:09:46.18 ID:HDahbaS/0
Thunderboltの名称ってappleの許可が必要なん?

appleは銅線、Displayポート形状でThunderbolt、
PCと家電は光、USBポート形状でLight peak(仮)
とかなるんだろうかい?
865名称未設定:2011/07/03(日) 13:23:09.76 ID:5hAu64m50
FireWire800でもUSB2.0の倍以上早いんだから
Thunderboltがそれ以上なのは当たり前だろ…
866名称未設定:2011/07/03(日) 13:34:17.84 ID:5hAu64m50
Light peakは開発コードであって現在はThunderboltなんだよ。
それに権利云々詳しくしらないけどすでにAppleからインテルに移ってる。
867名称未設定:2011/07/03(日) 14:05:58.63 ID:HDahbaS/0
>>866
Light peakが開発コードなのは知ってるから仮(仮称)としてる。
Sonyの光版LightpeakはThunderboltの名称を使用しなさそうなので。

>それに権利云々詳しくしらないけどすでにAppleからインテルに移ってる。
そうなんだ。
5/20のcomputerworldの記事に「thunderbolt商標はインテルではなくアップルのもの?」
って記事があったから気になってた。情報が古かったみたい。スマン
868名称未設定:2011/07/03(日) 17:31:06.78 ID:Cfzt6TPI0
869名称未設定:2011/07/03(日) 19:59:31.74 ID:uvQDhSOk0
iMacのHDD>SSD差額が\46,725で
同容量のSSDがアキバで\35,000程度だから、
サンボルSATAケースがこの差額で出てきたら普及スイッチ入るんじゃないかなぁ
870名称未設定:2011/07/03(日) 20:42:05.64 ID:LkPlU4+m0
871名称未設定:2011/07/03(日) 21:06:02.16 ID:m7Bmbkyd0
>>869
それぐらいの値段だったらiMacと一緒に買う。
872名称未設定:2011/07/04(月) 02:16:40.79 ID:Xw2yF/fz0
sonnetのデザインださいな 
873名称未設定:2011/07/04(月) 15:06:43.91 ID:xNr6XUbY0
>>827

が?
874名称未設定:2011/07/05(火) 00:48:42.75 ID:ND5tzOtd0
既出か
アップル純正 Thunderboltケーブル (4800円)の中身

by Ittousai Jun 30th 2011 @ 9:04PM
http://japanese.engadget.com/2011/06/30/thunderbolt-4800/
875名称未設定:2011/07/05(火) 19:49:42.46 ID:0q/DDfPD0
『Thunderbolt』ケーブルは「小型コンピューター」

米Apple社の新しい『Thunderbolt』ケーブルには大量の電子部品と専用チップが使われており、実際には小さなコンピューターのようなものだ。『iFixit』による分解レポートを紹介。

新製品をすぐ分解することで有名な米iFixit社が、最近発売された米Apple社の『Thunderblot』ケーブルを早速分解した。

iFixit社のミロスラヴ・デュリックが投稿したブログ記事によると、この新しい、驚異的なケーブルを手に取り、その「怪しげな」外観の丈夫なプラスティック製スリーブを外していったところ、複数の頑丈な金属製シールドが現れたという。

はんだごてを使いつつ、ところどころ切断することにより、デュリック氏はシールドの中を見ることができた。

その中身はというと、ケーブルには12個の独立したチップが入っている(この数は、『iPad 2』の『Smart Cover』に入っている磁石に匹敵する数だ)。そのほか、大量の各種抵抗器をはじめとする電子部品が入っている。

中枢となるのは、両端にひとつずつ取り付けられた2個の『Gennum GN2033』チップになるようだ。GN2033は、「Thunderbolt用の業界初のコネクタ内蔵型10Gb/sトランシーバー・チップ」だ。

つまり、Thunderboltケーブルは、実際には小さなコンピューターのようなものなのだ。

Thunderboltケーブルは50ドルもするが、それも無理はないのだろう。実のところ、最近のApple社はケーブルの価格を下げ続けている。
最もよく知られているのは20ドルのHDMIケーブルで、発売当初は他社よりもはるかに安い価格にすることに成功していた。

Thunderboltケーブルに、大した利益幅はないと言っているわけではない。むしろあるはずだ。しかし少なくとも、普通のケーブルに使われる銅の撚り線とプラスティック以上のものが提供されているのは確かだ。

http://wired.jp/2011/07/05/%E3%80%8Ethunderbolt%E3%80%8F%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8D/

876名称未設定:2011/07/05(火) 20:04:25.55 ID:y/BDkXJ00
>>875
もう長いケーブルでコネクタの接点を通して高速伝送するのは無理なレベルになったってことかね(´・ω・`)
877名称未設定:2011/07/05(火) 20:08:37.01 ID:e4il65s80
>>875
なんつーか無理のある規格だな
878名称未設定:2011/07/05(火) 20:11:34.77 ID:UGEClDFdP
もうだめぽ
879名称未設定:2011/07/05(火) 20:13:52.13 ID:IiUM+9d0P
なんかNASAの高性能ボールペンとソ連の鉛筆の話を思い出すなw
880名称未設定:2011/07/05(火) 23:16:29.82 ID:MmFQ3jf60
値段が高い上に故障リスクも高いって事か。
881名称未設定:2011/07/05(火) 23:20:15.93 ID:DvgXIdzK0
>>875
TBしかできなくて、よほど魅力のある機能がないと普及しないな
データ転送とか既存の規格でできる範囲じゃ勝ち目ない
882名称未設定:2011/07/05(火) 23:24:31.17 ID:oITQS1Xp0
需要のわからん子は勝ち負けに拘るじょ。
883名称未設定:2011/07/05(火) 23:26:10.89 ID:8ymTxW3z0
3年後のMacにポートがあるかどうかすら不安だ
884名称未設定:2011/07/05(火) 23:43:59.40 ID:TIGa8UX80
新設ポートならいざしらず
わざわざMini Displayportと互換持たせてリプレイスしたのに
3年で消滅ですかそうですか
885名称未設定:2011/07/06(水) 00:08:51.77 ID:ckRXGpKCP
このトランシーバとやらは機器側につけるわけにはいかんかったのかなぁ…
互換性の問題が出るとかかなぁ。
886名称未設定:2011/07/06(水) 02:30:36.83 ID:3QPgztW40
互換性というかERROR:が多くて転送速度がでなかったんじゃない。なんといっても
売りは転送速度なんだから、それが出ないと始まらない。500MB/s以上を要求する
環境だとこれかFCぐらいになるけど価格は10倍しちゃうからね
887名称未設定:2011/07/06(水) 07:55:03.52 ID:6Ckp2Ep40
USB3.0のケーブルが数百円なのを考えるとやはり高級仕様だな。
ケーブルが故障しないように大切に扱わないと。
888名称未設定:2011/07/06(水) 07:58:01.73 ID:EmT9Y4si0
この規格って、prores4444で4K2Kの動画を何本まで同時に、データ転送出来るの?
同時に扱える数によっては、初期投資はでかいけど、買う価値あるかなーと思っています。
889名称未設定:2011/07/06(水) 07:59:27.69 ID:uznKPKxB0
故障してもMacの保証期間内ならケーブルの保証が切れてても修理してくれるじゃん。
他の周辺機器と同じで。
890名称未設定:2011/07/06(水) 08:07:18.56 ID:AaWigo7oP
AppleCare(笑)
891名称未設定:2011/07/06(水) 08:18:04.38 ID:nJ/FPw7x0
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
> いかんかったのかなぁ…
892名称未設定:2011/07/06(水) 08:34:22.22 ID:QAAzYg6k0
何が琴線に触れたのだろう
893名称未設定:2011/07/06(水) 09:09:41.93 ID:yfbEPzVw0
いろんな人がいるしな
894名称未設定:2011/07/06(水) 09:31:23.23 ID:Mhw+5laX0
こと 琴線・・・
895名称未設定:2011/07/06(水) 09:35:10.94 ID:uznKPKxB0
たぶんことりえって書こうと思ったんじゃ
896名称未設定:2011/07/06(水) 09:57:05.05 ID:qY1O8C0m0
惨駄墓留吐
897名称未設定:2011/07/06(水) 10:33:20.77 ID:maq3KjEBi
MBPのサンダボ穴を既に外部モニターで使ってるのですが
ExpressカードでeSATA増設したので当面は困ってません。
でも早めに選択肢を増やして欲しいです。
898名称未設定:2011/07/06(水) 11:08:58.72 ID:dn0ihhqe0
>>885
ケーブルごとにチューニングしないと速度がでないとかじゃないかな
GHz帯なんて本来なら同軸ケーブルにシールド付きコネクタ使ってインピーダンス合わせないと送れない世界
899名称未設定:2011/07/06(水) 11:16:42.80 ID:FpD/aRRY0
たかが4,800円なんだけどね。
これでどうこういうヤツは、除外した方が良い。
900名称未設定:2011/07/06(水) 11:19:19.35 ID:yfbEPzVw0
コンシューマ機搭載の意義完全否定
901名称未設定:2011/07/06(水) 11:19:52.67 ID:mqLOD+KM0
FireWire800のケーブルだってアポストで売ってるのは3800円だもんな
わずか1000円高くなっただけなら安いよ
902名称未設定:2011/07/06(水) 11:27:17.61 ID:JtmdFGQX0
まあ…どうでもいいけどこのケーブルの
発熱なんとかならんのか…
使用後に熱くて触れないだけど。
903名称未設定:2011/07/06(水) 11:31:30.09 ID:uznKPKxB0
ふつういちいち触らないからな…
904名称未設定:2011/07/06(水) 11:47:15.80 ID:qDsn/vmL0
>>899
わかる話だけど、一般のヒトにとってはケーブルの構造なんて関係ないからね。
たかがケーブルがなんで1000円札で買えないんだ?とか言う世界。
905名称未設定:2011/07/06(水) 11:52:04.63 ID:FpD/aRRY0
>>904
一般の人、そういう想定は無意味。
PCやMacを買ってる人間なんだし、1,000円では買えないケーブルが
ある事位理解出来るだろう。
906名称未設定:2011/07/06(水) 12:41:56.70 ID:mqLOD+KM0
一般人はUSB使っとけって
Thunderboltは一般向けのソリューションじゃないし
907名称未設定:2011/07/06(水) 13:09:04.37 ID:D5he12ym0
同じLightPeakでもVaio ZのPower Media Dockなら、
GPU、USB 3.0、USB 2.0×2、HDMI、Gigabit Ethernet乗っけて3万だぞ。
ケーブルだけで5000円ってありえない。
908名称未設定:2011/07/06(水) 13:21:01.77 ID:LLniYiCr0
ありえなければ買わなければいい
4000円払えば何倍も何十倍も稼げる人が買ったらいいだけ。
909名称未設定:2011/07/06(水) 13:28:55.07 ID:hF+uHtc70
ケーブルの値段なんかいいから、対応HDDケース出してくれよぉ……。
910名称未設定:2011/07/06(水) 13:31:50.78 ID:kD9Bha2I0
にわか臭とドザ臭には反吐が出る。
911名称未設定:2011/07/06(水) 13:34:36.30 ID:LLniYiCr0
ケースはいくらくらいでるかな。
FireWire800で1万程度かな?
最低でも3万くらいするかな?
26000円くらいなら欲しいんだけどな。
ケーブル込みの価格でねw
912名称未設定:2011/07/06(水) 13:36:31.28 ID:JtmdFGQX0
なんで値段の話になってるの?
よく分からん…

913名称未設定:2011/07/06(水) 13:39:42.38 ID:LLniYiCr0
親に買ってもらう人には価格は関係ないだろうけど、
普通の人はいくらで入手出来るのかが一番重要ですよ。
914名称未設定:2011/07/06(水) 13:43:06.17 ID:JtmdFGQX0
このスレの住人なら普通に出せる額でしょう?
4800円なんですから。
ここまで盛り上がるのものなのかと。
915名称未設定:2011/07/06(水) 13:44:11.65 ID:yw4p7GHa0
FW800の変換マダー?
一万円台なら新Airと一緒に買う予定だけど、ソネットのはでかそうなんだよね。
916名称未設定:2011/07/06(水) 14:06:34.44 ID:E7DCXpxs0
にわか臭とかドザ臭とかどーでもいいんだが

VaioZのドックは正直うらやましい。
Airに同じような仕組みができたら母艦いらなくなる

アップルももう少し力入れてくれんかね
917名称未設定:2011/07/06(水) 14:09:37.21 ID:rT1TVjc+0
>>914
出せるのと納得いくかは話が別。

ケーブルにチップを入れなきゃならないなんて欠陥規格だよ。光だと
電力を送電出来ないのでそこにこだわったのだろうが…
918名称未設定:2011/07/06(水) 14:37:10.99 ID:ef3TSZQE0
今日純正ケーブル触ってきたけど、すげー質量感あって重かったよ。
919名称未設定:2011/07/06(水) 14:52:18.90 ID:DBj4P0js0
>>916
ああいうの面白いな
省ける物が徹底的に省ける、そのための太い土管のThunderbolt
920名称未設定:2011/07/06(水) 15:28:50.83 ID:AldDB1KN0
裸族のお立ち台サンダーボルトまだかよ
921名称未設定:2011/07/06(水) 15:31:08.97 ID:FpD/aRRY0
ドックとか邪魔だけどね、VAIO Z。
結局、理論値で10Gbps、意味無し。
922名称未設定:2011/07/06(水) 16:29:31.31 ID:3xOJ5y/S0
>>ドックとか邪魔
PB Duoに純正やサードパーティ製のmini Dockがあったけど結局大して普及しなかったしね
923名称未設定:2011/07/06(水) 17:25:25.11 ID:rT1TVjc+0
Palm以来、何でもかんでもDOCKに入れるのは良くない傾向だ。
924名称未設定:2011/07/06(水) 17:50:31.60 ID:kD9Bha2I0
にわか臭とドザ臭には反吐が出る。
925名称未設定:2011/07/06(水) 18:00:53.36 ID:wXr4NT9x0
> Palm以来、何でもかんでもDOCKに入れる

kwsk
926名称未設定:2011/07/06(水) 18:05:28.42 ID:VpzNxMHti
ここって金持ち専用スレなの?
927名称未設定:2011/07/06(水) 18:09:30.69 ID:KfCWnKER0
金持ちも何も、その価格がするんだからどれだけ文句を垂れても暴れても安くはなりませんよ。
928名称未設定:2011/07/06(水) 18:32:18.35 ID:pWIv/qjS0
Duo使ってた経験から言うと、Dockは最初楽しいけどすぐに面倒になる。
929名称未設定:2011/07/06(水) 18:32:39.36 ID:hF+uHtc70
>>926
USB 2.0の速度じゃ満足できないってレベルでThnuderbolt接続を求めてる
となれば、相応のコストは覚悟せねばならんし。安さ取るか、パフォーマンス
取るかなんてのは、デジタルデバイスを選択する上で基本中の基本の悩みどこ
ろなんじゃない?

あまりにも馬鹿高いのは、無理ですゴメンナサイだけど、相応の価格は覚悟
してるよ。昨今、「適正価格」ってのが死語になりつつあるけどさ。
930名称未設定:2011/07/06(水) 19:33:45.03 ID:6Ckp2Ep40
来年IvyがでるころUSB3.0とTBポートが搭載されると思うが
周辺機器とケーブルの価格差以上の価値を見出せるかだな
931名称未設定:2011/07/06(水) 19:35:47.54 ID:G1YxaF1e0
>>925
DOCKが一般的になったのってPalm辺りからでしょ
932名称未設定:2011/07/06(水) 19:38:14.68 ID:J0LacZjf0
>>929
ThunderBoltを生かすには基本的にRAIDになるだろうけど、
ちょっと外付けHDDが一台欲しいなんていう一般ユーザーには大げさなスペック。
でも現状のUSB2.0だとHDD単体でもその性能を生かせなくなっている。
(安価な)USB3.0とかeSATA程度で、ThunderBoltなんて大げさなものはいらないという
ユーザー層は多いと思うけどな。
933名称未設定:2011/07/06(水) 19:49:52.53 ID:mqLOD+KM0
TB時代の今時単発HDDなんて使う情弱はいないでしょ
934名称未設定:2011/07/06(水) 20:09:12.67 ID:6Ckp2Ep40
世の中、情弱ばかりだよ。TBやUSB3.0を知らない人がほとんどで
単発HDDにバックアップとってる人はいい方だよ。
935名称未設定:2011/07/06(水) 20:11:02.56 ID:QxU7pXtr0
コストが掛かりすぎる規格のようなのが
一般への普及の面で考えると足枷だな

映像とかのプロ用途では需要有るだろうからそちらでは良いんだろうけれど
936名称未設定:2011/07/06(水) 20:11:59.10 ID:021WIOlY0
サンボルそのものが目的の人と、手段の人とどっちが多いかなあ(笑)
937名称未設定:2011/07/06(水) 20:14:14.49 ID:cL1SrY5u0
人のことを情弱情弱言う奴は確実にその機器を使うことが目的
これマメな
938名称未設定:2011/07/06(水) 20:28:32.47 ID:NWEwrlh80
10GbEのNICなんて5万もするんだぜ
939名称未設定:2011/07/06(水) 20:42:42.02 ID:Qc6Xbhv+0
>>922
ドックが良いとかじゃなくて、
すぐにドック発表したソニーの姿勢が羨ましいと思うわ。

新しいインターフェースは、こういう風に使えますよ、
ってのを実物で示したというか。

アップルは立ち上げるのはいいんだけど
周辺機器メーカーもしばらくは様子見だろうし、
アップルが何か出さないと、どこも動かんよ
940名称未設定:2011/07/06(水) 20:48:25.46 ID:jvIbiDsX0
主要PCメーカーがTBじゃなくLPを採用したら
その時点で終戦かなあ
941名称未設定:2011/07/06(水) 21:22:49.36 ID:QfazAViQ0
TBとLPの違い、簡単に教えて!
942名称未設定:2011/07/06(水) 21:26:20.17 ID:ef3TSZQE0
>>941
FireWireとiLinkみたいなもの
943名称未設定:2011/07/06(水) 21:26:38.37 ID:KfCWnKER0
Light Peak:開発コード
Thunderbolt:製品名
よって同じもの。
何の違いも無い。
944名称未設定:2011/07/06(水) 21:28:42.43 ID:kD9Bha2I0
愛と恋
945名称未設定:2011/07/06(水) 21:38:47.32 ID:QfazAViQ0
サンキュー

じゃあ、どっちでいいじゃん。

LPも、コードに機械入ってるの?
946名称未設定:2011/07/06(水) 21:43:44.93 ID:3QPgztW40
周辺機器がでてこないのはINTELがまだ開発キットをリリースしてないからじゃないの。
947名称未設定:2011/07/06(水) 21:49:38.92 ID:D5he12ym0
>>945
だまされてるよw
TB 電線 LP 光ファイバー
光ファイバーを入れるつもりがADSLでごまかされたようなもの。
948名称未設定:2011/07/06(水) 21:54:10.73 ID:6Ckp2Ep40
でもSONYのは光だから100m、appleのTBは3mまでじゃないの?
949名称未設定:2011/07/06(水) 21:55:01.13 ID:6Ckp2Ep40
947と被った
950名称未設定:2011/07/06(水) 21:59:04.81 ID:3QPgztW40
Thunderbolt自体は銅線でも光ファイバーでもどっちでもありだろ
951名称未設定:2011/07/06(水) 23:03:56.39 ID:7IY4epFy0
>>947
マジ?>>943で合ってるでしょ?

>>948
SONYのって、VAIOのPowerMediaDockの端子のこと?
952名称未設定:2011/07/06(水) 23:33:55.16 ID:O/TYnnPF0
光ファイバーのLPはパソコン内部の配線じゃないの?
周辺機器の接続に光ファイバー使ったら曲げに弱いから取り回しが大変だし、
コストだけじゃなく、それもあってTBは銅線になったんじゃないのかな?
953名称未設定:2011/07/06(水) 23:37:53.59 ID:2i46/KvcP
>>952はなにすっとこどっこいなこと言ってんの?
954名称未設定:2011/07/06(水) 23:39:08.29 ID:ckRXGpKCP
vaio zのサイト見てるとUSB3.0のコネクタからdockに繋ぐっぽいんだけど。
ケーブル、光なの?マジで?
955名称未設定:2011/07/06(水) 23:39:30.73 ID:QxU7pXtr0
オーディオ用光ケーブルのイメージで言うとそれほど大変でもないような
956名称未設定:2011/07/06(水) 23:45:23.65 ID:ef3TSZQE0
957名称未設定:2011/07/07(木) 00:02:32.86 ID:WViD4bSP0
>>954
ケーブルは光で、USB端子の一部分に間借りして
LightPeakの端子が実装してある

でも接続端子はLightPeakでもThunderboltでもない、いわゆる
SONY独自の「PowerMediaDock端子」っていうのが現時点での形みたいだ
958名称未設定:2011/07/07(木) 00:08:19.50 ID:U52gKvmx0
ケーブル末端にチップ実装する事で光でも銅線でも出来る様にしたんだろ。
>>947はいつものGKだから理解出来てないと思うが。
959名称未設定:2011/07/07(木) 00:10:01.58 ID:QGkLpbYq0
今後国内メーカーが、どっちの端子を採用するかで明暗わけるね。
バッファローとアイオーはvaioに合わせるんだろうね。。。


Appleオワタw
960名称未設定:2011/07/07(木) 00:29:21.51 ID:6uOsqhvl0
>>958
両端併せて4つのレーザーチップを載せたケーブル
Appleはいったいいくらで売るつもりなんだ?w
961名称未設定:2011/07/07(木) 00:34:16.62 ID:U52gKvmx0
>>959
君の脳内ではそうだろう。

てかSONYはUSBとポート共用させてなにするつもりなんだ。
962名称未設定:2011/07/07(木) 00:40:16.65 ID:4yd2LBPl0
>>959
どっちもださないに一票
963名称未設定:2011/07/07(木) 00:43:29.90 ID:WViD4bSP0
>>961
USB3.0内にLightPeakを盛り込んだハイブリット端子考えた! コレ最強じゃね

「端子に細工してあるからUSB3.0と表記して売ることは認められません」

マジすか…そうすか… じゃあ、隣に素のUSB3.0付けるわ…
964名称未設定:2011/07/07(木) 00:53:15.45 ID:WViD4bSP0
あれ?違うな、
USB3.0(PowerMediaDockと排他) x1
USB2.0 x1
なのか
965名称未設定:2011/07/07(木) 08:18:40.45 ID:DQimeGlW0
>Power Media Dock接続端子となるUSBコネクタの内部には、2つの小さな端子が
>あり、2本の光ファイバーで受信最大10Gbps/送信最大10Gbpsのデータ伝送速
>度を実現する(写真=左)。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/05/news014_4.html

光の意味が無い偽Light PeakのVAIO Z。
966名称未設定:2011/07/07(木) 09:13:57.13 ID:4yd2LBPl0
Sonyの実装が本来Intelが想定してた実装でしょ。Appleはコストを理由に銅線での
実装を進めたが、想定していたBERを確保するのが難しかったから銅線にチップを
埋め込むハメになってしまったんじゃないの。
967名称未設定:2011/07/07(木) 09:21:59.74 ID:DQimeGlW0
ジャイアン理論
968名称未設定:2011/07/07(木) 10:42:19.17 ID:lhNMpUVmi
周辺機器を盛り上げるにはMacが手本見せてくれないとなぁ
変換アダプタにしろ何にしろ
ディスプレイポートからシネマに繋いで、シネマがUSBハブの代わりになるとか
何か出てくるとしたら秋かなぁ
969名称未設定:2011/07/07(木) 12:06:31.03 ID:3m6/6KLU0
>>933
阿呆みたいにデータ溜め込んで
糞の役にもたたない割れファイル収集する意味あるの?
部屋中がらくたで埋め尽くして2chで情強叫ぶニートのどこがかっこいいの?
970名称未設定:2011/07/07(木) 12:14:21.32 ID:jwudEPS70
>>969
自分の常識は他人の常識ではないですよ。
971名称未設定:2011/07/07(木) 12:14:40.84 ID:U52gKvmx0
結局Windowsで始めてThunderboltを実装したんじゃなくて、Power Media Dockの為に"Light Peak技術"を使ったって事か。
プレスリリースとしては間違った事は言ってないけど実質詐欺じゃん。
972名称未設定:2011/07/07(木) 12:58:23.47 ID:ZrtnsfugP
>>971
ソニーは昔からノート型はポートリプリケーターとか、デスクトップは本体、ドライブベイ分離型で特殊なケーブルを
使ったりしてるから、LightPeakはPCIEx信号を外に出す技術として採用したんだろうね。
TBの実装、応用例としてはごく普通のやり方で詐欺と認定するのはどうかと。
973名称未設定:2011/07/07(木) 13:39:36.57 ID:vYRxbYId0
>>969
データ量の問題じゃないよ?信頼性の問題だよ。
割れファイルだったらネット上から回復できるからそこまで信頼性は必要ないよね。
974名称未設定:2011/07/07(木) 14:18:53.92 ID:3m6/6KLU0
お前が使うような糞RAIDに信頼性も糞も有るか。
安物RAID使う阿呆は只の阿呆
975名称未設定:2011/07/07(木) 14:38:32.87 ID:vYRxbYId0
いやRAID自体の信頼性じゃなくてHDD単体での信頼性の話なんですけどw
976名称未設定:2011/07/07(木) 14:40:23.03 ID:3m6/6KLU0
単発でもRAIDでも無いHDDの存在意義を説明してみろ阿呆
977名称未設定:2011/07/07(木) 14:42:12.64 ID:vYRxbYId0
何勝手に切れてんのw

まぁSATAのデスクトップ用HDD自体は90TBぐらい書き込むと一回は回復不能なエラーが起こるんで、それだけに頼るってのはバックアップとしてあり得ないよ
978名称未設定:2011/07/07(木) 14:44:42.55 ID:yNTdxm1p0
ThunderboltでRAID使う意味ってデータの読み書きの速度以外あるのか?
979名称未設定:2011/07/07(木) 14:51:34.76 ID:3m6/6KLU0
リスク増やして復旧時に俺ってスキルあるぜって思いたいだけだろ。
ケーブルと周辺機器で臭い部屋に埋もれて偉そうにエラーがエラーがほざいてる阿呆だけだよ。
HDDUSB接続でタイムマシーン用のバックアップにしてるやつは情弱らしいから。
さぞご大層な俺様システム組んでエロゲでもやってるんだろうよ
仕事以外で部屋にウザッタイもの集めて何が嬉しいんだか。。
980名称未設定:2011/07/07(木) 14:56:03.27 ID:vYRxbYId0
まぁキミのデータが化けようが俺には関係ないしなw
981名称未設定:2011/07/07(木) 15:03:51.27 ID:b4piCHxv0
発熱してるケーブルにつながったHDDなんか信用できないよねぇ。
982名称未設定:2011/07/07(木) 15:19:31.87 ID:yNTdxm1p0
>>979
誰と闘ってるのw
983名称未設定:2011/07/07(木) 15:27:22.54 ID:juAoYYSU0
>>982
鏡に映った自分だろう
妙に詳しいからな
984名称未設定:2011/07/07(木) 16:36:47.45 ID:Aqj4BSIY0
サンダーボルトに対応したUSB3.0のハブを繋げて、
それにふつーのHDD繋げて、iPhoneとかiPadも繋げて、
最後に外付けディスプレイが繋がれば
ケーブル一本指すだけで済むから大満足なんだが、
他の皆様はもっと凄いモノを求めてるんだね
985名称未設定:2011/07/07(木) 16:43:42.17 ID:HfB/rom10
いえ、普通にデータ転送がちょっぱやなHDDケースが欲しいだけです(´・ω・`)

映像、音声仕事編集してさ、それが「終わったあ! これ持っていって!」て
時のコピーの遅さのもどかしさって言ったら、あーた。

裸族の稲妻でいいから出してくれ。
986名称未設定:2011/07/07(木) 17:07:56.20 ID:vCzzEqSG0
987名称未設定:2011/07/07(木) 17:13:34.67 ID:DQimeGlW0
>>986
ソニーのは何も繫げる事の出来ない俺様仕様。

>――今後は、Thunderboltという名称を広く使っていくのか?
>
>Ziller氏 そうだ。Thunderboltは、皆が使う名称である。我々とApple社だけで
>はなく、ほかのパソコン・メーカーや家電メーカーも、この名称を使うことにな
>る。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110407/190963/?P=2
988名称未設定:2011/07/07(木) 18:31:45.60 ID:4yd2LBPl0
プロトコル的には互換あるんだからドングル一つでmDPコネクタに変換できるはず。
でもその先の銅線はアップルからしか買うことができないけどね。今のところ
50歩100歩だよ
989名称未設定:2011/07/07(木) 18:48:33.53 ID:61xEH9zo0
SONYのはヤバイね。
990名称未設定:2011/07/07(木) 19:20:51.80 ID:wXOxu3Ik0
リンク先の下の方に
〜「Light PeakのコネクタはUSB互換で」Intelが明らかに〜
ってあるけどSONYの考えがIntelの勧める方法なの?
991名称未設定:2011/07/07(木) 19:56:03.98 ID:++duh6qp0
つかそれ以前にTBはPCIe互換なんだから
当然USBその他にも対応するだろ
PCIeスロットにアダプタカード差すのと一緒なんだから
992名称未設定:2011/07/07(木) 20:03:20.92 ID:F9bWKzJk0
TB接続のマルチフォーマットハブ的な何かができたらいいな
フォーマットって呼び方で良いのか知らんけど
993名称未設定:2011/07/07(木) 20:36:04.65 ID:QGkLpbYq0
グダグダ言ってないで早く発売しろよ!
994名称未設定:2011/07/07(木) 20:41:56.99 ID:jwudEPS70
995名称未設定:2011/07/07(木) 20:43:16.25 ID:QGkLpbYq0
>>994
それじゃないw
sonnetみたいなワクテカするやつ
996名称未設定:2011/07/07(木) 20:54:02.98 ID:jwudEPS70
18600円くらいで1台
32800円くらいで2台(レイドじゃなくてもいい)
くらいで外付けケースがほしいわ。
ならSSD入れて起動ディスクに出来るし。
997名称未設定:2011/07/07(木) 21:17:00.01 ID:QGkLpbYq0
>>996
owcさまーーーー
998名称未設定:2011/07/07(木) 21:18:14.70 ID:ZrtnsfugP
もう埋めるよ。
999名称未設定:2011/07/07(木) 21:20:26.01 ID:4yd2LBPl0
5千円のケーブルが必要な2万円のUSBハブが、ホントにみんな欲しいのか?
1000名称未設定:2011/07/07(木) 21:20:49.24 ID:QGkLpbYq0
1000ならサンボル衰退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。