OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 38m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
動作環境
 Mac OS X 10.4.11 以上(※バージョン 2.0 からは 10.5 以上)
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ(ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 37m
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1286798976/

関連 >>2-5 あたり
2名称未設定:2011/01/06(木) 16:51:47 ID:CXbbg/lu0
質問したい人へ!
1.メニュー→ヘルプ、 BathyScapheWIki で同じ質問がないか確認してください。
 FAQ集
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

2.ヘルプ、wikiで探したけど答えがみつからず、スレで質問する方法
 ・書き込みウインドウのツールバーにある「テンプレートを挿入▼」をクリック
 ・「不具合の報告」を選択
 ・どんな動作をして上手くいかなかったのか、書いてくださいね。
 ・文章中や板が開けない!URL も忘れずね。

3.新しい機能を追加してほしい
・要望一覧を探して載ってなかった場合は、遠慮せずスレに書いてください。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望案がきまったら、wikiに書き加えておいてください。
3名称未設定:2011/01/06(木) 16:53:02 ID:CXbbg/lu0
便利なツールの紹介
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

バグを発見、特定の動作で落ちるの発見した時の登録方法。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1
・開発Web サイトでバグトラッキングシステムに登録
・強制終了する場合は、クラッシュログを提出してください
・実際にバグかどうかわからなくても提出してください

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

関連ツール
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

他の 2chブラウザ紹介
 結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
4名称未設定:2011/01/06(木) 16:54:26 ID:CXbbg/lu0
最近、よくある質問

Q. 新しいスレをクリックすると、そのスレは既読扱いになって新着スレの
 一覧からとんで一番下まで行っちゃうのが不便です、何か方法は?

A. 「環境設定」>「一般」で
 「スレッドの更新/削除後すぐにソートする」のチェックを外す

Q. 全板スレタイ検索はどこですか?

A. バージョン 2.0 から搭載されます。1.7 以前にはありません。
 バージョン 2.0 で、command-shift-F を押す
5名称未設定:2011/01/06(木) 16:56:54 ID:ZWXAuSFU0
>>1
乙乙
6名称未設定:2011/01/06(木) 16:59:59 ID:oRyN5e0m0
さわッちにドネーションしたいのですがどこにドネーションすればいいですか?
7名称未設定:2011/01/06(木) 17:03:34 ID:Zlqq0vEC0
>>6
さわっちにTwitterでDして聞いてみれば?
8名称未設定:2011/01/06(木) 17:23:44 ID:6/PmCSb50
>>6
ドネーション=寄付したいのならAmazonギフト券送りつけとけって言ってるだろが!
ただし、寄付に相応の見返りなんてものはないからなら!

http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/lists/archive/dev/
この辺探せばさわっちのメアドは簡単にゲットできるぜ!
名前は偽名だから気にするな!
9名称未設定:2011/01/06(木) 17:42:46 ID:AMENrHfQ0
※このスレで触れてはいけない事

1. サワダの性別
2. タブ
10名称未設定:2011/01/06(木) 18:57:16 ID:IGbT80C90
愛に見返りを求めてはいけない、と学校の先生が哀しそうに言ってました。
11名称未設定:2011/01/06(木) 18:58:44 ID:pyIpNH8h0
>>9
追加してくれ、、
3. アイコン
12名称未設定:2011/01/06(木) 19:02:50 ID:zBVhXLKf0
>>11
皆さん適当に自分好みのiconを突っ込んでんじゃないの?
お仕着せとか関係なかろ。
13名称未設定:2011/01/06(木) 19:18:15 ID:XOk41mY30
そういえば、かなり前にデフォルトアイコンを変更するうんぬんのあたりで
多様なアイコンの提示があったように記憶してるんだが、
その中に気に入ったやつがあったんだが、バックアップ取ってなかった...

どんなのだったかさえ微妙に覚えてないわけだがw
14名称未設定:2011/01/06(木) 21:23:37 ID:pyIpNH8h0
>>12
ずいぶん前だが、
バチスカのアイコンスレがとある理由で荒れた事があった

荒れたんで、さわっちがそのスレに降臨して
「まぁ、おちつけおまえら」
みたいなことになって、自然消滅。

…みたいな感じになったと記憶してる
15名称未設定:2011/01/06(木) 21:32:30 ID:IGbT80C90
さわっちェ・・・
16名称未設定:2011/01/06(木) 22:07:14 ID:T/X69+pJ0



2ちゃんが終わるってきいたんだけどホント?


17名称未設定:2011/01/06(木) 22:15:45 ID:M0bfbLm70
運営に聞いてみれば
18名称未設定:2011/01/06(木) 22:16:00 ID:fwQlBzx00
ニュー速で迷惑レス設定すると全部迷惑レスにされるんだがどうすればいい
19名称未設定:2011/01/06(木) 22:35:59 ID:kJNlIJTe0
>>14
別にタブーでも何でもないじゃん

>>1おつ
20名称未設定:2011/01/06(木) 23:01:12 ID:xznLV/vC0
BathyScapheのバックアップはどこにありますか?
再インストールしたいんですが
分かんなくて

女子高生より
21名称未設定:2011/01/06(木) 23:09:21 ID:X/Kh4I6KP
>>18
掲示板オプションを表示して名無しさんの名前の設定を修正する
22名称未設定:2011/01/07(金) 06:48:32 ID:zK+8jSki0
tsawadaのオッサンまだネカマやってるのかww
23名称未設定:2011/01/09(日) 03:26:02 ID:xDy9JD2E0
深夜、変なエラーが出て書き込み出来なかったけど、もう直ったみたいね。
2ch側の不具合なんだろうけど、運営もご苦労様なことで。
24名称未設定:2011/01/09(日) 04:04:24 ID:fQBHnRaT0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
tsawadaっち質問です。
Mac App Storeへは参加されますかしら?
25名称未設定:2011/01/09(日) 12:24:41 ID:IUQf1H5y0
はたしてその質問にテンプレは必要だったのか
26名称未設定:2011/01/09(日) 12:27:48 ID:Evyt47Rp0
まぁテンプレ使わないで重要な質問するより有意義だろ
27名称未設定:2011/01/09(日) 12:28:46 ID:lf+CJnU10
いいお手本だね
28名称未設定:2011/01/09(日) 12:31:42 ID:Evyt47Rp0
一応Twitter上でMac App Storeについてさわっち呟いてたから
気になるならTwitter覗いたら?
29名称未設定:2011/01/09(日) 13:36:39 ID:NWICuxHa0
要約

まだ参加しない
参加するとしたら、まず JellyBeans から
いずれは、参加しても良い?


こんな感じでしょうか。
補足&解釈に間違いあれば
指摘してね、さわっち
30名称未設定:2011/01/09(日) 22:18:40 ID:qNaR8t8a0
一々更新押さないとダメになった
31名称未設定:2011/01/09(日) 22:40:44 ID:WQQCYcWr0
>>30
そういう時は一旦アプリ終了して再起動すれば直る。
32あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/09(日) 22:55:15 ID:gKCOO7RI0 BE:646474638-PLT(18000)

>>23
ニュー速と運用板にいるクラッカーひまわり組が2ちゃんの
セキュリティーホールみつけて悪戯してる。
削除人のパス流出したり、外部からbeポイントの削除が行えたり
ニュー速のbeは壊れたまま。

【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

【不具合の内容】bathyscapheが落ちる
【再現手順】書き込みウインドウを開いて、ことえりで何かを書き込み
      変換確定しないままマウスなりショートカットキーで
      ウインドウを閉じると落ちる。

      特殊でどうでもいいネタなんで気が向いたら修正ヨロシク!
33名称未設定:2011/01/09(日) 23:04:47 ID:qNaR8t8a0
やったけど同じだったおrz
前は板、スレッド選択したら更新してくれていたはずなーのに
34あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/09(日) 23:07:42 ID:gKCOO7RI0
ツールバーがオフラインになってるとかじゃねーだろうな
35名称未設定:2011/01/09(日) 23:08:23 ID:t2mGdG5K0
>>33
それはオフラインになってない?
「BathyScaphe」メニューの「オンラインモード」にチェック入ってる?
36名称未設定:2011/01/09(日) 23:08:33 ID:WQQCYcWr0
>>33
CacheやPreference削除してみたら?
37名称未設定:2011/01/09(日) 23:15:53 ID:5Wkx6hEj0
「iTunes Store へのリンクを直接 iTunes で開く」のチェックボックスをオンにした状態で
Mac App Storeのリンクを踏むとiTunesに飛んじゃうのはなんとかならないかな
38名称未設定:2011/01/09(日) 23:16:18 ID:qNaR8t8a0
すいません
ご指摘の通りでした

オン・オフ だったんですね

みなさまありがとうございました 
39あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/09(日) 23:24:54 ID:gKCOO7RI0
いちいち

空行あけて

お礼を

書くなアホ

とりあえずよかったな
40名称未設定:2011/01/09(日) 23:26:50 ID:pL84LPay0
あひるちゃんモペキチを止めてよ
41名称未設定:2011/01/09(日) 23:28:02 ID:qNaR8t8a0
あほこていv
42あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/09(日) 23:36:55 ID:gKCOO7RI0
クラッカーってモペキチ以外に東日本とかNaritakaにcooksだっけか
後は名無しで似た様なのがわんさかいるんだぞ。無理。
運用板のニュー速スレの過去ログみてみろ。アングラサイトになってる。

要望!
右クリックでsafaristandの拡張みたいな事をやりたい
自分で設定して2チャンネル検索、youtube、amazon、
楽天、ヤフオクとかで検索したり出来る機能

ツールバーアイコンクリックしてシート表示で板名検索。
たまに使うのであると便利

>>41
クズは2ちゃんを触んな固定な。覚えとけ
43名称未設定:2011/01/09(日) 23:38:14 ID:qNaR8t8a0
固定らしくだな
44名称未設定:2011/01/09(日) 23:41:08 ID:B+sSCM/m0
>>42
とりあえずの策としてはOnMyCommandで自作する手がある
45あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/09(日) 23:48:57 ID:gKCOO7RI0
ありがと。OmanComandシェルスクリプトを覚えないとつかえないのか
http://free.abracode.com/cmworkshop/on_my_command.html

もう1つ要望。
板を跨いででスレを見るときにタブと同等の機能が欲しい。
履歴では任意のスレが上に固定表示されない。って書いてるとこで思いついた

開いてるスレにツールバーボタンからチェックをいれると
履歴メニュー上位でスレが固定されるってのはどうかな?
46名称未設定:2011/01/10(月) 01:22:02 ID:NFYD/ORU0
そんなん覚えなくてもできる
コマンドをダウンロードすればいいだけ
それをちょっと書き換えると過疎の程度
47あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/10(月) 02:32:24 ID:4/oMuie50
48名称未設定:2011/01/10(月) 11:57:23 ID:265SzqWs0
/Users/*****/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents

このファイルの容量が凄く大きいんだけど・・・?
見ると以前閲覧したスレッド名のファイルがあるのですが、
消去することってできますでしょうか?
49名称未設定:2011/01/10(月) 12:30:01 ID:pHGR2zSa0
掲示板>dat 落ちしたスレッドのログを削除...
50名称未設定:2011/01/10(月) 12:35:50 ID:0Ytrv5LC0
>>48
フォルダごとゴミ箱に放り込んでみよう。
そうすれば、何のためのファイルなのか理解できるかもしれない。
51名称未設定:2011/01/10(月) 14:39:26 ID:oLkFOhDH0
消せば分かるさ
52名称未設定:2011/01/10(月) 14:43:54 ID:bq/T/C7k0
ありがとー!!
53名称未設定:2011/01/10(月) 14:47:23 ID:z3au1GHs0
ここは手荒いサポートですな w

痛い目にあわないとわからないゆとりが多いからなぁ。
54名称未設定:2011/01/10(月) 17:31:49 ID:0Ytrv5LC0
>>53
大丈夫! >>48の脳内ではすべてオンメモリで処理してる上に
コールドブートしたときにも、どこからかデータが沸いてきて
メモリに載せられるのさw
55あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/10(月) 18:51:27 ID:fyb7G5+Y0
>>46
OmancOmand落として設定してみたら
BathyScapheで文字を選択してコンテクストメニューから
youtube、楽天、ヤフオクなんかの検索が出来る様になった

環境設定で任意アプリのみにコンテクストメニューを表示させる設定したら
消えてうまく働かなかったので、設定弄らず全アプリにコンテクストメニュー
表示させる様に設定。
safari、texteditではコンテクストメニューに出ない
macjournalでは表示される

なんか不安定な挙動だった。 10.6.6+日本語環境で動く?
56名称未設定:2011/01/10(月) 19:11:33 ID:NFYD/ORU0
>>55
任意アプリのみに表示させるのは、一部のアプリでうまくいかんのは確か
俺が使ってるのではARENAが変
たぶんアプリ側の問題と思う
57名称未設定:2011/01/10(月) 19:17:51 ID:bq/T/C7k0
>>55
オマンコマンドは、64bitアプリではコンテクストメニューに出ないよ
58あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/10(月) 19:53:03 ID:fyb7G5+Y0
サンクスコ!
やっぱ任意アプリ設定はうまくいかないのと
32bitだけコンテクストがでたのか。
devon thinkとかドイツ人が作るものはどうも
操作方法が独特でわかりにきー。

テキスト選択→任意のサーチ機能は
バチスカ側で設定できるといいな。
safaristandの機能を一部分だけもってくるとか
環境設定で編集でけたらいいな
59名称未設定:2011/01/10(月) 21:55:29 ID:cMXTwwIz0
俺もSafariStandのクイックサーチ欲しいです。
それとダウンロード先でYYYY-MM-DDのフォルダに振り分けるオプションも。
今は、ウホッいい画像→Safariで開く→画像を保存、としてるので・・・
60名称未設定:2011/01/10(月) 22:20:55 ID:fmZBCBxQ0
1,7使っています。
芸スポに新スレがまったくない状態です。スレッドが総て黒い文字だけです。
何が起きているのかわかりません。
芸スポ以外は普通です。
61あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/10(月) 22:21:24 ID:fyb7G5+Y0
beのログイン方式がかわったみてーだ。

265 名前: ◆cZfSunOs.U [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 22:07:42 ID:djv0h3uv0
今回のログイン方式の変更は,

・ Cookie にはメールアドレスを入れない.
・ 認証コードはログインの度に変更される.

という形にになってます.これにより,万が一 XSS で
Cookie を抜かれた場合でもダメージは小さくできるかと.
ただし,専ブラで be の Cookie を決め撃ちで扱っていたら
新方式に対応できないので,専ブラ側での対応が必要になります.
とりあえず,専ブラが対応するまでは IE, Firefox 等で使ってもらえばと......


>>59
なきゃ困る機能でもねーけど、あったらバチスカが便利になる
62あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/10(月) 22:27:15 ID:fyb7G5+Y0 BE:Error-2BP(0)
>>60
えっとな、運用板にいるクラッカー軍団がいて
2ちゃんのセキュリティーホールを見つけた。
そいつらがニュー速やら+系の板で悪さしまくった。

例えば外部から俺の右側に見えるbeポイントを0にできちゃう仕組みとか
beポイントが数千万になっちゃうとか
リンク踏むと特定板に書き込めなくなるとか

クラッカー共がダウンロードしたソースコードから、
芸スポ+のスレ立ててる奴の★、
メール欄に#好きなパスを2ちゃんの人に設定してもらうパスが流出して
+系板では糞スレ立て放題タイムになった。

2ちゃん側ではキャップ=★を止めて対策してるからキャップ★が
必要な板では新スレが立てられない。

ニュー速+だけはFOX★って2ちゃんのシステムを取り仕切ってる
おっさんが代理で立ててる。
飽きてきたみたいでニュー速+のスレ一覧みると投げやりで適当だろ?
63あひるちゃん:2011/01/10(月) 22:32:26 ID:fyb7G5+Y0 BE:Error-2BP(0)
何度も連ちゃんで書いてわりいな。
beの認証方式が変更されたから、beを付けてスレに書き込むときは
ブラウザからログインして書き込む必要がある。

他の専ブラやバチスカから書き込むと>>62みたいに(0)表示で
エラーになるから注意。
64あひるちゃん:2011/01/10(月) 22:33:28 ID:fyb7G5+Y0 BE:754219474-PLT(18000)

運用板では18000表示されたのに変だな
65tsawada2:2011/01/10(月) 22:37:28 ID:88sh3/SM0 BE:Error-2BP(0)
be のログイン辺りに変更が入りましたか。

BathyScaphe は認証コード決め打ちだから、

>・ 認証コードはログインの度に変更される.

>専ブラで be の Cookie を決め撃ちで扱っていたら
>新方式に対応できないので,専ブラ側での対応が必要になります.

対応が必要になりますね。きっと。
できるだけ早く対応版出すようにします。

今後、be ログインして書き込めないなどの質問が予想されますが
上記の通り、対応待ちということでよろしくお願いします。
66名称未設定:2011/01/10(月) 22:48:35 ID:fmZBCBxQ0
>>60ありがとう。
すっごく良く理解できたよ。

変なスレが立っている時もあったし、適当なスレがあったりしているもんね。

本当にどうもありがとう。
67名称未設定:2011/01/10(月) 23:35:37 ID:aYxWHkYH0
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S165)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】
書き込みが1000を超えその後DAT落ちしたタイトルの削除できません
どうすれば削除できますか?
・タイトルを選択すると「●を使ってログの再取得〜」のウインドウが出てきて
 スレの内容をみることもできません。
・「掲示板>dat 落ちしたスレッドのログを削除...」
 をしようとしてもグレーになっていて選択できませんでした
68あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/11(火) 00:02:00 ID:ZXJbghpR0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

運用板ニュー速スレで教えてもらったバチスカでbeログインをする方法

1.Safariをリセットしてクッキーを消す
2.http://be.2ch.net/をsafariで開いてログイン
3.ログイン完了
 こちらから掲示板に入ってください。

 この画面でURLに
javascript:document.write(document.cookie.replace(/;%20/g,'¥n'));
 をコピペ。結果は真っ白のページになる筈。

4.safariの環境設定>セキュリティ>Cookieを表示ボタンを押すと
 以下のシート表示される
webサイト 名前  パス  コンテンツ
.2ch.net  DMDM /   数字
.2ch.net  MDMD /   糞長い英数文字列。長過ぎて省略されてる場合があるから
              シートを右下にひっぱって全部表示させる。

5.BathyScaphe環境設定>アカウント>Beアカウント
  メールアドレス:数字を入れる
    認証コード:糞長い英字文字列を入れる
注意
DMDM,MDMDやら他の文字列を入れない様に注意。
数字と糞長居英字文字列はコピペできないから間違えない様に注意

6.ブラウザからログアウトしないこと
69あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/11(火) 00:08:24 ID:ZXJbghpR0 BE:323237726-PLT(18000)

ブラウザからログアウトするとDMDM、MDMDの値が消えて
再ログインするとまた両者別の値になる。

その場合は新しい値をbathyscapheの環境設定から手入力すればok
70名称未設定:2011/01/11(火) 01:22:50 ID:SNxYLn+q0
おおあひるちゃんたまには役立つじゃないか
71名称未設定:2011/01/11(火) 11:53:53 ID:qJpyop/K0
でもそれって、なりすまし出来ますよって事だよな
72名称未設定:2011/01/11(火) 11:58:52 ID:Z2/zm2ioP
IDとパスワード入力してるんだからそのデータ取られたらなりすましできるのも当然では
73名称未設定:2011/01/11(火) 18:09:31 ID:9fQONnxQ0
あひるタヒね
74名称未設定:2011/01/11(火) 19:45:24 ID:49yCmhsv0
板やスマート掲示板に灰色に表示されてるdat落ちスレを一番下側の目立たないところにソート出来ないのかな スゲー邪魔臭くなってくる
かといってログは消したくないし
75あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/11(火) 20:41:10 ID:GLd+pDnu0
FireFoxで>>68やると文字列のコピペが出来る
safariより簡単。

>>70
まかせろ
76名称未設定:2011/01/11(火) 23:10:25 ID:UnA2hA980
>>72
言葉足らずですまん。でもこれがバチス側の問題じゃなくても気持ち悪いって事なんだ
77sage:2011/01/13(木) 13:04:19 ID:s4wFe+Jl0
2chの過去ログを見れるページ、例えば
http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/mac/1232363472/
をthreadに変換できるツール知らない?
78名称未設定:2011/01/13(木) 14:19:12 ID:pQZNp/8V0
そういうのは自分でPerlとかでシュシュッと作っちゃうものだよ
79名称未設定:2011/01/13(木) 15:01:27 ID:Xq/zxIq2P
>>77
html2threadが使えるかな?
ttp://cocomonar.sourceforge.jp/FAQ_Site/scrapbook/scrap6.html#h2t
そのサイトにあわせてちょっと修正が必要かも知れないが。
80名称未設定:2011/01/13(木) 20:50:25 ID:E43Ymp6M0
>>77
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
とかでdat落としてCMThreadConverterかけちゃってるな。
あとsage位置ちがわね?
81名称未設定:2011/01/17(月) 00:45:39 ID:yEJMt+A80
dolipo挟んでるんだけどわいわいkakikoの除外って
どう記述したらいいんだべか
82名称未設定:2011/01/17(月) 08:38:14 ID:983ewZUf0
Mac最強の2chブラウザBathyScapheよりiPhone最強のBB2Cのほうが使いやすいってどうなの
何の設定もなくAAキチンと表示してくれるし
83名称未設定:2011/01/17(月) 08:45:24 ID:WO03e1Jf0
BathyScapheは趣味というか勉強で作ってるからじゃね?
スレのQuicklookとか未だに使い道が分からん
でも実装する方は作ってて楽しいんだろう
84名称未設定:2011/01/17(月) 09:11:52 ID:pXeyMqlo0
俺アワード1位 >> BathyScaphe
85ぉぃιぃ ◆CHOCO.xtx2 :2011/01/18(火) 13:41:34 ID:e4sVZksx0 BE:416311643-2BP(590)

|ω・`)ノ Beのてすと。
86名称未設定:2011/01/18(火) 17:56:00 ID:jmQizlJf0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】

Beの人をあぼーんしたいのですがどうすれば良いですか?
87名称未設定:2011/01/19(水) 00:05:02 ID:81gIv4Mi0
>>86

つまりつぁわだ氏もアボーンしたい、と
88名称未設定:2011/01/19(水) 00:19:20 ID:YorUS9DW0
BEって後ろに「?2BP(590)」のような意味不明の文字が出るやつでしょ。
デザイン的にセンスがないし不快だから、あぼーんではなく、
その文字列を消すことができるようにしてほしいね。
89名称未設定:2011/01/19(水) 00:40:11 ID:v+mPcR4x0
環境設定の「表示」のとこでテーマの編集をすると出なくなる、っていうか見えなく出来る
Be プロフィール:Lucida Grande 1
90名称未設定:2011/01/20(木) 09:57:03 ID:ATxl+AmA0
文字のサイズは9が最小じゃなイカ?
91名称未設定:2011/01/20(木) 10:02:38 ID:qunj8Mc30
>>90
フォントサイズは直接入力出来るゲソ
92名称未設定:2011/01/20(木) 10:09:48 ID:ATxl+AmA0
>>91
ホントだ!サイズの編集でできるの知らなかったでゲソ
93名称未設定:2011/01/20(木) 11:10:37 ID:zl9TTdMO0
NG
イカ$
ゲソ$
正規表現のチェックを忘れずに。

バチスカは便利だ〜
94名称未設定:2011/01/20(木) 11:16:35 ID:tbp0oJcB0
それじゃマッチしないんじゃなイカ ?
95名称未設定:2011/01/20(木) 11:31:14 ID:OHIudBWH0
[イイ][カカ][??]+\s*$

こうか?
96名称未設定:2011/01/20(木) 11:41:31 ID:p58sZ7bQ0
違うんじゃなイカ?
97名称未設定:2011/01/20(木) 11:54:06 ID:eB7lrBDQ0
('A`)?

こうか?
98名称未設定:2011/01/20(木) 12:02:47 ID:70yRaQ7y0
('A` ) プッ
ノヽノ) =3'A`)ノ >>97
  くく へヘノ
99名称未設定:2011/01/20(木) 15:28:39 ID:s+ecEL/r0
バックスラッシュ
100名称未設定:2011/01/20(木) 17:16:00 ID:hOlNjrZh0
([イイィィ]¥s*[カカヵ]|[ゲゲ]¥s*[ソソ]¥s*[かカカヵねネネよヨヨョ])¥s*[っッッー、。!?!?]*¥s*$
101名称未設定:2011/01/21(金) 10:36:06 ID:aOetHDXy0
迷惑レス指定すると、ときどき全レス透明あぼーんされるのはバグですか?
タイガーverを使ってるときはログ削除して再取得すれば元通り治ったんですが
スノーに代えたらログ削除してもあぼーんされたまま
不便きわまりないんですけども、既出でしょうか?
102名称未設定:2011/01/21(金) 10:37:27 ID:aOetHDXy0
訂正

×スノーに代えたら
○スノーverに代えたら
103名称未設定:2011/01/21(金) 11:24:44 ID:aOetHDXy0
スレ見るとき全レス表示しかない…
スクロールがとてもめんどくさいデス…
最新50レス表示はないのでしょうか
104名称未設定:2011/01/21(金) 11:28:36 ID:YLnbDqXL0
>>103
迷子になってもnew押せば新着見れるあろ
105名称未設定:2011/01/21(金) 11:33:46 ID:aOetHDXy0
いや、そうでなくて、
表示がいきなり何百レスもあると、スクロールが高速すぎて使いづらいのです
とりあえず最近の50レスが読めればいいスレだとちと不便
前のバージョンに戻そうかしら
106名称未設定:2011/01/21(金) 11:37:51 ID:YLnbDqXL0
>>105
/レス番で飛べるけど、面倒なら戻したら?
107名称未設定:2011/01/21(金) 11:40:44 ID:aOetHDXy0
ふむぅ、そういう機能もあるのですネ…
ちょっと使ってみてまた検討いたします
ありがとうございました
108名称未設定:2011/01/21(金) 12:52:03 ID:fJP/vFjf0
>>101
掲示板オプションの「名無しさんの名前」は正しく設定してある?
109名称未設定:2011/01/21(金) 14:29:51 ID:aOetHDXy0
>>108
上にも出てたので一応確認してみましたらば、無記名になっておりましたデス;
デフォで名無し設定になってるものとばかり思っておりますた
バグではなかったのですネ、すみませぬ…
設定したので、これでうまくゆくはず
110名称未設定:2011/01/21(金) 18:33:39 ID:9TFMzFqp0
バグ()
111名称未設定:2011/01/21(金) 19:34:55 ID:K6X1AQlG0
一度、禁止語句に入れてしまうと、リセットしても元には戻らない。

試しにやってみな。最高だぜ。
112名称未設定:2011/01/21(金) 22:18:10 ID:EF8HQN+/0
>>111
ナニソレ?
そんなことになったことないよ。
113名称未設定:2011/01/21(金) 22:23:20 ID:fJP/vFjf0
最高だぜ。じゃなくて不具合があったのなら、テンプレ使って報告した方がいい
114名称未設定:2011/01/21(金) 23:48:52 ID:zaTJ2ZDe0
バチスカ、こないだから使い始めましたがGUIも洗練されてて、
動作もサクサクでとっても素敵なソフトです。作者さんに感謝。
一番気に入ってるのはラベル機能で、既読スレの多い板で
お気に入りにするほどでもないなーってスレが色分けですぐ見つけれて便利です。
ラベルの色の名前はやはり往年の名作SFアニメ、ギャラクシーエンジェルからでしょうか?
僕はミントが好きです。
115名称未設定:2011/01/22(土) 06:07:16 ID:wG/rQhxK0
次のバージョンでシャロとネロとエリーとコーディに代わるのか
僕はネロが好きです
116名称未設定:2011/01/22(土) 07:41:43 ID:Pin3AVXs0
ラベルなんて有ったっけ?
117名称未設定:2011/01/22(土) 10:21:18 ID:pmU/yczd0
たまには環境設定でも眺めてみれば
118名称未設定:2011/01/22(土) 19:23:16 ID:g5guV8/k0
APPストアーにいつ登録するんですか?
119名称未設定:2011/01/22(土) 19:54:19 ID:JrJsS18n0
>>113
>最高だぜ。じゃなくて不具合があったのなら、テンプレ使って報告した方がいい

例えば試しに「?」を禁止語句追加してみてくれ。小画面のメニューで。
永遠に「?」はNGワードになる。すげえぜバチスカ。
掲示板オプションで削除しても削除してもゾンビのごとく復活。
120名称未設定:2011/01/22(土) 20:03:06 ID:1YxVKbiY0
>>119
.plist を捨てれば良いだけじゃね?
121名称未設定:2011/01/22(土) 20:04:48 ID:S/R65QDt0
>>119
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

掲示板全体、該当板のみ、共に問題無いけど。
122名称未設定:2011/01/22(土) 20:11:05 ID:JrJsS18n0
>>121
本当に設定した?

ふふふ。ゾンビは復活する。
次に立ち上げたとき甦っているのさ。
123名称未設定:2011/01/22(土) 20:19:15 ID:JrJsS18n0
>>120
なんとか退治できたよ。
新・macフォルダのNGExpressions.plistを消した。
一度は復活していたがもう大丈夫だろう。
124名称未設定:2011/01/22(土) 21:34:18 ID:aRyXnZJb0
>>119
禁止語句のリスト編集の画面で"?"を追加して、スレッドメニューから
レスの属性>迷惑レスフィルタを実行 する。

◆当然"?"を含んだレスは迷惑レス処理される。

次に禁止語句リスト編集の画面から"?"を削除し、スレッドメニューから
再取得を実行する。

◆これまた当然"?"を含んだレスが復活する。

以上確認済み。
この操作と動作に何か問題でも?
125名称未設定:2011/01/22(土) 21:48:17 ID:JrJsS18n0
終了させ、再起動。
掲示板オプションを表示。
禁止語句リストを確認してごらん。

ゾンビのように復活しているから。
126名称未設定:2011/01/22(土) 21:54:57 ID:t/98McGq0
ぜんぜんそんなこと起きないよ
再現環境と再現手順を詳しく説明してよ
127名称未設定:2011/01/22(土) 22:02:24 ID:HCoUlLSQ0
たぶんディスクユーティリティでアクセス権の修復とかやったりMac自体を再起動したりするとちゃんとするようになる
初期設定関係の変更がちゃんと保存されないときはたいていそう
128名称未設定:2011/01/22(土) 22:07:16 ID:JrJsS18n0
メニューバー「掲示板」の「掲示板オプションを表示」のほうの
「禁止語句リストを編集」だよ。

これを消して何もなしにすると、設定が保存されないんだよ。
129名称未設定:2011/01/22(土) 22:29:32 ID:8AVUoH+v0
結果としては、>>120の対処で済んだと。
理由としては、>>127か。
そのplistの権限がどうなっているか知りたかったな。

それにしても、具体的な再現手順を皆に推測させて、ちゃんと書こうとしない。
それどころか常にゾンビ(ryを繰り返して鬱陶しい。
まあ、不満が有るのは理解出来るけど、なんなんだろねー
130名称未設定:2011/01/22(土) 22:46:49 ID:JrJsS18n0
ちゃんと書いてあるだろ。
ちゃんと指示通りにやれ。
できなければてめえにリテラシーがないと反省しろ、このタコが。
131名称未設定:2011/01/22(土) 22:53:40 ID:JrJsS18n0
対策としては、NGExpressions.plistを消すこと。
原因としては、「掲示板オプションを表示」の「禁止語句リストを編集」設定が反映されない不具合。

不満があるとしたら、>>129みたいなおっちょこちょいがいること。
まったく、日本人はバカになりすぎだろ。それとも日本人じゃないのか。
132名称未設定:2011/01/22(土) 22:56:04 ID:pmU/yczd0
一体、どうしたんだろうこの人
133名称未設定:2011/01/22(土) 22:56:29 ID:8AVUoH+v0
最初の報告が>>111
直後の>>113でちゃんと書けと言われ、>>126でも同様。
>>119で書いているが、>>125>>128で詳細を書いている。
ちゃんと書く、とは>>124みたいな事を言うんだよ。
>>111>>124の様に書いていれば、>>126は書く必要なかったんだよ。
134名称未設定:2011/01/22(土) 23:02:15 ID:m5EYgeLW0
>>131
つまり、あなたの環境では今でもそれが同手順で再現されているという事ですね?

私の環境では何度やっても再現されないのですが?
135名称未設定:2011/01/22(土) 23:10:29 ID:JrJsS18n0
再現されないのは、やり方が間違っているからさ。
もう一度トライ。
頑張れ!
136名称未設定:2011/01/22(土) 23:19:45 ID:g7fq6w7N0
>>135
なるね。
スレを削除して、再度当該のスレを取得しなおしたら正常になった。
NGExpressions.plistの記述を削除しても「あぽーん」のまま。
137名称未設定:2011/01/22(土) 23:21:50 ID:aRyXnZJb0
>>128
「掲示板メニュー>掲示板オプションを表示>禁止語句リストを編集」に対し、
>124でやった手順を繰り返してみた。

結果は同じ。異常は発生しない。
君のところローカルの問題だと思うよ。
138名称未設定:2011/01/22(土) 23:22:01 ID:rRBvUDT20
「あなたの環境」と「私の環境」が同じとは限らないのだから
それぞれの手順で実行しても、それぞれの結果が再現するだけちゃうか?
テンプレとかを有効活用しようぜ
139名称未設定:2011/01/22(土) 23:32:07 ID:aRyXnZJb0
>>137
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

【不具合の内容】不具合なし
【再現手順】>>124,137
140名称未設定:2011/01/22(土) 23:40:05 ID:JrJsS18n0
ふふふ。不具合なし、と思うだろ?
それが違うんだな。

次、バチスカを立ち上げたときに気づく。

悪魔の復活に。
141名称未設定:2011/01/22(土) 23:53:11 ID:tR+McJL80
一度はNGにしたのだったら悪魔の復活にならないんじゃね
142名称未設定:2011/01/23(日) 00:07:14 ID:Vpw302pP0
自動学習をリセットしてみたらどうよ。
143139:2011/01/23(日) 00:18:12 ID:av6Klc4N0
>>140
バチスカを終了させて再起動したが、不具合は起こってないぞ。
144名称未設定:2011/01/23(日) 00:33:09 ID:i5oDgUKu0
ああ、分かった!

【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】「掲示板メニュー>掲示板オプションを表示>禁止語句リストを編集」の禁止語句が消せない
【再現手順】
1、禁止語句登録
2、BathyScapheを一度終了
3、禁止語句をすべて削除(表面上は消える)
4、BathyScapheを終了
5、BathyScapheを起動するともとに戻ってる


2、が必要。多分この時にファイルに書き出すのかな?
145139:2011/01/23(日) 00:35:33 ID:av6Klc4N0
>>144
再現せず
146139:2011/01/23(日) 00:38:52 ID:av6Klc4N0
>>144
その書き方からすると、>>124,137の方法では再現しないことが確定したの?
147名称未設定:2011/01/23(日) 01:00:23 ID:LMQVTDj80
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】【再現手順】
>>144の通りで再現した。

ちなみに複数ある語句の内一つを消しても、それが復活することは無かった。
登録後終了と、すべて削除がポイントだね。
148名称未設定:2011/01/23(日) 01:05:23 ID:i5oDgUKu0
デバグ終了
BoardManager-SpamFiler.m:106

-[BoardManager saveSpamCorpusIfNeeded:]の

if (rep && ([rep count] > 0)) { // ←この [rep count] > 0が問題でした。

>111さん報告ありがとう
でも、始めからちゃんと手順など(どのウインドウで何をしたかとか)を示していただけるありがたいです

はい、このお話はここで終了
149名称未設定:2011/01/23(日) 01:09:02 ID:uasxwEHx0
対処法は BathyScaphe を終了した状態で
~/Library/Application Support/BathyScaphe/Documents/[板の名前]/NGExpression.plist
を削除
150名称未設定:2011/01/23(日) 01:17:51 ID:Jm+t7Y4A0
さわっちハァハァ
151名称未設定:2011/01/23(日) 01:19:17 ID:YadUREhj0
>>150
しね
152名称未設定:2011/01/23(日) 01:29:27 ID:Jm+t7Y4A0
ごめんなさい
153名称未設定:2011/01/23(日) 01:32:07 ID:i5oDgUKu0
154名称未設定:2011/01/23(日) 02:24:09 ID:uasxwEHx0
NGExpressions.plist だった
155名称未設定:2011/01/23(日) 07:36:00 ID:GwKQRiAh0
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S165)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】プレビューを最前面にしてるとアニメーションが動かない
156あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/23(日) 11:59:53 ID:q1Y6S3iU0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】差分を読み込んだ時に、たまに既読位置を忘れて手前から表示される。
        新着スレのアイコン表示は問題ない。
      
        360まで読み込んでて新着スレが20のスレを読み込んだとすると
        普通なら360がスレウインドウの頭に来て表示されるが
        稀に310とか>>1から表示されてしまうことがある。
        この時スクロールバーのサイズが微妙に変化する。

        環境設定>一般ではソート、スクロール系は何もチェックいれていない。
【再現手順】 差分のあるスレを読み込む

1つ要望! ログ整頓したときに、お気に入りに削除した筈のスレが一覧に残ってるのを
      削除出来る様にして欲しい。
      現状だと削除押してシート表示が出た瞬間に早技クリックでしか
      対処できない。
157名称未設定:2011/01/23(日) 17:17:08 ID:o7Zxkm4K0
(-人-)今年こそdat堕ち削除の対象が全板になりますように
158名称未設定:2011/01/24(月) 12:01:10 ID:6HkyyNX40
1月6日あたりにν速が落ちてから、
復帰したのに未だにバチでν速が見れないんです。
今までは、一時的に板が落ちても繋がれば更新で見れたんですけどν速だけは前回以来
「そんな板ないです、URLひらけません」とエラーがでます。
どなたか対応をご存知の方いらっしゃれば教えてください。

それと複数タブを表示する方法もあれば知りたいです。
教えてばかりですみません…
159名称未設定:2011/01/24(月) 15:48:25 ID:gjFcmfEW0
>>158
>>2の2
160名称未設定:2011/01/24(月) 18:08:45 ID:OeIvs5k20
マルチタッチトラックパッドでいろいろ怪しい動きをすることを今さら発見。
うひゃひゃ、これはおもしれーや
161名称未設定:2011/01/24(月) 18:11:10 ID:dR5vac9j0
いまさらかよwww
162名称未設定:2011/01/25(火) 00:25:55 ID:40pk0aj20
>>158
手動で更新しろ
163名称未設定:2011/01/25(火) 09:22:24 ID:yOCXWOfB0
>>159
載ってなかったです
>>162
手動で更新でも反映されなかったんだけど
掲示板の追加でうまくいきました
ありがとうございます
164名称未設定:2011/01/25(火) 09:42:03 ID:yOCXWOfB0
>>163
と思ったけどだめだった…
削除してインストールし直しても最新版にしてもだめで
macbook airだから?
165名称未設定:2011/01/25(火) 13:50:51 ID:1SgfCcgY0
だめだこりゃw
166名称未設定:2011/01/25(火) 17:37:33 ID:AtZ91KjW0
>>163
>>2の2
167名称未設定:2011/01/25(火) 18:56:48 ID:fupQIh0V0
safariでニュー速行く>板のurlコピー
バチスカのニュー速を右クリック>編集にペースト
これでダメなら一度Macをお風呂に浸けるといい
168158:2011/01/27(木) 12:11:40 ID:8uwQ8WTk0
たびたびすみません…
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】特定の板(ν速)が見られない
詳細>>158
最後に観覧したときの情報から表示が変わらないままでした。

【再現手順】
回線落ち→復帰後から見られなくなったので、更新がうまくいってないのかなと思ったのですが
>>167の方法ダメでした。

よろしくお願いします。
169名称未設定:2011/01/27(木) 20:16:14 ID:1Fiu/yQI0
観覧て
170名称未設定:2011/01/27(木) 20:22:11 ID:oUAp+myi0
2.0.1で、一般設定の「新着スレは常に最上位に表示する」が動作してないように思えるんだけど、みんなどうよ?
171名称未設定:2011/01/27(木) 20:24:36 ID:p5YdF8O40
うん。
チェックしても何も変わらないような気がするが、
チェックを外したままで使っているので問題ない。
172名称未設定:2011/01/27(木) 20:28:28 ID:41HjKGKf0
>>170
問題なく作動してる
173あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/01/27(木) 21:44:34 ID:qynm3E2P0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

>>168
年末年始に、モペキチとか東日本のクラッカー軍団がニュー速おもちゃにして
ぶっ壊した時に、ニュー速を開いた瞬間にリダイレクトで他のURLに飛ばしてた。
多分この時にスレ開いてアドレスが変わっちゃってんじゃねえの?

ニュー速選択して
掲示板>編集...のURL確認してみ
正しいurl
http://img824.imageshack.us/img824/3580/20110127214130.png

174名称未設定:2011/01/28(金) 14:22:49 ID:ZYDVuTex0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】コンテクストメニューが出るのが遅い
右クリックでコンテクストメニューを出そうとすると、ワンテンポ遅れて出てくる。
クリックできてなかったかなと思って、再度押そうとした頃にモワッと出て来る感じ。
BathyScapheのリセット、データベースの再構築、バキュームして終了しても改善せず。
BathyScaphe以外のアプリでは問題なく瞬時に表示される。
175mtakagi:2011/01/28(金) 23:19:04 ID:G/2J1ap/0
すみません。 10.5 ユーザの方はいらっしゃいませんか? 10.5 でこの Quicklook プラグインで 2ch の dat ファイルと thread ファイルのアイコンプレビューが出来るかどうかの確認をお願いしたいのですが。
一応自分の環境では確認しています。
ttp://db.tt/pKB1b1b
176名称未設定:2011/01/29(土) 12:11:42 ID:1Hsaj+we0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

http://toki.2ch.net/beatles/kako/1268/12685/1268562055/
のような過去ログを読むにはどうしたら良いのですか?
Safariに飛ばされてしまうと、人大杉の時に読むことが出来ません。
177名称未設定:2011/01/31(月) 02:12:36 ID:XL7GT2M/0
説明書を読まないタイプの俺はちょっと感動した
たまにアンカーで>>入れ忘れて数字だけのあるじゃん
その数字を囲ってクリックするとその数字のレスがポップする
えっ?とっくに知ってるって?そうか、、、
178名称未設定:2011/01/31(月) 02:41:53 ID:OCP9htoO0
あえてリンクしてほしくないときには>>付けないけどな
179名称未設定:2011/01/31(月) 04:44:03 ID:4OTNZXkxP
>>177
IDもクリックすればポップアップするぞ
180名称未設定:2011/01/31(月) 14:15:12 ID:bLJpm+IY0
どうせならすべての文字列で
選択→プレスから抽出ポップアップ出来るようにしてくれたら嬉しいな。
181名称未設定:2011/02/01(火) 12:03:59 ID:/pcrXdIf0
Ver.1.7で、表示レス数を50とかにしてるとき、その前のレスを表示/その後のレスを表示の矢印をクリックすると、
レインボー回って落ちちゃう症状が出て来て、2.0.1導入した。


…表示レス数選べねーorz
やっぱスクロールたいへんだお


>>106
そのレス版指定する入力boxもなくなくない?


1.7不具合については
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】なし
ある時期から急に起きるようになった気もする。
今も、落ちる時と平気な時があって条件がよくわからない。
182名称未設定:2011/02/01(火) 12:16:20 ID:/pcrXdIf0
>>181自己レス

>そのレス版指定する入力boxもなくなくない?

プルダウンメニューかキーコマンドからなのね。。。
出来れば以前みたいに、右下でさっと打ち込めたり切替えられるほうがありがたや。


しかし読み込みや動作はめっちゃ軽くなってるね。
全レス表示でも大きいスレで読込み待たされないのはすごい。
作者さん乙。
183名称未設定:2011/02/01(火) 15:48:46 ID:FgqE5IRe0
迷惑レスのID末尾PとOでブロック出来るのはいいなぁ。
ただ効き過ぎて話の内容がワケワカメになっちゃう事も結構あるけど…。
184名称未設定:2011/02/01(火) 16:05:49 ID:Y+pYs4DB0
俺もPはあぼーんしてる、完全スルーするにはベストな機能だよね
185名称未設定:2011/02/01(火) 16:16:43 ID:HHwc6m9H0
ID末尾PとOって何?
ケータイ?
186名称未設定:2011/02/01(火) 16:57:49 ID:kIgBoaiiI
Pがp2
Oがもしもし
187名称未設定:2011/02/01(火) 19:20:45 ID:Z2tHhu+60
ほんま、Pアボーン機能はありがたいわ
さわっち超乙!
188158:2011/02/02(水) 09:35:13 ID:ReFsdplq0
>>173
ほんっと何度もすみません。
年末年始からν速のURLは間違っていました。
しかし編集で正しいURLに変更しても反映されません。
編集→正しいURL入力→OK→更新されず
一覧の更新したら、「○○○(←間違ったURLのまま)をダウンロードできません」と表示されます。
ちなみに間違ったURLはttp://www.maido3.com/server/phototour/です
すみません、よろしくお願いします。
189名称未設定:2011/02/02(水) 09:41:09 ID:sKRiy1yjP
むしろ正しいと思ってるURLが何なのかを尋ねたい
190名称未設定:2011/02/02(水) 14:58:58 ID:UWtk0HUA0
>>177
それPart35スレで知ったわ
ヘルプの「便利な操作」にも書いてあるけどね

専ブラだと割とフォローしてるのが多いかな
191名称未設定:2011/02/02(水) 23:18:50 ID:D+NHlQ/X0
>>188
もう諦めろ
192名称未設定:2011/02/02(水) 23:48:19 ID:ulwE1T+S0
もしかして上の方にスラッシュでレス番して出できるの知らんヤツがおる?
だらだら書いててちゃんと読むの面倒で適当に読んだらそんな気がしたが
193名称未設定:2011/02/02(水) 23:59:40 ID:n2C6hSjI0
>>192
日本語で頼む。
194名称未設定:2011/02/03(木) 00:07:35 ID:eWv9tvd10
>>193
 / のキーを押してみろってことじゃね?
195名称未設定:2011/02/03(木) 00:11:04 ID:rx1ZJmEp0
>>103-107のことかな?
というか今更だけど>>103
スレッド>レスに移動>最後から50レス手前(command+control+B)
ちゃんとあるよ
196名称未設定:2011/02/03(木) 01:31:09 ID:w3T0/NJU0
>>188
メニューバー>掲示板>掲示板リストを同期 はやってる?
やってなかったら、やってみて。
その後、再起動した方がいいっぽい。
197名称未設定:2011/02/04(金) 02:00:42 ID:fH1xHE9K0
バチスカってやっぱり過去ログが大量になってくると重くなったりする?
198名称未設定:2011/02/04(金) 17:29:36 ID:T6AtwqnD0
いいえ
199名称未設定:2011/02/04(金) 21:03:12 ID:KIn1sfpN0
>>195
あ、漏れのことかも(>>181

知らんかったよ/キー押すだけでそんなPopUp出るの
thx
200名称未設定:2011/02/05(土) 15:42:23 ID:9yED/3dO0
IDの横に書き込み数でてほしい 
それでそのID纏めて欲しい

レスのポップアップから文字コピー出来るようにしてほしい
201名称未設定:2011/02/05(土) 15:47:45 ID:7e3CUv+o0
>>200
>レスのポップアップから文字コピー出来るようにしてほしい

できるだろ
202名称未設定:2011/02/05(土) 16:32:11 ID:GGsMYYDB0
sawadaっち毎日のように退社時間遅いな
仕事に疲れてバチスカ手放すとかしないようにな
203名称未設定:2011/02/05(土) 16:58:12 ID:9yED/3dO0
>>201
俺の所は出来ないよ
204名称未設定:2011/02/05(土) 17:03:14 ID:9yED/3dO0
わるい 出来た
全然反応しないときもあるな 
205名称未設定:2011/02/05(土) 19:23:58 ID:CoN+euqS0
昔のバチスカみたいに、「既読のみ」「未読のみ」「新着のみ」とかのスレ表示ができるようにしてほしいなぁ(´・ω・`)
206名称未設定:2011/02/05(土) 21:49:48 ID:1oT/U9MN0
強制全レス表示はたしかにスクロールが大変
次verではやっぱ最新50レスをデフォルトにできるようにしてほしい
207名称未設定:2011/02/06(日) 00:26:15 ID:AxefXvyF0
>>206
endキーやhomeキーを使ってみ。
あるいは右下隅のボタンを使うか。
208名称未設定:2011/02/06(日) 01:19:50 ID:hAeIB2EH0
>>204
ポップアップそのものを一度クリックしろ
209名称未設定:2011/02/06(日) 19:30:27 ID:SBM4vrKi0
>>207
マウスポジションに慣れてると
キーボードポジションに移るのがめんどくさかったりするんだよね
210名称未設定:2011/02/06(日) 19:48:11 ID:UJyneKN/0
読み込んだスレッドからキーワードぶっこ抜きのスマートスレッド希望
単語にラベルで目印が自動的につけば最高です
211名称未設定:2011/02/06(日) 20:07:46 ID:SBM4vrKi0
そういうニュースフィードみたいな一元化ができれば最高だよねぇ
レスが大量で読むの大変そうだけど
212名称未設定:2011/02/06(日) 20:15:48 ID:UJyneKN/0
予め単語登録しておいて単語にラベルを貼っておく機能でもいいかな サファリのページ内検索みたいなやつ
例えばiPadは黄色と登録しておけばまったく関係ないスレ読んでてもiPadが話題になってる事がすぐわかる
逆にどうでもいい話題になってってもピン抜きで読む場所がわかる

アボーンのと同じ仕組みでできないのかな
213名称未設定:2011/02/09(水) 02:58:38 ID:2o74MLEI0
>>206
マックのメニューバー
BathyScaphe→環境設定→一般

デフォルトの表示範囲:末尾【すべてを表示】
            ↑
      こうなってるんじゃないか?

【すべてを表示】を【最新50レス】

とかにすればデフォで50レスになるよ。
そういう問題じゃなくて?
214名称未設定:2011/02/09(水) 03:54:12 ID:zTSwd2p30
>>213
>BathyScaphe→環境設定→一般
>デフォルトの表示範囲:末尾【すべてを表示】

最新版にはそれないのよ
だから嫌なら旧版に戻すしかない
215名称未設定:2011/02/09(水) 13:04:43 ID:adUlM6pC0
テスト
216名称未設定:2011/02/09(水) 13:27:50 ID:adUlM6pC0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】
「書き込み」の「送信」をクリックしても送信出来ない時がある
【再現手順】
先ほど>>215でレスしたが、しばらく時間がたってから再度レスしようとすると
レスが送れない(ちなみにこのレスはFirefoxからです)
217名称未設定:2011/02/09(水) 20:27:14 ID:nb/NWUds0
掲示板リストのデータ取得先で一番鯖移転などの更新が早いところはどこなんでしょうか?
218名称未設定:2011/02/09(水) 20:30:13 ID:csXCh5Hu0
>>217
バチスカ
219名称未設定:2011/02/09(水) 21:11:11 ID:deZjk9s20
手前味噌:自分で自分のことをほめること。
220名称未設定:2011/02/09(水) 21:17:05 ID:418IjxcD0
普通このスレで聞けばバチと答えるだろw
221名称未設定:2011/02/09(水) 22:44:37 ID:Tpl1zN2L0
聞く場所が間違ってるわな

>>218>>220
当然そうなるね

>>217
ここで聞いたら?

結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
222あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/09(水) 23:34:36 ID:xUJ6A+B+0
スレ立てやレスする時にレベルが足りねーとか出る奴。bathyscapheが壊れてる訳ではねえからな
名無しがかいたまとめ
【暫定仕様2011/02/09 22:20頃版】 不明な点が多々あります
・対象ISPは、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp
・テストのためqb7サーバは全ISPが対象
・書き込み時にCookieを持っていないとCookieが渡されてLv=1からスタート
・●なしだとレベルは24時間で1つ上がる
・●持ちだとレベルは5分で1つ上がる(書き込まないと遅い?)
・レベルに応じて連投規制される(hayabusaサーバは除外)
 Lv=2未満 120秒
 Lv=3 60秒
 Lv=4〜5 45秒
 Lv=6〜7 30秒
 Lv=8〜19 15秒
 Lv=20以上 5秒
・レベルに応じてスレ立て規制される(hayabusaサーバは除外)
 Lv=5未満 スレ立て不可
・対象ISPから書くとき、本文に「!ninja」を含めるとレベルが表示される
・Cookieの有効期間は2年間(?)。書き込むと更新される。Cookieを消すとLv=1からやりなおし
・適切にCookieを処理できる環境であれば、IPアドレスが変わってもレベルが下がることはない
・悪さをするとレベルダウンするかも?

冒険の書(Lv=1,xxxP)
223名称未設定:2011/02/09(水) 23:59:05 ID:/3hplIeQ0
レベルによる連投規制が厳しくなったから、書き込みウィンドウへの
カウントダウン表示が欲しいね。!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
224あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 00:12:05 ID:HQtEJWdD0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
 うにこーど対応してない板で対応してない文字がスレタイに入るとハイライトされない
【再現手順】
 ユニコードに対応してない板でスレ立てをしようとして、対応していない文字が
 スレタイに入ってるとエラーシート表示はされるけど、ハイライトがされないから
 どれがひっかかってるかわからない。たまに濁点とかもエラーでひっかかる。

>>223
アイコン表示のまま動画再生させた時にでてくる
16x16ドットのプログレスサークルが書き込みウインドウの右下にでも出ると便利

スレ立て、レス時に文字カウントと自動改行が付くともっと便利
ν速の名無しさんが作った奴
 ttp://www.geocities.jp/news_unyo_tool/format.html
225名称未設定:2011/02/10(木) 00:49:11 ID:JylU8rgv0
ちょっと質問なんですが2.0.1にアップデートして
ブラウザ右下にあった「最新50レス」「最新100レス」・・・「全てのレス」といった
プルダウンメニューはなくなったんでしょうか?
226あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 00:51:22 ID:HQtEJWdD0
無くなった
227名称未設定:2011/02/10(木) 00:53:40 ID:5GtEVGPC0
>>225
部分表示自体が無くなったからね。
今は常に「全てのレス」状態。
228名称未設定:2011/02/10(木) 00:54:35 ID:Oz7/pIgQ0
そんなの添付ファイル読んで判断してくれよ
229名称未設定:2011/02/10(木) 01:05:17 ID:uEJYaKjO0
>>225
以前のバージョンはすべてのレスを表示したら遅くなるので対策用としてそれがあった。
今のバージョンは速度が劇的に改善されたので必要なくなった。
230名称未設定:2011/02/10(木) 01:34:28 ID:MANT2ZVH0
test / !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
231あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 01:36:57 ID:HQtEJWdD0
テストスレでやれ糞が
冒険の書 第二章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297249314/
232名称未設定:2011/02/10(木) 01:45:50 ID:yjOZyBwV0
>>227
実際問題ないくらい早く全レス表示できてるの?
アップデート知らなかったからやってないけど
どうなんだろ。
上にも全レスイラネ的なレスも見受けられるし
233あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 01:51:33 ID:HQtEJWdD0
今のは早く全レス表示出来る。
前バージョンであった分割のメリットは
進行がゆっくりなスレを開く時に、
>>1にあるテンプレと最新スレ周辺だけを表示させて見られるメリットが有った。
テンプレのリンク踏んで、最新レスに戻る時にスクロールさせる量も少ない。
234225:2011/02/10(木) 01:56:44 ID:JylU8rgv0
>>226, >>227, >>229
ご回答ありがとうございました!
235名称未設定:2011/02/10(木) 01:58:30 ID:Rw4bZzxh0
Newボタンはあるから、最新レスに戻るときはスクロールよりボタンが便利
236あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 02:02:50 ID:HQtEJWdD0
>>1のテンプレなんかを見てウインドウ右下のゴミみたいなチッコイ
newボタン押して戻るってのはマウスの動き的には合理的な感じがしない。
ツールバーに新スレジャンプボタンを追加とかならいいのかな。
237名称未設定:2011/02/10(木) 02:08:02 ID:Rw4bZzxh0
3ペイン上下配置だと、ポインタをそんなに動かしているようには感じないけど
トラックパッドだからそう感じがちなのかもしれない

効率重視なら、キーボードショートカットかコンテクストメニューだろうけど
238名称未設定:2011/02/10(木) 02:09:47 ID:yjOZyBwV0
>>1のテンプレ見て思ったこと
うちOSX10.4.11です(涙目)
239あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 02:14:45 ID:HQtEJWdD0
トラックパッドと配置の違いもあるのか。
240名称未設定:2011/02/10(木) 02:31:48 ID:5GtEVGPC0
自分もキーボード主体だなぁ。
スレ番がわかってるならスラッシュ便利よ。
テンキー一発.
241あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 02:35:46 ID:gNtBmsG+0
/は便利。このシートに新着レスのジャンプボタン入れれば便利かも
242名称未設定:2011/02/10(木) 02:39:56 ID:5GtEVGPC0
/0 で新着とか。
243あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 02:45:07 ID:gNtBmsG+0
おお、確かにボタンより*や0で新着ジャンプのがスマートだ
244名称未設定:2011/02/10(木) 02:57:22 ID:YKRWc/ua0
ノートでテンキーないと使う気にもなれん
245名称未設定:2011/02/10(木) 03:19:51 ID:hb9VQDEz0
>>244
ノートで問題ないだろ。テンキーの方に手動かす方が面倒じゃん
246名称未設定:2011/02/10(木) 03:19:57 ID:5GtEVGPC0
Num Lock一押しでテンキー化するっしょ。
247名称未設定:2011/02/10(木) 03:47:29 ID:Rw4bZzxh0
iBookの頃はあったけど、今はNumLockないでしょ
248名称未設定:2011/02/10(木) 19:34:39 ID:hA8E9Agv0
Cookieの仕様変更で終了かな
249名称未設定:2011/02/10(木) 20:12:39 ID:rsPiCQsP0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】書き込めない

>貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)

って何?
250名称未設定:2011/02/10(木) 20:19:49 ID:hA8E9Agv0
>>249
Cookieが対応していないので書けません
Cookieを他に依存しているブラウザでは書けない、ということです
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
251名称未設定:2011/02/10(木) 20:27:36 ID:d1yPCm9uO
何それ、意味不
バチスカは2ちゃん専用ブラウザじゃないの?
252名称未設定:2011/02/10(木) 20:50:12 ID:qjtUo9Fv0
2chの仕様が変わってそれにまだ対応してないだけだよ
253名称未設定:2011/02/10(木) 21:13:34 ID:P9A22bg/0
バチスカのソース取ってきて、
クッキーの管理と保存のメソッドをチョチョイといじくればいいだけだよ
254あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 21:15:35 ID:kgLOJKVY0
!ninjaはbathyscaphe未対応
windowsの専ブラでも対応してるの少ない。

>>24
少し上のレス見られないのかアフォ
冒険の書(Lv=2,xxxP)
255あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 21:17:40 ID:kgLOJKVY0
あれ、レベル上がってる…対応してるのかこれ
昨日対応してないと思って駄目もとで
Application Support/BathyScapheにある
Cookies.plist捨ててバチスカ再起動
対応してるのかなこれは。
256あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 21:23:31 ID:kgLOJKVY0
●が無いとレベル上げにアフォみたいに時間かかるが
BathyScapheは対応してるみてーだ。
とりあえず規制食らった人たちは
>>255やってみてや

>>222が意味不明の新規制の実験の内容

冒険の書(Lv=1,xxxP)の解説
xxxx
 Pはpost  レスが可能
レベルが上がるとTが付く
 Tはthread スレ立て可能
他の特典はまだ考え中らしい

書き込みテストは新スレ
冒険の書 第三章 で。
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297339773/
257名称未設定:2011/02/10(木) 21:25:21 ID:gD2OWz/N0
そのうち対応はしてくれるだろうけど、
10.4.11でバチ1.7使いの俺オワタって事なのかね…
258名称未設定:2011/02/10(木) 21:29:05 ID:x7vGxS860
これさぁ
e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp
以外のプロパは問題ないんでしょ?
259あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 21:31:56 ID:kgLOJKVY0
もう1つなかったっけか?
なんか気まぐれで追加されてるから、sambaの連投規制より長い投稿を強いられて
見た事無い変なメッセージがら規制に巻き込まれてる。
と思ったらあった。

【速報】mesh.ad.jp 「冒険の書」規制の餌食に 葬式会場
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297334039/
【速報】 OCN全サーバ規制
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297247647/
260名称未設定:2011/02/10(木) 21:51:53 ID:Fq+tva8y0
うちのNifty(infoweb)も規制に含まれたんじゃなかったかな
261名称未設定:2011/02/10(木) 22:07:58 ID:qjtUo9Fv0
>>257
自分も色々やってみたけど無理だった
2chの仕様変更は重大なバグじゃないから1.7使いは
マシン買い替えるしかないのだろうか(´・ω・`)
262名称未設定:2011/02/10(木) 22:36:24 ID:5GtEVGPC0
バチスカも規制議論板には対応出来てないみたいよ。
263あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/10(木) 22:40:03 ID:kgLOJKVY0
出来てないと思ったら出来てるぞほら
!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
264名称未設定:2011/02/10(木) 22:56:32 ID:gD2OWz/N0
>>263
Lv=2ってことは●持ちやん…
●持ちでないと24時間以内のレベル上げは無理なんだぞ。
これ今日始まったんだから全員一律で0か1のはずやで。
265名称未設定:2011/02/10(木) 23:17:47 ID:5GtEVGPC0
ん〜、そろそろレベルアップ?
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
266あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 00:03:31 ID:Cx7S+/UA0
>>264
ウンコ持ってない。使ってない。
昨日cookie.plistを捨ててバチスカで書き込んでるだけ
テストの時点から使ってるからかもしれない

運用(金)板でこの糞規制システム使ったアホFOXとやり取りしたのが
昨日でplist捨てた記録が残ってた。

おおよそ1日でレベルアップするけど実際はもうちょい短かったってことでねーかな。

冒険の書 第二章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297249314/306

306 名前: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (catv?) 投稿日: 2011/02/10(木) 00:17:56.42 ID: jygK4YOs0
cookie.plist捨ててみた
どうなるか
!ninja冒険の書(Lv=1,xxxP)
冒険の書(Lv=2,xxxP)
267名称未設定:2011/02/11(金) 00:47:50 ID:zXkBZegZ0
>>258
so-netとinfowebも入ったはず
じわじわ増えてる。
268名称未設定:2011/02/11(金) 02:38:25 ID:958EGpQx0
!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
269名称未設定:2011/02/11(金) 02:42:59 ID:Xx84ixEj0
out
270名称未設定:2011/02/11(金) 03:27:30 ID:rJqihZ5t0
>>255やってみたけど書けない
iPhoneから!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
271名称未設定:2011/02/11(金) 04:18:09 ID:1RI+RFMq0
>>270
おいらもそれでカキコできんかった
で、板毎にLevel異なるんだっけ?
!ninja
冒険の書(Lv=8,xxxPT)
272名称未設定:2011/02/11(金) 05:05:17 ID:8Bkx7BIn0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90) !ninja
この板には書き込めるよ。

>>271
レベルは2ch共通。板ごとに対応の違いはあるみたい。

冒険の書(Lv=2,xxxP)
273名称未設定:2011/02/11(金) 06:51:24 ID:QWOzwJ+60
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S165)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【不具合の内容】だと書き込めなかった!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
274名称未設定:2011/02/11(金) 10:15:25 ID:nZnqLo/y0
便上テスト!ninja
275名称未設定:2011/02/11(金) 10:45:45 ID:ixmYsnKf0
●持ってるのに書き込めないって
なめとんのか。
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
276名称未設定:2011/02/11(金) 10:54:06 ID:INGOfKs00
よくわからんが!ninjaって書いてみる
277名称未設定:2011/02/11(金) 10:55:14 ID:INGOfKs00
よくわからんw
278名称未設定:2011/02/11(金) 10:59:32 ID:YpNsnQB0P
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
>>249のエラーが出て書けないから>>255やってみたけど
やっぱり書けない…
279名称未設定:2011/02/11(金) 11:25:51 ID:1nIdOcf70
>>278 新方式の規制です
280あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 12:12:06 ID:RES0osHv0
テストはテストスレでやれ糞共
環境は
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)

どの板に書き込んで失敗したとか、プロバイダはどこかとか
cookies.plistゴミ箱に捨てて
バチスカ再起動かけてからにした?

テストスレ 冒険の書 第三章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297339773/
281名称未設定:2011/02/11(金) 12:15:46 ID:VtBi/Jhz0
ほとんどの板は書けるんだけどkamome鯖だけ>>249が出て書けなかった。
282名称未設定:2011/02/11(金) 12:19:53 ID:GCezHSy+O
一度でも書き込めれば●と時間でなんとかなりそうだけど
一度も書けない
レベル1にすらなってない気がする
KDDIにしなきゃ良かった
283あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 12:20:44 ID:RES0osHv0
いろいろやってみたけどcokkies.plist関係ないのかな
ゴミ箱に入れてもキャッシュフォルダのバチスカ消してもレベルが記録されてる
冒険の書 第三章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297339773/
284名称未設定:2011/02/11(金) 12:35:53 ID:GCezHSy+O
>>283
捨てた
再起動もした
どこの板にも書けない
dion軍

逆にCookieリスト捨てないで、24時間様子見てみようかな…
285あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 12:36:09 ID:RES0osHv0
キャッシュとcookies.plist捨ててOS再起動しても
レベルは記憶されてる。どこに保存されてるんだろう
286名称未設定:2011/02/11(金) 12:37:08 ID:nJozKMTS0
つうか、クッキーってことは最高レベルの値を強制的に書いてやれば時間規制回避し放題だってこと?
なんていうか・・・ザルっぽくね?
287名称未設定:2011/02/11(金) 12:49:17 ID:/eevpiOo0
ookies.plist捨ててアプリ再起動したけどだめでしたよ@mesh
ソースいじれない凡人はしばらく待つしかない?
因みにこれはsafariから
288名称未設定:2011/02/11(金) 12:51:55 ID:VtBi/Jhz0
書ける鯖ではCookies.plistに「FOXdayo云々…」って文字列が入るんだけど
書けない鯖ではそれが見あたらない。
289あひるちゃん:2011/02/11(金) 12:52:50 ID:RES0osHv0
>>284
なんてこった!safariをリセットしたらエラーメッセージでてかけねえ!!!
safariのcookie見てたって事かこれ!!!

bathyscapheのエラーメッセージsafariでも同じのが出た
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。
引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
初めてこのエラーメッセージが出た
290名称未設定:2011/02/11(金) 12:56:10 ID:/eevpiOo0
なんだookiesってw俺馬鹿ww

てことはsafariでの書き込みとBathyの再起動を上手いタイミングでやれば使えるようになったりする?
291あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:03:11 ID:RES0osHv0
safariリセットしたらBathyScapheからの書き込みが出来なくなった
safariに1度cookie食わせて暫くしたら、afariから書き込み出来たがbathyscapheでは駄目。

plistをさっき書き込めた古いのに戻したら書けた。
何なんだろうこれ
292あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:08:51 ID:RES0osHv0
578 名前: 偽FOX ★ 投稿日: 2011/02/11(金) 04:34:37 ID: ???0
書いたプログラムこんだけだぞ

my $hap = $FORM{hap} ;
my $hhh = $FORM{host} ;
if(!$hap) {$hap="12345";}
my $maru = $FORM{maru} ;
my $kaidan = 60*60*24 ;

my @ccc = () ;

if($hap =~ /^$him/)
{ #既に冒険の書をもっている
$hap =~ s/^$him// ;
$hap = &motoPass($hap) ;
@ccc = split(/-/,$hap) ;
{
&LogLog("con $ccc[0] -> ");
$ccc[0] ++ ; #短期書き込み回数
$ccc[3] ++ ; #生涯書き込み回数
my $kkk = $NOWTIME - $ccc[4] ;
if($kkk > 60*5) #短期書き込み回数クリア
{
$ccc[0] = 1 ;
$ccc[4] = $NOWTIME;
}
$kkk = $NOWTIME - $ccc[6] ;
if($maru && $ccc[5] < 30) {$kaidan = 60*10;}
if($kkk > $kaidan && $ccc[5] < 40) #レベルアップ↑
293あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:11:05 ID:RES0osHv0
{
$ccc[5] ++ ;
$ccc[6] = $NOWTIME;
}
#投稿samba
$ccc[7] = "xxx" ;
$kkk = $NOWTIME - $ccc[2] ;
$ccc[9] = $kkk ;
if($ccc[5] < 2){if($kkk > 120) {$ccc[7] .= "P";}}
elsif($ccc[5] < 4){if($kkk > 60) {$ccc[7] .= "P";}}
elsif($ccc[5] < 6){if($kkk > 45) {$ccc[7] .= "P";}}
elsif($ccc[5] < 8){if($kkk > 30) {$ccc[7] .= "P";}}
elsif($ccc[5] < 20){if($kkk > 15) {$ccc[7] .= "P";}}
elsif($ccc[5] >= 20){if($kkk > 5) {$ccc[7] .= "P";}}
if($ccc[7] !~ /P/) {$ccc[7] .= "x";}
#スレ立て
if($ccc[5] >= 5)
{
$ccc[7] .= "T" ; #制御 P:投稿可 T:スレ立て可
}
&LogLog("$ccc[0] $ccc[7]($ccc[5]) ");
}
}
else
294あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:13:12 ID:RES0osHv0
{ # 新規発行
#名前をつける
$ccc[1] = &newName() ;
$ccc[0] = 1 ; #短期書き込み回数
$ccc[3] = 1 ; #生涯書き込み回数
$ccc[4] = $NOWTIME ; #短期書き込み回数クリア時刻
$ccc[5] = 1 ; #レベル
$ccc[6] = $NOWTIME ; #前回レベルアップ時刻
$ccc[7] = "xxxx" ; #制御 P:投稿可 T:スレ立て可
$ccc[9] = 9999 ;
&LogLog("new $ccc[0] $ccc[7]($ccc[5]) ");
}
if($maru) {&LogLog("$maru¥n");}else{&LogLog("$hhh¥n");}

$ccc[2] = $NOWTIME ; #最終書き込み時間
$hap = "$ccc[0]-$ccc[1]-$ccc[2]-$ccc[3]-$ccc[4]-$ccc[5]-$ccc[6]-$ccc[7]-$ccc[8]-$ccc[9]";
# &wSyo() ; #冒険の書書き込み

$hap = &hennPass($hap);
my $out = "$him$hap,$ccc[0],$ccc[1],$ccc[2],$ccc[3],$ccc[4],$ccc[5],$ccc[6],$ccc[7],$ccc[8],$ccc[9],999" ;

print $out ;
exit ;

【news】ニュース速報運用情報726【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1297253327/578
295あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:23:06 ID:RES0osHv0
まとめ
新しい規制の実験概要
 >>222

ソースコード
 >>292-294

BathyScapheの対応は?
 ・書き込める人とエラーが出る人が居る。

 ・user/library/ApplicationSupport/Bathyscaphe/にあるcookies.plistと
  sfariのcookie両方がどうやら関係している。
 
 ・書き込める人がcookies.plistをゴミ箱に移動して削除しても
  Bathyscapheから書き込めて、レベルも保存されている。
 
 ・safariのcookieをリセットするとSafari、BathyScapheともエラーメッセージ
  ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。
  引き返すならいまだ。(2分ほどかかります) が出る。
  2分経つとSafariからは書き込めBathyScapheでは
  エラーメッセージが出続けて書けない

 ・safariのcookieリセットしてBathyScapheで書き込み可能だったplistを戻すと
  safariのリセット後でもBathyscapheで書き込める。
296名称未設定:2011/02/11(金) 13:23:43 ID:NopMA3ra0
!ninja
297名称未設定:2011/02/11(金) 13:26:15 ID:VtBi/Jhz0
今朝SafariをリセットしたけどBathyScapheからこの板へは書けてるなあ。
298あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 13:57:13 ID:RES0osHv0
safariをリセット。bathyscapheのcookies.plistをごみばこで
両方終了してもう一度立ち上げる

BathyScapheからの書き込み
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)

Safariからの書き込み
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)

2分まってブラウザから書き込んでみる
safariからは書き込めた

数分まってBathyScapheから書き込んでみる
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)

再度挑戦も同じエラーメッセージで失敗。
あれ?Cookies.plistがApplicationSupport/BathyScapheに作られてない
書き込もうとすると新しいCookies.plistが作成される

safariのcookie HAP Foxdayoのcookieのとこを
bathyScapheplistに移植
ERROR:貴方の冒険の書を作成中です。引き返すならいまだ。(2分ほどかかります)
失敗。
書き込めたcookie.plistに戻して書き込む
出来た。
299名称未設定:2011/02/11(金) 14:09:38 ID:WHIjPiVf0
te
300名称未設定:2011/02/11(金) 14:13:52 ID:/eevpiOo0
書き込めたplistって何が違うんだよ
公開しろw
301あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 14:17:51 ID:RES0osHv0
上手く書き込めてるcookes.plist
http://img641.imageshack.us/img641/6995/20110211135736copy.jpg

>>298のやり方でBathyScapheのcookies.plistを新しく作って
qb7の実験板に書き込もうとするとcookes.plistがスカスカで
エラーメッセージが出るだけで書き込めない。


上手く書けない人はFireFox使って
2ちゃんに書き込んでcookieを、bathyscapheのcookies.plistに
移植したらいけるかもしれない
302名称未設定:2011/02/11(金) 14:21:49 ID:/eevpiOo0
ありがとう。
すげー。そのエディタ何?
303あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 14:23:45 ID:RES0osHv0
FireFoxでqb7.2ch.netのCookieを見てみた
HAP、PON、PRENの値が
cookies.plistにあるHAP、PON、PRENの値と合致した。

有効期限の書式だけあわせればいけるんでねーかなこれ
expires String Saturday, 09-Feb-2013 00:00:00 GMT
304名称未設定:2011/02/11(金) 14:33:07 ID:p42xCZSU0
てすと
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
305あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 14:45:30 ID:RES0osHv0
>>302
PropertyListEditor
appleのデベロッパーツールダウンロードするとインストールされる。

対処方法を多分みっけたかも。plistあげたから誰か試してみて
FireFox立ち上げる
 冒険の書 第三章  http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297339773/
 に書き込む。最初は冒険の書エラーがでて、2分後には書き込める。

2.書き込みが成功したらFireFoxを立ち上げて環境設定にある
 cookieにqb7.2ch.netが作られるのを確認

3.http://www1.axfc.net/uploader/He/so/312365.zip
 からplistを落としてProperty List Editorで編集してFirefoxの値を入れる
 編集する場所はitem0のexpires、HAP Item1のexpires、PREN
 Item2のPON、expires Item3のexpires
 参考画像
 http://img641.imageshack.us/img641/6995/20110211135736copy.jpg
 firefoxと書式が違うからexpiresの日付とかに注意な。

4.編集したplistをuser/ApplicationSupport/BathyScaphe/に入れる。

5.qb7以外の鯖、例えば新mac板、hibari.2ch.netなんかに書き込むと
 plistにqb7.2ch.netだけだったのが他の鯖の情報含めてどどっと増える
306あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 14:51:13 ID:RES0osHv0
Firefoxのcookie見るのには
 環境設定→プライバシー→下線付きのcookieを個別に削除をクリック→qb7.2ch.net

プロパティリストeditor
 インストールDVDから入れるかappleから落とすか、ロダにupしたから落としてや
 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/312368.zip

誰か試してうまくいったら報告クレクレ
307名称未設定:2011/02/11(金) 14:54:11 ID:suJY+nKh0
1.6.1ですが、絶望的なのでしょうか?osは10.4.11みたいです。
何処行っても全く書けないのだけど。
Mac使いだけど、ホントパソコン分からない。
308307:2011/02/11(金) 14:57:32 ID:suJY+nKh0
あれ、何でだろう?昨日はダメだったのに、今は、safariから書けたみたい。
ホントによーわからん。専ブラ使えないと不便でならない。
309あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 14:57:53 ID:RES0osHv0
>>307
1.6.1のcookie.plistをzipかなんかで保存して
 >>305のやり方でやってみたらどうなる?
310あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:02:39 ID:RES0osHv0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】1.7 (570)
試しに書き込んでみよう
311あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:07:21 ID:RES0osHv0
>>307
おい、10.4.11対応の1.7でもいけたぞ。
>>305-306のやり方でcookies.plist置き換えてみ
312307:2011/02/11(金) 15:08:15 ID:suJY+nKh0
>>309
努力はしてみるけど、>>305を読んでもドイツ語の医学書を読んでる並にさっぱり理解出来ないから
多分ムリだと思う。
今もいちいち、サファリで書いてる。面倒く臭い。

そもそも今回の冒険の書とかさっぱりなんのことやら分からないのに。
他の板にはまだ試みていないから、書けるかどうかも分からないや。

313あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:11:31 ID:RES0osHv0
解らなかったら教えてやっから頑張ってみろ
314名称未設定:2011/02/11(金) 15:16:31 ID:BK8Maaqp0
俺はとりあえずfirefoxに専ブラアドオン入れた
315あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:18:27 ID:RES0osHv0
対象法みっかったんだから誰か試せよ!!
316名称未設定:2011/02/11(金) 15:21:05 ID:/xcpwtMW0
□■◇◆○●△▲▽▼ ここまで読んだ ▼▽▲△●○◆◇■□
317名称未設定:2011/02/11(金) 15:24:40 ID:GCezHSy+O
私もさっぱりわからないけど
夜に試してみますね
(今外出中すまそ)
318名称未設定:2011/02/11(金) 15:27:23 ID:VtBi/Jhz0
>>305
この方法でさっきまで書けなかったkamomeに書き込めたよ!
@asahi
319名称未設定:2011/02/11(金) 15:27:23 ID:inj//udn0
冒険の書規制 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%BD%F1%B5%AC%C0%A9

* 対象ISPは、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp、ap.so-net.ne.jp、infoweb.ne.jp、vectant.ne.jp
* 冒険の書規制を受けたISP
ocn.ne.jp mesh.ad.jp
* 冒険の書規制があるサーバ
320あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:27:51 ID:RES0osHv0
>>318
よっしゃ!!
321名称未設定:2011/02/11(金) 15:36:41 ID:W/nJDU050
>日時はfirewoxの有効期限日をItem1,2のexpireの書式に変換する

いまやってるんだがこの意味が分からない
322名称未設定:2011/02/11(金) 15:43:03 ID:/eevpiOo0
自分のcookies.plistのyuzuru鯖のitem5あたりに
HAPをみつけたからそこだけFirefoxから取った値に置き換えた。
expiresとかPONとかはいじってない。
それでyuzuru鯖には書けた@mesh
Thanks!

こっちはだめみたいだからFirefoxでHAP取り直しか・・・
323あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:43:25 ID:RES0osHv0
firefoxでqb7のCookie見ると
有効期限:2013年2月10日 9:00:03 
とか出てるだろ?そいつをCookies.plistに転載する時に
Sunday, 10-Feb-2013 09:00:03 GMT
と変換する。

曜日はシステム環境設定の日付と時刻にあるカレンダー動かしてみればいい。
日付と時刻を自動的に設定チェックを外せばカレンダーを動かせる様になる。
324名称未設定:2011/02/11(金) 15:43:51 ID:f+zVj88k0
>>305で書き込めた
テストスレの次スレ
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297402411/
325名称未設定:2011/02/11(金) 15:45:33 ID:W/nJDU050
>>323
てんきゅ!やっと終わった
でもApplicationSupportってどうやって行くんだったっけ?
10.5.8なんだけど昔はいけた気がするのに見当たらない…
326あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:47:43 ID:RES0osHv0
>>322
一部の板だけ上手く行く場合はqb7のplistだけ残して全部
ツールバーアイコン押して削除。
firefox使って>>305のやり方を試す。

他の鯖に書き込んでもだーっと鯖毎のcookieが増えて
どの板でも書き込める様になると思う
327あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 15:50:24 ID:RES0osHv0
>>325
finder開いて家のアイコンクリック
ライブラリ/ApplicationSupport/BathyScaphe/

ハードディスクの名前/Users/お前のアカウント/Library/Application Support/BathyScaphe
328名称未設定:2011/02/11(金) 15:53:07 ID:VtBi/Jhz0
bbspinkが>>305で上手く行かなかったんだけど、
item6まであったCookieの中身の
item3以降を全部消して0〜3だけにしたら書けたよ。
329tsawada2:2011/02/11(金) 16:26:21 ID:LpnSsIs80 BE:77422638-2BP(203)

あらら、参ったなぁ。修理中!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
330名称未設定:2011/02/11(金) 16:32:25 ID:inj//udn0
オツァワッチ
331tsawada2:2011/02/11(金) 16:40:15 ID:LpnSsIs80 BE:116132494-2BP(203)

冒険の書規制対応、規制内容自体もちょっとまだ流動的なのかなという
感じもしていますが、とにかく、Lv=0 から Lv=1 にいけない部分だけは
早急に対応します。
今日、明日くらいに 2.0.2 にて対応させたいと思います。!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
332名称未設定:2011/02/11(金) 16:41:49 ID:g6KnL5pP0
>>331
迅速な対応ありがとう
333あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 16:42:04 ID:RES0osHv0
気まぐれで導入してちょこちょこ換えてるみたい
pinkの不具合も誰かが指摘して直してたレスのコピペを見た
334名称未設定:2011/02/11(金) 16:42:27 ID:8Bkx7BIn0
>>331
乙。
てっきり連休はスキーでも堪能してるのかと思ったよ。
335あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 16:46:23 ID:RES0osHv0
年末2ちゃんに悪戯したクラッカーの
通称東日本がレベル上げの方法を見つけたみたいだ
また仕様変わるのかな

747 名前: ◆.0GExFFEWg 投稿日: 2011/02/11(金) 16:37:07 ID: QNsHmw5s0
>>743
レベルの上げ方は分かった
だけど今の方法だと一気にLv30とかには出来ない
それをなんとかしたい
750 名前: ◆.0GExFFEWg 投稿日: 2011/02/11(金) 16:39:53 ID: QNsHmw5s0
Lv32出来た。

16 :モルモットさん(金)(東日本):2011/02/11(金) 16:39:24.40 ID:KRcD4hNN0
失敗
!ninja
冒険の書(Lv=32,xxxPT)
テストすれ
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297403989/16


冒険の書(Lv=2,xxxP)
336名称未設定:2011/02/11(金) 16:48:27 ID:/eevpiOo0
あひるのplistを母体にしないで対応する方法例
こうなるのは自分限定かもしれないんで参考までに

Firefoxで必要な鯖のcookieのHAPとPRENを取っておく

ばちすかのcookies.plist捨てる
ばちすか起動して必要な鯖行って書き込み失敗
ばちすか終了

cookies.plistを編集
各鯖共Item 0しか存在しないので
Item 0の行を選択してコピー、ペースト2回でItem 1とItem 2を作る
Item 0を開いてPONを消してHAPを作る(Firefoxのをペースト)
Item 1を開いてPONを消してPRENを作る(Firefoxのをペースト)
cookies.plistを保存して終了

ばちすか使う
337sage:2011/02/11(金) 17:00:29 ID:p42xCZSU0
test
!ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
338名称未設定:2011/02/11(金) 17:08:48 ID:9fwouUCJ0
さわっち乙

http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%BD%F1%B5%AC%C0%A9
>まだ実験中なので、今後何度もレベルのリセットがかかる(現段階で必死のレベル上げは無駄)

とのことなので、Lv=0に戻るのも何度かありそう
339名称未設定:2011/02/11(金) 17:24:20 ID:UsgVZmrlO
>>331
乙です
やっぱり1.7の対応はしないんですねorz
340名称未設定:2011/02/11(金) 17:27:40 ID:1sXXR7UY0
>>305
ありがとう、書き込めました。
ただ、何でか鯖毎にCookies.plistを編集しないと駄目です。自分の場合。
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プロバイダ】nifty(infoweb)
!ninja
冒険の書(Lv=3,xxxP)
341あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 17:27:45 ID:RES0osHv0
1.7の対処法かいたろうが。一度やりゃとりあえず大丈夫だ
342あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 17:29:35 ID:RES0osHv0
>>340
よかったな!

レベルあげツールが完成したらしい
766 名前: ◆.0GExFFEWg 投稿日: 2011/02/11(金) 17:10:24 ID: h9wr8kfp0
 よっしゃツールでも出来た
 もう少ししたらLv上げスクリプト改造版動かす

769 名前: ◆.0GExFFEWg 投稿日: 2011/02/11(金) 17:15:53 ID:  h9wr8kfp0
 http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1296819162/86

 Lv40が限界
343名称未設定:2011/02/11(金) 17:35:44 ID:/eevpiOo0
>>340 ナカーマ
あひるのを使わずに自分のplistを編集してる
&qb7を使ってないからかと思ったが
そうでもないのかね<鯖毎に書き換えないとだめ
344名称未設定:2011/02/11(金) 17:48:39 ID:UsgVZmrlO
>>341
やってみたけど、結局クッキー確認→冒険の書作成中になって書き込めなかった
ppcだと無理なんかな
345あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 17:50:23 ID:RES0osHv0
あれま
ppcでバチスカ1.7
>>305-306のやり方で出来た人いる?
346名称未設定:2011/02/11(金) 18:05:03 ID:vuRkL0K40
PPCじゃなくて悪いけどIntelでバチ1.7
せっかく上げてもらったProperty List Editorは10.4.11だからか使えなかったけど
自分でエディタソフト探して落として編集したら書きこめた。

自分も>>340>>343 と同じく板ごとに編集しなくちゃ書けないけど、それくらいなら
書き込み失敗して閉じ→テキストエディタで定型文コピペで簡単に乗り切った

あやうくバチともお別れかと思ってた
あひるちゃん大感謝。
347名称未設定:2011/02/11(金) 18:06:26 ID:0tR1IXj20
掲示板リストに表示されない板があるんだけど、なんで?
具体的にいうと、家電製品の「iPhone」とか「スマートフォン」。
348名称未設定:2011/02/11(金) 18:24:21 ID:QWOzwJ+60
>>347
使ってる掲示板リスト取得場所の問題か、更新してないかのどちらかかと
349名称未設定:2011/02/11(金) 18:52:48 ID:QWOzwJ+60
PPCで1.7だけど出来たよ。

cookies.plistをテキストエディタで開いて
<dict>〜</dict>をコピーしてペースト2回で三つに
1つめ、2つめの"PON"をそれぞれ"PREN","HAP"と書き換えて
その下の<string>にsafariで予め作成しておいたcookies.plistからそれぞれの値をコピペ
350名称未設定:2011/02/11(金) 19:08:58 ID:UXbD52YV0
てすと
351名称未設定:2011/02/11(金) 19:17:29 ID:7BaOLA+e0
リンク開くのにSafariでなくGoogleChromeで開きたいんですが
どこで設定すればいいんですか?
352名称未設定:2011/02/11(金) 19:24:17 ID:EAej//yH0
リンク踏んだら全部Chromeでいいのか?
353あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 19:39:53 ID:RES0osHv0
使ったら規制されるかもしれないから注意な
837 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/02/11(金) 19:08:17 ID:210.135.98.43 (479549) P
【news】ニュース速報運用情報726【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1297253327/816

816 名前:バリウム飲ますぞ! ◆.0GExFFEWg [sage] 投稿日:2011/02/11(金) 18:28:15 ID:h9wr8kfp0 ?2BP(1)
このHAPいらないから使っていいよ
確かLv30

FOXdayo53616c7465645f5f854f74f01d413238
7fffae890e77538ec343c4ba522d9faf076043d9eefdf5e88f3464bfa70ce
731e1290343f4b32b7bf5265ce9e70eb449c75a9a0ba2786712e8a060c34dab04f8

また東日本がなんかやってるよ


838 ◆A/T2/75/82 2011/02/11(金) 19:09:09 ID:114.160.23.32 0
みんなでどんどんやってねー
354sage:2011/02/11(金) 19:41:08 ID:COV/EuO10
どうなってる
355名称未設定:2011/02/11(金) 19:51:50 ID:KY1aDnDC0
氏ねばいいのに
356312:2011/02/11(金) 20:21:09 ID:suJY+nKh0
バチスカ1.6.1で、osは10.4.11
safariしか入ってない(大昔のIEはある)みたいで、
頑張って>>305とかを読んだけど、なんもさっぱり分からん。
もう2ch止めるしかないんやろうかorz

とりあえずFireFoxとやらをダウンロードすればいいの?
何で突然こんな事になったんや。
357名称未設定:2011/02/11(金) 20:28:57 ID:RkxX+EXp0
>>356
safariでも出来るよ。
ファイル検索でcookies.plistを探してテキストエディタで開いて
該当する項目を検索してBathyScaphe側のに張り付ける事で出来た
358名称未設定:2011/02/11(金) 20:55:33 ID:/eevpiOo0
safariかFirefoxで自分の普段書いてる板を表示する。
それから適当なスレに適当に書き込む。
書き込もうとすると2分待てと言われるから2分待って書き込む。
ちゃんと書き込めたのを確認する。

そしたらさっき書き込みできたsafariかFirefoxでcookieを探す。
safariなら>>357
Firefoxなら>>306
で、自分の使う2ch鯖のHAPとPRENという名前のところを見つけておく。

ここまでが下準備の下準備。

>>327のフォルダにあるcookies.plistをゴミ箱に入れてから
BathyScapheを起動、自分の普段書いてる板を表示する。
それから適当なスレに適当に書き込む。
書き込めないのでBathyScapheを終了する。

これが下準備。

そしたらいよいよ本作業。
>>327のフォルダにcookies.plistができてるから
それを自分の環境に応じて
>>305>>336>>349>>357のように書き換える。

やれば意外とできるもんだ。がんがれ。
359名称未設定:2011/02/11(金) 20:57:27 ID:W/nJDU050
残念無理だった
ブラウザからは書き込みできるんでなんとかなるからOK
まったり対応版まってます
360名称未設定:2011/02/11(金) 21:22:40 ID:vuRkL0K40
10.4.11でProperty List Editorが使えん人は、Pref Setterってフリーソフトがあるから
それ落としてcookies.plistを開くといいよ
で、>>305の参考画像を見ながら書き換えるとわかりやすい。
書式とかぜんぜんわからん人向け。
Pref Setterだとitem0が1がになるっぽいけど。
361名称未設定:2011/02/11(金) 21:38:23 ID:COV/EuO10
safariのcookies.plistてのがどこにあんだかワカラネ
仕方ないので見るのはバチスカ、どうしても書きたかったらsafariから書いてる
携帯ゲーソフト板には書けた
362名称未設定:2011/02/11(金) 21:39:51 ID:SW/HOWGe0
Safariのはここ
~/Library/Cookies/Cookies.plist
363名称未設定:2011/02/11(金) 21:48:54 ID:9EiWL1k30
書き込めないぞ
364sage:2011/02/11(金) 21:50:53 ID:p42xCZSU0
test
!ninja
365名称未設定:2011/02/11(金) 21:51:42 ID:SW/HOWGe0
ninjaは仕様変わったよ
あとテストはテストスレで
366名称未設定:2011/02/11(金) 21:54:52 ID:tBIcW4PC0
!everybody !samurai !sushi !geisha
!beautiful !fujiyama !ha !ha !ha
367名称未設定:2011/02/11(金) 22:13:30 ID:9EiWL1k30
ちょっとテスト
368 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/11(金) 22:22:42 ID:cmJ3Z3jr0
ここで教わった通りやったけど、ダメみたい
まあ、やるだけやってダメだったから諦めもついたし
>>346と一緒の環境だけど、ややこしすぎたw

ありがと
369名称未設定:2011/02/11(金) 22:28:09 ID:/eevpiOo0
つ【SnowLeoprdのプロパティエディタ】
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/312434.zip
370名称未設定:2011/02/11(金) 22:30:05 ID:0OQsXNn20
数日前にCocoMonarから乗り換えたばかりです。

【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】内蔵

【不具合の内容】
一覧から削除したはずのスレッドが残ったままになる

【再現手順】
任意のスレッドを一覧から削除
(さらに「dat落ちログを削除」後、一覧を更新しても同様)

wikiに載っていた方法でCMから引き継いで使っています。
状況としては前スレ287と同じとは思うんですが
BSDataImporter:効果無し
データベース再構築:削除スレどころか取得スレが全部消える(仕様?)
と、解決には至っていません。

既に解決済みのようですが、これは一旦リセットして手作業で引き継ぎをやり直すべきでしょうか。
371名称未設定:2011/02/11(金) 23:02:09 ID:9EiWL1k30
>>305の通りやったけど
Mac板とかには書けないわ……

運営のqb7には書き込めるようになったけど
372名称未設定:2011/02/11(金) 23:04:45 ID:/eevpiOo0
今Firefoxで新しい鯖のcookie取ろうとしたらHAPが無くなってた
書き換えできねー
373あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/11(金) 23:07:08 ID:RES0osHv0
テストスレ
冒険の書 第四章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297402411/
374名称未設定:2011/02/11(金) 23:10:21 ID:/eevpiOo0
自己解決。
既に書けるようにしてあった他の鯖のHAPコピペで大丈夫だった。
すまん。
375tsawada2:2011/02/12(土) 00:46:05 ID:g3LBX2yE0 BE:112906875-2BP(203)

BathyScaphe 2.0.2 "Synchroniciteen" Sneaky (v108) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/50908

■2.0.1 正式版 (v90) からの変更点
============================
*[fix] 冒険の書規制で、書き込みができない問題を修正。
*[mod] be ログイン方式の変更に対応し、BathyScaphe での be ログイン方法も変更。
*[new] スレッド一覧の選択項目に対してサービスメニューが有効になるようにした。
*[mod] 内蔵の Quick Look プラグインをアップデート(mtakagi 氏の dat.qlgenerator 0.0.2)。
*[mod] 「掲示板」>「データベースを再構築…」は、再構築に失敗した場合にエラーメッセージをアラートで表示するようにした。
*[mod] 「リンク」環境設定の「iTunes Store へのリンクを直接 iTunes で開く」が有効になっている場合、App Store のアプリケーション紹介ページへのリンクと推定されるリンクは App Store.app で開くようにした(Mac OS X v10.6.6 以降)。
*[fix][2.0] 登録済みの禁止語句をすべて削除しても、BathyScaphe 次回起動時に反映されていない(削除した禁止語句が復活する)ことがある問題を修正した。
*[fix] 内容が空の NGExpressions.plist ファイルが不必要に作成されることがあった問題を修正した。
*[fix][2.0] 「新着レス」及び age, sage を表す画像をマウスオーバーしてもマウスポインタが指差し型に変化しないようにした。

以上、よろしくお願いします。
376 冒険の書【Lv=11,xxxPT】 :2011/02/12(土) 00:48:43 ID:l/Nll16z0
>>375
乙どすえ
377名称未設定:2011/02/12(土) 00:56:45 ID:AmIml0jf0
どうにか書き込めるようになったわ
ありがとう
378名称未設定:2011/02/12(土) 01:03:39 ID:xTG7I57g0
>>375
乙です
Mac OS X 10.6.6で問題なしです
379 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 01:14:51 ID:myoywI/10
カウントダウン カッコイイね
380名称未設定:2011/02/12(土) 01:16:40 ID:Hesv54eY0
さわっち乙です!!!
381名称未設定:2011/02/12(土) 01:24:51 ID:P8QCHw8V0
>>375
タイマー後の自動書き込みGJです!おつおつ♪
382名称未設定:2011/02/12(土) 01:26:56 ID:r8G0CGLe0
さわっち相対性理論好きなの?
383名称未設定:2011/02/12(土) 01:33:58 ID:XGmfEEos0
>>375
ありがとうございます
タイマー実装最高
384名称未設定:2011/02/12(土) 01:34:14 ID:Bnz0wzpx0
Mac OS X 10.6.6 (10J567)でmesh

ちゃんと120秒自動書き込みしてくれてます!
ありがとうございました!
385名称未設定:2011/02/12(土) 01:37:59 ID:r8OczcyQ0
乙です
386 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 01:47:00 ID:hzHTDfef0
>>375
乙。ありあとやんした。
387名称未設定:2011/02/12(土) 01:48:35 ID:0Q4MGFW30
いただきます
388 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 tsawada2:2011/02/12(土) 01:49:55 ID:g3LBX2yE0 BE:51614382-2BP(203)

>>370
先ほどリリースした 2.0.2 (v108) Sneaky を使って再度
「掲示板」>「データベースを再構築…」を実行すると
結果が改善する可能性があります。

--
古いログファイルでは稀にデータベースの再構築時にうまく読み取れない
ものがあり、2.0.1 以前ではそのようなログファイルにぶつかると
-処理はそこで中断され
-さらに「再構築が完了しました。」と一見何事も無く終わったように
 見えていました。しかし、中断されたので当然、再構築は正しく
 実行されていませんでした。

2.0.2ではそのようなログファイルにぶつかると
-スキップして他のログファイルを処理し
-さらに「再構築は完了しましたが、〜」と問題のあったファイルに
 ついて知らせるようになりました。
 正常な部分については処理を行うので、部分的にせよ再構築が
 正常に完了する確率が高まりました。
389 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 01:50:18 ID:hzHTDfef0
あ、板によってレベル違うのか。ちょっと賢くなった。
390名称未設定:2011/02/12(土) 02:08:35 ID:QUTQ+XdV0
>>388
すみません、試してみたら強制終了してしまいましたorz
ログは保存してありますが、どちらにUPすればいいでしょうか。
ちなみに機種は去年のiMac(MC509J/A)です。


Exception Type: EXC_BAD_ACCESS (SIGBUS)
Exception Codes: KERN_PROTECTION_FAILURE at 0x000000000000002d
Crashed Thread: 2
391 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 tsawada2:2011/02/12(土) 02:26:32 ID:g3LBX2yE0 BE:51614944-2BP(203)

>>390
テンプレの >>3 に既に説明やリンクがあるので、お読みいただいて、
バグトラッキングシステムに登録していただければよいかと思います。
(ファイルアップロードもログインすればできますが、ペーストで十分です)

登録されたことはこちらに自動で通知が来ますので、登録後このスレッド
での連絡は不要です。
またこちらからの追加質問等の連絡は、登録していただいたチケットに対して
行いますので、適宜、確認していただきますようよろしくお願いします。
392名称未設定:2011/02/12(土) 02:30:10 ID:3qUitK+r0
EXC_BAD_ACCESSってログみても原因特定しづらいよな
393名称未設定:2011/02/12(土) 03:01:47 ID:wiGGsgj60
テスコ
394名称未設定:2011/02/12(土) 03:02:28 ID:LsSX6xMe0
>>375
zです
395名称未設定:2011/02/12(土) 04:18:54 ID:rW7Wz1290
!ninja
>>375
ありがとーーーーーー!!!
396 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 04:30:03 ID:XW89W7li0
>>375
激乙!
397名称未設定:2011/02/12(土) 04:49:06 ID:D7TOMWoX0
どれどれ
398 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 04:53:16 ID:D7TOMWoX0
すげーーー。
さわっちありがとう!
399名称未設定:2011/02/12(土) 04:59:24 ID:mefn7qtm0
さわっち乙
400名称未設定:2011/02/12(土) 05:05:49 ID:+vbWNq4w0
あいかわらず、Leopardには関係ないうpデートですた。
401名称未設定:2011/02/12(土) 06:14:49 ID:RV+FBA+w0
Tigarにも関係ないupデートだぜw
402名称未設定:2011/02/12(土) 07:02:49 ID:RV+FBA+w0
toki鯖仕様が変わったのか、クッキー確認の無限ループで書き込めなくなった
403 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 08:12:09 ID:zyk7Yw0q0
>>375
おかげさまで書き込めました
ありがとー
404 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 08:40:56 ID:D7TOMWoX0
これでレベル上がってるのか
405名称未設定:2011/02/12(土) 08:49:00 ID:z8apaJOT0
結局どういう事なのかよくわからんヽ(`Д´)ノ
406 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 09:05:36 ID:OEwXSvXa0
>>375
ありがとん!
407名称未設定:2011/02/12(土) 09:17:51 ID:feHlWkcWO
>>405
簡単に纏めると規制方法の変更でtiger以前の人が書き込むには
Webブラウザ使うかMacを新しくしろって事
読むだけなら現状でも問題ない
408名称未設定:2011/02/12(土) 09:27:43 ID:z8apaJOT0
>>407
わざわざありがとうございますm(_ _)m
409名称未設定:2011/02/12(土) 09:42:49 ID:56Q2468e0
>>375
感謝(^ω^)

410名称未設定:2011/02/12(土) 10:01:50 ID:XW89W7li0
OSは関係ないんじゃない?
対象ISPかどうかの問題
今後どんどん増やされると思う
411名称未設定:2011/02/12(土) 10:08:26 ID:feHlWkcWO
ああ、対象ISPなのが前提だっけか
常に規制状態だから忘れてた
412名称未設定:2011/02/12(土) 11:29:24 ID:UeS9h31N0
対象ISPで、tiger以前の人で、>>305が出来ない人は
バチスカとはお別れってことだね…
firefoxの専ブラアドオンに行くとか。
413名称未設定:2011/02/12(土) 11:31:33 ID:MQ/ppohP0
さわっち愛しとるで
414名称未設定:2011/02/12(土) 11:38:00 ID:fx/eL3Sd0
>>375
感謝!
書けるようになりますた!!

!ninja
415名称未設定:2011/02/12(土) 11:42:16 ID:MQ/ppohP0
>>412
Tigerとお分かれした方がええで
416 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 11:45:57 ID:fx/eL3Sd0
タイマー最高w
417あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 12:19:29 ID:yk5bjp0+0
>>375
乙 beはオンオフともに問題なかった。
冒険の書カウントダウンに問題があるかも
4分以上あけた後に書き込みしようとしたら120秒からカウントダウンが始まった
最終書き込みした時間を考慮してくれるとありがたい

622 名前: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (catv?) 投稿日: 2011/02/12(土) 12:10:58.80 ID: oNfQShn90 ?PLT(20000)

test

624 名前: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (catv?) 投稿日: 2011/02/12(土) 12:16:55.41 ID: oNfQShn90
mouichido
418あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 12:23:24 ID:yk5bjp0+0
TEST
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297180661/622,624
で書き込んでここで書き込もうとしたらカウントダウンが出ない

ERROR:修行が足りません(Lv=3)。しばらくたってから投稿してください。(13 sec)
ERROR:修行が足りません(Lv=3)。しばらくたってから投稿してください。(5 sec)
419 冒険の書【Lv=1,xxxP】 tsawada2:2011/02/12(土) 12:24:12 ID:g3LBX2yE0 BE:64518645-2BP(203)

すいません、またちょっと仕様が変わったようで、2.0.2 (v108) では対応が現在、
不完全な状態になっています。

具体的には、サーバごとにレベル管理されていたのが全サーバ共通の管理に
変更されたようです↓
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1281526482/622
>622 名前: 冒険の書【Lv=3,xxxP】 投稿日: 2011/02/12(土) 05:29:09 ID: 3qUitK+r0
>サーバー毎でなく .2ch.net で FOXdayo を記憶するようになったみたいだな
>訂正

この影響で
- BathyScaphe を終了、再起動すると Lv=0 に戻ってしまう可能性があります
- 終了しなくても、通常より高い頻度で「書き込み確認」が出る場合があります

また修理しますが、今夜以降〜明日になります。
そのころにはまた仕様が変化するかもしれませんが…(もちろん、ある程度は耐性を
持つようにするのですが)

以上、よろしくお願いします。
420名称未設定:2011/02/12(土) 12:27:34 ID:u1ZSMMwt0
乙です
仕様はしょっちゅう変わりそうだね
421あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 12:31:13 ID:yk5bjp0+0
FOXが糞過ぎる
422名称未設定:2011/02/12(土) 12:43:00 ID:INRQvrKL0
ちゃんと対応してくれてるんだ。
うちは10.4だから残念。
423名称未設定:2011/02/12(土) 13:02:15 ID:GA76TMue0
てす
424名称未設定:2011/02/12(土) 13:03:29 ID:GA76TMue0
書き込み確認ループ地獄で驚いて来た
425名称未設定:2011/02/12(土) 13:04:16 ID:feHlWkcWO
まあcookie管理の地点である程度予見はできていたけどな
426名称未設定:2011/02/12(土) 13:05:23 ID:N8/qgoiE0
>>422
同じく。もう10.4で使える専ブラなくなるのかも
427名称未設定:2011/02/12(土) 13:23:10 ID:kl9DLnl5i
!ninja
428 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 13:26:07 ID:Z+R73yd90
荒らし対策と言うより狐が遊んでるだけだな
429 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 13:30:39 ID:AFw88lb00
おつー
430あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 13:36:29 ID:yk5bjp0+0
わかってたもののレベルが戻った…
Cookies.plist開くと白紙
FireFoxで見ると書き込んだか閲覧したサーバと
2ch.netのcookieが出来てた。
431名称未設定:2011/02/12(土) 13:42:00 ID:tkEzLBoU0
せっかく2.0.2に移行しそうなので、

【Mac OS X】バージョン 10.6.6
【BathyScaphe】2.0.2 (108)
【プレビュープラグイン】内蔵

【不具合の内容】
ウインドウを二つ開き、片方をツールバーのボタンで過去ログ表示にする。もう片方のウインドウをアクティブにし
一覧を更新すると、ツールバーのボタンが「スレッド」のまま過去ログ一覧を表示する。

【不具合の内容】
「お気に入り」を開き、適当なスレを「お気に入りを削除」した直後に(動作状況で動作中の状態で)再び同じスレを
「お気に入りに追加」すると、スレを再度「お気に入り」から削除できなくなり、一覧を更新すると、
11/02/12 13:32:15 BathyScaphe[1807] sql error on BSThreadListUpdateTask.m (-doExecuteWithLayout.)
Reason : database is locked
と出て、バチスカを再起動するまで一覧が一切表示されなくなる。
「お気に入り」追加及び削除に、私のマシンだと5〜6秒かかるので、意外と頻発します。
432 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 14:13:55 ID:GNsiKTVC0
>>43
あひるはBathyScaphe使いだったのか。
433あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 14:48:58 ID:yk5bjp0+0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (108)
カウントダウン表示が出たりで無かったりする。
2分以上たってるのにシートが出るケースがある
cookieの問題が絡んでるのかな。

規制Lvがわかった後は、bathyscapheの最終書き込み時間を参考にして
レベル1なら
2分以上たってればシート表示を出さずに書き込める
2分以内に書き込もうとした場のみシート表示を出してもらえるとわかりやすい。

>>432
ココモナー時代から使ってる
434名称未設定:2011/02/12(土) 15:14:33 ID:Fyh+/JZr0
どれどれ
!ninja
435 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 15:18:37 ID:J5aarWZs0
>>419
乙です
ほんとFOXが糞すぎる
対応お待ちしております(それまで2ちゃんから離れよう)
436!ninja:2011/02/12(土) 15:42:55 ID:GA76TMue0
!ninja
437あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/12(土) 15:44:39 ID:yk5bjp0+0
>>436
テストスレでやれよ糞が
冒険の書 第五章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297442954/
書き込みテストをするスレ[test/てすと]@新Mac板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1291700758/
438!ninja:2011/02/12(土) 16:22:33 ID:tfPLu8N/0
!ninja
439名称未設定:2011/02/12(土) 16:32:36 ID:47wdrrjc0
さわっちすげー
あひるイラネ
440名称未設定:2011/02/12(土) 16:56:56 ID:0Q4MGFW30
2、3行の文章だと書き込みメーターのウインドウで隠れちゃって本文見えなくなるのがちょっと不便かもしれない
待ち時間で本文見返せる良い時間なのに隠れちゃってもったいない
441名称未設定:2011/02/12(土) 18:35:16 ID:CLHlTldT0
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
442名称未設定:2011/02/12(土) 19:00:13 ID:hP51a6j/0
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S2167)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】書き込めません
【再現手順】?

今日の午前中から急に書き込み不可になりました
(●を使っています)

書き込み確認の時に以下のメッセージが出るだけで書き込みが受付られません
>>>
書きこみ&クッキー確認
名前:
E-mail: sage
内容:

変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。

現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
>>>

アプリの削除、再インストールでもなおりません
※こちらはマカエレより投稿しています
443名称未設定:2011/02/12(土) 19:00:15 ID:LosJ/rqz0
冒険の書の書き込み規制は続くのかなあ。
早くレベルが上がって欲しい。
一々120秒も待てない。
444名称未設定:2011/02/12(土) 19:01:29 ID:hP51a6j/0
なお、Cookieを設定?しようとしましたが、ヘルプで検索しても「リセット」しか出て来ないので、方法がわかりませんでした。
御対応のほど宜しくお願い致します。
445 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/12(土) 19:14:19 ID:D7TOMWoX0
>>443
●買っちゃいなよ!
446名称未設定:2011/02/12(土) 19:21:20 ID:BgJhePZZ0
仕様が変わったのか今までの10.4の対策法じゃ書き込み出来なくなったし
一旦cookie作成しようとしてもplistに
<key>hibari.2ch.net</key>
しか無くてどうすりゃ良いのかさっぱりわからん
447 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 19:42:24 ID:BgJhePZZ0
お、
PON,HAPのあるクッキーのそれぞれにsafariから拾った
<key>Created</key>と<real>(数値)</real>入れたら書き込めた
448 冒険の書【Lv=3,xxxP】 tsawada2:2011/02/12(土) 22:02:12 ID:g3LBX2yE0 BE:48388853-2BP(203)

※修理中の書き込みテストも兼ねています。

最近ちょっと気になったこと。

>【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
>【BathyScaphe】2.0.2 (109)
>【プレビュープラグイン】内蔵

…というのを何回か見かけました。「内蔵」というところから推測したのですが、これ、
手で全部、書いていませんか?
もしそうなら、その必要はありません。
書き込みウインドウのツールバーにある「テンプレートを挿入」ボタンから、このカタマリは
一発で貼付けられますので、使ってください。
詳しくはこちらを参照してください:
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%CA%FD%CB%A1
(↓例)
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (109)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

よろしくお願いします!
449 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 22:28:52 ID:Fhozn6RO0
うわーーー終了したからまたレベル1からだー
450 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/12(土) 22:29:55 ID:z8apaJOT0
さわっち三連休なのに乙
451名称未設定:2011/02/12(土) 22:39:29 ID:XGmfEEos0
バチスカ終了したらダメってこと??
452名称未設定:2011/02/12(土) 22:40:46 ID:MQ/ppohP0
さわっちは永遠に不滅づら
453名称未設定:2011/02/12(土) 23:03:59 ID:7ImMoj580
Bathyからは全然書き込めません。iPhoneアプリからp2経由だと書き込めるんですが。
454 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/12(土) 23:17:14 ID:ypQVjU+N0
>>453
ログをよく読めば現在の状況が良く分かるかと
455 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 tsawada2:2011/02/12(土) 23:37:22 ID:g3LBX2yE0 BE:45162672-2BP(203)

BathyScaphe 2.0.2 "Synchroniciteen" Sneaky (v110) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/50917

■前回の Sneaky (v108) からの変更点
============================
*[mod] 冒険の書規制の仕様変更に対応。
*[fix] Cookie の有効期限を正しく解釈できないために、Cookie が保存されないことがあった問題を修正。


冒険の書のレベルは、2ch.net の全板で共通になるはずです。bbspink.com も
bbspink.com 内の全板で共通になるのかな。

よろしくお願いします。
456 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/12(土) 23:38:12 ID:dTzk5bCy0
>>455
乙どすぇ
457名称未設定:2011/02/12(土) 23:45:01 ID:rX/1wyjL0
>>455
感謝!
458名称未設定:2011/02/12(土) 23:50:54 ID:uuM4pp0b0
test
459 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 23:51:01 ID:Myvhk/Jh0
>>455
ありがとうございます!
460名称未設定:2011/02/12(土) 23:54:09 ID:uuM4pp0b0
>>455
多謝です。
461名称未設定:2011/02/12(土) 23:55:20 ID:NSsGtUa40
てす
462名称未設定:2011/02/12(土) 23:59:39 ID:W7Ww23Pu0
>>455
ありがとうございました!
463 冒険の書【Lv=3,xxxP】 あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 00:00:29 ID:TaH5nFpx0
乙!!うまく動いてる!
先日試行錯誤した時のcookies.plistのバックアップとってた人

一度Cookies.plist削除して最新版のバチスカ立ち上げて
冒険の書 第五章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297442954/
スレで書き込んで終了
その後に古いCookies.plistにあるFOXdayo444446546を
新しく出来たCookies.plistにある.2ch>Item0>HAPにコピペ

同様に古いCookies.plistにあるPRENの値 %88%88%88%88を
新しく出来たCookis.plistにあるqb7.2ch.net>PRENにコピペすると

レベルが復活する
464 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:01:02 ID:4iC5MOHK0
>>455
いつもありがとうございます。
465名称未設定:2011/02/13(日) 00:03:40 ID:FHL6gmVY0
10.4民は即死か
466名称未設定:2011/02/13(日) 00:07:22 ID:4iC5MOHK0
120秒規制は治らないのか〜。
467 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:10:19 ID:owtdpXaz0
>>455
サンクス!
468 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/13(日) 00:13:18 ID:LrESZl6T0
>>465
何とか生きてはいるが、何時死んでもおかしく無い状態だな
469 冒険の書【Lv=3,xxxP】 あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 00:15:56 ID:TaH5nFpx0
>>466
レベル上がると緩和されていく

>>465
最新版のplistぶちこんだら動いたりしないのかな。
470 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:19:09 ID:OlQHlceU0
>>455
乙です。
テストしてみたけど再起動後もレベルリセットもされずにいい感じ。
471 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:19:22 ID:XF6g8Lpj0
>>455
乙!
472 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/13(日) 00:33:46 ID:V3YxPvRS0
>>455 いつもお世話になってます
473名称未設定:2011/02/13(日) 00:38:19 ID:9t750GjQ0
めんそくせ
474 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:39:40 ID:2Lb1Zd310
>>455
糞運営に振り回されっぱなしで大変ですね
素早い対応ありがとうございます
475名称未設定:2011/02/13(日) 00:45:15 ID:9t750GjQ0
修正するのもめんどくせ
476名称未設定:2011/02/13(日) 00:59:11 ID:XF6g8Lpj0
>>470
え?こっちはレベル1からやり直しになっちゃったよ…
477 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:03:07 ID:187quL4y0
書き込めるようになった!
478名称未設定:2011/02/13(日) 01:19:06 ID:Gfwt6Zgh0
tes
479 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/13(日) 01:19:27 ID:owtdpXaz0
きちんと保存されてるみたい
480 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:21:46 ID:/dCgm7gR0
レベル上がったかな?
481名称未設定:2011/02/13(日) 01:25:09 ID:X10w1s8y0
10.4な我々は>>447でどうにかなるんかな?
今イチやり方が自分にはわからんけど。
482あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 01:32:28 ID:TaH5nFpx0
plistあげたから10.4.11の人はためしてみ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/204566.zip
念のために元々あるCookies.plistはzipかなんかで固めてバックアップとっといて
483 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:36:50 ID:Y0NO8Lkh0
テスト繰り返してたから時間掛かったけどテキストエディタで
<key>hibari.2ch.net</key>
<array>
<dict>
<key>HAP</key>
<string>FOXdayo(略)</string>
<key>domain</key>
<string>.2ch.net</string>
<key>expires</key>
<string>Tuesday, 12-Feb-2013 00:00:00 GMT</string>
<key>path</key>
<string>/</string>
<key>secure</key>
<false/>
<key>x-application/BathyScaphe enabled</key>
<true/>
</dict>
</array>
これをcookies.plistに張り付ければ一応書き込めた
484 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:41:20 ID:271ngSN60
>>455
好きです
485名称未設定:2011/02/13(日) 01:45:55 ID:9oCL5maB0
>>482
ダメですね。変わりません
486 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:46:49 ID:1H5Fw0Bb0
>>455
乙です
487名称未設定:2011/02/13(日) 01:52:39 ID:0KZEzdzG0
>>482
いけた
488あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 01:56:47 ID:TaH5nFpx0
>>485 >>487で出来た奴がいるぞ。
489 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 01:58:01 ID:Y0NO8Lkh0
>>482
自分は駄目でした。
クッキー確認の無限ループになる
490あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 01:59:27 ID:TaH5nFpx0
10.4.11で何とかなった奴いねーのか?
いないならお別れの時がきたのかもしれない
491 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 02:00:59 ID:vdXCOUSK0
>>455
すごく乙。

レベルドレイン食らった〜w
492 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/13(日) 02:02:10 ID:XF6g8Lpj0
まあとにかく●買えってことなんだろうな
493名称未設定:2011/02/13(日) 02:06:39 ID:1B9+CcL90
>>455
いつもありがとう
494 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/13(日) 02:11:28 ID:c4qi7LLI0
>>455
乙 バチスカ落とす前のLv確認
495 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 02:14:15 ID:uXKBJpSH0 BE:174199469-2BP(203)

v110 より前のいかなるバージョンの BathyScaphe でも
Cookies.plist の Root 直下の「.2ch.net」とか「.bbspink.com」Array は
参照されないので、そこに HAP を書いておいても読み取られません。

Root 直下の「qb7.2ch.net」とか「hibari.2ch.net」とかの下に
(PON とかと並列で)HAP を持つ Dictionary を置かなければなりません。
それも、書き込みたいサーバの Array 毎に置く必要があります。

Root
 hibari.2ch.net
  Item 0 PREN=なんちゃら
  Item 1 PON=なんちゃら
  Item 2 kuno=ichi
  Item 3 HAP=FOXdayo〜 (Item 0〜3の順番は関係ない)
 qb7.2ch.net
  Item 0 PREN=なんちゃら
  Item 1 PON=なんちゃら
  Item 2 kuno=ichi
  Item 3 HAP=FOXdayo〜
(以下、同様)

これは同時に、古い BathyScaphe ではどうしても冒険の書のレベルが
サーバ単位で分断され、異なるサーバの板ではレベルも変わるということを
意味しています。

496 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 02:17:22 ID:c4qi7LLI0
もう何の事やらヽ(`Д´)ノと、いいつつテスト
497 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 02:18:58 ID:uXKBJpSH0 BE:180651078-2BP(203)

>>495 に書いたのは Cookies.plist を Mac OS X v10.5 以降の Property List Editor で
開いたときのイメージを更に簡略化したものですが、わかりにくいね。

ちなみに同じように>>482のあひるさんVer. を書くと

Root
 .2ch.net ←この Array は以前の BathyScaphe では読み取られない
  Item 0 HAP=FOXdayo〜 ← よって、その中に書いてある HAP も読み取られない
 qb7.2ch.net
  Item 0 PREN=なんちゃら
  Item 1 PON=なんちゃら
  Item 2 kuno=ichi

となっているわけです。
498名称未設定:2011/02/13(日) 02:20:08 ID:gXtM8je2P
糞あひる二度とニュー速来んじゃねーぞ
499あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 02:22:01 ID:TaH5nFpx0
あひるちゃんだボケ。
10.4.11でなんとかして使えるのか否かを答えてあげたらいいんでね。

wikiにも10.4.11対応版が出てるから、もし2ちゃん側のアホ変更で
書き込めないなら、古いバージョンは2ちゃんで閲覧のみになっちゃう。
500 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 02:28:27 ID:+QmBsyPh0
10.4.11にて>>483のように
 qb7.2ch.net
  Item 0 HAP=FOXdayo〜
だけの状態でも書き込みは出来たのですが、これだと支障がありますか?
501名称未設定:2011/02/13(日) 02:34:31 ID:9oCL5maB0
10.4は一緒にThousandに移ろうぜ。慣れるとわりと快適
502 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 04:07:01 ID:8X8EfTbb0
FO糞
503冒険の書【Lv=200,xxxxPTX】 :2011/02/13(日) 04:50:28 ID:0+fUj83K0
てす
504 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 05:12:13 ID:c4qi7LLI0
Σ(゚Д゚;) Lv200?
505 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 05:50:53 ID:+gGF43Wb0
よくわかんねえなこの規制
506 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 07:09:13 ID:AebA9zTi0
さわっち乙!
レベルはどうなってるだろ…
507名称未設定:2011/02/13(日) 07:21:06 ID:c0+b5PoW0
2.02テスト
508!ninja:2011/02/13(日) 07:21:24 ID:c0+b5PoW0
おおかけた
509名称未設定:2011/02/13(日) 08:11:16 ID:jqqitifH0
test
510442:2011/02/13(日) 08:13:51 ID:jqqitifH0
>>482
ありがとうございました!
>>442です。無事に書き込めるようになりました(^_^)/

>>455はRead meも開かず、アプリも開かずでした。OSが10.4.11だからでしょうか?)
511名称未設定:2011/02/13(日) 08:14:49 ID:7IcFbaOw0
>>455
愛してる!
512 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 08:19:01 ID:2Lb1Zd310
おはようございます
513名称未設定:2011/02/13(日) 09:17:27 ID:m7bT2NfcO
10.4.11使いであひるちゃんのplist使ってたけど
昨夜書き込めてたのが今朝はクッキー確認の無限ループで書き込めなくなった
どうも書き込んで終了してもクッキーの変更分は反映されないみたい
514!ninja:2011/02/13(日) 09:36:05 ID:9hJbMzIv0
てすてす
515名称未設定:2011/02/13(日) 09:37:08 ID:9hJbMzIv0
レベルが出ないってのはどーゆー訳なんだろ
516名称未設定:2011/02/13(日) 09:41:04 ID:TtY0Qf5i0
>>515
冒険の書が導入されているISPではないから
冒険の書が導入されていないひとは
operate2でテストできます

冒険の書 第六章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297551221/
517名称未設定:2011/02/13(日) 10:39:06 ID:l4CofTO00
test
518 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 10:44:07 ID:AFP6t1nX0
てすと
519名称未設定:2011/02/13(日) 10:45:21 ID:AFP6t1nX0
スレ間違えました
ごめん
520名称未設定:2011/02/13(日) 10:58:54 ID:q8rn4zks0
>>455
書き込めるようになった! 
バチ使ってて良かった! ありがとう!
521名称未設定:2011/02/13(日) 11:07:20 ID:6GBHXDCk0
>>455にしてから
Dock内のバチスカのアイコンが透明になったんだけど
俺だけ?
522名称未設定:2011/02/13(日) 11:19:31 ID:GQkAj6H70
画像を

Web ブラウザで開く

が、アップデートしたら無くなった
523名称未設定:2011/02/13(日) 11:19:39 ID:6GBHXDCk0
こんな感じです。どうすれば直りますかね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343240.png
524523:2011/02/13(日) 11:26:29 ID:6GBHXDCk0
すいません、直りました
525sage:2011/02/13(日) 11:34:26 ID:CcF5y8ip0
T
526名称未設定:2011/02/13(日) 11:40:48 ID:i+B/JCCA0
書き込めるかな??
527名称未設定:2011/02/13(日) 11:46:27 ID:QXW3ypB+0
結局、10.4.11ではもうだめだという事ですね。
528 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 11:47:21 ID:vN29Dz1v0
te
529名称未設定:2011/02/13(日) 11:49:26 ID:i+B/JCCA0
やった!書き込めた。さわっち ちゅっちゅ

しかし釣りとかなりすましが少しやりにくくなるなぁ
2chの醍醐味なのに

サービスを楽しみたいなら金払え、ネットの匿名性の減少という
時代の流れには2chも抗えないか…
530名称未設定:2011/02/13(日) 11:50:56 ID:vNqma4Tz0
>>527
誰かが野良ビルドをリリースするのを待つんだ!
531名称未設定:2011/02/13(日) 11:55:27 ID:QXW3ypB+0
しかし、なんでこの数時間で突然書けなくなったわけ?
解説してあることをがあったら教えてくれ
532名称未設定:2011/02/13(日) 12:00:53 ID:m+S1GQwe0
10.4の自分はFirefox,Thousandに避難中。
533 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 12:02:42 ID:vdXCOUSK0
>>531
冒険の書が仕様レベルで不安定だから。
とりあえずこのスレを読みなおすことから始めてみてはどうだろう。
534名称未設定:2011/02/13(日) 12:08:11 ID:GQkAj6H70
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
535あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 12:28:33 ID:BBmNuBcW0
>>510
よかったな!10.4.11で引っかかってる奴がいるから
どう出来たか他の奴に教えてやってや
536名称未設定:2011/02/13(日) 12:31:12 ID:m7bT2NfcO
マカロンの旧バージョンでも書き込めるね
safariとクッキー共有してるみたいだけど
バチスカ1.7も同じ感じにするのは難しいのかな
537あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 12:36:48 ID:BBmNuBcW0 BE:1292947586-PLT(20000)

【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】beログインし直してくださいシート表示でbe付けて書き込めない
【再現手順】Bathyscaphe起動しっぱなしでOSXがスリープに入り
      スリープ後にリモホが変わってる場合、再ログインしてくださいの
      エラーメッセージが出てbeログイン失敗する
      一度bathyscapheを終了して再起動することで回避可能。
538名称未設定:2011/02/13(日) 12:50:40 ID:QXW3ypB+0
10.4.11
>>482のcookies.plistは入れ替えてみたんだけどね
539名称未設定:2011/02/13(日) 12:51:36 ID:QXW3ypB+0
あ、大丈夫だった
前のをゴミ箱から完全に消さないとだめなのかな
540 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 13:15:46 ID:uXKBJpSH0 BE:206458188-2BP(203)

★別件で重要なお知らせ

BathyScaphe 2.0 以降の「スレッドタイトル検索」について
内部で使用している検索サイト「tGrep」(http://page2.xrea.jp/tgrep/)が
>更新用サーバがバーボン送りになったため、当分のあいだデータベースの更新はありません
との通告があるのを見つけました。

このため、検索しても 2月7日14:01 時点のデータでしか検索されませんので、
ご注意ください。

なお今後の対応は未定です(今情報入手したばかりなので)。
541名称未設定:2011/02/13(日) 14:16:19 ID:BK1wQF7A0
書き込めました
542名称未設定:2011/02/13(日) 14:22:28 ID:m7bT2NfcO
>>539
クッキーはアプリ起動中はplist読み込みに行かないんで
アプリ終了→cookies.plist書き換え→アプリ起動でいけるはず
543名称未設定:2011/02/13(日) 14:50:13 ID:gxRbzJyx0
やっぱダメだ、ガチで分からん。Mac使っているけれど、実はPCの事なんも知らん。
OSは10.4.11でバチスカ1.6.1
とりあえず1.7をアップロードまではしてみたけれど、次がどうしても出来ない。
新しいパソコンを買えば解決しますか?ホントなんでこんな苦労せなあかんのやろう?

ファイアーフォックスとやらにして、違う専ブラにすれば2ch出来るのでしょうか?
くぐれカスですんません。マジ分からん。
544名称未設定:2011/02/13(日) 14:53:23 ID:B1Y8AqPN0
また書けなくなった
545名称未設定:2011/02/13(日) 14:58:57 ID:dh9qLfVE0
周りはどんどん変化していくのに四年も何もせずに放置してて、
今更「なんで?」も何もないと思う ホントに
546 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 15:03:17 ID:thzmGWXX0
しばらくはのんびり閲覧に徹するかな。
547名称未設定:2011/02/13(日) 15:11:04 ID:a0KvxMte0
書き込みテストのスレの勢いがこの2日間だけすごい
548442(OS10.4.11):2011/02/13(日) 15:12:19 ID:jqqitifH0
>>535
あひるさんが配布されたCookies.plist(?)を既存のものと交換しただけです
(Finderで「Cookies.plist」を検索し、BathyScapheフォルダの中のCookies.plistを、です。)
しかしながら私も>>513さんみたいに明日にはまた書き込めなくなるかもしれないです・・・
ダメになったらまたご相談にきます!
549名称未設定:2011/02/13(日) 15:20:50 ID:thzmGWXX0
その方法は自分の場合うまく行かない。
何かが悪いんかもだが。
550名称未設定:2011/02/13(日) 15:24:45 ID:XKXfE0st0
自分も試したけどうまくいかなかった
昨日までに何度かBathyScapheのリセットとかを繰り返したんだけど
そのせいかな…
あと何故か、safariでは書き込める、firefoxでは書き込めない
こういうのも関係あるのかな
551名称未設定:2011/02/13(日) 15:32:59 ID:thzmGWXX0
safari firefoxどちらからも書き込めるけど、前者ではレベルがまだ1、後者では2。
当たり前なのかも知れないが、それぞれのクッキーが違うからって事かな。
552名称未設定:2011/02/13(日) 15:35:47 ID:v2E8Vfmk0
書けるかな?
553名称未設定:2011/02/13(日) 15:44:34 ID:a0KvxMte0
パソコン詳しくないんだが、
他人のクッキーを融通してもらってゴニョゴニョとか
そういうのは無理なの?
554名称未設定:2011/02/13(日) 15:48:52 ID:XKXfE0st0
それが>>482じゃないの?
そういう事かと思ってた
555名称未設定:2011/02/13(日) 16:00:32 ID:TtY0Qf5i0
>>553
できる
556あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 16:02:30 ID:Lo6O4aqW0
>>353のがレベル30
使って規制されたりするかは保証できない
素人にはお勧め出来ない
557名称未設定:2011/02/13(日) 16:03:38 ID:m7bT2NfcO
出来るけど設定ファイルをあまり弄くったことが無い人には敷居が高いのかもな
558名称未設定:2011/02/13(日) 16:08:46 ID:W9gInBin0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】●持ちだけど書き込めない
【再現手順】

キーチェインも削除したけどログインしようという動作すらしない…
559 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 16:17:49 ID:uXKBJpSH0 BE:232265489-2BP(203)

>>558
すいません、その再現手順ですと再現のしようがなくちょっと…
もう少し詳しく書いていただけませんか?

追加質問:
-「ログインしようという動作」をどのように考えていますか?
 BathyScaphe が書き込み時に「●ログインを必要としています。」という
 アラートを出すのが「ログインしようという動作」になるかと思います。

 このアラートがでない場合、そもそも
 「環境設定」>「アカウント」>「必要なときに自動的に●ログインする」に
 チェックが入っていない疑いがあります。

-「書き込めない」の症状が不明です。エラー(ERROR!)が出ませんか?
 何もでないとすると、どういう動作をしていますか?反応がないのでしょうか?

- v110 にしてからですか?その前はどのバージョンを使用していて、その
 バージョンでは書き込みできましたか?

- 冒険の書規制については把握していますか?●持ちでも低いレベルでは連投規制はされます。
560 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 16:19:50 ID:uXKBJpSH0 BE:90326047-2BP(203)

>>559 の追加質問について補足
>BathyScaphe が書き込み時に「●ログインを必要としています。」という
> アラートを出すのが「ログインしようという動作」になるかと思います。

これは>>558の「キーチェーンも削除した」という記述に依って書いています。
キーチェーンが有効である場合は、このアラートは出ません。

冒険の書規制についてはこちら
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%BD%F1%B5%AC%C0%A9
561名称未設定:2011/02/13(日) 16:36:31 ID:gv/BZJgb0
ヒゲそって買い物に行かなきゃー
http://twitter.com/tsawada2/status/36689206097096704


さわっちの「ヒゲ」って、どこの毛のことなのかな
ドキドキ
562 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 16:36:37 ID:W9gInBin0
>>559
冒険の書規制に今日初めて気づいて2.0.1よりバージョンアップしたものです
●持ちで何故か書き込めないエンドレスループに陥ったのでスレを見た次第で規制内容に関してはまだ完全に把握してないところ…
●持ちでも最初は120秒規制を受けるのですね

環境設定>アカウント>自動的にログインにはチェックは入れてますが未だにアラートが出ないのが気になっています。
一度設定削除も考えます。
563あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 16:36:59 ID:Lo6O4aqW0
2chwikiのリンククリックすると2chプロジェクト(0件のスレッド)が表示されて
webブラウザが立ち上がらない。
564 冒険の書【Lv=12,xxxPT】 :2011/02/13(日) 16:45:38 ID:meNpnKGG0
いつものくせでBathyScapheをリセットしちゃって
まちがってクッキー消しちゃったぜ☆
orz で、ここまで回復っと。
565558 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 16:46:19 ID:W9gInBin0
>>559
お騒がせしました。無事システム再起動で動作しました。
566 冒険の書【Lv=11,xxxPT】 tsawada2:2011/02/13(日) 16:56:21 ID:uXKBJpSH0 BE:58066092-2BP(203)

>>558
キーチェーンの削除時にシステムと BathyScaphe がちょっと呼吸あわなかったのかな。
●持ちは持ってない人よりはだいぶ早くレベルアップしていきますから、少しの間辛抱です。

直ったようなら問題無しです。

>>563
「2chプロジェクト」という名前の掲示板が、http://info.2ch.net/wiki/ というアドレスで
掲示板リストか、データベースの見えないどこかに紛れているとそうなるかもしれません。
この板って実在するのでしょうか?それによって若干対策方針変わります。
567名称未設定:2011/02/13(日) 16:57:45 ID:a0KvxMte0
テスティクルってなんの単語かわかるひと挙手
568名称未設定:2011/02/13(日) 17:03:49 ID:a0KvxMte0
あっ、テストスレと間違えて誤爆しました。スミマセンっ ((((;゜Д゜)))
569あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 17:13:01 ID:Lo6O4aqW0
>>566
あ!多分ここが原因かも
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
案内
 ラウンジ
 ラウンジクラシック
 初心者の質問
 PC初心者
 2chプロジェクト← http://info.2ch.net/wiki/ 2ちゃんねるwikiのトップ

掲示板リストは  
 http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
を使ってる
570 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/13(日) 17:19:05 ID:ur93QEdj0
自分の投稿出来た方法を書いておきます。
hibari鯖の場合だとBathyScapheは終了させといてから
safariでMac板のスレに書き込み
冒険の書を作成中というメッセージor書き込み出来ましたと出たら
デスクトップ上でcookies.plistをファイル検索(command+f)

ライブラリ/cookies/cookies.plistをテキストエディタで開き、
テキスト内の検索で"foxdayo"を検索して、<string></string>の間にあるfoxdayoの文をコピー
ここからcookies.plistをDLして、テキストエディタで開き、
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/204735
<string></string>の間にペースト

これをファイル検索でBathyScapheフォルダ内のCookies.plist(オリジナルはバックアップ推奨)と入れ替えて
BathyScapheを起動して書き込めた。
571名称未設定:2011/02/13(日) 17:28:37 ID:OEduMc1W0
パソコンのこと分からん人はせめてつねに最新版を使い続ける金は払わないとダメ
古いの使い続けるにはそれなりの知識がいる
572名称未設定:2011/02/13(日) 17:32:15 ID:z1O+TqJg0
573名称未設定:2011/02/13(日) 17:38:54 ID:vUMCRh7s0
>>571
大きな勘違い
ほとんどの人はWebブラウザで2chするので
何を知ったかのようにw
574 冒険の書【Lv=16,xxxPT】 :2011/02/13(日) 17:41:44 ID:AebA9zTi0
>>573
>ほとんどの人はWebブラウザで2chするので

これまじなの?w
575名称未設定:2011/02/13(日) 17:46:54 ID:vUMCRh7s0
>>574
そだよ
Readが中心の一般人は専用ブラウザ使うことすら知らない事が多い
いっぱい書き込みするような人が専用ブラウザを使う、結果的に使用頻度は多い
客観的に見れなくなってるの?
576名称未設定:2011/02/13(日) 17:48:47 ID:OEduMc1W0
Webブラウザ使う人はなんの問題もないんだからそれでいいじゃん
577あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/13(日) 17:48:54 ID:Lo6O4aqW0
何喧嘩してんだよ、他でやれ
客観はroot★に聞いてこい。
書き込む人より閲覧だけする人のが全然多いって言ってた
気が向いたらその辺の統計も付けてくれるって言ってた
専ブラの使用率は聞いてないから知らない。
578名称未設定:2011/02/13(日) 18:16:27 ID:/kNgQ6Vr0
そりゃそうだ
専ブラって口走っただけで白眼視されたことがあるよ。
2chに書き込むまで何年もROMってた時期があるし。
一般の人はパソコンする時間あったら旅行行ったりテレビ見たりするからな。
579 冒険の書【Lv=18,xxxPT】 :2011/02/13(日) 18:44:26 ID:AebA9zTi0
>>575
統計とってから決めつけてくれよ
580!ninjya:2011/02/13(日) 18:54:53 ID:KVUbx4eS0
対応早くて助かります。
581442(OS10.4.11):2011/02/13(日) 18:58:53 ID:jqqitifH0
話しがスレチっぽくなってきてるので一つ書き込ませてもらいます。
私がまだ10.4.11を使っている主な理由は
・10.5以上だとeSATAが安定しない為
・クリエイティブ関連のソフトでも10.5以上だと安定しないものがある為
です。
人それぞれに事情があるんですから、頭ごなしに「パソコンのこと分からん人はせめてつねに最新版を使い続ける金は払わないとダメ」と言うのは間違っています。

ブサイクに生まれた人が「ブサイクは整形し続ける金は払わないとダメ」って言われてるのと同じです。
理解しやすいようにあなたの身の上にたとえてみました。>>571
582名称未設定:2011/02/13(日) 18:59:14 ID:vUMCRh7s0
>>579
言い出したお前がとればいいだけ
583名称未設定:2011/02/13(日) 19:00:31 ID:vNqma4Tz0
いいぞ、もっとやれw
584名称未設定:2011/02/13(日) 19:21:49 ID:dh9qLfVE0
>>581
そんなに嫌われたいの?
585名称未設定:2011/02/13(日) 19:24:06 ID:/kNgQ6Vr0
必死だな。
わかった

必死なんだな。


わかった。
586 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/13(日) 19:33:32 ID:f4v1bcLK0
>>501
確かに快適だが、3ペインじゃ無いのが自分にはきつかった
587 冒険の書【Lv=23,xxxPT】 :2011/02/13(日) 20:36:58 ID:AebA9zTi0
>>582
お前が最初に決めつけ論理しはじめたんじゃんw
沸いてるの?
588名称未設定:2011/02/13(日) 20:37:54 ID:vg1umZNk0
てすてす
589442(OS10.4.11):2011/02/13(日) 20:40:15 ID:jqqitifH0
もう喧嘩やめてー
590名称未設定:2011/02/13(日) 20:48:49 ID:Jk2FzWRT0
こんなにモテないブラウザは生まれて初めてだよ
591名称未設定:2011/02/13(日) 20:49:42 ID:rOuALz3V0
モテるブラウザってどんなのがあるの?
592!ninjya:2011/02/13(日) 20:52:44 ID:iAoBOfjv0
>>543
>>501
501でThousandの存在を教えてもらって試してみたけど、奇麗でなかなか良いよ。
BathyScapheはMail的、ThousandはSafari的ってとこかな。Mailで一つのウィンドウで使ってるなら、違和感はそれほど無いかな(スレッド探すのはかなり違和感があるけど)。
俺は個別にウィンドウが開くというのが好きだから、BathyScapheを愛用させてもらうけど。
(これは書き込みテストを兼ねてThousandから)
593名称未設定:2011/02/13(日) 21:00:47 ID:/kNgQ6Vr0
個人的には74の方が好きだ。1000はお肌に合わなかった。
594442(OS10.4.11):2011/02/13(日) 21:01:58 ID:jqqitifH0
Thousandなんか見づらくて仕方ない
終わってる
あんなのが好きだなんて人格疑われても・・・ね
595名称未設定:2011/02/13(日) 21:03:16 ID:f25oZYjy0
以上にスレがのびてるので来てみたら
2ch依存症
がこんなにいるとは…
596 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 :2011/02/13(日) 21:03:56 ID:LGinZzR90
専ブラのスレで口論してるってのがまた滑稽だなw
597 冒険の書【Lv=12,xxxPT】 :2011/02/13(日) 21:04:22 ID:f4v1bcLK0
暫くはThousandでLv稼ぎしつつFOXdayoをBathyScapheに移植して喰い繋ぐかんじになりそうだ
598名称未設定:2011/02/13(日) 21:08:03 ID:K51xPhaZ0
LV2になった。
度々の修正ありがとうございます。
599名称未設定:2011/02/13(日) 21:12:05 ID:iAoBOfjv0
>>594
>>589
お前は何者だ?
600 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 21:37:47 ID:+gGF43Wb0
レベルって自然に上がるのかな?
601 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 21:40:42 ID:VrqA+Sf70
>>597
どうやって移植するの?
602 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 21:45:55 ID:wrGeejod0
>>600
夕方まで3だったのに2に下がったよ
603 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:01:28 ID:VrqA+Sf70
ThousandやSafari、Forefoxからならうまくいくけど、
バチスカからだとダメだわ・・・諦めるしかないのか?
604名称未設定:2011/02/13(日) 22:06:29 ID:vUMCRh7s0
よくわからないが cookies.plistもアップデートされていて
これを入れ替えただけで普通に使えているんだけど
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/204735
605 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:10:36 ID:SMwZNbVG0
>>603
同じく
606名称未設定:2011/02/13(日) 22:15:34 ID:VrqA+Sf70
>>604
マヂか
607名称未設定:2011/02/13(日) 22:15:41 ID:/kNgQ6Vr0
Bathyscapeでうまくいかないとか言ってるお前ら
>>455
ぐらいは参照してるんだろうな?
608名称未設定:2011/02/13(日) 22:21:37 ID:VrqA+Sf70
>>607
2.0.2にはしてるけど、巧くいかんのだわ
609名称未設定:2011/02/13(日) 22:28:38 ID:mwGVSLob0
>>594
お前の人格を疑うわ
610 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:31:49 ID:VrqA+Sf70
これでどーよ!
611 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:33:52 ID:VrqA+Sf70
やっとこさ成功したわ・・・orz

結局、SafariとFirefoxと1000のクッキー参照しながら、色々弄ったらうまくいった
612 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:39:12 ID:2Lb1Zd310
俺もテスト
613名称未設定:2011/02/13(日) 22:49:49 ID:NkPMwIJE0
 
614名称未設定:2011/02/13(日) 22:52:36 ID:dQBke8mE0
これはやっかいだ
615 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 22:53:08 ID:VrqA+Sf70
●ログインしたままにするにはどうしたらいいんだ?
616442(OS10.4.11):2011/02/13(日) 22:56:31 ID:wQywYU+Q0
回線かえてIDかわりました。
そしたら書き込めなくなりました。

ッカーー!
と思ってCookies.plist捨てたら書き込めるようになった。
こんなんで大丈夫だの?
617名称未設定:2011/02/13(日) 22:59:28 ID:dQBke8mE0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/204735
入れ替えるとどの板も大丈夫、だけど、一旦接続が切れると
また書けなくなる。cookies.plistを入れ替えれば大丈夫。
>>616
捨てるだけで大丈夫なのか、今度やってみる
618 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/13(日) 23:08:03 ID:Vzurt5Ld0
この糞システムどうにかならんか
619 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/13(日) 23:18:09 ID:ffhsp3Nu0
荒らしをピンポイントで規制できるなら擁護する。
しかし今までは●持ちで全くの快適だったんだが……
620 冒険の書【Lv=19,xxxPT】 :2011/02/13(日) 23:21:04 ID:7sNalkQ+0
あひるがν速でスレを立てられないようにしてくれるならこの規制は大賛成だな
621 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 23:21:14 ID:VrqA+Sf70
>>619
同じく・・・
622名称未設定:2011/02/13(日) 23:32:34 ID:JW/+MOXF0
>>619
●を買うやつは荒らしと変わらんと何度言えばわかるw
623 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 23:47:41 ID:/dCgm7gR0
(´・ω・)
624 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 23:48:25 ID:cciSJZNT0
しばらく1000使って、場合によってはそのまま乗り換えるよ…
625名称未設定:2011/02/13(日) 23:52:41 ID:4tXgNPJw0
何があった
!ninja
626名称未設定:2011/02/14(月) 00:02:26 ID:dQBke8mE0
cocomonarも対策がなされたようで、この騒ぎも2,3日か
627442(OS10.4.11):2011/02/14(月) 00:06:50 ID:TUHuAtu20
test
628442(OS10.4.11):2011/02/14(月) 00:08:21 ID:TUHuAtu20
あー全然書き込める模様
日付かわっても大丈夫っぽい

10.4.11の人はとりあえずBathyScapheのフォルダ内のCookies.plistを捨てれば書き込めるっぽいですよ!

やってみて大丈夫そうならレス下さい
629 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/14(月) 00:14:38 ID:dVidhsEB0
>>625
>>455

&
340 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 23:57:04 ID:jfqMJ1KM0 [2/2]
【暫定仕様2011/02/10 20:00頃版】 実験中です。不具合・バランス調整等の意見よろしくです
・対象ホスト/ドメインは、mesh.ad.jp、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、
 ap.so-net.ne.jp、dion.ne.jp、asahi-net.or.jp、infoweb.ne.jp、vectant.ne.jp、
 maido3.cc、.fi、.tr、.za、.ph、逆引きできないIPアドレスのホスト
 (ただし、qb7サーバはテストのため全ホストが対象)
・Cookieを持っていないときに書き込もうとするとLv=0扱いとなり書けない。このとき新規Cookieが発行される
・新規でCookieをもらってから120秒経つとLv=1になり、書けるようになる(Jane系など未対応の専ブラ多し)
・レベルに応じて連投規制される(実況系が多いhayabusaサーバは今のところ除外)
 Lv=1 120秒
 Lv=2〜3 60秒
 Lv=4〜5 45秒
 Lv=6〜7 30秒
 Lv=8〜19 15秒
 Lv=20以上 5秒
・レベルに応じてスレ立て規制される(hayabusaサーバは今のところ除外)
 Lv=5未満 スレ立て不可
・●なしだと24時間で1つレベルが上がるらしい
・●持ちは前回レベルアップから10分以上経って書き込むと1つレベルが上がる(Lv=30までの特例?)
・対象ISPから書くとき、本文に「!ninja」を含めるとレベルが表示される
・Cookieの有効期間は最終書き込みから約2年。Cookieを消すとLv=0からやりなおし
・適切にCookieを処理できる環境であれば、IPアドレスが変わってもレベルが下がることはない
・まだ実験中なので、今後何度もレベルのリセットがかかる(現段階で必死のレベル上げは無駄)
・将来的には、悪さをした奴はレベルダウンじゃ、ピンポイント規制じゃシステムになるといいな
630名称未設定:2011/02/14(月) 00:31:39 ID:OrN+BwpO0
つーことは、BathyScapeを一旦閉じてcookies.plistを捨てて再起動する
スクリプトを書ければいいわけか
631名称未設定:2011/02/14(月) 00:45:02 ID:A97amY8A0
>>628
BathyScapheのフォルダ内のCookies.plist
とやらは何処にあるのでしょうか?

BathyScaphe(ファイルの左)の中にある、BathyScapheをリセットで良いのでしょうか?
やってみたのですが、やっぱりかけないようです。今はまた、サファリから書いています。

ちなみに、Thousandって、Safariからでも動きますか?それとも、ファイアーフォックスとかでないとダメなのでしょうか?

長年バチスカを使って来たし、メールソフトとも似ていて気持もよかったけれど・・
もう何が何やら。
632名称未設定:2011/02/14(月) 00:46:56 ID:+6R/7uY60
killall BathyScaphe
mv "$HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/Cookies.plist" "$HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/Cookies.plist.old"$(/bin/date +%s)
open -a BathyScaphe
633名称未設定:2011/02/14(月) 00:47:55 ID:Wgwwp6mH0
Cookies.plistも見つけられないってのはなんなんだ
HD内、検索すればいいじゃん、spotlightで
そんなこともできんヤツはウェブブラウザで十分
634名称未設定:2011/02/14(月) 00:58:26 ID:0d1G83FH0
635名称未設定:2011/02/14(月) 01:20:10 ID:xFNBwDFI0
取りあえず、最新みたいのに更新したけど他になんかやらなきゃいけない事あるの?
636!ninja:2011/02/14(月) 01:25:55 ID:ZX/HKzfbP
まーたいきなり書けなくなった
637名称未設定:2011/02/14(月) 01:30:18 ID:OrN+BwpO0
スレを少しだけ読み返せよ
慣れれば大変ではない
638!ninja:2011/02/14(月) 01:47:47 ID:lhkI2D870
Cookies.plist捨てたら書けるようになった
しかしレベルは?
!ninja
639名称未設定:2011/02/14(月) 01:47:49 ID:sw34IfSO0
2.0.2にした
さっきニュー速もここも2.0.2とsafariどちらも書けなかった。
↓こんなの出て追い返された。
>ERROR:修行が足りません(Lv=)。しばらくたってから投稿してください。( sec)

今行ったらニュー速書けた
なじぇだかワカラン
640名称未設定:2011/02/14(月) 01:50:10 ID:xFNBwDFI0
スレ読み返したり運営行ってみたりした

面倒な仕様になったんだなぁ
で、今は不都合出たらしく冒険書停止中だって
641!ninja:2011/02/14(月) 01:52:33 ID:lhkI2D870
>>640
なるほど停止中か
ホント困った仕様だわ
642 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 02:19:03 ID:lhkI2D870
また始まった
643!ninja:2011/02/14(月) 03:17:27 ID:TUHuAtu20
冒険の書って?
644名称未設定:2011/02/14(月) 05:05:23 ID:mR1/lETM0
まんこ
645名称未設定:2011/02/14(月) 05:07:36 ID:kD4cciqN0
テストはテストスレでやってくださいませ
646名称未設定:2011/02/14(月) 05:13:16 ID:oLyJEOZ60
せやな
647 冒険の書【Lv=20,xxxPT】 :2011/02/14(月) 06:39:12 ID:kD4cciqN0
>>601
該当部分を書き換えるだけの簡単なお仕事です
648名称未設定:2011/02/14(月) 08:19:56 ID:+tQ4FAp40
Cookies.plist捨てて書き込めたのになんかダメになった
!ninjaってのをやろうとしたから?
649名称未設定:2011/02/14(月) 08:21:39 ID:+tQ4FAp40
Bathey Scapheの10.4.11版のうpでーた作成を御願いします・・・
650名称未設定:2011/02/14(月) 08:21:52 ID:tCPRofsb0
ええっと・・・これでいいの?
651名称未設定:2011/02/14(月) 08:26:04 ID:qtx/p+E30
>>648
一旦接続が切れたんじゃないの?
652 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 10:32:23 ID:ofhtZ8Xh0
色々また変化が有ったのかな。
653 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 10:37:50 ID:ofhtZ8Xh0
テストスレが意味無しになってた
654 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 10:45:39 ID:5BcwpmHz0
ばちすかのフォルダ内のCookies.plist捨てても駄目だったんで
Users/username/cookies/Cookies.plistてのも捨ててみた
でも駄目だった(何分待ってやり直しても冒険の書作成中)
しくしく
655名称未設定:2011/02/14(月) 10:54:06 ID:va4vo3tNO
報告するならOSとバチスカのバージョンくらい書いておけよ
656654:2011/02/14(月) 11:02:42 ID:5BcwpmHz0
さーせん
OS10.4.11
ばちすか1.7
今使ってるのはthousand
657名称未設定:2011/02/14(月) 11:09:01 ID:jh0ae3ap0
くっきーリスト捨てればいいの?
久しぶりの解除だってのに…
658名称未設定:2011/02/14(月) 11:20:21 ID:jh0ae3ap0
BathyScapheバージョン 2.0.1 (90)
OS10.6.6
削除してみた
659名称未設定:2011/02/14(月) 11:21:08 ID:jh0ae3ap0
成功〜サンクスこ
660名称未設定:2011/02/14(月) 11:24:00 ID:UqR3WUbn0
661 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 11:30:02 ID:DcnQC2ds0
調子はどうだろうか
662 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 11:59:34 ID:XGNnAvWe0
FFの方がリセットされとる。
663名称未設定:2011/02/14(月) 12:09:40 ID:A97amY8A0
Cookies.plist
とやらが、検索した結果3つ現れたのですが、それらを削除するだけで良いのですか?
(ってか、昨夜は3つ出て来たものが、今見たら1つも無いのですが・・バチからはかけないようです)

OS:10.4.11
バチスカ:1.6.1
です
664名称未設定:2011/02/14(月) 13:10:24 ID:va4vo3tNO
消すだけならアプリを終了させてから
上位フォルダがBathyScapheのcookies.plistを消せば消えるよ
665 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 13:16:17 ID:XGNnAvWe0
ココモナーってまだ有ったんだなー。
666 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 13:51:12 ID:kCrRywZd0
いい加減安定してきたでしょ?
667名称未設定:2011/02/14(月) 14:13:54 ID:EP1vBFxW0
誰か説明してくれませんか?

あひるんのcookies.plistに交換して大丈夫になった

モバイル回線切断/復帰でID変わったらダメになった

あひるんcookies.plist消して大丈夫になった

モバイル回線切断/復帰でID変わったらダメになった

保存してたデフォルト、もともとのcookies.plist入れたら大丈夫になった

しばらくしたらダメになった

cookies.plistをまた消した←今ここ
668名称未設定:2011/02/14(月) 14:20:04 ID:EP1vBFxW0
時間軸はこんなかんじです

あひるんのcookies.plistに交換して大丈夫になった>>510

モバイル回線切断/復帰でID変わったらダメになった

あひるんcookies.plist消して大丈夫になった>>616>>628

モバイル回線切断/復帰でID変わったらダメになった

保存してたデフォルト、もともとのcookies.plist入れたら大丈夫になった>>648

回線変わってないはずなのに、しばらくしたらダメになった

cookies.plistをまた消して書き込み←今ここ>>667
669名称未設定:2011/02/14(月) 14:41:18 ID:JdSZyXDl0
10.4.11、Intel、バチ1.7、dion軍
・金曜深夜〜土曜日に>>305を見て書き込めるようになった
・日曜日まったく書き込まず
・今現在、何の支障なく書き込めてる(土曜日に書き込まなかった板にも)

こんな感じの10.4もここにいる。わけわからん
670名称未設定:2011/02/14(月) 15:00:58 ID:va4vo3tNO
今Macが手元に無いから試せないけど、
foxdayoが一定時間書き換えられてない→クッキー情報更新しろ→
しかしバチスカ1.7では書き換えられない→書き込めず

だったりするのかな
671名称未設定:2011/02/14(月) 18:26:00 ID:EIT4sAEm0
>>668
ID変わったらクッキー捨てればいいだけ
但し、永遠にレベルが上がらないって事
672 冒険の書【Lv=29,xxxPT】 :2011/02/14(月) 18:39:11 ID:1UYpwSgX0
1.7使ってるけど、ID変わっても書き込めるけどなぁ
何が違うんだろう
673名称未設定:2011/02/14(月) 18:41:18 ID:UaK53o+O0
工エェ
674 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 19:07:55 ID:94KllCai0
ェエ工
675名称未設定:2011/02/14(月) 19:21:26 ID:EP1vBFxW0
>>671
レベルとかさんざん既出だけど、何の事なの?
冒険の書とかググったけど対象プロバイダが少ないし、
レベルが上がってないと書き込めなくなる仕様に変わってくの、これから?
676名称未設定:2011/02/14(月) 19:30:08 ID:dTjmCD0L0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】書き込み確認ウインドウがエンドレスに表示される
【再現手順】
書き込み時にクッキー確認などのウインドウが表示される

書き込みボタンを押す

ウインドウが閉じてまた書き込み確認ウインドウが表示される。

これがエンドレスに続きます。
677名称未設定:2011/02/14(月) 19:31:24 ID:MY4bX6Zh0
>>676
スレ読まないの?
検索しないの?死ねば?
バージョン 2.0.2 (110)
678名称未設定:2011/02/14(月) 19:35:28 ID:dvajZB3D0
677が言っているのは>>455のことね。
これからは文字検索だけでも調べるようにしよう。
679名称未設定:2011/02/14(月) 19:38:06 ID:DTiKVBLwP
680名称未設定:2011/02/14(月) 20:01:14 ID:EIT4sAEm0
書いてみるか
!ninja
681 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 20:03:05 ID:oomtLc8l0
特定のプロバーダーの人だけにこの!ninjaは関係があるとです。
682 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 20:06:01 ID:LQvPpVL20
そうでつよ
683 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 20:10:14 ID:kCrRywZd0
レベルが30以上あがらないな
ってスレチか
684 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/14(月) 20:10:36 ID:oomtLc8l0
プロバイダーの間違いね、ごめん。
685 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 20:18:15 ID:sP77HcgL0
手作りチョコクッキーウマー
686 冒険の書【Lv=18,xxxPT】 :2011/02/14(月) 20:29:10 ID:LrA0fLaf0
日が変わったらダメになるの?
687 冒険の書【Lv=18,xxxPT】 :2011/02/14(月) 20:29:41 ID:LrA0fLaf0
大丈夫だったスイマセン
さっき別の板でまた2分待たされたから
688 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 21:24:43 ID:66Ki0gdr0
どうなったかな?
689 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 21:38:35 ID:9lcvNkbb0
板によってレベル違う…
どうだろ?
690名称未設定:2011/02/14(月) 21:53:57 ID:k9PeHog/0
OCN
691 冒険の書【Lv=15,xxxPT】 :2011/02/14(月) 22:01:40 ID:sHb4EJkf0
>>683
●の恩恵はレベル30までみたい
それ以降は24時間たたないと上がらないらすい
692 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 22:04:44 ID:xFNBwDFI0
まーた面倒な仕様になったの…
693 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 22:04:57 ID:+9iwttcB0
ぶっちゃけ30あれば●があったときとたいして変わらんな
694 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/14(月) 22:19:10 ID:86y0gkmA0
今日はバレンタインデーだったか。
義理チョコくれる人さえもう回りにはいない。
695名称未設定:2011/02/14(月) 22:22:47 ID:dN2NOvqR0
書き込みテストをするスレ[test/てすと]@新Mac板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1291700758/
696 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 22:33:41 ID:9lcvNkbb0
Cookies.plistっていろんな板に書き込んだら増えていくもんなの?
書けない板があって>>604のやつもらって入れ替えたら今は書けるんだけど
最初から入ってるhibari.2ch.netだけで増えないけどそういうもの?
アフォでごめんなさい
697 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 22:38:47 ID:LrA0fLaf0
強制終了したらレベルが全部クリアになっちゃった( ´・ω・)
698名称未設定:2011/02/14(月) 22:39:20 ID:EP1vBFxW0
>>679
>>675最後の行
699名称未設定:2011/02/14(月) 22:44:44 ID:z/ehSrTF0
>>697
TimeMachineからCookie復活してもダメ?
700 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 22:57:40 ID:LrA0fLaf0
>>699
常時ONにしてないので無理っす
またコツコツ育てます
701名称未設定:2011/02/14(月) 23:00:13 ID:UqR3WUbn0
!ninja
702 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:32:18 ID:GhQvDAHh0
>>681
肝腎のサワッチが引っ掛かってるし〜w
703 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:34:06 ID:GhQvDAHh0
>>702
お、レベルドレインされてたのが2階級特進してる。
何なんだろうなぁ。
704 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 23:55:40 ID:A61fx3o/0
このレス番の+1とか+2ってのがレベルアップに関係あるんかい?
705 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 00:04:26 ID:IluHWKI00
ああレスが付いてるとか。
706 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 00:07:03 ID:dIpg/Opw0
>704
ようThousand乗り換え組
707 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 00:24:00 ID:TuiCyC7O0
こうか
708名称未設定:2011/02/15(火) 01:30:08 ID:dvXHr8Rb0
書込めた!サンキュー!
709名称未設定:2011/02/15(火) 02:22:30 ID:JWtUbBcJ0
テストはよそで御願いします・・・
710 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 03:08:04 ID:SsPxdM9x0
未だG5のオレは冒険の書に閉じ込められたままだ・・・
1.7のこともたまに思い出して下さいね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

711名称未設定:2011/02/15(火) 03:09:59 ID:vBT+9JJu0
バチスカで書き込めないなら、Safariを使えばいいのに。
712名称未設定:2011/02/15(火) 04:10:13 ID:xg33Oxlf0
思い出すも何も2.0以前はサポート終了だろ
713名称未設定:2011/02/15(火) 04:11:17 ID:xg33Oxlf0
2.0より前は
714名称未設定:2011/02/15(火) 04:18:11 ID:9rBraxdr0
MacBook Airでも買っちゃえw
715名称未設定:2011/02/15(火) 05:52:09 ID:T/iydhWJ0
!ninja
716 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/15(火) 07:35:15 ID:Kev4e7eK0
BathyScaphe1.7以下のバージョンは"重大な問題"が出た場合対応する、との事だしな
今回の件みたいに自力でも解決出来る問題なら自身で何とかしろと言う事だろう
それが出来ないなら10.5以上のOS入れるか新しいMac買うかすれば良いと
717名称未設定:2011/02/15(火) 09:00:36 ID:JWtUbBcJ0
iPhone Touchバージョンとかあったらいいのに
718名称未設定:2011/02/15(火) 09:01:12 ID:JWtUbBcJ0
まちがった
訂正↓
iPod Touchバージョンンとかあったらいいのに
719名称未設定:2011/02/15(火) 09:10:31 ID:aVfQMQbi0
>>676と同じ症状だ

【Mac OS X】バージョン 10.6.6
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【不具合の内容】書き込み確認ウインドウがエンドレスに表示される

720名称未設定:2011/02/15(火) 11:30:27 ID:v8IOI/t80
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】特定のスレのスレ数が、実数と表示があいません
Webブラウザで開いてみると、10くらい違います。
どうしたら一致できますか?
721名称未設定:2011/02/15(火) 12:35:35 ID:Kev4e7eK0
>>720
スレッド→再取得でも無理?
722名称未設定:2011/02/15(火) 12:43:51 ID:Fk4Gd4oq0
>>719と同じ条件で同じ症状
いろいろ工夫してみたけどだめぽ
723名称未設定:2011/02/15(火) 13:00:03 ID:Kev4e7eK0
cookies.plist削除したりフォルダから取り出したりしても駄目なのかな?
724 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 13:06:17 ID:JILHF3yb0
10.4組だが、Firefoxってcookies.plistじゃなくてcookies.sqliteなん?
725名称未設定:2011/02/15(火) 13:19:29 ID:Fk4Gd4oq0
>>723
その辺はスレ読んで試してみたんだけど駄目だったよ
726名称未設定:2011/02/15(火) 13:23:59 ID:hHuYjkwh0
他の専ブラではふつーに対応できてる冒険の書規制に、バチスカーフはなんで対応できてないの?
727 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/15(火) 13:37:25 ID:Shg/fden0
cookieの書式が通常のwebブラウザと違うからじゃないかね
Thousandとかココエレなんかはsafariと同形式だからか
(ココエレはsafariのクッキーをそのまま使ってるが…)
cookieの仕様が変わってもほぼ問題無く使えているのかと
私は技術者でも無いからどっちがどう良いのかまでは良く分からん
728 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 13:38:08 ID:AgpuiP580
他の専ブラをふつーに使用すれば良いのに、バチスカーフになんでこだわるの?
729名称未設定:2011/02/15(火) 13:43:38 ID:wPT9354N0
そりゃ愚問だな
730名称未設定:2011/02/15(火) 13:48:15 ID:gFPzY/CN0
今まで使っていた2chブラウザで書き込みたいってのは普通の思考でしょ?
しかし、大変すなー
ウチも何時対象になるのやら
731 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 14:13:19 ID:i1GEddPG0
これ1000からだけど、やっぱバチスカーフが一番見た目も好きだし使い易いなあ。
732 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 14:53:37 ID:8s64Wqe30
1000には1000の良さがあって新鮮なんだけどね
いちいちタブで開くのが面倒だ
733名称未設定:2011/02/15(火) 15:01:25 ID:vBT+9JJu0
1.7は役割を終えた感じだし、バイナリは削除しても良いような。
734 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 15:07:08 ID:PEpVcH3k0
大丈夫かしら?
735名称未設定:2011/02/15(火) 15:32:27 ID:9FkfGVFm0
?
736名称未設定:2011/02/15(火) 16:13:30 ID:fMiiuDcm0
>>719
俺も。

【Mac OS X】バージョン 10.5.8
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【不具合の内容】
久しぶりに書き込もうと思ったら、クッキーの確認を求めるウインドウが繰り返し出てきて書き込めない。いろんな鯖の板試したけど全部無理。
webブラウザでは普通に書き込める。

それでこのスレ検索して
/Users/user/Library/Application Support/BathyScapheのcookies.plist削除

書き込みできるようになる

光ぷららだから接続しなおすたびにIP変わる

また書き込みできなくなる

今度は
/Users/user/Library/Application Support/BathyScapheに
cookies.plistがない!どうすればいいの?←イマココ


いい加減にしてくれ早く対応してよバシスカ
737736:2011/02/15(火) 16:16:42 ID:1smKQp0j0
あれか、bathyscapheも再起動したら書き込みできた。
IPが変わるたびに再起動しないと書き込めないみたいだ。

なんなんだよ
738名称未設定:2011/02/15(火) 16:26:33 ID:vBT+9JJu0
IP切り替え荒らしへの対抗策だしなぁ>クッキー規制
書き込みの度にクッキーを更新しないといけないのかな。
739名称未設定:2011/02/15(火) 16:28:40 ID:fh9bw5I20
.2ch.netにFOXdayoを含むCookieもらった後で他のサーバのクッキーを全削除してからは
IP変わっても書き込めるし、冒険の書のレベルも引き継がれてるな。
740名称未設定:2011/02/15(火) 16:32:03 ID:VGM46Ma40
Safariと共通のcookies.plistで管理する事になっちまったら最悪だなぁ。
741 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 17:07:25 ID:1MVwPJKO0
プロバイダとは関係ないのかな?
742名称未設定:2011/02/15(火) 18:49:53 ID:eKpx39Js0
とりあえず、Thousandとやらをダウンロードしてみた。
これだけでも初心者の自分にはもの凄い努力でした。

これまではOS:10.4.11で、バチスカーフは1.6.1です。
これで書けるんやろうか?慣れないから気持悪いけど。
743名称未設定:2011/02/15(火) 19:05:03 ID:eKpx39Js0
何か書けたみたい。でも、出来ればバチスカーフを使い続けたかったです。
バチスカーフに入れた、色んなAAとかはどうしたら良いんだろう?

両方開いて、その都度コピペするしかないのかな。
とりあえず、久々にサファリ以外から書けただけでも嬉しいのですが・・。
744名称未設定:2011/02/15(火) 19:08:51 ID:vBT+9JJu0
>>741
導入されてるのが一部のプロバイダからのアクセスだけ、という意味では関係ある。
個別規制のためのものだし、対象となってるプロバイダ間では差が無いと思われる。
745名称未設定:2011/02/15(火) 20:42:48 ID:c6t0rt+M0
2ちゃんの専ブラ使う前にパソコンの超基本をまず学べ
746名称未設定:2011/02/15(火) 21:16:53 ID:LCfo+Ury0
v90でエラーとか言ってる奴は最新のv110に更新しろよ。
>>455で、さわっちがちゃんとアナウンスしてるぞ!
自分で出来る事シッカリやっても解決し無かったら
テンプレ使って症状報告な
747名称未設定:2011/02/15(火) 21:18:09 ID:X997nUeX0
>>736
このスレを読んで対策したのはほめてやるが、まず一番にやることがある
いろいろ対策が打たれてるんだから、バイナリを最新版にしろ
748名称未設定:2011/02/15(火) 21:22:42 ID:X997nUeX0
120秒待ってる間に書き込みが被ったw
特に今は過渡期だしね。ちょっとは女子高生のことも考えてやろうぜ
749名称未設定:2011/02/15(火) 21:25:50 ID:LCfo+Ury0
>>748
影ながらサポートしてこうなw
750 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 21:32:17 ID:TuiCyC7O0
>>746
10.4だしうんたらかんたらってわけのわからないことを唱えるに100メガショック
751名称未設定:2011/02/15(火) 21:36:27 ID:LCfo+Ury0
>>750
そしたらプロバイダ乗り換えろと100メガビットと知った時の脱力
752名称未設定:2011/02/15(火) 21:36:57 ID:dlBOjE6b0
てす
753 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 22:04:41 ID:TRvzdZuz0
v110にしたけどエンドレス冒険の書制作だった
クッキー捨てたらいけた
754 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 22:07:53 ID:AgpuiP580
       ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
755名称未設定:2011/02/15(火) 22:33:19 ID:T/iydhWJ0
>>742
AAなんて書かなきゃいいじゃん。うざいだけだし。
756名称未設定:2011/02/15(火) 23:01:26 ID:Y8V87TAh0
テスト
757742:2011/02/15(火) 23:08:49 ID:eKpx39Js0
>>755
実況(野球)をするのが好きで、何種類ものキターとかのAAや、鳩山さんのAAとかを
バチスカーフのテンプレートに入れていました。
そろそろiBookG4とはお別れなんかも。

って..また、冒険の書を作成していますって出たorz
758名称未設定:2011/02/15(火) 23:30:35 ID:l6NbPcYx0
なんかうざいな
759あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/15(火) 23:45:58 ID:CXZseLN90
10.4.11で上手く言った奴らはとりあえず
ppcかintelに別けて使ってるバージョンと
手順を1つ1つ詳しくbathyscapheのwikiにページ使ってまとめてみ

1人で偶然うまく回避出来ても次はどうかわからん。
成功しても説明するのが面倒くさいって気持ちはわからんでもねーけどさ

>>757
いい加減うぜーから番号外せ。
760あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/15(火) 23:55:58 ID:CXZseLN90
10.4.11の最終版って1.7じゃなかったか?
なねぎゃーぎゃー騒いでる奴は1.6.1使ってる奴が多いの?同じ奴か?
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/?package_id=3646

10.6.6+バチスカ2.0.2で上手くいかない奴は
safariのリセット

次に
BathyScaphe2.0.2をダウンロード
/Users/お前さんのアカウント/Library/Application Support/BathyScaphe/にあるCookies.plistをゴミ箱に捨てる。ゴミ箱を空にする
レベルを捨てたくなきゃplistをzipで固める

/Users/お前さんのアカウント/Library/Caches/
jp.tsawada2.BathyScapheフォルダを削除

これでも上手くいかねーならやった事書いてテンプレート使って報告
テンプレート使わねーでぴゃーぴゃー叫ぶな。
761名称未設定:2011/02/15(火) 23:56:11 ID:pn21rfhh0
10.4.11で、普通に書き込み出来てるけど、今までもけっこう成功の経過は書き込んでる。
このスレ半分読む努力もしない人に説明できる自信はない…

あと、10.4なら、もうけっこう長くMac使ってるはずなのに
自分を初心者と言い切るのも、なんかね…
教えて系のBBSならともかく、2ちゃんには来れてるわけだし。
762名称未設定:2011/02/15(火) 23:59:52 ID:uHgcm+9m0
書き込み確認エンドレスで、何が何やらと思って来てみたら…。
運営の仕様もコロコロ変わってるみたいで、振り回されてる作者さんほんとに乙です。

最新バージョンで書き込み大丈夫になったみたいですが…ppc10.4のサブマシンでもpreference同期(?)して使ってたんで今後が心配です。


冒険の書とか言われて、2分待って試しても同じメッセージばかりとかって全く意味わかんねぇよヽ(`Д´)ノ
763あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/16(水) 00:00:02 ID:2Gt7cheG0
自分だけ助かったからいいって高見の見物もなんかなあ。
普通はアンインストール時にもplistなんて触らないだろ。

やった手順をどっか飛ばすと人には伝わらない場合もあるし、
恐らく上手く説明出来ないってとこは偶然上手くいったのかもしれないし
他の人も同じ様につっかかりやすい箇所なのかもしれない。
自分がやり直す時にも二度手間になったりするから
10.4.11でppc、intelの人はスレでもいいから手順を
細かくやって回避する方法出しときゃいいんじゃねえかな。

説明して途中抜けた箇所は他の人に補足してもらってけばいいしさ。
764あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/16(水) 00:04:26 ID:2Gt7cheG0
多分10.4.11の人がまとめないで延々と同じ事繰り返してると
最新バージョン使ってる人たちがブチギレて10.4.11ユーザをスレから追い出しにかかるぞ。
温厚そうな作者がスレで堂々巡り繰り返す奴らに突然発狂して
古いバージョン削除して一切対応しねーって宣言するかもしれない。

作者はヲタっぽいからはキレる前兆無しに突然爆発するからな。
765名称未設定:2011/02/16(水) 00:19:43 ID:VCy9Y3HX0
>>764
このスレのおかげで書けるようになったので、出来たらまとめてみたいんだけど
自分でもよくわかってないので本当に説明できる自信がない。でも誰もいなかったらあとで挑戦してみるよ。
テキストエディタで.plist編集できるような詳しい人はもう問題解決したから
スレから去ってしまったのかな。

あとバチ1.6.1の関西弁さんはずっと書き込んでる人だと思うんだけど
>>543で1.7にしてなかったか…
766あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/16(水) 00:47:51 ID:CagiCvDW0
面倒かもしれないけど、箇条書きで事細かにやったことを
時系列にならべていけばいいかもな。
んで解らない所はわからないって書いて他の上手くいった人に埋めてもらえばいい

多分このままぐだぐだやってると本来ゲーム作る才能が全く持って無いのに
糞規制に変なもんいれた★FOXが悪いのに、
やり場が無い人がスレで騒いで、やり場がある人がキレて
あまりびしっと発言しない作者がやり込められる流れになって
後味悪くなっちゃうから10.4.11ユーザはギャギャー騒いでないで協力して頑張ってや。
なんか最新版のファイルとかplistが必要とかだったら声かけてな

作者もよかったら、糞規制の糞システムが安定したら
10.4.11のクッキー部分だけでも救済してあげてや。
767まとめてみた:2011/02/16(水) 00:51:19 ID:VCy9Y3HX0
10.4.11、Intel、バチ1.7、dion軍、 webブラウザはfirefox3.6


1.まず>>305-306をfirefoxで開いて熟読する。バチは閉じる。

2.バチのcookie.plistの場所(ApplicationSupport)は>>327

3.PropertyListEditorは10.4では使えないので、Pref Setterってフリーソフトをググって落とし
 それでcookie.plistを開いて編集。>>305の参考画像を参考にするとわかりやすい。

4.firefoxのcookieだと日付が日本語でややこしいので
 >>323の Sunday, 10-Feb-2013 09:00:03 GMT  をそのままコピペ

5. qb7のcookieだけ編集したらバチを起動、自分の書きたい板へ書き込み→失敗したのを確認後、バチを閉じ
  テキストエディタでバチのcookie.plistを開く

6.書きたい板のcookie分の項目が出来ているのでそこをqb7と丸々同じになるようにコピペ


これで書き込めるようになった。
月曜以降は5.と6.を繰り返さなくても全部の板に書けているので4.まででいいのかも知れない

以上で個人まとめ終わり。
自分でもなんで書けてるのかまったくわかってないのでwikiをいじる元気と勇気はないです…
半端な説明でごめん
768 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 tsawada2:2011/02/16(水) 01:13:33 ID:JEhXFDGQ0 BE:32259825-2BP(203)

>>727
cookie は、通常の Web ブラウザでも BathyScaphe でもみんな同じ書式で
やり取りしていますよ。ご安心ください。

Cookies.plist の中身を覗き込んだときに書かれ方が違っていたという
ことかもしれないですが、それは単にどうやってファイルにしまっておくかと
いうだけの話であって、あの形のままネットワーク上を流れていく訳では
ありません。
イレギュラーなことは、しておりませんので、本当に、誤解のなきよう。

>>736
2.0.2 (v110) にしていただけたかが心配です。

>>740
それは、ないです。ご安心ください。
Cookie が Safari (WebKit) と別管理なのは強みだと思っています。

>>766
色々、申し訳ない。
769 冒険の書【Lv=14,xxxPT】 tsawada2:2011/02/16(水) 01:14:08 ID:JEhXFDGQ0 BE:38711434-2BP(203)

非常に、書き込みが錯綜しているようで、整理させてください。

0.冒険の書規制の対象になる人とならない人がいます。対象は次のページで確認して
 ください。
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%BD%F1%B5%AC%C0%A9

 ●を持っていても冒険の書規制の対象になることに注意してください。

ここから下は、冒険の書規制対象の人用の情報です。
1. BathyScaphe 2.0.1 (v90) またはそれ以前のいかなるバージョンの BathyScaphe
 でも、何も手を打たなければ書き込み時にクッキー確認を求めるシートが何度も表示され
 書き込みできません。これは認識済みの現象です(不具合報告する必要はありません)。

2. Mac OS X v10.5.x 及び Mac OS X v10.6.x ユーザは、BathyScaphe 2.0.2 Sneaky (v110) を
 ダウンロードしてください。
 http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/50917
 その後、最初の書き込みで120秒待った後、連投規制はありますが書き込めるようになります。
 万一不調の際は「BathyScaphe をリセット…」を実行すれば十分です。
 (Safari、Firefox 等の Cookie とは全く関係ありませんので、そちらをいじる必要はなし)

3. Mac OS X v10.4.11 以前のユーザは、BathyScaphe 2.0.2 は動作対象外で起動しません。
 最終バージョンは 1.7 ですが、1.7 に対し冒険の書規制に対応した公式なアップデートを
 提供する予定はありません。
 これらのユーザは手動で Cookies.plist を編集するなどの回避方法が有志の方々によって
 まとめられています。例えば、>>767 などを参照してみてください。

以上
770736:2011/02/16(水) 01:46:56 ID:jWfuuKWF0
>>746
>>747
なんだけどbathyscapheで「アップデートを確認」をすると、

>この Mac OS X(バージョン 10.5.8)で動作する最新の BathyScaphe を使用しています。

って出るからね。

>>757
こういうのか↓
         _____
        /::::\:::/::\
      / =⊂⊃=⊂⊃        ハイ!次、吉見!次、山北! 次は ! ハ--ッハッハハハ----ー!
    /      (__人__) \
    │      |r┬-|   │      jl        //
    │     `、l[],`   │      l ||  ヽ \/
    \      || |    /"'''ヽ   | ||   ゝ   /
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
771名称未設定:2011/02/16(水) 01:56:15 ID:kv/fgInT0
>>770
現在2ch側の仕様が固まってなさそうだからまだ緊急リリースなんだろ。
「ここで」アナウンスされて、お前は「ここに」書いているんだから、言い訳にな
らねーよ。
AAも含めてうぜーよ (同じAAでも>>754のAAは評価しているw)
772 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/16(水) 02:27:42 ID:b3Qe/k3z0
773名称未設定:2011/02/16(水) 02:54:02 ID:tgAq5EW20
書き込めるといいな
いやきっと書けるはず!

>>769
いつもありがとう
774名称未設定:2011/02/16(水) 04:30:24 ID:8tRURafZ0
いつも乙
775名称未設定:2011/02/16(水) 05:07:50 ID:5GZK9GmX0
おつ
776名称未設定:2011/02/16(水) 06:12:51 ID:aohEu9gu0
>>769
10.4使っていてスレ読んでも未だに書き込めない奴はさっさとOS更新してくれと言いたい
何人もの人が分かりやすく説明してるんだからそれを実践して、
それでも駄目なら何処をどうやっても駄目でしたと言うならまだしも、
駄目でした、だけじゃ次に何をアドバイスすれば良いのかこっちも分からん
777名称未設定:2011/02/16(水) 06:27:49 ID:zr1zVClV0
おつ
!ninja
778名称未設定:2011/02/16(水) 06:30:57 ID:aohEu9gu0
>>777
!ninjaは名前欄な
779!ninja:2011/02/16(水) 06:35:28 ID:Pl7XT55S0
規制解除記念
780 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/16(水) 06:35:46 ID:Lxi0Xrc80
乙です。
781 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/16(水) 07:03:29 ID:UfbVqjuc0
面倒になったもんだ。
規制ばかりで俺のような情弱にはキツい世の中だよ。
782名称未設定:2011/02/16(水) 09:34:03 ID:33mh2cu6O
1.7使いだが、書き込むにはcookie移植とか手間がかかる分面倒くさいが、
●を使わずに済む点だけは冒険の書は評価しても良いかな
783 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 10:49:39 ID:OCatMoYe0
 
784!ninja:2011/02/16(水) 10:56:31 ID:9fjcMrNq0
こうか
785!ninja:2011/02/16(水) 11:28:49 ID:Rxg5+rYz0
こうかも
786名称未設定:2011/02/16(水) 11:48:16 ID:yBRDaQ4L0
>>769
10.6.6, 2.0.2でnifty(infoweb)環境で、120秒のプログレスバーが進行したのち、
0秒になって自動書き込みをトライするのですが、再度120秒の待ちに入ります。
BSをリセットしてみたのですが、症状は変わらない上にLvまでリセットされて1に
戻ってしまいました。
どう回避したらいいのか・・・
787名称未設定:2011/02/16(水) 12:02:27 ID:TzVX5cqn0
できるはずの環境でできないときは、
一般的なトラブル対処法を行うのが定石。
それはやったの?
788 冒険の書【Lv=15,xxxPT】 tsawada2:2011/02/16(水) 12:06:29 ID:JEhXFDGQ0 BE:77421683-2BP(203)

v108 か v110 かわからない。
→書き込みウインドウの「不具合の報告」テンプレート使ってほしいです
 v108 なら v110 にしなければならない

どこの板に書こうとしたか分からないので追試できない。
→再現手順を明確にしてほしい。板、最低でもサーバは明記してほしいです

症状が変わらない(=書き込めない?)のになぜ Lv1 にリセットされたことが
わかるのか、わからない…
→どうして??
789 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 12:13:47 ID:OeRHYqkH0
しかしさわっちも大変だな・・

わけのわからない連中はさわっちに迷惑かけないように心がけるとか
一ミリも考えていないのか?w
今更v1.7で動かないとかも潔く諦めて沈黙してりゃいいのに騒ぎまくるわでどうしようもない。
790名称未設定:2011/02/16(水) 12:22:24 ID:LZVLbTc00
バージョンの移り変わりや作者の苦労など露程ほどにも考えるわけも無く
791 冒険の書【Lv=16,xxxPT】 tsawada2:2011/02/16(水) 12:25:00 ID:JEhXFDGQ0 BE:116133449-2BP(203)

現在の状態(2.0.2 でも書き込めないと言う人がぽつぽついる?)では、
BathyScaphe にまだ修正しなければならない点があるのかもしれないという
懸念を払拭できず、Sneaky を正式版に昇格させられない。

だから、もし 2.0.2 で書き込めないというのであれば、徹底的に情報を
出してもらって、真因を調査し、必要ならこちらも適切な修正を加えなければ
ならないんです。正直、必死です。
(私自身の環境ではもちろんうまく書けてるから Sneaky を出した訳だが、
 あらゆる動作環境パターンを網羅することは難しい)

なので、皆さん、どうか、「書き込めねー」ではなくて、一緒に二人三脚で
試験を実施していると思って厳密に、詳細に報告していただきたい。

同時に、単なるアップデート漏れや、仕様の勘違い、相手サーバ側の一時的な
調整、気まぐれ等による症状の可能性も常に、頭の片隅に置いていただければ。
このスレッドのログや運用情報板等も必要に応じて参照ください。
高々2chブラウザ程度でめんどくせぇ、と思われるかもしれませんが、できるだけ、
お願いいたします。

では、夜まで失礼します。
792名称未設定:2011/02/16(水) 12:56:57 ID:jDsVv4qO0
さわっち
ええ人や
793名称未設定:2011/02/16(水) 13:15:21 ID:OUpILZTn0
解除されたけど、なぜかBathyScapheから書き込めない。
794!ninja:2011/02/16(水) 13:23:12 ID:hoIEX40a0
てす
795 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 13:30:44 ID:U/8ofgXx0
.
796名称未設定:2011/02/16(水) 13:49:07 ID:OUpILZTn0
テスト
797名称未設定:2011/02/16(水) 13:49:51 ID:OUpILZTn0
>>791
ご免、2.0.2にしたら書き込めました。
798 冒険の書【Lv=17,xxxPT】 :2011/02/16(水) 13:52:03 ID:HE7H+t+j0
最近ひどすぎじゃいか?
799名称未設定:2011/02/16(水) 14:08:09 ID:cQAQU3Bz0
>>798
>最近ひどすぎじゃいか?
どのスレも (久しぶり復活含め) 新規ユーザーが多くてね・・
Macのシェア増えるとこうなる。Performブームの頃も大変だった。
800 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/16(水) 14:11:26 ID:RvyUzCrF0
今更だけど
スレタイをコピペできるようにして欲しいんだけど
スレタイのこのワードだけコピペしたいって時に
「情報をコピー」からメモ帳で削る作業がしんどい
801名称未設定:2011/02/16(水) 14:24:22 ID:nOV24o2F0
へーそう言うやり方もあったんだ・・・
webブラウザで開くやって普通にコピペしてた
802 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/16(水) 14:27:11 ID:AnO+RkRK0
情報を見る > スレッド情報ウィンドウ > ほしいところを選択してコピー
803名称未設定:2011/02/16(水) 14:50:34 ID:nOV24o2F0
へー便利!とんとーん
変な癖がついてたんだな
804名称未設定:2011/02/16(水) 14:58:15 ID:Vxvc3jrH0
>>791
冒険の書規制で書き込めない事があるってだけなら、リリースしちゃえばいいのに。
805名称未設定:2011/02/16(水) 15:28:42 ID:I6O+PF2v0
>>799
osx自体のシェアは2009年2010年と全く変わってないよ
むしろ下がってる
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/01/026/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/01/026/index.html
806 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 15:31:08 ID:W0TfwXNl0
>>804
女子高生のリリースポリシーはわりと厳格だからな。
そもそも2ch側の冒険の書ポリシーさえ安定してないんだから、
そう簡単には動けまいよ。
807名称未設定:2011/02/16(水) 15:51:25 ID:3rzAQg1k0
PPC10.4+ver.1.7、冒険の書対象外のプロバ。
バチスカのcookies.plist削除だけで書けてるよ。
冒険の書が適用されたプロバだと、これだけじゃなくて
移植作業やらなきゃならないのかもしれないね。

冒険の書はまだねらーの阿鼻叫喚をBGMにテストしてる段階だから
システムが固まってからでないと正式リリースには出来ないと思う。
バージョンアップは先の話だけど、作者さんと検体うpしてくれてるユーザーさん乙です。
808名称未設定:2011/02/16(水) 20:42:47 ID:sjOelOPg0
809 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/16(水) 21:44:05 ID:FtusGnTv0
今時10.4使ってるってどんな理由なんだろ。
810 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 22:14:44 ID:ztgvfsEs0
メインで使ってるわけじゃないがCube持ってる。
それがどうかしたか?
811名称未設定:2011/02/16(水) 22:16:41 ID:VCy9Y3HX0
>>809
不自由がないからとしか言いようがない…
自分の場合Intelだから、OSを切り替えること自体は簡単なんだけど、そうすると使ってるソフト群はもちろん
OS9末期から愛用しているプリンタやスキャナまで全とっかえしなきゃならなくなるので
それがひたすらめんどくさい。
リアル引っ越しと一緒で、新マシンに慣れるまで2週間くらいは作業に支障が出る。
新しい周辺機器って消耗品もバカ高いし。

しかも、Photoshopすら全機能の2割使うか使わないかの低空飛行なので
絶対最新型でないと!!って思わない。むしろ使いなれてて、軽くて動作も安定してる。言うことなし。
ハードさえ持つなら、当分は今のままでいい。

バチはcookie編集でなんとかなったしね。
812 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 22:18:13 ID:W0TfwXNl0
当面は2.0.2で書き込めないという報告待ちだね。
813809 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/16(水) 22:24:35 ID:FtusGnTv0
>>810
いや、煩いからさ。Macのアプリが最新OSを求めるのは慣習だから。

>>811
クッキー編集とか自分で対応できるんなら、古いOSでもいいと思うんだけどね。
814名称未設定:2011/02/16(水) 22:30:42 ID:a5o/X3eN0
古いOSは自分でメンテできなきゃ使うべきじゃないよね
Macのこと詳しくないです、とかカキコするアホはまず最新のOS買えって話だ
馬鹿はせめて金は使わないと
815 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 22:33:31 ID:SxKQQX/U0
自助努力しない教えてちゃんがうるさいからって
その他のユーザーまでまとめて嫌味言わなくていいじゃん
「できません」辺りを全部NG登録しちゃえば
816 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 22:49:25 ID:W0TfwXNl0
>>815
まっとうなヘルプには助け舟を出す気マンマンなんだと思うよ。
自助努力しろってのを嫌みととちゃうのもなぁ。当たり前の範疇でしょ。
817名称未設定:2011/02/16(水) 22:59:42 ID:ZyRJHW070
10.4.x ユーザが BathyScaphe プロジェクトに参加して、
10.4.x メンテナとなればいいだけのこと
818 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 23:06:04 ID:SxKQQX/U0
>>816
「嫌味」と思ったのは>>809
819名称未設定:2011/02/16(水) 23:15:13 ID:nOV24o2F0
OS9もまだまだ必須な私が通(ry
820名称未設定:2011/02/16(水) 23:25:12 ID:GspY4YA30
>>819
9.1.2までなら、SheepShavarが使えるよ
821名称未設定:2011/02/16(水) 23:30:55 ID:NCTLQAFt0
>>814
何日も何度もウザ、お前の考えは街頭演説でもやれ
822名称未設定:2011/02/17(木) 01:03:36 ID:MKM8f9020
うーん、自分のとこも冒険の書が何度も繰り返されて書けないです。2.0.2で。
冒険の書のUI自体はかっこいいですねw
というわけでとりあえずWinのJane Styleを使用中。

なんか調べられることってありますかね。ネットワークのやりとりを眺めたりしたらいいのかな?
823名称未設定:2011/02/17(木) 01:07:14 ID:tgAkyjeB0
こんなことになってたとは・・・
824 冒険の書【Lv=17,xxxPT】 tsawada2:2011/02/17(木) 01:21:17 ID:rHXlxxl40 BE:154843968-2BP(203)

>>822
すいません、>>788 に書いた観点からの情報提供は難しいでしょうか?
まずはそれです。



その後で、
>なんか調べられること
1.書き込みます。120秒待ちのダイアログが出ます。
 ここで「秒数経過後、自動的に書き込む」のチェックを必ず外しておく。
2.120秒経過(あと 0 秒…)になったら「キャンセル」をクリックする。
 書き込みウインドウも閉じる(内容の保存はお好みで)。
3.BathyScaphe を終了する。
4.$HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/Cookies.plist の中身を調べる。
 できれば、その Cookies.plist が欲しい。
825 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 01:38:13 ID:tgAkyjeB0
冒険の書にひっかかって書ける板と書けない板があるのか?
826名称未設定:2011/02/17(木) 02:00:46 ID:Qlnk6/r60
そういうこと
827 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 02:16:10 ID:tgAkyjeB0
うーん。いくつかの板で120秒経過がなんども出るだけで書けないみたい。
クッキーを削除して試してみたいけど、どうすんだろ。
828 冒険の書【Lv=23,xxxPT】 ●:2011/02/17(木) 02:20:11 ID:BGXgb9hy0
>>786じゃないけど、同じ症状が出たのでわかる範囲で書きます
ゆとりじゃないけどおばちゃんだからむつかしーことわかんない

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
 ●あり

>>375でv108入れる→新・mac板と運用情報(金)とガイドライン板で書き込み出来る、Lv20まで上げる
  ↓
>>455でv110入れる→運用情報(金)とガイドライン板で書き込み出来る、レベル維持
  ↓
さらに生活全般板に書き込もうとしたら>>786の120秒無限ループ発生
  ↓
そのまま運用情報(金)に戻って書き込むと、書き込めるけどレベルドレイン食らっててLv1に
(この段階でガ板でも書き込み可能、レベル上げしても生活板に戻って試して無限ループにあう度にまたLv1に戻る)
  ↓
>>604のCookies.plist落としてそのまんま入れ替えたら生活板でも書けるようになって快適  ←今ココ


Cookies.plistは今見ても落とした時のまんまでhibari.2ch.netしかなくて
「(ここにFoxdayo〜をコピペ)」とか書いてあるのもそのままです
ガ板と生活板は普段から書き込みあり、運用情報(金)はテストで初めて書き込みしました
他の板では試してません
無限ループ発生した板はv108で書き込んでなかったくらいしか思い当たりません

あんまり参考にならないですよね、失礼しました
829名称未設定:2011/02/17(木) 02:20:34 ID:3Sl73Ch70
>>824
sawada氏のそういうところに好感持てるけど、
だからこそ、ただ「できない」って言ってるだけのはスルーして
きちんとした報告のみ対応するようにしないとキリないよ。
あれはただの日記なんだから気にしないようにしないと。
きちんとした報告がないなら、問題なしってことで。

もっとも、きちんと対応しないと
あとから「○○できない」って言い出す人が必ずでてくるから
面倒ってのもわかるけどね。
830名称未設定:2011/02/17(木) 02:23:48 ID:Qlnk6/r60
せっかくさ、作者がテストしてみてくれるんだから、その「いくつかの板」ってのは教え
れないの?
てか、何度も「お願い」されてんだから、使わせてもらっているなら少しはお願いされた
言う通りにできないのかなぁ...
831名称未設定:2011/02/17(木) 02:25:33 ID:tgAkyjeB0
リセットしたら、書けなかった板で書けた。
832名称未設定:2011/02/17(木) 02:37:24 ID:Qlnk6/r60
>>829
なるほど
833名称未設定:2011/02/17(木) 06:23:44 ID:UqW9Hbhw0
10.4使ってるやつ、しねばいいのに。
貧乏人しねえええ。
834名称未設定:2011/02/17(木) 06:36:07 ID:RmP2GGfO0
些か言い過ぎな感じはするが、
10.4で書けない書けないと言ってる人は
せめて一つ上のバージョンに上げようと言うのには同意だ

序でに気付いたんだが、BathyScapheをずっと起動したままにしておくと、
クッキー確認ウィンドウが延々と出続ける状態になるみたいだ。
夜そのまま放置→朝書き込もうとしたら確認ウィンドウの無限ループ状態になった
一旦終了して立ち上げたら普通に書き込める様になったけど
835名称未設定:2011/02/17(木) 07:34:13 ID:MKM8f9020
>>822 ですが、もしやと思ってCookies.plistを捨ててBathyScapheを再起動したら
書き込めるようになりました。
なので自分の場合は過去のクッキーが干渉してたのかな、という結論で終わりという
ことにしようかと思いますが....
いつもソフトの開発をありがとうございます > sawada さん
836名称未設定:2011/02/17(木) 08:52:45 ID:v1rmvKms0
>>821
別に間違ってはないだろ。
お前も該当で並んでわめいてこい。
837名称未設定:2011/02/17(木) 09:16:52 ID:RAwKYJJZ0
てすと
838名称未設定:2011/02/17(木) 09:18:49 ID:RAwKYJJZ0
リセットしたら書けるジャン
プロバイダの規制かと思ってた
>822さんその他の皆様ありがとうございました
839 冒険の書【Lv=18,xxxPT】 tsawada2:2011/02/17(木) 09:23:13 ID:rHXlxxl40 BE:158069677-2BP(203)

>>828 を何度か読みながら考えたら、ああ、もしかしてこういうときに
少しあぶなっかしいかな、というのを考えついたので、いじって、もう一回
近々 Sneaky 出します(別件の問題…>>537も一件直したいので)。


なお、最近トラブルシューティングとしてやたら Cookies.plist を捨てたり入れ替える
ケースが見られますが、

 基本的に BathyScaphe 2.0.2 (v110) ユーザは Cookies.plist に直に触れる必要はありません

調子が悪いと感じる時は「BathyScaphe をリセット」する方法で対応してください。
これは Cookies.plist を捨てるのと同じ効果がありますので。しかも簡単で、BathyScaphe を
終了させる必要もありません(まさかとは思うが、BathyScaphe を終了させずに Cookies.plist
捨てたり入れ替えてる人は、いないよね。いたら、ダメ、ゼッタイ)。
840名称未設定:2011/02/17(木) 11:23:38 ID:oCSPywyC0
やってくるノシ
841名称未設定:2011/02/17(木) 12:31:02 ID:KuICGHQO0
10.4.11(PPC) Bathyscape1.7で >>767の方法で書き込めた。
842名称未設定:2011/02/17(木) 13:23:15 ID:CdWkygycI
次スレ検索とID抽出はどこからやるのでしょうか
843名称未設定:2011/02/17(木) 13:30:01 ID:Q8h+Om5u0
なぜヘルプで検索すらしないのでしょうか
844名称未設定:2011/02/17(木) 13:37:34 ID:CB4MAt1q0
>>834
もう売ってないでしょうが
845名称未設定:2011/02/17(木) 13:40:56 ID:CdWkygycI
>>843
ID抽出はすぐにみつかりました。
次スレ検索がみつかりません。
846名称未設定:2011/02/17(木) 13:42:32 ID:Q8h+Om5u0
みつかりませんか。webサイトとwikiもみればすぐにみつかりますよ
847 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/17(木) 13:45:42 ID:zKX6GCRx0
探し物はなんですか
848名称未設定:2011/02/17(木) 13:47:27 ID:vvHmnDdq0
見つかるものですか
849名称未設定:2011/02/17(木) 13:49:39 ID:Q8h+Om5u0
ヘルプの中も、wikの中も
探しもしないで質問したのに
850 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/17(木) 13:50:39 ID:zKX6GCRx0
まだまだ探す気ですか
851名称未設定:2011/02/17(木) 13:56:32 ID:CdWkygycI
852名称未設定:2011/02/17(木) 13:58:40 ID:4+EvvwiN0
>>851
じゃあないんだろ
853名称未設定:2011/02/17(木) 13:59:17 ID:Q8h+Om5u0
それより僕と諦めませんか
機能の中に、機能の中に
入っていないと思いませんか

ウフッフー ウフッフー
854名称未設定:2011/02/17(木) 14:01:45 ID:9iBxsW0O0
性格悪いな。
855名称未設定:2011/02/17(木) 14:02:11 ID:CdWkygycI
>>852
>>846さんはあると言っています。
856名称未設定:2011/02/17(木) 14:14:19 ID:9iBxsW0O0
>>855
BathyScapheには次スレ検索機能はなかったはずだよ。
857名称未設定:2011/02/17(木) 14:16:05 ID:Q8h+Om5u0
探す事も為されず
機能に無い事考えられない

たいどわるくて たいどわるくて
いったい何を探しているのか

探すのをやめた時
見つかることもよくない話で

望みましょう 作者に対して
言ってみたいと思いませんか

ヨウッボー ヨウッボー
サーアー
>>847-850,853
http://www.youtube.com/watch?v=GuHIw_16ZIA
858名称未設定:2011/02/17(木) 14:18:38 ID:uCe5+JEe0
まあ・・・たいへん
859845:2011/02/17(木) 14:19:57 ID:CdWkygycI
>>856
ありがとうございます。
>>846さんの何かを刺激してしまったようで、スレ汚しすみません。
860名称未設定:2011/02/17(木) 14:23:42 ID:zU/fjNqh0
>>859
気にするな。みんな分かってる。
861名称未設定:2011/02/17(木) 14:24:57 ID:Q8h+Om5u0
>>847さんに作詞家としての能力を刺激されました。
あなたは何も刺激してません。
wikiとヘルプを見てもわからないなら、テンプレートを使って質問してください
質問に答えて>>845みたいなレスする人は質問者の鏡です。
862名称未設定:2011/02/17(木) 14:26:15 ID:SxfM9Evf0
>>847-850,853,857
wwwwwwww
863さわっち代行:2011/02/17(木) 14:36:07 ID:7VCLU9Mt0
次スレ検索はありません。プロジェクト管理者より。
864名称未設定:2011/02/17(木) 17:19:38 ID:I4oa+79V0
すいません。FIREFOXのCOOKIEですがHAPが表示されなくて入力できません。なぜでしょうか?
865名称未設定:2011/02/17(木) 17:46:49 ID:I4oa+79V0
http://imepita.jp/20110217/639440

これが画像です。HAPがありません。
866名称未設定:2011/02/17(木) 18:49:55 ID:1SDqgYg60
>>864
スレ違い
867名称未設定:2011/02/17(木) 18:52:51 ID:Qlnk6/r60
Safariで試してみれば?
SafariのCookieの確認はSafariの環境設定内にあるし、値をコピりたいとかなら、
SafariCookieCutterなんてのもあるし。
868 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 19:37:46 ID:hqoNmdN20
繋ぎ直したときにLvが1になることもあればそのままのこともある
これはなにがどうなってんだろう…?
869名称未設定:2011/02/17(木) 19:44:40 ID:dFVcNZdt0
OS10.6.6、BathyScaphe2.0.2ですが書き込めなくなりました。
120待って下さいと緑のグラフが延々繰り返されます。
ASAHIネットです。


>>866
そうですか。すみません。10.4.11での環境の件です。

>>867
ありがとうございます!FIREFOXにこだわらなくても良いんですね。
>>767とかではFIREFOXって書いてありましたもんですから。試してみます!
870名称未設定:2011/02/17(木) 19:45:11 ID:qdZmW/7L0
テスト
871 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 20:48:41 ID:uBV8nlIn0
何だかよく判らない。
書き込めるようになっただけ良くなったけど。
872 冒険の書【Lv=19,xxxPT】 tsawada2:2011/02/17(木) 20:53:22 ID:rHXlxxl40 BE:145165695-2BP(203)

v108 か v110 か書かない人、リセットしたかどうか明確でない人、
書き込み先を教えてくれない人。またしても。

なぜなのか?その理由が知りたいです。本当に。
873名称未設定:2011/02/17(木) 20:58:08 ID:dFVcNZdt0
すみません。>>869ですがv110でこのスレに書けません。safariから書いております。
AV機器板、カテゴリ音楽全て、パチンコ板、ピンク板もダメでした。
874 冒険の書【Lv=20,xxxPT】 tsawada2:2011/02/17(木) 21:01:36 ID:rHXlxxl40 BE:25807924-2BP(203)

>>873
BathyScaphe をリセット は実行してみましたか?
リセット後も問題は解決しませんか?
875名称未設定:2011/02/17(木) 21:13:07 ID:dFVcNZdt0
リセットしてみました。
876 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:15:22 ID:UCBh5ef00
「お客さまは神様です」
「この一言は商取引に大きな影響を与えているようだ。
これは消費の現場でも影を落とす。
お金の流れを人の地位のように解釈し、
お金をいただく場面でペコペコして、
お金を払う時には威張ってしまう人が非常に多い。
「神様」扱いされて当然という態度。
デパートなどでお願いするときも敬語が使えない。
レストランなどで注文する時も名詞だけ、もしくは「ちょうだい」で締めくくる。
たいてい威張っていることを自慢するかのように大声で話すので場の空気が汚れる。」
ということか?
877 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:18:18 ID:dFVcNZdt0
書けました。。今更かっていう基本的な事を試してなくてすみません..


いつも快適に使わせていただいております。
ありがとうございます
878 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:19:03 ID:WVVjs69f0
俺もASAHIネットだけど大丈夫みたい。
879名称未設定:2011/02/17(木) 21:21:36 ID:W4SEGbe00
>>877
しねよ
880名称未設定:2011/02/17(木) 21:25:52 ID:cAiOOFve0
んもぅ!またお口悪い><
881!ninja:2011/02/17(木) 21:41:19 ID:jcaz0lU+0
今回の流動的処置は対象ISP以外は無関係なんだと思うんだが、
普通に使えてる分には報告はいらんかね?
さわっちに協力できることがあんまないから、善意のサイレントマジョリティもいるので
うまく使ってやってください
882 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 21:42:40 ID:uBV8nlIn0
レベルってどうやったら上がるの?
883 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 :2011/02/17(木) 21:51:38 ID:SYKo+3ZT0
・●なしだと24時間で1つレベルが上がるらしい
・●持ちは前回レベルアップから10分以上経って書き込むと1つレベルが上がる(Lv=30までの特例?)
884名称未設定:2011/02/17(木) 22:01:41 ID:rlnjH4ba0
何か実装されたのかね?
885 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/17(木) 22:02:37 ID:uBV8nlIn0
レベル上げで苦労するのはやだなあ。
クリップで挟んで一晩放っておくと自然にレベルアップして欲しい。
886名称未設定:2011/02/17(木) 22:02:42 ID:rlnjH4ba0
!ninja
887名称未設定:2011/02/17(木) 22:38:55 ID:K9tmO6fr0
 てすと
888 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/17(木) 22:55:54 ID:+DvDJg6T0
OS10.4.11 ばちすか1.7

>>839
> (まさかとは思うが、BathyScaphe を終了させずに Cookies.plist
> 捨てたり入れ替えてる人は、いないよね。いたら、ダメ、ゼッタイ)。

最初にそれやってしまいました。
その後、このスレ内の対応策は全て一通り試しましたが
書き込めるようになりませんでした。
(でもそれ言うと絶対怒られると思ってROMってましたが)
そのせいだったのかな。もう諦めるべきかな?
889 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/17(木) 22:56:17 ID:ka6sRk2Q0
とりあえずcookieが専属管理維持で安心した。
890名称未設定:2011/02/17(木) 23:02:20 ID:K9tmO6fr0
Cookies.plistとか全く触らずBathyScapheリセットだけで書き込み出来ました。
OSX 10.5.8
v2.0.1

891 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/17(木) 23:06:29 ID:AO7UGuc70
いやいや、書き込めるようになりました。と言うテスト。
892名称未設定:2011/02/17(木) 23:07:00 ID:cAiOOFve0
ぎゃふん><
893あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/17(木) 23:07:20 ID:nTQbiGzU0
【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
お前らテンプレート使って報告しろよ


>>768
気にするなって!
>>767 
894あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/17(木) 23:33:32 ID:nTQbiGzU0
wikiのtopページに2.0.2のお知らせと
10.4.11の対処法のリンクページ作って適当に転載しといたから
1.7使ってて対処法がわかる人は協力して編集しといてやー

http://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi
895 冒険の書【Lv=21,xxxPT】 tsawada2:2011/02/17(木) 23:58:02 ID:rHXlxxl40 BE:180650887-2BP(203)

>>888
キリ番おめでとうございます。

>そのせいだったのかな。もう諦めるべきかな?
それは関係ないです。
ダメ、ゼッタイというのは、それをやることで BathyScaphe が壊れるという
意味ではありません。
単に、起動中にやっても BathyScaphe には無視されるし、その後 BathyScaphe を
終了した時に、Cookies.plist は古い内容で書き変わってしまいますよ、ということです。

だから、終了した状態で入れ替えないと、効き目ありません。ダメです。

書き込めるようにならない真因については、私はわからず力になれませんが、
とりあえず起動中にファイル入れ替えたからもう今後一切ダメ、という
ことではないので、誤解のないよう。よろしゅう。
896 冒険の書【Lv=11,xxxPT】 :2011/02/18(金) 00:24:15 ID:qJTP1QlO0
まずはリセットだな。
897 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/18(金) 01:03:23 ID:3hZcYFhh0
なるほど、希望は捨てずにおきます
ありがとうございました
898名称未設定:2011/02/18(金) 01:43:51 ID:5daXJzD70

>>895
>>>888
>キリ番おめでとうございます。
899名称未設定:2011/02/18(金) 02:58:57 ID:gkVeNqMT0
>>833
>10.4使ってるやつ、しねばいいのに。
>貧乏人しねえええ。

こんな事かいてバカだな。
10.5も10.6も使ってるけど10.4の方が一番安定するから10.4で固めておきたいんだよ。
このクソど素人が!
お前なんかPower Mac 7600/120でももったいないわ、ヴォケ。
900名称未設定:2011/02/18(金) 03:04:16 ID:gkVeNqMT0
>>809
eSATAの動作が10.5以上から格段に悪化、劣化してるから。
お前には縁のない10.5以上だと動かないプロフェッショナルソフトウェアがあるから。

お前はどんな理由でMac使ってんの?
お前なんかゲームウォッチで十分だろ。
901名称未設定:2011/02/18(金) 03:16:20 ID:uRLnVW6K0
>>899,900
まぁ... なんだな... 10.4 ユーザを自ら貶めているだけだというのに気付や
902名称未設定:2011/02/18(金) 03:25:40 ID:sEUXlifV0
>>900
>10.5以上だと動かないプロフェッショナルソフトウェア

興味ある
ワンオフ製品でアプデの金けちってるとかじゃなくて?
903名称未設定:2011/02/18(金) 03:31:01 ID:dWv73FKy0
PowerMacG5に30万出せた時期もあったんだよ…
904名称未設定:2011/02/18(金) 04:23:13 ID:PLkHOpk80
狂った様に連投してID真っ赤にしてる輩を規制するなら良い規制で歓迎なんだが
905 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/18(金) 04:28:53 ID:PQ4NA3ZB0
書けなくなったのでリセットしてみた
906名称未設定:2011/02/18(金) 08:11:56 ID:gkVeNqMT0
>>902
最新バージョン全部そろえて結局前のバージョンに戻ってる
バージョンアップして劣化しやがるソフト、最近多い
細かいのも入れたら3つ

つうか、常に最新バージョンで使ってるやつってmacのプロか素人かのどっちかだけなんじゃね?
そこらへん、どうなん?
10.4を貶めてる人らって、ぶっちゃけ、ド素人(クリエイティブじゃないという意味で)だろ?
907名称未設定:2011/02/18(金) 08:50:10 ID:icwKjatl0
クリエイティブなプロの人は2chなんか見てないで仕事してくださいw
908名称未設定:2011/02/18(金) 08:50:10 ID:icwKjatl0
クリエイティブなプロの人は2chなんか見てないで仕事してくださいw
909名称未設定:2011/02/18(金) 08:51:15 ID:sL+3oyib0
Finderの挙動は10.4が一番好きだったな
今使ってるのは10.6だけど。
910名称未設定:2011/02/18(金) 08:55:43 ID:6Os0XSQD0
10.5のFinderはなぁ・・・
音とか映像のプレビューの早送りが出来なくなったのはハゲハゲしい改悪だね
あれのおかげで作業効率がすんごく落ちたのは事実
911 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/18(金) 09:59:22 ID:4gbA8v1t0
かけるかな。
912名称未設定:2011/02/18(金) 10:04:43 ID:XRJVa+7K0
120秒の無限ループで書き込み出来ませんでした。

リセットでうまくいかなく、アンインストで書けるようになりました。
緊急対応、作者さん有り難うございます。
10.6.6

書き込みテスト
913 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/18(金) 11:00:02 ID:uvwM56pN0
>>906
10.4なんてメーカーからもサポート対象外なんだから
貶めるとかっていうより全てにおいてown riskでしかないだろw

それとも「ぷろふぇっしょなるそふと」とやらを使っていれば
10.3でも10.2でもサポート内の現行OSと同じスタンスで話し合えるとでも思っているのか?
それは大きな間違いだ。

固めておきたいとか好きにすりゃいいが道端の花のようにひっそりと咲いてりゃ誰からも苦情でないからそうしろ。

さわっちだってかわいそうだろ、とっくに過去のものになってる1.7とかの面倒みるとか・・
動かなかったら最新の環境で試す、最新の環境がないなら揃える
揃える金がないならひっそり工夫するか工夫する技量がないなら指くわえてスレ見てるとか
やり方ってもんがあるよな?w
914名称未設定:2011/02/18(金) 11:11:16 ID:PLkHOpk80
道端ジェシカがどうしたって?
黙って指咥えて眺めてろよ
915 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/18(金) 11:12:56 ID:nV2BNYdo0
面倒見ろとは言わないが、10.4使ってる人らにはそれなりの理由があるってことは
理解して欲しいなと。
PhotoshopやIllustratorなんか、用途によっては新しいバージョンなんて必要ないし。
916 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/18(金) 11:20:19 ID:uvwM56pN0
>>915
理由があろうがなかろうがそんなもの一切関係ないってことも理解しないと。
黙って指咥えて眺めてる分には問題ないからそうしておけばいいだけの話で
10.5 , 10.6と同じ土俵に立てないサポート外OSであることを念頭にしていればいい。
917名称未設定:2011/02/18(金) 11:27:21 ID:0OSFzJIl0
うちの会社でも10.2や10.3,10.4から移行出来ない物など沢山あるし、
事情はわかるが、なにも普段使いする必要はないだろ。今やMacが
高嶺の花なんて事はないんだし。
918 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/18(金) 12:18:38 ID:nV2BNYdo0
わかってもらえればそれでいいんよ。
オレはバチスカーフが10.4向けのアップデートやめてる事に文句はないから。
919名称未設定:2011/02/18(金) 12:20:25 ID:taOhzkuq0
移行できないって言ってる人たちは今使ってるMacが壊れたらどうするんだろ?
無理にでも中古品探して使い続けるんだろうか?

どうしようもなくなって、仕方なく新しい環境を使うようになった時に
ギャップが大変だと思うけどなあ。
920名称未設定:2011/02/18(金) 12:31:07 ID:oBrJXLVw0
バチスカ素晴らしいのに
インラインサムネができない為に
やむなくサウザン使ってる俺
921 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 :2011/02/18(金) 12:45:17 ID:DAwwPUFR0
>>919
そう言った人は予備を幾つか持ってると思う。
俺も2台使わずに保管してるのが有るし
922名称未設定:2011/02/18(金) 13:18:35 ID:iTudArib0
未だにWindows98使ってるところもあるし
一時期OS9起動のG4の中古が高値で取引されていたしなあ
923名称未設定:2011/02/18(金) 13:22:51 ID:2rdTwhDb0
test
924 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/18(金) 13:31:13 ID:ph3AlvSX0
え?
925名称未設定:2011/02/18(金) 13:44:30 ID:pTs7UGva0
1000のサムネール表示は確かに良いなあ。
926名称未設定:2011/02/18(金) 14:13:09 ID:Oqw8/zUG0
>>899-900
10.4使ってるの、ロクなのいないな。。。
Youのいう「プロフェッショナルソフトウェアw」って何?
すごく気になる。
しかも、大阪人だしwww
さわっちがかわいそう。。
927名称未設定:2011/02/18(金) 14:37:31 ID:RaIUC8FE0
スレ違いをいつまで続けるのか
928名称未設定:2011/02/18(金) 14:56:07 ID:X6J7BGg80
>>927
言っても無理、考える事できない人ばかりだから
誘導しても見えてないしね…
929名称未設定:2011/02/18(金) 15:22:24 ID:6Os0XSQD0
>>919
MacBook Proだけど、中古品探して使い続けてるよ
10.4モデルが値崩れしないのはニーズが多い為
特にMacBook Proにおいては最新モデルのハード的な改悪が激しすぎる
930名称未設定:2011/02/18(金) 15:24:50 ID:6Os0XSQD0
>>926
っていうか他人にばっかり質問しないで一つだけはっきり答えておいて欲しい
君はクリエイティブな意味でド素人?
お手持ちのMacは主にどんな用途に使ってるの?
931名称未設定:2011/02/18(金) 15:25:18 ID:ndn8Ugh60
どうでもいいしスレ違い
932名称未設定:2011/02/18(金) 15:51:54 ID:mi2QVhb60
いいぞ、もっとやれw
933名称未設定:2011/02/18(金) 15:55:27 ID:RaIUC8FE0
ゆとりさん達スレ違いは他でやってよ
934 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/18(金) 16:18:59 ID:TeFfRg8w0
別の板でレベルアップしてないような気がしたので、リセットしてみた。
RPGを最初からやり直すような気分だw
935名称未設定:2011/02/18(金) 16:33:26 ID:a5rZbs2g0
2.02にしてみたので書き込みテスト。
936 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/18(金) 16:48:49 ID:nWpNMuFR0
あれ?書き込めない?
937!ninja:2011/02/18(金) 17:03:53 ID:UBK8FUGR0
てすつーる
938名称未設定:2011/02/18(金) 17:13:48 ID:3CHMW3Qi0
てす
939名称未設定:2011/02/18(金) 17:21:17 ID:3CHMW3Qi0
ここには書き込めるけど、ν速はダメっぽい?
940名称未設定:2011/02/18(金) 17:23:44 ID:3CHMW3Qi0
手っ取り早くリセットした
941名称未設定:2011/02/18(金) 17:28:08 ID:RaIUC8FE0
ここは、
テストスレでは、
ありません、
冒険の書 第十一章
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1297961545/
942名称未設定:2011/02/18(金) 18:09:31 ID:GknYwOBl0
>>899-900とか>>926みたいなのが
ずっとこのスレに張り付いてるけど
話相手が欲しくて自演してるようにしか見えない
943名称未設定:2011/02/18(金) 18:13:14 ID:p6J7nfQo0
おまえもグルか
944名称未設定:2011/02/18(金) 19:30:22 ID:hUQmvcju0
私こそがグル「師」でございます。
945 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/18(金) 19:37:57 ID:ph3AlvSX0
グルの頂点がグーグル。
946名称未設定:2011/02/18(金) 19:38:04 ID:MP7BZOy00
仕事で古いOS捨てられないってのは分かるけど、
そのマシンにバチスカ入れて2ちゃんやるなよ
別のプライベートのマシンでやれよ
947名称未設定:2011/02/18(金) 20:19:15 ID:uRLnVW6K0
goo/ɡúː/
1 (にかわあめなど)べとべとしたもの.
2 いやらしい[ねっとりした]感傷.

>>945 それは酷すぎる中傷だと思う :D
948masakih:2011/02/18(金) 20:31:24 ID:GzIhsnSR0
http://sourceforge.jp/users/masakih/pf/NextThreadFinder/files/?id=118

BathyScapheで次スレ候補が検索出来るかもしれない「イメージプレビューア」プラグインです
インストールすると「ウインドウ」メニューに「次スレ候補検索」アイテムが追加されます。
次スレを検索したいスレッドを開いた状態で「次スレ候補検索」を選択してください
うまく逝かなかった時は呪ってください


「イメージプレビューア」プラグインですのでこれをインストールするとプレビューが出来なくなりますが、仕様です
PreviewerSelectorを使うといいかも


Q0, 使い方が分かりません
A0, お教え出来ません
Q1, なんで「ウインドウ」メニューやねん
A1, 仕様です
Q2, システム環境設定でショートカットキーを設定したが動かない時があります
A2, 仕様です。一度「ウインドウ」メニューを開くとうまくいくかも
Q3, 検索窓が凄い事になってるんですけど
A3, 仕様です
949名称未設定:2011/02/18(金) 21:41:30 ID:UqsSg6890
なんで書けないの
950 冒険の書【Lv=34,xxxPT】 :2011/02/18(金) 21:42:57 ID:kMKxZemM0
不気味すぎてDLできないw
951名称未設定:2011/02/18(金) 21:49:58 ID:9U23AUNP0
プレビュー使ってないからこういう指向は個人的にすごくいい感じ
952809 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/18(金) 21:56:40 ID:s3NSZZ7c0
なんか今日になって盛り上がってたね。

>>900
Macを使う理由じゃなくて10.6を使う理由だよね?
最新だから。サポートが求められるから。Spacesが便利だから。
10.4じゃiPhone4使えないから。そもそもハードに10.4入らないし。
後学のために10.5以上だと動かないプロフェッショナルソフトウェアって教えて貰えませんか?

>>906
10.4を貶めてるのではなく、このスレで煩い教えて君にいらだっただけです。

>>930
俺宛ではないけど答えると、情報収集やコミュニケーション、思索の道具に使ってますよ。
953 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/18(金) 22:01:03 ID:1dYiYPVo0
とりあえず順調だ。
さわっちありがとう。
954名称未設定:2011/02/18(金) 22:02:05 ID:MI3Su2h60
masakihさん乙です

そういえば、
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.0)

自分の環境だとBSLinkConductorがpreviewerSelectorに現れないんだけど、みんな大丈夫?
他に入れてるNextThreadFinder、BSInlinePreviewerは表示されるんだけど。
955名称未設定:2011/02/18(金) 22:48:05 ID:bzRVJjhh0
>>952
お前はもういいって、どっかいけよ
956809 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/18(金) 22:52:02 ID:s3NSZZ7c0
もう少しだけw
昨日の>>883とか俺なんだぜ。普段は大人しいいい子なんだ。
957名称未設定:2011/02/18(金) 23:06:56 ID:MP7BZOy00
うぜえええええええええ
958名称未設定:2011/02/18(金) 23:18:49 ID:dWv73FKy0
>>956
現実社会で認められていない人が言いそうな言葉だな。
959 冒険の書【Lv=13,xxxPT】 :2011/02/19(土) 00:10:11 ID:KNA5VoZi0
テスト
960名称未設定:2011/02/19(土) 00:24:07 ID:j1KxK1c00
>>952
Macを使う理由を質問してんだよ!
要はお前がド素人なのがはっきりすればいいんだから

あの手この手で逃げようとしやがってw
ド素人だってのを隠すような言動連発すぎでウケる
はっきり認めろや「僕ちんはド素人です。Macはファッソンで使って嬉しがってるド素人でつ。」って。
白状しろ。
961名称未設定:2011/02/19(土) 00:33:22 ID:pRImkIBb0
10年以上ど素人マカやってる俺はいかんのかな
962名称未設定:2011/02/19(土) 00:37:38 ID:GiqNT4Tr0
いや、ぜんぜん
なんかぷろふぇっしょなるな方がなんでそんなに偉いのか俺にもわからん
963名称未設定:2011/02/19(土) 00:41:17 ID:zM+oOTXH0
>Macを使う理由
アイコンが Dock でボインボインと飛び跳ねてるからやがな
964名称未設定:2011/02/19(土) 00:47:04 ID:JX1LOpZ/0
>>963
ごめん、すぐ飽きたorz
965 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/19(土) 00:53:44 ID:O1deSbjg0
test
966名称未設定:2011/02/19(土) 05:53:39 ID:8VVRam5N0
【Mac OS X】10.6.6
【BathyScaphe】2.0.2 (110)

so-net
110で120秒ループにおちいってたが
リセットでなおった

規制対応ありがとう
967名称未設定:2011/02/19(土) 06:57:45 ID:29gx5f6D0
test
968名称未設定:2011/02/19(土) 07:20:24 ID:K8B/SEeM0
さわださんいつもありがとう
快適に書き込めて嬉しいです!

>>960
そこまで言い切れるほど高尚な使い方って興味あるな
969809 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/19(土) 07:48:02 ID:nglEn2R00
>>960
なんだ、程度低。
それに書いてるのに見てないし。
馬鹿だね。
970名称未設定:2011/02/19(土) 09:22:56 ID:FIgC0NYl0
テスト
971 冒険の書【Lv=1,xxxP】 あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/19(土) 11:31:04 ID:+8cTJxc50 BE:269364825-PLT(20000)

【Mac OS X】バージョン 10.6.6(ビルド 10J567)
【BathyScaphe】2.0.2 (110)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】!ninja規制中にスレ立てたら suitonされてレベル0になって
        書き込めなくなった。

【再現手順】 !ninja規制されている時にスレをたて、誰かにsuitonされると
       レベルが0になり待ち時間1500secなんてでて書き込めなくなる
 
【対処方法】 BathyScapheをリセットしてCookies.plistを削除してBathyScphe終了
       その後再立ち上げすればレベルが1になって書き込める様になる。

 すいとん 2
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297935152/

972冒険の書【Lv=999,xxxPT】:2011/02/19(土) 13:13:55 ID:FFcs18gV0
そろそろ次スレ
973冒険の書【Lv=999,xxxPT】:2011/02/19(土) 13:16:58 ID:JX1LOpZ/0
おねがいします
974名称未設定:2011/02/19(土) 15:17:34 ID:xUbNzBpU0
cookieを設定しないと書き込めないみたいなんだがどうしたら良いの?
975名称未設定:2011/02/19(土) 15:20:42 ID:AXaEHtkp0
ばかばっか
976 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/19(土) 15:35:56 ID:nglEn2R00
>>975
スレを>>1から読んでみましょう。
OSが10.5以上なら>>455です。
977名称未設定:2011/02/19(土) 15:36:47 ID:8/OAsPcG0
202いれてからなんかアンカがずれる気がするんだが
おれだけ?
978976 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/19(土) 15:36:55 ID:nglEn2R00
ごめんなさい。
>>975宛ではなく>>974宛ですorz
979 冒険の書【Lv=1,xxxP】 あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/19(土) 15:41:31 ID:+8cTJxc50
誰か新スレたててくれ。俺は物理的にムリ
980 冒険の書【Lv=23,xxxPT】 tsawada2:2011/02/19(土) 15:45:07 ID:/0kFsMJ30 BE:116133449-2BP(203)

じゃあ、立てます。
981 冒険の書【Lv=23,xxxPT】 tsawada2:2011/02/19(土) 15:48:04 ID:/0kFsMJ30 BE:180651078-2BP(203)

OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 39m
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1298097986/

スレ立てテストも兼ねて立てました。
982 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/19(土) 15:50:32 ID:nglEn2R00
>>981
983 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/19(土) 15:52:10 ID:/4ahdP860
乙華麗様で御座います
984 冒険の書【Lv=1,xxxP】 あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/02/19(土) 15:55:47 ID:+8cTJxc50
良くやった!って作者かよワロタ。
985名称未設定:2011/02/19(土) 16:24:45 ID:hd19z6c20
オレも昨日レス飛んだ
986名称未設定:2011/02/19(土) 17:47:21 ID:zgHhfYZD0
>>974
Cookies.plist捨てればいいんだよ!
バカ!死ね!
987!ninja:2011/02/19(土) 18:04:07 ID:l8+wksC50
あれれ?
988 冒険の書【Lv=31,xxxPT】 :2011/02/19(土) 18:04:44 ID:Q64k8woI0
>>981 乙です 快調に使用できています。10.5.8(ビルド 9L31a)/2.0.2 (110)
989!ninja:2011/02/19(土) 18:14:17 ID:l8+wksC50
ん?
990!ninja:2011/02/19(土) 18:16:16 ID:l8+wksC50
なぜ!ninjaのまま?!?!
991 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/19(土) 18:35:18 ID:6+vrTJ1F0
え?
992 冒険の書【Lv=32,xxxPT】 :2011/02/19(土) 18:36:09 ID:nglEn2R00
>>989
冒険の書@wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%BD%F1%B5%AC%C0%A9
対象リモートホストの人が名前欄に「!ninja」を含めるとレベル表示
993名称未設定:2011/02/19(土) 18:44:45 ID:FgVQrWm+0
頼むからそれをここでやらんでくれ
994名称未設定:2011/02/19(土) 20:12:51.36 ID:U6aDu8PZ0
何度書いても書き込めない

過去のレス読むのめんどいので次のスレの最初の方で誰か書いてくれませんか?
995 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 20:15:51.16 ID:L+f//9w60
>>994
最新版を使ってるのなら、ファイルメニューからリセットしろ。
996名称未設定:2011/02/19(土) 20:25:15.45 ID:U6aDu8PZ0
>>995
どうやんの?

ちなみに今はWindowsから書いてます
997名称未設定:2011/02/19(土) 20:36:30.88 ID:yTjOiBmF0
>>996
995を読んで理解できないなら、お前は使わない方がいい
おとなしくそのWindowsのクライアントを使っていなさい
998 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 20:48:25.28 ID:L+f//9w60
>>996,997
ごめん、ファイルメニューじゃなくてBathyScapheメニューだった。

林檎の隣りはファイルメニューという感覚が身に染みついてんだなw
999名称未設定:2011/02/19(土) 20:55:26.47 ID:po86ZDkn0
1000名称未設定:2011/02/19(土) 20:55:51.52 ID:po86ZDkn0
スレへGO

OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 39m
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1298097986/





1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。