【SLC】SSD Part 5【MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
HDDに変わる無音で低消費電力なSSDのスレです。
SSD換装の情報交換、各製品の評価比較、ベンチマーク報告、
速度低下やプチフリ報告、トラブル報告、OS最適化の議論、
テクニックTipsなどの情報交換にご利用ください。

注意)現状、OSXはTrimコマンドには対応していません

◆前スレ
【SLC】SSD Part 4【MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1264862807/
2名称未設定:2010/11/22(月) 05:13:41 ID:KSWmnGBo0
>>1
3名称未設定:2010/11/22(月) 06:57:46 ID:vAcN3yCW0
TrimってWindows特有の問題じゃない?

iOSの場合フラッシュストレージにネイティブ対応しているってことはないのかなぁ
まぁ今後標準で採用が進めば、いずれ対応すると思うけどね。

Windowsの場合はATAコマンド互換じゃないと使えない(別途ドライバが必要になる?)
のでtrimコマンドが必須なのはわかるが
4名称未設定:2010/11/22(月) 11:50:29 ID:3il4GC9J0
>>3
はぁ?
5名称未設定:2010/11/22(月) 13:43:06 ID:YFxmrNIf0
>>4 の解釈
1.「はぁ、なにバカなこと言ってんの?」
2.「難しすぎて理解できません><」
3.「とりあえず、煽っておくか」
6名称未設定:2010/11/22(月) 13:49:16 ID:ausUGL0v0
7名称未設定:2010/11/22(月) 14:01:59 ID:KSWmnGBo0
>>3
つまりCPU+iOSがフラッシュメモリの物理セクタレベルの
ウェアレベリングなどの管理をしていると?
8名称未設定:2010/11/22(月) 20:07:16 ID:nG7BFxN+0
つーかなんでいきなりiOSの話しになるの?
9名称未設定:2010/11/22(月) 22:14:42 ID:mnz+wpx/0
>>8
話 と 話し の区別くらいつけましょう
10名称未設定:2010/11/23(火) 09:11:54 ID:u0gY+XUP0
C300のファームv0006をあてるにはWindowsマシンが無いとダメなん?
11名称未設定:2010/11/23(火) 10:21:46 ID:nYMHPGWs0
あれはWindowsじゃないだろ
IntelMacでならできるだろ
12名称未設定:2010/11/23(火) 15:01:54 ID:7iYDvaen0
C300の新しいfirmwareきてたのね
instruction 読んだら今回のはデータ消えないのね
だれか入れてみた人いる?
13名称未設定:2010/11/23(火) 20:23:10 ID:Vb1IVOCF0
マック売りの中年「SSDいかがですか」
http://giragira.way-nifty.com/blogに、アップ方法がありますよ。
14名称未設定:2010/11/24(水) 05:36:09 ID:xr+v+XhF0
Macの場合はIDEモードじゃないよね
AHCIになってると思うんだけど出来るんだ
15名称未設定:2010/11/24(水) 07:54:51 ID:QOP7ueq60
>>14
そう、それが気になっててファームのアップが出来るのかどうか疑問だった

13 のリンク先のブログをみると、どうやら大丈夫みたいだよね
今日の夜にでもファームの更新してみる
16名称未設定:2010/11/24(水) 13:02:10 ID:ZuTw8ZME0
ドザモードはIDE互換になる
17名称未設定:2010/11/24(水) 15:20:46 ID:foQS9frX0
最近中古でSSD搭載機をよく見かけるようになったが、
あれはみんな普通に買ってるのか?
SSDの中古なんて怖くて買えないよ
18名称未設定:2010/11/25(木) 00:44:13 ID:MfJUdET50
HDDの中古よりはマシ
19名称未設定:2010/11/25(木) 09:58:22 ID:Tg9h/2wH0
東芝の新型早く流通しないかな
20名称未設定:2010/11/25(木) 10:12:17 ID:bSRDm3JX0
中古は書き込み量を値札の横に書いといてほしいわ
21名称未設定:2010/11/28(日) 18:14:43 ID:E7iEPwZK0
Intelの新製品まであと3ヶ月だからか、全体的にだいぶ安くなってきた。
メーカー選ばなければ、1GBあたり110円ぐらいまで下がってきてる。

CFD販売 CSSD-SM60NS1Q
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101127/ni_csf60.html

Intelのが発売された後は、今まで我慢してた人が買いに走るので、
数年前にSSDに注目集まって値上がりしたように、
また値上がりするかもしれないから、買い時が難しいな。

Intelの次期SSDのスペック、ベンチマーク、価格が
出てきた頃に買うのがいいのかなぁー。
22名称未設定:2010/11/28(日) 18:26:28 ID:rnL3H5L1P
HDD替えたばっかりだから早くても来年かなぁ
23名称未設定:2010/11/28(日) 20:09:56 ID:zYJHQo4T0
>>21
今日それの240イヤホした!
楽しみだぜ
24名称未設定:2010/11/29(月) 10:18:33 ID:v31cPfVj0
>>21
intelのとそんなに値段かわらなくない?
25名称未設定:2010/11/29(月) 11:08:34 ID:byKGTyd10
>>24
240GBのが安い。
すでに80GBや120GBぐらいのは、1GBあたりの単価が下がってるんだけど、
まだ256GBタイプの値段が下がりきってない。
26名称未設定:2010/11/29(月) 21:09:25 ID:9LqtRI1W0
結局、trim対応ってのは10.7待ちなの?
現状、Airとかはtrim非対応(なんだよな?)だけど別に気にならない程度の問題なの?

新しいMacBookPro買わずにSSD500GB購入を考えてるんだけど
27名称未設定:2010/11/29(月) 21:18:57 ID:bB6ZgtDq0
速度回復はするけど体感的に変わるかは微妙なところ
500GBってMBPと同じくらいしそう
28名称未設定:2010/11/29(月) 22:36:55 ID:MXErn3va0
前スレに貼ってあった画像
http://1.bp.blogspot.com/_qTXvowecccE/S_j1cHy3WwI/AAAAAAAACpg/Ed54mq_Ti5U/s1600/map_09.jpg
現状はIndilinx、東芝、Marvellどれかを買っておけばいいのかな?
29名称未設定:2010/11/30(火) 00:45:11 ID:UCpEe44r0
Trim が現状使えない以上、
長期的パフォーマンスを優先して設計された東芝を選んでおくのが無難かと。
ベンチマークの値で喜びたい人は RealSSD C300 で。
30名称未設定:2010/11/30(火) 15:01:54 ID:k5UmXUHw0
新Air触ってみたけど、iPhotoの起動とかiTunesのCoverFlowのレスポンスが明らかに遅い
東芝のランダム性能はちょっと微妙かな
31名称未設定:2010/11/30(火) 15:09:10 ID:d2wFVO0N0
>>30
よくそれがSSDのせいだって断定できるね

それはそうとPhotoFastのAir用SSDが消滅した件の記事 (ウワサ話) が出てた
Apple makes PhotoFast stop production of speedy 256 GB MacBook Air SSDs
ttp://www.9to5mac.com/38937/apple-makes-photofast-stop-sales-of-speedy-256-gb-macbook-air-ssds
まあ有りがちな話だけど
> ... Apple contacted PhotoFast last week ...
時期がちょっと違うような
3230:2010/11/30(火) 15:36:11 ID:7G/YfnOI0
>>31
経験則だから、いちいち噛み付かれても困る
職場にCoreDuoからi7まであるけど、ストレージが一緒なら操作感は同じなんで
33名称未設定:2010/11/30(火) 15:50:29 ID:d2wFVO0N0
噛み付いてるように見えた?
それは失礼しました
34名称未設定:2010/11/30(火) 16:07:27 ID:ayKg/9VU0
風説の流布にあたる事柄は、個人の経験則に基づいて、つい口を滑らす事が多いんだよねw
35名称未設定:2010/11/30(火) 16:27:39 ID:5/y2y26g0
>>30
店頭デモ品はメモリ不足のせいでスワップが発生してるのをよく見かける
店頭で触ったとしたならその可能性が大きい
36名称未設定:2010/11/30(火) 17:25:53 ID:BeqlXmNS0
OSの起動時間を同一Macで各SSDごとに比較したサイトとかあれば参考になるんだけど、
そんな金持ちな人柱さんはいないよねー?
37名称未設定:2010/11/30(火) 22:00:20 ID:zQW0dBqT0
そんなに変わらんだろ
38名称未設定:2010/12/01(水) 09:17:29 ID:sxe8LwxJ0
http://marosama.blogspot.com/2010/03/ssd.html
SandForceの劣化と東芝の劣化具合
Appleパーツ選択狂いなし >>29に同意

この前出たばかりの東芝SSDは結構性能良くなってた もち劣化は少ない
新型Intelの性能と劣化具合
C400の性能
Sandy搭載インテルのSATA3.0の性能

これくらいしか話題もないね
39名称未設定:2010/12/01(水) 09:35:42 ID:TUYOobLC0
今頃、初期ファームの結果を持ち出す奴って
これが東芝新型の実力
ttp://www.anandtech.com/show/4010/kingston-ssdnow-v-plus-100-review/3
40名称未設定:2010/12/01(水) 14:38:00 ID:bY2JzthF0
>>39
ランダム4Kが遅い割には、実際の使用を想定したベンチマークでのスコア高いな−。
OS・アプリ用のドライブの場合、IOの大半をランダム4Kが占めるはずなのに、なぜだろう?

※Kingston SSDNow Vシリーズは東芝製チップを使っている。
※Kingston SSDNow V100 シリーズは最近出たばかり。
41名称未設定:2010/12/01(水) 15:14:08 ID:bY2JzthF0
東芝スレで疑問解決。NCQ。

【東芝】Toshiba SSD 友の会 7芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288978958/

Trimに対応していないMac OS Xで、
容量の大半を使ってしまう場合は、東芝は良さそうだと思ったけど、
256GBで安いのがない orz
42名称未設定:2010/12/01(水) 19:27:57 ID:t5GsHtue0
最近東芝は地味だけど良い物を作ってるな。
43名称未設定:2010/12/01(水) 19:31:43 ID:uxrXlEne0
窓のベンチで論じても無駄ですから、やめましょう
44名称未設定:2010/12/03(金) 07:21:52 ID:AVU3cW370
trimに対応していないって確定なの?
Airだけカーネルorドライバのバージョンが違うってことないかな?

Appleの場合、ドライバだけアップデートされて
システムプロファイラの方が対応していないだけってこともあるかもよ?
45名称未設定:2010/12/03(金) 13:38:16 ID:/oBRCpoOP
>>27
俺も芝500GB買った口だが
流石にそこ迄はしないよ。
89800であれ位動けば充分使い物になる
確かに中古のMBP15インチなら買えそうだが
46名称未設定:2010/12/04(土) 01:11:49 ID:+wOuLWOf0
>>28
これの似たようなテストを見つけたんだが、
Kingston SSDNow V SNV125-S2(東芝製)の性能低下が激しい。

Trimの効果:PCMark Vantage Build 102 -- HDD Test Suite
http://www.dosv.jp/other02/1011/images/02/img10_l.jpg

気になる人は、価格は高めだけど、RealSSD C300を買っておいた方が安心かも?
47名称未設定:2010/12/04(土) 01:37:36 ID:ZsXqz+AY0
>>46
それってこんなのだから比べるのはちょっと可哀想なような...
ttp://www.hardwarelogic.com/articles.php?id=6441&page=3
48名称未設定:2010/12/04(土) 01:53:20 ID:GRs8i2Co0
元の記事が間違ってるよ
SG2の成績があんなに高いはずないし、コントローラ名も違う
おそらくJM東芝onの64GBか128GBの結果と取り違えたんだろ
49名称未設定:2010/12/04(土) 09:17:10 ID:CKeYCCIV0
「空き領域の抹消」って速度低下し始めたSSDに効果ある?
寿命を縮めるのは確かだけど
50名称未設定:2010/12/04(土) 10:45:32 ID:o9MC/5uxP
SSDって寿命気にしながら使う感じですか?
Photoshop使いまくりとか全然大丈夫?
51名称未設定:2010/12/04(土) 11:46:25 ID:QZECFTnF0
気にはなるけど普通に使ってる
タイムマシーン使ってるから壊れても復旧はやいし
52名称未設定:2010/12/04(土) 12:41:39 ID:OodDPADj0
>>49
空き領域の解消は効果がある、と言われてるね
53名称未設定:2010/12/04(土) 15:06:15 ID:ksW3btYY0
>>50
もう誰も気にしなくなってきた
54名称未設定:2010/12/04(土) 17:40:27 ID:6wtm15CQ0
>X25-Mは80GBと160GBモデルでは
>書き込み速度が若干異なります。
>80GBモデルが最大書き込み速度70MB/sなのに対し、
>160GBモデルでは最大書き込み速度100MB/sとなっています。

まじ?最近出た120gbモデルの性能はは80gbに近いらしい
もう1万出して160gb買った方が良いのかなぁ。
55名称未設定:2010/12/04(土) 18:38:39 ID:50Gwo2k20
>>52
MACじゃ無駄だけどな
56名称未設定:2010/12/04(土) 19:16:15 ID:buhX2OdvP
>>54
どうなんだろ?
持ってないからわかんないが、
インテルのコントローラはチップごとに
パラレルアクセスできるらしいから、
内部でRAID?みたいなことになってるとしたら、
チップの数がおおいほうが速いのかも

教えてエロい人
57名称未設定:2010/12/05(日) 03:22:07 ID:SYaEZwBh0
インテルに限らず、SSDのコントローラは複数のメモリチップに
同時にアクセスして並列に読み書きする。それで速度を稼ぐ。
何チャンネルあるかはコントローラ次第。

容量が半分のモデルの場合、容量半分のメモリを使わずに、
メモリの数を半分に減らすと、チャンネルが減ってしまって
速度が出ない場合がある。
58名称未設定:2010/12/05(日) 04:06:12 ID:BRoe2T+T0
>>54
情弱な人は高い方でいいんじゃない?
59名称未設定:2010/12/08(水) 19:46:01 ID:EIRIFZJe0
UMAX Apus Solid SSDってやつ、コントローラーがJMF616で、メモリのチップにIntelの積んでんだってさ
Intelはコントローラーの値段が高いってことなのかね

月末まで財布の中身に潤いがあれば買ってみる
60名称未設定:2010/12/09(木) 02:10:47 ID:sBfiFLU80
SSD failure rate: First data on SSD reliability
ttp://www.hardmac.com/news/2010/12/08/ssd-failure-rate-first-data-on-ssd-reliability

元記事がフランス語でよくわからんのだが、
1年以内に販売店に返品されたのをカウントしてて
メーカに直接返品したのは入ってないらしい
61名称未設定:2010/12/09(木) 23:13:36 ID:EUh0q3840
借り物のトランセンドのICH7-M AHCI、インテルチップ32GBでMLCだけど、
2007年のMacbookに入れたら、快適すぎてワロタ

頑張って64GBの中古買おうかなと思ってるけど、
おすすめのとこない?
62名称未設定:2010/12/09(木) 23:45:32 ID:PPGy+osz0
中古はやめとけ 東芝の64Gが新品でも13000円しない
63名称未設定:2010/12/10(金) 00:07:27 ID:+lItOFoF0
>>62
中古は安くても7000円越えだから、これは新品で買うしかないな。
東芝にしてみるよ。ありがとう。
64名称未設定:2010/12/10(金) 03:51:10 ID:dni3ASMT0
SSDの寿命を気にしながら使うような貧乏人は元からMacなんか使わないよ
65名称未設定:2010/12/10(金) 11:37:40 ID:Q8XLMNu+0
>>64
寿命を気にするのは、そういうことばかりじゃないんですけどね
66名称未設定:2010/12/10(金) 11:59:11 ID:C5kOuiVdP
中古のSSDはやめたほうが…
67名称未設定:2010/12/10(金) 12:01:34 ID:0IyrcKMa0
よくSSDは寿命が・・・って聞くけど、
実際、どのくらいの頻度でどのように使って何年位で寿命になるわけ?

そんなに気にしなきゃヤバイもんなの?
68名称未設定:2010/12/10(金) 15:50:33 ID:IzGP2FYW0
ドライブを暗号化しようと思うんですが、
SSDにドライブ暗号化だと寿命に悪いってことはないですよね
別にデータを数回上書きしているわけでもないと思いますし。
69名称未設定:2010/12/10(金) 19:02:37 ID:R0rrRCBj0
暗号機能付きの買えばいいじゃん
70名称未設定:2010/12/10(金) 19:23:31 ID:eIIXBD0C0
>>68
暗号化の方式は?ディスク全体?
71名称未設定:2010/12/11(土) 01:21:56 ID:jOjVQRzu0
寿命なんか気にしてたら今のAppleの製品の大半が使えんわ
72名称未設定:2010/12/11(土) 01:30:31 ID:3Qepilgw0
SSDは、物理的に書き換え回数に限界があるから、HDDより寿命が気になるわな
73名称未設定:2010/12/11(土) 09:15:21 ID:mN/Upeh40
74名称未設定:2010/12/11(土) 09:46:41 ID:RLyHd8N80
耐久テストのサイトに寿命予測あるよ
75名称未設定:2010/12/11(土) 09:59:57 ID:cp4XK9I40
いつ壊れるか分からないHDDより、
ある程度壊れる時期が予測できるSSDの方が、
使っていて安心できる。
76名称未設定:2010/12/11(土) 11:23:44 ID:ljQVfNM00
SSDが壊れるよりも本体買い替え時期の方が速そうだね。
それにそこそこ正確な寿命が解るアプリがそのうち開発されそうな気がするし。
77名称未設定:2010/12/11(土) 11:24:42 ID:3eMRuy9L0
NANDの寿命は個体差が有り過ぎで、壊れる時期の予測なんて無理だって
78名称未設定:2010/12/11(土) 11:29:01 ID:cp4XK9I40
>>77
今のところいきなりSSDが壊れたって報告は少なくない?

モーターなどの稼働部品があって、発熱もするHDDよりは壊れにくくて当然だと思うけど。
79名称未設定:2010/12/11(土) 14:03:24 ID:oZzXqQxZP
これからは、中古のPC買うの面倒なことになるよな
Airみたいに自分で交換できないとなるとなおさら
80名称未設定:2010/12/11(土) 14:17:02 ID:pXWn0CbT0
ストレージなんて消耗品だしな
メモリも好きなものに変えたいよね
81名称未設定:2010/12/11(土) 15:01:08 ID:PGM7kBIR0
>>70
Filevaultでホームフォルダ以下AES128bitにするつもりです。
やはりSSDだと暗号化しない方がいいんですかね
82名称未設定:2010/12/11(土) 15:13:27 ID:OPJPV3mH0
あなたの言うとおりn度書きするわけじゃないだろうから関係ないんじゃない?
83名称未設定:2010/12/11(土) 16:41:27 ID:PGM7kBIR0
そうですね、だったら、データ抹消(数回上書き)するより、最初から暗号化していた方が負担は少ないですね
84名称未設定:2010/12/11(土) 23:06:42 ID:h5XqE7gl0
このスレではやたら東芝が推されてるけど東芝のは高杉だな
85名称未設定:2010/12/12(日) 00:05:31 ID:b6ZWc0id0
推されてるかね。あんまそんな印象ないが。
86名称未設定:2010/12/12(日) 01:09:45 ID:7PN+43hE0
東芝、Intel、Crucialどれもオススメだよ
87名称未設定:2010/12/12(日) 09:45:31 ID:h2vV/hfT0
Macは現状trimに対応してないから東芝が信頼性でうんたらかんたら
88名称未設定:2010/12/12(日) 13:32:25 ID:WpwdTRbi0
Macで 東芝、Intel、Crucial全部使った感想
どのSSDもOSの起動速度やアプリの起動はほとんど差がなかった。
(ストップウォッチつかった程度では)

東芝:
  ベンチでは振るわないが、速度低下が少なくOpenOfficeやAdobe系の重いソフトの起動が早い
  機種や環境によってOSが起動する前のAppleマークが出るまでに30秒近くかかる
  値段がやや高い
Intel:
  起動もスリープからの復帰も高速。
  通常使用ではレスポンスもよく快適だが、VMのサスペンドなど大容量の書き込みが遅い。
  G1はプチフリが起こる、YoutubeやMP3や動画の再生時など長時間の再生などで顕著に
  容量が少ない
Crucial:
  速度は快適。
  コストパフォーマンスは最高。
  ただし、スリープからの復帰がやや遅い、3〜4秒ほど反応がない時間がある。
  パスワードを設定している人は特にこの3〜4秒がイライラすると思う。

結局いろいろ使ったけど、スリープをよく使うノートPCでは東芝。
電源をよく落とすデスクトップではCrucialかな。
Intelは快適だけどTrim効かないMacでは微妙なところ。
89名称未設定:2010/12/12(日) 13:55:35 ID:w+ohhtpU0
>>88
ちょうどIntelのG1から東芝の128に変えようかと迷ってたとこだった。
丁寧なレポありがとう!
90名称未設定:2010/12/12(日) 13:56:17 ID:k+hy4lkr0
>>88
報告乙。
91名称未設定:2010/12/12(日) 14:30:38 ID:k+hy4lkr0
東芝 SSDアーキテクチャと未来
http://www.hpcc.jp/sigarc/Presentation/20100128_tsuchiya.pdf

この中でSSDのワンチップ化が示されてるけど、
SSDコントローラーがチップセットに入って、
NANDフラッシュをDRAMみたいにONFI規格のスロットに差す
ってことにはならないんだろうか?

ただワンチップ化にしろ、
チップセット内蔵コントローラー+ONFIスロットにしろ、
持ち運べなくなるのが問題か。

それなら外付けONFIインターフェイスを各PC・Macに搭載して、
NANDフラッシュだけ持ち歩いて、
いつでも自分の環境でPC・Macを使えるようになるとかどうだろ?

インターフェイスが小型化できないから、物理的に難しいかな?
しかしExpressCardやUSB 3.0では遅いし。
92名称未設定:2010/12/12(日) 16:18:20 ID:Rn/YLI5+P
>>91

>SSDコントローラーがチップセットに入って、
>NANDフラッシュをDRAMみたいにONFI規格のスロットに差す
>ってことにはならないんだろうか?

いずれはありになるんじゃないかな
ユーザーが簡単に交換できるようになれば
利便性は高まるし
将来的にはUSBメモリー並に手軽になるかもしれん
93名称未設定:2010/12/12(日) 17:28:59 ID:BAnqcXdV0
地雷だろうけど、キングストーンのSSD64GB/7000円で買ってしまったw
オクで買った中古MacBookに換装してたら、
母ちゃんにMacBook寄越せと言われてしまったorz
デルノート持ってるくせに。。。

地雷なら、SSD装着したMacbookを母ちゃんにあげようかなと思ってる。。。
94名称未設定:2010/12/13(月) 03:13:23 ID:lV5sA3BC0
>>91
> NANDフラッシュだけ持ち歩いて、
> いつでも自分の環境でPC・Macを使えるようになるとかどうだろ?

コントローラの役割には、NANDフラッシュメモリの
・製造者ごとの差異
・世代ごとの差異
・ランクごとの差異
を吸収して同じ扱いが出来る範囲に収めるという機能が重要。

この「差異の吸収機能」が無いと、本体とフラッシュメモリとの間の相性問題が大変になったり
相性問題を避けようとすると性能が出ない保守的なポリシーしか採用出来なくなる。

つまり、コントローラを無くするのではなく
コントローラのコストを安くすることの方が遥かに重要。


もちろん、採用するフラッシュメモリを決め打ち出来て、それに合わせて設計するならば
話は全然別になる(本体のボード上に搭載するようなケースね)。
95名称未設定:2010/12/13(月) 03:28:55 ID:lV5sA3BC0
>>88
> Macで 東芝、Intel、Crucial全部使った感想

非常に有用な情報を、ありがとうございます。

よろしかったら教えていただきたいのですが、
CrucialのSSDの使用に伴う速度低下はどんなものでしょうか?

今は、某バッファロー製を使っているのですが
かなり速度低下して来たので新しいものに買い替えたくて探しています。

9688:2010/12/13(月) 15:08:12 ID:BeT29RF+0
>95
C300の速度低下はベンチマークを気にしなければ全く問題ないです。
・システム開発でのコンパイル:(小さいファイルの読み書き)
・複数のVM起動やサスペンドの多用、Adobe系のソフトの利用:(大きなファイルの読み書き)
など比較的ヘビーに使ってる方かと思いますが、プチフリもなく快適です。

速度低下を防ぐにはやや大きめのファイルの書き込みや更新が効果あります。
(SSDの寿命とはトレードオフですが)
SSDの仕組みを考えると想像つきやすいと思いますが、Trimに対応していないOSでは、
ファイルを削除してもSSD上からは本当に不要になったデータかどうか判断できないです。
(通常のHDDのデータも復旧ソフトでデータが復元できるのは、データを消去していないからです)
ならばSSDはどうやって不要なFlashメモリ領域を判断して、再利用するかは
同一セクタのデータを更新した時ですよね。
SWAPファイルや大きな動画ファイルの編集や更新、VMのサスペンドなどを行うと
SSD上で再利用可能なFlashメモリーのエリアが回収される確率が高くなります。
(ただし、OSが同じセクターをサイド利用してくれる事が前提です)
97名称未設定:2010/12/13(月) 15:42:04 ID:qHVKCNxL0
前スレにC300を8ヶ月使用前後のベンチ貼付けてる人がいたよ
ttp://mimizun.com/log/2ch/mac/1264862807/93-95
ttp://mimizun.com/log/2ch/mac/1264862807/814
特に変化なし
(このスレ比較的長持ちだからこういう使い方もいいね)
9888:2010/12/13(月) 20:06:01 ID:BeT29RF+0
参考に同じく約8ヶ月利用したC300のベンチマークと
新品のTOSHIBA THNS512GG8BBAAのベンチマークをあげます。

Xbench Version 1.3
Disk Test 396.49 (C300)
Sequential 241.71
Uncached Write 323.79 198.80 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 337.58 191.00 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 123.99 36.29 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 410.99 206.56 MB/sec [256K blocks]
Random 1102.50
Uncached Write 1411.58 149.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 618.63 198.05 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2902.25 20.57 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1043.12 193.56 MB/sec [256K blocks]

Disk Test 314.57 (THNS512GG8BBAA)
Sequential 213.61
Uncached Write 299.10 183.64 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 299.63 169.53 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 106.49 31.16 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 376.86 189.41 MB/sec [256K blocks]
Random 596.47
Uncached Write 379.65 40.19 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 485.17 155.32 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2001.35 14.18 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 661.66 122.78 MB/sec [256K blocks]
9988:2010/12/13(月) 20:09:25 ID:BeT29RF+0
Disk Speed Bench X
C300
Elapsed time 2.339357 secs; transfer speed (229495062bytes/sec)
Toshiba 512GB
Elapsed time 2.769518 secs; transfer speed (193849952bytes/sec)
10088:2010/12/13(月) 20:12:21 ID:BeT29RF+0
C300の傾向としてシーケンシャルのReadの速度が200MB/s程度に落ちますが
それ以外は極端に落ちません。SATA2コントローラである事を考えると
200MB/s以上の速度の差は体感できないかもしれないです。

THNS512GG8BBAAはベンチマークではC300と比較してどの項目も負けています。
しかし、実際にOSの起動速度はかわらず、重たいアプリケーション(Adobe系やOpenOfficeなど)
の起動速度はむしろTHNS512GG8BBAAの方が早かったです。

SSDの性能評価はベンチでは表に出にくい部分があると思っています。
下記の項目は今後のSSDの性能評価の項目に入れてよいのではないかと思います。
・OS起動前の認識速度(Appleマーク表示まで)
・サスペンドやスリープからの復帰速度
・実アプリケーションでの起動速度
・消費電力とバッテリーの持ち
101名称未設定:2010/12/14(火) 00:15:33 ID:fK2FpH9w0
C300の型番も書いてください
102名称未設定:2010/12/14(火) 12:20:15 ID:TQ2Ki9hE0
>>88
自分で「機種や環境によって」とか書いたんだから、本体の型番くらい書こうよ
で、option押しながらの起動でも遅いの?
10388:2010/12/14(火) 13:59:23 ID:ZBJxRpZi0
>>101
すまん、型番かき忘れた。
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG

>>102
起動(Appleマークが出るまで)が遅いのは、ドライブが認識してからの起動は一瞬
 「THNS512GG8BBAA」とMacBook Pro 15 Early 2010(MC847JA/A)の組み合わせ

スリープからの復帰が遅いのは
 「C300-CTFDDAC256MAG」と MacBook Early 2006, MacBook 2006 MA701J/A, MacBook Pro MC847JA/A どれでも
104名称未設定:2010/12/14(火) 14:51:17 ID:bWAS/F880
>>103
書いた型番が意味不明だから少し落ち着け
東芝はシステム環境設定で起動ディスクの指定してないだけとか
105名称未設定:2010/12/14(火) 20:18:30 ID:7gkXv2Fj0
にしても30秒は長過ぎだね
88の環境に何か問題があるのでは?
106名称未設定:2010/12/14(火) 20:59:50 ID:mNmM5mfu0
USBに外付けHDDとか繋がってると遅いわ
107名称未設定:2010/12/15(水) 19:57:36 ID:PbR7zWQp0
先生!質問があります!!
グローバルウェアレベリングってなんですか?
108名称未設定:2010/12/15(水) 20:53:39 ID:uF4MamqG0
109名称未設定:2010/12/15(水) 21:21:48 ID:PbR7zWQp0
>>108
チップ間でのウェアレベリングでデータの移動の際、時間的な誤差が少なくなる技術ってことだと読めます。
110名称未設定:2010/12/15(水) 22:40:54 ID:mPXGyupO0
小学生レベルの資料なんだが馬鹿には無駄みたいだね
11188:2010/12/16(木) 19:10:05 ID:XkL8wUC40
>>104
すまん!!
>東芝はシステム環境設定で起動ディスクの指定してないだけとか
あ〜、それは試さなかった。サンクス!!
もしかしたら、交換したあとシステム環境設定でドライブを再変更しておけば
起動が早かったかも。

>106
と思って、USBドライブは外して実験してみた。
THNS512GG8BBAAは借り物だったので、これ以上の検証ができなくてすまん。
112名称未設定:2010/12/16(木) 19:33:54 ID:jF/av8Ah0
>>111
恥掻きついでにマルチしてたブログの後始末してこいよ
113名称未設定:2010/12/17(金) 02:11:52 ID:mfZ4x6w00
MacbookProで東芝の256GBとCrucialの256GBを
OS標準のソフトRAID0したら、単体よりも速くなる?
114名称未設定:2010/12/17(金) 03:32:33 ID:aeDI1Zie0
SATA制限で頭打ち
115名称未設定:2010/12/17(金) 05:19:46 ID:Umzt8qqV0
>>114
いやraid0により理論値は600MB/secになるんじゃね?
116名称未設定:2010/12/17(金) 09:28:30 ID:spMmUe6BP
>>115
ペットボトルがいくら大きくなっても飲み口のサイズは一緒
ということだ
117名称未設定:2010/12/17(金) 10:18:38 ID:WjR+pdDS0
>>116
ネタにマジレス(ry
118名称未設定:2010/12/17(金) 10:41:24 ID:sdM4n/II0
寿命をわずかに延ばすことはできます
119名称未設定:2010/12/17(金) 16:17:48 ID:+07MjZzu0
パーマンは直列に繋がって飛ぶと速度が倍々に加速していくんだから、
RAID0で速度が倍々に増えてもおかしくないと思う。
120名称未設定:2010/12/17(金) 16:40:33 ID:yKvdkn/i0
ソフトウェアRAIDに何を期待してんだ?
121名称未設定:2010/12/18(土) 07:14:55 ID:f+FC3kOi0
今SSDに変えて、10.7でtrimに対応したとして、
途中からtrim対応になっても10.7の前に使ってた領域は更新されていくの?
122名称未設定:2010/12/18(土) 07:34:35 ID:csJUAsGm0
される
123名称未設定:2010/12/18(土) 19:01:32 ID:mKdgJF9b0
X25-VにOS入れると幸せになれる?
それとも別の選択肢があるかな?
124名称未設定:2010/12/18(土) 19:15:54 ID:A3zy8JRc0
>>123
X25-MをMacBookに入れてるけど、正直速度低下が激しい。
80G中20G空いてても、がっつんがっつんに引っかかることもある。

環境や使い方にもよるだろうけど、自分は東芝の128Gに買い換える予定。
125名称未設定:2010/12/18(土) 22:12:25 ID:S/aJC3UbP
>>124
換装してどれくらい経ってますか?
126名称未設定:2010/12/18(土) 23:08:16 ID:A3zy8JRc0
>>125
去年の10月に買ったから、一年ちょっとかな。

でも、目に見えるくらいの速度低下が前からあって、メーカーにも見てもらったけど異常なし。

この一年で再インストールやら0fillやら、昨日も引っかかりがひどくて容量ギリギリまででかいデータを書き込ませてガベージコレクションさせたけど、こんなんが頻発してるからさすがに変えたい。
(X-25Mのファームは最新)

ベンチが多少遅くなるくらいなら良いけど、ひどい時にはガッツリ止まるからすごいストレスw
127名称未設定:2010/12/18(土) 23:28:18 ID:xbZn3nX10
>>126
ちなみにどの世代のMacBook?
128名称未設定:2010/12/18(土) 23:32:24 ID:mrHWc4P20
1年かあ ちょっと厳しいですね
やっぱ東芝のほうがいいのかな
129名称未設定:2010/12/19(日) 00:18:15 ID:ZKwFt/8Z0
>>127
ごめんね、環境書いてなかった

初代Unibidy Macbookだからlate 2008かな
確かSSDにした前後で10.6にしたと思う(いまは10.6.5)

メモリは4Gにしてあるけど、後はそんまんま。
HDDから離れて久しいけど、いまみたいな変なつっかかりは換装前はなかったと思う。

一ヶ月くらい前にメーカーに検証してもらった時にSecure Eraceもしてもらったけど、それでも昨日の夜にひどくつっかかったし。
無難と言われるIntelだけど、こんなもんなのかな、って思ってます。
130名称未設定:2010/12/19(日) 00:24:53 ID:ZKwFt/8Z0
追記

CPUが2.4GHzのモデルです。
あと、スペックには関係ないけどUS Key。

他のMacユーザーのX25-Mが遅くなったりしてないか知りたいくらいですわw
131名称未設定:2010/12/19(日) 00:31:03 ID:QhtJBQ2m0
一生懸命Flashを書き換えてる期間に固まってるのかもね

Flashのイレースとか遅いからな
SSDは容量を大きめに取って、かなり冗長なメモリの使い方をしないと
パフォーマンス的に快適には使えないのかもね
132名称未設定:2010/12/19(日) 00:34:02 ID:R4ouzm+eP
空き領域が分断化すると速度低下起こすって言うよな
容量少ないとダメなのかもしれない
133名称未設定:2010/12/19(日) 00:41:36 ID:2hU6a4b+0
>>129
ハズしてるかもだけど、定期的にS.M.A.R.T.にアクセスする
監視ソフトみたいなの入れてない?
134名称未設定:2010/12/19(日) 01:47:38 ID:ZKwFt/8Z0
>>131
アクティビティモニタみたりもしたけど、CPUもディスクもそんなに高負荷じゃなくても起こったりしてますw

>>132
確かにそれはありそうです。
でも、80Gのうち23G近く空いててもレインボーカーソルが出るようじゃ実用に問題あるんじゃないかとw

>>133
SMART監視系はノーチェックでした。
それらしいのはiStat Menuくらいですかね。SMARTの監視ソフトは常駐させていません。
ご指摘ありがとうございました!


SSDでのプチフリ?なりレインボーカーソルは、システムログを含めて色々調べたのですが、もうSSDを変えたほうが良いという結論になりました。
うちのX25-Mは最初機のG1なので、それも原因の一つかもしれません。

SSD購入を考えてる方の参考になれば幸いです。
135名称未設定:2010/12/19(日) 09:21:47 ID:1ZuBv9oz0
>>134
とても参考になりました
ありがとうございます
136名称未設定:2010/12/19(日) 10:37:08 ID:h6H+pwfM0
古いiStatメニューはレインボーカーソルの原因になるはず。
137名称未設定:2010/12/19(日) 11:09:55 ID:ZXfR4vAv0
>>123
安いんだからとっとと替えろ
容量的には厳しいけど、とりあえず使ってみればいい
138名称未設定:2010/12/19(日) 11:19:54 ID:1ZuBv9oz0
反応したら負け
139名称未設定:2010/12/19(日) 11:48:25 ID:ZKwFt/8Z0
>>136
Σ(・ω・) マジですか!

しばらく外すか、テストで有料版に変えてみるかしてみます。。。
140名称未設定:2010/12/19(日) 15:47:51 ID:2hU6a4b+0
iStat Menuはデフォルト設定だと定期的にSMARTにアクセスしてるよ
そもそもX25-MのSMARTに温度計はないのでSMART update intervalを
オフにして様子を見てみるのもいい
141名称未設定:2010/12/19(日) 16:14:15 ID:ZKwFt/8Z0
>>140
ありがとう!
五分おきにチェックインするようになってたからオフにしてみた。

カードのポイントがたまってるし、楽天のIOで東芝128Gが19,800円だからもう注文しちゃおうかと思ってます。

Intelは使いはじめは速いけど、比較的狭い80Gでやりくりしてるとかなり遅くなる印象。
継続性能とはトレードオフだけど、自分みたいな使い方には東芝のほうが良さそうかなってのが結論かな。
142名称未設定:2010/12/19(日) 19:10:01 ID:TOxsey0l0
Black MacbookにCrucial Real SSD(64G)に載せたらうまくいきました
速さだけど、劇的にかわったわけでもないナア・・・
143名称未設定:2010/12/19(日) 21:38:19 ID:h6H+pwfM0
MacBook Proの光学ドライブ取って、Toshiba256GBとCruial256GBを乗せた。
結局SoftRAID0はやらなかった。

ボリュームが二つになるけど、データ用とアプリOS用に用途を分けて運用するよ。

早く512GBのSSDが普及帯にならんかな。
144名称未設定:2010/12/19(日) 21:45:28 ID:R4ouzm+eP
>>143
豪勢だねえ
145名称未設定:2010/12/20(月) 19:46:50 ID:P9CxGiNJ0
>>130

同じくX25-M G1 使ってたけどプチフリで同様にレインボーカーソルが出るようになった。
結局C300に変更したらなおったよ。
機種は黒のMacBook Core2Duo 2.0GHzモデル。
結論としてX25-M G1は駄目っぽい。
146名称未設定:2010/12/20(月) 21:54:46 ID:P1aaLY9k0
今年の流行はC300でしたが
Macに入れた人はどれくらいいるんだろう
年度毎に統計取ったらおもしろいかもね
147名称未設定:2010/12/21(火) 07:30:30 ID:xWvDWpSz0
>>145
130だけどありがとう。
やっぱり、初代G1が原因っぽいですね。

MacBookからは引退させて、PS3に突っ込んでGT5を快適にさせようと思います。
ありがとうございました。

新しいSSD、東芝ももうじき新しいの出るし、どれにするか迷うなあ〜
148名称未設定:2010/12/21(火) 11:45:48 ID:kugQSlPKP
G1も今更だからなあ
そろそろG3待ちモードだな
C300は使ってみたいが256GBバイト売ってるの見たことないわ
149名称未設定:2010/12/24(金) 00:28:50 ID:X/ykkxFC0
MacBookPro 13インチの2.4GHzモデル
値段からインテルのくX25-M G2の120GBにしたけど、>>88を参考に悩んだよ

PowerBookG4以来だから久しぶりのMacでメモリやSSD交換前に初期不良チェック兼ねて触ったけど
交換前のHDDもずいぶん早いと思ったw そしてさくさく動きすぎて涙が出てきたw
150名称未設定:2010/12/24(金) 03:55:12 ID:DrbFN6500
>>149
少しでも参考にしてくれる人がいればうれしいがぎり。
SSDは本当に快適だよな!!
CPU負荷の低いアプリなら3年前の機種でも最新のMBPより快適につかえるしね。

>>112
Blogの主と勘違いされて多少ムッときたけど、残念ながらBlogの主じゃない。
でも、俺はあのBlog好きだな。いつも参考にさせてもらってる。
あんだけの情報を無償で提供し続けてるんだぜ。SSDだってタダじゃないだろうし。
ああいうの見てると、俺も少しでも情報提供しないとなって思う訳でさ。
まぁ、こうやってフォローするとまたdisられるんだろうけどなw まーいっかw
Blogの主さんがんばれよ!
151名称未設定:2010/12/24(金) 04:23:21 ID:4hv8PC120
Blogの主と勘違い?
どっからどう見てもtakason
152名称未設定:2010/12/24(金) 04:29:42 ID:X/ykkxFC0
おはよう

>>150
ちょうど検討中のメーカー3社の比較だったから、予算とのバランスとってX-25Mにした。
予算が余裕あれば人柱も兼ねてSAMSUNGも考えたけどね。

SSDはIDEのWindowsノートで体験してから、快適さにどっぷりはまったよ
今のCFJのPWJ2シリーズの製品はかなりいけると思うから、古いPowerBookに入れたいw
153名称未設定:2010/12/24(金) 10:21:58 ID:5YZnLoaw0
>>150
起動ディスクの設定を忘れるなんてアホ過ぎだろ
マルチで偽情報のカキコしたんだから、ブログのほうも訂正のコメントしてこい
154名称未設定:2010/12/25(土) 19:52:12 ID:J4EPBTbyP
最近はSSDにすっかり慣れきってしまって新鮮な感動がない
次はノートではSATA3.0だな
155名称未設定:2010/12/26(日) 04:08:18 ID:qEFDRda+0
>>154
IntelからもSATA3.0対応のが出るみたいね
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201012/20101222a.html
よく見るとX25-M G3 600GBがいつの間にかQ2になってる...
156名称未設定:2010/12/27(月) 04:37:29 ID:d53xlUi60
ホームディレクトリを、外付けHDDにしてるんだけど、VMwareのファイルが、
ホーム>書類>仮想マシンの中に入ると、外付けの中になっちゃう。
こっれって、ssdの中にないと遅いよね?
157名称未設定:2010/12/27(月) 09:47:31 ID:daPOgW+H0
うん
158名称未設定:2010/12/27(月) 23:02:30 ID:3Z8GlKrt0
>>156
そう思って、SSDに Windows 7 をインストールしてみたけど
少なくとも起動に関してはHDD(SATA 2.5inch 5400rpm)と
ほぼ変わらない体感速度でした。

起動後も、重量級のWindowsアプリを使っていないので、
大差を感じませんでした。

SCSI の頭打ちなのかな?と個人的に思ってます。
159名称未設定:2010/12/27(月) 23:04:59 ID:QJ36KKRPP
SCSI使ってるんですか
160名称未設定:2010/12/28(火) 00:21:18 ID:y+Ck4DY10
>>159
あれ?みなさんは VMware Fusion の仮想HDDのバスタイプって
SCSI じゃなくて IDE で使ってるんですか?
161名称未設定:2011/01/02(日) 21:02:23 ID:BS83rzJe0
Apple Solid State Drive for Mac Pro - 512GB MC731ZM/A
12万8800円、高いのか安いのかわからん
http://www.amazon.co.jp/dp/B003YXYENY
162名称未設定:2011/01/02(日) 23:26:25 ID:M+4tsqO30
インテルの120GBを買うかキングストンの128GBを買うか。
差額を考えるとインテルが得な気がするけど速度低下とかあるしなぁ…
ぐぬぬ・・・
163名称未設定:2011/01/02(日) 23:45:18 ID:M+4tsqO30
明日のIOワケありのSSDに賭けよう
買えますように。
164名称未設定:2011/01/02(日) 23:46:55 ID:9gLvOJeK0
おれはインテルを薦める
165名称未設定:2011/01/02(日) 23:54:40 ID:M+4tsqO30
>>164
よかったら理由を教えていただけますか?
166名称未設定:2011/01/03(月) 12:16:35 ID:W4WKfjHj0
上海問屋とかでうってる安いやつをためした方いませんか。

そもそもアレは使えないのでしょうか。
SSD興味あるけどなんせ素人なものでさっぱりわかりません。

また、仮にあれが問題なく使えるとして、高いとこのを購入する方は、ブランドモノの安心を買うというのがポイントで購入されるのですか。
167名称未設定:2011/01/03(月) 13:21:32 ID:4vaoXIHN0
IOプラザのアウトレットで東芝SSD販売始まってますのでお早めに。
128GBで2万円切ってますし、512GBは通常価格の半額以下です。
168名称未設定:2011/01/03(月) 15:11:08 ID:pG46r9bP0
ベンチマークテストの速度低下を気にするのはわかるけど実際に使うのはどうよ?
今すぐ欲しい、128GB程度の容量を欲しいなら
インテルの120GBは信頼性とお値段でお買い得なんじゃない?
169名称未設定:2011/01/03(月) 15:33:09 ID:vTPJMKvHP
ブーキャンでWindows入れると、WindowsのパーティションだけTrimが効いて、
Mac側のパーティションは効かない、て理解でいいの?
170名称未設定:2011/01/03(月) 21:06:17 ID:jk2jcylz0
>>166
上海問屋の、別に安くないよね。
だから買わないんじゃない。
171名称未設定:2011/01/03(月) 21:12:56 ID:W4WKfjHj0
>>170
そうなんですか。ありがとう。
172名称未設定:2011/01/04(火) 01:07:02 ID:X/SkY0VV0
PowerBookG4 1.5GHzのハードディスクが壊れたので、
予備知識なしで秋葉原行ってCSSD-PNM64WJ2ってのを買ってみた。
交換したら何の問題もなく快適に動いてる
なんか注意することありますかね?
173名称未設定:2011/01/04(火) 07:23:08 ID:HYAF9dln0
>>172
ここまで読んで、何に注意すべきだと思った?
174名称未設定:2011/01/04(火) 11:36:21 ID:5bcZ51Q90
交通事故やひったくりかな。
オレオレ詐欺にも注意だ。
175名称未設定:2011/01/04(火) 12:35:04 ID:DD2MaDm60
>>172
PowerBook本体のゴム足の紛失
176名称未設定:2011/01/04(火) 16:15:30 ID:cMlheMAQ0
年末にオンラインストアで買ったMacBook Proで、カスタマイズして256GBのSSDにしたんだけど、なんか、プチフリが発生する。
MacOSのときより、BootCampで起動したWindows7上で特に起きるんだけど、これって、一度みてもらった方がいい?
177名称未設定:2011/01/04(火) 17:52:29 ID:bJFkF3DA0
>>172
自作板のIDE SSDスレでやや古めのノートPCで交換する人が多い機種だね。
容量めいっぱい使わないことぐらいじゃないの>注意
178名称未設定:2011/01/04(火) 23:19:13 ID:X/SkY0VV0
>>175,177さんくす
179177:2011/01/05(水) 00:47:08 ID:5be98uoa0
>>178
他人事みたいに書いたけど、同じSSDをレッツノートに入れて快適だよ。
今のところプチフリとかもないね。
だから、PowerBookG4も交換したいところなんだが、交換後の体感速度はどんなもん?
ブラウザやメール用途ならまだまだいけそうな感じ?
180名称未設定:2011/01/07(金) 23:29:30 ID:ugS+3Cf70
>>179
とりあえず、OSのインストールも速かったし
イラレもフォトショも速い
勢いでOSを10.5に変えようかと思ってる
181名称未設定:2011/01/08(土) 19:35:17 ID:sm83iIZ/0
>>176
まずはSSDの型番を書けよ
182名称未設定:2011/01/10(月) 05:06:19 ID:v5Pq3D4M0
MacBook AirとMacBook Proを今買えるSSDに換装したのではどっちが速いのかな?
183名称未設定:2011/01/10(月) 08:54:38 ID:5Xz9sN340
>>182
ブリッジ次第では?
i系なProならIntelチップ、13インチとAirはnVIDIA、古いProだとIntel X3100とかもあったよね。
まあnVIDIAの統合チップは割と評判良い(というか古いIntel系が悪い)んで、そこまでAirが劣ることにはならんだろ。
184名称未設定:2011/01/11(火) 07:00:23 ID:+WER9buE0
せめて500GBは欲しいな。
185名称未設定:2011/01/11(火) 12:20:36 ID:IRTJwLrTP
いま160GB使ってるけど同意>500GB
500が3万くらいで買えるようになると嬉しいなぁ。
186名称未設定:2011/01/11(火) 20:38:56 ID:JZOiizCw0
HDDですら、2.5ではまだ1TBだというのに、
「せめて」って、なぁ、、、。
187名称未設定:2011/01/11(火) 20:48:29 ID:/GV/1M9n0
500GBも夢じゃなくて現実に売っている製品でしょ
費用対効果なら買えない金額じゃない、ただしIOPLAZAのアウトレット品ならw
188名称未設定:2011/01/12(水) 02:32:36 ID:rFWc44Yg0
どこまで大容量化と低価格化が進むのか期待が膨らむ
189名称未設定:2011/01/14(金) 22:04:36 ID:tKVMKOoCP
今年値下がりすることに期待
190名称未設定:2011/01/14(金) 22:31:51 ID:bbLtdEVK0
500GBで10万、が自分の中のしきい値だな。ぽちっと購入ボタンを押したくなる
191名称未設定:2011/01/15(土) 00:02:20 ID:YwVRpaFD0
10万も出して買うヤツの気がしれない。
192名称未設定:2011/01/15(土) 00:09:20 ID:ubtVlQdh0
10万の価値もSSDの価値も人それぞれでな。
193名称未設定:2011/01/15(土) 10:08:41 ID:9/pUGN8I0
>>191
そう言い切ってしまうあなたの気がしれない
194名称未設定:2011/01/15(土) 18:57:45 ID:10W3fLQc0
【気が知れない】
相手の考え・意図が理解できない。
大辞林 第三版
195名称未設定:2011/01/15(土) 22:03:40 ID:a+d7ZZ1j0
256GBを8万で購入して9ヶ月。快適さには変えられない。
196名称未設定:2011/01/16(日) 17:13:59 ID:uwfIVItH0
お金で買えない価値がある
197名称未設定:2011/01/16(日) 19:29:13 ID:l6z9bznE0
「人生をシークタイムで棒にふってはいけない! 」
ttp://fromto.cc/hosokawa/diary/2010/20100820-home/

だそうだw
198名称未設定:2011/01/17(月) 06:57:14 ID:9pG+O1Pj0
SSDを外付け(USB)のケースに入れて、それにシステムをインストールして、
外付けディスクから起動すると問題なく立ち上がるのですが、
そこからSSDを外してMacbook Proに内蔵させると、
ディスクを認識しないのかまったく起動しません。
似たような状況から立ち直った方がおりましたら助言をお願いします。
SSDはCFDのCSSD-SM240NS1Q
Macbook Proはmid2009の15インチの一番安いやつです。
199名称未設定:2011/01/17(月) 19:12:14 ID:xEFB1HHm0
全く同じではないので参考にならないかもだけど。
うちは最初に内蔵→インストール&タイムマシーンで移行
で成功したと思ったら、再起動で立ち上がらなくなった。
ボタン押す→アップルマーク出る→下にバーみたいなのが一瞬出て電源落ちる
仕方ないんでcarbon copy clonerで今までのディスクをそっくりコピーして、
その後内蔵したら上手く行きました。
MacBook late2008です。
200名称未設定:2011/01/17(月) 20:24:15 ID:9pG+O1Pj0
198です。
いろいろ調べてみたら、これってmid2009 Macbook ProのEFI Firmwareバージョン1.7が
中途半端にSATA2の3Gbps転送をサポートしてることによるもので、
SSDだけじゃなくて、SATA2のHDDでも製品によっては同じ問題が起きるようです。
AppleのディスカッションボードやMacrumorsのフォーラムで長いスレッドが続いてました。
対策はというと、EFI Firmwareを1.6(STAT2をサポートする前のやつ)に戻して使うと
いうのがあって(転送速度の上限は1.5Gbpsに落ちますが)、やってみたらたしかに
SSDは認識されて立ち上がるようになりました。
結局SSDとは直接関係ないことだったので、スレ違いということで失礼しました。
201名称未設定:2011/02/04(金) 11:02:42 ID:Tftn4WAS0
ちょっと教えてね

PDFデータを開いて、文字の検索窓から文字の検索をする作業をしてるんだけど、
検索結果が出るまでの時間を短縮させたい。
SSD搭載のマシンでこの作業をするば、時間短縮はできるの?
SSDの速いっていうのはそゆこと?
202名称未設定:2011/02/04(金) 11:50:37 ID:ScbB5Odp0
>>201
それはcpu
203名称未設定:2011/02/04(金) 11:51:21 ID:FhhiH0NZ0
PDF開いてるって事は、既にメモリー上に展開されているから、SSDあんま関係ないよ。
204名称未設定:2011/02/04(金) 11:58:30 ID:Tftn4WAS0
サンキューです!
205名称未設定:2011/02/04(金) 12:16:28 ID:vdHrOgEO0
データを開く(ロード)時とかアプリを開く時に速くなるだけ
206名称未設定:2011/02/04(金) 14:58:20 ID:moD/LBZC0
Intelの新しいファームが出てるよ
ttp://downloadcenter.intel.com/detail_desc.aspx?agr=y&dwnldid=18363
207名称未設定:2011/02/04(金) 15:56:24 ID:ZnWYl+6SP
これMacちゃんでうpできるの?
208名称未設定:2011/02/04(金) 16:30:00 ID:moD/LBZC0
できるよ
209名称未設定:2011/02/04(金) 17:39:56 ID:dllCEahY0
>>206-207
OSにはMacはないんだけど、PDFの説明を読むとMacでの方法がきちんと書いてある。
CD-Rがないからまだやっていないけど、USBメモリーでブートは無理?
210名称未設定:2011/02/04(金) 19:50:23 ID:g75lle5b0
>>209
_。
CDROMドライブはSATAやIDEに直に繋がってるから、MBRとかEFIとかの設定だけでドライバなしに起動メディア認識可能だけど、
USBメモリはUSBハブを通じ、USBホストチップ経由でPCIに繋がるんで、それぞれのドライバ込みでないと認識できない。
ハブやらホストやらの種類も考えたら、現実的でないのでは?
211名称未設定:2011/02/04(金) 20:12:00 ID:dllCEahY0
>>210
自作板だとUSBメモリーでブートした人もいるから、Macではどうかと思ったが無理か。
PDFにもWindows向けのところに内蔵ドライブから起動しろと書いてあるから
素直にCD-Rを安いのでいいから買ってくる。
212名称未設定:2011/02/05(土) 08:44:34 ID:75rX+oSV0
いけるんじゃね?以前MacBook無印でUSBからDOS起動した。
MSじゃなくてFreeかDrだった思う。
213名称未設定:2011/02/05(土) 09:39:23 ID:PjLKi4Xj0
MSDOSもUSBメモリ起動できたし
USBカードリーダーにさしたSDカードもOKだった。
214名称未設定:2011/02/05(土) 16:15:17 ID:9yED/3dO0
システム+アプリ=SSD
ホーム以下=HDD
から

システム+アプリ+ホーム=SSD
書類+ミュージック+ムービー+ダウンロードのみシンボリックリンクでHDDにしたら結構体感で早くなった

ブラウザでタブ開きまくったりするとやっぱりSSDが速いし
iPhotoやiTunes起動してないならHDD回らなくなる
ホーム/ライブラリ/以下の設定ファイルもSSDから拾うからアプリ起動も速くなってるかも
215名称未設定:2011/02/06(日) 05:24:46 ID:Obpx9GyR0
アップルストアで選択できるMacBookPro用SSD512GB、個別に売ってくれないかなぁ
14万なら買いたい>>SSD512GB
216名称未設定:2011/02/06(日) 15:21:48 ID:gN1M8EKv0
東芝のならもっと安く買えるでしょ
217名称未設定:2011/02/06(日) 19:42:39 ID:gMknhdZ70
512GBのSSDってそんなに売ってないんじゃない?
ttp://www.ioplaza.jp/shop/g/g1000-00006728-00000001/ 19万
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/SNVP325-S2%A1%BF512GB/code/13510358 15万
くらいかな。

まぁ15万と14万はそんなに変わらんだろ?と言われればそーなんだけどさ
218名称未設定:2011/02/06(日) 20:08:13 ID:LKffu6VG0
>>217
昨年末にioplazaのプレミアムアウトレットで512GBが安かった
ST512Pが79800円だったが、もう出てこないな
219名称未設定:2011/02/06(日) 20:44:37 ID:7wFa73Aa0
500といわないから250や300あたりを安く欲しいなぁ。
160じゃぎりぎりだよ。
220名称未設定:2011/02/06(日) 20:53:39 ID:LKffu6VG0
>>219
256GBで45000円ぐらいで買えるじゃない。
221名称未設定:2011/02/06(日) 20:58:34 ID:jDRezWSa0
CFDのやつだと240GBで35000円ぐらいだな。
222名称未設定:2011/02/07(月) 22:58:30 ID:6gq86rad0
>>215
ストアにあるMac Pro用のSSD買えばいいやん
128800円 東芝512G 日本製 だぞ
223名称未設定:2011/02/14(月) 00:38:18 ID:xxkgnIsj0
>>206-212
IntelのSSDファームアップできなかった(´・ω・`)

MacBookPro13インチのmid2010
SSDが見つからないエラーでアップデートできなかった。
NVidiaのAHCI関係?
224名称未設定:2011/02/15(火) 00:04:27 ID:TQ1/tuuW0
>>223
MBP13 Mid2010とX25-M/Vは相性が問題あるよ
何度か起動するとSSDが認識される場合もあるみたい
詳しくはBootCampスレの過去ログを掘ってみ
225名称未設定:2011/02/15(火) 00:09:41 ID:TQ1/tuuW0
× 相性が問題あるよ
○ 相性問題があるよ
226名称未設定:2011/02/15(火) 23:05:05 ID:h397v62R0
>>224-226
情報ありがとう。
MacMiniの現行モデルでアップデートできている人がいるから、
MBP13 mid2010の相性問題なんだろうね。

BootCampスレ35個目の過去ログを検索して読んで状況は把握した。
ISSDFUT.EXEを何度も起動するけどダメっぽ(´・ω・`)
227名称未設定:2011/02/15(火) 23:16:46 ID:KVEKKmUR0
まさかDOS窓とかVMでやってないだろな?
228名称未設定:2011/02/15(火) 23:20:47 ID:TQ1/tuuW0
何度も起動というのはマシンの起動ってこと
ちなみに今回のファームで相性問題が修正されてるらしい...
がんばってね
229名称未設定:2011/02/15(火) 23:53:49 ID:h397v62R0
>>227
DVDにisoファイル焼いてブートDVD作ったから、そこは大丈夫。

>>228
ああ、そっちでいいのね。
BootCampスレでWindowsのインストーラーを
何度も起動した話があったからインストーラーなのかと思ってしまった。
230229:2011/02/16(水) 15:14:30 ID:J4a2G8qO0
とりあえず報告。
昨晩は何度も何度も繰り返してできなかったのに、
今朝起きて試してみたら一発で無事アップデートできました。

更新後はアップデートツールで何度か試しても必ず認識するようになりました。
認識しないときと比べてFreeDOSの起動してAUTOEXEC.BATが起動するまでが
やや長いというかゆっくり気味でした。
231名称未設定:2011/02/16(水) 23:23:39 ID:myWTj0A50
ご無事でなにより
232名称未設定:2011/02/18(金) 04:13:05 ID:0d1Z2L860
東芝以外は買う気しない
233名称未設定:2011/02/18(金) 13:50:39 ID:rTdDzE3QP
インテルも悪い選択肢ではないが
trimさえ効くなら
234名称未設定:2011/02/19(土) 15:30:40 ID:/apksbwD0
893 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2011/02/18(金) 08:05:28 ID: y1QWZhfx
http://images.anandtech.com/reviews/storage/OCZ/Vertex3Pro/_DSC9197.jpg
http://images.anandtech.com/graphs/graph4159/35427.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4159/35442.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4159/35428.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4159/35425.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4159/35426.png
894 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2011/02/18(金) 08:12:44 ID: zQ+J4esG
値段書かなくてどうする。

Vertex 3 Pro
100GB $525.00
200GB $775.00
895 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2011/02/18(金) 15:42:13 ID: YZ16+ijZ
うわーたけー
眼中ないわ
896 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2011/02/18(金) 15:44:50 ID: 7hwo36Ue
Vertex 3 ProのベンチはあくまでES品で東芝32nmNAND。
量産品はNANDがIMFTの25nmになるので性能落ちるよ。
235名称未設定:2011/02/23(水) 20:58:05.95 ID:uWMtcleK0
Results 251.43
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J567)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBook6,1
Drive Type INTEL SSDSA2M120G2GC
Disk Test 251.43
Sequential 174.99
Uncached Write 169.34 103.97 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 132.86 75.17 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 143.02 41.85 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 410.91 206.52 MB/sec [256K blocks]
Random 446.42
Uncached Write 394.49 41.76 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 214.95 68.81 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1434.17 10.16 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 929.56 172.49 MB/sec [256K blocks]
236名称未設定:2011/02/24(木) 23:57:52.46 ID:5pm3fXTl0
おお!
237名称未設定:2011/02/25(金) 15:35:14.21 ID:EyICNv7JP
新型MBP +SSD

シングルユーザーモードで起動

fsck -fy


キターーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪
238名称未設定:2011/02/25(金) 20:31:10.47 ID:Sw5NCMsV0
>>237
いいなあ、もう入手したの?
で、何が起きたん?
空き領域にTRIMでもかかった?
239名称未設定:2011/02/25(金) 20:34:04.21 ID:EyICNv7JP
>>238
YES!
240名称未設定:2011/02/25(金) 20:42:35.81 ID:Sw5NCMsV0
>>239
マ、マジ?
スクショうp って撮りにくいな...
241名称未設定:2011/02/25(金) 21:00:09.78 ID:wJM/1uI00
>>237
これやるとどうなるの?
242名称未設定:2011/02/25(金) 21:21:10.87 ID:EyICNv7JP
>>240
あいにく会社ので今手元に無いw

Trimmed unused block
みたいな感じで出たYO!
243名称未設定:2011/02/25(金) 21:27:50.36 ID:Sw5NCMsV0
>>242
おお、そのメッセージはそれっぽいね
10.6.7が楽しみになってきた
ウチIntelのだし

>>241
もともとはディスクユーティリティで修復しきれないときにやる手順
244名称未設定:2011/02/25(金) 21:34:08.53 ID:qvcODNA80
TRIMの状態ってシステムプロファイラにも表示されてなかったっけ
245名称未設定:2011/02/25(金) 21:50:17.43 ID:EyICNv7JP
>>244
状態は表示されてたけど、機能が実装されてなかったw
246名称未設定:2011/02/25(金) 23:26:56.47 ID:tHkJxrZu0
ついに北野か
247名称未設定:2011/02/26(土) 00:51:16.99 ID:BNlBQrq90
10.7ではシステムプロファイラ上でも「はい」になるみたいね
ソースはHardMac
248名称未設定:2011/02/26(土) 01:08:46.07 ID:F45ZkIP+0
>>247
新MBPの10.6.6もハイになってたよ。
249名称未設定:2011/02/26(土) 01:12:54.55 ID:BNlBQrq90
>>248
そうなの?
じゃあ>>237やらなくてもOSレベルでTrimが効いてるのか
それは朗報
250名称未設定:2011/02/26(土) 01:24:03.19 ID:ag6IgFbC0
C300とか乗せ変えてもTrim有効になるのかな。
251名称未設定:2011/02/26(土) 01:32:58.85 ID:BNlBQrq90
>>250
MacRumors Forumsに新17"にC300入れた報告が出てたけど
 TRIM Support: No
になってるな...
ちなみに接続は
 Link Speed: 6 Gigabit
 Negotiated Link Speed: 6 Gigabit
252名称未設定:2011/02/26(土) 01:42:39.70 ID:BNlBQrq90
連投スマン

よく読んだら
 Partition Map Type: MBR (Master Boot Record)
で、OSXはこれからインストールしてみるって話だった
ごめんね
253名称未設定:2011/02/26(土) 01:43:52.18 ID:ag6IgFbC0
>>251
ありがとう。とりあえず届いたら手持ちのC300入れようと思っている。
一旦0書き込んで新旧比較したい。
254名称未設定:2011/02/26(土) 06:03:51.01 ID:F45ZkIP+0
>>249
いや、いいえだと>>237やってもTrimされないと思われ。
255名称未設定:2011/02/26(土) 10:42:38.42 ID:V+x7BUad0
「堅固な状態」wの頃からついに期待できる時期がきたってことだな
256名称未設定:2011/02/26(土) 16:35:05.44 ID:BNlBQrq90
>>253
その後、C300では一時的にフリーズしたりしてまともに動かなかった模様
ファームウェア001と006でどちらもダメ
6.0GbpsのときMBP Mid2009の3.0Gbpsであった相性問題みたいなのがあるのかも
257名称未設定:2011/02/26(土) 16:40:57.16 ID:BNlBQrq90
>>254
もちろん10.6.7で「はい」になった暁の話
ところでどこのSSD使ってる?
どうも "APPLE SSD" しかサポートしてないような話が...
258名称未設定:2011/02/26(土) 16:46:39.05 ID:hpLsDwiW0
デバイスネームか何かでわざわざ制限掛けてんの?
Trim自体はIdentifyDeviceコマンドで対応・非対応のビットが規格化されてるし
東芝だろうとそうでなかろうとTrimコマンド送信済みのLBAのデータは今のSSDは皆不確定になるのは一緒なので
別にSSDの機種で縛る必要があるようなもんでもないが
259名称未設定:2011/02/26(土) 16:56:33.42 ID:BNlBQrq90
>>258
10.7の話だけど海外のフォーラムで
 Intel X25-M G2
 OWC Mercury Extreme Pro SSD
で「いいえ」のままだそうだ
今のところ「はい」になってる報告は "APPLE SSD" のみ
260名称未設定:2011/02/26(土) 20:03:29.92 ID:F45ZkIP+0
>>257
APPLE SSD w
261名称未設定:2011/02/26(土) 20:17:14.83 ID:ihB3YCQzI
うわー、SSD使える2009年モデル、
さっき売っぱらっちまった。。
262名称未設定:2011/02/26(土) 20:38:20.77 ID:BNlBQrq90
>>260
やっぱり...
263名称未設定:2011/02/26(土) 20:47:17.56 ID:0TQs2JCT0
>>258
理論上動くだろうけど、きっついテストやってないからデータの保証は出来ないんだろう
な。人柱なんて山ほどいるんだから、阿鼻叫喚に叩き込んでやればいいのに。
264名称未設定:2011/02/26(土) 21:13:05.33 ID:F45ZkIP+0
まぁきっとhackするヤシがでるだろうw
265名称未設定:2011/02/26(土) 21:16:07.31 ID:BNlBQrq90
そしてこのスレが阿鼻叫喚に...
266名称未設定:2011/02/26(土) 22:28:02.11 ID:wRFTKPFD0
新型MBPのSSDタイプを買うと、幸せ
になれるのかな。銀座Macストアで危うく
特盛に飛び降りるところだったけど、
SSDがなかったからかろうじてやめた。


267名称未設定:2011/02/27(日) 00:13:17.85 ID:0uU6mevk0
>>266
ストレージが早くなるのは大いに幸せになるとは思うんだが
AirのSSD実装とは違って従来機にSSD積んだのと同じみたいよ
AIrも持ってるがあのスタンバイ/スリープは魅力だったんだがなあ
完全にSSDに特化したハードにならないと実装してくれないのか
268名称未設定:2011/02/27(日) 00:34:28.09 ID:lZniVKgT0
Airはなんで無いの?
269名称未設定:2011/02/27(日) 00:43:48.50 ID:ewMDEQSJ0
>>267
AirってSMCが普通のスリープが1時間以上続いたらハイバネーションに
切り替える、というとこだけが従来機と違うぐらいで、それ以外に
特別なことはないという認識なんだが間違ってる?
270名称未設定:2011/02/27(日) 01:17:50.01 ID:4DjXPfrb0
間違ってないよ
ベンチ結果でもMBPにC300載せたのより遅いし
271名称未設定:2011/02/27(日) 06:41:26.98 ID:IADFXfN80
そうそう、AirのSSDが特別速いということはない。
今年はそれよりも速いSSDがでるのだし。
272名称未設定:2011/02/27(日) 08:29:38.70 ID:3AtYlKeD0
なんか
病的にtrim効かない事を怖がってる人がいるようだが
すでに2年ほどssdで使ってる俺には何が何だか?別に極端な速度低下はしてないよ
 
「全容量を埋め尽くさないように使う」
「なるべくReadOnlyファイルを置く」
を守ってれば問題ないよ。
 
HDDと併用で、OSとアプリの合計値×2倍くらいの容量のSSDをつかい
ユーザーフォルダなどはHDD内に置く。

http://www.newslogplus.com/2010/05/ssdtrim.html
「SSDは、長い期間使い続けていると全体的な性能が低下することが知られている。」
とあるが、
「長い期間」は人間様の使用方法で伸ばせる。
 
とにかく、デスクトップや一時的なファイルの置き場に使わないようにするのが一番効く.
あとは、なるべくswapが起きないようメモリーを山盛りにすればOK。
 
デスクトップ機なら、HDDとSSD同時装着は簡単だよね
ノートの場合、DVDドライブはずしてHDD入れるといい。
Airなら、外出作業時の書類はUSBメモリーやSDカードを使い
家では外付けHDDに書類を置くといいだろう。

273名称未設定:2011/02/27(日) 08:31:13.88 ID:3AtYlKeD0
それから
trimコマンドを制限されてるのは
そのうちパッチで回避する奴をだれかが作るんじゃないかな
かつて、
Appleから出荷されたDVDドライブしか
Finderからの書き込みができなかった時期があったけど
PatchBurnっていうやつで回避できたよね。
274名称未設定:2011/02/27(日) 10:18:05.75 ID:x8SwtX8/0
>>256
THX。フォーラム見て来たけど、ファームウェアアップデート待ちしか
なさそうだね。せっかくSATA3に期待してたのになぁ
275名称未設定:2011/02/27(日) 10:39:17.73 ID:pxdsx9g90
新MBP 13inchにC300載せてインストールしたんだけど上手くいかない。
スレを見るにC300はダメってことですか?
どなたかやり方わかる方教えて下さい。
276名称未設定:2011/02/27(日) 12:42:26.71 ID:x8SwtX8/0
どんなエラー?
277名称未設定:2011/02/27(日) 13:21:04.68 ID:LFoWyAWi0
さっきMac Book Late 2007のHDDをSSD(Intel X25-M)に乗せ変えたんだけど、
速い。
ただ1つだけ、OSの起動時間が70秒と、HDDと変わらない。
ただ、違いはあって、HDDはすぐリンゴが出てもたくたやってって感じだったけど、
SSDの場合はリンゴが出るまで30秒ちょい掛かって、
その後は速い。
なんか探しあぐねてる感じ。
何か設定いるのかな?
CCCでコピーしたのがマズいのかな。
278名称未設定:2011/02/27(日) 14:03:38.25 ID:pxdsx9g90
>>276
やはりクリーンインストールが途中で失敗したので、
ターゲットモードにして別のmacbookのHDをCCCでコピーの後
立ち上げてみてもリンゴマークのところで止まったままでした。
なんで、さらに上書きインストールしたんですが、それも失敗でした。
279名称未設定:2011/02/27(日) 14:18:35.22 ID:c79Hr1g20
Appleは伊達に東芝選んでた訳じゃないよ。
IntelもC300もバグだらけでX25-M G2なんて2009/8発売なのに2011/1にファームウェアアップデートがあった。
バグの中には特定の操作をするとフリーズするものもあった。
バグを除けばIntelは結構良いのだけど、C300は癖がやたらあって環境によってはプリフリする。
280名称未設定:2011/02/27(日) 14:24:04.00 ID:45GDXi340
>>278
C300は新品ですか?他機種で使ってたものの流用ですか?
281名称未設定:2011/02/27(日) 14:26:29.49 ID:pxdsx9g90
>>280
新品です。
282名称未設定:2011/02/27(日) 14:46:16.83 ID:XwXI9tG20
>>277
システム環境設定の起動ディスクはちゃんと保存されてる?
あと、BlueTooth(多分USBにFireWire、周辺機器接続も)検索は場合によってはEFIレベルでやってるので、
ここらのうち要らないのを外したり削除したりするとスピードアップする。>リンゴが出るまで
283277:2011/02/27(日) 14:51:22.02 ID:LFoWyAWi0
>>282

ありがとうございますビンゴでした!
起動ディスクの設定がぶっ飛んでたようで、
設定し直したらすぐリンゴ出てきて25秒に短縮されました。
284名称未設定:2011/02/27(日) 16:01:44.27 ID:s63MCJHG0
C300への載せ換えは、成功例と失敗例があるけどなにが違うんだろう?
285名称未設定:2011/02/27(日) 16:05:56.24 ID:4f4hSlNh0
とりあえずファームウェアは0006までアップデート必須。
アップデートツールはブートCDのISOイメージなのでx86ならMacでも出来る。
ファームウェア0001/0002は重大なバグ山盛りで、その中には特定の条件が重なるとSSDがハングアップするものもある。
286名称未設定:2011/02/27(日) 16:12:34.77 ID:ewMDEQSJ0
>>270-271
ありがとう
やはりそうですか

いや違うという人は是非教えて
ハイバネーションの復帰でSSDならではのこんな工夫をしてるとか、
とても興味あり
287名称未設定:2011/02/27(日) 16:21:42.26 ID:V0mjakoMi
>>284
成功組だけど買った時からファーム0006だったよ
288名称未設定:2011/02/27(日) 16:24:29.74 ID:kGLnkK3/0
>>287
機種は?
289名称未設定:2011/02/27(日) 16:25:46.86 ID:H8wfGL1t0
>>287
何インチのMBP?

まだ報告が数例でなんともだけど、今のところ13"と17"が×で15"が○
290名称未設定:2011/02/27(日) 16:57:42.14 ID:pxdsx9g90
13" C300なんですがとりあえず起動できたんですが、
最初からレインボー回りっぱなしで使い物にならないです。
どうすりゃ良いんだろ。
291名称未設定:2011/02/27(日) 17:05:59.20 ID:4f4hSlNh0
C300はブロックサイズが4KB未満だと一気に遅くなるからなぁ
HFS+ってメタデータとか全部含めてブロックサイズ4KB固定なんだっけ?
そうじゃないならシーケンシャルリード以外は東芝より遅くなるよ。
292名称未設定:2011/02/27(日) 17:16:57.74 ID:H8wfGL1t0
>>290
今のところどうしようもないね
他のマシンや外付けケースにでも入れて使うぐらいか
もし、お金と時間とその気があれば、DVDドライブを外してそこに接続する、
というのもありだけど

>>291
えーと、今起きてるのはそのレベルの話じゃないんよ
SATA 6Gbpsでまともにお話しできてないってカンジ
293名称未設定:2011/02/27(日) 17:24:57.80 ID:V0mjakoMi
>>288
新型15
294名称未設定:2011/02/27(日) 17:30:46.91 ID:pxdsx9g90
>>292
これappleに問題ありってことですかね?
それともcrucial?
3Gbps固定にできればいいんですかね…
295名称未設定:2011/02/27(日) 17:33:59.87 ID:kGLnkK3/0
他のSATA3.0対応のSSDで確かめてみないことには
C300との相性問題なのか6Gbps接続の問題なのかは切り分けられないな。
しかし15インチでは問題が起きてないのは何故だろう。チップセットは同じはずだし。
インストールCDに入ってるH65 SATA用のドライバのバージョンが微妙に違うとかだろうか。
296名称未設定:2011/02/27(日) 17:40:36.49 ID:x8SwtX8/0
>>287
15inchは成功組があるのかぁ。
うちは13inch Mid2010からの乗せ変え予定だけど、ファーム0002も0006も
安定して動いてた。何で機種によって不安定なんだろう。

他の事例の対策として、コード抜いて3日ほっておくと治るというものが
あるんで、Newマシンが来る前にSSD初期化して抜いておこうと思っている。
今HDDにシステム戻したら遅い遅いw
297名称未設定:2011/02/27(日) 17:47:36.65 ID:H8wfGL1t0
>>294
もう少し情報が集まるまでまだ何ともいえないね
しかも>>295さんのとおりで、6Gbpsを試す相手もまだC300ぐらいしかないし
これからIntelやOCZのが出てくればハッキリしそう

あくまで個人的なイヤな予感としては、MBPの基板のパターンやコネクタ、
ケーブルが6Gbps用の設計になってないとか、何かハード的な問題が
あるんじゃないかと...
298名称未設定:2011/02/27(日) 17:52:27.47 ID:aKdXo7kx0
13インチC300動作しない組です。
色々テストしました。
まず、DVDドライブの不具合チェック→動作不良無し。
ディスクの歪みなど物理的要因→DVD−R(二層)に焼くもインストール失敗
メモリを1つ外し、最小構成単位でテスト→インストール失敗
タイムカプセルから復元→復元完了、再起動とでるが再起動できず。
強制終了後、起動するがプチフリーズ連発。SSDとの接続状態は6Gと表示されていた。
添付のハードウェアテストするも異常なし。First aidでも特別問題はなし。

インテルのSSDにしようかとも考えたが、
Lionあるいはファームウェアアップデートで動くかもしれないし、、、。
う〜ん、、、。
299名称未設定:2011/02/27(日) 17:54:35.30 ID:kGLnkK3/0
マウンタ買ってきて光学ドライブ側の3Gbpsポートを使ってみるという手はあるか。
300名称未設定:2011/02/27(日) 17:58:02.15 ID:4f4hSlNh0
C300とは別の型番の6GbpsMarvellコントローラーを搭載した
PLEXTOR M2S/コルセア P3(この二機種はファームウェアが違うだけで設計は同じ)というのもあるぞ
301名称未設定:2011/02/27(日) 18:07:48.42 ID:lRHRlnmr0
Trimだの6Gbpsだの逝ってるのはスペック厨ドザ

まぁAirは8秒で起動するがなw
302名称未設定:2011/02/27(日) 18:09:58.47 ID:4f4hSlNh0
まぁぶっちゃけ東芝製が一番完成度高いしな。
シーケンシャルだけいくら高速化しても快適になるわけじゃないよ
303名称未設定:2011/02/27(日) 20:19:14.17 ID:VOUEnGqP0
>>302
アポーは芝かサムだよね。
304名称未設定:2011/02/27(日) 20:44:06.85 ID:+bdXEYjq0
東芝製は他のと比べてどこがすごいの?
305名称未設定:2011/02/27(日) 21:19:18.63 ID:pxdsx9g90
何故に15インチは問題ないんだろう?
306名称未設定:2011/02/27(日) 22:03:26.16 ID:ewMDEQSJ0
>>305
たしかMid2009の3Gbpsの相性問題のときも13と15で起きてて
17は大丈夫だったよね
コンソールとか見ればあのときと同じエラーが出てるかも
どんなエラーが出てたのか覚えてないけど
307名称未設定:2011/02/27(日) 22:32:45.98 ID:q9O0SCCSP
東芝512GBな俺は勝ち組
308名称未設定:2011/02/27(日) 22:36:12.82 ID:4f4hSlNh0
>>304
別に凄くは無いな。ソツが無いというか、尖ってないけど悪いところも無いというか。
309名称未設定:2011/02/27(日) 22:39:22.39 ID:sz7/fiax0
>>304
何も考えずに入れ替えてそのまま普通に使える所。
他の奴は定期的にtrimとかあらかじめ使わない領域を用意するとか実にめんどくさい。
310名称未設定:2011/02/28(月) 00:36:28.83 ID:SewuNhZi0
C300の件、本家フォーラムで質問が出てる
ここは中の人も回答してくれるんで要チェック

Will my c300 work in the new 2011 Macbook Pro?
ttp://www.forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/Will-my-c300-work-in-the-new-2011-Macbook-Pro/td-p/37304
311名称未設定:2011/02/28(月) 00:51:31.58 ID:RSFl4HrG0
インテル初の6Gbp SATA-SSDが28日(月)発売

 6Gbps SATAに対応したIntel製2.5インチSSD「Intel Solid-State Drive 510 Series」(以下510シ
リーズ)が28日(月)から販売される見込みだ。多くのショップで事前入荷、28日(月)の開店時から販売開始になる見込み。

 予価は120GBモデル「SSDSC2MH120A2K5」が25,000円前後、250GBモデル「SSDSC2MH250A2K5」が50,000円前後。

●インテル初の6Gbps SATA-SSD、公称速度は最大500MB/s
 510シリーズは同社製SSDとしては初めて6Gbps SATAに対応した製品。公称の最大データ転送速度も
従来の3Gbps対応製品より大幅に向上しており、250GBモデルがリード時500MB/s、ライト時315MB/s、
120GBモデルがリード時450MB/s、ライト時210MB/sとなっている(いずれも6Gbps接続時)。250GBモ
デルの速度は高速SSDとして人気が高いPlextorの「M2S」(256GBモデル)をも上回る数値だ。

 ただし、ランダムアクセス性能の指標となる最大IOPS値は従来製品のX25-Mより低く、リード時
20,000IOPS、ライト時8,000IOPSとされている(X25-M 160GBモデルはリード時35,000IOPS、ライト時8,600IOPS)。

 3Gbps接続時の公称最大データ転送速度は、250GBモデルがリード時265MB/s、ライト時240MB/s、
120GBモデルがリード時265MB/s、ライト時200MB/s。NANDフラッシュメモリは34nmプロセス製造のMLCタイプを採用している。

 採用コントローラはMarvell 88SS9174-BKK2で、これはPLEXTOR PX-M2Sシリーズや、CORSAIR
Performance 3シリーズと同じもの。他社コントローラを採用したインテル製SSDもこれが初。

 付属品はラッチ付きSATAケーブル、4ピン−SATA電源変換ケーブル、3.5インチベイ搭載用マウンタ、
マウンタ固定用ネジ、ソフトウェア収録CD-ROMなど。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/image/smi1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/image/smi3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/image/smi4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/image/smi5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/etc_intel.html
312名称未設定:2011/02/28(月) 00:55:49.40 ID:Z7fdmqGG0
直線番長は要らんからX25-Mの後継をはよ出して欲しいのだが
313名称未設定:2011/02/28(月) 01:19:36.22 ID:XxbKdGjtI
13でC300動かない組です。
明日インテルの新SSDで人柱になります。
出張のため、買えないかもしれないけど。
314名称未設定:2011/02/28(月) 01:28:33.43 ID:Z7fdmqGG0
お、ということはC300以外の6Gbps SSDでのレポートが聞けるのね。
問題の切り分けができそう。
315名称未設定:2011/02/28(月) 01:36:46.63 ID:XxbKdGjtI
買えなかったらすまん。
明日、18時だと買えないかな、、、。
量販店のポイントで3DSでも買うかーと
か思ってたんだが。
316 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/02/28(月) 01:41:50.14 ID:mAisiHGW0
>>313 おおお、検証よろしく頼む!
317名称未設定:2011/02/28(月) 02:20:56.48 ID:/9EAlqCI0
18時だと厳しくないか?
アキバだろ、争奪戦で瞬殺じゃないかな
318名称未設定:2011/02/28(月) 02:32:38.91 ID:fWhhIHqW0
厳しいですかねー。
確かにc300のときも凄かった。
ただ、ランダムアクセス低下って話もあるんでそこが引っかかる。
ランダムアクセス以外はどうでもいいような。
319名称未設定:2011/02/28(月) 02:36:42.62 ID:zJmLJ67b0
>>3
すべてのOSに共通している問題だろ。「Mac OS X SSD Trim」でググると幸せになるんじゃない?ググったら報告してくれ。
320名称未設定:2011/02/28(月) 06:47:32.39 ID:hxf7YNH9i
Vertex 3なら動くような予感
321名称未設定:2011/02/28(月) 06:56:52.62 ID:WmepZcgz0
>>3
OSやドライバではなく、現在のHDD前提のファイルシステム全部に共通する問題だな。
Trim無しでも速度低下が全く無い東芝使えと言われればそれまでなんだが。
322名称未設定:2011/02/28(月) 08:53:07.09 ID:BdcVURqiI
他スレにもかきましたが、c300の動作報告です。
ただし、256G。
http://db.xbench.com/merge.xhtml?doc2=508645
323名称未設定:2011/02/28(月) 09:25:07.46 ID:hY9U6N3j0
容量でかくなるほど、
速くなるってのはいいんもんだ。
324名称未設定:2011/02/28(月) 11:13:34.52 ID:NpazWIrx0
>>322
このスコアじゃ6Gb/sの意味ねえな
325名称未設定:2011/02/28(月) 11:48:50.45 ID:AnEV4jBYP
>>322
純正のが速かったりしてw
326名称未設定:2011/02/28(月) 12:01:47.92 ID:Z7fdmqGG0
13"でも動作報告が上がってるということは、C300の容量による相性?
327名称未設定:2011/02/28(月) 15:12:25.93 ID:SewuNhZi0
256GBでも正常に動かない報告があったよ
328名称未設定:2011/02/28(月) 15:56:10.55 ID:/9EAlqCI0
もう、なんだかよくわかんねーな
329名称未設定:2011/02/28(月) 17:11:04.90 ID:Z7fdmqGG0
330名称未設定:2011/02/28(月) 17:11:24.52 ID:Z7fdmqGG0
s/MB/GB/
331名称未設定:2011/02/28(月) 18:32:18.35 ID:SewuNhZi0
ん13"? と思ったらその人何故かマルチしてるのね
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1105077

やはりmid 2009の再来か?
>>313様のご報告、お待ちしております
332名称未設定:2011/02/28(月) 20:51:09.53 ID:IQTKJNf30
一応 revision 0002ってことかね。本当なら、遅いねw
333名称未設定:2011/02/28(月) 21:03:57.85 ID:IDLEVo1T0
333
334313:2011/02/28(月) 22:48:59.41 ID:bCzXCHmeI
すいません。
仕事が遅れ、今日は買えませんでした。
ソフマップにはいったのですが、
やはり売り切れ、、、。
335名称未設定:2011/03/01(火) 11:50:54.10 ID:EkPLvXp00
ホームフォルダをまるごと退避するのとiTunesとかピクチャフォルダだけ退避するのはどっちが良いの?
336名称未設定:2011/03/01(火) 11:59:25.92 ID:asow0BlAP
>>335
デスクトップならドッチでもええんやないの?
337名称未設定:2011/03/01(火) 12:02:10.75 ID:EkPLvXp00
>>336
ホームフォルダまるごと移動しない方が良いっていう人がいるからさ。
全然詳しくないから多数派の方を選択してホームフォルダ移動したんだけど、
もしかしてみんなやっていないのかなと思って。
因みにMacBook ProにSSDとHDDのハイブリッドにしている場合の話です。
338名称未設定:2011/03/01(火) 14:35:07.64 ID:OV4t4wXo0
自分はiTunesとiPhotoだけ退避しております。
339名称未設定:2011/03/01(火) 15:53:47.25 ID:h2s7ivW70
>>334
報告乙です
ランダムアクセスのせいでイマイチ評判がよくないみたいで、
入手できなかったのはある意味ラッキーだったかも
340名称未設定:2011/03/01(火) 15:56:17.41 ID:gRyjRaoR0
NCQの効きが良くないだけで実際のランダム性能は高いよ
何でも公称スペックを鵜呑みにしないようにな
341名称未設定:2011/03/01(火) 16:09:02.36 ID:h2s7ivW70
スペックじゃなくてそこら中のレビューにベンチが出てるよ
342名称未設定:2011/03/01(火) 16:23:48.01 ID:gRyjRaoR0
ならX25-M G2よりよっぽどランダムが高速な事くらいは知ってるだろ
343名称未設定:2011/03/01(火) 16:31:03.13 ID:h2s7ivW70
よっぽど高速というほどのデータは見た記憶がないな
どこに出てた?
オレが見たのはどれもトントン
344名称未設定:2011/03/01(火) 16:54:24.10 ID:gRyjRaoR0
345名称未設定:2011/03/01(火) 17:08:19.71 ID:orcvZDqn0
トントンだな
346名称未設定:2011/03/01(火) 17:09:33.42 ID:gRyjRaoR0
どこ見てんの?
ランダムブロックサイズ以外は意味無いよ
347名称未設定:2011/03/01(火) 17:32:59.72 ID:h2s7ivW70
ふーん、ランダムブロックサイズ以外は意味ないのか
知らなかった、ありがとう
ランダムブロックサイズって言ってもリニアでランダムみたいだから
シーケンシャルの影響が出るデカめのサイズが多くなっちゃうよね
348名称未設定:2011/03/01(火) 17:56:01.42 ID:h2s7ivW70
今ごろ気がついたが3番目の画像の5 IOPSって何が起きてるの?
349名称未設定:2011/03/01(火) 18:04:27.22 ID:gRyjRaoR0
アクセスタイム(レイテンシ)が異常に高くなってる。要は動作に引っかかりがあるという事。
ランダムブロックサイズのランダムアクセスはランダムなだけに計測する度に数字が上下する場合が多い。
こういう風に大きく低下する場合がある時は、ドライバの出来が悪いとかプチフリまではいかないけど動作に引っかかりがある機種。

色々な環境でのベンチを見てみると、X25-M G2のランダムブロックサイズでの RR IOPS は130〜160台が多い。
ひとつだけ490台のがあったがこれはたまたまキャッシュが効いただけだろう。
いずれにせよSSD 510と比べるとかなり遅い。
350名称未設定:2011/03/01(火) 18:20:03.13 ID:orcvZDqn0
>>347
1行目:間違い
3、4行目:そのとおり
351名称未設定:2011/03/01(火) 19:51:39.71 ID:h2s7ivW70
より純粋なランダム性能という意味では4kなどの小さなブロックサイズ、
より実環境に近いランダム性能という意味ではランダムブロックサイズ、
という解釈でよろしいですか?

ところで、>>329の人がベンチ結果貼ってた
ファームが古いからか、ちょっと遅いような
ttp://forums.macrumors.com/showpost.php?p=12022907&postcount=96
352名称未設定:2011/03/01(火) 21:24:28.37 ID:gRyjRaoR0
>>351
実環境ではアホみたいに4KBのブロックサイズばかりアクセスする訳じゃないのでランダムブロックサイズの方が重要。
ドライバやファームウェアの最適化が効き難いのでその機種の真の速度がわかる。

そのベンチではランダムブロックサイズでも512byte〜1MBの範囲しか使わないし、
その機種なら1MBを読み取るのに必要な時間はオーバーヘッド除いてたった2.2msでしかないし、
そもそもアクセスするアドレスもランダムなのだからシーケンシャルの影響なんか殆ど無い。

とはいえ本当はリード・ライトも混在していて各ブロックサイズの割合を指定できるベンチの方がより実環境に近のだが。
という訳でSSD 510のランダム性能はX25-M G2より高い。
353名称未設定:2011/03/02(水) 10:05:20.02 ID:jyGZHxsl0
先日発売のMacBook Pro と intel のSATA3
SSD の組み合わせは、trimもSATA3 も
ダメなようだ。某Blogに書いてあった。
ただ、C300のようなトラブルは無いみた
いだ。
354名称未設定:2011/03/02(水) 15:31:47.78 ID:IGnJK9aU0
355名称未設定:2011/03/02(水) 15:41:08.88 ID:Hf1KlIdT0
何も考えずにCTOでSSDにしておくのが正解という話か
356名称未設定:2011/03/02(水) 15:53:18.93 ID:CW8hVF6M0
だからFAT/NTFSのTrimは使えないとあれほど言ったじゃないかw
357名称未設定:2011/03/02(水) 16:01:10.62 ID:EiOBNoKrP
>>356
使わんしw
358名称未設定:2011/03/02(水) 17:50:32.72 ID:2ltFXFvwi
macrumorsのApple名義の書き込みは
ホンモノなのだろうか
内容的にどうかと、、
359名称未設定:2011/03/02(水) 18:16:44.14 ID:bTzR8iMd0
>>353
インテルの新しいSSD、TrimはしようがないとしてSATA2と認識されるってこと??
360名称未設定:2011/03/02(水) 19:38:11.47 ID:2m0Q1FMH0
SSDの購入で悩んでいるので相談に乗ってください

現在HDD内蔵MacでOCRソフトを利用していて,
(1)PDFファイルのOCRソフト上での読み込み,
(2)PDFファイルの文字認識,
(3)PDFファイルの保存
などの速度があまり速くないので,
SSDに換装してこれらの速度が速くなることを期待しています

そこで質問なのですが,SSDに変えてこれらの速度が改善するとしたら,
読み込み速度と書き込み速度のどちらの方が影響するのでしょうか.
その情報をもとにどのSSDを購入するか決めようと思います.

ぜひお教えください.
よろしくお願い致します.
361名称未設定:2011/03/02(水) 19:50:43.42 ID:Hf1KlIdT0
読み込みと保存に時間がかかっているならSSDで速くなる可能性はあるけど
文字認識の時間が大半ならCPUを速くした方がいい
362名称未設定:2011/03/02(水) 21:09:12.72 ID:CW8hVF6M0
コピペ
363名称未設定:2011/03/02(水) 21:34:33.39 ID:4C8lPIrG0
>>310
リンク先13.3" MBPでC300で成功例があるみたい。今うちでもインストール中。
364名称未設定:2011/03/02(水) 22:16:15.71 ID:dtqYqDtm0
半年ぶりに来たが全く状況が変わっていないのか・・・未だにC300とか
365363:2011/03/03(木) 00:48:51.63 ID:0lc/VRNO0
インストール完了。うちのも大丈夫そう。インストール前のまっさらな
状態でのテスト(9ヶ月使用のお古)
Results 421.85
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J3210)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,1
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 421.85
Sequential 253.65
Uncached Write 378.53 232.41 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 376.75 213.16 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 118.01 34.54 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 500.05 251.32 MB/sec [256K blocks]
Random 1252.14
Uncached Write 1641.07 173.73 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 700.96 224.40 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2733.11 19.37 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1261.57 234.09 MB/sec [256K blocks]

最新機種は任せた。
366名称未設定:2011/03/03(木) 14:18:34.13 ID:amFt8ZgR0
MacBook Proスレに Intel 510 の報告があったので
こちらにも貼っておきますね

707 :名称未設定 [sage]:2011/03/03(木) 02:01:25.53 ID:aUukRRy80
Intel510, 250GBを新17にぶちこんだ。
OSインストールが何度も失敗したり、一回目にOSインストールが終わった後は
アップルマーク押しただけでレインボーしまくったりとかもう訳解らんかった。
10回くらいインストールし直した結果がこれだ。

Results 320.03
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J3210)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro8,3
Drive Type INTEL SSDSC2MH250A2
Disk Test 320.03
Sequential 207.70
Uncached Write 263.63 161.87 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 320.60 181.39 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 101.77 29.78 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 396.85 199.46 MB/sec [256K blocks]
Random 696.97
Uncached Write 462.69 48.98 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 563.75 180.48 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1968.35 13.95 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 771.58 143.17 MB/sec [256K blocks]

これはどういうことなんだぜ・・・
367名称未設定:2011/03/03(木) 15:01:03.66 ID:mbTTcePm0
6Gbじゃ絶対に動かないみたいだから、内部配線の品質が6Gbの基準以下なのかも
これじゃあSandyになったメリットが無いなあ
368名称未設定:2011/03/03(木) 15:14:16.05 ID:YV4+RX5o0
確かにC300で6Gbpsでリンクして動作してるというレポートでも
シーケンシャルの数値が300MB/s超えてるのは無いね。ビットエラーレートが高めで速度が出ないのかもしれん。
そうだとしたら使い続けるのはリスク高すぎ。
369名称未設定:2011/03/03(木) 15:25:27.23 ID:cpCqy1my0
1.5<>3<>6と互換が事実上無いのがSATAだしなw
370名称未設定:2011/03/03(木) 17:29:31.47 ID:amFt8ZgR0
この人は 新17" + C300 128GB で動いてるそうです
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231543/SortID=12717471
ただ
> 時々、画面操作が10秒以上フリーズして、操作できなくなる場合があります。
371名称未設定:2011/03/03(木) 18:03:58.21 ID:dhbEZ7aq0
駄目元で、SSD+FW400ケース買ってしまった…。
とりあえず現状のクローンディスク作ってFW400接続して
ブータブルにして使ってるがなんとか実用になりそうだ。
これどうやってベンチマークテストすればいいのかな?
372名称未設定:2011/03/03(木) 18:40:01.48 ID:LOUZSb4hP
>>371
FW800ですらsata1.5より遅いというのに・・

それなら内蔵HDDの方が速そうだw
373名称未設定:2011/03/03(木) 18:45:08.79 ID:UmqL3q8S0
SATAなんかついてないG4機なんだろ
374名称未設定:2011/03/03(木) 18:51:55.10 ID:LOUZSb4hP
>>373
なるほどw
375名称未設定:2011/03/03(木) 19:18:00.99 ID:dhbEZ7aq0
>>372
FW400とUSB2.0しかないMBなのよw
内臓したいのはやまやまだけど、マシンごと持って帰るのが面倒というだけの理由なんで。
実用的じゃないなら内臓しようと。
376名称未設定:2011/03/03(木) 20:12:28.97 ID:9htp555WI
新型13 松
C300 64G 0006使用してますが動きません。
C300 128G 0002で動くか試してみます。
インテルの新型でテストすると書き込みましたが、
そちらでも具合悪そうとのことなので0002でテストします。
377名称未設定:2011/03/03(木) 20:40:10.86 ID:sqInioHX0
MarvellのSSDコントローラーが悪いのかね
C300もSSD 510もコルセアP3/PLEXTOR M2Sは全部Marvell、ってか
今出回ってる6Gbpsは全部Marvellだからね。
378名称未設定:2011/03/03(木) 20:44:15.93 ID:SxTc84P40
問題なく動いているんだが、逆に不安になってきた。
これから不具合が出るのかな?
379名称未設定:2011/03/03(木) 20:47:21.88 ID:j+GGFGy70
>>378
シーケンシャルリードの速度どれぐらい出てます?
380名称未設定:2011/03/03(木) 20:52:12.87 ID:YV4+RX5o0
>>377
同じ6シリーズのチップセットを使った他(自作とか)の環境で
同様の症状が報告されているならそれも疑えるけど
新MBP固有となるとPCBやケーブルの問題かOSXのドライバの問題かになる
381名称未設定:2011/03/03(木) 20:59:04.51 ID:amFt8ZgR0
>>380
BootCamp入れてる人なら、そっちのベンチの結果と比較すれば
OSXのドライバの問題かどうか切り分けできるかな?
382363:2011/03/03(木) 21:58:34.55 ID:hXW8jC9e0
うちのはどこかの成功例と同じように、0消去かけてからインストールした。
(あと3日くらい放置しておいた)
378さんはどうでしたか?
0消去の直後に2010 midの13"梅で測定した値と比較して1.3~1.5倍速くなって
いるけれど、SATA3の効果なのかCPU速度の関係なのかよくわからない。
>>365(こっちは松)と比較してください。

Results 192.85
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J567)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookPro7,1
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 290.90
Sequential 172.57
Uncached Write 280.12 171.99 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 284.24 160.82 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 74.04 21.67 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 386.79 194.40 MB/sec [256K blocks]
Random 925.60
Uncached Write 1400.81 148.29 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 510.77 163.52 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1700.39 12.05 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 941.86 174.77 MB/sec [256K blocks]
383名称未設定:2011/03/03(木) 22:37:45.64 ID:SxTc84P40
>>382
俺は0書き込みとかしないでいきなりインストールしたよ。
シーケンシャルライトとかどうやって測るのかわかんない。
そういうアプリがあるの?
384名称未設定:2011/03/03(木) 22:40:08.37 ID:OT9Tz/bc0
>>382
先代MBPより遅いよ
そのうちデータ化け起こすかもな
385名称未設定:2011/03/03(木) 23:35:31.11 ID:ggaLjOiS0
Xbenchで測ってみたけど、
それより今初めてレインボーが20秒ぐらいぐるぐるした・・・orz
386名称未設定:2011/03/03(木) 23:45:58.71 ID:IZVhcNSH0
やっぱり6Gbpsリンクに致命的な問題抱えてるとしか思えん
387名称未設定:2011/03/03(木) 23:59:57.36 ID:LOUZSb4hP
多分ドライバかEFIだと思う。
388名称未設定:2011/03/04(金) 00:17:38.45 ID:hkhXYF/r0
そのあたりの問題だったら人によって動いたり動かなかったりするのは変
389376:2011/03/04(金) 01:04:12.07 ID:DRhFJdxTI
買ってきたSSD開封すると、、、
最初から0006。。。でした。
とりあえず現在インストール中。
64G 0006から128G 0006という無謀なパターン。
これでインストール出来たら謎すぎです。
390376:2011/03/04(金) 01:07:16.87 ID:DRhFJdxTI
やっぱりだめでした。。
391376:2011/03/04(金) 01:25:04.07 ID:DRhFJdxTI
とりあえず、SSDの個体差ではない
何か明確な理由があるということが分かった 涙
392名称未設定:2011/03/04(金) 02:03:05.74 ID:fJgeXN5q0
一世代前の15梅から外してC300-256GBと東芝-256Gを
新15梅に光学ドライブ外して2台換装した。

新規にフォーマットしてOSインストール、特に問題なさそうだけど?
393名称未設定:2011/03/04(金) 02:05:58.36 ID:zcBNm8kW0
みんな修理だす?
394名称未設定:2011/03/04(金) 02:10:31.76 ID:vC+vYKIP0
>>392
Xbenchどんなもん?
395392:2011/03/04(金) 08:16:17.40 ID:fJgeXN5q0
>>394
C300の結果
接続6Gbでリンク速度も6Gb。C300のファームウェアは0002のまま。
ファーム0006にあげたほうがいいの?

Results 223.82
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J3210)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,2
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 223.82
Sequential 185.20
Uncached Write 168.47 103.44 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 209.00 118.25 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 114.16 33.41 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 472.11 237.28 MB/sec [256K blocks]
Random 282.79
Uncached Write 119.20 12.62 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 219.52 70.28 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2589.12 18.35 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1229.37 228.12 MB/sec [256K blocks]
396392:2011/03/04(金) 08:18:01.01 ID:fJgeXN5q0
東芝256GB。こちらは光学ドライブ外した場所につけてる。
リンク速度は3Gb。

Results 282.74
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J3210)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,2
Drive Type TOSHIBA THNS256GG8BBAA
Disk Test 282.74
Sequential 206.30
Uncached Write 344.78 211.69 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 301.26 170.45 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 95.82 28.04 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 365.77 183.83 MB/sec [256K blocks]
Random 449.19
Uncached Write 329.76 34.91 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 270.10 86.47 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1696.94 12.03 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 632.58 117.38 MB/sec [256K blocks]
397392:2011/03/04(金) 08:21:13.12 ID:fJgeXN5q0
C300もう一度。なんか結果が毎回バラバラなのだが。。?

Results 306.23
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J3210)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,2
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 306.23
Sequential 187.64
Uncached Write 318.60 195.62 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 132.30 74.86 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 117.65 34.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 471.62 237.03 MB/sec [256K blocks]
Random 832.21
Uncached Write 1741.00 184.30 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 330.14 105.69 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2569.72 18.21 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1228.67 227.99 MB/sec [256K blocks]
398名称未設定:2011/03/04(金) 08:38:24.95 ID:kUz7BSK2P
やっぱりシーケンシャルが遅いね
399名称未設定:2011/03/04(金) 09:00:31.20 ID:fJgeXN5q0
このXBenchっていうのがシーケンシャルを正確に測れるほど
大きなデータ書き込んでない気がする。
400名称未設定:2011/03/04(金) 12:00:31.63 ID:fIL87TWr0

http://blog.hereticsintheworld.com/3069.html

この人は新型15 2.3GHzで510の250GBで問題ないみたいね。
ただ確立リンク速度は3Gbps止まりでTrimサポートも「いいえ」

やっぱり後付SSDはハッキリ言って時期早々だな。
Lionが出るまでは待つべきだと思う。
でなきゃCTOでSSDに換装すべき。それしかないだろ。

401名称未設定:2011/03/04(金) 12:45:51.63 ID:51RuzK2L0
>>392
なんだかC300の結果が怪しいね
いろいろとインストールして、使い込んでみて経過をみてもらいたいけど
ひどい目に合わせそうだ
402名称未設定:2011/03/04(金) 12:58:18.20 ID:K9eEPWPV0
今からCTOモデルに変更してもらいたい。
アップルストア返品出来たっけ?
403名称未設定:2011/03/04(金) 13:49:38.59 ID:TdfDVG+c0
まぁSSDなんて消耗品だよな。
俺のMBP 2009Early 17吋は
純正HDD320G→PhotFast SSD128G→純正HDD320G→CFD SSD240G
に至ってる。
CFDのSSD240Gって今では手に入らないのな。
出た当初は31000円で買えたのに。
404名称未設定:2011/03/04(金) 13:59:39.41 ID:i7NO+di90
>>400
Lionとかそういう問題ではないと思うが
ハードウェアレベルでの不具合 (6Gbpsリンクでマトモに動作せず) が危惧されている
405名称未設定:2011/03/04(金) 15:40:17.12 ID:vC+vYKIP0
>>395-397
ありがと
Xbenchは値が結構バラつくけど、そこまで変わるのはヘンだね
やはりまともにお話しできなくてリトライの嵐になってそう
406名称未設定:2011/03/04(金) 15:49:36.09 ID:iPC9UQm60
>>402
何パーセントか引かれるけど返品可能。
407名称未設定:2011/03/04(金) 16:19:27.10 ID:8/eRaM6g0
C300:元のHDDを外したSATAに接続
東芝:光学ドライブを外したSATAに接続

SystemProfile.appで見ると
C300:リンク速度6Gb:確立リンク速度6Gb:ネイティブコマンドキューイングはい:Trimいいえ
東芝:リンク速度3Gb:確立リンク速度3Gb:ネイティブコマンドキューイングいいえ:Trimいいえ

になってるが、ネイティブコマンドキューイングって何?
この実装が貧弱なのかな?

408名称未設定:2011/03/04(金) 16:29:54.18 ID:M4TT21qk0
NCQ
今回の件には関係ないでしょ
409363:2011/03/04(金) 16:47:59.19 ID:eKlW+Ot20
うちのは2010Midの時より値は安定しているなぁ。365に載せた値は今もそれほどぶれていないし。
あんまり書き込み作業してないからこれからどうなるか分からないが。

>>399
そんな気がする。
410名称未設定:2011/03/04(金) 17:10:34.58 ID:M4TT21qk0
失敗報告はどれもfirmware 0006な気がするのだが、0006で動いてる人は居るの?
411名称未設定:2011/03/04(金) 17:42:43.94 ID:K9eEPWPV0
>>410
動いてるけど一回プチフリした
412363:2011/03/04(金) 19:08:49.68 ID:eKlW+Ot20
>>410
うちも0006だけど、SSDが原因と分かる不具合は今のところ気づいていない...
413名称未設定:2011/03/04(金) 19:39:34.74 ID:M4TT21qk0
なんとも切り分けが難しいねえ。
>>310でも続々と動かないレポートが集まってるけど、やっぱり15インチでの報告は無いな。
414名称未設定:2011/03/04(金) 19:39:52.94 ID:orRy6ZaW0
>>407
NCQはIOコマンドをデバイス側の都合のいい順番でアウトオブオーダー実行する機能。
Intel・Marvell・SandForceは対応してて東芝は対応してない。
JMicronは実装にバグがありまくりでIndilinxは貧弱。
415名称未設定:2011/03/04(金) 20:03:24.97 ID:DWSDXNlo0
B3リビジョンもバグ持ちだったりして
自作マザーも再出荷が始まるから、情報が集まるでしょ
主犯はフレキ配線だと思うけど
416名称未設定:2011/03/05(土) 03:11:13.58 ID:vejzi/5n0
海外だと新MBPにVertex 3入れるとか言ってるのがたくさん居るようだけど
阿鼻叫喚になりそうだな
417名称未設定:2011/03/05(土) 04:00:30.15 ID:1fXjkSlr0
MacBook Pro 2011 15にIntel X25-M 120G入れてみたけど特に問題なし
純正128 SSDをMacBayで移動してみたけどTrimありだった
418名称未設定:2011/03/05(土) 04:04:56.21 ID:8BLxdRAZ0
そりゃX25-MはSATA2.0だからな
419名称未設定:2011/03/05(土) 04:35:31.76 ID:Vo0NWtWw0
てかSATA3.0ってそんなに問題多いのか、、、
420名称未設定:2011/03/05(土) 11:58:16.35 ID:nREQEJd3P
421名称未設定:2011/03/05(土) 12:52:58.10 ID:+vbJkn1C0
タダのfsck何度も書くな
422名称未設定:2011/03/05(土) 13:09:03.45 ID:M8hCL4ru0
メーカー製PCに採用されない会社のSSDってのは結局そういうことなんだよね
スペックだけ見て喜んでると涙目
423名称未設定:2011/03/05(土) 13:14:09.62 ID:vejzi/5n0
そもそもOSがファイルを消去するたびに発行してやらんと
Write Amplificationが小さくならないから意味ないだろ
424名称未設定:2011/03/05(土) 13:28:28.16 ID:tFJmQG7h0
ジャーナリングを OFF にしとけば起動時は毎回 fsck 実行だから

おっす。おら、ご……
425名称未設定:2011/03/05(土) 14:53:38.07 ID:QmgDhC7S0
ジャーナリングってSSDの寿命と関係あるの?
426名称未設定:2011/03/05(土) 15:05:59.62 ID:sFTYtW0F0
13 inch (Mid 2009) + C300でfsck -fyしても
trimmingっての出ないっす
427名称未設定:2011/03/05(土) 15:10:26.30 ID:dFpLp+W7P
428名称未設定:2011/03/05(土) 15:12:27.23 ID:nREQEJd3P
>>427
だから言ってんじゃんw
429名称未設定:2011/03/05(土) 15:23:12.88 ID:dFpLp+W7P
>>428
CTOのSSDだけって言う人がいたからさ(・ε・)
430名称未設定:2011/03/05(土) 15:36:24.69 ID:jLjZs0TJ0
>>428

他でも色々出てるけどfsckの話はここだけだね
>>420が見たかったのよ

>>429
CTOのSSDだけに制限してるのは、そうみたいだが?
431名称未設定:2011/03/05(土) 15:46:29.81 ID:pebwTOdN0
(・ε・)

括弧と点とイプシロンの組み合わせを即座に「人の顔」であると認識する人間の脳の仕組みが急に不思議になった
432名称未設定:2011/03/05(土) 15:58:06.05 ID:+vbJkn1C0
Trimだけなら雲丹proからサポしてるがな
433名称未設定:2011/03/05(土) 16:08:52.91 ID:vejzi/5n0
>>429
今のところCTO(というか純正)のSSDだけでしょ?
434名称未設定:2011/03/05(土) 16:32:38.33 ID:nREQEJd3P
>>429
それは正解
435名称未設定:2011/03/05(土) 17:22:06.80 ID:A2QHfKYB0
ヤフオクで売ってるAppleマーク付きのSSDってtrim効くのかな。
436名称未設定:2011/03/05(土) 17:34:43.00 ID:nREQEJd3P
>>435
2010のは出来たけどそれ以前は謎
437名称未設定:2011/03/05(土) 18:13:03.63 ID:S3RaWNgb0
>>436
MBP17 Early2009にヤフオクの純正512GBいれたのでfsck -fyしてみましたが
trimmingというのは出ませんでした
438名称未設定:2011/03/05(土) 18:19:11.14 ID:vejzi/5n0
だから新MBPにバンドルされてる10.6.6からのサポートだと言っとるでしょ
439名称未設定:2011/03/05(土) 18:45:07.83 ID:nREQEJd3P
>>437
10.6.7が出てそれでダメなら未対応だねぇ。

2011持ってれば、それに2009のSSD入れて試せるけど。
440名称未設定:2011/03/05(土) 19:43:41.07 ID:+vejc94wI
http://www.forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/Will-my-c300-work-in-the-new-2011-Macbook-Pro/td-p/37304/page/2

海外でもクレーム増えてきた。
crucialボコボコ。
既存のシステムで問題ないのに叩かれ気の毒。
今回の件、Apple側の問題に思えてならないのだが。
441名称未設定:2011/03/05(土) 20:05:40.49 ID:eNjU9Hi00
>>438

http://blog.hereticsintheworld.com/3069.html

この人はMacbook pro early 2011でインテル510 250GBで
3g止まりでtrimはいいえになってるぞ
やっぱり現行OSはtrimサポートしてないだろ。
実際そういう記事出てるんだから
442名称未設定:2011/03/05(土) 20:11:40.79 ID:+vbJkn1C0
hfs+用のtrim無きゃ動かんよ
443名称未設定:2011/03/05(土) 20:14:02.65 ID:vejzi/5n0
>>441
だからさあ
今のところApple純正のSSDでしか効かないって何度言えば分かるかね
444名称未設定:2011/03/05(土) 21:04:31.64 ID:3PcMw6DT0
>>443
人に答えを強要しておきながら回答は聞かずに、自分の脳内で妄想完結してんだから仕方ないだろ
445名称未設定:2011/03/05(土) 21:10:38.62 ID:781tTpP10
C300ってtrim要るの?
446名称未設定:2011/03/05(土) 21:19:59.06 ID:M8hCL4ru0
>>440
問題というか、そもそもユーザーによるドライブ交換はサポート外だしなぁ
447名称未設定:2011/03/05(土) 21:22:53.36 ID:nREQEJd3P
>>441
だぁ かぁ らぁ

純正SSDだけって何度言やぁワカンの?????????
448名称未設定:2011/03/05(土) 21:57:06.73 ID:3R8nq6zW0
>>445
必須。でないと速度低下する
449名称未設定:2011/03/05(土) 22:14:33.34 ID:uAfFyvAS0
>>448
初期ファームじゃなきゃ劣化しないよ
WAは悪化するけど
450名称未設定:2011/03/05(土) 22:15:57.14 ID:3R8nq6zW0
>>449
0006でもTrim無しで使い続けると速度低下するよ。
C300はTrimは絶対に必要。
つかTrim無しで速度低下しないのは東芝だけだからね
451前スレ95:2011/03/05(土) 22:16:55.65 ID:/jEgdtHQ0
C300をこのMacBookで使い始めて1年たちました
全然劣化してないみたい
Trimなくても、なんか大丈夫みたいよ?
まぁ 使い方にもよるんだろうけどね

Xbench Version 1.3
System Version 10.6.6 (10J567)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBook5,1
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 348.63
Sequential 211.53
Uncached Write 293.01 179.91 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 304.82 172.47 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 101.30 29.64 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 426.60 214.40 MB/sec [256K blocks]
Random 990.79
Uncached Write 1328.87 140.68 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 548.59 175.62 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1843.94 13.07 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1087.55 201.80 MB/sec [256K blocks]
452名称未設定:2011/03/05(土) 23:28:38.21 ID:V84oiPHV0
+vbJkn1C0が何を言いたいのか全くわからねぇ・・・

誰か通訳キボンヌ・・
453名称未設定:2011/03/05(土) 23:32:32.42 ID:AZZkoABn0
>>431
しかもその識別能力に国や人種によって傾向差があるらしいから、なお不思議。
454名称未設定:2011/03/06(日) 00:51:18.23 ID:9QGmEm+50
HardMacが早速Trimの純正SSD制限の仕組みを解析してた
ttp://www.hardmac.com/news/2011/03/05/about-trim-on-mac-os-x

結局SSD機種名の "APPLE SSD" で制限してる、
バイナリ IOAHCIBlockStorage の中に "APPLE SSD" の文字列が
ハードコードされてるので改造は難しそう、
新Airを新MBPの10.6.6で起動したらTrimサポートが有効になった、
とのこと
455名称未設定:2011/03/06(日) 01:02:33.01 ID:kw5kqDzl0
今の時点ではCTOしておくのが無難かねえ。。。
456名称未設定:2011/03/06(日) 01:05:57.32 ID:iUCN4YyP0
東芝の新型(G3)はG2より書込劣化してるらしいじゃまいか。
457名称未設定:2011/03/06(日) 01:07:57.53 ID:LScvUqnD0
その程度ならパッチはそれほど苦労せずに作れるだろう
.dataセクションのアラインメント調整領域もしくは水増しした場所に書いといて
memcmpの引数のアドレス書き換えとかで
458名称未設定:2011/03/06(日) 01:11:21.32 ID:9QGmEm+50
>>457
おお、10.6.7が出たらよろしく
オレは文字列に上書きする程度しかできんし
459名称未設定:2011/03/06(日) 01:23:13.62 ID:hsureZVJ0
>>456
公称の速度はHG2と同じだがキャッシュの効きが良くなっててベンチに表れない形でかなり高速化してる
460名称未設定:2011/03/06(日) 01:37:17.84 ID:RygoNRdZ0
SSDなんて時々データの領域を移してるんだから、あんまりtrimを
気にしてもしょうがない気がする。
461名称未設定:2011/03/06(日) 01:38:45.39 ID:hsureZVJ0
Trim有効の方がWA下がるし速度低下もしなくなるから無いと困るよ
462名称未設定:2011/03/06(日) 01:39:12.50 ID:iUCN4YyP0
>>459
あれ、そうなんですか。お宝blogさんで見ただけだった。
463名称未設定:2011/03/06(日) 01:44:20.40 ID:LO07ah940
>>454
バイナリエディタで普通に書き換えられそうだ。

ただ他社のSSDでTRIMを実行したときに、正常に動作するかどうか要確認。
数日もすれば、それを試す人柱さんが出てきそうだけど。
464名称未設定:2011/03/06(日) 03:13:56.62 ID:Qv/48k/d0
TRIM以前に動くだけうらやましいよ、、、
465名称未設定:2011/03/06(日) 15:47:38.84 ID:uBLr1YBm0
Appleロゴ入り以外サポートしないって、昔のフォーマッターみたいだな。
B'sCrewやSilverLining,come back
466名称未設定:2011/03/06(日) 15:51:27.69 ID:bq15pFyc0
HDDの初期アイコンがメーカーオリジナルになってしまうので嫌だった
かなり早い時期から書き換え物のApple純正フォーマッター使ってたわ
467名称未設定:2011/03/06(日) 16:10:01.13 ID:d5cK3f6u0
ID:eNjU9Hi00やっと理解したみたいだ
Lionの話はまだ勘違いしてるが

653 :名称未設定:2011/03/06(日) 10:55:13.64 ID:aNT/VnMj0
>>592

確かに新型Macbook ProのOS10.6.6からTrimサポートなんだけど、
現時点ではアップル純正SSDだけサポートというオチ。

後付けSSDは全てTrimサポートなし。Lionが出るまでは後付けはパスだな。。
これから発注ならCTOでSSDにすべき。
468名称未設定:2011/03/06(日) 18:45:44.62 ID:8sMbB0BA0
動画をエンコードする場合って
保存先をSSDにしない方がよいのでしょうか?
外付けのHDDに保存したら遅くなるしなぁ…
エンコードする場合に内臓SSDは不利なんでしょうか?
469名称未設定:2011/03/06(日) 19:37:41.29 ID:VHzP+0l50
>>468
エンコはCPU速度がボトルネックでSSDでもHDDでも変わらないでしょ
470名称未設定:2011/03/06(日) 21:36:49.19 ID:8gMUfOCeI
ぶっちゃけ2009年モデル手放して失敗した。
新型買わなきゃ良かった。
C300なら起動まで8秒くらいだったのに。
頼みの綱は本国のcrucialがこの問題の調査に入ったこと。
ファームウェアでなんとかなるものかどうか。
471名称未設定:2011/03/06(日) 22:02:11.37 ID:YoNplvUc0
Marvellのバグだろw
472名称未設定:2011/03/06(日) 22:13:57.96 ID:hsureZVJ0
C300を3Gbpsモードに制限すればいい話だろ。
殻割すれば基板にジャンパはあるんだけどね
http://www.pureoverclock.com/images/news/micron_realssd_c300_ssd1.jpg
つか、そこまでしてわざわざC300を使いたいのか、っていう
473名称未設定:2011/03/06(日) 22:19:01.05 ID:8gMUfOCeI
SATA2固定できるんだ。
光学ドライブ外すよりはいいなー。
って、どこをどうしたらいいやら。
474名称未設定:2011/03/06(日) 22:20:54.88 ID:8gMUfOCeI
C300使いたいのは2009年macて使ってたのを
単に流用したいという、、、
475名称未設定:2011/03/06(日) 22:30:40.43 ID:8gMUfOCeI
ともかく、472さん有難う御座いました。
なんとかしてみます。
476名称未設定:2011/03/06(日) 22:32:35.99 ID:YoNplvUc0
こんなとこでudud逝ってるなら芝買えw
477名称未設定:2011/03/06(日) 23:15:27.59 ID:8sMbB0BA0
>>469
あっそういうことじゃないです…

SSDに保存して外付けHDDに移すのを繰り返すより
最初から外付けHDDに保存した方がSSDに負荷掛けないかなぁと思いまして。。
そのくらいじゃ変わらないですか?
478名称未設定:2011/03/07(月) 00:59:23.83 ID:4eJ3ZVe40
海外でもIntel510で確立リンク速度が3Gbpsになっちゃう事例が出てる
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?p=12069108
下手に6Gbpsで不安定になるよりラッキーかも
SATAは初期化でうまく通信できなかったら速度を落とすといった機能があるの?
479名称未設定:2011/03/07(月) 01:59:59.26 ID:Giv/0oGa0
規格では通信中のエラーが増えるとリンク速度を落とす事になってる。
480名称未設定:2011/03/07(月) 03:32:42.30 ID:nYn6oANoi
やっぱりケーブルとかその辺なのかな。
481名称未設定:2011/03/07(月) 04:00:31.65 ID:4eJ3ZVe40
>>479
やっぱり
S.M.A.R.T.にもSATA Downshift Error Countなるものがあったわ
>>480
だろうね
Apple的には、出荷時の3Gbpsドライブ用にキチンと設計してますが何か?
といったところでしょ
482名称未設定:2011/03/07(月) 07:33:32.94 ID:0z0r++jsI
どこぞのメーカーが交換用ケーブルとか
出してくれないかな。
シールドとかで治るものかわからないけど
483名称未設定:2011/03/07(月) 07:37:52.10 ID:Giv/0oGa0
IntelのG2の場合は今年一月のファームウェアアップデートで6Gbpsのコントローラーに繋ぐと
起動が遅くなる不具合が修正されてるな。SATA3GbpsとSATA6Gbpsで互換性問題が発生する可能性があるという事か
http://downloadmirror.intel.com/18363/eng/Release%20Notes.PDF
484名称未設定:2011/03/07(月) 08:16:06.69 ID:g0NShxEW0
>>481
SATA Downshift Error CountはC300には無いけど?
Program_Fail_Cnt_Total
っていうのはあるが。
485名称未設定:2011/03/07(月) 08:20:21.22 ID:Pkbdwz470
C300には「SATA Interface Downshift」がある。
http://www.micron.com/get-document/?documentId=5611&file=tnfd03.pdf

つか、SMARTに記録されようとされまいと、SATAの規格上エラーが多い場合リンク速度を落とす事になっている。
SMARTにSATAのリンクダウン回数のカウント項目があろうとなかろうと関係ない。
486名称未設定:2011/03/07(月) 11:03:32.96 ID:g0NShxEW0
うちのC300だと0以外の値で主なものは
12 Power Cycle Count : 310
170 Grown Failing Block Count : 17662
173 Wear Leveling Count : 26
181 Non-4k Aligned Access : 399431958518
189 Factory Bad Block Count : 565
だね。181だけやけに多いが。。。
487名称未設定:2011/03/07(月) 11:15:10.30 ID:Pkbdwz470
Non-4k Aligned AccessはPDFにあるように4KB未満のブロックサイズのアクセスや、
アライメントが合っていないアクセスの回数が記録される。生の値は実際の回数を6万で割ったものなので
399431958518*6万回程4KB以外のアクセスがあったという事。
別にだからどうという事は無いが、C300はアライメントがズレたアクセスや512byte単位のアクセスが非常に苦手で遅いので
C300に合っていない使い方をしてるという事
488名称未設定:2011/03/07(月) 11:21:04.24 ID:xrht4MXj0
>>487
嘘書かないでね
それとも英語が読めない人?
489名称未設定:2011/03/07(月) 11:28:01.97 ID:g0NShxEW0
うちの環境は PGP Whole Disk Encryption でディスク全体暗号化してて
writeは毎回自動で暗号化されて書き込まれているから、数値が多くなってるのかな?
490名称未設定:2011/03/07(月) 11:29:28.89 ID:ouhkIpWL0
NAND型フラッシュメモリはプロセスが進化するほど短寿命になる

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110224004/

もうすぐSSD C300の後継C400が25nmプロセスで出るけど、
この記事読んだらC400はパスしたくなるな、、
現行の35nmプロセスモデルで十分かもな
491名称未設定:2011/03/07(月) 11:44:35.76 ID:ouhkIpWL0
SSDの性能低下とTrimの効き具合を大検証

http://www.dosv.jp/other/1005/18.htm

Trim未使用時に大きな性能低下が見られたのは、IntelとSamsung、
SandForceのコントローラを採用する製品で、Intelにいたっては
初期性能の半分以下という大幅な低下が見られた。
これらは、Trim OFFで長期間使用を続けていると性能低下が発生しやすい
製品と考えることができるだろう。
一方、そのほかのコントローラを搭載する製品は、最大でも10%程度の
性能低下に抑えられている。なかでも注目したいのは、Indilinx、
Marvell、東芝の3 製品だ。この3 製品は、10%前後の性能低下が
見られるが、初期性能の高さに加え、性能の低下も小さい優秀な製品と考えることができる。
Trim有効時の結果も興味深い。一番性能低下が激しかったX25-Mが初期状態の80%近くまで回復し、
その次に性能低下が大きかったSamsungも75%近くまで回復しているからだ。



Intelが510でMarvell製コントローラー(88SS9174-BKK2)
にした理由はこれかね?
C400も同じ88SS9174-BKK2搭載するみたいだね。
492名称未設定:2011/03/07(月) 12:20:52.57 ID:ouhkIpWL0
HardMacによると、Barefeatsが「MacBook Pro (early 2011)」で
様々なSSDやHDDの性能を比較したベンチマークテスト結果を
公開しているそうです。

Apple純正のSSDはHDDよりは速いがBarefeatsがテストした
他のどのSSDよりも遅いと報告しています。

なお、HardMacはこの他のSSDとの性能差を穴埋めするために
TRIMサポートが純正SSDのみになっているのかもしれないとレポートしています。



アップル、、、
493名称未設定:2011/03/07(月) 12:31:07.10 ID:Pkbdwz470
これと
http://www.hardmac.com/news/2011/03/07/apple-ssds-are-slow
これか。
http://barefeats.com/mbps02.html
なんかSandForceから金貰ってるみたいな記事だね。
去年MacBookAirの交換用SSDにケチつけられたのを根に持ってるのかね。
Small Random READ/WRITE もブロックサイズが書いてないし。
性能性能言うけど、SF-1000系のバグの量知ってたら
PCメーカーが採用出来るわけ無い事くらいわかるだろうに。
494名称未設定:2011/03/07(月) 12:56:09.57 ID:fg3hXFxJ0
ID:Pkbdwz470
ブロックサイズ書いてあるよ。
能書き垂れる前に記事よく読めよ。MicronのPDFも。

この記事はC300が6Gbpsで動いてるみたいだな。
495名称未設定:2011/03/07(月) 13:03:24.09 ID:646pp+SF0
気持ち悪いやっちゃな
何も情報提供せずにケチつけるだけの奴の方がよっぽどいらんわ
496名称未設定:2011/03/07(月) 13:08:44.29 ID:ouhkIpWL0

>>494
Intel 510も250GBをMBP2011に装着した友人がいるんだけど
さっき電話で6Gbpsで動いてるそうな。
497名称未設定:2011/03/07(月) 13:27:12.22 ID:5PKDaQHf0
Intel 510 250GB注文した!明日が楽しみ。
498名称未設定:2011/03/07(月) 13:30:02.64 ID:X6fnHsJF0
>>496
それ何インチ?
ケーブルが犯人だとすれば本体のサイズも重要かも
499363:2011/03/07(月) 13:36:56.95 ID:dp7gVYBw0
うちのもsmartmontools 5.40で見てみた。nameは>>485のリンク先を見て書き換えてある。
0以外のものは、

9 Power_On_Hours : 627
12 Power_Cycle_Count : 1937
170 Grown Failing Block Count : 0
173 Wear Leveling Count : 15
181 Non-4k Aligned Access : 678614073360
189 Factory Bad Block Count : 613

>>486とほとんど変わりません。
500名称未設定:2011/03/07(月) 14:00:13.86 ID:4eJ3ZVe40
>>499
C300の場合は確立リンク速度が3Gbpsになってるの見たことないから、
少々のエラーではDownshiftが働かないんでしょうね
それでコケちゃう場合もあると...
501名称未設定:2011/03/07(月) 14:13:49.29 ID:7yiXF4Cb0
>>499
181のWriteとReadがアンバランスだからリトライしまくりかもよ
502名称未設定:2011/03/07(月) 14:39:06.12 ID:Dm03VzdE0
ID:eNjU9Hi00 = ID:aNT/VnMj0 = ID:ouhkIpWL0

毎日新しい知識が身に付いて楽しそうだな(このスレでは常識)
496も香ばしい
503363:2011/03/07(月) 16:16:14.34 ID:dp7gVYBw0
>>501
わかった。16進に直すのね。
009E008D0010で、readが16でwriteが141ってことか。ふむ。
504名称未設定:2011/03/07(月) 20:48:01.39 ID:gt/FbD8SI
C300で動かなくてIntel 510なら動いた方いらっしゃいますか。
505名称未設定:2011/03/07(月) 23:00:23.02 ID:Dm03VzdE0
>>441のDONもか
506名称未設定:2011/03/08(火) 04:13:16.98 ID:+/9Ur/XLI
crucial現在対応中らしい。
アップデート来週あたりかも。
507名称未設定:2011/03/08(火) 07:36:46.42 ID:Fsf3Jt9GI
こんな話も。
システム移行ならインストール出来るから、
インストール後モーションセンサー切ればよいのか

Perhaps i foud something.
Could you try to disable sudden motion sensor ?
type in terminal this command:
sudo pmset -a sms 0
Type your administrator password when you are prompted and press Return
 
I disabled SMS since years and don't have any problem with a C300 256 GB in my new MBP 2011.
One of my readers with many problems already tried with success this. Thanks for feedback
Lionel
http://www.macbidouille.com (http://www.hardmac.com)
508名称未設定:2011/03/08(火) 14:48:29.54 ID:STOuczJT0
Intel 510のこの人はSMSのオフもSMC/PRAMリセットも効果なしだって
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?&t=1111349

あと気になるのは、コード署名のチェックが厳しくなってて
>>454の改造ができないらしい
ttp://www.hardmac.com/news/2011/03/08/the-mess-behind-code-signing
509名称未設定:2011/03/08(火) 15:13:52.77 ID:pl18xvpWI
この無駄なセキュリティーレベルの高さは何なのか
510名称未設定:2011/03/08(火) 15:17:45.19 ID:9LLijDhw0
低品質なSSDに換装されてユーザーが不利益を蒙るのを防止する為だろうな
511名称未設定:2011/03/08(火) 15:18:26.72 ID:GvWDKsVE0
>>509
一部の人が過剰に叩くから、ちょくちょく認証を求められたりと、
使い勝手が悪くなっていく。
512名称未設定:2011/03/08(火) 15:18:58.39 ID:T1XV2Nog0
自分で勝手に非純正パーツを使った挙げ句故障して、Geniusにゴラァする馬鹿が多いための措置、
と考えれば自然。
513名称未設定:2011/03/08(火) 15:29:46.62 ID:0bY6YRfD0
ウィルス&マルウェアなどの改竄対策JK
514363:2011/03/08(火) 16:05:53.32 ID:fxG0Ilre0
昨日今日でsmartの値に変化無し。
うちはインストール前に3日放置しておいたけど、誰か他に試していない?
http://www.forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/RealSSD-C300-Series-Firmware-Version-006-Release/td-p/24093/page/54
515名称未設定:2011/03/08(火) 16:16:55.91 ID:htIgKFZd0
>>454
そこまでわかってるならコンペア潰すだけでできるんじゃないの?
516名称未設定:2011/03/08(火) 16:21:33.48 ID:htIgKFZd0
>>508
なんとorz
517名称未設定:2011/03/08(火) 16:55:07.33 ID:9RDhvdD/0
そろそろNAND型フラッシュの時代も終わりだな。
急速に進歩したけど最近は勢いもなくなったし。

数年後にはReRAMに置き換わってんな
518名称未設定:2011/03/08(火) 18:00:16.78 ID:h4T1g5eG0
えらい気が早いな
519名称未設定:2011/03/08(火) 19:38:42.88 ID:0xvflJfYi
C300で動かない人が
起動ディスククローンで作って、
ブートキャンプでwindows起動してみたら問題ないんだと。
つまりはOSがなにかやらかしてるらしい。
520名称未設定:2011/03/08(火) 19:45:49.36 ID:GA2OhjBNP
ドライバーでしょきっと。
521名称未設定:2011/03/08(火) 20:17:21.18 ID:mPDEiBDG0
ドライバじゃなくてIDE互換だから安定しただけだろ
522名称未設定:2011/03/08(火) 20:57:08.45 ID:PJUM6k440
C300で動かないとか、クリーンインストールしてないだけじゃね?
旧MacBookProからそのまま移設しただけだと途中で止まったよ。
クリーンインストールしたら問題ないけど。
523名称未設定:2011/03/08(火) 21:20:58.21 ID:SkQsLn6sI
単なる移設では動きませんよね。普通。
524名称未設定:2011/03/08(火) 22:54:59.71 ID:qx3D/x+m0
>>523
OSが古いから当たり前だよね.
525名称未設定:2011/03/09(水) 01:06:08.11 ID:dOpk+Xkf0
2007のMBPをSSDに換装しようと思うのだけど、やっぱ東芝製のがいいのかね?
Corsairは東芝フラッシュにコントローラがMarvellなのだが、ioのOEM品とどちらがベターと言えるのだろう?
526名称未設定:2011/03/09(水) 01:10:32.98 ID:Cj284yoy0
旧型の寒が鉄板、次点が芝
イソとかクラは博打
527名称未設定:2011/03/09(水) 01:18:44.20 ID:IQ7tavG50
>>525
IOのOEMは全くIOの手が入ってない東芝純正そのものだね
Marvellは、性能はともかく互換性の点で微妙過ぎる
C300のファームウェアアップデート履歴を見るといい
CORSAIRはまだファームアップは無いがね

>>526
サムはHDD作ってるからそこら辺の経験があるのか、
互換性の面では東芝と並び鉄板だが、サムは性能が微妙すぎる
528名称未設定:2011/03/09(水) 01:23:15.12 ID:NbJUohQ90
17in.2011はIntel510× C300×なのか?
昨日、買いに行くの忘れたから
本日こそ行くけどどうすっかなー。
529525:2011/03/09(水) 01:53:34.41 ID:dOpk+Xkf0
thanx!
サムソンけっこう頑張ってるんだね。やはり数出してるところが安定した物上げてくのか。。。
ioは純正そのものなんだね。trimのないmacではやっぱり東芝がいいのかな。
性能の高い物を求めてる訳ではなく一応聞くのですがこの1Qで出るモノの中でお薦めってありますか?
530525:2011/03/09(水) 02:02:31.85 ID:dOpk+Xkf0
アップデート履歴というのはこれでいいのですかね?
ttp://www.crucial.com/support/firmware.aspx#

C300出たのが2月で11月までアップデートが出ていたのですか。。。性能より安定性求めたいので、確かに少し怖いですね
ioが新しいのを出して旧製品が安くなれば嬉しいですね
531名称未設定:2011/03/09(水) 02:06:02.03 ID:IGpex8Uo0
x-25m今更買うのもなー。

Appleよ、、、妙な規制今後もかけるのですか・・・
あるいはLionまでの期間限定虐待ですか・・・
532名称未設定:2011/03/09(水) 02:06:49.88 ID:IQ7tavG50
>>529
サムはノート用含めてHDDを作ってきた経験があるからね。(東芝もだが)
それに比べてそういう経験が無いIntelはHDDパスワード設定するとハングアップする不具合とか、
SandForce、Marvellはノートの省電力機能を使うとハングアップする不具合とか色々やらかしてる。
だだ、サムはそういう大きな不具合はやらかしてないが、
SSDが一般的になるずっと昔から組み込み向けのフラッシュドライブとかを作ってきた割に
(似たような境遇の)東芝に比べて性能は良くない。速度低下したり。

やっぱ鉄板は東芝だろうね。もうKingstonは売ってるけど、IOがそろそろ扱うらしいからIOのHG3かねぇ。
Intel・Marvell・SandForceはベンチでは速いけど、不具合出尽くすまでは様子見した方がいいよ
533525:2011/03/09(水) 02:17:27.26 ID:dOpk+Xkf0
>>532 さんありがとう
やはりio待ちがベターですか。今市場にあるのが09製ですからね。期待!
サムソンとの比較の話、HGSTが東芝と統合されてたら。。。とか考えてしまいますね。
もうそういう応用技術が生きてくる時期は過ぎてしまっているのでしょうが
534名称未設定:2011/03/09(水) 04:19:11.09 ID:aztiWHbIi
サムソンティーチャー
535名称未設定:2011/03/09(水) 09:23:03.08 ID:mTrgWXS2P
多分2009についてたアポー純正のサムSSDを2010のMBPで、CFDのやはり2年位前のを2006のポリカMBで使ってるんだけど、サムは特に書込みがスゲー遅くなった。
VMwareのサスペンドとかメッチャ遅い。
536名称未設定:2011/03/09(水) 15:28:11.91 ID:73IGPtSY0
>>529
サムスン!
537名称未設定:2011/03/09(水) 15:39:30.74 ID:uENbVeOe0
純正SSDって東芝だけじゃなくてサムスンも有りなんだ。
538名称未設定:2011/03/09(水) 15:46:30.82 ID:B2wKD5ZN0
2010のMBPから東芝のみになったよ
539名称未設定:2011/03/09(水) 19:29:50.38 ID:o2y0pq+50
これから510とc300で試します。
17in2011で。
540名称未設定:2011/03/09(水) 19:32:16.51 ID:6NMgsucA0
>>537
昔は純正SSDはサムスンだった。Macだけじゃなくて色々なメーカーのノートに採用されてた。
だが去年あたりから東芝が純正になるケースが増えてきてサムは凋落中。
サムに何か問題があるのか、東芝が優れてるのか、なんらかの理由があるんだろう。
541名称未設定:2011/03/09(水) 19:38:55.74 ID:gtilFAV00
>>539
容量もかいてくだしあ
542名称未設定:2011/03/09(水) 19:51:03.90 ID:lJ5Q8Xet0
品質問題もあるだろうけど何より東芝製を買占め出来たからじゃね?
543名称未設定:2011/03/09(水) 19:56:11.85 ID:o2y0pq+50
544名称未設定:2011/03/09(水) 20:04:40.32 ID:9duAnTDx0
MacBook Air、Lion入れたらトリムが有効になった。
545名称未設定:2011/03/09(水) 20:38:17.80 ID:mTrgWXS2P
>>544
新型MBPの10.6.6入れてもなるよ
546名称未設定:2011/03/09(水) 20:56:18.77 ID:Cj284yoy0
割れ厨のフリして唆しか
547名称未設定:2011/03/09(水) 21:09:01.36 ID:B2wKD5ZN0
このコメントの人はXbenchで300MB/s超えてるね
ttp://taisyo.seesaa.net/article/189009248.html#comment
548名称未設定:2011/03/09(水) 22:48:34.78 ID:riiKmhZh0
>>547
Randomのスペルがおかしいのと、xbenchって512kで計る方法あるの?

うちのxbenchだと265Kなんだけど.
549名称未設定:2011/03/09(水) 22:55:08.42 ID:B2wKD5ZN0
>>548
ホントだ
スペルの方は気がついたけど、ウチのも256kだ
550名称未設定:2011/03/09(水) 22:58:24.32 ID:1bd5VBWa0
MacBook Pro 2011 17inchで510 256GBで試した(>>539の人じゃないよ)
まず、フォーマット、OSインストールは普通に完了した。
再起動もOKで動作も普通。しかし!一度シャットダウンしてから電源をONすると
OSが起動しなくなる。
どうやらインストール時(CDブートしたとき)はシステムプロファイラで見ると
確立リンクが3Gになってるが、一度シャットダウンしてから起動すると
確立リンクが6Gになる。こうなってるともう動作がおかしくなる
つまり6G動作はダメで3G動作ならOK。SATA3.0のSSDはすべて同じ動作になると思われる。
誰かSATAの動作モードを3Gで固定する設定知らない?
551名称未設定:2011/03/09(水) 23:00:36.32 ID:riiKmhZh0
>>549
かなり怪しいなw
552名称未設定:2011/03/09(水) 23:08:42.93 ID:6NMgsucA0
SSDで使えるかどうかは知らんけど、HDDの場合はジャンパ挿す。
C300も基板にジャンパがあるって書き込みが前あったけど、本当に挿して制限できるかは知らん。

もうひとつは日立Feature Toolを使う。CD焼いてCDからブート。
HDDならメーカー問わずメニューから速度制限が出来るけど、こっちもSSDに使えるかは知らん。
http://www.hitachigst.com/support/downloads/#FeatureTool

一番安全な方法はCrucialに文句言って3Gbps制限の新ファームを出してもらう。
MarvellのSSDコントローラーは汎用CPUのARMベースなのでファームウェアでどうとでもなるはず。
553名称未設定:2011/03/09(水) 23:54:14.05 ID:B2wKD5ZN0
>>551
Xbench本家にも300MB/s超があったわ
ただエラく値が違ってて何かヘン?

13" + 510 120GB
ttp://db.xbench.com/merge.xhtml?doc2=511613
15" + 510 120GB
ttp://db.xbench.com/merge.xhtml?doc2=511003
554539:2011/03/10(木) 00:35:04.71 ID:TJ/6SQHc0
とりあえずC300にインストール開始。
後から510にもインストールするけど
何か試してほしいことある?
555名称未設定:2011/03/10(木) 01:30:58.76 ID:gi3VQfv30
>>550
くそう、やっぱダメか
X25-Mの160にしとくか・・・
556名称未設定:2011/03/10(木) 01:34:25.78 ID:JmeP+4gT0
>>550
ディスクユーティリティで、OSインストールディスクを外付けのHDDにリストアで複製して、そのHDDから起動させて本体にインストした場合の確立リンクは6Gじゃね?
557名称未設定:2011/03/10(木) 01:40:31.74 ID:TJ/6SQHc0
うげげ。
インストール失敗。二回試したけど駄目。
一回目残り時間31分でインストール失敗。
二回目残り時間31分で止まる。何故か34分まで戻り
26分まで進んで失敗
失敗してシステムプロファイラ見ると6Gになってる。

C300 64G ファーム0006。

これから510つないでみよっと。
558名称未設定:2011/03/10(木) 02:23:07.24 ID:QS6tbKW50
SSDを繋げたMacをターゲットディスクモードで立ち上げて、
別のMacからSSDの中にOSインスコすればいいんでは?
559名称未設定:2011/03/10(木) 02:25:52.46 ID:Ar1Cec310
>>555
どうせならG3まで待ってみては?今より安くなるだろうし
その頃には6Gbpsの話ももっとハッキリしてるかもしれん

25nm MLC NANDを使用したIntel SSD 320シリーズは4月中旬予定 (?)
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4685.html

>>557
人柱ご苦労様でございます
>>507のSMSを切るのはやってみた?
いまいちピンとこないけど効果があったという人が何人かいるみたい

緊急モーションセンサーについての高度なヒント
ttp://support.apple.com/kb/HT1934?viewlocale=ja_JP
560名称未設定:2011/03/10(木) 02:31:40.28 ID:gi3VQfv30
>>559
そういえばそうだった。
ひとまず余ってるSF-1222ので様子見とくか・・・
561名称未設定:2011/03/10(木) 03:19:10.62 ID:eevPuCVj0
>>558
>>559
555さんと別人ですが一部やってみました。
C300 64g 0006 + 13インチ corei7 モデル
CDでインストール不可能。残り30分で停止。

USB接続外部HDD扱いでインストール自体は可能。ところが動作が極めて不安定。
その他、SMS切っても特に効果はみられませんでした。
562名称未設定:2011/03/10(木) 03:44:06.92 ID:eevPuCVj0
まちがった
×555さん→○557さん
563名称未設定:2011/03/10(木) 04:40:10.77 ID:TJ/6SQHc0
510 120G繋げたので報告。

インストールは出来る。>>550さんと同じくインストール直後の
再起動も出来た。普通に動作もしてる。
そこで確定リンク見るの忘れたから
3Gなのか6Gなのか分からず。
一旦電源落として、起動させるとOSは立ち上がらない。

OSインストールディスクを投入して電源入れて
放置したら起動出来た。けどrainbowでまくり。動作もっさり。
まさに>>366の報告と同じ状態。

電源落として、再度ディスク入ったまま立ち上げたら
起動できたりできなかったり。わけわからん。

そんな状態でxbenchやってみたら・・・6G接続
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410722.jpg

再起動させたら今度は3G接続に変わってる・・・xbench結果
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1410768.jpg

6Gより結果も良い。もっさりも減ってる。

んで再起動させたらまた起動しない・・・
もうわけわからん。
参考になればいいな。
眠くてなにかいてるかわからね
564名称未設定:2011/03/10(木) 05:09:32.30 ID:QS6tbKW50
32ビットカーネルで立ち上げてみるとか?
565名称未設定:2011/03/10(木) 07:45:04.64 ID:oRMi7aBFI
中華人民共和国日本自治区
566名称未設定:2011/03/10(木) 10:13:51.18 ID:x/2NuiCNP
大日本帝国中華人民共和国日本自治区
567名称未設定:2011/03/10(木) 13:31:28.55 ID:+s8LP4jX0
Macbook黒2.2Ghzメモリ4GBにX25-M80GBを入れて一ヶ月。
非常に安定している。今のところ止まったことはない。

ベンチマークしてないので劣化具合が分からん。
早い、静か、熱くないで十分恩恵を感じた。
568名称未設定:2011/03/10(木) 14:36:23.99 ID:/bsfbrIb0
GHz
569名称未設定:2011/03/10(木) 14:39:01.36 ID:FOWoUFy90
570名称未設定:2011/03/10(木) 14:59:15.88 ID:YFCqgYty0
しかしなんでこうも動作状況にバラつきがあるんだ?
せっかくE2011買ったのに怖くて換装出来んわ
571名称未設定:2011/03/10(木) 15:08:16.62 ID:rD11DFdJ0
東芝を使えという神の思し召し
572名称未設定:2011/03/10(木) 15:08:56.76 ID:9+BBw3770
ドライブ側のSATAにSSDつないでみたらばどうかな?
slimbay持ってる人、試してくれはしないだろうか。
573名称未設定:2011/03/10(木) 15:13:46.72 ID:Ar1Cec310
>>561-563
報告乙です
>>569
ここんとこその手の話題ばかりみたい
ttp://twitter.com/#search?q=anandshimpi
574名称未設定:2011/03/10(木) 15:29:10.56 ID:FOWoUFy90
DVDのほうは3G Linkらしいし、行けるんじゃないだろうか
575名称未設定:2011/03/10(木) 15:29:26.64 ID:YFCqgYty0
>>571
東芝製か、、確か純正もそうだよね?他ならどれ買えばいいのかね?

>>573
そのtwitterでも>>550 >>563 と同様の症状みたいね。
とりあえず落ち着くまではHDDのまま使うしかないかな
576名称未設定:2011/03/10(木) 15:46:26.91 ID:RRMb63SV0
optibayにC300 128装着してるけど
全く問題なし。
今のところこれ一番手っ取り早い回避方法じゃない?
577名称未設定:2011/03/10(木) 16:08:48.17 ID:9+BBw3770
>>576
やっぱそうか。
接続速度の問題が濃厚かぁ。

外付けドライブないから、
インストールディスクのイメージをHDDに保存してから、
ドライブ入れ替えて、HDDのイメージからインストールすればいいかな?
Macbook proもAirみたいに、
他のMacのドライブって借りれるんだっけ?
578550:2011/03/10(木) 17:12:47.93 ID:sovDnHrx0
510でoptibayは問題ないことを確認した。リンク速度が3Gだから大丈夫。
>>552情報ありがとう。SSD側のアプローチでは難しいところもあるから
一番いいのはMacOSの設定で確立リンク速度を3Gに固定できればとりあえず
いいんだけどねぇ。
速度は3GだけどSSD2発でRAID0でもしてればおいしいよね。
579名称未設定:2011/03/10(木) 18:05:56.34 ID:yCJz/jrQ0
うそだけどな
580名称未設定:2011/03/10(木) 22:00:15.74 ID:cu+ML4wY0
上でC300と510の報告した者だけ
とりあえずCrucialに報告してみた。

以前からOCメモリで世話になってるし
対応もかなり良い印象なので。

返答があったら書き込みます。
581名称未設定:2011/03/10(木) 23:40:47.99 ID:Ar1Cec310
よろしく
582名称未設定:2011/03/11(金) 10:05:24.45 ID:wpeVWiJb0
純正SSD売りたいからかなんだか知らんが早くTrimに対応しろって感じだな
狡いぞアップル
583名称未設定:2011/03/11(金) 10:24:54.02 ID:LxsNxvrLP
なんかホームフォルダをSSD以外のHDDに移したらSSDの意味が無い気がしてきた
584名称未設定:2011/03/11(金) 12:46:10.39 ID:r+BTWbRF0
大きいの買おうぜ
585550:2011/03/11(金) 14:19:05.45 ID:HH9+ECEE0
510はSMSオフも効果なし。PRAMクリアももちろんダメ。。。
586名称未設定:2011/03/11(金) 15:34:43.29 ID:DGSyN3q/0
こんなときに何だけどAnandのレビュー

6Gbps Performance & SSD Recommendations
ttp://www.anandtech.com/show/4205/the-macbook-pro-review-13-and-15-inch-2011-brings-sandy-bridge/7
587名称未設定:2011/03/11(金) 16:36:53.57 ID:wpeVWiJb0
510もC300も2011なら3Gfps固定じゃないとダメだろ。
ドライブしかダメなんじゃないか?
588名称未設定:2011/03/11(金) 18:34:11.00 ID:tZxqm/FF0
>>586
英語よくわかんないけど、

まだ長期間テストしてないからわかんないけど、
俺のテストした2011の13、15で510 C300 Vertex3全部動いた。
条件がわかんないから問題ある人は、仕様を詳しく教えてよ。

って言ってる?
589名称未設定:2011/03/11(金) 19:24:15.89 ID:DGSyN3q/0
>>588
うん、大体そんなカンジ

でも、510だけ13"と15"でエラくベンチ結果が違ってるから、
実際には何かが起きてるんだろうね
590名称未設定:2011/03/11(金) 20:35:46.43 ID:O+xw/lbQ0
17インチつるしだけど、510の120G何度やってもインストールが途中失敗。
ドライブ側のSATAに510いれて、ドライブをケースにいれてインストールで
一発で成功。全く問題なし。
やっぱ6GSATA側、何か問題あるねコレわ。
591名称未設定:2011/03/11(金) 23:08:42.66 ID:wpeVWiJb0
インテルよ、また回収騒ぎとかは勘弁してくれよな
592名称未設定:2011/03/11(金) 23:39:41.55 ID:0uQbkvAH0
頓珍漢な事ばかり書いてると思ったら>>502のやつか
おまえはROMってろ
593名称未設定:2011/03/11(金) 23:51:36.53 ID:lm9nimAZ0
今日はMBPスレに貼られてたブログにJJと言う名前でガセネタ書いてた。
594名称未設定:2011/03/12(土) 01:56:42.09 ID:25jP5s1iI
中華人民共和国は助けにこない。
アメリカ、ロシアは助けにきた。
民度の違い
595名称未設定:2011/03/12(土) 02:07:41.36 ID:98T58IcJ0
韓国はこんな時でも出稼ぎに来る
596名称未設定:2011/03/12(土) 08:12:31.34 ID:FuLlsfs10
>>594
別の板でやってくれ。
目障りだからここから出ていってくれないか。
597名称未設定:2011/03/12(土) 08:57:23.45 ID:Z6VD+gABI
>>596
再見
598名称未設定:2011/03/12(土) 13:37:23.17 ID:sbXZEwhn0
>>592
偉そうに上から目線のお前もROMってろ
599名称未設定:2011/03/12(土) 13:58:55.31 ID:WmQ8Eer80
ビンゴ!
600名称未設定:2011/03/12(土) 18:17:38.81 ID:xjM7UG4Y0
13" i7だけど、C300快調。
2009midからまんま載せ換え+上書きインストールで。
601600:2011/03/12(土) 18:21:16.79 ID:xjM7UG4Y0
ちなみに128GB。
リンク速度6Gになってるけど、6Gで動いてるのかね。
602名称未設定:2011/03/12(土) 23:49:52.13 ID:Fo+QdNJK0
c300な128gは17でも動作報告あるんだよな。
何なんだろう。
603名称未設定:2011/03/12(土) 23:57:29.59 ID:5IUvlT7U0
うちのは同条件で動かず
604名称未設定:2011/03/13(日) 00:29:35.63 ID:JhR9Dbdq0
>>603
良かったら詳しく教えて。
今日、プレクとc300 128gも買ってくる予定なんで。
605名称未設定:2011/03/13(日) 10:38:50.80 ID:D+HkyUTT0
13" i7だけど、C300快調。
2009midからまんま載せ換え+上書きインストールで。
と同じ条件ということ。

インストール失敗するとまず考えるのは、
バックアップからの復元もしくは移行アシスタント
これは何故かできる。
あと、USB接続用の安いケースにssd入れてやればインストールは可能。
でも、、、、結局インストール、復元とかうまくいっても、
フリーズしまくる。
606名称未設定:2011/03/13(日) 10:47:19.48 ID:D+HkyUTT0
以上はmacrumors、crucialフォーラムでも報告されている内容。
結局インストール失敗してる人ができることは現状2つ。
1 SATA2のSSD を選択し、HDDと換装。
2 OPTIBAYとか買って、光学ドライブ換装。SATA2接続端子にSSD(SATA3対応)を接続する。
何故かmac同機種でも筐体差がある。
SATA3で動かない人はSATA2環境にする必要がある。

crucialも対応中のようだけど、どうなるやら。
基本mac側の問題だけど、macは公式にSATA3対応と言ってないので仕方ない
607名称未設定:2011/03/13(日) 15:17:38.59 ID:VYngC2wG0
SSDって放射線浴びると不具合出たりする?
608名称未設定:2011/03/13(日) 15:57:37.87 ID:fofVcOUF0
しらんがな
609名称未設定:2011/03/13(日) 16:07:18.89 ID:sKnOg5EM0
>>607
出るよ
610名称未設定:2011/03/13(日) 16:30:29.77 ID:Qv5FdGS40
フローティングゲートに突っ込めばデータあぼーんだろうな
611名称未設定:2011/03/13(日) 17:18:20.60 ID:48p+buKsi
15インチ、DVDドライブの上に
配線這わせていないとこがSSD動作の
肝なのではないか。
612名称未設定:2011/03/13(日) 18:03:05.50 ID:OXrKkOfcP
>>607
福島に行って試験してくれば君英雄
613名称未設定:2011/03/13(日) 18:23:43.21 ID:OxXjbVBD0
>>611
そういうのも関係あるかもしれないね
画面サイズによって基板もケーブルも違うから何ともいえないけど、
ユーザが試せる範囲では、裏蓋外したままでSSDもケーブルの引き回しも
ボディからできるだけ離してやると調子よくなるとかあるかもしれん
逆にケーブルをアルミ箔でくるんでボディに密着させた方が調子がいいとか
(試す場合にはもちろん自己責任で)
614名称未設定:2011/03/13(日) 19:20:53.85 ID:48p+buKsi
やっぱりケーブルでできるとすれば、シールドくらいだよなー。というわけで、絶縁テープとアルミホイルを買ってきた。
とりあえず、巻けるとこまで巻いてみる。
615名称未設定:2011/03/13(日) 21:15:30.53 ID:esdUDsnP0
素人判断でシールドなんて付けると逆にノイズ源になる
616名称未設定:2011/03/13(日) 21:49:33.45 ID:rFYbSmPe0
>>613の意図はノイズシールドじゃなくてケーブルの
インピーダンスを変化させるってことだろ。
617名称未設定:2011/03/13(日) 22:58:39.89 ID:PQYW+Lqri
確かに素人が踏み込む領域ではなかったのかも。
とりあえず、ハーネス用のシールドスリーブ
家電量販店に売ってないか探したけどなくて、結局アルミホイルに。
結果ダメ。
すいませんでした。
618名称未設定:2011/03/13(日) 23:01:27.05 ID:esdUDsnP0
インピーダンス変えるってもっと大変だぞw
619名称未設定:2011/03/13(日) 23:05:56.91 ID:rFYbSmPe0
いい加減なケーブルなら指で摘んだだけで結構変わる。
620名称未設定:2011/03/13(日) 23:07:11.43 ID:Qv5FdGS40
対地容量と曲げ具合でインダクタンスも若干変わるかな
621名称未設定:2011/03/13(日) 23:09:11.64 ID:PQYW+Lqri
ケーブルまるごと変えてみたいな。
622名称未設定:2011/03/13(日) 23:34:38.53 ID:OxXjbVBD0
>>616,620
そう、そんなつもり
ろくにシールドもされてないケーブルなんじゃなかろうかと
>>618
猿知恵ですまんかった
>>621
同上+乙です
623名称未設定:2011/03/14(月) 01:39:08.26 ID:KrpL8EWji
ケーブル試しにつまんでみたら、、
確かに違う、、、
インストールの進捗初めて50%超えた、、、
624名称未設定:2011/03/14(月) 01:40:40.36 ID:KrpL8EWji
うわ、CDからのインストール初めて完了するかもw
625名称未設定:2011/03/14(月) 01:42:17.95 ID:KrpL8EWji
残り33分から動いても31分でずっと止まってたのに、、、
今回は26分まで行ってる、、、
626名称未設定:2011/03/14(月) 01:44:02.99 ID:KrpL8EWji
インストール8割超えた、、、
627名称未設定:2011/03/14(月) 01:45:40.29 ID:KrpL8EWji
やべー、残り20分切りました。
わたしも勝ち組にいれてください。
628名称未設定:2011/03/14(月) 01:48:29.82 ID:KrpL8EWji
インストール完了、、、
629名称未設定:2011/03/14(月) 01:49:59.26 ID:KrpL8EWji
やったー、、完璧にうごくよー
630名称未設定:2011/03/14(月) 01:50:35.12 ID:KrpL8EWji
もうケーブルいじりたくない、、、
631名称未設定:2011/03/14(月) 01:53:08.12 ID:JxsIg8A+0
マジ?
どんな状態か、写真うp
632名称未設定:2011/03/14(月) 01:54:03.90 ID:EEiZwmIx0
これは貴重なレポート
633名称未設定:2011/03/14(月) 01:55:26.49 ID:6WnUb3d50
レポ乙!ちょっと興奮した。
現時点で動く個体とそうでない個体が混在してるようだが
そんなに微妙な差異が理由だったのか? 認識は3G?6G?
634名称未設定:2011/03/14(月) 01:58:11.49 ID:ewcp09IF0
これmacbookから書き込んでる。
先程のはiphone!!!!
635名称未設定:2011/03/14(月) 01:58:40.72 ID:ewcp09IF0
すごいよ。8秒で立ち上がる!!
636名称未設定:2011/03/14(月) 02:00:13.02 ID:ewcp09IF0
認識は6Gリンク。安定してる。
10回以上、本体の開け閉め色々やってようやく動いたよ。
動かない人もあきらめるな。
637名称未設定:2011/03/14(月) 02:03:21.33 ID:JxsIg8A+0
ああ指でつまんだままってことじゃないのね
何インチとSSDは何?
638名称未設定:2011/03/14(月) 02:06:26.71 ID:ewcp09IF0
今回、具体的にやったことを以下に書きます。
まずCDからクリーンインストール、これは失敗。
次にフォーマットは行わず、
再度CDで立ち上げて、今度はディスクユーティリティーで復元。
バックアップはタイムカプセルに入れてあって、
そこから無線で復元です。
復元は成功。ところがフリーズしてるので、電源ボタンで強制終了。
その後、さっきの自作シールドwを外して、ケーブルを少しドライブや筐体から
距離をあける感じで調整、、、(効いているか分からないが)
インストールCDを再度入れて、CDから立ち上げ。
フォーマットは行わずそのままインストール(これは上書きなのかな?)
すると、、、
いつもは残り33分のところ、43分からスタート。
???と42分くらいまではすごく遅かったが、突如猛烈な勢いでインストールが進み完了、、、。
639名称未設定:2011/03/14(月) 02:07:30.92 ID:ewcp09IF0
13インチcorei 7モデル。
C300 64G
640名称未設定:2011/03/14(月) 02:14:36.31 ID:KrpL8EWji
写真アップやり方分かればやりたいが、、、
641名称未設定:2011/03/14(月) 02:26:04.20 ID:JxsIg8A+0
ケーブルを指でつまんでるところを見たかっただけだからもういいよ

> ケーブルを少しドライブや筐体から距離をあける感じで調整、、、
これが効いてるなら>>611はズバリ正解だね
(>>613の宙ぶらりんでも動作したかも)
あとはこの状態をどう維持するか...
642名称未設定:2011/03/14(月) 02:30:48.00 ID:ewcp09IF0
>>641
何が効いたかよくわかんないけどありがとうございました。
2009 mid 13梅と比べると凄く速い。購入直後に体感したかった。
643名称未設定:2011/03/14(月) 05:23:03.29 ID:ewcp09IF0
あと、611=641でした。
619のコメント試してよかったです。
644名称未設定:2011/03/14(月) 05:24:26.50 ID:ewcp09IF0
あとひとつ。
ドライブ側のケーブルひねったりもしました。
どうぞお試し下さい。
645642:2011/03/14(月) 05:27:49.51 ID:ewcp09IF0
間違った。。。
611=642です。
646名称未設定:2011/03/14(月) 10:53:23.54 ID:Sm3KShnu0
おまえらこんなときに何やってるの?
647名称未設定:2011/03/14(月) 16:04:02.41 ID:pJNhQNNc0
>>646
景気浮揚策です
648名称未設定:2011/03/14(月) 16:24:50.02 ID:biTyzG9Z0
うそだけどな
649名称未設定:2011/03/15(火) 00:44:15.64 ID:QzKwGI7li
MBP Mid2010と同じ世代の純正SSD の組み合わせは、10.6.7でtrim有効になるの?
650642:2011/03/15(火) 03:58:05.32 ID:MyGtfcI30
2011モデルでインストールできない方のために、もう一つだけ。

今日試しに、再度SSDフォーマットして、
再度クリーンインストールしてみたた。
あっさりインストールが終わった。
やはり、ケーブルの質の問題ということ。
もう一つわかったのは、インストールがうまく行かない頃はドライブがずっとガタガタいってたけど、ケーブル捻ったりした後は凄く静かにデータ読み込んでる。
データのやり取りがうまく行かなくて、必死にデータ取りにいってたんじゃないかと思う。
651名称未設定:2011/03/15(火) 16:49:15.04 ID:HvGKS8MrP
うーん、今のところ2011モデルでSATA3のSSDは使用を控えたほうが良さそうだな
652名称未設定:2011/03/15(火) 17:24:43.86 ID:KFhVAnQj0
>>649
Lionではいけてるから10.6.7でもそうなると思うんだけど、
最新のベータではまだダメっぽい
ビルド番号もカーネルのバージョンも新MBPの10.6.6のより下で、
IOAHCIBlockStorageの更新も含まれてないらしい
余談だけど、ひょっとしたら10.6.7のリリースは当分先で、
その間に別の新型Macが出るんじゃなかろうか
(今晩Sandyの新MacBookとか)
653名称未設定:2011/03/16(水) 19:09:21.35 ID:pTJ2ksT7P
>>651
うん
SATA2でも十分速いからね
654名称未設定:2011/03/17(木) 03:57:03.23 ID:AJbL7krq0
Crucialの掲示板でケーブルの事書き込んだのはここの人?
What??? の一言で片付けられてるがw
655名称未設定:2011/03/17(木) 12:22:58.37 ID:WOzoHujk0
さすがマカーはエリートだから英語もお手の物だなw
656名称未設定:2011/03/17(木) 13:37:21.44 ID:C089tGDK0
襟に付いている糸を引っ張ると蓋が外れて魂が抜けるらしい。
657名称未設定:2011/03/17(木) 19:46:13.05 ID:WU+GGkbV0
まぁそれは置いといて、この17"の人も同じようなパターンじゃないか?
ケーブルをできるだけ金属部分から浮かせるのがよさそうなカンジ
ttp://www.forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/Will-my-c300-work-in-the-new-2011-Macbook-Pro/m-p/39424#M12516
658名称未設定:2011/03/17(木) 20:08:54.62 ID:UsrTo+jl0
シールドとかノイズとかそういうことなのかねぇ。

今日初めて起動が途中で止まって慌てた。MacBook Pro13/2.7GHz/C300-256G
659名称未設定:2011/03/17(木) 23:36:28.46 ID:yaspviZr0
そのうち体を清めて盛り塩してからインストールしそうな勢いだな
660名称未設定:2011/03/18(金) 00:00:10.11 ID:QMP5J1vV0
661名称未設定:2011/03/18(金) 09:10:41.13 ID:6+zTA9k50
ここは高級オーディオケーブルメーカーの出番だな。
662名称未設定:2011/03/18(金) 12:04:51.20 ID:73CHqCOJi
需要がある以上、改良ケーブル発売されるだろうな。
663名称未設定:2011/03/18(金) 16:45:56.58 ID:9lE0SuOv0
リコール来る?
664名称未設定:2011/03/18(金) 19:00:53.21 ID:EDwH7jGt0
こないでしょ。
665名称未設定:2011/03/20(日) 12:10:19.84 ID:pZi14Qd60
C400 出たみたいだけど、うまくSATA3 でいくようですねえ
某所にて書き込みがあった。速いかというと微妙みたいです。
666名称未設定:2011/03/20(日) 14:28:42.67 ID:Wn5Wyc4K0
某所っていわれてもね
それに1台2台の話じゃC300でも510でも問題ない人いるし
667名称未設定:2011/03/20(日) 23:57:39.44 ID:VKS5gYG70
C400試した人はいないのか
668名称未設定:2011/03/21(月) 19:53:05.30 ID:2brb/1fh0
C300動くならC400も動く
669名称未設定:2011/03/22(火) 01:34:04.20 ID:rOM3uJyR0
ワケあってURLが入れられないんだが、>>508の上のスレの5ページ目#122で
17"のケーブルをMid2010のヤツに変えたら問題なく動いた!って報告あり
巨大画像が貼ってあってちょっと見づらいが
670名称未設定:2011/03/22(火) 02:09:14.80 ID:L/R930eW0
やはりケーブルが原因ってことでしょうね。
ケーブル交換できないとすれば、ケーブルいじって
電場の影響を少なくするか(できるかどうかは??)、
http://www.ifixit.com/
で、リペア用を購入してケーブルの個体差に期待、ってとこでしょうか。
671642:2011/03/22(火) 02:35:34.45 ID:L/R930eW0
あと、先日は大変お粗末な中学英語で申し訳御座いませんでした、、、
crucialのフォーラムに投稿したのはわたくしで御座います。
いつになっても、crucialテメ、このヤロー調だったものですから
書き込んでみました。WHAT??で一蹴されましたがw すいません。
ケーブル説が濃厚になってきたようなので再度燃料投下してみましたが、
ファームウェアのバグだのドライバーだの言われましたので669の情報追加しておきました。
672名称未設定:2011/03/22(火) 02:43:45.00 ID:C2d7k36h0
別に白状せんでもw

ちょうど今17インチにSATA2のSSD付けてセットアップしてるところだけど、
ケーブル変えるのは大変そうに見えたわー
古いケーブルで動くとか思いもつかなかったよ。
昔の記憶で曖昧だが、たしか部品はアップルからでも買えるんだっけか?
673名称未設定:2011/03/22(火) 07:33:22.48 ID:Wef4mAhz0
中学校ではもっとましな英語を教えてるぞ
674名称未設定:2011/03/22(火) 08:01:26.67 ID:7ONz4p+M0
MacBook Air (Late 2010) に 10.6.7 入れたけど
TRIMは無効のままだった。 orz
675名称未設定:2011/03/22(火) 08:57:51.99 ID:ruAlV0qEP
15でC300だけどiPhoto使っていると固まる
676名称未設定:2011/03/22(火) 12:35:33.12 ID:C2d7k36h0
よく見たらケーブル交換簡単そうだ
677名称未設定:2011/03/22(火) 13:17:56.76 ID:JK+WwH5U0
>>669
URL
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?p=12213865&highlight=#post12213865

転送速度も概ね問題なさそうだし、その後も問題ないっていうPOSTもあるね。
関係ないかもしれないが、ifixitではケーブル売り切れてる。
678名称未設定:2011/03/22(火) 14:14:37.96 ID:OnYZPYeEO
Macって協調性足りないいらない子なの?


SSD換装+ファームアップデートに苦労してるみたいだが・・・
679名称未設定:2011/03/22(火) 14:31:09.46 ID:rOM3uJyR0
>>674
結局>>652時点のがそのまんまリリースされちゃった
10.6.8まで待つしかないね

>>677
d
680名称未設定:2011/03/22(火) 22:55:52.96 ID:xbw/HzDlP
SSDだかで騒いでるバカども。
命より大事なんだな。
おめでとうなやつらも日本人か。
681名称未設定:2011/03/22(火) 23:05:42.51 ID:C2d7k36h0
自分の命となら悩むところだけどな
682名称未設定:2011/03/22(火) 23:12:49.78 ID:O8pUcr/30
>>680
日本語で。ここを覗いたお前もレベルは同じ。タダ文句を言いたいだけだろ。カス。
683名称未設定:2011/03/22(火) 23:32:28.05 ID:7AQI1P6p0
不謹慎厨ってどこにでも沸くんだな。
視野が狭いってかわいそう。
684名称未設定:2011/03/22(火) 23:38:15.64 ID:LsC3sGq00
C400動きました。MacBayで起動できました。
685名称未設定:2011/03/23(水) 01:24:52.58 ID:8qPQ7u0S0
>>684
いや6Gで正常に動くかどうかが問題であって
それは試すまでもなく想像に難くないじゃん・・・
686名称未設定:2011/03/23(水) 15:22:34.64 ID:Mdctn3jx0
その後、ケーブルを交換した>>677の人は時々ビーチボールぐるぐるで
30秒ぐらいのフリーズが発生するとのこと
他にもケーブルを交換した人の効果なしという報告が2、3あった
微妙だね
687名称未設定:2011/03/23(水) 16:36:34.12 ID:fJ2taNAN0
わざわざ低品質のMarvellコントローラーのSSDに換装しなくとも
688名称未設定:2011/03/23(水) 20:59:55.51 ID:Mdctn3jx0
>>454の人柱をやってみた

新MBPのIOAHCIFamilyをMBP15 Late2008 + X25-Mの10.6.7に移植
"APPLE SSD"を"INTEL SSD"に書き換えたらTRIMが「はい」に
空き領域の消去後、XbenchのRandom Writeがほぼ新品の頃に
689名称未設定:2011/03/23(水) 21:05:43.65 ID:Mdctn3jx0
あとコード署名の問題は特になし
>>508はLionの話なのかな?
690名称未設定:2011/03/23(水) 22:49:59.92 ID:LgqOYeaC0
ハードディスク固定のバー緩めるって話はどうなの?
691名称未設定:2011/03/24(木) 00:50:11.14 ID:mNjDtnUkP
APPLEとINTELが同じ5文字って奇跡だな
692名称未設定:2011/03/24(木) 01:35:51.29 ID:xHXYCuRQ0
>>688
ヒントありがとう!
自分はC300使いだけど、同じ要領で"APPLE SSD"を"C300-CTFD"ってバイナリ書き換えたらTRIM「はい」になったぞ!
たぶんSSDの頭9文字を記入してあげればどんなメーカーのSSDでもいけそうな気がする。
もう一台東芝のSSDも持ってるから、あとで確かめてみる。
効果はまだ確かめてないけど、取り急ぎ報告!
693692:2011/03/24(木) 02:41:47.11 ID:xHXYCuRQ0
ん〜、何故か東芝SSDではダメだな…Apple純正も東芝製なのに。
"TOSHIBA T"って打ってるんだけどコレじゃだめか。
C300はいとも簡単に動いただけにチョット残念。
もう少し検証してみるけど、期待はもてなさそう。
694名称未設定:2011/03/24(木) 02:58:21.31 ID:0qFLcEFq0
東芝のどのモデルだか知らんが、古めのはtrim非対応だぞ
695692:2011/03/24(木) 03:07:30.44 ID:xHXYCuRQ0
>>694

一応、THNS128GG4BBAAでtrim対応のはずなんだけどね。
システム壊したので、今再インストール中です…
696名称未設定:2011/03/24(木) 03:15:21.09 ID:0qFLcEFq0
HG2のtrim対応はファームウェアのバージョン次第。
697名称未設定:2011/03/24(木) 03:16:29.67 ID:VehjsY600
698692:2011/03/24(木) 03:24:33.44 ID:xHXYCuRQ0
>>696
>>697

サンクス。
調べてみたら「AGYA0201」でtrim対応でした…。
今インストール終わったので、もう一度10.6.7にアップして試してみるわ。
699692:2011/03/24(木) 04:21:43.10 ID:xHXYCuRQ0
C300 & 東芝HG2 Trimサポート確認完了。
東芝で手こずったのはカーネルキャッシュを捨ててなかった事だったorz
Xbenchも試してみた。

http://ozcircle.net/_uploader/8460982

ただ注意点が。
C300は起動時間はそれほど変わらないが、
通常使用時に前より少しだけ引っ掛かりを感じる。

逆に東芝は起動に倍近く時間がかかるが、
通常使用時は前とそれほど変わりない印象。

どちらも抽象的な体感なので曖昧な表現で申し訳ない。
10.7 Lionが出る頃にはこんな事しないでも純正以外のSSDが
動くようになってくれるといいな。
700名称未設定:2011/03/24(木) 09:32:48.75 ID:qaTUXsgr0
つ、釣られないぞ...
画面キャプチャが出てくるまでは...
701692:2011/03/24(木) 10:50:56.45 ID:xHXYCuRQ0
上に挙げたのが画面キャプチャそのものなんだけどな…
Photoshopで加工はしたけど。
ん〜信じてもらえないか。じゃ、やり方書いとくね。

まずどっかから新MacBook ProのIOAHCIFamily.kextを探してきて下さい。
(Googleで簡単に見つかります)

そしたら
IOAHCIFamily.kext/Contents/PlugIns/IOAHCIBlockStorage.kext/Contents/MacOS/IOAHCIBlockStorage
をHexEdit等のバイナリエディタで開いて「APPLE SSD」を検索して下さい。
二箇所見つかるはずなので、「APPLE SSD」を自分のSSDの名前の先頭から9文字に書き換えて下さい。
(システムプロファイラのシリアルATA項目で"機種:"っていう部分の先頭から9文字です)

これが完了したら、あとはSystem/Library/Extensionsのオリジナルと置き換えるだけ。
(パーミッションと所有者【root/wheel】の変更は忘れずに!)
念の為カーネルキャッシュ(System/Cachesのcom.apple.kext.caches)も捨てた方が良さげ。

以上のような簡単な手順なんだけど、これで本当にTRIMが「はい」になるんだわ。
キャプチャっていうから、もう一枚画像あげとくね。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up138422.jpg

信じてもらえるかな〜…
702名称未設定:2011/03/24(木) 11:46:09.55 ID:mNjDtnUkP
自前のドライバじゃなくて、拾ってきたドライバをいじるのか
703名称未設定:2011/03/24(木) 11:50:21.06 ID:0Wa0g5CC0
>>701
お疲れ様ー。
ここまでやられると釣られてC400買ってしまいそうだ
704名称未設定:2011/03/24(木) 12:02:27.58 ID:qaTUXsgr0
fsck -fy
の画面キャプチャも出てくるまでは釣られないぞ...
705688:2011/03/24(木) 12:53:03.59 ID:VehjsY600
オレも画像うp
ttp://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110324124630.jpg

Random Writeはこんなカンジ

約1年前のほぼ新品の頃
Uncached Write 772.13 81.74 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 313.88 100.48 MB/sec [256K blocks]

最近のヘタった状態
Uncached Write 375.33 39.73 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 201.13 64.39 MB/sec [256K blocks]

改造後、空き領域の消去でTRIMが効いたと思われる状態
Uncached Write 745.84 78.96 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 314.74 100.76 MB/sec [256K blocks]

>>704
fsck (fsck_hfs) までは差し替えてないから
例のメッセージは出なかったよ
706名称未設定:2011/03/24(木) 13:26:46.01 ID:RIgNrs920
どっちみち2011ではDVDドライブ置き換え接続でしか安定しないし
HDD部は使えんからオレは様子見。
707名称未設定:2011/03/24(木) 15:54:24.65 ID:qaTUXsgr0
釣られてやってみたら、できたじゃねーか。
でも光学ドライブ外してSSD2台内蔵してる俺みたいなのは
どうすりゃいいの?1週間ごとに書き換えたりすればいいのかな。
708名称未設定:2011/03/24(木) 15:56:05.05 ID:qZUICOhk0
>>707
機種は何?
709名称未設定:2011/03/24(木) 17:01:07.58 ID:qaTUXsgr0
>>708
2011 MacBook 15 梅

光学ドライブ外して
C300-CTFDDAC256MAG
TOSHIBA THNS256GG8BBAA
の2台を内蔵してる。

今のところ光学ドライブに接続してる方の
TOSHIBA T
のみやってみた。
710 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/24(木) 23:11:58.95 ID:zu9wRpVM0
上記の試してみた
確かにtrimは有効になったけどその後起動できなくなった。
起動するとき1分間位ぐるぐるが出てその後リンゴマークが
進入禁止マーク(?)になって起動できない。セーフモードだと
起動できるんだが…

mid2009 pro13
intel 25-v
711名称未設定:2011/03/24(木) 23:19:26.54 ID:SmCE/cc/0
侵入禁止アイコンで止まる
712名称未設定:2011/03/24(木) 23:23:59.78 ID:qaTUXsgr0
Trimするには、DiskUtilitiesで
消去 -> 空き領域を消去 -> 削除したファイルをゼロ消去
すればいいのか?
713692:2011/03/24(木) 23:42:17.95 ID:xHXYCuRQ0
>>710
>>711

カーネルキャッシュちゃんと捨てた?
自分もそれで同じ症状になって詰まって、原因分からずシステム入れ直しちゃったから。

じゃないとしたら、パーミッションか所有者がちゃんと設定されなかったか。
パーミッションはディスクユーティリティで「ディスクのアクセス権を修復」で勝手にやってくれる。
714名称未設定:2011/03/25(金) 00:02:10.28 ID:VehjsY600
お作法的にはカーネルキャッシュを捨てるよりも
ターミナルで以下のコマンドを実行

sudo touch /System/Library/Extensions

/System/Library/Extensionsのタイムスタンプをみて
カーネルキャッシュが自動的に更新される
715名称未設定:2011/03/25(金) 00:04:29.56 ID:VehjsY600
>>712
それでもいいけど新MBPならシングルユーザモードで fsck -fy に挑戦
716名称未設定:2011/03/25(金) 00:22:10.25 ID:lpkTHnds0
ファイル入れ替えたあたりでkextが読み込めないからインスコしなおせが出るな
ファイルコンペアも異常なし
717 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/25(金) 02:35:15.05 ID:LmSJzEj50
>>713
キャッシュもパーミッションもちゃんとやったんだけど
駄目だったわ('A`)

SSDの容量が1G弱増えたのは実際にトリムが効いたと
判断していいのだろうか
718名称未設定:2011/03/25(金) 03:09:19.13 ID:EVFxGcQeP
>>704
>>715
まだfsckのtrimmingとSSDのTrimの区別が付かないド素人がいるのに愕然。
つか、ずっと張り付いてバカ丸出しな奴が一匹いるだけみたいだが。

前者はHFS+のメタデータの不整合の調整、最適化を行っているだけ。
SSDのTrim機能はもっと低レイヤ、ファームレベルでフラッシュメモリのセルの領域管理を行うもの。
たまたま表示される英単語が同じだけ。
719名称未設定:2011/03/25(金) 03:14:50.71 ID:EVFxGcQeP
>>717
カーネルモジュールキャッシュが小さくなっただけでは?
Trimでの領域管理はOSから見える空き領域への影響はないはず。
そんなの影響があったら、TrimサポートしていないOSだと空き領域が減る一方なWORMメディアになってしまう。
720名称未設定:2011/03/25(金) 03:43:44.63 ID:e8++d+eg0
>>718
> 前者はHFS+のメタデータの不整合の調整、最適化を行っているだけ。
そうなのか?
公開されてる10.6.6のfsck_hfsやカーネルのソースに
そんなメッセージないんだけど
721名称未設定:2011/03/25(金) 04:35:37.22 ID:EOQcBZSO0
マカーはファイルシステムのチェックとTrimの違いもわからない低脳が多いんだね。
いつも笑わせてもらってるよ。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106214
722名称未設定:2011/03/25(金) 04:49:07.20 ID:NFqpNDq20
バレバレ
723名称未設定:2011/03/25(金) 04:49:51.84 ID:e8++d+eg0
724名称未設定:2011/03/25(金) 08:49:04.92 ID:ZUzKFfiyP
>>718
なんだこの素人はw
725名称未設定:2011/03/25(金) 09:40:11.84 ID:MFZ/O/GD0
MacBook Pro 13 i7 + C300 128GBでやってみた。
Trim はい
になったけと、起動がすごい遅くなった…
今まで3回転のところ12回転くらいでようやく起動。
726692:2011/03/25(金) 10:23:16.72 ID:oPV1YJdV0
>>725

それ自分もだわ。
C300もだけど、東芝はなお顕著に起動が遅くなる。何なんだろうね。
やっぱりまだApple純正ファーム専用にしか開発されてないのかな。
元々サポート外の事やってる訳だし…
727名称未設定:2011/03/25(金) 13:33:38.66 ID:e8++d+eg0
>>725-726
system.logに↓みたいなエラー出てない?
com.apple.kextd[10]: Can't create kext cache under / - owner not root.
728名称未設定:2011/03/25(金) 18:24:28.04 ID:3/n2sBuD0
Samsung のSSDでもTRIMサポートがはいになるのを確認。
MBP early 2009
729名称未設定:2011/03/25(金) 18:25:41.54 ID:g+8WZSgP0
mac mini(3,1) + samsung ssd128でもうまくいったぜ
mbp2011のahci〜を書き換えextentionへ上書きコピー
extentionフォルダの情報を見てギアボタンからアクセス権適用
kext cache削除
再起動ウマー

#昨日はダメだったなぜだらふ
730名称未設定:2011/03/25(金) 18:50:30.57 ID:22jBOE550
東芝のを使っている2.5インチSSDを教えてください。
731名称未設定:2011/03/25(金) 18:54:17.99 ID:ob+FRS9p0
>>730
調べてください。
732692:2011/03/25(金) 19:31:18.51 ID:oPV1YJdV0
>>727

コンソール見たけど、エラーは出てないね。
一応、Onyxでキャッシュ系全部捨ててメンテナンス全てやって、5回くらい再起動繰り返したらだいぶマシになってきたけど、それでも多少起動は遅い感じ。
待てないほどじゃないんだけどね。
733名称未設定:2011/03/25(金) 20:20:39.29 ID:e8++d+eg0
>>732
そうですか
ウチでは空き領域の消去をやった後、なぜか / の所有者が オレ:staff に
変わって起動が遅くなったことがあったよ
system.logに>>727のエラーが出てて root:admin に戻したら直った

あと前スレで話題になってたPrelinked Kernelはちゃんと更新されてる?
/System/Library/Caches/com.apple.kext.caches/Startup の下の
32ビットカーネルなら kernelcache_i386.xxx, 64ビットなら kernelcache_x86_64.xxx
カーネルキャッシュ捨てたり>>714をやったときには再起動後、
10〜20分すると更新される
734692:2011/03/25(金) 21:22:08.09 ID:oPV1YJdV0
>>733

お〜、アリガトウ!起動速くなったわ。

所有者の問題は自分には関係なかったけど、Prelinked Kernelの件が問題だったみたい。
そもそもStartup下に「kernelcache_i386.xxx」ってファイルが無くて、関連でググッてみたら出てきた、

sudo kextcache -system-prelinked-kernel

をやったら生成されて、再起動したら起動が明らかに速い。

いや〜、まだまだ無知だわ自分w
735名称未設定:2011/03/25(金) 21:48:23.22 ID:e8++d+eg0
>>734
あ、コマンドの方も書いときゃよかったね
すまん
736名称未設定:2011/03/26(土) 00:56:46.77 ID:j1t+696d0
miniも成功例あるのか。
チャレンジしてみるか。
737名称未設定:2011/03/26(土) 01:48:08.72 ID:j1t+696d0
上手く行った、Mac mini early2009、Intel X25-V、OSX10.6.7。
>>733同様 / の所有者が変わってカーネルキャッシュが生成できない状態だったけど、
そこを直してからは問題無し。
738725:2011/03/26(土) 03:33:44.72 ID:SleIovZq0
>>734
おー、俺も改善した!
助かりました。
後は暫く様子見だね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpf_gAww.jpg
739725:2011/03/26(土) 03:39:07.72 ID:SleIovZq0
改善というか、
リンゴマークでてからクルクル無しで起動するようになった。
740名称未設定:2011/03/26(土) 04:26:29.24 ID:Jn59PCfv0
"APPLE SSD"をゼロで潰すとどのSSDでもいけるらしい。
741名称未設定:2011/03/26(土) 08:09:32.93 ID:XcZ5w/DK0
>com.apple.kextd[10]: Can\\\'t create kext cache under / - owner not root

これって出ないほうがいいの?別にSSDにしてるわけじゃないけどログにあるぞ?
どーやったら出ないようになるの?
742725:2011/03/26(土) 10:57:17.56 ID:SleIovZq0
>>741

ターミナルから、

ls -ld /

で、admin root 以外の所有者になってたら、

sudo chown admin: root /

で、所有者変更
743名称未設定:2011/03/26(土) 12:04:24.12 ID:hAnCNhnu0
しばらく使った後でOS側でTrimを未使用から有効にする時に
ディスクユーティリティで空き領域ゼロ消去すると動作が速くなるな
744名称未設定:2011/03/26(土) 14:38:27.55 ID:Jn59PCfv0
>>741
たいがい所有者とパーミッションも変わってるからこの2つのコマンドを実行。
sudo chown root:admin /
sudo chmod 1775 /
何故かディスクユーティリティのアクセス権の検証では検出されない。
745名称未設定:2011/03/26(土) 15:05:15.37 ID:SleIovZq0
あ、rootとadmin逆だった。すみません…
746名称未設定:2011/03/26(土) 15:20:06.10 ID:8gXjezgG0
>>740
いけた、さらに便利になったわ
違うSSDを複数積んでる人にも朗報だね
747741:2011/03/26(土) 21:20:53.83 ID:XcZ5w/DK0
サンクス。こんなのになってたから

$ ls -ld /
drwxr-xr-x 38 502 admin 1360 3 23 07:07 /

rootに変えてみた。なんだ?502って??

>742
逆だとこんなん出ましたw
$ sudo chown admin:root /
chown: root: Invalid argument
748名称未設定:2011/03/27(日) 00:53:18.52 ID:qrFvmVSW0
trim有効にしてから一日中作業してたけど今のところ問題無いようだ。
起動からして速くなって快適。
749名称未設定:2011/03/27(日) 06:27:17.72 ID:r6M8iQ3j0
502というのは、二番目に作ったユーザーのこと。
作った後に消したから、名前でなく番号で表示される。
推測するに、(1) 二番目のユーザーを作った (2) そのユーザーで / をいじった
(3) そのユーザーを消した
というところだろう。
750名称未設定:2011/03/27(日) 09:07:56.97 ID:l3URA2P70
確かにAPPLE SSDを00 00と埋めると2台内蔵してる
両方でTrimがYesになった。
751名称未設定:2011/03/27(日) 10:07:26.65 ID:6zzQfqHV0
これで換装しても6gbpsで使えるようになったてことだよね。
C300と510もおkっぽいけど、ブーキャンとかインストールでエラーでるのは
何が問題だったのだろうか
752名称未設定:2011/03/27(日) 11:27:09.21 ID:x9a+jeOm0
いやその問題とは全く別の話だろ
753名称未設定:2011/03/27(日) 12:34:52.31 ID:aI1+Er1fP
そろそろ、十分な人柱が揃った感じだな
754名称未設定:2011/03/27(日) 13:09:20.47 ID:abBWSXNe0
Accelerate Your MacintoshにTRIMEnablerっていうアプリまでアップされたな。
kext入れ替えるだけのアプリみたいだけどこの中に入ってるのは
該当箇所00で埋めてあった。
755名称未設定:2011/03/27(日) 13:23:38.13 ID:k7jEozxvi
ExpressCardスロットに突っ込むSSD買ってみた。
起動とアプリは速くなったけど、システム終了が遅くなった。
HDのときは、グルグル無しで終わったけど、5回グルグルして終わる。
内蔵じゃないとダメかな。
ファイルメイトの24GBです。
756名称未設定:2011/03/27(日) 15:29:40.10 ID:S1IWR9OC0
>>754
これね
ttp://www.groths.org/?p=308
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1125400
kextの入れ替えに慣れてない人にはいいね
ただし、人柱であることには変わりなしだからバックアップは厳重に、
元に戻す機能はないらしいからOSのアップデート時は要注意

あと、TRIMがホントに効いてるのかの話おもしろいね
"I asked about any proof that trim is really working in OS X..." の 3)
ttp://www.xlr8yourmac.com/
757 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/27(日) 16:56:35.64 ID:2kG2fw0r0
>>756
試してみたら出来た!起動時間も変わらず(゚∀゚)

手動でやったとき起動できなくなったのは単に自分のやり方が
駄目だっただけなのか…orz
758名称未設定:2011/03/27(日) 17:04:00.60 ID:45iP7VK00
>>701の手順と>>754の情報のおかげであっさりtrimがはいになったw
>>744 おかげで助かりました。

MBP13 mid2010 梅
Intel X-25M 120GB
759名称未設定:2011/03/27(日) 18:50:12.73 ID:B6wQNda60
MBP17 Early2011 松
C400

SATA3 6G
trim OK

trim enabler で一発w
760758:2011/03/27(日) 18:50:33.00 ID:45iP7VK00
X25-Mだった(´・ω・`)
3ヶ月半使ったけど容量が大きなファイルを消してから
入れなおしたりしたので結構使っていると思う。
trim前
Uncached Write 109.35 11.58 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 223.42 71.52 MB/sec [256K blocks]
trim後
Uncached Write 802.56 84.96 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 349.29 111.82 MB/sec [256K blocks]
761名称未設定:2011/03/27(日) 18:59:41.84 ID:2atcHScv0
trimってどういうタイミングで実行されるの?
762名称未設定:2011/03/27(日) 19:10:35.24 ID:45iP7VK00
763名称未設定:2011/03/27(日) 19:33:18.93 ID:eLXm4nZN0
あとは普通にファイルを削除したとき。
空き領域を消去でTrimがかかるのは、ディスクユーティリティに
特別な仕組みがあるわけではなく、空き領域一杯の一時ファイルが
削除されるときにTrimが発行される、と推定。

他にもフォーマットやパーティションサイズを変更したときにも
Trimがかかると思われるが、未確認。
764名称未設定:2011/03/28(月) 00:16:16.02 ID:Au2km6wBi
>>715は無関係ってかバカの思い込み。
fsckじゃなんにもかわらない。
SSDの初期化が必要。
765名称未設定:2011/03/28(月) 00:20:01.25 ID:mkn1CqQS0
さらにあほうがとうじょう
766名称未設定:2011/03/28(月) 00:38:02.16 ID:aQgiMqt/0
macbook pro17 2011
ネットがブチブチきれるので、ショップ持ってったら、
再現できなかったけど、予測のなんたらって扱いで
初期不良交換になった。

持ってった機体は何度やっても510で起動できなかったんだけど、
交換した奴はサクっと起動でけた。
やっぱハズレクジがあるみたいねぇ。2011。

んでも、たまに20-30秒くらいレインボー回って
操作受け付けなくなる事がちょいちょいある。
立ち上がったのはうれしいけど、これはこれで困った。

リンクは6G、trimはもちろんいいえ。

Disk Test 342.14
Sequential 216.59
Uncached Write 206.16 126.58 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 320.28 181.22 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 112.52 32.93 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 621.94 312.58 MB/sec [256K blocks]
Random 813.93
Uncached Write 591.14 62.58 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 588.52 188.41 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1969.74 13.96 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 984.33 182.65 MB/sec [256K blocks]
767名称未設定:2011/03/28(月) 07:48:00.15 ID:mcDsSLsE0
結局early 2011にはどのSSDがおすすめ?
C300?C400?X25-M?510?
768名称未設定:2011/03/28(月) 07:49:34.28 ID:ghwbdU/G0
C300
769名称未設定:2011/03/28(月) 07:51:25.57 ID:8uR5NzTs0
東芝HG3だな
770名称未設定:2011/03/28(月) 07:59:27.88 ID:CU54Zk/X0
全部試した。まともに動いたのは、X25とC400。
これから買うならC400一択
771名称未設定:2011/03/28(月) 10:04:49.57 ID:qr18m0XZ0
trimってなんだよ

HDDからSSDに変えるとき
意識しなきゃいけないのかよ?
772名称未設定:2011/03/28(月) 10:18:13.18 ID:qr18m0XZ0
ググった
分かった
SSD256GB換装は
Lion以降で
まんもふ
773名称未設定:2011/03/28(月) 10:29:06.10 ID:5s0yvUzF0
早く使った方が幸せになれるぞ
>>770
出来れば、どんな不具合があったか教えてもらえると嬉しい

昨日miniで使ってるSSDをIntel VからC300に交換してみたら
C300って唸ってうるさい。機械じゃないんだからさぁ
774名称未設定:2011/03/28(月) 11:43:50.25 ID:+HjbqQ2z0
>>773
C300も510もSATA3で動かない。しかも、
動作が安定しない。どちらもインストを
1回しくじっている。
C400は今の所全く問題無し。速度も510
より体感は速い。
775名称未設定:2011/03/28(月) 12:18:49.13 ID:i1QjXHHIP
C300は15インチなら何も問題ない
776名称未設定:2011/03/28(月) 15:06:37.76 ID:7zw4fZ0P0
15インチでもダメな報告もある
777名称未設定:2011/03/28(月) 15:07:10.80 ID:/C7tReN20
TRIM Enabler for Mac
http://www.groths.org/?p=308
778名称未設定:2011/03/28(月) 16:47:02.57 ID:LSsc0+m10
なんか色々と流動的でメンドクセーな。人柱の様子見だな。
779名称未設定:2011/03/28(月) 20:23:29.36 ID:Qqzf0Wyj0
C400もたまたま動いてるだけだろ
どうせなんかの拍子に問題出るさ
780名称未設定:2011/03/28(月) 20:36:23.83 ID:43ytXLzd0
IntelもRealSSDもSandForceもバグだらけだから遊びで使う以外だとちょっと心配
781名称未設定:2011/03/28(月) 20:38:49.03 ID:RhLHeoKC0
バカンの検証でC400の相性問題が出たらしい
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12008

販売してるけどMacBook Pro Early2011とだけ相性保証
ttp://www.akibakan.com/hdd-ssd/internal_ssd/
782名称未設定:2011/03/28(月) 20:49:36.07 ID:43ytXLzd0
「純正SSD選ぶよりC400の方が安いからそっちの方がいい」
と書いておきながら「C400」と相性問題」とか馬鹿だな

しかもこれCrucialじゃなくてMicronブランド品だろ
Crucialはm4しか販売しねーよ
商品名詐称してんじゃねーよハゲ
http://www.akibakan.com/BCAK0049575/
783名称未設定:2011/03/28(月) 23:20:10.81 ID:vAWaM1dv0
>>782
バルクだから厳密に言えば確かに違うが。

ちなみに相性なのかどうかこいつも含めて
6G SSDで今のところ全敗中。
784名称未設定:2011/03/29(火) 00:56:42.84 ID:06kFxf020
>>774
C300が駄目でC400がOKなら、それってハードの問題じゃ
無いってことかしら。
785名称未設定:2011/03/29(火) 01:16:18.37 ID:6/b5b6Z00
不思議ちゃん現わる
786名称未設定:2011/03/29(火) 02:21:31.67 ID:HIzAob6s0
787名称未設定:2011/03/29(火) 02:34:00.22 ID:pbGRUM4I0
>>766だけど、
その後、レインボー回りまくり、メニューがいきなり一部英語になる、
一部フォントが読み込まれてない、ボタン類のイメージだけ消える、
起動できなくなるなどなど、とてもまともに使えなくなった。
slim bay側のHDD750GBと交代したら、やはり完璧に動作。
相性っちゅうより、確実に6Gリンク側に問題あるよねぇ。

いちおXbench。
スコア下がっても俄然こっちのが快適。
当分これでいく。つかこれでいいわ。

Disk Test 315.87
Sequential 201.18
Uncached Write 253.11 155.41 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 283.43 160.37 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 103.97 30.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 358.93 180.39 MB/sec [256K blocks]
Random 734.76
Uncached Write 585.72 62.00 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 516.25 165.27 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1840.17 13.04 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 796.08 147.72 MB/sec [256K blocks]
788名称未設定:2011/03/29(火) 02:44:58.90 ID:HIzAob6s0
>>787
報告乙
TRIMでも楽しんでください

>>777がバージョンアップ、なぜか名前も変更
TRIM Support Enabler 1.1
ttp://www.groths.org/?p=313
Whats new:
* Fixes problems with long boot times
* Restore driver button
* Backup driver button
* Automatic updates
789名称未設定:2011/03/29(火) 02:47:29.95 ID:7631IWWw0
あぽが6G保証してない、勝手交換もOWN RISK
790名称未設定:2011/03/29(火) 05:39:33.37 ID:YQc9SYG20
>>788
早速あててみたけど、若干速度が下がる。
戻すべきなのか。。
寿命とるか速度とるか?
791名称未設定:2011/03/29(火) 06:45:32.88 ID:mNmNTIiVP
6G問題とtrim問題がゴチャゴチャになって混乱気味だな
792名称未設定:2011/03/29(火) 08:18:12.82 ID:+hFwKANF0
うちは
2011 MacBook Pro 15梅 に
SlimBay9.5SA-HDD.SA 使って TOSHIBA THNS256GG8BBAA が3Gリンク、
C300-CTFDDAC256MAG をHDDとリプレースして6Gリンク、
TRIMも有効になって何も問題ないな。
793名称未設定:2011/03/29(火) 11:35:08.91 ID:lKI3ot2p0
6Gってインターフェイス?
すげーな、こりゃ

Trimやらなんやらで
おまいら別なハードの
別な世界に生きてるわ

もう格別だわ

整備済み品のLate2008を買った俺としては
ただただRAM 8GB SSD 256GBに
憧れるだけだ

最高だよ
おまいらの後ろには確かに道が出来ている。

だから、いろいろと落ち着いてまとまってきたら
きちんとここに報告するんだぞ


ぽめーらの後輩より
794名称未設定:2011/03/29(火) 12:36:06.33 ID:dlvpIQEk0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
795名称未設定:2011/03/29(火) 13:49:34.09 ID:6/b5b6Z00
>>790
何がどうなったんだ?
環境も何も晒す気がない?
796名称未設定:2011/03/29(火) 14:51:27.34 ID:Q9vzGz/S0
>>788
バージョンアップ内容ってここでも報告があったアクセス権の修復や
元ファイルのバックアップを自動でやってくれるようなところか?
797名称未設定:2011/03/29(火) 14:55:45.64 ID:dlvpIQEk0
>>796
Whats new:
* Fixes problems with long boot times
起動に時間がかかるようになる問題を修正
* Restore driver button
ドライバを元に戻すボタンを追加
* Backup driver button
ドライバをバックアップするボタンを追加
* Automatic updates
自動アップデート機能
798名称未設定:2011/03/29(火) 16:05:01.73 ID:j48gavj50
>>786
300GBで4万3000円か

Mac miniで使える報告あがったら
換装したいな
799名称未設定:2011/03/29(火) 17:47:39.50 ID:YQc9SYG20
800名称未設定:2011/03/29(火) 18:10:47.68 ID:6/b5b6Z00
>>799
パッチ後のベンチ結果も貼ろう
>>787と比べて遅くなったってことだよな?
801名称未設定:2011/03/29(火) 18:30:07.32 ID:bFwRrJd30
>>800
なんでそんなに偉そうで厚顔なの?
802名称未設定:2011/03/29(火) 18:40:49.88 ID:6/b5b6Z00
そんな風に見えた?
それはスマン
803名称未設定:2011/03/29(火) 18:43:35.71 ID:bFwRrJd30
>>802
ちがったなら、こっちも悪かった
804名称未設定:2011/03/29(火) 19:04:46.92 ID:ccjkbDn80
語尾に必ずハートマークを付ければ
どんな外道な言葉使いでも大丈夫

「もう逝ってしまえ」→「もう逝ってしまえ♥」
805名称未設定:2011/03/29(火) 20:48:37.24 ID:x4Gp8h6j0
kingston買っちゃった人お悔やみ申し上げます
http://gigazine.net/news/20110329_kingston_ssdnow_v100/
806名称未設定:2011/03/29(火) 22:25:50.26 ID:ZsjFJr0JP
なんか>>727あたりから/の所有者が自分になっちゃってる、的なレスが続いてたけど、
なっちゃってるわけでもなくMacはそれが標準では。だから/にフォルダとか普通に作れるわけで。
確かにカーネルキャッシュ作るには所有者をrootにする必要があるが、作ったら戻した方がいいと思うぞ。
周回遅れですまんな。
807名称未設定:2011/03/29(火) 22:34:46.16 ID:x4Gp8h6j0
>>806
それは大きな間違い
割れOSXの人なら正しいがw
808名称未設定:2011/03/29(火) 22:41:30.28 ID:ZsjFJr0JP
>>807
いや、trim有効化しようとしたAirがそうだったんだけど・・・
プリインストールと後から入れ直したかで変わるとかなの?(Airは一度iLife削るために入れ直した)
809名称未設定:2011/03/29(火) 22:46:03.99 ID:x4Gp8h6j0
root生成時にはroot:adminしか居ないのにw
810名称未設定:2011/03/29(火) 23:22:35.05 ID:HIzAob6s0
>>808
いつの間にか所有者が自分になってる人がちょくちょくいるみたい
だから>>788にはroot:adminに戻すコードが追加されてるようだよ
/にファイルが普通に作れるのは自分が管理者=adminグループに属しているから
811名称未設定:2011/03/30(水) 00:53:40.30 ID:XiCgo+OT0
>>800
どぞ
パッチ前
Disk Test 315.87
Sequential 201.18
Uncached Write 253.11 155.41 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 283.43 160.37 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 103.97 30.43 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 358.93 180.39 MB/sec [256K blocks]
Random 734.76
Uncached Write 585.72 62.00 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 516.25 165.27 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1840.17 13.04 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 796.08 147.72 MB/sec [256K blocks]


パッチ後
Disk Test 289.43
Sequential 181.86
Uncached Write 174.81 107.33 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 273.57 154.78 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 99.73 29.19 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 385.86 193.93 MB/sec [256K blocks]
Random 708.53
Uncached Write 576.83 61.06 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 496.66 159.00 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1857.22 13.16 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 735.29 136.44 MB/sec [256K blocks]

しかもパッチ後はスリープから立ちあがらない時がある。
やっぱ戻そうかな。
812800:2011/03/30(水) 01:31:15.41 ID:fFqFM1MO0
>>811
ありがとう♥
ゼロ消去もやって2〜3日様子を見てもらいたいとこだけど
>しかもパッチ後はスリープから立ちあがらない時がある。
これだけでも元に戻した方がいいんじゃないか?
813名称未設定:2011/03/30(水) 06:06:40.84 ID:XlAXfLE20
>>812
もとに戻した
スリープ問題解決。

ゼロ消去はその内やってみるかも。
814名称未設定:2011/03/30(水) 13:02:01.64 ID:Qleqjane0
寝覚め無いのは6Gで無理に動かしてるからだろw
815名称未設定:2011/03/30(水) 13:28:41.83 ID:jlhEfabz0
DVDドライブの3Gbpsのとこに繋いでるみたいよ>>787
そっちで問題が出るのは初耳
816名称未設定:2011/03/30(水) 14:00:29.18 ID:QWujHcBk0
MBP2011でM4ちゃんと動くみたいだね。
様子見で買い控えてたけどもうこれでいいかな。

http://www.hardmac.com/news/2011/03/30/crucial-m4-in-a-2011-macbook-pro
817名称未設定:2011/03/30(水) 14:14:51.70 ID:jlhEfabz0
> Since our 2011 MacBook Pro supports SATA III disk without problems...
だからね
何とも言えない
818名称未設定:2011/03/30(水) 14:36:13.27 ID:DThs+UqU0
>>810
うちのMacBook Proは/にgroupのwrite parmissionなんて無い。
819名称未設定:2011/03/30(水) 14:52:00.35 ID:fFqFM1MO0
>>818
>>744(drwxrwxr-t)が本来の状態
まあpermissionは多少変わってても問題ないが
820名称未設定:2011/03/30(水) 18:53:09.63 ID:x6G3PXwu0
>>816
情報源は言えないけども
駄目な人も居たよ。
最初は普通に動いてたようで後から駄目くせえーのが分かったみたい。
821名称未設定:2011/03/30(水) 20:39:17.63 ID:jlhEfabz0
>>781の相性保証が変わってるね
17"はサポート対象外
ttp://www.akibakan.com/BCAK0049575/
822名称未設定:2011/03/30(水) 21:35:43.20 ID:6OGrQXUd0
>>821
あらま、17インチダメっぽいのか、、
仕方ない、Lionで公式サポート出て確実になるまで気長に待つ事にするわ
823名称未設定:2011/03/30(水) 21:48:09.23 ID:FE2W1C1+0
ハードの障害だから待っても無駄だと思うが
秋葉館の売り方も無謀だけど
824名称未設定:2011/03/30(水) 23:47:39.69 ID:3TSx5sil0
224 名前: Socket774 Mail: sage 投稿日: 2011/03/30(水) 20:48:06.76 ID: ymUNlS0O
arkに96GB来てるね、¥14,580
http://www.ark-pc.co.jp/item/SVP100S2%A1%BF96G/code/13510508
825名称未設定:2011/03/31(木) 02:02:30.74 ID:3Go2rGTE0
826名称未設定:2011/03/31(木) 02:16:28.67 ID:mj2QF6U90
Appleに訊け、以上
どうせAppleは何も言わないだろうなあ
827名称未設定:2011/03/31(木) 02:29:23.17 ID:3Go2rGTE0
828名称未設定:2011/03/31(木) 02:59:12.52 ID:96q9AWT/0
そこまでして低品質でベンチだけ良い数字が出るSSDに換装したいのかっていう
829名称未設定:2011/03/31(木) 10:26:57.26 ID:63aKjPD80
もうCTOのSSDでいいんじゃないかと思
830名称未設定:2011/03/31(木) 15:57:04.81 ID:+1gYcbvWP
安いしね
831名称未設定:2011/03/31(木) 21:07:54.79 ID:WJdkQ2iC0
MBP2011のAHCIぶっこむとAirのスリープうまく動作しなくなるっぽいな。
Verbose起動させるとパワマネのエラーが出てる。
832名称未設定:2011/03/31(木) 21:54:54.15 ID:jQUs82ka0
CTOのSSDはTOSHIBAだったような。
833名称未設定:2011/03/31(木) 22:06:49.56 ID:92AyEY740
なんか最近、SSD載せてるマシンの調子が悪くない?
1日1回は強制再起動してるんだけど...
放射線でデータ飛んでる気がする
834名称未設定:2011/04/01(金) 02:29:02.23 ID:Yv1+4Pa90
>>833
ストレス性障害だと思う
人間の方が病院へ行った方が良い。
835名称未設定:2011/04/01(金) 12:57:00.23 ID:kEuHj75c0
バグの量(不安定度) SandForce>>>>Intel≧Micron>>>>TOSHIBA
速さ(ベンチ) SandForce>Micron>Intel>>>TOSHIBA
速さ(実使用時、速度低下やスタック含める) TOSHIBA>>>>SandForce>>Intel>Micron
836名称未設定:2011/04/01(金) 13:01:17.04 ID:ZqQ81To2P
>>835
つまりTOSHIBAを選べば問題ないんすね?
837名称未設定:2011/04/01(金) 13:04:35.79 ID:TYgkTE/y0
JM
838名称未設定:2011/04/01(金) 16:28:08.03 ID:s5dY4omO0
>>827
英語でOK

中卒(殆どいってない)の俺にもわかるようにお願いします
839名称未設定:2011/04/01(金) 16:58:51.80 ID:Y4p7Avyb0
>>838
自分たちの売ってない物はサポートしてない
アップルはSATA3のドライブを売ってない
要するに>>789
840名称未設定:2011/04/01(金) 17:36:59.31 ID:Y4p7Avyb0
841名称未設定:2011/04/01(金) 20:17:38.52 ID:ft5qiEmCP
>>840
おせーなw
発売日に書いてやったのにw
842名称未設定:2011/04/02(土) 16:22:23.04 ID:BlyEExny0
あれ?いつもの自演までして反論するヤツが来ないなw
843名称未設定:2011/04/02(土) 18:23:11.54 ID:V54z20310
Macの世界にはろくなベンチが無いんだな
シーケンシャルだの同じブロックサイズで連続でアクセスだのって実際使ったときの快適さとは一切関係ないんだよね
純正で載ってるのが性能も信頼性も最高なのにわざわざ三流品を有り難がって換装するとか笑えるな
844名称未設定:2011/04/02(土) 18:53:03.50 ID:0gwRZyED0
>>843
わざわざMac板でそんなコメントして悦に入っているのが笑える。
845名称未設定:2011/04/02(土) 20:46:59.62 ID:CybWbAKv0
トリムなしの書き込み劣化は 
TOSHIBA>>>Micron>SandForce>Intel
846名称未設定:2011/04/02(土) 21:10:42.72 ID:mMqZnGCU0
このスレでは元々東芝の評判は悪くないのに
何で工作員が次から次へと湧いてくるんだ?
847名称未設定:2011/04/02(土) 22:01:32.89 ID:Wqbbgbq/0
久しぶり来てみたらちょっと前まで鉄板といわれてたintelがくずで東芝が神ってことになってるのか。
848名称未設定:2011/04/02(土) 23:59:03.04 ID:BlyEExny0
>>846
全部単発w
849名称未設定:2011/04/03(日) 00:26:33.90 ID:DZvhyotE0
震災の東電原発事故以来、原発無関係のあらゆる東芝製品叩きレスがいたるところで展開中。
850名称未設定:2011/04/03(日) 00:40:43.36 ID:Cu3Q6h100
なるほど、東芝の工作員と見せかけて
実は全く逆の印象を悪くするための工作なのか
851名称未設定:2011/04/03(日) 00:42:01.78 ID:8rHMiWlC0
根本の福島1号機はGEじゃないん?
それに、あれは管理運営する東電の人災だろ
852名称未設定:2011/04/03(日) 01:51:21.20 ID:YvyaWVSB0
東電だけでなく初日に視察して作業の邪魔した菅もな
853名称未設定:2011/04/03(日) 02:17:25.00 ID:MAdhcPEt0
他の板じゃ、東芝SSDなんて一部のキチガイ以外には見向きもされてないな
854名称未設定:2011/04/03(日) 02:33:23.16 ID:QtZkox3g0
・・・という論調のキチガイ東芝アンチがたまに沸く程度で普通に受け入れられているようだよ
855名称未設定:2011/04/03(日) 09:17:34.12 ID:9nZJ/QBC0
原発の設計はGEだが、施行は東芝と日立だよ
だから低い土地に作ったとか、設計をローカライズせずに6000Vの外部電源接続口を作ったとかいろんな問題が日本メーカーにも有った。

ま、SSDの性能や開発者には関係ない話だろ
856名称未設定:2011/04/03(日) 09:47:06.07 ID:i3gvcU7O0
東電社員叩いているやつ多いけど、下っ端は上の決定を遂行しているだけで、責任を問うべきなのは意思決定若しくは決断しなかった役員連中なんだが。
しかも実際に作業させられるのはさらにその下請けで、関電工とかなんだよな。
857名称未設定:2011/04/03(日) 10:20:40.53 ID:whiNLb5Q0
原発自体は地震を乗り切ったぞ
予備電源が津波被って使えなくなって冷却効かなくなったのが原因で、
流石にそこまで原発メーカーの責任にするのは無知過ぎるだろう
858名称未設定:2011/04/03(日) 10:23:47.89 ID:oKTRKHrK0
津波前に水漏れがあったというのをどこかで聞いたような
859名称未設定:2011/04/03(日) 10:27:24.06 ID:w94xhtsZ0
東芝だってNANDのコントローラ開発させるためにPhison買収したわけで
どこも実行部隊はシタッパーズ
860名称未設定:2011/04/03(日) 10:49:35.21 ID:9nZJ/QBC0
関東人は節操ないからなぁ東芝とか東電とかだめだよね
861名称未設定:2011/04/03(日) 11:26:47.21 ID:Tw5hMiCy0
>>859
メモリーカード用であってSSDコントローラーは無関係だね
http://taitsu-news.com/front/bin/partprint.phtml?Part=top10122102&Category=0&Style=1
862名称未設定:2011/04/03(日) 13:03:19.44 ID:DMh47Oid0
863名称未設定:2011/04/03(日) 18:36:33.65 ID:UDnW31Em0
2009年前半のMacbook白です。
おすすめのSSDを教えてください。
864名称未設定:2011/04/03(日) 18:51:29.03 ID:DZvhyotE0
値段が高いヤツがいいんじゃないかな
865名称未設定:2011/04/03(日) 18:55:28.70 ID:lABPlVg50
>>863
TRIMパッチを使うつもりがあるのなら、SATA2の一般的なのはどれでもいいんじゃないかと。
そのつもりがないなら東芝一択、あと心配性でデータ喪失の可能性を少しでも下げたい人も。
866名称未設定:2011/04/03(日) 19:33:40.80 ID:VAKS+/Se0
>>857
電源なしで対流で稼働する冷却系もあり
高い位置にあって津波も被っていないはずだが
それは起動できなかった。
福島原発現地の震度は6前後。
明らかに想定内の揺れなのに最終安全装置が作動しなかった。

SSDと地震になんの関係がw
867名称未設定:2011/04/03(日) 20:09:22.01 ID:HGzPSAiv0
>>862
どこにそんな事書いてあんの
868名称未設定:2011/04/03(日) 20:39:31.35 ID:hQwudTt30
>>863
どれぐらいの容量が欲しいの?
X25-Mの120GBやC300の128GBなんかも狙い目だと思うよ。
869名称未設定:2011/04/04(月) 23:20:17.27 ID:zi0haVNP0
Intelの新しいやつどうなんだろ600GBのとか
やっぱ、行くしかないかぁ〜、でもMBA買える値段だよね。
870名称未設定:2011/04/04(月) 23:27:28.29 ID:QXrvHuOU0
これまでの前例から一年半は様子見してファームアップを待ったほうがいいと思う
871名称未設定:2011/04/04(月) 23:36:40.16 ID:HmpmYDQz0
HDDと分散させれば120Gで大体足りる 
872名称未設定:2011/04/04(月) 23:44:03.23 ID:taNAjFqe0
>>869
レポお待ちしております
873名称未設定:2011/04/05(火) 20:03:53.00 ID:GIgZsdYo0
>>871
写真とかどうしてるの? おれはiPhotoの写真だけで130GBある。
874名称未設定:2011/04/05(火) 20:43:40.99 ID:OgGEoQA50
>>873
いや、だからHDDと分散させればって書いてるじゃん…
875名称未設定:2011/04/05(火) 21:33:33.94 ID:fkjx8zpR0
普段使わないデータはNASなどにして外部に出せ。
876名称未設定:2011/04/05(火) 21:44:29.61 ID:sQBm1JMW0
>>873
iTunesとiPhotoのデータは外付けHDDに出してる。
877名称未設定:2011/04/05(火) 22:58:34.65 ID:bisUTr530
2009mac miniにintelの新しいヤツ投入予定。
miniで特有の事情てあるかな
878名称未設定:2011/04/05(火) 23:13:21.39 ID:sQBm1JMW0
>>877
DVDドライブ→SSDとHDD→SSDでは後者の方が早い、ということ。
あとは「miniスレでSSDの話をすると暴れるヤツがいる」くらいかな。
879名称未設定:2011/04/06(水) 00:40:22.57 ID:XOJQb1PN0
>>878
www
てかdvdドライブ替えるなんて考えもしなかった
880名称未設定:2011/04/06(水) 14:15:31.99 ID:+kzlK3+50
>>879
光学ドライブレスにして、SSDにsystemを・HDDにMydataを入れる考えはある。
その際、速度的にはHDD→SSD・DVD→HDDにするのが良いということ。

あとminiスレでSSDの話をすると「miniを改造するのはProを買えない貧乏人」と暴れるヤツがいるw
881名称未設定:2011/04/06(水) 15:42:43.31 ID:lBeWqbaz0
そうかOptiBay買ったよ。ありがd。
882名称未設定:2011/04/06(水) 16:15:05.91 ID:XxjnzOpg0
MacBook Pro 2011 earlyだと
6G接続に問題が出ることがあるから
安心をとるなら
HDDそのまま,DVD→SSD
も有りかな?

昨日MacBook ProとMacbayポチって
どっちにしようかと悩みまくってます。
883名称未設定:2011/04/06(水) 16:21:57.94 ID:Uc1ZFFkbP
>>882
何インチ?
884名称未設定:2011/04/06(水) 16:37:55.59 ID:1Efiw9TtP
>>882
12日に出るIntel 320(3Gbps)買ってHDD→SSD、DVD→HDDすれば悩みもなくなって幸せなんじゃね?
3Gbpsと言ってもランダムアクセス性能いいからIntel 510より体感いい可能性もあるし、安いし。
885名称未設定:2011/04/06(水) 17:34:23.07 ID:al1YSI6l0
OptiBayは高いから
SlimBay9.5SA-HDD.SA
で十分だろ
886882:2011/04/06(水) 18:03:36.46 ID:XxjnzOpg0
買ったのは13梅。さっき出荷メールきました。
C300 256持って裸でまってます。

Intel320にすれば悩まなくてヨカッたのか...
887名称未設定:2011/04/06(水) 19:06:21.20 ID:5d16/ewu0
>>885
各ブログを参考に先週それ買ってC300 128GBをはめ込んだけど
ネジ止め箇所が減るだけで何も問題ないね。
eBay見たらそのネジの位置もMacbook用に合わせた
物が似たような価格で出てた。先に知っていればこちらにしたかも。
http://shop.ebay.com/i.html?_nkw=optibay

ペラペラのマウンタが1万数千円なんて異常だよ。
888名称未設定:2011/04/06(水) 19:11:32.35 ID:fYNLLGdD0
確かにOptiBayの高さは異常。
889名称未設定:2011/04/06(水) 19:20:09.84 ID:YiA7G9LC0
>>885
これ黒MBでもつかえるのかな?
890名称未設定:2011/04/06(水) 23:55:48.66 ID:89kxE/1m0
初代はideだった気がするが
891名称未設定:2011/04/07(木) 01:02:51.46 ID:rxyfL3tF0
>>889
最後の黒(Early 2008)なので大丈夫だと思うんだけど、OptiBay見るとユニボディ以降とそれ以前で別になってたから、ひょっとしたら収めるときにどこか干渉するのかなと思ってね。
892名称未設定:2011/04/07(木) 01:03:18.93 ID:rxyfL3tF0
>>890
だった…すみません。
893名称未設定:2011/04/07(木) 01:41:36.47 ID:74LNLwDS0
>>885
DVDドライブはどうしてますか?
894名称未設定:2011/04/07(木) 02:56:57.76 ID:xhHIqMJU0
>>893
OptiBayに付属してるUSB外付けケースみたいのなら1000円くらいで買えるから
そういうのに入れておけばいいんじゃないかな。
895名称未設定:2011/04/07(木) 03:36:12.85 ID:74LNLwDS0
>>894
1000円くらいですか。探してみます。
オススメあったら教えて下さい。
896名称未設定:2011/04/07(木) 09:42:59.88 ID:sxnmgU480
>>885
こんなのあったのか!
OptiBay買ってminiに使ってた俺は負け組みか…
897名称未設定:2011/04/07(木) 13:15:57.85 ID:xVwBK8AKP
SlimBayは新13インチに入るのかな?パッと見15と17に入れた話しか見ない。
898名称未設定:2011/04/07(木) 15:57:36.41 ID:yryQMeVd0
入るよ。
899名称未設定:2011/04/07(木) 17:15:02.08 ID:Gk9jbm9W0
882です。悩んだあげく駄目もとでHDD →C300 256で換装しました。
確立リンク 6g,TrimもONで無問題です。
VMwareのXPが爆速で快適過ぎ!

Macbayは結構重くてまだ換装してません。
900名称未設定:2011/04/07(木) 17:35:47.35 ID:OaWbngz00
USではちょろちょろ出回ってるみたいなんで興味のある方はどうぞ
Intel 320
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1126688
OCZ Vertex 3
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1129475
>>899
よかったね
901名称未設定:2011/04/07(木) 17:41:44.16 ID:FvU26z4E0
SandForceの新型 OCZ Vertex 3(120GB) 
以前のSandForceと同じで落ち込みが激しい Trim環境必須 
240GBモデルはRR4K高速だが120GBはRR4K性能半分 
初期状態でシーケンシャルは読み書きは高速 
http://www.anandtech.com/show/4256/the-ocz-vertex-3-review-120gb
902名称未設定:2011/04/07(木) 17:45:59.76 ID:OaWbngz00
あと上のフォーラムでも出てるAJA System Testはこれ
ttp://www.aja.com/products/software/
QuickBenchを買うほどじゃないけど6Gbpsの数字を見てみたい人はどうぞ
Xbenchより大きいブロックサイズのベンチができます
汎用じゃないからちょっと設定が特殊だけどヘルプ読めばわかるはず
903名称未設定:2011/04/07(木) 17:55:31.22 ID:mp+uf1eTi
imac2008の光学ドライブをHDDに換装はできない?シリアルataじゃないのかな?
904名称未設定:2011/04/07(木) 20:51:56.30 ID:xVwBK8AKP
>>898
ども。
905名称未設定:2011/04/07(木) 21:54:58.14 ID:+2lq45Sy0
>>903
IDEのも売ってるよ
906名称未設定:2011/04/08(金) 13:09:17.40 ID:7dRk6NIa0
>>905
IDE用のssdを使えってこと??
907名称未設定:2011/04/08(金) 17:17:54.86 ID:KEsjgIZN0
OS X 10.6.7 は、Mac Proに積んであるApple純正のSSDのTRIMも
サポートしていますか?
(当方、AppleのCTOでMac ProにSSDを搭載しました。)
908554:2011/04/08(金) 17:38:57.30 ID:CNcFIBF80
>>907
アップデートしてみればいいじゃん。
909名称未設定:2011/04/08(金) 19:51:06.89 ID:GOafzJRa0
業務で使っているなら10.6.7はまだやっちゃダメでしょ。
確かOpenTypeフォント関係に問題が起きる。
910名称未設定:2011/04/08(金) 20:23:20.43 ID:e2u9yp0n0
>>907
MacBook Proの話だが、mid2010でCTOでSSDにて購入してたものを、10.6.7にアップデートしたが、trimは無効だった。
early2011ではCTOでのSSDは有効だった。
別のSSDに換装したら、無効になった。
どこで判断してるかはわからないけど、early2011以後の機種で、CTOでのSSDのみtrimは有効になるっぽい。

サイトは忘れたけど、CTOで選んだSSDはベンチが他のものより悪かった。そのサイトの考察でも、その分、trimを純正の場合にだけ有効にしてるのでは?って書いてあったよ。
911名称未設定:2011/04/08(金) 20:35:11.62 ID:0cHYdKPa0
いつの時代から飛んできた人だ
912名称未設定:2011/04/08(金) 20:37:38.48 ID:sJM/5puv0
>>910
スレ読み返せ
913名称未設定:2011/04/08(金) 20:44:39.46 ID:5j3mQLC10
読み返せっつーかまったく読んだことないんだろうな
914名称未設定:2011/04/08(金) 22:21:14.39 ID:KEsjgIZN0
>>910
ありがとう。
現行のMac ProのCTOで搭載したSSD(Apple純正)もOS X 10.6.7でも
TRIMは有効に出来なさそうだね。

Trim Enabler for MACというアプリがあるが、『かなり』リスクがあるようだ。
自分の場合、Rosetta 必要なんでLionプリインストールのMac Proは寧ろ、いらない。
例え、LionがSSDのTRIMをサポートしていても。
915名称未設定:2011/04/08(金) 22:31:14.21 ID:m2mDBPjzP
普通にAirにMBPlate2011からkext持ってきて入れちゃってるけどな。
まぁtrim有効化しなくても、暇なときに空き領域消去やるだけで速度が劇的に回復したからtrimに執着することもないとは思う。
916名称未設定:2011/04/08(金) 22:33:40.12 ID:v3JwcSqm0
マルチに釣られるのも大概に
917名称未設定:2011/04/08(金) 22:47:16.88 ID:NBzf9cOh0
G4でもPPC Ubuntu Live CD使ってSecure Eraseできた。
チラ裏
918名称未設定:2011/04/08(金) 22:59:15.24 ID:PGHFB61Qi
907 名前:名称未設定 [sage] :2011/04/08(金) 17:17:54.86 ID:KEsjgIZN0
OS X 10.6.7 は、Mac Proに積んであるApple純正のSSDのTRIMも
サポートしていますか?
(当方、AppleのCTOでMac ProにSSDを搭載しました。)

919名称未設定:2011/04/09(土) 00:14:57.79 ID:NeVPNHox0
>>909
どんな?
920名称未設定:2011/04/09(土) 00:16:34.55 ID:NeVPNHox0
>>906
ちがう。
Optibay他類似品にはsataのとideのがあるってこと。
どっちもsataのSSDかHDDをはめられるけど。
921名称未設定:2011/04/09(土) 19:43:54.24 ID:5mULsUwK0
RealSSD C400に換装した人っていない??
922名称未設定:2011/04/10(日) 05:55:56.72 ID:4LwFjgNi0
>>921
換装したけど何? ベンチでもとれってこと?
923名称未設定:2011/04/10(日) 06:35:56.97 ID:xCR9HPACP
>>922
ちみ、友達少ないタイプね
可哀想ですだよ
924名称未設定:2011/04/10(日) 06:55:22.63 ID:RCf9JYXn0
で?
925名称未設定:2011/04/10(日) 08:21:36.50 ID:f53cbIbX0
TRIM Enabler for Macは外付けモニタ使ってる人は
適用させない方がいいかも。
Cinemaでも問題あるかは分からんけど
当方で確認出来てる症状。

MacBook Pro early2011 17in.
i7 2.3G MEM8G X-25M 80G
i7 2.3G MEM8G X-25M120G
二台とも適用後に外付けモニターをつけたまま起動させると
起動中にブラックアウト起動出来ず。
起動後に接続すると問題なし。再起動は症状は出ず。

>>922
やっぱりOptibay装着して使用してるのかな?
知人のearly2011 15in,でプチフリが酷くて使い物に
ならないって言ってるけど。
926名称未設定:2011/04/10(日) 10:05:19.27 ID:LyXxn1YG0
現行MacBook ProとTRIM Support Enablerって
色々相性良くないのかな?

Early 2009(MC026J/A)にC300入れてEnabler使用してるけど
不都合無く使えてる
927名称未設定:2011/04/10(日) 10:16:19.16 ID:G2VRtrgw0
>>922

レスサンクス
MBP(2008late)のHDDドライブと換装したいと思ってるんだけど、
2011のMBPではc300で動作不良が報告されてるから、後継機種のc400はどうなんだろう・・・と思ってね。

相性の善し悪しの情報を持ってたら是非教えてください。

>>925
Optibay使って光学ドライブと換装するとプチフリ起こすって解釈していいのかな??
928名称未設定:2011/04/10(日) 10:23:25.19 ID:/2PBRuqW0
mini2010+U2410+OptiにHDD+SSDC300+TRIM有効
いまのところ問題なし
929名称未設定:2011/04/10(日) 10:29:17.25 ID:UH0C+lCT0
>>927
現行スレくらい読んでから質問しろよ
930名称未設定:2011/04/10(日) 14:24:03.35 ID:mgA5AlUO0
>>925
元に戻したら症状が治まる?
931名称未設定:2011/04/10(日) 15:46:36.77 ID:G2VRtrgw0
>>929

現行スレに答えが出てるんだ?
それはすまんかったのぅ
探してみるか・・・orz
932名称未設定:2011/04/10(日) 15:50:56.38 ID:C2Wgq+Cp0
>>927
HDD側に装着したらプチフリって事。
Optibay使用すれば問題ないんじゃないのかな。
>>930
戻すと症状出てこないですね。
933名称未設定:2011/04/10(日) 15:56:55.83 ID:CTkTQycU0
Optibayの代わりにSlimBay9.5SA-HDD.SAとDC-SS/U2買ってきた今から換装してみる
934名称未設定:2011/04/10(日) 19:16:18.29 ID:mgA5AlUO0
>>932
TRIMの有無が外部モニタに影響するって不思議だね
何が起こってるんかな

海外のフォーラム見てるとVertex 2/3やOWCのSSD (SandForce系?) で
TRIMを有効にするとビーチボール発生って報告がいくつかあったわ
935名称未設定:2011/04/10(日) 19:29:28.01 ID:C2Wgq+Cp0
>>934
謎です。
新規にOSインストールも入れ直してみましたが
同じ症状になりました。
書き忘れましたが、スリープ復帰は問題なく出来ます。
Air11in.C2D1.6G 128Gでは問題ないです。

936名称未設定:2011/04/10(日) 19:32:24.37 ID:4LwFjgNi0
>>927
Mid2010 MBP17で本体側500GB HDDと交換したけど今のところトラブルはなし。

OptiBayは注文したけどまだ来ない。

困った点はCabon Copy ClonerでHDDからSSDにコピーしたけど
Time Machineバックアップがフルバックアップになってしまったことぐらい。
937名称未設定:2011/04/10(日) 21:50:03.80 ID:Emsqd3R40
SSDって起動がはやいだけ?
Photoshopを使いまくるんだが、1つ1つの動作も速くなるの?
具体的にフィルターとか、ファイル開いたり。
起動だけなら、遅くてもいいんだけど全てが速くなるなら導入したいな。
ちなみにMBP検討中です。
938名称未設定:2011/04/10(日) 22:00:24.45 ID:TTq2rcj00
>>937
Photoshopみたいに必ずテンポラリファイル作って
ディスクアクセスが多いソフトは確実に速くなるよ。
CS4使ってるけど2.5インチHDD使ってた時よりかなり快適。
939名称未設定:2011/04/10(日) 22:52:05.29 ID:rda3WaLS0
>>937
簡単に言うと、巨大なRAMディスク。
940名称未設定:2011/04/10(日) 23:12:02.63 ID:s1sA3pz80
>>934
OWCはSandForce。日本では基本売ってないが向こうでそこそこ人気ある。
941名称未設定:2011/04/10(日) 23:12:32.49 ID:Vm3HcjZZP
>>937
64bit対応のCS5でメモリ8GBくらい積んでまったく仮想メモリ使ってないようなら変化無し。
仮想メモリ使っているなら速くなる。
まぁMBP買って8GB化かSSD化のどっちか、というならメモリ積んだ方が効果出ると思うが、
8GBは必須でSSDも買おうかなというなら買ってもいいと思う。
942名称未設定:2011/04/11(月) 00:26:59.05 ID:2INx/iES0
>>937
ディスクアクセスがあって読み込みが多いなら早くなるだろうね。
HDDの時にはPhotoshopを使っていなかったから比較できなくてすまん
943937:2011/04/11(月) 00:37:16.14 ID:jYB2lvHd0
みんなありがとう、このスレの住人丁寧に優しすぎて泣いた。
メモリ8GBは確定なんだけど、SSD導入もする方向で考えてみる。
買ったらまたレポします。
944933:2011/04/11(月) 09:11:25.04 ID:1CWP4CHP0
HDDとIntel SSDを入れ替えてDVDドライブ側にHDDを接続、DVDドライブは外付けドライブとして使うということが出来たので満足。
DVDドライブに入れたHDDがネジ止めされてないと不安な人以外はOptibayじゃなくてもいいと思う
945名称未設定:2011/04/11(月) 09:36:57.35 ID:aKqBiKHm0
optibayのメリットはDVDプレーヤでしょ。
946名称未設定:2011/04/11(月) 10:55:52.67 ID:Mqbtw+J40
>>945
Optibayが3〜4千円ならそう言えるかもね。
現状では汎用マウンタと外付けDVDプレーヤの組み合わせのほうが
ずっと安く上がる。
947名称未設定:2011/04/11(月) 11:15:39.68 ID:aKqBiKHm0
>>946
DVDドライブじゃなくて、DVDプレーヤーね。
948名称未設定:2011/04/11(月) 12:43:28.24 ID:Mqbtw+J40
なんか変だと思った。
自分は>>933と同じ事したばかりだけど、
2つのネジが止められなくなった側はクッション付き
両面テープで代用したが、残りのネジ1つで十分だった
かもしれない。
949名称未設定:2011/04/11(月) 13:48:16.17 ID:Jx66raUY0
>>946
俺が買った時は、
slimbayが1980円、DVDドライブケースが1180円。
optibayは情弱すぎる。
950名称未設定:2011/04/11(月) 16:14:15.07 ID:FbvjFKSr0
>>925
なるほど、おれのはMid2010 MBP17だから問題ないのか。
951名称未設定:2011/04/11(月) 16:24:27.08 ID:UcitARBO0
MBP17(2011)にC200 256Gを付ける為MacBayも用意して作業を始めた。
外付けでeSATAカードを使って接続。クローンを作り、外付けのまま起動成功。
このまま順調にいくかと思ったらやはりHDDと換装したら起動しなかった。
クリーンインストールを試みる物の初期化からやたらと時間がかかり
結局インストール失敗。
諦めて光学ドライブ側に付けようとしたら二本ネジなめて外せなかった。
もう踏んだり蹴ったりで嫌になってきたwww
952名称未設定:2011/04/11(月) 16:30:04.43 ID:TVyz78C/0
C300はまだバグが残ってるからな。動いたら運がいいくらいに考えた方がいい
http://forum.crucial.com/t5/Solid-State-Drives-SSD/Tips-tweaks-and-recommended-settings/td-p/4900
(自作板で今話題の省電力機能SATALPMでのバグでフリーズするという現象と、Windows環境での省電力無効の設定方法
MACではどうやるのかわからん)
953名称未設定:2011/04/11(月) 16:40:09.04 ID:UcitARBO0
951だけどC200じゃなくてC300の間違えでした
954名称未設定:2011/04/11(月) 16:41:55.36 ID:j6Vs8B320
>動いたら運がいいくらいに考えた方がいい
MBP2011の6Gbpsポート以外なら普通に動くけどな
955名称未設定:2011/04/11(月) 16:51:09.30 ID:0k6SXYHb0
自作系の情報はMacには関係無いしな
956名称未設定:2011/04/11(月) 16:54:00.37 ID:TVyz78C/0
SATALPMっていうのは最近のDOS/V機にチップセットレベルで組み込んである機能で、
DOS/V機のチップセットを流用してるMACも同じ事なんだが、マカーはハードに疎いのだろうか
957名称未設定:2011/04/11(月) 17:03:53.88 ID:U+iiZf4+0
こういう理屈倒れがJM時代にもいたな
で、Macの障害例はどこに?
958 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 17:05:34.97 ID:xpM7mtBa0
最近出たSSDの中で、東芝製のフラッシュを使っているものはどれなのでしょうか?
959名称未設定:2011/04/11(月) 17:10:02.88 ID:j6Vs8B320
ハードは一緒でもドライバにその機能がないとLPMは動作しない
OSXのドライバに実装されてるのかい?
BootCampのときはIDE互換モードだから関係ないし
960名称未設定:2011/04/11(月) 17:13:16.62 ID:TVyz78C/0
SATALPMはUEFIやBIOSレベルで動作する。
君のMACはUEFIにドライバが組み込まれてるからOS上ではドライバが不要とかなのかな?
んなわけないよね。
961名称未設定:2011/04/11(月) 17:14:45.63 ID:8GR+VlT/0
MACアドレスの話は専スレで
962名称未設定:2011/04/11(月) 17:18:01.45 ID:j6Vs8B320
ぜんぜんわかってないみたいだ
963名称未設定:2011/04/11(月) 21:20:14.67 ID:RtgcqnnxP
6Gbpsポートで動いてるよ。
快適。
964名称未設定:2011/04/12(火) 11:22:50.20 ID:1GQcdaTE0
さて、320の発売日だぞ。
C300 64G 520 120G X-25M 2台をこの一ヶ月で購入した
僕は120Gからテストしてみます。

さてかってきまーす
965名称未設定:2011/04/12(火) 19:00:08.51 ID:55odTpfJ0
買ってきた@120G
夜中には報告出来るかも。
966名称未設定:2011/04/12(火) 19:56:16.71 ID:9gbjZlIt0
>>949
DVDドライブケースって安いのでもブート可能なの?
967名称未設定:2011/04/12(火) 20:17:01.93 ID:ZGOFJaXEi
>>965
boot camp ちゃんと使えるかも知りたいす
968名称未設定:2011/04/12(火) 21:25:24.56 ID:UXc7gR8v0
600G買ってきたかったけど時間がなかった・・・
969名称未設定:2011/04/12(火) 21:28:35.24 ID:55odTpfJ0
>>968
600G報告期待してます。
結果次第では120Gから買い替えるので。

970名称未設定:2011/04/12(火) 21:32:40.40 ID:Y/Z+Q3Aq0
俺はINTEL 320 160GB 買ってきた

データまるまる移行する手順をググるとこ
971名称未設定:2011/04/12(火) 22:15:27.96 ID:6yGJQ5yB0
>>966
980円のケースからでもブートできてるよ。
972名称未設定:2011/04/13(水) 00:28:53.59 ID:g0d8yBAb0
空気読まずにMacBook Pro 13梅(2011) + C300 Xbench
6Gbps + Trimサポート済み

Results 383.78
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.7 (10J3250)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,1
Drive Type C300-CTFDDAC256MAG
Disk Test 383.78
Sequential 226.17
Uncached Write 349.32 214.48 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 284.61 161.03 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 107.06 31.33 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 507.79 255.21 MB/sec [256K blocks]
Random 1265.95
Uncached Write 1654.21 175.12 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 708.66 226.87 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2708.42 19.19 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1290.59 239.48 MB/sec [256K blocks]

973名称未設定:2011/04/13(水) 00:36:09.03 ID:TiulB3HM0
>>972
はえーなあ。

今320にインストールしてるけど32分で止まったままだ。
C300の悪夢が…orz
974名称未設定:2011/04/13(水) 00:48:07.65 ID:x5AUoKUI0
>>972
インストール失敗とかは無かったですか?
975名称未設定:2011/04/13(水) 00:56:43.75 ID:id9AdcGL0
>>972
こちらはTrim無しで使ってるけど、AJA System Testっていうソフトで
時々ひっかかりが出る。Trim有りだとどう?
976972:2011/04/13(水) 00:58:14.24 ID:g0d8yBAb0
失敗するの嫌だったので、USB外付けケースに入れて
Clean Installしました。
換装して6G接続になってからはInstallしていません。

今のとこ起動、Sleep、Deep Sleep、復帰、全て問題ありません。
977名称未設定:2011/04/13(水) 02:05:27.20 ID:oTl5+3bf0
もうちょい安くなれば導入するよ
978名称未設定:2011/04/13(水) 02:16:09.56 ID:XWV6f67V0
無事にインストール完了。

17in/i7 2.3G/MEM8G/G2 80G
17in/i7 2.3G/MEM4G/G3 120G
ttp://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110413021427.png

隣に置いて比べたけど起動時間も何も変わらん。
C300/C400/510がまともに動くなら
そっちを選ぶ方がいいかもね。
979名称未設定:2011/04/13(水) 09:05:37.67 ID:nBjoEyuni
>>975
環境移行が終わったら、やってみる。
980名称未設定:2011/04/13(水) 13:05:28.33 ID:z9zrgmQB0
>>978
レポありがとう。
981名称未設定:2011/04/13(水) 14:21:01.68 ID:uLaf9/cx0
>>967
win7を試しに入れましたが
問題なくインスコ出来ましたよ。

TRIM Enabler for Mac適用後。
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110413141800.png
結果は変わらず。上で書いた外部モニターも検証してみます。
982名称未設定:2011/04/13(水) 14:23:53.82 ID:gQu1Dv8+P
>>981
乙。まぁ導入直後じゃTrimで速度変わったりはしないわなw
983名称未設定:2011/04/13(水) 15:32:38.08 ID:FzdlBBV10
980いっていくらか経つとスレ落ちるんだっけ
984名称未設定:2011/04/13(水) 17:25:34.22 ID:7x0r/LPs0
スレッドは、1,000で終わりですよ。
985名称未設定:2011/04/13(水) 17:27:51.34 ID:MupiwCO90
仕様が変わってなければ980超えたら24時間でdat落ち。
986名称未設定:2011/04/13(水) 21:08:33.94 ID:NEoRD1Vi0
G3にてTRIM Enabler for Mac適用状態で
外部モニターの電源を入れたまま起動させても
ブラックアウトが起きない事を確認。

X-25Mだと確実に起きるだけどなあ。

987名称未設定:2011/04/13(水) 23:09:20.58 ID:MIMrRlkC0
純正SSDとX25-Mだと同容量だとどっちが速い?
988名称未設定:2011/04/14(木) 04:04:28.55 ID:XYy/DToH0
同容量は無い
989名称未設定:2011/04/14(木) 09:15:55.60 ID:DDj3NIoRP
ちょっとスレチなんだけど新15松特盛をSSDにして付属の5400rpmのHDをDVDの場所に付けた。
SSDは問題ないんだけどそのHDがすごい遅い気がする。
FWでつないでいる外付けのHDの方が速いかも。
この結果どう思う?
ランダムが悪くない?

System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.7 (10J3250)
Physical RAM 8192 MB
Model MacBookPro8,2
Drive Type TOSHIBA MK7559GSXF
Disk Test 60.42
Sequential 154.03
Uncached Write 165.86 101.84 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 144.09 81.53 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 130.69 38.25 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 186.98 93.98 MB/sec [256K blocks]
Random 37.58
Uncached Write 13.88 1.47 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 92.89 29.74 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 61.69 0.44 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 134.51 24.96 MB/sec [256K blocks]
990名称未設定:2011/04/14(木) 13:56:44.06 ID:SILQ3+GkP
HDDのランダム性能ってこんなもんじゃないの?
まずHDDを元のポートに戻して測って比較しないことにはなんとも。
991名称未設定:2011/04/14(木) 14:03:42.68 ID:6Y77WYDY0
992名称未設定:2011/04/14(木) 19:10:15.91 ID:9OFdM0dN0
vertex3乗っけた人、日本でもそろそろいるかな
993名称未設定:2011/04/14(木) 19:44:48.58 ID:72r4fZRYP
>>989
普通
994名称未設定:2011/04/14(木) 20:48:56.48 ID:5EBD++xN0
>>992
320に続き予約入れたけど
今月下旬じゃないと入荷しないらしい。

都会だともっと早く手に入るのかな。
995名称未設定:2011/04/14(木) 22:41:34.55 ID:S/ihjYmT0
久々にバカン覗いてみたらたら
C400以外も17"だけサポート対象外になってるね
ttp://www.akibakan.com/hdd-ssd/internal_ssd/
996名称未設定:2011/04/14(木) 22:48:16.19 ID:DDj3NIoRP
>>989だけどレスありがとう

Personal Backupっていうバックアップソフト使っているんだけど、
外付けより光学ドライブ位置に書き込む時の方がスピードが半分ぐらいになるから気になったんだ。
997名称未設定:2011/04/14(木) 22:51:55.06 ID:twHEp3rG0
>>995
13"も似たようなもんじゃねーの?
大丈夫なんかな。
998名称未設定:2011/04/14(木) 23:53:09.64 ID:A+kYg5rN0
998
999名称未設定:2011/04/14(木) 23:55:10.76 ID:5EBD++xN0
100
1000名称未設定:2011/04/14(木) 23:55:29.49 ID:5EBD++xN0
1000げっとでc300が動く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。