iPod touch Part 83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■製品ページ
ttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/

■機能ガイド(マニュアル)
ttp://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf

■wiki
かんたんなまとめページ&テンプレ
ttp://www.tachiuo.com/touch/wiki

■関連板
ポータブルAV板

■前スレ
iPod touch Part 81
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1286376113/
2名称未設定:2010/11/10(水) 00:48:18 ID:WllQl1pV0

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3名称未設定:2010/11/10(水) 16:43:02 ID:ddM1Oav00
iDicでwikipedia使おうと思って、こちらのサイトからEPWING形式のをダウンして転送したんです
ttp://sites.google.com/site/boookends/
そしたらちゃんと辞書には登録されてるのに検索しても引っかかってこないんですけど、辞書ファイルの問題でしょうかね?
他の辞書は普通に使えてます

あとiPodとPC間で直接通信するのに無線LAN以外でいい方法ありますか
4名称未設定:2010/11/10(水) 17:01:45 ID:jDxkJdZh0
前スレ
998まで1人で埋めてたのにピタッと止まったな
どんだけ1000がとりたいんだよ
5名称未設定:2010/11/10(水) 17:37:46 ID:zVXcMa6U0
>>4
人間は貪欲なんだよ

>>1
6名称未設定:2010/11/10(水) 20:09:14 ID:KM58iz/60
>>1
おつ
7名称未設定:2010/11/11(木) 01:19:46 ID:35hJ9jvh0
>>1

アプリって円高になっても値段変わらんの?
どうせならちょっと安くなればいいのに
8名称未設定:2010/11/11(木) 05:42:42 ID:1RR3O3Tw0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
9名称未設定:2010/11/11(木) 09:50:50 ID:EZHr+evX0
>>8
サッポロ一番塩ラーメンのミニカップとご飯、プルコギ風肉と野菜の炒め物(昨夜の残り)、もやしと薄切りキュウリの和え物です。
10名称未設定:2010/11/11(木) 11:14:19 ID:mbeJ5LFq0
食い物報告するだけならもうこのスレ要らんだろ
11名称未設定:2010/11/11(木) 12:16:28 ID:Jfm2RTeM0
これにて解決
12名称未設定:2010/11/11(木) 17:41:07 ID:Yx0UJ19N0
相変わらずご飯聞くばっかりのゴミスレですね
13名称未設定:2010/11/11(木) 17:44:32 ID:x32kxRXE0
【IT】iPhoneでAndroid2.2のデュアルブートに成功! PC不要で脱獄必須 (動画あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289458925/1

『iPhone』のOS『iOS』にAndroid2.2をブートさせることに成功した動画が公開されている。この動画は
『YouTube』に公開されており、実際にiPhone上でAndroidアプリが動作している模様も見ることができる。

しかしまだまだ未完成な部分も多く、対応している端末は初代『iPhone』および『iPhone3G』のみ。
『iPhone3GS』と『iPhone4』では動作しない。またこのデュアルブートを実現するには脱獄、いわゆる
JailBreakが必要。もうすこし進化すれば『iPhone3GS』や『iPhone4』にも対応してくるだろう。

『iPhone』ユーザーの方でAndroid端末を持ちたいという方には嬉しいハッキング実験かもしれない。
しかしこの脱獄行為および、デュアルブートはメーカーの保証が受けれなくなるので導入する際は
完全に自己責任でお願いしたい。

導入方法は下記の英文サイトに書かれている。パソコン(PC)は不要で、Androidデュアルブート端末を可能とする。

リンク先に動画とやり方あり
http://getnews.jp/archives/84587
http://getnews.jp/img/archives/001639.jpg
14名称未設定:2010/11/11(木) 18:03:57 ID:szteWsSl0
Android端末を買った方がいいように思うけど、
そこは触れちゃいけないんだろうなw
15名称未設定:2010/11/11(木) 20:01:42 ID:1RR3O3Tw0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
16名称未設定:2010/11/12(金) 10:17:05 ID:mLms+gtL0
保守
17名称未設定:2010/11/12(金) 13:18:30 ID:/gF/7ymK0
MW600をipodtouch3rd+ios4で曲送りとかに対応したのはいいんだけど
マイクが使えないのが糞
ボイスメモが使えないのが致命的だった・。・
NETのインプレもだれもマイク使えないのカキコしてないから怪しいと思ったら使えなかった
18名称未設定:2010/11/12(金) 13:36:44 ID:WH84q1eH0
外部マイクを接続できるアダプター売ってるよ
19名称未設定:2010/11/12(金) 13:38:01 ID:/gF/7ymK0
>>18
MW600の内蔵マイクを使ってボイスメモをしたかったんだよね
20名称未設定:2010/11/12(金) 17:57:02 ID:Ile8dDY00
普通の手帳みたいに一週間分のカレンダーが見開きであって
日付のところをタップしたら手書きで文字が書き込めるような
シンプルなカレンダーを探してるんですがどこかにないですか?
21名称未設定:2010/11/12(金) 18:21:01 ID:P+Ign6NZO
>>19
プロファイルが対応してないからどれ使っても無理。
22名称未設定:2010/11/12(金) 20:04:09 ID:/gF/7ymK0
>>21
どのプロファイル形式でしょうか?
ios4.2で追加されるとかないかな?
23名称未設定:2010/11/12(金) 20:16:32 ID:+Y1fa/Gk0
>>20
ポータブルAVのスレにアプリを探すスレがある
24名称未設定:2010/11/12(金) 20:19:08 ID:+Y1fa/Gk0
>>23
ゴメンiPhone板だった
25名称未設定:2010/11/12(金) 20:26:13 ID:esMuJCPm0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
26名称未設定:2010/11/12(金) 21:04:13 ID:zFFN6PUO0
>>22
HFPってiPhoneではすでに対応してるプロファイルだから…
touchは対応しない方針なのかもね
27名称未設定:2010/11/12(金) 21:46:45 ID:1qnUz/Hp0
音楽鳴らした状態でロックかかると、ジャケ絵が背景になってロック解除のスライドボタンが出るよね
音楽は曲名とCDのタイトルが表示されるぐらいで、特に操作は出来ないのがデフォだと思うんだけど、
たまにロック画面で曲飛ばし(<<と>>)と音量調整が出来る時がある
これって何か方法があるの?
使い分けられれば便利だと思って試してるんだけど、上手く再現出来ない
28名称未設定:2010/11/12(金) 21:54:00 ID:S1NT+Ahs0
>>27
ホームボタン押せ
29名称未設定:2010/11/12(金) 22:45:46 ID:YxgYmmDO0
>>27
ホームボタン素早く二回押せ
30名称未設定:2010/11/12(金) 23:07:04 ID:wNMsP4XT0
>>29
すげー
こんなやり方あったのか(^ω^)
31名称未設定:2010/11/13(土) 00:19:11 ID:7YNc3tfq0
>>30
うちは2歳の息子にいじられた時に見つけた。
32名称未設定:2010/11/13(土) 02:23:53 ID:oQy6KdLl0
こういう操作は説明書にあるの
33名称未設定:2010/11/13(土) 07:06:48 ID:7jfzm7od0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
34名称未設定:2010/11/13(土) 08:13:54 ID:UNs0hNpS0
>>32
読んだ事無いから知らない
35名称未設定:2010/11/13(土) 08:37:50 ID:wQhdwpa30
>>32
Safariのブックマークにある説明書をよく読め
36名称未設定:2010/11/13(土) 08:39:56 ID:Ofm4ahxS0
>>34
きっと実行中のアプリがずらっと並んでるんだろうなw
逆に、使わないときは逐一アプリを落としてる貧乏性な俺。
37名称未設定:2010/11/13(土) 08:42:50 ID:E69y1Z+20
apple製品は2代目iMac以来なのだが、ipod touchを買おうかとおもっている。
最新のにはGPSがついてるが、ごく限られた方法でしか使えない。
ということだが具体的にどういうことだろう。

クルマでのカーナビがわり、といってもクルマとめて場所や方向を確認する
程度でいいのだが、その程度に使いたいとおもうのだが無理だろうか
38名称未設定:2010/11/13(土) 08:58:43 ID:WTblOONr0
GPSついてないよ
wifiがつながっているところで位置特定が多少可能ってくらい
どこでもできるわけじゃないしカーナビの期待は無理
39名称未設定:2010/11/13(土) 09:08:16 ID:Ofm4ahxS0
4027:2010/11/13(土) 12:28:01 ID:c7A2cILp0
>>28-29
出来た! ありがとう!
そうか〜二度押しか〜
アプリ終了も二度押しだし、他にもあるかもなぁ
41名称未設定:2010/11/13(土) 15:01:23 ID:E69y1Z+20
37だが、レスサンクス

GPSないんだな、じゃiPhoneかって電話は契約もしない。使わない。という
のがいいとおもう。
これって白ロムっていうの買ってすればできるかな
なんかインチキというか、邪道っぽくて気が進まないが
電話を契約して使うとランニングコストかかるから、やっぱりいやだ
42名称未設定:2010/11/13(土) 15:05:05 ID:PjjFkVkN0
白ロム馬鹿みたいな値段だけどな
43名称未設定:2010/11/13(土) 16:15:56 ID:ZlE5+XgG0
touchは薄いから握りやすいし、メールも片手で十分!iPhoneは片手じゃ無理やった!
44名称未設定:2010/11/13(土) 17:52:57 ID:7jfzm7od0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
4529:2010/11/13(土) 20:23:47 ID:mbu7D7qc0
2万もするイヤホン買ったんだが、Mac Bookに付けてVLCで聴く方が音が良いんだよ。

もちろんtouchで聴いても付属イヤホンとは比べ物にならん音質だよ。
touch側で調節するとしたらどこだ?

PHIATON イヤフォン Primal Serってやつで聴いてるのはAKB48とかMARIAとかの女性アイドル歌手
46名称未設定:2010/11/13(土) 20:52:12 ID:maBl6vtl0
ソースの音質にも問題あるかもしれんが....
俺も直差しならtouchよりMacBook Proのほうが良いと思う。
良いヘッドフォンで家で聞くなら、ヘッドフォンアンプ通したほうがいいかもよ。
これ以上聞きたい場合は、Mac板ではなくポータブルAV板などでどうぞ。
4729:2010/11/13(土) 20:57:25 ID:mbu7D7qc0
>>46
それがYouTubeとかではちゃんと良い音出てるんですよ。

AACのiTunes Plusでエンコードしてるんですけど、プレイヤーがしょぼいのかエンコードがしょぼいのかどっちかと思いまして。

iPhone用プレイヤー有料でも良いのでナイスなのありませんかね?例えばWindowsならAudioactivePlayerで同じエンコードでも最高な音が出ますよね。
48名称未設定:2010/11/13(土) 21:11:32 ID:MesP60hF0
アプリで音が違うと思っているの?
49名称未設定:2010/11/13(土) 21:30:12 ID:maBl6vtl0
>>47
まあ、AV系の板で聞いてみなって。
それから、AKB聞くんだったら、敢えて音質は落としたほうがいいかもよ。
50名称未設定:2010/11/13(土) 21:31:46 ID:maBl6vtl0
あ、誤解のないように言っておくと、AKBに恨みはないが、YouTubeで音が良いなんて
言っているから、そう判断したんだよ。
51名称未設定:2010/11/13(土) 21:31:51 ID:wu6GX4410
AKBって意外といい作曲家揃えてんだよね
5229:2010/11/13(土) 21:34:26 ID:mbu7D7qc0
おまえほんと頭わるいね。だからプレイヤーの具体例まで出してやってるだろうがよ。
iTunesの音の悪さは尋常じゃ無い。

アプリで音が同じだと思っているなら、まず精神病院に行くべき。
53名称未設定:2010/11/13(土) 21:36:18 ID:maBl6vtl0
まあ、いいからAV系の板でやりなよ。おもしろいことになるから。
54名称未設定:2010/11/13(土) 21:37:41 ID:OPQ7fPJCP
音が悪いと思うなら、使わなければいい。
55名称未設定:2010/11/13(土) 21:44:30 ID:MesP60hF0
>>52
touchの(ここ重要)iTunesって再生アプリなんだ。知らなかった。
56名称未設定:2010/11/13(土) 21:52:17 ID:rxnepULQ0
所詮、圧縮だしな・・・
2万のヘッドフォンも役不足でしょうw
57名称未設定:2010/11/13(土) 22:04:45 ID:LHy09T0Q0
アプリがEQやらコンプやらかまして、音圧を詰め込んでるのは、
「音質が良い」とは言わないんだよ

「原音を忠実に再生出来る事」これが重要なの
58名称未設定:2010/11/13(土) 22:40:54 ID:cjxwPq1v0
原理主義者w
59名称未設定:2010/11/13(土) 22:54:30 ID:MesP60hF0
>>57
>アプリがEQやらコンプやら
いじる事は許されていないだろ。
60名称未設定:2010/11/13(土) 23:28:15 ID:LHy09T0Q0
>>59
あ、俺が言ってるのは上で出てくるWindowsのアプリケーションね
iOSではなく
61名称未設定:2010/11/13(土) 23:37:31 ID:MesP60hF0
了解
62名称未設定:2010/11/14(日) 07:30:25 ID:xRnVKayl0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
63名称未設定:2010/11/14(日) 14:24:55 ID:93TRtlYO0
ios4.2でボイスメモがmw600で使えるようになりますように・人・
64名称未設定:2010/11/14(日) 14:29:07 ID:1R/vnfJB0
>>62
お前が惚れてた女
65名称未設定:2010/11/14(日) 19:58:23 ID:ukFwolBj0
>>62
お前のうんこ
66名称未設定:2010/11/14(日) 20:00:48 ID:xRnVKayl0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
67名称未設定:2010/11/14(日) 20:04:15 ID:G1byQna30
聞くだけで
返事が返って来ても
そこから話を広げるわけでもなし...
68名称未設定:2010/11/14(日) 20:05:48 ID:ukFwolBj0
>>66
おまえのオカンwww
69名称未設定:2010/11/14(日) 20:44:24 ID:lJezEpGu0
ご飯基地害はこことポータブルAV板の雰囲気の違いがいまだにわかってないんだな
向こうでは構ってもらえただろうけどここじゃお前はただの荒らしなんだって気づけよ
70名称未設定:2010/11/14(日) 21:35:15 ID:nwoa31jV0
基地外は独自の世界観のなかで生きているから何言っても無駄だよ。
彼らの中では自分に逆らうのはxxxだから言うことは絶対に聞かない。ひたすら無視するしかない。
もっとも、基地外の世界では、自分を無視するのは自分の言い分が正しいから反論できないと考えるらしい。
71名称未設定:2010/11/14(日) 22:23:21 ID:CW/biZBw0
荒らしはスルー、とか荒らしてる本人の側が考えてそうだから怖い
72名称未設定:2010/11/14(日) 23:31:51 ID:HZEXk+bu0
訊いてくるレスと無駄に反応してるレスに含まれそうな文字列をいくつかNGにしたら
とても、ぃゃ必要以上に、見晴らしが良くなったw
73名称未設定:2010/11/14(日) 23:38:26 ID:bHBi+nVb0
>>72のばーかばーか。お前のかーちゃんでーべーそ。


ご飯 みなさん なんですか 今日
74名称未設定:2010/11/15(月) 06:13:53 ID:1rX9vnNE0
むしろお前のご飯が何か言えよ。
75名称未設定:2010/11/15(月) 08:16:34 ID:8BH1dP1u0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
76名称未設定:2010/11/15(月) 14:53:11 ID:uoyRWIa00
そろそろ3Dのtouch来年辺りに出ないかなぁ
77名称未設定:2010/11/15(月) 19:05:47 ID:i03/Ksaq0
3Dとかもうブーム終わったろ
映画もアバター意外に話題にならないし
目に優しくないし
3DSでも買えばいい、映画も配信する気らしいから
78名称未設定:2010/11/15(月) 19:14:43 ID:+juiqYay0
3Dとか余計なの付いてたら故障のトリガーになりそう
79名称未設定:2010/11/15(月) 20:14:35 ID:VsglANJW0
講義の動画を再生速度を変更しながら(1.5倍くらいが理想)観たいんですがiPod touchでは可能でしょうか?
(ちなみにWalkmanの方で出来るなら画面が小さくても購入を検討したいと思ってます。
こちらも分かる人がいたら教えてください。)
80名称未設定:2010/11/15(月) 21:12:46 ID:Cx4OB7uU0
>>79
SpeedUpTVというソフトを使えば出来る。
81名称未設定:2010/11/15(月) 21:36:59 ID:VsglANJW0
>>80
ありがとうございます!音声の音程も変わらないようで便利そうですね。購入しようと思います。
82名称未設定:2010/11/15(月) 21:46:22 ID:8BH1dP1u0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
83名称未設定:2010/11/15(月) 21:50:01 ID:BdQQp6Q00
同じ日本人だろうに言葉が通じないって気持ち悪いな
84名称未設定:2010/11/15(月) 21:52:33 ID:HkzgwVw1P
スクリプトだと思ってる。
85名称未設定:2010/11/16(火) 06:17:36 ID:UrOuwCFV0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
86名称未設定:2010/11/16(火) 12:28:14 ID:givTwiS90
愛用してるふるいiPodがもうやばそうなんだけど
現行のtouchやnanoってOS10.4ではまったく使えないのかな?
今はとりあえず音楽聞けるだけでいいんだけど
87名称未設定:2010/11/16(火) 19:17:41 ID:QtuIXsid0
すくなくともiTunes9.2以降が必要かも。
うちはtouch4G繋いだらアプデトしろって怒られた。
今はiTunes9.2.1、OSは10.5.8。
iPadはLeopard以降必須らしいね。
8886:2010/11/16(火) 20:06:55 ID:fVraIiO20
ありがとう、iTunesは9.2.1だった
でもどうなんだろう・・・買ってダメならOS買えばいいか・・・
iMac買い替えも考えてるんだけどうーんうーん
89名称未設定:2010/11/16(火) 21:20:20 ID:UrOuwCFV0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
90名称未設定:2010/11/16(火) 21:45:50 ID:ebnfBxdU0
うどんといなりだよ。君は?
91名称未設定:2010/11/16(火) 23:20:14 ID:sOdEwqmH0
連鎖であぼーんしたいから回答するときはアンカつけてくれ
92名称未設定:2010/11/16(火) 23:43:15 ID:aH4n9Ls70
>>88
同じく、10.4です
認識しなくて泣きました。
osを買うかしないと辛い事になります


仕方なくXP引っ張り出してきました
93名称未設定:2010/11/17(水) 00:00:42 ID:OPQ3s5kN0
いつまで10.4使ってんだ
94名称未設定:2010/11/17(水) 00:09:04 ID:7tNzzEHK0
>>91
了解
95名称未設定:2010/11/17(水) 00:09:18 ID:Gs8Iwmo8P
itunesの重大発表はカブトムシオチでした。ズコー
96名称未設定:2010/11/17(水) 00:30:46 ID:tOLpfchU0
カブトムシくるとどうなるの
9786:2010/11/17(水) 00:48:49 ID:Qbgl6yKN0
>>92
おお、アリガトウ!
だめなのか〜残念
winはXPですら使えるのに・・・
98名称未設定:2010/11/17(水) 05:46:56 ID:erXJsJqE0
今日のみなさんの…

辛いことがあったので今日は聞きまぜん。
99名称未設定:2010/11/17(水) 07:13:40 ID:VyuwNJVo0
>>96
アメリカを中心にiTunesのダウンロードがバカみたいに増える
100名称未設定:2010/11/17(水) 07:18:39 ID:8DugcDrO0
>>99
日本じゃ団塊世代のご老人くらいしか落とさないよね。
101名称未設定:2010/11/17(水) 08:30:37 ID:z9feq9a00
久しぶりにiPod touchを買い換えようとしてるんだけど
最近のってスピーカーとかマイクついてるの?
イヤフォンなくても曲が聴けたり
外部マイクなくてもSkypeで会話できたりできるんでしょうか?
102名称未設定:2010/11/17(水) 08:37:40 ID:8DugcDrO0
>>101
うん。
103名称未設定:2010/11/17(水) 08:49:50 ID:z9feq9a00
>>102
即レスありがとう
まじかあ。便利な世の中になったんだな
買い換え時かな
104名称未設定:2010/11/17(水) 08:56:52 ID:8DugcDrO0
>>102
ただ、スピーカーの音質は悪くはないけどあまり期待しないほうがいいかも。
大音量で聞きたかったら外付けのスピーカーもしくはイヤホンで聞いたほうがいいよ。
105103:2010/11/17(水) 08:57:33 ID:8DugcDrO0
まちがえた
>>102じゃなくて>>103だ。
106104:2010/11/17(水) 08:59:59 ID:8DugcDrO0
そんでもって名前までもorz

ついでにカメラも付いたけどあくまでも静止画についてはおまけレベル、動画はiphone4とほぼ同等だよ。
107名称未設定:2010/11/17(水) 09:27:37 ID:x8h5fzNG0
>>106
もちつけw
108名称未設定:2010/11/17(水) 10:50:56 ID:z9feq9a00
>>106
ちょwおちついてくれw
色々助言ありがとう

まあイヤホンなしでも音が出るって言うのは
風呂場で使おうかなって思ってて
それで確かめたかったんで音質はこだわってないよ
109名称未設定:2010/11/17(水) 15:53:31 ID:Wo1mMK7s0
>>93
まだ使います。
替え時が解らない
110名称未設定:2010/11/17(水) 15:54:21 ID:wvzkXDuK0
>>109
>替え時が解らない

とっくに過ぎてますよ
111名称未設定:2010/11/17(水) 16:34:04 ID:q6cJbm810
今、宇都宮駅東口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


11歳、女子小学生です。
112名称未設定:2010/11/17(水) 16:38:57 ID:wvzkXDuK0
このあいだは大宮駅西口だったな。
113名称未設定:2010/11/17(水) 16:40:25 ID:8MZQXEPg0
>>111
餃子買ってきて。 つ [1000円]
114名称未設定:2010/11/17(水) 17:54:20 ID:01oEbhYZ0
>>111
マルチ氏ね
115名称未設定:2010/11/17(水) 18:08:19 ID:gXuR2nFp0
次は仙台あたりかな
116名称未設定:2010/11/17(水) 18:37:21 ID:/02iqorS0
大宮から宇都宮までずいぶん時間かかったな。
歩いたのか?
117名称未設定:2010/11/17(水) 22:33:56 ID:8ql3BjQ4P
これはもう既出なのかな。iPod touch用ワンセグチューナー。まぁちょっとでかいけどw
ttp://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/oneseg-tuner/dh-one_ip/
118名称未設定:2010/11/17(水) 22:40:38 ID:wvzkXDuK0
微妙w
出ただけましか
119名称未設定:2010/11/17(水) 22:41:26 ID:8ql3BjQ4P
しかも録画には対応してないらしいからね。ますます微妙。
120名称未設定:2010/11/17(水) 23:04:23 ID:YM4aZyH10
エレコム、モバイルチャージャー5シリーズを11月下旬に発売
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/17/news032.html

・iPod向けケーブル型
・USB Micro-Bケーブル型
・USBコネクタのみ

これってUSBコネクタのみのタイプを買って自前で
ケーブル揃えた方が、汎用性あるよね?
121名称未設定:2010/11/17(水) 23:06:47 ID:wvzkXDuK0
そうね
122名称未設定:2010/11/17(水) 23:25:06 ID:P4Hb3THD0
iPad持ちでもう完全に画面の大きさに慣れてるんだが、iPodtouchにと並行して使うとなんか損した気分にならないか?ならないんだったらポチる。
123名称未設定:2010/11/17(水) 23:36:22 ID:xjjNgiOu0
>>122
損得云々つーか、用途が全然違うからなぁ…
音楽を聞く気がないなら、買わない方がいいと思う。
124名称未設定:2010/11/17(水) 23:37:06 ID:xjjNgiOu0
>>123
あ、外で音楽を聞く気、ね。
125名称未設定:2010/11/18(木) 00:46:08 ID:GiM//YhbO
画面の大きさで損得とかw
126名称未設定:2010/11/18(木) 03:47:31 ID:oeAU5M5W0
ipodTOUCHで音楽聞くとかありえん
APPももうすこし楽しめるかと思ってたけど
本を読むぐらいにしか使ってない
127名称未設定:2010/11/18(木) 05:42:28 ID:zi+FMVJZ0
>>126
は? touch はジャンル的には DAP なんだが…
本を読むなら iPad だろ
128名称未設定:2010/11/18(木) 05:57:26 ID:CONCJc550
俺も本がメイン。手に収まるサイズじゃないと長時間持ち続けるのは難しい。
もちろん音楽は聴くけどね。
129名称未設定:2010/11/18(木) 07:42:35 ID:Dtj+F8w40
>>127
> 本を読むなら iPad

本を売るならブックオフ♪のメロディーで脳内再生された
130名称未設定:2010/11/18(木) 09:02:40 ID:XFI4BpYa0
>>127
touchで読んだっていいだろ。
後、何で半角スペース入れてんの?
空気読めてないタイプだろ、お前w
131名称未設定:2010/11/18(木) 09:16:34 ID:oeAU5M5W0
>>127
あんなでかいもん持ち歩けるか
でかい分解像度が上がってるなら意味あるだろうが
たいして解像度も変わらんしな
片手で持つのも形状のせいでしんどいし
正直IPADは出来損ない
132名称未設定:2010/11/18(木) 09:40:43 ID:zi+FMVJZ0
お前ら視野が狭いな。
世の中若者ばかりじゃなくて、老眼な方もいるんだ。
そんな人には iPad は最適なツールだと思うがな。

正直、産経新聞アプリを touch で読むのは俺でも辛い。

あと関係無いが、半角スペースを入れるのは俺の主義だ。他人にとやかく言われる筋合いは無い。
133名称未設定:2010/11/18(木) 09:46:01 ID:XSFVB5YX0
俺はtouchでマンガ読んでる。
携帯性の良さからPSPから乗り換えた。
134名称未設定:2010/11/18(木) 10:03:33 ID:YcxWgMd50
>>132
>本を読むなら iPad だろ

最初に決めつけて視野の狭い発言したのは自分だろw

好きに使えばいいんだよ
人の使い方にケチつけてないで
135名称未設定:2010/11/18(木) 10:12:15 ID:XSFVB5YX0
>>134
確かにw
なかなか鋭いツッコミだw
136名称未設定:2010/11/18(木) 12:54:55 ID:xe9d9+9h0
人をののしる時、たいていの場合は自己紹介になってるよね。
中国とか見ててもそう。
137名称未設定:2010/11/18(木) 13:42:01 ID:orvmADd30
久しぶりにskypeやったら起動させておいても電池食わなくなったね
着信もわかるしいいかも
138名称未設定:2010/11/18(木) 15:03:59 ID:/3Hqh1Tr0
>>122
並行して使うというイメージだと損した気分になるのでオススメできない。
139名称未設定:2010/11/18(木) 16:58:21 ID:UUWku1VS0
今、西宮駅南口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


14歳、女子中学生です。
140名称未設定:2010/11/18(木) 17:10:15 ID:YMOtr3gk0
北千住まで来てくれたら120円貸します。
141名称未設定:2010/11/18(木) 17:21:33 ID:a8qWKPzS0
駅前なら交番いけよ
ひねりが足りない
142名称未設定:2010/11/18(木) 17:27:41 ID:YwDX1SpZ0
歳三つもサバ読んでたのか。
143名称未設定:2010/11/18(木) 17:28:34 ID:L8otXznCP
>>139
せめて携帯から書けよ
144名称未設定:2010/11/18(木) 18:23:24 ID:aUVulcv8P
Touch使うならiphone使え

これはまだわかる


Touch使うならipad使え


これはおかしすぎる
性能同じで巨大化しただけの産廃を誰が好んで使うというのだ?
ネットブック使った方が遥かにマシだわ
145名称未設定:2010/11/18(木) 18:25:32 ID:vIbV8rt10
“このアプリケーションはこのiPod touchに対応しておりません”とか出ると中々力が抜ける2G
146名称未設定:2010/11/18(木) 18:37:59 ID:Mee4GvIa0
>>132
>あと関係無いが、半角スペースを入れるのは俺の主義だ。他人にとやかく言われる筋合いは無い。

やだなにこれ恥ずかしい
147名称未設定:2010/11/18(木) 19:41:59 ID:DesaCc0i0
>>145
こないだフリーのアプリをインストールしようとしたらグラフィック関連のアラートが出たな
いつまで使えるのやら
148名称未設定:2010/11/18(木) 23:09:11 ID:w98e6Qu80
みなさんtouchを音楽とゲーム以外で何に使ってますか?
149名称未設定:2010/11/18(木) 23:25:15 ID:/H2FU8m70
>>148
ビデオ
150名称未設定:2010/11/18(木) 23:26:00 ID:wwYy5H6C0
布団の中でネット
151名称未設定:2010/11/18(木) 23:30:14 ID:dHGAeoEc0
顧客先でのスケジュール相談
152名称未設定:2010/11/18(木) 23:51:09 ID:mbbLji+z0
今日レイアウトのシェルジャケ赤を装着、素体はもはやキズキズだったけどw
背面の手触りが気持ちいい、正面から見た時の赤い縁取りもいい感じ
153名称未設定:2010/11/19(金) 02:00:32 ID:t5SQcn+m0
俺もあの手触りが好き。
154名称未設定:2010/11/19(金) 02:50:41 ID:Z3yKSj6y0
iPadは冷たいし寒いので音楽用のtouchを布団被って使ってますが
はく息で画面が曇ってしまい結露して滑りが悪くなってしまいます
155名称未設定:2010/11/19(金) 02:56:47 ID:Z3yKSj6y0
>>148
基本的にiPhoneの代用
バッテリー消耗を抑えたいからiPhoneは出先のみ利用
まぁ最近は家ではiPadばっかり使ってるからtouchは退役気味だけどね
あとは今日みたいに寒くてiPadが冷たいときに布団の中に持ち込んでBB2Cしますよ
156名称未設定:2010/11/19(金) 14:20:15 ID:6EAc3Tvz0
>>154
どこに住んでるんだよw
157名称未設定:2010/11/19(金) 15:02:12 ID:Czfzyq5u0
>>154
屋外に布団敷いて寝てるのか?w
158名称未設定:2010/11/19(金) 15:09:50 ID:rU10d1GG0
>>154
そんな環境だとバッテリー痛むの早いな
159名称未設定:2010/11/19(金) 15:58:24 ID:laagFT8w0
質問なんですが
ipod touchでスクエアエニックスの
「ケイオスリングス」ってゲーム買おうと思ってるんですが
インストールしてゲームを始めた後
ネットに接続していなくても外でゲームは出来るのでしょうか?

知っている方いたら教えてください
160名称未設定:2010/11/19(金) 16:13:18 ID:svL0mAEM0
>>144
タッチとiPadは何方もWi-Fiだけで使えるじゃん。しかもアプリケーションも別物だし。

まあ同じ値段なら考えるよw
161名称未設定:2010/11/19(金) 18:14:13 ID:NV4RzyrY0
touchとポケットwifiの組み合わせが一番いいことに気づいた
162名称未設定:2010/11/19(金) 20:24:41 ID:Cf75bpNT0
某スレで
「窓を開けると無線LANの電波が改善する」
とおっしゃる謎めいた御仁がおられたが、
もしや…
163名称未設定:2010/11/19(金) 20:29:36 ID:HHTMGgm70
ポケットwifi、速度遅くてもいいから月1000円くらいにならないかなぁ
164名称未設定:2010/11/19(金) 21:56:53 ID:3utV5QN30
pocketWifi繋がらない
電池すぐ切れる
電源のオンオフめんどい
使えない
165名称未設定:2010/11/20(土) 00:13:53 ID:znnD0wVG0
>>163
速度遅いなんて絶対イヤだわ!
166名称未設定:2010/11/20(土) 02:42:09 ID:HdeaTt5e0
誰か居ませんかー?
167名称未設定:2010/11/20(土) 02:59:41 ID:1qBhNJ8h0
Macなんだけど、icomicに転送する方法がいまいち分からないんで教えてくれ。いや、ください。
PCにあるzipをUSBで転送したいんだ(無線環境なし)
i-FunBoxはWin用みたいだし、どんなやり方がある?
168名称未設定:2010/11/20(土) 03:30:00 ID:Jx4xcNe80
>>167
iTunesから直接入れられるじゃん
169名称未設定:2010/11/20(土) 05:11:15 ID:mJvFFTyo0
PocketWifiは地上で使うには問題ないけど、
地下鉄(日比谷線)に乗ってて、停車中のわずかな時間で接続しようとしても
接続を確立するのに時間がかかってしまい、間に合わないことが多いです。

moperaの公衆無線のほうが快適ですかねぇ。
170名称未設定:2010/11/20(土) 07:17:55 ID:PdhpoNco0
touchってそんな何処でも何時でもガッついて使うもんじゃないと思うの。
171名称未設定:2010/11/20(土) 07:29:28 ID:qLabsQiO0
人による
172名称未設定:2010/11/20(土) 09:29:24 ID:nvb7tWsA0
>>170
俺は、ドコモ定額&ポタファイで、外出時も携帯は通話のみになりつつあるけど。
173名称未設定:2010/11/20(土) 11:49:28 ID:LDGLPrgqP
暇つぶしとか

ちょっと調べ物とかのときだな
174名称未設定:2010/11/20(土) 17:04:25 ID:C/+JIh3K0
4th用の空気鮭、ようやく販売かぁ
175名称未設定:2010/11/20(土) 20:14:56 ID:4HeK02ZP0
どや顔で空気鮭とか書いちゃってるんだろうなぁ
176名称未設定:2010/11/20(土) 20:48:24 ID:j/fYADQM0
あそこまで覆ちゃうと、安心感は高いけど、電源ボタンが押しにくいだろうな。
177名称未設定:2010/11/20(土) 21:52:54 ID:BDoO5LME0
電源ボタンて使う?
178名称未設定:2010/11/20(土) 21:55:37 ID:qC2YBL2U0
使う
179名称未設定:2010/11/20(土) 22:02:06 ID:BDoO5LME0
使ったことなかった
180名称未設定:2010/11/20(土) 23:23:41 ID:QhyOvlOu0
空気鮭ってどれ?
181名称未設定:2010/11/20(土) 23:38:04 ID:vaN8ALr70
Airジャケット(通称:エア鮭)のことかと
182名称未設定:2010/11/21(日) 00:23:02 ID:2CCLihz30
エアジャケいつまでも来なかったからレイアウトのシェルタイプの買った。
エスカレーターの手すりみたいな手触りのエアジャケも好きだったけど
レイアウトのサラッとした感じもなかなかよろしおすな。
183名称未設定:2010/11/21(日) 01:24:05 ID:zjtSCK2H0
脱獄すれなくなっちゃったみたいだけど、ここで聞いても大丈夫?
184名称未設定:2010/11/21(日) 07:25:26 ID:lumPKZhn0
パワサポからエア鮭発売開始だけど

クリアとラバーコーティングどっち買ったら良い?
185名称未設定:2010/11/21(日) 08:01:50 ID:QDz+KoJ30
2ndで両方使ってたが、クリアにはクリアの、ラバーにはラバーの
良いところと悪いところがある。

クリア→iPodの見た目を損なわず保護できるが、ツルツルして落としかねない。
ラバー→滑り止めが利いてるが、見た目は地味。

個人的にはラバーLove
186名称未設定:2010/11/21(日) 08:22:11 ID:lumPKZhn0
>>185
情報ありがとうございます

地味だけど、滑り防止のラバー買っときます
187167:2010/11/21(日) 08:35:21 ID:W4+F/CVM0
>168
試行錯誤してみたけれどダメだった。
なんかフォルダ作ってぶっこまないとだめなん?
188名称未設定:2010/11/21(日) 08:36:48 ID:iTzFZIAD0
26日発送だから店頭もそれくらいかね
189名称未設定:2010/11/21(日) 08:51:49 ID:5rNdp0zu0
>>187
「試行錯誤」の内容がよくわからんが
iTunesでappの画面を下にスクロールして出てくる
ファイル転送のところにファイル入れても駄目だったって事?

というかiComicは電子書籍の専用スレあるぞ
190名称未設定:2010/11/21(日) 10:41:16 ID:6ir6LHnK0
そんなスレねえよ
191名称未設定:2010/11/21(日) 10:55:24 ID:5rNdp0zu0
>>190
iPhoneのところにあるよ
今回は別にTouch固有の問題じゃないし
192167:2010/11/21(日) 11:00:34 ID:W4+F/CVM0
Appの下はラジオしかない、Macなんだが。
「ファイル転送」なんて項目がみつからないんだよ。

>試行錯誤
DiskAidを導入してみてフォルダをつくってぶこむところまでやってみた
193167:2010/11/21(日) 11:04:30 ID:W4+F/CVM0
すまん、有料版のiComicにしたらできた
ありがとう。
親切に感謝。
最新版と思って購入したipod touchが第三世代だったショックも薄れたよ
194名称未設定:2010/11/21(日) 11:18:44 ID:6ir6LHnK0
>>191
君みたいに専用スレと勘違いする子が来るからいまはスレタイからiComicをはずしてあるよ
195名称未設定:2010/11/21(日) 11:53:54 ID:5rNdp0zu0
>>194
>電子書籍の専用スレある
って書いたじゃないか…
196名称未設定:2010/11/21(日) 14:17:49 ID:b2A/bsgL0
日本語がおかしい。
197名称未設定:2010/11/21(日) 17:47:30 ID:YDSjlbom0
>最新版と思って購入したipod touchが第三世代だったショックも薄れたよ

どんだけ@@
kwsk教えてよw
198名称未設定:2010/11/21(日) 17:50:21 ID:YDSjlbom0
>>169
hotspotだけど地下鉄内でも快適だよ
駅について一度接続すれば、駅と駅間で途切れても自動で復帰する
199名称未設定:2010/11/21(日) 18:48:10 ID:OkaGztWW0
ポケットWi-Fiってどこも高杉じゃないか?
月3000円もとられるんでしょ?
200名称未設定:2010/11/21(日) 19:26:02 ID:YIdRxAux0
201名称未設定:2010/11/21(日) 20:05:46 ID:SDQBwKKO0
>>200
マルチ氏ね
202名称未設定:2010/11/21(日) 20:09:25 ID:HmyUt5a7P
しかも使えねえし
203167:2010/11/21(日) 20:10:33 ID:W4+F/CVM0
kwskって…
19,800円で限定10台で買えるって聞いたんで
問い合わせてみたら「次回は○○日にあります」言われて
その日に店頭いってみたら在庫があったんで買った。
家に帰って「SUGEEE!これ画像超イイ!さすが最新!」と興奮してたら
翌日同僚から指摘された。
「カメラついてないじゃん」って。
テンションだださがり。
204名称未設定:2010/11/21(日) 20:50:04 ID:gnTuh4uE0
イキロ
205名称未設定:2010/11/21(日) 21:13:46 ID:JJKDIVua0
>>203
ガンガレ
店にしてみれば、鴨だったんだろうなぁ。
「気付くなよぉ〜」
206名称未設定:2010/11/21(日) 21:42:51 ID:4K/7nOrc0
>>203
旧型で画像がいいと思ったならいいんじゃない?
本来は新型と旧型は違いすぎるくらいの解像度だけどな。
207名称未設定:2010/11/21(日) 23:30:54 ID:+LLyU7Nv0
>203
iPod touchを買った人の何割かは3G通信が欲しくなってiPhoneに行く。
そうなった場合ロスが少なくていいじゃないか。
208名称未設定:2010/11/22(月) 00:47:56 ID:vCboirmr0
3G環境が欲しくなると同時に違う世界も経験したくなってアンドロイドに行った俺
iOSの世界はtouchでいいや
209名称未設定:2010/11/22(月) 01:14:41 ID:XHfvRuezP
自分はTouch+WiMaxで使ってるわ
210名称未設定:2010/11/22(月) 01:52:36 ID:4K6r1UPB0
俺も、touchとWiMAXだな。
WiMAXのモバイルルータ買っておけば汎用的だもんなぁ…。
auから早くdocomoに乗り換えて、Androidも使いたいぜ。
211名称未設定:2010/11/22(月) 02:05:02 ID:z5wzcZgQ0
au携帯+Touch+PocketWifi使ってるけど、
3台持ち歩きにうんざりしてきた
早くIS03買って一台にまとめたい
212名称未設定:2010/11/22(月) 02:16:30 ID:OuFFQnIM0
所詮IDO。
213名称未設定:2010/11/22(月) 02:27:36 ID:+qbFfdWB0
Android+Touchが良くね?
外出中はAndroid一台、家では無線LANでTouch
214名称未設定:2010/11/22(月) 03:16:47 ID:CB4Oktrm0
俺はAndroidとTouch使ってる。これが一番いい構成だな。
215名称未設定:2010/11/22(月) 03:46:32 ID:+qbFfdWB0
よく考えたらAndroid一台だけでよくね?
216名称未設定:2010/11/22(月) 06:47:56 ID:hI5llMIM0
携帯S端子2つけろtゆうてるの人
217名称未設定:2010/11/22(月) 10:32:38 ID:CB4Oktrm0
>>215
1台だとバッテリ持たないからなぁ。それにiOSを弄って遊びたいし。
218名称未設定:2010/11/22(月) 12:26:15 ID:uu+suNSn0
>>217
だったらiPhoneでよくね?
219名称未設定:2010/11/22(月) 12:32:13 ID:lDD6+Bqr0
>>218
Androidが好きで開発もしてるので。
iPhoneは特に選ぼうとは思わないな。
220名称未設定:2010/11/22(月) 13:51:45 ID:shCC+VK0P
touchがあればiPhoneいらないわほとんど一緒だし新たに買っても面白くないな
AUのAndroidの方がいい

iPhoneはSBの電波だし電話としてはゴミでしょ
221名称未設定:2010/11/22(月) 14:19:50 ID:hrji10Q+0
俺にとってドコモのガラケー+touchが1番経済的だ
外じゃネット使わないし、自宅で寝ながらWi-Fi繋げてtouchが楽
222名称未設定:2010/11/22(月) 14:21:15 ID:aSR1wGm40
俺は携帯がauのガラケーだけど似た様なもんだな。
月々1000円くらいしか払ってない。
223名称未設定:2010/11/22(月) 14:25:36 ID:hrji10Q+0
>>222
俺はアプリには全く興味湧かないから今の状態がベスト
昨日TBSで雨上がりy&小林麻耶の番組見たけど9割9分どうでもいいアプリだったw
224名称未設定:2010/11/22(月) 14:36:22 ID:X68mqf9wO
一台にまとめちゃうとバッテリーが問題になるからね
最近は携帯+Touch+ウォークマンの3つ持ちしてるわ
225名称未設定:2010/11/22(月) 17:30:13 ID:lEU6ovim0
>>223

ムダに一台にまとめると、
肝心な電話のときにバッテリー切れたりするんだよな。。
バッテリーの寿命が飛躍的に伸びない限りは2台使いが最強に感じる(俺は

自分もガラケ+タッチで月々2千円弱程度。
スマホイラネ。
226名称未設定:2010/11/22(月) 19:18:49 ID:oX8AXkfN0
バッテリーはモバイルブースター買えば良くね?それで一台にまとめたら?
227名称未設定:2010/11/22(月) 19:52:19 ID:sRKVIBqh0
みんな2台持ちの携帯電話の方でも、ネットはほとんどしてないんだね。
ガラケーだからネットしまくりなのかと思ってたよ
228名称未設定:2010/11/22(月) 20:02:50 ID:UlOjx2Lc0
Wi-Fiルーター内蔵ガラケーとかあるよね。
料金プランのコスパが悪いとか?
俺はハイブリZERO3で遅いかわりに通信費タダだけど。
229名称未設定:2010/11/22(月) 20:58:20 ID:DbGyc9VI0
みなさんの残空きはおいくらGBですか〜
230名称未設定:2010/11/22(月) 21:06:32 ID:ksAsr4SZ0
96GB
231名称未設定:2010/11/22(月) 22:31:27 ID:n/JYp0lR0
>>203
ワロタ。なんたるカモ。
232名称未設定:2010/11/22(月) 22:58:35 ID:aSR1wGm40
233名称未設定:2010/11/22(月) 23:04:03 ID:fhtpgKcM0
>>225
iPhoneねがるのによく出る切り口だな。
向こうの板だと、2台持ちはバカ丸出しらしい。

たんに充電池持てば済むと思うが。
234名称未設定:2010/11/22(月) 23:21:35 ID:/eSh7RT40
touch+iPhone+mobileboosterは?
235名称未設定:2010/11/22(月) 23:29:57 ID:9CncCqweP
AppleのHP上は4.2来てるけど、
iTunesではまだアップデート出来ない。
236名称未設定:2010/11/23(火) 01:13:08 ID:yuX58qc40
4.2キターーーーーーーーーーーーーー
237名称未設定:2010/11/23(火) 01:27:11 ID:X/zZWDOL0
4.2マジかよ
238名称未設定:2010/11/23(火) 01:59:19 ID:VL9bFU+00
iphoneは玩具としては高杉
端末+通信料で年10万はちょっと苦しい
touchとの差額分使うかと言われると首かしげちゃう(かしげない人が買うんだろうが)
239名称未設定:2010/11/23(火) 03:14:04 ID:Go48o/1o0
touch4.2ダウンロードきたぞ
240名称未設定:2010/11/23(火) 03:19:04 ID:yuX58qc40
>>239
既出
>>236
241名称未設定:2010/11/23(火) 04:21:13 ID:X/zZWDOL0
早速うpした
242名称未設定:2010/11/23(火) 04:24:03 ID:HMIWnG/A0
touchの場合あんまし変わり映え無いよな。
Padほどの盛り上がりは無し。
243名称未設定:2010/11/23(火) 05:28:27 ID:xq5q3Enu0
ボイスメモのアイコンがかわっただけ?
244名称未設定:2010/11/23(火) 09:58:57 ID:8ggKJvOy0
田舎では救難信号受信出来ず。。。
245名称未設定:2010/11/23(火) 10:41:48 ID:x2Uzze5A0
第2世代iPodtouchなんだけどどこがどーかわったんだ?
よくわかんない。ひとつだけわかったのは、ボイスメモのアイコンが
無くなった。
246名称未設定:2010/11/23(火) 10:43:30 ID:tsR5nO0j0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
247名称未設定:2010/11/23(火) 10:48:10 ID:2dd1Bzye0
>>245
Safariのページ内検索も使えないみたいだし、メモのフォント設定くらいしかわからなかった
248名称未設定:2010/11/23(火) 10:48:12 ID:6ZM8kIdA0
無線LANつなぎっぱになるのは直ってないの?
249245:2010/11/23(火) 10:49:42 ID:x2Uzze5A0
あーあったあった!!>ボイスメモ
250245:2010/11/23(火) 10:53:13 ID:x2Uzze5A0
>247
メモのフォント設定出来て喜んでる人っているんだろかね?(W
251名称未設定:2010/11/23(火) 10:53:20 ID:6wV92b070
どうしよ??8Gでもよかですか?

音楽と、ネット徘徊程度を考えてます
252名称未設定:2010/11/23(火) 11:05:08 ID:2dd1Bzye0
>>250
英字にしか適用されないから日本人の一般ユーザーにはウケ悪そう
253名称未設定:2010/11/23(火) 11:07:04 ID:dlqoXx5B0
2Gに入れたひと
3.1.3と比べてもっさり?
254名称未設定:2010/11/23(火) 11:23:40 ID:xdnQNSOf0
今回のアップデートで恩恵があるとしても、細かいバグフィクスぐらいか

Touch2Gだと未だに回転ロックできないのか……
基本的な設定だと思うんだけどな
255名称未設定:2010/11/23(火) 11:37:19 ID:gytvnQ+G0
OSアップデートしたら
ipod機能(音楽)が使えなくなった!
データが全部消えたのかと思ったらGrooveでは聞けるし、
macにつないだらitunesには曲もプレイリストもちゃんと出る

対処法、誰か教えてください
256名称未設定:2010/11/23(火) 11:38:51 ID:v2PfJXzdP
今だに二世代使ってんのはマゾとしか思えんわ
257名称未設定:2010/11/23(火) 11:41:08 ID:3V4Hcb+p0
258名称未設定:2010/11/23(火) 11:47:32 ID:gytvnQ+G0
>>257
ありがとうございます!
259名称未設定:2010/11/23(火) 13:08:08 ID:yuX58qc40
wm600の青口でボイスメモの録音には対応してないな・。・
skypeのマイクもいまだに使えない

結論、糞うpでした
260名称未設定:2010/11/23(火) 14:21:31 ID:2JIT6nKUP
アップしたけど
特に変わった感じなす
261名称未設定:2010/11/23(火) 14:23:28 ID:6wV92b070
8G買ってきた。
現在、imac同期中ですが、
音楽だけで、約5G使うらしい。

すでに空き容量が2G以下

やっちまったな
262名称未設定:2010/11/23(火) 14:30:27 ID:D+ZG2pPU0
>>261
手動管理でやりくりしなさいよ。
と、元シャッフル持ちが言ってみる。
263名称未設定:2010/11/23(火) 14:35:33 ID:qus2A9930
普通先にライブラリの容量確認するだろうw
264名称未設定:2010/11/23(火) 15:02:52 ID:2dd1Bzye0
どうせ一度に聴くことなんてないんだし新しいのだけ同期したらいいよ
265名称未設定:2010/11/23(火) 15:03:49 ID:wj72m6Uu0
>>261
買う前に考えろよw
266名称未設定:2010/11/23(火) 15:54:41 ID:XmNKYug70
SBの回線に嫌気が差したので、iPhone3GSをdocomo+touch+どこでもWifiにしようと思うんですが
幸せになれますか?
267名称未設定:2010/11/23(火) 16:12:20 ID:FaegoDQi0
>>266
GPSとカメラにそれほど重きを置かないなら至福の組み合わせ
268名称未設定:2010/11/23(火) 16:15:03 ID:FrmSOm6o0
>>261
やっちまったな
269名称未設定:2010/11/23(火) 16:23:40 ID:FaegoDQi0
北朝鮮と韓国は戦争やっちまったよ・・
270名称未設定:2010/11/23(火) 16:47:11 ID:GwNRUAyc0
2Gを4.2にしたら会社のPPC(10.4.11)で認識しなくなった…orz
くっそ
271名称未設定:2010/11/23(火) 16:52:04 ID:yuX58qc40
ソフバの回線ってそんなに糞なの?
272名称未設定:2010/11/23(火) 16:53:23 ID:M6kq5bHZ0
>>271
それほどの違いは感じない
273名称未設定:2010/11/23(火) 16:54:48 ID:Q7HLfeY90
>>271
郊外や田舎は弱いね。
実家に帰省すると使えない。
274名称未設定:2010/11/23(火) 16:57:51 ID:/ZPogFvt0
>>271
地域によっても違うし、人によって感じ方も違うからね。こういうモバイル端末
を始終持ち歩いてるネット依存症のような人は、他の人なら別に問題に
しないような受信感度の少しの差でも、大問題のように騒ぐ事がある。
275名称未設定:2010/11/23(火) 16:58:12 ID:dIln1uB30
ドコモの友達と1500mくらいの山に登ることがあるのだが、山深く入るとSBだめ。
ドコモはかろうじて入る。
276名称未設定:2010/11/23(火) 17:00:36 ID:Uzkrg9XM0
4.2にしたけど何が変わったのか分からん、、
277名称未設定:2010/11/23(火) 17:04:03 ID:6wV92b070
自宅で見ず知らずのwi-fiネットワーク
を感知するんだけど、お隣りの環境なのか?
278名称未設定:2010/11/23(火) 17:07:22 ID:6W7POlTV0
>>276
ググれ
279名称未設定:2010/11/23(火) 17:09:04 ID:6W7POlTV0
>>277
そうお隣の野良電波

別に使ってていいんじゃね

あとは知らんが...
280名称未設定:2010/11/23(火) 17:13:58 ID:6wV92b070
>>279
鍵がかかってるわw
281名称未設定:2010/11/23(火) 17:17:06 ID:PlgggsAq0
隣のモンペがガキにDSで(無線タダ乗りで)遊ばせるために、セキュリティ解除しろと
怒鳴り込んできた話を思い出した。
282名称未設定:2010/11/23(火) 17:20:21 ID:Q7HLfeY90
うちでは鍵かかってないおなじみの「CG-Guest」が二つ見えるw
283名称未設定:2010/11/23(火) 17:36:18 ID:6W7POlTV0
>>282
いままでロックのかかったCG-Guestを見たことないな
284名称未設定:2010/11/23(火) 17:37:15 ID:6W7POlTV0
>>281
それでそれでどうしたの?

野良電波にしたか?
285名称未設定:2010/11/23(火) 18:00:26 ID:PlgggsAq0
>>284
実体験じゃないよ。そういうネタ、…であってほしい。

父親「なんでWi-Fiを使わせてあげないんだ」
ttp://copipe.cureblack.com/c/18469
286名称未設定:2010/11/23(火) 19:30:33 ID:V5UxjTDy0
>>276
ウチは音楽とビデオが認識されなかったお〜
解決方法が上の方にあったんで助かった。
287名称未設定:2010/11/23(火) 19:32:56 ID:Alb9PfJ40
音楽が認識されないなんて、4.2は爆弾と考えてよろしいか
288名称未設定:2010/11/23(火) 19:40:40 ID:zIMGApFwP
>>276
BB2Cの色が変に
289名称未設定:2010/11/23(火) 20:40:42 ID:GL/mgiiu0
touchから印刷できるようになった?
290名称未設定:2010/11/23(火) 20:43:38 ID:6W7POlTV0
>>289
hpのプリンタのみ
291名称未設定:2010/11/23(火) 20:51:01 ID:Aw/tk4Wl0
メモの色も変えられるようにしてほしいな
292名称未設定:2010/11/23(火) 21:09:51 ID:AjZhBJdd0
>>290
ttp://www.paraches.com/iphone-info/airprintprintershare

ほかのメーカーでもできるらしい
293名称未設定:2010/11/23(火) 21:18:29 ID:6W7POlTV0
>>292
みんなMac持ってるわけじゃないだろ

俺も7だし
294名称未設定:2010/11/23(火) 21:21:58 ID:x0YK5HNX0
>>293
ここMac板なんですけどww
295名称未設定:2010/11/23(火) 21:22:00 ID:Q7HLfeY90
Mac板で何言ってんだ
296名称未設定:2010/11/23(火) 21:27:43 ID:XDKlLgRY0
まてMacintoshで漢字Talk7なのかもしれん…
297名称未設定:2010/11/23(火) 21:29:13 ID:LnDirBOv0
FM-7ユーザーが書き込むスレはここですか?
298名称未設定:2010/11/23(火) 22:03:38 ID:jBjvJR7o0
パソピア7だろ?
299名称未設定:2010/11/23(火) 22:27:21 ID:t5AO4J5m0
SMC-777
300名称未設定:2010/11/23(火) 23:09:38 ID:jRajuW0q0
>>293
モロボシ乙彼
301名称未設定:2010/11/23(火) 23:20:30 ID:2BbrRdaW0
ひょっとして3.1.3最強なのか?
302名称未設定:2010/11/23(火) 23:52:57 ID:2dd1Bzye0
アップデートしない理由を無理に探すなよ
303名称未設定:2010/11/24(水) 00:46:30 ID:5ziT2iTp0
聖剣2まだ?
304名称未設定:2010/11/24(水) 01:01:43 ID:h1QPI4Zz0
>>296,297
Fedora 7 かも知れんねw
305名称未設定:2010/11/24(水) 01:03:32 ID:jME5Y6j80
AirPlayが使えない4.1以前はもう駄目。
306名称未設定:2010/11/24(水) 03:00:03 ID:E09HMnaj0
iPhoneが使いたいのですが、家の近所がどうにもソフトバンクが弱いのです。

そこで、iPod touchという手段が出たのですが、
電話機能以外になにか違いはあるのでしょうか?

ネットはwifi環境が無いところでは一切出来ないということは把握しているのですが・・・
307名称未設定:2010/11/24(水) 03:03:13 ID:CqGNjtiX0
>>306
GPSの有無、カメラの画質
308名称未設定:2010/11/24(水) 06:05:39 ID:TvqFxVfd0
GPS無くてもちゃんと現在地分かるんだよなァ。
不思議。
カメラは残念だけど音鳴るから使ってない。
309名称未設定:2010/11/24(水) 08:02:57 ID:tIwqxayS0
>>306
カメラがかなり残念な感じ。
iPhoneより薄い点はメリット。手に持つとiPhoneよりもかなり小さく感じる。
310名称未設定:2010/11/24(水) 08:47:20 ID:P3d+H5Jm0
メリットはアプリ弄ってる最中に電話かかってこないこと
311名称未設定:2010/11/24(水) 09:49:02 ID:LvBPp9bn0
昨日アプデしてからcomicglassがおかしくなりました
具体的には立ち上げると画面が薄暗くなってしまい、何の操作もできなくなってしまいます

第2世代のポンコツだからでしょうか?
同じ症状の方いませんか?
312名称未設定:2010/11/24(水) 10:13:37 ID:deCkqxU10
>>247
Safariのテキスト検索は、日本語版ではできないってことでFA?
313名称未設定:2010/11/24(水) 10:42:41 ID:tIwqxayS0
>>311
うちのComicGlassはiOS4.2にアップデート後も問題ないな。
4Gだから?
314名称未設定:2010/11/24(水) 10:46:58 ID:LvBPp9bn0
開発者のHP見て事故解決しました

iOS4.2において横画面で回転ロックをかけ、アプリケーションを再開すると操作不能に陥る問題が発生しております。
発生条件
?iOS4.2である
?iPhoneまたはiPod touch
?画面を横にした状態でComicGlassの回転ロック機能をONにしている
?本を開いた状態でアプリを終了している

一旦削除したので設定やデータがお亡くなりになりました
修正版認可待ちのようですが、皆さんも気をつけてください
315名称未設定:2010/11/24(水) 11:06:54 ID:UBP4/Chd0
>>312
できるぞ。検索バーに打ち込んだら、下の方に「このページ"(xx件一致)"」と出る。
316名称未設定:2010/11/24(水) 11:28:08 ID:deCkqxU10
>>315
Thx.できた。
でも入力パッドを引っ込めて候補の一番下までもっていかなきゃ
いけないなんて面倒な操作。如何にも後付けの機能っぽいな。
317名称未設定:2010/11/24(水) 12:21:31 ID:ybizQ+e00
>>310
全くその通り
318名称未設定:2010/11/24(水) 13:11:16 ID:A2Dochw30
第二世代では検索やっぱり出来ないね
319名称未設定:2010/11/24(水) 16:28:34 ID:jh66uA5z0

iPod TouchのTwitterアプリを使い2chでニュース速報の類いをフォローすればあらゆるニュースを容易に深く理解する事が出来る。

2chニュース速報がつぶやく> その呟きをタップするとそのまま速報の掲示板に飛ぶ。
> そのニュースに関心のある識者の書き込みを多数見る事ができる。
> 識者はその問題の根底に潜んでいる原因を提示してくれるので裏側の事情まで知る事が出来る。

Twitterが無いときにはニュースが出るたびに掲示板を検索して意見を求めるまでの事は頻繁にする事はなかった。
毎回掲示板やニュースサイト検索するのも面倒でやる気も起きなかったものだ。

しかし2chとTwitterが連携可能になり情報収集が容易になりニュースサイトを巡回するよりもはるかに物事を深く知る事が出来るようになった。ウマー。

また2chニュースサイトではニュースサイトや新聞紙、マスコミが絶対に報じない内容の物がゾロゾロと出てくる。
Twitterを介して2chニュースを見続ける事で、これまで一般大衆が如何に既存のメディアによって情報操作されてきたかに気づいてくる。

これによって世の見方が変わる事を本当に体験してしまった俺はTwitterで2chニュースをフォローする事を皆に強く勧める。
320名称未設定:2010/11/24(水) 16:31:37 ID:RcLzsifXP
こうやって2chの情報を鵜呑みにする自称情報強者が産まれるのである。
321名称未設定:2010/11/24(水) 16:38:15 ID:yXr42AGIP
プレイリスト作って、そのリストだけ同期とればいい。あんま入れすぎると足りないけどね。俺は32使ってけど残り15くらい空いてる。
322名称未設定:2010/11/24(水) 17:17:15 ID:UBP4/Chd0
2chまとめサイトなんて偏向フィルターかかりまくりだろ。直接見るよりやばい。
323名称未設定:2010/11/24(水) 17:39:02 ID:cDbwAYRC0
そんなあなたに2NN
324名称未設定:2010/11/24(水) 18:31:46 ID:VjJbyc9s0
ipodtouc2Gの8Gなんですがios4.2にしたら
タッチパネルが作動されない。

・ロック解除が出来なくなる。1度電源落とすと解除できる。
・文字入力が出来ない。電源落とすと入力できるようになる。

なんだ?これ?
325319:2010/11/24(水) 21:06:15 ID:7uNb0+2L0

現にマスコミがニュースにしていないために2ちゃんねらーしか知らないような情報が幾らでもある。

特に政治家の発言に於いては顕著だ。政治家のある発言を取り上げれば、マスコミへのスポンサーを仲介する日本最大の広告代理店の電通から村八分にされる。
スポンサーを紹介してくれるマスコミ側からすれば食い扶持が無くなるわけだから恐ろしくてそんな事は到底出来ない。

日本電報通信社【電通 】と言うのは満州鉄道そのものだ。そのものと言えば中国を指す。中国に一方的に有利になる発言が有っても絶対にマスコミは取り上げない。

しかし2chならば余す事なく電通(中国側)に一方的に有利になる発言も拾ってくれる。
2ちゃんねるは利害が絡まないからそう言った情報も躊躇無しで出てくる。
326名称未設定:2010/11/24(水) 21:13:12 ID:RcLzsifXP
2ch上の情報にバイアスがかかっていないと思ってるなら、御目出鯛頭だと言うほかない。
327名称未設定:2010/11/24(水) 21:17:23 ID:VBedU3ro0
釣りだろ?さすがに。
328325:2010/11/24(水) 21:18:06 ID:7uNb0+2L0
>326
俺は2ch情報にバイアスが掛かっていないとは言っていない。
マスコミが立場上報道出来ない情報が2chでは沢山出てくると言っているだけ。
329名称未設定:2010/11/24(水) 21:25:10 ID:UBP4/Chd0
出てこねぇし、出てきても信用されんよ。いいかげん板違いだ。
330325:2010/11/24(水) 22:13:53 ID:7uNb0+2L0
>329
三日も2chニュースをフォローしてマスコミの取り上げるニュースとを比較し続ければ、如何にマスコミのニュースに偏りがあるかがわかるようになる。

今までなぜフォローしなかったのか悔やまれる程だ。たった一週間前にフォローし始めただけの俺が実際そう感じている。
331名称未設定:2010/11/24(水) 22:24:01 ID:/o1mKY9J0
マスコミはマスコミで偏ってるし
2ちゃんは2ちゃんで偏ってるから
まあ色々見るのはいいんじゃないの

しかしiOS4.2は2Gには地雷なのかなー
うち2Gと4Gがあって、いまだに古い方も使ってるからちょっと悩むな
332名称未設定:2010/11/24(水) 22:24:25 ID:q5x1hxBw0
>>329
具体的にどれをフォローしてるのかおせーて。
333名称未設定:2010/11/24(水) 22:28:48 ID:Asy+2/LA0
>>331
うちも2Gと4Gだが、2Gは今のところトラブル無く動いてる
画面のタッチもメモへの文字入力も問題なし
334名称未設定:2010/11/24(水) 22:29:47 ID:RcLzsifXP
いい加減板違いだが、2chだろうが、マスコミだろうが、雑誌だろうが、
ハードカバーの立派な本だろうが、あらゆる情報にはバイアスがかかっていて、
しかも人間が観測することで、頭に格納される情報にはさらなるバイアスがかかる。

2ch見て、マスコミが偏りすぎだと叫んでるようなら、
相当酷いレベルで2chに毒されていると思ったほうがいい。
335325:2010/11/24(水) 22:33:05 ID:7uNb0+2L0
>334
俺は2chにバイアスが掛かっていないとはどこにも書いていない。
マスコミが出さない情報が2chでは見れるということを言っているだけ。
336名称未設定:2010/11/24(水) 22:55:18 ID:UBP4/Chd0
マスコミが情報出してるから2chで取り上げられてるんだよ。
単にテレビなんかで大きく扱わないだけ。
337名称未設定:2010/11/24(水) 22:58:37 ID:QXDPM3D/0
>>335
しかし、その2chの情報が正しいとは限らない。
あまりにも無責任な情報やデマが氾濫しているのも事実。
マスコミが報道しないネタを2chで見つけて喜ぶのとか馬鹿としか言いようがない。
338名称未設定:2010/11/24(水) 23:49:29 ID:/o1mKY9J0
>>333
thx
今度上げてみるか
339名称未設定:2010/11/24(水) 23:58:24 ID:09dtX32GP
クリスマスには、現行型を半額で売ってほしい。お願い。
340名称未設定:2010/11/25(木) 00:01:19 ID:9HVLHK/j0
孫「売りましょう」
341名称未設定:2010/11/25(木) 00:02:19 ID:ybizQ+e00
孫を売ってくれ
342325:2010/11/25(木) 00:13:40 ID:uW1/n9DM0
>336
マスコミが挙げている情報を2chが取り扱う事も当然ある。

単にテレビで大きく扱わないのではなく、マスコミの自身の保身の為に報道出来ないためにテレビでも取り扱えないだけ。

参照>325。


>337
マスコミはやむを得なく報道しなければならない事でも中国側に明らかに有利な発言をそのまま報道するのではない。
言葉を微妙に言い変えたり省略する事により、全く異なる趣旨に捉えられる印象を与えるような報道が大変多い。
情報を捻じ曲げて報道する。俺から言わせればそれこそ無責任な情報でありデマだ。

また俺がここで述べているのはマスコミが報道しないネタではなく報道できないネタ。
343名称未設定:2010/11/25(木) 00:18:55 ID:iPBMs+9J0
一般人が入手可能な範囲でなら、海外の報道機関とそれに対する掲示板とか
みたいに、海外からの視点もないと偏るんじゃね?
344名称未設定:2010/11/25(木) 00:19:03 ID:ynOBdJMFP
いい加減すれ違いで板違いだから、消えろ。
345名称未設定:2010/11/25(木) 00:25:48 ID:yOaQWriI0
OSアップデート来たのにこの静けさだからな。
346名称未設定:2010/11/25(木) 00:40:02 ID:b+9X/4Bk0
>>345
いつの話よw
347名称未設定:2010/11/25(木) 01:11:47 ID:73TAczJW0
ところで>>292にあるやつ試した人いる?
何故かエラーになるんだけど…
348名称未設定:2010/11/25(木) 01:27:40 ID:cVWfLsvI0
Mac立上げとく必要があるのだったら最初から母艦で出力するし
あまり意味無いからみんな試さないんじゃないか
349名称未設定:2010/11/25(木) 01:58:45 ID:4WERUEKt0
4.2にしてからストリーム系(Radicoとかネットラジオ)に間欠切断が頻発するようになった
全体的にWifi周りが不安定な気がするby4G
350名称未設定:2010/11/25(木) 02:13:57 ID:bOre9zbC0
>>349
320kbpsのLinn Jazzでも全く問題ない。
touch 3GとiPhone 3GS
351未設ひろを:2010/11/25(木) 07:11:30 ID:zYIyC+fO0
tattyann?
かっちゃ-ん
352名称未設定:2010/11/25(木) 08:50:49 ID:EFImwwCD0
Air プレイ?ってPS3のリモートプレイと一緒っぽいね。アレも結局ダルいからしなくなった。なんか今さらって感じ。意味ないw。ただし、プリンター出力は別だ
353名称未設定:2010/11/25(木) 09:56:24 ID:PZ0gZW5t0
消毒しとくか
http://uproda.2ch-library.com/317605OXf/lib317605.jpg


朝日新聞東京本社:東京都中央区築地5丁目3番2号
東亜日報   : 東京都中央区築地 5丁目3番2号
NYT東京支局 : 東京都中央区築地5丁目3番2号

読売新聞:東京都千代田区大手町1−7−1
韓国日報:東京都千代田区大手町1-7-1 8F

NHK:渋谷区神南2-2-1
KBS:渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

富士TV:港区台場2-4-8
MBC :港区台場2-4-8 18F

日本TV:千代田区四番町5-6
SBS :千代田区四番町5-6 4F

共同通信社 :港区虎ノ門2-2-5
聯合ニュース:港区虎ノ門2-2-5 9F

354名称未設定:2010/11/25(木) 10:01:23 ID:PWGL05r10
iOS4.2.1をアップデートした直後から、急に音量バーが消えて音楽が止まったり、聞こえなくなるようになったんですが・・・

ipod touch(8GB)を使ってます。無知でよく分かりません。

どなたか解決策など教えてください。

355名称未設定:2010/11/25(木) 10:11:17 ID:r+JYJmXn0
>>354
Touchを初期化してみたほうがいいかもしれない
356名称未設定:2010/11/25(木) 10:23:07 ID:PWGL05r10
>>355

復元(レストア)ってことでしょうか?
357名称未設定:2010/11/25(木) 10:24:18 ID:r+JYJmXn0
Yes
358名称未設定:2010/11/25(木) 11:19:49 ID:7papXyx3P
Touchのうしろのピカピカが好きだわ!
359名称未設定:2010/11/25(木) 11:56:58 ID:/3pysWzd0
ボリュームボタンがサイドにあるので第2世代のtouchだと思うんだけど、
macに繋いでiTunesが立ち上がって、画面に「4.2があります、アップデートボタンを〜」
と出ているのに、押しても「iTunesは最9.2.1は最新です。」と出てアップデート出来ない。。。

Tigerだから、itunes自体が上に上がらなくて、そのためにtouchもアップ出来ないということなのかな
360名称未設定:2010/11/25(木) 11:59:00 ID:NTIjxQf+0
だめかもわからんね
361名称未設定:2010/11/25(木) 12:33:15 ID:5pLznz7h0
誰か4Gでapple peel 520 や ZTE peel みたいなので日本通信U300が使える
ケースみたいなの作って3000円で売ってください
362名称未設定:2010/11/25(木) 13:16:48 ID:DjKWiK6Y0
>>359
既に切り捨てられたもん持ってこられても商売上がったりですよ。
BootCampでWindowsを起動して、そこからやってみれば
363名称未設定:2010/11/25(木) 13:18:17 ID:gvdHD0d20
ios4.3で青歯周りの改良をお願いしたい
wm600でボイスレコーダーを使えるようにしてください
お願いしますよ
あとskypeでもマイクを使えるようにしてください@wm600
364名称未設定:2010/11/25(木) 13:19:38 ID:chc25L3u0
孫「やりましょう」
365名称未設定:2010/11/25(木) 13:24:45 ID:5xPz60N/0
孫「なんのことか知らねぇけど、オラやってみるだ。」
366名称未設定:2010/11/25(木) 13:31:04 ID:hE0gpLK00
下の孫は就職しなさい
367名称未設定:2010/11/25(木) 13:51:42 ID:NTIjxQf+0
茹でた孫にしてくっちゃる
368名称未設定:2010/11/25(木) 16:20:55 ID:eIv78NDA0
4.2にしたらナビ画面にムービー映るようになった。
ヤッター!マンコーヒライター!ヤッター!マン!
369名称未設定:2010/11/25(木) 18:37:48 ID:EPjREl5e0
購入して1週間
気づいたら7.5k分のカードを買い、自分にとって実用性に疑問のあるアプリも買い漁ってるな、、
すこし落ち着こうと思います
370名称未設定:2010/11/25(木) 19:48:40 ID:5P68PBBW0
自分も先週touch買った身だけどついついアプリ買っちゃうなw
なんか楽しい
371名称未設定:2010/11/25(木) 20:06:12 ID:ngquEkGs0
残金が5円しかない俺には関係のない話だ
372名称未設定:2010/11/25(木) 20:20:42 ID:wO4+iyXb0
JBかければTouchでもバーコードカノジョ可能?
373名称未設定:2010/11/25(木) 21:14:07 ID:1e6Bh2dt0
教えて欲しいんだけど
touchってGPSとかは積んでないんだよね?
じゃあカメラの撮影地情報ってどうやって取得してるの?
374名称未設定:2010/11/25(木) 21:15:51 ID:NTIjxQf+0
Wi-fi位置情報
375名称未設定:2010/11/25(木) 21:18:25 ID:7papXyx3P
GPSみたいな機能は搭載
376名称未設定:2010/11/25(木) 21:36:06 ID:WMBN884d0
おまえら、WiFiの会社の回し者だろ。
377名称未設定:2010/11/25(木) 21:45:03 ID:b+9X/4Bk0
>>372
妄想すればどんなカノジョも可能
378名称未設定:2010/11/25(木) 21:53:34 ID:0z7SOI3r0
バーコードのおっさんがJKのカノジョのB地区にTouchは可能?
379名称未設定:2010/11/25(木) 22:25:22 ID:OK6SnOrp0
メールについて質問があるんだけど
受信したメールを見てるときに下に並んでるアイコンで
真ん中にある箱に↓矢印が表示されてるのってどういう効果があるんですか?

間違ってクリックしてしまったらメールがどこかにいってしまったんだけど…
380名称未設定:2010/11/25(木) 23:11:46 ID:0z7SOI3r0
>>379
“アーカイブ”だね。
“メールボックス”まで戻って“アカウント”の所で受信したアカウントをタップ。
んで、ちょいと下の“すべてのメール”の所に入ってると思う。
381名称未設定:2010/11/25(木) 23:56:40 ID:OK6SnOrp0
>>380
ありがとう。受信ボックスにもどすことができました
この辺の説明ってどこにもされてないよね……びっくりしたわ
382名称未設定:2010/11/26(金) 17:09:11 ID:XnefcJe40
ヘッドフォンで音楽聴いててBluetoothへの出力へ変更しようと設定を開くと音楽止められる…
設定を開いてる時にホームボタン2度押しで下の部分を左にスライドさせても音楽のコントロールが効かない…

なんでこんな馬鹿な改悪したんだ?

Podcastで始まりの数分が飛んでしまうバグもそのままだし。
383名称未設定:2010/11/26(金) 19:10:08 ID:pGYtC5m90
>>378
カノジヨならな
バーコードが財布なら無理

4.2入れるの迷うな…
なんか利点をあまり感じない
割りに色々と虫報告あるし
384名称未設定:2010/11/26(金) 19:16:17 ID:1MNJFHl10
appleは作りこみがアメリカなんだよね
385名称未設定:2010/11/26(金) 23:42:49 ID:z08H4nDt0
日本のほうがクソだろ
だから売れない
386名称未設定:2010/11/27(土) 00:00:45 ID:XAR8qFN60
いつになったら、自動的に時計を合わせてくれるのか。
387名称未設定:2010/11/27(土) 02:24:46 ID:0P5lGy4a0
4.2にうpしたら何か音楽転送に不具合があるのか途中で途切れる曲が何曲かあるのに気づいた
とりあえず初期化してみっか
388名称未設定:2010/11/27(土) 08:40:30 ID:ih50SKrs0
>>293
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1047779
↑とりあえずWindows7でのやりかたがあるぞ。
389名称未設定:2010/11/27(土) 11:22:02 ID:6MZXrA9n0
4.2にするとき、「アップデート中です」→「アップデート失敗しました」→「復元しろ」って画面の指示に従ったら、全部データ飛んだ。
大したデータ入ってないからいいけど、設定が面倒。
390名称未設定:2010/11/27(土) 11:39:38 ID:tkEFvwd/0
>>388
アプデート失敗するようなクソ回線をお使いなのが
そもそもに悪いのでございましょう。くそやろうが♪
391名称未設定:2010/11/27(土) 13:13:36 ID:DwiLBNYN0
>>388
みんな7持ってるわけじゃないだろ

俺もXPだし
392名称未設定:2010/11/27(土) 13:15:02 ID:3ovxChyhP
XP使ってるような低スペ貧乏土人は考慮する必要ないだろ
393名称未設定:2010/11/27(土) 13:39:58 ID:Qd1NOLW80
>>392
自作機って知ってる?
394名称未設定:2010/11/27(土) 14:10:28 ID:1keYwXJrP
7で困る事はよくあるがXPで困る事はほとんど無い
ノートでデュアルブートしてるが7はほとんど立ち上げないな
395名称未設定:2010/11/27(土) 14:27:11 ID:bMtekOhF0
うちのiPod touch、初号機の16GBなんだけど、
iOS 4.2にできないの? 裏技とかでもできない?
396名称未設定:2010/11/27(土) 14:28:40 ID:6MZXrA9n0
>>390
煽るならアンカ間違えるな、アホw
397名称未設定:2010/11/27(土) 15:23:27 ID:DwiLBNYN0
>>393
みんな自作機持ってるわけじゃないだろ

俺もXPだし
398名称未設定:2010/11/27(土) 16:43:40 ID:KgHUHJdi0
ここMac板だし
399名称未設定:2010/11/27(土) 17:41:46 ID:DwiLBNYN0
ここまでコピペ
400名称未設定:2010/11/27(土) 18:41:00 ID:sKSAf+xv0
引き続きコピペをお楽しみください。
401名称未設定:2010/11/27(土) 18:45:54 ID:IlvrWstc0
ここまで全て俺1人の自演。
402名称未設定:2010/11/27(土) 22:40:36 ID:x4pnTSK60
>>395
俺も初代持ちだけど可能だとしても非力過ぎて乗せる気しないよw
403名称未設定:2010/11/27(土) 22:46:09 ID:NauD0/Cg0
>XP使ってるような低スペ貧乏土人は考慮する必要ないだろ

大富豪さまカッケーwwwwwwww
404名称未設定:2010/11/27(土) 23:42:23 ID:+fMhcrsF0
真のジサカーはWindows2000を使う
405名称未設定:2010/11/28(日) 00:10:04 ID:ckwBGoCm0
>>404
台数分OSライセンス買えないアホはだろ
406名称未設定:2010/11/28(日) 00:31:27 ID:0qLlOCTS0
モノホンのジサカーは
最新ハードにも迅速に対応するLinux を使う
407395:2010/11/28(日) 01:54:21 ID:BHPnM/j40
>>402
そっか。。。
まぁ、確かに非力かも。

携帯の2年縛りが切れたら、
iPod touchかiPhoneか迷うわw
408名称未設定:2010/11/28(日) 04:59:18 ID:SDgtS2Nu0
携帯の二年縛り気にしてるなら
迷わずにtouchでしょ

騙されちゃダメだよ

無料じゃないからねw
409名称未設定:2010/11/28(日) 06:56:44 ID:NhWS7qRu0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
410名称未設定:2010/11/28(日) 07:34:33 ID:E4MeJPbm0
>>409 抜きだ
411名称未設定:2010/11/28(日) 08:46:43 ID:zhNI3Iby0
スリープ状態で超異常に電池食うとかありえんわ
wifiやらなんやら切っとけなんて言われてもそれじゃ便利さ半減、いちいち手間取るし
これOSのせいで確定なの?ならさっさと対応しろ糞
412名称未設定:2010/11/28(日) 09:32:10 ID:Br4FzHOY0
スリープで電池食うっけ
何かのブッシュがオンだとか?
413名称未設定:2010/11/28(日) 10:18:08 ID:1f9eeUuM0
>>411
うちはRSSリーダーが原因っぽかったな。
ようは定期的に通信を要求するようなAppだと無線LANが繋ぎっぱになる感じ。
バックグラウンドで動作しない設定にしてとりあえずおさまった。

1時間に10%減とか、さすがに減りすぎだわな。
414名称未設定:2010/11/28(日) 12:10:08 ID:NhWS7qRu0
今日のみなさんの昼ご飯はなんですかー?
415名称未設定:2010/11/28(日) 12:14:04 ID:NhWS7qRu0
>>411
選択肢をあげよう。

1.touchを窓から投げ捨てる
2.touchをオフラインで楽しむ
3.touchのタスクを全て終了する
4.モバイルブースターを買う
5.ジョブズを殴る

好きなものを選べ。
416名称未設定:2010/11/28(日) 15:45:59 ID:x8pn4EFp0
是非5を選んで、サムライ・ジャパンをアピールして欲しい。
417名称未設定:2010/11/28(日) 15:58:00 ID:2byfmpNw0
今年中に新しいタッチでるぞ
418名称未設定:2010/11/28(日) 16:02:47 ID:Y35Uxww40
>>417
出るわけねぇだろボケ
419名称未設定:2010/11/28(日) 16:05:18 ID:2byfmpNw0
>>418
じゃあ、キミはいつでると考える
420名称未設定:2010/11/28(日) 16:10:27 ID:Br4FzHOY0
マジレスもなんだけど
来年の9月でしょ
421名称未設定:2010/11/28(日) 16:58:16 ID:2byfmpNw0
やっぱそのくらいだよね
アイフォン買うしかないな
422名称未設定:2010/11/28(日) 17:02:39 ID:0qLlOCTS0
ソフトバンクと契約したら
負け
423名称未設定:2010/11/28(日) 17:11:24 ID:q+NrxAJK0
いま買うならDesireHDだな。iPhone? touchあるからいい
424名称未設定:2010/11/28(日) 17:43:00 ID:SDgtS2Nu0
むしろSBのphoneに金使うヤツ可哀想

つくづくドコモだったら何もかも違ったろうと思うな

まSIMフリー始まったら海外版使うまでだけど
425名称未設定:2010/11/28(日) 18:15:43 ID:bsrgC8Q10
touch5thでは是非ともカメラの解像度を上げて欲しい。簡易スキャナとして使えればカメラの価値が一気に上がる。
あと、次点でGPSも。後はとりあえず不満無し。
426名称未設定:2010/11/28(日) 18:29:57 ID:nJOTkwCf0
>>425
おれとしてはあのツルツルステンレスは傷が目立ちやすいので
アルマイトカラーのアルミボディーになってくれると嬉しい
427名称未設定:2010/11/28(日) 18:40:23 ID:yf+cQnUn0
裏蓋とれるようにしてくれたらなんでもいいとおもう。
そしたらバッテリーが燃える前に目視確認して取り替えられるしな。
428名称未設定:2010/11/28(日) 21:23:50 ID:jjCfLYbu0
>>426
禿同
429名称未設定:2010/11/28(日) 21:26:49 ID:2byfmpNw0
>>425
カメラはどうにかして欲しいね
430名称未設定:2010/11/28(日) 21:38:34 ID:zhNI3Iby0
>>415
1 で完了済み
431名称未設定:2010/11/28(日) 23:56:19 ID:NhWS7qRu0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
432名称未設定:2010/11/29(月) 00:10:18 ID:VmmH6hGo0
まあ解像度は限界
解像度に対しての動作速度にも不満はない

残りは容量の増大ぐらいだから
電池が問題なければ4Gを使い続けても問題なさそうだけれども
交換不可だから世代ごとに買い換える
433名称未設定:2010/11/29(月) 00:37:18 ID:Zx2fPwzyP
メモリが足りねえよ
434名称未設定:2010/11/29(月) 00:57:03 ID:VmmH6hGo0
何をするとメモリが足りなくなるのかkwsk
435名称未設定:2010/11/29(月) 06:01:39 ID:uEYcMRpx0
擬似マルチタスクじゃねjk
436名称未設定:2010/11/29(月) 07:11:46 ID:cMrcgd8g0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
437名称未設定:2010/11/29(月) 17:19:46 ID:5Yq3oMcZ0
2G持ちだが、4Gって体感でかなり速くなってるのか?
438名称未設定:2010/11/29(月) 17:26:41 ID:1HFFFzXH0
2G持ってないのでわかりましぇーん
多分速いヨ
439名称未設定:2010/11/29(月) 18:01:08 ID:qjH/3ur10
>>437
4Gにして「早くなった」とはあまり感じなかったが
2Gを持つと「遅!」と思う
440名称未設定:2010/11/29(月) 18:42:01 ID:kQVBM+OM0
halloweendozerやってからcoindozerやると
グラの粗さにびっくり。
441名称未設定:2010/11/29(月) 22:28:22 ID:cMrcgd8g0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
442名称未設定:2010/11/29(月) 22:49:14 ID:ExIlNA3g0
bluetoothは何つなげてる?
443名称未設定:2010/11/29(月) 22:52:33 ID:PAZ/oAm90
ねぎらーめん
444名称未設定:2010/11/29(月) 22:58:35 ID:WvXOn1Rl0
>>442
カナル形ヘッドホン
445名称未設定:2010/11/29(月) 23:00:30 ID:T//tLHvX0
>>443
無線飲食か?
446名称未設定:2010/11/29(月) 23:10:26 ID:NHTiQ0Pi0
>>444
そりはかなるぢゃない
447名称未設定:2010/11/29(月) 23:52:08 ID:7jDBzIj20
カナル型ヘッドフォンは一応あるよ
448名称未設定:2010/11/29(月) 23:57:35 ID:NHTiQ0Pi0
?、絵文字!
449名称未設定:2010/11/30(火) 06:59:35 ID:UcJaVdmv0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
450名称未設定:2010/11/30(火) 07:38:27 ID:Xvx4GgJg0
touchデビュー数日目
タスク終了させて8割前後で俺もtouchもスリープ→さっき起きたら20%以下の警告。
あほか
もちろんググったりここの少し↑でもwifioffだのappごとの通知系offだの言うけど、
なら、全機能onで主電offのほうがマシでしょ手間考えたら
要するにスリープがまったく使えん。この点は明らかにクソ 他は満足
451名称未設定:2010/11/30(火) 07:45:50 ID:pQcI/nG00
いやそこは普通、機内モードONだろ
452名称未設定:2010/11/30(火) 07:59:43 ID:BXjT3/G60
入院するかもしれないから、touch買うことにした。
8Gと32Gどっちがオススメすかね?
家のNASと直結する予定なんだけど。
453名称未設定:2010/11/30(火) 08:02:52 ID:z+XK0Xi10
>>452
ガチでiPadを勧める
454名称未設定:2010/11/30(火) 08:09:36 ID:Xvx4GgJg0
>>451
機内モードもon/offって手動でしか無理でしょ?違うっけ
スリープ=その手のモードが起動じゃないと意味なくないか?
その設定可能なのかな?まあもうちょっと勉強はしてみる、サンクス
455名称未設定:2010/11/30(火) 08:11:45 ID:BXjT3/G60
>>453
寝っ転がって上向きに見るには、ちょっと重いような気がしたんです。
あと来年早々新型がでるってのも気になるし。・゚・(ノД`)・゚・。
456名称未設定:2010/11/30(火) 08:19:58 ID:0HaiiqQG0
>>455
touchでいいんじゃね、32GB
NASで何するかによるんだろうけど
457名称未設定:2010/11/30(火) 08:23:33 ID:z+XK0Xi10
>>455
Touchも、と言うか心臓より上に手を上げて使うとすぐ疲れるよ。
横向きで使うならTouchの方が良いけど、iPadはナースとの話題作りに使える、これはガチ。
458名称未設定:2010/11/30(火) 08:35:11 ID:BXjT3/G60
>>457
ipad購入しても、多分顔面切り裂きだから、話ができるかどうかはわかりませんからなあ。
相部屋だったら夜明るすぎるのも気になりますね。
>>456
自宅のNASにエンコしたアナログ動画が溜まってるので、それでも見ようかなと。
通信できなかったらやばいから、やっぱり32Gかな?
459名称未設定:2010/11/30(火) 08:51:58 ID:QOOFN73s0
>>454
うちは普段基本的に機内モードオンだけど
スリープでオンになるオプションがあればいいかもね

今の段階で勝手にスリープでオンになると
プッシュのあるアプリの障害になるのでは
460名称未設定:2010/11/30(火) 09:05:32 ID:NfUWQQYs0
日本のアップルオンラインストアって、クリスマスに合わせて何かセールとかやる?
461名称未設定:2010/11/30(火) 10:07:56 ID:lprYuMK10
>>458
動画見んなら8Gは絶対足りない
お試しで8Gでipodデビューしたけど
8G内でマメに整理せんといかんからメンドい
462名称未設定:2010/11/30(火) 11:06:59 ID:BXjT3/G60
>>461
アナログで録画した番組だから足りそうだけど、
撮影することもあるのを忘れてました。
16Gのがあればよかったんだけどなあ。
32Gはアマゾンいつも売り切れか。
463名称未設定:2010/11/30(火) 11:11:36 ID:QOOFN73s0
AppleStoreで買うのは駄目なの?
464名称未設定:2010/11/30(火) 11:12:56 ID:CHV/R2+m0
ケチってないで64Gかっとけ。ちょー快適だぞ。
465名称未設定:2010/11/30(火) 11:29:07 ID:q9tOJ6FrP
32Gくらいでも十分だそ
466名称未設定:2010/11/30(火) 11:35:33 ID:VoiHQhP50
トイザラスで32gb
今なら1500円のカード付きですわよ
467名称未設定:2010/11/30(火) 11:53:09 ID:CHV/R2+m0
>>464
音楽やアプリなんぞはともかく、
動画と写真なんて入れちゃうとあっちゅー間ですぞ。
468名称未設定:2010/11/30(火) 12:18:06 ID:BXjT3/G60
これ以上クレジットカードで買い物する店増やしたくないから、
アップルストアーとかは見送ってました。
家電量販店も今大混雑だし、体調悪いこともあって行けなくて。

>>464 >>467
2台買えちゃうのはちょっと痛いので、
迷った末に32G今発注しました。みなさんありがとうございました。
469名称未設定:2010/11/30(火) 12:41:19 ID:QOOFN73s0
>>468
購入おめ

もう遅いけどw AppleStoreは銀行振込その他でも買える
インターネットバンキングやってれば家からふりこめるよ
カードで買うのが一番早いけどね
470名称未設定:2010/11/30(火) 13:31:12 ID:CmimCN4L0
>455
来年早々に新型出るうわさなんてあるの?
471名称未設定:2010/11/30(火) 13:38:33 ID:eKDD3jWy0
噂があるのはiPadとClassicくらいかと
472名称未設定:2010/11/30(火) 13:42:36 ID:0rUf6yWj0
ios4.2にしたら同期が遅くて困ってます・。・
473名称未設定:2010/11/30(火) 14:21:22 ID:tF8zVsW50
パソコンを買い替えるしかないかも
474名称未設定:2010/11/30(火) 20:23:18 ID:/wi7I1HU0
ID:Xvx4GgJg0 こいつ痛いな
475名称未設定:2010/11/30(火) 21:06:55 ID:ko5cXOdS0
スリープ時の爆減りは困ったちゃんなのは確か
476名称未設定:2010/11/30(火) 21:32:37 ID:UcJaVdmv0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
477名称未設定:2010/12/01(水) 03:53:19 ID:MB6NREru0
スリープ時にバッテリ減らないんだが、これは俺のtouchが古いから?
マルチタスクもできない8GBのやつ
478名称未設定:2010/12/01(水) 06:23:47 ID:2Te5EWRA0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
479名称未設定:2010/12/01(水) 06:37:08 ID:/ZTnnSAl0
いや、OSが古いから
480名称未設定:2010/12/01(水) 07:34:52 ID:MB6NREru0
>>479
最新ですよw
481名称未設定:2010/12/01(水) 08:02:25 ID:LeaLJ0Fb0
アプリ次第だろ
マルチタスク空にしても裏で通信要求してるんでしょう
結局寝る前とかは充電するか、こまめに通信オフ作業をやってから寝るかだな
外出時はもちろんオフで
たしかに「スリープ」の意味はあまりない
482名称未設定:2010/12/01(水) 11:02:37 ID:1z2eoQbm0
機内モードonでだいぶ違うんじゃない?
483名称未設定:2010/12/01(水) 12:24:45 ID:lE0hRMFK0
アップルもプライドがあるんだろうけど
ユーザーの実際の声を反映して簡単に省エネモードに出来るようにするべき。
484名称未設定:2010/12/01(水) 13:19:07 ID:5GO4wgTl0
PSPとかスリープ優秀だし
ウオークマンの方が音いいしな
Retinaディスプレイはすばらしいけども
それはパネル屋の技術だし

所詮アップルは売り方がうまいだけ
485名称未設定:2010/12/01(水) 13:20:53 ID:OwVLZKw70
ドンシャリさん
486名称未設定:2010/12/01(水) 13:21:09 ID:vMKnMi070
わかりやすいなー
487名称未設定:2010/12/01(水) 13:24:15 ID:5GO4wgTl0
超強烈にアプリのCMの印象が頭に残ってるけど
実際に購入してAPP探してるけど特に魅力的なアプリ無いしな
iTunes Cardを安く買うスレ Part10でも何買うのって聞いて
アプリの名前とか挙げた奴居なかったし
488名称未設定:2010/12/01(水) 13:26:44 ID:5GO4wgTl0
任天堂とソニーがゲームデバイスとしてIPODに危機感みたいな記事も結構見かけたけど
実際問題操作性が悪すぎてお話にならないものや、安いなりに作りこみが甘いものが多くて
キラーコンテンツが見当たらないしな
489名称未設定:2010/12/01(水) 13:35:49 ID:uiaqqoZc0
せっかくカメラあるんだからセカイカメラやりたいな。
コンパスとGPSのせろよ。
490名称未設定:2010/12/01(水) 15:25:43 ID:Ydz6PTr/0
9月に買って今日路面に落として画面が粉々になったw
ホントにガラスだったんだな……
洗濯じゃなくて落として全損ははじめてだわOrz
3ヶ月か…歴代ipodの中で最速で逝ってしまったよ。

さっきまた購入して、今回はケースも保護フィルムも付けたけど落下には無力かな?
491!omikuji:2010/12/01(水) 15:27:27 ID:Ydz6PTr/0
ちょっと運勢でも…
492名称未設定:2010/12/01(水) 15:28:21 ID:Ydz6PTr/0
あらら、板によるんだね……
493名称未設定:2010/12/01(水) 15:40:59 ID:qq4DAHJc0
ネタかよ
494名称未設定:2010/12/01(水) 16:58:45 ID:QbQMIGf+0
スカイプ、メッセつけっぱでスリープ→就寝しても
バッテリーなんて全然減らんぞ?

どんな使い方してんだか。
495名称未設定:2010/12/01(水) 17:16:25 ID:cTpArl6k0
使い方以前に持ってないんじゃね
496名称未設定:2010/12/01(水) 18:05:48 ID:5GO4wgTl0
>>490
http://ilab.cc/?gclid=CJrO9cHZyqUCFQbVbgodnB7ClQ
11800円で修理してくれるらしいよ?
497名称未設定:2010/12/01(水) 18:08:13 ID:LeaLJ0Fb0
>>494
その使い方なら減らないってことだけだろ
減る現象は事実だし、それが個体差なんて話になったらその方が問題だわ
498名称未設定:2010/12/01(水) 18:14:20 ID:vMKnMi070
個体差というか4G特有の現象かも?
499名称未設定:2010/12/01(水) 18:19:05 ID:5GO4wgTl0
4Gしか持ってないがそこまで減らないけどな
半分ぐらいバッテリー残ってたのが、会社に置き忘れて3日放置で赤表示20%以下になってたぐらいで
まあBTとかは使ってないけどもが
500493:2010/12/01(水) 19:24:15 ID:QbQMIGf+0
俺はBTもWiFiもつけっぱ
501名称未設定:2010/12/01(水) 21:55:01 ID:2Te5EWRA0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
502名称未設定:2010/12/01(水) 22:59:15 ID:Fxeaw/0v0
どんべえ
503名称未設定:2010/12/01(水) 23:11:24 ID:zN2I7GVy0
タラの精巣味噌汁
504名称未設定:2010/12/01(水) 23:40:50 ID:vTA3/nx60
>>452
新製品発表まで諦めないでね!
約束だよ!
505名称未設定:2010/12/02(木) 07:02:53 ID:saV2TL870
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
506名称未設定:2010/12/02(木) 07:13:01 ID:E8roraMB0
>>485
>>486
んでなんなんだよ?
おまいら
507名称未設定:2010/12/02(木) 21:07:38 ID:RBuEFe9g0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

508名称未設定:2010/12/02(木) 21:23:19 ID:Te6a0kqv0
今touchのOS更新したらビデオ内のフォルダ?の中の動画が変な整理のされかたされてるんだけど俺だけ?
509名称未設定:2010/12/02(木) 23:16:48 ID:960Akdbe0
君だけだと思う
510名称未設定:2010/12/03(金) 04:32:15 ID:l3cBJCx30
>>508
それバグだよ
俺もなった
511名称未設定:2010/12/03(金) 10:24:55 ID:w56Ckpuf0
PVのアーティスト別のサムネがアルバムアートワークになってしまう
一覧表示にやたら時間がかかるようになったし不便
512名称未設定:2010/12/03(金) 14:30:36 ID:ZpqfL0rm0
>>509 君だけだと思う(キリッ
513名称未設定:2010/12/03(金) 15:52:19 ID:rZK01Q1K0
なんかiOS4.2.1微妙な感じ?

バッテリ消費の件、
ググったら過去のバックアップを引き継がずに初期化したら良くなるって話があるらしい。
うちのiTunes9.2で初期化復元しようとすると、4.1のダウンロード後、先にすすめない。
バックアップからの復元はいけた。
初期化したいだけなんだけど、iOS4.2突っ込むしか方法は無いっぽいな。
めんどくせ。
514名称未設定:2010/12/03(金) 18:41:57 ID:WboCd9j40
釣り?
515名称未設定:2010/12/03(金) 19:43:55 ID:rZK01Q1K0
ん?
どのエサに食い付いた?
516名称未設定:2010/12/03(金) 20:13:01 ID:Q3vEKSVB0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
517名称未設定:2010/12/03(金) 23:32:06 ID:M+lp2xcH0
>>513
iOS4.2突っ込むってどうやるの?
518名称未設定:2010/12/03(金) 23:35:29 ID:0Db38wpH0
バッファロー ワンセグチューナー DH-ONE/IP 
視聴アプリのAPPストアー認証が未定なため発売無期延期
登録確認後順次予約者に発送
519名称未設定:2010/12/04(土) 07:02:27 ID:rHZW1M1+0
9.2
520513:2010/12/04(土) 12:31:20 ID:8q4exCM50
iTunesを10.1にアプデートしてiOS4.1での初期化を試みるもAppleの認証で蹴られてるようで
やはり最新のiOS4.2.1にするしか無いようだ。
というわけでiOS4.2.1で初期化中。
一応報告ということで。
521名称未設定:2010/12/04(土) 12:38:10 ID:kXKiRhRp0
ヨドバシとかでipod touchがpocket wifiとセットで0円だったけど
あれってお得なの?
522名称未設定:2010/12/04(土) 12:47:40 ID:d567JM6M0
・その製品を欲しいと思っているか
・縛り期間を耐え抜く覚悟があるか
・月々の支払いは負担にならないか
・回線サービス提供範囲は生活圏に適合しているか
こんなところかなあ。
523名称未設定:2010/12/05(日) 00:06:30 ID:V5/NhpCe0
その組み合わせだとiphoneのほうが幸せになれる気がするわ
524名称未設定:2010/12/05(日) 00:44:51 ID:R+utM5RA0
>>521
2年間払う金額を考えると、Touchを何台買えるかな。wifiなら普通に飛んでるよ。
525名称未設定:2010/12/05(日) 02:06:34 ID:CPP+8KiA0
>>524
普通には飛んでないだろ
526名称未設定:2010/12/05(日) 02:40:31 ID:hRfSTWcL0
524の普通≠一般人の普通
524≒電波
527名称未設定:2010/12/05(日) 02:45:45 ID:bP3AS3zd0
二世代のiPod touchなんだけど最近になってWi-Fiの調子がおかしい。
つないでるマーク出てるのに通信できなくて、設定でオフにしてオンにし直すと少しの間だけ使えて、途中でまた途切れてしまいます。
同じようなかたいますか?
528名称未設定:2010/12/05(日) 06:41:07 ID:d8YpHZFc0
いるわけないだろ
529名称未設定:2010/12/05(日) 06:48:47 ID:kYssvXOc0
二世代なんて持ってないぜ
530名称未設定:2010/12/05(日) 06:59:46 ID:nBTBtJPs0
>>527
接続設定を削除してやり直してみたら
531名称未設定:2010/12/05(日) 07:17:59 ID:h0S5wh2h0
第4世代買ってきて試して、同様の事象が出なければtouch2nd側の問題だな。
532名称未設定:2010/12/05(日) 07:21:19 ID:t4wRdee90
konamiはさっさと第4世代でカメラ使えるようにしないのかな
インプレスがつっこんでから進展なくて悲しい
533名称未設定:2010/12/05(日) 07:25:21 ID:qsmD9a/a0
バッテリ減りだけど、例えば就寝時、

機内on→音楽聴きっぱなしで朝起きても、まあ普通程度の減り
機内off(wifiつなぎっぱ)→同じ条件(どころか音楽聴いてなくても)で朝起きたら、瀕死の赤表示

入れてるappによるだろうけどこんな感じだから、機内onデフォでいくしかないよ
534名称未設定:2010/12/05(日) 07:44:39 ID:t4wRdee90
1日3時間使うと(PSPの代替え)、バッテリー1年でへたれますか?
64Gが四捨五入で22kで投げ売られてたので、ケアつけるか迷う
あとケアって違う日に別の店購入もokなの?数日なら
535534:2010/12/05(日) 08:40:13 ID:t4wRdee90
書き忘れ旧世代のです・・
やりたいゲームはトイ・ストーリー位なので
エロ用になるかもしれない

2回でも3回でもバッテリーや画面傷交換してくれるの?
536名称未設定:2010/12/05(日) 08:54:36 ID:60l9Ha/C0
>>527
2ndもってるが問題ない。8GBなんで異なるかも知れないけど

>>535
正当な理由があれば交換してもらえるよ
OSやアプリでバッテリーの食い方が違うという話をちらほら聞く
ケアの猶予1年までに問題なければつける必要なくね?
537535:2010/12/05(日) 09:16:37 ID:t4wRdee90
>>536さん
どうもありがとうございました。
538名称未設定:2010/12/05(日) 09:58:36 ID:vJ2qW5WT0
>>535
自分は、流れで付けてしまったけど、
落っことして壊したのとかケアされないから、
付ける必要なかったかな?って思うわ
電池がプアになれば、
とっとと買い換えだったわ
539名称未設定:2010/12/05(日) 11:03:49 ID:wDDbzCtH0
itunesで見ると、
曲の再生回数が1000回くらいになってるんですが
(もちろんそんなに聞いてない)
なんでですか?
540名称未設定:2010/12/05(日) 12:34:52 ID:habWe1M10
>>539
iTunesのライブラリデータが壊れているのじゃないか?
541名称未設定:2010/12/05(日) 12:41:29 ID:60l9Ha/C0
>>539
俺の推測だが、古いiPodが充電された状態でひたすら1曲リピートしまくってて
つい最近同期しちゃったがために1000回に上書きされたんだよ

ipodtouchの時計アプリのストップウォッチをひたすらONにしてる状態に似てるね
俺はいま見たら11810時間越えたとこだった。ってことは492日間止めてないことになるな
542名称未設定:2010/12/05(日) 13:10:46 ID:wDDbzCtH0
>>540-541
ありがとう

でも541の症状ではないと思う、
1曲だけじゃないんだよ
よく聞くの(でも20回くらいだと思う)何曲かが
1000とかになってる
ほかのも再生回数が実際より多いし
543名称未設定:2010/12/05(日) 22:40:38 ID:hcmy9pJC0
ほかの誰かが聞いてるんじゃない?
544名称未設定:2010/12/05(日) 22:52:44 ID:P+VGa7x30
ipodtouchを買おうとしているんですが、
メール機能は無線LANを使用しないと使えないんでしょうか?
それとも普通に使えますか?

初歩的な質問ですいません・・・
545名称未設定:2010/12/05(日) 22:55:21 ID:kYssvXOc0
インターネットはwifiないと使えない
メールも。
546名称未設定:2010/12/05(日) 23:08:24 ID:P+VGa7x30
>>545
ありがとうございます。
547名称未設定:2010/12/05(日) 23:08:47 ID:BvhsDDim0
>>544
おまえの下らない質問でこのスレが埋まることになるから買うな
548名称未設定:2010/12/06(月) 00:27:07 ID:ESLQuLeL0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
549名称未設定:2010/12/06(月) 00:44:58 ID:jFTWrF320
250円弁当
550名称未設定:2010/12/06(月) 00:58:48 ID:3cCUayTy0
>>548
あと18時間は経たんと分からん。
551名称未設定:2010/12/06(月) 01:22:01 ID:0rBHSARQ0
荒らしの相手するヤツも荒らし
552名称未設定:2010/12/06(月) 06:13:30 ID:ESLQuLeL0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
553名称未設定:2010/12/06(月) 06:46:48 ID:nmzumARZ0
>>552
パンとコーヒー
554名称未設定:2010/12/06(月) 09:32:26 ID:4I1xl5Ww0
いちいち馬鹿に反応するな
555名称未設定:2010/12/06(月) 09:37:41 ID:TrnxOBpm0
寂しい世の中だもん、小さいながらも他人とコミュニケーション取れて嬉しいんだよ。
556名称未設定:2010/12/06(月) 11:19:16 ID:+vzGAmgR0
すごく取れてないと思うんですけど…
557名称未設定:2010/12/06(月) 13:12:57 ID:uNECSJWg0
4.2.1にしたらバッテリの持ちが格段に良くなった気がする
設定はなにも変えてないし

ただそれだけすまん
558名称未設定:2010/12/06(月) 13:40:24 ID:RRwC14GM0
>>555
馴れ合い板でも池
559名称未設定:2010/12/06(月) 13:54:28 ID:nmzumARZ0
>>557
その何も変えてない設定を書いた方がいいよ、あとどの世代でどの容量かも
560名称未設定:2010/12/06(月) 13:55:52 ID:1yhaimS60
>>557
ホント?
特に利点が見当たらなかったから、4.2.1にしてなかったんだけど、
他のみなさんはどんな感じですか?
561名称未設定:2010/12/06(月) 14:21:05 ID:rSdNa/jE0
ビデオ周りの挙動がおかしい
562名称未設定:2010/12/06(月) 15:18:53 ID:uNECSJWg0
>>559
あぁ、すまん。二世代8Gのポンコツだ
wifiは常時ON、機内OFF、通知位置情報常にOFF、照明暗めの省エネ設定で使ってるんだが
前は1時間2ch見てるか一晩放置しとくだけで半分以上バッテリが消費されてたが、アプデしてからは土日何も充電しなくても半分くらいしか消費しなかった
明らかに変わったように感じたから書き込んでみた
何か無駄な消費電力をカットしてくれてるのかと思ったんだが気のせいか
563名称未設定:2010/12/06(月) 15:27:41 ID:nmzumARZ0
>>562
同じだな。バッテリー全然減らないのはマルチタスクじゃないからだと思ってるんだがどうだろうね。
564名称未設定:2010/12/06(月) 15:44:01 ID:uUgZHCBz0
Touch4thの水没センサーはどこにあるのかな?
565名称未設定:2010/12/06(月) 15:45:18 ID:uNECSJWg0
>>563
一緒すか
というか4.0になってから急に消費が激しくなった感じなので、それがやっと元に戻ったって印象です
朝起きたらバッテリ切れてましたとかさすがにイラっときてたからw
566名称未設定:2010/12/06(月) 18:28:29 ID:DPVf5NzV0
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。

もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
567名称未設定:2010/12/06(月) 18:37:28 ID:HjtnFmyR0
まるち
568名称未設定:2010/12/06(月) 20:40:10 ID:ESLQuLeL0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
569名称未設定:2010/12/06(月) 20:59:09 ID:C7rgBIKt0
>>562
私も同じ
バッテリーが駄目になったのかなと交換用バッテリーを買ってきたらこの仕打ち
570名称未設定:2010/12/06(月) 21:19:02 ID:6OVU5oma0
iPhone3Gを買おうか、iPodtouch+WiMaxにしようか迷ってるんだけど
iPod touchの電話機能はスカイプに託すとして
どっちがオススメですか
571名称未設定:2010/12/06(月) 21:23:27 ID:vVLBUYVM0
なんで3Gなの?
572名称未設定:2010/12/06(月) 21:26:56 ID:6OVU5oma0
ごめんiPhone4に置き換えてくれ
573名称未設定:2010/12/06(月) 22:26:25 ID:j4fCi3XL0
ソフトバンクってのに抵抗がなければiPhone
574名称未設定:2010/12/07(火) 00:32:45 ID:CnnMjY/X0
UQは電波入る入らんがかなりスポット的だぞ?
575名称未設定:2010/12/07(火) 00:35:38 ID:wW35Ohq20
ソフトバンク叩きはどうせネトウヨが騒いでるんだろうと思ったが
最近ドコモからの乗り換えでiPhone買った友達によると本当に電波悪いみたいだなw
576名称未設定:2010/12/07(火) 00:40:36 ID:SeZTk3ci0
>>575
2G終了時の地方都市の圏外エリアの拡大っぷりが半端なかった
577名称未設定:2010/12/07(火) 04:01:14 ID:RbVYDSy00
>>562,569
うちは4Gだけど、4.2.1で無線lanの挙動がかわった。
ホームボタンでスリープから復帰するときに、左上の無線アイコンが一瞬で点灯するようになった。
以前は点きっぱなしだったから、たぶんスリープがちゃんと働くようになったと思う。
578名称未設定:2010/12/07(火) 06:31:39 ID:jA93kINb0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
579名称未設定:2010/12/07(火) 08:43:18 ID:eg6kw/d70
子猫ちゃんです
580名称未設定:2010/12/07(火) 11:45:42 ID:8Rq37yoJ0
>>577
以前も切れてたよ
581名称未設定:2010/12/07(火) 11:49:44 ID:zfwHdT6H0
あぁ、切れてたな

でもバッテリの持ちが悪いと思ってるやつは早めに4.2.1にした方がいいと思うぞ
582名称未設定:2010/12/07(火) 12:00:46 ID:IPFpameQ0
バッテリーの持ちが悪くなってたんだけど、GameCenterをサインアウトしたら直ったぞ。
583名称未設定:2010/12/07(火) 14:08:59 ID:vLIV88HS0
>>584
昨日の残りのすき焼き
584名称未設定:2010/12/07(火) 14:13:39 ID:XuITgF/T0
今晩何食うの?
585名称未設定:2010/12/07(火) 14:14:06 ID:lj3wA6/k0
一昨日の晩飯は何?
586名称未設定:2010/12/07(火) 14:21:09 ID:UwP3P56R0
まとめてNG余裕でした
587名称未設定:2010/12/07(火) 17:51:51 ID:UlVazn0K0
OSのupなんてたいがいみんなやってるんじゃないの?同期時にわかるし
特に4G持ちは

スリープ時は機内モードで間違いなく減らなくなる
実際、昨日の夜満タンから今帰宅時点でバッテリドクターの数値は93%
wifi切ってなかった時は同条件で完全に死亡してた
588名称未設定:2010/12/07(火) 23:42:30 ID:jA93kINb0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
589名称未設定:2010/12/08(水) 00:49:17 ID:AhB5cb8n0
ipodtouchをデフラグしたら早っ!
590名称未設定:2010/12/08(水) 04:18:11 ID:xJNecKAcP
デフラグできるのか?
591名称未設定:2010/12/08(水) 07:29:47 ID:cF9EAwjk0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
592名称未設定:2010/12/08(水) 08:16:09 ID:Gj6hPixx0
なんでデブフラグ?
593名称未設定:2010/12/08(水) 09:50:39 ID:+aiAKX950
iOS4.2にもなったので時期が良いと3.1.3からアップデート実行したらTV番組がぜんぶ混ざった、
しかも4.2からのバグらしくてワロタ
594名称未設定:2010/12/08(水) 11:03:09 ID:RfqK+Vdr0
ミュ−ジックビデオもエピソ−ド扱いだったりビデオ扱いだったり混乱してる
595名称未設定:2010/12/08(水) 15:11:54 ID:35FxUWKt0
今、白浜の宮駅北口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


18歳、女子大学生です。
596名称未設定:2010/12/08(水) 15:14:45 ID:usOhz5rz0
7万円貸してあげる
597名称未設定:2010/12/08(水) 20:58:35 ID:jcWrgnQX0
touchがアップルマークのまま沈黙してしまった・・・
598名称未設定:2010/12/08(水) 21:29:39 ID:urwf7qW70
脱獄したからだろ
599名称未設定:2010/12/08(水) 22:28:50 ID:zjhGfPVb0
復元すればいいだろ。
600名称未設定:2010/12/08(水) 22:32:30 ID:IkQA2Zsu0
>>597
買い直しても再び壊れる呪いをお前にかけた。
5世代、6世代、代々呪われ続けるがよい。
601名称未設定:2010/12/08(水) 22:38:20 ID:7fRN1ch/0
ひきこもり童貞キモヲタがかけた呪いは簡単には解けないぞ
602名称未設定:2010/12/09(木) 02:45:31 ID:5X0xvyyn0
>>601
さぁ、そなたも共に!力を集めるのじゃ!
603名称未設定:2010/12/09(木) 07:30:12 ID:TrpCikdn0
ねぇねぇ、俺たち知り合いなんだけど
ウソついて今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,     ハッ  / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:   ハッ (●)  (●) 丶     灰皿で殴ったの事実だけど
       |     ( _●_) ミ   :/       :::::i:.  ミ  (_●_ )    |   今、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|  海 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|  老 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |  蔵 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
604名称未設定:2010/12/09(木) 10:46:06 ID:Z/cIgrjp0
人を呪わば穴二つ
605名称未設定:2010/12/09(木) 10:46:55 ID:IpXJJOqV0
女は穴3つあるよな
606名称未設定:2010/12/09(木) 10:58:43 ID:Z/cIgrjp0
女ってそんなに穴が少ないのか…男のほうが勝ってるな
607名称未設定:2010/12/09(木) 18:06:30 ID:AG1muSuY0
そういや昔、蓮って流行ったよな
なにが楽しかったんだか
608名称未設定:2010/12/09(木) 20:05:58 ID:HVF9xv9O0
iMacと一緒に注文したんだが、touchの方が上海から先に届いた。
で、持ってるMacにつないでみたら、
やっぱiTune6なのでウンともスンとも動かず…。
(OSが古いからアップデートできない)
明日、会社のMacと同期してこよう…。

でもさ〜指紋とかってついてるもんなの?
609名称未設定:2010/12/09(木) 20:16:43 ID:GcUYCvXv0
ドコモショップに行ったらHW-01C(Pocket Wifiのドコモ版)が0円で
ニンテンドーDSiときしめんとマクドナルドのコーヒー無料券がおまけについてきたので
速攻契約してしまった。
いままでは外ではドコモのガラケー+touchからmzoneだったけど、電車の車内からだと
mzoneの電波がつかめなくてしかたなくガラケーに頼っていたけど
これからは完全に外でもtouchでネットができる。
GoogleMapも行ける。
DSiはヤフオクに出した。きしめんは食べる。コーヒーは飲む。
610名称未設定:2010/12/09(木) 21:02:20 ID:HVF9xv9O0
>>609 そうなのか?
公衆無線LANに入るべきか迷ってたが……どっちがいいんだろう。
611名称未設定:2010/12/09(木) 21:18:14 ID:GcUYCvXv0
>>610
そうって何に対するそう?
とりあえずmzoneは使いつつ(月210円ですからね)地下鉄のホームはmzoneのアンテナは立つものの
電波を掴む前に発車してしまうのでHSDPAで補ってます。
612名称未設定:2010/12/09(木) 22:44:28 ID:gphjeQwC0
Wimax で使用することを予定して、昨日 初iPod Touch購入しました。

iPodに Bluetoothが付いていたのに感動しました。
613名称未設定:2010/12/09(木) 23:57:32 ID:GQChheZR0
>>612
WiMaxはとてつもなくピンポイントなんでほんとのモバイルだと厳しいよ。
614名称未設定:2010/12/10(金) 00:07:51 ID:t5YtnrBm0
スリープにしてもApple TVにAirplay出来るからwifi切れてないって事だよね?
615名称未設定:2010/12/10(金) 08:15:01 ID:tTbGhUbf0
touch用にHD動画をエンコしてるんだが、
ブロックノイズがすごすぎて見れたもんじゃない。
元ファイルはmakeMKVでエンコしたmkvファイル(20GB)なんだが、
何が原因か分かる人いる?
ちなみに再エンコはAnyVideoEncoder使ってる。

今までは結構すんなりいってたんだけど、
HandBrakeがエラー吐くようになってからもうダメ。
しかも字幕読み込まないし。

616名称未設定:2010/12/10(金) 16:03:42 ID:CuCAGG480
エンコして再ウンコしたらウンコ吐くようになった?
617名称未設定:2010/12/10(金) 17:22:32 ID:BBk714iN0
>>615
スレ違い
死ねカス
618名称未設定:2010/12/11(土) 08:12:22 ID:HhDewrmB0
youtube動画を落とせるアプリって全滅したんでしょうか?
woopieとかpowerdownloaderとかmarchtubeとか全然ダメになってるみたいなんだけど。。
今でも落とせるアプリがあれば教えてください。
619名称未設定:2010/12/11(土) 08:34:46 ID:KnalzvvC0
グーグルさんとしゃべってろ
620名称未設定:2010/12/11(土) 09:01:22 ID:RqZW/mIA0
どんどん仕様変更するから
PCで落として入れるほうが手っ取り早くね
621名称未設定:2010/12/11(土) 12:34:42 ID:U8Lz/jfl0
SafariStand使えば。

YouTubeの仕様変更に動じない。
ただ、SafariやOSがおおっきくバージョンアップした際は
対応版にすればおK。
622名称未設定:2010/12/11(土) 12:35:33 ID:a+ZyIC2A0
>>621
スレタイ読んだ?
623名称未設定:2010/12/11(土) 12:47:18 ID:U8Lz/jfl0
>>622
えっ、もしかして、iPod touch内で完結できるの?
まじか。しらんかったww
でも、うち初号機だから、できないんでしょ?
624名称未設定:2010/12/11(土) 14:42:41 ID:eYzljikK0
>>622みたいな自治厨ニートは無視すべき
625名称未設定:2010/12/11(土) 14:49:44 ID:aXdwTc270
日本語が読めるならそんなレスは出てこないはず
626名称未設定:2010/12/11(土) 15:19:09 ID:eYzljikK0
なんか勘違いしちゃったんだろうが負けず嫌いはよくない
627名称未設定:2010/12/11(土) 16:09:46 ID:aXdwTc270
touchのスレでSafariStandがどうのとレスをつけるのが的はずれなことくらいはわかるでしょ?
漠然と保存方法を訊ねているのならまだしも、元レスを読めばそうでないのは一目瞭然でしょう
628名称未設定:2010/12/11(土) 16:47:57 ID:eYzljikK0
自治厨は何時の時代も嫌われてるって知ってるかい
629名称未設定:2010/12/11(土) 16:51:05 ID:aXdwTc270
自治自治厨さんでしたか、失礼しました
630名称未設定:2010/12/11(土) 17:07:20 ID:eYzljikK0
PC初心者ってこれだから困るな
631名称未設定:2010/12/12(日) 04:13:19 ID:A6CF/za40
上の流れとはまったく無関係な人間だが、SafariStandとやらを入れてみた。
632名称未設定:2010/12/12(日) 04:19:56 ID:X8yuOc7k0
YouTubeの動画を落とす目的ならExtensionのYouTube video downloderのほうが早いよ。
キャッシュ溜まるのを待たなくていいし。これまたスレチですが。
633名称未設定:2010/12/12(日) 06:39:03 ID:3u4jCFwv0
とても勉強になるスレだ
良スレage


634名称未設定:2010/12/12(日) 07:06:04 ID:JkE9PQO20
sageとるがな
635名称未設定:2010/12/12(日) 08:47:18 ID:WX2SOa0f0
いつの間にか、ワイヤレスゲートがHotSpot(0033)にも乗っかってたんだな。
先週半ばにヨドバシプラン380円からオールインプラン780円に切り換えてみたけど、
0033は、しっかり802.11gの速度が出てて嬉しい。
636名称未設定:2010/12/12(日) 13:26:49 ID:qoCfGDWF0
1、2万のデジカメ買うのと
こっち買うのどっちがお得?

あとカメラ搭載されてない旧型持ってるんだけど
新型買う時に何か優遇とかってされるの?
637名称未設定:2010/12/12(日) 13:27:41 ID:9PBLm8eS0
>>636
カメラ用途でtouchは在り得ない。
携帯の方がまだマシなレベルだよ。
638名称未設定:2010/12/12(日) 13:29:43 ID:5KkLtgd60
携帯のほうがマシとは思わないけど
どのみちデジカメ買ったほうがいいなw
639名称未設定:2010/12/12(日) 13:38:03 ID:JkE9PQO20
iPod touchのカメラってiPhoneのカメラ使うアプリを同じように使えるんけ?
640名称未設定:2010/12/12(日) 14:20:37 ID:Y+fOnBFs0
マクロが無いから接写はきびしい。
QR読み取りとか。
641名称未設定:2010/12/12(日) 15:12:34 ID:RyHQY+430
ブクログ使ってみたけど
本のQR読み取りはまったく問題なかった
642名称未設定:2010/12/12(日) 15:15:16 ID:9PBLm8eS0
>>638
最近の携帯は割りと綺麗に撮れるぞマジで。
643名称未設定:2010/12/12(日) 15:38:34 ID:qyKNgBxD0
画質厨は素直にカメラ買うべし
644名称未設定:2010/12/12(日) 17:27:42 ID:qMKS+hO/0
ウメヨドレジ人並び過ぎww
あそこのTouchデモ機終わっとる
iPhoneやTouchの末期はああなるのか...
645名称未設定:2010/12/12(日) 17:41:23 ID:P7/BsAJ20
iPod touchは指紋が目立ってヒドイけど
iPhone4の耐指紋コーティングはなかなかのもんだよ
646名称未設定:2010/12/12(日) 18:16:51 ID:qMKS+hO/0
いや指紋とかじゃなくてタップスライドに反応しなくなっとる@4世代
647名称未設定:2010/12/12(日) 18:37:11 ID:c9tmEK/L0
バッテリー持ち悪いなこれ
648名称未設定:2010/12/12(日) 21:02:52 ID:0TjcI0v90
IS03最高だよ
649名称未設定:2010/12/12(日) 23:24:16 ID:pcRCpo/QP
>>644
大阪人のいじり方が尋常じゃないんじゃないか?
650名称未設定:2010/12/12(日) 23:57:55 ID:AqRn57mZ0
最近買った
バッテリ持ちに関しては、ここのすこし上のを参考にして機内モードにしてる
ただ、機内モードにする時のタッチしてスライドが反応鈍いね?こんなもん?
あとゲームやるとやっぱりグングン減るね、、
651名称未設定:2010/12/13(月) 00:48:01 ID:Yq9pafyz0
機内モードにすると、どういう設定になるの?
652名称未設定:2010/12/13(月) 05:15:22 ID:fs9zJADTP
通信昨日が全てOFFになる
653名称未設定:2010/12/13(月) 09:19:38 ID:XMwCtxLn0
電波のやりとりしないから、電源切らなくてもおkって事?
654名称未設定:2010/12/13(月) 09:59:16 ID:RlW25iC10
んだ
655名称未設定:2010/12/13(月) 12:21:03 ID:4zvVSsEa0
poddogってios4になって接続できなくなった? 
久々バックアップとろうと思ったら接続できなく(touchをみつけられなく)なってるし。。
osアップデートするまではできたんだけどな。。

なんかいいファイル抽出ソフト知りません?
656名称未設定:2010/12/13(月) 12:28:58 ID:zeIZlBN30
iThune
657名称未設定:2010/12/13(月) 13:28:34 ID:n+XKb1Tb0
・・・・・・・。
658名称未設定:2010/12/13(月) 16:36:22 ID:6rXUMXyT0
機内モードにするのとWifiオフにするのって手間変わらない気がする
659名称未設定:2010/12/13(月) 16:48:20 ID:7TC2YS8e0
Bluetoothを忘れるな
660名称未設定:2010/12/13(月) 17:12:40 ID:XMwCtxLn0
電波のやりとりしないとは言っても、離発着時には弄ってて乗務員ともめる奴出てきそうだね。
661名称未設定:2010/12/13(月) 19:13:07 ID:BlaWhUEZ0
もめる奴はいねぇよ。
注意されりゃ皆大人しく従ってる。
もめたら最悪タイホ。これ常識。
662名称未設定:2010/12/13(月) 21:25:01 ID:qYV/Xu430
Bluetoothも電車のシーバーシート付近は通信禁止?
663名称未設定:2010/12/13(月) 23:10:11 ID:fs9zJADTP
無問題
664名称未設定:2010/12/14(火) 10:47:27 ID:G+OgqWq30
>>662
レシーバーシート
トランシーバーシート

どっちにしても通信用でしょ
665名称未設定:2010/12/14(火) 13:07:34 ID:CYDYSWcM0
名称を爺婆シートにアラタメロ
666名称未設定:2010/12/14(火) 18:32:34 ID:ODPFJyc00
アプリのDownloadsでダウンロードできなくなってしまった?
667名称未設定:2010/12/14(火) 22:44:14 ID:HFTXgoQY0
いじり倒すから、
電池が減るのは仕方ないけど、
充電に、えらいこと時間がかかるな
668名称未設定:2010/12/14(火) 23:05:20 ID:5x83g7sW0
寝る前に充電しとけば朝には満タン
6691:2010/12/14(火) 23:22:11 ID:q7tHkMqG0
過充電になるがな
670名称未設定:2010/12/14(火) 23:25:47 ID:CYDYSWcM0
充電制御してるからならんよ。
671名称未設定:2010/12/15(水) 00:22:27 ID:CFrfA/lX0
とりあえずゲージいっぱいにするだけの急速充電ならけっこう早い
672名称未設定:2010/12/15(水) 01:23:04 ID:aK3p60+40
電圧低いUSBなんじゃね?
673名称未設定:2010/12/15(水) 02:10:18 ID:knGaN99j0
touch買ったばかりなんだけど
本体に家庭電源の充電アダプタ付いてないのね

旧iPod classicの充電アダプタ使えるの?
674名称未設定:2010/12/15(水) 02:13:55 ID:r/Bna5lh0
初代shuffleと一緒に買ったモバイルクルーザーは使えてるな。
675名称未設定:2010/12/15(水) 06:21:59 ID:KieaHRsU0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
676名称未設定:2010/12/15(水) 07:40:39 ID:u0b3Wu4PP
サーロインステーキ
677名称未設定:2010/12/15(水) 07:52:42 ID:hHlZzJW00
これで時計がオンライン自動補正なら俺的にパーフェクトだったな。
678名称未設定:2010/12/15(水) 12:27:21 ID:/Er7nNHb0
itunesの話かもしれないんだけど、ipodクラシックとかだと
ミュージックビデオの音声だけ聞けたと思うんだけど、touchは
出来ない?
679名称未設定:2010/12/15(水) 12:30:15 ID:ZiJdSlit0
ホームボタンダブルクリックで壁紙モードのまま再生ボタン出る
それで再生すればおk
680名称未設定:2010/12/15(水) 15:43:00 ID:/Er7nNHb0
おおおお、とてもありがと
681名称未設定:2010/12/15(水) 20:07:15 ID:rzHU9x5X0
今日家電屋で2台買って来た!
一台は彼女用FeceTime用にと、
こんな簡単な設定が難しいと言い
明日設定に行ってくるわ
682名称未設定:2010/12/15(水) 20:45:12 ID:3M8awXJo0
FaceTime端末として使うのいいね
おかげでクリスマスプレゼント決まったわ
683名称未設定:2010/12/15(水) 21:32:46 ID:ZvxA1AJn0
ウチも嫁さんと、嫁さんの御実家に一台ずつプレゼントして、
嫁さんのご両親と、ウチの一歳三ヶ月の息子のFaceTimeに使ってもらってる。
設定さえやってあげちゃえば後は年輩の方々でも簡単だから、
とても喜んでもらえてるよ。
684名称未設定:2010/12/15(水) 21:33:05 ID:ZdgVshhl0
「あんた、部屋にオンナ連れ込んで無いでしょうね。ちょっとその場でiPod持ってぐる〜っと回ってみなさいよ。」
685名称未設定:2010/12/15(水) 21:33:54 ID:ZvxA1AJn0
>>681
設定が難しいなんて、口実に決まってるやんか〜♪
686名称未設定:2010/12/15(水) 21:42:36 ID:4pS8CTga0
こういうのもあるんだけどね。
FaceTimeかこれか迷ってる。

ASUSのSkype対応のタッチパネルテレビ電話
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=8NtigJONrWERsavj
687名称未設定:2010/12/15(水) 21:54:22 ID:3M8awXJo0
>>686
iPod touchでいいわw
688名称未設定:2010/12/15(水) 21:57:34 ID:skl4rSwI0
てすと
689名称未設定:2010/12/15(水) 21:59:55 ID:KieaHRsU0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
690名称未設定:2010/12/15(水) 22:01:41 ID:OuTCkSmt0
>>684
真下に女がいたでござる
691名称未設定:2010/12/15(水) 22:15:09 ID:TOFF5W/h0
今更な質問かも知れないが、最近第1から第4世代に買い替えた。
ミュージックのイコライザーを設定すると妙に音が小さくなったり
するんだが、これが今の仕様なのかな?
692名称未設定:2010/12/15(水) 22:57:07 ID:VHAcM1Eb0
>>691
以前はレベル一定で低音や高音を上げたから、音が歪んだ。
693名称未設定:2010/12/15(水) 23:03:38 ID:3M8awXJo0
>>691
もともとFlatで歪みが発生しないギリギリまでレベルを上げてるから
それにブーストをかけると音が割れる
だからブーストかける代わりにレベルを下げてるんじゃないかと

アンプの特性を活かして音質を最大限に引き出すには
ギリギリまでレベルを上げる必要があるからそうなってると思われる
694名称未設定:2010/12/16(木) 02:56:07 ID:51aVlxrAP
>>690
チュパチュパ音がしてるでござる
695名称未設定:2010/12/16(木) 05:03:34 ID:nOGhmy870
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
696名称未設定:2010/12/16(木) 08:18:31 ID:prA9vPph0
ラーメン…
697名称未設定:2010/12/16(木) 08:36:40 ID:fuzmFN4uP
俺の朝飯そんなに気になる?なら教えたるわ
698名称未設定:2010/12/16(木) 08:44:12 ID:2zoXRSiF0
まだ飯がどうとかやってたんだ
NGにしてたからすっかり忘れてたわ

アンカーつけろよ
お前らの飯なんてどうでもいいと思ってる大半の奴が
連鎖あぼーんできないだろうが
699名称未設定:2010/12/16(木) 08:51:51 ID:Bbn9w3fb0
アンカー付けたら削除依頼が通りにくいからな
700名称未設定:2010/12/16(木) 13:58:23 ID:A0JbZU6H0
BB2CでこまめにNGにしてるんで共有ONにしてくれ
701名称未設定:2010/12/16(木) 14:06:28 ID:aolnVpNR0
毎日馬鹿の相手するな
702名称未設定:2010/12/16(木) 16:41:46 ID:7axnJW470
touch 2G持ってるんだけど
今度touch 4G買って、以前2Gで買った有料アプリを
4Gで落としても無料になる?
703名称未設定:2010/12/16(木) 16:43:44 ID:5Jx5dZUs0
>>702
母艦を同じにすればコピーして無料
704名称未設定:2010/12/16(木) 17:09:25 ID:dBxRYQDg0
>>698
お前いっつもアンカーつけろって言って出てくるよな?w
俺からしたらお前も連鎖あぼーんしたいわ。出てくんな。
705名称未設定:2010/12/16(木) 17:10:48 ID:qH8HGmcu0
まぁまぁ
706名称未設定:2010/12/16(木) 17:12:44 ID:CApe35VD0
>>704
はいはい飯乙飯乙
707名称未設定:2010/12/16(木) 21:55:15 ID:zB1mkwSE0
みなさんのiPodはなんですかー?
708名称未設定:2010/12/16(木) 22:20:59 ID:nOGhmy870
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
709名称未設定:2010/12/16(木) 22:55:47 ID:bzeuvSsn0
>>704
何でNG登録しないの?
710名称未設定:2010/12/17(金) 02:40:00 ID:nn6ZdQM50
4Gだけど、4.2にしてからビデオ一覧がクラッシュして表示されない
ちなみに300本位登録してる
登録数が少ないと問題ないんだが
711名称未設定:2010/12/17(金) 04:06:07 ID:LomyoGLZ0
592本登録してるけど問題ないけど?
712名称未設定:2010/12/17(金) 06:11:09 ID:rrUhDcGI0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
713名称未設定:2010/12/17(金) 06:50:32 ID:LUxNpJ040
機能更新されたiTunesにビデオ関連のバグ直したってあったけど
それは関係ないのかな
714名称未設定:2010/12/17(金) 07:02:19 ID:sRTeNCyO0
フフッそれはどうがな
715名称未設定:2010/12/17(金) 07:08:57 ID:sicw6mnZ0
今日はヤケにサムいな
716710:2010/12/17(金) 14:33:29 ID:nn6ZdQM50
>>713
ダメだった
>>711
一つだけ確認させて
種類は何で登録してる?
自分はミュージックビデオとテレビ番組で、
どちらも検索ではヒットするけど、テレビの方は再生できない
717名称未設定:2010/12/17(金) 17:57:01 ID:SRpiA37F0
Fece time 結構楽しいなw
718名称未設定:2010/12/17(金) 18:30:28 ID:aeDI1Zie0
Skype for iPhoneでも音声通話だけならいけるし
コミュニケーションツールとしてiPod touchは非常にいいね
719名称未設定:2010/12/17(金) 20:57:32 ID:JpO8eIQj0

iPodtouchの3世代4.2でホームボタン3回押しすると画面が白黒反転する。 1世代を含めて3年使っているが、はじめてだ。故障か?
720名称未設定:2010/12/17(金) 21:55:44 ID:yIAF1LD60
視覚障害者向けの機能だろ。
いらんなら
設定->アクセシビリティ
で、切り替えれば良い。
721名称未設定:2010/12/17(金) 22:37:39 ID:Pmn1FcYG0
Fece Time で甥っ子とテレビ電話したw
甥っ子喜んで何回もかけてきたw
ただ接続中が長くて通話するまで
時間がかかるのが難点だ。
722名称未設定:2010/12/17(金) 23:58:28 ID:rrUhDcGI0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
723名称未設定:2010/12/18(土) 00:33:46 ID:kcMsH+Y00
いちいちウザい
724名称未設定:2010/12/18(土) 02:10:06 ID:rcbPAb7c0
>Skype for iPhoneでも音声通話だけならいけるし
>コミュニケーションツールとしてiPod touchは非常にいいね

ブルテゥースで使えれば最高なんだけどね
マイクが対応してないんだよね
725名称未設定:2010/12/18(土) 09:48:58 ID:X1D2uypT0
あの、母艦がOS10.2のG3なんですが、
これの最新型と母艦のiTunesで同期出来ますか?
726名称未設定:2010/12/18(土) 09:54:29 ID:z7VetUxP0
>>725
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
システム条件
USB 2.0
iTunes 10以降
Mac:Mac OS X v10.5.8以降
727名称未設定:2010/12/18(土) 10:48:32 ID:zRu72vIS0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
728名称未設定:2010/12/18(土) 11:13:05 ID:X1D2uypT0
なんだよ!
XPはいいのにマカーは切り捨てかよ!

ありがとうございました。
729名称未設定:2010/12/18(土) 11:45:38 ID:R1k9akMj0
どういたしまして。
730名称未設定:2010/12/18(土) 17:38:56 ID:IVrJkzKR0
お前誰だよw
731名称未設定:2010/12/18(土) 21:51:51 ID:zRu72vIS0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
732名称未設定:2010/12/18(土) 21:52:43 ID:0UOBiHMo0
ワロタ
733名称未設定:2010/12/18(土) 22:06:22 ID:qQLHuRNI0
新型touchを持っている人に質問です
この液晶サイズ、解像度で漫画は1ページの前画面で閲覧は可能でしょうか?
コナンやデスノートを単ページで見た場合について教えてください
734名称未設定:2010/12/18(土) 22:24:28 ID:KZorJ4QcP
質問させてください。
touch+ドコモポケファイで運用しているものです。
通信は安定しているのですが、速度のせいか、
ページを選択してからページビューまでにそれなりに時間がかかります。
せっかくマルチタスクですし、タブブラウザ?なので
出来れば複数のページを開いて、バックで通信をさせて時間を稼ぎたいのですが
どうすればそういった設定ができますか?
また、Safariの戻るボタンで戻ったときに、通信しない設定はできませんか?
735名称未設定:2010/12/18(土) 23:47:22 ID:IXu1XMAn0
>>734
回答させて下さい
そのままの使用で存分に時間を稼げますよ
736名称未設定:2010/12/19(日) 00:53:55 ID:lsxZWf4iP
>>734
あの設定だと普通無いと判断出来るだろうが、それらしい項目があるか?
737名称未設定:2010/12/19(日) 04:29:59 ID:b+okFtfa0
>>733
全然楽勝
単行本もこのサイズで出して欲しいくらい
738名称未設定:2010/12/19(日) 05:15:55 ID:cA8GigcO0
パソコン持ってないけど、これ持ってる人いる?
パソコンと同期するのは、
バックアップとかバージョンアップとか音楽とかでしょ?
自分は音楽は聴かないし、バックアップもしない。
バージョンアップぐらいかな必要なのは。
だから、その時は友達にしてもらう。

そういうのあり?

これは買えるけど、母艦を買うお金がないから。
ダメかな。
739名称未設定:2010/12/19(日) 05:20:03 ID:cA8GigcO0
ありなら、今日、1円で買いたい。
毎月の通信料は無問題。

ダメ?
740名称未設定:2010/12/19(日) 05:46:00 ID:+OUOTa+t0
>>738
何に使うんだ?
741名称未設定:2010/12/19(日) 06:13:05 ID:K5+9ePHt0
>>738
友達はいるんだろうな?
742名称未設定:2010/12/19(日) 06:19:33 ID:cA8GigcO0
使い道は、2ちゃん、YouTube、ニコニコ、ぐらい。
いまはノートパソコンでやってるけど、
OSが98だから同期は無理。
743名称未設定:2010/12/19(日) 06:20:46 ID:cA8GigcO0
>>741
いるよ。
最悪、親戚に頼む予定。
744名称未設定:2010/12/19(日) 07:12:35 ID:VMp3ddla0
銀行で、
口座ないけどキャッシュカード欲しいって言ってるみたい。
お金下ろすときは友だちの口座借りる。

それくらい無謀。
今あるお母さん銀行でがまんしときな。
745名称未設定:2010/12/19(日) 07:27:32 ID:sdlOMO+10
小学生が小遣いでiPodを買う時代か・・すげえな
746名称未設定:2010/12/19(日) 07:30:02 ID:ETr4PLIS0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
747名称未設定:2010/12/19(日) 07:40:32 ID:8ZdWyBRWP
>>742
ぜんぜん無問題。
そんな奴、普通に沢山いるよ。
否定してる奴は人間不信の低脳キチガイだから無視でいいよ。
俺もパソコン持ってないし。
748名称未設定:2010/12/19(日) 07:50:28 ID:3dhiBDuN0
パソコン無しでiPodをどうやって使ってるんだ
749名称未設定:2010/12/19(日) 08:18:13 ID:5dz4dmAm0
MacもPCも持ってない貧乏人が買うようなおもちゃじゃ無いだろうに。
750名称未設定:2010/12/19(日) 08:57:38 ID:tjMoLYAS0
ウィルコムかイーモバイルがやってる抱合せ契約1円セールで端末も手に入れて、月の通信費はおこづかいで支払い、ってことかな。
751名称未設定:2010/12/19(日) 09:01:31 ID:cA8GigcO0
>>747
ありがとうございます!
イーモバと一緒に買うと1円なんで今日、買ってきます!
同期に対応してるパソコンはいつか買います!
たぶん、6年後ぐらいだと思います。
752名称未設定:2010/12/19(日) 09:09:49 ID:cA8GigcO0
>>750
ズバリ、その通りです!
素晴らしいキャンペーンです!
753名称未設定:2010/12/19(日) 09:22:16 ID:zMb/GsSQ0
OSが98て…
6年後と言わずPC買うべき
オクなら2万もだせばそこそこ使える中古買える
754名称未設定:2010/12/19(日) 09:29:17 ID:eDO4sBv/0
>>738
重いアプリを買わないならいいけど
20MB越えてるアプリはワイヤレスで買えないよ
755名称未設定:2010/12/19(日) 09:39:15 ID:tjMoLYAS0
分かってると思うけど、2年縛りというのがあって、気に入らないからと解約しても、本体残金&既利用月分の割引分通信料その他耳揃えて一括支払い要求されるんだよ。ご両親に一切迷惑かけない自信ある?

抱合せ1円セールなんて年中やってるから、よく考えな。

#なんかこの後、新しいコピペの誕生に立ち会えそうな予感・・・w
756名称未設定:2010/12/19(日) 09:40:47 ID:VMp3ddla0
せっかくのお小遣いが通信費に泡と消えてくなんてな…。
母ちゃん泣いてるぞ。

>>753
同意だわ。

ってか、なんか業者がイイ鴨を演じてるような気がしてきた。

>>754
3Gついてないから関係無いんじゃね?
757名称未設定:2010/12/19(日) 10:23:06 ID:tWgcweZr0
>>737
スクロールさせることなく
フル画面で見られると思っていいでしょうか?
文字が小さすぎていみづらいとかないですか?
758名称未設定:2010/12/19(日) 10:57:05 ID:4ehumIhh0
ローンやってるようなもんだからな…
母艦なしでこの手の機器維持しようとするのは周りに迷惑だし
Apple不信になるから勧めないよ
759名称未設定:2010/12/19(日) 11:24:58 ID:LDpJoMFl0
買っても引き出しに仕舞ってそう
760名称未設定:2010/12/19(日) 12:44:22 ID:QIa61/8L0
楽天で1円イーモバ探したら、PocketWiFi抱き合わせで
プラン最安でも2900円ってあるな。23825パケット分は無料。
2年縛りだからトータル69600円か。
契約解除料はその額から月ごとに2900円ずつ減っていく仕組み。

touch32Gが25000円ぐらい。
2年で7万弱払えるなら、touch買った残りでネットブックぐらい買えそうだな。
761名称未設定:2010/12/19(日) 13:16:42 ID:ETr4PLIS0
今日のみなさんの昼ご飯はなんですかー?
762名称未設定:2010/12/19(日) 13:27:56 ID:8Qm0iwzF0
>>754
20m? 嘘つくな。
763名称未設定:2010/12/19(日) 13:36:16 ID:ETr4PLIS0
>>754
お前…3GとWiFi間違えてるだろ。
touchスレに禿げホンの知識はいらねぇ。
764名称未設定:2010/12/19(日) 14:45:26 ID:cA8GigcO0
買ったけどいきなりセットアップが出来なかったんで、
切れて、玄関のコンクリートに八回ぶつけて壊したった!
粉々にしたった!

くだらねえ!
765名称未設定:2010/12/19(日) 14:46:52 ID:YF2Q5TVd0
工夫のないネタだった
766名称未設定:2010/12/19(日) 14:52:56 ID:QIa61/8L0
>>764
最後までやれよw
破壊したブツを、これは「touch」で撮りましたとかいって。
767名称未設定:2010/12/19(日) 14:54:48 ID:It4BQSvz0
つまんねえ奴だな
みんな相手してやっれるんだから今日一日位引っ張れよ
768名称未設定:2010/12/19(日) 16:12:31 ID:eDO4sBv/0
>>763
あ、そーか
じゃあ友達が辞書落とそうとして
Touchがとまって復元になったのはそれと関係なかったのかw
今度訂正しとこ
769名称未設定:2010/12/19(日) 17:58:02 ID:4ehumIhh0
それは運が悪いというかiOSがタコなせいだな
770名称未設定:2010/12/19(日) 22:23:19 ID:ETr4PLIS0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
771名称未設定:2010/12/19(日) 22:40:12 ID:ob+QWEEl0
嫁の作ったモツ煮こみ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqsSkAww.jpg
772名称未設定:2010/12/19(日) 22:41:03 ID:wZTBDLDqP
ゲロかよ
773名称未設定:2010/12/19(日) 22:41:31 ID:+2ThAjR60
>>771
ゲロ張るなよ
774名称未設定:2010/12/19(日) 22:46:55 ID:xJHS3sYe0
初号機持ちだけど、
iPhone買ったら、負けじゃないよね?
ちょっと気になるお!
775名称未設定:2010/12/19(日) 23:03:17 ID:zDbFKKwI0
時期が悪い
776名称未設定:2010/12/19(日) 23:12:14 ID:PJHKgk8R0
>>774
時期が悪い。せめて白4出るまで待つんだ。
777名称未設定:2010/12/19(日) 23:14:08 ID:xJHS3sYe0
まじで???
じゃあ、来年のiPhone5が出るまで待つお!
iPhone5はメモリーも多くて安くなってるよね?
早く和洋ハゲ、新しいの出させねえかなぁ。。。
778名称未設定:2010/12/19(日) 23:47:01 ID:uRTH1eRp0
>>771の嫁に同情
779名称未設定:2010/12/20(月) 00:24:47 ID:U1P5e3ApP
中学生が家庭科の授業で作ったのみたい
780名称未設定:2010/12/20(月) 00:25:54 ID:GUTdLpF40
シープが液晶パネル生産するんだら3Dになるのに違いない 
781名称未設定:2010/12/20(月) 00:32:14 ID:+EBrlFfd0
 ∠Y"´゙フ
 ;' ゝ‘,,ェ) <マジで!?
 ; '人>' _')
 ゙;(ノ   ';)
 ヾ,;'   ';
  ''∪''∪
782名称未設定:2010/12/20(月) 01:24:08 ID:jxy8Nctq0
>>780
目のつけどころがチープ
783名称未設定:2010/12/20(月) 02:08:32 ID:bAWgBPAy0
touch4すげぇ欲しいけど、やっぱ母艦持ってなかったら話にならないよな
784名称未設定:2010/12/20(月) 02:30:34 ID:LZv4o3SBP
>>783
また、そのネタやんの?
オチ変えるの?
785名称未設定:2010/12/20(月) 02:32:30 ID:Q9Wx1My10
せめて携帯から書き込むべき
786名称未設定:2010/12/20(月) 06:36:24 ID:3S8flGgG0
ああ、あのオチはないなぁ。
787名称未設定:2010/12/20(月) 06:58:07 ID:mq03IAfyO
nanoから買い換え検討してるんだけど
カメラのシャッター音てオフにできる?
788名称未設定:2010/12/20(月) 07:04:12 ID:5hG4NmXzP
できない。
789名称未設定:2010/12/20(月) 07:41:01 ID:x7cDV43w0
>>784
末尾P
790名称未設定:2010/12/20(月) 07:43:06 ID:x7cDV43w0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
791名称未設定:2010/12/20(月) 09:09:23 ID:XSXNvdYH0
>>757
スクロールなんて必要ない
見開き表示でも楽勝
まじで単行本もこのサイズにすべき
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8aOnAww.jpg
792名称未設定:2010/12/20(月) 12:10:24 ID:KIwrFU870
>>789
ホントだ。
対規制p2オンのままになってたなw
うるさいから、オフにしないとな。
793名称未設定:2010/12/20(月) 13:02:28 ID:EqThnz4X0
>>791
いいなあ
第二世代使ってるけど拡大しないと1ページも読めないや
794シベリア書き込み代行 :2010/12/20(月) 13:23:43 ID:fI/Ro85s0
購入を悩んでいるので、実際に使ってる方に質問です。
野良電波やイーモバ、ホットスポットなどによる通信に満足してますか?
地図やぐるなびみたいな検索を主な用途に考えています。
iPhoneも視野にいれているのですが、iPodとして考えると32GBでは満足できない可能性があるので。
795名称未設定:2010/12/20(月) 14:57:44 ID:TEayeiFH0
>>794
無線LANてインフラ的には満足できないと思う。
IPhone+音楽プレーヤーの方が良いと思うがな。
796名称未設定:2010/12/20(月) 15:26:44 ID:KaUr6FmX0
>地図やぐるなびみたいな検索を主な用途に考えています。

どこでもネット環境が必要ならiPhone一択だよ
touchは決められた場所での通信でいいって人用
797名称未設定:2010/12/20(月) 15:30:59 ID:f+RR0N4G0
野良電波とか書いてる奴は買うな
798名称未設定:2010/12/20(月) 15:36:45 ID:p18aeK3/0
野良は街中じゃまず無理だ
799名称未設定:2010/12/20(月) 15:56:53 ID:2Hvd2BB10
必要な時に電波が繋がらない禿電波
800名称未設定:2010/12/20(月) 16:18:36 ID:AX2x/vix0
>地図やぐるなびみたいな検索を主な用途
ガラケーで十分事が足りるように思える
801名称未設定:2010/12/20(月) 16:21:17 ID:60cQnSdZ0
12月31日までに契約でドコモのMoperaUが1年間500円なので迷う

今のところ家にいる時Wifiで
出先は書籍リーダー&iPod的な使い方で満足してるけど
時刻表とGoogleマップが使えるようになるとちょっとだけ便利な気がする
802名称未設定:2010/12/20(月) 18:51:12 ID:CTGXm7fY0
ドコモポータブル+iPod touchだけど、調べ物はガラケーよりiPod touchの方がはるかに楽だな
803名称未設定:2010/12/20(月) 19:47:59 ID:4jOdsuUK0
iphone使ってるけど、帯域制限のせいか遅いからどこでもwifi+touchが一番良い気がしてきた
804名称未設定:2010/12/20(月) 20:52:20 ID:2+FHdC1b0
>>757
ワタシ、コナン自炊してるけどスクロールなしではキツイよ。
読めないことないって程度。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY67GlAww.jpg
805名称未設定:2010/12/20(月) 21:20:58 ID:zSKA1Wq10
>>804
日本語お上手ですね
806名称未設定:2010/12/20(月) 23:26:15 ID:edYVKd3F0
>>794
>地図やぐるなびみたいな検索
まさにそういう用途でtouch使ってるが東京都心なら実用に足る程度に電波拾えるぞ
マップは繋がった時点で必要なエリアを拡大しておけば暫くキャッシュが有効で次に繋がるまで保つ
807名称未設定:2010/12/20(月) 23:45:40 ID:/R0N+pBc0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
808名称未設定:2010/12/20(月) 23:52:10 ID:LnUTawcR0
馬鹿いちいちウザいよ
809ヴぁいばーマン:2010/12/21(火) 04:09:22 ID:CxE3kcdyP
iPod touchでもViberつかえるぜ
ViberはVoIP通信の夜明けだな
知らないやつはチェックしてみろ

産業でいうなら
skypeとfacetimeのいいとこだけを取った最強appだ
skypeはバックグラウンドで起動させ、なおかつ相手がオンラインである必要があった
電池の減りも早かったしな。
facetimeはバックグラウンドで起動させておく必要がなかった。これはいいと思った。がしかしwifi回線が必須だった

これらの欠点をすべて取り除いたアプリがあるとしたらどうだ?
すごいと思わないか
ワクワクするよな
【Viber】なら今、この瞬間からでも実現できるんだ

touchには公式対応してないが、やり方は簡単だ
heywireというSMSアプリでアメリカの+1番号取得したあとViberでその番号を手順に従って認証する
その次は、大いに楽しめ
810名称未設定:2010/12/21(火) 12:25:16 ID:QtJ1iZzM0
以前みたいに
オプションをテレビ番組にして
フォルダ別にビデオを管理していくことってできなくなったの?

カテゴリ分けしても「不明」の中に全部入っちゃっうんだけど
解決策知ってる人いたらplz
811名称未設定:2010/12/21(火) 17:47:45 ID:zgDKxo3c0
ビデオのメニューは4.2.1で色々不具合多い
812名称未設定:2010/12/21(火) 19:38:05 ID:jffYnMQe0
>>810
プロパティの番組でなく、アーティストでの分類になったみたい
アーティスト欄に番組名をコピペで解消したよ
813名称未設定:2010/12/21(火) 21:38:38 ID:QtJ1iZzM0
>>812
サンクス
試してみます
814名称未設定:2010/12/22(水) 00:19:53 ID:4RRV4Kyc0
ほとんど音楽データで
アプリのデータは 1GBも使ってない

普通はどんな感じなんだろう
巨大容量のアプリとか使ってる人いるの?
815名称未設定:2010/12/22(水) 00:27:09 ID:Uz++S1c10
1GB近くあるサッカーゲームが一個入ってる。
後は小さいのばかりだな。
816名称未設定:2010/12/22(水) 01:14:54 ID:pffsl/aA0
音楽 7.8GB
App  3GB
その他 3GB

500MB位のゲームが3本,100MB台の物が3本で後は50MB以下の小さい物ばかり
その他の3GBはEPWING辞書が10種類入ってる
音楽プレーヤーとしては殆ど使ってなくて,音楽データは空いてるから入れてるだけ
817名称未設定:2010/12/22(水) 01:44:40 ID:/ReHWyHG0
ipod touchがwi-fiにはつながったんですが、いざsafariをタップすると・・。
サーバが応答を停止してます。ネットに接続してmせん。
ってなってしまいます。
どうやったらつながりますか?
818名称未設定:2010/12/22(水) 01:55:31 ID:dF9gj/4u0
他のブラウザやBB2Cとかはどうなん?
819名称未設定:2010/12/22(水) 05:51:25 ID:Qp4WGo7I0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
820名称未設定:2010/12/22(水) 12:34:34 ID:/ReHWyHG0
>>818
PCは問題なくつながります。
何故かプリンタのワイヤレス通信が出来ません。
821名称未設定:2010/12/22(水) 13:59:33 ID:8HaUiiSJP
つけ麺
822名称未設定:2010/12/22(水) 14:08:32 ID:NZpjip2G0
質問
オフラインでも使えるevernoteみたいなアプリってありますか?
823名称未設定:2010/12/22(水) 15:59:22 ID:4nYe8Wtu0
824名称未設定:2010/12/22(水) 16:31:55 ID:G2kLBJUx0
docomoの携帯にiPod Touch つなげられたら一番いいかもしれない
825名称未設定:2010/12/22(水) 18:43:03 ID:agrF10y+0
APモードでの接続料金がもっと安くなればな…。
826名称未設定:2010/12/22(水) 19:03:33 ID:4u40O0b70
Fece Time でテレビ電話する時
初めの画面に自分の顔がドアップで
映るがキモイな、、、
827名称未設定:2010/12/22(水) 19:10:13 ID:CiHeDyPz0
え、私のやつだと、どこにもいないような、別次元のような美しい人が映ってたよ
828名称未設定:2010/12/22(水) 19:43:26 ID:2zRa3Wod0
829名称未設定:2010/12/22(水) 19:57:49 ID:cZspz0+S0
別次元すぎて誰にも理解されないという
830名称未設定:2010/12/22(水) 20:04:30 ID:ESaXMU/q0
美しいてか、可愛いカンジの子が映る…
831名称未設定:2010/12/22(水) 20:10:50 ID:Qp4WGo7I0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
832名称未設定:2010/12/22(水) 20:18:30 ID:CKeeyT+M0
すきやの牛丼セット
833名称未設定:2010/12/22(水) 20:55:37 ID:Gk2GtFqf0
アルバムアートワークが欲しいんですけど
公式サイトの画像をプロパティで画像保存するのは違法ですか?
834名称未設定:2010/12/22(水) 21:09:19 ID:St/FW/RG0
そうですだから自作しましょう
835名称未設定:2010/12/22(水) 23:03:15 ID:K4sAaF/c0
>>827
交換してくれ
836名称未設定:2010/12/22(水) 23:56:21 ID:syPHw/hY0
>>834
え、自作できるのか。知らんかった。。
837名称未設定:2010/12/22(水) 23:59:43 ID:CiHeDyPz0
私はペインターで作ってるわ。
838名称未設定:2010/12/23(木) 01:06:52 ID:E7j3fhCQ0
>>833
> プロパティ
839名称未設定:2010/12/23(木) 01:57:21 ID:/DnbeDedP
画像の私的利用なら法律的に限りなく白に近いだろ。
840名称未設定:2010/12/23(木) 02:09:42 ID:/0E6VBxI0
第三世代なんだけれど、充電サイクルの値って分かる?
何かアプリが必要?
841名称未設定:2010/12/23(木) 05:32:48 ID:XCFdzUJA0
大抵のサイトは使用条件が書いてある
842名称未設定:2010/12/23(木) 06:42:12 ID:lrcKVzQe0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
843名称未設定:2010/12/23(木) 06:55:19 ID:gGJFmghx0
女子高生
844名称未設定:2010/12/23(木) 08:40:59 ID:07MT4YEt0
大宮駅
845名称未設定:2010/12/23(木) 08:48:53 ID:8iTeRTwD0
バス代
846名称未設定:2010/12/23(木) 12:15:17 ID:fo8Qi1Ab0
コロッケパン
847名称未設定:2010/12/23(木) 12:21:39 ID:DjYR+oLD0
家電量販店の正月セールってiPod touchは関係ないかな。ポイントが多く貰えたり。
今買うか正月まで待つか悩んでます…
848名称未設定:2010/12/23(木) 12:25:27 ID:ucyoLRnu0
正月の福袋ってtouchの新しいやつ必ず入ってる?
849名称未設定:2010/12/23(木) 12:27:45 ID:gmay8a500
安く買いたいなら携帯の白ロム屋とか行ってみれば。
64GB未開封品が23800円だった。
850名称未設定:2010/12/23(木) 12:46:53 ID:qx4XjhHt0
>>848
さすがにない。
851名称未設定:2010/12/24(金) 00:56:21 ID:QZYyfW5q0
>>848
nanoの前機種が5000円で売ってたとか言ってる人がいたから
入ってるとしたらそういうのじゃない?
最新型は無理だと思う
852名称未設定:2010/12/24(金) 00:58:30 ID:Jtt0jTkw0
人のご飯ばっか気にしてるやつ
よそでスレ建ててやれよ
853名称未設定:2010/12/24(金) 01:06:01 ID:NuV4EquF0
反応することがいちばんのご馳走
854名称未設定:2010/12/24(金) 01:35:35 ID:gZmmAf5l0
テスト
855名称未設定:2010/12/24(金) 02:30:04 ID:BwjKewtV0
>>849
どこで?
そんなのオクで転売されないの?
856名称未設定:2010/12/24(金) 07:13:19 ID:k2AB+Q4Z0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
857名称未設定:2010/12/24(金) 07:29:07 ID:9elXhSPa0
ドネルケバブ
858名称未設定:2010/12/24(金) 10:34:59 ID:hrvc0eF50
クリームパン
859名称未設定:2010/12/24(金) 13:00:28 ID:smCkX4x10
ケンタッキー
ケーキ
>>856
お前は?聞いて終わり?何か言えよ、うんこ野郎。
860名称未設定:2010/12/24(金) 13:08:22 ID:IdS9r8iC0
安価つけんな屑
861名称未設定:2010/12/24(金) 14:18:55 ID:NuV4EquF0
連鎖で消せるから好都合じゃないか
862名称未設定:2010/12/24(金) 19:29:47 ID:hrvc0eF50
別にかまわん
863名称未設定:2010/12/25(土) 02:32:55 ID:/aIYcjhe0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
864名称未設定:2010/12/25(土) 05:38:46 ID:Pyyt4HZo0
>>863
食ってねーよ!!
865名称未設定:2010/12/25(土) 07:48:33 ID:/aIYcjhe0
今日のみなさんの朝ご飯はなんですかー?
866名称未設定:2010/12/25(土) 08:48:07 ID:gPyQV/aY0
みんなおはよー
あー腰いてぇ

なんか昨日のレス見るとちょっとかわいそうになってくるなw
飯何厨とその配下ってやっぱりさびしい人たちばかりなんだね
867名称未設定:2010/12/25(土) 09:50:45 ID:OL9C/rLL0
俺も腰痛いな
なんでだろ
868名称未設定:2010/12/25(土) 10:00:28 ID:ls0pcPon0
touchが起動しなくなりました
少し前に画面フリーズでうんともすんとも言わなくなって
電源ボタンとホームボタン長押しの強制再起動で回復
昨夜も同じ症状になったので試してみたら
パスワード入力画面と再起動中のリンゴ&ぐるぐる表示が繰り返されました
何回か試しているとログイン画面だけ表示されるようになり
ログインして普通に使えるようになったんですが、今朝また同じ症状になって
今度はパスコード入力画面とりんご&ぐるぐるを延々と繰り返しています
もう初期化か修理に出すしかないでしょうか?
初期化した場合、アプリのデータって消えるんですかね
同期させてる時に母艦にバックアップ保存してる訳じゃありませんよね
869名称未設定:2010/12/25(土) 10:01:50 ID:9ZYBvmfb0
多分寒くて冷えるからだろ。
俺も同じく腰痛・・涙
870名称未設定:2010/12/25(土) 10:11:30 ID:i6+lfxIY0
>>868
復元すれば普通
その段階までのデータはサルベージされる

パニクる前にぐぐってみ
871名称未設定:2010/12/25(土) 10:12:45 ID:i6+lfxIY0
あ、「その段階」は復元データ(バックアップデータ)が作られた段階ってことね

何世代のTouch?
872名称未設定:2010/12/25(土) 11:48:27 ID:UTVwDrRp0
俺も腰痛 今回は結構長引いてるわ orz
873名称未設定:2010/12/25(土) 12:06:36 ID:y3rmIxhO0
どんべえのきつねうどん
874名称未設定:2010/12/25(土) 12:37:21 ID:ls0pcPon0
>>871
レスありがとうございます
第4世代です
バックアップなんて取った事ありませんでした
iTunesで認識してくれたので、バックアップ取ってから
元通り復元できました
これからはこまめにバックアップ取るようにします
875名称未設定:2010/12/25(土) 14:29:09 ID:uN0cSf+a0
ケーキ食いてぇよ〜!
876名称未設定:2010/12/25(土) 14:31:43 ID:j9Zc0G6V0
今日、安いんじゃね?
877名称未設定:2010/12/26(日) 14:34:40 ID:G3JAUV/00
今日の昼ごはんは焼き飯じゃダボ!
878名称未設定:2010/12/26(日) 19:54:08 ID:uGNPel3Q0
今日のみなさんの晩ご飯はなんですかー?
879名称未設定:2010/12/26(日) 21:32:15 ID:phOm2H9u0
iOS端末でもモバゲーができるようになったぞ。
怪盗ロワイヤルだけだけど。

携帯番号があればtouchやiPadでも、携帯版と同じのができる。
880名称未設定:2010/12/26(日) 23:38:02 ID:3urk2qqJ0
ば〜か
グリーとかモバゲーに関わるのはアホ
パチンコにダマされる低知能と同類

881名称未設定:2010/12/27(月) 00:15:09 ID:Dw1g5XZQ0
つまらんからな 携帯厨カモにしてる
882名称未設定:2010/12/27(月) 01:10:20 ID:a9Zea7pQ0
最新型購入!
去年のとえらい違いだな。
毎年こんなに進化されたら、毎回買わないとだな。
883名称未設定:2010/12/27(月) 01:19:37 ID:J2yN+Axo0
オメオメ
884名称未設定:2010/12/27(月) 01:22:41 ID:n6fBLAyi0
でも来年も進化しちゃうよ

たぶんデュアルコア
885名称未設定:2010/12/27(月) 01:37:04 ID:PJd/xUEj0
デュアルディスプレイ
886名称未設定:2010/12/27(月) 01:45:42 ID:EwJ8sy600
>>880
一切課金されない強い精神力を養うための修行です。
887名称未設定:2010/12/28(火) 00:56:37 ID:my82k1jG0
手袋したまま画面操作する方法はないものか
指先のない手袋使ってたが、ここ連日の寒さで流石に指先が必要になってきた
去年まで使ってた手袋は人差し指の腹の部分が擦れて穴が空いたんで新しいの買ったんだが
touch操作するのにすげー便利w
でも恥ずかしい
888名称未設定:2010/12/28(火) 00:59:55 ID:NJfIcP8B0
>>887
それ用の手袋売ってるよ。滑るから持つとき気をつけたほうがいい。
889名称未設定:2010/12/28(火) 01:37:50 ID:wsyBcNVD0
アプリのアイコンがいくつか真っ白になった
なんで?
890名称未設定:2010/12/28(火) 01:38:24 ID:NJfIcP8B0
>>889
雪の季節だからね
891名称未設定:2010/12/28(火) 01:47:07 ID:wsyBcNVD0
そゆのいらない。困ってるもん
892名称未設定:2010/12/28(火) 02:21:38 ID:xuk/WWkp0
そゆのいらないw困wっwてwるwもwんwwww
もwwんwwww
もwwんwwもwwんwwwwww
893名称未設定:2010/12/28(火) 02:52:05 ID:paha+PmC0
>>887
無印良品でiPhoneを操作できる手袋っての出てた気がする
894名称未設定:2010/12/28(火) 03:11:27 ID:XKFU6Z670
895名称未設定:2010/12/28(火) 03:16:32 ID:6Y1Mz9Al0
>>887
タッチペン使えば解決ですよ!フフ…
896名称未設定:2010/12/28(火) 03:19:11 ID:wsyBcNVD0
>>892
ツマンネーナ、コイツ
897名称未設定:2010/12/28(火) 03:25:23 ID:xuk/WWkp0
まだアイコン真っ白になって困ったとか言ってんの?wだっさw
898893:2010/12/28(火) 07:26:52 ID:paha+PmC0
>>887
あったあったこれです

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718705412
色は3色あるみたい
タッチパネル可能手袋 1980円
899名称未設定:2010/12/28(火) 07:58:28 ID:6z7HIbV10
>>887
導電糸を手袋の指先にごにょごにょっと縫い付けておくと操作できる
手袋の色によっては目立つけどw
自分の好きな箇所に操作ポイント作れるので楽
900名称未設定:2010/12/28(火) 09:36:41 ID:LpFmf0uT0
iTouch Gloves アイタッチグローブ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045ZD1TI/
http://ec3.images-amazon.com/images/I/41Wl0IO-NZL._SS360_.jpg
901887:2010/12/28(火) 10:03:26 ID:my82k1jG0
おぉ、こんなにいっぱい! 皆さんどうもありがとう!
あと、タッチペンは盲点だった
色々検討してみます
902名称未設定:2010/12/28(火) 10:11:54 ID:nNl5q+ae0
>>847
ヤマダ定価だけどポイント15%だった。31日まで
903名称未設定:2010/12/28(火) 13:27:53 ID:v7LQq5dz0
安いなおい
904名称未設定:2010/12/28(火) 13:36:38 ID:nNl5q+ae0
買いかな?
905名称未設定:2010/12/28(火) 17:53:40 ID:DYZxBsQO0
>>900
これって保護シート+覗き見防止シートの2枚張りだと動作しないでしょ?
906名称未設定:2010/12/28(火) 18:16:00 ID:mogcjtTH0
javascript:while(1) window.open("kenta.htm");
907かえな:2010/12/29(水) 11:56:06 ID:woNRMcH1I
これ、安くない?

送料無料 第2世代 iPod touch 8GB 中古 本体
http://www.musbi.net/sys/d/3458930.html
908名称未設定:2010/12/29(水) 12:06:27 ID:zwZ964AL0
ゴミだろ。
第4世代の新品が2万で買えるのに
909名称未設定:2010/12/29(水) 14:56:55 ID:P7lE60BV0
二世代なんていらないおヽ(`Д´)ノ
910名称未設定:2010/12/29(水) 15:05:51 ID:mu5s5eBE0
二年でゴミになる。アップル美味しいなぁ〜!
911名称未設定:2010/12/29(水) 15:23:27 ID:PA6bC78j0
日本国内販売のやつだと、法律で
10年間修理備品保有、修理受付を義務づけられているのかな?

2年たつとぜんぜん進んだ新製品が出るのに、
量販店は3年保証いかがですかってやってる。こういう製品には意味ない。
912名称未設定:2010/12/29(水) 15:24:38 ID:pGk90vw50
毎年は買わないが
一年おきに買ってしまう
913名称未設定:2010/12/29(水) 15:40:21 ID:kQaMYZCaP
8Gは今から買うには少なすぎだな
914名称未設定:2010/12/29(水) 15:46:08 ID:IdQxvEkY0
甥っ子にプレゼントしたiPodtouch
冬休みでうちに泊まりがけで遊びに来てる
が、一日中やってるなw
充電する時だけ手離すが、ちょっとやり過ぎw
バッテリーがヘタってしまうわw
915名称未設定:2010/12/29(水) 15:48:25 ID:HZxLBASg0
甥はすっかり低知能路線だな
916名称未設定:2010/12/29(水) 15:52:28 ID:ErqOm5Ol0
iPhoneやiPadを使わせると幼児の発育には深刻な影響がある? 賛否をめぐって大激論!
ttp://www.gizmodo.jp/2010/12/iphoneipad_3.html
> やっぱり小さい子にiPhoneを持たせたりするのはよくないんでしょうか?
> それとも逆に幼児の発育にはプラス効果があったり? これがいまアメリカで
> 非常にホットな話題でもあるそうで、ちょっと今回はギズでも注目の大激論に
> 迫ってみることにしましたよ!
917名称未設定:2010/12/29(水) 16:10:20 ID:P7lE60BV0
touchのおかげで寝不足だわ
918名称未設定:2010/12/29(水) 16:18:35 ID:A/Bgra3k0
>>911
>10年間修理備品保有、修理受付を義務づけられているのかな?

前々からその話が気になっていたからググってみた。
経済産業省の通達でそういうことになっていているが、何年にするかは
業界団体が勝手に決めていて製品種類によって最低保有期間はまちまち。
違反しても処分を受けたりは無いらしい。

パソコンの部類はそもそも元が通産省時代の古い通達なせいか、
その中には入って無いらしく、メーカーが好きなようにしてるらしい。
iPodが何のカテゴリーに入るか分からんが、残念ながらAppleが期間を好きに決めて問題無い臭い。
919名称未設定:2010/12/29(水) 16:19:47 ID:WfbOMMRf0
寝る前に1ソリティアするのが日課
920名称未設定:2010/12/29(水) 16:30:39 ID:pGk90vw50
たしかにフル充電された touch が手元にないと
不安になる自分がいる
依存症かも
921名称未設定:2010/12/29(水) 16:57:10 ID:P2jb66du0
今日買いにいったら売り切れだった・・・
922名称未設定:2010/12/29(水) 17:57:51 ID:rjTwXDwS0
iPodtouch8GBのコストパフォーマンスの高さは異常
923名称未設定:2010/12/29(水) 18:15:19 ID:yTxnqwpv0
8Gって安物買いの銭失いの典型的な例だよね
924名称未設定:2010/12/29(水) 18:19:06 ID:GXQ8FWJ30
nano 8GB \13800
touch 8GB \20900
925名称未設定:2010/12/29(水) 18:23:21 ID:VQlnWLYM0
>>923
現行の8Gは中身は32/64GBと容量以外一緒だからもう銭失いではないわな
そんなに容量要らないライトユーザには有力な選択肢だろ
926名称未設定:2010/12/29(水) 18:31:05 ID:yTxnqwpv0
実際使える容量は7Gも無いんだけどな
927名称未設定:2010/12/29(水) 18:32:30 ID:VQlnWLYM0
そりゃ、32GBも64GBも一緒だし
928名称未設定:2010/12/29(水) 18:34:59 ID:yTxnqwpv0
32Gや64Gが数G減るのと
8Gが数G減るのでは訳が違う

説明しないと分からないのか
目先の価格だけでケチる奴は
929名称未設定:2010/12/29(水) 18:35:07 ID:jMO+oBlJ0
アプリを使うだけで音楽聞かないなら、8GBでも十分じゃね
930名称未設定:2010/12/29(水) 18:38:43 ID:VQlnWLYM0
>>928
そりゃお前さんだろw>目先の価格だけで
931名称未設定:2010/12/29(水) 18:39:52 ID:yTxnqwpv0
ナビ系や辞書系のアプリ数本入れたらアップアップだけどな
ゲーム系も最近数百メガばかりだ
932名称未設定:2010/12/29(水) 18:41:35 ID:uaSVxqM80
8Gも64Gもたいしてサイズ違わないと思うが
933名称未設定:2010/12/29(水) 18:41:45 ID:yTxnqwpv0
>>930
俺はたかが7000円程度の違いで4倍になる物をケチったりなんてしないよ
その時にはいらないと思っても後々後悔するのは目に見えてる
934名称未設定:2010/12/29(水) 18:48:19 ID:8YdT3+hv0
頻繁に中身入れ替えるし電池もそんなに保たないから8GBでじゅうぶん間に合ってる
GB単位のゲームが登場しだしたあたりで少し焦ったけど実際はそんなに種類なかった
935名称未設定:2010/12/29(水) 18:50:21 ID:EJH16zO60
使いこなさない人にとって8gは最強
936名称未設定:2010/12/29(水) 18:54:13 ID:emdkUb90P
8Gって音楽数Gと1Gアプリ2つ入れたら終了直前じゃないか

数千円貯めて何するんだ?
3万位出せよw

頻繁に入れ替える時点で損してるじゃねーか
貧乏人の言い訳は見苦しいなぁ
937名称未設定:2010/12/29(水) 18:54:56 ID:jMO+oBlJ0
とりあえず8GB買ってみてキツかったら、
来年のモデルチェンジの時にまた考えりゃいいだけだしな

ノートの様に2、3年使うのが前提のものとは、また別論だと思うが
938名称未設定:2010/12/29(水) 18:57:37 ID:8YdT3+hv0
頻繁に入れ替えるとどう損するんだ?
スマートプレイリストや同期条件によって勝手に循環するだろうに
939名称未設定:2010/12/29(水) 19:06:16 ID:EJH16zO60
貧乏人って心も貧乏だな
940名称未設定:2010/12/29(水) 19:17:25 ID:WfbOMMRf0
iPod nanoは8GBで十分だった
人それぞれ、使い方次第だろ

そんな俺は64GB
941名称未設定:2010/12/29(水) 19:18:36 ID:LNxxbs2d0
iPod touchは8GBで十分だった
人それぞれ、使い方次第だろ

そんな俺はiPad持ち
942名称未設定:2010/12/29(水) 19:18:44 ID:emdkUb90P
毎年3万くらい出せよw

入れ替えるって容量無いから仕方無くだろ?
余ってたら消す必要無いし

言い訳見苦しいわ
943名称未設定:2010/12/29(水) 19:19:22 ID:TVQNLwhK0
ほんと、touchはできること多いから使い方なんて人それぞれだよな
FaceTime端末としてしか使わない人もいるかもしれない
俺は音楽1曲も入れてない。64GBだけどね
944名称未設定:2010/12/29(水) 19:21:39 ID:8YdT3+hv0
>>942
ライブラリが64GBを超えてたらどのモデルを選んでも同じことだよ
945名称未設定:2010/12/29(水) 19:22:35 ID:VQlnWLYM0
>>942
あのさぁ
アルバム数枚程度で入れ替えの必要ない人だってたくさんいるんだよ
そういうライトユーザーには充分意味のある選択肢だってこと

946名称未設定:2010/12/29(水) 19:22:45 ID:yTxnqwpv0
使ってみて足らないから入れ替えてるんだろうに何言ってんだろう?
使い方は使ってるうちに変わってくる物だしケチる意味が分からない
947名称未設定:2010/12/29(水) 19:25:44 ID:LNxxbs2d0
ID:yTxnqwpv0はドザっぽいな
948名称未設定:2010/12/29(水) 19:26:51 ID:emdkUb90P
>>944
は?8Gと64Gで違いがないっての?
64Gのライブラリで8Gだと入れ替え頻度が8倍になるんだけど
頭大丈夫?

>>945
それで入れ替えてたら意味無いがな
949名称未設定:2010/12/29(水) 19:27:18 ID:WfbOMMRf0
どうでもいい話だしそろそろ終わりにしなイカ
しつこい
950名称未設定:2010/12/29(水) 19:27:50 ID:VQlnWLYM0
>>946
君には足りないのはわかるよ 俺も32GBいっぱいになってきたし

ただし、自分が足りないからと言って
他のユーザも絶対足りなくなると思うのは間違い

それぞれの人が自分に必要充分なものを選ぶだけ
一々他人の選択肢にケチを付ける必要はない
951名称未設定:2010/12/29(水) 19:30:07 ID:yTxnqwpv0
>>950
いや、現に頻繁に入れ替えてる奴がいるし…
1万程度の差で馬鹿馬鹿しい
952名称未設定:2010/12/29(水) 19:30:56 ID:8YdT3+hv0
レッテル貼りに予断に決めつけ
議論以前に発言内容が人格批判だらけですがな

>>948も典型的な論点のすり替えだし、煽りたいだけなら他所でやってくれ
953名称未設定:2010/12/29(水) 19:32:06 ID:emdkUb90P
>>952
反論出来なくなったらそれか

頻繁に中身入れ替えてるくせに8GBでじゅうぶん間に合ってるってどういう事?
面白いね?
954名称未設定:2010/12/29(水) 19:35:15 ID:8YdT3+hv0
>>953
> 頻繁に中身入れ替えてるくせに8GBでじゅうぶん間に合ってるってどういう事?
入れ替えることでじゅうぶん機能してるって意味だけど、そんなことも理解できないほど頭が悪いの?
人格批判ってつまりこういうことですけど、こんなレスで本当によかったですか
955名称未設定:2010/12/29(水) 19:36:17 ID:WfbOMMRf0
Unblock Me何気にハマるわ
956名称未設定:2010/12/29(水) 19:37:48 ID:emdkUb90P
>>954
足らないから仕方無くだろw?
余ってたらそのままでいいしさ

>GB単位のゲームが登場しだしたあたりで少し焦ったけど実際はそんなに種類なかった
種類あったら焦ってたんだろ?

そのうち出たらどうしようもなくなると

言ってる事がおかしいしもういいわw
957名称未設定:2010/12/29(水) 19:39:06 ID:WfbOMMRf0
64GB使ってるけどiTunesライブラリ全部入るわけないし
聴きたいもんだけプレイリストで同期して定期的に入れ替えてるワン

学生諸君いい加減にしたまえ
958名称未設定:2010/12/29(水) 19:39:38 ID:ygQly9Hz0
もういいらしいです
959名称未設定:2010/12/29(水) 19:39:56 ID:tf3UWn7b0
容量なんて人によりけりだろ
俺は32G買って半分ほど余ってる
16Gとかあればそれを買うんだけどな
64Gはさすがに必要ないかな俺の場合
960名称未設定:2010/12/29(水) 19:40:06 ID:yTxnqwpv0
便利さより安さを取る方なんだろう
もう考え方が違うわ
961名称未設定:2010/12/29(水) 19:43:05 ID:LNxxbs2d0
>>960
自分の意見に縛られて他人の意見を受け入れられないタイプですね
どうぞその思いを胸にしまって今日はお眠りください
962名称未設定:2010/12/29(水) 19:43:23 ID:tf3UWn7b0
64Gだから便利ってわけでもないからな
容量以外は全部同じスペックだし
俺は3世代から乗り換えの時は迷うことなく32G選択したよ
12Gぐらいしか使わないのわかってたからね
963名称未設定:2010/12/29(水) 19:46:03 ID:yTxnqwpv0
>>961
必要無いとか言い訳で安さを選んだのは事実だろ?
容量は沢山あって得する事はあっても損する事はない
結局ケチってるだけだし考え方違うし消えていいよ
964名称未設定:2010/12/29(水) 19:48:09 ID:LNxxbs2d0
>>963
>必要無いとか言い訳で安さを選んだのは事実だろ?
誰の事実?自分?

考え方違うの分かっておいてなんで9回もレスしてるの?
965名称未設定:2010/12/29(水) 19:48:22 ID:ygQly9Hz0
nanoのスレでもたまに、classicも買えない貧乏人が…とか言い出す子がいるよね
すごい既視感のある煽り方
966名称未設定:2010/12/29(水) 19:52:12 ID:tf3UWn7b0
>>965
よくわからんな
それって履き違えた優越感ってやつなのかね?

大きければ大きいほどいいって
幼児期に「舌きりすずめ」を親に読み聞かせてもらえたなかった子供なのかね?
967名称未設定:2010/12/29(水) 19:52:25 ID:yTxnqwpv0
>>964
>自分の意見に縛られて他人の意見を受け入れられないタイプですね
はい
968名称未設定:2010/12/29(水) 19:54:32 ID:VQlnWLYM0
>>966
舌切り雀ってどんな話だか知ってんの?
969名称未設定:2010/12/29(水) 19:55:37 ID:emdkUb90P
結局なんと言おうと貧乏人の僻みなんだよな
抗えば抗うほどチープな意地で必死さが出して醜い

1年に1度なんだから3、4万位貯めろw
970名称未設定:2010/12/29(水) 19:57:08 ID:LNxxbs2d0
>>969
iPadいいぞ、おすすめ
971名称未設定:2010/12/29(水) 19:57:54 ID:tf3UWn7b0
>>968
大きなつづらを選んだら失敗するってはなしだよ
それ以外の意味があるなら教えてくれ

>>967
釣りなのか本心なのかよくわからんな
自分が必要ないものはわざわざ買う必要ないと思うし
他人があれこれ口出す意味も権利もないと思うがな
他人が何G買ったってどうでもいいじゃんw
972名称未設定:2010/12/29(水) 19:59:07 ID:yTxnqwpv0
>>971
じゃあ他俺の意見は人があれこれ口出す意味も権利もないんだから無視したらいいじゃん
973名称未設定:2010/12/29(水) 20:00:58 ID:3aLbEQNT0
キモチワルイ
974名称未設定:2010/12/29(水) 20:01:14 ID:emdkUb90P
>>971
touchの容量と関係無いだろw
容量多いの選んだら失敗する事あるのか?

お前の財布だけだろw
975名称未設定:2010/12/29(水) 20:01:35 ID:tf3UWn7b0
>>972
他人の意見じゃなくて
他人が〜G買ってもどうでもいいでしょって言ってるの?
日本語わかる?OKw
976名称未設定:2010/12/29(水) 20:01:57 ID:ygQly9Hz0
つまり7000円から10000円という微々たる差額をプラスすることで、
俺は得した、お前は損した、みたいな話を延々ふっかけてんでしょ?
どっちがケチケチしてんのかは一目瞭然だと思いますが
977名称未設定:2010/12/29(水) 20:02:28 ID:LNxxbs2d0
>>972
おもしろいから付き合ってやってんだよ
978名称未設定:2010/12/29(水) 20:03:48 ID:tf3UWn7b0
>>974
単純に前の世代から12Gぐらいしか使わないから32Gにしてるだけだけど
俺が64Gをわざわざ1万円プラスして買うことになんか有意義なことってあるの?

それをちゃんと説明してくれるなら
全然64G買ってもいいんだけど?
別に金に困ってるわけじゃないし
979名称未設定:2010/12/29(水) 20:04:54 ID:yTxnqwpv0
>>975
俺の意見だから気に入らなかったら無視したら?
出来ないのはなぜかな?
悔しさとかあるのかな
980名称未設定:2010/12/29(水) 20:06:26 ID:tf3UWn7b0
>>979
悔しさ?
なんで?
俺の内心は>>978のとおり
なんか得なことがあったら教えてね
981名称未設定:2010/12/29(水) 20:06:38 ID:emdkUb90P
金が無いのを必要無いと置き換えるのは悲しいね

タダでどっちか選べと言ったら100% 64G取るんだろうにw
982名称未設定:2010/12/29(水) 20:06:56 ID:VQlnWLYM0
983名称未設定:2010/12/29(水) 20:09:01 ID:ygQly9Hz0
>>982
乙乙

>>各位
新スレに持ち越さないでこっちで思う存分暴れて下さい
984名称未設定:2010/12/29(水) 20:09:27 ID:yTxnqwpv0
>>980
必死に噛み付くって事は悔しいんだろう?
自分と関係無いと思ったら無視するだろうし
ご苦労さん
985名称未設定:2010/12/29(水) 20:09:55 ID:tf3UWn7b0
>>981
「どちらにしようかな」
で選ぶよ
だって32G超えた容量なんて使わないもの

売れば64Gの方が高く売れるから普通の人はそっちえらぶかもね

俺は姪っ子にいつも古い世代のあげてるから
本当にどっちでもいいわ
986名称未設定:2010/12/29(水) 20:11:16 ID:VQlnWLYM0
>>971
>>966の流れだと
「大きければ大きいほどいい」と肯定してるようにとられかねんよ

もうちょっと補足あった方がいい
987名称未設定:2010/12/29(水) 20:11:17 ID:emdkUb90P
>>985
そこまで来たら気持悪いわ
意地になるのもネタで済むうちにしとけ

引かれるよw
988名称未設定:2010/12/29(水) 20:11:28 ID:tf3UWn7b0
>>984
悔しい?
う〜んただのコミュ二ケーションのつもりだけど?
なんか>>984は憎しみをぶつけるために2ch利用してるみたいで
ちょっとかわいそうだね
989名称未設定:2010/12/29(水) 20:11:46 ID:WfbOMMRf0
>>982
990名称未設定:2010/12/29(水) 20:12:53 ID:P7lE60BV0
>>982
乙...(´・ω・)つ旦
991名称未設定:2010/12/29(水) 20:13:02 ID:tf3UWn7b0
>>987
意地かね?
君に相手してもらってうれしいよ
人の価値観って全然ちがうからおもしろいよね
992名称未設定:2010/12/29(水) 20:13:09 ID:ygQly9Hz0
Pが人格批判担当、0が青年の主張担当
993名称未設定:2010/12/29(水) 20:13:13 ID:yTxnqwpv0
>>988
姪に見せてあげてよその姿をw
自分の事言われてると思ってるからレスするんだろうにw
可哀想
994名称未設定:2010/12/29(水) 20:14:57 ID:ErqOm5Ol0
まぁまぁ
995名称未設定:2010/12/29(水) 20:15:35 ID:emdkUb90P
まぁ最後まで噛み付いてくる奴が1番ギリギリ言ってカンカンなおじさんなのは誰でも分かるだろうな
996名称未設定:2010/12/29(水) 20:16:10 ID:tf3UWn7b0
>>993
姪はまだPCもtouchもろくに使えない年齢だよ
姉さんに動画みせてもらって喜んでる感じ
997名称未設定:2010/12/29(水) 20:16:26 ID:WfbOMMRf0
>>992
核心ついちゃったね
998名称未設定:2010/12/29(水) 20:18:38 ID:yTxnqwpv0
>>996
そうか
君が2010年負惜しみオブザイヤー受賞だよ
おめでとう

来年も頑張ってくれ
999名称未設定:2010/12/29(水) 20:18:44 ID:97gvak+7P
Pはツンデレ
このあとデレるよ
1000名称未設定:2010/12/29(水) 20:18:48 ID:P7lE60BV0
華麗に>>1000GET
次スレでは仲良くね(・ω・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。