OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 36m

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:2010/10/09(土) 15:48:05 ID:bgOwoPiZ0
右クリでできまして。失敬
953名称未設定:2010/10/09(土) 17:37:38 ID:+upIHSgJ0
ID: bgOwoPiZ0
954名称未設定:2010/10/09(土) 20:11:45 ID:XhDc6QCt0
上少し読め、の一言だったな。
955名称未設定:2010/10/09(土) 21:24:19 ID:hr5i2crG0
正式版はまだかね
956名称未設定:2010/10/09(土) 21:47:10 ID:rDbO2nBv0
もうしばらくの辛抱です、陛下
957名称未設定:2010/10/09(土) 22:04:00 ID:RfPew5mo0
一覧の更新後、新着レスが自動で表示されないのはなぜだろう?
958名称未設定:2010/10/09(土) 22:19:50 ID:Tmja4qmf0
このBathyscapheって、スレ内インラインでの
画像プレビュー機能は備えて無いんですね…orz
959名称未設定:2010/10/09(土) 22:27:49 ID:XhDc6QCt0
1から嫁
960名称未設定:2010/10/09(土) 22:45:22 ID:RfPew5mo0
>959

ありがとう 解決したよ
961名称未設定:2010/10/09(土) 23:59:59 ID:RNjR0HzF0
.@deprecated 氏が公開してくださった QuickLook プラグインのソースを活用させていただきました。BathyScaphe 向けチューニングを実施し、内蔵計画中だ。http://yfrog.com/9f7dqkj
962名称未設定:2010/10/10(日) 00:03:44 ID:WMgAxJ6L0
webブラウザってSafariで決めればいいはずなのですが、変わらないのは何が原因なのだろう…。
最近firefoxからSafariに変えたのですが、バチスカだけ変わらないのです。
最近の一番の変更といったらカーネルの64bit化なのですが、それが原因かな〜
963tsawada2:2010/10/11(月) 00:23:59 ID:nFZRjbb40 BE:58066463-2BP(203)

BathyScaphe 2.0 Sneaky (v59) をリリースしました:
http://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/49281

今度こそ最後の Sneaky となります。

*[new] Quick Look プラグインを内蔵し、ログファイルの Finder 等でのクイックルックに対応。
 (>>937 ベース)
*[fix] スマート掲示板で「ラベルが「×」である」条件が正しく動作しない問題を修正。
*[new] データベース(BathyScaphe.db)の変更時にバックアップが作成されるようになった。
*[mod][v52] プレビューインスペクタのメモリリーク、パフォーマンスの改善。
*[mod][v52] 「拡大/縮小」ツールバー項目の表記を「縮小/拡大」に戻した。
*[mod][1.6.4] 3ペイン状態で、スレッド一覧からスレッドをクリックして読み込みが始まるまでの
「待ち」時間を無くした。
*[mod][v39] アイコンの微調整。
964名称未設定:2010/10/11(月) 00:24:50 ID:1BpDUN020
おつです!!!!!
965tsawada2:2010/10/11(月) 00:30:30 ID:nFZRjbb40 BE:25807924-2BP(203)

>>868-869
スレッド/ログについては >>869 の通りです。
拡大/縮小については、直しました。

>>878
手を入れてみましたが多少改善したでしょうか?

>>880
原因の可能性を絞り込むため、
「以前に書いた文章」は、行頭に引用符(>)が付いた状態で
コピペされているかどうかをチェックし、教えていただけませんか?

>>888-889
1)については >>888 の通りです。その色をもう一度選択すれば外れます。
 他箇所とのUI不一致という意味では問題かもしれませんが、ちょっと作り替えに
 時間がかかってしまうため、2.0 では先送りにします。すみません。
2)については今回の Sneaky で修正されました。

>>908
スワイプでの「戻る/進む」はスレッド一覧の順序とは関係ありません。
その表示領域内で今までに見たスレッドの履歴内を戻る/進むようになっています。

>>939
1.7 は >>940 の通り。2.0 も Leopard であれば使用可能です。

>>955
エンバグしていなければ、後は、ヘルプコンテンツを更新すれば完成です。
966名称未設定:2010/10/11(月) 00:36:16 ID:1BpDUN020
さっそくですが

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (59)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】3ペインで本文のペインにあるスレが表示されているとき、
          スレ一覧で別のスレを右クリックで選択して削除しようとするとエラー音が鳴ってできない
          削除したいスレをoption+クリックして選択してからなら削除できる
【再現手順】つねに。一つ前のsneakyまではoption+クリックしなくても削除できた。
967966:2010/10/11(月) 00:39:57 ID:1BpDUN020
すいません。>>966は本文ペインにはなにも表示されてなくてもエラーで削除できなかった。
つまり、削除したいスレは、必ず本文ペインに一度表示させないと削除できなかった。

んでさらに、スレを削除したあと、以前はスレ一覧で、既得のマークが外れてソートもそれにあわせて
変動したけど、スレを削除しても既得マークがついたままでソートも変動しない。
968名称未設定:2010/10/11(月) 00:48:18 ID:bFDoAZwD0
>>966
>>967
それは
>*[new] Quick Look プラグインを内蔵し、ログファイルの Finder 等でのクイックルックに対応。
 (>>937 ベース)

でログファイルを書き換えてるから削除出来ないだけでは?
最初こっちも出来なかったがすぐ普通に削除出来るようになった
969名称未設定:2010/10/11(月) 00:52:27 ID:bFDoAZwD0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (59)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
ログ削除してもスレリストの○も消えず、並び替えもされない
(ファイルはゴミ箱に入るがリストから消えない(スレッドリストでは取得済み扱い)、スレリストの更新しても消えない、他の板に移動してから戻ってもリストから消えない)
【再現手順】
ログを削除する
970966:2010/10/11(月) 00:54:21 ID:1BpDUN020
なんどかやっていたらちょっと違うことが分かりました

削除したスレが、既得のままスレ一覧に残っているので、勘違いで
削除してないと思って削除しようとして、でもログがないからエラー音がしてたみたいです
ログがある状態でなら、以前と同じ方法で削除できました
ログがなくなっても既得マークがついたままで、データベースの再構築をしないと変わらないですね
971tsawada2:2010/10/11(月) 00:55:28 ID:nFZRjbb40 BE:45162672-2BP(203)

>>966-969
ごめんなさいー

コンソールに多分
10/10/11 0:52:11 BathyScaphe[38172] FAIL delete threadInfo. Reason : ThreadInfo.threadAboneType may not be NULL

あるいは似たようなメッセージが吐かれていると思います。こちらでも確認しました。

v59 は一回、取り下げます。

>>968
んにゃ、Quick Look はファイルを読むだけで書き換えはしないし、関係ないですよ。
972966:2010/10/11(月) 01:03:15 ID:1BpDUN020
めっさはや。ありがとう。まっとく。
973mtakagi:2010/10/11(月) 01:07:30 ID:XV2GTCOM0
>>963
お疲れ様です。
>>968
Quicklookプラグインがログファイルを書き換えることは無いけど、ファイルを開いていて削除出来ないことはありますね。threadファイルはテキストなんでそういうことは滅多にないとは思います。

作った当初はサムネールの生成が結構遅かったけど ;)
974名称未設定:2010/10/11(月) 13:50:35 ID:unKZUY9R0
バチスカの挙動についてお願いというか要望があるんですけど
新着スレが多い板、例えばニュー速などを見たとき
新しいスレをクリックすると、そのスレは既読扱いになって
新着スレの一覧からとんで一番下まで行っちゃいますよね

これの挙動を止めることはできないでしょうか?
というのも新着スレをいくつか見たいときに
ひとつクリックすると一番下まで強制的に行ってしまうので
新着スレのスレタイをどこまで見たのか忘れちゃったり
そこまで戻るのが面倒だったりするんです
975880:2010/10/11(月) 14:02:33 ID:lN6keH4f0
>>965
更新乙です

>←は付いてない状態でコピペされます
念のためですが、下書きの保存はツールバーにも置いてない状態なので
保存してあるのが立ち上がった事はない模様です
976名称未設定:2010/10/11(月) 14:31:32 ID:+ngrnDRp0
>>974
ソートの項目かえればいんじゃね?
977名称未設定:2010/10/11(月) 14:38:45 ID:bFDoAZwD0
>>974
環境設定 一般
スレッドの更新/削除後すぐにソートする
978名称未設定:2010/10/11(月) 14:48:31 ID:unKZUY9R0
>>976-977
ありがとう
>>977のチェック外したら希望していた挙動になったよ
ほんとありがとうー
979名称未設定:2010/10/11(月) 15:00:06 ID:euE8XGBM0
>>971
この症状、v52や1.7に戻しても続いちゃってるよー
980名称未設定:2010/10/11(月) 15:06:33 ID:jtXww9WU0
>>979
うちもそうだったけど、
DBをバックアップしたのから戻すと直った。
DBの再構築では直らなかった。
981名称未設定:2010/10/11(月) 15:11:17 ID:euE8XGBM0
>>980
あ、ホントだ。
どうもありがとう。
982名称未設定:2010/10/11(月) 15:49:23 ID:BM/ihQDA0
良スレ
983名称未設定:2010/10/11(月) 16:00:38 ID:pRXnz8iB0
>>971
>v59 は一回、取り下げます。

今落としたのですが使うのは待った方がいいのですか?
984名称未設定:2010/10/11(月) 16:01:44 ID:XVegp71y0
考えられない奴はスニーキーを使うな
985tsawada2:2010/10/11(月) 17:00:55 ID:nFZRjbb40 BE:67744837-2BP(203)

v59 を取り下げたつもりでしたが、まだダウンロードできる状態に
なっていました。申し訳ない。改めて、ダウンロード不可にしました。

あとで v60 を替わりに出すので、そちらを。
v59 は、使わないでください。
986名称未設定:2010/10/11(月) 17:17:23 ID:r+DLCiXl0
>>tsawada

いつもありがとう

でも、連休とかちゃんと休めよ
987名称未設定:2010/10/11(月) 17:42:24 ID:cucGZcf30
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】スレッドのフォントを拡大して一番下にある次発言の▶でレスを送ると、添付のスクリーンショットの様に、同じレスが重複して表示されます。
【再現手順】
 表示メニューの文字の拡大で文字を大きくして、▶でレスを送る。

 改善方法があてばお知らせください。


http://uploader.sakura.ne.jp/src/up18756.png
988名称未設定:2010/10/11(月) 17:50:33 ID:0RhXtJH50
>>985

     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

989名称未設定:2010/10/11(月) 17:51:41 ID:7xdxHUwA0
今までちょっと気になっていたことなんだけど
バチスカのアップデートの時
新しいバージョンダウンロードして今見ていたバチスカ終了させて
ダウンロードしたバチスカをアプリケーションフォルダーに入れる。
その時「置き換えますか」とアラートが出るので「はい」をクリック
するとまだ「アプリケーションは終了していない」と言うアラートが出る。
もう一度同じ作業すると今度は置き換わる。
二度手間になってしまうので何か良い対策とかあったら教えて欲しいんだけど
よろしくお願いします。
990名称未設定:2010/10/11(月) 18:20:05 ID:TCeK50og0
ごみ箱に捨ててからコピーする
991名称未設定:2010/10/11(月) 18:31:00 ID:unKZUY9R0
>>989
あっ、これうちだけじゃなくて
仕様だったのかあ
992名称未設定:2010/10/11(月) 19:22:50 ID:YAnh2YnN0
BathyScapheだけじゃなくって、どんなアプリでもそうなる。
993名称未設定:2010/10/11(月) 19:53:40 ID:r+DLCiXl0
ずいぶん前にもこの話出てたよな
994名称未設定:2010/10/11(月) 19:54:39 ID:1BpDUN020
ここで出る話はたいてい前にも出てるよ
995名称未設定:2010/10/11(月) 20:20:29 ID:eOKh7/on0
それを言ったらコンピュータ関連のスレは殆どループ
996名称未設定:2010/10/11(月) 20:27:14 ID:XVegp71y0
タ、タブ…
ごめんなさい
997名称未設定:2010/10/11(月) 20:30:38 ID:r+DLCiXl0
>>996

糞がっ!!
998名称未設定:2010/10/11(月) 20:47:10 ID:ISEv8hvd0
痔スレマダー? ( ・∀・ )/凵⌒☆ チソチソ
999名称未設定:2010/10/11(月) 20:49:18 ID:D5HCry3x0
1000989:2010/10/11(月) 20:53:37 ID:7xdxHUwA0
>>990
なるほどそういう方法があったのですね。
どうもありがとうございます。

>>991-992
自分だけじゃないことがわかって、ほっとしております。

どうもお騒がせしました<(_ _)>
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。