iPad用Twitterアプリ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
TwitterのiPad関連アプリ・サービスについて語ろう。

iPadと無関係なTwitterの話題や雑談はソーシャルネット板の本スレでどうぞ

◎Twitter part33(本スレ)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1266273977/
◎TwitterアプリWiki(機能比較)
http://appstore.kazeki.net/?Twitter%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA

○公式
http://twitter.com/
○日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/
○ふぁぼったー
http://favotter.net/
○ばずったー
http://buzztter.com/ja
○日本語public_timeline
http://pcod.no-ip.org/yats/public_timeline

※関連スレ
iPhone用Twitterアプリ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272535726/
Twitterクライアント総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/
Twitter愚痴スレ8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1266776583/
twitterヲチスレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1266019638/
2名称未設定:2010/05/15(土) 18:03:49 ID:LhwNRdoa0
ぎゃあああああああああ
3名称未設定:2010/05/15(土) 18:13:55 ID:IasN3vJS0
>>1「iPad用Twitterクライアントを作ったので是非宣伝に協力してくれ」
4名称未設定:2010/05/22(土) 11:12:28 ID:CD1MIoH30
>>3
TwitRockerのことですか?
5名称未設定:2010/05/28(金) 12:52:39 ID:JxVxQyly0
ipad用のtwitterアプリって何がオススメ?
6名称未設定:2010/05/28(金) 15:33:07 ID:Pt9mLtl30
無料なら、iPadでやる意味がないほど芸のないTwitterfficか
一度に最大20しか取ってこれないTwitRockerのLite版か
まぁまだ、ロクなのはないな。
TweetDeckに至ってはマルチバイト文字が入ると時系列崩壊だし。

かといって有料アプリも、iPhoneの無料アプリにすら届かないものばかりだからねぇ。
7名称未設定:2010/05/30(日) 20:45:42 ID:2B+O8rPr0
これからだな
8名称未設定:2010/06/02(水) 09:28:11 ID:eAQDF5ye0
Twitterって、それだけ立ち上げといてずーっと使う物じゃないから、
OS4のマルチタスクが来るまでは、本格的に火がつかない気もする。
基本的には「ながら」で使うサービスだよね。
iPhoneだと、日常的な作業の合間に使えるのが便利だけど、
iPadのあの画面で立ち上げると、自分の意識が全てそれに
占拠されてしまうというw
9名称未設定:2010/06/02(水) 11:10:50 ID:Q0hI5n920
だな、twitterはiPhoneで使ってこそ生きる
10名称未設定:2010/06/02(水) 11:19:14 ID:OLmWk0I/0
そういう自分語りこそ、twitterに書いとけよ。
11名称未設定:2010/06/06(日) 03:26:07 ID:3NlaPhzB0
Osfoora HD でたよ。
12名称未設定:2010/06/06(日) 03:45:08 ID:j3qYoYAM0
Osfoora、スクショ見た感じでは残念そう
誰か買ったら感想求む
13名称未設定:2010/06/06(日) 03:53:31 ID:j3qYoYAM0
ficはiPadの特性を全然理解してないUIだし、DeckはUIはいいが取りこぼしがひどすぎる
iPhoneの方で頑張ってたlatorもなんだかよくわからない余白でiPadの大画面を台無しにしてる
padとrockerはiPad用にしっかりUIが考えられているが、一画面にいろいろ詰め込みすぎたのか、少し重くてストレスがたまる。
現時点で使えるのはpadとrockerかな。自分はrocker使ってる。
けどSafariでWebからTwitterしたり、iPhoneアプリのSimplyを無理矢理使うこともしばしば。
まだまだこれからって感じかな。
個人的にはHootSuiteとSimplyに期待してる
14名称未設定:2010/06/06(日) 19:37:16 ID:YFQCnR/V0
>>11-12
Osfoora HDはTwitterrific iPad版と同じだね。
デカいiPhone版というだけで、画面の広さを無駄にしてる。
背景色もまっ黒から変えられないし。
ficよりは機能豊富な分だけ投稿関連は便利に使えるから良いけど。
15名称未設定:2010/06/06(日) 19:50:43 ID:YFQCnR/V0
他に使ったものの個人的な感想。

TweetDeckfor iPadは日本語が絡むとバグでTLの時系列が無茶苦茶になって
使い物にならない。GWの頃から作者に言ってるけどナシのつぶて。
これが使い物になってたら、twitterクライアントだけで何千円も使わずに済んだ。

Twittelator for iPadは誰もが言うように、意味不明のUIが全て。
iPhone版は定番の一つだったのに、作者がトチ狂ったとしか思えん。

TwitRockerは無料版は取得数が固定だったりで、無料でも実用的には辛い。
有料版もキャッシュが溜まると不安定になって落ちることもしばしばだし、
機能的にも外部連携を始め最小限で、今のままで600円取るのは微妙。
国産でiPadにターゲット絞って作り始めたから頑張って欲しかったが、
iPhoneの定番アプリが出てくると、お薦めとは言い難くなってくる。

HelTweetica for iPadは、以前は無料でもスルー推奨だったのだけど、
2.0になって化けた。操作ボタンが右側に小さなボタンなので使いづらいのと
投稿時刻が表示されないという、人によっては致命的欠点がある以外は
iPadの画面を割と広く使えるし、iPadの無料twitterクライントとしては、いい出来。
16名称未設定:2010/06/06(日) 20:16:20 ID:YFQCnR/V0
続き。

Twitepadは、自由に置けるカラムとウェブ表示を同時に混在できるので、
TLにある外部リンクを画面切り替えなしに同時表示できるiPadならではの利点がある。
けど、投稿画面が異様に小さかったり、外部連携が少なかったりと、かなり残念。
せめて投稿画面のサイズだけでも大きく…と思うが、投稿画面が小さいアプリは珍しくない。

ShinyTweet for iPadもDeckと同じく複数カラムを同時閲覧できるタイプだが、
HootSuiteと似た感じでカラムの自由度が効くし、カラム幅やフォントサイズの自由度も高い。
でも有料の割には、それ以外の機能が全くなので微妙…

Tweetings for iPadはOsfoora HDと同じiPhoneアプリをでかくしたタイプだけど、
フォントサイズを小さめにできる分、画面を広く使える感じがある。
機能的にも、俺みたくアカウント付bit.lyが必要でなければ、十分多機能。

といったところかな。他にも買った気がするが、もうiPadに入ってなくて忘れた。

傾向としては、
iPhone由来のアプリは、機能的には十分多機能だけど、UIが今イチなのが多い。
iPadを生かしたUIのものは面白いけど、機能的にショボい。

twitterクライアントは人の好みが強くできるので、どれが良いとは言えないし
自分でまだまだ探し続けて、満足できるものはないけど、
聞きたいことがあれば分かる範囲で答えられると思う。
17名称未設定:2010/06/06(日) 21:06:57 ID:hhOAtVy30
Osfooa HDのチャート上がりすぎだろ…
18名称未設定:2010/06/06(日) 21:36:16 ID:j3qYoYAM0
UIを取るか機能を取るかみたいな感じになってるからな今は。
ならAPI制限ないSafariのWebTwitterでまぁいいかってなっちゃう
19名称未設定:2010/06/06(日) 21:38:14 ID:j3qYoYAM0
HootSuiteは一ヶ月以内にiPad版出すとか言ってなかったっけ?
アプリかWebのやつを最適化するのかわからないけど。
どこかで聞いたような気がするが、ソース忘れた

ageてみる
20名称未設定:2010/06/06(日) 21:46:10 ID:YFQCnR/V0
CEOが来日したときに、そんなことを言ってたという話があったね。

ぶっちゃけ、HootSuiteのウェブ版がiPadのSafariでマトモに使えてれば
iPad用アプリは適当で良い気もする。

と思いつつ、馬鹿みたいにアプリを買って試したけど。
21名称未設定:2010/06/06(日) 22:02:16 ID:bUJNb16C0
>>16
いろいろレビュー乙です。

ニュース系は、後でまとめて観たいから
リストのミュート機能があれば、
すぐに購入するのだが。
22名称未設定:2010/06/06(日) 23:05:14 ID:e3owOeP1P
現在は消去法でオスフーラかのう
と言うか積極的にお薦めw
23名称未設定:2010/06/09(水) 09:23:28 ID:hWsGS6JC0
ただじゃなきゃイヤ
24名称未設定:2010/06/09(水) 09:32:02 ID:7Tuo/Q1r0
Tweenみたいのでないかなぁ
これに慣れてるので
25名称未設定:2010/06/09(水) 17:04:05 ID:WdX/Vz4j0
上の方で説明不足でグダグダになってるTwitepad。
TLと並べてブラウザが見られるのは便利。
しかも、タブブラウザっぽく小窓をパカパカ開けるブラウザが妙に使い易い。

デモ動画の後半見て思わず買っちゃったが後悔はしていない、今のところw
http://www.youtube.com/watch?v=a5IcZF-BS9Y
26名称未設定:2010/06/09(水) 18:11:15 ID:huqmu5d/0
Osfoora HD が今のところ一番使える。
TwittelatorのiPhone版が一番使い勝手がいいけど。
27名称未設定:2010/06/09(水) 19:23:18 ID:+l+LVJYD0
Osfoora HD は黒バック固定で見づらいし、フォントサイズ最小でも今イチ大きめで
結局使わなくなっちまったな。

Tweetingsが地味ながら意外と良いのに、サッパリ話題になってないけど。
28名称未設定:2010/06/09(水) 19:56:32 ID:6KlEThqM0
Tweetsはどう?
29名称未設定:2010/06/10(木) 10:17:31 ID:34T40hc80
Osfooraって機能云々のまえに名前がかっこいいんだけど、
どういう意味?
30名称未設定:2010/06/10(木) 15:34:39 ID:1L4254BD0
小さな鳥って意味
31名称未設定:2010/06/11(金) 06:23:01 ID:Bnk1Cf+n0
>>27
Tweetingを推してくれてありがとう
確かにこれは今まで試した中で一番いいわ
安いし機能もいいしUIもまぁまぁいい、多少落ちるけど
何で話題になってないんだ
32名称未設定:2010/06/11(金) 10:35:37 ID:wq/yEHRX0
不便だから
33名称未設定:2010/06/11(金) 12:07:38 ID:ZePf044s0
>>31
OsfooraみたくiPhone版からの信者がいないからに尽きる。
34名称未設定:2010/06/11(金) 16:58:38 ID:Bnk1Cf+n0
>>33
Osfooraも入れて試してみたけど、UIにセンスないだろあれ
せめてフォントをもっと小さくできれば考えるのに
35名称未設定:2010/06/11(金) 17:04:08 ID:WMVAJLJ10
>>34
まじで?俺見やすいと思ったんだけどな
つーかツィッターの楽しさがよくわかんね
あれでニュース拾ってる奴とかどうやっているのか、と
36名称未設定:2010/06/11(金) 23:48:06 ID:ZePf044s0
twitterの楽しさが判らん奴がtwitterのアプリを評価しても意味ねーよw
37名称未設定:2010/06/12(土) 02:12:25 ID:ytyDYkaf0
twitterは楽しむもんでもなく自分なりに利用するもの。
わからなければ使わなければいいだけ。
38名称未設定:2010/06/12(土) 04:09:55 ID:yWtC6L8d0
お前等、ほんとつかえねーな
39名称未設定:2010/06/12(土) 06:22:28 ID:meLSgAgk0
Rockerアプデ。かなり使い易くなってるよ。
40名称未設定:2010/06/12(土) 06:25:47 ID:meLSgAgk0
後はDMのスレッド表示があれば・・・
41名称未設定:2010/06/12(土) 13:11:50 ID:GvdQBs7u0
TwitRockerは相変わらずリストの対応が悪いな。

つーか、もう色々安くて高機能なものがあるのに
600円も出して買う理由がないね。
42名称未設定:2010/06/12(土) 13:18:59 ID:dXMn9MR70
echofonかbirdでねぇかなぁ
43名称未設定:2010/06/12(土) 16:25:44 ID:Tgznc6nW0
現時点でもiPhoneと母艦と同期出来るのがechofonだけしか無いので、iPadでもechofon希望。
44名称未設定:2010/06/12(土) 17:18:49 ID:vOSbAIH70
HootSuiteを待とうぜ。もうすぐだ。
45名称未設定:2010/06/13(日) 09:36:01 ID:RFM3DJaB0
Twitbird Proも、もうそろそろ来るって。
46名称未設定:2010/06/13(日) 09:40:33 ID:RFM3DJaB0
47名称未設定:2010/06/13(日) 10:03:06 ID:gmjtLfdE0
PROはユニバーサルか。
他のTwitterアプリ買う必要なかったなー・・・金の無駄だったか。
48名称未設定:2010/06/13(日) 10:26:13 ID:J6Tac3vc0
ユニバーサルアプリってphoneで課金したら無料でpadで使えるとかその逆できるの?
49名称未設定:2010/06/13(日) 10:53:00 ID:xIss4IIL0
>>48
できる。ひとつのアプリで両方使えるってこと。
買うアプリは一つだから、iPhoneとiPadで使ってるアカウントが一緒であれば、両方いける
50名称未設定:2010/06/13(日) 11:02:57 ID:J6Tac3vc0
>>49
そうなんだ、それはいいね
ありがとう
51名称未設定:2010/06/13(日) 12:09:12 ID:AmQdxB4t0
ついっぷるがきてんね
52名称未設定:2010/06/13(日) 12:45:30 ID:F194Zcr80
Twitter本家はださんのか?
ひとつの基準になるようなもの出してもらいたい。
iPhone版は軽くて安定しているのでスキ。
非公式RTが出来ない点を除いては。
53名称未設定:2010/06/13(日) 12:47:16 ID:HOto6P7X0
iPhone版だって、単に買収して名前変えただけで
基準でも何でもないだろ。
54名称未設定:2010/06/13(日) 13:12:01 ID:F194Zcr80
>>48
ユニバーサルってそもそもiPad用に設計されてないアプリで、
iPhone用のがiPadでも使えますよってだけのこと。

画面サイズを考えられてないアプリなんて、一瞬で使わなくなるよ。
結局はiPad用に設計されたものでないと使い物にならないし、
たとえiPhone版で金を払っていても別途有料というのが普通になってる。

iPadアプリのほとんどはまだまだレビューが少ないので、マンセー、欠点あげつらってるのも含めて今あるレビューは全く当てにならないと思った方がいい。
つまり全員ヒトバシラってのが現状。

無料版と有料版両方出してるところは良心的だと思う。
その姿勢をiPadアプリ開発者は見習うべき。
55名称未設定:2010/06/13(日) 14:13:50 ID:gmjtLfdE0

手抜きのユニバーサルアプリが多いから
54のような誤解が広まっていく件
56名称未設定:2010/06/13(日) 14:57:38 ID:FnKsx74E0
Instapaperはユニバーサルで完成度高いと思った
57名称未設定:2010/06/13(日) 16:34:33 ID:HOto6P7X0
54は、ほぼ基地外だな

事実誤認も甚だしい最初の2行で「私は馬鹿です」と言ってるようなものだから
何を主張しようが、馬鹿の妄言でしかない。
58名称未設定:2010/06/13(日) 17:03:23 ID:c96DNyYyP
>>52
iPad向けにも出すらしいよ
59名称未設定:2010/06/15(火) 02:20:57 ID:quGEl55V0
Osfooraだろ今んとこ。
スキンは変えたいけど。
60名称未設定:2010/06/15(火) 07:13:31 ID:8yC8IpEjP
Hootsuite使いの俺としては、カラムを増やせないアプリはすごく一覧性が悪く感じてしまうなぁ。。Osfooraの横画面の工夫の無さとかありえん。
61名称未設定:2010/06/16(水) 02:17:16 ID:uWa/Z9rp0
"ついっぷる"は結構良いと思った。機能的にはまだまだな感じだけども。国産。
62名称未設定:2010/06/16(水) 07:21:45 ID:roIrmPP00
Echofon Proきたな。
63名称未設定:2010/06/16(水) 11:57:33 ID:XoFreIyn0
>>62
無料版アドオン購入者はスルーなのか〜
64名称未設定:2010/06/16(水) 15:15:25 ID:+1PGbFDIP
iPhone版Echofon PRO、アップデートしたら
新規ツイート作成画面で、カメラボタン押して
写真撮ろうとしても、アルバムから選択画面になってしまう。
アルバムから選択画面は正常だけど。
65名称未設定:2010/06/16(水) 21:47:43 ID:p6++BiVS0
Echofon買った満足。他の全部消した。すっきりした
66名称未設定:2010/06/17(木) 00:10:45 ID:X/mZcZ7I0
echofonって、ページを開く前にReadItLaterに送るのは出来ないのかな…
67名称未設定:2010/06/17(木) 00:29:29 ID:/bZGT5DK0
>>52
公式が非公式を推奨するような事はしないだろ
それが公式が出してきたRTの「基準」。
68名称未設定:2010/06/17(木) 01:50:18 ID:RogFwNIl0
オレはセコい人間なんだろうが
SNSやtwitterアプリに金出す気になれねぇ。
69名称未設定:2010/06/17(木) 02:16:34 ID:Ca6QnElQP
>>66
喜べ、今日のアップデートで可能になったぞ。
リンクを長押しだ。
70名称未設定:2010/06/17(木) 02:47:59 ID:ao+8H2NyP
Echofon PRO QTは無理? (コメントつきRTで一文字書き換えしかないかな)
71名称未設定:2010/06/17(木) 11:55:05 ID:vHydl1GA0
非公式RT自体ほとんど日本人しか利用していない上にQTは完全に日本ローカル発祥だからね。
洋物Appに対応してもらうのは難しいと思う。
72名称未設定:2010/06/17(木) 12:39:13 ID:Gg3KbLxM0
西洋文化をすぐに吸収して自分達の文化に合ったやりかたで発展させるのが日本のいいところでもある。
そのかわり、それを西洋の人に押し付ける事もできないし、孤立することもある。
73名称未設定:2010/06/17(木) 13:32:59 ID:ZDFy3OkqP
yfrogに投稿された画像ってログインしないとiPadじゃ見れないの?
74名称未設定:2010/06/17(木) 16:56:03 ID:L7dq+/bh0
>>73
http://yfrog.comドメインにアクセスすると
iPhone用のpost画面に飛ばされるね
なんだこれ?
75名称未設定:2010/06/18(金) 00:59:19 ID:qbad9lp/0
bird、公式の告知から結構待たすね。
楽しみで仕方ない
76名称未設定:2010/06/18(金) 01:38:50 ID:HpyZsbMs0
ロックのほうがおいらには合ってたな・・・
600円かえして!Echofon PRO
リストって何?新しいリスト作成で落ちるんですが
77名称未設定:2010/06/18(金) 03:17:41 ID:Z+pZBOJq0
おすふら値下げきたけど、微妙そうなので見送り。
78名称未設定:2010/06/18(金) 11:35:15 ID:DyCoxNuJ0
EchofonやOsfooraはiPhoneでのネームバリューだけで売れてるけど
iPhone版をデカくしただけで、iPadを活かした作りになってないからな…
特にEchofonはiPhoneでメインな俺も残念な出来だ。
といって、TwitRockerも機能的に600円取れるところまで行ってないが。
79名称未設定:2010/06/18(金) 12:18:12 ID:uOCMxpwC0
iPad対応アプリの一覧ってない?
80名称未設定:2010/06/18(金) 12:41:01 ID:Cv6+0QQci
echofonはユニバーサルにしてくれてる分良心的だな
81名称未設定:2010/06/18(金) 13:55:35 ID:gzzyM6UM0
yfrogなんで見れないんだ・・・
82名称未設定:2010/06/18(金) 15:29:25 ID:b8+4FoIQ0
そもそもTwitterというメディアがiPhoneに適してるんだよ
一応iPadにもTwitterアプリ入れてるけどあんま使わないもん
83名称未設定:2010/06/18(金) 19:27:38 ID:7eJga9yN0
birdはもう一週間か。
84名称未設定:2010/06/18(金) 22:35:47 ID:dUIngl4N0
マルチアカウント対応のアプリはありますか?
85名称未設定:2010/06/18(金) 22:42:09 ID:pR4xe53IP
Echofon軽いからいいな
86名称未設定:2010/06/18(金) 22:43:51 ID:cueI9tKKP
>>84
有料のほうのTwitRockerとか

しかし、やっとYfrog対応してくれたな
よかったよかった
87名称未設定:2010/06/19(土) 04:22:02 ID:jg6irwPv0
Echofon、既読の同期してくれないんだけど、俺だけ?
88名称未設定:2010/06/19(土) 10:10:00 ID:lorFtc+O0
tweetingsって元々115円だっけ?
89名称未設定:2010/06/19(土) 10:25:36 ID:dzQA/M6U0
>>88
いや値下げ。
いつまでかはわからんけど。
90名称未設定:2010/06/19(土) 23:42:27 ID:DFZTDvcb0
有料だが今のところTweetingsが一番いい
91名称未設定:2010/06/20(日) 03:14:24 ID:3nWCKCpG0
>>87
やり方間違ってるんじゃねーの?
92名称未設定:2010/06/21(月) 23:58:05 ID:TmvJtmjo0
>>87
for iPadの同期はまだできないって
twitterアカウントで言ってた気がする
93名称未設定:2010/06/22(火) 06:31:17 ID:qX6pBCmG0
bird proアップデートきました。
94名称未設定:2010/06/22(火) 09:07:55 ID:1CYgCLlr0
bird proすごくいい感じ
他のtwitterアプリが不要になった
95名称未設定:2010/06/22(火) 09:46:27 ID:yGIJ84Td0
>>94
凄く良いね!
要望としては、
・縦画面での使い勝手をなんとか
・返信時に元の文が見たい
・iPhoneとの同期
ぐらいかな?
96名称未設定:2010/06/22(火) 19:31:06 ID:j7wSoFrF0
さすがBird
iPad用にアプリ買わなくて良かった
97名称未設定:2010/06/23(水) 09:49:20 ID:rpnrBDvU0
>>96
マジBirdには満足だよね

ただ、アイコンのデザインだけどうにか頼むよw
98名称未設定:2010/06/23(水) 10:19:38 ID:ssiM1Atd0
文章作成画面のデカさはちょっと恥ずかしいけどなw
99名称未設定:2010/06/23(水) 22:06:53 ID:cdKf51os0
EchofonはiPadとiPhoneでの既読同期はできないのか?
できるっぽいこと書いてあるが何故か出来ない
100名称未設定:2010/06/23(水) 22:19:08 ID:ZLceSfMs0
TwittBird Pro 1本に絞りました。
さようなら、使いなれなかったソフト達
101名称未設定:2010/06/24(木) 00:40:09 ID:vGlw1vagP
Birdの文章作成のところはでかすぎるよなw
あと、Replyのときに返信元の文章を表示できたら最高。

自分で作成したリストの使い勝手は非常にいいと思う。
TLのReplyの表示の仕方もいい感じ。

軽さだけならEchofon、使い勝手ならBirdかな
102名称未設定:2010/06/24(木) 00:47:33 ID:vGlw1vagP
BirdでAPI使い果たした。
更新する項目
・ホーム
・mention
・ダイレクトメッセージ
・フォロー中のリスト

リストは4つ。
30分ほどしか使ってないけど更新できない\(^o^)/オワタ
103名称未設定:2010/06/24(木) 03:35:02 ID:vspab0K00
birdの縦での使い難さは異常w
104名称未設定:2010/06/26(土) 09:08:19 ID:tIQDAc+0P
画面小さいiphoneじゃないんだから
つぶやきタップで個別の画面行く必要ないよなぁ
bird初めて使ったけどそこが不満だわ

後URLタップで直接、長押しで後で読む系サービスになげるようにならないかなー
105名称未設定:2010/06/27(日) 06:20:04 ID:iH7HCfi10
BirdってProのみで600円じゃねえか
たけーよ
iPhone版はProがタダの時に入手したが
106名称未設定:2010/06/27(日) 06:34:32 ID:LNbVw/jH0
>>105
ユニバーサルだから追加料金いらんだろ。
107名称未設定:2010/06/27(日) 16:57:12 ID:5d0qWAce0
いらなかったよ。しかしTwitterはどう考えてもiPhoneの方が便利だな。
108名称未設定:2010/06/28(月) 11:02:55 ID:SP0xJZ/Ji
どのクライアントもiPadの画面サイズをまだ活かしきれてない感じはする。ひとつのTLでそんなに幅を取ってどうするの?とか。
109名称未設定:2010/06/28(月) 11:21:21 ID:ktdOCkjy0
deckアップデートマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
110名称未設定:2010/06/28(月) 14:45:18 ID:H7EQwVZ30
HootSuiteがWebから見れるが、使えたもんじゃないしなぁ・・・
111名称未設定:2010/06/28(月) 21:04:17 ID:fYsHaunNP
tweetparakeetってマニアック?Verうp来てそこそこ使いやすくなったが
価格設定がアホ
112名称未設定:2010/07/02(金) 10:07:33 ID:jmVioDWg0
ロッカーがアップデートです。
更新速くなってます。
113名称未設定:2010/07/02(金) 11:00:43 ID:4td6AybQP
>>112
おお、ようやくTwitPicにも対応してくれたか
ナイスアップデート
今日はアップデートがやたら多いな
114名称未設定:2010/07/02(金) 11:27:24 ID:yw7nPbM3i
TwitRockerは根本から書き直した?
早くなってね?
115名称未設定:2010/07/02(金) 11:35:22 ID:j65NkMfmP
今までが遅すぎた、重すぎただけなんだと思う
まあ改善は良いことだ
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:02:43 ID:+KzA8Me00
ロッカーアップデート。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:17 ID:IinPG+wOP
ロッカー、すごい勢いだな
かなり使いやすい
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:24 ID:gIecv9BA0
Osfooraの話題が全然ないな。人気ないの?
119名称未設定:2010/07/10(土) 20:47:56 ID:xi2TFieH0
うん
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:48:51 ID:XzZ5Jos80
osfoora気持ち悪いほど絶賛の嵐だったじゃねえか。あれは何だったんだ。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:22 ID:6cPNMFuS0
対応が早かっただけ
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:49 ID:EZH8HPHy0
値下げしてるよん
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:04 ID:NzH48VIRP
公式はいつになったらiPad対応になるの?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:31 ID:y4+rKSuzP
俺は1アカウント、100フォローぐらいだけど、TwitRocker Liteがベストだと思った
機能的にはもう何も追加はいらない
今後のアップデートはUIや速度の細かい調整だけでいいレベル
125名称未設定:2010/07/11(日) 15:54:01 ID:gi/jXndt0
>>120
おそらく一人か二人だけがやってた
iPhone版が今無料だから落とした奴が多いが
平凡すぎる機能と見づらいアイコンで不満続出ww
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:46:19 ID:K77BydX40
osfoora iPad版そんなに使い難いとは思わんし。
115円なら絶対、損したとは思わん。(高くてもっと悪いのあるし。)
127名称未設定:2010/07/11(日) 18:37:49 ID:gi/jXndt0
セールで115円だからな
通常は450円
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:40 ID:402W6QWOP
ワイは単に日本製がいいんや!
129名称未設定:2010/07/11(日) 19:16:15 ID:gi/jXndt0
Osfooraは弱視専用と考えた方がいいな
黒地に白文字は正常な視力の者にとって逆に目に悪い
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:17 ID:SeXl2ekd0
ID:gi/jXndt0のお勧めは?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:26 ID:xjeQ8omV0
分かりづらいから安価つけろ
132名称未設定:2010/07/12(月) 01:50:04 ID:KTjLG3LR0
Osfooraはホントどこがいいのかわからんな
信者がやたら絶賛してたがぶっちゃけ無料アプリレベル
しかも色を変えられないは痛いから寧ろマイナス
133名称未設定:2010/07/12(月) 02:00:24 ID:ACel5at8P
成る程
134名称未設定:2010/07/12(月) 02:40:20 ID:YOcK+cCt0
>>110
iPad対応のAppが出るまでの暫定だなー。
Web版があそこまで重いとは思ってなかった。
まあ、アップデートされる前は閲覧すらできなかったから、まだマシなんだけど。
135名称未設定:2010/07/12(月) 03:37:21 ID:gppaOzyJ0
俺もOsfに関しては、サッパリ良さがわからんかった。iPad版なんてクソの極地
136名称未設定:2010/07/12(月) 04:26:54 ID:zKcwjElB0
>>135
どの辺が糞だったか詳しく教えて
137名称未設定:2010/07/12(月) 05:12:35 ID:gppaOzyJ0
>>136
うん、iPadの広い画面が全然有効に使えてない。
iPhone版をそのままもってきただけで工夫なし。
横にしてもあの表示ではさすがにね・・・

今のところ、未読の同期重視でEcho。
iPad版単体での評価ならbirdが良かった。
138名称未設定:2010/07/13(火) 15:29:06 ID:4A7zI3Q20
OsFアプデきた
139名称未設定:2010/07/13(火) 19:08:47 ID:YWkcRoZw0
osfooraのアップデート、横画面のレイアウト変更で期待したけど何あれw
思わず吹いたw
140名称未設定:2010/07/13(火) 19:40:19 ID:kB0Cq7yg0
osfoora前より少しだけ向上っと
141名称未設定:2010/07/13(火) 20:21:35 ID:6WblQUyli
osf見辛い
142名称未設定:2010/07/13(火) 20:26:44 ID:vtIuPno00
Osfoora自分を見失ってるw
143名称未設定:2010/07/13(火) 22:23:56 ID:CZuwMppF0
rockerかparakeetかな
今はrocker。軽くなったし
144名称未設定:2010/07/14(水) 19:53:13 ID:GAyczb8j0
osfoora、アプデで未読管理変更になった?スクロールしても未読のバッジきえないんだが
145名称未設定:2010/07/14(水) 19:59:19 ID:GAyczb8j0
しかも文章が途中で切れて表示される。俺だけ?
146名称未設定:2010/07/14(水) 20:37:37 ID:zekM7Vto0
>>145
フォントサイズを16ptにすればとりあえずは直る。
147名称未設定:2010/07/14(水) 20:40:55 ID:9JGyPIO/0
TwitBirdでおk
148名称未設定:2010/07/14(水) 21:31:51 ID:GAyczb8j0
>>146
とりあえずは直った。ありがと。
149名称未設定:2010/07/14(水) 21:40:29 ID:8LzW5OeD0
Twitbirdは縦画面でのUIの糞さをなんとかしてくれれば最高なんだが
150名称未設定:2010/07/16(金) 04:48:11 ID:QZGheVhV0
151名称未設定:2010/07/16(金) 06:52:15 ID:Exw4r7ct0
確かに無料だったけどインストールしようとしたらアップデート中とかで出来なかった
今みたら450円になってる
152名称未設定:2010/07/18(日) 11:13:30 ID:MP1qpY7D0
Twitepadのマルチカラムって有料版限定?
153名称未設定:2010/07/18(日) 11:33:24 ID:wMeyFK9z0
Tweetparakeet
154名称未設定:2010/07/18(日) 12:28:19 ID:MP1qpY7D0
>>137
縦はdeckもかなり酷い。まだ各アプリ、模索中ってことか。
155名称未設定:2010/07/18(日) 13:16:09 ID:oMUYuhgW0
ついっぷるがTL中に画像サムネイル出るようになったので最近使ってる
(アイコン変なのは目をつむってる)
他にサムネイル出るやつある?
156名称未設定:2010/07/18(日) 16:10:50 ID:gibiHbOD0
>>155
Echofon
すげー軽くていい
157名称未設定:2010/07/18(日) 17:15:13 ID:5Kg5ihVt0
>>155
Ofsすげー見易くてやばい
158名称未設定:2010/07/18(日) 19:58:26 ID:9zIr0i3AP
>>156,157
どっちもTL上にはサムネイル出ないだろw
159名称未設定:2010/07/18(日) 21:04:04 ID:5Kg5ihVt0
>>158
ネタデス
160名称未設定:2010/07/19(月) 06:35:18 ID:dM5AA+9o0
echofonは出るようになった
161名称未設定:2010/07/19(月) 10:12:42 ID:pC57C3dW0
Echofon買おうと思ってAppstore開いたら
ついっぷるのアップデート来てたー
買うのやめてもう少しついっぷる事にしました
162名称未設定:2010/07/19(月) 14:41:34 ID:WTpdQ7jh0
そんなにいうならついっぷる試してみようかな。
163名称未設定:2010/07/19(月) 15:06:18 ID:nnQV/V9I0
Osfいいなー意外と見やすい。
164名称未設定:2010/07/19(月) 19:05:32 ID:tjTclDJe0
やっぱlatorしかないでしょ
165名称未設定:2010/07/20(火) 21:29:53 ID:uLtVMmQT0
ライトユーザーなんで Twetepad でいいやと思う今日この頃。
166名称未設定:2010/07/20(火) 21:30:29 ID:uLtVMmQT0
あ、typo Twitepad だな
167名称未設定:2010/07/20(火) 21:31:29 ID:x8s8lqNG0
>>165
安いしな。さらに無料版まである。
168名称未設定:2010/07/21(水) 12:07:27 ID:5eYq+osU0
Birdアップデートしたら、ログイン出来なくなった。地雷アップデートだこりゃ。
169名称未設定:2010/07/21(水) 12:23:07 ID:w9OWiqW60
>>168
一回アカ削除して、再設定でログインできるよ。
170名称未設定:2010/07/21(水) 16:01:38 ID:1Ka2e+hz0
Twitbird、最初だけアカウントが無効とかエラーが出たけど、そのまま何の問題もなく使えてるけど。
171名称未設定:2010/07/22(木) 11:32:17 ID:H1r9wYDu0
osfのアップデート来たけどsplitviewってなんだ?
172名称未設定:2010/07/22(木) 20:37:25 ID:5Y+fQyPS0
>>171
単純に訳すと分割表示?
173名称未設定:2010/07/23(金) 00:50:19 ID:369noMob0
>>171
横にしてみろ
174名称未設定:2010/07/27(火) 12:20:06 ID:vBRA06KB0
iPad用はまだこれと言う定番は無いな。どれも一長一短というか。
175名称未設定:2010/07/27(火) 22:33:13 ID:CehBL68V0
有料だがiPhoneもiPadもTweetingsが一番いい
176名称未設定:2010/07/28(水) 06:58:58 ID:KU9xFhL20
iPadは、まぁ今のところはTweetingsがいいかな
本当はもっと軽くてサクサクのマルチカラムクライアントが欲しいが

iPhoneは今だにSimplyの1を手放せないでいる
ていうかアレを超えるクライアントが出ない。Simply3もいまいちだったし
177名称未設定:2010/07/28(水) 20:10:23 ID:xc9NLWCP0
俺もTweetingsを横にした画面で使用
178名称未設定:2010/07/30(金) 02:53:36 ID:rpDsskKr0
Osf最強
179名称未設定:2010/07/31(土) 10:26:26 ID:4whTWRxv0
Rocker、TL上で画像サムネが表示されるようになった
無料版でももう十分だわ
180名称未設定:2010/08/01(日) 07:12:05 ID:Ky71ZFZaP
Tweetingsの設定にAlert soundってのがあるけどここで設定した音は
どんなときに鳴るの? 全く鳴る様子がないんだがw
181名称未設定:2010/08/03(火) 19:27:21 ID:bIJ1bV+w0
■孫正義がtwitter上で逃げ続けているのがこの質問

@masason http://bit.ly/cI9ihY 孫さん、この記事についてコメントください。#masason #softbank #ryomaden (あくまで参考http://bit.ly/bDD6NK


46 :非通知さん 2010/08/02(月) 14:18:32 ID:wKakCpxW0
トロンが組み込みのOSしか無いと思っている奴は恥ずかしすぎんだろ
当時、MSが米政府を動かすほどの驚異を感じた物
で、MSで商売していた禿も妨害工作に奔走
こんな奴に国益とか語る資格はない


■孫正義の最新ツイート

ビジネス上の利点が有るからの救済。救済しなければ破綻していたのも事実。RT @August0122 とはいえ、そこにビジネスがなければ救済しなかったわけで。でも、社長さんは助けるという意味でも援助したのかな。
約15時間前 TwitBirdから

救済でその言われ方は、悲しい。RT @toritarosan: SBってのはそういう会社だけど、自前技術なく借金で買いあさって、必要なものだけはぎ取って捨てていく商法って… http://bit.ly/a2CwtA
約16時間前 TwitBirdから

【敗戦処理】 ウィルコムのPHS事業は縮小へ → ソフトバンクへの乗り換えを推進
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280804313/


■日本はまだ終戦を迎えていない
アメリカとの戦争が終わっただけだ
日本は60年前からずっと現在まで朝鮮戦争の戦時下にいる
武力による戦争ではなく権力による新たな侵略戦争
権力を行使し日本のインフラと政治を侵略、政治から日本をじわじわと侵略していく
182名称未設定:2010/08/10(火) 20:17:10 ID:qFucXjAP0
Rocker Lite、とうとう広告入るようになったのか
どこに入るんだろう?
怖くてアップデート出来ん
183名称未設定:2010/08/12(木) 18:22:47 ID:DmCpWROvP
>>182
各ビューの最上段にtweet一段分のスペースを使って広告表示
かなり邪魔
俺は前のバージョンに戻す
184名称未設定:2010/08/14(土) 11:37:08 ID:gk0naBpI0
185名称未設定:2010/08/24(火) 19:48:45 ID:6vFLXCFj0
lator一番使いやすいな
かっこいいし
iPhone版はクソやけどiPadのはいい
186名称未設定:2010/08/29(日) 08:26:58 ID:NcSuPnw50
>>185
え、俺まったく逆なんだけど。
iPhoneにはlatorだけどpad用は使えねぇ。
187名称未設定:2010/08/29(日) 18:05:44 ID:B1o6HGLy0
>>186
禿同
188名称未設定:2010/08/30(月) 00:56:52 ID:xbuBkCep0
osf最強
189名称未設定:2010/09/02(木) 14:25:17 ID:QqtQ5xoG0
公式がiPad対応した。
190名称未設定:2010/09/02(木) 14:29:53 ID:7tcZBM+80
見せ方のセンスさすが
191名称未設定:2010/09/02(木) 22:10:46 ID:+01uJFDb0
公式が一番やな
192名称未設定:2010/09/03(金) 03:19:17 ID:/LztzbmO0
OsfooraHDが消えたな
193名称未設定:2010/09/03(金) 18:18:33 ID:ra/TN/9s0
公式アプリ、ツイートをタップすると、右側にウインドウ出てくるんだけど、これを閉じるのはどうすればいいの?
194名称未設定:2010/09/03(金) 23:52:27 ID:HDiqQ2ae0
>>193
それ知りたい。今のところ,一度Mentionタブとかをタップして切り替えた後戻ってくるしか方法が見つからない。
195名称未設定:2010/09/04(土) 03:42:15 ID:27WiBm+q0
>>193
ブリックで消えるよ
でも選択状態は変わらない
196名称未設定:2010/09/05(日) 14:02:25 ID:MjhLff8tP
iPad用のHootSuiteまだぁ?
197名称未設定:2010/09/05(日) 14:26:30 ID:+Ru7lwqNi
時刻表示いじってまでtweetdeck使ってるひとはそういないかぁ…
198名称未設定:2010/09/05(日) 16:30:08 ID:Pvhkh9qi0
Deckメインで使ってるよー
これ使うと他のは使えない
199名称未設定:2010/09/05(日) 18:08:49 ID:t0watUv80
公式Twitterアプリ一択の現状
200名称未設定:2010/09/05(日) 18:17:51 ID:MjhLff8tP
後発とはいえ無料アプリに蹴散らされる有料アプリの存在意義・・・
201名称未設定:2010/09/05(日) 18:43:02 ID:t0watUv80
まぁ公式アプリはAppleが作成に肩入れしてるからデフォルトアプリみたいな使用感が出せる訳だけど
有料アプリはふがいない出来
202名称未設定:2010/09/05(日) 19:33:34 ID:WpOjjZwb0
>>201
>まぁ公式アプリはAppleが作成に肩入れしてるから

はぁ?
203名称未設定:2010/09/05(日) 19:37:52 ID:t0watUv80
はぁ?w
204名称未設定:2010/09/05(日) 20:56:01 ID:IVPn9wLY0
>>193
タブ切り替えれば消えるよ
205名称未設定:2010/09/06(月) 19:20:25 ID:+aW+AyzP0
TweetphotoがPlixiになったけど、Echofonでサムネが表示できなくなった。はやく対応して欲しいなぁと思う今日この頃。
206名称未設定:2010/09/06(月) 21:18:39 ID:deZtMrpg0
>>205
いきなり変わるなんて不信感持つわアレ
207名称未設定:2010/09/11(土) 11:32:03 ID:kjq3P/Pm0
TweetDeckでクリックしたツイートって既読になる (黒くなる) けど、
一度にカラムを全部既読にする方法ってない?
208名称未設定:2010/09/11(土) 19:53:51 ID:jvTPubK10
やっぱり純正アプリは使いやすいわ
209名称未設定:2010/09/11(土) 20:27:37 ID:fFL16mguP
なんでipadスレってiPhoneスレに比べてめっちゃ過疎なんやろ
210名称未設定:2010/09/11(土) 20:49:03 ID:jvTPubK10
iPhoneすれはtouchも居るし普及数も違うからな
211名称未設定:2010/09/11(土) 22:54:21 ID:De0qRunN0
iPadスレは雰囲気が大抵良くないから
困った時にしか参加しない俺みたいのもいる
212名称未設定:2010/09/11(土) 23:13:15 ID:yNklhIXn0
iPadユーザーのチャネラー率が低いんだと思う
213名称未設定:2010/09/12(日) 00:04:20 ID:kjq3P/Pm0
単にiPhoneスレが同じ話題でループしすぎ
前は見てたけど結局公式から変えるつもりも
起こらなかったからスレ見るのもやめた

ここもアプリが出なくて話題がなかったけどね
214名称未設定:2010/09/12(日) 04:15:03 ID:z9bSy6Np0
iPad所有してる人はiPhoneを持ってる人も多いと思うんだが、結局iPhone側でTLを追いかける方が楽なんだよね。片手で操作できるし、マルチタスクだし。

画面サイズが大きくて見やすい以外にiPadアプリのメリットが無いというか、そもそもiPadクライアントの殆どはその大画面を持て余してるという感じが拭えない。
215名称未設定:2010/09/12(日) 07:33:17 ID:k8Ac27tjP
自分はまだiPhone3GだからiPadが快適。
216名称未設定:2010/09/12(日) 08:44:55 ID:dkFmxiWR0
>>214
いやー公式アプリは観やすいよ。一覧性はもとよりリッチなUIはiPhoneじゃ実現できない。iPhoneの方が観やすいってのは無いねw
ただ携帯性が無いから外で呟けないのが致命的にiPhoneに劣る点
217名称未設定:2010/09/12(日) 13:58:58 ID:oxCps7bO0
画面大きいからWebでいいやとか、
iPhoneでechofonとかbird持っててユニバーサルでいいや
みたいな人が多いんじゃね

さらに無料の公式も使いやすいしな
218名称未設定:2010/09/12(日) 17:17:32 ID:pfelD4j3P
場面場面で画面を切り替えなければならないiPhoneが操作性で勝るのはゲーム位だよ、実際

それだけににちゃんビュアーがクソなのしかないのが不条理すぎる
219名称未設定:2010/09/14(火) 19:54:35 ID:2hIlWJWO0
公式アプリは使い込む程よくできているのがわかる
220名称未設定:2010/10/07(木) 15:22:50 ID:2FixrFNs0
公式ってコピペできる?
半角スペースが前後に入ってないURLなんかはリンク飛ばないから
せめてコピペできたらいいんだけど。
あとリプライボタンがリンクカーソルで隠れることがある。
221名称未設定:2010/10/11(月) 21:30:39 ID:N4V9J0gQ0
早いところ、何でもいいからとりあえずUserStream対応のアプリ出ないかな…
222名称未設定:2010/10/12(火) 13:34:20 ID:TjakHnHri
でないな
223名称未設定:2010/10/14(木) 01:30:10 ID:NRxu+IDV0
Wifiオンリーなら可能性はあるかもね
モバイル端末でのUser Streamは公式には非推奨だし
224名称未設定:2010/10/15(金) 23:32:19 ID:auE5NyKE0
>>223
Wi-Fiしか使わないから、それで十分だな
225名称未設定:2010/10/21(木) 13:56:03 ID:K9uKTNO80
TwitRockerはアップデートが止まらんな
226名称未設定:2010/10/21(木) 14:07:29 ID:SKxqCUTr0
iPhoneベースの有名クライアントに比べたら
機能が断然少なかったから
少しずつでもアップデートして行くのは当たり前
って感じだが。
227名称未設定:2010/10/21(木) 21:34:37 ID:E0+SrHJy0
起動時に高確率で落ちるのはどうにかしてくれ
228名称未設定:2010/10/23(土) 16:03:52 ID:36zt1z5H0
公式アプリ、少し前から全くログインできないんだが、何がいけないんだ?
ブラウザからは入れるんだが
229名称未設定:2010/11/12(金) 07:44:18 ID:yKQK+Z8k0
>>228
Touch使いだけどおれもそれで悩んでる。
他のアプリでもだめなんだよ。
230名称未設定:2010/11/21(日) 21:51:00 ID:WMT1zUQ90
test
231名称未設定:2010/11/28(日) 21:56:53 ID:Rpy/XtZW0
そろそろtweetdeckまともになった?
232名称未設定:2010/11/29(月) 10:51:22 ID:toQ4X0lc0
アップデートされてないものが、まともにになるわけがない。
233名称未設定:2010/12/01(水) 12:56:13 ID:pjByiMRK0
公式アプリって過去のつぶやきを
ロードできないよね?
本当なら3200件までいけるらしいけど。

あとタイムラインをコピーできないのが困る
234名称未設定:2010/12/02(木) 12:01:14 ID:jKpPPxMT0
meがiPadとAIRを作るらしいね。クラウド対応らしい。
235名称未設定:2010/12/06(月) 18:34:42 ID:DPVf5NzV0
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。
もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
236名称未設定:2010/12/09(木) 11:11:14 ID:BbeExeG60
2ch ニュース速報 は、フォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだがツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。

2ちゃんねる ニュース速報+http://twitter.com/#!/2ch_NEWS_PLUS
237名称未設定:2010/12/09(木) 17:04:46 ID:fgKbBbsB0
上のレスで紹介すべきだった2ちゃんねるツイッターbot

ニュース速報+ https://twitter.com/#!/2ch_newsplus
ニュース二軍+ https://twitter.com/#!/2ch_wildplus
ビジネスニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_bizplus
科学ニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_scienceplus
ニュース国際+ https://twitter.com/#!/2ch_news5plus
東アジアニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_news4plus

芸スポ速報+ https://twitter.com/#!/2ch_mnewsplus
ほのぼのニュース+ http://twitter.com/#!/2ch_femnewsplus
痛いニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
萌えニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_moeplus

ニュース実況+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
ニュース速報VIP https://twitter.com/#!/2ch_news4vip
お詫び+ https://twitter.com/#!/2ch_owabiplus
Walker+ https://twitter.com/#!/2ch_ticketplus
2ch 地震速報 https://twitter.com/#!/2ch_namazuplus
238名称未設定:2010/12/11(土) 22:17:17 ID:T/XqdLcS0
Twitter お気に入りbotを晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1292073174/
239名称未設定:2010/12/14(火) 11:54:41 ID:6m3pdaZQ0
北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292261338/

北朝鮮メルトダウンか?九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292261338/

2は現在更新中!
240名称未設定:2010/12/14(火) 13:38:30 ID:6m3pdaZQ0
BUNTAROKato (@BUNTAROKato

内部では九州全土に外出禁止令を出すことが検討されたが経営トップが隠蔽と運転継続を指示 戦後放射能漏洩事故としては非常に深刻、妊産婦乳幼児に遺伝障害

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:09

九州電力玄海原発における環境への放射能大量漏洩事故は、すでにマスコミ各社にもリークされたが、すべて隠蔽されている。内部告発によって極めて深刻な事故だった事実が明らかにされつつある。今後、事態が明るみに出ると報告あり

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:28
@nobuchin ソースは某マスコミ関係者ですが、内部告発者の安全のため、まだ明らかにできません。近いうちに大規模に告発する予定らしい。

現在の民主党政権が原発推進のため、この事故を政府ぐるみで隠蔽する可能性が強い。個人が保護されないで報復追放されるリスクが非常に強い

東海アマ管理人 (@tokaiama)
10/12/14 12:05
12月11日、西日本各地で非常に高い放射能値が観測された。内部告発によって玄海原発7号炉、プルサーマル稼働中に事故を起こしたことが明らかに。

大量の放射性ヨウ素が大気中に放出されたレベル5事故(スリーマイル事故と同じランク)九電は隠蔽し運転継続、ネットで騒ぎ出したため運転中止と
241名称未設定:2010/12/17(金) 00:41:10 ID:G/2y3P370
Echo アップデートしたら 確実に落ちるようになった。
今まで一番安定していたのに (>_<) 
242名称未設定:2010/12/17(金) 00:50:19 ID:bVTuweiw0
買わなくてよかった

と言っても Mac や iPad と同期できるのが魅力なんだが、
他のアプリと比べて不満な点などある?
243名称未設定:2010/12/17(金) 09:07:24 ID:WtlfMVUf0
一度削除して、再インストールすれば大丈夫。
って、めんどくさ!
244名称未設定:2010/12/17(金) 11:52:57 ID:e/T81Bx10
ipad出て半年以上たったけど、twitterアプリに関してはまったくいいものがないな…
245名称未設定:2010/12/19(日) 01:19:23 ID:FeCwwnmT0
TwitBirdPro、最高だけどなー
iPhone版は完全に糞アプリになってしまったが。
246名称未設定:2010/12/28(火) 21:40:09 ID:U5kqwN870
>>245
ipadだと背景画像変えられないんだよな?
なんで出来なくしたのやら…
247名称未設定:2011/02/06(日) 23:15:55 ID:9zuSG8A10
ふーん
248名称未設定:2011/02/11(金) 08:37:10 ID:ydNWmAud0
Echofon Pro アップデートされたが、IPadじゃ、設定が出来なくない?
例えば、画像のアップロード先とか、、
249名称未設定:2011/02/13(日) 20:21:05 ID:LZ/vxxd40
HootSuite最強
250名称未設定:2011/03/30(水) 01:46:40.97 ID:EfxebMB40
251名称未設定:2011/03/30(水) 02:01:15.67 ID:kXUecItn0
皆は何使ってるの?
自分は鳥Proだけど、他にオススメあれば教えて。
252名称未設定:2011/03/30(水) 08:24:53.61 ID:0vBUA2Kd0
もうずっとRocker
253名称未設定:2011/04/02(土) 21:03:32.81 ID:Rg28QtLP0
ずっとbird
見た目は公式だけど
254名称未設定:2011/04/02(土) 21:13:47.67 ID:KTfKM7WX0
echofon使ってる
255名称未設定:2011/04/03(日) 00:27:03.52 ID:L6TfLn+A0
TwitBirdってアプリ起動したらすぐツイート消えるし未読も既読にならないしDMは何度も未読になるし
だめだめだなーいつになったらこのバグ治るのかいな
256名称未設定:2011/04/07(木) 06:11:37.23 ID:Ru6oh+h4P
Echofon最近調子悪い。
乗り換えようと他探したけどechoが一番使いやすい。。
早く直れ〜
257名称未設定:2011/04/10(日) 11:27:55.19 ID:Tpyhc9GP0
>>255
ちょっと面倒だがツイート消えなくする対処法はあるからそれで一応使える。
ただリンク先のページが二回読み込まないと表示されなかったりするのが面倒。
258名称未設定:2011/04/15(金) 20:19:42.79 ID:1cuvrO330
echofonってリプライボタン押しても反応なかったりしない?

userstreamが便利で離れられないんだけど他にuserstreamついてるのってないのかな
259名称未設定:2011/04/15(金) 23:53:39.36 ID:LbyxQyruP
Tweetings
260名称未設定:2011/04/30(土) 00:03:35.27 ID:ZAtvOd0r0
WinでもiPhoneでもTweetdeck使ってるんだが、iPadでも使用感は変わらんの?
261名称未設定:2011/06/01(水) 01:27:36.01 ID:d2il7aee0
エライ過疎ってるのねw
262名称未設定:2011/06/02(木) 15:15:49.84 ID:vD3ogQE/0
Echofon使ってるけど多重リプとか出来ないの?iPadTwitterアプリ全般。
あいさつ返せないじゃんね
263名称未設定:2011/06/02(木) 15:22:09.70 ID:TcTVTyiw0
全員に返信ならあるし、不特定多数に返信するなら
ツイート毎に返信押しとけば、@は重なっていくだろ。
もしくはアドレス帳から選んでいくとか。
264名称未設定:2011/06/18(土) 08:07:37.67 ID:2ziT9S9Q0
>>256
調子いいけど?
265名称未設定:2011/06/20(月) 06:47:02.76 ID:EWcLpUbN0
ですよね。
266名称未設定:2011/06/20(月) 22:53:51.34 ID:kMKl/rAM0
SOICHAのiPad版はいつになるんだ。。。
267名称未設定:2011/06/26(日) 17:18:01.33 ID:5MAfpL/S0
有名人のつぶやき閲覧オンリーで公式アプリ使ってきたけど、何かタイムライン見るのが面倒になってきた。タイムラインを読むだけの用途で公式より閲覧が楽なクライアントアプリって何がオススメ?他の機能は一切無くても良い。


268名称未設定:2011/06/27(月) 10:24:33.04 ID:32h7ce1K0
タイムラインを見るのすら面倒なら、Twitter止めるべき。
269名称未設定:2011/06/28(火) 10:16:18.59 ID:MHBeomje0
Echofonでリストを読み込んでくれないんだけど、皆さんも同じですか?
270名称未設定:2011/06/28(火) 13:51:31.29 ID:3y4GD4XE0
リストに日本語の名前つけると特に酷い気がする
271名称未設定:2011/06/29(水) 09:44:12.59 ID:+ts1/dgm0
ホントだ、英語したら取得できた
ありがとう
272名称未設定:2011/06/29(水) 13:08:20.39 ID:N7fDYJ7b0
>>267
有名人はリスト側でまとめて、
ホームは知人だけ流す。
273267:2011/06/29(水) 13:21:50.16 ID:HGcY8uBK0
>>272
なるほど。そういう方法があるんだ。
でも今はTwitBirdのタイムラインが公式より見やすくて乗り換えて使ってるんだけど、これにはその機能が付いて無いみたいなんだよね。何か良いアプリあればいいけど。
274名称未設定:2011/06/29(水) 22:32:20.91 ID:ERHbuhCAP
え?
275名称未設定:2011/06/30(木) 09:26:14.72 ID:wbfUyZVkI
ジョージャクソン。
276名称未設定:2011/06/30(木) 20:05:21.51 ID:T5NCMWRi0
Tweet DeckのiPad版審査入り!
277名称未設定:2011/07/04(月) 10:59:58.54 ID:IJNPrBaW0
>>273
相互フォロー状態ではない、有名人はリストで保存して全部フォロー解除
タブ対応アプリなら、リストのタブ作れば
ホームTLは知人、リストは有名人を流せるし、この設定なら
WEBだろうが他のアプリに引っ越そうが設定が維持できる。
278名称未設定:2011/07/14(木) 03:47:44.16 ID:lrpr4qAZP
ついっぷる読み込み遅えわ投稿の反映遅えわでどうなってんだよ
これ前からそうだけど最近特に酷い
他のだと問題ないのに
279名称未設定:2011/07/15(金) 13:13:51.29 ID:RkzFx1D90
twitbirdアップデートしたんだが
認証というかPINコード入れる欄が見当たらなくてログインできない
他に同じ症状の人いる?
280名称未設定:2011/07/15(金) 14:53:29.10 ID:4eOkAbVj0
同じく
よくわからん
281名称未設定:2011/07/15(金) 15:32:51.97 ID:nOpp7dtH0
Rockerって開発止まったの?
282名称未設定:2011/07/15(金) 21:17:24.58 ID:vw22FS/N0
>>281
そんな感じだね
この前TwitterAPIの仕様が変わった時は流石にアップデートしたけど
283名称未設定:2011/07/15(金) 23:40:54.11 ID:mybhFtOm0
俺にとっては一番使いやすかったから残念だわ
284名称未設定:2011/07/16(土) 01:47:18.21 ID:GQsOKz+A0
あれ?ウチのRocker最近APIエラーのアラートが出っ放しなんだけどアップデート拾いそこねてんのかな?
Ver.1.24って出るけど。
285名称未設定:2011/07/16(土) 03:09:00.79 ID:pl9js7j80
>>284
それで最新。
再インストールしてみたら?
286名称未設定:2011/07/17(日) 02:16:35.24 ID:YRsIBjM/0
あらためて挙動見直してみたら、やたらAPIの減りが早くて350を1時間たたずに使いきってるみたいだ、
それで「APIが足りねぇぞ!」ってエラーが出てた、でも30人しかフォローしてないんだけどなぁ。
287名称未設定:2011/07/17(日) 09:09:48.79 ID:NoR7E9nn0
>>286
検索やリストたくさん登録してるとか
違うか
サポートのツイッターアカウントに聞いてみたら?
288名称未設定:2011/07/17(日) 14:44:51.20 ID:YRsIBjM/0
気付かない内に更新設定が30秒になってたのでこれが原因だったみたい、お騒がせしました。
289名称未設定:2011/07/17(日) 23:56:19.12 ID:HHGcsSij0
IPad用のツイッタークライアントにはろくな物がない。
290名称未設定:2011/07/18(月) 02:01:05.95 ID:t7+h84Di0
公式のが
/\/\/\/\/\/\/\/\
/\/\/\/\/\/\/\/\
すぐ↑の省略しなければそれでいいのに設定でOFFにすら出来ない
291名称未設定:2011/10/07(金) 17:48:27.83 ID:jmb3YtAT0
TwitRockerが安定度高くしたTwitRocker2になるってさ
https://mobile.twitter.com/#!/TwitRockerJp/status/122147114313711616?photo=1
292名称未設定:2011/10/09(日) 10:02:49.37 ID:sI2mc9b50
iPad版Deckはいつ復活するんだよ
293名称未設定:2011/10/09(日) 14:57:36.69 ID:EJairerS0
Tweenみたいにタブを作って条件で振り分けたりできる奴ってあります?
できればiPadとiPhoneでユニバーサルな奴がいいなあ。
294名称未設定:2011/10/14(金) 20:14:40.83 ID:9aGXG7AX0
何だって?
295名称未設定:2011/10/14(金) 20:47:14.99 ID:+eDW9o500
Rocker2、別アプリだから別料金か…
イチから作り直してるなら当然っちゃ当然だけど
1を金出して使ってて使い物にならないぐらいに不安定になったあげく2出すからまた金出して買ってねは酷い
296名称未設定:2012/01/11(水) 16:57:00.55 ID:h8SveNdU0
>>295
禿同
しかも800円ってどう考えても高杉だろ!!
297名称未設定:2012/02/10(金) 00:07:14.14 ID:wnpjglCPP
bot買った?
298名称未設定:2012/02/10(金) 00:30:21.01 ID:KQMf2JEi0
>>297
買ってみたけどなじめなかったのでechofonに戻したよ
299名称未設定:2012/02/15(水) 10:30:57.51 ID:SCmJr1TO0
ほとんど発信せず、情報収集目的で twitter 利用してます。
List でRTが表示されて、絶対時刻が表示されるアプリでおすすめはなにでしょうか?
iPhone ではSOICHA を利用していて不満はありません。
300名称未設定:2012/02/15(水) 12:10:26.10 ID:oJ4p2WJn0
>>299
Tweetbotとかどう?
301名称未設定:2012/04/01(日) 19:56:55.61 ID:3T2mTJml0
echofonからtweetbotに乗り換えたよ
302名称未設定:2012/04/19(木) 02:27:13.98 ID:IvrVxQT90
テスト
303名称未設定:2012/04/27(金) 02:25:36.41 ID:sDmoTHq5P
Togetter見るのに適したアプリってある?
304名称未設定:2012/05/01(火) 11:09:49.48 ID:yLG4NIAPP
検索メモ(ツイッターに登録したもの)と検索履歴両方がある
クライアントを教えてください。
私が調べた限り、ツイートキャスターとtwtkrという韓国のクライアントが
条件を満たします。
使い勝手が悪いので他のを探しています。
305名称未設定:2012/05/11(金) 01:08:06.52 ID:1otaX1Ef0
起動時にパスワードでロックかけられるiPadアプリはありますか?探してみたところ見当たらなくて…
306名称未設定:2012/05/11(金) 07:43:41.12 ID:xs96VXVn0
iPad自体の設定→一般→パスコードロック
とはどう違うのか、何がダメなのか
307名称未設定:2012/05/11(金) 17:19:19.60 ID:1otaX1Ef0
>306
共有しているiPadなのです。
308名称未設定:2012/05/19(土) 20:21:24.15 ID:CKIdUBeT0
TweetlogixがiPad版出したら最強なのになぁ
309名称未設定:2012/05/19(土) 23:40:14.03 ID:/BHHoqHF0
>>308
そーだね
310名称未設定:2012/06/01(金) 01:42:51.74 ID:YyYyATvZ0
Quipのアイコンかわええ
311名称未設定:2012/06/01(金) 08:39:41.76 ID:K1C8e3d5i
Quipはまだいろいろ微妙だが、
写真画像一覧がデカイのはいいな
312名称未設定:2012/08/25(土) 18:21:35.86 ID:Uz7x/iWc0
わたしは、1996年生まれで、星座は水蛇(みずへび)座、 血液型はRH−B型、凄く充実した毎日です。 趣味はGAME、最近興味があるのはいろいろな法則です。
それから、紙相撲以外でも、 最近は女子大のキャンパスに行って繊細に誤爆するのにも凝っています。 かた焼きソバは大好きですが、牛鍋は苦手です。 尊敬する人はGacktで、趣味の紙相撲も、 実はGacktの影響を受けて始めたんです。
313名称未設定:2012/08/30(木) 12:07:42.86 ID:8dHBWdiw0
それから、宝石集め以外でも、 最近は神社に行って 僅かにシャンプーするのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はオムライス、嫌いな食べ物は鳥鍋です。 尊敬する人は徳川家康で、趣味の宝石集めも、 実は徳川家康の影響を受けて始めました。
∂型らしくスリルを求める性格だけど、 実は『元始、女性は実に太陽であった』って言葉が好きだ。 今は清掃作業員をやってるけど、 スリルを求める俺様に合ってると思う。
314名称未設定:2012/08/30(木) 20:56:15.04 ID:8dHBWdiw0
それから、宝石集め以外でも、 最近は神社に行って 僅かにシャンプーするのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はオムライス、嫌いな食べ物は鳥鍋です。 尊敬する人は徳川家康で、趣味の宝石集めも、 実は徳川家康の影響を受けて始めました。
無線LAN機器・・・M a c B o o kのネットワーク設定を参照すると、状況は「接続済み」という表示が出ており、I Pアドレスも設定されていると表示されています。
315名称未設定:2012/09/13(木) 20:38:44.05 ID:DvhBKjDq0
それから、旅行以外でも、 最近は皇居に行って激しくコンパイルするのにも凝っています。 大沢食堂の極辛カレーは大好きですが、塩ラーメンは苦手です。 尊敬する人は徳川家康で、趣味の旅行も、 実は徳川家康の影響を受けて始めたんです。
はじめまして♪西川真由美です!
316名称未設定:2013/03/31(日) 17:21:30.28 ID:Kfeg5XKE0
 
バッテリ交換できるタブレット「Dell Latitude 10」をレビューする  
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130214/456301/?ST=win&P=1

CPU Intel Atom Z2760 1.80GHz
メモリー 2GB
ストレージ 64GB SSD
GPU Intel Graphics Media Accelerator
ディスプレイ 10.1インチHD(1366×768ドット)
OS Windows 8 Pro(32ビット)
重量 697g
販売価格 5万円前後

・バッテリー交換可能!しかも安い!
>本体付属の標準バッテリを2セルまたは4セルのどちらにするか選択できる。
>さらにアクセサリとして2セルタイプが3979円、4セルタイプが5288円で販売されており、必要に応じて追加購入できる。

・筆圧対応スタイラス対応! 
>ワコムによるアクティブスタイラスにも対応する。今回のレビューではスタイラスを入手できなかったが、
>サードパーティのペンを用いて快適にペン入力ができた。  

・USBで充電が可能!SDカードスロット搭載!HDMI出力可能!
>スマートフォンと同じ一般的なBタイプのmicroUSBケーブルを用いて充電できる。
>SDカードスロットは標準サイズのため、デジタルカメラとの連携も便利だ。
>HDMI端子はビデオカメラなどで利用されるミニHDMI

・最大20時間のバッテリー駆動!
>Clover Trailタブレットとして標準的な性能、9時間以上の駆動が可能
>60Whの4セルバッテリを使えば実に20時間近い動作を期待できることになる。
 
317名称未設定:2013/04/02(火) 13:37:47.38 ID:u3g2sgsJ0
マックの滲みまくり糞フォントって設定でどうにかならないの?
318名称未設定:2013/04/03(水) 22:53:49.89 ID:t0tuOHzM0
この世界はWindowsがパソコンとしての標準なんだけどわかってる?
319名称未設定:2013/04/15(月) 23:27:10.59 ID:64F7Bxr50
マカー「マックは何でもできるよ!WinPCなんて要らない!」
俺「○○は出来るの?」
マカー「どうして○○をする必要があるの?これを期に○○なんて止めろよ」
俺「……」

マカーってこんなのばかりだよね(´・ω・`)
320名称未設定
iPhone板にMac勧誘スレ立てるな馬鹿

■■■ iPhone に な れ な か っ た M a c ■■■
Macはパソコンでのシェアが約5%なのはご存知でしょうか?
Appleがメディアや量販店の協力のもとに長年かけて
宣伝しているにも関わらず常に数%程度なのです。
一方、iPhone、iPad、iPod等は発売後クチコミで
瞬く間に大人気商品となり相当なシェアがあります。
なぜ同じApple製品でMacだけは事情が違うのでしょう?
理由は誰にでもわかる簡単な事です。
MacにiPhoneやiPadのような特別な価値が無い事と、
致命的で重大な足かせがあるからです。
パソコンにとってプラットフォームは一番の要素であり、
そのシェアによってメーカーの対応・非対応が決まります。
あちこちで見かける「Mac非対応」ご存知ですよね?
Windowsが世界標準の世の中でMacだけ違う道を進んでいるのです。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄