iPad Part 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2010/04/13(火) 12:42:05 ID:fbxVn5h90
3名称未設定:2010/04/13(火) 12:42:15 ID:Ff+kRvq70
4名称未設定:2010/04/13(火) 12:42:34 ID:P+az6wjo0
ここでいいのか?
立ちすぎてよう分からん
5名称未設定:2010/04/13(火) 12:42:35 ID:9js5aIHx0
>>1

6名称未設定:2010/04/13(火) 12:48:55 ID:KwnsryY6P
なんでお前らは事前に次スレ立てないんだよ

>>1
7名称未設定:2010/04/13(火) 12:49:47 ID:xobYlAHR0
>>1


いくぜ百万台!
http://labs.chitika.com/ipad/
8名称未設定:2010/04/13(火) 12:50:02 ID:6unqCTOq0
これって、iPhoneがでかくなって、カメラとGPSがなくなったもの?
9名称未設定:2010/04/13(火) 12:51:21 ID:xobYlAHR0
>>7
ぎゃーリロードしたら軽く2万台減っとる!!表示しっぱなしだったからorz
10名称未設定:2010/04/13(火) 12:51:44 ID:cGVdg3lW0
3GならGPSはつく
11名称未設定:2010/04/13(火) 12:53:08 ID:cGVdg3lW0
今晩こそ、We will be back soonを見たい。でも、MacBook Proだったりして...
同時ってありかな?
12名称未設定:2010/04/13(火) 12:58:21 ID:9Gs6NOctO
とりあえず前スレ1000氏ね
13名称未設定:2010/04/13(火) 13:01:23 ID:rMkmbJfCP
ここで、まさかのMacBook Pad.....

はっ!
夢か....
14名称未設定:2010/04/13(火) 13:06:31 ID:cGVdg3lW0
和禿が日帰りで渡米中、これは3Gの最終確認か?OK出すのなら、別に帰らなくて電話をすれば
いいんだものね。
15名称未設定:2010/04/13(火) 13:09:09 ID:JmOJxfDo0
http://www.apptoiphone.com/2010/04/ipad100.html
>資料を閲覧したり、ウェブからイメージをダウンロードしたりするために、アプリ間を行ったり来たりしなければならない

この辺は発表時から分かってたからいいとして、
Pad向け4.xのタスクスイッチもあんな糞仕様だったら嫌だよな
中身が毛の生えたGSだけに、どうなるかが心配だ…
16名称未設定:2010/04/13(火) 13:16:01 ID:oo7/yYXk0
>>15
エロ動画を集めたい人には死活問題だな。
17名称未設定:2010/04/13(火) 13:16:43 ID:ngxFAXlS0
日本での予約まだ?
18名称未設定:2010/04/13(火) 13:18:50 ID:B/5ndywJ0
よーやく輸入盤が届いたよ♪
wikipanion for iPad カッコよすぎるw見やすすぎるw
19名称未設定:2010/04/13(火) 13:24:52 ID:zscRRHui0
前から12日にMacbook Proの発表があるみたいなのよく見るんだが
これは確実なのか?
20名称未設定:2010/04/13(火) 13:33:23 ID:lOB0pNpl0
ipadって画面テカテカなのかな?
それだと野外で使うには反射して見にくいよね
21名称未設定:2010/04/13(火) 13:34:28 ID:NyTTUoSO0
タッチパネルって指紋べたべた付くの?
突いたらどうしてるの?
22名称未設定:2010/04/13(火) 13:41:34 ID:bUKJcV1p0
野外だと暗くなって全く使えないって海外のサイトに書いてたな
23名称未設定:2010/04/13(火) 13:52:53 ID:bKR0HgEf0
あんだけスペースあんだからカメラ搭載してくれよなあ
アプリの一部が使えないじゃん
24名称未設定:2010/04/13(火) 13:54:48 ID:I41vn04VO
>>22
外部センサーで明るさ調整とか無いの?
それとも最大明度でも外では暗いとか?
25名称未設定:2010/04/13(火) 14:00:27 ID:LFXln4VvP
>>22
白黒画面フェチの戯言。
外でもiPhone程度に明るいよ。

指紋は結構気になる。
iPhone使いの自分が気になるくらいだから、初めての人はフィルム必須かと。
26名称未設定:2010/04/13(火) 14:01:17 ID:AMG2zccg0
>>21
拭けばいいんじゃね?
27名称未設定:2010/04/13(火) 14:02:30 ID:TeWdM2P1P
デフォルトの壁紙がこの上無くカッチョイイな
28名称未設定:2010/04/13(火) 14:03:30 ID:TeWdM2P1P
>>25
背面もベタベタになるの?
29名称未設定:2010/04/13(火) 14:07:41 ID:2gHBcoerP
はげよしは新型iPhoneまでの繋ぎ&写真立てのかわりにiPad売るかなスパボで
30名称未設定:2010/04/13(火) 14:08:26 ID:Yxob7z/A0
>>21
突いたら指紋が付いて、おまけに痛かった。
31名称未設定:2010/04/13(火) 14:10:49 ID:9nzJYKhL0
さっき毛図電気でへんなやつ見かけた。
ipadにWin7インストールして売れとか騒いでいた。

店員が言うこと聞かないことが気に食わないようで、
最後はTVコーナーのTVをフルボリュームにあげてみたり
叫んだりして別室に連れていかれよった。

春ですなぁ
32名称未設定:2010/04/13(火) 14:13:21 ID:r9FeSLDV0
そういえばSBってAppleの販売代理店になったんだっけか。
購入サポート的な事はやりかねないかもね。
33名称未設定:2010/04/13(火) 14:14:40 ID:ZG0KnVO60
そろそろ愛しさが憎しみに変わってきたw
発表なくてイライラするw
34名称未設定:2010/04/13(火) 14:18:09 ID:EFycKhPZ0
iPad使った後iPhone使うと「iPhoneちっちぇ〜」って感じる。iPad使った事ある人だけがわかるあるあるネタ。
35名称未設定:2010/04/13(火) 14:19:02 ID:PYwMr8TH0
>>18
別に興味は無いんだけど、実際に使ってるところを
iPhoneとTwitcastingで動画中継したら、観てあげるよ。
http://twitcasting.tv/
36名称未設定:2010/04/13(火) 14:22:35 ID:9nzJYKhL0
4/14 14:00
37名称未設定:2010/04/13(火) 14:23:49 ID:1Z7c8b8P0
4/14 2:00(us)
38名称未設定:2010/04/13(火) 14:24:53 ID:TeWdM2P1P
なんぞ
39名称未設定:2010/04/13(火) 14:27:35 ID:NiXpuUzMO
>>31 そいつって、昨日ここで色々聞いてたヤツじゃないのか
40名称未設定:2010/04/13(火) 14:28:50 ID:PYwMr8TH0
>>39
昨夜、俺ん家の前の通りを火星人が歩いてたよ。
41名称未設定:2010/04/13(火) 14:31:58 ID:9nzJYKhL0
>>39
ここに来てたのか?50過ぎのオヤジで2chできるとは思えん。
ちなみに埼玉県で目撃
42名称未設定:2010/04/13(火) 14:33:53 ID:PYwMr8TH0
TwitcastingってWi-Fiで収録すると、画質も相当綺麗なんだなぁ。
http://twitcasting.tv/wadamari/movie/106271
43名称未設定:2010/04/13(火) 14:35:33 ID:9js5aIHx0
>>31
ARMとx86とか以前の問題だな
世も末だ。。。
44名称未設定:2010/04/13(火) 14:37:17 ID:I41vn04VO
>>41
流石にネタだよね?
ホントだったら笑えないけど…
45名称未設定:2010/04/13(火) 14:40:35 ID:LFXln4VvP
>>28

背面はベタベタにはならないが、キズになるかも。
46名称未設定:2010/04/13(火) 14:47:16 ID:TeWdM2P1P
>>45
鏡面仕様じゃないのか。そりゃ良かったよ
47名称未設定:2010/04/13(火) 14:48:25 ID:AuyB6IOW0
今、iPad対抗デバイスを発表したら買い控えおこせるかも
48名称未設定:2010/04/13(火) 14:51:00 ID:LOVHWOjA0
秋葉にいって探してみたんだがどこをどう探していいかわからず断念したw
前スレにあった店だけは、場所調べてわかっていったけど
やはり売り切れだったわ
49名称未設定:2010/04/13(火) 14:51:04 ID:VLv54F2cP
めっちゃ欲しくなって来たー!
日本じゃいくらになるんだろう…
正直、音楽入れることはないと思うから、16Gでもいいと思うんだけど、あとから後悔するかな?
50名称未設定:2010/04/13(火) 14:56:36 ID:NyTTUoSO0
音楽よりむしろ動画じゃね? 容量計算するべきなのは。
51名称未設定:2010/04/13(火) 14:57:28 ID:9js5aIHx0
>>44
ネタかもしれないけど
iPhoneはともかく
ゲームボーイ アドバンス動かしてたCPUの進化系がネットブックと肩を並べたと思うと感慨深い
52名称未設定:2010/04/13(火) 14:58:56 ID:3IrKYaOai
>>41
前スレの696参照
ネタだろwww釣られてみるwww
53名称未設定:2010/04/13(火) 15:00:56 ID:jbwm34HN0
>>52
結構長い聴取だったな
出禁にはならなかったのか?
54名称未設定:2010/04/13(火) 15:06:53 ID:syeFGAFCP
つ、つりだろ?
そんな頭がおかしいやつが何人もいてたまるかっての…
55名称未設定:2010/04/13(火) 15:09:48 ID:PYwMr8TH0
>>31みたいな作り話を真に受けるくせに
なんで>>40の目撃談は信じてくれないんだよ。
56名称未設定:2010/04/13(火) 15:10:07 ID:Yxob7z/A0
最近はわからんぜ
57名称未設定:2010/04/13(火) 15:11:43 ID:NiXpuUzMO
そうだな
58名称未設定:2010/04/13(火) 15:15:02 ID:AMG2zccg0
信じて貰えるかどうかななんて気にせず、どんどんやってくれ。
59名称未設定:2010/04/13(火) 15:16:17 ID:KdjirWkn0
なぜに火星人だと分かった?他の星かもしれないのに。
60名称未設定:2010/04/13(火) 15:17:13 ID:PYwMr8TH0
昨日、五反田のパチンコ屋でジョナサン・アイブ見たよ。
6万円くらい突っ込んだらしく、店員に文句言ってた。
61名称未設定:2010/04/13(火) 15:20:02 ID:Y+LcZpfh0
iPadで動画(主に映画)見ようと思うんだけど、エンコードする際、ビットレートはどの位にすれば良いんだろう?
早漏組の人、どんな程度でやってるか教えて下さい。
今までiPhoneとかiPod touch用で700kbps程度でエンコしたマイライブラリーはまた借り直してエンコしなおさなきゃならないだろうな(´・ω・`)
62名称未設定:2010/04/13(火) 15:27:26 ID:qpfL+r8V0
>>36-37
明日の米時間2時っすか?
63名称未設定:2010/04/13(火) 15:31:21 ID:aoJnOYQm0
今夜もまた枕を濡らす事になるのか…
64名称未設定:2010/04/13(火) 15:35:57 ID:3XnUvkv40
>>61
やたらサイズが大きくなるのも困るけど
HandBreakならApple TV用くらいでいいんじゃないかな。
700Kbpsはちょっと物足りないかと。
65名称未設定:2010/04/13(火) 15:37:14 ID:PYwMr8TH0
リュウド社のBluetoothキーボード、
小さくて便利そうだけどiPadと馴染まないだろうなぁ。
http://bluetoothmaniax.net/?p=1829

真っ黒で武骨すぎる感じ。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
66名称未設定:2010/04/13(火) 15:44:59 ID:F0F9iRgD0
opera通ったな
67名称未設定:2010/04/13(火) 15:47:14 ID:B/5ndywJ0
68名称未設定:2010/04/13(火) 15:48:20 ID:STvAsQKF0
今日も来なかった・・・
明日からはMacBook Pro祭りなので、次のタイミングは今週末かな。
69名称未設定:2010/04/13(火) 15:54:42 ID:B/5ndywJ0
70名称未設定:2010/04/13(火) 15:56:03 ID:I41vn04VO
( ;´Д`)だー、いいカバーがみつからねー!
こうなったら自作するしか…
71名称未設定:2010/04/13(火) 15:59:12 ID:wPNpv48DO
まだぁ・・・・
72名称未設定:2010/04/13(火) 15:59:32 ID:/8ntyohN0
サランラップでも巻いとけ
73名称未設定:2010/04/13(火) 16:00:05 ID:FXXGcD1V0
>>70
iPadのデザイン(意匠)を全否定するような、
革のケースとか止めた方が良いよ。
前面を覆うフリップ付いたやつなんて、愚の骨頂だね。

柔らかい素材のポーチで充分。
机の上に置く時も、その上に置けて楽だし。
74名称未設定:2010/04/13(火) 16:01:02 ID:TeWdM2P1P
>>69
二枚目ワラタ
75名称未設定:2010/04/13(火) 16:10:42 ID:FXXGcD1V0
日本の会社としては、iPad対応一番乗りになるのかな。

日刊スポーツからiPadアプリ、大画面いかした記事リーダ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/13/006/index.html
76名称未設定:2010/04/13(火) 16:11:53 ID:bvZbj2Kf0
最近twitterでおかしな疑問文を見掛けた
「日本でiPadを使うと電波法なんですか?」
一体どういう事だろうか、回答求む
77名称未設定:2010/04/13(火) 16:16:39 ID:xr6CdZCzi
>>76
「Wifi機器として正式に認定受けてない輸入版のiPadを使うのは電波法違反か?」

という意味かと
78名称未設定:2010/04/13(火) 16:18:05 ID:9js5aIHx0
>>76
エスパーしてみると

iPad3Gのキャリアはどこ?

かな。。。

かなり頑張った
褒めてくれ
79名称未設定:2010/04/13(火) 16:18:11 ID:wSogJT3I0
>>59
そうなんだ。オレが信用できねえと思ったのもその一点でな。
80名称未設定:2010/04/13(火) 16:19:36 ID:Yxob7z/A0
>>76
独り言ばかりつぶやいていると、日本語忘れるらしいよ。
81名称未設定:2010/04/13(火) 16:20:56 ID:LFXln4VvP
>>61

ビデオについては、
MPEG-4 AVC/H.264に対応。
最高720p(1,280×720ドット)、30fpsのMain ProfileのAVC動画が再生できるほか、
MPEG-4(640×480ドット、30fps、2.5Mbpsまで)にも対応。

対応ファイルコンテナは.mp4と.m4v。

対応音楽形式はAACとMP3、AppleLossless、AIFF、WAV、audibleで、
AAC/MP3の対応ビットレートは16〜320kbpsまで。
82名称未設定:2010/04/13(火) 16:25:51 ID:r9FeSLDV0
>>81
iPhone3GSだとFilesってAppで
H264.1080pの20Mbps以上のファイル再生できるんだけど
iPadだでもいけるんじゃないかな?
83名称未設定:2010/04/13(火) 16:40:56 ID:LFXln4VvP
>>82
自分も、iTunesの規制だと思う。
これを超えるファイルは純正の動画アプリには転送できないという意味で。
84名称未設定:2010/04/13(火) 16:42:07 ID:DG3DFG7OP
>>75
これ、発売日からあったよ。見た目はちょっとカッコいいが、写真を
つかんで移動とか動作が遅すぎ。もうちょっと動作を軽くしないと。
85名称未設定:2010/04/13(火) 16:47:31 ID:ADQ0Zjsk0
win95を動かしてる動画が上がってるけど、本当なんだろうか?
動画観る限り、本当だとしても、操作性はひどいな。
86名称未設定:2010/04/13(火) 16:50:34 ID:I41vn04VO
( ・∀・)布地だけで六千円…無謀か…
87名称未設定:2010/04/13(火) 16:56:46 ID:GyBBaVHd0
apple wireless keyboardが売り切れそうだから買っとくか。
88名称未設定:2010/04/13(火) 16:58:52 ID:FXXGcD1V0
>>84
素で知らなかった。(´・ω・`)
89名称未設定:2010/04/13(火) 17:02:46 ID:NYvfLnmwP
Opera miniも糞だったしSafariも糞だしFireFoxだせやあああああああああああああああ
90名称未設定:2010/04/13(火) 17:05:33 ID:xLnsD3qc0
ばっくすーんまだー
91名称未設定:2010/04/13(火) 17:16:12 ID:jbwm34HN0
俺の中では24日発売だったのに
こりゃGW明けだな
92名称未設定:2010/04/13(火) 17:18:34 ID:3uwe80SI0
とにかく触ってみたいなぁ
電気屋の店頭に置いたら子供が触って床に落とす事故が多発しそうだ
93名称未設定:2010/04/13(火) 17:20:31 ID:Ww6e2vIuP
アポストで土下座したら予約させてくれた
94名称未設定:2010/04/13(火) 17:27:34 ID:9js5aIHx0
>>93
ネタだったらバカだけど
本当だったら漢だな
95名称未設定:2010/04/13(火) 17:30:54 ID:LFXln4VvP
>>89
最新バージョンの目玉機能がベルソナ(笑)なブラウザなんか要りません。

96名称未設定:2010/04/13(火) 17:45:13 ID:dGdReNKH0
やはり、iPadはこういうのがもっと出てこないと
ttp://www.youtube.com/watch?v=gew68Qj5kxw


…コレはイイiPad利用法w
97名称未設定:2010/04/13(火) 17:45:26 ID:0ePjuiiz0
>>73
革のケースは値段が高いからって僻むなよ。
前面をしっかり保護しないとディスプレイが壊れるだろ。ボケ
98名称未設定:2010/04/13(火) 17:51:14 ID:NYvfLnmwP
>>96
糞アプリじゃねえかヴォケ
99名称未設定:2010/04/13(火) 17:53:31 ID:lQZ5VEvv0
これってアダプタってどういう形状になっているの?
あとIpadドックの全容を知りたい

まあ、どういう形状でも買うんだけどさw
100名称未設定:2010/04/13(火) 17:56:21 ID:dJq0hna3O
>>92
アップルストア行けば
デモ機触れるんじゃないの?
自分は先週末北陸の電気屋の中にある
アップルストアで触ってきたけど。
101名称未設定:2010/04/13(火) 18:03:47 ID:geIeKomG0
俺も東北の三陸の電気屋にあったから触ってきた!
102名称未設定:2010/04/13(火) 18:05:41 ID:2bkEgU6s0
>>96
スゲーな
超日本語化して欲しい
103名称未設定:2010/04/13(火) 18:12:51 ID:B/5ndywJ0
104名称未設定:2010/04/13(火) 18:14:02 ID:AVf8G34WP
畳にiPadか…
105名称未設定:2010/04/13(火) 18:14:40 ID:lQZ5VEvv0
>>103
なんか思った以上に邪魔そうだな・・・
MacBOOKぐらいのを想像していたんだが

まあ、ケーブル出ているのを上にして操作はできるんだよね
106名称未設定:2010/04/13(火) 18:14:52 ID:TeWdM2P1P
すてきやん
107名称未設定:2010/04/13(火) 18:15:28 ID:STvAsQKF0
>>103
iPadと畳とタップ・・・良い味出してるな。
108名称未設定:2010/04/13(火) 18:15:52 ID:r9FeSLDV0
なぜか2枚目保存した。
109名称未設定:2010/04/13(火) 18:16:57 ID:B/5ndywJ0
110名称未設定:2010/04/13(火) 18:17:40 ID:lQZ5VEvv0
>>109
どっちがipadに付属してきたやつなの?
ずんぐりしているほう?
111名称未設定:2010/04/13(火) 18:17:42 ID:8WeMj+Dc0
>>96
童話に強い出版社はこれ見て重い腰を上げてくれるといいのに
112名称未設定:2010/04/13(火) 18:18:25 ID:B/5ndywJ0
>>110
ずんぐり
113名称未設定:2010/04/13(火) 18:19:15 ID:NYvfLnmwP
日に焼けた畳表がいい味出してます
114名称未設定:2010/04/13(火) 18:19:48 ID:lQZ5VEvv0
>>112
ありがとうコンパクトタイプのほうがいいね
というか黒色のケーブルがほしくなるなあ

iphone、ipadになると白いケーブルがにあわなすぐる
ドックは買いませんでした?
115名称未設定:2010/04/13(火) 18:23:01 ID:B/5ndywJ0
>>114
ごめんドックは買ってないや
116名称未設定:2010/04/13(火) 18:29:51 ID:BE2WbKhs0
>>96
こんなん子供大喜びやん
117名称未設定:2010/04/13(火) 18:33:38 ID:LFXln4VvP
子供に与えるなら、
画面がガラスだし、ボディはアルミの削りだしなんで、
ラバーケースでも被せてフィルム貼らないと危ないよ。
118名称未設定:2010/04/13(火) 18:35:54 ID:NYvfLnmwP
マジでいってんの
119名称未設定:2010/04/13(火) 18:43:38 ID:DG3DFG7OP
>>116
無料版があったから落としてみたけど、結構微妙だよ、これ。
基本は単なる絵本で、ところどころiPadの動きに反応するギミックが
あるだけ。動画では動かしまくっているからスゴそうに見えるけど。
120名称未設定:2010/04/13(火) 18:48:16 ID:dGdReNKH0
まさか、こういった方面も注目してるとは思わなかったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=SPM1m5FiDr0
121名称未設定:2010/04/13(火) 18:52:49 ID:e6z9TwGX0
Snow leopardのユキヒョウのiPad壁紙ください
122名称未設定:2010/04/13(火) 18:55:52 ID:RMcxHQ2B0
例えば4000x3000みたいな高解像度の画像って転送可能?

画をiPad上で拡大して見たいんだが。
それとも勝手にリサイズされちゃうの?
123名称未設定:2010/04/13(火) 18:56:25 ID:r9FeSLDV0
124名称未設定:2010/04/13(火) 18:57:42 ID:KwnsryY6P
iPadのユニバーサルドック使えば今までのスタンドやらは使え…ないよな
125名称未設定:2010/04/13(火) 18:59:36 ID:3XnUvkv40
>>120
ちょっと笑った。
こいつらなら長時間片手で持って使っても重いとか言わんだろうな。
Apple製のケース、けっこうよさげだ。
126名称未設定:2010/04/13(火) 19:05:43 ID:Hf+vmvGy0
>>120
ムキムキのおじちゃんが持つと小さく見えるなw
127名称未設定:2010/04/13(火) 19:06:30 ID:e0JVMv5X0
>>123
わらしの知り合いにそう言うネタが得意な人約一名いるのだが、おぬしではあるまいな
128名称未設定:2010/04/13(火) 19:10:09 ID:Dhv1dHj10
iPadを買う予定は、この保険に入っておく事を強烈にプッシュしとく。

家電総合保証制度
http://www.americanexpress.com/japan/personal/insurance/services/guarantee.shtml#kaden

AMEXのカードを持ってないと、別途カードの年会費が必要になるけど
それを考慮しても、かなりオススメな動産保険。
万が一故障したら自分で修理に出して、後日保険金を請求すれば良いので凄く楽。

なお、携帯電話は保証外なんで、iPhoneは適用されないけど、
iPadなら3Gモデルでも、携帯電話とは言えないと思うので、多分適用されると思う。
とはいえ、3Gモデル買う人は事前に確認を取っておいた方が吉。
ちなみに、5年保証で年額7,000円のタイプも有る。
129名称未設定:2010/04/13(火) 19:12:01 ID:P2BZr3t+0
>>120
使い方は本当にその人次第なんだなあ…
130名称未設定:2010/04/13(火) 19:13:13 ID:5oP5g9uX0
>>120
毎日24hrs fitnessに行っているがここ一週間でiPad持って来る人多いな
純正ケースも持っているんだが危うく落としそうになると心許なくなるんだよなぁ
131名称未設定:2010/04/13(火) 19:16:06 ID:PPQrNDvm0
>>120
純正ケース良さそうだな
Dock買わないでこっち買おう
132名称未設定:2010/04/13(火) 19:16:46 ID:xLzELJTv0
もうこれ予約販売なしなんじゃない?
大学が忙しくて買いにいけないし、もう当分カウパー出しまくりで放置プレイかもしれん。
orz
133名称未設定:2010/04/13(火) 19:18:32 ID:gvcPn4FO0
>>120
最初のかっこつけてるのとサウナ(?)前のワンシーン要るのかよwww
134名称未設定:2010/04/13(火) 19:23:33 ID:5oP5g9uX0
>>131
純正欲しいなら予約した方がいいかも
Apple Storeですら売切れたままずっと入荷未定
本体よりレアになったケースです

>>133
こっちのネタ動画は大抵こんなもんだwww
つかこいつビーチにまでiPad持って行っているのかよw
135名称未設定:2010/04/13(火) 19:30:42 ID:nOdiLHat0
>>81
iPodTouch用の動画はDVDからぶっこ抜いたMPEG2をhandbrakeでH.264に変換してるんだけど、
こんどはBluRayでなきゃだめかなあ。

ようつべの画像をダウンロードして直接見る場合はどの程度の解像度がいいのだろうか
HQ18では低画質すぎるかなあ

136名称未設定:2010/04/13(火) 19:31:26 ID:cGVdg3lW0
We'll be back soonに変わった。でも、MacBookなんだろうな。
137名称未設定:2010/04/13(火) 19:31:41 ID:gvcPn4FO0
やっぱアメリカ人は外にもガンガン持っていってるんだね
日本ではどうなるだろうか
138名称未設定:2010/04/13(火) 19:32:39 ID:EIcx760y0
バクスンキター!!
139名称未設定:2010/04/13(火) 19:34:39 ID:hkweVdQx0
フオオオオオ!
140名称未設定:2010/04/13(火) 19:34:57 ID:Quz/1YwL0
>>128
俺、入ってる。
5年保証の方。
今まで、17" Studio Display を三回、PowerMacG4を一回保険で
修理して、充分もと取った。
iPadは、魚籠か祖父のポイントで買うつもりだったんだけど・・・
カードの方がいいかな?
141名称未設定:2010/04/13(火) 19:35:58 ID:IoxR6IyH0
未だに初代MacBook黒なんだが、
今日出ると噂の新型MBPとiPadどっちにしようかな・・・
142名称未設定:2010/04/13(火) 19:39:29 ID:Dhv1dHj10
>>140
やっと反応が有った。
ポイント使用に関しては三年くらい前に電話で確認したけど
50,000円の商品を49,900円分のポイントと現金100円で購入しても
50,000円を基準に保険金が支払われるって言われた。

ただ、三年くらい前の話なんで自分で確認した方が良いかも。
143名称未設定:2010/04/13(火) 19:39:46 ID:I9HNVs610
そろそろですね
144名称未設定:2010/04/13(火) 19:40:04 ID:AVf8G34WP
なんか当分こなさそうだなー
月末予約開始かな
145名称未設定:2010/04/13(火) 19:41:28 ID:hVahrwiL0
We`ll be back sonnキタ!
今夜iPad予約受け付け開始か?
146名称未設定:2010/04/13(火) 19:41:31 ID:Quz/1YwL0
>>142
>現金100円

カード百円じゃね?
147名称未設定:2010/04/13(火) 19:42:04 ID:UazRlKIm0
なんとなく16日が予約開始の気がしてきたぞ
148名称未設定:2010/04/13(火) 19:42:37 ID:PPQrNDvm0
これ2時までダウンなのか?
それとも割とすぐ更新?
とりあえずF5しまくるわ
149名称未設定:2010/04/13(火) 19:44:02 ID:AVf8G34WP
どうみてもマクブクだろ
150名称未設定:2010/04/13(火) 19:46:26 ID:9TlYusrD0
よく、海外って電話番号が
1-800-MY-APPLE
みたいに書いてあるけど、実際の番号が分からなくない?
151名称未設定:2010/04/13(火) 19:46:43 ID:V1zxk9zD0
だな 
152名称未設定:2010/04/13(火) 19:47:00 ID:lQZ5VEvv0
毎回毎回思うんだけどなんで品切れになるんだろうか
品切れでプレミア感をあおっているの?

品切れにならないように商品をストックさせてから発表してほしいもんだ
153名称未設定:2010/04/13(火) 19:47:13 ID:5oP5g9uX0
おいおい>>69の回線テスト試してみたら何この差?
もしかして日本のiPad持ちは1080p動画すら余裕なのかよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1rBtDA.jpg

しかもお前らは全く反応してないって日本じゃ当たり前ってわけか
オバマー保険制度改革の次はネット回線改革しようぜ!2020年度なんて待てねぇよ!
154名称未設定:2010/04/13(火) 19:48:03 ID:r9FeSLDV0
>>150
ヒント:テンキー
なんだけどiPhoneだと判りづらいな。
155名称未設定:2010/04/13(火) 19:48:23 ID:Yxob7z/A0
>>150
手許に電話機あれば問題ない
156名称未設定:2010/04/13(火) 19:51:02 ID:YoHCNIYF0
>>150
昔から番号にアルファベットが割り振ってある
157名称未設定:2010/04/13(火) 19:53:20 ID:Dhv1dHj10
>>146
あっ、そうだった。
158名称未設定:2010/04/13(火) 19:53:21 ID:8WeMj+Dc0
>>123
1024x1024で頼む
159名称未設定:2010/04/13(火) 19:55:44 ID:6xWOr1yb0
バクスンきたー
160名称未設定:2010/04/13(火) 19:57:20 ID:jbwm34HN0
俺のオナ禁祈願が成った
精巣がパンパンだぜ、はやく予約開始頼む
161名称未設定:2010/04/13(火) 19:59:40 ID:YoD/LuGe0
20時予約開始とかかな?やばい、ドキドキしてきた。
162名称未設定:2010/04/13(火) 20:01:15 ID:UazRlKIm0
とりあえず電話番号にかけてみるかな
163名称未設定:2010/04/13(火) 20:02:17 ID:AVf8G34WP
iPadきたああああああああああああああああああ
と思ったらiPodのリンククリックしてた
164名称未設定:2010/04/13(火) 20:02:31 ID:e0JVMv5X0
どのタイプを予約するのよ
3Gも来たとして
165名称未設定:2010/04/13(火) 20:02:48 ID:vyv2bRYS0
今日予約開始ですね。
166名称未設定:2010/04/13(火) 20:04:06 ID:IoxR6IyH0
昨日誰かがラジオで3Gは
6月とか言ってたけどどうなんだろう。
167名称未設定:2010/04/13(火) 20:04:14 ID:QhDdDr2z0
マックブックプロじゃねーのか
168名称未設定:2010/04/13(火) 20:04:18 ID:hp2NnNKY0
>>161
いや、だから MacBook Pro だって
US サイトもバクスンなってんじゃん
169名称未設定:2010/04/13(火) 20:05:31 ID:mnDh/D770
MacBookとかどうでもいいからさっさと予約開始ろクソ林檎
170名称未設定:2010/04/13(火) 20:05:46 ID:vyv2bRYS0
いや今日予約開始です。
171名称未設定:2010/04/13(火) 20:06:50 ID:cGVdg3lW0
ストアだけがメンテナンス中で、iPadのページはメンテに入っていないから、今晩のiPadのリリースは、
ないような気がする。
172名称未設定:2010/04/13(火) 20:07:39 ID:8WeMj+Dc0
やっべー定期預金解約してない
いいかげんPowerBookじゃ辛いし
かといってiPad控えてるし
173名称未設定:2010/04/13(火) 20:09:11 ID:wFtlHAzQ0
>>111
やるなら日本の童話だな
174名称未設定:2010/04/13(火) 20:09:25 ID:PPQrNDvm0
>>171
MacBook Proのページも見れるよ
175名称未設定:2010/04/13(火) 20:09:59 ID:ph+ZXR820
焦らされるのは好きじゃない
176名称未設定:2010/04/13(火) 20:10:12 ID:jbwm34HN0
最近「末」が「未」に見えてしかたない
177名称未設定:2010/04/13(火) 20:11:39 ID:9TlYusrD0
本当だ。外国の電話機にはアルファベットも記述されているんだ。
初めて知った。

海外に1年間住んでいたのに・・・。
178名称未設定:2010/04/13(火) 20:11:48 ID:aTsvn6+A0
ありすぎて困るwww
179名称未設定:2010/04/13(火) 20:14:46 ID:ZzYeJTVSP
おいおい、フェデックス配送のせいで、今週末に手に入る予定が
来週になった俺が困るから予約開始なんてしないでくれよ。
180名称未設定:2010/04/13(火) 20:16:13 ID:m+4E321m0
>>153
それはおまいのとこが遅いだけじゃないか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqdhoDA.jpg
181名称未設定:2010/04/13(火) 20:16:52 ID:GN4HzDnQ0
キテネ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
182名称未設定:2010/04/13(火) 20:18:48 ID:zS0BB/S80
アップル公式HPみてて、
アップルストアをチェック→we will back soon→wktkしつつ戻ろうとリンゴクリック→iPad is here

きたー!


あ、USか。

心臓に悪い。
183名称未設定:2010/04/13(火) 20:19:40 ID:xLzELJTv0
>>182
ナカーマ
184名称未設定:2010/04/13(火) 20:20:33 ID:vyv2bRYS0
風呂入りたいんだが。
いいのか?風呂入ってもさぁ。
185名称未設定:2010/04/13(火) 20:20:52 ID:Y2JSkAn00
俺はもう入ってきたが
186名称未設定:2010/04/13(火) 20:21:39 ID:EOg5ndCA0
今夜はMacBook Pro祭りですので、落ち着くように。
187名称未設定:2010/04/13(火) 20:21:39 ID:jbwm34HN0
大丈夫、俺が美味しく頂く
188名称未設定:2010/04/13(火) 20:22:08 ID:UazRlKIm0
どの国の営業時間を基準にすればいいのか
189名称未設定:2010/04/13(火) 20:22:57 ID:LWTEhf010
初めの噂通り4/24発売ぢゃない!?林檎在庫潤沢に確保済なので、一週間前4/17・18で予約受付。その分は、発売日に店頭渡し及び配送OK。で3Gは、世界的に五月頭発売に変更。てな、感じ〜!?
190名称未設定:2010/04/13(火) 20:25:12 ID:vyv2bRYS0
聞こえない聞こえない。
今日が予約開始日だ。
191名称未設定:2010/04/13(火) 20:26:05 ID:hcneub1s0
新型MBPでるけど、iPadも何かしら情報くるかもな
192名称未設定:2010/04/13(火) 20:26:06 ID:iiQjRdF1P
We'll be back soon. 4.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255959296/

こっちのスレもあるよ
193名称未設定:2010/04/13(火) 20:26:16 ID:ph+ZXR820
予約したらしたで発売日まで悶々として過ごすんだろうな
毎度のことだ
194名称未設定:2010/04/13(火) 20:26:31 ID:LWTEhf010
桃ラーとiPadどちらが欲しい??
195名称未設定:2010/04/13(火) 20:27:03 ID:5oP5g9uX0
>>180
日本が世界的に見て異常ってことは常識なんだが、ここまでハッキリと差を見せられるとな…羨ましいぜ
196名称未設定:2010/04/13(火) 20:27:31 ID:AVf8G34WP
悩ましい…
197名称未設定:2010/04/13(火) 20:28:19 ID:5sPDkvcx0
iPad ファーストインプレ…アプリの操作感は? キーボードは? ラブプラスは?
http://response.jp/article/2010/04/13/139087.html
198名称未設定:2010/04/13(火) 20:29:42 ID:/T29Mmy00
漠寸スレはMBP待ちのやつがおおいな。
iPadなぞどこ吹く風だ。
199名称未設定:2010/04/13(火) 20:30:12 ID:YoHCNIYF0
iPhone4.0 祭

MacBook Pro 祭 ←イマココ?

iPad 祭
200名称未設定:2010/04/13(火) 20:30:16 ID:NYvfLnmwP
>>132
生協で学割使って買えや
201名称未設定:2010/04/13(火) 20:31:30 ID:wFtlHAzQ0
>また、
>「ラブプラス iMicon(高嶺愛花)」
>「ラブプラス iRicon(小早川凛子)」
>「ラブプラス iNicon(姉ヶ崎寧々さん)」
>は、iPadでプレイするのが約束されていたかのように、2倍モードでも充分堪能できる。
>iPadネイティブ対応となった場合の期待が否応でも高まるというものだろう。
>青空文庫系の電子書籍は単純に文字が大きくなり、ジャギーがかってしまうので読みにくいが、
>コミックはそこそこ読める感じだ。

ラブプラスやってないから知らないんだが
一人だけ「さん」付けするの?
202名称未設定:2010/04/13(火) 20:34:47 ID:5sPDkvcx0
おすすめiPadアプリ14本を動画で紹介
http://wiredvision.jp/news/201004/2010041321.html
飛行機を無事着陸させる人気ゲームのiPad版『Flight Control HD』(5ドル)
世界をバーチャル旅行できる『Beautiful Planet HD』(2ドル)
iPadを優雅な楽器にする『Air Harp』(2ドル)
Marvellのコミック(日本語版記事)
天候アプリ『Weather HD』(1ドル)
『Sketchbook Pro』
『The Elements』
『Labyrinth 2 HD』
『Real Racing』のiPad版
『Air Sharing』
iPad用Evernote(無料)
『Kayak Flights』
『iStudiez Pro』3ドル
To Doリスト『The Things』
203名称未設定:2010/04/13(火) 20:36:38 ID:Ul7OOQsj0
一ヶ月でiPad2台、MBP1台、再来月には新iPhone
どんどん金が吸い取られていく・・
204名称未設定:2010/04/13(火) 20:38:25 ID:EOg5ndCA0
MacBookだね。
4月末iPad発売ではない国もStoreはメンテになっている。
205名称未設定:2010/04/13(火) 20:38:45 ID:I9HNVs610
お金と時間が吸われます...
ジョブズには長生きして、もっとおもしろいものを作って欲しい

やっぱ2時なの?
206名称未設定:2010/04/13(火) 20:39:17 ID:5sPDkvcx0
ただ画面が大きいというだけでiPadは……「エアホッケー」アプリの場合
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/13/052/?rt=na
207名称未設定:2010/04/13(火) 20:41:26 ID:ZG0KnVO60
あれ、なんかおかしくね
208名称未設定:2010/04/13(火) 20:44:21 ID:XkZ/iWEV0
アイパッド買う予定なんですが
64GB買って音楽プレーヤーとしても使う予定なんですが変ですか?
今ナノの8GB使っていて容量が足りません
209名称未設定:2010/04/13(火) 20:45:19 ID:0Qax2/AJ0
4月末発売って、今年とは書いてないよね
210名称未設定:2010/04/13(火) 20:45:52 ID:Dhv1dHj10
なんか、値段の事を必死に気にしてる人が多いみたいけど、
例えば、Wi-Fiの16GBモデルが49,800円だろうと54,800円だろうと、
どっちみち買うんだから、どうでも良くないか。
211名称未設定:2010/04/13(火) 20:46:41 ID:Y2JSkAn00
どっちみち買うけど安い方がいい
212名称未設定:2010/04/13(火) 20:47:52 ID:8WeMj+Dc0
>>210
何枚買えるか変わってくる
213名称未設定:2010/04/13(火) 20:48:49 ID:Ul7OOQsj0
iPadをべた褒めしてるレビューしかないな。
たまにはダメな点に気づいたレビューはないのか
214名称未設定:2010/04/13(火) 20:52:06 ID:8WeMj+Dc0
ファンとかスリットとかないから
炎天下で使うと警告が出るってのは聞いた

閉め切った車の中に放置とかは避けた方が良さげ
215名称未設定:2010/04/13(火) 20:52:41 ID:wFtlHAzQ0
>>213
そういうのはちゃんと発売されてから待った方がいいんでない?
216名称未設定:2010/04/13(火) 20:53:22 ID:B/5ndywJ0
>>213
スピーカーが下なのはいただけない
217名称未設定:2010/04/13(火) 20:54:00 ID:obTLwR9h0
>>213
iPhoneと違ってネジ止めじゃないから
自分でバッテリー交換無理そうとか。
218名称未設定:2010/04/13(火) 20:55:37 ID:obTLwR9h0
>>214
正直それおかしいと思う。
だってムービー再生しっぱなしでも全然熱くならないのに。

>閉め切った車の中に放置とかは避けた方が良さげ
これは電子機器全般的にそうだし
219名称未設定:2010/04/13(火) 20:55:38 ID:P+az6wjo0
そもそも4月末発売と書いてはあるが
その前に予約受付するとはどこにも書いてないのでは?
220名称未設定:2010/04/13(火) 20:57:30 ID:Dhv1dHj10
>>219
そういえばそうだ。
Appleの製品で予約を受け付けた事なんて、今まで有ったっけ?
221名称未設定:2010/04/13(火) 20:58:03 ID:MimhtuSX0
質問!

iPadのbluetoothも音楽の曲送り/戻しに対応してないんでしょか?
222名称未設定:2010/04/13(火) 20:58:14 ID:+JwQzf2s0
帰宅 メンテきたああああああああああああああああああヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
223名称未設定:2010/04/13(火) 20:58:27 ID:lFYd5+pH0
あーあーきこえなーい
iPadは今日受け付け開始
224名称未設定:2010/04/13(火) 20:58:44 ID:hcneub1s0
>>220
米国じゃ3G版のプレオーダーしてなかったっけ?
225名称未設定:2010/04/13(火) 20:58:48 ID:I9HNVs610
通知メールこないね
226名称未設定:2010/04/13(火) 20:59:01 ID:lQZ5VEvv0
これってステレオ?
227名称未設定:2010/04/13(火) 20:59:47 ID:nuTr3koY0
やっぱり今回ので来るのか?
228名称未設定:2010/04/13(火) 21:00:06 ID:lQZ5VEvv0
Macストア21時再開キター!!!!!!!!!!!!!!!
229名称未設定:2010/04/13(火) 21:00:23 ID:H2o+91dd0
We'll be back soon
230名称未設定:2010/04/13(火) 21:00:41 ID:v4Gjg2+n0
キター
231名称未設定:2010/04/13(火) 21:00:51 ID:lQZ5VEvv0
即効で64GBを予約しちまったww
ここまで急がなくても十分まにあったかもねww
232名称未設定:2010/04/13(火) 21:01:30 ID:Ul7OOQsj0
つまんねえからいいよ
233名称未設定:2010/04/13(火) 21:01:41 ID:+JwQzf2s0
>>96
これいいね〜 星の王子様もぜひほしい 牧瀬里穂声の奴
234名称未設定:2010/04/13(火) 21:02:30 ID:XkZ/iWEV0
アイパッド買う予定なんですが
64GB買って音楽プレーヤーとしても使う予定なんですが変ですか?
今ナノの8GB使っていて容量が足りません
235名称未設定:2010/04/13(火) 21:03:56 ID:Y2JSkAn00
音楽プレーヤーならipadでなくていい
236名称未設定:2010/04/13(火) 21:04:27 ID:xLzELJTv0
キター → メインに移動 → 「Ipad is here」で有頂天 → 下部の英語表記に米版と気付く → orz

本日3度目だよ、マジやめてくれ。
237名称未設定:2010/04/13(火) 21:04:37 ID:RfNT/uV80
>>213
本田さんのツイートが本質をついてるかな。

http://twitter.com/rokuzouhonda
"アップルの用意した箱庭の中で遊ぶには快適。でもその外には出られない製品でもある。"

238名称未設定:2010/04/13(火) 21:05:09 ID:lQZ5VEvv0
>>234
普通に今の曲数を八倍にしてわからんの?
というかビットレート下げればいいじゃん128ぐらいに
239名称未設定:2010/04/13(火) 21:05:10 ID:5sPDkvcx0
>>213
今の時期の日本語のレビューがiPad寄りなのは当然だと思うけど。
ダメな点をレビューするためにわざわざ海外から取り寄せる奴は極少数だろ。
240名称未設定:2010/04/13(火) 21:05:25 ID:bKR0HgEf0
もう完全に音楽機能は「ついで」になってんなw
もはや当たり前の機能
241名称未設定:2010/04/13(火) 21:06:10 ID:lQZ5VEvv0
>>236
激しく同意
マジで許せない
242名称未設定:2010/04/13(火) 21:06:50 ID:obTLwR9h0
あれ?iPadって同期中でもアプリとか使えるね。
いま気づいた。
243名称未設定:2010/04/13(火) 21:09:14 ID:e6z9TwGX0
>>123
Thank you.
244名称未設定:2010/04/13(火) 21:13:07 ID:h8q6bUVv0
さあ、盛り上がってまいりました
245名称未設定:2010/04/13(火) 21:16:20 ID:pxQ5gYi40
こいこいipad早く頼むわ。かまーーーん。早くきてえ。
246名称未設定:2010/04/13(火) 21:18:11 ID:Dhv1dHj10
>>237
その人のコラムって、タイトルを読むだけで充分。
記事の中身に、わざわざ取り上げるほどの事は書いてないし。
247名称未設定:2010/04/13(火) 21:19:05 ID:+JwQzf2s0
なんだろう この「どーせMBPなんだろ、きやしねーよorz」的な空気(´・ω・`)
248名称未設定:2010/04/13(火) 21:19:07 ID:h8q6bUVv0
やっばマルチタスクないと不便だな。今iphoneからだけどsafariでストアチェックしながらB2cでここ書いてる。

249名称未設定:2010/04/13(火) 21:19:44 ID:YOSoO2Yp0
時期が時期だけにwktkが止まらん!!
250名称未設定:2010/04/13(火) 21:22:13 ID:FdUS4yKl0
みんな今日はMBPしか来ないってわかってて敢えて騒いでるんだよね?
251名称未設定:2010/04/13(火) 21:22:23 ID:bKR0HgEf0
けど、そろそろ発表しないとあっち的にもいろいろ不都合あるんじゃないの?と思うが
252名称未設定:2010/04/13(火) 21:22:37 ID:xLzELJTv0
金曜に国家試験の模擬試験なんだが……orz
勉強なんか手に付かんわヴォケ!
さっさと一思いにヤってくれお。
真綿で首絞められてる感しかしないお。
253名称未設定:2010/04/13(火) 21:22:48 ID:6xWOr1yb0
やっぱりMacBookなのかな.......
iPadきてくれー
254名称未設定:2010/04/13(火) 21:23:03 ID:P+az6wjo0
ねえよ、どうせ売れるんだから
255名称未設定:2010/04/13(火) 21:23:25 ID:Y2JSkAn00
どっちもってことはないの?
256名称未設定:2010/04/13(火) 21:24:45 ID:EOg5ndCA0
幻想が見えて
13→16
15→32
17→64
と脳内変換したりして。
257名称未設定:2010/04/13(火) 21:27:50 ID:+JwQzf2s0
米国が通常運転で、日本等他国がメンテならほぼiPad間違いないが・・
米国までメンテだからね〜 MBPは確実としてiPadはどうかな〜 てかいいかげん出せやw
258名称未設定:2010/04/13(火) 21:28:07 ID:zS0BB/S80
>>256
ちょっとよくわからない
259名称未設定:2010/04/13(火) 21:28:21 ID:wPNpv48DO
ぶちこわして貰えばおk
260名称未設定:2010/04/13(火) 21:29:08 ID:qcr/1PM+i
今こられても3Gのキャリアとかプランが何も発表されてないから手が出しにくい
261名称未設定:2010/04/13(火) 21:29:17 ID:PPQrNDvm0
どうせMBPの更新するからついでに予約もみたいな感じじゃね?
262名称未設定:2010/04/13(火) 21:30:57 ID:EOg5ndCA0
263名称未設定:2010/04/13(火) 21:34:25 ID:GN4HzDnQ0
264名称未設定:2010/04/13(火) 21:35:13 ID:e0JVMv5X0
iPadのページがドル表示って事は来るんじゃねぇか?
265名称未設定:2010/04/13(火) 21:35:45 ID:GN4HzDnQ0
キテネーorz
266名称未設定:2010/04/13(火) 21:35:52 ID:hcneub1s0
きたあああああああああああああああああああああ
267名称未設定:2010/04/13(火) 21:36:40 ID:zS0BB/S80
>>262
理解。
32とか64とかデカ過ぎだよw
268名称未設定:2010/04/13(火) 21:36:53 ID:Sf8GpTqN0
Corei5, i7 の MacBookPro が来ただけ?
269名称未設定:2010/04/13(火) 21:38:38 ID:e0JVMv5X0
MacBookにしとくかな
270名称未設定:2010/04/13(火) 21:38:40 ID:+JwQzf2s0
おわた
271名称未設定:2010/04/13(火) 21:38:43 ID:NYvfLnmwP
MacBookProいいじゃんこれ。
272名称未設定:2010/04/13(火) 21:39:39 ID:NYvfLnmwP
>>269
ワロタ
273名称未設定:2010/04/13(火) 21:40:01 ID:AVf8G34WP
10時間持つと書いてあるんですけど
274名称未設定:2010/04/13(火) 21:41:30 ID:k5DmadoA0
MacBook Proだった
275名称未設定:2010/04/13(火) 21:43:06 ID:xobYlAHR0
15インチi7いいじゃん
ここまでは噂通り、次来るときは‥
276名称未設定:2010/04/13(火) 21:43:07 ID:vyv2bRYS0
MacBook Proか
これまた予想外だな
277名称未設定:2010/04/13(火) 21:43:08 ID:v1wUoucd0
今回のMBPの為替レートが100円以下のままで
前回よりさらに微妙に円高で来てるから
iPad5万切りも現実味を帯びてきたな、予約はまだかよ
278名称未設定:2010/04/13(火) 21:43:21 ID:NYvfLnmwP
ターボブーストってなんか格好いいな
279名称未設定:2010/04/13(火) 21:43:25 ID:hcneub1s0
13インチがバッテリー10時間、15と17インチが8〜9時間
いいじゃん
280名称未設定:2010/04/13(火) 21:44:02 ID:F0F9iRgD0
なんだただの神製品か
281名称未設定:2010/04/13(火) 21:44:20 ID:HsnURPaP0
iPad発売は5月中旬に
282名称未設定:2010/04/13(火) 21:45:09 ID:+JwQzf2s0
もうMBPでいいや
283名称未設定:2010/04/13(火) 21:46:46 ID:EIcx760y0
MBPってなんだ
ミルクベーシックプロテイン?
284名称未設定:2010/04/13(火) 21:47:17 ID:P+az6wjo0
盛り下がって参りました!w
285名称未設定:2010/04/13(火) 21:47:19 ID:NYvfLnmwP
MacBookProとiPhoneあればiPadは不要だよね
286名称未設定:2010/04/13(火) 21:47:24 ID:HU8dxBba0
つまんね
287名称未設定:2010/04/13(火) 21:48:56 ID:5R3uQkaT0
mbp地味な発表でかわいそうだな
iPadはきっとど派手な発表するために焦らしてるんだな
288名称未設定:2010/04/13(火) 21:51:23 ID:FzQVHXUq0
もうMacBookProでいい気がしてきた
289名称未設定:2010/04/13(火) 21:51:47 ID:P+az6wjo0
みんなが諦めて寝ちゃった頃に来るぞw
俺は夜なべ仕事しながら起きてるからね!
290名称未設定:2010/04/13(火) 21:52:00 ID:I9HNVs610
なんか楽しかったよ〜
291名称未設定:2010/04/13(火) 21:52:08 ID:xobYlAHR0
USでwifi+3Gの予約が出来るのは前からだっけ?
292名称未設定:2010/04/13(火) 21:52:30 ID:NYvfLnmwP
>>288
ワロタ
293名称未設定:2010/04/13(火) 21:52:49 ID:jbwm34HN0
作業できねぇよ
目安でいいから教えろよ
「たぶん24日くらい発売?」
「たぶん5万円くらい?」
でもいいから教えてくれ
294名称未設定:2010/04/13(火) 21:52:58 ID:bKR0HgEf0
あれ?iPadが二枚重なってるぞ?
セット販売なんてアップルも粋なことをしてくれるぜ
よしポチろうっと。みんなも買えよ
295名称未設定:2010/04/13(火) 21:53:44 ID:xLzELJTv0
俺がIpad欲しい理由は簡単に持ち歩ける電子ペーパーでネットも見れる物という昔夢見た物だからだ。
無論ノートは厚くなるしキーボードあるから除外視してるよ。

SFとかにある小さい機器から画面だけ引き伸ばしてるヤツが物凄い好き。
たとえるなら「とある」の端末とか星くず英雄伝とかスペオペ系によくでてたヤツだよ。
296名称未設定:2010/04/13(火) 21:54:31 ID:74xpJsWM0
Pornhubはflashなのか。
急に購買欲が減退してきた。
297名称未設定:2010/04/13(火) 21:57:41 ID:FzQVHXUq0
>>294
日本のiPadはi7積んでるのか!
いやっふぅぅぅううう
298名称未設定:2010/04/13(火) 21:58:15 ID:CmRhF9r00
iPadは欲しいけど、買った後の使い道が思い浮かばないw
299名称未設定:2010/04/13(火) 21:58:23 ID:g/GRn68U0
ほしい
300名称未設定:2010/04/13(火) 21:59:47 ID:Ul7OOQsj0
使い道とか、何かのためとかそういう発想だと
人生つまんなくねえか。楽しむために金は使うもんだ
301名称未設定:2010/04/13(火) 22:01:23 ID:CmRhF9r00
>>300
それは分かる。
だから買っちゃうんだけどね。

でも、その後に悩むときが一瞬あるんですよ
302名称未設定:2010/04/13(火) 22:02:03 ID:0gjgh9Qj0
macストアキター!!!
303名称未設定:2010/04/13(火) 22:02:04 ID:qcr/1PM+i
しかしMacBook Pro地味だな。Mac mini持ってるからスルーでいいや。iPad買ったら全く使わなくなりそうだし。
304名称未設定:2010/04/13(火) 22:02:20 ID:Dhv1dHj10
>>293
俺の予想では、たぶん23日くらいに発売で、たぶん5万円くらいだろう。
305名称未設定:2010/04/13(火) 22:03:24 ID:wnA2Q8CQ0
いま暇だから徹夜で並ぼうかな。
306名称未設定:2010/04/13(火) 22:03:34 ID:vyv2bRYS0
MacBookProをポチった先に
本当のiPad予約ページが開けると見た。
307名称未設定:2010/04/13(火) 22:05:28 ID:vyv2bRYS0
MacBookProをポチった先に
本当のiPad予約ページが開けると見た。
308名称未設定:2010/04/13(火) 22:06:27 ID:GN4HzDnQ0
MacBookProをポチった先に
本当のiPad予約ページが開けると見た。
309名称未設定:2010/04/13(火) 22:06:36 ID:xobYlAHR0
大事な事?それ?
310名称未設定:2010/04/13(火) 22:07:32 ID:0gjgh9Qj0
大事な事?それ?
311名称未設定:2010/04/13(火) 22:07:56 ID:bKR0HgEf0
い、いったい何が起こってるんです?
312名称未設定:2010/04/13(火) 22:08:03 ID:Ul7OOQsj0
幻覚だ
313名称未設定:2010/04/13(火) 22:08:12 ID:6xWOr1yb0
大事な事?それ?
314名称未設定:2010/04/13(火) 22:08:20 ID:Yxob7z/A0
>>306,307,308
涙を拭け!
315名称未設定:2010/04/13(火) 22:09:13 ID:P+az6wjo0
>>308
ワロタ。お大尽じゃなきゃ買わせないってかw
316名称未設定:2010/04/13(火) 22:09:54 ID:BjRig0AD0
注文できるようになってる・・・
317名称未設定:2010/04/13(火) 22:11:00 ID:3DadvWZo0
だんだんtouchでいいかと思い始めてきた
touch買って秋までまとうかな
318名称未設定:2010/04/13(火) 22:12:10 ID:0gjgh9Qj0
パソコンにつなぐケーブルって黒色ないの?
白色は本体が完全に黒なら合うんだけど
黒+シルバーだとださいんだよね
319名称未設定:2010/04/13(火) 22:14:00 ID:FzQVHXUq0
いいこと考えたiphone4台買えばいいんだよ
ガムテープで貼りつけてさ
これなら3G回線だって使えるぞ
320名称未設定:2010/04/13(火) 22:14:17 ID:UjrIcy6x0
>>317
なるほど…これは目から鱗だった
iPadくらいの板にtouchを4つ並べて固定すれば
見た目もCPU速度もメモリ容量もiPadと同程度になるので
現時点では最善の方法といえる、よしiPod touch四つ買ってくる!
321名称未設定:2010/04/13(火) 22:15:19 ID:bKR0HgEf0
apple TVがiPadに見えて仕方ない
322名称未設定:2010/04/13(火) 22:15:22 ID:AVf8G34WP
323名称未設定:2010/04/13(火) 22:16:05 ID:XkZ/iWEV0
アイポッドナノ 3rd 8GBって中古の相場っていくらくらいけ?
友達に売るんだが?
スレ違いだけどここ人多いから質問頼む
324名称未設定:2010/04/13(火) 22:17:15 ID:nwdQdVVG0
xpetiaから記念カキコ
325名称未設定:2010/04/13(火) 22:17:54 ID:qcr/1PM+i
>>324
失せろ
326名称未設定:2010/04/13(火) 22:22:45 ID:XkZ/iWEV0
頼む
327名称未設定:2010/04/13(火) 22:24:17 ID:UL4og5Zh0
>>319
これは酷い
328名称未設定:2010/04/13(火) 22:24:35 ID:BGX5fDpO0
>>323
残念ながら一万いかないな〜
5000がいいとこ
329名称未設定:2010/04/13(火) 22:26:17 ID:XkZ/iWEV0
>>328
そんなもん?
3000円で売るって約束したんだが安すぎたかな?
330名称未設定:2010/04/13(火) 22:27:34 ID:YEP1QVuq0
>>329
3rdなら、3000円が妥当
331名称未設定:2010/04/13(火) 22:28:21 ID:dYkGyfAW0
どっかのスレで孫正義がアメリカにいってるとかいってたけど
3G版関係なのかね?
だとしたら発表は近い?

これはどうやって使おうかな
かばんのなかにいれて持ち歩くにはでかい気がする
家でwifiでねっころがりながら使うのがいいかな
満員電車じゃちょっとでかいよなあ

持ち歩きようにはNetwalkerでも買うか
332名称未設定:2010/04/13(火) 22:30:27 ID:CmKoEwFQ0
既出だろうけど、、iPhoneアプリを起動出来るのは公式ビデオで知ったんだが、
小さいサイズか、それを拡大して表示出来る事までは分かった。

それとは別にiPad用アプリ(フルサイズの)ってのも出るの?
もし出るとしたらそれはiPhoneでは使えない?

iPadでiPhoneサイズのアプリじゃ画面小さくて寂しいし、
拡大じゃ解像度の問題であまり綺麗じゃなさそうだし
333名称未設定:2010/04/13(火) 22:30:58 ID:XkZ/iWEV0
>>330
ありがとうございます
334名称未設定:2010/04/13(火) 22:31:25 ID:qcr/1PM+i
俺通勤は必ず座れるんだけど、しかしやっぱり電車内で使うには大きすぎるよなぁ。
Wi-Fiの64か32GBが無難か。
335名称未設定:2010/04/13(火) 22:32:23 ID:bVQNyhZ20
もう予約あきらめた借金してヤフオクでかうぞー
336名称未設定:2010/04/13(火) 22:33:03 ID:GN4HzDnQ0
フェイントで明日くりゅよ
337名称未設定:2010/04/13(火) 22:34:58 ID:9Gs6NOctO
>335 いくらヤクオフでもこれぐらいで借金するなよw
338名称未設定:2010/04/13(火) 22:35:20 ID:DFgiT8iFi
iPadが待ってるからかMBPにまったく魅力を感じない
339名称未設定:2010/04/13(火) 22:35:52 ID:UL4og5Zh0
>>334
電車で座ってる時に、例えば雑誌を読む時もデカく感じてんの。
340名称未設定:2010/04/13(火) 22:36:00 ID:xyUkDhfG0
MBPのレートから考えると、iPadの価格48000円になりそうな気がしてきた
341名称未設定:2010/04/13(火) 22:37:21 ID:XkZ/iWEV0
ナノ売ってアイパッドのたしにしますね!!
はやく価格とキャリアですね
パッドは性能差がないぶん容量で悩みますね
342名称未設定:2010/04/13(火) 22:37:36 ID:bKR0HgEf0
上級者向けに黒枠削ったバージョンだしてほしいw
343名称未設定:2010/04/13(火) 22:38:22 ID:DFgiT8iFi
>>339
いや、感じないんだけど。今でもPSPgoやらiPhoneで動画見たりはしてるけど、同じ大きさでも雑誌では動画は見られないからなぁ。周囲の注目度が半端ない気がする…
344名称未設定:2010/04/13(火) 22:39:31 ID:s8yIKx1K0
>>332
iPad用高解像度アプリってのはもちろん出てるよ
iPad用アプリはiPhoneでは使えないのもあるし、iPhone/iPad兼用になっているのもある
作者がどう作っているか次第
345名称未設定:2010/04/13(火) 22:40:43 ID:ImDukj1p0
なんかトップページのレイアウトかわっとる
通知のメアドのフィッシングが無くなった
信じられない価格はそのままだ
346名称未設定:2010/04/13(火) 22:41:06 ID:8WeMj+Dc0
>>218
iPhoneより面積デカいからだと思うんだ
ガラスとアルミの温室状態だから日中の屋外使用には
気を使う必要があると思う
(手軽に物を冷やす手段があればいいんだが)

iPadの裏全体に貼る、ラジエータのフィン状の物作ったら売れる!…かな?
347名称未設定:2010/04/13(火) 22:41:29 ID:HU8dxBba0
>>332
アプリ次第。iPadのみのアプリもある。例えば、kongはiPadのみ対応。
348名称未設定:2010/04/13(火) 22:42:43 ID:bVQNyhZ20
ヤフオクで64G14万だぞ 8万借りて落とすぞー
349名称未設定:2010/04/13(火) 22:43:09 ID:P+az6wjo0
>>345
嘘つき
350名称未設定:2010/04/13(火) 22:43:38 ID:Ul7OOQsj0
まさかの47800円とかありうるな
351名称未設定:2010/04/13(火) 22:43:56 ID:0gjgh9Qj0
>>348
やめとけ
そういう時はパソコンから離れて
映画見るか、小説見るか、漫画読むかしな

パソコンから離れれば多少熱が冷める
352名称未設定:2010/04/13(火) 22:44:32 ID:/07FYG+I0
だいたい予約なんて言葉どこに書いてるんだ?
いきなり発売だろ。初代touchの時のように。
353名称未設定:2010/04/13(火) 22:44:37 ID:69ssWpVrP
>>348
まいどありー
354名称未設定:2010/04/13(火) 22:45:02 ID:xyUkDhfG0
>>350
そうなると、iPod touch 64Gが39800なことを考えると、
丁度いい値付けだと思うんだよなw
355名称未設定:2010/04/13(火) 22:46:58 ID:Z9PprSkaO
>>348
GWにハワイ行くんだが、海外購入した時のデメリットってどんなこと?保証ぐらいだよね?
一応近くの量販店で予約したんだけど、もし5月なっても来なかったら向こうで買おうかなと思って。
皆様、マジレスよろしく。
356名称未設定:2010/04/13(火) 22:47:26 ID:bKR0HgEf0
まあ、問題は3Gの値段なわけで
357名称未設定:2010/04/13(火) 22:47:45 ID:GN4HzDnQ0
もちろん母艦も持ってくんだよね?
358名称未設定:2010/04/13(火) 22:48:17 ID:xyUkDhfG0
>>355
GW前に発売になるだろ
359名称未設定:2010/04/13(火) 22:48:42 ID:DFgiT8iFi
>>356
そうそう。それ次第でWi-Fiか3Gかが決まるから。頼むからiPhoneとのセットプラン用意してくれー
360名称未設定:2010/04/13(火) 22:53:26 ID:Z9PprSkaO
>>358
発売になるのかが不安なので、いざとなったら向こうで買おうかなと・・・予定ではこっちで買って、向こうで遊ぶ予定だったんだけど、あまりにも予約開始が遅いから。レスサンクス!
361名称未設定:2010/04/13(火) 22:57:28 ID:P+az6wjo0
公式を見る限りでは、予約はないと思う。
362名称未設定:2010/04/13(火) 22:59:10 ID:p4UtDJte0
Pad rush…僕はもう疲れたよ…
363名称未設定:2010/04/13(火) 22:59:34 ID:GKieSMmeP
欲しいっちゃ欲しいんだがよーく考えるとiphoneみたいにBB2Cしかやらなくなりそうな気がする
うむー
364名称未設定:2010/04/13(火) 23:00:52 ID:PPQrNDvm0
もうヤフオクで買うわ
発売日はiPad持ちながら並んでやるよw
365名称未設定:2010/04/13(火) 23:02:37 ID:GN4HzDnQ0
当日並ぶしかないね。
って、当日っていつ?
366名称未設定:2010/04/13(火) 23:04:47 ID:uhoKSZqi0
プレスリリースktkr!!!!!!!!!!!

iPad、今週土曜日に発売
http://www.apple.com/jp/news/2010/mar/30ipad.html
367名称未設定:2010/04/13(火) 23:07:40 ID:Ul7OOQsj0
>>366
しなされたいか?
368名称未設定:2010/04/13(火) 23:08:06 ID:74xpJsWM0
>>366
わーい
369名称未設定:2010/04/13(火) 23:08:18 ID:P+az6wjo0
>>366
こましたろか?!
370名称未設定:2010/04/13(火) 23:08:26 ID:UL4og5Zh0
>>366
ショートURLでも使わないと、飛ぶ前から既にバレてる。
371名称未設定:2010/04/13(火) 23:09:13 ID:YOSoO2Yp0
みんな相当荒れてるなww
372名称未設定:2010/04/13(火) 23:09:48 ID:ApqPeale0
>>366
市ね
373名称未設定:2010/04/13(火) 23:10:45 ID:ApqPeale0
おっ俺のIDってAppleにちかくね(`・ω・´)
374名称未設定:2010/04/13(火) 23:11:01 ID:VwsaGe+30
これは小粋なジョークで場を和ませる流れ
375名称未設定:2010/04/13(火) 23:11:52 ID:KdjirWkn0
>>366
しかもIDがウホッじゃねぇか
376名称未設定:2010/04/13(火) 23:12:32 ID:GN4HzDnQ0
(´・ω・`)GJ
377名称未設定:2010/04/13(火) 23:13:08 ID:8S+Mm6aD0
まさかの一番安いモデルが54800円
378名称未設定:2010/04/13(火) 23:13:41 ID:PPQrNDvm0
そんなもんじゃね?
379名称未設定:2010/04/13(火) 23:13:50 ID:GN4HzDnQ0
俺のID、DNQじゃねーかorz
380名称未設定:2010/04/13(火) 23:14:17 ID:UjrIcy6x0
>>379
パンおいしいよね
381名称未設定:2010/04/13(火) 23:16:43 ID:ApqPeale0
待ちきれないから今eeepcにubuntu入れてガジェット心を満たしてるお(´・ω・`)
382名称未設定:2010/04/13(火) 23:17:33 ID:gR76ojI2O
で、今週中には予約できるんだろうな?
383名称未設定:2010/04/13(火) 23:17:34 ID:LOVHWOjA0
>366 ちょっとケツの穴だせや
お礼にいいものくれてやるよって>383がいってましたよ
384名称未設定:2010/04/13(火) 23:18:58 ID:hdddRNoe0
ここはあれだろ?夜中の2時ころにアメリカでジョブスがMBPを発表
しかし今日のメインはMBPではありません、iPadのアメリカ以外の国での発売と3Gモデルの発売をお知らせします
ってどっきりだろ?
>>383
お前自身じゃねーかwwwwwww
385名称未設定:2010/04/13(火) 23:19:18 ID:VRMW65zq0
( ´Д`)あ〜う〜あ〜
386名称未設定:2010/04/13(火) 23:21:16 ID:CEkWkvYU0
>>331

「今、渡米中。日帰り帰国」

http://twitter.com/masason/
387名称未設定:2010/04/13(火) 23:23:41 ID:e0JVMv5X0
マジでBB2Cの状態を同期できないかね
iPhoneとiPadでね
388名称未設定:2010/04/13(火) 23:24:01 ID:gR76ojI2O
ケータイにメール着信があるたびに、期待してしまう。
が、たいていはツタヤとかからのどうでもいいお知らせ
389名称未設定:2010/04/13(火) 23:25:09 ID:LOVHWOjA0
>366 オラァー
悪いこと言う子は、気持ちい 
いやっ痛い目あわしてやるからケツだせやー(;_;)
390名称未設定:2010/04/13(火) 23:25:53 ID:uhoKSZqiI
予約開始まーだー
391名称未設定:2010/04/13(火) 23:28:30 ID:wPNpv48DO
>>390
IDがうほwwww
392名称未設定:2010/04/13(火) 23:29:05 ID:UjrIcy6x0
みんなAppleのサイトのリロードを一旦やめるんだ。
JPドメインからのF5攻撃だと勘違いして更新するのを怯んでるんだと思う。
393名称未設定:2010/04/13(火) 23:29:48 ID:LWTEhf010
松浦アホが三台持ってるうちの、一台をダルにプレゼントしやがってるーーーーー!
394名称未設定:2010/04/13(火) 23:30:50 ID:AVf8G34WP
>>392
よし!じゃあ俺がみんなのために代表して更新確認するよ!
395名称未設定:2010/04/13(火) 23:31:11 ID:zS0BB/S80
iPad発表されてすぐは、予約できるようになったら通知します、って書いておいて、さりげなく最新情報を通知しますに変更とか何か騙された気がしないでもない。
396名称未設定:2010/04/13(火) 23:33:02 ID:AVf8G34WP
>>395
当時登録した人だけ予約できるという可能性も捨てきれない
397名称未設定:2010/04/13(火) 23:40:18 ID:zS0BB/S80
>>396
やー、それはないだろう。
きっと、本日発売!っメールが30日の22時頃に来るんだよ。
398名称未設定:2010/04/13(火) 23:41:01 ID:uhoKSZqiI
通知メールって、登録数多くて遅延してとどきそうだもんなぁw

その点、>>266さんはリリース情報教えてくれて優しいよね
399名称未設定:2010/04/13(火) 23:41:39 ID:xfIlgIxu0
これってどこまでPCと同じことできるんですか?
zipファイルとか解凍できる?
400名称未設定:2010/04/13(火) 23:43:13 ID:CBV2x7ZP0
3Gのキャリア発表前に、予約(または、販売)開始があるのだろうか・・・・
401名称未設定:2010/04/13(火) 23:44:31 ID:zS0BB/S80
>>400
Wi-Fi版はあるだろう。
402名称未設定:2010/04/13(火) 23:45:09 ID:VXubdKlO0
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
堀江が持ち込んでるけど,でかいなiPad
403名称未設定:2010/04/13(火) 23:46:45 ID:CBV2x7ZP0
同時発売じゃないの?
404名称未設定:2010/04/13(火) 23:50:18 ID:K4WIHIW0O
で、日本のipadでやりたいコトって何?
405名称未設定:2010/04/13(火) 23:54:36 ID:LKKoZNAr0
>>404
Not Found
406名称未設定:2010/04/13(火) 23:55:30 ID:CEkWkvYU0
夜中に予約受付始まらないでしょうね?
寝るのが不安
起きたら予約数は満杯です。以後の受付は一ヶ月先になりますとか・・
407名称未設定:2010/04/13(火) 23:56:27 ID:Lj7LX4gXO
>>404
アニメ見る。
408名称未設定:2010/04/13(火) 23:57:19 ID:K4WIHIW0O
そんなにまでして入手して、
一体何したいの?
409名称未設定:2010/04/13(火) 23:58:46 ID:9Gs6NOctO
やりたいことなんか手に入れてから考えればいいのだよ
410名称未設定:2010/04/13(火) 23:59:08 ID:ZDxOdviF0
ゴミPAd
411名称未設定:2010/04/13(火) 23:59:35 ID:Act7Ady00
4/14 2:00
412名称未設定:2010/04/14(水) 00:00:00 ID:KltGPkbuO
よくわかんねーけど欲しいのかよw
413名称未設定:2010/04/14(水) 00:01:20 ID:nhOXK8KvO
>>405
ワロタwww
秀逸w
414名称未設定:2010/04/14(水) 00:07:27 ID:ntCqddp00
∧  ∧
( ´Д`)こないニャー
415名称未設定:2010/04/14(水) 00:07:36 ID:68W+qNmq0
ttp://solutions.us.fujitsu.com/downloads/retail/DS_IPAD.pdf

懐かしいな、俺すでにiPAD持ってたよ
416名称未設定:2010/04/14(水) 00:09:24 ID:bPd+wV9m0
iPadでヤフオクに出品出来るかな
商品の写真はiPhoneで撮るとして。
iPadに画像持って来て、Safariでうpして出品。
どこかに無理があります?
本当は画像の色補正もしたいとこだけど。
417名称未設定:2010/04/14(水) 00:10:23 ID:m3ZCdXH60
>>416
無理だらけです。
418名称未設定:2010/04/14(水) 00:11:41 ID:7jF32haI0
>>331
それ、前スレで俺が書き込んだやつだw
今日こそ来ると思ったし、w'll be back soonがあったから期待したんだが

もうダメだ。なんか金使いたい気分。



419名称未設定:2010/04/14(水) 00:14:26 ID:H9a/5iFy0
寝ますので来たら起こしてください
420名称未設定:2010/04/14(水) 00:15:25 ID:m3ZCdXH60
しかし、彼が起きる事は無かった…
421名称未設定:2010/04/14(水) 00:15:25 ID:bPd+wV9m0
電話番号書いたら、かけてあげるよ
422名称未設定:2010/04/14(水) 00:15:27 ID:Ll/iXozW0
>>418
Netwalker買っちゃった
423名称未設定:2010/04/14(水) 00:17:02 ID:7jF32haI0
>>419
彼の最後の書き込みに記念レス
424名称未設定:2010/04/14(水) 00:17:01 ID:pPDIV+m4O
ちょっと聞きたいんだけど、量販店で予約とapplestoreで予約の違いは何ですか?何故みんなappleで予約するの?
425名称未設定:2010/04/14(水) 00:17:34 ID:KltGPkbuO
マジで何に使いたいのか教えてくれ。
ただ新しいのapple製品が欲しいだけジャマイカ?
ブランド狂いのオバハンみたいなもんなんだろ。
426名称未設定:2010/04/14(水) 00:18:31 ID:m3ZCdXH60
確実に買えるもん。
konozamaとか、嫌です。
427名称未設定:2010/04/14(水) 00:18:32 ID:bPd+wV9m0
Safariで画像のアップができないんだね
ファイルが選べないんか
428名称未設定:2010/04/14(水) 00:18:46 ID:7jF32haI0
>>424
初回出荷量はStoreの方が潤沢そうじゃね
429名称未設定:2010/04/14(水) 00:19:38 ID:xWf6nAsc0
なんかこのまま握りしめた6万円を新型iPhoneにつぎ込んでしまいそう。
430名称未設定:2010/04/14(水) 00:20:36 ID:V2EYuE4s0
>>425
ラブプラス起動
  ↓
ラブプラスモード
  ↓
iPadを床に置きます
  ↓
キスモード
  ↓
うつ伏せの状態で裸になります
  ↓
唇に向かって至福の世界へ
431名称未設定:2010/04/14(水) 00:20:50 ID:P7vP/n180
ipad CULV パソコンどっち買ったほうが幸せになるんだろうね。
432名称未設定:2010/04/14(水) 00:21:08 ID:jm0H6bm/O
MBPスレは大盛り上がりで
うらやましい。
433名称未設定:2010/04/14(水) 00:22:53 ID:m3ZCdXH60
>>431
CULVはともかく、iPadとパソコンは両方持ちだろ。
434名称未設定:2010/04/14(水) 00:24:17 ID:X3kmbYbgO
>412 よくわからいとは、違う
君には、わからなくていい
とりあえずiphoneとかipodtouchとかいじってみればわかると思うが
それでもわからないなら
こんな興味がないスレには、こないほうがお互いの為にもいいと思うよ
435名称未設定:2010/04/14(水) 00:24:32 ID:H9a/5iFy0
iPad - Yahoo!ニュース
【ワシントン斉藤信宏】米アップルは3日午前9時(日本時間同日午後10時)から、米国内のアップルストアと家電量販店ベストバイで、音楽や電子書籍、動画などに対応する新型携帯端末「iPad(アイパッド)」を発売した。 ... 当初入荷分は即日完売の見通し ...

dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/ipad/?1270260389 - キャッシュ





即日完売!!!
436名称未設定:2010/04/14(水) 00:25:01 ID:P7vP/n180
>>433
ネット観覧や家族に地図を見せたりするときは
ipadでいいのかな?
437名称未設定:2010/04/14(水) 00:27:03 ID:V2EYuE4s0
>>433
うん
しかしまたバッグが重くなるな
今、ノートとPSPGOとDSILLとデジカメとペンタブ入れてるけど
さらにiPad追加すると結構重くなりそうだな
さらにポケットにはiPhoneと充電器、近々モバイルプリンタも入れる予定
438名称未設定:2010/04/14(水) 00:27:55 ID:KltGPkbuO
>>434
で、何をしたいの?
はぐらかさずに教えてくだちい。
439名称未設定:2010/04/14(水) 00:28:52 ID:1nixpkvj0
>>425
これは何に使うから買うっていうもんじゃないだろ?
買ってから何に使えるか模索するんだ
440名称未設定:2010/04/14(水) 00:30:17 ID:gDuIsiOw0
明日の朝来なかったら、MBP13ポチって物欲を満たす。
441名称未設定:2010/04/14(水) 00:30:51 ID:pfbWnAUoP
また転売厨があふれそう
442名称未設定:2010/04/14(水) 00:33:43 ID:1nixpkvj0
>>438
とりあえず、俺は自宅の本をすべてPDFにした後、本を捨てて自分を追い込んでる
443名称未設定:2010/04/14(水) 00:34:00 ID:8Dg7azwu0
>>437
ノートとiPAD両方持ち歩くとか
444名称未設定:2010/04/14(水) 00:38:01 ID:+WC1v2LC0
>>438
何に使うかは、ジョブズが定義済みじゃね?キーノート見たら
445名称未設定:2010/04/14(水) 00:40:21 ID:krUKBdxZ0
>>438
逆になんでこれを欲しがらないのかが不思議。

もう買ったけど、世界が変わる。
446名称未設定:2010/04/14(水) 00:40:24 ID:/CAZzz8D0
3G出るのを待たずWi-Fi買うしかないな〜
そして17インチポチったバカです
447名称未設定:2010/04/14(水) 00:42:14 ID:1nixpkvj0
世界が変わるwwwww

ID:KltGPkbuO
また抽象的な言い回しではぐらかされたぞw
448名称未設定:2010/04/14(水) 00:43:33 ID:KltGPkbuO
ハイ、その機械で読むモノを自作するという基地外みたいな意見来た!
ジョブズうんたら言ってないで自分が何したいか教えてランキング!
449名称未設定:2010/04/14(水) 00:43:43 ID:g55olDXp0
いい加減値段くらい発表して欲しい。
450名称未設定:2010/04/14(水) 00:44:03 ID:+WC1v2LC0
なんで偉そうなん?
451名称未設定:2010/04/14(水) 00:45:53 ID:X3kmbYbgO
>438 やりたいことなんて人それぞれ
お前みたいなやつには、むいてないから他いきなさい

なんて書くとまた具体的とかアホなこと言うんだろうな
452名称未設定:2010/04/14(水) 00:46:23 ID:1nixpkvj0
>>448
俺は基地外かよw
断裁機とドキュメントスキャナ売り切れ多いのにw
453名称未設定:2010/04/14(水) 00:47:02 ID:KltGPkbuO
そのそれぞれが知りたいだけなの
454名称未設定:2010/04/14(水) 00:48:09 ID:1nixpkvj0
な、それぞれ意見言わないところがカルト的だろ?w
455名称未設定:2010/04/14(水) 00:49:35 ID:/CAZzz8D0
ヨーロッパのアポストも動きないね

この時間差は悶絶だねwww

OS4.0の新機種は同時もしくは時差の関係日本先行であってほしいわ
456名称未設定:2010/04/14(水) 00:50:29 ID:krUKBdxZ0
未来への扉をあける端末だ。
457名称未設定:2010/04/14(水) 00:51:50 ID:1nixpkvj0
>>456
www
釣られないよw
458名称未設定:2010/04/14(水) 00:52:00 ID:KltGPkbuO
まぁレコードをカセットに録音してウォークマンで聞いてたわけで、
自作を基地外と言ってゴミン。
459名称未設定:2010/04/14(水) 00:52:41 ID:68W+qNmq0
俺は車運転中のネット閲覧に使う。
今までカーナビで見てたけど限界を感じてる
460名称未設定:2010/04/14(水) 00:53:39 ID:/CAZzz8D0

バイト代でAQUOS買った事より17インチ買ったことよりアドレナリンがでる端末
461名称未設定:2010/04/14(水) 00:53:53 ID:KltGPkbuO
下見たら事故るよ
462名称未設定:2010/04/14(水) 00:54:08 ID:KUHmOyNe0
待ってる間に暇だから
twitterに「ipad キター!!」系の書き込みが一定時間内にしきい値を超えたら
アラームなるようにスクリプト組んだ

もう寝る!!!
463名称未設定:2010/04/14(水) 00:54:23 ID:juhpPieV0
待ちくたびれてMBPポチりそうになった。ガマンガマン
464名称未設定:2010/04/14(水) 00:55:23 ID:QBNlbIcn0
iBooksが仮に日本に来なくても
イーブックジャパンはiPadに対応してくると思うから

対応したら泣く泣く捨てた漫画をiPad図書館に入れまくる予定

あとはネットに公開されてる論文を入れまくる

洋書はkindle for iPad

自炊もすれば最強
465名称未設定:2010/04/14(水) 00:55:26 ID:68W+qNmq0
>>461
今までカーナビで閲覧してる。ipadは下を見ないで前を見て閲覧できるようにする。
何に使うかということであって、安全かそうでないかは別物
466名称未設定:2010/04/14(水) 00:55:39 ID:+WC1v2LC0
>>459
そうなると、ワンセグ欲しくない?!
Softbankのチューナー使えるかな?
467名称未設定:2010/04/14(水) 00:56:24 ID:1nixpkvj0
レコード、ラジオをカセット(メタル)に録音してウォークマンで聞いていたのは俺も同じw
468名称未設定:2010/04/14(水) 00:56:41 ID:X3kmbYbgO
お前友達いないだろ
かわいそうだな
寂しいんだね
寝る前にかまってあげるよ
俺のやりたいこと
PDFの図面持ち出し
iCAL、
移動が多いからネットとか映画とか
iworkなんかiPad用にカスタマイズされてるみたいだし楽しみ
その他もろもろだよ
469名称未設定:2010/04/14(水) 00:57:12 ID:8Dg7azwu0
目的無いけど買うってのは新しい玩具に目を輝かせてるだけの子供

KltGPkbuOは興味の沸かない物体のスレを巡回し続ける変な人
470名称未設定:2010/04/14(水) 00:57:40 ID:68W+qNmq0
>>466
俺はTVは一切見ない。
今まではipod+DVDカーナビで運転中ずっとDVD鑑賞してる
カーナビにワンセグあるけど見たい番組ないから全く見てない
471名称未設定:2010/04/14(水) 00:58:26 ID:KltGPkbuO
>>465
あのでかぶつを前につけるのはもっと危険でないか?
472名称未設定:2010/04/14(水) 01:00:11 ID:FtE40MA90
人によって使い方違うだろうなー
リビングでネット見るときや、旅行の写真とか友達と見せ合う時に使うと思う
今まで屋内でiPhone使ってたシーンが、そのまんまiPadに入れ替わりそう
473名称未設定:2010/04/14(水) 01:00:17 ID:68W+qNmq0
>>471
何に使うかということであって、安全かそうでないかは別物。
474名称未設定:2010/04/14(水) 01:01:28 ID:M1st+m+O0
つかiTunesStoreで映画のDLできるようになって欲しいな、
正直一本映画をiPhone用に変換調整するのに一時間以上かかるから、それくらいなら金払ってでもDLしたい
475名称未設定:2010/04/14(水) 01:03:07 ID:1nixpkvj0
>>474
字幕なし
476名称未設定:2010/04/14(水) 01:04:27 ID:1Lkqh43+0
スレ伸びすぎwww

10〜15あたりの遅さが尋常じゃない程遅く思える


皆16Gは絶対買うなよ!><

と言ってスレを埋めてたあの日々が…
477名称未設定:2010/04/14(水) 01:05:18 ID:rUSbyofh0
一番の魅力は立ち上がりが早いところかと。
起動に時間のかかるラップトップPCと違いテレビと同じような感覚で使える。
478名称未設定:2010/04/14(水) 01:05:45 ID:krUKBdxZ0
真面目に言うと、実際使ってみて、好きな体勢でWebブラウジングできる
というのは大きかった。
Webの文章を長時間PCの前で読むのはつらいが、
iPadだと結構読める。

ただ仰向けで寝ながら見るには、端末が重すぎてダメ。
重さは今後の課題だと思われる。


479名称未設定:2010/04/14(水) 01:06:36 ID:1nixpkvj0
秋にマルチタスクiPadじゃなかったっけ?
480名称未設定:2010/04/14(水) 01:06:55 ID:1Lkqh43+0
>>478
これ以上軽くは無理だろー
それならtouchかiPhoneだな
481名称未設定:2010/04/14(水) 01:08:23 ID:+WC1v2LC0
ワイヤレスで電源供給出来ないのかね?!
え?無理?
482名称未設定:2010/04/14(水) 01:10:33 ID:uIjfYzvl0
483名称未設定:2010/04/14(水) 01:12:15 ID:bPd+wV9m0
撮影した写真をiPadで見るのは良いけど、どうやっていれるのかな。
その画像は、別のMacから見られないのかな。
Mobilemeが画期的に良くして欲しい。どこかの田舎に作ってると言うデータセンタに期待してるんですけど。
484名称未設定:2010/04/14(水) 01:12:17 ID:3IQhpZHd0
書き込みテストテスト
485名称未設定:2010/04/14(水) 01:12:54 ID:35dHnZL50
いろいろ権利の問題があるんだろうがストアのペイものは
どこの国のものでも買えるようにならないかね
アメコミいっぱいいれたい
486名称未設定:2010/04/14(水) 01:12:57 ID:KltGPkbuO
本も動画もappleの検閲通ったものしかDLできないんだろ。
気持ち悪い。
487名称未設定:2010/04/14(水) 01:13:01 ID:krUKBdxZ0
これ以上軽くは無理とうのも承知はしつつも、使ってると本だと思えてくるからどうしても贅沢を言ってしまう。
488名称未設定:2010/04/14(水) 01:13:09 ID:+WC1v2LC0
凄い!あるんだ。近くに居たら電磁波が怖い気が・・・・
489名称未設定:2010/04/14(水) 01:14:51 ID:8C/AJ1R10
>>483
クラウドだとEVERNOTEがある。
見え方がスマートでないけど。
490名称未設定:2010/04/14(水) 01:19:20 ID:1nixpkvj0
EVERNOTEはセキュリティポリシーをはっきりさせてほしい
無論、Appleも
491名称未設定:2010/04/14(水) 01:26:44 ID:KltGPkbuO
appleストアではMacが描かれている漫画は排除されると聞いたが、
そういうのみんな平気なの?
Mac批判の書籍や雑誌も発売されるコトはないよ。
492名称未設定:2010/04/14(水) 01:29:02 ID:vr6Nzmjt0
>>491
ソースを出してくれる
その上で本当かどうか見極めてから判断するから
493名称未設定:2010/04/14(水) 01:29:47 ID:5XFs9QE3O
iPadの音楽再生の音質ってiPodと同等レベル?
494名称未設定:2010/04/14(水) 01:29:52 ID:h1yvQTnQ0
>>481
MITで研究してるから、あと10年待って。
495名称未設定:2010/04/14(水) 01:34:45 ID:Gnws+Ttu0
>>494
10年以上前からそんな感じだなw
496名称未設定:2010/04/14(水) 01:34:51 ID:jce199nn0
>>491
取り敢えずお前を排除する事にする。
NGID。
497名称未設定:2010/04/14(水) 01:36:47 ID:KltGPkbuO
>>492
ケータイコミック書店の関係者から聞いた話なんでソースはないけど、
信じないなら別にかまわないよ。ただ、最近水着系のグラビアが一挙に排除されたのは事実。
498名称未設定:2010/04/14(水) 01:47:57 ID:vr6Nzmjt0
>>497
水着の話は知ってるよ
父兄からの文句でグラビアだらけになったストアに苦情が来て
父兄の方を選択したとか言ってたけど
ま〜いい事かどうかはわからないけどね。
たしかにグラビアにアプリが埋もれてたから、私は歓迎したけど
アダルトのカテゴリーを作ればいいんだろうけど、見ようとしたら見れるしね
男性は残念だろうねw

しかし、だからってMacが描かれている漫画は排除されるって事になるんだ?
それに上にもガセ書いてるけど、出版物まで審査するなんて読んだ事無いぞ

499名称未設定:2010/04/14(水) 01:48:54 ID:uWgETaat0
>>491
Apple Storeでマンガは売ってないぞ
500名称未設定:2010/04/14(水) 01:56:01 ID:KltGPkbuO
スマン、書き方が悪かった。
規制はどのケータイキャリアにもあるのよ。
特にエロ方面は。
ただ、appleの規制はケータイキャリアよりもキツくて、
自由な出版状況とは言えないってだけ。
501名称未設定:2010/04/14(水) 01:56:22 ID:vLGN1wGa0
実際にiPadでWebブラウジングしたときにflashが見られない影響はどれくらいあるんだろう?
小さい画面のiPhoneではそんなに気にならないんだけどさ
502名称未設定:2010/04/14(水) 01:58:13 ID:sVpYA0KM0
さてそろそろ二時なわけだが
503名称未設定:2010/04/14(水) 02:00:44 ID:SMHl8Kpi0
なんかこんだけ待たされると逆に冷静になるな
欲しさ半減してきたわ
504名称未設定:2010/04/14(水) 02:01:00 ID:bPd+wV9m0
北?
505名称未設定:2010/04/14(水) 02:01:22 ID:FViHVmXEP
こねー
506名称未設定:2010/04/14(水) 02:01:34 ID:1Lkqh43+0
え?
507名称未設定:2010/04/14(水) 02:03:07 ID:CqU/yAfBP
>>501
YouTubeは、現状でもiPadでブログ埋込動画まで見られる。
他のFlashベースの動画埋め込みはだめかも(ニコニコも×)
広告とかは、そもそもFlash非対応を考慮して代替画像を
表示しているから、むしろ鬱陶しいアニメーションがなくて
いいぐらい。

企業とかで、Flashオンリーしかないようなショボイ作り
しているサイトはだめかもしれないが、今のところお目に
かかっていない。むしろ、使いものにならないサイトを
こっちが教えて欲しい。
508名称未設定:2010/04/14(水) 02:12:39 ID:s3kfZOqe0
Flashなんて無闇に脆弱性を持ち込むだけだから絶対にやめて欲しい
腐ったサイトやそれに洗脳されたユーザーのたわ言なんか聞く必要はない
509名称未設定:2010/04/14(水) 02:19:01 ID:L/Do+AbXO
確かにFlashとかAdobe Readerの脆弱性を使ったウイルス多いよな・・・
ジョブスが嫌がるのも仕方ない。
510名称未設定:2010/04/14(水) 02:20:42 ID:KltGPkbuO
docomoで流通する電子書籍にはdocomoに不利益になる記事は排除されるし、
auもソフトバンクも同様。
その上に更にappleに不都合な記事(関係する企業・個人の批判なども含む)は当然潰されるワケで、
そんなにバイアスがかかった情報を有り難がる気持ちにはなれないのだが、どうなんだいw
511名称未設定:2010/04/14(水) 02:26:57 ID:M622sVI40
Kindleで出せばいいんでないかい
Appleに否定的な内容の本を売っているから
Kindleアプリをリジェクトする!と言う訳には
さすがにいかんでしょ
512名称未設定:2010/04/14(水) 02:32:45 ID:FLjCr7XM0
iPad外から持ってくる画像や本しか入れる気無いんだが
513名称未設定:2010/04/14(水) 02:34:29 ID:S/r0AqXF0
買った・届いた・試した
514名称未設定:2010/04/14(水) 03:14:21 ID:T3hzjqha0
ipadの発売日はまだ決まってないんすか
515名称未設定:2010/04/14(水) 03:14:52 ID:8C/AJ1R10
>>510
iPhoneでもiPadでもこうして、2chも見れるし、アップルに批判的な記事もネットで読むことができる。上でも出てるがキンドルアプリが使えるし。選択肢はいろいろあるのに、アップルストアに固辞するとは滑稽。
516名称未設定:2010/04/14(水) 03:19:46 ID:L/Do+AbXO
TR-909のモデリング出ないかなぁ。
RolandはKORGと違って固いからアプリなんて作らないだろうからどっかに期待。
517名称未設定:2010/04/14(水) 04:15:54 ID:AKrdFEa/0
>>510

何この構ってちゃん。
518名称未設定:2010/04/14(水) 04:33:19 ID:FZwj9AI7P
3Gモデルは電波の掴みよくするために
背面がプラで質感が安っぽいらしいね

WiFiモデルの方はアルミ素材で所有欲うぷ
519名称未設定:2010/04/14(水) 04:51:25 ID:c/uDYKrK0
iPad miniはいつ発売ですか?
520名称未設定:2010/04/14(水) 05:12:48 ID:3aqyXuMKP
521名称未設定:2010/04/14(水) 05:15:10 ID:c/uDYKrK0
それはipad nanoです
522名称未設定:2010/04/14(水) 05:34:54 ID:jVHh22PD0
>>518
でももしそれが事実なら、WiFiの電波の掴みの悪さも一挙に解決って訳じゃないか?
WiFiは自分の部屋でしか使わず、あとは全部3G通信ならWiFiの通信距離はどうでもいいんだろうけど
屋外でのFREESPOTのことも考えると3Gモデルのほうがよいのかもね
523名称未設定:2010/04/14(水) 06:30:10 ID:4dLjvVbj0
>>514
決まってるよ。
ただ発表されていないだけ。
524名称未設定:2010/04/14(水) 06:31:18 ID:ZQaGHK3u0
iPadが来た。思ったいた以上に使いやすいぜ。サクサク動く。3G版が欲しいねえ。もう1台買うとは思うけど。日本語変換はクソですが、笑って許せちゃいますw
525名称未設定:2010/04/14(水) 06:44:43 ID:X3kmbYbgO
まだ発表きてないのか
予約は、なしなのかな
526名称未設定:2010/04/14(水) 06:46:12 ID:HFVjQOnQP
>>387
激しく同意
527名称未設定:2010/04/14(水) 07:20:41 ID:bPd+wV9m0
BB2Cスレに書いときましたが、作者みてくれてるのかな
528名称未設定:2010/04/14(水) 07:34:06 ID:vsjrDU6m0
ああああヤフオクでポチッとしたくなるが
しかしそれは何か負けた気がする・・・
529名称未設定:2010/04/14(水) 07:57:04 ID:Wnvxj+l00
もうAirでいい気がしてきた
530名称未設定:2010/04/14(水) 07:59:22 ID:/LHd/iWoP
どんなに遅くても今月末には発売(予定)だろ?
ほんの1週間程度早く使えるってだけで、もう1台買えるぐらいのプレミア価格払うぐらいなら待つべきだろ普通に考えたら
とかいいながら毎日葛藤している俺がいる…
531名称未設定:2010/04/14(水) 08:01:49 ID:Xe0pAJMfO
デーブめ、自慢しやがって
532名称未設定:2010/04/14(水) 08:03:54 ID:LYLl2j4RP
デーブ?
533名称未設定:2010/04/14(水) 08:04:56 ID:Xe0pAJMfO
>>532
フジで自慢してた
534名称未設定:2010/04/14(水) 08:08:02 ID:GIWoo9/U0
横の女にガチャンてやられたww
535名称未設定:2010/04/14(水) 08:11:07 ID:updY3p180
高木美保氏ねばいいのに
536名称未設定:2010/04/14(水) 08:14:46 ID:jNFLSb2i0
まだ電車の中とか街中のスタバとかで使う勇気は無いな。
空港ラウンジなら平気で使えるが。
537名称未設定:2010/04/14(水) 08:23:09 ID:cZN0VfGai
この時間にまだ家にいるとか、お前ら働けや
538名称未設定:2010/04/14(水) 08:24:54 ID:c/uDYKrK0
お前もな
539名称未設定:2010/04/14(水) 08:29:04 ID:dDvaECWj0
何かもうMに目覚めそうだ。
540名称未設定:2010/04/14(水) 08:37:02 ID:QBNlbIcn0
>>537
夜勤明けですが、何か from 会社の休憩室
541名称未設定:2010/04/14(水) 08:45:01 ID:xdxPdGXUP
色々あって買い直すハメになったが俺のiPadは、いま太平洋上空。
フェデックスだから、
今週中なんとかならないかなぁ。
土日に配達してくれたら良いのに。
542名称未設定:2010/04/14(水) 08:51:55 ID:u7Ihdj6C0
高木美保のガチャンはダメでしょ。
543名称未設定:2010/04/14(水) 08:59:16 ID:eCt8TP/R0
>>524
なんで2台も買うの?
全く意味がわからない。
544名称未設定:2010/04/14(水) 09:01:29 ID:dDvaECWj0
家族用だろう。
545名称未設定:2010/04/14(水) 09:01:31 ID:eCt8TP/R0
アップルストアで漫画売ってるとか言ってる人って、なんなの? 釣り?
546名称未設定:2010/04/14(水) 09:02:21 ID:pyYMDUvG0
お前の手はなんのために二本あるんだ
547名称未設定:2010/04/14(水) 09:08:26 ID:w4rvsWD90
右目用と左目用
548名称未設定:2010/04/14(水) 09:13:27 ID:fZnmikxf0
しかし、発表はいつ?
549名称未設定:2010/04/14(水) 09:15:25 ID:Zsr8s/sc0
右のおっぱい用と左のおっぱい用
550名称未設定:2010/04/14(水) 09:27:07 ID:okfirq09O
10時とか
551名称未設定:2010/04/14(水) 09:27:15 ID:vsjrDU6m0
>>537
親のスネ齧り虫(学生)だからな
今日は10時から家出ればいいからベットでゴロゴロしながら2ch見てるよ
552名称未設定:2010/04/14(水) 09:27:56 ID:ArbfyoYx0
オレは iPad Shuffle 待ち
553名称未設定:2010/04/14(水) 09:31:25 ID:K9We9SJ80
>>552
画面が無いという噂の?
554名称未設定:2010/04/14(水) 09:34:21 ID:KBIt3J040
>>549
もう2ついるんじゃないのか?
555名称未設定:2010/04/14(水) 09:37:52 ID:xnfG8Vqs0
まだー
556名称未設定:2010/04/14(水) 09:39:37 ID:4S4MA/Un0
まだかよ…
クソ…イライラするな…
557名称未設定:2010/04/14(水) 09:42:26 ID:qlSaENvz0
ニコニコ動画はいつになつたらHTML5に対応すんだろ
558名称未設定:2010/04/14(水) 09:44:14 ID:EwNwHZ0CO
高木美保のiPadガシャンってなに?
559名称未設定:2010/04/14(水) 09:44:23 ID:QtslvuqAP
まだニコニコ見てる奴いるんだな
560名称未設定:2010/04/14(水) 09:45:34 ID:tFJ9+igk0
結構抜け目無いしな。
iPad発売に合わせて、くだらない駄洒落タイトル付けてβ始めるんじゃね。
561名称未設定:2010/04/14(水) 09:46:14 ID:fZnmikxf0
3Gの背面がプラスチックってマジ?
562名称未設定:2010/04/14(水) 09:49:59 ID:KJHVbVUfP
>>561
まじ
563名称未設定:2010/04/14(水) 09:51:14 ID:reLFHrvjP
>>562
一部だろ
564名称未設定:2010/04/14(水) 09:51:28 ID:bPd+wV9m0
なんで3Gタイプは黒い部分があるの?
565名称未設定:2010/04/14(水) 09:51:38 ID:r2xYOp+W0
>>561
背面の上の方に黒いプラスチックの部分がある
背面全部がプラスチックならわざわざ黒いとこ作る意味ないし
566名称未設定:2010/04/14(水) 09:53:26 ID:bPd+wV9m0
だよね〜

いつ来るの?ずっと会社休んで待ってるんですけど。
567名称未設定:2010/04/14(水) 09:57:24 ID:fZnmikxf0
出たら、速攻で3G64GB購入するぞ。
洋書を読みまくるぜ。
568名称未設定:2010/04/14(水) 10:02:00 ID:Spnkd4ec0
>>545
アメリカのiTunes Storeでは電子書籍売られるんだよ(もう売られてる?)

日本でも始まらないか期待してる人もいるわけ
569名称未設定:2010/04/14(水) 10:02:41 ID:okfirq09O
10時なかった?
570名称未設定:2010/04/14(水) 10:10:52 ID:HmEAB1k50
まだかぁ〜〜〜
571名称未設定:2010/04/14(水) 10:14:38 ID:F+ri20VX0
博士がツイッターで絶賛してたな
572名称未設定:2010/04/14(水) 10:15:25 ID:3X/vuh66P
今まで無関心だったけど、昨日のTBSラジオでの水道橋博士だっけ、
ホリエモンがスタジオにもってきたiPadをしばらくみてから口にした一言で心が動いた

「初めてMacを触ったときのような」

MSーDOSとかBASICしか知らなかった頃にSE/30を初めて触れた日の感動を思い出した。
でもどうせ明日くらいにはまた醒めちゃうんでしょうけどね。

だから今日受付開始したらポチるかも。ガクガク
573名称未設定:2010/04/14(水) 10:19:29 ID:s1Wai27W0
「泳げる頃にはお届けされるでしょう。」
574名称未設定:2010/04/14(水) 10:36:27 ID:34Tq4iuL0
ワイヤレスキーボードって簡単に他の機器と切り替えられるもん?
MacとiPadで一台のキーボード使い回したいんだけど
575名称未設定:2010/04/14(水) 10:37:23 ID:HOp33CX40
Chinaで製造、USですでに売られてる商品なのに、なんで今更予約販売?
今日から発売でもおかしくないと思うけど。
576名称未設定:2010/04/14(水) 10:44:17 ID:Re51jCiUP
>>575
同意。4末に全世界で即日発売開始だと思う。
577名称未設定:2010/04/14(水) 10:52:43 ID:3X/vuh66P
1024×768

この画素数で日本の漫画を読めるのかな。
ネットブックの1024×600では見開きの多いコミックはかなり厳しかった。
横山漫画とか見開きのない作品なら大丈夫っぽいけど。
578名称未設定:2010/04/14(水) 10:53:08 ID:bZY/hfI6P
>>567
多読したいならkindle2の方がいいかもyo
kindle for Macでの長時間読書は厳しかったからkindle2ポチってしまった

iPadでradiko聞きながら2chするwktk
579名称未設定:2010/04/14(水) 10:57:27 ID:jUu0wghy0
即日の使い方変だな
580名称未設定:2010/04/14(水) 10:58:44 ID:ptwKykNu0
radikoはもう塞がれただろ
581名称未設定:2010/04/14(水) 11:20:33 ID:L/Do+AbXO
>>575
同意。今日発表無かったら予約無し確定かな?
582名称未設定:2010/04/14(水) 11:22:42 ID:s1Wai27W0
>>577
今、台詞の多い2ベージ分をPSで弄ってみたけど
横1024で合わせると縦は745くらいで治まって全然余裕でみれたよ。
縦600で合わせると横825で若干文字がつぶれた。
つか、iPadの解像度とアス比はかなりバランスいいかも。
583名称未設定:2010/04/14(水) 11:23:53 ID:CBGdKIr10
予約なしだと
あぷるショップがない地方の民は
どうすればいいわけ!?
584名称未設定:2010/04/14(水) 11:27:43 ID:76DxIYAL0
Oketugakai-no
585名称未設定:2010/04/14(水) 11:32:29 ID:3aqyXuMKP
量販店行けよカス
586名称未設定:2010/04/14(水) 11:38:24 ID:qlSaENvz0
>>572
この番組は今、ネットから聞けるの?
587名称未設定:2010/04/14(水) 11:41:03 ID:TFqviaco0
いつになったらiPadの予約来るんだよ。
もう中旬だぜ、これじゃ今月末発売かも怪しいな。
588名称未設定:2010/04/14(水) 11:42:33 ID:TmwadrD90
そういえば、あまり話題になってない事だけど、
今月初旬からヤマダ電機、ソフマップ等のオンラインショップで
店舗で受取らないとAppleの製品は注文出来ないという、
不可思議な売り方が始まってるんだが、
iPadでも同じ事をやられると困るなぁ。

ポイントが沢山有るので、iPadはYodobashi.comで購入予定なんだが、
ヨドバシでも適用されたら、ちょっと予定が狂う。

それにしても、このAppleの戦略(?)には、どんな利点が有るんだろう。
自宅に配送出来るWebショップはAppleStoreだけ。
そんな事をすれば当然AppleStoreへの注文は増えるだろうけど、
注文を滞りなく捌くなんて、たぶん無理だと思うんだが...
589名称未設定:2010/04/14(水) 11:42:36 ID:6ym9IQRM0
>>564
内蔵アンテナの感度上げるためだろ。
590名称未設定:2010/04/14(水) 11:49:24 ID:qlSaENvz0
591名称未設定:2010/04/14(水) 11:50:21 ID:Zsr8s/sc0
私蔵本をpdf形式で電子化してるのだけど、
本をめくる感じで閲覧とかできるようになるのかな。
GRはiPhoneだと上下タップでページ切り替えだし、
iPad版でも同じ操作かな。
ePubでしかめくるようにページ送りができないなら、
保存形式を変えないといけなくなる・・・。
592名称未設定:2010/04/14(水) 11:55:45 ID:HFVjQOnQP
>>588
ディスカウントストアで叩き売られるような売り方じゃなくて、
ブティック的な対面販売を基本にしたいんじゃないの?

ジョブズはAppleを、MSやGoogleのような企業にしたいんじゃなくて、
ナイキやシャネルやルイヴィトンみたいにしたい。
もともとそういう指向だよね。

業績好調で増長して、態度が露骨になってるけど。
593名称未設定:2010/04/14(水) 12:01:33 ID:1dCWZdX2P
>>591
おま、、、、PDFにしちゃったのかよ、、、、、、、、、、、、、、、
iPadでPDFって、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
594名称未設定:2010/04/14(水) 12:06:32 ID:EwNwHZ0CO
ん?iPadでpdfダメなの?
自分もiPad用に大量の本をpdf化したのだが。
595名称未設定:2010/04/14(水) 12:06:48 ID:3X/vuh66P
>>582
なるほど。いつも24インチモニターの横1500位、縦1100くらい使っているので気になるのよね。
これでも活字はokなんだけど、作者が遊びで描いた手書きのセリフ、例えばブリーチのインターミッションの小ネタの
セリフはたまに厳しいことがある。
596名称未設定:2010/04/14(水) 12:11:51 ID:TmwadrD90
>>592
その好意的な解釈は、あまりに無理が有る。
仮にそういう理由だったら、AppleStoreを含めた全てのオンラインショップで
販売する事を止めないと辻褄が合わない。

Webで注文は受けて店頭に取りに来いなんて、妙な販売方法だけ許してるけど
まさか店頭に来た客に、商品の説明をしてから渡す訳じゃないだろうし。
597名称未設定:2010/04/14(水) 12:12:33 ID:tolqh+gn0
メール着たーと思ったら
More speed. More power. The new MacBook Pro family.
だった
英語の方だし
しょーがないか
598名称未設定:2010/04/14(水) 12:17:19 ID:CqU/yAfBP
>>593
むしろ現状だとGoodReaderが最適なビューワだからPDFしか
選択肢がないような。iBookは漫画読むには向かないし。
iComicとかがiPad対応すればzipでもいいだろうけど。
599名称未設定:2010/04/14(水) 12:22:01 ID:Zsr8s/sc0
やっぱり、GRで上下タップでみるしかなさそうだね。
600名称未設定:2010/04/14(水) 12:27:30 ID:nbgOxlyR0
KORGのドラムマシン(でいいのかな)楽しいっすよ。
詳しくないんで適当にいじってるだけですけどw
601名称未設定:2010/04/14(水) 12:34:15 ID:1dCWZdX2P
>>594
いや、、そりゃドキュメントはPDFにするのが社会人だけどさ、、、、、、、、、、、
iPadでPDFとなるとなかなかな、、、、、、、、、、、、

602名称未設定:2010/04/14(水) 12:37:39 ID:Bm5MK+wgP
603名称未設定:2010/04/14(水) 12:43:32 ID:HFVjQOnQP
>>596
日本でもそうだけと、対面販売はディスカウント店に対する嫌がらせだから、
別に矛盾はしてないと思うよ。
要するに安売り店を追放する口実。


そしてそれは、利益率を上げるために、OEMを追放したり、
直営のブティックを展開している流れに沿う。

IT企業だと思って見ているから違和感があるだけでしょう。
604名称未設定:2010/04/14(水) 12:43:40 ID:TmwadrD90
>>602
すき間
605名称未設定:2010/04/14(水) 12:49:32 ID:QFmIcWOF0
>>588
ただでさえ現状スペックに対して糞高いのに
頭わいてんのかアポーの中の人は。
606名称未設定:2010/04/14(水) 12:50:14 ID:Gt/NN+ES0
たくさんのPDFをjpgに一括変換する方法無い?
jpgじゃなくてもiPadで閲覧性が高いファイルならいいんだけど
607名称未設定:2010/04/14(水) 12:51:49 ID:QFmIcWOF0
ターミナルでも使え
ggrks
608名称未設定:2010/04/14(水) 12:52:15 ID:Mt2bHfCiP
http://www.gizmodo.jp/2010/04/ipadwi-fi.html

どうなんだろう
確定ならあんしんだが
609名称未設定:2010/04/14(水) 13:01:35 ID:TmwadrD90
>>608
なにが確定なのか不明。
そのWi-Fiのトラブルって、既にiPadを入手した日本人から
まるで聞こえないのが、ちょっと不思議。
610名称未設定:2010/04/14(水) 13:03:38 ID:1uA2xEi0O
もしかしてipadの発売通知メールって携帯メールには送れない?
エラー出るんだけど
611名称未設定:2010/04/14(水) 13:05:24 ID:Re51jCiUP
>>608
自分のはぜんぜん問題ないんだけどなー
612名称未設定:2010/04/14(水) 13:05:31 ID:q7UzXUKW0
まだー
613名称未設定:2010/04/14(水) 13:09:28 ID:5S0rHk1h0
4月末だってば
614名称未設定:2010/04/14(水) 13:11:11 ID:iSCpBQ3s0
>>609
まだ日本で発売してないから、、、
615名称未設定:2010/04/14(水) 13:12:54 ID:HFVjQOnQP
>>605
それがブランドビジネス。

ユニクロの3000円のカバンと、
ルイヴィトンの30万のカバンとで、
100倍の「性能差」がある訳ではない。

でもどっちも市場では売れるんだよね。
616名称未設定:2010/04/14(水) 13:13:21 ID:TmwadrD90
>>614
うわっ、それは知らなかった。
ちゃんとした理由が有ったのねw
617名称未設定:2010/04/14(水) 13:16:05 ID:cJXadqbrO
マンガをGRで読むならi文庫の方がいいと思うよ。ページめくりも自然だし。
iPad用はまだ出てないけどその内出るでしょ。

http://ipn.sakura.ne.jp/blog/?p=330
618名称未設定:2010/04/14(水) 13:20:06 ID:UU1QOBXZP
ドコモショップが4月22日は営業時間短縮するようだが、なんか関係ある?
23日になんかあるとか.....  んなわきゃーない か
619名称未設定:2010/04/14(水) 13:22:01 ID:pfbWnAUoP
結局値段は49800円くらいか?
620名称未設定:2010/04/14(水) 13:23:18 ID:1uA2xEi0O
>>617
いいねこれ、形式はPDF?
621名称未設定:2010/04/14(水) 13:24:17 ID:5pxxZtfu0
54800円と予想
622名称未設定:2010/04/14(水) 13:29:03 ID:1uA2xEi0O
>>621
シンジラレナイ!
623名称未設定:2010/04/14(水) 13:30:16 ID:ybI3PBn90
>>601
pdfではない最適な変換は何か教えてくれ。
624名称未設定:2010/04/14(水) 13:34:41 ID:dDvaECWj0
>>620
下の方にPDFもOKと書いてあるね。
625名称未設定:2010/04/14(水) 13:47:40 ID:KgTAW1PL0
49,800円〜54,800円までは信じられる価格だから、
信じられない価格はそれ以下かそれ以上か。



まあ、このスペックのデバイスが$499っていうのが信じられない価格ってことだろうから、
日本円がいくらになろうとも関係ないんだけどね。
626名称未設定:2010/04/14(水) 13:49:42 ID:oJFKMtnH0
adobeレートだと79,800円になる
627名称未設定:2010/04/14(水) 13:57:26 ID:LxoBZ63h0
>>626
確かにそれは信じられない
628名称未設定:2010/04/14(水) 13:58:54 ID:i9xWx27E0
俺は意外に安くなると思うなぁ。45000〜53000円くらい。

アップル自身が結構価格(の高さ)に対して敏感な感じ。
iPhoneでも当初価格面で失敗して、普及価格帯に合わせて来たからね。
iPhoneのSIMフリー版に積極的じゃないのもこれが理由のひとつかと。

このビジネスを成功させるためにはまずiPadを普及させる事。
んでiBooks Storeを軌道に乗せる事。
iPad的なものの存在意義を確立させる事。

iPad販売での利益なんか二の次なんじゃないか?
629名称未設定:2010/04/14(水) 14:00:44 ID:iXlKltW/0
書き込みに勢いがなくなってきましたな。。。
630名称未設定:2010/04/14(水) 14:00:48 ID:1uA2xEi0O
>>624
PDFも大丈夫ってことは基本epub形式なのかな?
これって表紙はどうやって作成すんだろ?

まあ、こいつが出るまではグッドリーダーってことかな
631名称未設定:2010/04/14(水) 14:04:49 ID:pwLw3Xvc0
北米の$499は税別ってことも一応考慮しないと
TXだと+10%
632名称未設定:2010/04/14(水) 14:07:09 ID:Uk8nnWgG0
appleってadobeと喧嘩してんじゃなかったっけ?
633名称未設定:2010/04/14(水) 14:07:55 ID:okfirq09O
アキバで店頭販売していた店に連絡したら日本モデル出たら全く売れないので仕入れは消極的だって
634名称未設定:2010/04/14(水) 14:09:47 ID:m3ZCdXH60
>>632
AdobeがApple訴えるとか息巻いてる。
635名称未設定:2010/04/14(水) 14:20:46 ID:Mt2bHfCiP
Adobe「Appleさんよ… 法廷行こうぜ… 久しぶりに… キレちまったよ…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271219770/
636名称未設定:2010/04/14(水) 14:23:49 ID:m3ZCdXH60
何を根拠に訴えるのか
よくわからんのよね
637名称未設定:2010/04/14(水) 14:24:52 ID:3aqyXuMKP
どう見てもアホビの分が悪いな
638名称未設定:2010/04/14(水) 14:25:18 ID:QM5/W/d10
昔は仲良かったのに
639名称未設定:2010/04/14(水) 14:26:25 ID:dDvaECWj0
我慢出来ずにオクでポチっちまった…
64GBで\86,800だった。
640名称未設定:2010/04/14(水) 14:26:42 ID:Uk8nnWgG0
macは努力してきたが
adobeは努力してこなかった

これだけの差だろう
バグ放置の問題てんこもりのあどび
641名称未設定:2010/04/14(水) 14:26:56 ID:Gnws+Ttu0
>>635
もっとやれー! どっちもがんばれー!w
642名称未設定:2010/04/14(水) 14:27:18 ID:DKiv+N6J0
>>638
AppleがMSと協力してトゥルータイプフォント
開発した頃なんか仲悪かっただろう。
643名称未設定:2010/04/14(水) 14:27:23 ID:Uk8nnWgG0
>>639
あーあ
64GBで49,800で発売されるというのに・・・
644名称未設定:2010/04/14(水) 14:28:14 ID:Gt/NN+ES0
>>639
海外発送?もし日本発送物なら激安じゃん
645名称未設定:2010/04/14(水) 14:32:16 ID:0caWtDst0
会jjj
646名称未設定:2010/04/14(水) 14:33:38 ID:6IFFuFwQ0
>>606
OSXのAutomaterで
Get Selected Finder Items
PDF to Images
Copy Finder Items
Change Type of Images
647名称未設定:2010/04/14(水) 14:34:16 ID:dDvaECWj0
>>644
一応日本発送だったよ。
送料は全国一律\500だから、総額\87,300だね。
即決価格で落としたから、多分近い内に発表があると踏んで、
早く在庫を捌きたかったんじゃないかなあ。
648名称未設定:2010/04/14(水) 14:37:50 ID:3aqyXuMKP
そいつ良心的だな
パッと見即決14万とか設定してるゴミもいる中では
649名称未設定:2010/04/14(水) 14:38:44 ID:tP+jTPP/0
>>492
ブルドッグの中濃でいいか?
650名称未設定:2010/04/14(水) 14:39:14 ID:Gt/NN+ES0
>>647
まじかよ・・なんて運の良い奴
海外発送の連中はまじでカスなのに
651名称未設定:2010/04/14(水) 14:41:21 ID:oSUXlWL80
米国で3Gの予約受付は始まっているから、発売日の事前発表はあるんだろうけど
米国内の供給目処がたってから、各国に残りを配布って感じかな?日本は最初品薄になりそうだな。
ソフトバンクの禿が日帰りで渡米したって事は入荷台数の最終交渉に行ったんじゃ無いかと推測。
652名称未設定:2010/04/14(水) 14:42:08 ID:Gnws+Ttu0
即決でその値段は安いな。
転売厨もそろそろ危ないと踏んでるのか?
653名称未設定:2010/04/14(水) 14:42:35 ID:3aqyXuMKP
あー・・NY出張が今月だったら良かったのに
654名称未設定:2010/04/14(水) 14:43:29 ID:1uA2xEi0O
>>647
予想外に在庫を多く用意されたら捌ききれなくなるだろうしな
定価で売ったら手間やら税関やらで赤字だろ
まあ、今も利益はあんまりでてないんじゃないかな
655名称未設定:2010/04/14(水) 14:44:05 ID:3aqyXuMKP
>>651
俺も禿次第と思った
3Gと並行して発表発売と行きたいんだろうな
656名称未設定:2010/04/14(水) 14:44:05 ID:dDvaECWj0
>>650
いや、まだモノが届いた訳じゃないから分からんぞ?
まさかのどんでん返しがあるかも…

到着予定は金曜だから、一応報告するわ。
657名称未設定:2010/04/14(水) 14:45:39 ID:Uk8nnWgG0
これで似てるとか失礼だよね


iPadに似てる?独企業が「WePad」発表
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2718615/5604152
658名称未設定:2010/04/14(水) 14:47:00 ID:KJHVbVUfP
てか今回のMBP13,15,17が
US1199,1799,2299ドルに対して
日本だと114800,168800,218800円
Appleレートだと1ドル93〜95円程度なんだから
49800円じゃねぇの?
消費税いれても499x95x1.05しても49775.5円でびったり49800円に
収まるわけだが
659名称未設定:2010/04/14(水) 14:49:01 ID:Gt/NN+ES0
>>656
5000円上乗せでも譲って貰いたいぐらいだわw
俺もついヤフオクでポチってしまったんだが・・届く気配無いし
値段もあれだし、自分が恥ずかしくなってくるw
660名称未設定:2010/04/14(水) 14:51:48 ID:ybI3PBn90
日本の市場で売るなら5万切るか切らないかが分かれ目だろうよ。

信じられない価格で高いなんてありえないし。
661名称未設定:2010/04/14(水) 14:58:22 ID:InFQujms0
iPad の性能比較がどこかに有ったけどどこだか見つけられなくなった。
iPad A4 プロセッサと Qualcom1GHzプロセッサ(Android2.1) との性能比較をウエブページのロードと、計算スピードの比較をした物。

誰か覚えていたら教えて。
662名称未設定:2010/04/14(水) 14:59:42 ID:rm9dTOrm0
>>657
WePadかぁ、笑ってしまったが、商標とかまずいだろ。
663名称未設定:2010/04/14(水) 15:00:12 ID:oJFKMtnH0
4万円台だとうっかり買ってしまいそう
664名称未設定:2010/04/14(水) 15:05:09 ID:tP+jTPP/0
5万円ほどお布施して、革命に参加させて頂きますョ。
665名称未設定:2010/04/14(水) 15:08:02 ID:oAL5cJ6J0
498000、59800、69800の予想が多いだろうけど
54800、64800、74800が現実だろうな
666名称未設定:2010/04/14(水) 15:09:58 ID:oJFKMtnH0
iPod touchはiPodとして毎日音楽聴いてるけど、
iPadは外したらホコリかぶりそう。
667名称未設定:2010/04/14(水) 15:11:10 ID:KgTAW1PL0
>>665
さすがに50万円予想は誰もしてない。
668名称未設定:2010/04/14(水) 15:11:16 ID:Gt/NN+ES0
元々iPadは状況見て値下げするかもって
言ってたぐらいだから、絶対安くしてくるって。
16GB5万超えはありえん
669名称未設定:2010/04/14(水) 15:11:41 ID:ybI3PBn90
信じれる価格は5万円代だよな。
Appleには頑張って頂きたい。

しかし、早く何かしらの発表をしてほしいものだ。
670名称未設定:2010/04/14(水) 15:14:14 ID:4OMMqf5l0
石盤に5万か
671名称未設定:2010/04/14(水) 15:17:09 ID:InFQujms0
WiFiモデルは大体為替相場で価格が判るから良いが、
それより、3Gモデルに対してソフトバンクがどういう値付けをするかの方が問題。
パケット定額よりは2段階定額の方がマッチすると思う。 定額にするなら3000円。
672名称未設定:2010/04/14(水) 15:20:58 ID:okfirq09O
今でもくそ重たいストアで自動的に発注可能なソフト作って下さい
673名称未設定:2010/04/14(水) 15:29:16 ID:iSCpBQ3s0
core i3のったノートが5万代だからな
ある程度やすくはしてほしい
674名称未設定:2010/04/14(水) 15:31:28 ID:i9xWx27E0
ノートと比べてる時点であれじゃね
675名称未設定:2010/04/14(水) 15:32:47 ID:ob9MfQQL0
電話会社はドコモ?
676名称未設定:2010/04/14(水) 15:37:23 ID:iSB0c/pA0
>>552,553
画面ないiPadワロタ
でもAppleは予想外のことしてくるから、
意外と音声読み上げソフト搭載で、ジョギングしながら本を朗読してくれる
とかあるかもなw
677名称未設定:2010/04/14(水) 15:38:42 ID:LrqHu3Bk0
予約開始マダー?
678名称未設定:2010/04/14(水) 15:42:46 ID:oJFKMtnH0
末って27日かい
679名称未設定:2010/04/14(水) 15:45:08 ID:qlSaENvz0
>>631
499$ 日本の税は5%

ということはiPod touch同様の値付けならば
49800円になる
680名称未設定:2010/04/14(水) 15:47:09 ID:CBGdKIr10
予約日でも発売日でもいいから発表してください
仕事が手に付きません
681名称未設定:2010/04/14(水) 15:48:11 ID:3aqyXuMKP
春は桜、君は美し
682名称未設定:2010/04/14(水) 15:48:16 ID:ybI3PBn90
>>680
だよなぁ。
何かしらのアナウンスがほしいわな。

延期だけの発表はいらんけど。
683名称未設定:2010/04/14(水) 15:49:01 ID:3aqyXuMKP
予約発表してくれないから誤爆した
684名称未設定:2010/04/14(水) 15:49:11 ID:f1iny41i0
お前らバカだろ?最初からアポサイトにも
4月 未発売って書いてるだろw
4月には発売されないんだよwwww
685名称未設定:2010/04/14(水) 15:49:42 ID:ybI3PBn90
>>684
つまんない
686名称未設定:2010/04/14(水) 15:51:27 ID:Zsr8s/sc0
>>680
発表があるまで、仕事、やめちゃえば解決。
687名称未設定:2010/04/14(水) 15:51:52 ID:e3W9Vfko0
>>684
釣られて見に行ってしまったw
688名称未設定:2010/04/14(水) 15:52:22 ID:ybI3PBn90
>>684
未と末の区別がわからない馬鹿。
689名称未設定:2010/04/14(水) 15:53:24 ID:q7UzXUKW0
連夜の爆寸に期待
690名称未設定:2010/04/14(水) 15:54:16 ID:ryfonHCv0
電話会社はどこ?
ドコモではないですか?
691名称未設定:2010/04/14(水) 15:56:20 ID:ybI3PBn90
>>690
ソフトバンクが有力でしょ。
ドコモは公言しすぎで怪しい。
692名称未設定:2010/04/14(水) 15:56:45 ID:Uk8nnWgG0
うおおおおおおおおおおおおおお
予想以上に早かったああああああああ

きいいいいいいたああああああああああああああ!!!

iPad、今週土曜日に発売
tp://www.apple.com/jp/news/2010/mar/30ipad.html
693名称未設定:2010/04/14(水) 15:59:20 ID:8PJ3pEsE0
>>692
いいから働け ┐(´д`)┌ヤレヤレ
694名称未設定:2010/04/14(水) 15:59:54 ID:H8Vtemlh0
ヤラせろとはいわん、せめて触らせてくれ orz
695名称未設定:2010/04/14(水) 16:00:25 ID:CBGdKIr10
WEBのストアで予約出来なかったら・・
近くのベスト電器とかでも予約できるかなぁ
もう仮予約受付してるとこある?
696名称未設定:2010/04/14(水) 16:02:27 ID:ybI3PBn90
>>695
まだないんじゃない?
確保できる量も決まってないかもね。
697名称未設定:2010/04/14(水) 16:03:23 ID:HmEAB1k50
つまらん
698名称未設定:2010/04/14(水) 16:04:01 ID:TatP6C/00
逆に変なリークがあってAppleの逆鱗に触れる方が怖い。
4月末で決まってるんだから腹据えて待つべし。
699名称未設定:2010/04/14(水) 16:05:27 ID:Kg7Zcmme0
つまらない釣りが増えてきた。いよいよくるかもな。
700名称未設定:2010/04/14(水) 16:06:44 ID:7yhU6D3v0
>>631 ORだと0%
701名称未設定:2010/04/14(水) 16:06:45 ID:okfirq09O
18時が怪しい
702名称未設定:2010/04/14(水) 16:07:15 ID:W8qP/c5D0
>>437
体鍛えろ
703名称未設定:2010/04/14(水) 16:08:14 ID:FViHVmXEP
>>701
なんでだよw


昨日もそんなこと言って2時になんも来なかったよな
704名称未設定:2010/04/14(水) 16:08:14 ID:alU+h5mwP
オクで買ったんで5月末でいいです
705名称未設定:2010/04/14(水) 16:11:32 ID:68W+qNmq0
4/14 20:00 発売日のみアナウンスあり。

注意:予約開始ではありません。
706名称未設定:2010/04/14(水) 16:11:35 ID:s1Wai27W0
>>699
初代iPod touchの時はそれで何度も渋谷Storeまで足を運んだもんだw
けど、マジのリークの時は空気が違うもんなんだね。
707名称未設定:2010/04/14(水) 16:12:08 ID:xnfG8Vqs0
禿の所のホームページも要注意だな
708名称未設定:2010/04/14(水) 16:12:56 ID:FViHVmXEP
いよいよか・・・
709名称未設定:2010/04/14(水) 16:13:47 ID:pPDIV+m4O
>>695
どこかは言わないが、近くの量販店で予約受け付けてもらったよ。
入ってくる数から、発売日から、全てが未定だけど、入って来たら電話しますみたいな感じで。
問い合わせはあるけど、予約のお願いみたいのは少ないと言ってた。
710名称未設定:2010/04/14(水) 16:17:02 ID:42EuMqIu0
18時来るよ。
711名称未設定:2010/04/14(水) 16:18:04 ID:InFQujms0
>>709 別に隠すほどの事ではない。 ヨドで予約受け付けてるよ。
712名称未設定:2010/04/14(水) 16:22:12 ID:Uk8nnWgG0

そこのおまえw

そうおまえだよww

過去ログになってからこのスレに来ちまったおまえだよww

こんな賑やかなスレを過去ログになってから出会うなんてみじめだなww

オレはリアルタイムでこのスレに書き込んで楽しんだww

すんげえ貴重な体験をさせてもらったwwwもう二度とこんなスレは生まれないんだろうなwww

だけどお前は過去ログになって今ここをみているわけだwwプゲラwwかわいそwww

そういう乗り遅れはおまえの人生そのものだなwww

ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwww
713名称未設定:2010/04/14(水) 16:24:33 ID:TvJN8ZoL0
>>710
その心は?
714名称未設定:2010/04/14(水) 16:26:33 ID:h7lnBKkc0
買ってみたけど、これって大きなipod touchだよぶっちゃけw
一般アプリは動かないし、無線はブチブチ切れるし、数ヶ月遊べる玩具って感じw
715名称未設定:2010/04/14(水) 16:29:51 ID:sA8aLH7M0
DoCoMoじゃなかったら後回しにする人が多いと思う
716名称未設定:2010/04/14(水) 16:30:27 ID:ptwKykNu0
一般アプリw
717名称未設定:2010/04/14(水) 16:31:08 ID:4S4MA/Un0
もう4月半ばじゃねえか・・・
日本を軽く見てんじゃねえのかアイツら・・・
マジいらつくわ・・・
718名称未設定:2010/04/14(水) 16:32:59 ID:Re51jCiUP
>>715
なんで?
719名称未設定:2010/04/14(水) 16:32:59 ID:6t9GQ3cb0
>>717
アッチはグローバルで売ってんだし仕方ないだろ
そもそも日本なんてそんなもの…
720名称未設定:2010/04/14(水) 16:33:05 ID:okfirq09O
これって使うものなの?
神棚にお供えする。
眺めてるだけで逝っちゃう。
721名称未設定:2010/04/14(水) 16:33:39 ID:Re51jCiUP
>>717
米国以外全部同じだから
722名称未設定:2010/04/14(水) 16:34:29 ID:i9xWx27E0
日本を軽視してるってか、単純に電波法的な申請的なあれだろう
723名称未設定:2010/04/14(水) 16:35:55 ID:ptwKykNu0
いやあしっかり管理してまよ、これまで他の国からもほとんどリーク情報がないんだから
724名称未設定:2010/04/14(水) 16:36:07 ID:k3Pfj28y0
>>722
それか出版業界関連じゃね?
725名称未設定:2010/04/14(水) 16:37:18 ID:Gnws+Ttu0
>>690
SIMフリーですよ(アップル談)
726名称未設定:2010/04/14(水) 17:00:09 ID:RgJkudZZ0
iPad買ったらアプリの開発でもやってみようと思ってたんだけど
調べてみたら結構敷居が高いのね。どしよ・・・・
727名称未設定:2010/04/14(水) 17:00:42 ID:pyYMDUvG0
金さえ払えば誰でも出来るさ
728名称未設定:2010/04/14(水) 17:03:18 ID:InFQujms0
>>726 Mac mini買えば良いだけだろ。
729名称未設定:2010/04/14(水) 17:09:05 ID:InFQujms0
昨日、禿げは日帰りでアメリカに飛んだ。 決めてきたと思う。
730名称未設定:2010/04/14(水) 17:12:21 ID:68W+qNmq0
今日は発売日の発表だけだよーん。
予約は始まりません
731名称未設定:2010/04/14(水) 17:13:08 ID:oJFKMtnH0
金額が確定されるだけでうれしい
今日ならば
732名称未設定:2010/04/14(水) 17:14:34 ID:ybI3PBn90
このタイミングで日帰り渡米はソフトバンクが濃厚だな。
3Gの都合で発表が遅れてるのかな。
733名称未設定:2010/04/14(水) 17:16:45 ID:xnfG8Vqs0
テレ東みれ
734名称未設定:2010/04/14(水) 17:17:03 ID:1uA2xEi0O
ソフトバンクが濃厚ってsimフリーじゃないの?
735名称未設定:2010/04/14(水) 17:18:07 ID:60hIGdO6i
iPad持ってる人に聞きたいんだけど、英語のマンガでも発音機能とかあるの?
736名称未設定:2010/04/14(水) 17:20:23 ID:oJFKMtnH0
日帰り渡米ってあんまり意味なさそう…
ヒマなんだな
737名称未設定:2010/04/14(水) 17:21:53 ID:FViHVmXEP
>>734
SIMだけ販売とかじゃね?
738名称未設定:2010/04/14(水) 17:23:04 ID:xPnQ3ie00
>>734
ドコモはどうせいつもの出す出す詐欺
739名称未設定:2010/04/14(水) 17:25:48 ID:BrAeIjgS0
SIMフリーだけどドコモは何もしないってこと
740名称未設定:2010/04/14(水) 17:26:16 ID:d72bUA2/0
さて、どこが変わったでしょうか!
http://www.youtube.com/watch?v=2CZHjsqmXWU
741名称未設定:2010/04/14(水) 17:33:52 ID:ULIoxtbI0
俺は来月初旬に延びると予想
742名称未設定:2010/04/14(水) 17:36:52 ID:TmwadrD90
>>729
あぁ、見えて、向こうにも一人や二人、
女が居るんじゃないか。
743名称未設定:2010/04/14(水) 17:38:11 ID:s1Wai27W0
>>734
ソフトバンクモバイルとは別のソフトバンクBBは
今年からAppleの正規ディストリビューション(卸問屋)になってる。
744名称未設定:2010/04/14(水) 17:39:49 ID:7yhU6D3v0
ソフトバンクモバイルとは別のソフトバンクショップではまた頭金詐欺やるのかね
745名称未設定:2010/04/14(水) 17:42:20 ID:ft16g3iW0
こんなに音沙汰ないと4月発売はないのかと思うけど
Appleは発表した翌日にいきなり店頭に並んでた…なんてこともあるので油断できない
746名称未設定:2010/04/14(水) 17:42:59 ID:y0qiEwsU0
アメリカ以外の他の国でも未発表なのだから、
ソフトバンクの都合じゃないだろ。

ソフトバンク独占なら+3G版は買わないがな。
747名称未設定:2010/04/14(水) 17:43:26 ID:MjOLnu4r0
>>736
もし正式契約なら日帰り渡米は十分に意味がある。

ヒマってバカか。
748名称未設定:2010/04/14(水) 17:43:30 ID:ptwKykNu0
MacBookはもうヨドバシ店頭でi5/i7売ってたしな
749名称未設定:2010/04/14(水) 17:47:32 ID:MjOLnu4r0
>>746
他の国とも同時発表だから、
日本ではソフトバンク(キャリア)の都合だろう。
他の国ではキャリアが決定しているかもしれないしね。
750名称未設定:2010/04/14(水) 17:47:37 ID:Hzpab8Dh0
ipodはMacBook PRO同様にいきなり発売になりそうだね。
必ずGetする為には、
今週末(17,18)と来週末(24,25)は朝からAppleStore前に並ぶ必要あり。
平日発売だとアウトだね。
751名称未設定:2010/04/14(水) 17:50:40 ID:Gnws+Ttu0
キャリアの話になると熱くなる人が出てきて楽しいw
752名称未設定:2010/04/14(水) 17:54:47 ID:1uA2xEi0O
( ;´Д`)禿でもいいから早くだしてくれー
753名称未設定:2010/04/14(水) 17:55:13 ID:KJHVbVUfP
>>751
そりゃぁ宗教だからなw
きのこたけのこ論争じゃなくて
宗教戦争やってるわけよ
754名称未設定:2010/04/14(水) 17:55:55 ID:OCp186Ik0
>>744
頭金はドコモでも取ってる
755名称未設定:2010/04/14(水) 18:01:08 ID:dCCRwn7N0
18:00…
756名称未設定:2010/04/14(水) 18:02:38 ID:Hzpab8Dh0
価格.comによると、ipad用の周辺機器が各社から4/25に発売らしい。
つまり、ipadは4/25までに発売される可能性が高くなった。
757名称未設定:2010/04/14(水) 18:03:08 ID:8Dg7azwu0
これって何かと接続用と思えばブルートゥース一択?
スピーカーとか普通のPCに繋いでるものより高い買い物になりそうだ
758名称未設定:2010/04/14(水) 18:04:24 ID:V2EYuE4s0
>>756
だったらその各社には情報いってんだろ
俺なら友人伝ってリークするな
759名称未設定:2010/04/14(水) 18:06:13 ID:Gnws+Ttu0
>>757
iPodと同様、ドックコネクタに出てるから有線でもOK。
あとはイヤホンジャックとか。
760名称未設定:2010/04/14(水) 18:06:57 ID:QtslvuqAP
yourfilehostを見れないという恐ろしいことに気がついてしまった…
761名称未設定:2010/04/14(水) 18:07:38 ID:MjOLnu4r0
>>756
4月末の予定になってるから
その前に合わせただけでしょ。
762名称未設定:2010/04/14(水) 18:08:51 ID:Hzpab8Dh0
>>758
ま、好きにしてくれ。
オレの予想は4/24(土曜) saturday night fever
763名称未設定:2010/04/14(水) 18:09:41 ID:dCCRwn7N0
>>756
俺らと同じで4月末としか分からずに設定してるかもしれない。
764名称未設定:2010/04/14(水) 18:10:14 ID:5nwvj0k10
S-A-T-U-R-D-A-Y NIGHT!
765名称未設定:2010/04/14(水) 18:10:58 ID:5nwvj0k10
S-A-T-U-R-D-A-Y NIGHT!
766名称未設定:2010/04/14(水) 18:11:32 ID:tolqh+gn0
>>755
なんで18時?
普通米国時間じゃないん?
767名称未設定:2010/04/14(水) 18:12:15 ID:5nwvj0k10
ササササタデーナイト〜♪
768名称未設定:2010/04/14(水) 18:13:17 ID:KksdIWMZP
俺のiPadの予約がまだ出来ないんですけど…?
769名称未設定:2010/04/14(水) 18:14:10 ID:TvJN8ZoL0
Cupertinoは夜中だ。
MacBook Proの発売でストアからiPadのリンクも消えたな・・・
なかったことにしようとしてないかい。
770名称未設定:2010/04/14(水) 18:14:17 ID:o1dnxyfh0
あぼ〜んしとくか。
771名称未設定:2010/04/14(水) 18:16:04 ID:AHy6W9id0
日本時間18:00はクパチーノの深夜2:00
これマメ知識な
772名称未設定:2010/04/14(水) 18:16:43 ID:5nwvj0k10
773名称未設定:2010/04/14(水) 18:17:43 ID:lBU42FYr0
心臓に悪いわボケ
774名称未設定:2010/04/14(水) 18:21:09 ID:QtslvuqAP
あぶねぇ
あやうくMBP買うとこだったぜー
つーかなんだかもうMBPでいいような気がしてきた
775名称未設定:2010/04/14(水) 18:22:26 ID:V2EYuE4s0
>>774
ノートだったら糞林檎の商品なんてかわねぇよ
俺が欲しいのは石板だ
776名称未設定:2010/04/14(水) 18:24:32 ID:m3ZCdXH60
>>775
墓石にでもすんのか?
777名称未設定:2010/04/14(水) 18:25:10 ID:Hzpab8Dh0
>>774
MacBook Proが11万円で買えるということは、
もっと低価格のMacBookが今後出るということを意味する。
778名称未設定:2010/04/14(水) 18:25:43 ID:KksdIWMZP
ロゼッタストーンじゃね
779名称未設定:2010/04/14(水) 18:26:07 ID:InFQujms0
SIMフリーでも売り出しはソフトバンクのみと言う事は有りうる。
アメリカでもSIMフリーでAT&Tしか使えない。

つまり、独占販売に近くやりたいならパケット料金を下げろという要求がAppleから出ているはず。
AT&Tもソフトバンクも下げても十分に元を取れる。
iPhoneと2台持ちが多いだろうから、3G使う時にはどっちかしか使わないからね。
780名称未設定:2010/04/14(水) 18:26:39 ID:Hzpab8Dh0
4/17はあり得ないな。
4月末ということは、4/24 or 4/30
781名称未設定:2010/04/14(水) 18:37:11 ID:V2EYuE4s0
たしかに4月未だな
782名称未設定:2010/04/14(水) 18:39:08 ID:1uA2xEi0O
( ;´Д`)4月30日は止めてくれー!
GWに間に合わなくなっちゃうー!
783名称未設定:2010/04/14(水) 18:41:12 ID:Uk8nnWgG0
いつまでたっても発表されないのはいい
だけど期待して待っているのに嘘情報できたとか言っている奴はマジで許せん
784名称未設定:2010/04/14(水) 18:43:18 ID:pyYMDUvG0
アポストから予約できるぞ
785名称未設定:2010/04/14(水) 18:44:22 ID:ptwKykNu0
嘘かと思たら本当にキテター  コンボ技
786名称未設定:2010/04/14(水) 18:45:39 ID:lBU42FYr0
>>784
ウソーーンw
787名称未設定:2010/04/14(水) 18:48:01 ID:8qHxThJQ0
はやくしないとmacbook買っちゃうぞ
788名称未設定:2010/04/14(水) 18:48:48 ID:5S0rHk1h0
>>783
>いつまでたっても発表されない、予約もできない

とか言ってるやつ
最初から4月末発売って書いてあんだろうが
789名称未設定:2010/04/14(水) 18:51:15 ID:s3kfZOqe0
Appleが売るのは何ヶ月も前から発売日宣伝しないとならないような商品じゃないからな
発表は発売日だよ
790名称未設定:2010/04/14(水) 18:52:16 ID:iK8K4vzF0
64ポチッたーーーーー!!!!!!!!!
791名称未設定:2010/04/14(水) 18:55:56 ID:xnfG8Vqs0
792名称未設定:2010/04/14(水) 18:56:20 ID:Uk8nnWgG0
こんどこそまじできたぞおおおおおおおおおおおおお
793名称未設定:2010/04/14(水) 19:00:39 ID:ptwKykNu0
この嘘弾幕の中から本当の真実を見つけるのだwいやあ,祭りだなw
794名称未設定:2010/04/14(水) 19:01:36 ID:8C/AJ1R10
Uk8nnWgG0 お前痛すぎ。
795名称未設定:2010/04/14(水) 19:02:04 ID:5S0rHk1h0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796名称未設定:2010/04/14(水) 19:03:42 ID:Hd7Cn2KXP
おまいらそんなことしてる場合じゃない…

Snow Leopard died...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000555-san-l13
797名称未設定:2010/04/14(水) 19:03:49 ID:S9zZTKaXP
こんな感じでも良いから安くしてくれ。驚きの価格にしてくれ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/
798名称未設定:2010/04/14(水) 19:04:02 ID:h4sh/Fxt0
予約して来た












脳内で
799名称未設定:2010/04/14(水) 19:05:24 ID:d72bUA2/0
800名称未設定:2010/04/14(水) 19:07:56 ID:lBU42FYr0
800なら80000万円
801名称未設定:2010/04/14(水) 19:20:12 ID:iK8K4vzF0
801なら>>800無効
802名称未設定:2010/04/14(水) 19:26:06 ID:SiVeVObn0
iPadでの外部画面出力がどの程度出来るのかが気になる。
KeynoteができるのはWebsiteにも書いてあるけど、
VideoやPhotoSlideShowも外部出力できるんだろうか。
試したひといる?
803名称未設定:2010/04/14(水) 19:26:20 ID:VZ7DFekR0
>>776
ニコ生で披露されてた時、皆して「遺影にしか見えない」って言ってた。
スライドショーする遺影って、これから流行るかも知れんよ。
804名称未設定:2010/04/14(水) 19:26:33 ID:L/Do+AbXO
>>802なら47800円
805名称未設定:2010/04/14(水) 19:26:43 ID:ZQaGHK3u0
BB2Cのバージョンが上がったからiPad対応かなと思ったら、残念未対応のままだったw
806名称未設定:2010/04/14(水) 19:32:40 ID:AHy6W9id0
807名称未設定:2010/04/14(水) 19:32:44 ID:V2EYuE4s0
待ちきれなくて双葉まで出張してんじゃねーよw
808名称未設定:2010/04/14(水) 19:35:00 ID:SiVeVObn0
>>804
お前とる気ないだろwww
809名称未設定:2010/04/14(水) 19:35:36 ID:LCcRFp1F0
>>803
何枚か爆笑写真が混ざってて参列者が忍耐を試されるんだな
810名称未設定:2010/04/14(水) 19:35:55 ID:tolqh+gn0
JaneをiPadムケ移植してくれ
811名称未設定:2010/04/14(水) 19:37:53 ID:JsOV7+A90
我慢できずにヤフオクで64G14万で買ってしまった
812名称未設定:2010/04/14(水) 19:39:45 ID:oFbaW3rd0
MBP13より高いなw
813名称未設定:2010/04/14(水) 19:41:35 ID:0hXAauFw0
>>811
そういうヤツを、巷では馬鹿という。
忍耐力がまるで足りない。
814名称未設定:2010/04/14(水) 19:43:15 ID:MjOLnu4r0
毎日深夜2時に何かがくるんじゃないかと思うと寝られない
815名称未設定:2010/04/14(水) 19:44:04 ID:KUHmOyNe0
ipodのときに発表 即日発売ってやったよな?
今回もそれかね
816名称未設定:2010/04/14(水) 19:48:11 ID:NMXY5Wa/0
Now Playing iPad対応なのに
キーボードが出たり入ったりして使いものにならん。
817名称未設定:2010/04/14(水) 19:54:30 ID:PUPzviNe0
ストリーミング系のサイトってみられるの?
エロいのとか。エロくないのとか。
818名称未設定:2010/04/14(水) 19:56:12 ID:lSqCTiOI0
石版はドラク7以来なんで楽しみ
819名称未設定:2010/04/14(水) 20:06:20 ID:Gt/NN+ES0
>>811
マジならアホすぎだろ・・もっと安いのあるだろうに
820名称未設定:2010/04/14(水) 20:08:34 ID:8L8Cdv0NO
情弱な私に教えて下さい。PCなしで買っても使えますか?Pocketwi-hi通信か3GでmapとWebブラウズとitmsでアプリや楽曲が買えたら満足なのですが・・・
821名称未設定:2010/04/14(水) 20:11:21 ID:MjOLnu4r0
>>820
使えるか使えないかで言えば「使える」
しかし必ず不便と思うことでしょう。

wifiがあればアプリも楽曲も購入はできる。
822名称未設定:2010/04/14(水) 20:11:48 ID:uLHyc5V50
ipodのときに発表 即日発売ってやったよな?
今回もそれかね
823名称未設定:2010/04/14(水) 20:13:06 ID:UWPdZGeK0
情弱は買うな
824名称未設定:2010/04/14(水) 20:15:06 ID:m3ZCdXH60
アップルからメールきたーーーーーーーっ!



と思ったらMacBook Proファミリー…
825名称未設定:2010/04/14(水) 20:15:34 ID:MjOLnu4r0
>>823
買うなとは言わないが、買ったところで何していいのかわからなくなるよな。
826名称未設定:2010/04/14(水) 20:15:48 ID:Gt/NN+ES0
情弱が買うと、無駄に評判が下がってムカつくからな
iPhoneの時もそうだった
827名称未設定:2010/04/14(水) 20:16:33 ID:UWPdZGeK0
言い方が悪かった
買ってはいけないだな
828名称未設定:2010/04/14(水) 20:20:26 ID:UXxDR3vX0
日本以外でも発売日一緒ってことはさ
3G販売の足並みも揃わなきゃ発売しないのかな?
829名称未設定:2010/04/14(水) 20:24:38 ID:KJHVbVUfP
>>826
あるある、ほんと情弱はいい加減にしろ
App Storeのレビューも知らんそいつが悪いのに
評価下げたりしてて見てて気分悪いわ
830名称未設定:2010/04/14(水) 20:26:05 ID:Gnws+Ttu0
みんなApple思いのいい子たちですね
831名称未設定:2010/04/14(水) 20:29:21 ID:UWPdZGeK0
それでも周りに流されて訳わからず
買ってはキレる奴がいるのが
またたくさんでるんだろなw
832名称未設定:2010/04/14(水) 20:30:04 ID:krUKBdxZ0
アメリカと発売をずらしたのは、どういう意味があるのだろう。
やはりリスク回避?
833名称未設定:2010/04/14(水) 20:31:38 ID:8L8Cdv0NO
>>821さんありがとうございます。取り敢えず使える事がわかって嬉しいです。

その他、情弱は買うな派の方もご意見ありがとうございます。普通のPCかProの新しい13インチも考えてみます。でも自分みたいに弱い人にも優しいデバイスだと思っていたのですが・・・
834名称未設定:2010/04/14(水) 20:31:50 ID:uLHyc5V50
実際アイパッドって立った時片手で持って重たい?
835名称未設定:2010/04/14(水) 20:33:05 ID:Gt/NN+ES0
>>833
システム条件を思いっきり無視しておいて
優しいもクソもないんだよ
836名称未設定:2010/04/14(水) 20:33:47 ID:MjOLnu4r0
>>833
正直言ってAppleの製品は初心者に優しくない。
837名称未設定:2010/04/14(水) 20:35:41 ID:l5+TomL70
もう4月も中旬なわけだが
838名称未設定:2010/04/14(水) 20:36:37 ID:s1Wai27W0
>>836
一通りいろんなもん弄って来た人が初めて触って
「だいたいこういうのは、こうすればなんとかなるんだよ」
ってだいたいその通りに動くのがApple製品。
839名称未設定:2010/04/14(水) 20:39:13 ID:QtslvuqAP
Apple製品って開発者・クリエータ向きだと思う
いい意味でも悪い意味でも
840名称未設定:2010/04/14(水) 20:39:26 ID:oSUXlWL80
>>832
噂だと当初発注していたディスプレイに不具合があってメーカー切り替えたが、
台数足りずに米国のみになったとか。背面もレビュー時はプラスチックだったのにアルミになってるし
3月中旬に大幅なハード見直しがあったんだろう。
841名称未設定:2010/04/14(水) 20:39:38 ID:MjOLnu4r0
>>838
よって何もやってない人間には何をしていいのかわからない。
使い方もわからない。

メディアで簡単に使ってるのが悪影響だな。
842名称未設定:2010/04/14(水) 20:40:30 ID:UWPdZGeK0
初心者お断り!
キリッ
843名称未設定:2010/04/14(水) 20:42:30 ID:ptwKykNu0
まあ今のタイミングで初心者ぽいこときいても、みんなもう必死だからw
844名称未設定:2010/04/14(水) 20:43:17 ID:EqNDvUvW0
>>838
そうそう、大体想像通りに動いてくれるのがありがたい。
本当に右も左も分からない人はきちんとしたマニュアルがそろってる製品の方がいい。
845名称未設定:2010/04/14(水) 20:43:18 ID:m3ZCdXH60
想像力も創造力も無いヤツは何やってもダメだろ
846名称未設定:2010/04/14(水) 20:44:32 ID:Faq7nPPq0
>>552
おれは、ipad nanoを待つ
847名称未設定:2010/04/14(水) 20:47:21 ID:KJHVbVUfP
初心者っていうか、俺らの常識を超えた使い方をやろうとして
できないと騒ぎ出すやつがむかつくだけで
素直に理解するやつなら初心者でもいっこうに構わんのだがね
848名称未設定:2010/04/14(水) 20:50:47 ID:hheRqfqI0
新MBP買えばポイントでiPadが半額以下で手に入ることに気づいてしまったぜ どうしよう・・(´・ω・`)
849名称未設定:2010/04/14(水) 20:51:17 ID:kt+vg/ig0
猫も喜んで遊ぶiPad。
http://www.youtube.com/watch?v=Q9NP-AeKX40
850名称未設定:2010/04/14(水) 20:53:02 ID:Gt/NN+ES0
>>849
wwwこの用途は想像してなかったww
うちのぬこにも遊ばせたいけど、液晶やばそうだな・・w
851名称未設定:2010/04/14(水) 20:53:32 ID:/7m7tykK0
>>836,838
なるほど、YouTubeに出てたiPadで遊ぶ2歳児の子供も、
あぁ見えて、普段からMacを使い倒してるんだろうね。
852名称未設定:2010/04/14(水) 20:53:45 ID:TCMY3CUy0
俺たちネコよりお預けくらってるんだぜ・・・
853名称未設定:2010/04/14(水) 20:54:20 ID:ptwKykNu0
>>849
ホームボタンまで覚えたようだな
854名称未設定:2010/04/14(水) 20:56:20 ID:VapQbYe80
>>846
じゃあ、おれはiPad touchな。
855名称未設定:2010/04/14(水) 20:56:31 ID:KksdIWMZP
Appleからメールキター!

と思ったらMBPかよ!氏ね!
856名称未設定:2010/04/14(水) 20:58:30 ID:SwP+QBk30
>>820
初回起動時に必ずパソコンと接続しないと使えないです。アクティベート画面みたいなのが表示される。
857名称未設定:2010/04/14(水) 20:59:55 ID:s1Wai27W0
>>851
発売日周辺にiPadがあるご家庭だ。
散々おイタはしてきただろう。
858名称未設定:2010/04/14(水) 20:59:56 ID:9rQ/d6y80
教えて欲しいんですが、自宅にwinマシンしかなくても、wifiできるの?
859名称未設定:2010/04/14(水) 21:02:07 ID:/bUyT5Fa0
ipadやipod touchでは、写真転送時の圧縮率は変更可能?
860名称未設定:2010/04/14(水) 21:02:12 ID:QtslvuqAP
無線ルータあれば出来るよ
861名称未設定:2010/04/14(水) 21:02:20 ID:8OVGq//C0
>>858
ルーターの設定とかが分かれば可能
つか、家庭用のルーターの設定にPCは必要だと思うけど
862名称未設定:2010/04/14(水) 21:02:54 ID:hheRqfqI0
iPadのiTuneからAirtuneに音飛ばせないかな〜
できたらかなり面白いし64GBモデルも検討するんだが
863名称未設定:2010/04/14(水) 21:11:04 ID:af43+1m60
情報出さなすぎ。。。
864名称未設定:2010/04/14(水) 21:11:25 ID:oFbaW3rd0
このままだと発売日が突然発表されて、深夜に並びに行くって感じ?
それだと田舎に住んでるから辛いなあ
深夜に発表してくれると助かる!
865名称未設定:2010/04/14(水) 21:11:28 ID:c27ro30A0
iPadがあればPCはいらなくなる(キリッ
866名称未設定:2010/04/14(水) 21:12:12 ID:vr6Nzmjt0
猫がiPadで遊んでるの既出?
http://www.youtube.com/watch?v=Q9NP-AeKX40
かわゆす
867名称未設定:2010/04/14(水) 21:13:08 ID:IFoO4ofv0
>>866
既出聞く前になんでスレ検索ができないのか疑問
868名称未設定:2010/04/14(水) 21:13:48 ID:aUUGLrkIP
ねこになりたい。
869名称未設定:2010/04/14(水) 21:14:16 ID:OgxSiMWA0
スマートフォン使いはパソコンが買えない貧乏人!
870名称未設定:2010/04/14(水) 21:17:13 ID:5zf9+zod0
結構重いといわれているiPad重さ 680gか
DS Liteが218gだから
3倍の重さか

昨日注文してしまったNetwalkerが丁度間くらいの409gか


iPadは自宅で横になりながら使う用
持ち歩きニはNetwalkerでいこう


ところでiPhoneでもOpera miniが使えるようになったそうで・・・
ちょっと軟化したんかいな・・・

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20411999,00.htm
Appleがブラウザアプリケーションを承認することが、それほど大事件
であるとは思わないかもしれないが、Appleは、競合ソフトウェアを
iPhoneから排除するために、自社が定めた規則をできる限り厳しく
解釈するとして悪名高い。iPhoneのブラウザ「Safari」と競合する
モバイルブラウザは存在するが、それらはすべて、Safariで使用されて
いるのと同じブラウザエンジン「WebKit」をベースとするものだ。
871名称未設定:2010/04/14(水) 21:17:48 ID:QtslvuqAP
PCあるからスマートフォン買うんだろ普通
872名称未設定:2010/04/14(水) 21:17:53 ID:8L8Cdv0NO
>856さん、ありがとうございます。一番そこが気になっていた所です。YouTubeの開封ムービーでその場面が出ていたので単に充電すればその画面が消えて普通に使えるのか、アクチベート必須なのか判断がつきませんでした。

今まで必死こいてPC無しに拘ってましたが、取り敢えずpro13か普通のノートを買ってからにしたほうがいいみたいですね。本当にありがとうございました。
873名称未設定:2010/04/14(水) 21:18:07 ID:vr6Nzmjt0
>>867
検索できないんだよ
874名称未設定:2010/04/14(水) 21:19:19 ID:BrAeIjgS0
まあ、あまりにも糞過ぎて出しても使うやついないだろうし
出さなかったらまたぎゃあぎゃあうるせーから
出すかってことかもなw
875名称未設定:2010/04/14(水) 21:20:46 ID:5zf9+zod0
>>866
アップルは3Gモデル以外に
猫モデルも発売すべきということがわかった
876832:2010/04/14(水) 21:22:15 ID:krUKBdxZ0
>>840
そんな噂があったんですね。
プラの背面が見れるサイトってありますか?
ちなみに3G版の背面は上部のみプラですよね?
877名称未設定:2010/04/14(水) 21:22:57 ID:MjOLnu4r0
>>851
揚足取りか?下らない。
使いこなすと何か分からずに遊ぶとは全く違う。

バカの極致だな。
878名称未設定:2010/04/14(水) 21:23:38 ID:5zf9+zod0
iPad wifi $499

iPad&cat $999
879名称未設定:2010/04/14(水) 21:23:43 ID:vr6Nzmjt0
>>875
CMなんてインパクトありそうだよねw
880名称未設定:2010/04/14(水) 21:24:34 ID:Gnws+Ttu0
2歳児だとまだ頭脳柔軟だからな。3歳超すとちょっと難しい。w
881名称未設定:2010/04/14(水) 21:25:32 ID:5zf9+zod0
>>879
Wimaxという前例があるから
また猫かと思われてしまうかもしれない
しかしiPad&catモデルとして本気であるということを示せば
きっと受け入れられる

と信じている
882名称未設定:2010/04/14(水) 21:25:58 ID:EVU0ICXyP
iPadが発表されたとき、これは失敗作だと思った。
弟に、アイパッドってなに?ってきかれて

ああ、Appleの久々の失敗作だよ。

と答えたが、これは予想外。

ということで、記念カキコ。革命的なデバイスっぽいね。
俺には必要ない。必要ないけど、欲しい。

中古で2万切ったら買おうw
883名称未設定:2010/04/14(水) 21:27:46 ID:7jF32haI0
>>854
そして明日、854の手の中にはiPhoneがあった

884名称未設定:2010/04/14(水) 21:29:16 ID:otw9R8/l0
iPadが重くて持ち歩けないとかいってる奴
どんだけ貧弱なんだよ
この男を見習え

既出だけど
http://www.youtube.com/watch?v=SPM1m5FiDr0
885名称未設定:2010/04/14(水) 21:30:01 ID:hgQfsS1f0
とにかく猫は可愛い。絶対にだ。
886名称未設定:2010/04/14(水) 21:30:49 ID:39N0xRtC0
半信半疑で注文してみたら普通に受け付けられたんだけれど。
http://withapple.com/ipad.html

ただいま受け付けましたのメール待ち。
887名称未設定:2010/04/14(水) 21:34:06 ID:5zf9+zod0
>>884
iPad 3Gだけでなく
iPad 30kgも発売すべきことがわかった

筋トレに役立つ魔法のようなデバイス。
信じられない重さで。
888名称未設定:2010/04/14(水) 21:34:38 ID:m3ZCdXH60
詐欺サイトという噂が…
889名称未設定:2010/04/14(水) 21:34:54 ID:s1Wai27W0
>>882
うん、じわじわ欲しくなってきて引くに引けなくなるのがこのデバイスの特徴だな。
890名称未設定:2010/04/14(水) 21:35:14 ID:iy1jRto20
17インチiPadProが出たら本気出す
891名称未設定:2010/04/14(水) 21:35:24 ID:Gnws+Ttu0
>>886
度胸あるなあ
892名称未設定:2010/04/14(水) 21:35:28 ID:QtslvuqAP
>>878
そこは$299だろ
893名称未設定:2010/04/14(水) 21:36:01 ID:EqNDvUvW0
>>884
この動画だとやたらとiPadがぺらくみえるな。
894名称未設定:2010/04/14(水) 21:36:57 ID:2QIKmCnS0
>>886
宣伝乙でなければただの馬鹿
おまえ民主に入れたろ
895886:2010/04/14(水) 21:37:21 ID:39N0xRtC0
>>891
別に振り込んみしたわけじゃないから何ともないけどね。
個人情報が漏れてSPAMが増えるだけ。
896名称未設定:2010/04/14(水) 21:39:53 ID:6t9GQ3cb0
iComicが対応されるまで買えないわ
897名称未設定:2010/04/14(水) 21:43:16 ID:K9We9SJ80
iPad手に入ったら
ScanSnapとかで手持ちの本を取り込む人増えそうだな
898名称未設定:2010/04/14(水) 21:43:30 ID:Yc+qM6FB0
発売延期かよー
899名称未設定:2010/04/14(水) 21:44:00 ID:yHmVh7e90
iPad用iworkって無線LANプリンタから出力できんのかな? 出来るならキーボードも買っちゃうんだけどなぁ〜
900名称未設定:2010/04/14(水) 21:44:35 ID:GltfuBDU0
iTunesでDLしたiPad用ソフトが20本超えた。
しかし、iPadはない・・・
901886:2010/04/14(水) 21:45:00 ID:39N0xRtC0
ふむ
withapple.com、詐欺っぽいからメール来ても放置しとこ
902名称未設定:2010/04/14(水) 21:47:52 ID:oFbaW3rd0
げ、オレも速攻で注文入れてしまったwwww
マンションの6階の会社って事は個人か・・・
903名称未設定:2010/04/14(水) 21:48:00 ID:5zf9+zod0
904名称未設定:2010/04/14(水) 21:48:21 ID:A0eS8/Ay0
5月下旬に延期かよ!!!
905名称未設定:2010/04/14(水) 21:48:41 ID:utYwm7L00
はいはい延期
じゃあお前ら解散
906名称未設定:2010/04/14(水) 21:48:48 ID:QqOjunNw0
http://www.apple.com/jp/

5月下旬wwwwwww
907名称未設定:2010/04/14(水) 21:48:49 ID:h4sh/Fxt0
よくそんな怪しいとこで注文できるな
情弱ばっかだなこのスレはwww
908名称未設定:2010/04/14(水) 21:50:03 ID:h4sh/Fxt0
って5月下旬発売ってマジなのかよww
909名称未設定:2010/04/14(水) 21:50:29 ID:MjOLnu4r0
あー・・・マジだぁ

最悪な結果だな
910名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:46 ID:5zf9+zod0
いや4月末のままだよ
お前はすでに釣られている
911名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:52 ID:oFbaW3rd0
革命的で魔法のようなデバイス。しかも、信じられない5月下旬発売。
912名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:53 ID:FViHVmXEP
うわあああああああああああああ最悪
913名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:56 ID:fba9HwFy0
転売屋まだいけるな
914名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:56 ID:lBU42FYr0
絶対に買わない
絶対に買わない
絶対に買わない
915名称未設定:2010/04/14(水) 21:51:58 ID:QtslvuqAP
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
916名称未設定:2010/04/14(水) 21:52:04 ID:utYwm7L00
2010年4月14日
報道発表
Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。

Appleは、iPad™を発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、予想をはるかに超える
需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、今後数週間にわたって
私どもの供給能力を超える需要があるものと思われます。また、iPad 3Gモデルにつきましても、
4月末の納期分に対し数多くのご予約をいただいております。

このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して
5月末とするという困難な決断をいたしました。5月10日 (月) に、米国外での販売価格を発表し、
オンラインでの予約受け付けを開始いたします。iPadの発売を待ち望まれていた米国外の
多くのお客様には、このニュースに失望されることと思いますが、iPadがかくも米国で大成功を
収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします。
917名称未設定:2010/04/14(水) 21:52:11 ID:otw9R8/l0

マジで5月下旬になってる!!!
どうして!!
918名称未設定:2010/04/14(水) 21:52:16 ID:ZJnKQklz0
輸入すればいいじゃん
919名称未設定:2010/04/14(水) 21:52:33 ID:DAWQzTik0
5月10日先行注文開始とな
920名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:08 ID:5voJIwTF0
http://www.apple.com/jp/ipad/
先行注文5月10日から
921名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:09 ID:46X1+liG0
猫欲しくなった♪
922名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:18 ID:QtslvuqAP
あぶないあぶない
こっちにはちゃんと4月末って書いてある
あやうく騙されるところだったぜ
http://www.apple.com/jp/
923名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:27 ID:KPdQhlLU0
ずっとiPadのページ開いてあった
リロードしてみて吹いたwww
924名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:29 ID:lBU42FYr0
>>910
バーカwwwwwwwwwwww
925名称未設定:2010/04/14(水) 21:53:30 ID:bbDDzkep0
Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。

Appleは、iPadを発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、
予想をはるかに超える需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、
今後数週間にわたって私どもの供給能力を超える需要があるものと思われます。
また、iPad 3Gモデルにつきましても、4月末の納期分に対し数多くのご予約をいただいております。

このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時
期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。


5月10日(月)に、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始いたします。


iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様にはこのニュースに失望されることと思いますが、
iPadがかくも米国で大成功を収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします。
926名称未設定:2010/04/14(水) 21:54:17 ID:yoPSFL7S0
あ、そうか

エイプリルフールか

(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
927名称未設定:2010/04/14(水) 21:54:23 ID:cJeXJNSv0
>>917
ほんとだ!
リロードしたら5月下旬になった。
928名称未設定:2010/04/14(水) 21:54:42 ID:pPDIV+m4O
マジか・・・ハワイで買えたら買おう。ただ、初回起動時にパソコンと接続しないとならないなら、あっちでも使えないのか・・・わざわざパソコン持ってく気にもならんし・・・
929名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:02 ID:5zf9+zod0
http://www.apple.com/jp/news/2010/apr/14ipad.html
あらら本当に5月になってる
俺はすでに死んでいた
930名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:17 ID:FViHVmXEP
カナダは4月になってるけどどういうことだ?
931名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:19 ID:eHUynMaVi
マジで5月末になってる!!
輸入で買った俺は勝ち組だなww
932名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:26 ID:EqNDvUvW0
933名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:26 ID:QBS6ijaF0
転売廚が大喜びだな。
934名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:31 ID:Ni+tO/Zo0
信じられねぇえええええええええええええええええええ
935名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:32 ID:Uk8nnWgG0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リロードしたら五月下旬になってんぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふざけんああああああああああああああああああああああああああwwwww

あいまいな日付はあれか、米国で思ったより売れなかったら日本ですぐ発売

想像以上に売れたら伸ばすってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名称未設定:2010/04/14(水) 21:55:38 ID:MjOLnu4r0
こりゃオークション跳ね上がるな
937名称未設定:2010/04/14(水) 21:56:01 ID:c27ro30A0
GWにいじり倒そうと思ってた奴等ざまぁwwwwwwwwww
938名称未設定:2010/04/14(水) 21:56:42 ID:l5+TomL70
うわ5月末に変更かよ!
939名称未設定:2010/04/14(水) 21:56:46 ID:Ni+tO/Zo0
何のためにメール登録したんだよ!!!!!!!!!
なんの連絡もコねぇぇえええええええええええええええええええええええええ
940名称未設定:2010/04/14(水) 21:56:47 ID:aUfo+cwE0
しかし これはひどい延期だな
iphoneとかぶるやん
941名称未設定:2010/04/14(水) 21:56:58 ID:EqNDvUvW0
942名称未設定:2010/04/14(水) 21:57:15 ID:IFoO4ofv0
>>906
釣り臭い書き込みだなw
943名称未設定:2010/04/14(水) 21:57:20 ID:Uk8nnWgG0
転売厨大喜びwwww
というか今出品すれば最も高く売れるだろうなあwwww

早めに売りさばいた奴ら涙目www
944名称未設定:2010/04/14(水) 21:57:22 ID:bZY/hfI6P
(´;ω;`)
945名称未設定:2010/04/14(水) 21:57:30 ID:5zf9+zod0
Netwalkerいじりたおすか
946名称未設定:2010/04/14(水) 21:57:46 ID:QtslvuqAP
信じられない価格も怪しくなってきたな
947名称未設定:2010/04/14(水) 21:58:19 ID:Uk8nnWgG0
なんか熱があっという間に冷めたわw
あとはエヴァ破が届くのを待っているか
948名称未設定:2010/04/14(水) 21:58:22 ID:yoPSFL7S0
もう何もかも信じられない(´・ω・`)
949名称未設定:2010/04/14(水) 21:58:22 ID:aUUGLrkIP
がっかりだぜ。
4月末なら1Q84 book 3の電子書籍版とセットで売れば日本でも飛ぶように売れただろうに。
まあGWに家にひきこもる理由が一つ減ったと思えばいいか。
950名称未設定:2010/04/14(水) 21:58:23 ID:Ytz0HHp1P
記念ズコー
951名称未設定:2010/04/14(水) 21:58:40 ID:ZluKyXuE0
952名称未設定:2010/04/14(水) 21:59:01 ID:Y9F9px9k0
appleてめぇ
下旬ていつだよおおおおおおおお
953名称未設定:2010/04/14(水) 21:59:04 ID:QBS6ijaF0
革命的なデバイスだったら、玉もっと用意しておけよ!
馬鹿じゃねーの!
954名称未設定:2010/04/14(水) 21:59:08 ID:MjOLnu4r0
詫びで3万で売ってくれ
955名称未設定:2010/04/14(水) 22:00:25 ID:PpaPb3IV0
これで、転売の値段がアップするわけですね
956名称未設定:2010/04/14(水) 22:00:37 ID:XkuCm/JY0
え、何これ
一気に冷めた
ふざけんなよマジで
957名称未設定:2010/04/14(水) 22:00:44 ID:5zf9+zod0
iPadminiも同時発売してくれ
958名称未設定:2010/04/14(水) 22:00:59 ID:LCcRFp1F0
他の国も5月下旬?
959名称未設定:2010/04/14(水) 22:01:11 ID:Gnws+Ttu0
世界同時革命に失敗w
960名称未設定:2010/04/14(水) 22:01:13 ID:vr6Nzmjt0
売れすぎたのは良いけど
公平にお願いしますよ
アメリカ人も我慢しろ
961名称未設定:2010/04/14(水) 22:01:31 ID:ImE34eDO0
個人輸入するか…
あっちのオンラインストアで頼んで私書箱に送れば買えるよな?
962名称未設定:2010/04/14(水) 22:01:33 ID:L/Do+AbXO
もういらないや
963名称未設定:2010/04/14(水) 22:02:00 ID:ZluKyXuE0
>>951
Apple today released the following statement:
Although we have delivered more than 500,000 iPads during its first week, demand is far higher than
we predicted and will likely continue to exceed our supply over the next several weeks as more people
see and touch an iPad?. We have also taken a large number of pre-orders for iPad 3G models for
delivery by the end of April.
Faced with this surprisingly strong US demand, we have made the difficult decision to postpone
the international launch of iPad by one month, until the end of May. We will announce international
pricing and begin taking online pre-orders on Monday, May 10. We know that many international
customers waiting to buy an iPad will be disappointed by this news, but we hope they will be
pleased to learn the reason?the iPad is a runaway success in the US thus far.

「the end of May」って書いてるから、下旬じゃなくて末日。5月31日だろ
964名称未設定:2010/04/14(水) 22:02:16 ID:3IQhpZHd0
これはないわ・・・・
買うのやめるわ・・・・
965名称未設定:2010/04/14(水) 22:02:18 ID:wtYIh3Dj0
発売日が5月下旬に変わってる!
966名称未設定:2010/04/14(水) 22:02:26 ID:oFbaW3rd0
輸入代行してるWEBに誘導してくれ!
967名称未設定:2010/04/14(水) 22:02:41 ID:bPd+wV9m0
5月10日から予約受付って事か
ざけんなよ
968名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:03 ID:FBaqE9UZP
まさかの4月60日キタコレ
969名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:07 ID:Ni+tO/Zo0
appleからメールきたあああああああああああああああああああああああああ
970名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:11 ID:n3tKpo690
くそっ!ちっきっしょー
971名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:12 ID:Blw0pu290
革命前夜がちっくと長過ぎるがぜよぉ!
972名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:21 ID:hgQfsS1f0
みんな!MBP買おうよ!
973名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:30 ID:Uk8nnWgG0
Ipadのトップページになんもお知らせなしで
発売時期だけこっそりと挿げ替えるってどうなわけ?

ユーザを馬鹿にしているとしか思えん
どっかにあるのか?注として書いとけよぼけ
974名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:35 ID:Hd7Cn2KXP
おまえらいいかげんにs

マジか…
だめだこりゃ
975名称未設定:2010/04/14(水) 22:03:56 ID:tolqh+gn0
>>841
うへあ
年食った親のデジカメ画像整理用に上げようと思ってるんだが
厳しい?
976名称未設定:2010/04/14(水) 22:04:20 ID:0iwnWk9L0
まさか前スレ1000の予言が的中してしまうとは・・・
おまえらスマンwww
977名称未設定:2010/04/14(水) 22:04:49 ID:g55olDXp0
こりゃ価格も54800円以上になるかもしれんな。
978名称未設定:2010/04/14(水) 22:05:29 ID:L/Do+AbXO
>>前1000まさかの社員かよ・・・
979名称未設定:2010/04/14(水) 22:05:34 ID:mY94O09X0
切り替えた時間も微妙だし、ぎりぎりまで調整はしてたんじゃないかな
980名称未設定:2010/04/14(水) 22:05:52 ID:MjOLnu4r0
信頼がなくなる
981名称未設定:2010/04/14(水) 22:05:55 ID:QtslvuqAP
そういや4月未発売ってちゃんと書いてあったな…
くそ
982名称未設定:2010/04/14(水) 22:06:01 ID:Uk8nnWgG0

wwwwwww

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 22:23:14 ID:vdhqfhfI
4月下旬なのに一向に詳細が来ないって事は、発売延期になるんじゃないのか?
アメで売れすぎたから他国にまわすほどのよゆーがなくなったとかで
983名称未設定:2010/04/14(水) 22:06:20 ID:5zf9+zod0
これは戦略的な行動かもしれない
もうすぐGoogleやHPもタブレットを出すんで
まず主戦場のアメリカでリードを広げたいと
984名称未設定:2010/04/14(水) 22:06:23 ID:tolqh+gn0
次立ててみるぞ
985名称未設定:2010/04/14(水) 22:06:40 ID:dCCRwn7N0
買う気失せた…
986名称未設定:2010/04/14(水) 22:06:46 ID:MjOLnu4r0
OS発表の時、延期はNOって言ってたのにな。
987名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:02 ID:hyHOj0om0
1万歩譲って5月末は良いとしよう。
早く詳細情報出せやぁぁぁぁ!!!!!
キャリアや料金プランがどうなるか知りたいんだよ!!
988名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:08 ID:GSwtlkyx0
五月発売になったぞ
989名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:21 ID:wtYIh3Dj0
ゴールデンウィークに嫁の実家へ行ったときの暇つぶしに楽しみにしてのに。
この1ヶ月延期は大きいな。
990名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:25 ID:oSUXlWL80
ソフトバンクの禿が昨日渡米したのは、日本での審査ゴタゴタで
全世界で発売延期してくださいだったら一生恨む
991名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:29 ID:Uk8nnWgG0
これで価格まで高かったらさすがに超がっかりだぜw
992名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:30 ID:Kp8ADKyX0
wifiを全部直してから発売するんだと。
先に買った奴ざまーみろ!!!
993名称未設定:2010/04/14(水) 22:07:50 ID:tolqh+gn0
>>984
だめだった
994名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:02 ID:QtslvuqAP
>>992
マジソース
995名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:04 ID:9Kj5tqw40
買うのやめる人大歓迎(^_^)。
是非買うのやめて下さい。

出来れば店頭で買いたいんだよ・・・
996名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:07 ID:PtUjL/jY0
買う気宇せた
997名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:22 ID:aXmw8IGD0
スペックはそのままです。
998名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:27 ID:SMHl8Kpi0
買うのやめたわ(笑)
999名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:33 ID:lBU42FYr0
1000なら6月30
1000名称未設定:2010/04/14(水) 22:08:36 ID:W32WCDae0
ま、なんだな
今夜はグッスリと寝よう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。