Macで親指シフト 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■関連・参考
Macで親指シフトwiki
http://www13.atwiki.jp/oyayubishift-mac/

TESLA / OyayubiDriver
http://tesla.sourceforge.jp/index.html
KeyRemap4MacBook / PCKeyboardHack
http://www.pqrs.org/tekezo/index.html.ja
Tesla派生版 / キーリマッパーなど
http://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/
NicolaK for FMV-KB232 / NicolaK for FKB8579-661EV
http://www.trinityworks.co.jp/

親指シフト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88

■関連スレ
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197790793/
よろしければ配列について教えろ その8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1237645593/

■前スレ
Macで親指シフト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095665219/
2名称未設定:2010/01/31(日) 00:56:54 ID:PerW94VO0
1otsu
3名称未設定:2010/01/31(日) 09:00:42 ID:LFh73Nod0
即死阻止
4名称未設定:2010/01/31(日) 09:51:59 ID:qTR+M3Kg0
小沢:何がやりたいんだコラ紙面飾ってコラ
何がやりたいのか はっきり言ってやれコラ
噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ
どっちなんだコラ
町村:何がコラじゃコラバカヤロー
小沢:ナニコラタココラ
町村:んだオラコラ
小沢:紙面を飾るなって言ってんだコラ
町村:お前が政治資金で不動産を購入したしたんだろコノヤロー
小沢:政治資金で不動産を購入したのはてめぇだろうがコラ
町村:おい
小沢:ナニコラ
町村:いつでもやるぞコラ お前死にてぇんだろコラ
小沢:お前言ったなコラ
町村:言ったぞ
小沢:吐いた言葉飲み込むなよお前
町村:そのままじゃコラ なめとんのかコノヤロー
小沢:よーしわかった そんだけだ お前言った言葉お前 
飲み込むなよ なぁ 吐いて わかったな ほっとうだぞ?
ほっとうだぞ?なぁ噛み付くならしっかり噛み付いてこいよコラ なぁ
中途半端に不動産を購入と言わないじゃないぞお前 わかったなコラ 
分かったな 噛み付くんなら
町村:お前に分かった言われる筋合いねぇんだコラ
小沢:噛み付くんだなコラ
町村:小沢めんなよコノヤロー
第三者:小沢さん、やるなら1対1という気持ちですか
小沢:時間かかんねぇ
5名称未設定:2010/01/31(日) 12:32:24 ID:2XX1uXby0
>>1
即死防止を兼ねて、乙
6名称未設定:2010/01/31(日) 14:28:29 ID:C/z8KNHX0
>>1

iPadに親指シフトのソフトキーボードを載せられないだろうか。
QWERTYのローマ字入力なんて、もう打ちたくない…
7名称未設定:2010/01/31(日) 19:42:04 ID:DDhIfdiG0
タッチパネルのソフトキーボードと親指シフトは
打鍵感の相性が最悪な予感
8名称未設定:2010/01/31(日) 20:15:06 ID:/lgnUXay0
>>7
でも、ハードウェアに縛られないから良い物が出来るかもね。
9名称未設定:2010/02/01(月) 04:07:28 ID:uP3qJeOS0
タッチパネルを有効活用した、まったく新しいインプットメソッドが欲しいところ。
10名称未設定:2010/02/01(月) 12:08:48 ID:DyprSl0C0
前スレ984で落ちたか……

2chではもっとも長くつきあったスレだったかもしれない。
11名称未設定:2010/02/01(月) 14:52:47 ID:dwtIz8Ry0
乙〜 
12名称未設定:2010/02/01(月) 20:02:19 ID:eUBloidZ0
あれ、なんで前スレ落ちたの?
新mac板ってそんなに板の流れ速かったっけ?

ともあれ、>>1
13名称未設定:2010/02/01(月) 21:02:44 ID:Aqj+gwOJ0
980以上になって24時間無発言状態になると落ちる
14名称未設定:2010/02/01(月) 21:33:37 ID:6SB9cdG70
一部の板を除いて、2chの仕様。
15名称未設定:2010/02/04(木) 20:30:07 ID:uujyYIgx0
キーリマッパー使わせてもらいました。
デフォルトのキー配列を変更できて便利になりました。ありがとうございました
16名称未設定:2010/02/07(日) 00:24:26 ID:XutG2fCT0
保守
17名称未設定:2010/02/11(木) 11:55:58 ID:wEImF4OZi
関連スレ次

よろしければ配列について教えろ その9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265781723/
18名称未設定:2010/02/14(日) 02:09:18 ID:+pCkQIcx0
あんまりネタが無いと即死するんじゃね
19名称未設定:2010/02/17(水) 23:15:44 ID:KeM3dt080
ネタがないときは雑談すらない放置スレだからねぇ
20名称未設定:2010/02/18(木) 01:48:56 ID:HLKPh1ju0
んじゃ独り言。

egbで作った月系自作配列に戻れなくなりました。
頭と指が完璧に忘れてるw
21名称未設定:2010/02/25(木) 19:39:13 ID:0uIap+LM0
iPadのキーボードはタッチパネルに疑似キーボードを表示するタイプみたいだけど
ハード的な制限がなくなれば、親指シフトもなんとかなるんじゃないかなぁ。
どっか作ってくれたら、俄然、購入意欲が沸くんだが。
22名称未設定:2010/03/02(火) 22:19:10 ID:QW6wgntq0
復活テスト書き込みage
23名称未設定:2010/03/17(水) 18:28:36 ID:rcwYxnf40
ほしゅ
24名称未設定:2010/03/18(木) 01:31:43 ID:574V4YTj0
>>1関連スレが次へ移行

親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268843353/
25名称未設定:2010/03/18(木) 21:45:12 ID:h8aYERhw0
>>24
向こうはやまぶきが流行ってるのか。
なんだかんだで親指シフトは無くならんね。ええこっちゃ。
26名称未設定:2010/03/19(金) 07:18:03 ID:MYDDFwaW0
やまぶきがつぶやきに見えた...
眼科逝ってくる
27名称未設定:2010/03/25(木) 23:03:36 ID:BzTw5wnp0
Snow Leopard、USキーボードの環境で親指シフトを使う方法ありますか?
野良ビルド32bitのTeslaはインストールできたけど私の環境だと機能しないのですが。
28名称未設定:2010/03/26(金) 00:25:46 ID:Aw0Tak/a0
「私の環境」が理解できるエスパー待ちだな
29名称未設定:2010/03/26(金) 13:24:12 ID:N1+lkRWl0
>>28
MacBook 2.26GHz Intel Core 2 Duo メモリ4GBに増設、USキーボードです。今年2月に購入したので現在の最新モデルだと思います。
30名称未設定:2010/03/29(月) 17:48:59 ID:UFrBsROS0
誰か27を助けてやって下さい
と同じような環境で親指使いたいと思っている私が言ってみる..
31名称未設定:2010/03/29(月) 18:27:31 ID:FRV8EC3k0
そこで人柱になってみるというのも悪くない
32名称未設定:2010/03/29(月) 18:28:57 ID:FRV8EC3k0
よく考えてみたら人柱じゃないか。
33名称未設定:2010/03/29(月) 18:43:58 ID:G0nsl3Sr0
そもそもTeslaってワンキー親指シフトに対応してたか?
34名称未設定:2010/04/01(木) 15:44:09 ID:VquvEMYn0
iPadで親指入力できるようになってくださいお願いします
35名称未設定:2010/04/09(金) 23:56:49 ID:KXhNsG0h0
ほしゅ
36名称未設定:2010/04/10(土) 01:56:57 ID:5XcUrl6O0
iPadに親指シフトのソフトキーボードって、確かに魅力あるな。
トリニティーワークスさんで作ってくれんだろうか。
速攻で買うけど。
とはいえiPadはそれほど欲しくないな。
37 :2010/04/10(土) 12:32:48 ID:ytcLi4BcI
iPadみたいなライトな製品だと、相当ニッチな市場になりそうだけどなw
38名称未設定:2010/04/28(水) 01:59:53 ID:YNRnM92x0
ほしゅ。
39名称未設定:2010/05/04(火) 02:22:48 ID:mJ12FhQQ0
Mac + Kinesis キーボードで親指入力したいけど,iPad とどっちがニッチかな.
40名称未設定:2010/05/05(水) 02:47:50 ID:zl8f1E450
親指シフトのWinノートからMacに戻ってきました
そして前スレのおかげで4月発売のMBP(JIS)でも
親指シフトが使えるようになりました
結局動いているのはTesla_20090420.zipです
特に915-あたりからのやりとりに助けられました
先人の皆様方に感謝です
ttp://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/mac/1095665219
41名称未設定:2010/05/13(木) 10:21:44 ID:Fh4SnV9w0
ブラウザのChromeでTeslaを使っていると、入力がうまくできないこと、
ないですか?
ページ中のフォームに文字入力しようとしても、文字が出てこなかったり
する。いったんURL欄にフォーカスしてまたフォームに戻ると入力できる
んだけど。
42名称未設定:2010/05/26(水) 21:46:21 ID:JZfbEEjj0
iPadで、"Keyboard Upgrade"みたいなことができるんだから、
親指シフトキーボード付きのテキストエディタなら作れるはずだ。
誰か頼む。
http://itunes.apple.com/jp/app/keyboard-upgrade/id371739908
43名称未設定:2010/05/27(木) 00:58:15 ID:G3SDzIpk0
やるにしても、作るのがめちゃめちゃ面倒で難しいアプリになりそうだな
115円程度で済めばいいが
3000円くらいは覚悟しといた方がいいかも。それでも十分安いけどな。
44名称未設定:2010/05/27(木) 10:37:06 ID:uRnlXVvb0
そんなに難しいかねえ?
マルチタッチできるんだから素直にソフト書けばすむ気がする
勝間和代に教えれば宣伝してくれるだろうし
45名称未設定:2010/05/29(土) 20:05:06 ID:Sill1ZmC0
教えてください。

MBP(JIS)購入予定なのですが、
店頭で触わると「れ」「よ」がどうも打ち難い。
(「無変換」&「変換」を親指とした場合)
皆さんはどう工夫していらっしゃいますか。どちらかをスペースキーに設定するとか?
46名称未設定:2010/05/29(土) 22:15:16 ID:wPAE/CJx0
>>45
「無変換」「変換」は「英数」「かな」のことかな?
俺は右シフトをスペースバーに割り当ててるよ。
47名称未設定:2010/05/29(土) 23:11:24 ID:Sill1ZmC0
>>46
>「無変換」「変換」は「英数」「かな」のことかな?
そうです。
自分も、右シフトをスペースに、が自然な感じ。
右利きにもかかわらず、左示指・母指コンビの方が伸びがいいですね。
48kn:2010/06/04(金) 20:09:30 ID:t40LLUx/0
 PCKeyboardHackがいつの間にかシステム環境設定から消えてしまった。
しかし、親指シフトは以前同様に使えているので今のところ問題はないのだが、
こんなことってあるのか?

 使用環境
Mac OS X 10.6.3
Keyboard KB231
Tesla
PCKeyboardHack-6.3.0
49名称未設定:2010/06/11(金) 12:03:32 ID:YRlH9P/HP
アクセスから新しい親指シフトキーボードの情報が出たぞ。
まだ試作機だけど、コンパクトで良さげ。
ttp://www.saccess.co.jp/oasys/fkb7628es.html
50名称未設定:2010/06/12(土) 11:13:56 ID:36r+4CiJ0
値段高そうだなあ。7千円くらいまでにしてくれや。
51名称未設定:2010/06/12(土) 14:59:27 ID:2vEVM0lE0
FMV-KB611をSnowLeopardで使いたいんだけど、可能ですか?

(1)PS/2→USBの変換アダプターってありますか?

(2)ドライバは何をいれたらいいですか?

52名称未設定:2010/06/13(日) 13:38:28 ID:vNlKy7Kd0
>>49
OyayubiDriverですんなり使えるようなものならメチャうれしい。
1万円超えしそうな・・・。
53名称未設定:2010/06/24(木) 22:23:35 ID:WTHkMROZ0
mac airほしいけどキーボードが...
あれでどうやって親指シフトで打てと...
54名称未設定:2010/06/25(金) 00:44:46 ID:HjyyCwW+0
イミフ
日本語でおk
55名称未設定:2010/06/25(金) 11:09:48 ID:2OEGEe4p0
エスパー以外レス禁止
56名称未設定:2010/06/25(金) 16:08:37 ID:HXWzq2FY0
右手の親指の動きが悪いので、中指シフトに変えてほしいのですが、、、、。

可能でしょうか?
57名称未設定:2010/06/25(金) 21:53:05 ID:EwRTShG90
誰に言ってるんだよw
58名称未設定:2010/07/07(水) 23:07:00 ID:CgZx8+1Z0
ほしゅ
59名称未設定:2010/07/08(木) 04:01:19 ID:972fsEzs0
OyayubiDriver+FKB8579USB、使っています。
OSX10.3までしか使えない初代Mac-miniなので、
そろそろ新しいMac-miniが欲しい。
新しいMacでも、使えるんでしょうか?

新型NICOLAキーボードのドライバーが供給されればいいんだけど。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:59:01 ID:/MIJRskbP
表参道歩いてたら、アクセスの看板見つけたので、コンパクトキーボードの試作品触ってきた。
薄くて軽い。本当に携帯用って感じ。
普段アールボードを使ってるせいか、ストロークが浅すぎる気がしたけど、ノートメインの人なら気にならないだろう。キータッチは軽い。以前のコンパクトキーボード見たいに指が痛くなる心配はなさげ。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:16 ID:uk60HcGL0
レビューサンクス。
表参道までいけないんで助かる。
製品がでたらすぐ買いかな。値段によるけど。
62名称未設定:2010/07/24(土) 16:33:53 ID:/KVRj1Vt0
ほしゅ
63名称未設定:2010/08/03(火) 12:55:02 ID:mGGy8E7X0
純正のキーボードにお茶をぶちまけてしまい一晩乾燥させたけど全く受け付けてくれない(接続したとたん終了を聞いてくる)
以前はRボードを、現在はテスラでアップル純正だったけどこれを機にまた親指専用キーボードも検討してるんですが49さん紹介のもの発売まで待機。
他の専用機としてはFMV-KB611だけどSnowLeopardで使えるのかな....
64名称未設定:2010/08/03(火) 20:31:33 ID:rfNYz2+00
URL変わってた
ttp://www.saccess.co.jp/oasys/fkb7628.html
>自然豊かな千曲川のほとりで生産された信頼性の高いキーボードです。

ちょっと笑い
65名称未設定:2010/08/04(水) 17:03:56 ID:KLAB6n9f0
abと同根なのはof, off
adと同根なのがat
66名称未設定:2010/08/17(火) 09:29:34 ID:Spf6u72a0
ほしゅ
67名称未設定:2010/08/22(日) 01:16:29 ID:Rki0UT++0
基本的な質問で申し訳ありません。
過去ログとかを見たのですが、今ひとつわかりませんでしたので、教えてください。
Mac(OSX 10.6)に、661EVキーボードを接続して親指シフトで使用する場合、インストールすべきものは、
TESLAの野良ビルドのみでよろしいのでしょうか?
おすすめのバージョンはどれでしょうか?
以前のMacではOyayubiDriverを使用していたのですが、IntelMacでは使用できないとのことで、
使える方法を探しています。
68名称未設定:2010/08/22(日) 20:55:36 ID:woVlJXd80
>>67

すみません。
私もOSX 10.6で親指シフトキーボードを使いたいのですが、FMV-KB232はドライバTelsaでも動くのでしょうか?
69名称未設定:2010/08/26(木) 17:53:41 ID:/wcgcmCZ0
67氏はその後うまくいったのでしょうか?
話の進展を見守ってるんですが過疎ってるのか敷居が高いのか情報が得にくいですな...
70名称未設定:2010/08/27(金) 18:28:11 ID:ykUnf/uvP
>>67
>>68
Teslaの他にPCKeyboardHackが必要です。
PCKeyboardHackにて、無変換キー・変換キー・ひらがなキーを、それぞれ英数キー・スペースキー・かなキーとして認識させます。
「For Japanese」の「Enable XFER Key」「Enable NFER Key」「Enable KANAKey」にチェックを入れ、以下のように設定します。
 「Enable XFER Key」を49に設定(変換キーをスペースにする)
 「Enable NFER Key」を102に設定(無変換キーを英数キーにする)
 「Enable KANA Key」を104に設定(ひらがなキーをかなキーにする)

コマンドキーとオプションキーの位置が純正キーボードと逆になっているので、システム環境設定にて入れ替えます。
 コントロールパネル → システム環境設定 → キーボードとマウス → 修飾キー

(つづく)
71名称未設定:2010/08/27(金) 18:29:32 ID:ykUnf/uvP
(つづき)

使用するTesla野良ビルドは、Mac OS X 10.6を64bitカーネルモードで使用している場合 Tesla_SnowLeopard_X64_20091012.zip を使用して下さい。
また、起動時に有効とならないことがある不具合が残っていますので ReloadTesla.command.zip もダウンロードしておいて下さい。

10.4, 10.5および32bitカーネルモードの10.6の場合 Tesla_20100123.zip を使用して下さい(ReloadTesla.commandは不要というか使えません)

インストールが完了したら、Teslaを有効とするためにコントロールパネルからTeslaの設定パネルを開きパネル右上の「TESLA」の所を押して濃いグレーに変更します。
この状態で「かなキー」に相当するキーを1回押すと親指シフトモードとなります。

(つづく)
72名称未設定:2010/08/27(金) 19:24:00 ID:j2HFUT4+0
(つづき)

Mac起動時やスリープからの復帰時に親指シフトが効かなくなっている場合、
 Tesla_SnowLeopard_X64_20091012
  解凍したReloadTesla.commandをダブルクリックしてTeslaを再起動します
 Tesla_20100123
  メニューバーの「ScriptChecker」またはTeslaの設定パネルから「Teslaを再起動する」を選択します。

その他
多分10.6以降ですがKeyRemap4MacBookでも親指シフトができるようになったらしいです。なので、KeyRemap4MacBook + PCKeyboardHackという選択肢もあります。
(KeyRemap4MacBookとTeslaを両方インストールするとキー入力できなくなるので注意)

(おわり)
73名称未設定:2010/08/29(日) 06:07:26 ID:1ocbE8ay0
67です。
遅レスで申し訳ありません。
70〜72さん、ご丁寧にありがとうございます。

Tesla と PCKeyboardHack の両方をインストールするということですね。
さらに、スリープ復帰等の不具合に備え、64bitモードの場合は、ReloadTesla.command も必要。

これから試してみて、ご報告等したいと思います。
ありがとうございました。
74名称未設定:2010/09/07(火) 08:39:34 ID:dgv4jlHK0
Tesla_SnowLeopard_X64_20091018.zip と Tesla_SnowLeopard_X64_20091012.zip の
両方をためしたけど、うまく動きません。
環境は SnowLeopard、Macbook です。

kextload を実行するとエラーになるので、これが原因だと思うのですが、
どうやって解決すればいいのかわかりません。

$ sudo /sbin/kextload /System/Library/StartupItems/Tesla/Tesla.kext
/System/Library/StartupItems/Tesla/Tesla.kext failed to load - (libkern/kext) requested architecture/executable not found; check the system/kernel logs for errors or try kextutil(8).

また kextstat | grep -i tesla では何も表示されませんでした。

どなたかお助けを!
7574:2010/09/07(火) 09:15:52 ID:dgv4jlHK0
うまくできないので、こんどはTesla_20100123.zipをダウンロードして、解凍して、Tesla_Pkg_20100123.mpkg を
クリックしてインストールしましたが、
「パッケージスクリプトを実行中... インストールの残り時間:1分未満」
と出たまま、終了しません。
もうお手上げです。どうしたらインストールできますか。

環境はsnowleopoardです。
76名称未設定:2010/09/07(火) 16:45:28 ID:Yyhlvbl40
久しぶりの通りすがりが横から首突っ込んでなんだけど
>>74
Macbookは普通の状態じゃ64bit起動できないからx64って書いてる奴は使わない。
>71に従うとするとTesla_20100123.zipを使うのが正しい。
READMEのなかにインストールできない場合の注意書きがちゃんと書いてあるけど
そこら辺は試したのかな?
77名称未設定:2010/09/08(水) 01:28:27 ID:+2BHXosW0
67、73です。
Tesla と PCKeyboardHack の両方をインストールしました。
ひとまず、正常にインストールできたようですので、使いながら様子を見よう
と思っています。
いろいろと、ご親切にありがとうございました。
7870:2010/09/08(水) 13:41:33 ID:dgqslZ6fO
>>74
まずは、32bit, 64bitのどちらのカーネルモードで動作しているのか確認してください。

Mac OS X:64 ビットカーネルについてよくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
 http://support.apple.com/kb/HT4287?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
7974:2010/09/09(木) 04:14:07 ID:bVc3rTKx0
>>76
ありがとうございます。
Snow Leopard は32ビットカーネルで起動しています。
Tesla_20100123.zip は試しましたが、インストーラが途中で止まって
先に進めません(これは>>75に書いた通り)。

途中で止まる原因ですが、「postflight」というダイアログが出ているせいで
先に進めないことがわかりました。
・「postflight」ダイアログで
 「Prss Run to run this script, or Quit to quit.」というメッセージが
 表示されるが、「Run」ボタンも「Quit」ボタンも押せない。
・そもそもこのダイアログが画面手前にポップアップしないので、
 他のウィンドウに隠れて見えない。

postflightというのは、インストーラ関連のスクリプトのようですが、
詳しいことはわかりません。

同様の症状になった人はいませんか。
8070:2010/09/10(金) 00:43:22 ID:Xn1++1xxO
>>79
postflightではOSバージョンの確認とTeslaのロードを行っていますが、実行が
開始されていないようなのでパーミッションが変なことになっているのかもしれ
ませんね。

非パッケージ版(Tesla_20100123_NonPkg.zip)を作成しましたので、これで試し
てみてください(同梱のinstall_commandを起動するとインストールされます)
 ttp://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_tesla.html

インストールされる内容はパッケージ版と同じです。
インストール時の動作も中身はほとんど同じで、
 旧Teslaのアンインストール
 ファイルコピー
 Teslaのロード
 scriptCheckerの起動
 Tesla設定パネルの起動
となっています。

また、手動コピーでのインストールも可能です。

Mac OS X 10.6の場合、最後のTesla設定パネルの起動が上手くいかなかったっぽ
い情報(インストール直後はTesla設定パネルにバツ印がついていて起動できな
い)がありますので、試された時にどうなったか報告頂けると幸いです。

ではでは。
81名称未設定:2010/09/10(金) 08:21:13 ID:p4uXV/QJ0
乙なんだぜ
8270:2010/09/10(金) 15:26:37 ID:Xn1++1xxO
>>80
すみません、最後の「Mac OS X 10.6の場合……」の部分は、パッケージ版での事です。
非パッケージ版は今回作成しているため実績はありませんです m(_ _)m
8374:2010/09/11(土) 20:41:36 ID:fbWdZPgP0
>>80
非パッケージ版でいけました。はときいん確認。
大変感謝です。

ところで飛鳥配列を試してみた方はおられますか。
80さんの非パッケージ版では飛鳥配列が利用できるそうなので、
せっかくなので情報を集めてみたいです。
84名称未設定:2010/09/15(水) 23:33:53 ID:XrMcHRgV0
いつもお世話になっています。

Tesla_20100123系を64ビットカーネル対応にするのって難しいの
でしょうか。キー配列定義ファイルを便利に使っているので、
Tesla_SnowLeopard_X64_20091012系はちょっと辛いのですが。
85名称未設定:2010/09/16(木) 09:26:55 ID:HnlkMDaP0
KeyRemap4MacBook 6.9.0 (2010-09-14)が出ましたね。
これは親指シフトNICOLAをサポートしています。

私はこれとPCKeyboardHackで、FMV-KB231キーボードを使って
親指シフトが出来るようになりました。

作者に感謝感謝です。
86名称未設定:2010/09/16(木) 12:05:33 ID:jQjx8iL00
お勧めはできないが・・・・

1. キーボードにジュースこぼす。
2. やけになって水道水で入念に洗い流す
3. 12時間扇風機で送風し乾かす
4. 恐る恐る接続し電源入り

5. なんと正常に動いた

6. 過去に1度洗って壊している
7. 今回は丁寧に大量の水で流し、自然乾燥ではなく扇風機で乾かした。

8. 決してお勧めはしません

8770:2010/09/16(木) 21:38:31 ID:9noJ6nShO
>>83
飛鳥かな配列については、IMをかな入力に設定し、Teslaの設定パネルでasuka_kana... のキー配列定義ファイルを指定すれば利用可能なはずですが、使用感については分かりません (^^;

>>84
私は未だにPPCなので10.6には手が出せないのですが、前スレ935によればTesla/Info.plist の OSBundleLibraries を変更してx86_64にてビルドすれば64bit版のTeslaが出来上がるようですので、ビルド作業が可能でしたら試してみてはどうでしょうか。

この時、32bit/64bit両方のカーネルモードで動作するように、i386とx86_64のユニバーサルにしておくことをお勧めします。

出来上がったTesla.kextを非パッケージ版のTesla.kextと差し替えればインストールも簡単です。

注意点は、この状態ですと10.5では動作しないことです。

ではでは。
8884:2010/09/16(木) 23:21:14 ID:XzjNQmB60
>>87
前スレ934, 935を参考にしてx86_64を含んだkextをビルドできました。
通常設定ならば動いているのですが、「キー配列定義ファイルを使用する」を
オンにするとまともにキー入力できなくなってしまいます。(私の場合、
nicola_romaji_dvorakを使っています)

prefも64bit版でビルドしようと試してみたのですが、TeslaSender.cの中の
IOConnectMethodScalarIScalarO
IOConnectMethodScalarIStructureI
が見つからず、リンクエラーになります。

Kernel Extensions and Driversを見ると、上記IOConnectMethod*は64bit
環境ではサポートしていないので、代わりにIOConnectCall*を使えと
書いてあります。ちょっと先が長そうです。
8970:2010/09/17(金) 01:56:33 ID:aC/Ltm10O
>>88
あらら、それは失礼しました。
で、ソースを見直したところ、それっぽい所がありました。
kextのTesla.cppとTesla.hに1箇所ずつ "unsigned long" がありますが、とりあえずここを "unsigned" または "unsigned int" に変更してみて下さい。

prefから32bit変数の配列を受け取って64bit変数の配列にmemcpyしちゃってるので、キー定義がおかしくなります。

IOConnectMethodは正直心配だったんですが、Tesla_SnowLeopard_X64_20091012 で上手くいっているようだったので深く考えていませんでした (^^;

ではでは。
9084:2010/09/17(金) 16:14:44 ID:azFJQPfQ0
>>89
お教えいただいた変更で動くようになりました。stdint.hを
インクルードして、uint32_t型にすると良いですね。prefと
scriptCheckerのgetTeslaKeyData:number:の引き数の型も
変更する必要があります。

IOConnectMethod*は、SimpleUserClientというサンプルコードの
SimpleUserClientInterface.cを見ると、思ったより簡単に
IOConnectCallMethodに変更できそうです。

あと、NSStringのstringWithCString:が非推奨です。
stringWithCString:encoding:でNSShiftJISStringEncodingを
指定しても良いのですが、ソースコード自体をUTF8に変換して、
stringWithUTF8String:を使った方が良さそうです。
9170:2010/09/18(土) 03:09:29 ID:pzBT5ewTO
>>90
情報どうもありがとうございます。
これでkext以外も64bit化できそうですね。

で、お願いなんですが、他の方のためにも今回作成されたTesla.kextを非パッケージ版のTesla.kextと差し替えて確認後10.6用としてWikiにアップして頂けないでしょうか?

確認は、32bit/64bitの両方でのインストールテストと動作確認をお願いしたいです。

圧縮ファイル名は Tesla_SnowLeopard_20100918_NonPKG.zip みたいな感じでアップして頂ければWikiのページは私の方で編集しますので、ご無理を申しますが宜しくお願いします m(_ _)m

ではでは。
9284:2010/09/18(土) 13:22:18 ID:oAvJOmUg0
>>90 の変更を盛り込んだ
Tesla_20100918_NonPkg.zip
Tesla_source_20100918.tar.bz2
をWikiの野良ビルドにアップロードしておきました。

32ビット、64ビットの両カーネルで動作を確認しました。
ただ、システム環境設定は32ビットモードで開いてしまいます。
バイナリのビルド設定以外にも設定すべき点があるのでしょうか。

今まで64ビットカーネルはサーバーマシン専用みたいなものでしたが、
Mac Pro 2010はデフォルトで64ビット起動するようになりました。
まだまだTeslaには動いてもらわなければ。
9370:2010/09/19(日) 02:17:55 ID:AGcqjrDlO
>>92
どうもありがとうございます。
>>90の内容が全部組み込まれていますね。超早いっす (^^;

どれをダウンロードすれば良いか分かり辛かった部分を含めてWikiを編集しておきました。

> 32ビット、64ビットの両カーネルで動作を確認しました。
> ただ、システム環境設定は32ビットモードで開いてしまいます。
>バイナリのビルド設定以外にも設定すべき点があるのでしょうか。

scriptCheckerの方は64bitで起動できているということでしょうか?
設定パネルには、32bit起動のようなチェックボックスが無いとすると分かりません。

まぁ、設定パネル自体はたまにしか使用されませんし速度低下も気になるほどではありませんから、とりあえずはどっちでもOKですよね (^^;

ではでは。
9484:2010/09/19(日) 08:41:32 ID:/L9SGtoE0
>>93
scriptCheckerはアクティビティモニタで見る限り、64bitで動いて
いるようです。

環境設定パネルの方は今まで同様、32bitで開き直すというダイアログが
出た後、ウインドウタイトルが「Tesla(32ビット)」になります。
どなたか実装・設定方法が分かればお願いしたいですね。
9570:2010/09/19(日) 22:42:42 ID:AGcqjrDlO
>>94
プロジェクト設定で GCC_ENABLE_OBJC_GC を有効にする必要があるようです。

ttp://so-kukan.com/gnue/tag/mac-os-x/
ttp://www.suffix.be/blog/building-64bit-prefpane/
9684:2010/09/21(火) 11:07:17 ID:+6qcK4sh0
>>95
確認しました。ビルド設定の「GCC 4.2 - コード生成」の項目の中の
「Objective-C ガベージコレクション」を「サポートあり [-fobjc-gc]」に
設定すれば、システム環境設定から一発で開くようになりますね。
9770:2010/09/22(水) 01:13:10 ID:3l1c5p0iO
>>96
上手くいったようで何よりです。
32bitカーネルモードでも問題ないようでしたら、またWikiへのアップをお願いできますでしょうか。

ではでは。
9884:2010/09/22(水) 17:45:59 ID:NyD3EKJz0
Wikiの野良ビルドに
Tesla_20100922_NonPkg.zip
Tesla_source_20100922.tar.bz2
をアップロードしました。変更点は >>96 のみです。

Snow Leopardは32ビットカーネル起動でも、アプリケーション層は
64ビットで動いていますので、新型Mac Pro以外のかたにもメリットは
あると思います。
9970:2010/09/23(木) 01:24:22 ID:/MzDS/oWO
>>98
どうもありがとうございます。
今は携帯しかないので明日にでもWikiを編集しておきます。

32bitカーネルでもアプリケーションは64bit側を起動するのが初期値なんですか。勘違いしていました (^^;

と云うことは、32bitカーネルモードで設定パネルを開いた場合でも、今までは開き直しのダイアログが出てたんですね。
10070:2010/09/24(金) 12:37:06 ID:yorm/h0gO
>>98
Wikiを編集しました。
10184:2010/09/24(金) 22:56:35 ID:zDvMDEUh0
install_commandについてご相談です。

Tesla.prefPane、scriptChecker.appそれぞれの中の.nibが、20100123版は
パッケージ(つまりディレクトリ)、最近のビルドではファイルであるため、
sudo cp -Rでは(新旧間相互の)上書きコピーができません。

コピー前にsudo rm -frで削除してしまっても良いものでしょうか。その場合、
削除処理はfor_install/Preflightに書いたほうが良いでしょうか。(あるいは
コピー直前?)
10270:2010/09/25(土) 02:31:14 ID:hnEy/zpCO
>>101
毎度ありがとうございます。

すみません、私のミスです。
Preflight で削除しているつもりでした orz

ですので、Preflight に削除を記述して頂けると助かります。

ではでは。
103名称未設定:2010/09/30(木) 15:29:00 ID:erRIuG330
iMateのドライバをアンインストールするには
GriffiniMateADB.kext
GriffiniMateMouse.kext
iMate.prefPane
の三つを消せば良いのかな?

他に消すファイルあったりしたら教えてください。
104名称未設定:2010/10/01(金) 10:48:20 ID:ZpsAfZc70
RboardProが不調なので、PCKeyboardHackとTeslaでKB232を使えるようにしました。
しかし「、」が本来の位置で入力できません。ことえりだと「’」かわせみだと「:」が入力されてしまいます(「、」は「取消」の右側の「@」で入力できる)。

USB親指シフトキーボードを使ってる場合には共通して発生する問題だと思うのですが、皆さんはどう対処されてますか?

なお、現在使用中のTeslaは20100123版です。
OSは10.5.8 PPCです。
10570:2010/10/01(金) 14:02:16 ID:xZKosWvWO
>>104
Teslaオリジナルの配列はJISキーボードでの配置になっているため、KB232の写真を見る限りそのようになると思います。というか初めて気がつきました (^^;

「Tesla用キー配列定義ファイル作成ツール」にて「、」と「:」の定義を入れ替えた配列を作り、Tesla設定パネルにて作成したファイルを指定して下さい。ツールはWikiにあります。

 「、 @」→「: @」
 「: :」→「、 :」

また、かな入力設定 にて利用されていると思いますが、「Mac OS X 10.5 Leopard + ことえり + かな入力設定」の場合、OS・ことえり のどちらかのバグにより右側のキーのいくつかがおかしなことになります。

AppleHIDKeyboard.kext のInfo.plistを編集すると回避できます(システムファイルの編集なので注意)
 ttp://plus-alpha-space.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/windowsjisleopa.html

ATOK・かわせみ 利用の場合この問題は発生しません。また、10.4 Tiger、10.6 Snow Leopardでも問題ありません。

ではでは。
106名称未設定:2010/10/01(金) 15:29:19 ID:ZpsAfZc70
>>105
回答ありがとうございます。
早速、TeslaPlistMakerで新しい定義ファイルを作成してみました。
かわせみ + かな入力で希望通りに動作しています。
たった二ヶ所書き直すだけで良いなんて、なんて素晴らしい!
107名称未設定:2010/10/13(水) 23:56:56 ID:U383V8hR0
ほしゅ
108名称未設定:2010/11/01(月) 02:13:18 ID:FKKjhHAQ0
ほしゅ
109名称未設定:2010/11/22(月) 02:31:34 ID:WhL7U3FQ0
ほしゅ
110名称未設定:2010/11/24(水) 16:57:07 ID:Bzj7PDEc0
macで親指シフトをしたいと思うんですが、
シフト動作がどういうものかいまいちわかりません。
Windowsでは親指シフトソフトがさまざまありますが、
なかでもyamaさん作成の「やまぶき」のようなシフト動作、
つまり押下している時間の割合によってシフトを判定するようなものがいいのですが
(わかりにくければすみません)

macの親指シフトソフトのシフト判定はどういうものなのでしょうか?
11170:2010/11/25(木) 18:45:03 ID:DQNcuIGjO
>>110
Teslaの場合ですと、文字キーと親指キーの組み合わせで2つのキーが時間内に押し下げられた時にシフト処理されるというシンプルな作りとなっています。

すなわち、「文字キー1ダウン」→「親指キーダウン」→「文字キー2ダウン」がいずれも時間内であった場合、必ず「文字キー1」にシフトが掛かります。

また、キーアップを見ていないので、「文字キー1ダウン」→「文字キー1アップ」→「親指キーダウン」でもシフトが掛かります、多分 (^^;

前スレのどこかでも、思った側にシフトが掛からない場合があるという様な書き込みがありましたが、恐らくこの処理に起因するものです。

KeyRemap4MacBookでの親指シフトは、ソースを見ていないので分かりません。
NicolaKについては、トリニティワークス社に問い合わせてみて下さい。

ではでは。
112名称未設定:2010/11/30(火) 15:23:31 ID:TBx/EAPv0
え?Teslaってキーアップを見ていないのか
知らなかった
親指シフトのソフトなのにキーアップを見ないなんて不思議だね
113名称未設定:2010/12/12(日) 21:30:30 ID:XEBET1io0
このスレ見ると、FKB7628-801をMacで使ってるという人の書き込みはまだ見ないようですが、
もしいたら使用感など教えてもらえるとうれしいです。
単純に比較できないだろうけど、FKB8579-661EVより使いやすそうなら買ってみたいかと...。
普段はRboardProなので、どっちにせよ落差は大きいんだろうなあ。
114名称未設定:2010/12/13(月) 07:45:16 ID:vnBUPB8X0
>>113
MacFan1月号に記事があるけど。
115名称未設定:2010/12/13(月) 21:20:49 ID:y+5IDnXUP
>>113
店で触っただけだけど、661みたいにキーが重過ぎて指が痛くなるって事はないよ。
ただし、あくまでノート型の感触だね。キーストロークが浅い。

RboardProから乗り換えるなら、KB232が無難。
116113:2010/12/18(土) 15:35:34 ID:Y+3i7t5J0
皆さんいろいろとどうもです。
そのうちIntel Macに乗り換えるときにと思って661EVを買って、TigerにOyayubiDriverで
使ってみたけど、キータッチの問題でこりゃだめだという結論になったのが数年前。
それとは別に、KB231も買ってあって(ヨドバシで13,230円だった)こっちはRboardProと
キートップの差し替えができそうだ、というのが理由だったので、結局今まで使う機会が
なくって未使用です。キータッチについては当然RboardProと同じってことで新品箱入り。
G4マシン(MDD)とRboardPro(& iMate)の環境を捨てざるを得ない時期でも来ないと、
本気で乗り換えられないってことですねぇ。

661EVとKB231を持ってるのにFKB7628-801が気になったのは、BSの位置が「ん」の右に
来てるってことに尽きます。そうなると多少値段が高くてもKB232を買っておくほうが
将来的にはいいかなと思ってきましたが、この「将来的に」ってのがくせ者で・・・。

いや、「まずIntelマシンを買え」ってのが正論なのはわかってるんだけどね。
117113:2010/12/20(月) 21:42:43 ID:bXkLxcj20
FMV-KB232を買おうかと思って、ヨドバシに見積依頼を出したら、
>該当の商品はメーカー生産完了のため、ヨドバシ・ドット・コムでは
>現在お取扱いがございません。
という回答が返ってきた。
確かに製造元の富士通コンポーネントのサイトには、FKB7628-801はあるがKB232は無くなってる。
まだ注文できる通販サイトはいくつか見つけたけど、取り寄せ品扱いだと本当に手に入るかどうか
わからんので、[富士通直販WEB MART]で注文した。今見たら、お届け予定日が23日になってたので
まずは一安心っと。
しかし3万円はちと高い。調べたらKB231はメーカー希望価格が税込13,230円だったから2倍になった。
この値段でも売れるとなると、リュウドさんまた作ってくれんもんじゃろうか?
USB接続で、キートップ差し替えで一台でMac/Win両対応になるとか。ケータイ用はそこそこ売れてると
聞くのになぁ。
そんで、Intelマシンは今年申請したエコポイントが還元されてきたら、それを元手にminiを買うかな。
118名称未設定:2010/12/21(火) 06:35:03 ID:1xZCrxc90
親指シフトを練習中なのですが、シフトキーとの同時打鍵のときに、
入力ミスが多発します。
Teslaのパラメータをいろいろいじってはいるのですが、解決のきざしなし。
先人のみなさんはそんなことないのでしょうか。
親指シフトにすることで、たしかに打鍵数は減るのですが、入力ミスが
増えたので、ローマ字入力と比べて効率が思うように上がらず、困ってます。
119名称未設定:2010/12/21(火) 11:39:39 ID:gOH/z4zJ0
>>118
>>先人のみなさんはそんなことないのでしょうか。
ありません(笑)。

親指シフトの開発者は、ピアノの和音から発想を得たそうなので、そんな気持ちで
同時打鍵してみては?
アルファベットの大文字を入力するときのシフトキーの打ち方とは、全く違いますよ。
120名称未設定:2010/12/21(火) 13:55:33 ID:mGV28FzL0
>>118
ShiftキーはShift押してから文字キーを押す感じだけど、親指シフトはまさに同時打鍵だけんね
121名称未設定:2010/12/21(火) 14:53:00 ID:hxjCjNaK0
>>118
打鍵数を減らすだけが目的なら
単に「かな入力」でもかなり減るよ
かな入力も頭の中にある日本語がそのまま入力できると言う点で
親指シフトほど速くないにしても慣れるとローマ字入力より遥かに速いし
思考→入力のリニア感と言うのを感じられるようになる

同時打鍵がどうしても慣れないなら「かな入力」も候補にどうぞ
122名称未設定:2010/12/21(火) 18:10:02 ID:q8HN1io50
まあ最初のうちは、椅子の高さとキーボードの関係とか、姿勢とか、ホームポジションに
手を置いてから始めるとか、自分なりのいわゆる正しい打ち方を見つけることが大事かと。

キーボードの角度ってのは案外影響するみたいで、俺は本体の脚を出さずにゴム足を付けて、
少しだけ奥側を上げて使ってるよ。
123名称未設定:2010/12/21(火) 18:55:04 ID:cCd2pOLkP
>>117
えっ!? KB232も生産中止なの? 予備をキープすべきか……。でも、予備として購入するには高いなぁ。
124名称未設定:2010/12/21(火) 20:05:57 ID:q8HN1io50
>>123
おれは「予備として」買った3台目のRboard Proの新品を未だに死蔵してあるが。
別の2台は十分に元を取るだけの仕事をしてくれたけど、故障したことがないので。
ADB2USBとかいうiMateもどき(OS X非対応)も未開封のがあるぞ。iMateは4個ほど...

KB232は後継が出るとは思うが、さらに値段が高くなるのは覚悟せんといかんような気が。
125名称未設定:2010/12/24(金) 00:02:23 ID:FHxLofd10
なんとなくFKB7628-801 ThumbTouchを買ってみました。
とりあえず普段使ってないiBook G4(10.4.11)で使ってみようと、このスレの70氏の説明を参考に
PCKeyboardHack-5.1.0とTesla_20100123をインストール。インストール自体は(多分)問題なく
できたみたいで、PCKeyboardHackは設定通りに効いているようなんだけど、親指シフトはATOKでも
ことえりでも、ローマ字設定でもかな設定でも、それらしい動きすら見せてくれません。
何か入力できない文字があるとかいう以前に、親指シフトらしい動きが全くなくて、キートップの
下段のかな文字すら入力できない状態です。
KB232とはまた違った環境が必要なのかもしれません。
年末年始の休みには、何とか使えるところまでもっていきたいところですが・・・。
126125:2010/12/25(土) 20:12:30 ID:boUEWryQ0
Teslaが働いてくれない原因として思い当たるのは、以前から入ってたOyayubiDriverの、あるいは先に入れてみたTesla2.0の
アンインストールの失敗のような気がしてきたので、iBookの起動ボリュームを全部消去してOS X 10.4をクリーンインストールしました。
そのあとATOK2008をインストールして、TeslaとPCKeyboardHackをインストールしたら、一応ATOKでFKB7628-801が使える状態になりました。
「一応」というのは、キー配列定義ファイルに付属のnicola_kana_qwerty_atok.orig.plistを設定すると >>104氏と同じ現象が起きるので、
TeslaPlistMakerでkeydef_nicola_kana_qwerty.orig.UTF8.txtを指摘の2箇所を書き換えてキー配列定義ファイルを作ってみたもの、
不具合が出てうまく使えるものができないという状態です。
どんな不具合が出るかというと、最上段の数字横一列が日本語モードで入力できなくて、特殊記号のたぐいが出てしまうっていうものです。
キー配列定義ファイルをつくる過程で何かATOK向けの設定などが必要なのでしょうか?
それとももっと根本的なところで間違ってるのかも?
アドバイスお願い申上げ奉り候。
12770:2010/12/26(日) 01:08:39 ID:8ehKCIBeO
>>126
ATOKでかな入力の場合、TeslaPlistMakerでの指定は -aq ですが、それ以外を指定しませんでしたか?
128126:2010/12/26(日) 03:38:53 ID:ngHts8Tf0
>>127
お手数かけて申し訳ないです。
まさにそれでした。-aq でやりなおしたらちゃんと出るようになりました。
今回変更したキー配列定義は、「: :」→「、 :」と、R「、 @」→「@ @」の2つです。
「@ @」はキートップ印字に合わせたのと、長年Rboardで、全角コロンがワンキーで出ないの
には慣れているので、という理由です。
他にもキートップと一致しない部分(おもに右上あたり)があるので、また今度工夫してみます。
ところで、「英数」キーを親指左シフトに指定しているので当然なのですが、親指左キーだけを
押したり、同時と判定されなかったりしたときに、かな入力状態が終わってしまうのを回避する
方法はないものでしょうか?
要するに「英数」キー本来の機能をカットして(IMの切り替えは「command + Space」だけを使う)、
それでいて親指左シフトキーとしては働く、ような設定をどこかでできないものかということですが。
129125,126,128:2010/12/26(日) 16:38:01 ID:ufDu/Dht0
>>128に追記です。
>親指左キーだけを押したり、同時と判定されなかったりしたときに、かな入力状態が終わってしまう
件については、Teslaの設定で「英数キー+モディファイアキーで英数モードに切り替える」にチェックを
入れると回避できることがわかりました。
んで、このときの英数キーの働きがどうなってるのか、という次の疑問が出てきてしまいました。
FKB8579-661EVとOyayubiDriverの組み合わせだと、入力中は左シフトまたは無変換キーを押すと、Enterが
入力されるらしく、ATOKのカスタマイザでEnterに「順次後変換」を割り当てておくことで、親指シフトの
無変換キーらしい働きを実現していましたが、今回のTesla環境だと、何かに割り当てて同様の動作を実現
できるのか?、それともそもそも無理なのか?ってところです。

全角出力文字・記号をキートップと一致させたキー配列定義は案外はやく作ることができました。『』以外は。
英字入力時に右上あたりのキーと出力が一致しないのは現状では仕方ないと思います。
13070:2010/12/27(月) 02:20:23 ID:Q0mGmytpO
>>129
PCKeyboardHack:無変換キーの押下でEnterを発生するように設定する
Tesla:左親指キーをEnterに設定する
ATOK:カスタマイザでEnterに機能を割り当てる

Teslaで上記の設定が出来れば、これで上手くいくと思いますが、親指キーへの設定は、英数・かな・文字キー以外を想定していない気がするのでダメかもしれません。
ダメならファンクションキーでも試してみて下さい。

とりあえずキーコードを書いておきます。
76 Keypad Enter
122 F1
120 F2
99 F3
118 F4
96 F5
97 F6
98 F7
100 F8
101 F9
109 F10
103 F11
111 F12
105 F13
107 F14
113 F15

ではでは。
13170:2010/12/27(月) 02:29:14 ID:Q0mGmytpO
すみません、Teslaでの親指キーの設定方法を書き忘れました。

設定パネルを開いて左親指キーの所をクリックするとダイアログがポップアップしますので、そこでキーボード上のキーを押して下さい。
132125:2010/12/27(月) 19:08:47 ID:xE8u7ZN+0
>>130
何度も本当にありがどうです。
 > PCKeyboardHack:無変換キーの押下でEnterを発生するように設定する
ということは、現状(英数キー+モディファイアキーで英数モードに切り替える)だと、
キー入力中の「英数」キーは何もMac側に送ってないってことですね。

今日は無理かもしれませんが、年末年始にはトライしてみます。またよろしくお願いシマス。
13370:2010/12/28(火) 11:49:00 ID:E/JldXNGO
>>132
ごめんなさい、考えが足りませんでした m(_ _)m

>>130 をそのまま設定すると、英数キーが無くなってしまい英数モードに移行できなくなります。

Xcodeでのビルドが可能でしたら、Tesla::keyboardEvent() の if (nicola && teslaOn){ の手前に以下のコードを入れてみてください。
ただし、試していないので上手くいくかは分かりません (^^;

かなキーで 英数⇔かな 切り替えする場合
 if(key == 104 && eventType == 10 && teslaOn)
  key = 102;  // 英数キーにすり替え

コマンド+スペースで 英数⇔かな 切り替えする場合
 if(key == 49 && eventType == 10 && (flags == 0x100008 || flags == 0x100010)){
  key = teslaOn ? 102 : 104;  // 「英数」または「かな」キーにすり替え
  flags = 0;  // コマンドキーOFF
 }

ではでは。
134125:2010/12/28(火) 21:08:35 ID:Qj19wkq/0
>>133
たしかに、OS Xになってから、Command + SpaceだとIMの内外を問わずその直前の入力方式に戻るだけなので、
一操作でIM自体をOFFにして英数モードにするというのはできなくなりますね。
とはいえ、私としては、日本語入力中に親指左シフトのミスタッチで英数モードになってしまうなどのほうがむしろ
切実な問題なので、そっちを改善する方法を優先したいと思っています。英数モードにするにはマウスを使うとか。

で、今試してみてるやり方をかいつまんで言うと、
1.ATOK側でSpaceキー(と+モディファイアキー)に設定されている「変換/次候補」関係の機能をF6に設定する。
  同じく「順次後変換」をF5に設定する。逆でもかまわないですが。
 (F6はもともとは「ひらがな後変換」、F5は「辞書5変換」なので書き換えてしまってもあまり不便にならない。)
2.PCKeyboardHackで、XFERにF6(97) NFERにF5(96)、KANAはかな(104)に設定する。
3.ここまででキーボードの親指キーがそれぞれF5とF6になっているので、Teslaで左右親指キーを合わせて設定する。
といった具合です。
とりあえずこれで、変換中に左シフトでかな/カナ/カナ後変換がトグルします。カナ・カナが2回に対してひらがなが1回
と変則的になるのは、ATOKがもともとローマ字入力を想定しているからだと思います。
また、未入力の状態で親指シフトキー単独で押しても何も起こりません。ただ右はなぜかOS側の警告音が鳴ります。
空白の入力はSpaceキーを使います。(右親指キーではできなくなります。)
あと、理由は不明ですがEnterを設定に使うのはうまくいきませんでした。

私がモデルとして目指しているのがRboardProの動作なので、「かなキーで 英数⇔かな 切り替えする」というのが
できるようになるとより完成度が上がりますね。将来的にはチャレンジしてみたいと思います。
13570:2010/12/29(水) 02:30:59 ID:XUAh7Xe3O
>>134
説明不足ですみません。

Teslaは親指シフトのエミュレーション有効/無効を内部保持しており、英数キーにて無効、かなキーにて有効としています。
それ以外の方法では内部状態が変化しないため、英数キーを押す以外の方法で英数モードとした場合エミュレーションが効いたままとなり、このままでは正常にアルファベットが入力できません。

このため現状では >>133 のような対策が必要となります。
また、Teslaを改造しない方法としては下記が考えられます。
・AppleScriptでkeycode 102を送って英数モードに切り替える
・かなモード以外の時はTesla自体を無効とする

ではでは
136125:2010/12/29(水) 15:36:40 ID:/sbUxofp0
>>135
そういえば確かに...。日本語入力の設定に夢中になっていて気づきませんでした。
無意識にiBook本体側のキーボードで、英数に切り替えしてたときがあったかもだし。

FKB7628-801には右左2つControlキーがあって、それぞれControl_L、Control_Rとして独立して働くようなので、
PCKeyboardHackでControl_Rにチェックを入れてkeycode 102を設定すると、右側が英数キーとして使えるようになりました。
英数モードへの切り替えはとりあえずこの右Controlキーを使おうかと思います。かなキーとも(Windowsキーをはさんで)近いし。
この設定の状態でも、左側のControlキーはMacの通常のcontrolとして使えていて、ATOKとOS Xのキーボードショートカットには
悪影響はない模様です。
System 7の時代のように、左右のモディファイヤキーを判別して使うアプリがあれば別ですけどね。

ちなみにRboardProが発売されたときにリュウドのサポートで聞いた話では、for Macのモディファイヤキーは、左右同じキーコード
(ようするに「_L」)だけが出力されるとのことでした。(左右シフトキーを両方使うピンボールゲームで困ったので...。)
137名称未設定:2010/12/29(水) 20:10:30 ID:uizzyCAE0
PowerBook G4+Mac OS X 10.4.11+ことえりでTESLAを使ってます。

いまさらな質問ならすみません。

親指シフトかな入力モードで最上段の数字キーで「直接全角数字」ではなく、
未変換数字をうつことはできませんか?

(1)漢数字を出す時、かなで「いち」などと打って変換するしかない。
(2)ことえりなどで変換候補を選ぶ際に、番号で選べない。

いまのところこの2点が不便です。
138名称未設定:2010/12/30(木) 11:39:13 ID:6laqzjqn0
>>137
Teslaとことえりの設定を両方ともローマ字入力にして、
参照するキー配列設定ファイルを「nicola_kana_qwerty.orig.plist」にしてはどうでしょうか?
139138:2010/12/30(木) 13:46:07 ID:+tHfPwYB0
>>137
すまん、訂正です。
Teslaとことえりの設定を両方ともローマ字入力にして、
参照するキー配列設定ファイルを『nicola_romaji_qwerty.orig.plist』にしてはどうでしょうか?
一応、試してみたらうまくいったので。
140137:2010/12/30(木) 18:40:05 ID:EwXhluu90
>>139
おお助かりました。

半角数字ですけど、未確定数字が入力されました。
半角数字、全角数字、漢数字、まるつき数字等々に変換できますし、4桁以上打つと千の位に「,」も入ります。
ローマ字入力経由になっている(?)せいか、仮名文字入力してる時にちらちらアルファベットが見えますけど、
当方の打鍵スピードに追いつかない程ではないです。
ことえりでの漢字変換候補の選択も数字でできるようになりました。

あと、親指キーと同時打鍵の入力では、かつてRboard Pro for Mac時代、「 」を変換して『 』をだしていたのですが、
それもできるようになって、“かっこ”と打って変換する必要も無くなりました。
141125:2010/12/30(木) 23:56:16 ID:gNFxztn30
一応入力できるようになったと思ったら、あっ!、option キーが無い!
ここ↓に写真とキー配列図が載ってるんだけど、
http://item.rakuten.co.jp/fujitsucomponent/kb129?l-id=myr_history&scid=wi_myr_item_ins
WindowsキーもAltキーもひとつずつだし、Fnキーが邪魔してるし。

どうしよう.....
142名称未設定:2011/01/02(日) 11:18:46 ID:XGCxRe030
KeyRemap4MacBookの話だけど、
親指シフトはかなモードの方が微妙なタイムラグが少なくていいね。

ただアルファベットの配列までRemapされるから、たまにログイン時のパスワード入力でおかしくなる。
だからFn+EscのPass Throughモードを一緒に設定しておくといい。
143125:2011/01/17(月) 18:58:37 ID:cnWdtAfi0
結局のところ、PCKeyboardHackとシステム環境設定の修飾キー設定を使用して割り付け可能な
モディファイヤキーのなかで、(比較的)無くてもこまならいのはCapsLockかもということで、
FKB7628-801の
   CapsLock → contlrol、
   左Control → option、
   Alt → command、
   ひらがな → かな、
   Windows → option、
   右Control → 英数、
という割り振りに落ち着きました。Fnキーはハード的な仕様で単体では使えないのが残念です。

英字入力時に右上あたりの記号がキートップ表示と合わなくなるのは、起動時にFKB7628-801が
ANSI配列と認識されるためとわかりました。システム環境設定でJIS配列を指定するとほぼ全部
キー表示通り入力できます。
ただログインするたびに元に戻ってしまうのが難点です。何か強制的にJISだと認識させる方法が
あればいいのですが...。
14470:2011/01/18(火) 10:43:49 ID:xXioYF0F0
キーボード配列の件は以下を試してみて下さい。
 ttp://allabout.co.jp/gm/gc/80800/2/

>システム環境設定でJIS配列を指定するとほぼ全部キー表示通り入力できます。

キー表示通りじゃないのはどこでしょうか?
145125:2011/01/18(火) 18:36:09 ID:j6q0XeMA0
>>144
右小指シフトキーの左にある「_」キーには「\」も書いてありますが、シフト関係なく出ません。
Macなので「\」はoption + ¥で出すのが普通のやり方らしいし、ここに「\」があるのは厳密には
Nicola規格にはないイレギュラー要素?なので気になりませんけどね。
多分、WindowsでJapanistかOASYSを入れて使うときに意味があるんじゃないかと。

URLにあるチップスは近々試してみます。
146125:2011/01/18(火) 18:56:00 ID:1ga4G1kG0
言い忘れましたが、機種はiBook G4で、内蔵キーボードの方はJISと認識されているようです。
(割り付けを変更したモディファイヤキー関係以外は)普通にキー表示通りになります。
14770:2011/01/19(水) 10:18:05 ID:4gRGNodc0
>>145
MacのJISキーボードの右下のキーには元々「\」が無いので、シフトのON/OFFに関わらず「_」が出るようにリソースが作成されていますね。
私の古いメモによると、Keyboard Layouts/Roman.bundle のitlkリソースおよびuchrリソースを修正すると出せるようです。

ぼちぼちとTeslaの修正を始めました。まだkextしか作成していませんのでお試し版です (^^;
・「かな」キーにて「英数」・「かな」モードを交互に変更する
・「コマンド+スペース」にて「英数」・「かな」モードを交互に変更する
・5秒ごとの再スキャンによるキーボードの活線挿抜に対応

上2つはオプション化予定ですが設定パネルおよびscriptCheckerが未作成なため、設定解除できません。
さらに、起動スクリプトに変更が必要なため、10.5(Leopard)では動作しません(新たに作成したTesla.Leopard.kextは添付してありません)

以下よりダウンロードし、install.commandを実行して下さい。
 ttp://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/test_kext_Tesla_20110119.zip

ではでは。
148125:2011/01/23(日) 01:24:50 ID:4USxtJRC0
>>147のお試し版、試してみました。
>・「かな」キーにて「英数」・「かな」モードを交互に変更する
>・「コマンド+スペース」にて「英数」・「かな」モードを交互に変更する
の新機能はうまく作動し(ATOKのON/OFF)ているように見えましたが、なぜか肝心の
かな入力ができなくなってしまいました。
具体的には、かなモード(ATOK使用時)で「はときいん」をはじめほぼ全てのキーで、
キーを押しても何も入力されない状態です。左手薬指あたりでいくつか「ち」が出る
キーがありました(全部調べなくて申し訳ないです)。
ノーマル?のTesla_20100123を再度インストールしたら、やはり以前のように普通に
使えているので、うちの環境とは相性が悪いのかもしれません。

ところで、Tesla_20100123をインストールする毎に、postflightスクリプトの実行中、
「get the name of every login item」行でエラーが出て止まるんですが、もしかして
Tigerだと「get every login item」じゃあないかなと思ったりして...。
14970:2011/01/23(日) 23:29:10 ID:B3IhAIYA0
Tesla_20110122.zipを作成しました。

 ttp://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_tesla.html
 Mac OS X 10.4〜10.6(64bitカーネルモードを含む)で動作します。
 Wikiには他の方の動作状況を見てからアップします。

・キーボードの活線挿抜に対応しました(5秒ごとに再スキャンを実行)
・『かなキーを英数⇔かなモード切り替えキーにする』のオプションを追加しました。
・『コマンド+スペースを英数⇔かなモード切り替えキーにする』のオプションを追加しま
 した。
・アンインストーラおよびインストーラで使用するアップルスクリプトがPPCアプリとなって
 いましたが、ユニバーサルバイナリに変更してロゼッタを不要としました。
・設定パネルおよびscriptCheckerでの再起動時、kextload, kextunloadを直接実行していま
 したが、起動スクリプト(/Library/Tesla/Tesla)を実行するように変更しました。

前スレ940でロゼッタのインストールが要求され「インストールに失敗しました」のメッセージが表示される件ですが、インストール途中で使用するアップルスクリプトがPPCアプリだったためでした。
ファイルのインストールは全て終了しているため、再起動するとTeslaが動作しますがscriptCheckerがログイン項目に設定されていないので動作していないように見えます。
この状態には問題が2つあります。
 ・アンインストーラもPPCアプリなためロゼッタがないとアンインストールができません。
 ・知らずにKeyRemap4MacBookなどのリマップソフトをインストールすると、キー入力できなくなりMacから強制終了が要求されます。
  この場合、セーフブートしてどちらか削除しないと何もできなくなります。

今回アンインストーラをユニバーサルバイナリに変更しました(というか10.6で保存すると勝手になります)
またアンインストーラ単体をWikiへアップしておきました。
15070:2011/01/23(日) 23:31:31 ID:B3IhAIYA0
>>148
キー配列定義ファイルが読み込めなかった時に左側ASDF以外のキーが反応しなくなるのですが、ちょっと変ですね。
Tesla_20110122を作成したのでそちらを使ってみて下さい。

>ところで、Tesla_20100123をインストールする毎に、postflightスクリプトの実行中、
>「get the name of every login item」行でエラーが出て止まるんですが、もしかして
>Tigerだと「get every login item」じゃあないかなと思ったりして...。

PPCのTigetとLeopardはG4 Gigabit Ethernetでテストしていますが、私のところではエラーとならずにインストールが完了しますので何か別の原因っぽいです。
Tesla_20110122.zipでもダメだったら……「get every login item」にしましょうかね。
151名称未設定:2011/01/24(月) 09:32:27 ID:kx+JFiYi0
>>149
とりあえず乙でした!
152125:2011/01/24(月) 18:45:14 ID:Ajm2OQBx0
Tesla_20110122さっそく使ってみました。今のところ全く問題なく働いている様子です。
今度はなぜか、インストールスクリプトにエラーが出ずに正常に完了しました。あれは何だったんだろうな?
『かなキーを英数⇔かなモード切り替えキーにする』オプションはやっぱりすごく便利です。
おかげで右Controlをoptionに設定して(Windowsキーはcommamndに戻して)、Macらしい配置にできました。

ところで、FKB7628-801が英語キーボードとして認識される件ですが、>>144のページの方法を試しても変化なしです。
思い当たることといえば、OSのインストール時に「英語を主に使用する」のまま作業したのが原因なのかも?
以前のOS Xだと、rootユーザーでログインして(当然そこは英語になっている)、環境設定を日本語に設定するって
やり方があったんだけど、Tigerとかだとどうやるんでしょうかねぇ?

ま、なによりおつかれさまです。
15370:2011/01/25(火) 12:44:50 ID:iBuT/WDo0
>>152

正常に動作したようでなによりです。
他の方でも動作が確認できたということでWikiにもTesla_20110122.zipをアップしておきました。

インストール用のアップルスクリプトがユニバーサルバイナリになったことにより動作が変わってしまっているため、原因の追求はちょっと難しいですね。
まあ、動けばOKということで (^^;

>ところで、FKB7628-801が英語キーボードとして認識される件ですが、>>144のページの方法を試しても変化なしです。
>思い当たることといえば、OSのインストール時に「英語を主に使用する」のまま作業したのが原因なのかも?

ダメでしたか。「英語を主に使用する」が関係するのかもしれませんね。
とりあえずこちらも試してみてください。
 ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4087254.html

ではでは。
154125:2011/01/26(水) 00:23:23 ID:0qMjjM3K0
アドバイスありがとうです。
>>153の方法で、思ったよりあっけなく日本語キーボードとして認識できるようになりました。
要するに、~/ライブラリ/Preferences/com.apple.keyboardtype.plist を捨てて「キーボードの種類変更」を
設定しなおすだけのカンダン作業でした。一回設定すると次からは日本語キーボードとして認識してくれます。
再起動・再ログイン、起動後の接続など一通り試しましたが問題ないようで、Tesla_20110122のキーボード
活線挿抜検知機能とあいまって、USBキーボードとして「普通に」使えるようになったのがなによりうれしいです。
155名称未設定:2011/01/28(金) 02:42:58 ID:b7y+N3S7P
>>149
乙です!
15670:2011/02/02(水) 11:47:16 ID:Yq9z+Nja0
【テストのお願い】

テスト版(Tesla_20110202_test.zip)を作成しました。
 ttp://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_tesla.html

同時打鍵判定と連続シフトについて修正しています。
現在の同時打鍵判定は、>>111にある通り割とシンプルな状態となっています。
これを、「NICOLA配列規格書」の付録「7.4.2 打鍵順序だけでは決定できない同時打鍵」に基づいた判定にしてみました。
 ttp://nicola.sunicom.co.jp/spec/kikaku.htm

これにより、前スレ423, 429にあるような高速に打鍵した時の誤シフトが改善される予定です(「しょ」と打ったはずが「じい」となってしまうなどの現象)

連続シフトの修正は、連続シフトで入力した最後の文字にシフトがかからないタイミングがある、というものです。
具体的には、文字キーの押し下げから同時打鍵判定までの間に親指キーがアップされると発生します。

とはいえ、私が親指シフターでないためちゃんとしたテストになっていません (^^;
つきましてはテストのご協力をお願い致します。
1〜3週間程度の期間を考えていますので、ご協力いただける方は機種・OSバージョンなどと共に宣言していただけると助かります。

 ・そもそも入力される文字がおかしくなっていないか?
 ・以前と比べて悪化していないか?

「同時打鍵の判定ロジックを従来仕様に戻す(テスト用)」のオプションを追加していますので、Teslaを入れ替えることなく以前の仕様と比較が可能です。

宜しくお願いいたします m(_ _)m
157137=140:2011/02/02(水) 23:00:33 ID:6uWehiJ80
すいません。ずいぶん前にお邪魔したものです。

》PowerBook G4+Mac OS X 10.4.11+ことえりでTESLAを使ってます。
》親指シフトかな入力モードで最上段の数字キーで「直接全角数字」ではなく、未変換数字をうつことはできませんか?
という質問に対して、

>> Teslaとことえりの設定を両方ともローマ字入力にして、
>> 参照するキー配列設定ファイルを『nicola_romaji_qwerty.orig.plist』にしてはどうでしょうか?
との解答をいただき、質問した問題はいちおう解決しました。
が、そのお礼にも書きましたが、文字入力の際、アルファベットがちらちら見えます。
画面だけ見たら、ものすごい高速でローマ字入力しているかのようです。
気にしなければいいだけの事で、よく使うテキストエディット、iText Express、Word:mac v.Xなどでは特に問題は出ていませんでした。

ところが、ふと、Office:mac v.Xからとりあえず2004にしようか、いやその前に寄付だけでインストールできるNeoOfficeを
試してみようと昨日使ってみたところ妙な事が起こりました。

NeoOffice 3.1.2(Pacth 2)のWriterに入力すると、
---------------------------------------------
Kこりゃt使い物にnならなんな。
遅いのは仕方ないとしても、z残念ながら、tTESLAの設定との相性がわるい。
dでも、tということはrローマ字n入力しtてたら、同じ事になるんじゃないか?
tと思ったが、tTESLA動作オンのチェックを外してrローマ字入力すると問題ない。
------------------------------------------------
という具合に、打ち始め部分に子音のローマ字の1文字目が直接入力したように残ってしまうのです。
で、↑ここにも書きましたように、TESLA動作オンのチェックを外してローマ字入力しても、
そうした現象は起きませんでした。

NeoOfficeのバグなのか、以前教えていただいたTESLAの設定に問題があるのか分かりません。
NeoOfficeユーザに尋ねても、TESLAで親指シフト入力している人はいそうにないので、とりあえずここで窺いました。
何か、ヒントになるような事がありましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。
158137=140=157:2011/02/03(木) 00:38:31 ID:u/1epbF+0
自己レスです。OpenOffice.orgの3.1.1だと上記の症状は起きませんでした。
NeoOfficeはやめてOpenOffice.orgを使う事にします。

お騒がせしました(o_ _)o))
15970:2011/02/04(金) 13:05:25 ID:gp6knXnf0
>>157
高負荷なアプリの時にことえりの1文字目の処理が追いつかないみたいな現象ですね。
別アプリを使用することで一応解決となったようですが、本現象について教えてください。

・変換キーまたは無変換キーを押して文字列を確定する前に、既にアルファベットが残った状態となっていますか?
・ひらがな1文字だけでは発生しませんか?
・「TESLA」を入力する時、英数モードではなくかなモードにて行っているということで良いでしょうか?

その他、「Kこりゃt使い物にnならなんな。」のKが大文字となっていますが、ここは小文字の誤りですよね?

ではでは
16070:2011/02/06(日) 01:47:22 ID:MdPcp9mZO
NeoOfficeを10.4.11のG4 GEに入れて確認してみました。
1文字入れただけでダメですね。
「は」を入れると「hは」となってしまいます。
1回の割り込みで2文字送っているのがまずい感じです。

対処が難しいので、他に同様な現象の発生するアプリが無ければこのままにしておこうと思います。

ではでは。
161125:2011/02/10(木) 00:28:56 ID:Q8vWuAX30
>>156
テストしてみました。
環境はFKB7628-801とiBook-G4にOS X 10.4.11とATOK2008ってところです。相変わらず。
FKB7628-801の特性が前提になっているので、ある意味特殊な事例かもしれません。

このキーボードは、キーが平面的な配置でキーストロークが浅いのは見た目どおりです。
それだけならまだ許容範囲なのですが、予想以上に相当強いクリック感があって、結果として
キーがけっこう重くなっています。しかも当然ですが底付きの衝撃も返ってきます。
(キータッチに限れば、iBookのキーボードを使う方がよほど親指シフト向きです。)
そこらが原因で、同時打鍵がずれるミスタッチが増えてしまうため、今までは同時判定時間を
長めに設定して対処してきました。(シフトキーを1回空打ちしてしまうと次の文字を打った
瞬間にそれ以前の入力内容がそのまま確定されてしまうので。)
ところが判定時間を長くすると、今度は例の「しょ」と打ったのが「じい」になるタイプの
ミス入力が起きやすくなり、その兼ね合いが難しくて、なかなか普段使いに至らずにいました。

今回の同時判定方式の変更で、上記のようなミス入力が(両タイプとも)格段に減少しました。
実際に従来仕様と交互に比較してみても、明らかに入力がスムーズになっています。
私の場合、今のところ100msくらいでバランスがとれるているようです。
あと、変更に伴う不具合等はとくに見つかっていません。
大変おつかれさまでした。

連続シフトの改良についてはよくわかりません。理想像が認識できてないもので...。
いまさらですが、連続シフトってどういうときに使うと便利なものなんでしょうかねぇ?
16270:2011/02/12(土) 01:13:27 ID:SPvi5dWNO
>>161
テストありがとうございます。
同時打鍵判定の方は良さそうですね。

連続シフトは、飛鳥かな配列でないと効果が得られにくいと思います。
なので、飛鳥かな配列ユーザでテストしてくれる方が欲しい所です。

不具合現象自体は殆ど発生しないと思われるので、「従来仕様に戻す」のオプションをOFFした状態で飛鳥かな配列での入力がおかしくなっていない事を確認してもらえれば結構です。

どなたかお願いいたします m(_ _)m

ではでは。
163137=140=157=158:2011/02/21(月) 13:30:13.42 ID:srM65O1a0
>>159=160
せっかくコメントいただいていたのに、冒険の書エラーで書き込めなくて失 礼しました<(_ _)>

わざわざ近い環境で試して160に書いてくださった通りです。
いまのところNeoOffice以外では症状は出ていないので、このままいこうと思 っています。
(OpenOffice.orgもMS-Officeで拵えた縦書き文書を開くとルビが解除されてしまうので、
直 されるまで様子を見る事にしました)

>>「Kこりゃt使い物にnならなんな。」のKが大文字となっていますが、ここ は小文字の誤りですよね?

ご指摘のとおりです。ワープロ専用機OASYSからの親指シフターで
「単文節変換」してしまう癖がぬけないのが恥ずかしくて、手直ししてアッ プしました(^_^;;;

話がそれるし今更ですが、最新版(Tesla_20110122)に付いた
「かなキーを英数⇔かなモード切り替えキーにする」は助かりますね(^_^)
PowerBookG4 867/15で左親指シフトを「英数」に割り当てているため、
まれに同時打鍵に失敗すると英数モードに切り替わってしまう事がありまし た。
同モードにチェックを入れて「英数キー+モディファイアキーで英数モード に切り替える」に
チェックを入れて「英数キー」単独では反応しないようにできました。

あと、さらにいまさらですが、以前の助言を元に、
>> Teslaとことえりの設定を両方ともローマ字入力にして、
>> 参照するキー配列設定ファイルを『nicola_romaji_qwerty.orig.plist』
と設定変更して、だいぶしてから二重鍵括弧(『』)が直に打てる事に気づ きました。
Rboard Pro for Macは無変換キーによるトルグ変換を内蔵マイコンからIM( 私は少数派のMacVJE)に
信号を送る事で実現していましたが、二重鍵括弧の直接入力は実現できてい なかったので感動しました。
記憶が定かではありませんが、出先のデスクトップXPのJISキーボードで親指 ひゅんQとATOKの
組み合わせではできなかったような気がします(間違いだったらすみませんm(_._)m)。
164137=140=157=158:2011/02/26(土) 02:35:04.27 ID:h8hEby0W0
前々から書いてますように、私はPowerBook G4にTESLA野良ビルドを入れて
親指シフト入力しています。
昨日、Appleから届いたMacBook Proの広告メールを見て、これを親指シフト化できるのか!?
と思ってしまいました。
ttp://www.apple.com/jp/macbookpro/images/overview_gallery2_20110224.png
スペースキーがCからMまでと長く、その両脇がcommandキーでは、親指シフトキーを
割り当てるキーがないように思うのです。
PowerBookG4のキーボードは、スペースキーがVからNまでの長さで、左に英数キー、
右にカナ/かなキーがあるので、左親指シフトを英数キーに右親指シフトを
スペースキーに割り当てているのですが。。。
これは、日本版のMacBook Pro(JISキーボード搭載?)では違う形状になるのでしょうか?
もし、このままだと、私は「Macで親指シフト」はPowerBook G4でお仕舞いになって
しまいそうです。
既出の話でしたら申し訳ありませんが、PowerBookG4 867/15以降Appleのノートを
チェックしていませんし、気軽にApple Storeに現物を見に行けるような
ところに住んでおりませんので、情報をいただければ幸いです。
165名称未設定:2011/02/26(土) 08:27:18.83 ID:PlZZCKk90
>>164
その写真はUSキーボードだね。
日本国内で普通に売っているJISキーボードなら大丈夫のはず。
166164:2011/02/26(土) 19:20:24.00 ID:h8hEby0W0
>>165
ありがとうございます。
JISのかなも刻印されてないので妙だとは思いましたけど、確認できて良かったです。
次にMacを買うのはいつになるのか分かりませんが、安心しました。
16770:2011/03/02(水) 08:53:27.26 ID:BTKXryFG0
Tesla_20110302.zipを作成しました。

 2011.02.28
  ・「最短キー送出間隔」のオプションを追加しました(設定範囲0〜20ms、初期値0ms)
  ・同時打鍵判定ロジックを変更しました。
    下記URLの「NICOLA配列規格書」付録「7.4.2 打鍵順序だけでは決定できない同時打鍵」
    に基づいています。
     http://nicola.sunicom.co.jp/spec/kikaku.ht
  ・連続シフトで入力した最後の文字にシフトが掛からないタイミングがある不具合を修正
   しました。
  ・「同時打鍵の判定ロジックを従来仕様に戻す(テスト用)」のオプションを追加しました。
    本オプションをONに設定すると、「同時打鍵判定ロジックの修正」および「連続シフト
    の不具合修正」および「最短キー送出間隔の設定」が無効となります。
    テストのためのオプションなので将来削除の予定です。
  ・scriptCheckerの「Tesla動作オン」のチェックON/OFF表示と実際の状態がずれないように
   しました(3秒毎にチェックしON/OFFを変更します)
  ・scriptChecker起動時にkextへの初期値転送が2回行われる不具合を修正しました。
  ・起動スクリプトにてFinderの起動を最大1分待っていましたが、Tesla_20110122にてキー
   ボードの活線挿抜に対応したので、Finderを待たずに起動するように戻しました。

 2011.03.02
  ・/System/Library/sdef.dtd が存在しない場合、インストール時に0バイトのファイルを
   作成するようにしました(アップルスクリプトが実行できずTesla再起動に失敗してしまう
   ため(Mac OS X 10.5(Leopard)でsdef.dtdが存在しないことがあるみたいです))

ではでは。
168125:2011/03/02(水) 22:26:37.19 ID:h6PYCNiA0
>>167
おつかれさまです。今週末にもじっくりと使ってみたいと思います。
基本的には>>156のテスト版(Tesla_20110202_test.zip)と同じ改良点がメインですよね?

新しく導入された「最短キー送出間隔」のオプションとゆうのは、実際に試してみると
どういう動作になるのかはわかるんですが、どんなときに便利なのかがよくわかりません。
>>161のような私の環境だと、文字落ち製造機能になるだけみたいで(...失礼)。
ではまた近々。
169137:2011/03/03(木) 04:21:40.10 ID:B3AP2+gu0
新バージョン試してみました。
機能を充実させていって下さっている事に感謝致しております。

ただ、私は、139でアドヴァイスいただいたように
>> Teslaとことえりの設定を両方ともローマ字入力にして、
>> 参照するキー配列設定ファイルを『nicola_romaji_qwerty.orig.plist』
と設定しています。

前のバージョンでは生じなかったのですが、「ん」の入力にみょうな事が生じています。
「ん」で終わる語句を打つと、
2ちゃn
となってしまいます。
変換すると、
2ちゃん
と変換されますし、打っている途中の「n」は次の文字を打つと「ん」になります。
ただ、「ん」で終わる語句の場合は、ローマ字入力のように「nn」と打って「ん」に確定する必要があります。

新たに加わった機能は試していないのですが、この現象が生じていなかった前のバージョンに戻した方がいいでしょうか?
また、「ことえり」で最上段の英数字を「直接全角数字」ではなく未変換数字を打つためには、
上記の設定にするしか方法はないのでしょうか?
17070:2011/03/03(木) 14:23:35.58 ID:F0iQjVpPO
>>168, 169
すみません、キーの送出に欠落が生じているような感じですね。
ゆっくり打つと大丈夫ですか?
入力中のどの文字でも発生しますか?

常用できないレベルでしょうから、少し試したら前のバージョンに戻して下さい m(_ _)m

最短キー送出間隔は、アルファベットが残る問題への対策用に作ってみたものです。

ではでは。
171137:2011/03/03(木) 23:42:51.19 ID:B3AP2+gu0
ゆっくり打っても同じですね。
私の環境で生じているのは、「ん」だけです。
「ん」で終わる場合だけではなく、
「ん」のあとに「な行」の文字を打つとnを2つ打ったと看做されて、妙なことになります。
「そうしたとたんに」
と打とうとすると、
「そうしたとたんい」
となってしまいます。「sositatotanni」と出力されているために、
「sositatota『nn』『i』」と認識されているのだと思います。

とりあえず、前のバージョンに戻します。

またよろしくお願いします。
17270:2011/03/04(金) 08:50:31.04 ID:Guwyehe8O
Tesla_20110304.ZIPを作成しました。

最短キー送出間隔の設定が0msの時、キーアップイベントが送出されていませんでした。
多分これで直ると思います。

20110302は無かったことにしました (^^;

ではでは。
173125:2011/03/04(金) 19:41:23.70 ID:G6H5V5aJ0
Tesla_20110304をさっそく入れてみました。

>>172の修正と直接関係あるかどうかは不明ですが、
私のATOKかな入力環境だと、最短キー送出時間をある程度長く設定しても、文字落ちがほとんど起きなくなっています。
具体的には、最長の20msでもよほど早く打たないと文字落ちしないで入力できるレベルです。
最短キー送出時間設定はかな入力にはあまり意味のない機能のようですが、明らかに変化があったのでお知らせまで。
174137:2011/03/05(土) 02:45:51.62 ID:ntpvxLsq0
Tesla_20110304に入れ替えました。
「ん」問題は解決してます。

「同時打鍵の判定ロジックを従来仕様に戻す」と「最短キー送出間隔」を
試してみましたが、いまのところ違いは感じられません。

同時判定時間は50msにしてます。
以前は、持っているワープロやエディタの中でiText Expressが
最もアルファベットがちらつく症状が出てましたが、減った様な気がします。

いずれにせよ、素早い対応ありがとうございました。
なんのお役にも立てませんが、モニターはさせていただきます(^_^;;;
17570:2011/03/05(土) 15:58:08.06 ID:c9tEw34hO
>>173, 174
確認ありがとうございます。

最低限以前より悪化していないようなので安心しました (^^;

最短キー送出間隔のオプションは、何かの役に立つかも、な感じで組み込んだオプションなので、基本的には0ms設定で使って下さい。

>私のATOKかな入力環境だと、最短キー送出時間をある程度長く設定しても、文字落ちがほとんど起きなくなっています。 >具体的には、最長の20msでもよほど早く打たないと文字落ちしないで入力できるレベルです。

文字落ちは滅多に発生しない予定だったのでちょっと気になります。
"アプリケーション" → "ユーティリティ" → "コンソール" にてsystem.logを確認して頂きたいのですが、文字落ちした時にTeslaから何か出てますでしょうか?
例えば "Tesla keyEventElementArray is full" など。

ではでは。
176125:2011/03/05(土) 19:27:37.97 ID:pIyu2l9w0
>>175
ちょっと説明が不明確だったかもしれません。
>>168で書いたのは、
20110302では最短キー送出間隔を長くしていくと、すばやく連続して打った複数の文字のなかに
欠ける文字(入力先アプリに表示されない文字)が現れ始め、長い設定にするほどその率が増える、
といった現象です。何かしらそういう副作用が出るしくみに作ってあるのかなと思っていました。
なので「文字落ち製造機能になってしまう」と表現したわけです。
>>173は、それが20110304だと、最長の20msでもほとんど起きなくなった、という意味です。
「ほとんど起きない」=「まれに起きる」原因は、機能側ではなく人間側の、単なるミスタッチが
起こしている場合が限りなく100%に近いと思います。
意識して早く打ってみると、今のはミスタッチだと自分でわかる文字落ちばかりのような気がしてきて、
客観的に検証するのが難しいですが、おそらく、たぶん...。

ここまで書いて不安になったので、20110302に戻してテキストエディットで試してみました。
最短キー送出間隔を20ms近くまで長くすると、やはり文字落ちは起きます。
あと、文字落ちはしないけど、入力から未変換文字の表示までが一瞬遅れるような現象もあります。
何か起きた直後にコンソールでsystem.logを確認してみましたが、新しい記録はありませんでした。
文字落ちする文字に法則性はないようですが、共通する特徴といえば、一度文字落ちしたり遅れたりした
単語なり文字列なりを次に入力したときには文字落ちや遅れが生じない、ということくらいです。
(なのでしばらく入力しいると、そういう現象が減ってきます。再起動するとまた同じ状況からスタート。)

ともあれ、20110304で解消済みの現象なので、結果オーライでよろしいんじゃないですかね。
さて、再度20110304にもどそうかなっと。
17770:2011/03/07(月) 03:03:01.56 ID:KVM8eAGjO
>>176
何度も確認ありがとうございます。

0ms以外の時の処理は変更していないつもりだったので、まだ何か不備があるのかもしれませんね。

タイマーを延ばすような私の擬似的テストでは検証にならない部分もありますので、気が付いた点がありましたらまた書き込んで下さい m(_ _)m

ではでは。
178125:2011/03/15(火) 21:26:38.52 ID:cNUYuACT0
最近Intel Mac miniを入手したので、テスト環境(というほど偉そうなもんじゃないけど)は、そっちに移します。
さすがにiBook G4では、マシンの性能が足を引っ張ってる部分が結構ありそうな気もするし(ATOKの分とかあるし)。

とりあえず10.6.6にしてBoot CampにXPを入れました。
せっかくなので、本家富士通のJapanist2003とキーボードを組み合わせて、動作を見てみるのもいいかなと思って。
インストールと基本的な設定は済ませましたが、正直、今時のソフトじゃないですね。
Japanist2003は、どうやらドライバ部分がいろいろな判定処理(たぶんTeslaに相当する)を行って、その結果を
キーコードでかな漢字変換ソフト部分に送り出しているようでが、かな漢字変換機能が何せ2003年当時のままなので、
(もっと古い可能性もあります)今時の実用に耐えるか疑問です。XPのMS-IMEと比べても見劣りします。
アップデータはいくつか出ていますが、Windowsのバージョンと、富士通製の新型キーボードに対応する目的が主で、
機能改善はまったくといっていいほど無しです。。
郵便番号辞書はなんと2009年12月版で止まっています。

当面FKB7628-801で、主にキー入力そのもの動作などを中心に比べてみようと思います。
とはいえ学ぶべきところがあるかは正直、疑問ですね。
179名称未設定:2011/03/15(火) 22:24:09.70 ID:UGnv8Wv3P
>>178
親指シフトで細切れ変換する場合は、今どきのIMよりJapanistの方が相性良いよ。
180名称未設定:2011/03/30(水) 23:51:51.52 ID:576MQ5kJP
TeslaでRboardProの「親指ぽん」相当の機能って可能かな?
20110304はかなキーで英数/かなのトグルが出来て便利ですけど、KB232だとキー自体が小さくてストレスが溜まります。
18170:2011/04/04(月) 07:49:36.94 ID:Xx2JhMv1O
>>180
多分できます。
暇ができたらやってみますので、気長にお待ち下さい。
182名称未設定:2011/04/21(木) 01:31:43.68 ID:Vhb8mbB40
ほしゅ
183名称未設定:2011/04/21(木) 10:12:17.04 ID:wTnEKObX0
まだ少し気が早いかもしれないけど、TeslaはLionで動きますかね?
184名称未設定:2011/05/21(土) 21:38:11.21 ID:aY6tTQb30
ほしゅ
185名称未設定:2011/05/24(火) 23:19:38.53 ID:shKreI4O0
Lionでビルドしてみました。

keyboardEvent()に渡されるflagsの最上位ビットが立っているようなので、
#define FLAGS_MASK 0x7fffffff
としておいて、thumbShiftControl()の中の !flags を !(flags & FLAGS_MASK)
などとする必要があります。同様にConvertToKanaEisuu()も修正が必要です。
186名称未設定:2011/05/24(火) 23:22:43.50 ID:shKreI4O0
あと、余談ですがgetTeslaTimer()の
if ( !gWorkLoop | gWorkLoop->addEventSource(timer) != kIOReturnSuccess) {
の | は正しくは || ですよね。
187名称未設定:2011/05/25(水) 19:48:59.05 ID:yD9RvFGo0
>>185
プログラムのプの字もできない俺からすればあなたは神
Lion正式リリース後も是非よろしくお願いします。
18870:2011/05/28(土) 20:54:36.48 ID:h+PH+gFVO
>>185,186
情報ありがとうございます。
flagsの最上位ビットは何なんでしょうね。10.6.7のヘッダには無さそうなので新規追加でしょうか。

10.7用のヘッダに IOHIDSystem/IOKit/hidsystem/IOLLEvent.h がありましたら #define NX_ALPHASHIFTMASK の付近に 0x80000000 をdefineしているものがないか探していただけないでしょうか?

この対処を入れておかないと10.7では動かなさそうなので、リリースされる前には仮にでも対応しておこうと思います。

>あと、余談ですがgetTeslaTimer()の
>if ( !gWorkLoop | gWorkLoop->addEventSource(timer) != kIOReturnSuccess) {
>の | は正しくは || ですよね。

その通りです orz
gWorkLoop == NULL でここに来ることはないのでとりあえず大丈夫ですが、コードとしてはダメですね。
次回直しておきます。

ではでは。
189名称未設定:2011/05/30(月) 07:26:08.12 ID:Sn38a8wV0
今のところ、ヘッダファイルにはそれらしい定義は見当たりません。
Lionが正式にリリースされてIOKitの中身も公開されるまでは
分からないかも。

Lion用をビルドするためには嫌でもXcode 4.1に移行することに
なりますが、こいつは「ここのコード、ヤバいんじゃね」のみならず
「こう直した方がいいんじゃね」まで教えてくれます。
19070:2011/06/01(水) 19:29:00.68 ID:59AGgwRYO
>>189
残念、見当たりませんでしたか。

Xcodeの新しいのは中々良さそうですね。
私も暇が出来たらインストールしてみます。

どうもありがとうございました。
191名称未設定:2011/06/01(水) 21:50:19.23 ID:2OB7O/SA0
Xcode 4はメニュー階層やウインドウのUIが全く変わってしまって、
最初はかなり戸惑います。

移行ガイドを日本語に訳してくれた方がいるので、ここを読んでおくと
いいでしょう。
ttp://sazameki.jp/translations/xcode4/IDEs/Conceptual/Xcode4TransitionGuide/
19270:2011/06/03(金) 15:45:56.02 ID:v+wbXHrpO
>>191
どうもありがとうございます。
やはり日本語だと読みやすくて良いですね。
193名称未設定:2011/06/06(月) 13:25:12.83 ID:5N2otAzX0
Teslaには飛鳥配列用のレイアウトマップが付属していますが、
http://tokyo.cool.ne.jp/izubekkan/asuka.htm
にある定義とはだいぶ違うようです。
Tesla付属の飛鳥配列はどの定義をもとにしているのでしょうか。
19470:2011/06/07(火) 02:04:40.39 ID:J9zc6jqRO
>>193
そこにあるレイアウトは 21世紀207版 で2004年ごろのものですね。
Teslaに同梱しているものは 21世紀383版 で2009年9月時点の最新版です。ある程度の期間固定されるだろうと期待した版です。
他に 21世紀290版 をminor_layoutsフォルダに収録しています。これは、いくつかのWindows用エミュレータにも同梱された、定番と言えそうなものです。
ローマ字設定用の asuka_romaji_qwerty.plist もありますが、これは野良ビルドのTesla_Leopard_Intel_Pkg_20080501に組み込まれていたものです。どの版に当たるかは不明です。

飛鳥かな配列の最近の履歴は以下を参照して下さい。
ttp://ameblo.jp/asuka-layout/entrylist.html

ではでは。
19570:2011/06/13(月) 11:38:23.90 ID:BfP+uQsAO
Mac OS X 10.7 (Lion) 仮対応版をwikiにアップしました。

変更点は10.7対応のみです。他に機能追加はありません。
Developer Preview 4での動作確認のため、10.7のリリース版では問題が出る可能性があります。
そのため、今回はファイル差し替えが簡単な様に 非パッケージ版 にしています。

あと、PCKeyboardHackの10.7対応がまだみたいなので利用されている方はご注意を。

ではでは。
196名称未設定:2011/06/27(月) 21:21:59.10 ID:xiwOzgDvP
Macの起動時、結構な割合で「ー」「ろ」その他いくつかが入力できなくなるのですが原因は何でしょうね?

環境はG5の10.5.8
かわせみ1.1.2
KB232
Tesla_20110304版

Macを何度か再起動すると直るのですが、再起動せずに直す方法があれば助かるのですが……。
19770:2011/06/28(火) 09:34:23.96 ID:IhbapmntO
>>196
かな入力設定にて使用されていると思いますが、現象発生時でも「はとき」など
大部分は正常ですよね?
「ー」「ろ」が入力できないということから、OSXまたは「かわせみ」がキーボードタイプを誤認識しているように思えます。

一時的にTeslaを無効化またはアンインストールして現象を確認してみて下さい。
同様な確率でJISかなでも「ろ」が入力できないと思います。

ただ、現象が確認できても直す方法はちょっと分かりません (^^:
とりあえず >>153 に挙げた以下をためしてみて下さい。
 ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4087254.html

ではでは。
198名称未設定:2011/06/28(火) 19:09:41.15 ID:ZmgJAgoLP
>>197
回答ありがとうございます
何故か今日は調子が良いので、また現象が発生したらTeslaを停止して確認してみます
(あ、でもJISかなの」「ろ」とか「ー」ってどの位置にあるんだろ……)
199名称未設定:2011/07/10(日) 22:32:41.49 ID:ojj7r3JD0
>>196です。
その後4回程症状が出まして、検証してみたのですがJISかなの「ろ」は入力できるようです。
そして、バックスラッシュ+シフトをタイプすると症状が改善されます。

気になるのはTESLA動作がオンでもオフでもバックスラッシュ+シフトで「ろ」が入力されるのですが、この動作はこれで正しいのでしょうか?
20070:2011/07/12(火) 10:37:06.36 ID:I5ze5Seb0
私の予想は大外れでしたね (^^;

話が前後しますが、『TESLA動作がオンでもオフでもバックスラッシュ+シフトで「ろ」が入力される』のは正しい動作です。
TeslaはモディファイアキーがONの時は変換動作を実施しないので、このような動作となります。

「バックスラッシュ+シフト」で症状が改善されるというのは、その後スリープや電源をOFFするまで正常な状態になるということでしょうか?
以下それを前提に続けます。

そうだとすると、JISキーボードにのみある文字キーを押した時にOSXまたは「かわせみ」の内部状態が正常に戻るのかもしれません。

(つづく)
20170:2011/07/12(火) 10:47:28.04 ID:I5ze5Seb0
以下のテストをお願いします。
1. 電源を投入「かな」キーを押す
2. テキストエディタを開く
3. 「A」キーを押して「う」が入力されるのを確認
4. 左親指キー+「C」キーで「ろ」が入力できるか確認(入力できてしまったらテスト終了 (^^; )
5. 小指シフトは押さずにバックスラッシュキー(右小指シフトの1個左)を押す
6. 左親指キー+「C」キーで「ろ」が入力できるか確認(入力できたらここで終了)
7. 小指シフトを押しながらバックスラッシュキーを押す
8. 左親指キー+「C」キーで「ろ」が入力できるか確認

上記6.または8.で「ろ」が入力可能になるのではないかと思います。
202名称未設定:2011/07/12(火) 21:24:10.02 ID:OSWr4/+G0
>>200
>「バックスラッシュ+シフト」で症状が改善されるというのは、その後スリープや電源をOFFするまで正常な状態になるということでしょうか?
「バックスラッシュ+シフト」で症状が改善されたあとは次に電源を切るまでは正常に動作しています。

>>201のテストは次に症状が出たら試してみます。通常、4まではクリアしてるわけですが。
203名称未設定:2011/07/21(木) 16:52:43.99 ID:HOjvP6xa0
Lionでは現行Taslaは機能しませんでした…orz ガーン
204名称未設定:2011/07/21(木) 17:45:50.41 ID:7Gk+rOTO0
>>203
>>195 のを試してみては。
205203:2011/07/21(木) 21:30:48.88 ID:8qQKp1dI0
>>204
うまく行きました!
206名称未設定:2011/07/21(木) 21:49:01.13 ID:xowjq9qb0
すばらしい
これで安心してアップデートできます!
20770:2011/07/24(日) 19:15:12.36 ID:5jMBwHU/0
PCKeyboardHackがv7.0.0でOS X Lion対応されました。
20870:2011/08/01(月) 11:11:35.38 ID:lCrhHY260
wikiに Tesla_20110801_NonPkg.zip をアップしました。

10.7対応の変更に1ヶ所漏れがあり、「英数キー+モディファイアキーで英数モードに切り替える」のオプションが効かなくなっていました。
Mac OS X 10.4〜10.6では不具合現象が出ませんので、今回は10.7用のkextのみ差し替えています。10.4〜10.6用のkextは Tesla_20110612 と同一です。

ではでは。
209名称未設定:2011/08/04(木) 21:33:38.29 ID:bvUfEeTo0
Tesla_20110801_NonPkg.zipを使わせてもらっています。
Google日本語入力では「A」キーを押すと「う」にならず「4」が入力されてしまいます。
ことえりではそんなことはなく、問題なく使えます。
原因や解決法があれば知りたいです。
210名称未設定:2011/08/04(木) 21:49:46.78 ID:bvUfEeTo0
あーわかった、かなのplistを使っているのにGoogle日本語入力をローマ字入力の設定にしてました
スレ汚しスミマセン
211名称未設定:2011/08/05(金) 01:11:44.43 ID:M9xwQADv0
ここの iMateADB Controller、intelMacでRboardが使えるようになるのだろうか。
http://code.google.com/p/imate-osx/

いま試せる環境がないので……
212名称未設定:2011/08/05(金) 11:01:55.44 ID:npHYgGlp0
>>211
Rboard Proなら、ドライバなしで動きますね。
ttp://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_rboard4mac.html
213名称未設定:2011/08/08(月) 00:29:20.84 ID:8rT5kmCl0
LionだとKeyRemap4MacBookとTESLAの両方で[]をシフト+6/7で入力できないね。
「‘」と「«」になっちゃう。なにか変わったのかな?
21470:2011/08/09(火) 00:47:07.26 ID:WKc3uj1WO
>>213
Lion+Tesla+ことえり で試しましたが、ローマ字入力設定・かな入力設定いずれも [] が出ました。
お使いのインプットメソッド、入力設定はどの様になってますか?

>>211
ドライバなしだと、かな・英数キーなどJISキーボードにしかないキーが通らない為に使えなかっただけなので、そのドライバによってキーが通る様になれば使えますね。

ではでは。
215名称未設定:2011/08/10(水) 08:55:02.54 ID:mDoLBR0v0
>>214
肝心なことを書き忘れてた!Google日本語入力での話です
ことえりは問題なし
21670:2011/08/10(水) 13:06:07.09 ID:XWXLaSe+0
>>215
入力言語に日本語以外の言語が入っていると同様な現象が発生するようですが、これでしょうか?

 ttp://www.google.com/support/forum/p/ime/thread?tid=10295a0329751bfc&hl=ja

Google 社員の質問にだれも回答していないようですので、まだ直っていないと思われます。
217213:2011/08/10(水) 21:57:39.66 ID:mDoLBR0v0
システム環境設定の「言語とテキスト」内にある「入力ソース」のことでしたら、
Google日本語入力とことえりしか「入」にしていません。
みなさんGoogle日本語入力で問題なく[]を入力できているのかしらん?
騒ぎになっていないということは自分だけの話なのか。
Macはこないだ買ったもので最初からLionでした。
21870:2011/08/11(木) 01:01:18.29 ID:IVl1wIKWO
>>217
原因が分かりました。
ことえり ではオプションキーを使って[]を入力しますが、googleはこの入力方法をサポートしていません(opt+[ および opt+])

googleで[]のローマ字テーブルを追加し、Tesla側で追加した入力パターンを発行するように配列定義を変更すれば良いと思います。

googleの設定パネルにてkhに[、kmに]を定義追加します(括弧左と括弧右 (^^;)
/Library/Tesla/Layouts/plist にある nicola_romaji_qwerty.orig.plist をコピーし編集します。
140,141行目の ff3a1e を ff2804 に、164,165行目の ff3a2a を ff282e に変更します。
Teslaの設定パネルでこのキー配列定義ファイルを指定します。

ではでは。
21970:2011/08/11(木) 01:09:25.03 ID:IVl1wIKWO
すみません>>218の方法はGoogle日本語入力にのみ対応する方法です。
これを ことえり で使うと、khやkmが入力されてしまいます。
220名称未設定:2011/08/11(木) 01:24:55.86 ID:fHs/Lytl0
親指が、疲れました。orz

221213:2011/09/06(火) 00:34:48.62 ID:MY7f5GmW0
>>218
ご報告が遅くてすみません、無事Google日本語入力で親指+6/7で[]を入力できるようになりました。
ありがとうございます。
実はGoogle日本語入力ではほかにも問題があることに気づきまして、
親指+2で「・」になる
「/」で「÷」になる
のですね。
>218の方法を応用しようとしたのですが、「ff3a1e」などがなにを示すのかわからず手も足もでません。
すみませんが解説していただけますでしょうか。
22270:2011/09/08(木) 21:16:47.24 ID:VG3HWB8Z0
>>221
理解されているであろう部分を含めて解説します。

{ から } までを1つの塊として50個並んでいます。
どのキーについての記述なのか分かるようにCommentが付けてありますが、プログラムからは使用されず記述順自体に意味があるので注意してください(順番は最後2個を除いてADBキーコードに対応します)

"No shift"、"With left shift"、"With right shift" に記述されている16進数6桁の数字が、Commentのキーを押した時に送出されるキーパターンとなります。シフト無し、左シフト、右シフト時の3つが定義されています。

6桁の数字は2桁ずつに区切られそれぞれが1つのADBキーコードです。したがって、1回のキー入力で3つのキーまで送出可能となります。
ff は送出キー無しを示します。また、ff は必ず左側に置きます(例えばローマ字で「う」を送出する場合 ffff20 となります)

キーとADBキーコードの対応は、wikiにあるTeslaPlistMaker内のファイル(_kwdb/kwdb_char2adb.UTF8.txt)から読み取って下さい。
このファイルの先頭8個(大文字の部分)は特殊なキーです。上から順に Return, Tab, Backspace, Escape, Space, capsLock, Option, Control となっています。その後ろに文字キーが続きます。

ではでは。
223名称未設定:2011/10/11(火) 12:49:01.46 ID:Za0q991i0
ロジクールの折畳みキーボード、見た目は親指シフトに良さげだね。
左右のスペースバーの電気的な仕様がどうなってるか……多分左右一緒? と、
iOSの制限からiPodで親指シフトとは行かんでしょうけど。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/tablet-accessories/for-ipad/devices/8416
224名称未設定:2011/10/16(日) 19:13:24.59 ID:ONqFNRGW0
Androidだと親指PieというソフトでELECOM TK-FBP017が使えるらしい。
ttp://oyapie.blogspot.com/2011/02/androidime.html
しかし、このページの動画、肝心の親指部分が切れて映ってないなぁ…。

Mac用だと普通にHappyHackingKeyboard日本語配列をTeslaで使うだろうし。
正直、FKB7628-801よりも使いやすい。
225名称未設定:2011/11/06(日) 09:40:55.85 ID:QxciP2fZ0
教えて下さい。MacBook Airを購入し、OSがlionになりました。
Tesla_20110801_NonPkg.zip(非パッケージ版)は、どうやってインストールするのでしょうか?
Tesla_20110304のインストーラーを使うのですか?
親指シフトは長年使っていますが、よくわかっていないので、ご教授ください。
226名称未設定:2011/11/06(日) 22:17:34.47 ID:MbbreBF50
>>225
解凍したら出てくる「Readme」にしたがってインストールできるはずですよ。
Readmeの記述に、
>本ファイルと同一フォルダにあるinstall.commandをダブルクリックまたはターミナルから
>実行してインストールを行います。
>パッケージ版と同様にログインパスワードの入力が必要となります。
とある通りに試してみてはいかがでしょうか?
227225:2011/11/07(月) 01:27:16.24 ID:B1Sf+42T0
>>226
ありがとうございます!できました!ちゃんと書いてありましたね。
これで引き続き、快適な親指シフト環境でMacを使えます。
Nickyの次代から、開発してくださる皆様に感謝しています。
228名称未設定:2011/11/08(火) 17:21:08.00 ID:3bdhdoeA0
ポメラDM100
http://japanese.engadget.com/2011/11/08/pomera-dm100/

10年早けりゃな…。
229名称未設定:2011/11/08(火) 17:38:34.36 ID:o/iA5eFI0
>>228
報告しようと思ってきたら、先越された

Bluetoothキーボードとしても使えるみたいだけど、
Bluetoothキーボードとして使うときにも親指シフトモードが使えるなら便利かも
230名称未設定:2011/11/08(火) 19:48:02.91 ID:v3NAnQgW0
むかし(1980年代末?)山瀬まみがCMに出てた「ワープロ専用機」、
オアシスポケットに辞書・辞典とか通信とかを強化したみたいなもんか?
231名称未設定:2011/11/08(火) 23:30:29.18 ID:qIbfL4E60
>>228
>>どういう派閥からの圧力があったのかは分かりませんが
ワロタ
232名称未設定:2011/11/08(火) 23:58:54.31 ID:3EKxyYjN0
派閥というよりは難民というべきではないかと
233名称未設定:2011/11/09(水) 00:28:37.03 ID:t14Fu8CW0
ここはイスラエルな訳か
234名称未設定:2011/11/29(火) 14:45:05.14 ID:byWXwp5o0
ほしゅ
235名称未設定:2012/01/04(水) 14:36:25.41 ID:MCSGunQk0
ほしゅ
236名称未設定:2012/01/07(土) 12:36:09.65 ID:K5H83WSV0
HHKB Lite2: PD-KB210W/U(for Mac ではない)で、PCKeyboard Hack 7.2.0 とKeyRemap4MacBook 7.5.0を使って、Oyayubi Shift Input ができました。感謝感激です。CoreDuo MacMini, Snow Leopard 10.6.8です。Snow Leopard は32ビットカーネルで起動しているはず。
ただ問題は左シフトのスペースが変換に,右シフトの変換キーが無作動になる(変換も無変換もしない)ことです。しかたがないので右隣のカタカナキーをコマンドキーに割当て、それを単独打してエンターになるようにremapして確定しています。
左シフトのスペースで無変換に,右シフトの変換キーで変換にするのは可能でしょうか。スペースて変換のままで、変換キーで無変換てもいいのですが。
よろしくお願いします。
237名称未設定:2012/01/23(月) 11:42:52.55 ID:FnB5Ct0V0
落ちた?
238名称未設定:2012/02/07(火) 23:21:46.73 ID:4UAe0oQk0
ほしゅ
239名称未設定:2012/02/13(月) 11:06:51.35 ID:9yn7o74/0
先日から Mac OS X 10.7.3 / かわせみ 1.1.4 / Kinesis Ergo キーボードの組み合わせで野良ビルド 20110801 を使い始めました.日本語入力がかなり快適になり,非常に感謝しています.お礼とともに,以下動作報告を.
240239:2012/02/13(月) 11:09:50.80 ID:9yn7o74/0
うちではかわせみ/Tesla 双方ローマ字に設定して使っています(かなに設定すると数字キーが option と同時押しした状態になり,例えば 5 を押すと ∞ が入力されます.
また,小指シフトによる半濁音の入力がうまく動作せず,「ぷ」と入力しようとすると「ふむ」と入力されます).
241239:2012/02/13(月) 11:10:19.05 ID:9yn7o74/0
ローマ字モードで使用していて気づいた点は今のところ,

(1) "[" キーを押して "「" を入力しようとすると "、" が入力されてしまう("」" は問題なく入力できます).

(2) かわせみの側で「/」を「・」と入力するように設定しているのですが,「/」が入力されてしまう.
242239:2012/02/13(月) 11:11:19.11 ID:9yn7o74/0
(3) 「コマンド+スペースを英数⇔かなモード切り替えキーにする」をオンにして使っているのですが(こうしないと,英語スクリプトに切り替えても普通にアルファベットが入力できず,例えば "j" キーで "to" と入力されてしまう),
このモードで使用するとスクリプトの切り替えがうまくいかないことが多い.
243239:2012/02/13(月) 11:11:59.55 ID:9yn7o74/0
例えば英語スクリプトの状態でコマンド・スペースを押すと,日本語スクリプトに切り替わらずに,英語スクリプトのまま Tesla がオンの状態になる.
また,日本語スクリプトの状態でコマンド・スペースを押すと,日本語スクリプトのまま Tesla がオフになり,通常のローマ字入力モードになる.
そういうときは,何度かコマンド・スペースを連打していると,そのうちスクリプトが切り替わる.

この 3 点です.

何か不具合ばかりたくさん書いてしまったようですが,全体的にはとても満足しています.ありがとうございました m(_^_)m
24470:2012/02/14(火) 14:52:41.44 ID:75pTPFae0
サーバーが替わっていた事に一ヶ月以上気が付かなかった…… orz

>>239

(0) かな入力設定での問題

> かわせみ / Tesla を「かな入力」に設定すると、数字キーが option と同時押しした状態になり、例えば 5 を押すと ∞ が入力される。

「かわせみ」をかな入力設定にて利用する場合、かわせみの環境設定で「controlキーで全角英数字入力する」に設定して下さい。
キー配列定義ファイルは、かわせみ用に作成されたもの(nicola_kana_qwerty_kawasemi.orig.plist)を指定して下さい。

> 小指シフトによる半濁音の入力がうまく動作せず、「ぷ」と入力しようとすると「ふむ」と入力される。

システムのキー配列がTeslaの想定している状態と違うようです。
かな入力設定で "ぷ" を出す場合、Teslaは "2[" を送出しますが "[" で 半濁点 が出ずに "む" が出ています。
試しにTeslaを無効にし、日本語モードで "2[" を押してみて下さい。

(つづく)
24570:2012/02/14(火) 14:53:09.11 ID:75pTPFae0
(つづき)

(1) "[" キーを押して "「" を入力しようとすると "、" が入力される("」" は問題なく入力できる)

これは(0)の現象とは違う感じですが、キー配列がTeslaの想定と違うためと思われます。
"[" キーを押した時に、Teslaは "@" のキーコードを受け取っているようです。
Teslaが無効の場合、"[" で "「" が出ますか?

(2) かわせみの側で "/" を "・" と入力するように設定しているが,"/" が入力されてしまう

親指キー無しの場合、「オプション + "/"」が送出されるためと思います。
左親指キーとの同時押しで "・" が出ると思いますので試して下さい。
これを入れ替える場合、キー配列定義ファイル nicola_romaji_qwerty.orig.plist の271,272行目の数値を入れ替えたファイルを作成し「キー配列定義ファイルを使用する」にて指定して下さい。

(3) 「コマンド+スペースを英数⇔かなモード切り替えキーにする」が正常動作しない問題

このオプションがONの状態で「コマンド・スペース」を押すと、「かな」または「英数」キーのキーコードにすり替えたキーコードを送出します(キーONに続けてキーOFFのキーコードが即座に送出される)
これに上手く反応できていないみたいですね。

キーボードが英語配列で設定されている場合、「かな」英数」キーは存在しないはずのキーなので少し不安です。

ではでは。
24670:2012/02/14(火) 14:53:56.77 ID:75pTPFae0
>>236

変換キーが動作なしなのは、PCKeyboardHackで「Enable XFER」に何も設定してしていないからではないでしょうか?

一般的には「変換」キーに「かな」キーを設定しますが、今回はその用途ではないので、別に空いているファンクションキーなどを割り当てます。
そして、ご使用のインプットメソッドの環境設定にてファンクションキーの動作を設定します。

かわせみ・ATOKであれば、変換キーに「無変換」を割り当てることが可能と思います。
また、ATOKなら文字入力中のスペースを「無変換」にすることも可能ではないかと思います。
ことえり・Googleは多分無理です。

ではでは。
247239:2012/02/14(火) 14:58:55.35 ID:znbUSyEv0
>>70

丁寧にありがとうございます.これから試してみますが,とりあえずお礼を m(_^_)m
248239:2012/02/18(土) 13:37:51.43 ID:Qt45GCAj0
>>70

> (0) かな入力設定での問題
> 「かわせみ」をかな入力設定にて利用する場合、かわせみの環境設定で「control
> キーで全角英数字入力する」に設定して下さい。
> キー配列定義ファイルは、かわせみ用に作成されたもの(nicola_kana_
> qwerty_kawasemi.orig.plist)を指定して下さい。

解決しました.

> システムのキー配列がTeslaの想定している状態と違うようです。
> かな入力設定で "ぷ" を出す場合、Teslaは "2[" を送出しますが
> "[" で 半濁点 が出ずに "む" が出ています。
> 試しにTeslaを無効にし、日本語モードで "2[" を押してみて下さい。

US キーボードと JISキーボードの違いのせいか,この辺りでかなり動
作が違っているようで,"2[" を押すと "ぶ" が入力されます.うちのキ
ーボードでは,

"[" → "゛"
shift + "[" → "」"

"]" → "む"
shift + "]" → "ー"

"=" → "゜"
shift + "=" → "「"

となっているようです.
249239:2012/02/18(土) 13:44:40.62 ID:Qt45GCAj0
>>70

> これは(0)の現象とは違う感じですが、キー配列がTeslaの想定と違うためと思わ
> れます。"[" キーを押した時に、Teslaは "@"のキーコードを受け取っているよう
> です。Teslaが無効の場合、"[" で "「" が出ますか?

Tesla を無効にしてローマ字入力にすれば,"[" で "「" が入力できます.

> 親指キー無しの場合、「オプション + "/"」が送出されるためと思います。
> 左親指キーとの同時押しで "・" が出ると思いますので試して下さい。

出ました.ありがとうございます m(_^_)m
250名称未設定:2012/02/19(日) 12:06:51.19 ID:cJ2Q0v080
>>246

ご丁寧にありがとうございます。
PCKeyboardHackで「Enable XFER」に104: JIS KANA を指定しています。
インプットメソッドはことえりです。

とりあえずこれで満足しているのですが,よりよくしたいもので。
どなたかよろしく。
251名称未設定:2012/02/20(月) 16:32:02.70 ID:lIoQxUXyi
Mountain Lion DP1ですが、ことえり + 純正JISキーボードで
Tesla_20110612_NonPkg.zipが動作しています。一安心です。
252名称未設定:2012/02/22(水) 22:43:24.60 ID:hoa93z190
>>236
Happy Hacking Keyboard Lite2(非for Mac)をお使いのようですが、Lite2はハードがfor Macでなくても、
for Mac用として公開されているドライバをインストールすれば、for Macと同等のキー設定が可能になります。
この場合、OS側ではfor Macとして認識しているので、Mac用キーボードを想定したリマッパ(私はTeslaですが)を
使うのであれば、PCKeyboardHack無しで使用可能になります。たぶんKeyRemap4MacBookでも。
一度お試しください。

余談ですが、Lite2(非for Mac)とfor Mac用ドライバを組み合わせて使うときには、OSをインストールしたときに
「主に日本語を使用する」を選択しておいた必要があるようです。
英語でインストールしてあると、for Mac用ドライバがLite2を「英語配列のfor Mac」だと認識してしまって、
日本語配列特有のキーが設定できなくなります。10.6での経験ですが。
/Library/Preferences/com.apple.keyboardtype.plist を捨てるとかやってみても無理なようです。
私はOSのインストールからやり直しました。
しかも悔しいことに、「Lite2 for Mac」ならちゃんと認識されてこの現象が起きなかったりします。

ちなみにHHKB Professional JPでは、こういう方法が使えなかったのでPCKeyboardHackを使っています。
Lite2(非for Mac)の配列でProfessionalのキータッチ&配色の製品があればベストなんですがね。
253名称未設定:2012/02/25(土) 06:51:46.23 ID:+oeOQ2ya0
>>252

大変ありがとうございます。

どうも日本語でシステムをインストールすべきだったようですね。試してみます。
254239:2012/03/07(水) 07:47:55.30 ID:w2KJ1aN40
>>248 のようなカナ入力における症状は,キー配列定義ファイルか何かを書き換えれば修正可能なのでしょうか?
25570:2012/03/12(月) 04:19:15.67 ID:XRXqCZe2O
>>254
可能です。かなり頑張らないといけませんが……

以下が必要です。
・キーを押した時にどのキーコードが来るか
・キーコードに対してどの文字が出るか

これらを調べてキー配列定義ファイルを変更しないといけません。
キーコードと文字の対応は、>>222を参考にwikiのTeslaPlistMaker内のファイルから読み取って下さい。
256239:2012/03/13(火) 13:47:10.74 ID:VR03ns6r0
>>255

かなり頑張りましたw カナ・ローマ字それぞれのキー配列定義ファイルを修正して,半濁音や長音,カギ括弧,シフト+数字キーの記号など,大体本来の動作にできたと思います.ありがとうございます.

残るのはコマンド+スペースの問題です.「英数⇔かなモード切り替えキーにする」をオフにすると,英語スクリプトでも Tesla が働き続け,オンにするとスクリプトが切り替わらないことがある…これはきっと修正の難しい問題なんでしょうね.
257名称未設定:2012/03/14(水) 10:01:32.41 ID:w9L0x3Uj0
>>253
英語システムのままで,KeyRemap4MacBook のxml file をいじることで満足いくものにできました。具体的にいうと,
PCKeyboardHack てはNFER>Command_L, XFER>JIS_KANA, KATAKANA Key>Command_R に,
KeyRemap4MacBook では,Backquote(=半角/全角漢字) to JIS_EISUU と
Command_L to Command_L (+ When you type Command_L only, send Enter) の2つの xml を書いて加え,
かなモードで,左シフトをスペースに,右シフトをかなにしてうまくいきました。
無変換単打で確定にすることができました。
自己満足しています。かなり快適になりました。
ありがとうございました。
25870:2012/03/18(日) 02:38:12.57 ID:LLVY9TtSO
>>256
ごめんなさい。超忙しくて余裕がありません m(_ _)m

> 「英数⇔かなモード切り替えキーにする」をオフにすると,英語スクリプトでも Tesla が働き続け,オンにするとスクリプトが切り替わらないことがある…これはきっと修正の難しい問題なんでしょうね.

ソース変更なしに対応するのは多分無理です。
変更するにしても、「コマンド+スペース」を「かな・英数」キーにすり替える箇所を、キーすり替えはせずにTeslaの日英モード切替を実施するくらいしか思いつかないです。
OS側がどのモードになったかTeslaはチェックしていないので完全ではありませんが……

KeyRemap4Macbookならモードに追従するので、xmlが大変かもしれませんがそちらから攻めるのも手だと思います。

ではでは。
259239:2012/03/19(月) 13:51:11.00 ID:HHDOhmSb0
>>258

今まで KeyRemap4MacBook はよく分からず全然検討していませんでしたが,一念発起して(またかなり苦労してw)設定した結果,何とかうまく使えるようになりました.いろいろありがとうございましたm(_^_)m
260名称未設定:2012/03/30(金) 08:56:48.06 ID:JElr/2vW0
>>257
調子に乗ってKeyRemap4MacBook のみでUS キーボードでやってみました。
右左の親指シフトキーのうち,スペースキーでない方にアサインしたキーが効きません。
かなキーまたは英数キーとしては働きます。
スペースキーは親指シフトキーとして,右としても左として設定しても正しく働きます。
これは仕方がないのでしょうか。
どなたかお教えください。
261名称未設定:2012/05/15(火) 03:07:01.50 ID:HHT/6sdv0
ほしゅ
262名称未設定:2012/05/17(木) 15:06:20.49 ID:HpBlQcY30
スレ違いでしたらすいません。
英数キーをdelete(BackSpace)に、
かなキーをEnterに、
右commandキーを「英数⇔かな」のトグルスイッチキーに
設定できるアプリないですか?

MBAを使っているのですが、
KeyRemap4Macbookで出来そうでうまくいかない…
263名称未設定:2012/05/23(水) 08:55:28.23 ID:VUnLmM8x0
答えられるだけの知識がある訳じゃないが、
最近のMacはCommandキーが左右とも同じ左Commandのキーコードを出してた気が。
となるとCommandを左右で別のキーとして使い分けるのは難しいんじゃないかな。
264262:2012/05/23(水) 14:40:09.20 ID:w+YaK7Vx0
>>263
何と!!そー言う事だった
…のか?

keyremap4macbookでもうまくいかないのは、それが原因…なのか
26570:2012/05/25(金) 07:36:56.68 ID:F7hnx6l3O
>>264
KeyRemap4Macbookの時点では、左右のキーは区別可能です。
原因は別にあると思うので、試された事を添えて作者様に問い合わせてみるのが良いと思います。
266名称未設定:2012/06/27(水) 20:58:03.27 ID:W5DsCoji0
ほしゅ
267名称未設定:2012/07/03(火) 00:48:06.19 ID:eu+J0x7l0
たいしたネタもないんですが、久しぶりなので。
RboardProをATOKで使うときなんだけど、^⇧C (ctrl+shift+C) に何を割り当てるかって話です。
ふつうは「全角英字入力(A)」と言われてて、いままではそうやってたんだけど、ATOK2009から
どうも問題が出るようになりました。かなモードで「?」を入力するときに、なぜか推測変換が
一時的にONになって不要なウインドウが出てしまう現象です。
しかも連続してたたくと推測変換モードに切り替わったり、全角英字入力に固定されたりします。
それでは使いづらいので^⇧Cの割り当てを「全角英数入力文字種(A)」に変えてみると、今度は
ちゃんとうまくいきました。ATOKの機能的にどんな違いがあるのかはよく理解していませんが。
この^⇧Cに「全角英数入力文字種(A)」を割り付ける方法は、大昔にリュウドのドキュメントで
見た覚えがあったんですが、ATOK2008以前はどっちでも結果に違いがなかったもので。
たぶん2009以降は同じだと思いますが、Tigerに対応してるのはATOK2009でおしまいみたいです。
iMateを前提として使う以上PPCマシンでないといかんしPPCマシンのLeopardは好きじゃないし、
これがRbordProを使う最後の環境になるかもしれません。
普段使ってないRbordProと青白G3があるので、「TestDriver」を試せる環境は十分なんですが、
何かと他のことに気をとられてなかなか実現しませんね。最近はiCloudの不具合と闘ってます。
268名称未設定:2012/07/06(金) 16:30:25.10 ID:SzgUPaXi0
↓Macでも使えそうなんでハードウェア板の関連スレから拝借してきた
 久々の嬉しいニュースだ

81 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/25(月) 11:48:12.39 ID: aYqzimGN
親指キーボード、今のトレンドはこっち。

2778-120620 感動の親指シフト化キット
http://shiology.com/shiology/2012/06/2778-120620-b56.html

269名称未設定:2012/07/06(金) 21:04:48.50 ID:vRAnqndO0
>>268
これはいいニュース
ありがとう
270名称未設定:2012/07/06(金) 21:50:13.56 ID:4fs3peei0
ほえーすごいね
なんでも聞いてみるもんだ
ポメラも親指シフト使えるようになったし
いい流れだね
271名称未設定:2012/07/07(土) 15:34:55.30 ID:dnrg+IIx0
teslaが超絶調子悪かったのはgoogle IM+サファリのせいだったんかなぁ。
keyremap4macbookで多少マシになったけど、結局ことえりに
戻してしまった。
272名称未設定:2012/07/07(土) 16:27:06.21 ID:9CDEV1Pu0
>>267
ほとんど同じ環境ですら。
ATOK2009
QSでRboard pro+iMate MacOS 10.5.8
他にRboard proのキー設定変更用のOS9専用機(電源故障中)
お仲間がいると安心する。

うちのMacでも、ATOK2009をインストールした直後には、
日本語(全角)の入力がまともにはできなかったが、
「Rboard proの最上段のキー(数字キー)を押すと^⇧Cの
キーコードが出力される」(確かこのスレから得た情報)を
思い出し、^⇧Cの割り当てを「全角英数入力文字種(A)」に
変更したらうまくいった。
・・・と、簡単にできたように記したが、
当初はどこが悪いのかわからず、かなりあせった記憶がある。

267さんのおっしゃる通り、
Rboard proを使用できる環境が限られているので、
新機種や新OSへの移行はほとんどあきらめていたのだが、
>>268で紹介されている「HHKB pro用親指シフト化キット」
が商品化されれば、道が開けそうだね。

ただ、「HHKB pro+親指シフト化キット」では、
Rboard proの打鍵感や操作性(世界一!)は出せないだろうから、
初代から長年にわたってRboardを使ってきた身では、
長文を打つとき(仕事をするとき)は、現環境でRboard proを使い、
ネットなどは、MacMini+「HHKB pro+親指シフト化キット」
使うことになりそうだ。

長文でスマン

273名称未設定:2012/07/07(土) 23:05:55.04 ID:S5zx33rE0
>>268
うわ、すげぇ! PFUの純正キットかぁ。さすが富士通グループだけあるな。
しかしHHKBの公式推薦者の、和田英一氏や栗間友章氏は、親指シフト化に抵抗ないのかな。
二人ともローマ字入力派でしょ?
それはともかく、正式発表→発売がスムーズにいくことを祈りたい! 1万円以下なら買うぞ。

実は俺、>>267に書いたRboardPro以外に、Intel Mac用にHHKBのPro JpとLite2(Windows)Jpも
使ってるんだ。Proは普段はホコリ避けて保管してて、Lite2がいつもデスクに出てる。
Lite2はfor Mac用純正ドライバ、ProはPCKeyboardHackで、Teslaを使ってる。
TeslaPlistMakerでそれら用にちょっと工夫したキー配列も作ってあるし、すでに準備はOKだ。
ほんの少し設定を書き換えるだけで、即使えるようになるよ。
写真を見ると、Spaceを左シフトキーに、右のくるくるマークを右シフトキーに使うように
見えるけど、逆もできるようになると有り難いな。
左右シフトキーの境目が、BとNの境目にくるよりBの真下にくる方が、古来の配列に近いから。
元々の間隔は同じみたいだから、逆に付ければいけそうだけど、トップの角度が問題か...。

構造上Lite2向けは望めないが、これさえあれば!と思える製品情報は久しぶりで興奮したよ。
製品化が実現したら、富士通の親指シフト中最悪のFKB7628-801は欲しい人にあげてもいいぞっ!
274名称未設定:2012/07/09(月) 09:33:00.49 ID:BgZabQ9Q0
もし親指シフト化キットがMac正式対応するなら、付属でMac版ドライバは出るよな。
出たとして、キット使用に不可欠で設定に柔軟性が無くてことえり以外対応しない・・・
なんてモノだと困る。現行のLite2用Mac用ドライバみたいな自由度が欲しいな。

ちなみにMountain Lion対応2012年6月版ドライバ出てるね。Pro用とLite2用の両方。
275名称未設定:2012/07/09(月) 11:39:11.47 ID:w7fVhx8H0
>>274
試してないけど、↓ではだめなんか?

>>268
>http://shiology.com/shiology/2012/06/2778-120620-b56.html
      ↓
Macでは背面のDIPスイッチの1番と5番をonにし、
下記のサイトからMac用のドライバを取得してインストールすればOK。
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/macdownload.html
(HHKB Professional JP)
      ↓
Macで親指シフトを実現する「KeyRemap4MacBook」(一例)
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja
276273, 274:2012/07/09(月) 20:00:08.93 ID:BgZabQ9Q0
>>275
実は273=274でした。そうわかるように書いたらよかったかも。
「KeyRemap4MacBook」を「PCKeyboardHack + Tesla」に変えると、>>273に書いたように、
概ねすでに実証済みの環境と同じになって、キートップだけ入手できればそれで動きます。

>>274で言いたかったのは、PFUが商品として発売する以上、KeyRemap4MacBookやTeslaを
各自でDLして、あわせて使うことを前提にするわけにはいかないだろう、ということです。
なので「キット」という製品として完結するには、何らかのドライバなりリマッパなりを
添付したり自社サイトから配布したりする必要があるはずだと思うわけ。
とすると、そのソフトの出来が気になるし、他のソフト(俺の場合はTesla)と共存させて
大丈夫か(他のキーボードも使ったりするので)とか、結構コストかかるんだろうなとか、
思いついたまま書いた次第。
付属ソフトが気に入らなければ、使わずにPCKeyboardHack + Teslaでやればいいだけだが、
せっかくだから良いソフトを作ってくれるとうれしいのに、の気持ちの裏返しというかね。
277273, 274:2012/07/09(月) 20:06:18.16 ID:BgZabQ9Q0
あ、それ以前に、「Mac対応」で発売するって情報はまだなかったんだっけ。
278名称未設定:2012/07/12(木) 00:28:39.06 ID:hmiwS96W0
HHKB Professional JP Type-S(PFUダイレクト限定販売商品)¥29,800
HHKB Professional JP(一般に市販)Amazonで ¥19,543(今日の価格)

どっちを買えばいいと思いますか? てゆうかType-Sってそんなに違う?
参考までに富士通コンポーネントFMV-KB232は直販サイトで¥29,400(送料別)。
279名称未設定:2012/07/21(土) 12:00:24.51 ID:PSutFB+D0
HHKB Professional JP なぜかAmazonで値上がりしてる。今は¥23,250だ。
ここ2年ほど2万円超えたことなかったのに。Type-Sは一般店で売らんし。
280名称未設定:2012/07/27(金) 21:04:38.16 ID:z7FgmCa10
TESLA、Mountain Lionで無問題。
ありがたや。
281名称未設定:2012/07/27(金) 21:43:17.09 ID:jvcMzo7OP
報告ありがとう
バージョンアップの懸念が一つなくなりました
282239:2012/07/28(土) 17:37:43.01 ID:+9JltMgA0
Mac と Kinesis Ergo Contoured キーボード,KeyRemap4MacBook の組み合わせで親指シフト入力を実現する Nicola on Kinesis ですが,細々と使ってきて目に見える問題もなくなったようなので,ここで紹介させてもらいます.

http://hws3.spaaqs.ne.jp/layla/Nicola_on_Kinesis/

果たして私以外の人に需用があるのかどうかわかりませんが…
283名称未設定:2012/07/28(土) 23:04:10.90 ID:YyqWGyVE0
>>282
まずは、実用化おめでとうございます。

Kinesis製品紹介ページ見ました。写真見て絶句!
私のようなちょっと小さめの手でも親指キーまで届きますかね?
あと、左右のキーの間がここまで広いと、脇を締めて手を置けるかどうか。体格的に。

最初300ドル程度って高価いなあと思ったら、今の相場だと別にそうでもないですね。
でもその前に、机がもう一つ欲しいなとか。正確には机を置くスペースが、ですが。
284239:2012/07/28(土) 23:34:05.75 ID:+9JltMgA0
>>283

ありがとうございます.

確かに大振りなキーボードです.私の友人(かなり小柄)も一応ときどき使っているので,
おそらく使えないことはないとは思いますが,姿勢やその他,どうでしょうね?
こればかりは実際に触れてみないと…国内で現物に触れるところ,あるんでしょうか?

サイズも,テンキーもないくせに幅 42 センチほどです
(ちなみにフットスイッチで右手ホーム周辺がテンキーになります).

ただ,キーの配置はごらんのとおり親指シフトにおあつらえ向きです.
285名称未設定:2012/07/30(月) 21:43:27.01 ID:py1jQaek0
あ。俺もいま、アップデートしたあと普通にTeslaで入力できてることに気づいたわw
286252:2012/08/10(金) 19:27:26.43 ID:6QSv2qDj0
今更ですが、>>252に大きな間違いがあるのが最近わかったのでお詫びかたがた。

10.6SLで、HHKB Lite2(非for Mac)とfor Mac用ドライバを組み合わせて使うときの
やり方なんだけど、英語を選択してインストールしても大丈夫な手順がみつかりました。

まずインストールディスクから普通に英語を選択してインストールする。この時点では
バージョンは10.6.3か10.6.4になってる。ここですぐにOSをアップデートしないのがポイント。
自分のアカウントを日本語にして、for Mac用ドライバ2011年版(201106)をインストール、
再起動してから必要な設定を行う。日本語配列と認識されないときはもう一度再起動する。
ちなみに2012年版は(10.6.3/10.6.4では)エラーが出てインストールできなかった。

次にソフトウェアアップデートでOSを10.6.8にアップデートする。
すると2012年版(201206)が問題なくインストールできる。念のため必ず再起動する。
これでHHKB Lite2(非for Mac)が日本語配列として認識されて設定できるようになる。

10.6.8SLでは、2011年版のまま使うことも可能だけど、Lion/MountainLionに移行する
ときのことを考えて2012年版にしておくほうが、そのまま使えるので便利かと。
287252:2012/08/10(金) 19:31:09.88 ID:6QSv2qDj0
あ、>>252の時点では、2012年版出てなかったんだな。ちょっとごっちゃになってしまった。
まあ2012年版が出たおかげで、MountainLionまで対応できるようになったから結果OKだと。
288名称未設定:2012/08/13(月) 23:05:39.36 ID:9e7hppnH0
Mountain Lionを機にIntel Macに移行の予定です。
Intel MacではKeyRemap4MacBookでも親指シフトが可能なようですが
Teslaと比べてメリット・デメリットあったら教えてください。
289名称未設定:2012/08/18(土) 05:17:33.47 ID:3A5vdFVn0
すまんが教えてくれ
親指シフトで「ヴ」を出したいのだが
どうしたらいいんだぁー

ヴァイオリン
ヴェルディ
トラヴァトーレ
と続けざまに出てきて難儀しておる
一応今は「ヴ」を「ば」と単語登録してしのいでるが・・・
290名称未設定:2012/08/18(土) 08:08:57.18 ID:QWuqgxjo0
>>289
普通に、「う」と右親指シフトを同時打鍵だけど…?
291名称未設定:2012/08/18(土) 09:16:40.83 ID:3A5vdFVn0
>>290
おおー、そうだったのか
練習してみる↓
ヴァイオリン ヴェルディ トラヴァトーレ
ほー、うまくいった!

どうもありがとう
292名称未設定:2012/09/26(水) 22:59:36.97 ID:L2qi94W40
ウィキペディアの「台湾」の項に出ているキーボード、親指シフトに良さそうだなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Taiwan_keyboard.png
293名称未設定:2012/09/26(水) 23:10:24.04 ID:C6lYb8SV0
>>292
見事なB割れだけど、でもわざわざ取り寄せるのならアクセスでコンパクト親指シフトキーボード買ってきたほうがお手軽な気が
294名称未設定:2012/09/26(水) 23:35:35.85 ID:dze+Q8r50
>>292
Altの左で写真加工して隠してあるのはWindowsマークだろうな。
しかしこれ、Lの右側に2個しか文字キーがない。つまり「ん」の右にDel(BS)とEscは割り付けできない。
いや残念。

>>293
FKB7628-801のことだと思うけど、あれ、富士通史上最悪の親指シフトだぜ。買って使ってみた結論。
いまならむしろ、HHKBのProのほうが断然おすすめだ。指力に自信があるならHHKB Liteでもいいし。
295名称未設定:2012/09/27(木) 00:58:51.42 ID:lEfgp5Pw0
台湾のふつうのキーボードはこんな形してないぞ。
日本製じゃないの?
296名称未設定:2012/09/27(木) 01:38:30.75 ID:q3LKkIIK0
>>292-295
台湾配列とか特に関係なくて
わざわざその画像を貼った奴がマニアックすぎるんだよ
実はそのキーボードはErase-Eazeキーボードという奴で
左altの右のチェックボックスみたいなマークがついたキーが
バックスペースとして使える

http://www.google.com/search?q=Erase-Eaze
297名称未設定:2012/09/27(木) 10:37:51.73 ID:m5ZBvG4v0
一瞬、「H」キーに「竹島」と書いてるように見えた。島じゃなくて鳥だよね。
298名称未設定:2012/10/06(土) 01:56:50.73 ID:Zszkhv5p0
Mac miniでPC用のキーボードを使っています。
KeyRemap4MacBookとPCKeyboardHackで親指シフトを実現しています。
そして、Windowsでは、変換キーを右シフトにスペースキーを左シフトにして、変換キーで変換しています。
でも、どうしても、Macでは、変換キーで変換するように設定できません。
スペースキーで変換するのは、すごく違和感があります。
なんとか、変換キーで変換することはできないでしょうか?
299名称未設定:2012/10/16(火) 18:56:23.60 ID:L+QKQzFw0
臨時ニュース!

キングジムのポメラDM100がバージョンアップしました。
スペースキーを親指シフトとして活用できるようになり、
かつ辞書等でも親指シフトできるようになりました。
http://www.kingjim.co.jp/support/pomera/software/dm100
300名称未設定:2012/10/17(水) 10:22:45.20 ID:qWKBrQJJ0
>>298
PCKeyboardHackの段階で、変換キーをスペースに割り付けて、左シフトは無変換キーを使うとか?
あと、キーボード自体の選択も大事だと思うぞ。一般のJISを使うにしても。
無変換キーの右端がCとVの境界より右に来てるか一致する程度のキーボードなら上記の設定が使いやすい。
CとVの境界より左に来てるのは(一部MS製↓とが)、あまり親指シフト向きじゃないような気がする。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/images/2010/100225_image01.jpg
たとえばこれ↓なんか、親指シフト向きだよね。ネットで適当に見つけた画像だけど。
http://www.geocities.jp/yuuki_tashiro2910/img/keybord.gif
301名称未設定:2012/11/03(土) 23:40:49.85 ID:+Q+eX4p10
>>299

スペースキーを右親指で使えるのは嬉しい!
Blootoothで親指が使えるのなら躊躇なく即買いなのだが……
302名称未設定:2012/12/03(月) 17:56:56.17 ID:3+b3sJGW0
落ちそうなのでage
10.8でもRboard Pro使えた。いつまで延命できるやら。
303名称未設定:2012/12/03(月) 20:06:53.74 ID:qMdRqkCH0
>>302
おいらはRboardの方が先に逝ってしまった
304名称未設定:2012/12/05(水) 09:00:53.68 ID:+9gNHT4C0
Rboard Proはいいね。今でも昔のサポートページを消さずに残してくれてるし、ダウンロードもできるし。
うちは発売直後に買ったシリアルナンバー100番台のやつがまだ生きてる。見た目はさすがにアレだけど。

>>302
すんませんが、できれば、接続とかドライバソフトとか、環境と設定関係をちょっと詳しく教えてください。
ADBが廃止されてからはPPC機でiMate接続でしか使ったことないので。TestDriver4RboardMac+iMateなのかな?
305名称未設定:2012/12/05(水) 11:49:23.17 ID:Jw/s7I6F0
>>304
TestDriver4RboardMac+iMateです。
Rboard ProのROMデータの書き換えが厄介なんですけどね。
306名称未設定:2012/12/05(水) 22:26:31.94 ID:QOCVq3zj0
>>305
TestDriver用にROMの書き換えをやるとTestDriver専用になってしまうよね?
つまりPPCマシンにドライバ付きiMate接続してもちゃんと動かなくなる(と思う)。
ならもうIntelマシンはTeslaとPC用キーボードでいけばいいやって気になって、
TestDriverはそのうち試そうと思いながら、何年も経ってしまった……。
古いマシンや周辺機器のの老朽化よりも、モチベーションの劣化がやばい年頃かもね。
307名称未設定:2012/12/05(水) 23:27:39.45 ID:Jw/s7I6F0
>>306
Classicが動くPPCマシンを三年間起動すらしなかったので、これはもう
この先も使わないなと判断してRboardのROMを書き換えた。
Rboard Proはキータッチに惚れ込んでいるので、なんとしても使い続けたい。
308名称未設定:2012/12/07(金) 23:19:44.58 ID:clwUOhYZ0
うちのRboardは、使い出して結構早くに手前の機能キーのタッチが渋くなったので
タミヤのラジコン用シリコングリースを面相筆でキースイッチ摺動部に塗った記憶が。
いい具合に効くけど、塗りすぎるとキートップがこけやすくなるので注意だ!
309名称未設定:2013/01/19(土) 00:17:31.43 ID:2+d72zDU0
ところで、>>268の「HHKB Proの親指シフト化キット」はどうなってるんだろ?
最近のブログ見ても何か進展してるような話はないみたいなんだけど。
やっぱり同梱するソフトあたりがネックになってるような気がするんだが。
310名称未設定:2013/02/02(土) 14:26:50.68 ID:gOnsIzSG0
>>309
あんなのできるわけない。技術的な問題じゃなくて市場規模とか考えたら。
それを今すぐにでもできるような言いぶりで煽っていたやつはどいつだ。
ばかばかしいにもほどがある。
おとなしく表参道行け。
311名称未設定:2013/02/15(金) 08:13:54.24 ID:3jMStwiG0
今、富士通(&PFU)には、コンパクトサイズの「まともな」親指シフトキーボードが無いからねぇ。
FKB8579の後継になる(フルストロークの)新型が出る可能性も低そうだし、「万一」を期待してたんだがな。
アドバイザーとかローマ字入力派が牛耳ってるように見えるPFUが試作品を送ってきた、っていう学者先生の
話もどこまで信憑性があるのやら。
312名称未設定:2013/03/23(土) 18:07:07.82 ID:Di4xwVS90
iPhone板にMac勧誘スレ立てるな馬鹿

■■■ ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだまま。
QSVは2年遅れて実装されましたが全く使い物にならない状態です。
Windowsであれば最新ハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
USB3.0は一年半遅れ、未だにブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄
313名称未設定:2013/04/04(木) 16:03:00.47 ID:eYs6aAUi0
iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿
314名称未設定:2013/04/04(木) 18:38:14.65 ID:pP5YJqtE0
↑コピペと再起動にしかキーボードを使わない嫉妬豚
315名称未設定:2013/04/07(日) 23:51:03.03 ID:lANZyVms0
長年Winでことぶきの連続シフト(ローマ字)でNicolaしていて最近MBA買ったんだが、KeyRemap4MacBookだと自分で定義作らないとダメなんだなorz
ShiftやControlで英数半角に切り替えたりしていたんだけど、こういう細かい動作もWinとMacで同じようにしないと併用時に苦労するわ、、、

飛鳥みたいに連続シフト多用するわけじゃないけど、これに慣れるとNicolaでも楽なんだよね
特に専用キーボード使っていない時にね
316名称未設定:2013/04/14(日) 14:57:26.80 ID:090SZgBT0
3Dビデオカメラを買おうと思ってるんだけどどうやら俺の雪豹には対応して無いらしい
ライオンOSを買おうか迷ってるんだけど何ライオン以降なら3Dビデオカメラ対応か知ってる人居る?
317名称未設定:2013/04/27(土) 17:59:29.18 ID:dnIFYkG60
MacBook AirでTESLA使ってるけど、
OSを10.8.3に上げてからスリープからの復帰時にキーボードが反応しなくて
パスワードが入力できない事がたびたびある
同じような症状出てる人居る?
318名称未設定:2013/06/13(木) 11:48:08.32 ID:7PsLKuaQi
10.9 DP上のXcode 5 DPでTesla_source_20110801のkextをビルドし直して、
動作を確認しました。

ビルドするとき、Build SettingsのArchitecturesに32bitの設定が残っていると
コンパイルが通らないようなので、64bitのみの設定にする必要がありそうです。
319名称未設定:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9kekkW4N0
ほしゅ
320239:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uPAzFGyA0
Nicola_on_Kinesis のサイトの管理者です.
自宅の回線を変更した際にプロバイダも変わっていたのですが,
Nicola_on_Kinesis のサイトのことをすっかり忘れていました^^;
きょう引っ越ししました.新しいアドレスは

http://www13.plala.or.jp/layla/Nicola_on_Kinesis/

です.よろしくお願いします m(_^_)m
321名称未設定:2013/09/02(月) 21:51:43.99 ID:kLu9SL2Y0
捕手
322名称未設定:2013/09/11(水) 08:09:01.77 ID:lhI3g6440
10.6.8でTeslaをずっと使ってきたんですが
仕事の都合で10.8が必要になって
別途インストールし移行アシスタントで
10.6.8から引っ越してきたんですが

Tesla_Pkg_20110304.mpkg でインストールした
ものが10.8でうまく動きません。

10.8で推奨されるTeslaのバージョンは
なんでしょうか?お教えください。
323名称未設定:2013/09/11(水) 08:14:25.04 ID:CpVAamdv0
>>322
それ旧版でしょ
最新版はこっち
ttp://www13.atwiki.jp/oyayubishift-mac/pages/11.html
324名称未設定:2013/09/11(水) 10:10:17.76 ID:lhI3g6440
>>323
 ありがとうございます。
 いまの所順調に動いています。
325名称未設定:2013/10/03(木) 16:16:08.99 ID:pALlTkfYi
捕手
326名称未設定:2013/10/23(水) 08:15:50.15 ID:KNbnqdQ+0
10.9で動かす方法、どなたかご教授ください!
327名称未設定:2013/10/23(水) 14:38:37.86 ID:m8uy+AQe0
ついに野良ビルドで10.9では動かなくなりました。開発能力がないのでどうか 技術のある方10.9対応版の
開発お願いいたします。
328名称未設定:2013/10/23(水) 15:45:09.14 ID:yaSoF3G60
お断りします
329名称未設定:2013/10/23(水) 18:53:53.69 ID:8FeT2AWV0
>>326-327
マジかorz
TeslaがダメならKeyRemap4MacBookがあるさ……
もう試した人居る?
居なけりゃ、Mavericks用に購入したHDDが届いたら人柱になってやる
330326:2013/10/23(水) 19:00:01.82 ID:VN5pgTgW0
いや、>318によれば、ビルドし直すだけらしいんですよね。
でもそのやりかたが・・・いま試行錯誤中。
331名称未設定:2013/10/23(水) 22:26:03.71 ID:Jr5y1MjP0
なぜ今更Teslaの、それも「野良」ビルドなんか使ってるの?
得体の知れないものを常用してるの?
そもそも、 MacOSのアップデートは地雷だって知ってるでしょ?
332名称未設定:2013/10/24(木) 02:24:07.31 ID:03YH0FGh0
野良はともかく
なくて困るほどなのに
対応する前にOSのアップデートをするというのが意味不明
333326:2013/10/24(木) 02:59:17.41 ID:b7qxsmDy0
10.9マー君、KeyRemap4MacBookなら問題なし!(ATOK 2013)

Teslaのビルドはあきらめた…。
334326:2013/10/24(木) 03:04:52.05 ID:b7qxsmDy0
ことえりも問題なし。
335名称未設定:2013/10/24(木) 03:32:38.72 ID:bSjJfkTU0
PC Keyboard Hackも忘れんなよw
336名称未設定:2013/10/25(金) 09:19:04.72 ID:KhZUZDLq0
Tesla_source_20110801.tar.gzをOS X 10.9、Xcode 5.0.1でビルドする方法です。

・Tesla_source/kext/Tesla.xcodeprojを開く。
・Project Navigatorの一番上のTeslaを選択する。
・念のため、TARGETSからTesla.SnowLeopard、Tesla.Leopard、Tesla.Tigerは
 削除しておく。
・TARGETSのTeslaを選択し、Build SettingsでLevelsを選択して設定の階層
 構造を見やすくしておく。
・Tesla targetの以下の設定を変更し、Resolvedも変化するのを確認する。
 (Debug、Releaseに分かれている項目は両方)

Architectures - Standard
Base SDK - Latest OS X (OS X 10.9)
OS X Deployment Target - OS X 10.9

・Product→Scheme→Edit Scheme...を選択し、RunのBuild Configurationを
 Releaseにする。
・左上がTesla、My Mac 64-bitになっていることを確認し、Buildする。
・Project NavigatorのProductsのTesla.kextを右クリックし、Show in Finderを
 選ぶと、出来上がったTesla.kextの場所が分かる。
・以前のバージョンのkextが既にロードされている場合は、
 sudo kextunload /Library/Tesla/Tesla.kext/ を実行して、アンロードする。
・ビルドしたTesla.kextを/Library/Tesla/にコピーする。
・sudo chown -R root:wheel /Library/Tesla/Tesla.kext/ でオーナーを変更。
・sudo kextload /Library/Tesla/Tesla.kext/ でロードして、エラーが出ない
 ことを確認する。
・システム環境設定でTeslaを開いて、設定を確認する。
337名称未設定:2013/10/25(金) 13:54:24.02 ID:mmKe3oOm0
>>336
丁寧にありがとう!!
できました。
338名称未設定:2013/10/27(日) 16:42:40.54 ID:wuzA+Z4C0
TESLAを10.9用に再ビルドしました。
普通に使ってるぶんには快適なんですが、「TESLAを再起動」すると、カーネルパニックを起こして
しまいます。
ほかの方はどうでしょう…?
339名称未設定:2013/10/27(日) 19:43:22.32 ID:0YwL2CTO0
うちの環境でもシステムごと落ちますね。

/Library/Logs/DiagnosticReports/Kernel_日時_マシン名.panic を見ると、
kextunloadに失敗しているようです。このデバッグは面倒くさそう。
340名称未設定:2013/11/01(金) 00:53:13.41 ID:Z/dy635j0
Mavericks入れたんで、KeyRemap4MacBook試してみたけど
かわせみのかなモードだと最上段の記号が入らないね……
ローマ字だと問題ないのだけど。

Teslaでは「小指シフト+数字キーで記号を入力」って項目があって
仮名入力の場合はこれをONにする必要があったのだけど、
KeyRemap4MacBookだとどこを弄りゃ良いんだろ?
機能が多すぎてわけわからん
341名称未設定:2013/12/30(月) 16:59:21.79 ID:H7tjn2yt0
ほしゅ
342名称未設定:2014/01/19(日) 17:30:11.23 ID:oa8cWmIZ0
あと、道具としては、親指シフトキーボード。心の中で思ったことを、
そのまま日本語のリズムを壊さないようにつづってくれる。助かっています。
343名称未設定:2014/02/23(日) 11:44:15.19 ID:KeoqgKP00
10年振りにマックミニ買ってマックに戻ってきたんだけど
Teslaの導入の仕方が全くわかりません。
Mavericks_Tesla_20131026_NonPkg.zip
をダウンロード。install.commandでパスワード入れたら
プロセスが完了しました と言われて、ここからすすめません。
Tesla をクリックしてもにたような画面が出るばかり。
ローマ字はめんどくさいよお。
344名称未設定:2014/03/14(金) 09:17:50.77 ID:Aph96nxn0
最新でなくても親指が快適に使える環境は大切ね

ところでiPadでいつのまにか親指が出来るように!
600円だけど親指が使えるというだけで大感激
親指向けの外付けキーボードお勧めとかないでしょうか?
345名称未設定:2014/03/14(金) 20:50:43.78 ID:cDeOR2c10
Mac専用、アルミ削り出し、2キーのみで1万2800円。グッとこない?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137891/

だれかこれで親指をやってみてよ。
値段が高過ぎて手が出ない。
346名称未設定:2014/03/15(土) 11:56:19.26 ID:E/oQLbY60
TESLA、TESLA野良ビルドのサイトにつながらなくなったんだけど。。。
347名称未設定:2014/04/05(土) 02:02:46.51 ID:+nMB7bY30
>>346
wikiの方は404エラーでつながらないけど、なすこじさんのホームページから
ダウンロードできる。
http://www.geocities.jp/nasukoji_7/download/download_tesla.html
348名称未設定:2014/04/16(水) 17:52:53.60 ID:io129emi0
>>345
いや、たぶん上段2列は指が届かんような気が。よほど手が大きくないと。

同じ金かけるなら、上の方にあるHHKB-Proのキートップを改造する話の方が現実的かな。
それにしても、続報はないねぇ。
349名称未設定:2014/05/11(日) 21:05:59.39 ID:UU+07eQv0
どなたか Tesla_20110801_NonPkg.zip をお持ちじゃないでしょうか?
10,9にしたらteslaが使えないので、lionに戻したら野良ビルドのページが消えてるし………
macibook air 10.8.5の環境で前はteslaが使えてたんです。
350名称未設定:2014/05/11(日) 21:27:19.28 ID:f0YbUmZ50
>>349
現状、10.9でteslaを使う方法は無い
KeyRemap4MacBook使ってnicolaにしなされ
351名称未設定:2014/06/05(木) 20:48:00.36 ID:91m9q0sV0
Mavericks用にビルドしたTesla.kextは、Yosemite DPで
そのまま動いてます。一安心。
352名称未設定:2014/07/31(木) 19:40:05.57 ID:BSAvDNem0
ほしゅ
353名称未設定:2014/07/31(木) 19:50:41.73 ID:AwMteGy30
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
354名称未設定:2014/09/18(木) 13:54:40.91 ID:nGlC5X7S0
ほしゅ
355名称未設定:2014/09/27(土) 07:20:58.12 ID:48rV+V9u0
ほしゅ
356名称未設定:2014/10/12(日) 00:22:39.18 ID:J0qR7f490
はつしらち
357名称未設定:2014/10/18(土) 01:31:42.04 ID:/+UTmrGH0
>>351
10.9で無事に動いていたTesla、うちではYosemiteで動かなくなった…。
ことえり、ATOK 2013ともにダメ。

動いている>>351さんはどんな環境なんでしょう?
358357:2014/10/18(土) 02:34:37.56 ID:/+UTmrGH0
あ、KeyRemap4MacBook改めKarabinerでは動きました!
Teslaは諦めるか…。
359名称未設定:2014/10/18(土) 12:49:08.74 ID:FM/l+1pq0
>>357
Yosemiteはコードサインのない.kextは読み込まないという仕様に
なってしまった。(多分開発版の途中から)

なのでTeslaは誰かが本気で開発を引き継がない限り、もう無理かと。
360名称未設定:2014/10/19(日) 23:02:00.96 ID:sTDQ+UIH0
よかったらTeslaのかわりにどうぞ。
http://lacaille.jpn.org/
361名称未設定:2014/10/19(日) 23:10:07.44 ID:CUa3Q51z0
親ってあんたw
362名称未設定:2014/10/22(水) 19:51:09.49 ID:YFANyj4p0
>>360
Lacaille、いいですね。

Karabinerよりも動作が安定しているみたいだし、Teslaのレイアウト
ファイルがそのまま使えるのも便利。
363357:2014/10/23(木) 02:29:31.76 ID:hcx8BlPu0
>>360
ありがとうございます。
親のありがたさが身に染みます!

現状では、ことえり――という名前ではなくなったようですが――対応が基本でしょうか?

ATOK 2013では「ローマ字入力」設定のみOKでした。
Lacailleの「かな入力」オプションをチェックしてもしなくても変化しません。
ほかの人はいかが…?
364名称未設定:2014/10/23(木) 12:03:12.47 ID:uuNCqJ8t0
>>360
「取消キーのエミュレーション」を入にして
未入力状態で]キーを打つとスペルチェックが発動する以外は問題なく動いた
(10.10 Yosemite)
365360:2014/10/25(土) 12:10:30.49 ID:sg9ARAHg0
>>363
かな入力の方は、キー配列定義ファイルを読み込んでください。
紛らわしいですが、Lacaille の「かな入力」オプションは
下のチェックボックスを有効化する以外は何もしない仕様です。

特にことえりに特化した作りではないので、他の IM でも動く
はずですが、動作確認は基本的にはことえりのみです。

>>364
] キーを esc キーに置き換えているだけなので、OS 標準の
入力機能(NSTextViews、NSTextFields)を使用している
テキストエディットなどでは、英字の上で ] を押すと補完が
効いてしまいますね。
OS の仕様なので回避のしようがないと思います。
366名称未設定:2014/10/26(日) 18:25:13.40 ID:yzrgXIS/0
久しぶりに覗いてみたら、なんと! 新しいエミュレータが来てるじゃん!!
早速試したところ、やっぱり親指シフトに特化してるだけあってKarabinerよりしっくりきますな。
>>360さん、感謝です。
367357:2014/10/26(日) 19:04:12.48 ID:oJ6++liG0
>>365
キー配列定義を読み込んだら、ATOK 2013で「かな入力」できました。
ありがとうございます。
368名称未設定:2014/11/03(月) 18:37:22.54 ID:qi9lyuS40
しばらくmacbookを使っていたのですが、このたびmac miniを購入したので、親指シフトに復帰することにしました。
とりあえず、T661/EVがあるので、これを使いたいのですが、
Seilで変換無変換キーを有効化して、KarabinerかLacailleを使ってカスタマイズというのが、いいんですかね?
369名称未設定:2014/11/08(土) 18:06:52.14 ID:DtShGhSC0
親指シフトを始めて以来、メモリ食いがひどくて
マシン新調してメモリを8GB→16GBにしても全然解消しなかったんだけど
(それでも直らないから、やっとこれのせいだと気付いた……)
どうやらHHKB Professionalシリーズ専用ドライバとKarabinerの相性が悪かったようで
Karabinerをアンインストールして
Lacaille入れたらまともになったようです
370369:2014/11/08(土) 19:54:51.66 ID:DtShGhSC0
別の可能性を考えて
HHKB Professionalシリーズ専用ドライバをアンインストールして
SeilとKarabiner入れても安定した
親指シフトは使えている

相性問題なのか、HHKBのドライバがメモリ喰いだったのかわからないけど
ひとまずほっとしたw
371名称未設定:2014/11/09(日) 16:44:33.67 ID:3tFN77tU0
>>370
HHK Professionalって、スペースバーが長くて親指シフトができないように思えるんですが、
左右の親指シフトキーに、それぞれ何のキーを割り当てているんですか?
372名称未設定:2014/11/09(日) 16:50:22.88 ID:/dD3zp2D0
スペースとシフトを使えば
373369:2014/11/09(日) 21:40:29.41 ID:uwY/OlT90
>>371
すいません、私が使っているのはHHKB Professional JPの方です
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lineup/pdkb420w.html

スペースキーを親指左、その右隣のキーを親指右にすると打ちやすいです
374名称未設定:2014/11/13(木) 08:54:27.44 ID:Fh8OiHHP0
>>373
あー、なるほど。
JPの方ならばやりやすそうですね、ありがとうございました。
375名称未設定:2014/11/13(木) 20:55:44.76 ID:CAlt9LVV0
HHKB Proと言えば、>>268の「親指シフト化キット」は
どうなったんだろう。
376名称未設定:2014/11/14(金) 16:11:31.04 ID:4t/sV1V40
3Dプリンタで自作する方向で
377名称未設定:2014/12/18(木) 09:06:34.62 ID:qBm+bwGK0
age
378名称未設定:2014/12/18(木) 09:10:15.56 ID:wQDK+nLM0
hage
379名称未設定:2014/12/27(土) 09:58:09.34 ID:lqv9eIpg0
Lacaille使ってみた。
Vmwareのguest osで英字モードの挙動がおかしい。
エミュ状態のキーが出力されているっぽい。
具体的には、nekoがローマ字入力エミュだとmetakituに、かな入力エミュだと/qgzになってしまう。
shiftキーとともに押せばキーボードどおりの英字が入力できる。

OSXは10.9.5、vmware fusionは6.0.5です。
380名称未設定:2015/01/24(土) 20:11:05.91 ID:2ap3cUOD0
Pallales desktopだとLacailleまったくうごかないな。
381名称未設定:2015/01/31(土) 18:25:11.97 ID:7+Aks9dI0
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4

出会い系なぜ40代スマホ不満新幹線ユーザー
浜松牛乳駐車近代海洋生物取引黒丸漁船密漁ラーメン
グノッシーあかがみWARMAINSTRASKFTスペックダウン受験高校生高座宗教義援金
382名称未設定:2015/02/18(水) 10:34:15.22 ID:HVXJHCXD0
眠い ほ
383名称未設定
2ch が全体的に騒がしいんだがここは特に影響ないのかな