1 :
名称未設定 :
2009/09/30(水) 15:18:47 ID:uV+XpZ/d0 PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう
MacOSX86の夢を語ろう!第26夜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1250261027/ ■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。
■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう
■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない
2 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 15:20:10 ID:uV+XpZ/d0
3 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 15:24:54 ID:uV+XpZ/d0
■Mod Install DVDの作成 LDMx86/SDMx86 IHBootMaker INSTAHackintosh ■Boot-132 CDの作成 BootCDMaker Slimbuild Boot-132-Disc-Maker ■現時点での主な種 iDeneb v1.6 10.5.8 iATKOS v7 DVD 10.5.7 for Intel/AMD iDeneb v1.5.1 10.5.7 for Intel/AMD SSE2/SSE3 iPC_OSx86_10_5_6_Universal_Final iDeneb_v1.4_10.5.6 XxX_x86_10.5.6 Final.v2 iATKOS 5i 10.5.5 Intel DVD
4 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 15:29:54 ID:y83jvFfc0
5 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 21:54:24 ID:aeRASjtN0
SnowOSXってのが公開されてるみたいなんだが誰か試してみた人いる?
6 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:04:50 ID:aeRASjtN0
xXx_OS_x86_10.4.11_Install_Disc_rev02 前スレの質問者とは別だがこれをまともに入手できる場所がみつからない
7 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:12:26 ID:A/r3W4ve0
kalywayにて10.5をインストールでき、デュアルブートにしようとMBMを入れたのですが、 MBMを立ち上げると、ディスク名がunknown、実行しようとすると Partitioning rule violation と出て起動できません。 どうすれば起動できるでしょうか? フォーマットはHFS+なんですが、MBRじゃないとまずいのかな? ネット上を探したのですが、解決できる記事を発見できず。お助けを・・・
8 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:12:40 ID:UquCvRGI0
9 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:37:02 ID:+3uc9pXi0
成功例
マザー EP45UD3R
CPU Pentium D
ビデオ WinFast GTS250
メモリ バルク4G
HD1 vista
HD2 Leopard リテール
HD3 SnowLeopard リテール
インスコ
boot132
http://prasys.co.cc/2009/09/boot-132-for-snow-leopard/ で無理矢理HDへsnowをインストール。
が、必ずエラーになるが気にしない。
HD2から(Leopard)からHD3のsnowに
向かってEP45UD3P Snow Leopard.pkg filede
でbootloaderをインスコ
BIOS設定をHD3にしてーVでうまーとなる。
10 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:02:04 ID:+3uc9pXi0
11 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:02:07 ID:A/r3W4ve0
7です。 間違えました。 >フォーマットはHFS+なんですが、MBRじゃないとまずいのかな? フォーマットはGUIDなんですが、MBRじゃないとまずいのかな? でした。
12 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:11:53 ID:QkHD+eVe0
なんか伸びがいいよなぁ スノレパのおかげか
13 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:12:19 ID:UByUYI180
セブン導入したけど、全然軽くないしVistaのドライバーも流用出来ないものもあるし、安定してないしで こんなの売ったらダメだろw もちろん、雪は買ったし、満足だす
14 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:14:41 ID:5PHb3p7u0
>>13 72時間使うことに加えて、3〜5回の再起動でOS自体の最適化プロセスが全完了するというのが
MS公式の見解。それが終わるとめちゃくちゃ軽いよ。
15 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:45:50 ID:FxWeb0Fq0
>>13 そこまで酷くないと思うけど、Vistaに引き続き使い難い罠。
割れて使う分にはいいOSだよ。いずれ買う気になる日が来るのか?
16 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:53:22 ID:UquCvRGI0
nMCP7AUt-VのALC889はアドレス0でした。 ということで戯画のLegacyのアドレス2からVERB書き換えて試します。 ていうかLayoutって普通に12?
17 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 23:53:47 ID:unXjL7MQ0
>>6 torrentでみつかったが。
たとえばbtjunkieで[xxX OS x86 10.4.11]で検索するとhealthは緑がある。
試してみたが、とても遅いが一応ダウンロードは続いている。
18 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:06:12 ID:VLPIm9bQ0
それまだ試す価値あるの?
19 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:08:37 ID:8m2SgDzj0
価値はないかもしれないけど 俺はTigerのほうがmacらしさがあると思うんだ 上の人とは違うけど
20 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:12:39 ID:5Z+/xgiOi
901でもう少しで夢見れそうなのに、初期設定のwelcomeを進めていくと、移行の後に最初へループする 何が原因だろ?
21 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:16:39 ID:XHuZceNK0
>>19 Tiger軽くていいよね。QE/CI非対応マシンでもGUIがもっさりしないし。
リテールから入れるのが確立したのはLeopardからだけど、
メインマシンにMacBookのリストアディスクからリテールインストールして遊んでた。
今はi7にしちゃったからもう動かないけどw
>>20 軽く1〜2年くらい前から知られてる話なのでググってください。
22 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:20:33 ID:5Z+/xgiOi
23 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:20:55 ID:9LIPD9Gb0
VERBでアドレス0に書き換えてOK Sound assertion2つ出てるけど気にしないw ありがと〜
24 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:33:51 ID:FmmAEnxA0
25 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 00:38:44 ID:8m2SgDzj0
>>3 iATKOS v7 10.5.7 DVD for Intel/AMD PC
ってのが出てるみたいだけど変えないの?
26 :
25 :2009/10/01(木) 00:46:31 ID:8m2SgDzj0
ごめんのってたね いまだ5のほうあるから間違えちゃtt
27 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 01:28:20 ID:5Z+/xgiOi
偉大な先人に感謝 やっててよかったタイムマシン でもまだ夢は見れない…
28 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 02:16:48 ID:deuev1V00
だれかLOOXR70Yでkalyway10.5.xから
X3100のQE/CIが有効にできている方いませんか?
フォーラムはいま読み進んでいる最中。
16夜の474以降、同機種の情報がでてないかと…
(24-25夜はdat落ちのみのため読めず)
ttp://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2008-07-11 のとおりにしても外部ディスプレイにデスクトップが出ず…
と思ったら、「主な種」からkalywayがはずされてる!
ほかで試せ、ということか?
29 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 02:39:35 ID:lANzmcpr0
>>28 X3100搭載のMacがないから、いつもの人じゃないけどMacBook Pro買うといいんじゃないの?
30 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 02:58:05 ID:kWvSBifM0
31 :
28 :2009/10/01(木) 03:23:10 ID:deuev1V00
>>30 ありがとう。教えてもらったページにある
AppleIntelGMAX3100FB.kextとNatit.kextを試してみます。
32 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 03:40:10 ID:xiJxXQka0
>>13 WINはソフトを動かす事についてXPが最強。
他はいらない。
メインがOSXならなおさら。
33 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 05:18:51 ID:CB3L+ykQ0
>>29 MacBookはハードが残念だからなぁ
重いし、キーボードが。。
34 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 06:17:01 ID:bDRMy/nTi
>>5 試したよ。
buildがGMでインスコ時のオプションが少ししか選べないからインスコ出来てもKP起こして立ち上がらなかったよ。
35 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 07:52:31 ID:5Z+/xgiOi
ぎゃーす 失敗してる…orz timemachineから移行すれば回避できると思ったのに… シングルユーザも上手く通らない boot optionで何か勘違いしてる?
36 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 08:51:54 ID:5Z+/xgiOi
きゃっほーい! やった!できた!
37 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 09:03:10 ID:IL1suPGyi
XPは既にサポートが終わってるから、いずれ企業が7に移行し始めるタイミングで、静かに消えて行くと思うよ。
>>11 MACでパテ切ると、MBMからviolationって怒られる
ブートローダをMBMにするなら、MBMでパテ切った方がいい
38 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 10:01:52 ID:4pKQb4Zi0
GUIDに亀2RC3でOS X、Win 7、Ubuntuのトリプルブートが出来た。 今までもそうだけどインストールする順番とパーティションの位置が大事なんだね。 Win 7→Ubuntu→OS Xの順にして、おまじないのようにbcd修復とgptsyncしたら 何とかなった。 あとはUbuntuのインストールの最後のステップでGrubのインストール先をPBRに 変更するぐらい。 別にMacのDiskutility.appでMBRを作ってもMBMに怒られたことなんてないけどなぁ。 もちろんGPTでパーティション切ると無理だけど。
39 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 10:08:56 ID:xiJxXQka0
おいらはコマンドベースのソフトがドラッグドロップで動くXPあれば VISTAも7も糞だと思うけどね。 実際多くのソフトでパフォーマンスが違い過ぎる。 まぁ、何するかで人によって違うけどね。 通常はSNOWで十分。
40 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 10:30:32 ID:uZBxeiIo0
11です。
>>37 >>38 レスありがとうございます。
GUID(GPT?)からMBRに変えて再インストールしたら、MBMで選択できるようになりましたペコリッ(o_ _)o))
ディスク名が「unknown」で変更できませんが。もう少し調べてみます。
41 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 10:45:23 ID:4pKQb4Zi0
別にレスしたつもりではなかったけど参考になったのなら良かったですね。 GPTはGUID Partition Tableです。 ディスク名がUnknownになって名称変更できないときは、F9とかでそのドライブにも MBMを入れると直ったような気が・・・うろ覚えです。
42 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 10:51:27 ID:qZk/qAXC0
つ gptsync シリンダ境界になってないとエラーになるね>mbm
43 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 11:01:15 ID:uZBxeiIo0
>>41 その通りでしたっ!感謝感謝o( _ _ )o
>>42 シリンダ境界・・・勉強してきます〜
44 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 15:22:34 ID:jr85OpAE0
うざいからもうすこし勉強してから来いよ
45 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 17:37:15 ID:KN+Q4J+b0
46 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 21:37:01 ID:mJXzvQUU0
64bit用のSpeedStep効かせる方法ないですか?
47 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 22:08:39 ID:ixP+VnNv0
64カーネル、イラね メモリも8Gだったけど、PCの寿命考えて4Gに間引いたぐらいだ
48 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 22:13:18 ID:9LIPD9Gb0
nMCP7AUt-VでSleep OKだったよ。
亀2RC3でDSDT色々いじって、追加kextは下の5つ
ALC889a.kext, OpenHaltRestart.kext, fakesmc.kext
AppleAHCIInjector.kext,IOAHCIBlockStorageInjector.kext
OHRも今となってはいらないかも。
>>46 DSDTに_CST突っ込んでAppleIntelCPUPowerManagementは試してみた?
49 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 22:57:17 ID:9LIPD9Gb0
>OHRも今となってはいらないかも OHRは必要ですたorz AppleIntelCPUPowerManagementはKPせず動いてるぽいんだけど、 EIST効いてないかもorz... 何で確認するのが確実?
50 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 11:55:37 ID:UFqo/TV60
つい一発Finderで抜いてもうた
51 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 12:44:27 ID:9z/+uDcm0
Smart Scroll最新版3.2JでSLでのFinderクラッシュ問題解決。 あー、これでまたひとつ10.5.8環境に近づいた・・・けどApp EnhancerつーかWindowShade X・・・
52 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 13:22:18 ID:AI+UGq8q0
そうだな、MacBook Proが良いと思うな。
53 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 13:28:18 ID:1LV9G64S0
なぜMacProを勧めないのかが謎ベーム。 それにオレ様みたいにMBPもMacProもiBookもPMG4 も持っていてHacintoshしているヤシも多いはず。
54 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 13:29:56 ID:5CZwdiIo0
そうだな、OSx86に関係ないしな。
55 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 13:34:11 ID:YjMT++VDi
そんなメインにMacなんて使えないしね
56 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 15:43:42 ID:GTu2n4Lsi
なぁ、みんなでXBenchのスコアと環境書かないか?
57 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 16:00:27 ID:Ztw1/BLz0
で、お前らOSX使ってんの? 動けば急に熱が冷めるんだが、、(最近は起動もしとらん)
58 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 16:10:21 ID:AI+UGq8q0
使ってるぞ。 オレはiPhoneの管理とiPodの管理を中心に使っている。 使い慣れたので、MacBook Proを買ったんだよ。 WinXPでも管理は出来るし、iPhone/touchは無問題だが、 iPodの方は、内部的にはFATでフォーマットされてしまう。 Macで管理すると、HSF+でフォーマットされるから、 ほんのちょっとだけマシに思うんだよね。
59 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 16:37:42 ID:W4an4tYH0
今SnowLeopardが使える種ってSnowOSXだけなの?
60 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 16:51:18 ID:5CZwdiIo0
そうかもな。今どき種なんて要らないし。
61 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 17:16:32 ID:2pAIi3vO0
悪いけど、メインで使ってる っていうか、使わせてもらってるw セブンも相変わらずフォントレンダリング汚いし、ロジクールのマウスドライバーもWindows用は非常に出来が悪い 今はFLみたいなWindows専用アプリ動かすときだけ OfficeもLogicもOSも正規品買ったよ 本体は壊れたのがあるけど、新品購入はモニターレスのミドル待ち状態
62 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 17:21:00 ID:W4an4tYH0
ここの住人は割れで試してみて気に入ったら新品買う流れなのなw
63 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 17:32:17 ID:OJJZSMXE0
MSI U100で内輪のプレゼン専用機。 Macと理解できた人は皆無だった。 ネットブックでもパワポは十分速いねだって。
64 :
warezer :2009/10/02(金) 18:46:07 ID:iuGEUdM70
>>62 ネット見るくらいだな
落としたり焼いたりはしないな
100%安心出来ないし
osx86はメモリ回りが信用できん
デカイファイルのデータ化けとか怖い
65 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 22:48:29 ID:GlpNARps0
>>57 元々iMacからの移行なのでWinなんてVMwareくらいでしか使わないくらいosx86メインだw
66 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 23:41:53 ID:5KgcQbaW0
67 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 00:28:25 ID:3y1S9aMc0
ZOTAC 9300ITX Wi-Fiで Snow lepard いけた人います? SDMでも起動出来ないし。。。
68 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 00:39:36 ID:4nBqSNK00
いや参りますた。
>この画面サイズでは(つーかそうでなくても)Windows より
>OSX の方が使いやすいし、
まさかこの一文が煽りと受け取られるとは。
全く気づきもしなかった。訳もわからず叩かれて面食らってしまいハズい限りっす。
あっちはこことは全然違うのですね。
>>38 にトリプルブートネタがあったので、うちの環境も一応報告しておこうと思い、
マシンがU100 なのであっちにしたのですが。スレ違いとのことでこちらへ来ますた。
ということで本題。
個人的には安直でもそこそこ使える環境になればいいので、Ubuntu のインストーラで
何が起きているのかは、まったく調べてませんが、症状だけでも報告を、と思いまして。
以下抜粋です。調べてみたい方はどうぞ。
>注意するのは、ブートローダを GRUB(NTFS版でなくUbuntuのでおk)にすることと、
>Linux区画の初期化をUbuntuのインストーラ任せにせず自前でやるってことの2点だけです。
>インスコ先および順番については GRUB が管理できる範囲であれば区画は任意だし、BCD編集や
>GRUBのインスコができる人なら順番も任意でかまいません。
>(ただ MBM だった環境では MBR をゼロクリアしておいた方がいいかも)
>ちなみに一番簡単なのは、Snow→Win7→Ubuntuですね。インスコ直後のUbuntu起動後、
>/boot/grub/menu.lst の最後に Snow と Win7 のエントリを追加するだけですから。
69 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 01:18:38 ID:aydMLG8T0
同じU100使いだから煽りとは思ってないけど正直U100スレの出来事を持ってくるなよ
ってか
>>38 に対してのネタならここでやんなよw意味わからんw
70 :
28 :2009/10/03(土) 02:16:25 ID:TKiDuKzK0
71 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 11:10:31 ID:hWWXXcn+0
今、ネットブックじゃないノートパソコンでOSx86を楽しむにはどの製品が快適でしょうか?(MacBook系以外でお願いします><)
72 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 11:21:50 ID:CigFn7Sm0
自分で調べろ。
73 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 12:17:12 ID:S9zpCPtJ0
インテル内蔵チップセットG45系使ってるのが多いからまともに使えるノート少ないぞ
74 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 15:19:20 ID:8GUaMHLz0
SPBx86のディスクは緊急時便利だね。 特にHD1台でWINとOSX入れてて、起動出来なくなったときこのディスクで起動出来る。 USBからでも大丈夫だからUSBメモリーでも行ける。
75 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 16:17:22 ID:lxUfHLP30
>>64 どうせFATフォーマットドライブにファイル転送したんだろ
メモリーがどうのこうのって話聞いたことない
76 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 16:37:18 ID:KbuMPC0i0
先日ハマったんだけど、1.5TのHDD1パテで起動失敗するのは、仕方ないの?仕様 1T以下だと問題ないけど、何か制限あるのですか? 1.5TでもSPBx86のCDからだと起動できるけど、HDだとエラーになる GUIDに亀2RC3 10.6でNG
77 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 16:51:58 ID:h1VNE8mM0
ネットブックじゃないPCは6,7万するだろうから、 安売りのチャンス逃さずMacBookも有りじゃね?
78 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 16:57:56 ID:XlLvnUjQ0
亀フォーラムにそのバグの報告上がってたような
79 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 19:37:36 ID:S9zpCPtJ0
どこの誰かもわからい奴が弄ったドライバとかいれるからじゃねーの?
80 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 19:41:46 ID:UK5/FDrR0
>>71 そうだな、MacBookがダメなら、MacBook Proが良いと思うな。
それもダメなら、春夏モデルのHP pavillion note DV5が良いと思うな。
LDMx86が、無線LANを除いて、恐ろしいほど良い具合に動いたよ。
秋冬モデルは、NVidia->ATIに変わったので、辛そうに思ふ。
81 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 22:32:35 ID:+QKO5rkf0
ファイル名の右クリックでショートカットメニューが出てこないのはどうしたらええのん?
82 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 23:01:31 ID:h/xSdW030
Macには右クリックなんて無いだろ
83 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 23:10:36 ID:WFVUpGJk0
釣りか? それとも本当にそう思ってるのか!?
84 :
ken :2009/10/04(日) 00:24:23 ID:J7bSglDe0
iPC OSx8610.5.6 PPF5をインストールして起動するようになりましたが、どうしても 解決しないので皆さんの知恵をお貸しください。 nvidiageforce9600proAGPがどうしてもうまく認識をしてくれません。 現状は以下のとおりです。 システムプロファイラではバスPCI 製造元ATI 解像度は1024x768のみです。 ちなみにモニタはDVI接続でシネマディスプレイ22インチを接続 nVidia9000Seiesdriverver2とKextHelperはインストールしてみましたが何も変わりません。 AGPのボードについて色々と調べてもいまひとつうまくいきません。 どうかよろしくお願いします。
85 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 01:03:19 ID:mTNixMpBi
それはたぶんGeforceじゃなくてRADEON9600なのではないでしょうか。 あとサゲろ。
86 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 11:41:42 ID:vnOUuwZ90
>>48 sleepから復帰した後、ディスクの書き込みが遅くなったりと動作が不安定
にならない?IRQがバッテイングしているのかと色々DSDTをいじってみた
けど、不調です。
>>67 GF9300-D-EはSL行けるけど、スリープから復帰するとLANを見失う。
フォーラムに不完全だけど修正されたDSDTや編集の仕方がのってるから
参考にするといいよ。
87 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 13:29:44 ID:z2OzziBti
>>84 認識されないじゃないぞ
EFIstudioつかっていじくったか?
ドライバ入れてもフルには使えん
88 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 14:17:31 ID:BupVFSJC0
.:::::::;' ';:::::::. :::::::::i l::::::::. ::::::::::! 愛 i:::::::: ::::::::::l ';:::::::: ' ― ―‐ -- 」 L_::::: ,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,, _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _ :::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` ' :::::::: / ノ ヽ ( ,.:'::::::: :: ( 彡 i )/::::::: ) i /\ /\ i (::':::::::::: ( ! ヽ / i )::::::::: r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i::::: { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ / \_! \ /( )\ !ノ`、 \ / , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ / , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \ / , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ / , ' \. `ニニU´ λ. 、 \ ./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \ _,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
89 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 16:07:44 ID:bXWVMW+Y0
Legacy USBって癌だな。 こいつをBIOSで切ると、sleep復帰後のこれらの症状がなくなった。 ・光学を見失う。 ・接続していたUSBストレージを再接続したとき認識出来なくなる。 ・Windows共有フォルダーへsleep復帰後、再接続できなくなる。 Legacy切るとchameleomがUSBキーボードで操作不能になる。 Appleの無線キーボード使っているから、PS/2キーボードなんて使いたくないし 困ったもんだ。
90 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 17:05:08 ID:l0i7cui50
SPBx86 R2 S70/SDにインストールしてみた OSインストール済みのHDDが接続されているとSnow LeopardDVDから起動できずインストール不可 初期化されているHDDが接続されている場合は問題ない。 OS入れ直しの場合はHDDを他のMacで一度初期化しなきゃならないのか。 インストール後、LANもサウンドも認識せず。 SPBx86のExtensionsフォルダのkextって自動でインストールされないのかな?
91 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 20:48:36 ID:g4I2tmYd0
Wind vogueでRetail 10.6の夢をみようとしたんだけど、GMA950関連でどうしてもつまずいてしまう。 kext等入れて、com.aple.boot.plitに書き加えてrebootすると画面が乱れて使い物にならない。 Forum回って64bit用kextなど色々試したんだけど、結果は同じ。 ネットブック共通の問題だと思うんだけれど、どう回避したら良いのですかね? ForumではGMA950のFinal patchみたいなものを見つけたりもしたんだけど・・・
92 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 21:02:53 ID:veCWQLc80
インストールしたkextって何?
93 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 21:20:17 ID:Xy5nLMo80
27ae入れればよくない?
94 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 21:21:06 ID:g4I2tmYd0
95 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 21:34:15 ID:kVfBZoyW0
>>89 LegacyUSBってマウス・キーボード・ストレージで個別に切れないの?ギガならできるが。
ストレージだけ切ればその症状が解決した上で亀2でもキーボード使えそうなもんだけど。
96 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 21:50:25 ID:O7PzFk2c0
BIOS EHCI Hand-offってOS Xで効くのかね?
97 :
89 :2009/10/04(日) 22:07:16 ID:HOPc/Ghi0
>>95 サンクス
Legacy KeyboardだけBIOSで復活させたらローダーレベルでも
キーボード使えるようになりました。
シングルドライブでDual bootオワタと思ったけど復活。
これで光学、smb、外付USB、sleep復帰後も見失わない。
困るのはUSBメモリに亀2仕込んでいるケースくらい。
boot thinkとか違うローダー試すとき、チト困るかな。
起動しきったら、USBメモリも認識するんだけどね。
今は幸いにもHDDの先頭に1GBに亀2入れてるんで
その辺は気にしないことにする。
98 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 22:43:51 ID:4aY9yiT30
>>86 うちは平気。AHCIでDeepSleepじゃないけど
99 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 23:58:00 ID:HvkO+0eL0
スリープ後、マトモに動いてるようだけど、HDアクセス数秒間隔で光るんだよね なんでだろ?
100 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 01:12:06 ID:UZXoGKwZ0
AOA setの人の手順で10.6へ移行しようとしてるのですが AspireOneで10.6から10.6.1へアップデートした後どうしても解像度がおかしくなってしまいます パッチ当て直しても元に戻りません。 AspireOneで10.6.1を問題なく使えてる方いらっしゃいますか? 10.6からアップデートした後どういう手順を踏めば10.6.1でもグラフィックまわり正常になるのでしょうか。
101 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 03:47:24 ID:HkWB26V+i
ノート+リテールDVD焼きハードディスク+かめれおんだとインストに外付けキーボードは必須? before you startでマウスとキーボード要求されて前に進めない… kextを加えただけじゃダメなのかな
102 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 09:35:08 ID:/VBiUYpO0
何を甘ったれてんだよ。 要求されたら付けてみればいいだけの話。
103 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 10:01:58 ID:HkWB26V+i
キーボード持ってない>< 今まで何でもノートで作業してたから… 余計な出費は控えたいけど、これを機に一つ買うかな
104 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 10:15:26 ID:HkWB26V+i
でもその前に母艦Macからハードディスク内の.AppleSetupDoneを弄れないか試行錯誤
105 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 12:23:52 ID:UDDWb/wH0
NVがひさびさに大幅なバージョンアップしてDirectX11対応製品出してくる。 OSX86としては現行製品買わないと、対応出来ないかもしれんな。
106 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 15:41:05 ID:lUC7SZwq0
>>99 それはマザーの仕様だ・・・
SleepのMessageとしてそうなるようになってる・・・・
107 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 17:24:55 ID:lqhV9fE50
ハイバネーションイメージは古する。WakeForce=yを使え。 って起動時に出るけど、WakeForce指定なしだと ハイバネーションイメージ無視で起動? 一々、シャットダウン前に/var/vm/SleepImageを削除しなくておk?
108 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 22:55:07 ID:riZw4gvg0
雪豹64ビットモードでも動く PS2ドライバはあるのか? 32ビットモードなら動くんだけど
109 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 23:34:11 ID:IU6tou/R0
>>99 スリープ復帰後だよね?
気がついて無かったけどうちも成ってる。
top -o cpuでみると kernel_task が頑張ってるなぁ…
アクセスしてるの /var/vm/swapfile 辺りかもだけど、
これって母板依存の話じゃないような
110 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 23:49:29 ID:WASSXwTp0
>>56 確かに見ないな
俺は2chブラウザがやたら見やすいというだけでずっと使ってるが
111 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 07:26:49 ID:1Tu+Ks080
112 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 10:27:04 ID:G7PPpdSd0
>>111 おお、こんなのが出てたのか。
普段自分のマザボのとことNew Releaseしかチェックしてなかったから知らなかった。
ありがとう。
113 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 21:54:26 ID:fEqWKMWg0
msi u100+にインストールしたいんだけど、本物のMacを所有していないんだよね。 どのサイトを調べてみても、Macでの作業が必要みたいで・・・。どうすれば 良いのかアドバイスくれ。
114 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 22:11:54 ID:+gVxKgi20
種使え
115 :
113 :2009/10/06(火) 22:36:41 ID:fEqWKMWg0
ごめん、俺の説明と頭が悪いわ。俺の状況説明するね。 所有しているもの msi u100+ usbメモリ8G MSIWindosx86.iso 所有していない物 usb接続のDVD 本物のMac usbからisoファイルが起動できれば・・・と思っているんだけど、 やり方が分かりません。
116 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 22:37:05 ID:u9r/wXuxi
VMwareに入れる夢を見た。リンゴは出たが、すぐ消えてしまった。 雪はやはり儚きかな。
117 :
86 :2009/10/06(火) 22:40:49 ID:rN/M44cf0
118 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 22:41:18 ID:9sbKz17f0
>>115 "UFD boot" とかでぐぐってみるのがいい。msiwindosx86なら、海外にいろんなインストール
事例もあるし、USBメモリからEeePCにインストールみたいな記事もたくさん見かけたよ。
119 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 22:42:57 ID:4aKmUtVx0
>>115 >usbからisoファイルが起動できれば
Mac上でやらないと起動しない。
終了
120 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 23:01:15 ID:VCm/YsXJ0
USB-SATA変換ケーブル買って今使ってるPCのDVDドライブ 外してU100に繋ぐのが安上がりだと思ふ。
121 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 23:51:05 ID:F3GAqdLW0
122 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 23:55:22 ID:wdKESg/00
>>115 MSIWindosx86なんつー化石使うと問題続出で諦めるか
ココで質問して袋叩きにされるかどっちかなのでもうちょっと新しい種を使った方がいいかと。
にしてもなんで今更MSIWindosx86使う人って後を絶たないんだろう。
ググるとヒットしやすいのかね。困る人が増えるだけだろうに。
123 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 00:32:30 ID:Oj9xySJp0
>>64 そんなことよりHDDがりがりしてそうで怖い
124 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 07:49:40 ID:SUKX6rZ60
125 :
86 :2009/10/07(水) 09:20:24 ID:rH68xcr30
>>124 なんかご指名しちゃったみたいでありがとう!!ぜひ参考にさせてもらって
いい夢みれるように頑張ってみます。自分もBIOSは、1.05にあげてたので
助かりました。
もし原因がわかったら、みんなにもフィードバックします。
126 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 13:22:24 ID:rOCHHkkI0
snow leopard インストール P45-ud3p
下記の方法で10.6.1が安定して動いている。(コンパクトフラッシュ8Gでもインストールできた。)
http://www.lifehacker.jp/2009/09/090916snow_leopardhackintosh32.html ただ、bonjourの調子が悪い。内蔵LANだと、他のPCから画面共有、ファイル共有できるけど
他のPCに画面共有、ファイル共有ができない。(ネットはちゃんと接続する。)
Remote Desktopでは、画面共有できた。
ちなみに、自分はイーサーネットカード(GigaNet PCI [MPNET-01GB]) を使っている。
ちゃんと動作している。
あと、EP45UD3P Snow Leopard.pkg zipでブートさせると、ブート画面のハードディスク名にノイズが
入るし、ブート画面上の動作が遅くなったり、動かなくなったりするので、myHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkgを使った。
注意!!
EP45UD3P Snow Leopard.pkg zip(ブート用)を起動ディスクにインストールしない方がいい。
(EP45UD3P Snow Leopard.pkg zipのインストールしたファイルを全部除去できればいいが、、、、)
EP45UD3P Snow Leopard.pkg zipは、インストール用USBメモリ、またはコンパクトフラッシュだけの方がいい。
起動ディスクにbootさせるならmyHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkgの方がいい
myHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkg、方法、kextなど
下記からインストールして試してください。
http://www.megaupload.com/?d=U0S5XIUK P45-ud3pの内蔵LANでbonjourをちゃんと動作させる方法などあったら教えて
あとこれを使った方がいいなどあるなら教えてね。
127 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 13:23:12 ID:rOCHHkkI0
注意!!
EP45UD3P Snow Leopard.pkg zip(ブート用)を起動ディスクにインストールしない方がいい。
(EP45UD3P Snow Leopard.pkg zipのインストールしたファイルを全部除去できればいいが、、、、)
EP45UD3P Snow Leopard.pkg zipは、インストール用USBメモリ、またはコンパクトフラッシュだけの方がいい。
起動ディスクにbootさせるならmyHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkgの方がいい
myHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkg、方法、kextなど
下記からインストールして試してください。
http://www.megaupload.com/?d=U0S5XIUK P45-ud3pの内蔵LANでbonjourをちゃんと動作させる方法などあったら教えて
あとこれを使った方がいいなどあるなら教えてね。
128 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 13:47:03 ID:dGsHtggs0
129 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 14:28:11 ID:j5lW5cFS0
130 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 17:00:55 ID:rOCHHkkI0
131 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 17:11:01 ID:b2o72Vjxi
雪豹でsleepから復帰すると、画面が一瞬だけ表示されてすぐに真っ暗になるんだけと、これの原因ってなんだろ? 他は完璧なのに今だにスリープで詰まってる eee901、retail DVDを使ってるのだけど
132 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 17:34:38 ID:rOCHHkkI0
133 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 17:46:35 ID:9NUy3eZz0
Eee901の方、雪豹でワイヤレスLAN動いてる?
134 :
86 :2009/10/07(水) 18:41:20 ID:rH68xcr30
>>124 さんに教えてもらったDSDTを参考に色々やってみたのですが、症状
が改善されず、半ば諦めモードで、一旦ケースをばらして組み立て直した所、
原因がわかりました。
組み立て直した際に、今までケース背面のUSB端子に挿しっぱなしだった
USBメモリを偶々はずしたのですが、この状態だとスリープからの復帰後、
HDDへの書き込みが戻ってこなくなる症状が発生しなくなり、スリープ後
の再起動、シャットダウン共に行えるようになりました。
わかってしまえば単純だったんですが、Windowsでは問題なかったので恥
ずかしながら、気づきませんでした。
なお、教えてもらった、DSDT.amlだと、自分の環境ではスリープに入れず、
一カ所修正させてもらいました。
OperationRegion (BIOS, SystemMemory, 0x6FFAE064, 0xFF)
↓
OperationRegion (BIOS, SystemMemory, 0xCFFAE064, 0xFF)
最終的には、DSDTにVGA、SATAのインジェクションも追加したので、
おかげさまでALC889.kext, OpenHaltRestart.kext, fakesmc.kextだけ
で動くようになりました(Mac miniの実機を参考にDevice名なども変更
しています)。
参考までにあげておきます。本当感謝です、ありがとうございました。
ttp://www.mediafire.com/file/uoim24j4jjr/nMCP7AUt-v.zip
135 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 18:48:12 ID:b2o72Vjxi
>>132 ありがと
家に着いたら試してる
結果をおって報告します
>>133 無線も有線も動いてるよ
ただ無線LANの接続の設定に専用のユーティリティが必要だけど
136 :
86 :2009/10/07(水) 18:59:31 ID:rH68xcr30
連投スミマセン。 過去ログみて気づいたんですけど、nMCP7AUt-vのEHCIなんですが、購入時の BIOSの1.02では正常で、1.05にアップデートした時に、自分もおかしくなりま した。 慌てて1.02に戻してもおかしいままで、CMOSリセットをしたら正常に戻り、 1.05でもアップデート後、CMOSリセットすることで問題が無くなったので USBFixはしていません。
137 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 20:00:14 ID:FcK0j4XQ0
>>132 こんなサイトあること初めて知った俺は結構恥ずかしい人?
138 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 20:22:20 ID:lwlwxQIZ0
少し前のスレでカキコあり。 それほど種類が多いわけでもないし、別に恥ずかしくないんじゃない。
139 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 20:26:29 ID:3OpLvChp0
>>113 試してないけどLDMx86-V はどう?
Windows のVMware でも動くみたいだし。
仮想OSX環境で作ればいいじゃんw
140 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 20:29:24 ID:vSPyJ0j30
>>139 まさに卵が先か鶏が先かだ
って結局mac必要なんだがねw
141 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 20:57:12 ID:4YzDqm/I0
>>135 >>ただ無線LANの接続の設定に専用のユーティリティが必要だけど
詳しく。AR5007EGなんだがつながらないので。
142 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 21:30:06 ID:a4n0zql30
夢置場のIDとPASSを教えて。
143 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 21:37:01 ID:GggYw9El0
produced kou shibusawa
144 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 22:02:57 ID:SUKX6rZ60
>>86 OperationRegionメモリ搭載量の差かな。うちは2G。
ALCは似たような状況ですね。Win7と出るポートが違うw。WinはHDMIにして逃げてます。
EHCIは多分Appleキーボードがややこしいのかも。
なんにせよsleepできるようになっておめでとです。
145 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 22:20:01 ID:ES//cHFf0
社内の無線LAN、Radius認証+ドメインコントローラーなので Macでは試してみてすらいなかったのですけど、私物のU100(SL) であっさり繋がることが判明(笑) WPAエンタープライズだったと言うのが肝と言えばキモか・・・ ドメインID/Password入れるだけで行けました。 逆に言うと今まで「できねーよ」と言っていた本社(米)ネットワークチームは 何をやっていたのか、と。
146 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 22:29:32 ID:dmfOe0qX0
>>142 雪豹ぐらい買え
147 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 23:07:11 ID:ZTDCCNdg0
SPBx86で夢をみようとしてるのですが, なかなか夢見が悪いです. R1,R2共にCD Bootまでは問題なく, 雪豹Discに交換すると [JmicronATA]なにやら とずらずら出てきて固まります. USB等全て外してPS/2キーボードの最小構成でやっても うまくいきませんでした. どなたか解決策もっていたら教えてください. 構成は以下のとおり... M/B GA-P35-DS3R CPU Core 2 Duo E6750 HDD Hitachi SATA 光学 LITEON SATA メモリ PATRIOT PSD22G800KH グラボ ASUS
148 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 23:08:13 ID:VdSPMK3+0
あんなのパスでもなんでも無いと思うけどw
149 :
名称未設定 :2009/10/07(水) 23:50:22 ID:SUKX6rZ60
150 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 00:58:36 ID:eG867iHu0
>>147 JmicronATAなんたらは出たことないけどSLのIOATAFamily.kextのバグに起因するものなら
Forumに対応版が出てるよ。
-i386で良ければ10.5.8のでも代用可能だけど。
ただし/E/Eに入れても/S/L/Eの方を読み込むのでPreBootCDでは無理。
USBなり外付けHDDにリテールを復元してパッチをあてる方が良いんじゃない。
151 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:23:03 ID:szSKhabv0
snowywindosx ってもう話は流れたの?
152 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:36:10 ID:Kzxl0uwhi
>>147 いっそ、jmicronをBIOSでDisableにしてみたら?
P35は確か赤色だったっけ、JmicronのSATAポート
そこに繋ぐのを止めてみるとか。
詳しくはマザーのマニュアルで。。。
153 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:43:49 ID:4sOLsQuq0
>>147 亀+リテールのイメージを
USBメモリかUSBドライブから起動すると良い。
詳細はフォーラムにある。
154 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:47:36 ID:4sOLsQuq0
155 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:48:20 ID:0tVuJ6cY0
>>142 夢置場に入ろうなど夢々夢見ることなかれ。
ここ数日、デモは繋がらないけど海賊は桶。
世の中にはネタが溢れているではないか。
156 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:49:23 ID:H/JLveK7i
>>132 できた\(^o^)/
某サイトには「Alt+F3でディスプレイが復帰する」って書いてあったけどFn+F3で復帰した
画面表示されないの、kext柄みのバグかと思ってたけど、なんてことのない、単にディスプレイの暗さが最低になってただけなのね(Fn+F3は明るさの減少キー、ちなみにFn+F4でもOK)
なんでもっと早く気づけなかったんだろ?
>>141 俺のは901-16Gで無線LANはRalinkだからメーカーサイトからドライバダウンロードしたらパッケージにユーティリティも付いてきた
Atheronがドライバ用意してるかはわからないけど、無ければkismacとかでも行けると思う
eee-Utilityとかに無線LANのユーティリティ他含めて色々揃ってた気がする
157 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 11:49:26 ID:AeUhLnrh0
>>147 ,152
JMicronATAInjector.kextを削除してからPreBoot作れば良いと思う。
158 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 13:08:53 ID:AOmrDtjU0
>>150 >>152 >>153 >>157 感謝!
>>152 JMicron関係の項目がBIOSとM/Bにみつからなかったのでとりあえず,
157さんの方法でやってみます.
>>153 USBブートは魅力的ですね.
亀はブートローダのようなものと考えていいのでしょうか?
亀いれてから雪豹いれても上書きはされないってことですよね.
159 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 15:31:44 ID:ErREZA9U0
>>149 サンクス
早速、VoodooPS2 drivers for snow leopard 32/64 bitの中の
VoodooPS2Keyboard.kextと差し替えてみたけど、依存関係エラー
で読み込めなかった。
for snow〜のやつは、素のVoodooPS2のままじゃなく、
AppleACPIPS2Nub.kextを使用するようにも手を加えてあるんで
こうなっちゃうんだろうね。
160 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 15:37:03 ID:ErREZA9U0
連投ですまぬ。 VoodooPS2 drivers for snow leopard 32/64を試していると、 JISキーボードを扱えないというより、キーボードの種類を一度 「JIS」に変更しても、再起動でそれを忘れてしまうということ みたい。毎回JISキーボードと登録すれば何とか使えはする。
161 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 17:57:17 ID:ABcAmSSU0
162 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 18:55:45 ID:AeUhLnrh0
>>161 GFXstrings以外の方法でやって問題ないならstringsが悪い。
同じ様に問題出るならカードとOS標準ドライバが合わない。
それ位の検証やってから書き込め。
163 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 19:09:51 ID:ErREZA9U0
>>149 追試の結果、
VoodooPS2Keyboard.kext/Contents/MacOS/VoodooPS2Keyboard
だけを入れ替えることで、起動時からJISキーボードとして認識
してくれるようになった。
キーボードがPS2接続のノートにはとても助かる。ありがとう。
164 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 20:30:18 ID:LMi/g/tb0
>>161 SLってシステムプロファイラでQE/CIについて表示されなかったような。
165 :
115 :2009/10/08(木) 20:51:21 ID:NA5OI/BK0
usb接続のDVDを追加購入すれば、Macを所有していなくても インストール出来ますか?
166 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 21:39:41 ID:MCoQQJ2O0
今持ってるものだけでもスキルは要るけどなんとかなるんじゃね? 最近のlinuxならhfs読み書きフォーマットできるし。リソースフォークはコピれ無いけどインスコするには不要。 例えば内蔵ディスクを3パテにする。 一つにlinux(USBメモリにgpartdでも可)。一つにインスコイメージコピー。 で、残った1パテにインストール。 って↑が意味不明なら素直に道具買うことをオヌヌメするよ
167 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 21:46:31 ID:S6x8r3bA0
>>165 出来るよ
インストだけじゃなくてバックアップ用に使えるから
ためらう必要なし
168 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 21:49:26 ID:B0ZQUAjp0
>>165 借り物のMac でも出来るから答えはイエスだね。
169 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 21:52:35 ID:bfz/yBilP
>>115 誉れ高きMSIWindosx86.isoをお持ちになっておられるのですから
何を恐れることがありましょう・・・
リテールやUSBメモリさえ必要ございません。(キリッAA略
170 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 22:27:50 ID:wXRGwCHz0
いまだにXP入れて売られてるってのもすごい話しだよな
171 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 23:44:23 ID:Na/AV5DUi
>>149 横からだけどありがとう
ずっとキーボードで詰まってた
wikiにはApplePS2controllerのやつしかなくて困ってた
172 :
147 :2009/10/08(木) 23:55:41 ID:CxUQ9dRk0
>>150 >>152 >>153 >>157 JMicronATA消したらできました!
あと少し引っかかったのはHDDは1枚でないと
waiting for root device
となって起動しないことでしょうか.
あとは夢の解像度をなんとかしてあげないとw
がんばりますw
173 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 00:12:12 ID:QLgV1zYq0
waiting for...見るだけでハァハァする
174 :
149 :2009/10/09(金) 00:17:01 ID:0qoqJjPv0
動いたみたいで何より みんな64なんだなorz
175 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 00:28:27 ID:VZqaRgzR0
>>163 改造版どこかにUPしてくれるとうれしいです。
>>156 レスサンクス。EeePC900HAのWLANだが、
Ralinkのドライバとユーティリティ試したが
つながらなかった。IO80211family.kextもだめ。
AR5007EGでうまくいった方がおられましたら、
レポよろしこおねがいします。
176 :
171 :2009/10/09(金) 01:09:20 ID:q3fxVCv4i
177 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 01:36:47 ID:9TAhGwea0
年齢?
178 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 01:46:28 ID:PYg1Yxib0
ちょっと待てw
179 :
147 :2009/10/09(金) 02:16:30 ID:jrsPjCwr0
追加報告: PCIのGW-US54Mini2だけど RalinkのUSB(RT257x/RT2671)が雪豹でも動きました.
180 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 05:38:14 ID:UMvl4dMw0
181 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 10:59:17 ID:1IQksen/0
LDMx86+EP45で快調に動いているのですが、 宛名職人とBiND2(3)が使えないことに気づきました。 MacBookがあるので、そっちで使っておけば良い話なんですけど、 もし何か解決方法があればご教示ください。 やっぱ、MacPro買おうかなあと思ったりして・・・
182 :
181 :2009/10/09(金) 11:00:11 ID:1IQksen/0
あ、sage忘れてました。すみません。
183 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 11:18:26 ID:pnFuV8INi
184 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 12:29:24 ID:LEJyzQNO0
機種見てるインストーラーだと入らないことあるけどそれとは違うのか?
185 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 12:40:13 ID:+B+WALE50
なんか問題が出て、自分で解決策考えないような奴は、当然MacPro買う方がいい。
186 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 13:23:08 ID:5QXenmtH0
10.6.2にはGMA950とGMAX3100の64bit kextが入ってるんだね。 現状では-i386で問題ないんだけど動くようになるなら、それはそれで・・・
187 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 15:52:05 ID:LsDyNSGg0
Snow Leopard P45-ud3pでサウンド、マイクがちゃんと機能したぞ!!
下記のサイトからダウンロードしてくれ。(32、64bit OKです。)
http://www.megaupload.com/?d=2HFDNKGE 質問なんだけど、64bitで起動すると、
Ethernetだけが認識しないんだけど、いい方法ないかな?
マザーボードは、P45-ud3pです。(32bitでは、認識します。)
ブートローダーはmyHack_Installer_1.0_RC3_r32を使ってます。
188 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 18:59:03 ID:ObIiT8L50
Eee 901でiPhoneの母艦にしてる人いますか?
189 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 20:07:06 ID:Y9cHBT780
p5k proユーザーは羨ましいのう
190 :
149 :2009/10/09(金) 21:11:54 ID:0qoqJjPv0
>>180 DropSSDTしてたけどこんな方法もあるんだね。
191 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 23:56:28 ID:CGYQlJX80
Vaio Type P に無事入れたけど、スリープできない!助けて!
192 :
147 :2009/10/09(金) 23:57:57 ID:/Pt4po+B0
Geforce7600GSで解像度高い雪豹の夢を見たいんですが、 EFIStudioの7600"GT"って使えるんでしょうか? それとも過去ログの通りNVdarwinを使うべきでしょうか? Geforce GS系で良い夢見れてる方いましたら教えてください. ちなみにSPBx86使いました.
193 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 00:30:32 ID:lO44avSY0
Linux VMWarePlayer 3.0 で夢がみれないのだが お前ら謝れよ
194 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 00:39:16 ID:FVSEO0Ov0
EeePC 901で夢を見た方。 オイラ、寝バイルマシンにしたいんだが、ファイル鯖に置いた よくある.aviとかDVD(VIDEO_TS)とかを普通に見れる? あ、Time Capsule導入予定。802.11nで繋いだら、って感じで。 1080pなんかを見ようとは思わんが、映画見ながら寝るのが 主目的どす。 すんませんが、アナタの夢を教えて下さい。m(..)m
195 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 01:07:28 ID:lO44avSY0
早く謝罪しろ
196 :
147 :2009/10/10(土) 01:09:30 ID:aFkseMCu0
自己レスすみません. NVDarwinについてくるEFIStudio使ったら良い夢みれました!
197 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 02:20:03 ID:qQ0IU1Vs0
工人社のPAに入らないかな。物好きいたらやって欲しいな。
198 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 02:37:04 ID:5D5VXxj30
>>197 PAはまだ発売になってないけど、PMのベースになっているmbook M1なら、無線やBTや
SDは死ぬが、QE/CIなしでならそこそこ動く(VAIO Pと一緒)。
199 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 06:29:50 ID:pi2zb4830
ほほう。世界最小のMac互換機だ。YouTubeにうPしたら面白がる人もいそう。 Atom系とは相性がいいのね。
200 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 12:09:35 ID:f1UhAm4Xi
Ralinkドライバをインストールに使ったアカウントとは別のアカウントでログインすると、メーカー無線LANユーティリティが起動しない KisMacで無線LANを設定しようと思ってもドライバを認識しない それなのに、インストールに使った方のアカウントで設定してから別アカウントにログインすると無線LANが繋がる 別アカウントで改めてドライバインストールし直しても症状は改善されず 同じ症状の人居る? ドライバ&ユーティリティのインストールでアカウント絡みの問題って何がある?
201 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 14:36:43 ID:ouFILAHR0
ドライバ糞だよそこの会社
202 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 14:58:29 ID:f1UhAm4Xi
うーんやっぱ無線LAN、付け替えようかな… Apple純正のカードをさせば環境設定のネットワークから直接Wi-Fiを設定できるんだっけ? やった人居る?
203 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 15:42:45 ID:lO44avSY0
No DSDT replacement found. Leaving ACPI data is って何これ?
204 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 16:30:15 ID:u44PhsV90
>>191 DSDTで頑張ればなんとか成る。
誰かOSXのグラフィックドライバのソース見かけた人居ない?
GMA500側はLinuxのソースが有るんだけどOSX側がさっぱり分からんorz
205 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 17:08:22 ID:I3Kh4uEH0
グラフィックドライバは出来たら天才や。 INTELの場合GMA950, X3100以外絶対無理。 QE/CIなしで我慢しろ。
206 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 18:07:00 ID:tcJ6t+BK0
207 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 18:59:20 ID:2N+YWXxb0
>>202 901-16Gですが、無線LANカードを
802.11n AirMac BCM94321M
に入れ替えて快適です。
ヤフオクで4000円くらいだったか、、、
208 :
名称未設定 :2009/10/10(土) 21:39:58 ID:ahZbp7HZ0
DSDT導入無しで快適に動作しているんだけれど、スリープ等が使えない。 スリープの為にDSDTを導入しようと思うんだけれど、何かリスクありますか?
209 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 00:57:08 ID:pjFuepv8i
>>207 dd
ほんとに4000円くらいだ
しかしオクの安定供給っぷりは何なんだろう
秋葉原で買えるところないかな
210 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 01:41:53 ID:yc6HQ+oH0
オクの安定供給=・バイヤーに狩られてる
211 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 01:50:16 ID:TjPobedi0
東映無線でAirMac売ってたな 11gか11nかは忘れたけど
212 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 05:07:35 ID:QwooVL3t0
>>209 そんなもの湾だと送料込みの1.5kで売ってるぐらいだからね。
213 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 09:18:01 ID:IleCAFU70
MSI U100+ で夢を見ようとしているのだが、インストールの途中で失敗する。 残り時間あと5分程度のところで、いつも失敗する。今まで試した種は、 iDeneb v1.6 10.5.8 ←こいつは黒画面で止まる MSIWindosx86.iso Kalyway_10.5.2_DVD_Intel_Amd どうすればいいのやら。お奨めの種を教えてください。 インストールは外付けDVDで作業してます。
214 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 09:36:39 ID:EoU3b8et0
Kalyway 、古いネタだけど汎用性高い気がする。 DVD DRIVE 取り替えてみたり、、、 SPACE BAR & ENTER 押したり、、、 刺激続けて寝込まないようにするんだ。(w
215 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 09:50:22 ID:DYKNKOBU0
216 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 11:48:52 ID:Fhp9OaRui
おれもnetbook installer使ったら始めてうまくいった
217 :
213 :2009/10/11(日) 13:54:33 ID:IleCAFU70
HDDをMacOS拡張でフォーマットしたら、あっけなく成功した・・・。 これって、ケアレスミスのレベルを超えてますか?
218 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:06:09 ID:NDHFIMLh0
219 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:12:42 ID:488A+Bm40
どなたかAMD製CPU(Turion64 X2)+の環境で成功された方はいますか?
220 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:19:42 ID:OZopAD+c0
雪豹は、AMDと名の付く物は使えないね。 CPUやRadeonとか。
221 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:36:40 ID:HqU5YQwM0
>>219 、220
改変カーネル使えば大丈夫じゃない。
あるとこ知ってるけどいまフォーラムがアクセス出来ない。
回復したら教えてあげる。
222 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:38:32 ID:Su4QX1CO0
>>219 Athlon64 X2,GeForce8600GT,nForce560に Leo4all v4.1で動くことは動いたが、
スリープ復帰後にKPになったりして、いまいちだった
完璧目指すならintelにするべきなんだと
223 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 14:53:24 ID:+O8/oOvK0
snowywindを復元したけど、ブートしないわ
224 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 15:49:05 ID:488A+Bm40
Turion64X2 TL-52+nForce MCP51+GeforceGo6100に Kalyway10.5.2AMDでインストールはできたのですが、 通常起動、-f、-xすべて起動しません うーん。
225 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 16:26:53 ID:pjFuepv8i
226 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 18:11:26 ID:eddw5iCj0
やっとWin7とSnowLeopardのデュアルに成功。。 そしてハードディスク全体のバックアップを取りたいのですが、何かオススメのソフトはありませんか…??
227 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 18:11:44 ID:haUjtsjH0
dd
228 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 19:18:19 ID:eltxTQOm0
やっと、U100のSL化をやりました。レパードの時よりきびきびいい感じだけど、Exposeの並び方が好きくないです。
229 :
名称未設定 :2009/10/11(日) 23:36:08 ID:5t/kROkV0
hp mini 2140なんだけどslでキーボードとチラックパッド voodooPS2でも使えないよ?
230 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 00:01:08 ID:wdHWllhc0
iPC10.5.6PPF5 ECS GeForce6100AM-M2上で動いてる気がする 雪彪は試してない
231 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 00:34:15 ID:qAToPjJVP
フォーラムどうなってんだ?
232 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 00:40:35 ID:/qxmEK4i0
うちのインテルチップセットなマザー HEPT RTC TIMR IPIC MATH MacProとiMacから合いそうなやつを丸パクしても一応動くね。 AwardだとCMOS壊されるから、例のRTCのLengthを2に変えるのだけはやっている。 IRQの競合とかマザーによって違うから、単にパクればいいという問題じゃないけどw
233 :
224 :2009/10/12(月) 02:10:32 ID:oncNiRLj0
>>230 Prime A Note Cressida NBという環境なんですがそっちはデスクトップですよね?
とりあえずiPC 10.5.6 Final PPF5 Install DVD試してみます。
234 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 02:34:59 ID:/qxmEK4i0
訂正、丸パクり止めた方がいいかも sleepしなくなり、youtubeもカクカクだ。 元に戻したw
235 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 02:53:15 ID:JwiXtP6L0
VAIO Xで動けば、もうそれでいいや
236 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 04:07:26 ID:cxLMNnpl0
確かにType Xは魅力だな 10時間駆動で745gとか。。。 アップルにもがんばってもらわないと。
237 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 10:34:19 ID:A4q2hers0
msi u100+ にiDeneb v1.6 10.5.8 fullをインストールしようとすると、 BSD root : disk1s3, major 14, minor 9 ってところで止まっちゃうぞ。なんで?? iDeneb v1.6 10.5.8 Lite だとうまくいくけど、インストール画面に ならなくて初期設定画面になっちゃう。どうして??
238 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 13:00:28 ID:pm5qwi9bi
Snow leopard入れることを考えろよ
239 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 15:59:39 ID:m37tdkuL0
10.6でQE/CIが有効になってるかって、 どうやって見たらいいんだ…
240 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 16:07:47 ID:1T+kG3XS0
241 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 16:09:18 ID:Bc5grDgP0
>>239 Dashboardアイテム追加時の波紋の有無
242 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 16:31:24 ID:KZ2nFg6b0
>>239 チェスの駒が動くか動かないか
or
スクリーンセーバーが動くか動かないか
243 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 18:03:39 ID:rprQbzW90
mini9でユキヒョウしてみた。
244 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 19:52:06 ID:3fRvU9nZ0
SPBx86でどうにも nanoseconds が出てカーネルパニックで止まってしまいうまくいかない・・・ というわけでSnowOSXに逃げてみた また割れ生活が始まるお・・・
245 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 22:43:29 ID:NGePzk8Q0
ダメなヤツだな、負け犬
246 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 23:15:03 ID:xNbZoW0U0
ASUS P5N7A-VMにPC EFI 10.3+Snow Retail+fakesmc等で動作させています。 この環境でAppleアルミキーボードが認識されません。BIOSでUSBをFullSpeed(12MB)に 制限すると認識されるようにはなります。しかしUSB地デジチューナーなどでは駒落ちが ひどくて実用になりません。 ほかのM/Bでは出ていない現象なのでしょうか。どこかに見落としがあるでしょうか。 最終手段はすべて無線化かもしれませんが。
247 :
588 :2009/10/12(月) 23:39:58 ID:SkJhkLjE0
>>199 海の向こうだとp8860とかに入れようとしてる人もいるみたい。
248 :
名称未設定 :2009/10/12(月) 23:43:24 ID:SkJhkLjE0
>>246 NVIDIA系のEHCIだとよくあるみたい。
DSDTでDeviceIDをすり替えればAppleUSBEHCIのErrataが有効になって、
普通に動くとおもう。
249 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 00:32:16 ID:VU3k/G3D0
>>248 ありがとう。DSDTについて調べてみます。
250 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 01:32:23 ID:0joGsO+q0
>>246 起動後、一度さし直しすると認識するよ。
まあ、面倒ではあるが
251 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 03:15:48 ID:42COuq+P0
皆様はブルーレイの視聴はどうなさってますか?
252 :
246 :2009/10/13(火) 06:38:16 ID:VU3k/G3D0
>>250 差し直しではだめでした。キーボードにUSB2.0 Hubが入っているのが原因のらしいですね。
253 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 08:42:16 ID:yIHfw8+S0
>>251 parallelsのXPで吸いだし後、
macのVLCで見ている。
254 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 10:05:10 ID:uf5CM5Vv0
MacBook買ったら夢から覚めた
255 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 11:10:35 ID:mBfy7lih0
iATKOS 10.5.7でFinder環境設定を開こうとするとFinderが堕ちるんだけど 俺もそろそろ夢から覚めようかなぁ
256 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 11:37:08 ID:Sgf8zzf/0
>>246 USBカード買って地デジはそっちに繋ぐ。
オンボードUSBはインプットデバイス専用にすれば?
257 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 11:37:49 ID:iFypIzh90
もう!いつまで寝てんの! さっさと起きなさい!
258 :
246 :2009/10/13(火) 19:44:33 ID:VU3k/G3D0
>>256 そうですね。まずはUSBカードを買ってみます。
DSDT等を調べるのはそれと平行にしたいと思います。
ありがとうございます。
259 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 22:39:47 ID:zEi8siiei
>>251 そんなもんPS3だ
PCだとうるさすぎるw
性能も遥かにPCが上だが
260 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:11:58 ID:iwdXmi/10
今まで、種を元に、ノートPCにて夢を見てきました。 デスクトップでも夢を見てみたく、PC新調しました。 CPU:Intel Core2 Quad Q8400 2.66GHz Socket775 FSB1333Mhz M/B:G31TM-P35 APS MEM:4GB(2GBx2) Video:ECS Gefo9800-GE -1GB (512MBが手に入らず、かろうじて入手) 今手持ちの種(iAOTOK)で導入を図るも、リブートです。 -x -v を指定すると、画面のテキストが高解像度になってから、 画面の下のほうに近づくとやはりリブートです。 メッセージは読めません。 Win7RCは無事に導入/動作できたので、H/Wはとらえず動いているようです。 M/Bを交換した方が良いのでしょうか?それともこのままいける? ヒント/アドバイスをお願いします。
261 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:12:59 ID:z+rhsSphi
262 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:30:32 ID:zs9m8dTi0
263 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:30:35 ID:NJN3NnUp0
264 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:36:24 ID:iwdXmi/10
>>261 それが確実なのでしょうが、ディスプレイ一体型には躊躇してしまいます。初代iMac(20インチ:PPC)でこりました。かといってタワー型にはお金面で手が出ずです。
Intel-Mini(以前の) は持っているのですが、iPod母艦として構築中です。
鉄板板があれば教えてください。
265 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:43:22 ID:hWnPxscs0
>>260 リテールでLeopard入れる。
Mac持ってるならLeopard DVD位持ってるだろ。
無けりゃ買えw
266 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:45:19 ID:IboNMKic0
フォーラムで専用のスレが立ってて情報交換が活発 ちゃんと仕切ってて詳しいやつがいること そうなるとやっぱメジャーなところでGiga辺りになると思うけどね
267 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 00:48:46 ID:/bH4jW5x0
ICH10RなGA-EX58-UD4でのチラ裏。 雪豹ではなぜか(亀RC3付属の)AHCIPortInjector.kextでコケる。無くてもICH10として認識されるしそんな困らないけど JMB363の方がシステムプロファイラでUnknownと表示されるのでちょっと嫌。 UD4P向けと称されるkext集のAHCIPortInjector.kextを見てみたところ、どうやら亀RC3ので <key>JMicronAHCI</key> <dict> 略 <key>IOClass</key> <string>AppleAHCI</string> <key>IOPCIPrimaryMatch</key> <string>0x2360197b&0xfff0ffff</string> 略 </dict> となってるところを <key>JMicronAHCI</key> <dict> 略 <key>IOClass</key> <string>AppleAHCI</string> <key>IOPCIClassMatch</key> <string>0x01060100&0xffffff00</string> <key>IOPCIPrimaryMatch</key> <string>0x2360197b&0xfff0ffff</string> 略 </dict> とすれば動くようだ。困ってる人がいるかは知らんが解決したので書いとく。
268 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 02:21:07 ID:WWv2ij+J0
あすろっくの変態しゃんがうごいたよ
269 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 02:25:09 ID:lBWfVnHF0
Intelマック登場時にさんざOSX86で遊んだのがきっかけで 今じゃ事務所も自宅も全部Macです。。。 10.5も問題無く動いてるのね。Core2 QuadのiMacが2年以内に出なかったらまた遊びに来まつ
270 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 02:51:22 ID:L2/EC3VB0
>>260 その構成なら普通問題ないでしょう。
種しか分からないならLeoの種でいろいろ試せば?
なるべく新しいので10.5.7以上のがいいよ。
ノートで成功してmac環境あるならHDDだけUSB経由でつないでインストールすればいい。
271 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 06:40:01 ID:ghOXM8QO0
EP45T-DS3R、E8400、GF8600GTでなんとかいい夢が見れました。 誰かの夢の参考にメモしておきます! 上の方にあったEP45のインストーラ使う方法をちょっと改良、というか改悪w USBメモリに復元&EP45インストーラでサムディスク構築。 サムディスクからインストーラが立ち上がったらそのままインストール。 とりあえず無問題に見えたけどBonjourが無効でした。 myHack_Installer_1.0_RC3_r32.mpkgからBootボリュームにローダとEFIを入れました。 そしたらR1000.kextをkextHelperで導入。 更にDSDT_Patcherでパッチ作成、出来たパッチをcp -rf /Extraでコピーします。 次にその辺からSMBIOSを入手。自分はサムディスクから拝借しました。 SMBIOSをエディタで開いて、SMmemtypeを24にします。 <key>SMmemtype</key><string>24</string> ちなみに20だとDDR2-FB-DIMMなんて凄いのになりましたw ここまで来たら再起動します。 DDR3、QE有効、Bonjour有効になっているはず! でもまだグラボ二枚刺しが出来てない…
272 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 06:50:26 ID:fdVUsVPki
273 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 07:04:29 ID:ghOXM8QO0
>>272 >>127 じゃないけど、今更使う必要が無いかも?
内包しているChameleonとPCEFIが旧バージョンでした。
確かにブートローダのHDDの一覧上に何故かノイズが乗ってしまう。
スキンを変えれば問題なし。(ノイズは出るけど文字にかぶらない)
MyHackもノイズが乗るけどP45インストーラのよりはマシかも。
だけどどっちもやってる事は同じだから好みの問題かなw
俺はEP45Tとかってちょっと変なマザーだからカスタマイズ出来るMyHackにしました。
274 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 08:00:25 ID:NJN3NnUp0
275 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 14:17:41 ID:faJDS5Tf0
Nvidia、snowだとopen GL遅せーよ
276 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 15:44:36 ID:lq/I214W0
>>253 よければ詳細な方法を教えて下さい。
WinにてAnyDVD HDで取り込をして、その後MACでVLCに
取り込先フォルダにD&Dでしょうか?
LeopardとXPのデュアルブートにしていますが、MACでの
DVD再生に凄く興味があります。宜しくお願いします。
277 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 17:49:59 ID:pX86JjOQ0
どうじゃ!!
278 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 18:03:11 ID:hWnPxscs0
279 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 18:53:38 ID:e48ntPxK0
280 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 19:11:37 ID:6+HEw0jE0
時間できたので、USBメモリ買って、やっと雪豹にした、 あまりに簡単にリテールのインストーラ起動出来てあっけなくてびっくり。 GM965の枯れたノート。OSのガンマ変更で調整しなくても色が自然で これだけでも雪豹にする価値あるね。 うちのノートAppleACPIThermal.kextがないとファンが回ってくれないん ですが、ファン制御もDSDTいじれば、なんとかなるものなの?
281 :
260 :2009/10/14(水) 20:24:23 ID:iwdXmi/10
皆さん、レスありがとう。
>>262 M/B は MSI 製です。不足してました。ごめんなさい。
>>265 Mac はmini(旧機種)。夢用にファミリーパック持っています。雪も入手してます。
>>270 種しか理解してません。USB経由でHDDつなげてインストール!検索してみます。
試すのは週末になると思います。
282 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 20:45:59 ID:PmTpoxgU0
自分の大きな夢は自分のアナルをなめることなんだけど 自分のアナルをなめたことある奴いるか?
283 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 20:51:11 ID:hSlOHaLCi
>>273 そういうことか
自分のだとノイズ乗らないからなあ
8800GT
でも変な兆候は有るぞ
豹でのcpu表示より100mhz速い表示になってる そのためかも知れんが、
音がだんだんズレてノイズまみれになる
時間出来たら、正攻法でやってみるが
284 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 21:16:55 ID:/bH4jW5x0
>>269 これからはLynnfieldだから永遠に出ない気がするけどね・・・>C2QのiMac
>>281 お疲れ。これからも名前欄に260って入れておいてね。あとsageて。
285 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 21:56:13 ID:/Es+45yk0
>>281 実際そういう環境じゃないから解らんけども
ブートプロセス時、オンボードの グラフィックと、9800GEがカチ合っちゃってるんじゃない?
BIOSで優先順位変更するとか、いったん 9800GE無しでインスコしたら上手くいくんじゃない?
286 :
260 :2009/10/14(水) 22:10:48 ID:iwdXmi/10
>>284 これでsage てますか?(sageの練習も兼ねて)
因に夢見ているノートPCは次です。
ThinkPad X60 1.5.8にアップ(IAOTKS)
無線LAN & Audio が駄目です。
無線LANは極度に不安定。
繋がっている瞬間もあるのですが。。。
(今はロジテックのUSB-LANで接続)
Audioは1.5.8にUPしたら使えなくなりました。
同居させていたWinが起動しなくなり、Mac専用機です。
Prime NCドスパラ 1.5.5 のままです。(IAOTKS)
無線LAN不可。ケーブルを利用し、
無線コンバーター経由で接続。
通信安定しないのはオクで買ったコンバーターのせいかな?
WLAN置き換え予定
AOA150 1.5.5 のまま。(iDeneb使用)
無線LAN不可。X60と同じUSB-LANを共有
最近、ファンが五月蝿くなり始めました。
BIOS Up は一度もせず。
WLAN置き換え検討(予算の工面を検討)
後2台分のライセンスで、デスクトップに挑戦できないかと思ってます。
287 :
名称未設定 :2009/10/14(水) 22:32:59 ID:WWv2ij+J0
>>274 うん、スリープはまだ試してないんだけれど、
Leopardの時に半年悩んだのが嘘かと思うぐらい簡単に動いたよ
P31DEとかいう安物マザーだけどw
288 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 02:26:09 ID:l6Ug+9aK0
HpのPavillionが面白い動きをする。 Leopard+LDMx86だと、dv5:可動、dv7:不動だったが、 SnowLeopard+SPBx86v2だと逆で、dv5:不動、dv7:可動。 dv5はHDDが発見できない模様。 ま、技術があれば動くんだろうが、俺には無いからなw とっととWin7を入れなおすか。面白かったよ。
289 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 08:58:00 ID:zLeU9/ya0
260っていれておいてという発言はあぼーん用だと思うんだが・・
290 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 10:41:13 ID:ByOCk0Rni
PC_EFI10.4出てるね 今度はGPUのdumpで対応か。。。なかなか落ち着かないね ハカーも大変そうだ。。。
291 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 16:01:24 ID:+5XA3OtH0
SLインスコ後に移行アシスタントで Leoからアプリケーションのみ移行したら 再起動後32bitで起動できなくなった。 移行アシスタント使ったのは32bit環境なんだが。なぜ…
292 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 18:31:04 ID:NrpGGq6F0
>>291 ChameleonとPCEFIだとカーネルフラッグの記述の仕方が違うけど
その辺は?
293 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 19:16:46 ID:vY7iDTMz0
な、なんだそれは
294 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 19:19:56 ID:NrpGGq6F0
Chameleonだとcom.apple.boot.plistにarch=i386と書く PCEFIだと-x32と書く
295 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 20:18:42 ID:cpmwMx2o0
Nvidiaのチップセットでは、Snowは難しいのかのう。。。
296 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 20:24:27 ID:U5n6wg+VO
NetWalkerでMAC動くかな まぁx86じゃないからすれ違いだが
297 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 20:32:32 ID:ubp/52/c0
無理。
298 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 20:40:09 ID:qMZIGfBw0
亀でもPC-EFIでも本物と同じようにarch=i386にしておけば無問題
299 :
you :2009/10/15(木) 21:01:41 ID:wnXuRsFx0
もう時代遅れかもしれませんが質問させてください。 なんとかipc10.5.6finalにて夢を見ることができたのですが、10.5.8comboでこけてしまいます。 combo自体のインストールは完了し再起動も問題なくシャトダウンされます。 再起同時にグレーのアップルマークから1時間経過しても何も起こりません。 何度か繰り返し行いましたが何時も症状は同じで、10.5.7comboでも同じでした。 HDDへのアクセスを全くしていない状態のようで、HDDへのアクセスははじめからされていない ようにも感じます。 PEN4のshuttleボードでLANもサウンドも完全に動作しておりましたしビデオボードも nVidia6200で全く問題なく動作しておりました。 再インストールなど1週間悩んでおります。 どなたか同じような事が起こった方がいらっしゃいましたら御教授ください。
300 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 21:12:43 ID:Yfr2nDdV0
>>299 その手の質問をする時は、より正確な環境(使用ハード)を書いた方がいいと思いますよ。
301 :
you :2009/10/15(木) 21:33:18 ID:wnXuRsFx0
ご指摘ありがとうございます。 システムバージョン10.5.6(9G55) カーネルバージョン Darwin9.4.0 マザーボード shuttle SB61V30 CPU Pen4 3.0GHz メモリ 2GB グラフィックス GeForce6200A DVD-ROM ATAPIMatsushita HDD シリアルATAMatrox120GB LAN 内蔵Ethernet サウンド 内蔵サウンド FireWire 内蔵 以上です ご指摘があればまたお知らせいたします。
302 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 21:41:09 ID:ubp/52/c0
素直にsnowLeopardメディア買ってこい。
303 :
291 :2009/10/15(木) 22:35:17 ID:+5XA3OtH0
>>292 済まない環境は亀2.0 R3 + PC EFI v10.4
C2Q 9650/EP45-UD3P/HD4870/8GB RAM
Boot.pllistでKernel Flags:arch=i386にしてるんだけど…
PC EFI v10.3の時も同じようなことがあって
arch=i386で解決したんだが(-x32ではKP)
今回はx86_64じゃないと起動しない。
すごく基本的なことで躓いてる気がするけどよくわかんね。
304 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 22:35:36 ID:W0Qx/9uN0
いや素直にMacBook買えっていうレベルだと思うが
305 :
you :2009/10/15(木) 22:39:43 ID:wnXuRsFx0
snowLeopardは買いましたので持ってるんですが、知識が乏しいのでインストールまで 進めませんでした。 prebootCDで起動させritailDVDの読み込みがはじまったら直ぐにグレー画面に移ってシャットダウン されてしまいます。 それでとりあえず10.5.6ならインストール出来たので使ってましたがsafariやiTuneのバージョンの問題 もありアップデートを試みたのですが・・・。 御指導よろしくお願いいたします。
306 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 22:54:22 ID:jfQg8dWri
>>305 MacBook Pro買えばいいと思うよ
307 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 22:57:02 ID:iKlQiTQ10
<key>Kernel Flags</key> <string>-v arch=x86_32</string>
308 :
you :2009/10/15(木) 23:00:15 ID:wnXuRsFx0
MacBook Pro買えるお金がナイス!
309 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 23:11:27 ID:peanoA+M0
普通夢みる場合verboseモードだろ。 グレー画面とかいってる時点で...
310 :
you :2009/10/15(木) 23:16:53 ID:wnXuRsFx0
勉強になります。
311 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 23:25:18 ID:99UeBcpb0
SLの設定も落ち着いたんでBoot.plistから-vを外したとたんKP起こすようになった俺が来ましたよっと Timeoutさせずに-vを入力してからの起動ならおkなんだよなぁ これではリンゴマークが見られんではないか
312 :
名称未設定 :2009/10/15(木) 23:40:54 ID:+a23pL3l0
SLはサポートするハードが多くなってるのか、簡単にインスコできることが多いね。 我が家でも元気に動いてますにょ。
313 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 00:36:35 ID:nDi0Uzn10
頼むからsageて。
>>303 移行したアプリケーションを動かすのに必要なモジュールなりドライバなりが
Snowに対応して無くて起動時にクラッシュするとかじゃないのかな?
64bitだとそれらLeopard向け32bitの何かが読み込まれないから起動するとか。
何はともあれ-v。
314 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 01:36:39 ID:cb+7bJOS0
VMWare Player 3.0 + Linuxだとインスコできるけど 起きない。助けてくれ
315 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 01:54:12 ID:cZ+aXbOe0
316 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 08:57:46 ID:jJx9RdaO0
P31DEってきわめて普通の775マザーだな 775ソケットマザーにAGP・DDR載せてたりするから変態なんだよ
317 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 10:41:59 ID:EY8Goe9f0
まあ、結局あれだな。中小企業等少額減価償却資産の特例30万円以下の枠で帰るNehalem MacProがないから一個10万以下の部品で組み立てることができる自作macproへいっちゃうわけなのよね。 来年中小企業等少額減価償却資産の特例が延長されなくなったら、もはやMac Mini以外は買えなくなっちゃうよ。
318 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 10:42:59 ID:EY8Goe9f0
↑帰る じゃなくて 買える ね。
319 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 11:18:03 ID:Ub+4vWYf0
一括償却しなきゃいいじゃん
320 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 11:19:12 ID:yF/AehgN0
321 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 11:25:48 ID:ZDsdFSENO
322 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 11:26:58 ID:nDi0Uzn10
323 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 12:41:54 ID:LcW/2/oR0
324 :
291 :2009/10/16(金) 13:04:51 ID:BcBKns380
原因わかりました。
俺Leoでは追加したkextを/E/Eじゃなく/S/L/Eに入れてたんだが
それがごっそりSLの/S/L/Eに移行されてた。
(Leo用dsmosやIntelCOUDisabler等)
で
>>313 の言う通りの状態になったと。
移行アシスタントはそれがアプリのインスコで追加されたものと判断したらしい。
全部削除してExtensions.mkext作り直したら32bitでもバッチリでした。
ケアレスミスでごめんね。
325 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 13:11:34 ID:aJEgXnkM0
>>323 このパッチの元になってる「酒」のサイトが便利だね。
Retailからインストールするために最低限必須なものはだいたい揃ってる。
スクリプトも便利だしオヌヌメ。
326 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 14:20:35 ID:62mF0MJb0
BIOS更新した場合は、DSDT作り直ししたほうがいいもの? そこまで影響ない?
327 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 14:43:41 ID:7D/eAg6x0
ない
328 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 14:48:37 ID:+0UmNzuR0
話題から外れるけど
>>323 のサイト、もう少し見易くして欲しい
イマイチ巡回するのも迂遠になる
329 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 15:17:20 ID:62mF0MJb0
330 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 16:35:28 ID:MlgF0NpW0
あることもあるだろw
331 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 17:25:19 ID:+0UmNzuR0
マスターチーフGJ。 LegacyAGPMはいい。 ACPI SMC PlatformPluginとSSDTの調整も必要だけどGPUだけの消費電力で8W下がる。 更にSSDTのPSS(Pstateの設定)は栗の代用にもなる。 1600Mhzで0.975V 2530Mhzで1.180Vという設定にしてみた。 これでWindowsに勝てる。
332 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 19:03:54 ID:tPoiK8PUi
333 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 19:09:25 ID:v19ucf/n0
334 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 22:49:18 ID:p51qpX8u0
各legacyシリーズも一個のplistファイルのIOkitPorsnalitiesの下へまとめられるね DSDTにID Divece追加が流行ってるけど、legcy一個で済むならこっちの方がいいや。 無理やりESB2とかに合わすの嫌だったし
335 :
名称未設定 :2009/10/16(金) 23:16:19 ID:ynklC8yK0
>>334 USB周りとかDSDTにDiveceID追加と、
LegacyでInjectする場合で、微妙に効果が違う物もある
336 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 12:55:32 ID:i4faXCDp0
>>335 ども。
USBはエラッタ出るので残してる。
何故かID Diveceとか書いてるしorz
vinilla speedstepはレイテンシー問題みたいにYoutubeや動画がラグるなぁ。
osxと関係のないデバイスのIRQ削除しても駄目だ
もうちょっと詰めないと。
337 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 13:06:01 ID:IOxWNhVo0
リテールからいれたんだけど、 9500GTがどうにもうまくいかない。 サウンド、スリープも。 マザボはZOTAC9300D-E。 同じ環境の人、どうしてますかね?
338 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 17:44:16 ID:4EHK8VEF0
EFI Studio
339 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 22:15:55 ID:j9lh5r+H0
>>337 なんか試行錯誤してダメでした風に書いてるけど
グラボにサウンドにスリープって要するに何もしてないんじゃん。LANはOOBで動くし。
340 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 02:30:40 ID:BS3UKF+s0
Mac Pro版5xxxシリーズが発売されるのを待ってるんだ そうすれば…
341 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 03:05:36 ID:uJPl+JNI0
一つのドライブに10.6とWindows 7をデュアルブートさせている環境なのですが、 7を起動していてスリープし、復帰させようとしたら、ポストした後に画面が真っ黒で、いつまで経っても起動しません。 強制終了させ、再度電源を入れてもダメ、電源を元から切ってもダメ、そしてなぜかFDDのランプが光っています。(中身はありません) これはMacが弊害になっている、ということはありますか…?それともHDDの故障でしょうか。
342 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 03:16:10 ID:mH3E7DZd0
>>341 黙ってマザーボードのマニュアルを読め。
343 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 10:36:12 ID:/xDKJM5M0
頭の故障だな
344 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 11:12:51 ID:OUw/Tzyv0
とりあえず電源ボタン押してスリープ復帰してみな。 俺のボードは産業用だからUSBからの復帰に対応してなかった。 Windows入れて初めて気が付いた。 DSDTでその辺を試行錯誤して時間の無駄だった。
345 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 13:43:16 ID:JuM5LJaE0
>>341 342,343みたいな猿でも分かる事じゃないだろうね。
雪豹がCMOSに悪さしてるかも知れん。
症状が出たらBIOSに入って、初期化→再設定してみれば。
346 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 13:47:55 ID:lP8MYdq10
HFSパーティションのリサイズできるソフトってある?
347 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 15:05:16 ID:goRjIyvAO
今、Mac miniとeeepc901持ってて、 eeepcにリテールで導入しようと思うのですが、 雪レパは普通の買えば、mac miniにもeeepcにも入れられますか? ファミリー版のほうがいいですか?
348 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 15:19:18 ID:EEiUq7ve0
349 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 16:03:34 ID:/ODdWcPA0
俺も何やっても蟹LANが動かないからおかしいなーと思ってたら
Win7でも死んでて吹いたな CMOSクリアで直ったけど
>>347 通常版もファミリーパックも中身は変わらない。道義的な問題。
しかしosx86が既に道義から外れているので微妙な話ではある。俺はファミリーパック買ったけど。
350 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 20:10:29 ID:Z6Va3GqMO
今更なんだが64bitで動かないkextって沢山あんのね 何で今まで気がつかなかったんだろ orz
351 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 20:51:55 ID:hxAf++jH0
9300ITX wi-fi、なんとか動作自体はほぼ完璧。 ディープスリープもOK。 ただ毎度、-fか-fだけでは起動できないときは -f -vしないと起動できない。
352 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 23:14:38 ID:Wi40A2FH0
MSI WIND U100に雪豹入れた。が、スリープ出来ないしネットにも接続できなし あのダイナミックなTime Machineにもならず。 教えて下さい。
353 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 23:53:30 ID:JuM5LJaE0
いちいち無駄に改行して書き込む奴は、気違いか自己中な場合がほとんど。
354 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 04:03:30 ID:p6ZOaG4+0
355 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 04:12:27 ID:TOTc6Dwe0
HP miniに雪豹入れて Windをドザ機に戻した。 やはりOSXは美しい筐体で使いたいですね。
356 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 05:29:23 ID:GMmfKuYE0
357 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 05:38:48 ID:r6TlskWdO
358 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 07:07:16 ID:wYyIagHA0
359 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 11:10:42 ID:7vjCcXUY0
s70/FL に雪入れた。 オンボのビデオはあきらめるしかないけど、内蔵LANが使えネー。 LANの認識はしてるんだけどなあ。。。
360 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 12:30:24 ID:iX+kp/sp0
どう入れたか分からんが、Broadcomなら想定できる状態だね。 安鯖ユーザーっておかしな奴ばっかってイメージがあるんで、関わり合いたくないが。
361 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 15:32:50 ID:SSTTYtMF0
世の中、おかしな奴が目立つだけ
362 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 15:36:43 ID:oszQ76M80
HDDがカッコンカッコン言い出した 半年で5000回は最起動したからな とうとう逝っちまったか
363 :
351 :2009/10/19(月) 16:23:02 ID:NBY/Yt5u0
>>358 >デバイスの取り出しエラーは出たりしない?
出るけど気にしてないです。
うちはSnow Loepardで復帰後もLANはすぐ繋がるよ。
基本USBの無線アダプタ使ってるし。
起動時の-f -vをなんとかしたいけどもう疲れた。。。
とりあえず起動してしまえば今のところ大丈夫だけど
これからいろいろアプリ入れていったらどうなるか。
ほかのPCにも入れたいけど、またゼロからの構築は・・・疲れる。
Snow Loepardに比べると10.5.xがアホみたいに簡単に思える。
まぁ、先人達の技術のおかげなのだが。
364 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 18:56:34 ID:3j+fj/9c0
夢置場以外でSDMx86の配布してるとこない?
365 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 19:23:39 ID:by+6f2fW0
>>364 下のマッ子デラックススレに貼ってあんじゃんw
>>3 >つ 2c21f55396a36a4fd2c8a48c9889c5a7f16f1685
366 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 20:16:59 ID:WJLKEK5P0
ThinkPadなOSx86erいませんか
367 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 21:16:42 ID:jj+iZwGo0
いますん
368 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 22:14:38 ID:QaXJ3cQO0
4500MHDで夢見てる人いませんか
369 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 22:19:13 ID:jj+iZwGo0
いますん
370 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 23:06:35 ID:jv/mFC6e0
もう世の中はSnowネタでしょうが、こちらは枯れ果てた方で頑張ってます。 ThinkPadX60(1709)+OSx86 10.5.7ネタなんですが、DSDT導入済みでSleep復帰後、数秒でフリーズする悩みを抱えてました。 結論から言えば、PCMCIAを使えないようにすると無事に夢が見れることを確認したんですが、最初は、IOPCMCIAFamily.kext、 次はIOPCCardFamily.kext、IOPCIFamily.kextのv8を使ってそれぞれPC|MCIAカードは正常に動作するんですが、Sleep復帰後 のフリーズ問題は解消されませんでした。結局現在は、IOPCCardFamily.kextを外した状態で夢が見れてます。 オリジナル側でもPCMCIAによる不具合が報告されているのを見かけるのですが、どっかに解決ネタはないですかね。オリジ ナルはPCMCIAなんか無くなってますから、仕方がないのでしょうか?
371 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 02:42:19 ID:xCE41pWqO
P5N7A-VMってsnow簡単ぢゃないじゃん もう何回やり直した事か。ちかれてきたじ
372 :
sage :2009/10/20(火) 03:05:16 ID:LyFsqzQ20
>> 362 おら、bootのテーマいじくってて4000回再起動しちまった。 やっぱディスク死にますのん?
373 :
sage :2009/10/20(火) 03:12:10 ID:LyFsqzQ20
374 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 06:20:44 ID:7xiuJOqe0
9300-D-E GraphicsEnablerで動作した(-x86)。 64bitは試してない。 ハイバネから復帰も出来るし、概ね良い感じ GA-EP45 + HD 4870なメインマシンよか、動作の再現率は高いかも ラデはハイバネからの復帰が出来ないからなあ nVidiaのが再現性いいね
375 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 08:12:37 ID:yfFZlNEi0
>>371 おお、仲間がいるではないか。
ググって色々試したけど、起動画面でKPになる。
きっとオレのP5N7Aだけ特別仕様なんだと・・・
376 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 09:05:47 ID:xCE41pWqO
>>375 おぉナカ〜マ。とりあえずは-v-f-x arch=i386の32bitモードか
-v-f-xの64bitモードで起動してみ?
夢はとりあえずは見れると思うぢ
悪夢はそれから始まるんだぞい
そこからの長い事…
377 :
351 :2009/10/20(火) 09:19:08 ID:Fq9K8ApR0
9300-D-Eはフォーラムにzip一式上がってるね。
378 :
351 :2009/10/20(火) 09:20:26 ID:Fq9K8ApR0
snow用の。 発見しけど、また新たに試して不具合が 発生しかねないので試してないけですが。
379 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 13:23:59 ID:nVS5uCSr0
>>371 USB2.0の機器を接続していないかな。自分はこれではまった。
HubやAppleのアルミキーボードなんかもそう。
あとFirewireカードを増設していたらカード又は接続している
機器によっては起動時又は運用中にKPが起きる。
USBの切り分けにはBIOSの設定を12Mにするとわかる。
380 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 13:32:17 ID:jeJENTcA0
これから買う人は、GeForceオンボードマザーより、 6000円のIntelマザーと5000円のGeForceの組み合わせの方が無難だね。
381 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 13:36:00 ID:6jrW9vf00
マスターチーフがDSDTを魔改造しているP5K系が鉄版になりそうだな。 USB回りとかAMIだけじゃなくAwradのICH9にでも通じるテクだね。 Windowsでも出来ないのにHackintoshではUSBマウス&キーボードからwake up出来るようになったw SBUS追加はうちのボードは元々あったSBUSにインジェクターだけ追加でOKだった。 今はEC追加を試しているところ。
382 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 13:41:39 ID:6jrW9vf00
ただP5Kは32bitで動かしていると言ってたから64環境下では保証できないw 入手しやすさ、今のところ特に不具合がないEP45系が鉄版かな。 Lynnfield系はノータッチなんで知らない。
383 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 15:12:33 ID:xCE41pWqO
>>379 サンクスコ
自分のではとりあえずは32bit64bitでも夢は見れてはいるものの、32bitでは使えているUSBが64bitではダメだとかjMicron系が64bitではダメだとか←そもそもjMicron系を使う事に問題大有りなんだが…
追加のGeforce8500GTのグラボ装着では起動出来ないとか、まぁこんな具合ですね。オンボの9300は問題無しなんで
そもそも基本的な事が自分で分かってないのが最大の癌なんでbios12Mってのも実は分かっておりませぬ
もっと勉強せねばいかんね。決して厳しい板ではない筈なんだからね
384 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 19:15:19 ID:nVS5uCSr0
>>383 379だが、一応BIOSのUSB設定のところだけ。
BIOS > Advanced > USB Configuration が Hi-Speed(480M)
になっていたらFull-Speed(12M) にするということ。
グラボ追加、JMicron系を使うことについてはコメントできない。
385 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 21:48:22 ID:7llWzWxb0
USBの件は大前提あつかいのテンプレでわ。 ランダムKPはBIOSでオーディオ殺して収まるなら音関連が悪さしてるので、 該当スレに上がってるあたらしめのfixしたkextをちゃんと入れると収まる報告がある。 もしくはいっそUSBオーディオにしてしまうという手も。 また、俺はまだ試してないけど、諸々インジェクト済みの改変BIOSもこないだ上がってたのでそっちを試すとか。 外部VGAは8800を同時に使えるDSDTが上がってたのでので参考にしてみるといいかも。 ということでスレを追いかけてみて。 JMはbootthink試した時うまくいった記憶があるけどさだかじゃないや。 基本的に使ってないのでそのうちまたやってみる。
386 :
385 :2009/10/20(火) 22:17:30 ID:MHen8rvJ0
tigerとleoを、965とかP35でがんばってきたけど、この板は素で使うには超簡単で鉄板という印象があるなあ。 airの母艦として使ってます。openGL遅いのは御約束w ああ、根本的な解決法じゃないけど、ワイヤレスキーボードがなんかおかしかったが、セルフパワーのハブに繋いだら直ったって書き込みもあるね。 よく聞く、「ファンが止まらない」とかも俺は経験したことないんで、電源のからみとかもあるのかなあ?
387 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 00:16:39 ID:jlUMpd3u0
やたら、P5N7Aナカーマがいるな。 改変BIOSと8800を同時起動できるDSDTを試してみたが64bitが起動しない。 リンゴ画面でグルグルがずっと回りっ放し。
388 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 01:47:48 ID:nzS/sWON0
今までいろいろなアドバイスをしてくださりありがとうございました やっとiMacを買う決心がつきました
389 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 02:07:57 ID:qemwpUv20
改変Biosを使うならDSDTは使わないんじゃ。 あとリンゴで止まるって報告は全く意味ない。安定するまでは常に-v。
390 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 02:12:14 ID:I/nXnViA0
391 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 04:44:48 ID:vRAJI0xO0
デスクトップ向けCPUに切り替えたな P55のUSBエラッタ持ちだろうな
392 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 08:20:44 ID:8iuQMcMCO
外でosx86使ってる人に質問 人に見つかった時どうする? ・自慢する ・夢と言う ・win linux darwinをmac風にカスタマイズと言い訳する win7への当て馬でiMacかぁ。 i5i7系は年末まで出ないと思って先月自作しちゃったよorz
393 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 09:15:10 ID:4HS7AHSni
394 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 09:41:45 ID:5XE+dWG70
見せびらかす。
395 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 09:53:28 ID:H5kzNHXi0
-vでしか起動出来なかったのはSleepEnablerのせいだった。 これでリンゴマークが見られる。ヽ(゚∀゚)ノ
396 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 10:21:21 ID:hLuDt/c00
i7iMacで十分な気がしてきた あと、Vaio Xと
397 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 10:22:20 ID:Xic6/W3WO
いろいろアドバイス感謝 仕事終わって家に帰って子供寝かしつけたらP5N7A-osxやろうとしたら自分も寝てしまい朝になってたorz
398 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 12:33:35 ID:b3G/aT410
>>392 PDF書類を作成中、で良いんでないかい?
399 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 12:45:15 ID:FgJ96FNz0
lenovoからIONなnetbookがでるらしいけど。あれで夢見られるかな?
400 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 13:14:59 ID:UHsKP2+w0
新iMacはCore2とi5,i7が選べるのか。Core2の中身が旧型準拠で、i5,i7はP55かね?
osx86的にもどういう構成か気になるな。よく今までと同じような筐体にデスクトップ向けの
CPUを詰め込んだなぁ。27型と大型化したから可能になったのかな??
あとハード的にosx86じゃ使えなかったマルチタッチもMagicMouseで可能になりそうでwktk。
にしても今回の新製品はかなり派手なアップデートなのに発表会は無いんかいw
>>399 んなもん買うなら今日出たMacBookの方がいいぞマジで
401 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 14:40:20 ID:+QVN93oR0
402 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 15:28:14 ID:G151Tbx80
>>400 >んなもん買うなら今日出たMacBookの方がいいぞマジで
スペック的にはもちろん不満はないんだけど、
重いのが唯一最大のネック。
ワシは出張にMBPを持って行くが、最近苦痛を感じるようになった。
VAIO Wみたいなデザイン・重さのMacを切望する。
403 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 16:01:16 ID:YxCCLcHa0
P55 iMacは危険だな? USBバグあるし。HD4850搭載とダブるで熱の問題が危険。 9400Mのが実績で安全だね。 自作ではX58のがいい。
404 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 16:11:09 ID:S+SP9fwv0
そうだな、MacBook Proが良いと思うな。
405 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 17:31:42 ID:A8hqnJ7f0
これからはi7 iMacでVMware Fusion3でWin7ってのが王道になるか。
406 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 17:36:35 ID:yXhMOjvP0
HD4670対応遅せーよ。 もう手元にないw 今はNVだけど、正直MacにハイエンドなVGA要らないんだよな。 寧ろYoutubeのHDとか見るときはCPUパワーが足らん。 Core2Duo 3Ghz以上は欲しい。 2.5Ghzでギリギリかな。 まぁちょっと激しいは引っかかる。
407 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 18:18:21 ID:mhnq8NYw0
>よく今までと同じような筐体にデスクトップ向けの >CPUを詰め込んだなぁ。27型と大型化したから可能になったのかな?? モバイル用i7 とかあるやん。
408 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 19:07:34 ID:TThg16zM0
>>392 俺はたまにINSPIRON6400に10.5.3を入れたやつを図書館で使ってるけれど
人に見つかるってどーゆーこと?
さて、新型も出たことだし、そろそろ夢から覚めるかな
409 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 20:12:24 ID:FgJ96FNz0
たしかにmacbookの方がいいな。10万切ってるから単年度で償却できる。 ポチってこよ。買ってからmemory増設とSSD化をしよ。
410 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 20:15:21 ID:FgJ96FNz0
羽田の第一のスタバでどうどうとThinkpadで夢を見てる奴を目撃したよ。
411 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 21:03:30 ID:VZhzeRWX0
渋谷で新型macbook触ってきた。つるつる丸くていい感じ。背面は全面ラバー。 ただアルミ13インチの一番下と一万円しか違わないとなると度値選ぶか微妙。 重さは変わらないし。
412 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 21:08:12 ID:aBUPmzqD0
>>400 今回はLEDディスプレイで発熱だったのが大きいと思う
でも負荷時に温度高そうだな
413 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 22:21:03 ID:di4lnaiMi
おまえらスレ違い
414 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 23:11:57 ID:YxCCLcHa0
ノートの場合性能からいって本家本元のがいいからな? ネットブックじゃあ動いても性能が低すぎてあまり意味がないからね。 デスクトップだと本家よりクロックで大きく上回る事出来るから意味あるけど。
415 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 23:25:19 ID:H5kzNHXi0
>>ID:YxCCLcHa0 肯定文っぽい疑問文から始まるのが気になってしょうがないw VoodooPowerをVoodooPowerMiniに変えたらバッテリ駆動の時のiTunesのラグが なくなったよ。
416 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 08:10:19 ID:BOjGs47W0
P55だけどモバイル用i7積んだDellStudio15が気になる、12万でクアッドと Windows7だ。これでSnowが走ればまさに夢だ。ATIがネックになりそうだが。
417 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 08:24:28 ID:BOjGs47W0
MBPもそのうちモバイル用i7積んだの出てくるだろうけど ユニボディーの廃熱は限界だよ。ノートも値段と性能で 本家より上だよ。最近のマックは最新技術の導入が遅い。
418 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 09:09:32 ID:pJhEM4Fb0
flashの動画が2,3秒で止まっちゃうことがあるんだけど何が悪いのかよく分からない leopardでは問題無かったのに とりあえずflash 9にしてみたら問題無くなったけど
419 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 09:20:07 ID:BOjGs47W0
snowのsafariに搭載されているflashはバージョンが古いよ。 Adobeでアップデートすれば問題ないと思う。
420 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 09:22:52 ID:BOjGs47W0
>411 13インチは廃熱がシビアだからアルミ筐体の方がいいと思うけど。 FW800とかもろもろ考慮すると1万円の差はないのでは。
421 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 10:23:33 ID:pJhEM4Fb0
>>419 いやインストールし直しても無理だったよ
422 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 11:19:59 ID:JTGzj8jk0
423 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 11:26:52 ID:D4jNjef7i
>>410 それだいぶ前のスレッドで、そこで利用してる人の書き込みがあったよ
424 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 11:27:13 ID:A8WhZuaY0
フラッシュに限らず、動画系はスムースには動かないわね スペックでは問題なくても、カクる
425 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 11:41:44 ID:qIl9kZWH0
うちはカクらない
426 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 12:05:23 ID:D4jNjef7i
QE/CIが有効になっていないとかじゃないですよね
427 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 13:39:47 ID:LzOefKez0
428 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 16:14:32 ID:ujWS7GzC0
これからVGA買おうと悩んでいたんですが、お勧めありますか?ちなみにMBはEP45UD3R。 無難に9800のGTE辺りでしょうかね?
429 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 16:16:48 ID:+RBIWDND0
8400GS
430 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 21:51:37 ID:J5s/Li9M0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ 誰に向かってモノ言ってんだ? /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \ |::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ ) オラオラオラオラ |::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i ) /`/`) |::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/ .// ,/) )) i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| l (__人_) j / /) )) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' ./( ニ⊃ ) ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈ノノ ⊃ |. / トエェェェェエイ | /リしヾ ''''' .} 、、)ヽ) ∧ヽ |ュココココュ| .| / しんノ_,_,,,,,,,,,,,.ノ''、) /\\ヽ ヽニニニニソ/ しし/ / ノゝ /::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;\_/ ノ
431 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 22:01:54 ID:fytZC/f4P
そろそろVaioX届いた奴いない? 俺のが届くまでに手順まとめておけよw
432 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 22:45:48 ID:OGcf4muo0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. ノ´⌒`ヽ 誰に向かってモノ言ってんだ? /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) γ⌒´ \ |::::::::::/ ヽヽ // ""´ ⌒\ ) オラオラオラオラ |::::::::::ヽ ........ ..... |:| i / \ / i ) /`/`) |::::::::/ ) (. | i (・ )` ´( ・) i,/ .// ,/) )) i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| l (__人_) j / /) )) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' ./( ニ⊃ ) ヽ. /(_,、_,)ヽ | `7 〈ノノ ⊃ |. / トエェェェェエイ | /リしヾ ''''' .} 、、)ヽ) ∧ヽ |ュココココュ| .| / しんノ_,_,,,,,,,,,,,.ノ''、) /\\ヽ ヽニニニニソ/ しし/ / ノゝ /::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;\_/ ノ
433 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 22:50:00 ID:cH6v9C3j0
1.まず服を脱ぎます
434 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 23:10:59 ID:tBTgwESY0
今更だが、カルテットブートにした夢を見た。f通のS7110。国内ではMG75 vistaは付属のリカバリ。 diskpartでパーティションを切り直し。OSX用のプライマリを確保。 XPのインスコ゜ディスクでxpに必要なパーティションを確保。 xpをインスコ。 vista/xpのブートができるようにする、とにかくする。 付属のリカバリディスクにbootsectが無くて困ったぞ。 次に、、、多分OSX86。iatkosV7の方がお供で他。 USBキーボードでないと反応しないぞ。 ディスプレイドライバは自動で入れると、外部モニタに表示が出ちゃうぞ。 このままだと、vista/xp/osxの選択ができる、ブートメニューが出てくる。 次にlinux。 linuxしか起動しなくなる。rootでgrub/menu.lstをそれなりに編集する。 これで、洗濯できるように、多分なる。 そんな夢が見られる… 悪夢は続く。 MACでキーボードが効かない。大部分のデバイスが使えない。時間がずれる。 とりあえず、起動しただけの、触れない放置されている夢だ。
435 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 23:29:59 ID:6GzdFCjI0
俺のボート、osx86はsnow 64bit+vanillaで良く動く でもLinuxが鬼門 起動してデスクトップ画面まではたどり着くが、すぐにKP 色々なディス鳥試したけど、どれも同じで全滅 外部VGA刺しても、オンボードVGAでも同じ こんなことってありえるのか? codecdumpとacpidump取りたいだけなのに その二者は取り合えずVista+everestで解決したけど
436 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 07:52:54 ID:c/ciG8fy0
>>435 Linuxが動かないスペックが気になる
vanillaで動くってことは割と普通な構成だと思うけど
437 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 12:41:02 ID:CWE4DyLmi
>>431 VaioXてGMA3100系だっけ
残念、残念だったね。。。
438 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 13:17:32 ID:qYPZls5M0
GMA3100でもVAIO XのGMA500でも全く使えないわけではないけどね。
439 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 15:07:57 ID:yD+hHaAMi
気が早いけど、Vaio Xで夢見られるか気になる。 あれだけ軽いMacは無いから、AtomZ系でも欲しいわー。Apple的には来年のタブレット買えってことなのか? もうMB+ACアダプタ持つの疲れたよ……。
440 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 15:12:08 ID:N7+49pdn0
>>439 店頭モデルのデバイスマネージャ見る限りでは、Wi-Fi/3G(/WiMAX)ともしかしたらLANを
あきらめて、QE/CIもあきらめれば動くと思う。構成はVAIO Pとあまり変わらない。
でも、そんな感じでデバイスを外出しにするならmbook M1か、そこからさらに劣化してるけど
工人舎のPMのほうが小さくて軽いOSX86機になるよ。これも外出しにしなきゃいけない
デバイスはVAIOと変わらない(Wi-Fi/BTが内部的にSDIOなので動かない)。
あと、MB重いならMBAにすればいいじゃない。
441 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 15:26:11 ID:95CnpLDS0
・きっと、ママの顔から、シゴトの顔になってる ・バンドとは違うあだ名でよばれてる。 ・ユニフォーム着ると、人見知りがなおる。 ・シゴトは教えてあげてる。流行りは教えてもらってる。 ・ありがとう、って言ってもらえた回数をこっそり数えてる。
442 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 15:45:57 ID:kZyy3OWp0
sleep復帰後、kextstatすると
443 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 17:33:43 ID:kZyy3OWp0
頭から毛が生えた
444 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 18:31:03 ID:xaAQoWn/0
PsystarがRebel EFIなんての出したんだね
445 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 18:48:20 ID:MePTy6h20
QE/CIあきらめてまで使う気にはなれんな。。。
446 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 19:40:10 ID:K8kUFyXcO
雪でQE/CI有効に出来るのって至難の技なのですかね?やはり
447 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 19:46:32 ID:8WuWXuev0
msiwindosx86で一回夢見ると、起動時にパティーション選べるじゃん? その状態でsnowleopardをleopardパティーションに上書きインストールするとデュアルブート維持できる?
448 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 20:20:43 ID:m2OuwpZ9i
雪のリテールって3000円くらいのやつでいいの?
449 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 20:39:42 ID:tGeOkekf0
そうだな、MacBook Proが良いと思うな。
450 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 20:47:45 ID:4DZ7uJib0
451 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 21:05:06 ID:Y2cpaZtQ0
ダメ元で、Phenomで試してみたがイキナリリブートした。
452 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 21:20:57 ID:yD+hHaAMi
>>439 アドバイスサンクス。
MBAは有線LANがなくてUSBが一つってのが……。買ったら買ったで幸せな気もするんだけど、なんか踏み切れない。
vaioはそこそこデバイス繋がるかな、と思って。
453 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 21:56:27 ID:xTC5jpQf0
454 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 22:04:57 ID:md/oE74Ei
>>453 フリー版もあるみたいね。
デュアルできてatom270対応してればやりたいなぁ
455 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 22:15:08 ID:HsMwmc9R0
>>452 有線LANとか、純正のLANアダプタ(OSX86でも使える)でもいいし、LAN側に安い
メディアコンバータ付けてWi-Fiへ変換してしまってもいい。割とどうにでもなるよ。
456 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 22:49:19 ID:H5efV3/L0
457 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 22:50:07 ID:9bVR+Ob60
Psystarは何気にお世話になってるからな
458 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 23:43:52 ID:i8j8KVpB0
PのWi-Fi/3G(/WiMAX)はSLで問題ないんだけどね。 PはQE/CI以前にVESAすらretailだと動かないからXも同じな気がw Xくれたら頑張るよw
459 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 01:23:41 ID:FnRHFcH60
>>446 そんなことないが、やはり純正で動いてるのはほとんど動くけど
純正で出てない奴では、一部しか動かんなあ
その辺は調べて構成を変えるしかないだろう
460 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 02:37:59 ID:WRp01vC10
EeePCにiDナンチャラで夢を見れるのは分った。うん。 で、それって10.5.xとかなんだよね?そのごうpでーととかは 出来んのかな?と思って。
461 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 08:49:20 ID:zQBOtbRJ0
腕次第だ。オマイさんには無理っぽ。
462 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 08:51:14 ID:r3JyGRJB0
>>453 rebelefi試しました。
いままで、snowはインストールDVD起動時にリセットされ、ダメだったんですが、
このCDから起動するとインストールできました!
おそらく正しい使い方は、その後rebelefi CDにあるパッケージファイルをインストールして、
kextやアップデートを行うと思いますが、体験版は時間制限があると書いていたので、
今までと同様の手法で、ブートーローダやkextをインストールしました。
おそらく、この方法だと制限はないと思いますが...
今までsnowのインストールに失敗していた方、試してみるとウマーかも。
ttp://store.psystar.com/rebel_efi_faq
463 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 10:12:23 ID:1DX6w30V0
>>462 乙
うちの環境だと亀インストール失敗してCDブートに頼っててめんどくさいから
これはこれでやってみるかなー
464 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 10:17:14 ID:q/Xb0vkg0
rebelefi使って亀レパから雪をアップグレードインスコできれば神なんだけどな
465 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 11:29:17 ID:p7+bA0n1i
>>453 ふむ、つまり現状、亀やthinkでどうにかなってる奴には、あまり意味は無いのか。
そういや昔、EFI-Xなんてのがあった気がするな。
466 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 13:10:57 ID:drawTaDy0
boot123をパッケージ化したってことかね
467 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 13:47:45 ID:C70jkmyri
Atom270でrevelefiやった人報告よろ
468 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 16:16:17 ID:k/la0jeQ0
RebelEFI、期待したんだけど、俺の環境ではダメだ。 雪豹がX58 + Core i7で動けば快適なんだろうけどな。 root deviceが応答しないって止まる。 MBではAHCIモードで、GUIDパーティションテーブルをあらかじめMacで作っておいたHDDをつないでみたんだが...
469 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 16:49:00 ID:Dkiyut1oi
昨日いきなりフリーズして今日再インストールしたけどまたフリーズした。 林檎のクルクルから先進まない。 だれか助けて...
470 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 17:04:46 ID:5m9v6oi40
いい加減-v起動も出来ない、環境も書かない人は諦めた方が良いのでは?
471 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 17:44:27 ID:t18MLTav0
RebelEFI Atom330(GCLF2)でやってみた。 結果は起動せず。 ハイパースレッド切っても起動しない。 どのモードでも駄目でした。 うまくいった人いたら報告よろ。
472 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 17:54:22 ID:JJvE6n4mO
64bit起動でサウンドだけなんだよなぁ…後は
473 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 19:33:54 ID:ttPmAMKZi
-v起動はもちろんやってるよ。
474 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 20:31:20 ID:NWOUIZ030
>>468 ポートは?
HDDは、1ポートめで、かつ1台のみ、ではどうだろう。
その手で止まるのはだいたいそれが理由のはずなんだが・・
DVDはUSBで。
475 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 20:33:51 ID:k/la0jeQ0
なるほど。ポート変えなきゃだめかな...ケース開けるのめんどくさいw とりあえず、BIOSでインストール先以外のHDDをdisableにはしてみたけど、ダメだった。 面倒だから、事例が蓄積されるまで様子見かなとヘタレ中w そもそも、psystarに何も情報が無いし、お手上げ。
476 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 21:02:20 ID:KJsOoyKY0
LabelEFIのkext類は出回っているものより改良されてるのかな。 個人的には無線LANが動かないので、流用してウマーとならないかと。
477 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 21:17:24 ID:KJsOoyKY0
夢置場更新
478 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 22:02:07 ID:B98xHSNt0
Rebel FEI、焼いてみた。今から起動してくるぉ。
479 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 22:22:42 ID:B98xHSNt0
480 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 22:53:23 ID:2wulA8pQ0
昨日試したんだが、6はブートするHDDやCD/DVDを選択する画面になる。 そこでCDを選択するとしばらくしてインスコ媒体を入れろとメッセージがでる。 ウチでは残念ながらインテル構成のPCがないのでそこで勝手にリセットされてしまうので、そこから先はわからん。
481 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 01:28:09 ID:VceFPo650
次のMacProの新型がでるころにはラデも使えるようになるのだろうか…
482 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 11:05:29 ID:dbQLSpn20
>CD起動しても、真っ暗な画面 オレもインチキ WindowsXP で真っ暗になったが、、、(w
483 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 13:43:14 ID:MDuhMkFi0
>>477 なんか、パスワード無くてもダウンロード出来るね。
484 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 14:06:28 ID:gRwVGs1S0
今更の感がありますが Wind drivers pack どこかにないですか?
485 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 14:24:17 ID:kDqH4igu0
>>483 Boot CD配布するだけなら不要って判断したと書いてあった。
DLした割れイメージでも使用できるSDMx86みたいなのは、
もう配布しねーよって事なんだろうと思われ。
486 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 14:37:15 ID:4KbUQek20
新iMacでは4850に加えて、4670も使えるようになってる(カーネルは10.1.2)。
netkasが書いてるけど、10.6.2から現行の48x0に加えて、Radeons 46×0/45×0/43×0
が使えるようになる。
http://netkas.org/?p=284
487 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 15:32:02 ID:ocg3IFbf0
RADEON HD 5xxxシリーズのサポートまだかなー。 次回のMac Proのマイナーアップデートまでお預けか?
488 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 17:49:35 ID:MtXwmn820
>>479 反政府勢力のEFI
英語読んだ方がわかりやすいんじゃぁねぇの?
489 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 23:15:25 ID:6/tuXKm20
ご報告 SL対応の為HD2600から、AopenのRadeon 4850補助電源無しに買い替えた。 Evo、Netkas色々やったが 結局、EDIDを焼いたeepromをHDMIに接続してハードで解決、 これでやっと環境が整えられる。
490 :
名称未設定 :2009/10/25(日) 23:43:01 ID:JSattmQ90
Rebel FEIは、リンゴマークで、くるくる地獄行き。 まぁ、GF7150ボードでは、当然か。。。。
491 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 00:16:48 ID:gsvAad1d0
rebelefiちょっと試してみたけど、亀2のPreBootの素晴らしさを再認識したわw
492 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 01:49:09 ID:2qWoegTh0
rebelEFIやってみた。
EP45-DS3R
MEMORY 8GB
[email protected] GeForce9800GTX
DVR-217D
フツーに動くが諸々ドライバ効いてない状態。そして買ってみた。。
ネット経由でハードウエアに沿ったドライバが印須子される模様。
デュアルモニタでとりあえず無問題。今10.5.8環境を移行中。。
493 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 02:24:42 ID:1R0yRuDai
adminの名前、とパス入力してるのに一致しないって言われるの何これ。
494 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 02:42:36 ID:hkntmWAli
win 7/pro/64入れてみた。 chameleonのbootシステム選択画面で文字部分がぶっ壊れちゃつたのって、 「システムで予約済み」とかっつう日本語のせい? どしたらええの?ヘルプミー!
495 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 04:34:02 ID:Civ4wswh0
windowsでドライブ名を変えればいいよ
496 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 09:49:35 ID:71x+NFQf0
adminの名前もパスも最初から入れないなければいいのに、、、
497 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 10:25:41 ID:TckFLMQu0
>>492 >ネット経由でハードウエアに沿ったドライバが印須子される模様。
ほほう。
認証はオンラインとか通して登録とかしますか?
ひとつのシリアルで複数マシンで使えるのであれば買ってみようかな?
デモ版で、なんなくSnow Retail DVD起動できたし。
もし完璧なら4000円でもアリかも。
498 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 11:07:48 ID:vx3fMSxiO
>>497 購入時にまず本家サイトでアカウント作成が必須で、メアドとパスワードを指定する。
で、買うとメールが来て、アクティベーションコード通知がある。
コンフィグアプリケーションでオンライン認証するとドライバインストールボタンがアクティブになる。
多分ハード情報が送信され、必要なドライバがダウソされる。
複数インストールが可能かは未確認。
ちなみにアクティベーション後はCD不要で、直接ハードディスクからブートローダ起動できるよ。
499 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 13:41:15 ID:iz/HsmFT0
500 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 14:50:57 ID:t+A7AnBKP
そらまぁ、寄生虫!って言いたくもなるわなw
501 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 16:18:09 ID:5NrJoWVb0
Psystarがやらかしたのは初めてじゃないしね。 ライセンスまで明記したのに・・・寄生虫呼ばわりも分からなくないよ。
502 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 17:36:38 ID:ohqnoT6Yi
林檎ロゴループでwinからMacDrive7使ってOSXのボリューム見ると、壊れてるっていわれるんだが、同じ症状の人いる? 解決策が分からん
503 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 17:51:44 ID:GSfpVgua0
OSX の DVD から立ち上げている? Windows HDD から立ち上げるんじゃないよ(w
504 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 17:55:36 ID:iz/HsmFT0
寄生虫の排泄物を金出して買ってる奴が、この刷れにも居るようだなw
505 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 18:56:22 ID:TckFLMQu0
技術的興味や遊び気分なのもあるが、 道具として手頃な金額で動かせるのだったら、 手段はなんでもええ。 俺は。
506 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 19:09:08 ID:dhsOP2W20
i7で夢が見たい。
507 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 20:53:05 ID:itWzOORs0
SNOW LEOPARDをNBI+eeepc901で夢みてますが、CPUが省電力モードで動作しないのか常にファンが全開なんです。 省電力モードを活かすにはどうすれば良いですか?
508 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 21:15:15 ID:jclzGvdxi
509 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 22:54:51 ID:/r+h373J0
i7 4.0GのOSX10.6糞速いよ 2.6Gだと普通くらい Win7は3.6-4.0Gであんまり体感で変わらないかなーって印象
510 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 23:19:52 ID:67d65lj1O
雪豹の比較的成功報告の多い方法を教えてく欲しい ideneb v1.3 10.5.5で頑張ってきたがIOATAのエラーが直らない インスコは出来るがpasswd rootは拒否られるし、 touch /var/db/.AppleSetupDone は読み込み専用と言われちゃう
511 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 23:26:18 ID:67d65lj1O
構成はG31マザーにE3200グラは2600XT(オンボなら3100)HDDとDVDドライブは共にPATAです
512 :
名称未設定 :2009/10/26(月) 23:53:21 ID:csRs+sGC0
513 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 00:39:41 ID:cxY3lTu60
514 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 02:31:47 ID:KNzHV03Y0
515 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 03:59:49 ID:DICYVvdMi
>>495 ありがとー。でもよく分かんないから、win最初からやり直しちゃった。
そしたら、"システムで予約済み"は消えました。
FDisk_partiton_schemeとWindows_NTFSだって。あのboot書類たちはどこいっちゃったんだろ?
Chameleonの字が復活したから、ま、いっか。
516 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 04:28:59 ID:c50/HKAR0
VirtualBOXには入らんのかね?
517 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 07:52:42 ID:0NA5tFL60
DELLのノートでSLの初夢を見た! insanelymacに感謝。
518 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 09:56:32 ID:O1XWFzHuO
夢見るのに一番いいネットブックってやっぱeeepcかな? 1000HAならfully workingらしいが。
519 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 11:30:29 ID:WVTTzdj90
520 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 12:31:15 ID:YCmlYsqki
>>518 eeepcとNBIで良い感じに夢みれます。
521 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 17:42:13 ID:qIJqYreF0
522 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 21:59:49 ID:AD8pafd70
>>521 純正AirMacカードに交換しちゃえ。
523 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 22:05:10 ID:vVGXhkPt0
10.6.2に期待
524 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 23:18:09 ID:J0SxuYCG0
rebelefi買ってみたけど、カメレオンとかとかわらないのね
525 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 23:32:10 ID:J0SxuYCG0
rebelefi買ってみたけど、カメレオンとかとかわらないのね
526 :
名称未設定 :2009/10/27(火) 23:43:15 ID:B+h+NAZU0
まぁsuch parasitesですからね このスレにいてあんなの買う奴がいるのにびっくりだ。
527 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 00:59:04 ID:Z0/5AbDIi
528 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 07:41:18 ID:UUM3ZFQT0
In the current developer build of 10.6.2, Apple appears to have changed around a lot of CPU related information. One of the effects of this is Apple killing off Intel’s Atom chip. 10.6.2ではAtomが切られるみたいだ
529 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 09:30:39 ID:qIhn4Okk0
530 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 10:09:03 ID:qIhn4Okk0
>>521 AirPortAtheros21.kextのInfo.plistには、pci168c,1cしか登録されていないよ。
AR5008で動かすには、Device IDの168c:0023を追加してあげないといけない。
531 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 10:46:11 ID:FpbHXE0Mi
TypePにSLと7入れてDualBootにしてみた。 初めて夢を見てみたけど、あっさり出来て拍子抜けでした。 ただ店頭モデルのHDDだから遅いので、今日はSSD化に挑戦w
532 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 10:55:49 ID:COPmcIA90
>挑戦w 出来たからほくそ笑んでいるのか? 出来てないやつをせせら笑っているのか? それとも両方か? 何で「w」なんだ? (w
533 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 11:06:14 ID:FpbHXE0Mi
>>532 何も考えずにくそモデル買った自分への自虐。
534 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 11:25:23 ID:4AXYxxKN0
自分への自虐
535 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 12:30:29 ID:/fXhMlSc0
PにSLって問題なく使えます? 未だ使えない機能ってありますか?
536 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 12:46:45 ID:FpbHXE0Mi
>>535 まだ、使い込んで無いから分からないけど、現時点では不自由してない。
537 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 14:24:21 ID:Vzmwkffo0
eeepc 1000HEやばいね。 完璧に夢みれてるわ。
538 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 15:38:24 ID:JWHKdkTtO
まじかよ 901の俺涙目 orz 無線LANやサウンドやタッチパッドもok?
539 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 15:44:44 ID:gTVgP18P0
>>538 うちの901はほぼ完璧に夢みれてる。
nbi+nbmで純正airmac交換済@10.6.1
音はvoodooでok。
あとはspeedstepだけなんだが、、、
540 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 16:02:14 ID:irr6ZX+lO
netkasの所で、radeon 43x0,45x0,46x0に対応したbootとドライバ(10.6.2から引抜いた奴?)が出てるけど、10.6.1と4650では画面がブラックアウトして表示されない。 DVIをアナログ変換接続し、アナログポート接続して、2ポート埋めると表示できたみいなレスがついてたけど、駄目でした。成功した人いますか?
541 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 17:46:07 ID:3SdJR/zj0
>>539 Eeeってxx43.shじゃ治らないの?
542 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 18:44:27 ID:JWHKdkTtO
>>539 901でもできるのか
SSDにリテール入れてるんだよね?
以前、idenebをSDから起動してた時は、無線LAN使えたのが
SSDに入れたら使えなくなってて、軽くトラウマになってたが
もう一度リテールでチャレンジしてみようかな
543 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 19:57:17 ID:gTVgP18P0
544 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:01:01 ID:FS3P3+T70
>>535 ほんとに使えないのは忘れてたけど有線LANかな。
通信は出来るけどエラー吐きまくり
動画重かったり外部ディスプレイ出力が出来なかったり、
サスペンドも不完全だけど困らない人には問題ないかと。
545 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:07:28 ID:3SdJR/zj0
>>543 bcm43xx_enabler.shってやつ。ごめん略してた
546 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:08:47 ID:3SdJR/zj0
>>545 あー。因みにWiFiのやつね。speedstepじゃないっす
547 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:15:58 ID:/fXhMlSc0
>>544 いつの間にか結構不自由なくなってきてたんですね
ありがとうございます。購入意欲がまたわいてきました
548 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:20:28 ID:gTVgP18P0
>>546 あ、無線LANのやつですか。
純正に交換してるからか、何もせずに使えてる。
549 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:44:14 ID:D9AT86R90
ウィンドウノートで一番らくちんに夢を見ることの出来る 機種を教えてたもれ
550 :
名称未設定 :2009/10/28(水) 22:46:49 ID:3SdJR/zj0
>>549 EeePC901かideapads10e
551 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 00:28:17 ID:nAgrtqpg0
atom排除は痛いなぁ
552 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 00:33:05 ID:DxwQuSZF0
553 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 01:50:37 ID:6VsOXXHG0
確かに激しい米多いね。
Psystarは最初の時から嫌われてるから。
1000he dsdt.bin
cr600 dsdt.bin
eg31m-s2 dsdt.bin
ep35c-ds3r dsdt.bin
ep45-ds3r dsdt.bin
ep45-ud3p dsdt.bin
ex58-ud4p dsdt.bin
g31m-es2l dsdt.bin
g31m-s2l dsdt.bin
g41m-es2l dsdt.bin
上記のDSDTとか各種Kextが入ってるらしいからフリーで使わせてもらえば良いんじゃないか。
>>550 10.6.1までかも知れないのでAtomは勧めない方が良いかも。
古いKernelやMod Kernelで動かせるとは思うけど・・・
SLならそれなりに快適に使えるもののC2Dと比べると明らかに劣る。
554 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 17:39:08 ID:sKu7hryGO
555 :
名称未設定 :2009/10/30(金) 06:29:08 ID:JGw3SSXEO
556 :
名称未設定 :2009/10/30(金) 22:55:05 ID:JBzb4yhzO
ntfs-3G って雪な環境で皆さん普通に使えてる??? 俺のダメなんだよね
557 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 00:14:33 ID:y7VjVnnaP
558 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 08:17:52 ID:Kq/7dZQM0
OS標準でWin7パテに書き込みも含めて問題ない
559 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 09:07:40 ID:1tyeNDvMO
>>557-558 さんくす
スレチごめ。何だか標準でいけるみたいですね
そのまんまじゃ俺のntfsに書き込みが出来なかったんでついntfs-3Gを頼って入れてしまったらntfsディスクマウントされないしアンインスコ出来なくなってしまうし…で悩んでたんですわ
ターミナルからコマンド打ってやってみます
560 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 12:08:01 ID:j//3x1HTP
VaioXなんとか動きそな感じ。
561 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 15:06:00 ID:1tcKdn7P0
CrossOver Mac 8.0.1 が10.6で動かないな 機種情報みてるんだろうか
562 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 15:17:49 ID:KTIIqNqX0
Foxcommの激安マザーG41MX-F2.0とE3200で試したが、 リンゴマークが出たところから先に進まない。とほほ 仮想環境の方が楽かなぁ
563 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 17:32:45 ID:cURdmft0i
DELLノートで夢を見たけどレジューム出来ない。。。 何が悪いかの調べ方から調べないといけないorz
564 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 19:00:13 ID:gSM15/mL0
誰か、機種別のスレたててくれよ、、、、、、お願いしまーす。
565 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 20:37:23 ID:8UyrqCdz0
一日数レスしかないのに機種別とかアホかよ
566 :
名称未設定 :2009/10/31(土) 22:01:47 ID:nQcnuZKR0
forum探した方が早道では
567 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 02:28:00 ID:864XTJbi0
10.6.2はboot.efiが変更されるらしいんだけど 危ないのかな。
568 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 11:11:08 ID:CiL8ZLci0
569 :
562 :2009/11/01(日) 11:30:36 ID:du4aEk1L0
5000円のマザーでOSX動くなら…と試したのですが、誰か釣られてください。 RabelEFIもリンゴマークでくるくる出ないで止まりました。orz
570 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 14:36:48 ID:JMPbD0hzO
リテールのディスクに交換してから-vなりarch=i386等のオプションコマンド入れてから読み込みさせてみたかい?と釣られてみるてすと
571 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 15:09:26 ID:s95REwgR0
もうリンゴマークはNGでいいと思うよ。
572 :
562 :2009/11/01(日) 16:52:08 ID:oI+k6bIG0
わーい釣れた釣れた!ありがとう。 オプション入れてもだめです。-vのときは、 mbinit:done(64 MB memory set for mbuf pool) と出て止まってしまいます。もちっと調べてみます。
573 :
562 :2009/11/01(日) 17:55:00 ID:IpKmD3gL0
EP45のインストールを参考にしてC1E,EIST,VTをdisableにして、 SATAの設定もいじったのですが、上と同じですね。 相性悪いのかなぁ
574 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 19:18:16 ID:uo6H/+kq0
arch=i386 -v -f -x でブートさせたところ、IOATAFamily.kextがロードできないと怒られました。 SPBx86はDVDに入れ替えると、mach_karnelが見つからんといわれてブートできません。 どうしよう。
575 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 19:50:19 ID:JMPbD0hzO
-f -x はイラネ -v arch=i386のみ打ってからロードしてみ インスコするHDDを外付けUSB経由にしてインスコしたら何故か俺のは成功した 理屈は知らんがんばるのみ
576 :
562 :2009/11/01(日) 20:50:22 ID:cSRBVk5l0
ありがとう。裸族でも探してみるよ。 SPBx86の件はF8を押すタイミングが悪かった。 これでブートするとAppleLPCが見つからないとか言われる。 これはAppleLPCInjectorのinfo.plistの値が うちのマザボと違うせいかな。 Linuxでlspci -nnするとデバイスIDが見れるけど、 これの出力をまるごとコピペしてisoファイルを作ればいいのかしらん。 インストーラ立ち上げるのに一苦労だわい。
577 :
562 :2009/11/01(日) 22:43:07 ID:qQ2kygmx0
上で書いたようにinfo.plistを書き換えたらブートが進むようになったが、 忌まわしきstill waiting for boot deviceがでて インストーラー起動にたどり着けない。 HDDをprimary slaveにするとインストールできるという記事があったので SATAケーブルのコネクタ位置を変えてみたりしたけどやっぱりだめ。 今日は寝ます。スレを私物化してスマソ
578 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 23:57:49 ID:LzeewY8E0
ntfs3gって英語圏のみの仕様ぢゃん 2バイト文字ファイル名は一応表示はできるけど きちんと使えた試しがない フォーラムでもX4500MHDのスレが何も進展していないという理由で 書き込みがほとんど停止している こりゃあ諦めるしかないのか・・・ iMac 27インチ買うために貯金はじめたよ
579 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 09:37:59 ID:X+i6skFkO
あり?NTFS-3GはLeopardの時には2バイト文字も普通に使えてたし書き込みも特に問題は無かったスけどね 今度はsnowの64bitだったから諦めてコマンド作戦を試そうかとした矢先に猫のマークのntfs-mounterなるフリーソフトを発見 64bit環境でもちゃんとマウント出来たんで簡単だしいいかもしれないとのスレチでスマソ
580 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 19:11:21 ID:XkLkuR/L0
>>555 554ではないが、Radeon HD4670/512MBのDVI接続でやはりブラックアウトする。
もしかすると機種設定とか何か必要なの。
現在はMac miniになっているが、Mac ProとかiMacとかに変更してみるかな。
581 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 21:12:19 ID:4LidTb0n0
582 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 23:01:15 ID:atXeAt6o0
OS X Dailyによると、Appleが現在開発中のMac OSX 10.6.2ではIntelのネットブック向けプロセッサである「Atom」がサポートされなくなっているとStell's Blogが伝えているそうです。 これにより、Intel AtomベースのネットブックにMac OSXをインストールする「Hackintosh Netbook」のユーザーに影響があるとのこと。
583 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 23:35:49 ID:BC6NgYxi0
既出
584 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 01:27:44 ID:CT/o5M+P0
GeForce Go 6100ってNatit_edited.kext.zipでQE/CI有効にできたりする?
585 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 11:39:31 ID:wd5iGXQgO
>>582 現状でもDC Atomは、10.5.7以降はHT切らないと駄目だよ。
2C/4Tで使うには、カーネルでのCPUチェックのスキップが必要。
どんな対策取ってくるか不明だけど、カーネルソースは公開され
るから、自分で改変カーネルビルドできるようにしとくといいよ。
586 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 22:02:40 ID:lHIv+NNq0
10.5.9も出す気らしいなatom対策有で
587 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 22:57:07 ID:+r7ZtOUM0
>>585 すげえ事言うなおまえ。
OSXのあまりよく知らないから、聞くけど
OSXのインストーラはそんな簡単な作りになってるの?
Atomをブロックするのが仮にカーネルだとして、
Darwinだけビルドして入れ替えれば済む話なのか?
っていうか実際そこまでの手間を掛けるなら
自分ならUbuntuに逃げてしまうな。
十分だし。
もちろんどこかの誰かがカスタムインストーラを
作ってくれるだろう、という淡い期待もあるけどw
588 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 23:00:38 ID:Dlr5Hw4p0
>>581 解像度はiATKOS v7とカメレオンv2の組み合わせで、com.apple.boot.plistに
<key>Graphics Mode</key>
<string>1680x1050x32</string>を書くだけでOKだった
動かない機能はたくさんあるけれど、
ネット接続してYouTube再生くらいはできる
589 :
名称未設定 :2009/11/03(火) 23:22:21 ID:BQl8SGk30
>587 ForumのD945GCLF2を覗くと kernel入れ替えでatom330、snow環境で2c4t動いてるようですね。
590 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 00:11:15 ID:wQmxrVC3O
hp mini1000にnetbookbootmaker使って雪豹入れたけど、usbメモリ付けた状態でブートオプションから起動ディスク選択しないと起動できない・・・。
591 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 01:11:42 ID:gTSgFb9m0
>>589 なるほど。
さすがに向こうの方々は仕事がめちゃ早いな。
悔しいけど甘えてしまうことになりそうだ。
情報サンクス
592 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 09:03:04 ID:EdtI990sO
>>587 過去ログぐらいよみなよ。
インストラーではAtomかどうかなんてチェックしてない。
カーネルのcpu_threads.cで、論理コア数と物理コア数のチェック
してて、H有効だとAtomは10.5.7以降、ここでKPになる。
、Xcodeとソースがアップルから提供されてて、フォーラムにも
カーネルをビルドする方法が日本語で書き込みあるから、ビルドしてみな。
593 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 10:19:27 ID:L9QiauYt0
pre-release分のソースってadcで公開されてんの?なら4マソ払う価値あるな。 コア周りの判定無条件で返すぐらいの修正なら、ビルド環境作るより disasmして10.6.1のソース見つつバイナリパッチの方が早いだろうけどw
594 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 11:55:04 ID:2jYNj5bs0
>>592 >H有効だとAtomは10.5.7以降、ここでKPになる。
10.5.6以前でもAtomでHTを有効にするとKPになってたような気が。
コアのチェック以外で蹴られてるのかも知れんけど。
>>593 みんながビルドできるようになる必要もないよね。
パッチもだけどmodなkernelが出回るだろうから、ほとんどの人はそれに差し替えるだけ。
あとはSystem.kextのバージョンをあわせて古いkernel使うとかいろいろ。
595 :
562 :2009/11/04(水) 19:28:40 ID:gzq5UCEL0
どうも激安マザーG41MX-F2.0ではAHCIが有効にならないようです。 人柱自爆しますた。 あきらめて鉄板のEP45-UD3Lで夢見てます。 Ubuntuとデュアルブートにしようとしてパテ半分分けにして 無事インストールができたんですが、カメレオン入れたら Ubuntuのパテが見えなくなりました。 カメレオンにブートパテを認識させるにはどのファイルをいじればいいんでしょうか。
596 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 19:56:34 ID:6S+FHHW30
>>595 Linuxのlive CDかUSB Stickからブートして、ubuntuのあるパーティションを
マウンコして、chrootして、grubをインストール。
597 :
562 :2009/11/04(水) 21:02:03 ID:xeXqEX6B0
レスサンクス。Grabで選択するのですね。 確かカメレオンでもペンギンのアイコンが現れて、そこからLinuxをブートできると 思っていたのですが、これはどうしたものか。 いまはcmos fixと音が出ない件を調べているので、片づき次第 もちっとしらべてみます。
598 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 22:26:46 ID:HjZVWzKvO
バカが
599 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 23:27:25 ID:kag2+iZb0
>>597 grubをPBRにインスコしたらカメレオンがgrubをペンギンさんだと認識する
600 :
名称未設定 :2009/11/04(水) 23:56:10 ID:TieMovaY0
grubをMBRで亀をPBRのほうが、後々なにかと便利だとは思うが
601 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 13:00:12 ID:+1WuW/LK0
WindowsXPとSLをデュアルブートにしたいんだけど、GUIDパーティションテーブルの4番目のパテにXP入れてもdisk errorになってGUIのXPインストーラが起動しないorz 先にSLから入れるんだっけ?
602 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 14:58:24 ID:zJ834hVk0
fakesmcのソース 何も弄らないでもビルド出来ない 何が必要なの?
603 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 16:59:35 ID:r5n3jjfo0
>>601 XPはGUIDからは起動できないよ。
正式に未対応。
604 :
562 :2009/11/05(木) 17:34:49 ID:CWuLtr4Z0
605 :
562 :2009/11/05(木) 18:38:17 ID:CWuLtr4Z0
と思いきや、OSXを立ち上げるとUbuntuパテのGrubが書き換えられUbuntuが起動しないことに気づいたorz もちっとやることがあるようです…
606 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 21:16:48 ID:oXaCxLoWi
>>603 GPT/MBRハイブリッドでできるって聞いたからやろうとしたんだけど・・・
607 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 21:33:51 ID:iJRx0et9i
>>603 ,606
できるよ。DELLのノートで夢を見ながら
XPをデュアルブートして使ってる。
ついでにFusion/VirtualBoxからも使えてる。
608 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 21:49:30 ID:oXaCxLoWi
>>607 なにか参考になる情報ありません?
EFI←200MBの見えないやつ
Macintosh HD HFS+
Data FAT32
WINXP FAT32
XPは第4パーティションって書いてあったからこんな構成なんだけど
609 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 22:02:24 ID:IiKzAGnW0
gptsync
610 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 22:09:38 ID:i9C7XWEl0
参考にならんが、何もしないで普通にできてる。 EFI Macintosh HD HFS+ WINXP NTFS Disk utilでGUIDパーテーションしてosx入れて XPでNTFSフォーマット、bootはカメレオン。
611 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 22:10:31 ID:Rsi9X6da0
612 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 23:16:03 ID:IiKzAGnW0
vaio Xってどうさ?
613 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 23:35:42 ID:6/tFQVrq0
薄い
614 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 23:53:00 ID:sHPPweMj0
軽い
615 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 23:53:27 ID:YEiuXiNS0
>>603 そんなことはない。OSXのGUIDはMBR互換のデータもってるからXPもブートできる。
ただし、XPを第3パーティションにしないと駄目。
>>608 第4パーティションにいれてるから駄目。第3パーティションにいれましょう。
夢置場にもちゃんとかいてあるよ。
>>610 のやり方が簡素かつ正解。
disk0s1 EFI
disk0s2 Macintosh HD HFS+
disk0s3 WINXP FAT32(NTFS)
disk0s4 Data FAT32
616 :
589 :2009/11/06(金) 00:05:18 ID:oaBQwEMh0
>>611 詳しくはforum読んでね。
6頁目読んで、その関連をたどればできると思う。
617 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 00:30:56 ID:C1/3PcFw0
618 :
589 :2009/11/06(金) 01:27:00 ID:oaBQwEMh0
>>617 せっかくのOSXなだからTimemachineを有効利用しましょう。
安鯖買ってHDD積んで、Freenas、これで安心。
OSXインストしたrescue用USBスティクor USB HDDを持つことを
強くお勧めする。
社内セキュリティ担当には釈迦に説法かな。
619 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 01:43:18 ID:YtCb/twF0
> 最新パッチが出ると当ててしまいたくなるのが社内セキュリティ担当の悲しい性ですな。 これはひどい
620 :
607 :2009/11/06(金) 07:27:18 ID:/zLRHApi0
>>615 第4パーティションに入れる必要もないよ。
いま自分の環境はこんな感じ:
621 :
607 :2009/11/06(金) 07:45:28 ID:/zLRHApi0
しまった、途中で書き込んでしまった。 今は下の通りだけど、その前はWindowsが3だった: # diskutil list /dev/disk0 #:TYPE NAME SIZE IDENTIFIER 0:GUID_partition_scheme *500.1 GB disk0 1:EFI 209.7 MB disk0s1 2:Apple_HFS OSX-1 120.0 GB disk0s2 3:Apple_HFS OSX-2 120.0 GB disk0s3 4:Microsoft Basic Data 120.0 GB disk0s4 5:Apple_HFS TimeMachine 120.0 GB disk0s5 # fdisk /dev/disk0 |less Disk: /dev/disk0 geometry: 60801/255/63 [976773168 sectors] Signature: 0xAA55 Starting Ending #: id cyl hd sec- cyl hd sec [ start- size] ------------------------------------------------------------------------ *1: EE 0 0 2- 25 127 14 [ 1- 409639] <Unknown ID> 2: AF 25 127 15-1023 170 20 [ 409640-234375000] HFS+ 3: AF 1023 251 22-1023 39 27 [ 235046784-234375000] HFS+ 4: 07 1023 125 10-1023 138 25 [ 469684224-234373120] HPFS/QNX/AUX 長いので残りは次へ。
622 :
607 :2009/11/06(金) 07:46:49 ID:/zLRHApi0
続き。 # gpt -r show /dev/disk0 gpt show: /dev/disk0: Suspicious MBR at sector 0 start size index contents 0 1 MBR 1 1 Pri GPT header 2 32 Pri GPT table 34 6 40 409600 1 GPT part - C12A7328-F81F-11D2-BA4B-00A0C93EC93B 409640 234375000 2 GPT part - 48465300-0000-11AA-AA11-00306543ECAC 234784640 262144 235046784 234375000 3 GPT part - 48465300-0000-11AA-AA11-00306543ECAC 469421784 262440 469684224 234373120 4 GPT part - EBD0A0A2-B9E5-4433-87C0-68B6B72699C7 704057344 234375000 5 GPT part - 48465300-0000-11AA-AA11-00306543ECAC 938432344 38340791 976773135 32 Sec GPT table 976773167 1 Sec GPT header MBRには亀が入ってる。 インストール順はGPT+MBR構成が維持できればどちらでもいいけど、 OSXから入れて、DiskUtilityで切るのが簡単だろうね。デュアルブート構成は ブートフラグ付けるパーティションで悩んだ以外は特にトラブルなかった。 仮想環境から起動させる方は実機と違う構成(偽MBRのEFI部分のタイプ変更と 物理ディスク参照用VMDK)を手作りする必要があって茨の道だった。
623 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 07:57:24 ID:fLLxHCmY0
vaio wはネットワークがどうしてもダメで バッファローのusb-lanで解決した(逃げた)。
624 :
607 :2009/11/06(金) 08:00:15 ID:/zLRHApi0
最後に仮想化関係: $ cat wxp.vmdk # Disk DescriptorFile version=1 CID=74292b46 parentCID=ffffffff createType="partitionedDevice" # Extent description RW 1 FLAT "wxp-pt.vmdk" RW 409639 ZERO RW 234637144 ZERO RW 234637440 ZERO RW 234373120 FLAT "/dev/disk0s4" # The disk Data Base #DDB ddb.virtualHWVersion = "4" ddb.adapterType="ide" ddb.geometry.cylinders="16383" ddb.geometry.heads="16" ddb.geometry.sectors="63" ddb.uuid.image="b524366f-35e4-4a52-9690-e818c4ec57d6" ddb.uuid.parent="00000000-0000-0000-0000-000000000000" ddb.uuid.modification="d726d53e-193e-44e8-a11b-f41c78cb6693" ddb.uuid.parentmodification="00000000-0000-0000-0000-000000000000" ddb.geometry.biosCylinders="1024" ddb.geometry.biosHeads="255" ddb.geometry.biosSectors="63" これはVirtualBoxのVMDKだけど、VMwareも基本的に同様。 双方ともソフト側がある程度作ってくれるのだけど、本物のBootCampで ないためか失敗する部分を手作業で補って上のように編集する。
625 :
607 :2009/11/06(金) 08:03:28 ID:/zLRHApi0
VMwareだとこんな感じ(抜粋): # Extent description RW 1 FLAT "Boot Camp partition-pt.vmdk" 0 RW 409639 ZERO RW 234375000 ZERO RW 262144 ZERO RW 234375000 ZERO RW 262440 ZERO RW 234373120 FLAT "/dev/disk0s4" 0 partitionUUID 456DF777-A7CD-4F77-9DBA-A93D33536E86 RW 272715824 ZERO 前後部分はFusionが作ったのを使えばいい。
626 :
607 :2009/11/06(金) 08:08:11 ID:/zLRHApi0
最後に仮想化の場合、自分はMBR用VMDKを手作りする必要があった。 $ fdisk Boot\ Camp\ partition-pt.vmdk Disk: Boot Camp partition-pt.vmdk geometry: 0/4/63 [63 sectors] Signature: 0xAA55 Starting Ending #: id cyl hd sec - cyl hd sec [ start -size] ------------------------------------------------------------------------ 1: 2D 0 0 2 - 25 127 14 [ 1-409639] <Unknown ID> 2: 2D 25 127 15 - 1023 170 20 [ 409640-234375000] <Unknown ID> 3: 2D 1023 251 22 - 1023 39 27 [ 235046784-234375000] <Unknown ID> *4: 07 1023 125 10 - 1023 138 25 [ 469684224-234373120] HPFS/QNX/AUX 作り方としては、 ・実機のMBRをダンプする ・ダンプしたMBR上のローダをWindows標準MBRに入れ替える ・EFIパーティションのタイプを変更する(HFS+かFAT32でいいみたい) で、ddとfdisk -d/-r使って切り貼り作成した。EFIのタイプ変えないと なぜか3番目にWindowsがあると誤認されて、MBRのローダとPBRのローダで パーティション認識に齟齬が発生して起動不可能だった。 とりあえずこんな環境です。
627 :
607 :2009/11/06(金) 08:13:11 ID:/zLRHApi0
訂正。 >MBRのローダとPBRのローダでパーティション認識に齟齬が発生して これは違ったな。MBR->PBRのリレーはいけたんだけど、NTカーネル ロードした後でUNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEとかカーネルがマウント失敗する、 だった。その他にもHAL関係でかなり泣かされた(特にVirtualBox)。
628 :
607 :2009/11/06(金) 08:21:47 ID:/zLRHApi0
もっかい訂正。 ・MBRのローダから#4のPBRにリレーするのはできた ・PBRのローダが、なぜか#3にWindowsが入ってると認識した(boot.iniで そう指定したら、カーネルロードに進んだ) ・でも、#3からロードするboot.iniではカーネルはUNMOU..エラーで失敗 というわけで、PBRのローダのパーティション構成の認識能力に難が あったんだな。EFI領域のタイプをFAT32とかにしたら起動したのは先の通り。 死ぬほどはまったので、ちょっとでも違う情報書き込んで他の人が さらにはまるとアレなので、ちょっと細かく訂正してます。
629 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 11:12:53 ID:inRUTIN2O
>>623 ネットワークは諦めてるけど、解像度がどうしても駄目だって、夢から覚めた。
1366x768で表示できてる?
630 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 11:41:49 ID:PC8SGAu2P
>>623 >>629 USBは大丈夫?
VaioXにryuu123さんのファイルで試してるんだけど
最初は認識するんだけど再起動後にUSB関係全部見えなくなります。
631 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 13:58:44 ID:Evh2z/Ru0
632 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 15:35:42 ID:V4IF4a1sP
なんかスレが伸びてると思ったらデュアルブートの話ですか。 長らくデスクトップはHDD2台体制なのでデュアルブートは浦島太郎なんだけど、 GPT使わずMBRで普通にWinセットアップした後に後ろのパテにosx86入れて亀2じゃダメなんだっけ? それかPBRだけ亀2入れてchain0とか古典的な方法とか。 全部亀2以前のCUI時代の話だから今は全然違うとかだったらすまん。 デュアルブートといえば、単一HDDでLeoとSnowをデュアルブートしてる人ってどうしてる? pc efi v10.5環境、先頭がLeo、後ろがSnowのHDDで /Leo/E/10.5/E/ /Leo/E/10.6/E/ /Snow/は空 という構成にするとSnowは起動するんだけどLeoで10.5を読んでくれない /Leo/E/E/を作ってLeo用kext入れるとSnowでもそれを読んでしまい撃沈 /Snow/E/E/を作っても/Leo/E/E/も読んでしまい撃沈 しょうがないので/Leo/E/E/は作らず/Leo/S/L/E/にkext入れてるんだけど釈然としない ローダーのdrivers.cから考えられる動作とはちょっと違う感じ。
633 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 16:52:07 ID:RHv+ytg00
うちと同じような症状だ 同一HDD、GUIDパテにSnow、Leoをインスト。 Loaderは亀2+PCEF10.5。 USBメモリやEFIパテのE/10.5/EからLeoをブートすると Snow側のkextchacheも読んでしまい途中で止まる。 先頭に1GBのbootloder専用パテを切って、そこのE/10.5/6 or E/10.5/Eからは Snow、Leo共に正常に起動する。 USBメモリでもBootthinkだとSnow、Leo両方OKなんだけど。
634 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 16:58:58 ID:cVE0fZTa0
635 :
606 :2009/11/06(金) 18:06:52 ID:JKrH4G7j0
みんなありがとう 3番目にXP入れようとするとhal.dllが壊れてるって言われたから4番目にしたらあっさりとインスコ完了 XPの設定をしたら亀の再インスコとEFIパテのアクティブをして終わり。 現在なんの問題もなくデュアルブートできてます。
636 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 18:31:13 ID:fLLxHCmY0
>>629 VGAは試行錯誤中。
>>630 同じ問題に遭遇して、AppleUSBEHCI.kextをどこかで
拾ってextra/extensionsに入れたら解決。
637 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 21:13:16 ID:PC8SGAu2P
>>636 おおっ、サンクス。
帰ったらためして報告します!
638 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 21:20:49 ID:inRUTIN2O
あれ、USBは問題無かったはずだけど。
639 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 22:39:22 ID:Edq2BbPp0
池袋総本店のセールで夢から覚めそうです 今までありがとうございました
640 :
名称未設定 :2009/11/06(金) 23:57:39 ID:PC8SGAu2P
>>636 AppleUSBEHCI.kextでいけました。
ありがとうございます。
Xは1366x768で表示出来てますね。
音が鳴らないけどw
641 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 10:54:46 ID:UTnWU20D0
Magic Mouse 使っている人はいないの?BT搭載してる人ってあんまし居ないのかな??
642 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 11:38:52 ID:pQFoQWwm0
USBがうまくいってないとかでなければ全く問題がないので話に上がらないだけ それ以上はスレ違い
643 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 12:59:11 ID:y3gU1du80
ioregでメモリマップが32bitになる謎、解明した saveしてローカルで保存して開いてみたら64bitになってる IOregistryExplorerは普段、32bitで表示されているというだけのことだった 悩んで損した
644 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 15:36:30 ID:dLK6M8H0i
iPhoneSDKのdeveloper登録してOSX86で証明書発行できた人いる?
645 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 16:34:59 ID:DGp+lgDk0
居るよ
646 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 18:26:34 ID:BtFDIg0b0
ACER Aspire 1410での成功例はないのかな。
647 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 20:46:08 ID:Zv8P8sdwP
AcerのRevoで動いたらおもしろそうだけど。モニター付きでも4万円強。
648 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 20:48:06 ID:DGp+lgDk0
vaio X と Wを同系列で語ってる時点でどうでもいいやw XとPなら分かるけど
649 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 22:38:37 ID:RMgsLZGb0
>647 forumでは Yes. it is partialy working for now. first boot with no sound, no network, no usb ... unusable but working で2日後には Hey today, USB + ethernet are working となってる。
650 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 23:59:22 ID:anJuIISp0
ぶっちゃけiMac7,1からMacPro4,1までのDSDTに 自分の割込みを移植して、ちょろっと調節してやれば スリープも含め動くよねw 所々、device ID Modは必要にだけど
651 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 16:33:29 ID:SdNZnuw70
割り込みさえも、まんま使えるな。 USB6まであるボードはMacPro4,1のやつがいい感じ PCI-Ex1はボードによってぶら下がっているデバイスが違うから一概にMacのDSDTのAPICからコピペとは行かないが SATAなども競合する部分は修正してやる必要があるか。。。 この辺はIoregと睨めっこして調節 ともかく起動直後、たまにUSBが死んでて抜き差ししないと復帰しないという現象は消えた しかし、Hackintosh弄りは安上がりで面白い玩具だな
652 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 17:24:48 ID:o0xo13bP0
誰か夢の見させてください・・ CPU:Athlon64x2 4200+ M/B:LANPARTY JR 790GX-M2RS 上記の環境でiATKOSとiDenebを使用しましたが インスコ後の再起動で林檎ロゴで停止してしまいます
653 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 18:17:46 ID:yTjlBZA80
Rebel EFI 買ってみた。
http://wiki.psystar.com/ みたら昔使っていたマザボGA-G31MX-S2が「完璧に動作」とあったので、
復活させてSnow Leopardインストールして$49で登録してみた。
ちゃと使えるけど、音が出ない。USBスピーカつければOKだけど。
プレビューで画像ファイルがみられない(pdfはok)とかの謎もあり。
で、試しにもとのマザボに戻してみたら、Rebel EFIの認証が通らなかった。
HDD, CPUは同じもの使ったので、マザボのシリアルかなにかをみて
制限しているらしい。$49であちこちにインストールするわけには
いかないようだ。
654 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 19:23:30 ID:DpXaMjIT0
>641 Magic Mouse DBT-120で問題なく使える ちゃんと環境設定でもできる ペアリングもOK ちなみにMSI X58Pro 10.6.1 Geforce9800GTECO SDMr3使用 でも使いにくい。おもしろいけど
655 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 23:33:51 ID:oOipO028P
>>653 そんな詐欺に近い商品に金を出すとか悪いけど情弱乙としか言いようが無い
656 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 23:46:09 ID:CAqtZq+TO
10.6.1にしたらntfs-mounterが使えなくなっちまった…どうしてだォ
657 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 23:57:22 ID:N5iivdIm0
ALC888で音も出ないものに寄生虫へ$49も支払う人って‥、 デブ、ブス、練炭にご注意を。
658 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 00:25:27 ID:1HfTLsa90
どこかにHD4670のdriver落ちてない?新iMacが発売されてからずっと…ちょっと探し疲れたよ
659 :
652 :2009/11/09(月) 01:34:06 ID:itICb/7G0
今まで調べましたが分からなかったぜ 諦めてGolF2で行ってみます 今インスコちぅ
660 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 01:37:40 ID:tm7NPYGO0
Laptop使いにはSantasosa版のfakesmcが欲しいぜ "name", "pci8086,2a00" で、あわよくばメモコン動かないかな 現状はsmcなんちゃらエラーで動かん
661 :
653 :2009/11/09(月) 01:38:43 ID:xToeinVp0
音が出ないのはなんとかしたいし、情報探しまわってがんばれば 無料でできることだけど、$50払ったら本当に楽ちんだったよ。 今後もPsystarがつぶれなければ、OSバージョンアップとかグラボ 交換とかしてもサポートしてもらえるのも嬉しいし。
662 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 02:05:41 ID:bhwLuK6t0
663 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 09:01:56 ID:Xq5KVlQUO
>>658 netkasの所にあるけど、4670はブラックアウトして動かないよ。
664 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 11:06:04 ID:1HfTLsa90
>>663 HDMIでモニターと繋げるといけるなんて話もあるようですが、Quartz Extremeが有効にならないなら意味ないし、、もうちょい探してみる。
ありがとう。
665 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 11:56:46 ID:YucsMnNIP
>>640 自己レスです。
結局AppleUSBEHCI.kext適応しても再起動掛けるとダメでしがそもそもインストールに失敗していたようで再度VaioPのやり方を参考にしてやり直したらUSB認識しました。
666 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 12:05:32 ID:5qTMeqs2i
667 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 18:01:09 ID:c57h4qH30
668 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 22:53:51 ID:1HfTLsa90
669 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 07:56:46 ID:U0BVDLkS0
自分の4670は、GeForce8800GTと認識されている。 これを正常に認識させることができれば一歩進めそうなんだが
670 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 09:42:27 ID:wcxgLMcv0
10.6.2 update来たよ。
671 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 10:08:13 ID:TJBvsxpi0
Atom死んだな>10.6.2
672 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 11:06:12 ID:4XNQHrGVP
>>666 iPhotoが見当たらないw
名前変わった?
673 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 12:32:49 ID:fjZ98AJB0
674 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 12:52:10 ID:HSjlttdd0
675 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 14:51:21 ID:eM90+/Mb0
676 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 14:55:39 ID:eM90+/Mb0
dsmosを抜いて復活した。
677 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 14:59:54 ID:+ze80eR80
ATOMで動かない動かないってKPなのかどうかなのかも解からんね 動かなかった人は-vでメッセージコピペよろ
678 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 16:01:26 ID:wcxgLMcv0
netkasの所に書いてあるけど、10.6.2にアップデートする前の注意。
1. NullCPUPowerManagement.kextを入れておくこと。DSDT.amlを適当に作って、
NullCPUPM.kextを消してしまった人は該当。10.6.1まで問題がなかったDSDT.aml
を使っても、EIST設定がきちんとできていないと、アップデート後、AppleIntelCPU
PowerManagement.kextの読み込みでpanicする為。
自分でDSDTを修正してEISTの設定がちゃんとできてる人は、何もしなくてOK。
2. NullCPUPowerManagement.kextとSleepenabler.kextを組み合わせてる人は、
アップデート前にSleepenabler.kextを消しておくこと。古いSleepenebler.kext
は新しいカーネルのDarwin 10.2.0を組み合わせるとpanicになる為。
アップデート後に、
>>674 が書いてる10.6.2用に更新すればいい。
>>667 HD4670用に10.6.2期待してアップデートしたたけど、起動時の画面から切り替わ
らず苦戦中。DVI、HDMI、D-SUBどれも駄目。
-vで起動すると、起動時のコンソール画面で止まってるのがよくわかる。ホット
キーで音声コントロールや、シャットダウン処理が実行できるので、ブート画面
から切り替わらず止まっていると思われ。
679 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:00:13 ID:tf6/tEC10
10.6.2うぷでーたん DSDT.amlを使っていてNullCPUPowerManagement.kextが無い状態でも問題なかった。 SPBx86 R1でインスコ、kextはすべて/S/L/E、PC_EFI v10.5 。
680 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:07:06 ID:TJBvsxpi0
681 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:11:42 ID:4XNQHrGVP
682 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:13:44 ID:iT+XQ+W90
Macbookが売れなくなったのかな....
683 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:37:24 ID:m11j1IyqP
もともとosx86なんて興味本位だったり元からMac使いだった人が自作機(=少数派)なりで やってたものだったのに、数が出てるネットブックが945GSEだったこともあってosx86と相性がいいことわかると osx86とか関係ないニュースサイトなりブログなりでネタになるようになってしまい (それまでと比較すると)一気に一般的になっちゃったからアップルとしてもネットブックくらいは潰しておきたかったんじゃね。 さすがに目をつぶってられなかったというか、被る被害が対策にかかる費用を超えちゃったというか。
684 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:41:20 ID:tf6/tEC10
Pen4で起動させようとした時と同じ状態だね。
685 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 17:48:27 ID:ehrGCq3y0
16秒ぐらい?のメッセージ見えないけどリブートなら、 CPUS=1でいいんじゃね? "Failed to start CPU"のような
686 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 19:02:15 ID:ySoBa1pZ0
何のエラーも吐かずに再起動かかる様子を見て、俺もそうかと思ったが、 その程度で何とかなるんなら誰も動かないとは言わないのでは? 10.5.xでVanillaの時には必要だったわけだし。
687 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 19:03:36 ID:goFSSPV4O
>>685 atom対策って言われてるけどcore i5/i7対応が裏目に出ただけな気がする
688 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 19:58:34 ID:+O6/YmDn0
ってことでとりあえずアップデートしてみる。Z540。 戻ってこれなかったら苦労してるとおもってくれw
689 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 20:11:58 ID:SJqvwSf30
誰かEeePCで10.6.2うpでーとの方法頼む!
690 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 20:17:18 ID:U0BVDLkS0
>>678 同じ現象ですね。10.6.2でも現象変わらず。
P5N7A-VMにSapphire HD4670の構成で、オンボード側で立ち上げると、
HD4670はGrForce8800GTとして認識されている。
そのため画面が出ないのでは無いかと思っているが、どうなんだろう。
>>669 も自分です
691 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 20:31:50 ID:rQeQmuIg0
とりあえず、外付けHDDに10.6.1を入れといてよかった。 リストアはしばらく10.6.1で辛抱だな。
692 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 20:47:18 ID:+O6/YmDn0
とりあえず、kernelだけ10.6.1に戻して起動。
VAIO Pだとメッセージ出ない&再起動しないから調べるの難しいな。
kernelソース待つか。
>>669 ,678
ssh有効にしておいてリモートから入ればioreg見たり、
dmesg見たり出来るから何かわかるかもね
693 :
562 :2009/11/10(火) 21:18:24 ID:hYo7LHKf0
カーネル戻せばatomでも起動できないかな。どうすりゃいいかわからんが。
694 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 21:39:15 ID:iT+XQ+W90
うp失敗、KPだw dsmosっぽいな 今度はFakesmcで再挑戦
695 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 22:06:57 ID:iT+XQ+W90
やった成功 KPの原因は固めたmkextだった 10.6.0の奴だからKPは当たり前だなw うp前にExtraのmkextを消しておきましょう
696 :
名称未設定 :2009/11/10(火) 22:25:57 ID:+O6/YmDn0
10.6.2 arch=i386 -x32 していても64で起きてくる・・
697 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 00:00:02 ID:f+Mwg/w10
Atom N270 (hp mini 2140)だが、カーネルとSystem.kextを10.6.1のと 差し替えただけで無事アップデートできた。 ただしアップデート時に/bootでも飛んだのか、ブートローダも入れ直さ なければならなかったけど。 これでエロい人が対策カーネルを何とかしてくれるまでは繋げそう。
698 :
697 :2009/11/11(水) 00:20:52 ID:uBDm0Zz10
System.kextを10.6.2のに戻して試してもいけた。 カーネルの差し替えただけでよいみたい。
699 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 02:34:50 ID:wAkdNzBo0
VIAO-TZ、10.6.2うpだて完了。 今までと同じパッチでいける。 GMA950も64bit化されたのでarch=x86_64起動してみた。 ちゃんとQE/CIも有効になって問題なし。 SLでのスリープどうなりました?>VAIOの人
700 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 10:51:42 ID:wuOEQDz7O
snowでQE/CI有効かどうかってのはどこで確認すればいいの??
701 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 11:29:54 ID:FzXcNGti0
cpuid_set_infoでcpuのmodel判定してるけど、 13以上の他にもう一個条件追加されてるなぁ しかしatomは0x1cだから引っかからないか。 うーん、何処でとまってるんだかorz
702 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 11:53:56 ID:YZOpmAlg0
>>690 G33M-DS2R+Sapphire 4670 GDR4 512MB(DVI/HDMI/VGA)の構成で、
PC EFI v10.5+10.6.2updateしたけど、以下のようになりました。
1. DSDT.aml なし( NullCPUPowermanagement+SleepEnabler構成)
・ATIRadeonX2000.kextのロードでパニック
2. DSDT.aml あり (DSDT_Pachterで作成し、pcirootを0にするようUIDを変更)
・起動後、画面がブラックアウトして切り替わらない
・VGAROMをWindowsで吸い出して、/Extra/ati_9440_1002.rom
として置いたが症状は変わらず
netkasが公開しているPC EFI v10.5を自分でコンパイルし直して、起動
時に内部処理をコンソール出力させて確認したけど、ビデオカードの認識
やVGAROMの読込みはできているようです。
ソースからはフレームバッファのタイプをMotmotに指定しているのが
わかったけど、画面がうまく切り替わらないことから、ATIFrambuffer.kext
やATISuppoer.kextを動かす為の設定が足りないか、間違っているのでは
ないかと思ってます。
703 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 13:33:00 ID:a70gIZgL0
704 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 16:24:49 ID:qhr73G50O
>>698 ,
>>702 フォーラムに報告があったけど、画面が切り代わらないので
VNCでリモートから繋いでkextstatで確認したら、kextは全て
ロードされてたとのこと。
解像度の設定が悪いんじゃないかって意見もあったよ。
705 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 17:48:30 ID:YZOpmAlg0
>>704 VNCで入って取得した情報をうぷします。
・kextは確かに全部ロードできている
・リモートで解像度を変更しても変化なし
・下記の通りでディスプレイを認識していない模様
Graphics/Displays:
ATI Radeon 4670 Series:
Chipset Model: ATI Radeon 4670 Series
Type: GPU
Bus: PCIe
Slot: Slot-1
PCIe Lane Width: x16
VRAM (Total): 512 MB
Vendor: ATI (0x1002)
Device ID: 0x9490
Revision ID: 0x0000
ROM Revision: 113-B7710C-176
EFI Driver Version: 01.00.318
Displays:
Display Connector:
Display Connector:
・10.6.2+HD4670のスクリーンショット
ttp://xepid.com/src/up-xepid10790.png ・取得した情報(kextstat, system_profilerの結果)
ttp://www.mediafire.com/file/zmzyktuwmjm/HD4670.zip
706 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 17:53:52 ID:YZOpmAlg0
707 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 18:06:59 ID:FzXcNGti0
やっぱりcpuid_set_infoで10.6.1のbsd/kern/kern_mib.c:sysctl_mib_init() cpuid_modelでのcase文みたいなのが追加されてて、 知らないcpuid_model(default)だとpanicするみたい。 consoleが初期化される前だからメッセージ出ないのもうなずけるかも。 とりあえずCore Solo/Duoに偽装してみるかな。
708 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 18:36:23 ID:YZOpmAlg0
ごめ、32bitオンリー(
>>706 )ってのは間違い。
$ file mach_kernel
mach_kernel: Mach-O universal binary with 3 architectures
mach_kernel (for architecture x86_64): Mach-O 64-bit executable x86_64
mach_kernel (for architecture i386): Mach-O executable i386
mach_kernel (for architecture ppc): Mach-O executable ppc
709 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 18:40:28 ID:FzXcNGti0
>>706 先越されたorz
モデルから0x0d引いた値でテーブルジャンプしてるところを、
必ず1でジャンプするようにパッチあたってるみたい
0x0d+1=0x0e -> PM DC (65 nm) with 2 MB on-die L2
ってことか。
83e80d ->
subl $0x0d,%eax
31c040 ->
xorl %eax,%eax
incl %eax
710 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 20:38:21 ID:vtas3cCe0
誰かMSI U100で10.6.2の当て方をバカが見ても分かるように書いてもらえませんか
711 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 21:19:31 ID:Fz6nP81v0
712 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 21:28:47 ID:YZOpmAlg0
netkasの最新beta booterで取得した結果です。 ちなみに、pcefi 10.4.1, 10.5(beta booter含めて3種類)で試して も同じ結果でした。
713 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 23:10:41 ID:B9VAM3PR0
test
714 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 23:20:01 ID:B9VAM3PR0
>>705 当方の変態4850の症状に似ている(
>>489 で報告)。
DVIとHDMI両方にDisplayをつないでやると、
DVI側から出力されると思う。
ただし、HDMI側のEDIDを使うのでちょっと変になるはず。
715 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 23:31:27 ID:YAqG2KFL0
716 :
名称未設定 :2009/11/11(水) 23:42:34 ID:XuzUZkuNP
メニューバーが半透明ならいいんじゃないの>QE/CI
717 :
714 :2009/11/11(水) 23:48:14 ID:B9VAM3PR0
追記 radeon2000.kextを消すと画面は出るとおもう。 解像度、QE/CI不可だけど。
718 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 00:25:08 ID:AhlABrLL0
EDID読み出し以前に、 ディスプレイが接続されているかどうかをどこかの信号線で判定してるんだと思う。 本物が使ってるカードのみ繋がれてる信号線だとクローンは厳しいねorz ioreg -l -w 0 とか見てみた? うまくいけばインジェクションでなんとか成るだろうし、 下手すればパッチかなぁ。
719 :
706 :2009/11/12(木) 00:49:51 ID:yRr///GU0
>>706 ,
>>708 ごめんね、ごめんねー、実機(IPX7A-ION)でも確認したんだけど、修正さ
れるのはやっぱり32bitカーネルのみでした。
64bitカーネルが含まれていたんで
>>708 のコメントし直したんだけど、
こっちは修正されていません。
64bitカーネルを使ってみようと思う人はデスクトップ版Atom+ION構成
で、8GBメモリを積んでいる人ぐらいだから、ほとんどの人には実害は無
いです(モバイル版Atomは32bitオンリーなのでそもそも64bitカーネル
は使えない)。
720 :
714 :2009/11/12(木) 00:50:08 ID:/Qs4tqaR0
>ディスプレイが接続されているかどうかをどこかの信号線で判定 ディスプレイ接続判定は16番ピンのHDAを+5vに吊ると認識 →DVI、VGAドングルはこれ、ドングルだけでは不動作。 当方で確認したのはHDMI側のDisplayの電源を供給しなくても DVI側Displayは作動、eepromにEDIDを焼いてSingle Displayのみだが 動作している(もちろんHDAはHiに吊る)。 10.6.2でも無事動作、まあ、Softのスキルが高くないので 安易にハードで解決。
721 :
714 :2009/11/12(木) 01:00:55 ID:/Qs4tqaR0
>16番ピンのHDA HDAはHPDの誤りです。 16番はDVIのPinアサイン、HDMIでは19番になります。
722 :
706 :2009/11/12(木) 01:01:01 ID:yRr///GU0
>>710 1. 修正カーネル(mach_kernel_10.2.0_patched.zip)をダウンロード
ttp://www.mediafire.com/?o2w0yunezzy 2. ダウンロードしたカーネル展開し、予めルートに用意しておく
bash-3.2# mv ~/Download/march_kernel /march_kernel.atom
bash-3.2# chown 0:0 mach_kernel.atom
bash-3.2# chmod 644 mach_kernel.atom
3. 10.6.2のアップデートを実行
4. 起動時にパッチ済みカーネルmach_kernel.atomを指定し起動する
(Chameleonの画面で、スペースを押して、起動引数にmach_kernel.atomと入力)
5. 起動したら、デフォルトのカーネルと修正カーネルを入れ替える
bash-3.2# mv mach_kernel mach_kernel.orig
bash-3.2# mv mach_kernel.atom mach_kernel
6. enjoy 10.6.2
723 :
706 :2009/11/12(木) 01:06:39 ID:yRr///GU0
>>714 アドバイスありがとう、Atomと遊んでいたので確認してみます。
WindowsのGPU-ZでVGA BIOSは引っこ抜いているので、VGA BIOSを修正して
それをnetkasのbootに渡す方法でいけるかな?
724 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 02:59:27 ID:7SB28Zdz0
アポーは今回のうpで HDAやSMCのinfoから設定項目消しやがった。 SMCはGPUPMと連動しているからやっかいだ。 model nameで自動的に決めやがるから CPUPMは合っていても、GPUPMは各モデルのデフォの設定に嵌め込まれちゃう。 今までは、カスタムplistファイルで、例えばモバイルCPUにPCIスロット付きのマザーなんていうレア構成も CPUPMはMacbookpro5,5、GPUPMはMacPro4,1と好きな組み合わせで行けた。 10.6.2以降はMacbookpro5,5にするとGPUPMは否応なくIGPUThrottleになってしまう。 回避方法はLegacy AGPM&SMC kextのmodel nameをMacのモデルじゃない適当な名前にリネームすること。 smbios.plistのmodel nameもリネーム。 マスターチーフがP5K Proにしているように(彼の場合はHDDのバグ?関係で亀2が使えないからP5K Proにしているらしいけど) 今回のうpは色々仕掛けているな。 取り敢えず、Vanila speedstep使いはsmbiosのmodel nameを殺されたよ。
725 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 18:02:47 ID:sHOZy/rr0
>>706 ありがとう。
でもうちのEeePC900HAではCPUがミスマッチといわれて起動しませんでした。
ソースが公開されるまで、10.6.1カーネルで過ごします。
726 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 18:10:29 ID:sHOZy/rr0
atomパチ済みカーネルで起動すると、 panic (cpu0 caller 0x2a86f7):"Version mismatch between kernel and CPU PM" /SourceCache/xnu/xnu-1486.2.11/osfmk/i386/pmCPU.c:681 とかいわれる。arch=i386でブートしてもだめでした。 PMってpower managementのことかしらん。
727 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 22:56:53 ID:yRr///GU0
>>725 NullCPUPowerManagement.kextが入ってても同じ?
728 :
名称未設定 :2009/11/12(木) 23:01:13 ID:zSLEk/3d0
eeePC901にSL+netbookinstallerで夢を見ているんだがうまくいかない。 USBにSL復元してnetbookbootmakerを適用。 インストール後半のこり数分からカーネルパニックらしく先に進まず。 無理矢理再起動するとSL自体はインストールされているらしくUSB 刺してれば起動可能。 netbookinstallerをさらにインストールしようとするとinstaling Power Managment bundleってところで先に進まない。 ハードウェア的にはメモリ2G/SSDをバッファローの32Gにしているだけなんだがどうすれば良い夢が見られるでしょうか。
729 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 00:17:41 ID:SNcBcAsa0
>>720 カードによると思うけど、必ずDVIって訳じゃなくてGPUから見て、
どちらかのポートって事になるんじゃないかと。
ミラー出来ることから分かるように、画面?をどのポートにどう出力するかは、
ドライバからの設定次第。
後、信号線ってぼかして書いたのはコネクタ内の端子以外にも、
なんかあるかもね〜って事で。
netkasもDVIの吊りは効かないって書いてるし。
730 :
714 :2009/11/13(金) 01:31:27 ID:Ps+tyiXs0
>画面?をどのポートにどう出力するかは、ドライバからの設定次第。 それは当然でしょう、ドライバ自体がAppleのhardにあわせてあるのだから。 Driverまたはhardのどちらかを改変をしてつじつまを合わせる。 自分の半成功例をアドバイスしただけ、 skillのある方はDriverを改造するなり、Scratch buildしてくだい。 4670で1st DVIが2nd DVI(HDMI)のEDIDを使う例はnetkasのblogでも 報告があがっていますね。
731 :
1000H :2009/11/13(金) 02:28:46 ID:DdCJeuD40
>>728 USBにSLを直接インストールしてUSBからブート、ディスクユーティリティでUSBをソース、901のSSDを
対象にして復元したらうまく起動するし、USBが非常用ディスクになって一石二鳥という夢を見たよ。
732 :
1000H :2009/11/13(金) 02:35:07 ID:DdCJeuD40
ちなみにUSBには、Macで亀レオン RC3をReadMeの通りにインスコ。 どっかからNullCPU〜、dsmos、PlatformUUIDとNetbookInstallerにある OpenHaltRestartの4点をExtensionsにいれておいてね。
733 :
706 :2009/11/13(金) 07:25:44 ID:bTkMaS0q0
734 :
706 :2009/11/13(金) 09:38:26 ID:bTkMaS0q0
735 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 10:33:39 ID:jyv+a9kO0
また、お前かw
736 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 11:18:56 ID:/J+oWY4kO
クレクレROMよりかはましだろ。誰も頼んでもいないのにがんばっちゃってるしw
737 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 12:04:37 ID:KdSWy6GV0
>>726 それはSleepEnablerが悪さしてると思われ
旧カーネルで起動してSleepEnabler消してmkext作り直してみそ
738 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 13:30:19 ID:hLMlO2L/i
TypePで10.6.2にアップデート出来たので報告。 用意するもの 1.MacOSXUpdComb10.6.2.dmg 2.NetBookInstaler 3.Fix10.6.2.mpkg アップデート方法 OSX上で1をインストール。再起動は行わない。 そのままNetBookInstalerを起動(何も起こらない) Fix10.6.2をインストールし再起動。 おわり。
739 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 14:07:34 ID:1EgDW4R0P
とむむ?
740 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 15:45:36 ID:6hPQeCtS0
10.6.2 DSDTのHDEFのPinconfigurations、空っぽでもいけるじゃん。 むろんHDAEnablerとかinjecterなし、Legacyだけ。 Legacyの中身はHDA Hardware Config ResourceとHDA Platform Resourceだけでおk。 簡単になってうれしいけど、どうやってinjectされているんだ?
741 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 16:38:11 ID:6hPQeCtS0
書き忘れた。 codecはACL888 Realtekの88xは、何となく逝けるんではないかと
742 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 18:06:05 ID:JaOCylMt0
743 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 13:22:34 ID:R6ACUh8E0
とむむうそばっかだ。 10.6.2 Update(Combo)入れたら再起動する以外何もできなくなったぞ。Fix10.6.2.mpkg実行も出来んし NetBookInstaller 0.8.3 RC3も出来なくて起動出来なくなった。
744 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 13:38:53 ID:SqGAmV7F0
あんな技術力無しのおっさん信用する方がおかしい 無駄に貼ってるアファリで普通わかるだろ?
745 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 14:20:14 ID:kMThhM6a0
>>743 とむむが何者かは知らんがソフトウエアアップデートで10.6.2の
アップデートしちゃった?
アップデートファイルをローカルにダウンロードして実行したら、
アップデータに再起動のボタンはでるけど、裏でFinderとか操作
できるから、Fix10.6.2.mpkgを実行できる。
ソフトウエアアップデートからやると自動的に再起動するから、
細工はできないよ。
Atom対応カーネルダウンロードし展開してルートにおいとけば、
間違って再起動した場合も、起動時に対応カーネルを指定すれば、
きちんと起動できるから、そっちの法が確実。
うそばっかってわめいて人の責任にするのならやらない方がいい。
746 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 15:40:54 ID:R6ACUh8E0
ん? 10.6.2 Update(Combo)はアップルのサイトから落としてきた奴だけど。 アップデート後再起動ボタンが出るけど Fix10.6.2.mpkgのインストーラは起動しなかった。 ps -ef見ると10.6.2 UpdateのInstallerプロセスが生きたままで排他的にほかのインストーラを殺してる感じだった。 結果、10.6のインストールDVDから起動して TimeMachineから10.6.1のカーネルを取ってきて、 そいつを起動。 その後Fix10.6.2.mpkgを実行して無事10.6.2になれました。 人の責任とかにしてるわけではないね。 嘘は嘘だろ。 おまえに言われるまでもなく何をしているかは理解してるよ。
747 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 15:47:23 ID:FBK+7MXD0
>>744 自分でやってない事を出典を明記せずに書くのがアレだな。
逆に自分で見つけた事はいつまでも正しいと思い込むし。
10.6.2のatom64対応パッチも基本は32bit版と同じcpuid_set_infoに対応が入っていて、
PM DCじゃなくてCore 2 DCに偽装してるだけで、validate_topology()は関係ない
とかねw
748 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 15:54:47 ID:9UO43HqV0
>>743 俺もアップデートの方法探して、とむむに辿り着いて
書いてある通り実行したら普通にアップデートできたぞ。
>>738 でも書いてあるとおりNetbootInstallerを起動しても
何も起こらなかったが、普通に10.6.2にアップデートできた。
やり方間違ってるんじゃね?
たった3工程だから間違い用無いけど。。。
749 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 17:00:51 ID:43lsvUZR0
夢の中でキーボード叩いてると、突然KPで電源リセットしろとか ポップアップが出て終了することがあるんだけど、他の人の夢にも 出てきたりしませんか? キーを高速に叩いてるとどうもでるような。
750 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 17:30:02 ID:kMThhM6a0
>>747 じゃ、何が正しいの?間違ってる所は指摘してください。オレはとむむとかじゃないよ。
>>747 最初から746のように嘘だと思う根拠を書いておらず、騙された、嘘だっただけでは、
人に責任なすつけてるだけにしか見えない。
751 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 17:36:05 ID:GxaLZIoS0
すげー後出しだな746w
752 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 18:29:37 ID:HYBBq06kP
インストール用のUSBはMBRで正しいの?
753 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 18:34:20 ID:ikZkkg2C0
10.6.2うpだてとは hacユーザーを分断するアップルの工作だったわけだ。
754 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 18:57:22 ID:JUWWchYF0
デスクトップ使いは肩身が狭いぜ 亀2うpはまだかいな
755 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 20:21:05 ID:JUWWchYF0
で、Kingの紹介した
ttp://forum.notebookreview.com/showpost.php?p=4656193&postcount=46 をやってみた。
意味があるのかわからんけど、要らないPCI-Ex1消してみた。
コードはこれ
Bus.0 Dev 31 Fct 0の0F0
↓
OperationRegion (FDRG, SystemMemory, 0xFED1F418, 0x04) // 0xFED1C001 + 0x3418 - 1 = 0xFED1F418
Field (FDRG, WordAcc, NoLock, Preserve)
{
M1, 32,
}
と
Device (PEX2)
{
Name (_ADR, 0x001C0002)
Method (_INI, 0, NotSerialized)
{
Store (0x33C0001, M1) // 00000011001111000000000000000001(2進) -> 0x33C0001(16進)
}
}
Device (PEX3)
{
Name (_ADR, 0x001C0003)
(以下同
これでioregから余分なPCI-Ex1が消えた。
bareditで素人ハッカー気分が味わえます。
756 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 22:12:39 ID:aJd5kaot0
夢置場のprebootCDiso使ってインスコ成功 10.6.2もアップ出来た 何故かサウンドがorz マザーはGA-P35-DS3 ビデオはGeforce8600GT
757 :
名称未設定 :2009/11/14(土) 23:41:19 ID:rO759cea0
>>743 MSI U100 で試したけど
>>738 の手順でとりあえずOKだったよ。
外付けUSBHDDにクリーンインストールだったからかもしれないけど。
758 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 01:01:54 ID:EMEOfWRf0
759 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 08:05:15 ID:ZOVumUg00
760 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 13:32:57 ID:bgUVGBJc0
insa落ちたっぽいorz なんでこう・・・
761 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 14:08:45 ID:+sfs0IJm0
AMDで夢みたいが、情報少ないなぁ。
762 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 21:41:48 ID:8ZwOAKms0
Leo だとまるで駄目な 4870 Vapor-X 2G、あっけなく動いてワロタ。w
763 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 23:16:04 ID:+pN+j/OtP
Psystarが負けたようだね これからどうなることやら
764 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 13:25:17 ID:Ktj5XBCI0
デルスタジオ15のi7ノートにインスコしたいんだが、動きそうでしょうか? 動作報告等ありますか? DellStudio15 i7,FullHD(1920x1080),SoundBlaster X-Fi MB,ラデHD4570,IntelSSD80G,Intel WiFi Link 5300
765 :
562 :2009/11/16(月) 13:27:48 ID:3IgAKvW30
766 :
764 :2009/11/16(月) 13:28:58 ID:Ktj5XBCI0
すいません、ベストなインスコイメージを知りたいっす
767 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 13:30:09 ID:Ktj5XBCI0
あ、上ってしもたスマン
768 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 13:59:46 ID:TPyv8Vwv0
何がベストなイメージだよ お前みたいのは、今すぐ中古屋にそのノート売ってMacBook買ってくるのが吉
769 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 14:24:22 ID:NMXKZJ1n0
>>766 うーん。MSIwinsOSX86じゃないか?日本語変だけど、自分みたいな初心者でも簡単でした。
770 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 15:38:39 ID:UckVAiFGO
>>749 ある。夢だけだとキツイから結局Winとのデュアルブートにしたわ。ネットブックの32GのSSDだとパンパンだけどなw
771 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 16:03:07 ID:jtigILcr0
>>768 Macにハイパフォーマンスノートがない方が問題
MacBook程度のパワーじゃ全然仕事にならない
デスクトップ使わずノート1台で全部やりたいんだよ
772 :
562 :2009/11/16(月) 18:51:49 ID:iomhtRi30
773 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 20:05:22 ID:Xkac9SiG0
EeePC 1002HAEって 1000HEとかと同じように10.6の夢が見られるの? できるんなら買いたい。
774 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 20:20:16 ID:5aEl695F0
>>737 亀レスですまんがありがとう。
netkas.orgから拾ってきたsleepenablerにいれかえて、
mach_kernelをパッチ済みのものに差し替えて、
Extraの中に入っていたupdate extraとかいうアプリを立ち上げたら
mkext作り直してくれた。
これで再起動したらパッチ済みカーネルで立ち上がって、スリープもOKでした。
775 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 21:59:29 ID:binE2h160
>>772 そう。
cpuid_set_infoでcpuid_set_cpufamilyの戻り値によってpanicしてるところ。
バイナリみてるとgccの最適化でcpuid_set_cpufamilyが有るのはわからんかったw
776 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 22:51:58 ID:NG0DAQ5d0
GA-G31M-S2L (\5000マザー)に、iPC OSX86を入れて、ほぼ、無問題で動いていますが、 画面表示 (GMA950)が、うまく行きません。QE/CIが有効にならない。 Insanelymac.comのあちこちのドライバーをインストールしまくったが、うまく行かない。 戯画バイトの内蔵G31(GMA950)で、QE/CIが有効になるドライバーは、どれでしょうか? ついでに、1680x1050x32のモード(ワイド)もできたら、夢どころか、昇天しちゃいそうですが? もう、かれこれ1週間悩んでいます。
777 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 23:10:25 ID:binE2h160
>>776 それって、Intel GMA 3100だよね?X3100しかドライバ無いよ。
ワイドだけなら、BIOSサポートが条件だけど最近の亀2使って、
"Graphics Mode"を指定すれば出ると思う。
ゲフォとかラデなノートなり母板って少ないから厳しいよorz
778 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 23:19:36 ID:NG0DAQ5d0
あれ?そうか、G31のchipsetって、GMA3100か(漏れ、アフォだな。1週間、G31=GMA950って思ってた。) これから、GMA3100のドライバーをホリホリしてみる。ありがと>777 ←ゾロメ・フィーバーだな。
779 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 23:23:55 ID:CfNvIk/v0
gigaやabitのICH9〜10は以下のところに OperationRegion (RCRB, SystemMemory, 0xFED1C000, 0x4000 Field (RCRB, DWordAcc, Lock, Preserve) { 略 Offset (0x3418), 略. Offset (0x341A), RP1D, 1, RP2D, 1, RP3D, 1, RP4D, 1, RP5D, 1, RP6D, 1, Offset (0x341B), , 1, , 1 } をMacPro4,1から追加(ノートとか追加しなくても元からある場合が多い)、例えばRP03殺したかったら Device (RP03) { Name (_ADR, 0x001C0002) Method (_INI, 0, NotSerialized) { Store (0x01, RP3D) } } 今回のケースはBER Edit必要なかったorz BER Editはアドレス確認だけで書き込まない方がいい、簡単にHDD飛びます。つーか飛んだw これは単なるお遊びだけど、インテルの仕様書を読めて判る人ならDSDT modで好き勝手出来そうな予感。
780 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 15:10:40 ID:WqLbLUOa0
781 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 20:50:41 ID:tfibNxAp0
あぁ、Mini9に10.6.2入れたんだが、OnyxでVRAMが64MBしか認識しない BIOS工場設定で保存してもだめなんだ 他の人もなってない? BIOS入れなおすしかないのかね
782 :
756 :2009/11/17(火) 21:48:00 ID:tmLLVclC0
>>758 thanx
いろいろいじってるうちに出来た
kextのパーミッションが間違っていたようです
783 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 23:41:40 ID:PLvsfQw10
ここ↓に出ているやり方で、8GBのUSBメモリーを使って、雪豹LP (10.6)インスコ舌。
ttp://lifehacker.com/5351485/ 母板は、戯画 GA-G31M-S2L (\5000)にE2200+2GB RAM 1T HDD
デフォで、NIC RTL8111Cも動いた。
問題は、G31(内臓のGMA3100)が、1600x1200のみの解像度しか表示されない。
(接続しているモニターは、1680x1050のワイド)。
SwitcherX とかで、解像度変更できた人いる?
784 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 23:57:44 ID:nMQPpwjo0
>>783 とりあえずその8GBのUSBメモリを送ってくれ
785 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 00:04:47 ID:QOdR6OBF0
>>784 \3000で雪豹DVDと\2000ぐらいで、USBメモリを買ってくればいいじゃん。
後のファイルは、上野URLから落とせる。
786 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 00:10:58 ID:CSLNuSYg0
マジレスされるとは思わなかった、スマン
787 :
783 :2009/11/18(水) 00:13:16 ID:QOdR6OBF0
内臓は、あきらめて、ゲフォ 8400GSの中古でも、買ってくるか…
788 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 00:34:45 ID:KwO7lXxm0
Eee901で10.6.2アップできたやつは居るかい?
789 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 00:38:25 ID:Um1w2QCH0
790 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 00:51:04 ID:NmS+ej2U0
8400GSいくなら、9600GT〜9800GTのエコバージョンでもいっとけ 1マソ切ってるだろ
791 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 01:01:19 ID:ORe45Gh90
うん
792 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 01:55:13 ID:DmLybMrk0
G31だとQE利いてないじゃないか
793 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 02:40:13 ID:rTx2CtRC0
type P+SLで夢を見ている方、ポインタ関連の動作はどうですか、 プレスセレクト切れますか? カーソルの動きが速すぎたりしませんか? 10.5.5辺りにいくつかネットブックで夢を見たんですが、 タッチクリックが切れなかったり、センシティブ過ぎて 外付けマウス必須だったり。
794 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 08:05:22 ID:KwO7lXxm0
795 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 09:12:04 ID:2l7Ehkte0
796 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 10:39:15 ID:cDK11/tr0
797 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 12:10:40 ID:qot026Ia0
798 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 15:16:46 ID:ucfOdVuDP
>>796 アップルが再スターという会社を訴えた… という所まで読んだ
799 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 15:29:50 ID:hkMycDDf0
800 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 15:36:16 ID:dYm7WgP60
vaio x、イーサと無線で悩み中... 青歯、USB経由の共有はオケ
801 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 16:52:46 ID:UMpuBlW00
802 :
728 :2009/11/18(水) 17:29:06 ID:FclPusVq0
>>730 御教授ありがとうございます。
とりあえずUSB起動からNetbookInstallerで901拡張とカメレオンだけインストールで夢は見れるようになりました。
VooDooで音も出るようになったんだけどシステム上ではビルトインな音源は認識していません。
純正の有線/無線LANも認識していないので現在は芋場で乗り切っています。
んで御教授頂いた方法でやり直してみようかと検討中です。
試しにファミリーパックで買っていたiLifeとiWorkをインストールしてみて
全部英語版でインストールされてしまうので途方に暮れてたり。
でも日本語で使えるから問題はないんだけど。
803 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 18:10:37 ID:j3WeCnchP
御教授
804 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 18:35:36 ID:QR64l/tgO
ご教示が正しいんだっけ
805 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 18:37:13 ID:jd5Of4LE0
教授で問題ないけど
806 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 18:41:54 ID:t0DtUvSwi
教示→(単に)教える 教授→教えを授ける どちらも文法としては正しいけど今回使うべきは「教示」
807 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 18:44:40 ID:z/mUTI1MP
意味は非常に近いけど誤用だよね
808 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 19:22:27 ID:vxr8waPE0
別に誤用でも何でもない 気にするな
809 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 20:37:56 ID:v1wATZVS0
810 :
名称未設定 :2009/11/18(水) 22:33:02 ID:vyD/7N8O0
>>793 プレスセレクトはデフォルトでOFFです。
ALPS製のスティックポイントでONに出来るマウスドライバも一応フォーラムに上げて有ります。
真ん中ボタンでスクロールも実装してるつもり。
操作性は人によって違うから一概には言えないけど、
個人的&聞いた範囲で使えねーって話は聞きません。
811 :
793 :2009/11/18(水) 22:50:16 ID:rTx2CtRC0
>>810 ありがとうございます。
いてもたってもいられなくなり、今インストール中です。
やっと10.6がUSB無しで立ち上がった所ですが、
ポインタの感触は今までで一番良い感じです。
812 :
793 :2009/11/19(木) 02:24:33 ID:Y59PciIf0
度々の質問で申し訳ないのですが、 type P/10.6.2でバックライトの輝度調整は保存されないのでしょうか? 設定してリスタートしても最初の明るさになってしまいます。 また、何もいじらずに少し放置しておくとバックライトが暗くなるのですが、 カーソルを動かすと最初の明るさで復帰してしまいます。 (省電力設定でチェックを外してもダメな様です) もしデフォルトの値を調整できる様でしたら教えて頂けますか?
813 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 08:20:41 ID:VwYmcd+B0
なんでこんなに丁寧語が気持ち悪くみえるんだ。。。 あぁ、丁寧に聞けばなんでも教えてもらえるって下心が江江だからか。 うざ。
814 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 11:21:21 ID:0yqhosa10
815 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 18:55:44 ID:+d4Ht0v10
xcodeやtextwranglerで編集したDSDTをdiffmergeで見ると一部ずれてる dev toolのFileMergeで見るとずれていない diffmergeで修正して、またxcodeやtextwranglerで見ると一部ずれてる これってdiffmergeが糞ってこと?
816 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 19:35:43 ID:+d4Ht0v10
自己解決 iASLmeでcompileして、またdecompileすればタブや改行も最適化されるから気にしないことにする。 パスまで最適化されるのは気に入らないけど、まぁいいか
817 :
名称未設定 :2009/11/19(木) 21:34:54 ID:PM+0+p3/0
>>812 どっかのInfo.plist。
輝度の保存ってリアルマックがどこに保存してるのかさっぱり分からん。
nvramのような気もするけどだとしても似非マックでは実現できん
818 :
793 :2009/11/19(木) 22:52:24 ID:Y59PciIf0
819 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 15:38:34 ID:vrxjqK4A0
ネット化すでさえ、64bit ランダムKPに困ってるのは欝だな
820 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 16:22:40 ID:vrxjqK4A0
何の権限も設定しないでrootにdsdt.amlを置いてある場合 ハッカーなら簡単にマシンぶっ壊せるな 電圧特盛のdsdtと差し替えればいい
821 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 16:29:24 ID:NERywRPb0
netbookでワイヤレスLAN使えてる方いません? netkasのAtherosFix.kextのinfo.plist書き換えてもだめでした。
822 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 19:30:46 ID:4KFiqagP0
netbookって言われても...
823 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 20:17:11 ID:Z1QARHTK0
Eee PC 1000Hが安く手に入りそうなんだけど、これってosxでwifi、sleepおk? いまAOA150でつかってるけどsleepが利かずwifiもアウトで不便。 誰か教えてください。
824 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 20:21:19 ID:Z1QARHTK0
まちがった1005HAEだ。
825 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 20:52:36 ID:0TKExi3A0
826 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 20:55:54 ID:KPrMuPag0
827 :
名称未設定 :2009/11/20(金) 22:25:51 ID:0Y/YX6370
>>823 やってみなきゃわからんが、夢みれそうな気がする。WIFIはApple純正カードに替えればAirMacは完璧に動く。
828 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 00:12:03 ID:6wPr7iAC0
>>827 そっか、じゃあ無難にさっき書きミスった1000Hの方がいいのかな?
それともほかの方がいいのか。
829 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 00:16:45 ID:NbOt9Pyp0
>>828 AOA150でsleep出来ないのは何らかの設定ミスだと思う。DSDTなりsleepenabler系のkextなり
を見直してみるか、種を変えてみるといい。Wi-Fiは、2000円くらいでカード買ってすげ替え。
こういう良機種で悪夢見ちゃうなら、Eeeにしても何にしても結局一緒だよ。努力しろ。
830 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 00:26:46 ID:6wPr7iAC0
>>829 sleep出来んの...
初めて知った。
wifiはカード取り換えくらい、いつでもできるからどうってことないけど。
ちょっとググってみる。
831 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 00:50:59 ID:6wPr7iAC0
いまググってて思った。 今持ってるAOA150売りに出すんだよなw 最後に一つだけ 1000HとWind Netbook U100 Plusだったらどっちがおススメ?
832 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 01:09:18 ID:RTnoDuU10
833 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 01:10:52 ID:NbOt9Pyp0
>>831 ノウハウが多いのはWindじゃないの。ただ、そのノウハウはAOAで出回っている数と
変わらない。苦労したくなければLenovo S10がほぼ素のまま動いて鉄壁だと思うぞ。
834 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 01:36:30 ID:6wPr7iAC0
Lenovo S10か... 中古品探さないと S10-2じゃsleep無理そうだし。
835 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 03:46:50 ID:J5+VeWSg0
HP mini 2140 高解像度版の夢見はいかがなもんですか?
836 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 04:49:17 ID:dLdZnIb70
>>835 いまのところスリープとwebカメラが動いてなくて、有線LANとSDカードは試してない。それ以外は良好。
837 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 05:08:22 ID:J5+VeWSg0
>>834 日本では S10 未発売?
S10eなら中古なんですね。
838 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 05:16:39 ID:J5+VeWSg0
839 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 05:53:36 ID:JqmIByLV0
>>834 >>837 S10ファミリ(S10/S10e/S9/S9e/S10-2)の大きな違いは画面サイズやBTの有無程度。
sleepできないのは内蔵BTが悪さをするので、パームレスト外してBTのケーブルを
外せばいい。
840 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 10:39:19 ID:l792Snmdi
>>839 10 と 10e が悪さしないBT がのってるのですね。
S12のosxな話しがググってもでてこなかったがどうなんだろう?
841 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 13:10:29 ID:Uqmt60Oh0
玄人指向のグラフィックボードGF8400GS-LE256H/HSを買ってみた。 すんなり動いてQEも効いている様子(メニューバーが半透明) アナログ出力がDVI-I端子からしか出てこないのが謎だけど。
842 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 13:34:42 ID:Y/ez8TqA0
>アナログ出力がDVI-I端子からしか出てこないのが謎だけど。 なんで、アナログ(DB-15)の出力がDVIから???そっちが謎。
843 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 13:45:45 ID:VX9YP1p+0
素人なので、教えてください。 マザボ Gigabyte EP45-UD3R/HDD PATA Seagate/グラボ Radeon HD4350 の構成です。 夢を見たいのですが、そもそもHDD PATAでは難しいのでしょうか。 iatkos v7/iDeneb 1.7 などで挑戦しているのですが、 グラボが対応していないのか、HDDが対応していないのか 素人なので判断がつきません。 まず、どちらの構成を変えるべきか、教えてください。
844 :
841 :2009/11/21(土) 13:56:16 ID:Uqmt60Oh0
845 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 14:00:27 ID:Uqmt60Oh0
>>843 >HDD PATAでは難しいのでしょうか。
HDDがPATAなのは問題無し。
846 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 14:08:34 ID:VX9YP1p+0
>>845 ありがとうございます。
Optionで色々と組み合わせを試していますが、
インストール完了後、再起動のときにリンゴの画面で×(□に×)がでたり
プログレスサークル?(◎)がぐるぐると回りっぱなしで手こずってます。
何かほかにヒントがあればご教授をお願いします。
847 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 14:36:23 ID:C0vkbahG0
848 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 15:13:10 ID:91BTRWF50
VAIO Pに入れてみた。本当にいい夢だ、これ。頑張っていただいている方々に感謝しつつ。
849 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 16:06:51 ID:Uqmt60Oh0
850 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 17:24:30 ID:nqf/OlLA0
>>846 「素人なので」って書いてる時点でこの界隈に手を出すべきじゃないと
思うよ。ヒントがあればとか言う前に自分で調べることを覚えたほうが
いいかと。
851 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 17:38:54 ID:6wPr7iAC0
>>837 ,839,849
レスありがと。
S10-2とU100で迷うな、S10-2はBTはずせばおkだし。
最後に一言だけってすいません、
どっちがおススメですか?
それと、U100はLightだと無線LANの仕様が変わっているので買うならPlusのほうがいいですよね?
852 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 18:29:23 ID:5o9UwUFq0
853 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 18:51:53 ID:Uqmt60Oh0
854 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 18:59:35 ID:vzD9xLgW0
VMware上にインストールしてVMware toolsもインストールする 夢を見てるんだがどっかに手順書いてあるサイト無いのかな?
855 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 19:07:50 ID:rO1v9erA0
VMWareで利用してるけどVMware toolsは無理だった 俺も出来るならやり方教えて欲しい
856 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 20:33:55 ID:IB6wu7z40
857 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 20:36:03 ID:kseOzQbI0
そもそもVMware Toolsが存在するの? そういや、LDMx86-Vは消えちゃったね
858 :
名称未設定 :2009/11/21(土) 20:38:41 ID:mEvQzCZn0
Workstation7,Player3,Fusion3なら雪豹+Fusion3.0の darwin.isoで共有フォルダ以外はおk。
859 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 01:22:40 ID:fcmXYtVr0
もっと簡単に教えてくれ
860 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 02:48:39 ID:SsP50v7A0
>>851 IdeaPadはキーボードが秀逸だよ。そういう本体の要素も考えるといいんじゃないかな。
>>852 S10では内蔵カメラ行けてる。
861 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 03:25:32 ID:6jqiUXos0
s9,10,e,はNetBo**Insta***でほとんどできちゃうよ。 だめなのはイーサネットだけだ。 とりあえず、インストール簡単。アップデート怖くない。です。
862 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 04:20:40 ID:0eRCs4Xei
おまえら心配するな 何も分からぬままこのスレを信じ中古10eを2.5満で今日手中に収めてきたぞ! Macの事しか分からぬが一緒に500HDD, 8GBusb,2GBmem買ってきた。共に夢見る事を祈り今宵は寝るぞ。
863 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 04:42:47 ID:e2FIqi3c0
追伸 さらにオクでusキーボードも ポチってしもた。良き夢を見ようぞ。
864 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 05:33:16 ID:joHPO79y0
vaio Xの無線LAN、ゴニョゴニョするのは諦めて交換するわ
865 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 06:00:07 ID:UQy9uzRL0
>>864 ハーフサイズのmini PCIeじゃなかったっけ?
動くのがあるの?
866 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 06:35:24 ID:joHPO79y0
何点か出回ってるから、いけそうなのから試してみる。 毎回、BTかUSBを使わんといかんのはマンドい。
867 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 06:55:15 ID:joHPO79y0
Pの人がなんとかしてくれそうな気もするけど、ハードウエア対応で。 あと、Atomを10.6.2で使ってる人、スリープってできてます? 画面 消えるだけじゃなくて。
868 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 09:55:41 ID:w/lQ5SI60
>>849 1000HAで10.6使ってますが無線LANが使えません。
純正に交換する以外の方法があれば教えて下さい。
あと、10.6のbootcampにHFS+のドライバーが入ってるという話を聞いたのですが、
これを取り出してデュアルブートにしているwindows7からOSXのドライブを見るという事は出来ないのでしょうか?
869 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 10:31:41 ID:Up5eDUSN0
>>867 XってAR9285でPはAR9280。
Info.plistにPCIIDの追加とドライバにファームバージョンのパッチ当てて動かなかったら
素直に交換した方が吉。
PもLeoの頃は動かなくってBroadcomなDW1510買ったけど、
SLで純正が動いたから封も切らず死蔵中w
870 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 12:11:47 ID:AIt0uAsL0
>>867 >Atomを10.6.2で使ってる人、スリープってできてます?
msi wind u100だけど、たぶん出来ていると思う。画面が消えてから
しばらくHDDにアクセスの後、ファン停止、スリープランプ点滅するから。
871 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 13:05:15 ID:yuAjktp90
>>867 EeePC 901でちゃんと夢観てるぜ@10.6.2
872 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 13:19:16 ID:PRP7q2Ky0
873 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 13:42:42 ID:qd9i6JL10
>>870 mini9、10.6.2でスリープできてる
874 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 13:49:52 ID:qd9i6JL10
875 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 14:04:17 ID:vkpvtcnM0
いまさらながら、誰かSDMx86いただけないでしょうか? そろそろ雪豹入れよと思ってたら、終わってて。orz
876 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 14:18:21 ID:JgW4hBkv0
>>875 PreBootだとなにか不都合があるのかい?
877 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 14:24:49 ID:vkpvtcnM0
>>876 はい、リテール入れた後、カーネルパニック起こすんですよ。
それでSDM試してみたいなと。
豹の夢も結構すんなりいかなかったから、この連休利用して雪豹の夢見たかったんですよね(汗)
878 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 14:49:39 ID:743h3uqX0
キーボードの配列直せるやつない? Sift+2で@とか死ぬ。 因みにことえりは死んでいる
879 :
これい7 :2009/11/22(日) 18:36:15 ID:e2ypk1tP0
Rebel EFI と Core i7で夢を見ようと頑張ってるが以下のメッセージが出て夢から覚める。 同じ症状な奴、教えてくれ! 夢を見させてくれ! たのむ! System uptime in nanoseconds 154890878
880 :
泥棒 :2009/11/22(日) 18:42:41 ID:KlDsMuVp0
盗人ビジネスに加担するなよ
881 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 18:48:19 ID:QO1xSSyWP
882 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 18:56:52 ID:pfwpdWZA0
ググって前に進めないヤシはMacを買うのが良い。
883 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 20:34:12 ID:p+PqqY/V0
dell の inspiron mini 12 で夢見れますか
884 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 20:38:42 ID:QO1xSSyWP
到着待ちなんで基本的にはVaioPの方法で良いのかな〜くらいの感じで質問したんだけどね。
885 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 20:40:22 ID:AIt0uAsL0
886 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 20:46:48 ID:1f521vqO0
10.6でジャンボフレーム使えてる人いる? うちのep35-ds4は10.5の時はMTU9000にできたんだけど 10.6にしてからMTU1500の固定になっちゃった。
887 :
これい7 :2009/11/22(日) 21:46:38 ID:e2ypk1tP0
885 サンキュー! 動作は確認済みではないかったけどやってみたんだ。 もちろんBiosは一通り設定はしてみたけど駄目だった。 もう少し自力で頑張ってみる。 ありがとう。 動作したら報告するよ。
888 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 22:26:42 ID:6YcPlaHW0
>>873 再起動やシステム終了するとBIOS Legacy Sapportの設定が
DisabledからEnabledに変わって、スリープに失敗するようにならない?
BIOSのVer.によるのかな? うちはVer.A04だけど。
889 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 23:09:05 ID:yKmpdtwQ0
AoA150に豹か、雪豹をインスコして、QE/CIって、有効になりますか?
890 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 23:32:25 ID:joHPO79y0
>>881 Pと同じ。
だけど、イーサとAirMac使えない。
ネットはUSBかBTでどうぞ。
あと、10.6.2は対応カーネルとの差し替えで。
891 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 23:45:12 ID:4iv3m8Ni0
892 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 00:03:46 ID:QFQul30yP
893 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 00:25:45 ID:6XjgMcCC0
>>883 グラフィックスがGMA950じゃないのでほとんど無理らしい
894 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 10:26:34 ID:gIsPPBnq0
>>890 PもEtherは駄目。
Yukon2はYukon2でAppleYukon2でいけそうなんだけど、
チップ的に88E8057 / Yukon2 Ultra2 で対応してない。
Linuxのsky2みながらバイナリパッチして、まれに通信できることも有るんだけどw
Etherはドライバ書けない事も無いしPだけの問題でもないから現状他力本願モード
895 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 11:27:24 ID:RPyTBbJP0
>>893 そうなのか><
情報ありがとうございます。
896 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 11:29:47 ID:Q+QW/rY50
低電圧Core i7とも呼べるXeon L3426+P55+GeForce 210で夢見ました。
ttp://www39.atwiki.jp/macmini/pub/ZeonL3426.jpg Loepard/Snow Leopardともにvanila kernelだと起動時に強制リブート
して先に進まないので、改変カーネルを用意。
CPUチェックでpanicしている部分を修正し、自力でリビルドしたカーネルと
入れ替えて、ひとまず10.5.6で起動。
4C/8Tで動作していて実用上は安定もしていて問題もないけど、ツール類の方
が、7C/16Tと報告してくるので、もう少し設定を見直す必要がありそうです。
LGA1156 P55 マザーの中では、フォーラムでもGIGABYTEのGA-P55で動作
報告があって楽そうだったけど、Xeon L3426での確実な動作報告は、MSIの
P55M-GD45だけで、しかも消費電力も低くなるのでこちらを選びました。
897 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 14:27:45 ID:pH8OTk/70
vaio Wの1024スタック問題が解決した(snowで)。 現在は1366x768で表示されている。 詳細は伏せておくが、ヒントは本丸に書いてあるとおり。
898 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 16:13:28 ID:7v0V+MQ50
899 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 16:33:50 ID:lORa7hAI0
自慢w
900 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 17:09:19 ID:3AubMhl/0
安いか?中古なのに。
901 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 17:34:52 ID:6XjgMcCC0
写真どおりの英語キーボードならちょっと欲しいが
902 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 19:22:01 ID:KZmaEMyH0
SPDx86がR5に。 ブートローダが可変に!あり難いことであります。
903 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 21:22:20 ID:KNzbUFcJ0
ミニノート系はMacBook Airってことにしてあげると リモートディスクが使えて便利
904 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 21:48:08 ID:BRDc5vHU0
>>888 873です。
スリープ失敗しないよ。
mini9のバイオスはA04でした。
905 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 23:48:42 ID:LHtUS7YH0
>>904 888です。
レスありがとう。
どうやら把握できていない個体差があるようだ。
906 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 00:59:34 ID:QnvBoFDF0
i7 860 GA-P55A-UD4 RadeonHD 4870 Memory 4GB で夢見中。どうにか安定動作にこぎ着けつつ…まだ音のある夢が見られないorz 軽い見よう見まねのオーバークロックで結構良い感じなマシンになりつつ…また寝てきます。 起きたら詳細報告します。
907 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 01:19:30 ID:+++ngcN/0
ググって見たんだけどDBT-120でsnow + ヘッドセットは駄目そうだな。 Apple Wireless KeyboardはDBT-120で、ヘッドセットはosx対応の他社のでと考えたけど ドングル2個刺しって競合しそう。 osx86でbuletoothヘッドフォン自体、無謀で安定しなさそうな気がする。 特にsleep復帰後とか。 有線USBヘッドセットが無難かな。
908 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 02:22:50 ID:bK0Lp89t0
vaio x、atheros 5009がのってるカードでAirMacオケ。うひぃ。
909 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 02:34:33 ID:PwmfgjNO0
>>907 はっきりしないやつだな。
そう、しそう、気がする・・・なんかむずむずするな。
910 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 02:50:48 ID:bK0Lp89t0
7でも問題なく認識、動作オケ。 BTより遥かに快適。これで各所の無線LANサービスを使える。 開けたら純正のカードが片側実装、入手したのは両面、でやってもた かと思ったけど、装着スペースは十分な隙間があったので無事に交換。 開けて閉めて10分かからない。 これは良いMac。Apple製じゃないけどなぁ。
911 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 03:11:57 ID:zyeTBRRl0
912 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 03:16:13 ID:bK0Lp89t0
>>911 困ったときのヤフオク
困ったといえば、プレビューでjpegがサムネイル表示はされるのに
大きな画像としては出ないってのがあるなぁ。QuickTime Playerでは
出るのに。
913 :
906 :2009/11/24(火) 07:54:57 ID:QnvBoFDF0
オーバークロックしたら文字通りQuickTimeXの再生速度が爆速に…正常な速度で再生されない…orz
914 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 09:24:51 ID:ZTWXxnA+0
>>912 それ、ウチのVAIO Pも同じ症状が出る。
GMA500だから?
915 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 09:57:18 ID:bK0Lp89t0
>>914 たぶん。QEがオンになっていないからなような。
iChatでカメラ使おうとすると落ちるのと同じだと思う。Skypeはいけるのになぁ。
あと、Keynoteもダメだ。立ち上がるんだけど虹ボールがクルクルする。
916 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 10:41:07 ID:A2+XKbC40
みんななんで8GBのUSBメモリーでインスコできんの? インストールに必要な最低容量が8.1GBになってて足りないんだけど せっかく買ってきたのに
917 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 10:58:34 ID:A2+XKbC40
あ、スノレパね mini1000にインスコしたいんだ
918 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 11:00:13 ID:k6KeeUJH0
青歯をBTって訳しちゃうの?
919 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 11:01:20 ID:k6KeeUJH0
なんで、マカ系の人って変な略つかうの?
920 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 11:28:01 ID:bK0Lp89t0
>>916 インストーラが8GBのに入るってだけで、仮インスコするOSは
16GBのを用意しないとダメよ
それか適当なHDD
>>918 極々当たり前の表現にかみつかれてもなぁ
てか自分だって青歯っていっちゃってんじゃん
青歯ってこたBTだわな
921 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 11:43:36 ID:XziNfYhx0
QE、CIどころかアクセラレーションも効かない = 使い物にならない ってことが分からない池沼が痛々しいわw それVMware上で動かしてるのと同じ状態だから。
922 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 14:46:30 ID:BEp/1zo70
>>907 は、Bluetoothは1対1とか思ってんのかな?
意味がわからない
923 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 16:01:51 ID:flaM5XuaP
924 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 18:39:54 ID:LJFVJ2QOP
なんか大先生が常駐してんのね。人をバカにして何が楽しいのかな?
925 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 18:44:57 ID:SU+ihJgF0
>>867 俺のPは10.6.1だけど画面消えるだけ。ほっとくと熱くてチンチンに。
926 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 18:52:52 ID:M7uvNJxk0
eee901x 2GB,32GB + MBM(RC3) 10.6.2の10.6.1カーネルで動作までは行ったんだけど、 その後がMBI(RC4)を使うと起動しなくなる。 1062うまくいった人どうやってる? あと、スリープから起きる時画面真っ暗の対処法と 日本語キーボード化の方法があったら教えていただきたく。
927 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 19:07:09 ID:WVgSzrUk0
928 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 19:09:20 ID:WVgSzrUk0
929 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 19:16:02 ID:bK0Lp89t0
>>926 ryuu123って人がvaio type P用に作ってくれたセットの中にある
VoodooPS2keyboard.kextを入れてみれ
930 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 19:44:39 ID:M7uvNJxk0
>>928 さんきゅ。やってみた。KPった。ww
>>929 さんきゅ。やってみた。KPった。www
-vオプションだと立ち上がって、7が押されっぱなし状態になる。
なんか一筋縄ではいかなさそうだな。色々やってみます。
他にも情報お待ちしております。
931 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 19:55:32 ID:4FCHqXEj0
932 :
926 :2009/11/24(火) 20:00:13 ID:M7uvNJxk0
>>928 KP直って立ち上がった!
と思ったらBT死亡。。NBIのBTfixやっても駄目。
1061カネールに戻します。。。ハァ
933 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 20:02:31 ID:AzhoDA4S0
934 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 20:07:25 ID:KGWXqWq70
>>931 インストールメディアになる
メモリースティックはMBRで切ってる?
そのくらいしか間違えるところ無さそうだけどな
935 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 21:01:12 ID:WVgSzrUk0
>>929 最新のは20091014?
中見たけど見つからなかったorz
936 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 21:19:35 ID:4FCHqXEj0
>>934 あ、もしかしたらGUIDかもしれないです
やはりそこにも関係があるものなのですか…?
937 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 21:31:33 ID:bK0Lp89t0
>>935 あ、パッケージの中見てた。
VoodooPS2Controller.kextが親玉。
938 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 22:13:01 ID:WVgSzrUk0
>>937 ありがとう。親玉ごと入れたらフリーズしたorz
中身取り出してmkextに固めてみたけど、うちではキーマップ変わらなかった。
機種はEee900HAでした。
939 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 22:34:20 ID:gcNuTXf20
>>931 S9,S10系だと失敗しないと思うんだけどなぁ
Instructionファイルをよく読んで、やり直し
940 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 22:56:31 ID:IpaPQD5X0
s10eですが、ことえりさん死亡しててVoodooPS2Controller.kext入れてもキーマップ改善出来ません。 他のIMEでもキーマップ変更できるやつ無いですか?
941 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 23:09:55 ID:gcNuTXf20
>>940 kext類の追加は無しで
「システム環境設定」の「キーボード」「キーボードの種類を変更」「続ける」
「左シフトキーの右側のキー」は「z」でいいんだけど、「右シフトキーの左側のキー」はカーソルキーの↑じゃなくて、ひとつ飛んで「ろ」を押す
「JISキーボード」を選択
これで、S9e+SnowLeopardだと問題なく使えるんだけど、これじゃだめなの?
942 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 23:35:22 ID:bVPw1LVx0
>>941 うちのシス環ではキーボードの選択が見当たらない。
10.6.2なんだが
943 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 23:51:01 ID:A2+XKbC40
もしかしてネットブックでスノレパを普通に起動できてた場合netbookinstallerを当てる必要なかった?
944 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 00:17:46 ID:CpWLwap/0
>>916 日本語環境込みでLeoで6GB、SLで4.5GBで入る。
945 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 00:43:08 ID:ilLTRqeu0
>>944 印須子終了後の容量はそうなんだけど、途中では9.1GB必要って
言われるのよな雪豹
946 :
913 :2009/11/25(水) 01:50:10 ID:UU0nmpJ90
>>923 無事正常速度で再生できました!ありがとうございます!
あとはスリープとオーディオ…ぼちぼちがんばります。
947 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 02:33:10 ID:WDCouAPM0
X48-DQ6でスリープもALC889aもOKなひといる?
948 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 16:28:05 ID:YYiyT2KL0
949 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 16:47:12 ID:PC38d2eA0
>>941 SLじゃないからその項目ないのかな...Leopardだと無かったorz
950 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 16:48:41 ID:PC38d2eA0
>>948 それは使ってもことえりにしか反映されないのです。
951 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 19:28:28 ID:wTql8HfU0
952 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 20:18:31 ID:NNzIqOFv0
>>941 デスクトップに入れた方ではキーボードの種類のボタンが表示されるのに、
EeePCに入れた方ではボタンが表示されない!
両方ともリテールの雪豹入れて10.6.2にアップデートしたやつなんだが??
953 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 21:22:20 ID:61Jj13zQ0
キーボードの種類が出るのは基本USB系のみ 937の言ってるkextがちゃんとロードできてないんじゃない? バイナリだけ入れ替えるとOKって話も有ったような
954 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 02:55:21 ID:a73nIC780
俺もS10e+Enabler最新版で入れてみたけど スリープから復帰するとキーボード認識しなくなるな・・・
955 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 04:45:47 ID:QzGqWSao0
>>795 リテールからメディア作っても結局違法だって事か。
956 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 12:25:57 ID:wE618AEX0
S10eでEnabler使ってるんだけれど、タッチパッドはどのように設定されてますか? いろいろと試してますが、なんだかしっくりこなくて。
957 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 13:56:40 ID:p/QTiuPK0
hp mini 2140って、あとは * Sleep * Ethernet * (external video?) だけなのな。 インストールしてみたら二本指もちゃんと対応してて万歳だった。 キーボード割と打ちやすいし。chameleonでxpとデュアルブートほくほくです。 自分用に手順をまとめてPDF化で不測の事態に備えたので、10.6.2に挑戦するかね。
958 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 14:00:37 ID:148VvAlG0
>>955 自分で買ってきて自分でメディア作って使うのなら日本では違法ではないでしょう。
appleはライセンス違反だと言うでしょうけどね。個人客に裁判起こせるわけはない
から黙認では。
959 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 16:09:58 ID:ZhuPi4Ug0
Eee 901で6.2アップした人に聞きたいんだけど、キーボード&トラックパッドの認識うまく行った人いる? 手順としては 6.2インストール→NetbookInstallerインストール→再起動→6.1の頃のVoodooPS2controllerをkexthelperでインストール をしたんだけど、一向にキーボード&トラックパッドが動いてくれない かと思ったら、スリープ復帰直後はキーボードが機能するけど、しばらくすると反応なくなる不思議状態 kextキャッシュが怪しいと思って、再構築しようと起動オプションで-fをしても効果無し まさか6.2で昔のvoodoo kextが使えなくなったとかあるの? ダレカボスケテ
960 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 17:15:58 ID:Xqq+Dc7oP
961 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 17:26:39 ID:RHNPe/0U0
というか、なぜにPDF?
962 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 19:37:36 ID:47AtRAhe0
963 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 20:16:15 ID:wmvLu0h+P
デカくて低解像度なのでイヤです。
964 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 21:46:02 ID:UkVXEmIR0
965 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 22:16:00 ID:wE618AEX0
>>962 これ画像がProなのにただのMacBookなんだ?
966 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 22:34:05 ID:FKxGw0fv0
967 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 22:36:29 ID:yiAXcyEN0
なんかアルミから白に戻ったんだよな
968 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 22:53:38 ID:EeUD5QqBP
969 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 01:48:32 ID:M3xpnLIb0
ubuntuモデル買うた。 なんてらくちん。 完璧。 日本語のキーボードなんですけど、うまい具合にマッピングされている.kextないですか? ¥でボリュームが効いちゃいます。
970 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 02:56:41 ID:/xr7hIka0
S10eとEnablerの環境で、iLife'09がインストールできない。 解像度の問題かな?
971 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 12:35:16 ID:ILofAUp90
PDFにしちゃうのは癖。
>>941 2140+SLだけど、こっちも「システム環境設定」から「キーボードの種類を変更」で
うまくいってるんだけど、再起動すると101に認識が戻っているので毎度設定
しなきゃいけないのが面倒くさい。
ApplePS2Keyboard-Japanese-v2のApplePS2Keyboard.kextで
既存のApplePS2Keyboard.kextを置き換えてやればうまくいくんかな?
fn+キーボードでする輝度変更とかが切れちゃわないかと心配。
972 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 12:46:58 ID:AGDwkvNP0
>>962 >申し訳ございません。
>ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。
結局なんだったんだ?
973 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 14:02:00 ID:LaRhz1gi0
ミスでしよ。
974 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 18:20:23 ID:+AlYrM2v0
mini 10vでSafe Sleepできないんだけどこれって仕様? 雪豹です。
975 :
名称未設定 :2009/11/27(金) 18:29:29 ID:v2A4by/g0
Mininovaがぁ〜〜〜
976 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 01:32:28 ID:3S5qn7Ke0
mini1000のスノレパでファンが回りっぱなしなのは何か対策無い? あとスリープとスピーカーの音量調整もうまくいかないなぁ
977 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 07:57:42 ID:KU8QIb0i0
現在、VM上で10.5.5が動いている状態です。 SnowLeopardを買ってきて、バージョンアップを しようとしているのですが、そのまま バージョンアップしてくれるんですかね? 検索してみたのですが、リテールを購入して VM上でバージョンアップしている人がいない ようなのですいません聞かせてください。
978 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 10:47:07 ID:3S5qn7Ke0
NBIのインストール終わらねぇ 一晩かかっても終わらないのは異常だよね? 皆はどれくらいで終った?
979 :
959 :2009/11/28(土) 12:11:25 ID:JfE2P4nd0
自己解決 kexthelperに6.2対応SleepEnablerやJIS修正済みVoodooPS2controller等、必要なkextを読み込ませる(まだインストールしない) ↓ ダウンロードした6.2でアップグレード ↓ NetbookInstallerを起動。ここでkextのチェックマークを外してインストール ↓ kexthelperからインストール ↓ \(^o^)/
980 :
959 :2009/11/28(土) 12:12:57 ID:JfE2P4nd0
>>978 だいたい10-20min?
kextインストールのオプション切ったら5分もかからなかった気がする
981 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 12:45:06 ID:kJ68BLnV0
iDenebとかをUSBメモリからインストールする方法ってありますか? EeePCにいれてみようと思ったんだけど外付けドライブがないんだ
982 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 12:45:38 ID:3S5qn7Ke0
>>980 やっぱり何かでコケてるんかなぁ
ありがと
983 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 13:21:39 ID:N8kvPB7k0
くぐれかす的な質問が多いな、最近。
984 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 17:20:01 ID:t0e1/jch0
Netbook弾きをもっと強化してくれれば、屑どもが居なくなるかもな。
985 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 17:45:23 ID:Z/3V5fr30
986 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 01:42:16 ID:A3dvNIqv0
ICH9の仕様書眺めてるけど、AHCI Support出来るな AopenのいくつかのボードではBIOSの設定にAHCI出来ないが DSDT overrideで可能になるな LegacyUSBもぶっ殺すか
987 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 02:06:48 ID:SR5i951E0
BIOSで設定出来ない、ICH7無印の方が興味あるわ。
988 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 02:35:04 ID:A3dvNIqv0
6、7、8、9無印は搭載してないから無理
989 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 03:55:14 ID:EnXGaFD60
mini10vでSL使ってます。 32&64のvoodooPS2にVoodooPS2Keyboard-jp_64を入れた物とvoodooHDAでしあわせなのですが、voodooPS2とvoodooHDAのシステム環境設定ってオフィシャルの最新バージョンやつを使ってもいいのですか?
990 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 04:25:42 ID:eJajOxfI0
991 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 10:25:27 ID:doRfefOF0
>>990 乙
>>989 VoodooPS2Keyboard-jp_64はApplePS2Keyboardベースだから、
シス環入れても良いけど無駄だと思う。
ApplePS2Keyboard にこだわってる訳じゃないんだけど、
PS2キーボード周りって現状なにが最新かわからんから手が付けられんw
世間的には何が良いんだ?
992 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 14:12:33 ID:YFkD3oA9P
>>988 シリコンとしてはR系と同じもので、AHCI機能をdisableしてたりしないのかな?
.:::::::;' ';:::::::. :::::::::i l::::::::. ::::::::::! 友愛 i:::::::: ::::::::::l ';:::::::: ' ― ―‐ -- 」 L_::::: ,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,, _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _ :::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` ' :::::::: / ノ ヽ ( ,.:'::::::: :: ( 彡 i )/::::::: ) i /\ /\ i (::':::::::::: ( ! ヽ / i )::::::::: r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i::::: { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ / \_! \ /( )\ !ノ`、 \ / , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ / , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \ / , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ / , ' \. `ニニU´ λ. 、 \ ./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \ _,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
994 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 16:51:51 ID:SR5i951E0
>>992 IDEモード固定(母板の仕様)のICH9(無印)
どんな母板でもIDEモード固定な仕様のICH7(無印)
はやること同じだと思うよ。
class code 106とdevice IDを置き換えればいい訳で。
995 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 21:29:58 ID:n7GnulTx0
うわーマザボ壊れたー
996 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 00:02:55 ID:b5ti+/M/0
CMOSがとんだだけだべ?
997 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 01:14:32 ID:JuAkNrDh0
レジスター弄りする場合、本物のMacのlspci -xxxが欲しいっすね デフォでどのフラグが立っているのか知りたい
998 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 01:43:38 ID:zFFRs/Tn0
持ってるやつが大半だと思う 買えば?安いし
999 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 01:55:30 ID:c/JUJc5k0
G31M-ES2Lでマイク入力不可能 可能になるサウンドカードの情報とかある?
1000 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 01:57:19 ID:Mgyfpwah0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。