西郷輝彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:48:58 ID:StvXq3j40
期待あげ
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:53:16 ID:8NPu9Ugp0
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:09:42 ID:+WLQAczE0
なんぞここ
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:11:40 ID:OyMkogYH0
いちおうあげとく
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:22:45 ID:StvXq3j40
あげるのはお参りみたいなもんだな
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:53:03 ID:ZGPrf3au0
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:53:43 ID:LsO+bbsg0
どてらいやつ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:55 ID:1Ij2/uji0
西郷輝彦と言えば、あしたのジョーだな。
あしたのジョーと言えば、真っ白に燃え尽きた姿を思い出す。

偶然にも、今日は
自民党の方々が、真っ白に燃え尽きて消えさる日だな。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:13:12 ID:pycjAIDz0
RICHO GX200・・・
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:10:19 ID:d8bb/+pki
うお、まさかこんな有益なスレがあったなんて。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:28:05 ID:a0uIizEx0
重複
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1249387258/

いちいちひとりひとりスレ立てない
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:00:07 ID:cr/RE7Yx0
田代まさしといっしょにされるくらいなら単独でOK
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:17 ID:3uSgyMnA0
>>9
一応突っ込んどこうか、あおい輝彦な
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:39:59 ID:BExEfl+Y0
顔も似てるから間違えてる人が多いらしいね
16えみり:2009/08/30(日) 17:07:54 ID:7Wy0vCjN0
間違えないでね
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:30 ID:QDKNXMqjP
辺見えみりあげ
18名称未設定:2009/08/30(日) 23:23:53 ID:DJvRjqHE0
九条支持者か。Mac好きなんだよね。
19名称未設定:2009/08/30(日) 23:35:27 ID:3uSgyMnA0
がっちりマンデーで目頭押さえてたのは微笑ましかった
20名称未設定:2009/08/31(月) 00:54:38 ID:Gzo9VIOgO
>>10
>>RICHO
中国あたりの模倣品でありそうな名前だな
21名称未設定:2009/08/31(月) 05:33:58 ID:AAIn74Bp0
西郷さん、Snow Leopardはもう買ったのかな? 大御所なのに人に頼まずに自分でApple Storeに買いに行ってそう。
22名称未設定:2009/09/01(火) 21:14:20 ID:KHu/QQZPi
23名称未設定:2009/09/02(水) 15:56:58 ID:wpOBResI0
自らをMac西郷と名乗っていたとはしらなかったw

60歳前後でしょ? 素晴らしい男だ。
http://news.videoboys.tv/index.php?itemid=5123&catid=28
24名称未設定:2009/09/25(金) 13:12:55 ID:+OVE1phO0
辺見えみり「今は幸せ」新恋人の存在匂わす
「交際宣言するつもりもないですけど、今は幸せです」と恋人の存在をほのめかした。
25名称未設定:2009/09/26(土) 06:43:06 ID:ZR/Slq6Z0
俺、えみりと結婚してお義父さんと一杯やりながらMac談義をするのが夢見てるのに‥
26名称未設定:2009/09/26(土) 14:24:20 ID:WsbVvUVBO
♪ぼくのこの目をそっとのぞいてごらんよ〜♪
曲名なんだったかなあ
27名称未設定:2009/11/29(日) 09:25:30 ID:iOJB7qoNO
「君と歌ったアベマリア」ホントいい歌だ。北風がしみ通ってくるような荒涼とした北国の風景の中で心の温もりを抱いて最果ての地を訪ねる。この歌を初めて聴いたのは小学五年、それ以来冬になるとこの歌が思いだされる。
28名称未設定:2009/11/29(日) 10:58:36 ID:ldGbbfKIO
>>26

♪ぼくのこの目をそっとのぞいてごらんよ〜♪ ♪わかるはずだよ せつない胸が〜
♪知らすに踏んだ野バラの花を
♪すててきたのは僕だから 僕だから〜
♪涙は涙は瞼をぬらし
♪眠れないないのさ 愛していたからさ〜

♪涙は眠れない

音調がどこか♪黒猫のタンゴみたい
あたしだけかしら?
29名称未設定:2009/11/29(日) 12:19:26 ID:iOJB7qoNO
涙は眠れない が曲名ですか
30名称未設定:2009/11/29(日) 19:36:20 ID:ldGbbfKIO
>>29
('0')/ハイ!
31名称未設定:2009/11/30(月) 08:14:44 ID:OneXoXUlO
GS全盛時に「君でいっぱい」という時代に逆行したような曲調を世に問うたけど、やはりヒットしなかった。一部の変化を望まないファンには青春歌謡再び という感があったんだろうが…。
32名称未設定:2009/12/02(水) 08:29:02 ID:arKwwuh/O
GS真っ只中 『君らしく僕らしく』や
『はまなす日記』や『潮風が吹き抜ける街』などありました。
みんなLove×2♪です
(*^_^*)
33名称未設定:2009/12/08(火) 17:13:34 ID:2VnUN2scO
兄妹の星のデュエット相手の女の子が西郷ファンの脅迫で引退に追い込まれてしまったけど、当時の西郷の人気の程度がうかがわれるエピソードだ。久美かおりも沢田研二の相手役になってこれもジュリーファンの脅迫で引退を早めた。
34名称未設定:2009/12/11(金) 12:07:56 ID:7wAQnkJiO
あの眉毛に、薩摩隼人を見た。
35坊主拳法 株価【25】 ◆he6/GQW19c :2009/12/12(土) 00:11:17 ID:dsYgWR5g0
>>33
兄妹の星(クラウンレコードCW-555 1966.12)
西郷輝彦、水沢有美うた
♪あの星は あの星は兄さんの星
今は楽しい想い出よ、〜ね
36名称未設定:2009/12/12(土) 13:55:28 ID:vL4QNHd+O
兄貴ッ! 素晴らしい兄貴 二人はいつでも
兄貴と妹 ♪
37名称未設定:2009/12/12(土) 21:21:29 ID:HU+qyU6EO
赤い花 が好きだね。西郷節が遺憾なく発揮されている、特に後半部分に。
38名称未設定:2010/02/10(水) 08:35:15 ID:LDlq5AnqO
この虹の消える時にもはいいね。曲自体は大した代物じゃないが見事に歌い上げられている。西郷節が遺憾なく発揮されている。
39名称未設定:2010/02/10(水) 08:37:12 ID:LDlq5AnqO
この虹の消える時にもはいいね。曲自体は大した代物じゃないが見事に歌い上げられている。西郷の力量が遺憾なく発揮されている。
40名称未設定:2010/02/11(木) 13:33:35 ID:rMIwDRVI0
♪すきやきだけど にくがないのさ
41名称未設定:2010/04/12(月) 20:16:23 ID:2yU0S0j1O
八郎〜 母の声が

傷だらけのエンジェル
42名称未設定:2010/04/16(金) 12:36:02 ID:p4xOK31bO
43名称未設定:2010/04/17(土) 04:23:53 ID:u6HmcRZm0
44名称未設定:2010/07/13(火) 23:11:51 ID:sKZKFxDa0
.
45名称未設定:2010/08/04(水) 09:17:05 ID:spC/m3al0
自前のiPad披露してたな。
46名称未設定:2010/08/13(金) 20:37:04 ID:4cYnGai8O
♪君が来るのを待っている
若者たちのあの歌がいつものように
ここへ来て僕と一緒に歌おうよ
47名称未設定:2010/08/14(土) 13:19:07 ID:tKo1/MQ9O

YAMAHAジャンボリー
48名称未設定:2010/08/17(火) 20:15:43 ID:21ssiv1tO
デビュー前の大阪時代、随分無茶もしたらしいね。タバコの葉っぱをヒールに入れて飲み干したりとか。
49名称未設定:2010/08/19(木) 11:42:10 ID:CBA6tmHo0
50名称未設定:2010/08/19(木) 14:35:20 ID:LmGnt1Rw0
西郷といえばやっぱり「真夏のあらし」だ
51名称未設定:2010/08/21(土) 20:15:23 ID:w4wjqHBIO
西郷といえばやっぱり「三日月のバロック」「星のボサノバ」よ
52名称未設定:2010/08/21(土) 21:58:14 ID:+i3OQ/7I0
西郷といえばローリングストーンズは来なかった
53名称未設定:2010/09/02(木) 13:16:45 ID:yX6GKCv/0
西郷といえば この虹の消える時にも 西銀座五番街 星娘 あまりにも
かっこよすぎるリズム歌謡 ルックスもかっこよさも 御三家NO1だった
54名称未設定:2010/09/04(土) 23:14:14 ID:92mGaAdA0
西郷さんが台本を自炊してiPadで見たいといってたらしいぞ。
55名称未設定:2010/10/04(月) 14:13:18 ID:Di/GPKvM0
西郷どん
56名称未設定:2010/10/05(火) 09:05:35 ID:zKtShOu7O
西郷さん、昔ヌード写真撮らせてたよね。 月のしずく、なんかホモっぽいよね。
57名称未設定:2010/10/05(火) 11:57:51 ID:JqvCU9sH0
まぁ、そういうのも芸の一種だね。
58名称未設定:2010/10/11(月) 07:25:20 ID:daaGpzNlO
傷だらけの天使だったかな、友人の父親を誤って殺してしまって少年院に行くというやつ。西郷のセリフ回しがクサかったね。鹿児島弁から大阪に行って大阪弁、ほどなく東京に行って東京弁。そりゃクサいセリフ回しにもなるわな。
59名称未設定:2010/10/11(月) 10:16:25 ID:daaGpzNlO
↑↑
映画でした
60名称未設定:2010/10/11(月) 10:22:58 ID:8vMY6jg10
>>40
欲しい娘w
61名称未設定:2010/10/12(火) 11:12:54 ID:GxDjsu5GO
三田明は最近どうしてるの
62名称未設定:2010/10/13(水) 14:12:24 ID:ZnyeocfcO
三田も頭になんか乗っけてるみたいよ
63名称未設定:2010/10/17(日) 08:26:51 ID:W+MfrfMKO
この雨の中を は当時、西郷が作詞作曲したと言われてたと思いますが、実際どうだったんですか。
64名称未設定:2010/10/20(水) 10:35:14 ID:EsGSqYO4O
このスレッドは1000を超えました。もう書けないので
新しいスレッドを立ててください。
65名称未設定:2010/10/20(水) 15:46:17 ID:RBKATxr+O
了解しました。
66名称未設定:2010/10/21(木) 21:52:04 ID:vmmUcv/yO
♪ホモい出しておくれ
ホモい出しておくれ野薔薇族よ 野薔薇族よ
67名称未設定:2010/10/21(木) 21:57:01 ID:WqCzk2k80
今日銀座のアポストに西郷輝彦いたよ
みんなAirに夢中でだれも気づいてなかった。
68名称未設定:2010/10/22(金) 10:10:52 ID:U6NxmIK20
>>67
気がついてたけど、ほっといたんだろ。
そして、皆同じ事をどっかに書き込んでるよ。w
69名称未設定:2010/10/22(金) 10:39:29 ID:le3mQuCl0
10年位前に使ってた電話番号を覚えてるなんて、
けっこう凄いぞ西郷さん。
http://saigo.exblog.jp/13466793/
70名称未設定:2010/10/22(金) 13:27:15 ID:Zb7mitrd0
西郷さん、良いな。 MacBook Air発売日に銀座の屋に居たり、iPhone依存だったり俺らと変わらん。

ちゃっかりこの板も覗いてたりしてなw
71名称未設定:2010/10/23(土) 10:25:22 ID:b7Xc3kOc0
初代MacBook Airは娘に移行中らしい。新型を買う気満々みた。

今日の西郷さんはApple関連を呟いてる。
72名称未設定:2010/11/09(火) 20:35:24 ID:YLEVSu1GO
涙になりたい の一番二番はどういう訳か西郷節は押さえ気味だ。新しい境地を開こうとちょっとした実験をしたんだろう。でも三番は不自然に押さえられていた西郷節が炸裂。
73名称未設定:2010/11/25(木) 03:34:42 ID:dL1PdXSn0
あおい輝彦と区別がつきません
74名称未設定:2010/12/01(水) 15:16:30 ID:0iNoKoATO
御三家のスレ立ててほしいな
75名称未設定:2010/12/01(水) 16:22:38 ID:OLPLnlVK0
西郷どんはMacユーザーとしてレベルが高いからスレあって然るべきだけど、御三家としては板違い。
76名称未設定:2010/12/04(土) 20:48:10 ID:Tg6xu9I0O
ペダルに生きるやつは西郷節 全開だよ
77名称未設定:2010/12/05(日) 12:37:47 ID:XZH8LtOEO
これからは 君と歌ったアベマリア の季節ですね。
歌詞が全てを言い表しているから、余計なイマジネイションが湧いてこない。
78名称未設定:2010/12/05(日) 13:44:50 ID:NH8oRtMf0
大西結花のスレを立てても良い?
79名称未設定:2010/12/06(月) 05:31:43 ID:5Dm2SQiL0
その前に、まずは久保恵子のスレを立てるべき。
80名称未設定:2010/12/13(月) 21:16:26 ID:2VKDeikKO
風は北風最果ての道は一筋ただ遠く
ステンドグラスその影で誰が歌うかその歌を
君が歌った ('0')/ハイ!♪ ♪ ♪ ♪ ア〜
81名称未設定:2010/12/14(火) 11:09:21 ID:4Lnzl9PSO
さいはての地の風景がまざまざと思い浮かびますね
82名称未設定:2010/12/14(火) 20:50:33 ID:4GPu8RlLO
ちいちゃな頃の思い出乗せてかすかに浮かぶ樺太の島

幸せはあの星☆の下あたりだろうかな。

☆〜思い出は尽きず、夢も希望も青春もなおさら大きくありたいです。

アベマリア
83名称未設定:2010/12/15(水) 11:53:03 ID:6nUlfYHUO
安穏とした生活を捨て荒涼とした厳しい旅に一人出る若者

十七才のこの胸に

赤い花

君と歌ったアベマリア
84名称未設定:2010/12/17(金) 11:24:29 ID:R4TTGB53O
西郷をはじめ、御三家には何がしかのウィークポイントがある。
橋はかぶりもの、舟木は注射針、西郷はモーホーとそれぞれあるが、しかし、この御三家はそれを凌駕して余りある歌謡界での実績がある。
御三家が戦後の歌謡界の礎を築いたといっても過言ではない。
いずれ三人は国民栄誉賞を授与されることだろう。
85名称未設定:2010/12/17(金) 11:48:24 ID:2un5lm6Z0
>>84
かぶりもの程度だからいいぢゃない。
86名称未設定:2010/12/18(土) 21:55:08 ID:H8ZGhjbVO
映画 傷だらけの天使だったかな、西郷が友人の父親を誤って死に至らしめてしまい、少年院に行くというストーリー。陰鬱だったなあ。
橋幸夫の映画 江梨子 も悲しかった。
江梨子を見てからしばらく寝つきが悪かったことを覚えている。
舟木の絶唱も痛ましかった。
当時、何故あんなネガティブなストーリーに惹きつけられる女学生が多かったのかなあ。世相を反映してたとは思えないけど。
87名称未設定:2010/12/23(木) 13:14:51 ID:DVItmqGj0
人気の点からいえば、舟木・西郷・橋の順。
88名称未設定:2010/12/28(火) 19:15:08 ID:Xje0NmHOO
GSブームの被害をモロに受けたのは西郷だった。
西郷を支えていたのはティーンエイジャーだったからね。その彼ら彼女らがこぞって雪崩をうつようにGSに飛びついたんだからたまらない。
西郷も右往左往してしまって 君でいっぱい というデビュー当時に先祖帰りしたような歌を出してしまって恥をかいた。
もう後は先細りでジリ貧。
真夏のあらし で小さな火花を散らした後、歌から身を引き始める。
89名称未設定:2011/01/07(金) 12:43:32 ID:D8eQxAGE0
開く金
90名称未設定:2011/01/28(金) 22:41:42 ID:bmX839HAO
「星のしずく」ってゲイバーのBGMみたいな感じだな
91名称未設定:2011/01/29(土) 21:56:25 ID:3P0kW/eTO
月のしずく?
92名称未設定:2011/01/30(日) 03:29:34 ID:cVhRIPTW0
>>90
ゲイバーって、あぁいうBGMが流れてるんだ。
それにしても君は、色んなことに詳しいね。
93名称未設定:2011/01/30(日) 17:05:36 ID:18UYZxAbO
橋や舟木のスレは書き込み多いけど、西郷のは閑古鳥鳴いてるね。
歌に見切りつけて役者に転向したブランクが今ボディブローのように効いてるんだな。
役者西郷輝彦の代わりはいくらでもいるが、歌手西郷輝彦の代わりはいないと悟って歌に戻った。
しかし声が出ない。高音域は全くダメで昔の面影の欠片もなかった。
これでは橋、舟木に流れたファンも元に戻れない。
94名称未設定:2011/01/31(月) 15:03:51 ID:kTu/89h50
西郷さんは生粋のMacユーザーである事に意味がある。

役者とか歌手とかは関係ない。
95名称未設定:2011/01/31(月) 20:40:08 ID:Lvrp/uJdO
橋や舟木は歌ってナンボの世界だけど、西郷はそこにいるだけでいいというような、ま、置物のような存在。
そういうふうに本人も自覚してるんじゃないかな。
薩摩隼人の太い眉が健在であればいいというような…。
96坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2011/01/31(月) 20:46:08 ID:TUmK1r0p0
んだ!
「青年おはら節」CW-192のレコード写真を思い出した。
97名称未設定:2011/02/01(火) 17:17:07 ID:9RslXj1dO
西郷の青春映画でのセリフ回しは臭かったね。
どっかで聞いたような、取ってつけたようなとでも言おうか…。
どてらい奴にしても取ってつけたような大阪弁だったしね。
98名称未設定:2011/02/07(月) 17:54:46 ID:nvn/C6R4O
ヤマハヤングジャンボリーというテレビ番組がありましたね。
西郷が司会進行もやってました。
英語の歌を歌ったりしてから私にはちょっと合わなかったが。
でも、御三家で自分の番組持ってたのは西郷だけでしたね。
99坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2011/02/08(火) 00:59:45 ID:L3RNNSG00
マカーというだけで、すごく親近感が沸いてしまう。
100名称未設定:2011/02/10(木) 18:47:42 ID:V9AHaOt5O
西郷のヒット曲の大半は哀愁を帯びた短調の歌ばかりでしたね。
ヒットした長調の曲は初恋によろしくと僕だけの君くらいですよね。
橋幸夫はいつでも夢を始め沢山の明るいヒット曲があるのにね。
101名称未設定:2011/02/11(金) 13:42:21 ID:qyifAQ6E0
>>100
>橋幸夫はいつでも夢を始め沢山の明るいヒット曲があるのにね。
メキシカンロックw
102名称未設定:2011/02/11(金) 21:28:03 ID:J1spNozNO
舟木一夫のヒット曲も短調が多いね
103名称未設定:2011/02/14(月) 15:27:13 ID:tsTjI0rPO
梅雨明けの集中豪雨のさなかに雨に向かって「潮風が吹き抜ける街」を大声で歌ったことを想いだしている。
グループサウンド絶頂期寸前に敢えてこの潮風…というディスカバージャパンのような歌を発表した狙いはなんだったのかなあ。
104名称未設定:2011/02/14(月) 19:10:16 ID:tsTjI0rPO
連投
ティーンエイジャーはグループサウンドに移ったけど、大人のファンは逃さないぞという意気の現れだね。
105名称未設定:2011/02/14(月) 19:22:14 ID:Cd6MSV4kP
106名称未設定:2011/02/16(水) 16:01:13 ID:NfjCbV1w0
>>87
2000-2001のG3K(御三家)ツアーのときのファンの内訳も
舟木6 : 西郷3 : 橋1
と聞いたことがある。
橋の番になるとみんなトイレタイムで席を立つとかw
107名称未設定:2011/02/16(水) 22:22:12 ID:0YuPEc2vO
途中でWCお手洗い 行く人いなかったけど U^ェ^U
108名称未設定:2011/02/17(木) 12:23:20 ID:YE0yEozd0
また舟木ファンのネガキャンか。これもピックルか?
109名称未設定:2011/02/19(土) 17:34:24 ID:xnZnC9kVO
西郷の この雨の中を が好きでした。
アルバムからシングルカットされたような地味な曲でしたがいつもの西郷節は出さずソフトに歌い上げました。
あまりヒットはしなかったとは思いますが何気なく西郷の新境地を開いた一曲だったと思います。
110名称未設定:2011/02/19(土) 17:43:25 ID:xnZnC9kVO
↑↑
何気なく→さり気なく
111名称未設定:2011/02/19(土) 20:06:46.42 ID:o07Jop63O
この雨の中はレコードと全曲集と声がちがうけど…歌いなおしたのかな?
この雨の中を〜君らしく僕らしく〜はまなす日記〜
潮風が吹き抜ける町〜君でいっぱいが好きなんだけど…だまってるのさ
112名称未設定:2011/02/23(水) 21:27:41.02 ID:HWz/98eQO
西郷の曲は音域が広かったから橋や舟木では歌いこなせなかっただろうと思う。
吉田正や遠藤実の曲は音域が狭いから一般人でも容易に歌える。
十七歳のこの胸に の音域は特に広くて歌い上げるのはなかなか骨が折れる。
113名称未設定:2011/02/24(木) 01:27:25.90 ID:GVNTDoNKO
西郷輝彦 スゴ過ぎ 御三家筆頭太鼓判 !

カッコいいし スタイル&ルックス抜群
114名称未設定:2011/02/24(木) 01:53:46.71 ID:hSaDM9Cw0
「恋のGT」は珍曲
115名称未設定:2011/02/24(木) 15:36:10.55 ID:BcwME+naO
♪白く流れ〜るセンターライン♪
の れ〜 は西郷独自の節回しですね。
橋幸夫のゼッケンナンバーワンに対抗して作られたのだと思いますが。
116名称未設定:2011/03/06(日) 02:07:51.83 ID:25eOTNfJ0
おじさんたちが何を言っているのかわからない(>_<;)
117名称未設定:2011/03/08(火) 00:44:16.96 ID:ZI3my5M2O
当時、F−1ブームから恋のGT 橋幸夫のゼッケンNo.1スタートだ!
美樹克彦の回転禁止の青春さ!赤いヘルメット も (*'-^)-☆

マッハGOGOGOもかな?
118名称未設定:2011/03/08(火) 01:37:53.18 ID:51DcCA0T0
マッパゲイゲイ、マッパゲイゲイ
マッパゲイゲイゲイー
119名称未設定:2011/03/08(火) 04:00:43.08 ID:ptvZsrc60
ゼッケンてドッケンみたいな語感だぬ
120名称未設定:2011/03/08(火) 12:47:35.01 ID:EBx5hSK7O
♪ああ〜むき出しでむき出しちんぼ〜

こんな替え歌でしたね
121水戸のご老公 :2011/03/09(水) 00:43:13.58 ID:ngB/kZrqO
明日のジョー 力石透 矢吹ジョー

助さん角さんのどちらか? ジョー <<o(>_<)o>>
122名称未設定:2011/03/10(木) 17:51:17.34 ID:YySB4RMY0
西郷輝彦の歌で、
♪みんな楽しく歌う−
湖畔のロッジに一人来たのさ・・・
みたいな歌詞の歌のタイトルってわからないでしょうか?
1番の歌詞ではないようですが、
母がタイトルを思い出せず知りたがっています。
ご存じの方がいれば教えていただけると嬉しいです。
123名称未設定:2011/03/10(木) 18:30:42.41 ID:yivWAJ4RO
>>122
西郷の歌で湖の歌といったら、思いつくのは 十七歳のこの胸に くらいですね。
でも、これじゃないでしょ!?
124名称未設定:2011/03/10(木) 19:21:42.74 ID:WJuFTAPV0
娘の辺見エミリが再婚した事と、何か関係があるのか?
125星娘42:2011/03/10(木) 20:19:51.62 ID:TxQb98YHO
>>122
涙は眠れない♪です。

ぼくのこの目をじっと のぞいてごらんよ わかるはずだよ
せつないむねが 知らずに踏んだ 野バラの花を 捨ててきたのは
僕だから僕だから 涙は 涙は まぶたを濡らし 眠れないのさ 愛していたからさ

3番 みんな楽しく歌う 湖畔のロッジへ

(o^-')b ママのお気に入りの歌なの

でわでわ
126名称未設定:2011/03/11(金) 00:35:57.45 ID:ZNjXGeW9I
「涙は眠れない」
127名称未設定:2011/03/25(金) 14:04:58.66 ID:UCOBxZhiO
YouTubeで この雨の中を と ちぎれ雲を追って 入りました。
128名称未設定:2011/04/18(月) 15:20:22.59 ID:s/Tw06Bg0
Macとえみりパパとどんな関係が?
129名称未設定:2011/04/18(月) 16:02:23.51 ID:rzwH5BU90
>>128
多分、君よりえみりパパの方がAPPLEに造詣が深いと思われる。

130名称未設定:2011/05/25(水) 07:40:06.92 ID:r1UU9rwE0
131名称未設定:2011/06/15(水) 00:38:31.83 ID:eBFN+EvF0
かっちょエエねぇ、てるひこ。
132名称未設定:2011/06/15(水) 08:56:41.52 ID:FsBgAFwB0
>>18
この年代の人たちの殆どが支持者。
TVタックルでたけしも言ってたが,芸能界には「アジア人」が多いから特にねぇ。
133名称未設定:2011/06/22(水) 21:42:50.74 ID:y8xvGCwx0

あれ?

山口組の話は無いの?

134名称未設定:2011/06/25(土) 07:21:35.91 ID:081GTA580
1964(昭和39年)1月

[平凡](開始前) [明星](第4回)
(1)修学旅行(舟木一夫)
(2)高校三年生(舟木一夫)
(3)白い制服(橋幸夫)
(4)星空に両手を(島倉千代子、守屋浩)
(5)学園広場(舟木一夫)
(6)若い明日(北原謙二)
(7)あわれ君ゆえに(島倉千代子、守屋浩)
(8)逢いたくて(フランク永井)
(9)赤いハンカチ(石原裕次郎)
(10)島のブルース(三沢あけみ)
(次点)ツキツキ節(畠山みどり)

135名称未設定:2011/07/17(日) 10:34:20.11 ID:WtstXTVJ0
その昔、西郷さんがMac Fanの表紙を飾ったときに
Macユーザーであることを知ったんだけど、
芸能人でこれほどMacについて熱く語る人もめずらしいと思ったよ。
逆に舟木さんは携帯すら持たないらしい。
それはそれで潔いと言えるけどね。
136名称未設定:2011/07/26(火) 08:43:47.74 ID:3b6h6ryQ0
安達明さんが他界されました。
とても辛いです。

137 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/30(土) 06:33:39.50 ID:/CYNIaIl0
アーメン
138名称未設定:2011/08/03(水) 10:28:00.85 ID:F5yIWQ7e0
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312334835/

時代劇の西郷さんが好き方はお待ちしてます
139名称未設定:2011/11/09(水) 13:32:06.65 ID:jlFwZ6Cn0
今日、小堺のごきげんよう イーサネット・ケーブル話 上げ
140名称未設定:2012/02/14(火) 22:19:49.32 ID:O+92vuyC0
月刊近代映画/1969年3月号
1位 舟木一夫 8,399
2位 沢田研二 7,985
3位 橋幸夫 5,484
4位 瞳みのる 4,007
5位 萩原健一 3,696
6位 西郷輝彦 3,682
7位 野口ヒデト 3,125
8位 黒沢年男 2,704
9位 三田明 2,697
10位 加山雄三 2,618
11位 加橋かつみ 2,336
12位 赤松愛 2,023
13位 渡哲也 1,988
14位 浜田光夫 1,891
15位 石原裕次郎 1,627
15位 石坂浩二 1,627
17位 森進一 1,560
18位 植田芳暁 1,475
19位 布施明 1,422
20位 萩本欽一 1,157

141名称未設定:2012/02/21(火) 11:19:34.61 ID:sOMgZlKc0
西郷輝彦っていつからmacを使ってるんだ
142名称未設定:2012/02/23(木) 01:00:52.78 ID:cHIDmUChO
御三家になった時から
143名称未設定:2012/02/23(木) 11:54:44.36 ID:iz2zpdpp0
>>141
95年にMacの雑誌買ったら
西郷さんのインタビュー記事が載ってて、
その時点で数年前から使ってたって言ってたよ。
漢字Talk7.5になって新たなアクセサリー「スティッキーズ」が
便利でお気に入りだとも言ってたな。
スティッキーズはいまだに健在なんだよね。
144名称未設定:2012/03/04(日) 18:53:49.79 ID:J/lRMlfU0
スティッキーズに目を付けるところなんぞ
西郷さんらしい。
145名称未設定:2012/03/31(土) 23:21:05.27 ID:t/BIt286O
西郷さん、声が出るようになったね。
これだと全盛期のナンバーでもキッチリ歌えるね。
146名称未設定:2012/04/04(水) 22:01:34.61 ID:4aCnXbPLO
>>145
こんやNHKラジオ生放送で4曲歌ったけど一時よりだいぶ声が戻ってきたね。
もともと歌唱力あるし、これからもドンドン歌って欲しいね。
147名称未設定:2012/04/09(月) 02:36:19.03 ID:94K4PuDJ0
【芸能】西郷輝彦42年ぶりとなる店舗キャンペーンに緊張…新曲「旅のあかり」発売記念イベント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333567450/
148名称未設定:2012/04/30(月) 09:18:28.74 ID:fwGs11Jn0
江戸を斬るの主題歌かっこいい
149名称未設定:2012/06/12(火) 22:05:41.40 ID:5Tefz7inO
もうテレビで歌うなよ。聴くに耐えない。プロとして恥ずかしいでしょ。
150名称未設定:2012/06/12(火) 23:39:17.87 ID:Im9ryMBfO
若い頃のCD聴いたら超上手すぎなんですね? でも 歌ってるシ〜ン見れたからよかったナウ
151名称未設定:2012/06/15(金) 01:20:04.56 ID:SlilcitHO
いつでもいつでも君だけの一生懸命が好きなんだけど
勝手なことをいう奴にゃ言わせておくんだそのままに 星と俺とで決めたんだ♪
夢と闘志は誰にも負けぬ 俺らは九州っ子♪

散らす勝負の玉の汗あれはペダルに生きるやつ♪

チャレンジ チャレンジ チャレンジ チャレンジ アイ! チャレンジ !! 俺は挑戦する♪より

邪魔するやつにゃ 遠慮はいらぬ 体当たりだよ 恋のGT♪


どてらい男 西郷輝彦の心を歌う

私も始めからもう一度 西郷テルさんの曲聞いて たくさん頑張るよ〜 by ファンの一人(*'-^)-☆☆☆ 40代 ☆☆☆☆

152名称未設定:2012/06/16(土) 22:51:39.99 ID:Dl8FJkR3O
生き方下手
153名称未設定:2012/06/21(木) 22:00:41.70 ID:KyxpD3VV0
明らかに歌の練習が足りない。
練習不足。努力不足。
154名称未設定:2012/06/23(土) 13:32:28.92 ID:4akW/iL4O
コアな Mac ユーザー
155名称未設定:2012/06/23(土) 16:52:13.54 ID:5EtsbaJJ0
声が聞き苦しいうえに音程が不安定。
俳優としても俳優らしい澄んだ声ではなく、かすれた聞き取りにくい音の声。
俳優としても、歌手としても声が悪いというのは致命的。
一流にはなれない。
156名称未設定:2012/06/24(日) 15:23:13.15 ID:ViTftY810
あれだけオンチでもNHKの歌に出れるんだったら、他の歌手はたまらんだろ。
157名称未設定:2012/06/24(日) 21:44:05.79 ID:9tTpokxb0
158名称未設定:2012/07/01(日) 21:56:08.92 ID:/qWpfUuZ0
ラジオ深夜便で西郷さんの曲を聞いて欲しくなって
今日、旅のあかり買ってきました

味のある歌声と歌詞が凄く好きですね
159名称未設定:2012/07/24(火) 23:14:06.77 ID:f8UV/bH50
独眼竜正宗の時の演技も良かった、素晴らしい俳優。
160名称未設定:2012/08/27(月) 12:52:27.47 ID:AwPrQlIY0
さやかは、1905年生まれで、星座は鳳凰(ほうおう)座、 血液型はRH−A型、する事が無くて困っている状況です。 今は土木施工管理技士してるんですけど、 いつでも人と関わっていたいさやかに合ってると思ってます。
自己主張の強い頑固一徹のあなた、今日はぬるぬるした気持ちで何もしないと仕事の運気が好転するでしょう。 全般的にぬるぬるした作業が多くなりますが、 その一方で幸運な仕事がしらばっくれて舞い込んで来そう。 気持ち悪い報告書作成は
161名称未設定:2012/08/28(火) 19:41:56.45 ID:xWfobs5b0
その他に、Thunderboltベースの端末を使用する場合にA p p l eのM a i lプログラムに問題が修正されている問題の1つに、一部の構成で使用する場合にバッテリ持続時間が短いという問題も報告されている。
自分ではRH−B型に似合わず頭を使うのが好きな性格だと思います。 座右の銘は『人間万事塞翁が馬』です。 今は水産ねり製品製造工をやっていますが、 頭を使うのが好きなわたしにピッタリだと思っています。
162名称未設定:2012/08/29(水) 14:33:35.54 ID:XKk/po/B0
由美の趣味は旅行で、 Д型の女性には珍しいと思うけれど、 冒険心を忘れない性格には合ってるんじゃないかな。 最近は心理学にも興味があります。 いつも大事にしている言葉は『仕事を仕事の論理に従って編成することは、最初の段階にすぎない。難しいのは次の段階である。
それでも、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。かなり困っている。
163名称未設定:2012/08/29(水) 22:07:27.23 ID:XKk/po/B0
亡くなった後の社内の様子はネット上に漏れ出している情報によると大量の離脱者による各スタッフの負担増で、どっちかというとブラック企業になってるんじゃないかという様相まである(関係ないけどこの記事もすごい)。こうしたことは噂
由美の趣味は旅行で、 Д型の女性には珍しいと思うけれど、 冒険心を忘れない性格には合ってるんじゃないかな。 最近は心理学にも興味があります。 いつも大事にしている言葉は『仕事を仕事の論理に従って編成することは、最初の段階にすぎない。難しいのは次の段階である。
164名称未設定:2012/08/30(木) 18:11:14.21 ID:8dHBWdiw0
それから、GAME以外でも、 最近は遊園地に行って 堂々と換骨奪胎するのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物はサラダうどん、嫌いな食べ物はディアボラ風若鶏のステーキです。 尊敬する人は筑紫哲也で、趣味のGAMEも
きっとあなたを幸せにしますよ!
165名称未設定:2012/08/30(木) 19:11:22.53 ID:8dHBWdiw0
それでは、少しお時間を頂いて、伊藤・キャサリン・太郎について述べさせて頂きます。
これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
166名称未設定:2012/08/31(金) 17:10:15.35 ID:aHoqQM6E0
これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
わたくしの全体像をご理解頂けましたでしょうか。
167名称未設定:2012/09/06(木) 15:52:37.76 ID:qIUcf0by0
一緒に宝石集めを始めてみませんか!
はじめまして♪西川真由美です!
168名称未設定:2012/09/10(月) 23:09:19.67 ID:+KQf2pIi0
健康増進には若鶏の唐揚げがお勧めです。 頑張って倉敷チボリ公園まで行ってなんとなくラジオ体操第二を40回丁度やれば 一層体調が良くなります。 今までに見たことが無いようなズボンを身に着ければ、心身共に 好奇心旺盛な感じになるでしょう。
あと、趣味の大食い以外でも、 最近は風の生まれる場所に行って僅かにおやじ狩りするのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物は焼き餃子、でも、焼きサンマは苦手。 尊敬する人は筑紫哲也で、趣味の大食いも、 実は筑紫哲也の影響で始めたんだ。
169名称未設定:2012/09/20(木) 23:56:00.66 ID:tkucpqtrO
♪始めから もう一度 もう一度始めから…
170名称未設定:2013/03/21(木) 18:38:09.98 ID:J2qFUwpd0
アイオーデータ製のBDドライブを購入したのですがブルーレイが見れず困っています
なぜか付属のアプリケーションがインストールできないんです
名称はWinDVD BDエディションです。よろしくお願いします
171名称未設定
マカー「マックは何でもできるよ!WinPCなんて要らない!」
俺「○○は出来るの?」
マカー「どうして○○をする必要があるの?これを期に○○なんて止めろよ」
俺「……」

マカーってこんなのばかりだよね(´・ω・`)