ユーザーを脅して言論の自由を奪うApple

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
AppleがWikiサイトに対し、著作権侵害だとしてiPodとiPhoneの改造法を削除するよう要求。
Wikiサイトが違法ではないとの判決を求めて訴訟を起こした。

AppleがiPod改造法の削除を要求、Wikiサイトが訴訟
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/28/news026.html

不都合なことは言論弾圧、このスレでもよくみる光景ですね。
2名称未設定:2009/04/28(火) 11:57:58 ID:KDxDQx6D0
言論弾圧とかどこの明治政府だよw
3名称未設定:2009/04/28(火) 14:46:58 ID:lEO5K5rO0
マスコミに洗脳され踊らされる
4名称未設定:2009/04/28(火) 14:53:48 ID:z0Wleo+q0
「お父さんおどっちゃったよ〜」
5名称未設定:2009/04/28(火) 14:55:19 ID:z0Wleo+q0
あらぁ、クマのプーさんじゃないの
6名称未設定:2009/04/28(火) 14:56:00 ID:6QcgmzmZ0
>>5

朝青龍のことか?
7名称未設定:2009/04/28(火) 15:00:37 ID:DO4bQsQQ0
「あぁ〜」、「えぇ〜」、「もぉ〜」などと、ことあるごとに口から屁を垂れ流してるような傾向を指す。しかし、全国に広まるにつれ、すぐに泣き言を漏らす人だけでなく、食用に適さない魚とのコミュニケーションも図られている。
8名称未設定:2009/04/28(火) 15:02:11 ID:3+vGYA6C0
プーさん乙!
9名称未設定:2009/04/28(火) 15:03:04 ID:6QcgmzmZ0
プーさん乙!
10名称未設定:2009/04/28(火) 15:03:36 ID:57nGusrA0
プーチン乙!
11名称未設定:2009/04/28(火) 15:04:10 ID:inWa5R3Y0
朝青龍と1乙!
12名称未設定:2009/04/28(火) 15:14:49 ID:3+vGYA6C0
プーチン・ロシア首相:来月11日来日
http://mainichi.jp/select/world/news/20090416dde007030039000c.html
ロシアのプーチン首相が、5月11日から2日間の日程で来日することが
16日、固まった。政府高官が明らかにした。麻生太郎首相と12日に会談し、
北方領土問題を中心に協議する。
13名称未設定:2009/04/28(火) 15:15:30 ID:a07hrLqG0
>>12
本人乙!
14名称未設定:2009/04/28(火) 15:17:12 ID:/VGWt1Nn0
プーさんのスレと聞いてやってきますた
15名称未設定:2009/04/28(火) 15:18:18 ID:H9KZWphe0
ロシアの首相がこのスレ降臨中と聞いてやってきますた
16名称未設定:2009/04/28(火) 15:27:37 ID:6QcgmzmZ0
>>15
よくスレタイ嫁。プーチンじゃなくてプーさんのスレだ。
17名称未設定:2009/04/28(火) 15:31:51 ID:CcvKwpWh0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
18名称未設定:2009/04/28(火) 17:58:52 ID:k5O9qv/00
AppleGKがスレタイと無関係な書き込みを連投しててワラタ
19名称未設定:2009/04/28(火) 18:01:44 ID:ZG2CrsFo0
ドザチョンホロン部が板と無関係なクソスレを乱立しなければ説得力があるんだがな。
20名称未設定:2009/04/28(火) 18:04:33 ID:YzeYWuKD0
このスレを板と無関係にしたい意図はわかるが…
こういうのを言論弾圧というんだよw
アップルに不都合なスレッドは立つことすら許さないというその考え方w
21名称未設定:2009/04/28(火) 18:44:57 ID:175gqR1a0
>>20
ドザ乙
22名称未設定:2009/04/28(火) 18:53:34 ID:wmZjRpal0
もはや>>21のような捨て台詞しか出てこないAppleGKさん。

言論弾圧はいただけませんね。
23名称未設定:2009/04/28(火) 18:56:01 ID:175gqR1a0
>>22
あ〜、やっぱりチワワか。
24名称未設定:2009/04/28(火) 19:00:57 ID:wmZjRpal0
「ドザ」とか「チワワ」とか、ありったけの煽り文句を並べてgdgd化作戦か。
レベルが低いな。
25名称未設定:2009/04/28(火) 19:22:41 ID:0f4oHgoR0
原点に帰ろうぜ。

「iPodとiPhoneをiTunes以外のメディア管理ソフトと連係させる方法」

言論の自由があろうが無かろうが、こんなもの有害情報だろ、どう見てもw
26名称未設定:2009/04/28(火) 19:27:18 ID:PMrpKVub0
Appleの立場から考えると有害情報ですね。
ユーザーの立場からすると有益情報。
27名称未設定:2009/04/28(火) 19:28:32 ID:0f4oHgoR0
>>26
>ユーザーの立場からすると有益情報。
馬鹿発見w
28名称未設定:2009/04/28(火) 19:43:31 ID:B8kEyf+t0
有害無害って問題か?

争っているのはDMCA違反でしょ。
29名称未設定:2009/04/28(火) 19:45:02 ID:qxidYBig0
ていうかとっくの昔からAppleのサポートフォーラムは
いきなり削除とかあったじゃん
Macユーザにしてみれば何を今更な話だし
なんかキモオタって細かいことにこだわるくせに
自分がキモいことには全然気づかないから怖い…
30名称未設定:2009/04/28(火) 20:21:10 ID:wmZjRpal0
>なんかキモオタって細かいことにこだわるくせに
>自分がキモいことには全然気づかないから怖い…

激しく同意。
Macユーザーのどうでも良いところにこだわるくせは恐ろしい。
31名称未設定:2009/04/28(火) 20:30:06 ID:0f4oHgoR0
>>30
あ〜、気の利いた切り返しのつもりらしいですw 誰か構ってあげて下さい。
32名称未設定:2009/04/28(火) 21:15:11 ID:qmu78+Dz0
Macユーザーのキモさは今さら語るまでもない。
33名称未設定:2009/04/28(火) 21:36:00 ID:d/WrPndj0
米国で最も賞賛される企業10社、Appleは圏外
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37749820090428?sp=true

言論弾圧してりゃ賞賛なんかされないよなw
34名称未設定:2009/04/28(火) 21:36:00 ID:X/xwGXOT0
ある日のドザの会話

A「おはよう」
B「おはよう」
A,B「…」
A「ねえ」
B「なんだ?」
A「…」
B「…」
A「そ、そうだ、Macユーザーってキモいよね。」
B「あ、ああ。Macユーザーのキモさは今さら語るまでもない。」
A「やつら本当にキモいんだよ。」
B「本当だな。キモいよ。」
A「じゃあね。」
B「またね。」

※ドザとはアップルとMacユーザーに反抗することを
アイデンティティとしている孤独な人のこと。
普通のWindowsユーザーとは全くの別の人種である。
35名称未設定:2009/04/28(火) 21:57:45 ID:X/xwGXOT0
次の日のドザの会話

マカA「おはよう」
マカB「おはよう」
ドザC「やあ、君たち」
A,B「なんだい?」
C「アップル製品はクールでスマートだ。違うか?」
A,B「もちろんさ。」
C「フフフ。ところが君達は騙されてるんだよ。」
A,B「そうか??」
C「そうだよ。Appleなんて見てくれがいいだけで全部不良品だ。
クールだと思っているけど完全に勘違いだな。Appleのコンピュータ
は不良品ばかりでとても実用にはならない。こんなのを買うのは
踊らされている連中だけで、今時賢い人は選ばないんだな。」
A,B「今度新しく出たiPhoneアプリがね、スゲエんだよ。」
C「おい、人の話聞けよ! いつまでも踊らされたままでいいのか?」
A,B「……(そんなに構ってほしいのかな?)」
C「もう一度最初からは始めるぞ。いいか、君たちは騙されているんだ…。」
C「おい、どこ行くんだよ。逃げるなよお。ちょっ。待ってくれよ。」
36名称未設定:2009/04/29(水) 00:45:37 ID:hTE01x3d0
チワワちゃーんwwwwwwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1238037687/
エロドザ赤面Appleコンプレックスシェア取れ大臣として早く論破しにきてねwwwwwwwwwwwwwww
37名称未設定:2009/04/29(水) 02:46:46 ID:c80ZEzOl0
あれを言論弾圧と言うなら、こいつの存在も言論弾圧だな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%A5%A5%E3%81%95%E3%82%93%E7%B1%B3%E5%B1%8B%E3%81%A7%E3%81%99
38名称未設定:2009/04/29(水) 05:04:16 ID:AyAi1Py40
勝手に改造しちゃだめとかいうのがわけ判らんw
そのうちデスクトップカスタマイズソフト全部つぶしにかかってくるんですかねwww
39名称未設定:2009/04/29(水) 07:52:59 ID:qkM5CgBU0
そんなことよりさっさと雪豹出せよ。
40名称未設定:2009/04/29(水) 15:39:51 ID:AyAi1Py40
今どんなフリーソフトを勝手に入れるかお試し中ですのでしばらくおまちください
41名称未設定:2009/04/29(水) 23:30:58 ID:/cHCfUKl0
>>2
明治政府っつーか思いっきり北朝鮮だよな
42名称未設定:2009/05/09(土) 01:35:42 ID:wYGD05YK0
CCTVですね、わかります。
43名称未設定:2009/05/09(土) 10:03:04 ID:44821ezY0
著作権最強伝説
オマエには車輪を再発明する権利はあるが車輪を盗む権利などない
いいかげん理解しろ
44名称未設定:2009/05/11(月) 20:35:54 ID:tt9XTghI0
朝鮮中央テレビですね、わかります。
45名称未設定:2009/05/11(月) 22:33:40 ID:C0+rfCBL0
>>44は朝鮮に詳しいですね。
46名称未設定:2009/05/11(月) 22:45:31 ID:tt9XTghI0
新MacBookにはFireWireポートが非搭載である件について、アップルが掲示板スレッドを全削除する強硬手段
http://www.gizmodo.jp/2008/10/macbookfirewire_1.html
47名称未設定:2009/05/11(月) 22:59:50 ID:C0+rfCBL0
48名称未設定:2009/05/11(月) 23:44:35 ID:EnFWyJ8x0

クラリオンのポータブルカーナビにWindowsワーム混入の可能性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/11/23379.html
49名称未設定:2009/05/12(火) 21:05:12 ID:gmEc7/MJ0
言論封殺
50名称未設定:2009/05/12(火) 21:32:24 ID:MtavczuT0
レパードのディスクイメージをFW対応のiPodに復元してインストール出来るのも書いちゃ駄目?

51名称未設定:2009/05/16(土) 16:56:34 ID:CnmHvcmv0
Appleに狙撃されますよ
52名称未設定:2009/06/01(月) 22:19:35 ID:HkXgcUri0
オソロシス
53名称未設定:2009/06/06(土) 01:33:25 ID:zlsPjB4s0
ユーザーを脅して言論の自由を奪うとか、真っ当な企業のすることじゃない。
54名称未設定:2009/06/06(土) 20:25:14 ID:m++QM5qd0
企業→×
宗教→○
55名称未設定:2009/06/08(月) 12:56:03 ID:H9eUly420
こういうクソスレはとっととスレストするべきだ!
56名称未設定:2009/06/19(金) 16:12:06 ID:pQoT8I5J0
>>55
言論封殺ですね、わかります。
57名称未設定:2009/06/28(日) 08:15:25 ID:1P+HasSp0
いやだね、言論の自由を奪う企業は。
58名称未設定:2009/06/29(月) 01:58:13 ID:IwkKXTKO0
言論もお金で買う時代に成りましたw
59名称未設定:2009/06/30(火) 19:20:59 ID:jcpjd4q50
↑金捏造こと梅夫もしくは自動化、チワワなどと呼ばれる↑
東亜板、バイク板、Mac板、ペット板、パソコン一般板、オカルト板、ペット板、化粧板、無職ダメ板そしてここで荒し活動をするリアルホロン部な男>>1に関する情報

梅夫に関しては旧mac板のにゃあさん管理の梅夫過去スレまとめHPと
http://www.geocities.jp/mewmirror7/

梅夫と手動化によって作られたご自慢HPと
http://www.geocities.jp/mac_userdesu/

梅夫の最古スレ、まだMac漬かってるの?
http://piza.2ch.net/mac/kako/964/964792705.html

数ある梅夫スレの中でMacユーザーへの誹謗中傷が酷いスレ

【家畜人】マカチンを苛め倒せ!【マプー】
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc3/1078224959/

廃物】マカチンを有効利用しよう【利用】
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc5/1080636517/

【社会】マカ珍は私が直す【復帰】
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc5/1092838348/

【悶絶】罵倒はマカ珍さんの最高のご馳走【昇天】
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc8/1113876991/

〓〓外国人参政権5〓〓
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124373572/
ここの船虫Jr ◆.Tg2yBtH66が>>1で在日のくせに参政権をよこせとだだこねてます
60名称未設定:2009/07/03(金) 19:31:45 ID:6iE6DBnA0
良スレなので、上げときますねw
61名称未設定:2009/07/28(火) 00:33:00 ID:9gIeTCUp0
>>58
嫌な宗教ですね。
62名称未設定:2009/08/24(月) 21:47:20 ID:/41jbD0+0
iPodが爆発した→アップル「黙ってれば金返してやる。言いふらしたら・・・分かってるな?」

 先月、イギリス北西部リヴァプールに住むケン・スタンボローさん(47)は、娘のエリー
ちゃん(11)に与えたiPod Touchがおかしな音を立てていることに気付きました。

 すぐに取り上げると、iPod Touchはスタンボローさんの手の中でその温度を上げ、つ
いには蒸気を出し始めました。危険を感じたスタンボローさんがiPod Touchを放り投げ
ると、それから30秒もしないうちにiPod Touchが爆発! 破片が3メートル四方に飛び
散ったそうです。

 スタンボローさんは爆発したことを小売業者のアルゴスとアップルに連絡。いくつかの
部門をたらい回しにされたあと、アップルの役員と話すことができました。役員はアップ
ルの責任を否定し、商品代金の返済を要求しているスタンボローさんにある手紙を送り
ました。

 その手紙には「この事故と、和解の条件、そして和解の存在を秘密にしておくことに
完全に同意するならば、商品の代金を返済する。もしも約束を破った場合は法的措置
も辞さない」と書かれていたとThe Timesは伝えています。

 スタンボローさんはもちろん署名を拒否。そして、この事件がこうして公のもとに晒さ
れることとなったのです。スタンボローさんの名誉のためにつけ加えておきますが、彼
が求めたのは商品代金の返済のみで、損害賠償や慰謝料などは含まれていません。

 アップルとアルゴスはこの件についてコメントを拒否しています。こういうことをされる
とメーカーに対して幻滅してしまいますね。。。

http://digimaga.net/2009/08/apple-tried-to-silence-owner-of-exploding-ipod.html
63名称未設定:2009/08/29(土) 01:35:11 ID:byR3inY50
言論弾圧age
64名称未設定:2009/10/20(火) 01:35:50 ID:MSkisfuN0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

65名称未設定:2009/12/13(日) 23:37:08 ID:ojBIDZEO0
>>61
何でもありのカルトですから。
66名称未設定:2009/12/15(火) 21:46:21 ID:W+HlupdZ0
>>65 梅夫さんカッコイイ!手動化の師匠!
67名称未設定:2010/02/03(水) 08:05:41 ID:C4uAKJHwP
ジュエルをブレイクしちゃうのかい?
68名称未設定:2010/03/18(木) 19:16:23 ID:70VHoqfY0
言論もお金で買う時代
69名称未設定:2010/04/22(木) 22:33:10 ID:FcGwHXxi0
Macはつらいね
70名称未設定:2010/07/23(金) 00:17:51 ID:Qf4gjAY+0
71名称未設定:2010/10/07(木) 00:31:45 ID:I6N/S7A90
Appleの締め付けって、中国のそれによく似てるね。
72名称未設定:2010/10/07(木) 00:59:04 ID:CRJkWor80

ここは新・mac板です。
Macについてを語る板です。

続きはこちらへ

Apple板
http://hibari.2ch.net/apple2/
73名称未設定:2010/10/08(金) 23:22:29 ID:9Pba8dWn0
Apple板過疎りすぎだろw
ソニー板の比じゃない。
74名称未設定:2011/02/09(水) 00:31:36 ID:ShX7mki+0
需要がないからな
75名称未設定
Windows7より需要あるだろw