iPhoneとiPod Touch+携帯、どっちがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
どっち?
2名称未設定:2009/03/30(月) 21:43:11 ID:EfLaRRjtO
携帯ならデザイン的にソニエリがいいんだけど、要らない機能が多いんだよね。
カメラもリスモwもいらないから、もっとシンプルにして欲しい。
3名称未設定:2009/03/30(月) 21:48:41 ID:QTaC38WY0
アイフォンとタッチだろ常考
4名称未設定:2009/03/30(月) 21:56:18 ID:gyETIEXc0
iPhone板でどうぞ
http://pc11.2ch.net/iPhone/
5名称未設定:2009/03/30(月) 22:08:47 ID:csb8vQn60
携帯無くしても仕方ねーかと思えるけど
iPhone無くすと立ち直れないかも
6名称未設定:2009/03/30(月) 22:31:42 ID:lvwQf8L40
>>5
むしろiPhoneのほうが実害は少ないだろう?
データはほぼ全て母艦に残ってるんだから。
7名称未設定:2009/03/30(月) 22:39:25 ID:QTaC38WY0
林氏はエキスポで盗まれたって言ってたなw
8名称未設定:2009/03/30(月) 23:24:52 ID:ONdzR6O2P
iPhoneだと設定で電話をかけられるようにできるから、iPhoneの方がいいと思う。

電話のかけ方はJail Brakeってのでググるといいよ。
9名称未設定:2009/03/30(月) 23:28:12 ID:rhhRbmmU0
touchと携帯でいいと思っていたけど、今は合体してくれたらと切実に思う
touchのブラウジングはかなりいいのに、WiFiないと携帯のショボいの使わなきゃならんし
10名称未設定:2009/03/30(月) 23:29:23 ID:rvFbPwRk0
>>8
え?iPhoneってデフォで通話できないの?
11名称未設定:2009/03/30(月) 23:30:35 ID:rvFbPwRk0
>>9
Touchはネット環境が惜しいよね・・・
せっかくアプリとかサファリとかいいのあっても
どこでも簡単にネットできないと残念
12名称未設定:2009/03/30(月) 23:52:33 ID:ONdzR6O2P
>>10
PDAだからデフォルトじゃ無理。
13名称未設定:2009/03/31(火) 00:18:41 ID:vUcVBMhP0
>>10
海外で何とか・・・。日本じゃほぼ無理だよ。
脱獄必須。
14名称未設定:2009/03/31(火) 00:57:18 ID:JxpuMMr90
iPhone + 携帯 + touch な俺どうしたら良い
15名称未設定:2009/03/31(火) 03:50:06 ID:ZopJO2zL0
えーー!!iPhoneって通話できないのかよwww
とくダネとかで普通に話してた覚えがあるんだが
それにCMでも通話してるじゃん
16名称未設定:2009/03/31(火) 03:54:41 ID:qJpHirZO0
>>5
最近8ヶ月モノもiPhoneがひび割れしてて
AppleStoreで新品交換してもらって

1時間で全て復元

携帯より便利
17名称未設定:2009/03/31(火) 03:55:52 ID:qJpHirZO0
>>15
釣られるなYO

フツウに電話出来る
18名称未設定:2009/03/31(火) 04:02:48 ID:Cg3GK8b30
iPhone 3Gなら日本でも通話可能って話なんじゃね
19名称未設定:2009/03/31(火) 07:59:53 ID:pTqIKVar0
>>9
俺はiPhone単体がおすすめではあるんだが・・・
Touchと携帯の組み合わせなら、携帯をNokia系にしてNokiaをWifiSpotにすればいいと思うよ。
あと、携帯もTouchもBTステレオヘッドセットにすれば曲きいてる最中に電話かかってきても携帯は鞄の中のままでサクっと通話に切り替えられる。

って、いろいろ細工してると結局荷物が増えたり運営に気を使うので、やっぱiPhone一台が良いと思います。
20名称未設定:2009/03/31(火) 08:40:52 ID:XTuTq2T+0
Skype for iPhone 1.0.1
21名称未設定:2009/03/31(火) 08:47:20 ID:JxpuMMr90
>>19
赤外線通信無いと予想以上に困ったのでガラケーも必要かも。
22名称未設定:2009/03/31(火) 08:56:02 ID:4R+rZGYh0
10年以上携帯使って赤外線は2回くらいしか使ったことない&まともに動作しなかった
23名称未設定:2009/03/31(火) 09:00:05 ID:ZopJO2zL0
>>19
NokiaをWifiSpotとかできるの?
N82欲しいけど在庫なくてどこも売ってないんだよな・・・orz
24名称未設定:2009/03/31(火) 09:10:48 ID:IQwspFR7i
つか、ガラケー持つなんてあり得ない。

あんなダサいものを持てるかよ。
25名称未設定:2009/03/31(火) 09:14:35 ID:ZopJO2zL0
やっぱりiPhoneにしようかな・・
26名称未設定:2009/03/31(火) 09:25:24 ID:5nzTOcAy0
バッテリと厚味と毎月の料金が気にならないなら
それが一番いいんじゃね。
カメラもマイクもついてるしiPhoneじゃないと使えないアプリあるし。

自分はTouchだけど、基本的に洋書読むのに使ってるから薄い方が楽だし
もともと外でネットしないからな。
27名称未設定:2009/03/31(火) 09:26:38 ID:ZopJO2zL0
月どれくらいかかるのかとバッテリの持ちは気になるな
28名称未設定:2009/03/31(火) 10:49:30 ID:QFPKotkF0
スカイプ出たね
29名称未設定:2009/03/31(火) 11:30:50 ID:e3SaBIle0
俺はtouch+携帯
ガラケー嫌いだけど、使い道は結構ある
iPhoneでも海外では使用注意しなきゃ逝けないし、
現状音楽聞くには容量が足らない。
ただアプリはiPhoneの方が良いかもしらんから、
次のを買うかも。
30名称未設定:2009/03/31(火) 11:36:15 ID:ZopJO2zL0
携帯としては劣る。iPod touchよりはいい。さらに一つになる。等のメリットデメリットの比較になるから難しいよなぁ・・・
31名称未設定:2009/03/31(火) 12:18:12 ID:5nzTOcAy0
「自分の使い方」にあっているかどうかがすべてだから。
どちらがいいって価値の話じゃないんだよ
32名称未設定:2009/03/31(火) 12:19:57 ID:ZopJO2zL0
iPhoneとiPod Touch+携帯で使い方の違いってなんだろな
33名称未設定:2009/03/31(火) 12:52:41 ID:1SQ5ao2P0
両方持つと、iTunesでは一つのライブラリしか使えないから
両方とも同じ動画・画像・アプリ・音楽で同期せざるを得ないって本当?
34名称未設定:2009/03/31(火) 12:59:32 ID:W379qmmc0
ユーザ名を別にすればいいんじゃない?
35名称未設定:2009/03/31(火) 14:55:13 ID:Pk069QTi0
ケータイ持ったことないんですが、

touch+どこでもWi-Fi

touch+ケータイ
ならどっちがいいですかね?
機種はドコモかな・・
36名称未設定:2009/03/31(火) 15:40:44 ID:/5Wnpeqg0
8 :名称未設定:2009/03/30(月) 23:24:52 ID:ONdzR6O2P
iPhoneだと設定で電話をかけられるようにできるから、iPhoneの方がいいと思う。
電話のかけ方はJail Brakeってのでググるといいよ。
10 :名称未設定:2009/03/30(月) 23:29:23 ID:rvFbPwRk0
>>8
え?iPhoneってデフォで通話できないの?
12 :名称未設定:2009/03/30(月) 23:52:33 ID:ONdzR6O2P
>>10
PDAだからデフォルトじゃ無理。
13 :名称未設定:2009/03/31(火) 00:18:41 ID:vUcVBMhP0
>>10
海外で何とか・・・。日本じゃほぼ無理だよ。
脱獄必須。

ネタだろうが、今更こんなネタで引っかけようと思うところがバカ。
37名称未設定:2009/03/31(火) 15:44:26 ID:ew2tECGe0
こんな糞スレでどうでもいいこと指摘しようと思うところがバカ。(自分含む
38名称未設定:2009/03/31(火) 17:50:03 ID:4Qz1G0n40
>>29
そーなんだよ
俺は海外在住で気楽に iPhone を使えるような状況じゃない
外で使ってたら引ったくられるか、拳銃突きつけられるような感じだよ
39名称未設定:2009/04/01(水) 04:11:37 ID:X/+Gq82I0
>>33
音楽はとりあえずユーザー分けなくても問題ない
アプリは問題あるな
touch二つ持ちだが
40名称未設定:2009/04/01(水) 04:13:40 ID:X/+Gq82I0
>>35
今まで持ってないなら最初からSBが良いんじゃないの?
この手の好きな人は、後々海外のスマートフォンに興味を示すかも知れないし。
俺DoCoMoだから結構考えてしまうよ。
41名称未設定:2009/04/01(水) 06:22:27 ID:X/+Gq82I0
高城氏のブログ見るとロック無しiPhoneも欲しくなるな
結構使えそう
42名称未設定:2009/04/01(水) 16:24:24 ID:k7ZPlaLV0
>>41
頻繁に海外行く人じゃないと保証,価格あたりでメリットなさそう。
43名称未設定:2009/04/01(水) 20:49:23 ID:mC0uCm140
結局どっちがいいの?
iPhoneとiPod Touch+携帯
44名称未設定:2009/04/01(水) 20:50:21 ID:WJY0CVPm0
touchだけでいいわ
45名称未設定:2009/04/01(水) 21:05:09 ID:HdG51KbC0
>>43
だから、ガラケーの画面は美意識としてあり得ない。
みるだけで吐き気がするよ。
46名称未設定:2009/04/01(水) 21:45:26 ID:mC0uCm140
>>45
ガラケーって必要なの?
47名称未設定:2009/04/01(水) 23:50:01 ID:w1VHS+ea0
touchは買ってすぐに人に上げた。iPhoneの方が
はるかに上
48名称未設定:2009/04/01(水) 23:53:39 ID:mC0uCm140
>>47
iPhone1台持ち?
iPhone+携帯?
49名称未設定:2009/04/02(木) 00:11:55 ID:fKwIIYYO0
>>48
+携帯。つってもあまり使わないけど。
外出先でのマップとか3Gとか便利すぎてiPhone以外
考えられない。新型にしたら携帯も辞める
50名称未設定:2009/04/02(木) 00:14:24 ID:5rNJmFgc0
>>45
と言う>>45も、iPhone以前はガラケーだったんだろ?
吐き気って…。w

> ガラケーの画面は美意識としてあり得ない。
って、具体的にどういう意味?
その美意識と言うのも合わせて教えて欲しい。
51名称未設定:2009/04/02(木) 00:17:12 ID:fKwIIYYO0
黄ばんだ白ブリーフを脱ぎ捨てて、トランクスor
黒のボクサーパンツにレベルアップしたら、もう白ブリーフは
見たくないのが普通。変態は除く
52名称未設定:2009/04/02(木) 00:28:14 ID:UhCA9OV00
>>49
+携帯は嫌なんだよな・・・
新型っていつ発売?
53名称未設定:2009/04/02(木) 00:32:08 ID:fKwIIYYO0
7月ぐらいで出るよ。金が許すなら待つべし
54名称未設定:2009/04/02(木) 00:47:35 ID:UhCA9OV00
>>53
マジ?3.0 OSの後?ソースは?
55名称未設定:2009/04/02(木) 01:13:38 ID:fKwIIYYO0
公式ソースはないけど99%出るから。
6月に発表があるだろう
56名称未設定:2009/04/02(木) 03:07:36 ID:UhCA9OV00
>>55
そう言い切る根拠欲しい・・・
3.0 OSに合わせて?
57名称未設定:2009/04/02(木) 07:11:59 ID:bqvyFM7a0
>>56
>>55
>そう言い切る根拠欲しい・・・

6月は恒例のWWDCがあるからね。
大々的に新型iPhoneを発表する機会はこれくらいしかないでしょ。
58名称未設定:2009/04/03(金) 20:52:23 ID:BEg6OZfl0
出るのかい出ないのかい どっちなんだい!
59名称未設定:2009/04/03(金) 20:54:54 ID:b0jB5PhI0
通話用携帯とiPhoneの2台持ちがディフォルト
通話用携帯はwebサービスを全て切る。
メールネットはiPhoneで。
60名称未設定:2009/04/04(土) 09:52:42 ID:JxPUFY7z0
>>59
同じです
61名称未設定:2009/04/04(土) 09:55:16 ID:g5Uo/7im0

マカーなら全部買えよ。

62名称未設定:2009/04/04(土) 10:45:43 ID:taZ5A+620
>>61
別にマカーじゃなくても、全部買っていいんだけどね
63名称未設定:2009/04/04(土) 11:05:36 ID:64Pdwx1T0
>56
一月のMacworldへのアップルの出展が今年で最後になるのにあたって
フィル・シラーが「一月はアップルのプロダクトリリース時期にあっていない
ので基調講演のネタを用意するのが大変。三月がiMacで六月がiPhoneで…」
って言っていたよ。六〜八月までには新型iPhoneが出るのはほとんど
間違いないと思うよ。そもそもこれだけ噂だらけで盛り上がっているのに
「今年はハードの発表はないんです」なんて市場に水を差すようなこと言う
わけないじゃん。
64名称未設定:2009/04/04(土) 11:06:57 ID:64Pdwx1T0
あ、3.0と重なるとは限らない。
去年は3GとMobileMeとAppStoreの立ち上げをいっぺんにやって
ぐだぐだだったからな。
65名称未設定:2009/04/05(日) 01:17:04 ID:eEZsKVc50
嫌いなヤシのblog見ていたらiPhone持ってるのが分かって、嫉妬。
こうなりゃ新iPhoneを待つか。
キャンペーンに乗っかるのがいいか。
悩む
66名称未設定:2009/04/05(日) 07:38:21 ID:32RLypu90

これだけ不便さを叩かれていて、型落ちになること必至のiPhone。
今後、何年使う気でいるんだい?

新iPhoneを待った方がいいに決まってるだろ。
発売と同時にマカーが買い換えたら、また大量に在庫が余るから心配するな。

67名称未設定:2009/04/05(日) 08:06:31 ID:zGXh4q5P0
iPhoneの「叩かれてる不便さ」って
新型にかわってハード面で解消しそうなもんてあったっけ。
ほとんどファームウェアとかソフト関係な気がするが。
68名称未設定:2009/04/05(日) 09:11:07 ID:N2L9JRbT0
>>67
新型でる事よりもDockコネクタ経由の周辺機器が解禁される事のほうが大きいと思う
解禁後はSuicaとか赤外線通信に対応した機器がサードパーティから出そうな予感
あとデジカメから直接写真取り込めるようになれば内蔵カメラの画質はそれほど問題じゃなくなる
69名称未設定:2009/04/05(日) 09:51:46 ID:zGXh4q5P0
ああ、ハードと言えばカメラがあったか。
そう言えば内蔵カメラは改善されるみたいだな。

>"OmniVision has received 3.2-megapixel CMOS image sensor (CIS) orders for Apple's next-generation iPhone, according to market sources," Hans Wu and Meiling Chen report for DIGITIMES.
70名称未設定:2009/04/05(日) 10:06:03 ID:GjuiKZ5k0
メモリがもう少し増えてほしい
71名称未設定:2009/04/05(日) 10:14:15 ID:DAUak0hS0
新型は容量が増えるとか電池が長持ちするとか、ポリカーボネイトの代わりにアルミ使うとか
そんなくらいしか思いつかないなぁ。あ、あとは動画対応とか、前面カメラか。
あった方がいいけど無くても困らないって程度では。少なくとも初代→3Gのときの
GPSの有無のような大きな差は、3Gの完成度の高さから言って期待できない。
72名称未設定:2009/04/05(日) 12:01:08 ID:e3U3bZe30
マルチタスクもソフトで解決できるものなの?
73名称未設定:2009/04/05(日) 16:15:52 ID:DAUak0hS0
マルチタスクだけならソフトで解決できるだろうけど、
今のハードだとバッテリーの持ちが悪すぎるから
現実的にはハードもかわらないと実現できないかもね。
74名称未設定:2009/04/05(日) 17:25:45 ID:EkYXqAmdP
ソフトバンクが外資に買収されるのは時間の問題。
最有力はチャイナテレコム。
iPhone持ってると個人情報や通話記録や通信記録が、
全部中国政府に筒抜けになります。
75名称未設定:2009/04/05(日) 21:01:11 ID:KjJjg+R50
>>74
お前金もらってネガキャンやってるの?
76名称未設定:2009/04/07(火) 00:23:37 ID:oa9a5yDI0
つーか風評被害で訴えられるぞ
77名称未設定:2009/04/07(火) 05:10:44 ID:mDxIGCqj0
タイーホ確定かw
78名称未設定:2009/04/12(日) 00:29:25 ID:Zp7k4rtc0
あああ
79名称未設定:2009/04/13(月) 23:53:38 ID:gsHXL8vJO
俺は8円ケータイ+iPhone

ケータイは一番ちっこいヤツ。通話専用会社&友&家族
iPhoneはみんなと同じ様にバリバリ使う。
メールはすぐ返すタイプじゃないって周りは分かっ
てるからできるかもしらん

玉に休日はちっこいケータイだけポケットに入れれば
いいから楽
緊急な用事は電話で回避できるし転送サービスもある
80名称未設定:2009/04/15(水) 20:25:55 ID:h6gSb+sHO
iPhone って解約したら音楽聞けなくなるんだよね? 明らかにいらない
81名称未設定:2009/04/15(水) 20:50:40 ID:ier33J3qO
解約後はtouchになる
82名称未設定:2009/04/16(木) 00:47:46 ID:STUR9yTJO
音楽は聞けないよね?
83名称未設定:2009/04/16(木) 01:10:02 ID:dMR2Qh/m0
なんで音楽が聴けなくなるの?
84名称未設定:2009/04/16(木) 01:56:04 ID:2hKcE65f0
SBだけは嫌だw
85名称未設定:2009/04/16(木) 04:13:34 ID:lOzvjsnS0
音楽は聴けるよ
86名称未設定:2009/04/16(木) 10:52:15 ID:2OVKPDCR0
旧J-Phone時代からのユーザの俺もSBMは嫌だが、
待ってればそのうちにまた経営者が交代するんじゃねーかとも思う。
あまり気にしてもしょうがねーというか、
独自使用i-modeのドキュモも今一というか。
87名称未設定:2009/04/26(日) 13:17:31 ID:JfQyv5FU0
iPhone単体の一番のネックはバッテリーだと思うんだが、そこら辺は実際どうなのよ?
音楽はともかくアプリはけっこう電池くうから(←買った後に実感)、
もしもを考えると携帯+touchにせざるをえなかった。
(良いとこ)気にせずアプリ使えるしおサイフとかガラケーならではの便利さもある
(悪いとこ)一部アプリが使えないのがちょっと悲しい
ちなみに、どんな小さく便利でもtouch/iPhoneに外付けで何か付け足すのは我慢ならないし、
あと個人的センス(?)ではiPhone+touch、iPhone+携帯は必死ぽくて恥ずかしい…。

たぶん心配性はtouch、最上位が欲しい人はiPhoneを選べばいいんじゃないか?

ただ、touchの操作性に慣れるとガラケー使うのは本当にイラつく
デザインどうこうは平気だけど、レスポンス悪すぎだろって感じ。
88名称未設定:2009/04/26(日) 14:25:33 ID:WPjcLx1p0
8988:2009/04/26(日) 15:58:45 ID:WPjcLx1p0
↑ただこれさ、毎月の料金ところまちがってるよね
ホワイトプランだったりの基本料金とか、S!ベーシックパックの定額料なんかが抜けてるもんな
90名称未設定:2009/05/08(金) 00:20:20 ID:kMVSPiQg0
第2世代iPod Touch持っていて、いつでもネットにつなげたいから
iPhoneにしようと思ったのですが、iPhoneってiPod Touchより
ちょっと処理速度遅いですね。

同じ状況でiPhone買った人います?
iPod Touchの速さを知っているだけに、iPhoneで常時耐えられるのか知りたいのです。
91名称未設定:2009/05/08(金) 00:23:13 ID:52kcFbzd0
iPhoneは新型出たら今より早くなるんじゃないのかなあ。
92名称未設定:2009/05/08(金) 00:36:56 ID:fHqJV0ppi
どうでもよいことだけど、ソフトバンクがiPhoneユーザー向けのガラけー出してくれればいいのに。
小型軽量でバッテリー長もち、カメラ無しでもいいや。赤外線とおサイフはあり。でiPhoneユーザーはパケット上限を半額とかにして携帯サイトも使えるように。
iPhoneの足りないとこを補う感じで。
でも俺はいらないけど。
93名称未設定:2009/05/14(木) 18:46:55 ID:EDFN387SP
iPod Touch購入したのでさっそく弄ってみたけど凄くいいです!
どこでもネットつながるアイポンほしくなってきたよ・・・
94名称未設定:2009/05/14(木) 21:44:34 ID:TKIewuRb0
docomoで携帯wlanルータktkr
95名称未設定:2009/06/15(月) 19:48:00 ID:/jmBKBoO0
とりあえず、iPhoneを買っておいて、後にポータビリティで電話番号をかえることはできるの?
96名称未設定:2009/06/16(火) 10:30:46 ID:CEUAgdIR0
とりあえずWiMAX対応のiPod touchを出してくれ。
97名称未設定:2009/06/16(火) 10:33:22 ID:a+9TGd8P0
同じ32Gなのに、touchは4万台で、iPhoneは2万台で倍違うのですが、
なぜですか?
性能が同じなら、iPhoneを買った方がいいような気がしますが。
98名称未設定:2009/06/16(火) 11:47:32 ID:Wu4IcFYK0
毎月の分でその差額を支払っているから

携帯電話だって本体だけ買おうとすると高いでしょ
99名称未設定:2009/06/16(火) 16:47:21 ID:w2C66IvA0
ほんとは8万だもんね
100名称未設定:2009/06/16(火) 20:01:13 ID:a+9TGd8P0
そうなんだ。高いなあ。
でも、WMには裏切られてばかりで、iPhoneにはカリスマ的な魅力があるよな。
101名称未設定:2009/06/17(水) 20:24:11 ID:HyGSf/d30
>>93
タッチ使っててアイホン使うと、分厚いのとかモッサリに戸惑うよ
102名称未設定:2009/06/17(水) 20:28:55 ID:x9ETanzd0
個人的にはiPhoneはこれ以上薄くならないでほしいけどな
このぐらいの厚さの方が手にフィットする
重さはもう少し軽くしてほしいけど
103名称未設定:2009/06/19(金) 21:44:18 ID:rR9l/9LbO
iPodが調子悪いので、3GSex32GB買うか、Touch32GB+mobileルータ+イモバにするか悩んでる
どっちがオヌヌメですか?
Touch32GB+どこでもWIFIも考えたけど、ウンコムは通信速度がね…
104名称未設定:2009/06/19(金) 22:11:24 ID:biM+YZRE0
3GSex買っちまえ
105名称未設定:2009/06/20(土) 08:07:12 ID:a2tbSVFq0
>103
ハードの性能はiPhoneのほうがやや上かな。

ところで、iPod touchのbluetoothあるいはWiFiから母艦であるMac
を介してネットにつながるの?
例えば、MacにdocomoのFOMA A2502をUSBにさしておいて、Macをインターネット共有にするという意味だけど。
106名称未設定:2009/06/20(土) 10:02:31 ID:RsL67h5u0
Fomaはよくわからんが
Mac内蔵のAirMacを介してネットにつながるよ
107名称未設定:2009/06/21(日) 22:02:05 ID:rUvJiYMj0
>106
そうなんですか?
やってみるとうまくいかないのですが、Macの設定はファイル共有とインターネットだけでいいわけですよね?
touchは何か設定する必要がありますか?
108名称未設定:2009/06/21(日) 22:59:55 ID:OWSr62xl0
AirMacのマークが扇に「↑」が重なったマークになってればMac側は桶。
Touchから拾える筈。

何が原因なんだか知らんけど、とりあえずパスワードなしでためしてみ。
109名称未設定:2009/06/26(金) 20:37:50 ID:xPdrUZYe0
やっぱ維持費やバッテリーなんか考えるとタッチ+ケータイだな。
人によって違うと思うけど
110名称未設定:2009/06/30(火) 02:09:30 ID:+mPpXiTC0
携帯で撮ったり撮り貯めした写真を出先でtouchに移したい時、通信費かけずに移す方法はある?
超限定的な例えだけど、車に数人乗せて写真見せたいとき、携帯見られるのは抵抗あるし操作難しいだろうし画面小さいし
touchに移して見させたい、って思った時とか。

ちなみにtouchもiphoneもまだ持ってない。
111名称未設定:2009/06/30(火) 09:34:09 ID:INiVnoaH0
>>110
SDとかでパソコン介せば良いじゃん
112名称未設定:2009/06/30(火) 20:06:03 ID:SHLx+YFR0
学生ならタッチでいいんじゃないの。
113名称未設定:2009/07/03(金) 12:18:28 ID:lf/DwUAx0
>>111
撮り貯めは確かにそれで良かったわ。
それより、現場でその日撮ったのをtouchですぐ見せられないかなぁって思って。
touchにSDスロットとかありゃ〜なぁ。。。
114名称未設定:2009/07/03(金) 14:32:16 ID:x+UKQ9fT0
Touchにそんなものがつくのは勘弁。

iPhone買って、契約切って使えばいいじゃんじゃね?
115名称未設定:2009/07/03(金) 14:33:14 ID:x+UKQ9fT0
語尾が変になった orz

あと新しいTouchにはカメラがつくかも、という根拠不明の「噂」ならあるよ
116名称未設定:2009/07/05(日) 10:45:56 ID:qQtDHT/l0
やっぱアイホンは普段無線ランを使い通信費定額、ケイタイ通話料定額で使うのがいいかな
117名称未設定:2009/07/09(木) 22:43:26 ID:D19DaFAa0
Touch買って、Iphoneも買っちゃって両方を上手く使い分けてる人いる?
118名称未設定:2009/07/10(金) 22:16:32 ID:fCZaBa+N0
ドコモの携帯でアクセスポイントになるのがあるから、それつかえば何処にいてもwifi使えるよ。

やってる人いないかな?
119名称未設定:2009/07/15(水) 00:27:46 ID:TfqjPUKEO
>>118
それだとドコモの通信料が13650円かかる
iphoneとガラケー二台持ちよりも高い
120名称未設定:2009/07/15(水) 06:00:52 ID:AjvWbmMG0
>119
mopera Uの公衆無線のことですかね?
それだったら、どこにいてもつながるわけでなく、エリアは結構せまいですよ。
mobile pointのほうが広そうですよ。
121名称未設定:2009/07/20(月) 01:57:50 ID:cGk3e+PZ0
iPod Touch+iPhoneが最高でそ
122名称未設定:2009/07/20(月) 02:04:11 ID:cGk3e+PZ0
↑本気ですよ。念のため。
123名称未設定:2009/07/20(月) 06:07:00 ID:moNqc3uA0
iPod 120GBのやつとiPhone使ってる。
ちょっとかったるいけど、なかなか良いと思います。
124名称未設定:2009/07/28(火) 04:41:40 ID:993z0k8s0
iPod touch+携帯で一ヶ月過ごして、結局iPhoneにした。
ここぞという場面で使えないのは痛い。
125名称未設定:2009/08/19(水) 06:33:53 ID:nAj9Loeo0
SBMでなければ選択に悩むけど、SBMだけはないからtouch+携帯
126名称未設定:2009/08/26(水) 16:34:31 ID:4bVruyf60
Touch+携帯でなんとかやってる。
音楽聴いたりアプリ使ったりしてると電池が。。。

でも最近touchでwi-fiしたくなってきた。
mopera契約してみっかなあ。
127名称未設定:2009/08/26(水) 17:06:22 ID:annMSPWr0
touchの良さはスロットのない不自由さに凝縮されてるかもね
電池も外せないのはある意味正解だし、SDスロットなんかより容量アップの方が嬉しい罠
128名称未設定:2009/08/26(水) 17:30:14 ID:642U+kE90
普段メールと電話しかしてなかったから、携帯+TouchからiPhoneに変えたけど
圧倒的に便利で一気に未来がやってきたな。
まあ携帯の上位機種でも出来る機能があるんだろうけど、使おうと思える操作体系なので
129名称未設定:2009/08/26(水) 17:48:49 ID:0aj8jhz00
クティオ考えたんだが、かさばるし起動遅いし、いっそのことauからiPhoneに
乗り換えた方が確実じゃんて思ったけど、
バッテリーの寿命がきた時に一旦iPhoneを手放さなきゃいけないという事に
ちょっと躊躇した。
130名称未設定:2009/08/26(水) 19:10:29 ID:9/+L3Wuz0
ケータイ+ナノがいいと思う

動画見るときはアイホンやタッチの解像度480×320より854×480の携帯使ったほうがいいし

音楽聴くときはアイホンやタッチよりナノのほうがいい
131名称未設定:2009/08/26(水) 19:16:32 ID:yyxopOBk0
そらナノくらい別でもってるし、そういう話はスレ違いっぽいな
132名称未設定:2009/08/26(水) 19:58:36 ID:9/+L3Wuz0
>>131
いやアイホン持ってるやつはナノいらないと思う

何ならタッチ+携帯でもいいが
俺はタッチで音楽聞く以外は使わないな
アイホンもタッチも音楽機能以外ほかの高性能なケータイに敵わないと思う
133名称未設定:2009/08/26(水) 21:01:43 ID:nuo/nswH0
返す返すもソフトバンク以外から出てればな。。。
134名称未設定:2009/08/27(木) 06:11:22 ID:QEdShK0o0
>>132
音楽聞くだけならTouchは持ち腐れだな
無駄にでかい

アプリ入れて何ぼだからなー
135名称未設定:2009/08/27(木) 15:28:24 ID:FMqLkvuh0
>>129
自分はauのEZweb解約してプランSSシンプルのみの月980円で完全に電話として使い、
メール関係の作業はiPhoneにまとめて両方使っていくつもり。
136129:2009/08/27(木) 19:38:23 ID:KsV/oan70
>>135
俺は通話を全然しないから、通話だけの携帯って半年に1回使うかどうかだなw
137名称未設定:2009/09/05(土) 09:39:16 ID:BZPvJQm/i
iPhoneひとつにきまってる

特に携帯とiPod(Touch以外)ってのはナンセンス
App Storeの凄さを理解していない
138名称未設定:2009/09/05(土) 10:13:40 ID:p2UVmyI70
iPodTouchをバッテリぎりぎりまで使う自分は
iPhoneにするのが怖いw
139名称未設定:2009/09/06(日) 01:28:21 ID:8khKyMmL0
予備バッテリー持つくらいならTouchと携帯でいいや
140名称未設定:2009/09/06(日) 08:21:42 ID:erK37A6v0
予備バッテリーを持ちつつtouchと携帯ですが何か?
141名称未設定:2009/09/06(日) 09:47:19 ID:Ger5ndOo0
携帯とTouchを別に持った方が、使い勝手が良いのはその通りだと思う
142名称未設定:2009/09/06(日) 22:37:21 ID:7G0mnEV+0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
143名称未設定:2009/09/10(木) 23:53:19 ID:kP/9tUbt0
touch 2nd 使用。現在、au ユーザ。
au E30HT はモバイルルータにできるのでがグラッとくる。
が、パケットWinスーパーで、パケ代 ¥7,875〜¥13,650/月。
基本料も考えると、ちょっと手が出ないなぁ。
144名称未設定:2009/09/11(金) 00:24:19 ID:LIkYKI3i0
>>143
auでルーターに出来るの有ったの?!
クティオ買ってもうたよ(´・ω・`)
145名称未設定:2009/09/12(土) 22:51:18 ID:id9r9kSv0
拾い読みで何人かいたけど、俺もSBMじゃなきゃ確実にiPhone買ってな。
お高いタッチのガラケー買っちゃった。
元を取ろうと?(金銭的にじゃないよ)iアプリ作り始めたけど、公開とか色々緩いんで、
これはこれでいいかなと思ってきた(楽しい)。
iPodTouch欲しいけど2台ガチャガチャ持ってるのもアレかなとおもって。
146名称未設定:2009/09/24(木) 18:41:22 ID:KDxW6hFA0
ドコモ交渉ガンバ
147名称未設定:2009/09/24(木) 19:27:17 ID:W0kYW8yUO
まぁ仮にドコモから出たとしても結局二台持ちになると思う
iphoneはおもちゃだから
148名称未設定:2009/09/25(金) 08:55:55 ID:XFZ4U8ri0
>>147
それでも良いよ。
SBMでなければw
149名称未設定:2009/09/25(金) 11:57:08 ID:FxMjsdfU0
>>121かなり前のにレス。

touchとiPhoneの二台持ちってなんか嫌なんだよな、個人的に
てなったらiPhone持てばいい話なんだけど、
SBMなのと電池の持ちとDoCoMoから脱却出来んので、touch+携帯
150名称未設定:2009/09/25(金) 13:27:53 ID:l5D1RRma0
Touchを使ってるとマップアプリとかGPSとか使いたい時があって
そんな時は気持ちがよろめく…
151名称未設定:2009/09/25(金) 14:42:39 ID:XFZ4U8ri0
>>150
その気持ちはすごくよく分かる!

でもSBMだけは嫌w
152名称未設定:2009/09/25(金) 14:59:21 ID:SoRpgZ1l0
SBは嫌だけどさ、二年間だけ我慢して
二年経ったら即解約してtouchみたいに使うってのはどうよ?
カメラもGPSも手に入るよ
153名称未設定:2009/09/25(金) 15:15:36 ID:XFZ4U8ri0
>>152
その2年の間に同じレベルの物が出ると信じてますから!w
154名称未設定:2009/09/25(金) 15:46:54 ID:TghnQXgpP
>>151
偏執するのは自閉症の症状。
155名称未設定:2009/09/25(金) 16:49:14 ID:l5D1RRma0
>>152
通信使えなくなるから
GPSは結局Touchの現状と同じことじゃない?
156名称未設定:2009/09/25(金) 16:57:57 ID:7/dLfhUZP
>>154
ヤフーBBのモデム配りを見て、それでもSBMを選択できるあなたの心の広さが羨ましいです。
157名称未設定:2009/09/25(金) 21:29:09 ID:LE7DPBTqO
電池の持ちはTOUCHのが持つの?
電波探すから差がでそうだが、そんなに変わる?
158名称未設定:2009/09/25(金) 21:43:14 ID:l5D1RRma0
Touchそのものが、Wi-fiのオンオフで全然ちがう
オフにして同じアプリ使ってたらiPhoneよりは持つんじゃないかな
159名称未設定:2009/09/26(土) 00:16:27 ID:WnH00skm0
>>157
携帯として使ってるならtouchより確実に早く減るだろう
電話するしメールはするし
どこでもネットできるようなれば暇つぶしにしょっちゅう繋げるだろうし
160名称未設定:2009/09/30(水) 16:02:55 ID:xjwqRQzw0
3gはアレだけど3gs使うとソフトバンクとかどうでも良くなる。
電話とメールはドコモだし
161名称未設定:2009/09/30(水) 16:36:37 ID:HOmXqNww0
いろんな機能を複合してるぶんiPhoneがイカれたときのショックでかそうだからTouch+携帯
162名称未設定:2009/09/30(水) 19:38:14 ID:16DVJUAR0
規制はじまったからiPod touch
163名称未設定:2009/10/01(木) 08:19:41 ID:y8n7hjUy0
なにそれこわい
164名称未設定:2009/10/02(金) 15:53:07 ID:BSErU4Os0
>>150, >>151
わかる!自分もTouchだったけど、カメラアプリで使いたいのがあって、でもSBは嫌で、
結局香港SIMフリー買ってドコモだよ!w
165名称未設定:2009/10/02(金) 17:42:19 ID:JjtgVsQBP
>164
どこで買ったの?香港?
定額が使えないよな?
166名称未設定:2009/10/02(金) 18:26:52 ID:BSErU4Os0
>>165
オクだよ。相場出来てるからつりあがらないよ。
定額はパケホーダイダブルつかえるよ。
167名称未設定:2009/10/03(土) 10:16:50 ID:M7QlRja20
>>166
iphoneをドコモで使うとパケホーダイダブルの
13,650円が上限になるの?
168名称未設定:2009/10/16(金) 21:50:46 ID:l/WHWit+0
>>167
そう。
パケホーダイダブルじゃないとパケ死。
169名称未設定:2009/10/17(土) 00:44:49 ID:RMsRtuEcO
この手のスレは必ずiPhone派で傾くよな

やっぱり通信が問題だな
170名称未設定:2009/10/17(土) 00:56:57 ID:JOVpBIKO0
通信系アプリふえたし、便利そうだしね
機能で言えばiPhoneが文句なく上

とは言えTouchから乗り換える気はないが
バッテリーを気にしなくていいのはでかいんだよなー
171名称未設定:2009/10/17(土) 10:05:43 ID:Sl+P64Vj0
もうちょっとtouchにがんばってもらいたい感じはあるわ。
iphoneに電話機能と3Gだけ取り除いたものにしてほしいよ。
172名称未設定:2009/10/17(土) 23:57:11 ID:Af5RwFtQ0
うんうん
173名称未設定:2009/10/25(日) 12:23:29 ID:NxN6jZxt0
どっち買えばいんだか
174名称未設定:2009/10/25(日) 18:47:16 ID:j3NHizIs0
本や漫画を読む為の読書端末や自分でエンコした動画閲覧がメインならTouchの軽さ薄さは素晴らしい。

フリースポットが少ない生活圏で、かつ、上記の閲覧端末でなく自分からも情報プッシュしたいならSB iPhone。

下の方をやりたいけど、SBに金払うのとか縛りあるのが嫌だという人、又は、生活圏のSB網が弱いって人は、香港版SIMフリーiPhone。
175名称未設定:2009/11/09(月) 02:14:14 ID:XXUKIHKC0
みなさまの知識でアドバイス下さい。

1. POPアカウントのメールアドレスを仕事用に持っているんですが、そのメアドで仕事のメールを送受信したい
2. macのスケジューラーと同期させて外出先でもスケジュールを随時アップデートしたい
3. 大量の資料(写真形式)を即座に相手に簡易的に見せたい
4. ポケットに入る大きさが必須

という欲望から、touch64GBを買おうと思っていました。
メールの送受信にはwifiでと思ってたんですが、このwifiが殆ど利用出来る場所が無い、
もしくは特定のお店でしか利用出来ないと聞き、
iPhone 3G 32GBにしようかな・・と悩んでいます。
iPhoneにしたら、iPhoneでは通話・パケは一切使わず、完全にwifiでしか使用をしない予定です。

この場合、値段を考えてもiPhoneがいいんでしょうか?
そもそもiPhoneのwifiは、携帯みたいに首都圏の大体のエリア(特に地下鉄の駅)でも使用可能なんでしょうか?

アドバイス下さい・・・。
176名称未設定:2009/11/09(月) 06:59:53 ID:2pSnUhoW0
最初はiPhone+携帯だったがもう携帯使わなくなったので解約した
DoCoMo(笑)
177名称未設定:2009/11/09(月) 07:18:38 ID:ysskj23V0
iPhoneは予測変換が大馬鹿者なので、
ショートメール中心なら携帯とtouchがいい。
iPhoneで出来る事の大半はネットブックで出来る。
変な先進性アプリを使いながら四六時中
どこでも使いたいならどうぞ。

iPod機能もしょぼいから、ナノと携帯がいいよ。音楽好きなら。
178名称未設定:2009/11/09(月) 08:56:00 ID:tGoJJ1Mp0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <iPhoneで出来る事の大半はネットブックで出来る。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww普通逆だおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

179名称未設定:2009/11/09(月) 08:57:42 ID:XXUKIHKC0
>>177
自分へのレスでいいですか?
すみません、上にも全部書きましたがショートメールではなくPOPメールです。
ネットブックは大きいので無理です。
先進性アプリは必要ありません。
音楽も別に重要事項でもありません。
180名称未設定:2009/11/09(月) 15:34:53 ID:H5dpIULm0
>>175
wifiならiphoneもtouchも機能は変わらんのでは無いか?

単純にアクセスポイントエリアであれば、ドコモ持ってるなら800円追加でMZONEやマックでも使えるようになる。
181名称未設定:2009/11/10(火) 00:07:58 ID:X9aSJE5J0
joikuとfring入れたN95とtouchがあれば大概のことはOK
日本に住んでる以上、ガラケー前提の各種サービスで少し疎外感あるくらいか。
あとN95のバーコードリーダーが馬鹿すぎるw
182名称未設定:2009/11/11(水) 14:41:39 ID:P4XFXZkWO
10.3のiMacとiBookしかない場合はiPhoneそのものを諦めるべきでしょうか?

OSのバージョンアップが面倒でそのまま使ってる人も結構いると思います。

でもそういう人は読んでるだけだから数が少なく見積もられているはずです。よね
183名称未設定:2009/11/15(日) 13:56:25 ID:xQZEx+or0
iPoneってGSPとおサイフケータイついてるの?
それさえあればドコモから乗り換えてもいいな
184名称未設定:2009/11/15(日) 19:13:54 ID:/EOBZnMFP
>183
あなたバカ?
185名称未設定:2009/11/16(月) 03:38:24 ID:n5FDHvOf0
そこは、
アンタばかぁ?
でないと。
186名称未設定:2009/12/01(火) 21:18:45 ID:5q2VDv++0
touchにカメラとGPSが載れば、+携帯で事足りるのだが。
187名称未設定:2009/12/01(火) 21:22:02 ID:i8TvU3w00
+携帯するなら
カメラは別にいらないのでは
188名称未設定:2009/12/03(木) 00:01:43 ID:FHe5Mwod0
>>187
カメラを使うアプリのためでしょ
189名称未設定:2009/12/03(木) 07:43:43 ID:U9gtD8fc0
それは素直にiPhoneだな

まーカメラはつきそうだけど
重くなるのはいやだなー
190名称未設定:2009/12/05(土) 01:09:04 ID:5jCKJFNK0
touchの薄さになれると厚いiPhone買う気が失せる。
191名称未設定:2009/12/05(土) 01:20:34 ID:rXLa5oNW0
孫のツルテカ見てると虫酸が走るからiPhone NG。
192名称未設定:2009/12/05(土) 01:21:52 ID:hSNTofO20
iPod Touch買ったら、

iPhone + iPod Touch + 携帯です。
193名称未設定:2009/12/05(土) 13:39:28 ID:zhydTmOl0
iPhoneの便利さになれるとショボイtouch使う気が失せる。
194名称未設定:2009/12/05(土) 13:42:50 ID:EMD/XnLf0
ソフトバンクでなければ選択の余地があるが、ソフトバンクだけは無理。
195名称未設定:2009/12/05(土) 21:43:18 ID:VOinT8xjO
タッチはカメラ付いても厚さ変わらないよ
196名称未設定:2009/12/05(土) 21:54:36 ID:cKxJUVpC0
カメラ付きtouchを早く出してくれ。
197名称未設定:2009/12/05(土) 22:09:35 ID:Gd+uI6vSP
32G、年末安くならないかねえ?
8Gは安いところも出てきたけど。
198名称未設定:2009/12/06(日) 14:04:41 ID:DQeeeOO20
都心なら、タッチ+公衆無線で多分おk
199名称未設定:2009/12/06(日) 16:43:18 ID:YeMfpm2t0
都心でもまだまだ無線SPOT探すの大変じゃない?
まあオレもそれで十分やってけてると言えばやってけてるが。
200名称未設定:2009/12/06(日) 16:56:25 ID:yRtSKMB/0
ちうかさぁ、iPhoneでパケット使用を極力減らす方法ないもんかねぇ。
添付ファイルは勝手に開いちゃうし、サファリも画像表示しちゃうしで、
節約しにくいんだよね。定額フルで千円越えるかどうかっていうとこに
抑えたいわけなんだが。
201名称未設定:2009/12/06(日) 17:02:17 ID:2XnwUZSl0
それはiPhone板で相談するといいと思う
要望にあったメーラーとかブラウザを教えてくれるんじゃない
202名称未設定:2009/12/07(月) 02:31:03 ID:nEUjdClH0
ソフトバンクだから絶対無理って思ってたが
彼女が買ったのを見て買ってしまいそう・・・
iphone+touch+携帯
203名称未設定:2009/12/13(日) 22:06:23 ID:mQYSgRhP0
>>202
ん?俺を呼んだか?
204名称未設定:2009/12/14(月) 02:22:37 ID:NmQoThX/0
>>203
買ってしまいそうから 買いました。
なんだかんだ楽しく使って過ごしてます。

だけど ipod touch のつかいみちに困ってる。音楽動画専用として使おうかな〜

205名称未設定:2009/12/14(月) 08:50:18 ID:PgqauCKl0
バッテリ食いがでかいゲーム専用機とか
206名称未設定:2010/01/03(日) 00:56:47 ID:Hgu7oG3Q0
iPhone買おうと思ったら、
iPod+PocketWifiという選択肢が出てきて迷ってみたよ!
持ち歩くネットブックにも恩恵があるので何したいのか整理整頓中...。
207名称未設定:2010/01/03(日) 01:11:42 ID:G+5o4Z7j0
>>206
自分もそれで散々悩んだけど、自分はネットブックは持ち歩かないからiphoneにしようかなぁ...と揺れ動き中。
でもなー、softbankってのがヤなんだよなw
208名称未設定:2010/01/03(日) 18:56:51 ID:eqHQxVLW0
ネット端末と電子書籍としてiphoneを買おうと思ってたけど
ためしに手持ちの携帯に初めてパケ放題つけてやりたい放題思いっきり
やってみたら、電池がすぐなくなってメール・電話できなくなり、
それを気にしながらやるとネット・電子書籍・メール電話がすべて中途半端
になっちゃって無理なことに気がついた。
 やっぱばらけるのが一番かも。
209名称未設定:2010/01/03(日) 22:23:40 ID:dEib8/gFi
ベースにしてる棲処を離れてるこの時期、WiFiスポット専用機と化してるNokia N95と
touch、iBookG4、もしもし用のDoCoMoで帰省中。
便利なような、わざわざやってるような、変な感じw
いまNokia+iBookで書いてるけど2ch的には[iPhone]扱いなんだね、初めて知った。
210734:2010/01/04(月) 05:35:54 ID:dOBDGg5m0
iPhone&auSH006&PocketWiFiが一番無駄がない取り合わせかな?
エリア除いて
211名称未設定:2010/01/22(金) 02:16:55 ID:d0kwwgok0
>>208
それそれ。自分も結局それがわかった。
携帯電話は電池に余裕を持たせるのが重要事項なのでね。家職場に連続している時間が長い&確実に毎日充電時間が取れるひとはともかく
数日単位で出歩くひとはこれはダメだと悟った。

電話しながら端末内の情報を見るという機会もけっこうあるし(これはBTヘッドセットで回避可能ではあるが)
携帯とは別にTouchで満足してる。歩きナビを出来た方がいいのでiPhoneを携帯として契約せずに持てる(=別に携帯電話はある)
ならGPS付きのiPhoneがいいが…
現時点では携帯の歩きナビ使ってるけど画面が小さいからな…
TouchのBTがGPSユニットと接続してくれればもう言うことなし。
212名称未設定:2010/01/31(日) 17:26:43 ID:nDA/M5TM0
PocketWifiでセットになってる1円iPodTouchってどう?
213名称未設定:2010/01/31(日) 19:16:56 ID:iz3+IkDN0
>>212
それiPodThuchを月1,000円で24回払いだからw
いろいろ調べたほうがいいぞ。wimaxとかもあるし、3G回線ならほかもあるだろ。
214名称未設定:2010/02/01(月) 20:52:40 ID:U+x1RCJF0
>>211
そうそう。メールと電話は必要なときに使えないと意味がないもんね。
充電がいつでも出来る状況ならいいけど。
絶対必須のメール電話と、そのほかの余暇目的の代物はわけとかないと結局困る。
自制しながら使うのは結構難しいよ。

次のipodtouchにはGPS、フェリカとかつくとうれしい(今の携帯についてないから)
まあなくってもやっていけるけど。この辺の希望って人によって千差万別
なんだろうなあ。
 それよりも電源キーはサイドにつけてページスクロールキーなんかがついてくれると
個人的にネットがしやすくなってうれしいわ。
iphoneのスクロールはぐらぐらして結構気を使うし目がまわるから。
215名称未設定:2010/02/01(月) 22:58:12 ID:FbaOpqa40
>>211,214

ありがとう。iPhone 欲しい病が沈静化してきました。
毎日充電はあり得ない、かな。

個人的には電源キーは今の位置でいいです。ブラウザはあまり使わないので。

iPod touch に パスモ がついて、何時何分に何処の改札を抜けたか、何処で何を買ったか、などを記録してくれるとアプリが合わせて出ればうれしいなと思います。無理かなぁ。
チャージも登録してあるクレジットからチャージできれば、楽そう。(もうあるのかも)
216名称未設定:2010/02/02(火) 02:07:56 ID:zd7CAnVeP
>>215
いかにもできなそうな夢だねw
217名称未設定:2010/02/02(火) 02:29:17 ID:a7yOHaDF0
PASMOを両面テープでTouchの裏に貼れば実現できるだろ。
218215:2010/02/02(火) 21:45:46 ID:adpfNTVI0
>>217

PASMO を touch を入れているケースに忍ばせる事は考えてます。革のケースの一部をカードの大きさ分だけ切り抜こうかと。

カッター有るけど定規が無いなと、躊躇。100円ショップで入手してからやってみます。
219名称未設定:2010/02/03(水) 01:13:12 ID:5bVikQIp0
ちゃんと結果報告しろよw
220名称未設定:2010/02/03(水) 01:39:14 ID:oI0HzOoa0
>>218
一枚物を入れるスリットの付いたiPhone/Touchケースどっかで売ってたと思うけどな。
221名称未設定:2010/02/03(水) 01:49:48 ID:oI0HzOoa0
>>220
む。俺のID、AAぽいなw
みんな、これなんの絵に見える?
222名称未設定:2010/02/03(水) 01:53:48 ID:2I5Dg3NU0
touchこうた。
Nokia702NKと2台体制で行く。
月2000円以上払ってまで外でネット
見ないからな。
223名称未設定:2010/02/03(水) 02:54:38 ID:oI0HzOoa0
>>222
お。奇遇だな俺と完全に同じだ。
Nokiaの方をさすがに3rdの機種に変えようとは思ってるけどね。
次を買ったら6680はiSync経由で操作するスマート目覚まし時計専用にするつもり。
224名称未設定:2010/02/03(水) 09:19:50 ID:mv0qViub0
パスモで出来るかどうか知らないけど、子供用に改札を通るとメールを送るサービスがあるじゃない。
そのメールを数分毎に受信して>>215みたいな事出来るアプリなら作れないことはない?
常駐できないからアプリ起動させないと駄目だろうし、使い勝手がいいかどうかと聞かれると微妙だけどw
225名称未設定:2010/02/03(水) 21:37:08 ID:oI0HzOoa0
ここは幕板だから母艦でPaSoRiも使ってない人が多いのかもな。
別にそんなことを出先でiPhoneでやることもなかろうに。
226215,218:2010/02/03(水) 23:00:29 ID:52mGOI540
>>220

これですか?
http://www.simplism.jp/products/ipod/ipod_touch_3rd/flip_style_touch/index4.html

私は右利きなので、左手でケース持ちます。
ケースの右端に裏から中指をかけるのが、
ちょっとつらそうに思えます。

使ってる方、いらっしゃいますか?
実際上は無問題?
227215,218:2010/02/15(月) 22:05:15 ID:cJugRamo0
100円ショップをはしごしました。
ある店で売っていた、名刺を1枚入れられろケースの裏にのりが塗ってあるヤツ4枚分入っているのを見っつけ!
それをケースの内側に張り付け、パスモを入れました。

パスモ差し入れるスペースをカッターで確保しなくて済んだので、ラッキーです。

今日はその状態で初出勤です。無問題ですね。無くしたとき、痛すぎるので、気をつけないと。
228名称未設定:2010/04/09(金) 02:07:12 ID:AtNsOYM00
iPhone買ったら、iPod touch は本当に使わなくなった。何処でもネットアクセスできるのって、手をそめると、絡みとられてく感じ。毎日枕元で充電するようにしてからは、ホント便利に使える。

なぜか wifi に繋げないので、それだけが不便。iPod touch では出来たんだけどね。

ちなみに携帯電話は別に持ってる。会社のを持たされてる。だからiPone+携帯の状態。iPhone は自腹。

iPhone と カバー率の高い、au / docomo 辺りの2台体制が良いのではないかと思います。iPhone 実家じゃ電波拾えないんだ。。。
229名称未設定:2010/04/09(金) 02:50:45 ID:Cce0xZq80
>>225
パソリと言えばSony。
ソニーさんは海外じゃあiPod対応製品を大量に売っているのに
日本国内ではiPod向けのアクセサリを一切出していないフリw
Walkmanの失敗を反省するどころか
Apple憎しの怨念を感じる対応状態となっておりますから
FeliCaの世界的な広がりがない現状ではパソリもほぼ日本市場向けオンリー
日本市場じゃあApple製品を助けるようなことは一切しねーぞ!
という強固な意志とともに拒絶してるのではないでしょーか。
Appleと発言しただけで社内で孤立してしまうような状態とかさw
230名称未設定:2010/04/15(木) 19:47:09 ID:ENWx2YLT0
電池的には電話とは別の方が良いかな
ただどこでもネットできるのはうらやましい
231名称未設定:2010/04/29(木) 18:18:58 ID:+A+5VvOD0
回線増やしたくない、キャリアも変えたくない…と思って、touch購入しました。
いつのまにか、少しはお求めやすくなってるし。
家を無線LANにしておいてよかったー。
232名称未設定:2010/04/29(木) 19:28:47 ID:n5+D7E1T0
家を無線LANにしとかなくても
Macなら内蔵AirMacで快適だよ
233名称未設定:2010/04/30(金) 01:44:29 ID:cWrPFf7m0
>>232
それじゃ一日中マックオンにしてないとダメだろ。
セキュリティ的によろしくない。
234名称未設定:2010/04/30(金) 06:47:19 ID:76J0Yx8k0
使う時だけしてる
でもそう言えばTouchであんまネットしないからな
ほとんどStanzaの同期の時ばっかりだw
235名称未設定:2010/04/30(金) 19:01:28 ID:DF8HGLZf0
>>232
すまそん、無線LAN=AirMac というつもりで書いてました。
内蔵AirMacでも同じことが実現できるのかー。

いままで、寝転んでSNSとか2chしたいってだけの理由で普通の携帯使ってたから
パケ代が減らせそう。
236名称未設定:2010/05/17(月) 16:32:11 ID:WHlRa5jh0
iPodtouchって外でネットは見れないんですか?
iphone維持費かかるからiPod買おうと思ってたんですけど・・
237名称未設定:2010/05/17(月) 16:48:49 ID:ZQIsaygD0
外のwifi拾えばできるよ
サービスと対応エリアと料金は色々あるから自分で調べてみ
238名称未設定:2010/05/17(月) 16:54:17 ID:WHlRa5jh0
>>237
そうですか安心しました
ちょっと調べてから明日にでも買いに行きたいと思います
239名称未設定:2010/05/17(月) 17:20:59 ID:WHlRa5jh0
調べてみたらネット出来る場所ものすごい限定されるんですね・・・
せめて2ちゃんねるはipodtouchでどこでもできますよね?
みなさんは音楽以外でipodtouchって何に使ってるんですかね?
240名称未設定:2010/05/17(月) 17:44:04 ID:ZQIsaygD0
どういう理屈でネットにつながらない場所で2ちゃんが出来るんだw
wifiは偏在してるから、自分の活動範囲がカバーされてれば便利だけど
そうでなければ物の役に立たない

>音楽以外でipodtouchって
主に小説読むのと辞書とゲームと
カード番号やら色々な情報の保存と
スケジュール管理
241名称未設定:2010/05/18(火) 00:59:24 ID:hNZjqYvy0
>>239
非ネット…目覚まし、体重管理、目標管理、to do、辞書、メモ、計算機
要ネット…天気予報、wikipedia、2ch、今週の中吊り
242名称未設定:2010/05/20(木) 02:34:58 ID:83AvIAWk0
>>239
たぶん、普通にiPhoneを買った方が幸せになれるよ。
touchにはカメラもついてないし、GPSもついていないよ。

touchを使ってる人は、自宅を無線LANの使える環境にしている人が多いかと思うよ。
243名称未設定:2010/05/20(木) 03:06:17 ID:YZ7zL1MM0
iphone+別に携帯持つのが最強。
ただ高い。そんだけ。
244名称未設定:2010/05/20(木) 07:29:06 ID:wDIDvOav0
>>242
Mac持ってたら母艦を踏み台にできるから
245名称未設定:2010/05/20(木) 09:43:59 ID:wDv4f4bz0
WiFi持ち歩けばiphone持つのとほぼ同じことでしょ?
iphone携帯電話として使いたくねーし
246名称未設定:2010/05/22(土) 00:46:44 ID:iQNRjOJ+0
どこでも繋がるとは限らんよ。荷物が増えるし

自分は自宅で無線LANだけど
やっぱiPhone欲しくなってくるな。新型待ち。
247名称未設定:2010/05/22(土) 10:36:48 ID:bkurJLY10
そりゃiPhoneはTouchを兼ねる面はあるから契約として問題ないならiPhone買ったがいい。
但し外泊習慣のある人間は予備電力のことが気になるから結局別の携帯か
Touchかが要るという無駄。
248名称未設定:2010/05/22(土) 10:38:09 ID:bkurJLY10
自分はiPhone上の情報見ながらしゃべったりとかそういうシチュエーションも含めてTouch派ですわ。
次回契約更改時にiPhoneも買うかもしれないがAndroid携帯に浮気してTouchとダブル持ちにするかもしれない。
249名称未設定:2010/05/22(土) 10:48:03 ID:i9XLP9Lz0
電子書籍読むのが一番多いから、薄いTouch派
出先で今iPhoneだったらな!と思うことはあるけどねw
250名称未設定:2010/05/22(土) 15:54:52 ID:GWde4Vvi0
rr
251名称未設定:2010/05/23(日) 00:58:04 ID:zibs+Z3l0
>>249
二行目まったく同じでござる。
でも携帯電話だと電池を無駄遣いできないという気持ちのプレッシャーがよろしくない。
252名称未設定:2010/05/27(木) 01:31:09 ID:2Y8eHqtw0
携帯は電話は滅多に使わないけど、メール、外出時の暇つぶしの2ちゃん、
スケジュール管理、目覚まし、体重管理、家計簿メモ、テキストメモ、
と、中々使い倒している方だと思う
iPod nano8Mが容量いっぱいで、そろそろ買い替えたいと思ってる
iPhoneに乗り換えたら幸せになれそうだけど、家が圏外なので問題外
iPod touchで幸せになれると思いますか?
2ちゃんとメールが結構多いから、やっぱ普通の携帯+nanoの方が良いのかなぁ
ドコモでiPhone使いたいけど、Simフリーになっても実用に堪えうるか微妙だ
253名称未設定:2010/05/27(木) 10:24:18 ID:w8SWioZm0
「光ポータブル」300円、「フレッツ・スポット」200円で、月額500円(税込525円)、
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/1005/100525a.html
3Gモバイルデータ通信サービスのご利用には携帯事業者との契約が別途必要となります。

これを、iPod touchに組み合わせると、iPhoneより安上がりなんだろうか?
254名称未設定:2010/05/27(木) 10:51:02 ID:il+f40Mf0
TouchはPPPoE非対応じゃね
255名称未設定:2010/05/27(木) 12:21:08 ID:1MEAUuOV0
そろそろ次期Touchの仕様がきになってきたなあ。
256名称未設定:2010/05/27(木) 15:51:06 ID:mfLjl0YA0
電話にau携帯
音楽にnano
netにtoch
で使い分けしてる俺に質問ある?

二個ペアリング出来るBluetoothヘッドセットが便利だわ
257名称未設定:2010/05/27(木) 18:21:01 ID:58t0V6wu0
>>256
おまえは俺かw
talby、初代nano、touch+Pocket Wi-Fi

すべて詰め込まれてると不便なことあるよな。
スキャナー用途としてtouchにカメラは付いて欲しい。
258名称未設定:2010/05/27(木) 22:26:23 ID:1MEAUuOV0
全部一つに入ってると不便もあるし、なくしたときのダメージのでかさもハンパないし
携帯と情報端末は別のがいいと思う。
ただ情報端末の方がWi-Fiのみなのは、野良電波の少ない日本では不十分。
データ通信のできるTouchなら最強なんだがな。
259名称未設定:2010/05/27(木) 22:30:28 ID:1MEAUuOV0
>>258
自分で書いてから気がついた。

>データ通信のできるTouchなら最強なんだがな。

これがiPadか。でもでかいよ…
260名称未設定:2010/05/29(土) 00:16:25 ID:LzRDN1le0
iPadはでか過ぎる
外でネットしたくても、周りから丸見えじゃ無理
iPadは家で手軽に電子書籍とか体感ゲームをする人向きだと思う
外で使うのはちょっと
あぁ、touchにデータ通信欲しい
261名称未設定:2010/06/02(水) 22:59:33 ID:47OCVQ5M0
アップルじゃなくてもいいけどデータ通信できる小型端末欲しいよねえ。
携帯電話は要らないんだってばよ。間に合ってます。
あーそーか、BTで携帯電話の方に繋げてテザリングできる端末ならいいのか?
めんどくさくて一般ウケしないだろうけど。
262名称未設定:2010/06/03(木) 09:51:39 ID:+JBjwNlr0
>>261
UQとかイーモバとかのWifi端末使えばいいじゃん
263名称未設定:2010/06/05(土) 00:06:28 ID:1ZrjSWgA0
今は、iPod Touch+au携帯にしてる。
分割の支払いが来年の3月まであるので、それまで携帯を使います。
来年、新型iPhoneに統合する予定。
264名称未設定:2010/06/07(月) 01:45:36 ID:NOyNtixO0
ipodtouchとドコモガラケー(パケット定額無し。使わないんで)と
pocketwifi(月1400円)とヤフー無線ランスポットにしてる。
pocketwifiはすぐに上限にいくのでまず使うことはなく、マックでwifiで
使ってばかり。
pocketwifiいらないような気もするけど、ネットブックと組み合わせて使う
ことが仕事で極まれにあるから、一応必要だな。
265名称未設定:2010/06/07(月) 04:40:15 ID:HqEaUAiR0
>>264
そんなマレなのに月1400円=年16,800円…
普通にテザリングできるパケット定額の方がいいんじゃ…
266名称未設定:2010/06/07(月) 06:40:12 ID:FAKktjY/0
>>265
ドコモ携帯でそれをやったら、1ヶ月で1万越えるじゃん


っつか、テザリングって言いたかっただけなんじゃ…
267名称未設定:2010/06/11(金) 16:50:01 ID:8nmMg6lh0
通信費ケチりたいからtouch+ガラケーだわ
ガラケーのネットは一切使わず外出中もtouch+無線LANでしかネットしない
touchのおかげで色々持ち運べるからネットがなくても大丈夫になった
マックのホットスポットはマジで助かる 月額390円だしな
268名称未設定:2010/06/12(土) 01:06:57 ID:hR2Js1FK0
もっと野良電波がないとやってらんねーよ。
海外じゃ市域全部をWiFiでカバーとかやってるところあるんだけどな。
269名称未設定:2010/06/13(日) 19:21:53 ID:ZZxHcpj80
docomoの回線網が使えるのがバッファローから
出るみたいだね。
270アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/06/14(月) 17:23:35 ID:79z46WCT0
ソフトバンクな時点で、iPhoneはありえねーべ。
271名称未設定:2010/06/14(月) 19:26:32 ID:+8tBCNC5O
医学生だが高学年になるとtouchもしくはiphoneは必須になる
272名称未設定:2010/06/14(月) 23:51:49 ID:/fezaG/K0
18000圓くらいするアプリかうのか?
273名称未設定:2010/06/15(火) 00:14:58 ID:BgvfPLLY0
俺の統計ではtouchユーザの50%が3年以内にiPhoneを買う。

>>270
俺もずっとそう思ってたんだけどさ、逆にdocomoやauがマトモでお得なわけでもないんだよな。
一生SBMにしなきゃいけない理由もなし、しばらくの間だけ好きな端末で選んでもいいじゃんと。
274名称未設定:2010/06/15(火) 01:10:34 ID:gOld58o10
>273
たしかに。
俺touchユーザ2年目
今度iPhone4に変える
275名称未設定:2010/06/15(火) 01:30:27 ID:WOK6/c4Q0
代えたくないなあ。
でもiPhoneほしい…
海外の中古買った方がいいかなーとおもいつつ。
276アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/06/15(火) 06:26:50 ID:1BagNHGg0
>>273
マトモでお得とかそんなんじゃなくて、ソフトバンクは野球で遊んでるからダメ。

野球で遊んでるってことは、ユーザーが払ってる金が選手達の年俸になるわけで、
その分だけインフラなどが疎かになるということ。

野球でマトモに稼いでるのは読売だけで、でも読売は野球の会社だから
野球の片手間で発行してる新聞など買う気になれん。

一番厄介なのはロッテ。
なまじ、ガムとかで大きなシェアを持ってるんだもん。
277名称未設定:2010/06/15(火) 23:09:50 ID:rHdg62AV0
UQ WiMAXってTouchでは使えないの?

これなんかよさそうだけど。
http://www.shinseicorp.com/news/100607_01.html

278名称未設定:2010/06/16(水) 01:26:06 ID:WGZ66AXlO
SBは自宅の一階が圏外な時点でもうね
二階の窓際なら辛うじておkというお粗末さ
家の表通りに出れば3本立つんだけどな
車のラジオも車庫(屋外)に入ると入らない
ドコモに換えて一階の一番奥のトイレでネット繋がった時は感動した
携帯古参は伊達じゃねーなと思ったわ

ドコモのWifiが出るけど、Touchとガラケーの両持ちとして契約するにはちょっと高い
ネットは出来る限りTouchに移行するとしても、メールとかGPSとか、
ガラケーに頼る部分もあるだろうし
279名称未設定:2010/06/16(水) 02:55:37 ID:wcughpTS0
おまえの田舎自慢はどうでもいい。
280名称未設定:2010/06/17(木) 08:26:13 ID:LFjt04EZ0
>>275
海外のiPhoneだったら全機能普通に動くのか?
281名称未設定:2010/06/19(土) 01:15:22 ID:Xpu0lq6J0
オレはTouchとアクセスポイントになるドコモ携帯を組み合わせてるよ。
速度が遅いの我慢すれば128k通信が月額5980円だ。
でもBB2Cとかツイッターとかなら、不自由は無い。

オレの他にもこんなヤツ当然いるだろと思ったらまだ出てきてないので
書き込んでみた。
282名称未設定:2010/06/19(土) 01:31:39 ID:b0yeA6EN0
子供っぽくて笑えるジャイアンツ、ロッテ
283名称未設定:2010/06/19(土) 02:12:22 ID:0llGVuoa0
>>281
うーん。微妙なお値段っすね…
通信の価格破壊っておきないのかな?
速くなるばっかりで、遅いままでいいので安い通信はでないのかね。
284名称未設定:2010/06/19(土) 13:13:59 ID:L570KUfR0
>>281
それも考えたんだけど、APになるガラケーがそもそも高いんだよな
MZONEやYahoo!あたりを組み合わせれば、>>267みたいにwifiだけでも十分かと
ちなみに23区内での話ね
285281:2010/06/19(土) 14:55:30 ID:Xpu0lq6J0
いや、オレのガラケーは新規ゼロ円のN06Aだから高くはないな。
しかしドコモも頭悪いよな。128kという限定とっぱらって
高速データ通信を5980円で提供すれば、AP携帯との組合せで
ここにいるようなアンチSBのiPad利用者をかなり取り込めるのに。
iPadだけ持って携帯持たない人はそれほどいないだろから。
286名称未設定:2010/06/19(土) 16:06:43 ID:uv/8Ohiy0
その頭じゃドコモにゃ入社できないな確実にw
287名称未設定:2010/06/19(土) 17:38:25 ID:GKJbKkD40
>>285
よっしゃ、そんな機種がドコモにはあるんだな!!
ちょっと探索してくるわ。
288名称未設定:2010/06/21(月) 22:44:55 ID:XQQYrhSD0
>>281
オレはtouch+b-mobile MF30を組み合わせてる。
プリペイドSIMが月額2500円くらい。
帯域制限で遅いけど、同じく外で使うのはメールとBB2C、
ツイッターぐらいなので十分。

重い動作は家でWiFi接続の時しかしないし、
会社はカメラ付きケータイ持込不可なので、
iphoneの選択肢がそもそも無いんだ。
289名称未設定:2010/06/21(月) 23:55:42 ID:GWA2UC5w0
>>288
そういう選択肢があるんだ…>b-mobile MF30
SIMロックフリーで海外でも使えるのか…自分もメールチェックしたいとかそんなぐらいだからええかも。
290名称未設定:2010/06/23(水) 10:55:54 ID:bOL18J380
>>288
もうちょっとkwsk!
291名称未設定:2010/06/23(水) 15:30:19 ID:oHmetc+50
その昔、PalmやSigmarionやClieをいじって遊んでいた頃、
海外にはスマートフォンというものが勃興しつつあり、
なぜそれが日本では使えないのかと非常に不満だった。

携帯とPDAなんて似たようなものなんだから、
1つに足したようようなモノがあれば何台も持ち歩かなくて済むのに、
と思っていた。

iPhoneのおかげで?日本にもスマートフォンの時代はきた。
が、相変わらず複数台持ち歩いている。
292名称未設定:2010/06/23(水) 15:32:32 ID:oHmetc+50
それは主として電波とバッテリのせいだが、
「携帯的なもの」と「PDA的なもの」の差異が大きくなって、
一台で両方の機能を賄えなくなっているように感じる。

電話、スケジューラ、アドレス帳、ToDo、メーラー、ネットビューワー、
それに加えるに動画ビューワー、GPS、オフィスとPDFの閲覧(と編集)、ツイッターetc・・・

海外製のスマートフォンが、こと電話という基本機能に於いて「ガラケー」より
ずっと使いにくかったということもある。

293名称未設定:2010/06/23(水) 15:37:16 ID:oHmetc+50
幸いにも最近の携帯情報端末はどれも小型化・軽量化してるから、
複数台持ち歩いてもさほど苦ではないし、いまは単なる携帯だけでも、
初期のPDAに匹敵する機能は持ち合わせているから、これだけでもイケる。

でもなんか違うんだよなあ〜。
294名称未設定:2010/06/23(水) 22:52:26 ID:Epsyher90
携帯とTouchが常時接続したようなのがあればさいこー。

さらにポケットの中のそららと常時接続した腕時計型端末があれば尚ヨシ。
295名称未設定:2010/06/24(木) 01:21:58 ID:Cg48+U5mP
腕時計型の端末なんてかっこ悪すぎて使わんだろ
学校でも職場でも微妙じゃね?
296名称未設定:2010/06/24(木) 09:39:25 ID:Ok15e1QK0
>>295
あー電話がなると震えるとかさ、誰からかの表示とかさ、そういう最小限の
表示ディバイスとして。

まあ確かに腕時計はステータス反映アイテムだからハンパなモノだとつけにくいけどねー。
297名称未設定:2010/06/24(木) 10:52:33 ID:Cg48+U5mP
>>296
だったらBluetoothのメガネで震えたり表示して欲しい
298名称未設定:2010/06/24(木) 12:39:12 ID:tMxs/cX10
携帯のセカンドディスプレイが腕時計に載ってるようなレベルでいいよな。

あるいは逆に、腕時計型携帯電話。
会話は万年筆くらいの小型受話器で。
299名称未設定:2010/06/25(金) 01:40:26 ID:RYvfNtG70
常時からだにつけてるっていうと腕時計か、眼鏡してるひとは眼鏡だけど。
腕時計型のBTデバイスって中華製でいくつか見かけるしシチズンだったかな、も
出してたけど、なんというか主張しすぎなんだよな…
普通にG-Shockでカシオがやってくれればいいんだが。

ってスレ違いか。Touchがテザリングに対応すれば全ては解決なのになあ。
300名称未設定:2010/06/26(土) 19:14:18 ID:lgEPi88b0
Touch欲しいんだけど、9月にTouchも新型になるの?
301名称未設定:2010/06/26(土) 19:47:19 ID:nAm6vXdj0
なる
302名称未設定:2010/06/27(日) 08:20:41 ID:qV7w5sDm0
なるわな…
ところで次期TouchはiOS4を出荷時に搭載だと思うけど
ウチには第一世代&第二世代Touchもある。その場合、第二世代はiOS4に無料でアップデートしますか?
アップデート自体は購入しないとダメですか?
以前3に上がったとき、アップデートは一回購入しただけでウチの全部TouchのOSがアップグレードしたんだが。
303名称未設定:2010/06/27(日) 14:39:01 ID:fy2P1Mwp0
次期tocuhが、ipadの様に、3g通信を単独でできれば、即買うんだがな〜
電話機能はいらんし、付いてきそうだが、カメラなくても気にしないしさ
304名称未設定:2010/06/27(日) 15:04:33 ID:8PhtP9B/0
それは素直にiPhone買った方がいいと思う
305名称未設定:2010/06/27(日) 15:28:21 ID:qV7w5sDm0
>>304
携帯はまにあってます、という人はけっこういると思うんだ。
実際の話、自分もネットしたいだけで電話はいらん。
306名称未設定:2010/06/27(日) 16:16:32 ID:8PhtP9B/0
>>305
ソフバンと「電話で契約する」んじゃなくて「3Gで契約してる」と思って
電話かけなければ済むだけのような気がするんだ

iPhoneとどうちがうのかよくわからない
307名称未設定:2010/06/27(日) 18:40:59 ID:fy2P1Mwp0
>>306
微々たる金額だけど、電話の基本料とか払いたくないだけっす!
308名称未設定:2010/06/28(月) 02:05:50 ID:Z7PNSQJh0
touchをAndroidのwifiテザリングで常時接続。
非常に快適です。
iphoneじゃできないようなUSBメモリ的に気軽にファイル突っ込んでロダでアップロードしたりもAndroidならできるので、この二台で仕事にもかなり使える。
息抜きのタッチ、仕事のAndroidって感じに使い分け。
309名称未設定:2010/06/28(月) 07:10:10 ID:zmBv8rS10
ソフトバンクと契約するってだけで虫唾が走る。
310名称未設定:2010/06/28(月) 12:47:45 ID:DV0gWkdV0
ソフトバンクという文字を見るだけで反吐が出る。 
311名称未設定:2010/06/28(月) 13:18:23 ID:XPnN2OZWP
都内なら最近はwimaxも魅力的よね
312名称未設定:2010/06/28(月) 18:31:53 ID:5NhILQyL0
まぁ、docomoもAUも3Gデータ通信上限約5980円と考えると、
スパボで総額5705円のiPhoneを
データ通信専用にしても決して損はしていないかもな
313名称未設定:2010/06/28(月) 23:20:47 ID:L/sI8ivH0
最近touch買って室内でネット繋いでいるが
外でやむを得ず携帯で調べ物するとエライ損した気分になるなw
314名称未設定:2010/06/28(月) 23:24:21 ID:811/Kp6OP
>>313
わかるー

携帯フルブラなんてもう使ってランね〜w
315名称未設定:2010/06/29(火) 18:11:23 ID:xkmdZ5qu0
>>313
同感。

行き帰りの電車の中でTouch使うようになったら、
携帯のパケ代がずいぶん減った。

316名称未設定:2010/06/29(火) 20:29:48 ID:jnlIZAOE0
>315
touchの通信を電車の中で何を使っているか言わないと参考にならん
317315:2010/06/29(火) 22:33:46 ID:3RVmIfi+0
>>316
ごめん、書き方が悪かった。

touchを使っていると、暇つぶしに携帯で2chしたりしなくなったので、
通信費がかからなくなったということ。

touchで3G通信はしていないよ。Wi-fiだけ。
318名称未設定:2010/06/30(水) 02:56:47 ID:IlzREUfPP
タッチと携帯派(ガラケー)だけど、ガラケーが優秀すぎて、ほぼ賄えちゃってて
タッチはおもちゃ感覚
319名称未設定:2010/06/30(水) 09:17:07 ID:0bKTN6Dh0
ガラケーで何を賄ってるの?
320名称未設定:2010/06/30(水) 13:01:05 ID:8Tyv+9Mp0
318じゃないが、
写真や動画もメモリーカードで直にPCに移せるからitunesより手っ取り早くて、出先でも開ける点でも便利すぎてiphone一本化は考えられない。
スケジュールなんかはtouchに入れといてガラケーで通話しながらフリックでサクサク予定確認追加できて便利。このスタイルもやめられない。
スケジュール同期なんかは室内に帰ってきたらwifiで自動だから常時接続まで必要無い。
321名称未設定:2010/07/01(木) 23:52:22 ID:ZmKJUQEFP
>>320
使ってるスケジュールアプリ教えて
322名称未設定:2010/07/05(月) 21:37:25 ID:X/yV4qDD0
値段と機能と見た目のバランスでtapcalを推す。
でも分刻みとかでなけりゃ軽い標準カレンダーで充分だよね。同期自動だし。
323名称未設定:2010/07/05(月) 23:51:53 ID:MlGKxw260
外でネットなんてあまり使わないけど欲しいときは時々あるなぁ
touchが携帯経由で使えて使った分だけ払う形式があれば最高なんだが
324名称未設定:2010/07/10(土) 02:04:15 ID:9ZQ1lssw0
貧乏だからタッチとケータイ使い分けてます。外で調べ物するときはアポスト、道は自炊した地図帳みます。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:28:29 ID:2sg/hOy80
自炊した地図帳kwsk
326名称未設定:2010/07/17(土) 23:40:10 ID:EzxrJvmx0
age
327名称未設定:2010/07/18(日) 03:01:18 ID:SDpRDIBh0
iPhoneはSIMフリーにならないみたいだから、もういらね
SBマジ使えねー、携帯電話の意味ねえ
iPod touchの新型が出たら買う
328名称未設定:2010/08/16(月) 16:55:30 ID:JbiitCsG0
すでにiPodで20GB使ってるんだが
iPhone買っちゃうと要領足りなくなるかな?
教えてくだしあ
329名称未設定:2010/08/16(月) 16:57:01 ID:JbiitCsG0
>>328
×要領
○容量
330名称未設定:2010/08/16(月) 16:59:51 ID:GnoBpgKJ0
スレタイ読め
331名称未設定:2010/08/16(月) 22:44:11 ID:tCJa96OB0
俺にとってTouchのいいところはカメラがついてないこと。
カメラ付きだと持ち込めない場所にしばしば行くので。
携帯もカメラ無しのやつにしてる…最近は選択肢が減ったよー。
332名称未設定:2010/08/16(月) 23:34:59 ID:NyV64GuB0
iphoneにbmobileのSIM入れたから
iphone+携帯になっちまったよ
GPSとカメラが付いててデータ通信のできるiPod Touchだな
333名称未設定:2010/08/18(水) 05:21:44 ID:hyGQV8tH0
>>332
それはそれで悪くないのか?
bmobileにして安くなった金額と別携帯の月額との比較になるわけだが。
334名称未設定:2010/08/18(水) 09:20:45 ID:sHAU+Aa90
次世代iPodtouch先取りだな。
335名称未設定:2010/08/18(水) 11:52:35 ID:hyGQV8tH0
次世代Touchって通信できるの?
336名称未設定:2010/08/20(金) 07:48:19 ID:3hgKlGCi0
>>332
それにskype入れたから電話としても使えてる。
337名称未設定:2010/08/23(月) 20:37:15 ID:5uV8BBuD0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100823-00000008-inet-mobi
AppleがSIMフリーのiPodを売り出せば済むことなのにな
本当にばかばかしい…消費者に不便を強いるなよ
AdobeのMac向けFlashの開発が進んでいないから排除するというなら、
アンテナ設置が一向に進まないSBの独占もなんとかしてくれ
338名称未設定:2010/08/23(月) 20:39:47 ID:xM5zhEtm0
まったくだよ
まぁソフバンなんて使わなくてもいいiPhoneの環境が整って来たのは実に喜ばしい事だけどな
339名称未設定:2010/08/23(月) 23:15:00 ID:pTqT++/l0
そんな日本の事情なんて…
アップルからすればiPhoneの方が利益率がいいのだろうさ。付随する市場も大きい。
対抗するはずのアンドロイドも非電話端末を出してこないしTouchを出してるアップルの方がより親切という見方もできるわな。
340名称未設定:2010/08/24(火) 00:19:17 ID:LoN3Fi+I0
Android Tablet
341名称未設定:2010/08/24(火) 01:04:20 ID:mSfc4Mq10
>>340

だったらiPadでいいだろ。
関係ないモノの話はいい。
342名称未設定:2010/08/24(火) 01:11:12 ID:LoN3Fi+I0
なんだ馬鹿だったのかw
343名称未設定:2010/08/24(火) 05:56:24 ID:3Wzzxdwk0
iPadで充分だろーな
まぁバカには理解できんだろうけど^^
344名称未設定:2010/08/24(火) 08:01:43 ID:mSfc4Mq10
iPadがポケットに入るなら俺もそれでいいよ
345名称未設定:2010/08/24(火) 12:00:09 ID:6kan+jgnP
SIMロック解除のiPhoneが今月26日からドコモで使えるようになるね。
サービスを開始するのは日本通信。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000026-fsi-bus_all
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100807/bsb1008070503002-n1.htm
346名称未設定:2010/08/24(火) 14:16:04 ID:YyD9JwEi0
6260円って高くね
禿と比べて料金的にメリットはあるのかい?
347名称未設定:2010/08/24(火) 14:27:46 ID:6kan+jgnP
多少高くなっても、そこはドコモの電波が使えるってことで。
348名称未設定:2010/08/24(火) 17:31:29 ID:2BhUVexPP
エリアが広くなる。
SBMと関わらなくて済む。
メリットはあるよ。
349名称未設定:2010/08/29(日) 11:36:36 ID:0Wt3YBa50
350名称未設定:2010/08/29(日) 12:47:16 ID:JXQYf3Fk0
いやーあと数日で俺の第1世代Touch卒業かー。
よくがんばってくれた。ありがとう。通信もできるなら文句ナシだ。
351名称未設定:2010/08/29(日) 14:06:26 ID:XL4JCqfg0
個人的にガラケーはまだ持っておいた方が便利
なので今はガラケーとiPhoneの2台持ち
3GSの2年縛りが終わったらまた構成を考える
352名称未設定:2010/08/31(火) 10:34:36 ID:LU9UKfmG0
iphone持って使えない癖に妄想で肥大化した自我垂れ流す奴は滅びて欲しい
353名称未設定:2010/08/31(火) 11:57:24 ID:bPZpL7U40
>>352
他人に影響されやすい自分を変えてみるのも一つの手ですよ。
354名称未設定:2010/09/02(木) 04:18:50 ID:621mLJhw0
これからは後者で決まりだな
355名称未設定:2010/09/02(木) 10:28:43 ID:jHJw6ONt0
>>353
自分のバカさ指摘されて自己紹介ですなwww
356名称未設定:2010/09/02(木) 10:50:17 ID:ZXRzJEBb0
「持って使えない」って
指でも怪我してるのかと
357名称未設定:2010/09/03(金) 23:05:55 ID:Achdj/bg0
TouchとiPhone両方使ってる。
会社でカメラや個人の電話は禁止だが
Touchでの仕事の電卓と残業で聞く音楽はOKだから。
358名称未設定:2010/09/03(金) 23:12:14 ID:cfDuf5GE0
カメラ無しの機種がそういう需要で高く売れないかな…
359名称未設定:2010/09/13(月) 15:23:18 ID:DNqneVPK0
一番ランニングコストが安いポータブルwifiは何になるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
360名称未設定:2010/09/13(月) 15:41:20 ID:CvGnlPwC0
電話をよくかけるかどうかじゃないの
ソフバンは電波悪いからよくかけるなら携帯もっといた方がいいよ
361名称未設定:2010/09/13(月) 16:18:09 ID:zhEm0Yb00
>>344
バイヨでも入るんだから楽勝じゃない?
362名称未設定:2010/09/13(月) 17:14:06 ID:C2g5Z4F/0
懐かしいな、富士通テン。
363名称未設定:2010/09/17(金) 07:34:45 ID:0RzlPJlH0
>>359
ソフバンのポケファイかな。
月々300〜3490円。

イーモバのエリアだから田舎は
厳しいけど。
364名称未設定:2010/09/19(日) 00:22:30 ID:gwWFhk4U0
wifiのみでtouchで電話できて、
基本料無料の業者?ってないですか?
スカイプは基本料いるみたいだし。
365名称未設定:2010/09/19(日) 00:26:22 ID:YBizmFu40
>>364
えっ
366364:2010/09/19(日) 00:48:10 ID:gwWFhk4U0
通話料は払うつもりですが、使わない月もありそうなので。
367名称未設定:2010/09/19(日) 12:41:59 ID:YBizmFu40
Skypeタダだお
368359:2010/09/19(日) 18:20:44 ID:y5QuJiHH0
>>363
情報ありがとうございます。
なるほど300円からでしたか。
検討してみます。
369名称未設定:2010/09/20(月) 01:58:31 ID:6v43YJyu0
>>359
価格コムで調べりゃ一発だろうが。キャンペーンでいろいろやってるぞ。
俺はWIMAX使ってる。すっかり遅くなってしまったイーモバに比べてかなり使えるが
田舎もんには使えない。東京都心部に住んでる人間だけの特権。
月3500円で9か月目に1万キャッシュバック。
引っ越しを気にメイン回線と一緒にしてさらにイーモバ解約でコスト安くなりホクホク。
イーモバは都心じゃかなり遅くなってたからな。
370名称未設定:2010/09/20(月) 02:01:17 ID:6v43YJyu0
>>351
ガラケーのほうがスマホよりよっぽどスマートだからな。
アイフォンも含めてスマホは日本のガラケーに追いついていない。
371名称未設定:2010/09/22(水) 00:59:07 ID:3LtQN/TH0
ドコモのf-06bって
モバイルルーター的に使えるみたいだね


iphone3gを使っていて、なんとか
よりコストバフォーマンスをあげる方法はないかなーと思っていたんだけど

この携帯と
touchとの組み合わせはいいんじゃない?
これで使っている人いる?
372名称未設定:2010/09/22(水) 01:45:38 ID:zlWNyltf0
俺は引っ越しを機にメイン回線をWIMAXに変えた。
ちょっとyoutubeで引っかかる程度の7Mしか出ないが俺にはこれで充分。
モバイルルーターだから外に持ち歩けるし
モバイル回線とメイン回線あわせて3500円で済むのはありがたい。
373名称未設定:2010/09/22(水) 08:42:50 ID://XrdC130
都内ならWiMAXも選択肢としてありだな
時々不安定になるのさえ我慢できれば
これ一本でも充分
374名称未設定:2010/09/22(水) 11:11:35 ID:xONfCLNq0
>>371
デザリングモードで使うと月1万1千円オーバーだけど、それでもコスパ良いと思う?
機器自体も、機能なんでも入りで6万円以上する。
375名称未設定:2010/09/22(水) 11:38:42 ID:h7LpokMp0
wimaxとTouchで運用中です。
かなり快適ですよ。
376名称未設定:2010/09/22(水) 11:58:46 ID:xONfCLNq0
>>373

東京近郊在住でwimaxのお試しレンタルしてみたんだけど、全然駄目だったんで
バッファロードコモにした。家は勿論、トンネル内や地下でもビシビシ繋がるのは予想以上。
最近ドコモの正式端末になったみたいだけど、バッファローブランドで買った我々は
故障の時とかドコモの補償は無いんだろうか?
377名称未設定:2010/09/22(水) 19:36:02 ID:3LtQN/TH0
>>374
少し調べてみたら
パケホーダイではなかったのか、、

ぜんぜんダメだた
378名称未設定:2010/09/22(水) 19:43:44 ID:zNATcNDx0
379名称未設定:2010/09/22(水) 22:52:49 ID:qUV8i6IP0
docomo+touch+wifi+ネットブック
iPhoneだとネットブック繋がらない。
携帯サイト離れると有力な風俗情報が得られない。
380名称未設定:2010/09/23(木) 00:59:57 ID:UuAy2+HO0
>>379
三行目のリアル感がすごい。
当日出勤のチェックとかゲリライベントとかなーw
381名称未設定:2010/09/26(日) 00:01:45 ID:bSqjmaknO
携帯+iPod touch
382名称未設定:2010/09/26(日) 14:38:31 ID:qE8//OeK0
相変わらずSBはドコモ、auに比べて電波の入りが悪いよな。

以前、vodafone→softbankからauに変えたけど、iPhone購入を機に戻ろうと思ったが 
やっぱ携帯としてのSB利用はないな。
新しいiPod Touch64GBを購入することにする。
383名称未設定:2010/09/26(日) 14:53:39 ID:GOFy3MQ30
日本通信とSIMフリーのiPhoneが現状のベスト。
若干初期費用がかかるけど。

なんにしても、iPod Touchが劣化iPhoneなのは残念だな。
384名称未設定:2010/09/26(日) 15:31:57 ID:WxwGdKdK0
docomoメールし放題+iPhone±iPad wifiが最強だと個人的には思ってる。
385名称未設定:2010/09/26(日) 17:47:15 ID:PWnztnRQ0
今ドコモダケなんだけど就活に備えてフォンかタッチ+ポケットワイファイの購入を検討中

ドコモ解約するつもりはなくて、外でのネット接続と料金を最優先で考えてるんだけど結局どっちがいいの?
386名称未設定:2010/09/26(日) 17:54:29 ID:ezeAbkxR0
フォンかタッチが就活に備えてなぜ必要なのかよくわからないけど、
GPS付きのiPhoneのほうがいいんじゃないの?
就活ならあっちこっち行くことになるだろうし、Map活用を考えたらiPhone一択かと。
docomo持ちながらiphone新規でいいじゃん
387名称未設定:2010/09/26(日) 17:59:31 ID:MK06po7x0
メールし放題だと無料通話が付かないのね。

Touch+Wimaxで使ってます。
俺も、メールし放題に変更しようかと思ってたけど
ちょいちょい通話にも使うし、30秒21円だっけ?
トータルだと、あんまり変わらない。
388名称未設定:2010/09/26(日) 18:03:54 ID:PWnztnRQ0
>>386
去年あたりからiPhone人口増えまくって、説明会予約とかどこでもできる人が有利になってるみたい
パソコンの前で待機とかしなくていいからね
むしろ今年は持ってないと不利くらいの勢いってきいたけど、まぁどっちにしろいい機会だから欲しくて

やっぱフォンかーたしかに地図はあるとものっそい助かりそう
東京複雑すぎるし
389名称未設定:2010/09/26(日) 18:08:09 ID:N7bVBTjN0
>>386
就活でアイフォン使うとか死亡確定だろwww
不在着信の着信ランプがないからいちいちスリープ解除しないと着信あったのがわからないんだぜ。
390名称未設定:2010/09/26(日) 18:56:05 ID:qE8//OeK0
GPS機能なんてなくてもauの普通の携帯アプリのEZナビウォークで
俺は十分間に合ってるぜ?
391名称未設定:2010/09/26(日) 22:16:52 ID:PWnztnRQ0
>>389
電話にはつかわんよ、ネット端末としてしか使わん
392名称未設定:2010/09/27(月) 07:41:28 ID:tP8dVYdv0
東京近郊なんだけど、ドコモが普通に使えるとこでSBぜんぜん繋がらん。
だからドコモとiモードメールはやっぱり必要だよ。iモード人口は圧倒的に多いし、
迷惑メール対策でPCメール着信拒否設定にしてる人が多いからスマートフォンのウェブメール等は
リターンしてしまう。
393名称未設定:2010/09/27(月) 08:22:20 ID:X8tCcPdr0
23区内で地下鉄通勤、通話ほとんどしない俺は
docomoFOMAメールし放題 + Mzone(ISPセット割) + 新iPod Touch
がコスパ最強。

ちなみにこれから使うなら、Mzoneを10/1以降に申し込めば315円*12ヶ月が無料。
394名称未設定:2010/09/27(月) 11:35:41 ID:IWcDDMdw0
>>393
地下鉄の駅がソフトバンクほとんど排卵。
ソフトバンクの公衆無線LANが地下鉄の駅にもあったら
ドコモのメール使い放題+iPhoneもいいと思うんだが、地下鉄の駅ないからなー・・・
395名称未設定:2010/09/27(月) 11:40:53 ID:IeUWjfGf0
地下鉄の駅に永住するわけでもあるまい。
396名称未設定:2010/09/27(月) 12:33:03 ID:IWcDDMdw0
ちょっと出かけた後の地下鉄の中で暇つぶしに使いたいのよw
397名称未設定:2010/09/27(月) 19:16:46 ID:kOCekVe40
ドコモのプランSSとtouch32GBとwimax3300R。
家のノーパソも3300Rで繋いでる。5Mbpsぐらいでるよ。
ドコモが1100円。wimaxがDISのアカデミックで3480円。

アカデミック価格は来年春に終わるらしいので、乗り換え先を検討中。
398名称未設定:2010/09/27(月) 19:36:28 ID:H7TaSTOX0
iPhoneをつかったテザリングを許可して、
appleがSBとの独占契約やめてsimフリーにするだけで
大勢の人間が幸福になるとおもうんだがなあ。
しかも、モバイルルータがここまで流行った現状では、
これやったって、たいしたネットワーク負担増でもないだろ。
なんでやらないのかな。
399名称未設定:2010/09/27(月) 19:51:24 ID:MjujEgYF0
>>398
モバイルルーターが廃れそう。
必要なくなるかもね。
400名称未設定:2010/09/27(月) 22:32:03 ID:EYI+zlBU0
>>396
地下鉄が入らんとかどこのカッペだw
SBの回線は地下鉄入るぞ。
401名称未設定:2010/09/27(月) 22:34:09 ID:EYI+zlBU0
>>398
>iPhoneをつかったテザリングを許可して、
>appleがSBとの独占契約やめてsimフリーにするだけで
>大勢の人間が幸福になるとおもうんだがなあ。

テザリング許可で2%の人間がトラフィックを占拠して
大多数の人間が不幸になってるイーモバイルの惨状を知らんのかw
402名称未設定:2010/09/27(月) 23:14:21 ID:SgC/XU5z0
>>400
地下鉄車両の中で使いたい。
ということじゃない?
403名称未設定:2010/09/27(月) 23:23:31 ID:hCxYbE6p0
>>398
大勢の人を幸せにして同時にアップルが儲かるならそうするんじゃないの?
ここは地上の楽園じゃないんでな…
404名称未設定:2010/09/27(月) 23:36:04 ID:IWcDDMdw0
>>400
ごめん>>402ってこと
ドコモだとすぐに通信できるけど、ソフトバンクは電波がくるまですごく時間がかかる気がする
特に副都心線の急行とか乗って通過駅でページを読み込むことすら出来ないのがいらいら
405名称未設定:2010/09/27(月) 23:38:27 ID:gB8HjMdv0
SIMフリー化とテザリングを同列で語るのもなぁ…。
406名称未設定:2010/09/27(月) 23:46:24 ID:SgC/XU5z0
wimaxを使ってるけど、電波を掴む早さだと携帯電話って優秀だと思うよ。
急行が駅を通過中にメール送信なんて無理。
407名称未設定:2010/09/28(火) 06:48:50 ID:uGc4y47S0
【企業】 「アップルなどに対抗」…シャープ、電子書籍端末「ガラパゴス」発売へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285602229/
408名称未設定:2010/09/28(火) 09:15:34 ID:X9My1wGa0
つまりiPhoneをモバイルルーター化すりゃ最高って話でしょ。
ユーザーもうれしいし、iPhoneも売れる。
しかも、OSのアップデートだけだから、決断だけすりゃ即座に実現できる。
409名称未設定:2010/09/28(火) 09:19:17 ID:HAkdSmII0
それをテザリングって言うんじゃないの?
410名称未設定:2010/09/28(火) 09:22:50 ID:HAkdSmII0
>>408
ネタだよね?
411名称未設定:2010/09/28(火) 10:13:15 ID:b2o90qIB0
>>408
4にはその機能がついてるけど、禿が抑止しているからな
ビーモバ使えば、300kだけど使えるよ
412名称未設定:2010/09/30(木) 00:44:43 ID:VjipJUEA0
>>409
たぶんテザリングって言葉を知らんのだと思う。
413名称未設定:2010/10/02(土) 21:50:05 ID:veRiu5Xe0
絶対iPhoneだと思う。
ソフトバンクの回線の弱さが気になるなら
今は日本通信を使う選択肢もあるし。
414名称未設定:2010/10/05(火) 08:02:10 ID:KCBf9qun0
iPhoneとiPadとWalkmanがいいと思うわよ。
415名称未設定:2010/10/05(火) 09:38:22 ID:B7PhlCVd0
でも、iPhoneとDAP持ちってのは普通に居るなw
416名称未設定:2010/10/05(火) 21:18:01 ID:t6PUjXnN0
DAPとか聞いたことない略語やめて
417名称未設定:2010/10/05(火) 21:24:10 ID:Gli9YNM1P
>>416
Dでかい
Aあいつの
Pプッシー
418名称未設定:2010/10/07(木) 01:07:32 ID:5f+U15Ll0
>>414
iPhoneとiPod nanoとiPadで暮らしてますが。
iPhoneが3GSなので、開発用に新型iPod touch購入を検討してる!
419名称未設定:2010/10/07(木) 16:47:25 ID:+yq7ar2G0
>>418
GPS付いてないけど大丈夫?
420名称未設定:2010/10/08(金) 11:12:15 ID:3N7waDJ90
xperiaroot取ってwifi化してtouch使ってる俺が通りますよー
421名称未設定:2010/10/08(金) 11:49:47 ID:0YZZQy7s0
背中に俺はバカですって張り紙して
わざわざこんなとこ通らなくてもいいんだぞ
422名称未設定:2010/10/08(金) 12:21:54 ID:hOtMRb/u0
遠回りなようだけど、なんかメリットがあるの?
423名称未設定:2010/10/08(金) 12:26:29 ID:+nMmwvj80
iPhoneって良い端末なのにSoftBankの電波のせいで
すっかりイメージダウンになったよね。
いつになったら独占契約やめるのかな?
424名称未設定:2010/10/08(金) 15:14:17 ID:WNLN+CGf0
携帯+PSP(GPS)が最強だと思い込むことにより、
私はタッチとアイフォンを諦めました。
425名称未設定:2010/10/09(土) 05:47:56 ID:lJ8F5x0O0
>>424
特にない
426名称未設定:2010/10/12(火) 00:35:01 ID:53WdMZYj0
で、iphone持ちのdap持ちはipodなわけ?
427名称未設定:2010/11/02(火) 20:04:27 ID:6kQPi1aC0
現状アイフォン1本だとヒヤヒヤものなのはガチ。
音楽や動画を見ていて肝心の電話がかかってきたときに電池切れ。
怖い。怖すぎ。

よって電池の容量が飛躍的にうpする時代がくるまでは
タッチとガラケー(またはスマートフォン)で良いでエフエー
428名称未設定:2010/11/08(月) 01:14:49 ID:1DimLK0Q0
ほしゅ
429名称未設定:2010/11/11(木) 11:02:50 ID:MvsAy2JxO
アンドロイドとiPod touchで両方遊ぶお
430名称未設定:2010/11/11(木) 22:10:45 ID:GyNgzgmx0
現段階でiPod touchとiPhoneて何が違うの?
iPod touchはiPhoneの電話がついてないバージョンってわけじゃないんだよね?
iPod touchかiPhone欲しいんだけど携帯電話既に持ってるから
こういう場合はiPod touchの方買った方がいいのかな
431名称未設定:2010/11/11(木) 22:26:24 ID:b8FBWZdy0
GPSが無いとかカメラがしょぼいとか
432名称未設定:2010/11/11(木) 23:33:07 ID:GyNgzgmx0
でもそんなもんなのか
だったらiPod touch買うことにします
thx
433名称未設定:2010/11/12(金) 00:31:08 ID:1qnUz/Hp0
あとコンパスが無いとか!

GPSやコンパスやネット常時接続がないと使えないアプリもあるよ
ネットはwifi契約すればいいけど
434名称未設定:2010/11/12(金) 14:33:15 ID:wlDbsbF6O
iPod touch+アンドロイド携帯
435名称未設定:2010/11/12(金) 15:39:59 ID:nq9CdL5l0
>>433
そのGPSとかコンパスの機能は今後iPod touchに追加されることはありえないの?
436名称未設定:2010/11/12(金) 15:49:58 ID:PxGXhS6N0
ありえなくはないけど
あるかどうかは謎
437名称未設定:2010/11/13(土) 11:25:51 ID:qa826VKG0
カメラしょぼいけど使えるよ。
iPod touchで撮る写真て、保存用というより送信用でしょ。
むしろショボいほうがいい。

保存を前提とするきれいな写真が撮りたければデジカメ使う。
438名称未設定:2010/11/13(土) 18:18:59 ID:w1/AuzvoP
iPhoneは契約やら維持費がかかるので論外
439名称未設定:2010/11/14(日) 00:02:26 ID:O33byq2B0
そもそもiPhone自体たいして綺麗じゃないのに
写真画質がやたらとマンセーされてるから終わってる

裏面照射のメリットがほとんど生かされてないノイズ
ISOオートはある意味かなり衝撃
440名称未設定:2010/11/14(日) 00:38:14 ID:Q0oCuwts0
カメラに関してはどうせ来年モデルのtouchで改善しそうな予感
地味にメモリも
んでiphoneもスペックアップしてまた差が開くとw
441名称未設定:2010/11/14(日) 01:28:53 ID:qO48xaW+0
GPSとコンパスがつけばあとはもうどうでもいいかな
カメラはあの大きさに納めるにはどうしても無理がでてくるし
442名称未設定:2010/11/15(月) 14:36:08 ID:uMbtjShx0
携帯持ってる人にとっては
その機能がiPod touchに追加されればiPhoneは買う必要ないのか
443名称未設定:2010/11/15(月) 20:29:10 ID:k+H4LjOv0
アプリでも差があるみたいよ。
iPhoneでは使えてもtouchだとダメとか。
GPSは無いけれど、近場の公衆無線LANから割り出しての位置表示
する簡易版みたいなもの?はあるみたい。
444名称未設定:2010/11/15(月) 23:08:32 ID:GZMHDW6l0
>>443
案外使えるアプリほど共通仕様だったりするけどな。
端末限定とかって使えないのばかり
445名称未設定:2010/11/15(月) 23:22:10 ID:QQatb6190
SB回線のiPhoneは要らん。カメラもいらん。
iPod touchにGPSが付けば、携帯+touchでいいんだがなあ。
が、iPhone4の角張ったデザインの方が好きなんだよなあ。
446名称未設定:2010/11/16(火) 04:28:14 ID:IL69dVTf0
>>445
同士発見w

すでに自分は携帯+touchで使ってるけど、何ら不満無いよ

ドコモでつながるようになったらphone
にするかもだけど

447名称未設定:2010/11/27(土) 11:41:44 ID:ih50SKrs0
ひろいものだけれど、次スレ立てるんだったら テンプレにしておくと良いかもね。

iPhone4にあって、新型iPod touchに無いもの

IPS液晶(touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ(不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G(携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ(touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
AF(オートフォーカス)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic(touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ
バイブレーション機能(skypeを利用するときに不便?)
448名称未設定:2010/11/27(土) 11:46:00 ID:VoYlvBfe0
TouchってTN決定なの?
VAかもって話もあった気がするが
449名称未設定:2010/11/27(土) 13:08:53 ID:kn5vhEPn0
VA.だったらもっと視野角広いはず
450名称未設定:2010/11/27(土) 17:13:28 ID:jZlpU+7O0
お財布携帯付きのiPod Touchなんて絶対でないよな…
451名称未設定:2010/11/27(土) 17:54:23 ID:EB9OmMX50
裏にnanacoでもsuicaでも貼るべし
452名称未設定:2010/11/27(土) 22:54:08 ID:r5ziRHYB0
iPhoneとかiPodで視野角意識してる奴って
どんな体勢で見てるの?
453名称未設定:2010/11/28(日) 09:03:37 ID:bsrgC8Q10
JOJO立ち
454名称未設定:2010/12/15(水) 17:12:48 ID:bTHuX8XV0
ドコモからiPhone出ないよなあ
いつまで独占なんだ
455名称未設定:2010/12/26(日) 20:42:14 ID:Ekv73H8d0
記者から聞かれてもないのに
記者から聞かれてもないのに
記者から聞かれてもないのに
記者から聞かれてもないのに、娘を持ち出して正当化を目論んだ姑息なクソババー

                16才 
                ↓
             ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   記者会見でワタシを利用しないでよっ!
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |    ←48才
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   | (山路との結婚は隠してた)




456名称未設定:2011/01/21(金) 20:42:29 ID:F5tohC5J0
オレ、ケータイ+iPod touch+Pocket Wi-Fi。

月並みか。
457名称未設定:2011/01/24(月) 20:10:04 ID:TAOGrGh70
・iPhone新規
・ドコモ機種変+touch+wifi
ってどっちの方が安い?
458名称未設定:2011/03/05(土) 11:31:31.50 ID:EQEOp5hv0
チンコ>>>>>>>>>>>マンコ
459名称未設定:2011/04/04(月) 11:48:06.21 ID:fLmayXec0
ネット環境がwimaxならipod touch+携帯で決まり。
460名称未設定:2011/04/05(火) 09:59:25.95 ID:NfQpLoA60
2年間使った時の支払額(同じ32Gモデルでの比較)

iPhone4 32GB
月々6,185円(本体価格込)×24=148,440円

iPod touch4 32GB
本体価格27,800+WiMAX月々3,880円×24=120,920円


単純に27,520円の差がGPSでありカメラの性能であり3Gだと思えば良い。

ただし電話としての通話には…
iPhoneの場合ホワイトプランでsoftbank同士(1時〜21時)無料、他社30秒21円
iPod touch+ドコモ携帯の場合 タイプSSバリュー(無料通話1,050円付)980円、他社30秒21円
iPod touch+au携帯の場合 プランSSシンプル(無料通話1,050円付)980円、他社30秒21円
等や、家族割、(auの)指定割など用途によって費用は変わってくる。
461名称未設定:2011/04/05(火) 14:42:38.04 ID:jXEiBSJP0
どうかなぁ。
ネット環境がWiMAXなら、その恩恵をipod touchが受けれるといったほうが近い。
iphone契約だけだと、他の機器でネットに繋ぐにはちょいキツい。

デスクトップ、モバイルノート、PSP、ipod touch全てをネットに繋ぎたい俺には
ipod touch(wimax)+携帯だな。
エリアが狭いのが難点だが、今後に期待する。
462名称未設定:2011/04/06(水) 11:25:12.10 ID:tcaAKGzC0
touch+携帯がベスト。
iphoneは3G回線契約が邪魔。
あんなクソ回線でネットなんか見てられない。
463名称未設定:2011/04/06(水) 11:38:42.37 ID:tcaAKGzC0
あと、touch+携帯なら、ネットしすぎでtouchの電池がなくなっても携帯は使用可能。
これが地味に使い勝手がいい。
安さも、速さも、使い勝手も、touch+携帯が上だよ。

「田舎に住んでる」「1台でなんでも」「GPS欲しい」「カメラ性能」に拘るならiphoneをどうぞ。
高くて遅いけどね。
464名称未設定:2011/04/06(水) 18:15:39.15 ID:IMUG/8AR0
>>463
あんたに賛成。

だが、GPSは青歯GPSロガーを使うのが吉。
touch本体の電池を喰わないし
iphoneの糞GPSより高性能のを使える。
465名称未設定:2011/04/06(水) 19:07:53.17 ID:gLhC0K6JI
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯 震災が暴いた「儲け至上主義」 

要するに、震災直後〜復旧過程でソフトバンクの不通ぶりが突出していたらしい。
記事にあった「岩手めんこいテレビ」のHPには確かにこんな情報が掲示されている。

【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
■陸前高田市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大船渡市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■釜石市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■宮古市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大槌町:ドコモ全域不可 AU全域不可 ソフトバンク全域不可
■山田町:ドコモ全域不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■田野畑村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■岩泉町:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■普代村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■野田村:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域不可
■久慈市:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク一部不可
■洋野町:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域利用可

確かに、ソフトバンクは見事な不通っぷりだ。
ようやく4月5日に、全域利用可になったようであるが、契約者の恨み節が聞こえてきそうだ。そうした批判をかわそうとしての義援金と見るのは穿ち過ぎか。

孫社長の今回の義援金には本当に頭がさがる思いがするが、携帯電話会社として当たり前の設備投資をしっかりやってほしいと思ったのは私だけだろうか。まぁ、高い格付を維持するためにキャッシュフローにこだわる会社だから設備投資には二に足を踏むのだろうが。
466名称未設定:2011/04/06(水) 21:34:42.77 ID:3GXqhcOg0
>>463
田舎ほどソフトバンク回線は悪いのだが…
田舎ほどお勧めとは、ちょっと言えないぞ(笑)
467名称未設定:2011/04/06(水) 22:55:18.10 ID:YGR078pC0
iPhone4のデザインでtouchが有ったら、Touch+携帯に一票
iPhone4のデザインに惚れてdocomoのスマホ捨てた。
468名称未設定:2011/04/06(水) 23:00:14.64 ID:IMUG/8AR0
>>467
お前、iPhone5がどんなデザインになるか知ってるか?w
469名称未設定:2011/04/06(水) 23:11:10.46 ID:fJe45BY50
確かに俺のド田舎の実家ではソフトバンク入らないな。
470名称未設定:2011/04/06(水) 23:50:11.10 ID:YGR078pC0
>>468
だからiPhone4のデザインに惚れたって言ってるだろ。
で、iPhone5のデザインはどうなの?
471名称未設定:2011/04/07(木) 05:07:14.55 ID:/+hna2EHI
薄く小さくなって安くなるらしい
472名称未設定:2011/04/07(木) 15:29:31.14 ID:CJWnKJ2z0
都心:touch+wimax+ガラケー(自宅PCはWi-Fi)
地方都市:iphone+3G+(自宅PCは光)
田舎:ガラケー+パケホーダイ(自宅PCはADSL)

こんな具合?
473名称未設定:2011/04/08(金) 20:36:03.31 ID:SOXSG7Jj0
都心だけどwimaxはどの機種がオススメ?
474名称未設定:2011/04/08(金) 20:36:52.97 ID:SOXSG7Jj0
あとwimaxなら、どこのプロダイバーがいいの?
475名称未設定:2011/04/11(月) 09:18:32.44 ID:FWQ37ZGP0
教えない。
476名称未設定:2011/04/11(月) 10:19:05.73 ID:dbeYgNRT0
niftyで契約しろ
477ワープマン:2011/04/11(月) 16:32:50.25 ID:EwPFUu+v0
携帯電話:旧ソフバン3G(月1,500円)
ネット端末:ipod touch (初期費用3万弱)
ネット回線:Fonルーター(ヤフオクで送料込み2,000円+−)

これが貧乏人レシピっス!
iphoneを悩んだけど、一番安い料金プランでも4,000以上円/月(二年必須)
今の月額で差額計算しても6万払う(端末代だから仕方ないケド)ならと
現状のワープアレシピとなっております。
478ワープマン:2011/04/11(月) 17:12:41.32 ID:EwPFUu+v0
あ、カメラは勿論オリンパスの一眼デジカメっスよ。
479ワープマン:2011/04/11(月) 17:18:43.32 ID:EwPFUu+v0
あとGPSはMapFanで十分です、所詮携帯GPSは誤差酷くておもちゃ程度にしか使えない訳ですし。
参考サイトhttp://www.surveytec.com/groom/gps/compare.html
480名称未設定:2011/04/11(月) 18:55:11.05 ID:jg03JFI+0
iPhoneだったけど回線速度が遅すぎたり都内なのに繋がらない場所が多すぎでストレス溜まりまくりだったから、
解約してiPod touch+wimaxにした。
ネット速度がぜんぜん違うw快適
携帯もSB解約した
481名称未設定:2011/04/12(火) 01:04:50.63 ID:NHeUyCRT0

XGPS251ってどうなんでしょうかね?
結局、iPhone買えるぐらいになってしまいますが、GPSの精度は良さそうで、補助バッテリーにもなるからチョット気になるアイテムなんだよなぁ
482名称未設定:2011/04/12(火) 06:07:58.67 ID:D/wMxqhxI
ガラケーはやっぱり手放せないわ
スマホとガラケーはキツイし
ガラケーとtouchで結構快適だわ
さすがにポケワイまでは今の通信環境と値段では手を出せない
483名称未設定:2011/04/12(火) 16:27:56.57 ID:HKLFbITv0
wimax圏内ってうらやましス。あ〜あ。
484名称未設定:2011/04/13(水) 16:19:27.44 ID:4ISGXJry0
基本的に使うのはメールとRSSリーダーくらいなんで、
速度遅くてもいいから安いポケットwifi出して欲しい
485名称未設定:2011/04/13(水) 17:27:45.74 ID:n7rFefbd0
wimax圏内が羨ましいだと?
アンテナもバリ高だが、家賃も駐車場代もバリ高だからオレの財布はペラペラだよ・・・。
圏内に実家があるやつはいいなぁ。
486nanaka:2011/04/17(日) 12:10:19.49 ID:uc+y0Zhs0
アイポットタッチ持ってる人に質問なんですが・・・
8Gの爆安はどれ位の値段で売ってますか?
いきなりスミマセン
487名称未設定:2011/04/17(日) 12:35:39.89 ID:c67vRodRO
30円かな
488名称未設定:2011/04/17(日) 13:39:24.20 ID:5AlCtRf60
レンタル料込みで月3610円のdtiハイブリッドモバイルプランがやけに安いんだが何か落とし穴があるんだろうか
489名称未設定:2011/04/17(日) 14:51:31.90 ID:GYCKxPAs0
持ってる人は
今いくらで売ってるかはあまり気にしない
490名称未設定:2011/04/18(月) 14:06:15.53 ID:BGSlgK4o0
>>488
DTIスレでとんでもない事になってるぞ
詐欺らしい。
491名称未設定:2011/04/18(月) 16:01:18.32 ID:4FNBPJyeP
東京集中の功罪。
492名称未設定:2011/04/19(火) 18:25:14.96 ID:V4cKG0O40
テザリングできるアンドロイド携帯でおすすめある?
まだそんなに種類出てないのかな?
493名称未設定:2011/04/20(水) 07:19:15.28 ID:58AkwlPII
今度、auで出るけど全然ダメ
買うならその次じゃないか?
494 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/04/24(日) 21:44:32.15 ID:SnPFGtiY0
新宿のオフィスビルでも、中心に行くと圏外になってしまうWimaxタン
495名称未設定:2011/04/30(土) 04:09:40.46 ID:HKIZ1bvr0
家はwimaxにしようと思ったのにな。
外はビーモバイル使ってるわ
ドコモ電波だから、どこでも入るわw
496名称未設定:2011/05/07(土) 09:34:03.15 ID:XekokYj80
家は WiMax にしてる。
WiMax は電車移動中切れまくりだったので携行はしてない。
ビルの中でも切れちゃうし。
家のはフレッツからの乗り換え。
ソフトバンクの電波も移動中は切れまくりなので、iPhone 契約
見直したい気はするけど、便利さは捨てがたい。
3G なし iPhone + モバイル・ルーター + プリペイ携帯
にしたいとは思うが、持ち運び多すぎ感が....
PC or iPad 加えたいのだけど躊躇してる。
497名称未設定:2011/05/12(木) 21:53:39.02 ID:S1ec+/7D0
11インチはドンキホーテに売ってそうな安ぽい製品だよな。13インチは
やっぱりノートはコレだよという凄さがある。
498名称未設定:2011/07/10(日) 15:40:40.30 ID:IIB0u9tx0
>WiMax は電車移動中切れまくりだったので携行はしてない。
>ビルの中でも切れちゃうし。

ほんとですか。それは困るかなぁ。。。。

総武線車内と、総武線沿線のビル内でネット使いたいんですけど、
だめなのかな。
499sage:2011/07/11(月) 10:57:38.97 ID:RwLRe1X00
>>498
総武線 秋葉原〜中野でWiMax使っているけど,問題ないよ。
使うのは主にウエブとメールだが。

>>496の言う切れまくり、というのをどう理解するかによるけど
ウエブやメールじゃなくてストリーミングなんかを指すのかな。
だとしたら試してないのでわからん。
500yumetodo:2011/07/13(水) 15:03:31.99 ID:zctoMQfa0
Wimax+ipodtouch+auの普通の携帯最強
501名称未設定:2011/07/13(水) 19:32:21.44 ID:7KxXaKTY0
アパートの1000円無制限ネット(平均20Mbps)+マクドナルドでネット(380円)+ipodtouch+auの普通の携帯最強の俺
502名称未設定:2011/07/14(木) 00:01:52.66 ID:3wHPPBmT0
iphoneで通話のみau、ネットはwimaxとかできないん?
503名称未設定:2011/07/14(木) 01:57:06.93 ID:bzCvhr/K0
俺の場合は、
iPhone(解約済) au(S005 wi-fi win) docomo xi(L-09C)
で、音声はau、通信はxi越しに使ってる。

LTEはあんまりはいんないど、入れば瀑速だし、
入らなくてもfoma網が使える。

SB回線はどうしようもなかったけど、fomaは
au入らないところでもガシガシ入るから、かなり重宝。
504yumetodo:2011/07/14(木) 18:12:28.50 ID:PHlw93Ju0
青森の八甲田山スキー場のいちばんたかいところ+コースすべてで電波通じたauが最強とおもわれ
505名称未設定:2011/08/04(木) 14:53:40.73 ID:rtTE4xXr0
iphone+wifiでしょ。今日、高崎のドンキでiphone実質無料でした。
506名称未設定:2011/08/04(木) 15:03:27.76 ID:TuJCecIy0
>>432
9月まで待てば新型TouchにbmobileイオンAプラン1000円付けて
動画はむりだけどネットし放題だぞ
507アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2011/08/04(木) 15:08:59.71 ID:ODy0KtOg0
iPodTouchよりは、プレステポータボーのがよさそうだな。
電話はニホンガラパゴスケイタイ。
508名称未設定:2011/08/04(木) 21:17:05.16 ID:71FU2jmB0
 iPhone 5 中国で先攻発売!!!
http://www.shanzhaiji.com/newmobile/201107/28-12922.html
509名称未設定:2011/08/07(日) 21:06:45.94 ID:b6sA0onz0
>>506
俺も。5Gtouch3G+ガラケーで最強。
510名称未設定:2011/08/08(月) 00:59:45.17 ID:UyNrh+Mr0
5Gtouchがもう出るんだな。予想ではカメラ性能がアップするぐらいかな。
4Gtouchの64G使用中だけど、同じ曲しか聴かんし、これだというアプリしか使わない。
自分は5Gtouchは8Gでも良いかもしれん。
511名称未設定:2011/08/10(水) 16:05:21.64 ID:cMj04xj00
>>506
IDEOSが高いよ
あとテザリングしっぱなしでどのくらいバッテリーもつのか不安
512名称未設定:2011/08/23(火) 02:25:06.96 ID:iBTj4mIo0
ハゲ電個人情報韓国に移すから今のiPhoneをiPod touchにして、ポケットWi-Fi、最安プランのガラケー
にしようと思うが使い勝手はどうだろうか?
513名称未設定:2011/08/29(月) 23:03:20.96 ID:XJovDN0e0
主に音楽端末として使ってるから、音楽聴いてる時に電話やメールが入ってきたら困る。よって、iTouch + 携帯派です。
514名称未設定:2011/08/30(火) 00:20:45.42 ID:Ptx+QAJ70
>>512
ポケットWi-Fiよりイオンの980円とやらがいいんじゃないか?2ch限定だが・・・
iPod touchは、じゃまにならないのがいい。財布に入る。厚いカードと思えばいい。
515sage:2011/09/04(日) 13:12:10.38 ID:JqvNLv1l0
>>512
iPod Touch + UQ-WiMaxで使ってる。
>>514の提案よりは高くつくけど。
516名称未設定:2011/10/03(月) 22:22:38.54 ID:Z9cbVtvQ0
俺もなにが気にいってるってこの薄さ
スマートフォンってなにあれ?箱じゃん
517名称未設定:2011/10/08(土) 20:29:43.39 ID:6LgdG7DN0
財布に入るからな。
518名称未設定:2011/10/08(土) 20:30:41.39 ID:6LgdG7DN0
Touchにお財布つけたら最強かもしれん。
519名称未設定:2011/10/09(日) 00:34:33.09 ID:KGndF6WC0
>>518
SuicaかPASMOがあればお腹一杯れす
520名称未設定:2011/10/24(月) 18:50:30.26 ID:3snElqgR0
2年間ガラケー+touch+ヨドバシでいく予定
差額の15万を2年後の何かにぶち込む
521名称未設定:2011/10/24(月) 19:37:14.31 ID:xaokJN6A0
iPad2+iPod Touch(予定)+ビーモバイル2000円

ガラケー解約しようかな。プリベイト式電話にしようかな。
522名称未設定:2011/10/24(月) 19:37:17.54 ID:0Khg44Ak0
ずっとtouchでいこうと思ってたんだけど、なんかはずみでauiPhoneに機種変更しちった。
touchに比べると、ずいぶん重いもんだな。
523名称未設定:2011/10/24(月) 19:42:07.78 ID:+1555djZ0
モバイル機器で40グラム差は結構違いを感じるね。
524名称未設定:2011/10/25(火) 15:50:00.78 ID:WKwma/0z0
●au携帯→ そのまま
●iPhone 4 → 回線解約
●iPad WiFi → そのまま

で、WiMAX導入。
525名称未設定:2011/11/01(火) 00:53:57.39 ID:vWmJM4Ra0
3GSの刑期切れを迎える…なんかtouchでいい気がしてきた
メインはドコモのスマホ
526名称未設定:2011/11/01(火) 00:59:59.79 ID:jjXqaENJ0
touch持ちだけど
ぶっちゃけiPhoneにしといた方がいいよ
俺は金がないからiPhone5まで待ちだけど
527名称未設定:2011/11/24(木) 21:52:09.08 ID:EFY6AMSb0
スレタイと少し異なるが携帯電話を解約する前提でiPod Touch 4G + WiMAXを導入した。
残念ながらTouchだとバイブレーション無いんだよなぁ。
受信は携帯、発信は050 plusかなぁ。
それにしても現状WiMAXは地下鉄全滅なのが痛い。
528名称未設定:2011/11/25(金) 23:20:47.11 ID:PrYz5FUM0
WimaxのEVO厨はウザいけど、
流石に>>527の使い方はEVOあたり買ったほうがお得だろう。
529名称未設定:2011/12/02(金) 00:31:13.23 ID:JG+K9T8B0
>>528
EVOのWiMAX
ありゃダメだ
専用ルータ(3500)と速度比較したら
見事な遅さよ
あくまでもオマケ的な存在
その点はau自身認めてた
530名称未設定:2011/12/31(土) 21:04:15.05 ID:MnP9ivyf0
touchにGPSついたらもう誰もiPhone買わんな
531名称未設定:2012/01/03(火) 03:58:41.51 ID:H2oQldAL0
GPSはガラケーに入れたGoogleマップのアプリで足りてるから
ガラケー+touch+mzoneにしようかな
532名称未設定:2012/01/05(木) 16:28:30.35 ID:/xsav6Fc0
SIMフリーiPhone4Sを買ったから、iPod Touch 4G は処分した
やっぱりGPSやデジタルコンパスは、なにかと便利だと実感
533名称未設定:2012/01/16(月) 13:13:14.91 ID:w9l5h0R4i
iPhoneとtouch両方使ってる。
おかげでiPhone毎日充電しなくてもよくなった。
534名称未設定:2012/01/22(日) 19:24:09.06 ID:x53HgxNg0
GREEやモバゲーやってる人はiphoneというかスマートフォンがダメダメでスマホよりもフューチャーフォンのが使い勝手良い
片手間で画面をあまり見ずに5連打が出来るのは特に強み。机の下でもポチポチ可能。その他も操作性は段違いでガラケーが優秀。
そんな人はガラケー必須になるからガラケー+iPhoneかガラケー+iPod touchになるわけなんだ
通話はガラケーだけで十分。iphoneでやりたい事は大概touchで出来る。
外でもバリバリネットしたいなら維持費安いwi-fiルーター持ったりauならアタッチWiFi等使えばおkでiphoneを使う必要性が全くない。
それからiphoneだけだと色々と心許ない気もするんじゃないか?壊れた場合の暇つぶしとか、暇つぶしでアプリで遊んでて
バッテリー不足中に電話掛かって来て通話中に切れたりもいやだな。まあバッテリーは予備等あれば良いんだけど。
取り合えずiphoneを持ってたとしてもtouchも持ちたいと思うわ。
535名称未設定:2012/03/28(水) 09:57:26.68 ID:whaktlg/0
touch4+芋ルーター
536名称未設定:2012/03/28(水) 18:42:32.86 ID:uoGgk1m10
iPhone+touch+iPod+iPad天国だ。
537名称未設定:2012/04/10(火) 05:03:21.99 ID:28E+k85L0
結局、物理的に二個三個持ち歩くのは面倒だから割高とはわかっていてもiPhone一個になるんだよな
アップル商売上手だな本当に
538名称未設定:2012/04/10(火) 09:34:08.34 ID:XMS3fIP50
ソフトバンクの電波云々は置いておいて、実際一個持ちに慣れると
すこぶる快適なのは確かだな。
539名称未設定:2012/04/10(火) 11:43:12.50 ID:bst2DkOM0
>>504
そんな辺鄙なところに行かねぇーw
540名称未設定:2012/04/12(木) 17:00:02.59 ID:App/ORYL0
もう端末リリースがほぼスマホになりつつあって、touch+ガラケーが限界になってきた。
今の携帯あぽーんしたら白ロム探さないといけないんだけど、NM706iが売ってない!
どうすりゃあいいんだ?
541ゆーゆーゆー:2012/04/18(水) 19:30:52.48 ID:gOEQg0EO0
あー
でもそれならiPhoneじゃん?
糞ならWiFi2years無料だし
あうは早いし
で、一番はiPhone+iPod touch
いーやっほー
542ゆーゆーゆー:2012/04/18(水) 19:33:40.38 ID:gOEQg0EO0
>>535
芋もちかーーー
ともちんかーーー
なるほど、却下かなー
543名称未設定:2012/04/20(金) 21:25:17.12 ID:RlhyLAsb0
ステレオの音源にTouchつかってるから、iPhoneは考えられない。音楽聞いてる時に電話やメールきたらスピーカーが痛む。
544名称未設定:2012/07/22(日) 23:50:34.54 ID:N+f3yGsb0
ガラケー(最安プラン)+iPod touch(wi2)で
月2000円以内でおさまるのでビンボーにはお勧め
市街地近けりゃwi2契約でネットはほとんど不自由しない
ガラケーはカメラだけはいいのを持っておくとさらに吉
545名称未設定:2012/08/27(月) 10:14:31.21 ID:AwPrQlIY0
実は小林よしのりの影響を受けて始めました。
いじめられっ子をいじめっ子から守る事も、 実はロマン・ロランの影響で始めたんだ。
546名称未設定:2012/08/27(月) 15:51:21.36 ID:AwPrQlIY0
自分ではBB型に似合わず自然を愛する性格だと思います。 座右の銘は『あなたに解決できない問題は、あなたに起こらない』です。 今は映像ディレクターをやっていますが、 自然を愛するワタシにピッタリだと思っています。
自分ではф型に似合わず目立ちたがりの性格だと思います。 座右の銘は『行動が意識を変えるのだ。その逆ではない』です。 今は歯科医師をやっていますが、 目立ちたがりの私にピッタリだと思っています。
547名称未設定:2012/08/30(木) 18:15:04.26 ID:8dHBWdiw0
それから、旅行以外でも、 最近は皇居に行って激しくコンパイルするのにも凝っています。 大沢食堂の極辛カレーは大好きですが、塩ラーメンは苦手です。 尊敬する人は徳川家康で、趣味の旅行も、 実は徳川家康の影響を受けて始めたんです。
わたしは、1996年生まれで、星座は水蛇(みずへび)座、 血液型はRH−B型、凄く充実した毎日です。 趣味はGAME、最近興味があるのはいろいろな法則です。
548名称未設定:2012/08/31(金) 18:24:07.70 ID:aHoqQM6E0
ジョブズが病によって第一線から退いてかなりたつ。
自分ではЮ型に似合わず遊び心たっぷりの性格だと思います。 座右の銘は『痩蛙まけるな一茶是にあり』です。 今は中小企業診断士をやっていますが、 遊び心たっぷりの私にピッタリだと思っています。
549名称未設定:2012/08/31(金) 20:13:38.23 ID:aHoqQM6E0
M o u t a in L i o nをインストールしていこう!! 遅い! ってなんだかんだいってA p p l e大好きなんですがね結局U p-t o M a c O S M o u n t a in L i o n M a c b o o k P r o
そんな事より1よ、ボケが。得意げな顔して何が、つゆだくで、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ、1 5 0円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーか。
550名称未設定:2012/09/03(月) 23:36:36.69 ID:bDqAvduv0
今日の健康運で暗示されているのは『アスレチッククラブでより健康に』です。
自分ではД型に似合わず頭を使うのが好きな性格だと思います。 座右の銘は『仕事を仕事の論理に従って編成することは、最初の段階にすぎない。難しいのは次の段階である。仕事を人に合わせることである』です。 今はピアニスト を
551名称未設定:2012/09/07(金) 00:10:28.21 ID:0jaqCw0z0
もし、体調が孤立無援だと思われたら、 鬼のように早寝早起きすると孤立無援感が薄れて ハッピーな雰囲気に改善されてきます。 しばらくは神秘主義を堅持しながら早寝早起きし、 エネルギッシュな行動を心掛けて下さい。
えー、はじめまして。猪俣幸一です。
552名称未設定:2012/09/07(金) 00:30:28.89 ID:yMN9VSSs0
iPhone1台持てば済むのになんでわざわざ2台に分ける意味があるのか理解不能。
しかもタッチなんてwifiなかったらただのゴミ。
553名称未設定:2012/09/08(土) 00:25:53.34 ID:jD0pRC1Z0
wifiなかったらただのiPodだろ
554名称未設定:2012/09/08(土) 02:25:06.78 ID:Y83J9RIM0
>>553
そうだよ。これ電話じゃなくiPodなんだよ。
555名称未設定:2012/09/08(土) 07:26:19.98 ID:JWMDGP4d0
>>552
わざわざ分けてるのは維持費が半分で済むからに決まってるだろ
倍高かったら倍できることがないと釣り合わないから
そんなこともわかんないか?
556uyiy67867:2012/09/09(日) 00:51:37.48 ID:a2o8tX7M0
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
557名称未設定:2012/09/09(日) 17:45:17.29 ID:ooC/UVfj0
>>555
たがだか月3000円程度浮かすのにそんなめんどくさいことするのは理解不能って言ってる意味が分からんの?よっぽど貧乏なの?
558名称未設定:2012/09/09(日) 18:44:42.04 ID:K1HDKciq0
たかだか3000円とか(笑)
たぶん親の金だろ
559名称未設定:2012/09/09(日) 19:01:02.75 ID:QQBmk2hj0
金にたかだかとかつける奴って
書き込みしてる時すげえ醜い顔してるもんだ
560名称未設定:2012/09/10(月) 02:04:27.52 ID:laksHVAL0
貧乏人ばかりでワラタ
561名称未設定:2012/09/10(月) 03:45:14.11 ID:89XTTTrI0
お前が払う金に機能が見合ってないのがわかんない馬鹿なだけ
562名称未設定:2012/09/10(月) 17:11:53.52 ID:DSDw5oVq0
>>561
wifiに縛られないってだけで金払う価値あるだろ。
野良wifiなんてほとんど使い物ならねえし
563名称未設定:2012/09/10(月) 17:49:07.89 ID:+KQf2pIi0
うっす、伊藤雄介ッス。
S a f a r i、メール、A p p s t o r e等全てが繋がらない状態です。
564名称未設定:2012/09/10(月) 17:54:25.30 ID:y7sbxsGM0
ルーター、携帯、iPodタッチをわらわらと持ち歩くキモオタ発狂?
565名称未設定:2012/09/10(月) 22:53:34.12 ID:J4VhO8Rz0
>>562
おまえがそう言うのならそうなのだろう
566名称未設定:2012/09/10(月) 22:56:37.51 ID:LowcLMH50
お前の中ではな
567名称未設定:2012/09/10(月) 23:10:30.34 ID:LowcLMH50
>>562
高い金払って3G回線とかクソ遅いの使ってんの?
馬鹿みてえww
ルーターもいらない
wi-fi入らなきゃ入るところにいけばいいだけの話
568名称未設定:2012/09/10(月) 23:39:23.65 ID:y7sbxsGM0
ワロタwww
569名称未設定:2012/09/11(火) 01:52:01.00 ID:6Aw0rMU50
>>567
俺は忙しいから通勤時間にニュースとか見る。
WIFIさがしまわるおまえみたいな暇人ばっかじゃないんだよww
570名称未設定:2012/09/11(火) 01:56:04.37 ID:n0j32zp8i
ちょっとした調べ物をしようとするときにwifi入るとこまで行くなんてアホすぎだろ。何のための携帯端末か考えろよ
571名称未設定:2012/09/11(火) 02:00:08.09 ID:6Aw0rMU50
>>567
外でネット見る時にわざわざwifiスポット探し回ってんの?wwww
おまえの方が相当馬鹿みてぇだよwwwww
572名称未設定:2012/09/11(火) 02:49:35.79 ID:nDUqqit40
逆に、探さないとWiFiが掴めないってどんな田舎?
573名称未設定:2012/09/11(火) 07:25:16.99 ID:lJpUlZ4d0
>>571
やーい田舎者www
無駄金払ってクソ遅3G使ってろwwww
574名称未設定:2012/09/11(火) 07:29:04.34 ID:lJpUlZ4d0
>>570
wi-fiが入らなくてたまに調べ物したいならガラケーあるしな
>>569
ニュースはガラケーでもでタダで見られるだろ
575名称未設定:2012/09/11(火) 08:23:04.97 ID:n0j32zp8i
>>572
都内にいるけど、野良wifiなんて都合よく飛んでないけどな。
576名称未設定:2012/09/11(火) 08:24:08.09 ID:n0j32zp8i
>>573
月4000円払えない貧乏人乙wwwww
577名称未設定:2012/09/11(火) 12:10:39.29 ID:nDUqqit40
ローソンWiFi最強説
578名称未設定:2012/09/11(火) 21:27:01.46 ID:Z/VpNWEg0
>>576
馬鹿は3G回線の無駄金平気で払う
いや払ってないか どうせ親の金で払ってもらってるから気づかないうんこたれなんだろww
579名称未設定:2012/09/11(火) 21:32:43.14 ID:OqtkJPiT0
払う意味があるかないかを
貧乏とか蔑んで話をすりかえ始めたらもう負けだと思ってる
580名称未設定:2012/09/11(火) 21:34:42.04 ID:5cnKXh5+0
どう見てもネタなのに可哀想
581名称未設定:2012/09/11(火) 21:37:06.37 ID:6Aw0rMU50
普通に外でネットみたいときにフリーLANが都合よく飛んでることのほうが稀だろ。
引きこもりだから分からないのかな?
582名称未設定:2012/09/11(火) 21:39:17.78 ID:6Aw0rMU50
>>578
いや普通に収入ある社会人ならその程度の金まったく気にならんぞ。
まじでどんなに貧乏人なんだ?年収いくら?
583名称未設定:2012/09/11(火) 21:55:16.33 ID:OqtkJPiT0
650万くらいかな確かにあんま多くない
でも無駄金は払いたくない
それより話すりかえんなっての 
あの3Gに3〜4000円払う価値ねーよ
584名称未設定:2012/09/13(木) 22:46:15.44 ID:8gFOA/XB0
新型touchがRAM512MBになった
ガラケー+touchも現実的?
これにモバイルルーター足したらiPhoneと違って外出先でノーパソ出来るぞ
585名称未設定:2012/09/16(日) 11:30:41.99 ID:K7Z+BXHP0
iPhone5がテザリングできるようになったんだから
これをルータ代わりにしてtouchを持ち歩けばいい。
586名称未設定:2012/09/16(日) 11:54:30.78 ID:muNgnTL20
ガラケーの伝言メモ機能が何気に便利
587名称未設定:2012/09/16(日) 11:58:17.25 ID:SZ/BnGEP0
>>584
>新型touchがRAM512MBになった
ソースは?
588名称未設定:2012/09/16(日) 14:00:51.61 ID:KwPtvx140
>>585
意味ねーw
589名称未設定:2012/09/17(月) 08:31:30.06 ID:/8pL3dVL0
590名称未設定:2012/09/17(月) 08:32:26.42 ID:/8pL3dVL0
591名称未設定:2012/10/03(水) 21:22:54.03 ID:HMywV30t0
そういえばiPhoneって緊急地震速報ねーの?
592名称未設定:2012/10/03(水) 23:02:26.38 ID:hS4ROvZw0
あるよ
593名称未設定:2013/02/19(火) 20:51:34.63 ID:TpXycsvq0
>>575
九州の県だけど、地元の商店街が
パスも必要ない無線LAN開放してて
かなりありがたいw

都会の方がありそうなのに
そうでもないんだな
594名称未設定:2013/03/05(火) 00:00:08.14 ID:YbbriT500
iPod touch+docomoガラケーだお
最近無料Wi-Fiスポット増えてきたからiモード解約したったw
595名称未設定:2013/03/20(水) 12:24:40.52 ID:RzUhvsts0
でもMacってシェア5%なんだよね?なんで?
596名称未設定:2013/03/20(水) 16:37:18.35 ID:RzUhvsts0
iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿
597名称未設定:2013/04/15(月) 16:00:30.21 ID:64F7Bxr50
iPhoneと違ってMacは使いにくいよね
598名称未設定:2013/04/15(月) 16:01:57.04 ID:lD8yuJHl0
授業終わったのか山口県
599名称未設定:2013/04/23(火) 21:08:52.57 ID:Pkdqt1Cm0
Mac買ってウキウキだった友達が最近元気なくて心配。
600名称未設定:2013/05/02(木) 19:28:03.93 ID:zyOmdIIk0
ガラケー+iPad miniが最強
601名称未設定:2013/05/04(土) 01:41:59.58 ID:hxfD/9Ol0
iPad mini
人が使ってるの見て買う気失せた
まだでかい
602名称未設定:2013/05/07(火) 17:14:42.35 ID:fJVb6AK20
>>601
あとちょっと小さいといいんだけどね
iphoneとipadminiの間ぐらいがあるとバカ売れ
603名称未設定:2013/05/12(日) 04:05:58.55 ID:thzOxNME0
iPod touchの方が音いいから音楽好きなら断然iPod touch
電話頻繁にして他人にドヤ顔したければiPhone
604名称未設定:2013/05/12(日) 15:11:21.92 ID:L6AifQw+0
いまさらiPhoneでドヤ顔もないだろ
605名称未設定:2013/05/12(日) 23:34:46.78 ID:FNfWwcUJ0
実際にやってる人、ガラケーの機種は?
N705iμなんだが、他にいいのあればおせーて
606名称未設定:2013/05/12(日) 23:59:56.38 ID:uXGlTH0Q0
何をだ
607名称未設定:2013/05/13(月) 00:02:46.92 ID:FNfWwcUJ0
ガラケー+ touchをだ
608名称未設定:2013/05/13(月) 00:36:50.08 ID:HPpJsZGW0
SH003
これならカメラの画質もなんとか補えるし
609名称未設定:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9Bs0xoSU0
SPLASH
太陽
F・E・A・R
ULTRA SOUL
JUICE
DANGAN
ギリギリ
LOVE BOMB
610名称未設定:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZtrcjI3h0
iPod touchってユーザー登録しないと曲をインストールできないんですか?
初心者なのでわかりません
611名称未設定:2013/09/13(金) 12:55:24.08 ID:9LzW0ZGZ0
通信費高すぎるよな
ドコモ参入によって安くならないかな
612名称未設定:2013/09/14(土) 14:37:30.66 ID:7Ncq42B80
613名称未設定:2013/09/30(月) 12:18:20.57 ID:+d7gHF+H0
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと
614名称未設定:2013/11/02(土) 15:16:48.21 ID:uJL31qUMi
何が必要か他人に聞く必要はないよ、自分の脳にきいてみ
自分はマルチタスクが得意かシングルタスクな人間か
アイコンがとっちらかってコロコロ見た目が変わるWindowsが使いたいか
それこもやりたいことだけやったらさっさと電源が切れるMacか

無理して使えないWindowsをつかってイライラするより
検索するのにすぐのMacBookがいいよ
シンプルイズベスト
道具は単純でいいんだつまみなんて炙ったイカでいいのと同じ
615名称未設定:2013/11/02(土) 16:21:55.15 ID:XQlbG+dq0
典型的なマカーです、かわいそう。
616名称未設定:2013/11/02(土) 19:27:27.66 ID:uJL31qUMi
それでいいんだよかわいそうじゃない、人間は自分の好きなようにしかなれないのさ
ジョブズはそれと向き合えなかったけどそれでも残した作品はジョブズそのものの
生き写しなのさ、デリートボタンのとこに電源を配置したのがせめてものジョブズの
自分が理解し難い人たちへのブレゼントなんだよ
617名称未設定:2013/11/02(土) 19:31:18.30 ID:uJL31qUMi
あとiPhoneやiPodのカバーを拒んだのもなぜかiPodの昔のが鏡面仕上げなのも
わざとだ、傷がつかないといつか売られてしまうApple製品はジョブズそのもの
だから売られたらジョブズは自分を否定された気がして立ち直れないのさ

つまりジョブズっつーのはネガティブでお前ら以上に理解されないのをなやみ
自分を大切にしてくれるひとを傷つけて最終的に無になってしまった

ジョブズの生き方はもっと人間は自己中心的になれ自分大好きにならないと
自分を本能的に求めて本当に求めてる女の子を泣かせてしまうんだぜってことさ
618名称未設定:2013/11/02(土) 19:32:56.34 ID:uJL31qUMi
ジョブズは売れる製品が欲しかったんじゃない、自分のことを
わかってくれる自分のコピーが欲しかっただけ、ジョブズはまわりから
嫌われてると思い込んで本当に嫌われものになってしまったんだよ

本当は人間はWindowsではなくMacの自由が欲しいのに
我慢して自分を押さえつけてしまう
619名称未設定:2013/11/02(土) 19:34:20.80 ID:uJL31qUMi
そしてそのシンプルイズベストを理解できるのはジョブズとおなじ
自己肯定感が欲しい天才たちさ、だからMacは高学歴や高所得者
そうでなくとも頭の回転はやたらはやいんだけどその早さを生かして
くれるパートナーを求める少数派のめちゃくちゃ頭がいい人間が買うのさ
620名称未設定:2013/11/02(土) 19:35:46.62 ID:uJL31qUMi
スティーブジョブズは天才は大多数に嫌われるかわりに
本当に自分のことをわかってくれるひとが世の中にはいると
教えてくれたのさ、もとよりジョブズもみんなも同じ凡人

だけどジョブズがちょっとだけ頭がよすぎて先を行きすぎた
それをみんなついていけなくて嫉妬してジョブズを孤独にしてしまったのさ
621名称未設定:2013/11/02(土) 19:38:23.05 ID:XQlbG+dq0
かわいそうに。
622名称未設定:2013/11/02(土) 19:55:21.79 ID:uJL31qUMi
そういえばひとのために後世に名曲を残したひとはもれなく不幸だ
古くはトゥーランドットのプッチーニ
近代では夏目漱石や太宰治

最近だと宇多田ヒカルなんかそうだ、芸能人は離婚もおおい
つまり天才たちってのは理解されにくいと自分で自分を思い込む
なぜなら自分は人と違いすぎるからだ
623名称未設定:2013/11/02(土) 19:57:23.28 ID:uJL31qUMi
これらの人間の共通点は自分のための曲を書いたり製品をつくったはずなのに
なぜか嫌われてしまう、それは結局エゴがないからだ

俺はこいつが好きなんだ、異性としても魅力的だし一人の人間としても
尊敬しているそしてその女の子に好かれてる自分が何より好き
普通の人間にはエゴがあるけど天才たちはエゴがでかすぎるから
不安になるのさ自己主張したら嫌われるとね
624名称未設定:2013/11/02(土) 19:59:13.89 ID:uJL31qUMi
なあに、手品みたいなものだ種をあかせば人よりも多くのものが
同時に飛び込み、しかも人より多くのもの多くのことが勝手に脳に
記憶されるだから、本当に自分が好きな人でない人にまで気をくばることを
自然に身みにつけてしまうしその特殊な人との違いにより自分で自分が
わからなくなるわけだ
625名称未設定:2013/11/02(土) 20:00:41.83 ID:uJL31qUMi
でも人に好かれたいという気持ちは天才たちでも凡人でもなんら変わらない
だから天才は自分は天才だ、この天才と釣り合う女が俺にふさわしいそれぐらいの
強烈な自己肯定感とそれにふさわしい相手がいないといけないわけだ
626名称未設定:2013/11/02(土) 20:01:42.68 ID:XQlbG+dq0
俺様脳内カッコいいってのが一番かわいそう。
627名称未設定:2013/11/02(土) 20:02:29.98 ID:uJL31qUMi
天才だって弱点はあるけれど、脳の性能の違いや感受性以外は
殆ど凡人と同じ、だから自分も凡人の目線になろうとすると嫉妬され
じゃあ俺は天才なのかと自己肯定感を持つと今度は才能に嫉妬される
628名称未設定:2013/11/02(土) 20:02:45.41 ID:XQlbG+dq0
ってか、そろそろ3行にまとめろ。
誰も読んでやいないぞw
629名称未設定:2013/11/02(土) 20:14:16.07 ID:uJL31qUMi
じゃあアンパンマンで例えてあげよう、アンパンマンってのは
博愛主義だけど実は違うんだよあれは
アンパンマンだって助ける相手を選んでいいってことさ相手だって
アンパンマンが気の毒でパンが美味しくなくなるってことさみんな
生まれながらにしてわかってるんだよ
630名称未設定:2013/11/02(土) 20:15:08.36 ID:uJL31qUMi
つまり先にあげた天才ももっとエゴむき出しでいいんだ
理解してほしいなら俺の領域に来てみなさい

それぐらい自信満々になれってことさマカーは
631名称未設定:2013/11/02(土) 20:17:03.29 ID:XQlbG+dq0
まとめると
頭悪いやつはいろいろ考えることがあって忙しい
ってことか。
632名称未設定:2013/11/02(土) 20:18:27.63 ID:uJL31qUMi
まあ天才つーのはシンプルなんだよ、とにかく余計なことは考えられない
今も過去も未来もない、他人に興味もない興味あるのは自分のことだけ
それでこそ天才は輝くし凡人はそれに憧れて天才を求めるのさ
633名称未設定:2013/11/02(土) 20:19:16.90 ID:uJL31qUMi
まあさらにシンプルに表現するなら自由、天才は自由でないといけない
天才が人の顔色みたり人に気を使ったらそれは謙虚ではなく慇懃無礼なのだ
634名称未設定:2013/11/02(土) 20:20:12.76 ID:uJL31qUMi
そんなことないね、頭が悪いやついわゆるバカほど難しく考え
天才ほど自由かどうかつまり自分が楽しいかが第一優先なのさ
635名称未設定:2013/11/02(土) 20:23:12.13 ID:uJL31qUMi
あ、もうひとつスーパーサイヤ人みたいなものだね穏やかな心を持ちながら
怒りによって目覚めた戦士、あれは間違いなく天才の比喩だよ、目の前の本能
それがすべてで理性がなくなる、まさにスーパーサイヤ人だ
636名称未設定:2013/11/02(土) 20:24:08.18 ID:uJL31qUMi
とにかく天才は傲慢でおしゃべりで相手が考える余地もなくまくしたてていいんだ
逆に天才が黙るときは何もしゃべらないからオーラを感じる凡人は天才のことが
怖くなるのさ
637名称未設定:2013/11/02(土) 20:24:51.47 ID:uJL31qUMi
なぜ怖いかといえば天才が沈黙してるときは即ちなにか思考してる
時だからである自分の理解し難い領域の思考をしているであろう人間が怖いんだ
638名称未設定:2013/11/03(日) 08:29:25.72 ID:rKtSJpgf0
ごめん。俺はiPhoneとiPod Touchの話を見にきたんだ
そういう自分語りは自分でスレ立ててやってくれ
639名称未設定:2013/11/03(日) 13:05:38.74 ID:s/Q02p9k0
本スレでこんなのあったけど、わかるものなの?

414 John Appleseed[sase] 2013/11/03(日) 01:14:17.75 ID:RFphGzer

合コンでiPod touch5だしたら女の子に笑われたぞ貧乏人だと思われたんだな
電車でも中高生が iPhoneとか使いやがってマジでnexus5を買うか
640名称未設定:2013/11/20(水) 15:49:49.17 ID:Bs1aT6bU0
天才の俺は沈黙してるときは周防ゆきこのことを考えている
641名称未設定:2013/11/27(水) 00:12:38.65 ID:PrG1x0lu0
> iPod touchではiPhoneと違って出来ない事は
> 各キャリアのネットが出来ないだけであってますか?
大きい所では、iPod touchは、GPSが使用できない。
併せて、GPSを使用するようなアプリを使えない

細かい所は、以下を見てね
http://ushigyu.net/2013/06/05/difference-between-iphone-and-ipod-touch/
642名称未設定:2013/12/03(火) 23:34:26.20 ID:Hy6AVSqW0
iPhone5を買ったのですが誰からも電話がかかってきません
どうやればいいのですか?
643名称未設定:2013/12/03(火) 23:37:41.43 ID:NnhFSPlJ0
>>639
touch5って薄いじゃん
644名称未設定:2013/12/04(水) 00:17:21.73 ID:ehUisMX+O
>>642
「レンタル彼氏」「レンタル彼女」をぐぐって考えるか、
喪男板か喪女板に行くか、そうそう、孤男板もあった…
645名称未設定:2013/12/04(水) 12:59:32.09 ID:98+zUd3w0
>>642
町内役員に立候補や、地元消防団に参加するとか
同窓会の言い出しっぺにでもなってみたらどうよ
646名称未設定:2013/12/04(水) 19:00:22.60 ID:PHB6L1Mh0
>>644
43歳男性ですが、レンタル彼氏を利用しても問題ないでしょうか?
647名称未設定:2013/12/05(木) 07:42:22.39 ID:ys8QC+jri
はいはいワロスワロス
648名称未設定:2013/12/29(日) 01:27:20.08 ID:nBK80++f0
>>646
>レンタル彼氏

そう言えば今話題の喜多嶋舞がそんなドラマに出ていたな。
649名称未設定:2014/06/30(月) 21:22:55.30 ID:JONQmefP0
くそ。64GBモデルを買えばよかった
使えば使うほどそう思う>>iPhone
650名称未設定:2014/06/30(月) 21:48:34.51 ID:53/cbsnN0
>>649 iTunes MatchとかParallels Remoteあるからローカルはそんなにいらない。
651名称未設定:2014/06/30(月) 23:07:41.38 ID:TuwzWATC0
使っていない奴ほどそう言うな。
652名称未設定:2014/06/30(月) 23:40:10.40 ID:53/cbsnN0
容量少ないならそれなりの使い方をすればいいだけのこと。後悔してるなら新しいの買えばいい。
おわり
653名称未設定:2014/07/01(火) 01:04:55.94 ID:L4o0D2aP0
iPod touchにWiMAXルータが搭載されたら最強になるというのに
654名称未設定:2014/07/02(水) 12:27:36.43 ID:olIc4D5e0
昨日電車の中でiPad(mini?)とiPhoneの両刀使いを見た。バカそのものだった。
655名称未設定:2014/07/02(水) 12:38:18.71 ID:3t+092W80
iPadくらい買えるようになるといいねえ
656名称未設定:2014/07/02(水) 16:51:51.89 ID:olIc4D5e0
WillcomのEnerusとiPod touchが最強かと思っていたが・・・この企みは失敗した。
657名称未設定:2014/07/02(水) 19:40:53.05 ID:pvFzoxcQ0
654
お金の無駄だな
658名称未設定:2014/07/02(水) 19:44:33.14 ID:pvFzoxcQ0
>>657
ワロタwww
659名称未設定:2014/07/02(水) 19:59:21.67 ID:pvFzoxcQ0
>>657
自演乙
660名称未設定:2014/07/02(水) 20:05:12.71 ID:3fotjSqb0
自分の顔を鏡で見て笑うことだってあるさ
661名称未設定:2014/07/02(水) 20:12:24.97 ID:pvFzoxcQ0
>>657
>>658
>>689
頭、大丈夫か?
662名称未設定:2014/07/03(木) 14:06:56.82 ID:+Nl/yYcJ0
>>659
自演乙
663名称未設定:2014/07/04(金) 20:48:01.24 ID:iNVdLWGQ0
>>603
うん、まぁ腐ってもipodだもんね
664名称未設定:2014/07/07(月) 17:10:10.66 ID:MZwyzz+R0
うん、ipodは腐ってる
665名称未設定:2014/09/03(水) 16:19:27.67 ID:rYUXju+uO
FeliCaが無いからどうしてもガラケー+touchになってしまう
666名称未設定:2014/10/12(日) 21:35:14.09 ID:HE7SemUw0
SIMフリーiPhone5C、カケホーダイiPhone5S、iPod touchとバラバラだったが、
SoftBank iPhone6 64GB一本にまとめる。
667名称未設定:2015/01/19(月) 08:54:49.44 ID:SdUE5S410
SIMフリーから通常キャリアに戻るとか何のメリットを狙ってるんだ?
668名称未設定:2015/01/20(火) 10:55:58.01 ID:+CQCOEKY0
おまけにチョンバンクかよ
669名称未設定
冗談でしょ